【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【重要】 過度の個人攻撃は慎んでね 【重要】

関大ロー在学生、関大ロー受験生の方、質問・雑談・愚痴等どーぞ。
関大生もそうでない者もみんな見てることを忘れずに。

児島惟謙館、尚文館、以文館ローライブラリーの座席数は、総定員130x3=390を上回り、バリバリ勉強できます。
容量倍に増設工事中の以文館が完成間近です。
まさに威風堂々、しかし、ローのテリトリーは微増にとどまるという謎

関大ロー公式HP
http://www.kansai-u.ac.jp/ls/index.html
関大の歴史
http://www.kansai-u.ac.jp/nenshi/rekishi/daigaku-rekishi.htm
過去ログは>>2以降

煽り、嵐はスルーです。スルーできない人も嵐。
※あらし報告・規制議論:http://qb5.2ch.net/sec2chd/
2氏名黙秘:2006/02/04(土) 02:17:24 ID:S/+/2H9M
過去ログ-----------------------------------------------
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489/
3:2006/02/04(土) 02:18:23 ID:???
三年、おまえらがんばれよ。
by ほんとうは応援している児島2年の俺=1
4:2006/02/04(土) 02:21:39 ID:???
完璧な仕事ぶりに、われながら惚れ惚れしていたのに、
空気が読めていないそうだ、、、、。
今日のところは、消えます、みんな乙。
5氏名黙秘:2006/02/04(土) 02:24:36 ID:???
>>1
まあいいことよ
スレ立て乙
6氏名黙秘:2006/02/04(土) 02:25:32 ID:???
>>1
乙。
7氏名黙秘:2006/02/04(土) 03:29:16 ID:???
まじすかw
8氏名黙秘:2006/02/04(土) 04:26:55 ID:???
1期生の人は平成18年度・新司法試験に合格できず浪人生活に入った時、ロー
の施設使えるの?明日はわが身だけに是非知りたい。もし、施設が使えないと
したらどこで勉強するのだろうか?
9氏名黙秘:2006/02/04(土) 11:30:06 ID:???
使える。一説には三振までは使えるという話。
10氏名黙秘:2006/02/04(土) 11:32:29 ID:???
少なくとも図書館は使えるのだと思ったが
さすがに地下は無理だろうけど
11氏名黙秘:2006/02/04(土) 11:35:13 ID:???
LWとかを拡充して、聴講生の身分をつくって、自習室も拡充される。
そのように信じています。3年生の実績にかかっている。
ローの教授たちはそうしたいはずだ。実績だせば、理事会が動くでしょう。
3年生、おまえら一発合格汁!
12氏名黙秘:2006/02/04(土) 14:17:34 ID:???
前スレより
3年生は既に昔からがんばってるようだ。自分たちもがんばろう。


937 :氏名黙秘 :2006/02/04(土) 02:26:47 ID:???
そんなことより、終了後も試験終わるまで指定席キャレルで勉強できるのって、恵まれてるんだから、
がんばらなあかんで。

939 :氏名黙秘 :2006/02/04(土) 02:29:29 ID:???
>>937
それは3年生の執拗な交渉の結果得られたものである。
2期が1期より楽なのも同様。感謝しろよ。
13氏名黙秘:2006/02/04(土) 14:32:34 ID:YXjxENP6
おいおい進級恋愛って何>w
14氏名黙秘:2006/02/04(土) 14:34:19 ID:???
【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
15氏名黙秘:2006/02/04(土) 14:35:08 ID:???
>【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】

関大大学て、へんなタイトルだねw
16氏名黙秘:2006/02/04(土) 14:48:10 ID:???
勉強に励め。
恋愛にも励め。
いずれも自己責任で。
17氏名黙秘:2006/02/04(土) 14:54:13 ID:???
>>16
まあ確かにそうだな。自由主義というものはそういうものだ。
すべての責任は我にあり。
18氏名黙秘:2006/02/04(土) 15:03:52 ID:???
それは違うと思う
自己責任なら
他人のしりぬぐいをすることなしよ
19氏名黙秘:2006/02/04(土) 15:10:03 ID:???
まあ、児島2年の俺=1は反省して昨日の残りのお豆さんでも食え。
20氏名黙秘:2006/02/04(土) 15:12:26 ID:???
歳の数だけな!
21氏名黙秘:2006/02/04(土) 16:20:32 ID:???
どうもスレタイ失敗はここの伝統だな。
22氏名黙秘:2006/02/04(土) 17:00:01 ID:???
いま前スレみたらえらい非難されてるんだね。
スレタイも一人の同意も得ず独断で決めたみたいだし。
23氏名黙秘:2006/02/04(土) 17:17:39 ID:???
スレッドたてるごとに1がたたかれるのも伝統。文句があるなら自分で
たてろと言いたい。スレタイはおまえらの希望じゃないく、との時に話題に
なっている話をもとにつけられているだけだからな。
24氏名黙秘:2006/02/04(土) 17:53:19 ID:???
今回が時の話題のスレタイ?笑わせんな。昨日の深夜のスレの流れ嫁。
どこに【卒業決戦】【進級恋愛】 の話題が出たよ?指摘してみな
25氏名黙秘:2006/02/04(土) 18:11:07 ID:???
進級恋愛

意味わからん。誰か解説して。
26氏名黙秘:2006/02/04(土) 18:24:50 ID:???
弁護士になりたいと思う女によく恋愛ができるな。うざいだけだろ?
27氏名黙秘:2006/02/04(土) 19:07:08 ID:???
なめたり入れたりするときに論証暗証させる。
28氏名黙秘:2006/02/04(土) 19:08:32 ID:???
2タンでもりあがる関大。
俺はそんな関大が好きだ!
29氏名黙秘:2006/02/04(土) 20:16:30 ID:???
>>26
大概女ってのは甘い生き物だからな。まあ男女平等なんてありえないことを
試験結果で明らかにすればいい。
30氏名黙秘:2006/02/04(土) 20:43:44 ID:???
女の方が合格率高いが?
31氏名黙秘:2006/02/04(土) 21:01:33 ID:MjRocRb6
女の検事裁判官はヤバいらしいぞ
女の弁護士が出来る仕事の内容は限られてくれしいし。
努力して合格しても報われないのが女
32氏名黙秘:2006/02/04(土) 21:03:33 ID:???
でも女の方が気持ちいいんだぜ
33氏名黙秘:2006/02/04(土) 21:31:13 ID:???
>女の検事裁判官はヤバいらしいぞ
なにが?

>女の弁護士が出来る仕事の内容は限られてくれしいし。
なんで?

34氏名黙秘:2006/02/04(土) 22:18:50 ID:???
入学予定者アンケートの用紙のサイズが、
同封の封筒のサイズと微妙に合ってないのがいただけない。
35氏名黙秘:2006/02/04(土) 23:22:09 ID:???
こっちが本スレ?
36氏名黙秘:2006/02/05(日) 00:30:12 ID:???
>>34
だよな。願書の手違いにしても、
ここの事務局は樽ンドル。
だいたい、いきなりアンケート送りつけて、
8日が到着期限なんて、ちょっとひどくない?
37氏名黙秘:2006/02/05(日) 00:52:28 ID:???
今日、寒いけどみんな勉強してるか?学校に来る奴は激減してたぞ。
38氏名黙秘:2006/02/05(日) 01:10:33 ID:???
正直やってません
39氏名黙秘:2006/02/05(日) 01:12:12 ID:???
>>34 >>36
入学予定者アンケートってどんなアンケート?
40氏名黙秘:2006/02/05(日) 02:05:34 ID:C8qoeHdY
立命・関学との比較について400字で答えるのさ。
41氏名黙秘:2006/02/05(日) 02:06:05 ID:???
難問でつね。
42氏名黙秘:2006/02/05(日) 02:14:13 ID:???
>>37
学校に来ている人は彼女持ち、彼氏持ちが多いので土曜はデートでしょう
たまには生き抜きしないとね。人肌恋しいし。彼氏はたまってるだろうしねw
43氏名黙秘:2006/02/05(日) 02:29:19 ID:???
玉袋に精子がパンパン状態でレイプ犯寸前状態。
がまんできず屋外で挿入。
44氏名黙秘:2006/02/05(日) 02:36:54 ID:???
>>43
どうせマスかいてるか、風俗いってるか、他に女ついて抜いてるって…
45氏名黙秘:2006/02/05(日) 02:58:05 ID:???
>>29
こんなレイシストが法曹目指してるのか。
やめたほうがいいよ。もてないからってそこまで屈折するような弱い奴が
法曹になっても、まともな仕事はできないよ。
ていうかそんな弱い奴は、試験勉強に耐え切れない。
46氏名黙秘:2006/02/05(日) 03:06:58 ID:???
人種差別と性別差別を同列に論じるな。
男女には明らかな能力差がある。
いわれなき差別ではない。
47氏名黙秘:2006/02/05(日) 03:12:17 ID:???
女は別に人生がかかっているわけでもないから試験的には有利だ。悲壮感もないから試験前の
プレッシャーに押しつぶされるようなことも男に比べれば少ないと思われる。
例えば、今の3年の男は受からなきゃ後がないような連中ばかりだが、女は別に
受からながろうがどうだっていいような人ばかりなのが現実。
48氏名黙秘:2006/02/05(日) 09:35:26 ID:???
お前、ロー生として失格だとは思ってたけど、
男として、だめだな。失格。
ついでに、紳士でも失格なんてことにならんようにな。
49氏名黙秘:2006/02/05(日) 10:12:33 ID:???
アンケート、入学したら学校のパソ使うか?自習室のロッカー使うか?とか。
50前スレ705:2006/02/05(日) 10:54:14 ID:???
おはよう。
昨日は8、5時間。
1/29の週、日8月10.5火9水10木8金9土8.5計63時間平均9時間。
たいしたこと無いな。とりあえず、週70時間超えを目標にしよう。
今日は寝坊したからもう無理だなw
さて、勉強するか。
51氏名黙秘:2006/02/05(日) 11:57:58 ID:???
>>46-47
どうしてこんなに屈折してるんだろうね
52氏名黙秘:2006/02/05(日) 11:58:52 ID:???
主婦になりてえ
53氏名黙秘:2006/02/05(日) 12:01:52 ID:???
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/   
    /  /    \                           
    / / ,.==-    =;                      
 (⌒ /   ーo 、  ,..of         
 (  (6     ̄  i  ̄}                        
 ( |      .r _ j /    
    \    'ー-=ゝ/   専業主婦でございます
     \     ̄ノ     受験は趣味でございます  
54氏名黙秘:2006/02/05(日) 12:04:18 ID:???
必要な答案の分量も旧試験より飛躍的に増えてるからね。
逆に言えば,考えることができる時間は比率的には旧試験より減ってるんじゃないか。
結局,旧試験以上に,暗記したことを反射的に書くしかないわけよ。
55氏名黙秘:2006/02/05(日) 12:32:24 ID:???
レイシスト デシデンダイ
56氏名黙秘:2006/02/05(日) 13:03:49 ID:???
男女平等がありえない理由
1,いつも容姿を気にしている。
2,恋愛を重視している。恋愛の話をしたがる。見栄張りw
3,専業主婦とか旦那の給料で予備校とか来ている。
4,いつでも結婚して逃げることができる。
5,家事手伝いとかいう職業ができるのは女だけ。
6,離婚すれば債務不履行で損害賠償される。
7,事務職みたいな簡単な仕事で男と同じ給料。
8,資格試験受験人数割合も男の方がダントツ多い。
9,ちやほやされるのもまあ若い時だけだろw
以上が理由、男は受難の時代だから頑張ろうぜ!!
結果で男女平等なんてありえないことを証明しよう!!
57氏名黙秘:2006/02/05(日) 13:28:27 ID:???
まあ、みんな落ち着いて。そろそろ10CHみようや。
6人も子供作った御仁の話を拝聴しよう。
58氏名黙秘:2006/02/05(日) 13:48:54 ID:???
六條って変な顔だと思うんだけど、人気あるのかな?
59氏名黙秘:2006/02/05(日) 13:59:20 ID:???
委員会やめて、タクイツ勉強するわ。今年、二股やから。
60氏名黙秘:2006/02/05(日) 14:00:14 ID:???
二股ってなに?現行とロー入試?
61氏名黙秘:2006/02/05(日) 16:06:28 ID:???
56かわいそう(;_;)








そう言わないと自分を保てなくて
62氏名黙秘:2006/02/05(日) 16:14:36 ID:???
入学安堵休止二股 言い方悪かったな。
63氏名黙秘:2006/02/05(日) 16:21:25 ID:???
女も見てんだね。ここw
64氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:07:54 ID:???
65氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:08:51 ID:???
>>56
こいつロー女wwwwww
6665:2006/02/05(日) 17:09:51 ID:???
すまん。続き
こいつロー女の根本をついてるなwwwwww
67氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:12:36 ID:???
>64

まったく同意。
68氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:46:46 ID:???
>>64
のんきやな。確かにかわいいけど。
69氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:49:51 ID:???
>>64
かなり俺好みなんだけど。
70氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:52:01 ID:???
お前、ロー生として失格だとは思ってたけど、
男として、だめだな。失格。
ついでに、紳士でも失格なんてことにならんようにな。
71氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:53:04 ID:???
お前、ロー生として失格だとは思ってたけど、
男として、だめだな。失格。
ついでに、紳士でも失格なんてことにならんようにな。
72氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:55:40 ID:???
お前、ロー生として失格だとは思ってたけど、
男として、だめだな。失格。
ついでに、紳士でも失格なんてことにならんようにな。
73氏名黙秘:2006/02/05(日) 17:56:29 ID:???
釣り好きな女かも。
74氏名黙秘:2006/02/05(日) 18:06:39 ID:???
大学中退なのにロー?
75氏名黙秘:2006/02/05(日) 19:32:51 ID:???
お前、ロー生として優等生だとは思ってたけど、
女として、だめだな。失格。
ついでに、紳士でも失格なんてことにならんようにな。
76最新版:2006/02/05(日) 21:20:01 ID:???
A級上位: 東大
A級中位: 京大
A級下位:一橋
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 中央 慶應
B級中位: 阪大 早稲田 神戸
B級下位: 名古屋 北海道 首都 千葉 阪市
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 東北 九州 上智 筑波 明治 
C級中位: 横国 立教 同志社
C級下位: 学習院 関西 関学 立命館 
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 成蹊 青学 岡山 広島 金沢 南山
D級中位: 新潟 熊本 独協 明学 専修 駒沢 國學院 西南学院 甲南 近畿
D級下位: 静岡 鹿児島 東洋 神奈川 龍谷 京産 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 信州 四国 琉球 島根 大宮 駿河台 創価 中京 名城 大東文化 神戸学院 福岡
E級下位: 北海学園 東北学院 白鴎 東海 関東学院 桐蔭横浜 山梨学院 愛知学院 大阪学院 姫路獨協
広島修道 久留米
77おれ版:2006/02/05(日) 21:26:43 ID:???
A級上位: 東大
A級中位: 京大
A級下位:
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 一橋 中央 慶應
B級中位: 阪大 早稲田 神戸
B級下位: 名古屋 北海道 首都 千葉 阪市
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 九州 上智 筑波  
C級中位: 横国 明治 立教 同志社 東北 
C級下位: 学習院 関西 関学 立命館 
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 成蹊 青学 岡山 広島 金沢 南山

以下、文科省によりお取り潰し。
78氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:27:34 ID:???
>>77
妥当。
79氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:32:36 ID:???
ランキングからすれば、3年で合格するのは11人〜15人ぐらいか
80氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:40:07 ID:???
んなわけないやろ。
レクー本の適性試験ランキングによると、
関大は法科大学院のまさに平均だそうだ。
適性試験と紳士合格率の相関関係は不明だが。
平均的な合格率になるんじゃないか?
81氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:44:49 ID:???
ああ、今の3年生という意味ね。スマソ。
82氏名黙秘:2006/02/05(日) 21:45:07 ID:???
学生自体は優秀な人が多いけど、ローのやり方が良くないのと、
情報戦略で完全に立ち遅れてるから、どうかな。
入学時憂愁だったのに、駄目にされてしまった学生も多い。
若手優遇にもほどがある。
83氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:09:06 ID:???
向こうのスレ、やっぱりタイトルまずいんですか?明らかにつりと思われる書き込みに、ウズウズするんですが。
84氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:11:54 ID:???
この学校にはすごいベテランがいらっしゃると聞いたのですが。
85氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:12:05 ID:???
ここホント優秀だと思う。
合格率は関西屈指になるのではないか。
ローのひとつの理想形だよね。
86氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:49:50 ID:???
そうだね
87氏名黙秘:2006/02/05(日) 22:56:35 ID:???
すごいヴェテってどんなの?
88氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:02:25 ID:???
>情報戦略で完全に立ち遅れてるから

そうなの?例えばどんなの?
89氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:13:20 ID:???
最近のランク阪市がBにはいってるね。
プレの影響?
90氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:25:49 ID:???
遅れてるのは遅れてるね。
会社法は結局完全に放置されてるし
民訴法もやってないのと同じだし
民法はズレてるし
あと、国際法を取らされて時間と手間をかけさせられるのもそう。
こんなのほかのローじゃ民法とかに変わってるんだろ?バカ正直なんだよ。
91氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:30:27 ID:???
>こんなのほかのローじゃ民法とかに変わってるんだろ?バカ正直なんだよ。

本当にそうか?俺の友人の某国立ロー生の話と違うが
92氏名黙秘:2006/02/05(日) 23:58:03 ID:???
>最近のランク阪市がBにはいってるね。
>プレの影響?
違うなと思えば、自分で書き換えろw
俺はそうしてるw
それが勝手にあちこちで引用されてるWwww
93氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:00:31 ID:???
氏名黙秘 :2006/02/05(日) 18:28:48 ID:???
明らかに勉強していない俺のツレが奇襲うかったわけだが
ここどうなってんの?

4科目入試って致命的じゃない?


56 :氏名黙秘 :2006/02/05(日) 19:37:37 ID:???
>>55
お前が勉強してないだけで、ツレは勉強してたんだよw
お前これからガードマンの口でも探せよ


57 :氏名黙秘 :2006/02/05(日) 22:37:31 ID:???
4科目で十分実力は測れるんだよ。わからないのは法務省の役人ぐらいだろ

【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】 より

自作自演で釣り攻撃か。
94氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:03:11 ID:???
お前、司法浪人として失格だとは思ってたけど、
人間として、だめだな。失格。
ついでに、ロー入試でも失格なんてことにならんようにな。
95前スレ705:2006/02/06(月) 00:07:57 ID:???
今日は6時間だった。
>>91
俺の知り合いの私立ロー生もそんなこといってないなあ。うらやましいローは
どこかにあるということか。

民訴は去年やったけど。確かに会社法は結局無かったね。
でも前期の特別講義みたいなのに出てた3年生はいた気がするな。
民法はズレてるか。。。でもそんなこといったらロー自体が新司法試験と。。。
96氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:09:06 ID:???
>>95
勉強時間少ないな。今日はデートかいw
97氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:11:59 ID:???
>>95
以前からこのスレに張り付いてる粘着クンの捏造情報だと思われ

それはそうとどこで勉強してるの?学校?
98氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:15:45 ID:???
95は男?
99前スレ705:2006/02/06(月) 00:16:18 ID:???
>>96
そう、今日はデート。寝坊もしたしね。今日はダメだったわ。
>>97
今日は家で勉強してたよ。それがはかどらない原因だったか。
100氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:46:27 ID:???
>今日はダメだったわ。

勃たなかったんか?
101氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:48:11 ID:???
いかなかったのか?不感性かい?
102氏名黙秘:2006/02/06(月) 00:50:03 ID:???
そういう時はふいんき(←なぜかry)を変えて野外でやるのもいいかもよ

って今は激寒だなw
103氏名黙秘:2006/02/06(月) 01:01:50 ID:???
テクニシャンな彼女がいたら、いいよなぁ。
そんな彼女がいるやつ、うらやましい。
104氏名黙秘:2006/02/06(月) 01:41:52 ID:???
俺の彼女、フェラテク最上級で、ちょっとエッチ。
105氏名黙秘:2006/02/06(月) 02:26:54 ID:???
705haonnadana
106前スレ705:2006/02/06(月) 06:41:44 ID:???
おはよう。
>>99で今日はダメだったと書いたのは勉強のことだよ!

さて、勉強するか。
107氏名黙秘:2006/02/06(月) 07:04:07 ID:???
>>106
たまにはエッチしなよw
108氏名黙秘:2006/02/06(月) 19:04:24 ID:???
■▲▼
【7:549】【松本美樹】山梨学院ロー5【さゆ超え】
1 名前:松本美樹(24) 山梨学院ロー生(1期既習・全免・上智大学卒) 05/01/29 01:17:33 ID:FM6AfSOn
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1106929053/
109氏名黙秘:2006/02/07(火) 00:24:09 ID:???
>>64
まじでかわいいな。でも中退してんのにローいけんの?飛び級か?
この娘、夜のお仕事っぽいな。
110氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:22:34 ID:???
皆合格後の具体的なビジョン描いてる?

