仮面ライダーアギトPart66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ 仮面ライダーアギトPart65
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1158445498/
東映HP http://www.toei.co.jp/tv/agito/
テレ朝HP http://www1.tv-asahi.co.jp/agito/
過去ログ等は>>2-15 あたり
2名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 18:53:52 ID:RgrSe0y+0
Part1:ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/975/975401094.html
Part2:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/978/978421232.html
Part3:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/980/980928929.html
Part4:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/981/981513906.html
Part5:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/982/982325436.html
Part6:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/983/983066314.html
Part7:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/983/983880450.html
Part8:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/984/984881181.html
Part9:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/986/986038173.html
Part10:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/986/986797893.html
Part11:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/987/987898831.html
Part12:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988605295.html
Part13:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/989/989632348.html
Part14:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990315485.html
Part15:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990953343.html
Part16:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/991/991519773.html
Part17:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/992/992125073.html
Part18:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/992/992879660.html
Part19:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/993/993397250.html
Part20:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994008226.html
Part21:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994560645.html
Part22:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995156003.html
Part23:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995751247.html
Part24:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/996/996343393.html
Part25:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/996/996491258.html
Part26:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/997/997115628.html
Part27:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/997/997664811.html
Part28:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998177266.html
Part29:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/999/999447189.html
Part30:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/100/1000596170.html
3名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 18:55:02 ID:RgrSe0y+0
Part31:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10012/1001210597.html
Part32:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10018/1001849786.html
Part33:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10020/1002042727.html
Part34:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10025/1002555988.html
Part35:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1003/10036/1003628005.html
Part36:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10042/1004251910.html
Part37:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1005/10053/1005376362.html
Part38: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10060/1006036577.html
Part39: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10066/1006648321.html
Part40: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10068/1006848944.html
Part41: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1007/10074/1007459602.html
Part42:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10081/1008196411.html
Part43:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1009/10091/1009113522.html
Part44:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10100/1010019032.html
Part45:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10105/1010572337.html
Part46:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1011/10111/1011166617.html
Part47:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1011/10115/1011548110.html
Part48:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10120/1012082062.html
Part49:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10121/1012138550.html
Part50:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1013/10136/1013612017.html
Part51:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1017/10172/1017229719.html
Part52:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1023/10230/1023018257.html
Part53:ttp://tv.2ch.net/sfx/kako/1030/10302/1030223735.html
Part54:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1038702140/
Part55:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1051618234/
Part56:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063837835/
Part57:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075552159/
Part58:ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082299071/
Part59:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/10917412491/
Part60:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106153855/
4名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 18:56:48 ID:RgrSe0y+0
Part61:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116774180/
Part62:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1129759131/
Part63:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137851983/
Part64:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144660249/

[関連スレ]
特撮役者の出演番組で語るスレ 14クール目
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1170214836/
クウガ、アギト、555 シリーズ最高傑作はどれ?
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1168201222/
再復活 平成ライダー各派が戦うスレ
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1168426988/
平成ライダーの路線(クウガ〜カブト)
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1158143856/
平成ライダーで最強って誰? 8
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1169564897/
最強の仮面ライダーって誰?その8
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171791089/
平成ライダーで1番まともな主人公は?
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1157448241/
ライダーヒロインの存在価値
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1054634712/
5名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 18:59:18 ID:RgrSe0y+0
Q.テレビスペシャルと映画は何話くらいのタイミングで見るのが良いでしょうか。
A.劇場版は28話以降くらいがお勧めかな。
  スペシャルは35話と36話の間にOAされたけど、
  そこまで待たなくても劇場版見たあとならいつでもいいと思う。
  (38話より前の方がいいかも)
  基本はパラレルなんでいつ見てもいいんだけど一番楽しめそうなのがこの辺りの時期。
  ※ 映画とSP、どちらから先に見ても楽しめます。

Q.画面に色がついて見にくい回があるんですが。
A.仕様です。

キャラの年齢
翔一  21歳
涼   20歳
氷川くん23歳
木野さん32歳

Q.クウガの続編なんですか
A.http://www.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html
6名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 21:06:13 ID:3TjDFYki0
>>1
乙カリス
7名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:32:55 ID:fizMiRwc0
>>1
8名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 08:09:54 ID:pu3SkxZv0
G3の要潤君、26歳誕生日おめでとう!
今でも誇りにしているようで嬉しい!
そういえばゴーピンクの柴田さんも今日だった!
9名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 23:22:30 ID:orAQOUWD0
HAPPY BIRTHDAY!!!
10名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:40:14 ID:UylTwp0v0
アギトはクウガの続編では無いがクウガと関係無いと言い切ってしまうと
じゃあ「未確認生命体」ってなんなのさ。
どうしてG3はクウガに似てるのさって話になるなからな…
微妙な関係だよな。
>クウガとアギト
11名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 02:46:48 ID:puUIszinO
単純にパラレルってことでさ
12名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 09:06:09 ID:IHKu2gfv0
友井タン、新事務所決定オメ!!(・∀・)ノシ
http://www.pipe-line.jp/actor/yt_pro.html
13名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 16:57:01 ID:TtG1STcK0
SICヒーローサーガに「仮面ライダーZOと仮面ライダーJが似ているのはJを作った地空人がZOを参考にして
Jを設計したから」っつー話があったがクウガとアギトも実はこれと似た関係なのかもね。
すなわちグロンギが暴れまわっていた時代にもアギトは存在しており
これをモデルにしてリントの科学者はアークルを作ったとかさ。
アギトが居るんならわざわざクウガなんか作る必要無いだろって突っ込みは勘弁。
14名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 18:38:50 ID:gsGQsKeZ0
前スレ惜しかったな。でも1000迎えるとあぁなるのに吹いたw

You can do it! Count Zero
仮面ライダーアギト

揺るぎない愛と・・・Get on!
15名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 19:06:41 ID:dsbYoDKt0
>>5
木野さん32歳だったのか…40代だと思ってた
16名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 21:47:37 ID:bQR+9e2YO
木野さん そんなに若かったのか
要潤って賀集や友井より若かったのに 一番年くってる氷川役だったんだね。
17名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 23:45:37 ID:bghGC3My0
木野薫というキャラが、設定段階で性別や役者すら決っていなかったため
どっちでも取れるような名前と年齢にしてあったってどこかのムックに載ってたよ
なので、菊池が決る前にすでに設定上の年齢が決っていたと思われ
18名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 16:24:33 ID:fIyK/St2O
そういえば30代のいわゆる“おっさんライダー”って木野さんが史上初なんだったっけ?
19名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 01:53:36 ID:D8ejJ/Pn0
うっそー!木野さん、あの風貌で32はないわー
20名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 06:16:48 ID:Fc7BUmchO
>>19
おれだってこの風貌で19だぜ
21名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 16:44:38 ID:/t2E3Pya0
>>13うわありそー。
22名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 18:03:43 ID:u9ls/M2G0
>>13
アギトは、言ってしまえば自然発生、
言い換えれば「自分達の都合では作成できない存在」だからなぁ。
それを参考に「自分達の都合で動かせる存在」を作ると言う発想はアリでしょう。

雪菜ねーちゃんがこの世で最初の「アギト」だったとか、
アークルの技術のベースはグロンギそのものじゃなかったっけ?
みたいな矛盾は、ツッコまないでおきますね。
23氷川 誠:2007/02/25(日) 20:36:37 ID:NIaX78YZ0
このスレも過疎っているし、も〜いいだろーーっ!ボンッ!!
24名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 23:14:41 ID:Gc4Eqk2b0
まずは友井氏復活おめでとう。
25名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 06:19:43 ID:temhg2XBO
今度の事務所は大丈夫かな!
賀集や要に早く追いついてほしい
26名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 07:13:09 ID:0Cc6rVBfO
普通に働いたほうがいい気がするが…
27名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 15:34:15 ID:qYhEb0NH0
今度の事務所は元ジャニーズタレント社長が経営する玉木宏がいる事務所の
グループ事務所でバーニング系。
つるんでいた弱小事務所系特撮役者仲間の日陰ルートとはいったん離れて、
芸能界の主流権力ラインのルートを探ってうまく乗った。
28名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 18:36:43 ID:q9pizXDj0
友井さんだけど、カシューや要君と今でも交流あるのかな?
29名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 19:28:43 ID:ViMqPa7s0
仲間の白川裕二郎が賀集主演の舞台に出ているから、間接的な交流くらい
はあるか
30名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 19:41:26 ID:we5kPK7zO
>>13
それ結構公式的な設定じゃなかったけ
勘違いかな
壁画でも参考にしたのかも知れんね

リント「グロンギに対抗しないとテラヤバスwww
あいつらの技術パクるか。
でもデザインがモロに悪役だからなあ。
・・・・これ格好よくね?」
31ゲイでーす:2007/02/26(月) 20:27:07 ID:kbv/pAJ3O
尾室君役の人、今どうしてるかな?
かなりタイプなんだけど・・・。
32名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 21:25:48 ID:VrVx9ZSj0
>>31
検索すると上の方にファンサイトがかかる
4月に池袋で舞台やるって
あと、「正藤明之助」って名前で日舞も頑張ってるみたいだよ
33名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 22:24:20 ID:LfBW6v8j0
>>30
1000%勘違いだそれはw
34ゲイでーす:2007/02/26(月) 23:41:33 ID:kbv/pAJ3O
>>32
ありがとうございます〜
日舞やってるんですか?
ヤバイ・・・かなり惚れてきた・・・(〃∪o∪)
35名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 22:40:37 ID:cjIygrMmO
今日のラジかるッのゲストはスカイライダーの村上弘明だった。 賀集とライダー話を結構してくれてたね。 村上弘明は子供と一緒にアギトを見ていたんだって!
36名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 00:49:15 ID:JiHTuFRL0
ドラゴの番宣か
37名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 01:02:01 ID:ZbPv5vOX0
秋山莉奈情報!!

本日、莉奈が毎日放送(MBS)の『天使らんまん』に出演します。
放送は、深夜1:25〜1:45
莉奈が・・・な・なんとダンスに挑戦!?
皆さん観てくださいね!!
38名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 16:23:07 ID:G68MWOwY0
>>27
友井、酒井さんにまで心配されていたよ・・・
でも先月の西岡の結婚式には夫婦で参加してたらしいね
39名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 02:13:47 ID:doME4qf10
ザツガ用ビデオを上書きしてたら
たまたまアギト最終話を見れたよ
アレ、最終話までお互いの正体知らなかったんだなwww

普通に凄く面白かった、珍しくハッピーエンドなのもいいね
40名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 02:54:06 ID:RFWbNWeRO
>>26
その“誰もが諦めそうな何か”に、立ち上がる
41名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 04:14:33 ID:wG3Iur+LO

今日のオレのIDって……
42名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 07:20:15 ID:SdcsECPH0
>>39
>アレ、最終話までお互いの正体知らなかったんだなwww


は???
43名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 18:31:01 ID:bkvXYtMA0
要のCMがどんどんアホっぽくなってきている気がするのは気のせいだろうか。
44名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 19:25:21 ID:2UPEqa1+0
イケメンで売っててドラマも出まくってるのにそれができるっていいよね
45名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 21:10:58 ID:aOMcPqRIO
要「イカリング〜」
賀集「キャベツフライ〜」
46名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 21:39:48 ID:4PnxWsKz0
>>39
アナザーアギトの辺りをもう一回観直してみてくれ。
47名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 05:32:16 ID:Loi7BdXqO
OPは前期のが好きなんだがどうだろう
48名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 06:48:27 ID:nNbuwJG0O
俺も前戯派だ
49名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 08:19:16 ID:nM3M+p+VO
後期もいいが映像は本編に入ってないからなぁ
50名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 09:14:42 ID:nip7mVOWO
自分もオープニングは前期派。映像も含めて。

あの映像最初見たときはなんだかよくわからなくて
これからの展開を示唆してるのかと思ったけど
5話くらいでようやく1話以前の話だと気づいた。
リハビリのシーンが特に好き。
51名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 17:54:04 ID:AtlfCPaF0
ギルスの格好良さは別次元だと思う、友井さんにも頑張ってもらいたい、応援している
かなり昔に「ごきげんよう」で見たきりだったので>>12のレスを見て素直に嬉しかった

翔一の方が葦原さんより年上なんだね、翔一が「葦原さん!」と敬語を使ってたから
てっきり年下だと思ってたよ
52名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 18:28:25 ID:UiPKc9CK0
俺も前期好きだったが
後期のは見ていく内にだんだん好きになって、今は後期のほうが好きだ
53名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 18:46:14 ID:nM3M+p+VO
>>51
そうだよね、涼は翔一のことは「津上!」って呼んでるし。
てっきり涼のが年上って思いますよ。
54名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 21:25:45 ID:ghSh4d8o0
あの絵の意味はいまだによく分からないな
マンダラっぽい?
後期も最後は空に絵なんだよね
55名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:51:15 ID:Loi7BdXqO
前期OPは演出が好きだった、人間体から突然バイク乗った変身体に変わっていくやつ
CGなんかつかわなくても格好良い演出はいくらでも出来ると感じた
ギルス変身シーンは芦原とギルスが並ぶタイプのが好きだった
56名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 08:01:19 ID:daF8WWToO
日曜に人がいない…
>>54遥か古代においての神と人との争いかな?
57名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 12:38:31 ID:cniI7DFjO
>>56
オレは普通にリントとクウガ(天使に抱かれてるのが黒神)について描かれてると思ってたがな
神が沢木に「君もその船に乗りたいですか?」や12話の「戦士の湖」が前作の解かれなかった謎の解明とかで無かったのががっかりだ
58名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 13:48:08 ID:c4Mgu9UH0
真魚ちゃん、歌手デビュー
しかしタイトルがあまりにもアレすぎる('A`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070304-00000021-dal-ent
59名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 19:21:08 ID:qSN2i37XP
これは確かに、、、
60名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 21:42:52 ID:jHueqZXd0
局のタイトル何とかしてくれ。
コミックソングかも
61名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 21:55:03 ID:qWuRgAj00
>>57
初期設定で用意してた前作とのつながりの名残だったのかもしれんね・・・
62名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 22:25:03 ID:+qabBntz0
元祖お尻女 飯島愛が引退だから
ポスト飯島愛みたいにTバックで深夜番組とかに出たりして?
63名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 01:55:47 ID:NyhDZ5K70
OPの絵は全体をじっくり見られないんだよな
ファンブックとかには載ってたんだろうか
64名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 22:14:41 ID:RW9GVxw60
>>61
高寺さんが反対して潰れたんだよな、それ。クウガはクウガで終わらせたいって。
65名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 01:33:40 ID:WphrfrrE0
何度目だナウシカ
66名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 05:29:37 ID:Jk6WMwgmO
まぁ別によかったとは思うけど

石ノ森先生に捧げる、みたいな入りだったと思うと
微妙に噛み合ってない気もするが
67名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 12:03:30 ID:KAy12Y0MO
アギトを最近になってTSUTAYAで観てます。
造りが手の込んだアンノウンの着ぐるみ(目や口が動く!!)、
めちゃくちゃカッコいいアギトキック、
仮面ライダー般若みたいなギルス変身、
少しずつほのめかされる謎(シナリオ構成)…

どれも素晴らしい出来なのに、イマイチ盛り上がれない俺は変態でしょうか?
一番萌えたエピは第一話と、あと北条さんが先輩を逮捕した話…

今、女がアギト捕獲班を殺害しつづけてる辺りを見てるんですが、
これからもっと盛り上がる…よね?
68名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 12:25:01 ID:xgeQaM/Z0
俺は木場さん登場でさらに面白くなった。
そこまでは保証しま(ry
69名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 14:42:54 ID:lP+R0mkn0
>>68
木場さんじゃ別番組だな。たぶん木野さんの間違いだろう。
70名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 15:02:57 ID:MFAWc0oIO
木場とか城戸とか木野とか
71名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 21:23:21 ID:+3WM8MZ50
>>67
> 今、女がアギト捕獲班を殺害しつづけてる辺りを見てるんですが
そのエピソードが何話か忘れたが、
水のエルが出てくると面白くなるよ。
35話くらいだったと思うけど。
72名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 21:41:43 ID:Rej/3XlH0
オレは既に、5話あたりでは完璧に信者だったけどな。
G3チームと北條さんのかけあいとか、本当に楽しみでした。
73名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 22:12:35 ID:PuYQqJQ8O
G3のためだけに一年見てた。


G3がいなければアギト見てなかったな。
74名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 22:22:39 ID:ysfvxGFAO
最終話のあのセリフで興奮のあまり脱腸した。
75名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 09:49:49 ID:KzahXsK10
>>74
「只野人間だ」?
「俺は不死身だ」?
一般的には上記のものっぽいけど
俺は「お前の手は人を守る為の手だ」の方にムヒーってきました
76名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 19:36:32 ID:oqwmiQc00
只野仁
77名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 03:17:15 ID:N6zeJ5Cu0
>>63
OPの絵は、超装可動アギト(現在はメーカーが回収して入手不可能)に
大きめのボール紙に印刷されたのが付いてた
78名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 07:51:04 ID:uy7eQKnZ0
>>63
大きいと言えるかどうか微妙ですが、
超全集の上巻に載っていました。
79名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 22:47:41 ID:QDPhvVBT0
最初の内は、翔一と氷川さんの掛け合いが好きだったな
いつもダメダメな氷川さんに、そつなくこなす翔一、テニスの話は特に笑った

後半でギルスが変身の副作用を克服した辺りから益々好きになって
葦原さんに新しい彼女が出来てからは、毎週日曜の朝が楽しみで仕様が無かった

作中でそう呼ばれてたせいか、翔一以外は「さん」付けで読んでしまう俺…
80名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 23:06:42 ID:2YJej/jT0
>>79
むしろ氷川は「君」づけの方ががさまになる気がするのは小沢姐さんの影響か・・・。
81名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 23:34:31 ID:A890vP7dO
「あぁ不味いな」と言いながら二人分の料理をたいらげる芦原は素直に格好良いと感じた
翔一なら眉毛ひくつかせながら「うん、おいしいおいしい」とか言って
氷川はガチで「うまい」と言いそうだなぁと思った
良いか悪いかは相手にもよるだろうけどね
マナちゃんは芦原的なフォローはマイナスに働きそうだし
82名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:39:14 ID:NGstjKcP0
>>71
もうちょい見てると、G3X編になる。
その直前のギルス大暴れで、俺はハマった。
83名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 21:24:53 ID:xS4IKTQA0
明日の太秦映画村での撮影に木野さんktkt。
午後からは龍騎の香川教授も撮影。同じ作品だから見れる日が楽しみ。
84名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 01:55:40 ID:2smoxLSM0
さっき、プロジェクトG4見終わった


BGMで大分損してるような気がした。
85名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 16:20:00 ID:5NBQHKjo0
次郎祭りのゲストでオッシーが登場した時のBGMがアギトのテーマだったのは
むちゃくちゃ嬉しかった(⊃Д`)
86名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 07:02:18 ID:NcdqFDAhO
ところで、高視聴率だったアギトに出演していた真魚タンが電王に出ることにより 電王の視聴率はいいのかな
87名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 00:34:11 ID:FO5u5pYz0
出番少ないからそこまで影響はなさそうだが
パパさん狙い要員ではあるな
88名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 00:39:46 ID:k/mmFn2c0
電王は視聴率7〜8%ぐらいをふらふらしてる
89名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 02:51:01 ID:U3gd3x2SO
まぁ時代もかわったしな、裏もポケモンだし
90名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 08:26:07 ID:BDYNJL93O
今は数字一桁しか取れないのかぁ、時代も変わったしね。
91名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 14:33:41 ID:Lz72xMdM0
何話だか忘れたけどアナザーアギトがG3XのGM01を奪って使用した時
小沢さんがGM01のトリガーをカットして使用不能にしようとするが
GM01が操作を受け付けないって描写があったけどあれってバイクを変形させたみたいに
無機物の構造を変化させる力がGM01にも弱く作用してたってことかな?。
92名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 17:48:41 ID:RSm8o5Ph0
なぜ北条さんがG3の装着員にこだわったのかが解らない
肉体労働好きじゃなさそうなタイプなのに
93名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 21:52:48 ID:ZlMQEXvlO
自分の出番を増やしたいだけのことさ
94名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 22:09:32 ID:vyz1bxuCP
ああみえて正義のヒーローに誰よりも憧れていたんだ、と俺は解釈している
95名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 04:08:04 ID:FgfOucrAO
アギトを第一話から見ようと思ってるんですが、クウガを先に見ておいた方がいいですかね?
96名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 05:48:06 ID:1olfDQPSO
>>95
アギトの数年前に
未確認生命体達と未確認生命体4号との戦いがあったってことさえ知ってたら
とくに必要ない
97名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 05:55:20 ID:bFEEI2bAO
>>92
ああみえて小沢番長に誰よりも憧れていたんだ、と俺は解釈している
98名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 06:19:43 ID:l0O4aNf4O
番長の作った人形の中に入って弄ばれたかった…愛ですよ。
99名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 12:44:32 ID:a1PW1Hyf0
本放送以来、今朝の東映チャンネルで久々1〜2話見た。
いや〜懐かしい。
100名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:33:26 ID:TY7nUPmQO
アギトのOPにクウガっぽいのを今更ハケーン
101名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 02:04:54 ID:IKIuwaZ70
ギルス友井、サイン会オメデトさんage
102名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 10:12:56 ID:eJZxC2X90
最近DVD借りてまた観直してるんだけど要の演技ほんと下手だな。
当時は想像も出来なかったよ、要がここまで売れっ子になるなんて。
103名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 11:06:09 ID:kIOgUF+zO
>>102
実は不器用な人間を演じすぎただけなんです
104名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 15:28:03 ID:hwtPlup/O
ギルスまじカッケー
多分俺んなかで1番のヒーローだ
105石原慎一:2007/03/18(日) 17:08:03 ID:yZHHagUs0
♪レディトゥゴーカウントゼロー
仮面ライダーウゥアギトー♪
106名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 08:30:33 ID:NSCFV8e90
友井サンのサイン会行ってきた
撮影タイムでギルスの変身ポーズ取るときの指というか手にすごい力はいっててカッコヨス!!
一瞬だけど、飛び上がり変身のポーズも取ってくれた
107名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 21:20:45 ID:W4bUPDzL0
今君がいないと、get on!
108名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 00:09:26 ID:82hhD0KB0
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070319091751.jpg

他スレに貼ってあったサイン会の様子
手前のはトイズ星矢のフィギャーですな
109名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 01:47:18 ID:dIHY9jX10
って言うか、平成ライダーの最高傑作はアギト!
で、最高にかっこいいライダーはギルス!
ついでに、最高にかわいいヒロインは真魚たん!
110名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 01:58:05 ID:Qr/BcrM/0
初代アギトスレを覗いてきた
今と比べ物にならないくらいほのぼのしてるな。当時の住人にも多少不安は感じ取れたけど
期待感でいっぱいだった
111名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 07:44:28 ID:pi2oALGGO
>>109
概ね同意する。
…が!!
最高にかわいいヒロインは番長!!
112名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 15:34:45 ID:GUhkz97NO
>>108
友井(・∀・)ガンガレ
113名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 17:33:03 ID:zGcNidDwO
最近アギトみたけど、ギルスはアナザーすら上回るカッコ良さだな!!
初めはアナザー最高だと思ってたのに。

つか中の人キャラがカッコいい。
初めはシナリオも亮も微妙だったけど、亮のキャラが立ってくるにつれて
シナリオも急加速で面白くなってくる!
114名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 21:44:05 ID:0htKqT2W0
たしかにギルスは、とことんついていないが、その運命に翻弄されまいと戦っていて
かっこいい。美人を次々に恋人にしてねたましい。
アナザーは造型がとてもいい。木野さんの悲しみにも共感できる。
つがみくんはあっけらかんとしていていい感じ。
G3−Xがいなかったらアギトの物語としての魅力は半減する。
そしてまなちゃんなしではこのドラマを見ることができない。
115名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 21:52:28 ID:/1MgDP91O
アギトのOPは一番好きですね。

またぁ〜♪誰ぇ〜かがぁ〜♪
平〜気〜な顔を〜し〜て、夢〜だとぉ〜〜♪笑ってもぉ〜♪(アアッ!アー-!)
116名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 23:26:29 ID:GUhkz97NO
>>115
OPの歌詞に仮面ライダーが入ってると燃えるよな
117名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 02:41:24 ID:VN/z0zEgO
リントゥゴー カッゼロ〜♪
118名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 11:28:07 ID:RMPNg1Cc0
>>100最初はアギトだと思ってたけど
胸板が赤いし角の形がアギトと違うしなで肩だしクウガっぽいね。
まあアギトがクウガの続編として企画されていたころの名残でしょ。
119名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 13:30:29 ID:VXc+85950
仮面ライダァァア゙ギィットオオォ♪
120名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 19:07:11 ID:NisYaf1X0
映画はどのタイミングでみればいい?
121名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 20:04:52 ID:9sy8Im9+O
>>120
氷川G3-X装着〜アギトの正体発覚のあたりかな

TVスペシャルも一緒にみてね
122名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 23:53:25 ID:Z9zOgwQt0
>>118
G3もギルスも曖昧な形に表現されてるし、アギトもしかりだろう。
アギトが未確認4号(つまりクウガ)に似てる設定だから見違えてるだけだ。
未確認4号はただG3の存在理由として使われただけで、ドラマには関わってない。
公式につながってたとしても出すつもりなかったろう。

そもそもアギトという物語のイメージを象徴したイコンだろ。
そこに主役を差し置いて無関係なキャラを入れるアホがいるか。
123名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 10:56:02 ID:+RGtI/sw0
>>122
アギトとクウガに関しては初期設定というか企画書の段階でつながりがあったと
名言されているんだし、クウガがああいう感じなので儲みたいなファンがいることもあり
「あれはクウガだ」と言いたい人が出てもある程度は仕方ないと思う

言っていることは至極正しいが、最期の一言だけが余計かと
無用にそのテの人たちを刺激する必要もないでしょう
124122:2007/03/22(木) 13:29:35 ID:vN+Jc8xi0
>>123
煽りじゃないけど君の2行目もビミョーな言い回しだねw

