***龍騎のイヤなところ・シード***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小野寺(特上)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1023504213/l50
の続き。


ざけんな白倉

万人が「わーい!」って喜べる仮面ライダー作れねーのか?
毎年アンチがたくさん出来ちゃってんじゃねーかよ。

と言う事で、龍騎の嫌いなところをモリモリ書こう。
褒め称える人は一人でどうぞ。
アンチを叩く書き込みは、荒らしとしてみなします。
反論する人は龍騎の面白いとこを書き込んでください(あるならね)。
劇場版も公開間近。さっさと立てました。

唯一の良心・ライア亡き今、もはや糞番組に情け無用!
2名無しより愛をこめて:02/08/15 00:43 ID:nV9eXlf+
十人十色。
みんなが納得する物を作るのは常識的に不可能。
終了
3名無しより愛をこめて:02/08/15 00:43 ID:kUEqPHZF
龍騎はウンコ
4名無しより愛をこめて:02/08/15 13:41 ID:HmFPM/zc
>>2
 少なくとも、平成ライダーマニアからは支持されなくても良いと思う。
5名無しより愛をこめて:02/08/15 13:42 ID:JXEzQqgx
>唯一の良心・ライア亡き今

見てるねー>>1。 嫌なら見なきゃいいのに。
6名無しより愛をこめて:02/08/15 13:46 ID:G2PWwJ4D
シードって何が言いたいの?
7名無しより愛をこめて:02/08/15 13:46 ID:t7zDPXXa

特オタってのは昭和の昔から進化しとらんのだ。
時代劇よろしく、同じパターン、同じストーリーが繰り返されるのを
是としている。
だからこそ新たなものが出てくると途端に叩き出す習性を持つ。
8名無しより愛をこめて:02/08/15 13:46 ID:PyBN+Uwz
と言うか、ライアは良心なんだ……

アンチの基準がわからなくなてきたーよ。
ライアは良くて龍騎はダメなのか?
9名無しより愛をこめて:02/08/15 13:47 ID:t7zDPXXa
1さん、アンチなんかと話すのは時間のムダです。
オタクの保守的で、古い物ばかりありがたがる趣向に迎合して
作品を作り続けた結果がウルトラシリーズです。
一般人には、もはや見分けのつかないデザイン、相変わらずBGM
といえばワンダバ、怪獣デザイン、ゲスト俳優、全てがもう・・・。
そして、常にオタクに反発食らいながら新しいものを作り続けてきた
東映に大きく水をあけられる結果となったのは周知の事実。

こんな2ちゃんでアンチが泣こうが喚こうが気にする必要はありません。
東映も気にしてません。
円谷だけが気にしてます。

作品が面白いかどうかはまた別の話ですがね。
10名無しより愛をこめて:02/08/15 13:47 ID:t7zDPXXa
49 :北岡秀一 :02/08/15 02:22 ID:c7imEmu7
でもさーウルトラマンみたいにず〜〜っと同じようなのを続けられてもどうかと思うのよ。
そうでしょ?ゴロちゃん、進歩がないじゃない。
いや、あれはあれでうけてるのはわかるけどさ、
人の欲望を愛してるって公言してる俺にすればさあ、
やっぱ変えたい欲望っていうかさあ変革がほしいって思うわけよ。
…で円谷がやらないんなら東映がやらなきゃだめでしょ。
それにいまだに変身!とおっ!ライダーキックなんてやってたらかっこ悪いと思わない?
一般人に見向きもされないし、昔と変わらないってまた文句言われるわけじゃない。
そうなったら俺、弁護引き受けないよ(笑)。
それに俺、スーパー弁護士で仮面ライダーゾルダよ?そんな古臭い真似できないって。
ほら、ゴロちゃんからもこうるさいおたく達に何か言ってやってよ。
11名無しより愛をこめて:02/08/15 13:48 ID:t7zDPXXa
53 :名無しより愛をこめて :02/08/15 02:30 ID:SzVUs5Jm
よく龍騎はGガンダムに例えられるけど、ちょっとそっちの方面から話をさせてもらう。
最初俺もGガンはガンダムである必然性を感じなかった。
だけどね、違うんだ。俺の中にある「ガンダム」という象徴(称号?)がぶつかり合う。
確かにそれは今までに見たガンダムじゃないけど、あの「ガンダム」がたくさん出てきて、戦いあ
い、協力しあう。
同じ事を他のガンダムじゃないロボットでやったら、あれだけのカタルシスはなかったと思う。

龍騎も同じで、他の見知らぬ変身ヒーローが龍騎と同じ事をやっても、ここまで楽しめなかったと思
う。
「ライダー」という名前には、それだけの力があると思う。
だから俺は、龍騎がライダーの中では極めてイレギュラーな存在であることを認めつつも、
「ライダー」で良かったと思う。

ちょいとスレ違いだったかも。長々と失礼。
12名無しより愛をこめて:02/08/15 13:48 ID:t7zDPXXa
66 :名無しより愛をこめて :02/08/15 06:54 ID:nq8qkMBR
>>64
向こうには「アクション・フィギュア」という玩具文化が根付いているから。



でも思ったんだけど、オウム、アルカイダ、ハマス、IRA・・・etc
と現実の「結社」による事件がより身近に感じられる様になってきた現在、
変身ブーム当時の様に真面目に「悪の秘密結社」という描写を取り入れるのは
非常に困難な世の中になっていると思うのですが。
13名無しより愛をこめて:02/08/15 13:50 ID:r+tVcNGY
77 :名無しより愛をこめて :02/08/15 11:32 ID:BCK0eg29
・・またこの種のスレが立ったのか。
以前の「仮面ライダーらしさとは?」などと変わらん。

どうせ、いつものように平行線の議論に終始するんだろ。
いつものことだが、「昭和ライダー」と「平成ライダー」
は趣向も意図もまるで違うから、結局「好きか嫌いか」
で終わる。
よって「終了」。
14名無しより愛をこめて:02/08/15 13:50 ID:r+tVcNGY
78 :名無しより愛をこめて :02/08/15 11:42 ID:HsiOJLPG
こないだ、モンスターがナイトのバイクに変形したとき、ビビッた。
もう昔のライダーとは違うなと・・・。
あまり真面目に定義とか考え過ぎても面白くない。
良い意味で飛躍した発想が必要だ
子供が見てつまらないものは、おそらく大人がみてもつまらないだろう。
子供がどうやったら喜ぶかを大前提に、新しい定義付けをしていった方が
良いかと思う

79 :名無しより愛をこめて :02/08/15 11:54 ID:n0ZT+r0N
平成ライダーの物語は好きだが、デザインが完全にバンダイ主導になってしまった
のが残念。現在リュウキ以外垂れ目キャラがいないってのがね。
バンダイ企画室で「垂れ目なんてかっこ悪いヨ」等の意見が出たのかも知れん。
実際ライダーを知らない人に描かせたらつり目キャラになったってTVを観た事あるし、
ヒーローはつり目でしょ、なんで垂れ目なの?って見えるんだろうな。
でも石ノ森デザインの垂れ目は(スーパー1は例外だけど)、理不尽な運命に対する
心の底からの怒りとか慟哭を表現してると思う。その点を考慮したデザインを
バンダイには期待したいんだが(せめてライアは垂れ目にしてほしかった)。
15名無しより愛をこめて:02/08/15 13:51 ID:r+tVcNGY
仮面ライダー龍騎part0【龍騎スレ住人糞すぎ!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028022584/l50
***龍騎のイヤなところ・シード***
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029339660/l50
***龍騎のイヤなところ・ヘタレマンセー(pp*** 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1023504213/l50
***龍騎のイヤなところ・しゃ〜ぷっ*** 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1020259323
***龍騎のも〜っとイヤなところ*** 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1018/10186/1018693392.html
***続・龍騎のイヤなところ*** 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1016/10166/1016698919.html
***龍騎のイヤなところ*** 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1014/10144/1014437430.html
***龍騎のイヤなところ***
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014435355/l50
16名無しより愛をこめて:02/08/15 13:52 ID:G2PWwJ4D
シードって何が言いたいの?
17名無しより愛をこめて:02/08/15 13:52 ID:r+tVcNGY
仮面ライダーリュウキは駄作
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10062/1006255817.html
リ  ュ  ウ  キ  に  絶  望 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1012101582/l50
リュウキは仮面ライダーじゃないだろ 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1017826678/l50 
■●■龍騎・路線変更会議■●■  
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1016784301/l50
■殺■殺■龍騎を処刑せよ!!!■殺■殺■ 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1019132223/l50
『仮面ライダー龍騎』死ね死ね団 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1020436706/l50
仮面ライダー龍騎に不安感じてる奴、大集合! 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1012107600/l50
仮面ライダー龍騎を見た正直な感想 
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10126/1012691461.html
龍騎カコワルイ龍騎カコワルイ龍騎カコワルイ 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1022070316/l50
仮面ライダーは変っ!!! 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024647339/l50
18名無しより愛をこめて:02/08/15 13:53 ID:r+tVcNGY
龍騎に一言物申す 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1018263386/l50
龍騎を洗面器にブチ込む
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027678766/l50
龍騎は最悪ライダーですぎじゃぁ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027742682/l50
仮面ライダー龍騎終わっていいとも! 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024493612/l50
仮面ライダーは、リュウキで終了!! 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1016034921/l50
龍騎の頭を鉄パイプでぶん殴りたい
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027790243/l50
龍騎とCCCD反対派氏ね
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1028523819/l50
【ナイト】複眼が無いのが耐えられない【ゾルダ】 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027334563/l50
仮面ライダーの主人公にチャラオは要らない 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1020943560/l50
仮面ライダーの主人公にキモオは要らない 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1026490430/l50
19名無しより愛をこめて:02/08/15 13:54 ID:r+tVcNGY
龍騎@マーク 第2話「恐怖!popopo の正体!」 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1026038485/l50
龍騎@マーク監視スレ 第1話「愚か!ズバズーバ」 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1020352835/l50
龍騎が仮面ライダーじゃなかったら 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1017826608/l50
仮面ライダー龍騎はGガンダムの完全なパクリ 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017693755/l50
  タ イ ム ベ ン ト
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029067835/l50
■ ここは俺に! ■(498) 2: トリックベント
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029247323/l50
住基ネットカードがアドベントカードだった奴の数
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028552324/l50
仮面ライダー龍騎の後番組 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1016608615/l50
20名無しより愛をこめて:02/08/15 13:55 ID:r+tVcNGY
ガチンコライダークラブ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029053990/l50/l50
貴方の周りのライダー候補を神崎士郎に教えるスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028180510/l50
仮面ライダーって子供には人気あるの? 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1010999909/l50
あれ?龍騎て雰囲気変わったの? 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027219850/l50
龍騎…それは愛…
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027789427/l50
【祝!ひろゆきが龍騎に出演!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029250322/l50
「仮面ライダー」は今でも鑑賞に耐えうるか? 
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1026839705/l50
ウルトラ・ライダー板の分離を考えるスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029193106/l50
21名無しより愛をこめて:02/08/15 13:56 ID:5t+Dmn6T
仮面ライダーの定義とは何か?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029337770/l50

