望遠鏡が欲しい初心者の人の為のスレッド Part14
1 :
名無しSUN:
初心者大歓迎。
「望 遠 鏡 購 入 相 談 ス レ ッ ド」。
>>2-7は必読。大抵の場合類似の相談が過去にあるので、スレ全部と出来れば過去ログを熟読して下さい
■いきなり「望遠鏡が欲しいのですがどんな物が良いのでしょうか?」と質問されても回答は難しいものです。
購入相談は極力以下のテンプレを使ってください。皆があなたに適切な望遠鏡をアドバイスしやすくなります。
=================================
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 例:賃貸マンション
【居住地域】 例:○×県
【居住環境】 例:都市部・中小都市・農村etc...
【自家用車の有無】 例:有り(エスティマ)
【年齢】 例:○○代(歳)
●購入・運用プラン
【予算】 およそ 万円
【観測予定場所】 例:××高原 ○等星まで(○○座が)見える
【観測頻度】
【観測対象】
【天文知識の有無】 例: 土星や木星の位置はわかる? 星座を辿ることは出来る?
【天体写真への興味】 例: なし? ショボい写りでも良いのでマイペースで遊びたい?
本格的に取り組んでみたい? どちらかといえば写真と眼視どっちを重視する?
【カメラの有無と主な所有レンズ】 例: 有り (KissDN ノーマル機)、レンズは 300mmF2.8 など
●備考
=================================
2 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 21:11:53 ID:9jRSwFn2
3 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 21:13:18 ID:9jRSwFn2
■よくある書き込み一覧
Q:銀河とか星雲を見たいです。
A:たいていの望遠鏡で見れます。ただし写真集で見るような彩り豊かな星雲は、肉眼では見ることができません。
ほとんどの場合、淡く白黒に見えます。
Q:望遠鏡でいろいろ見てみたいです。
A:気持ちは分かりますが、何でもよく見える万能の望遠鏡は存在しません。
ここにいる多くの人たちは使用目的・環境に合わせて望遠鏡を選んでいます。
まずはどういう風に望遠鏡を使いたいのか下のテンプレで詳しく書いてください。
Q:自動で星を入れてくれる望遠鏡が欲しいです。
A:天体の自動導入装置付きの望遠鏡が売られていますが、ポンと置いてすぐに使えるものではありません。
事前にセッティングが必要となります。 また、あまりに安価な自動導入装置には上手く導入できないものもあります。
Q:5,000円ぐらいで買える望遠鏡はありませんか?
A:30万円で新車は買えないのと同じように、望遠鏡にも相場があります。
数千円から1万円程度の予算では、望遠鏡はまず買うことはできません。
Q:天体写真にも興味があります
A:よく見かける星雲や銀河の写真を撮影するには、カメラ以外に数十万円の機材が必要となります。
一般人がポンと出せる金額ではありません。
一方、星座が入った風景や月の写真などは「比較的」低コストで撮影できます。
4 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 21:13:57 ID:9jRSwFn2
5 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 21:14:33 ID:9jRSwFn2
6 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 21:15:29 ID:9jRSwFn2
7 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 21:16:03 ID:9jRSwFn2
8 :
名無しSUN:2006/04/29(土) 22:50:26 ID:0fw2+OEx
GJ>1
荒らしが先に立てるんじゃないかと用心してたところだ
9 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 14:27:11 ID:epDYKjll
10 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 07:16:46 ID:mCPh2O+J
11 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 15:33:31 ID:5tZsSeAb
>前スレ966
漏れからも、12cmクラス悪路+ポン太+2inch愛ピース
はお勧めだな。30年前からタイムスリップした浦島
太郎にとっては、2inch愛ピースの広角が一番インパ
クト有った。
12 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 18:24:16 ID:J8qY5a88
しかし藻前らSEシリーズは見事にスルーなのねw
13 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 20:29:42 ID:PWgF82S7
14 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 21:36:18 ID:EK521yBp
15 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 21:41:07 ID:EK521yBp
16 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 21:55:14 ID:ablaw5qP
まず付属の60倍じゃ土星はかなり小さい。
2倍バローは欲しいね。
土星の輪はどれでも見えるが、5万以内で一番きれいに見える望遠鏡は
白人野郎20cmドブだろうね。
ただし、望遠鏡のセッティングやメンテナンスの知識がある程度必要だから
それを勉強する意欲があれば問題ない。
17 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 22:07:05 ID:g/bwkEkl
F5のアクロじゃ、高倍率かけたら色収差がきついだろう。
惑星向けじゃないよ。
評判をまだ聞いてないけど、惑星限定ならVMC110じゃまいか。
18 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 22:08:12 ID:g/bwkEkl
補足だけど、2倍バローつけてF10にしてもアクロの色収差が消える訳じゃないからね
19 :
名無しSUN:2006/05/06(土) 22:58:19 ID:I6W9E115
>>15 暗い場所へ行って、星雲・星団を見たいなら口径がモノをいう。
1mmでも、大きい口径を推奨します。バローレンズなんて、2,3千円で買えるので
31.7mmの2〜3倍の安い物を買ったら。安物は、ショートじゃない物がイイと思う。
惑星ばっかり見るのであれば、反射系のf/6以上がお勧め。
あとは、機動性を考えて、どうするか決定してチョン髷。
20 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 01:56:38 ID:H1M3J4jw
土星の輪が観たい「だけ」ならどれでも逝っときな
>>14 しかし最初に比較した2機種を選んだんだったらビクセンの
ウェブサイトにもうひとつ予算内で良いのがあったろ?
漏れはポルタA80Mfを薦めとく。
21 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 03:06:06 ID:j27K01JY
すっきりとした土星の輪を見たいのだったら、
>>20氏と同じくA80Mfが手堅いと思う。
RFT102Sや120Sは
>>17氏の言うように、
高倍率で惑星を観察するのにはそもそも向いてない。
バローレンズでムリヤリ倍率を上げても、
あまりよく見えなくてがっかりするんじゃなかろうか?
VMC110は覗いたことがないんで断言はできないけど、
カタデオ式、大き目の副鏡、スパイダーなどを考えると、
高倍率性能はA80Mfに劣ると見た!
22 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 11:10:42 ID:5obw8oDT
>>17, 20, 21
確かに惑星に限るならfの大きい屈折で十分だと思うが、次のステップの
星雲・星団観望では、口径が、どうしてもモノを言う。
漏れも空90(9cm)の屈折で、今が旬のM81, 82を見たことがあるが、
暗いいんだよね。一応、見えることは見えるって感じ。
23 :
名無しSUN:2006/05/08(月) 23:45:39 ID:EpK1djyM
24 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 00:36:44 ID:F+4JyX8A
13cmF5は、やめとけ。
肝心のミラーが厨国制の「精密球面鏡」だ。アレ最悪。
ついでにリンク先のモデルは、接眼部が安物のプラ
だろ。solも食わない粗悪品。
25 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 00:37:38 ID:y/1MN2RO
しかし、よく読むと f5で「性蜜球面!」。ダメポ。
26 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 03:38:06 ID:UOjRnlY6
どれくらい精密なんだろうね。
計算上はλ/2鏡なんでほんとに精密ならクソ鏡だけど、製造バラツキが大きければ当たりぃ!もあるかな?
27 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 04:20:11 ID:tpaRlENh
28 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 06:14:24 ID:vpq3n2bG
29 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 08:04:19 ID:Q0Ua81rE
月をできるだけ詳しく望遠鏡で観察したくて、なるたけ安い買い物をしたい
のですがどういう望遠鏡を買えばいいのでしょうか?
自動でさがす機能とかはいらないとおもってます、
おすすめ的なものってあるのですか?
30 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 09:03:12 ID:57BLkqxA
ケンコー ニュームーンライト
31 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 09:04:36 ID:57BLkqxA
でぐぐろう
32 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 12:56:41 ID:sHElmZM1
33 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 17:58:54 ID:bb0AJ2qE
>29
釣り乙
34 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 23:42:10 ID:EqE//Gq7
またお邪魔します・・・30万円以上の反射を買ってもう1年半以上です・・・
いまだ開封できません、汚れるのが怖いです・・・
はい・・・
35 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 23:50:19 ID:O8/O9/7C
●購入・運用プラン
【予算】 1万円以下
【観測予定場所】
【観測頻度】
【観測対象】 ガイド鏡用
D=50〜80mm程度、f=360〜500mm程度、アメリカンサイズスリーブ必須、ファインダーも付いてると良 (6x30で可)
カメラネジで赤道儀に固定予定(Vixen SP + マルチプレート)
入手可能でコンパの良いヤツを教えて下せえ
36 :
名無しSUN:2006/05/09(火) 23:51:37 ID:EqE//Gq7
またお邪魔します・・・30万円以上の反射を買ってもう1年半以上です・・・
いまだ開封できません、汚れるのが怖いです・・・
はい・・・
37 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 00:03:05 ID:zI1BCWhz
38 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 00:15:25 ID:uVb2TrNu
>>37 レスありがたいのれすが、コメットさんはfがちと短いのれす。
この手のスコープ、20年前はどこのショップにもあったのに、何処に消えたものか…
39 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 00:29:35 ID:JG9ogsbu
40 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 00:32:20 ID:uVb2TrNu
(´・ω・`) 永杉…
41 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 00:33:34 ID:1vIebLZX
42 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 00:35:40 ID:zI1BCWhz
43 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 01:26:46 ID:IpGOdhdp
予算1万ってなぁ…。A80SS悪路か、
ファインダも憑いてると…って、いっそ
7x50ファインダに31.7mm接眼部を着けたら?
44 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 07:17:14 ID:wIlT6eh1
45 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 09:18:56 ID:qTwZI1LC
46 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 21:46:26 ID:prS5fTnV
>>44 アメリカのミード社の会社の公開財務状況によると、ミード社の
売上げの約80%がアメリカ・カナダ。
残り20%が日本(アジア)とヨーロッパで、それぞれ10%となっている。
となると、日本国内の天文ヲタを相手するより、アメリカ市場の中年のお金持ちを
相手したほうが、売上げが上がります。と言う訳で、日本メーカーのタカハシも
アメリカ市場の要望により飛行機に持ち込みOKな短焦点屈折ばっかり作ってます。
47 :
名無しSUN:2006/05/10(水) 22:00:44 ID:fcM4viq1
アメリカではミードは日本のビクセン並にリーズナブルです。
48 :
名無しSUN:2006/05/11(木) 00:24:00 ID:Zr3CG7CU
アメの夜空は日本よりも暗い場所が多いような気がする。
49 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 17:32:34 ID:IZfDz55B
●基本属性
【住居形態】 戸建
【居住地域】 三重県
【居住環境】 農村
【自家用車の有無】 有
【年齢】オサーン
●購入・運用プラン
【予算】 およそ 10〜15万円
【観測予定場所】 自宅庭。天の川見えます
【観測頻度】不明
【観測対象】星雲・銀河が見えたらいいな〜
【天文知識の有無】 無
【天体写真への興味】 無くはないがHubbleより美しく撮れるわけ無いので、とりあえずパス
【カメラの有無と主な所有レンズ】 カメラは A1 と E-300 暗所には向かないです。
E-300はマクロ用に買ったので3535マクロレンズのみ
●備考
初めての望遠鏡です。
晴れると空を見上げたりする程度の興味しかありませんでしたが、星雲・銀河を見たくなった。
飽きるかもしれないのと、デジスコにも興味があるのでフィールドスコープと迷ってます。
●自分で考えたこと
ポルタ経緯台+ED80Sf + 地上プリズム ならデジスコにも使えてウマー...甘い?
フィールドスコープと反射の両方を買ったら良いのは判っていますが、反射の稼働率低そうなので。
80mmで、どの程度見えるのか判りません。
アイピースは、何が必要かも判りません。
地上プリズムが入った場合の不利な点が最も判りません。防具のを使おうと思ってます。
天体に興味が沸いたら、 ドブに漬かろうと思ってます。
先駆者の方々、宜しくお願いします。
50 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 18:24:54 ID:Deu5oYlD
鳥屋は出入り禁止。
51 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 21:06:15 ID:7gEMA20f
>>49 星雲となると口径が物をいいます。
天の川が見える環境であれば、望遠鏡の性能を如何なく発揮できますので、
写真を撮らないのであれば、予算内で収まる最大口径のドブソニアン
を買われるのがよいかと思います。
8cmでは、いくら環境がよくても星雲はそれなりにしか見えないと思います。
15万なら30センチクラスのドブソニアンが買えます。
これならいきなり飽きると言うことは無いと思いますよ。
星雲もいいですけど、惑星や月も楽しいですよ。
あと、フィールドスコープと天体望遠鏡はまったく別物ですので、
一つに纏めないほうがいいと思います。
天体望遠鏡は防水ではありませんし、基本的にデリケートです。
52 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 21:11:59 ID:fY8Zl+8Y
>無くはないがHubbleより美しく撮れるわけ無いので、
香ばしくてワロタw
53 :
名無しSUN:2006/05/12(金) 23:07:09 ID:4gZlt4GW
>>49 自宅の庭で天の川が見えるなんて、この世界では最初から勝ち組だ。
話の内容からすると、まず、2万前後の広視界双眼鏡を買ってみてもいいような感じだな。
54 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 00:41:17 ID:ZI457VGN
55 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 00:59:01 ID:Tnmv1MA7
>>54 んで、持ってる or 使ったことがあるの?
56 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 01:04:16 ID:5eT/ZWdk
溜息モンだ
57 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 01:05:29 ID:lMCuRXGm
それだけ透明な空だと大口径ドブでDeepSkyを眺めてみたくなるな
いや、大口径持ってないので脳内発言スマソ
58 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 01:06:54 ID:ZI457VGN
>>55 俺のは12cmクラスで、もう売ってないんだよ。
59 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 01:08:33 ID:Tnmv1MA7
>>58 持ってるなら、もっと詳しく使用感を教えて欲しかったんだが・・・
12cmだと大分違うかな。
60 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 01:23:17 ID:ZI457VGN
12cmクラスの他に、直視型8cmの双眼鏡も持ってたが(これは友達に譲った)
アイピース交換式ではないものの、天の川が見える空で使うと、やっぱ
8cmとはいえ、溜息モン。両目それぞれ8cm、っていう集光力かもしれん。
ちなみに12cm級双眼鏡と30cmドブで、最近光害の影響が無視できん
自宅からプレアデスを対象にして同時比較した事があったが、もっと差が
出るかと思ったら、たいした差が無かった。(無光害地はわからんけど)
対空双眼だと、高さ調節式の椅子に座って、ほっとくと30分くらい同じ
対象を眺めてる。このへんが「鑑賞」という言葉を使う所以。
ドブは立って見るせいもあるが、なんか、何度もアイピース交換したりして
観察モードに入ってしまう。みんながみんな、そうだとは言わんけど。
61 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 01:25:02 ID:Tnmv1MA7
>>60 笠井の10cmの使用感を聞きたかっただけで、魚篭のはいいや
62 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 08:52:37 ID:Q8IUqsZj
か
63 :
49:2006/05/13(土) 09:48:54 ID:F/S1CXsF
レスありがとうございます。
天体望遠鏡はデリケートですか φフムフム
3段河岸段丘の2段目・標高100mですが、透明度の高い日は日没と伴に露ダクです。
ドブソニアンは気合が必要ですよね。保管場所・重量・設置...
対空双眼、視野に入れてみます。ご紹介頂いた物、面白そうですね。
フィールドスコープに走れないのは、アイピースが天体望遠鏡の方が豊富な事もあったので。
プリズム入っていても問題無さそうですね。正立像で問題無ければ、それに越した事は無いと思ってます。
デジスコに使えば、片目ガイドで片目デジカメでピントバッチリ!?
撮っている格好を想像したくありませんが。(金色の箱を覗き込んだオサーンが..ry
広視界双眼鏡も一つ欲しいです。魚篭のSW 10×50
周辺湾曲酷くてツカエネー とか見ますがどうでしょう?
鳥屋はダメ? 庭先でリアルにウグイス鳴いてます。 が糞害もあります。
フィールドスコープを天文に使えないかと思ったのはプリズム入りな事が大きいです。
Hubbleの写真や天文シミュレータを120inchプロジェクタに映して気持ちを盛り上げ勉強中。
釣ってはいませんw
64 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 09:59:59 ID:TgP30SCO
俺も40センチのドブと10センチの対空双眼使ってるけど、
双眼鏡はまさに「鑑賞」ですね。
落ち着いてじっくり眺めてられます。
星像の鋭さも集光力も40センチドブの方がはるかに良いけど、
でも双眼鏡も楽しい。
欠点もあるけどさ、倍率低いからもう一息。。って状況もあるにはある。
65 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 10:17:11 ID:hBVzobwq
>>60 対空双眼鏡の鑑賞モードに同感。
オレの場合は魚篭の8センチ対空だが、同倍率の10センチ
短焦点屈折と比べても、双眼鏡のほうが見ていて楽しい。
66 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 16:06:54 ID:E/JK4a8C
67 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 18:22:30 ID:S7zPgqvo
F7.5のEDじゃん。F5のアクロとはモノが違うだろ。
割と万能タイプだと思われ(口径の小ささは仕方ないとして)。
68 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 18:27:50 ID:ccGUdfR/
>67
藻前これにバロー付けて覗いたことあるのか?
ってか短焦点アポさえも覗いたことないだろう
69 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 18:31:39 ID:rxmGVcWL
あれほど憧れと想像でレスするなと言われてるのに…
おまけに67は誰でも想像できそうなこと書いてんじゃねー
70 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 19:35:19 ID:Tnmv1MA7
>>63 フィールドスコープというと、バード・ウォッチングを連想しますが、天体観望
も十二分に楽しめます。アルビレオ(はくちょう座β星)やミザール(おおぐま
座ζ星)など楽に見分けられる二重星、金星の満ち欠け、月面の山々、多く
の散開星団など、みんなフィールドスコープで楽しめます。このことはぜひ、
天文ファンにお伝えしたいと思います。
引用: 吉田正太郎著 新版 屈折望遠鏡光学入門
71 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 20:47:32 ID:zAmb11RO
>>66 個人差があるとおもう。150倍程度なら使えるじゃ寝。
それ以上は、紫の色収差をどこまで許容するかどうか…。
8cmじゃ、星雲・星団観望にもイマイチだし、漏れはパス。
72 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 21:16:57 ID:5ORw1Jmy
>>60 俺も双眼鏡でマターリ見るのが好きだな
空の良いときは双眼鏡すら使わず肉眼で眺めてたりするのが楽しい
73 :
名無しSUN:2006/05/13(土) 23:59:43 ID:wGkngi9t
俺も望遠鏡を覗いている時間よりも、肉眼でボーっと星空を眺めている
時間の方が多いな。
今度、サマーベッドと3cm位の手軽な双眼鏡を買って来ようっと。
74 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 00:32:56 ID:9mEs5hTn
75 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 00:59:03 ID:4XeUzvCx
76 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 02:18:29 ID:HbAb2DWy
ものたりないんだったら、Webで画像漁ってればいいんじゃない?
77 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 03:37:01 ID:q4t7DUDx
カメラレンズについて、誰か詳しい方教えてください。
同じ焦点距離で開放F値が1.4と1.8のものがあって、それを両方とも2.8とかまで絞った場合、
写り方は同じなのでしょうか。
とあるHPで、「前玉が大きい方が集光力や解像度が高く、暗い星まで写る」と書いてあったの
ですが、現実として開放では撮れないので、結局同じではないかと思うのです。
実際はどうなのでしょう。絞っても解像度や集光力は下がらないのですか?
78 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 03:49:51 ID:8vIWD9A1
けっ中国製のプラスチックセルの高倍率が全然だめな教頭かよ。8センチアクロバの方がよっぽど惑星はよく見えるよ。
79 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 04:30:36 ID:uqk7S2ZZ
80 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 12:06:29 ID:Au9+RYRc
>>66 使うのにストレスが小さい望遠鏡。
レンズセルがプラとか言ってるアホは放っておけばいい。
81 :
名無しSUN:2006/05/14(日) 16:45:59 ID:q4t7DUDx
82 :
名無しSUN:2006/05/16(火) 23:52:32 ID:SOv3aEAC
初心者です。
天体望遠鏡の接眼部にCCDカメラを接続して星像をパソコンに
送るには、どうしたらいいでしょう。
USBに挿し込めるウェブカメラとは使い方が異なるようで。
83 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 00:20:53 ID:Bg4tPbTw
84 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 00:34:28 ID:UkT+i2Ma
85 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 00:43:17 ID:8y6uS2m6
>>84 それ要するに高感度モノクロビデオカメラ。
パソコンに直接繋ぐならビデオキャプチャカードに繋げばいい。
DVに録画してから転送とかでもOK。
86 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 01:19:49 ID:8F0Djxh8
87 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 01:31:24 ID:FrgCW3vZ
88 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 05:36:04 ID:KQrqrfE2
>>84 て言うか、アナログNTSCカメラだから、
アナログTVに繋げれば済む。デジタルな
PCに繋ぐのは無駄。
89 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 19:50:45 ID:pKAsJgsA
90 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 23:03:00 ID:4u8kNFAO
おまいら、望遠鏡の収納はどうしてますか?
シュワ150F5なんだけど、段ボール箱がいーかげんくたびれてきたんですが。
と書いたら適当なスレに誘導してくれるかな?
91 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 23:06:58 ID:2PMz3RTV
92 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 23:18:43 ID:QOiPrR9J
>>90 アルミケースを作ってもらえば?
ぐぐればでてくるんじゃね?
93 :
名無しSUN:2006/05/17(水) 23:36:35 ID:4u8kNFAO
本体より高額なのはちょっと・・・
94 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 00:12:07 ID:o4GEkgFu
>>90 ホームセンター等で適当なRVボックスなどを選んではいかが?
少しでかすぎるかも知れませんが・・・
95 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 00:24:04 ID:lLuwW7Hy
外径200mm、全長800mmくらいですか?
RV収納ケースのようなものではどう?
アウトドア用品豊富なホームセンターに逝ってみ
ちなみに私の収納方法
1、400mmの写真屈折鏡→工具箱(ステンレス多用の)
2、530mmの両用屈折鏡→テナーサックスのケース
3、D100mm双眼鏡→工具箱(1と同じシリーズ)
4、D100F8屈折鏡→写真用三脚・ライトスタンド用ケース(ソフト)
5、バイザック→スタベオリジナルミューロン180ケース(ソフト)
6、200mmF4反射→ショップオリジナルケースだけど、もっと丈夫な物調査中
96 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 00:48:56 ID:G/nQlEQE
以上、箱の話は終了。
97 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 01:00:34 ID:J0/UlGiw
>>90 【ちょっとリッチ・コース】
0.5mm厚ぐらいのアルミの板を買ってきて、カッターで、
段ボール箱の大きさに合わせて切断。両面テープでアルミ板をダンボールに張り付ける。
角は、Lアングルなどで、補強。でも、結構、金かかるぜ。
【スタンダード・コース】
アイリス・オオヤマのプラ製のRV BOXは、サイズも各種あるで。
ついでに、スポンジでも買ってきて、カッターで望遠鏡の穴を開ける。
【極貧コース】
\100ぐらいの透明のポリプロピレンの荷造りテープを隙間なく、
ダンボールの外側に貼り付けて、ダンボールを補強。
更に仕上げに重ねて、アルミのテープを貼れば、結構高級感が出る。(w
98 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 08:49:47 ID:WrCQVMod
大事にケースに入れとくほどのいい望遠鏡なぞ持ってません
99 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 09:18:23 ID:NpRojsEE
TOA150もガレージ放置です
100 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 10:06:07 ID:03xid5II
BORG 150EDなので同じくらいのサイズだと思うけど、
プラのRV箱に乾燥剤と一緒に入れて保管&運搬。
101 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 18:03:06 ID:ydcQkhNQ
100円ショップの銀マットでぐるぐる簀巻きにしてますが何か?
102 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 18:49:05 ID:96Vx55a0
お疲れ様です
ビクセン「スペースアローR114S」
ミザ-ル 「LTH-150」
ミ-ド「114ST」
どれかを購入したいのですが、良くわかりません。
詳しい方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
103 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 18:54:49 ID:ydcQkhNQ
104 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 19:01:47 ID:96Vx55a0
どうダメなんですか?
105 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 19:03:33 ID:3NcC2/Z/
>102
その前にどうしてそれらが候補に上がったか説明せよ
106 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 19:07:57 ID:KoRmhjT5
>102
解答:どれを買ってもいいでしょう
理由:どれもダメダメだから
107 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 19:09:18 ID:ydcQkhNQ
108 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 19:10:16 ID:96Vx55a0
手軽に入門の唄い文句からです
109 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 19:20:32 ID:0mdF5vK1
まぁみんな
試しに彼にどれか購入してもらってレポしてもらうってのも一興だとはおもわんかねw
110 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 19:24:50 ID:WDAP7b/f
111 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 22:12:12 ID:Djnjnars
ワタスの探し求めていたものはRV BOXだったようです。dクス
112 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 23:14:22 ID:Wi9bbkqm
そして111の望遠鏡にカビが生えるに1ペリカ
113 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 11:48:59 ID:P55QLVMj
114 :
102:2006/05/19(金) 12:03:08 ID:7m1cpGZT
>>113 そんなおかしな色の望遠鏡ほしくありません
115 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 12:49:27 ID:4h4syg+R
おかしなスペックの望遠鏡に比べれば
おかしな色の望遠鏡のほうがずっといいと思うけどね。
116 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 14:50:22 ID:P55QLVMj
色ねェ・・・。
少なくとも黒よりは黄の方が実用的だと思うが、まぁキミが嫌ならしゃーないな。
117 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 16:01:38 ID:vUQWZv1Y
漏れの初代のビク6センチ屈折は白が飽きたので蛍光ピンクとなりましたが何か?
118 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:18:37 ID:Dp9zDwqt
昔のMTシリーズのくすんだような水色は正直貧乏くさい
119 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:40:35 ID:T2drE+sP
ハローキティの天体望遠鏡は鏡筒内部までピンクだった。
120 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 00:45:39 ID:434H2Rmw
121 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 01:54:32 ID:Us2zWO22
ラジコン機扱ってる模型屋へ行けば、いろんな色や模様のフィルム売ってるよ。
それを貼り付ければ無問題
122 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 02:03:05 ID:a0211bA3
カッティングシートくらいホムセにあるだろw
123 :
名無しSUN:2006/05/20(土) 05:07:27 ID:FTabOkLC
黄色ペンギンなら、内部も真っ黄色。
124 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 10:05:23 ID:8N9v2gTW
俺も暗い視界が飽きたんで、中に100菌のイルミネーション装着。
星を見てるとパカパカ光って面白いよ!
125 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 16:22:34 ID:QT/DKJr7
>124
明視野照明装置ですね
ワタシモ昔ガイド鏡用に作りましたが
パカパカ明滅すると長時間ガイドも楽しくなりそうですね、
今度やってみます!
126 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 16:58:31 ID:XvyrUHPo
127 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 00:35:37 ID:xgaNO1nZ
暗視野照明やるならランプの光軸を外さないとだめだぞ
128 :
初心者。:2006/05/24(水) 01:15:44 ID:N3EWpfiW
どのメーカーも鏡面制度は同じですか?
殆んどは完璧なのでしょうか?
誰か教えてプリーズです。
129 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 01:33:03 ID:2Bw43Mz/
>>128 ご安心を。しろうと目にはわかりません。
130 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 11:58:26 ID:P7Y6BdDb
ビクセンの一部の対物レンズに施されている『マゼンダコート』って何ですか?
本当に良い物だったら全部に施すはずだし、
何よりも粗悪品双眼鏡のトレードマークとも言える『ルビーコート』と近いイメージを感じるのですが、これは大丈夫なのでしょうか?
131 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 12:24:08 ID:8UqAJIOQ
132 :
130:2006/05/30(火) 12:54:12 ID:P7Y6BdDb
>>130 ありがとう。良くわかりました。
でも、それだとA102Mより、A70Lfの方が上質のコートと言う事ですよね。
A102M+ポルタを買おうと思ってたけど、某国製のOEMより劣るコーティングと知り買う気が失せました。
133 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 21:10:57 ID:UFPcdsDk
マゼンダコートは別に良くは無いけど悪くも無いと思うよ
134 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 21:53:44 ID:3ydbNtqM
コーティングの種類 = コーティングの質、耐久性
じゃないと思うわけだが。
まぁ
>>130が完全にスレ違いなのはさておき。
135 :
名無しSUN:2006/05/30(火) 23:12:46 ID:FXrW8YUC
>132 A102Mとポルタ使っているが、鏡筒が長い分ポルタの操作が
滑らかで使いやすいし、長焦点?のためか木星でも青ハロほとんど気に
ならない。50倍以下であれば、短焦点アポとの差は、星像では差は
感じない。
136 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 05:20:37 ID:o2IBiPjU
双眼鏡はともかくとして、望遠鏡でコーティングの差が像に与える影響は
ごくわずか。特に星空なら覗いてわかるものではない。
そんな枝葉のことで、望遠鏡選びすべきではない。
もっと基本的なことに目を向けるべき。
すばる望遠鏡の主鏡は、反射防止コートなんかしていないよ。
137 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 07:28:53 ID:HLtHtTT1
>>136 そりゃあ、反射鏡に反射防止コートはしてないよなwwwww
138 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 09:42:27 ID:BQG9/6pZ
>>133〜136
全くその通り。
だけど、それなら何で、A102Mだけマルチコートじゃないんだ?
訳の判らない枝葉の差異によって初心者を惑わす、ビクに問題があると思うぞ。
139 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 11:24:14 ID:W99W1MPO
さぁまたスレ違いで盛り上がってまいりましたw
140 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 12:50:22 ID:n04yPScv
でもスレ違いなのでスルーされます
141 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 17:52:01 ID:6NWMYb5I
ぐずぐず言ってないで初心者はTOA150買えよ!
142 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 21:03:49 ID:5XpY0L8W
TOA150って幾ら?
143 :
名無しSUN:2006/05/31(水) 21:27:14 ID:OPZ5r8qa
144 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 01:29:33 ID:U1Z4PYpC
惑星も見たいので、赤道儀の付いているのが欲しい…。
ミザール天体望遠鏡LTH-150というのがずいぶん安いみたいだけど、
これはやっぱりいまいちなのかしら?
145 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 01:55:09 ID:N+NhnXoS
146 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 08:36:14 ID:Rjlt9cF7
遅レスだが、
マルチなら何でもいい訳ではありません。シングルコートより透過率の悪いマルチもあるよ。
147 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 17:48:33 ID:qnaqh1Yu
148 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 22:08:37 ID:F3HWgZVp
149 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 23:29:04 ID:h4wKulvA
要するにこのスレ、質問したい初心者に対して、教えたがる上級者気取りの知ったか
が多すぎるんだね。だからいつも話が横道に逸れてホントの初心者には無関係の話題
に知ったかどうしが熱いののしりあいを始めちまうんだ。スレタイ返上した方がいいぜ。
150 :
名無しSUN:2006/06/01(木) 23:44:26 ID:VOCpklvE
>149
「望遠鏡が欲しい初心者の為のスレを装って教えたがる上級者気取りの知ったかスレ」
ってのはどう?