122の後の段落は創り手側の人間(アギトのスタッフ)のことだよ。
まあ、これは昔から出てた意見(OPの絵にいるのはクウガ?)なんで、
クウガファン、アギトファンに拘わらず一度きっぱり言っておきたかったのさ。
物事の表面だけ見てないで、考えればわかることだってね。
この件に関してはこれまでにするよ。
125名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 19:01:06 ID:cUWupSV10
信者はむしろクウガじゃないって言うね
126名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 01:36:28 ID:0imJF0Lb0
クウガの話はやめておくれよ…。
アギト放送時に一部のクウガ信者にアギトを
ボロクソに言われてたのを思い出すぜ。
俺はどっちも楽しんでみてたので、
つらかったよ。
127名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 03:42:20 ID:EAH1qXG90
このころの真魚ちゃんはまだあどけない清純な少女って感じがしてマジで可愛いわ。
それが今じゃオシリーナだもんな、一体誰がこうなる事を予想出来ただろうか?
128名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 12:39:49 ID:qD15JaY+O
生き残ってるだけ広瀬さんやひよりには勝ってる
129名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 13:35:41 ID:JF9yBlW4O
俺にはクウガとアギトの世界観が繋がってないのはスタッフの高慢だと思えたな
たまに「雄介の物語は終わったんだから」って意見聞くと
「だからこれは翔一達の物語だろう?」って言いたくなるし

子供からしたら世界観繋がってる方が嬉しいんじゃないの?
まぁ両方好きだから出る意見の一つってことでさ
130名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 14:20:23 ID:Haf5Z9VJ0
子供こそ切り替え早くて柔軟だから繋がってて欲しいなんて思っちゃいないよ
大きいお友達の妄想を子供にかこつけて語るのイクナイ

こういう人が定期的に沸くから、初期設定では世界観がつながってるなんて言わないで欲しかった
131名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 15:05:06 ID:49voWubOO
>子供こそ切り替え早くて柔軟だから繋がってて欲しいなんて思っちゃいないよ

本気で言ってんの?
というかそういうふうに断言してる時点でお前も同じアホだろ
ほかの他作品との共闘なんていうのは昔からの伝統だし、それが嫌だなんていうほうが希有

そもそも世界観やら繋がりやらどうこうの観念がないだろ
ヒーローショーとかどうすんだよ
戦隊ライダーメタル系ヒーローごちゃまぜじゃねーか
132名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 15:08:28 ID:+dWTmGT50
五代が命がけで平和にした世界がまた脅威に晒されることを望む視聴者なんているのか?
133名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 15:24:02 ID:Haf5Z9VJ0
>>131
共闘がダメダなんて言ってないだろう

>五代が命がけで平和にした世界がまた脅威に晒されることを望む視聴者なんているのか?
こういうこと抜かすヤツが沸くからいらん設定つけンで欲しかったってだけだ
クウガ儲、そろそろウザいんで専スレにでも引っ込んでくれ
134名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 17:25:22 ID:ko68PnIs0
俺は両方好き。
135名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 17:36:59 ID:lGBSN9LW0
>>126
自分も両方好きだったので、
アギトが叩かれているのを見るのは辛かったです。
せっかく楽しく見ているのに、
そう言うのを目にすると気持ちが暗くなってしまって、
素直に楽しめなくなってしまうので、
しばらく2ちゃんなんも覗かないようにしてた。

繋がっていると考えるのが楽しい人もいるし、
イヤな人もいると思う。
それぞれ言いたい事はまだあるかも知れないけれど、
スレの雰囲気が荒んできた感じがするので、
ここら辺でその話題は終わりにしませんか。
もう少し柔らかな物言いで、穏やかにいきましょうや。
翔一君のようにホンワカと。
136名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 18:21:06 ID:eMZSVt3y0
最近テレビでカシューの出番多いな
昨日もバラエティ番組のその他大勢の中でちゃんと笑い取れてたし
137名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 22:12:48 ID:iYHIqIuQO
あ〜 昨日 しょーいち君出てたんだ、見逃したっ!!
138名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 02:30:39 ID:lmQLl6+i0
少年とギルスの回は泣ける
確かギルスが死ぬ前の話だったかと
139名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 05:39:00 ID:F8Vnvq9qO
>>138
靖子にゃんの回だっけ?
140名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 07:32:42 ID:a7TwvErC0
仮面ライダーアギト同窓会ってのが見てみたい
141名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 13:19:41 ID:sKJqtgb1O
その後の翔一や氷川、涼がどうしてるか気になる、
番長と禿の仲も..
142名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 15:14:24 ID:2MBbIaVVO
G5部隊チョビヒゲ隊長オムロンも忘れないで!!
143名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 15:23:00 ID:5LLQ3oXVP
禿が番長好きって発想はなかった…
そう思ってみたらツンデレすぎて突然面白くなったじゃねえかw
144名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 17:02:21 ID:2MBbIaVVO
あの二人の場合、ツンデレなのは禿のほうだよな?
145名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 21:24:36 ID:WVp/0/BfO
小学生みたいだな
146名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 22:03:10 ID:FT+zxcT50
小沢の姐さんの場合はツンデレじゃなくてツンドカだから…w
147名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 23:06:06 ID:l/kQOzMeO
>>130>>133
はなんなんだ?
148名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 23:07:48 ID:FT+zxcT50
>>147
君はもしかして>>131
もうすでに終わった話題だよ、蒸し返すのはおやめ
理解できないんだったら>>129->>135を10回くらい読み返してご覧
149名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 00:56:41 ID:DWW3E6Kl0
小沢姐さんの無乳に萌え
150名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 06:02:34 ID:9FC47ypjO
貧乳を超えて無乳か…
カタカナ表記すると結構豊満なイメージになるけどな、

ムニュウ。
151名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 15:41:04 ID:MPkgEhvi0
>>150
ムニュウ( ´∀`)σ)Д`)
152名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 16:43:04 ID:0lFWadn00
小沢さんといえば浅見光彦シリーズまたやるね
153名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 21:49:58 ID:oPRauQyr0
小沢管理官が剣の世界に出てきたときには違和感の塊みたいだと感じたわ・・w
154名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 23:57:30 ID:xF0V4qHn0
>>153
なんたら言う怪人に軽く15m以上吹っ飛ばされても無傷だったのを見て
さすが姐さん!と思いましたが、何か?w
155馬鹿 ◆ZKOaRwNY5E :2007/03/26(月) 08:48:12 ID:jc2kesIH0
>>144
思っきりその通りっ!! 姉さんのプロフを語り出す北条。
>>143
おかしいなぁ。俺ずっとそう思いながら見ていたよ? 禿どう見ても姐惚れてるって。
でなきゃなんであんなに姐プロフに詳しいのよ。
だから最終話のアレも、あぁやっぱり、としか思わなかったよ。
156馬鹿 ◆ZKOaRwNY5E :2007/03/26(月) 08:58:26 ID:jc2kesIH0
こないだ某所で、カノにアギト洗脳計画実施。
…だんだん興味が湧いてきている様子。とりあえずはDVDのVol.2まで見せた。
やっぱり姐はカコイイとの感想w あと、

翔一には「優しそう…笑顔がイイ」
真魚には「表情に色気あるよね」
氷川には「男前やん(@大阪)」
あと、電話で涼に別れを告げる真由美に「薄情な女…」とw
全体には「ちゃんとしたドラマやねぇ。サスペンスみたい。」
157馬鹿 ◆ZKOaRwNY5E :2007/03/26(月) 09:12:23 ID:jc2kesIH0
>>111
連投スマソだが、これだけは言いたい。
最高に「カコイイ 男らしい」ヒロインが小沢姐っ!!!

焼き肉協会だかから、番組に感謝状が出たのも、いまだ焼き肉のタレCMやっている
氷川のおかげと言うよりはむしろ、真っ昼間からジョッキガンガン空ける
姐御のおかげなんだからw
158名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 09:58:33 ID:2el/bY2ZO
キチガイ腐が涌き出しました
159名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 12:13:41 ID:r9dduPcl0
>>157
焼肉大好き!なのは氷川じゃなくて姐さんだ
姐さんが行くって言うから子分の氷川とオムロンが一緒に行ってた
むしろ、今キャナメが焼肉のタレのCMやっているのは姐さんのおかげw
160名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 13:06:32 ID:lkMiT9RZO
すいません、小沢さんて剣にはどれくらい出てくるんですか?
ゲスト?レギュラー?
161名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 13:47:39 ID:WgWXvWXd0
22話ぐらいから出たのかな・・・?
レギュラーと呼ぶには登場が少ないと思う。
162きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/03/26(月) 14:26:59 ID:jc2kesIH0
>>161
前後編だけのゲストだよ。詳細はぐぐってよ。たいして見せ場あったわけでもないし。
163名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 16:34:01 ID:lkMiT9RZO
>>161>>162
どうも。ちょっと気になったんで
機会があったら見てみます。
164名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 21:05:33 ID:l02rHawa0
小沢姉さん、刑事局長宅のお手伝いもクビになったのか。
165名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 21:47:19 ID:JG3ez0TL0
姐さんはビールの飲みっぷりもすごい。
合コンやったら男の方が先につぶれるだろ。
166名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 21:54:20 ID:ltzeJldlO
姐さんが出てった焼肉店にぽつりと落とされてたセンス
そのセンスには
『ビールは私を裏切らない』の文字が…
167名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 21:58:58 ID:ltzeJldlO
センスじゃなくてうちわだった
スマソ
168名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:14:29 ID:XubNZ9Sw0
>>167
ゾレアヅマリィ…ダリィカガガゴニオンドゥルルザワザンルラギッタンディスカー!!
169名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:17:30 ID:kGXog1eHO
しょーいち君が日テレのものまね番組でバカ笑いしてるぞ!
170名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 10:38:56 ID:IyOPNls90
散々既出だがOPの時点でG-4って出てたんだな
171名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 12:19:41 ID:U+lmBvh0O
>>170
んだよ
172名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 15:14:05 ID:459cjEih0
未だ忘れられないひげオムロンw
しかもキメの一語が「焼き肉パーティー」wwww
173名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 18:03:43 ID:4QRnsx8c0
G4にしろG3マイルドにしろアンノウン用に作られた物なのに建前は対未確認生命体用なのな。
G3が未確認生命体用だったからかはたまた
アンノウンが未確認生命体の一種とカテゴライズされたからなのか…
174名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 18:19:37 ID:BKJ7bHbzO
>>173

人間から見たらグロンギもアンノウンも未知の生物=未確認生命体にかわりないんだろうね
175名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:35:25 ID:0KzmWLPnO
アギトかっこいいよね。超絶的だよ。グランドフォーム最高!!
176名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:37:55 ID:4QRnsx8c0
そもそもアンノウンは日本語で未確認みたいな意味だから外国人なんかに説明する時に困るよな。
アンノウンを未確認生命体の一種ととらえて呼称を統一するのは考えてみれば当たり前か。
177名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:46:25 ID:U+lmBvh0O
>>176
外国人には
「ミ カク ニン セイ メイ タイ」
とでも言っておけばいい
178名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 23:19:41 ID:Pvtm0vpf0
>>177
ゴセダヂボボドザ
179名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 01:40:20 ID:pV5kyzJv0
俺もグランドフォームが一番好きだ。なんかバイクに乗ってもすごい映える!!
今きづいたけどマシントルネイダーってPアップ後って頭に紋章がはいいたの?

俺はあのマシントルネイダーからライダーキックしたあとの着地で地面すってくのがすごく好きだ
180妖怪 ◆ZKOaRwNY5E :2007/03/28(水) 06:27:24 ID:rxwRGw370
>>179
トルネイダーけっこ無敵だったよねw 変形かかった頃はもうホント
目が離せなかった。黒ダミと“真・津上”のやりとりがもうスリリングで
サスペンスフルで。この先何が起こるのか、文字通り固唾をのんで拳握りしめてww
181名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 08:15:06 ID:eczCvPJKO
おお、新聞番組表見てたら賀集の名前見っけた、はなまるマーケットのゲストだ!
182名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 12:05:23 ID:pV5kyzJv0
ルパン好きなんだな
183名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 12:07:51 ID:rxwRGw370
あそうなの?>ルパン好き
誰かレポヨロ@はなまるw
184名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 12:20:53 ID:1/RQl4R7O
※NG推奨ID:rxwRGw370
185名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 22:29:26 ID:1VkZ9iaQ0
未確認生命体とアンノウンの外見上の違いって
アンノウンは天使の羽の装飾がどこかにある(大抵は胸)
未確認生命体はモチーフになってる生物によって顔の形が千差万別
アンノウンはモチーフになってる生物にかかわらず瞳のある目と肉食動物風の歯が生えている
ってことくらいか…。ま、注意して見ないと解らんかもね。
186名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 06:24:56 ID:Pj6egLNG0
トルネイダーの変形は結局、黒ダミの気まぐれって事でいいの?
187名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 20:37:35 ID:SC5v9o47O
てか黒青年って考え方は俗っぽいくせに、理解不能な行動とりすぎ。

わざわざ自らの手で必殺☆仕事人ごっこした後
『むしゃくしゃしてやった、いまではおむねがいたいよう』って
引き込もったかと思いきや、
嫌いな子のバイク強めたり、全人類を滅ぼそうといいながら
毒電波で一人ずつ自殺させたり。
さすが神様は考える事のスケールが違うぜ。ちまちましすぎだぜ。
これじゃまだ又吉イエスの方がビッグなんだぜ?

人類を愛してるとかいいつつ噛みつかれたら即掌返す所などはとても人間的なのにな。
なんなのか。
188名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 21:15:39 ID:WGkcaauCO
>>187
神の考えなど我々人間には
到底理解できますまい
189名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 22:34:08 ID:9c48/Q2Z0
司さん電王にレギュラー決定だな
190名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 01:48:38 ID:w/Dnajje0
>>189
マジ? …あの役者さん、嫌いじゃなかった品。つか、
アギト出演者に嫌いな人なんていないよマジで。劇中では、
「一瞬」嫌いになりかけたキャラはいるが、結局、誰一人憎いと思わなかった。
みんなそれぞれ、必死だったんだ、と思えたから。
唯一訳分からんかった香具師が一名だけいるが。
191名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 01:56:46 ID:w/Dnajje0
…連投だけど…真・津上の考えもも一つ分からないな。
いや、大筋では理解できるのだが、…つか、あの方の師匠がアレではなぁw
…いやマジ、当方あぁいう病院に勤務して9年になるが、ある意味、まさに
的確ですよ描写w
一部患者様方のまるで映し絵。
スタッフが、恐らくはそういった施設を取材したであろうと思われますね。
微妙極まる題材だけに、細心の取材と描写に心砕いたであろう、
努力の跡がハッキリ感じ取られます。虚心に、GJと言わせてもらいましょう。
192名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 03:11:27 ID:hO9ualftO
臭い
193名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 08:14:05 ID:zs3A5y+T0
アギトの挿入歌でBurnin' your heartってどの回で流れたかわかりますか?
194名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 14:38:22 ID:Nf1pa7sX0
>>190
北条さんのことか・・?
自分としては嫌いな俳優は居ないが、嫌いな登場人物は割りと居る。
G4を作っちゃった人とか城北大学の水泳監督とか他にも多数(ほとんど名前覚えてなかったりするがw)

こんなやつらの中で一人しか嫌いにならないとは・・
視聴してて相当楽しめたんだろう・・・俺には真似できねぇよ・・・
195名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 17:48:02 ID:Qp3oiLq10
おおざっぱにいって国枝先生は好きじゃない
196名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 18:41:06 ID:E2HaGEebO
IDに禿が出たので飛んできました
197名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 03:58:47 ID:5yky7UL30
>>195
禿同!w
198名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 07:59:45 ID:F+3LwEGJ0
>>194
分からなかったのは黒ダミだけw 北條タンはむしろ大好きw
愛してるとさえ言える。ツンデレの典型。彼がどんだけ、小沢姉御を
大好きかと。そのあまり、いじめに虐める行動に出まくりかと。
…証拠の一つは前にも書いたが、異様にプロフに詳しいこと。
199名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:17:46 ID:2MACpxUg0
相良克彦の奥さん
津上翔一の姉さん
葦原涼の最初の彼女
がベスト3
200名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 12:19:55 ID:F+3LwEGJ0
>>199
君とは仲良くなれるかもw
うちのカノは真由美さんを「薄情なオンナ…!」とw
後2人は順次見せてみます。
201名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 13:34:03 ID:aFkMnF0K0
きもい
202名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 14:15:31 ID:qmuldMNb0
基本的にみんな好きだが、特に芳情君は可愛すぎるので◎。
G3システムへの興味を失ってからは氷川君の頼れる戦友となっていて更に高感度うp。
氷川君と打ち解けてもいまだに番長にはツンツンしている所なんか高感度がアンノウン大。

嫌いなキャラはあかつき腐女子。
序盤は『あ、オタクだ』って程度の認識だったけど、
ギャアギャア喚いたり仲間を殺しまくったりあかつき号の回想シーンでウンザリ。

もちろん、これだけ嫌いになれるって事はそれだけ中の人の演技が素晴らしいって事。
203妖怪 ◆ZKOaRwNY5E :2007/03/31(土) 14:36:21 ID:F+3LwEGJ0
>>202
もしかして、水のエルの依童(よりわら)にされた彼女?
最高の役回りだったじゃないか。おぞましいの極致に内側から侵されていく
恐怖。ふさわしいにも程があって最高だった。そして人の弱さの象徴でも
あったし。
204妖怪 ◆ZKOaRwNY5E :2007/03/31(土) 14:48:06 ID:F+3LwEGJ0
「君が嫌いだ」と言い放つ姐の恩師も好きだぞ。
…姐はオキニだが、あぁいう人が隣にいたら、ぶっちゃけかなりしんどいっしょ?

だから、恩師の言葉はカナーリ正しい。あれだけ口の回る姐が反論できなかったのが
その証。「有能だが、性格は直せよ…ま、無理だがw」早い話、弟子にしたくないタイプってことねw
生まれついての番長だからwそれはそれでしかたないw
205名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 15:13:49 ID:ZL17cXxVO
NG推奨
206名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 16:56:09 ID:4V/ARKaj0
久しぶりに来たら、アギトっぽい話題じゃないので失礼する。
207名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 10:06:55 ID:DHQ6FMGBO
アギトっぽい話題だろ?
こんだけ脇の話題で盛り上がれる仮面ライダーシリーズもなかなか珍しいと思う。
208妖怪 ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/01(日) 10:59:58 ID:ege2YArn0
構わず続ける。
水泳部コーチ? 嫌いではないね。ありきたりの人間には、背負いきれないという
事だよ。平気で背負える、例えば氷川、みたいな方が普通じゃないのさ。
あのコーチの行動は確かに、卑怯者のそれかも知れない。が、常識の世界に
生きている人としては当たり前とも言える。

…嫌いだという気持ちも、イヤほど分かるがね。哀れんであげて欲しい。
仕方ないことだったんさ。今になってみると、涼最初の悲劇だな。
悲劇てんこ盛りのあげく最後はワンだけかよw どこまでも哀しいヤツ。大好きだぞ。
209名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 11:22:12 ID:DHQ6FMGBO
いや、あの子犬も翌日冷たくなってるらしいから、公式に。
210名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 11:41:26 ID:ege2YArn0
>>209
マジ? 酷いの上塗りw?
悲劇ライダーベストケテーイかw
211名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 11:44:01 ID:AjfwrU1z0
なにこの気持ち悪い人
212名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 13:28:26 ID:r+uDpSFY0
>>209
公式設定じゃないことをさも公式みたいに言うな
ありゃ井上がインタビューで勝手に言っただけだ
213名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 13:29:41 ID:P6Uytugv0
春休み真っ只中に加えて、
今日エイプリルフールだしねぇ。仕方ないんじゃない?

心の底から馬鹿にはするけどね。
214馬鹿:2007/04/01(日) 13:36:05 ID:ege2YArn0
円谷なんか、公式HPで馬鹿流しっぱなしだ品w
毎年恒例とは初めて知ったがw
215名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 16:20:36 ID:P9BiQu7aO
翔一くんは今日からミランカ配信のネットドラマに出るよ 「監視ミラレテル」だそうで18禁のエッチ入ってるドラマ!
216名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 16:29:26 ID:739hY5wM0
4話づつだとペースが速くていいな。
217名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 22:36:45 ID:ege2YArn0
世間的認知は、カシューの場合「安浦刑事」の部下で出演したのが大きいかな?
「はぐれ刑事」俺はさほど好きじゃないが、それなりの人気作のようだし…。
218名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 01:16:05 ID:3Jqd4N0c0
アギトも人気作ですよw
219名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 08:11:20 ID:2BRGQvSYO
俺の中では賀集は永遠に翔一っていうぐらいアギトは賀集の名作だと思う
220名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 08:38:44 ID:/m1GeGiQ0
たしかに・・アギト以上にまだ光ることができないねえ
というか主役だしな。
221名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 08:46:42 ID:xUWdJLJX0
ただ両手で抱きしめられてた優しい強さを
222名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 12:30:01 ID:26vVBv2f0
ギルスの友井雄亮君、27歳誕生日おめでとう!
復帰後も頑張ってね!
223名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 13:21:25 ID:xUWdJLJX0
復帰したのかい
224名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 13:39:29 ID:V7Wq6yfNO
俺は不死身だーっ!!
225名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 14:21:46 ID:MesSIi2D0
平成ライダーの中で、視聴率一番いいんじゃないか
226名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 17:38:42 ID:2BRGQvSYO
最高視聴率は13%越えたからなぁ。平成ではトップ。
227名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 21:35:08 ID:U5A+T8kqO
ギルスで言わせて貰うが俺の今日は誕生日!!

そして、ギルスの中の人も誕生日(1980年4月2日)!!
228名無しより愛をこめて :2007/04/03(火) 00:35:10 ID:+qZc62wp0
友井が移籍した事務所は新しくできた東京ミッドタウンのミッドタウン・タワー35F
にオフィスを移転。
事務所の立地は芸能界最高セレブ級。



229名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 06:08:50 ID:gYHNUa9B0
映画龍騎での扱いは酷かったからな
230名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 12:05:16 ID:Zh90htI2O
あの友情出演で分かったのは
浅倉>涼
それだけ

G3チームはお好み焼きより焼肉屋の方がry
231名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 23:37:23 ID:e+WG2lr80
あれは、涼ではない。ソックリVですよw
232名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 07:55:22 ID:I91FOign0
なんだ涼ではなかったのだな
どうりで荻原がBIGに見えたはずだ。オーラというか。
一方そっくりさんの方は浅倉に首筋を掴まれた猫みたいにみえたから。orz
みてるこっちが悲しかったよ。
233名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 07:58:30 ID:I91FOign0
映画館で隣で見てた子供が
「なんだギルス弱っちいじゃん」って言ってたのが
ずっと耳に残ってんだよね。
あれはジョークでも、現行ライダーに華を持たせる意味でも、
あんまり良くない設定だと思った。
234きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/04(水) 12:37:03 ID:OT3xeChd0
春爛漫、ではなく、
>>232>>233
藻前らもちつけw めっさもちつけ。
上映当時の声を俺は覚えているが、大半が「かわいそw」って感じだったが。
言うまでもなく俺もギルスを最高だと感じていた。が、それは「ひたすらついてない、
とにかく悲劇的」っていう、ある種行きすぎくらいw 悲劇のてんこ盛り、って
意味をも含めて、大好きだと言える、少なくとも俺は。

だから、あのただ殴られるギルスは、ある意味最高にそれらしいんだよ。
同じ意味で、他の各キャラも、それらしい役どころで登場していないか?
睨み付ける北條、ドスの利いた冷淡な姐w 愛想いい翔一とかw
235名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 12:58:17 ID:0hw5i+FuO
死語と化した2ちゃん語を喜々として使う姿にびっくりです
コテを付けたり外れたり、PCだというのに専ブラも使っていない様子
大人しく初心者板にいくなり、アナタの巣の剣アンチスレにでも籠っていてください
236名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 13:19:18 ID:QVfHhOe+0
>>234
なるほどそういうことですか。
不幸という点では、もう良太郎に近いわけですね。
そういえば二人ともリョウ繋がりですね。
237名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 14:03:11 ID:OT3xeChd0
>>235
勤務先の病院シフトが公休な上、NPO勤めな馬鹿弐が夕方まで事務所詰め、
ヒマだから釣られてやるよ。
危機としているのは貴様の方。だから最初に春と言っただろw
ご丁寧な春厨のプロフ晒し乙w
・コテハン
・専ブラなし
・死語2ch語
ンな言葉を振りかざす香具師こそ、春先名物でおめでたいんだよw
俺ヲチのくせに読み間違いだな。俺の巣はそこじゃねぇよ。せいぜい花冷えの間、
名物ぶりを晒し歩けよw

失礼したな。当分名無しに戻るよ。巣にも今日は帰らないが、巣を荒らしたらそれこそ
串揚げですまないよw
238名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 18:15:31 ID:gTN87dwBO
芦原が浅倉に勝ったらそれはそれでどうなんだ?w
一応凶悪犯だし、まぁそれを言ったら芦原はギルスだけどさw
239名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 18:44:27 ID:C0u8zrwN0
あそこで買ってたらカオスなことになってたろうねw
240名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 00:49:29 ID:NDVYKeKuO
浅倉に劣らず喧嘩慣れ+ギルスとしての経験値にて互角の涼

浅倉「はははっ!お前中々面白いな!!」

涼「何なんだお前・・・・オレが何したっていうんだよ」

浅倉「ハァ〜もっと楽しませろよ?(カードデッキを取り出す)」

そこへ神崎が召集へ

浅倉「ちっ、お前・・また後で遊んでやる・・」

涼「もういい、お前とは二度と会いたくない!!」
241名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 02:12:21 ID:VpsKTKc+0
春厨はこれだから困るw
馬鹿?