これ貼っときゃ十分だろ>さっきからバカみたいにコピぺしてる奴

しかし誰も「武器ばっか振りまわしてんじゃねえよ」とか言わんのな。
俺としてはデザインやら人間ドラマよりこっちの方が気になるのだが
22名無しより愛をこめて:02/08/15 13:59 ID:AI++71Dr
ライダーが好きだから龍騎トイは買わない。 
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1015/10150/1015000538.html
23名無しより愛をこめて:02/08/15 14:00 ID:AI++71Dr
>>21
そこに馬鹿共を呼び込みたくねーのよ
24名無しより愛をこめて:02/08/15 14:02 ID:AI++71Dr
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ
25名無しより愛をこめて:02/08/15 14:03 ID:AI++71Dr
仮面ライダーに何を求める?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028542222/l50
仮面ライダーでVS物が見たい人の数→
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027862184/l50
リュウキスレのタイトルいらない。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029141771/l50
26名無しより愛をこめて:02/08/15 14:03 ID:AI++71Dr
アドベント、馬鹿共召還!(w
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ( ´,_ゝ`) プ
( ´,_ゝ`) プ
27名無しより愛をこめて:02/08/15 14:09 ID:nBNOAG9a
マンセーは「新しいもの」が常套句だが、「仮面ライダー」「変身」という時点で全く新しくなれてないのに気付かないでつか?

それとも、龍騎こそ今現在で最も描きこまれた「仮面ライダー」だとでも言うでつか?
28名無しより愛をこめて:02/08/15 14:12 ID:5t+Dmn6T
それじゃ「仮面ライダー」で「新しいもの」はつくれないと。
29名無しより愛をこめて:02/08/15 14:13 ID:qlrFgd6o
それじゃ仮面ライダー1号以外はアウトということで
30名無しより愛をこめて:02/08/15 14:15 ID:hXyVc90J
>>21
武器はXライダーがビュンビュンやってたから違和感は薄い。
まぁ、オレ的には
ライドル>>>>>>>>>>>>ドラグセイバ>>リボルけインです
31名無しより愛をこめて:02/08/15 14:17 ID:HmFPM/zc
>>7
>時代劇よろしく、同じパターン、同じストーリーが繰り返されるのを
 それの何処が悪い?子供なんてのは記憶能力がまだ未成熟だから、同
じパターンの繰り返しが最も効果的なのですが。

 また、時代劇にしても同名の時代劇なら、同じパターンが続いて当然
です。それを「新しい風」とか「新機軸」などと尤もらしい、名前を使
って、壊すから視聴率も取れなくなるのです。(水戸黄門の例)

 たとえ、幼稚園バスが襲われる話であっても、話の作り方によって
色々なバリエーションの話が出来ると何故分からない?同じフォーマット
であっても、製作陣の作りかた1つで幾らでも違う話が出来るものなのです。

32名無しより愛をこめて:02/08/15 14:19 ID:qlrFgd6o
ここの住人と同じように製作陣が馬鹿だからねえ…( ´,_ゝ`) プ
33名無しより愛をこめて:02/08/15 14:37 ID:5t+Dmn6T
>>31
>それの何処が悪い?子供なんてのは記憶能力がまだ未成熟だから、
>同じパターンの繰り返しが最も効果的なのですが。
1行目と2行目の繋がりがわかんね
1話完結にしないのが危険だというのはわかったが
34名無しより愛をこめて:02/08/15 14:42 ID:hKXpAAq9
>>32
馬鹿はお前だけ…( ´,_ゝ`) ペ
35名無しより愛をこめて:02/08/15 14:50 ID:0zIHZaqO
マンセーというか平成ヲタは好んで使う常套句。
「新しい」「一般層」「女性層」「ドラマ重視」「リアル路線」

こんな言葉を使えば、自分が「一般人」に見えると思ってるの?
なんかヲタクの免罪符にしか聞こえないけど(w
36名無しより愛をこめて:02/08/15 14:51 ID:0zIHZaqO
↑の訂正

平成ヲタは ×
平成ヲタが ○
37名無しより愛をこめて:02/08/15 14:54 ID:o37EZqRK
アンチがいくらギャーギャー騒いでも仮面ライダー龍騎として出てしまったもんはしょうがない
あきらめな
そんなに嫌だったら放送前に潰せば良かったのにナー
38名無しより愛をこめて:02/08/15 14:56 ID:5t+Dmn6T
>>35
その常套句だけを見てると、
平成シリーズに含まれる要素を並べてみただけに見えるのだが…
なんでそれが一般人化に繋がるのか。
39名無しより愛をこめて:02/08/15 14:56 ID:FHBa0/6F
>>34
馬鹿はお前たち…( ´,_ゝ`) ケッ!
40名無しより愛をこめて:02/08/15 15:06 ID:IJYKyx8r
ヲタクの免罪符とか言うこと自体、自分がヲタクですよーデブですよーくさいですよーブサいですよーって言ってるのも同然ダナ(w
41名無しより愛をこめて:02/08/15 15:13 ID:mkbBV6Pa
昔のライダーにこだわって新しいのが嫌とか納得できんとかいってる時点でもうヲタだがな
42名無しより愛をこめて:02/08/15 15:16 ID:aC7A6qiY
龍騎の人気は急落中。
プリズムホールも昨年に比べ大幅に動員数が下がってる。
劇場版の前売りもだ。(※関連会社買取分除く)

現実を見れ!
それが出来ないならミラーワールドに逝っちまえ!!
43名無しより愛をこめて:02/08/15 15:20 ID:JXEzQqgx
要するに
「俺龍騎キライ。世間での評価もそう。
 だからお前も見るな。キライになれ」
と、いうことでつね。

小学生みたいでつね。
44名無しより愛をこめて:02/08/15 15:24 ID:XbBQXpb6
>>31
>時代劇よろしく、同じパターン、同じストーリーが繰り返されるのを
>それの何処が悪い?子供なんてのは記憶能力がまだ未成熟だから、同
>じパターンの繰り返しが最も効果的なのですが。

子供は記憶能力が未成熟、というのは事実と180度違うウソですね。
>>33氏のレスにも同意なのですが、さらに、同じパターンを繰り返すのが
何に効果的なのかもよくわかりません。

>また、時代劇にしても同名の時代劇なら、同じパターンが続いて当然
>です。それを「新しい風」とか「新機軸」などと尤もらしい、名前を使
>って、壊すから視聴率も取れなくなるのです。(水戸黄門の例)

水戸黄門と暴れん坊将軍とサザエさんとドラえもんは、
むしろ日本のドラマの中でも極めて特殊で少数の例だと思うのですが
いかがでしょう?
新しいモノを採り入れなかったために終わったドラマを挙げた方が
数が挙がるんじゃないかな?

>たとえ、幼稚園バスが襲われる話であっても、話の作り方によって
>色々なバリエーションの話が出来ると何故分からない?同じフォーマット
>であっても、製作陣の作りかた1つで幾らでも違う話が出来るものなのです。

あなたはなぜ、そこまでして同じフォーマットを元にした話を何度も見たいの?
少なくともあなたの視聴者像は、仮面ライダー開始当初の
ダークで挑戦的な製作者の姿勢とはかけ離れてますね。
45名無しより愛をこめて:02/08/15 15:46 ID:HmFPM/zc
>>44
>子供は記憶能力が未成熟、というのは事実と180度違うウソですね。
 子供は、一週間前の話覚えているの?少なくとも同じフォーマット
での繰り返しの方が、覚えやすいと思うのですが。(善と悪の対比)

>水戸黄門と暴れん坊将軍とサザエさんとドラえもんは、
 何故、これらのドラマが、人気なのかといえば、従来の話に新しい風味
や趣向を加えて話を作っているから。それでいてフォーマットを崩してい
ないから。

>あなたはなぜ、そこまでして同じフォーマットを元にした話を何度も見たいの?
 今も昔も、子供が喜ぶ要素は変わらない物。仮面ライダー当初の製作者の姿勢
(石森姿勢)からは、離れているかも知らないが、昭和ライダーが人気が出たの
は、姿勢から離れたためでしょ?


