【故郷のない男】ウルトラマンレオ28【一周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
一度負けても次は必ず勝つ!
いくつもの修羅場を乗り越えてきた男、ウルトラマンレオ!
孤独さえも力に変えてきた男、ウルトラマンレオ!
孤高のヒーロー、ウルトラマンレオを熱く語れ!

・DVD 全13巻 好評発売中
DVD公式 http://www.dus.jp/digital_ultra_series/leo/
・ウルトラマンメビウス第34話客演
TV公式 http://www.hicbc.com/tv/mebius/main.htm
・前スレ
【燃〜え〜ろ】ウルトラマンレオ!27【燃えろよ〜】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1187642413/

・過去スレ/関連スレ>>2-5あたり
2名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 18:05:00 ID:BzoqYLpf0
☆過去スレ その1
【ますます】ウルトラマンレオ26【面白くなるねぇ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1178621602/
ウルトラマンレオ25【地球が、人間が好きだ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171919806/l50
【孤独さえも】ウルトラマンレオ24【力に変えた】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1168344132/
ウルトラマンレオ23【いくつもの修羅場を越えた】
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1166087595/
【レオォォーッ!!】ウルトラマンレオ22【エイヤァァーッ!!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164725515/
ウルトラマンレオ21【武器に頼れば隙が生じる】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164459920/
★祭★祭★ウルトラマンレオ20★祭★祭★
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164281845/
【特訓再び】ウルトラマンレオ19【レオ×メビウス】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1163773902/
【アストラー!】ウルトラマンレオ18【レオ兄サーン!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1162199710/
【大いなる】ウルトラマンレオ17【大宇宙の謎】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1160418272/
ウルトラマンレオ16【お前の涙で奴が倒せるか?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1158769525/
【DVD】ウルトラマンレオ15【9/22】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1153800949/
【オニイチャン…】ウルトラマンレオ14【コモリウタウタッテ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1150335067/
ウルトラマンレオ13
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138279275/
【相次ぐ】ウルトラマンレオ12【犠牲者】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1127005300/
3名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 18:05:47 ID:BzoqYLpf0
☆過去スレ その2
【故郷は】ウルトラマンレオ11【獅子座】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1115828671/
【沈む夕日】ウルトラマンレオ10【昇る朝日】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103618455/
【真紅の】ウルトラマンレオ9【若獅子】
http://makimo.to/2ch/tv7_sfx/1095/1095467513.html
【祝30周年】ウルトラマンレオ8【飛べ!レオ兄弟】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1084981963
【ヨット】ウルトラマンレオ7【ヨット】
http://makimo.to/2ch/tv6_sfx/1071/1071762952.html
ウルトラマンレオ7
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071704770
【星空の】ウルトラマンレオ6【バラード】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1057/1057919671.html
【隊長!】ウルトラマンレオ5【やめて下さい!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1046/1046093235.html
【男と男の】 ウルトラマンレオ 第4話 【誓い】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1036/1036566400.html
誰かが立てねばならぬ時 ウルトラマンレオスレ
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1028/10280/1028033456.html
【獅子の瞳が】ウルトラマンレオ【燃えて】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1019640242/
「ウルトラマンレオ」について
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1003/10032/1003238356.html
ウルトラマンレオは熱いぞ
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/961/961502821.html
4名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 18:10:25 ID:BzoqYLpf0
☆関連スレ
アストラ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1172322284/l50
ウルトラセブンvol.29−ULTRASEVEN−
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1191244958/

☆ネタスレ
レオ兄弟総合スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164689597/l50
こんなおおとりゲンはMAC隊員と一緒に殉職!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173530119/l50
【お】こんなモロボシダンは嫌だ8【なにぃ!?】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1183902144/
ウルトラマンレオアンチスレ3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1162762967/l50

宇宙パトロール隊MAC総合スレとレオがアストラに叫ぶスレは殉職されました・・・
5名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 20:39:00 ID:BwKx3BlF0
>>1
おせーよ!
お疲れ様です。
6名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 20:44:20 ID:BzoqYLpf0
スマソ!俺も立ってないことに気付いて急いで立てたんだ。スレタイも即興だが許してくレオ
7名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 20:48:43 ID:dl2R9X7a0
8名無しより愛をこめて:2007/11/27(火) 20:58:55 ID:ngcz+jVSO
>>1
乙です!
>>7
それ何回も見たよ、初見の時は感動し過ぎて目から水が…
9名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 15:18:11 ID:XHMt6LKh0
新スレか!
  /||           ⊂〜个〜っ
J# ゚Д゚)           (・ω・´ )

師匠からのプレゼントだ
受け取れ!
   /||  グイッ!!   ⊂〜个〜っ
⊂ヽ# ゚Д゚)ヽ       (・ω・´ )

  /||  ____        ⊂〜个〜っ
J ノ  ノ..............Σ(#|||Д゙) Σ(|||ω・´;)
       ̄ ̄ ̄
    >>1おちゅううううぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・・
  /||               ⊂〜个〜っ
J                 (  |||||);´ )  
10名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 18:59:04 ID:YwA0YXrTO
「故郷のない男」で、ミライに柔道着を投げた後の振り返る際の

微妙な「顔のタメ」

が何度観てもイイ
o(^-^)o

なんでもない動作なのかもしれないけど、さらっと振り返るより重みがある気が。
11名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 20:10:22 ID:O3St6WjaO
あの感動から1年か
早いもんだ
12名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 20:49:09 ID:gzVbLKXV0
>>9
どんどんレベルが上がってるねw
13名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 22:44:17 ID:poJRy9zO0
日曜の真夏座の公演に篠田さんが来てたという情報が飛び交っているが
実際参加した人達の中で見かけた人いる?
14名無しより愛をこめて:2007/11/28(水) 23:00:43 ID:ZIxKCO8NO
篠田さんは、来てたらしい。客席に。
仕掛け人のblogで発表してました。

しかし、コノミや光太郎も来場させるあたり、仕掛け人の手腕はかなりのもんだな〜。
15名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 00:52:32 ID:zp+UP2ZY0
劇中タロウとレオの接点は皆無だし、タロウとレオは不仲のイメージがある。

なので、篠田さんが真夏さんの公演に行ったと聞くとご本人同士は仲良さげで何だか嬉しい。
16名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 01:08:19 ID:q0lX5blLO
接点あまりないはずなのにな。嬉しいと言うよりなんか不思議な気分
17名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 13:19:14 ID:lYt+OHvxO
真夏座の公式ホームページに、レオ祭りのレポ第一弾がアップしてたよ〜。
18名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 16:15:38 ID:V2uHgNLuO
ニュータイプの篠田さんのインタビューで「真夏竜と仲良くさせて貰ってます」って書いてあった気がする。
19名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 16:36:24 ID:6fft8hfc0
何でタロウとレオって不仲なイメージあるんだろ。
20名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 16:37:57 ID:+6BwZ61N0
地球にいるはずなのにセブン・MAC・レオ・母星の危機に何もしなかったからじゃね
21名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 20:34:34 ID:/TfkQWhm0
仕掛け人のブログってどれだ?
もしかしてミクシーだったりするのかな
22名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 22:12:54 ID:Cr9qO4Oj0
>>19
あとタロウとレオっていろいろ正反対じゃないか
天才と努力家
お坊ちゃんと叩き上げ
爽やかと熱血
コメディとシリアス
ウルトラ兄弟が助けに来るのとウルトラ兄弟にボコにされる
防衛隊の雰囲気
等等
23名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 22:20:56 ID:L96vpX7T0
そういう対照的なイメージに加え共演シーンがほとんど無いからねえ。
でもその一方で主演俳優がプライベートで仲が良いってのはおもしろいな。
24名無しより愛をこめて:2007/11/29(木) 22:54:19 ID:q0lX5blLO
紳助とさんまみたいだな
25名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 02:16:49 ID:XnGoddHO0
真夏竜さんと篠田三郎さんって
一時は同じ所属事務所だったって読んだ事があるよ。

・・・2ちゃんでだけどw
26名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 05:25:38 ID:c5ZgmRGUO
仕掛け人blogはmixi。

仕掛け人は、昨年からいろいろ話題を提供してくれるよな〜。
27名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 07:50:59 ID:uS6uShjs0
どっかのサイトで読んだことがあるけど、数年前の篠田さんの舞台初日に花を贈ったみたいですね。
そのときに団次郎さんと3人で楽屋にいたとか書いてたサイトがあったね。
28名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 13:52:26 ID:RmSKbjyF0
ニュータイプの篠田さんのインタビュー

ってすげえなあ
29名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 20:53:31 ID:11JR6i740
>>22
>お坊ちゃんと叩き上げ
レオはお坊ちゃんと言うかプリンスなんだけど。

30名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 21:43:11 ID:0DZPUXwG0
>>29
でも全滅王家じゃん。
お坊ちゃんというよりびんぼっちゃまな気が・・・
31名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:06:45 ID:0fgXlN090
>>29
でも没落王家で外様だし…
32名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:35:34 ID:q0+fXULC0
ウルトラマンレオって貴種流離譚だよね。
一度は没落して世間に埋没しても、苦難の末に再び栄光に輝くわけだから。
レオのそういうおとぎ話みたいなところが好きだな。
33名無しより愛をこめて:2007/11/30(金) 22:35:59 ID:rQ8TtDai0
王子って言っても王子らしさ0だからな
34名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 00:06:49 ID:0Ga9AOSGO
レオ兄さ〜ん!
助けて〜!苦しい〜!
動けないんだ〜!
35名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 09:39:09 ID:017BAcnq0
そもそも「レオとアストラは王子」って設定は公式的に生きてるのか?
最近の説明だと殆どその描写見かけない気が。

>>34
ストーリー0のヘタレアストラに見覚えがあると思ってたけど
そうか、あのときの偽の言動に似てるんだw
36名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 16:54:30 ID:5FrIAV4T0
真夏座HP中盤編更新きた〜。しかしまあ無茶苦茶濃密なイベントだったんだな。
こんな充実しまくりのイベント、分野がどうであれなかなかないだろうな。
行けばよかった・・・orz
37名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 20:11:55 ID:2Jn0Jk050
他のサイトを見ていたら、ウルトラマンも来てたみたいだよ?
38名無しより愛をこめて:2007/12/01(土) 23:56:22 ID:Nh/+sG0+O
>>37

それは間違いなくガセ。
39名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 14:29:02 ID:Fe5jorlG0
真夏座のHPでイベントのレポ見てきた。

スゲー濃厚な内容で鼻血出そう…次回こそは絶対行かねば
40名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 22:27:14 ID:0LobtolFO
今 DVDレオ1話を観てまつ・・・

何回観ても


百子さん・・・
(;´Д`)ハァハァ

ピュアすぎる
41名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 22:33:32 ID:DVISZIkv0
いっぺん百子さんにびんたされてこい。
42名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 22:44:34 ID:bycpckTPO
いやいや、びんたされるのは俺です。
43名無しより愛をこめて:2007/12/02(日) 23:13:11 ID:rpkgK8730
STORY0のマグマ星人の王様みたいなやつを見た瞬間何故か噴出して
しまった。なんでかはわからんけど。
でもマジで面白いねレオ編。今回の変身シーンは最高だった。
44名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 00:01:03 ID:dkFOhfhZO
>>43
ヘタレなイメージが強すぎて、最初見たときはこの人ホントにマグマ星人なの!!?
ってかなり失礼な事を考えたよ(笑

しかし、真船さんは贔屓目無しにL77編の力の入り様が異常だと思う。
レオが最初に変身した時とか興奮し過ぎて死ぬかと思ったww
45名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 00:35:17 ID:THSG72jU0
今月号のアストラはずいぶん男を下げちゃったなあ…
ところでレオ編終わったら次はどうすんだろ?
まさか80ハブられたりしないよね?
46名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 03:05:32 ID:zwa/pmYJO
真夏座ホームページのレポート読んだけど、最高だね。
このイベントの客席に篠田さんがいたんだろ?
行きたかった〜。
第二回を早く開催してほしいな〜!
みんなで仕掛け人に直訴したいな〜!
47名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 10:38:16 ID:6EuGxmXQ0
ハングラーの回でレオに肩貸してるアストラと同一人物には思えんなw>漫画版
48名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 14:14:57 ID:vYfTDXdlO
>>46
残念ながら契約的にレオまでらしい
契約かえれば80やメビウスもイケるのだが
49名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 16:02:35 ID:gPxJo5UYO
>>47
ある漫画でラーメン屋のオヤジに目にラー油入れられて悶絶してたな>ハングラー
50名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 19:10:25 ID:THSG72jU0
最終話 希望を胸に 獅子の瞳が輝く時…! KC第5巻は、発売未定です。 真船一雄
レオ「チクショオオオオ!くらえイエローギラス!新必殺レオキック!」
イエローギラス「さあ来いレオオオ!オレは実は一回蹴られただけで死ぬぞオオ!」
(バキ)
イエローギラス「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれる四天王のイエローギラスが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
イエローギラス「グアアアア」
グリーンギラス「イエローギラスがやられたようだな…」
ブラックギラス「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
レッドギラス「光の巨人ごときに負けるとはギラス一族の面汚しよ…」
レオ「くらええええ!」
(バキ)
3匹「グアアアアアアア」
レオ「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでマグマ星人のいる魔龍城の扉が開かれる!!」
マグマ星人「よく来たなレオ…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
レオ「こ…ここが魔龍城だったのか…! 感じる…マグマ星人の魔力を…」
マグマ星人「レオよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『新たな特訓』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
レオ「な 何だって!?」
マグマ星人「そしてお前の母親はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
レオ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある レオ編の後に80編があるような気がしていたが別にそんなものはなかったぜ!」
マグマ星人「そうか」
レオ「ウオオオいくぞオオオ!」
マグマ星人「さあ来いレオ!」
レオの勇気がL77星を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!

>>48こうですか?わかりません。
51名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 19:27:35 ID:O6/MpU6h0
今さらだがメビウス客演時のレオに何か違和感あるなと思っていたが
効果音が現役時代の物(例、殴る音や地面に叩きつけられた時やジャンプ音)
じゃないんだよな。
タロウや80はオリジナルだったのにレオの効果音は原版が現存してないのかな。
52名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 19:37:45 ID:Q5orlUxX0
レオの効果音はウルトラシリーズの本流とまるで違う
53名無しより愛をこめて:2007/12/03(月) 19:42:02 ID:cDlG6TmyO
>51
ファイエボ3でも再現されてなくて残念だった
54名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 05:33:53 ID:4hS9v1NbO
変身音とハンドスライサーの音はあってたような
55名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 08:09:27 ID:v6DOosw5O
FE3はレオキックが今一つだったかな
まあFE2よりは改善されてたけど
56名無しより愛をこめて:2007/12/04(火) 23:45:00 ID:vSs/F9JZ0
真夏座HP終盤編更新きた!

・・・もう涙で画面が見えん・・・
57名無しより愛をこめて:2007/12/05(水) 02:04:20 ID:KdbXYBm8O
見て来た〜!
凄いな〜。確かに現場にいたら泣いたな。

フィルムって貴重だな〜!
58名無しより愛をこめて:2007/12/06(木) 22:43:51 ID:IjsCr3L6O
ヤフオクで





マックモールが出ていた。
ビックリしたわwww
59名無しより愛をこめて:2007/12/08(土) 18:48:52 ID:7+gM8J/wO
最近、カキコないな〜

仕掛け人のblogによれば、近々、何か発表があるらしい。
60名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 12:25:17 ID:xyhugp6j0
>>15
タロウ兄さんは許したらしいが、俺は許さん!
61名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 20:49:43 ID:+jQ3k9Cd0
俺は脳内で格闘デビューしたら、構えはレオのやつをしようと思う
62名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 21:44:07 ID:B/N7lONk0
俺は手刀を打ち下ろす時は
「イヤァアアア!」
と叫ぼうと思う
63名無しより愛をこめて:2007/12/09(日) 22:36:54 ID:mlZztexm0
明日から真夏さん出演のラジオドラマ再放送。

『死神の精度』(再)(全5回)

【放送日】
12月10日(月)〜12月14日(金) 22:45〜23:00(1-5回)
--------------------------------------------------------------------------------
原作:伊坂幸太郎
第1回「死神の精度」
第2回「死神と藤田」
第3回「恋愛で死神」
第4回「吹雪に死神」
第5回「死神対老女」
脚色:浜田秀哉
選曲:伊藤守恵
演出:川野秀昭
技術:大塚豊
効果:三谷直樹
--------------------------------------------------------------------------------
出演:小原雅人 真夏竜 坂野友香 阪本浩之
手塚祐介 浜丘麻矢 井口恭子 悠木千帆
岩崎ひろし 中村彰男 瀬戸口郁 佐々木すみ江 ほか
--------------------------------------------------------------------------------

あらすじ:主人公はちょっと変わった死神。死神は調査部から派遣され、自分の担当する人間を七日間観察し、その人間の死の判断を下す。
仕事熱心な死神はじっくりとターゲットの人間に関わる。恋愛、信頼と裏切り、老婆の願いなど人間が抱える様々なテーマに死神が関わる中で、
人間の愚かさや業ばかりでなく、心の暖かさも浮かび上がってくる。
「死」を扱いながらもユーモラスに人間の本質を描いた、人気作家・伊坂幸太郎の連作短編集を5回連続でオーディオドラマ化する。
64名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 07:39:35 ID:C1BY4Yv+0
どこで?
65名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 09:53:59 ID:JBT33a400
FM-NHKでしょ?その時間帯だと
66名無しより愛をこめて:2007/12/10(月) 10:40:38 ID:p0f/vwd9O
ウルフ星人になったタケシの恋人は、助かったけど、タケシが…。
67名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 00:20:25 ID:q4TSbx+o0
ギロは助かったけどカオルが・・・。
68名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 03:24:21 ID:hI2rVACGO
ギロとカオルはあまり関係ない。

黒潮空手のライオン丸は助かったけど、百子さんが…。
69名無しより愛をこめて:2007/12/11(火) 10:42:29 ID:hG33YwM50
ラジオのことすっかわり忘れてて、風呂入ってた・・・
70名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 18:38:55 ID:5jlHvP4qO
なんか繋がらなかったな〜。
その間に、真夏座HPで第二回レオ祭が発表になったぞ
71名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 19:47:19 ID:FMvLMO+30
真夏座HP イベントの模様なんて載ってないぞ
72名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 21:12:28 ID:j1kVrSdVO
レオの光線技は

シューティングビームと
スパーク光線どちらが強いのか?
また、

光線技は円盤生物戦から使用したんだよな?
73名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 21:44:29 ID:5jlHvP4qO
>>71

イベントレポートのコーナーだよ。
最新情報では、第二回レオ祭の情報でてるよ。
74名無しより愛をこめて:2007/12/12(水) 22:51:42 ID:C7FyIncu0
第二回レオ祭りキター
今度こそは必ず行くゼ
75名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 00:19:05 ID:OY+ezjQh0
タロウとレオって、ドラゴンボールで言えば
タロウが悟空や御飯で、レオがベジータやトランクス(未来)って感じがする。
76名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 00:40:19 ID:V6DeutQYO
昔の巨人で言うならタロウが江川でレオが西本
77名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 15:22:45 ID:fpq26Mt6O
第二回レオ祭りのゲスト誰だろね?
78名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 15:55:13 ID:NudZRuPb0
今の阪神で言うならタロウが藤川でレオが江草
79名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 17:23:44 ID:sTKsSVnh0
カルドはDSで復帰できるといいね…
80名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 17:24:15 ID:sTKsSVnh0
ごめんなさい誤爆
81名無しより愛をこめて:2007/12/13(木) 20:12:03 ID:/G8xxghpO
そうか、もう故郷の無い男から一年か・・
当時のスレ的にあの祭のタイトルを付けてスレを立てて
休日出勤から帰って来たらもう埋まって次スレが立ってた時は絶句した後、笑ったもんだw
82名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 01:12:34 ID:tk4EqbOE0
知ってる人も多いと思うけど
西遊記(堺正章編)シーズンUの第11話「毒キノコ・集団記憶喪失」に
真夏さんがゲスト出演してる。
83名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 12:59:36 ID:vfs5IKW90
そんな古いドラマの端役覚えてる人少ないだろう 
84名無しより愛をこめて:2007/12/14(金) 16:00:06 ID:Yt/iLovpO
まぁまぁ
wikiに載ってる作品以外にも結構出てるよね(wikiをあてにするのもアレだが)
前スレで、レオスレの住人で真夏さんの作品欄を完璧にしようって話がちょっと出たけど
85名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 00:30:56 ID:r9yP4n1TO
ラジオドラマ面白い
86名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 01:59:20 ID:imlNtcl80
>>75
キャラ的位置や知名度を総合的に例えるなら
初代マン…悟空
セブン…ベジータ
タロウ…悟飯
レオ…トランクス(未来)
ゾフィー…ピッコロ
87名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 02:14:34 ID:hiWAshLo0
ドラゴンボールにたとえるくらいなら、
いっそのことライダーシリーズと

初代マンと帰りマン…1号と2号
セブン…V3
エース…X
タロウ…ストロンガー
レオ…アマゾン
80…スカイライダー
88名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 06:16:53 ID:BLMFMCSv0
>>87
ゾフィー・・・ライダーマ・・・(自粛しますた)
89名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 11:29:05 ID:BLMFMCSv0
第二回レオ祭り・・・ゲストはだれだろう。
意外とレオに出てた人達って連絡付きそうな人は多いな。
隊長は言わずもがな。みーなに奈良さん、杉田もそうだし
新井つねひろもコンタクトは取れそう。ミドレンジャーもオファーすれば来るかな?
藍とも子さんが出たのは結構驚きだったから
ここは一つ丘野かおりさんをお願いしたい・・・。
90名無しより愛をこめて:2007/12/15(土) 11:32:36 ID:KDWhuh/P0
みーなでいいだろ。 現役芸能人だし、研ナオコのモノマネでもすれば会場バカ受けだ
91名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 00:03:14 ID:LHOMbNWgO
第二回レオ祭りの会場狭いみたいだから、チケット激戦になるね〜。

俺的にはゲストはテレビで見れる現役よりも、『あの人は今』みたいな珍しい方を期待しちゃうな〜。
92名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 00:03:52 ID:LHOMbNWgO
第二回レオ祭りの会場狭いみたいだから、チケット激戦になるね〜。

俺的にはゲストはテレビで見れる現役よりも、『あの人は今』みたいな珍しい方を期待しちゃうな〜。
93名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 00:06:30 ID:yGdY0a6GO
携帯操作ミスで、誤爆。
連投すまん。
94名無しより愛をこめて:2007/12/16(日) 00:52:24 ID:GQ4iWeoT0
まあダンが出てきて「ゲン!貴様、メビウスで俺の台詞をパクっただろう!」と
怒鳴りつけるシーンも見てみたい気もするが。
95名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 12:42:07 ID:adqUGcAAO
藍さんはレギュラーメンバーになったみたい。

今回は青島隊員とかこないかな?
96名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 15:31:12 ID:t6sa/n7KO
白川隊員の人とも連絡とれるとか言ってたよな。
97名無しより愛をこめて:2007/12/17(月) 22:45:50 ID:9Wr2VOz40
>>96
なんちゅう微妙な人選w
98名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 00:05:13 ID:AxeiUfKQ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1799111
スペシャル版のキテレツでのトンガリの声が真夏さんwww(ニコニコ見れない人すまん)
99名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 00:14:19 ID:jbT080R/0
ニコ厨自重しろ
100名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 00:17:15 ID:pk5VFU7r0
>>98
俺は、いまだにそのビデオを持っている
DVDに収録されているのでは?
101名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 04:05:47 ID:XyLwEg1KO
真夏座のレオ祭り2に弥里ちゃんも又、くるかな?
102名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 09:24:56 ID:t7slU8t40
その人はもう来なくていい
103名無しより愛をこめて:2007/12/18(火) 14:57:57 ID:nG1rh+Iy0
レオ祭りっていうのなら、レオだけやればいいのにな。部外者は呼ばなくいい。
104名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 00:26:22 ID:Cp4tN5280
まあ堅い子というなや。
あれは飛び入りに近い出演だったんだから許してやって。
105名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 00:50:32 ID:h6yyZog8O
それに真夏座本体はレオ祭りなんてうたってないよ。
あくまでもボイスカルだろ?
106名無しより愛をこめて:2007/12/19(水) 22:02:07 ID:mt3cVMxw0
このシーンうまい

http://meltgirl.free100.tv/demos.html
107名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:38:25 ID:5UE04e8K0
今更の話だけどやっぱりMAC全滅の回はあっさりと戦わずして壊滅じゃなくて
最後まで全力で戦って華々しく散って欲しかった・・
まあそういう展開にしちゃうと前編、後編に分ける事になっちゃうかもしれないけど・・
108名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:56:25 ID:NrJDHYAm0
あれは不意をつかれてあえなく全滅なのが最高だと思うけどなあ。
激闘の末全滅とかじゃあの迫力は出ないんじゃない?
あっけないほどあっという間だからこそ恐怖の余韻が残るし。
109名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 22:58:44 ID:PKpRHNa70
全滅させたこと自体だめだ。ダンをあっさり、退場させたのも最悪だ。
110名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 23:46:02 ID:Rm+JNgD40
MAC全滅は展開としては衝撃的でよかったと思うし、
円盤生物編も好きだが、やっぱり1話では展開が強引すぎたな。
帰マンの坂田兄妹死亡編や、セブンの最終回は、
やっぱり二話かけてやったからこそ、後世に残る名編になった。
逆にレオの最終回の方はきれいにまとまってたから、1話でよかったと思う。
111名無しより愛をこめて:2007/12/21(金) 23:47:57 ID:Rm+JNgD40
あ、「一話でよかったと思う」なんて書くと、実際は二話あったみたいだな。
いや、一話で正解だったということで。
112名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 00:10:53 ID:jTNg8fIv0
1話で十分だったと思うよ。2話かけてやってもくどいだけ。

ただ松木タンバースデーパーティーが無音(正確にはナレーションのみ)なのと
Bパート冒頭では何事もなかったかのように美山家で和んでいるのはいただけなかったが。
113名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 11:02:30 ID:Auqpq4nv0
つか予算的にMAC壊滅前の最後の激闘を前後編で描写できるくらいなら....

