平成18年度第一回新司法試験で三振した人専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
438氏名黙秘:2006/10/19(木) 00:14:26 ID:???
京大は三振り目で受かった奴が少なくとも3人いたよ
三振がいるかは聞いたことないが多分いない
439氏名黙秘:2006/10/21(土) 03:11:55 ID:???
参振りめで合格ってすごい精神力だ
440氏名黙秘:2006/10/21(土) 04:01:49 ID:???
落ちても何も困らないぐらいの経済力持ってる奴か。
それにしても緊張するだろうな。
441氏名黙秘:2006/10/21(土) 12:23:27 ID:???
>>438
口述に2回失敗して2振してた女性も入ってる?
442氏名黙秘:2006/10/21(土) 13:23:37 ID:???
>>441 そりゃきついな
443氏名黙秘:2006/10/21(土) 17:44:28 ID:???
三振者は今年はいない。
ネタに振り回されるな。
444氏名黙秘:2006/10/21(土) 17:51:07 ID:???

                ∧∧ ∩
                ( ´∀`)/ ←一昨年
          ∧∧ ∩⊂   ノ ∧∧ ∩
         ( ´∀`)/ (つ ノ  ( ´∀`)/
    ∧∧ ∩⊂   ノ   (ノ   ⊂   ノ  ∧∧ ∩
   ( ´∀`)/ (つ ノ        (つ ノ  ( ´∀`)/
  ⊂   ノ    (ノ          (ノ   ⊂   ノ
   (つ ノ                    (つ ノ  
    (ノ                      (ノ   ∧∧ ∩
  ┌─┐                        ( ´∀`)/
  │  │                        ⊂   ノ
  └─┘                          (つ ノ  
                               (ノ   ∧∧ ∩
                                  ( ´∀`)/ ←昨年
                                  ⊂   ノ
                                   (つ ノ
                                   (ノ  ∧∧ ∩
                                      ( ゚д゚ )/ ←今年
────┐                           ┌───┐ ⊂   ノ     ┌────
        │                           │      │  (つ ノ.       |

445氏名黙秘:2006/10/21(土) 18:50:46 ID:???
てる、たらったた〜た〜たたん♪
446氏名黙秘:2006/10/22(日) 08:33:26 ID:???
普通に三振者はいるだろ
447氏名黙秘:2006/10/22(日) 10:09:55 ID:???
慶應は1人出てたよ。
消息は不明。
448氏名黙秘:2006/10/22(日) 11:17:47 ID:???
京都にいった高校の同級生が三振したんじゃないか心配されてる。
京都は三振ゼロって見て安心した
449氏名黙秘:2006/10/22(日) 11:35:02 ID:???
450氏名黙秘:2006/10/22(日) 13:28:00 ID:???
わざわざありがとう。
名簿は以前確認したんだけど、なかったんだよ。
1振りしてるのは確かなんだけど、2振りしてたのかがわからないんで…
451氏名黙秘:2006/10/28(土) 03:35:24 ID:???
>>441
>口述に2回失敗して2振してた女

そんな女がいたのかw
どうなったんだろう?w
三振したら結婚して賎業主婦に逃げる気か?
452氏名黙秘:2006/11/08(水) 15:22:45 ID:???
今年受け控えて来年受かるのか?
453氏名黙秘:2006/11/08(水) 20:42:31 ID:???
>>452 そりゃ人によると思う。1回目全然準備が間に合ってなかったんなら
受け控えもありだったと思う。
俺もそうすべきだった・・・
454氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:02:58 ID:???
諦めて旧試受ければいいんじゃね?
455氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:04:27 ID:???
マジで?それは…まあ挫折感を味わう経験だったと思えば・・・。
456455:2006/11/08(水) 22:07:37 ID:???
アンカー付け忘れた。
>455は>>416
457氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:18:03 ID:Ceu/gNAJ
三振博士は、あくまで三振博士です。
「法務博士」という称号付与が、気休め程度ではありますが
救済策です。 それ以上の救済策はありません。

