【再度復活】サッカー観戦の防寒・防暑・防雨対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:13:53 ID:ZlqHt/vMO
3U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:40:09 ID:RE1xH65m0
スレまとめ

【防寒】
・カイロ5点貼り・・両わきの下、首の後ろ、両もも内側
   その他カイロを貼るツボ
    ・気海…へそから指二本分ほど真下
    ・大椎…首を下に向けたとき、背中に丸く出た骨のすぐ下
    ・血海…膝の上から手のひら一つ分くらい内側
    ・腎兪…へその真後ろの背中の部分から、左右に指二本分離れたところ
・畳んだバスタオルの上にホカロン座布団
・首と手と頭皮を防御
・登山用靴下 二枚重ね+カイロ

  ※靴用カイロは他へ流用禁止!熱くなりすぎます。

【防雨】
・つばつき帽子+ポンチョ+カッパズボン(100均)
・服に防水スプレー
4U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:04:38 ID:Yp4+/vTm0
保守
5U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:13:54 ID:RToBqIjjO
なつかしいW

日曜、水曜と懐炉御殿貼りであすたも元気に出社出社。
6U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:49:29 ID:MfLyxnrW0
ユニクロのヒートテック
7U-名無しさん:2007/11/23(金) 08:55:12 ID:aY1Cma/V0
タートルネックと同じぐらい、フィット感がよくて暖かいネックウォーマー探してます。
タートル着ると、暑くなってきたときつらいことがある。
ネックウォーマーだとはずせばいいんで。
女です。いいものあるでしょうか?
8U-名無しさん:2007/11/23(金) 09:56:34 ID:6IG4yFdEO
>>7
オルビス、HABA、ボンラスパイユで見かけたが(なぜか自然派化粧品の店なのな)
シルクネックウォーマー。天然素材でチクチクや静電気がないのがウリ。野郎にはサイズ小さいかも。
スポーツメーカーのネックウォーマーは、空気の層ができるから良いわけで、
シルクのタートルネック風とフリースのネックウォーマーと2枚重ねが最強!
9U-名無しさん:2007/11/23(金) 11:28:39 ID:jKPWsqR20
オルビスのババシャツどうですか?
ミズノの厚いやつとどっちが温かいかな・・・
107:2007/11/23(金) 18:19:41 ID:aY1Cma/V0
>>8
レスありがとう。
さっそく探してみます。
11U-名無しさん:2007/11/23(金) 20:47:38 ID:6IG4yFdEO
>>9
オルビスのババシャツ&スパッツの一番分厚いやつで観戦したことあるけど、
やっぱカイロはいるんだな〜という感想。

ミズノのブレスサーモは、通勤では薄くて軽くて暖かくて重宝しとるけど、
観戦ではちょっと…
分厚いブレスサーモならもっと暖かいのかな?

最近はダイエット兼ねて、ルックマジック着てる。ヤセれて一石二鳥?
12U-名無しさん:2007/11/23(金) 21:48:57 ID:jKPWsqR20
>>11
おぉぉ!トン!!
やっぱ一般的な防寒と観戦用は違いますよね・・・。

動かないのがデフォだもんね・・・
ルックマジック、燃えますか???
13U-名無しさん:2007/11/24(土) 08:26:39 ID:zG43EWuTO
保守上げ
今日は暖かいね
14U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:39:02 ID:9fG5CyARO
なんか腐女子スレと化しつつある?www

日曜ルックマジック着て観戦したら、汗だくでした。
でもあれは、着てある程度動かなきゃいけないんでしょ?
タスキの中で飛ばないと、痩せないなw
15U-名無しさん:2007/11/28(水) 14:35:14 ID:chBPRv0/O
寒いあげ
16U-名無しさん:2007/11/28(水) 14:37:28 ID:EpPexyJ20
手編みでストール編んでます。チームカラーの毛糸でw
17U-名無しさん:2007/11/28(水) 14:38:05 ID:EpPexyJ20
ちなみに自分用です。念のため
18U-名無しさん:2007/11/28(水) 19:09:10 ID:qWQqrujy0
サハラの魔法瓶。
寒い中で飲む温かい飲み物は最高ですな
19U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:55:43 ID:DNTR7ZAd0
一人サッカー観戦スレから流れてきた者ですが…