114名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 15:57:22 ID:Ihc9ITzgO
そそ。

あれはAパートだけ+何事もないかのようなBパートの構成。=Aをもっとみたかった、だからこそ伝説の1話だと思う。

・もちろん1話まるごと全滅
・もしくは前後編

の方が楽しみはふえるけど、グダグタしそう。

短期勝負で一気に奈落の底。そして昼ドラ の展開だからこそ語り継がれる。
115名無しより愛をこめて:2007/12/22(土) 16:47:45 ID:A9xPzthM0
Bパート冒頭の平穏振りが
時間の流れって怖いな…
と思って切なくなった
幕間もいろいろあったんだろうけどねぇ
116名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 19:30:36 ID:p43CcyWe0
第一話はダンとゲンが浜辺で会い、そこへMACの隊員たちがかけてくる。
ここらまで引き延ばして欲しいな。
117名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 20:38:40 ID:nzb3Gz6X0
一話で、レオは自分からウルトラマンを名乗ったのは、ちょっと疑問だったね。
のちの地獄の特訓を思うと、あのとき軽々しく名乗ったのを後悔でもしたことはあるのだろうかゲンは。。

まぁ、これがメビウスにも生きてくるわけだが、
「よくそれでウルトラマンを名乗れたものだぁ。」
118名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 21:05:46 ID:wgGpqULq0
でもただ「レオです」って名乗るのもなんかしまらないし・・・
119名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 21:25:20 ID:nzb3Gz6X0
そこは
ダン「お前は明日からウルトラマンだ!ウルトラマンレオになるんだ!」
となるんよ。
120名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 23:10:26 ID:jIBoJEa/0
「よくそれでウルトラマンを名乗れたものだ」は
ダンが言っても全然違和感ない言葉なんだよね。
しかしオリジナルのレオでは出てこない台詞。
121名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 23:14:50 ID:WpsWpU9x0
いやウルトラ「マン」じゃないダンが言うと違和感バリバリだろw
122名無しより愛をこめて:2007/12/23(日) 23:58:08 ID:HEzuxl9q0
当時はまだ「ウルトラマン」を名乗る重みとか条件とか、
そういう部分でドラマを作る発想が無かったんだろうな。
ウルトラマンレオといきなり名乗ったのも、冷静に考えると変だけど、
とりあえず視聴者に印象づけるために主人公の名前は最初から出しとけ、
みたいな感じで。

逆に言うと、「ウルトラマン」を名乗る重みとか条件とか、そういう部分に
やたらこだわる発想は、ああ平成ウルトラのスタッフだなあって思う。良くも悪くも。
123名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 00:06:36 ID:OMeARSN20
ダンならそんな皮肉めいた言い方しないでもっとストレートに
「貴様それでもウルトラマンかぁ!」と怒鳴ってゲンを殴りつけるぐらいしそうだw
124名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 07:09:33 ID:lzh6D+LG0
>>117
あれはレオを思い出すたびにでてくる違和感だな 

番組タイトルがウルトラマンレオだから、そう名乗っただけで深い意味はなかった
というのがスタッフの本音だろう。
125名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 10:27:52 ID:DQZh+TrV0
「地球でいうところの赤銀の巨大宇宙人=ウルトラマン」
〜くらいの感覚で使ったんだろう...と勝手に納得してみる。
126名無しより愛をこめて:2007/12/24(月) 13:24:43 ID:w8C6gVX/O
真夏座ホームページに最新情報出てた〜。

1月14日岡山・龍徳温泉のイベントに
ゲンが出演するらしい。
127こんなMACはダメダメ:2007/12/27(木) 08:04:44 ID:kqbZXVWQO
やっぱり今年最後にこれだけは言わしてもらうぞ
やはりMAC防衛組織の面汚し宇宙で侵略者と常に戦うのにあの設備は何だ!(怒)

ステーションに武装が無いのは良く
上層部はOKだしたなバーカ!!であのザマ、アメリカ*アフリカ*フランス支部他支部はわずかの期間で侵略者に
全滅したナント学習能力無い組織あまりにも情けない、怪獣や宇宙人何ひとつ倒してない
ダン隊長andゲンは宇宙人なので含まねーよ!

無敵の宇宙パトロール隊えらそーな態度取るな

レオは本当に最後まで一人で戦い抜いた一番偉いウルトラマンだと思う!
タロウが一番ダメダメ本来の地球の守りはお前だろある。意味一番の犯罪者地球とウルトラの星を見捨てた宇宙レベルの犯罪者だな!!

以上最後のカキコ終了だな!!
128名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 08:49:53 ID:eRXR7JRf0
二度と来るなよ
129名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 08:57:06 ID:ARX99ObeO
そう怒るな。外国人の貴重な意見なんだから。
130名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 14:22:39 ID:Lmy6KU1a0
タロウが一番ダメダメ ×
セブンが一番ダメダメ ○
131名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 15:42:28 ID:hBmhMSwwO
岡山にゲン登場か!
mixi見てる方、なんか情報あったらください〜。
132名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 16:34:39 ID:KIl9mNdF0
MACのワンダバが収録されてるサントラがあれば情報願います

2006年版のサントラには収録されていなかったので・・・
133名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 21:21:28 ID:BRYc/wv8O
>タロウが一番ダメダメ本来の地球の守りはお前だろある。

中国の方ですか?
134名無しより愛をこめて:2007/12/27(木) 21:21:49 ID:ARX99ObeO
ミュージックファイル
135名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 11:19:55 ID:wDh9jEuM0
レオリングつけてカウントダウンと同時に変身ポーズする
136名無しより愛をこめて:2007/12/28(金) 16:55:56 ID:iaO8QkH9O
ミュージックファイルが、レオのサントラ系では1番好きだな〜。円谷が保存しとた音源そのまんまみたいな感じ。
137名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 16:05:17 ID:OR6cNFArO
手乗りウルトラマンレオ欲しいなぁ
138名無しより愛をこめて:2007/12/29(土) 23:34:55 ID:iFkFpTyeO
ウルトラ怪獣シリーズでついにババウルのソフビが出るね。
139名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 00:51:47 ID:rue++vJt0
>>127
き、貴様ぁ!歯ぁ食いしばれ!
いいか!?MACステーションには大気圏内に降下して戦闘する機能がついてんだぞ!?
劇中で使われて無いから意味無いとか言うな!
ZAT基地以上の性能のMACステーション、使ったらレオが目立たないだろ!?
あとな、ダン隊長はレオでは地球人モロボシダンとしての生涯を送ってんだ!
それにな、歴代ウルトラマンでも人間形態で怪獣倒した人居たか!?
最終話の光太郎とか、例外を除くと殆ど居ないだろ!?

いいか?MACは宇宙からの侵略者を退ける防衛網だ!
そして宇宙パトロール隊はこの世で最強の人間たちだ!
その貴様がついていながら何て事を……じゃなかった。

と、とにかくMACはベストを尽くして戦った!
そんな彼らを最敬礼で出迎えられるまで年は越せんと思え!
貴様の書き込みは意見などではない!
その屁理屈に…ウルトラを愛する心があるか!?
さぁ来い!ジープ特訓だ!
140名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 09:02:38 ID:iOv+UH27O
MAC野郎乙
141名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 11:57:08 ID:kQBWBEMHO
MAC隊員ってダンが元ウルトラ警備隊員だって知ってるんだっけ?
142名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 13:00:31 ID:ArxsrjIiO
高倉長官が『君の過去の輝かしい実績云々』て言ってたし、みんな知ってると思うけど。
143名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 14:11:57 ID:HVLZdzpD0
高倉長官が実はダンの正体を知っていたなんて考えてみるのも面白いかも。
ババルウ編でのウルトラの星を巡ってのやり取りがまた違って見えてくる。
144名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 14:18:04 ID:HAyIdMg3O
年末年始は恐怖の円盤生物シリーズを観て過ごします。
さようなら、百子さん…
145名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 17:28:25 ID:9FvpbPHX0
>>110
あの話しを前後編にしなかったのは円盤生物編が全12話って事で、
MAC全滅の話しも最終回も繋がってる話しだからお互い1話でまとめても問題ないと思う
146MAC野郎 ◆vbppRyQMac :2007/12/30(日) 17:40:49 ID:rue++vJt0
>>140
ちょ、おま、何故分かった!?
わざわざ匿名で書き込んだのに!?

俺としてもMAC隊員達はダン隊長の過去の実績を知ってた事に一票。
どこの職場も人の過去の話とか好きなものだし。
諸君も自分の入社前の職場がどうだったとか気になった事あるだろう!?
……お、俺だけ??
147名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 17:45:24 ID:v7PIdvht0
職場の人間関係やどういう性質の人かは気になるが・・・
148名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 17:46:08 ID:iK3p9wTc0
「ウルトラマン ストーリー0」、今回はアストラが変身。
双子なのだからレオと同じ顔のはずなのに、TVで見慣れたあの顔だった。
マグマ星人に捕まったときに受けた拷問の傷をキングに治してもらったので顔が変わったという設定はスルーか?
149名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:02:33 ID:FsQPx53FO
映像では昔からあの顔じゃなかった?
150名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:14:22 ID:2+5Dqko2O
ループネタ
151名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 19:35:33 ID:uWWCylee0
ウルトラ警備隊のメンバーは全員、ダンの正体を知ってるはずなんだが、
みんなダンの思いを汲んで、上層部にも伝えずに口をつぐんでいたのかねえ?
アンヌたちはともかく、それでいいのかキリヤマって感じだが。
152名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 20:58:33 ID:95O86oc10
キリヤマは利用できるからダンが宇宙人でもかまわなかったんじゃないの?
人間の味方になるなら宇宙人でも利用価値があると見込んで知らぬふりをして
いたと思う。
キリヤマはそんな思考をしていそうだ。
153名無しより愛をこめて:2007/12/30(日) 22:22:17 ID:iOv+UH27O
>>146
MACに対する熱い気持ちがビンビン伝わってきたので
すぐわかりましたよw
レオスレはパート1の頃から見てますから
(パート2のスレ主です)
レオスレのことなら知り尽くしてます。
勿論俺もMAC大好き!
154名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 00:54:56 ID:91BK/xLo0
>>152
それすごく説得力のある説でかえっていやだなw
155名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 09:00:03 ID:B586TLVAO
ここはレオスレ
156名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 09:00:13 ID:B586TLVAO
ここはレオスレ
157名無しより愛をこめて:2007/12/31(月) 11:54:28 ID:gE3AuWuKO
今日は今年最後だから

・シルブル
・故郷

をみよっと

158名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 00:41:15 ID:nKyovmTgO
お前らあけましておめでとう!
159名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 01:02:38 ID:SzPsIGoW0
今年の第一声が「レオー!」だったのは俺だけだろうか・・?
160 【小吉】 【1194円】 :2008/01/01(火) 10:52:10 ID:WQu1heYA0
あけおめレオー
161名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 14:10:20 ID:9eU8KtsE0
今日みたいな寒い日に
滝の水を切る。特訓をしたんだよなぁ

個人的にはジープ特訓より滝を切る方がインパクトがある。
162名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 16:40:46 ID:MbGJns0/0
「レオ」での特訓と言うとその二つの印象が強いけど、よく考えたらダン隊長の言ってる事って
矛盾してるんじゃね?
ツルク星人の時は「この流れる水を、奴の手刀だと思え」と言ってたのに、カーリー星人の回では
ゲンが丸太棒で特訓してる所に突然現れて、殺気の無い丸太棒などをいくら相手にしても意味が無いとばかりに
ジープに乗ってゲンを追っかけ回していた。
殺気が無いと言うなら滝の水だって同じだと思うんだが・・・・
163名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 16:56:57 ID:3g3mSkhbO
タカトクのマック基地落札したから

オリジナルでsuperMac基地に改造改装しようっともちろんマッキーも
164名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 17:32:05 ID:32k2kbCVO
修行のステップアップの流れを考えると
大村さん製作の特訓ロボの次が丸太というのは
やっぱ甘すぎな気が。
165名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 19:31:29 ID:3KrANIXaO
真夏さん、新年一発目は岡山・龍徳温泉か。

誰か行ける人いる?
166名無しより愛をこめて:2008/01/01(火) 22:22:04 ID:LJWhbV860
ファミリー劇場2008年ラインナップっていう番組でレオの番宣を流してたよ。
タロウが終わる5月から放映始まると思うし。
167名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 03:44:55 ID:H2awcsQZ0
レオの特訓って攻撃技も防御テクニックも、つまるところロクに光線技が使えないから、
どうやって相手を最終的に肉弾戦でどつき倒すかって事なんだよな。
飛び道具を持ってる相手に、丸腰でふところに飛び込んで、殴り(蹴り)倒さなきゃ
いけないんだから、無茶もいいとこ。
他のウルトラマンたちも光線技がなければ、特訓なくして星人なり怪獣なりには
そう簡単には勝てなかっただろうな。
168名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 06:48:52 ID:eCRxxUlu0
そういえばレオって何気に光線技豊富なのに
雑誌とかで全然触れられないよね。
肉弾戦が得意って記述ばっかで。
そっちの方がレオらしいけども。
169名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 07:18:00 ID:xD2epKBt0
>>162
うーん、ゲンが自分に課した特訓じゃ甘えが出るから自分が考えた困難な内容をやらせたとか?
それとも本当はツルクの時はゲンの力がないので仕方なく殺気のない特訓をさせたとか
170名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 18:22:18 ID:tUey4f2J0
>>167
で?っていう・・・

ウルトラマンがレオに肉弾戦で勝てるのか?っていうとまず無理。
レオの鍛え上げられた技はウルトラマンの光線技にも匹敵するレベル。
プロの格闘家にそこらのサラリーマンの技が通用しないのと同じだな。
いくらサラリーマンが日頃から鍛えているっていっても、
にわか仕込みの武術と、半端なトレーニングで相手になれるわけない。
光線技に頼らなかった分、レオはそれだけ己の技に磨きをかけてきた。
同じ光線技にしたって、ただエネルギー放出する他のウルトラ技に対して、
レオの光線技は魂と武道家としての技からくり出されるから一つ一つが強烈だろう。
惑星一つも消滅できるのはレオの日頃の鍛錬あっての賜物なわけで、
光線技つかえるからって、安易に地球の存亡をかけた戦いに挑むウルトラマンの方が無謀。
だから光線技が聞かないゼットンに完璧にやられちゃったじゃん。
レオなら体術だけで叩きのめしていただろうな。
171名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 20:45:47 ID:6DFXIq18O
ご苦労様
172名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:03:33 ID:/5PMRmoL0
ストーリー0のレオはむちゃくちゃ強いよ。
セブンに鍛えられなくても双子怪獣もツルク星人も倒せそう。
TVとつなげる気はないみたいだね。
173名無しより愛をこめて:2008/01/02(水) 23:21:45 ID:QaUfURw/0
祝ファミリー劇場で放送決定
ウルトラマンレオのすべて(開始前特番)と、あとウルトラ情報局でどれだけ
当時の関係者を呼べるかに期待してます。
放送楽しみだ。
174名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 00:19:00 ID:xKJ65nyY0
>>170
で?っていう・・・
175名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 09:58:53 ID:pR5mYvHG0
でもウルトラダブルフラッシャーは武道家の魂とか技とかあんまり関係ないよねw
結局どのウルトラマンもそれぞれ強いってことで。
176名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 20:42:42 ID:af19Ryz5O
レオキックでゼットンを倒せますか?
177名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 20:54:42 ID:VWyg/dHI0
10発ぐらい当てればいける
178名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 21:04:37 ID:T2jq5QIt0
レオ対ゼットンか・・・

可能性としては
1.初戦であっさり敗北→ダン隊長による特訓を乗り越え勝利
2.ピンチにアストラが駆けつけ二対一で勝利
3.ピンチ(もしくは敗北後死亡後)にキングが駆けつけ(ry
4.あっさり敗北&死亡(隊長が命を持ってくる)。MACの新兵器で勝利
5.杉田かおるがゼットン星人を蹴殺。それを見て喜んだレオも勝利
こんな感じか?

個人的にはやっぱり特訓で勝つのが良いかなあw
火球を避けるために特製ピッチングマシーンを相手に特訓とか
1兆度に耐えるための灼熱特訓とか・・・
179名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 21:15:53 ID:VWyg/dHI0
4.あっさり敗北&死亡(隊長が命を持ってくる)。MACの新兵器で勝利

これはない
180名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 21:23:11 ID:T2jq5QIt0
>>179
あ、やっぱり?w
181名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:32:32 ID:JDCmBKmR0
前半のパターンなら、
威勢良く登場したレオがキックパンチをくり出すも、
ゼットンに瞬間移動で交わされて一旦やられる。
その後ダン隊長に空域読む特訓を強いられる。
(わずかな空域の乱れを読み取り、
四方八方から無造作に飛んでくる矢を見切って叩き落とす特訓だが、最初は失敗して沢山刺さる)

リベンジではレオの背後に瞬間移動するゼットンを的確に捉えて叩きのめし、
最後はゼットンバリアごとレオキックでぶち破りとどめをさす。


後半のパターンなら、
レオ一人ではかなわなかったゼットンに、
兄弟愛や仲間とのチームプレーを絡めてアストラと二人でフルボッコ。
ラストはダブルフラッシャーでとどめをさして、鬱の子供が学校に通う様になる。

182名無しより愛をこめて:2008/01/03(木) 23:37:44 ID:QmPO3Xsu0
80はゼットンより強いよ。背後からゼットンにとび蹴り食らわせて終わり。
183名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 01:40:43 ID:V62SGPzVO
ゼットンはテレポーテーションでかわせるんですわ。
というか80の話してないですし
184名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 02:06:26 ID:EaONvIaD0
レオのDVDってどのくらい売れたの?
185名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:03:40 ID:B2wHOH9q0
>>173
真夏竜は間違いなく呼べるだろうな、番宣もやりそう
186名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 04:47:42 ID:m42bEl+fO
なぜレオには旧怪獣出なかったのか
帰りからタロウまでいろいろ復活したのに
187名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 09:29:56 ID:Ng7QVmRs0
レオにゼットンが出てたなら
当時のオイルショックの影響で新マン最終回の2代目以上に
劣化した姿で登場していたとしか考えられないよ
188名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 11:30:43 ID:06omZZtlO
角はブラブラ
顔や胸の発光部は光らず塗装でごまかし
全体的にシワシワ
申し訳程度に手から花火を出す
そんなゼットンを見たか?そんなゼットンが好きか?
189名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 11:32:57 ID:DxW6rFOU0
>>179
いやわからんぞ。ウルトラの国を破壊できる兵器をもってるわけだしな
190名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 18:46:36 ID:X2lxmmrq0
>>186
「レオ」までそれやったらさすがにマンネリだと思ったんじゃね?
だから怪獣ではなく過去の役者を引っ張って来たのかも。
(29話のアンヌは言うまでも無いが、30話ではハヤタとフジ、35話では丘隊員がそれぞれゲストで呼ばれてるし、
円盤生物編でも佐原健二、ファイヤーマンで隊員役だった平泉 征や栗原啓子といった面々が出演している)
191名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 19:47:05 ID:Mn41+IisO
制作費節約とか
192名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 19:55:25 ID:MvH5Taw/0
怪獣や宇宙人の着ぐるみが既にボロボロな状態だったのでは、とも思う
タロウに出たエレキングやベムスターなんかそんな感じだったし
修復・改造するにも限界があったとか
193名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 20:59:04 ID:J4UoF0zrO
特撮作品主役の人のゲストも多いよね。
ライオン丸、サイバーコップ、スペクトルマン、レッドバロンと。
時代は前後するけど。
194名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 21:34:12 ID:IbwqZodQO
やっぱり後期の隊員編成がいいなぁ。
・ダン・ゲン・佐藤・梶田・白土・松木・白川ハァハァ

個人的にゲン−白土のコンビ(ゲスト回じゃなく)をもっと観たかったかな。
195名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 22:01:16 ID:sNhu0jCM0
青島隊員なにするんですかぁ?
196名無しより愛をこめて:2008/01/04(金) 23:44:10 ID:S2DGfIxB0
レオにゼットンが出ていたことを最近知った。
(9話の怪獣軍団ショーのシーンにほんの数秒登場)

遊園地でのショーのための着ぐるみとはいえ
まさに>>187-188のような状態だった。
197名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 00:27:10 ID:djUuh+zAO
>>194
そのメンバーで一年っていうのもそれはそれで見たかったな
前にMacスレでMacが全滅しなかった場合の円盤生物編を考えた人がいた

梶田は普通にカッコイイと思う
198名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 03:14:03 ID:CWMgAsyi0
円盤生物編で、美山家でゲンが敵の襲来を聞くシーンがあると、
今からMACに行って出動するんだな→あ、全滅したんだ
って反射的に何度も繰り返したな。
199名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 07:59:22 ID:fdoeQRoo0
サタンモアのときが一番MACがいてくれれば…と思ったな
200名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 08:04:53 ID:A+D5bBEg0
>>196
その中に本編使用の着ぐるみのタイラントもいたような・・・
あれは「ウルトラ6兄弟対怪獣軍団」の撮影前なのか後なのか?
201名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 15:49:26 ID:qCweQx870
先程ファミ劇つけたらレオ放送の告知やってた。
たぶんタロウの後番組。あとマックスの告知も。
202名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:22:43 ID:oxkJRxRj0
>>176
垂直落下式にアレンジすればバリアに触れず倒せる。
メビウスが(流星キックで)試行済み。
203名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 16:32:46 ID:zkUhgGpn0
つかゼットンバリアが打撃も防げるかわからんし
204名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 19:06:28 ID:SrCeDexY0
205名無しより愛をこめて:2008/01/05(土) 21:29:02 ID:7bD9amfo0
ダダに目が行ってしまうw
206名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 00:20:22 ID:imyoSrkf0
今更だが円盤生物ってほぼブラックなんちゃらって名前なんだから、
シルバーブルーメもブラックブルーメでよかった気が
207名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 00:45:46 ID:sjcJxy7Q0
Ayako Shimada that lives in Mie Prefecture Tsu City Hisai karasgi
is YRIMAN woman.
Woman who has sexual intercourse with whom
.
It is a sex loving woman.
She graduated from threefold junior high school Mie high school C course.
208名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 00:57:20 ID:lnFIAE+W0
↑それは違う。むしろブラック〜という名前の方が少ない。
(ブラックドーム、ブラックガロン、ブラックテリナ、ブラックエンドの4体のみ)
209名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 02:03:21 ID:yr1V1qigO
シルバーブルーメは色自体が白いんだから、ブラックじゃおかしい
210名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 15:29:58 ID:e3zqNyoP0
ミラクルキック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レオキック
211名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 17:04:18 ID:WWcKgYgE0
>>204の画像は何ですか?
どこかに展示されてるの?
212名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 20:50:19 ID:HgF4fSLX0
新井つねひろがタロウの44話に出てたのを最近知ったんだけど、
この頃はもうレオへのオファーも一緒に来てたのかな?
213名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 20:52:30 ID:HgF4fSLX0
髪型のせいか、レオの時の方が子供っぽかったな。
214名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 21:27:19 ID:rF9w9BPV0
>>211
俺もわからないが、松下恵(榊原るみの娘)のブログにも、同じ展示物が。
http://matsushita-megumi.arekao.jp/entry-e46a1ed909b049fb8bf8a8adf7f7db1a.html
215名無しより愛をこめて:2008/01/06(日) 21:48:42 ID:5CbyTiq90
211だが、
>>214さん、ありがとう。

どうやら後楽園遊園地の「あけましてウルトラマン」という
イベントのだったみたいだね。
http://m-78.jp/newyear/map.html
こういうセブンとレオの共演も嬉しい。

