阿部泰隆先生が三振法務博士の心配をしている2

このエントリーをはてなブックマークに追加
823氏名黙秘:2007/01/07(日) 23:49:30 ID:???
>>822
まあばれても民間企業なら解雇にはならないとは思うがね。
ただ、公務員は懲戒解雇された例があったな。
824氏名黙秘:2007/01/16(火) 00:34:42 ID:???
  夢見るキミに忍び寄る三振の足音・・・・ 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1135783044/l50
三振度の廃止を求め声を上げよう!!!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1144465207/l50
「5年以内」という三振制度は合理性なし
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1152344074/l50
平成18年度第一回新司法試験で三振した人専用スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1158755649/l50
【不安】三振への恐怖【不眠】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1159710691/l50
三振制度の違憲性を争うスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1161000962/l50
阿部泰隆先生が三振法務博士の心配をしている2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1162429486/l50
三振博士の進路について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1167800989/l50
三振したら、マジでどうすんの? part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168743498/l50
825氏名黙秘:2007/01/17(水) 10:48:59 ID:???
このスレ伸びなかったね
826氏名黙秘:2007/01/19(金) 12:26:11 ID:???
阿部先生の本買った!
結構面白い。
827氏名黙秘:2007/01/20(土) 12:00:52 ID:???
神戸ローに行きたい
828氏名黙秘:2007/01/24(水) 03:18:08 ID:???
スレ一回目は大人気だったのに、過疎ってしまった
829氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:42:11 ID:???
マジで三振博士はどうすべ?
830氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:59:37 ID:???
三振者用に何か準備してるローってありますか?
831氏名黙秘:2007/01/25(木) 15:02:47 ID:???
>>830
立命が法務博士用の博士課程を「新試験合格者とは別に」用意している。w
832氏名黙秘:2007/01/25(木) 19:30:41 ID:???
>>830
飛び降りができる自習室。
833氏名黙秘:2007/01/25(木) 19:32:08 ID:???
心配するな。もう直ぐ三振だ!
そしたら、楽になれるぞ。
834氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:04:45 ID:MEDy0lgC
>>829
 司法試験違憲訴訟を起こして司法制度を潰す。又は合格発表無効訴訟を起こして、受験生全員合
格を求めたらどう?。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168346143/36-187
 あながち、不当な要求とは思わないよ。
835氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:11:50 ID:???
>>834
司法試験違憲訴訟って当事者訴訟で起こすの?
抽象的審査制は日本では採られていないんだが。
合格発表無効訴訟って何?発表に処分性あるの?

初学者?
836氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:16:17 ID:???
>>831 博士課程いっても出た後どうなるのかという疑問がある
837氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:19:18 ID:???
838氏名黙秘:2007/01/31(水) 18:57:09 ID:???
【社会】 「安定した職につきたかった…」 大卒職員、"高卒です"とウソついて就職→10年勤続しクビに…兵庫・尼崎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170233843/l50
★「高卒」と偽り就職=勤続10年、大卒職員免職−兵庫県尼崎市

