量産MSMA総合スレ 8ロット目 (゚Д゚)⊃[バビ]
1 :
通常の名無しさんの3倍:
ZGMF-1017 ジン
ザフト初の主力戦闘用MS、種世界におけるMSの金字塔、言わば1stでいう所のザクU。
生産数の多さと、信頼性の高さにより様々なバリエーションを生み出し
さらに相当数が流出した為連合の他、個人所有の機体も多い
C・E73年時点でも旧式化しつつも現役
ZGMF-515 シグー
ジンの後継機、主に指揮官機として使われるMS、クルーゼ機
ビーム兵器装備を想定していない為、ゲイツ収益までの繋ぎ扱い
うっかり気を抜くとビームライフルを装備している機体もあったりする
ZGMF-600 ゲイツ
ジンの正当な後継機、ビーム兵器の標準装備、対MS戦特化した性能等で、X105ストライクを上回る事を初登場時に証明するが、
以降はヤラレ役に徹し、外伝等では名切られ役として名を馳せる、続編での切られ役は改修機であるゲイツRに引き継がれる
TFA-2 ザウート
戦車形態への変形機能を有する可変砲撃MS。変形機構はF91のガンタンクR44とほぼ同じ(腰のバーニアでホバリングしながら変形する)
見た目どうり機動性は皆無、砂漠の虎は渋々砲台代わりにしていたが、連合の戦車乗りからは的扱いで連合、ザフト共々評価は散々
だが、停戦後ビーム砲が装備されTFA-4DEガズゥートとして生まれ変わるが、やっぱり砲台扱い(しかも宇宙で)
ZGMF-1000 ザクウォーリア
ニューミレミアムシリーズ第一期モデル、連合のストライカーパックを参考に開発した換装システム「ウィザート」を採用
これにより装備を換装する事でありとあらゆる任務に対応する、ザフトの次期主力MSとして配備が急ピッチで進められている
上位機種にザクファントムがある、試作の段階では核動力機として開発され、先行量産機が南米戦線へ投入され多大な戦果を挙げたが(型番から9ザクとよばれた)
ユニウス条約により核動力MSが禁止され、以降の機体はバッテリー動力である
ザクはZaft Armored Keeper of Unityの略称だが、この名称が発表されたとたんファンから非難轟々であったが本編開始後
クオリティが高いメカ作画とキットの出来が良く、最近は比較的評価されている
AMF-101
ディンベースの飛行型MS、その為装甲は薄く、イーゲルシュテルンでも簡単に落とされる
また、航続距離が短く、目標を撃破しそこなうと母艦が危険に晒されるなど、ある意味ザフトのMS万能主義の破綻が垣間見える
GAT-01 ストライク・ダガー
地球連合初の量産型戦闘MS。外見から明らかにX105ストライクの量産機だが、
PS装甲、ストライカーパック換装機能等が省かれており、当初はX102デュエルの量産機として紹介されていたが
後に、劣勢であった為、急遽生産した戦時量産機として設定ni改められた。
とはいうものの、量産機としては初めてビーム兵器を標準装備したことによりジン等従来型MSを圧倒
本命の105ダガーの配備の遅れもあり停戦まで主力機として君臨する
名称はヘリオポリス襲撃において唯一連合に残り、砂漠の虎等ザフトのエースパイロットを次々撃破したX105ストライクにあやかったものである
C・E73年時点で、連合では後継機のダガーLに更新が完了し、次世代機のウィンダムへの配備が進めらている為太西洋連邦では退役したが
余興となった機体は南アメリカなどの国々へ払い下げられた模様
設定的には1stのGMとほぼ同一の設定で,外見も酷似しているが、登場後はむしろ人気があり、ザクウォーリアと対象的に非難の声は余り聞こえない
やはり名前は熟慮して考えるべきという好例
TS-MA2 メビウス
地球連合の主力MA。この種の機体としては完成度が高く、実際高性能機であったのだが
MS登場により宇宙空間でのドックファイトという想定外の戦術により苦戦を強いられ
さらにユニウスセブンへの核攻撃により「弱くて卑しいナチュラル」の象徴として描かれた
MSにクレー射撃のように落される姿は山根節全快の洗練されたデザイン故余りにも非道い扱いであった・・・・
それでも悪役街道を突っ走り、ボワズを核攻撃によって壊滅させるなど見せ場はあった・・・
デザイナーの山根公利氏はHJ誌上で本編中の余りの扱いに愚痴をこぼしていたが、
その鬱憤晴らしと自らプロデュースしたメビウスの作例の出来はかなり凄い
MF/A-802 バクゥ
ガンダム史上初、獣型MS、獣そのままにスケールアップした動きにより
陸の王者の名前をリニアガンタンクから見事奪還、地上戦の攻勢を支えた傑作機
因みにSEEDではこのMSだけCGで描かれ、動きもゾイドにそっくりだったが
実はバクゥのCGを創った人はゾイドのCGを創った人と同一。
UMF-4Aグーン
ザフトの水中型MS、というより潜水艇に手足をつけた様な奴
浅い海底でもナイフに刺されると圧壊するイカ型耐圧装甲が目に付く
バリエーション機は地面に潜ることが出来るビックリドッキリメカ
UMF-5ゾノ
グーンに比べ水中での格闘戦能力が向上し
地上での作戦行動能力も向上している、ガンダム(TV)史上初めて地雷踏んで撃破されたMSでもある
伝説的一発屋Jリーガーではない
UMF/SSO-3アッシュ
ザフトの最新鋭水中型MS、ビーム兵器を標準装備
脚を土下座するように折りたたみ巡航形態になるが。ザフトはこれをMA形態と言い張っている
フリーダムにかなうはずも無く達磨にされ、自爆
バビ
ディンの後継機、胸部にビーム砲を搭載するなど火力が充実
変形する事で飛行形態になるが、
その際、脚部が背部に回り、背中のメインスラスターを塞いでしまうと言う、
如何考えても欠陥機としか言いようのない変形プロセスである
MBF-M1 M1アストレイ
連合から盗用した技術により開発したオーブの主力MS、
基本的にX100フレームを参考にしているが、稼動範囲が広く、より細やかな動きが出来、重量もかなり軽量
一応はガンダム面だが、ダガー系と性能面では同一、なおガンダムの量産期には珍しく、試作機より高性能という設定
でも雑魚
MFV-M11Cムラサメ
オーブの次期主力可変MS
パッと見、前進翼のΖ、虎専用機もある
GAT-333 レイダー制式仕様
レイダーガンダムの量産機では無く、それより先に開発完了しオーブ戦後制式採用された量産MS
種世界初の量産可変MS
全翼型サブフライトシステムを採用したため、複葉機に見える。装甲は当然TP装甲
GAT-706 ディープフォビドゥン
連合初の水中型MS、GAT-252のバリエーション機で、当然背中に上半身を覆う大型ユニットを背負う
耐圧関係は背中の大型ユニットに依存している為システムダウンするとあっという間に圧壊する為
試作機にはなかったチタン合金製の耐圧装甲を採用し、対応している
GAT-01A1 ダガー
ストライカーパック換装機能を有すX105ストライクの正当な量産形式、
通称105ダガー、これは戦意高揚の為ストライカーパック換装機能を有さないストライク・ダガーと区別する為
便宜上X105と同じ機能を有す事からそう呼ぶようになったのが定着したもの
ヤキン戦までの段階では23機の生産に留まった
GAT-02L2 ダガーL
C・E73年時での連合主力MS。105ダガーの後期型に相当し、肩部のウエパンラックが廃される等若干の仕様変更が行われている
性能は105ダガーと同一、だが生産性を高める為外見など各所に簡略化されている箇所がある(ぶっちゃけ見た目GMそのもの)
バリエーション機としてステルス機能を有すダークダガーLがある
本編第二話で僅か4機でミネルバを除くアーモリーワンのザフト兵力を壊滅に追い込む大活躍
GAT-04 ウィンダム
ダガータイプの後継機として配備が進められている新型量産機、ダガー系と同じくストライカーパック換装機能を有す
初出が核攻撃でそれ以降はシューティングゲームの雑魚メカよろしくボコボコ落とされ様は前作のメビウスを彷彿とする
一応ネオ専用の紫色のウィンダムはインパルスと互角に渡り合うなど
ゲイツと違い「高性能」という設定通りの動きを見せた
支援メカ一覧
◆連合、オーブ
主力戦車 リニアガンタンク
多目的VTOL戦闘機 F7-Dスピアヘッド
ストライカーパック換装支援戦闘機 Fx-550スカイグラスパー
リニア自走榴弾砲
レーザー誘導式ミサイルランチャー搭載トラック ブルドック
対MSホバークラフト型戦闘ヘリ
オーブ汎用哨戒ヘリ
汎用ポット MAW-01ミストラル
◆ザフト
戦闘ヘリ アジャイル
VTOL戦闘機 インフェストゥス
MS支援空中飛翔体 グゥル
六輪連結装甲車両
弾薬輸送トラック
電源充電車
作業用小型ポット
◆その他
ミサイルランチャー搭載ハーフトラック
45mmガトリング砲搭載トラック
ZGMF-1017 ジン
ザフト初の主力戦闘用MS、種世界におけるMSの金字塔、言わば1stでいう所のザクU。
生産数の多さと、信頼性の高さにより様々なバリエーションを生み出し
さらに相当数が流出した為連合の他、個人所有の機体も多い
C・E73年時点でも旧式化しつつも現役
ZGMF-515 シグー
ジンの後継機、主に指揮官機として使われるMS、クルーゼ機
ビーム兵器装備を想定していない為、ゲイツ収益までの繋ぎ扱い
うっかり気を抜くとビームライフルを装備している機体もあったりする
ZGMF-600 ゲイツ
ジンの正当な後継機、ビーム兵器の標準装備、対MS戦特化した性能等で、X105ストライクを上回る事を初登場時に証明するが、
以降はヤラレ役に徹し、外伝等では名切られ役として名を馳せる、続編での切られ役は改修機であるゲイツRに引き継がれる
TFA-2 ザウート
戦車形態への変形機能を有する可変砲撃MS。変形機構はF91のガンタンクR44とほぼ同じ(腰のバーニアでホバリングしながら変形する)
見た目どうり機動性は皆無、砂漠の虎は渋々砲台代わりにしていたが、連合の戦車乗りからは的扱いで連合、ザフト共々評価は散々
だが、停戦後ビーム砲が装備されTFA-4DEガズゥートとして生まれ変わるが、やっぱり砲台扱い(しかも宇宙で)
ZGMF-1000 ザクウォーリア
ニューミレミアムシリーズ第一期モデル、連合のストライカーパックを参考に開発した換装システム「ウィザート」を採用
これにより装備を換装する事でありとあらゆる任務に対応する、ザフトの次期主力MSとして配備が急ピッチで進められている
上位機種にザクファントムがある、試作の段階では核動力機として開発され、先行量産機が南米戦線へ投入され多大な戦果を挙げたが(型番から9ザクとよばれた)
ユニウス条約により核動力MSが禁止され、以降の機体はバッテリー動力である
ザクはZaft Armored Keeper of Unityの略称だが、この名称が発表されたとたんファンから非難轟々であったが本編開始後
クオリティが高いメカ作画とキットの出来が良く、最近は比較的評価されている
因みにルナマリア機が赤いのは通常の三倍だからではなく、単にガンキャノンカラーなだけ
AMF-101 ディン
シグーベースの飛行型MS、その為装甲は薄く、イーゲルシュテルンでも簡単に落とされる
また、航続距離が短く、目標を撃破しそこなうと母艦が危険に晒されるなど、ある意味ザフトのMS万能主義の破綻が垣間見える
12 :
1:05/03/02 17:30:48 ID:???
漏れ、乙。
>>13 ((( )))
(; ´Д`) < うっかりしてました、、、
15 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:48:17 ID:39boMkCg
こうやって見ると、活かされてない量産期大量に有るな。出来れば、種のバクゥ
戦程度のコンビネーションで追い詰める描写が見たいがどうなるかなあ・・・。
16 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:52:10 ID:beK2vU6k
前から思ってたんだが
>>4のバクゥの形式番号間違ってないか?
正しくはTMF/A-802だな
ルナ機が赤い理由がガンキャノンカラーだからってのはソース何?
凄く納得してしまったんだが
Tが抜けてるな
そしてザクヲは二つあるのにザクファンが無い
19 :
テンプレ修正:05/03/02 17:58:37 ID:iPEMOPj+
TMF/A-802 バクゥ
ガンダム史上初、獣型MS(史上初の獣方MFはGのマンモスガンダム)、
獣そのままにスケールアップした動きにより
陸の王者の名前をリニアガンタンクから見事奪還、地上戦の攻勢を支えた傑作機
因みにSEEDではこのMSだけCGで描かれ、動きもゾイドにそっくりだったが
実はバクゥのCGを創った人はゾイドのCGを創った人と同一。
UMF-4Aグーン
ザフトの水中型MS、というより潜水艇に手足をつけた様な奴
浅い海底でもナイフに刺されると圧壊するイカ型耐圧装甲が目に付く
バリエーション機は地面に潜ることが出来るビックリドッキリメカ
UMF-5ゾノ
グーンに比べ水中での格闘戦能力が向上し
地上での作戦行動能力も向上している、ガンダム(TV)史上初めて地雷踏んで撃破されたMSでもある
伝説的一発屋Jリーガーではない
UMF/SSO-3アッシュ
ザフトの最新鋭水中型MS、ビーム兵器を標準装備
脚を土下座するように折りたたみ巡航形態になるが。ザフトはこれをMA形態と言い張っている
フリーダムにかなうはずも無く達磨にされ、自爆
因みにデザインはオリジナルだが、カラーリングは某軍曹アニメの某軍曹その人?がモチーフ
バビ
ディンの後継機、胸部にビーム砲を搭載するなど火力が充実
変形する事で飛行形態になるが、
その際、脚部が背部に回り、背中のメインスラスターを塞いでしまうと言う、
如何考えても欠陥機としか言いようのない変形プロセスである
種ドムはチラッと出た紫ザクのパイロットが乗り込むんだろうな。
>>6 ウィンダム評価されすぎだ
ネオ専用ウィンダムはネオのおかげでインパルスと「互角」に渡り合ってたような描写だし、
カトンボと名付けられたのは伊達じゃない描写、「装甲は薄く、イーゲルシュテルンでも簡単に落とされる」
をディンの説明分からぶん取ってつけてもらわなくちゃあ
>>21 いくらネオが乗ってたとはいえ、量産機でインパと互角だったのはある程度評価できると思うが…
>>21 じゃあ、こんな感じで。
GAT-04 ウィンダム
ダガーたんの後釜に座りつつある新型量産機。ストライカーパックも付けれる。
楽しい核攻撃が失敗に終わるという散々な初陣を飾り、その後もカトンボの名を欲しいままに。
安易に撃墜されてしまうその姿に、最近では悲壮感すら漂っている。
変態佐用の紫色の機体もあるが、性能はともかく、趣味が悪い。
>>23 しかし一見互角だったように見えてるが、あの戦闘の背景は
ネオ含めてウィンダム31機対インパルス1機という圧倒的状況だったのを忘れるな。
結局その状況にも関わらず最後はウヒョーといいながらインパルスから逃げ回ってるしネオ…。
グーン3機出しただけで、ぼけーっとしていてアビスに
沈められたあのボズゴロフ級の方が問題。3機しか積んでないのか。
グフよくないよの活躍期待age
グフとセイバーの中の人の間で、
グ「凸とは違うのだよ、凸とはー!」
セ「お前も凸じゃないか!」
グ「凸凸凸凸〜!」
セ「凸凸凸凸〜!」
もつれあいながら市街地に落下。
その後、ギルたまに怒られる。
という痴話喧嘩が見てみたい。
種死はギャグアニメだと思うので期待している。
_,,,,,,
,,,,,――====、'''二 ̄'''''''゜゜-n
''-、7` ̄'┐二二ヽ___ヾヽ\
/・ヾ ┃ Ц┌了 ̄
_,,,,,,――'''% ヾ___┃____ロ_|__|____
'―,┘' ' 个|_ /'''n ヾ_ヽ_,,,,,,,、、,,,,,,―''''''-,_. ___
/,'┃ !!./)ノ|||λ 回コ,,,,,]⊃ |α] .ト-,,,___ヽ―==/ └┘ ヽ‐‐‐-----、
>、Д,,―'>!iiヘ从/| ┃ 戸ノ・┌ ━,,,フ― ''i ̄ヽ ̄ヽ ̄=二二ヽ-‐‐'''' ̄
∠_1二厂゚`卅幺人ノ_ノ-へ、,_彡―''''二 イ Π ┌┤ }) } 戸
,,,,,,,―' ̄_ 了二|E=三夬=ト ┛'―| ̄∪ ) ) ____Ц  ̄! ノノ__ノノ _______
__,,,,,,,、、――''''''' ̄ ]--Ц√∞弋 ̄ \ア/―三≡=-┘、_个―'―,_/二ノ___ノ-------  ̄ 二! ]
_,,,,,,―― '''''''__二、、、――''''''''''''' ̄ ̄  ̄'''''―-二\个-冖-'――, ̄'へ,__ノ_ | 冖-く 小,,,,,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃) ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(), ―'''''' ̄ ̄ '-、\ ̄ ̄>'∈三 ̄==! '-A), \ ノ  ̄'''''''、、,, ノ.ノ ̄
ヽ<二--== ̄'ヽ |'―,qイ >,―-' ̄'''''''―、、,,,,,,,--. ̄ ̄'''''''――、、,,,,,
 ̄  ̄ヽ|\q=ヽ_|`'―' < λ ̄ ̄'''''≡、、,,,,,,,_ ̄'''''''――、 '''‐-、 __\
ヾ、 < \、 ヽ  ̄'''''''`  ̄ '''''''― >
ヾ、 | \、ヽ
ヾ、| \ヽ
У  ̄
まがりなりにもストライクを撃破したゲイツより上の扱いされるのは納得いかんわな>ウィンダム
現状ではカプセル怪獣並の存在だ。
おまえらガズートたんを甘く見すぎですよ。
ゲームとかの例えで悪いが、ああいった火力支援タイプのMSは
ほかのMSと連携し、自分の間合いに持ち込めば恐ろしい程の戦闘力を発揮する。
ガンダム戦記では陸ガンみたいな汎用MSと組んだガンタンクはそらもう恐ろしい強さですよ。
タンクに意識を向ければ陸ガンに、陸ガンに意識を向ければタンクにぼこられる。
あのゲームやって、ノリス大佐を心の底から尊敬した。
つまり何が言いたいかというと、彼らだってあんな風に馬鹿にされてるが
きっと前衛のMS乗りからはきっと守護神のごとく扱われてるに違いない。
ということですよ。
ところでザズートだっけ?それともガウズート?
あれ?
つまりリニアガンタンク最強、と
高機動で火力支援が出来る犬がいるので却下
ガズゥートにオルトロスを搭載してやれば・・・ッッ
>>34 高い機動性の機体に乗せると、はしゃいで地雷原に突っ込む人達が乗ってるからねぇ
単純にさまざまな武装を搭載しているというのも、意外と大きい。
四連ビーム砲と対艦らしき大型ミサイル、さらに接近戦もしくは対空戦用にバルカン砲。
これだけの火器を誇ればどんな相手にも対応できる。
もちろんその分火器管制が難しくなるわけだが、戦車形態ならば片手間にでも扱える。
ということでジン等と組ませることで、その戦闘能力は飛躍的に高まるはずである。
だからおまえらザウズートたんを馬鹿にすんな(つД`)
……あれ?
ジンハイマニューバー二型 が最強。
あれって量産機だったっけ?
