クウガ、アギト、555 シリーズ最高傑作はどれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
龍騎はこの3作に劣るし剣以降は論外だし・・・
2名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 05:27:26 ID:Kcasl5DYO
じゃあ3つまとめて最高でいいんじゃねーの
3名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 05:34:58 ID:5EQfSTC40
アギトで
4名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 06:58:41 ID:Hxvv4tIVO
クウガとアギトは甲乙付けれないなあ
555は有り得ない
5名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 08:59:24 ID:/aDaifuFO
また555信者か
6名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 09:41:55 ID:/OZr6YwTO
>>1
荒れるようなスレ乱立してんじゃねーよ
7名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 10:29:48 ID:KByeFOOE0
むしろクウガ、アギト、龍騎3作はどれも面白いし
拮抗するほど盛り上がったと思うけど、
555はちょっと・・・。
TV前半(デルタ・北崎・澤田登場以前)と劇場版は
前3作に負けない勢いと盛り上がりがあったと思うけど、
そこがピークでそれ以降は・・・。
正直555後半の盛り下がりっぷりは
今のカブトや剣前半、響鬼後期に匹敵すると思う。
前半良くて期待が大きかっただけに、
余計にそれが際立つ。
平成ライダーは、ちょうど555の後半を起点に
現在の迷走を始めたような。
剣後半→響鬼前半で少し持ち直したかと思ったんだが・・・。
8名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 11:09:32 ID:8WarEoew0
確かに555は失速したね、中盤以降に。だいぶ
完成度の下がるところだよ、きっと。

ただ、オルフェノクというかたき役の人間
くささと、そのオルフェノクと同族であった巧や
海堂ら、限りなくオルフェノクに近い流星塾生
といった要素は良かった。
「故石森正太郎先生に捧ぐ」とかいうゴタク
並べてたどこぞ上っ面だけの鬼よりも、
ライダーが人間を守るために本来は同族である
改造人間と戦う、という石森ライダーに近かったし。
9名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 11:17:40 ID:KByeFOOE0
>>8
オフィシャルじゃないだろうけど
血狂魔党(=魔化網)が使う言霊の力を
人間が研究して魔化網への対抗策としたものが
音撃なんだそうな。そう考えるとやっぱり
敵と出自が同じな仮面ライダーなんだな、響鬼も。
10名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 11:19:07 ID:z0QcOyRAO
555は巧と木場がお互いの正体を知ってからつまらなくなった
あの勘違いっぷりが面白かったのに

あと戦闘に緊迫感がなかったし凄いと思うアクションが少なかった
11名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 11:29:16 ID:KByeFOOE0
>>10
戦闘シーン(アクション)自体は凄かったけど、
緊迫感がないというか出てきてすぐにやられるだけの
印象に残らないザコフェノクがやたら多かった気がする。
どっちかっていうと、響鬼の方が緊迫感のない戦闘が多かったような。
ベテランだから慣れてて余裕ありまくりで本当のピンチがないってのと、
動き難いスーツの制約(アクションも音撃の魅せ方も限られてる)で。
剣前半みたいに悪い意味で余裕のないライダーは嫌だけどw
12井上敏樹:2007/01/08(月) 11:32:08 ID:DH6hNjqEO
俺様が最高。
13名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 11:33:14 ID:ymcv0c45O
555
14井上敏樹:2007/01/08(月) 11:45:20 ID:DH6hNjqEO
しかしまあ、毎度のことではあるが、自分の単なる好き嫌いを、素晴らしい批評眼と勘違いして、劣るとか傑作とか、のたまってみせる批評厨って…。
笑うしかない。どうせ、物語や作品を批評や批判できるだけの知識や作品鑑賞の蓄積なんて無いんだろ?せいぜい、自分が好きなアニメや特撮番組観てる程度でしょ?良くてコミックやライトノベルや特撮本読んでる程度かな?
劣るとか傑作とかジャッジメント下すなんて無理無理。好き嫌いだけで充分だよ。
15名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 15:00:50 ID:REcKYka9O
>>9
その設定ってどこから出たもの?
初耳だ。できればソースキボン
16名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 16:49:43 ID:D8uqn1pMO
>>7
中盤になってまともになったのに剣の後半はカブト並みに盛り下がったし
前半て死亡した響鬼は後半になって復活してたじゃん

龍騎は401号室以降に失速した(ライダーバトルの停滞)


555の場合澤田編だって作中一貫して通した人間とはオルフェノクとはという問題と
巧がオルフェノクである問題という物語の本質に迫って描いていたから失速とは言えない。

その意味じゃむしろ記憶を取り戻すまで翔一がアギトの力問題に殆ど関わらなかったアギトよりも
よくてできてる。
17名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 08:49:42 ID:6eQXyFq10
>>15
毎度恒例よみうりランドスペシャルショーの補完設定。
ちなみに、鬼の鎧は元々魔化網の物だったり(しかも中身は桃太郎の魔化網)、
洋館男女のオリジナルは昔桃太郎(魔化網)を拾った『おじいさんとおばあさん』、
血狂魔党は雅楽の『呂』の音階で魔化網を操る一族、
それに対抗した鬼は対極の『律』の音で魔化網(呂)を浄化(中和)する(=音撃)技を身につけた。
(合わせると『呂律〈ろれつ〉』)
>>16
龍騎は確かに微妙に失速してたな。
それでも555の後半よりは面白かったと思うんだけど。
剣の後半と響鬼の前半はかなり持ち直した(面白かった)と思うんだけどなあ。
555は確かにテーマは描けてたと思うんだけど、それが逆にネックになっていた
(テーマを描けているからといって客観的に観てて楽しいとは限らない)と個人的には思う。
まあ、その辺は結局個人の主観だからな。
18名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 21:54:50 ID:P+U+UrKb0
微妙にスレ違い作品に対するレスだけどアンオフィシャル設定を持ち出すのはちと反則だと思う。

>>17
>555は確かにテーマは描けてたと思うんだけど、それが逆にネックになっていた
>(テーマを描けているからといって客観的に観てて楽しいとは限らない)と個人的には思う。
逆に言えば「見てて楽しくない」という人が増えたからといって
テーマを描けていない、作品としてのの価値がそれに比例して低くなる、とは
必ずしも言えない。

>>8のレスがいい所突いてるんだけど仮面ライダーが持っているテーマだとか
要素といった重苦しいものをストーリーに組みこまれてる以上単純な勢いだとか
目に見えやすい面白さだとか言った部分が代償になるのは仕方ないと思うんだ。
まさに澤田編はそれに徹していたわけだし

クウガのリントはグロンギに等しくなるだとか(クウガとグロンギが近しい存在)
アギトの「力」に伴う危険性だとか人々に受け入れられるのか?
に相当する問題を前作群よりも作中通して深く描写して結論を示したのが
555の大きな評価点のひとつかな、もっとも犠牲にしたものも少なくは無かったが。
19名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 02:53:29 ID:xVtkc+lZ0
クウガアギトは甲乙付けがたい
まさに両雄
555はやはり後半が…
カブトみたく戦闘シーンが多ければまだ良かったんだが
20名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 12:51:11 ID:o1S4jLW50
>>17
少なくとも555は前半に比べて
後半は格段にエンターテインメント性は低下してしまったと思う。
ていうか、わざとヒーローものらしい燃えどころ(面白さ)を外す

例・巧、木場と草加が結局手を取り合わない、最後まで和解しないまま平行線で終わり。
 ・デルタ三原のあまりに適当な扱い。3号ライダーなのにいてもいなくても本筋に全く影響無し。
 ・本来主役級だったはずの海堂、結花のぞんざいすぎる扱い。OPに出てないキャラ(草加やラキクロ)より出番無しって・・・。
 ・澤田とラキクロが出しゃばり過ぎて雑魚フェノクが雑魚を通り越して空気化・単なる的に。毎回同じ面子が同じ戦いを延々繰り返す虚しさ。
 ・ブラスターフォームの何のイベント性も無い登場。出ても結局状況は全く変わらず(北崎も薔薇社長もラキクロも一人も倒せない)。 

作りにしてたとしか思えない。個人的にはそこが一番残念。
21名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 18:40:50 ID:u8UV/3vs0
どれも一番ではない。戦争にいいも悪いもない。
22名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 19:53:19 ID:yiiRAfk/0
555は最初の方はさわやかなコメディ風のドラマもあったが
途中からはひたすら地味で暗いドロドロドラマ以外存在しなくなったな。
まあそれが悪いとは言わんが。
23名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 08:34:30 ID:3cvCS4kQO
わざわざ一つ飛ばしてまで555とか釣りとしか思えない
24名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 22:36:21 ID:e8zWWuEr0
クウガと龍騎ならともかく、555はねぇよなぁ・・・w
25名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 22:57:32 ID:DbRj6AdV0
>>24がねぇよwww
26名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 23:03:19 ID:EIV0cmrB0
クウガ、アギトならわかるが、555以降は正直微妙・・・
さらに龍騎はあまりにも異色作過ぎて人を選ぶ……
27名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 23:13:49 ID:5WUVLQLY0
シリーズ最高傑作は、気持ちの中にいます!
28名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 00:06:12 ID:RjqKD1Ta0
555は巧と木場がお互いの正体バレは最終2話あたりに持って来て欲しかった。

謎が解かれてない上に謎を持ってくるとマズい事になるとこの時期に気付いて欲しかったな。

シリーズ構成はクウガが良かった、シンプルだけど分かり難さとは無縁だったね。
29名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 04:10:08 ID:P8mX1xwW0
棒読みの応酬ですべてブチ壊したラスト5話がある意味伝説の糞アギトと


最終回の糞っぷりまでアギトと全くいっしょ&ベルトたらい回しでグダグダ展開・最終回はズッコケ内容で
放送直後のボロクソな叩きが記憶に新しい
平成最低ゴミライダー555とかアリエネエエエエエwwwww

テラモモタロスwww
30名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 21:10:20 ID:HksZ++BYO
龍騎はねーだろwww
まだ555の方がずっとマシじゃん
31名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 03:07:29 ID:+nGkQqbB0
>>30
まったくだ
32名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 03:18:04 ID:jo0JfINE0
平成ライダーに掛ける熱が最高潮だったのが、555のオープニングまで
本編は絶望的だけど、OPまでは本当にカッコ良かった。
あの時から今日に至るまで急降下しっぱなし。
33名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 06:32:12 ID:J8nUpDkO0
>>30-31
いや、明らかにクウガ・アギト・龍騎の3作と
555以降とで明暗が分かれてるだろ。
平成中最高傑作ならクウガ・アギト・龍騎の3作から選ぶべきだと思う。
555・響鬼・カブトは前半が良かったのに後半はダメ、の同じパターンを繰り返してるし
剣は逆に前半が最悪過ぎる。ネクサスみたいに後半持ち直して上手く纏めた分
終わり良ければ全て良し効果で終わりがダメな3作(555・響鬼・カブト)よりは印象良いけど。
34名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 06:33:47 ID:sg6P4NydO
何だこのあからさまな555珍者スレは?と思ったら案の定伸びてないw
まぁコイツら正論言われたらすぐにムキになりだすから↓以降楽しみだ
35名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 11:51:40 ID:eaPEux+OO
>>33
響鬼は前半に死んで後半生き返ったタイプ  

逆に龍騎は後半が555に劣るし剣とカブトは前半も後半も駄目
その証拠に龍騎と剣は後半に試聴率が急落してるんだよな

少なくとも龍騎は555に劣ると見るべきなのでお前は間違い
36名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 13:35:36 ID:ZU5g8HU70
アギトと龍騎と響鬼が好き

クウガは糞
37名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 16:05:29 ID:SmOVw3PO0
どれも、それぞれ、すばらしいし、それでいいとおもう。
べつにいいとおもう。
嫌なものをわざわざスレ立てて語る所とないと思う。
いいと思う。
38名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 18:43:38 ID:v+kTNaHO0
クウガ、アギト、龍騎、555は素直に面白かったよ、剣と響で何かだれてきてカブトで持ち直した
39名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 20:15:00 ID:0jf+HBL30
クウガとアギトは面白かった。龍騎は若干迷走、555は群像劇としては
面白いけどヒーロー物としては構成が破綻、剣は前半駄目だが後半は
ヒーローモノとして良い出来に。響鬼は前半の作風で全編通してほしかった。
カブトは・・・嫌いじゃないけど他人に薦められる作品ではない。
40名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 23:50:09 ID:h8GAVaMW0
>>28
そのタイミングじゃガチで二人を対峙させられないべ。互いに正体バレしてからかなりの話数が必要
立ち位置や根本的な性格の違いからこの二人はぶつかりあわなきゃいけないし。

巧VS木場の展開は3段階ある
1.お互いの正体を知らずに互いの変身後を敵だと勘違いして戦う。
変身前はそこそこ仲のいい他人、アギトVSギルスと似ている
2.互いに正体を知る、が様々な原因(草加の策略・すれ違い・木場の性格・
巧みの自暴自棄とオルフェノクへの絶望)で誤解してぶつかり合う
3.巧自身の問題が解決しわだまかりが解けてそこそこの信頼関係を築く
お互いのことをよく知り合った後に二人の距離が広がっていき主義主張や根本の部分で対立する

1の段階ではお互いのことをよく知らないという描写から
物語がスタートして人間関係の構築が始まったばかりだという事が
2の段階では
木場もオルフェノクだったし信用できるかも→木場ダメポ→オルフェノクも俺もダメポ
という流れで巧のオルフェノク問題や自分の正体に対峙するイベント進行の補助
や木場と巧の性格の対比の前フリ(他人に攻撃性を向ける木場、自分に攻撃性を向ける巧)が
3の段階で
ガチで対立させることにより二人がどういう人間でどう行動するのかという描写のシメと
二人の差異を浮き彫りにする


という具合に二人の関係の変化はストーリー進行の変化と密接に結びついていた
こういうシステマティックな縦糸の流れが555の好きな所だな
41名無しより愛をこめて:2007/01/19(金) 00:19:11 ID:j9XnE6WB0
>>40
1.2の段階はよく描けてたと思う。というか、
2の段階で引っ張り過ぎて(特に草加とか草加とか流星塾とか草加とか)
3がもの凄くおろそかだった。
結局、二人は自分の信念から対立したんじゃなく草加が残した
(と、草加達流星塾生がやがてオルフェノクを滅ぼしてくれるだろうと仕組んだ花形の)
思惑通りの対立を迎えてただけだし。
最後まで状況に流されるままただ戦ってただけで、二人の行動に全然主体性が観られなかった。
そもそも、木場と巧が自分で「俺には何が正しいのか解らない」「みつけようぜ」って
この期に及んで(最終戦にして)確たる信念が無い事を認める発言をしてるしw
照夫を救う為に自ら戦う決意をした海堂と、家に帰りたがらなくなった三原の方が
よっぽどヒーローらしい成長が感じられたのが何ともw
42名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 01:16:37 ID:ynRpViv70
あからさまにこの組合わせはおかしいとは思うが、
クウガ〜龍騎の組み合わせとか言ってるのも龍騎厨の臭いがプンプンしてキモイなw
明らかにクウガアギト>>>>隆起?55D?>>>>ほか
だろうがw
43名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 07:37:21 ID:GqwBVYl00
>>42
クウガ、アギト、龍騎と555の前半までは
平成ライダーはずっと高いテンションで盛り上がってたと思うよ。
それが明らかに落ちたのは555の後半からだったし。
だから555は微妙なんだよな。ちょうど555がボーダーラインというか
前半がクウガ・アギト・龍騎寄りで後半が剣・響鬼・カブト寄りな感じ。
どっちにも近いんだよなぁ。前半と後半で落差が激しい
平成ライダーおなじみのパターンを確立しちゃったのも555だし。
44名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 22:29:38 ID:armQhLsO0
龍騎、555、剣あたりが一番楽しかった
45名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:15:11 ID:QVaOOwju0
カブトを加えてやれよ
46名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:24:07 ID:+yKZnJ0R0
カブトはどうあがいても傑作じゃない
ケッサク
47名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:29:25 ID:NgKWh9EoO
龍騎は楽しかったけどヒーロー物というよりゲーム的な楽しさだったな
48名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:35:37 ID:7LWueXwq0
そういや、555信者とか剣儲とかは聞くけど、龍騎信者とか響鬼信者とかは聞かないな
(響鬼に至っては信者がいないwww)。そんな漏れはどの作品もそれぞれ一長一短で好きだ。
最強フォームまでしっかり赤目、ドラマも従来のヒーロー物とは一線違ったリアリティのある
ものを描いたが、主役がオダジョーだったクウガ。前作と同じくリアリティを追求し、なおかつ三人
のライダーのそれぞれのドラマを描き、平成の定番でありある種の欠点(?)ともいえる
「複数のライダー」という新境地を開拓したが、最強フォームの目が黄色で、物語の主軸であった
謎解きが結局意味不明だったアギト。ライダー同士の戦いにパラレルワールドという今までに無い設定に、
妙に手甲がカッコよかったが、ライダー同士の戦いを定着させてしまった龍騎。仮面ライダーの原点
である「異形故の苦悩や哀しみ」を描き、更に仮面ライダーへと変身するためのベルトを完全に体外装置
として見せ、アクセルフォームがカッコよかったが、ひたすらライダー同士で争いまくっていた555。
龍騎、555よりも割と王道的なライダーデザインに、従来のライダーシリーズの中でも一、二を争う
衝撃的な結末を見せたが、役者達の滑舌が最悪だった剣。平成ライダーの中で最も生物的な、そして美しい
ライダーデザインに、偶然ライダーと出会った少年の成長物語を描いたが、路線変更で平成中最低駄作と
なってしまった響鬼。アギト以来の王道デザインに、平成ライダー特有のリアリティに昭和ライダーのエッセンス
を加えられたが、中盤から失速してしまったカブト。

さて、今年はどうなるのやら・・・・。
49名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 00:01:50 ID:GfbyJxlnO
よくまあシコシコとそんな文章打てるな
50名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 00:35:09 ID:oMuPpIfQO
一番ハマったのがアギト。今見ても十分に面白い。
次が龍騎か555かなあ。
51名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 04:48:21 ID:buNKhaqN0
>>43
だからそれはいい加減オマエ(龍騎厨)の妄想ですから。
52名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 05:06:45 ID:SUMkVKAG0
龍騎厨だろうがどうでもいいが、
あからさまな主観をパターン確立とか言ってるヤツはキモイ
53名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 12:30:10 ID:eKNM65I20
>>50
アギトはミステリーっぽいストーリー展開が強烈なヒキになってたね。
こういう構成の妙をその後のシリーズでも見せてほしいものだ・・・
54名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 13:28:55 ID:M7KD2GNo0
顎門
55名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 21:37:59 ID:lW3UE8o+0
三択以外の答えをする奴は他へ逝け
56名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 21:42:09 ID:/wJes+0W0
怪人のカッコよさ

アンノウン>オルフェノク≧グロンギ
57名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 22:25:11 ID:diFFpwA30
>>53
確かに、あかつき号事件を中核にしたなぞは、引き付けられましたね〜。
あぎと@とかいうサイトの研究掲示板よくみてたなぁ。しかし、仮面ライダー
電王ですか。電車乗るんじゃもうライダーじゃないですね。なんか、響鬼の
吉野の話とかいままでの仮面ライダーのアナザーストーリーみたいなのが
見たいですね。
58名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 22:28:29 ID:w36Ud1pD0
中盤で新キャラが出る展開は危険だな
それがライダーの一人だったらまだいいが
桐矢とか蓮華とか、何のために出てくるのか分からない役目の奴
59名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 22:34:22 ID:KLFTPJsS0
桐矢ははっきりしてるじゃん。
ただ愛でられてるだけの愛玩動物扱いだった明日夢のケツ蹴飛ばして
物語の中心に押し込んで真人間に更生させるための当て馬。

蓮華はいらんかったけどな。
生身でサナギに蹴りかまして人質になったところぐらいが
ピークだった。
60名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 22:36:29 ID:NnZ7dj2G0
桐矢は一応、明日夢を動かす役割を果たしてるだろ。
桐矢がいらないなら、それこそ自分からは動けない明日夢もイラネ。
61名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 23:18:24 ID:re4JEhMe0
蓮華は龍騎のめぐみと一緒。単に番組に華を添えただけ。
62名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 00:18:49 ID:/xRo46Zl0
もしも桐矢がいなければ・・・




万引DQNがレギュラー化
ことあるごとに明日夢に危害を加える。
明日夢は万引DQNとの戦いを通じて成長していくのでした。
63名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 18:06:12 ID:PrKQtdpD0
>>62

>万引きDQNがレギュラー化
>ことあるごとこに明日夢に危害を加える。

まるで毎回のび太をいじめるジャイアンのようだな。
64名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 20:02:08 ID:Xqb0mSMo0
65名無しより愛をこめて:2007/01/24(水) 16:16:59 ID:VScKh52T0
平成ライダーの中で、俺が好きな3作品だから甲乙付け難い。
あえていうなら、555≧アギト>クウガ だな。
66名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 18:10:53 ID:foDvOczc0
>>43
>それが明らかに落ちたのは555の後半からだったし。
その「明らか」の根拠になる客観的ななにかを出せなきゃ単なる主観でしかないんだけどな。

例えば
「視聴率推移で見ればクウガ、アギトでは高い水準を維持していたが
明かに龍騎(の後半)で下落した、しかし555になって下落傾向は止まり龍騎後半よりもある程度回復した」
といった具合に。
少なくとも個人の感想以上の「全体(多くの人)にとって○○だった」という観点に持ちこみたいのなら
どうしてもこういう数字絡みの物の地位が高くなるし、それを出さなきゃならない事くらいはわかれ

>平成ライダーのパターン確立
これにも異論ありだな。実際にパタ−ンが確立されたのは龍騎後半だ(源流はアギト)。
555もパターンにはまってないとは言えないのだが(その点ではクウガに見劣りするが)
龍騎よりもある程度は緩和されている。次のレスに分けるけど、異論があるなら
具体的に作品内容に言及した上で語るべき問題だ
67名無しより愛をこめて:2007/01/27(土) 19:05:35 ID:foDvOczc0
中盤登場のメインキャラ
アギト:あかつき号メンバー&木野、龍騎:401号室メンバー、555:澤田、北崎

中盤後半以降、終盤直前の主な展開
アギト(30〜47話) 
真魚の超能力が発現、涼死亡→復活、あかつき号メンバーが表に出てきてエル登場
木野登場→暴走、エクギル他パワーアアップ、涼がやる気になる、翔一の正体(氷川に)バレ、
記憶戻りエル撃破、この頃真魚の超能力と手紙で古代に起こった事が解明される
黒が自ら行動を起こす。時を同じくして真魚がアギト拒否で翔一が血迷う、
だがみんなの奮闘で立ち直る

龍騎(34〜47話)
恵理の状態がヤバくなりなぜか真司にサバカードが渡されて龍サバVS騎士サバ
ゾルダVS王蛇…が、やっぱり決着つかず、恵理の症状が危険問題は騎士がODN倒したら解決してうやむや
401号室メンバーが登場、ライダーバトルを止めるには優衣を犠牲にするかどうか
という事で優衣をめぐって混戦、だがタイガによる内部崩壊でこの構図は消滅
インペラーとタイガ死亡、優衣の事が色々と分かってきて真司が決断・龍VS騎士
…だけどやっぱり決意がつかずにお流れ

555(26〜39話)
デルタのベルトの事が発覚、流星塾メンバーと接触するがこいつらは抗争中、澤田登場
沙耶が殺されベルト奪われ北崎登場
↓のような(一部コピペ)流れで木場と巧の正体バレ、澤田真理問題が進行
巧「木場もオルフェノクだったしオルフェノクを(自分を)信用できるかも
  ↓
(草加に騙され)木場ダメポ←相互作用→(澤田が真理を殺っちゃって)オルフェノクも俺もダメポ 」
巧「真理が澤田信用できるっていってるしオルフェノクを(自分を)信用できるかも→澤田が真理殺してダメポ
→オルフェノクも木場も俺もダメポ 」
真理が死んで生きかえって、巧ウルフェが発覚。このため巧はしばらく彷徨する、が真理や
澤田の事もあって立ち直る

ここまで書いてダレた、続きは後日
68名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 20:06:32 ID:4yDzYRBj0
>>66
前から聞きたかったんだけど、何故そこまで必死になれるのよ?w
そのエネルギーの源は何よ?w
69名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 20:10:05 ID:UdVefakQ0
だからスレタイ以外のライダーはいらねえっつーの
70名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 20:15:34 ID:iI6D3J0v0
クウガ以降、平成ライダーは凋落し続けている・・・
と言いたいところだが、
最高傑作は555だな。ストーリーは糞だが映像美は見応えがある。
71名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 20:47:45 ID:Kc55nBjHO
いやっほぅ!
響鬼最高!
72名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 20:51:19 ID:AwVta2FU0
響鬼はライダーじゃなくて「音撃戦士 響鬼」として深夜放送2クール番組だったら
特撮史に残る神番組になっていた。
73名無しより愛をこめて:2007/01/29(月) 02:12:29 ID:DyKGVlqa0
ライダー枠でなければ、屋久島も遠方ロケもCG怪物も無理で
最初から後半みたいな低予算番組になっただろうな
74名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 05:23:21 ID:ZyzxErxI0
スレタイ読めねえのか?糞ども
75名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 07:38:44 ID:5Q/4msXZO
>>74読めるよ?
クウガ、アギト、555 シリーズ最高傑作はどれ?
だよね?








響鬼最高!!
76名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 08:04:12 ID:aNSkgRCSO
クウガ、アギトは同意だが555はないわ、マジで
信者さんには悪いけどね
77名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 10:44:21 ID:+jxOQmp20
>>76
同意。
クウガとアギトは別格。
555は群像劇としては面白いけど実は特撮じゃなくてもやれるドラマだと思うし・・・
78名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 10:58:07 ID:pPRMI9XkO
好きだけど最高傑作にはならないな
79名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 11:05:11 ID:ZzuCGwvfO
響鬼の前半2クール
クウガ

だな
80名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 12:31:24 ID:UXdYipKhO
個人的にクウガ、アギト、響鬼は他のとは比べられないなぁ……。なんか、一緒なくくりにできない。これを除けば、
龍騎>555>>>>剣>カブトとなる。
クウガとアギトはやはり別格。響鬼は、「仮面ライダー」として見なければ素晴らしい。
81名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 12:36:04 ID:GbgwGVvw0
>>78
こういう冷静な視点が信者には欠けてるよね
555は好きだが傑作というならクウガだな
82名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 13:42:04 ID:ITc7j8hD0
自分が一番好きなのが最高傑作と思って何が悪いの?
83名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 13:44:45 ID:tADzOvF+0
最高傑作→電王だな

すげークライマックス
最終回に感動した!
84名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 14:24:44 ID:rtaF86pS0
最高傑作ってのは結局、人それぞれなんだよね。
そんな俺は龍騎かな(ちゃんと全部観てないけどw
85名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 14:30:08 ID:/NLoFyEM0
毎週クライマックスですぜ!
いーじゃん!いーじゃん!すげーじゃん!
86名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 14:33:24 ID:qljS/dfkO
最高傑作はクウガだな
アギトは映画ではぶっちぎりナンバー1
87名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 14:33:46 ID:XV6ucNb1O
最高傑作ときたか!