桐灰の「足の冷えない不思議なくつ下」って男でも無理なく履けますか?
なんか女性モノっぽいらしいが、ぜひ使ってみたいのですけど…
20U-名無しさん:2007/11/30(金) 01:07:42 ID:dWrxC7S/0
寒さと雨に強い靴はありますか?
モンベルブーツあたり?
21U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:01:06 ID:pRBneQiG0
>>19
男性用もあるみたいです。
http://www.kiribai.co.jp/products/socks_w/
履いたことないので履き心地は分かりませんが。
22U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:24:52 ID:lPlkVMdbO
>>19
観戦時に履いたら、やっぱり寒かったです。
日常生活を想定して「冷えない」なんだろうな。
俺らに観戦は日常的でも、やはりアウトドアの範疇なのか?
自分が買ったのより暖かい種類も売っているのかな?

>>20
AIGLEのブーツ(仏アウトドアメーカー)愛用してます。
雪も水(水深10センチくらい)も平気で、中がボアで暖かい。
ただ、年に2回程度しか出番がない…スキースノボする人なら絶対買い。
これ履いて雪の帝京VS東福岡見てたなぁ〜
23U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:36:53 ID:LnOqXbGY0
アウトドアって言っても、動くこと前提のアウトドアだとダメポ
やっぱ釣りあたりだよね?参考になるのは。
24U-名無しさん:2007/12/01(土) 20:43:25 ID:rXgC5USO0
age
25U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:15:36 ID:RdB1NK6o0
これからの時季はこのスレの出番につき保守
26U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:18:56 ID:labenbpY0
ttp://www.felissimo.co.jp/mall/v1/cfm/products_detail001.cfm?WK=8806&GCD=I15414
髪が乱れないというのが気に入ったぞ
27U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:17:05 ID:jKI5c/EL0
age
28U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:29:41 ID:+DzNZnRN0
>>23
でも釣りウェアは・・・なんかおさーんくさいイメージがw
29U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:33:55 ID:+YQDOKFJ0
ロングダウンでも寒くて
レザーダウン買ってみた。
どうかな?
30U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:38:08 ID:LcSu2geVO
なんだかんだホッカイロだよ。靴下に貼るやつとか最高。
31U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:50:07 ID:cSrwGKnO0
ヌポナビで見っけた。個人のブログなので貼らないけど。

>他の防寒対策として思いつくのは、「食べること」です。
>やっぱり燃料がないと燃えないので、忘れがちですが重要ですよ!
>寒いと通常より多くカロリーを消費します。

>暖かい飲み物も良いですが、飲みすぎはトイレ問題に悩まされてしまいますのでご注意。
>スタジアムで何か食べるのはちょっと、という方は、手軽にカロリーを採れるアメや
チョコなどを持参されると良いと思います。

スタで調達する温かい飲み物というとホットコーヒーだけど、利尿効果が高いので
一番温まるのはホットココアだそうだ
ココアなら、水筒にお湯、で現地で作ってもまぁまぁおいしいしな
アルテミオフランキのショコラータ、ウマー
32U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:53:23 ID:hyZIipcL0
今日の西京極はかなり寒そうだ
33U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:13:34 ID:KUaF62RD0
裸でゴール裏にいた人もいたからそうでもないんだろう
34U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:04:01 ID:ECOl7GIM0
冬は水筒にハーブティー最強です。
カフェイン入ってないし。
35U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:54:10 ID:n1VFut9F0
ハーブティーも普段飲むのは好きなのだけど
寒い屋外だとどうしても味がついているか、濃いものが欲しくなるよね

先日水筒にお湯&粉末カプチーノを持っていって
少しずつ作って飲みましたが良かったです。
36U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:47:51 ID:xGYgDROi0
寒いところで飲むものといえばウォッカだね。
飲んでる人いる???
37U-名無しさん:2007/12/09(日) 00:19:03 ID:oIqu1uf5O
>>36
水筒にお湯、ペットボトルにストリチナヤ持っていってる。

連れがいるときは飲みやすいホットワインかな。
38U-名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:50 ID:IdVjJHeh0
39U-名無しさん:2007/12/11(火) 17:52:02 ID:LYp9gwdy0
保守