151 :
↑:2006/06/01(木) 23:50:46 ID:h4wKulvA
教えたがる というより 議論したがる と言った方が実態に近いとおも。
152 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 00:26:44 ID:WtY+HXzV
153 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 07:15:24 ID:hwnuZEPY
望遠鏡が欲しい初心者の書き込みが、最近全く無い件について
154 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 08:54:55 ID:ENiMZC6g
お天気が優れないし、大きな天文ショーも無いし。
155 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 09:16:51 ID:Ktd5iLsc
>>150 いやいや、「望遠鏡が欲しい初心者に、自分が好きな望遠鏡を薦めたがるヤツらのスレ」
だから、
>>144 の様に具体的機種を出されると嫌なんだろ。
言われた通りにテンプレ使ったって、予算だけ見て、全て「火星人」と答えるのだから、細かく聞くのは無意味だろ。
156 :
名無しSUN:2006/06/02(金) 13:28:15 ID:qhnWxnx4
>>153 テンプレに沿った書込が無いから雑談でつぶす、って、そんな理屈なら
それこそ適当な別スレに行けよ。おまえらの雑談が邪魔になってるって
早く気付け。気づけないなら自分ら専用にブログでも立ち上げてろ。
157 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 02:11:18 ID:ve/xosKa
天文シロートです。
デジアイピースで取り込んだ画像はモノクロですか?
158 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 02:26:46 ID:L1/MFb85
いかにも釣り的ですな
あなたの頭はモノクロ4色に近い物なのでしょう
159 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 11:18:33 ID:ePsKG8M/
初心者はまずは
FUJINON15センチ
Ninja500
のどちらかを買いましょう!
160 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 18:32:35 ID:ZIR8xw48
望遠鏡なんか自分で作ればいいじゃん。
仕組みは簡単なだからさ、3万くらいあれば口径5mくらいの
反射望遠鏡とかできるでしょ。
161 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 19:18:53 ID:t/n8Em5u
このスレやはり役目を終えたな。望遠鏡が欲しい初心者の書き込み が激減した
とは言え >>157-
>>160 みたいな、雑談、妄想、冗談、ばかりが目立つ様に
なったらまともなスレ進行無理だよ。もういっそ雑談サロンにでもしてしまえ。
162 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 19:53:44 ID:4q+bQja6
もう自分でかんがえて、買えばいいんじゃね?
163 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 21:51:17 ID:X1pBMV1N
>>161 ましもなスレ進行のために、まずお前から、このスレを出ていってくれ。
164 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 21:51:25 ID:hTUj15u9
でもよ、仕組みは単純なんだから、直径3m、口径1mくらいのなら、
がんばれば作れると思う。 問題は鏡をどうやって作るかってこと。
鏡は数千年も前からあったわけだから、個人でも作れるが、はたして1mの
鏡を作るには、どれくらいの量の銅やスズが必要かってこと。
適当に作って、あとは磨けばいいがね。
165 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 22:05:14 ID:96YXdsfc
166 :
161:2006/06/04(日) 00:23:08 ID:foeaqlT9
まともな日本語の書けないバカ
>>163 質問するでも無く答えるでも無く、自分の意見を言う出も無く、ただ他人のレス
に因縁付けるだけのバカ
>>165 こういうのしかいなくなっちゃったんだねこのスレ。いよいよお終いだ。
167 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 00:37:42 ID:RxsRJJuQ
じゃ、バカはスルーするとして、本題に戻すか。
つか質問者が無けりゃ本題に戻るに戻れんけどな。
168 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 11:37:08 ID:9/oVWnZv
●基本属性
【住居形態】 例:首都圏の小型一軒家
【居住地域】 例:神奈川県某市
【居住環境】 例:かなり都市部の市街地
【自家用車の有無】 例:有り(アルファード Hybrid)
【年齢】 40代
●購入・運用プラン
【予算】 10 万円
【観測予定場所】 例:天城高原 5等星まで見える
【観測頻度】 月に1回程度
【観測対象】 星雲・星団
【天文知識の有無】 高校の時に地学部だったので、五島光学の10cm
屈折を使っていました。
【天体写真への興味】 例: なし?
写真は、飽きたので、撮りません。
そろそろ、人生も終わりだと思うので、冥土の土産に眼視で、見れるだけみたい。
【カメラの有無と主な所有レンズ】
有り (冷却CCD)、EOS20Da
レンズは EF300mmF2.8, 50mm f1.0 など
169 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 17:02:49 ID:if8f2aS/
170 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:06:45 ID:QtOtgVaY
今度、妹と共同出資で天体望遠鏡を買うことにしたのですが、ネットで色々調べたら
天体・地上兼用の正立式望遠鏡というものを知りました。
個人的に土製のワッカが見たいのが一番なのですが、妹はたまに家から見える富士山
の観察に使いたいみたいです。正立式の望遠鏡はいかがなものでしょうか。
171 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:16:59 ID:PmV3OvQI
172 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:40:36 ID:xSFghq4k
173 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:42:38 ID:+BXStbuX
>>170 話しによっては、俺の余っている機材を無償提供してやってもよいが。
174 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:44:33 ID:WX0fncCx
>>170 「正立望遠鏡」を謳う製品に良いものは無い気が。
ふつーの望遠鏡でも「正立プリズム」なるものを使えば正立になるので、
「正立望遠鏡」と謳われているものにはこだわらないほうが良いと思いますよ。
175 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 22:53:01 ID:HbaLD5ei
176 :
170:2006/06/04(日) 23:08:27 ID:QtOtgVaY
早速のレスありがとうございます。
一応、スレッドの指示に従って書き加えます。
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 例:一戸建て
【居住地域】 例:栃木県那須町
【居住環境】 例:農村というか原野と山
【自家用車の有無】 例:有り
【年齢】 例:共に20代学生
●購入・運用プラン
【予算】 およそ 5万円以内
【観測予定場所】 例:那須高原
【観測頻度】 おそらく天気がよければ毎日でもOK
【観測対象】 (私)土製観測とタイムリーな彗星観測 (妹)月と富士山
【天文知識の有無】 例: 全くの初心者です。妹は元天文部です。
【天体写真への興味】 小学校の時に本で馬の頭のように見える星雲を見てアートだと思いました。
出来れば望遠鏡にカメラつなげて写真にとって部屋に飾りたいです。
177 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 23:12:15 ID:zq+rYbLZ
トイザラスに売ってる1万くらいのやつってどうなん?
178 :
名無しSUN:2006/06/04(日) 23:31:59 ID:WX0fncCx
179 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 00:31:06 ID:l5WI2F86
A80Mfに付属している天頂プリズムは正立プリズムですよ。
そりゃ確かに地上を見るときは45°の方がのぞきやすいかとは思いますが。
180 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 07:24:49 ID:3q1pq3bR
181 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 08:23:48 ID:v09M9Axa
182 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 11:03:07 ID:1Nhqzm1E
>>178 ビクセンマーケティングは送料込みの値段だから高く見える。
>>180 別にいいじゃん。アクロマート経緯台で。予算的にそれしかないでしょう。
それを否定するあなたは何を勧めるのか?
私は
>>176にビクセンマーケティングのポルタ R114Mを勧めますよ。
183 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 11:36:08 ID:v09M9Axa
>>182 > ビクセンマーケティングは送料込みの値段だから高く見える。
送料込みだとしても高めかと。
ポルタ A80Mf なら送料込み37,000円ぐらいのショップもあるし。
184 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 12:35:04 ID:eUx+ZGre
>>181 ドブで地上物見たことある?
面白いよ。
ただ、鏡筒が地面に近くなるから、空気のゆらぎの影響を受けやすいんで
2Fテラスから見るとか、架台の下に丈夫な土台を据え付けるとかしないと
いかんと思うが。
しかし、予算5万円だと、アクセサリー類で予算が飛ぶ予感
185 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 13:15:23 ID:v09M9Axa
元天文部だからといって天体望遠鏡の操作経験が豊富とは限らない。
俺の居た大学天文部では望遠鏡操作する人は1〜2割で、残りは覗くだけだったな。
もし反射望遠鏡の調整が未経験なら、ドブだと光軸合わせがやや難点かもね。
それと重量。WHITEY DOB の場合、15cmで18kg、20cmで21kg。
女性でも持ち運べない重さではないと思うけど、それなりに大変かも。
あと、正立プリズムが果たして使えるのかというのもちょっと疑問。
反射で使えるようなタイプもあることはあるみたいだけど。
186 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 13:25:32 ID:eUx+ZGre
接眼部が鏡筒真横じゃなくて、少し上向きに付いてるニュートン鏡筒は
覗く姿勢次第で、そのまま正立像になる。
あまり楽な姿勢じゃないが。
187 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 14:26:24 ID:Xoc2Ds5Y
天の橋立式か? 20代女性がしていたら ハアハア してしまいそうだ
188 :
176:2006/06/05(月) 17:55:57 ID:hfYHJn0K
今、学校から帰宅しました。
親切にアドバイスしていただきましてありがとうございます。
すいませんけど、訂正させてください。
予算が5万円と書きましたが、各自5万円づつ出して合計10万円です。
消費税入れてこの金額以内で三脚とか一式揃えられればベストなんですけど・・・
189 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 18:30:06 ID:Zot5epWj
食いつきいいなオイw
190 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 20:20:51 ID:7vSPIJdH
妹と聞いたら黙っちゃおれないんですwww
191 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 20:34:11 ID:wgHfDAor
192 :
180:2006/06/05(月) 21:43:39 ID:3q1pq3bR
>185
元天文部だからといって天体望遠鏡の操作経験が豊富とは思っていない。
鏡筒式では、光軸はあまり狂わない。気になれば、調整方法を覚えれば
よい。取扱説明書をダウンロードすれば、素人にもわかるように解説して
あることがわかる。素人向け天体望遠鏡の解説書には、反射望遠鏡の
光軸調整は定番だろ? どこに素人は調整できないと書かれている?
>それと重量。WHITEY DOB の場合、15cmで18kg、20cmで21kg。
20cmでは、鏡筒と架台でほぼ重量は等分されている。20cmで10kgちょっとが2つ。
無問題と思うが如何か?
>4
で書かれていることの裏返しであるが、根拠のない中傷めいた書き込みは
謹んでいただきたい。
193 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 22:02:35 ID:mHYYMMJe
194 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 22:08:30 ID:v09M9Axa
>>192 それならそうと最初から書くべきかと。
説明不足じゃない? ってことを言いたかっただけ。
195 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 23:00:36 ID:ggWgOFpI
>>176 那須とは羨ましい環境だなー、おい。
5等星は楽に見えそーだなぁー。
10万なら銀次25cmで決まりだ。
196 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 23:11:21 ID:wgHfDAor
197 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 23:14:37 ID:ErJlaIZw
198 :
名無しSUN:2006/06/05(月) 23:41:38 ID:cMhTk8ly
199 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 00:31:46 ID:xkS268v9
>>197 102Mだとハンドルに手が届きにくい希ガス。
200 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 01:28:25 ID:J/yczWWn
30cmハンドルついているよ
201 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 08:55:27 ID:9+UWj0mk
おまえ、鏡筒式って、バカ?
202 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 09:14:04 ID:ln22ZBfM
192はドブには鏡筒付いてないと思ってるんでしょっw
203 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 09:21:34 ID:QvLHg+cc
ドブにはトラス式もあるからでしょ。
204 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 10:16:58 ID:Wz8mt1aK
またシッタカが沸いたか。なんだよ鏡筒式ってのはよう?
205 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 13:14:02 ID:9wuiQb9h
206 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 13:23:20 ID:3Bjn2NNd
鏡筒式って言葉に過剰脊髄反射でレスしてる奴がいるが、移動の度に主鏡部と
斜鏡部を分離するトラス式と、分離しないで済む鏡筒付きでは呼び方が違って
当然だろ。それの呼び方が決まって無いからって、鏡筒式 って呼び方をした
者を、バカ、シッタカ、呼ばわりする方が阿呆 ってことでFA
208 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 14:07:24 ID:rmBQat91
チューブ式?
209 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 14:24:21 ID:3Bjn2NNd
どうしてもその話が続けたいんなら反射スレにでも逝って続けろ。
あぼーん
211 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 19:53:33 ID:7rXbs1Dw
212 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 20:02:44 ID:PcMGavZN
ここの住人が話してる望遠鏡って、だいたいいくらくらいするのですか?
213 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 20:35:04 ID:QvLHg+cc
214 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 20:38:04 ID:7nymw7l/
高くても20万。普通は5万〜10万
215 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 20:59:03 ID:2Vs+60MK
ここは、初心者スレなので、
鏡筒レスな話を持ち出すのは論外だな。
しかも鏡筒式だと光軸は狂いにくいだと? ふざけんなボケ。
あぼーん
217 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 21:15:50 ID:3Bjn2NNd
お前もそう思ってんなら持ち出すな。つか
>>216は何なんだ。>>ID:2Vs+60MK
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
229 :
名無しSUN:2006/06/07(水) 19:16:58 ID:2o/hcxAt
230 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 00:36:33 ID:7VRaGO3w
只今必死中!
ID:vQ0v+Qcn = ID:9+UWj0mk
231 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 01:07:43 ID:852xQPSq
トラス構造は トラス式 という誰にでも分かる呼び方が有るんだから、主鏡部
斜鏡部一体式(要するに普通のニュートン鏡筒)にも何か呼び方を考えろよ。
鏡筒式という仮の名にイチャモンばかり付けてるだけのバカ達。
201、204、210、216、222、227 お前らの気に入る名前を、足りない頭振り絞っ
てかんがえてみろよ、文句ばかり言って無いでよー。
232 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 08:28:42 ID:dDC00biS
式
筒
鏡
(笑)
233 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 08:50:46 ID:dDC00biS
おいおいそのへんにしとけ
しったかビギナーがファビョるぞ。w
ま、ビギナーほどアドバイスしたがるもんさ。
的はずれだけどなw
234 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 09:57:58 ID:BaaxPzM4
真面目な話、トラスタイプ=トラス式。
「チューブタイプ=(日本語)鏡筒式」で言い方に大きな間違いは無いのでは?
235 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 10:26:51 ID:852xQPSq
236 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 10:27:14 ID:dse/al34
はじめから揚げ足取る気しかないやつに何を言っても無駄
どうせ彗星騒ぎで流れてきたアホの居残りだろう
237 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 12:31:33 ID:zyjsHTP+
鏡筒のタイプがトラス式とチューブタイプに分かれるんだから、
鏡筒式ってのはなんか違和感があるわな。
あぼーん
あぼーん
240 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 14:28:00 ID:51WhqVre
チューブ(tube)を和訳すると「筒」もあるから、間違いとも言えまい。
むしろ、トラス式を「棒を組み立てたもの」と理解してる奴がいそうな空気。
自演で荒らしてる奴は、間違いなく知らないだろう。
241 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 15:24:40 ID:dVR1yKe3
巻き返し必死だなw
242 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 15:56:09 ID:ORYjo+Qa
要するにだな、
初心者スレで「鏡筒式」なんて単語を出して知ってるふりした上に、
「光軸が狂いにくい」などと大嘘を書くから笑われるんだよ。
あ、コイツは脳内だって。w
243 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 16:01:53 ID:npuARxjF
ageてるヤツは信用しない
語尾がwのヤツもだ
244 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 16:07:45 ID:F5N2xJ27
まあ
>>180の発言こそ揚げ足とりの先制攻撃だよな〜
いるよねこういうウザイ奴
10万の予算でED一式買えるかね?脳内炸裂だな。
245 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 16:22:27 ID:51WhqVre
それ以前に、「妹は富士山=地上風景に使う」っての、みんな忘れてるよな。
質問内容(用途)をちゃんと把握しないで望遠鏡を勧めるのって、
筒かトラスかとかいう以前の問題だ。
246 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 16:24:58 ID:F5N2xJ27
それもこれも
>>180が話を脱線せたんだ。謝罪しろ!!
247 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 16:39:57 ID:npuARxjF
メール欄にhageとか入れるやつに謝罪する気などない!
248 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 17:18:15 ID:dVR1yKe3
教頭指揮必死ワロス
249 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 18:27:24 ID:852xQPSq
必死なのはお前だろう。ID:dVR1yKe3
250 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 18:38:22 ID:O0FA0L0x
ID:dVR1yKe3 ←この間から鏡筒式って騒いでるのはこいつか?
ウザイ、キモイ、キエロ。
251 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 18:48:34 ID:yTTuHTxf
やつあたりするなよ。
鏡(笑)筒(笑)式(笑)君(笑)
252 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 18:54:07 ID:dVR1yKe3
狂(´,_ゝ`)プッ
頭(´,_ゝ`)プッ
死(´,_ゝ`)プッ
期(´,_ゝ`)プッ
253 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 19:02:55 ID:852xQPSq
>>251 >>252 そんなに気に入らないなら文句ばかり言ってないで自分で考えて命名しろ。
そんな頭は持ってないのか? 阿呆共。
254 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 20:25:47 ID:eBr2rtqG
>>253 まっスルーしようや。こいつは、どうでも良いようなところに粘着すること
でしか生き甲斐を見いだせない池沼野郎だから、相手するだけ無駄無駄。
あぼーん
あぼーん
257 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 21:13:54 ID:51WhqVre
258 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 21:51:40 ID:852xQPSq
確かに自分の意見を持てない馬鹿 ID:dVR1yKe3 はスルーしか無いようだな。
相変わらず提案も出来ないで、たった一つの言葉に粘着してるだけの真性の馬鹿
のようだ。 以後完全無視 でよろ。
259 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 21:58:04 ID:CEAyWqGy
260 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 22:00:27 ID:CEAyWqGy
261 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 22:09:03 ID:51WhqVre
結局、
>>176(
>>170)は、まだこのスレをチェックし続けてるだろうか?
初心者の質問の邪魔をして楽しむのが、このスレの荒らし馬鹿だから
気になるところだな。
262 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 22:13:08 ID:852xQPSq
>>260 おいおい 少し前レスをみてくれよ。ID変える方法があっても、元に戻す
ことはできんだろがや。それでどうやって自演できるんだよ?
263 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 22:13:56 ID:FCCSrCra
264 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 22:29:29 ID:DwGUE4Sl
265 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 23:08:41 ID:+mU+dTN5
>>262 ヒント・・携帯、自宅パソコン、会社パソコン、etc・・・
266 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 23:33:40 ID:7VRaGO3w
ヒント、黒騎士
267 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 23:47:53 ID:51WhqVre
>>265 悪いが自演じゃねーし。
お前の方がよっぽど自演臭い。
268 :
名無しSUN:2006/06/08(木) 23:48:48 ID:7VRaGO3w
>>267 オナニーはもう止めろYO!(*゚ー゚)
269 :
262:2006/06/09(金) 00:01:09 ID:TB5Z6F4B
>>265 携帯 今持ってねえし、会社パソコン バイト先にそんな物ねえし、257とは
全くの別人だぜ俺は。
270 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 00:22:00 ID:OBUuQcD6
www
271 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 00:37:03 ID:Skt0fqIi
言い訳までがジサクジエンくさい
272 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 00:52:00 ID:NSAmh+lc
うむ、なかなかの良スレだ。
天文屋に基地外が多いことが、これほどダイレクトに初心者に伝わ
るスレは他にない。
隠してもいずれ分かることだから、あらかじめ伝えておいて、
警鐘を鳴らすのは良いことだ。実に良スレだ。
273 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 23:10:14 ID:QwdW+2j4
>>4 >>5 を見て感じるのだが、なぜ
回答者は、客観的な事実をもとに誠意を持って回答すること。
といった当然の注意がないのだろうか?
回答者の不誠意を指摘する書き込みには、いろいろ注文を付けているのに、なぜ?
274 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 23:24:21 ID:KRbsUTd/
>>273 なぜかってw
誠意を持って回答する香具師なんかいないからじゃねか
知ったかしたくて回答する香具師はイパーイいるがw
275 :
名無しSUN:2006/06/09(金) 23:38:19 ID:a7MNunZn
>274
> 知ったかしたくて回答する香具師はイパーイいるがw
↑その為のスレです。
まさかとは思うが「望遠鏡が欲しい初心者の人の為のスレッド」
と言うスレタイを鵜呑みにしてるんじゃないよね?
276 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 00:06:35 ID:5Y8ePPA1
>>273 仮にあなたが天文に興味を持ち始めたホントの初心者で、機材購入を考え始めた
所で有るとしよう。その場合自分で下調べを全くせずに他人に選択を委ねるか?
そう、このスレタイこそが最大の釣りの餌なのだ。同じタイトルで14も続けば
どんな良スレでも大抵腐ってくる。
質問してくる奴にも随分怪しいのもいるし、答えてる奴らはもっともっとおかし
な奴らが多い。
スレタイを真に受けないで単なる雑談スレだと思って斜めに構えて見守ってれば
よろし。
277 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 00:10:47 ID:4WlMvKZ7
>>274 そういうおまいは何のためにこのスレに来てるのか
278 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 00:11:54 ID:4WlMvKZ7
>>276 おまいだけがそういう態度で居ればいいじゃん
というよりおまいオナニー小僧だな
279 :
↑:2006/06/10(土) 00:14:57 ID:5Y8ePPA1
ほらね。このようにスレタイには何の関係も無い糞レスがメインのスレなの
ですよ。
280 :
↑:2006/06/10(土) 01:04:04 ID:4WlMvKZ7
ほらね。このように人のレスに文句付けるだけが生き甲斐の黒騎士みたいなオナニー小僧なのですよ。
281 :
↑:2006/06/10(土) 01:08:54 ID:5Y8ePPA1
そっくりそのままお前に返上するよ。
282 :
273:2006/06/10(土) 01:09:34 ID:RRsM6hXL
>>274-279 つまり、回答者の不誠実をなじることは許されないが、不誠実に答え
ることは許されている、ということですか?
まじめに書きますが、そういうことなら、
>>1 に下記のように書いて
おいて欲しいです。
「ここは、知ったかぶりの初心者や、誠意のない香具師が、質問者を
からかうためのスレである。でたらめな回答をなじる事は、許されない。」
283 :
↑:2006/06/10(土) 01:15:47 ID:5Y8ePPA1
だからあ 肩の力を抜きなさい。一度壊れたスレはなかなか元には戻らんのよ。
かつてはかなりの良スレだったんだけど、残念ながらね。
284 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 02:29:57 ID:LPBEl11L
削除屋は全然仕事しないしな
本当にこれから望遠鏡が欲しいと思った人がこのスレに来られた時には
>>1をまず読んでおられるだろうし当然
>>2-7にも目を通していますよね。
余裕があれば過去ログや他スレ・書籍等も参考にするでしょうから
大抵の場合、ここで改めて尋ねる迄も無く自分なりの解答に辿り着いてしまうことでしょう。
その上で細部を詰めたり最新機種の動向を探ったりするためにこのスレに質問してくるかどうか…
このスレの存在価値は今後も決して低下する物ではないと考えていますが、
質問者さんは勿論、回答者さんにも色々な情報の取捨選択を強いられてしまう以上、
誰もが疲弊してしまうものなのでしょうね。
思考途上で疲れてしまったしまった上に、
書き込むに当たって真剣さや誠意を求められるのは
確かにたまったものではないことでしょう。
それでもなおこの板にても初心者さんには広く門戸を開けておきたいと願って止みません。
こんな発言自体、独善的かつスレ汚しであることは重々承知しておりますが、
今後もどうか皆様方のお力添えをお願いしたく思います。
286 :
↑:2006/06/10(土) 03:58:55 ID:5Y8ePPA1
いやいや、残念ながら最近の質問者の中には
>>2-7はおろか、
>>1すらも読んで
無いだろう、スレタイだけ見て何の下調べもせずに書き込んでるな と推察出
来る者も結構いるんですよ。質問者自体が減ってますが、その数少ない人に
「まず1から10位は読んでからにしろ」という回答が最初だったケースも多
いんです。ほんとに残念ですがこのスレは終わりかかってます。
287 :
286:2006/06/10(土) 04:06:55 ID:5Y8ePPA1
言い忘れました。最近のこのスレはスレタイに沿った書き込みよりも雑談、横
道に逸れた議論、誹謗、中傷、罵りあい といった書き込みの方が多いんです。
288 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 08:57:59 ID:01APrLyc
よろしくお願いします。
●基本属性
【住居形態】 賃貸アパート
【居住地域】 宮古島
【居住環境】 田舎
【自家用車の有無】 有り(カローラ)
【年齢】 20代
●購入・運用プラン
【予算】 およそ 8万円〜10万円以内
【観測予定場所】 アパート近辺もしくはベランダ(オリオン座が)見えた
【観測頻度】 晴れていたらいつでも
【観測対象】 アンドロメダ星雲とか土星とか
【天文知識の有無】 星座盤でなんとか土星や木星の位置はわかる
【天体写真への興味】 あり(可能であればやってみたいです)
【カメラの有無と主な所有レンズ】 Caplio GX8,オリOM-1N ,ZUIKOいくつか
仕事で出張の時も持っていきたいので、機内持ち込みもできる
コンパクトなタイプがいいなと思ってます。色々なスレをみてみましたら
ビクセンのED80SFとかネリウスの80とかKENKO 80ED辺りが安く買え
そうな気がしてます。この3つだとどれが妥当でしょうか?
289 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 09:05:47 ID:EWscp9AQ
>>288 魚籠EDfとケムコ80EDは基本的に同じ物(中国シンタ80ED)。
魚籠は切り替えミラーと専用ケースがついている。品質管理も魚籠の方が
良い可能性がある。望遠鏡を通した写真撮影まで考えるならばEDが絶対に良い。
機内持ち込みは練臼の一人勝ちだろう。しかし宮古島よりも観測条件のよい
場所が、国内にそうそうあるとは思えないが。
架台(のせる台)はどうするの? 手持ちじゃ望遠鏡は使えないぞ。
290 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 09:19:28 ID:J5duaTLW
>>288 >【天文知識の有無】 星座盤でなんとか土星や木星の位置はわかる
これは餌か?
291 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 09:32:58 ID:apHNhjny
状況次第であえて釣られるのが漢。
292 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 09:57:02 ID:/VV9nSif
>>288 Capio GX8 は広角側F2.5、ISO1600で最大30秒、ノイズリダクションありというスペックだから、
三脚に載せて夜空を固定撮影すると結構綺麗に写ってくれるかも。まずはそこから始めてみると良いと思う。
OM1n を三脚に載せて、バルブ露光の長時間撮影も楽しいんじゃないかな。
それを試してみた上で、もし眼視より天体写真に興味が向きそうであれば、その予算の場合、
GP2赤道儀+1軸モータードライブもしくはGP2ガイドパックあたりを買って、
手持ちのカメラやレンズでお気楽ガイド撮影を楽しむという選択肢もある。
この場合、赤道儀に予算を食われるので、望遠鏡は後回しにするか眼視専用と割り切って安価なものを選ぶことになる。
出張のときに持っていくのはちょっと無理だろうけど、宮古島より好条件の場所はなかなかないだろうし。
これはあくまで天体写真を安価に楽しむための選択肢なので、参考まで。
ネリウス80や80EDを選択するなら、赤道儀は予算的に無理なのでガイド撮影はできないけど、
デジカメに望遠鏡を覗かせて月・惑星を撮ることは一応可能。
293 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 10:48:33 ID:01APrLyc
288です。
皆さんありがとうございました。三省堂の星座盤ですので位置を見つけるのは
なんとかなるかなと思ってるのですが・・・ムズイかなー?
宮古島、町中だとけっこう街灯がまぶしいですよ。少し歩けば浜ですけど酔っぱ
らいが多いのは意外な盲点。
赤道儀は値段が高価だしめちゃ重そうなので本格的にハマったら考えたいです。
caplioは広角なのが気に入って買いました。夜景に良いのですが夜空には
非力かもしれんなーと先入観的に思ってたので、一度空に向けて試してみます。
架台は三脚(マーク7)がありますので流用する予定です。が、天体望遠鏡
専用の三脚でないとブレますでしょうか。
ビクセンかネリウスのEDに絞ってみます。ただ、今すぐ買っても梅雨なので
使えない・・・。
294 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 11:06:29 ID:5vlVs9Ih
295 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 11:20:13 ID:TT3kYA3S
>宮古島、町中だとけっこう街灯がまぶしいですよ。
そうか、離島でも光害はあるのね・・・意外だ
面積が少ない分、逃げ場がなくて困りそうだなぁ
ハブがいないのが幸いか。。。
296 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 11:23:49 ID:/VV9nSif
>>293 > 架台は三脚(マーク7)がありますので流用する予定です。が、天体望遠鏡
> 専用の三脚でないとブレますでしょうか。
天体を導入したり追尾したりするのには微妙な操作が必要になるけど、
ふつーの三脚だとこれが難しい。
ビクセンのポルタなんかの微動ができる天体用がやはり便利。
297 :
290:2006/06/10(土) 12:05:40 ID:J5duaTLW
>>293 >皆さんありがとうございました。三省堂の星座盤ですので位置を見つけるのは
>なんとかなるかなと思ってるのですが・・・ムズイかなー?