俺は本当は渉外に行きたいけど関関同立程度の学歴では無理だし、
街弁はヤクザなどアウトローを相手にするのが嫌だ。
租税に興味あって、大学時代に独学で簿記1級も取ったから税務専門で食って
いきたいけど不可能なんだろうな。結局いろんな泥臭い民事をやらないといけないと思う。

はあ・・・辛い。収入はそれなりでいいから平穏に弁護士生活を送りたい。
111氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:37:14 ID:???
>>64
真剣に勉強してるとは思えないw
112氏名黙秘:2006/02/07(火) 02:40:27 ID:???
>>110
そんな浮ついたことより、まず新試験に合格することが先。
何でまだ合格してもいないのに、そんな空想できるのか不思議。
現行の時にそんな奴いなかったよ。
113氏名黙秘:2006/02/07(火) 03:18:52 ID:???
>>112
うん、それは痛いほどわかってる。
考えないようにしてるんだけど、でも不安がついてきてしまう。
受かっても幸せな生活が出来るんだろうか・・・って。
114氏名黙秘:2006/02/07(火) 04:59:17 ID:???
↑受かって幸せな生活してるという話は聞いたことない。よくリサーチ
した方がいいんじゃない?
115氏名黙秘:2006/02/07(火) 06:23:32 ID:???
気がついたら周辺がカップルだらけになっている。
年頃の男女ばかりなんだから、当然ですが、
たしか、遠距離恋愛のカレシやカノジョがいるって聞いていた人も
なぜか学校の中に相手ができている・・・・
でも、不思議じゃないですよね。
だって、他の生活している人には理解できないですからね。ローの生活は。

若いときは燃えるような恋愛をしたいものでしょうが
結局のところパートナーに求めるものって自分への理解ですよね。
どんなに尊敬できる人でも
相手が自分に関心を持ってくれなければ理解はできないし、
理解してくれない人とは時間の共有ができません。
どのように時間を過ごすかはカップルによるでしょうが
人間関係って意外と単純だと思います。
だけど、男と女の間にはふかーい溝があって
意外と理解しあうのって難しいんですよね。
ジェンダーの問題もあるでしょうが、
最近の若い人々は相手に自分を理解してほしいと求めますが
自分が相手を理解しようとしないですよね。
恋愛は単純だけど、努力も必要なんです。
だって、自分と異なる性をもつ相手のことを理解しなければならないのだから・・・
だから、ドラマが生まれるんですよね・・・
ロースクールの学生同士はお互いの状況を理解しやすいからカップルになりやすいのは納得です。
それにしても、女の子たちが結婚したくないけど子どもはほしいというのは
どういう意味なのでしょうねえ・・・このセリフよく聞きます。
116前スレ705:2006/02/07(火) 06:27:03 ID:???
おはよう。

>>110
それほど具体的なビジョンは持ってないなあ。新試験が気になってちゃんと考えてなかったかも。多分自分は泥臭い民事をするほうだと思う。
租税に興味あるなら法人向けの仕事はどう?法務と渉外って違うって聞いた。

>>114
がーん!まじですか?リサーチしたことなかったけど。

昨日も寒すぎだ。おかげで勉強しかすることないから助かるけど。
といいつつ、昨日は9時間。
さて、勉強するか。
117氏名黙秘:2006/02/07(火) 08:25:50 ID:???
一級持ってるなんて凄いやん。税理士登録もしたらいいのでは?そんな人いるよ、鏡台卒だが。リーガル・総合・事務所 で検索汁。名前忘れたんでごめんね。
118氏名黙秘:2006/02/07(火) 09:49:45 ID:???
関大卒でも渉外事務所のパートナーになってる人いるよ。諦めるな!
119氏名黙秘:2006/02/07(火) 12:25:30 ID:???
<ロースクール最新格付け>  ( )は学部偏差値<ベネッセの最新版>

A級上位: 東大(80)
A級中位: 京大(79)
A級下位: 一橋(77)
------------------------------------------------
B級上位: 中央(76 ※政治含) 慶應(80 ※2科)
B級中位: 阪大(74)  
B級下位: 早稲田(78)
-------------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 神戸(69)
C級中位: 北海道(65)東北(69)名古屋(70)九州(70)明治(70)上智(77)同志社(74)
C級下位: 筑波(64)千葉(64)首都(60)横国(65)阪市(65)立教(71)立命館(72) 
----------------------------------------------------------------------------------------------
D級上位:金沢(63)岡山(62)広島(64)青学(70)学習院(68)南山(66)関西(67)関学(69)
D級中位:新潟(59)熊本(63)独協(59)成蹊(63)明学(63)日本(60)専修(60)西南学院(64)
D級下位:信州(57)静岡(57)四国(58)鹿児島(56)國學院(59)駒澤(58)東洋(56)神奈川(58)
愛知(58)龍谷(61)京産(58)近畿(58)甲南(58) 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
E級上位:四国(58)島根(55)琉球(52)東北学院(56)創価(58)東海(57)中京(58)名城(52)福岡(57)
E級中位:駿河台(50)大東文化(50)関東学院(47)愛知学院(49)神戸学院(50)広島修道(51)久留米(48)
E級下位:北海学園(58) 大宮  白鴎(44)桐蔭横浜(45)山梨学院(48)大阪学院(43)姫路獨協(41)
120氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:19:33 ID:???
関大卒程度でも弁護士になれる時代になったんだねぇ・・・・
121氏名黙秘:2006/02/07(火) 20:27:18 ID:???
えっ、笑うとこですか?
122氏名黙秘:2006/02/07(火) 21:16:19 ID:???
>>121
オマエが関大卒なら苦笑するところだw
123氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:18:41 ID:???
一応関大は過去30年間ほどの西日本歴代司法試験合格者数で
京大についで2位なんだけどね。3位が同志社、4位が阪大。

あと10年以内に同志社に抜かれそうな勢いだったけど、ロー制度になって
これ以上学部合格者数が増えなくなるから助かったw
124氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:23:24 ID:???
どうでもいいが、関大の合格者の大半は古い時代に集中しているのだからそのデータはあてにならない。
125氏名黙秘:2006/02/07(火) 22:39:08 ID:???
クックックッ
126氏名黙秘:2006/02/07(火) 23:59:36 ID:???
秋篠宮さま紀子さまおめでとうございます。
127氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:55:29 ID:???
>>115
夕食はお好み焼きだった、というところまで読んだ
128氏名黙秘:2006/02/08(水) 00:59:04 ID:???
>>115
>たしか、遠距離恋愛のカレシやカノジョがいるって聞いていた人も
>なぜか学校の中に相手ができている・・・・

取られる男がマヌケなのと、尻の軽い女がヤリマンなだけ。
どっちもどっちw
129氏名黙秘:2006/02/08(水) 02:02:46 ID:???
ローの人はいいな、出会いがあって。ヤリマンでもいいからHしたい。
130氏名黙秘:2006/02/08(水) 03:47:11 ID:???
>>128
まともな男は、ローの女なんて相手にしないからなあ。
ローの女を相手にするのは、マヌケな男かローの男w
131前スレ705:2006/02/08(水) 07:07:57 ID:???
おはよう。
昨日は夜になって急に勉強できなくなった。残念。10時間超ペースだったのに。
結局昨日は7,5時間。
さて、勉強するか。
132氏名黙秘:2006/02/08(水) 08:18:43 ID:???
おいおい。マルチを相手にするなよw
133氏名黙秘:2006/02/08(水) 08:47:47 ID:???
なかなか出会いもないもんですよ。。。
134氏名黙秘:2006/02/08(水) 09:55:25 ID:???
コンパしたら?
135氏名黙秘:2006/02/08(水) 10:13:51 ID:???
コンパでいい出会いってほとんど経験無いなあ。
ま、俺のスペックでは仕方ないけどね。
136氏名黙秘:2006/02/08(水) 14:00:47 ID:???
コンパだめならナンパだ。
137氏名黙秘:2006/02/08(水) 14:07:24 ID:???
なんでもいいから付き合え。おとなしそうな学部生に声かけるとか。
138氏名黙秘:2006/02/08(水) 15:22:15 ID:???
学部には可愛い子が山ほどいる。
手当たり次第声をかけてみよう。
意外と「ロー生」というのに引っかかる子がいるかもよ。
139氏名黙秘:2006/02/08(水) 16:39:22 ID:???
そんなことしてる暇があるの?
うらやましい限りだ
140氏名黙秘:2006/02/08(水) 18:31:07 ID:???
学部の女の子が声をかけてほしくて書いてるんじゃないのかな。
俺たちにはそんな暇はない。
尚文館の周りでたばこすってる馬鹿どもを手当たり次第逆ナンしてみたら
141氏名黙秘:2006/02/08(水) 18:50:30 ID:???
学部は確かにかわいい子多いよなー
142氏名黙秘:2006/02/08(水) 19:31:25 ID:???
うちのローは一期は既修も未修も可愛い子が1人もいないという惨状。二期は少しマシになってきたみたいだが。
関学とか同志社とか阪大は結構きれいどころが多いらしい(何人かは知っている)。まあ、そのほうが勉強に
集中できていいということもできるが、少し悔しい。
143氏名黙秘:2006/02/08(水) 19:53:37 ID:???
合格したらなんぼでもええ女紹介したる。
144氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:21:40 ID:???
女遊びしてても受かる奴は受かる。
145氏名黙秘:2006/02/08(水) 20:44:54 ID:???
一般的に恋愛は女受験生にはプラスだが、男受験生にとってはマイナス
146氏名黙秘:2006/02/08(水) 21:48:00 ID:???
つぶやきシロー
147氏名黙秘:2006/02/08(水) 22:38:33 ID:???
>>145
同意。でも概して女受験生は頭の良い男をみつけるからなw
自分のために利用できる男を。だから合格するけど男はだめだなw
148氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:07:03 ID:???
頭の良い男なのに男は落ちちゃうの?頭悪くなるんですか?
149氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:12:20 ID:???
ローの女は外で彼氏がいても平気で内部の男に気のあるそぶりを振りまくからなぁ。
全員がそうというわけじゃないけど、そんな女が多いことには正直びっくりさせられた。
絶対に彼女にしていけないタイプだと思ったよ。ロー男は自信を喪失した男ばかりで、
簡単に振り回されるから、男にも責任があるんだけどね。
150氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:29:56 ID:???
別れるときがきたらしょうがないか〜、
みたいな軽いノリでいけばいいのに。
151氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:38:16 ID:???
女目当てなら関大ローはやめたほうがいいよ
ブスばっかりだから
そのブスが調子にのってるのが関大スタンダード
152氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:45:10 ID:???
要するに、彼女のいない男が
彼氏のいる女に振り回されてるってこと?

その逆もあるんだよね。

それは熱い。関大にしてよかった。
153氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:50:38 ID:???
今年入学なら、一番すごいのはもう見れないよ。
154氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:52:09 ID:???
>>152
一期の既習はそんな感じですね。下は知らないけど。
155154:2006/02/08(水) 23:52:54 ID:???
>>153
かぶったw
156氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:55:05 ID:???
彼女は研修所いってもあの調子でやるんだろうか?
157氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:56:28 ID:???
研修所いけんのか?
158氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:57:49 ID:???
ブスといっても、大概彼氏いるんでしょ?
159氏名黙秘:2006/02/08(水) 23:59:20 ID:???
いちいちゆわんだろうからわかんねー。
160氏名黙秘:2006/02/09(木) 00:22:15 ID:???
男も半分以上は彼女いると思うけど。
結婚してるひともいるし。
161氏名黙秘:2006/02/09(木) 02:56:37 ID:???
気のあるそぶりをする女はそれで情報等をgetするつもりだからな。
そんな女にはいい人ぶって近寄って、男の本性をおしえてやれ。いい
人ぶってとるもんだけとられる男が多いのがよくない。
162氏名黙秘:2006/02/09(木) 04:07:08 ID:???
研修所では、男同士の横のネットワークでやばめの女の情報は伝わるから
大丈夫じゃないか?
163氏名黙秘:2006/02/09(木) 07:51:36 ID:???
■2006年度 私立法科大学院 人気ランキング(志願者実人数/定員)■ 
@ 中央大学 3,627名 (300)   
A 早稲田大 2,194人 (300)   
B 慶応義塾 1,923名 (260)   
C 明治大学 1,905名 (200)   
D 上智大学 1,457名 (100)   
E 同志社大 1,215名 (150)   
F 学習院大 1,128名 ( 65)   
G 法政大学 1,099名 (100)
H 立命館大 1,045名 (150)後期で200程度増加見込み
I 関西学院   987名 (125)後期で300程度増加見込み
164氏名黙秘:2006/02/09(木) 09:17:46 ID:???
なんか、モサ男の集会場に化してるな。
165氏名黙秘:2006/02/09(木) 09:20:58 ID:???
2ちゃんだからな。
166氏名黙秘:2006/02/09(木) 09:29:53 ID:???
>>164
調子にのっている女はもし受かったらその後、後悔することになるよ。
男を軽くみた罰だw
167氏名黙秘:2006/02/09(木) 09:48:19 ID:???
前スレ705
168氏名黙秘:2006/02/09(木) 09:52:32 ID:???
男の復讐もこわいな、
まぁ自業自得とはいえ
169氏名黙秘:2006/02/09(木) 09:58:28 ID:???
計算高いローの女を相手にするにはドライになりきらないとだめだと思う。
距離を置いて付き合うとか相手への干渉は一切しないとか、本気にならない
大人の関係が必要。それができない奴は極力ローの女に近づかないほうがいいよ。
170氏名黙秘:2006/02/09(木) 12:11:44 ID:???
何もロー内で付き合ってややこしい目にあうより、女ぐらい外で探せよ。
女は一緒にいてくつろげるっていうのが最低条件だろうにさ。

いちおう「法科の関大」なんだから、ロー以外の学生でも、なんか
カンチガイして、ロー生はエリートで素敵なんてのも、丹念に構内を
探せば1人や2人はいるだろ。無人島で女王様気取ってる感じ悪い
年増の回りをものほしげにうろつくより、そっちのほうが絶対いいぜ、
おまいさんたち。
171氏名黙秘:2006/02/09(木) 12:33:47 ID:???
>>147
遅レスだが、そんな女は合格しても法曹不適格だと思うよ。間違って裁判官や検事にでもなったら(ry
172氏名黙秘:2006/02/09(木) 13:54:30 ID:???
法曹界にはよくいるけどね。
173氏名黙秘:2006/02/09(木) 14:28:44 ID:???
>>172
だから女の法曹は駄目だといわれるんだね。中には優秀な人もいるんだろうけど。
174氏名黙秘:2006/02/09(木) 15:30:44 ID:???
妄想の中で生きている人がいるね。
175前スレ705:2006/02/09(木) 23:22:54 ID:???
今朝は早く家を出たので書き込む暇がなかった。
昨日は9、5時間。
今日は9時間。
なかなかフタケタにのらない。。。
176氏名黙秘:2006/02/09(木) 23:34:48 ID:???
しかしよくそんなに勉強できるな。
俺は毎日勉強するなら7時間がいいとこだよ。
それ以上やると、体が弱いから翌日に響くんだよ。
177氏名黙秘:2006/02/09(木) 23:50:07 ID:???
この試験、どんなに馬鹿でも長時間勉強できる奴が強いよ
178氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:06:36 ID:???
ペーパーテストとかの平均点は「女子」のほうが高い傾向がある。つまり
「平均で見ると」女性のほうが男性より優秀。これ意外でしょ?

ただし得点の散らばりが男性の方が女性より大きいので、トップクラスは
(司法試験でもノーベル賞でも金持ち経営者でも)男性ばかりになる。


女は基本的に群れる生き物だから平均が高くてもずば抜けた人間がいなく、
男性はずば抜けてトップ取るやつもいればずば抜けて悪い成績のやつもいる。
179氏名黙秘:2006/02/10(金) 00:08:54 ID:???
両親が法曹だと子は馬鹿になる。これ定説。

官舎暦10年あった俺が言うから間違いない。

受かっても法曹女(男)とは結婚しないように。

馬鹿な息子が生まれて苦労するぞ。
180氏名黙秘:2006/02/10(金) 01:35:36 ID:???
>>173
昼間からこんなことを書いてる奴って、同じ男として情けないな。
こんな奴が法曹になるほうが、こんな奴がけなしてる女法曹よりよっぽど
始末が悪い。そんな時間に2ちゃんねるに書き込んでる時点で駄目だろう
けどw
181氏名黙秘:2006/02/10(金) 01:51:25 ID:???
>>162
>男同士の横のネットワーク

ネットワークにもレベルがあって、
1 女と普通に付き合っていけるタイプの男で形成されるネットワーク
2 女と仲良くなりたいが、その力量がなくて文句ばかりのダメ男のネットワーク
3 最初からもてるはずのない悲惨な男のネットワーク

このうち1は問題なし。
3は女と接点を持ち得ないから問題なし。
2は、本当は仲良くなりたいのに、そうなれない、なる力量がない、そしてそれを
相手のせいにしたがる自己中心的な人間のあつまり。ある意味3よりももてない集
団だから、1〜3の中でもっとも悲惨かもしれない。つまり2は傷のなめあい集団
に変じる可能性が高い。
182氏名黙秘:2006/02/10(金) 01:53:06 ID:???
女嫌ってる書き込みって、特定の一人が必死こいて自作自演して書き込んでる気がする
183氏名黙秘:2006/02/10(金) 03:31:23 ID:???
あげw
184氏名黙秘:2006/02/10(金) 03:42:03 ID:???
>>181
短絡的
185氏名黙秘:2006/02/10(金) 05:19:21 ID:???
学外にセフレがいれば、学内でがっつく必要はないわ。関大ローの女に
こだわるなよ。モテナイ君と思い込むなよ、学外にいけば女は腐るほど
いるから。
186氏名黙秘:2006/02/10(金) 06:45:23 ID:???
>モテナイ君と思い込むなよ
調子にのっていると自覚している女性が反発して書いているんだろうけど、
そういうことを本心で思っているから反感を買うんだろうね。
まあ、釣りかもしれんけど。
187氏名黙秘:2006/02/10(金) 06:47:33 ID:???
>>181

1のグループがうらやましいが、
2のグループも楽しそうだぞ。

おれ?3のグループだ。
188前スレ705:2006/02/10(金) 06:48:14 ID:???
おはよう。
>>176
一応、あと3ヶ月だからね。自分も体が強い方じゃないけど、
やらなければいけないことも多いし。
もしかしたら、ローで鍛えられたのかも。思わぬ収穫だw
>>177
そうかも。
なかなかうまくいかないけど、もっとがんばろう。

さて、勉強するか。
189氏名黙秘:2006/02/10(金) 07:23:16 ID:???
>>188
ストレスなさそうでうらやましい…
190氏名黙秘:2006/02/10(金) 09:12:11 ID:???
>>187
正直で、イイネ。

さぁ、現行択一勉強するべ。
入学するまでしか自由時間がないからチョイ焦る。
191氏名黙秘:2006/02/10(金) 09:17:51 ID:???
まあ、2のグループが実社会では多数派で親近感がもてるわなw
特に司法浪人は2と3のグループで95%を占めると思われ。
それと、男は女みたいにグループごとに固まったりすることは、
あんまりないと思うけど。
192氏名黙秘:2006/02/10(金) 10:40:05 ID:???
お前の実社会はどんなところだw
193氏名黙秘:2006/02/10(金) 10:48:23 ID:???
>>190
現行まだやんの?前期単位落としまくるぞ。
前期試験は現行論文直後だから、対策なしの徒手空拳では厳しい。
論文直前にレポート作成の時間なんかとってられないだろうな。
となると、再履修多数のため3年前期が死ぬほど苦しい→2年で卒業できない可能性。

ここは単位認定の甘いローではないよ。
194氏名黙秘:2006/02/10(金) 10:52:12 ID:???
まあ、2年間で卒業しなければ、1振り解消されるから、
それが狙いなら別にかまわないけど。
195氏名黙秘:2006/02/10(金) 19:54:05 ID:???
関大ローに入学して、新司法の受験資格を取得できたことの他でよかった
ことあります?
196氏名黙秘:2006/02/10(金) 19:59:42 ID:???
一発やれました
197氏名黙秘:2006/02/10(金) 21:12:10 ID:???
彼女ができて、しかもすっきり気持ちよく別れられました。
198氏名黙秘:2006/02/10(金) 21:26:47 ID:???
B日程、10名募集に166名殺到。ブルガク。
199氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:01:34 ID:???
ガンガレ!
200氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:05:12 ID:???
男はせんずり、女は生理で大変だろうけどがんばれ!
201氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:05:16 ID:???
俺も後期既習うけるよー
202前スレ705:2006/02/10(金) 23:31:37 ID:???
>>189
いやいや、しんどいよ。ただ、去年の方がしんどかったかなと思って。
自分の場合は長時間連続で座っていられないので、一日中机に向かってられるひとがうらやましい。
小まめに休憩したりしてごまかしてるんだけど、休憩が長くなるときがあるんだよね。。。。
>>195
判例に対するイメージが変わりました。よかったです。
人数の多いローなのに教授陣は親身でした。質問に行くと丁寧に答えてくれたり。
学生は実力ある人が多かったので、いい影響を受けることができて助かりました。
あと、定期試験がくるたびに緊張して、勉強に追われて2年間中だるみしませんでしたw

今日は9、5時間。

B日程、がんばって!
203氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:42:36 ID:???
みんな一日オナニーでどれくらい時間とられる?
204氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:48:19 ID:???
一分で候う。
205氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:58:11 ID:???
二期既修。B日程合格者は、一名の東大卒を除いて、低レベルだから。
受験者レベルもそう高くないと考えられます。
がんばって、最後まであきらめなかったら合格できますよ!
206氏名黙秘:2006/02/10(金) 23:59:16 ID:???
かの女の手こきとふぇらで10分。
207氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:05:28 ID:???
オナニーの共通認識もないやつがいるな。
208氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:05:46 ID:???
>> 206

人に手伝ってもらったらオナニーではない。
しかしだ・・・そっちのほうがうらやましい。
209氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:06:52 ID:???
>>205
2期期修ってだれがB日程合格者かわかるの?
210氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:07:11 ID:???
オナニー(男性の場合せんずりともいう)とは自慰、すなわち自ら慰めることをいう。すなわち、他人を利用する場合は、
たとえ、その他人が道具であってもオナニーとはいえない。
211氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:09:23 ID:???
>>208
でもその後すぐ勉強できないじゃん。相手しなくちゃいけないし。
入試間近の身には切実な問題じゃないか?
212氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:09:53 ID:???
平均30分から1時間ぐらいじゃね?
213氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:12:00 ID:???
   後期奇襲受験者なんですが、今年度のA日程の過去問がHPに載ってません
   どんなんでしたか? 去年度のは載ってるんですが、試験時間が長くなったみたいなので気になります。
   誰か教えてくれません?
214氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:14:27 ID:???
>>211

たしかにいまは欲望に負けず、一人で処理するのが賢いかも。
したいときにいつでもできて、すっきり勉強できるな。
215氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:16:15 ID:???
一日平均オナ2、3発はやりすぎですか?
216氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:18:29 ID:???
>>215
25,6歳までなら問題ナシ。ただ、時間のロスが問題。早く処理できればOK
217氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:21:40 ID:???
>>213
ローの事務室いったら配ってるよ。
問題は2期より簡単になった。
それで時間も長くなった。
218氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:22:09 ID:???
>>213
もし、誰も教えてくれなかったら明日事務に電話して貰えないか聞いてみな。

219氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:22:35 ID:???
>>209
公表されないけど、後期合格ってのは自分で言うんだろうね。
結構知れ渡ってるとおもうけど。
220氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:23:56 ID:???
>>213
事務室の前に山積みにしてたのを見たよ。
それいこうも、事務室に学部の香具師がもらいに来てるのを目撃した。
普通にもらえると思う。ひょっとしたら、頼み込んだら送ってくれるかも。
221氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:26:23 ID:???
>>219
ふーん、そいつらは一名の東大卒を除いて低レベルなのか。
222氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:26:55 ID:???
今布団の中だから、明日おしえたるわ。
223氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:27:36 ID:???
いいオカズがあれば紹介してください。最近、マンネリでなかなかいかないので時間の浪費が大きく焦ってます。
224氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:28:37 ID:???
学部生見に来れば?
225氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:30:50 ID:???
週末の関大前駅前には、この寒い中露出のすごい女の子がいるね。
ビックリした。
226氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:31:12 ID:???
盛り上がって参りました!
227氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:37:58 ID:???
パンチラは期待できますか?
228氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:39:00 ID:???
児島のトイレでしこっているやついる?
229氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:44:53 ID:???
しっこしているやつはよくいる
230氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:47:12 ID:???
そういえば俺もよくしっこするな
231氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:49:58 ID:???
つれしょんができんのは問題
232氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:52:53 ID:???
それよりもしっこで便器周りビショビショにしてる奴はもっと問題
お願いだから綺麗に使ってよ
233氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:54:53 ID:???
女のしっこのところも一個しかないの?
234氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:55:28 ID:???
個室でしょんべんだけする奴、こぼすなよ!
んこする時まじで使いづらい。。。
235氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:58:00 ID:???
年末年始や週末になると掃除のおばちゃんの偉大さがわかる
一日で汚れすぎ
236氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:59:18 ID:???
俺は感謝の気持ちをこめていつも最敬礼してるぞ。
237氏名黙秘:2006/02/11(土) 00:59:26 ID:???
>>232
年配者が多いんでキレが悪いんだよ
238氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:03:01 ID:???
大便器は掃除直後とか出ないと使う気がしないね・・・・
たまに便座に黄色いものが付着してるし。
大の方で立ちションする奴はマジで気をつけてくれよ。
239氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:04:04 ID:???
ハァハァ
240氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:05:10 ID:???
>>238
全くだ。
大の方で立ちション禁止にすればいいのに。
241氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:07:20 ID:???
女が少ないんだから女のほうのトイレも使えるようにしてほしい。
242氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:09:39 ID:???
無茶言うなw
243氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:10:03 ID:???
そんなことより大学亭の飯の量が多いんですけど。。。
244氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:11:03 ID:???
生理箱あさるやつがでてくるから却下だな
245氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:12:30 ID:???
仮眠室と個室ビデオ室が欲しい
246氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:12:31 ID:???
>>241
>>244
自演うざい
247氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:13:16 ID:???
>>245
PCルームをビデオ室に使ってる奴がいるようだが
248氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:13:46 ID:???
>女が少ないんだから女のほうのトイレも使えるようにしてほしい。
事務室はこれをまじで検討してくれ
249氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:13:55 ID:???
自演でもなんでも構わんがageるな
250氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:14:17 ID:???
>>247
個室じゃないと自慰できない
251氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:14:47 ID:???
んなもん家でやれ
252氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:15:51 ID:???
どこでも気軽にオナニーしたいのですが
253氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:16:14 ID:???
基地害が沸いてきたな
254氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:17:07 ID:???
>>253
児島館の便器汚してる奴じゃない?w
255氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:17:39 ID:???
同級生をずりねたにするときは鮮度が大切だからビデオ室の需要は大きいといえる。
256氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:18:06 ID:???
オナニー猿はともかく仮眠室欲しいね
257氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:18:56 ID:???
仮眠室でオナニーされるとイカくさくて次に使う人の迷惑になるYO!
258氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:19:32 ID:???
おまえら中学生かw
259氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:20:27 ID:???
クラスがあるのも高校以来だからな。
260氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:24:34 ID:???
みんなこの時期飯どうしてんの?夜、生協閉まってて不便なんだけど。
261氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:29:32 ID:???
>>大学亭の飯の量が多いんですけど

わろた
262氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:30:15 ID:???
x
263氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:38:59 ID:???
いい加減関大前の食い物屋に飽きてきたな。
264氏名黙秘:2006/02/11(土) 03:17:19 ID:???
この新司法前のくそ忙しい時も、男女の戯れを学内でしてる連中が
いるんだな。士気が下がるんでやめてほしい。
265氏名黙秘:2006/02/11(土) 03:18:45 ID:???
児島惟謙館に来てればそんなことは感じないがな
部外者乙
266氏名黙秘:2006/02/11(土) 04:50:11 ID:???
みんな自分のことだけで必死だからな。264はよく言えば観察眼が鋭い、
悪く言えば周りのこと気にしすぎじゃないの?
267氏名黙秘:2006/02/11(土) 06:02:53 ID:???
まあ、秘密で付き合っているのもいるからなあ
268前スレ705:2006/02/11(土) 07:40:58 ID:???
おはよう。
はい、関大前のごはん屋にはもう飽きた。。。