さびしいじょ(´・ω・`)
40U-名無しさん:2007/12/11(火) 17:57:58 ID:8n0rc7u40
薄い靴下、ビニール袋、厚手の靴下で三枚重ねるととても温かい。
ちょっと歩きにくいけどね。
41U-名無しさん:2007/12/11(火) 19:15:03 ID:mE1JMV2G0
普通に靴下用のカイロで十分じゃないか?
42U-名無しさん :2007/12/11(火) 21:06:35 ID:AqWccVGn0
デカゴミ袋&登山用雨具(ゴアテックス推奨)。
これで大概の雨は大丈夫です。
靴に防水スプレーを塗っておくとなお良し。
43U-名無しさん:2007/12/13(木) 21:33:15 ID:NMH96rfo0
保守
44U-名無しさん:2007/12/14(金) 17:31:37 ID:UrOyhAYUO
お酒に弱くて、スタジアムで何度か倒れてる私が来ましたよ。
アルコール入りのチョコレートなんてどうよ?
この前ロッテのヤツ試したけど、あたりまえだが酔う事はなかった。
ほんの少しテンション上がってちょうど良いと思ったよ。
45U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:16:03 ID:NxWK9/IZ0
>>44
スタで倒れるほど飲んだのか?w

そういえば寒いところにはチョコレートもって行くなぁ
スタに限らず
46U-名無しさん:2007/12/14(金) 23:52:09 ID:aOX5SYrRO
スタでベイリーズやカルアをホットで楽しんでる輩はおらんかの?
47U-名無しさん:2007/12/15(土) 00:00:45 ID:geBR/hftO
>>45
ビール一杯です(´・ω・`)
48U-名無しさん:2007/12/15(土) 00:04:27 ID:XooHlg+W0
梅酒のお湯割りならスタで買ったことあるな。
49U-名無しさん:2007/12/15(土) 00:33:32 ID:K7E7APJZ0
魔法瓶はサハラだよね。
50U-名無しさん:2007/12/15(土) 08:18:32 ID:VhfkGyxP0
>>46
ホットコーヒーにベイリーズ入れたの持っていくよ。
ウマーだよね。
51U-名無しさん:2007/12/15(土) 08:48:39 ID:iCMQutSdO
チームマフラーの下に普通のマフラーを固定(チームマフラーはつけはずしするから)
52U-名無しさん:2007/12/16(日) 10:41:50 ID:Q5zx1Pev0
あげ
53U-名無しさん:2007/12/16(日) 10:49:25 ID:91F+EhJe0
東洋医学の本とか読むと、コーヒー・緑茶は身体を冷やす飲み物だそうで。
ホットを飲んでも温まるのは一瞬だそうです。

最強は「紅茶+しょうがすりおろし+はちみつ」
いわゆるハニージンジャーティーってやつ。
美味しいし、体温まるし、ほんといいよ。

ちなみにウーロン茶・ココアも身体を暖める系。
54U-名無しさん:2007/12/16(日) 15:45:56 ID:wL305o1e0
生姜はやばいね

でも、おれは入れすぎなのか、汗かいちゃって、後が寒いw
55U-名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:54 ID:lk2pHRr40
立体的に包んで温める!ってホッカイロを見つけた。
首と肩にぐる〜っと貼るやつ。
来週使ってみる予定。

冬はチョコ食べたくなるね。
すっぱいグミ食べたらプルプルっと寒気がしたw
56U-名無しさん:2007/12/19(水) 19:30:33 ID:7IxJvvLo0
age
57U-名無しさん:2007/12/21(金) 08:05:33 ID:4JByRYHuO
もうちょいで選手権だ!
スキー用タイツはいていくべ。
58U-名無しさん:2007/12/21(金) 08:15:27 ID:b9qftQW9O
思ったんだが、水筒にホットコーヒーやらを入れて持ってきてるのって家族連れか、1人で来てる友達いなそうなキモい人じゃね?