三振博士は、冷却期間を置いて再挑戦するか、博士の称号を
掲げて潔く就職活動して下さい。
変な期待はせず、制限内に努力して合格して下さいね。

旧司のように何年挑戦しても駄目な廃人・無職ニートを排出
しないためにも、諦めが付くように国家政策として5年内に
3回という制限が必要となるのです。
458氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:24:36 ID:Ceu/gNAJ
二振者はラストチャンスの年って相当なプレッシャーだろうね。
459氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:25:03 ID:???
>>451
男なら現実にいたぞ
460氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:32:06 ID:???
三振したってことは実力あるってことだ。
再度ロー入学もありか。
全面ねらっていける。
461氏名黙秘:2006/11/09(木) 21:39:26 ID:Ceu/gNAJ
もし三振しても一定期間法律事務所で働けば法曹資格がもらえるのであれば、
ロースクールでは仲間と遊んで過ごします。
わざと面倒な受験をせず、卒業と同時に就職します。
これでいいのかね?日本の司法。
462氏名黙秘:2006/11/09(木) 21:58:05 ID:???
実力者をみすみす見殺しにしていいものか疑問だ。ロー在学中の旧試受験は受験不可にすべきだった。
二兎を追うもの一兎を得ず。
463氏名黙秘:2006/11/09(木) 22:00:23 ID:???
いいじゃまいか。
二兎を追った奴は早く三振するわけだし
464氏名黙秘:2006/11/09(木) 22:23:30 ID:12zIlj4n
>>462
それは思う。なんかおかしいよね。
465氏名黙秘:2006/11/09(木) 23:58:32 ID:???
>>462, 464
本当の「実力者」なら3回の試験のうちに受かっていますから。
466氏名黙秘:2006/11/10(金) 08:53:41 ID:???
受かってみれば合格は当然のごとく思えるが合格発表の日朝からどんだけめまぐるしくはらはらどきどきしたか、忘れるな。
これほどやばい試験は無いな。旧試と比べ物にならんよ。
三振制度がそれ。
なぜ司法のみそれがあるのか。医師国家試験やら司法書士やら会計士、すべての資格試験にそれがあったら?
さあ、どうでしょうかね。
ついでに、酔っ払い交通事故が多いので運転免許もその線でいけ。
467氏名黙秘:2006/11/10(金) 09:10:59 ID:???
法曹志望が多すぎて誰でも受験がまずいなら
ローという参入制限機関があるから、もうよいんじゃない?
そのうえ三振制じゃロー生は救われないよ。
468氏名黙秘:2006/11/10(金) 09:20:51 ID:???
実際ローにきてるのは法曹になろうとする人ばかりじゃない。新試の合格倍率は
実質2倍がよいところ。土俵に上がれるひとにとってはな。
これ以上妙な制限課すのは蛇足、無用の長物、有害。
469氏名黙秘:2006/11/10(金) 09:25:07 ID:Fm9adQSy
予備試験もあるし。いいんじゃないの?
三振で。
470氏名黙秘:2006/11/10(金) 09:29:25 ID:???
でも予備試験だけ受けている人とは
同じく扱えない。
だって大学院いってるんですから
471氏名黙秘:2006/11/10(金) 09:31:32 ID:???
予備試験なんてどうなるかも決まってないんだが
472氏名黙秘:2006/11/10(金) 09:32:53 ID:???
>>470
「大学院」ってww
473氏名黙秘:2006/11/10(金) 09:33:10 ID:/dSfOuD9
>>466
>旧試と比べ物にならんよ。

確かに48%と1.8%じゃ比べ物にならないな。
474氏名黙秘:2006/11/10(金) 15:19:40 ID:???
>>473
今回三振した人間は在学中の旧試2回受験のあげくなんだぜ!
実力者がおちてることもあろう。
物事が順当にいかないからこそ競馬とかが成り立つんだろう。
475氏名黙秘:2006/11/10(金) 15:22:00 ID:???
物事が順当にいかないこともあるからこそ。
476氏名黙秘:2006/11/10(金) 20:09:04 ID:???
>474
旧司法試験じゃ論文A落ち三回連続で司法の道断念したなんて
ざらにいますが?

三振制度のこと熟知して欲かいた馬鹿が悪い。
株やって自己破産した人間と同様自己責任。
477氏名黙秘:2006/11/15(水) 21:31:44 ID:g6mS7c72
受験回数 受験者 短答式試験合格者 最終合格者        
1回    1669    1297      748
2回    402    368       247
3回    20     19       14
合計   2091    1684      1009 



478氏名黙秘:2006/11/15(水) 21:32:28 ID:g6mS7c72
最終合格率
1回 44.8%
2回 61.4%
3回 70.0%
479氏名黙秘:2006/11/15(水) 21:34:11 ID:g6mS7c72
まあ、現行の実力者順に受かるわけではないが、確率的には現行実績ある奴は受かりやすいんだろな・・。
480氏名黙秘:2006/11/15(水) 21:34:42 ID:???
今年は6人だけか。
481氏名黙秘:2006/11/16(木) 06:51:18 ID:???
来年の三振者は100人くらいかな
今から来年の祭りっぷりを楽しみにしてるよ
482Dr.三振診療所2006:2006/11/17(金) 12:53:30 ID:???
三振祭りだわっしょい、わっしょい
483氏名黙秘:2006/11/19(日) 12:00:09 ID:???
姉妹スレ

=  高岡法科大学ロースクール その1  =

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163411124/l50


法学部・ロースクールに関するカキコが満載だお。
484氏名黙秘:2006/12/26(火) 10:15:46 ID:VvyvWYN2
age
485氏名黙秘:2007/01/16(火) 00:21:22 ID:???
  夢見るキミに忍び寄る三振の足音・・・・ 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1135783044/l50
三振度の廃止を求め声を上げよう!!!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1144465207/l50
「5年以内」という三振制度は合理性なし
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1152344074/l50
平成18年度第一回新司法試験で三振した人専用スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1158755649/l50
【不安】三振への恐怖【不眠】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1159710691/l50
三振制度の違憲性を争うスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1161000962/l50
阿部泰隆先生が三振法務博士の心配をしている2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1162429486/l50
三振博士の進路について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1167800989/l50
三振したら、マジでどうすんの? part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168743498/l50
486氏名黙秘:2007/01/16(火) 01:46:42 ID:???
あげ
487氏名黙秘
uruse