(´-`).。oO(ジンハイマニューバー二型ってもう出る機会ないだろうな・・・)
(´-`).。oO(グフってあれで宇宙行く気なのか?想像できない・・・)
(´-`).。oO(東アジアの謎ガンダムさっさと正体明かせよ・・・)
(´-`).。oO(ドムはいつ出るんだろう・・・まさかずっとゾイドじゃないよな・・・)
(´-`).。oO(ウィンダムカッコイイなぁ・・・でもOSに欠陥ありそうだな・・・)
>>21 ウィンダムの装甲が薄いんじゃなくて、シン(←ココ重要)の乗った
インパルスのバルカンの貫通力が高すぎるんだよ。
主人公補正&インパルス活躍させたいバンダイのテコ入れで、
たかがバルカンでも凄まじい威力となるのだ。
>>40 でもやっぱり薄いんじゃないの?
お空飛ぶために軽量化したとか。
>>41 ウィンダムに限らずダガーLだってインパルスのバルカンで蜂の巣にされたことがある。
シンの乗ったインパルスのバルカンなら、たとえゲイツだろうがガズウートだろうが
ザクだろうがPS・TP装甲持ち以外のMS・MAは皆平等に蜂の巣にされているよ。
アニメの主人公補正かかってんだから。
逆に名無し連合兵の乗ったウィンダムがビームライフルを何百発撃とうが
シンのインパルスには一発もかすりもしないはず。
まあ今のままだとウィンダムは避けない当たらない薄い弱いといいとこ無しというのは変わらんからな
今後これらを一つでも挽回する機会があればいいが
ザコパイロットにもセリフを!
>>42 そりゃあ仕方がないだろう。
ザコパイロットに蜂の巣にされるインパルスなんて主人公的にはあっては
いけない(個人的には見てみたい)
そうなるとザムザザーが偉大だったのが判るな
まあ、主人公は歴代の例に漏れず軍事的常識外の存在だからな
今の所性能面ではザク魚=ウィンダムなのは確か
>>46 激しく同意。
ただアニメではインパルスにぼこられ続けてウィンダムの評価がガタ落ちだけど。
まぁ主人公補正については仕方ないじゃないか。
リアリティーを求めている俺らのような人間は
(視聴者的には)少数派なのだろう。
1st終盤のきびきび避ける量産型ゲルググ
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>49 セイラさんのGファイターに撃墜される(ry
バカだなぁおまいら。ザムザザーが偉大だってとこまで気づいてるのにどうして出て来ないのか
ウィンダムはMAの引き立て役だろ?
>>51 ザムザザーは所詮試作機ですよ。
ゲルズゲーこそ真の主役(厳密にはMSだけど)。
ウィンダムにせよ、ダガーにせよ、ジンにせよゲイツRにせよ
主役級&レギュラー陣の前にはゴミ扱いなんですよ。
ザフトMS分補給のために無印のスピットブレイク見直した
スカグラに飛び乗り撃ち落すジン、華麗に舞うディン、水上からミサイル撃つグーン、
バルカンを薙ぎ倒すゾノ、戦車を2枚におろすバクゥ、「ザウートなど落としてみせろ!」
…あれ?
>>52 でもズルズズーの下半身はイイ感じなMAだったな。
多脚マンセー
でもゲルズはザムザの開発過程機じゃ?
要塞攻略前の作戦説明の時、ゲルズ・ゲーは普通のビームやミサイル攻撃も
防いでたけど、そうなると陽電子砲しか防げないザムザ・ザーのより高機能なんじゃないかな。
>>56 ビームライフルも防いでる。他の兵器は撃ち込まれてないので防げるのか不明だが
恐らく防ぐ
>>56 陽電子リフレクターは「陽電子砲を防ぐリフレクター」じゃなくて、「陽電子を使って
防ぐリフレクター」じゃなかったっけか
種世界の陽電子砲は対ビーム装甲を無効化する発想の兵器だから
アルミューレリミュエールの弱点だった対ビームコーティング済み兵器を防ぐ為に
陽電子も使っているんだと思われ
陽電子ってバリアに使える代物なのか?
現実で陽電子のバリア転用なんて研究したり試した人はいないだろうからおそらく誰にもわからんのではなかろうか。
>>60 微量でもコーティングを急速に劣化させるような事は考えられる。
光の傘自体が陽電子兵器よりもトンデモだから難しい問題ではあるが
対消滅で大爆発が起きるだけのような気が…
ザムザ・ザーは種割れ前のインパルスのビームライフルをシールドで防いでるが、
ゲルズ・ゲーはセイバーのビームで沈んだ。おかしぃ。絶対ぁゃιぃ
アスラン/セイバーにとっても良くない描写であった。
凸がちゃんと計算してたんだろ。角度とか。
ダガ─部分にシールドを持たせるべきだったのに
パイロットが「2丁拳銃だぜイヤッホー!」と妙なノリに走ったのが敗因。
というかゲルズゲーのダガーの部分は必要なの?
クモ型MAでいいじゃん。
ゲルズゲーの攻撃担当パイロットはエアマスターの熱烈ファン!
ゲルズたんは、隠れダガーファンのスタッフのおかげで上半身ダガーたんなのだと思ってる
ゲルズゲーの上半身がダガーな理由。
・本当はゲルズゲー用の上半身があったが間に合わなかった。
・開発陣が全員ダガーファン
・下は飾りで上半身こそがゲルズゲー(ダガーではなかった)
・上半身を砲台化しちゃうとヴァ○ツァーと被ってしまうから。
・メカデザの人が鬼武者2やってた。
・多脚フェチが開発担当者。
・・・・他には無いかな。
今でも疑問だ・・・。
なぜゲルズゲーたんは二挺拳銃なんだろ。
別にシールド&ライフルでいいと思うが。
ゲルズゲーの上半身がダガーなのはあれだ!
「MS+MAで戦闘力二倍!!」とかいう超単純な理由で・・・・
ゲルズゲー「ダガーの上半身+クモ型下半身で200万パワー!!
いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!
そしていつもの3倍の(脚)回転をくわえれば400万×3の、
セイバー、おまえをうわまわる1200万パワーだーっ!!うおーっ!!」
>>73 セイバーにはアスランが乗ってるので5000万パワーです。
残念!!
さすがアスラン。ゆで理論も真っ青だな
バリアー張るために大出力エンジン積んだけど、すこし出力が余っちまったなぁ
やっぱデカイ武器装備したいけど、さすがにそこまでの余出力は無いなぁ
でも、出力余らしておくのは勿体無いしなぁ
ぉ、ダガー用のビームライフルなら、二丁で丁度ギリギリで装備できるじゃん、これにしよっと
というACのアセン決めるような感じで採用
>>76 でもゲルズゲーの上半身のダガーってノーマルのままなのかなぁ。
装甲の強化とかしてないのかな・・・・。
だったらジンの重斬剣でも両断できそうだな(接近できれば)。
上半身がダガータイプなのはウィンダムに機種変更して余ったダガーを
廃物利用というセンはどうだ?
急造兵器ではないのだろうが、あの上半身では急造兵器に見えてしまうな。
大して汎用性あるようには見えないのに腕なんているのだろうか。
どうせライフル撃つだけだし(格闘戦なんてしないだろうし)
それとも接近戦用(戦車の車載機銃みたいなモノ)に使うのだろうか。
本当は陽電子リフレクターの実証試験機だったが
急遽実戦投入することになり、砲塔代わりにダガーの上半身を流用した様に見えたが・・・
開発段階ではダガーの上半身が載っていた所はリフレクター発生器だけ載ってたとか
元々はローエングリンとの連携重視で格闘はオマケ程度だったんでは
だから分断する作戦であっけなく敗れたと
ゲルズゲーは復活する!!不死鳥のように!!
きっとジャマな上半身を取り外し、ローエングリンを搭載した
移動砲台として再登場するだって!!
>>81 想像したらかっこいい・・・
しかし、それこそゾイドに・・・
リフレクターは正面に向けなければならないが、ザムザザーのような展開体勢をとるのは
無駄が多い。ダガーの上半身を流用するのはちょうどよかったんでしょ。
>>71 シールドの役割は陽電子リフレクターがはたしてるからじゃない?
あと、武装を換装できるからMSの上半身を取り付けたかもしれん。
あの世界はビームは弾くが実弾には弱いラミネート装甲とか、
実弾無効化でビームしか効かないPS装甲とかあるわけだし。
手持ち兵器だったらバズーカとかライフルとかすぐに交換できるだろ。
すぐに手に入るだろうし。
あと、もしかしたらストライカーパックとかも装備可能かも知れんぞ。
おまえら、目を閉じてランチャーパック装備してアグニぶっ放してるゲルズゲー想像してみ?
あと、あの図体で対艦刀構えて突っ込んでくるというのも面白いかも。
まあ、実際にはランチャーと砲戦パックぐらいしか使い道ないだろうがな。
MAにわざわざアグニを持たせてもしょうがない
ソードは素晴らしいけど
>>84 いや、上半身はストライクダガーだからストライカーパック装備できない。
そこを何とか頑張れ
ウィンダム上半身のゲルズゲー・改を期待
ガンバレル・ゲルズゲー最強
エルメスですね
ここは思い切ってザムザザーの上にウィンダムの上半身を乗っけてみようか
一気にヤラレメカ街道爆進だな!
じゃあフリーダム乗っければいいじゃんw
それがあのサイコモドキじゃないのか
ゲルズゲーを作ったときに余ったダガーの下半身を使って
ダグラムのニコラエフみたいなヘンテコMSを作ってほしい。
そこでダガーの下半身ストライカー。
背中に下半身を背負うことで、ダガーLやウィンダムも四足MSに換装できます。
どう使うかは知らない
何だかゲルズゲーの上半身って戦艦大和の副砲塔みたいな感じがしてきた…
次はゲルちゃんに尻尾が生えます
そこから陽電子砲発射ですぅvv
「でちゃう・・・でちゃうよぉぉぉ・・・あぁぁぁぁぁぁッッ!!!」
>>96 関係ないが、
エールストライカー+ダガー脚2セット⇒簡易MAイージス
みたいのを想像してしまった。
プロトカオスに対抗w
>>96 戦場で下半身をやられても、予備があるから心配ありませんね。
どうやって換装するかは知りませんが。
そうか、体が壊れても換装できる機能は…
キ ラ に 会 っ て も 安 心 !
というメリットがあるんだ。
なんせ、あの人は手足狙ってくるから、コックピットさえ無事なら生き残れる機体で戦えば安心。
まさか、インパはそういうコンセプトで作られたのか!?「対不殺機」!?
デュエルダガーまだー?
デュエルダガーLなら出るかも、
デュエルウィンダムとか
ディスティニーガンダムは黒歴史だvv
背中にランチャーとソードっぽいのそしてストライクガンダムのままの胸部
背中にはゼータガンダムのウェブライダー部の配色
赤、黄色、青、緑・・・全部ぶち込むとああ言う事になるvv
まだフリーダムの方がカラーリングも武装もまとまってるよ・・・
>>105 似たようなモンだよ…五十歩百歩…目糞鼻糞…
ここは本編でどんなことやるか期待する以外にもう道はない…
なんかプラモ売るの諦めてメディア展開の方で稼ごうとしてできたごちゃ混ぜガンダムだな
ぶっちゃけ
フリーダムの方が強そうに見える
大河原氏はもうやる気ナシだな
種だからこんなんでいいやぁ・・・って感じかな
人はいつか慣れるもの。
自由のときも、「こんなデザイン百年たっても批判され続けるな」みたいな感じだったが、
実際のところはもうみんな諦めてる。
まぁ量産機スレですからー
ごちゃ混ぜガンダムが量産されたらここで話せ
トリニティストライクやIWSPのインパルス版てな感じだな
コンセプトは別にいいが、なんか配色のせいでフォースインパルスやエールストライクっぽくて弱そうだ…
予告見てジン来るって期待してたのに
総集編かーorz
今月のアニメ誌に新型量産機、なんかこないかねえ?
モノアイガンダムだったら全て許せてしまう俺ガイル
今すぐセイレーネ計画発動だ、テラスオーノの準備はいいか?
デスパーダは前に出ろッ、なんとしてもこの作戦を守りきるのだ
狂気でお互い殺し合うがいい人間共ッ!
復習
<コスモグラスパー製作に関わった会社>
○FUJIYAMA(Future Japan Industrial Yield and Manufacturing)社
○PMP(Propulsion & Machinery Progress)社
○モルゲンレーテ・エアロテック社
○アドヴァンスト・スペース・ダイナミック社
119 :
118:05/03/05 23:05:26 ID:???
モルゲンレーテ、いまだにモルゲンレーテ・エアロテック社になってないぞ。M&Aマダー?
>118
モルゲンレーテの航空部門を担当する子会社って所じゃない???最もM&Aされたかもウナト辺りに
>>118サンクス
まだ、前スレのコスモグラスパーの会社関係の事おぼえてくれてたとは・・・
アドヴァンスト・スペース・ダイナミック社か、わだかまりが消えたよw
アクタイオン・インダストリー社は民間企業だったけど、もうCATシリーズ凍結でMS系は辞めたのかな・・・
◆ザフト
主にヴェルヌ設計局は小型の宇宙船や航空機を、ウエルズ設計局やMMI社は各種火器類を担当
戦後、ザフトのヴェルヌ、ウエルズ、ハイライン、クラーク、アジモフ、各主要設計局は統合される
○アジモフ設計局
ジン
○ヴェルヌ設計局
ヴェルヌ35A/MPMF
○クラーク、アジモフ、ハインライン各設計局
ドレッドノート、プロヴィデンス
○MMI社(ハイライン、クラーク、アジモフ各設計局の共同製作ともいわれる)
ゲイツ
○ヴェルヌ、ウエルズ各設計局
ミーティア
○統合設計局
ジャスティス、フリーダム、セカンドステージ、ニューミレニアムシリーズ
◆連合・オーブ
○モルゲンレーテ
前期GAT-Xシリーズ、アストレイ、AA級、イズモ級、ストライカーパック
○PMP(Propulsion & Machinery Progress)社
ライトニング、IWSP、スカイグラスパー(後者二つは、モルゲンレーテにおいて完成) スカイグラスパー、スピアヘッド等の航空機
○FUJIYAMA社、PMP社、モルゲンレーテ・エアロテック社、アドヴァンスト・スペース・ダイナミック社 の共同開発
コスモグラスパー
○アクタイオン・インダストリィ社
ゲルフィニート、グティ、ボヴィー、バチルス・ウエポン・システム(次世代量子通信)
○アクタイオン・インダストリー社の協力を得たユーラシア連邦
ハイペリオン(CAT1-X)
○不明(国防産業連合?)
後期GAT-Xシリーズ、ダガー系、PS装甲、TP装甲、ミラコロ?TS-MA
○フジヤマ(Future Japan Industrial Yield and Manufacturing)社
東アジアガンダム(仮称)、連合側ミサイルの誘導・制御系
○アドゥカーフ・メカノインダストリー
ザムザザー、ゲルズゲー
○アズラエル財団
ぺルグランテ、ブーステッドマン、ソキウス
◆その他
○グレイブヤード
ガーベラ・ストレート、ニーズヘグ
○ジャンク屋組合
レイスタ
>>123 激しくお疲れ様です
こうなると激しくザフトの開発関係が気になりますなw
ザフトはネオアナハイム一社じゃないのか
ザフトは他にビームライフル製造してるマティウスアーセナリーがある
HGソードのインスト見て分かったけど対艦刀や盾はMMI社だな
>>126 ザフトはクラーク、アジモフ、ハインラインなどの
プラント軍事会社がすべて合併して統合設計局の一社になった。
プラントは共産主義的な資本体制を敷いてるし、最初から一社でも良かったのに
さてはスタッフめ
ここにきて分けておくのが面倒くさくなったな?
何だ。ザフトニック社ってないのか
133 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/06 17:42:43 ID:p232HirO
>>131 ハーディガンはいいよねぇ
てかホントにジムシリーズかと疑うくらいカッコイイwただパイロットはショボイが・・・
フォーミュラーシリーズ系(シルエットフォーミュラー含む)は河原氏のデザインが一番よかったコロだと思う
>>131 かっこいいがなんかパトレイバーに似てるな…うわなにをするやめ(r
GMです
オイラはリアルタイムでこのてのシリーズの展開見てたんだが、その時から中途半端な
コンセプトが気になったなぁ。長距離砲撃に使うなら精度を上げるためにもう少し機体
が重い方が良い(ビーム砲もプラズマと言う物質を打ち出してる以上反動が有る)んだが
白兵戦とまではいかなくてもライフル系を使う距離での戦闘も視野に入れてるなら背中
のビームキャノンが重くて邪魔。
肩の増設スラスターとかのアイデアは良いと思うからキャノンだけ取れや、と思った物だよ。
個人的にはGキャノンマグナの方がまだイイ。
ビームキャノンが無いと中距離戦でもビームシールド打ちぬけないので駄目です。
腕のビーム砲や乳首マシンガンのほうが余計。
F91⇒シルエット
Gキャノン⇒マグナ
???⇒ハーディガン
>>139 当時は最新鋭のヴェスバー級の貫通力がないとビームシールドは撃ち抜けないんじゃないの?
ゴトラタンのでっかいメガビームキャノンでも、ジャベリン3機の合体ビームシールド打ち破れなかったし
>>142 あのサイズの砲でヴェスバーより弱かったら装備する意味ないんじゃないか?
>>143 いや、サイズでかくても貫通力ないとだめだろ。そのための可変速スピードライフルなんだし
Vの時代もガンイージが大口径のビームバズーカ持ってるけどこれでシールド貫通はできんだろうし
>>144 でもダギイルスの腹ビームでビームシールドごとデナンゾン撃破してたような。
じゃ貫通力は
ヴェスバー=ダギイルスの腹ビーム>>超えられないビームシールドの壁>ザンネックキャノン>>ゴトタンのメガビーム
つーことで
>>123 GJ、自分が書いたのコピペしてくれるとは、なんかうれしいじゃないか
MA>マティウス・アーセナリ
MMI>マイウス・ミリタリー・インダストリー
らしいです。
シグー、ディン、グーン、ゾノ、アジャイルなんかがどの設計局で作られたか知っている人がいたら補完お願いします。プラモのインストなんかに書いてないんだろうか。
ビームシールド技術が格段に進歩したんだと思いたい
アンナマリー腹ビームがカテジナさんや狂気の死刑執行人より強いなんて……
そういやザンネックキャノン、マーさんのホワイトアークのビームシールドで防がれてたんだっけ。
あの威力を防ぐとは、ビームシールドが凄いのかキャノンが見た目だけなのか…。
MSと艦艇では出力が段違いだろう
艦艇つってもホワイトアークはMS4機仮置き搭載の輸送小型艦だけどな
V2とかそこらへんよりは出力が上とは思いにくい
小型艦といやあ、種にはそういう類のMS専用輸送船はないんかね。
どれもMSは大型艦隊での運用が基本にされてるっぽいけど。
154 :
138:05/03/07 00:21:34 ID:???
>>139 火力支援の砲兵じゃなくて分隊支援火器持った歩兵みたいな物って事でつか?>ハーディガン
155 :
139:05/03/07 00:51:48 ID:???
>>154 俺的にはそんなイメージです。
でもガンダム世界だからハーディガンだけの部隊とか普通にありそう。
モーガンの105ダガー部隊みたいに武装の違う機体でチームを組むと面白いのに、と種の話に戻してみる。
178 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 05/03/06 15:35:48 ID:6umbsDct0
死にたい人にお薦めの危険なMSウィンダム
ttp://www.gundam-seed-d.net/mechanics/img/windam.jpg ・新型機30機出せば大丈夫だろうと思っていたらたった2機の敵MSに全滅させられた
・初登場から数分の画面で新兵器使われて爆発していた
・足周りがぐにゃりとしているのでデザイン画見てみるとデッサン狂ってた
・核ミサイルでプラントに突っ込んで倒された、というか撃った後から核とか暴走させられる
・基地がミネルバ隊に襲撃され、固定砲台も「ただの建物も」全部破壊された
・出撃シーンから銃を構える10秒の間にインパルスに襲われた
・ウィンダム乗りの1/3がブルーコスモス。しかも無謀な突撃が青き清浄なる大地のためになるという都市伝説から「初陣ほど危ない」
・「そんなに弱いわけがない」と専用カラーで出て行ったネオが5分後尻尾巻いて戻ってきた
・「何もしなければ襲われるわけがない」とザムザザーに任せて引っ込んだウィンダムが搭載艦ごと沈められた
・一度落とされてまた回想で落とされる確率が50%の意味
・ウィンダムにおける撃墜数は概算120機。うち約50機がミネルバ隊の犠牲者。
で、ダムって何?