って思うのは俺だけ?
59U-名無しさん:2007/12/21(金) 08:33:58 ID:6Sqz+XMgO
>58
おまえだけ
60U-名無しさん:2007/12/22(土) 11:44:43 ID:XcKrKLx90
仙台開催当日age
61U-名無しさん:2007/12/22(土) 12:00:38 ID:AEOjdeeGO
エルゴラ携帯版にて、
『あなたの防寒対策は?』というアンケート実施中です
締切は25日13:00
回答して本紙に載っちゃいましょうw

質問項目に「サッカー観戦で一番悲しかったことは?」があるのはなぜなんだぜ?
62U-名無しさん:2007/12/22(土) 12:26:53 ID:tNj8p2pz0
陸上用とかでよくある薄いウインドブレーカーを必ず持ち歩いてる。
寒いときは中にそれをきてからダウンを着る。
二重に風を防ぐだけでも寒さは感じなくなる。
手袋、帽子、膝掛けがあれば、モコモコ着込まなくてもほぼ大丈夫。

フリースとかは厚さはあるけど通気性もいいから、
さすがに12月とかの防寒としてはイマイチかな。
63U−名無しさん:2007/12/23(日) 14:29:06 ID:Z/ox7eRt0
裸族にとって、防寒・防暑・防雨対策は不要だな。
64U-名無しさん:2007/12/24(月) 12:07:51 ID:JiHtiJvrO
熊本KKwing行ってきた
暖かくてカイロも手袋もいらない
3シーズン用のコートにタオマフで充分
ダウンジャケット着て行かなくてよかった〜
65U-名無しさん:2007/12/24(月) 12:19:28 ID:pvRZO7EH0
>>61
オフシーズンにはいってエルゴラまったく見なくなったからやめちゃったよw

冬の雨に敗戦は死ぬほど悲しいよね。。。
66U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:44:02 ID:rycGb6910
29日天皇杯準決勝
雨降らないよう祈りつつバックスタンドのS席購入した
なんだこの悪天予報
試合観戦後すぐに帰省予定
余計な荷物は増やしたくないage
67U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:45:57 ID:hW8A0yDKO
エコパは屋根あるけど前列はかかるな
68U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:11:40 ID:1cr5Q9R70
29日は午前までに雨があがりますように祈願age
69U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:14:16 ID:3BzwzTWe0
プレミア見ているとダッフル着て観戦しているのが多いな
70U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:33:53 ID:7TUk41NV0
ダッフルとダウンだったらどっちが暖かいかねー
71U-名無しさん:2007/12/27(木) 23:03:35 ID:rXgRHeMU0
マスクも結構防寒に役立つお
マフラー耳までぐるぐる巻きにしても口元うざくないし
72U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:24:58 ID:+0f8WpVn0
>>70
ダッフルもそれなりの値段のする仕立てのいいやつだったら
生地も厚めでしっかりしてるから温かいんだけどね。(重さもあるけど)

安いのはやっぱりそれだけじゃ寒いよな。
73U-名無しさん:2007/12/30(日) 00:58:22 ID:gUJdWcDN0
降雨少量で良かった
早めに上がったしな
74U-名無しさん:2007/12/31(月) 09:22:41 ID:E3UZA5Wu0
決勝は晴れるけど寒いかなぁ?
75U-名無しさん:2007/12/31(月) 12:05:58 ID:eI1KlLMdO
耳・首・尻が冷えると体感温度は大分さがる。
あと温かい飲み物は一時的には暖が取れるが後からプラスして冷えとしてかえってくる。(異様にトイレが近くなる)
76U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:34:53 ID:Hipk0eNrO
>>62のウインドブレーカーを着るってのをやってみた。
比較的暖かかった西が丘だったけど、カイロ不要だった。
Tシャツ
デニムシャツ
ウインドブレーカー
フリース
コート+帽子
明日はTシャツにカイロ5点貼りして更に温かくしていくよ。
77U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:40:47 ID:pfiyrCqC0
>>76
それは良かった!このスレも役に立ってるね。

高校サッカー観戦の皆さん、天皇杯観戦の皆さん、
風邪ひかないように温かくして楽しんできてな
78U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:10:17 ID:NhTIRvmA0
あけましておめでとうございます。