星座早見盤に惑星は載っておらず、土星や木星を探せるわけがないので釣りかと。
やったこともないのに、できると書くのはやめたほうがいい。
(特に、何かを教えてもらおうとする時は)
298 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 14:03:22 ID:4WlMvKZ7
ID:5Y8ePPA1さえ書かなきゃ終わるのにヽ(´ー`)ノフッ
ID:5Y8ePPA1て本当に…
299 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 14:27:22 ID:RRsM6hXL
300 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 14:47:02 ID:9m5lYK8i
301 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 14:52:16 ID:/VV9nSif
302 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 15:01:00 ID:9m5lYK8i
303 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 18:19:55 ID:01APrLyc
288です。
みなさんありがとうございます。
私の持ってる星座盤は惑星シールを使うタイプです。解説を見ながら使ってますが
見たのが本当に木星だったのかと言われると自信ないです。。。
微動無しでも根性で見るつもりでしたが、微動可能なほうが便利な気がしてき
ました。んむー。
どれがよいかお財布と相談しながら考えてみます。
304 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 18:37:42 ID:/VV9nSif
305 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 21:21:55 ID:q8YRMaHz
>(つかポルタの経緯台部分だけって売ってないよなぁ)
高橋なら、似たようなものを売っていたと思ったけど・・・
ティーガルの架台は、ポルタと似ている。
306 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 21:44:21 ID:/kf6NHfU
いやまぁアイベルに無いわけじゃないんだけどね。<ポルタ架台部分
漏れなくL型プレートも付属してきて、それで\25,800
って、ポルタ本体が\16,500で買えて、三脚アダプタが\3,300で、
純正ポルタ用マルチプレートが\9,780で買えるっつーのに
なんか計算、変だろ!と。
(あ、ポルタとマルチプレートはCAT価格で送料無料ね)
307 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 00:59:26 ID:LXBuEETa
308 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 08:00:33 ID:irLTxI0O
>1
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 鉄筋3階建て屋上有り
【居住環境】 中小都市
【自家用車の有無】 ベンツ、BMW、ハマー
【年齢】 29(歳)
●購入・運用プラン
【予算】 1500 万円 +1000万円
【観測予定場所】 自宅 4等星まで(矢座が)見える
【観測頻度】
【観測対象】 星雲星団
【天文知識の有無】 なし
【天体写真への興味】 あり
309 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 08:56:18 ID:OSGYDZ5R
310 :
名無しSUN:2006/06/11(日) 15:24:16 ID:5F58+3bm
311 :
名無しSUN:2006/06/13(火) 21:11:57 ID:nySoDLZo
>308、309
まじめに答えたので、恥ずかしくなって引っ込だみたいですな。
こんな感じでいきましょう。
312 :
名無しSUN:2006/06/13(火) 23:23:42 ID:Ou+aa6fw
釣りは釣りとして、こんな環境と予算があればいいな。ここのみんなの理想
に近いんじゃね?漏れも欲しいよその環境。
313 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 00:45:37 ID:efmVyYns
>>312 そうそう、見晴らしのいい山の上に60cmぐらいの望遠鏡置いた観測小屋が欲しいよ。宝くじでも当たらなけりゃ無理な話なんだがね。
夢を実現した人も居るみたいだが:みかわ天文台
314 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 21:10:14 ID:pg7LMr+q
質問です
屈折は惑星向けみたいですが
あの短い短焦点の屈折はなんの用途があるんですか?
315 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 21:32:30 ID:ISII0XlU
>あの短い短焦点の屈折
どの?
316 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 22:04:08 ID:YiytVhR7
317 :
315:2006/06/15(木) 22:29:31 ID:pg7LMr+q
>>315 ビクセンの屈折80cmの異常に短いやつです
318 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 22:36:48 ID:6EXaxyXm
SX赤道儀の卓上タイプ用だろ。
319 :
314:2006/06/15(木) 22:47:34 ID:NRsWqKN9
ペンシルボーグのことです。
320 :
314:2006/06/15(木) 22:50:06 ID:pg7LMr+q
間違って315と入れてしまった。
ビクセンのアクロやEDにある80cmのやつです。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
327 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 23:13:15 ID:YiytVhR7
発病したか
328 :
↑:2006/06/15(木) 23:18:09 ID:+AffIkKc
シーッ かまっちゃダメ。聞くまでもなく頭がおかしい人なんだから。
329 :
180:2006/06/15(木) 23:18:53 ID:NRsWqKN9
屈折望遠鏡は 鏡筒式 だから、 光軸が 狂いにくい。
いや、 鏡筒式 は 反射も 含めて 光軸が 狂いにくい。
鏡筒式という 呼び方に もんくがあるやつは でてこい。 相手になってやる。
330 :
192:2006/06/15(木) 23:20:17 ID:NRsWqKN9
おれさまはただしい。
331 :
192:2006/06/15(木) 23:21:09 ID:NRsWqKN9
鏡筒式 という 言葉にもんくがあるやつは、 ふさわしい名前を提案しろ
提案もなしに 勝手なことを いうな。 このどしろうとめ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
336 :
↑:2006/06/15(木) 23:26:02 ID:+AffIkKc
はいはい。あなたは間違ってませんよ。さあ つ薬 飲んで寝ましょうね。
あぼーん
あぼーん
339 :
180:2006/06/15(木) 23:27:54 ID:NRsWqKN9
あ、釣れてるじゃないか。わざわざレス乙〜。
君に興味があるのは、君があまりに低俗で愉快だからだよ。
色々と君みたいのを相手にしてきたケド、ちょっと期待外れ甚だしいな。
話の展開力も無いし、語彙も少ない様だし、残念だな。
やっぱ、そんなモンだったのか。もしや荒し初心者さん?
だとしたら悪かったよ、もう少しいい気分にしてあげれば良かったよね。
君も私を分析した様だけど、その能力に感服したよ。
君の様に洞察・判断力が冴えない方には荒しは難しいと思うよ。
少なくとも荒しを自負、盛り上げている自負があるのなら
他人の文章の特徴や文の構成からもう少し読み解こうな。
荒しは、相手のレスあってこそだし、いかに逆手にとれるかだろ?
もうちょっと頑張ろうね。頑張れば、もっとお話してあげる。
そうそう、出来の悪いのに限って、あれは自己レスだ!とか言い出すんだ。
今どき、そんな荒しいるのかよ・・・というのが率直な感想だよ。
まーったくもう、笑わせないでくれよ。
君が祈った通り、あれは自己レスじゃないんだけどね。
それは当ってたから、誉めてあげる。
御両親に報告するんだよ、僕、人に誉めてもらえたんだ!って。
ブゲラッチョもブギャーも聞き飽きたんだってば。
早くー、なんかやってみせてよ。
人大杉で閑古鳥。僕が構ってあげなきゃ君1人ぼっちになっちゃうだろ?
さて。
また沢山餌を垂らしてあげたからね。好きなモノを好きなだけ食べてごらん。
こういう美味しいの待ってたんだろ?いいよ、遠慮しないで。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
348 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 23:35:53 ID:/Q9DpAro
ID:NRsWqKN9
キミは、180、192 に相当な恨みがありそうだね。相手になるからかかってきなさい。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
353 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 23:39:17 ID:mvA4lfHm
黒騎士が登場か。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
364 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 00:08:15 ID:xHISNpD9
ようやっと薬が効いたか。久々に見た真性基地外の本物の迫力見応えが有ったな。
無職で引きこもりのお兄ちゃん ほぼ実話 ってところに真実味があるわなあ。
みんな、こういう病気にだけはならんように祈ってるで。
365 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 03:38:52 ID:IoyTRrUf
ID:NRsWqKN9
↑ヤバ杉だろ、マジで引いた、通報した方がいい。
絶対なんか変質的な犯罪犯す可能性高いよ。
366 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 06:35:43 ID:CWh1iBJI
皆さん宜しくお願いいたします
【住居形態】一軒家
【居住地域】 23区内
【居住環境】 都市部
【自家用車の有無】 有り(三菱ジープ)
【年齢】20代女性
●購入・運用プラン
【予算】 およそ5000万円 父の遺産を相続しました
【観測予定場所】 自宅近辺
【観測頻度】 365日くらい
【観測対象】 夜空
【天文知識の有無】 ありますけどわかりませんだれかてとりあしとりおしえてください
【天体写真への興味】 同上
【カメラの有無と主な所有レンズ】 有り大人の科学ピンホールカメラ
367 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 07:09:26 ID:KYlzuWKY
こういうところで真面目なひとをおちょくることでしかストレスを発散できないなんて…
カワウソス
368 :
↑:2006/06/16(金) 07:45:42 ID:xHISNpD9
同感。
>>308と同じ匂いがするな、しかも二倍で。
そんだけの予算があるならこんな所で相談してないで、アイピース一個から
観測用ドームまで全て扱ってる大きな販売店へ行って面倒見て貰え。ここよ
りよっぽど良く相談に乗ってくれるぞ。 とマジレスしとこうか
369 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 12:57:57 ID:9kv+piZh
>>366 真奈美タソを目指せば良いのでは?
でっかいRVで妙齢の女性が天体写真撮るって。
東京なら、性放射のカリスマアドバイザに相談汁。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
378 :
366:2006/06/16(金) 19:17:40 ID:CWh1iBJI
ID:a0xrgAUeさん
変なコピペしてないでワタシにちゃんとしたアドバイスくださいな?・
379 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 20:12:30 ID:xHISNpD9
昨日のキティ ID:NRsWqKN9 が ID:a0xrgAUe となってまた現れました。
薬が切れたのね。
>>366 その二番煎じの釣りの答えは、直後に済んでいる。無駄なあがきはやめれ。
380 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 22:49:02 ID:d0cynhiy
1が、
>>285 で、
>書き込むに当たって真剣さや誠意を求められるのは
>確かにたまったものではないことでしょう。
って、書いているんだから、結局、このスレは何を書いてもいいって事。
さらにその反論は、
>>4 にかいてあるとおり、間違った具体的箇所を示し、
建設的に行えっていうんだから、それこそ、たまったものではない。
もう、誰も NRsWqKN9 = a0xrgAUe を非難できないんじゃない?
381 :
↑:2006/06/16(金) 22:58:56 ID:xHISNpD9
ほほう。するとあんたは以後 NRsWqKN9 = a0xrgAUe の様な書き込みを妥協
し許容し続けるって訳だね。心のひろーーーいお方らしいな。
あんな真性基地外を擁護する為に、それだけの屁理屈を捻れるんだから。
382 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 23:12:54 ID:d0cynhiy
>>381 文句なら、1に言ってくれよ。オレの意見は、
>>273、282 に書いたとおり。
でも、
>>285 の書き込みを見て、もうまじめにアドバイスするのはやめようと思ったよ。
383 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 23:45:51 ID:ZZt8ux8U
>>285はこのスレの1じゃ無いだろ?
どこかのネタスレの1かもしれんぞ。
あぼーん
385 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 00:33:36 ID:yZLCj8FC
>>382 285見てマジメに回答する気が無くなるオマイって…
過去に精神を痛めつけられそうな出来事でも経験したのか?
386 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 11:42:17 ID:WYlAGeB0
嵐に対してはヌルーして、淡々と削除依頼を出すべし
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
391 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 15:05:48 ID:zZCeiJwT
アスペルガー症候群
知的な障害はないが、対人関係など社会性に問題のある発達障害。
もう少し早くカウンセリングを受けさせることができれば、ここまで
症状が進まなかったのですが、学校の先生も「変わった性格」で片付けて
しまったようです。本人にとっても社会にとっても不幸な存在です。
あぼーん
あぼーん
394 :
名無しSUN:2006/06/17(土) 19:26:58 ID:I6lj76rR
自治厨が必死になって叫んでも全く無駄だったなあ。
やっぱこのスレ死にかけてる。これほどコピペクソレスが続く様になっちゃあな。
395 :
名無しSUN:2006/06/19(月) 09:23:30 ID:RPCJ2+Fd
いや、このスレ死にかけてるじゃなくもう死んでますから〜w
396 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 22:35:37 ID:UNWfOA6Y
無謀かもしれんが、上げてみる
397 :
名無しSUN:2006/06/21(水) 22:50:41 ID:Cu8b2GrP
つか、いーかげんこの板の削除人は仕事しねーな。
398 :
↑:2006/06/21(水) 23:19:53 ID:c9ozuYWi
そういうお前は削除依頼なんぞ出しちゃあいないだろ。2chではかの国の
様な監視体制など敷かれていない事を知ってて言ってるのかねこのアホ。
ほっといても削除人のご厄介になるようなのは、氏ねとか殺すとか、よほど
反社会的なカキコに限られてるんだよ。
399 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 00:45:42 ID:pOYZF0qj
出してるよ。削除整理板見て来いよ。手つかずの最古の依頼がいつやら。
他板の削除人は毎日仕事してて、
「度々すみませんが…」
「荒らしも必死ですねw」
なんてやりとりが削除依頼と削除人の間で交わされてた事もあるっつーのに。
400 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 10:41:59 ID:i0E3kEFd
確かにこのスレは死にかかってる。もう死んでるって言う奴もいるが、今の
このスレから、スレタイの主旨に合わない、もしくは全く関係無いレスを削
除したら、ほとんど有効なレスは残らないんジャマイカ?
十分の一なら良い方で、下手すると二十分の一位になっちまうぞ。
401 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 14:08:10 ID:mq+SVtMw
不要なバカレスを残したまま「過去レス読め」とも言えんだろう
402 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 23:47:08 ID:smi7pnGw
今付き合ってる彼ったら、24歳だというのに精力が弱いんです。
1回出したらクタクタで、私の体の上に突っ伏して「ハァハァ」と肩で息を
してるんです。おまけにかなりの“早射ち”だから、私が燃え上がらない
うちに終わってしまう。結局、私はいつも不完全燃焼で、完全に欲求不満
に陥ってるんです。仕方ないから、時々自分で慰めているんだけど、彼氏が
いるのにこんなことしなくちゃならないなんて、すごく惨め…
403 :
↑:2006/06/23(金) 00:30:18 ID:bn+GV/pH
不要なバカレス の典型登場。他にストレスのはけ口が無いのかね?可哀相に。
404 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 01:35:23 ID:Etzlp7xh
嵐には削除依頼をコツコツ出しましょう。
遅いですが、対応はしてくれます。
嵐がしつこい場合はアク禁となる事もあります。
405 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 06:27:05 ID:4lj9cksS
こーゆーのってさ、なんか陰謀めいたものって感じない?
たとえば本気で欲しがってる初心者にまっとうな選択をさせないようにして
何とか「初心者用」と銘打たれた機材に誘導させる為とか。
でなきゃ、こんな過疎板で貴重な時間を割いてまで
執拗かつ無意味な書き込みをするメリットなんてないもの。
406 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 07:12:15 ID:EgpHIwr4
感 じ ま せ ん w
407 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 09:01:03 ID:bn+GV/pH
不要なバカレス の後は誇大妄想狂のレスかいな。そういう妄想書き込んでる
方がよっぽど無意味だよ。
408 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 12:08:55 ID:kDfTCECE
そもそも、このコピペ馬鹿は、このスレだけに貼り逃げしてわけじゃないし。
単純に、暇を持て余しすぎなんですよ。
どこかの専用フォルダにコピペ用の.txtファイルがどっさり溜め込んであったり
なんて想像すると、相当キショいよね…
409 :
名無しSUN:2006/06/23(金) 14:12:05 ID:YyJUooxg
>405
そのとおりです。
痛いところを指摘されて、キレたアドバイス好きの初心者の仕業です。
あるいは、北の陰謀でしょう。望遠鏡でテポド*を観察されないようにと
策略しているのです。血が赤いのも、郵便ポストが赤いのも、浦和レッズ
のユニフォームが赤いのも、彼らの仕業だそうですから。
我が人民は、このような陰謀に決して屈してはなりません。
あぼーん
411 :
名無しSUN:2006/06/24(土) 09:30:25 ID:kChdUpBv
超ワロタ
412 :
名無しSUN:2006/06/26(月) 15:19:56 ID:oCfiWfVM
ハッブル宇宙望遠鏡を作って打ち上げる技術、日本にもありますか
あるのなら日本の光学技術駆使して作ればいいのに
中国へのODNとかやめれば予算の問題もなくなると思うし
413 :
名無しSUN:2006/06/26(月) 15:54:25 ID:/8L3BXrJ
414 :
名無しSUN:2006/06/26(月) 21:30:46 ID:I1Gh2VHG
>>412 厨ODAがなくなればその予算は各省庁の草刈場になるだけでJAXAには1円も…
415 :
名無しSUN:2006/06/26(月) 21:50:42 ID:PYNzFytT
>>412 ハッブルクラスの宇宙望遠鏡を作る技術は有るだろうよ。金次第だがね。
だけど肝心のロケットにいまいち信頼性が無いって事は広く知られた事ジャマイカ?
416 :
名無しSUN:2006/06/27(火) 22:37:20 ID:l65Dytep
ハッブルとスバルの維持費どのくらい違うのだろう。ハッブルの方がシャトルによるメンテとサポートする通信機能や衛生などあるから、
20倍くらい差がでるかな。
417 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 18:49:22 ID:DNMr6PXK
すばるを持っているのにハッブルを持つ意義がないというのが最大の理由。
集 光 量: すばる >> ハッブル
分 解 能: すばる >> ハッブル
シーイング: ハッブル >> すばる
世界の天文学者がハッブルを見限ったのも、実際にこれが理由。
ハッブルの分解能はすばるに到底及ばないって知らない人が多い。
ハッブルの観察可能な限界等級がすばるに到底及ばないことも知らない人が多い。
例えば、百数十億光年に位置する初期の銀河の観測などはすばるなどの独壇場。
ハッブルはどんなに背伸びしても無理。
ハッブルは、そこそこ粗い分解能で、そこそこ明るい天体を、澄んだ視界に捕らえるのが得意。
418 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:07:19 ID:VLeJ5Mj5
>ハッブルの分解能はすばるに到底及ばないって知らない人が多い。
知ってるのはキミくらいだよ。
419 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:11:42 ID:NhO5Nyry
>>417 GJ。
ためになった。
雑誌とか写真はハッブルばかり目立つからな。
420 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:16:49 ID:CIyClvyP
421 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:23:55 ID:IYfzZJiB
>>417 地上の大型望遠鏡では、大気のゆらぎを補正する補償光学系を用いることで
確かにハッブルの解像度を超えることもできる。
でも、補償光学系を使った場合に得られる視野はすごく狭いと聞いたことがある。
だから、比較的広い範囲をハッブル以上の解像度で撮影することは困難。
系外銀河の全体像といった見栄えのする画像は、やはりハッブルにはかなわない。
422 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:28:19 ID:ja5M5Aiq
423 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:43:58 ID:DNMr6PXK
うん、もちろん我々アマチュアが期待するような見栄えの良い画像ではすばるはハッブルに敵わないよね。
ただしハッブルが観察可能な距離の銀河の可視像は天文学では重要じゃないのだそうだ。
近く明るい宇宙を素晴らしく美しい画像で見せてくれるという点で、俺としてもハッブル大好きなわけだが、
天文学上のウェイトが小さくなってるんだそうだ。残念だよね。
シャトルがもっと頑張ってれば延命できただろうけど。ね
424 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:45:11 ID:DNMr6PXK
>>421 つか、深宇宙を主ターゲットにしてるすばるって元々が非常に狭い視野でしょ。
F値いくつだったっけ?忘れたけど凄い大きいF値だったような。
425 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 23:51:41 ID:IYfzZJiB
>>424 すばるのカセグレン焦点のF値は12.2、ナスミス焦点はF12.6。
しかし主焦点ならF2.0だ。すばるにはこの主焦点に設置できるカメラがあるんだぞ。
この主焦点カメラなら満月とほぼ同じサイズの範囲をまとめて撮影可能。
426 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 00:40:06 ID:59/dMSVK
427 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 01:10:53 ID:ZncLoVAO
スレタイを見てホントの初心者がぽつりと疑問を投げかける。すると議論大好
きの知ったか達がスレタイなんぞお構い無しにスレ違いの議論をおっぱじめる。
まあいつもの光景ではあるが、このスレが雑談スレへと突っ走って行く原因だわな。
428 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 14:33:46 ID:rDwO+EXa
その後、
>>176の兄妹が何を買ったのか気になる。
429 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 15:16:40 ID:640tKUbX
不興を買った。オワリ。
430 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 22:16:53 ID:R8UIPCTO
いや、面白いぞ。
すばるとハッブルの違いなんて、初心者にはわからんが説明してもらうと
ホント勉強になる。もっとプリーズ。
始めて3ヶ月の初心者から質問いいですか?
反射望遠鏡って口径に遮蔽がありますよね?20cmの反射だと集光力800倍
とかいいますけど、遮蔽されてる面積分は除外するべきじゃないかと思うんです。
でも、カタログとか見るとなんで800倍のままなんでしょう?
431 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 22:23:44 ID:s3YWoJso
432 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 22:28:34 ID:jw4lvCMN
433 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 22:34:14 ID:jw4lvCMN
機械工学の授業で習うけど、
馬力には、
@仏馬力 0.7355kW ← 日本では主にこれを使う
A英馬力 0.7457kW ← アメ車などはこれのこともある
B豊田馬力 0.6987kW ← 愛知県の一地方で使われる数値
があると習う。。。
434 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 23:47:08 ID:Df7sBhx9
>>417-423 惑星、うちのwebカメラをならハッブルよりちょっと劣るけど
すばるよりは勝る写真できるよ。
今は凄い時代だぜ
435 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 23:47:42 ID:o3/ONX0h
436 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 23:56:27 ID:jw4lvCMN
437 :
名無しSUN:2006/07/01(土) 20:09:37 ID:qQEbFBqA
望遠鏡購入を考えています。アドバイスお願い致します。
●基本属性
【住居形態】賃貸アパート
【居住地域】茨城県水戸市近辺
【居住環境】中小都市
【自家用車の有無】有り。RV。
【年齢】 30代
●購入・運用プラン
【予算】10万円以下
【観測予定場所】自宅および郊外。郊外は天の川が見えるか見えない程度。
【観測頻度】月に1回程度
【観測対象】月面、M42星雲
【天文知識の有無】天文少年でプラネタリウムに通っていたが望遠鏡は持っておらず
【天体写真への興味】月面をアップで撮りたい。できればM42星雲も。
【カメラの有無と主な所有レンズ】ニコン D1H。レンズは SIGMA APO 120-300mmF2.8など。
●備考
今頃になって宇宙開発に興味が湧き、アポロ計画の映像を見ているうちに
月を撮りたくなりました。覗いたファインダーいっぱいに月面が広がる光景を見てみたいです。
宜しくお願いします。
438 :
名無しSUN:2006/07/01(土) 21:45:55 ID:nYm4dBMz
ボーグ77くらいの立派なファインダーかあ
439 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 01:11:24 ID:twVWNhoe
カメラのファインダーの事で内科医?
440 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 01:27:34 ID:9YGgDycV
ニコン D1Hを持ってて、望遠鏡は持っておらず ってんだから覗く所をファインダー
と呼んじまうくらいは、突っ込まんと訂正してやるくらいの余裕は持ってやんなよ。
そもそも初心者の相談スレなんだから。
441 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 02:05:35 ID:lFUxb8Rg
>>437 もういいからw
過去スレを読みましょう。
あなたはハイエナの群れに飛び込んだ羊ですから。
442 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 09:40:27 ID:1Wpbe6co
>>437 あえてニュートン反射を勧めてみるテスト。
ニュートン反射は自分で光軸を調整する必要がある。
特にスカイエクスプローラーの反射は出荷前にメーカー側での光軸調整を省いている模様。
でもやる気さえあれば何とかなるさ。
ケンコー・スカイエクスプローラー SE150N [鏡筒単体] (15cmニュートン反射) - 2万4000円ぐらい
GP2赤道儀+極軸望遠鏡+一軸モータードライブセット+HAL-110三脚 - 8万5千円ぐらい
31.7mm拡大撮影用アダプター (月を大きく写すために必要) - \4,800
Tリング (カメラを望遠鏡に繋ぐために必要) - \1,600
http://www.kasai-trading.jp/31.7projectionadapter.htm 光軸修正用アイピース [十字線入り] - \5,800
http://www.kasai-trading.jp/collimationeyepiece.htm 光軸修正読本 - 1,200円
http://www.kasai-trading.jp/collimationtips.htm うーん12万オーヴァーか。どうしても10万円以下に抑えたければ中古に頼るしか。
ちなみに三脚をHALではなくALにすると1万円ぐらい安くできるがお勧めできない。
望遠鏡を積まずにカメラを搭載する場合のためにマルチプレートもあったほうがいいかも。
バランスウェイトは標準付属の3.7kgだけで足りるのか、とか、
拡大撮影ではなく直焦点撮影の場合のカメラ取り付けはどうするかとか、
見逃してる点も色々ありそうだから、もし購入するならショップとよく相談して確認してくれ。
ちなみにこの組み合わせのノータッチガイドでM42星雲などを撮る場合、
あまり長時間の露光は難しいと思う。1枚1分ぐらいを目安にして、
あとは多数枚コンポジットでがんばれ。そのための画像処理ソフトも必要になるけど。
443 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 10:18:24 ID:lFUxb8Rg
ほら早速に良質なハイエナがw
10万以下と言ってるのに、そこはサワリ程度でごちゃごちゃと
小難しいことを並べ立て結局は予算オーバーどうよw
444 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 10:35:14 ID:lFUxb8Rg
じゃてめえが教えろと言われるのは見えてるのでアドバイス。
まず書店で天文ガイドを購入してください(広告の豊富さは他誌を圧倒している)
で広告をじっくりと見る(楽しい時間のはず)
おのずから自分の予算にあう望遠鏡が見えてくるはず
ある程度の機種が絞れればショップに相談。
きっちりと予算を告げてこれとこれをやりたいので予算以内でたのむと言う。
あいつらは、あれこれと薀蓄を垂れて予算を上げようと画策してくるきらいが
あるのでそこはキッパリと拒否。 以上
445 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 10:40:18 ID:4qTSy8Pp
確かに!
2chでごちゃごちゃ聞いて望遠鏡買うより、
まずは本を買え。
446 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 10:44:41 ID:1Wpbe6co
>>444 主な目的は撮影で、観望にはそれほど興味ない感じだから、
モータードライヴ付きの赤道儀は必須だろ。
望遠鏡を積まないのならポタ赤という選択肢もあるだろうが、月の拡大撮影となるとそうはいかない。
新品で揃えるのであれば、予算内に収めるのは極めて難しいと思うが。
できるというのなら、「具体的に」候補を挙げてもらわないと全く説得力がないかと。
447 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 11:01:08 ID:lFUxb8Rg
具体的にと言われても?最近の入門機は見た事も使った事もないし言えないよ。
あれにしろ、これにしろと安易に言うのは簡単だけど自分が使ってる機材や周りの
知り合いの機材しか知らないので。
そのてんショップは望遠鏡販売のプロなんだからいろんな客の相談にものってるんだろうから
一番わかってるはず、”この予算内”とキッパリといえば良いと思うんだけど。
448 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 11:09:56 ID:1Wpbe6co
>>447 ならまずは自分で広告を探してみろよ。
GP2より安くて同程度の性能を持つ赤道儀なんか無いと思うぞ。
無いものはショップに聞いたって無いわけだが。
449 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 11:29:17 ID:T7Kw0jG2
・・・本を買っても>442より安価なシステムは組みにくいんじゃなかろうかと。
いや、書籍・専門誌を読むこと自体は非常に有効なことなんだけどね。
自分的にはGP2-A70Lf・GP2-A80Mf各セットのいずれかに
モーター・極望付・拡大AD他付けて、かなぁ。
>442と似たような値段になるけれど。
あと予算に忠実というなら、鏡筒は諦めてカメラレンズだけで勝負するとか。
そうそう、保証の利かない物は絶対に避けるべき。
M42やM31は手持ちのズームレンズでも充分いけるから、
焦点距離や露出時間などを試行錯誤していくのも楽しみのうち。
貧乏くさいけれど、マルチプレートを木板や樹脂製のまな板を加工して使うという手もアリ?
450 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 13:17:46 ID:lFUxb8Rg
やっぱりハイエナが・・・・・
じゃ言わせてもらうけど相談者はPCからだと思うので共栄産業(天ガに載ってます)
で検索すれば赤道儀搭載の望遠鏡なんて3万程度からあるんでは?GPにこだわる意味がわからん。
ショップ相談でモータードライブ付ければ良いだけ。
相談者も高精度は望んでない、所詮月面のアップとM42程度だろ。
451 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 13:38:37 ID:1Wpbe6co
>>450 > 赤道儀搭載の望遠鏡なんて3万程度からある「んでは?」
妄想かよ!w
452 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 13:47:42 ID:iK1ZGOAG
http://www.skygrove.co.jp/eyebell/BGP-E.htm 月、星雲撮影は15cmで充分。
パーツを足したら10マソ以内で出来る。
極望やモードラが装備できてGPが一番コスパが高いのは常識。
そのGPで快適に撮影できる上限は15cmニュートンか10cm屈折。
>>450のいうGPより安く、初心者でも写真撮影の出来るマウントを知りたいもんだ。
まさかモードラ付けただけでスペースギア級の中国製安物赤道儀で初心者がガイド撮影に成功出来るとは思って無いよな。
453 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 13:53:28 ID:lFUxb8Rg
おお望遠鏡搭載赤道儀だったねスマンこって。
2軸モードラ付きで3万円〜だったスマンこって。
じゃ拡大アダプターと雲台と暗視アイピースを買えば出来るじゃん
総額5万円程度でオッケー やりー
454 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 13:59:55 ID:T7Kw0jG2
3万円程度の赤道儀・望遠鏡セット自体は確かにあるよね。
月面は数打てば何とかなるかもしてないけれど、
中望遠以上の星野撮影にはホント使えない。
極軸を小一時間かけて合わせれば1・2分の露出時間は可能かもしれないけれど、
いくらなんでもそんなのを薦めるのはちょっと不親切のような希ガス。
455 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:01:08 ID:lFUxb8Rg
>>452 月面で長くて1/2秒
M42で300mmはともかく200mmで約60秒〜
(あくまでも初心者対象)
へたれ赤道儀でもこれが出来ないことはない、
昔は200mmを手動ガイドしてたこと忘れた?
456 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:12:15 ID:lFUxb8Rg
>>454 言葉をかえすようだけど相談者は多くを求めてない
実際のところ月面なんて経緯台でも撮影できるでしょ。
M42なんて固定でも写るし(極端な例でスマン)
あとGPは使った事はないし周囲にも持ってるやつもいないが良い赤道儀と
いう認識は持ってるけど、こだわる意味が理解できん。
457 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:14:31 ID:1Wpbe6co
>>452 全てアイベル価格で・・・
SE150N・BGPE仕様 - 69,800円
1軸モータードライブ(MT1+SD1) - 18,480円
極軸望遠鏡・目盛環セット - 13,440円
ここまでで10万超えちゃうね。
加えて拡大アダプターとか光軸修正アイピースとかも要るし。
それにセットの三脚はHALじゃなくてALなのがちと不安要素。
三脚は多少無理してでもHALにしたほうが幸せになれるような
>>454 モータードライヴ付きで3万切る奴もあるな。
http://item.rakuten.co.jp/tantan-avc/114eq/ もしかすると意外と悪くない物かもしれんが、
10万クラスの予算があってあえて選ぶ選択肢でもないだろうに。
458 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:21:02 ID:1Wpbe6co
>>456 > 言葉をかえすようだけど相談者は多くを求めてない
本当にそう思うか? 相談者自体からレスがあるまで確かなことは言えないが、
SIGMA APO 120-300mmF2.8 なんていう、新品なら25〜30万ぐらいするレンズを持ってるような人が、
そういう廉価機材で満足するとは思えないけどな。
459 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:21:29 ID:T7Kw0jG2
>昔は200mmを手動ガイドしてたこと忘れた?