158 :
138:05/03/07 01:38:26 ID:???
>>155 なる程ね、そっちだったかぁ。そう言う風に捉えられてなかったのは不覚ですた。
>武装の違う機体でチームを組むと面白いのに
同感ですねィ。MSの汎用性ばかり強調して同じ物ばかり出すのは作り手側の
都合なんだろうけど、もすこし手間をかけてくれると面白くなるからねえ。
種デスで言うとビームガトリング付きのスラッシュザクを前面に押し立てて、その後
にガナーザクが付いて来るとかそんな絵になるかな?
途中で守りの堅い砲台に出くわすとスラッシュが引っ込んでガナーでズドン!と。
逆にスラッシュは速射性にものを言わせて敵MSを障害物の陰に押しこみつつ
斧で白兵戦やらせたり。ユニウス落としの時みたいに皆一斉に殴り合いに移っ
ちゃうからつまらないんであって、素材その物は悪くないんだよなぁ。
だからコミックなんかは面白くなり得るワケで。
それは静止画と動画の違いだなあ
作画も怪しい、更には総集編の嵐を入れないと作成が間に合わない現場で、そこまで要求するのは気が引ける
>>150 でもリーンホースのビームシールドは射程距離外の砲撃でぶち抜いてたんだがザンネックキャノン、
というかホワイトアークでザンネックキャノン防いだなんて見た事無いぞ?
メガ粒子砲で撃ちあって思いっきりパワー負けはしてたけど
あ、あとV時代のビームシールドはF91の頃より格段に高性能化してるって設定だったな
MS用でも広げれば戦艦の全面覆えるほどに
メガビームシールドは面積の広さだけじゃなくバリアビットで全面の強度を強化したって所かも
そういや種ドムって本当に出るの?
まぁグフも出たんだから多分出てくるのだろうが・・・。
種ジオングがラスボスかな?
ラスボスはハイドラガンダムだろ?
種サザビーの可能性はないのか?
・・・ないな。
ラスボスがモノアイだったら嬉しいけど多分ないんだろうな・・・
なんだバビたんなのか・・・。
でもいいや、俺なんてつい最近までバクゥがドム役なのかと思ってた。
>>168 俺は馬鹿負債ならドム○○とか○○ドム○○とか出すと信じてる。
つーかここまでファーストのMSパクッたんだからいっそのことジオンMS全部出せと言いたい。
残りのドム、ゴッグ、ズゴッグ、アッガイ、ゾック、リックドム、ギャン、ゲルググ、ジオング全部
もちラスボスはジオングで。
ドムはいい、カプルを出せカプルを
棒所での種の噂まとめより
>ドムが登場するとしても、ゲイツ程度の扱い
ドムも元々良い扱いとは言い難いからな…
リックドムはともかくドムは視聴者にずいぶんとインパクトを与えるぐらい存在感があったけどな。
何より3連星。後にも先にも3連星。
マチルダ殺したのも3連星。真っ二つにされたのも3連星。
後にも先にも3連星しか居ないのが、クルーゼしか居ないゲイツと似ている
というか、グフもズゴックもそうな上に
ゲルググに至っては指揮官機すら大して活躍出来ていないが
多分オーブのいいおっさん辺りが、ドムのハンマーナックルで・・・
「トダカさぁん・・・・トダカさぁん・・・・(ここでトダカのツーショット)・・・・トダカさぁぁぁぁぁぁん!!」
>>173 1stは、どの機体も一応は名前を持ったキャラが乗ったし、
それなりに活躍したからね。
一度はちゃんと「敵」として出てきた。けっして「マト」ではなかった。
ザク→シャア然りデニム然りククルスドアン然り(下手すると序盤出て来た奴ほとんどに名前付きが乗ってた?)
活躍場面、見せ場有。(ザクでガンダム押さえつけたり大気圏に落ちてみたり)
ザクT→言わずと知れたガデムの棺桶。気合の強さかビームサーベルでも直ぐに斬られなかった
ドップ→ガルマ
キュイ→名前あったか忘れたがあれでガンダムに爆弾つけて頑張ったのは凄い
ガウ→ガルマ特攻
グフ→誰もが知ってる「ザクとは違うのだよザクとは!」のラル。砂漠での戦いは圧巻
ドム→3連星。何が凄いってジェットストリームアタックですよ。
やられ方も皆悲惨で印象深い
グラブロ→記憶の片隅に・・・・
ゴッグ→「流石ゴッグだry」名前つき有
ズゴッグ→海での奇襲は残念な結果に。ジャブローでシャアがGMを貫く名シーンが有名
ゾック→見かけ倒しじゃありません!ボラスキニフ軍曹だっけ?
アッガイ→アカハナ・・・(ノД`)でもカワイイ
リックドム→三分で12機やられた的。名前付きは何人かいた。初登場も散々な結果・・・・こいつはダメだ・・・
ザクレロ、ビグロ→まあ、種で言えばザムザザーぐらい頑張ったよトクワンとデミトリーは。
ビグザム→「やらせはせん!やらせはせんぞ!ダダダダダ」
ギャン→「あれはいいものだ」
ゲルググ→シャアだめぽ。でもララァとアムロに割ってはいるシーンとかカコイイ
ブラウブロ→シャリアブルと眼鏡女。ガンダムの限界をアムロが感じ始めた戦い
エルメス→ララァ・・・
ジオング→足なんて飾りです。唯一ガンダムを倒したMS。首だけ飛ぶなんて・・・
ジン→有名どころではミゲル。その他色々。序盤のMAとMSとの差を見せ付ける戦いをした。
G4機→消えた。蹴られた。地球に落ちた。砂漠に沈んだ。海に落ちた。
シグー→クルーゼ。えっと・・・・・ああ、フラガと戦ってたね。
バクゥ→虎。頑張ったよ犬達は。
ザウート→的。虎にも戦力外通告。お前はいらない子?
ラゴゥ→虎とビビアン。「アツクナラナイデマケルワ」
グーン→水圧でペシャンコ
ディン→いきなり撤退は酷いぜモラシム・・・クルー是はお持ち帰り
ゾノ→クローカコイイ。でも宇宙のちゃんぽん相手じゃ無理でした。
ダガー→ウホッいい集団戦闘。
新G三機→動かぬ的をいたぶるのは楽しいですか?
ゲイツ→クルーゼ。ストライキ相手にがんがったけどちゃんぽんに達磨かよ
プロビ→ファンネル!ファンネル!
前スレで同時運用どうこう言ってたが
スカイグラスパーは制式配備(機体色が若干暗い感じ)されてちゃんとダガーLと共に運用されたみたいだぞ
ダガーLにはソードの換装が可能であったようにランチャー、エールも新型ストライカーができるまでは使われてたんじゃないか?
>>181 ガンダム・ザ・セレクションの奴にはダガーLと運用されたって書いてあったな
この本にOPのサイコガンダム級のMSの画像が出てたがやっぱり口にスキュラがあるっぽい・・・
あの黒いシルエットのガンダムの背中のデカイ半円のバックパックってやたら排熱用のダクトが見えるけどリフレクターの関係かね
>>181 デストレイの第三話のダガーL大虐殺シーンでちょっとだけだが
エールの残骸とランチャーのバルカン?の残骸があった、むろんソードも
空から援護貰えるし、なかなか便利な存在だなスカグラは
>>185 インパルスでいうシルエットフライヤーみたいだな
>>180 量産機に乗った、名前がある敵が虎と仮面だけですかー
いわゆる二、三話で消える「単なる敵」が一人もいなかったんだね、種は。
ゾノに乗ってたおっさんも目立ってた気はするが、印象に残らないしな。
前作全部見てないから(特に砂漠編は見逃している)教えて欲しいのだが、
虎が単独でバクゥに乗って戦ったことある?
ない
連合の量産MSもなんか考えてやってくださいよ。
ダガーLとか手抜き杉。
ここの話題でも名前すら考えてもらえんしw
>>187 >いわゆる二、三話で消える「単なる敵」が一人もいなかったんだね、種は。
ミゲル西川、モラシムいるでねえか。虎も敵だった期間は2、3話で消えたような気がするが
>>192 ミゲルは「ジーン・デニム」的役割だから
名前ある強敵として数えるのはどうかと思うし、
モラシムって誰よ
名前ある強敵と二、三話で消える「単なる敵」が同一のものとは思えないが
ってかモラシムも知らずに量産機スレにいるとは…
ディンとゾノに乗ったひげもじゃのおっさんだーよ
ダコスタくんのこともたまには、思い出してください。
そもそも、AAは強敵と出会うほどあっちこっち転戦してないよな
マルコ・モラシムです。
AAと戦ったミゲルもモラシムも虎もクルーゼも全員あの世界の戦争での有名人だぞ。
ミゲルはザフト期待のエース、モラシムは海の連合艦隊をボコして恐れられたし、
虎も戦車隊全滅で名将、クルーゼはネビュラ勲章つきの超エースって設定だしな。
全員、AAの戦力に侮ってかかって返り討ちにあってるがな
>>198 まあぶっちゃけ旧種の設定だとコーディは超人って扱いだったからね。MS戦に慣れてない
普通のナチュが勝てるって方がおかしくなるんで、常勝に成ってしまうんだろうな。
フラガやキラみたいなのがその辺の部隊にいたとしても、MSに恵まれてたとは思えないし。
ラスティのことも・・・
下村困るとかまで後付けでマンセーされると正直引く
虎なんて威力偵察で部隊全滅させてんのに名将だからな
まあ作中ではキラ>>>>>>>越えられない壁>>その他大勢、だからね
スーパーコーディー様に楯突く奴は全員ヘタレ化します
>>203 おまけにその補填にザウート送ってくると怒る。
貴様は子供か。
だってあれ上層部の嫌味だろ。
戦車より弱いザウート送られて誰が喜ぶんだよw
勝手に地雷原に飛び込む部下よりは嬉しいなw
>203
損耗バクゥ六機の内三機はカガリの落とし穴でw
地雷原=落とし穴だっけ?
そろそろ種の記憶が薄れてきた…
お前等ザウート馬鹿にしすぎ
マジであれだって使いようだと思う。
決して前線に出ず、後方遠距離からの支援砲撃に徹せればかなり使えるハズだ。
虎は馬鹿だから陸上艇の乗っけて前線突撃して陸上艇ごとあぼんされてたけど
いや、馬鹿なのは演出考えた負債か
>>210 俺もそれには同感だよ。陸上戦艦より小さくて、通常MSよりまとまった火力を持ってる
から伏兵として使っても良かっただろうにな。動きが悪いんなら動かさなくても良い様に
配置したらイイだけなのに。
本当に虎って連合の戦車体に勝ったのか怪しくなってくるな。まさか戦果の捏造…
ザウートは元々火力支援用のMSだろ?
前線に出てくることがオカシイ。
>>211 虎は火力より機動戦の信奉者だったのでは?
>>211 バクゥの圧倒的な機動性のおかげで勝てたんでしょう
バクゥ来る前はザウートたん完敗でしたから
>>191 おまえは第一話のダークダガーLの活躍をもう忘れたのか!?
今日、電撃Hobby立ち読みしてきた中に
シルエットシステム試験用ザクファントム(サンドイエローカラー&各シルエットシステムも同じく、背中に)とか
アビスの肩バインダー、カオスのプロトガンバレル4個なんかを肩マウントに装備したザクウォーリア(どちらもプロトカオスと同じくグレー)とか
ジンの通常バズーカとD装備の足に付ける3連ミサイル、シールドは手持ち式で3つのトゲ無しのザクウォーリア(暗めのクリームグリーン?)とか出てたけど
↑【公式MSVではなく、あくまでプラモの作例】↑
やっぱりカラーは大事だね
どれもザフト試験機カラーとして定着した二色を使ってるから違和感が全くなかった、てか実際にMSVで出しても問題ない感じ
あと、ワイルドダガーのGAT-X399/Qの”Q”は4足獣を表す英語”quad・ru・ped ”の事らしい
>>216 ストライク臭が増してる上に、羽根がますますマスターガンダムに近くなってるわけだが
オリジナルよりはマシかもな
>>217 やっぱ目元のキレコミがあったのか
カラーの話が出てるけど
>>215 もうちょっと暗めのカラーにすればいいのにと思う
オリジナルのデスティニーは「インパルス山積み」スレで
どの部分がどのガンダムなのか考察されてたぞ
以後デスティニーの話題はそっちのスレでお願い
>>215 シルエットシステム試験用ザクファントムかぁ・・・
ディスティニーの羽兵器?試験用ザクファントムとかでそうだけど
気になるのは>>アビスの肩バインダー、カオスのプロトガンバレル4個(以下略
1000ザクの右肩マウントラッチってアビスのシールド複合兵装とか互換性あるかもね
ノクティルーカザクの時も肩に可動盾以外のもの付けてたしウィザード系以外で
バリエーションがそういった所で色々増えていいな
シルエットシステム試験用ザクファントムはカラーが確かにイエローはいい感じだった
でもあれはシルエットシステムを付けるためのジョイント用ウィザードを装備とか・・・
各シルエット→シルエット換装用ウィザード→ザクファントムの背中
(-""-;)・・・
別にシルエットシステム換装用ウィザードは量産する訳じゃないからな
あんなのもアリだろう
実際、ザクがザフトの換装系量産機で最初なんだろうし
どっちにしろ、作例だからな
マディガン専用ザクとかも肩に巨大な剣とガトリングを内蔵した盾装備してたね
ウィザードの数は少ないけど肩に装備してる兵装で幅が増えるのはイイ!
アビスの肩バインダーザクヲなんかはMSVで出そうじゃない?
ザフトが続いたから連合系で来そうだけどね
>>227 誰かが言ってた300系リフター無し水中型だな
てか連合水中用量産MSマダー?
ダガーLかウィンダムに水中用リフターストライカーパック付けて登場です
マリナーストライカーダガーLとか、出ても良さそうだよな
>>229 アビスをパクったんだから使わん手はないだろ
早くしないとミネルバ一行が宇宙へ上がってしまわんか心配だぬ
バビがでるまではいるだろうけど
ザフトはなんでセイバーの変形機構をバビに搭載させなかったんだろ
セイバー量産型でよかったじゃんねぇ?
ああいう量産機に至る系譜みたいな過程が見られない機体デザインは嫌…
>>233 まだロールアウトしてない機体の機構を取り入れてあっても不自然だよ
禿げ同
ジン→シグー→ディンの流れは分かりやすかったな
まぁシグーのパーツを流用してるから
MSVの空戦用ジンが無くても誰にでも分かるデザインだった
俺はザフトにはジンのとさかが付いてりゃそれらしく系譜に見えるんじゃないかと思ったぞ
ザフトガンダムはイージス系な
やっぱディープフォビドゥンは条約違反なのかねぇ
連合なら難癖つけてそのままにしとくかと思ったが。
>>238 条約締結後も問題無く使用可能だよ
コロイド関連技術はミラージュコロイドのみの禁止に留まった
入隊の証、1/144ハイネ隊専用オリジナルオレンジショルダーザクウォーリアをプレゼント(1000名)
「ハイネ・ヴェステンフルス」を慕う特別部隊、ハイネ隊が乗るモビルスーツはオレンジ色の肩をしているのだ。今後オレンジショルダーは作品で登場予定、見逃すな!!
マジだったら引く('A`)
>>210 レセップスに大砲積みまくればいいんじゃ
作例のアビスウィザードで変に思ったところが…
背中の2門砲、雑誌では「バラエーナ改のビーム砲」って呼んでたんだが、
あれって公式ではクスフィアス改レールガンだよね?
実際本編でも使われてないせいか雑誌側でも間違えたんだろうか
MIAのインスト、小説の設定画、オフィシャルファイルのメカ編、は全部バラエーナ改で統一されてるぞ
クスフィアス改の方が間違いなんじゃない?
マジか!
ならビーム砲であってたんかー…
いつか肩から自由のように赤レーザーぶっ放す時がくるんだろうか?
てかビーム砲ならMA形態の時の前方突き出し2門は死に武装っつーことなのか…
>>242 HJで初めて紹介されたときはたしかにレールガンだったんだけどね。
海上、空中の敵を狙うのであればビーム砲でいいかも。
水中で使えんとかありえんな
なんの為にMA形態で前向いてんだか・・・orz
>>242 アビスの背中の武器はレールガンじゃないよー
ゲームボーイアドバンスの種デスでもあれはバラエーナ改。
フリーダムがいつも使ってる背中ビーム砲の改良版って設定ね。
たしかに本編で一度も使われてないけど。
アビス撃墜の噂もある中、撃墜前に使ってくれなきゃ幻の武器に・・・・・
「あははーごめんねー強くてさー」
前スレでアビスのビームランサー使って無いとか言ってたけど
インパルスに対して使ってるじゃん・・・
第6話見てないんですかねぇ?
ビームランスは2話でも使ってるよな。
後、グーン倒したのはビームランスだろ。ビームが出てたかはわからんが。
あと
>>247も
第6話見直してこい
背中の緑のビーム撃ってるから
>>247 第2話でもいいぞ
ディン2体相手にMS形態で飛行しながら使ってるな
なんかキモイのが・・・・
ザクファントムの制式カラーって何色?
シグーと同じカラーでいいの?
ザクファントムに決まった固定カラーはないと思う
シグーはクルーゼのカラーだよ
前大戦のゲイツもクルーゼの機体色だったな
ゲイツRの隊長機もクルーゼカラーなのかな?
まだ出てきた所見た事無いけど
>>251 ありゃ画面が全体的に明るくなってわかりにくいな
>>256 シグーやゲイツ隊長機のカラーはクルーゼ専用カラーじゃないぞ
いまだにこんな事言ってる奴いるのかよ…
クルーゼ専用カラー=白ってのは途中で決めたっぽいね
シグーの白もゲイツの白もたんに隊長機の色ってことらしい
>>251 え?緑のビーム?
アビスの背中のビームはフリーダムの背中ビームと同じ赤色じゃないの?
肩バインダー内側の三連ビームは緑色だけど・・・・
>>264 お前は悪魔か
あまり真実を指摘してやるな
どうも設定ってわからねぇな。
アニメ見て、公式サイト見てもイマイチわからん。
公式サイトには、シグー、白ゲイツは指揮官用って書いているだけだから、
白色=指揮官って解釈が出来るし。
だれか、クルーゼの設定教えてくれよ。
指揮官機のデフォルトカラーが白なだけで
パーソナルカラーに塗っても良いって事じゃない?
クルーゼカラーが白なのはパーソナルカラーだからなのか
特に好きな色は無いからデフォで乗ってるのかは知らんけど。
クルーゼの頃はまだエースにパーソナルカラーを付ける風習はなかったんじゃないか?
クルーゼがあまりに多くの戦果を挙げたために白=指揮官機だったものが、白=クルーゼのカラー
として認識されるようになり、以来ザフトではエースにパーソナルカラーを与えるという慣習が生まれたとか。
俺の妄想だが。
でも裏切り者のジャンのパーソナルカラーが白だったりするし
ザフト的にはあんまりうまく無い色だよな
>>268 恐らくクルーゼと同期のエースでヴェイアって赤ジン乗りが居たな
両肩が彼特有のカスタムパーツだったな・・・
戦闘になると違う人格が出てくるんだっけ?