天皇杯を観に行くけど、この格好で行く予定。
・頭 ニット帽
・上半身 ドンキで買ったロングダウンコート
・下半身 ユニクロのヒートテックイージーカーゴパンツ
フリースとジーンズの上から着る。ジーンズの下はタイツを穿く。
79U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:52:38 ID:9upO5S0d0
>>75
尻は確かにそうだな。
豊スタでヒーター入りの椅子に座ったとき、
尻と腰、腿が温かいだけで、こんなにも寒さを感じないもんか?と思った。

以来、座るときには椅子に何かをしくし、
腰にカイロ、ジーンズの下にスパッツ、膝掛けは必需品。
80U-名無しさん:2008/01/03(木) 23:23:33 ID:dtBjxSxxO
ホシュ
81U-名無しさん:2008/01/04(金) 16:10:08 ID:pOPvL8lj0
 
82U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:24:33 ID:SaQs3bupO
今年札幌ドームに試合見に行きたいんだけど試合観戦中は温かくても帰る時とかはやっぱり相当寒いのかな…??
83U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:42:20 ID:fHnFP+VbO
最終節に(12月だった気がす)行ったことがある。
ドーム内は20度で、冷たい飲物を買ったけど、外は雪が積もってたよ。
幸い雪は数日前で、その日は晴天だったから、ダウンはおる程度で済んだ。

その日降格したことだけが寒かったっす(´・(ェ)・`)
84U-名無しさん:2008/01/06(日) 01:25:54 ID:y5mz7g51O
わざわざレスサンクス。自分ホント初心者なもんで…(^_^;)
85U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:19:37 ID:rQZHGdcs0
寒いのは割と平気ですが、冬は足と脚を意識して暖めるようにすれば寒さは何とかしのげる
他は必要最低限の防寒で良し
86U-名無しさん:2008/01/07(月) 00:25:27 ID:aoY9lBXc0
私は寒いの苦手なんだけど、
本当に血まで冷えてくると逆に顔がほてって熱くなった気がしてくるの。
そうなると自力では温まれません。

雪山の遭難で服を脱いじゃう人がいるとか何とか・・
体の温度センサーが狂うのかな?

冬の観戦は、ヒートテック+フリースタートル+ボアフリース+ロングダウン
カイロ2個、足元はタイツ+フリースレギンス+ゴアテック素材のパンツ+ブーツ
で、ハーフケット持参で寒いところにぐるぐる巻き。

すんごい荷物だ・・・
87U-名無しさん:2008/01/07(月) 15:10:22 ID:y5Q/xYbk0
>>83
シャイニング見たのか・・・
88U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:00:38 ID:RLQ5bO190
冬のスタのトイレの便座の冷たさがたまらなく嫌
ハーフタイムとか、ある程度人が入った後は人肌のぬくもりwがあるけど
開門してすぐとかに行くと飛び上がりそうなくらい冷たいときがある

フクアリはオープン当初は温式便座があったまってて
なんてすばらしいスタジアムだ!!と感動したのに
2回目以降は使えなくなっていた・・・
電気代節約のためなんだろうけどそんなんだったら最初から
着けなければお金だって節約できたのにバカー

つーかうちんときだけ嫌がらせ?wって思ったりもしたが
天皇杯でもそうだったので、もう完全に使ってないんだろうなもったいない・・・
89U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:20:12 ID:hMDYO0y80
ほしゅ
90U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:58:44 ID:TDC0ql7l0
 ブレスサーモ(寒冷地用)orアンダーアーマー
+フリース(ユニクロでOK)
+モンベル・ノースフェイスなどゴアテックス登山耐水ウェア(風を通さない)

これならカイロ要らないし、ロングボアコートとかより荷物にならない。
値段は高いけど、組み合わせ次第では春先・梅雨まで対応できる。

みんな、雪の日なんか手・頭はどうしてる?
手袋してたけど高校選手権のときは氷雨で濡れて役に立たんかった。
スキーグローブじゃさすがに変だろうし、こればっかりはなんともならんかね。
91U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:21:01 ID:YI/Zp2aJ0
薄手のスキーグローブ使ってるよー
着けたまま多少の作業は出来る奴
洗濯して防水が弱いんで毎回防水してる
92U-名無しさん:2008/01/10(木) 21:52:49 ID:fdES6r9J0
今年初観戦は高校選手権決勝
早速、雨と寒さ対策が必要かも
93U-名無しさん:2008/01/10(木) 22:16:23 ID:NF53nam30
ほしゅ
94U-名無しさん:2008/01/10(木) 23:06:06 ID:K3uXI8H50
上にユニなどを着るときはどうしてる?
95U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:48:37 ID:+XGSnIcM0
>>94