ガイド鏡をさておくとしても、ガイド用アイピース等が別途必要に…
>言葉をかえすようだけど相談者は多くを求めてない
のは解るけれど、
>M42なんて固定でも写るし(極端な例でスマン)
気持ちはわかるが、さすがにそこまで程度は落ちないと思うよ。
いずれにせよ、ある程度の簡便性は考えてもいいんじゃない?
たまたまそれに合致しそうな赤道儀として知っているのがGPだっただけで。
460 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:21:48 ID:lFUxb8Rg
461 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:25:45 ID:1Wpbe6co
462 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 14:36:45 ID:lFUxb8Rg
463 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 15:02:06 ID:lFUxb8Rg
>>458 だね相談者のレス返しがないからね。
でも普段は他の対象物を撮影するのが趣味なんじゃない。
そういう人は結構高級な機材を持ってるし、アポロに触発されての天文進出か?
でも俺らは駄目だね写真、レンズと聞けばすぐに天体撮影を思い浮かべる
そのカメラはもっと多くの趣味に使われてるのにね。
464 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 15:10:04 ID:T7Kw0jG2
465 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 15:15:58 ID:1Wpbe6co
466 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 15:16:15 ID:T7Kw0jG2
ちなみに、
そのスペースギアに無理矢理モーターくっつけて
135mmでノータッチ星野撮影してみた結論が454だったりします。
467 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 16:26:35 ID:RaiYA7lW
−ここまで読んだ−
468 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 17:30:49 ID:iK1ZGOAG
ID:lFUxb8Rg
はスペースギアのマウント触った事あるのか?
俺はGP持ってるからわかるから勧めてるわけ。
オクなら2マソ代で落札できるし。
中国製の安物がどの程度のギヤのバッククラッシュやガタがあるかもわからない。
そんなものを眼視目的ならまだしもガイド撮影用に勧める神経がわからん。
469 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 18:32:57 ID:lFUxb8Rg
またぞろハイエナが、、、、、
ならここでどこそこのオークションにいくらで出ていると発言すればいいじゃない。
ガタツキやバックラッシュって直焦点で撮るわけでもないんだろ。
何か勘違いしてないか?天文雑誌の投稿写真みたいなのを撮ろうとは思ってない(あの書き込みからは)
価格設定が先にありきなんだよな。
まして初心者にヤフオクかよw
470 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 18:56:33 ID:l1EZb+11
このスレの主旨を理解しないで回答側に回ってる奴が、相当増えたな。
スレ違いの雑談を放置するから、こういう事になる。
お前はどうなんだ、と言われると嫌だから一応答えておくが、
「予算10万以内では、うまいこと中古でも探さない限り、無理」
せめて以前のビクセンアウトレットがある時代だったらな。
実際、俺の機材の中から、当時のアウトレット品を組み合わせれば
予算10万以内で、
>>437の要望に沿うセットが揃う。
まぁアウトレットだから、いつでも売ってるものばかりじゃない、って点では
ヤフオク物も似たようなモンの気はするが。
471 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 19:04:59 ID:9YGgDycV
たった一つの質問に、約一日を掛け、40近くものレスを消費し、それでいて
質問者からの追加レスは無し。数人が雑談にふけってる。
この辺がこのスレの現状を如実に物語っていると思うのは漏れだけか?
472 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 19:07:52 ID:1Wpbe6co
473 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 19:20:33 ID:lFUxb8Rg
>>470 10万以内では無理ってw
一体全体どんな凄い写真を撮ろうとでも?
>>472 モードラ取り付けや無い物探しはショップの仕事でしょう。
474 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 19:25:43 ID:l1EZb+11
>>472 昔のアウトレットと今のアウトレットじゃ値段が全然違うんだよ。
知らないでレスしてるなら、無駄レスはやめろ、とだけ言っておく。
475 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 19:55:45 ID:1Wpbe6co
>>473 実際にスペースギアに自分でモータードライブをつけてみたという
>>454=
>>466 さんが
「中望遠以上の星野撮影にはホント使えない。」とおっしゃっているわけだが。
ショップの中には神様のような人が居て、実用的な精度が出るようにうまくやってくれるとでも?
それに10万強出せばいかにも凄い写真が撮れる、みたいに思っているようだけど、それは違う。
撮影対象にもよるが、雑誌に載ってるような写真は100万円クラスのシステムは全く珍しくない。
10万強というのはガイド撮影を楽しむための最低ラインの予算だと思うよ (ただし新品前提の場合)。
476 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 20:13:05 ID:lFUxb8Rg
中望遠てのがびみょ〜
いったいぜんたい何mmをさしてるのか?
客の要望は10万以内、それを超えりゃ天井知らずだよ
現に殆どのアマ天がそれに陥っているわけだし。
誰も凄い写真が撮れるなんて言ってないよ
初心にもどると月面のアップとM42を写したいとの希望、ただそれだけよ。
477 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 20:17:52 ID:1Wpbe6co
478 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 20:39:56 ID:l1EZb+11
とりあえず、流れを読めない上に実際の経験も無いようなレスしかできない
ID:lFUxb8Rg は、書き込みするな。みんなが迷惑する。
479 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 20:49:11 ID:I/WBMXPc
>>476 おまえがスペースギアに固執するのがよくわからんが、初心者は手動ガイドからやれ とか どうせ雑誌に載るような写真を撮りたいと思ってるわけないだろう とか おまえの勝手な価値観と妄想で陳腐な赤道儀を薦めることがおかしいんだよ。
GPを薦めるのは、雑誌に載るような写真も上達すれば撮れる可能性があるし、自己満の簡単な写真でも撮れる。
あの価格帯ではかなり糊代の大きな入門機だからなの。しかも10万で収まる組み合わせも可能。
スペースギアより初心者に優しくて、レベルアップしても長く使えるものを勧めてるのに何突っかかってるんだか。
そんなに薦めるんなら自分で買ってガイド撮影してテストしてからにしろ。
480 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 20:55:01 ID:1Wpbe6co
むしろ ID:lFUxb8Rg は何もわかってない香具師を装ってはいるが、
実はいつも「最低でもEM-10」って言ってるタカハシ信者じゃないのか、とふと思ってみたり。
スペースギアをGP、GP を EM-10 に置き換えれば、以前の GP vs EM-10 とほとんど同じ話の流れだ。
481 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 21:06:33 ID:l1EZb+11
とりあえず害にしかならん奴はスルーだ。
482 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 21:12:26 ID:lFUxb8Rg
使い倒したヤフオクのGPを進めるのも有りなんだ。
しかしこんなGP信者のオオカミが多いんでは初心者の羊ちゃんは来れんわな。
466の3行の書き込みをなんの検証もせず盲信してるんだ。
わいわい騒いではいるがとりあえずID:T7Kw0jG2以外で使ったやつもいそうにないし
>>455程度でしゃかりきに述べてる精度もいらんだろうになぁ。月撮って
M42をとりあえず撮って満足してやめてしまうかもしれんのに。
がちゃ望遠鏡から始まりやめることなくステップアップしている経験しているのに
俺も含めて不思議な人種だな天文ヲタってさ。
483 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 21:18:02 ID:lFUxb8Rg
一人のアマ天を育てるために何万台の望遠鏡が倉庫入りになってることやら。
倉庫入りさせるやからにもGP勧めるんだね?
おれはGP行くんはステップ2からと思ってるんでな。
484 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 21:32:39 ID:juU3CIFE
空ギア(型落ち)は、GPの前のSPの前のNPの中国コピーだろ。
同系列で旧くて質が落ちて後々ステップアップにも苦しむもんを、
わざわざ持ち出す理由がわからん。
485 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 21:55:54 ID:N7xukALd
486 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 22:11:19 ID:qrXbykn6
487 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 22:30:00 ID:qrXbykn6
>>483 一人の荒川静△を育てるために何万人の少年少女がスケート場に通っている事やら。
無駄だとわかっている少年少女もスケート場に通わせるんだね。
オレは理論さえわかればイナバウアーや三回転半は出来ると思っているんでな。
といっているのと同じことだわな。
488 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 22:50:08 ID:MT0y5hXP
>>437の住所うらやましいなちょっと足伸ばせばフォトコンクラス撮れるから
だから背伸びした器材を勧めるようにできなかったのかね
489 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 22:51:15 ID:lFUxb8Rg
ほんとヲタはうざいね、自分の初心者時代を忘れまくり
天文に生き残った自分の薀蓄がすべてなんだろうなw
海の物とも山のものともわからん初心者の気持ち、行動がわかってない。
スペースギアが”完璧”に使い物にならないんなら誇大広告でビクセンをジャロにでも
訴えろw
たかだか月、M42を小満足に写すくらいで大金を使わすなよw
490 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 22:56:24 ID:lFUxb8Rg
>>488 それをやってきた結果がこのスレの現状だよ
ヲタの多くは現在の自分のレベルとほぼ同等のレベルで初心者を見てるんだから。
491 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 23:05:59 ID:qrXbykn6
>>489 ETX90は、"完璧"に使いものに成らんが、誰も誇大広告で○eadeを訴えたりしないです。
相談者は、自分の才能や能力はともかくとして、十万円出すと書いているんだから、
そのぎりぎりで考えてあげたって、構わないじゃないですか?
十万円は、アンタにとっては大金かもしれんが、そうでないお金持ちだっていますよ。
492 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 23:17:03 ID:lFUxb8Rg
ちょいとETX90は友人がサブで持ってるのでさわった事があるので一言
友人は完璧に使えないとされてるETX90で結構見れる写真を撮ってますが何か?
493 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 23:23:30 ID:lFUxb8Rg
GO TO
>>441 無限ループのプログラムでした。
494 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 23:24:57 ID:I/WBMXPc
>>489 時代に取り残されたおっさんか?
安くていいものが現代にあるのに、俺も使ってたポラリス並の20年前と変わらない赤道儀で自分と同じ手動ガイドの道を通れと?シンクロナスモーターでなくていいのか?w
スペースギアの広告にガイド撮影適って書いてあるのか?
GPがステップ2って 次はGPDでその次は…お前のステップは何段階あるんだ?w
しかし 海のものとも山のものともわからん初心者は、手動ガイドからやれとは…
まるで、車の免許取ったら二十年前の重ステミッション10万円の車から乗れ、昔は皆そうだった。っていうのと同じだろ。
個人的趣味から言えば悪いとは言わんがw
もっと優しいパワステオートマで安いのがあるんだからそっちを薦めるのが当たり前だろうに。
495 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 23:28:45 ID:N7xukALd
496 :
名無しSUN:2006/07/02(日) 23:51:47 ID:qrXbykn6
>492
おいおい、486で示したリンクを参照してくれたか?
あの程度なら、頑張れば撮れるよ。
悪評高い自動導入も苦労すればファインダーに入ってくる。
しかし、だからといってETX90を撮影用に奨めることはないだろう?
ここには、眼視ですら薦めるヤシはいない。
アンタはそれ以下のレベルな訳よ。だから、GPはステップ2なんて書けるのよ。
497 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 00:32:12 ID:hX3KQuok
つーかみんな自分で使った体験で発言してるのか?
それとも又聞きで発言してるのか?だったらスゲーうざいんだが。
初心者も寄り付かん薀蓄垂れ流しの自己満スレに成り下がっちまったな
498 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 00:37:38 ID:ZF6oKwaQ
499 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 00:46:02 ID:7WMJgD6e
今日はID:hX3KQuok
500 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 01:05:26 ID:KLeJVODi
いまならHEQ5かEQ6あたりかな。国産にこだわるならGPDかと。
そのつぎはG11かEM200
501 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 01:27:39 ID:EVSKlzyi
>>437 もっとお金を出しなさい。ニコンD1Hが泣くから。
502 :
437:2006/07/03(月) 04:08:11 ID:8sonYn/j
437です。みなさま、親切にお教えいただいてありがとうございました。
これほどレスがあるとは思っておらず、大変感謝しております。
機種名の知識がなくてまだ理解できていないことがほとんどですが、
みなさまからお教えいただいた情報をちゃんと読みたいと思います。
とりあえず今日は天文ガイドを買ってきました。
10万では足りないとのご意見、ごもっともだと思います。
カメラのレンズも、まともなものを買おうと思ったらすぐに何十万というオーダーになってしまいます。
ですので多くは望んでおりません。
勝手な思い込みですが、月面とM42はわりと易しい被写体ではないかと想像しており、
初心者用の機材で写せるのではないかと思っておりました。
しかしその初心者用の機材の知識もないので、もし定番のようなものがあれば知りたい、と思った次第です。
また、今後、天体観測・撮影にハマるかどうかまだ確信がないので、いきなり高額の投資も
できれば避けたいと思いました。
レンズに例えて言うなら、望遠レンズで買って間違いがないのは 70-200mmF2.8あたりの大口径です。
でも15万以上もします。
初心者なら、最初は 70-300mmF5.6あたりの2〜3万程度のレンズでも十分遊べます。
そういうアドバイスを予想しておりました。
要望の説明が足りず、申し訳ありませんでした。
503 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 04:22:55 ID:qzOZAg/s
>>497 >初心者も寄り付かん薀蓄垂れ流しの自己満スレに成り下がっちまったな
そうだよな。日曜一日丸々使ってこのスレだけで20もの持論をぶち上げ、
日付が変わってまで吠えてる ID:lFUxb8Rg=ID:hX3KQuok こんなバカが
粘着してるようじゃな。
504 :
437:2006/07/03(月) 04:32:20 ID:8sonYn/j
505 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 08:05:28 ID:ID/KTSdW
506 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 09:00:19 ID:DYedPNHT
>>492 友人がずぶの素人の超初心者なら君の意見は成立する。
どうなんだね?
507 :
↑:2006/07/03(月) 09:04:30 ID:hX3KQuok
508 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 09:20:58 ID:JEVwRKpR
>>502 明るい月面はともかく、M42などの星雲は追尾撮影が必要になりますが、
そのためにはモータードライブと極軸望遠鏡を搭載できる赤道儀が必要になります。
極軸望遠鏡とは、地球の回転軸と赤道儀の回転軸を正確に合わせるための装備。
これ無しでは中望遠以上の撮影は困難です。
しかも、この2つが揃っていても赤道儀自体がそれなりに高精度で頑丈なものでないと、
実用的な結果は得られないですから、安物の赤道儀にモータードライブと極軸望遠鏡を搭載したところで
うまくは行きません。だからこういう安物にはモータードライブが用意されている例は少なく、
極軸望遠鏡が用意されている例などはまず見かけません。
こういった点を満たす赤道儀となると、最低クラスでビクセンの GP2 になってしまいます。
これでも決して高級機材といったものではありません。
写真用としては、なんとか実用になる程度の入門機といった位置付けのものです。
お手持ちの 120-300F2.8 との組み合わせてM42やM31を撮るにしても、
300mmをパーフェクトに長時間追尾するのは難しく、露出時間を切り詰めればまあ使えるかな、ぐらいです。
ただしこれはガイドスコープ無しのノータッチガイドの場合で、
将来的にガイドスコープを足せばもう少し高精度なガイドも可能になります。
ガイドスコープは、撮影用とは別にもう1本望遠鏡を載せてガイドのズレを監視し、微調整するためのものです。
その反面、月面であれば追尾無しの固定撮影でもある程度は写せます。
M42は後で考えることにして、とりあえず月を撮りたい、というのであれば、
モータードライブや極軸望遠鏡は後で考えることにして、
とりあえずノーマル状態のGP2だけ先に買ってしまうとか
もしくは赤道儀は改めて考えることにして、
まずはビクセン・ポルタあたりの追尾機能の無い経緯台で月を撮るのも有りかもしれません。
いずれにせよ、一度望遠鏡専門のショップに話を聞いてみることをお勧めします。
509 :
↑:2006/07/03(月) 09:33:04 ID:hX3KQuok
510 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 09:57:05 ID:O/hjvwZK
月面の拡大撮影は、接眼部が36.4mmP1mmネジ以上の太さがあるものなら
どんな望遠鏡でも可能です。
変わったところでは、眼視目的ではお薦めしにくいけれど、
意外と小口径マクストフ・カセグレンでもブログの掲載画像等に
十分使用できるクォリティの物が撮影できます。
コンパクトで扱いやすく、直焦点で画角一杯ぐらいの拡大率になると思いますので
アクロマート屈折の色にじみが気になる方にはニュートン式反射より面白いと思います。
511 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 09:59:16 ID:O/hjvwZK
さて問題のガイド撮影ですが、カメラレンズ+赤道儀を使用することを前提に、
視点を変えてオプション品の有効性から考えていきます。
1)追尾用モーター:有ると非常に便利です。
極軸が正確に合った精度の良い赤道儀ならば
銀塩写真の場合200mm程度を手放しで撮影できます。
無くても手動で追尾出来ますが、ガイド鏡等の無い場合、
銀塩50mmで5分・135mmで1分ぐらいが限度で、
はじめの内はなかなか成功に至らないものです。
モーター無し・ガイド鏡等有ではある程度許容の焦点距離・
露光時間を長くすることが出来ますが、
やはりそれなりの経験が必要となってきます。
2)極軸望遠鏡 :極軸を簡単・正確に合わせるのに便利です。
入手されるのでしたら赤道儀と共に購入し、
メーカー・販売店等に予め取り付けてもらわないと
初心者にはかなり大変な作業だと思います。
無くても極軸合わせは出来ますが、
ガイド鏡等が必要で、かなり煩わしいです。
極軸を正確に合わせなくても撮影は出来ますが、
この場合ガイド鏡等の使用がほぼ必須条件になると思います。
512 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 10:06:05 ID:JEVwRKpR
513 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 11:56:50 ID:OIfEXELD
>>512 昔はインスタントコーヒー瓶の蓋のギザギザを使ったもんだ。
ま、標準レンズなら根性で1時間だっていけるだろうが、望遠は無理だよ。
目盛幅を5倍くらいに細かくして、手と精神を鍛えれば何とかなるかもしれんが。
カメラレンズで200mmまでの写真撮るなら、今ならGP2(ガイドパックでない
標準タイプ)だね。先に何度も紹介されてるが。
他にでっかい雲台が必須。いくら赤道儀が追尾しても、雲台が弱いとアッサリ
流れる。
514 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 12:09:19 ID:OIfEXELD
APS-Cのセンサーサイズで、月の全体をゴロンと撮るならば1200mm前後の焦点距離が適切。
焦点距離1200mmの望遠鏡は少ないので、テレコンつけてこのサイズになるようなものを
選ぶとよい。もしくは10cm前後のカセグレンかな。
ま、俺のおまいへのお勧めは魚籠栓のGP2-VMC110だ。
これに1軸モーターと極軸望遠鏡、カメラアダプタつければ、だいたい10万弱だろう。
http://www.vixen.co.jp/at/gp2.htm
515 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 12:29:33 ID:4bnsCHz2
とりあえず、カメラレンズで300mF2.8があるのであれば、
このレンズでM42はけっこういい画角で撮影可能。
つか、俺はサンニッパとGPガイドパックで撮影した。
(デジ一眼の露出時間なら、ガイドパックのノータッチガイドでなんとかなる。
むしろピントの方に苦労した)
これならば、予算10万で赤道儀だけ買えば、なんとかなるんだが
問題は「月」なんだよ。
まず天体望遠鏡が必要。そして、撮影アダプタ(+Tリング)が必要。
直焦ならこれでいいが、クレーターまで拡大して撮影するなら、
当然アイピースも必要になる。倍率を変えるのは原則アイピースの
交換だから、ここの部分に3〜5万の出費が出てくる。
アイピースに欲を出したら、10万超えたりする。
ときに、追尾なしで月の拡大撮影すると、俺の経験では、流れた。
516 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 13:06:07 ID:hX3KQuok
517 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 13:06:50 ID:OIfEXELD
>3〜5万の出費が出てくる。
月の拡大撮影の入門なら、最初は3000円のPLで十分。
凝るならXP使え。
518 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 13:10:05 ID:hX3KQuok
だから自分のレベル目線で初心者を見てるんだってw
かわいそうな子羊さん。ハイエナ、オオカミがうじゃうじゃいるんだよここは。
519 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 14:06:18 ID:4bnsCHz2
俺はニューポラリスも、まだ現役として使ってるが、あのレベルの赤道儀を
今時、「撮影目的の」初心者に勧める奴の気が知れん。
520 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 14:21:54 ID:hX3KQuok
月面で長くて1/2秒
M42で300mmはともかく200mmで約60秒〜
(あくまでも初心者対象)
へたれ赤道儀でもこれが出来ないことはない、
521 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 14:34:40 ID:OIfEXELD
>>519 頭の引き出しが少なすぎるんだよね。
他人真似ばかりで自分で考えず多様な経験もないと、
こういう役立たずのジジになるから気をつけることだ。
522 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 14:55:43 ID:hX3KQuok
ふむふむ応用問題は解けん典型的な現代若者集団ですな。
これじゃ自分が中心でしか初心者を見れんはずだ。
しかし天体撮影の本をまず買って勉強しろとの書き込みが無いのも
おかしなもんだ。あ、自分は知ってるから初心者も知ってると思ってるんじゃ
しようがないな。
523 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 15:28:03 ID:OIfEXELD
> しかし天体撮影の本をまず買って勉強しろとの書き込みが無いのも
最近は天体撮影入門の良い本がないから。
技術の変化が早くて商売にならないんだろう。
「初心者はトライエックスと標準レンズの固定撮影から始めましょう」
なんて話をしても、今さら意味ないからな。
524 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 15:30:07 ID:OIfEXELD
>ふむふむ応用問題は解けん典型的な現代若者集団ですな。
>これじゃ自分が中心でしか初心者を見れんはずだ。
そのままトシだけくったのがおまいさんだよ(ID:hX3KQuok=「179」)。
525 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 16:11:42 ID:4bnsCHz2
>>520 >約60秒〜
この「〜」は何かね。「〜」は。
M42は、デジ一眼ISO800で、だいたい2〜4分。
露出時間を変えた画像を合成して周辺の暗い部分と、トラペジウム付近の
白飛びしやすい部分を補うように合成処理する。
月面クレーター拡大写真では、望遠鏡と倍率によっては1/2では済まない。
526 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 16:35:45 ID:JEVwRKpR
>>520 あなたがまずはそのヘタレ赤道儀を買って、作例をアップしてみれば?
どこをどう探しても作例のひとつすら見つからない、
あなた自身も使ったことが無いような赤道儀を「妄想だけ」で語っても何の説得力も無い。
仮にあなたが言う程度のレベルの撮影ができたとして、その機材でそれ以上のものは望めるの?
それ以上のことはまず無理なのに4万も5万も出すのはお金の無駄だと思うが。
同じ予算であれば、たとえ無保証でも中古のGPとか、
最近ヤフヲクでよく見かける中古のEM−1あたりでも買ったほうがよっぽどマシ。
527 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 17:03:31 ID:hX3KQuok
入れ食いだな!これじゃ小羊はズタボロに食いちぎられるわな。
途中参加者?は質問者の主旨さえ見えず血走ってるし、初心者には小難しい
話ばかりだし このスレタイは何だったかな?
質問者はただ月面アップとM42を撮りたいだけなのにさ
これじゃ熱も冷めるわな。
528 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 17:13:20 ID:JEVwRKpR
>>527 これでもみんな結構初心者にもわかりやすいように
気を配って書いてるわけだが? あなたは日本語わからないんですね。
529 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 17:30:55 ID:hX3KQuok
うんうんじゃさ初心者にわからんでもいいので難しく書き込んでみて。
たかだか天体写すだけでなにを大げさなw
530 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 17:34:13 ID:hX3KQuok
>>528 ちょっとあなた
と言うことはあなたがここ一連の責任者なんですね
じゃ遠慮なく小難しいことをどうぞどうぞ遠慮なく。
たんなる迎合者じゃないよね?
531 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 17:50:47 ID:4bnsCHz2
2ちゃんねる削除依頼のガイドラインには、以下の項目もある。
レス・発言
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの
状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を
妨害していると判断した場合も同様です。
ID:lFUxb8Rg、ID:hX3KQuokはまとめて削除依頼出して構わんと思うわけだが。
532 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 17:52:03 ID:hX3KQuok
>>526 一通り使って興味なくしてやめるしまう人にも同じ言葉が言えるかい。
今すぐほしがってる人にもヤフオクですかい。
質問者がどれくらいのレベルの写真を求めてるかもわからんのに
同じ事言えるかい。
533 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:01:38 ID:4bnsCHz2
−−−−−−ここまで
534 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:08:53 ID:JEVwRKpR
>>531 ID:lFUxb8Rg、ID:hX3KQuok
ギコナビでNGワード登録してローカルあぼーんしてみた。
これですっきり。
535 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:16:30 ID:hX3KQuok
まるっと初心者と同じ目線まで降りて考えてやるか、現在の自分の位置から
少し下った目線で考えてやるか、この差は大きいし君らとの溝は埋まらんわね。
一回公共天文台にでも行ってみるといいんじゃねえか。初心者のふりしてさ。
どれだけ丁寧に初心者の立場になって説明してくれるものかと。
536 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:20:07 ID:5qdCVZ7U
537 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:30:41 ID:hX3KQuok
:名無しSUN:2006/07/02(日) 10:35:14 ID:lFUxb8Rg
じゃてめえが教えろと言われるのは見えてるのでアドバイス。
まず書店で天文ガイドを購入してください(広告の豊富さは他誌を圧倒している)
で広告をじっくりと見る(楽しい時間のはず)
おのずから自分の予算にあう望遠鏡が見えてくるはず
ある程度の機種が絞れればショップに相談。
きっちりと予算を告げてこれとこれをやりたいので予算以内でたのむと言う。
あいつらは、あれこれと薀蓄を垂れて予算を上げようと画策してくるきらいが
あるのでそこはキッパリと拒否。 以上
これから始まったんだがな
538 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:33:30 ID:hX3KQuok
502 :437:2006/07/03(月) 04:08:11 ID:8sonYn/j
437です。みなさま、親切にお教えいただいてありがとうございました。
これほどレスがあるとは思っておらず、大変感謝しております。
機種名の知識がなくてまだ理解できていないことがほとんどですが、
みなさまからお教えいただいた情報をちゃんと読みたいと思います。
とりあえず今日は天文ガイドを買ってきました。
10万では足りないとのご意見、ごもっともだと思います。
カメラのレンズも、まともなものを買おうと思ったらすぐに何十万というオーダーになってしまいます。
ですので多くは望んでおりません。
勝手な思い込みですが、月面とM42はわりと易しい被写体ではないかと想像しており、
初心者用の機材で写せるのではないかと思っておりました。
しかしその初心者用の機材の知識もないので、もし定番のようなものがあれば知りたい、と思った次第です。
また、今後、天体観測・撮影にハマるかどうかまだ確信がないので、いきなり高額の投資も
できれば避けたいと思いました。
レンズに例えて言うなら、望遠レンズで買って間違いがないのは 70-200mmF2.8あたりの大口径です。
でも15万以上もします。
初心者なら、最初は 70-300mmF5.6あたりの2〜3万程度のレンズでも十分遊べます。
そういうアドバイスを予想しておりました。
要望の説明が足りず、申し訳ありませんでした。
で回答がこれなんだが。
539 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:34:48 ID:5qdCVZ7U
>>538 ID:hX3KQuokはなんでこんなにしつこいの?
540 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:38:33 ID:TH5ztxTb
荒らしだから。
541 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:39:10 ID:hX3KQuok
>>537>>538を見てなんも感じない馬鹿ばっかだから教育してんだよ。
しつこく教えてやらんと自己中の人間になってしまうぞ。
542 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:40:46 ID:TH5ztxTb
削除依頼出てるし。
543 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:41:22 ID:JEVwRKpR
>>538 > 初心者なら、最初は 70-300mmF5.6あたりの2〜3万程度のレンズでも
つまりこの人はカメラに例えるなら
最低でも一眼レフ+安物ズームぐらいの装備を求めてるわけだが。
スペースギア等の安物赤道儀を勧めるなんて、そういう人に
レンズ付きフィルムを勧めるようなもの。
544 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:41:55 ID:5qdCVZ7U
>>541 ID:hX3KQuokは嫌われているのに気がつかないの?
545 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:45:07 ID:5qdCVZ7U
>>543 ID:JEVwRKpRもあぼーんしたなら相手にするな。荒らしにエサを与えるなよ。
546 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:45:33 ID:hX3KQuok
>安いものでも十分遊べますというアドバイスを予想しておりました
この初心者の声がすべてなんだよ!
547 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:49:31 ID:5qdCVZ7U
>>546 ID:hX3KQuokは削除依頼出されてる現実を認識できないの?
548 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:50:16 ID:qzOZAg/s
土曜夜二十時
>>437から始まって丸二日。ここまで百レス以上。その内四割近く
がID:lFUxb8Rg =ID:hX3KQuok のカキコ。日曜はともかく平日まで24H張り
付いてるこの馬鹿は何者だ?これがあの悪名高き179か?
まあ極端な引きニートの典型なんだろうがホントにうざい奴だな。
549 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:52:58 ID:hX3KQuok
つかこのスレの本質はてめえら中途半端な天文ヲタが初心者をいじり倒すスレじゃねえんだよ
そこんとこわかってんのかよ?
良スレだったのをメチャメチャにしやがって反省しるw
550 :
↑:2006/07/03(月) 18:54:23 ID:qzOZAg/s
オマエガナー
551 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 18:55:01 ID:5qdCVZ7U
>>549 ID:hX3KQuokは無職な引きニートなの?
552 :
↑:2006/07/03(月) 19:07:20 ID:qzOZAg/s
自分に都合の悪い事には答え無い。まあ沈黙が全てを物語る か?
553 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 19:18:17 ID:TH5ztxTb
荒らしにエサを与える人も荒らし認定されるのが2chルールなんで気を付けてね。
554 :
496:2006/07/03(月) 19:19:29 ID:QXqryI27
>>492 >>516 ID:hX3KQuok さんよ、あんたYoshiさんの知り合いかい?
こっちは古くからETX90使っているんで、彼とは何度か連絡を取りあって、
それなりの付き合いがあるんだが、、、、、、、
Yoshiさんまで巻き込んで、デタラメな事を書くのはやめてくれないか。
555 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 19:56:35 ID:TH5ztxTb
−−−−−−ここまで
556 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 20:35:00 ID:u68xGbxt
−−−−−−ここから新たな伝説の始まり
557 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 20:39:07 ID:ID/KTSdW
M42と月ドアップでは結構画角が違います。
「天体の大きさ比べ」で検索などすると参考になるでしょう。
M42でしたらお持ちの望遠レンズで十分かと。
ガイドが必要なのでGPガイドパックを購入すればすむでしょう。
月の方はVMC110Lかな
558 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 21:56:58 ID:tjYjzWh+
546 :名無しSUN:2006/07/03(月) 18:45:33 ID:hX3KQuok
>安いものでも十分遊べますというアドバイスを予想しておりました
この初心者の声がすべてなんだよ!