46名無しより愛をこめて:02/08/15 15:53 ID:DfX2qjw0
・・・色んなアプローチがあっていいんじゃない?とか言ってみるテスト。
受け入れられるかは、各個人次第。

・・・嫌なトコ、おもちゃが一杯ありすぎてコンプリートしずらいトコロ。
47名無しより愛をこめて:02/08/15 16:12 ID:TsAWk4SM
>>42
ソースは?
48名無しより愛をこめて:02/08/15 16:13 ID:IQQ8iDqY
>>43
おしい!

オモロイとか人気あるとかっていう妄想してる事に気付いて欲しいだけ。
49名無しより愛をこめて:02/08/15 16:15 ID:5t+Dmn6T
>>45
子供が喜ぶ要素って「正義のヒーローが格好よく戦う」であって
フォーマット云々以前の問題なのでは。
善と悪の対比にしたって、
わざわざ同じ話を繰り返せばわかり易くなるもんでもないと思うのだが。
50名無しより愛をこめて:02/08/15 16:17 ID:GAFaFDOc
>>47
・・・始まったよ・・・

「ソース!ソース!ソース!
 ソース!ソース!ソース!
 ソース!ソース!ソース!
 ソース!ソース!ソース!」


個人名晒せとでも言うんか??
51名無しより愛をこめて:02/08/15 16:21 ID:5t+Dmn6T
>>50
でもソース無しで信じろってのも無茶だ
52名無しより愛をこめて:02/08/15 16:23 ID:R4a7D8Mz
平成ヲタが何とほざこうが、いい年した大人がライダー見たり、
ここに書き込んでいる時点でヲタク。
昭和ライダーを馬鹿にして現行作品を丸呑みにしていれば、
自分たちはヲタクじゃないと思ってるのかな。

何かというと「新しさ」や「一般層」を振りましているのは、
よほどヲタク呼ばわりされることが怖い劣等感の現われだな。
53名無しより愛をこめて:02/08/15 16:25 ID:5t+Dmn6T
さっきから脳内の一般人ぶったヲタを叩いてるヤシがうざい
54名無しより愛をこめて:02/08/15 16:29 ID:G2PWwJ4D
シードって何が言いたいの?
55名無しより愛をこめて:02/08/15 17:02 ID:XCgjcL1t
>54
ガンダムSEEDとひっかけてんじゃないの?
56名無しより愛をこめて:02/08/15 17:04 ID:XCgjcL1t
知らなかったらいけないので、念のために…

10月スタート、マンコスの後番組「機動戦士ガンダムSEED」
ttp://www.gundam-seed.net/]
ガンヲタから、龍騎みたく始まる前から激しくダメ出しされてる。
57名無しより愛をこめて:02/08/15 17:06 ID:XCgjcL1t
>56のアドレスを訂正…変なゴミを入れちまった、スマソ

10月スタート、マンコスの後番組「機動戦士ガンダムSEED」
ttp://www.gundam-seed.net/]
ガンヲタから、龍騎みたく始まる前から激しくダメ出しされてる。
58名無しより愛をこめて:02/08/15 17:09 ID:soSFikSS
>>43
プリズムホールは仮面ライダー全体の人気。
映画前売りは当てにならないってのが業界の常識。良くてもヌカ喜びしない。

日本ランド公開ロケは、これ以上ないという悪天候にも関わらず前年を
上回りそうなぐらいの人出。(これ天気良ければどうなった事やら)
オモチャ売り上げいまだ好調な感じ。

悪い情報だけを信じるのがアンチの悪い所。
良い情報も悪い情報も冷静に全部分析しないで、何が現実を見ろだ。
良いデータからは絶対的に目をそらし、ウソ情報だ妄想だと言い張る
なら、悪いデータだって同様にされるだけ。
59名無しより愛をこめて:02/08/15 17:49 ID:7v+5DfUI
>>58
>映画前売りは当てにならないってのが業界の常識。

・・・ごめん、爆笑しちゃった(泣
60名無しより愛をこめて:02/08/15 17:52 ID:soSFikSS
>>59
フォロー足りなかった。最初二行はネタだよ。
アンチがなんでも良いデータには難癖つけるからマネ。

悪いデータにはソース出せとか何にも言わないのにね。
それは信者側にも言える事だが。
両者がそういう態度でいるかぎりデータ合戦に意味がない感じ。
61名無しより愛をこめて:02/08/15 18:09 ID:StrvIIyR
1・ウソをつかない
2・ソース聞かない

これを約束しよう。僕と。
62名無しより愛をこめて:02/08/15 18:39 ID:Y0bhTdPz
だからバトルが超人同士に見えないっての!
アニメで言えば、ドラゴンボールや北斗の拳やセイント星矢
ゲームなら、デッドオアアライブや鉄拳やストU
ぐらいのバトルを特撮でしろっての!
しかもバトルの尺短すぎ。だから、子供は見ないんだよ!
そんなことぐらい、見てわかんねーの?
63名無しより愛をこめて:02/08/15 18:41 ID:BnDL3f81
>>52
ノスタルジイを満喫したりキッチュさを楽しんだり
造形を突き詰めてみたり、お気に入りの俳優を見るためだったり
いい歳した大人が特撮番組を楽しんでるのはまぁヲタク趣味のなせる技だ。
なんら問題は無い。

が、いい歳した大人が特撮番組が自分の思い通りではないといって
匿名掲示板でスレを建ててシコシコ書き込んで息巻く姿はあまりにブサイク。
周りも自分も全く見えてない。この幼稚さは何?としか言いようが無い
ヲタのネガな部分丸出しの大きなお友達。

ヲタク趣味の大人とキモオタは全くの別物。
昭和とか平成とかは関係ない。
64名無しより愛をこめて:02/08/15 19:25 ID:5t+Dmn6T
>>62
予算過多とかスーツアクターが死ぬとかで無理なんじゃないの
65名無しより愛をこめて:02/08/15 19:31 ID:KM3JEN6n
やるとすれば、しょぼ〜いCGのオンパレードになるだろうな

平成のアステカイザーって事でそっこーギャグにされるよ。
おもしろきゃいいんだけど。
66名無しより愛をこめて:02/08/15 19:39 ID:taguW3U5
当時はかっこいいと思ったけど、あとになって見れば凄くショボイのが昭和ライダー。

オンエアの段階でショボさ爆発なのが平成ライダー。



違う?
67名無しより愛をこめて:02/08/15 20:12 ID:BULeyIJ6
>>66
おまえが大人になっただけだ。
自分の歳ぐらい数えられないのか?
68名無しより愛をこめて:02/08/15 20:20 ID:62K3qlH1
文句言いながら見ているアンチもどうかしてるが、
脚本がどうのこうの言ってるマンセーも十分キモイ。
どっちもどっち、ということで終了。
69名無しより愛をこめて:02/08/15 20:28 ID:TsAWk4SM
確かにCGはショボイが燃える!
70名無しより愛をこめて:02/08/15 23:07 ID:hFvFs4pl
人それぞれっつーのがわからんのかねー
マンセーもアンチも

別に人に勧めたり、けなしたりしなくても
自分が良ければそれでいーじゃん

それがわかんないのかね厨房は
71名無しより愛をこめて:02/08/16 01:03 ID:tS/JPT/p
>>65
たとえそうなったとしても
しょぼ〜いドラマもどきのオンパレードより絶対マシ!

それこそおもしろいの作ればいいんだよ!
72名無しより愛をこめて:02/08/16 01:14 ID:h8T9qUrj
さっきファム役の♀が・・・

「てんとう虫はライダーじゃない!」

「だから私が初の女ライダーよ!!」

・・・と、ノタマっておった。

・・・これはいかがなものか・・・
73名無しより愛をこめて:02/08/16 01:21 ID:lIlGtAeB
スレ違いじゃなくないか?それ
74名無しより愛をこめて:02/08/16 01:37 ID:QQBzuGBA
タックル問題については諸説ある(気がする)が
そもそもオフィシャルな資料で
「仮面ライダータックル」って書いてあるのを見た事無いんだが
75名無しより愛をこめて:02/08/16 02:15 ID:h8T9qUrj
・・・そーいや「仮面ライダーライダーマン」って書いてあるのも見た事無いわな・・・
76名無しより愛をこめて:02/08/16 02:56 ID:QQBzuGBA
ライダーマンはV3にTV作品中でで命名されたので許可
危ういのはシャドームーンとか木野アギトとか
77名無しより愛をこめて:02/08/16 09:26 ID:h8T9qUrj
龍騎の何が嫌かて、そりゃーあれだ・・・
完全に独立&完結した陳腐な世界観を提示しといて
伝統ある「仮面ライダー」を名乗るなっちゅートコやね。

円谷ネタでたとえるならポッと出の「電光超人グリッドマン」が
伝統ある「ウルトラマン」を名乗っているようなカンヂがして嫌。

しかもオチが子供の落書きかよっ!
元ネタはガヴァドンか?それともWMの夢帳ってか!?