ない


しいて云うなら セイザーX
88名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 14:38:25 ID:aNSkgRCSO
じゃあ俺はリュウケンドーだな
これぞ特撮ヒーロー!て感じの作品だった
89名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 17:32:16 ID:Szj/eba/0
じゃあ俺もリュウケンドー。
第1話のみで評価高かったし、みんないいって言ってるし。
90名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 18:19:10 ID:uuABP+rOO
そんじゃ牙狼
91名無しより愛をこめて:2007/01/30(火) 18:45:01 ID:S3RevHmp0
予算とスケジュールさえ管理できてて
関連商品が売れる作品だったらどれでもいいよ
92名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 00:05:15 ID:1fbd4NXtO
そんなのあるのか?
93名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 00:40:57 ID:xJ3GcYe20
仮面ライダーゼクロス最高!
94名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 01:38:24 ID:sSgy8ln30
>>92
暗に高寺は糞って言いたいんでしょ。
95名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 19:13:21 ID:t4jbEruL0
ゴレンジャイ最高!
96名無しより愛をこめて:2007/01/31(水) 19:34:14 ID:48cZU3cwO
>>95
それに異論はないなW
97名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 03:28:30 ID:whn/LI3E0
>>82-84
おまえらまとめて首吊って死ね
98名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 03:56:44 ID:4QJTjEPK0
アギトが結構すきだった昭和ライダー世代
99名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 03:59:25 ID:wY8/GUp2O
倉田てつをで決まりだね
100名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 08:10:33 ID:ElSPs5SpO
>>98
まぁ原型留めてたのその辺までだからなぁ
そっからはメタルヒーロー

しかしスレ主の555信者丸見えなスレタイは逆に555のネガキャンしたいのかと思うぐらいだな
101名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 11:39:02 ID:7bjIKR2eO
鬼の前半は本題の明日夢の成長物語が全く進んでなかったからアウト

>>100
「仮面ライダー」と他のヒーローと違いや特殊性なら
555が一番仮面ライダーじゃないか?(敵と同一存在、人外、それをストーリーの軸にする)

未消化の部分も確かにあるが仮面ライダー的なテーマは消化したんだし
102名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 17:08:29 ID:hWo5Y/py0
やっぱり一番話題になった龍騎で⊂⊂⊂(^ω^)⊃⊃⊃でもアギトも好きだお^^
103名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 17:35:47 ID:32AfH3PgO
>>100
カブトなんかもろビーファイターだしな
104名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 19:07:47 ID:IfLN9fUt0
>>101
>敵と同一存在、人外、それをストーリーの軸にする

555の場合その辺の要素が「仮面ライダー」というより「デビルマン」っぽく
見えたわ。デビルマンの悪魔狩りと555の終盤の警察によるオルフェノク狩りが
重なるし巧と木場って不動明のポジションにいたように思える。
105名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 09:59:04 ID:TjfOm/DQ0
>>104
まあ仮面ライダー自体にある程度デビルマンと共通する要素もあるしな。

アギト問題(アギトが異形である事、アギトの力の危険性)を後半や終盤に
なって本格的にぶちあげたアギトよりはオルフェノク問題を最初から最後まで
ぶちあげていた555の方が作品として一貫性あると思う
106名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 13:13:28 ID:mc3PeniD0
クウガとアギトは別格というよりも、アギトですでに
ネタが枯渇していたということは龍騎で周知のことだと思うが。
不評どころか史上最低決定戦でいつも常連の剣だが、敵は魅力が
あったし、オンドゥルとひろしさんを別の配役にして最後の数話も
どうにかしてたらイイ線いってたように感じるのは俺だけ?
107名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 13:47:31 ID:gVwQbBLcO
>>106
剣は曲が神
108名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 13:53:44 ID:TSpwH6da0
>>105
アギトのテーマは「神から人間が自立する」事だと思うので終盤のアギト問題は
人間の可能性を神が奪おうとしてるという訳だしテーマ的にはブレは無いのでは?
最後に翔一・涼・氷川がそれぞれ違う環境に移っていくのも自立を象徴していると思う。
109名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 14:03:39 ID:JyyeuXHk0
アギトはキャラが良かった
555は役者が良かった
110名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 14:26:32 ID:3XB/R2DTO
>>109
> 555は役者が良かった


響鬼もカブトも役者は良い
111名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 14:39:17 ID:cC9dbi4e0
龍騎ガス危難ですけど
112名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 14:43:51 ID:FSa3g7hg0
クウガ、アギト、555、このへんはまだいいとこあったな。
113名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 14:56:15 ID:WXafK9Jw0
>>105
アギト問題は変身すると寿命が縮む彼がいたから一貫性はあるんじゃね?
114名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 17:26:19 ID:nPXgZKO00
555は論外だろ


糞の1億乗作品だからな
115名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 17:32:00 ID:+o82ehO70
だいたいにして、555を熱心に観てる奴なんて中学生までだよね。
116名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 17:42:00 ID:H5unNvjQ0
>>105
アギトの危険性は北條をとうしてしつこいくらい語られただろ。
117名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 18:07:39 ID:DJwWsL33O
オルフェノクのなりたくてなったんじゃない感は良かったと思うよ
118名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 18:27:55 ID:3XB/R2DTO
555はどう考えても良作どまり
最高傑作なんて言ってるのは555を馬鹿にされたとたん長文でファビョる信者ぐらいだろ
119名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 19:34:56 ID:e977ybBF0
それぞれにそれぞれの良さがあるから
最高傑作はどれ?ってのは、答えが無いと思う。
スレ内も結局のトコロ「どれが一番好き?」って形に終始してるような。
120名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 20:19:03 ID:dsS4zSKG0
>>118
最近は555信者より555アンチが気になるw
121名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 20:23:06 ID:5jw1iRo60
最近確かに555アンチのアホッぽいレス(>>114>>115みたいなの)というかそんなんを見かけるが
マジレスじゃなくてネタか釣り・荒らしの類でしょ。大抵上げだし。
122名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 20:32:44 ID:sketUJNj0
555は 良いんだけどなんか微妙
123名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 20:56:03 ID:H5unNvjQ0
ベルトのとれやすさがね
124名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 20:58:43 ID:JKi3jfWvO
えと 龍騎VSアギト
125名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 22:19:31 ID:QI3SurGUO
>>118
とりあえずお前が、555を持ちあげられたとたんファビョって釣りや荒らしで
迷惑を欠ける狂アンチだという事が理解できた
126名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 17:30:32 ID:c9xh7Ie50
龍騎は本題のライダーバトルが夏から進まなくなったので却下
127名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 23:15:51 ID:u9/GyoO40
だからスレタイ以外のライダーを出してくるな
128名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 23:26:48 ID:aW/404t10
じゃあ、シリーズ最高傑作は
仮面ライダースレタイ
ってことで一つ。
129名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 21:34:22 ID:R37PfZ280
カブト面白かったねえ
130名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 23:03:27 ID:7FMF/TSXO
ちょwなぜ555なんだよww
龍騎だろ普通!
131名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 00:39:36 ID:J3CkywBD0
普通クウガとアギトだけだよww
分かった?龍騎厨クンw
132名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 02:12:08 ID:O1WlJAQJ0
龍騎だな
133名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 04:41:47 ID:u+sXH0bA0
視聴率右肩下がりの龍騎は論外、クウガやアギトよりも普通は555だろ
134名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 11:07:36 ID:DabADtRgO
あの作品のどこが普通なんだよww
135名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 11:45:08 ID:RLzvPyanO
>>133
555厨乙
136名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 12:15:32 ID:ACwFp0ThO
龍騎はライダーデザインがな〜イマイチ過ぎなんだよな。
クウガ、アギトには遠く及ばない。
137名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 13:13:46 ID:Fr/3FTRKO
龍騎厨と555厨は何故こんなに痛々しいんだろ
138名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 15:20:26 ID:DabADtRgO
>>136
龍騎のデザインは前二作が昭和のデザインに近かったため最初は抵抗を感じたが良く見るといいデザインだと思う。
555だってライダーのデザインだけはかっこいい。特にアクセルとサイガ
139名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 15:30:06 ID:aHuW2jyZO
>>138
同意。あんなにカッコイイライダーなのに、後半の井上のオナニー展開が全てを台無しにした。

あ、井上アンチ乙とか書かなくていいからな
140名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 16:42:14 ID:JDunGLv0O
>>139
同意
デザインもバトルシーンもかっこいいのにな…
なんつーか話がどろどろしすぎ
141名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 18:05:11 ID:MVSeEgu40
>>139
プラス伏線張りっ放しの投げ過ぎ
142名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 18:44:14 ID:6W92TyFp0
>>139
つうか後半のダメさは白倉の「ライブ感覚」とやらが原因でしょ。
オルフェノクの王の扱いがホント酷かった。初期の段階で伏線引いてたのに
全然生かせなかったな。
143名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 18:58:46 ID:pPVs6y0g0
後半といえば龍騎の後半も酷かったなぁ。
もはやライダーバトルはすすまねぇ緊張感はねぇ。
展開に意味はねぇ。結局重要な役割の劇中設定すら守れないようなカス作品だった。
視聴者が途中で見なくなって当然だったぞ白倉www
555と龍騎は糞すぎて何であんなに信者が必死なのかよくわからんよ。
144名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 19:04:23 ID:IkSKu0Qr0
龍騎とかは結局一部のオタだけが批評家気取りで最高傑作wとか言ってるだけの
糞作品。他作品批判は大好きだけど自分の好きな作品は曲解マンセーが大好き。
龍騎に3人ライダー完全無視かよって批判したら信者が13人なんて
設定テレビで示されてねーよとか言われたときは心底呆れたもんだ。
145名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 19:09:45 ID:stBK4+/1O
白倉はアギトでやめときゃよかったのに。龍騎からすごい微妙。まあブレイドみたいな本当に救えないのよりはマシだが・・・
146名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 19:24:02 ID:zHUnI4K60
アギトは3人のライダーが
どれも主役クラスと魅力とカタルシスがあったのが良かった。

龍騎は13人もいながら主人公以外は上級アンデット程度のチンピラだったのは萎えた。
147名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 19:30:23 ID:DabADtRgO
オルフェノクの王は最低のラスボスだったな・・・
何度か書いたことがあるがラスボスはオーガになった木場だったらそれだけでも少し印象は違ったと思う。敵もJや北崎は良かったけど他の奴が物語引き延ばしと言う役割のグダグダな奴ばっかりだったのが残念。555は8話までは本当に神だったと思う
148名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 19:39:23 ID:aHuW2jyZO
>>147
木場はもう一人の主役と言った役割のキャラだったのに最期がアレだし・・・
ダブトと変わんなかったよあの死に様
149名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 20:59:17 ID:5HIgk88R0
カタルシスとか言ってる奴は
150名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 22:23:15 ID:cOTZHM03O
剣は一気に見ればそれなりに面白いぞ
放送時にもう一回見ようって思わせられなかったのが駄目だから仕方ないが

とりあえずクウガアギトと龍騎〜カブトの間には越えられない壁あると思うけどさ
151名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:00:02 ID:DabADtRgO
>>150
こんなところに俺がいるw
リアルタイムで伊坂編を見ているとなんだこりゃと当時思ったが最近ビデオで見直したら面白かったw
中盤は上級アンデッドとの戦いにwktkしたし後半はトライアルの登場に戸惑ったがうまくまとめた。
まあ商業的に結果は出なかった失敗作なんだろうけど
152名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:15:39 ID:u+sXH0bA0
>>135
555は龍騎のような駄作と違って物語もちゃんとしていたがな。
おそらく龍騎狂信者の君にとっては認めたくない事実だろうが

>>139
放った伏線とやらを具体的にあげてみろ

>>142
>>147
(゜Д゜)
凄い大物が釣れたな

そもそもお前の思考力に大きな問題がある
オルフェノクの王は終盤において「各登場人物が王をどう扱うか(倒すか守るか悩んでみるか)」
というスタンスの差異というドラマを生み出していた。
王を守ろうとする社長や海老、王を倒そうとする巧海堂草加、王を守る倒すで考えを変える木場等
そこから終盤の対立構図やドラマが作られていった、つまり王という存在が物語終盤においても
十二分に機能していたわけだ
よってなし崩し的に終盤へと突入していった剣以降や龍騎(若干その気があるクウガ)
よりも終盤の展開やラスボスの扱いとしては上だな。

さらに王は序盤に伏線張っていただけじゃないな。J死亡回の倉田恵子や
流星塾も全て伏線だったし決して照夫も唐突なポっと出ではなくかなり前から「スマブレの爆弾テロ」
という王に繋がる要因(しかも伏線が置かれた)によって物語に登場したわけだ

オーディンや神崎やダグバや剣以降のようなポっと出の連中とは格が違うんだよ

大体最低のラスボスに剣以降やダグバはもちろんはどうしてオーディンを入れない?
153名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:24:58 ID:u+sXH0bA0
>>139
台無しなんかになっていないね。後半、澤田に付随する一連の巧の正体に関する展開は
人間と異形という重要なテーマに関わる問題であり完全にそのテーマを描ききっていた
物語の骨子が確立だれたわけだ

正直言ってライダーのデザインとかに着目している君はレベルが低いと思うよ

>>147
>他の奴が物語引き延ばしと言う役割のグダグダな奴ばっかりだったのが
書き忘れていたがそんなやつ1人もいませんでしたが。
中後半のキーになっていた澤田は前述のようにテーマに関わる必要なキャラだったし
澤田を起点として展開した27話あたり〜40話まで以外に特定のキャラが物語を引き伸ばした形跡はない

それからその「グダグダ」とやらを具体的に説明してくれ
>>151
まず剣は龍騎同様作品的にも駄作ですね

統制者って何ですか?
ヒューマンアンデッドって何したかったんですか?
ジョーカー設定が唐突すぎませんか?
バトルファイト設定にしろ適当なところが多すぎます
結局人類がひんしている危機は555とは比べ物にならないほどにやばいのですが
そもそもライダー連中がアンデッドを封印しまくった事が終盤の人類の危機を招いた事について
結局アンデッドが人類を襲う(言い替えればライダーが戦う)必然性が「気にくわないから」以上のレベルで
示されなかった事について
154名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:34:27 ID:RLzvPyanO
>>152が痛すぎて見えない
龍騎も555もクウガとアギトには適わないことを認めたくないみたいだなwww
155名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:38:06 ID:d2zH+CKV0
クウガのラスボス戦→(°∀°)

アギトのラスボス戦→(´・ω・`)

ファイズのラスボス戦→ざわざわ(゜Д゜;)
156名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:44:17 ID:HTc39eu+0
>>152->>153
これだけ555擁護してもクウガとアギトには触れることができない件
157名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:44:26 ID:tikqUO7DO
>>152
大丈夫か?
158名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:51:04 ID:aHuW2jyZO
>>152-153
メインの視聴者は子供なんだからライダーのデザインは重要だろ

つーかお前の555に対する情熱はよく伝わったから大好きなオルフェノクの王でオナニ−して寝ような
159名無しより愛をこめて:2007/02/05(月) 23:59:05 ID:GDxZG2ZL0
最近俺のよく見るスレにいつもこのキチガイがいて非常に見苦しい
160名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 00:20:06 ID:MHI6wTFeO
クウガアギトは平均点が高い作品で
龍騎555は高い点と低い点にはっきり分かれて結果平均点は普通
剣は平均点的には低めだがいくつか平均点越えする部分がある
響鬼はよくわからん
カブトは一つ二つ平均点越えしてるが後が圧倒的に低い感じ

そんなイメージ
161名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 05:40:27 ID:+e/rOK4dO
えっと…あの…その…あっ…その……………え〜〜〜とぉ〜…………その…あっ…あの…とても…言いづらいんですが…………
>>152が基地外の中の最高傑作です
はい
え?いや、トーテムではないんですよ たしかに足首はそれなりにそうですが
いえいえ…
貴様っっ!ふざけてんのかーーーー!!!!!!!
162名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 07:04:07 ID:iKyxefqVO
おまいも結構キモい
163名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 11:04:26 ID:mTULwsiv0
>>156
クウガとアギトで平成ライダーの基本パターンが全部出てしまったと思う。

地に足が着いたリアリティ重視の人間ドラマ=クウガ
変則的な設定と予想できないストーリー展開の群像劇=アギト

以降のライダーはこの二つの間を揺れてる感じを受ける。
164名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 13:36:48 ID:PC5sZUjA0
一応龍騎も
「警察や一般人が一切関与しない謎に満ちた世界での戦い」

っていう基本パターンを模索した形に見えないか・・・?
もちろん、失敗or成功とは言わないが。
165名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 14:08:51 ID:yZVLk0tk0
龍騎って特撮板では評価良くないの?
どれが嫌いどれが好きとは言わないが、龍騎は一般での知名度はNo.1なんじゃね?
むっちゃメディアに出まくってたし、友人皆見てたし。
何かすげぇ評判悪い剣も劇場版はすごく良かったし好きなんだけどw555は印象にねぇわ
166名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 15:36:43 ID:MRCOde6KO
555って人工衛生から転送されるスーツ着て変身するんだぜ…
超能力もクソもないよな
167名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 15:46:05 ID:jeiML2aIO
>>166
改造人間、異形の者成分をオルフェノクでカバーしてるのは上手いと思った。
実は主人公も怪人って設定をメイン視聴者の子供がどう思ったかは知らんが。
168名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 16:14:33 ID:hIgAjevp0
>>153
>統制者って何ですか?
審判みたいなものだろ。

>ヒューマンアンデッドって何したかったんですか?
ただ単に一万年生き続けて疲れたから封印されたんだと思う。
それに別にこんなもんホッパーや草加の時と同じで大した謎じゃないだろ。

>結局人類がひんしている危機は555とは比べ物にならないほどにやばいのですが
んなことないよ。やばかったのはローチ発生時だけで人間おそってる規模はオルフェと変わらない。

>そもそもライダー連中がアンデッドを封印しまくった事が終盤の人類の危機を招いた事について
自分が信じた道を進んだがそれが大変な結果を招いたのは王道だろうが。

>結局アンデッドが人類を襲う(言い替えればライダーが戦う)必然性が「気にくわないから」以上のレベルで示されなかった事について
アンデッドが人間を襲ったのは間違った方向に進化した人間を駆除し、バトルファイトの勝利者になることだ。
三話を見てないのか?
169名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 21:43:28 ID:bk+pMjmI0
>>152-153

あすむ、隔離病棟で一生引き篭もってろ。そしてそこから一歩も出てくるな。

http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145969954/
170名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 21:57:21 ID:t/Qjhz11O
>>166
その人工衛星がスマートブレインとつながっているからベルトの位置がわかるようになっていてオルフェノク達は襲ってくるって言う設定なんだよな。

なら・・・夜中に大勢のオルフェノクひきいれて啓太郎の家奇襲すれば楽勝じゃねぇかとか思ってしまった俺は外道
171名無しより愛をこめて:2007/02/06(火) 22:30:23 ID:MHI6wTFeO
>>168
いつもの人が誤魔化すために剣に難癖つけてるだけだから
真面目に答えなくてもいいよ
172名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 03:50:07 ID:8uqibcW00
スレタイ以外のライダーの話はもちだしてくるなと
しつこく言ってるだろ
173名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 14:18:36 ID:YQNKwTsg0
           lミlノ人ヽ ) >>152-153
          ノ ())*゚ ー゚ノ    撃ちますよ!!
        __,,ゝ┼─┼====┐
        | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
   _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘
  |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
 .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
  ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
  ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
174名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 15:11:23 ID:rMqTL1mxO
555は素直に楽しかったなぁ。
クウガも悪くない。
でも1番好きなのはカブト。
電王も今のところいいカンジ。
アギトは見てないのでカブト>555>電王かな。
平成ライダーに目覚めたのつい最近だけど。
175名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 15:19:27 ID:rMqTL1mxO
>>166>>170
ギャバソの蒸着思い出したw
555ってそんな設定あったんだなw
平成は奥が深いぜ・・・フハハハ
まだ555カブトクウガしかみてないけど、平成ライダーもきっと全部楽しいんだろうな。
176名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 17:42:08 ID:JrRWHgVRO
この手のスレでageる奴は高確率で痛い奴だな
177名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 23:27:04 ID:RQ05xs7e0
>>168
>アンデッドが人間を襲ったのは間違った方向に進化した人間を駆除し、バトルファイトの勝利者になることだ。
バトルファイトの勝利ってのカのアンデッドを皆殺して最後の1人になるって事で
人間の駆除が関係してるという設定は無かったんじゃ?
っていうか他のアンデッドを倒してバトルファイトに勝てばローチが人間も駆除してくれるわけだし

そもそも人間の間違った進化って一体何のことだったんだ?
当時はヒューマンアンデッドがバトルファイトに勝った時絡みで
イカサマとか裏技とか邪道とかの何かあったんだと思ってたけど
その後さっぱり出てこないからここ見るまですっかり忘れてしまってたよ
178名無しより愛をこめて:2007/02/09(金) 12:32:06 ID:k60O8x+r0
スマートブレインもスーツの転送先のコードを
別のベルトに転送させるとかやれよwww
盗難に合っても停止されないカードみたいだなwww
179名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 03:22:04 ID:vff5dyzUO
>>177
間違った進化ってのは他のアンデッドからしたら人間が繁栄・進化するのは
間違ってるってことだろう、人間を襲うのはそれに伴った逆恨み
180名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 16:18:30 ID:MF7sT5j10
>>177
ニュースを見てみろ。
痛々しい事件が最近多いだろ。
これ見てると人間が間違った方向に進化したって思わない?
181名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 17:14:46 ID:Zk9CrRgt0
スレタイ以外のライダーの話はもちだしてくるな
182名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 19:06:12 ID:cWnzqo46O
>>180
漫画の読み過ぎ。現実とフィクションは区別しよう。
183名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 03:00:53 ID:Wd3+r0/2O
>>1
その三つの中なら555が一番好きだったよ

理由は敵キャラクターの存在の良さ

ヒーローとして魅力はどれも遜色ないと思うけど
クウガ、アギトは
敵側が完全な怪人なせいか何を考えてたのかイマイチ良くわからなかった

Φのオルフェノクは
人間からの変身だからそれぞれの人?の考え方が

良くわかって本来敵なのに好きになったしまったキャラがいっぱいいたよ(自分は薔薇や龍)

後は個人的に主人公も怪人で敵の装備で変身する所が本家を繁栄してるのが良い。
184名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 10:40:29 ID:bW8Jt4eoO
三つから選んだらアギト。謎とキャラクターとアクションのバランスがいい。好きなのは555だけど。
185名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 18:04:59 ID:OmXhk+yO0
>>1の3つならクウガだな。
CGなんかの技術面が低いのはどうしようもないとして、
敵味方が霊石vs霊石で限りなく同じ存在だったのをそのままラスボス設定にまで持ち込んでるあたりや
被害者報道・時間なんかの情報提示で緊張感引っ張れてたのも良点だ。

アギトは面白かったけど最後の失速感が勿体無かった。
不要だというわけじゃなくて、失速感を出さずに繋げる方法はなかったのかなと。

ファイズも間違いなく面白かったしファン的にも盛り上がった(エキストラも勿論行った)のに
いざ終わってみると不満感しか残らなかった。見事にライブ感とやらに踊らされてたらしい。
186名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 18:10:21 ID:MK8dUKJX0
>>184
俺もアギトに一票。
謎で引っ張っていく展開に引き込まれて仮面ライダーに嵌ったので。
187名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 22:14:23 ID:pFI+XHqr0
やはり漢字を使わないライダーのほうがいいね
188名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 22:21:35 ID:+bzpjQ64O
数字もイマイチかと
189名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 00:07:56 ID:YAUajJSe0
555はCGの演出?が好きだった
劇場版のアクセルフォームからクリスマ連打とか
薔薇社長にトリプルライダーキックかましたりとか

あと555は挿入歌が好き
190名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 12:58:37 ID:IMS37jTtO
批評するつもりはないけど個人的にはファイズが一番好きだったよ。登場人物が良かったと思う。
191名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 17:03:57 ID:bYttxY4E0
やっぱクウガが1番だな
ゴウラムよかよね〜
192名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 21:51:38 ID:re9Egcia0
>>189
ライダーデザインとCGだけは最高だよな。
193名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:13:35 ID:CfeoQrmz0
やはり漢字を使わないライダーのほうがいいね
194名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:15:40 ID:TyAwvHS80
カタカナと数字もかと(笑)
195名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:17:01 ID:4NEhh+lZ0
AGITΩはOKか
196名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:17:41 ID:TyAwvHS80
じゃあφ´sもいいやんw
197名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:32:28 ID:mEuHOxM+0
平成「ならでは」という意味での代表作なら555。アイテムや世界観等
全体のクオリティでクウガ。
(シリアスと笑いの)バランス、シリーズ構成でアギト。

平成を初めて見る人にはアギトか555を薦めたい
クウガは他の見た後じゃないと良さが分かり難いかも・・・
198名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 00:39:23 ID:dQjAYbaF0
クウガの良さの1つとして上げられるのは、フォームチェンジに戦略性があったことだね。
ただの強化フォームじゃないのが良い。
199名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 00:39:49 ID:FoNF0JbT0
バンダイの公式見解だと
ファイズが一番人気って事になってるね
200名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 01:00:03 ID:98i2IlTiO
ファイズはシナリオ以外はかなり良い方だからな
これぞメカって戦いだったし、巧がウルフになる回とか興奮した
話は平成でもカブトや響鬼の次辺りに酷いが
201名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 01:26:10 ID:83KmX96N0
>>185
>敵味方が霊石vs霊石で限りなく同じ存在だったのをそのままラスボス設定にまで持ち込んでるあたりや
そこの所はクウガのシナリオ上の欠陥だと思ったが。
登場人物の口から「同じだ、同質存在」って言わせてるだけでそれ以外に
クウガとグロンギが根本的に同じ(違うのは変身する人の人格)だという部分が描写不足なんだよな、
序盤の誤認されるクウガやジャラジの回等皆無とまでは言わないけど。

ジャラジの回にしてもグロンギ(ジャラジ)の残虐性が前面に強調されているせいで
「怒りに任せて殴りまくるクウガ=雄介のやってる事」が物語的に悪(ダグバ、グロンギ)に
近いって意味合いが薄まってる
最後の薔薇の「やがてリントはグロンギに〜〜」という箇所も口先だけ感がぬぐえないし
この辺の「ヒーロー(ライダー)=怪人」の描写の半端さがシナリオ的にクウガがアギトや555より駄目な点だと思う。

それから究極の闇やザギバス・ゲゲルに単を発する所謂人類の危機の突発性も
駄目な点だった。なんの脈絡も設定的裏づけもなくヤゴ大量発生の龍騎よりはマシだけど
伏線張ったりSBは王を探す活動してましたよっていう事を描写してた555よりは駄目だ

この点では一番上手かったのが人類の危機の原因に(物語中の出来事を原因とした)神の
決断や方針変換という方向で持ってきたアギトだな。
オロチ現象で「そういう現象なんだ」と力技で持ってきた響鬼は普通
剣(ライダー達が自己満足のために人類を絶滅寸前に追い込んだ)やカブト(突然のネイティブ化計画)
が底辺
>>200
カブトや響鬼の話が剣よりも下だと言ってる時点で
釣りか悪意を持った荒らし臭いんだけど。
202名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 08:24:40 ID:R57ntjRLO
このスレやたらと555のシナリオ否定したがる人がいるけど毎年のシリーズモノの場合シナリオが良くなきゃ他の要素がいくら良かったとしても絶対人気は出ないぞ?
203名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 09:58:44 ID:FEgtAd230
>>202
毎週見てる時に面白いのと、全編終わったあとで総括して結局ダメなのはまた別。

「毎週放送して玩具買わせる番組」としては上等なモンだったけど
別の尺度で見ればサッパリってわけだ。
204名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 12:51:52 ID:u2yDg7gT0
その理論なら放送終了後も555の玩具が色々出るのはおかしいw
おとなしく「オレは嫌いだった」って言ってればいいんだよ・・・
205名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 15:52:41 ID:FEgtAd230
俺は秋刀魚も買ってるし、大好きだぜ?

マンセーしたくないし、傑作とは思わないが面白いのは間違いない。
206名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 19:36:16 ID:7xnjfZT80
>>203
同意。
後追いで555見たけど見てる最中は非常に面白かったんだけど
見終わった後モヤモヤした未消化な感じが残るのが555だな。
207名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 21:41:38 ID:98i2IlTiO
>>201
それはあんたが剣嫌いなだけだろう?

それこそそんなこというあんたが俺からしたら釣りか荒し臭い
208名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 23:34:25 ID:VVU6xqqy0
2話ごとにラストカットを綺麗に終わらせてたクウガは大河の流れとしては緩いかも知れんが
DVDで好きな話だけ見やすい(見て不自然にならない)というメリットはある。

アギト以降のシリーズだと各エピソードより流れの方が強いからな・・・
209名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 17:00:55 ID:hqA3ql670
ブレイドが駄作になったのっておそらく製作状況のせいだよね。
最初から會川連れて来ればあそこまで酷くはならなかった。
210名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 17:27:40 ID:crCTw6TGO
ブレイドってなんか評判よくないよなぁ
最近DVDで一気に見たから一時的俺の中で評価上がってるだけかもしれないが
それなりに手堅い作りしてると思うんだけど、何がよくないんだろうか
211名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 18:06:50 ID:Ctfy3scp0
放送時、リアルタイムで面白いと思わせなかったのが悪い、その一点だよ。

特撮ヒーローとしての完成度はともかく、販促番組としてダメだった。
212名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 19:08:37 ID:hqA3ql670
おまけにブレイドをおろそかにして作られたヒビキだって高寺の糞ヤローが責任放棄して
あの有様。
まじで腹が立った。
213名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 19:48:29 ID:crCTw6TGO
高寺って下ろされたんじゃなかったのか?
214名無しより愛をこめて:2007/02/14(水) 23:28:38 ID:rRPugFB60
>>213
その通り。前半の丁寧な作りが好きだったので後半下ろされたのは残念だけど
山のロケが多すぎて予算オーバーするのは予想できたからなぁ・・・・
215名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 02:20:13 ID:W6Hsc+boO
そういやクウガアギト555は
それぞれパラレルで繋がってんだっけ?

強烈な個性を持っているにもかかわらず
普遍的なヒーロー物としてのバランスを
それぞれ微妙なところで保ってるあたり
甲乙付けがたいよ、この3作品は
216名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 03:00:39 ID:yJpTbUcxO
クウガとアギトはそうだが555はしらん
あと、クウガアギトは平成ライダーファンからは総じて評価高いけど
555は結構賛否両論だから同列に扱うのってどうなんだ?