さて、勉強するか。
269氏名黙秘:2006/02/11(土) 08:12:41 ID:???
>>264
3年以外は仕方が無かろう。
270氏名黙秘:2006/02/11(土) 09:58:11 ID:???
関大前通りのちょっと奥まったところに
むっ茶可愛いいいいいウエイトレスさんが
集う喫茶店があると、学部時代に聞いた事がある
んだが。まだあるんかいな。
271氏名黙秘:2006/02/11(土) 10:05:10 ID:???
あるよ。むっ茶可愛いいいいいウエイトレスさんが
集うとなにかの週刊誌にも載ってたらしい。
272氏名黙秘:2006/02/11(土) 10:29:24 ID:???
273氏名黙秘:2006/02/11(土) 11:20:16 ID:???
あそこウエイトレスはみなかなりの美人。
店も繁盛してる。
274氏名黙秘:2006/02/11(土) 11:32:15 ID:???
野暮ったいロー生なんか相手にしてもらえないよ
275氏名黙秘:2006/02/11(土) 11:36:42 ID:???
美人喫茶か、聞いたことあるな。
こんど言ってみよう。
276氏名黙秘:2006/02/11(土) 11:48:11 ID:???
たまに学生が多数でたまってるから、そのときは避けな。
うっとおしいから。
277氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:03:12 ID:???
あれくらいの美人が、
ローにも一人くらいいたら、
励みになるのに。
278氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:06:50 ID:???
あんな美人で司法やるのは極レアだろ
279氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:09:07 ID:???
女として勝負できないからローにきているわけであって(ry
280氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:23:10 ID:???
顔はたいしたことはない。可愛い格好で化粧ちゃんとはしてるけどな。
281氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:23:21 ID:???
ウエイトレスさんは、関大とは関係無いの?それから、アナって誰だろうねー。関大卒アナは朝日の橋詰しかしらんけど。
282氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:24:43 ID:???
多分ほとんど関大生。
283氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:26:59 ID:???
スタイルがよくてお洒落で華やか
284氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:29:37 ID:???
スレンダー美人が多い気がする。おっぱい。。。
285氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:31:59 ID:???
>>280
>顔はたいしたことはない。
あのレベルは学部生の中でもトップレベルと思うけど
286氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:36:17 ID:???
俺が行くときがたまたまなのかな?
学部ではモデルみたいなのもちらほらいるけどね。
顔だけでいえば>>64みたいなウエイトレスさんは出合ったこと無いが
学部ではいるね。
287氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:57:02 ID:???
ちょっとぉ、まってくれ!
64が、かわいいのか?
もう俺はおさーんだから、若い人の基準はわからないが・・・・。
夜系と言うか、訳ありと言うか、テキトーに遊んでそうでチョイ擦れてると言うか・・・
俺には・・・あくまで俺にはそう言う風にしか見えないのだが。
288氏名黙秘:2006/02/11(土) 12:59:01 ID:???
>>287
そういう見方もある。
擦れているのはそうだよ。
セックスも年上の俺たちよりたくさんしているだろう。
そういうのが良いという人がいることも知った方が良い。
世の中は総じて、相対的なんだよ。
by2年児島組
289氏名黙秘:2006/02/11(土) 13:00:52 ID:???
おさーんは話題の美人喫茶にいったことあるの?
美人だと思った?
290氏名黙秘:2006/02/11(土) 13:19:38 ID:???
セックスの回数ならおれもすごいぞ。ここ7年ほど月平均10回以上はしてるからな。
あ、人数は聞くなよ。
司法浪人のストレスを受け止める彼女ってのは大変だと思うよw
291氏名黙秘:2006/02/11(土) 13:30:47 ID:???
スレンダーもいいではないか。
292氏名黙秘:2006/02/11(土) 15:15:29 ID:???
スレンダーもいい。
おっぱいも好きだ。
293氏名黙秘:2006/02/11(土) 16:39:18 ID:???
>>290

彼女に愛されてるねえ。
294氏名黙秘:2006/02/11(土) 17:07:45 ID:???
やべー、俺もローにいて忘れてるけど、
大学でてから7年たってるよっっっっw
同級生はマンション買ったり、子供生んだり。
あーーーーーーーーーー。

こういうのは禁句か。
295氏名黙秘:2006/02/11(土) 17:21:20 ID:???
>>294
まあ、そういう人もこの世界にはごろごろいる。
いったんはローのおかげで減るかと思われたがそうでもないしな。
おれも似たようなもんだわw
296氏名黙秘:2006/02/11(土) 17:29:09 ID:???
>>294
1期?だったら今年にでも結婚できるやん。種付けもw
297氏名黙秘:2006/02/11(土) 18:50:38 ID:???
ローに美人いるの?
298氏名黙秘:2006/02/11(土) 18:56:49 ID:???
299氏名黙秘:2006/02/11(土) 19:02:31 ID:???
>>297
お前誰よ?
300氏名黙秘:2006/02/11(土) 19:06:02 ID:???
>>299
Sだよ。
301氏名黙秘:2006/02/11(土) 19:59:11 ID:???
>>300
じゃあ知ってるだろ。
302氏名黙秘:2006/02/11(土) 21:22:43 ID:???
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
303氏名黙秘:2006/02/11(土) 22:42:09 ID:???
>>297
1人いましたが辞めました
304氏名黙秘:2006/02/11(土) 22:54:32 ID:???
どうしてやめたの?
305氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:02:12 ID:???
ローに美人いたの?
それは2期か?
306氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:36:06 ID:???
ポリンキー
307氏名黙秘:2006/02/11(土) 23:40:46 ID:???
◎紀子様の結婚時の写真(23才)◎ (;´Д`)ハアハア
http://019.gamushara.net/bbs/tv/html/img20051028091949.html

●マメ知識●
@今の天皇陛下には4人も姉上がいて、
1989年(当然平成元年)に即位したとき、彼女達はカヤの外だった。
(皇室典範が男女差別とかいうんなら、この即位すら不当になる。cf.択一H17/NO.2)

A2003年度中に10人目以上を出産した女性が60人もいる。
ちなみに9人目を産んだ人は78人、8人目が188人。
少子化とか言っても産んでる人は産んでます。
厚生労働省・人口動態統計 中巻 出生 第5表 より
308氏名黙秘:2006/02/12(日) 00:07:59 ID:???
祝日ともなるとこんな過疎板までニュー速のアホが乱入してくるんだな
ご苦労なこった
309氏名黙秘:2006/02/12(日) 00:51:28 ID:???
2・3月の休日に学校に来てもめしが困らない?夜は早くしまるとこ多いし。
310氏名黙秘:2006/02/12(日) 00:54:37 ID:???
弁当持参したりして色々変化つけてるよ
飯くらいしか楽しみないし
311氏名黙秘:2006/02/12(日) 00:57:10 ID:???
新司法試験の短答、足きりラインって4割なの?
312前スレ705:2006/02/12(日) 01:15:13 ID:???
>>311
そうだよ。

今日は9時間。結局先週より勉強できなかった。
先週を越えられるようにがんばろう。
今週2/5 〜日6月9火7.5水9.5木9金9.5土9計59.5時間平均8.5時間。
先週1/29〜日8月10.5火9水10木8金9土8.5計63時間平均9時間。
313氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:31:39 ID:???
>>312
毎日しつこい。いいかげんうっとうしい。
314氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:39:22 ID:???
そうか?別にいいじゃん。
人がどれくらいやってるか参考になるし、いい影響もうける。
315氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:39:24 ID:???
質より量、と信じてる人がいるね。
316氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:41:48 ID:???
量はいるだろう。
あと何ヶ月だと思ってるんだ?現行だって択一後論文前はめちゃくちゃ量やってるぞ。
あ、択一前からか。
317氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:44:51 ID:???
年明け前後はどちらかといえば量重視になるよな>現行
318氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:45:30 ID:???
量で勝負がつくなら、一日の勉強量は少なくても年数を重ねている
ベテランが圧倒的有利ということになる。でも、そうとは言い切れない
ところがある。勉強の質は大切じゃないか?
319氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:46:56 ID:???
質を軽視するとは誰も言ってないがな
質をキープしつつ量を増やすんだよ
320氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:47:14 ID:???
質より量といっている時期ではないと思うが。
5月の試験を前にしてそれを言うのは司法試験を甘く見ているのでは?
321氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:48:49 ID:???
8科目もあるんですよ〜
1回まわすだけでもどれほどの時間がかかるか。。。
322氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:51:15 ID:???
>>321
今頃あわてる奴はもう遅い。
323氏名黙秘:2006/02/12(日) 01:54:24 ID:???
>>322
そうだな。でも1期なら今頃あわててもなんとかなる気がする。
いいじゃねえか、2年間手探りの中この超厳しいローでなんとかここまできたんだ。
夢ぐらい見せてくれよw
324氏名黙秘:2006/02/12(日) 02:08:19 ID:???
疑問なんだが、「質」って自分で図れるもんか?
自分で良質のことをやってる〜と思ってたらオナニーだったなんてのはよくある話なわけで

客観的な物差しは「量」くらいなもんだろ?
まあ自分で「素晴らしい質の勉強だ」って満足してるならそれも構わないけど
325氏名黙秘:2006/02/12(日) 04:39:19 ID:???
プレテストの結果見る限り、足きりにさえ掛からなければ5割の正答率で合格できる可能性も
あるんだな・・・あの択一で7割とれない人は本番やばくない?
326氏名黙秘:2006/02/12(日) 04:47:07 ID:???
択一では差がつかないよ
327氏名黙秘:2006/02/12(日) 04:49:42 ID:???
>>326
いや、本番の問題が難化すると最悪足きり食らう。
328氏名黙秘:2006/02/12(日) 05:03:38 ID:???
>>327
難化した場合全体で足切り調整があるだろうし、
プレの問題への批判が大きかったなか、あれより
難化することは普通に考えればありえない。
君が択一得意のは分かったから、直前期の今挑発的
な発言は控えたほうがいい。
329氏名黙秘:2006/02/12(日) 05:05:40 ID:???
初年度、難問が出るということは通常では考えにくい。でも、法務省は
ロー生のことを胡散臭い奴と思ってたら超難化することもなくはないの
かなあ?
330氏名黙秘:2006/02/12(日) 05:17:45 ID:???
択一に足きり調整なんてないでしょう
331氏名黙秘:2006/02/12(日) 05:19:08 ID:???
細かい条文の手続的知識を問う問題や判判旨ではなく事案を知っているか
否かのような問題、パズル的な問題はなくなるだろうな。
332氏名黙秘:2006/02/12(日) 09:48:51 ID:???
択一足切りが四割って結構こわいな・・・
333氏名黙秘:2006/02/12(日) 10:30:13 ID:???
おまえら情報収集しろよw2回目だからってのんびりしてるなよ。
334氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:23:55 ID:???
>>328
>難化した場合全体で足切り調整があるだろうし、

ないよ。
335氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:24:56 ID:???
現行のような組み合わせなら7割8割取れないと話にならないけど、
新試験は違うからな。
プレの結果を見てロー生はバカとか言ってる奴は、形式の違いを見てないバカ。
336氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:45:17 ID:???
1期は2年生の時から新司法試験情報が出る度に相互
に情報を伝え合うけどね。
やはりまだ他人事なのかな。
頼もしいと思わせてくれよ。
337氏名黙秘:2006/02/12(日) 14:26:40 ID:???
択一は易しくするに決まってるだろ。
難易度など外から見てもわからん。
世間様(実務家含む)が新司法合格者は択一5割しかとれてません、と言われて納得するかよ。
うそでも択一平均点は7〜8はとってもらわないとなw
338氏名黙秘:2006/02/12(日) 16:05:23 ID:???
あしきりにびびって択一対策ばっかりに時間さいていると肝心の論文で
やられるぞ。
339氏名黙秘:2006/02/12(日) 18:48:26 ID:???
338
択一、論文の比率はどのくらい?
340氏名黙秘:2006/02/12(日) 19:32:44 ID:???
>>338
脚きりよりそれで沈む人が多いだろうな
341氏名黙秘:2006/02/12(日) 19:48:14 ID:???
アーティクルで、羽広講師が、択一は易化すると断言してた。
342氏名黙秘:2006/02/12(日) 20:54:34 ID:???
なら絶対だな。先生の言う事なら信じられる。
343氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:14:02 ID:???
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/050118-2.pdf
832 :氏名黙秘 :2006/02/12(日) 11:13:55 ID:???
ガチンコで厳格認定をして留年を大量に出すのは、
関西大学だけだと効いていますが。


833 :氏名黙秘 :2006/02/12(日) 11:14:50 ID:???
>831
 そして、資格持ってるだけじゃ意味のない時代になるわけだ。
 行政書士資格や宅建資格ど、同じ程度の価値しかなくなる。


834 :氏名黙秘 :2006/02/12(日) 11:15:59 ID:???
>832
 去年のヒアリングで、ピロシに詰問された大学は、厳格認定だろう。関西大学もその一つ。
 議事録読んでみな。面白いからww
344氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:31:24 ID:???
〜は絶対だと言って信じる奴は大概裏切られる法則
345氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:40:36 ID:???
羽広先生は頭が正直者なので、信じる。
346氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:52:26 ID:???
そう、ハゲに悪い人はいないよね!
347氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:58:47 ID:???
>>346
確かに!従順な人ばかりだしね。
348氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:07:50 ID:???
ハゲとみせかけて、実はレーダーなんだよ。
349氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:09:33 ID:???
350氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:24:43 ID:???
つまんね
351氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:26:04 ID:???
新司法1発目で合格しないことを考えて、今から株式に手を出してる俺は
ばか。
352氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:43:28 ID:???
レーダー、
それは関大ローに燦然とその名を刻んだ人だ
353氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:45:16 ID:???
株のほうがもうかるよ
354氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:47:23 ID:???
そりゃトレーダーでんがな
355氏名黙秘:2006/02/12(日) 22:50:12 ID:???
弁護士で成功するのと、株で成功するのとでは、
株の方が儲かります。しかし、株で儲ける方がむ
ずかしいとおもいます。初回新試験の人は司法、
第二回新試験の人は両にらみ、第三回の人は、
株でいきるのがいいでしょう。いま、神のお告げ
がありました。
356氏名黙秘:2006/02/12(日) 23:03:55 ID:???
俺にも啓示がありました。後光が眩しかったです
357氏名黙秘:2006/02/12(日) 23:24:14 ID:???
むづかしい○ むずかしいペケ
358355:2006/02/13(月) 03:16:43 ID:???
両方の表記が現代では正解である。
そして、どちらかといえば、
正規表現は「むずかしい」であって、
「むづかしい」と書くのは誤用である。

市ね、この低学歴DQNめ
359氏名黙秘:2006/02/13(月) 03:46:02 ID:???
商法の勉強のために株式を買った、という奴がいた。女好きの変人だったが
最終合格したわ。
360氏名黙秘:2006/02/13(月) 10:43:50 ID:???
だからどうした?
361氏名黙秘:2006/02/13(月) 12:07:11 ID:???
株は商法の学習に役立つということと、女好きの変人でも合格することがあるという2つのテーゼが読み取れる。
362氏名黙秘:2006/02/13(月) 14:50:08 ID:???
ふつうの男はみな女好きだっての。
363氏名黙秘:2006/02/13(月) 16:13:22 ID:???
女好きではない男が普通と思ってるのか。。。
>>359って何者?やっぱり何が言いたいのかわからん。
364氏名黙秘:2006/02/13(月) 17:09:35 ID:???
意見を言っている山中教授の通り、ローでは、少なくとも関大ローでは、法的思考力が鍛えられるような授業をしているんですか?
煽りとかじゃなくて、現行がもう無理という意味でローに転向するんですが、ローに行くことが新司法試験の切符を手にするだけというのもむなしいし。
ローで教育を受けた2年間は、自分にとって役にたったと思いますか?
365氏名黙秘:2006/02/13(月) 21:25:17 ID:???
エロいな
366氏名黙秘:2006/02/13(月) 21:47:48 ID:???
さいきんますます(ry
367氏名黙秘:2006/02/13(月) 21:58:44 ID:???
>>364
山中先生は法的思考力が鍛えられるような授業をしようと心がけておられる。
そんなことどうでもいいと思ってる人にはつらい授業かもしれないが、
俺にはいい授業だった。
368氏名黙秘:2006/02/13(月) 23:08:59 ID:???
今日、入学手続の書類が来た。
ところで、生徒同志の顔合わせのとき、自己紹介なんかするの?
今まで何回受けてきましたとか、択一全然通りませんでしたとか、
職歴これこれですとか・…。
あぁ、やだやだ。

いきたくねー。
369名無しさん:2006/02/13(月) 23:39:25 ID:???
>>386
生徒同士の顔合わせは、懇親会のことだと思うが、自己紹介はなかった。
「おまい、奇襲?未収?」とか「おまい、大学どこ?」とか当り障りのない会話をしただけ。

ちなみに、これは伝聞だが、ある授業では、最初に、名前と出身大学、学部、法学部なら所属していたゼミをうたわされたようだが。
択一の合格歴なんか聞かんだろう。

370名無しさん:2006/02/13(月) 23:40:13 ID:???
間違った。
386ではなく、368。
371368:2006/02/13(月) 23:49:24 ID:???
こりゃ、ありがとう。
ちょっと安心したw
372前スレ705:2006/02/14(火) 00:10:50 ID:???
>>368
同じクラスかどうかも聞いたなあ。
授業までに1人ぐらい見つけてないと最初の演習で緊張するから。
どの程度予習するかとか。答えをしょっぱなから間違えないようにとかw
間違えないだろうけどね。

昨日は4時間。今日は5時間。












373氏名黙秘:2006/02/14(火) 00:21:02 ID:???
>>364
>ローでは、少なくとも関大ローでは、法的思考力が鍛えられるような授業をしているんですか?

人による。鍛える素材にはなる。でも新司法試験では即効性はない。
新司法試験で一番大事なのは、基本的な勉強。高度なことをやる必要はないどころか、
試験を見据えると、そんなことやってる暇ないよ。
374氏名黙秘:2006/02/14(火) 01:18:57 ID:???
本番では考える時間がない。いかに早く事案を処理できるか。
375氏名黙秘:2006/02/14(火) 09:03:30 ID:???
ま、>>364はそういうのがむなしいていってるんだろ。
376氏名黙秘:2006/02/14(火) 09:54:04 ID:???
>>374みたいに考えてる奴って多そう。
377氏名黙秘:2006/02/14(火) 10:37:16 ID:???
生徒同士の顔合わせって、4月3日のやつですよね??

入学式前に集まることはないんでしょうか??

他のローは大体ガイダンスとかやってるみたいだけど・・・
378氏名黙秘:2006/02/14(火) 11:32:11 ID:???
いいことを教えてあげよう。
よそはよそ、うちはうちだ。
この精神を持たないとストレスたまるぞw
379氏名黙秘:2006/02/14(火) 11:56:59 ID:???
関大ローはいろんな面で特殊だからな
380氏名黙秘:2006/02/14(火) 14:07:52 ID:???
他ローの悪い情報は流れてこないからね。
381氏名黙秘:2006/02/14(火) 15:32:02 ID:???
>>379
例えば??
382氏名黙秘:2006/02/14(火) 15:38:03 ID:???
チャネラーが異常に多い。
383氏名黙秘:2006/02/14(火) 18:35:23 ID:???
未修に美人が多いこと
384368:2006/02/14(火) 19:05:37 ID:???
紳士の現実を知って、
美人が崩れない様に願う
385氏名黙秘:2006/02/14(火) 19:56:34 ID:???
既習に美人がいないこと
386氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:05:59 ID:???
顧問弁護士ドットコムオメ!
387氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:22:45 ID:???
夕刊見てビクーリしたよ
ちゃんと弁護士してたんですね・・・・(オイ
388氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:24:33 ID:???
既習に池免がいないこと
389氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:56:26 ID:???
>>387
なんのこと?
390氏名黙秘:2006/02/14(火) 23:57:03 ID:???
今日の産経新聞の夕刊は寛大祭り。
・120周年記念の学生会館がオープン。ネイルアート、美容院、その他ラーメンなどの専門店あり。
・法務研究科教授の木村哲也弁護士がメールで弁護士相談業務。めずらしいらしい。
・スケートの高橋応援隊が関大で発足みたいな記事。

これからは、関 大 の 時 代 だ な w
391氏名黙秘:2006/02/15(水) 00:03:35 ID:???
へー、産経読んでるんだ。珍しいね。
392氏名黙秘:2006/02/15(水) 00:15:02 ID:???
今日は徹夜でMBSだな!
>高橋応援隊
393氏名黙秘:2006/02/15(水) 00:31:35 ID:???
木村先生はIT関係に強いからね
有名どころの事件も手がけてはるよ
394氏名黙秘:2006/02/15(水) 01:32:25 ID:???
   ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
   l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
  くヽニ/   /__,. -─‐'ー 、   ハ                  /  ,! , ‐''!  '`ヽ:<ノ ,l
   `T゙ l    !         '  ! .!             ,f´    !    l   | ゙T´
    ヽ.__          ,/  l              l     l
395氏名黙秘:2006/02/15(水) 03:22:46 ID:???
「アイドルいっぱいおっぱい」は閉鎖いたしました。

これからは「アダルトいっぱいおっぱい」でお楽しみください。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~marudash/
396氏名黙秘:2006/02/15(水) 03:34:23 ID:???
バレンタイン、ラブホで69してもらってすっきりしたよ。
みんな、恋愛っていいよ。今年はもう諦めた。
397氏名黙秘:2006/02/15(水) 03:51:16 ID:???
彼女のためにも一回目で決めないとと思た。
398氏名黙秘:2006/02/15(水) 09:06:42 ID:???
>>前スレ705さん
懇親会の後、飲み会とかありましたか??
399前スレ705:2006/02/15(水) 09:36:35 ID:???
おはよう。
>>398
懇親会って入学式の後にあるやつかな?確かなかったとおもいます。
一部で行ったのかもしれないですけど。
授業始まるまでの別の日に飲み会はやりましたよ。
昨日は5時間。
さて、勉強するか。
400氏名黙秘:2006/02/15(水) 10:03:39 ID:???
特ダネでアナウンサーが大ちゃんの母校を関学と間違えてた。
それもしっかり「くぅわんせいがくいん」と発音してた。
あれはわざとだな・
401氏名黙秘:2006/02/15(水) 10:04:12 ID:???
前スレ705ってS1なんだ・・・
402氏名黙秘:2006/02/15(水) 10:16:50 ID:???
>>396
>>397
何があったんだ?彼女になんか言われたのか?
403氏名黙秘:2006/02/15(水) 10:26:11 ID:???
こんな下位ロー行って何か良いことある?
404氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:24:06 ID:???
>>397
早まるな。出会いは広がるぞ〜
405氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:30:01 ID:???
距離的に市大かここ。市大足切られたからしゃーない。別に悪くはないやろ、ここ。厳しいから紳士では関学抜いてリッツ辺りといい勝負するんとちゃうかな?まあ、俺は次女努力するからどこでもいいけど。
406氏名黙秘:2006/02/15(水) 11:45:55 ID:???
実務家教授、やっぱり皆さんすごいな。
日本のトップ層だからあたりまえだけど。
407氏名黙秘:2006/02/15(水) 12:28:56 ID:???
関大ローには市大蹴ってくる人が結構いるよ。
阪大けりはまずいないけど。
408氏名黙秘:2006/02/15(水) 13:17:10 ID:???
在学生はいますぐ事務室にGO!
本もらえるよん。
409氏名黙秘:2006/02/15(水) 20:42:59 ID:???
3大学合掌連衡ゼミ
その名も  
           立命関大学院
410氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:31:10 ID:???
>>407
プッw
411氏名黙秘:2006/02/15(水) 23:06:43 ID:???
このローは何法に強いですか。
412氏名黙秘:2006/02/15(水) 23:47:16 ID:???
行政法、要件事実論、刑法、刑事訴訟法、労働法かな。
憲法、民法、民事訴訟法は好みが別れる。
413氏名黙秘:2006/02/16(木) 00:57:31 ID:???
確かに
恋人のシックスナインほどエロくて、
もえるものは、
なかなかないねー
414氏名黙秘:2006/02/16(木) 01:01:43 ID:???
ケツのでかい女に69されて圧迫されたい
415氏名黙秘:2006/02/16(木) 01:03:10 ID:???
あっしが圧死ーくんです。
416氏名黙秘:2006/02/16(木) 01:17:47 ID:???
   ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
   l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
  くヽニ/   /__,. -─‐'ー 、   ハ                  /  ,! , ‐''!  '`ヽ:<ノ ,l
   `T゙ l    !         '  ! .!             ,f´    !    l   | ゙T´
    ヽ.__          ,/  l              l     l

417氏名黙秘:2006/02/16(木) 01:52:17 ID:???
正直、一期既修で
第一回新司に何割受かりそう?
418氏名黙秘:2006/02/16(木) 02:01:45 ID:???
6.9割
419氏名黙秘:2006/02/16(木) 02:01:51 ID:???
普通に考えりゃ世間様一般の合格率前後の割合だろ
420氏名黙秘:2006/02/16(木) 06:30:17 ID:???
今ままで彼女とHしてました。世の中にこんな楽しくて気持ちいいこと
あるとは知らなかった。なんか、勉強することがバカらしくなりました。
みんな、俺は脱落するけどがんがりなよ。
421氏名黙秘:2006/02/16(木) 09:04:32 ID:???
お前が童貞だったの?それとも凄腕の彼女なの?
422氏名黙秘:2006/02/16(木) 09:24:37 ID:???
童貞だったんじゃないの?
よかったな、エッチを知れて。
人として大切なことだ。
423氏名黙秘:2006/02/16(木) 09:59:32 ID:???
              , ,.. -──‐- 、... _
         ,. ‐''"´          ``'‐.、
      ,.‐´                 `‐.、
     /                      \
    /                    ∧∧ ヽ.
   /                     彡 ' -',ミ >ヽ
   / /     / / //`'"´´\     し''メ,,_)  `、
  / /    / / //      \  / /ニ=、   i,
  / /   / / //          ゝ' /=-、     l
 / /  / / //            くヾ -、_  i   l
 i |  /__ /,,,,/,, /     ,.''='ニニニニ、  i l_,./ `i { l  |
. | i -! ,.-!ニニ<ヽ __  /  __,,,.,_,   |li=='j /j | i |  i
  ! ! i !' ..,,;;;;;,,,. |li====il|  '",ゞ'',ノ   i!'" !|/ )// i | l  i
  ヽ!l l- '"'''“”...!" i :::  ゙'\  `'''゛  /  i リ_.// i | l l  l
   ヽ ト.__ .!_',/  :::::   `ー---- '    !/!_/i | l l l  l
     |i  ::::::    ::::::    :::::::::::::::::::   /i  l | l l l  |i
     il'i:::::::::::  /_ 、       :::::::::::::   / l  l l | l l  l |
     |l. ' ,                 /l l  | l l l l  l i
     ll i , ;;;;;-ー-、         /  l l  l | l | l  i |
     |i l /  )⌒,ヽ;;::      /   | l  l l l l |  l l
        /   ( (  リ     /    ! /  / l |.i .i  l |
        /,/^)_ し、  ); '        ./  / / / l i  l l
      / 、ノ____ノJ(`;ヽ---ー-'"""゙/___/ // / |  i l
      ,/ /,    .  'i i =-       -‐‐'__/___L___L!
    // //^),  丿、j;. }‐‐''""       \
    (  |/ /   八 |{  i,           \
,.-‐''/  "  ゝ    /   }           \

424氏名黙秘:2006/02/16(木) 10:01:56 ID:???
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /      
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                       \ヽ、 /     .....::::::/     i


425氏名黙秘:2006/02/16(木) 10:07:06 ID:???
ローで付き合ってる人多いです?