あと、磐梯の商魂丸出しデザインにも萎えまくり。
78名無しより愛をこめて:02/08/16 10:20 ID:6FAzmA8A
>>70
頭ではわかっている。
わかっているのだが、自分が面白くないと思うものをマンセーしてると
腹が立つのはナゼですか?! 逆もまた然り!
どーしても、そいつに一言言ってやりたい!、面白さ(面白くなさ)を
証明してやりたい! と思ってしまうのはオタクだからでしょうか?
どうして他人の趣味に口だししてしまうのだろうと、自分でもイヤな感じ。
龍騎が面白いか面白くないか、それは個人の自由。
なぜ必要以上に罵倒したりマンセーしてしまうのか。我慢できないのか。

アンチもマンセーも、夏休み後半に突入した今、自分を振り返って
考えてみようではないか。俺は反省しるよ。

(あ、単にアンチやマンセーを楽しんでるだけってなら別だが)
79名無しより愛をこめて:02/08/16 11:11 ID:3X9JnsGm
>77
> 龍騎の何が嫌かて、そりゃーあれだ・・・
> 完全に独立&完結した陳腐な世界観を提示しといて
> 伝統ある「仮面ライダー」を名乗るなっちゅートコやね。

ティガ・ダイナ・ガイアもこれに当てはまりますが何か?
でも立派に「ウルトラマン」を名乗ってるし、歴代と並んだりもしてるよね。
80名無しより愛をこめて:02/08/16 11:22 ID:9E9SNRSI
>>79

だから叩かれてないじゃん・・・。





馬鹿かお前は?
81名無しより愛をこめて:02/08/16 11:26 ID:QQBzuGBA
なあ、俺には>>80の言ってることがさっぱりわからんのだが
82名無しより愛をこめて:02/08/16 11:26 ID:yclwvtKo
勧善懲悪でないと気が済まない精神年齢の低い子供向け特撮オタク
カタルシスという名の自己満足を得ようとする子供向け特撮オタク
自分をヒーローと同一視(identify)しようとする子供向け特撮オタク

83名無しより愛をこめて:02/08/16 11:27 ID:xFRyeOHx
>>78
あんた話せるアンチ(・∀・)イイ!!
議論派とはまた違う、述懐派だぁね。
84名無しより愛をこめて:02/08/16 11:29 ID:QQBzuGBA
>>78
>面白さ(面白くなさ)を証明してやりたい! と思ってしまう
こういう表現が出てくる時点で
「好みはひとそれぞれ」と納得し切れてないのが明らか
85名無しより愛をこめて:02/08/16 11:51 ID:sJDeB4+O
>>84
そこ納得出来てたら、こんなトコ来ないよね
86名無しより愛をこめて:02/08/16 12:05 ID:QNCbpUsb
>>82
ただの煽りにレスするのもアホらしいが、ひとこと言っとく。

勧善懲悪が子供向けなら、時代劇も刑事物も子供向けか?
それから自分とヒーローと同一視して見てるヤツなんていないぞ。

どっかで見たような文のコピーはやめとけ、厨房。
87名無しより愛をこめて:02/08/16 14:28 ID:Rpy8uwnw
勧善微悪を否定しちゃうんならヒーローモノやる意味無い、って根本的には思う
88名無しより愛をこめて:02/08/16 14:49 ID:QQBzuGBA
勧善懲悪を否定してる作品なんて最近あったか?
89名無しより愛をこめて:02/08/16 16:31 ID:O2q1BP3H
>>88
「龍騎」
90名無しより愛をこめて:02/08/16 17:57 ID:h8T9qUrj
>>79
>ティガ・ダイナ・ガイアもこれに当てはまりますが何か?
>でも立派に「ウルトラマン」を名乗ってるし、歴代と並んだりもしてるよね。

誰もティガ・ダイナ・ガイアを否定しちゃいないんだが何か?
ようするに電光超人グリッドマンみたく単発の別タイトルにしとけば何の問題もないっちゅーコトやね。
91名無しより愛をこめて:02/08/16 18:10 ID:QQBzuGBA
>>89
どの辺がよ?
モンスター供はためらいなく爆殺されていくし
人間でも悪事がすぎた浅倉は晴れてモンスターに認定されたが。
92名無しより愛をこめて:02/08/16 18:11 ID:QLKITQOa
>>90
そうそう。
93名無しより愛をこめて:02/08/16 18:54 ID:6dn3F91x
 女性に媚びない作品を希望。
94名無しより愛をこめて:02/08/16 19:45 ID:x4Nvsq2+
>>91
子供はそんなのを受け止める前に見なくなってます
95名無しより愛をこめて:02/08/16 19:49 ID:UfS7lLmA
オタだけに向けた作品を公共の電波で放送できると思うか?
Vシネマで我慢しとけ。
96名無しより愛をこめて:02/08/16 21:55 ID:b2SIOByY
あのー特撮ヒーローの正式なお客様は、男の子(幼稚園から小学生低学年)。
オタクやお母さんは、よそ様なんだから、
そこらへんをわきまえて見てんじゃないの?

それをふまえてみると、
わかりやすいキャラが、
わかりやすい画面で、
わかりやすいストーリーを展開する、のが最低限の要素。
その典型的な話が勧善懲悪のバトルヒーローなんじゃないの?
それがうまくできないようじゃ、
他のことをやっても、いい出来の物なんて出来ないよ。
97名無しより愛をこめて:02/08/16 21:58 ID:Ca2cDn24
>>95
平成ライダーの方がよっぽどオタク向けだろ。
いい加減、子供番組枠でマニアックなドラマをやるのはやめてくれ。
98名無しより愛をこめて:02/08/16 21:59 ID:b2SIOByY
ついでに言うと
62の
>だからバトルが超人同士に見えないっての!
>アニメで言えば、ドラゴンボールや北斗の拳やセイント星矢
>ゲームなら、デッドオアアライブや鉄拳やストU
>ぐらいのバトルを特撮でしろっての!
>しかもバトルの尺短すぎ。だから、子供は見ないんだよ!
>そんなことぐらい、見てわかんねーの?
で出ている例はそのバトル要素の今の時代の基準点だから、
それはクリアしないと他のメディアと競争できない、
という意味だと思うよ。
99名無しより愛をこめて:02/08/16 22:00 ID:9519Rvc/
昭和ライダー〜ビーファイター=子供のための作品

平成ライダー=脚本オタクとヲバ厨のための作品
100名無しより愛をこめて:02/08/16 22:05 ID:h8T9qUrj
101名無しより愛をこめて:02/08/16 22:19 ID:gkg02J8U
>>97の「 平成ライダーの方がよっぽどオタク向けだろ。 」ってのに同意。
アニメもなんか萌え萌え系のヲタク狙いのアニメが多いじゃん
それに近いものがあると思う。
102名無しより愛をこめて:02/08/17 01:23 ID:3R4fR8M7
>>97
俺も同意。
103名無しより愛をこめて:02/08/17 01:47 ID:eFbZKbxQ
ここでいわれてる平成批判が正解なら、もう3年も経ったんだし
とっくに視聴率なり玩具売上なりに子供離れが現れてそうなもんだが…
俺だってクウガの時は、子供受けしなさそうだし
これ1作で終わりだろうなと思ってたけどさ。
104連続カキコで失礼:02/08/17 02:31 ID:eFbZKbxQ
あのいつも頑張ってアンチスレ上げてる人、今日はID:REwmAeDfだったか、
いつのまにかこのスレ彼の巡回ルートから外れてる?

105名無しより愛をこめて:02/08/17 02:56 ID:2H7Cg9wX
>>104
ここは、まだ建設的なアンチスレだからじゃない?
106名無しより愛をこめて:02/08/17 02:58 ID:IIWmfe2B
つくづく暇なヤツだな>103=104
一生そうやってろ。
107名無しより愛をこめて:02/08/17 06:39 ID:47Of4JR7
>>106
age荒らしをやってる君よりは暇じゃないと思うよ。
108名無しより愛をこめて:02/08/17 14:08 ID:3bXEG9CO
えーと視聴率は現実に下がってるし、
新作のオモチャも売れなくなってきてるんですけど。
どちらかと言うと、昭和ライダーのオモチャの棚を維持する為のダシに
平成ライダーを放送してるように見えるんですけど。
ゾイドもやっぱり同じ方法でオモチャを売る棚を確保したんだよねー。
ゾイドはオモチャの出来がいいからオモチャは売れたけどね。
へぼな話なところも同じだしねー。
109名無しより愛をこめて:02/08/17 15:30 ID:eFbZKbxQ
>>108
バカの一つ覚えみたいですまないが、ソースキボンヌ。
玩具は知らんが視聴率はクウガ=龍騎<アギトぐらいじゃなかった?
しかも、計測対象の変化でジャリ番が全体的に落ち気味とも聞いたが
110名無しより愛をこめて:02/08/17 16:27 ID:NW6ReGUt
だからさ、ソース云々は無駄だからやめようよ。
B社の公式データなんてあてにならないんだしさ。

むしろ個々の体感・伝聞で確認すべきじゃない?
ただ、店頭在庫の多少は生産数で維持されるから、売上とは関係ないんだけどね。
111名無しより愛をこめて:02/08/17 17:22 ID:47Of4JR7
>110
>個々の体感・伝聞 ってもなあ。
身の回りの数店しか回らないんじゃマーケティングとしては穴だらけだし、まして
脳内体感・伝聞を披露していただいても… いい大人なんだから(だろ?
 