個人的には
クウガアギト/龍騎555/剣/響鬼カブト
って分け方が主流だと思ってるんだが
217名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 03:46:32 ID:YOg0Nrid0
スレタイに関係ないライダーの話はするな
218名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 08:16:43 ID:dlQmszbf0
ヒロインに着目した場合、アギト≧555>クウガ となりますな。
219名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 15:30:02 ID:Z7z8N7mE0
>>218
グラビア的な見方、に限られるけどね。
桜子さんの健気さに勝てるヒロイン居ないし。
220名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 22:52:24 ID:Hmhjspj90
鶴は結構健気だったぞw
221名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 00:09:43 ID:vguw931Y0
桜子さん引退したから貴重だよな
真魚ちゃんもよかったけどそうしたら電王がヒロイン最強な気がするんだが
222名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 00:58:06 ID:YOCvVdTX0
あんまヒロインはブレイクした人いないんだよな
森下千里くらいか?
真魚ちゃんは最近になって人気上がってきたが
223名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 01:12:54 ID:uyshsR9oO
電王のハナはヒロインの中でも可愛い部類だが、なんか神代に見える
224名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 17:15:26 ID:Y8nA4SyD0
>>214
後半よりも前半の方がいいかげんだったぞ…
225名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 18:16:35 ID:uyshsR9oO
>>224
その話題は荒れるからヤメレ
226名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 20:59:02 ID:OEWt2EgV0
>>224
フルコースじゃんじゃんの他と違って
下ごしらえから見せてたから、好みでしかないな。下ごしらえなんて見たくない人には苦痛だと思うw

前半、和食の準備を見せておきながら後半で洋食(調理済み)並べられた感じ。


そしてスレタイ3作以外の話題はスレ違い、らしいぜ。
227名無しより愛をこめて:2007/02/16(金) 21:23:13 ID:uyshsR9oO
あーぁ('A`)
228名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 02:46:04 ID:ZGdXANpBO
電王はヒロインは可愛いんだが…
他がなぁ
内容も色々含めて
229名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 09:30:31 ID:g+ie/08r0
スレタイ以外のライダーの話を持ち出す奴はマジで死ね。
230名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 10:47:51 ID:xsfSwzDI0
他のに比べて、クウガが劣るところが見当たらない。
直ぐにCG持ち出すやつ入るけど、そんなの先発なんだから
比較対象にするべきじゃない。
初めて平成みるなら、クウガが一番分かりやすいし、ハマれるし
見た後にも充足感あるんじゃなかろうか?
231名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 11:03:52 ID:vpET+0f2O
まあ結局、最高傑作なんて人それぞれなんだよ。
もっともらしい事を言われたところで
「お前は正しい。だが、気に食わない!」
の状況になるだろうしね。
見てて辛いだけだよ…
232名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 11:09:13 ID:r3Lq0uAE0
お話2回ごとにきっちり新商品紹介する作り手の露骨な商売根性
浮世離れした五代様と周りの人たちの聖人君子ぶり
セリフに盛り込まれくどくどくどくど繰り返される解説、解説、解説
暗い陰惨な設定の数々、特にリアル過ぎる母子家庭
「いい奴だったな〜」だけを30分、最低最悪な最終回

こんな醜悪な作品はクウガだけ
233名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 11:21:37 ID:xsfSwzDI0
>>232
そんな見方するなら全部駄作になっちまう。
アギト555はどう見てんの?
234名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 11:23:35 ID:he4bX5SG0
モトクロッサーでトライアルバイクの技能が見れただけでクウガは本物の「ライダー」だ
235名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 12:29:56 ID:uO+9/XEK0
個人的な趣向だけで言うなら、この中、
というより平成ライダー中555が一番好きだが、
555がクウガ、アギトに並ぶような作品とはとても思えん。
つーかむしろ出来自体はあんまし良い方じゃないと思うくらい。
平成ライダーの中でも下から数えたほうが早いだろう。
少なくとも最高傑作だけは絶対に有り得ない。
236名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 12:50:20 ID:sC0Jk4PM0
エンディングには賛否両論あるんだが
クウガ3話アギト5話でクウガのほうがすっきりしてるのもポイント高い。

>>235
555は鬱要素多いからな。
555入れるのは>>1の独断だな。時期的に龍騎入れて考えても良かった。
237名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 14:11:38 ID:4jJ64/qkO
ファイズは面白いと思うけど最高傑作とか言うレベルじゃない。剣からアレすぎるから過剰評価されてるだろ
238名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 14:14:06 ID:4jJ64/qkO
あ、でもクウガあたりも以降の作品のせいで過剰評価されてるかも・・・・・。というか神聖視
239名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 14:21:35 ID:hz3IvikZO
個人的にはクウガアギトの神秘系ライダーの印象が強くて
龍騎以降は「一応」平成ライダーみたいな捉え方してる
まぁ龍騎555剣にもそれぞれ変身に対するリスクみたいの描かれてたから好きなんだけど

やっぱクウガアギトは別格じゃないの?
240名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 14:46:03 ID:sC0Jk4PM0
確かに龍騎も当時はデザインに驚いたが
見返すとカブトのマスクドフォームや電王のアックスフォームに繋がってるな
241名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 14:57:19 ID:yTpU1cZ00
クウガ厨とアギト厨はスペック厨、他のライダーとパンチ力キック力ジャンプ力がまさに「桁違い」

でも連中は、ミラーワールドに入れないだろうし、アクセルフォームで1000倍には対応できないだろうし
アンデッドの封印もできないだろうし、鬼を音撃で倒すのは無理だろうし、クロックアップされたら雑魚にも勝てないだろう
時間と時を越えることもできないだろうし、そう考えるとクウガとアギトってさいじゃくなんじゃね?パワー馬鹿
242名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 15:05:51 ID:hz3IvikZO
そういう問題か?
243名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 15:14:28 ID:aBVF067P0
暴論にもほどがあるwwww
244名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 15:39:45 ID:xsfSwzDI0
そんなこと言ったら、グロンギだってアンノウンだって
他のライダーで倒せるとは限らないんじゃないか?
245名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 16:44:05 ID:ZjuRj52+0
世界観を言えば、555が最強なんだかね。
246名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 16:55:30 ID:npfQ7tS2O
>>241
議論じゃ勝てないもんだから戦闘能力を話題に持ち込んできたか、このバカはw

能力関連は荒れるから以下スルーで宜しく。
247名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 18:20:01 ID:hz3IvikZO
>>245
設定だけみればカブトのキャラが最強臭い気がする
作品自体はおいといてさ、HCUとかノーリスクで時越えるし
248名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 18:21:07 ID:4jJ64/qkO
というかアギトライダーよりヒビキライダーの方がスペック高くないか?
249名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 19:46:10 ID:g23ixlgGO
最高傑作決めんのに何故スペックが出てくるん?
250名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 20:43:05 ID:mQ15fAKV0
>>249
555厨の僻み
251名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 22:38:15 ID:4Ynnv8I70
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
252名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 22:58:30 ID:DxT4tv21O
↑それなら空我も入るよね。
実際に劇場版がないんだから、クウガは駄作でしょ
253名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 23:01:10 ID:KNJcVzJy0
漢字スレでお馴染みだけど
空我・顎門・五五五・兜
254名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 23:05:24 ID:Dlxksg5t0
結論
タイムレンジャー>デカレンジャー>>>(声えられない壁)>>>>チェンジマン>>>その他
255名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 23:37:23 ID:bfffWvUU0
>>239
平成ガメラ以降特撮に現実のシミュレーション的視点が生まれそれを導入したのが
クウガでしょう。そしてクウガとは違うことをしようとする姿勢が一番上手く
結実したのがアギトという感じかと。
256名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 02:20:43 ID:jWkr+OWF0
俺的にはアギトが最高傑作。
クウガは別格。
555は佳作。
ってところかな。

いずれにしても、どれもそれぞれ楽しめたことは確かだな。
257名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 09:47:17 ID:dIxdhPzb0
クウガは戦闘シーンの緊張感が高く、伝統のバイクアクションも冴えていた。
アギトは氷川さん関係のエピソードがお気に入りで、戦闘シーンとのメリハリが利いている。
555は非戦闘シーンがかなり充実した作品だった気がする。ただ、草加関連でちょっと鬱になった。
個人的な全体評価は
アギト>クウガ>555
ぐらいの感じ。結局は楽しめたら勝ち組ってことじゃないかな?
その前に>>231が極論を言ってしまったようだが。
258名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 11:09:57 ID:tvDD6/ua0
俺なんかブレイドの夏場あたりからの参入組なんで
リアルタイムで視聴できなかったのは何より不幸なことだと思う
画質の良いDVDが手に入って連続で一気に見れたとしてもさぁ
やはり時代の空気って毎年変わっていくしねぇ
259名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 17:52:58 ID:6dH0jKL60
>>258
オレも同じだぁ・・・
特にイケメンブーム全盛だった頃をリアルタイムで体感したかった・・・

でも、イケメンブームをリアルタイムで体感した人から見たら
近年の平成ライダー作品を消化不良に感じている人もいるだろうし
そういった意味では幸か不幸かは一概に言えないかもね。
260名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 18:44:32 ID:yUB7htms0
2000年〜2003年はイケメンブームでライダー黄金時代
2004年〜2006年はヒロインブームで戦隊黄金時代
261名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 21:39:55 ID:xw7YM+dX0
いや正直、イケメンとかわりとどうでもいいですよ・・・
262名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 21:42:43 ID:SxGjPzRE0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
263名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 22:28:34 ID:xw7YM+dX0
キミは漢字ライダー糞スレの二号でも作って引きこもってなさい
264名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 23:06:22 ID:1CLTLu9fO
○○と××は糞とかなら分かるが漢字ライダーは糞、ってのはまた大雑把だな
265名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 00:30:30 ID:dXK/JyGq0
特撮イケメンブームの頃は雑誌やワイドショーに
特撮俳優がしょっちゅう出てたな。今の特撮雑誌も
ほとんどその頃に創刊した。メインはライダーだが
戦隊やコスモスもその恩恵を受けてた(コスモスはタイーホされたけど)
その後韓流ブームが来て全部押し流された感じ
266名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 01:01:23 ID:P1v7HwZ+0
>>262
仮面ライダー一郷、二号
仮面ライダー武威三
仮面ライダー守闘龍牙
仮面ライダー密林
仮面ライダー黒子
仮面ライダー爪
空牙、顎、龍騎、符相数、剣、響鬼、兄貴…


…ライダーシリーズ全部漢字じゃねーか。
あんまりふざけた事抜かすと俺、怒っちゃうんだもん。
267名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 21:57:51 ID:YeGTSySR0
このスレ見てると、ほんと人それぞれなんだなあと思えるよ。
268名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 19:03:48 ID:RViv+lqv0
555>>龍騎>>アギト>>剣>>カブト>>響鬼>>クウガ
ギター壊した話だけとっても 555は傑作
269名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 20:28:51 ID:DEueGvD90
ギターの話は歴代最イタだなぁ・・・何がいいのか。
270名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 20:45:08 ID:lljRBp5lO
いい歳こいて現実も見れないクソ馬鹿の愚行を、
登場人物全員でマンセーするゲロの出そうな内容だったな、ギター…
こんなもんが良回として語られてる時点で、
555を好んでみる人間のレベルの低さがよーく分かる。
271名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 20:47:56 ID:oEUFDUzqO
>>269-270
誰が誰のマンセー話だったのか忘れた
具体的にはどんな内容だっけ?
272名無しより愛をこめて:2007/02/20(火) 20:51:26 ID:lljRBp5lO
親の了承も取らずに無謀な夢追い掛けてる馬鹿を、
みんなでマンセーする話。
これ楽しめる奴って正直かなりキモいわ…
273名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 00:52:22 ID:hrUAPc9x0
いつもの頭のおかしい555アンチが来たな
まあ友達も1人もいないんだろうなあ
274名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:02:04 ID:h1FC9jeG0
>>272
>親の了承も取らずに無謀な夢追い掛けてる馬鹿を、
>みんなでマンセーする話。
>これ楽しめる奴って正直かなりキモいわ…

「夢を追う男・2000の技を持つ男」五代雄介のことか…。
275名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 01:43:04 ID:kOGTvKcI0
>>272
>親の了承も取らずに無謀な夢追い掛けてる馬鹿を、
>みんなでマンセーする話。
>これ楽しめる奴って正直かなりキモいわ…

明日夢のことだよね?
276名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 02:13:18 ID:fuyiUC4mO
ランク付けしてる時点で釣りなんだから構うなよ
277名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:12:28 ID:74K/FqQOO
ファイズ信者ってなんでこうも他作品を貶めたがるんだ?
まさかホントに読解力が無くて、なんのこと言われてるのかわからないわけじゃないよな?
278名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 12:51:19 ID:Py/S4MSY0
まあ、クウガ、555、響鬼(特に前半)
最糞候補はこの3つですな
279名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 14:05:14 ID:Ah+FfZ4F0
ニュー速から天災

258 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/21(水) 02:23:42 ID:G0At0sCY0
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utw1eKtAA56v4
00:47辺りで何故か555主題歌のBGMが流れる
更に01:40辺りでおジャ魔女どれみがクリムゾンスマッシュしてる
280名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 14:38:57 ID:8USxS3FmO
555厨って月厨に似てね?
281名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 14:42:18 ID:bRxqur+GO
555は確かにおもしろい
おもしろいがクウガやアギトに比べる程ではない
282名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 17:36:54 ID:2GuT3Wb40
555厨って友達いなさそう
283名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 17:47:47 ID:oxeu5wwG0
>555厨って友達いなさそう

だからあんな社会不適合者のDQNどもがいがみ合うだけの、
胸糞悪い番組楽しめるんだろうな。
ネット上でやたら必死なのも、リアルじゃ
誰からも相手にされてないからなんだろうな…可哀想に。
284名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:23:12 ID:iV7XW5IvO
555がダークな部分が他(カブト等)よりある。

作品的にそれをキモイとゆう者もるかも知れません。
285名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 20:46:44 ID:28IPtLKw0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
286名無しより愛をこめて:2007/02/21(水) 21:51:58 ID:tjoBSsOt0
とうとう物事の判断も出来なくなったか・・・
287名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 07:23:24 ID:MIYqr+ghO
正直、龍騎以降の作品はクウガやアギトと比較できるレベルにはない。
288名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 09:04:15 ID:C/EjmZDi0
面白いっちゃ面白いけど、別モンだね。土俵から違う。
289名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 19:53:54 ID:urTkvsm40
前にやたら長文がキモいファイズ信者がいたんだけど、
あいつまだ生きてんの?
290名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:11:31 ID:GZjfuWrh0
>>289
生きてるも何も、555を好む人間の大半があんなんだし…
291289:2007/02/22(木) 20:27:59 ID:urTkvsm40
どうやら、あのキモ信者はあすむとかいう奴みたいだな。
ファイズ批判すると、どんなスレにでも現れる奴だよなw
292名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 20:29:33 ID:mF652dRk0
つ・・・カブト
293名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:01:52 ID:vfGF/2Qc0
>>234に同意。
バイク対バイクでこれほどのものは今後も出るかどうかとさえ思える。
294名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 21:30:57 ID:A3PEiPFA0
遅レス=自演の法則 わかりやす〜い(w

痛い香具師がぎゃあぎゃあわめいてると思ったら
糞クウガ信者か(ww
295名無しより愛をこめて:2007/02/23(金) 00:37:51 ID:0VVzaFfD0
>>293
バイクの自主規制がどんどん増えている昨今、もう見ることは出来ないと思っていいだろうな…

クウガのバイクにケチをつけるとしたら、降りて戦ったほうが速いだろって位にバイクを多用する事と、
(もちろん、あえてバイクを使うからこそいいんだけど)
CGや合成を排して、あくまで人の技によるバイク戦をしたいがために、
せっかくのトライ&ビートゴウラムがせいぜいグロンギを運ぶぐらいにしか使われてない事。
あのごつい張子バイクじゃ、CGに頼らずアクションをするのは無理だよな。しゃあないのはわかるけど。
俺は始めてゴウラムを見たとき、アギトのマシントルネーダーみたいな使い方を想像してたが…

もちろん、ライダー史上最後に、最高クラスのバイク戦闘表現をしてくれたクウガ製作陣各位には敬意を評してるが。
296名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 00:10:57 ID:sfm9G58g0
>>289-291に反応して
矛先を変えたかw
わかりやす〜い(w
297名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 00:22:13 ID:9Ikogr0Q0
二日前の日付のレスにそんな反応するオマエは恥ずかしい
とりあえず555アンチは他人に敵意むき出しにするより自分自身の醜悪さに気付いたほうが良い
298名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 00:29:14 ID:6EGsw9+00
最近のファイズアンチはマジブチギレなのか荒らし・釣り・ネタの類なのか
よくわからんのが難点wこの期に及んでマジブチギレなら珍種だからどんどんやって欲しいが、
荒らしとかなら迷惑なだけ。ネタとしても寒い。
299名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 10:31:32 ID:yFiIgLKI0
2ちゃんの中でもかなりイタイ部類だということを早く自覚した方がいいよね
300名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 12:27:00 ID:ZfkOOf8B0
ファイズは信者もアンチも最悪ってことでOK?
301名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 12:39:16 ID:ofLCvsSx0
>>295
自演が指摘されると さらに上塗り自演 しかもみっともない長文(w
302名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 15:10:43 ID:wfFt3Tko0
>>300
変に数字出てる分、余計必死になってるからなw
303名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 22:22:45 ID:zTaHdfCG0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
304名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 22:29:47 ID:wfFt3Tko0
数字ライダーほどじゃないけどなwww
305名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 22:41:44 ID:4vC90tRFO
もうクウガかアギトでどっちが最高か決めないか?
306名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:12:49 ID:HcumzpOZ0
その二つじゃ最低作品争いじゃん(w
307名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:17:59 ID:GebWhaeP0
んーじゃあ、ザ・ファーストに一票。
308名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:19:59 ID:n+dT9bEH0
>>305
その二つだけだと「どっちも好き」でまとまりそうだから
スレタイに555が入ってるだけじゃないか?叩かれ役として。
気づいてる人は既に555をほとんど比較対照外として話してると思うが。
309名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 23:25:01 ID:hBPdcIQ10
クウガ、アギトと555如きを比較するなよ。
マジで頭にくる。
555なんて剣以降の作品と比較するのがちょうどいいレベルだろ?
龍騎にも劣るわ。
310名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 01:05:44 ID:/7NfCzka0
クウガアギト>>>(一般層にも浸透の壁)>>>龍騎555>>>(玩具売上の壁)>>>剣以降
311名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 04:14:36 ID:PKr5ghXUO
(´∀`)みんな暇なんだね〜
それぞれの好きなのが自分にとっての最高傑作で、いいじゃない。
もはや、仮面ライダーなんて登録商標以外のなにものでもないんだから…※同義で最近のプリキュア
仮面ライダーの原点て…
○あくまでヒーロー然としたテレビ版をとるか…※毎度のルーティンな作りだって、時代劇でいう『お約束』お約束を駆使したリュウケンドーだって人気が出たらしいし…解りづらく作れば良いってものでもない

○あくまで同時進行のコミカライズなのに…便宜上『原作』とテロップで出てる為に勘違いされてるマンガ版
個人的にはマンガ版は救いが無くて、鬱になるから現時点では好きになれない。痛いの好きになりがちな10代の頃ならともかく…


(´・ω・`)…結局、こういう時点でも変わっちゃう訳でしょ。答なんか出ないのをどこかで解ってるのにスレの活性化に精を出してるだけ(悪いとは言わないけど…時間勿体無いよ)

そんな私は気まぐれで覗いてしまっただけ(長風呂のお供として)
それじゃ(・ω・)ノシ
312名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 05:16:45 ID:D8ejJ/Pn0
俺の好みでは

アギト=555>龍騎>>>剣>>>>>>>>>クウガ>カブト>>>響鬼

てな感じかな
認めるのは前者3作品までだな
313名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 06:04:50 ID:Fi3dx3Nl0
よくグロンギについても残虐性の表現やゲゲルのルール、方法について
描写が丁寧だと言われているクウガだけど、それ以上(あるいはそれよりも根本的な)
の段階だとアギトや555よりも適当だと思う。

ゲゲルそのものは他のどの平成ライダーよりも凝っていたけど
「なんでゲゲルによって序列を決めたりゲゲルが重要なウェイトを締めているのか」だとか
「グロンギ達の最終目的(=ザギバス・ゲゲルに進んでダグバに勝つ事及び究極の闇)
はどういった意味があるのか」とか物語中でも重要な位置付けだった薔薇の真意とか
その辺の核心部分が空白なのがな…

アギトや555だと逆にアンノウンの超能力者殺しやスマブレの活動内容に
穴があるもののそれより奥の「なんのために○○するのか」という事においては
クウガよりもちゃんと説明されていた。


とはいえクウガのその弱点部分だって何のためにアンデッドやワームが人間を襲うのか
確たる理由が投げられた剣やカブトよりはマシだけど。
鬼なんかは逆に開き直ったからあれはあれで悪くはなかった、龍も剣やカブトほどじゃないが
不明瞭さは残ったな

>>309
555と龍騎だったら555じゃないのか?
ミラーワールド周りの設定説明が不明瞭で「何でもあり」すぎる
314名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 07:46:58 ID:4oIHwmzj0
>>313
一応剣は三話で「アンデッドの目的は間違った方向に進化した人間の排除」、って言う目的で人間を襲っているって言うことが明かされてるんだけど。
まああいつ等はバトルファイトが目的だから人間襲うのは二の次なんだけどね。
しかし言いたかないけどここ見てるといかに剣が嫌いな人間が剣を見ていないか分かるな。
何で一話一話しっかり見ないんだ?
315名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 08:24:34 ID:I3BKnL4iO
>>314
無理な話だよ。剣好きの俺から見ても、序盤の出来は酷かったからなw
あれを真剣に見ろと言っても…
316名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 08:27:32 ID:7T8DH1PY0
電王がこのノリを維持してくれれば
クウガの次にくる、俺の中で
やっぱ自己犠牲、傷だらけのヒーロー大好きだわ
317名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 08:40:40 ID:9pOux2ks0
>>1
なんで555が入ってるの?
それだけ教えて
318名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 09:03:42 ID:q4bsfm5LO
視聴率が右肩下がりじゃないのがこの三作だから
319名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 10:03:22 ID:ZX7XmmJv0
>>315
真剣には見れる。つか真剣に見ないと変に情報量多くて困るw
320名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 14:25:18 ID:Yvlmq1xc0
>>313
>その辺の核心部分が空白なのがな…

「根本的に理解不能な敵」とするために
意図的に設定もしくは説明してなかったと思ってたが?
321名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 14:51:02 ID:IzlUWGrrO
ベース間違えて尺が足りなくなってバッサリ切っただけじゃ('A`)
322名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 15:18:59 ID:Yvlmq1xc0
>>321
確かに、部分的に映画を見越して黙ってたとこも有ったらしいw

まぁ、結果論かもしれないが、
変に説明しまくらない分、作品として効果的だったよ。
なんでもかんでも解明されたらクウガの世界観からして崩れかねないから。
323名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 17:31:25 ID:PHSc47Qg0
ゲゲルとかミラーワールドとかバトルファイトなんてのは話を成立させる為の
前提としての「大嘘」なんで、そんなものは細かく説明しなくてもいい
問題はその「大嘘」を補強する「細かい嘘」が上手かどうかってことだ
324名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 18:45:42 ID:k2H1Lb8YO
>>323
それ、井上か白倉だったかの発言じゃなかったっけ?
325名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 18:47:57 ID:MDy3tYCF0
グロンギの目的は単純に言えば人間のグロンギ化(凶暴化)だと思うけどね
13ライダーシステムは確かに細かい嘘の補強が弱くて危ういね
326名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 21:31:02 ID:1xZBKwzn0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
327名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 21:33:26 ID:Yvlmq1xc0
つまり、仮面ライダー1号も漢字ライダーだから糞かw
328名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 23:00:03 ID:Ft1gQbW+0
>>325
ただ暴れたいだけだろ
目的なんてない
329名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 00:11:08 ID:ghY84ZfR0
>>325
グロンギは一応、ゲゲル=人間ハンティングを趣味とした一族の
壮大かつ迷惑な大会再挑戦だっただけだろう。
それこそ「勝ったら嬉しい、負けたら悔しいスポーツ」で説明がつくw
330名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 00:26:25 ID:Vq35cgrp0
そりゃ勝ったら嬉しいだろうが
負けたら死ぬだろあいつらw
331名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 01:34:46 ID:GDZ0nmu00
>>328-329
初期や前半あたりはその
「序列を決めるそういうゲーム」
でいい(実際に俺も納得してきた)けど優勝決定戦あたりになって
究極の闇だのダグバによる粛清だの(クウガが究極の闇をふりまく?だの)
「いかにも平成ライダー的な思わせぶりな核心や背景設定』を後半になって
持ち出してきたのが引っかかった
332名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 11:55:14 ID:1rOFm++hO
>>331
究極の闇はクウガがグロンギと同じになるってこと
ダグバはトーナメントのチャンピオンっつーところだろ
333名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 18:52:07 ID:47YBkFlx0
>>332
今ごろそんな妄想してもしょうがないからそのままの作品を愛そうよ。
俺は投げっぱなしのカブトやファイズが好きだぞ。
それに解かない方が良い謎もあるぞ。
334名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 20:04:25 ID:qdp5P7BpO
自分で脳内補完するのも意外に楽しかったりするんだよなw

実際カブトや555は制作者側も自分達で作った謎の答えを知らなそうだし
335名無しより愛をこめて:2007/02/26(月) 20:36:28 ID:U8oCGCzg0
映画では

555>剣>響鬼>>>>>アギト>>>>カブト>>龍騎

だな。
シリーズではアギトが一番好きで響鬼が一番嫌いなんだが。
336名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 06:45:16 ID:1RDg8d/U0
>>332-333
ちゃんとした答えはあるが・・・まぁいいか。
337名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 11:48:50 ID:KyYBxZ330
個人的にクウガとアギトは甲乙付けがたい
それ以外のライダーはベルトなら○○、主人公なら△△、必殺技は□□、
敵の造形なら◇◇のように好みが局地的になってしまう

映画はカブトがいちばんツマンなくて金返せと本気で思った
338名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 12:50:28 ID:dkw064cT0
>>336
嘘をつくな
339名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 13:44:54 ID:az2m4xbnO
アンカの付け方やsage方覚えてから噛みつけよ

グロンギが何故ゲゲルに執着するのかは解らんが民族のしきたりというか
考え方なんだろうなってのは解る、ゲームと言ってる以上勝ち残るのが目的なのは解る
で、最強と言われてるのがボスなんだってのも解る

無理に脳内補完しなくてもソレっぽい部分は提示されてると思ったけど

剣とかもそうだけど無理に理解しようとしてる人に限って自分なりの解釈を押し付けたり
説明不足とかいろいろ難癖付けてくる印象
340名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 20:05:43 ID:3icFSxWAO
>>337
カブトの映画は期待していただけあって視聴した後の絶望は大きかった。

予告だけ見るとスゲー面白そうなんだが


本編は一番苦手な555も劇場版では二番目に好きだ
341名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 22:00:50 ID:LYtsNuaIO
>>339

ゲゲルの目的…、つまりサキバスゲゲル(ファイナルゲーム)はン・ダグバ・ゼバを倒す事らしいですよ。

宗教や儀式的な感じ漂うゲゲルは、戦闘種族グロンギにとって特別な物らしいですね。
342名無しより愛をこめて:2007/02/27(火) 23:08:29 ID:1dAETV1SO
グロンギは人間が持つ性欲、睡眠欲、食欲の三大欲求に戦闘欲があらたに加わった、突然変異って感じかな。
343名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 00:05:32 ID:qf69YZYr0
おまえには戦闘欲はないのか。
344名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 03:40:16 ID:LTno4OB0O
俺の中では、龍騎>555>アギト>クウガ>剣ってとこだな。
345名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 04:15:34 ID:NuKnkPeVO
まだあったのかよw
346名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 04:26:13 ID:N2oViC+50
映画なら
カブト>555>龍騎>アギト>ブレイド
だと思う、個人的には
347名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 09:02:24 ID:7CFdqRs70
>>346
記号逆ジャネ?
348名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 09:16:42 ID:9cgXvSReO
>>343
おっかない人発見

俺はアギト>剣>龍騎>クウガ>カブト>555かな、ところでなにかひとつ抜けてないか?
349名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 12:18:28 ID:jwRr2MA5O
>>343
グロンギ族予備軍乙。
350名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 12:32:05 ID:GnqNHUTQ0
しゅっ
351名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 15:46:55 ID:M8wj/RtX0
>>348
気のせいだろ。