だからあんたがその安物で遊んでみろよ。
もちろん初心者の立場に立ってだ。
見るのは楽しめても、撮影となると初心者に優しい赤道儀かどうかわかる。
初心者に優しいものは、機械が腕をカバーしてくれる機材だろ。
しかも10万までって書いてあるからGPでもOKなわけだ。
>この初心者の声がすべてなんだよ!
初心者の声をGPも満たしているのになぜスペースギアなのか?
>勝手な思い込みですが、月面とM42はわりと易しい被写体ではないかと想像しており、
初心者用の機材で写せるのではないかと思っておりました。
しかしその初心者用の機材の知識もないので、もし定番のようなものがあれば知りたい、と思った次第です。
初心者用撮影機材の定番がスペースギアなのか?
初耳だw
爺さんの時代の初心者の定番は何だったんだ?成東商会?パノップ?
スペースギアも大して変わらんなw
予算内で定番といえばGPクラスだろ。
559 :
名無しSUN:2006/07/03(月) 22:54:20 ID:TH5ztxTb
荒らしにエサを与える奴も荒らし
560 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 10:43:52 ID:jDNlDvvT
いい感じで盛り上がってますね♪
561 :
↑:2006/07/04(火) 17:23:02 ID:JWxmB1Bw
盛り上がってた訳じゃ無いよ。この日曜、月曜に限定のミニ祭りさ。取りあえ
ず一段落しちゃったよ。しっかしID:lFUxb8Rg =ID:hX3KQuok のしつこさには
呆れたよな。でもああいうのがいないと過疎スレに逆戻りだから必要悪って事
なのかな? また初心者の質問でも入れば始まるかもね。
しつこさで言えば ID:TH5ztxTb この自治厨も自分の意見を一切言わず人の
レスに文句付けるだけでうざかったけどね。
562 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 17:48:02 ID:yxIUWXjR
560は嫌味で言ってると思うのだがw
563 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 21:17:13 ID:3UvxrrTt
変な事で祭りになってたら、本当の初心者は質問なんか書き込まんだろ普通
564 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 21:36:17 ID:JWxmB1Bw
過去レスにも有ったように覚えているが、本当の初心者が天文に興味を持った
時、何の下調べもせずに他人に最初の機材の選択を委ねるかねえ?何十年も前
の情報不足の時代じゃ無いんだから。
この前の相談者の予算が五千万、その前が二千五百万だぜ。冗談としか思えない。
このスレの存在意義ってホントに必要有るのかねえ?
565 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 22:02:12 ID:3UvxrrTt
>>564 あれを本気にするのはお前くらいだと思うぞ。
566 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 22:02:57 ID:PrrJnT6g
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
ID:JWxmB1Bw
567 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 22:04:03 ID:3UvxrrTt
あぁ、お前、ID:hX3KQuok か。気付かんかった。
パート14ですからね
まあね次から次へと天文に興味を持つ人は現れる勿論消えていく人も
いるんだけど情報機器も出回ってる時代だからやはり覗きに来る初心者も
多いと思うよ。
存在意義はあるとは思うんだけど。
ただ本当に進める機材を使用してる方のアドバイスが少ないような気がしますね。
569 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 23:41:50 ID:23vJK5g8
そうはいってもネタ切れの感はいなめないなー
570 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 00:33:05 ID:bbrDabF5
JWxmB1BwはqzOZAg/sだよ
571 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 08:35:43 ID:1M0KyC2B
そもそもネタってなんだよ、ネタって
572 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 11:57:17 ID:YTyP3TH5
携帯からなんでテンプレ使えんでスイマセン。
星雲六割、月惑星四割りくらいの頻度での観測になると思うのですが、
自分なりに調べたんですが、シュミカセ、ミューロン、VMC、アポ、
どれも一長一短で迷ってます。(ニュートンは子供の頃、
覗きにくかった記憶があるんで候補にいれてません)
眼視のみで写真は考えてないのですが、コレというオススメはありますでしょうか?
予算はコミコミで45万位、観測は自宅庭、空はわりと普通に天の川が見えます。
天文知識は一等星の名前や、恒星、惑星の見分けがつく程度なんで、
自動導入機希望です。
573 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 12:59:31 ID:tnpa0DFA
574 :
↑:2006/07/05(水) 17:08:55 ID:cmD+LY2r
今日も日がな一日あちこちのスレで蘊蓄を垂れているようだが、ここではい
やにあっさりだな。前ID:hX3KQuokのID:tnpa0DFA 引きニート君。少しは学習
効果が有るようだ。でもそれじゃあいつもに比べて寂しいぞ。親切丁寧に教え
てやったらどうだい?いつものようにな。
575 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 18:27:48 ID:tnpa0DFA
クェッション。あんた誰よ
同僚相憐れむような気を使われる覚えはないぞ(むふ
先行馬鹿といっしょにされてもなあ。
じぁあんたが教えなよGPにS/C付けて40cm積んで くらいで相手も納得するだろう。
576 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 19:13:17 ID:nX43TN40
(・∀・)ニヤニヤ
577 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 22:54:42 ID:YowagRbG
JWxmB1Bw
qzOZAg/s
cmD+LY2r
578 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 23:11:59 ID:tnpa0DFA
そうか
模範的な荒しパターンだもんな
とんでもない野郎だ おれを引きニートの仲間に引きずり込もうとしやがった。
579 :
↑:2006/07/05(水) 23:21:48 ID:cmD+LY2r
朝から晩までご苦労さん。他スレ(特に高、安?)を見ればその知ったか振り
と屁理屈の多さで正体バレバレ。おまいは間違いなく引きニートだよ。
580 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 23:59:20 ID:srqH3fpm
ID:hX3KQuokもウザかったが、実はもう一人変な奴がいる・・・
ID:qzOZAg/s =ID:JWxmB1Bw =ID:cmD+LY2r
↑
俺はこいつもウザいと思ってた。
三日に渡り粘着。文句ばかりで内容がない。
君はもうこのスレにいらないからどっかいけ
もう二度と来るなよ
581 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 23:59:43 ID:Oj7xf5T+
582 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 01:15:48 ID:EZRP7v4h
眼視派で車もちなら、まずは忍者320
惑星から星雲までいける
583 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 07:06:16 ID:N2SCANb8
>>580 >ウザい
この言葉を使うのは、おまえだけだよ。ジサクジエン、ミットモナ
584 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 20:07:20 ID:SpfYFwa3
えーと
購入相談じゃないんですけど良いっすか?
「エアリーディスク」ってなんですか?
望遠鏡のインプレで耳にする言葉なんですが
どういう物なんでしょうか?
585 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 20:20:53 ID:RvKvqkP/
586 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 20:51:07 ID:wWCAv5IV
>>581 どれもこれも他店に比べてバカ高いと
思ったらSOLでしたか
587 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 21:18:20 ID:TfWLpfTh
>>586 SOLって何ですか?
「ミザールMT80S」買ってみようかなと思ってたもので。
588 :
名無しSUN:2006/07/07(金) 10:36:34 ID:UrX+jPLK
>>587 粗悪な光学機器の糾弾活動をしている御人の通称。クセはあるけどこの人の主張は
根本的に正しい。そんな御人が煙たい連中が居るっつーことだ。気にすんな。
このパッケージ初めて見たけど入門機としては申し分ないと思う。EPも良いな。
中の人と話してみると良く分かるが、MIZARは積極的に営業していないだけで
技術持ってるし製品管理しっかりしてるから、鏡筒性能も心配無いだろう。
この内容なら別段高くも無い。買って良いと思うよ。
589 :
名無しSUN:2006/07/07(金) 17:16:25 ID:KUQJVNHF
>>588 俺も、同意。
今時、小口径屈折で対物レンズに光軸調整装置が付いてるのは、ミザールGTシリーズぐらいしかない。
この点では、ビクやTSにも勝っている。
もちろん、ただあるだけじゃなく、ちゃんとコリメーターで調節してるって言ってるし。
590 :
名無しSUN:2006/07/07(金) 20:37:45 ID:Ucdo3hiJ
いつもの定番の流れにワロタw
591 :
復活検討中:2006/07/08(土) 16:11:05 ID:3OGnmvnj
はじめまして、当方15年以上見ていなかったのですが、30cmミューロン
で土星、木星を見る機会があり、シーイングも良く感激、また星を見たくなりました。
実家に置いてきた望遠鏡をチェックしたところ、古くいたんでしまっているので、
買い替えを考えています。(国際25cmドブ--鏡反射にぶい FC50--カビ?白濁&スカイキャンサー--たぶん直せば動く)
尚、アイピース(4,6,12.5,18,25,32,40?)と赤道儀、三脚は無事でした。
最近の様子に全くうとく以下のポイントでおすすめの鏡等かセットをお知らせくださいませんか。
重視するのは
・収納スペースがなるべく少なくてすむ。
・小型軽量で持ち運んですぐにそこそこ見える。
・扱いやすい。持ち運びやすい。車で移動しても光軸がずれにくい。
・近くの子供に見せて、よろこんでもらいたい---木星のしまとか見えれば良い。
・できれば三脚ネジ穴で手持ちの赤道儀に乗せられる。アダプターなどがあればご紹介ください。
・維持が楽
こんな様子です。
【住居形態】 マンション
【居住地域】 都心
【居住環境】 都心
【自家用車の有無】有り
【年齢】 40代
●購入・運用プラン
【予算】 およそ3万円
【観望予定場所】 都心繁華街公園歩いて5分 (年に数回、車で富士山へ)
【観望頻度】 毎週末晴れていたら
【観望対象】 土星、木星 月 (M42)(こと座の環状星雲)
【天文知識の有無】 土星や木星の位置はわかります。ただ二等星もみえるかどうかの環境。
【天体写真への興味】 眼視 (高感度コンパクトデジカメをコリメートで撮るくらいで、
ショボい写りで遊ぶかもしれません。)
592 :
名無しSUN:2006/07/08(土) 16:46:58 ID:daIQKUra
593 :
復活検討中:2006/07/08(土) 17:28:56 ID:3OGnmvnj
>>592 ありがとうございます。最近のアクロマートは良いとの事、見てみます。
もう少し予算を出せばぜんぜん違う、とかあればお知らせください。5万まで
ならなんとか。...
594 :
名無しSUN:2006/07/08(土) 17:37:04 ID:daIQKUra
595 :
復活検討中:2006/07/08(土) 18:10:20 ID:3OGnmvnj
>>594 なるほど、納得の内容、ご紹介感謝します。
..ファインダーを入れると少し予算オーバーですが検討します。
596 :
名無しSUN:2006/07/08(土) 20:03:20 ID:FQqtPstN
ファインダーはビクセンのでも構わんよ。
個人的に、この鏡筒に8倍ファインダーは倍率が高すぎ。
6倍くらいが丁度いい。(もう売ってないけど)
597 :
名無しSUN:2006/07/08(土) 21:56:18 ID:hT0MQJXW
598 :
復活検討中:2006/07/08(土) 22:17:25 ID:3OGnmvnj
コメントありがとうございます。
>>596 ファインダー、こんど実家で昔のを探して見ます。
>>594 ご紹介のページを見ていると物欲がふつふつと、予算は限られているので.....
中古やアウトレットなどでも8cmのEDとかも気長に探してみようかと思ったり。
599 :
復活検討中:2006/07/08(土) 23:15:23 ID:3OGnmvnj
>>597 昔の機材のファインダーは、ドブにはテルラドのはずですのでこんど探してきます。
でも大きいのでかさばりそうです。FC50はファインダーなしのタイプです。
600 :
名無しSUN:2006/07/08(土) 23:28:20 ID:Frd+SfRu
FC50をファインダにすればいいんじゃね?
俺天才!
601 :
復活検討中:2006/07/09(日) 00:12:47 ID:qD/siHED
>>600 アイディアいいですね。
ただ、FC50--カビ?白濁なので....ファインダーでもどうかなあ?あとアイピースが
手持ちでは取り付けサイズの関係でFC50だと25mmしか持っていないので、どうかなあ?
清掃?修理?に出したり、アイピース買うとけっこう高そうですよね。
今度手元に持ってきて見てみます。
予算近くで買えるマクストフカセグレンやポルタ付きで10cmアクロマートなど
を国際でみつけたり、色々あるんだなあと勉強中です。でもご紹介いただいたのが、
よさそう。
602 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 00:27:35 ID:JkotO9rJ
●基本属性
【住居形態】賃貸マンション
【居住地域】政令指定都市
【居住環境】市街地
【自家用車の有無】なし。場合によっては手に入れたい。
【年齢】 22才学生。
●購入・運用プラン
【予算】20万円以下
【観測予定場所】自宅および郊外。車がほしいと思っている。
【観測頻度】週に1回程度
【観測対象】惑星や月、星団など。
【天文知識の有無】入門レベルはすでに抜けていると思います。
【天体写真への興味】あり。将来的には月食や星食、惑星、星団などを撮りたい。
【カメラの有無と主な所有レンズ】なし。
●備考
天文ボランティアの講座に応募します。
自宅からは案の定、恒星は一等星くらいまでしか見えません。
屈折赤道儀がほしいが、建物の関係で屋上からは北極星が見えません。
今年度末に市街地の別の場所に引っ越します。
このような環境では望遠鏡を買うのももったいないでしょうか。
車もあるに越したことはないですが、月維持費3万円では興ざめ‥‥。
603 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 01:03:50 ID:ZC6Qe015
>>598 ネリウスならFl480mmだから、30mm位の接眼つければ16倍、ファインダーは不用かも知れませんよ。
もしつけるなら、安価なドットサイトで充分かと思います。
604 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 03:13:43 ID:qZ814XAc
605 :
復活検討中:2006/07/09(日) 08:14:12 ID:qD/siHED
>>603 確かに16Xなら、なれればファインダーなくてもいけそうですね。ドットサイト
見たことがないので、こんどどこかで見てきます。
>>604 安い!焦点距離長いし、収差少なそうだし。マクストフってすごく値段が高い印象がありましたので。
部屋から持ち出してしばらく温度順応すれば、このマクストフは8cmアクロ
マートよりは見えそうに勝手に想像しました。
でも冬の温度順応に30分とかはまてないので、どれくらいかかるのか
どなたかお教えいただけると幸いです。
606 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 09:28:44 ID:6iPorITA
>602
望遠鏡の操作経験が無いようにお見受けしますが、もしそうなら、
入門レベルを抜けているという判断は如何なものかと思います。
天文同好会などに所属しているなら、多少のこだわりがあるでしょうし、
こんなところで、聞くこともないでしょう。
下記を薦めておきます。架台は予算に応じて適当に選択してください。
輸送手段がないのでコンパクトさを優先しました。文面から、多少見栄はりな
印象を受けますので、光学性能の良さを他人に自慢できるものを選択しました。
鏡筒はそのまま撮影に使えます。架台のスカイパトロールは、この組み合わせ
での撮影は難しいですが、星野写真のポタ赤として使えます。
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/fs60c.htm
607 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 09:38:57 ID:6iPorITA
>605
30分ぐらいはかかります。最近は、この類のマクストフは安物の代名詞みた
いになってしまいました。しかし、解像度は口径なりに出ます。屈折と比べると
中央遮蔽があるためコントラストが低下するのが欠点です。惑星の縞模様な
どは、屈折より薄くなり白っぽく見えます。焦点距離が長いので、低倍率が
出しにくいのも欠点でしょうか。
608 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 10:35:24 ID:3gJlHJmJ
短い鏡筒のスペースロボ60Sがアウトレットで安く出ているようですが、
同程度の値段で買えるニューシリウス60Lあたりとどこが違うのでしょうか。
単なる好みの問題?(電動はいらないんだけど)
来年は都会に引っ越すので、今年限りで惑星程度が見えればおもちゃ級でOK。
収納スペースもなさそうなので、小さい方が便利かと。。
609 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 12:42:22 ID:r998/KYJ
610 :
復活検討中:2006/07/09(日) 12:45:58 ID:qD/siHED
>>607 コメントありがとうございます。よく考えて見ます。
611 :
602:2006/07/09(日) 13:52:45 ID:JkotO9rJ
>>606 ニュ−トン式反射経緯台をつかっていました。といってもかなり昔になります。
612 :
復活検討中:2006/07/09(日) 14:35:57 ID:qD/siHED
>>609 コメントありがとうございます。ネリウス同等品+バロー..なるほど。
古い機材の処分は...いずれ考えます。
613 :
606:2006/07/09(日) 14:46:12 ID:6iPorITA
>611
それは大変失礼しました。
しかしながら、多少でも望遠鏡を覗いたことがある、光学の知識があるなら、
FS-60Cの光学性能の良さは、すぐに理解できると思います。また、フローライトは
取り扱いにデリケートなところがありますので、望遠鏡を使われていた御経験は
役立つはずです。
614 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 16:17:12 ID:3gJlHJmJ
608です。
自分で見直すと何が言いたいのかさっぱりワカラン。
で、どなたか教えてください。
同じ口径のものでも、長い鏡筒と短いのが存在しているが、
収納のことを考えると短い方がよいような気がする。
昔は望遠鏡といえば長い物だというイメージがあったが、
長短の違いはどのようなところに現れてくるのでしょうか。
615 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 16:52:17 ID:Ex8O1YHL
見え味
616 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 17:15:11 ID:/WS2qJOs
色収差の大小
617 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 17:30:27 ID:woJ+2KZG
屈折は、F値が大きければ大きいほど性能がよい
618 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 17:39:54 ID:6iPorITA
>614
回答者の気持ちとしては、見たことがない望遠鏡は憶測で答えるしかないが、
それではあまりにも無責任すぎるというところでしょうか。
あるいは、半年後に捨てると公言している質問者にわざわざ答える必要もないと。
一般的に、焦点距離が短いほうが収差を減らす事が難しくなります。
安価なアクロマートでは出来ることが限られているので、短焦点の方が
収差が大きいことは容易に想像できます。特に球面収差は、惑星など
強拡大が必要な場面では敏感に効くので、おそらく両方をサイドバイサイド
で比較すれば、誰の目にも差は一目瞭然でしょう。
いずれでも、木星の縞が2本ぐらいは見えるはずです。
どこまで我慢できるかは予算と感性の問題。上を見たらきりがない。
この類の安価な望遠鏡では、鏡筒よりも架台の剛性や使い勝手に
気を配るべきと思います。望遠鏡の向いている角度が0.5度ずれれば、
惑星は見えなくなります。鏡筒を指で押して、ゆらゆらするようなら、
本来は落第です。どちらも派手にゆらゆらすると思いますけどね。
619 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 17:44:58 ID:ZrvmIwbI
倍率=鏡筒の焦点距離÷アイピースの焦点距離、というのは知ってると思うが、
つまり鏡筒が長いと、高い倍率が出しやすくなる。短いと、出しにくい。
しかし、逆の事も言えるわけで、長い鏡筒は低倍率が出しにくい。
メジャーどこの星雲やアンドロメダ銀河なんかだと、倍率は30倍以下、
できれば20倍前後くらいでないと視野に入りきらない。
そういう状況では、短焦点の屈折鏡筒(できれば口径もでかい方)が
有利になってきたりする。
なぜ、望遠鏡のラインナップに、昔ならほとんど見なかった大口径短焦点の
屈折鏡筒が増えてるかといえば、「場所を取らず持ち運びも便利」以外に
上記のような理由もあったりする。
それでなくとも、光害の影響で、暗い星空は遠征しないといけない様な
環境が増えてるし。
620 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 17:51:40 ID:l0cyek4W
621 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 19:17:09 ID:qZ814XAc
またこの流れですか。。。
622 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 19:30:52 ID:/nL3g8Pl
この流れ、大歓迎!
ついて逝けない香具師やすぐ嵐に罹る香具師は
人生に余裕の無いことをあらわす証拠。
623 :
608:2006/07/09(日) 20:33:55 ID:3gJlHJmJ
みなさんありがとうございます。
収差という言葉はあちこちで見かけていたところですが、
ようやく頭の中でつながりました。
なお、半年で捨ててしまうのではなく、
都市部でも極力見たいとは思いますが、
見る機会や見る対象が少なくなってしまうことが想定されるため、
あのような書き方をしました。
また、2万円程度の予算ではおもちゃ扱いと聞いていたので、
それでも構わないことを示すつもりでもありました。
回答される方の気持ちまで、頭が回りませんでした。
すみません。
みなさんの回答を参考にさせていただきます。
624 :
602:2006/07/09(日) 21:56:28 ID:JkotO9rJ
625 :
名無しSUN:2006/07/10(月) 02:07:03 ID:W1Xz3ABt
2本目の望遠鏡の購入を検討しています。
現在はR100Lドブソニアンを使っておりますが一番の不満は追尾できないこと、
自分で見ている分には問題ないのですが他人に見せるのがちょっと厳しいので追尾できるものを考えています。
はじめは追尾だけ考えていたのですが、いろいろ調べてみると自動導入できる経緯台に興味が出てきてしまいました(^^;
検討中のものは、
1、ビクセン ED115S-SXW
(115mm/マルチコート・EDアポクロマート 890mm(F7.7))
2、ビクセン NA140SSf-SXW
(140mm/4枚玉ネオアクロマート 800mm(F6.2))
経緯台、鏡筒ともにまだまだ悩んでいる段階なのですが上記の2つに興味が向いています、EDレンズをとるか口径をとるか悩んでいます。
選択の条件としては、
・今度は反射以外の鏡筒にしたい
・追尾ができる
・観測対象は星雲星団がメイン、でもある程度は惑星も見たい
・観測場所は自宅(横浜)と週末に車で暗いところに遠征も可能なもの
・価格は、今のところ写真は考えていませんがいずれ撮りたくなるかのしれないのでその時に使えるようなものであれば50万くらいまで。
(なにもわからなくて申し訳ないのですがそもそもSXW経緯台は撮影できるのでしょうか?)
アドバイスをいただければと思います、よろしくお願いします。
626 :
↑:2006/07/10(月) 02:20:04 ID:aqpHZRlP
SXWは経緯台じゃなくて赤道儀、経緯台として使う方が無理が有る。
赤道儀なんだから撮影にはもちろん向いている。条件によってはノーガイド
でも良し。眼視と写真の割合で決めればいいんじゃね?眼視ならアポが良いし、
写真ならフィルター合成って手が有るんだからアクロでも色収差を気にしなくて
良い。
627 :
名無しSUN:2006/07/10(月) 02:37:20 ID:kzkJ457w
>>626 アクロマートでRGB別に撮影して合成してる人って見たこと無いなぁ。
理論上は可能だろうけど、RGB別にピント位置違うし、大変そう。
628 :
↑:2006/07/10(月) 02:47:36 ID:aqpHZRlP
アポが今より遙かに非現実的な価格の時代に、他に方法が無く無理矢理挑戦
してた世代なので悪しからず。
629 :
名無しSUN:2006/07/10(月) 02:59:46 ID:W1Xz3ABt
>>626 早速ありがとうございます。
アポってすごいみたいですね、ED115S-SXWを買ってしまおうかな。
しかし高い買い物になりますのでやはり悩みます(^^;
ボーナスでたばかりなのでいきおいでいっちゃおうかな!
630 :
名無しSUN:2006/07/10(月) 04:42:09 ID:A5KEO8Ki
586 :名無しSUN:2006/07/06(木) 20:51:07 ID:wWCAv5IV
>>581 どれもこれも他店に比べてバカ高いと
思ったらSOLでしたか
なあ586よ。
MT80SはSOLが専売してて他には売ってないんだが。
631 :
名無しSUN:2006/07/10(月) 21:22:30 ID:38NqOM9D
>>630 まあ、実際ポルタシリーズとか魚篭ウェブショップで
買うよりもやたら高いし、間違っていないんじゃない?
632 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 07:21:27 ID:GZmHjMQt
星雲・星団観望がメインなら、ひたすら大口径が正解だと思う。
10cmの反射と、11.4cmの屈折じゃ、星雲・星団自体の見え味は
たいして変らんと思うが…。漏れなら、白ドブあたりかな?
633 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 08:52:35 ID:kej6H1hQ
>628
悪路のピントずらしたフィルター合成ってやつに挑戦したっていうんなら
実例みせてみ
まぁどうせ出戻りオヤジだろうけどやってたのは消防のコロなんで
カメラさえも持ってなかっただろうがw
最近こういうわけわからん知ったか馬鹿が多すぎて困る
634 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 09:13:02 ID:xEuv7lOt
大口径は、持ち運びがなぁ…
手頃なC8がベスト
635 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 14:22:53 ID:ttPLnDAF
636 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 16:03:31 ID:vATWloQ/
>>635 阿呆め
そういう書き込みが厨を誘い込む元になるんぢゃ
基本はスルーでよろ
637 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 16:18:50 ID:bCjDem+Q
厨はお前だ。
638 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 16:29:54 ID:DF7MqAsK
639 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 17:06:35 ID:axyT31qy
先日初めて観望会へ行き、ドブソニアンを見て大きさ&レンズが無いのに驚いた位
何も分からない初心者ですが、よろしくお願いします。
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】木造一戸建て
【居住地域】 神奈川県
【居住環境】 郊外住宅地
【自家用車の有無】 有り、ミニバン
【年齢】 40代
●購入・運用プラン
【予算】 10万円以下(なるべくお安く…)
【観測予定場所】ベランダ、 近場の公園、観望会
【観測頻度】 状態が良い時にサクっと出して観たい
【観測対象】 月、惑星、入門書に出ているような星団とか
【天文知識の有無】 プラネタリウム好きで有名な星座や惑星は分かりますが、望遠鏡は全くの初心者です
【天体写真への興味】 有りますが現在所有のカメラが下記の通りですので、出来る事からコツコツと…
【カメラの有無と主な所有レンズ】(デジカメ)初代 IXY-L 、(銀塩)CANON T-70 レンズ35-70mm F3.5-4.5
●備考
知人に観望会へ連れて行ってもらい、望遠鏡で見る世界にハマってしまいました。
そこでミードのEXT90(英語版)を知人に借りたのですが導入が上手く出来ず、
取り扱いが簡単なものを探しています。
この板や入門書を読んでビクセンのポルタ80Mfを候補にしていたのですが
後の事を考えるとEDレンズを試用したものの方が良いと言われED80Sfとで迷っています。
価格の違いほどに見え方の差が有るのでしょうか?
またED80Sfだとアイピースが附属していないので何を買えばよろしいでしょうか?
また他にも良い機種が有れば教えていただければ幸いです。
640 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 17:20:54 ID:2LjaNewP
641 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 21:06:46 ID:/U3C9Qeh
こんばんは
夏休みに、子供と天体観測しようと思ってます
初心者で何かよい望遠鏡あれば、教えてください宜しくお願いします
●基本属性
【住居形態】 一戸建
【居住地域】 福島県
【居住環境】 農村
【自家用車の有無】 ワゴン尺
【年齢】 42歳
●購入・運用プラン
【予算】 およそ 1万円 (組み立てキットでも桶)
【観測予定場所】 自宅
【観測頻度】 あきるまで
【観測対象】 なんでも
【天文知識の有無】 北斗七星、カシオペア座、月は解ります・・・・(´・ω・`)ショボーン
【天体写真への興味】 なし
642 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 21:11:24 ID:HoyDzEE2
643 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 21:19:34 ID:HoyDzEE2
ちなみに、ビクセンの接眼レンズで、
広い視界で見ることのできる接眼レンズなどはあるのでしょうか?
644 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 21:22:49 ID:1e4t1I00
645 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 21:47:30 ID:qcEfczfG
646 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 21:57:09 ID:hPQ/c6M6
647 :
639:2006/07/11(火) 22:05:12 ID:axyT31qy
>>640 ありがとうございます。
自分でもコンパクトさとケース付きwでEDの方に引かれていたのでそちらにします。
教えていただいたURLにも目をつけていましたが、保証の事は考えていなかったので聞いてみます。
アイピースの種類まで入門書に出ていなかったのでPL系とは??状態でしたが
ググってみてプローセルというタイプの事と知りました、アイピースにも色々種類が有るのですね。
まだ沢山覚えなくてはいけない事がありそうですが,
ガイドブック片手に楽しみながら学んで行きたいと思います。
ところで、今は入門書として↓を持っているのですが。
http://www.astroarts.co.jp/products/observation/index-j.shtml 他にも「これ読んどけ」な本が有りましたらお教え下さい。
(スレ違いだったら申し訳有りません)
>>645 ●基本属性
【住居形態】田舎の平屋(将来、都会の小マンションになる場合もあり)
【居住地域】北海道(現在は)
【居住環境】現在は、コンビニの無いような田舎。
【自家用車の有無】無し。(バイクのみ。)
【年齢】20代
●購入・運用プラン
【予算】15万円くらいまで
【観測予定場所】家のそばか、ちょっと離れた公園くらい。
【観測頻度】 中
【観測対象】 惑星・星雲・星団、たまに月面
【天文知識の有無】太陽の通り道に、見慣れない矢鱈明るい星がある時は、多分惑星だろうと決めてかかっていますw;
あと今時期だと、いて座を辿って、双眼鏡で干潟星雲とか探したりできる程度の雰囲気です。
【天体写真への興味】あるけれど、自分で撮るならむしろ、写真集を買ってしまおうとか思います。
完全に眼視重視です。
【カメラの有無と主な所有レンズ】無し。
649 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 22:12:54 ID:u44RGUrZ
>>641 その予算なら双眼鏡という選択肢も良いかもしれません。
望遠鏡のように月や惑星を大きく拡大して見ることはできませんが、
天の川を双眼鏡で流してみると星がたくさん見えて楽しいですよ。
望遠鏡で見る以上に、天の川が星の集まりなんだって実感できます。
650 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 22:16:15 ID:qcEfczfG
651 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 22:29:01 ID:qcEfczfG
>>650 ありがとうございます、レビューの評判もいいですね。
早速ポチットしてきました。目指せM78星雲!w
オルソって何〜?とググって、先ほどPLを調べたサイトに再度当たりました。
物覚えが悪くなっているので先が大変そうです........orz
653 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 22:31:42 ID:/U3C9Qeh
>>644-646>>649 レスありがとうございます
初心者で予算もありませんので、入門用としてキットを買って子供と
組み立てて思い出をつくりたいと思います。
天体観測にはまったら、勉強してそれなりの物を買いたいと思います。
ワクワク楽しみです^^
654 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 22:32:09 ID:Sl6idZno
655 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 22:33:33 ID:Sl6idZno
656 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 22:42:11 ID:HoyDzEE2
>>651 ども、
ドプソニアンってのもアリかもしれませんね。
トンクス。
657 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 23:04:21 ID:HoyDzEE2
ところで、このginjiってドプソニアン、
月日が経って鏡が曇ったりしてきたときは、
クリーニングや再メッキなどはしてくれるのでしょうか?