「ロースクール入学辞退の場合の入学金返還」スレの住人です
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1136828318/l50

後進のために、各ロー辞退手続後の
入学金返還時期を一覧表にしたいと思っています。

返金要求の際の目安になりますし、各ローの姿勢も分かるようになると思いますので
上のスレまで情報をお寄せください。

427氏名黙秘:2006/02/16(木) 11:21:56 ID:???
>>425
ロー生同士で?女の数自体が少数だからなあ。
彼女もちは多い。いない奴は少数派。
428氏名黙秘:2006/02/16(木) 11:29:15 ID:???
>>425
肉体関係のないカップルは多いですよ
429氏名黙秘:2006/02/16(木) 13:03:21 ID:???
>>428
あの。。。何ですかそれは?
430氏名黙秘:2006/02/16(木) 13:11:20 ID:???
>>428
あえて肉体関係を持たないの?
431氏名黙秘:2006/02/16(木) 15:09:24 ID:???
あえて肉体関係をもたないっていうと、お互いに見せ合いっこしながら
触らないとかそういうのか? なんか、かえってやらしいような気が。
432氏名黙秘:2006/02/16(木) 15:35:57 ID:???
萌え萌え
433氏名黙秘:2006/02/16(木) 15:54:43 ID:???
性の嗜好レベルが高すぎてついていけない。おれは素直にもみもみしたいよ。
434氏名黙秘:2006/02/16(木) 16:17:36 ID:???
童貞多いからね。やり方知らないのでは?
435氏名黙秘:2006/02/16(木) 16:22:55 ID:???
30杉のムスコが入学する大学、どんなんか見に行くって、おかんが息巻いてる。鬱。
436氏名黙秘:2006/02/16(木) 16:45:01 ID:???
未修なら止めたほうがいいかも。
人生は法曹だけではない。
437氏名黙秘:2006/02/16(木) 17:06:18 ID:???
俺も>>436と同意見。
1期ならともかく、もはや手遅れ。
3期未収が卒業するころにはロー卒業生がたっぷり受験生として残ってて、
既習卒しか合格できない状況になっているだろうな。
卒業後2年間新司法試験受け控えして入門、論文用の予備校講座受けて
猛勉強する余裕と勇気があるならともかく。
438氏名黙秘:2006/02/16(木) 17:10:36 ID:???
真性未修では、留年確率が高すぎるね 
そもそも卒業できない。新試験受験どころではないぞ。
439氏名黙秘:2006/02/16(木) 17:17:13 ID:???
ここぐらい厳しく進級認定すれば、未収でもまじめに勉強するだろ。
既習には迷惑な厳格単位認定も、未収にはいいかもな。
未収は卒業1年目の受験は回避するから受験の邪魔だとかそんな言い訳は
通用しないし。
440435:2006/02/16(木) 17:24:56 ID:???
沢山書き込んでくれてどうもです。キシュウです。
441氏名黙秘:2006/02/16(木) 18:08:04 ID:???
既習で現行受けないなら定義を今のうちに棒暗記しておくといいよ。
で、授業では教授がたまに定義を聞くから毎回真っ先に手を上げて
答えれば、それだけで2年間予習無しで乗り越えられるw

あ、教授にも同級生にも作戦を気づかれないようになw
442氏名黙秘:2006/02/16(木) 19:23:12 ID:???
>>439
未収はほとんど遊んでるよ。既習なんぞチョロイなんつってた純粋未収ほどね。
司法試験なめてるんやろな。
仮面未収でも優秀層は、既習入学者と勉強会したりして頑張ってる。
こうやってみると、2年次進級の時点で既習者との混合クラス(未収のうち優秀
層が入る)に上がった未収者はまだチャンスあるが、混合クラスに入れ
なかった時点でもうダメなんやろね。能力的にも、心構えの点でも。
なまじっか小論と適性でいい点を取っただけで弁護士になれるパスポ
ートを得られるかのように勘違いさせられた純粋未収は、アホやなと
思う半面、どうやって現実と向き合っていくんかが気にかかる。
ま、入学しただけで慢心して勉強しないような怠惰な純粋未収など
保護に値しないといってしまえばそれまでだが
443氏名黙秘:2006/02/16(木) 19:26:22 ID:???
いろいろ書かれているが、屁みたいなローだな。
444氏名黙秘:2006/02/16(木) 19:29:33 ID:???
へえ〜
すんまへえ〜ん
445氏名黙秘:2006/02/16(木) 20:35:25 ID:???
乳もみて〜
446氏名黙秘:2006/02/16(木) 20:46:30 ID:???
じぶんのもんでろ。

気持ちイイゾォ!!
447氏名黙秘:2006/02/16(木) 21:44:03 ID:???
エロい書き込みがふえたな
・・・みな、溜まってるんだな
448氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:02:59 ID:???
で、肉体関係のないカップルってなんなんでい!
449氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:08:36 ID:???
入学予定している未習者(商科専攻)ですが、そんなに厳しいのか。
何をやれば既習者に追いつくでしょうか。
今から受験予備校へ通うべきだろうか。予備校はいけないって
盛んに言われてますが、大学入試ではそんなこといわれてませんでしたよね。
なんでですか。
450氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:41:39 ID:???
四の五の言わず今すぐ通信で入門講座買え。で、この2ヶ月でちゃんとこなせ。
451氏名黙秘:2006/02/16(木) 22:50:09 ID:???
俺が未習だったら合格が決まった瞬間からちゃんと情報収集して
予備校の入門論文の講座聴きまくって答練も受けとくけどな。
>>450にある通りしっかりやれ(多分間に合わないけど)。
この2ヶ月のすごし方で、3年後の合格が決まると思って。
少なくとも前期の小テストや定期試験を落とさないためにだ。
452氏名黙秘:2006/02/17(金) 00:01:31 ID:???
自習室で女みてると不細工でもムラムラする
453氏名黙秘:2006/02/17(金) 00:24:06 ID:???
キャンパスでカップルみかけると、
いろいろ妄想してしまう俺は、
病んでいる。
454氏名黙秘:2006/02/17(金) 01:18:58 ID:???
昔付き合ってた女に罵倒される夢を見たorz
どうも病んできてるね・・・・・
455氏名黙秘:2006/02/17(金) 02:05:29 ID:???
           ヽ  !      / `ー,. '´
 ', ! _,.イ       `ー、 ,._∠_,....--''´
_,. '´          ,. ' ´ ヽ、 ``、ヽ、_
           /  ..;;;:::... \  `、 ヽヽ、   _,..
          /   ::::ゞィ:::::  ヽ  ヽ ヽヽ、'´
          /    ` ー '´   {   Y Yヽ
          |          /       !  /
        / !  r- 、_    ,..イ       ! /
       /  ', ヾ               レ
ヽ、_,,,... '´    ヽ  ヽ、             \
 !           ヽ、   ヽ、__
  〉            `ー      ̄`ヽ
456氏名黙秘:2006/02/17(金) 02:06:39 ID:???
                     ヽ
                      ',   /
                       ',  /
                       !  !
                          !
                       }  !
                      / 米 ヽ
                      /   ヽヽ
                    // ,.. ヽヽ
                   /   /イヽ、ヽヽ
                 / ,.  '´_イ--ヽ ヽ、 ヽ
                 / イ /´::::::::::::ト:::`ヽヽ ヽ
               / ( イ:.:.:::::.:.::::::::::i::::::::! } \
             ,. '´ `ヽ_ヽ!:.:.::/:.:::::::::::i:::::::レ' - ' ´ヽ
   ー-------- ' ´       ,':.:.::.!:.:::::::::::::}::::::::{     `  、_      ____,.
  /          ,.___i:.:.:.:.:!:.:.:::::::::::!::::::::i__,.....,      ̄ ̄ ̄´ヽ、
-<___,,.... -、 _,. '´ _,......__ミ!:.:.::.:!:.:.:::::::::::::::::::::};;    ` >ー----、___`ー_
          `ヽ 、イ   チミ;!:.:.:.::!:.:.:::::::::::i::::::::!彡⌒フ'´
              `ー  テ:!:.:.:::::::.:.::::::::::!:::::::!彡 ´
                   ゝ:.::::!:::::::::::::!::::::::!
                  /:.:.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
457氏名黙秘:2006/02/17(金) 02:07:35 ID:???
:.:.:.::::::::::::::::::::::::  ',               ,---、
:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::  /',              /   ヽ
:.:.:.:.::iヽ:::!:::::::/::  !: ヽ        _   __,!'´  イ':.:!
:.:.:ヾミミミミ:::ノ/_,.イ:. |      r'´:.:、,>'´   :.:',-―― 、
ミミミミミY\〃〃:.: |      |:.:.:イ:.:.:     :.:!     ヽ
三三三ミヽ \_::Y'ヽ|      i:.:.:.:.:.:.:.:     :.:!:... :.:.:.:.:.:.ノ!
三三三ニf=-、 \ヽ \  ,. -イ:.:.:.:.:.:.:.:.     :.:i:::::::.:.:.:./:/
三三三三ヽ-'イ`_ ヽヽ- ' ´. .....',          ::}:::::::;:ノ-'
三三三三三彡Z´ ..........:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.      :.!`´ /
三三三三三三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.::...       /
三三三三三三ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:..     _/
三三三三三三ミ:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:_,',:.:.:.:.:.::.:    /
三三三_,,,,,,_三ミミ::::::::::::..._,.. -‐'''''´ ト:.:.:.:.:.:    /
三三r'´-、 `ト、ト-' ´    !    /:.:.:.:.:.:     !
彡彡ミ ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.    ',   /:.:.:.:.:.::.     !
彳彡彡彡彡ト、:.:.:.:.::..    ヽ、_ /:.:.:.:.:.:.     !
イィ彡三三三ミ \:.:.:.:.:.:.:.....    /:.:.:.:.:.:     !
イイ彡三三三ミミ ヽ:.:.:.:.:.::.::.:  /:.:.:.:.::.:      !
458氏名黙秘:2006/02/17(金) 02:34:00 ID:???
あらし、市ね
459氏名黙秘:2006/02/17(金) 05:19:29 ID:???
メールでHしたいと送信したら彼女に1か月会うのやめようと言われた。
勉強なんてできるか。
460氏名黙秘:2006/02/17(金) 06:15:39 ID:???
自習室のあのこと一発やりてー
461氏名黙秘:2006/02/17(金) 09:15:04 ID:???
入学決定から今まで遊んでる馬鹿の心境がわからん。現行なら同世代の奴らが
必死な時期なのに。
そういう勘違いさせるのもローの悪い所。入学決定したら即座に始めて、
入試の翌年4月までにローの全過程を終了させ、残り二年は試験対策させろ
462氏名黙秘:2006/02/17(金) 11:12:10 ID:???
うん、そうすると忙しすぎてついていけなくて入学前に入学辞退者続出
で新司法の受験者も減り、ローの理念通り運営できるなw

じゃあ試験対策もしなくてすむけど。
463氏名黙秘:2006/02/17(金) 17:00:12 ID:???
【4:956】【美人が】 中央ロー 【いっぱい!】
1 名前:氏名黙秘 2005/10/16(日) 12:05:31 ID:???

ここってスタイルくて綺麗めの娘やエロい身体つきの女が多いですよね!
毎日視姦しまくりでつwwうほっwwww
464氏名黙秘:2006/02/17(金) 17:34:19 ID:???
中央ロー羨ましいぞ
465氏名黙秘:2006/02/17(金) 18:07:31 ID:???
どのローのスレも在学生をネタにしたエロ話ばっか。所詮ロー生のレベルはこんなもんかい。
と思いきや、修習生のスレもエロ話ばっかり・・・
466氏名黙秘:2006/02/17(金) 18:31:51 ID:???
まあ、人類という種の保存の観点からいえば、最も重要な事項はエロなんだし。。
467氏名黙秘:2006/02/17(金) 18:44:45 ID:???
どのロースレもってことはなかろ。「このロースレ」は、関西以外も
含めたよそのロースレをあわせたぐらいエロ話が多いやんけ。
468氏名黙秘:2006/02/17(金) 19:20:56 ID:???
関係者以外の者が成りすまして
書きこんでるからな。
エロ話が多いローと言うよりは、
ちょっかいを出されやすいローと言えるだろう。
469氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:29:48 ID:???
するどい分析だな。
470氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:45:24 ID:???
小論と適性でいい点を取っただけで弁護士になれるパスポ
ートを得られる
471氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:49:59 ID:???
l
472氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:54:33 ID:???
>>470ついでに未収の女もゲットできるw
473氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:55:21 ID:???
未収はほとんど遊んでるよ。既習なんぞチョロイなんつってた純粋未収ほどね。
司法試験なめてるんやろな。
仮面未収でも優秀層は、既習入学者と勉強会したりして頑張ってる。
こうやってみると、2年次進級の時点で既習者との混合クラス(未収のうち優秀
層が入る)に上がった未収者はまだチャンスあるが、混合クラスに入れ
なかった時点でもうダメなんやろね。能力的にも、心構えの点でも。
なまじっか小論と適性でいい点を取っただけで弁護士になれるパスポ
ートを得られるかのように勘違いさせられた純粋未収は、アホやなと
思う半面、どうやって現実と向き合っていくんかが気にかかる。
ま、入学しただけで慢心して勉強しないような怠惰な純粋未収など
保護に値しないといってしまえばそれまでだが
474氏名黙秘:2006/02/17(金) 21:58:47 ID:???
これコピペ?
475氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:05:36 ID:???
>>どのロースレもってことはなかろ。「このロースレ」は、関西以外も
含めたよそのロースレをあわせたぐらいエロ話が多いやんけ。

あほか?
476氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:28:14 ID:???
>>473
>なまじっか小論と適性でいい点を取っただけで弁護士になれるパスポ
>ートを得られるかのように勘違いさせられた純粋未収は、アホ
同感。一生遊んどけ。親の金が続く限り(笑)
477氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:30:46 ID:???
つか、紀州も遊んでるバカいるじゃん
478氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:31:39 ID:???
ローにこさせてもらってるのにまだ遊んでるような奴って、同じ年頃の奴が厳しい社会で
一生懸命働いてることを理解してるのかな?してないんだろうね。その年頃で理解できな
い未収は、一生無職ニート確定だね。
479氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:33:15 ID:???
3年で遊んでるやつは?
480氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:33:41 ID:???
そもそも、元社会人・有資格者→ハイポテンシャルって発想が変。
社会人が、学生の経験しない厳しい社会を見てきたことは評価するけど、
仕事と勉強は別モノ。
勉強は習慣がないとなかなかできない。未収程度の軽い動機でロー入学
したような連中は、習慣を作る努力すらしない、できない。
481氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:34:52 ID:???
3年で勉強の習慣がないのどうしたらいいの?
482氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:35:18 ID:???
>勉強は習慣がないとなかなかできない

だから現行経験者が強いんだな
483氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:35:48 ID:???
>>481
お遍路めぐりでもしたら?
484氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:36:28 ID:???
現行経験者の勉強はずれてる気もするが。。。
485氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:38:03 ID:???
未収の勉強はもっとズレてるw
授業でやったことをすれば合格すると思ってる人がほとんど。
とはいえ、それすらこなせない人が大半。
定義ひとつ言えない、書けない。
486氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:38:09 ID:???
>>483
歩く習慣がつくだけじゃんw
487氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:39:12 ID:???
>>485
奇襲にもいるよな、そういうやつ。情けない。
辞めちまえばいいのによ。
488氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:40:05 ID:???
>>484
未修者のやり方こそズレてるよ。
目先の定期テストを乗り切ればいい、という低レベルな勉強でしょ。
とりあえず授業に出てきた事例と、優秀な奴(現行経験者)が書いた模範解答を
丸覚えして、テスト終了と同時に忘却。春夏休みの未修は、遊び放題。
とにかく甘っちょろすぎる。
489氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:41:18 ID:???
>>485
>授業でやったことをすれば合格すると思ってる人がほとんど。

これはローが悪い。
だから>>484みたいな勘違い君がでてくる。
何を勉強すべきかわかってないような>>484が何を言ってもムダ。
490氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:42:09 ID:???
答案練習すれば受かると思ってんのか?おめでたいなw
491氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:44:20 ID:???
いい問題集もないのに演習ですか?
492氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:47:04 ID:???
授業に漠然と出てれさえいれば受かると思ってる未収=全体の7割
春休みと夏休みはまったく勉強しない未収=全体の8割
新司法試験にまったく歯が立たない未収=全体の9割
493氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:48:40 ID:???
未収より自分の心配しろ。
現行から抜け出れてないんじゃねーの?
494氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:50:18 ID:???
そんなギスギスした話はやめて、ローのエロい女の話でもしないか?
495氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:50:39 ID:???
>いい問題集もないのに演習ですか?

いくらでも使える素材があるのに、それを見抜けないのが未修者の悲しさ
「まだ新司法試験の過去問を踏まえた素材がないから、それがでてから勉強します」が
彼らの勉強しないことへの方便。
おいおい、じゃ普段何を使って勉強してるんだよお前らw
496氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:51:17 ID:???
>>494
未収にたくさんいるね>エロ女
497氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:51:20 ID:???
>>495
あんたはなにしてるの?
498氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:51:58 ID:???
>>488
>目先の定期テストを乗り切ればいい、という低レベルな勉強でしょ
ゲゲ・・・学部生と同じレベルじゃねーか
これじゃ(ry
499氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:53:07 ID:???
>>497
未修者に説明しても理解できないから無駄
500氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:54:30 ID:???
>目先の定期テストを乗り切ればいい、という低レベルな勉強でしょ
つ〜か、マジでこんなやついるのか?
妄想じゃないだろうな。
2期奇習と合流してもこんなんじゃ、ここの2期奇習って大丈夫なんか?
501氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:55:38 ID:???
まあまあ喧嘩するな
未収が甘いのは事実だが、それはロー制度とローの甘い認識のせいだろ
もう現実は見えてるのだから、せめてロー側は未収者にきちんと今後の
厳しい見通しを説明すべきだろう
本当に未収者の人生を重視し、新司法試験合格者を1人でも多く出す気が
あるのならな
未収対策特別プログラムでも組まないと無理
502氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:56:24 ID:???
>>499
択一といて答案暗記ですか?
503氏名黙秘:2006/02/17(金) 22:57:09 ID:???
エロ女をおしえてください
5041期未修:2006/02/17(金) 22:58:30 ID:???
>つ〜か、マジでこんなやついるのか?