って、今日で終わってるし!
他にもあったのかな…
216名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 05:25:36 ID:lrMnhsDc0
>>212
タロウの時のつねひろは男前だったな。
顔が整ってるから、お兄ちゃん役(一郎?)の子の方が年下に見えた。
217名無しより愛をこめて:2008/01/07(月) 18:13:32 ID:84JgVjE90
次回作レギュラー候補のカメラ写りのテストというのはよくある事。
タロウにゲスト出演してた大和田獏はレオの主人公候補の一人だったとか。
218名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 02:07:17 ID:5cpXSsHjO
だからあんな無茶なトレーニングを・・・
219名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 03:09:10 ID:CO01VNHs0
大和田獏の無茶っぷりはゲンの特訓のパイロット版だったのか・・・
確かにファミ劇に出た時に語ってた苦労話は
真夏竜のそれと通ずるものがあったな。
220名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 03:10:54 ID:nNUgLX1R0
トオルはショタ好きの俺の心を禿しく揺さぶる。
杉田かおるや富永みーなよりよっぽど可愛い。
が、ふと我に返ると俺より15歳年上のおっさんというこの現実。
221名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 10:42:15 ID:Se8SFy8sO
いよいよ14日は岡山・龍徳温泉でゲンに会える!
222名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 14:48:46 ID:lIt7wr3z0
>>220
確かにトオルくんは当時の子役の中だとかなりの美少年だと思う
223名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 15:32:51 ID:tXLwbnfTO
健一>>次郎>タカト>トオル>こうき>ホシノ>>アンノン>サトル>>>虫歯>>ダン>バキシム>>>ノンマルト
224名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 16:42:25 ID:es5JfLZ40
バキシムはけっこう女の子顔で可愛かったぞ
225名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 21:57:42 ID:87L7C9cV0
↑高橋 仁くんなら41話で見られる。もうちょっとの辛抱だ!
226名無しより愛をこめて:2008/01/08(火) 22:00:28 ID:87L7C9cV0
↑説明不足だった。今ファミ劇でやってる「タロウ」の41話に登場します。(放送は来月)
227名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 03:35:06 ID:pecaIoUH0
トオルが金八先生の頃には、なんか野暮ったい兄ちゃんになってたのは驚き。
神木隆之介なんてもんじゃない劣化ぶりに涙。
ちなみにレオなら、ゲストのれお兄ちゃんがトオルを上回るすごい美少年。
228名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 08:11:43 ID:5iXB3o/mO
なんか変な流れになってきたな・・・・
229名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 08:28:46 ID:1k0eojSC0
じゃ、カオルちゃん。歌うか。

窓を開け星空を 見つめてみても〜♪
230名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 13:22:04 ID:IcRmYg/EO
六本木ヒルズ「ウルトラマン大博覧会」でやった「ウルトラQ」のアフレコイベントに、桜井、佐原両ベテランに交じって、真夏さんがシークレットで出演したらしい。
231名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 20:28:27 ID:CxHKVPCx0
>>227
え?よく覚えてないけど
結構イケメンに成長してなかったっけ・・
232名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 01:16:38 ID:KA2cdy9X0
なんか眉毛がぶっとくなってた。髪型も当時は流行ってたのかもしれないが、
今観るとね・・・
タロウの時のややロンゲ気味や、レオの時の坊ちゃんぽい方が、
今の若い子の主流に近いもんな。
233名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 16:48:50 ID:XRLUVWXxO
円盤生物星人ブニョで復活したレオとの対決の中でブニョがスリップオイルをレオにぶちまけてジタバタさせたのは良かったがなんで宇宙ロープなんだ?
火花をオイルまみれのレオに発射してたらレオの丸焼きが完成して再びブラック祭りだったのに…
なんで宇宙ロープをレオの両足首に引っ掛けてスリップオイルから遠ざけたのか…レンタルで見た感想
ブラックエンドも二回もズッコケてテメエの長い角折ってるし!!
234名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 16:49:51 ID:XRLUVWXxO
ブニョ蟹江敬三は良かったけど…
235名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 02:08:13 ID:Z2xs0ztI0
>>233
いくらなんでもそんな残酷描写できる訳ねーだろ
236名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 10:02:45 ID:B3tGMluGO
あれをオイルと思ってるのが珍しくない?
体が溶けだした時のゲル状の物と同系の体液と思ったが。
237名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 13:26:08 ID:mIQEVOisO
>>236
資料によるとスリップオイルという名称らしい。
238名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 13:28:14 ID:mIQEVOisO
>>235
なんとかして後編に繋いで欲しかった!
ブラックスター祭りを再度見たかった!!!
239名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:31:07 ID:SkXu7aDI0
どっか動画置いてないかなレオの
240名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 19:21:12 ID:r/EeAxjW0
ないよ。ニコニコで素人がレオのOP歌った動画はあるけど
241名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 19:59:22 ID:FRS7NgxY0
前までダイジェストあったけどな
242名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 00:38:52 ID:T0Q4z2o20
ダイジェストあっという間に消されたからな 
243名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 17:02:41 ID:L8QJf/dY0
            __
           /    \
         /  .........:::::\
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /           \
    /|       / ̄ ̄\   ヽ\
   /  :|     /     .:ヽ  .::|:::ヽ
   |   ::|    |    ..:::::::::| ..::::|::: |         ∩
   ヽ ..::::|     ヽ    ..:::::::::/...:::::|:::/         ヽ二二ヽヽ
    \:|      \__/..::::::::|/               | |
      ヽ        ..:::::::::::::::/                 | |
       |     ..:::::::::::::::::::::::|                   | |
ノ二二ヽ  /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ∩           | |
  ___ヽ二(      :::::::::::::::     )二=ノノ⌒ヽ          | |
─二 二ノ三ニ_______ニ三彡⌒ヽ ⌒ ソヽ         | |
 ̄   ノ ノヽ=三三三三三三 ̄/ ノ丿二==ノ ノ_─── ノ_ノ
 __ノ⌒ノ  __丿丿ヾ ヽ/ソヽヽ\二__ノ  __ノ ノ── ̄ ̄ ̄
ノ  ノ  __丿 丿 ノ ノ\\三二二__ノ _ノ
 ソ   丿 丿 ( (  ヽ___ノ ̄ ̄ ̄
丿  丿___丿   ヽ二二二\_____───_____
                ヽ_____/──ヽ_____ミ
244名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 17:08:01 ID:n17X+TyB0
>>243
誕生パーティはやってないよ
245名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 20:32:09 ID:ilcwekEm0
タロウでの丘野さん美しかったw
246名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 00:36:40 ID:z7jC54nO0
>>245
え?あの女の人百子さんだったんか。
知らなかったわww
録画しとけばよかった・・
247名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:51:55 ID:HnJlaeyq0
突然だけど、「ブラックエンド」って名前最高だよな!
まさにラスボスって感じでww
皆は散々言うけど、造形も円盤生物の中では一番好きだ。
円盤生物を全員並べても最後の怪獣だと思えるのはブラックエンドかブリザードぐらいだと思う。
248名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 01:42:00 ID:7qjJpMXwO
ブラックエンドって二回ズッコケて二回目にてめえの角折ってるし
249名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:44:37 ID:bOt4RoZ8O
>>247ボスはブラック指令だよ。ブラックエンドは最強のパシりなだけで。
250名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 14:51:02 ID:RgmQqMCEO
つテリナQ
251名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 07:35:50 ID:drjGinaGO
今更だけどMACステーションて全部が回ってるのでは

無く上の部分が石臼みたいに回転してるんだなタカトクのやつ買ってわかったわ

しかし基地襲撃を想定して防衛装備しないのは勇気あるな‥!
252名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 13:15:00 ID:ITAUWimbO
真夏座公式に2月9日のレオ祭のゲスト発表になったぞ!

まさかの白川隊員
253名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 14:14:27 ID:jpBwnNh+O
予想の範囲内だろ>>96
254名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 15:01:21 ID:YNYvIPd40
桃井は 桃井は 
255名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 15:24:51 ID:deMhUpHO0
「裸の大将」 のテーマソングのさびの部分ってって星空のバラードのパクリだよね
256名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 17:54:22 ID:YNYvIPd40
小林亜星を怒らしたらあかんで。
257名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 00:54:37 ID:S9rPLF5j0
白川隊員には是非
「東京○○地区に星人が現れました!」
のキメセリフ?をやって欲しいね〜
258名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 01:02:09 ID:ZWBqE/r70
あのやたら老け顔の隊員だっけ?
259名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 19:53:03 ID:lOEnVHp1O
いや、あまり出動しない白川隊員が「ヘルメットをかぶった」シルブルの回(マッキー2号)は、なかなかハァハァだゼ。

260名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 20:52:56 ID:sqH3B2rJ0
当然、東京B地区だろ
261名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 00:59:50 ID:U1Ak7uMH0
レオ後期OPってテレビ版とCDとかに入ってるのってテンポ違う?
テレビ版のは勇壮でいい感じなんだが…CDのは間延びして聞こえる
262名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 01:19:11 ID:njUl02RE0
確かにTVサイズと比べてレコードサイズの方がややテンポが遅い。
ただ円谷作品では「トリプルファイター」という前例もあります。
(こちらもTVサイズとレコードサイズとで明らかにテンポが違うので興味がおありなら聴き比べてみて下さい)
263名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 02:27:17 ID:B2rnm7L40
ウルトラ情報局に誰が出てくれるか予想しようぜ!
264名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 11:40:06 ID:MTM14ZnbO
ウルトラ情報局は割と、スタッフが多いよね。

あと、1作しか出てないゲストとか。

俺的には、レオ祭の方に期待かな。下手したら真夏さんは情報局にはでないかもよ。
265名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 12:14:04 ID:Xvl2jjJO0
真船監督・東條監督・矢島監督

まぁ、レオスタッフは意外?とビデオの特典で出演してるね。熊谷Pも。

関係ないが、あのレオビデオ特典で飯島監督が出てるのは人選的に?
266三景順子:2008/01/20(日) 18:46:35 ID:QNCMPbTkO
あのぉ、
今、マン・セブン・新マンに関しては、「単発」のDVDと「BOX」と両方出てるじゃないですか。
僕はレオの「単発」は全部持っていやすが、いずれはBOXが出る可能性もあります。
そーのー時ーにー
BOXの特典映像として、「レオ同窓会」が収録されてたら、皆さん買います?
単品持ってる者としては悩み所ですが、あの白川姉さんが真夏座とかにこう出てこれると、同窓会とかも出来そうかなと
(-.-;)

ゲン・ダン・松木・白川・冨永・奈良・伊藤・杉田・大林 etc。。。
(希望は丘野さんハァハァ)(トオルと白土は厳しいか・・)


これが収録されてたらやっぱ、DVDかぶってても買っちゃいますかねぇ???
267名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:50:09 ID:fFF/cgoE0
いちいち痛々しいですね
268名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:06:17 ID:dNdPC7voO
真夏座とかにじゃなくて、真夏さんと藍さんのいる真夏座だから、三田さんが出て来たのをお忘れなく。
269名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 02:53:58 ID:fM3ZJd/n0
>>266
オレは、マンとセブンは、最初に単発のを買い揃えた。
で、BOXが出た時、特典ディスクに惹かれてBOXも買った。

今でも両方ともちゃんと持っているよ。

(さすがにお金が続かなくなったので、新マンからはBOXが出るのを待って、
単発のは買わないでいる・・・)
270名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 10:09:12 ID:j0rrIJlFO
2月9日のレオ祭のチケット ローソンで買ったぞ〜。おゝとり、白川、松木が揃う〜!興奮。

一応チケット買う時必要なナンバーです。
L71797
271名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:24:32 ID:POefR3pv0
>L71797

おしいな、もう少しでレオの故郷だったのに…
272名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 09:41:26 ID:Nyl1fmZ/O
今回の阿佐ヶ谷は前回の新宿ロフトより定員が60人くらい少ないんでしょ?
チケット激戦だな
273名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:20:27 ID:JzNPAzcP0
タロウは優しさを知ることで成長し
レオは己を鍛え上げることで成長した。

新マンも逆境を耐え抜くことで成長した。
64 名前: どこの誰かは知らないけれど 投稿日: 2006/10/01(日) 09:52:51 ID:2ZAtDYu8
エースわ?
65 名前: どこの誰かは知らないけれど 投稿日: 2006/10/01(日) 09:57:51 ID:Aq03L7W7
女とよろしくやってた奴に用はないわっ!
274名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:22:22 ID:nXlnbRZ30
エースは女と別れて成長した。
275名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 08:59:10 ID:BwzfD8JiO
エースは裏切られ続けて成長した
276名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 10:48:01 ID:imzfDWYj0
エースは全然成長していない。タロウでも気が短いところ見せてたし
277名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 12:25:20 ID:3x58kXI60
レオの時もレオキックくらいそうになってぶちきれてたしな
でも最初のころのDQNぶりに比べればだいぶ大人になったんじゃね?
278名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 18:35:21 ID:ckL1t4D40
レオが「タロウ兄さん」って言ってるより
「タロウ先輩」とかでも呼んだほうがいいかな
(地球上では)顔を合わせたことがないってのもあるし、
兄弟になっても、生まれの違う隔たりみたいなものも、暗に感じさせて。
279名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:34:21 ID:ORTsIMBx0
ウルトラ情報局に富永みーな、杉田かおる出るかなあ。ミドレンジャーの中だった人、新井つねひろも微妙か。
280名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 22:32:20 ID:m0Uqe/qK0
>>278
タロウ兄さんでいいと思う。
281名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:05:25 ID:YreJgKWj0
まあそれ以前にレオが他のウルトラマンを「兄さん」呼ばわりすること自体ピンと来ないけどな
282名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 01:38:39 ID:hErhbZ62O
セブンは兄さんっていうより隊長だよな、やっぱ
283名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:16:04 ID:+S2+BsWQO
>>273
ゾフィー兄さんって…成長しないよな…
284名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:01:27 ID:T3wOfEV80
彼は頭が燃えた事により一歩成長した
285名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:32:55 ID:VyLO1BmZ0
誰かが死んでからでないと出てきてくれないのはいつものことだがな・・・
あまりにも強すぎるんで生贄がないと召喚できないのだろうか
286名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 00:58:50 ID:uQD/tSNn0
ここレオのスレなんですがw
287名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 22:49:49 ID:QMkpwmDuO
STORY0でレオ兄弟編に決着ついたんだから語ろうよw
ミスターファイヤーヘッドなんていいからさ。

あの漫画だと一万年以上放浪するような気がする
288名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 09:51:13 ID:Rxh0SKTo0
ウルトラマンキングが出てくれば問題なし。
289名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 01:38:01 ID:+5HCN/4s0
MACの女子制服は可愛い!どっかで衣装の資料みたいなのないかな?
テレビ画面だと細かいところがどうなってるかイマイチわかり辛い…
290名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 22:19:54 ID:s4gznIHIO
セブンが死ぬとき!レオはますます面白くなるね!
291名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 16:55:46 ID:Z7oU588iO
何かが終わりを告げる時
292名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:52:15 ID:9Ltjk5DtO
mixiのコミュに現在の白川隊員の画像
293名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:58:45 ID:+25m5arX0
画像見て来た。当時と変わってないな〜。
つかまだ全然若い!
294名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:12:25 ID:2YWeD5Ca0
次回の真夏座公演「獅子の再会〜第二歩〜」では是非とも
「東京B地区に性人が現れました!」と言ってから胸をはだけて
自らのビーチクを会場に披露していただきたい。
295名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:17:18 ID:+GlyHGx/0
白川隊員ってどこ子だっけ?誕生日やられた子? 初期の子?
初期の子だと、桃井って子が好きだったな。桃井とコンビっぽい子が白川か、あの子は当時からちょっと
年齢の割りに老けてたな、だから差がないのかも。
296名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:35:13 ID:/FnkdSJP0
>>295
ゲンとダン以外では放送開始からMAC全滅までいた唯一の人。
ちなみに、ツルク星人の回ではマッキーで珍しく出撃していたが、
その時のメット被ってる姿が結構可愛かったりする。

あと、ダンがアンヌが再会する回の脚本では、ダン隊長の乙女心が云々という
台詞があり印象深い(本編では流れてない、DVDの特典参照)
297名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 11:51:18 ID:gXwl+Oz3O
真夏座の公式の方にも画像アップしてたね。

こっちはmixiと違う1ショットもあった。
298名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:35:48 ID:2YWeD5Ca0
白川隊員出るなら初期隊員がいつの間にか降板させられたこととかについて
何かしらコメントでるかね?
299名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:53:18 ID:7rJpq9mNO
そういう質問すればね。でもそういう質問は場が悪くなるからやめようね
300名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 08:00:52 ID:6r249XIDO
初期隊員の皆さんはアトラー星人の時に白川隊員を残して全員殉職しました
301名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 12:35:46 ID:GWTD3pYg0
個人的にサタンモアの回には
入院している間にMACが全滅して自暴自棄になってた青島隊員あたりに出てきて欲しかった
302名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 15:17:30 ID:b2PgmLIo0
青島の役者って他にどんな作品に出てるの?
303名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:14:49 ID:L4hJzItN0
>>301
出てきたのが青島隊員だったらどんな感じになってただろう?
まぁ、赤ん坊を守って死亡は同じだろうけど
ゲンの正体バラシのシーンはいろいろと感慨深いものになりそうだけど
304名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 20:35:30 ID:oO2ti1b90
青島隊員は一人を庇って多くの犠牲者を出すよりも
一人は見捨てても多くの人が助かればいい って考え方だからどうなるか
305名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 09:50:37 ID:/VBajkNcO
>>301青島隊員があのビルで写真展やるのか?
306名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:32:54 ID:9ThWsns20
セブンとレオって、師弟とか、ウルトラ兄弟のうちのふたりという枠にはとどまらない、まさに、ともに闘った、稀に見る同志だと思う。
師弟といえば師弟には違いないが、セブンにとってレオは自分の命を救ってくれた相手であるとともに、自分が変心できないときに代わって闘ってくれた戦士だ。
307名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 19:39:17 ID:5BBJ1hjWO
いよいよ来週レオ祭ですな〜!今頃ですよ。

会場は阿佐ヶ谷の駅前ですね。
308名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 20:36:39 ID:0v+DgyCJ0
レオリングってなかんか売り切れないけどウルトラリングより人気ないんかなあ
309名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 22:11:11 ID:CdSD24IwO
仕掛人煽ってるけどチケ売れてないんかな?
310名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 23:48:38 ID:/VBajkNcO
まだ余ってるようだね
311名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:01:53 ID:HY1jqILj0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200473106/


このスレには・・・・・

  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □





をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
312名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:13:05 ID:fJsBexET0
しかしAパートであれだけ凄まじい事したシルバーブルーメだが、
Bパートで学校のロッカーに入れっぱなしにされて淋しかったのか、
拾った子供の教室に黙って入り込んでくるのが憎めない
313名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:21:56 ID:KSQ+SjMy0
子供に酷い事されても耐えるブルーメ
314名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:26:36 ID:zJ14e8T5O
石丸博也にアルコールランプ責めされてブチキレたか
315名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 00:29:41 ID:WBPBmt4vO
レオ祭のチケット発売が1月20日だったから、売切れてる事はないだろう。
316名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 08:39:42 ID:SF/w3vGw0
>879 名前:どこの誰かは知らないけれど 投稿日:2008/01/26(土) 18:19:14 Mmi42MIp
>ヒーローが正体がバレるために人前で変身出来ず、その間にいらん犠牲が出まくる。
>もっとも悲惨な例としては、
>ウルトラマンタロウでは最終回で健一の父親という重要キャラが死亡。
>80では地球人の核兵器の使用を止められず、一つの惑星が滅亡。
>しかし何故か後で「あの時、地球を去る事になってでも変身しておけば」的な、
>後悔はしない。

昭和特撮によくあるシーンを挙げるスレより。
シルバーブルーメ襲来時も、ゲンが咄嗟に変身して飛び出して、
宇宙空間で奴を食い止めてれば、MAC全滅は防げたよな・・・・。
317名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:13:37 ID:QWZK1hF00
白川隊員の人って、新マンにも榊原るみの友人役で出てたけど、
まだ生きてたんだな。
318名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:30:38 ID:9c+na2Fp0
レオはウルトラシリーズ最悪作品
当時の視聴率はボロボロであり、ファンからも「仮面ライダーのいいとこどり」ではないかと
ネットでは批判されまくっていた。
おまけにM77星雲設定ではなくなり、独自路線として新たにウルトラシリーズをつくろうとするも
失敗、ダンのイメージ低下と合わせて、歴史にはあってはならない作品である
319名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:35:18 ID:XC5JOcMg0
80はウルトラシリーズ最悪作品
当時の視聴率はボロボロであり、ファンからも「金八先生のいいとこどり」ではないかと
ネットでは批判されまくっていた。
おまけに教師の設定ではなくなり、独自路線として新たにユリアン編をつくろうとするも
失敗、中山仁のイメージ低下と合わせて、歴史にはあってはならない作品である
320名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:27:31 ID:rbmm5l1I0
>>317
白川隊員は「ファイヤーマン」にも出ている。(11話『よみがえる岩石怪獣』)
321名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:58:18 ID:Tx0KTKO50
>>318
ネットとかM77とかネタだよな?

>>319
他作品を貶めるのは止めろ
322名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 19:03:52 ID:eABu9InT0
初期主題歌の「ウルトラマンレオ」のコーラスの入っていないオリジナルカラオケを探しています。
ソンコレを買ったのですが、♪エメラルド〜♪巻き起こり〜ってコーラスが入っていて残念!
もしかしてコーラス無しオリジナルカラオケは未CD化なのでしょうか?
323名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:54:23 ID:cJLyJ9DU0
>>318
言いたいことは分かるけど、もう少し落ち着いて書いた方がいいと思うな。

>当時の視聴率はボロボロであり、ファンからも「仮面ライダーのいいとこどり」ではないかと
>ネットでは批判されまくっていた。

こう↑書いてしまうと、当時もネットがあったかのようにも受けとめられる。
でも、ウルトラマンレオの本放送の頃はまだ、パソコンなんて無かった時代。
(世界最初のマイクロプロセッサが発表された頃じゃ無かったっけ?)
当然のことながら、インターネットも無かった。
(インターネットのもとになったネットはあったけど、まだ一般には開放されていなかった。)

それから、当時視聴者から批判されていたことの多くは、「おおとりゲンの状態で
特訓をしちゃうと、ゲンがレオであることに気付く人が出るのでは?」とか、
「ウルトラマンでスポ根かよw」というようなものだったと、オレは記憶している。


>おまけにM77星雲設定ではなくなり、

M78星雲ね。
M77星雲だと、ウルトラマンレオの獅子座L77星とゴッチャになっているみたいだw
324名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:09:12 ID:jyJ6O14X0
>>323
単なるコピペ改変だろこれ
325名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:51:22 ID:Fig387CU0
レオって39話で最終回でよかったんじゃね
326名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:52:22 ID:Et80/it10
わかってないな
あのブチ切れた展開満載の円盤生物シリーズがレオの印象を強くしてるんじゃないか
勿論39話までの展開も好きだけどね
327名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:42:42 ID:OkBG5OKSO
生きる厳しさを鮮烈に問う!
328名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:47:39 ID:4peUbBH50
仮面ライダーじゃないんだから
キックでなく光線技で怪獣を倒せよなぁ

そう思っていた7歳児
329名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:52:20 ID:pOddphaTO
明日、時専の「ぶらり信兵衛道場破り」に隊長が出るよ
330名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 00:21:58 ID:IzI7R6QM0
>>326
精神的にえぐい(外道な)ことするからな、レオの初期と円盤生物編の敵は・・・

破れ傘刀舟の榊大介というのも見てみたいな、個人的には・・・
331名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 00:55:11 ID:t/EmznRY0
森次氏は、39話でレオ兄弟入り、そして迎えた40話でダンが死に(行方不明)、
レオがダンの助けなしにシルバーブルーメを倒してレオは番組自体終了だと長い間ずっと思っていた。ってマジ?

確かに、話としてもまとまっているし、同時にセットは劇中でも壊されるし、実際にも解体。
役を降ろされた認識(という話はされてない?)じゃなかったのかも?って所??