658 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 23:23:15 ID:qcEfczfG
659 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 23:42:13 ID:HoyDzEE2
銀次って今まで聞いたことなかったんですけど、
調べてみたら、結構評価高いですね。
なんか250mmので写真撮ってる人のサイトとか見たら、木星のドロドロ渦巻き(変な表現でスマソ・・)
や、衛星の影みたいのとか、月に至っては、クレーターの中のクレーターまで見えてるんですけど、
あんなに凄いんスか・・。
あそこまで見えるんなら、奮発して250買おうかな・・。
660 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 23:42:52 ID:0a06xT5t
>>625です
>>632様
その選択肢が悩みの種です・・・。
値段的にも一桁違いますし悩みます、
今のところR100Lドブソニアンで家で観測する場合、
ステラナビゲーターのおかげで正確な目標の位置を確認しつつなんとか観測という感じです。
ただ横浜というとても条件の悪い条件のせいか結局見れず、導入できているのかも不明なことが多いのが現状です。
たまに出かけた遠征地では、
あらかじめ目標を決めておいて正確な位置を書籍やステラナビゲータをプリントアウトした資料を持って出かけます。
息をこらしながらねらいつつ赤色に減光した懐中電灯で位置を確認、
見れたときの感動はひとしおなのですがちとつらい(^^;
そこで自動導入に興味が向いてしまったのでした、
まあ調べてみると自動導入といってもそう簡単にはいかないことも多いようですが現状よりは楽できることが多いかなと(^^;
苦労を重ねて勉強された皆様には大変おこがましい話なのですが・・・。
1、ビクセン ED115S-SXW
(115mm/マルチコート・EDアポクロマート 890mm(F7.7))
で自動導入を併用しつつ目視での見え方や正確な位置を勉強、
いずれ再びボーナス時期に大口径ドブソニアンを購入という流れを考えています。
甘いのかなぁ・・・。
661 :
名無しSUN:2006/07/11(火) 23:53:08 ID:1e4t1I00
横から質問です。
アイピースのK(ケルナー)とPLって、どちらが高級なのですか?
662 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 00:03:50 ID:F9qj9NVE
最近はケルナーは子供向け入門機種の付属品くらいでしか見ないな。
>>654 えっと、私へのレスでしょうか?とずうずうしく解釈してしまいます。
上の「星座・天体観察図鑑」の方は図書館で見かけたので、まず読んでみます。
下の「天文年間」の方はやはり持っていた方が良さそうですね。
価格もお手頃で小型なので扱いやすそう、追加でポチッとしてきます。
ありがとうございました。
664 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 00:48:19 ID:4jAs2lzH
↑例えば火星人とかR100Lとか?
665 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 01:41:00 ID:0nD4RRTh
銀次の主鏡って、放物線?
666 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 07:05:26 ID:mMp0nGFJ
vixenのダイナスコープ560が安く出ていたのだが、ネットで調べてもヒットしない。
誰か善し悪しをご存じないでしょうか。定価6万円が、2万で出ていました。
667 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 08:48:52 ID:GM5aA1ag
↑鳥屋は帰れ。
668 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 16:15:36 ID:ZJCql3V2
放物線?
669 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 16:25:42 ID:bMt4lPvo
670 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 18:07:33 ID:N9kFh+U7
>>668 銀次の主鏡の面が、球面なのか放物線なのかがちと気になったもので。
(球面収差が出るか出ないかが)
671 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 18:21:05 ID:bMt4lPvo
×放物線
○放物面
668のツッコミの時点で気付け、つか
>>2読め
672 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 21:30:23 ID:NnESoLrF
球面
673 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 23:10:42 ID:2oyRmXUd
聖褌球面age
674 :
666:2006/07/12(水) 23:37:46 ID:mMp0nGFJ
666です。出直しました。
vixenのダイナスコープ560が定価6万円が2万円で出てました。
口径8cmとお買い得な気がしますが、ネットでは評判がわかりません。
同程度の価格の6cm口径のものと比較してどんなもんでしょうか。
そもそもダイナスコープってどんなレベルなのかな。
よろしくお願いします。
●基本属性
【住居形態】 共同住宅(社宅)
【居住地域】 北海道
【居住環境】 都市部
【自家用車の有無】 有(1300cc)
【年齢】 30代
●購入・運用プラン
【予算】 3万円以下
【観測予定場所】 近所の広場(北極星、カシオペア、北斗七星は見える)
【観測頻度】 暖かい時期の週末
【観測対象】 惑星と月、有名どころの星雲の予定
【天文知識の有無】 惑星は明るさで判断、あとは星座版で判定
【天体写真への興味】 なし。眼視のみ
675 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 00:06:56 ID:ZTwxZZel
676 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 00:16:59 ID:hXH5UBOP
なんかさぁ色んな人が機種の相談ぶち上げてるけど
実際に初心者レベルの望遠鏡を手にしたことのある
奴なんかほとんどこのスレにいないんだよ。
広告、雑誌のインプレを語ってるだけ、たんなる貼り付けの場とかしてるな。
677 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 01:01:35 ID:V+TGdLTw
ちょい見用に持ってる奴いるんじゃねーの?
俺ポルタA80M持ってるけど。普段バラさず組み立てたまんまで即見られる。
安かろう悪かろうじゃない、いい機種だと思ってるんだが。
678 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 05:27:41 ID:xtsyOclN
ポルタA80M持ってらっしゃるんですか?いきなりですけど、A80MとA103Mでかなり迷ってます。口径が2センチ変わるとどのような変化がありますかね?
679 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 05:59:17 ID:fCcyA5Hi
680 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 06:02:16 ID:xtsyOclN
678ですが、A103MではなくA102Mでした。
681 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 06:46:34 ID://mqiuyZ
>>678 迷ってるくらいなら大きい方にしたら?
でかくて重くなるけど。
682 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 08:04:46 ID:MFvLEe7f
683 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 10:46:57 ID:Q5BxlUyn
ぎんじ250Nを買おうと思ったら、すでにカタログオチしていてorz・・・
こうなりゃ、250Dを無理矢理赤道儀に載っけるかな。
684 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 12:12:05 ID:4nUmE1U8
銀次って、口径こそクソデカイけど、
部屋の中に置いたら、60cmくらいの普通の望遠鏡なんかよりも、場所取らなかったりして。
体積的には、縦長のゴミ箱が一個増えるような程度のもんだろうし。
685 :
↑:2006/07/13(木) 12:22:16 ID:GdHQct8+
はて? 60cmくらいの普通の望遠鏡 どこが普通だよ!
長さか、太さか 位は書いとけよ紛らわしい。
686 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 12:25:09 ID:4nUmE1U8
御免・・60o
687 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 12:27:28 ID:UMUoVJ5I
なんか卑猥なやりとりだな。
688 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 12:34:04 ID:4nUmE1U8
>>687 クジラだったら、銀次位のサイズがありそうw;
689 :
↑:2006/07/13(木) 12:39:11 ID:GdHQct8+
卑猥ついでにトリビアを一つ。
メスの鯨のアソコでは人が溺れる事が有るらしい。マジで。
690 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 12:49:49 ID:WOb0d7EY
>684
望遠鏡は口径が大きいほど性能が良いので予算、置き場所そして体力が確保
できるなら、大口径です。
保管時の床面積に関しては、小型赤道儀とあまり変わらないのですが、架台が
たためないというのは、狭い部屋では意外に邪魔くさいです。また、鏡筒を
立てて保管すると、筒先にふたをしていても主鏡にちりが積もります。これが、
かびの原因にもなります。主鏡に直接フタがあると良いのですが、鏡筒の横に
穴を開けるなど改造が必要になります。改造しないなら、寝かせて保管する
ことを考える必要があります。ちなみにウチでは天井に吊っています。
691 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 16:12:30 ID:VIi4qYDQ
良く出来たドブ架台は、そこいらのドイツ赤道儀よりはるかに振動が少ないし
スムースに動く。
へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ
へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ
へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ
へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ
へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ
へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ
へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ
692 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 21:03:54 ID:nSK9KFDH
>>684 縦置きしてたら倒れた時、損害が大きいぞ
地震で倒れて接眼部が歪んだことがある。
693 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 21:41:32 ID:M8R8A0QG
ポルタA80M買った。土曜日着。
楽しみ〜!
694 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 22:28:25 ID:roXQLyKR
695 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 22:51:12 ID:soF94iPl
そんな土管みたいなもの、部屋の中に横にして置いとけるか。
696 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 22:59:54 ID:pq1QS8gT
ひもか何かで転倒防止対策しとけば良いのでは?
697 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 23:23:39 ID:roXQLyKR
銀次250とかでアンドロメダ星雲とかみたら、結構なもんなのかな?
698 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 23:52:23 ID:hXH5UBOP
空しだい。
699 :
名無しSUN:2006/07/14(金) 01:26:20 ID:C1YchLwM
土管は巨大化マリオで踏み潰せるぞ
700 :
名無しSUN:2006/07/14(金) 10:43:21 ID:Y076Qgje
このスレで相談させていただいた者ですが
先ほどアウトレットの「ポルタED80Sf」を
ポチッとしてきました。
693さんと同じく楽しみ〜!
でもアイピースを笠井さんにお願いしようと思ったら
23日までお休みで(´・ω・`)
701 :
名無しSUN:2006/07/14(金) 11:01:39 ID:lkNt0qdC
>693・>700
オメ!
梅雨明けも間近だし(ホントかぁ?)、好機到来ですね。
ファーストライトのご感想なども是非!………他所のスレの方が良いかも試練が。
702 :
名無しSUN:2006/07/14(金) 11:47:50 ID:ZMZzODfD
>>700 オメ。アイピースは23日以降に買うのかな?
703 :
名無しSUN:2006/07/14(金) 12:02:07 ID:Y076Qgje
>>702 はい、休み明け待ちです(新装開店バーゲンしてくれないかなw)
MC-PLの7.5 と12.5、SWAの20mmを買おうかと思っていますが変ですか?
バローレンズは笠井のショートとビクセンのDXで迷ったのですが
ビクセンの人にも相談に乗っていただいたのでビクセンで買いました。
704 :
名無しSUN:2006/07/14(金) 23:23:37 ID:C1YchLwM
>703
三年前の俺がその組み合わせで買ってればなぁ、と思う良い買い物の気がします。
705 :
名無しSUN:2006/07/15(土) 15:50:05 ID:1MeB/5Zf
>>704 ありがとうございます、そう言っていただけて安心しました。
笠井さんがオープンするまではスターポケットでシミュレーションして
待っていようと思います。
706 :
名無しSUN:2006/07/17(月) 03:52:22 ID:wGU5HF3f
FS60Cってビクセンのズームアイピースで合焦するでしょうか?
軽量化のためファインダーもつけずにカメラ三脚で見るつもりです。
タカハシの2つ穴につくスポットファインダーで安いものがあれば
それもぜひ教えてください。
707 :
名無しSUN:2006/07/17(月) 23:51:38 ID:cWjO/x9u
人を呪わば穴二つ...
708 :
名無しSUN:2006/07/18(火) 01:25:18 ID:RAiFyDkd
>>706 付属のパーツにて、接続するなら合焦する。(31.7mm系のEP)
2インチ系の名倉ータイプ5でも、天頂ミラーのスリーブを取って、
無理くり直接、望遠鏡にねじ込めば、ぎりぎりピンはでる。(実験済み)
709 :
706:2006/07/18(火) 22:25:05 ID:OYLtMIKp
>>708 ありがとうございます。店長ミラー+2倍エクステンダーつけても大丈夫ですよね?
710 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 00:49:25 ID:GcoOznbB
月のクレーター見たい&写真撮りたい、と物色中です。
仕様を見ても分からなかったのですが、
ビクセンの「fシリーズ」というのは具体的に何が違うのでしょうか?
711 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 00:59:25 ID:xCgTDLXs
たしかレンズが中国製じゃなかったか?
712 :
こう:2006/07/19(水) 01:29:50 ID:YUQZSYO4
初めて書き込みますが毎年夏に長野へ行ってそのときに星を見るだけなんですが今まではおもちゃみたいな
望遠鏡で見ていただけですが、買いたくても年に一度使うだけなのでレンタルとかないかなと
思っています。どこかレンタルできるところないですか? または個人でお借りできないですかね
713 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 01:44:59 ID:xCgTDLXs
いっそ望遠鏡付きペンションでも訪ねてみれば?
714 :
こう:2006/07/19(水) 01:48:19 ID:YUQZSYO4
713
そうか ありがとうございます。
715 :
46:2006/07/19(水) 01:53:31 ID:7dvLKswb
>>69 フォローありがとうございます。
赤外線について書く手間が省けました。
716 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 02:01:12 ID:Dbkc2IIO
ま、コーディネーターの優れた能力を妬むナチュラルどもと同じだな
717 :
710:2006/07/19(水) 02:09:37 ID:GcoOznbB
>711
設計的には同じものだけど、生産が中国。ということですか?
う〜む。
718 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 02:27:01 ID:tCd3C1ln
f付きだからってイコール粗悪って事は無いよ。
719 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 02:37:28 ID:b9WMBQ2c
でも、もしもの時、修理できそうではないよな。
720 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 02:57:26 ID:0QbJmG47
そうか?
魚篭のサポは至ってまともな部類だろ。
721 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 03:03:29 ID:dRZeSTRh
ま、素人はそう考えるわな。
722 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 03:16:16 ID:b9WMBQ2c
723 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 05:04:38 ID:Af1SjkUn
修理するより、新品交換した方が手間も掛からず安上がり。
724 :
710:2006/07/19(水) 22:23:16 ID:GcoOznbB
結局、よく分からなくなってきたんですが・・・
・中国生産である事のデメリットは?品質に問題(バラツキ)あり?
・生産国以外にも根本的に構造の違いあり?
725 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 22:35:55 ID:p0RetfZY
・fシリーズは中国メーカーからのOEMで、ビクセンが製造したものではない
・コストダウンのため、細部パーツや構造が初心者向けレベルに抑えてある
・初期状態では精度は出てるようで、見え味は悪くないらしい(実際に覗いた事はない)
普通に使う分には構わんのでは?
普通じゃない使い方をし始める頃には、鏡筒もステップアップしてるだろうし
726 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 23:07:08 ID:fEt72kks
つか710氏は具体的に何の架台や鏡筒、あるいはセット品を検討してるの?
予算はいくらなの?
727 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 23:12:10 ID:IkX26QeY
728 :
710:2006/07/19(水) 23:28:37 ID:GcoOznbB
失礼しました。
一応
>>1は読んだんですが、とりあえずfの意味知りたかったもんで・・・
■望遠鏡購入相談テンプレート
●購入・運用プラン
【予算】 10 万円
【観測予定場所】 ベランダ。または車で海に持って行って、かなぁ。
【観測頻度】 そのうち飽きてしまうかも・・・
【観測対象】 月がメイン。クレーター付きで見てみたい。 土星とかちょっと見てみたい。
【天文知識の有無】 無
【天体写真への興味】 できれば写真を撮りたい。A4に直径15〜20cm位で写ってるとうれしい。
【カメラの有無と主な所有レンズ】 コンデジ : パナソニックLX-1, Olympus C-5050,
フィルム一眼 : Nikon FM3a , 50mm f1.2, 28-85mm f3.5〜4.5
●備考
5〜10万くらいのセット品、ポルタA80MかポルタR135Sなんかどうだろう?
と考えてます。
こんな感じでどうでしょうか?
729 :
↑:2006/07/19(水) 23:28:59 ID:6WBBZhlM
730 :
名無しSUN:2006/07/19(水) 23:41:27 ID:o27zCPyI
fで一番気になるのは接眼部だけどクレイフォードってどうよ?
知ってる人インプレぷりーず
731 :
710:2006/07/19(水) 23:52:29 ID:GcoOznbB
>>729 過去ログすべては目を通してないですが、
>>2 >>7では答えを見つけられませんでしたよ orz
やっぱり敷居が高い感じ。
732 :
名無しSUN:2006/07/20(木) 00:48:00 ID:14jhGhRw
733 :
名無しSUN:2006/07/20(木) 01:07:13 ID:a3qP4VJ3
>>728 ポルタR135Sでいいんじゃん?
あとはコンデジ用のデジカメアダプター&リングと撮影用アイピース。
734 :
729:2006/07/20(木) 01:11:39 ID:XwnRhh8h
>>731 御免、2〜7の積もりだったんだけどアンカー打ち間違った。
735 :
名無しSUN:2006/07/20(木) 10:05:24 ID:ZXGOknDH
>>728 >5〜10万くらいのセット品、ポルタA80MかポルタR135Sなんかどうだろう?
とりあえずそれでやってみるといい。
736 :
名無しSUN:2006/07/20(木) 19:28:32 ID:DFE/2fpt
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 一戸建て、
【居住地域】 愛知県三河の中核都市
【居住環境】 中小都市・結構光害は多い
【自家用車の有無】 有り(ワゴンとセダン)
【年齢】 おっさん
●購入・運用プラン
【予算】 およそ 30万円
【観測予定場所】 自宅庭(南側ははば10m道路に面している(交通量少なめ)庭の端から端まで30mあり北側は林何とか
4等星くらいは見えるかも
【観測頻度】 とりあえず週1
【観測対象】 色々みてみたい
【天文知識の有無】 土星、木星くらいはわかる。星座は半分くらい知っている
【天体写真への興味】 少し。ステライメージの基本中の基本くらいは使えるようになりたい
(雑誌に載っていたので思いつきました)
【カメラの有無と主な所有レンズ】 例: 有り (KissDN ノーマル機)、
20年前日本特殊光学の18cmニュートンF5.5を譲り受けがたがたの
ミザール赤道儀で眼視オンリーで楽しんでました(計20回くらい)もらい物だったので
また知人に譲ってしまいました。
737 :
名無しSUN:2006/07/21(金) 10:21:56 ID:nOjz8X1+
いま、ドブすれでバトル中につき、ご質問のお答えは現在できません。
738 :
名無しSUN:2006/07/21(金) 11:37:03 ID:wAIrvG1V
739 :
名無しSUN:2006/07/21(金) 11:55:00 ID:DPQ/p5Rl
>【年齢】 おっさん
740 :
名無しSUN:2006/07/21(金) 12:32:58 ID:H1DBE7u7
4等級の庭じゃ星雲は楽しめないからドブは外れる。
月惑星で30マソまでとなると・・・アポ10cmクラスか。
個人的にはミューロンがお勧めだが予算内になると架台を経緯台にするしか。
ワゴンで遠征する気が有るのならninjya320。
741 :
名無しSUN:2006/07/21(金) 12:37:58 ID:v9MRdk08
初心者に勧める機材とは思えないが。
742 :
名無しSUN:2006/07/21(金) 12:46:59 ID:qoaqE8n4
とにかく気持ち悪いオサーンな件について
743 :
名無しSUN:2006/07/21(金) 14:25:51 ID:+yJHxi4+
744 :
こう:2006/07/22(土) 02:05:26 ID:h3JO+XXw
教えてください 反射望遠鏡で正立プリズムってあんまり使わないものなんですか? また使わない
んですか_
745 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 02:07:50 ID:dX8ZQQjl
使いません
746 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 03:21:47 ID:LzfAuwds
747 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 07:01:20 ID:UEB7Q1mP
80sf使ってます。確かケンコーのSE80EDと一緒だとか。
クレイフォード接眼部はガタも無いし、調整もできそう。
ただし、フリクション調整ネジは有るけど、固定ネジは無いから
重いアクセサリーをつけると、ズルッと出てくる。
SD1Xにビデオカメラ付けて動かしたらズルッときた。
フリクションネジ締めてもだめ。
あと、ビクセン純正のレデュ−サー等はS対応で、sfにはつきません。
実売15000円くらいの差なら1KG軽いし81Sの方が後々良いです。
748 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 07:07:34 ID:nVHUJnsk
溶接すれば固定できる
749 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 07:41:01 ID:yg/Hi6LP
>>736 使用経験のある20cmクラスのニュートン+赤道儀とかは?
20cmクラスのニュートンは、こんなのがある:
・笠井トレーディング GINJI-200N (口径200mm/F6) 鏡筒単体 6万5千円
・笠井トレーディング GINJI-200FN (口径203mm/F4) 鏡筒単体 6万5千円
・ビクセン R200SS (口径200mm/F4) 鏡筒単体 実売11万ぐらい
・ケンコー SE200N (口径200mm/F5) 鏡筒単体 実売3万ぐらい
赤道儀はビクセンGPD2+2軸モーターセットか、ケンコー Sky Explorer 赤道儀 (HEQ5) あたり?
HEQ5 は2軸モーター内臓の自動導入赤道儀。どっちも実売13万ぐらい。
とりあえずてきとーに機種を並べてみた。
写真に関しては、まずはノータッチガイド30秒露光の
多数枚コンポジットとかで遊んでみると良いでしょう。
それで画像処理の基礎とかは学べると思います。
750 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 09:18:28 ID:gXhcwtHN
751 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 12:01:19 ID:54PZbeQh
>736
撮影をあきらめて、30cmクラスのドブソニアンにするか、
撮影をメインにして、短焦点アポ屈折+赤道儀で撮影に走る
のいずれかという選択は如何でしょうか。
その御予算では、800mm以上の焦点距離の望遠鏡では、像の流れを修正
するのに苦労されると思います。結果的に露光時間が短くなり、満足な
露光が得られなくなる可能性があります。だから500mm前後の短焦点がお勧め。
以前、口径18cmを使われていたのであれば、どっちつかずになる
のを避けて、思い切りの良い選択をすべきと思いますよ。
752 :
736:2006/07/22(土) 22:58:46 ID:0lV7uF37
>749 >751
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。あまりたびたびは買えませんので
ほんとに迷いますね。今回は短焦点屈折(見たこともない)にしてみようと思います
753 :
名無しSUN:2006/07/22(土) 23:52:45 ID:qJi+qA5p
アイピース選びが大変だな
754 :
こう:2006/07/23(日) 00:58:04 ID:STnjgF7I
>746
ニュートン式の反射望遠鏡なんです なんで使わないんですか?
755 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 01:06:05 ID:uIbgkqoP
756 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 05:49:09 ID:B9QbFUmY
757 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 06:41:25 ID:eKbbTAKF
>>756 やめとけ。同価格帯で自動追尾式 (ただし自動導入ではない) ならこんなのがある:
ミード 114EQ
http://www.micint.co.jp/telescope/entry/114EQ.html モータードライブ標準搭載の赤道儀と口径114mmF8反射望遠鏡のセット。
これで実売3万円を切るというかなりあり得ない価格設定。
俺は実際に使ったことはないが、割と良いという評判も聞く。
ただ、付属する接眼レンズが安物なので接眼レンズは別途買った方が良いかも。
3000円ぐらいの接眼レンズ2本を別途買うとすると、計3万5千円ぐらい。
他の注意点としては、長時間露出での天体撮影には向かないかと。極軸望遠鏡も無いし。
月・惑星をデジカメで撮ったりするには問題ないと思う。
望遠鏡を載せずにカメラを載せて、広角レンズで星座を撮ったりもできるかも。
(ただ、どうやってカメラを載せるかという問題はあるが。)
以上、ほとんど想像で書いてすまん。
実際に使ったことある人がいたら補足よろ。
758 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 08:22:59 ID:gMZFBpV6
>757
想像でモノを書くなとあれほど…
補足もなにも藻前の情報自体がデタラメなんで何と言っていいやら
前田のミード 114EQはケン粉旧スカイウオーカー500倍シリーズに匹敵するダメ機種
赤道儀のガタはひどいは鏡筒本体も球面鏡+極太スパイダー
このスレでも過去さんざん叩かれてきた
それよりもケン粉が出したこの新SW
おそらくセレのSLTあたりのパクリだろうが
最近ケン粉はSEで調子づいてるので、
SLTとほぼ同じ性能を出しているのなら検討の余地はあるかもしれん
誰か買った香具師はおらんのか?
759 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 08:47:30 ID:eKbbTAKF
>>758 > このスレでも過去さんざん叩かれてきた
この点はちょっと事実に反するかも。
過去スレひととおり検索してみましたが、
1スレにつき1回話題に上るぐらいの程度で、まず情報量が少ないですね。
叩きレスにしても、一般論としてこのクラスは駄目、と書いてあるのがほとんどで、
実際に使ったことある人の意見と思われるのはほとんど無かったです。
過去スレを読んでみた限りでは、良いのか悪いのかよくわからない機種、という印象を受けました。
760 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 08:56:08 ID:hv7tHND+
>757
ミードの廉価望遠鏡は、総じて悪評が立っているんですけどね。
見ても想像つくけど、触ってみれば>758の書いたとおりユラユラだと
実感できます。フォーカスから手を離した瞬間に、惑星はどっかへ
行ってしまいます。
「使ったことのない望遠鏡を勧めるな!」の典型的な回答です。
メーカ名で脊髄反射しちゃうんですかね? 野獣並みだなあ。
このメーカだってまともな製品があるんですけどね。
>756
>>5の最初のリンクをご覧ください。そっくり?
オレ的には、経験としてこの価格帯の自動追尾は怪しいと思っているので、
ポルタかホワイティドブを薦めておきます。
761 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 09:02:07 ID:hv7tHND+
>良いのか悪いのかよくわからない機種
というのをあなたは薦めるんですか? 無責任ですね。
762 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 10:29:26 ID:0XT0aUmK
おまいらつまらん喧嘩すんな。
とりあえずまともな自動追尾+自動導入機新品を3万で買おうと思うなとは言えるだろう。
763 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 10:46:16 ID:eKbbTAKF
>>761 すまん、俺の書き方がわるかった。
「こんなのもあるが、どうなんだろう」ぐらいの紹介程度の感じで書くつもりで、
特に勧めるつもりはなかったのだが、あの書き方じゃあ勧めてるように読めちゃうね。
764 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 11:15:52 ID:whPnwj6L
>>756 この架台で自動追尾ってすごくね?どういうからくりなんだろう。
765 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 11:36:55 ID:gMZFBpV6
766 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 12:00:17 ID:Qtrf8vcv
SW-Mak80
これもいいなぁ。架台だけ1万円台なら買いたいところだけど。
767 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 13:03:54 ID:eKbbTAKF
amazon.com で見つけた Meade 114EQ のレビュー:
http://www.amazon.com/gp/product/B0000636S4/sr=1-12/qid=1153625427/ref=sr_1_12/102-6915822-9117728?ie=UTF8&s=photo 日本で売られているものと同等品と思うが、全く同一というわけではないかも。
要約:
・レビューしてみたくて中古で入手。
・付属のアイピースは完全なゴミ。木星を見たら模様が全く見えなかったのにはあきれた。
・しかもアイピースは今や絶滅危惧種の24.5mmサイズ。 (訳注: 日本で売られているものは31.7mmサイズが標準で使えるみたい)
・まともなアイピースで見るとそれなりには見える。が、同クラスの他の望遠鏡には劣る。
・プラスチック製接眼部の耐久性が酷い。中古品だったが、ギアはすっかり磨耗していて死亡寸前だった。
・ファインダーは何とか実用になる。が、狂いやすいので毎回再調整が必要。
・架台は100倍以下なら実用範囲だが、それを超えるとまるで実用にならない。
・試しに三脚の内部の空間に砂を詰めてみたらだいぶマシになった。しかしそれでもまだ不安定。
・モータードライブは既にお亡くなりになっていたので試せなかった。
前のオーナーの取り扱いが悪くて壊れたのかもしれないが、そうではないかもしれない。
・光学系、接眼部、ファインダー、架台をアップグレードし、鏡筒に再塗装を施したら素敵な望遠鏡になった。
・改造すれば素敵な望遠鏡になり得る。だが初心者が最初の一台として選ぶには金の無駄以外の何物でもない。
768 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 13:12:09 ID:gX5O33cm
みーどの入門用はスカテレでも最低評価でしたでFA
769 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 13:13:21 ID:whPnwj6L
>光学系、接眼部、ファインダー、架台をアップグレードし、
つまり全部ダメってことだな。
770 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 13:28:40 ID:5kdFLSde
筒の鉄板は?
771 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 21:26:50 ID:Qtrf8vcv
>>767 中古のレビューじゃなぁ。100倍以下で利用すりゃまぁ使えるってことだね。
772 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 23:00:48 ID:LnJufvQn
ファインダーが2本ある望遠鏡があるようだが、2本もある理由は何だろか。
773 :
名無しSUN:2006/07/23(日) 23:56:33 ID:0uSmT3yq
ここは何でもQ&Aスレじゃねぇ!
774 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 00:00:48 ID:WX22G3vu
775 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 00:02:55 ID:00htlVYU
>>773 ここは、誰でもキレすれじゃありませんよw
776 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 00:58:31 ID:ZckMpBLF
777 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 11:41:07 ID:1yO3Sxe3
778 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 17:46:57 ID:yuWF4Pat
779 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 19:25:59 ID:EOEdURM8
780 :
名無しSUN:2006/07/25(火) 06:28:02 ID:VF90PnIe
>>767 これ、両軸モータードライブ+自動導入付きの機種。
日本で売られているものと比べると、単に両軸MDか1軸MDかの違いだけじゃなく、
赤道儀の形自体違うように見える。
781 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 01:31:21 ID:2duJFmFY
782 :
↑:2006/07/26(水) 01:41:39 ID:tHfFAoMN
わずか25レスほど前で既出だぞ。何か質問するときは、少し前のレスをチェック
しろよ。新製品に対する質問なんて時期が同じで良く被るんだからさあ。
答えはその辺にに書いてある。
783 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 01:52:55 ID:UdIIyQc3
希望小売価格11万→実売3万ってのもなんだかな・・・・って気がするな。
784 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 02:05:35 ID:5urhOdgs
785 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 02:13:21 ID:tHfFAoMN
何が言いたかろうと
>>2-7位で答えがほぼ出てる問題を今更蒸し返す必要なし。
さらには
>>756で同じ質問が有り答えも出ているじゃないか。
786 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 02:29:11 ID:2duJFmFY
781です
購入を考えています
ポルタA80M vs 自動追尾付の(導入はありません)SW−700
口径は10mm差がありますが、かなり明るさ等が違うのでしょうか?