殆どがそんなもんだ。入学時は意気込んでたけど、現行経験者のレベルを
見てると、もう厳しいよ。やつら勉強やりすぎ。
現行経験者と純粋未修の差は開く一方。
2年前の入学時のフィーバーは何だったんだろう・・・
505氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:00:04 ID:???
>>504
まあまあ、そんな情けないこというなよ。
あんたは一日どれぐらい勉強してんの?
506氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:00:06 ID:???
     .l     ::::/        | ::::::::::::};:::::::::::::::::::.....  ゙゚':;;::.`!``/ .:::::::::'"      :/;::::::::::::..... |
     |    :::::/        ヽ ::::::::\:::::::::::::::::::.....   :.:゙゙' .` ´ .;:::''"´       /;;;:::::::::::....... /
      |   :::::/          |:::::::::/:....         :..::::::::::、;':...         {;;;:::::::::::...... ./
      .|  :::::::|   _,.、---- 、,,_ .|:::::;/:....          :..:...゙!::/:.....        :..゙、:::::::........ ./
      ! ::::::::::| /´.::::::::::::::....... ``〉:::j::.......          :..::..|j:......         ::.:゙、:::::...... /
     ノ  :::::::〈 :::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ |:::..........        :.:.:.:.:|:........         ::::|::.:...... /
   _/´'" ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:'!:::::............      :.:.:.:.:::|::.........        :.:.::::|:.:.:.. /
/´./ ::::::;;;;;:::............):::::::::::::::::::::::::イ:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::...................:.:.:.:.:.:.:::::::∧::::::..........    :.:.:.:.::::/:::.:.:/
_../:::::::_.、-‐''ヽ  /::::::::::::::::::::::::〃!:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;'、:::::::::::.............:.:.:.:::::::/::::::...|
::::::/´ヽ/ ̄``ー-、|:::::::::::::::::::::::::::!:::|:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、::::::,,.;.;,;.;.;.;.、../:.:.:.:.:.\::::::::::,,,,,,,,._:::::::/:::::.:.:.:|
::::/:〈/"´ ̄ ̄`|`ヽ、\:::::::::::::::::!/:::::::::.:.:.:.:.:::::.""゙゙`''ー゙'、;;;;;j'"´:::   :::....`''ー、;;;;:::j-''":::::::......../
:〈\/:.:.::::::::::::::::ヽ| }'ヽ`ヽ、::::::::;{:::::::::::::::::::::::.:.:.:     `''~     :._.、-'゙´  .`ー'゙|:::::::............:/
-,ヽ/ ::::::::::::::::::::::::`ー'::::::`\\:::ヾ:::::::::::::::::::::::.........      ,、-‐''''"//`ヽ、    .|::::::.......... /
5071期未修:2006/02/17(金) 23:03:11 ID:???
>>505
最近は昼夜逆転で夜起きて昼間寝てるよ・・・
たまに自習室行くけど、ずっと据え置きの漫画読んでる。
508氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:03:55 ID:???
いいわけばかりして勉強しない輩が多いな
509氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:04:06 ID:???
>>507
5時間くらいはやったほうがいいぞ。
510氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:06:03 ID:???
勉強しないくせに自習室にフラリとやってくる奴ってうぜーよな
マジでたまらん
雑音立てるし、ペチャペチャ喋ってるし、笑い声が聞こえるし、
ガサガサしてるし、勉強の妨害ばかり。
こんな、近くにいる人への、誰でもやってる配慮さえ出来ない奴が
法曹なんてできるわけない。ていうか法曹になるな。
ていうかなれないだろうけど(笑)

さっさとやめて、アルバイトでも探せよマジで
511氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:07:28 ID:???
ロー開校当初は、
・未修は最先端
・既修はどうしようもないベテ受験生の集団、ゴミ集積場
扱いだったのに、今は・・・
512氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:20:31 ID:???
■子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計〜H14H16もURL変更で閲覧OK
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H15_05_2.pdf 
→レイプ殺人なんて実は年間ゼロ件。その裏で最悪の被害者と凶悪犯が放置されています。
513氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:24:22 ID:???
関係者以外の者が成りすまして
書きこんでるからな。
エロ話が多いローと言うよりは、
ちょっかいを出されやすいローと言えるだろう。
514氏名黙秘:2006/02/17(金) 23:25:21 ID:???
>>513
エロ女
515氏名黙秘:2006/02/18(土) 00:10:30 ID:???
516氏名黙秘:2006/02/18(土) 01:24:16 ID:E+NUajN0
結局ローは実は経済的に何とかなるヴェテ用の制度だったということでFA?
517氏名黙秘:2006/02/18(土) 01:25:07 ID:???
518氏名黙秘:2006/02/18(土) 01:45:34 ID:???
長い休みになると決まって未収叩きするのなw
友達がいなくて、宴会にも誘ってもらえなくて、勉強しても芽が出ないんだね・・・
びびってんなよ…未収に
519氏名黙秘:2006/02/18(土) 01:47:48 ID:???
というか 未収、既習でたたきあうのもうやめようよ。
試験受けるの関大だけじゃないんだからさ・・・。
520氏名黙秘:2006/02/18(土) 01:52:28 ID:???
今日試験なんだね。受ける人はがんばってください。
521氏名黙秘:2006/02/18(土) 01:54:16 ID:???
未収なんぞにびびる既習はいないと思うが
圧倒的な差がついてるし
あそぶことしか頭にない未修とは違うよ
522氏名黙秘:2006/02/18(土) 01:59:48 ID:???
そんなに遊んでるの?休みになって学校いってないからわかんないや。
523氏名黙秘:2006/02/18(土) 02:00:21 ID:???
圧倒的な差…
未収に知り合いいるのかよ、ていうかその差をどうやって調査したんだ?
友達もないくせに未収全体をわかったような顔すんなw
根拠がねぇんだよw
524氏名黙秘:2006/02/18(土) 02:02:30 ID:???
どっちも根拠無く貶し合いしてるなw
525氏名黙秘:2006/02/18(土) 02:04:28 ID:???
〉〉524
まるで自民と民主だなwww
526氏名黙秘:2006/02/18(土) 02:06:07 ID:???
つぎは民主が一応根拠と呼べるようなものを提示するか・・・。
527氏名黙秘:2006/02/18(土) 02:11:42 ID:???
既習と未収はどっちがエロ女が多いかで勝負をつければいい
528氏名黙秘:2006/02/18(土) 02:13:23 ID:???
関大に粘着してるキモオタ君好みのエロ女はいないが・・・・・
529氏名黙秘:2006/02/18(土) 02:29:09 ID:???
乳と尻がでかい女がいいな
530氏名黙秘:2006/02/18(土) 05:12:43 ID:???
いいね
531氏名黙秘:2006/02/18(土) 06:53:40 ID:???
>>510
この人、いいこと言ってる。未収、既習問わずまじめに真摯に勉強してる
人はいいと思うが、学校にしゃべる、ナンパする、寝ることを主にしつつ
合間に勉強する奴は悲しいことだが相当数いる。ロー自習室にも除名制度
を設けてどうしようもない人には利用を禁止するなりしたらどうや?
532前スレ705:2006/02/18(土) 07:21:33 ID:???
おはよう。
>>531
>学校にしゃべる、ナンパする、寝ることを主にしつつ
>合間に勉強する奴は悲しいことだが相当数いる。
すごい奴いるんだね。そりゃあ、さすがに困るなw

やっと調子が戻ってきた。
水曜日7.5木曜日9.5昨日8.5時間
さて、勉強するか。
533氏名黙秘:2006/02/18(土) 07:46:31 ID:???
>>510
>>531
おまえら・・・
法曹になるのやめとけよ。まじで。
534氏名黙秘:2006/02/18(土) 08:29:53 ID:???
533
なんで?
迷惑かけてるほうは法曹になれなくて将来のお客様になるのに、
顧客にする意識が希薄だから?
今のうちに親切にしとけってこと?そんな余裕ないだろう
535氏名黙秘:2006/02/18(土) 08:34:56 ID:???
>>534
誰も迷惑をかけているほうを弁護しているわけではない。
というより534を読んでますます(ry
536氏名黙秘:2006/02/18(土) 08:36:31 ID:???
自分しか関心ないやつより他人の行動ばかり気になるやつのほうがまだ法曹にむいてる
537氏名黙秘:2006/02/18(土) 08:50:27 ID:???
場所をちゃんと分ければいいんじゃないの?
勉強する気ない奴はラウンジ、ロビー以外事実上立入禁止とか。
ロビーはいい椅子あるからおしゃべりにはもってこいだろう。
538氏名黙秘:2006/02/18(土) 09:12:58 ID:???
それだけ勉強しない奴がいるのは、授業が楽だからだろう。
もっと厳しくすればいいのに。
定期試験も年2回じゃなくて、毎月行ってどんどん留年させればいいんだ。
539氏名黙秘:2006/02/18(土) 09:42:38 ID:???
たぶん、
後期も単位おちまくりの留年しまくりなんだろーな。
540氏名黙秘:2006/02/18(土) 10:33:39 ID:???
1期未収から、初の進級保留者が出るね。
1年次で6単位以上落としてる奴は要注意。
まあ遊びやコンパやセックスばかりだから仕方ないが
541氏名黙秘:2006/02/18(土) 11:14:55 ID:???
遊び&コンパ&セックス
542氏名黙秘:2006/02/18(土) 13:22:20 ID:???
遊び、コンパのダブルテイクアウトですか。
543氏名黙秘:2006/02/18(土) 14:05:42 ID:???
自習室がうるさければ注意すればいい(注意できないの?)
他人が遊んでようが、自分には関係ない(モチベーション下がるとか弱すぎ)
そもそも遊んでるやつが多いというのがガセ(ほんの数人)
ストレス発散は余所でやりなw
544氏名黙秘:2006/02/18(土) 14:16:12 ID:???
自習室で騒ぐのって大体我が物顔で闊歩してるおっさんおばさんで、
注意すると根に持ちそうな奴ばっかりなんだよ。
545氏名黙秘:2006/02/18(土) 14:56:33 ID:???
根に持ったところで何だというんだ?
カルークいえばいいじゃん、カルーク
546氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:03:03 ID:???
>自習室がうるさければ注意すればいい(注意できないの?)
注意してお互い気分悪くなるか、我慢して気にしないように努めるべきか、どちらが懸命でしょう。
>他人が遊んでようが、自分には関係ない(モチベーション下がるとか弱すぎ)
自分だけ受かればいいもんねwそういう空気出しまくりで自習室で必死に勉強されると
結構周囲に悪い空気与えてんだよ。自分がきづいてないだけ。
>そもそも遊んでるやつが多いというのがガセ(ほんの数人)
なんで、そんなの分かるんだよw自習室で見る人しかわかんないだろ?
自習室に来ない奴が勉強しているかしてないなんて他人にはわからんだろ?
法曹になるつもりなら、もっと論理的に考えなよ。
>ストレス発散は余所でやりなw
そのままオマエにかえすよww
547氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:04:00 ID:???
未修ウゼェ
あんなのと一緒にされたくねぇ
あいつらみたいな阿呆がロー生の評判を落としている
548氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:04:17 ID:???
別人
549氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:06:30 ID:???
>>547
性的に倒錯しているやばいのは既修に集中しているだろ。そいつらが
ローのイメージを悪くしている。このスレで問題にあがるメンバーは
既習ばっかりだし。
550氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:12:49 ID:???
>>546 オマエの方が論理性ないよw
我慢して気にしないようにするってw 本当に法曹になりたいのか?
自習室で必死に勉強して周りの空気が悪くなる? 自習室で勉強してw 少し考えてみろよ
授業の発言みてれば遊んでるかどうかなんてわかるだろうにw 他人の能力見極める能力ないの?
アホを晒すな
551氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:14:45 ID:???
>550
感情ムキだしだな
相手にすると気分悪いんで、一言だけ。
落ちろw
552氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:17:30 ID:???
>>551
典型的な敗北者だな
基本的な能力が劣るんだろうが、一言だけ。
がんばれw
553氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:20:43 ID:???
>授業の発言みてれば遊んでるかどうかなんてわかるだろうにw 他人の能力見極める能力ないの?
自分が能力があることを前提にしているようだが、発言がすべて根拠なく断定的だな。
頭の悪い奴の要素が、この短い書き込みにここまで凝縮されている奴も珍しいなww
人間的にも他人の非を責めるだけで、自分が正しいと信じきっているところが痛いw
まさに法曹不適格者ww
554晒しが絵:2006/02/18(土) 15:21:35 ID:???
自習室がうるさければ注意すればいい(注意できないの?)
他人が遊んでようが、自分には関係ない(モチベーション下がるとか弱すぎ)
そもそも遊んでるやつが多いというのがガセ(ほんの数人)
ストレス発散は余所でやりなw
555氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:23:34 ID:???
>>552
>基本的な能力が劣る
日本語として表現が不適切。
また判断能力も低い。
独善的で自惚れも強い。
自分を客観視できない。
最悪ですねw
556爆笑傑作(保存用):2006/02/18(土) 15:28:35 ID:???
自習室がうるさければ注意すればいい(注意できないの?)
他人が遊んでようが、自分には関係ない(モチベーション下がるとか弱すぎ)
そもそも遊んでるやつが多いというのがガセ(ほんの数人)
ストレス発散は余所でやりなw
>>546 オマエの方が論理性ないよw
我慢して気にしないようにするってw 本当に法曹になりたいのか?
自習室で必死に勉強して周りの空気が悪くなる? 自習室で勉強してw 少し考えてみろよ
授業の発言みてれば遊んでるかどうかなんてわかるだろうにw 他人の能力見極める能力ないの?
アホを晒すな
>>551
典型的な敗北者だな
基本的な能力が劣るんだろうが、一言だけ。
がんばれw
557氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:29:06 ID:???
>>553
おいおい、どうしたんだ?
他人の能力を見極める能力など誰にでもあるだろ? 小学生でもw
根拠なく断定的w 「だれそれがどの授業でどんな発言したから勉強してると思いました」とでもいえというのか?
他人の非を責めるってw なんの非だよ うるさいやつには注意すればいいってだけだろ
頭の悪いやつの要素が云々いうけど、オマエは何様なの
558氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:29:25 ID:???
>>540
初じゃないぞ、常識だが。情報回ってこない人?
559氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:30:29 ID:???
>>557
やっぱり頭わるいねw
560氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:32:22 ID:???
昼間からもりあがってんね。サイコー。
561氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:33:12 ID:???
>>554 >>556
うんうん。 そんなやり方がオマエには似合ってるよ
がんばれw
562アシスト:2006/02/18(土) 15:34:23 ID:???
自習室がうるさければ注意すればいい(注意できないの?)
他人が遊んでようが、自分には関係ない(モチベーション下がるとか弱すぎ)
そもそも遊んでるやつが多いというのがガセ(ほんの数人)
ストレス発散は余所でやりなw
>>546 オマエの方が論理性ないよw
我慢して気にしないようにするってw 本当に法曹になりたいのか?
自習室で必死に勉強して周りの空気が悪くなる? 自習室で勉強してw 少し考えてみろよ
授業の発言みてれば遊んでるかどうかなんてわかるだろうにw 他人の能力見極める能力ないの?
アホを晒すな
>>551
典型的な敗北者だな
基本的な能力が劣るんだろうが、一言だけ。
がんばれw
>>553
おいおい、どうしたんだ?
他人の能力を見極める能力など誰にでもあるだろ? 小学生でもw
根拠なく断定的w 「だれそれがどの授業でどんな発言したから勉強してると思いました」とでもいえというのか?
他人の非を責めるってw なんの非だよ うるさいやつには注意すればいいってだけだろ
頭の悪いやつの要素が云々いうけど、オマエは何様なの
>>554 >>556
うんうん。 そんなやり方がオマエには似合ってるよ
がんばれw
563氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:36:48 ID:???
とりあえず一番最初の書き込みの括弧書きが痛すぎ
564氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:38:06 ID:???
>>562
確かに、つっこみどころ満載だな。法廷では弱そうw
565氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:38:47 ID:???
もういいんじゃないの?
にげちゃったみたいだし

へんなもんもちこめないでしょ
566氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:49:12 ID:???
よくわからんなあ。
同一人物の発言はどれ?だれか教えて。
567氏名黙秘:2006/02/18(土) 15:53:39 ID:???
>>549
>このスレで問題にあがるメンバーは 既習ばっかりだし。

誰のことだよ(笑)
未収はロー内恋愛が過ぎて、周りからも白い目で見られてる。
きっと今まであまり恋愛経験ない奴が、ローからの現実逃避のために、
低レベルな相手で妥協してるって感じ。
568氏名黙秘:2006/02/18(土) 16:01:47 ID:???
>>562がすべて同一人物とは思えない。
でもそんなに変なこと言うてるようにも思えない。
予備校自習室ではむしろ>>562の考え方が多数派だと思う。
569氏名黙秘:2006/02/18(土) 16:27:33 ID:???
>>568
ようやく常識人が…
570氏名黙秘:2006/02/18(土) 16:45:22 ID:???
まだやってんのw 勉強しろよw
571氏名黙秘:2006/02/18(土) 17:45:17 ID:???
いやいや、大事なことですよ。
572横レス:2006/02/18(土) 17:46:21 ID:???
二十代も三十代も女はもまいに興味ないよ?
573氏名黙秘:2006/02/18(土) 17:54:23 ID:???
>>562に同意だな。
攻撃してるから荒っぽいが、大枠では別におかしなこといってないだろう
で、>>572はなんだ?誤爆?
574氏名黙秘:2006/02/18(土) 18:24:21 ID:???
>>572
ロー女?
痛すぎwww
575氏名黙秘:2006/02/18(土) 19:21:46 ID:???
痛すぎwww って。判断早杉w
576氏名黙秘:2006/02/19(日) 04:38:04 ID:???
正直言えば、ローで恋愛してる人羨ましい。俺に、女紹介してくれ。
577氏名黙秘:2006/02/19(日) 08:44:23 ID:???
ここ、既習と未習、仲悪いなぁ。

仲良くして、既習は未習に女紹介してもらって、
未習は既習に勉強おしえてもらえばいいのに。

578氏名黙秘:2006/02/19(日) 09:39:55 ID:???
ギスギスしまくり。
579氏名黙秘:2006/02/19(日) 10:12:12 ID:???
ロー内恋愛とか誰と誰がくっついてとか、そんなことどうだっていいけど、
尚文館でたむろってるお遊び軍団・なんちゃって勉強してるふり軍団はマ
ジで退学してほしい。
新司法試験合格を目指して真面目に勉強に取り組んでる者まで一緒くたに
彼らと同様バカ扱いされるのはめっちゃ嫌。
ローも、J1J6とそれ以外のクラスで異なる単位認定基準使い分けるのはや
めてほしい。同じ基準で評価してもらわないと不平等だし不公平。こんな
不公平な単位認定は、「厳格な単位認定」に反するのでは?
なんでも、同じ基準を採用すると、J1J6の大半がどえらいことになるから、
とはいうけれど、そんなの仕方ないでしょ。
580氏名黙秘:2006/02/19(日) 10:28:02 ID:???
何イライラしてんだよ。まあムラムラしてるやつもいるみたいだけど。
581氏名黙秘:2006/02/19(日) 10:37:27 ID:???
じゃあ、児島の擬似恋愛連中も退学にしろよ・・・
582氏名黙秘:2006/02/19(日) 10:42:48 ID:???
>>579
どうせ彼らは三振。別にあいつらの人生だからどうでもいい。
まあ現実逃避してるんだろうけど。いい年こいてんのに大学生の延長って痛い。
583氏名黙秘:2006/02/19(日) 10:44:49 ID:???
既習も未収もチャラチャラしたやつは関大出身者ばかりじゃねえか。
馬鹿は法曹になろうと思うなよ。
584氏名黙秘:2006/02/19(日) 11:04:53 ID:???
えっ、ここ笑うところですか?
585氏名黙秘:2006/02/19(日) 12:13:53 ID:???
ちゃらちゃらしてる奴らが、すんなり新試合格したらたまらんが。
そのときは素直にポテンシャルがあったと認めるよ。
586氏名黙秘:2006/02/19(日) 12:18:45 ID:???
>>585
ありえんな
587氏名黙秘:2006/02/19(日) 12:41:08 ID:???
なんちゃって勉強してるふり軍団ってえらい言われようだな。
>>579の後半、教授に正式に抗議しないのはなぜ?
588氏名黙秘:2006/02/19(日) 13:01:01 ID:???
>>583
チャラチャラしたやつってw
お前どんな世界に生きてたんだよ。
589氏名黙秘:2006/02/19(日) 14:17:20 ID:???
たしかに、関大生は一般社会では「ちゃらちゃら」の部類には入れて
もらってないわな。とりわけ、法学部がお洒落だなんて聞いたこともない。

関大内部ぐらいで「ちゃらちゃら」なら、関学や甲南なんてどうしたら
いいんだ^^;
590氏名黙秘:2006/02/19(日) 16:17:34 ID:???
2期の人っていまどんな勉強されてるんですか?
もう受験に向かってとうれん受けたりですか?
それとも基礎固め的なことをされてるんですか?
591氏名黙秘:2006/02/19(日) 16:18:10 ID:???
>>579
完全に同意。
592氏名黙秘:2006/02/19(日) 17:21:06 ID:???
591
なんで抗議しないの?
ほんと、不思議で仕方ない。
593氏名黙秘:2006/02/19(日) 17:31:27 ID:HZ8OJ/TR
ていうか、ローの試験は完全にロー卒という限られた者の間での競争になるんだろ。
だったらロー生って身分の香具師で勉強しない馬鹿な香具師らがいたら、実質分母が減る訳だから逆に喜ばないと。
みんな本気で勉強されたら、自分落ちちゃうかもしれないじゃん。
594氏名黙秘:2006/02/19(日) 17:43:51 ID:???
仮にちゃらちゃらしてる奴が現実と向き合うようになり勉強を始めたとしても、
いまさら脅威ではないから、一向に構わない。
でもちゃらちゃらしてる奴が周りにいると、怠け心が染る気がしてくる。

595氏名黙秘:2006/02/19(日) 18:03:00 ID:???
はっきり行って。シケタイよめばほとんどの問題が解ける。
奇襲の香具師みたいに基本書読む?基本じゃないよあんなの。30年位司法浪人
でもしてなさいって言いたい。
馬鹿みたいにさ、基本書なんか読んで。学者の説く最先端の議論でも追いかけろよ。
効率って言葉しらないのか。シケタイでもコンデバでもシーBOOKでもいいから
読んでからモノ語れ!
596氏名黙秘:2006/02/19(日) 18:27:03 ID:???
>>595
シケタイとかって、大半の司法浪人が読んでいると思いますよ。
597氏名黙秘:2006/02/19(日) 19:40:34 ID:???
昨日からずっと同じやつが未収批判してるな…
たんいの不認定は絶対評価だから、J1J6とか関係ないぞ
オマエが落としたなら絶対的に能力が足りないんだから謙虚に努力しろよ
598氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:20:37 ID:???
次期未収で入学する者だが、私は、司法浪人してたが、他の未収者みてると
本当に優秀そうだ。他分野の専門知識も有して、法学の知識が備われば
とても敵うものではないな。司法試験漬けで脳が硬直化した奇襲より
遥かに伸びると思うけどな。
関大は未収が関西2位というのは本当かもしれん。
599氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:22:08 ID:???
>>595
Cブックのウソ論証&ウソ論証のうろ覚えを現場で書いて、
おとなしく三振してろw
600氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:22:55 ID:fPqrJu3i
・とにかく、札弁の愛須一史みたいな背徳の国選弁護をやるなよっ!
601氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:23:49 ID:???
>>598
>他分野の専門知識も有して、法学の知識が備われば

これが備わらないのだから、面白い(笑)
1期2期で実証済み
他分野で実績を上げたハイポテンシャルな人=法律の世界でも力をつける
ってのが絵空事という現実
だからこそ未修は定員を減らされた
602氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:27:17 ID:???
Cブックのウソ論証&ウソ論証でも単位なんて余裕で取れるぜ。
頑張って学者論文読めばいい。
単位で悩む自体不思議だね。学者本でアカデミックにやってるんでしょ。
全然できてないじゃん!Cブックだけで良いよ。無理するな。
603氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:29:48 ID:???
ロー内カップルその一
http://www.innolife.net/bbs2/img/star/3922.jpg
604氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:31:19 ID:???
未習の8割は不能犯だろうね。
605氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:31:59 ID:???
>>602
単位とるのに必死になってるのが未修の現状。新司法試験?そんなもん眼中にない。
で、学者本読んでるのは決まって未修。先生の言うとおりにしてる人が多いからね。
現行経験してないと、どんな道具があるのか知らないままだから。
606氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:33:31 ID:???
>>603
ウイルス乙
607氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:34:57 ID:???
>>602
>頑張って学者論文読めばいい。

プ
608氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:35:41 ID:fPqrJu3i
・札弁の諸先生を骨抜きにした女王様庄尚子の消息を知っている人…
609氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:37:11 ID:???
無理あるね。先生達はどう考えてるのかな。
610氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:40:26 ID:???
トイレでオナニー
611氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:44:51 ID:???
ちゃんと開校前に
「このカリキュラムでちゃんとこなせるのだろうか」
「新司法試験はこういう試験になるだろうからこのようなカリキュラムにすべきではないか」
といった議論はなされなかったのだろうか。
なされたように思えない現状。
612氏名黙秘:2006/02/19(日) 20:46:37 ID:???
ま、純粋未修なんてどうでもいいじゃん。
卒業まで実務ママゴト授業で、実務家気分を味あわせてあげましょうや。
ありゃ一種のフィクションなんですから。
613氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:04:42 ID:???
>>598
わろた。
司法浪人までして未収か?
おのれ自身がローポテ証明してるやんケw

頭が硬直化???はぁ???
法律は社会学でもない、文学でもない、ましてや論理学でもない、
独特の論理を積み重ねていく側面があるんだよ!!
それを硬直化って、馬鹿過ぎ。
司法浪人やってて、それさえ気付かんのか。ボケ、カス、氏ね、あほ。
今年入ってきたら見下してやる。
614氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:18:56 ID:???
>ボケ、カス、氏ね、あほ。今年入ってきたら見下してやる。
とてもロー生の発言とは思えませんね。。。
615氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:21:24 ID:???
>>614
トイレで頑張ってるS君!
熱すぎ!
616氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:23:51 ID:???
>学者本でアカデミック
Pu!

617氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:24:29 ID:???
将鼓?
618氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:26:00 ID:???
トイレで?
619氏名黙秘:2006/02/19(日) 21:27:32 ID:???
>法律は社会学でもない、文学でもない、ましてや論理学でもない、
独特の論理を積み重ねていく側面があるんだよ!!
はぁ???
620氏名黙秘:2006/02/19(日) 22:14:04 ID:???
基本書にしろ予備校本にしろどちらかしか認めない!って奴は視野狭窄だなあって思うよ
621氏名黙秘:2006/02/20(月) 01:49:28 ID:???
<ロー制度の自己矛盾>

・新司法試験は、ローでの授業を反映したものになる。だから授業さえ聞いていれば合格する!
 →ローによって取り扱う内容も、講師の技量も視点も異なる。統一的な指針がない。
  よって新試験をローでの授業を反映したものにすることは不可能。

・予備校は悪!予備校本は捨てろ!
 →それに変わるだけのレジュメなり基本書が存在せず、ローが作るわけでもない

・判例を1審から最高裁まで一字一句漏らさずしっかり読むべきである
 →要点をさっさとあぶりだすことこそが一番求められることのはずだが。そのため
  に全文読まないといけないというのは知能不足。

・実務を重視したカリキュラム
 →ローを主導する学者は、実務とはまったくかけはなれた世界にいる

・純粋未修でも、3年合格システム
 →実際には8科目(論文8科目+択一7科目)ある上、昨今法改正が激しく、
  現行6科目以上にやることが多いのに、これ以外の科目を強制的にやら
  される。「3年で受かるためには、3年でできることしかしない」に反する

・暗記は不要、ソクラティックメソッドで自分の頭で考えよう
 →ベースとなる基本知識がカチッと入っていなければ、正しい推論など望む
  べくもない。案の定、現場での思いつきだけの議論に。およそ条文を無視
  した議論、これぞローの「自分の頭で考えるプロセス教育」
622氏名黙秘:2006/02/20(月) 03:19:34 ID:???
関大ローごときでなに内ゲバやってんんだ、たわけが。
勉強せえや。「関大生は汗をかけ」(H弁護士談)。
623氏名黙秘:2006/02/20(月) 04:05:46 ID:???
牛汗
624氏名黙秘:2006/02/20(月) 08:52:39 ID:???
>621

だいたいそうだと思う。
625氏名黙秘:2006/02/20(月) 10:37:53 ID:???
コピペにマジレスかましてどーすんのよ
626氏名黙秘:2006/02/20(月) 18:44:58 ID:???
誰がすごい?
627氏名黙秘:2006/02/20(月) 19:04:14 ID:???
まあ、長さと持続力ではA君だろうな。あいつにはさすがに負ける。
628氏名黙秘:2006/02/20(月) 19:08:31 ID:???
牛並にでかい
629氏名黙秘:2006/02/20(月) 19:23:14 ID:???
旧式大砲
630氏名黙秘:2006/02/21(火) 00:01:41 ID:???
今日も勉強しなかった。現実逃避です。
631氏名黙秘:2006/02/21(火) 00:09:13 ID:???
未修悲惨すぎ・・・
632氏名黙秘:2006/02/21(火) 00:36:08 ID:???
>>631
どうしたん?未修になんかあったん?
633氏名黙秘:2006/02/21(火) 00:48:18 ID:???
そういや今日学校に先生方が集ってたようだけど、合否判定会議でもあったのかな?
634氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:19:27 ID:???
なるほど。
2年生の時点で3年卒業不可確定というわけか。悲しい話だ。
635氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:24:56 ID:???
昨日ロー入試があったからそっちの会議じゃねーの?
636氏名黙秘:2006/02/21(火) 01:55:54 ID:???
未修は3年になっても未修なんだよな
つまり入学して2年、何も得ないまま時間だけが過ぎたってこと。
でも、未修って、同年代の友達が必死で働いてるのに、親の金で遊び尽くしてる
んだから、いい身分だと思うけどな。
637氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:15:59 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど
後期の入試で
用紙配ったり集めてたりしたのもしかしてロー生のバイト??
638氏名黙秘:2006/02/21(火) 02:39:02 ID:???
>>636
既習だってソウジャン。あ、俺既習だからね。からむなよw
639氏名黙秘:2006/02/21(火) 07:21:57 ID:???
おはよう。
今日も、がんばろう。
640前スレ705:2006/02/21(火) 14:33:55 ID:???
>>639
早起きだね、うらやましい。
土曜3時間日曜4時間月曜6時間
もう全然駄目ですな。ちょっと体調崩してしまった。
はやく復活したい。。。
641氏名黙秘:2006/02/21(火) 15:02:39 ID:???
>>640
がんばれ
642氏名黙秘:2006/02/21(火) 18:32:16 ID:???
未収で入るけど、関大は関西では未収が奇襲よりも優秀と聞いたから決めたんだ。
でも、この擦れ見てると、軽くやばいな。低ポテが集まってるみたいだね。
643氏名黙秘:2006/02/21(火) 19:13:11 ID:???
>>640
やっぱり飛ばしすぎだよ。
一日、完全休養したほうがいいな。
俺は今現行ベテで入学予定だが、
よくやるのは、午前中ドライブ、午後はその足で銭湯(普通の。スーパー銭湯は
高いから)行って、ホクホクになったところで、帰って寝る。
644氏名黙秘:2006/02/21(火) 20:42:53 ID:???
未収でも択一持ちは多いけど、それ以外はかなりヤバい人が多い。
645氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:00:49 ID:???
関大は内紛が多いな
646氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:03:54 ID:???
未収で択一持ちなんて普通いないでしょ??
647氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:18:54 ID:???
>>642
未収の特徴
・勉強より女のケツ追い掛けるのが大事な人が大半
・授業さえきいてればいい、と安きに流れる雰囲気が強い
・自らが高ポテンシャルと信じてる人が多く、地道な勉強を軽視
・考え方が幼稚、甘い
648氏名黙秘:2006/02/21(火) 21:27:24 ID:???
このスレだけ見て判断しないほうがいい。
大多数の人はこのスレにかいてあることと関係ないと思うよ。
649氏名黙秘:2006/02/21(火) 23:32:52 ID:???
>>647
それ正解。雰囲気ゆるすぎ。その雰囲気は既習入学者のところに持ち込んでもらいたくない。
J1とJ6は別の建物でやるべきだろう。
650氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:01:30 ID:???
既習者が未収者を叱責・激励して
既習者の雰囲気に感化してやればイイ。
みんなで頑張ろうや。
651氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:07:46 ID:???
>>650
無理。未醜は既習を見下げてるから、話をききっこない。
要は、暗記型の勉強の重要性を提唱する既習のやり方を真似たくない。
652氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:13:13 ID:???
3年生だが、未修者が無理して既習に合わせる必要は無いと思うよ。
自分にとって一番有益と考える勉強方法で身につくなら結構なことじゃん。

大体、皆いい歳した大人なんだから、人にあれこれ言うべきことでもないでしょ。
653氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:14:36 ID:???
>>651
確かに、暗記は重要で、合否を決めるともいえると思うんだが、
それで思考がストップしてしまう奴がいるのも事実だしな。
もちろん程度問題だが、実質棒暗記以上のことしてない奴もちらほら。
そういうのに最初に出会った未収は可哀相ではある。
あ、そういう既習者がいたのよ。未収に教えてたところ見た。
654氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:21:03 ID:???
>>652
3年生は基本科目で未収と接点が無い恵まれた存在だけどな。
ここでいわれる未収像がごく一部でも真実ならちょっとだけ
気持ちわかる。
別の3年生でした〜
655氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:26:52 ID:???
644の発言といい
どうも、関係ないやつが煽りに来てるなァ。
心眼を見極めて情報収集しなければ。
656氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:37:41 ID:???
得てして既習者の中には未収に教えたがりがいるんだけども、押し付けは良くない罠
「自分の勉強方法=(普遍的な意味で)最良の勉強方法」じゃないわけで
アドバイスする側もされる側もその辺りを心がけてりゃ諍いも起きないだろうに
657氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:43:18 ID:???
>>647 >>649 >>651
全部同じ奴だろ ここ数日ずっと未修非難を続けてるけど、ストレス発散はここしかないのか?
658氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:52:05 ID:???
どうやら2期既習っぽいけどな
打ち解けられなかったんだろう
生暖かく見守ってやろう
659氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:56:16 ID:???
未修を未醜と書くあたり、怨念めいたものを感じる…
既習入学が春に結構単位落とされたらしいからな。
全然かわいそうじゃないけど
660氏名黙秘:2006/02/22(水) 00:59:06 ID:???
あれだ、自分が落ちたのは未収クラスとの調整のせいだって
逆恨みしてる奴だろ。
おれも全然かわいそうじゃないな
661氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:00:29 ID:???
勉強は自らの未熟さを自覚して始めるものなんだけど、
落とされたことを逆恨みして2ちゃんで私怨晴らしの奔走してるようじゃあ(ry
662氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:08:24 ID:???
既習入学の奴でも社交性のある奴は多いのになあ・・・
ごくまれに(?)とんでもないのがいる
663氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:33:30 ID:???
こういうギスギスをなくすためにも、J1J6とそれ以外のクラスの採点基準は平等にしないと。

>>662
未修の方が礼儀知らず多い。社交性てのは礼儀の上に成り立つものなのに、それが
欠けてる奴が多い。
664氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:34:41 ID:???
採点基準が不平等ってのはホンマか?
俄かに信じられんのだが
665氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:36:11 ID:???
>>653
>あ、そういう既習者がいたのよ。未収に教えてたところ見た。

未収に教える既習者って誰?
棒暗記?基本的なところは棒暗記してないと、いくら考えても答えは出ないよ。
未収はそこらを履き違えてる。
当てものクイズやってんじゃないんだから、推論するにせよ正確な知識を前提
にしないと。未収者は条文無視して「解釈です」なんて言い出すから怖い。
お前ら立法者かと(笑)
666氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:39:49 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   言っておくけど俺はイケてる男だよ。
   (  人____)  多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)  オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )  俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ  俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ   髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (__))     ))  服は、最近流行のファッションとは一味
[]_ |  |  伊藤塾命ヽ  違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |  |______)  まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(___)三三三(国)三)  してるファッションではないわけだ。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  サングラスかけて街歩いてると、
 | シケタイ |::::::::/:::::::/   友人に、よく悪党って言われるしな。
 (_____);;;;;/;;;;;;;/   アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___|)_|)  ロック系とも言うかな?
667氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:40:23 ID:???
>>664
有名なはずだが
668氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:43:38 ID:???
>>667
有名とは言うけど、その根拠はなんだっけ?
669氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:44:34 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど
後期の入試で
用紙配ったり集めてたりしたのもしかしてロー生のバイト??
670氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:44:59 ID:???
それ聞いてどうするの?
671氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:45:48 ID:???
>>665
おいおい、>>653をちゃんと嫁。
お前の攻撃対象ではないはずだぞ?
672氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:45:51 ID:???
>>644
成績評価方法はチェックが入るから、恣意的な操作は無理だね
たぶん、655あたりは民法のある教授が授業中に何度も未修はだめだみたいなことを
連発していたから無邪気にそれを信じたんだと思うぞ
春の試験は確かに既習入学にはきつかった・・・
旧試験では優秀だった奴も落とされてる
出題形式が全然違うからな・・・ で、秋は普通の形式に戻った
673氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:46:27 ID:???
気になって。
監督みたいにしながら、答案読んでる感じだったから。。。
674氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:46:31 ID:???
>>669
一回その質問スルーされてるだろ。
675氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:47:06 ID:???
未収既習の格差扱いは自由だけど、
このローって厳格な単位認定が売りなんでしょ?
そのこころは、新司法試験合格率アップのため。
率をアップさせたいなら、未収だけ優遇する政策をとるのは矛盾してる。
676氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:47:07 ID:???
んだ
677氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:47:31 ID:???
>>668
このスレで有名w
678氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:48:25 ID:???
>民法のある教授が授業中に何度も未修はだめだみたいなことを

未収のほうが既習より有名と、ある民法の教授が繰り返し言っていた。
彼らはいい答案を書く、と。
679氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:48:52 ID:???
>>673
こらっちゃんと問題に集中しなさい。
680氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:49:15 ID:???
>>674
ロー生のバイトもいるよ
681氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:49:23 ID:???
未収のほうが既習より有名?
682氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:50:58 ID:???
>>677
つまり根拠ないってことじゃん・・・・
結局落とされた奴の僻みか?
683氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:51:16 ID:???
>>678
うん。まともな教授の方はわりと評価してるみたいだね
既習よりも優秀とまではいわないけど、まあまあだと
684氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:52:44 ID:???
ここのロー入試の問題見てる限り、若手は来なくてよろしいって感じがする。
いわゆる現行ヴェテが欲しいのではないかと。
開設当初は、未修者がメインで、未修者を卒業までに現行経験者と同レベル
になるよう教育するって息巻いてたけど・・・
成果は現れてるんかな?
685氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:54:18 ID:???
>>683
まあまあなのに、まだ民法177条の処理すらまともにできないのが純粋未収クオリティ
686氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:54:23 ID:???
そんな問題でた?
687氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:55:45 ID:???
>>685  もう寝ろよw
688氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:55:49 ID:???
憲法の変遷
689氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:57:45 ID:???
一連の流れでの結論は2期既習は僻みっぽいアホでFA?
690氏名黙秘:2006/02/22(水) 01:59:14 ID:???
1期未収は本当のアホってことでFA。
691氏名黙秘:2006/02/22(水) 02:00:48 ID:???
>>688
現行ヴェテに憲法の変遷は書けんだろ。俺は現行経験者だが
現行用にそんなところ勉強したことは無い。
むしろ学部生向けのサービスなんじゃないの?
どこの学部でもそういう総論はしゃべるだろうし。
おれは某私大出身だが、授業で聞いた記憶はある。
692氏名黙秘:2006/02/22(水) 02:02:20 ID:???
必死な二期既習がいて失笑を誘いますねw
693氏名黙秘:2006/02/22(水) 03:01:04 ID:???
未収の人、民法の条文つぶしをせずに実務家になって困らないのかな?
まあ、どうでもいいけど。
694前スレ705:2006/02/22(水) 06:35:38 ID:???
おはよう。
>>641
ありがとう。がんばるよ。
>>643
そうなのかな。周りの人はもっとやってるから少ないと思ったんだけど。
でもアドバイスありがとう。今度は疲れが出たら無理しないように1日休んでみるよ。
車は持ってないから何か探すよ。
昨日は7時間。
さて、勉強するか。
695氏名黙秘:2006/02/22(水) 11:46:01 ID:???
>>694
実務家にならないだろうから困らない
696氏名黙秘:2006/02/22(水) 21:40:57 ID:???
>あ、そういう既習者がいたのよ。未収に教えてたところ見た。

漏れなんか、未収者が未収者に教えてるところ見たよ。
697氏名黙秘:2006/02/22(水) 22:38:53 ID:???
俺なんか、未収者が既習者に教えてるところ見たぞ。
698氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:16:19 ID:???
自分未収だが、既習に論証を見てくれと言われた事があるぞ。
自分は未収で知識も相手には到底及ばないので見ても意味が
ないんじゃないかと言ったが、知識のない人間でも分かる論証が
書けていればちゃんと知識が身についているということじゃないかと
思うから見てくれってさ。

確かに何も知らない人間に教えるのがいちばん難しいっていうから、
それもそうだなと思ったんだけど。
699氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:32:15 ID:???
>>696
未収A「質問やねんけど〜。刑訴の職務質問って逮捕と何が違うの?」
未収B「あ〜、職務質問は処分やからな〜。」
未収A「任意処分ってこと?」
未収C「そうそう!任意でないとあかんねん」
未収A「そうやんな〜。任意処分やんな〜。そしたら職務質問で手をつかんだりするのは強制処分?」
未収C「それはな、強制処分になることもある。確か、相手方の意思に反したときは強制処分。」
未収B「じゃ、職務質問に令状がいるってことか。何令状かな?」
未収C「逮捕状がいる」
未収A「じゃ、職務質問する前に逮捕状を取っとけば完璧やね」
未収B,C「よし、テストはそれでいこう」
700氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:37:51 ID:???
ネタ?マジ?
701氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:39:40 ID:???
さすがハイポテンシャルな未収らしいアバンギャルドな会話ですね>>699
702氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:48:37 ID:???
未収甲「2年になったら選択科目何にするよ」
未収乙「俺は知財とるよ。知財バリバリで企業法務バッチシの弁護士になるねん。離婚とタルい事件はやらん!」
未収甲「ところで質問なんやけどさ。他人物売買の瑕疵担保責任って悪意の買主は損害賠償とれたっけ」
未収乙「他人物売買のときは、悪意の買主に損害賠償請求権はないやろ。瑕疵担保責任のときもないな。」
未収甲「とすると他人物売買の瑕疵担保責任の場合は悪意の買主に損害賠償請求権はないんか」
未収乙「そういうことになるな」
未収甲「企業法務やるならこれぐらい知っとかんとね」
703氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:52:48 ID:???
>>699にはかなわんね
704氏名黙秘:2006/02/23(木) 00:57:44 ID:???
>>699
室田先生が頭抱えてしまいそうだなw
705氏名黙秘:2006/02/23(木) 01:30:35 ID:???
>>699
いかにもありそうな会話にも思えるが、
仮にも百選の「1番」の判例の話。まずありえんと思うが。
>>702
まあこっちはかわいいがな。
706氏名黙秘:2006/02/23(木) 01:36:22 ID:???
いや〜未収って百選読んでない(というか軽視してる)の多いよ。
まあ、逆に百選信者には現行べテ崩れが多かったりするがw
707氏名黙秘:2006/02/23(木) 01:56:12 ID:XJz6OGJo
77
708氏名黙秘:2006/02/23(木) 02:09:31 ID:???
未収X「シケタイ全部読んだし、もうやることがない」
未収Y「判例百選つぶした?俺ぜんぜん読んでないんやけど」
未収X「あんなん読む必要ないやろ。あんなもんに時間かけてるから既習はベテランになるんや」
未収Y「やっぱり百選はいらないか」
未収X「先生らも言うてたやん。生の判例を地裁・高裁・最高裁と読破するほうが大事って」
未収Y「それなら百選はもう読まんとくわ。」
709氏名黙秘:2006/02/23(木) 05:09:04 ID:???
尚文館2階、駄弁るのはたいがいにして自習に専念しよう。
710氏名黙秘:2006/02/23(木) 07:20:02 ID:???
>あんなん読む必要ないやろ。あんなもんに時間かけてるから既習はベテランになるんや

これはあたってるぞ
711氏名黙秘:2006/02/23(木) 07:28:17 ID:???
みなさん、おはよう。
今日も寒いけど真摯に勉強にとりくんでいこう。
712氏名黙秘:2006/02/23(木) 09:24:38 ID:???
どうも「百選潰す=解説まで熟読」と勘違いしてるバカが多いな
713氏名黙秘:2006/02/23(木) 09:52:25 ID:???
百選の抜粋とCBOOKの抜粋ってそんなに違うの?
714氏名黙秘:2006/02/23(木) 10:39:23 ID:???
それくらい自分で確かめれ
715氏名黙秘:2006/02/23(木) 10:56:47 ID:???
699まじ最高!
716氏名黙秘:2006/02/23(木) 11:07:43 ID:???
解説まで読んでる人はさすがに少数派だと思うけど、事案と判旨を潰すのは
予備校本や基本書のほうがうまくまとめてあると思うけど・・・
まあ、人それぞれだからね
717氏名黙秘:2006/02/23(木) 14:45:33 ID:???
百選の事案と判旨だけしかよまないのに
百選必要とか言われてもね。
718氏名黙秘:2006/02/23(木) 15:02:02 ID:???
百選の醍醐味は執筆者によって落差のある解説を楽しみ、
こんなDQNでも○○大学教授なのかとほくそ笑むことである。
719氏名黙秘:2006/02/23(木) 15:07:41 ID:???
有名な先生の解説は一応読むけどな。あと自分が講義を受けた先生のも。最高の判例解説読めばいいから
基本的に百選の解説は不要だと思う。
720氏名黙秘:2006/02/23(木) 15:16:14 ID:???
>基本的に百選の解説は不要だと思う。
現行受験者にとっては当然とされていることだが・・・・
未収者にとっては、斬新な意見なんだろうか?
721氏名黙秘:2006/02/23(木) 16:46:22 ID:???
やっぱり百選いらんってことやろ。
予備校本で充分。
722氏名黙秘:2006/02/23(木) 17:04:07 ID:???
解説は全ていらないと言うことにしてくれたほうがありがたいね
未収には是非それで頑張ってもらいたい
723氏名黙秘:2006/02/23(木) 17:35:02 ID:???
722
うぜーよ。学校いってツレつくれ。
724氏名黙秘:2006/02/23(木) 17:38:11 ID:???
関大って陰湿な糞ベテの溜まり場みたいだね。行かなくてよかった。
725氏名黙秘:2006/02/23(木) 18:07:52 ID:???
>>722
百選の解説をありがたがって読む人がいるから、10年勉強した人に
2年や3年で勉強した人が勝てるんだね、司法試験ってw
726氏名黙秘:2006/02/23(木) 18:39:35 ID:???
全教科の百選解説を全て読むのは非効率だが、そんな奴まずいないし
百選読んだから合格遅れるほど時間とられない。百選なんて
新試験では択一対策の目安に使うぐらいしか意味をなさない。
727氏名黙秘:2006/02/23(木) 19:37:55 ID:???
だから、未収は百戦読まずに受験したらいいやん。
どうせ読んでもムダやろし
728氏名黙秘:2006/02/23(木) 19:47:49 ID:???
なんか言ってることが支離滅裂だな。
未収を攻撃したいだけなんだろうけど。
未収に負けて悔しいんだろうが、謙虚になってがんがれ。
729氏名黙秘:2006/02/23(木) 20:07:12 ID:???
未収に負ける既習なんているんですか?
730氏名黙秘:2006/02/23(木) 20:19:34 ID:bbOMLOWp
結構いるよ。ここで未収叩きしている2期既習も、
自分が単位落とされて未収できちんと単位とっている人が許せないんだろう。
おまけに自分は友達もいないから、
友人が多い未収に対して
悔しくてたまらない気持ちが文章からうかがえるよね
731氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:21:01 ID:???
あーあ、いっちゃったw
732氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:38:58 ID:???
未収も色々だよ。すごく熱心に素直に一生懸命がんばってる奴はよく伸びてるよ。
1万問ぐらいで択一勝負すれば、なかなか未収に負ける既習はいないだろうけど、
論文ならありうる。
733氏名黙秘:2006/02/23(木) 21:58:42 ID:???
未収のほうが社会適応力低いよな明らかに
734氏名黙秘:2006/02/23(木) 22:10:31 ID:???
うぷぷっ
735氏名黙秘:2006/02/23(木) 22:30:13 ID:bzMWSSnX
未収をひとくくりにして「適応力低い」とコメントして
どうこう言う人間のほうが適応力に疑問あるが…
736氏名黙秘:2006/02/23(木) 22:33:15 ID:???
そうだな。あえて>>732の直後に>>733みたいな大雑把な書き込み
しなきゃいいのに。
737氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:00:18 ID:???
未収4類型
第1類型 仮面未収型A
 旧試験を受験したことがあり、かつ択一合格レベルにある面々。未収全体の5%程度。
 →努力さえすれば既習者と互角に戦える見込みのある人が多い。また、努力家が多い。勝機は十分にある。
第2類型 仮面未収型B
 旧試験受験経験なし、またはあっても択一合格レベルにさえ届かない人。未収全体の30%程度。
 →相当の努力をすれば合格する可能性は絶無ではない。しかし、勉強に対する姿勢の甘い人が多く、努力
  のできない人が多いため、難しい。
第3類型 純粋未収A
 純粋未収の中でも、日々研鑽を怠らず一生懸命がんばっている人。未収全体の10%程度。
 →努力型の人が多い。ただ、旧試験未経験なので、学校の提案する試験とかけ離れた勉強方法をとる人が
 多く、成果が得られにくいのは残念。ローの変な呪縛に気づいたときからが彼らのスタートライン。
第4類型 純粋未収B
 モラトリアムでローに来た人の集団。未収全体の55%程度。
 ロースクールでの第2の学生生活を謳歌し、コンパ・恋愛・サークル活動・その他諸々の遊びに興じる、
 もっとも学生らしい集団。
 →がんばってください。
738氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:09:30 ID:hjVqDW9i
「適応力低い」と未修叩きする「とある2期既習」ががんばって書いているよ。
未修の勉強どうのこうのいうより、関大ローの授業単位すら落とす自分はどうなんだ?
ここまでいろいろ頑張ったら嵐同然だね。
これを最後にスルーしよ!
こうやって彼は孤立してきたんだろうな…
739氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:10:56 ID:???
ご苦労さん。