スタッフは気を使って、言ってなかったのかなぁ。
矛盾点は感じるが、ただ、当時森次は仕事を掛け持ちしていて、
また、本人も、ウルトラ出るならダン役で、という希望はあったが、色々と仕事の幅を広げていた時期、
一生ウルトラが付いてまわるとか、今ほどウルトラ熱でもなかっただろうから、どちらにしても、
特に気を止めなかったのかもしれない。





332名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 04:52:35 ID:CZNXRVYP0
何年か前にハヤタ・ダン・ゲンが一緒にラジオの番組に出たとき
(レオ過去スレでも大いに話題になった)ダンの
「レオって(俺が降板した後も)まだやってたの?」みたいな発言があって
レオスレ住人一同「・・・隊長・・・(´・ω・`)」ってなってたよw

「まあ知らなかったんならしょうがねえなあ」とは苦笑しつつ
「自分が降板した後はレオについては話もしなかったんだな」と
ふたたび(´・ω・`)となりますたw

まあ単に忘れてただけの可能性もあるけどね。
333名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:35:51 ID:kWoRb32g0
知らなかったよりも忘れていたの方がきついな…
334名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:50:02 ID:WNIYvqZV0
洒落でしょ。洒落。
まがりなりにもゴールデンでその後も放送が続く番組を
「もう終わりますから」なんてウソつくと思えない。
理由はともかく降板は降板なんだしその辺の事語るもの
あまりいい気はしないもんでしょ。


335名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 17:01:58 ID:/qwnTI+q0
10年以上前の週プレのインタビューではレオにたいして
かなり憤りの感情を露わにしてたけど最近の発言やイベントでの表情を見ると
だいぶいい方向に心境の変化があったような感じがする
336名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:15:41 ID:rYXIAGbRO
森次さんも高峰さんも真夏さんも悟りを開いたんだよ。
337名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:26:36 ID:9FsgfrJ00
まあ三十年四十年と過ぎても風化せずに愛されてるんだから
色々水に流す気になれるんじゃない?
オタだけじゃなく新しい世代の子供も入ってきてるしねえ。
338名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 21:41:36 ID:CZNXRVYP0
レオを酷く言うって事はある意味真夏さんに対して失礼でもあるしな。
339名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:32:32 ID:ietvgHgn0
>>331
>ウルトラ出るならダン役で、という希望はあったが
出たくなかったので「ダン役じゃなきゃヤダ」とごねた。
そしたら「嘘からで真」じゃないけどダン役でオファーが来た。
と言うのが真相。

>シルバーブルーメを倒してレオは番組自体終了
打ち切りの話が出ていて、レオが終息へ向かっていると
思っていた。
だから40話移行、1クール続くとは思っていなかったようだよ。
340名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 22:45:47 ID:t/EmznRY0
レオのDVDに出てる森次さん。単独インタビューの時はそうでもないが、
真夏さんといっしょに出てるとき、ちょっと機嫌斜めな森次さん状態ですかね。なんかめんどくさそうな感じ?
すくなくともメビウスでインタビュー受けてるときに感じたいい人な空気はない。
341名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:47:08 ID:pO+uTKylO
今の平成役者は幸せだな。今の年齢でウルトラやって良かったとか言えるんだから。
昔と違ってプラス思考になれるのも、先代らのおかげだな。
342名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 00:05:33 ID:F+dUqVXe0
昔なんて怪獣映画に出れば化け物役者扱い。
ヒーロー番組に出ればお子様役者扱い。
343名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 09:11:57 ID:sfVM3jNL0
>昔と違ってプラス思考になれるのも、先代らのおかげだな。

プラス思考になれるのはオダギリとかの少し前のイケメンヒーローブームの
連中のおかげだと思うが。
344名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 10:28:52 ID:AD0YiPom0
映像ではブラックスターは大きさがわからないが
もし地球と同じ大きさだったら、爆発した時点で地球にも相当な被害があるはず。
大した大きさじゃなっかたのかもしれない。
円盤生物たちはミニサイズの状態でブラックスターに棲んでいたのかも?
345名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:22:35 ID:iDiWqjBh0
円盤生物は絶対数が極めて少ないので
ブラックスターは直径10キロくらいで充分

万が一地球に衝突してもせいぜい
恐竜が絶滅する程度の衝撃だ
346名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:41:12 ID:BwOZaEI0O
レオのシューティングビームってウルトラキーと同じくらい威力あるよね
347名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:31:53 ID:uwJTjK810
「たかが石ころひとつ押し出してやる!」
 ウルトラマンレオは伊達じゃない!」
348名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:54:55 ID:hgN4e9U9O
次々とブラックスターを支え出す円盤生物。
「地球がダメになるかならないかなんだ!やってみる価値ありますぜ!」


しっかしブラックスターの設定は本当にワケわからん。
メチャクチャ圧縮されて超高密度になって地球にぶつかるとこだったとか?
まぁ、実際は円盤生物も普段は小さくて、ブラック指令が隕石を改造して住んでたのが
ブラックスターなんだろな。子供が空き地や林に秘密基地つくるようなもんだろ。
349名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:57:55 ID:GUWwQpIc0
ブラックスター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
天然石ダイオプサイトの別名。黒色で、光のあて具合によって四条の星が現れたりする。
350名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:08:49 ID:uwJTjK810
>>348
ブラック司令は暴走族みたいなもんだね。
351名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:35:10 ID:ifkjPE0C0
そこでブラックスター=円盤生物説ですよ
352名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:36:56 ID:rpdBuLJd0
「残酷!MAC隊長ジープ魔」
353名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 17:45:42 ID:wI2a5dpi0
ブラックスターは
ブラックハート団のボス

ズバットのかかればイチコロだ
354名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:32:56 ID:2sRD9WKP0
スレタイのせいか、ニュー速+板のこのスレにレオファン多数来店中。

【企業】「時間と無関係に結果を出すのが店長の仕事」”元MAC”の日本マクドナルド社長、「店長は管理職」の認識変えず★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202272937/l50
355名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 00:38:45 ID:xnUVaYDW0
>>173
ファミリー劇場公式HPに5月放送開始が出たね。
タロウの放送枠だから、日曜20時が初回放送か。
真夏さん登場の番宣番組もあるでしょうね。
356名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:14:05 ID:mSc8kIjE0
そういう番組の構成から、秋庚(字が分からん)とか人が、降ろされたら、
ある種マニアックな、そっち関係も浅くなってしまうだろうな。
357名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 01:24:11 ID:Hwb+NrxpO
>>355
しかしタロウが今40話なんだが…
後番組で5月開始はFAなんだろうか?
358名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 02:34:23 ID:MZ00p0LQ0
>>357
今のままいけば、
2月放送予定 … 40話〜43話
3月放送予定 … 44話〜48話
4月放送予定 … 49話〜52話
タロウ最終話(53話)は5月の第1週
になるから、5月開始はピッタリじゃん。

あるいは、4月の4週目と5月の1週目はゴールデンウイークにかかるので、
1週飛ぶかもしれない。しかしそれでも、5月中にスタートできるよ。
359名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 09:57:56 ID:yX6EpU810
確か円盤生物が出たあたりでは、
ウルトラアイ治ってたからダンはセブンになれたんじゃなかったっけ?
360名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:03:24 ID:/FvlezW20
>>358dクス
てっきり全64話だと思い込んでて…
初歩的なミスだなorz
361名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 10:15:22 ID:caOfJz9I0
>>359
いや、あの時点じゃまだ直ってないはず
362名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 11:22:41 ID:dXUlBYEjO
今月BANDAIはレオフィギュアラッシュ


ババルウ星人
アクマニヤ星人
ガロン
ノーバ


さあ、みんなで買おう!
363名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:13:20 ID:uMH4T0A+0
レンタルDVDはまだかー?
364名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:45:49 ID:vO89qTVcO
>>361
ブラックドーム辺りで新マンがウルトラアイを持って来たら面白かったのになw
365名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:48:46 ID:M67MRYLUO
どうせなら、シルバーブルーメにキングもアストラも殺されれば良かったな。
本当に支援者無しだ。
366名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 17:40:43 ID:sQ2DqnLz0
>>365
ブルーメ自身の実力はまったくたいした事はないから
多分あっさり返り討ちにされると思うぞw
367名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 01:52:49 ID:NBw+ZueL0
>>365
ゾフィー、初代、ジャック、A、父母は?
368名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 11:18:10 ID:hXL+2gMbO
>>367その辺は、レオのピンチを救ってくれるのか??
369名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 17:54:35 ID:N12TTWFZ0
レオが光の国にやってきたときのウルトラ兄弟はどんな態度とったのだろうか?
ゾフィーは自分の失態を詫びるのだろうか?
でもゾフィーの失態は新マンがゾフィーに自分が地球にやってきてレオと会った時
のことを話さなかったのが一因と思うんだよな。新マンはセブンの事情も知っているわけ
だし、レオの境遇も聞かされているのに、これさえゾフィーに報告すればかなりレオに
対する不信感がぬぐえて、ゾフィーの判断も狂わなくなったと思うんだけど。
 ゾフィーが以上の情報から偽アストラにレオがだまされていると推理できたかもしれない。
370名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 18:36:21 ID:+VdRaU/f0
レオとアストラの記憶を一部消去。
371名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 19:41:18 ID:I38INoV60
ティガのムザン星人ってやっぱレオ星人のオマージュなんだろうか?
372名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:05:42 ID:9BjNBn8S0
というかティガとかダイナのアクションってレオを彷彿とさせるよね
殺陣が二家本さんだからかな
ご本人も出演した事あったしw

>>371
オマージュだとしてどの星人よ?
373名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 20:15:22 ID:I38INoV60
>>371
いや全体的に
地球侵略が目的じゃないところとか
猟奇的かつ不気味なところとか
巨大化すると怪獣っぽくなる所とか

あとレイビーク星人の顔がツルク星人等身大と少し似てる
374名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 23:26:15 ID:u6scdfx70
>>369
それは思うな。新マンはレオと面識があるばかりでなく、ともに闘ってアシュランを倒した同士なのに、38〜39話でのまったくの他人行儀には、あれ?って感じだ。
375名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 06:03:04 ID:W7Z0r9/DO
新マン「アストラはウルトラキーをくれ。頼む、アストラはウルトラキーをくれ。
ウルトラの星は地球にぶつかるわけにはいかないんだ!」
376名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 06:50:05 ID:iLog9QaP0
>>369
ゾフィじゃ無理!
キングに馬鹿者発言されるような隊長じゃ・・・
377名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:38:04 ID:GM+q3pCI0
そんな事より真夏座レオ祭りは今日じゃないのか?
行く奴は楽しんできてくれよな・・・
378名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 08:42:44 ID:gxecUnCQO
>>369「裏切り者のアストラを」云々言っていたから、あの時点まで二人の情報は知っていたし、ある程度は仲間として認めていたと思う。
新マンもちゃんと報告したと思う。まあ一時的に怪獣ボールを紛失した事は言わなかったと思う。
379名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 12:43:20 ID:W7Z0r9/DO
紛失したことを報告したら始末書もんだっただろうな
380名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 17:36:20 ID:BQ6T/M7p0
もし紛失した事を隠そうとしたら、イモヅル式に「地球へ行く途中アシュランに遭遇」→「紆余曲折あったもののレオと協力してアシュランを倒す」といった一連まで
隠さなきゃならなくなって、結局の所何も報告出来なくなってた可能性もある訳で・・・・
ババルウ編での新マンが他人行儀だったのもゾフィーと一緒にいる手前止むを得なかったのかもw
381名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:16:09 ID:W7Z0r9/DO
まるでいじめられっ子の友達が急にいじめる側にまわるようなもんだな
382名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 21:55:26 ID:IlmHiNpf0
「東京B地区に怪獣出現」の台詞を言ってくれたのに音声と映像の準備がgdgdで
その台詞もgdgdになった件
三田さんと藍さんは死ぬほど仲良し
第三弾は栃木
383名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:44:08 ID:W7Z0r9/DO
レポ乙です。できればもっとレポお願いします。
384名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:55:58 ID:IlmHiNpf0
今回あまりレオの裏話で盛り上がったわけじゃないんだよなあ
(全然というわけでもないけど)
三田さんがレオ共演者の色々な人と仲良かったとか
その仲でも特に藍さんと仲良くて、いかに藍さんが好きか力説してましたがw
あとみきちゃん自伝の最後の変身シーンで
最初に渡されたのがこの間おもちゃで出たウルトラバッジ
次がそれのセットのレオリング
最後に本物のレオリングだったとか

一瞬また篠田さんが来てるのかと思ったぞ
385名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 23:33:29 ID:W7Z0r9/DO
客の入りはどうだった?
386名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 01:32:25 ID:aFj5rWKv0
ヒロイン役の藍とも子さんって、女優を引退してから、今はアロマセラピー
かヘアサロンとかの店を経営してると聞いたが、ご存知の方、情報くれないか。。
レオ祭り行けなかったオイラは凍え死にそうだったよ。
387名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 12:46:22 ID:ShSblSZpO
真夏座レオ祭よかった〜!
白川隊員役の三田さんが変わらぬ美しさを保っていました!

ゲン候補だったと言われる大和田ばくも会場にいました!

みきちゃん役のMARUが面白かった〜!ウルトラバッジとメカゴジラのボケは完璧。
388名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 15:07:31 ID:lyC5KINyO
レポ乙です。大和田漠か〜真夏さん顔広いな
389名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 23:17:05 ID:NWYJz4O20

ただ事務所が一緒だからでしょ
390名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 00:20:23 ID:Nh3mGFPd0
>>369
ウルトラ兄弟も派閥が有るんだよ

・ゾフィー、マン、エース
・セブン、新マン、レオ
・中立の太郎
391名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 01:54:43 ID:NMLPG2U00
こっちだな

・ゾフィ、マン(弱み握られてる)、
・セブン、ジャック、A(途中からセブン側に)、レオ(セブンにちょっとM)
・中立は太郎、アストラ(レオで動く)、80(初代次第で動く)
392名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 02:39:42 ID:NAJnuI8d0
そんなウルトラ兄弟はいやだ…orz

しかしマンの弱味って気になるなw
393名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 08:12:57 ID:O2ogYlwV0
>>392
ベムラー護送失敗とか最終回でゼットンに負けたのとか
394名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 09:51:09 ID:j0sxGTBA0
>>391
アストラは中立とは言わん
あれは完全にレオだけじゃねーかよwwwww
395名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 11:19:48 ID:0C9zXCy30
>>391
マンとセブンって仲良さそうだが
396名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 12:25:28 ID:9liRkihG0
>>395
ゾフィとセブンがry
397名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 12:58:42 ID:FYUNRvlz0
黒部…表裏がない。物事を深く考えない。気楽に生きている。
森次…嫉妬心が強い。自分は違うんだ(セブンは別格)という意識がある。偏屈者。
団…場を盛り上げるが、その発言を真に受けてはいけない。豪快だが、実は繊細。粘着質。
高峰…頭の回転が速い。がっ、深く考えていないので、とっさの時に余計なことを口走ってしまう。
篠田…選民意識が強い。自分は(他のウルトラ役者とは格が)違うんだという意識がある。
真夏…意外と人を束ねる能力に長けている。謙虚。
長谷川…周りくどい。ハッキリしない。笑って誤魔化すことが多い。が悪い人ではない。
398名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 13:36:32 ID:R1xwOx4MO
深みを感じさせる人は子供番組のヒーローには向かないね。
399名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 14:08:44 ID:1hnxlxYu0
森次氏は偏屈者というより二面性を持っている感じ。
黒部氏と正反対、好対照な人間だと思う。
真夏さんとの相性は悪いだろうね、今では。
400名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 14:49:18 ID:SwUlF5KkO
>>397
昭和特撮板からのコピペ乙
401名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 15:16:01 ID:HUk3HoweO
ついにDVD一巻買っちゃった!
四本通しで見てしまった。
また1ヶ月したら二巻を買おう。

とりあえずツルク星人に切られた胴体真っ二つにたまげた!
402名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 15:53:24 ID:8zS2MWCkO
DVDの特典の対談とか、インタビュー見てると普通にいい人に見えるけどなぁ。森次さんは
403名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 17:11:45 ID:vagcz36X0
>>401
そのうち、BOXが出るよ。
404名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 17:22:27 ID:R1xwOx4MO
>>399
森次さんは時代劇で、善人と悪人の双子(一人二役)をやったことがあるそうだ。
いかにも森次さんらしいね。
405名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 17:55:31 ID:1hnxlxYu0
>>404
だからレオに於けるダンの変貌振りが、今では凄く自然に感じられる気もする。
とにかく毀誉褒貶の激しい人物であることは確か。
真夏さんのように誰からも好かれるキャラクターではない。
406名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 19:07:48 ID:QNhuF6g8O
俺には関わったことのない、いや会ったことすらない人間の性格を語ることなんかできない。
ここにいる人は彼らの私生活の姿を知る、かなり身近な人たちばかりなんだね。

それとも彼らのカメラの前の姿を見て、私生活の姿まで妄想してるだけかな?
それとも彼らの私生活は別として、カメラの前での性格を語っているだけか?
407名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:16:13 ID:rYLeIhfv0
ジープ特訓
あれってライダーシリーズで
おやっさん(立花さん)がライダー相手に特訓している。

数年前まで間違って覚えていたよ。
408名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 22:08:05 ID:MydC9xtM0
はっきり言ってウルトラマンレオは駄作。
想えば、俺も子供の頃はウルトラマンレオを無邪気に観ていたものだ。
だが炎の超人メガロマンという「本物」に出会った時ウルトラマンレオは色褪せた・・・。
炎の超人メガロマンこそ「真の本格派特撮ドラマ」だ!!
409名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 22:39:55 ID:SwUlF5KkO
>>408
昭和特撮板から乙
410名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 01:35:34 ID:IACM1A6l0
レオ祭りネタいまいち盛り上がらないね。
行った人ほとんどいないのかな。
411名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 11:03:10 ID:9j1FVtHQ0
まあ前回と劇的に内容がかわったわけでもないしな
412名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 12:54:58 ID:EZ2R+WJCO
今回のレオ祭は、一歩目より内容的にコアになってた気がする。
藍さんの語りがあったり。
一歩がゲンの過去なら、二歩は今って感じ。

なんか、レオスレからはいい意味で離れてるかな。
行った人は俺も含め大満足なんだけど。
413名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 15:36:43 ID:JlA3Ll6v0
なんだか、レオ38話のウルトラ兄弟が警報なって
湧いてくるシーンがいつ見ても笑える
414名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:20:39 ID:JVggZ2Xk0
>412

中盤はイマイチでしたが、休憩後の後半は本当に良かった。
415名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 23:50:24 ID:VFPZrDAy0
三田さんて今の方が美人に見える。
レオ出演時何歳だったのかは知らないけど。
416名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 06:41:20 ID:KrF1ix840
>>406
大人気ないこと言いなさんな。
417名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 11:08:51 ID:ElwF9SebO
>>414

中盤ってトークコーナーでしょ?
かなり盛り上がってたような気がしたが…。

後半はもちろん素晴らしかった。
418名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 12:22:14 ID:RfC0tUHRO
>>415
実際の年齢がわかる資料がないので、なんとも言えないが、新マンでアキの友達役で出ていたので、大体、アキを演じていた榊原るみの年齢と同じぐらいと仮定したら、白川隊員やっていた当時は、23歳前後ってところじゃないかな?
419名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 18:02:56 ID:RyxrUVuP0
>>416
406は大人の意見だろ。
420名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 18:03:53 ID:LFz3JCrh0
421名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 18:16:15 ID:HIxMJiaS0
420
マカがトロイを検出した
422名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 21:18:12 ID:Yt9LIGfO0
>417殿

414です。
すみません。確かにトークショーも盛り上がってましたね。
メカゴジラから始まる後半が良かったので、中盤の印象が飛んでしまいました・・・。
423名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 11:33:54 ID:GN/c6sofO
このスレのみんなはリットルとノーバGETしましたか
俺はアクマニヤ星人を探し中w
ババルウのソフビも出ますし
今確実にレオブームがキテると思うわw
424名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 14:54:43 ID:/b3WEr/HO
>>414

後半がいいと思うあたり、真夏座通っぽくてかっこいいですな。

確かに後半の藍さんは素晴らしかったです!
425名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 09:28:29 ID:/U0qvs0h0
俺は真夏座通じゃないので後半は飽きたな
鶴の恩返しは良かったけど
426名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 11:11:34 ID:h873xJORO
俺も真夏座初めてだったが、後半のメカゴジラから始まり、美川、レオ合唱は、語りに偏らないで、しっかりとニーズにあった舞台だと感心した。
427名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 13:50:00 ID:v3yn1ETF0
>>427
前半のレオ名場面のところで面白いことを言った人がいたよ。
新旧ウルトラマンとの対面で
34話の新マン
38-39話のゾフィー・初代マン・新マン・エース
40話までのセブン
メビウスでのメビウス
その人はそこで「俺は許さん!!」と真夏さんまねをした。
真夏さんのツッコミは「お前は許さん」とは言えないだったよ。
そのツッコミ寒かった。
これこそ
「突っ込むな、突っ込むのは夜だけにせえ!!」と言いたかった。
428名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 14:35:13 ID:OyVA3CCQO
日本語でおk
429名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 15:09:32 ID:0tkUE2sQO
DVDレンタル解禁まだ?
430名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 15:47:59 ID:yWKkgnnu0
買ったもの勝ち
発売当初から月1本ずつ買っても
とっくに全部揃っただろうに
431名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 12:02:46 ID:1thXoUol0
リッピングするつもりバレバレだよな。
2ちゃんの特撮板の作品スレみたいなとこで「レンタルまだ?」とかって。

432名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 15:12:02 ID:9f0qEHQb0
>>401
アトラー星人とシルバーブルーメの回をwktkして待つべし。
433名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 15:26:46 ID:NWfXdoRf0
レオ祭りから一週間だな〜。はやくも次回の栃木が待ち遠しい・・・。
434名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 17:15:47 ID:nD7b1W3YO
真夏座があるから、あんなイベントが見れるんだよな。ある意味レオファンは恵まれてるよな〜。
435名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 20:03:32 ID:uHf5Cx8pO
今、松本に住んでて実家は栃木…
二度も近場でやってくれて有り難い

さて今度は誰がゲストに来てくれるかな
436名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 22:17:04 ID:xiuhPqBdO
新井つねひろさんが来てくれたら女房質に入れても行く
437名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 08:46:29 ID:S41uBWHc0
まだ公務員なのかな?
438名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 16:47:24 ID:6VifjHkS0
>>435
すごいな〜。まさか、真夏座の人?w

>>436
おれも〜!女房いないけど、結婚して質にいれていく!