>>266 同感だ。
しかし、アニメ見ただけじゃ印象に残る敵なんてほとんどいないのも事実。
設定をつければ本編で全然活躍してない人も、ちょっとは人気でるんだろうよ。
えーと、モラシムとか…人気ないな
MIAゲイツR買った
かっけーなマジで!
ゲイツ両腕にシールド装備させたらカコよすぎで量産機に見えん
ダガーLも満足な出来
二種とも三個ずつ買っちまったよ
ダガーにはストライクのアグニを持たして後方支援機にして妄想中
種なんて売り逃げ商法満々だから適当な設定を詮索するだけ無駄な希ガス
>>274 じゃあこのスレにこないほうがよろしいかと
>>237 水中用ストライカーねぇ
やっぱそうなるんかなぁ・・・
最初からリフターは固定されており、かぶった状態で装備
上陸時にはストライカーパックを強制排除・・・とか?
それでもダガーLやウィンダム本体に何らかの改修をしとかないと深く潜れないじゃん
カプセル型のアーマーに包まれて
水中用フルアーマーとか
>>279 種を否定したいだけならこのスレにいる必要は砂粒ほども無いぞ
何かしら量産機に絡めた話をしてくれ してください してくださいお願いします
>>277 だよね、「水中用ストライカー」と言う後付装備で汎用MSを水中対応させるとなると、
それこそコロイド技術のゲシュマイディッヒパンツァーが必要になると思う。
「フォビドゥンパック」と名付けたい外見になりそうw
フォビドゥンブルーと違って浅い場所でもリフターを外せないとか、グーンに太刀打ちできないとか、そんな性能になりそう。
種の量産機ってやられるだけのカスだよね。
主要キャラが、「撃ちたいんで止まって下さい」って怪電波を出せば静止するしね。
種前作の初期の頃のジンはMAや戦艦に対して圧倒的な機動性で
トリッキーに動いて攻撃を避けつつマシンガンで敵を軽く屠っていたのに、
今のMS(というか種前作後期くらいから)はただ突っ立ってビームライフル
撃ってるだけだったり、直進的な動きしかせずまったく回避行動をとらなかったり
とMSの機動性という利点が薄れてきている。
「なんだ?あの機体」
連合軍のMS部隊に所属するダガーLのうち、一機のパイロットが突如現れた機影を見てそう呟く。
通信を介しそれに気付いた周囲の彼の味方の視線も、その言葉を発せさせた原因へと注がれる。
『展開中の両軍の部隊にお願いします。戦闘をやめ、撤退してください』
全帯域で呼びかける声の主、乱入した先ほどの機体は"Freedom"とコンソールに表示された。
「戦闘が一ニの三で終わるなら、戦争は起きないんだよ!行くぞ─!」
彼の仲間の一人の男がそう不満げに言い放ち、沈黙を破りながら飛び出した。
その刹那、彼らの機体に耳障りなピーピーという警告音が鳴り響く。
男の行動を察知した"Freedom"が彼らの機体をロックオンし始めたのだ。
だが彼らは構わず進撃を続けるべく、通信で呼びかけ合う。
しかし彼らの行動もむなしく、今度は別の警告音が鳴り出した。
背筋を凍らせるようなその音は機体が制御不能に陥った事を意味していた。
「何故だ、ダガーL!何故動かん!」
「嘘だ、嘘だ嘘だ嘘だ!俺はこんなところで死にたくない!」
「エリザベー!」
男達は口々に叫びだすが、どうしようもなかった。
原因不明のトラブルで身動きの取れない彼らの機体に
"Freedom"の無慈悲な粛清が下された。
俺も種の量産機のデザインだけは大好きなんだが(変体MA含め)
自由とかが大量の量産機あいてに戦ってもまったく面白くない
主役クラスが最強でありえね〜って感じのWですら
デスサイズはMDのトーラスにボコられるし
トールギスも50機だかを相手にかなり苦戦をしいられていたはずなんだが・・・
種の量産機のデザインだけはいいんだからせめてWくらいの演出してくれれは俺的には言うこと無いんだがな
>>285 シンのインパルスも50機のウィンダム相手にパイロットを殺さず戦えば苦戦すると思うよ
>>286 え?エンドレスワルツじゃないよ
TV版WでトールギスTで大量の地球軍だかと死闘を演じた回だよ
エンドレスワルツは戦闘はキレイだけどあんま面白くない
殺さずするならもっと機体もパイロットも追い込まれてくれないと
>>282 乗ってるのが名無ししかいないから・・・
289 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/09 15:17:47 ID:c79wSQpB
>>284 なんか量子通信でウィルス飛ばしてるみたいだな
>>284 >俺はこんなところで死にたくない!」
よかったな。相手が"Freedom"なら達磨にされるだけで殺されることはないぞ。
グーンたんで、なんとかして
フリーダムに勝てないものか。
漁港で水揚げされた
イカに紛れて不意打ちするつもりなんだが。
∧∧
(,,゚Д゚)⊃ < ザフト ノ タメニ ー !!
>>283 ナチュラル用のOSのせいだろ、きっと。
>>293 ゲイツもシグーも突っ立ってビームライフル。
ナチュラル用OSとか関係ない
>>294 グーンたんで、フリーダムに挑んでみた。
イカの中から突然現れた所までは良かったが、
モノアイにイカがいっぱい張り付いて
何も見えなかった。
今回の敗因は火力不足なので、
グーンたんの背中に
こないだミネルバが捨てていった
ブラスト・シルエットをつけてみよう。
∧∧
(,,゚Д゚)⊃ < ザフト ノ タメニ ー !!
>>296 待て、どう読んでも敗因は火力ではない!
300 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/09 20:49:09 ID:PkQ2SyeU
ヘビーガンのビルギットさんが言ってたな
『戦場で止まる奴があるかよッ』
>>299 言いたい事は解るがそれ言っちまうと終了だからよ・・・
種死の量産機には自殺願望があるから、線上で棒立ちしかしないな。
ボンボン版だとミーティア付きのジャスティスが、
数に押されてあっという間にあぼーんしたな。
実際ならあんなもんだよな。
>>303 ボンボン版は嫁補正がかかってなかったからな。
嫁補正がかかってたらミーティアジャスティスの一斉射撃でザフト返り討ち
>>303 ああ、やっぱ普通はそうなるんだよな・・・・そうだよな・・・・
デンドロビウムだって数には勝てないだろう
自由は100いようが200いようが、無敵です。
普通はあれだけ高エネルギーのビームを放てば砲身がバカになるだろうけど。
アニメ全般だけど
主人公補正>雑魚多数だものね
ストーリーの都合で補正が無くなる場合があるんだ。
そう、あの無敵のフリーダムが雑魚多数にやられる時が・・・・
デルタフリーダムに改修する為というストーリーの都合上
いや、嫁のことだから
「やめてよね、フリーダムが僕にかな・・・・(ry」と言ってフリーダムをどついた結果
フリーダムが壊れて改修するんだよ。あくまでもきらきゅん最強。
機動戦士Zガンダムで、カツが勝手にガンダムMk-Uに乗って
出撃して壊した回があったじゃん。たぶんあんな感じで
チャンドラ二世が勝手にフリーダムで出撃して中破させてしまって、
デルタフリーダムにするんだよ!でキラきゅんは最強のままフリーダムは強化
マスターアジアか
>>307 というか、よくもあの数の砲門でアレだけの敵が一気にやられるよな…
アレはもう実力というかビームが恐ろしい曲がり方でもしないととても…
スレ違い急ぐたびに
ダガーLのスティレットなんちゃら爆弾が一度も使用されてない件について
>>317 使わないならそんな変な武器発注するなよとオモタ。
319 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/09 23:09:45 ID:PkQ2SyeU
>>317 >>ダガーLのスティレットなんちゃら爆弾が一度も使用されてない件について
ジンとザクの降下作画とかが一緒だったから
ブリッツの爪とばしの作画のと同じ感じのになると思う・・・
>>319 ゲイツRとダガーLの宇宙で盾かまえてビームライフル撃ってる作画が
前作種のゲイツとストライクダガーと全く同じだったし、ビームが
直撃して爆発するとこまで一緒だったしなぁ
321 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/09 23:28:10 ID:PkQ2SyeU
第6話に使われてるルナザクとガイアの一騎打ちも
ストライクとイージスの使い回しだしなぁ
セイバーの上空からゲルズゲーに斬りかかるのもフリーダムだし・・・
そりゃ無茶だw
種がMSの戦闘シーン少ない理由が「作画に手間がかかる」というのもあるからなぁ
キャラクターとかなら線が少ないから普通に描けるが、
MSは線とか多くて書くのに手間がかかって週一アニメでは
バンバン戦闘シーン入れられない。だから過去に描いたシーンとかで水増し
(俗に言うバンクシーン)
さらにMSの作画は一定以上のクオリティを保たなければならない為にさらに手間がかかる。
量産MSの活躍ももっともっと見たいがこれじゃ無理ポ
出てくるMSを全部量産機にしちゃえばいいんだよ。
高橋良輔作品みたいに。
それもこれも脚本が遅いせいだ
せっかくの金が…
>>322 Zの当時の作画はおそらくシリーズ最悪だぞ。
MSだけじゃなくてキャラクターの線もおかしいときがある。
>>322 古いもの引っ張り出してきたなぁw
これ見てるとなんか破邪大星ダンガイオーやガイア・ギア思い出す
>>330 デスティニーがサイキックウェーブしたら流石にヤバイかw
今日二次裏で話してたけどデスティニーの手のひらはエネルギー吸収系じゃないかとか言ってたな
ゴールドフレーム天のバックパックにエネルギー吸い取る装備があったけどだとしたらそれ系?
>>332 だがそれはミラージュコロイドの散布された空間でのみ離れていても吸収可能なんだろ?
アマツのは未完成で触れてエネルギーを吸い取っていたワケだが
そしてここはデスティニースレではないので他へゆけ・・・
なにこの自治厨
なにこの煽り厨
なにこの煽り厨二匹目
そんなキリキリせんでもいいと思うがな
マターリ行こうぜ
デスティニーが量産されないとは限らない
二体出てくるかもしれないだろ?
バンクミスとかで
量産の定義は何体からなの?
なにこの教えて厨
105ダガーのように、数は少なくとも「量産型」と言う設定の機体もあれば、
シグーのように「隊長機」で終わったという設定らしいのにやたらと出てくる機体もある。
定義はあいまいだが、一体しかいないものでないことは確か。
最新鋭デスティニー
大破したのに復活した二年前のフリーダム
カナードの物になったドレッドノートH
すべて分解したハズなのに確認される999式核ザク
↓
MA、セカンドシリーズ
↓
それ以下として背景花火扱いの量産機達
('A`)
>>339 何体とか数で量産機を定義してるんじゃないんだけど・・・
たとえばワイルドダガーは72機も生産されて70機が実戦配備されてるが
量産機ではなく試作機扱い。
量産仕様の機体が1機でも完成すれば量産機だと思う。
機体設定は大切やね
>>343 ハイペリオンや999ザクとかもかな
核ザクって何機つくったんだっけ?
書いてあったの見たのに忘れた〜
地中機動試験評価型グーンも三体作ったけど試作機
パナマの実戦投入で全機戻ってきたって凄いな
ストライクダガーのパイロットはさぞ驚いただろうにw
>>346 Nジャマーキャンセラーを搭載した量産型MSとして開発されたザクの試作モデル。
核エンジンとPS装甲を搭載し、非常に高い性能を持っていたがユニウス条約によって
量産は不可能となり、47機が生産されたにとどまった。
核エンジンのおかげでエネルギーに余裕があるため、量産型と違って
レールガンと大型の高周波ブレードトマホークを装備している。
最近のシグーってやたらとシールドガトリング装備してないな
やっぱ使いにくいんだろ複合兵装防盾
>>349 設計者「ちがう!設計に不備はない!パイロットが無能なだけだ!」
>>ロングダガー
当初ソキウスの機体はストライクの予定だったが、サンライズにNOと言われてこの機体が登場したそうだ
シグーのは盾としての機能は重視されてないらしいぞ。
あくまで一種の兵装ポッドだと。
351は誤爆すまん
シールドガトリング→【M7070 28ミリバルカンシステム内蔵防盾】
連合はいつもある程度量産する機体の最初の二機はシステム確認とかのために
実戦投入されてないんだな
ワイルドダガーもそうだが105ダガーの時もそのうち二機は実戦投入されてない
ソードカラミティー初号機もそういったのに入る?
量産機の定義って、生産数もそうだろうけどパイロットを選ばない、みたいなコンセプトの
部分も関係するんじゃねぇの?誰が使うか限定されてるわけじゃないんだし。
999ザク・・・
一瞬、只でコーディネーターの体をくれるコロニーに連れて行ってくれるのかと思った。
アラスカ基地に配備されてたイエローとグリーンのストライクダガーもシステム実証機だったのかしら?
シグー・・・思えばかわいそうな子だった(ザウート程ではないが)
ゲイツ・・・高性能な機体だったのに・・・。
アッシュ・・・種版のアガーイたん・・・再登場しなさそうだ・・・。
シグーはまだディープで格好いい面が見れたし、
ゲイツはR化してそこそこカッコもファンも付いたしいいと思うが・・・
アガーイたんほど可愛くもなく、
変形機構すら出されず、
間抜けでデザインもあれで、
装甲版数枚ですら打ち抜けない貧弱な装備、
インパクトが「えぇー」なアッシュたんは・・・
けっこうイケてる?!(;゚д゚)Σ
>>361 >>装甲版数枚
あれが普通の装甲版なのかと
アガーイたんにはアカハナがいた。だからアガーイたんは伝説になった。
ゴクーも同じ。
しかしアッシュは・・・「えぇ〜」の人だけ・・・。
せめてまる子ぐらいのレベルにはなってほしかったが・・・。
あのいかにも重心が高く転びそうだ、という見た目が
本編に活かされたのは評価したい
まさか盾で投げ飛ばされるとは
アッシュは手足が無くても様になる逝けてるデザインだよ。
アッシュなんていらないや。
グーンたんとゾノたんがいれば。
禿同。
アッシュは足がキモ杉。
アッシュ=今週のビックリドッキリメカ
しかも自爆ネタまで披露・・・。
バンダイじゃなくてタツノコの香りがするメカだな。
局地対応ゲイツってRのことってことはないよな?
「R」は「リベンジ」の「R」だからな
>>349 オペレーション・スピアゴトワイライトの時にシグーがシールド装備してた
ザクファントムの固定カラーはシグーやゲイツ隊長機と同じでいいじゃん
ラゴゥとゾノも隊長機カラー化希望!
砂漠や海で白いもんが動いてたら見つかりやすいだろ
白ゾノ・・・気持ち悪い・・・
ラゴゥやバクゥだと寒冷地専用カラーみたいでいいかも?
バクゥは夜は砂漠はいいけど真っ昼間だと見つかりやすいですね
もはやジンの出番はないか・・・そういやサトー達が乗ってたジンってエース専用
とか書いてるけどそんなに生産されてたの?
それとも普通のジンも混じってたとか?
ジンHM自体、エース向け量産だったから
サトー達のジンHM2型もエース向けなんじゃない?
>>376 特殊な奴(改良型などなど)は全部エース用って現状なんとかなんねえかな
現地専用改造とかいくらでもあっても良いような気がするんだが>MSV盛り上げるなら余計に
Ez-8見たいな修理用部品なくて寄せ集めです 見たいなのでいいからでないかな
修理部品無くて寄せ集めですが、乗ってる人が強すぎって例ならいくつかあるな
GF天未完型とか
HM2型ってそれなりに新型なのでは・・・。
アニメだと「ただのジン」みたいな扱いでサトー等古兵の腕で〜みたく俺は
感じてた。
アッシュと同じく、HM2型も同じくまだ軍にしか置いてない機体なのでは?
今そういうので確認出来るのはゲルちゃんだけ('A`)
>>377 まず陸戦型ストライクの量産から始めてもらわないとぷくたんもバンダイも対応できませぬ
ワンオフの機体やその特殊機体が強いというのは、ガンダム世界のお約束だしねぇ
実際にはそんな事滅多に無いから、嘘臭いし厨臭く感じるわけだが
大体なんだエース専用機ってと小一時間(ry
種の陸戦型ってないよね
陸戦ぽいのは俺的にバスターダガーやデュエルダガー・・・
別にHM2型なんて機体を出さなくとも普通のジンで十分だった気ガス。
だってエース仕様機なんてあんなに持ち出したら「あの機体はまだ軍でも
少数しか使用していないハズだが・・・」なんて誰かが思いつかない方が
オカシイ。
デュエルダガーL希望!
そこでワイルドダガーですよ
>>382 まぁ深く考えるな。
エース専用=指揮官専用とか
あるいはゲルググのB型とかゲルググキャノン的な扱いなのでは?
・・・でもエース専用機ってなんか格好よく感じてしまう俺はお子様?
そうだなぁ・・・・うん、大人なら量産機燃え萌えだぜ!
そういえばシグーって次期量産型じゃなかったっけ?
なんで量産されなかったんだ?
ビーム兵器?それとも高コスト?
俺としてはゲイツとの模擬戦闘で敗れ去るシグーを連想してしまう。
終わらない明日へで上陸用艦船?が思いっ切り岸壁にぶつかるようにして停止
デュエルダガーが中からわらわら・・・あのムービーみたいなのやらんかな
ザクよりゲイツR、ゲイツRよりシグー、そしてシグーよりジン!!
そしてHM2型ばんざ〜い。
結局奪取した連合ガンダムの性能が想像以上だったので見直せざるおえなくなったんだろう
でも機体の基本設計は自由や正義に引き継がれてるようだが
特にシグーたんの足はジャスティスのと似てるよね(゜Д゜)
>>392 うん。
でも人間じゃないんだからねぇ・・・。
空母からドンドン飛び出せばいいじゃん。と思ってしまいました。
>>396 いや、アレは重すぎて飛べないと思うぞ。
かなり下艦が遅いと思った
バスターダガーが見張ってなかったらアウト
あのカットはのっしのっし出てくるから良いんじゃないか
重そうな追加装甲を纏っておいて「ドバーッ」っと飛び出してきたら興ざめ
>>397 やはりそうか・・・。
スマン、聞き流してくれ。
そういや重斬剣って見た目による威圧効果がなんたらかんたらっていう話だったな。
別にMSだけで十分な威圧効果があったのでは?
あの後は漫画に戦闘描写があった気がする
バスターダガーが見張って船から下艦(ムービー編)→一斉にならんでミサイルとか射撃(漫画編)→迎撃に出たシグー吹き飛ぶ(ムービー編)
→アーマー強制排除(漫画編)→身軽になったので接近戦開始(漫画編)→ぶった切られるジン(漫画編)
ジンやシグーはもうちょっと頑張れないのかね?
仮にもコーディネイターだろうに
第1話でガイア迎撃に出たシグーとゲイツRは盾もってんのに防ぐ気無しであぼーん
ウィンダムにしてもそう盾持ってるだけ防ぐ気無し
パナマ戦のストライクダガーのサーベルと盾の使い方を見習えよ('A`)
パナマ戦に参加してたのはまだ数少ないストライクダガーだったからパイロットの中でもエース達だったのかも・・・
デュエルダガーあったら絶対負けてないよ…
無印種のストライクダガーの新撰組戦法はよかったんだがな
種1クールの栄光を取り戻せ!ジン!
グングニールなかったら確かにいけたかもね
同じく参戦してたロングダガーは機能停止したみたいだけど
しかしデェエルダガー達が追加装甲外しまくると
戦場に捨てられた追加装甲がぞろぞろと・・・嫌な光景だな
あえて追加装甲つけないで出撃する機体があっても面白いと思う
エド兄さんとか付け無そう。
>>401 それどっかで聞いた
アストレイRでレッドフレームが重斬剣で鉄板斬ってる時だっけ?