嫌いなものにいちいち”視聴率が””おもちゃの売り上げが””前売りが”とか調べてる時点で
なにやらおかしなことになってるような気がするからいいけどね。
112名無しより愛をこめて:02/08/17 18:46 ID:UdrhdFu0
>>111
わざわざ調査してるとは限らんべ?

そういうかんぐりを脳内データっつーんだよ。
113名無しより愛をこめて:02/08/17 19:03 ID:47Of4JR7
>112
>わざわざ調査してるとはかぎらんべ?
  そういうかんぐりを脳内データ…
 
勘ぐりはデータではないが? 
というか”個々の体感・伝聞”っていうくらいだからそれくらいデータを揃える努力はしてるだろうと、
思ってるわけ。それだけじゃ足らないとも言ってるけどね。
はなっから”調査もしないで妄想垂れ流し”と相手を信用しないのもどうかと思うが?

 

114名無しより愛をこめて:02/08/17 20:45 ID:LPG0snL4
もう止めとけ>データ話
115名無しより愛をこめて:02/08/17 20:52 ID:z638iUT/
>>113
なんでそんなもんに努力しなきゃなんねーんだよ?
馬〜鹿
116名無しより愛をこめて:02/08/17 21:44 ID:/mk2xD7C
龍騎サバイブはまずいよなぁ
馬鹿みたいだもんな・・・

最初っからあのデザインだったら少しは好きになってたかも・・・
117名無しより愛をこめて:02/08/17 21:51 ID:a38dsRD/
視聴率に関して言えば、毎月ニュータイプをチェックしてればわかるよ。
6月以降だいたい10%切ってるしね。
たかが犬夜叉や名探偵コナンやワンピース程度の作品が
子供向けで好視聴率作品なんだよ?
かつてのドラゴンボールのようなすごいライバルがいないのに、
リュウキは特撮ヒーロー物でなにやってんだかねー。
118名無しより愛をこめて:02/08/17 22:08 ID:W4OYvDdB
ソースの提出を拒否し
あまつさえ体感での感想や印象論を重視するように勧める議論なんて、
実社会でも法廷でもネットでも、まったくもって聞いたことがないのですが?

そういう事言ってんのって、論理とデータで社会を渡る必要性にぶちあたったことのない
学生なんだろうけど。

あと、で お す ね。
119名無しより愛をこめて:02/08/17 22:09 ID:VH+T8EUB
>>118
はいはい
120名無しより愛をこめて:02/08/17 22:12 ID:a38dsRD/
118は117読んで書いてるのかね。
ちゃんとソース元書いてるジャン。
それともネットの上のモノのみがソースだと思ってるのかね。
だからひきこもりはダメなんだよ。
121名無しより愛をこめて:02/08/17 22:15 ID:VdKM4uB2
>>120
ソウス=直リンと思ってるんじゃない?
122名無しより愛をこめて:02/08/17 22:21 ID:xuYLH7qh
お、なんか楽しそうな事になってるじゃん。
>>117
そのデータは知ってるけど、つまりそれって>>109の言ってる事なんじゃないの?
何を以って「犬夜叉や名探偵コナンやワンピース」を
「ドラゴンボール」と比べて「たかが」と切り捨てているのかは知らないけど
つまり、今の特撮ヒーローは全て駄目と一刀両断なわけだわな。
123名無しより愛をこめて:02/08/17 22:26 ID:a38dsRD/
デパートやオモチャやの店頭で
スパロボのデモや格闘ゲームとかやってると、
子供はジーと魅入ってるのをなんども見てるけど、
リュウキやハリケンのビデオでそんな様子見たことなんてないよ。
まあ体感なんでデータじゃないけどね。
ただ、今の子供の消費メディアは
ゲーム(テレビゲーム、カードゲーム他)、アニメ、コミックだよね。
特撮はかろうじて、オモチャで命脈を保ってるかんじ。
このことまで、ソースを要求する奴は
おんもに出られない真のひきこもりでちゅね。
124名無しより愛をこめて:02/08/17 22:30 ID:qcEpDr3t
龍騎の嫌な所というお題で
視聴率が悪いとか書いてる人・・・テレ朝の人
おもちゃの売上が良くないと言ってる人・・・バンダイの人
でしょ?

まさかいい歳して自分1人の価値観では好き嫌いも語れないチンカスは居ないでしょ?



・・・え、いるの!?
125118:02/08/17 22:30 ID:GkRL4B4T
>>120
別にアンチでもマンセーでもないから、どんなデータが出てもかまわない。
ただ、いい大人がデータを否定するような議論はやめてくれって言ってんの。
まあアンチもマンセーも、自分に不都合なデータが出たときだけ否定してんだろうけど。

ちなみに>>119は、
犬夜叉やドラゴンボールのゴールデンタイム枠を引き合いに出してる時点で生き恥。
データを読めないなら引用無駄。
龍騎は番組や枠の性質上平成ライダー内でしか比較参照できないと思う。
クウガと同じぐらいでアギトよりはしょぼいでいいじゃん。
126名無しより愛をこめて:02/08/17 22:44 ID:a38dsRD/
●ドラゴンボールZ Part1●
ttp://comic.2ch.net/anime/kako/1007/10073/1007382504.html
にて、下記のようなデータがあります。
こういう番組が人気番組というものです。
歴然としてるでしょ。
引き合いも何も、ゴールデン枠に来れない時点で駄目ジャン。
もしゴールデン枠に来ても平成ウルトラみたいに、
それこそ生き恥晒すんじゃないの?

歴代アニメ高視聴率ランキングBEST20

順位 視聴率(%) 放送日 開始時刻 放送分数 放送局 番組名
1 39.9% 1990年10月28日(日) 18:00 030 フジテレビ ちびまる子ちゃん
2 39.4% 1979年09月16日(日) 18:30 030 フジテレビ サザエさん
3 36.9% 1981年12月16日(水) 19:00 030 フジテレビ Dr.スランプ アラレちゃん
4 34.5% 1979年02月23日(金) 18:00 030 日本テレビ ど根性ガエル(再放送)
5 33.6% 1981年01月10日(土) 19:00 030 T・B・S まんが日本昔ばなし
6 32.5% 1978年12月08日(金) 18:00 030 日本テレビ ルパン三世・最終回(再放送)
7 31.9% 1985年12月22日(日) 19:00 030 フジテレビ タッチ
8 31.6% 1980年03月13日(木) 18:00 030 日本テレビ あしたのジョー(再放送)
9 31.2% 1983年02月11日(金) 19:00 030 テレビ朝日 ドラえもん
10 29.6% 1986年03月22日(土) 18:30 030 フジテレビ ゲゲゲの鬼太郎
11 29.5% 1987年01月21日(水) 19:00 030 フジテレビ ドラゴンボール
127名無しより愛をこめて:02/08/17 22:45 ID:a38dsRD/
つづき
12 28.5% 1978年12月23日(土) 17:30 030 T・B・S まんが・はじめて物語
13 28.2% 1993年07月12日(月) 19:00 120 テレビ朝日 クレヨンしんちゃんSP
13 28.2% 1980年02月19日(火) 調査中 030 日本テレビ 巨人の星(再放送)
15 28.0% 1982年12月19日(日) 18:50 010 テレビ朝日 忍者ハットリくん
16 27.8% 1985年12月29日(日) 19:30 030 フジテレビ 小公女セーラ・最終回
17 27.5% 1994年02月23日(水) 19:00 030 フジテレビ ドラゴンボールZ
18 27.2% 1978年01月31日(火) 調査中 030 日本テレビ エースをねらえ!(再放送)
19 27.1% 1978年10月22日(日) 18:00 030 フジテレビ 科学忍者隊 ガッチャマンU
19 27.1% 1979年02月23日(金) 調査中 030 日本テレビ ドロロンえん魔くん(再放送)

無印最高は27.2%。ちなみに第一話。
その後も平均22%ほど。
Z最高はたしか26%くらいだったかな?
確かベジータ編辺り。
ちなみに関西のほうがすごくて、Zの最高は32%逝ってた。
人造人間18号対ベジータのとき、関東は24%ほどだったが、
関西は31%だったと記憶している。
128名無しより愛をこめて:02/08/17 22:47 ID:qcEpDr3t
↑真性のアホですか?
129名無しより愛をこめて:02/08/17 22:47 ID:xuYLH7qh
>>123
ただ、それを言い出すと「龍騎の嫌なところ」というよりは
「特撮はもうだめぽ」って話になっちゃうしなぁ。
130名無しより愛をこめて:02/08/17 22:50 ID:xuYLH7qh
>>128
アンチのアンチと見た。
でなきゃ、いくらなんでも、こんなお馬鹿は言わんだろ。
131名無しより愛をこめて:02/08/17 22:58 ID:qcEpDr3t
>>117とか見る限り
頭の弱いアンチでしょ
132名無しより愛をこめて:02/08/17 22:59 ID:eFbZKbxQ
>>123
>129の言ってることももっともだし
ゲームのデモに群がるのって普通未購入の連中じゃないか
TV放映済みの特撮番組ビデオと比較してどうすんだって思うが
133名無しより愛をこめて:02/08/17 23:12 ID:wIlfsUJd
ほらな?