それ、「何て作品の」の映画の話w!?w

全員背景のエキストラの一人でしかねーこと、
理解? 馬鹿? 早く課題書いてチンポ抜いて寝ろ餓鬼共。
242名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 02:20:56 ID:VpsKTKc+0
一応、トドメの五寸釘置いて置くか各自額の真ん中にぶっこぬくように。
あ、ちなみに言っておくと、延髄のど真ん中から眼球の間に向けて(ry
マジで即死だから、よい子のみんなはやるなよこれマジw
/─────────────────────┃
\─────────────────────┃
ここ「アギトスレ」だから龍騎映画の妄想は巣でやれ。
243名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 05:11:05 ID:FSwKe0AOO
逆に考えるんだ、芦原さんだから浅倉相手でもあの程度で済んだと
244名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 10:52:48 ID:QZLhmCoF0
お前ら、なんだかんだ言いながらギルスと涼が好きなのはよーくわかった

わかったから、頼むから名前くらいちゃんと覚えておいてくれよ
「葦原」なんだよ、「葦原」…(´・ω・`)
245名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 15:21:50 ID:UnNxoQvs0
これだと芦原会館の芦原だもんな
246名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 22:10:34 ID:8Ne23FT/O
今日のラジかるッでは賀集が電王のOP曲を紹介してたぞ
247名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 01:21:45 ID:ufQlqHf30
イージャンイージャン
そういえばタツノコタロウフォームがアギトにちょっと似てるよ
248名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 14:03:05 ID:tjNQjq6ZO
今回の昼ドラ。
アナザーアギトの菊池さん出てますね。
249名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 16:37:00 ID:winLPCtt0
>>248
あの方はどこにでも出現。

オペの依頼さえあれば。
250名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 22:00:33 ID:8kcsg3eBO
秋山莉奈の新発売の写真集の表紙がエロすぎる
ひゃあたまらん
251名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 04:55:50 ID:DgLGFECu0
馬鹿弐♀とDVD鑑賞中の会話。
「(真魚ちゃんを指して)この子可愛い、きれいやし」
「今、【オシリーナ】」
「可哀想。こんな美人やのにぃ」
「写真集、お尻写真ばっかり、と本人談w」
「えー。でも可哀想」
氷川イケメンな真面目そう、とオシリーナwのファンになりつつある
途中経過。黒ダミがらみの翔一逮捕劇はさすがに息を詰めて見守り…、
で。禿G3敵前逃亡に全身でげんなりして小馬鹿笑いの巻w
252名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 04:57:58 ID:xOjUn+kcO
そういのはチラシにな
253名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 12:07:40 ID:jWzZzGHU0
これからますますエロくなるわよ
皆さん応援してね
254名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 12:53:15 ID:xwm/M283O
応援してますよ、北條さん
255名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 15:02:49 ID:3xr2omPbO
大人の社会科見学でジャンケンに勝ちまくってる賀集に
北斗明が「さすが仮面ライダー」つってたw
なんか賀集って素でも翔一に見える。
マグロ入りマドレーヌを美味いって言いながら食ってたりとか。
256名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 18:27:22 ID:jWzZzGHU0
歌集が翔一、そのまんまですよ。
演技じゃなく地のまんまだったんです、
氷川さん。
257名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 20:54:51 ID:U8NgFdA5O
友井からも賀集は
まんま翔一って言われてたっけ
258名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 21:23:02 ID:GEgfU1Ft0
カシューはお偉いの横に付くAD役が似合う
この前和田アキ子殺人事件で帽子を逆に被って原色のTシャツと身分証を首に下げてる姿が笑えるぐらい似合ってた
259名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 02:15:13 ID:yXdd3sHEO
カブトの豆腐屋ってナルト占いの人だよな
260名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 03:23:19 ID:DbRAtdymO
沢木哲也いいじゃないか
261名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 10:31:59 ID:af3rsh0DO
>>248
一見いい人っぽいけど、酒を飲むと暴力的に豹変。
はやくアナザーアギトにも変身してくれへんかな。
262名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 11:58:05 ID:x/DxyaHz0
263名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 01:36:59 ID:n0GWkUnL0
>>229〜233
俺、アギト以降のライダーは見てなかった
龍騎の1・2話を見てから見るのを止めた、数ヶ月後にもう一度チェックして
イケメン俳優多過ぎ…な事態に完全に萎えて卒業

しかし龍騎の映画は借りて見てみるよ、アギト勢が出演してるとは知らなんだ
貴重な情報をありがとう、凄く楽しみだ
264名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 04:57:18 ID:7YtMAA6cO
>>263
ディレクターズカットが絶対オススメ。
メイキングも見られればなおいいんだけど。
265名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 12:50:07 ID:ak0q9l690
>>264
ディレクターズカット版かあ…
266名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 14:55:45 ID:/H/+ImXFO
>>262
にてるなw
267名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 20:08:42 ID:j0sf3nNE0
マシントルネイダーに乗りたい
268名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 22:06:56 ID:aAkVCuTVO
スライダーモードでですか?
オレは翔一に乗りたい
269名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 22:09:05 ID:/ghqTHbQP
アッー
270名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 22:48:54 ID:Cd1dP8GC0
じゃ、俺は真魚ちゃん。
271名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 23:21:22 ID:jutS+dRiO
じゃあ私はタイチきゅんに
272名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 00:06:46 ID:JtN9TR4u0
アギトと言えば木綿&絹
273名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 00:15:07 ID:zcXipDGkO
ガードチェイサーが好き。
バイクは分からないけどカラーリングが警察!って感じでカッコいいし、
車体がガッシリしてるのもG3の雰囲気と真面目な氷川の性格に合ってると思った。
274名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 09:02:04 ID:pSf2p0s/O
ガードチェイサーは、何よりキチンと白バイに見えるしな。
前作のビートチェイサーは警視庁が研究開発していた新型白バイっていわれても、
「おいっ!?ちょい待てや、トライアラーやんソレ!!」
って、突っ込み所満載だったけど…

でも特殊警棒がイグニッションキー兼アクセルになってたりと共通点もあったりする。

バイクの描写に関してはアギトは全仮面ライダーシリーズの中でも最もシッカリしていたと思う。

バイクアクションって部分では前作がかなり凄い事やってる回とかあって、ちょっと負けてるけど。
まぁ、その為のトライアルバイクだった訳だし。
275名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 12:19:10 ID:CoSPBekv0
ガードチェイサーはホンダCB1300SFベースで
集合管の音がいかしてたね。
マシントルネイダーもHONDAのVTR1000F ファイヤーストームベースだし
仮面ライダーシリーズ初の大型バイクの起用は効果絶大だったね。
その辺は金掛けてたと思う。Gトレーラーもベンツだったけ?

http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup1942.mp3
276名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 13:03:35 ID:Tpvt4/dz0
トレーラーはベンツが2台も提供してくれたんだよな
しかも、飛び込みで「ベンツのトレーラーが使いたい!くれ!」であっさり「いいよ」と承諾
その上最初に用意されたのはブルーじゃなかったのでもう一台くれと言ったらまたアッサリ…
すげぇよベンツ!!

当時の俺は、返礼としてSPかなんかでG3の技術を提供されたドイツ版(ベンツマーク付き)が出ると期待してたw
277名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 13:33:49 ID:pSf2p0s/O
>>275
いや、一見ベースはCB1300っぽいけど実はX4がベース。
タンク、シート、マフラー形状を見ると判る。
まぁX4自体がCB1300のカスタムマシンみたいなもんだけど。

俺も初めて気が付いた時には
「おぉ!?あのドラッグマシンをベースにこんなに白バイっぽく?」
と感心しました。

そういう細かい所も含めてアギトのバイクの描写って、結構拘ってる。
278名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 17:10:06 ID:9f5Clgdh0
オシリーナがゲストでPRIDEの実況席に座ってたことはスルーかい?
「電王の」じゃなく「アギトの」と紹介されてたぞ。
279名無しより愛をこめて:2007/04/10(火) 18:12:23 ID:U2LBMw8kO
>>278
えっ ホント?
録画したまま まだ見てなかった
280名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:00:50 ID:Dgqj9Lh20
オープニングの絵に何故クウガ(?)がいるの?
あの箱舟があかつき号なら、あれはアギトなのか?
斜め前の緑のやつも、気になる。

教えてください。
281名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 19:18:15 ID:EO1MwvNaO
>>280

初歩的な質問だな
ageる奴には教えん
もう一回序盤辺り見てこい
282名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 22:20:15 ID:NQFZ4AMB0
偉そうだな
283名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:32:16 ID:5MQTYY1FO
 嘘 予 告
284名無しより愛をこめて:2007/04/11(水) 23:55:29 ID:d0209ePs0
>>280
本来ならこのスレで既出なんで上の方読め、で終わるんだがな。
> あの箱舟があかつき号なら、あれはアギトなのか? >Yes
> 斜め前の緑のやつも、気になる。 >青だろ?G3
それから真ん中の集団に緑のギルス。以上。

285名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 00:49:58 ID:Rf9L5Bn00
あのアギトはなぜかフレイムフォームなんだよな
286名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 10:44:05 ID:J01KLXzJO
クウガに酷似している……がWikipediaの見解
287名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 11:24:32 ID:H3Z09+NB0
片腕が赤いので、フレイム
288名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:09:37 ID:KMPL4ozG0
実はフレイムフォームこそがアギトの基本フォーム
289名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 13:27:36 ID:H3Z09+NB0
>>288
それだと、五代さんから怒られるので、
グランドを基本に。
290名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:29:42 ID:yQcp10n7O
オーパーツの詳細とオーパーツ研のお姉さんを
最後まで待ってた俺は間違ってますか
291名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 17:35:00 ID:9X0bubzB0
OPのあれはアギトなんだろうけど肩がとんがってなくてなで肩だ。
まあアギトにもいろいろあるみたいだしたまたまクウガに似た風貌の
アギトが居たってことだろう。しかしわざわざグランドフォームじゃなくて
フレイムフォームっぽい体色にするとはやってくれるなスタッフ。
292名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 19:18:30 ID:lTY6pS/o0
あの絵のなかで一番目立たせるためにフレイムの赤が最適だったんだろう。
グランド(黄色)じゃ色として弱いし。

>>286
Wikipediaって誰でも編集できるじゃん?
あの部分は明らかに公式設定じゃない、部外者の一見解(誤読)に過ぎないよ。

>>290
年増好みなのか?w
293名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 22:20:18 ID:6B11n1y60
単にオープニングを作ったときに、何も決まっていなかったので、
人気が出なかったときにクウガの続編にする梃入れを想定に入れて、作ったのでしょう。

クウガの続編にしなくても人気は出たので、今となれば、意味はないけど。
294名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 00:18:56 ID:ygrE41jM0
アギトのスタッフもなめられたもんだ
295名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 01:47:58 ID:R8BabUxo0
三雲さんは堂々とタバコを吸ってたが
子供番組では珍しい
タバコのアップのカットとかあったしな
296名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 10:49:35 ID:6TVGG2/l0

ひさびさにDVDで見たんだけど、
バーニングになる回がいいww
全ライダーのパワーアップの回の中で1番いいwww
297名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 11:38:24 ID:azQReZwl0
何話だっけ
真魚ちゃん弁当でパワーアップするんだよな。それ。
久々にまた見たいな。

それはそうと匠買ってきたよ。
今回はアギトファンには堪らんよね。
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup1996.jpg
298名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 13:21:20 ID:TuhvLy760
>>298
コンビニで見かけて滅茶苦茶興味を惹かれましたよ
ただ500円は高いです、それで『アカレンジャー』とか出たら涙ものですし…
いや…でも次に出掛けた時に自分も買ってみます
299名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 15:23:31 ID:azQReZwl0
そうですか。
一番軽いのがアギトで
一番重くてゴソゴソ動くのがトルネイダーです。
重くてパンパンなのはRXなので間違えないように。
頑張ってください。
( ^ω^ )
300名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 19:52:12 ID:jh1H4LNtO
匠魂欲しくなった…シークレットはストームフォームなのかなぁ?

思えば、木野さんが亡くなった次の話からいきなりキャラが増えるのにビックリしたり。
301名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 20:36:43 ID:ty5rlOuW0
今アギト見直してます。
やっぱり面白いね。
木野さんが亡くなってからキャラ増えましたっけ?
その辺りもじっくり見てみますね。楽しみ。

それから匠魂は、おっしゃられる通りシクレはストームです。
全フォーム、グランド、フレイム、ストーム、トリニティで飾りたい為に
アギトばかりが抜かれまくってますのでお早めに。(A;´・ω・)
現在ある精巧なモデルでアギトとそれに搭乗できるトルネイダーはこれだけなので是非。

302名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 22:03:52 ID:4rLj4NCN0
アギトがみたいようう!!!
303名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 22:12:24 ID:NtQo+QG3O
東映チャンネルでまだやってるの?
スカパに入ろうか悩むなぁ。
でもDVDは全巻持ってるんだけどね。
304名無しより愛をこめて:2007/04/13(金) 22:15:17 ID:ty5rlOuW0
ようつべにもある程度あるけどね
これは言っちゃ駄目だった?
305名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:40:03 ID:CfpxJ80+0
オーヴァーロードって強いのか弱いのか良く分からんな
306名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:40:27 ID:dR724zJA0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。

【憲法改正】野党反発「暴走内閣、暴走国会」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176415787/l50
【改憲】国会は慎重審議をと、明大や龍谷大の法学者ら111人が要請…赤旗
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176384333/l50
307名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 02:46:38 ID:imnX8NZyO
>>297
いつもそれってどこで売ってるの?
コンビニにも売ってないし…
ちなみに今まで匠は買ったことない
308名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 06:27:15 ID:SDVZawMS0
私も最近アギトDVDを観ました。
物語終盤でギルスと絡むバイクの女性の演技が
あまりにも上手くてオラおでれえたぞ。

アギトになって悩む女性が綺麗だな、と。
309名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 08:59:09 ID:jDTvd2Rx0
>>307

http://cgi.2chan.net/g/src/1176508310684.jpg
別人だけど
うちの近所のコンビにも全滅。まったく置いてない。
だから仕方なく通販で買うよ。
310名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 10:02:57 ID:1tuZMlsW0
>>308
上手かった…か?
俺には逆に見えたけど…いや、貶すつもりは無いんけど。
初期の氷川君よりは確実に上手いがw
311名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 11:34:17 ID:UYXZw0cS0
312名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 12:11:14 ID:Pb8uPTY3O
胡散臭いわね。
大体純粋な人間なんて言葉の矛盾よ。
人間は不純だからこそ人間と言える。
もし誰かが純粋に見えるなら、
その人物は自分の影の部分を隠そうとしている可能性が高い。
私が出会った人間の中でも、
まずまず純粋と言えるのは、
あなた(氷川 誠)と津上翔一と>>310……
三人だけだわ。
313名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 14:01:11 ID:p0Mn1DcA0
>>310
>>308はたぶん、逆のことを言っているのだと思うんだが脳w
314名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 14:08:16 ID:1x3KgOY9O
匠魂アギト、なんとかコンプリート!
この勢いでギルスとG3来い!来い!!

終盤と言えば、G3がちゃんと残ってて安心したwてっきり破棄されたのかとw
315名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 14:10:02 ID:8lhhQw4+0
俺最近アギト全部見た者なんだけど
以下最終回ネタバレ



最後は闇の力が一旦手を引いたから
ひとまずアンノウンがいなくなった世界って事でいいんだよね?
316名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 14:36:21 ID:zDxjFBD6O
>>315
そうだよ

アンノウンっていわば天使なんだよな。天使を蹴ったり撃ったり噛みついたり、アギトはまさしく反逆者だな
317名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 15:00:35 ID:8lhhQw4+0
>>316
サンクス

まあ天使が悪役やってるってのは平成ライダーらしいじゃん

龍騎みたいに物語の全てが終わった訳じゃないんだよね
(555と違ってちゃんと終結してるから良いけど)
ひょっとしたらまたアンノウンが現れるかもしれない。
要潤が大ブレイクしちゃったから続編は無いだろうけど
318名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 15:27:15 ID:8lhhQw4+0
ライダーの強さってどんな感じなんだろ?

アナザーアギト>アギト=ギルス>G4≧G3-X>>>>>>>>>>>

>>>>>G3>>>>>>>>>>>G3マイルド

ってとこかな?G4がイマイチ分からない・・・
319名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 16:41:49 ID:VVeAIIXZ0
アギトのシャイニングモードが最強と思いますが。
地のエルを倒した高速キックがすごい。
320名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 16:56:43 ID:1x3KgOY9O
エクシードギルスはアナザーアギトに優勢だったな。
321名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 17:08:57 ID:UYXZw0cS0
SICのアギトにも背中に小さな羽根があるんだよね
アギトも天使だな
322名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 17:12:54 ID:UYXZw0cS0
>>314
コンプリートおめでとう!
凄い早いなあ(;^ω^)
323名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 17:55:23 ID:tW153v+UO
アンノウンってライダースティング(19トン)で倒せるの?
324名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 19:40:14 ID:1tuZMlsW0
>>323
設定上はただの19tの運動エネルギーをぶつけるだけじゃなくて、
タキオンによる原子崩壊エネルギー?を加味した上での数値だから、
なんかすごい科学の力で倒せると思う。
弓削さんや徳山さんの本気のスティングなら間違いない。

氷川君のちょっとハイテクってだけの、ただの人間の装備でも頑張ってれば倒せたじゃん。
影山じゃ無理だがなw
325名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 20:02:03 ID:UYXZw0cS0
亜紀さんのサイコキネシスも中々頑張ったよな
326名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 20:31:30 ID:D/jslaba0
間島「テメェ!どこに目ェ付けてんだよ!」

間島「最近の木野さんどうしちゃったんだよ!なんか変だよ!」

毎度思うがこいつにいったい何があったんだ?
327名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 21:10:25 ID:/MgzyU1V0
「誰も人の未来を奪うことはできない」
ってどこのセリフだっけ?
頭には残ってるんだけどどこの場面だったかさっぱり・・・
328名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 21:28:33 ID:1x3KgOY9O
>>322
サンクス!四千円使ってアーティストカラーも揃えました…ついでにアカレンジャーも。

>>323
G3の武装で倒せる奴もいたし、大丈夫かと。

>>325
俺、ギルスのヒロインは個人的にあの人。

>>326
きっと木野さんが脳手術を(ry)
まあ木野さんを慕ううちに…かな。

>>327
確か、水のエル強化体との決戦の時じゃないかな?あかつき号の記憶を取り戻してさ。
329名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 21:41:29 ID:UYXZw0cS0
>>328
やっぱり赤いバンデッド?のさそり座の女は違和感あるよね
330名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 21:47:42 ID:UYXZw0cS0
そうだそれよりも最初の白状な女は萎えたな
親父をアンノウンに殺されたとはいえアレはないよな
それなのに葦原はけなげなんだよね。
331名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 21:53:04 ID:frucvqwM0
自分も4000円位かかった
ショップの通販でNアギトNトルネイダーを購入
また後でフレイムが欲しくなり別のショップでAアギトAトルネイダーを買ったから
手数料が無駄に掛かってしまったんだよね(A;´・ω・)フキフキ
こんなことなら最初からBOX買いすればよかったと後悔。
でもまあかっこいいからいいや。w
332名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 22:02:32 ID:9a+mWSri0
>318
ライダー最強スレの見解だと、
(お互い何も情報がない状態で、中間距離から開始)
未来予知が出来るG-4は最強ランクだよ
どんなに強力なライダーでも、瞬殺されれば意味ないし
333名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 22:40:41 ID:8lhhQw4+0
間島って絶対すぐ死ぬと思ってたのに最後まで生き残ったのが意外

>>330
親父を殺されたんだし仕方無いと思うよ
ごめんなさいと言っただけマシ

>>332
映画あんまり覚えてないけど
マナちゃんの力が抜けたから氷川は倒せたんだったかな?
じゃあマナちゃんの力があれば確かに最強かも
(システムに穴あり過ぎるけど)
334名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 22:50:10 ID:lMyYJESo0
>>329
バリオス
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/balius2/
>>330
海蛇だからね
335名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 00:38:29 ID:eA9upMvFO
>>333
俺ら視聴者にとってはライダーだけど当事者にとっては怪物だからな。会話しただけでも立派なもんだ
336名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 01:25:54 ID:qx3w83z9O
今日匠を買ったらシークレットとブラックが出た
一勝一敗って感じ
337名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 07:37:09 ID:ORQym6sd0
何話だったか忘れたんだけど
G3がやたらランチャーのボタンを押し間違えてたのはなんでですか?
338名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 08:01:23 ID:9jKdQ7UNO
翔一くんがフライパンでテニスしてた回かな
339名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 09:30:31 ID:BhlUzOJr0
>>336
ストーム(´・ω・)ウラヤマス
340名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 10:30:47 ID:c6/k50NrO
>>337
G3-Xだったらアギト=翔一って知った時じゃなかったか?
341名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 11:22:04 ID:7/1deGdJ0
不器用だからじゃねw
342妖怪馬鹿fantasist:2007/04/15(日) 11:32:32 ID:1lLd+2xo0
>>295
俺も三雲さんイイw
タバコは、まだ規制が進みかけ、くらいの時期だったハズなんだよね。
今から見返すと“エッ”と思うだろうね。このあと、龍騎くらいからは
全面アウトになったはず。
…殺人鬼浅倉に、タバコ描写が皆無w 
あと、555でも、キャラによってはタバコ似合いそうなのに皆無。
343名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 12:32:04 ID:sWdkM6Io0
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup2010.mp3
昼はスパゲティー食べるか
344名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 14:39:34 ID:Tlxq9nrp0
>>295>>342
タバコといえば昔は‘大人の嗜み’‘カッコイイ’みたいなイメージもあったけど、
こんにち‘健康に害’で定着しつつあるからな、一部を除き。
バイクにはメット、車にはシートベルト必須、みたいな世相の変化のひとつかも。

演出的には、死の暗示ではないかと裏読みすることが出来るね。
教育面においても、タバコなんか吸ってると早死にするよ、とw
345名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 06:56:33 ID:/3FEHAjL0
アギト後半のOPでなんでG3-Xは銃をつきつけてるんですか?

ループしてる話だと思うけどアギト初心者なので教えて
346名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 12:22:36 ID:H7r+k0D1O
>>345
平成ライダーではおなじみの嘘予告です

他には
クウガの、バッタ兄貴のライダーキック
アギトの最終回予告
555の、木場の声で喋るオートバジンなどがあります。
347名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 14:56:17 ID:vTJup/qP0
ライダーのOPは思わせぶりで何もないってのが多いよ
金剛地さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんか突然思い出した。また見たいな‥‥
翔一君萌えるよね
349名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 19:32:00 ID:2LyUFIbN0
>555の、木場の声で喋るオートバジン
これは嘘予告とは違うだろ・・・
350名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 22:28:44 ID:KH/a9mlL0
プロジェクトG4のDC版が今日熱帯から届いたんだけど、
ディスク1のサウンドセレクトと
ディスク2のスチル集が
まったくの無反応なんだけど…
これって仕様なの(´・ω・`)??
351きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/17(火) 00:10:19 ID:9k7lKX/B0
>>344
ここでいう話じゃないかもだがw
龍騎の浅倉。あの殺人鬼が、他人のクルマかっぱらったりの時、
いちいちクソ律儀にシートベルトかけるからチョビワロスwwww
352名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 07:25:25 ID:2stg0Ctq0
>>346
ありがとう。嘘予告なんてものがあるのに驚いた。
アギトって映画もSPも微妙に話が食い違ってるのね。
初心者なのでそーゆーのモヤモヤします
353名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 12:13:45 ID:jl8yd5FHO
>>348
金剛寺さんって結局誰の事だったんだろうな
何回も名前出て来たけど
354名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 12:15:44 ID:ljfC5yAwO
しょーいちの本名が金剛寺だと思ってたら
ぜんぜんちがかったしなぁ
355名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 17:40:10 ID:9TSWSpI40
>クウガの、バッタ兄貴のライダーキック
あれは、アクションシーンの撮影が間に合わなかったんだっけ
>555の、木場の声で喋るオートバジン
kwsk
356名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 18:03:31 ID:JHWalkG2O
でも次回予告のバダーと海蛇女の共闘を再現した時点で
ゲゲルの意味を根本から否定しちゃうよな
357名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 18:43:37 ID:jl8yd5FHO
ゴオマとクモが共闘してるからゲゲル外ならOKなのかもしれん
358名無しより愛をこめて:2007/04/17(火) 19:02:23 ID:ergazH4v0
>>355
ファイズの場合、嘘予告っつーか、
実際に放送するシーンの順番をいじって視聴者を混乱させる、って手法が多かった。
新番組の予告CM見ただけだと、真理が変身して戦ってるように見えるし(実際はエラーでたっくんが変身)、
バジンを背景に「君の仲間だ」って台詞被せて、バジンが喋ってるように見せたり(実際は木場が長田に言う台詞)。

あと一番酷いというか上手いと思ったのは、
放送ラストで草加が真理にライダーキック
→予告で真理危篤状態、草加がたっくんに「お前のせいで真理がこんな目に」的な台詞を吐く、って奴。
359きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/18(水) 03:44:41 ID:mi7sIGE30
スレ違気味だが、鋭いので反応してみるw
そう、俺も新番組予告見たときには、ぷにが変身すると
思いこんでいた。あとで本編と見比べたときには、「やられたっ」だったよw
まさかErrorとはね。

アギト新OPで言えば、あり得たかも知れない展開を想定して
撮影した、ってのが一番ありそうだね。
スチル、撮るじゃない? そのときついでに、「アリかも?」な
シーンを撮影したんじゃないかな。