違ったらスマン
エド「こんなもん着てられるかよ」
アーマー排除、ツインビームサーベルでぶった切りまくり
さて、このスレでムラサメ君を覚えている生徒は何人いるかね?
ちなみに先生はついさっきまで忘れていたが
>>412 だめな先生だな。
そんなことだと、
この先生きのこれないよ。
ちなみに漏れは、ムラサメの
プラモ化を心待ちにしてるよ。
この先生、キノコ
>>415 _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i\目/i⌒"
(゚Д゚,,) | 呼んだ〜?
(| ∪| ムラサメはフォウしか
| | しらないよ〜。
ヽ _ノ
U"U
サード・ムラサメとか近頃の若もんは知らんのだろうな・・・
乗機はプロトタイプサイコガンダムだっけ
テスト中暴走して味方に撃破された奴・・・・
間違ってたらスマソ
プロトサイコガンダムはよく分からん
強化人間の設定があいまいでサイコガンダムのMRXナンバーの順も微妙
違う正確にはサイコガンダム試作8号機
量産スレだからそこでストップな
サード・ムラサメにふった俺が悪かった
ムラサメの話に戻そう
ムラサメとウィンダムの連携攻撃に期待
>>421 Gフレックスで出るみたいだね。<<ムラサメ
連合のダガーシリーズは終わりを告げウィンダムシリーズが・・・
更にそこへアストレイやムラサメの技術が融合されて連合の量産機もガンダム顔化・・・('A`)
Gフレは微妙に買う気が失せる。
MIAに期待したい。
とりあえずバビよりMA形態は早そうだがMS形態で戦い始めたとたんブレストファイヤーで撃墜されるんだろうな
ダガーLの目のカバーとったらガンダムの顔が出てくるんじゃない?
第2話でぴかーんて光っとったし
>>423 コズミックイリュージョンで量産機出たら買うつもり
コズミックイリュージョンとか塗りの当たりはずれが激しそう
GFFとかでもそうだけどマジへこむ
コズミックイリュージョンは最初の5機が出たらザクウォーリアだろうな量産機
はっきし言ってザクヲはイラネ
MIAでザクヲやファントム、スラッシュ買った香具師いる?俺は連合のシリーズ出たらコズミックイリュージョンでも買う
スラッシュ買った
あの斧がカッコよかった
うへぇヽ(゚∀゚)ノ
>>419 ORX−003「ドミンゴ」
NRX−004「アッシマー」(後にNRX−044)
ORX−005「ギャプラン」(NRX−005「バウンドドック」はNRX−055へ変更)
???−006
MRX−007(07)「プロトタイプ・サイコガンダム」(サード・ムラサメ、RX−178流用)
MRX−008(08)「プロトタイプ・サイコガンダム」(フォウ・ムラサメ、40m級)
MRX−009「サイコガンダム」
MRX−010「サイコガンダムMk−2」
MRX−011「量産型サイコガンダム」
???−012
ORX−013「ガンダムMk−V」
ザクウォーリア好きな人この指とーまれ
(  ̄ロ)σ
>>435 とーまれ |
(  ̄ロ)σ Σ(・∀|
(; ̄ロ)σ (・∀・)≡
(  ̄ロ)ノ\(・∀・)
ウィンダムって劇中で一度も盾を使用していないんじゃないのか?
手に持ってるだけで。
ウィンダムの盾の先っぽあれ接近戦にも使えるとか
裏側のミサイルも使用してないね
>>435( ・∀・)σ)Д`)プニプニプニプニプニプニプニプニ
>>433 俺もあの巨斧のために買ったぞ(´ω`*)
>>442 エェェェェェ(´д`)ェェェェェエ・・・・・
ウィンダム・・・・(⊃Д`)
コズミックリージョンな。
幻想じゃないから。
>>424 ジムとバーザムが混ざるようなもんか(違
連合の新型MSの情報が公式に出てるよ
ウインダムやダガーLがインパルスと戦う時は
盾にしか当たらないのにね…
>>448 主人公補正でダガーLやウィンダムのビームライフルの照準が
あさっての方向、または盾にしかロックしなくなるのだ
>>448 そこがパイロットの腕の差ですよ!
てことなんだろうね
パイロットと関係無くインパルスの盾は動くようだけどな
>>447 釣れたwwwww
きっと、主人公が持ってるのはそげ起用の高性能ライフルで、
量産機が持ってるのは、38式99式歩兵銃みたいな構造的に照準が狂ってる銃なんだよ。
それでも、それを理解して使いこなしている中学生もいるわけだけど。(少年H 妹尾かっぱ)
どこから突っ込んでいいのか…orz
>>359 亀だがきっとシンメトリカルドッキングの実験機な(ry
ゴメン
一度くらい盾で防ぐ描写してよ。
盾を構える
↓
第一射防御
↓
第ニ射で盾が損壊
↓
第三射クリーンヒット
↓
エリザベー
それでいいんだよ、使いもしないよりは「使っても駄目でした」
のほうがいいよ。
棒立ちじゃなくて避けるとかしてよ。
連合の兵士にも見せ場を
なんか連合の兵士って核打ち込み隊みたいな悪人面しか浮かばない・・・。
>>459 ビームキター
↓
避けた( 〜゚∀゚)〜 ━…
↓
避けた先にもビームが ( ´∀`);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>460 ただの兵士に魅せ場はいらんなぁ、と思う。
そんなんより名前がある人を乗せたほうが。
>>461 過去の作品みたいにしぶとく生き残ってよ。
ヤザン・ゲーブルみたいな「キレキャラ」を出して欲しい。
つ[核攻撃隊のパイロット]
つ[核攻撃隊の司令官(艦長?)]
>>457 ウィンダム型MA「エリザ・ベー」キター
ウィンダム型MAって・・・w
ウィンダムと
ウィングキャリバーと
ウィンガルと
ウィンドラゴンと
ウィーン少年合唱団の
5体究極合体したMSの名前を考えて下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウィ
ウィンーダグガドンムキルラ少年合唱団
ダガーシリーズの時代は終わりなのか?
ならウィンダムシリーズの次期主力量産機キボン!
地球連邦でいう同じRGMナンバーでありながら〜ジムから〜ガン(ジェガン、ヘビーガン、ジェムズガン・・・etc)
に変わったのと一緒だろ
じゃあ〜ダムシリーズ?('A`)
それってガンダムになるんじゃ・・・
>>474 連合とオーブが手を組んだからなアストレイシリーズが影響を及ぼすのも時間の問題かと・・・(採用されなきゃ意味ないが
>>474 ウィン〜シリーズになる可能性も(ウィンイージ、ウィンブラスター、ウィンキャノン・・・)
ウィンガン
ウィストレイ
ゲイツ系とガズウート好きって言ったらハァ?
あんな弱いのの何処が良いの?
やっぱフリーダムかセイバーよねwwとか言われた
男友達もウィンダム・ダークダガーが良いとか
同じタイプの人見つけるの大変だよ○| ̄|_
>>478 友達は数人だが
おまいには2chがついてる
ザフト男
>>472 開発されて2年経ったか経ってないかでシリーズ生産中止とは・・・
ジムを見習え、ジムを
>>482 君って友達にさ・・・・思い込みが激しいってよく言われない?
>>478 強い弱いというてたら帝國陸軍の戦車のプラモなんぞ買えませんて。チハタン萌〜
そのお友達はどちらかと言うとファンとしては薄い方で、いずれガンダム
からは離れていくんジャマイカと思うよ。
ザクタンクマニアから見れば、ジェガンやハーディガンが好きな俺も、
ダガーLやマイクロソフトダムが好きだと言ってるその「友達」と変わらないんだろうか
ハーディガンは種に出ても違和感無さそうだしな
>>487 ぅぉおぁぉおお・・・なんだあの対比は(;´д`)
あの空母一`以上あんゾ?
>>490 うひょー
戦車と同じ重量のMSなら同様のGが掛かってしまうわけだから…
ミンチよりひでぇや…
MSが走ったら同じくらいのGが中の人に懸かりそうだが…
>>493 その辺は股関節の素材と同じく、スルーが大人の態度ってもんだろうな。
ガンダムって伝統的に「リアルロボ」と言うよりは「ミリタリーロボ」と言った方がイイ内容だし。
まぁMSはMSキック喰らっても中の人が平気でピンピンしてるくらいの衝撃吸収能力があるからな
未来の兵器なんだからちゃんと対策してるにきまってんだろ!
つーかフィクションなんだからなんでもありっすよ
昔なんかの番組でガンダムが実際にあっても歩くだけで中の人ミンチって言ってたな
流石にそれは「んなわけねーだろ」って感じだな
>>488 マイクロソフトダム…なんだその素敵な仇名はw
しかしよく考えたらそこの社長の名前のMSもろくな目にあっとらんな。
福田はあの会社に個人的な恨みでもあるのか?
(資産を)競い!(お金持ちを)妬み!(成金を)恨み!
その果ての(ゲイツの一瞬の活躍の)終わりだ!
(´・ω・`)
MS「ゲイツ!」
ゲイツ「(゚Д゚)ハァ?」
MS「これが望みか!貴様の!」
ゲイツ「私のではない。これが人の夢、人の望み、人の業。」
MS「ちいっ」
ゲイツ「他機より強く。他機より先へ。他機より上へ。」
MS「ふざけるな!」
ゲイツ「競い、妬み、憎んで、市場を喰い合う。」
MS「貴様の理屈だ。思い通りになど。」
ゲイツ「既に遅いさ、MS幹部諸君。私は結果だよ。だから知る。」
ゲイツ「自ら育てた株に喰われて創設者は滅ぶとな!」
>>497 全長8Mのパトレイバーですら普通に酔って吐いちゃうレベルだからな
そういやガンダム全般で揺れとかそっちでフォローないな
スルーするに越した事はないと思うが
小説版だったかのWでは球体型のコックピットを多数の油圧シリンダーで
支えてコックピットへの衝撃を大幅に軽減という事になってた
>>502 比較対象がこれまたフィクションのパトレイバーというのが受けるwwww
「〜だからな」って実際自分がパトレイバーに乗って酔って
吐いたかのような自信だwwwwうはwwwキモスwwwwおkwwww
安心しろwww
お前もキモイwwww
微妙にスレ違いだけど、
普通のナチュラルがガンダムに乗って戦ったことって魔乳だけ?
カガリ、兄貴、クルーゼを普通のナチュとしても、
連合はやっぱり魔乳だけ。
でも、魔乳もやられっぱなし…
連合弱ええええ…
(´Д`)?
ディンかっこいー
頭を使って戦え!>量産機
マイクロソフトダムもビルもただの的ですから。
主人公機が出す、フシギジャマー(Fジャマー)を浴びると
的になりたくてしょうがなくなるんです。
無限にエネルギーが生み出されない限りは、
物量作戦で落ちないことは無いはずなんだけどね(´・ω・`)
ネタか本バレかわからんが
今後自由が圧倒的な物量差でやられるってのはマジかいな
>>512 そして自由Uに改修。
種で機体が粉砕したら乗り換えの複線…
>>512 だってパワーうpのための自由破壊だし・・・いらないよそんなの
>>508 今日のディンは確かに
カコ(・∀・)ヨカタ!
特にヅラかぶるところが!
>>514 そのパワーアップした自由Uにまたボロクソに一方的にやられるだけだしな
何かわからないけど、クロスゲートパラダイムシステムを積んで復活するんですよ。
>>512 今更って感じなんだが。
あれだけ無敵だったのに急に弱くなるのか。
>>515 いきなりドアップだったからSDかと思った・・・
>>518 数レス前の書き込みを見よう
急に弱くなる程度どうという問題ではないぞ
バビ…(´・ω・`)
バビは実はMSV用の機体なんじゃないか?
バビって幻の機体となっちゃうのかなwwwホヘヘwwww
量産型のくせにブルーフレームFW並みの重装備だしなぁ
本編出しちゃうと主人公機差し置いてバリバリ活躍出来ちゃうだろうし…
>>524 これからバビは大活躍するんですよ!
みんなザクからバビに乗り換えだよ。
ガナーバビとかブレイズバビとか
でまくるんだー、と思いたい。
バビ(バビロニア仕様)
今更なんだが、ブレイズウィザードって飛べないとは思わなかった…。
グフについているのと同じウィザードでザクも飛行できるようになるのかなあ…。
でもザク系をそこまで万能にするか?
バビやディンあるから空戦用ウィザードいらんだろ
ディンは散々見たからもういいよ(´・ω・`)
つーても連合は旧型のダガーLまで飛んだりしてるしなー。火力弱いとはいえキャノンパックもあるし。
ザクが飛んでも問題ないだろ、むしろ空中戦できねーとなんのための万能パックシステムだかってことに…
ザクが飛ばないのはせめてもの良心
どうせならディンの人もミネルバ逝きにすればよかったんだ。
ダガーLやウィンダムが飛べると言ったって、インパルス相手に一対三十で負けるくらいだから、空戦性能はそう高くないんじゃないかな。
インパルスはガンダムだから、というのもあるけど、空戦専門のディンやバビ相手にいい勝負ができるとは思えない
最新鋭のバビはともかく、ディンじゃ色々と性能で劣ってそうだが…
ディンの発進かっこよかった
いちいちヘルメットつけないと飛べないの?
ディン
そこでレイダー制式ですよコンチクショウ!
何処逝ったんだろう>制式レイダー
クソ!
レイダー制式さえいればディンだろうがバビだろうがムラサメだろうが負けないのに・・・。
一体何やってんだYO!
いや、やっぱり同じガンダム顔が沢山出てきちゃ不味いと思うぞ
つーわけで画面外でダイカツヤクですよ
ムラサメ辺りには普通に負けそうな気が
TP装甲の意味ほとんどねーしなあ
>>502 それはパトレイバーのサイズが中途半端だから。
MSくらい(20m弱)もあると、歩行ペースは非常にゆったりしたものになる。
何しろ人間の10倍もある足を動かすわけだし。末端の移動速度は人間
より高くても、角運動量の点から見ると逆にゆっくりしたものになるよ。
コクピットの上下動にしても移動量そのものは大きいけど、速度は落体の
法則などから制約を受けるんでそんなに禿しくはナイ。
なんつうか、考察スレなのに空想科学シリーズしか読んでないのが来てる
とはな。あれはネットでも散々突っ込まれてたんだがなぁ…
>>542 へぇ〜勉強になるなあ…
でも、凄く飛んだりはねたり、ぶれて見えるほど激しく動いたら、
乗り物酔いとかしないのかなあ…
俺みたいな貧弱な人間と比べるのもアレだけど、俺なんかゆっくり走ってる車でもたまに酔っちゃうよ…
>>543 戦闘機に比べればマシじゃない?
なんとなく髭が上半身動かさずに走っていたのを思い出した
ストライク:キラみたいに急加速、急旋回を繰り返してたら結構辛そうな気もするな…
っていうか、本当はよくわからないけど
基本的にはコーディネーターが乗るもんだからねぇ
マクロスプラスの設定でパイロットに投薬して耐G能力を高めるシステムがあったと思う。
なんだ?また20mの人型兵器の存在理由から語り合いたいのか?
いや別に。
いや、乗り物酔いするのかなーッと思っただけ。
超音速の絶叫コースターみたいなもんだろ。
乗ってる人間は普通に死ねる。
予告に何故か連合機が映ってなかった・・・
ウボァー、ダガー系とアストレイ系の連携は見れないのくぁ〜???
百戦錬磨の連合兵と腰抜けオーブ兵の連携なんて見たくないなぁ
まずはオーブ軍のお手並み拝見って事ですかねぇ。
ムラサメはメガランチャー標準装備ですから。
<百戦錬磨の連合兵
俺ファントムペインのダガー乗り以外で百戦錬磨の連合兵見たことないぞ
どっかの戦闘で1対30で全滅したり100機編隊で襲って
小隊規模の敵を落とせなかったヘタレ連合兵しか知らないや
来週はバビの登場に期待する
>>552 ファントムペインとオーブ艦群の混成部隊。
ネオはこの前30機のウィンダムを5分で全滅させられたばかりだしな
ファントムペイン自体あまり人数の多い部隊じゃないから、あまり量産機は積んでないかと。
それよりも、アストレイシュライクはいつ活躍するんですかね?
なんでオーブは未だにアストレイの名を使うんだろう。自虐的ギャグか?
>>559 ムラサメで思い切り捨ててますが?
シュライクはM1の改造機だからアストレイなだけ
M2はどこへ消えた
tp://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/01_talk/itano03.html
やっぱ「量産型=やられ役」にも愛が欲しいよな
>>561 その話、そうとう面白いな。脇役の扱いもそうなんだが、板野氏の言う
「リアリティ」というのは「本当に近い嘘」だと思ってるんです
って部分。なるほど!と膝を打ってしまったよ。オイラって本物の戦車とか
戦闘機のプラモってなかなか馴染めなくてさ、量産MSがこんなに好きなのに
どうしてモノホンの量産メカが駄目なんだろうと不思議だったんだよ。
結局オイラが気に入ってたのって、リアルっぽい虚像であってケレンもヘッタクレ
も無いような、無愛想な現実じゃなかったんだな…
>547
マクロスプラスの耐G装置は
・電磁場を掛けて強引に血液を輸送
・ツボ刺激で生体の耐G能力を引き上げる
が主な改良点
投薬はVF−1だね
出撃前に耐G薬を投入するという
種にも一般のナチュラルも出撃前にさりげなく薬を飲むとか
そういう細かい描写があると面白いのにね
>一般のナチュラルも出撃前にさりげなく薬を飲む
それじゃブーステッドマンだよ
>>564 じゃあ、大戦中の日本人はみんなブーステッドマンか…
戦国時代の武将もブーステッドマン
制式レイダーはバルカンだらけだからな。
まさかバビはそれを見習って製作されたのか?
>>567 そんな腐女子の批判!
ガンダムもどきトリオ(剣カラ、フォビ青、制式)が跳ね返してくれる!
今思ったが盾もミョルニルも無いなら制式レイダーのMS形態は不要のような
せめてビームサーベルのひとつくらいあればいいのにな…
ちなみにゲームでは
格闘:-
となっていて、「?」と思いながら使ったら
殴りや蹴りで戦う変わり者の機体になってた。
ある意味旧ザクに通ずるものがあると感じたね
制式レイダーってビーム兵器一つも積んでないよな?
MSと戦闘機の能力をあわせ持つガディールが最強だな。
前回のディンは何しに飛んでったんだ?
ミーアの護衛じゃないかな
>>575 忘れられないように、生き残りを賭けた必死の顔見せ
そろそろ若いもんの席を譲ってだね・・・
高々2年や3年で老害とはな…兵器とは悲しい存在なのかもしれん。
バビよりレイダー制式のほうが強いと思う。
あきらかにレイダーよりは機動性低いし、PS装甲ではないからバルカンやミサイルで
簡単に落ちる。あんだけ武装の塊ならすぐ誘爆するだろ。
下手にビーム兵器持つよりも、命中率の高いバルカンや誘導ミサイルを使った方が得。
それに対してバビは重武装だが重い。重いということは限界高度が低い。
空戦能力は駄目。武器管制が扱いずらそう。(コーディネーターだから大丈夫なのか?) 装甲は大した事ない。
せいぜい対地攻撃がお似合いじゃないのか?