とにかく、藍さん、三田さんときたら、新井さんかな!!
439名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 21:07:44 ID:cISImndFO
mixi仕掛け人日記に阿佐ヶ谷レオ祭りのレポートがアップされてたけど、かなり、貴重な話しが生で聞けたんだな。
三田さんの話しとか初出しなんじゃない?
440名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 09:22:57 ID:oMVD5NTb0
へーどれが貴重なんだろう
家に帰れなくなって男性隊員の家に泊めてもらったとかそこら辺?
441名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 16:29:39 ID:sV2mpKT40
442名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:23:29 ID:BsYU09Kr0
レオはとにかく人気がなかった
当時は人気もボロボロ ネットでもさんざん叩かれていた
443名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 22:05:52 ID:j6MJ6ePw0
視聴率悪すぎて「数字取れないのは破滅志向な主題歌のせいだろ」となって1クールで
OPを元気なマーチ風な曲に変更。 レオのウリであるの特訓路線も視聴者に受け入れら
れず、中盤からはやめてしまった。子供狙いで昔話路線にいってみたり、それだと自分達の色がで
ないからと、トオル以外のレギュラー陣やMACの人間、ダンまで死亡という形で一掃して、終わりも
近い40話から自分達が前からやりたかった新展開をやってみた。

作り手は満足してるんじゃないの。いろいろやりたかったこと試せて。
当時の視聴者には受け入れられなかっただけ。
444名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 22:41:25 ID:ONktdcp7O
・レオの円盤生物
・UFOロボ グレンダイザー
・UFO戦士 ダイアポロン
・円盤戦争 バンキッド

当時はちょっとした円盤ブームだったんだね。北海道に宇宙人に捕らわれた人がいたとかw
445名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 01:20:26 ID:bd1WoL6L0
>>443
ネタにまじれすすんなって。
446名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 09:02:16 ID:S1lHOgCm0
特訓路線を最後までやられたら最悪だよ
あれは途中でやめて正解
447名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 09:45:41 ID:yyOY51/Z0
キモオタ連中集めて意見一応聞くだけ聞いてファンとしての優越感与えて帰したあとに
創ったのがローラン編やアシュラン編ってのは結構痛快な話だ。
448名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 09:58:36 ID:2wLoF8g3O
レオ見てバック転覚えたのは俺だけじゃないはず
449名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 14:48:57 ID:TJiCJmhE0
>>448
試して失敗した人間ならここに一人いますが
450名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 23:21:15 ID:6ch2oiVA0
前半のレオ名場面のところで面白いことを言った人がいたよ。
新旧ウルトラマンとの対面で
34話の新マン
38-39話のゾフィー・初代マン・新マン・エース
40話までのセブン
メビウスでのメビウス
その人はそこで「俺は許さん!!」と真夏さんまねをした。
真夏さんのツッコミは「お前は許さん」とは言えないだったよ。
そのツッコミ寒かった。
451名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 00:03:08 ID:ekWDFHwvO

上のカキコの発言がイベントで一番冷めた。ちなみに、真夏さんは「お前は許さんと普段は周りに言われてる」とボケて、よくわからんヲタの戯言をうまくまとめてた。
452名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 09:16:00 ID:aPSv4f7G0
まあヲタクって空気読めないよなとは思ったけどねw
453名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 12:39:56 ID:a0bulJ2RO
空気読まないと言えば前回も質問責めしてたやついたな。
そういう奴に限ってグッズとか買わないしw
454名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:12:10 ID:jBfHbDtK0
さっき見た”相棒”の殺陣師が二家元という苗字だったんだが名前が読めなかった。
455名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:17:17 ID:CrkLOFRP0
相棒の殺陣はレオのスーツアクターの
二家元辰巳さんだよ。
456名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:30:10 ID:5+uLOvBe0
>>450
その発言をしたやつは、
グッズやサイン色紙、写真撮影のチケットを1個も買ってなかったな。
もし俺がそのようなことをしたなら、最低限何か1個は買うぞ。
ヲタ系のやつは常識の知らんやつが多いな。
457名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:48:08 ID:SS4f07lC0
つーか何でオタに発言させるんだろ?
ぱっと見ればオタかどうか分かるんだから
オタ臭そうなやつは避けてまともな人の質問受け付ければいいのに。
458名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 07:46:18 ID:QGCchPsb0
まあ勝手に客が発言できるような雰囲気なんだよ
会場も狭いしさ
459名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 09:07:35 ID:IT2tL9bpO
あのムードいいよな。
あの「ウルトラマン再会男」だけが、意味わからなかっただけで、
他の発言はヲタでも面白かったよ。
460名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 11:11:17 ID:KtC9bR8d0
「ウルトラマン再会男」を面白いと思ったよ。
その人の話を面白いと思うかどうかは人によりけりだと思う。
(否定して聞くとつまらないよ、人の話はうまく利用しないと損だよ)
その人が次に来る(予想)ときには、ひとつ成長して来るだろう。
461名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 11:47:46 ID:YIYvQgMVO
質問だよ

ウルトラマンレオって登場人物のおっさん(脇役)が、敵に胴体をまっぷたつに切断されるシーンってなかったっけ?
462名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:00:00 ID:lxx4BGiK0
3話でトオルクンの父親と、トオルくんの面倒を見るといった隊員が
敵に胴体をまっぷたつに切断されたんじゃなかったな。(うろ覚え)

あれはリアルさはないにしても、精神的グロ表現だと思うんだけど
463名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:01:20 ID:Ls2iAhJnO
>>461
三話
ツルク星人
464名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:27:04 ID:uaSES4yTO
星人が憎たらしくなるように、やられる二人はいい人っぷりというか、好感度を思い切り上げてからやられたな。
465名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:28:16 ID:YIYvQgMVO
>>462 >>463

やっぱりそうか
あれ今考えるとありえねーよな。
子供番組で体真っ二つってwwwどこのホラー映画だよww。

俺、子供の頃あのシーン見てショックでその後数年間トラウマになったんだけど、俺みたいな奴っているのかな?
466名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:30:22 ID:EbJt0vKR0
いっぱいいるよ・・・40話のレギュラー全滅も演出が光り過ぎてて怖い
467名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:38:26 ID:YIYvQgMVO
>>466
やっぱりいるのか‥‥
出血はしてなかったと思うけどあれは子供にはきついよ
468名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:40:58 ID:LSGLUQSI0
グロい惨殺シーンよりもプレッシャーが玄関開けて進入してくるシーンの方が
恐ろしかったな〜 夕方の再放送を一人で観ながらびくびくしてた。
どっちかというとタロウの方のホラー要素の方がトラウマだったな。
出現方法とか光太郎が食われちゃったりとか。
469名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:49:33 ID:YIYvQgMVO
>>464
それは知らんかった。

>>468
タロウはよく覚えてないけど、そんなシーンがあったのか。なんか昔の特撮って結構怖いな
470名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:53:13 ID:EbJt0vKR0
エースもグロイ殺し方ばっかしてたし規制が緩いのをいいことに好き放題だった。
あの時もうちょっと自重してれば今よりかはマシになってたのかな?
471名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:59:48 ID:oZz5FKXH0
>>460
みんながみんな面白く思う訳ではないということをこの際理解しておいて欲しい。
その男がイベントの主要出演者でその男の話を聞きに客が集まってるというのならともかく、
客として来てる奴が勝手に発言して空気読めずに場の雰囲気を乱してたら
顰蹙かって当然だし迷惑行為としか見なされないんだよ。
472名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 15:01:16 ID:YIYvQgMVO
>>470
昔はゆるかったのか。確かに今ではジョーズすら放送されないからなぁ
473名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 15:49:52 ID:PDfYR7pG0
>>427
>>450
>>460

同一人物ですね。「ウルトラマン再会男」略してウル再(うるさい)男。
あの時、会場にいたけど、ファンが発言してたのは、仕掛け人が舞台上から質問したとき。
みんな、いいムードのベスト3をそれぞれあげていたが、突如ウル再男が、
ボソボソと聞こえない声で話数と歴代ウルトラマンの名前を挙げ始め、舞台上はおろか、会場内も凍り付いていた。
聞き取りずらい割りに、38話と39話が思い出せなかったみたいで、仕掛け人が「38と39話でしょう?」と
フォローしてた。
それを、無視して突然大声で「お前は許さん!」と叫んだので、空気はしらけてた。
真夏さんが大人の対応で「お前だけは許さないって、よくまわりに言われてるんです」とフォローしてた。

これが、ウル再男の顛末です。
どうしたって、本人以外が面白いって感じるわけがないんです。
474名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 17:12:18 ID:KtC9bR8d0
今、教育問題や少年犯罪等で社会がうるさいので
残虐なシーンは叩かれる。
だから、えげつない殺され方やグロイやつができなくなったのだよ。
475名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 19:40:45 ID:KtC9bR8d0
レオに限らず第2クールは残虐なシーンが多いよ
その時代だからできたのだろう
476名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 19:43:29 ID:CcXGPYP40
ファミ劇のウルトラ情報局にレオ関係のどんなゲストが出るか
今から楽しみだ。
477名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 20:10:19 ID:ZnlWUg+l0
47話の悪魔の星くずを集める少女

冒頭、貝によって目を潰される被害者が怖かった。
特に二人目の女性。
すっごく痛そうな演技をしているんだもの
478名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 20:44:52 ID:YIYvQgMVO
>>474 >>475
時代の流れかねぇ〜

>>477
想像しただけで痛々しいな
479名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 21:58:31 ID:+YBr8vMxO
その残虐シーンを見てた子より、見てない子のほうが少年犯罪犯すんだから皮肉だな
480名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 22:43:55 ID:uaSES4yTO
一話か二話で燃える人がいたな。
481名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 23:56:55 ID:5+uLOvBe0
softbank218121000172.bbtec.netはコンパニオンが好きなのかな?
検索するとコンパニオンのHPにsoftbank218121000172.bbtec.netが
アクセスしているログがでるね。
482名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 23:57:26 ID:5+uLOvBe0
softbank218121000172.bbtec.netにpingをかけて
反応を見よう!
さー、コマンドプロンプトをひらいて、pingだ〜!
483名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:02:43 ID:QKhWSUnjO
>>479
だよなwww

>>480
まじかよ
484名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:04:36 ID:dIkF1EqC0
>>477
ブリザードの回から見始めてその回で見なくなった
人生初のウルトラがそれだったせいかしばらくウルトラ=怖いものというイメージがついちゃったな
485名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:13:01 ID:NKPDgXdg0
レオはウルトラマンシリーズ全体を見てもすごい残虐なシーンは多いよ

何よりもレオがばらばらにされるのを見たとき、子供心に怖かった事を覚えているsoftbank218121000172.bbtec.netにpingをかけて
反応を見よう!
さー、コマンドプロンプトをひらいて、pingだ〜!
486名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 01:10:21 ID:NKPDgXdg0
須磨祖
レオはウルトラマンシリーズ全体を見てもすごい残虐なシーンは多いよ

何よりもレオがばらばらにされるのを見たとき、子供心に怖かった事を覚えている
487名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 01:13:08 ID:NKPDgXdg0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
488名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 01:37:45 ID:khAw3kXl0
オレ的トラウマ残虐シーン
・セブンの足がバキバキ:1話
・トオルのお父さん&鈴木隊員真っ二つ:3話
・MAC全滅(マッキーが捕まってしまう場面):40話
・ウメダカオル:40話
・円盤生物が直接人間を殺す場面:40話以降度々
・レオバラバラ:50話

まぁ、40話がやっぱり飛び抜けてキツイな。未だに怖くて再見できないよ。
489名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 07:19:18 ID:A0ZiD6NQO
レオの宇宙人は極悪な奴らだからいい。
最近はあまり悪い宇宙人が登場しないよな。
490名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 09:44:09 ID:QKhWSUnjO

まさにこれが本当の

  ウルトラウマン なんつって m9(^Д^)プギャーーーース
491名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:00:15 ID:b+b4wBRW0
イベントの例の男もさ
「ウルトラ戦士ゲスト話ベスト3が見たい」
と言っとけばいいものを、なんであんな回りくどい言い方してんだよ
492名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:02:10 ID:eLAVRdCn0
>>470
延々とド突き合い続けてもなかなか死なない格闘系の人気漫画の方が
よほどタチ悪いと思うけどな〜
惨殺シーンを「グロい」「可哀そう」と思うように描写することよりも。

>>490
最近の敵が極悪か否かというのよく解からんが、能書きの多い連中の
精神的な揺さぶりよりも通り魔殺戮の方が圧倒的に怖く感じる。
493名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:03:23 ID:WIm6pedC0
動物好きとしてアブソーバ回がトラウマだった
494名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:14:58 ID:QKhWSUnjO
>>492
>能書きの多い連中の 精神的な揺さぶりよりも通り魔殺戮の方が圧倒的に怖く感じる

例えばどんなの?
495名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:26:17 ID:Odgb4lTV0
自分の嫌いな作品を貶したいだけだろ、ほっとけ
496名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:45:30 ID:NKPDgXdg0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
497名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:18:46 ID:YCb04coPO
イベントのキモい奴って統合失調症かアスペルガー?
498名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:41:45 ID:NKPDgXdg0
>>497
イベントのキモい奴は一言で言うとDQN。
499名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:43:18 ID:NKPDgXdg0
499
500名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:44:00 ID:NKPDgXdg0
500げとー
押し返し点だ〜
ヤッター、ヤッター、ヤッターマン
501名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:54:01 ID:NKPDgXdg0
アメリカザリガニ柳原のエロ
風俗通
香具師は風俗行きまくり。

香具師は漫才よりも風俗優先だ。
502名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 14:22:51 ID:NKPDgXdg0
>>501
誤爆して須磨祖
503名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 15:03:29 ID:NKPDgXdg0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
504名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 15:04:34 ID:NKPDgXdg0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
505名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 15:05:23 ID:NKPDgXdg0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
506名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 16:16:42 ID:NKPDgXdg0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
507名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 16:28:55 ID:WIm6pedC0
NKPDgXdg0はブラックスターからの刺客か?
508名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 17:25:21 ID:A0ZiD6NQO
ダンが母に助けられてたとか言う設定はさすがに、何か違うな・・・と感じた。
509名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 18:54:29 ID:Z7GZPmoo0
>>480 燃える人
亀レスですまん。
だが確かにいる。2話の冒頭、百子さんやカオル達が避難するシーンの中で。
最初は足だけだったのが、そのうち半端じゃなく全身火ダルマになって絶叫してるから。

それと1話では東京を襲う津波から逃げ惑う群集の中に、恐ろしさのあまり発狂してしまったと思しき女がいる。
(「あああああぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!」という叫びがかなり生々しい)
510名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 19:19:02 ID:lm1IKGFDO
明日はいよいよババルウ祭りや!!!!!!!!!!!!!!!!!
511名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 19:50:19 ID:eh+M9k100
>>19
禿胴
512名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 22:11:33 ID:jOmV82la0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
513名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 22:12:09 ID:jOmV82la0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
514名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:31:35 ID:w2gnDmYw0
ダン隊長の特訓も今の時代だとPTA連中が文句言ってきそうだな
515名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:24:19 ID:GtZxhp+F0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
516名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 01:17:41 ID:GtZxhp+F0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
517名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 01:18:03 ID:GtZxhp+F0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
518名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 08:37:41 ID:kLb7wk9xO
だれかそろそろ構ってやったら?
519名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 08:52:18 ID:50Ria6TYO
>>509
まじかよ……
本当にやりたい放題だな。化け物が燃えるならまだ耐えられるけど、人間が燃えるのはちょっときついな
520名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 10:52:03 ID:GfsEPa9W0
トオル
母は、登場時からいなくて父はツルクに惨殺、百子ネエさんやたったひとりの肉親であったカヲルまでも死別、スポーククラブの先輩も。
最後はゲンは旅立ってしまった。

こんなのってありか。
521名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 12:05:28 ID:+uTfPRo8O
なぜ「レンタルを望む=悪」になるのかが分からないんだが。
522名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 13:00:15 ID:waHnUwx30
>>520
実の弟のアストラが生きていて、かつウルトラファミリー入りして新しい両親と兄弟ができたレオのほうが
ずっとマシな状況だな、考えてみると。

メビウスでゲンが黒潮島に墓参りするシーンがあったけど、きっと画面にうつっていないところで
シルバーブルーメ事件で亡くなった人の墓参りもしたり、大人になったトオルと再会してると嬉しいな。
523名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 14:10:24 ID:qhzYDEev0
>>520
たぶんトオルくんはその後は美山家の養子となって幸せに過ごせたんじゃないの?
咲子さんは良いお母さんになれると思うし、いずみやあゆみは百子さんや
カオルちゃんと性格違ってもいい家族になれると思う。
だからゲンも安心してトオル君を美山家に置いて去ることが出来たと思う。
524名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 14:25:08 ID:sQ5Zuv4g0
トオル君はゲンの背中を追い続けて、時には精神面で追い詰められた事もあったけど
それでも何とかゲンを始め周りの人たちに勇気づけられていって、
最終的にブラック指令に立ち向かえるまでに成長していった。

それを感じとったレオ=ゲンもトオル君の成長を認め嬉しく思い、
また、もう自分がいなくてもトオル君はこれからも強く生きて行けると感じ、
今度はゲン自身がより人間らしく成長していくため、第二の故郷である地球を確かめるべく旅立った。

・・・ええじゃないか。
525名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 14:33:20 ID:GtZxhp+F0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
526名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 15:32:44 ID:KjoKCM0Q0
しかし美味しいところは
527名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 16:16:49 ID:eK/JAl3K0
>>524
あの最終回は本当に良くまとまってると思う、
ブラック指令のせいで身内が全滅させられて最後はトオルの手でブラック指令を倒してるから、
敵討ちと成長した事の描写上手く出来てる
528名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:12:55 ID:S0fY8uY30
みんななに言ってんだよトオルは昭和ウルトラでは稀に見る
最終回でまともに主人公と決着つけて別れたキャラじゃないか。

マンのホシノ君は最終回前にフェードアウトしちゃうし
帰マンの次郎君は郷に見捨てられて殆ど精神的外傷を受けてるに等しい最後。
エースのダンもスキーで転んだ場面を最後に以降出番なし。
タロウの健一君は光太郎と握手してるけど最後の別れのシーンでは出てこない。

主人公にきちんと説明してもらってかつ最後まで見送ったのはトオルだけ。
529名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 01:00:05 ID:UeYKo2AX0
トオルへの正体の告白シーンは、セブンのアンヌへのそれに匹敵する名シーン。
しかも前半パートからうまく伏線が張ってあるんだよね。
トオルがゲンに頼らずに生きてゆける一人前の男になるっていうテーマが。
だからあのシーンは、保護者と被保護者の関係じゃなくて、
二人が対等の男同士になったって意味があるんだよな。
530名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 01:46:57 ID:7DjR983u0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    アンヌ、もう一度会いたいよ〜!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
531名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 02:35:47 ID:fXV9AozQ0
>>530
ウルトラセブンXで会ったじゃないか
532名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 04:46:41 ID:uoRyCPyZ0
>>531
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    あれは妄想ウルトラセブンです
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

533名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 08:51:25 ID:2d/3DK8S0
ウルトラセブンXで誰と誰が会ったの?

534名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 08:59:07 ID:EuBvV9DI0
>>533
セブンXの正体は異次元に飛んで記憶をなくしたセブン本人で、
最終回で記憶を取り戻し元の世界に戻りアンヌと湖畔で会うのが
ラストシーン。
535名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 09:29:59 ID:DNsTBv9V0
夢オチというやつか
536名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 14:51:37 ID:Pfws0bH50
それだとセブンなにもやってないw
537名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 19:35:32 ID:7DjR983u0
>>532
妄想ウルトラセブンはウルトラマン80に負けたのでは?
538名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 23:44:10 ID:9AAFHKLiO
結局森次さん的にレオ時代のモロボシダンって黒歴史なの?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203863779/
539名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 05:16:11 ID:JtzoXiC/0
黒じゃないけどばら色とはいえないってとこじゃないか。
昔自分で悪く言ってたのを今更誉めるのも後ろめたいかもしれんし。
540名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 00:00:22 ID:KbBaVdBYO
栃木イベント詳細まだかな〜。
真夏座公式に阿佐ヶ谷終わりの真夏さんからの直筆メッセージが公開されてた〜。
541名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 09:04:21 ID:yrTKY6eY0
>>540
会場サイドと正式に交渉できていないのでは。
正式に交渉でき次第、公にすると思う。
それまでのお楽しみだな〜!
542名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 13:51:06 ID:/tTkgRSwO
>>541

関係者??
543名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 15:24:39 ID:7pV6CdVC0
あの形式のライブだったら、ゲストは会場側がいくら出すかにかかってるんだろうな・・・。

トオルは無理かな・・・。
544名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 23:05:49 ID:yrTKY6eY0
>>543
トオルは今は芸能人なの?
545名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:16:48 ID:R5v+dhwK0
ババルウ星人を倒した後、ダンは「素晴らしい君たち兄弟を、俺たちの兄弟に
加えたいとウルトラマンキングは言ってきた」と言ってるけど、誰をウルトラ
兄弟に加えるかの権限は長兄のゾフィーにあるんじゃないの?
ゾフィーを差し置いてキングがレオとアストラのウルトラ兄弟入りを承認しちゃって
いいのかなあ?
546名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:18:20 ID:oVIFWyYRO
「ゾフィーのことなんかいいよ」
547名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 01:09:23 ID:MGwMipExO
>>545
そんな権限持ってるとしたら父と母じゃないか?
548名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 01:09:27 ID:RY8OANVG0
モロボシ乙。
549名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 02:54:07 ID:QKzoNiXw0
>>544
今、書店で売られているEX FLASH SPECIALの「『3年B組金八先生』あの名物生徒たちは今…」によると、
新井つねひろさん(43)は、“現在は俳優は引退し、公務員になっているらしい” とのこと。
550名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 06:47:22 ID:y9hTfrxbO
43歳で公務員に転職するなんて、いったい何の職種よ?
551名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 06:53:02 ID:pzGILOnyO
>>550
面白い
552名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 12:56:42 ID:RZdlu4v+0
公務員だと公の場(テレビ、イベント)に出るのって禁止なのかな??
そうしたら、レオ祭り出演も危ういね。

だったらカオルかタケシがいいな〜・・・。
553名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 13:15:16 ID:jlpQ1THD0
>>545
キングに逆らえるウルトラマンがいると思うのか?
キングが言えば絶対なんだよ
554名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 13:21:06 ID:wHxcDUq60
「素晴らしい君たち兄弟を、俺たちの兄弟に
加えたいとウルトラマンキングは言ってきた」

あくまで言ってきただけだけらなぁ
555名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 13:30:28 ID:jlpQ1THD0
ただ兄弟に入ったはいいけどその後上手くいってるかはわからないけどね
特にアストラ
556名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 14:07:18 ID:y9hTfrxbO
キーを持っていった時、どんな顔で迎えられただろう?
557名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 14:45:02 ID:CDOZ0pEP0
>>556
(;0Д0)
558名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 15:59:38 ID:wLrQVt8H0
>>550
社会人経験者採用枠(東京都等で実施)
現業職(地下鉄や市バスの運転手・地下鉄車両の整備員、学校の用務員)
小中高校教員社会人採用枠 等
559名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 18:03:40 ID:Zv2eqNQo0
>>558
マジレスすんなよw
550は前のレスを43歳『で』公務員に転職したと勘違いしてるんだからwww
560名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 19:43:34 ID:wHxcDUq60
ゴミ集めし尿集め。
561名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:28:46 ID:vLroe/+e0
>>552
公務員でも無報酬であれば出ることは可能だよ。
例えば、宮崎県知事就任後の東国原知事や大阪府知事の橋下氏。
562名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:33:36 ID:vLroe/+e0
>>552
公務員の公の場の出演
「俺は許さん!」
税金で飯食ってるのだから、役所のために全力で働け!
563名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:41:14 ID:y30hmOkS0
無報酬云々はともかく。
知事は特別職だから、比較の例えにはならない。
564名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:47:21 ID:2Sd4ZS0W0
お前そんなこと言ったら公務員はNHKのど自慢にも出れないことになるぞ。
565名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 01:09:58 ID:C0tiRsFq0
「『レオ』にも隊長役で出演しましたが、変身できなくなったので
ファンにはつまらなかったかもね。」(森次晃嗣氏)
566名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 07:56:47 ID:93XCVEL10
いや、返信がなくてもあの簡易松葉杖みたいなのが充分カッコよかったです。8歳当時でも。
567名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 13:13:49 ID:3v6IAOIF0
じゃあ、新井さんもレオライブ参加可能性はあるって事だね〜。
無報酬で受けるかが問題だけど・・・。
568名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 17:57:32 ID:Hk094du10
転載
ファミ劇4月
マックス、大龍宮城(2話連続)、THE FIRST、8人ライダーvs銀河王
ウルトラマンプレミアステージ、ウルトラマンレオのすべて

レオのすべて放送きたー。
569名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 04:03:12 ID:xaF/NhdE0
星空のバラード
♪窓を開け星空を 見つめていても
  帰る故郷は もう見えない♪
570名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 15:55:39 ID:xaF/NhdE0
宇宙にきらめくエメラルド エメラルド
571名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 20:04:16 ID:zfhjRrXPO
いや、2ちゃん的には、
とーつぜん荒らしが巻き起こり〜、(巻き起こり〜)
だろ。
572名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 20:12:17 ID:92HL1ZMJ0
2ちゃん的にとかそんなの要らん
573名無しより愛をこめて:2008/02/29(金) 20:51:13 ID:GfIBBrRvO
>>572
ヒント:ageだろ厨
574名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 05:49:27 ID:dn1imGOj0
>>572
それは2番だろう

これはどう
♪レオ ウルトラマン レオ 君の番
 レオ 戦え〜♪
575名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 05:50:21 ID:dn1imGOj0
須磨祖
>>571の誤りでした
576名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 19:09:51 ID:cizIOv290
>>576
それは後半のオープニングテーマだね
577名無しより愛をこめて:2008/03/01(土) 20:57:57 ID:bQoch4SW0
その曲も好きだなあ
578名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 05:18:44 ID:dULSoxOR0
それらの曲すべて真夏氏が歌ってるのでは

→レオの曲はすべてレオが歌っていることになる
579名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 05:49:25 ID:p81yrNQm0
1,2話は最高
580名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 06:08:47 ID:GMmeDAQ60
杉田かおる氏ね
581名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 12:44:22 ID:GKQJSDYUO
エジソンの母に杉田かおる出てるけど、演技力はさすがだね。
最近はバラエティばかり出てるけど腕は落ちてないよ
582名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 16:41:05 ID:Y3aRwix/O
俺としては、ウルトラ情報局に、仕掛け人を解説者で出してほしいな。

真夏座イベントにもつながりそうだし。

話しの内容もこくなりそう。
583名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 17:02:21 ID:qRlnpaMHO
>>578
後期主題歌はヒデタ樹だが
584名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 20:50:42 ID:HceSKJIk0
後期主題歌か

俺は子供の頃の再放送で見たことあるのは後期主題歌だけだった。
だから、後期主題歌しかレオの主題歌はないと大人になってもずっと思ってた。

去年ぐらいに、どこかで前期OPみてはじめて前期OPの存在知ったぐらい。
放送開始当時は特訓路線だったというのを知ったのも去年のこと。
ダンが足引きずってたのは覚えてた。
585名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 21:08:43 ID:ylH2j5M70
>去年ぐらいに、どこかで前期OPみてはじめて前期OPの存在知ったぐらい

ほんとかよ。どこの国にいたんだよw
586名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 09:40:06 ID:30DEvdkf0
何が「どこかで前期OPみて」だよ。
友人の買ったDVDでも借りてリッピングでもしたんだろ。
587名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 11:46:22 ID:gHYbkLcx0
>>585
レオの名前自体は有名でも、レオの主題歌自体はマイナーだったよ。

昭和の仮面ライダーでも、初代やV#3の主題歌は有名でも
Xやストロンガー、スカイライダー、スーパー1の主題歌はマイナーなのと同じ。
588名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 14:38:21 ID:BVZymOCYO
>>587V3の曲って、一時期ブライアントの曲として有名だったわ
589名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 22:13:32 ID:sxuI+VoNO
落合のテーマはマグマ大使。石毛か宇野のテーマがウルトラ警備隊だった
590名無しより愛をこめて:2008/03/03(月) 23:57:59 ID:fNznQy2+O
俺もファミリー劇場に仕掛け人を投入するのに賛成!