実際には可能性低いと分かっていたと思うよ。
アギトの場合特に。あかつき号の謎から逆算して語られていく展開だから、
本来あまり余分な展開は出来ないのよ。
膨らませる余地は残していてもね。最たる膨らませは、放映当時の雑誌インタに
よればw 噂に違わず禿らしいwwwwww
360名無しより愛をこめて:2007/04/18(水) 05:35:29 ID:5AtuAbaEO
新OPで番長に銃を突きつける氷川を見て、G3-Xに取り付けてられていたヘナチョコチップを外して
リミッター解除するエピソードがあると、信じて疑ってなかったなぁ…当時。
361名無しより愛をこめて:2007/04/18(水) 08:34:13 ID:aRomF/9R0
自分の想像でしかありませんが、
新OPが撮影された時点では、
アンノウンの保護とアギトの排除にまわるのは
小沢さんの予定だったのではないでしょうか。
それに対して氷川君が反旗を翻すはずだったのでは。
でも小沢さんの性格からしてアギトを排除する側に回るわけはないから、
その役割が北條さんに振られる事になった。
物語の中の人物が生きて、物語を引っ張っていった感じ。
362名無しより愛をこめて:2007/04/18(水) 09:51:14 ID:+a8WXngo0
今となっては確認のしようもないけど、当時東映の周辺にいた人(微妙なボカシ入り)に聞いた話だと
あれは映画のパイロットとして撮ったものを使ったとかなんとか…
363名無しより愛をこめて:2007/04/18(水) 23:59:14 ID:T6xUL5Mg0
555の映画にあの刑事さんどこに出てたか
どなたか教えて下さい
364名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 06:20:46 ID:aOSu2pWW0
太一が滅茶苦茶イケメンになってる!!ビックリ!!惚れた!!
エコナのCMに出てる男の子です。
http://www.stardust.co.jp/talent/81.html
365名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 06:25:44 ID:aOSu2pWW0
エコナhttp://www.kao.co.jp/econa/topics/cm/index.html
かっこいい!!
366名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 06:26:51 ID:aOSu2pWW0
声変わりして男になったって感じ!!唾付けときゃよかった!
367名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 07:19:41 ID:mIbnwPrQ0
腐女子自重
368名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 11:38:12 ID:tCkC0NYf0
ホモうぜえ
それほど池面でもないし
369名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 12:33:01 ID:ge7G/Kdc0
アカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ね
アカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ね
アカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ね
アカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ねアカレンジャー氏ね
370名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 12:43:25 ID:98lI97FDO
エコナか・・・
近いうちに、鬼娘との共演もあるかな
371名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 14:26:26 ID:Tb7BdjhD0
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1173329638/148

海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

27
372名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 17:34:50 ID:n4ISlzxZO
>>347
アギトの後期以外は特に何かを思わせるものはないと思うが
373名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 00:57:28 ID:Szoil2VT0
龍騎でおっさん・子供・女子が
カード持ってるとかあったやん
まあ女子は1人該当したけど
374名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 18:17:18 ID:GLOMjQjV0
電王の映画版の有名人枠orゲスト枠にはアギトメンバーを入れてほしいな
(幸い、電王自体が過去をさかのぼる話だし)
オシリーナがレギュラー出演だから、ぜひアギトチームを随所に出演させて
ほしいな。ガシューと要の知名度ならなんとかなると思うし。
これ逃したらいつ再会プランがなくなるかもしれないし。
出演者がいつ引退するかわからんし、じじいばばあになってからだと
遅いし(ウルトラマンメビウスは奇跡)
375名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 18:25:21 ID:GLOMjQjV0
ガシュー(ナオミの旧友で、良太郎をサポートorイマジンに取りつかれる)
要(敵のボス役)
他のメンバーは要の取り巻きで、集会する場所は焼肉屋
(つっこまないように、ただ今後、電王において”人間”が
大きな役割をするようになる気がする)

ガシューは顔があんなんだから、ヒールサイドの仕事は難しいだろうし。
要はやっぱり、トップ俳優と呼ばれるくらいだから、それくら大きい役をやらせないと。
オシリーナのブログだと結構、当時から残ってるスタッフも多いみたいだし
タイムマシーンがモチーフだからこういうお遊びを取り入れてもいいかなって思う
376名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 18:48:10 ID:MRGIbK2S0
平成ライダーのオープニング映像は深読みしてしまうな
377名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 18:49:48 ID:Z5Li3b1u0
ところで、ガシューって誰だ?
378名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 22:30:03 ID:a9LcXfJuO
今だにガシューと読むヤツもいるんだな w
379名無しより愛をこめて:2007/04/20(金) 23:08:16 ID:IsNBqzXO0
ナッツかよ(´・ω・`)
380名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 05:36:05 ID:63dKMaSkO
デンライナーの乗客って手もあるぞ
381名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 06:54:08 ID:viGHK0Bc0
>>380駕集はともかくトップ俳優の要をワンシーンで済ますのは申し訳ないと。
小沢澄子や芳情はそれでいいとしても。

そもそもライダーの映画版のゲストに有名人を使うのは新規ファンの獲得の
為なら、その役割は、駕集と要で事足りると>>374-375はいいたいのジャマイカ?

今の電王の主要キャラがあまりに少ないのも事実だが。このままとは
思えないし。例年どおり、映画には有名人ゲストを呼ぶだろうし
382名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 07:17:01 ID:9Oip7wgTO
時の砂の中で
壊れたハイパーゼクターを手に呆然と立ちつくす天道とか
383名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:19:00 ID:deQGlxcD0
今年はどうだかまだわからんが、555までやってた前年俳優の客演は
お客の目がそっちに反れてしまうのでもうやらないと聞いた
ノンギャラだから嫌がる事務所(個人ではない)もあるらしいし
384名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:22:21 ID:gLoj/NKOP
>>379
ナッツもカシューだろw
385名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 09:58:24 ID:xJb+ClV1O
>>383
剣もあったぞ
386名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 11:56:03 ID:H9BwkNq70
ごめん。素で忘れてた。3回も見たのに orz イトータンの オシリシカ ミテナカッタカラナ・・・
387名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 15:01:31 ID:E5rrkf2A0
榊亜紀さん可愛いよなあ今何してるんだろう
388名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 17:18:48 ID:CKVXMDkG0
榊亜紀=佐久間雅子さん
見ませんねえ。
看護師の試験に落ちて実家に帰ったのか。
389名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 17:24:13 ID:x5ATcFUO0
ちなみにアギトが本当の意味でしゃべった第一声が
「アキさん!」

それまでは「ハッ!」「フン!」「なに?」だけ
390名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 17:37:40 ID:CKVXMDkG0
榊さんたしかによかったけど
相良さんの奥さんが一番だぞ。
ほんの少ししか出てなかったが。
名前も思いだせんが印象に残ってる。
391名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 18:38:31 ID:4YSmiX2AO
>>374
それじゃあ、映画版アギトも奇跡って事だな?
392名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 18:53:11 ID:KZf63EPm0
賀集は出るとしたらまたレストランの店員でいいと思う。翔一かどうかは謎で。
友井はモモタロスと喧嘩する役で1つ
393名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 18:55:47 ID:n2j9x8yq0
良太郎の喫茶店の前に小沢澄子が経営する焼き肉屋出現とかどうよ?

で愛理お姉さんに小沢澄子が”何ここ、気持ち悪い男どもの匂いが充満してるわね”
と皮肉って、ナンパしてくる記者の奴に金げりしたら
俺は感動して泣く
394名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 21:17:27 ID:dcQ1kntr0
>>375>>381
どうでもいいけど、「トップ俳優」でググったら・・・

395名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 21:20:55 ID:X7JhZe9UO
>>392
また殴られるのかw
>>394
ワラタ
396名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 01:13:49 ID:cyx6hIce0
中盤までのアギトの寡黙ぶりは今見ても新鮮
397名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 11:11:16 ID:qws6oPR6O
>>396
そーだね!
翔一と氷川がお互いの正体バレてからは
アギトとG3-Xで漫才しちゃってるし〜
398名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 11:36:07 ID:kgFa4HFV0
真魚ちゃんのお父さん、風谷伸幸氏って、
大学で超能力の研究をやる前は、
企業に勤めて、環境保全活動に取り組んでたんですね。

ttp://www.ricoh.co.jp/advertisement/cm/10/

娘と一緒に花壇の花に水をやる場面は、
アギトでの真魚ちゃんの回想シーン、そのまんまだよ。
399名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 12:44:59 ID:iPFeTNxbO
>>396

龍騎以降は変身後も遠慮無く喋るから寡黙なヒーローはアギトまでといってもいい

クウガは微妙
400名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 12:51:20 ID:lTB8/vlO0
氷川役の要潤が作中の中にあるとおり香川県出身と聞いて驚いた

これって、役が決まってからそういう設定にしたのかな?
(あかつき号事件が香川県沖で起きたという設定)
401名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 15:52:32 ID:RYUKXKes0
超ツンデレ同士のカップル誕生かと思ったらあの結末。悲しすぎるよ葦原さん。・゚・(ノД`)・゚・。
402名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 16:52:11 ID:yLxFwEQa0
つかこれやってたの6年前か…
時がたつのが早いなぁ
403名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 19:22:37 ID:gPIXZxEV0
でも今でもDVD等で時々見てます。
録画しとけばよかったと思ふ。
404名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 22:16:14 ID:tQUVEMky0
>>401
涼サイドはラスト5話で唯一マシな部分だったのにね・・・
405名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 09:34:36 ID:DTJc7sc00
>>398
同じ会社のCMかどうかわかりませんが、
去年あたりに流れていたCMで、
中根徹さん(風谷伸幸教授)が同じような役で出ていたCMありませんでした?
幼かった娘さんが成長して
綺麗なお嬢さんになってるみたいな内容だったと思うんですが。
それを見た時、風谷教授も殺されていなければ、
こんな風に真魚ちゃんの成長を見守っていけたのかなあと思って、
ちょっとしんみりしてしまいました。
記憶違いだったらスミマセン。
406名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 17:33:03 ID:8DzhCj8H0
しつもん。
あかつき号に黒の青年が降臨?したのって沢木が乗っていたから?
それともそれはただの偶然だったんでしょうか。
407名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 18:38:05 ID:joMbPRms0
(偶然に?)あかつき号の乗客たちに白の力が宿った

黒が殴りこんできた

だと思ってたが、どうなんだっけ・・?
6年も前の事だからあまり記憶が・・
408名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 18:46:10 ID:UDU7YhgEO
水エルが沢木(翔一)を狙って来るのを察知した白青年が沢木と他のメンバーに力を与えた

理由は多分この時代の最初のアギトである雪菜の血縁だから
409名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 18:51:52 ID:joMbPRms0
真っ赤な嘘を書いちまった・・w
スマソ;;
410名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 20:57:57 ID:qUN1Ek3UO
沢木哲也(翔一)だけにアギト覚醒の光をあびせたんだが、たまたま後ろにいたあかつき号乗客にも おこぼれの光が当たっちまったんでそ?
411名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 21:06:51 ID:eOM5ZM010
おこぼれの光がその後の過酷な運命を招いた。
ひどいことするもんだ。
普通の生活を送れたはずなのに、
412名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 21:50:27 ID:RXqkklbZ0
>>410
その辺どうなんだろう
あかつき号に乗り合わせた全員にその素質があったのだろうか?なかったのだろうか・・。

http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup2178.mp3
413名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 21:51:07 ID:ALBynx5OO
>>408 >>410
産休。
それで津上翔一が
「この世に産まれた最初のアギトを滅ぼした者、
(真ん中忘れた)
神に背いた者」
って木野に自己紹介していたんだ。
なんで雪菜が最初のアギトかは判らないままなんだよね?
あかつき号の乗客は本当にかわいそうだったけど
あの人たちの悲劇をちゃんと描いているからアギトは深い。
(涼がギルスになるのも
父があかつき号で光を浴びたからなのかな?)
最後に残ってる真島くんが最終回にちらっと登場して
真魚ちゃんと受験勉強してるんだよね。
木野さんの意思を継いで医者になってほしい。
414名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 22:14:25 ID:Mm3ODyrK0
涼の場合は水泳部を休部するはめになった突然の交通事故=予期せぬ生命の危機が
アギト化・さらに不完全な変容(ギルス化)の銃爪になったと思っていいんじゃないかな

父親があかつき号に乗りあわせていたのも、不幸な偶然なんだろうね
血縁関係だから覚醒の可能性も高かったわけだし
415名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 22:46:47 ID:eOM5ZM010
まじまこうじどうしてるかな
それとマナちゃんのその後は?
あのままおじさんの家でくらしてたんだろか。
高校のテニス部のなかまとはうまくいってなかったようだし。
やはり自分に特殊な能力があるということが
他者と距離を置かざるを得ないのだろか。
まなちゃんのその後、気になります。

416名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 23:15:04 ID:qUN1Ek3UO
>>412
木野さんあたりはもともとアギトの種を持っていたのかもね。乗客メンバーで一人だけアギトになれたしね。
417名無しより愛をこめて:2007/04/23(月) 23:18:01 ID:oP+os+hE0
アギトをDVDで全話レンタル視聴した記念にムック本買おうと思うんだけど、
どれかオススメなのって有りますか?
アートワークスも良いけど、どっちかと言うと色々な分野を網羅してるのが欲しいです。
アギトソムリエの方々、よろしくおねがいもうす。
418名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 00:25:15 ID:wXh+r7e90
>>399
寡黙なのにはちゃんと理由があるさ。

…あれは、翔一、涼、氷川誠、という三人の青年のドラマだ。
当然だが。
お互いがお互いを、仮面の戦士というもう一つの顔を見つけあうまで、
どれほどの時間がかかったか、思いだしてみるといい。

そのために起きた、無数のすれ違いこそが、アギトの、ドラマ的な核(コア)だよ。

スレ違気味だが続けると、龍騎はそれを逆さにして見せた。最初こそ正体不明同志
だったのが、すぐ正体を知るハメになる。だが、正体バレは登場までのヒキとして
活用されることが多かった。ガイ、タイガあたりが壮絶。

止めに555は、3×3で引っ張り続けて突っ走った。

評価は任せる。分析終了。
419名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 00:32:04 ID:9bK85bLp0
アギトのことを語るにいちいち他シリーズを持ち出さなくていいよ
420名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 00:44:12 ID:wXh+r7e90
>>419
>スレ違気味だが続けると

眼が開いてるなら読め。
平成シリーズの分析をさらっと流しただけだこの(ry

W−ZERO3購入記念に、今回だけは拳収めてやるよw
421名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 01:25:50 ID:9bK85bLp0
スレ違いと断っておけばなにを書いてもいいという訳ではないのだよ、坊や

誰もお前の勝手な分析など読みたいと思ってない
池沼はこれだから困る
422名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 01:44:44 ID:wXh+r7e90
拳収めると書かれるとよけい殴りたくなるかい?wwww

二言目には「ちしょう」w 他人に向かって馬鹿ってほざく香具師が、
たいがいリアルで後ろ指って法則を、知ってるのかね?

坊やww面白いなw

ネットだからって、そういう差別用語起源をぬけぬけと使う神経が許せないね。
本当に知的障害を抱えているご家族、ご本人が見ていらっしゃったら
(十二分に可能性はあるということだ!)どんな思いをなさるかね。

無駄な煽りは荒らしとイコール。 鉄の原則だ。

早々に立ち去れ。
423名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 01:50:37 ID:wXh+r7e90
>>399
寡黙なのにはちゃんと理由があるさ。

…あれは、翔一、涼、氷川誠、という三人の青年のドラマだ。
当然だが。
お互いがお互いを、仮面の戦士というもう一つの顔を見つけあうまで、
どれほどの時間がかかったか、思いだしてみるといい。

そのために起きた、無数のすれ違いこそが、アギトの、ドラマ的な核(コア)だよ。

言いたかったことはこれだけだ。悪かったな坊や ID:9bK85bLp0 w
子供相手にオサーンが大人げなかったよw
424名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 02:01:41 ID:CFsfT4L40
>>417
アギトのムックはいっぱいあるが
役者・スタッフのインタビューを読みたければ、
ファンタスティックコレクション
詳細なデータ・ストーリー解説なら超全集上下巻かテレビマガジン特別編集がオススメ
他にも役者写真集、劇場版写真集、ハイブリッドファイルなど色々あるけど
425名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 02:19:37 ID:wXh+r7e90
放映当時の特撮ニュータイプは今でも宝物だよw

徹底的な突っ込みを入れたインタ、特集記事、展開分析、
キャラクター相関図、アギト分析、ギルス分析、G3関連全キャラ解析、
もうこの世の物とは思えないほど。詳細に詳細を極めた誌面構成は、
これさえあればムック不要! な超レベルだったw

展開の凄まじさが、編集スタッフも駆り立てたんだよね。恐るべし、アギトの種はここにも。
426名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 02:28:08 ID:lqIHMJsZ0
キショ
427名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 08:02:11 ID:hfm6MiwrO
ムックよりガチャピンの方が良いよ。
428名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 08:13:45 ID:qedcxxFG0
>>415
まなちゃんはその後デンライナーでバイトしてますよw
429名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 08:52:04 ID:69iJBzw5O
>>423
木野さん!?
どうしちゃったんだよ、木野さん!?
430名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 09:03:45 ID:2xS34x/W0
>>429
こういう基地外にそんな名前で呼びかけないで…('A`)

>>425
映画公開当時にケンタッキーのフリーペーパーに載ってた主役3人のインタビューもよかった
TVでもザ・ワイドなんかで特集されてたね
今でも手に入るムック類の中では、やはり超全集の上下巻がいいんじゃないかな
細かい設定面では今は亡きケイブンシャの超百科も捨てがたいが、これはもうどうにも orz
431名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 10:53:09 ID:YIy3kgat0
ID:wXh+r7e90

なんでこんなキモいアニメ口調なの
432名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 11:50:28 ID:AVJ6QMZW0
オサーン?
おばさんの間違いじゃないの
433417:2007/04/24(火) 17:32:09 ID:sp519A820
>>424>>425>>430
色々アドバイスありがとうございます。
オススメの超全集上下巻を探して買おうと思います。
ありがとうございました。
434名無しより愛をこめて:2007/04/24(火) 21:35:11 ID:Hr+DjNFN0
>>429
コーヒー噴いたジャマイカwww
435名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 06:24:18 ID:idM6fSt30
>>431
2ちゃんの特オタの文章って独特なんだよ
半端に廃れた用語を好んで使ったり
436名無しより愛をこめて:2007/04/25(水) 21:10:52 ID:n98QgXwx0
渋いぜ、キノッチ!!
もっと生きて欲しかったぜ。
437名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 00:01:44 ID:QMvCIjDI0
438名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 08:14:33 ID:brgPaC7eO
>>437
ケータイの待受けに使わせていただくよ
439名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 08:46:41 ID:t/9382Hm0
>>429
リア木野さんに失礼w
だが、少し、「木野さん」の気持ちが理解できた。

医学を極めた自分、完璧と思える仕事。そこに加わった、「アギト」なる力。
…だが、表には出せない仕事(BJ的手術)でもあり、そして表に出せない力(アギト)。
自己の能力の完璧さを、表に出せない形で完成させたい、という獣の如き本能が、
あのおぞましい姿を選ばせたのだろう。
そして口を開けば「…俺だけでいい。」

付け加えておこうか。
医療、看護系に進もうという君たちに。

人体の全てを知った気にならないことだ。
人間の精神力は、往々にして医学的データを平気で逸脱するから。
実例? 無数に揚げられるが、最たるのは死んだ俺の親父殿(ry

440名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 10:04:06 ID:Gs/FzqrA0
キメェ
441名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 12:06:37 ID:Q4essaNcO
895:妖怪馬鹿 2007/04/26 11:01:07 t/9382Hm0 [sage]
俺はラブホでカノ前にして「少年よ」熱唱したくらい(恥
響鬼前期ファンだが、失敗作であることは認めざるを得ないだろう。
方法論の誤りの根本が、平成ライダー的な、ラストを見据えた連続ドラマ、
という性質を踏み外した、という意味では、俺の大好きな「響鬼(前期)」と、
大嫌いな「剣」は相似形と言っていいと思う。

仮面ライダー剣は駄目だPart59
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1156136280/895
442きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/26(木) 14:40:23 ID:t/9382Hm0
>>441
自己紹介の先回りトンw
443名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 17:40:23 ID:EcAU6NBqO
ラスト五話の不評具合いが未だによくわからん
444名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 19:15:13 ID:t/9382Hm0
>>443
そこまでが、完璧な展開だったから。
が、話数的に余りが生じて、さそり座どーたら、という、
あからさまに埋めエピが急造されたのが、
視聴者にも丸分かりだったのよ。…そこまでが完璧すぎたんだね。
445名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 19:18:34 ID:t/9382Hm0
もちろん衆目は、ちゃんと料理人への道を歩きだした、そして
オーナーシェフ! な翔一に声援してる。が、さそり座関連の
女子の演技にカナーリ難あったのも手伝ってw あのあたりをボロカス言う
意見は未だに根強い。ろくでもないと思うのだが。些細なアラだろ?
あれだけ完璧作品の最後に、ちょこっと歪みが見えただけじゃないか。
446名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 19:35:45 ID:Q4essaNcO
終わりよければ全てよしって言葉を知ってるかい?
447名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 19:45:40 ID:t/9382Hm0
>>446
君から言われるとはなw
俺は、その言葉に、全く、完全に、同感だ!
448名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 19:49:19 ID:PgiOyyZS0
アギトの超全集上下巻を買ったら
表紙と中身をとめる糊が取れててペローンな状態orz
さすがに古いから仕方ないのか……どうすれば。
449名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 19:54:35 ID:t/9382Hm0
>>448まんま本屋へ持って行くのよ。で、不満の言葉で出版社に電話して貰え。
明らかに商品の不具合。ちゃんとした出版社なら、マトモな新品と替えてくれるよ。
450名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 20:20:28 ID:h46ge2+K0
ラスト5話はせめて涼をハッピーエンドにすれば良かったと思う

そんでオシリーナがアギト化に悩む展開になれば神だったが
451名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 21:12:15 ID:PgiOyyZS0
>>449
ありがとう。
明日にでも電話してみるよ。
452名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 21:33:14 ID:brgPaC7eO
涼はさそり女と結ばれてた方のが不幸だったと思ってるのだが。 皆はどう思う?
453きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/26(木) 22:32:54 ID:t/9382Hm0
>>452
妖怪的結論ではw、涼の場合何やっても不幸w
454名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 23:21:23 ID:EcAU6NBqO
俺はあの五話で翔一達の未来が見えてむしろ作品が引き締まった印象なんだけどな
木野さん死亡辺りで終ってたら「アギトはどうなるんだろうか」って批判あっただろう

葦原さんは最後まで不幸なのが逆によかったな、犬可愛いし
455きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/27(金) 01:11:39 ID:qjFxQ+vL0
>>454
めたくそ同意だぞ。
翔一の、「居場所」はあのエピでハッキリと焼き付けられた。
ま、あかつき号編の強烈さに比べると、って印象マイナなのも仕方ないがw
木野さん暴れまくってコーヒーであの世へ。
完璧すぎるが、翔一も氷川も間島君も、禿や番長も、明日に向かって生きて行くんだから。
456きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/27(金) 01:15:06 ID:qjFxQ+vL0
で再度言うがw

葦原の場合、何をどうやっても結論は不幸w

そういう星なんだから仕方ないよw不幸に生まれて不幸に倒れる。
それが涼の宿命なんだよw
457名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 04:58:00 ID:b+SPOXFG0
ラスト5話って予算が3話分くらいしかなかったんじゃないのか、という印象
話数が多いのが仇になったというか
1週休止を入れて4話くらいでまとめたほうが間延びしなかったかもね
458名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 07:25:24 ID:lqcmeuYu0
変なのにいつかれちまったな
459名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 08:02:30 ID:tQJb6mp2O
俺はラスト5話も嫌いじゃないなぁ。
リアルタイムで天体の移動が観測出来る訳ないじゃないか!!
って、小学生でも解る程、非科学的な展開には笑ったけど。
あの怪人さそり女の怪演も、実際に女性ライダーの一部に
よく見かけるタイプで、ある意味スゲェリアルだったなぁ。
もし、イタい系の勘違い女性ライダーを演じていたのなら、
あの怪人さそり女の中の人の演技力は天才レベルだ!!

唯一の不満は禿と俺の番長様に恋愛フラグが立ってた事か…
460名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 08:09:13 ID:WZK9eWkD0
平穏な日々の尊さ、幸せの脆さを知る涼だからこそ、最後には幸せを掴めた
と思いたいな…いや、そうであって欲しい、じゃなきゃ可哀想過ぎる

話は変わるが、匠魂を二つ買ってアギトとRXが出た、ホント格好ええわ^^
>>299 貴公のアドバイスのおかげです、ありがとう!
461名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 08:52:35 ID:yJc3tHm1O
俺はトリニティフォームの空気さが……かっこいいのに。せめて映画には出して欲しかった。
462妖怪馬鹿 ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/27(金) 10:10:57 ID:qjFxQ+vL0
>>299殿には俺も感謝だぞ。アギトとトルネイダーとRX全げとw
463妖怪馬鹿 ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/27(金) 10:14:57 ID:qjFxQ+vL0
>>459
ほぼ全文同意だが、番長があんな程度のオトコで
満足するとは思えないね。
もっと凄い相手をつかんでいて、だから余裕の笑顔、と解釈している。
学問の世界に置いたら、あの人はスーパーステイタスだよ?
もう引く手あまた。
どこぞの学長クラスを握ってるさw
464名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 12:03:01 ID:5wNcmAFZO
トリニティは一回かぎりだからこその圧倒的な強さとかっこよさ印象に残ってるな
クウガ究極体みたいに
465名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 12:54:25 ID:Q8hvw0O6O
>>456
昨今の不幸ライダーのどこが不幸なのか、未だ理解できねーぜ
466名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 20:08:56 ID:P244plJ80
白の正体と行動だけどさ、大全集下巻とハイブリッドファイルを読んでたら
訳わかんなくなってきたんだ

白は、エルロードの一人プロメス(HF)なのに、黒(神)と対の存在?
それとも、プロメスと白は別の存在?