レイダー制式は機動性を活かして高高度から一気に降下&攻撃を行える。
鈍足なバビは思うように動けず火を噴く。必死にビームを撃つものの、
マッハで飛ぶレイダーには当たるはずもない。バルカンやミサイルはTP装甲で無意味。
すぐに背後を取られてあっという間に落とされる。
次々と撃墜され、全滅したバビ部隊の残骸の上を飛んでいくレイダー。
連合パイロット1 「隊長!あれはザフトの新型MSだったようですね。しかしまあ・・・」
連合パイロット2 「あんなノロマを投入してくるとは・・・。一体何を考えてるんでしょうかね?」
隊長 「ザフトも所詮あんなもんさ。奴らに俺たちに空を汚されて堪まるかよ。
それにしてもよくやったな。帰ったら一杯おごってやるぞ。」
連合パイロット1 「今日は隊長のおごりですか!ありがとうございます!」
夕日に照らされたレイダー制式の雄姿を見ながらさっそうと基地に帰還したのであった。
嗚呼・・・レイダー制式は連合の傑作機だね。
まあ実際動いてるところ見ないとバビはなんとも・・
レイダー制式ごとき実弾オンリーのお古に負けてほしくはないがな
別にビーム兵器持てないワケじゃないんだけどね…。
ムラサメvsレイダー制式があったとしたらいろいろ面白そうだよなあ…。
でも、空戦オンリーならスカグラにPSorTPを追加した方がコストパフォーマンス高そうな気がするのって
俺だけか?
どうでもいいが、制式ってよく意味が分からん
ていうかバビは爆撃機タイプでディンとは住み分けが出来てるんじゃないの
>>583 制式採用型、て意味じゃねーの
>>582 ビーム兵器持ってなかったら、あの世界でのガンダムとしての利点がないじゃないかー
それだと通例なら「量産型」って付きそうなものだけど
量産型レイダーガンダムより制式レイダーの方がナウい
>>586 だって種だし。
武器一つ一つにナウい名前持ってくる種だし
量産型、というほど量産されて居ないのもありそうだ
ザクVのことかー!
マシュマー・・・。
いや、アレはザクV改か。
潜水艦から発進するディンがカコイイ。
ディン積んだまま撃沈される潜水艦の艦長情けない
ディンなんて積むなよ馬鹿。
発進作業中に撃沈されるのが定番じゃないか・・・。
まるでイ400(ry
>>592 地上からの発進もかっこいいよ。「とうっ!」って感じで
何故か知らんが大王ヤンマ思い出した。
ゾノ・・・どこへ行ったの・・・。
アッシュの腹の中
今は、 略 TVでは、作品を支えるだけの力がない人達が作監やったり、
「こいつが原画なわけないだろ」という人が原画をやっていて、
「2枚原画」(動きの初めと終わりだけが描かれた原画)は当たり前、みたいな。
板野さん、マジっすかorz
>>580 空戦はレイダーの方が有利だね。
まあ死種にそんなシーンを期待するだけ無駄だが・・・。
599、まずは作品を組み立てられるだけの力が無い奴に脚本とシリーズ構成を任せている事を嘆くべき。
本編に泥臭さなんて期待できないから二次創作でSSでも作っちまうか?
小さな基地に配属されてる、並より少し上程度の主人公の所にウィザード・シールド無し(現地改造で電装系の壊れたゲイツのシールドを単純に溶接でくっつける)の補修部品も揃わないザクヲが配備。
小さい基地だから敵も初めは後方に回してたストライクダガーとかリニアガンタンクとか。
ビーム突撃銃は使うと補充の為に施設のある近くの基地に送らないといけないので普段はMMI-M8A3 76mm重突撃機銃使用とかさ・・・。
いや、痛い妄想だな。すまん。
>>601 MSがMSサイズの溶接機持って溶接工するのか・・・・
ジジジジシ・・・・
>>602 CCAでハサウェイが乗ってた作業用の小さいロボットとかじゃない?
小説やっと読んだ。
量産機についてはほとんど情報が無かった。
青森湾奇襲の時のダガーLのパイロットはイザワとバルト
ザフトに核攻撃をしたウインダム部隊の名称はクルセイダーズ
ハラダじゃないの?
小説はイザワとバルトになってるね
それと宇宙ではディアッカクラスのパイロットに対してはOSの補助に頼るナチュラルの操縦ではほとんど対抗できないと書かれていた。
ウインダムがあっけなくやられる理由らしい。
く、苦しい言い訳だ・・・・・
まあ、何も補足がないよりはマシか
>>597 (つД`)
漏れも探しています。
ゾノーっ、もう怒ってないから帰っておいでー。
操縦系にあまり差異が無い事を考えると
連合のOSは相当ポンコツなのか、それとも優秀過ぎてパイロットの自由度が低いのかの
どちらかか
ただ単にナチュパイロットにヒヨッ子が多いだけかもしれんが
>>606 え、単位として1ディアッカとか名指しで語られたのか?
なにその素敵単位w
キラは百ディアッカぐらいか?
イザーク、ハイネの活躍描写があってその後に
『ダガーL二機を続けざまに射落としたディアッカが、友軍機の活躍を見て陽気な叫び声を上げる。
彼らほどのパイロットになると、OSの補助に頼るナチュラルの操縦ではほとんど対抗できるものではない。
しかし、連合のモビルスーツや戦艦は、落とされても後から後からわき出すように襲い来る。』
と書いてある。
物量で対抗するのが基本みたいですね。
>>606 ここで話すべきは地球上重力下での話しになるんじゃないか?
ウインダム31機&ガイア対ガンダム2機
で
なぜか名もなきパイロットウインダム30機が全滅
ディアッカクラスも無いだろ
そうかくと「宇宙ではディアッカでさえ」勝てるという意味になるのでは??
グゥレイト!
つまり連合のパイロットは全て強化人間にすべきであるとw
強化人間になる必要は無いが
もうちょっと鍛えないとだめだろうな
口に開閉式のツォーン発射口を備えたガンダム響鬼か。
普通のパイロットではコーディーのエースには対抗できない。
だからシンやアスランに対しては手も足も出ないということかな、たぶん…
「痛い!痛い痛い痛いぃぃ!…痛くないっ」
まあ最近ナチュラルとコーディネーターの差が感じられなかったから、その説明はいいとして…
その設定でなお自軍のゲイツRがゴミのような扱いってのはなんとかならんのか
せめてダガーやウィンダムを撃墜してるシーン1つでも入れるとかさあ…
入れてくださいお願いしますorz
別にコーディ補正が無くても一般兵じゃエースに手も足も出ないのは
ガンダムのお約束だからな
物量ですら押せてないのは問題外だが
連合軍のMSはOSを改良する余地ありだな。
そして戦術も練り直せ。ただの物量作戦ではいかん。
モーガンが連合軍のMS戦術の編み出したんじゃなかったっけ?
まぁ連合軍のMS戦術の設定はMSVの設定だからアニメ本編では
どうなってるのかしらんが。福田のことだから「は?モーガンって誰?」
なんて言わないとは思うが。エグザスの件があるし
インパルスは実弾兵器避けないから機関砲に見せかけたビーム砲を
基地に配備しとけば簡単にあぼーんですよw
ビーム砲だと機体が感知して勝手によけるのがインパルスの仕様ですが
ビットを目で追うのが精一杯のシンであれだけ動くんだから
ウィンダムなんかのOSとは質が違うのさ
>>622 でもその基礎になったデータは
悲しいことに
アストレイやダガーに使用された
キラの作ったデータ・・・
改悪されすぎの様子だ
キラの書き直したOSは連合には使われてないんじゃ?
交戦データは取られたと思うけど。
アストレイのはキラのをベースに劾達が手を加えていたはずだし
いろんな人が連合用OSに手を加えていった結果、
それぞれの相性が悪くて結果的にOSの性能がマイナスなってしまったとか。
OS以前に中の人の反射神経と情報処理能力が違いすぎるだけじゃ
まあ三馬鹿がマスドライバーで滑走中の正義自由にあれだけ撃ちまくって
全く当たらんのだからどうしようもない罠w
いいえ、OSは万全ですが
設定がとんちんかんな事になっているので本領が発揮出来ません。
>162
あくまでも>彼らほどのパイロット、の話であって、一般兵レベルでは痔の様にはいかないよ
アストレイやMSVキャラクラスになるとナチュ、コーディ共OSの補助に頼るレベルを超えてるだろ
>>630 だからその差をOSで補っている
ナチュ+OS=コーディ一般兵=1/2ディアッカ
ていうかディアッカって強いの?
しかし
>>612みたいにコーディ>>>ナチュだと、
ザフトのMSはあんまり種類いらないよなぁ、というのは禁句ですかそうですか
>>631 あれは福田・嫁補正が最大限にかかっていたからだ。
三馬鹿のMS・パイロットに落ち度は全く無い。
あの場面じゃたとえマスドライバーで滑走中のクサナギにつかまる
自由・正義に陽電子砲を何百発撃っても横を逸れていくだろう。
つまり絶対に当たらない。それが補正クオリティなんだ。
BGMが暁の車で感動のシーンだったしな。当たるはずない。
まぁ、アムーロ曰く 敏感過ぎてもダメらしいから、難しいんだろうね。
>636
というより痔クラスのベテラン限定なんだろうが
しかし本編といい本編の小説版といい萎えさせるな・・・・・・・・・
もうすこしナチュサイドのフォロー位あっても良いのにさ・・・・・
>>637 味方の弾は簡単に当たる癖になぜか敵の弾は当たらないのは常識。
>639
まあMSVでナチュのフォローだらけだったからこんくらいでいいと思うけど
エド、モーガン、レナ、バリーなどなどどこからわいたか超人ナチュラルがいっぱい…
かわりにコーディの名有りキャラなんて藪医者とかで扱いひでーし、シホも結構ヤラレ役
基本的にナチュはコーディに勝てない、例外で超人エースや空間識別能力者が
互角かそれ以上に渡り合えるって設定でいいだろ
>>641 ところでそのシホってキャラ、結局まともに出てこないまま終わりそうだな
MSVには超人ナチュがワラワラ出て来るのに本編には皆無ってのも不思議な設定だね
一応前作にはガルシアという最強生物がいたがね・・・・実質ゲスト扱いだったが・・・
殺しても死なないユーラシアの誇るあの最強生物か
そいやアルテミスってまだ健在なんだろーか
コーディって用は先天的な能力が全体的に優れてるだけだから
ナチュにも才能がある奴はコーディ並に強いだろうし
ましてMS操縦技術は経験とかもデカイから
コーディパイロットより優れたナチュパイロットがいても
何の不思議もないのでは?
コーディ側の利点は一般MSパイロット平均技術が
高いことなんじゃないか
それとMS関連技術の蓄積とかな
唐突ですまんが、今日始めて録画したデス種をみた。
ディン、カッコイイよディン。
なにあれ、膝を屈めると同時にフェイスガードをかぶって翼を展開。そして離陸。
あのシーンで、一発でディンのファンになった。
あのカッコよさに比べればガンダムとかなんて糞みたいなもん。
量産型サイコー。
あのシーン以外はまあ、どうでもいいや。
>>643 世界は広い。
きっとアニメの画面の外でナチュラルエースパイロットが大活躍してるのさ・・・
実はアニメはザフトが作ったプロパガンダ映画だったんだよ!!!
>>649 俺もあのシーンの作画はレベル高かったと思うけど、フェイスガードだけは未だに納得いかねぇ。
デカいガード下ろすくらいなら、最初から抵抗の少ないヘッドデザインにしとけば良かったのに…
ところでディンの腰の武装って、散弾砲しかないの?ロケットランチャーも有れば対地攻撃にも
使えて便利だと思うんだがな。せっかくの飛行型MSだし。マシンガンもってるから対空攻撃は
それだけで充分でしょ。
>>654 確か多目的ミサイルポッドだかを装備していたはずだが
デス種でも2話でアビスに向かって撃ってたような
ザムザザーの発進シーンもかっこいい・・・と思うんだがどうよ?
まーワカランでもないが、個人的には輸送艦の艦上から幌をはためかせつつ発進とか、
揚陸艦の後部或いは前部ハッチから厳かに出撃、何て方にして欲しかった・・・。
659 :
657:05/03/15 14:13:17 ID:???
発進時に流れてたBGMもかっこよかった。
ザムザザーは甲板に出で専用のカタパルトまでヤシガニ歩きをしてくれたりしたら良かった
>>660 残念ながら艦船のスペースが足りそうに無い。
なんかああいう普通の海上戦艦にMSやMAが搭載されてるのっていいなあ。
もしくは、シンあたりが戦艦を撃沈。
だが、爆沈してゆく戦艦の中からビームが発射される。
慌てて避けるシン。
そして次の瞬間戦艦の装甲を吹き飛ばし、ザムザザーが飛び出してくる。
というのはどうよ?
>>662 ベタだけどかっこいい表現だよな。
デュエルガンダムVSフォビドゥンガンダムの時のあんな感じか。
「爆発の中からなんかデテキター!!」みたいな
ザムザザーが搭載されてんのは当然旗艦とか空母クラスだから
敵の中枢を潰して一安心、といったとこに、
あんな面構えの化け物が飛び出してきたらかなりびびるよな。
「エリザベー(チュドーン!)」
ディンに旧ゲイツのEアレスター付けてくれ
つける場所ないんじゃない?
腰はライフルのマウントラックになってるし。
>>667 そこでだ・・・・・股間に付けるんだ!
股間から伸びるEアレスター。ウネウネーグサッ!
ストライクダガーにEアレスターが食い込みビーム発射!
「キャー変態モビルスーツ!!」
ディンよかバビに似合いそうだなw
なんか連合MSが持ってるビームライフルの発射音ってしょぼい。
出力が弱いのかな?それとも小型化してるから?
671 :
657:05/03/15 21:01:21 ID:???
GMだってそうじゃん
連合MSは歩行音がまともな分、GMよりマシ。知らない子は連邦vsジオンシリーズ
で確かめよう!
レス番入れたままだった・・・orz
足音
ぼほっ、ぼほっ→GM ピコンピコン→ダガー系、ウインダム
発射音
ぱしゅ〜→GM ぽしゅっ→ダガー系、ウインダム
↑こんな感じかな?
まぁガンダムと比べたら低いんだろうねぇ出力・・・
>>674は連ジしかやったことない厨
ビーム「スプレーガン」で発射音はピチュンピチュンを連射だ馬鹿
>>670 トリビア
ダガーやウィンダムのビームライフルの発射音は、
映画スターウォーズエピソード2に出てくるクローン兵の使う
ブラスターライフルの発射音と同じです。
>>668 669が言ってるようにそれはハンブラビの通ってきた道
678 :
677:05/03/15 23:37:08 ID:???
書いたあと思ったんだが
Zのあのシーンパイロットはオトコとオンナだけど
メタスには股間に突起物があるせいで、うほっ!な感じだよなぁ・・・orz
種のMSって見た感じ、メチャメチャ丈夫そう、つか硬そうだよね。
実際主人公機とかはクソ硬いし。
>>679 Wに出てくるMSの方が断然硬い。
一般兵が乗ると一撃で撃ち落されるような量産機も
主人公クラスのキャラが乗ると一気に硬くなる。
>>680 いや、見た感じの話。外見の印象というか。叩いたらかたそー、みたいな。
まぁWの装甲は凄まじいな。
爆薬を機体に貼り付け → チュドーン → 無傷 → 「Wゼロの装甲を甘く見たな…byゼクス」
な世界。
>>681 ザウートとかガズウートとかメチャ硬そうだよな
ガブル最強
>>670 出力が弱いからだと思う。
M1は強そうな音だったけどムラサメは弱そうな音になってたな。
ただ単に連合製量産MSの見分けとして音を変えてあるだけなんでは
ダガーLのビームカービンはともかくウィンダムの重厚そうなビームライフルも出力弱いってんじゃアレだし、
連合はザフトよりもビームの小型高性能化技術は上って話だし
そういやゲイツとかのビームライフルはどんな音だっけ?
ビームの音はF-91かCCAが一番好きだ
ビーム音の違い
初期型GAT、M1、種死のザフト系全般→びぅー(液体を吹きかける感じ)
ダガー→ぴしょん!(小石のような塊がとんでくる感じ)
ゲイツ、ザク霊→っぱうー(乾き気味に)
大型ビーム兵器(種、種死共通)→ぷしゅるるーっっっ!!!(何かひり出す感じ)
無印種で出たM1の発射音がよく分からんが好きだ。
オーブ戦での3バカVS自由2ラウンド目の時(EN切れで退却)に降下したとたんに
カラミティに撃たれるM1の近くにいたM1の発射音
・・・意味不明な説明スマソorz途中で何言ってるかわからなくなってた・・・
M1アスレトイは当時はかなりの高性能機だよな。
プロトタイプより性能は高いし、ビームを標準装備、
さらに当時としては珍しく量産機なのにデフォで空戦能力がついてくる。
だってのに、パイロットが…
機動力に特化した機体で足をとめて撃ち合うなよ、
てゆーか飛べよなんのためにフライトユニットがついてると思ってんだよ。
しかもアスランには
「M1じゃジンの相手は無理だ!」
とまで言われてるし。
性能だけならジンなんて敵じゃねえよ!
たぶん。
>>689 しかし、直後にジンはあっさり落とされた・・・つд`;)
え、ジンの相手は無理だって言われたっけ
ジンじゃなくて連合ガンダムの相手だと思ってたが、うろ覚えだ…
>>688 あのビュビュビュビュビュって撃ってたヤツね
なんか連射してたような気がするんだけどどうなってんだろうね?
漏れもビーム音考証。
ザフト系やGAT、M1 ビビューー ビビューー (後を引いてなんかビームの量が多そうな音)
ダガーやウィンダム ズピュ! ズピュ! (歯切りがよく短い。直線的な音)
スキュラなどの赤ビーム バスゥォーン! (長く、力強くて重みがある音)
あとレールガンは三つくらい音の種類があるような気がする。
>ダガーやウィンダム ズピュ! ズピュ!
いやらしすぎ
レールガンはゲルググのライフル音に似てるような・・・
ジュピーっって感じの
無音のはずの宇宙で音が聞こえるのは
コンピューターがコクピット内部に音を出しているから、という説があるが
ザフトのMSの中から観測した状態だから
連合の機体はしょぼい音を立ててるように聞こえるんだ、と言ってみる
味方のビームは頼もしく、
敵のビームは情けナイ効果音に処理して戦意を高めるんですね。
俺にはスチョン!って音に聞こえる>ダガーのビームライフル。
>>691 メンデルでの戦いだったような気がする。
クルーゼ隊がジン出してきてM1が迎撃に出たとき言ったセリフ。
やはり発射音は実弾に限るぜ!
>>698 あれは別に一対一での話しではないと思う。
3隻の艦に搭載されてるジンとクサナギ一隻のM1の数では普通にジン有利だろう。
連合のストライクダガーも戦場にはいたばずだし。
まぁ長いこと日和見してきたオーブ軍には実戦経験自体無い奴が多そうだしな
実戦バリバリのサハク派連中はミハシラの方に逝っちまったし
>>700 キラが作り出されたコーディネイター製造施設があったコロニー
連合軍がアークエンジェル級2番艦ドミニオンで三隻同盟軍襲撃。
ザフト軍もエターナルを追ってナスカ級三隻で三隻同盟軍襲撃。
クルーゼの乗った白ゲイツがフリーダムに瞬殺。
「M1じゃジンに敵わない」って発言は、数の事を言っていたと思われ。
3×6-3で最高で15機のジンがいたはず。
MSを最大で6機積めるナスカ級が三隻で、
マイナス3はデュエルガンダム、クルーゼゲイツ、クルーゼシグーのこと。
狂うぜ隊ってエース揃いだろうから中の人の質でも敵わないだろ。
貧弱武装のエターナルに正面突破されてしまったけどな
そういやメンデル襲撃時ってM1パイロットは3人娘しかいなかったのかなあ?
なんか破壊されたM1が映し出されてたような気がするが…
最終戦ではカガリに同行したM1パイロット二人、クルーゼに瞬殺されてたM1数機、
MSVキャラとか含めて結構大部隊だったみたいだけど、あれは3ヶ月たってるんだっけ
エタ−ナルのクルーは戦艦でコロサズを実行できる超人揃いですがねw
>>706 正規パイロットは他にも居たはずだけど、オーブ戦の生き残り部隊だから
戦力はかなり疲弊していたと思われる。
MSVキャラが実戦に登場するのはメンデルの後だったかな
M1の補修部品ってクサナギに積んであった物だけなんだろうか?