データ示せば示したでくだらねぇ反応しかしねぇんだからやめろって。
134名無しより愛をこめて:02/08/17 23:17 ID:OOu7wiS4
視聴率的に龍騎が駄目駄目ならそれより低いハリケンとかコスモスとかはどうなってしまうのだろうか…?
135名無しより愛をこめて:02/08/17 23:19 ID:qcEpDr3t
データ示して言わんとする部分がオソマツだからだろ?
「みんな嫌いっていってるもーん」ですか?

もう馬鹿すぎ。
136名無しより愛をこめて:02/08/17 23:35 ID:my46JEUe
>>135
読解力無さ過ぎなのでスルーします。

>>134
視聴率の変動や視聴者からの意見の方が重要視されるんじゃない?
マンコスは置いといて、ハリケンは純粋にチビッコからの支持率が高いのでテレ朝的には良しとされてるみたいよ。

ああ、東映の人から聞いた話ね。
137名無しより愛をこめて:02/08/18 00:09 ID:ZvM9U9E7
チビッコからの支持率気にするのはテレ朝よりむしろバンダイなのでは…?
138名無しより愛をこめて:02/08/18 00:31 ID:2ek8vY7S
仮面ライダーらしいとかどうとかじゃなくて
あのくどすぎる説明と
へちょい心理描写と
スローテンポがいやすぎる。

これだけそろっていたら普通に駄目でしょ!

私は増長部分を編集して毎度12分にして保管しております。
編集後はなかなか良い感じで見れます。 これが手間でむかつきます。
編集する気にならない仮面ライダーが見たいです。
139名無しより愛をこめて:02/08/18 00:58 ID:wd0U4H7T
>>138
最初の4行、その通り。
編集までして楽しもうとはエライ!
140名無しより愛をこめて:02/08/18 01:39 ID:ZqA07NBr
>138
クウガだと5分ぐらいになりそうだな>編集
マジレスするが、編集する気にならないライダーなら
てれびくんのビデオとかよさそうじゃない?バトル多そうだ。

あとライダーショーに行くとか。
141名無しより愛をこめて:02/08/18 02:10 ID:m3I4lYtr
21世紀の番組が一つも入ってない時点で、別の読み方が必要なのは
明らかだと思う。今の話には役に立たん。
142141:02/08/18 02:13 ID:m3I4lYtr
ごめん、ランキングの話ね。
どうでもいいけど、なぜかドラゴンボールを引き合いに出してくる人間、
定期的に出て来るよな。龍騎が嫌にしても、なぜドラゴンボール? と
思ってしまうんだが…。
143名無しより愛をこめて:02/08/18 02:42 ID:CAzi8tDH
>>138
俺にも言わせてくれ。

仮面ライダーらしいとかどうとかじゃなくて
あのくどすぎる説明と
へちょい心理描写と
スローテンポがいやすぎる。
144名無しより愛をこめて:02/08/18 02:46 ID:CAzi8tDH
安直な設定、底の浅いテーマ、稚拙なドラマ(ドラマという言葉自体おかしい)
御都合主義、煩悩に満ちた番組づくり、、、、、もういいや。
145名無しより愛をこめて:02/08/18 02:56 ID:KDxazM8G
>144
全てのライダーにあてはまりそうだな、それ。
そう思うようになったら卒業ってことさ。おめでとう。
元気でな。
146名無しより愛をこめて:02/08/18 09:05 ID:tOZhBiyy
>>145
確かにw
147名無しより愛をこめて:02/08/18 10:05 ID:lXywPAs9
>>146
あんたには主体性、ある?
148名無しより愛をこめて:02/08/18 10:19 ID:lJtzJS56
>>142
そりゃドラゴンボールが少年向けの明快な活劇作品
だからだろ。
テレビゲームもビデオもある時代に少年に大人気だ
ったしな。
現に今もアメリカでフリーザ編とかが大人気だって
きくしな。
149名無しより愛をこめて:02/08/18 11:15 ID:6cWgdzSW
要するに頭を使わん作品ならOKってこと?
ここまで見てるとそういう意図しか汲み取れん漏れはバカですか?
150名無しより愛をこめて:02/08/18 12:26 ID:DbQUmezs
アンチは「子供に人気が〜」とか「子供に分かりにくいから〜」みたいに
子供を隠れ蓑に使った意見しか言わないな。
151名無しより愛をこめて:02/08/18 14:20 ID:5fE28/YP
龍騎のイヤな所・・・
映画があんまり面白くないところかなー
TVは凄く面白いんだけど・・・冬にもう一回映画作ってホスィ
152名無しより愛をこめて:02/08/18 17:30 ID:7MJBdafP
150は、ひょっとしてライダーが
子供番組だということを忘れてるのかな?
それともネタ?
153名無しより愛をこめて:02/08/18 17:39 ID:zJeah8B9
隆起は中途半端。子供番組としては倫理観ゼロ。ライダー死にすぎ。
正義は相対的なもの、なんて青臭いこと行ってる。
12歳以上の人間を対象にしてるSFだと言うんなら、センスオブワンダー
なさ杉。ありきたりでつまらなさ杉。私は女なので、美男化な巣直に嬉しいが、
物語なんかトウの昔にあきらめている。
154名無しより愛をこめて:02/08/18 19:30 ID:6cWgdzSW
>>153
ありゃ?それって漏れが言われてるのかな。。

>>154
相対的な正義が青臭いか?
絶対正義を描くことが物語を作成する上での絶対条件なら話は別だが。
なんかとにかく批判したいだけのように聞こえるけど
ああ、ここはアンチスレだったか(w
155名無しより愛をこめて:02/08/18 21:52 ID:9aRLeukD
>>153
内容的にはともかく、中途半端と言うのには同意。
どこの年齢層狙ってんだ、とは思う。
まあ、平成ライダーは本来の幼児層と共に
昭和ライダーを見て育った両親も取り込もうというスタンスで
はじまったシリーズだとは思うけど、シリーズを重ねるごとに
比重が大人よりになってきた感じで、どうなんでしょうね。綱渡りなバランス?
俺は、子供の玩具を大人が取り上げてしまったようで心苦しい気もする。
その割には、肝心なところで(子供への配慮で)踏みこみが甘いし。

倫理的うんぬんに関しては問題ないと思うけどね。浅倉が主役なら大問題だが(w
ただただ、このストーリーで子供がわかるのかどうかって感じ。
156名無しより愛をこめて:02/08/18 22:32 ID:GgVI3xMh
大人寄りというよ、お母さん寄り、
あと、絶対的な正義観があっての相対的な正義。
相対的のみの正義なんてないの。
ヒトそれをワガママという。
157名無しより愛をこめて:02/08/18 22:39 ID:UYlrddUr
まぁ、これだけ叩かれるってのはマジで駄目な部分もあるってことだろうな
158名無しより愛をこめて:02/08/18 22:41 ID:9aRLeukD
>>157
批判を書いた俺が言うのもなんだけど
そういうレスがイヤなんだよな、このスレ。
159名無しより愛をこめて:02/08/18 22:45 ID:JyiyhqoK
一つの作品の中にも好きな部分と嫌いな部分があって当たり前だし
万人に受け入れられるものなんかあり得ないからね

自分=万人にしないと気がすまない幼稚な人も結構いるみたいだけどね
160名無しより愛をこめて:02/08/19 00:41 ID:8Wse+aV5
今更ながら>>1の煽り文(そういやバンダイと松本は許されたのか)を
全く無視したスレの流れが泣ける
いや、有意義なものになってるから結構なんだが
161名無しより愛をこめて:02/08/19 00:44 ID:rnJW0u0P
だいたいアンチスレきてクソリュウキの擁護なんかしてんじゃねえよ。
このド中坊ども!おまえらニキビオナニー野郎がリュウキ大チュキな
のはわかったからマンセースレに帰りやがれ!
162名無しより愛をこめて:02/08/19 00:59 ID:8Wse+aV5
マンセースレよりアンチスレの方が多い罠
163名無しより愛をこめて:02/08/19 01:14 ID:9hKPRR3+
>>162
なに必死になってんだ(w
164名無しより愛をこめて:02/08/19 02:15 ID:Bon6rBoC
つーか、龍騎キャラ全員よく出来たダークヒーロー像だと思うがな。
何か絶対悪がいて、それを正義の力でやっつける。ってんじゃなしに
009や初代ライダーみたいな初期石森路線の「力をもった人間」の偽善や
エゴがよく出ている。

石森ヒーローは、力の使い方に悩み、人生になやんだり怖がったり、
復讐しか頭にないような奴が平気でいるからな。
165名無しより愛をこめて:02/08/19 02:50 ID:xVHfdw0U
子供はいいよなー
これは仮面ライダーだ!これは仮面ライダーじゃねえっ!とか思わずに
何の先入観もなく受け入れられるから…ある意味うらやましい。
どーのこーのぐたぐた言ってるけど結局俺等の頭が固くなっただけかも。
166名無しより愛をこめて:02/08/19 05:13 ID:fXqzJ+ZQ
歴代ライダーのデザインを見てると一つ一つ個性があって飽きないね
でも(1号、2号は色々現場事情で仕方ないとして)ZO、Jのデザイン変化が見られないのは面白くないな。
167名無しより愛をこめて:02/08/19 05:19 ID:fXqzJ+ZQ
ウルトラシリーズなんかは体の模様が変わってるだけだと俺は思ってるし
戦隊ものもロボットは毎回色々変わったのが出てくるがヒーロー自身のデザイン的にはあんまり代わり映えがない。
その点、これだけころころ主役デザインが変わってるのはライダーくらいかな。
168名無しより愛をこめて:02/08/19 05:25 ID:fXqzJ+ZQ
そういう変化という点では龍騎はかなりブッとんだ事をやったなあと思う。
龍騎=Gガンダム説もあるけどデザイン的には龍騎=∀ガンダム的な試みじゃないかと思う。
触覚があって大きな目があって口があってという基本でザインを壊した龍騎以降のライダーのデザインに注目をしている。
169名無しより愛をこめて:02/08/19 05:26 ID:fXqzJ+ZQ
アンチでもマンセーってわけでもないけどこういう見方してる奴もいるよ、と。
170名無しより愛をこめて:02/08/19 05:33 ID:dTI6ZjuT
>>150
「子供に分かりにくいから〜 」について自分の経験から。
 