あと、古代に黒と一騎打ち(HFだと、人間に与する。その流れで?)して
消滅寸前に「光の力の欠片(アギトの種)」を人間に与えた(HFだと、人間と交わった?)
(大全集・HFでの「大洪水リセット→一対ずつ残した」ってのは、アンデッド誕生と繋がる?)
それなのに、現代のあかつき号に現れたのは何故?
アギトの種を飛散させた後も生きてたの?(HFで、プロメスは死んだ、と書かれてるが)
それともタイムスリップ(あかつき号の嵐もそのせい?)?
467名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 20:18:43 ID:Bxn/csT20
俺んとこだと匠売ってねえ。。。
468名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 21:48:05 ID:Thx40F4m0
>>464
トリニティは2回だと突っ込んでしまう俺を許せ
469名無しより愛をこめて:2007/04/27(金) 23:29:57 ID:FhC2xCMZ0
お前はまだアギトの力の存在する意味を知らない。
470名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 00:33:33 ID:EgLHHHWT0
平成ライダーの不幸キャラって結局最後まで幸せになれない結末だよね。
以下555とカブトネタバレ



涼とか555の加藤美佳(役名忘れた)とかカブトの矢車兄貴とか。




471名無しより愛をこめて :2007/04/28(土) 00:38:11 ID:rsuApoIJ0
テレビ朝日|土曜ワイド劇場
4月28日 「弁天祐美子法律事務所」
http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/

賀集利樹  升 毅 の共演
472名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 00:43:35 ID:AAdkYpWo0
明日の土ワイで美杉先生と翔一君が共演する。
473名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 00:53:37 ID:6LxRhF5TO
>>471
正直、あまり面白そうにないんだが・・・w
それは兎も角、長谷部香苗ってあぶない刑事のひとみちゃん(且つ、監督の娘)だね。
555にも出てたけど。
474名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 00:58:24 ID:sPX4UCFl0
>>471
東映制作で今井詔二脚本なのね
475名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 02:50:06 ID:rtXoizGi0
>>454
きっとその犬も今頃車に・・・
それが葦原さんの宿命
476名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 06:22:37 ID:5BylJGmdO
升さん 賀集の舞台を観に行ったと本人のブログに書いてたね、アギトで共演のって。 某ブログでは賀集、舞台で変身もやってくれて仮面ライダーだと初めて知ったと書いてたのがあったよ。
477名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 09:30:08 ID:a5LW5u9VO
>>466
黒は創造主だから無や闇属性だと思う。
聖書の冒頭に神は闇より光を創るとあるから、白は最初のエルにして黒と対をなすものと思われる。
あかつき号に現れたのは最期の力で翔一を覚醒させるため。嵐は水のエルが現れる予兆だと思っていたけどそういうのもありかな。
アンデッド?他作品との融合はホビージャパンの中だけで十分
478名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 10:14:37 ID:PTXbM2qh0
友井に仕事が。良かったね〜。
479名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 12:46:36 ID:6abiJGNsO
今フジテレに氷川さんが出てる
480名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 14:22:19 ID:CWeKuoCEO
DVDインタビューで
「これがハッピーエンドかそうでないかは皆さん次第〜」
って言っていたがすげぇハッピーエンドだと思う
これがハッピーエンドじゃなかったら他の作品とかどうなっちまうのよ
481名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 14:41:42 ID:MnOFLafx0
2007/4/26 / ★★★友井雄亮テレビ出演情報★★★
平成19年度後期の連続テレビ小説「ちりとてちん」に友井雄亮が出演します。
「落語」と「おかあちゃん」をキーワードに、恋あり涙あり笑いありの人情エンターテインメントドラマになっています。どうぞご期待ください。

よかったな
482名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 16:57:38 ID:6LxRhF5TO
>>478
>>481
あやういところで
(食費節約のための)圧縮冷凍を免れたな
483名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 21:42:18 ID:WPkngadqO
おまえら、今すぐ土ワイ視れ!
484名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 21:44:30 ID:5BylJGmdO
翔一クンが退行催眠をかけてるぞ〜
485名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 22:26:36 ID:PPlusLca0
今スイッチ入れて観てるお
http://cgi.2chan.net/g/src/1177765141845.jpg
486名無しより愛をこめて:2007/04/28(土) 23:40:09 ID:CR3TTgsp0
今日衛星波で放映中のアギト見た。
G3-Xがらみの21〜24話。
小沢主任がこのときばかりは女の顔するんだよねデレデレ
487きざたまん ◆ZKOaRwNY5E :2007/04/29(日) 03:41:09 ID:bbHtHaRo0
ジョッキ空けまくったのもそん時じゃなかった?
完璧なシステムを怪物的速度で完成させ、提出したあと「ヒック」w
488名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 08:32:25 ID:u3ZRZBD5O
小沢さんかわいいよ小沢さん
489名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 08:39:21 ID:oB4QJTRv0
ウラタロスにやや似てるな小沢
490名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 09:54:22 ID:ec3keqju0
>>485
翔一、ノー天気だなあw

5/1のラジかるは翔一と氷川の直対面らしいよ
491名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 10:06:45 ID:e+lQxd1uO
ホント?
ラジかる、いつかは要を出して賀集と会わせてほしいって願ってたんだよ
492名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 10:35:57 ID:47V6RsRN0
>>490
二人の絡み見たいなぁー、だが残念、放送されないや…
視聴可能な都会の方々、何か面白い話が出たら教えて下さい><
493名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 11:10:42 ID:ZUjBOXep0
>>479
要レシピのカルボナーラ、作ってみたらすげー美味かった
494名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 15:22:05 ID:e+lQxd1uO
要の料理はうまそ〜だったね!
しかし、国生さゆりに「金子クン」って名前を間違われて呼ばれたのにはショック。トップ俳優には程遠いのか。
あと要はウルルンにも出演するぞ!なんで今更あんな かけだし俳優が出る番組にでるんだろ。
友井はもうウルルンなんかに出ないで俳優として頑張れよ!!
495名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 16:19:30 ID:5HxDuMCe0
>>494
今のウルルンは久本が司会なんで見てないがルネッサンスになっている。
先々週と先週はガレッジセールで今日のは鈴木杏が旅に出る、といった感じでかけだし俳優がでる番組ではなくなってるようだ。
(まぁ前のウルルンも泉谷しげるや阿部サダヲとかが旅に行ってたこともあったが)

ちなみに要出演のウルルンは5/6、来週の日曜。同じ日に行列のできる〜の方にもゲスト出演。
496名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 16:44:03 ID:47V6RsRN0
>>495
貴重な情報サンクス、その日は仕事だけど録画してでも見る所存
497名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 17:32:34 ID:Y0H7yufT0
>>481
友井って引退したんじゃなかったっけ?
498名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 18:38:05 ID:P5oJYuAh0
めでたく復帰しますた
499名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 21:50:35 ID:e+lQxd1uO
要がラジかるに出るのは五月からの舞台の番宣なのかな。
初舞台 頑張ってほしいな。
500名無しより愛をこめて:2007/04/29(日) 23:34:23 ID:5w0o+iK70
500ゲト
501名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 01:54:35 ID:eDDTx2x40
>>494
>しかし、国生さゆりに「金子クン」って名前を間違われて呼ばれたのにはショック
>「トップ俳優には程遠いのか」
違うってばw
ランク付けの問題と、国生が(悪いがw)頭ヨワいってのもあるよw昔っからだからw
カシューの名前は、「はぐれ刑事」ファンから徐々に浸透しつつある。
国生さんの年齢と噛み合わないだけ。
502名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 04:05:35 ID:KOH2SwUm0
どうかな・・・残念ながら、金子のほうが知名度はある気もする
503名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 04:32:35 ID:UsNbn5PB0
金子と間違えたのって、国生じゃなくてオセロの白いほうじゃなかった?
504名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 07:11:53 ID:jfkrJ6DdO
オセロが間違えたんだったら、尚更最悪じゃないか。
賀集も「がしゅう」って呼ぶ人いるしなぁ。まだまだ知名度はオダギリには及ばずか…
505名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 17:07:08 ID:0vAYzc+V0
地味にでも長く確実に仕事やってくれればそれでいい
俺は応援している
506名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 19:44:55 ID:K+NgIuVg0
>>498
そんなにすぐに復帰するのなら、引退とか言わないほうがかっこよかったね。
507名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 19:52:06 ID:efeHfjhL0
>>506
引退て、自分で言いたかったわけじゃないんだ
いろいろと理由があったんだよ

なんにせよ、3度目の復帰がかなったんだから今度は細く長くてもいいから
本人が納得すねまで続けられるよう祈ってる
508名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 20:45:23 ID:8XO1jbrh0
長く活躍して欲しいよ。
509名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 21:27:21 ID:nKg2q8hbO
平成仮面ライダーを総括する仮面ライダー作ろうぜ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1177851892/
510名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 21:35:17 ID:agVra4fMO
友井が自分から引退とか役者廃業と言ったことはないよね?
まえの事務所と契約切れてしばらく充電、って感じだったような。
511名無しより愛をこめて :2007/04/30(月) 21:53:16 ID:z1xcbZFj0
金子の旦那の方が要より知名度あるとしたら
もうちょっと役者仕事に恵まれて欲しいよ・・・・
512名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 23:54:39 ID:y7fyscam0
ラスト5話、そんなに悪かったかなぁ・・・。
「放すな!お前の手は人を守るための手だ!」だっけ?
あのセリフだけで、お腹いっぱいになるほど満足だったぞ、俺は。

それまでの激しい展開と比べれば、たいくつな印象を持つのは仕方ないけど、
あの5話で描かれたことは、アギトの物語から外すことができない部分だらけだ。
513名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 01:51:23 ID:K+Q1zhpOO
ヒーロー物として考えた場合いらないけどドラマとしてはいるよね
514名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 02:58:47 ID:6vSqSvMo0
イデオン発動編の逆バージョンだ。
515名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 03:31:20 ID:OhV007qz0
>>512
氷川サイドの話は良いんだが、
涼サイドの話は終わり方が後味悪い

翔一サイドの話はそのセリフとかは好きだけど
レストランの修行部分(?)はいらなかったと思う
516名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 04:01:05 ID:6vSqSvMo0
>>515
君は例えば中華屋での鍋振りのしんどさを知らない。
逆算していけば、全員に「居場所」を
与えるための経過だと理解できるはずだ。
氷川は先に居場所を決めてしまったから名。
517名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 08:19:31 ID:OMNoPnyiO
今日のラジかる番組欄に
「要潤VS賀集ライダー男前対決」って書いてあったぞ!!
超楽しみ!
賀集と要が会うのって「ウチくる」以来か?
518名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 08:55:11 ID:e8vxRpAS0
今このスレ見て予約入れた
前にオシリーナが出たときのも撮ってある
519名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 10:09:37 ID:jd8mnlYd0
俺も見たかった…な…
クソッ!今日だけはこんな辺境の土地に生まれた事を悔やむぞ…
誰かがニコニコにうpッてくれる事を期待せざるを得ない
520名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 10:31:09 ID:X3ePNuB7O
要のライダーへの愛情の無さは半端ねぇな。忘れたい過去かよ。ヒデちゃんの高感度めっちゃ上がったわ
521名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 10:35:34 ID:vp9i1XVo0
沢山仕事をした中の一つでしょ。
そりゃ忘れてることもあるさ。
でも、その中でも思い入れのある作品ではあるでしょ。
522名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 10:39:34 ID:VF2rOBVzO
プロフィールに番組名が入ってる分、オダギリよりはイイ。
523名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 11:23:42 ID:CEfVn6DQO
一仕事に必要以上に思い入れ持てって方がキメェよ
524名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 11:51:35 ID:panf60E20
>>522
番組名?確かに入ってないな、「一切」な。
525名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 12:00:58 ID:tTPDUJKAO
こういうアホな輩がいるからみんな特撮には出たくないとか言うんだよな
鬱陶しい押しつけ
526名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 12:11:43 ID:n5Zaf3Ce0
一話とかの演技見たら、
今の要としてはうわああああと叫んで逃げ出したい気分になるんだろうてw
527名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 17:27:39 ID:cIuL/TOH0
いいかげん、何年経ってもライダー、ライダー言ってるのは日テレの番組くらいだしな
今回はさすがに無視できないだろうが、レギュラーでやってる賀集は
事あるごとにライダーの話を振られててちょっと不憫に思うことはある
528名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 18:10:56 ID:rbLSwIaeO
つか逆にライダー好きな奴はいちいち番組でアピールしないだろw
529名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 18:56:52 ID:OMNoPnyiO
ラジかるのスタッフはライダー好きだよな、だから賀集をMCに起用したんだろ。
ゲストに細川や半田が出た時なんぞフィギュアまで並べてたりしてさ。
530名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 20:16:42 ID:E3ha+kr40
中山ヒデはごきげんようでも後楽園のライダーショーのクオリティーの高さを
熱く語ってたし、今日の様子からしても相当好きなんだろうなw
531名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 20:20:09 ID:tTPDUJKAO
もうヒデがライダーになれよw
532名無しより愛をこめて:2007/05/01(火) 22:05:16 ID:OMNoPnyiO
友井もゲストに呼んでちょ
友井ならノッテくれそ〜だ
533名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 07:22:41 ID:ySu8UE6u0
ラジかるは、要潤がスゴク垢抜けて、カッコよかった。
芸能人は、売れると洗練されるよねー。

賀集と要のまん中に座った中山秀が、妙にちっちゃく見えた。
ふたりとも、やっぱ背高くて、イケメンだ。
仮面ライダー=イケメン登竜門を定着させただけのことはあるね〜としみじみ。
534名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 08:39:10 ID:xdF2sifGO
要の舞台は時代劇だけど、なんか似合わないな〜、北斗の拳のケンシロウとかピッタリと思うのは俺だけか?
535名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 09:54:08 ID:stxFGidz0
賭博黙示録カイジのカイジが似合う
536名無しより愛をこめて:2007/05/02(水) 11:26:35 ID:vvq+kbwMO
要のケンシロウってイメージはアニメ版の方だろ?
それにカイジ…
どっちも顔が異常に細くて顎が異常にとんがってるからな。
537名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 07:13:35 ID:KxB5hcp20
昨日からアギトDVD見始めた初心者です。
一話のアギトと猫みたいな敵とのアクションかっこ良かったです
敵の攻撃をさばいてビシバシみたいなとこ!
ギルスは何話目登場ですかね?
538名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 10:32:29 ID:G3LRODmjO
かっこよかたね
539名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 12:22:43 ID:tiz0D/dV0
540名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 19:46:00 ID:yM4aYO360
>>539
そのサイトまだあったのかw
541名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 05:32:09 ID:1S64FkDoO
>>537 猫みたいな…?はぁ?最近の若造は豹も知らんのか。嘆かわしいのう。
542名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 06:06:45 ID:bOvPjUGZO
>>537
5・6話から
>>541
あれでジャガーだとわかれというのはゲキレンジャーのモチーフ並みに難しい。V3なわけだが
543名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 14:50:38 ID:EkJGZObj0
アギトのDVDだけ貸し出ししてない件について。
見たかったのになぁ。
544名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 19:01:15 ID:+QeLtMgdO
アギトのモチーフが龍なら同族であるアナザーアギトもバッタでなく龍なのか
545名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 20:40:32 ID:lSm+oiYx0
つ蝿
546名無しより愛をこめて:2007/05/04(金) 21:02:28 ID:qDsSFnjw0
アナザーのモチーフはいわゆる『仮面ライダー』
だから生物でいったらバッタでいいかと
547名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 09:14:02 ID:N6tW46r4O
G3-Xのモチーフはシャイダー
548名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 09:30:10 ID:zbH5AobL0
アギトのモチーフって龍だったんですかー!知らなかった。
騎士とかそんなんかなって思ってました。
549名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 09:53:29 ID:6FcOuyCRO
まあ次年の主役が龍だから、尚更知られてないだろうな。
550名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 10:45:21 ID:X5kaWGLd0
>>546
アナザーアギトのモチーフは『イナゴ』らしいですよ
551名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 16:13:47 ID:oBIRM1s30
G3のモチーフはクウガなんだよな?
デザインからしてマイティフォームとドラゴンフォームを彷彿させるし…
552名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 18:11:54 ID:N6tW46r4O
御免、>>547はネタ。
メタリックブルーだし、刑事だし。
553名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 18:24:42 ID:03QO84JiO
なんか、懐かしい流れだな
554名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 19:01:26 ID:viTuuD7j0
ギルスのダブルエクシードヒールクロウってどういう技なんでしょうか?
両足で踵落としって無理じゃないですか?
555名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 19:22:44 ID:QTemQdhT0
アギトやギルスに物理法則なんか考えちゃってもなぁ
一応白ダミの力の一端をもらってる存在でもあるんだし
556名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 20:58:42 ID:MzZA8SVd0
最近剣を見てるんだが
22話に小沢さんが出てきてびっくりした
役名違うけど
557名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 21:54:25 ID:aRUyxuzF0
でも人格と髪型は小沢さんなんだよな
558名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 22:58:37 ID:vepFVXSQO
いま見てるけどサソリのアンノウンってカブトのぼっちゃまサソリライダーにドクトルGの盾つけたみたいだね
559名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 02:36:45 ID:kb0MoiEu0
>>557
「後で焼肉でも奢るわ」って言ってほしかったね
560名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 14:37:05 ID:8ShLlotD0
敏樹原案の舞台行ってきたんだけど、
パンフレットにあった、真島の人の遺言→
「仮面ライダーになりたかった…」

。・゚・(ノД`)。
561名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 14:51:37 ID:rvAUf1IB0
>>560
遺言?詳しく聞かせてくれないか?
562名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 15:14:25 ID:8ShLlotD0
不安にさせる書き方ですまんかった。
遺言で葬式と結婚式が一緒に…っていうコメディ仕立の芝居だったんで、
キャスト全員へのアンケートで、
「遺言をひとつ残すなら、なんて書く?」だった。

芝居の中でも蓮の人はライダー一号の変身ポーズとトゥ!、
キックホッパーはパーフェクトハーモニーしてたもんでちょっと不憫だw
563名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 22:21:45 ID:BvGt4IoQO
ウルルン見てるか? 要潤出てるけど
564名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 22:38:00 ID:kCY1tMhiP
不器用な氷川さんが頑張ってなんか作っておるな。本人はけっこう器用そうだが
つい翔一との日曜大工エピソードを思い出して笑ってしまう
565名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 22:52:07 ID:8iNdcBuv0
北欧娘氷川さんに惚れてたなw
566名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 22:59:46 ID:ubnJD67Q0
要、分りやすい男前だかんなぁ。
彫も深いし。
賀集と友井じゃ、あんなふうにはならんかっただろう。
567名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 23:05:26 ID:db8XmacY0
http://www.youtube.com/watch?v=mlJvEeTiWLk
もう友井さんは言いたいこといっぱいあったよねこれw
でも先輩を立てて余計なことは言わないんですよね。
しかし宮内さんは負けず嫌いですよねw
568名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 23:08:00 ID:db8XmacY0
あとちゃんと平成ライダーも見とけよって言いたいねw
569名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 14:23:07 ID:8naCiGIaO
V3が孤独なヒーロー?
どこがだよw
仲間が4人もいたくせに。
570名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 16:19:33 ID:zH7bTHPaO
ライダーはV3までとかいう発言もあったとか無いとか。

X以降のライダーは大変だな
571名無しより愛をこめて:2007/05/07(月) 19:12:31 ID:yW0Yualc0
勝村ブログ見た。
今日の写真、何だか感じが友井そっくりw
572名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 04:14:03 ID:xWzVozF8O
せめて孤高と言ってもらいたいな、孤独じゃ1号2号否定も含まれるw
573名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 04:41:39 ID:FDLiKRUFO
え?
V3の中の人が各方面で嫌われて孤独?
574名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 06:11:17 ID:zQ1jfAud0
ギルスというライダーを司会者から始まって皆さんまったく理解してないでしょ
寧ろこの番組でもアギトでも孤独と戦ってたのは友井さんだよな。
本当不幸なライダーだw
575名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 08:25:44 ID:28wuen270
北條透役の山崎潤さん、32歳誕生日おめでとうございます!
癖がありつつも人間味があるところがとても印象的でした。
本当は良い人なんだろうか…?
576名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 08:35:42 ID:fgJJHjKU0
ギルスは結構昭和オマージュだしな
1号やV3よりも全然孤独だし武器も使わないw
577名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 14:01:00 ID:/g6G5vNLO
バイク屋のおやっさんに『俺と同じで古いタイプの人間だ』って言われてたよな。
578名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 15:28:20 ID:5IZnnQNN0
ホント、友井さんは優しい人だよなぁ、そしてホント…可哀想w
頑張って欲しいと心から願うよ

それと、やっくん達は一度アギトを最後まで見るべきだね
そしたら自分等の過去の発言が恥ずかしくなると思う、想像でモノを言っちゃいかんよ
579名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 21:37:05 ID:/ViMbHdvO
やっくん?
580名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 09:29:55 ID:Mm4PpaEE0
>>579
アンカー付けるべきだったスマソ >>567さんの貼った動画に関してだよ
581名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 16:36:55 ID:UeNUif/rO
まぁ仲間はいても実質戦ってたのが一人ってのが昭和ライダー
平成ライダーとは作りが違うから比べる自体微妙だな

昔仮面ライダーを嫌ってた藤岡さんの方が今はちゃんと理解してそうだ
582名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 17:57:13 ID:ptPYvLIQO
小沢姐が7月頃から始まる昼ドラのレギュラー出演が決まったぞ!!
583名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 18:48:49 ID:HZPd820+O
平成ライダー食わず嫌いしてたがアギトは面白いね。24話までしか見てないけど。
584名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 20:18:47 ID:ZdFv/Zq90
>>579
薬○だろ禿
585名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 21:44:44 ID:Mrww8EmR0
小沢ねえさんたのしみ。
586名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 23:19:05 ID:ru5Q9xMbO
アギト、ヤバいです!友人のススメでみたんだけど
翔一のエプロン姿と笑顔にハマってしまったよ。♂にこんな感情持つなんて初めてだ。
587名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 23:25:40 ID:Mrww8EmR0
オシリーナ主演で続編をぜひとも
588名無しより愛をこめて:2007/05/09(水) 23:34:36 ID:3rFY7IK6O
終盤でエクシードギルスが木野アギトに車投げつけるのは凄かった
ライダーの腕力スゲーと思いました
589名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 03:35:04 ID:Y8dcd1pd0
アギトは車の破壊シーンがかなり多かったが
何台くらい潰したのかな
590名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 21:03:45 ID:uh5+K9jL0
時代劇の桑山十兵衛にオムロンが出てたような気がした
まげヅラでよくわからないしチョイ役だったけど
591名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 22:28:39 ID:rMTl3av30
>>546
私論だが、歴代ライダーモチーフキャラ全員の中で、ハッキリと
「スカルマン(ぐぐってねw)」を裏モチーフとしているのは2人。

1つは影月、もう一つがアナザー。
眼の大きさと、口元のシルエットは明らかにスカル(頭蓋骨)を意識している。
昆虫眼とは、大きさがアンバランスに異なる、これはこの2名のみに共通する。
592名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 22:31:55 ID:rMTl3av30
>>576
俺的には「アマゾンライダー再来」に感じた。
クラッシャーで噛みついた時には全身震えたよ。そして逆上のヒールクロウ、
吠え猛る姿にはもう(ry
そして最もダークな部分を背負って去っていく。
初期1号のそれや、石ノ森原作全般に通じる哀しみを一身に背負うあいつ…。
593名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 23:50:39 ID:Huawg0KD0
変身!とさけんでポーズきめる、最後のシリーズになりつつありますね。
594名無しより愛をこめて:2007/05/11(金) 23:54:49 ID:kvnw//XT0
>>591
アギトのデザインワークス読んでみるといいよ>アナザーのモチーフ
595名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 00:31:52 ID:ZYxw7q9pO
>>593
流石にそれは無いだろW
596名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 01:14:31 ID:tyN7KE5F0
ライダーシリーズの面白いのはね。

「余力有るうちにいったん終了させ、次のオファーを待つ」

という伝統なのよ。
俺消防になるころに1号、そして2号、結局消防の間ずっと昭和7人ライダー時代。

8号作るよりいったん終了。な潔さがライダーなんだね。
597名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 01:22:44 ID:Rd06McX+0
そんなこと言ってももう来年のライダーのデザイン作業に入ってるし
598名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 07:58:45 ID:heqZPbyc0
>>591
>私論だが
わざわざ>>546にレスしてる意味がまるでないな
しかも個人の妄想なのにハッキリとってどんだけ思い込み強いんだ
599名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 09:58:40 ID:eFGeGq6v0
秋山莉奈Home Sweet Home
600名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 16:42:32 ID:w84ZRG7+0
仮面ライダーアギト劇場版 PROJECT G4 メトロカード
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000120
601名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 22:25:16 ID:X+5PBcO10
アギトのOPってどことなく刑事ドラマっぽいよな
602名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 00:54:44 ID:NTKG7JBP0
クウガで警察をリアルっぽくやって
アギトではドラマチックにやった感じ
603名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 06:39:55 ID:62I22BWuO
アギトの1/3は刑事ドラマで出来ています。
604名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 12:42:29 ID:dx2vevUqO
美杉家のホームドラマも入ってます。
涼の恋愛ドラマも入ってます。
605名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 14:40:11 ID:q7RM98FD0
G-3XのRPGみたいな武器は
もう少し何とかならなかったのか?
G-4のロケットランチャーみたいな奴にすればよかったのに
606名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 16:44:17 ID:o4FaaVBVO
アギトはアクションゲーム化したらバランスが良さそうだよな
隠しキャラのアナザーとG4がやたら強そうだし、練習モードはマイルド
607氷川 誠:2007/05/13(日) 18:29:14 ID:C3fmPN650
も〜いいだろっ!!バンッ!!
608名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 18:42:59 ID:5vFG/8k30
>>606
隠れキャラにされる木野さんカワイソス
隠れキャラといえば、V(ry
609名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 18:47:00 ID:h4TQkf9R0
>>606
スト2形式だとキャラが少なすぎる。
となるとカプコンのバイオか鬼武者みたいにアクションアドベンチャーにすればかなり楽しめると思う。
舞台は劇場版のG4の基地にして。
アギトになってモードを変えながらマナを救出。G-3になって時々武器を供給されながら、G-4と決戦。
そんなゲームにしたらけっこういいかも。
610名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 19:32:41 ID:C3fmPN650
北斗ゲーだと死兆星が見えたら、氷川さんの「もぁ〜いいだろっ!!」「バンッ」の
GM-01の銃弾一撃で即死させちゃうだろうねww
611名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 19:34:07 ID:uVWwTZlBO
>>609
ギルスは戦国無双チックなのやりたい人用だなw
612名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 19:36:18 ID:Y3nU4ofhO
隠しはV1システムだろw
613名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 22:09:14 ID:62I22BWuO
最大の隠しは映画版の警視総監が変身!!
だろ?
614名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 22:57:04 ID:sTlliYBa0
誰かようつべに続きうpしてくれ
615名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 00:04:57 ID:g+hROEKUO
>>609
アギト:フレイム・ストームは自由にチェンジ可能
グランドで覚醒するとバーニングに、フレイム・ストームで覚醒でトリニティに
バーニングで覚醒するとシャイニングへ
ギルス:初期は技を出す毎にに体力消費、50回叫ぶと覚醒ギルスへ100回叫ぶとイクシードギルスへ
G3(氷川):ソード・ガン切替可、改造でG3-Xに、バッテリー(体力)の残量に従い小沢さんが小言を言う
クリア後追加キャラ
アナザーアギト:渋い
G4:改造で強力ミサイル装備可、バッテリー(体力)消費が早い
G3-マイルド:尾室
隠しキャラ
G3-X(北條):3回攻撃を受けると強制終了
G3-X(翔一):バッテリー(体力)がなくなったらアギトへシフトチェンジ!