特に装甲素材の大半はアメノミハシラで作ってたんだろうし
バリーってメンデル戦の時点ではまだ「クサナギに避難した民間人」だった。
後にクサナギ内でオーブ軍に志願。
ヤキン戦でM1Aアストレイで大活躍して拳神と呼ばれるようになった。
Jが参加したのもメンデル戦後だろうしな
>>707 虎(コクピット外せって何無茶言ってやがんだよ、まぁ「はい」と返事しとけばいいか)
コクピット外したよ
でもコクピット上部装甲ギリギリだったから、ビームそのものは外れても熱でアボーンしたけど
実際、戦艦でそんな芸当は無理だよなぁ。
そもそも敵に当てることすら難しいのに
そんな描写はなかったと思う。
そもそも、爆雷やバルカンに何を期待してるんだろう?アノ人は。
ラクス「コクピットは外してください」
虎「歌姫は無理難題をおっしゃる!」
弾幕類の他に主砲しかない戦艦に無理難題を押し付ける歌姫はあなたですか?
ラクスレ行きかしらないけど
敵のコクピット外して撃てって命令は
要するに船ごとてめーら死ねってことだよな?
コクピット外して撃とうとする→ただでさえ合わせにくい照準があわせるのが大変
→敵が移動したらコクピットに間違ってあたってしまう可能性上昇のため、相手が動き出したら一旦撃つのをやめまたコクピット以外に照準を合わせなければならない
→敵機の生存率が大幅上昇→敵機の攻撃頻度が大幅上昇→戦艦撃墜の確率大幅上昇→乗員全員の死亡率大幅上昇
アホか、俺ならとりあえずラクスを撃つね
x 敵が移動したら
o 敵の移動パターンが変更したら
のが正しいな
「なるべく」コクピットは外してくださいねって言ってなかったか?
あれはラクスなりの思いやり、ってことじゃねえの
まあ戦闘素人の言うことだし虎もそこんとこは分かってるだろ
>>722 OK、アンチラクススレいてくる
まぁ散々ガイシュツだけどウィンダムがゲームの的みたいな状態なのがなぁ・・・
中で兵士はミンチになってるのに、死なない為に本気で戦ってるのにだぜ?
名無しパイロットでも主人公たちをある程度質量でやられつつも追い詰めて
それに伴って主人公側も有利ではあるがそれでも必死に戦う
そういう緊迫感が欲しいよなぁ
OK、負債叩きスレいてくる
質量じゃなくて物量だな、俺もうぬるぽ
>>723 OK、お前の言いたいことはよくわかった。
あの差はまったくもってふざけてるよなぁ〜。
30機のウィンダムが一機のMSに全滅なんて一体どうなってんだよ?
たった一人に30人も殺されたんだぞ・・・。
こんなになるまで戦うウィンダムパイロット達が哀れ。
こんなにも差があるならもうすこし見せ方っていうのがあるんじゃないか?負債・・・・
OK、負債叩きスレいてくる
ウィンダムです……
最新鋭の筈なのに、只の的扱いです……
ウィンダムです……
ガッツ星人に電子頭脳を破壊されてご臨終です……
ウィンダムです……
ウィンダムです……
ウィンダムです……
ところで量産型じゃないMSってどこで語ればいいんだろうか
>>725 インパルスガンダムのプラモ売れてないからテコ入れ
>>728 ある程度は量産型以外でも語ってもいいんじゃないか?
「量産型以外の話題は絶対禁止!」なんて雰囲気のスレじゃないし
じゃあちょっと振ってみる。
最近噂になっている新型ガンダム3種の是非について。
今度はそれぞれ馬、竜、魚型に変形するらしいけど。
>>731 俺の考えた、俺ガンレベルじゃねーか○| ̄|_
魚はアビスっぽい変形、馬はガイアっぽい変形のような感じがする。
竜?しらん。
まあ、ともかくゲイツサイコー!
禁止じゃないけどどうでもいいから話題にならないと
竜か……
ビーストウォーズかと思ってしまうネ
まぁ動物型可変MSだからって今更驚いたりはしないよ。
種以前に富野だってやったことだ。
>>731 ちょっと待って!それってネタじゃなかったっけ?
ソースはどこ?アニメ誌とか?
アンチスレでも見たけど実際どうなんだろうねぇ?
旧3馬鹿機みたいに能力1つがずば抜けてれ
連携してくれれば面白そうだね
マジネタだとすると真っ先に竜型のMSVが出そうだ。
西洋型なのか東洋型なのか激しく気になる。
>>725 部隊の1/3失えばその部隊は壊滅扱いなんだから
せめて10機程度の損害にしとけばな・・・
板違いだが出てくる相手部隊はメインキャスト以外全滅なのを何とかしてくれれば
量産機にも光が見えてくるはずなんだが(゜дÅ)ホロリ
フラガはジン5機を撃破してエンデュミオンの鷹とか呼ばれたんだけどなぁ。
シンはそういう言い方は付かないんだろうか
ラッキースケベのシン
>>740 絶望的な状況と不利な機体で1戦場で5機だから名前ついただけっしょ
フラガの二つ名は口止め料的な部分もあるしな
実戦なら一人で5機も落とせばヒーローだけどね
普通のエースレベルじゃん
ヒーローにはなれないね
普通のエースという言葉に違和感を感じてしまうワタシ
戦時中ならエースって結構居るからねぇ。戦意高揚の為に到達ラインを低くしてくるし。
正に量産型エース
ポケ戦でも5機撃墜したらエースって言われてるけど、たった5機も落としてねえの?puだからな
戦力差五倍のころの五機撃破だから
メビウスとジンのキルレシオであって
メビウスゼロとジンのものではない>戦力差5倍
メビゼロの性能を考えると、5機って数字はむしろ低い気がする
ジン五機ってのは当然他のメビゼロ隊との連携あってのものだろうしなぁ
種一話での苦戦っぷりからすると、とても一人で落とせたとは思えん
>>752 ガンバレルじゃジン落とせないってゆう、ある意味致命的な描写だったからな>種一話
ならどうやって落としたんだ・・・
胴体下の主砲か?
複数のガンバレルで追い込んで、レールガンでトドメ、だろう
X−ASTRAYでは結構簡単に落としてたのになあ…
やっぱり、自身がオールレンジ攻撃を得意としている割に、
機動性の低さと加速力の強さが災いしてオールレンジ攻撃に弱いのだろうか…
>>756 >X−ASTRAYでは結構簡単に落としてたのになあ…
あれはプレアの夢だからw
>>757 いや、夢っていってもある程度実際の記憶が反映されるわけでしょ…
って言っても、本編と外伝に相互理解がないから何言っても駄目か…
クローンに記憶の反映も何も無いだろう。まぁ当時の映像資料くらい見せられてるだろうが。
ガンバレル展開すると一気に推力落ちて的になるのがメビゼロのネックだな。
きっと本編に出てきたジンは月戦線のジンより頑丈だったんだよ
>記憶が反映
あれは連合が生態兵器にするために後付けで刷り込んだ暗示の一種ジャマイカ
ともかく、現実にガンバレルがジンに効いてないことが問題なわけで…
>>762 相当がんばって腕取れるくらいだしな もうちょっと火力のある装備はつめなかったのかな(本体に
まあ実弾兵器で十分有効ならビーム兵器を開発する意義も薄いからなあ
765 :
納得?:05/03/18 11:14:30 ID:???
報告ー
うぃんだむのOSは窓のMeなんだってさー
>>765 ノ、ノートン先生を!誰か早く呼んでくれぇ〜!(絶叫)
>>765 ウィンダムパイロット「エリザベー」
ガンバレルは牽制用だろう。
>>755の使い方かと。
メビゼロ格好良いけど無印メビウスの方が説得力有るな。
メビウスを倒すシーンのジンは何故かかなりの機動性を示す
ジンの攻撃シーンってゲイツたちと比べてかなり優遇されてるよな。
無印の種の最初のほうとか、相手の砲撃サッとかわしていきなりUPで発砲のシーンとか
グングニール防衛のため剣を抜く姿とか・・・(*´д`*)
あ・・・orz
MS>>>MA
てことを示すために頑張ったんだろう。
動かなすぎてマトのように撃破されていくMAが哀れすぎた。
てゆーかあれ絶対、人乗ってないだろ!
>人乗ってないだろ!
家庭用連ジの「無人ボールぶっ壊しミッション」を思い出した
俺は、ダガー初戦闘時の、ジン一体を多数で串刺しにするダガーが好きだ。
俺は、初めて登場した時にいた、団扇を持ったウィンダムが好きだな。
>>774 俺漏れも。ジン厨だった俺にはちと涙が流れそうなシーンだったが、それでも好きだ
さすがに実剣とビームサーベルじゃ差がありすぎw
あれは能力でコーディに劣るナチュラルが生み出した戦法
と言うことだったら非常に燃えるものがあるな。
これから先は多数でジンを袋叩きにするダガーとか、
逆に返り討ちにするジンが見られるのかと期待したが。
ガンダムに返り討ちにされる量産機だけだったよ……
量産型で主役ガンダムを翻弄するって言うシチュが描かれないから、本当にガンダムがつおいのかよく分からんし悩
・バビ
ディンの後継となるべく開発された大気圏内空中戦用MS。
空気抵抗を少なくする為変型機構を採用したが、その際折り畳んだ脚部が
メインスラスターを塞いでしまうことが判明。それを補うため脚部に小型スラスターを多数配置し
変型時に方向を変えることで解決しようとしたが、極めて操縦の難しい機体となってしまった。
そのため、変型の度に墜落して失われる機体が続出。訓練中に可動機体が一機も無くなった
部隊もあったという。
ガルナハンのローエングリンゲート第1次攻略作戦のラドル隊の悲劇は、一説によると航空支援を
実施する筈だったバビが事故で全機墜落して失われ、陸上部隊だけで攻撃を強硬した為だという。
民明書房刊「宇宙の怪MS・奇MS」
>>780 ワロタw
足を折りたたまなかったら普通に飛べそうな気がするけどな。推力で強引にw
推力で強引に飛べるなら変形要らないというのは詭弁だけどな
>>779 おまいはもう忘れてしまったのか!!
凸の乗った量産型ザクウォーリアー(ブレイズウィザード)が、
ヤンキーの乗るカオスガンダムを圧倒していた事を!!!
「なんだこいつ・・・強い!?」と言わしめた。
それにイザークのスラッシュザクファントムも広い目で見れば量産機。
それがニダの乗るアビスガンダム、ヤンキーの乗るカオスガンダムを
圧倒して足やら盾やらをズバズバ斬っていた。
思えばあのころのデス種はまだ面白かったなぁ・・・・
ユニウスセブン落下後くらいからじょじょに戦闘シーンも減って・・・・
詭弁つーかあんな形状のMSこそ(ry
>>783 これから後半にかけて戦闘ばっかになると思いたい
といっても種4クールみたいなのは勘弁してほしいが
まさか福田は同じ過ちをまた繰り返すのだろうか・・・・・・
中盤は話を進めなくて後半になったら急ぐように話を進めるという前作の
まさか同じことを2度もやるまい。
>>778 俺も一体の性能とパイロットで劣る連合の戦法だと思ってたのに…
後になってくると、自由の前では何もかも無力、種ツマンネと感じた最大の要因だった。
フリーダム初登場時や常夏三馬鹿の初登場時くらいの
熱い戦争を見せて欲しい
>>789 あの戦法でウィンダムとかがちゃんぽん自由とか補正パイロット達串刺しにしてくんねーかな
と最近思う。
三方から急接近するダガー
↓
そんなことで俺はー
↓
急上昇
↓
一所に固まってしまったダガー
↓
三連射で三連撃破
結局負けてしまう、という構図でも色々やれるじゃないの
>>791 殺さなくてもやるだけで価値がある。
だって、補正だけが全てじゃないことを証明するきっかけにはなるしな。
ダガーに前進を貫かれて動けなくなるが、
コアスプレンダーで脱出して新しい部品と合体、
そして攻撃。
これだけで山積みの販促にもなるじゃないか。
>>790 三馬鹿は初登場の時はワクワクした。
二度目に同じシチュで出てきた時も、まぁ面白いと思った。
だがまさかそれが最終回まで永遠に続くとは…
796 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/19 15:37:50 ID:KtFi1xKN
>>791 >>793 ネタなのか?w
もうすぐ「”とても卑怯に見えるように描写した”集団戦法」とかで自由墜ちたりするんじゃないの?
センセー!
>>796くんが何を言いたいのかさっぱりわかりませーん!
>>798 フリーダムU登場の複線のためにフリーダムを大破させておかないといけない。
「圧倒的な物量差でフリーダムが撃破されるんじゃないの?」
っていう事を
>>796は言いたいんだと思われ。
物量差で押すことが卑怯なのかどうかは微妙なところだがな
>>800 全く卑怯じゃないな、恐ろしくまともな戦法だ。
むしろ圧倒的物量差をはねのけて撃ち勝ててしまう強さの方が卑怯くさい
ストライクが単機でバクゥ5機とラゴゥ1機を撃破するまでは許せた。
フリーダムが虹色ビーム連射で数十機の量産機を落とした時、何かが壊れた
>>800 戦場で物量差なんて卑怯でもなんでもないと思うが
都会の公園なんかで一人歩いている人を
ガキがたむろして襲ってくるとか言う場合なら別だがな
それさえも
七色ビームやら異常なまでのスペック差で単機で圧倒できる方がオカシイ
>>803 あの黒背景乱射バンクか
あれさえなければ感が否めないよなぁ
>>805 ストライクの頃は量産機落とすのにもそれなりに苦労してたのになぁ・・・
オーブ戦ではダガーが的と化してた
自由の武装、ちゃんと使ってくれれば面白い画になったろうにな
ウインダム=ムラサメですか・・・
トレス疑惑てゆーかもろトレス
トレスすると作成が楽なの?
>>809 そりゃ楽だろう。それでも全く同じ格好で爆発するのはどうかと思うが
M1ってフライトユニット標準装備なのに
なんで今日のデス種ではでっかいプロペラ(?)付きの羽根付けて飛んでたんだ?
まんまM1では味気ないからシュライクを装備させました
>>811 あのプロペラみたいなやつを付けると飛行能力がアップする
くらいに思っておけばいい。
種ってつくるの簡単そうだよな
使いまわしとトレース多いし
オーブって、大人しい国家だと思ってたがえらく軍備整ってますね
エールストライカーでも(一応)飛べるのに、ジェットストライカーが出てきたのと同じ。
ていうか、数日のうちに南太平洋から喜望峰を抜けて黒海までやってきてしまったが
カーペンタリアは通らなかったのか?
今日もゲイツは落とされるシーンしかなかったな・・・
>>815 マジレスでエール装備だと滑空してだけなので海上で使うのはかなり勇気のいる行動
燃費もあんまり良くないだろうしなぁ>エール
821 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/19 19:30:51 ID:KtFi1xKN
エール装備だと滑空だけなのは公式設定だが
誰を晒しageたんだ?
AAを軸にして防御戦してたストライクはともかく、攻撃機の役割してるウィンダムに
エール装備なんかしてたらマジで自殺行為だしな・・・(今でも乗るだけで自殺行為な機体だが)。
何で今回ディンもバビも出ねーで
セイバーインパルスの二機だけに戦わしてたのか…
つか僚艦は…。
シュライクってホバリングできる?
>>824 タンホイザー撃ちたいからあんまり機体を出さなかったんじゃないか?
>>825 ホバリングくらいしか芸が無い予感。
っていうか途中で出たザク積載シーンはなんだ?せめてそこで輸送機とともに飛び立つバビとかやればよかったのに
ウィンダムやムラサメもエースクラスがのればつよいんだけどねえ
829 :
M1:05/03/19 20:15:09 ID:???
M1じゃなくてアストレイってよばれてた
来週きっと金色だけど強いムラサメが見れるよ
金色はGFだけでいいよ…
インド洋海戦のウインダムの色を変えただけじゃないのか?>今日のムラサメ
実は今日のオーブ軍機は、ムラサメ・アストレイ型のハリボテくっつけたウィンダムですた
じつは連合からOSのデーターをもらってました
それはウィンドウズMEとかいう代物ですか?
>>833 コレってお遊びなの?
単なる間違いなの?
Windom Murasame Edition
>>839 遊びでしちゃあまずいだろ。ちなみに今回も21話だった。(本来は22話)
>>840 ワロタ
種よりも流用画像が酷くなってるような。時間がないのか?
それにしては総集編やらメカいらずの会話シーンで十分尺稼ぎしてるはずなんだが
メカ作画班さすがにたるみすぎじゃないか
DVDで直すからいいんだろ って言い訳もいい加減通用し無さそうだな
というか,おまえら冒頭の戦闘シーンでメビウスたんが出てたことはスルーですか?
背景として撃破されてただけだけど.
セイバーっていうMSがそれと似た動きをするんだが気のせいかな。
今回の感想
マラサイカッコeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
M1シュライクって対潜水艦用だろ。
あれマジで的だな。
>>845 ゲイツを応援していて全く気付けなかった。
ゴメンメビウスorz
>>832 つうか一瞬インパがストライクになってたシーンが・・・
つまり前作の流用
854 :
779:05/03/20 03:59:09 ID:???
>>783 うぁ、そうだった。居れとした事がどう化していたよ。ご指摘thx
それにしても凄いな、凸ザク。強奪されたGって想定された環境なら自由正義より強い筈だろ?
それをああも押せるなんてな…たった二年で技術はどこまで高まったんだよ(汗
ていうか、核さえ積めれば自由正義にも匹敵しようか、というのがザクですから
そんなつおいザクは嫌だ
ザクはあくまでザコ、エースが乗ればそこそこつおいレベル、がベスト
旧作ファンにトコトン喧嘩売ってるガンダムだなヲイ
ユニウス7の戦闘では
航空用、つまり想定された環境外のカオスと、
宇宙用ウィザードのブレイズザクだったから、有利に戦えたのかもしれない。
その後航空用同士で空中戦をやったときはアスランがやや有利くらいにもちこまれてたし。
>>857 上のはモロにサイコ意識したカンジだな。
背中にアッシマーいるし、腕もなんか短いけど
つか、旧作馬鹿にしといてふざけてんじゃないか?
ドラグーン搭載って、どうやってキラが使うんだよ、
使うときだけ目と紙の色が変るのか?サイヤ人色に
キラが今までドラグーンに挑戦したことはないから、使えても矛盾はしないだろ
>>862 種世界でドラグーンが使えるのは空間認識能力者、
で、法則というほどではないけど、それらは決まって金髪青目。
それを捻じ曲げられるのは、MSVファンとしては悲しいものがある…
キラさんの場合、後でどうにでも説明つけられるからなぁ
つーかそのドラグーンネタは確かなソースあってのもの?
アポジ120個とかデス種ネタってガセ情報多いから
画像が出てもないのに、すぐ簡単に信じてしまうのってのはどーかと思うんだけど
キラが空間認識能力持ってないとは誰も言ってないから
なんて納得すると思ったか!!
>>863 >それらは決まって金髪青目
モーガン!モ ー ガ ン!モ ー ガ ン!
ガンダムファクトファイルには、種割れると空間認識能力が上がるって書いてあるけどナ
空間認識能力ってNT能力みたいなあるかないかの二択じゃないだろ。
なかったら日常生活できないぞ。
落ち着けおまえら
あくまでも「噂」だろ
いや、バンピーでもドラグーンが動かせないわけではないぞ
宝の持ち腐れにはなるが
>>867 彼は金髪蒼目です、目がカエル目でないだけです。
>>869 あるってか、「超人レベルに高い」ね。
>>868 てか、その原理から行くと凸シンカガラクの4人も使えることに…
種割れ状態は感覚が鋭敏になるようなイメージだからなぁ
味利きとかも出来るようになるんだろうか、と脱線してみる
普通のナチュラルでも3人分の脳があればドラグーンは使えるから、
脳の処理速度が高ければ一人でもゴリ押しで使えるんじゃないか?