ゲストと仲良くなって、レオ祭りに呼べるかも!
591名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 00:04:20 ID:tNKUFJBA0
じゃあコロ成人の人を
592名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 03:16:15 ID:t3lN3odF0
>>587
名前さえ出してもらえない仮面ライダーアマゾン・・・・ orz
593名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 06:51:53 ID:Du+7XtoAO
既出かもしれないが、コロ星人って、斉藤由貴のスケバン刑事に出ていた三平か?
594名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 07:51:31 ID:1+FgtlAg0
ここはレオのスレだぞ
仮面ライダーのカキコするな
「俺は許さん!」
595名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 12:11:25 ID:cuE0U5sj0
>>594
お前は許さん!
596名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 12:46:05 ID:CtGSH/21O
スケバン刑事に出てたやつってレッドビッキーズのキャッチャーのこと?
597名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 13:27:35 ID:Du+7XtoAO
>>596
多分そうだと思う。
598名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 13:49:50 ID:mmqUSNPZ0
>>582
>>590
かなりいいアイディアだね。でも同業他社のファミ劇が迎え入れるかな?
真夏座プロデューサーの肩書きなら可能だよね。

コロ星人とかがレオ祭りに来たら燃えるな〜!

599名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 15:28:08 ID:NZAvcx7DO
コロ星人なんか、真夏氏が覚えてないどころか、やった本人すら忘れているかも。
600名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 16:27:43 ID:m3mxRJls0
エジソンの母の杉田かおるはいいけど、あの母親があゆみちゃんのその後だと妄想すると
笑えてしまうw
601名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 17:22:13 ID:cuE0U5sj0
>>599
それはないだろう!
>やった本人すら忘れているかも
「俺は許さん!」
602名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 17:23:53 ID:cuE0U5sj0
タロウ兄さんは許したらしいが
俺は許さん!!
603名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 18:14:59 ID:fbLIts0m0
今更だが最終回のトオルの投擲力ってちょっと凄くないか?
604名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 20:35:14 ID:oeoZUzLZ0
最終回、トオルの前から去っていくゲンに泣いた。
605名無しより愛をこめて:2008/03/04(火) 23:17:56 ID:cZY5vqrAO
仕掛け人には、とにかくミーナ、トオル、ダンを招聘してもらいたい!


最終回で泣きながら手を振っていたトオル。
振り返ると笑顔の光太郎が。

誰かつづきを…。
606名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 02:20:10 ID:TJ8gJWfVO
そしてあの夕陽のエンディングで昭和ウルトラシリーズの終焉
最終回は最高の場面だったなゲンとトオルの別れに幼かった自分は涙した
607名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 02:28:25 ID:3wfFoQ/eO
>昭和ウルトラシリーズの終焉

80・・・・
608名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 03:46:38 ID:V8VwaHtz0
まあ数年後に80が始まるなんて、この時点では誰も思ってなかったんだから
当時としては本当にウルトラシリーズはこれで終了なんだなって気分だったよ
609名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 09:55:08 ID:xsELuztt0
>最終回で泣きながら手を振っていたトオル。
>振り返ると笑顔の光太郎が。

えッ!?
610名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 09:56:27 ID:rh/r2j5bO
重みは全然違うんだろうけどガイアが終わった時もそう思った
611名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 10:31:21 ID:ck36rTj60
80も昭和ウルトラシリーズなんだろうけど。あれだけは別のものって感じするな。
80だけ80年代だし。

80は妄想ウルトラセブンや父が出てたけど、ウルトラ兄弟は本編にゲストとして
一度もでてこないからなおさらね。
612名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 19:11:17 ID:ei6KqL3G0
どうみても昭和です。あの老けた生徒たちは特に。
613名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 21:44:28 ID:TpVBdjqu0
>あの老けた生徒たちは特に。
それは生徒たちに失礼だぞ!
「俺は許さん!」
614名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 12:26:48 ID:HJ6LCqwF0
>>613
お前は許さん!
615名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 13:01:11 ID:vzLdejCg0
( ^ω^)っ¶
許してチョンマゲ
616名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 13:57:14 ID:QOYc8dUb0
レオがパラレル扱いされた時代が長かったが、80こそパラレルワールドだろ。
617名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 23:16:32 ID:VOclOXcu0
第1話のセブンとレオの声を手作業で修正してみようと考えているんだけど、
BGMと極力被らない形で、声を採取しやすい場面って何処だろう・・・?
現在DVDを1巻から見直してるんだけど。
618名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 23:30:35 ID:cOWODZA40
>>615
ふざけるな!
「タロウ兄さんは許したらしいが、俺は許さん!」
619名無しさん:2008/03/06(木) 23:31:26 ID:dKuPpQC10
第3話を3歳の甥っ子に見せたら泣いてしまいました。
620名無しより愛をこめて:2008/03/06(木) 23:37:03 ID:cOWODZA40
>>619
甥っ子を泣かすな!!
「俺は許さん!」
621名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 00:41:16 ID:c9JNDXQa0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
622名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 14:07:48 ID:UUoDm0uR0
第1話だけみるとマグマ星人はまた大暴れするのだろうと予想できるが、
まさかローラン相手に大暴れとはまことに天晴れ
623名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 17:27:49 ID:wNmHbH7D0
真夏座公式HPにレオ祭り栃木の情報でたね。
都内からの観劇バスツアーがあるらしい。

>>616
レオファン不遇の時代だね・・・(涙
いまや、もっとも恵まれたウルトラファンになれたね!


624名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 17:50:12 ID:l835aYNn0
>>622
ただの強姦魔になって戻ってくるなんて誰も予想してなかったろうな
多分スタッフも
625名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 19:28:10 ID:QIa4+eeq0
ローランのどこが美人なのかと小一時間…
626名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 19:44:13 ID:6EAOhoN10
次の日曜日、NECOで「太陽を盗んだ男」がありますよ
627名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:14:08 ID:c9JNDXQa0
>>625
失礼なこと書くな!
「俺は許さん!」
628名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:33:21 ID:rdQ6H37DO
三才の頃の記憶で、茶色くて消えるヤツがゲンに殺人の罪を被せる話だけは覚えてる。
629名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:46:14 ID:uvHrYMnm0
>>628
その星人がバイブ星人という卑猥な名前だということは覚えていないようだな
630名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 20:57:32 ID:c9JNDXQa0
>>629
バイブ星人を卑猥な名前だと!!
キサマの考えの方がもっと卑猥だ。
「俺は許さん!」
631名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 21:01:10 ID:DAuxMw/tO
バイブレーター星人とかピンクローター星人とかアナルパール星人とかウルトラマンコスモスみたいな卑猥な名前じゃないのにね
632名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 21:08:21 ID:c9JNDXQa0
>>631
卑猥という言葉を喜んで使うな、エロ野郎
「俺は許さん!」
633名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 21:21:38 ID:i81BN/m90
当時はバイブってあったんですか? 当時生まれてないんでわからないんですが
634名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 22:20:24 ID:Ccg9I13TO
現場作業員「あっ、星人だ!やっちまえ!」

635名無しより愛をこめて:2008/03/07(金) 22:31:38 ID:VOo3mckh0
「俺は坊さん!」
636名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 08:37:09 ID:w6TMDsP70
メビウスの
637名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 11:10:22 ID:O3YFVnaUO
ゲン『バイブ性人めーっ!』
バイブ『呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん』
て感じだよなたしか。
638名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 12:19:37 ID:k+WskawH0
>>637
下らんこと書くな!
「俺は許さん!」
639名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 13:13:32 ID:G0EDVVbt0
「俺は許さん!」 ってネタ熱心にずっと書いてるやつ

自己満足なだけで、おもしろくないよ。
「俺は許さん!」 スレでも立ててそこでやってくれ。
640名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 13:35:04 ID:FuKewQoPO
>>639
お前は許さん!
641名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 18:32:04 ID:icDOTFvxO
円盤生物で初めてレオのカラータイマーを赤にしたのはブニョ?
642名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 23:01:05 ID:AMTijuQHO
お前は許さんネタ、いい加減つまらないね。もういいよ。
643名無しより愛をこめて:2008/03/08(土) 23:56:39 ID:k+WskawH0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
644名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 00:02:38 ID:BrmPy2EA0
>>641
ついでにカラータイマーの音を初代マンと同じにしたのもブニョ
645名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 01:21:35 ID:eZWHhCQm0
真夏座の前回のレオ祭り中盤upされてるね。

なんか藍さんの時はまだ自然だったけど
今回の三田さんの真夏座入座は無理矢理っぽくない?
平山の台詞うぜえ。
646名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 09:29:06 ID:f03arxxf0
つーか真夏さん映画に出るってマジか?
647名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 16:44:52 ID:PjVP20OrO
>>645

お前の方がうぜぇ。
648名無しより愛をこめて:2008/03/09(日) 19:52:45 ID:c8a/wfWdO
レポ見た。意外な登場人物に平泉成が抜けてるな
649名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 03:06:36 ID:62Jv0qE2O
三田さんの真夏座入りも、現場で見てたら自然だった。

それに、どうせあの舞台までに裏で入座の話しは決まってるんだろ。

突き詰めれば自然も不自然もないだろ。
650真夏竜:2008/03/10(月) 10:34:51 ID:HL2NIBBEO
三田さんゲットだぜ!!
651名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 12:41:17 ID:LdyeVJp00
>>645
イベントまで主催してもらって、レポまで読ませてもらった人に対して
名指しでうざいと言えてしまう非人がココにいます。
652名無しより愛をこめて:2008/03/10(月) 23:18:45 ID:XRLQrySi0
ウザイといっている香具師
「俺は許さん!」
653名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 01:10:04 ID:V/A39ZUCO
645という凶悪星人の登場で、今まで悪役だった「俺は許さん」が一気に善玉になったねW

たしかに645は俺も許さん!
654名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 03:44:36 ID:dTIGSIl9O
【俺が】ウルトラマンレオ29【許さん】
655名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 09:12:55 ID:03S66ZpX0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       俺はレオとウルトラの母に助けられたおかげで
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    今活躍できている、レオと母ありがとうございます!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
がんばれレオ、がんばれおおとりゲン、がんばれ真夏竜、がんばれ真夏座
656名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 13:17:26 ID:wXywm+tB0
>>645を省く住人様たち〜
真夏座公式HPに栃木バスツアーの情報がアップされてたよ〜。

657名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 15:31:21 ID:bFATQW5G0
>>17
禿胴
658名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 17:16:13 ID:dTIGSIl9O
真夏座情報や二家本トピもあるし、おまえら悪いこと言わないから、
mixiのコミュに入ったほうがいいよ。
659名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 18:00:21 ID:yg5UdyzD0
紹介してくれ おれ
660名無しより愛をこめて:2008/03/11(火) 22:03:18 ID:S9e52wss0
>>654
野球板のネタスレみたいなスレタイだなw
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196771109/l50
661名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 00:42:27 ID:k5Th713f0
「故郷のない男」の放映当時、真夏さんが
「映画では黒部(進)さんたちが先に出たのに、
テレビシリーズでは僕が最初に出させて頂いて誇りに思っている」って
言ってたけど、このコメント、今でもウルトラシリーズを愛してなきゃ
言えないコメントだよね。
662名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 09:17:46 ID:UtH+hsyj0
>「故郷のない男」の放映当時

そりゃそうだろw エリカ様じゃあるまいし。

663名無しより愛をこめて:2008/03/12(水) 11:58:13 ID:0FJw1KNq0
栃木バスツアーの時に参加者全員に真夏竜サイン型キーホルダープレゼントって
なってるね。行けるかわからないけど、これだけは欲しいな〜。
664名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 10:37:39 ID:KYsxFp0MO
今、ラウンド87のサイト見て来た〜。故郷のない男の台本画像あがってたね!

バスツアーとチケット販売も始まってた〜。
665名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 13:49:24 ID:p/Ghei0i0
さすがやな。
それに引換え隊長は、弟子が自分と同じくウルトラで頑張りだしたことに危機感を感じ、
しかもそれが自分にとって自身の主演作と比べて良く思っていない作品であることや
なのに以外にも人気を得ていたことも踏まえこの流れを内心良く思ってないらしい。
666名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:07:03 ID:2mFhiCO70
本当のところ、レオはどうでもよくて、これからもセブンの貯金で食えたらいいと思ってますよ。
667名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:16:28 ID:zX7uwZfwO
森次は天狗になりまくってんだよ!数年前は腰低い人間だったのに久しぶりに藤沢の店行ったら無愛想で挨拶もまともにしない対応にはガク然ときたよ!
森次の娘も最悪!親子揃ってセブンを利用している悪人だよ!
668名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:23:42 ID:84Tcl38mO
娘いたんだ
669名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:50:57 ID:BIaJo0JJO
>>667誰かの葬式終わった後じゃねえの?
670名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 15:53:26 ID:hZ0ltpzG0
>>667
もうすぐ70なのにウルトラで天狗になるのもイタイよなww
これ程特撮で食ってる俳優は森次と宮内しかいない
671名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 16:05:28 ID:9hFbSn3M0
>>667>>670自演?
672名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 17:57:09 ID:LiDMk/8x0
携帯率が高いスレですね
673名無しより愛をこめて:2008/03/13(木) 23:31:44 ID:HL5HjDqF0
>>665
どこのソース?
674名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 00:21:48 ID:pW0lpgloO
森次さんがどうしたとか、
このスレではどうでもいいと思うけど。

嫌いなのはわかったから、よそでやってくれないかな?
675名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 08:15:53 ID:UOj1vrFQ0
森次さんが性格が悪いとしたら
レオの撮影の時なんて真夏さんをはじめとする共演者たちは
気を使って大変だっただろうね
676名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 09:52:29 ID:/k3dgkIG0
森嗣セブンと宮内V3は共通点多いな

ウルトラヒーロー2作目とライダー2作目
ウルトラ兄弟3番目とライダー3号
イメージカラーが赤
全シリーズ中で人気は高い
677名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 15:30:04 ID:2LyMh5cZ0
4月18日って真夏さんの誕生日だ!
4月19日の栃木は誕生日翌日なのにバースデー色を一切だしてないな〜。
ゲンに直接誕生プレゼント渡しに行ってみる。日にちが合うのは人生最初で最後のチャンスかも。
678名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 17:16:32 ID:r/8bgokr0
>>676
最初の頃にやったほうが印象が強いから有利だね
679名無しより愛をこめて:2008/03/14(金) 20:59:17 ID:JfPsce0Z0
>>676
>ウルトラヒーロー2作目
キャプテンウルトラは黒歴史かぁ・・・
680名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 09:13:37 ID:/BKRI/Ss0
V3のイメージカラーって赤なのか。今から眼科行ってくるわ。
681名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 09:16:12 ID:FjRpaRVC0
>>676
ふたりとも性格の悪いジャリ番俳優
682名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 13:47:57 ID:Guf2D3yF0
>>648
平泉成?
何話に出てたっけ?記憶にないんだが。

>>509
確かに第2話冒頭の燃える男の描写はやりすぎだと思った。
特撮を通じても、人が燃えてるシーンはこれとデンジマン第1話ぐらいじゃない?
683名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 14:29:18 ID:MjRAtlmX0
猛ってミドレンジャーだったのか・・・
後から観た世代としては、いろいろ新発見があって面白いな。
684名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 14:31:46 ID:w5LHFs7B0
>>682
46話のあのトラックの運転手が平泉成
685名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 14:36:27 ID:w5LHFs7B0
>>683
猛がシルバーブルーメの犠牲になるという形で降板したのも
ゴレンジャーのクランクインでスケジュールの都合が付き難くなった為だと思った
686名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:19:29 ID:K5Y7Foz0O
猛は初代バトルコサックでもある
687名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:28:38 ID:RXXiZqp0O
ようやく正常な流れになったな。

松木隊員もあの後すぐにメカゴジラにいったみたいだもんね。
688名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:38:23 ID:MevWh3yVO
梶田カコイイ
689名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:40:41 ID:Yd3hgXXr0
>>682
平泉氏は円谷作品(ファイヤーマン、ガイア、タロウ等)に結構縁あるから
「意外な」感が少ないのかもな。
690名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 15:47:22 ID:MjRAtlmX0
「今日も勇敢な隊員が一人死んだ」「MAC隊員に三名の死者」とか、
サラッて言うのが初期のレオは凄かったね。
鈴木隊員のあっさりした死も衝撃だが、報告の言葉上のみで死んだって言うのが凄い。
これまでのウルトラシリーズでは、例え名無しキャラでも、
こんな風に、死んだことをあっさり報告したりしなかった。
でもリアルに考えると、日常的に怪獣や宇宙人と戦ってれば、
普通はこんな風に、防衛チーム内に殉職者が続々出てくるわな。
691名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 16:30:59 ID:PjNiHmEi0
「今日も〜」って時点でもうな
692名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 19:05:35 ID:PBUvd0q20
>>680
主題歌で
♪赤い赤い、赤い仮面のV3
って言うぐらいだから
イメージカラー=赤でも間違いじゃないと思うよ
693名無しより愛をこめて:2008/03/15(土) 22:22:38 ID:ddXxjajb0
>>692
主題歌で
♪白い白い、白いマフラーV3
って言うぐらいだから
イメージカラー=白でも間違いじゃないと思う?
694名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 03:06:01 ID:3k2lBoyD0
「太陽を盗んだ男」の冒頭に、レオの最終回が流れるのは結構有名だけど、
もしかしてそれって、最終回のタイトルが「〜太陽への出発(たびだち)」
だからなの?
695名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 22:45:50 ID:wgJzA6Fa0
なんで途中で主題歌が変わったのかいまだに謎だよ
696名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 23:33:04 ID:G/ho+opK0
>>693
へぇ〜そう言う歌詞も有るんだ。
初めて知ったよ。
697名無しより愛をこめて:2008/03/16(日) 23:33:33 ID:7yiGhrCJ0
レオの話なら、低視聴率の原因の一つが、やたら不安を煽る主題歌にあるって
話になったんだろ。  新しい歌はマーチ風で活発な歌詞になったのがその証拠。
698名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 01:41:19 ID:ZpprvVDI0
>>697
ウルトラの中で初期のレオの主題歌が一番好きだがな。
真夏さん歌がうまいよな。
699名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 01:45:53 ID:UYM15vsE0
>>697
「溺れる者は藁をも〜」って言葉の天然色見本だな。
主題歌を変えたら視聴率がアップした特撮やアニメが
現在にいたるまで存在するんだろうか?
700名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 05:55:43 ID:Inwz7hnRO
mixiで二家本さんを囲むオフが開催されそうな流れなのだが。
701名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 09:10:13 ID:M50FE2wvO
>>700

なんか、mixiでトピまでたてて
やたら二家本さんを押してる人って
仕掛け人の真似だよな。
702名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 09:19:55 ID:NWK0s8Bv0
>>699
結果はともかくスポンサー等、対外的に「色々テコ入れして頑張ってます」という
アピールは大事だしな。
もちろんも変更しなきゃ視聴率もっと下回ってた可能性もあっただろうし。
703名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 20:44:52 ID:sllyZ0DP0
>>699
主題歌、OPやEDが暗い、と不評で、差し替えた例はあるよ
ガッチャマンとか、時空戦士スピルバンとか

まあ、それで視聴率が上がったかどうかは、別問題だけど
704名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 21:35:20 ID:lx2BVejR0
名作劇場で言えば、新田恵利の「若草の招待状」がド下手すぎて
1年間流す予定が3ヶ月で差し替えになったことがあったな。
705名無しより愛をこめて:2008/03/17(月) 22:53:39 ID:kX7LmyIa0
テコ入れして成功したのって
初代仮面ライダーくらいか?
706名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 00:19:27 ID:InI5M51e0
>>705
V3以降の仮面ライダーをバカにするな!!
「俺は許さん!」
707名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 08:20:41 ID:9vjuJKtm0
アニメだとゲッターロボ號の主題歌も、最初は露骨なタイアップ曲だったのに
いきなり水木一郎のコテコテなアニメソングに変わったりしたね
708名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 10:45:55 ID:ItPgdwqE0
>>705
スカイライダーの客演乱発&カラー変更は成功なのではないか?
あれなければスーパー1は制作されてなかったかもしれない。

ウルトラでは成功例見当たらないね。
第2期4作品や80も初期の話や設定の方が好みだったな。
後半になるにしたがってスタッフがやる気なくしてグダグダしてる印象。
怪獣のデザインもスタート時の方が凝ってるものが多いんだよね。

最近のウルトラは終盤に向かって盛り上がっていく。
昭和ウルトラ大好きだが、この点については平成ウルトラの方がウマイかな。
709名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 11:34:40 ID:dcB3ULmf0
>スカイライダー
第2クール中盤からストーリーそっちのけで客演ばかり増やして視聴率的には成功だったろうけど、
作品的には失敗だったよ。
それを受けて次のスーパー1では客演一切無しで制作されていった。
(沖一也の成長を描いていくという点で、「スーパー1」は「レオ」と同じテーマかも?)

第2期というか「レオ」の後半がグダグダとか、本当にちゃんと全話通して観てるの?
路線変更で作風に迷いが見えてるのは第2クール初期〜中期。
それでも後期に入ってからの21〜24話とか、いい話はそれなりに揃っていた。

第2クール後期〜第3クール初期の民話シリーズも色々言われる事あるけど、
28話のひげ船長から、それ以降、第4クールというか最終回まで捨て回など一切無いなと思ってる。

特訓も好きだけどただレオ自身それによって段々と成長していく訳だし、
特訓を徐々に無くしていったのは結果的にだけどむしろ自然な流れになったと個人的に感じる。
710名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 11:58:47 ID:gR0krko30
桃太郎の話で、桃太郎役の子役が出てきたときにレオの変身のBGM流したのは黒歴史だな
711名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 13:26:35 ID:UgEQwEjrO
レオの円盤生物シリーズは予算の厳しい中よくやってたよね
グダグダしてる感はない

ただ>>708の言ってること、分かるなあ
タッコング、ツインテール、ベロクロン、バキシム、
ブロッケン、アストロモンス、レッド&ブラックキング…
自分の好きな怪獣、初期のモノばかり
712名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 16:56:22 ID:pZ5kRj9B0
円盤生物ってそれまでのレオに登場した怪獣や星人より強いのかな?
713711:2008/03/18(火) 21:19:03 ID:UgEQwEjrO
レッド&ブラックギラスだった…恥ずかしい
714名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:25:42 ID:MUEnrjE90
第ニ期で迷走期はあったにせよ最後まで盛り下がらなかったのはレオだけだろう
>>708の言うとおりAと第二期じゃないけど80の後半のグダグダぶりは異常

タロウは最初から最後まで軽い作風だったけどあれはあれでよし
帰ってきたの後半もそれほど酷くなかったけど最終回がちょっと拍子抜けした
ナックル星人前後編が最終回でも良かったと思うなぁ
715名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:28:20 ID:MUEnrjE90
>>709
個人的に同時期放送のアマゾンと被るね、レオは
716名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 21:35:04 ID:lwgHhsf5O
>>715
どちらも異端の出自、孤独なヒーローだなぁ
というか真夏さんがアマゾン、岡崎氏がゲンでもさほど違和感ないw
717名無しより愛をこめて:2008/03/18(火) 22:48:35 ID:xj8UPlr4O
真夏さんのアマゾン想像して吹いたw
718名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 02:20:28 ID:6Z1fggcy0
Aの後半がグダグダと言われちとショック。
最後まで超獣デザインは頑張っていたし、美川隊員の出番も増え、
Aのラストメッセージにも胸を打たれた者として。

レオは中盤以降尻尾付き怪獣が減ったのが個人的に痛い。
719名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 04:45:35 ID:qYG27RjD0
UNICEF日本支部のまとめによると、開発途上国の
夫婦一組あたりのセックスの回数は1週間で平均2.8回
(2枚重ね箱ティッシュは未使用)という統計がでた。
セックスを2.8回行うエネルギーを、消費エネルギー及び二酸化炭素
の排出量として換算すると(炭素税相当分や森林破壊などの未来に掛かる
負荷費用を現在価値で表すと) 100円に相当し、これによって10人の子供が救えると計算された。
またセックス2.8回分の行為に伴う
妊娠・出産などを考慮に入れた費用を算出すると約200円となり、
これだけでも20人の子供にワクチンが打てる。

UNICEF日本支部では、日本にはオナニー不足に伴うセックスの増加
で望まれないまま生まれる子もたくさんいるのだから
途上国のみなさんも、せめてセックスの回数を半分に減らして
子供の数を減らして欲しいと語った。
720名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 04:48:36 ID:qYG27RjD0
オナニー止めれば1年で30人の子供が救える

UNICEF日本支部のまとめによると、シコテイッシュを日本人成人男性では
1年で平均2.8箱(2枚重ね箱ティッシュ)使うという統計がでた。
これは、金額にして200円相当でありこれだけでも20人の子供に
ワクチンが打てる。また、テイッシュを作るための環境負荷費用は
(炭素税相当分や森林破壊などの未来に掛かる負荷費用を現在価値で表したもの。)
100円に相当し、これによって10人の子供が救えると計算された。

UNICEF日本支部では、世界にはシコれないで死ぬ子もたくさんいるのだから
日本のみなさんも、せめてシコティッシュを半分に減らして募金をして欲しいと語った。
721名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 06:45:16 ID:qgn6qMU60
>>712
たぶん強いと思う
円盤生物と超獣は同じ位の強さかもしれない
722名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 07:54:15 ID:JGFypkqM0
>>721
ただ格闘戦とかはできないだろうな
心理戦や暗殺に特化した連中と言うか
723名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:10:01 ID:BGl7k5L40
グロ好きは円盤生物 子供向けは超獣
724名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 09:25:57 ID:RX4HMG3rO
円盤生物の強さを引き立たせるためにも、レオにムルチを出して欲しかった
725名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 11:43:21 ID:O7Rhz5Q80
初代ウルトラマン放送から8年を経ての作品としては随分路線変更した作品だ
全体としては重くて暗く、ドロドロした雰囲気だ。でもそれがレオの作品のよいところだ
そこへいくと平成ウルトラマンは高校生の学芸会ののりでつまらない
いきなり第1話でセブンやられ主役のレオまでピンチになる前後作なんて他のシリーズではないことでは斬新だ
726名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 12:29:08 ID:cDVAwdEUO
来月、真夏さんがゴーオンジャーに出るらしい!