ところで俺休止ベテ30とっくに超えてる。まともな職歴もなし。
こんなんで、4月からお世話になります。
お友達で来ますでしょうか?
740氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:14:22 ID:???
友達できるできないは、結局のところ、その人自身の魅力次第だと思うが
すぐ相手を見下すような人、いい加減な人、僻みっぽい人なんてのはどこ行っても友達なんかできん
741氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:17:24 ID:???
未収入学者と既習入学者は、同じテストでも採点基準が違うからね
742氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:21:41 ID:hjVqDW9i
相変わらず笑わすな…
743氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:34:31 ID:hjVqDW9i
740と同感!
741=僻みっぽい人=友達できない人かな?
744氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:49:28 ID:???
なぜ単なる事実の指摘が、僻みっぽいということになるんだろう・・・?
この非論理性が、未収制度の欠陥だな。
745氏名黙秘:2006/02/24(金) 00:52:29 ID:???
事実って何?
746氏名黙秘:2006/02/24(金) 01:16:41 ID:???
>>744
なぜ「未収制度の欠陥」になるのだろうw
この非論理性が744の人格のすべてだなw
747氏名黙秘:2006/02/24(金) 01:23:26 ID:???
「事実って何?」と聞かれてもスルー
「採点基準が異なるということの根拠は?」と聞かれると「2ちゃんで言われてるから」





なかなか愉快な脳みそしてらっしゃいますな
748氏名黙秘:2006/02/24(金) 04:54:19 ID:hjVqDW9i
>>744
>>747
自分が単位落として、女の子と楽しくやっている未修が単位とっている
ということは、採点基準が違うんだということで
自分を慰めるしかないんだから仕方ないいじゃない?
自分を慰める=自慰行為=オナニー
彼女いない僻みっぽい奴の論理として最もだね。
みんな温かく見守りながら未修叩きの書き込みにはスルーしよう!!
749氏名黙秘:2006/02/24(金) 05:20:33 ID:???
ここがたまにギスギスした雰囲気になる原因がわかったな。
単位落としてもいいじゃん、1年ぐらい遅れてもちゃんとした法曹になろうぜ。
前向きにがんばれ。
750氏名黙秘:2006/02/24(金) 05:24:02 ID:hjVqDW9i
あっ今後、関大ローに入学する人の為に補足しておきます。
既習・未修といっても多くの人は分け隔てなく、
お互いの持ち味生かして、仲良く切磋琢磨しています。
ごく一部、この書き込みを見てわかるように
自分が単位をとしたことを僻む、
うち解けれない人がいるだけですので…
法曹を目指すものとして、
目標を間違わないように、
戦う相手を間違わないように、
お互いを高めあえれば良いですね。
751氏名黙秘:2006/02/24(金) 05:56:04 ID:hjVqDW9i
賛成! ちゃんとした法曹になろう!!
752氏名黙秘:2006/02/24(金) 06:33:18 ID:???
>>751
自己レスかよwww

753氏名黙秘:2006/02/24(金) 06:51:43 ID:hjVqDW9i
あくまでも僻みぽいですな(*_*)
>>751

>>749「ちゃんとした法曹になろう」
への意見ですよ。
建設的なものの考えのできない人ですな…。
お疲れ様。
754氏名黙秘:2006/02/24(金) 08:43:56 ID:???
未収って既習と同じ採点基準だと思っていい気になってるんか(笑)
まあいくら成績で優遇されても、司法試験では優遇されないから・・・
755氏名黙秘:2006/02/24(金) 10:23:10 ID:hjVqDW9i
(笑)関大のローで単位落とす奴が新司に受かると思えないけど…
まさに「おめでたい」。
756氏名黙秘:2006/02/24(金) 10:24:11 ID:???
いやつっこみをいれるほどのこともない

さいだって
757756:2006/02/24(金) 10:24:56 ID:???
横レス

スーとさん元気でね
758氏名黙秘:2006/02/24(金) 11:18:45 ID:???
自分は未収で、採点基準の違いで救われてるクチ。
でも俺は既習と同じ採点基準にして欲しいと思ってる。
既習と同じ新司を受けるなら同じレベルにならなきゃ意味ないんだから、
単位落として留年してでもローにいる間に追いつきたい。
でも他の未収はそう思ってない奴が殆どで、採点基準に文句をつける奴は大抵既習だよね。
既習でも優秀な奴は採点基準の違いに左右されないんだから
優秀な奴が採点基準の違いに文句つけてるの聞いた事ないけど。
759氏名黙秘:2006/02/24(金) 12:24:00 ID:???
だから、「採点基準の違い」の根拠は?
疑惑を掲げるなら、それなりの根拠を示さないと。民主党じゃあるまいし。
{○○が落ちて、××が通った」くらいでは根拠にならないと思うぞ。
納得いく根拠が示されれば、採点基準に違いがあることについては是正を望むが。
760氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:14:26 ID:???
>>759
ある民法の先生が言ってたよ。J6の基準だけ変えたと。半分以上落すのはまずいので。
今回は全体の基準を統一するようだ。
761氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:27:16 ID:???
>>761
ああ例の教授ねw 信憑性ないな
762氏名黙秘:2006/02/24(金) 13:36:13 ID:???
俺は2年じゃないけど、一部分でも基準を変えるのってありうると思うよ。
1年で未収全員が既習に追いつけるわけないんだから。
既習で落ちるのは既習内での客観的な能力不足。既習入学でその単位をあげられないってこと
だから素直に反省すべきだろう。別に関大ローは2期既習だけ厳格認定してるわけじゃない。
1期既習も厳格だし、3期既習もおそらく厳格認定だろう。
763氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:24:33 ID:???
>>762
んーいいこというね。 762は既習やね
確かに、1期は手探りでやってきたからな
2期・3期は既習未収を問わず厳格認定されてるようだ
ただ、最近暴れている2期既習の奴のように未収だからどうこういう奴は
やっぱり最悪だと思うな
764氏名黙秘:2006/02/24(金) 14:42:00 ID:???
関大のロースレは、なんか雰囲気が東北大のロースレと似てるな
765氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:34:59 ID:???
>>763
1期既習は2期以上の厳格認定だぞ。
教授が後期の最初の方に言ってた。
後期はまだわからんが、1期レベルの厳格認定した
おそろしい事になるだろうな。
ちなみに3期はまだ入学して無いぞw
766氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:35:56 ID:???
1期レベルの厳格認定した
じゃなくて
1期レベルの厳格認定したら

767765=766:2006/02/24(金) 15:36:58 ID:???
あ、おれは1期既習ではないぞ。
768氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:46:07 ID:???
今回の民法上級も出来がやばかったらしいからね。先生は嘆いてるだろうが、
司法試験受験生なんてたいしたこと書けないよ。現行合格者でも研修所の教官曰く
ヤバいレベルがたくさんいる。
769氏名黙秘:2006/02/24(金) 15:49:13 ID:???
>>766
3期はまだ入学していないw そうだったw 勘違い
770氏名黙秘:2006/02/24(金) 16:51:50 ID:e4icpLTp
で結局、日本一の留年率と噂されている留年率は何パーセントになりそうなの?
771氏名黙秘:2006/02/24(金) 16:55:14 ID:???
後期の結果は出てないが現時点では10%だからそれ以上だな。
772氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:18:03 ID:???
J6は、緩やかな基準にしないと8割が単位落とすそうです。複数の教授談
773氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:26:54 ID:???
政策判断が必要だからな。緩やかな審査基準にしないといけない。
基本ですよ、基本。
774氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:33:06 ID:???
芦部先生の代表作ですからね。大事にしなければ。
775氏名黙秘:2006/02/24(金) 17:58:24 ID:e4icpLTp
仮に留年率15%として、その人達は半期分学費70万払わされるわけ?

2つ以上落としている人がいて、前期・後期にそれぞれあれば何と一年分150万払うことになるの?
776氏名黙秘:2006/02/24(金) 18:08:53 ID:???
いいや。
お前誰よ?
777氏名黙秘:2006/02/24(金) 19:44:19 ID:???
778氏名黙秘:2006/02/24(金) 20:46:20 ID:3rZlH3j3
【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
779三期既習:2006/02/24(金) 21:14:18 ID:???
・身体検査って、複数日設けてあるけど、好きな日に行っていいのか?

・現行司法試験の勉強とローの勉強、どう違うの?

・土曜日はバイトしたいが、可能か?
780氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:31:49 ID:???
781氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:41:23 ID:???
眠いから寝る。お休み。
782氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:45:43 ID:???
あ、寝る前に質問。藻前らって普段どこで勉強してるの?何年生か書いて教えて。
7833年:2006/02/24(金) 21:46:55 ID:???
児島の3Fのトイレ
7843年:2006/02/24(金) 21:47:39 ID:???
あ。それは普段オナニーしている場所だった
785氏名黙秘:2006/02/24(金) 21:48:02 ID:???
個室?オープン席?
7863年:2006/02/24(金) 21:50:50 ID:???
秘密
787氏名黙秘:2006/02/25(土) 01:55:29 ID:???
>>761
民法の先生3人から聞いた。
でも採点基準が違うのは民法だけだよ。
788氏名黙秘:2006/02/25(土) 04:09:23 ID:???
意見館で勉強してる人、怖そうな人多いね。何に怒ってるの?
789氏名黙秘:2006/02/25(土) 05:31:26 ID:TLIunY8C
全国でも最低水準の民法教授陣…(I、K、U)
790氏名黙秘:2006/02/25(土) 10:51:07 ID:???
>>788
彼女が生でやらしてくれない
791氏名黙秘:2006/02/25(土) 11:15:19 ID:???
I教授のどこが低水準なの?
792氏名黙秘:2006/02/25(土) 11:19:44 ID:???
>>788
民主党と日本の民主主義崩壊の危機
793氏名黙秘:2006/02/25(土) 11:28:37 ID:???
>>788
昨日の朝生が録画だったこと。
794氏名黙秘:2006/02/25(土) 11:41:33 ID:???
>>788
天下一品が閉まっていたこと
795氏名黙秘:2006/02/25(土) 12:09:51 ID:???
>>788
最近学部生が見れないこと
796氏名黙秘:2006/02/25(土) 12:20:11 ID:???
>>788
バレンタインチョコ貰えなかったこと
797氏名黙秘:2006/02/25(土) 12:29:48 ID:???
>>788
生理が二日目
798氏名黙秘:2006/02/25(土) 12:54:20 ID:???
東大ロー 校舎ボロすぎ
京大ロー 内部多すぎ
一橋ロー 田舎すぎ
早稲田ロー 入試変すぎ
慶應ロー プライド高すぎ
中央ロー べて多すぎ
明治ロー 蹴られすぎ
上智ロー 女性優遇しすぎ
法政ロー 適性重視しすぎ
首都ロー 教授逃げすぎ
北大ロー 必死すぎ
東北ロー 同級生晒しすぎ
名大ロー 風俗嬢多すぎ
阪大ロー でも気持ちよすぎ
九大ロー 漏洩しすぎ
同志社ロー 倍率低すぎ
立命館ロー 入試しすぎ
関西ロー 留年多すぎ
【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
日大ロー 学費高すぎ
近大ロー 潮吹きすぎ
専修ロー マンセー多すぎ
青学ロー ぬいぐるみ置きすぎ
甲南ロー 教員学生はげ過ぎ
神戸学ロー 教員逃げすぎ
大阪学ロー 図書室の本パクられすぎ
姫獨ロー 文科省に睨まれすぎ
神戸ロー アスベスト吸いすぎ
西南学ロー 漫画読みすぎ
799氏名黙秘:2006/02/25(土) 13:04:27 ID:???
東大ロー 校舎ボロすぎ
京大ロー 内部多すぎ
一橋ロー 田舎すぎ
早稲田ロー 入試変すぎ
慶應ロー プライド高すぎ
中央ロー べて多すぎ
明治ロー 蹴られすぎ
上智ロー 女性優遇しすぎ
法政ロー 適性重視しすぎ
首都ロー 教授逃げすぎ
北大ロー 必死すぎ
東北ロー 同級生晒しすぎ
名大ロー 風俗嬢多すぎ
阪大ロー でも気持ちよすぎ
九大ロー 漏洩しすぎ
同志社ロー 倍率低すぎ
立命館ロー 入試しすぎ
関大ロー 巨乳多すぎ
日大ロー 学費高すぎ
近大ロー 潮吹きすぎ
専修ロー マンセー多すぎ
青学ロー ぬいぐるみ置きすぎ
甲南ロー 教員学生はげ過ぎ
神戸学ロー 教員逃げすぎ
大阪学ロー 図書室の本パクられすぎ
姫獨ロー 文科省に睨まれすぎ
神戸ロー アスベスト吸いすぎ
西南学ロー 漫画読みすぎ
800氏名黙秘:2006/02/25(土) 13:08:29 ID:???
oppai ookii ko ga ooi noka?!
801氏名黙秘:2006/02/25(土) 13:09:18 ID:???
司法試験板は病んでるよ。
狼やVIPはどうなんだという声があるが、司法試験板は曲がりなりにも
法曹を目指す奴のための板だからな。
延々とAA荒らしを続ける奴
大学教授がいかに無能かを何日間も話し続ける奴
ロー推進派教授への罵詈雑言
ロースクール生を煽る文章を日課のようにいつも同じいくつかのスレに1日に数回マルチポストする奴
まだ試験も行われていないのにロースクールの序列を作る学歴ネタ好きの奴
現行の司法試験受験生で何年もやってる人を煽る奴
ローの若い院生と年配の院生の醜い争い
個人ブログのヲチ
一般人から見たらこんな奴らが法曹になっても、信頼して仕事を任せられないだろう。
司法試験板住人はこれを機会に一度客観的に自分を見つめなおすことが必要だろうな
802氏名黙秘:2006/02/25(土) 13:09:34 ID:???
でできないと全部生理

そんな女いませんわ
いっつもいっつも年がら年中生理

できないと死ぬとでも?
803氏名黙秘:2006/02/25(土) 14:14:01 ID:???
>>802
司法女はSEXより勉強が好き。あきらめろ
804氏名黙秘:2006/02/25(土) 14:59:49 ID:???
メンス
805氏名黙秘:2006/02/25(土) 15:07:24 ID:???
メンズ
806氏名黙秘:2006/02/25(土) 17:18:36 ID:???
第2章 体液の強制採取
 1 強制採尿
 2 強制採尿令状による採尿場所への強制連行
3 生理ナプキンの差押の可否
807氏名黙秘:2006/02/25(土) 17:33:40 ID:???
強制愛液
808氏名黙秘:2006/02/25(土) 18:14:19 ID:???
譲渡タンポン
809氏名黙秘:2006/02/25(土) 18:53:38 ID:???
LOVE じゅーす
810氏名黙秘:2006/02/25(土) 20:57:25 ID:???
クンニのとき、噛んだことある?危険の引受?
811氏名黙秘:2006/02/25(土) 23:37:40 ID:???
フェラされてるときにあま噛みされたことはある
812氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:17:22 ID:???
最近、69を拒まれてる。69できないんなら別れるしかないなあ。
813氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:35:31 ID:???
もうちょっと、高級な話をしよう。
814氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:39:53 ID:???
御呼びでしょうか?
815氏名黙秘:2006/02/26(日) 00:42:57 ID:???
別に呼んでないけど、まあいいだろう。
苦しゅうない、痴垢寄れ。
816氏名黙秘:2006/02/26(日) 02:12:39 ID:???
>>799

関大ロー、そうでもないだろ。
817氏名黙秘:2006/02/26(日) 02:12:49 ID:???
受験生同士の恋愛の末路は悲惨だね。男が合格したらしぶしぶ結婚して
女が合格するまで男のカネで面倒みて、挙句離婚でしょ。割にあわない。

女が先に合格すれば男がいかに悲惨になるかは先達が証明してるとおり。
818氏名黙秘:2006/02/26(日) 02:14:05 ID:???
きょうのオナニーはきもちよかた
ドクドクでたYO!
819氏名黙秘:2006/02/26(日) 02:16:36 ID:???
男は合格すればモテモテに
女は合格すれば知能が低い男以外は皆敬遠
820氏名黙秘:2006/02/26(日) 02:27:20 ID:???
男は合格すればモテモテ!
35だけど、美人で処女で、料理がうまくて性格いい娘にもモテル?
821氏名黙秘:2006/02/26(日) 04:03:57 ID:???
もりもり市ね。第二の乙武。
822氏名黙秘:2006/02/26(日) 07:36:35 ID:???
みなさんおはよう。今日は日曜ではあるけれど、合格までがん
ばろう。
823氏名黙秘:2006/02/26(日) 10:18:06 ID:???
>>820

美人で料理がうまくて性格いい娘が処女であることは、
ないと思われる。
824氏名黙秘:2006/02/26(日) 11:54:34 ID:???
そうなの?十代でもいいんだけど。
825氏名黙秘:2006/02/26(日) 12:44:06 ID:???
>>820
DQNほど才女に憧れたりするからな。
826氏名黙秘:2006/02/26(日) 14:40:06 ID:???
美人で処女で、料理がうまくて性格いい娘

これって才女かw
827氏名黙秘:2006/02/26(日) 16:21:50 ID:???
>>825はよくDQNの気持ちとレベルがわかるんだねえ。
828氏名黙秘:2006/02/26(日) 16:45:24 ID:???
>>825
DQNって何?君はDQNなの?
829氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:00:23 ID:???
学部に森本哲郎教授っていらっしゃいますが、
あの評論家のかたですか?

830氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:53:09 ID:???
831氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:54:35 ID:???
なみかれ出身、あやしいわーるどで「高卒死ねば?」等の低学歴煽りで有名なマミー石田?氏が、低学歴者を煽る言葉として使い始めた。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。

@.自分や家族、もしくは友人などと一緒にTV番組「目撃!ドキュン」に出演し、何の疑問もなく国民に対して醜態を好んでさらす人種、一般的に低所得者階層に限って広く見られる現象。

A.低学歴で、第一次産業・第二次産業に多く従事すること。また、その人。

B.侮蔑の意味。斜に構えて世の中を見る。また、そういう人。 

ドキュンの特徴

外見・・・茶又は金髪、前歯差し歯(トルエンで失う)           

学歴・・・中卒又は高校中退、専門校終了。大学進学率 0.000000025%     

職業・・・(男)大工、ライン工、左官、土方など肉体労働に多く従事。

      (女)水商売、風俗、主婦など。

家族構成・父はドカチン又はドラック野郎、母はパチンカーで慢性的に肥満。兄弟4人以上が標準家庭で、刑事事件を若年期に起こす事が多い。
夫は父の相似形。家族中がパチンコ・競馬・賭け麻雀などギャンブルに夢中。 妻は昼間テレクラに夢中になるか、
もしくは幼児虐待に走りやすい。また、ブランド志向が高く(特にシャネルを好む)浪費癖である場合がほとんどである。バツイチ予備軍で離婚率が非常に高い。自己愛的傾向が強い。 

家庭環境・長屋もしくは安アパートに住む。家族中が自己怠慢であるため、近隣住民からは白い眼でみられるが、鈍感であるため気づいていない。普段はインスタント食品・コンビニ弁当を主食とする。
一般に彼らにとってはカレーがご馳走である。
832氏名黙秘:2006/02/26(日) 21:59:52 ID:???
● ドキュン

「高卒死ねば?」という過激な主張をしている マミー石田氏が 使いはじめた言葉と言われています。元々は、人生あきらめてる ヤンキー連中など最終学歴が高卒である人間の総称にして蔑称。
現在では、使用者によって意味がかなり揺れています。
語源は「目撃ドキュン」という、自分のかつての 不幸少年・少女ぶりを恥ずかし気も無く披露する番組。 また、「ドキュソ」も同じ意味です。
833氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:23:58 ID:???
オナニーしすぎるとハゲるって本当ですか?
834氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:25:24 ID:???
知らん
835氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:28:38 ID:???
男性ホルモンでつながりが







あるかもしれないしないかもしれない
836氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:41:24 ID:???
東大ロー 校舎ボロすぎ
京大ロー 内部多すぎ
一橋ロー 田舎すぎ
早稲田ロー 入試変すぎ
慶應ロー プライド高すぎ
中央ロー べて多すぎ
明治ロー 蹴られすぎ
上智ロー 女性優遇しすぎ
法政ロー 適性重視しすぎ
首都ロー 教授逃げすぎ
北大ロー 必死すぎ
東北ロー 同級生晒しすぎ
名大ロー 風俗嬢多すぎ
阪大ロー でも気持ちよすぎ
九大ロー 漏洩しすぎ
同志社ロー 倍率低すぎ
立命館ロー 入試しすぎ
関大ロー 巨乳多すぎ
日大ロー 学費高すぎ
近大ロー 潮吹きすぎ
専修ロー マンセー多すぎ
青学ロー ぬいぐるみ置きすぎ
甲南ロー 教員学生はげ過ぎ
神戸学ロー 教員逃げすぎ
大阪学ロー 図書室の本パクられすぎ
姫獨ロー 文科省に睨まれすぎ
神戸ロー アスベスト吸いすぎ
西南学ロー 漫画読みすぎ
837氏名黙秘:2006/02/26(日) 22:52:11 ID:???
関大ローと何も関係ない話ばっかりだな
838氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:07:39 ID:???
禿げてる人、薄いは、一日何回もオナってるかも。
839氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:14:59 ID:???
ハゲは先天的なものから後天的なものまで様々な要因があって一概には言えないらしいぞ。
後天的なもので言えば、不摂生な生活(夜更かし、偏食、不潔)が主因っぽいが。

今の生活は昼飯がカップ麺だったり結構不摂生だから、怖いな・・・・・・。
禿げたらスキンヘッドにするか気づかれないうちにカツラにするか・・・・
840氏名黙秘:2006/02/26(日) 23:21:31 ID:???
ストレスは、かなり抜けるらしいよ。
841氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:04:06 ID:???
うそつけ!ストレスなんかで。。。。
842氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:05:05 ID:???
ストレス性の禿げはあるよ。大体の人はストレスが無くなれば治るらしいが。
843氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:07:10 ID:???
関大がらみの話題ないノー?
844氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:11:27 ID:???
今の関大には受験勉強に必死な3年(と一部の1,2年生)しかいないし。
行事もないし
845氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:12:34 ID:???
>>844
>今の関大には受験勉強に必死な3年(と一部の1,2年生)しかいないし。

十分じゃねえかw
846氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:13:30 ID:???
学校に来てない2年生はなにやってんの?
847氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:14:55 ID:???
受験勉強しかしてなきゃ話題も無いだろ?
848氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:16:43 ID:???
そりゃ層だ。
みんな頑張ってくれよ。
勉強時間報告も最近ないし、
没頭しとるんかいな。
849前スレ705:2006/02/27(月) 00:38:29 ID:???
>>848
あんまり樹幹勉強に没頭してなかったよ。
今週の後半は少しペースを落として水曜日7、木6、金6.5、土7時間。
で、今日は半日休んだので4時間。
荒川には少し没頭したw
2/20〜日4月6火7水7木6金6.5土7計43.5時間平均6.2時間
2/12〜日4月5火5水7.5木9.5金8.5土3計42.5時間平均6時間。
2/5 〜日6月9火7.5水9.5木9金9.5土9計59.5時間平均8.5時間。
1/29〜日8月10.5火9水10木8金9土8.5計63時間平均9時間。
850氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:41:15 ID:???
よーし、別の3年のおいらが勉強時間報告するぞー
本日は問題演習合わせて8時間半。

前スレ705に追いつけそうに無いなorz
851前スレ705:2006/02/27(月) 00:45:22 ID:???
>>850
おお、ともに合格を勝ち取ろうぜ。
852氏名黙秘:2006/02/27(月) 00:47:21 ID:???
>>851
とりあえず死なない程度に張り合うわw
がんばろうぜ
853氏名黙秘:2006/02/27(月) 03:48:46 ID:???
四月からアカウンティングスクールの学生が入ってくるそうですが、自習室は兼用でしょうか。
854氏名黙秘:2006/02/27(月) 04:04:10 ID:???
関大ロー1期生・戦績予想
新司法1回目合格:20パーセント
   2回目合格:10パーセント
   3回目合格:5パーセント
三振率:65パーセント(内、再びロースクールに行く者30パーセント)
☆以上は、あくまで予想。
855氏名黙秘:2006/02/27(月) 04:15:47 ID:???
いすとろげーむ >>853
856氏名黙秘:2006/02/27(月) 04:16:30 ID:???
今日、後期入試の発表だ。奇襲受かってないかなあ。
857氏名黙秘:2006/02/27(月) 11:00:12 ID:???
>>856
受かるといいね!ちなみにどこか確保してるの?or現行?
858氏名黙秘:2006/02/27(月) 12:43:24 ID:???
どきどき
859氏名黙秘:2006/02/27(月) 12:53:50 ID:???
近所の満喫まで来てしまったよ。うおー!
860氏名黙秘:2006/02/27(月) 13:25:05 ID:???
何時発表だっけ?WEB上は?
861氏名黙秘:2006/02/27(月) 14:15:34 ID:???
>>859
で、どうだった?? 合否は?
合格者何人ぐらい出してた?
862氏名黙秘:2006/02/27(月) 14:16:09 ID:???
合格祈願に天満宮に急げ!
863氏名黙秘:2006/02/27(月) 14:17:54 ID:???
>>862
俺今、天満宮だけど?
864氏名黙秘:2006/02/27(月) 14:19:04 ID:???
で、 ど う だ っ た ?? 合否は?
合 格 者 何 人 ぐ らい 出 し て た ?
渋ってないで、とっとと教えろ
865氏名黙秘:2006/02/27(月) 14:56:57 ID:???
864 :氏名黙秘 :2006/02/27(月) 14:19:04 ID:???
で、 ど う だ っ た ?? 合否は?
合 格 者 何 人 ぐ らい 出 し て た ?
渋ってないで、とっとと教えろ





















866氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:14:17 ID:xvkmnsla
合格・不合格の通知は、いずれも2006年2月27日(月)本人宛に速達で郵送します。

注1)掲示による発表は行いません。
注2)合格者発表に関する電話などによる問い合わせには一切応じません。
注3)合格者発表に関する2ちゃんねるなどでの問い合わせには一切応じません。
注4)合格者受験番号は、法科大学院Webサイトに期間を限って掲載する予定です。

http://www.kansai-u.ac.jp/ls/archives/data/2006B_goukakusya_060227.pdf
未修
7008 7035 7038 7046 8024 8301 8303

既修
8013 9001 9009 9010 9024 9052 9056
867氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:15:46 ID:xvkmnsla
お、IDが全部小文字だ。らっきー
868氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:20:28 ID:xvkmnsla
反応がないのも寂しいもんだ。一人でやってっか。

合格14人キタ━(゚∀゚)━!!
869氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:23:34 ID:???
既習うかりました。みなさんよろしくおねがいします。
870氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:26:16 ID:xvkmnsla
合格おめ。じゃ、俺はこれから図書館行ってくるんで、
あとはよろしくね(^o^)ノ
871氏名黙秘:2006/02/27(月) 15:27:17 ID:???
先輩方、勉強頑張ってください。
872氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:07:15 ID:???
ウソクセ >>869
873氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:08:31 ID:???
おめ!
合格者は今すぐ憲民の勉強始めることを勧める。
あとの科目は授業毎の予習で充分のりこえられる。
874氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:19:19 ID:???
ジエンクセ
875氏名黙秘:2006/02/27(月) 18:23:13 ID:???
>873さん

憲民は他と比べて細かいところまでやる、ということでしょうか?
どのような準備をすればよいでしょうか、よければご教示ください。
876氏名黙秘:2006/02/27(月) 18:36:31 ID:???
民法は網羅的に広くやるってこと。憲法も比較的そう。
他は論点毎に深くやるから。体系があやふやでもなんとかなる。
答案よりテキストをざーっと読んでおくといいよ。
877氏名黙秘:2006/02/27(月) 21:27:56 ID:???
定義とか条文を正確におさえておくとポイントたかいぞ!
878氏名黙秘:2006/02/27(月) 22:08:06 ID:???
なるほど、ありがとうございます。
入試の民法で、共有物の分割請求(全面的価格賠償の可否??)が出ましたが、そういうところもしっかりおさえておけと
いうことなのでしょうね。私はよく分からず適当に書いたのですが・・。

条文、定義という基礎もしっかり講義で触れられるということなんですね。
先端的な議論ばっかりしているローより、基礎がまだなっていない私には良さそうですね。
頑張りたいと思います。
879氏名黙秘:2006/02/27(月) 22:43:19 ID:???
>>878って>>856
880氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:40:42 ID:???
>>879
っていうか、>>878から>>856まで全部自作自演だってばw
小文字のIDがよほどうれしかったんだろうね
881氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:42:06 ID:???
>条文、定義という基礎もしっかり講義で触れられるということなんですね。

逆だよ。先端的議論が中心。
判例評釈や最高裁調査官解説などをビシバシ読み込んで予習していかなければならない。
はっきり言って時間の無駄遣いだが仕方ない。
882氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:43:38 ID:???
>>878
>共有物の分割請求(全面的価格賠償の可否??)が出ましたが、そういうところもしっかりおさえておけと

そんなのが出たのか。確かにローの課題でやったような気がするな。
ま、全面的価格賠償の可否で1時間半を厚くすごすぐらいだから、まともに付き合ってたんじゃヴェテになるだけだろうな。
883氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:44:02 ID:???
全部ではないだろw
途中不自然な突込みとか変な意味ないのあるし。
でも、ほぼ自作自演認定ってことでいいだろう。

関台ローのクオリティではないとだけ言っておこう。
ほかからきたんだろ?
884氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:47:05 ID:???
>はっきり言って時間の無駄遣いだが仕方ない。

つ「内職」
885氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:47:12 ID:???
いやいや、民法は網羅的に広くやるってこと。憲法も比較的そう。
他は論点毎に深くやるから。体系があやふやでもなんとかなる。
答案よりテキストをざーっと読んでおくといいよ。
886 :2006/02/27(月) 23:49:47 ID:???
論点つまみ食いでしょ>ロー
ベテ型勉強だよ
887氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:49:59 ID:???
入試の民法で、共有物の分割請求(全面的価格賠償の可否??)が出たのか??
そういうところもしっかりおさえておけ!
適当にしか答えられないのではまずいぞ。
条文、定義という基礎もしっかり講義で触れられるからな、しっかり!
先端的な議論ばっかりしているローより、基礎がまだなっていないヤツにふさわしいローだ、ここは。
頑張れ!
888氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:52:33 ID:???
合格者は今すぐ両訴の勉強始めることを勧める。
あとの科目は授業毎の復習とAA(アカアシ)の解説講義で充分のりこえられる。
889876:2006/02/27(月) 23:52:55 ID:???
俺が想定してるのは民法中級演習なんだけど。
890氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:56:13 ID:???
>>888
>あとの科目は授業毎の復習とAA(アカアシ)の解説講義で充分のりこえられる。

まるで未収レベルの甘っちょろさやな、授業さえこなしてたら乗り越えられるってw
単位取得だけを目的にするならそれでいいけど、それじゃ新司は無理。
別に君に強制はせんけど、未来の希望ある新入生にウソを教えるのはヨクナイ
891氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:57:54 ID:???
>>888
両訴なんか新卒でも日々の予習で十分議論についていけるだろう。
892氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:59:29 ID:???
そうだね。授業の予習復習をしっかりやれば新司法試験合格レベルに達するよ。
893前スレ705:2006/02/28(火) 00:26:51 ID:???
>>852
おお、がんばろう。俺も負けないようにするよ。
>>878
合格おめでとう。入れ違いですが、頑張ってください。いい先生いるよ。

今日は9時間。寒かったね。
894氏名黙秘:2006/02/28(火) 01:08:58 ID:???
意見館の人、食堂ヒットもしくさわだにはあまり行きませんか?
895氏名黙秘:2006/02/28(火) 01:51:23 ID:???
>食堂ヒットもしくさわだ

なにそれ?どこにあるの?
896氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:01:15 ID:???
>>894、895
意見館出て右に行けば正門方面に達するが、左に行けば件のヒット、さわだが
あった。今、ヒットなかったんじゃない?
897氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:43:57 ID:bF+KWHAh
久しぶりに帰ってきたら、ジエンとか言われてるよ。ひどい
もんで。でも、IDが変わっちゃってるからなぁ。

せっかく合格者番号はってやったのにさ。これだから関大は(ーー;)
898氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:45:58 ID:???
【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
899氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:48:17 ID:???
一休があったころが懐かしい。。。
900氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:49:21 ID:???
15:【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138986975/
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489/
901氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:51:14 ID:???
16:【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
15:【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138986975/
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489/
902氏名黙秘:2006/02/28(火) 10:59:52 ID:???
16:【単位厳格】関西大学ロー14【でも後期出願激増】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
15:【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138986975/
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489/
903氏名黙秘:2006/02/28(火) 12:58:31 ID:???
>>897
たくさんのアドバイスと祝福が見えないのか?
自演とか言ってるのは少数だろ。あ、一人かな?
904氏名黙秘:2006/02/28(火) 13:07:23 ID:???
>>897
合格者番号はってたおまいは合格報告して無いじゃん。
なにいってんの?
905氏名黙秘:2006/02/28(火) 13:14:22 ID:???
今日発表だったのか
906氏名黙秘:2006/02/28(火) 13:15:07 ID:???
昨日か
907氏名黙秘:2006/02/28(火) 13:23:02 ID:???
いくつか質問させていただいた者ですが、897さんではありませんよ。

いろいろ教えていただいてありがとうございます。雰囲気がつかめました。
少し休んだ後、準備していこうと思います。ただ、入学後には自分の目で見て判断しなければとも
思っています。

入学後、上級生の方とお話できるような機会はあるのでしょうか?
908氏名黙秘:2006/02/28(火) 15:08:19 ID:???
>>907
おまえさんが声をかけることができればな。
909氏名黙秘:2006/02/28(火) 17:06:31 ID:???
ここで聞けよ。なんでも答えてやるよ。
910氏名黙秘:2006/02/28(火) 17:25:39 ID:???
>>907
一緒に一杯やっていいっすか?
911氏名黙秘:2006/02/28(火) 17:30:45 ID:???
>>910
お、飲もう飲もう。
912氏名黙秘:2006/02/28(火) 22:17:19 ID:???
はあはあはあはあ、気持ちいいよおおおおおおおお!!!!!!!
はあはあはあはあはあはあ、1さんのために愛の精液贈るよおお!!!
もう我慢できないよおおおおおおおおお!!!!!!!
漏れちゃうよおおおおおおおお!!!!!!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ゚   ○,., ピュッ ピュッ
ハァハァハァハ∧_∧ ハァ゚ ァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハ(*´Д`/"lヽハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハ
シコシコシコシ/´   ( ,人)シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコ.(  ) ゚  ゚|  ⊂llllシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシ\ \__, |  ⊂llllシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシ\_つ ⊂llllシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシ(  ノ  ノシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコ| (__人_) \シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコ/  /O\  \シコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコ/  / ゚   \  \シコシコシコシコシコシコシコシコシ
シコシコシコ|   | ○  ゚ .|   |シコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシ.(___)  ,.,.,. . (__)シコシコシコシコシコシコシコシコ
          ポタッ
              ポタッ
913氏名黙秘:2006/02/28(火) 22:50:54 ID:???
>>907
あんたが若くてかわいい子なら、話す機会があります。
914氏名黙秘:2006/03/01(水) 01:44:21 ID:???
お前にその勇気はないはずw
915850:2006/03/01(水) 01:55:15 ID:???
こんばんわ。
月曜日は8時間、火曜日は7時間勉強した。
10時間ってなかなか行けないねえ。ガス欠になるわ。

さて、いよいよ3月に入ったか。マジでラストスパートかけないとまずいね。
月も変わったことだし、1日10時間目指して頑張るか。

でわおやすみ。
916氏名黙秘:2006/03/01(水) 03:03:15 ID:UFwGMQDZ
こいつの正体が分かった。今日書き込んでる所を見た。

みんなからも嫌われてるウザイ例の奴さ。
917氏名黙秘:2006/03/01(水) 03:26:23 ID:???
>>916
関大のLANからは書き込めないんじゃないの?
918氏名黙秘:2006/03/01(水) 03:33:03 ID:???
関大からは2chに書き込みできない。
ここの常連は、普段学校の自習室等にいない人。
919氏名黙秘:2006/03/01(水) 08:55:25 ID:???
>>918
携帯から書き込みできるって
920氏名黙秘:2006/03/01(水) 09:05:32 ID:???
>>919
あんたも3年なのかい?
921前スレ705:2006/03/01(水) 09:20:29 ID:???
おはよう。寝坊した。
>>915おお、もう3月だな。確かにあせる。
でもラストスパートには早くないかい?
火曜日は7.5時間。
さて、勉強するか。
922氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:31:33 ID:???
16:【単位厳格】関西大学ロー14【でも後期出願激増】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
15:【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138986975/
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489
923氏名黙秘:2006/03/01(水) 19:54:21 ID:???
>>916
誰の事いってんの?
そんな深夜に自習室いてんのかい?
924850:2006/03/02(木) 00:25:00 ID:???
2ちゃんねるには自宅からしか繋がないけどなあw
さすがに今の時期は勉強が終わってからしかパソコンも起動させないしね。

さて、今日は寝坊したこともあって6時間半しか勉強していないorz
シャワー浴びてもう2時間ほどだけやるかな。


>>921
ラストスパートと言いながらこの体たらくで面目ないw
まあ徐々にペースアップということで。
925氏名黙秘:2006/03/02(木) 00:48:06 ID:???
じゃあ代わりに寝るよ。
おやすみ〜
926氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:33:36 ID:???
次スレたてるお。嵐が立てた粘着スレッドは放置するから、
良スレタイ候補プリーズ。
927氏名黙秘:2006/03/02(木) 02:37:03 ID:???
【卒業生決戦直前】関西大学法科大学院16【新入生歓迎】
928前スレ705:2006/03/02(木) 09:25:33 ID:???
おはよう。いいスレタイにしてくれ。
>>924
遅くまで勉強するんだなあ。
あ、俺も2日連続で寝坊だw
昨日は8.5時間。
さて、勉強するか。
929氏名黙秘:2006/03/02(木) 11:49:37 ID:???
いいローです
930氏名黙秘:2006/03/02(木) 11:59:59 ID:???
悩んでます。関大未収と関学未収と神戸学院奇習に合格してますが、どれ行くべきか。
931氏名黙秘:2006/03/02(木) 13:24:54 ID:???
未収にするか奇習にするかは、自分の中の学歴の重要度で決めたら?
関大か関学かは、家から近い方でいいんじゃない。
932氏名黙秘:2006/03/02(木) 14:16:01 ID:???
奇習で1留して受験1回目、または留年せず1振受験2回目の方が
未収の1発合格を目指すより合格率がはるかに高いと思うぞ。
933_:2006/03/02(木) 14:53:07 ID:???
なんで?
ロー在籍中は課題に追われて、新試対策の勉強する時間を取りにくいからかな?
934氏名黙秘:2006/03/02(木) 15:13:26 ID:???
関大の教授は、関西では京大同志射の次にいいぞ。
官学はどうかな。未習いくなら関大だね。
935氏名黙秘:2006/03/02(木) 15:38:56 ID:???
>>933
そうだよ。
3年はそれほど課題に追われないけど、年中勉強してる1期2期の残党に対抗できるほどの
試験勉強はできない。
936氏名黙秘:2006/03/02(木) 15:46:13 ID:???
未収ではいるなら、すぐに簡単な基本書を読んで4月にのぞもう。
民法はダットさん、刑法は大塚仁 憲法は芦部か長谷部がいいかも。
937氏名黙秘:2006/03/02(木) 16:12:35 ID:???
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/

新スレたてたぞ!
938氏名黙秘:2006/03/02(木) 23:13:45 ID:???
はやすぎないか?
939氏名黙秘:2006/03/03(金) 00:20:21 ID:???
ハコ撤収倒産間近!最悪の職場★法学館伊藤塾社員スレ2
1 :小久保崇則 ◆/hlvLVHkGs :2006/01/23(月) 20:03:34 ID:???
前スレ:館長狂人塾生DQN!最悪の職場★法学館/伊藤塾社員スレ1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128569426/
姉妹スレ>>3 【法学館憲法】(逐条解説択一マスターは>>4
【法学館/伊藤塾公式サポートソング】
       Majiで倒産5秒前!!(歌:広末涼子)>>2
「伊藤塾はマジで倒産5秒前」「伊藤塾はもうヤバイ」 だと〜?
そんなことこっちが一番感じてることじゃ!!
★協栄ビル(1号館)は、
      スタッフルームだった5階6階が大学受験予備校・
      ネクサスに奪われ、伊藤塾より向こうが儲かっていることを知らされた。
★日本会館(2号館)は、
      いつの間にか完全撤退で1階はコンビ二になる始末。
★インフォス(3号館)は、
      家賃が高すぎるのと、もう塾生は600人もこないため撤退。
★二宮ビル(4号館)は、
      アニメイト2号館にとってかわられ、
      伊藤塾よりアニメイトの方が流行ってることを
      目の当たりにさせられ愕然とした。
★法学館(5号館)ビルは、
      貸し教室で小銭を稼ぎながら、あぶれた社員が地下2階に寿司詰め。
      B2階は世界史でやった「奴隷運搬船」のような様相を呈している。
      しかも左側通路は、また明らかに消防法違反の狭さ。
940氏名黙秘:2006/03/03(金) 00:43:26 ID:???
ここってぶっちゃけレベル高いと思う?
既習に合格しているんだけど、地元の国立(駅弁)の既習も合格していて、わざわざ通うor下宿する価値はあるのかなと悩んでいる。

ここでの意見で決めちゃうってのもアレだけど、他に情報が全くないんで。。。
煽りじゃなくてマジ質問なので、上級生の人よろしくお願いします。
941氏名黙秘:2006/03/03(金) 00:48:30 ID:???
レベル高いぞ。択一持ちでも単位落とすからな。しかも1期で。
942氏名黙秘:2006/03/03(金) 00:49:43 ID:???
>地元の国立(駅弁)の既習

こっちいっとけ。お前じゃ留年する。
943氏名黙秘:2006/03/03(金) 00:54:46 ID:???
少なくとも先生に関しては、レベルが高い人は割りと揃ってる方だと思う。
旧試験の試験委員を歴任あるいは現職の教授が4人
元高裁長官が3人
・民事系は最高裁調査官・試験委員も歴任
・刑事系は証拠法の大家(引用されてる論文数は非常に多い)
・行政法もその方面で高名
944氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:03:16 ID:???
その駅弁の周りに予備校はあるのか?
上位ローはあるのか?
945氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:08:11 ID:???
学生のレベルは年によって結構差があるんじゃないか?



・・・・・って書いたらまた荒れるか
946氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:11:01 ID:???
>>945
うちで優秀なのは一期の既修だけだよ
947氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:17:16 ID:???
学生同士が勉強会やってるよね
学生の意欲は高いが、一部の先生を除いて、先生方はあまり試験を意識してない
よな
948氏名黙秘:2006/03/03(金) 01:39:33 ID:???
俺なら絶対地元の駅弁だな。
学費も安いし。下宿してまでここはないな。
勉強は自分でするもんだって改めて感じたから。
自習に勝る司法試験合格への道はないだろう。
949850 ◆1Ia8o.OAxg :2006/03/03(金) 01:42:04 ID:???
>>840
3年ですが、少なくとも学生の勉強に対する意識は概して高いと思います。
レベル云々は、気になるのも解りますが、試験の合格者数などの客観的指標が無い現在、
それをとやかく言うことは得策では無いように思われます。
制度の過渡期である以上、この辺りは受け入れざるを得ないんじゃないですかね?
あと先生方に関しては、>>943にある通りかと。

物的施設面に関しては、今春以文館が増築され、益々充実してることは間違いないです。
参考までに。いずれにせよ、悔いの無い選択をされるよう祈ります。

今日は9時間半の勉強時間。寝る前にもう少しだけノートを開いてみよう。
でわおやすみなさい。
950850 ◆1Ia8o.OAxg :2006/03/03(金) 01:44:46 ID:???
>>840ちゃうやんwヨリニヨッテハゲノワダイダシ
>>940の間違いです・・・・・orz
951氏名黙秘:2006/03/03(金) 02:54:41 ID:1rpaFbWz
学生のレベル的には学部同様、関関同立で一番下。

ただ新司法の合格率は同以外、横並びになる(年度によって入れ替わる)から気にする必要ない。
952前スレ705 ◆Wn37kdfQII :2006/03/03(金) 07:25:14 ID:???
おはよう。俺もトリップつけよう。
>>940
俺も3年生だけど、ここに来て一応満足してる。学生は実力ある人が多かったからよく参考になったし、
教授陣のレベルは高かったから授業も全く意味が無かったとは思わない。
もちろん新司法試験に役に立つかはまだわからないけど、少なくとも俺は入学前より成長したと思う。
文句もいっぱいあるし、嫌なことも辛いこともめちゃくちゃあったけど、今となってはいい思い出ですw
ちなみに予備校はWILTが梅田にそろってるよ。梅田まで関大前駅から電車で約20分。
今年の新試験の大阪会場の最寄り駅まで関大前駅から電車で約20分。
立地はそこそこだね。
>>949
やるねえ。時間負けた。昨日は9時間。
さて、勉強するか。
953氏名黙秘:2006/03/03(金) 08:21:58 ID:???
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/

新スレたてたぞ!
954氏名黙秘:2006/03/03(金) 08:53:41 ID:???
時間競って意味あるの?この時期に10時間以下しか勉強しない奴など論外なんだが
書くなら勉強の中身書いた方が。
955氏名黙秘:2006/03/03(金) 08:58:53 ID:???
10時間以上やってる奴は現行合格者でも少数派。
それでも択一合格後1.5ヶ月ぐらい。
認識が論外
956氏名黙秘:2006/03/03(金) 10:07:28 ID:???
煽り房はスルーで
957氏名黙秘:2006/03/03(金) 16:44:52 ID:???
>>955みたいな甘い考えだからこそベテになったんじゃ?まあ
ベテはそうやって自分に甘い奴ばかりだけどね
958氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:40:18 ID:???
16:【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
15:【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138986975/
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489
959氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:41:27 ID:???
957
ベテがベテランをけなしてどーするw
960氏名黙秘:2006/03/03(金) 18:42:53 ID:???
16:【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
15:【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138986975/
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489
961氏名黙秘:2006/03/03(金) 22:28:45 ID:???
なあ、なんで、>>958,960は、ねつ造してまで、【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
を存続させたいの?
むこうで書いてるのって、主にお前だろ?


新スレはこっちな。
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/
962氏名黙秘:2006/03/03(金) 23:21:25 ID:???
ここどうすんの?
1000までいかなくていいの?
963氏名黙秘:2006/03/03(金) 23:26:53 ID:???
そりゃ、いくよ。
964氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:09:39 ID:???
新スレへ誘導
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/
965氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:36:30 ID:???
新スレへ誘導
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/
966氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:37:05 ID:???
新スレへ誘導
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/
967氏名黙秘:2006/03/04(土) 00:37:36 ID:???
なあ、なんで、>>958,960は、ねつ造してまで、【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
を存続させたいの?
むこうで書いてるのって、主にお前だろ?


新スレはこっちな。
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/
968氏名黙秘:2006/03/04(土) 15:49:10 ID:???
基本は条文と判例。
主要六法の条文素読とは百選をつぶす(解説を含む)ぐらいは、
最低しておきたいところ。余裕があれば、行政法も。
969氏名黙秘:2006/03/04(土) 19:50:26 ID:???
16:【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/
15:【卒業決戦】関大大学法科大学院15【進級恋愛】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1138986975/
14:【修了試験】関西大学ロー14【期末試験】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137340465/
13:【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/
12:【主人召使】関西大学法科大学院12【単位認定】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127320118/
11:【以文館】関西大学法科大学院11【工事中】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123754219/
10:【大量キャレルが】関大ロー10【君を待つ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114355154/
9:【履修】関西大学法科大学院9【チヤホヤ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1112541669/
8:【第三の校舎】関西大学法科大学院8【児島惟謙館】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1111506446/
7:【法科の関大】関西大学法科大学院【西の中央】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110421345/
6:【法科の関大】関西大学法科大学院6【復活の兆し】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107616815/
5:【児島惟謙】関西大学法科大学院5【名門法科】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104398322/
4: 関大ロー4
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1101487213/
3:【知】関西大学ローPart3【技】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098321239/
2:【自然の】関大ローその2【秀麗】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096648218/
1:【考えるな】関大ロー【感じろ】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094644489
970氏名黙秘:2006/03/04(土) 22:07:16 ID:???
971氏名黙秘:2006/03/04(土) 22:34:36 ID:???
なあ、なんで、>>958,960は、ねつ造してまで、【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
を存続させたいの?
むこうで書いてるのって、主にお前だろ?


新スレはこっちな。
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137334428/l50
972氏名黙秘:2006/03/04(土) 22:37:10 ID:???
なあ、なんで、>>958,960は、ねつ造してまで、【単位ムダに厳格】関西大学ロー14【出願激減】
を存続させたいの?
むこうで書いてるのって、主にお前だろ?


新スレはこっちな。
【以文館】関西大学法科大学院16【増設完了】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141283435/
973氏名黙秘:2006/03/04(土) 23:10:35 ID:???
粘着体質だよねw
974氏名黙秘
埋め立てていこうか