こんな感じ?
616名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 02:34:42 ID:RrVEWpeTO
>>615
おいっ!?
アナザーその二文字で終わりかい?
617名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 02:53:08 ID:PPhtiDs/0
>>615
最高!ゲーム化キボン
618名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 07:40:21 ID:A6mdi0mm0
>>615
面白そう。
ついでに勝利コメント

アギト:俺はみんなの居場所を守る!
G3−X:ただの・・・人間だ!
ギルス(初期):(倒れる)
ギルス(覚醒後):ウオォォォォォ!
G4:(死ぬ)
G3マイルド:やった!勝った!勝ったぞ!
V1:当然です。
G3−X翔一版:氷川さん!やりましたよ!

G3北条版よりもV1の方が良いと思う。
あとアナザーの名言が思いつかなかった。
性格悪い頃なら「俺だけでいい!」とかでもいいんだけど
改心した後のセリフの方がいいので誰か考えてくださいタノム。
619名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 08:04:52 ID:kIg/qPghO
>>610
死兆星が見えたのはG4の方だったがなww
620名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 13:13:27 ID:GjyDtV5XO
>>618やっぱ、

「コーヒーを頼む…」でしょ。
621名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 15:07:57 ID:g+hROEKUO
V1素で忘れてたw
622名無しより愛をこめて:2007/05/14(月) 22:16:25 ID:mWBw17yg0
まだアギトとギルスしかいないけれど。
ttp://riderdattle.yu-yake.com/
623名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 00:25:18 ID:MfET6Rgh0
「正義の系譜」の続きを作って欲しいよ。
624名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 03:03:06 ID:cfW77Kb3O
クマ使徒「カオルさん、うなされてましたよ」
シロクマ使徒「たよ」
トリ使徒「マサトッテダレ?」
625名無しより愛をこめて:2007/05/15(火) 04:54:24 ID:KOwPkIr8O
>>618
あぁ、そうだ。
「マ、マサトォ〜ッ!!」
でいんじゃね?
626名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 00:07:35 ID:UBaumUS70
>>620
それ良いかも

>>625
それはどっちかって言うと悪人の頃の木野さんだと思う・・・
良いと思うけど
627625:2007/05/16(水) 04:40:48 ID:wsUf8NlhO
>>626
いや、確かにイメージ的には悪アナザーだけどさぁ、
ゲームの勝利コメントとかなら右腕を押さえながら、
マ、マサトォ〜ッは結構カッコいいかなと思って。

てか>>620だと、そのまま逝っちゃうじゃん!!

まぁ、G4の勝利コメント「死ぬ」ってのもどうかと思うが…
628名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 16:17:58 ID:438pdh9d0
>>627
まあ確かにそうかも

G4は存在してはいけないライダーなんだし
終わったら死ぬってのもアリだと思う。
629名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 04:47:46 ID:Unczo7EfO
そういや、翔一くんならG4も軽々と乗りこなし(着こなし)たんだろうか?
それにオプションでオシリーナの未来予知機能が付いたら…
考えるだに恐ろしい最強のライダー誕生だな…
630名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 06:57:28 ID:lm5T6AMi0
アギトに変身したほうが強いんじゃね?
631名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 11:00:10 ID:Y1JiZKVBO
普通の人間はG4に耐えられないがアギトの屈強な肉体なら耐えられるんじゃないか
632名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 21:27:29 ID:eLH3UurG0
アギトになってからG4つければいいんじゃね?
633名無しより愛をこめて:2007/05/17(木) 21:31:03 ID:kjweqiX20
フルアーマーガンダムの世界だなw
G4ってあのミサイル以外の武装はあるの?
634名無しより愛をこめて:2007/05/18(金) 00:25:15 ID:t0HKq6a40
>>633
G3と同じ銃があるはず。GM01の方ね。
635名無しより愛をこめて:2007/05/18(金) 21:41:34 ID:8TelyAE00
ウルトラマンガイアスレより転載

636 名前:名無しより愛をこめて[saeg] 投稿日:2007/05/18(金) 08:41:50 ID:b3TZ8UXY0
渡辺裕之が最高齢仮面ライダー (日刊スポーツ)
 俳優渡辺裕之が人気シリーズ映画「仮面ライダー」
最新作「劇場版 仮面ライダー電王」(長石多可男監督、8月4日公開)に出演し、
シリーズ史上最高齢となる51歳で仮面ライダーを演じることが17日、分かった。

 71年放送開始のテレビシリーズと8年目となる劇場版を含めて、過去の最高齢ライダーは、
01年「仮面ライダーアギト」に登場したアナザーアギト役の菊池隆則の42歳だった。
渡辺の出演は、おじさんパワー健在をアピールする異色キャスティングだ。渡辺が演じるのは、
仮面ライダー牙王(がおう)。

638 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 13:43:28 ID:BjIKESW60
「愛の嵐」主人公では渡辺さんが先輩で要さんが後輩
ライダー役としては要さんが先輩で渡辺さんが後輩

なんというカオス
636名無しより愛をこめて:2007/05/18(金) 23:14:30 ID:HWtJnwRJ0
浩二、コーヒーをたのむ
はあい、ナオミよ!!
637名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 00:19:53 ID:yTV72eK60
sicG3&G4確定
確保できますように
638名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 07:21:00 ID:jekQ9toKO
たまにはマジマ君のヘタレ走法も思い出してあげてください。
639名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 10:12:02 ID:0ad/fZk+0
>>637
G3とG4が売れれば今度こそギルス出るだろうか…
640名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 22:47:16 ID:WrvOropa0
ふっふっふ、ギルスは私が捕獲しますよwww
641名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 16:10:11 ID:8xMzdvc5O
この週末はひたすらアギトのDVDを観てるんだが
43話冒頭の4ライダーVS水のエルは
今見ても熱いね。
氷川さんが吹っ飛ばされて終了ってのはアレだけど
最終回の展開を知った上で見るとこれもまた熱い
642名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 17:27:54 ID:XljF0YylO
>>640
禿乙
643名無しより愛をこめて:2007/05/20(日) 21:41:26 ID:8xMzdvc5O
今最終回を見終わって予告編PR集を見てたんだが
視聴者プレゼントの品がカセットやビデオってとこに
なんだか時代を感じるねえw
644名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 03:00:55 ID:NAQp2o4iO
ラスト5話個人的にはかなり好きなんだが評判悪いよなぁ
12巻に全部入ってるからあれだけ見るぐらい好きなんだけど
なかなか評価されないな
645名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 20:36:58 ID:0e8C7TKn0
自分が楽しめたらそれで良し。他人の評価なんて気にするな。
楽しんだモン勝ちだ。
646名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 21:21:23 ID:cllXuZCg0
今全話見終わったけど最初の方に出てきたオーパーツって結局
何の意味があったんですか?
647名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 21:46:17 ID:aKKkvwmJ0
>>646
創造主である黒の青年を甦らせるためのアイテム。

これを発見して解読できるほどに人間が進化した時になれば復活できるわけだから
タイマーとしては実に効果的だと思うが。
648名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 22:09:48 ID:cllXuZCg0
なるほど〜
649名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 22:23:10 ID:NAQp2o4iO
アナザーのキックする時に口元が開く演出がなんか格好良い

あとアギト以降のライダーを見るとアギトは格ライダーの個性がはっきりしてた作品なんだなぁって思う
ライダーデザインだけじゃなく生き方もかなり違ったし
これは批判とかじゃないけどアギト以降のライダーは良くも悪くも
見つめる方向が同じなんだよね、逆にアギトがイレギュラーなんじゃないかってぐらい
アギトはみんな見つめる方向が微妙に違う
650名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 22:37:47 ID:7eCfXwKK0
オーパーツのあたりって前作の影響か、バタバタしてた感じが否めないな
アギトはG3-Xが出たあたりからだと思う。
651名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 22:59:56 ID:cllXuZCg0
647みたいなこと劇中でもうちょっと分かりやすく説明してほしかった^^;
652名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 23:02:53 ID:LPpWaLpF0
>>651
そこまではわかんなきゃわかんないでいいだろ
黒の青年の召喚機であることは誰にでもわかるんだから
それすらわかんないような奴は戦闘シーンだけ見て馬鹿みたいにはしゃいでりゃあいい
653名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 12:31:54 ID:qky9VXmf0
オーパーツを研究していた三雲さんっていい女だったよね
今ではありえない喫煙シーンもあったし。
あかつき号乗員もかわいい女の子というよりは美女(真澄ちゃん除く)
涼と真由美さんは完全にデキているカップルだし
アギトは大人のドラマだったな。
654名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 19:58:25 ID:FZ5M6NLrO
オーパーツの役割は黒ダミの入れ物なんだから中身を取り出した時点で物語上の役割は終了だろう
多くの人が気にしてるのが少し意外だ
なにが気になるんだ?何ゴミの日に出したかとかか?
655名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 20:23:55 ID:i/xlMxsM0
コンビニに匠魂が一個だけあったから初めて買った
が、vol.7しか売ってなかった
アギト欲しいなぁ・・・
656名無しより愛をこめて:2007/05/22(火) 20:28:40 ID:iad/tAWA0
たしかに水のエル強化体とライダーとの戦いは壮絶
アギト最強体+ギルス最終形態+アナザー でようやく
仕留めた。
水のエル強すぎるぞ、こんなの何体もいたらこの次は
もうアギト勝てないぞ、と思いつつ見てた。
657名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 04:27:57 ID:L7snsBhAO
>>623
同意。俺はアギト52話だと思ってる。
658名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 05:51:31 ID:Xso1+RjbO
今度はギルスの声も友井で頼みたい。
659名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 19:50:09 ID:S13X3Ylc0
あれ声も違う人なの?
660名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 21:19:31 ID:220CxDjx0
>>623
俺も同意、出たら絶対買うわ、その際は是非ギルスもプレイヤーキャラに!
それと、あの頻繁なロードはもうヤメテね…最初はPS2が壊れたのかとオモタ…
661名無しより愛をこめて:2007/05/23(水) 22:51:04 ID:Z7BdpRpFO
技の一号、力の二号、二つを合わせたV3、右手サイボーグライダーマン

一号=アギト
二号=ギルス
V3=アナザー
ライダーマン=G3
なんかしっくりくる

X=アギト
アマゾン=ギルス
ストロンガー=G3
も、当てはまる感じ
662623:2007/05/24(木) 00:29:09 ID:Qh0/Krez0
仲間がいて嬉しいよ。
ギルス使いたかったなあ。ていうかG3−Xも出したかった。
次回はこの2人を出して欲しいとアンケート書いたんだが...orz
663名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 08:54:34 ID:MSeXy9T10
SICのG3&G4、まだ予約できるところ知ってたら教えてください…
あみあみとっくに終わってた(⊃Д`)
664名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 15:50:55 ID:wxEZqZVr0
発売日にトイザラスに並べばいいじゃなーい。

その日、仕事だったらかあちゃんにでも頼め。
俺がSICゾルダで並んだ時は、後ろにどう見ても還暦過ぎた白髪のおばあさまがいたぞ。
665名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 17:26:31 ID:+Ru9eqAGO
クウガアギトで1号2号だろう
666名無しより愛をこめて:2007/05/24(木) 22:40:47 ID:PQP8pg3+0
>>663
おもちゃ板で聞いたほうが早いような気がする
667名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 05:40:48 ID:I7j86Aco0
6が5つならんだな
668名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 00:10:04 ID:b4Q6yZJ7O
アナザーアギトって何故死んだの…
669名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 00:26:02 ID:ycWo39mr0
直接にはヘッドバット。
670名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 01:09:42 ID:7S8nl/1o0
内臓をやられたんだろーね
671名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 03:12:45 ID:9zU4LRBp0
>>663 

あなたが

1.社会人だったら…発売当日が平日なら有給休暇を申請してお店にGo!
2.学生だったら…発売当日が平日なら学校サボって(仮病でも使って)お店にGo!
3.ニートだったら…自分で稼ぐようになってから出直しナ!

って感じでしょうかね。
672名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 04:00:50 ID:8iyVgL86O
そういやクウガが格Fに意味(というか役割)があったから
ナチュラルにストームになった時は結構ビビッたなw
まぁ標準装備ってことだからおかしくないんだが

それにトリニティ格好良いし
673名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 15:19:14 ID:AhbyY8pq0
トリニティは蹴りが好きだな
蹴ってくれると思わなかったからなおさら
674名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 19:45:27 ID:PrtPOIArO
>>647
そもそも何故黒の青年は自ら眠りについたの?
白の青年を倒したんだから敵もいないし、起きっぱでも無問題だと思うんだけど。
675名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 19:47:23 ID:8iyVgL86O
>>674
神として下手に人間に干渉しないためとかじゃないの
676名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 16:23:40 ID:11FtFmxZ0
蘇らせる、っていうか、肉体を持ってこの世界に現れるためでしょ。存在そのものを
滅ぼす事は不可能だけど、肉体を持ってないと世界に直接干渉も出来ないんだと思う
677名無しより愛をこめて:2007/05/27(日) 18:51:29 ID:l4BXdYK40
「もうぉお〜いい〜だろっ!!」「バンッ!!」
678名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 14:54:07 ID:xnJMSHGMO
>>674
敵がいなくなったからこそゆっくり寝られるんじゃないか
679名無しより愛をこめて:2007/05/29(火) 21:30:49 ID:1Jaul/Mr0
555>電王>龍騎>アギト>カブト>クウガ>剣>響鬼
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180426062/
680名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 01:00:20 ID:rRsKhKigO
DVD、金貯めて新品買うか2000円の中古買おうか悩む
681名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 01:38:47 ID:r9+ivgbLO
最近見始めたけどさすがに今見ると必殺技が地味だね

ライダーキックとかは渋くてカッコいいけど
ストームフォーム?のを初めて見たときは「これでとどめ?」と思っちゃった
682名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 08:03:41 ID:FMcx1zm70
>>680
個人所有の中古品ならいいが、レンタル落ちでライダー(子供向けコンテンツ)は
損傷度激しくて1度や2度は研磨されている可能性高いから気をつけろー
683名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 16:20:56 ID:Ok1iooWDO
>>680そんなに安く売ってるところあるんだ…
いいなー
684名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 17:01:01 ID:X4Yoz8sd0
そういや俺も昔
「PROJECT G4 DC版」が欲しくて、方々を駆けずり回ったなぁ…
どうしても中古はイヤで、ようやく手に入れた時は凄く嬉しかったよ
685名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 09:55:13 ID:If6yo2m+O
アギトのエンディングテーマっていくつ何曲ぐらいあったっけ
686名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 10:33:57 ID:If6yo2m+O
すまん。「いくつ何曲ぐらい」じゃなくて「何曲ぐらい」だ
687名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 13:04:01 ID:oXZK1ZG+O
ビリーブとディープとあと一つ忘れた
北条がタコとの一戦目にかかった曲
688名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 15:42:30 ID:DrXBYhr/0
689名無しより愛をこめて:2007/06/01(金) 22:30:24 ID:NwCeIYSjO
大学で細菌学を勉強しているとどうしてもアンノウンの名前(パンテラス・ルテウスとか)を思い出す
690名無しより愛をこめて:2007/06/02(土) 17:46:47 ID:FlAy0ifE0
>>684
自分はたまたま中古を見かけたから買っちゃった。
クウガの特別編や龍騎DCもあったな〜
その場じゃ手持ちがなかったから月末まで取り置きしてもらったっけ。
691名無しより愛をこめて:2007/06/04(月) 19:28:04 ID:hVWwBzq3O
アギトは一年通して一つの物語って印象だから
久しぶりに借りようにも一巻からにすべきか悩む

692名無しより愛をこめて:2007/06/04(月) 22:37:29 ID:bDe1a7LAO
一巻から見よう!
俺も久々に見たくなってきたぞ。
693名無しより愛をこめて:2007/06/04(月) 23:11:56 ID:bLAe2DckO
自分も以前、急に観たくなったんだけど
一巻から全部観る時間は無いなと思って、
とりあえず好きなエピソードの多い8巻辺りをレンタルして観てたら
やっぱり全部観たくなっちゃって結局一巻から借りてしまった。
ホントに>>691の言うとおりだけど
1年で1つの物語って感じだから
途中だけってのは難しいよね。

でもその時は、改めてアギトが面白いというのと
自分がやっぱりアギト好きなんだなというのを再確認できて良かった。
694名無しより愛をこめて:2007/06/05(火) 01:20:31 ID:VBCRWqY60
今ツンドカ姉さんの前で変身するとこまでみた。
燃える展開だね〜
695691:2007/06/05(火) 01:38:56 ID:owrVU1KhO
>>692
実は一巻"だけ"貸し出し中だったのさ(ノ∀`)
696名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 11:17:54 ID:2N15tmd1O
葦原さんが現実から逃げたい少年とバイクに乗るところまで観たんだけど
翔一の心情があまり語られないから記憶を戻したり無くしたりするのが段々怖くなってきた
早く家帰って続きと劇場版みたいなあ……
697名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 22:38:25 ID:KCkHrMa2O
翔一クンは翔一クンのままよ。
698名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 08:01:36 ID:2z9OjBzuO
>>697
いや、大丈夫それは分かってるからw
699名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 08:26:00 ID:fqk5nMHTO
 キミのままで変わればいい〜
700名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 22:30:52 ID:5b0vpUk3O
木野さんが翔一に手術をするシーンが出産シーンに見えてきてしょ〜がないんだが
701名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 08:30:15 ID:Yo/QkDoXO
全話録画完了!
ギルスかっこいいな〜。最後に子犬を抱いて去って行く姿に本当の仮面ライダーを見たって感じ。
702名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 13:28:33 ID:UsgusHxK0
>>701
禿同!
703名無しより愛をこめて:2007/06/09(土) 15:18:41 ID:TTzkxulOO
ギルスは歴代仮面ライダーの中でも、
最も石ノ森漫画のイメージに近い
仮面ライダーの中の仮面ライダーだと思う。
704名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 07:52:00 ID:evc0aA0zO
デネブさんは色やポーズがギルスへのオマージュっぽい部分があるな
705名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 14:08:21 ID:fGS3HQ9T0
デネブさんとギルスは中の人が同じだk(
706名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 16:06:50 ID:MhrS47Z8O
すでに書かれてるかもだが、アギトがキンタロスに見えて…
707名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 17:36:08 ID:ZUU2O52+P
キンタロスがアギトに見えろよばか
708名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 17:42:24 ID:a4gnxzJs0
順番的には>>707が正解
709名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 17:53:47 ID:5IAkdRMgO
スマートなアギトと同じに見えるってどういう目をしてるのかな
710名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 18:03:42 ID:GLlUejDj0
なんとなく構えが似てるってことでしょ。
711名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 18:03:49 ID:Kn213QVO0
ガンフォームのほうがアギトっぽい。
712名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 10:06:30 ID:zjxHffWAO
キンタロスやデネブって…何?
いや、半分マジで。
713名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 20:23:41 ID:GrDObvzvO
電王 見てないの?
714名無しより愛をこめて:2007/06/11(月) 20:33:36 ID:yaUSaLOoP
知らなきゃライダーの名前とは夢にも思わんよなあ
むかしの戦隊の怪人ぽい
715712:2007/06/12(火) 11:48:17 ID:x/rkLLoiO
多分、新しい仮面ライダーのネタだろうとは判ったんですが。
早起きできた時に思い出したように見る程度で…
キンタロスってのはメインっぽい赤い奴?
デネブってのは本気で解らない…

てかアギト以降のシリーズはあまり本気で見てないからなぁ…
アギトより面白いから絶対に見ろ!!
っていうお勧め作品ってありますか?
716名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 12:21:04 ID:5NKUNKEPO
>>715
キンタロス 黄色い一本角、中の人はG4の人

デネブ 二号ライダーのイマジン


個人的にアギトより好きなのは555と剣だな。
717名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 12:26:01 ID:qzsBGb8g0
正直、個人的は俺もアギト以降は緩やかに右肩下がりなところはあるが、
今年の電王は久々に本気で面白いと思って見てる。

…べ、別に秋山莉奈が出ているから好きって意味じゃないんだからね!
718名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 13:43:18 ID:77pYzQIn0
>>715
悪気や他意はないとは思うが、○○より面白い〜式の書き方は余計な火種や
ちょっとおかしな人々を呼び込む危険性があるのでちょっと…
どのシリーズもそれぞれ一長一短があり、また個人的に合う合わないあるので
他と比べるのはどうかと思うしな

とりあえず毎週決った時間にTVつけてぱっと見られるって部分もポイント高いし
ライダーやらイマジンの性格付けやキャラの仕掛け(声優を使う等)が面白いので
電王は俺もオススメする
さらに、スーツアクター好きなら通常の3倍オススメしておく
719名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 16:05:30 ID:gjXlfg3vO
>>714
映画版の4タロス揃い踏みの絵はどうみてもなんちゃら四天王です本当に(ry

>>715
アギトのどこに惹かれたかによる
720名無しより愛をこめて:2007/06/12(火) 19:36:13 ID:wqEgY7+10
俺は一番はダントツでアギト、次に電王かな
近作の電王は格好良くて笑えるって素晴らしい出来だと思う

正直、クウガ→アギトと見て、龍騎以降見るのを止めた
なんか奥様向けって感じで、見る気がしなくなった…
でも電王は違うね、ちゃんと子供(&おっきなオトモダチ)向けだわw
721名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 00:42:50 ID:t61aeHXvO
むしろ龍騎〜剣が一番子供向けだと思うけど
電王はどちらかというと家族向けというカテゴリの方がしっくりくる
クウガアギト辺りは中高生向けって感じだろうか

奥様向けってのはぶっちゃけ平成ライダー全部に言えるし
722名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 08:03:10 ID:Jim/IFl80
澄子役の藤田瞳子さん、29歳誕生日おめでとうございます。
723名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 10:44:40 ID:Joe748YMO
今の技術で一新したアギトの装着変身出して欲しい
724名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 11:04:59 ID:gACHeVICO
龍騎と電王で忙しいから無理だろうな
725名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 11:09:47 ID:J5ZDPOpA0
シャイニングカリバーがハンパじゃなく小さくて涙を誘う出来だったな>装着変身

最近のブレイドキングフォームや電王ロッドフォームを見ると、
ちゃんと武器の大きさが完全再現(むしろ本編よりデカいぐらい)されていて、テラウラヤマシス、と思う。
726名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 19:47:08 ID:96SvB1Cf0
真魚ちゃん、さっきテレ東の夕方バラエティに出てたな。
一応、全国ネット?
727715:2007/06/14(木) 10:22:15 ID:Xo2MhlQoO
あぁ、なる程。
あの四人のアンノウンみたいのそれぞれを違うスーツアクターが演じてる訳ですね。
スーツアクターの人そんなに詳しくないけど、仮面ライダーthe movieで2号演ってた人とギルスの人のアクションは大好きだったな。
電王にもその人達出てます?
でも悲しいかなメインのキンタロスってのしか見た覚えがないなぁ。
ちょっとちゃんと見てみるかな電王。
728名無しより愛をこめて:2007/06/14(木) 10:28:43 ID:Xo2MhlQoO
あ、ごめんなさいデネブってヤツの中の人がギルスって書き込みありましたね。
デネブって青っぽい亀みたいの(浦島太郎?)ですか?
そのうちサンネンネタロスとか出てくんのだろうか?