来月は栃木もあるし、盛り上がるかな。
727名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:01:12 ID:oILtMJKT0
ゴーオンジャーに出るの?ソースは?
728名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:18:00 ID:8oexf7yp0
ゲキレンジャーに出たほうがしっくりくるな
729名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 14:48:02 ID:cDVAwdEUO
>>727

mixiの仕掛け人日記だから間違いない。

真夏さんはゴレンジャーだと思ってたみたい。
730名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:32:52 ID:XLgyBvPUO
へー、うれしいな。
声優としての出演かな?
731名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 15:55:47 ID:XCuoG7DNO
あの番組ならレオネタあると思う
732名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 18:24:07 ID:L2ZuYbRj0
レオネタって去年ぐらいに、つまらん深夜ドラマでてやってたじゃんか。

真夏さんは張り切って変身してるのに、他の出演者はドン引きってやつ
733名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:03:25 ID:QebI0t0+0
>>725
前年のタロウが「明るく、ちょっとおちゃらけ」だったのだが
オイルショックで世の中ががらりと変わっちゃったからな
734名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:11:18 ID:0OP84Hrj0
レオファンでもありゴーオンにもはまってる俺としては真夏さんの出演が今から楽しみ。

735名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:35:00 ID:RX4HMG3rO
「男はたった一人で戦うものだ。集団で戦うなんて俺が許さん!」
と言って欲しい
736名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 21:51:39 ID:UD5T0rHT0
弟と一緒に戦うのはいいのか
737名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:04:49 ID:4ZfxICAt0
双子は一心同体という言葉があってだな
738名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 22:12:53 ID:RX4HMG3rO
レオアストラのレオアストラのレオアストラのチャッチャッチャッ〜二人は双子〜似てない双子〜♪
739名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:26:45 ID:Leo/WD+LO
IDのテスト
740名無しより愛をこめて:2008/03/19(水) 23:31:37 ID:HHhokSfW0
サントラに入ってた後期OPが微妙だったから調整してみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2706302
741名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 00:17:52 ID:7DwqURmwO
>>731
車モチーフの戦隊だし、ジープネタやってくれないかな。
742名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 08:38:42 ID:LQv2osb6O
mixi仕掛け人日記見て来た!
一ヶ月近く前に出てた情報なんだね!
8話に出演で、4月6日放送みたいですよ。

ゴーオンジャー楽しみですな。
743名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 12:46:47 ID:bDzY74ZL0
ゴーオンジャーのメンバーはたぶんレオ見たことないだろうな。
最年長の青でも85年生まれだし、90年代以降ウルトラシリーズの再放送しなくなって見る機会も少なくなったからね。
744名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 12:57:13 ID:t0BmqjZm0
福島では10年くらいまでやってたよ
というか俺がそれで知ったくちだし
745名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 19:13:51 ID:i9hnx63aO
おまえらのせいでDVD買ってきちゃったよ

今度は真紅の若獅子聴きたさにサントラ盤ポチりそうだ
746名無しより愛をこめて:2008/03/20(木) 21:55:30 ID:Ky5PAO8E0
真紅の若獅子がステレオで収録されているCDはないですか?
ミュージックファイルに収録されているのがモノラルだったので。
あの曲はステレオで聴きたい。
747名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 11:20:03 ID:qd1QUkSbO
>>728
ゲキはレオのアンチテーゼみたいな作品だったから
ゲキに真夏さんを出すのは失礼な気がするな。
748名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 14:14:53 ID:nPLepCzwO
真夏座の栃木イベントで、真夏さんがゴーオンの話しもするかな?
749名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:05:57 ID:usNusCwa0
>>732
ヴェっカーシグナだっけ。
あれはレギュラーのジャリタレどものダメダメ演技で駄作になった。

ゴーオンは顔出しなのか・・・、すごいな。
声優としてかなと思ってたんだが。

レギュラーの五人は、真夏さんのことは知らないだろうね。
レオのキャラは知ってるかもしれんが。
彼らが真夏さんから、何か感じ取ってくれればいいけどね。
750名無しより愛をこめて:2008/03/21(金) 23:08:49 ID:usNusCwa0
あ、言い忘れてたけど。
CS観られる人は、TBSチャンネルの今週のメビウスは34話なので。
あの感動を再び。

751名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 17:43:19 ID:cJP4HrgoO
ファミ劇四月の番組紹介スポットに燃えたぁ〜!。
752名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 18:11:34 ID:nWfR9xRW0
コメットさんは、初期はメロディのみ、後に同じメロディに大場の歌が付いたみたいだが想定どおりだったんだろうか。
753名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 18:41:46 ID:JUyvVgQqO
スレタイが【根拠の無い男】に見えた…
俺疲れてるのかな
754名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 21:52:57 ID:Uuow2hQe0
コキョウ
コンキョウ
コンキョ…

ばんざ〜い! って?
755名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:17:25 ID:uAQX+Q3T0
>>750
それは真夏氏の演ずるおおとりゲンの
「タロウ兄さんは許したらしいが、俺は許さん」のやつ?
756名無しより愛をこめて:2008/03/22(土) 23:20:17 ID:L3SQ7hU70
うn
757名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 01:58:40 ID:Yq2aDImu0
「よくそれでウルトラマンを名乗れたものだぁ?」って奴?
758名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 11:29:02 ID:0R0r3FXv0
魚だ!
759名無しより愛をこめて:2008/03/23(日) 20:16:20 ID:INAAiUnK0
ギョ?
760名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 01:42:59 ID:/Wfkm6isO
栃木でのレオ祭に参加する人ってどれくらいいる?

真夏さんの誕生日か…。

バスツアーで行く人いる?
何時に都内に戻れるかな?
質問だらけの俺は許さん!
761名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 12:10:15 ID:L5f0RkXt0
そういや昨日のBS2石森特集はイソギンジャガーの回もやってたな。
762名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:28:55 ID:yuQkB8dMO
超誤爆
763名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 13:34:53 ID:frWh+NJK0
イソギンジャガーの回は丘野かおりさんが出演してるから(芸名は当時はまだ違ってたが)
誤爆って訳でもない
764名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 18:13:24 ID:pmyaAlaa0
765名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 18:24:37 ID:QBbO+FwU0
>>761
百子さんのかわいさを再確認。
昭和47年ということはレオの2年前、タロウの1年前か。
特撮作品によく出てたんだな。
766名無しより愛をこめて:2008/03/24(月) 21:41:05 ID:2Sxi557j0
ほぼ同時期にエースにも出てたんだよねえ<丘野さん
767名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 06:50:14 ID:mgu+7dus0
小学生の甥っ子にレオのDVD貸したら、アンヌ?登場の回について、
「あれは本物のアンヌだよね。”アンヌじゃありません”って言ってたから
 やっぱアンヌだよ。別人だったら、え?アンヌって誰ですか?とか言うよ
 ていうか、ダンにあんた誰ですか?ってまず言うよ」
と、熱弁されたw
こういう話は、あえて深く追求しないのがワビサビってもんだよと言ったら、
釈然としない顔をしてたが・・・
768名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 07:11:41 ID:Q7I8rvje0
しかし、確かにそのとおりかもな。
769名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 07:42:46 ID:Rc2cLf9Y0
>”アンヌじゃありません”って言ってたからやっぱアンヌだよ。
>別人だったら、え?アンヌって誰ですか?とか言うよ
 
あのアンヌに似た女性がアンヌとは別人だけど、アンヌを知っている場合
(たとえば、アンヌは実は双子で妹のアソヌだったとか)は、
やはり”(私は姉の)アンヌじゃありません”という言い方になるんじゃまいか?
770名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 09:27:45 ID:inir1kOoO
>>769まあ、お前の意見より、その小学生の意見の方がよほど納得したけどなw
そんな極めて可能性の低い例をあげて、小学生の意見を論破すんなよw
771名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:07:52 ID:/HVn6xcZ0
妹のアヌスだった設定ねえ。正体はバイブ星人だったのかもな
772名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:41:42 ID:5k3MaXcT0
今日、夜の裏通りでアトラー星人(人間体)に追いかけられる夢見た…
死の星アトラーはどうたらこうたらとどこからか瑳川さんのナレーションが
聞こえてきて、持ち上げられて首絞められながら自分が蝋人形になっていく所で
目が覚めた…寝汗でシーツがベトベトだった
再放送見てもう13年近くになるのになんで今こんな夢見たんだろう
773名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 10:50:44 ID:yx9SiU420
>>769
セブンにも、レオ29話以外にも、作中にアンヌが双子の姉妹って描写が無いし、
またそういった伏線も一切張られていないし、
”実は双子”って解釈がまず無理あると思う・・・。
774名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 11:43:41 ID:inir1kOoO
>>772この前死んだ友人も同じような事を言っていたよ。
775名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 12:48:02 ID:tARquesM0
>>773
ダンと別れた後アンヌって名前を捨てたんじゃないかって考察してたサイトあったな
やっぱりウリーはダンとアンヌの子供だろういし…
776名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 15:54:13 ID:qduIWVuX0
774もかなり可能性の低いことをおしゃるの。
777名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 18:30:26 ID:jMCKM+Gf0
レオキック
778名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:36:41 ID:YZb7WWhkO
>>724
そこはオイルドリンカーのが効果的かと
779名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:41:27 ID:HGO9Nd41O
明日のテレビ情報誌楽しみだな。ゴーオンどんな役どころなのかな。
780名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 19:58:22 ID:5vdwCLzK0
>>771
くだらんこと書くな!!
俺は許さん!!
781名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 21:46:27 ID:dl/K+w5q0
ふむふむ、てことはウリンガーは将来ウルトラ兄弟入りするってことか。
大人になる頃にはさぞやカッコ良くなるんだろうな、ウルトラウリー
782名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:10:33 ID:lGI0iTsJ0
一説によれば、「運命の再会!ダンとアンヌ」の企画段階ではダンが撃たれた
後女性(ひし美さん)が「自分はアンヌです」と打ち明けるシーンがあったそうだ。
あのゴース星人との死闘を終えてダンが地球を去った後、しばらくダンを失った淋しさ
から立ち直れなかったが、そんな時宇宙人の子供(ウリンガ)を拾った。
この子を育てる事で、ダンを失った淋しさをまぎらわしていたとダンに打ち明ける・・
と言うケースになるところだったんだが、時間の関係で没になったんだって。
783名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:47:07 ID:l5MDfUAr0
尺が足りないなら、前後編でもよかったな。
DVDではあれだけダンアンヌで引っ張りまくってたんだし
レオにとっては大事な話なんでしょ

作ってた人間にとってはあまり思い入れが
ないらしい話みたいだが。
784名無しより愛をこめて:2008/03/25(火) 23:54:11 ID:IFJI3DNL0
監督も脚本家もセブンには関わってないんだし
単に上からのオファーに応えて作っただけだろうしな。
そりゃ思い入れも何もあったもんじゃないだろう。
785名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 00:44:03 ID:LZgCdwKR0
イカもいるぞ!

ちょっと質問
MACの制服の胸ポッケに入ってるのは予備マガジン?
レオリングの向きはどちらが正解?
786名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:10:14 ID:hSGnFi+z0
俺はあの再会の話はねらい自体は良かったし
普通に本当のアンヌで良かったとおもう。

ただはっきりアンヌだという描写をしなかったのと、
レオに何処ともなく運ばれてしまうラストの描き方は卑怯だなと思った。
わびさびなんてのはいいわけにしか聞こえないし
あいまいにしておわらせたので名作になったとは全くおもわない。
787名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 01:29:23 ID:AeupsnvD0
最後、怪我の手当てにアンヌが手渡したハンカチにアンヌのイニシャルが縫ってあって、
アンヌが去ってからそれに気付くダン・・・てな展開にすれば、もっと良い話になったかも。

・・・こういうのベタな展開かな?
788名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:17:22 ID:610GuSP40
いや、十分ロマンティックが止まらない話だと思う。
で、次の回から唐突にダンの髪形が変わり
隊員からは「隊長、どうしたんですか?」の質問責めにあうが
ダンはハニカミながらうやむやにはぐらかす。

そしてゲンにも一言、「おまえも天パーなのか?」
789名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 02:20:29 ID:610GuSP40
>>785
レオリンは変身ポーズ見れば一発では?
790名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 04:02:32 ID:M2dZxWAW0
>>785
MACジャケットの胸ポケットに入ってるのは予備マガジン及びアタッチメント弾丸。
マックガンに換装する事で炸裂弾や光線を撃ち分けることが出来る。
他にも色々な弾丸パターンがあっただろうが本編未登場に終わった。残念!
レオリングは変身ポーズの時のみ何故か逆にはまっている。
つまり、普段は変身ポーズの逆に嵌めておくのが正解なんだ!
791名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 04:22:22 ID:0+L+aUSK0
>>784
あの話の監督の山本正孝はセブンの助監督だから関わってるよ

アンヌが本当のアンヌだったかどうかはその監督でさえわからない
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006101018.html
792名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 08:59:29 ID:PMZmA83X0
>>789
>>790
ありがとう!おおとりさん

793名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 13:06:01 ID:Y4hr8VD/0
>>786
それも一理あるかもしれんが、自分の意見を言う時に、
他の意見を貶すような言い方はやめなや。
大人ならそのくらい出来るだろ?
794名無しより愛をこめて:2008/03/26(水) 21:52:18 ID:WNvge3IO0
第29話は超名作!あれは泣けるぜ!
ただあの辺は日本怪談シリーズや日本名作シリーズとくだらない回がつずくから特に
際だっておもしろいんだな!
795名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 00:55:07 ID:Hn9GOvrj0
>>793
過剰反応しすぎ。
796名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 10:01:17 ID:PYOjdCsh0
「他作品を晒して○○を褒めるのやめろ」って言いたくてしょうがない人って結構いるよな。 
特定の名前伏せてるのに「例えば誰?」とかわざわざ波風立てたいやつ。
本当は「俺の好きな作品晒された〜」と心当たりあるくせにw
797名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 17:54:29 ID:E8V4C5cw0
>>794
中期の傑作といえば「美しいおとめ座の少女」を忘れないでくれ
36話以降はハズレ回一切無し!だからレオは好きだ
798名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:16:29 ID:ngBTF2jP0
中期というか第2クール前半辺りの13話〜20話と民話シリーズの25・26・27・31話は正直微妙なところだけど、
それ以外はハズレ無しというか全部好きだ。
799名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 18:36:18 ID:25vvKNvq0
>>794
>ただあの辺は日本怪談シリーズや日本名作シリーズとくだらない回がつずくから特に
>際だっておもしろいんだな!

おもしろない

そんなこと書く香具師「俺は許さん!!」
800名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:15:46 ID:gEbIvuHE0
オニオンが出た回の花の木(?)が
なぜか怖かった再放送世代です。
801名無しより愛をこめて:2008/03/27(木) 22:31:46 ID:FGl8ofNhO
>>794
「続く」は「つずく」ではなく「つづく」と書くのですよ。
802名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 17:34:48 ID:0vncwTEM0
アストラがウルトラキーを盗んだ回は兄弟に袋叩きにされててかわいそうだった
エースがちょっと小太りぎみだった
803名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 19:49:18 ID:uDO3nXNG0
その反対に新マンは中身が女なんじゃないかと思うぐらいガリガリなんだよな。
スチール写真とかをよく見ると足が細すぎてブーツとの隙間が目立つ目立つww
804名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 20:34:58 ID:ckxTI4KA0
アストラって意外に胸囲あるからたまに女に見えるときがある。
新マンは本編でも守ってあげたいくらいに可愛らしい動きだw
805名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 21:23:13 ID:wzm8oVNJO
てゆーか、エースはもともと小太りだろ
頭でかいし

しかし好きなんだよなあ
技が多彩だし

レオキックくらいそうになったし……
806名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 21:59:01 ID:HaU6+w5p0
エース兄さん程度なら俺たち余裕で勝てるよな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂〜个〜っ <ヽ个/>
  ( `・ω・)  (・ω・` ) < レオ兄さん、問題発言は控えてよ
807名無しより愛をこめて:2008/03/28(金) 22:14:13 ID:wzm8oVNJO
エースはね

可愛いんだよ!
808名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 03:58:45 ID:vIyzFA570
新マン兄さん程度なら俺たち余裕で勝てるよな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂〜个〜っ <ヽ个/>
  ( `・ω・)  (・ω・` ) < レオ兄さん、問題発言は控えてよ
809名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 03:59:33 ID:vIyzFA570
初代ウルトラマン兄さん程度なら俺たち余裕で勝てるよな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂〜个〜っ <ヽ个/>
  ( `・ω・)  (・ω・` ) < レオ兄さん、問題発言は控えてよ
810名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 04:00:21 ID:vIyzFA570
ゾフィー兄さん程度なら俺たち余裕で勝てるよな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂〜个〜っ <ヽ个/>
  ( `・ω・)  (・ω・` ) < レオ兄さん、問題発言は控えてよ
811名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 04:01:05 ID:vIyzFA570
80程度なら俺たち余裕で勝てるよな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂〜个〜っ <ヽ个/>
  ( `・ω・)  (・ω・` ) < レオ兄さん、問題発言は控えてよ
812名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 04:02:41 ID:vIyzFA570
タロウ兄さん程度なら俺たち余裕で勝てるよな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂〜个〜っ <ヽ个/>
  ( `・ω・)  (・ω・` ) < レオ兄さん、問題発言は控えてよ
813名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 07:10:28 ID:vAsnKkVU0
NG登録推奨
814名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 10:20:09 ID:ZiP80XH90
明石隊員、もう一度レーダーを見てください
815名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 10:54:16 ID:NlqYKZJLO
ってかレオが苦戦したハングラーを一撃って、アストラめちゃくちゃ強くね?

ハングラーもレオと戦って疲れてたのかも知れんが。
816名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 11:03:05 ID:ZxyWUXs20
ウルトラリダクションならシルバーブルーメを一撃で倒せるのにと思ってしまった。
わざと飲み込まれて中から爆破すればシルバーブルーメも即死だろう。
アストラがシルバーブルーメの時に駆けつけてくれれば楽勝だったのに。
817名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 11:30:58 ID:G0eBUgXoO
ていうかシルバーブルーメ戦ってそんなに苦戦してないよね
818名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 11:33:21 ID:byXfkGSFO
シルブルを倒したスパーク光線もデモスには効かなかったんだっけ
どちらかと言えば奇襲用なのかな
819名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 14:24:41 ID:pFwUbZ3TO
奇襲でウルトラリダクションしなけりゃアストラも苦戦してたかも
レオは怪我もしてたしね

ウルトラリダクションはタロウとかもやってるし、それほど珍しい技ではないかと


いや、アストラ嫌いなわけじゃないんだがw
820名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 17:33:21 ID:ofqEzOUi0
>>818
牽制にはなったよ
821名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 17:53:03 ID:lGolftjDO
テリナ戦で使ったダークシューターってもしかしたら光学処理のミスだったりして
822名無しより愛をこめて:2008/03/29(土) 20:07:40 ID:q46Nbf2r0
つっても一戦目ではシルブル倒せなかったんだよなレオは
823名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 00:10:40 ID:J/gUX+lb0
あの時は脱出するので精一杯だったからな
824名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 08:03:58 ID:5xt/TGS7O
次回、「ゴーオンジャー」に真夏さんが出るとは驚きです。
次の日曜日も早起きしなきゃ!
825名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 08:05:51 ID:wAWXt3lx0
何の役かな
キャリゲーターの相棒とか
826名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 08:11:35 ID:kVrXi9os0
>>825
レッドがレーサー時代に所属していたチームの監督役。
827名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 08:13:49 ID:1Xn+SL+UO
親父かと思った。
828名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 08:32:05 ID:5xt/TGS7O
>>826
それなら次回限りの出演かな?
それでも見逃せない。
なんかカッコ良さそうな役どころみたいだし(出来ればレギュラー化して欲しいけど)。
829名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 17:03:41 ID:zPsevIMM0
そういえばレオって、主題歌と挿入歌を歌ってるのって真夏竜さんなんだよな…
もしかして歴代ウルトラマンでは唯一主人公が歌ってる例なのか!?
830名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 17:06:00 ID:9PACRsOS0
ID:zPsevIMM0
831名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 17:14:24 ID:BfhNt3VI0
>>830が何か言いたげだ。
>>829は訊ねてみるといい。
832名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 17:44:08 ID:fw0ex3Da0
>>829
きみーにもみえーるウルトラのほーしー♪
あたーらしぃヒーローがゆめーの銀河をこえてきたー♪
しずかにーあーさやけーがだいちをーつつーんでく♪
833名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 17:50:28 ID:ogAiIJ1eO
郷さんは、主題歌とMATの歌、NG主題歌を歌ってるよ

ゲンも主題歌とMACの歌とバラード歌ってるな

でも郷さんはメビウスの主題歌にも確か参加してたから、一曲勝ってるのか?