・・・とマジレスしそうになった俺はどんだけ記憶力乏しいんだよ・・・orz
一応、響鬼アンチじゃないんだが。
352名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 15:52:57 ID:MzocagmRO
平成ライダーは色が違うから何を求めるかで記号変わるんだよな
353名無しより愛をこめて:2007/02/28(水) 23:59:55 ID:SS3FIci/0
龍騎以降のライダーはどうもアニオタ狙いなきがして好きになれんな。
354名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 08:58:12 ID:dUtxUmPy0
クウガを見てアニヲタから特ヲタも兼ねるようになった仲間が多い。
にわか特ヲタじゃなくて、バイクに手を出すくらい浸ってる奴もいるしw
狙ってようが狙ってまいが、面白いものは面白いって所だな。
355名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 13:32:36 ID:gsfSZS4U0
当てはまらない者からすると○○狙いというのがよく分からない
356名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 19:30:55 ID:UbMiJmjD0
クウガを見て特ヲタから完全に離れた仲間が多い。
とりあえず飽きた、じゃなくて、仮面ライダーそのものに拒否反応感じ始めた奴もいるしw
なにをどう狙おうが、つまらないものはつまらないって所だな。
357名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 21:23:01 ID:YQ3/pU2IO
>>356
お前のオタ友達の意見言われても説得力無いよww
358名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 22:41:55 ID:MZRYf/q20
他人のカキコぱくってるのが一番つまらないしなw
359名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 23:06:54 ID:t+3oLKcv0
どいつも勝手な好みで物言ってるだけだなw
俺は剣派だけどクウガ・アギトが別格なのは認める。
龍騎はライダーとしては異端だったが、
一般層の関心、イケメンブームは龍騎の頃がピークだったように思う。
ファイズより下というのはありえない。
360名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 23:19:25 ID:qXddg+a2O
>>1 みんな違ってみんないい
361名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 23:27:51 ID:+aF5Jliu0
なんかさぁ、剣信者が555に責任擦り付ける発言目立たないか?
ぶっちゃけ凋落し始めたのってどう見たって剣から突然なのに、
555の後半から駄目になったみたいなこと無駄に強調してさ。
362名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 23:38:42 ID:dUtxUmPy0
>>361
正直に555を擁護したいだけと言えばいいのに。
363名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 23:55:57 ID:+aF5Jliu0
別に?
アギト〜555まではほぼ互角の成功作だと思ってるだけ。
364名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 00:04:09 ID:ofMBQK6t0
お話から言えばクウガ、響鬼なんか最低だと思うけどなあ。
聖人君子の面々が集まって延々サムズアップし続ける内容のクウガ。ルーチンワークだ。
(あげくのはてに「きれい事ばかりやんか」と登場人物にわざわざ叫ばせるお粗末さ)
意味のないミュージカルから毎回入って、少年の心理描写だらだら続ける響鬼。
まあ質の悪さひどさから言えばこの二つが別格。
いい意味での別格がアギトあたりかな。
365名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 00:06:29 ID:oh4U3Fa+0
↑白倉、乙
366名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 13:42:17 ID:2lwz5iYk0
駄目な部分が分かってて好きってのが一番いいと思う。
昨日も書いたけど、俺なんて剣は好きだけど役者や序盤、無理ある展開含めると全体としての完成度は平成最低だと思ってる。
367名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 17:01:30 ID:fsGCxzXPO
>>366
そうなんだよな。剣には信者というものがいない。
数多の欠点を承知した上で、それでも剣が好きだと言う人間が多いから、他作品の欠点にも寛容なんだよなw
368名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 17:04:39 ID:GoshGNiN0
終盤盛り上がったとか言っちゃってる時点でどうしようもない妄信者だって気付けよ
369名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 17:24:39 ID:fsGCxzXPO
>>368
終盤盛り上がったのは紛れもない事実だろ?
そこまで否定するならあんたの目は腐ってるとしか言い様がない。
370名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 17:44:02 ID:2lwz5iYk0
>>369
待て、それは流石にいいすぎだ。
確かに俺達は終盤盛り上がったと思っている。
だけどな、中には最初が酷すぎてあとからそういう熱い展開を費やしても茶番にしか見えない、アクションがかっこ悪くて安っぽいって思ってる人間も中にはいるんだよ。
俺だって最終回は面白かったけどあの悲劇は回避できたって思っているんだから。
人にはそれぞれの意見がある。
「剣は熱くていい作品」と思ってる奴もいれば「剣は平成ライダーの面汚し」と思っている奴もいる。
それぞれの意見を尊重するべきだ。
371名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 17:46:12 ID:DVda5bJ5O
剣を辛く言うのはテレビでしか見てないから>>368とかモロそんな感想
だけどテレビでそんな感想しか与えられなかったのは剣の失敗
DVDなんかで一気で見たら評価変わるが、そこまで行動させようって魅力が出なかった
それが剣が平成ライダーで下位の扱いの理由だと思う
まぁ俳優がどうたらって言われたら反論できねえがw

俺が剣のDVD借りて見たのが「そういや剣てどんな内容だったっけ?」って理由だしw
クウガアギトは時代のためうろ覚えだったから借りたが
龍騎555辺りなら未だに大体の流は覚えてる
372名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 18:05:33 ID:916/kGu80
555信者ってそういう気持ちいいファンがいない。
あの作品好きな奴ってどいつもこいつもものすごく盲目的。
少しの批判も許さず、全肯定以外の意見以外には狂ったように集団で
噛み付く様にはホントに厭きれ返るよ。他作品への攻撃も酷いし。

作品自体の質はともかく(俺は最低だと思うけどwww)、信者の質は間違いなく最悪。
373名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 18:46:59 ID:BPHhR2jy0
好きな最終回だと

龍騎>剣>>>>>>>>>>>>>555>クウガ>アギト>響鬼>>>>カブト

だな。龍騎のどうしようもなく切ない結末は陰鬱話好きにはたまらない。
剣の最後の最後に本当のヒーローらしい〆のおかげで最悪だった剣の評価が上がった。

それ以下はグダグダ感だけが残るラストばっか。
アギトは一番ドラマとしては好きなんだけどラストあたりの数話は本当もったいなかった。
374名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 18:50:41 ID:fsGCxzXPO
クウガ、アギトも綺麗に終わってはいるんだよ。
ただ、全く盛り上がらなかっただけでw
375名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 19:26:59 ID:XqdqJM/A0
>>364
好みは分かれるだろうが、「少年の成長」をどうにか最後まで貫いた響鬼を、俺は買ってる。
戦闘描写などの不満もあるが、いろんな意味で意欲作だとは思う。
クウガはオダギリの力演と「久々のライダー復活」の話題性がなければ世間に受け入れられなかったと思う。
DVDで見返していると脚本にも演出にも加速度的に飽きて滅入ってくる。
アギトは悪くないが別格というのはちょっとどうか。
376名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 19:34:07 ID:0fXdYkQJ0
敵の格好良さや死に様や必殺技なら555が一番いい
電王の一般人をむやみに殺すシーンがないのも好感が持てるけど、伏線が無さ杉でちょっと薄っぺらい
総合的に見て一番面白いのはアギト
377名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 19:39:27 ID:zxFynzZsO
>>372

あなたと555信者の間に何があったか知りませんが、他ライダーの好きな点を語る訳でも無く、555の嫌いな点を具体的に言うでも無い、品の無い書き込みは気分が悪くなりますね。

555が嫌いならそう言った後、好きなライダーを言えば言いんですよ。

ちなみに自分はクウガが好きですね。アクションが好きなんです。
378名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 20:19:26 ID:mz3XP/yQO
>>376
投げっ放し、消化する気のない伏線張られるくらいなら少ない方が良い。
ちゅうわけで電王は適度に良いと思うがね。
ライブ感覚で対応出来る構成だし。
379名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 20:34:38 ID:DVda5bJ5O
電王の伏線は普通だろう、むしろ引っ越し祝に餅を撒くように小さい伏線を
バラまく方がおかしいんだから

伏線がないから薄いってのがよくわからんが
380名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 20:58:04 ID:uFXuylso0
誰もカブトを語ってくれないのな(´・ω・`)ショボーン 
381名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 21:09:13 ID:fsGCxzXPO
カブト好きだよ。
出来の悪さは平成でもトップクラスだけど、それと好き嫌いは別さ。
地獄兄弟最高!
382名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 21:09:49 ID:zxFynzZsO
カブトの戦闘はスタイリッシュで大好きです。それぞれの性格が魅力的なんで、戦いが凄い熱くなるんですよね。
383名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 21:31:36 ID:2lwz5iYk0
俺も剣の次にカブトが好きだな。
ストーリーは剣序盤と同じくらい減滅したけど兄貴がかっこいいから許した。
次のSICストーリーは兄貴主役で頼みたい。
384名無しより愛をこめて:2007/03/02(金) 22:19:55 ID:xzJflkLV0
あっしは555で。
クウガやアギト、剣はちょくちょく見てた。
剣の最終回が面白かったので、響鬼を見るようになって、そのあと555をVHSでみました。

・・・いや、こんなにはまるとはおもわなかった。
とくに草加くんが真理ちゃんに、雨の中でふられるシーンを見て、
「これはほんとにお子様向けの特撮ヒーローものなのか!」と驚くとともに
はまっていきました。

やっぱり暗くてどろどろした話がツボです。
385名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 01:32:33 ID:wnVt10uF0
クウガが最初だったんでおもしろい終わり方だと思った。アギトはエピローグがなくてもいいかな。
龍騎はそもそもあのシステムが唯の延命に必要なのかよく分からない。
555は木場の豹変がなければ・・・。剣は終わり方は割に好き。やはり初期の滑舌が・・・。
カブトは蠍も弟も死ななくてもよかった気がして残念。
386名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 01:45:45 ID:wnVt10uF0
忘れてた。響鬼は京介に最後まで馴染めなかったな。
好き嫌いで言えば全シリーズ好き。
387名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 01:59:37 ID:MuKaqXim0
剣の滑舌にも序盤のトロさにもまったく気が散らなかった俺であった。
なぜならみんなが言ってるので不必要なまでに警戒して見始めたから。
388名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 11:23:44 ID:THmLqbToO
で、ここまでのまとめとしては「ファイズごときがクウガ、アギトに敵うかボケー!」でいい?
389名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 11:52:18 ID:HKsRM5En0
思わず赤面してしまうような古風な煽りだな(w
390名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 12:11:38 ID:iYTfYq+lO
>>388
まぁ多少激しいがそんな感じ
391名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 12:11:50 ID:XuXJmpzL0
クウガが嫌いな人間はおそらくアギト以降は見ないだろうと推測される。
だから、他のライダーの話をするスレにはクウガアンチはほとんど来ないんじゃないかな?

と、チラシの裏のような独り言を言ってみる。
392名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 12:23:51 ID:HQKurhxBO
>>388
555ファンの俺だが同意
555vsクウガアギトじゃゴッドガンダムとゼクトルーパー並の差がある。
そもそも土俵が違う。

ただ何故かは分からないんだけど、俺は今視聴中のアギトがイマイチ萌えない。
今20話くらい見終った。
シナリオ上の謎の広げ方もCGもキックも敵の着ぐるみも
美尻も、あらゆる面でアギトの方がクウガよりクオリティ高いのに。

何故かアギトより確実にいびつな造りの555の方が面白く感じている俺がいる。
多分俺の感性が変わってるんだな…

結局クウガが最高に好き。
でも真似したくなるのは555やカブト。
393名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 13:15:01 ID:ueIh22/a0
真似したくなる?
ベルトにクレードルくっつけて携帯で変身!とかやったんだろwwww










俺はやった
394名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 15:37:48 ID:M/IWe/XIO
とりあえずクウガは相手が同じ人間(ベース)であるにも関わらず「完全に理解不能な存在」と扱って
(人間と)隔絶させてるのがなんとも
逆に剣は後半、人間とは全く異なる違う各生物の祖たる不死生物のアンデッドがやたら人間臭くて違和感

剣の後半終盤は駄目だったな、中盤(伊坂死亡後〜ライター交代まで)の方がごく普通のヒーロー路線で安定していて面白かった

>>359
一般人気だとかそう言う観点で語るにはなんらかのデータが必要だと分かれ 

龍騎の放映中に一般人気は急落、555で下げ止まったんだが
395名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 16:10:34 ID:l65xCgNs0
>>394
>龍騎の放映中に一般人気は急落
龍騎の1クール目で視聴率の調査方法変わったせいでそう感じるだけ。
まぁ、関係ない2~4クールの間も微妙に視聴率落としてるが、急落って言えるほどのものでもない。
オモチャは一番売れたし、劇場版の興行収入も良かった。

555の視聴率が尻上りだったのは知ってるけどね。
ただ人気急落ってのは剣のためにある言葉なんで龍騎に使わんで欲しい。
396名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 17:26:21 ID:9E7BqxS3O
平成ライダーが駄目になったのは剣なんだから龍騎批判スンナ!
397名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 17:31:15 ID:Loi7BdXqO
まぁ龍騎は「仮面ライダーとしてどうよ?」って問題がついてまわるからな
398名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 17:34:20 ID:3rDdGL540
>>394
>龍騎の放映中に一般人気は急落、555で下げ止まったんだが

龍騎信者とかではないが平成ライダー全部見てる俺からしたら、
一般人からの人気と知名度は龍騎の時が一番高かったと思う。万人受けするタイプなんじゃないか?
そんな自分は何故カブトがあそこまで叩かれてるか分からない。戦闘格好良いしキャラもいいのに。
399名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 17:36:31 ID:B4lhsE0K0
悔しいが剣から没落したのは事実だからな。
ファンの俺も認めるよ。
あの作品は脚本家と役者、そして放送するタイミングを間違えたんだよな。
400名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 18:02:17 ID:Loi7BdXqO
>>398
カブトのキャラは立ってるわけじゃなくて記号なだけだから
見る人によっては果てしなくつまらない
戦闘に関してはパワーパランスが意味不明すぎて楽しむ以前の問題

なんていうかその場のノリさえよければokとか、○○(キャラ)サイコーって人には
受けてるからそれはそれで良いと思うけどね

まぁキャラ萌え重視戦隊信者みたく暴れまわらない分
カブトファンは良心的だと思うけど
401名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 18:27:08 ID:Ju8j25y6O
>>400
同意。
キャラは記号化されたデフォルメキャラでしかない。
しかも、行動矛盾を起こして破綻してる(特に天道)
で、無駄キャラも多い。
正直、天道と加賀美
だけで話は回るのよね。
話も伏線投げっ放しは言うに及ばす、無茶苦茶な展開だったからな。
根岸はもっと早く出すとか、アニキの扱いが変とか色々

でも、嫌いじゃない。個々のシーンは素晴らしいし格好良いからね。

答え、カブトは総集編にしたら名作。
402名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 18:30:12 ID:MuKaqXim0
そもそもあれはその「個々」を楽しむ番組だと思う俺であった。
おまいらって辻褄とかすごく気にするよな。
403名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 21:06:27 ID:Loi7BdXqO
辻褄を気にせざる得ない作りだったしな
404名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 21:39:46 ID:ghSh4d8o0
井上脚本ってこともあって555はアギトのリメイク的要素もある。
多人数ライダーの龍騎の後で3人に戻したり
あかつき号事件や流星塾同窓会の事件で終盤まで引っ張ったり。
405名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 21:52:54 ID:Loi7BdXqO
555はSB関連の伏線をゆっくり回収するほど手が回らなかったって印象がある

俺の中で555アクセルは平成ライダーで上位に入るほど格好良い
406名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 21:59:55 ID:2VUV0PsH0
SB関連の伏線てなんだ????
407名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:02:36 ID:2VUV0PsH0
あと、この二つ↓は
>あかつき号事件や流星塾同窓会の事件で終盤まで引っ張ったり。

話に「引き」を加えるオマケみたいなモンで話の中心にあるワケじゃないぞ。
408名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:30:22 ID:Loi7BdXqO
>>406
伏線つうか流れというか

ゴメン記憶が曖昧でうまく言えない
409名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:41:38 ID:B4lhsE0K0
555の場合伏線と言うより不自然な部分が多い。
例えば巧がファイズだってことを誰にも教えない海堂とか。
410名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:43:34 ID:2VUV0PsH0
いや別に海道が他人の教える流れ皆無ですから。
411名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:44:35 ID:Kl5QHmwy0
海堂がそんな気の効く奴とは思えん
412名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 22:45:45 ID:4t1OIqUO0
というか海道がファイズは巧ってコトを人に教えても不自然じゃないが、
ファイズであることを教えなくても全く不自然じゃない。あの作品的に。
413名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:07:18 ID:Qj9FOU4m0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
414名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:10:05 ID:4t1OIqUO0
またオマエかwww
415名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:14:34 ID:AfpJVjZ40
>>399
まるでシャンゼに対する意見みたいだw
416名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:17:09 ID:LGsFBqsQ0
ブラスターやアクセルの入手経路も不透明だ・・・

アクセルは琢磨凹って入手した気もするが。
417名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:20:57 ID:Kl5QHmwy0
ブラスターは花形社長さんから宅急便
アクセルは草加が禿を凹って奪取
禿は泣きながら逃走(放送ではざっくりカット)
418名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:22:59 ID:4t1OIqUO0
アクセルは絶対分からんが、ブラスターは放送みてりゃ普通に分かるわw
419名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:35:01 ID:l65xCgNs0
>>417
禿の涙の表参道は、555アクセルに負けた後のはず。
まぁ、913にやられた後も平静を装いながら裏で泣いてたんだろう、たぶん。
420名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:43:26 ID:Kl5QHmwy0
>>419
アレそうだっけ?と確認したら
俺当時のメルマガを一週分記憶違いしていたようだ(汗
ナントモお恥ずかしい限りで。
指摘サンクスです。
421名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:45:43 ID:MuKaqXim0
というか俺がこのスレタイの三作の中で
一番ここに名前があるのが腑に落ちないのはアギト。


なにが面白いんだ?あれ。
422名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:50:55 ID:Loi7BdXqO
>>421
別にあなたの主観は知らない

嫌いならちゃんと理由を書いてくれないと
423名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:56:09 ID:l65xCgNs0
ヤフーで見たけどアギト面白いよ。
なんかアクションもっさりしてて気になったけど、
ライダーの出番自体おまけみたいなもんだから良いんじゃね?
良い意味でも悪い意味でも大衆向けっちゅーか、その辺極めてると思った。
424名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 02:26:04 ID:cvbaOiaj0
アギト以降のやつはアギトベースだよ
言いすぎかw
425名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 04:40:22 ID:TqvmeBpR0
どう考えてもアギトだろ・・・常識的にいって
426名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 08:03:43 ID:O7/7sg/10
アギトは面白いけどいちいち別格とか言うほどじゃないよ(クウガもね)
その当時はそりゃ人気・インパクトあったけどカブト辺りと比べて戦闘・ドラマ
の演出面では完全に負けとる。まあカブトはそれでも問題点ありすぎちゃったから見るの止めたが。
427名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 09:04:17 ID:6xVi1VXkO
よく考えながら見れば分かるが剣はヒーローものとしては、一番滅茶苦茶だったと言われてる序盤が一番まとも

序盤だけが「脅威に襲われる人々を守るライダー」の構図が出来ている
話が進むにつれ「ライダー連中が原因で生まれた脅威」から人々を守るライダー、になってマッチポンプ化してる
428名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 09:30:29 ID:bNOsIH2hO
>>426
むしろ勝って当たり前だろう、つか勝ってもらわないと
過去作品に申し訳が立たないはず

過去は美化されるというが、少なくとも平成ライダーの道を作ったのはクウガアギトだと思う
429名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 10:36:46 ID:hCR/8Bbd0
アギト以降の作風はどっちかと言えばクウガよりもアギト寄りだから
ひさしぶりにクウガっぽいのも見てみたい気がする
響鬼の前半以外で
430名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 14:56:18 ID:78TugkaT0
クウガ、アギトが評価されてるのって昭和のイメージに一番近いからだろ?
龍騎以降は変なアイテム使ってスーツ着てるだけだからな。
善悪もはっきりしないし、爽快感がない。
ファイズなんて敵のドラマを描くとか意気込んでいたけど、
あんな程度のドラマなら素直に勧善懲悪でやったほうが良い。
431名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 15:15:27 ID:UDRMTtrI0
>>428
平成ライダーの道を作ったのはアギトからだと思う
まあおれはクウガが一番好きなわけだが
432名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 15:32:55 ID:8Xu5DjT7O
>>430
久しぶりに偏見無しに話せる人を見た気がする
うん、全て同意
433名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 16:03:46 ID:bNOsIH2hO
アギトで「アギト・アンノウン・警察」って感じで話作れたから
555で「巧・木場・SB」って割り振ったんだろうか
あかつき号が流星塾と似たポジの感じもしたし

ただ555の場合流星塾関連はほとんど巧絡んでないし
ベルト話≒オルフェノク話ってのもあって複雑になってしまった気がする
あとアギトは警察が視聴者目線だったけど、555は巧(というか真理や啓太郎)が視聴者目線だったから
木場とSBを別けた意味が薄かった気もしたな
434名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 19:44:53 ID:+vM0Dz760
アギトは平成ライダーの元祖的なポジションで別格だけど
クウガは特撮ヒーローの中でも良い意味で浮いてる感がすごいな。
435名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 20:44:15 ID:USDqjDGE0
>>434
クウガも間違いなく後の作品に影響与えてるよ。
主役が優男風のイケメン
最後まで明かされない謎の数々
あまり意味もなく付け足される後付設定
まさに平成じゃん。
436名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 20:59:51 ID:bNOsIH2hO
まぁ設定を使いきれないってのは特撮じゃよくあることだとは思うが

クウガでいえば薔薇のタトゥの女とか?
437名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 21:36:17 ID:YQkn5yHw0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
438名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 22:17:59 ID:8DNUBuP80
そのコピペにも飽きたよ
439名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 09:07:39 ID:XMOyQQ7P0
>>433
勢力もそうだけど
アギトの場合ライダー3人がほぼ等しい分量を与えられているのに対して
555の場合はあくまでも巧(ファイズ)を中心とした「単独ライダー+α」

2,3人目ライダーまで考えるとアギトに分があるが
一人の主人公という観点なら555に分がある
440名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 11:30:22 ID:qkj4m8qt0
>>435
まて、それ昭和から散々言われてるぞw
441名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 18:20:44 ID:XMOyQQ7P0
>>440
というか行き当たりばったり感や適当な設定や投げやり展開は
叩かれがちな平成ライダーより昭和ライダーの方がやばい

初代ライダーのラスボスからしてアレ
442名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 18:29:56 ID:sJq1kfLN0
それでも昭和が叩かれないのは何故だ!?
443名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 18:35:52 ID:oUE3siqQO
当時の事鮮明に覚えてる人がいないから
444名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 18:43:15 ID:23vmp2Lu0
古いものをわざわざ見返そうと思う人も少ないしな。

・記憶の限界
・神格化じゃないけど、イメージ補正
・新参が少ない

→話題に上らない
445名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 19:07:00 ID:IkyLzmAXO
昔の撮影環境や待遇を考慮するからじゃないの
446名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 19:13:09 ID:sJq1kfLN0
>>445
それは理由にならないんじゃね?
447名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 19:45:40 ID:AkL9wdJI0

『そもそも期待してないから』

これだろ。

自分達が生まれる前の大昔の作品を掘り返して、
そのクオリティに難癖つけるなんて馬鹿馬鹿しいじゃないか。
今でもライダーが特撮作品の定番&第一線で活躍している事実があれば
初期昭和ライダー作品の功績は十分すぎる。
448名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 05:12:06 ID:DvPeaQDd0
V3の26の秘密とか
449名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 14:15:23 ID:bsBIdt6xO
ストロンガーまでのラスボスが全て同一人物だとかいうの超展開には何も言えなかった 


終盤の、剣などとは比べものにならないハードで完成度が高く、かつ盛り上がりのある展開は
他の(ライダー以外も含め)追随を許さないBLACKでさえも創世王周りに限れば適当な所と唐突感は否めなかった
450名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 14:42:38 ID:9ChsljHf0
剣好きだけど完成度は大して高くないと思うぞ・・・
451名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 15:55:14 ID:0XJIP0hRO
>>450
>>449をよく読むんだ
452名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 16:16:39 ID:9ChsljHf0
あ、ほんとだ。
よく読むべきだった。
剣ってほんっっっとに嫌われてんだな。
昭和よりは矛盾少ないのに。
まぁ、剣の問題点はそれ以上に多すぎだからな。
しかしブラックが面白いってのには同意。
逆にRXは黒歴史にしたい・・・
453名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 17:01:54 ID:0XJIP0hRO
剣は剣で面白い部分もあるが後半はある意味
龍騎並に世界観狭く(龍騎は神崎士郎の作り出した物語って感じという意味)なるから
それが受け入れられるかどうかも大きいかもしれない
454名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 18:21:18 ID:9ChsljHf0
そういや剣ってよく引き合いに出されて叩かれるよね。
「ファイズは剣と違って・・・」とかこんな風に。
普通視聴率平均七パーセントってジャリ番としてはまぁ成功なんだけどなぁ・・・
ティガだって剣と同じぐらいの視聴率だったのに。
455名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 21:22:11 ID:li6FaZSZ0
剣は見た感じわかりやすい欠点がたくさんあるから、叩きやすいんだよな。
剣を利用して相対的に自分の好きな作品を良く見せたいんだろ。


456名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 21:40:55 ID:0XJIP0hRO
剣ファンは剣を貶められても特に反応しないからな
457名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 21:42:29 ID:6LcrwL4z0
好きでも悪いところは知ってるからな。
悪い部分を無かったことにしてまで持ち上げようなんて思えないし。
458名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 22:22:56 ID:lgON+18Q0
剣ファンは大人なんだよ
その点クウガだのアギト厨は・・・
459名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 22:28:56 ID:0XJIP0hRO
>>458
クウガアギトもおとなしい方じゃないのか?
460名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 22:30:50 ID:31TD3F4y0
龍5響の儲はクソウゼェ
461名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 22:46:15 ID:oKvCo9NE0
>>458
カブト厨と555厨のウザさは異常
462名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 23:44:02 ID:e1SGqbos0
>>456-457
そうか?
剣信者はよく「後半終盤は最高!悪かった事になんて無い」
と言って悪いところを無かった事にしてるし、反論されたら人格攻撃に走ったり
とにかく後半や終盤の悪いところを認めようとはしない

そのくせ自分たちが批判する「他作品を叩いて持ち上げる」と
いう事を頻繁にやってるし、とても他の平成ライダー信者より割りきってるとは言えない

批判されたら作品内容を持ち出さずに反論するあたり555信者よりよほど
タチが悪い
463名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 23:54:01 ID://nkcLBZ0
つーかこのスレ見ても解るだろ
何かにつけ「剣ファンは大人、他信者は糞」

はっきり言って作品も信者も最悪です
464名無しより愛をこめて:2007/03/06(火) 23:54:11 ID:9ChsljHf0
>>462
じゃあ割り切ってるのはクウガとアギトの信者だけかな。
それにしてもお前ファイズ信者の装着アクセル限定の事件知らないのか?
知ってたらファイズ信者もかばえたモンじゃないって事が分かるぞ。
それにファイズ信者も悪いところを認めようとしない奴が多数を占めている。
465名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 00:04:10 ID:6LcrwL4z0
わかりやすい逆ギレに味噌汁噴いた。
466名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 00:08:49 ID://nkcLBZ0
作品の内容で語れないってだけなんだよな。糞過ぎて。
糞過ぎて魅力が伝えられないってだけなのに、「大人だから黙ってる」って言い訳して。
で、黙ってる俺たちはこんな大人なのに、他の信者は・・・って人格攻撃。
結局他作品貶めたいだけじゃねーか。馬鹿じゃねーの?
467名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 01:31:41 ID:/2fNwswm0
せっかくだから俺は龍騎を挙げるぜ!