787 :
↑:2006/07/26(水) 02:52:31 ID:tHfFAoMN
788 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 03:42:30 ID:UKHnDzHB
789 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 06:45:23 ID:Xoq7fg9k
>781
まあ、なんだな、この類の望遠鏡は、鏡筒がどうのこうのというまえに
架台がどうしようもない。電動にしたからって弱いことに変わりがない。
フォーカスノブから手を離した瞬間に惑星がどこかへ飛んでいってしまう
ような柔な架台では、星見は楽しめない。
ポルタか、明るさをとるならホワイティドブにしとけ。
790 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 07:18:04 ID:4gwbN7tp
>>789 そう? ETX並みならそれなりに使えるんじゃないかな
791 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 07:54:00 ID:l6lgItHJ
>>789 それはあくまで一般論。
実際に使ってみた人からの意見が全く無い段階で、
一般論だけで決め付けても仕方が無い。
まあ一般論に漏れずたぶん駄目なのだろうけど。
792 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 08:04:40 ID:l6lgItHJ
SW-700 に関して検索してみた。で、どっかの掲示板で見つけたのがコレ:
> (テレビショッピングにて操作を) 前回は女性がやっていたのですが今日は男性がやっていました。
> 簡単に操作ができるというところを見せたかったのか、筒に触れると、ゆれているのです。筒が。
> しかも小さなテレビでわかるくらいですので、実際は激しいのではないでしょうか?
一般論に漏れず、というか、もしかすると従来機種よりひでーんじゃね?
793 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 08:59:00 ID:U0ldS0h7
ポルタA80Mは、入門用のベストと言っていいでしょ。
2拓ならなら迷わずこっちと思うが。
794 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 11:03:24 ID:4kI5FTcX
某天文雑誌見てそのままキャンプ用にポルタA80Mfを買ってみました。
いい点。地上望遠鏡代わりになる。正立天頂プリズムが付いてました。三脚がぶれない。
ポルタは評価高いんですね。でも経緯台が片付ける時じゃまだし、収納ケースを考えないと。
悪いというか値段なりなんだろうけど、PL6.3mmアイピースが眼鏡だとまともに見えないよ。
で即効でLV9mmとPL32mm追加。でフリップミラーがあるといいなと思ったよ。
しかしA80Mじゃないから付かないのね。
ポルタfシリーズはアイピースに見口ゴムも付いてないから眼鏡が当るよー。
やっぱA80Mがよかったかと思う・・・
795 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 14:48:42 ID:lzvJoILk
>>794 鏡筒の評価なのかポルタの評価なのかアイピースの評価なのか、よくわからん。
796 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 15:02:42 ID:nnpQiGxT
>>794 片付けが邪魔ならA80Mを買ってたって同じ事だし。
アイピースやフリップミラーの事は、買い足せばOK。
A80Mにしとけば良かったと言う理由は、何も読み取れない。
797 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 18:12:47 ID:6/5HCr5/
>794
たしかにフリップミラーを付けようと思えば、43 > 50.8アダプタを
一緒に購入しなければならないし、アイピースも若干安っぽくはなってますが、
A80Mと比較すると価格以上の価値は十分あると思うけどなぁ…
それに、フリップミラーって期待するほど使い勝手の良いものでもないです
よ。 デジカメお気軽撮影にはまぁそこそこ便利に?使ってますが、同じア
イピースを2本持っていない私はアイピースそのものの出し入れでギリギリ
ピントを出して…
まっ、よく使う(ことのできる)望遠鏡が良い望遠鏡と言われてますので、
使い倒してくださいな。
798 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 18:31:00 ID:88e+aqBM
799 :
794:2006/07/26(水) 18:40:48 ID:4kI5FTcX
>>795 すんませんねえ。ポルタA80Mfセットの素人意見ということで。そろそう追加でホムセンのポルタ
fシリーズ1年保証ですよ。ちょい高いけど専門店は5年です。
>>796 ポルタは同じですね。フリップミラーですけど、A80Mf接眼部42mmなんで付かないですよね。
フリップミラーが取り付けられないとグレードアップのレベルが制限されちゃてるような。
望遠鏡を買ってみたら、いろいろいじってみたくなったんでそう思ったわけです
800 :
794:2006/07/26(水) 19:00:16 ID:4kI5FTcX
>>797 43→50.8ADで付くんですか。それは知りませんでした。てっきり42mmなんだとばかり。
あ!でもカタログでは像がケラレますとありますね。やっぱ駄目ですね〜。
>>798 そうなんですね。もう少し調べるべきでしたと言うか。ここまで望遠鏡に興味を持つとは
思っていなかったので仕方ないですね。
ほんと、せっかく手に入れた望遠鏡なんでしっかり使い倒してみます。
801 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 19:15:02 ID:lzvJoILk
802 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 19:20:01 ID:+BbAQ3SG
A80Mfの接眼部ネジは42mm(T2ネジ)だから、基本的に
ヒリプミラーは不可。
ついたほうが便利だがつかなくてもそんなに問題ない。
あれが付属し始めたのはこの2年くらいだ。
俺はこの道そこそこ長いが、当然持っていないw
803 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 19:53:37 ID:6/5HCr5/
>801
そうそう、それでフリップミラーは使えます。
で、実際使ってみても「なんだかなぁ〜」なんですよ。
A80Mf購入の後、A102M購入したらフリップミラー付いてきたので、
80Mfで使うこと考えたわけ。
102Mは60mmからリングで絞って36.4mmにして使っている。
それというのもフリップミラーが邪魔で…(ry
単に使い方が下手なだけかもしれんがな。
804 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 20:02:20 ID:6/5HCr5/
ついでにもひとつ、
フリップミラー使用による像のケラレですが、31.7と24.5アイピース
を使っている限りではありません。(私の手持の安めの十数個)
36.4mmの古いK40mmをつけてみましたが、これでも大丈夫でした。
広角アイピースか50.8アイピースに限ってのことかと思います。
805 :
804:2006/07/26(水) 20:54:11 ID:6/5HCr5/
スマソ、36.4mmは2インチ天頂ミラーで使ったのダタ。
フリップミラーには(簡単には)付きません。
スレ違いだからこの辺で。
ただ、A80Mfは最初に買うのに悪い選択でないことは確かかと思います。
806 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 21:26:51 ID:Xoq7fg9k
>791
まあ、なんだな、オレは触った望遠鏡しかレビューしない。
触ってもいない望遠鏡なんか、アドバイスできるはずがない。
そうじゃないのか?
>790
ETXは持っている。対象が必ず視野に入るぐらいまで、頑張って、
使い倒した。セッティングを変えて毎日のように見ていたよ。
あれはあれで、初心者に勧めにくい欠点がいくつかある。
オレは薦めない。
807 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 22:18:52 ID:yyRw5bbB
バーローレンズ付けたら、フォーカスノブのめりこみ側いっぱいでも、
ピントあわないのだが、これって糞な望遠鏡か?
808 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 22:38:25 ID:/8YQAhUJ
使用者が糞なのかもしれないから望遠鏡と使用者の名を。
809 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 23:09:14 ID:eZdUbO+h
初めての購入でポルタA80NfとポルタR130SFで迷っています。
(これらを選んでいるんで初心者です)
月、惑星が主ですが、そのうち星雲も見たく思っています
ポルタR130SFの方が明るく鮮明なので、月や惑星も、より鮮明に見えると期待します
Q1. ポルタR130SFで惑星を見るとA80Nfより劣るのでしょうか?
(色、解像度、など)
Q2. この反射顕微鏡のメンテは、そんなに大変なのでしょうか?
もし、軸が狂ったら、とりあえず販売店等の助けを借りようと思っています
久々の星空で(かも)天体観測で忙しい方がいると思いますがどうぞ宜しくお願いいたします
810 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 23:26:37 ID:lzvJoILk
811 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 23:33:59 ID:eqEq6Km0
顕微鏡?
A80Nf?
812 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 23:41:49 ID:eZdUbO+h
>809です
すみませんでした
●基本属性
【住居形態】 マンション 5階
【居住地域】 東京都23区内
【居住環境】 都市部
【自家用車の有無】 有り(セダン)
【年齢】 40代(歳)
●購入・運用プラン
【予算】 およそ 5万円
【観測予定場所】 ベランダ、注射所、近くの公園
【観測頻度】 週1-2回
【観測対象】 惑星、月、できれば星雲も
【天文知識の有無】 なし
【天体写真への興味】 ショボい写りでも良いのでマイペースで遊びたい?
眼視を重視する
本格的に取り組んでみたい? どちらかといえば写真と眼視どっちを重視する?
【カメラの有無と主な所有レンズ】 デジカメ1眼、簡単なデジカメ
備考
初めての購入でポルタA80NfとポルタR130SFで迷っています。
顕微鏡はかれこれ30年、仕事で利用
813 :
名無しSUN:2006/07/26(水) 23:45:32 ID:eZdUbO+h
A80Nf----A80Mfの間違いです
814 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 00:19:50 ID:CQKXbeAu
眼視重視で星雲も見たくて5万クラスなら、WHITEY DOBとかどうだい?
815 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 00:44:51 ID:7MuPGSeQ
ありがとうございます
近くの量販店で購入できる、できれば信頼できるビクセンのものを購入しようと考えています
WHITEY DOBは反射型でコリメータで軸調整を行うと書いていました
ポルタR130SFは軸はメーカで合わせるよですがそんなにずれるのでしょうか
過去ログで、高倍でのピンとあわせが難しいと書いていましたが屈折型は合わせやすいということでしょうか
816 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 00:55:11 ID:0Rln4biG
東京23区内で8〜13cmで遠征せずに「星雲」って光害できつく内科医?
M31とかM42なら行けるのか?
田舎物だから帝都の光害の度合いはよくわかんないけど。
817 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 01:10:02 ID:cRU2oB8c
>>812 折角買うなら、(反射なら)ポルタのR135Sにしたほうがいいのでは。。
定価だと高いけど、安いところなら65000円くらいで買えるお。
ファインダーも使いやすいし。
818 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 11:22:37 ID:cDsZimCX
すみません。なかなかわからないので教えてください。
現在ビクセンのカスタム90L(木製三脚付き)と
タカハシのMT-130(望遠鏡のみ)を持っています。
今度MT-130用に赤道儀と三脚が欲しいと思っています。
ビクセンのGP赤道儀がOKという所まではわかりましたが
どれがついてどれがつけられないのかがよくわかりません。
(アガリタとかアリミゾとか??サイズとか)
なるべく安くて良いものを探しています(中古で十分)が、
中古ショップを見ても、MT130用の赤道儀は結構高いですし
オークションでも、私自身機能評価ができないので、
不安でもあり、なかなか強気に入札できません。
今の私の考えでは、ポルタ経緯台を買ってカスタム90を乗せ、
余った木製三脚に、下記の赤道儀を取り付けたらどうかと
思っているのですが可能でしょうか?
また、他にこれがいいんじゃないか等のアドバイスがありましたら
教えていただけませんでしょうか。
つくづく望遠鏡は男性の世界だと感じます(マニアックで)。
あと天体観測趣味は、金銭的に裕福な人の遊びですね。
私はどちらも当てはまらないので、厳しいものがありますが
星を見たいと思っています。よろしくお願いします。
GP−E赤道儀
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop/webshop/outlet/sinpin2.jsp
819 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 12:40:36 ID:VRgsviuj
>>818 カスタム90L一式あるなら、ポル田経緯台をわざわざ追加しなくても
よいのでは内科医? 使い勝手がちょっと良くなる程度だ。
MT130をGPEに載せることは可能だが、MT130用の高橋純正鏡筒バンド
(166ミリ)が必要だと思う。
またはビクセンの15cm反射用バンド(176mm)の内側に樹脂板貼るか。
加工すると揺れやすくなると思われ。
820 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 13:16:13 ID:Ie2CHSok
こんなところで望遠鏡の相談するの無駄。意地悪さんが多いし
821 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 13:48:06 ID:cDsZimCX
>>819 ありがとうございます。
MT-130に鏡筒バンドはついているんです(太い1本のタイプ)。
ポルタ経緯台を買わなくても、MT-130用に買わないと
いけないんですけど、そうすると結構しっかりした
物が必要なのかと・・・そうすると結構高いのかなと・・・
今ある木製三脚を使えば、重いけど結構強度はあるのかなと
思ったわけです。
822 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 13:54:32 ID:cDsZimCX
>>820 こちらに敵意がないことをハッキリさせれば
皆さん親切なような感じがします。
教えを請いたい書き込みで罵られたことないし。
(嫌味を書かれてても気が付かないことはあり得る)
823 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 14:21:03 ID:VRgsviuj
>>821 純正バンドがあるならば、鏡筒バンドと赤道儀をつなぐアタッチメント
プレートにM8のネジを切るだけでGP赤道儀には載せられる。
加工は簡単だが購入時に相談するといい。
カスタム付属の三脚の長さは忘れたが、屈折用では、MT130には長過ぎる
場合が多い。MT130で使うには、せいぜい1mまで。
反射も屈折もと、金がないのに欲張ると結局失敗するだろう。
MT130はGPに載せる筒としてはやや大きい。三脚はなるべくしっかり
したものが良く、GPD用のHALがおすすめ。
笠井のGP互換CSL三脚も良いかもしれん。
824 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 14:27:21 ID:0KSpHW8q
825 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 16:13:32 ID:Ie2CHSok
ゴミスレ乱立してるなよ(`へ´)
826 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 17:03:02 ID:oLdXJZZT
827 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 20:07:08 ID:7Mzrqr1+
828 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 20:17:24 ID:cDsZimCX
>>823 ありがとうございます。
確かにカスタムの三脚は結構長いです。
やっぱり新しく買った方がよさそうですね。
HAL、第一候補ですね。
金がないのに金がないのに金がないのに・・・
と頭の中でエコーがかかっていますが、くじけず
頑張ります。
>>824 ありがとうございます。移動します。
>>826 う・嬉しいです。アタッチメントプレートのM8
というのが理解できなかったので助かります。
ありがとうございました。
829 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 22:31:32 ID:rNzYjiiv
>>827 ありがとうございました
>>812です
わかりやすく書かれた記事で大変参考になりました
私は入門者なので"基本の”大切さを忘れていました
星は動いているのです!
肉眼で眺めていてもなかなか感じ取れませんが、
高倍率の望遠鏡で眺めているときっと実感できるのでしょう。
最初から
>>781 自動追尾式 天体望遠鏡 スカイウォーカーセット
等に心を奪われると、砂上の楼閣になってしまうかもしれません
ただ、ポルタA80MfとA80M
カタログ上ではほとんど同じようですが
アイピースなどA80Mfのほうが劣るようです
きっと値段相応に満足できるのでしょう?
経験豊富な皆様を尊敬するとともに大変感謝しております
830 :
名無しSUN:2006/07/27(木) 23:42:52 ID:l/KATYdA
>>829 アイピースが劣るって??
PL6mmとPL6.3mmなら6.3の方がまだ覗きやすいんじゃ(大差ないかな)。
831 :
名無しSUN:2006/07/28(金) 00:28:03 ID:x3ztKz4V
>>830 焦点距離だけのことを言ってるのなら両方とも同じ可能性が高い。
米国向けだと 1/4"、それ以外向けだと 6mm、と言って、実は同じものを出荷していることが良くあるそうだ。
1/4"≒6.3mm
832 :
名無しSUN:2006/07/28(金) 00:57:07 ID:FnI6cQPZ
確かに、日本ではほぼきっかりの焦点距離を表記するが、
海外(つかアメリカ)では、5%の誤差は許容されてるんで、わざわざ
その誤差を足したり引いたりして表記してる。
うちに輸出用LVがあるが、表記は21mmとなってるが、実際は20mm
3.8mmと書いてあるやつは、実際は4mm
9.5mmと書いてあるアイピースもあるな。(実際は多分10mm)
おそらく6.3mmも6mmである可能性が高い、つかまず間違いなく同じだな。
833 :
名無しSUN:2006/07/29(土) 12:08:18 ID:SeKK+Y7P
807です。
808さん、仰るとおりで、私が糞かもしれません。
もっとよく研究してみます。
834 :
名無しSUN:2006/07/29(土) 12:23:41 ID:ywjXDN0D
研究も何も焦点出ないんなら出ないんだと思うけど…
835 :
名無しSUN:2006/07/30(日) 12:11:21 ID:RBflg8XL
>833
ニュートン反射とショートバローの組み合わせか? ならば、大いに可能性あるね。
バローが奥まで挿入できる構造なら、ショートタイプでないバローを使ってみる
のも一つの方法。
836 :
名無しSUN:2006/08/02(水) 10:49:45 ID:zaSGXD5k
VMC110Lはキャンプにお手軽でいい。今なら鏡筒のみ1.5マソほどだし
ただ漏れのはフリップミラー切り替えたら星が行方不明・・・
837 :
名無しSUN:2006/08/03(木) 21:31:35 ID:I1+Dipuh
オレは30数年前、ミザールの68ミリ屈折望遠鏡を毎日のように覗いていた。
最近、息子にビクセンのスカイポッドVMC110Lを買ってやったが、はっきり
言って、30数年前の望遠鏡の方が、きれいに見えるでないか。
そんなものなのか?
838 :
↑:2006/08/03(木) 21:37:51 ID:IwL2DP+K
その30数年の間に、空の状況がどう変わったのか忘れてないか?
839 :
名無しSUN:2006/08/03(木) 21:38:03 ID:M4tcngEP
>>837 D68mmfl1000mmかな。大きなFが有利だったのかもね。
840 :
名無しSUN:2006/08/03(木) 23:27:10 ID:VwXYsiCW
ミザールのD68mmfl1000mmはとても出来がいい鏡筒だった。
841 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 00:08:47 ID:4HK9fwqm
昔の長焦点望遠鏡は良く見えた。
最近は短焦点が多くてだめぽ・
842 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 00:11:22 ID:jUeHocC/
”Fの大きさは、七難隠す”
と昔から言われているとかいないとか。
843 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 10:05:48 ID:zT6P3cPs
>>837 記憶は美化されまつ
お子さまも30年後には「30年前のVMC110のほうが」と
いっているでしょう。間違いない。
844 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 12:05:12 ID:UX+b3aAQ
30年前なら今と比べ物にならんくらい空が良かっただろうなぁ
845 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 12:22:55 ID:MIc/fy0c
30年も前じゃないが、家の庭から手動ガイドで50mmで40分露出した
オリオンの写真が残ってる。
当時は光カブリだと思ってたが、バーナードループもしっかり写ってる。
今じゃ5分露出(銀塩)でカブっちゃうだろうなぁ。
846 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 14:57:01 ID:wFPGBT5u
いくら30年前の代物でも同じ位の焦点距離の屈折のほうがシャキっとしてる。
「昔のものは作りがシッカリしてる」とは思わないけど、
MC90Lと口径6cm焦点距離1000mmのアクロマートで比べたけど
屈折の足元にも及ばない位ボケボケ→MC90L
勿論、外気順応はしっかりさせたし、同シリーズのアイピースで同倍率にして
試しもした。光軸もピッタリ、逆に屈折の方がズレてる(光軸調整機構無い)。
因みに、最近の短焦点l屈折(アクロ)8cmの場合は派手な色収差と言う
デメリットのせいか上記2者の中間位だった。
847 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 15:14:07 ID:MIc/fy0c
よりによってMC90Lでsky。
短焦点アクロの機種とアイピースと対象も知りたいところだが
いいかげんスレ違いっぽいんで、別にいいや
848 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 18:34:12 ID:wFPGBT5u
>847
そう「よりによってMC90L」なのよ。
けどVMC110は口径が2cm大きいとはいえ、
更に極太湾曲スパイダーのデメリットがデカい。
像の甘さが倍増。
コンパクト性(軽さも含む)が唯一の利点かと、長焦点屈折は場所をとり過ぎるからね。
それ程スレ違いではないと思うよ。
望遠鏡が欲しい初心者が指定してきそうな機種だし。
849 :
641:2006/08/04(金) 20:53:50 ID:M5B2yR8z
こんばんは
先日、皆様のおかげで生涯初の望遠鏡(迷った挙句MIZAR TL-750)
を購入して宇宙をみました^^
感動しました! 木星の縞は見えませんでしたが、衛星4個みえました。
子供たちより、自分がはまりそうです。
ありがとうございました。
850 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 22:31:40 ID:MIc/fy0c
縞が見えなかった…?
アイピースは何を使った?
851 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 23:48:26 ID:9uq+9Gat
縞は普通見えるもんだよね
2本くらいは。
□□□□
■■■■■■
□□□□□□
■■■■■■
□□□□
こんな感じだよね
温度順応させようね
852 :
名無しSUN:2006/08/05(土) 00:00:36 ID:IwTaUgGa
いや、TL-750って7cmF7の屈折だろう?
俺、夏休みに入って毎週のように初心者相手に観望会スタッフで
8cmF6の屈折で木星見せたりしてるが、わざと50倍前後にしてガリレオ衛星
全部見えるようにしても、全員ちゃんと縞模様見えてるぞ。
気温順応なんかさせてる暇なし。
853 :
名無しSUN:2006/08/05(土) 00:01:50 ID:4C455q5h
854 :
名無しSUN:2006/08/05(土) 01:17:16 ID:l1LlKLeF
単に空の条件が悪かったんじゃないのか?
855 :
名無しSUN:2006/08/05(土) 09:26:41 ID:NHsddKqo
>>853-854が全てを語っている気がする
目のとても悪いおいらの母でさえ100倍で縞見えると言ってるし
856 :
名無しSUN:2006/08/05(土) 15:24:01 ID:O6X1WHJ4
いくら空の条件が悪いとはいえ…
ガリレオ衛星は見えてるわけだからなぁ。
単に倍率が20倍前後、とかいうオチではないだろうな?
そのくらいあれば衛星は確認できるが、縞模様は怪しくなる。
つか衛星は7倍のファインダーでも見えるからな…
857 :
名無しSUN:2006/08/05(土) 17:28:31 ID:NHsddKqo
おれガリレオ衛星は8倍の双眼鏡で見て楽しんだべ
勿論木星の縞なんてみえねーべ
858 :
名無しSUN:2006/08/05(土) 22:25:58 ID:2xJogyZP
う〜ん
初心者なので、何とも言い表せないですが
木星の縞は見えませんでした....orz
今度、頑張ります!(はやく晴れないかな...)
859 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 00:21:12 ID:PJw3Fmn+
倍率が100倍もあれば、縞々は楽に見えるぞぃ
50倍とか30倍とかだと眩し過ぎて見えないつーことはあるかもしんない。
眩し過ぎてギラギラしてると縞なんてみえねーつーことで、
倍率をドカンと上げてみるのも良いかもしんねー
860 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 08:23:50 ID:e/seiWX3
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 賃貸マンション
【居住地域】 鹿児島県
【居住環境】 今は農村ですが,数年後は都市部に引っ越す予定あり
【自家用車の有無】 有り(デミオ)
【年齢】 30代
●購入・運用プラン
【予算】 およそ15万円前後
【観測予定場所】 主に自宅ベランダ
【観測頻度】 月に2〜3回程度かな
【観測対象】
【天文知識の有無】 なし,ほぼ初心者で,これから勉強です
【天体写真への興味】 あり。写真重視
【カメラの有無と主な所有レンズ】 有り (KissDN ノーマル機)、レンズは 28mmF1.8 など,望遠はこれから
●備考 自動導入,自動追尾できるものがいいです。中古でもかまいませんが,どんな店が
あるのか知りません。
アドバイス,よろしくお願いします。
861 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 08:42:30 ID:KKt6EmjE
毎度毎度言い古されているが
ここで聞いても駄目とは言わんが参考にはあまりならんよ。
自分が使ってるもの以外は雑誌のインプレ見ての書き込みばっかしだし
実際に進める機材を持ってるやつもあまりいない気もするし
天文ガイドを買って検討するのがいいよ。
でもってショップで予算、目的を明確に告げて相談したほうがよい。
862 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 08:48:57 ID:JkMsJ3l6
>天文ガイドを買って検討するのがいいよ。
広告と雑誌のインプレしか載ってないよ。
毎度毎度言い古されているけどね。
863 :
↑:2006/08/06(日) 09:03:19 ID:KKt6EmjE
こいつアホっぽくねぇ?
ショップも知らない人には色んなショップがあるのがわかるだけでも
いいじゃんよ。望遠鏡の種類も豊富に載ってるし。
俺に絡んでくる意味がわかんね馬鹿だねw
864 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 09:32:00 ID:JkMsJ3l6
>>860 望遠レンズでの撮影を考えるならば、架台部(赤道儀)の中古は避けるべき。
転倒歴のあるものが普通に流通している(外観では判別できないが精度が
大幅に悪化)。
当面のお手軽高性能万能入門機として、かつ将来のシステムアップ時の
有効利用という視点から、下記のGP2-ED80Sfとしておく。
ttp://www.vixen.co.jp/at/gp2.htm これに写真撮影に最小限必要なパーツ(極軸望遠鏡、モータードライブ等)
を加えて、実売で15マン少し超える程度であろう。
865 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 10:05:46 ID:KKt6EmjE
俺いつも思うんだが
カッコつけか通ぶりたいのか知らんが
教えるのにhttpのhを外して書き込む馬鹿がおおすぎ。
やましい物を教えるんじゃねのに
866 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 10:08:49 ID:2Lc1zOhb
ID:KKt6EmjEって何?
スルーで桶?
867 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 10:46:58 ID:KKt6EmjE
ちょっと待てよ!連書きはウザイかもしれんが
何か俺が変な事書いてるか?
自分たちの獲物が減るんで俺の排除にかかるのか?
868 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:00:38 ID:AGSZZu8t
>httpのhを外して書き込む馬鹿
単にリファラ避けではない。軽く快適にという生活の知恵。
869 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:00:58 ID:1ZguM1MV
キチガイは自分がキチガイである事を認識できない。
故にキチガイなのである。
870 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:01:13 ID:QEsxovlJ
マジレスするならhttpのhを省くのは昔2ちゃんねるのサーバー負荷軽減のため
直リンクしないようにしていた名残
871 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:05:03 ID:AGSZZu8t
しかし、>863の後半には同意する。
精進しなされ。
872 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:13:06 ID:YWfieHcL
873 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:14:59 ID:Sz1XCeB6
KKt6EmjEみたいなのがいると「夏だな〜」と思える(w
874 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:40:33 ID:KKt6EmjE
>「夏だな〜」と思える(w
と思ってるやつに煽り厨の多い事多い事。
>>862で絡んできたID:JkMsJ3l6の次のレスが
>>864、自分の体験を語る事も無く
貼り付けておしまい、なんら俺の
>>861と変わりないじゃん。
h省略が名残なら一発直リンクを示すのが初心者に対する親切だと思わんかね?
875 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:42:33 ID:YCfTNfZW
876 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 11:44:01 ID:AGSZZu8t
hが無いくらいでリンク辿れないとは思わない。
877 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 12:02:25 ID:KKt6EmjE
つかこんな奴らが相談に乗ってるなんて冷や汗がw
先レスで誰かが言っていたオオカミの群れに子羊が入っていく様なもんだね
自分の考えを押し付ける輩ばっかで怖い怖い。
じゃ今から友人8人と海行って来るね、バイビー
878 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 12:05:48 ID:ZQyZB/UU
ワロタ
879 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 12:07:27 ID:AGSZZu8t
>お前、友達いないだろw
に対して
>じゃ今から友人8人と海行って来るね、バイビー
わかり易い。いい人だな。
880 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 12:09:54 ID:l8METz8+
今頃真っ赤になって地団駄踏んでるに10000ペリカ
881 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 12:48:40 ID:EhtkH9j7
そっとしておいてやれ。
彼はネットゲームの中の友人8人で異世界の海に行くんだから。
882 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 13:25:49 ID:qyyRVcim
>860
>【観測予定場所】 主に自宅ベランダ
に対し
>【天体写真への興味】 あり。写真重視
ということですが、
ベランダで手軽に出来そうな撮影対象は月・惑星ぐらい?
望遠レンズや直焦点撮影をお考えですと、やはり野外に出る方が吉かなぁ。
前者だと自動導入は必要なくなりますので、
web cam系使用で多少でも口径を稼いだ方が良いでしょう。
後者だとよく知らない天体を撮影しようとするときに自動導入は便利ですが、
カメラのファインダ越しでは対象があまりハッキリとは判らず、
いずれにせよ最初のうちは結構苦労なさることになると思います。
個人的にはWHDB20等の安価なドブソニアンでも良いですから
まずは撮影したい対象を星図等で調べて・自分の目で見て
経験値をつけることがお勧めかな?
883 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 15:20:28 ID:XbA/QqnA
・雑誌広告 → 予備知識の無い初心者が見ても情報価値はあまりない
・雑誌記事 → 購入者の予算や目的に合った機材がタイミングよく紹介されることは少ない
・入門書籍 → 情報が古いものが多い。特に撮影目的の場合、デジカメに本格対応した入門書はまだない?
884 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 15:29:44 ID:1EmCMXGb
885 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 15:30:20 ID:XbA/QqnA
>>860 まずはカメラを三脚に据えて固定撮影からはじめてみては?
望遠鏡や赤道儀の購入を考えるのはそのあとでも遅くはないだろうし。
886 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 15:30:49 ID:8XnlQ3ZV
ネクスター8SE、まじオススメ。スカイアラインの簡単さにはビックリ。初心者むけだな。
887 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 16:47:19 ID:KKt6EmjE
ただいま〜
と、帰って見れば
ドブになり最終は固定撮影
相談者の意向は○無視状態でおのれの意見を押し付け状態
>>883にいたってはショップの多さには一言も触れず
そんなにショップに相談されると困る人の集まりですか?
>>884にいたっては自動導入機にはさわったこともないらしく
初心者には難しいだって、何の為の取り説でしょう、もしよ
わからんことがあれば購入先のショップだ聞けば一発回答してくれるよ。
>>860さん一言の書き込みもないんだけど釣りじゃなかったらさ
ショップに相談するのが一番よ、あいつらは殆どの入門機は手にして
さわってるから良く知ってるし的確なアドバイスも聞ける
写真なんて撮るだけなら誰でも撮れるんだからね
そして経験を積んでいけば素晴らしい写真を手に出来る時期も来る。
888 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 16:58:11 ID:XbA/QqnA
>>887 ショップに聞け、というならあなたが信頼するショップのHPの一覧なり、
連絡先なり書けば済むこと。わざわざ雑誌買うまでもないような。
889 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 16:59:15 ID:nCW9VxB4
お帰り。海に行ったにしてはずいぶん早いね。
友達も含めてよほど海に近いところに住んでるんだ(w
それともやっぱりネト(ry
890 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 17:03:51 ID:1EmCMXGb
荒らしはスルー&削除依頼。
891 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 17:28:52 ID:KKt6EmjE
海まで15分ですがなにか?
あなたがたは自分が始めて本格的な望遠鏡を買うときどおでした?
雑誌の写真見たりして迷ってる時が結構楽しい時間じゃなかった?
そしてある程度価格がわかり、買ってからのあーしょう、こうしたいと思う
時間、自分なりの計画が出来てショップに出向くか電話で聞いて見る
なんも不都合な事じゃない至極当然のこと。相手は望遠鏡販売、他のプロなんだから。
その初心者の夢を中途半端なやつがあーじゃこーじゃとかき回すのが正常な回答とは
思えんし
>>890にいたっては”スルー&削除依頼”ふざけるな!