タートルネックのニットの上からユニ着てる。
なので、毎年ユニはひと回り大きいサイズを買ってるよ。

夏はダボッとした感じになっちゃうけど、そういう選手もいるからまあ良いかな、
と自己解決。
96U-名無しさん:2008/01/12(土) 22:34:43 ID:ZRkxQ5WK0
>>94-95
同じです。ユニは長袖Tとかニットとかの上に着る前提で大きめ。
真夏はTシャツ(コンフィットシャツ)にしたりしてる。
97U-名無しさん:2008/01/14(月) 02:41:22 ID:fPJJYx9F0
ageてお披露目するザマス
98U-名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:16 ID:EJ8W8HpT0
ageて保守するザマス
99U-名無しさん:2008/01/15(火) 21:43:34 ID:NiDXLUC80
あいつのあそこはいつでもタートルネック
100U-名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:24 ID:HvnFWZeJO
上野クリニック乙
101U-名無しさん:2008/01/16(水) 21:46:34 ID:H6Gs7US80
ほーしゅ
102U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:07:00 ID:ZApjbgS9O
こないだ高校サッカー決勝国立寒すぎて最後息できないかと思った
ただ試合が終わって前歩いてるガキは素足だった
103U-名無しさん:2008/01/17(木) 17:13:07 ID:X7UQ/h2j0
>>102
前日(インカレ)の寒さに比べれば・・・
さらに前々日のラグビー(雨と強風)に比べれば・・・
高校選手権の決勝は「あったかくなって良かったー♪」とすら思えてたよ・・・
104U-名無しさん:2008/01/17(木) 19:48:12 ID:qF/HZmm30
あげ
105U-名無しさん:2008/01/17(木) 22:55:35 ID:bJsWYDRd0
>>102>>103
先週末はほんとに寒かったよな
花園行ってたけど、フリースの上にダウン着て帽子の上からフード被ってたよ
106U-名無しさん:2008/01/18(金) 11:32:50 ID:eoebYFlM0
今度の代表戦はキツイなぁ

夜だし
107U-名無しさん:2008/01/18(金) 15:48:15 ID:LkvgsXG00
ちょっと通りますよのAAみたいな寝袋が暖かそうだけど
恥ずかしいよね・・着てたら・・・
108U-名無しさん:2008/01/20(日) 22:12:17 ID:bqekPU3U0
試合ないから、あげ
109U-名無しさん:2008/01/20(日) 22:54:31 ID:HfXnAswR0
正直、何してても寒いからな〜まだこの時期わ
応援で声出してりゃ暖まるよ、というアドバイスは適当すぎかな
110U-名無しさん:2008/01/22(火) 19:21:13 ID:I6sRnQ8uO
ほしゅ
111U-名無しさん:2008/01/23(水) 23:41:44 ID:UMnIpzs40
すかさずほしゅ
112U-名無しさん:2008/01/23(水) 23:43:54 ID:XK5Tshu9O
今週末行くやつは頑張れ。
カップスターが待っているぞ。
113U-名無しさん:2008/01/26(土) 15:24:06 ID:eL8seVnV0
今日も寒いぜべいべー
114U-名無しさん:2008/01/26(土) 18:48:41 ID:5DgzXJGf0
115U-名無しさん:2008/01/26(土) 21:13:36 ID:7VXIIqIiO
じつに恥ずかしいW
しねるWW
116U-名無しさん:2008/01/26(土) 21:14:42 ID:l71qteCX0
5℃だったのか
117U-名無しさん:2008/01/26(土) 22:19:23 ID:ofEYjc930
>>114
それだそれwww
これにUGGブーツで完璧っぽいwww
118U-名無しさん:2008/01/27(日) 21:51:40 ID:mtmpn9HgO
川崎の競馬場周辺青テント地帯に流行そうだW
119U-名無しさん:2008/01/28(月) 12:21:35 ID:PtM7EX9j0
最近、競馬場周辺はキレイになっちまいましたよw