ちょいスレ違いでしたね、失礼します。
729名無しより愛をこめて:2007/06/14(木) 23:22:37 ID:zgb4CchP0
First2号役のマーク武蔵さんは会社が違うからテレビのライダーには出ないよ。
特撮では牙狼やsh15uyaに顔出しで出てた。
730名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 00:25:59 ID:MO5hgvO60
さっきDTDXにカシュー出てた。
殆ど発言(OA)無かったけど…
731名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 00:51:36 ID:Gl9bicuSO
ギルスが主人公なら傑作に感じた
732名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 01:32:44 ID:rlk+9HRWO
ギルスはサブライダーだからこそ光った

わからんでもないけどな、まぁサブキャラが主人公だったらって意見はどの作品にもあることだ
733名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 01:33:36 ID:MOepPWzW0
アギトはそれぞれ好きなライダーを主役と思ってみられるので
いろいろ楽しめるね。
734名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 14:39:58 ID:Ex6xrhPBO
ラスト5話が蛇足とか色々なところで見かけるから
「どんな萎え展開が待ってんだよ…」と思いながら観てたらいつの間にか最終回一つ前まで観てしまった。観ながらラスト5話過ぎてるって気付かなかった
なんで評判悪めなのか分からん
735名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 18:28:39 ID:xSew7zESO
俺もわからん
736名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 18:42:53 ID:rlk+9HRWO
正直ラスト五話だけ見てしまうほど好き
737名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 19:04:30 ID:8kLD708V0
>>734
・木野が死んで、盛り上がりに欠ける
・バトルの尺が減った上に、最終回がなし崩しの流れで決戦に突入してしまうこと。
・最終回が駆け足展開。
・白河尚純の存在自体が放り投げ
・火のエルが出ない

このあたりが上げられる。
あと、46話までの流れが“良すぎた”というのがあって、その反動もあるかも。

「突然の新キャラ、しかも掘り下げが微妙で存在意義が不明瞭」

なんていうのもあったが、さすがにこれは言いがかりな感じがする。
738名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 19:54:26 ID:bk/1QsSi0
わざわざラスト5話で新展開っていうのがテレビ特撮では斬新過ぎたんじゃない?
白倉の癖を理解できなかった人が多かったせいだと思う。
敵がみんな泥人形だったとか、最終回直前までの平和な世界は夢だったとか、
綺麗にまとまる事を嫌って物語を意図的に放り投げる癖。
739名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 20:03:58 ID:xSew7zESO
面白けりゃそれでいいんだよ
740名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 20:42:58 ID:rlk+9HRWO
つかあれは後日談的印象もあるし
・戦いが終わったら翔一や葦原さんはどうなるのか
・アンノウンの恐怖がなくったらアギトと人間との関係はどうなるのか
っつう大切なポイントが入ってるからむしろ必要だと思うんだけどな>ラス5

エル系つかアンノウンは元々掘り下げられてないから今さらって感じだし
まぁ全肯定するのもアレだけど、何がよくないのかいまいち分からないんだよなぁ
741名無しより愛をこめて:2007/06/15(金) 22:58:24 ID:Ese00Vqb0
初めてラスト5話を見た時は、ええ〜なんじゃこりゃって思ったけど、
時がたつに連れて、ラスト5話も含めて全てアギトの物語だと、どんどん好きになりました。
特に、最終回で皆の未来を描いてくれた事が、自分はとても好かったと思っています。
今もAGITΩの世界で皆が生き続けている気がするので。
742名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 00:57:58 ID:+5qoB4nHO
翔一がG3-Xを装着した方が氷川より強いんじゃないか?
そう考えていた時期が俺にもありました。
ただ、AI搭載した翔一G3-Xと制御チップ付き氷川G3-Xが同じ種類のアンノウンに対して同じ戦法で勝ってるのは
元々、「自らの意思を持ち、戦況に応じて最適な行動をする」G3-XのAIをそれ無しでも同等以上の動きを取れる氷川にとって逆に体に負荷が掛かってしまう
磁石のSとSが反発するように…と最近思った。
翔一がG3-Xの性能を限界まで引き出せるのに対して、氷川はG3-Xの性能を限界以上に引き出すことができる。
それが劇場版の「G3-XとしてG4と戦っても勝ち目は無いわ!氷川誠として戦いなさい!」
743名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 03:17:56 ID:GhKslOqzO
「津上翔一として戦いなさい!」

「はい!変身!」
744名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 13:58:20 ID:rQ6k902+O
真魚ちゃんは翔一のこと好きだったのかな?
745名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 14:55:24 ID:jvlMZUAQ0
あんたの解釈でいいよ。すげーこと
746名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 15:38:35 ID:rDLKx2oC0
>>741
後追いでアギトを見たのでラスト5話がえらく評判悪いので心配してたけど
個人的にはあのラストじゃないと駄目だと思いました。
アギトのテーマが漫画のデビルマン辺りに影響を受けた「神から人が独立する」事だと
思うのであのラストだからテーマが綺麗に纏まったんだと思います。
デビルマンでは人間は自滅したけどアギトでは人類はアギトという「可能性」を
受け入れていったと思いたい・・・
>>744
兄へ抱くような感情と普通の恋愛の真ん中ぐらいだと思う。

747名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 16:53:35 ID:qVdVHMZzO
美杉教授は翔一くんのこと好きだったのかな
748氷川 誠:2007/06/17(日) 14:59:59 ID:FR+JI6ZJ0
「も〜いいだろっ!!」「バンッ!!」
749名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 15:24:26 ID:i6pVC/oZO
最終回に河野さんや真島くんも出ていたのがいいよね。
最近では尾室が最強かもと思うw
天才だが無茶な上司、やたら突っ走って装備壊しまくる後輩、
部署廃止に白バイ隊員降格などに耐えて
最終的にプロジェクトリーダーに出世…すげー
750名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 22:25:01 ID:90kjG6gUO
中盤あたりからギルスの戦闘時に流れるようになった音楽、すごい好きだ。
特に少年の時と、生き返った時に、涼が走りながら「変身!」って叫んだ時、かなり燃えた
751名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 23:11:37 ID:OGgfJzixO
ラスト5話が不評というより、怪奇さそり女の演…
752名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 00:37:30 ID:ZwOghC650
リアルタイムで見ると、1月くらいアンノウンが倒されていないからね。
753名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 15:13:17 ID:bItQCQUD0
サソリ女キモイ
754名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 20:39:39 ID:KNDEbUpw0
亜紀役の人何て名前?
755名無しより愛をこめて:2007/06/18(月) 20:44:48 ID:eOD1fM8u0
調べればすぐ出てくるよ。
そういうこと促した方がいいのに、教えマニアっているからなあ・・
756名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 05:13:53 ID:clYCpO0MO
757名無しより愛をこめて:2007/06/20(水) 05:18:18 ID:aYcHzY23O
>>756
えぇっ!?
凄いなコレ!!
まんま翔一くんの脳内じゃん!?
このソフト作った人が意図してやってるとしか思えん!!
758名無しより愛をこめて:2007/06/20(水) 05:49:49 ID:S/+cFDL/O
>>756
つい笑ってしまった
翔一くんならありえる脳内だ
759名無しより愛をこめて:2007/06/20(水) 05:57:11 ID:oM72OUawO
ライダーズでギルス、悪役かい。

760名無しより愛をこめて:2007/06/22(金) 13:09:25 ID:eTbSUTOKO
夢のない言い方をすると今電王に出演してるからなのかもしれないけど、
りなちゃんは今でもアギトを大切にしてくれてていいなぁとブログを読んでて思った。
761名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 06:24:14 ID:U3mG6lLiO
真島くんの中の人の写真集に彼の部屋が映っていて
美杉教授と真魚ちゃんや涼と撮った写真が
ボードにはってあって和んだよ。
そういえばクイズタイムショックや3ライダー水泳対決(要が勝った)も面白かった!
762名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 08:49:33 ID:WqNEPTfE0
http://nov.2chan.net/y/src/1182553740403.jpg

SICカラーサンプルキタコレ
以前のドラえもんよりは多少マシだが、やっぱり頭部ヘッドの形状が
どうにも劇中と違いすぎて萎える件について
G4が次郎素体じゃないからちょっと貧弱に見えるのが残念
763名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 12:03:52 ID:qUJts0tuO
『〜件について』
なんて久しぶりに見たな
764名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 15:39:18 ID:/khTrgqI0
今、20話まで見た。
G3いらねーじゃん って思ってた矢先にG3強くなんのか。
おもしろいな。
765名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 21:41:09 ID:FBqK7Esl0
>>762
それでも、スーツ系ライダーの中ではダントツのカッコよさに見えるけどなぁ。
555とか結構酷かったし。
766名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 22:27:22 ID:DoTWtbV2O
>>764
シンプルなデザインのG3好きとしては重装備メカっぽくなるG3Xは複雑
767名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 23:22:25 ID:FBqK7Esl0
>>766
俺は劇場版のイメージがあるから、やっぱりある程度ヒーロー然したデザインでいて欲しいと思う。
768名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 03:40:28 ID:ADzVUH/+0
>>762
画像じゃ判り難いかも知れないけど、G3-Xに比べてG4の腹が膨らんでる。
レンゲルもそうだったけど原型師はスーアクを意識してるように思える。
769名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 09:32:10 ID:2MEZKxRO0
わざわざG4のために素体まで新規作成するはずないと思うんだが・・・
膨らんでいるように見えるのは腹アーマーの形状の違いじゃないのかな
770名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 10:17:18 ID:TA+Q4OZrO
どんなに動きがいいとしても、
腹が出たらスーアク失格だろう。
一時期、高岩さんも怪しかったが。
771名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 10:59:21 ID:tBFYouxc0
つ【マジ映画スチルのイエロー今井さん】
冗談抜きでしばらく横から撮影禁止令が出ていたそうだw

まあ次郎さんのどっしり具合はG4にむちゃくちゃハマッてたし
キャラにあってれば(ある程度までは)問題ないと思うがな
高岩さんに関しては、アギトの時は逆に細すぎてアーマー浮いちゃう感があったので
できれば今ぐらいの体格でもう一度アギトスーツ着て欲しかったりもする
772名無しより愛をこめて:2007/06/24(日) 11:28:09 ID:TA+Q4OZrO
たしかにマジイエローはあぶなかったかも。
デカブルーと同じ人だよね?デカでは特に感じなかったのだが。

高岩さんはブレイドあたりがやばかったけど、その後戻したって感じかな。

次郎さんは…もちろんキャラ次第って部分もあるけど、
「どっしり」「がっちり」と「腹が出てる」は違うからね。
自制してもらわないと。
なんにしろ、レンゲルは変だった。睦月と違いすぎw
773名無しより愛をこめて:2007/06/25(月) 20:58:48 ID:kr3Ms+yL0
一話の戦闘シーンは見事だな…
G3が輝いてる
774名無しより愛をこめて:2007/06/27(水) 22:25:18 ID:BCU9bRZPO
氷川君、夏期ドラマでゲイの役だなんて〜
番長も仰天
775名無しより愛をこめて:2007/06/28(木) 12:56:31 ID:sPyfSUlJ0
>>772
レンゲルだけは、実は特別に腹に肉厚ジェネレータが内蔵されているのだ。
G4は・・・ ヽ(´∀`)ノ知らない!
776名無しより愛をこめて:2007/06/28(木) 16:22:10 ID:plCsP/gR0
>>774
もういっこ掛け持ちで、神木くんのドラマにもでるね。
ゲイとは真逆な体育会系の兄ちゃんで。
氷川くんは相変わらず、忙しいのね。
777名無しより愛をこめて:2007/06/28(木) 21:29:30 ID:1BaMe8fn0
小ダミと氷川が共演か。
778名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 06:27:44 ID:sSdrxxn6O
小ダミって何の略?
779名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 08:42:44 ID:x5Ylt0NpO
小さい頃は天使の様な美しい声だった神木キュンが声変わりしてダミ声に。

の、略。
780名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 09:50:45 ID:sSdrxxn6O
>>779
それ本当…?本当だったらありがとう
781名無しより愛をこめて:2007/06/29(金) 19:02:15 ID:W5zJN9LsO
黒ダミとかってダミアン(オーメン)の事じゃなかったんだ
782名無しより愛をこめて:2007/06/30(土) 21:03:46 ID:QtqmEfL90
嘘を嘘と(略
783名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 09:08:27 ID:xtA5llN60
ゲイの役やるのは翔一じゃないの?
エステのオーナー役
784名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 09:37:49 ID:vXP4ICZLO
アギトの制作中に、アギトにクウガを客演させることが検討されていたみたいだけど、実現したらどんな話になっていたんだろうか?ちょっと考えてみた

・1回のみのお祭りイベントとして登場
・準レギュラーとして要所要所に登場
・「ティガ&ダイナ」みたいに映画で共演
・鉄球を持ってG3を特訓
・翔一に歴代ライダーのビデオを見せる
・アリゾナで特訓してました
785名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 15:41:30 ID:tglkx7ISO
・ダグバ戦のダメージで変身できなくなってしまったので、おやっさんとしてレギュラー化
786名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 20:26:40 ID:gj3COMe10
・アギトたちの戦いを物影から見てるだけの謎のライダー
787名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 20:39:10 ID:ZO/GKcXW0
・五代がG3に超変身してアンノウンをうぉりゃーキックで撃破
788名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 23:58:51 ID:S9oVnTz1P
・未確認とは別の謎の敵が現れ、なすすべもなくボロボロにされ大ピンチのところへ謎のライダーが現れる
789名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 08:24:55 ID:4NBRWK34O
>>783
ゲイの役は氷川さん
バイセクシャルの役は翔一くんがやります。
アギト出演組すごいぞ。
神木くんは大活躍です。
790名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 08:57:08 ID:KYWa4TJE0
ちょっと先にの話だけど、葦原さんは10月からのNHK朝ドラでレギュラーやるみたい
791名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 10:49:22 ID:hyRXX/YJO
>>788
あんた、マジンガー世代だろ!?
いや、俺もだが。
792名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 12:22:37 ID:cHrveIOTO
あと1時間ちょっとで姉御の昼ドラだぞ〜〜〜!!
793名無しより愛をこめて:2007/07/02(月) 22:46:31 ID:wWaKkgLq0
明日、神木くんすごいなwww 本放送前にこんなに出るのかw

5:20〜8:00  NTV系「ズームイン!!SUPER」(生出演)
8:00〜9:36  NTV系「スッキリ!!」(VTR出演)
9:55〜11:25  NTV「ラジかるッ」(VTR出演)
13:55〜15:50 NTV系「ザ・ワイド」(VTR出演)
15:55〜16:53 NTV「今夜放送『探偵学園Q』消えた出演者の謎を解け!」
16:53〜18:16 YTV「NNN Newsリアルタイム」
16:53〜19:00 NTV「NNN Newsリアルタイム」
794名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 05:51:43 ID:RRW5hK7jO
ラジかるは賀集も出てるしね。
神木君がこんなに売れっ子になるとはアギトの頃から予感していたが
795名無しより愛をこめて:2007/07/04(水) 13:51:20 ID:yma3sesA0
小沢姐さん…デコ出さないほうが美人ッス(´・ω・`)
なんか目玉が強調されてて怖いッス(´・ω・`)
796名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 12:23:04 ID:bl8DbEw4O
昼ドラの小沢姐さん………………



番長そのまんまww


素敵だっ!
797名無しより愛をこめて:2007/07/05(木) 20:31:31 ID:wLGKAKkY0
小沢っていうのは役名じゃなかった?
芸名は藤田サンだよな??
798名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 09:01:25 ID:nPsD8KXB0
>>797
そうそう。でも、ここはアギトスレだから別にいいんでない?

「ガールズ・イン・ユニフォーム」ライダー版が発売になったら
姐さん目当てに買うつもりでいるよ
799名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 11:19:01 ID:V5JMgdybO
小沢姐さんもそうだけど俺の中ではいまだに、
要は氷川君、賀集は翔一君のままだな…
800名無しより愛をこめて:2007/07/06(金) 16:32:05 ID:6FzSN+n/O
まぁそういうのがあるから特撮に出たくないって役者もいるしね
よくも悪くもイメージの付き方が半端じゃないし
(一年通しての作品ってのもあるんだろうけど)
801名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 23:19:43 ID:N6EVtIqKO
特撮ファンはいつまでも その役名で呼んでるからいけないんじゃないのか。オレもそうなんだけどさ。今でも藤岡さんは本郷なんだよな、オレにとっては。
賀集もテレビで見掛けると翔一って言っちゃうよ。
802名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 23:26:33 ID:HMBdxX4d0
>>801
何がいけないのかわからん
特撮に限らず印象的な役をやったらそれで言われ続けないか?
よっぽど顔と名前が売れてる人意外は「(ドラマ名)の(役名)をやってた人」って言ったほうが通じやすい
803名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 23:34:48 ID:v+7R9jTMO
賀集が、「他の仕事もしてるのに、いつまでも翔一と呼ばれるのは…」みたいなことを言ったとか言わないとか。
んなもん、他にいい仕事をすればいいだけじゃんね。
田村正和を「古畑」、織田裕二を「青島」と呼んだって、他にもいい仕事をしてるから、「呼び方のひとつ」てことが自他共にわかる。
いつまでも役名で呼ばれる代表作がある有り難みも、新たな「代表作」を持てない自分の力不足もわからないのかと。
804名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 00:29:09 ID:/p8ovchN0
>>803
それ違う。

アギトは自分の代表作だけど、役者である以上、
翔一を超える印象を視聴者に与えられる役をやりたい

細かいところは忘れたが、そんな趣旨の発言。
向上心を語ったものであって、翔一役を否定したりはしてない。
805名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 00:51:25 ID:tLosWjEo0
武田鉄矢は一時期世間が自分を「金八先生」として見ていることに、
かなり複雑だったらしいけど、もう最近はそのあたりに抵抗なくなったらしい。
寅さんこと渥美次郎も同じように悩んだ時期もあったんで、
当たり役があるってのも大変だとオモタ。
806名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 01:44:53 ID:+lQ1giJQO
自殺した特撮俳優もいるしな…
807名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 03:43:25 ID:aA3TwZpIO
まじ?
808名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 08:15:29 ID:+lQ1giJQO
>>807
キレンジャー役の畠山麦さん

キレンジャーのイメージの払拭の失敗などで、悩みに悩んで自殺したとか
まだ、30代の頃だったかな…
809名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 08:38:27 ID:80yIKh/QO
賀集はもう抵抗なくなったみたいだよ。
だから「あの人は今」って番組でヒーロー対談に出たんだと思う。
810名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 11:30:34 ID:FHXXy6CJ0
>>809
ふっきれるの異様に早いな。役柄同様天然な人なのか?w
811名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 12:15:05 ID:vHZV0Jo/O
賀集の場合、ガリンペロをはじめ「ヒーロー屋」にしろ保険のCMにしろ、
ヒーローをウリにした仕事ばっかりだったわけで、
そんな中でヒーローに抵抗だの疑問だの言っても、説得力ゼロだよな。
いい意味でも悪い意味でも、アギトから抜けたいなら、当面はそういう仕事はするべきじゃないだろう。
もっとも、そうなると仕事がなくなるのかもしれんが…
812名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 14:53:07 ID:O34fJmz50
プロジェクトG4を初めて見た。かっこいい。アギトを好きになった。
電王しか知らなくて、たまたまビデオ屋にあったこれを見てみたのですが、かっこいい。
この感じで電王も行ってほしいと思いました。もうお金ないのでしばらくビデオ見れませんが。
813名無しより愛をこめて:2007/07/08(日) 18:41:19 ID:Z2rbWddt0
PROJECTG4のギルスこえーよ…
しかも夜中に一人で見てしまったからトラウマになってる
814名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 05:12:11 ID:3EMBFWaoO
>>812

> プロジェクトG4を初めて見た。かっこいい。アギトを好きになった。

実は私もアギト初体験は、たまたま劇場で観たこの映画。
で、興味を持ってテレビ放送も見てみたらブラウン管に“あの”アナザーアギトが!!
「な…なんだコレは!?」でハマりまくり。
頑張ってお金を貯めてテレビシリーズも是非見てください、
アナザーと小沢番長のインパクトは最近のライダーに無い要素かも。
815名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 06:08:35 ID:IjIYfafpO
ハナさん…
816名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 15:44:34 ID:0Di6Su2A0
ハナは乱暴だけどメンタリティは割と普通というかかなり少女少女してる

小沢番長はもうなにもかもが 「 男 前 」
817名無しより愛をこめて:2007/07/09(月) 18:18:41 ID:V1nL4ymo0
アギトは後半から面白くなったな
アナザーアギトかっこよすぎだし役者も演技上手くなってきたし
818名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 00:42:44 ID:7MJ6aNW90
俺としてはアギトは一話からかなり面白かった。
ボコられるG3を見て衝撃を受けたよ。
819名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 06:18:35 ID:RlcyDQyWO
>>818
俺も。(´∀`)
アギトは最初から最後までクライマックスに面白さを感じながら観れた
820名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 09:42:53 ID:J5m7LVsG0
俺は最初からクライマックスだぜッ!!
821名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 12:13:36 ID:G3ZHzmPFO
けっこういいIDが出たのでカキコ
822名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 13:22:12 ID:O5oCfv2IO
>>821
いいなぁ
823名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 14:36:27 ID:IKfB2bQ20
普通に見られるのが良かった点でした
今のものは今のものでまたいいんだろうけど
824名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 15:36:03 ID:NMFz7hDU0
GM−01アクティブ
825名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 15:41:56 ID:RW6PBk+k0
エクシードギルスにボコボコに復讐されたアナザーアギトを見たときは
ザマァwと思った
826名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 20:11:24 ID:ANVnwRCnO
水のエルが
右からやって来た物を左へ受け流した時は笑った
827名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 20:53:46 ID:ZRE52Kid0
水のエル最強、
水のエル復活してほしい。
限りなく進化するエル。
一番好きなアンノウン。
828名無しより愛をこめて:2007/07/11(水) 21:17:28 ID:S2mItv7y0
アギトの場合印象深い敵というと、
やっぱり水のエルかね。

俺はクラゲがしゃべったのに衝撃を受けたが。
829名無しより愛をこめて:2007/07/12(木) 01:02:39 ID:kUOXY+hPO
そりゃあまあ水のエルだろ

強いわトラウマ植え付けるわ人に乗り移るわ
大活躍だからなー

ところで何で火のエルがいないん?
と最終巻視聴3日後の自分が聞いてみる
830名無しより愛をこめて:2007/07/12(木) 06:19:30 ID:wR0RXLnVO
>>828
クラゲがしゃべったのに衝撃、分かる
画面がきらきらしてる効果もあってなんか不気味だった
831名無しより愛をこめて:2007/07/12(木) 21:23:26 ID:gMGzD+Ho0
クラゲアンノウンは印象的、
やられ方も。
832名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 02:22:02 ID:5hxbscos0
>>831
ストーリーが印象的だった…
アギト…って言うか仮面ライダーじゃなくても楽しめるようなストーリーだった。
833名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 02:42:13 ID:Yn6qJhdGO
>>829
そりゃ陸海空がモチーフだからじゃないの
834名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 12:32:24 ID:CUenMdNXO
>>833
陸海空かぁ…
その発想全然頭になかったわ
d
835名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 15:46:01 ID:7kXzMUF50
ここでいい加減な思いつきで華麗に火のエル=バーニングフォーム説を投下



つか火のエル=プロメテウスで太古に粛清済みとか
836名無しより愛をこめて:2007/07/13(金) 16:24:30 ID:2gd7t09I0
何回目だ
837名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 12:01:09 ID:Qb0bac2D0
やっとアギト見終わった。

オーパーツは何のための物だったか全く分からなかったが、
DVDの説明を見てようやくわかった。

あと最後にアギトが男にキックして終わり ってのはなんだかなー。
838名無しより愛をこめて:2007/07/14(土) 16:45:46 ID:wmimkw2BO
【芸能】ドラマ『肩ごしの恋人』でゲイを演じる要潤が、過去のゲイ遭遇体験を告白!(東スポ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184396578/
839名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 10:30:31 ID:/OAKY9D/0
そのネタ
トークバラエティで何度も披露済みなのだが
840名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 13:13:25 ID:krCni/9U0
>>838
「そのネタは、もうぉ〜いいだろっ!!」「バンッ!!」
841名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 13:32:06 ID:SF7KPR4wO
研究者のお姉さんを襲ったアンノウンが小だみにお仕置きされたのって、
アギトの力を持ってない一般人を自分の快楽のために勝手に殺したからって解釈でおk?
842名無しより愛をこめて:2007/07/15(日) 17:30:45 ID:WyUhbw12O
>>841
そう
あの人に結構張り付いてたから母親みたいに思ってたのかもw
843名無しより愛をこめて:2007/07/16(月) 19:48:21 ID:NkDdAuEg0
俺はてっきり、アギトに頭を攻撃されたことで正常な判断力を失っちゃって、
「我々の秘密を少しでも知っているあの女を放っておくのは危険だ」という考えだけが先行して、勝手に殺しちゃったんだと思っていた。
844名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 05:37:16 ID:rQQ40bgUO
まぁ判断力もなにもアンノウンは神さんの作った駒みたいなやつらだから
アレで故障したって感じだな

ロボットが頭ぶつけて暴れだすような
845名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 14:37:00 ID:Sx6sOi280
アギトのせいで故障してパンピー殺したアンノウンって意外と多いよなw

>>831
電王もそうだけど、15話あたりになるとクラゲが出るのにはなにか理由でもあるんだろうか?
846名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 21:29:40 ID:TMNOkSMQ0
アホですまんが、
夏が近づくからかな?
847名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 21:57:10 ID:iFyGGiZA0
理由は意外と単純だったりする
たぶん、正解だよ
848名無しより愛をこめて:2007/07/17(火) 22:53:26 ID:3PxphXpPO
クラゲといえば盆過ぎってイメージがあるんだがな


遊泳期間は過ぎてんのにバカどもがよく刺されるんだ
849名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 16:10:36 ID:3G3N1C670
バーニングは個人的に京本を殴ってたやつというイメージだ
850名無しより愛をこめて:2007/07/18(水) 23:15:51 ID:SXzf2JL70
龍騎も555もクラゲは出てなかったな(たしか)。
剣は出たけど30話あたりだったような。
851名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 00:43:23 ID:7AOTdk2l0
BOYSエステの賀集が気楽な翔一に見えるw
852名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 05:26:47 ID:HWQjds/JO
>>850
龍騎には電気クラゲのミラモン出てた
555はよく知らんが多分出てたと思う
853名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 06:55:49 ID:yi/E8E8/O
>>851
翔一のシャワーシーンにびっくりだ〜!! エステサロンのオーナー役だって。
854名無しより愛をこめて:2007/07/20(金) 19:55:49 ID:LPFEIgw50
もう何年前?
「なつかしい」と言う感じになったないい意味でね。
855名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 00:27:30 ID:/A9kJt3QO
>>853
胸がたるんでたよな…
856名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 14:58:31 ID:o8AJmp5S0
その先のPossibility 俺たーちだーけのー
857名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 15:32:27 ID:U6fzZEu8O
明日また会う時笑いながらハミング〜
858名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 16:11:19 ID:O8OgFPFK0
だーれーの、たーめーでなーくぅー、挑むぅことー
859名無しより愛をこめて:2007/07/21(土) 18:45:36 ID:KGQ5r6mCO
ちょっと待て
一人変なのがいるぞ!!
860名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 00:33:34 ID:JF6g6l+aO
賀集は腹もブヨブヨだし…よくあれで脱げるよな。
861名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 01:39:48 ID:9YF77yNKO
>>859どれだ?
862名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 01:44:18 ID:1UTrUXg00
>>859自身だろう
863名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 02:43:57 ID:VshgedlEO
映画館のデカいスクリーンで映画版アギトが見れるチャンス。

http://mobi.tv-asahi.co.jp/den-o-movie/

ここのニュース内で、オールナイト上映の詳細が。
真魚ちゃんもナオミとして、来るらしい。
864名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 03:09:47 ID:W2fMAEDV0
4本立てで仮面ライダーってのもキツいな
865名無しより愛をこめて:2007/07/23(月) 10:46:01 ID:xHVzw/E60
臀王が来るのか
866名無しより愛をこめて:2007/07/25(水) 04:34:34 ID:O6JavceIO
臀王?
尻ませんなぁ…
867名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 08:02:25 ID:kuQCY/AWO
昭和以外ではアギトとBLACKが最高のシリーズや
868名無しより愛をこめて:2007/07/28(土) 22:38:06 ID:iAwp2Kgx0
シックG3が良い出来だ
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:37 ID:1hFDO0VDO
あれも、天才小沢澄子姐さんが作ったのか?
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:10:59 ID:6rrAI4FB0
デンライナーの飛んだ日が第41話の放送日だった件
871名無しより愛をこめて:2007/07/30(月) 10:41:13 ID:nqR622kMO
ソフトクリーム?
872名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 19:48:48 ID:vqU/KRW/O
一番最初の頃は葦原さんがあんなにかっこいいとは気付かなかった。
顔的な意味で。
873名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:53:36 ID:LvRxM6CG0
久しぶりにアギト一巻を見てみたが滅茶苦茶アギトが格好良い
カブトの原型みたいな戦い方だな
874名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 21:58:55 ID:rxeCxOSIO
一巻だとまだ要潤の演技が相当アレな時期だな
アギトの中で一番成長した役者だと思う
875名無しより愛をこめて:2007/07/31(火) 23:03:24 ID:EQCEZO7N0
最後のポーズはよかったけど、
炎の合成が今と比べるとショボすぎるな。
876名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 06:44:03 ID:vrKZz8SQO
アギト カッコいいよ〜
レンタルで見始めたんだけど、こんなに面白いとは思わなかったよ。
877名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 10:26:11 ID:6yLT6ocG0
よかったね
878名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 15:18:49 ID:8l8OkWw+0
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070802151727.bmp

ガールズインユニフォーム、小沢姐さんキタ!!
879名無しより愛をこめて:2007/08/02(木) 15:45:23 ID:SYHlISoT0
股間が酷い
880名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 02:06:51 ID:DUmnjhxQ0
>>878
だれがだれだかわかりません><
881名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 09:35:31 ID:3AhSlxyTO
うーん…
個人的には俺の番長様を萌え系のフィギュアにされても逆に萎える。
可愛いとか、綺麗とか、美人とかじゃないんだよ姐さんの魅力は!!
いや、ビール一気飲みしてシャックリとか超絶可愛いんだけどね。
882名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 10:50:43 ID:P3auyFFz0
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070803104952.jpg
ではこちらをどうぞ
*現在は絶版ですが
883名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 11:09:23 ID:3AhSlxyTO
うわ、こんなのあったんだ!?
フィギュアとかあんま詳しくないけど、奥が深いな〜。
ありがとうございます。
やっぱコッチ系の方がグッとクるなぁ。

欲を言えばこういう穏やかな表情よりも、
キリッと凛々しい方がストライクゾーンだなぁ…
「男の癖に細かい事ゴチャゴチャとウルサイのよ!!」
と姐さんに叱られそうですが…
884名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 13:20:10 ID:YmjKP+3i0
http://shopseiya.fc2web.com/og.html
ここにいろいろ載ってますよー
版権の関係でほとんど絶版だけど、アギトからは木野さん・涼・姐さんの3人が立体化

そういや、放映中にあった要の単独イベントで前金2万とって
完成品スタチューの予約やってたが、結局あれってどうなったんだろう…
予約した人もちらほらいたと聞くし、キャラ通に原型写真まで載ってたが
完成した・お客の元に届いたという話はついぞ聞かなかったなぁ
885名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 15:08:11 ID:DkNC08+J0
木野さんかっけぇぇぇ!!!!