というかもう、あの狂ったコンセプトに挑戦して企画通した時点で
200点くらいあげてもいいくらいだ。
468名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 01:47:01 ID:g+49NSZe0
>467
龍騎はGガンダムのパクリ
469名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 01:51:51 ID:/2fNwswm0
>>468
それも大好きだが全然違うわボゲー!!
470名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 01:54:03 ID:/2fNwswm0
……。でもないか。
471名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 02:04:46 ID:aFXTjzl6O
剣の売りはオンドゥルと剣王の格好よさ
472名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 02:24:10 ID:Jk6WMwgmO
まぁ剣は基本が低いからな、信者でもこれといってよかった部分が言えないのはあるし
これが良い、という部分は他のライダーの方が秀逸だったりする
だが頭ごなしに糞糞言われたらそれはそれで嫌という

まぁ俺は少し前再び剣を見て好きになったが最近冷静になったら
やっぱり剣は良くても三、四番手が精一杯だなぁと思った
473名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 02:30:08 ID:GSiglffB0
俺はファイズが一番好き(次点はアギト)なんだけど、
出来の悪い所が多いのも承知だし
最終回なんかもお粗末だと思うけど、
やっぱり好きな物が最高だと思いたくなる。
他の作品を批判するつもりもないし、
比べるというよりも個別で楽しむものだと思ってる。
ただ、あまりに入れ込みすぎて盲目になってしまうのもわかるけどね。

一般論が知りたくて両親に平成ライダーを
DVDで全部見てもらったことがあるんだけど、
父:ファイズ1番 アギト2番 クウガまあまあ 他はイマイチ
母:響鬼最高 他は見るに耐えない
てな評価。
好き嫌いは人それぞれだし
最高傑作なんて決められないんじゃないじゃないんすかね。
視聴率だってブームとか環境で流行り廃りが影響するだろうし
あてにならんと思うんだけど。
それぞれ違った作品なんだし、個人がコレが好きでコレは嫌い程度で
いいんじゃない?
誰かも言ってたけどそもそも「土俵」が違うんだから比べる要素が少なすぎ。
それでも比べたいんなら視聴率や玩具売り上げなんかで比べるのが一番
「一般論」に近いんじゃないのかね。

偉そうな事言ってすんません。あと長文すんません。
474名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 02:32:29 ID:g+49NSZe0
まぁ剣、後は響鬼の前半は、現役で見ていた幼稚園児たちには不評だったけど
10年、20年後になって「あぁ、こういう話だったんだ・・・」と理解する話だと思うよ

その点盛り上がって、当事に大人気でも、その後に何も残らん作品群とは別だよな
475名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 02:34:53 ID:g+49NSZe0
>473
>一般論が知りたくて両親に平成ライダーを
>DVDで全部見てもらったことがあるんだけど

ちょwwwそれ一般人にとっては大迷惑ですからwww
476名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 02:38:06 ID:GSiglffB0
ん〜、でも割と楽しんで見てくれてたし、
母は響鬼のDVD全巻購入、父はファイズのゲーム購入
ってなハマりっぷりだし。よかったと思ってるけど。
あ、そうゆうことじゃないって?
まあ、二人の意見=一般って解釈なわけじゃないし、
別に迷惑かけてない気がするけど。。。
477名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 03:20:19 ID:1d9lpgBa0
解説付けて一番評価変わるのは555の最終回だと思うがな。
俺も最初見たときは糞だと思ったが、今思うとありゃ色々とすごいよ。
478名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 03:25:34 ID:F4ibDqs+0
>>476
> 母は響鬼のDVD全巻購入、父はファイズのゲーム購入
それすでに一般人じゃねえwww
479名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 03:27:33 ID:GSiglffB0
>>477
個人的には最終回も気に入ってますけどね。
海老が王復活させんじゃねーの?
そしたら巧死なねーじゃんとか
色々妄想させてくれたし、勝手に続編期待みたいな。

解説って具体的にどんなっすかね?
480名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 03:30:26 ID:GSiglffB0
>>478
確かにw
でも興味なさそうな人もハマる要素があるってことで
平成ライダーどれも最高wと勝手にまとめてみる
481名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 03:35:54 ID:Jk6WMwgmO
>>473>>476
それは単に個人評価×3だと思うけど

まぁ言わんとしてることわかるけど、要は人の好きな作品批判するなって
言いたいみたいに聞こえるし、何よりチラ裏に近いことだよ
482名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 03:42:42 ID:/2fNwswm0
基本的に全ての意見はチラウラだと思うわけだがw
483名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 03:44:46 ID:Jk6WMwgmO
>>482
痛いところを突かないでくれw
484名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 03:46:16 ID:GSiglffB0
>>481
個人評価がそれぞれ違うんだからどれが最高とか
決めれないと言いたかったわけなんですが、おっさる通りですね。
ただ、好きな作品貶されていい気分の人とかいないわけだし、
ここの人はそれぞれ好きな作品があるから来てるわけでしょ。
批判されるの嫌なのに批判するなと思った。
まあ関係ない話でしたね。
485名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 04:15:07 ID:1d9lpgBa0
>>479
んまぁ、’網’とか’仮面ライダー第一話’とか、色々あるべよ。
486名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 04:16:56 ID:Jk6WMwgmO
誰もそんなこといってないと思うが
487名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 04:22:21 ID:1d9lpgBa0
そうか?
剣や響鬼は馬鹿が見ても理解できない、みたいなこと上で言ってる奴がいたが?
488名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 04:34:57 ID:GSiglffB0
ああ、言い方悪くてすまん。
>>486 がどうとかじゃなくて
批判をしてる大勢に言いたかったって話。
よそでも一緒だからここで言うことじゃないし、
関係ない話になっちゃったんでよそ行きます。ノシ
489名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 08:22:08 ID:RqQiL0350
剣は普通に人気がある。
視聴率もジャリ番としては高いほうだ。
sicでも「ホモライダーなど売れない」とか散々言われていたが多少時間はかかったものの結局売り切れ、オクでは定価以上になっている。
こんなことを言ってしまうのもあれだが剣の場合少し妙なアンチが多い気がする。
まぁ種と同じようにアンチが多いのも人気の証だと思うが。
現にアバレンジャーもアンチが多いが玩具は売れているため人気の部類に入るだろう。

話は変わるが最近クウガを小学生の時以来に見直してみた。
とても人間ドラマと戦闘がマッチしていて面白い作品だった。
情けない話だが俺は最近リリカルなのはや涼宮ハルヒなど世間一般でいう萌えアニメというものに見入っていたのだが、クウガを見てこれらの作品が如何にレベルの低い作品か分かった。
しかし、クウガにおいて解かれていない謎をいくらか見つけた。

1、二巻か三巻辺りでグロンギをアジトから追っ払った時に落ちていたグロンギの持っていた板は何だったのか。

2、あのダグバのベルトの欠片で作ったバックルは何の為に修復したものでであれを直していた人物は一体なんだったのか。

3、何度も言われてるが究極の闇とは一体なんだったのか。

の三つ。他にもあるかな?
490名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 08:26:17 ID:sBY3jkUK0
>>487
剣はともかく、実際前半響鬼は厨二病患者には理解出来んだろうな。
491名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 13:07:33 ID:LNnBN2PU0
ちゅーか”厨二病”とか一々噛み付く奴こそ真の厨二病患者だわ。
厨二病とか最初に言い出したのは伊集院光だが、伊集院は自分が重度の厨二病患者だってこと自認してるぞ?w
つまり自虐ギャグだ。自覚が無く使ってる奴は、救いようの無い末期患者だな。

大体響鬼の場合、
関連書籍やネットやらで調べなきゃ分からない、”設定だけの設定”ばかり先行して、
それを知らない奴=読解力の無い厨房、
知ってる俺=読解力のある大人、
みたいな勘違いしてる馬鹿が多すぎる。
そりゃ大人じゃなくて設定ヲタっちゅーんだよw邪気眼とかそういうレベルw
492名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 13:30:30 ID:dhnn15zI0
>>489
薔薇女関係の事(役割、真意だとか目的、なんで沈んでいったのか)
スマレと違って敵サイドの重要キャラなんだからそこは投げちゃ
いけない所だったかと。

>>490
鬼前半はそもそも作品内容を理解せずに持ち上げている連中が多過ぎる
491の言ってる設定オタとか単に他の平成ライダーをアンチしたくて
なんとなく信仰してるとかそういうのが大杉

言ってみれば「世間の馬鹿どもと違って違いの分かる俺カコイイ」な厨ニ病的思考
493名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 15:28:58 ID:Jk6WMwgmO
>>489
他と違って剣は放送当時アンチだけ大量で生まれての
「批判しないと信者扱いされる」みたいな環境の名残だと思われ

>>490
響鬼は「マカモウを鬼が倒す」っていう最低限の部分はちゃんと描写してる
からそこらへんは大丈夫じゃないのか?
鬼になるには→鍛えます
マカモウ倒すには→DAで詮索し見つけ次第倒しに行きます
タケシって?→鬼さんをバックアップする組織です
子供にはこれくらいで十分楽しめると思うけど、それこそ設定厨じゃなければ
494名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 15:38:37 ID:AaS8gqc6O
クウガとダグバの関係がいまだによく分からん。
なんでリントは黒クウガの事知ってんの?
昔、闇に墜ちたもう一人のクウガがダグバ?
495名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 15:58:49 ID:YNTb8afw0
リント=人間じゃなかったか?
俺のわずかな記憶力を信用する気もしないが。

基本的には クウガ=ダグバ=グロンギの皆さん
じゃないのか?ただ、零石の力をどれだけ引き出しているか?ってだけの違いだとオモタ
496名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 16:58:23 ID:ULrBsgbN0
::
497名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 19:25:55 ID:9/3RSU9c0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
498名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 21:53:23 ID:zD8nqgR20
>>489
1.グロンギがゲームを行う前に、殺害数を自己申告する時に使った板ではないかな。
2.ベルトを直していた奴は、ヌ・ザジオ・レ。ヌは、武器職人のような階級で、ダグバの
ベルトの他にも、ゴの奴らの武器を作ったりしていた。ベルトを修復したのは、先代クウガ
 との戦いで、ベルトが破壊されていたからだろう。
3.劇中から判断するには、単にゲームの勝者にあたえられる無差別大量殺人権、というだけではないかな。
>>492
薔薇の真意はよく分からんが、ラ階級だから役割的にはゲームの審判だわな。放映終了当時
プロデューサーが、グロンギの女神、みたいに言っていた記憶はあるが。

まあ、薔薇とかそこいらへんのことは、映画を作る時の伏線として用意しておいたのかも
しれないな。結局作られなかったわけだが。
あと、疑問があるなら、ここで聞くよりもクウガ本スレで聞いたほうがいいよ。



499名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 22:19:17 ID:AaS8gqc6O
思ったんだけどさ、クウガからファイズの前期と剣から電王の後期じゃ
野球でいうメジャーとマイナーぐらいの違いがあると思うんだよな。
それぞれのリーグ内で優劣を競うんならいい勝負になるんだけど、メジャーとマイナーのチームを比較するのフェアじゃないと思うんだ。
ファイズ信者は最高傑作だと言う自信があるなら前期作品と勝負すべきだ。
500名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 22:32:47 ID:qN5u9h1W0
つっか平成ライダーの比較なんて
戦隊シリーズくらいに出来の波・趣味の違いが出るもんだから
同じ土俵だと思うこと事態が間違ってる。
501名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 22:42:16 ID:RqQiL0350
>>499
どうせ俺達はマイナー好きなマイナーファンですよ・・・

そういやそのヌ・ザジオ・レって奴は倒されてないな。
まるでデッドライオンみたいだ・・・
502名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 22:48:36 ID:qN5u9h1W0
>>501
確か、ダグバの黄金バックルを修復したときに用済みで始末されてたと思う。

結局グロンギの根底は「趣味の殺戮」だから理由云々じゃ片付かないよな。
503名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 23:14:06 ID:Jk6WMwgmO
人々を守るために戦うっていう部分でいえば
クウガアギト龍騎(真司)響鬼じゃないかなぁって感じがするな、俺は
あとは身内ネタすぎるというか人助けが+aみたく感じる
504名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 23:17:42 ID:A1GA85rG0
夢を守ることは出来るbyたっくん
・・・実はスレタイに無い真司とヒビキさんのほうが好きだけど。
505名無しより愛をこめて:2007/03/07(水) 23:19:08 ID:P7UX8yG50
妹を守ること"は"出来るby天道
506名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:08:14 ID:6qnanZ+60
そこでVSダークカブト戦での加々美の説得ですよ
そういえば真司も一時期、神崎妹のためにライダーと戦おうとしてたなあ
見事にスルーされたが
507名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:15:50 ID:n66QkZ3t0
>>503
龍騎の場合、(浅倉のエピ以外、あんまり表面に出ることはなかったが)
契約モンスターを養うのにはモンスターを狩らないといけないので
結局あの自己中ライダーどもの全員が被害者削減に貢献してたんだよな。
508名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:22:48 ID:901t0RnZ0
>>499
だから555を前半後半で分ける意味が分からない。
視聴率もキチンと尻上がりになってて、
ベルト売り上げも歴代最高、
劇場版も最高興行収入。
これでなんで失敗作扱いされにゃならんのよ?
509名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:26:07 ID:n66QkZ3t0
>>508
>>499を読む限り、別に「失敗作」とは言ってないと思うのだがいかがか。
「ノット最高傑作」とは、もしかしたら言いたいのかもしれんが。
510名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:30:36 ID:ds6xOE8P0
剣は悪くないと思ったんだけど、新しさが足りなかったかなとは思う。
平成一号のクウガの後、アギトは複数ライダーなど以後の基本になった。龍騎はさらに13ライダーのバトル。
555はオルフェノクの苦悩が押し出された。それらに比べると、カードバトルもジョーカーの苦悩もやってるしで。
カブトも新しさが足りなかった。
511名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:41:29 ID:901t0RnZ0
>>509
いや、明らかに前半後半でわけてるじゃん。
その根拠が何なのか知りたいのよ。
平成シリーズ凋落の原因を無理やり555に押付けてるようにしか見えないんだが?
512名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:47:07 ID:+IoO2l4dO
まぁ人外の苦悩ってのはクウガやアギトでもやってたけどね
513名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 01:48:44 ID:n66QkZ3t0
>>511
うーん……。

クウガからファイズまでの前期(クウガ、アギト、龍騎、ファイズの四作)→野球で言えばメジャー(優れている)。
剣から電王までの後期(剣、響鬼、カブト、電王の4作)→野球で言えばマイナー(劣っている)。

……要するにこれが、>>499の中での「平成ライダーの区分」なわけ。

555は「優れている前期(メジャー)」の中に含まれているよね?
>>499の文章の中では。どう見ても。議論の余地なく。

君は555が好きっぽいのに、いったいなにが気に入らないの?
(これがまだ、マイナー呼ばわりされてる後4作のファンから反論なら分かるというか俺も言いたいが。)
514名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 02:22:57 ID:+IoO2l4dO
アレだろ、555を前半後半で分けたって勘違いしたんだろう
515名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 03:11:27 ID:mKw8sYjc0
ファイズ好きな奴ってホント盲目ばかり…見てて哀れになってくる。
ライダーファンの面汚しの代表みたいな奴等だな。
こいつらが来ると全肯定以外の意見をひたすら攻撃し続けるだけでまともな議論にならん上、
口汚く他作品を罵ってスレの空気をぶち壊す。
見苦しい内輪揉めは、低脳御用達の糞番組の中だけにしていただきたいもんだ。
516名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 03:39:58 ID:+TdwUE2oO
>>508
ただ単に剣で人気が下がったから555と剣の間で仕切っただけじゃないの?
あとこれだけは言っとく
555は確かに面白いが最高傑作とまでは行かない
この3作品で555が1番と言えるのは玩具の売り上げぐらいだろ
517名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 03:47:09 ID:n66QkZ3t0
つーか今気づいたけど
なんでこのスレタイ龍騎入ってないんだw
518名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 03:50:47 ID:mrP0Air30
同じシリーズ作品なのに
方向性が全然違うからなぁ
それぞれの注目するトコロすきなトコロの違いで
最高傑作って評価も変わるような
519名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 10:54:39 ID:1wyPiXI00
>>512
確かにやってたけど人外、異形「達」の苦悩だとかあり方だとか
そうでない普通の人間との関係etc、怪人の本質

という箇所に関して言えばクウガアギトよりも
555が一番突っ込んで、かつ描写できてるんじゃないかと。


まあそれから反論は多く来るかもしれないが重要な根底レベルで投げてる所は
一番少なかったんじゃね?
520名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 10:58:17 ID:Ekpt4x1sO
クウガ、アギトは平成の基礎を築いたと言う功績は別格だが、作品としてはけっこう粗が多いと思う。
それでもファイズ以降とはレベルが違うけどな。
521名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 11:53:28 ID:+TdwUE2oO
アギトは最後の棒読みが無ければなぁ…
あとみんなアギトダサいって言うけどグランドフォームの角が増えた時の格好よさはガチ
522名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 12:01:35 ID:oCM9JeYOO
>>515
結構同意
間違っても555は傑作ではない
523名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 12:14:38 ID:4JG9uxTR0
オダギリジョーが嫌いだからクウガは嫌い
アギトは見なかったのでノーコメ
リュウキは設定が嫌なのでパス
555はそれなりに好き
剣はオンドル語が出来なかったので今一意味不明だが
女医さんと御握り娘が好き
響鬼は布施明が出てきておどロイター
カブトは髪の毛少女の妹の第一話のポーズが全てだった
524名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 12:19:25 ID:xgeQaM/Z0
>>519
同意。555は2号3号ライダーより木場グループのほうに重点を置いたのが新しい。OPも明快にそこを出してる。
反面2号3号ライダーに気持ちが入らない欠点はなきにしもあらずだけど。
525名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 12:34:58 ID:FyU/KkiI0
今んとこ、電王が一番面白い件については?
526名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 12:59:38 ID:PBWwAPim0
俺の個人的な偏見としては

久々にTVに復活だから無難な物を作って様子見→クウガ
ライダーが必ずしも一人である必要は無いよな?→アギト
ライダーが必ずしも善人である必要は無いよな?→龍騎
怪人たちが必ずしも悪人である必要は無いよな?→555

っていう製作者側の意図を見た気がした。
剣以降は見てないのでパス
527名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 13:02:16 ID:n66QkZ3t0
>>525
俺はまだ見ていないが、そう言われるだけのものがあるのなら大変喜ばしいことだな。
「クウガ(第一作)こそが最高傑作!」と言われてもけしておかしいとは思わないが、
「古いものほど素晴らしい」=「だんだん悪化していってる」というのは、
正直悲しい認識だと思うし。
528名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 15:42:15 ID:OxfagR2/O
>>521
「角が開いてからの姿がダサい」って言う奴も結構いるぞ。
529名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 15:43:13 ID:+IoO2l4dO
デザインについては感性の問題だからなあ
530名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 16:35:50 ID:xRPrXojV0
>>528
俺も角開いたほうがカッコいいと思う方だな
つーかアギトは紋章がカッコいい
531名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 17:17:06 ID:xgeQaM/Z0
アギトは本当はギルスやアナザーのような異形だと思うのでS.I.C.的脳内変換をしてる。
532名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 18:52:43 ID:hwVwN+ql0
アギトは基本フォームだけがカッコいいと思う。
最強はアナザーだけどな。次点でエクシードギルス。

>>526
クウガは無難どころか相当斬新だっただろ。当時は。
アギトのほうが無難。いい意味でね。
クウガでやったことを引き継ぎつつ、追加要素、改善要素を加えてみた、っていう。


思うんだけど、クウガ、アギトあたりは仮面ライダー、ヒーローの王道をやっていて、
以降のライダーは別の道、いわば直球と変化球みたいなもんでね?
リュウキ以降はそれぞれの特性で勝負って感じだから、同じ土俵で比べられても困るんじゃ。

まあどちらにせよ555中盤以降、剣、響後半、カブト後半wwの物語としての出来の悪さは否定できないが。
ただ、物語としてはダメダメでも、結局楽しめてしまうってことは往々にしてある。
533名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 20:17:11 ID:1wyPiXI00
>>532
物語としてのできは響鬼後半の方が前半よりも上じゃん
前半のそれはとても物語といえるレベルじゃないが後半は物語としてちゃんと成立してる
534名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 21:21:43 ID:hSkoDqfM0
>>526
そんな感じだよね。たしかに。
535名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 21:21:52 ID:+IoO2l4dO
剣の話はまとまってる方だと思ったけどなあ
まぁ後半から始を救う物語になってしまったがw
536名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 22:31:28 ID:hWgtcjRD0
17 名前:名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 13:30:57 ID:dTks5rB/O
【限定アクセル】装着変身SERIES77【クソ商売】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158914118/
装着変身SERIES77
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158918643/

装着変身アクセルフォームがムック限定になったからって
おもちゃ板の装着変身スレを荒らし続けるのはさすがに狂ってると思う。

上のスレは狂信者が「バンダイ氏ね」の連投で950取った上
歴代になかったサブタイを勝手につけたテンプレもないスレ。
下のスレがその後住人が歴代の流れに則ってきちんとテンプレも貼ったスレ。
しかし狂信者は先に立てたという理由だけで下のスレを重複扱いし
現在まで実に五日に渡って手動で荒らし続ける。

537名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 06:43:19 ID:wB2NZAK30
>>524
中盤から草加とラキクロがメイン張ってるっぽいんだが…
木場に感情移入してみてた人に取っては555は面白くなかったかも知れない。
538名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 08:18:29 ID:D97fzzmn0
>>537
中盤の話のキーになってるのは澤田と巧だろ?
539名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 21:30:04 ID:rAOzu1TUO
剣は何も考えずに見ると盛り上がってるように見えるが
後半の脅威の原因の殆んどがライダー達にあるっていうのが最高にやばい
540名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 22:57:40 ID:RegHsf930
>>539
曾川はそういうのが好きなんだよ。
俺は今や光太郎の五十億殺しも許してるぞ。
541名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 23:03:35 ID:8uxmnh6Y0
>>539
それって555の仲違い連鎖も同じじゃないかw

近所付き合いと世界じゃ規模が違うけどな。
542名無しより愛をこめて:2007/03/09(金) 23:13:23 ID:pqEApp7f0
龍騎の兄妹のために何人犠牲になったか
チャラにしたけど
543名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 10:17:14 ID:RriP0YGZO
>>541
全然違うんだけど 

洗濯屋連中やマンション組がいなくてもスマブレや悪いオルフェノクという脅威が
人間を脅かす事には変わりない、
逆にこいつらがいなければ被害は拡大していた、つまりいた方が(人類にとって)いい。 


対して剣のライダー連中は後半に人々を襲った災難の原因となり、
こいつらさえいなければ特に上級アンデッド連中が特に行動を起こす事もなく、
ローチが大量発生する事もなく人類はそこそこ平和だった。
要するにいないか何もしなかった方が(人類にとって)いいヒーロー

龍騎の神崎兄妹はそもそも立場が違う。(妹はそうとは言えないけど)
神崎はヒーロー側じゃなくていわば黒青年やショッカーのような悪の元凶側だからあれでいい

544名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 12:47:44 ID:4I4BZhDA0
それじゃ特撮にならないよ。
ほんと剣アンチって剣が叩かれてないとつまらないんだ。
つうかアニメ見たりとかゲームしたりする?
主人公達のせいで被害が拡大する作品なんて結構あるよ。
545名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 16:15:28 ID:A890vP7dO
まぁ剣の場合はアンデッドの目的がバトルファイトの勝利で
人間を襲うのはおまけというかヒューマンアンデッドへの恨みみたいなもんだから
バトルファイト関連しか興味ないのがほとんどの上級アンデッドが主軸の後半
はほとんど人間襲われなかったからなあ

まぁバトルファイト自体人類を脅かすってことなんだがな
546名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 20:48:23 ID:v+dXzerG0
>>1

龍騎が555に劣るとは思えないけどなぁ・・・
547名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 22:24:44 ID:CJUpO0Nm0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www

だから>>546は糞ねwww
548名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 22:32:38 ID:v+dXzerG0
いや、むしろ555のアンチw
549名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 23:20:45 ID:4I4BZhDA0
555はアンチにしても信者にしても最悪ってことでOK?
550名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 23:38:36 ID:A890vP7dO
>>549
>>546は龍騎が555より面白いと言ってるが555がつまらないとは言っていない
龍騎→超面白い
555→面白い
という可能性もあるわけだけど、そういうのを考慮せずすぐ暴れるのが555信者&アンチ
551名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 23:50:28 ID:I4In65Oo0
とりあえずファイズとその支持者がゴミクズ以下ってのだけは確実。
552名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:02:06 ID:v+dXzerG0
龍騎の方が555より面白かったからそんなことはどうでもいい
553名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:14:40 ID:y5eu0PI5O
555は普通に好きレベルじゃ信者とアンチ両方から攻められるからなあ
554名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:21:01 ID:2xjAUCl80
そうこう言ってるうちに 555 だな。
555名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:43:52 ID:OvyLZkUX0
龍騎、サイコー!
556名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 00:47:21 ID:2xjAUCl80
龍騎が一番好きだが平成の中で一位なのかというと判断に苦しむ。
なぜなら、一年間見続けられたのがコレだけだから。
557名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 10:30:11 ID:BPYi2pyY0
>>544
その大抵あるアニメやらゲームやらは子供向けのヒーローものなのか?
そうでなければ引き合いに出せない

>それじゃ特撮にならないよ。
これも意味不明。剣レベルで、主人公達が被害を拡大していなければ
特撮として失格なのか?
少なくともその基準に達してる「特撮ヒーローもの」をある程度
挙げてもらわないと話にならない

こういうのを「欠点を絶対に認めようとはしない」姿勢だと思うんだけどな


>>545
剣の土台設定でそれに輪をかけてやばいのが、ライダー達が活動すればするほど
アンデッドの数が減ってバトルファイトによる人類への脅威が
実現化してしまい、こいつらが何もしなけりゃバトルファイトは
危険な領域に至らなかったという事

後半で「3年間全くバトルファイトが進んでませんでした」とかいう
理解に苦しむ設定を付け加えなきゃこの点は上手く進んでたはずなのに
558名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 12:01:45 ID:y5eu0PI5O
>>557
三年間てなんだっけ?
559名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 12:36:22 ID:xpPPXgZQ0
ライダー達がいなけりゃローチの前に天王寺がケルベロスを使って勝者になり、
人類を滅ぼしていたと思う。
天王寺の目的が人類抹殺して新しい人類を作ることだってこと忘れた?
ライダー達が居なけりゃローチで犠牲が出るどころか現在の人類滅びてたぞ。
560名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 12:47:11 ID:OvyLZkUX0
>>559
>ローチで犠牲が出るどころか現在の人類滅びてたぞ。

ジョーカーだけ残った場合はどうなるのか、忘れたのか?
561名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 13:05:36 ID:xpPPXgZQ0
まあそうなんだけど。
どっちみち天王寺が居る時点でライダーが居なくても人類滅びたぞ。
562名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 13:15:46 ID:OvyLZkUX0
>>559
>ライダー達が居なけりゃ(中略)現在の人類滅びてたぞ。
>>561
>どっちみち天王寺が居る時点でライダーが居なくても人類滅びたぞ。

すまんが訳わかんね。

563名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 13:35:59 ID:y5eu0PI5O
剣はライダー達の身勝手で〜、とか言うけどさ
「世界を守るために一人の人間を犠牲にできるのか」ってことに向き合ったのが剣崎なわけで
橘さんや睦月からしたら始はジョーカーでアンデッドだけど
天音ちゃんとかヒューマンアンデッドの影響とかで
人間であろうとする始を剣崎は人として見てた
だから剣崎は最終的には自分を犠牲にして世界も始も守った
564名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 13:44:18 ID:xpPPXgZQ0
前者はライダー達が居なければ天王寺を止めることができず、人類は滅びたっていうこと。
後者は「ジョーカーが・・・」って意見があったろ?
でもジョーカーが残らなくても天王寺が人類を滅ぼしたってことを言いたかった。
まだ分りにくい?
565名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 13:44:48 ID:k1ZXh9f0O
>>563が剣の真理
566名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 14:58:47 ID:AgGsotvo0
最終回だけ見れば剣は1位2位を争う〆だろう。他がグダグダなのが多いだけな気もするが
567名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 16:22:29 ID:VavjLKzWO
>>566が自分の持ち上げたいもののために他作品を貶す例ってやつですか
568名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 16:58:42 ID:xQadkhnp0
>>566
グダグダっつーか、整然としているかしてないかってだけだな。
剣は最後にやるべきことが「封印するか、しないか」のそのひとつだけに絞られたから
それさえクリアしたらちゃんと終わるようになってる。終わったように見える。

他は最後に集約されるものが複数あって、それが纏まったと思うかどうかがひとつだな。
求めた結末の線引きで評価が変わってくる。

クウガの最終回はただのエピローグ。
話としては本筋の「未確認生命体関連の事件」が終息してるから終わってる。
569名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 17:25:47 ID:xpPPXgZQ0
私的にクウガ、アギト、龍騎、剣は綺麗に締まってると思ってる。
570名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 20:12:02 ID:y5eu0PI5O
アギトは最後の神様と沢木のやりとりが良い
571名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 21:15:11 ID:QJ0vhsVB0
>>570
俺もアレを見たときはなんだか震えた。

・・・沢木って、津上翔一の戸籍を持ってるやつだよな?一応聞いとくが。
572名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 21:29:08 ID:cU0Z0R8D0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
573名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 21:58:21 ID:y5eu0PI5O
>>571
うん、翔一の本名なんだけど、面倒だからって本編でも逆のまんまというw
574名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 22:51:20 ID:OvyLZkUX0
>>573
途中で戻しても視聴者の混乱を招くだけだからな。
575名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 01:24:19 ID:ezMLg26H0
マジな話
剣の後半は面白い、じゃなくて剣の後半は途中まで面白かった
じゃないかと思うんだ
576名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 07:17:25 ID:dT5wBYio0
>>575
まあそれは自分の好き嫌いの問題かな。
577名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 10:45:15 ID:QtHtSiphO
やれキングだジョーカーだで核心に触れたストーリーで一気に盛り上がったのに
いらない子と化してた睦月問題やら(しかもいったん解決してたのに蒸し返し)
かなり重要な位置の悪役であるはずの天王寺がカブトの根岸みたく突然のぽっと出だったり
単体の話として見ればそれなりなんだけど今までの広瀬の扱いのせいで浮きまくってる広瀬父とか
578名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 11:04:43 ID:dT5wBYio0
>>577
まあダグバの力と言いオルフェ王の正体と言い後付けなんていつものことだけどね。
つうか後付けがないとライダーなんかやってらんないよ。
デルタも後付けなんだっけ?
579名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 11:20:44 ID:sbtXNNii0
ベルト3本ってのは第1話のオープニングから出てる。
オルフェノクの王って単語は第2話から出てる。
”九死に一生を得た子供”をスマートブレインが集めてる、って設定は最初っから出ずっぱり。
直接的な言葉で説明されたのは洗濯物を汚す餓鬼の回だが、
そもそも真理の設定からして幼い頃九死に一生を得てスマートブレイン社長に引き取られた養子。

というか死にかけた子供なんてのは、それこそ”伏線”って呼ぶべきもので、
ビル火災から一人だけ生還した少年とか出た時点で納得こそすれ、
後付けだ何だと騒ぐようなもんじゃないだろ。
580名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 14:06:22 ID:Xo9J0Hbm0
555は前半にしっかり伏線を張り巡らせてるよ。
後付け設定なんて何かあったっけか?