HGミーアザクの箱絵のディン燃え
>>875 模型店行ったとき、遠くからみるとHGディンに見えたよ。(w
あと箱の解説もいい味出してた。
>>857 俺にはどちらもそんなにパクリって感じはしなかったけどな。
それよりサイコくんがガイアと同じカラー(=ステラ用)っていうのに
萎えた。
まあ、デザインが終わってしまったものは仕方が無い、
パクリって言ってたら種見れないし、今後どういう風に出てくるのか、
どういうルーツなのか考えようよ。
>>873 種割って虎のコーヒーの味見をしてたんだな。
>>878 単なるブチギレモードだった種割れ状態でも判断力を取り戻す事が出来たのは
全て虎の影響か!?
キラ:ミックスソースケバブ
それ以外:虎合流後
まさかな'`,、('∀`)'`,、
腰にデカイビームサーベル?、胸にスキュラ3、口にもあったような?、背中のキャノン2&リフレクター?
腕はなんだあれ?2つあるの灰色の奴
これってクィン・マンサ見たいに2人で動かすのかなぁ、なんかそんな予感・・・
背中のアレには小さいファンネルが沢山埋まってそうなヤカン。
種のドラグーンはUCのサイコミュと違って、
予め設定してある動きを状況によって切り替えていく方式だから、
スーパーコーディネーターの反射速度と演算能力が有れば、ある程度使えるんじゃなかろうか
となるとムウやクルーゼ、更にはモーガンやブレア、あとネオとオクレはSコーディと同レベルの反射速度と積算能力があるって事か?
なんと無く種は強を図る基準がゲームのそれと変わらんような・・・・
ひょっとたら自由改はロックオンレーザーだったりしてな
ロックした目標にむかって曲がるビームとか
自由そのものは後方支援機的MSだからその改修機ならそれも有りか
885 :
882:05/03/20 22:10:39 ID:???
>>883 言葉が足らんかった
三行目の頭に「空間認識能力が無くても」を追加しておいてくれ
>>883 オクレは一般人レベルで高いだけだから、
本人の空間認識能力的資質はほかのやつらに及ばないけどな。
言われなくても普通はそう採る。
>>883は揚げ足取りだろ。
>>865も言ってるけどさあ
ドラグーンネタって確固たるソースあんの?
バレスレの情報なんて正解率どのくらいなんだよ?
>>880 腕のはリフレクター発振装置のついたビーム砲っぽい
信用できなくても、運命のゴッドフィンガーとか光の翼をガチでやった以上は、
最悪の予想ですごすのが吉。
無知だな
>>876 ミーアザクの箱の解説読んで、キングT@KEDが誰なのかやっと分かった。
「待ってぇなぁ〜」とか言ってミーア追っかけてたあの関西弁のおっさん。
まさかミーアのマネージャーだったとは・・・・恐るべし
>>893 あのちょい役の竹田プロデューサー、かなりうざがられてるが
実はちょっと好きだ
終盤悪役に回ってくれないかな、と期待している
もっと「有能なマネージャー」というアピールを加速してほしいな、
プラモだけでなく、本編でも。
言ってみただけとです
あの関西弁マネージャーは激しく浮いてるからヤだ
いくら奇人変人揃いの種世界でもあれは浮く、なんか異世界からきた住人みたいだ
なんでもいいからバビ早く出してくれよ
一瞬で殺されてもいいからさぁ
バ ビ…ョ〜ン
>>898 ノンノン、もっと愛を込めて!
バビ☆ヨン!
>897
やはり出撃前にボズゴロフ級ごとアビスに沈められたのが痛いよな
>>897 出ても一瞬で殺されるなら、別にディンでもジンでも代わらないじゃないか。
>>859 カオスは一応航空用途でも使えるけど、想定された領域は宙域空間戦なんだけど…。
でなきゃ重力圏で使用できないガンバレルもどきの機動武装ポッドを持っている意味がないと思うが?
>>861 フラガ家の遺伝子サンプルをヒビキ博士は入手してますが…。
それにキラ本人はコンピュータ能力は登場人物中一番デタラメ度が高いから、量子通信と
サポートAIへのプログラミングである程度なんとかできると思う。
無限動力機のフリーダムだから、パワーはどうにでもなるし、虎はドレッドノートのデータを
一度手にしてもいるしな。
ただし、ドラグーンをマードック達に作れるのかという問題が残るな。
>>903 「AAの科学力は世界1ィー!」
まあ、そこら辺は何とかそういう施設に行くとか、
無視して後付けとかするでしょ
>>895 ミーアのあの衣装と、ザクの手の平で歌っていた時のあの明るい感じの歌は
たぶんキングT@KEDが考えた。で、デス種本編でミネルバ整備兵のヨウランと
もう一人が「あの子歌の感じ変わったよなー、今の方が好き」「衣装もバリバリだし!」
ってミーアの事を褒めていたから、キングT@KEDの敏腕プロデューサーぶりは
既に発揮されていていると言える。
サイコ見てサイコだと思うよりも
オーバーデビルだと思ってしまいました。
サイコガンダムpgr
どーせならクィン・マンサだせってのww
あ、ガンダムじゃないからダメなのかw
火星人刑事ガンダム
>>906 オーバーデビルはもっと醜い、豚だYO!
ところで背中のアッシマーどうするんだろう。変形の際に使うのだろうか。
円盤の上部と下部に切り欠けがあるから
そこに足と腕を突っ込んで滅茶苦茶な向きに変形するんじゃない?
コロスケガンダムとデストロイガンダム
どっちかみたいだな。>サイコもどき
>運命のゴッドフィンガーとか光の翼をガチでやった以上は、
それ何に記載されていたの?
ニュータイプ?アニメー寿?
あれを被ってビグザム形態に変形するとの噂だが
あれをフォビドゥンのリフターみたいに被るのか・・・
土下座して背中の土俵の上でMS同士を戦わせるんだろ
ハイドラといいアスクレプオスといい、G-Unitはファースト世代に優しい話だったな
あの変形は思わずニヤリとしてしまうニクイ演出だった
ヴァイエイト・シュイヴァン、メリクリウス・シュイヴァンも良かったなあ、パイロットも含めて大好きだ
D-ユニットも中々渋いし
戦時急造マンセー!リーオーマンセー!と言わせてほしい
でも人気ないのよね
人気ないっつーか、展開の仕方が地味だったというか
ASTRAYみたいに知名度は上がらなかったな
G-Unitっつーと、黒人のラッパーグループしか思いつかんわけだが
結局こないだのはやられたのはM1ばっかりでムラサメは小破1だけか?
シュライクはもう艦の直援だけさせてた方が・・・
>>917 ハイドラとかアスクレプオスの変形の詳細キボン。
思わずニヤリとしてしまうニクイ演出とは?
ハイドラ→ジオング
アスクレプオス→ズゴック
グリーブ→ビグザム
Wの中の黒歴史。詳しくはGジェネFをどうぞ。
>>920 そもそもシュライクなんてマト以外の何物でも…
ガンダムがあそこまで敵メカ的変形する奴はないなw
925 :
バンダイ:2005/03/22(火) 21:58:54 ID:???
G-Unit、機体はなんというか好みが分かれそうだけどカッコイイぞ
>>922 あー思い出した思い出した。
たしかハイドラガンダムって顔が2つあるんだよね。
で、ハイドラガンダムはグリープガンダムとの戦いでビームランサーで
真っ二つにされちゃったと。「PXオーバードライブ!俺がきめるぜ!!」
たしか主人公の声はガンダム種のレイダーガンダムパイロットのクロトと
同じ人だった気がする。(三馬鹿の一人の「滅殺!」とか騒がしい奴)
>>927 で、たしかG-Unitに登場するガンダムは、W本編に登場するガンダムよりも
スペック上では遥かに高性能だったような気がする。
エピオンよりハイドラの方が高性能だったり、
Wゼロカスタムよりグリープの方が高性能だったり。
>>928 それを種に置き換えると、
フリーダムガンダムより遥かに高性能なアストレイレッドフレーム、
ジャスティスガンダムより遥かに高性能なアストレイブルーフレームか
キラや凸みたく嫌われてるパイロットならともかく
Wは人気あるからなぁ・・・
本編より強い外伝ってのは人気出ないのかも
>>930 キラやアスランが嫌われてるのは2chだけみたなもんですから・・・・残念!!
思い起こせばセンチネルや0083もべらぼーなスペック値だったな
昔の外伝ものってのはインフレ上等だったのかもしれん
>>932 センチネル→EX−Sガンダムのスペック高すぎ。
0083→MSが全体的に高スペック。
Zガンダム初期に出てくるMSよりも高性能なMSいっぱい。
GMU前にGM改やGMコマンドみたいなデザインのが量産されちゃマズいだろ。
・・・俺は好きだが。
GMUは古いGMを改修した機体だからOK。
「アストレイ」ってMS名は本編で使われてた事あったっけ?
この前の話で初めて聞いたような気がする。
M1シュライク装備は母艦の護衛で、後はムラサメと一緒に前面で
戦うジェットストライカーみたいな装備で運用しないと空中戦では
M1は的にしかならないよね。
>>936 キラが初めてオーブ訪れてOS設定する辺り
ジェットストライカーよりはシュライクの方が空中では融通は利きそうだが
ていうか、どうせならアストレイもストライカーパックつけられるようにすればいいのにな
というのは禁句ですね
ジェットストライカー→飛べないMSを無理やりロケットで飛ばしてる
シュライク→元々飛べるがホバリング機能や運動性の向上のためバックパックをさらに改良
こう考えればシュライクの方が空中では性能良さそうだが、戦闘演出が同じ(てかまんまコピー)
だから元も子もないんだよネ・・・
ジェットストライカーなのにロケットなのかよ!タービンロケットかよ!
という突っ込みはさておきシュライクは低速飛行時しか真価を発揮しないような。
本編の画像上に映るオーブのMSは皆アストレイの皮かぶったウィンダムだからな。
どっちのが性能がいいとかここが優れてるとかは知ることができないだろう。
そのうちアストレイで描いてくれるでしょ
ウィンダムの凄さやシュライクの有用性なんかも。
ゲイツRはやられ役のままだろうけど
ヽ(`Д´)ノ
M1アストレイよりもウィンダムの方が性能上なんだが、
本編ではまったく違いが描かれてない・・・・・
そもそもM1が飛べたという事実が本編では描かれじまいですた・・・
>>940 シュライクってそうだったんだ。ただふわふわ浮いてるだけかと思ってた。
デザインはカッコいいのに、勿体無いな。
ダガーLやウィンダムやゲイツRだってちゃんと見せ場があれば売れるだろうに・・・。
>>948 バンクが使えなくなりますから
そんな見せ場なんてもってのほかです
とか真剣に考えてそうで怖い
ウィンダムは活躍させるとどっちが主人公だか分からなくなるから活躍しない悪寒
量産機のよく動くポケ戦星屑小隊を見て種の不遇な扱いに泣く・・・なんてよく動くんだジムカス
なんで毎週戦闘出来ないんだろう。
本当に制作がやばいのか。
別にV並みの画質でもいいから、毎週半分の枠は戦闘シーンに費やせってんだ
今の、3話に一度戦闘があってしかも戦闘場面は出撃に5分、あとはバンク流用もろトレス
挙句の果てには戻し忘れてストライクそのまま張っちゃいましたってなんじゃこりゃ
>>953 と言うより今の技術(CG)と予算があれば
Vの戦闘を高クオリティーで毎話提供できる筈なんだよ
10年も前のVの時点で艦隊戦だMSの組織戦だ
遠距離砲撃戦だなんだかんだと出来てるんだから
予算や技術に恵まれた今出来ないのはただの怠慢だよな
>>954 やっぱ脚本が上がるのが遅くて制作がヤバイのかな・・・。
>>954 WやXの戦闘も高クオリティで提供できますか?
脚本が上がるのがいくら遅くても、メカデザ班の仕事は20分少々の放送時間の中で
戦闘メインの週で半分以下なんて短いから、あまり関係なさそうだが。
キャラの方は作監によってバラつきはあるが見れないものじゃないし。
1話丸まるMSの立絵が登場しただけで終わる週とかあるじゃん。
これはもう脚本が遅いから製作が遅れてる云々じゃないような気がする。
絶対的にメカ班の人数が足りてないか、ただ怠けてるかのような。
>>954 戦闘が無い話とある話があるから
ある話は予算に物言わせて超絶な出来
って訳でもないからな 普通にずっと低調
どっかで予算着服してる奴いるんじゃねえの?
電通はピンハネで有名
一般的にメカ作画は割に合わないので引き受けるアニメーターが少ないそうな。
種の場合は他よりギャラが高いという話も聞くけど。
>>951 ぐりぐり動くと言えば1stの時代で種は圧倒されとる。
画質はともかくとして、内容で30年弱前の作品に縋る事も出来ないなんてある意味異常じゃ・・・?
見やすく、迫力が在り、躍動感も凄い上に、状況も把握しやすい上に経緯が良くわかる、と。
画 質 以外にまるで勝てる要素がないな>種
最近1st3部作を見直したから余計堪えるorz
あ、
あと音楽も盛り上げ方上手かったなぁ。
特に でんどんどん でんどんどん でんどん×2 でっ・でっでっ・でーでっでっ×2・・・ets の部分なんて・・・!
つと思い返せば、
1stはやり直しが利かない上に製作に時間が掛かるセル画 & 極低予算
種はやり直しも反転もトレスもコピーも容易で製作も短時間で済むCG画 & 業界屈指の豊満予算
って時点でおかし杉か。
過去の遺産を食い潰すにしてももう少し行儀良く食って欲しいなぁ。
3話に一度の戦闘でも
その都度新作画があればまだ文句は出ないだろうに
あと納得できる戦力差とか名も無き兵の描写とかな。特に主人公と戦う側の。
某氏にメカとか戦争関連の描写は期待できないよ
1stとかと比べても悲しいくらい描写不足(時間はたっぷりあるのに)でほんと中身が無い
量産機なんか思いっきり煽り食ってるから、際限なく出撃されて、
それでも主役級に傷一つ付けられず、相手にもされず、ただ撃墜数プレゼントするだけ
でもガンダムに絡む時意外はいいシーンが有ったりするのでやりきれない
きっつい冗談だなぁ・・・・
アニメ界でも破格の潤沢な予算がありながら、
アホみたいにバンクシーン使ったり、まるで個性の無い動きを実現させる
トレースをしたり、予定外の総集編を入れたりするんだろうね?
普通だったら、予算に見合う内容になるはずなのに。
ウィンダムとまったく同じ動きをするM1アストレイを見て悲しくなってきた。
>>961 その画質ですら最近は怪しいだろ
キャラデザやばい時が多くなってるし
戦闘シーンが多い話も戦闘バンク連発だけじゃなくて
発進バンクも多くなって水増しされてるしな
先週なんかムラサメとM1でどれくらい時間稼いだんだよ
一日の戦闘シーンでバンクじゃない物ほとんど無いってありえないだろ普通に
やっぱ誰かが制作費着服しているんじゃないのか?
おかしい!明らかにおかしい!低予算で人も足りないなら、
最近のデス種の戦闘シーンでのバンクシーン乱用、トレースしまくり、
挙句の果てにはトレース元のストライクをインパルスに張り替え忘れて
チェックもせずに”そのまま放送”なんてヘマも
「低予算でスタッフ足りなくて現場も大変なんだろうなぁー」
で許せるが、デス種はわけが違う。
現場は一体どうなっているかを見てみたいから、
一度サンライズ行ってデス種の製作現場を見学しに行きたいよ・・・
そろそろスレ違いだ
戦略級の殺戮兵器ね・・・。
まるで意味の違う物なのに、戦略を戦術のパワーアップ版だと思ってるのか?
大型MAの技術をMSに使用した感じを受けるが、ザムザザー複数機の同時運用とかやらないかね
>974
となるとミーティア装備した自由と正義も戦略兵器ですな
小艦隊以上の火力ということなら
>>974 戦略兵器と戦術兵器の定義を教えてください
>>977 戦略兵器=そこにあるだけで機能する物(コロニーレーザー、核、スタンピーダーなどの抑止がメインな奴)
戦術兵器=普通の戦闘で使う奴 戦術核はこの場合、通常弾頭の強化版という認識
ってかさー 974も言ってるが戦術が一定量集まれば戦略になると勘違いしてねえかな
【戦術】
個々の具体的な戦闘における戦力の使用法。長期・広範の展望をもつ戦略の下位に属する。
【戦略】
全体的展望に立った闘争の準備・計画・運用の方法。
戦略によって兵器は所定の箇所に配備され、現場の戦術によって使用される、意味が全く違う物だよ。
ミサイルで比較するなら、戦術級は作戦上で邪魔な軍事建築物に向かってブッ放なすそれ単体では戦争の大勢に影響しない兵器。
戦略級核ミサイルは、それの存在をほのめかせば相手を恫喝できる政治の道具だよ。
単機で都市を壊滅できるMSならもはや戦略兵器だろ
都市といっても定義は広域だかんね
歴代ガンダムで戦略兵器といえるのが
∀、ターンX、デビルガンダム、GX、DX、位だ
デストロイガンダムは今の所サイコガンダムの延長線みたいだし
総合的な火力に関しては戦艦クラスだろう
だから戦略兵器という訳じゃない
最も現状のイージス艦火力でも、全く無防備という前提があるが
都市ひとつ機能停止させることが出来る
因みにイージス艦は戦術兵器
>>979の定義に従えば、戦略級MSとは、その存在をほのめかせば相手を恫喝できる政治の道具的MSということだ
……
キラきゅんて、戦略級主人公じゃないかと思えてきた
ところで、ガンダムデストロイでなくてデストロイガンダムの方がいいと思わないか?
あとさ、デス種のことを種デストローイとか煽ってたのをまんま流用したスタッフの暴走的ネーミングに見えるのは気のせいなのかな
(・∀・)デストローイ!
ここは量産スレだよな?
>>981 外見だけ見ただけじゃまだ判断できないんじゃない?
戦略と銘打ってる以上背中の2門の大砲がGXやDXのサテライト級の可能性だってあるわけだし
お前はガンダムレオパルドデストロイを馬鹿に(ry
量産機は戦略上の要求によって開発・製造・輸送・配備されるもんだし、語るのもいいんじゃない?
987 :
次スレ:2005/03/23(水) 19:19:54 ID:???
ume
>>984 だったら展開的に面白い、かも。
あの大砲を撃たせる前に破壊するんだ!みたいな燃える展開に期待……できねーなー
種の戦闘で燃えるシチュなんて、少なくとも俺は前作の序盤しかないんだもん
月軌道から直接プラントを砲撃か
展開的にはマイウスプラントが真っ先に餌食になる展開なら
ラクス教が勝ち組になるなw
992 :
郭光雄:2005/03/24(木) 01:00:38 ID:pmjqNw86
いえーーい
993 :
郭光雄:2005/03/24(木) 01:01:31 ID:pmjqNw86
はっはっは!!
995 :
郭光雄:2005/03/24(木) 01:02:30 ID:pmjqNw86
長州だよ
やっぱりね。
fukushoukennai
999 :
郭光雄:2005/03/24(木) 01:04:20 ID:pmjqNw86
1おお
1000 :
火ねずみ:2005/03/24(木) 01:04:20 ID:B7BMUcJ9
1000に近いか
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ 板の1001を引き続き募集しています。詳しくは「1001」スレへ。
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://hobby7.2ch.net/shar/