初代ライダーの時はオレは幼稚園児だった。で、のちのち再放送なども見てたはずだが
大学生以降にビデオで見てびっくりしたよ。

「こんな話だったか?」

同時期にXライダーやウルトラマンAやジャンボーグA( Aが多いなw)も見たが同じ感想だった。
つまり”ヒーローが活躍してるとこしか覚えてねえ!”ということだ。
結局、その年齢ではヒーローがかっこいいから、活躍するから見ているということで
話なんかさっぱり見てないか、分からなくとも真剣に見ていたかどちらかだということだ。
 
だから、すべての子供がそうだとは言わないが、「分かりにくい≠子供にダメ」ではないと思う。

ただし、「子供向けだから手を抜いている」番組は子供はすぐわかるので、見なくなるぞ。
特撮は(自分の見た限りの作品は)その辺”覚悟”ができているのであまりないが、
アニメ作品にはこういうものはけっこうある。低予算で泣く泣くつくってるのかもしれんが。
 
あと、こう書いたからって「龍騎は手を抜いてる」ってのは無しね。
 
171名無しより愛をこめて:02/08/19 10:04 ID:d1T3QMG6
>>170
だからこそヒーローの活躍シーンが少ないのはダメなんじゃないか!
変身前の人間ドラマなんて眠いだけ。
172名無しより愛をこめて:02/08/19 12:38 ID:azn7i4y6
龍騎に関しては前二作と比べてかなり戦闘シーン増えたと思うがどうか?
173名無しより愛をこめて:02/08/19 12:50 ID:P4Luz9CK
これだけ叩かれてる中でアンチが必死になるわけないんじゃないか?
174名無しより愛をこめて:02/08/19 13:06 ID:fOBxE25L
いや、そもそもアンチは作品を見ていないから
175名無しより愛をこめて:02/08/19 13:20 ID:18FxvyA7
アンチは見ないでも書きこみできるからねえ。
176名無しより愛をこめて:02/08/19 13:45 ID:aeSSqqAv
>>173
いやアンチが必死で叩いて今の状況があるのだが。
177名無し:02/08/19 14:30 ID:gad3jrQw
えひひ
178名無しより愛をこめて:02/08/19 16:54 ID:A8HJtqsq
ようするにアンチにはまともな話は通じねえということで放置
179名無しより愛をこめて:02/08/19 17:28 ID:EEN/kcGD
必死なのはマンセーの強がりッぷりだろ
180名無しより愛をこめて:02/08/19 17:37 ID:nob044Yr
うんこ
181名無しより愛をこめて:02/08/19 17:40 ID:5TTZnRID
必死度では「あげるクン」がブッチギリ。
もう誰もおいつけねーって
182名無しより愛をこめて:02/08/19 17:42 ID:hXApSNi6
>>179
前のレス読みなさいね。
今は、「アンチは作品を見ていない」って話をしているの。
それに対して「マンセーが強がってる」ってのは、つながりがおかしいだろ。
強がっているのキミ。
「アンチが云々」ではなく、「キミ自身」だよ。
183名無しより愛をこめて:02/08/19 17:45 ID:jpr5D77e
>>182の、その姿が必死というんだよ・・・
184名無しより愛をこめて:02/08/19 17:47 ID:18FxvyA7
>>182
誰の目にも179は必死のアンチってことでオゲー?(w
185名無しより愛をこめて:02/08/19 17:56 ID:c25i/012
映画、面白くなかったなぁ。

アンチはね、必ずしも見てないとは限らないよ。
面白くなる事に期待しながら見てる人は多いと思う。
186名無しより愛をこめて:02/08/19 18:16 ID:8Wse+aV5
で、勝手な期待を抱いて嫌々見ながら
「面白くならねえ」と文句たれるわけだ…
なんかヲタにはそういう傾向があると昔どっかで聞いたな
ある意味自然?
187名無しより愛をこめて:02/08/19 18:45 ID:Vl4R214u
>>186
どこで何を聞いたか思い出してから書き込めアフォ
188名無しより愛をこめて:02/08/19 20:06 ID:ScuhIrld
>>187
とってもワラタ
189名無しより愛をこめて:02/08/19 23:41 ID:LNGlxCE2
>>186
おざなりにしようと必死だな。
リュウキは巷に溢れるボケアニメの叩かれようとは比べ者にならんわ。
今回のシードといい勝負ってとこ。
190名無しより愛をこめて:02/08/19 23:50 ID:8Wse+aV5
>>186
確かにいい加減なこと書いちゃったのは悪かったが
下2行は当然のことな上に何が言いたいのかわからん
191名無しより愛をこめて:02/08/20 10:40 ID:P0doXkTh
だからエンエンとアンチスレでリュウキの擁護してんじゃねえって
いってるだろうが!このつぶれニキビのド中坊が!!
192名無しより愛をこめて:02/08/20 12:11 ID:MoEPGGGR
やっぱ基本的には

マンセー→厨房
アンチ→おっさん

なのかな?
193名無しより愛をこめて:02/08/20 12:17 ID:EOvcbgyM
>>192
オッサンに、龍騎を受け入れられない人は多いかもだが、さすがに
年齢的に言ってアンチという程叫びまくる事はないと思われ。
age荒らしとかアンチスレ乱立はやっぱりド厨房だろう。

結局、マンセーもアンチも数人の厨房が暴れてるだけじゃないの?
194名無しより愛をこめて:02/08/20 12:19 ID:DBzGbhbv
こんなクソスレあげんな
195名無しより愛をこめて:02/08/20 14:04 ID:8qkHmTzW
>>192-193を総合するとマンセーは厨房で確定してしまうという罠
196名無しより愛をこめて:02/08/20 16:39 ID:UZKRdA7P
こないだみたいな話っつーか雰囲気って、子供にはどうなのかな?
井上脚本っつーの?
197名無しより愛をこめて:02/08/20 16:52 ID:Ug6irboo
2たねらー井上リコウキ最高オッスageage
198名無しより愛をこめて:02/08/20 17:00 ID:xu8ziR8a
ううううっ・・・・
199名無しより愛をこめて:02/08/20 17:01 ID:xu8ziR8a
うっ
200名無しより愛をこめて:02/08/20 17:01 ID:xu8ziR8a
うんこ
201名無しより愛をこめて:02/08/20 17:03 ID:UbsPeurm
アンチとかアゲ荒らしとか厨房がやってる分には
まだしょうがない部分もあるけどさ、
オッサンがやってたらさすがにヤバイでしょ。
ソイツ確実に人生終わってるって。
202名無しより愛をこめて:02/08/20 17:33 ID:jTEQ1nKr
筑前だったりして(w
203名無しより愛をこめて:02/08/20 18:39 ID:8DqZDJxI
>>201
チビッコ除けば、オッサンが中心だと思うよ。
作ってるヤシも、見てるヤシも、叩いてるヤシも。

20代前半ってのは結構浅い意見が多くて、スルーされるケースが多いと思う。
204名無しより愛をこめて:02/08/20 18:45 ID:i65jCfL5
>>203
アンチスレ乱立やage荒らしもオッサンだと?
オッサンいうたら、まぁ30代以上だけど、そんなヤシが
必死でアンチしてたりするのって、どうなんだろう・・・。
205おっちゃん:02/08/20 19:13 ID:kvANGA+P
>>203
さすがにそれは無いと思う。つーかそう思いたい。
厨房ならムシロ「元気があっていいねぇ」って感じだし
いろいろ話も聞いてみたい気もするんだが
いい歳したオッサンがそこまで幼稚だと救いようが無いと思われ。
206名無しより愛をこめて:02/08/20 20:50 ID:CernidrX
でも昔のライダーに特に思い入れもないであろう
厨房がなぜアンチなんだろう?
と考えるとけっこうおっさんがアンチではないかと思ったりする。
(厨房はたいがい便乗アンチだと思う。)
筑前なんかもけっこう遠回しで嫌味なレビュー書いてたからなあ。
イタイおっさんならやりかねん。
207名無しより愛をこめて:02/08/20 20:51 ID:CernidrX
だいたい最近大人げない大人がおおいからね…
208名無しより愛をこめて:02/08/21 00:12 ID:YlDg2Qnt
こないだの龍騎、ありゃ何だよ。スレイヤーズみてえな作りだな。
あんなのが見たいのか?
209名無しより愛をこめて:02/08/21 01:39 ID:/Buueogb
アンチの人、誰かカミングアウトしてくれると、ナゾが解明されるのだが。
210名無しより愛をこめて:02/08/21 03:35 ID:8vi6GKPZ
できなきゃ親父説が図星と判定します、と煽ってみる
211名無しより愛をこめて:02/08/21 04:41 ID:CwKWBHa/
1部のアンチage荒らしの行動パターンから推測してみます。(特定の人物か、複数の人物かはわからない
 