後半の展開がぎこちないのは、シナリオ展開の尺つかいと
伏線回収の仕方がヘタックソだったから。

555はカブトよりはよっぽど迷走してないんだけど、
なんかカブトの方が視聴後すっきりする仕上がりになってるのは何故かな。

やっぱ最終話がダメ過ぎたか555は。
581名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 14:09:27 ID:OK8XzbTh0
カブトはライトだからかな
555は親友や仲間の裏切りとか仲違いがあったしな
582名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 14:24:46 ID:sbtXNNii0
伏線の回収が下手というか、確信的にやってると思うぞ。
解説無しでポンポン伏線回収してくもんだから流し見してるだけじゃ付いていけない。
これは響鬼の後半見てても思った。
井上だか白倉の特徴なんだろうな。
583名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 14:28:03 ID:dT5wBYio0
ヒビキに伏線あったかな?
584名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 14:39:01 ID:sbtXNNii0
あったろ、無駄に明日夢が入院したり、
響鬼の過去が明日夢&桐矢の関係に似てたりとか。
585名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 14:57:41 ID:dT5wBYio0
連投ごめん。
そういえば剣は二話で「ボードの上部組織が動いた」ってセリフがあったけど
あれって天王寺に対しての伏線にならないかな?
なんか必死に擁護してるみたいで申し訳ないけど真理の設定がポスの伏線になるなら
これもなりそうな気がするけど。
586名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 15:15:47 ID:v6v34k6u0
ほんとの伏線てのは、製作側はあらかじめ結末までの流れを想定した上でのもんじゃないのかなあ
とりあえず、なんとなく怪しそうな、あるいは謎めいた断片的なフレーズや状況を振っといただけで、
ずっと後になって唐突に持ってこられても違和感がある
まぁ最初はその場だけの振りでも、その後のストーリー展開の中にうまく織り込めてれば後付だって文句はないんだけどさ
逆に、最初から考えてあったことだって、つまんなければ無意味なんだし
587名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 15:17:58 ID:4XYIVeiH0
>>585
「後付け」と「回収」の微妙な違いは視聴者にはわからないわな。

最終的に使うつもりで用意した「確信犯的なネタフリ」としての複線と
「意味ありげなセリフ」を用意しておいて、使えても使えなくてもどっちとも取れるような奴と
後から振り返って、使えそうなの見つけたから拾って拡大させた「後付け」と。

オルフェノクの王を出す予定はあったけどアレくらいしか良案がなかったので後半ねじ込んだ、とか
BOARD上層部なんてどうでも良かったけど終盤のキーマンが欲しかったので拾い上げた、とか
ネガキャンやろうと思えばいくらでも出来るし、実は初期からちゃんと練ってたんだよなんてのも言おうと思えば言える。
588名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 15:22:46 ID:sbtXNNii0
でも実際、九死に一生の子供ってネタは一年間延々とやってた訳だろ?
流星塾だの何だのってのは全部その延長線上にあるんだし。
ストーリーの根本にあるものまで後付扱いされちゃ堪らんよ。
589名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 15:29:03 ID:4XYIVeiH0
>>588
「王の存在へつなげる為に用意された設定」なのか
「使えそうな基本設定があったんでそれを利用して作った」時はまた違うな。

結果のために経過を作るか、経過の上で結果が出来たか。
別に後付け自体は少しも悪いとは思わない。うまく根幹と物語に絡めた新しいものが出るならそれでいい。
問題があるのは何のフリも見付からない「ぽっと出」の後付けだし。
590名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 15:37:55 ID:sbtXNNii0
で、そのぽっと出の後付ってのは具体的に挙げるとどういうもんなのよ?
591名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 16:48:34 ID:33QaFLbv0
つ三島
592名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 18:09:52 ID:dwLsOErv0
三島は確かに中途半端なヤツだったな。
特に後半はいきなり「最強のネイティブになれた!」とか言って
ラスボス化したけれど平成ライダー中最も地味であんまし強そうじゃない
コオロギ怪人だったし
平成ライダーで一番弱そうなラスボスだと思う。
だってダグバとかアークオルフェノクに比べると・・・ねぇ。
593名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 18:51:01 ID:tOSWiSwmO
カブトこそ「伏線っぽいのを振り撒いて使えそうなのだけ回収」て感じ
「過程あっての結果」ではなく「結果のための過程」が顕著な作品だった

555の王もそんな感じかなぁ
594名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 19:09:36 ID:sTpczPAcO
兜と比べてはいかんよ。
クウガ、アギトと比べては555はかなり落ちる勝負にならないな。
比べるなら、龍騎辺りかなと思う。
だか、好きなのは兜と555だ。
595名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 20:20:31 ID:PA0RdQXW0
      ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
    ,;f::::::::::::::::::::::T
    i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
    |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
    |=(へ)=(へ)=|     うわ〜今日も盛り上がってるなぁ〜
    {  :::(__..::  |
  ○ .',  ー=ー  ',  
  |  | ヽ___ /
  |  .ヽ━━(t)━', 、
  |   /__ ヽ |_| 
.  i   l ヽ___/ノ j_)   
  ヽ  ` ── ′/.  
   ⊂二⊃⊂二⊃  
596名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 20:22:36 ID:vTpKZCG80
クウガは知り合いが出てる、アギトは従兄弟の友達が出てる、
555はタモリクラブでいい味出してるから、どのライダーが一番かだなんて甲乙つけがたい。
597名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 09:53:44 ID:xsfXeO/s0
クウガってさあらためて見ると総集編2、3個やってんだよね。
エピローグに一話丸ごと使ってたしずいぶん余裕のあるつくりだったのかなぁ

まあ戦闘シーンカットしてたから当然か
598名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 10:19:34 ID:AJdRjLqN0
余裕が無くなったから総集編なのだ
599名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 14:23:55 ID:XeTvGTv/O
>>597
総集編やる意味わかってるのか?
600名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 16:57:12 ID:kpl4Zpyx0
まぁ、絶対的に全ての総集編が間に合わせでもないだろうけどな。
総集編でも面白ければそれで十分。
あとは見せ方の問題で、一区切りつく頃に入れられても違和感ないし。

流石にスケジュールはそれなりに管理されてるから、
昨今で唐突に総集編ブッ込まれるなんてまず無いだろうけど。
601名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 19:37:59 ID:9vfGp1we0
カブトは総集編なんてなかったけど、どうみてもスケジュールが
メタメタだという事は視聴者にしっかり伝わったな。

クウガの端折りは全然許せる部類かなあ。
602名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 20:24:31 ID:/lw0truJ0
唐突にブッ込まれるのは、総集編じゃなくて嘘予告
603名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 22:39:22 ID:t2KsxoOF0
総集編をやる意味は、総集編という名目にゆだね、ソウシュウするからだ。
しかし、それが総集編でなければ意味はない。
つまり、あまりにも総集編的なことであると、ちょっと違う。
604名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 23:10:50 ID:G93dCC400
>>603
とりあえずお前のレスを総集編してくれ
605名無しより愛をこめて:2007/03/13(火) 23:59:19 ID:at38wHNO0
総集編は龍騎でもやったね。時間を操れる事をやって伏線にもなってる。
総集編やテレビの特番はその後なくなるが導入編として
ヒーロークラブシリーズがリリースされるようになった。
606名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 00:03:58 ID:at38wHNO0
でもヒーロークラブシリーズって半端な気がするな。もう少し総集編ぽくしてもいい。
607名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 02:46:01 ID:ihdWMXcCO
流れカラミティタイタンですまんがおまえら一番好きな最終回どれ?
俺はクウガみたいな終わり方も好きだがやっぱアギトだな
「かしこまりました!」って言いながら枠が出てきた時のもう見れないのかってしみじみ感は多分全ライダー1
608名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 08:18:57 ID:jUQ2UIcB0
アギトの小沢さんと北條がすれ違った後お互いに笑い合うとこ。
なんか好き。

あと正直クウガの最終回で五代死んでんじゃねーかと思ったのは秘密だ
609名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 11:34:17 ID:aGqc2dbx0
龍騎だな。「ああ、終わったんだな」って感じが一番した。タイムベントの謎も一気に集約されたし。
あれを夢オチとしか思えない人は勿体ない見方をしていると思う。
610名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 14:49:37 ID:KkwGgSExO
・ベルトは1話の段階で3つ
・九死に一生の子供ネタは(伏線として)かなりはっきりとしたレベルで描写 
・スマブレが王を探している事は序盤に明かされる
・照夫はぽっと出ではなく三十話代から登場、しかも爆発事件を仕掛けたのはスマブレ 


前半の洗濯少女が九死に一生の子供ネタの伏線になってるのもそうだけど 
照夫が出てきたのはそう遅くはない時期だって事を忘れてるやつが多くないか?
カブトはミラーワールドは論外としても剣の天王寺や、クウガの(最初の0号除く)ダグバだ究極の闇だのの 
よりも前フリも(回収も)無理は少なかったぞ
611名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 15:02:54 ID:hn/O2dLG0
>>610
なんで最初の0号を除くのか。
あれを見て「あとあと出てくるんだろうな」と思わないやつは居ないだろ。
612名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 17:12:00 ID:9kgzRKiI0
少なくともファイズはクウガアギトには勝てないが昭和ライダーや剣、ヒビキみたいなゴミ作品よりは上。
まぁ剣にはキング戦があったが昭和や、ヒビキにファイズを超えている所は皆無。
613名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 18:09:08 ID:JAG5iUUhO
なんつーか555のテルオに関しては伏線はあったがなんか盛り上がらなかった
確かそんな感じだった
614名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 21:51:09 ID:sfhC+eO60
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
615名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 23:05:39 ID:5frRBMAV0
>>610
好きな作品だと、いくらでもご都合解釈できるよね。羨ましい。
616名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 23:25:07 ID:4URif26S0
>>614
嫌いな作品だと、いくらでも難癖付けられるよね。……って、羨ましくねーよw
617名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 23:29:21 ID:hn/O2dLG0
>>615-616
コップ半分の水の話みたいだなw
618名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 00:22:14 ID:ALGcfvp60
>>617
ビールのグラスを空ける前に注がれると許せないぜw
619名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 00:42:49 ID:qSLMIJsU0
コップ半分の水の話というより、コップの中に水が入る入らないという話でもないようだ。
したがって、コップには水はもともとなかった。
そして、コップではなくもとにあった水をどうにかして入れるかという結論で許せるぜw
620名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 00:48:37 ID:BjsaZ7QV0
>>619
これは凄い悪文だな……。
何が言いたいのか全く理解できん。
621名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 08:14:05 ID:Y4vyOR1N0
クウガ、アギトは万人受けするけどちょっと薄いって印象。
555はちょっと万人受けしずらいけど濃いって感じ。
だからはまる人はとことんはまるんじゃねーかな?

まあ俺は龍騎好きだからあんま関係ないけど
622名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 16:24:44 ID:eA2XDqhv0
クウガは前半や最終近くが評価高いけど、
まあ、クウガの26話が好きだっていうのはクウガファンの中でもオレだけだろうな。
けっこうほかのファンが見ないところに目をつけてるんだよね。
多分誰も面白いと思ってないだろうけど。
623名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:05:01 ID:U3gd3x2SO
26話ってどんなんだったっけか
624名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:30:18 ID:Y4vyOR1N0
ちょっと調べてきた。
梟がでてきたり主人公の恩師の教え子との邂逅があったりする話。
625名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:40:51 ID:UAJS7pNP0
>>622
>まあ、クウガの26話が好きだっていうのはクウガファンの中でもオレだけだろうな。

そうでもない。
626名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 18:42:04 ID:U3gd3x2SO
>>624
トン
627名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 19:42:50 ID:BzFx20DZO
クウガだとトライチェイサーのエピやBT2000の話が個人的に最高だな
ギノガの話も良かった、ヘロヘロなのにグローイングキックを何度もかますという演出がGOOD
まだあの時点は電気ショックがご都合アイテム化してなかったし

>>611
「こいつが今後出てきそうだな」というのと
ダクバに関わる諸々(ザギバス・ゲゲルや究極の闇やアルティメットとの関連性)
の伏線がちゃんと形で配置されてたというのとはまた別 


まあそれでもアギトの白青年よりはずっとマシだけどな
628名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 19:53:23 ID:jgcotniW0
>>622
ある意味クウガの醍醐味はそういうところにあるし。

アギトにそれを期待した俺は、視聴方法を間違ってしまった。
629名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 20:42:07 ID:YAfjYboX0
俺はクウガって本当に見せ場がカッチョいいと思うんだな
タイタンで爆撃の中歩いていくシーンとか
バダーとのバイクバトルとかガドルとのキックの打ち合い、もう痺れた
グロンギもどいつもこいつも個性的だし
やっぱクウガでもアギトでも555でも、
こういうシーンが良かったから好きってのがある人も多いんじゃないかと思う
だから俺はクウガ最高傑作だと思う
630名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 20:53:48 ID:U3gd3x2SO
>>627
なぜアギトの話が出てくる
631名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:28:42 ID:VjPpJjC00
>>627
凄まじき戦士の話は23話の時点で出てるし,クウガが強化されたり,ゴの奴らが
クウガと同じ能力を持っていること自体が,クウガのダグバ化に関する伏線だろうから,
別にダグバとアルティメットの関係が唐突だとは思わなかったがなあ。
632名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 23:52:02 ID:4PGpatQe0
弟にダグバの発火能力について聞かれた時、
「気合い」と答えてしまった平成生まれの俺乙。

高校生になってやっとあの能力を理解したわけだが。
まぁ、もちろん複線とかそんなことは全く考えずに楽しめたからソレでよかったと思ってる。
633名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 00:25:07 ID:KXiNCJrO0
>>631
敵も味方もエネルギーソースが霊石→グロンギも形状変化が使える→ガドル閣下がほぼ同等
この流れと平行して、クウガがグロンギに近づく危惧と過程が描かれてるから
確かにそんなに気にするようなことじゃないな。
戦士の血文字の秘密(実はダグバの印)は・・・個人の判断基準次第か。後付けの無理設定かどうかはともかく、自分は素直に驚いたクチ。
634名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:17:30 ID:18qVwP0xO
別にクウガは後付けじゃないだろ
一話目からダグバ出てんだし
ここにイチャモンつける奴ってたいして見てもないのにクウガを認めたくない555厨辺りなんだよな
635名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:42:36 ID:TzyKByff0
クウガはあんまりがっつり見てなかったけど、
結局ダグバ=0号で1話から出てたん?
なんか最後のほうで大虐殺っちゅーか焼殺しまくってたけど、
なんで最初からいたのに最後だけ暴れてたの?
636名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 13:50:18 ID:18qVwP0xO
>>635
力を回復するためだと思われ
637名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 14:08:55 ID:TzyKByff0
やっぱ雷に打たれて修行してたんかね?
638名無しより愛をこめて:2007/03/16(金) 15:48:06 ID:kIiK8wFK0
クウガ考察ばかり続けてアレだけど、
黄金バックルの壊れていた初期状態0号(復活直後)はフルパワーじゃなかったから
完全体(白アルティメットもどき)に戻れるまで暴れる気がなかったんだろう。獅子の全力理論。
ランクが変わると付け替えてるし、バックルはクウガのアークル(霊石の外箱)とかライジングパーツみたいなもんで
霊石の出力制御装置みたいな物なんじゃないかと。
本気が出せるようになり、他のプレイヤーも脱落しきったんで食べ放題コース(究極の闇)を開始したんだと。

>>634
ダグバの存在じゃなくて血文字の意味ね。
「クウガを殺す」の意味で最初に配置した文字を「ダグバのサイン(実は4本角」として変更させたのか
最初からアレはダグバのサインとして設定されてて、終盤でバラしたかなんて知る由も無いんで。
639名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:31:19 ID:GWY0owKc0
>>クウガ考察ばかり続けてアレだけど、
じゃあアギト考察にこれからチェンジでバッチグー!
俺たち、ナウいヤングだからな。
640名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 14:57:07 ID:Rj7EBbrJO
平成ライダーのおやじライダー最強は木野ライダー
響鬼なんか目じゃないぜ!
641名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:11:41 ID:krJxnuk+O
細川はよくて兄貴ライダーって感じだしな
642名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 17:20:54 ID:cwtwFgHo0
兄期ライダーってどういうことだろう?しかもよくて?
643名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 21:45:47 ID:krJxnuk+O
せいぜい兄貴分って程度でおっさんライダーって言えるのは
アナザーアギトくらいじゃないと、って言いたかった
644名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:23:05 ID:p1tKRGko0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
645名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:34:37 ID:zmfoiznv0
↑いつものコピペでage保守する人、乙
646名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:48:50 ID:t7/QKkRa0
そうだよね響きは、叔父さんライダーって感じじゃないよね。
伯父さんほど伯父さんと呼ばれることに拒否をするからね。その辺も描けてたし。
647名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:58:55 ID:gJmQYCbV0
ヒビキさんは「老けたニイちゃん」って感じであって「オッサン」ではない感じだな。

香川教授はそれなりにおっさん系。
まぁ、心底からおっさんと呼ばせたければ烏丸所長あたりを変身させるしかないんだがw
648名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 00:36:41 ID:9wU0+Iw30
今の時代31歳はまだ若者と言っていいんじゃね
649名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 01:51:55 ID:UYo2lUqg0
35歳以上は存在しません

うつくしいくに、にくいしくつう
650名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 06:02:04 ID:Xq859eEyO
555を久しぶりに一気に見たんだけど
「終わり良ければすべて良し」
この言葉が555の評価をかなり下げてるなぁと思った
アギトの「ラスト五話」みたく言うなら「王編」かな
この辺りがかなり微妙、まぁ555には他にもアレな点はあるけど
651名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 10:02:33 ID:3oUSx/VKO
555は映画の出来が良かった
652名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 13:01:10 ID:7w78pIhH0
というか、ライダー映画に面白いものは少なすぎる…
555はかろうじてマシだった。
653名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:20:07 ID:Vg7eZslz0
>>652の感性を疑いつつ、晩飯の支度に取り掛かる俺。
654名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:23:49 ID:woieIMiX0
>>652の見かたを疑いつつ、オレは洗濯物をたたむ。
655名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 17:35:36 ID:obxAhGUv0
>>652の視力低下を疑いつつ、風呂をいれる俺。
656名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 18:18:38 ID:Xq859eEyO
555は映画も戦闘ぐらいしか印象に残らなかったな
確かもこみち出てた
657名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 00:00:13 ID:Gr3mfWQg0
>>652の精神状態を疑いつつ、寝ようとする俺
658名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 19:52:35 ID:hjiOlr3c0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
659名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 20:26:31 ID:PIYzbJCX0
>>685
やっ▲り○○ライダーは▲▲の法▲
これに▲癖つける▲はやはり▲www
660名無しより愛をこめて:2007/03/20(火) 22:15:19 ID:wMm22sfF0
劇場版はダントツで555だな
555をみていったい何回 913と携帯にうちこんだことか
661名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 01:33:25 ID:/usrBR7M0
>>658
最近
「劇中に誰かが仮面ライダーと言う平成仮面ライダーは糞」に考え直しつつある
662名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 01:40:01 ID:PUNoBoEW0
>>661
むずかしいなそれwww
663名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 02:58:25 ID:LZbLhypR0
>>661
アリかもな。
カブトなんかもろそれだし。(いや、好きだけどね俺は)

でも、響は?
664名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 14:14:29 ID:5vi+lBG10
>>652の友人関係を疑いつつ、布団を干す俺
665名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 21:10:21 ID:w/dhx0BT0
なんかファイズ好きな人間の大半が剣嫌いな気がする。
666名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 22:15:58 ID:DRLlJ6VP0
両方好きな俺は異端。
667名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 22:18:13 ID:H3gLvlFL0
嫌いなライダーが無い俺の方が異端
668名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 22:31:21 ID:DRLlJ6VP0
>>667
昭和は知らん(見る気も無い)が、平成なら同意できる。
細かい好き嫌いはあるけど、全否定するほど酷い作品は無いし。
669名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 22:46:06 ID:bE4x6RzA0
昭和も平成も嫌いなライダーはない俺こそが真の異端
670名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 00:22:31 ID:wKlguJUJ0
全てのライダーにおいて苦手がないお前が異端なら、
ライダー自体まったく興味ない俺はまともなんだろうか。
671名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 00:42:44 ID:QPNjit+h0
お前は何の為にこのスレにあがりこんだんだ?w
672名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 02:50:30 ID:vcVyypqh0
>>665
これからファイズ見ようと思ってんのにそんなこと言うなよ。
673A:2007/03/22(木) 05:16:39 ID:hACtTQXm0
555最高
ベルトを初めて買った作品
電王・・・・・・コメディ作品だろ? 
ダサイ電車の攻撃シーンには絶句
この作品でどれだけのファンが離れるか見ものだな
674名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 08:25:31 ID:4t98sbo/O
>>673
のような奴がいるから555厨って嫌われるんだよ
675名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 09:22:24 ID:dHJuupQj0
>>670
なぜここにいる?
676名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 10:20:51 ID:+7FwrnWY0
俺も嫌いなライダーは居ない派だ。

・・・響鬼は嫌いになる前に視聴を止めたわけだが。
677名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 12:08:24 ID:289Fsayx0
嫌いはないな昭和もちゃんと見てないが嫌いはない
好きの度合いがあるだけだ
678名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 12:37:06 ID:dk5EbcgT0
>>673
俺も嫁さんもベルトやグッズ集めるくらい555大好きなんだけど、
電王も結構好きだよ。最初の設定知った時はガッカリしたけど。
ダサさを逆手に取ってるノリがいい。
今は毎週楽しみだな。
679名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 15:34:16 ID:DLChyCbo0
>>678
へんなファイズ信者は相手にしない方が良いっすよ。
680名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 20:21:27 ID:G8aL3GXW0
敵で考えるなら
クウガ>>電脳>>>>>アギト>>555=剣>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>龍騎

鬼は見てないから解らん
681名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 20:22:29 ID:G8aL3GXW0
>>680はライダー無しで考えて
682名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 20:55:23 ID:aKzAh7N50
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
683名無しより愛をこめて :2007/03/23(金) 00:11:41 ID:ADo7bpx30
響鬼・・・つまらん・・・。
684名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 01:08:08 ID:k9Od7gdn0
このスレ見る限りじゃ555アンチのほうがキモイよw
685名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 12:00:45 ID:ZGDW6wxc0
うん、そうだねキモいね
686名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 12:11:18 ID:CUYqnaQ/0
ここでアンチ叩きしてもしょうがないだろ。
信者もアンチもお互い悪いところは改めるべきだ。
687名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 13:47:54 ID:80OsbGtLO
スレと全く関係ないがおまえらZO見てみろ
平成ライダーじゃないが平成生まれのライダー映画で一番面白い
688名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 16:54:15 ID:T8kTpsVIO
敵に限って言うならアギト最高。
着ぐるみの出来が違う。いい意味でキモい。
クウガのグロンギはデザインが故意に初期ライダー怪人を意識した
地味さが良いとも悪いともいえる。
まあオッパイがあるからいいかな。

555はモノトーンデザインがかなり面白いけど、着ぐるみの出来はカブトにも劣る
689名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 17:15:04 ID:joeNC15T0
俺の感性で言うと、オルフェノクは結構格好いいのが多かったと思うが、
まぁ、そこは個人の感覚の問題なんだろうな。
690名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 17:29:13 ID:QiD49Tcr0
オルフェノクはスーツの出来があまりよくないというか・・・。
あの色も案外金がかかるみたいなことをどっかのサイトで言ってた
691名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 18:21:19 ID:dByQsGCAO
アンノウンはキモいだけでなくカッコいいからな
クラゲとか予告で見た時そのキモさに軽く引いたw
オルフェは充分カッコいいが
デザイン捻りすぎて元が分からん時があるのが難と言えるかもしれない
692名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 18:21:40 ID:11LduKqh0
オルフェノクの素材は見た目がタイトじゃないな。
鶴フェノクが人間態に比べるとだいぶふっくらしてたのが気になった。
693名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 18:48:37 ID:80OsbGtLO
>>688
俺は逆でグロンギの渋さやガドル閣下やダグバが
かっこいいと思ってたからアギトの怪人には失望したがな
694名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 21:31:23 ID:Zv7UV8Gv0
デザインはアギトや555の怪人がいいと思うが
キャラが立ってたのはグロンギな気がする
695名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 21:34:09 ID:NfCmvhwY0
>>693
今にして思うとガドル閣下の(コスチュームの)キャラ立ちの激しさは
グロンギ怪人の中でもかなり異彩を放っていたかもしれん。
696名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 22:22:24 ID:JA/uO/ot0
つーか平成ライダーで一番記憶に残るラスボスってダグバだよな
黒と白の対比とかが余計にそう見せていたのかもしれんが

なんかアギトも555もイマイチラスボスがパッとしない
697680:2007/03/24(土) 00:25:33 ID:PtQKng180
書き忘れてた
敵の順位は見た目じゃなくてキャラ立ちとか個性の方です
698名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 01:19:07 ID:aDqHY5D+0
>>697
確かに、喋って動いた連中の総数なら>>680みたいな感じだな。

雑魚フェノクとか、下級UDは評価が難しいところ。
固有能力とか考えるとUDだけど、たいした差でもないし。
699名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 15:45:49 ID:CcKgNDFY0
>>697
キャラ立ちや個性の面で言うなら
木場が単なる的ではなく物語の中心に近いところに組みこまれてたり
主人公=怪人であった555や、
始=ジョーカーが物語の核心に位置していた剣がクウガ、アギトよりも上位に来るべきじゃないか?

>>681
>ライダーは抜きで
という条件付けは偏り過ぎてる
700名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 18:51:47 ID:0+M+BxdJO
>>699
そういう前提を考慮しても、やっぱりグロンギの面々の方が個性的で
キャラが立っていたと思う俺は不協和音なのかな?