という以前に4マソって高杉w
120U-名無しさん:2008/01/29(火) 23:12:18 ID:Bn+5/T0H0
早くシーズン入りしないかな、あげ。
121U-名無しさん:2008/01/31(木) 19:30:29 ID:qBFUjQEi0
保守
122U-名無しさん:2008/01/31(木) 23:37:58 ID:Eq0ToHsh0
開幕戦はまだかage
123U-名無しさん:2008/02/01(金) 17:06:38 ID:QDDU3IPV0
W杯予選で我慢せぇage
124U-名無しさん:2008/02/03(日) 11:17:12 ID:5sVTWGDb0
関東雪降りage
125U-名無しさん:2008/02/03(日) 17:22:22 ID:GNRFM4zB0
このスレで得た知識を総動員しようと思ったが、試合が中止になっちゃった。ラグビーだけど。
126U-名無しさん:2008/02/03(日) 17:59:16 ID:OYZMUiUs0
>>125
え!!!
>>114を購入したんっすか???
127U-名無しさん:2008/02/04(月) 01:36:03 ID:W632/zDE0
>>125
トップリーグ公式に写真載ってたけど秩父宮の積雪凄いな
俺はこのスレで得た知識を総動員して花園へ行こうと思ったが風邪ひいて断念したよ
せっかくこっちは試合やってたのに
128U-名無しさん:2008/02/05(火) 21:18:05 ID:ZCYcaQ7x0
ほーっしゅ!!
129U-名無しさん:2008/02/06(水) 21:43:16 ID:qOP9XJvSO
今日は何度だったんだろねー
130U-名無しさん:2008/02/06(水) 21:58:49 ID:D6OtOl+y0
>>129
前半2℃
後半1℃
131U-名無しさん:2008/02/07(木) 17:04:12 ID:HaM7Ak570
寒いわ!
132U-名無しさん:2008/02/10(日) 00:38:41 ID:e21zHD9K0
雪だぜage
133U-名無しさん:2008/02/12(火) 23:39:41 ID:HggLlz1q0
息が白いぜage
134U-名無しさん:2008/02/13(水) 20:44:20 ID:AhfaH3XjO
バミューダみたいに目の前真っ白だったぜsage
135U-名無しさん:2008/02/14(木) 22:55:17 ID:ZH6Qij8t0
爆弾低気圧だぜage
136U-名無しさん:2008/02/16(土) 01:18:38 ID:H4xqMe8m0
ロシア人がよくかぶってる毛皮の帽子使ってる人いる?
137U-名無しさん:2008/02/16(土) 10:29:01 ID:Ck9YVbJH0
あれは暖かそうだよな
138U-名無しさん:2008/02/17(日) 19:41:08 ID:mWKWsIIi0
お高いはずですよあれ・・・
>>114と同じくらいの値段で売ってるのを見たことがあります。
139U-名無しさん:2008/02/17(日) 22:03:50 ID:90A5XKH60
ハンズとかドンキホーテで売ってそうな気もするんだけどな、あれ
140U-名無しさん:2008/02/19(火) 20:12:14 ID:lXEmk8kS0
春はまだかage
141U-名無しさん:2008/02/20(水) 14:25:27 ID:sMCgL97z0
>>136
あらいぐま帽(尻尾つき)なら
昔ディズニーランドで買ったのをもってるw
142U-名無しさん:2008/02/23(土) 22:58:29 ID:T7QfHzj60
あすはプレシーズンマッチだからage
143U-名無しさん:2008/02/25(月) 12:51:21 ID:l50EMLMDO
昨日並んでる時
「光の雨」で総括の名の元にリンチされ極寒の中柱に縛られ
垂れ流した尿とともに凍死していく凄惨なシーンや
シベリア抑留兵やイビチャ・オシム夫人のことを思っていた。
これだけの防寒具を備え好き好んでここに並んでいるのだ。
彼らの苦労や哀しみに比べれば、あと一時間でスタジアムに入れる俺は幸せだと。
144U-名無しさん
哲学的になったところでage