・兵庫県尼崎市水道局は31日、4年制大学を卒業したにもかかわらず、最終学歴を
 「高卒」と偽って採用試験に合格し、10年近く勤務していたとして、同局管路補修課の
 男性職員(37)を同日付で諭旨免職とした。職員は「安定した職に就きたかった」と
 説明しているという。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000126-jij-soci
839氏名黙秘:2007/02/01(木) 20:20:15 ID:???
三振博士だけでなく、司法試験合格者でも高卒の公務員以下の暮らしだと思う。すべては生活していくことが大事だから。親の年金や退職金もローで使ってるし、学歴、資格があると下位の職業につけないから。
840氏名黙秘:2007/02/01(木) 22:08:08 ID:???
阿部先生っていいお。
司法試験に受かってないけど、学者枠で弁護士なんだから。
841氏名黙秘:2007/02/01(木) 22:16:01 ID:???
>>840
馬鹿,阿部先生舐めんなよ。
1桁で受かってるよ。国家一種は1番。
842氏名黙秘:2007/02/02(金) 06:53:19 ID:???
阿部先生、マンセー。合格者は大東京弁護士会へ。不合格者は学歴詐称権へ。
843氏名黙秘:2007/02/02(金) 07:18:00 ID:???
>>834
あとローに対する学費返還訴訟もな。
844氏名黙秘:2007/02/02(金) 14:29:34 ID:???
学歴詐称権なんか認められるわけが無い
市職員の逆詐称が問題になってるというのに
845氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:00:23 ID:???
おめーらの出来が悪いからよ
846氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:18:23 ID:???
「資格詐称権」とか認めてやっていいんじゃねえか?
新受かっても就職なくて民間企業行くとき、「就職できなかったんでおたくの
会社きました」じゃあ恥ずかしいでしょ?
ロー生にも弁護士資格あるのにないと詐称できる権利ぐらい認めてやっていいと思う。
847氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:18:27 ID:???
法学博士ですら就職なんて簡単じゃないというのにな
848氏名黙秘:2007/02/02(金) 15:37:22 ID:???
ローまで行って五割近く受かる試験に落ちたという事実を隠すのなら
法務博士の肩書きも隠すということだね
法務博士って肩書き何の役にも立たないってこと?
849氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:54:01 ID:???
法務博士、役に立たなくていいよ。邪魔にならなければ。もらうのに500万円+生活費かかったけど。
850氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:56:13 ID:???
>>848
学位自体は価値がまったく無い。
851氏名黙秘:2007/02/02(金) 18:58:48 ID:???
学士と同レベルのお情け院学位・それが法務博士
852氏名黙秘:2007/02/02(金) 19:13:26 ID:???
学士と同じならまだいいよ。学士出て何年かニートだった人はまだ第二新卒とかあるかもしれないし。
853氏名黙秘:2007/02/02(金) 21:10:38 ID:???
   ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ    ロー推進派「確かに3回の受験回数制限を
   彡   -==、  ,==-i          なくせば受験生は増え、母集団のレベルは上がり、国民に
  ,=ミ_____,====、 ,====i、         かなり良い質の法曹を提供できよう。
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| しかし我々にとってはローの合格率・利益こそが最優先。
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l 国民に不利益を与えても我々は自分らローの利益だけは守る」
   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j     
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ
854氏名黙秘:2007/02/04(日) 01:37:39 ID:???
abe
855氏名黙秘:2007/02/04(日) 07:07:17 ID:???
このスレまだあったのか
856氏名黙秘:2007/02/04(日) 19:55:55 ID:???
私は阿部先生の信者になる
857氏名黙秘:2007/02/04(日) 20:08:23 ID:???
阿部先生も、イスラム教に改宗するらしいぞ
858856:2007/02/04(日) 20:09:54 ID:???
私も椅子ラム強に改修する
859氏名黙秘:2007/02/04(日) 21:30:24 ID:r/as2nbo
イスラム教では、妻を4人まで持てるので、
4番目の妻も、妾ではなく、夫人と称している。
それで、4人まで婚姻届を出せば、日本の民法では
不受理。信教の自由が優先か。おもしろい憲法論争に
なりそうだが。
860氏名黙秘:2007/02/04(日) 22:28:53 ID:???
イスラーム教に改宗すると、ラマダーンはあるわ酒のめねーわ豚肉食えねぇはで嫌だぽ
少なくとも沖縄ネイティブには無理そうな話だな

タバコはどうだったっけ
861氏名黙秘:2007/02/05(月) 07:21:38 ID:j60Qp3TA
>>860 でも、代わりに、堂々と夫人を4人も持てるぞ
862氏名黙秘:2007/02/05(月) 07:37:31 ID:???
日本でも「法律婚」さえしなければ、事実上の夫人を無制限に持てるがな
863氏名黙秘:2007/02/14(水) 20:00:29 ID:k9s8FNM5
神戸市では、またまた学歴逆詐称で免職続出
864氏名黙秘:2007/02/24(土) 08:51:50 ID:M3NsMekL
>> 誰も訴えないのか
865氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:34:41 ID:???
大阪市でも学歴逆詐称を探すらしい。学歴逆詐称権が認められるようになりますように。学歴が高くなるほど、就職できる幅が狭くなるのはおかしい。
866氏名黙秘:2007/03/10(土) 01:40:55 ID:???
おかしくない。学歴なんて本人の能力より、家庭環境に大きく
左右されるから。
高学歴なのに妙なとこにしか就職できない奴は
能力(対人能力等を含む)が著しく低いとの推定が働く。
867氏名黙秘:2007/03/10(土) 02:15:33 ID:???
>>866 あなた司法板の人間(ロー生、旧受験生、受験生だったことのある合格者)ではありませんね?
868氏名黙秘:2007/03/10(土) 02:51:23 ID:???
>>867
そんなことはないだろう。
>>866のいうことにも一理ある。
869氏名黙秘:2007/03/13(火) 22:21:09 ID:???
866の人は正しいけど、司法試験受験生は就職できなかったのではなく、就職しなかっただけ。→でも、不合格なら職歴なし無職で、さらに就職できない。
870名無しの権兵衛:2007/03/22(木) 07:18:08 ID:rP15G12+
age
871氏名黙秘:2007/03/22(木) 07:24:04 ID:hoc5LO7R
http://shinshihou.seesaa.net/
新司法試験.com



ロー生よかったね

872氏名黙秘
abe