木場よりサインギの巨乳、鶴フェノクよりサメンギのスーツ眼鏡スマイル。
こっちの方が劇烈な印象を感じる。
701名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 20:46:50 ID:fy7WjQ3MO
組み込んでも、生かしてはないわな>555剣
702名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 22:36:21 ID:A1lO5fTTO
オルフェノクはテーマや物語の中核として十二分に
生きてたぞ、それこそ 
他の作品よりもずっと

始や剣崎に限れば剣だって生きてた
703名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 23:06:29 ID:/psNwsy+0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
704名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 23:43:28 ID:xtZ9NCqG0
謎が解明されないのはマジ勘弁!
アギト、剣は満足した
705名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 01:03:42 ID:HAOGI71h0
555は後半盛り上がりまくりだろ
最終回でむりやり終わらせたから変なのになっただけで
706ななし:2007/03/25(日) 01:08:09 ID:Avs+5ZQN0
555はストーリーと攻撃パターンで満足
ラストが無理かなってだけ
1番売れた玩具って555でしょ?
707名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 03:29:15 ID:PxU+NSxl0
バンダイの公式見解としては
一番人気のあるライダーはファイズ
708名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 04:13:12 ID:+XTt87010
555は本当にアンバランスな作品だな。
俺は凄く好きなんだけど、シナリオ自体はかなり微妙だと思ってる。
一部設定、及び小道具が素晴らしかったが。
それに素直に萌えれた人は楽しめるだろうし、そちらに興味が向かなかったり
冷静に肝心のシナリオの流れだけを追ってく人には只管地味な作品にすら見えかねない。
709名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 04:39:11 ID:cPJyzT7H0
>>708
555は小道具や設定云々よりもシナリオが一番良かったがな。
怪人―人間―ヒーローの関係性や本質の描写はクウガやアギトの上を行っていた。


というかなんか話を良く見ずに表面的にしか見てない人間が多すぎるぞ。
>>708の見解とは正反対に
実際に555はや一部設定(地下流星塾、王の能力)や一部小道具(強化アイテム等)が
やばくてシナリオそのものは優れている、が妥当な所かと
710名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 04:45:37 ID:GIMGe6nL0
ここのスレタイにあがってる作品はどれも甲乙つけがたい傑作だと思う。
ここのスレタイにあがってないのは(現行作品は除く)は糞だと思う。
711名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 08:22:33 ID:Y6tH0m3UO
龍騎は最近見てないから忘れたが
クウガアギト555剣は素体でもよくバイク乗ってるから好き
712名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 12:46:49 ID:KTrw9WGyO
な、なんだ555信者が乗り込んできてるのか
713名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 12:51:19 ID:KTrw9WGyO
>>709
シナリオが最高とか言ってるあんたは
花形の精神分裂病じみた行動について本気でちゃんと説明できるのか?
714名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 12:59:35 ID:9NUnAONr0
は?
花形が諸悪の根源だろ?
花形の自分勝手で感情任せな行動に流星塾生の運命が翻弄される、って話だったろうが。
まさか花形が良い奴に見えたとか?
715名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 13:02:01 ID:4jGRuh/x0
>>711
異論はないがちょっと待ってほしい。
龍騎の城戸がスクーターなのは
実にナイスな設定だと思うんだ。
716名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 13:57:06 ID:Y6tH0m3UO
555のシナリオねぇ、好きな話ならちょいちょいあるが繋ぎ方が適当な感じなんだよね
アギトみたくアンノウンを軸にして色々な視点から見るわけじゃないから
スポットライト当たってない人間の背景が見えない
流星塾関連どゴタゴタしてる時なんか木場達だけじゃなくSBまで放置だし
少なくともストーリーはガタガタなのが555って認識で俺は楽しんでたな

第一「怪人・人間・ヒーロー」の関連性や描写がクウガアギトよりも上なのは
スタッフがそういうコンセプトで作ったから当たり前じゃないの?
717名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 17:33:15 ID:YI0zoCu60
流星塾なんか、カイザギアとデルタギヤ関連くらいでしか出てきてないだろ。
どこがどうSB放置だったんだよ?
718名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 19:34:32 ID:yaGD3txI0
>>715
あのスクーター結構な値なんだよな。
バイク屋で見つけたとき予想外の値段に仰天した記憶がある。

719名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 20:42:03 ID:cPJyzT7H0
>>713
劇中でちゃんと説明されただろ、何が不満なんだ?
しかも714の言ってる通りにその精神分裂症じみた行動で多くの人間が
翻弄されて劇中でも草加もそれを糾弾していて、「それ」は悪だと作中で扱われている

ちゃんと説明できていないと思うのならどういう観点からの説明が
必要なのか言うべきだ。
720名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 21:42:21 ID:gZl6LKFU0
なに、今日の555信者の必死さは?
721名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 21:53:18 ID:YI0zoCu60
つーか555だけ>>720みたいなキチガイアンチが沸くのなw
722名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 21:57:49 ID:HAOGI71h0
555以降しか見てないけど2chでの盛り上がりは凄かったよ
そのうち「最終回で終われなくね?」って感じになって悲惨な最終回になってしまったけど
723名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 22:25:28 ID:cPJyzT7H0
>>721
555のストーリーや後半を肯定する人間は
絶対に許せないとか考えてる人なんだろう。
724名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 22:50:50 ID:7WaAS0A0O
他作品叩きじゃないが 
あの手のポジションのキャラは
何考えてるかわからんっていうのがデフォの要素としてあるだろ。 


天王寺や根岸は論外としても薔薇女や光の青年等。 
神崎兄なんかは一通りまとまりがあったけど代わりに何でもありな力を持ってしまったし。

そういう事を考えれば花形父は行動理由や意味はちゃんと説明されてる方じゃね?
725名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 22:59:36 ID:Y6tH0m3UO
花形はオルフェノクの運命を知って良い人になったんじゃないのか
726名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 23:27:09 ID:ly6o2MH10
花形は、木場と同系統の直情型&確信犯的なキチガイだよ。
言ってることややってることがその場その場でコロコロ変わる。

それにオルフェノクは滅びるべきだ!って悟った後も、別に良い人になったわけでもない。
オルフェノクを滅ぼすために地下に篭って人体実験したり、
オルフェノクを滅ぼすために流星塾生にベルト送りつけたり。
その結果、実験で人間が死のうが、カイザギアで塾生が死のうがお構いなし。
別に人間を守るためにオルフェノクと戦う訳じゃなく、オルフェノクがむかついたから殺してただけ。
727名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 02:47:47 ID:2el/bY2ZO
555って結局何がしたかったの?って作品だった
カブトも同様
728名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 03:14:16 ID:4LOqmhVsO
555って「555信者」と「555アンチ」っていうより
「555信者」と「555信者アンチ」って感じがするな
純粋な555アンチってあんま見ない気がするし
まぁ「話は微妙だけど戦闘やアイテムが良かった」みたいな人が信者的に
アンチと写るなら話は変わるけど

なんだろうな、555のシナリオ自体は特別悪いとは思わないんだが
最終回が微妙すぎて総合評価下げてる気がするんだよな
やっぱり最終回辺りってのは作品の総合的な部分だし、大事だよやっぱ

>>727
オルフェノクが人間の進化した姿ってのが結局は
「人間対人間」に収まってしまった感はあるかもしれない
729名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 03:35:01 ID:1QHa3Bcd0
43 名無しより愛をこめて sage New! 2007/01/20(土) 07:37:21 ID:GqwBVYl00
>>42
クウガ、アギト、龍騎と555の前半までは
平成ライダーはずっと高いテンションで盛り上がってたと思うよ。
それが明らかに落ちたのは555の後半からだったし。
だから555は微妙なんだよな。ちょうど555がボーダーラインというか
前半がクウガ・アギト・龍騎寄りで後半が剣・響鬼・カブト寄りな感じ。
どっちにも近いんだよなぁ。前半と後半で落差が激しい
平成ライダーおなじみのパターンを確立しちゃったのも555だし。



これが真理
別に555のほうの真理じゃないですよ
730名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 09:18:22 ID:PnfWOGjH0
>>718
原付って安っぽいイメージで見られてるからな。
良い奴は30万とかする(数が出なくてコストかかって高いのもひとつだが)
731名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 10:19:20 ID:3+/ih6t20
大丈夫。
平成ライダーは全作品良いところは必ずある。
剣は後半の熱い展開。
響鬼は前半の丁寧なドラマ。
カブトはホッパーズ。
みんな素晴らしいじゃないか。
732名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 10:36:27 ID:aJbdDfHE0
は?響鬼の前半が丁寧なドラマ?馬鹿じゃねーの?
高寺のオナニーが過ぎて、当のきだですら不満タラタラだったぞ?
あれは丁寧っつーより、マンネリでグダグダで進展が無いっちゅーんだよw
シナリオには何の工夫も技術も無く、響鬼と明日夢を盲目的にマンセーし続けただけ。
つーかあれだけ空気キャラ量産しといてどこが丁寧なんだか・・・
画面に金掛かけて、それをタラタラ時間かけて流しただけで、「ドラマが丁寧」とか勘違いする馬鹿は救えないわ。
733名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 11:23:27 ID:3+/ih6t20
>>732
ごめん・・・
まだまだ見る目が甘かった・・・
そういや目だってないキャラ沢山いたもんね・・・
734名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 12:01:11 ID:2el/bY2ZO
鬼になることを降りた男とかもうちょっと使いようがあったな
735名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 14:50:09 ID:muJtIXNzO
>>723
昔は555を過大評価する奴らがたくさんいたからな
555厨と見られるのも仕方がないよ
736名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 15:31:11 ID:4LOqmhVsO
555に関しては何言っても大抵噛みつかれるイメージしかない
737名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 18:35:43 ID:IIFE12Ub0
ちゅうか、555のウザイところは信者

>>728が真理
738名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 18:46:19 ID:c6Jv+Cky0
このスレでも少なくとも作品内容で語ってるはずだがな。
信者うざいとかレッテル貼って煽り逃げする奴って、結局内容で語れないだけなんだよなw
739名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 18:58:00 ID:2el/bY2ZO
レッテルもなにも平成ライダーの信者のウザさの中で555厨が断トツなのは通説だろ
本スレの中で「ここをこうすれば良かったんじゃないかな」レベルの話であそこまで荒れるスレも珍しい
740名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 19:10:41 ID:3+/ih6t20
だから信者を叩くな。
アンチの質が下がるだけだから。
大体、ファイズ信者が迷惑かけてる証拠なんてどこにもないだろ?
741名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 19:14:56 ID:+H8rKTSF0
つーか2chで自分の妄想垂れ流して、叩かれないほうが異常だろw
742名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 19:47:02 ID:4LOqmhVsO
疑問を書いて喧嘩越しで返すのは555信者くらいだと思うけど
743名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 19:52:07 ID:IIFE12Ub0
>>740
ちょっと555を非難されると喧嘩腰で話す
他作品を陥れるレベルが半端じゃない

これだけでも十分迷惑

>>738
ぶっちゃけ555はクウガ、アギトと比べると霞む
744名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 20:18:40 ID:4LOqmhVsO
>>738とか>>740とか見ればわかるが
「きちんと理解してない人間は語る資格なし」みたいな言い方や
よく知りたいから聞いてくる人間をアンチ認定する
気になる部分を聞く=揚げ足取りとでも思ってるのだろうか?

あと555アンチって「555好きだったけど信者のせいでアンチになった」
ってパターンが多い気がする
745名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 20:29:05 ID:IIFE12Ub0
>>744
>あと555アンチって「555好きだったけど信者のせいでアンチになった」
ってパターンが多い気がする

あれ?俺がいる
746名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 20:32:34 ID:NI/UiGuB0
う〜ん
どんな意見であれ、反論されるのが嫌なら2chで書き込みしない方が宜しいかと
747名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 20:37:56 ID:XubNZ9Sw0
>>737
>>728はなあ…俺の母親になってくれる女かもしれないんだよ!!

>>744
俺も555かなり好きだけど、信者とアンチのウザさは異常。

好きである作品と優れている作品はいつも同じとは限らない。
それがわからない程、特撮視聴者は子供じゃないはずだ。
幼児向け番組だけどなwww
748名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 20:56:24 ID:6z07N4pr0
まぁ555なんか楽しめる人間にまともな人間はいないってことだ。
高校生並の頭持ってる人間なら、あんな糞番組恥ずかしくて正視出来ない。
ライダー視聴者の質が著しく低下したのも、この作品からだし。
749名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 21:24:58 ID:uyPlNyMf0
よくわからないが、どれもみたことはない。
ブレイドしかみてない。
750名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 21:54:01 ID:+H8rKTSF0
信者がウザくて嫌になった作品=響鬼
アンチがウザくて好きになった作品=555

つーか感情論でしか語れない奴=信者=アンチ。
脳内妄想で完結しちゃってて、会話が成り立たない連中には付いていけないわ。
751名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:10:00 ID:IIFE12Ub0
>>750
俺は555信者に対するアンチしか見たこと無いがなwww
555アンチは信者と比べると比較的まとも
信者アンチはなかなか酷い所があるが
752名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:10:22 ID:BkMdG+bX0
割と好きな作品なんだが
信者とアンチがうざくて語る気になれない>555、響鬼

>>750
判る。
753名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:11:36 ID:6z07N4pr0
信者、アンチで作品の評価が変えるなんて、どんだけ程度の低い頭してるんだw
754名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:19:44 ID:IIFE12Ub0
>>753
見りゃわかる
正直555と響鬼信者は作品に影響するぐらいキモい

あと日本語位ちゃんと書け
755名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:24:35 ID:+H8rKTSF0
だからさ、信者でもアンチでも、そいつが真っ当なこと言ってれば納得しちゃうんだわ。
そこまでガッついて見てなかったからさ、キチンと放送内容に沿って解説してくれれば納得出来るし、作品そのものの評価も上がる。
逆にどんなにマンセーしたところで、それが個人的な妄想や感情論だったら無意味だろ、って思えるわけよ。
756名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:28:56 ID:6z07N4pr0
>>754
555信者のキモさなんて嫌と言うほど理解してる。
響鬼信者の何がそう気に入らんのかは解らんが。
でもそれで作品評価が変わるってどこまでアホなんだよw
自分の拙い頭だけじゃ作品の評価なんかとても出来ませんって言ってるようなもんだろ。
757名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:44:16 ID:muJtIXNzO
例えるなら>>756みたいな感じで人をバカにするような口調で他作品を陥れるのが555厨なんだよね

俺も信者やアンチぐらいの発言で評価は変わらないが多少改めて見る気は失せる罠
758名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:48:10 ID:BkMdG+bX0
>信者やアンチぐらいの発言で評価は変わらないが多少改めて見る気は失せる罠

それはそれで気の毒だな。あんたも作品も。
759名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:53:24 ID:s2AsQVIHO
またファイズ信者が湧いてんのかよ…
ホントどこにでもゴキブリみたく出てきて空気ぶち壊してくれるな。
760名無しより愛をこめて:2007/03/26(月) 22:57:07 ID:NI/UiGuB0
アンチ同士で煽りあって
何が何だか
761名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 00:34:41 ID:1ueZUzKfO
楽しさって共有するからいいんであって、いくら作品が面白いと思っても
実際の友達で特撮好きなやつなんて限られてるから
2ちゃんみたいな不特定多数の人間とあれがよかった悪かったって言いたい
だけど555とかだと自分の555好き555信者だとベクトルが違うから話できない
そして、熱は冷め下手すりゃ嫌いになる
762名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 01:21:13 ID:AFY61scm0
555はアンチのがウザイだろwww
このスレ初めから見てみろやw
粘着な上、中身がなんにもないw
763名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 01:34:01 ID:1ueZUzKfO
555の場合、信者は総マンセー状態だしアンチは全否定するからどちらも共感できない
764名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 02:34:39 ID:me//V2jvO
>>762
どっちもどっち
目糞鼻糞ですわ
765名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 09:21:37 ID:bXQaXmz6O
>>762
そう見えるのはファイズキチガイだけ。
アンチはイカれた信者どもに対し非難を浴びせるだけだが、
信者は全肯定以外の意見が出た瞬間、
所構わず狂乱状態で噛みついてくる。
自分達の程度がいかに低く、周囲からどれだけ嫌われてるのか、
いい加減自覚しろ、ファイズ好きどもは。
同じ馬鹿でも剣信者はまだ慎ましくおとなしいから許せるが。
766名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 10:09:47 ID:c+tRfQlAO
ファイズは結構好きだけどなぁ
グダグダでだらだらした展開の時もあったけど、自分のできる範囲で何とかしようとした巧とか好感が持てたし
安易に巧のおかげでオルフェノクと人間が和解しなかったのもよかったよ
人によっては何も解決せずに終わった駄作と言う評価かもしれないけどね
767名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 11:27:16 ID:MT9ZGQ7v0
>>765
剣信者乙wwwww
毎回毎回、剣信者の人徳は素晴らしいとか自画自賛して良く飽きないなwwwwwww
768名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 12:32:49 ID:me//V2jvO
>>765
宗教戦争ってこうやって起きていくんだな
769名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 12:35:08 ID:5wU5ofUO0
すべての仮面ライダーには、いい部分もあるけど悪い部分もある
770名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 12:47:45 ID:VzRJLjynO
>>769
そして、それを認められないのが555信者だな
771名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 12:55:11 ID:6lL534fJ0
そろそろ信者アンチ論争は他所でやってくれないだろうか?
772名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 13:13:18 ID:/hik/p4M0
クウガなんて響鬼と同じく進展の遅い高寺のオナニー作品じゃねぇか。
こんなのよりアギトや剣の方が俺は好きだぞ。
773名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 13:19:12 ID:1ueZUzKfO
>俺は好きだぞ
こういう言い方が大切だな
774名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 13:49:21 ID:/hik/p4M0
クウガなんて響鬼と同じく進展の遅い高寺のオナニー作品じゃねぇか。
こんなのよりアギトや剣の方が俺は好きだぞ。
775名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 14:52:12 ID:/hik/p4M0
なんか連投してた・・・
776名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 19:08:27 ID:WeWV4Jhl0
俺はクウガや剣が好きだぞ。他もそれなりに好きだが。
777名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 20:59:26 ID:kVFSFcZ90
>>776
俺はクウガ、アギトが特に好きだ
もちろん他も好きだぞ
778名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:20:45 ID:Pvtm0vpf0
クウガもアギトも555もホッパーズも好きだ。
全てがそれぞれ違った魅力があるじゃないか。

ホッパーズが数話で打ち切りになったのは残念極まりないが。
ちなみに他はまだ見てないだけ。
779名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:33:27 ID:/hik/p4M0
>>778
君の中では「カブト」は放送してなかったのか?
780名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:43:54 ID:lNsJnItk0
>>779
そうです。うちの地域では、毎週全英オープンゴルフ中継でした
781名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 21:57:24 ID:yR3+sCTy0
>>780
ワロスw
782名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 22:10:11 ID:/hik/p4M0
>>780
特殊なんだな。
ちなみに俺のしってる作品の中では仮面ライダーブラックRX、仮面ライダークウガ、
仮面ライダー響鬼と言う作品は存在しないんだよ。
おかしいなぁ、特撮板では三つとも存在すると聞いたんだけど。
783名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 00:14:33 ID:ulwvKSi10
>>782
mjk
784名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 13:31:03 ID:0W8T8AuS0
555が一番好きだが、終盤の盛り上がらなさ加減は異常
パラダイスロストへ繋がる話でも良かったのに…
785名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 15:11:19 ID:1/RQl4R7O
>>784
そんなこと言うと信者の方々がアンチ認定してきますよ(笑)
786名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 15:45:49 ID:i0TBBmh20
555信者が釣れる前に555信者アンチが釣れましたねwww
キチガイは必死だwwwww
787名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 17:02:54 ID:gEOJGmKuO
パラダイスロストは戦闘シーンしか覚えてないなら名作でも解る
全込みなら劇場版平成ライダーらしいアレな出来だ
788名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 17:07:15 ID:1/RQl4R7O
555シナリオは総じて糞ですよ
唯一序盤の鬱展開とか海堂の夢のかけら関連とかが良かった
ちなみに555はDVD全巻持ってます
批判意見とかが出てきたりしただけでアンチとか決め付けないで><
789名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 17:27:52 ID:PsuzTF9c0
信者がどうこうって言うからアンチ扱いされるって
何故わからんかな

まぁ毎度の事か…
790名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 19:16:02 ID:VEI0kZe80
>>786
語尾に草いっぱいつけるのやめた方が良いですよ
厨房に見えるんで
791名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 19:37:54 ID:7rq0zxbc0
自分の感想をまるで客観的事実のように語る馬鹿が居る限り、延々と終わらないだろ。
792名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 20:42:30 ID:Iz59BDSe0
井上が一番暴走してた時期は555かな
アギトの時はまだ柔軟性があったな
多分、電王の脚本としても参加するのかな
793名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 21:06:25 ID:OjAvuyrK0
>>790
草いっぱいつける = 草を加える = 草 加
794名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 21:21:07 ID:fGKCFz9zO
( 0M0) やはりそういう事か!!

(0M0) ところで…剣が入って無い理由を、聞いても良いかな?
795名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 21:23:32 ID:cDj8njFI0
>>794
こっちみんなwwwwwwww
796名無しより愛をこめて:2007/03/28(水) 23:11:49 ID:Lnjb8WsL0
剣内容は嫌いじゃないけどデザインがホント受け付けなかった。
好きな人には悪いけど何であんなイチジク浣腸みたいな
頭にしたんだろう?
797名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 00:01:29 ID:X6qtDAHE0
元がヘラクレスオオカブトムシだから
あの「1本角」を強調したデザインになったんじゃなかったっけ?
798名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 00:13:04 ID:x2VlXzJP0
キョーダインだっけ?あんな感じの筆ペン頭部。
カリスはアクマイザー?
799名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 00:14:18 ID:NyVtGqRs0
スペードとヘラクレスの境界線だわな。
ファイズがファイの字を顔面に貼り付けてるのと理屈は同じだ。
800名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 08:05:35 ID:sw9SRuHB0
剣儲って、>>794 みたいな基地外ばっかりだからなぁw
801名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 08:47:25 ID:NyVtGqRs0
ただの冗談好きにしか見えないが・・・昨日の草加君か?
802名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 08:50:32 ID:SuAi3B6M0
クウガでもういいだろ
803名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 09:59:04 ID:H1mJYcl7O
剣信者は前半の評価を受け入れているから自虐的なネタもどんどんやってくれます
804名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 11:22:51 ID:9TTx9DuD0
>>803
あすむはずっとオナスレに引きこもってればいいのに。
805名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 13:09:37 ID:gRzaQ8uFO
   /Hヽ     人 ≡
 ∴(0M0(⊂二(0w0#)≡   目を覚ましてください>>794ダディヤーナザァン!!
     \つ つ \⊂ )≡
      \ ⊃ (_)\≡
       ∪′   (_)≡
806名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 14:40:02 ID:1VvY0x2bO
( -M0) マジメニユウト、アギトガスキナンダヨネ。ギルスガ、スキ。

( 0w0) オデハ、リュウキデス。キドカッコイイ。

( 0H0) クウガスキデス。イチジョウサン、スキナンデス。
807名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 14:42:46 ID:1VvY0x2bO
( <:;V;:>) 555ハ、ニンゲンノツラサガナ……ベンキョウニナルガ。
808名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 14:54:50 ID:TE0CotXY0
けっきょく、どれを見ればいいんですか?
クウガ?それともアギト?ファイズ?
809名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 15:28:17 ID:G6SZLqHwO
電王
810名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 15:32:51 ID:gRzaQ8uFO
>>808
リアルな戦闘を見たいならクウガ
可もなく不可もないのがアギト
ド派手な戦闘がみたいなら555
って感じかな
811名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 17:34:34 ID:6KVKNlED0
空我に一票〜
812名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 22:18:54 ID:tDyw+z4l0
>>808
龍騎
と言いたいが、個人的にはアギトがオヌヌメ
813名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 22:30:39 ID:1VvY0x2bO
 人
( 0w0) >>808カブト


素直にかっこいい。最終的には全作みると思いますけど、最初はカブトがオススメですね。
814名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 23:07:51 ID:gRzaQ8uFO
>>813
最初はアギトから見るべきだと思う
次はクウガか龍騎ぐらいかな
815名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 23:20:35 ID:1rQSi2UD0
放送した順に見るのがベストだろ
816名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 23:52:26 ID:6klq6TuCO
内容のクオリティは人によるが、CGのクオリティはみんな同じ意見だろうから
放送順で見るのが無難
817名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 00:40:39 ID:F7uELwIl0
CGだと、剣が微妙なんだよ・・・
技術自体は進歩してるはずなのに、見せ方がしょっぱいというか・・・
818名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 01:21:47 ID:wa+/KyAo0
クウガ、アギト、555以外の話は他所でやってくれないかな?
819名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 01:35:01 ID:k87tMswb0
剣は田崎監督がいなかったから技の演出がパッとしなかったと思う
820名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 01:37:06 ID:hdHiphQdO
田所
821名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 02:16:25 ID:SfCfG56t0
平成TVウルトラマンならティガ、ガイア、メビウスだな間違いない
822名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 02:45:04 ID:n8muOk3BO
>>821
そんな話題出すと残り200全部ウルトラマンのレスになってしまうじゃまいか
823名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 02:53:30 ID:BOzTADLv0
クウガ>ティガ
ダイナ>アギト
ガイア>>>龍騎
555>コスモス
ネクサス>>剣
響鬼>>>マックス
メビウス>>>カブト
824名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 03:16:58 ID:oUzvJR3eO
マックスは好きだったけどなー

つかスレチだろ
825名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 03:19:45 ID:wbQYf+qeO
もう良いじゃん。全部最高って事で。
826名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 04:15:40 ID:DD3k71XqO
>>818
クウガ、アギト…間違いなく最高傑作

555…うんこ。何故スレタイで上二つとさも同類みたいにされてるのか理解に苦しむ
827名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 04:36:09 ID:cSyd7SPr0
何が面白いかなんて主観の問題じゃねーか
料理や女の好みと同じだろ
それぞれ勝手に、どれが』好き、どれが嫌いと言ってるだだし意味なくね?
ま、結花は俺の嫁ってことだけは譲れないがw
828名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 05:08:26 ID:x19mRTaG0
その主観が集まることによって評価になるんじゃねーか
馬鹿か
829名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 10:50:44 ID:Sx5ISocl0
だいたい>>1の主観でクウガ、アギト、555限定みたいなことになってるから
次スレ立てるやつは「シリーズ最高傑作は?」だけでいいからな
830名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 11:19:17 ID:n8muOk3BO
>>829
それでも候補に上がるのはクウガかアギトくらいだろう
大して変わらないと思われ
831名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 12:39:37 ID:yIqL7ROU0
まぁ、流れに大差は無いだろうな。
ク儲「クウガだよ」
ア儲「アギトじゃない?」
龍儲「龍騎と言いたいところだけど上のどっちか」
剣儲「まぁ剣じゃないよな」
5儲「555に決まってるじゃないか」
総「ないないw」
響儲「何か忘れてない?」
総「何を?」

がエンドレスで。
832名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 13:35:06 ID:cSyd7SPr0
>その主観が集まることによって評価になるんじゃねーか
集計とかしてるように見えないので、
評価に繋がってないと思うぞ
833名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 15:08:58 ID:hO9ualftO
>>831
凄ェ
見事に納得してしまった


…で、カブトは?
834名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 15:18:11 ID:w0DDKOMH0
平成各派が戦うスレでええやん
835名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 16:18:04 ID:Nf1pa7sX0
「前の人があげた作品を糞以下のように罵倒するスレ」

でどうよ?割と趣旨が会ってるような希ガス。
むしろこのスレを見てこんなタイトルが妥当だとオモタ。
836名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 16:22:19 ID:n8muOk3BO
>>833
つ555諸と同じ反応
837名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 16:38:58 ID:/x9dYkHT0
各ライダー厨の性格を国で表すとこうなると思うんだ

クウガ・・・アメリカ
アギト・・・台湾
龍騎・・・ロシア
555・・・中国
剣・・・日本
カブト・・・朝鮮

響鬼は知らね
838:2007/03/30(金) 16:40:01 ID:/x9dYkHT0
これはイメージです
839名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 16:46:14 ID:w0DDKOMH0
例え話は荒れるだけだから止めれ
840名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 17:07:15 ID:oUzvJR3eO
カブトはネタにすらならないってのが一番痛いな
終ったらマッハで寂れたし
841名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 17:52:46 ID:NxFpmsju0
カブト厨はほんとカブトだけマンセーだもんな
そしてなぜかメビウスを敵視する
842名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 20:15:04 ID:BOzTADLv0
クウガ・・・モンゴル
アギト・・・インド
龍騎・・・台湾
555・・・イスラエル
剣・・・ドイツ
カブト・・・フランス
響鬼・・・日本

なんとなくイメージ
843名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 20:19:03 ID:n8muOk3BO
>>841
あれ?朝鮮じゃね?
844名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 21:18:13 ID:w0DDKOMH0
例え話はヤメレと言われてもやめないトコロを見ると
単に荒らしたいだけなのかな?
845名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 21:37:55 ID:VWQQOKj/O
自治厨はカッコつけるだけでネタを振らないから困る。
846名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 21:54:05 ID:w0DDKOMH0
ネタねぇ…
>>831で結論が出てしまったようなもんだしなぁ
信者と信者アンチの罵りあいは他所でやれって感じだし
つかスレ落ちした「各派が戦うスレ」と同じように、いまさら
クウガ〜555で話す事も無いんじゃないかと…
847名無しより愛をこめて:2007/03/30(金) 23:58:48 ID:Wh4Htt/j0
クウガ、アギト、555を見比べて
自分で結論出せば無問題
848名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 00:21:21 ID:L0BPR09f0
とりあえず555だって、ベルトは歴代で一番売れてて、
劇場版の興行収入も平成トップなんだから3強くらいには入れるっしょ。
個人的には龍騎も含めて4強と言いたいところだが。
849名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 00:40:06 ID:NcUfkoKt0
555はアンバランス。

クウガやアギトみたいな出来のいい作品は、全部ひっくるめて
(ちょっと不満を感じるような点も含めて)観た後『あ〜面白かった。満足!』
となりうる。少なくとも俺はそう。

555は、良い部分も勿論多くて、クウガやアギトよりも数段
魅力的なアイテムがごろごろしてた。
おもちゃの販促PVとしての出来は正直平成一だと俺は断言する。
が、シナリオ展開の上でいろいろ萎える部分があって
まとまった一作品としての総合評価としてはクウガアギトとは一線を画さざるをえない。