俺が荒しならお前らはなんだよ、ただの何の意見も置いていかない煽厨じゃん。
892 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 17:35:57 ID:JDl91T3/
863 :↑ :2006/08/06(日) 09:03:19 ID:KKt6EmjE
こいつアホっぽくねぇ?
ショップも知らない人には色んなショップがあるのがわかるだけでも
いいじゃんよ。望遠鏡の種類も豊富に載ってるし。
俺に絡んでくる意味がわかんね馬鹿だねw
865 :名無しSUN:2006/08/06(日) 10:05:46 ID:KKt6EmjE
俺いつも思うんだが
カッコつけか通ぶりたいのか知らんが
教えるのにhttpのhを外して書き込む馬鹿がおおすぎ。
やましい物を教えるんじゃねのに
867 :名無しSUN:2006/08/06(日) 10:46:58 ID:KKt6EmjE
ちょっと待てよ!連書きはウザイかもしれんが
何か俺が変な事書いてるか?
自分たちの獲物が減るんで俺の排除にかかるのか?
荒れる原因が誰にあるかわからないのかな。
893 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 17:49:04 ID:KKt6EmjE
だから俺の発言のどこが悪いんだ?
発言には相手があるんだぜ そこは無視かい
質問者の希望を無理やりにでも先輩ずらして捻じ曲げるのが
正しい回答とは思わん
過去スレからずっと同じ事の繰り返し教えたがりのマスターベーションスレ
になってしまってる気がする。
ずっと前は質問者とのやりとりがあったじゃないかよ、今は殆ど無いじゃんよ
こんなスレにお前らがしてしまったんだぞ。
894 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 18:07:28 ID:XbA/QqnA
>>891 > あなたがたは自分が始めて本格的な望遠鏡を買うときどおでした?
> 雑誌の写真見たりして迷ってる時が結構楽しい時間じゃなかった?
それは、迷えるだけの基礎知識があることが前提。
それが無い全くの初心者に広告見て悩め、と言うのは無理な話。
そして、そういった初心者が提示してきた条件が、
その人にとって最も良い条件とは限らない。
895 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 18:13:10 ID:74aWXjZA
言葉遣いはアレだがID:KKt6EmjEの言い分にも一理あるように思えるがなぁ
確かに初心者の頃に見た月間広告ガイドは結構面白かった・・・
まぁ、当時はP社やS社も健在でネタとして面白かったというのもあるが
896 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 18:26:00 ID:MpBA4gIV
>894
えらく、勝手な決めつけじゃない?
知識があろうと無かろうと、いくらでも雑誌広告みてワクワク出来る。
探究心が少しでもあればある程度の知識は自然とつく。
> そして、そういった初心者が提示してきた条件が、
> その人にとって最も良い条件とは限らない。
↑余計なお節介も甚だしいよ。
たとえば、その人の方向性に合っていないとしても、本人が「屈折の形が好きだから」と
言ったならそれに沿うべきだと思う。
「最も良い条件」とやらは、アドバイスとして最後に付け加える程度で良い。
897 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 18:38:14 ID:hzIxQHOq
>>860の問いに対し、一発目の回答が
>>861じゃあこのスレの存在意義を頭から
否定することだ。ID:KKt6EmjEが荒らし認定されるのも無理からぬ事だよな。
861の言うとおりなら1にショップのリンク先を貼ってスレ終了で良いじゃん。
ショップに相談しろと言っておいて後からぐだぐだ言うのも余計なカキコだぜ。
898 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 19:15:14 ID:KKt6EmjE
>>897 だから良スレ、存在意義のあったここを
こんな押し付けスレに成り下がらせた奴が昼にいた奴どもなんだぜ。
相談者の意向なんぞお構い無しの押し付け野郎どもなんだよ。
899 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 19:33:01 ID:BJ243hh9
>>898 荒しと言われたくなけりゃ、とりあえずお前が
>>860さんに対して自分なりのお薦めを書いてみろヴォケ
900 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 19:53:48 ID:YCfTNfZW
>>898 脳内の海は楽しかったか?
ところで
ID:KKt6EmjE はまずは
>>860に彼のレスに対するアドバイスをする必要がある。
お前にアドバイスする知識と経験があるならやってみろw
901 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 19:56:45 ID:S+SWjX2u
荒らしはスルー&削除依頼。
以前からこのバカはいるが、何の建設的アドバイスもしていかない。
そのくせ他人のアドバイスには難癖つけて否定する。
相手するだけ無駄だし、今までのアドバイスも埋もれる。
他の質問者も、その様子を見て書き込むのを止める。
相手するだけ荒らしの思う壺。
荒らしはスルー&削除依頼。
902 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 20:13:21 ID:74aWXjZA
なんか購入用テンプレできて余計荒れるようになった気がするな・・・
相談者とやり取りしながら希望を聞きだす以前のスタイルの方がよくね?
実際
>>860は一度も現れてないし
903 :
↑:2006/08/06(日) 20:41:09 ID:hzIxQHOq
だから、一発目の回答が
>>861 じゃあその後聞く気にもならなくなるだろうという話だよ。
何が良いでしょう→ショップに聞け じゃあ会話にはならんのよ。
904 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 20:43:19 ID:KKt6EmjE
おれは無責任なアドバイスはできんよ
自分が使い倒した相談者が望むような望遠鏡があるならきっちりと
責任持ってアドバイスできるだろうが15万程度の自動導入機なんて
ショップで見たくらいで使った事も無い。
雑誌のインプレを自己流に解釈した無責任なアドバイスならいくらでも出来るんだろうが。
905 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 20:47:41 ID:K7Ozren9
だったらだまってろ
906 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 20:50:26 ID:74aWXjZA
>>903 その僅か6分後に釣られてる人がいるのもどうかと思うが
907 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 21:01:32 ID:KKt6EmjE
908 :
↑:2006/08/06(日) 21:06:53 ID:hzIxQHOq
みんなに嫌われてる所までそっくりだな。w 本人か?
909 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 21:12:52 ID:KKt6EmjE
>>901 その賢明な方達がおっしゃってるのがドブに行け
固定撮影しろなんだがな。
相談者は月に2〜3回ベランダからの星見で自動導入機を求めているのに。
そんな回答に一言の批判もないんじゃこのスレもしまいだわ。
910 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 21:14:56 ID:B9evl385
いい加減うざいよ。巣へ帰れ!
911 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 21:22:43 ID:YCfTNfZW
912 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 21:23:17 ID:KKt6EmjE
>>901 餌が少なくなって腹がへってきたんかい。
913 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 21:46:21 ID:KKt6EmjE
>>911 違うと言っても詮無い事、同意見なら同じでも本人でもいいわ。
914 :
↑:2006/08/06(日) 21:48:41 ID:hzIxQHOq
この嫌われっぷりと粘着っぷり、屁理屈の多さと実機に触った事の無さそうな
様子からこの板一の嫌われ者本人に間違い無いな。
915 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:04:39 ID:HODQ332w
>雑誌のインプレを自己流に解釈した無責任なアドバイスならいくらでも出来るんだろうが。
なぜ皆が雑誌のインプレを自己流に解釈するってわかるんだい?
雑誌のインプレってそんなに抽象的か?
雑誌のインプレも貴重な情報だから、それを知らない相談者に教えて何が悪いんだか。
それが無責任って言うなら、雑誌全ての情報は無責任のかたまりでは?
ショップに聞けってのも、ショップの人が実際とことん使い倒してでた結論だとは限らないでしょ。
ショップの店員も雑誌やお客のインプレを自己流に解釈した無責任情報でないと100パーセントの確証はあるのかい?
916 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:11:51 ID:61YkihJa
「不毛」を絵に描いたようなスレでつね。
うぉぉーーーっと、また燃料投下しちまったぃ。
917 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:28:05 ID:KKt6EmjE
>>915 じゃさまったく違う話だけど
もしさ初心者が月、惑星、北極星を見たいと言ったとして
君は赤道儀をすすめるか経緯台をすすめるかどっちだ?
両方とも同じ性能、同じ金額、一通り見たら興味をなくして倉庫入りする予感
だとしてだけど。
918 :
860:2006/08/06(日) 22:33:08 ID:e/seiWX3
私の質問でスレが荒れてしまい申し訳ありません。
皆さんお察しの通り,私,全くの初心者でして
「何が見たい(撮りたい)?」と聞かれても
それすら微妙なところでして。
とりあえず一通りさわりだけ経験してみたいというのが
本音のところだったので,皆さんを混乱させてしまったのかも
しれません。すいません。
実は私が住んでいるところは鹿児島県でも田舎の方でして,
30年以上生きてきて,価格1万円以上の望遠鏡が
何台も並んでいるのが最近初めて行った福岡市のヨドバシカメラ
というくらい,望遠鏡などといったものに縁のないところです。
たぶん鹿児島市内に行っても,望遠鏡を何台も置いている店は
ほとんどないのではないかと思うのですが。
そんなわけで,言い訳ばかりになってしまいました。
皆さんのやりとりを見ていて,私の勉強不足だけは
よくわかりましたので,紹介していただいたHPや
本,雑誌などでもう少し勉強してから,改めて考えてみたいと思います。
919 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:36:55 ID:HODQ332w
>もしさ初心者が月、惑星、北極星を見たいと言ったとして
君は赤道儀をすすめるか経緯台をすすめるかどっちだ?
不毛な質問過ぎる。
赤道儀もぴんきりなら経緯台もぴんきり。
そういうアバウトな助言はしないと言っておこう。
同じ性能同じ金額が筒をさしてるのか架台をさしてるのかわからない。
>一通り見たら興味をなくして倉庫入りする予感
だとしてだけど。
ついでに言うと、例えでもこんな推測はすべきでないよ。
これこそ勝手な自己解釈以外の何者でもないぞ。
920 :
↑:2006/08/06(日) 22:37:28 ID:hzIxQHOq
>>917 しつこいなあ。人に投げかける前に 自分ならこうする という事を明確にしてから
問いかけろよ。どうせ人の発言にいちゃもん付けてから自説を述べる気だろう。
921 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:39:00 ID:hzIxQHOq
名前欄の ↑ 消し忘れ、御免。
922 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:41:29 ID:S+SWjX2u
ほら質問者が逃げ出した。
荒らしの相手はするなっつってんのに。
923 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:42:16 ID:XbA/QqnA
>>919 北極星だぞ? 赤道儀で導入するのはちょっと無理があるわけだが。
質問の意図を理解しようという姿勢が足りない。
924 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:46:41 ID:VEMbhf8i
自動導入望遠鏡は一台はあるとなにかと便利だから、最初に買うなら自動導入望遠鏡で
いいんではとは思う。ミードやセレストロンは架台と鏡筒が一体で糞重いから、
分解可能なケンコーの赤道儀タイプのほうがいいだろう。
925 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 22:54:48 ID:KKt6EmjE
>>923 ピンポーンそれを言いたかったわけ。
その程度の理解力もないやつが煽ってると思うと初心者はかわいそうだわな。
雑誌のインプレは熟練者が書いたやつ実際に使って見ると
初心者には使いづらい機能満載なのが昨今の望遠鏡なんだがその辺は
雑誌のインプレ写真からは読み取れない。
926 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 23:15:37 ID:w7YQ2+sm
初心者スレでいつもの粘着乙
927 :
名無しSUN:2006/08/06(日) 23:57:28 ID:4yZM9Hsg
>>918 君は何も悪くないよ。
単にスレの進行を邪魔するバカがいるだけ。
928 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 00:02:07 ID:4yZM9Hsg
ドイツ赤道儀でどうしても北極星を見たいなら
極軸を東か西に向ければよいだけ。
簡単だろう? バカじゃなければな。
929 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 08:51:22 ID:bsjJ/16l
>初心者には使いづらい機能満載なのが昨今の望遠鏡なんだがその辺は
雑誌のインプレ写真からは読み取れない。
なぜ断言するんだよ。
自己解釈厨乙。
930 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 10:48:05 ID:O3yNxa0p
しかし何だな。
このスレにせっかくリアル初心者が訪れても、「ここに来ても無駄無駄、雑誌みてショップに相談汁」って ただのアラシだよな。
スレ否定なわけだから、じゃあおまえが来るなって話だよな。
ここに貼り付けてたらリアルオーナーも来る可能性もある訳なんだから、
それをはなから脳内って決めつけるバカは脳内の海の藻屑に消えて欲しいよ。
931 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 10:56:31 ID:sFbI9AS7
なにこのスレ
素人が素人を諭そうとしてるwww
932 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 12:11:15 ID:UUUXFmD1
粘着まだいたのか
933 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 12:54:43 ID:J6HyElFX
だからさ自分が使ってるやつとか使ったことのある機材を例にして
発言すればいいんじゃない。
あれが良いだろうとか良さそうよじゃなくて
934 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 12:57:58 ID:UUUXFmD1
そうやって発言したところで、粘着にとっては全て「脳内」なんだそうだ。
935 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 13:03:19 ID:J6HyElFX
また叩かれるかもしれんけど俺はID:KKt6EmjEは変な事は言ってないと思うよ
スレざっと流しても自分の機材がどうだからこの機材とか友人が使って良い結果
が出てるからあれは良いよとかの発言はほとんど出てないんじゃない?
936 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 13:11:08 ID:owEeip6L
本人乙
937 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 13:41:29 ID:J6HyElFX
またそういうことを言うw
じゃ何?自分たちの耳障りの良いことしか書いちゃいけないのか?
ちょっと寄らせてもらって発言すればこの扱いですか、もう来ないからいいけどね。
938 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 13:47:58 ID:UUUXFmD1
「自動導入機は少なくとも初心者レベルの天文知識は必要だ」
「なんで知識が必要なんだ、何のための説明書だ?」
説明書でアライメント設定できるんなら、自動導入機いらんでしょーが。
言ってることは十分変だよ。
939 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 14:33:29 ID:43q8JJd2
ここは隔離スレか?
940 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 14:35:01 ID:jVZX9JRW
860 さん、
まあ、なんですねぇ、
天体望遠鏡による撮影をあきらめませんか?
お手持ちのカメラに標準レンズをつけて三脚に固定し、レリーズを使って
空に向けて数分露出すると、星座、天の川ぐらいは、写すことが出来ます。
コンパクトデジカメですと、望遠鏡の接眼部にデジカメのレンズを押し
つけて撮影する方法で、月、惑星ぐらいは何とか写ります。
じつは、ここから先が、上記のようにけんかになるほど難しいんです。
とりあえず、このような撮影で修行を積まれてから、望遠鏡を使った
本格的な撮影にチャレンジしませんか?
もし、こんな案に御納得いただけるなら、ポルタシリーズをお勧め
しておきます。御予算からでは安価ですが、まず、基本を理解された
方が自分のやりたいこともはっきりとし、ステップアップしやすいこと、
またアイピースや撮影用アクセサリをそろえたりすると、思わぬ出費になる
こともありますので、御予算いっぱいではなく、このあたりを薦めておきます。
941 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 14:43:28 ID:jVZX9JRW
ポルタシリーズのリンクを忘れました。
http://www.vixen.co.jp/at/porta.htm 安価な自動導入セットは、国内メーカーから新製品も発売され、
肝心の精度も向上していると推定されますが、いろいろな意味で
初心者には、おすすめできませんです。もし、買われるとしても、
星座や主な恒星の位置を覚えたり、主な天体の望遠鏡での見え方
がわかってからの方が断然おもしろいし、また悩むことも少ない
です。
942 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 15:39:10 ID:iSo7R5B1
943 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 15:45:35 ID:LCYU0NZ0
あるいは、GP2赤道儀+一軸モータードライブと望遠レンズを買うとか。
望遠鏡はあとまわし。
944 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 15:47:48 ID:9sFW0Lc+
ID:KKt6EmjEを弁護するやつが増えたようだけれど、861以外はすべて荒し。
本来なら雑談スレにでも誘導すべきところだが、まず行くことはないだろ。
スレの主旨なんて大仰なことを言うつもりはないが、
(何せ、この書き込み自体がそれに反している)
見る人に嫌気をもたらすのが目的のやつに異論・正論述べても相手を喜ばせるだけ。
945 :
860:2006/08/07(月) 18:20:36 ID:WhRk5ygZ
860です。
自由になる金が少なく,今回たまたままとまった自由に使える資金が
準備できたものですから,「今後あまり買い足さなくても
様々な用途に使える物はどれだろう?」という考えが強く
なりすぎたようです。
>>940さん
「自動導入」という言葉から,初心者向きかと思っていたのですが,
なかなかそうとも限らないようですね。
ポルタシリーズを勧めて下さっているのですが,
HPにあるこのシリーズの製品の中で,天体写真にステップアップ
しやすい物ってどれですか?
あと,写真を撮るには赤道儀が良いというイメージがあるのですが,
経緯台でも大丈夫ですか?
>>943さん
>GP2赤道儀+一軸モータードライブと望遠レンズを買うとか
とのことでしたが,この形でまずは天体写真を始めておいて,
後から望遠鏡を買い足して,
望遠鏡+GP2赤道儀+一軸モータードライブという形で
使用することもできるのですか?
946 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 19:28:27 ID:LCYU0NZ0
>>945 > 後から望遠鏡を買い足して,
> 望遠鏡+GP2赤道儀+一軸モータードライブという形で
> 使用することもできるのですか?
もちろん可能です。
予め知っておいてほしいこととして、
ガイドスコープを使わないノータッチガイドには限界があります。
GP2赤道儀+APS-C デジ一眼+ノータッチガイドにて安定して長時間露光ができるのは、
100mmクラスの中望遠レンズがひとつの目安です。
それより長いレンズを使う場合は、
1コマあたりの露出時間を短めにすることでガイドの成功率を上げ、
その上で多数枚を合成することにより画質の向上を狙う、という手法で
それなりの結果を得ることができます。
200〜300mm ぐらいの望遠レンズが手頃でしょうか。
200〜300mm というとちょっと短いように思うかもしれませんが、
M31、M42、M45 のようなメジャーな天体は割といい画角に写りますし、
M8、M20、M16、M17 のような天の川の中の天体を
周囲の天の川と一緒に写すのもいい感じ。
これだけで結構楽しめると思いますよ。
あと、GP2赤道儀にカメラを載せるには
マルチプレートが別途必要ですのでその点にも注意。
当面は望遠鏡を載せないのであれば、
いっそGP2ガイドパックという選択も有りかもしれません。
947 :
860:2006/08/07(月) 19:37:13 ID:WhRk5ygZ
>>946さん
>当面は望遠鏡を載せないのであれば、
>いっそGP2ガイドパックという選択も有りかもしれません。
「GP2ガイドパック」のことはカタログで見たのですが・・・,
GP2ガイドパックには,望遠鏡をそのまま載せることができるのですか?
948 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 19:39:02 ID:LCYU0NZ0
追記。撮影目的の場合、三脚は AL より HAL をお勧めします。
949 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 19:59:29 ID:LCYU0NZ0
>>947 GP2ガイドパックは、GP2赤道儀の赤緯体を省いたものです。
ですから、赤緯体をパーツとして購入すれば普通のGP2赤道儀になります。
「ガイドパック 赤緯体」で検索すると、実際にそうした例が見つかりますよ。
(ちなみに、GP と GP2 は色が違うだけで同じもの)
950 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 20:20:45 ID:BHaDU3ED
>>949 赤緯体をパーツとして購入するのって初心者でも簡単?
951 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 20:46:59 ID:y2xoGXsg
>860さん
ケンコーのSEシリーズではダメですか?
調整できないと使い物にならないと言われてますが、
案外そのままシロートでも使えますよ。
952 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 21:38:19 ID:BdqvuESu
初心者ですがNinja500にしようかどうか迷っています。
どうすればよいのでしょうか?
953 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 21:40:50 ID:bsjJ/16l
初心者には最適です。
迷わず買ってください。
954 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 21:41:50 ID:oqx4ooDJ
955 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 21:50:41 ID:0Xnb2G1E
>>952 どうせ大きなドブを買うんだったら500mmなんて半端な事言ってないで
迷わず最大口径の OMEGA7645 にしろ。大は小を兼ねると良く言うだろ。
956 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 22:00:24 ID:OQ81bTIn
>>860 鹿児島の農村という星見に最適なロケーションにお住いなのですから、
多少の重さは覚悟してケンコーのSKY EXPLORER SE200Nは如何ですか。
この位の口径があると、惑星から星雲星団まで色々な対象が楽しめます。
霧島辺りまで遠征すれば、かなりスゴイ星を見せてくれると思います。
20cmF5のニュートンは、ベランダではほぼ限界に近い大きさだと思いますが、
使えない事はありません。私はSE200Nとほぼ同じSCHWARZ200Nという機種
をベランダで使っています。
957 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 22:32:53 ID:J6HyElFX
>>860 GP2赤道儀はおすすめだけど望遠レンズから入るのは絶対に初心者がやっては
駄目ですよ、100%失敗します。 すすめる人の気が知れない。
まずはお好みの望遠鏡を乗せて十分に色んな天体を見てください
そうするうちに赤道儀のなんたるかも理解できるし、それから標準レンズ
での撮影をやってある程度慣れてからが望遠レンズでの撮影時期に入れるでしょう。
958 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 23:50:56 ID:TuxDagMa
SPDX+望遠レンズでスタートした漏れはいったい・・・
959 :
名無しSUN:2006/08/07(月) 23:54:36 ID:gkKKU+Ha
望遠レンズといってもいろいろあるが、どういうのが駄目なの?
960 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 00:00:44 ID:CQS9ZiUx
ニューポラリスにサンニッパでプレアデス撮影した俺様が脱ぎますよ
961 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 00:12:37 ID:4jok2W6V
>>960 うp汁! もちろんおまいの裸体をな・・・
962 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 00:15:41 ID:KebsrBn0
サンニッパを持ってる人はこのスレの対象外だなあ。
そういえば、久々にすばる見えそうだな。
どれどれ。
963 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 00:32:30 ID:KebsrBn0
久々の濃い空だった。
やっぱ、すばるは良いなあ。
すぐに雲に隠れてしまったけど。@横浜
964 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 01:04:46 ID:4jok2W6V
965 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 08:43:13 ID:NsK5QXZa
>860
まあ、なんだな、
撮像をあきらめないなら、予算から考えて下記の組み合わせになるかな?
1. 皆さんおすすめの GPD2
2. モータードライブ 予算が許すならガイダー使用を考えて2軸がおすすめ
3. 短焦点望遠鏡 焦点距離500mm以下が一つの目安。おすすめはFS-60C、
次がminiBORG60EDだが、いずれも予算オーバーになる可能性が高い。45EDで妥協か。
4. アイピース、鏡筒バンド、撮影用アクセサリ
5. ステライメージなどの画像処理ソフト
天体の撮像というのは、赤道儀の極軸を正確に合わせて、目的の天体に望遠鏡
を向けて、ピントを合わせることが出来れば写るのだが、いずれも簡単ではな
い。ピントぐらいが合わせられると思うなら、今夜晴れたら、試しに手持ちの
レンズを付けて、三脚に固定し天の川を撮影してみたらよい。
挫折した先輩が大勢いることを肝に銘じて修行の道を歩むことだ。
966 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 12:28:30 ID:c6qGVxbj
>>965 おおむね賛成だが初心者に5は早すぎ
それと初心者にピントのやまなどわかるはずないので
いらんお世話だと思うがな、だんだんと覚えていくもんだから。
967 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 12:56:50 ID:YeIBjkOb
>>965 GP2 にするか、GPD2 にするかは悩みどころかも?
>>966 んー、しかしノータッチガイドで望遠やるとなると、コンポジットはほぼ必須になってしまう。
ステライメージまでは要らないとしても、フリーで使い易いコンポジットソフトってある?
まあ、ちゃんと鏡筒も用意するのであれば、
鏡筒のほうは撮影には使わずにガイド鏡として使って
望遠レンズで充分な露光をかければいいのかな。
それならコンポジットは必ずしも要らないしね。
そして、ガイド鏡を使うのであれば、
>>965 さんも言うようにモータードライブはなるべく2軸のほうがいい。
968 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 13:24:59 ID:G55iFRYX
969 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 13:59:24 ID:c6qGVxbj
GPに付ける極望の精度はどれくらいだっけ?
初心者が極軸を追い込むことなど出来ないので
ノータッチ精度の1/2〜2/3ていどの望遠レンズをすすめるべきでは。
970 :
965:2006/08/08(火) 17:06:13 ID:NsK5QXZa
>967
> GP2 にするか、GPD2 にするか
GPD2 では、完全に予算オーバーですね。GP2 に訂正します。
>966
>初心者に5は早すぎ
おそらく鹿児島の田舎の方でも、バックグラウンドが上がって白っぽい緑っぽい
画像になると思うんですよ。これを修正するのは必須だろうということで。
>968
その鏡筒は、ネリウスと焦点距離が同じで、ただ単に双眼装置用に鏡筒を短く
しただけ。Tube Lengthから考えると延長筒を付けないとピントがでないのでは?
Zenistar80の作例は2点ともEOSデジタルだと思う。また、両方ともガイド撮影。
初心者の撮影には焦点距離が少し長いのと、青ハロが少しきつい印象があります
が、悪くない光学系と思います。
>969
言いたいことはわかるのだが、そう単純ではないです。理由は長くなるので省略。
こと天文画像に関しては、望遠レンズは、天体望遠鏡の直焦点にかなわないです。
広視界が必要なら、カメラレンズを選ぶしかありませんけどね。
971 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 18:34:00 ID:j4NL3olM
つか、質問者も何かその気になってきちゃってるけど、最初のうちは
「星を見る」「星を撮る」は別々に考えるようにした方がいいと思う。
将来的には、結果は同じだと予想はしても、文字だけで経験抜きで
知識を詰め込むのと、とりあえず初期段階から入って、実践で理解
しながら知識を集めるのでは、かなりの違いがあると思うわけだが。
しかも撮影スタイルまで、先読みで決めちゃっていいのかねー?
972 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 20:38:27 ID:SlUp1tFu
と、素人が心配しています。
973 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 21:26:27 ID:j4NL3olM
今日もいるのかお前
974 :
名無しSUN:2006/08/08(火) 21:34:38 ID:PJ3aENFv
SE赤道儀セットがいいんでないかい?
自動導入で30秒程度のノータッチ撮影桶。
相談者さんの希望に限りなく近いと思うけど・・・
975 :
872:2006/08/08(火) 22:21:28 ID:UGqpybRM
>>974 そう思ってとうに使用記を紹介してるんだが
976 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 00:00:20 ID:c6qGVxbj
977 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 03:57:10 ID:kFYbcYMV
星野写真撮って何するつもりなの?
ただきれいだなーって言うだけ?
芸術家もいいけど、芸術は科学より劣るよ。
978 :
↑:2006/08/09(水) 05:15:41 ID:H1XmwI8f
あーあ こういうバカがまだいるんだ。素人の撮る天体写真が科学的、学術的
価値を持つことなんか皆無に近い事が全く分かってないなあ。趣味なんだよ趣味。
芸術だの科学だのって持ち出す事が実にアホらしい。
>芸術は科学より劣るよ
そんな不毛な議論の元になるような発言はほかでやれ大馬鹿野郎!!!
979 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 07:59:08 ID:5YlYbFBU
>975
いや、わかってるんですけどね。
どうしてもレスの方向が自動導入から離れていくようなんで、
このスレの常なんでつかね?
980 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 10:50:09 ID:N0flC6K4
>素人の撮る天体写真が科学的、学術的 価値を持つことなんか皆無に近い事が全く分かってないなあ。
おまいも相当イタイ
981 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 11:33:57 ID:tbw9jxFO
芸術性とか科学的価値うんぬんと言う前に、相談者が思っている『天体写真』って本当に星野撮影でOKなのか?
月や惑星の写真を言ってるとしたら、全然違うものを薦めている事になるだろ。
982 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 12:40:28 ID:O43JpI6j
ダウェル望遠鏡が通販で届いた
その日に赤道儀がぶっ壊れたオレはアフォですか?
983 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 12:49:38 ID:1D6t607Z
>>981 だとしたら、本人がそう言うだろう。
お前が心配する事ではない。
984 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 12:54:27 ID:4LQCjyrN
>月や惑星の写真を言ってるとしたら、全然違うものを薦めている事になるだろ。
じゃあ自動導入なんていらんわな。
おぬしは読みが浅い。
985 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 13:44:10 ID:q14/ws2i
なんかこのスレ、きもい。
986 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 13:44:16 ID:tbw9jxFO
>>984 えっ・・・星野写真撮るのに自動導入必要なのか?
987 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 14:09:25 ID:o1G6DNpD
誰が星野写真て決めたんだ?w
おまえらだろw
988 :
名無しSUN:2006/08/09(水) 22:27:16 ID:UtLmBReV
1987Aを最初に撮影したのは素人2人だし、
その時間差から増光の変化が分ったし、、、
ちなみに1987Aではノーベル賞取った奴もいたっけな
989 :
名無しSUN:2006/08/10(木) 00:22:01 ID:uBVtic8t
ケンコーのニュームーンライトを買いたいと思ってる厨房ですw
見え方が不安でしょうがないけど
990 :
名無しSUN:2006/08/10(木) 00:24:09 ID:ey7GyFn5
不安という情報を持ってるのならやめれば。
991 :
名無しSUN:2006/08/10(木) 00:45:13 ID:VFEVl8eD
ミザールの激安望遠鏡買ってみようと思う者です。ただ単に星空が見たいだけなんですけどこれでも見えますか?・・・ってバカな質問だよなorz
ほんとはミニボーグが欲しかったんですが冬のボーナスまで楽しめればと思いまして・・・
992 :
名無しSUN:2006/08/10(木) 01:08:33 ID:ey7GyFn5
レンズが付いてればとりあえず見えますが何か?
ここの賢明なネラーのみなさんは激安には手を出さんので聞くだけ無駄。
ミザール、ミニボーグよく知ってんじゃん自分で考えれるだろう人を頼るな。
993 :
名無しSUN:2006/08/10(木) 01:23:38 ID:VFEVl8eD
>>992
すまねぇ。初心者の人ってスレやったからつい聞いてしまっただけだよ・・・・・
994 :
↑:2006/08/10(木) 01:46:49 ID:E5WMiYRy
スレタイだけに飛びつくな。最低でも
>>1-7は読んでから書け。
それとアンカーの打ち方も間違ってるぞ。専ブラ以外では通用せんぞ。
995 :
名無しSUN:2006/08/10(木) 16:30:40 ID:rXLDB5kf
お前審判員かよ。いちいち五月蝿いよ
996 :
名無しSUN:2006/08/10(木) 16:53:58 ID:smWBoPht
ほら、例の、全く建設的意見を書かないで、そのくせ人の書き込みには
いちゃもんばっかしつける奴だよ。
997 :
↑:
おまえもなー