涼もヤベぇッ!めっちゃ格好イイ!!!!
886名無しより愛をこめて:2007/08/03(金) 22:58:48 ID:klqwoagP0
>>885
最初のほうから発掘
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070319091751.jpg

サイン会で、涼のフィギャーと友井のツーショ
887名無しより愛をこめて:2007/08/06(月) 22:01:11 ID:51DWcv0SO
翔一 Loveφ( ̄▽ ̄*)
888名無しより愛をこめて:2007/08/10(金) 18:15:05 ID:sR/cVWGyO
皆 夏休みの工作で忙しいのか?
オレは子供らとアギト見てるぞ!
889名無しより愛をこめて:2007/08/11(土) 20:27:40 ID:FG69mWm00
890名無しより愛をこめて:2007/08/12(日) 08:13:16 ID:Nsg+ZdLfO
真魚ちゃんが電王の番宣でぷちミーヤに出てたんだけど
人生で一番忘れられない日ってトークで
アギトのオーディションに受かった日って話してたのが
なんか嬉しかった。
891名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 08:21:20 ID:yYl6cDs+O
そりゃ嬉しいなぁ〜
892名無しより愛をこめて:2007/08/13(月) 21:51:58 ID:MHBcTPs50
劇場版のレイと涼のシーンが好き。
やっとの事で手に入れた100円でキャラメルを買って一緒に食べるシーンはええわぁ♪
それにしても、深海最悪w つか、一般人拉致してただで済むとでも?ハッキリ言ってキチガイ。
893名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 01:35:27 ID:111HlfYGO
あの『1人昼ドラショー』っぷりがたまらん
894名無しより愛をこめて:2007/08/14(火) 17:05:10 ID:L71M6jsYO
NEVER DIEが脱糞するほど神曲だった
895名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 12:01:12 ID:v+LePXMJ0
そういえば、アギトの「光」と「闇」って、
聖書でいうと、

   光=ルシファー
   闇=唯一神(YHVH)

と思っていいのかな?
896名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 13:15:31 ID:K4iRaWAp0
ゲームにアナザーアギト出してほしかったなー。
意外とクオリティ高いだけに残念…
897名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 22:15:52 ID:Vu/J2KMU0
やべえ、「Q」のキンタ役は要意外にもう考えられん

アンノウンは動物保護に勤しむべきなんだ!
898名無しより愛をこめて:2007/08/15(水) 22:16:24 ID:Vu/J2KMU0
あと、友井さんは秋からの朝ドラ出演するね
899名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 22:32:32 ID:cT94CWNJO
>朝ドラ
出るんだ?知らなかった。
あそこで注目されれば、後々仕事が増える可能性もあるわけだし
友井氏には頑張ってもらいたいよ。
900名無しより愛をこめて:2007/08/16(木) 23:55:46 ID:H8hZCm/b0
TVが壊れたんでフルハイビジョンに買い替えたら、
アギトのDVDが前より美しくなくなってしまった......。
どれだけ綺麗になるだろうと思って、わくわくしてたのに。

DVDデッキも買い替えなきゃいけなかったかなぁ。
5年ものだし。
901名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 00:33:25 ID:8Clnp/Ut0
ハイビジョンだと従来ソースの映像は汚くみえるよね。
しかし、ブルーレイ版とか出されても買う金ない罠。
902名無しより愛をこめて:2007/08/17(金) 17:26:29 ID:/ED3vobE0
最近のDVDレコーダーはHDMI端子でハイビジョンテレビとHDMIケーブル接続すれば、
従来のアナログ画像がハイビジョン風に高解像度にアップコンバートされるとのこと。
D端子で繋いでも従来画質はそのままで、解像度が上がって大型化したハイビジョン
テレビだとノイズやアラが目立ってくるので画質が悪く見える。

5年前のモノだとまだHDMI端子が無いのでは。
903名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:16:55 ID:tE6NiF110
そーいやアナザーアギトのスーアクさんは今なに演ってんの?
904名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 20:21:16 ID:JMbF72NN0
仮面ライダーインペラー
905名無しより愛をこめて:2007/08/18(土) 21:05:54 ID:/gv/xkyj0
キンタロス
906週刊少年○ャンプ38号:2007/08/19(日) 08:31:47 ID:6oIoojNu0
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1187450175824.jpg

氷川さん、一体何が・・・orz
907名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 09:36:02 ID:7OVJEhK+O
コラだろ!!

コラと言ってくれ!!頼む!!
908名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 13:05:40 ID:6oIoojNu0
>>907 残念ながら・・・・

大抵の地域は月曜日発売らしいけど、早売りしてる地域は書店にGO!!
仕事だもんね、しょうがない・・・役の幅が広がって、本人的にはプラス・・・になってくれれば嬉しい。
909名無しより愛をこめて:2007/08/19(日) 18:16:18 ID:2/8btX3JP
それページめくって吹いた
910名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 02:21:19 ID:LIu4F3G50
三木聡「亀は意外と速く泳ぐ」の加東先輩には負けてる
911名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 04:56:44 ID:pXTQn20QO
彼を誰だと思っているの?
決して役を選ばない男、氷川誠よっ!!
912名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 13:21:12 ID:r08pZkwC0
ふたりで世間を欺いてみないか?

お前の生え際はすでに世間を欺いている
913名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 16:02:14 ID:lg1NrRng0
氷川さん、ジャガーさん主演か。
あんだけジャンプではっきり発表されてんだから、凄いな。
カッコいいのから、わけわからんのまで、どんどん仕事して、忙しすぎるんでないか。
もうすこしノンビリやったらいいのに。
914名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 19:18:15 ID:JHFaf45f0
>>911 メチャワロタw
915名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 21:59:53 ID:TyN5q5hP0
カメハヤでも嬉々としてキモいヅラonヅラ先輩やってたからなぁw
舞台挨拶まで出てるし。

好きでやってるんだと思う。
916名無しより愛をこめて:2007/08/20(月) 23:13:50 ID:CFM61UIf0
人気コミック「ピューと吹く!ジャガー」実写映画化決定!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187606924/
917名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:13:14 ID:q/UdMEVN0
一時間以内にアッパーするAAで俺にレス出来れば紙

   ∧山∧
  (*゚ ー ゚*)
 ∈ 〓Y☆ ∋
 ∪| E〓ヨ |∪
  (__)_)
918名無しより愛をこめて:2007/08/21(火) 20:15:27 ID:H+oC8unU0
北條「氷川さん、なんて姿に・・・・・」
919917:2007/08/21(火) 20:21:57 ID:q/UdMEVN0
920名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 03:23:50 ID:UVYblWUD0
ダディ扱いひでぇwwwwwww
921名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 07:10:21 ID:g3xz9mObO
YHWH
922名無しより愛をこめて:2007/08/22(水) 17:06:17 ID:AaugL+M/0
ttp://www.carddas.com/rangers/rider/cardlist.html

俺のレンストでの扱いは泣けるでぇ

   ∧山∧
  (*゚ ー ゚*)
 ∈ 〓Y☆ ∋
 ∪| E〓ヨ |∪
  (__)_)
923名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 04:02:23 ID:V0nKlIFj0
#35・36のカラスの声が姉さんだと最近知った俺参上
924名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 06:43:29 ID:EVTU9QKrO
藤田さんは楽しんでアンノウンしてたそうだよ
925名無しより愛をこめて:2007/08/24(金) 15:21:34 ID:remhjYmD0
小沢姐さん綺麗になったな〜
926名無しより愛をこめて:2007/08/25(土) 00:37:57 ID:pDIXnGPaO
アギトはOPも神
927名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 06:24:32 ID:3itQLbszO
ギルス変身のCGにあまり頼らない演出が好きだな
アギトとの差別化のためだったんだろうが見事に異質さを出していた
928名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 07:09:56 ID:PLYAnxQ90
>>927はげどう
CG使わなくても演出しだいで変身をうまく表現できるっていう良いお手本
929名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 12:59:27 ID:4OKI2rBQ0
ヒーローサーガ今月号からアギトの劇場版の続編やるらしいよ。
なんかGシリーズの最初期型のG1てのが出てた。
外見はまんまクウガだったけど。
930名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 14:27:11 ID:P/3uxX/PO
wktk
931名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 16:34:36 ID:VBW5jQJ30
>>929
早瀬に希望をを抱くのはやめたほうがいい…

ただし、SICギルスに繋がるかも知れないからそこだけは期待する orz
932名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:06:39 ID:4OKI2rBQ0
そのG1が何者かに保管庫から強奪されていたところから始まるんだけど
これってあれだろ。
G1が盗まれた!→G1が街中で暴れてるぞ!中身はなんとグロンギ怪人の生き残りだ!
クウガそっくりのG1を装着してクウガの力を得るつもりだったようだ。→
G3は起動不能。ギルスとアギトもゴ集団並みの力を持つその怪人の前に敗北。→必死になって四号に関する文献を調べる
氷川と小沢。(このへんでおやっさんか一条刑事あたりが登場?)→物体の原始分解能力を暴走させて
G1システムと融合しクウガそっくりの異形の怪物と化したグロンギ怪人と対峙するG4を装着した氷川とアギトとギルス。
しかし苦戦する三人。再び敗北寸前に追い込まれ絶望しかけたその時、彼らの前に現れたのは…。
多分こんな感じの話だなw
この先は言わなくても見当付くでしょ?w
933名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 17:33:42 ID:M2zJfDir0
>>928
927は外道と言っているように見えて意味わからんかったw
934名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:17:56 ID:meWPlPhD0
アギトのライダーキックってかっこいいよな
CGの使い方が地味だけどうまい
正面のカットで一瞬ズン!ってくるのがマジでかっこいいわ
935名無しより愛をこめて:2007/08/26(日) 23:31:18 ID:H+PH0l+v0
あの構えがかっこいいな
936名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 01:40:39 ID:Qy3S126iO
ギルスのかかと落としも良い
エクシードギルスはの鞭は最高
937名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 06:38:47 ID:a0weeQs6O
クウガアギトと敵にトドメさしてから爆発までタイムラグあったから
映画でエクシードギルスがヒールクロウかまして直に爆発させたのは衝撃的だった
腕チョンパとかギルスは生臭い格好良さが似合うな

アギト=神秘的格好良さ
G3(-X)=汗臭い格好良さ
ギルス=生臭い格好良さ
アナザー=渋い格好良さ
G4=猟奇的格好良さ
マイルド=探せばある格好良さ

うん、ちゃんと分かれているな
938名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 08:14:44 ID:o0i5lLyZO
>>932
しかし氷川君にはクウガとアギトを見分ける能力はないだろうからなぁ…
いや、もしかしたらG1とアギトの区別もつかないかもしれない。
アナザーを本気でアギトと勘違いする奴だからな…
939名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 08:31:15 ID:tY6Ocwn80
>>938
アナザーは木野の歪んだ心が反映されてああいう外見になっているが
一般人から見るとノーマルアギトに見えるって設定なかったっけ?
まあどっちみち氷川君だから見分けつかないのも本当だと思うけどw
940名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 09:02:38 ID:a0weeQs6O
人間が虫や動物見ても良くてオスメスしか分からないように
アギトとアナザーは一般人には同じに見える、ギルスは突然変異みたいなのだから
違いが分かる、みたいなことだろうね

欧米人からしたらアジア人の違いが分かりづらいとか
日本人が南米の人の違いが分かりづらいとか
941名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 10:17:42 ID:eHkgXZVr0
ヒロサガはさり気なく漫画に出てきたG2に触れられていたのが嬉しかった。
942名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 17:28:57 ID:4ezu0bca0
>>932
まあそんなかんじの話だろうな。
すくなくともクウガが絡んでくるのは間違いないと見た。
ていうかG1がG3よりもはるかにハイスペックな件。
943名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 22:02:30 ID:mY1ULSwO0
超全集だかなんだかには、
G1とG2は車両とロボットで、
G3で強化服になったとあったんで、
G1が強化服なのには違和感があるな。
いまさらだが。
944名無しより愛をこめて:2007/08/27(月) 23:46:57 ID:bInyFnmKO
>>939
と言う事はアギトと
アナザーアギトの区別がつく俺は一般的ではなく‥まさか‥‥アギト‥‥
945名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 01:48:45 ID:6OYBkGFNO
アギトってドラマっぽさは平成ライダーの中じゃかなりレベル高いな
バトルパートなくても「特撮っぽいドラマ」で通りそうな気もしなくない
946名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 02:08:07 ID:S+F3QGFx0
90年代の日テレ土曜九時のドラマに近いものがあったな。
947名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 03:27:50 ID:R1s1uNN4O
>>938
公式では謎のままだったけど、クウガとアギトが似てるのは偶然じゃないよな?
948名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 05:20:17 ID:mNMYHqKd0
クウガは人工物だから繋げるとすればアギトを模してクウガが作られたって感じになるのかな
クウガがウケたからクウガ2号を作ろうってことでああいうデザインになったんだろうけど
結局諸事情で続編設定もあるような無いようなだし公式的には無関係でしょう
ZOとJだって無関係だし、ウルトラだったらティガとダイナは直接の続編だけど関連性については謎のままだね
949名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 10:43:01 ID:EcPTPtOxO
>>937
>マイルド=探せばある格好良さ
G3マイルドは装着員オムロンの男気が泣かせる程格好良いじゃないか!!
自らの危険をかえりみず氷川のG3-Xにバッテリーパックを装着するオムロン、
バッテリー外したマイルドなんてクソ重い鎧着た只の一般人だろ?
アンノウンの恐ろしさも十分知っての上で仲間を助ける為…
さすが番長の一の子分だけのことはあるでヤンス!!
「G3マイルドとして戦っても勝ち目はないわ、尾室孝弘として戦いなさい!!」
950名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 12:22:00 ID:i7+l8MwP0
ttp://www.geocities.jp/pikaky/textindex.html
http://www.geocities.jp/pikaky/otakuzatubun003.2.html

既出かもしれないけどこのサイト痛すぎだろ。
なんか井上批判すればいいと思ってる。
951名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 14:09:10 ID:5aL9yUnX0
G1についての詳細をまとめてみた。
外見はクウガのマイティフォームそっくり。
ただし全体的に角ばっていて角はクウガのそれよりも大振り。
色は赤と銀でクウガの黒ないし金色の部分が銀色になっているようなかんじ。
スペック
100メートルを5.2秒で走破
ジャンプ力15メートル
パンチ力3トン
キック力10トン
装着員に関する事情は一切考慮せず第四号=クウガを徹底的に再現するというコンセプトで作られた。
見ての通りスペックだけならG3Xすら凌駕するのだが装着員の負担が大きすぎて開発中止。
952名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 15:55:14 ID:7tmx0y0vO
テレコロって雑誌にG2を扱った漫画があったような。
クウガにおいても本編未登場のペリカン種怪人とかね。これらが公式かはともかくなかなか面白かった
953名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 15:56:37 ID:Ua+BD25c0
俺のバッテリーはボドボドだ!

   ∧山∧
  (*゚ ー ゚*)
 ∈ 〓Y☆ ∋
 ∪| E〓ヨ |∪
  (__)_)
954名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 17:58:54 ID:OdMUmnel0
>>951 開発者はただの馬鹿だろ。

マトモに運用出来ないものを作ってどうするw
955951 :2007/08/28(火) 19:24:26 ID:5aL9yUnX0
ちなみに設計・開発を担当したのはこれ以後に開発されたGシリーズと同じく小沢澄子である。
956名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 19:33:02 ID:4Lu/tJGW0
954の股間のお宝に小沢さんキックが……っ
957名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 20:24:55 ID:OdMUmnel0
G−3は弱い G−3Xはデチューンしないと使えない G−4は論外・・・G1はw

マッドサイエンティストの典型ですなw マジ基地害w
958名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 20:25:23 ID:IkB3zWQP0
>>951
マイティフォームのスペックまんまだな
コンセプトからしたらG3みたいな武装はなさそうだから、マイティキック無い分弱いし

でも公式サイトに載ってたスペックをそのまま流用するとなると、アギトとかが弱くなりすぎるなw
世界観的にはG3はデータのほとんどないアメイジング以上はともかく
総合的にライジングぐらいの強さになるように作ってただろうし
アギトもデザイン的にグランドフォームの時点でアメイジング並の強さがあるイメージを持たせたかったんだろうし
959名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 21:37:57 ID:n/5q9RxoO
>>957
未確認相手ならマイルドでも十分通用するだろ
960名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 22:37:06 ID:mNMYHqKd0
つーかダグバとガドル以外最終的には弾さえありゃ倒せてるしね
それ以上の敵に対抗するにしても格闘能力高めるよりは
強力な武器を扱うためのパワードスーツって感じにしたほうが効率良いさ
氷川君は肉弾戦しまくりだったけどね
961名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 23:01:57 ID:OdMUmnel0
>>960 そういや電磁ナイフやソードを滅多に使わず、威力の低そうな警棒ばっかり使ってたなw

当時はソードでアンノウンを真っ二つにするCG技術が無かったんだろうか?
結局、高周波ソードでアンノウンを倒す事は一度もなかった。
962名無しより愛をこめて:2007/08/28(火) 23:09:28 ID:xdgqPoDz0
電柱は切ったではないか。
963名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 01:03:55 ID:vbjbH9CXO
アギトで一番格好良いのは翔一でも葦原さんでも氷川でも木野さんでもなく小沢さんだよね
964名無しより愛をこめて:2007/08/29(水) 18:44:57 ID:O0tlmDcw0
G3ってダグバの自然発火に耐えられる機構は組み込まれてたんだろうか?
G4の機能からして超能力的なものも研究してたのは確かだし、超能力で一般人を殺すアンノウンと戦えてクラゲの自然発火にも耐えてるけど
965名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 02:44:58 ID:alUQH/KBO
氷川はいつも大人の対応だけど北條の皮肉にちゃんと顔をしかめる所が
人間臭くて好きだな、葦原さんも他人には敬語使うし
966名無しより愛をこめて:2007/08/30(木) 09:58:57 ID:Ve8FKLkrO
葦原はあんな事にさえならなければ、
健全なスポーツマンだった訳だし…
普通に目上の人には敬語使うでしょ。
967名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 00:29:13 ID:NpDPXSi+0
もともとはグレてたみたいだけどね
968名無しより愛をこめて:2007/09/01(土) 22:10:54 ID:7W4dM5yiO
翔一くんが土ワイに出ている、また刑事だな。
969名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:45:31 ID:UuBnzDrm0
量産化されたG3は見たかったな
劇中で量産化の話も出てきたり
SPでのG3Mが出てきたんで期待したんだが
予算の都合なんだろうが
970名無しより愛をこめて:2007/09/02(日) 22:45:47 ID:Ozv10bm3O
クウガとアギトが共闘するシーンを見たかった
971名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 01:53:13 ID:i5wOEHHUO
>>969
亜偽人無双でG3をばったばったと薙ぎ倒して行くアギトか・・・
972名無しより愛をこめて:2007/09/03(月) 03:57:19 ID:2PeznD2KO
>>971
>亜偽人
って当て字それっぽくていいな。
量産化されたG3ってG5部隊じゃ?
まぁ、画面にゃ登場しないけど…
973名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 00:16:25 ID:W1BUgyOp0
世間的には評判悪いけど、俺は
蠍座編は好きだったな・・・。
ベタなんだけど、グッと来るドラマがあるよ。
あれがあるからこそ、最終話の涼と子犬と夕焼けに
涙出来る。
974名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 01:24:49 ID:04JhfhyZO
ラスト五話は「評判悪いみたいだから」みたいな感じで否定的な意見言う人が多そうだ
まぁそれまでのクオリティが高すぎたともとれるけど
実際見たら悪いと言えるような話ではないと思うよ>ラスト五話
975名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 01:32:40 ID:m7+auIE50
いや、最後の5話は糞だろう。
蛇足もいいとこだ。
木野さんが死んで、はいアギト終わり じゃ流石にダメだろうが、
もうちっとなんとかなっただろう。
976名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 02:04:32 ID:BlLYqMnZ0
ラスト5話は5話しかなかったとこに問題があると思うよ
蠍座は仲良くなったら速攻死ぬし
警察は一瞬で方針変更するし
オーヴァロードは一度けられただけで考え変えるし

10話くらい掛けて消化したらシリーズの帰結として面白かったと思う
特に警察の心変わりはもっと早めに伏線引いておけば
オーヴァロードの結論にも被って来てかなり面白かったはず
977名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 02:22:12 ID:36/J3/OL0
>>973
> 最終話の涼と子犬と夕焼けに
あれこそ今の子にも見せたいヒーロー像だな
「美しいだけじゃない」という涼だからこそ、の美しい場面
978名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 07:23:54 ID:DYD5zTTAO
まぁなんだ、ラストの夕焼けはきれいだった
979名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 11:37:17 ID:TIKuB+/e0
レストランアギトは翔一が一人で経営してるんだろうかね?
倉本先生に出資してもらったんだろうか。
それとも美杉先生?とか色々考えちゃうな。
そして、可奈さんはどこ行ったんだろうか・・・
980名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 11:58:20 ID:eC3Ocbdc0
仮面ライダーアギトPart67
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188874101/
981名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 14:11:37 ID:04JhfhyZO
>>976
エルロード達はうまくやればボス格として描けただろうなぁとは思うけど
ドラマ部分は悪くないと思うけどな、言わんとしてることは分かる内容だし
982名無しより愛をこめて:2007/09/04(火) 15:36:05 ID:YSFmxCiBO
ウメタリング
983名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 03:26:21 ID:CgiHdooh0
アギト変身待機音→「変身!」→変身音→前奏部カットした「マシントルネイダー」をエンドレスループ再生中。
どーでもいーですよー、っと。
984名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 18:53:55 ID:Yc00UJ02O
個人的にはシャイニングFが好きだがバーニングFの方が人気あるような気もする
985名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 20:07:41 ID:3eH0iwli0
バーニングの方が荒々しい感じがしていいね
986名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 20:28:55 ID:ZZX7G4T10
ID強化服ライダー記念カキコ
987名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:15:33 ID:W4GfPFSL0
俺は全フォームの中でもシャイニングが一番好きだな。
超越した感じ、つうか、神々しいよ。
988名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:21:48 ID:3svf6uAC0
>>986

ゼクロスマジッテル
989名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:24:34 ID:ZZX7G4T10
>>988
あ、ほんとだ・・・・
ちょっといてくる
990名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:25:28 ID:ZZX7G4T10
とおもったらゼクロススレないのね・・・・
991名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 21:44:06 ID:kmR0deFoO
お前G4
992名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 22:41:51 ID:3svf6uAC0
993名無しより愛をこめて:2007/09/05(水) 23:32:09 ID:kECaP08k0
>>986
死亡確定ではないですか。
994名無しより愛をこめて
ホルマリンの水槽にプカプカ浮いている>>986