そして最終回がgdgdだったりするから、カブトと同列に扱う事になる。
850名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 03:56:15 ID:5yky7UL30
クウガ、アギト、555以外は漏れなく「糞」www
851名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 04:21:44 ID:7ngdtTNnO
555のデザインはすごい好きだしアクションシーンも好きだけど終わりかたがなぁ
852名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 04:26:06 ID:HwHFPKxf0
>>837
クウガ:イスラエル
アギト:イタリア
龍騎:ロシア
555:ギリシァ
剣:オンドゥル共和国
響鬼:モンゴル
カブト:フランス
853名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 07:28:49 ID:ZL17cXxVO
555厨って苦しくなるとすぐ売り上げの話に持ってくるよなw
まるで種厨
854名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 07:36:49 ID:kWrPVvXd0
まぁ、他に誇れる場所が無いからな・・・>>849はまさに正論。
自分も三万コース含めてコンプしてるが話としてはイマイチだった。
855名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 08:04:37 ID:pzhAmXvy0
世の大多数は低脳なだけに、頭の弱い奴向けのくだらんものの方が金になる現実。
555みたいに低俗で質が悪くとも、馬鹿にも分かりやすいインパクトさえあれば売れてしまう。
実際ライダー視聴者の質が555辺りを境に著しく下がってるし。
他に誇るところがないとは正にその通り、ろくな作品を作る能力が無い故に
馬鹿騙しくらいしか道を選べない井上敏樹の惨めさが滲み出ていた作品だったな。
856名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 08:17:29 ID:ZL17cXxVO
それは言い過ぎでは
857名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 08:28:16 ID:E61sNWI7O
>>856
ファイズ信者どものキチガイっぷりや響鬼の悲劇見てると、
そう言い過ぎとも言えんと思うぞw
視聴者のレベルは間違いなく下がってる。
858名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:06:57 ID:L0BPR09f0
だから自分の主観を客観的事実みたいに語るなよ。
最終回が糞とか、そんの自分の好みでしかないだろ。
それが事実とか、本気で妄想と現実の区別がつかないみたいだな。
859名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:25:49 ID:U2W/kbpN0
お前の言う客観的事実ってのはどんなんだ?
大多数が同意見だというのに
サイレント魔女リティは勘弁してください><
860名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:34:53 ID:L0BPR09f0
だから大多数って何を見て大多数なんだよ。
まさかこのスレがソース?
861名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:36:38 ID:ij9MbuEP0
まあ、っつーか携帯とPCの自演を繰り返し
自己矛盾を繰り返す低脳555アンチと同じ文体の人がモノを言ったってどうにもならんよ。
862名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:44:56 ID:tOyeliHZ0
555アンチって自分がレベル高い視聴者とでも思ってるんでしょうか。
このスレ見る限り穴だらけの論理・自分の好みを正論のように言う馬鹿にしか見えないんですが。
863名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 09:56:47 ID:ij9MbuEP0
555アンチの「視聴者の質が下がった」ソースは、
「レベルの高い俺様が嫌いなのに人気があったから」で良いじゃん。
響鬼の悲劇とか自演携帯で書き込んでる辺り、旧儲っぽいし。
864名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 11:18:34 ID:dLYUY51GO
ファイズアンチは全ての特撮系アンチの中で一番酷い頭の悪さと断言してもいいわぁ
865名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 11:20:43 ID:ZL17cXxVO
信者の方々、あからさまな工作ご苦労様です
866名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 11:24:12 ID:ij9MbuEP0
555アンチって苦しくなるとすぐ工作で片付けるのナ。
本当に自分に都合が良いな。人生楽しいだろうな。低脳すぎて。
867名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 11:41:31 ID:3PjwmNKi0
うーん、オレも555アンチはクソだと思うぞ。
まあ555信者もちとアレだが・・・・・。
とにかく言動に根拠が皆無でその言動と自分の行動と辻褄が合っていない。
その割に自身に満ち溢れているのが凄くイタイ。
自分に反するモノの批判は大好きだけれど醜い自分の面を改めようとはしない。
常時怒っていて一日一回555を貶さないと発狂しそうな雰囲気がある。

まあオレの印象だけど反論ある?
868名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 12:36:23 ID:ZL17cXxVO
俺は555アンチではなく555信者アンチです
前にも言ったがDVDは全巻買いました
というか剣までは全て買うほどそれぞれが好きです
スレをまわってみて良いところは良い、悪いところは悪いと言える環境がないのはほぼ555スレ(時点で響鬼)程度だと思うのですが、どうでしょうか
869名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 12:44:45 ID:NYmmDiUe0
>>868
キミが悪いと思うトコロを悪くないと思う人もいるという事を理解して下さい。
それでも反論されるのが嫌なら、チラシの裏にでも書くのが宜しいかと。
870名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 13:06:17 ID:2ny2cwCiO
仮面ライダー555……物語はおいといて今言える確かな事は、ライダーのデザインが一番好きだという事だけだぜ……。(サイガ・カイザ)
871名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 14:05:21 ID:eAe+nw8N0
>>858
ふー、ビックリした
サイレントマジョリティで555が一番です
872名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 14:09:25 ID:qmuldMNb0
ドラマ…クウガ
燃え萌え…アギト
アイテム…555
ネタ…剣
尻…響鬼
料理…カブト

みんな違って、みんないい。
873名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 14:11:48 ID:W66uXEgw0
ちょっと直接的に伝わりにくいが・・
もっとわかりやすくみどころを聞きたい。
874名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 16:46:44 ID:qcI88Hbn0
リュウキが抜けてるところはリュウキアンチであることのメタファーか?
875名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 19:25:55 ID:GWjaT44y0
876名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 19:54:07 ID:eB/NzMy40
17 名前:名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 13:30:57 ID:dTks5rB/O
【限定アクセル】装着変身SERIES77【クソ商売】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158914118/
装着変身SERIES77
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158918643/

装着変身アクセルフォームがムック限定になったからって
おもちゃ板の装着変身スレを荒らし続けるのはさすがに狂ってると思う。

上のスレは狂信者が「バンダイ氏ね」の連投で950取った上
歴代になかったサブタイを勝手につけたテンプレもないスレ。
下のスレがその後住人が歴代の流れに則ってきちんとテンプレも貼ったスレ。
しかし狂信者は先に立てたという理由だけで下のスレを重複扱いし
現在まで実に五日に渡って手動で荒らし続ける。


877名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 20:09:45 ID:NYmmDiUe0
龍騎がハブられるのが>>1の主観ってのはちと納得できなかったり
やっぱり次スレは「各派が戦うスレ」の方がイイと思われ。
878名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 20:16:01 ID:dUCFo+4L0
感情的になるから荒れるんだよな
子供じゃないんだから落ち着こうぜ
879名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 20:26:53 ID:qmuldMNb0
>>874
単に龍騎を見たことが無いだけなんだ。
省略してしまったのは俺の不徳の為す所で、こいつは申し訳ない。


でもさ、ただそれに言及しないというだけで『アンチ』と決め付ける、
その被害妄想みたいな思考はどうかと思うぞww飛躍しすぎwww
おまいは日常生活でもそうなのか?
880名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 20:31:59 ID:NYmmDiUe0
見てないのに「劣る」って書いてるのは、誤解されても仕方ないような…
881名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 20:37:56 ID:qmuldMNb0
>>880
そんな事は>>1に言えよ…
俺は>>1ではないし、君に向けてはレスしてすらもいない。

どうして何かの信者の人ってこうも視野狭窄なのか。
882名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 20:51:29 ID:NYmmDiUe0
信者認定されてしまった。
その被害妄想みたいな思考はど(ry

まぁ単に俺が読み違いしていただけなんだがw
スマンね
883名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 21:23:05 ID:eAe+nw8N0
>>867
とにかく言動に根拠が皆無でその言動と自分の行動と辻褄が合っていない。
その割に自身に満ち溢れているのが凄くイタイ。
555に反するモノの批判は大好きだけれど醜い自分の面を改めようとはしない。
常時怒っていて一日一回555を称えないと発狂しそうな雰囲気がある。


こっちの方が非常にしっくりくるのはなぜだぜ?

884名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 22:02:58 ID:gnEEQC7XO
>>883
それ何て555厨?
885名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 02:34:00 ID:/dx1f5dOO
龍騎は元々仮面ライダーとして企画されたわけじゃなかったらしいから
そのせいでハブかれてたんだと解釈してたw
886名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 06:08:44 ID:a1/zvpLP0
>>883
うわぁ>>867書いたのオレだけど、やっぱ555アンチってイタイなぁ。
何故だ?ってそりゃオマエが重度の低脳アンチだからだろ?
それで次の書き込みで速攻携帯自演って相当腹立ったのか?
ま、555信者がオマエにどう言われ様がどうでも良いが、
見事なまでの負け犬根性には恐れ入るよ。
887名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 07:16:16 ID:AjfwrU1z0
信者様は自演認定するのがお好きなようで
888名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 07:26:51 ID:xcKcrknm0
いい加減ファイズアンチは指切り落とした方が良いんじゃないか。
社会的にはともかくネット的には絶対その方が良いだろ。

もう、何回も「PCで書き込み→携帯で反応(毎回文体が同じ)」を見てきたぞ。
工夫が無く低脳を曝け出すようにいっつも同じパターンだから丸分かり。

889名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 07:44:58 ID:k5qqFDHEO
>>888 同意
890名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 07:45:49 ID:xcKcrknm0
まあ>>889はおれの程度の低い自演だが、コレと同じことをよく見かけるんだよな
891名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:12:43 ID:xiOqja4QO
今日も朝からご苦労なこった
まあ電王でも見てそのクサレ脳みそを少しでも直せ555信者諸君www
892名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:22:57 ID:AjfwrU1z0
携帯から書き込んでたらまた555信者に認定されるぞ
というか信者諸という使い方はせんだろ
893名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:30:36 ID:zgj4WFwV0
連続で阿呆な書き込みされるとどっと疲れる・・・
特に>>892・・・

信者諸じゃなくて信者諸君(しんじゃしょくん)だろ・・・

894名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:37:32 ID:xcKcrknm0
えぇとファイズアンチは煽りとかじゃなくてまともな文章で反論出来ないの?
895名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:37:48 ID:cUnE4r9R0
>>888
君って555が貶されるたんびに同じ書き込みしてるよね。
「555アンチは指を切り落とせ!」ってw
気持ち悪。
896名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:40:05 ID:xcKcrknm0
あぁ、まともな文章で反論出来ないから煽るのか。
よく分かった。
897名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:43:13 ID:zgj4WFwV0
質問された途端、自分の行動で答えを示してくれるのが555アンチの優しさだな・・・
898名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:43:53 ID:cUnE4r9R0
煽るのか、って言われても…
私は555好きだから別に反論することもないのです。
ただいつものアンチさんと、そのセットみたいに付いて回ってる切り落とせさんが気持ち悪くて…
899名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:44:54 ID:zgj4WFwV0
いつもセットなら自演ですね・・・
900名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:50:20 ID:SAomsE6wO
555はまぁ面白いが信者はキモいよね
901名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 08:59:42 ID:d+/rkQOb0
1:クウガ
2:アギト
3:555
902名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 09:00:11 ID:xiOqja4QO
はいはい、信者以外は自演自演
こりゃダメだ
903名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 09:03:00 ID:ejkjINjZ0
ファイズ、ファイズうるせぇんだっつの。
信者もアンチも特撮板じゃなくて別の板で議論しろ。
流石にここまで来ると迷惑なんだよ。
904名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 09:07:23 ID:xiOqja4QO
>>903
奴らのノリでは他の板では相手にされないから特撮板に未だはびこってるんだろ

つか俺ら自演扱いされるんじゃねえのwww
905名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 09:10:56 ID:cUnE4r9R0
別に良いんでないかい?
荒れるの解りきったようなスレなのですから。
むしろ良い隔離スレですよぉ。
906名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 09:13:36 ID:X688Y2gk0
信者は糞!アンチは糞!
と罵り合うだけのスレですか
不毛だ・・・不毛すぎる!
907名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 10:28:11 ID:xiOqja4QO
( 0M0)<このスレの荒れ方…ゴルゴムの仕業か!
908名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 10:36:51 ID:lwAMzfsTO
草加雅人が仲違い工作をしていると聞いて飛んできました
909名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 10:54:13 ID:VpL3r/KM0
つか、自分の好きな作品のいい所だけを書いていけば荒れないものを…orz
他を蔑む事でしか自らの価値観や正当性を維持できないのは
DQNや朝鮮人と同じだと思うのだが
910名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 11:28:25 ID:AAga0Joi0
>>909
つうか俺平成ライダーで嫌いな作品はマジで無い。そりゃちょっと?なとこはどの作品でもあるけど
総体として見たらどれも面白かったので。自分の中で一番評価低いのは響鬼だけどあれも
新しいことやろうとしてた心意気は買いたい。
911名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 13:07:57 ID:/dx1f5dOO
というか555の場合信者もアンチも基本喧嘩腰だからさ
信者はアンチ貶めるのに必死で、アンチは信者を貶めるのに必死
普通程度に555好きな人は絡まれたくないから何も言わない
912名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 13:16:22 ID:lwAMzfsTO
>信者はアンチ貶めるのに必死で

ここはなんか違うっしょ
555信者は全肯定しない人はみんな敵なんだから
913名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 13:22:37 ID:GJg0Omg/0
やっぱり数字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞www
914名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 15:39:23 ID:+vRnffiSO
>>911
ほんの僅かでもファイズに対して否定的に取れる意見を見る度暴れ狂うキチガイばかりのファイズ肯定者と、
それに不快感を感じて一言言ってやりたくなってるだけのアンチを一緒にするなよ。
915名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 15:49:59 ID:xiOqja4QO
>>914
そんなこと言ったらまた555信者が火病るぞwww
916名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 17:16:21 ID:cSpbWTYe0
>>911が2chの真理
917名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 17:32:31 ID:4O4mCYWx0
17 名前:名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 13:30:57 ID:dTks5rB/O
【限定アクセル】装着変身SERIES77【クソ商売】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158914118/
装着変身SERIES77
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158918643/

装着変身アクセルフォームがムック限定になったからって
おもちゃ板の装着変身スレを荒らし続けるのはさすがに狂ってると思う。

上のスレは狂信者が「バンダイ氏ね」の連投で950取った上
歴代になかったサブタイを勝手につけたテンプレもないスレ。
下のスレがその後住人が歴代の流れに則ってきちんとテンプレも貼ったスレ。
しかし狂信者は先に立てたという理由だけで下のスレを重複扱いし
現在まで実に五日に渡って手動で荒らし続ける。



918名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 18:08:36 ID:iWipAkUz0
なんか、このスレ内に限って言えば555アンチのがきもい
いつも先に喧嘩売るのに被害者面
そして何より555長文信者が出てこないから
919名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 18:14:23 ID:DuqNP3P30
>>915
「火病る」ってなんだ?????
初めて聞いた。教えてくれぇ!!!!!
920名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 18:19:10 ID:hNOXJvgU0
まあ要するに、ひとり二役なのだろうな。
ファビョってみせたり叩いてみせたり。
921名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 18:20:09 ID:DuqNP3P30
ああ、自分で調べたよ
2chじゃ殆ど聞かないなぁ
というか火病ってるのはどちらかと言えばあなたでは????
wwww付けてるあたりが
922名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 18:22:59 ID:iWipAkUz0
>>921
あんたも?????とか!!!!!!とかつけまくってるあたり
ちょっとやばくないか
923名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 18:25:27 ID:lwAMzfsTO
スーパー基地外ショーワロス
924名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 20:06:38 ID:4AVv98oE0
>>921
2chでほとんど聞かない?
ああ、春厨か
925名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 21:29:15 ID:suvZ7z6P0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞だったwww
926名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 21:44:40 ID:AjfwrU1z0
クウガ→空我
アギト→AGITΩ
龍騎
ファイズ→555
ヒビキ→響鬼
カブト

つまりアギトとカブト最強と
927名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 22:06:27 ID:tlHlhIR00
金剛寺さん?
928名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 22:24:23 ID:KS12j44H0
>>926
顎門と兜
929名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 22:29:08 ID:AjfwrU1z0
公式にそんな読み方はしていない
930名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 03:25:20 ID:ZHmEuuwe0
とりあえず>>907は死ね
931名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 05:17:30 ID:N/xbc5Lv0
>>925
仮面ライダー一郷、二号
仮面ライダー武威三 (V3)
仮面ライダー守闘龍牙 (ストロンガ)
仮面ライダー密林 (アマゾン)
仮面ライダー部落児 (Black)
仮面ライダー爪 (ZO)

平成ライダー
 空牙、顎、龍騎、符合数、剣、響鬼、兄貴

全部数字です。お疲れ様でした。
932名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 06:19:26 ID:dcu5osTDO
はい、バカですね。
933名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 07:32:28 ID:lNabzqr+O
しかもあげたライダーが中途半端だし
どうしようもないな
934名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 11:10:59 ID:T7LJENSWO
アギト信者だろうと555信者だろうと龍騎信者だろうと剣信者だろうと 
2Chの中で色々言ってるだけで、 
公式ブログ事件を起こした旧響鬼信者=クウガ信者(の一部)よりは
受け手のレベルで言えばマシでしょ
935名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 11:41:46 ID:lNabzqr+O
〜よりはマシって言って
それぞれの対象をそこまで落としてる時点で大差ないって気付かないのかね
936名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 11:46:09 ID:mvAqpqmu0
○○信者Aと○○信者全体を同一視してるあたりがなんともw
単純だよね。
937名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 13:27:39 ID:tmJM1j8YO
ブログ炎上の件なんて、どう見たって大半が響鬼アンチと便乗荒らしの自演だろ。
938名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 18:43:41 ID:NNZKkQYn0
中途半端ってV3やストロンガーのことも言ってたらほんとどうしようもないな>>933
939名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 19:05:02 ID:lNabzqr+O
日本語も読めないらしい
940名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 20:00:44 ID:16i40GFy0
938は何を勘違いしてるんだ?
941名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 21:11:14 ID:qRTFoup7O
>>938>>939も半年ROMってろ
>>939
あとお前のレス口悪すぎんだよ
942名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 22:38:45 ID:/YAoa0830
>>937
そう言えるなにかしらの根拠はあるのか?
その理屈なら555信者どうこうを含む、どんな信者痛いアンチ痛いも、アンチ(信者)の自演
という事になってしまうぞ

旧信者、クウガ信者の横暴が事実である根拠としては
響鬼放映中の旧信者ヲチスレが挙げられるね。
信憑性が完全とは言えないが2ch等の匿名掲示板じゃなくて個人サイトやブログ、mixiでの言動が取り上げられているので
2ch内の信者アンチがどうこうよりは信憑性がある。

正直なところクウガアギト当時ポレポレを見てきた人なら
クウガ信者がそれくらいやりそうだと想像できるし
口が裂けてもクウガ信者が555信者より上等だなんて言えないだろ
943名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 22:44:58 ID:Od7/KgIF0
>>941
顔真っ赤だな
944名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 23:35:14 ID:+YqE4xu2O
○○の信者と××の信者はどっちが痛いかなんて
両方痛いの前提なんだからそんな必死にならくていいんじゃねえの?
945名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 00:53:09 ID:w12MjYKd0
>>942
ポレポレとか今の時代知らないやつの方が多いだろw

そりゃまあ当時のクウガ狂信者のアレっぷりはすさまじかったけどな
彼らが更生したと思いたいが残存勢力は未だに他の何かの信者だったり
アンチをやっていたりするのかもしれない
946名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 10:35:22 ID:xWOZAh/F0
クウガ信者の話ってもしかしてオダギリが切れた件?
947名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 10:49:43 ID:9cvPavLyO
まぁ他の信者がどうだろうと、ファイズを好む人間が最低のクズばかりだって事実は変わらないけどな。
他人を貶めてなんとか矛先変えようと必死な様が見苦しいwww
948名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 13:04:50 ID:Iuk/ZfXU0
お前が言うなw
949名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 22:48:36 ID:xWOZAh/F0
>>947
吹いたw
なんという矛盾ww
950名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 23:40:08 ID:NlYZ04P20
もう残り少ないから、ちゃんと決めようよ。
ズバリどれ?
951名無しより愛をこめて:2007/04/03(火) 23:46:48 ID:gwgrmkoh0
>>950
自分の目でクウガ・アギト・555を見比べて、決めな!
952名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 00:13:16 ID:IlR6YhOX0
クウガとアギトが結局ずば抜けてる。
クウガとアギトの差は、好みのほうがでかいから
無理に決めたらあれるだけ。

という結論gがとっくのとうに出てるのに555が無駄にあげられてため、
555の信者が出没

返り討ち

他の信者だってひどいじゃウワーン ←今ここ

って感じ。あえて555入れたスレ主の巧妙な釣りだな
953名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 00:23:52 ID:8n9yFToq0
>>952
まあ実際
クウガ、アギト>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>555
だと思う
954名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 03:22:41 ID:gTN87dwBO
昭和でいえばクウガアギト=初代V3みたいな感じか
中身というか立ち位置的に

しかしそういうと信者の方は555=BLACK(RX)とか言いそうだw
955名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 03:38:29 ID:0hw5i+FuO
立ち位置はRX=カブトだろw
956名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 07:07:42 ID:kPvJcZHL0
>>955
天才出現www
957名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 14:44:21 ID:WJLnICoq0
RXはリュウキとかカブトに感覚が似てるかな
958名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 15:36:49 ID:xnCUnvmW0
RXのインチキ最強っぷりはカブトにそっくり
959名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 16:03:55 ID:JW5EJa5P0
>>952
クウガアギト>>>555 ではあるが

このスレに555が挙げられたため出没したのは常時ブチ切れ気味のアンチの方だろ
その後にこれまたブチキレ信者が出てきて醜い論争に・・・
960名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 17:23:21 ID:F9xjcEyu0
インチキって、最近使わないけどどういう意味?
あまりいい意味ではないの?
961名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 17:50:31 ID:G2t1frGQ0
ほんとに555って人気あるのか?
俺の友達皆555嫌いだよ。
むしろ駄作と言われてる剣以降の方が好きだって人間のほうが多い。
かく言う俺も555は好きじゃない。
962名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 18:11:32 ID:gTN87dwBO
555ってメカ系の話しか話題にならなかったりする
つか本編の疑問を聞くと信者はなぜか喧嘩腰で来るから結局分からずじまいで
その内どうでもよくなってしまう

555スレほど新参者に酷いスレはあまりみない
面白さに関わる議論を受け付けてくれないから困る
963名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 18:28:43 ID:ioiuqaeN0
それ以前に555アンチがまともな疑問を質問したことを見たことが無いww
常に全力投球で作品どころかファンまで全否定するからなwww
本スレは見たことないからシラネww
964名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 18:36:29 ID:0hw5i+FuO
なにこの矛と盾
965名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 18:37:40 ID:84E6lz7P0
>>963
同意。すごくまともな意見だ!いちばん同意出来た。
おれもシラネ!シラネったらシラネwwwwwwwww
966名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 18:38:20 ID:JW5EJa5P0
555アンチは全く内容に触れずに叩くのが基本姿勢だろ・・・
967名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 19:25:55 ID:me8cm9BA0
正直本スレのどこに問題があるかわからん。
アンチスレはまあ、スレタイ通りだなって感じだが。
アンチスレを棚に挙げて本スレを叩くのは流石にムリあるでしょ。
968名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 19:32:22 ID:RjL/CoxL0
確かに555アンチスレの狂いっぷりは他のアンチスレとは一線の隔たりがあるな
969名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 20:39:22 ID:gTN87dwBO
>>963
555好きが質問するって意味だったんだが
970名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 08:09:44 ID:/dg22jbTO
>>961
脳の足りない厨房にだけは人気ある。
馬鹿騙しに走って、金儲けだけは成功させたただの駄作。
身の回りが555嫌いな人間ばかりってのは、健全な環境だと思うよ。
971名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 09:05:13 ID:5YbAwwrwO
クウガは復活一作目という事で制作班が割りと自由に作れたから全編通して話がフラフラしないしドラマとしてよく出来てるんじゃないかな

個人的にアギト以降はどうしてもヲタ向け臭や玩具屋臭がキツくなってるように感じる
普段特撮を見慣れて無い人にはアギト以降は入りにくいんじゃないかな
972名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 12:55:57 ID:wPAU/E9f0
555信者も555アンチもデルタのベルト着けたから狂ってます
973名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 13:30:49 ID:Y8d5ft010
>>脳の足りない厨房にだけは人気ある。
ですね。俺も55イズ好きな中3なんですけど、自覚はあります。
確かに特撮のことは詳しいけど、成績は悪いです。体育も。
>>970さんの話だとそういうファン多いんでしょうね。なんか謝りたい気持です。
974名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 17:25:35 ID:FSwKe0AOO
555信者はマンセーしか出来ず、555アンチは貶めることしかできない
「○○は良いけど××は駄目だ」っていう共通意識がない
そのスレを見るだけでもよく分かる
信者は「分からないの?w」みたく理解するのが前提みたいな言い方で
同じファンからの質問でさえ足蹴にするし
アンチはアンチで抽象的なことしか言わない

正直「555好きだよ、一番じゃないけど」ぐらいの人がまともな批判する罠
975名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 17:34:09 ID:VobZCv2uO
555アンチは
戦闘は好きだけど〜、とか
最終回で裏切られた〜、とかのタイプも多いだろ

0、1思考やめろ
976名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 18:03:38 ID:QjCQEUD00
>>974
共通意識つーてもなぁ
互いの「理解」をすり合わせて、ああだこうだと言い合う中からしか
共通の意識は生まれてこないと思うんだが。
アンチの方たちは「否定された悔しい!足蹴にされた悔しい!」等の
言い合う行為そのものに対する恨み言が多くて、何を否定されたとか
がさっぱりわからん。
正直、泣き言か愚痴にしか見えん。
977名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 19:24:57 ID:YqX6Lo810
まあオレは剣好きーでφはちょっと・・・ってタイプだが、
同じアンチよりでも
>>970みたいなヤツとは一緒にされたくない
コイツの文体と考え酷すぎる
なんか、こうまさに低レベルな人間に見える
978名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 19:30:53 ID:YqX6Lo810
って言うか平成ライダーオススメスレで
>>970がいたがマジ終わってるなw
正真正銘のゴミだと思うわwww
オレの愛する剣を批判してるのもむかつくわ。
979名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 19:35:50 ID:IHqZjEea0
マジレスするとこのスレだけ見ても555アンチの異常さはよく分かるが
アンチの言う信者の異常さは全く分からん・・・
980名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 20:50:04 ID:g7rbiDTj0
やっぱり漢字ライダーは糞の法則
これに難癖つける奴はやはり糞だったwww
981sage:2007/04/05(木) 20:54:16 ID:fNyeg/Nb0
>>980
カタカナライダーは、異次元の法則は?
あと、失脚ライダーは何の法則?
982名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 22:16:26 ID:yAwxycMo0
>>976
まあ555信者も555を批判した奴をアンチと決め付けて徹底的に糾弾するからな
そういう人が555アンチや555信者アンチになったりすることも多いし
結局どっちもどっちなんだよ
983名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 23:19:22 ID:wPAU/E9f0
>>979
ID:u+sXH0bA0を見れば解る
アンチと同じくらい痛い
984名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 23:34:29 ID:QjCQEUD00
>>982
徹底的に糾弾されて悔しいです!ってか
もうホントに泣き言だな
そういう人は言いたい事をチラシの裏に書いたらどうだろうか?
985名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 23:35:55 ID:Ce7vGyyn0
これが痛い儲というヤツか?
986名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 23:53:29 ID:yAwxycMo0
>>984
えー、俺もアンチ認定かよ.('A`)
987名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 00:10:13 ID:eJYyp3a+0
まぁそんな俺も信者認定されたワケだが

っていうか
あっちで反論された〜こっちで糾弾された〜だからアンチになりました。
とか、はっきり言って理由がショボ過ぎ。
なんでそんなウジウジした泣き言を平気で書けるのかと。
見ていてイライラしてくる。
988名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 00:15:23 ID:DnLSCRSL0
>>987
いやいや信者認定したわけじゃなくて
信者もアンチも両方悪いところがあると言いたかった訳で
989名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 01:12:53 ID:zrchSMUx0
ティガとクウガは別格
平成シリーズとして新たに世界観を作った素晴らしい作品でいいじゃん
3番以内なんて決めんでも1番だけ決めればいい
990名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 03:26:35 ID:lr2s9Ug+O
>>989
禿同、クウガは完全に別格。
平成シリーズの元祖って意味でも、完成度って意味でも。
クウガが平成第一作目ってのはある意味すごい欠点だと思う。
以降の作品ではクウガを越えるどころか、肩を並べることすら出来てないし。
正直これ見てから他の平成ライダー見ても、素直に楽しめん。
クウガからの劣化ぶりが気になって。
991名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 04:03:15 ID:wtd24aWdO
作風の違う作品を指して劣化というのも凄いな

>>987
アンチじゃなくて信者アンチだろう、まぁどのみち信者が酷いと感じてしまったら
555という作品が自分の中でしか展開しないから熱がすぐ冷める
992名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 08:53:46 ID:n1RLsuUp0
剣好きで555嫌いな奴は人間の屑
993名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 08:57:01 ID:eg8TUEjFO
それも悪くない
994名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 09:00:44 ID:0Ok4/O2M0
むしろ友達になれる
995名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 09:11:31 ID:QnceD1Bu0
人の趣味を認められない>>992が最大の屑
996名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 10:23:29 ID:HtcoIxXF0
こんなかじゃクウガかな。何回でもみたくなる
アギトも555も好きだけど、一回みたらもう充分って感じ
997名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 10:53:41 ID:Q7rmjjkp0
クウガ、ティガ、別格は同意。

俺はクウガ〜555まではそれぞれ好きなんだけど、
どうしても剣と電王だけは好きになれない、って言うか激しく食わず嫌い。
剣の後半は面白いとか、電負は以外といいとか聞いても、どうしても見る気になれない。
別に作品のどこが悪いとか、気に食わないとかは無いんだけど、なぜか好きになれない。
ミッシングエースも東映チャンネルでやらなかったら、一生見なかったと思う。
998名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 10:59:24 ID:mV5/Zf5KO
998
999名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 11:00:19 ID:mV5/Zf5KO
999
1000名無しより愛をこめて:2007/04/06(金) 11:03:27 ID:mV5/Zf5KO
終わり
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/