吹き替えのジャック京本は何曲だ?
ULTRAMANとか入れたら四曲くらいあるんかな
834名無しより愛をこめて:2008/03/30(日) 19:25:02 ID:TSiHkd4E0
ウルトラマンジャズのレオ聴いたら
終わり方がウルトラマンのイントロみたいだった
レオ曲はジャズよりメタルが似合うね
835名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 01:30:46 ID:xZshqZmZ0
>>826
と言うことは、ジープの代わりにレーシングカーで特訓するわけですな。
836名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 11:24:38 ID:oLQqmQb30
ゴーオンでの役名「冨士東次郎」は
伝説のレーサー浮谷東次郎にちなんでいるのかな
837名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 13:46:36 ID:NKPOEtrE0
>>829
真夏氏だけでなく
新マンのオープニングテーマソングは
新マン(郷秀樹)を演じた団時朗(団次郎)氏が歌っていたのではないかい。

何か新マンとレオには通じる点が多い。
セブンなしには存在しえないことだ。
新マン…ウルトラブレスレッド
レオ…戦闘要員になれたこと
またこの2人の戦士はセブンの弟子と思える。
2人とも師匠のセブンに感謝している。
またセブン(モロボシダン)は郷秀樹には「郷」おおとりゲンには「ゲン」と呼んでいた。
838名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:04:31 ID:O6XuLLzj0
>>837
二人とも大切な人たちを失ってるしな
839名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 17:18:36 ID:ejogfgaB0
タロウはいきなりいなくなって別の人間がきたり、
キャラは同じなのに役者が変わってたり無理やりだったな。
840名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 18:28:47 ID:dzTYFHZA0
>>837
暗い話が多いのもレオと新マンの共通点かな。
841名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:21:24 ID:zPsnr9kP0
ウルトラ兄弟永遠の誓いで郷さんがセブンガーの届け役って事に納得がいくね
842名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 21:49:40 ID:4H2drocw0
郷はへタレ担当だな。 役者自身も「当時は売れてなかった頃」っていってたし。
843名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:20:58 ID:2VERRkFSO
白土隊員役の人はミラーマンやウルトラマンAにも出てたね
844名無しより愛をこめて:2008/03/31(月) 23:24:29 ID:7rkVgUOkO
二家本トピの外国人の書き込みワロタw
845名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 00:19:44 ID:IsIQjLrR0
>>843
松坂雅治さんはスーパーサブ的な存在で有名で、当時の色々な特撮番組に出ていた。
タロウにも出てたし、仮面ライダーとかロボット刑事とかにも。
846名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 01:31:10 ID:dpSinzQR0
ttp://kanegon2008.m-78.jp/2008/03/neet.php(4月1日限定)
>132 名前:ガッツ星人 2008-03-30 21:54:31
>ウルトラヒーローにも新人いびりってあるの?
>
>134 名前:ドラゴリー 2008-03-30 21:56:10
>>>132
>メビウスがレオさんにフルボッコにされてた
847名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 05:08:22 ID:Qxz7uFBNI
注目度が高いウルトラ兄弟が注目度の高い星を防衛してるウルトラマンをぼこればなぁ・・w


いや待て、宇宙に広がるのはともかく何故異次元世界にまで広まっry
848名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 06:00:19 ID:236GuWmGO
初代さんは今でも兄弟はタロウまでらしい
849名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 06:24:21 ID:2DgEa5LbO
>845
丘野かおりさんもかなり多くの作品に出てるね
850名無しより愛をこめて:2008/04/01(火) 18:56:07 ID:ycRQIecN0
来月からファミ劇で放送されるね。
851名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 00:40:18 ID:wssg2T0A0
>>842
レオはもちろんのことエース・タロウでも郷秀樹・新マンはヘタレ役ばかりだった。
エース…1.アンチラー星人が郷秀樹に変身してTACに入ろうとした
     北斗星司や南夕子、坂田次郎たちにすぐにばれなかったのが不思議だった。
(北斗と南はエースが宿っているので郷の存在は知っていて当然)
    2.エースキーラーにブレスレットをぱくられただけでエネルギーを損失していた。 
タロウ…ドロンボにカラータイマーをぱくられ、べっしゃんこになった.
レオ……セブン(ダン)にセブンガーを届ける途中でアシュランにやられて仮面をつけられた。
    レオ(ゲン)に助けられたのはいいが、ゲンと話せなかった(テレパシーで会話しろと言いたいところだった)。
852名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 22:50:10 ID:h9ljcbsaO
栃木イベント限定公開。
「冨永みーな×ゲン」運命の再会VTR

ようやく、発表できます。
かおるちゃんこと、冨永みーなさんと真夏さんが電話で会談しまして、
栃木イベントにVTR出演してくれることが決定しました。

題して「ゲン×かおる 再会対談」(予定)

近日収録しに行ってまいります。

全くつめてないので、どんな物が撮れるのかわかりませんが、ビデオレター風なのか、対談なのか・・・。二人のツーショットはとれると思います。
853名無しより愛をこめて:2008/04/02(水) 23:28:01 ID:fETCMFWaO
何これ?凄いけど。
かなり凄いけど。ネタ?
854名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 00:42:54 ID:Pq9ecVKe0
う〜ん。エイプリルフールネタにしては、1日ずれているし。。。
855名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 02:05:42 ID:VbseOjs6O
君達はmixiとか見ないのかね
856名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 04:27:33 ID:nT4Dcj/s0
今度は冨永みーなが真夏座に引きずりこまれるのか?
857名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 06:11:44 ID:dWSphXpU0
mixiなんて会員制のサイト見てません
858名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 07:12:57 ID:XNKehfeNO
>>856

そうなったら喜ばしい。
がんばれ、仕掛け人。
859名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 10:01:44 ID:qxkMtp+a0
>>852
一日ずれているなら
「俺は許さん!」
860名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 10:58:50 ID:XNKehfeNO
今、真夏座公式ホームページ見て来たらみーな情報出てた。
本当みたいだから、
「お前達になら託せそうだ」
861名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 14:09:27 ID:if05hlCg0
>>856
真夏座に入る前は長いこと芸能界からは身を引いていた藍さんや三田さんとは違って、
みーなは当時から今もずっと芸能事務所に所属してる事だし真夏座には入らないんじゃない?
ゲスト出演としては、今回はもちろん今後も普通にありそうだけど。

あとは丘野かおりさんの消息が判明すればいいんだけど・・・。
真夏さん含め、誰か連絡先とか掴めないもんなのかな。
862名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 17:05:02 ID:5duqhM4u0
栃木人に戻ったので激しく気になる

そういや帰ったら故郷がなくなっていたな…いや合併して名前なくなったんだけどさ

更にそういえばニコ動のFE3動画でレオだけ異常な再生数なのに吹いたw
やっぱり今は燃えるものに飢えてるヤツが多いってことなんかなぁ
俺も好きだけどw
ウルトラ全部好きだが、レオだけ色々トラウマ残したり、
肉弾戦多かったりインパクトあったので子供の頃一番好きだった
今でもだが
863名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 19:40:06 ID:VbseOjs6O
今日、満喫でDr.K描いてた漫画家のレオ読んだ。まったく別物だなw
864名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 20:05:35 ID:tynV4xuC0
栃木県民羨ましいぞ!
東京都民もバスツアーで会場直入りできるしな〜〜〜。

冨永みーな会談、このイベント限定だろ・・・。
865名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 20:19:47 ID:VbseOjs6O
栃木イベントの前日にあたる4月18日。
真夏座メンバーが栃木県のラジオ生放送に出演することが決定しました!


【出演番組】
FM栃木「サトカメGT」19時〜19時55分



他にテレビの生放送にも出演を企画中です。
真夏座イベントに向けての抱負を語っちゃいますよ!
866名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 22:41:41 ID:GP1BsJIp0
>>865
レポ乙。
でも栃木じゃ見れないなorz
867名無しより愛をこめて:2008/04/03(木) 23:49:37 ID:IPYO+j3zO
実家が栃木なのに今は長野…
868名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 00:21:27 ID:R5RkPLszO
梅田カオルも42歳ですよ(昨日お誕生日)
869名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 02:20:41 ID:W4GNKP5YO
カオルが生きていればの話な。
円盤生物め!
870名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 02:33:56 ID:8HlMUuPl0
真夏さん歌うますぎるだろ。
この人が歌ってこその主題歌だ
871レオってウザイ!ゆとり?:2008/04/04(金) 13:02:51 ID:IxbGeqI+0
レオってHNのバカウザイよね。
第二のシャイ公だな。あいつは
ミラーマンの石田氏のブログにも出没
石田氏の本を買う買うと何度も言っておきながらまだ買っていません。
本屋になかったなどと(注文せんかゴラァ〜)恥知らずな白々しいことを
ブログにカキコ。
買う買うと販売前から騒いでいて結局買っていない。
それでいて本のプレゼンとなると1番に応募してメルアドはここに書きたくない
などとほざく。

メルアドはいらないとなると1番に応募して当たったら一生大事に
宝物にしますなどと抜かしている。調子が良すぎる。
そうしてプレゼントの発表にはメルアド書いてなくても大丈夫?HNの発表だよね?
などとセコイびびったことを書いている。
他の特撮番組のカキコミをしたりゆとりのアホ以下のカキコミは痛すぎる。
それと文章がバカっぽくデリカシーがないカキコはしばやん並である。
ただでもらうとなるとあやかりたいのかレオw 意地汚な過ぎ
872レオってウザイ!ゆとり?:2008/04/04(金) 13:06:49 ID:IxbGeqI+0
あそこのブログ笑えるのが他に何匹かいる
特に返信の8割を占めるイタタなおばさんも出現!
しょっちゅうわけのわからんものを送り続けている
このおばさん、自分がストーカーだと気づいてないんだよねw
873名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 13:13:40 ID:6JitVxf00
じゃ、次の話題どうぞ
874名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 16:41:43 ID:DPyhgH5E0
CSの「ファミリー劇場」、5月11日から「ウルトラマンレオ」の放送がはじまるね。
現在行われている「ウルトラマンタロウ」のあとだ。
875名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 16:44:43 ID:t7Duv9VQ0
>>874
悪いがもう散々既出・・・

次の話題どうぞ。
876名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 20:02:23 ID:fM+GKo5s0
>>871
何がウザイだと!!
「俺は許さん!」
877名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 21:29:17 ID:xNabFj52O
>>875

赤石隊員。
もう一度見て下さい!!
878名無しより愛をこめて:2008/04/04(金) 23:06:48 ID:cWqYzeaXO
思い上がるのもイイカゲンにしろ!
879名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 02:19:35 ID:re8XokzGO
コイツとはもう一緒に行動出来ません!
880名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 07:56:43 ID:5nQhJvVZ0
チームワークを乱すような奴とは一緒に戦えんぜ!
881名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 08:39:23 ID:zFe14rm70
太陽への旅立ちは泣ける
882名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 10:05:51 ID:4byaXcrQ0
>>878
竹原慎二のボコボコ相談室からぱくるな!!
「俺は許さん!」
883名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 10:49:53 ID:gSqXRJ4KO
栃木で、レオ本編で幻になったシーンが再現されるらしい。藍さん絡みみたい。
884名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 15:38:35 ID:3490XlGkO
俺の背中を攻撃してみろ
885名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 18:29:27 ID:uiAuPHp+0
パンオパンオパンオパンオ!(マッキー2号3号の攻撃音)
886名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 19:29:57 ID:6Q72zh8K0
「俺は許さん!」って書き込んでる奴まじでうざいんだけど。
もう既に1回スレ住人から駄目出しくらってんだろ。いいかげんにしろ。
887名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 19:55:39 ID:nDBOyl6I0
>>886
春だからな
当人は面白いと思ってるんだろうな
888名無しより愛をこめて:2008/04/05(土) 23:32:18 ID:sE72YpsZO
明日の朝が楽しみで仕方ない
889名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 00:14:05 ID:ZF3E8kpEO
ゲンとかおるの再会は、栃木のイベントでしか見れないのかな?

藍さんの幻のシーンも気になる。

しかし、1番気になるのは明日のゴーオン。
890名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:01:49 ID:smpL3flc0
890げとー
891名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:02:38 ID:smpL3flc0
891
892名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:03:11 ID:smpL3flc0
892
893名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 01:06:10 ID:smpL3flc0
893
894名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 02:19:16 ID:uJH7ddyb0
>>885
あの攻撃音は「ジャンボーグA」で使われていたのと同じ物だけど、
ジェットコンドルやハンターQはしばしば怪獣にダメージを与えていたのに
マッキーはいくら撃ってもかすり傷一つ負わせられないんだよなぁ・・・・

何だろう、この差はww
895名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 03:13:21 ID:V5ISVD1f0
>>829
郷さん
896名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 04:26:02 ID:smpL3flc0
896
897名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 05:16:41 ID:smpL3flc0
897
898名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 05:17:06 ID:smpL3flc0
898
ヤッター、リーチ
899名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 05:17:38 ID:smpL3flc0
899
ヤッター、リーチ
ヤッター、リーチ
900名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 05:18:11 ID:smpL3flc0
900げとー
あと100レスで1000だ〜
901名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 05:28:26 ID:smpL3flc0
901げとー
902名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 08:27:45 ID:myF+aENp0
まあ普通の出番
ケガレシアばんざい
903名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 08:43:32 ID:+wq/c8wDO
口調は穏やかだけど確固たる助言、
そしてそっと見守る良いオヤッさんのキャラがなんとも良かった今朝のゴーオン
904名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 09:30:26 ID:ivBSMQnR0
民の忘れてたな
905名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 12:34:14 ID:oOft0w5A0
次スレの>>1に追加希望。
ファミリー劇場で5月より放送開始
初回放送:(日)20:00〜20:30 再放送:(火)19:30〜 (土)11:00〜
906名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 18:30:12 ID:8VSpxbzS0
ゴーオンスレでレオネタうざい
907名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 19:29:20 ID:biEyNXs60
きょうゴーオンジャー見たけどあれは確かに真夏竜に間違いない。
908名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 19:59:11 ID:2Dnw8BSoO
「えぇーっ!」と驚いた時の表情が昔のおゝとりゲンっぽくて良かった
909名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 20:33:50 ID:Qa3YIl20O
くそ〜、出ると知ってれば観たのにな
910名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 22:00:26 ID:UBGPGjUm0
見てたけど
ぜんぜん真夏さんだと気付かなかった・・・
まあレオ自体あんまり見てないからだけど
911名無しより愛をこめて:2008/04/06(日) 23:02:00 ID:DzcOBFTT0
年取って顔変わってるからな。何度も見返したマニアはすぐわかっても
一般の人はわからん。
912名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 00:19:41 ID:d66m1/cw0
>>902
スレ違いだけれど、ケガレシア様「おじゃる」言わなかった様な・・・?

でも真夏さん、あまりゲンらしさが無かったのが残念でした。
913名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 00:26:04 ID:81/jTznJ0
>>912
なんでもかんでもゲンじゃいかんだろ。
役者としては。
むしろ、違う面を見せてもらったような気がするが。
914912:2008/04/07(月) 01:56:41 ID:d66m1/cw0
>>913
確かにそれはそうですね。
915名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 07:57:21 ID:OhD7wOiL0
つか、年齢的にゲンみたいな演技はもう無理。
916名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 09:46:43 ID:PpCivKwH0
逆にいうと912の脳裏に残ってる「ゲンらしさ」というのも
レオでのある一部分でしかないと思うんだよ。
917名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 10:04:44 ID:tx4J9Ef6O
たしかに若い頃のゲンみたいっていうのを求めたらダメだね。
でも、『故郷のない男』の33年後のゲンみたいっていう意味でなら成立しそう。
しかし、昨日のゴーオンは、33年後のゲンでもなかった。

ゲンが見たいなら19日に栃木に行くしかないな。
918名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:24:23 ID:YR/S5EM80
コメットさんにでたときのゲン 

あれはゲン本人役だけどゲンの演技じゃないよなあ。
別の人に見えた。
919名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 13:50:44 ID:yi3AAIdvO
ダン隊長は「ちょっと出かけてくる」としょっちゅう
マッキーを使いまくりなんでしょうか?
920名無しより愛をこめて:2008/04/07(月) 17:47:12 ID:D8N9YmclO
昨日の大胆MAPに富永さん出てたね
921名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 00:28:02 ID:sBRb9UU+0
アシュランがMAC東京支部を襲ってるとき
隊長「佐藤、梶田、白土、行くんだ!」
各員「はい!」
 
と、3隊員を出撃させたくせに
 
ゲン「僕も行きます」
隊長「無理だ。レオとウルトラマンが協力しなければ奴を倒すことは出来ん!
    郷の回復をまとう」
 
        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (●)  (●) \
   |       (__人__)    | 絶対にMACにはアシュランは倒せないとわかってて
   /     ∩ノ ⊃  /   3人の隊員を出撃させたダン隊長って
   (  \ / _ノ |  |    冷静に考えてみるとカナリひどいよな
   |.\ “  /__|  |    結局、佐藤、梶田、白土の3人の隊員は、郷のケガの回復のための、
   | . \ /___ /    たんなる時間稼ぎの捨て駒扱いってことか
922名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 02:34:18 ID:vTNJ6EvPO
メビウスでの印象が強烈すぎてゴーオンでも怒鳴り散らすのかと思ってたw
923名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 05:47:18 ID:aESQr1wCO
>>921
マッキーのスピードを3倍にしたから大丈夫だお
924名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 11:46:26 ID:I5Bl7inV0
MAC基地内にはマクドナルド店舗あるんですか?
あと、地上に出前頼んで取り寄せたりもあるんですか?

何気にMAC基地は居住性は悪い気がするんですけど・・・。
925名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 12:27:27 ID:K0FEk/9a0
>>922
俺はジープに乗って暴れるのかと思ったよw
926名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 14:38:43 ID:6aE5blKz0
>>921
まず、怪獣・星人が現れても「勝てないから」と何もしないのは地球防衛隊という立場的にマズイ。
それに勝てないにしても敵を足止めし市民の安全を確保するということもできるので全くの無駄ではない。
敵を倒すという目的だけ見れば三人を時間稼ぎに使ったという結果は否定できないが決して捨て駒という意味ではないはずだ。

ていうかアシュランどころかMACには大抵の怪獣を倒せないことは周知の事実だろうしなw
927名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 16:28:38 ID:MkJQ84Ru0
MAC基地って宇宙にある必要あったの?

ゲンはスポーツセンターにいること多かったのに
なんでWワークできたんだ?
928名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 18:54:00 ID:IBUNvBt60
運送会社の倉庫内作業始めた
寒い、広い、重い。日本全国や町内のこまかいところを覚えなくてはならない。
班長がとにかく怒鳴る吠える、リフトを飛ばす飛ばす。
間違えたり遅かったりするとリフトで後ろから追いかけていてバカヤロー!と
一喝!もうリフトがシープに見えてきた。
レオ
929名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 19:00:21 ID:en30lCAB0
運送会社の倉庫内作業

つらいよなあ
930名無しより愛をこめて:2008/04/08(火) 22:06:16 ID:aESQr1wCO
真夏竜×冨永みーなさん対談収録完了しました!

4・19栃木宇都宮「ラウンド87」で行われる「VOICECUL 〜獅子の再会第三歩〜」で
公開が決定した真夏竜と冨永みーなさんの対談VTRの収録が終了しました。

終始和やかなムードで行われ、レオ時代の話からプライベートでのマル秘話までじっくり語り合われました。
途中、みーなさんが「あの歌」をアカペラで歌ってくれるという嬉しいサービスも!

予定VTR時間を大幅に長く変更しまして、じっくりご覧になっていただこうと思っております。
931名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 11:26:48 ID:KcBayf1L0
真夏座公式HPにゲン・かおる対談の情報アップされたぞ〜。
いい感じのムードだね。
ttp://iandifactory.com/iandi/manatuza/manatsu_towa.html
932名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 16:59:41 ID:yKIjm63N0
富永みーなってカツオ君の声の2代目だっけ?
それくらいしか思いつかないや。
933名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 17:19:28 ID:7cztmCvF0
>>932
機動警察パトレイバーで主役の女性巡査、泉 野明役がまあ有名かなあ。
934名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 17:24:06 ID:mb2rKpTs0
若いころはいろいろ出てたけどな 
935名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 17:26:46 ID:Hi3/XqIW0
冨永みーなは声優界ではそれなりに有名なんだけど・・・。

ちなみにカツオ君の声は2代目ではなく3代目(初代が大山のぶ代で2代目が高橋和枝)。
で、高橋和枝さんといえばコロ星人の声も。
936名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 17:29:21 ID:kd5PkJUJO
なんでも鑑定団のナレーションもやってるね
937名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 17:41:01 ID:mb2rKpTs0
研ナオこのモノマネのときがピーク
938名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 23:09:06 ID:LL0748fnO
「銀河漂流バイファム」のクレアの声。
声優として有名になったのはこの番組からじゃない?
他のキャラも子役出身が結構いたよね。
939名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 23:11:30 ID:hocyb5ZT0
真夏、必死だな
940名無しより愛をこめて:2008/04/09(水) 23:22:27 ID:x4u2owvMO
941名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 00:06:01 ID:xWqSGCo6O
>>939
必死さがゲンの魅力
942名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 01:13:20 ID:x47zcvJo0
>>938
大草原の小さな家からではないか?
943名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 02:13:41 ID:W/4WLQRI0
80年代にはアイドル声優でしたよ、彼女は。
(若い人はもう知らない?)
944名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 07:25:00 ID:+0B6n6+A0
>>938
今も昔もリアルな演技、自然な演技を求めて子役や子役上がり
を使いたがるのは一緒です。
945名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 15:48:06 ID:1IQK5Mwn0
レオのDVDではなくLDって持ってた人いますかねえ?
映像特典でどんな映像が収録されていたのか気になりまして。
946名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 16:31:02 ID:xWqSGCo6O
mixiの仕掛け人日記読んで来た〜。

公式発表できないサプライズゲストが決まったらしい。

栃木は仕掛け人史上一番の仕込みだな。
947名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 17:44:33 ID:ziWcB7Gn0
栃木凄いことになってるの??
かおるとゲンの再会対談だけでも凄いのにな。
948名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 19:04:01 ID:QhIJOr3P0
レオー
949名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 19:27:03 ID:9jqZDqks0
>>945
映像特典と言えるような物は特に無いよ。
最終回の収録されているディスクの巻末に「中国版メインタイトル」が入っていたぐらいで。
950名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 21:06:28 ID:2C2BtEVS0
真夏の必死さに泣ける
951名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 21:09:01 ID:CxkeyrAm0
>>949
コロムビアから当時出ていたVHSビデオにインタビュー収録とかあったようなんだけど
そっちの方の詳細はわかりますか?
952名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 21:33:17 ID:eOVMl+dtO
>>946
仕事で行けないけど、新井さんが来たら泣く
953名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 22:01:57 ID:vSnohR2gO
>>946
ゴーオンジャー関係者かもしれん
954名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 22:07:05 ID:zr3S1LFJO
カオルとくれば

トオル・百子さん だがーっ

まさかの白土期待
955名無しより愛をこめて:2008/04/10(木) 22:44:58 ID:Fui+5pns0
>>951
獅子奮迅か。裏話を聞く内容だったな
真夏さんの苦労話とかスタッフの回想とか
15話とかに出てきたMACの赤い戦闘機は何だとか、
2話とかに出てきた獅子の面は何だとか。
956名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 00:04:33 ID:6esIFKKN0
おたく臭いデブメガネが表情変えずにレオのスタッフにインタビューする企画だっけ
957名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 11:05:30 ID:1EfTBSkg0
アシュランがMAC東京支部を襲ってるとき
隊長「佐藤、梶田、白土、行くんだ!」
各員「はい!」
 
と、3隊員を出撃させたくせに
 
ゲン「僕も行きます」
隊長「無理だ。レオとウルトラマンが協力しなければ奴を倒すことは出来ん!
    郷の回復をまとう」
 
        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (●)  (●) \
   |       (__人__)    | 絶対にMACにはアシュランは倒せないとわかってて
   /     ∩ノ ⊃  /   3人の隊員を出撃させたダン隊長って
   (  \ / _ノ |  |    冷静に考えてみるとカナリひどいよな
   |.\ “  /__|  |    結局、佐藤、梶田、白土の3人の隊員は、郷のケガの回復のための、
   | . \ /___ /    たんなる時間稼ぎの捨て駒扱いってことか
958名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 13:45:07 ID:RtkyTH3v0
ゲンはレオになって敵を倒すのが仕事だからそれでいいのです。
959名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 18:22:35 ID:tUVsyBNz0
>>957
むしろそのシーンで郷が普通にMAC本部の中にいたのが不思議だったよw
ダン隊長、他の隊員達にどう説明したんだろ?
960名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 20:19:52 ID:9TDmLUXjO
仕掛人のページを覗いたが
毎日幾つも日記書き過ぎなギラス
961名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 20:59:02 ID:HLdNWldK0
>>960
そこまで言う権利は960にはないです。
962名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 20:59:05 ID:4OrStzYl0
MACの攻撃は無駄とわかっても
攻撃しに行かないって選択肢は隊長として無理だからさ
963名無しより愛をこめて:2008/04/11(金) 23:22:21 ID:1EfTBSkg0
>>959
郷秀樹がダンの知り合いで「新マン」であることを伝えたに違いない。
ウルトラマンなら隊員のみんなは納得するに違いない。
もしかしたら、セブン1話のダンのように
郷秀樹を臨時隊員として入れたのかもしれない。
どっちにしてもMATのファイルが残っているのなら死んだはずの郷秀樹が生きているのが不思議がるのだが。
964名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 09:36:34 ID:OTBb1zOzO
>>961に同意だが、>>960にも同意な件
965名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 10:08:14 ID:rEMqSBZgO
俺は>>1-964に同意だな
966名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 10:18:13 ID:TY+mYPn5O
仕掛け人の悪口いう奴は
ババルウだと思え。
967名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 11:43:22 ID:tb99kcV30
仕掛け人の悪口いう奴
「俺は許さん!」
968名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 14:08:03 ID:VGIrLkCC0
仕掛け人の悪口言う奴は
ツルク星人に切られる!
969名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:08:44 ID:tb99kcV30
969
970名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:09:13 ID:tb99kcV30
970げとー
あと30で1000
971名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:09:37 ID:tb99kcV30
971
972名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:10:08 ID:tb99kcV30
972
俺は許す
973名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:10:52 ID:tb99kcV30
973
お前たちには2chを託せそうだ
974名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:17:31 ID:tb99kcV30
974
975名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:18:15 ID:tb99kcV30
975
あと25で1000だ〜
レオー
976名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:29:11 ID:bEnqyJ9S0
かおる、かおるって…

杉田かと思った。
977名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:29:19 ID:JMYsQ5/R0
次スレも立ってないのに埋めるな馬鹿
978名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 19:40:24 ID:tb99kcV30
じゃたててやろう
979名無しより愛をこめて:2008/04/12(土) 21:56:59 ID:ScqTAcml0
今日レオの誕生日だな。

そして、俺も今日誕生日...............

俺たち今日でまた1つ歳をとったな。






レオ-------------------------------------------------------------------!!!
980名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 04:05:52 ID:I2VquF8s0
次スレ
【故郷のない男】ウルトラマンレオ29【二周年】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1208018702
981名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 04:06:36 ID:I2VquF8s0
埋め立て開始!
俺は許す
982名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 09:38:34 ID:ovjWNFvyO
新しいスレタイださいな。
なんかなかったのか?

これってネタ?
983名無しより愛をこめて:2008/04/13(日) 10:19:03 ID:hAw5R4vVO
まだ二周年には早いしな
984名無しより愛をこめて
埋め
新スレ立て乙です