月〜木>22時から0時までくらいの時間に、アンチスレを1通りageる。たまに4時くらいにageることも。
金、土>だいたい23時くらいから2時くらいまでアンチスレを2回くらいageる。
日  > 22時から23時くらいに1通りageる。
 
平日はあらわれない時もあるようです。ageながら1、2回繋ぎ直してIDを変えています。
なんかこのパターンからすると普通の社会人のような気もしないでもないです。
 
アンチの人に突っ込まれるまえに言っておくが、age荒らしをしてる1部の人のことで
1人か複数いるかはわからんよ。ageかた、レスの様子からこう推測できる、と思ったと。
スーパーハカーの友人でもいないと分からん(w
212名無しより愛をこめて:02/08/21 10:06 ID:tyAALI1M
>>211
バカができない推理するのはやめとけ
213名無しより愛をこめて:02/08/21 15:48 ID:3QMRUQGD
龍騎でむかつく事があったらそん時ageます。

書き込みの度にage荒らしとか騒ぐのはみっともないよ。
214名無しより愛をこめて:02/08/21 23:14 ID:CwKWBHa/
>>213
だからそういうヤシがいるっていうことで、ただ”ふつうのアンチの人”が書き込んで
ageるのことを指してるわけじゃないよ。
 
”かちゅ”とかで片っ端からアンチスレをみれば>211で書いてることがわかる? IEだとちと大変か。
ちなみに今日も11時ごろからID:ZW5wJ58kさんがageている。  
  
前スレを「今週はおもしろかったね」とageてるのが笑えるが(w
215名無しより愛をこめて:02/08/21 23:17 ID:ZW5wJ58k
ワルクチ言っても誉めても噛み付いてくる信者
216名無しより愛をこめて:02/08/21 23:20 ID:JgwFCkwf
あげるタンキターーーーーーーーーーーッ
217名無しより愛をこめて:02/08/21 23:33 ID:CwKWBHa/
>>215
君の事を話したら信者呼ばわりかい?
 
別に”アンチ”をするなと言ってないよ。
乱立し過ぎたアンチスレを”age"て欲しくないだけ。他のスレの住人に迷惑だろう。
アンチスレがageりまくる為に、他の( ゜Д゜)y─┛~マターリとした良スレも話題もないのに
意味なく保守ageしなければならないところが多いから止めてほしいのだ。
 
龍騎本スレの乱立や、ネタスレが多いのに我慢ならンのも分かるが、君がやってることは
龍騎信者以外にも迷惑がかかり、アンチ龍騎の”品”を貶めている。
 
無駄にアンチスレをageずにココなどで不満を発散して欲しい。
218名無しより愛をこめて:02/08/21 23:40 ID:pKmgVlOh
劇場公開で呆れるくらいに必死な信者。
ああみっともない。
219名無しより愛をこめて:02/08/22 10:28 ID:0bUwfvVO
↑回線つなぎなおしたようだ(w
220>>217とか:02/08/22 14:08 ID:PPrakeh7
だからさ、アンチスレでアンチが書き込むのは勝手じゃん?

なに?晒してるつもりなのかしら?悪役に仕立て上げようとしてる?
自分が晒しモンになってると思うけど?
221名無しより愛をこめて:02/08/22 14:45 ID:iA7Gh6s3
>>220
で、貴方の年齢と職業は?(w
222220:02/08/22 15:19 ID:NX/WYGFW
東映本社勤務 40歳のモーヲタですが何か?
223名無しより愛をこめて:02/08/22 15:36 ID:1zJMi+D/
まぁ、とりあえず龍騎の評判は上がってはいない。
一方で、ハリケンジャーは良い評判を聞く。

諸君のまわりではどうよ?
224名無しより愛をこめて:02/08/22 17:11 ID:HU1Mk2jf
龍騎玩具のセールはあちこちで始まってるみたいね。
225名無しより愛をこめて:02/08/22 17:39 ID:21AqbZxZ
 仮面ライダーなんて所詮は、子供だましの陳腐な特撮に過ぎない。それを
クウガの人気で勘違いしたのか。大人が見て笑っても良い。子供の視点でリ
アルで格好が良ければ、自然と人気が出る物。
226名無しより愛をこめて:02/08/22 17:48 ID:Q1fG6iUQ
>>225

は?
227名無しより愛をこめて:02/08/22 18:26 ID:21AqbZxZ
 このままの路線で続けたら。タイムスリップして密猟者をやっつけたり
、不思議な空間から、便利アイテムを取り出して困っている人を助ける場
面が出ても、不思議でない。
228名無しより愛をこめて:02/08/22 18:27 ID:1Cvq1FJk
神崎土郎は未来人・四次元ぽけっと所有
229名無しより愛をこめて:02/08/22 19:16 ID:8z0bmYLN
センスのいいかっこよさが大事だよな。

龍騎ライダーには無いけど。
230名無しより愛をこめて:02/08/22 19:29 ID:RmSEfKqk
龍騎の後番組<ネタバレ>
投稿者: rainenrider (35歳/男性)
2002/ 8/21 23:53
メッセージ: 108 / 114

龍騎も残りまだ4、5ヶ月もありますが、
知人から聞いた話だと
来年の次の作品も【仮面ライダー】で行くみたいです。

今回<ミラーワールド>と言う異世界でのバトルと言う設定が評判が良かったのか
次は<電脳ワールド(仮)>でバトルと言う噂ですが・・・グリッドマン?(笑)
231名無しより愛をこめて:02/08/22 19:35 ID:Tpp7a4JZ
>今回<ミラーワールド>と言う異世界でのバトルと言う設定が評判が良かったのか
>次は<電脳ワールド(仮)>でバトルと言う噂ですが・・・グリッドマン?(笑)

(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
232名無しより愛をこめて:02/08/23 02:10 ID:lU/btUc7
ご愁傷様
233名無しより愛をこめて:02/08/23 10:40 ID:k276BSOx
筑前のヤツ、自殺しなければいいが…。
234名無しより愛をこめて:02/08/23 18:26 ID:00Dk99G+
 番組を作ると言う事は、フォーマットを作る事なの。同名のシリーズ
は、そのフォーマットの軸線上で番組を作るべき。

 例えば、水戸黄門で「光圀」が暴れん坊将軍」の「吉宗」だったら?
確かに、一回くらいなら面白いかもしれないが、それでは番組にならな
いでしょ?
 戦隊シーリーズが5人ではなく1人だったら?車が4輪でなく2輪だった
ら?

 新しいフォーマットにしたかったら、番組のタイトルも変えるべき。た
またま、クウガで成功したから、その路線で移行なんて虫が良すぎます。
長いシリーズでしばらく休眠して、たまたま異色が出たから面白かったに過
ぎないのでは?
235名無しより愛をこめて:02/08/23 18:59 ID:C5j6m/6P
>>234
正論!同意!

しかし、ガキの頭にゃ理解できないよ
236名無しより愛をこめて:02/08/23 19:17 ID:F/zkYZa0
穴ザーが、もう少し美しいデザインだったら子供にも受けたんじゃないかなぁ?
237名無しより愛をこめて:02/08/23 19:41 ID:XB0s0FCw
「〜べき」とか「虫が良すぎる」とかは理由として弱いんだよな
それを許しちゃうと最後には脳内ルールの押し付けあいになる
238名無しより愛をこめて:02/08/23 19:43 ID:F/zkYZa0
>>237
そんな事無いよ。ウン。
239名無しより愛をこめて:02/08/23 19:57 ID:joECa2qS
>>234
普通の人にとって見れば
「仮面ライダー」てのは変身するヒーロー番組の代名詞程度のモンでさ
韓国でロボットの事を一律にガンダムって呼ぶようになったのとそんなに変らないと思う。

基本のフォーマットだって変身して戦うヒーロー物ってのはいっしょなんだし
視聴者にどんな番組なのかわかり易く伝わるし、いい方法だと思うよ。
改造人間の悲しみだとか、世界征服をたくらむ秘密結社の存在とか
そんな事は所詮枝葉末節であって気にするのはオタクちゃんだけなんだからさ。
240名無しより愛をこめて:02/08/23 20:00 ID:9tMzf5sT
>>239
>韓国でロボットの事を一律にガンダム
・・・違うと思う。

普通の人はまず1号か、自分が見てたライダーを思い出すと思う。
241名無しより愛をこめて:02/08/23 21:48 ID:/yZhbuLE
>>239
ダダ漏れグダグダのだらしない肯定論だな
242名無しより愛をこめて:02/08/23 22:42 ID:XB0s0FCw
でも>>239の最後2行は事実だよね
243名無しより愛をこめて:02/08/24 02:11 ID:4L3zzG/F
>>242
事実じゃない
そんな魂を忘れた阿呆がいっぱしにライダーのことを語るな。
244名無しより愛をこめて:02/08/24 02:14 ID:4sXpyCmu
秘密結社の人間=改造人間の信者たち
245名無しより愛をこめて:02/08/24 02:16 ID:s7rMwNAp
来年の電脳ライダーはどんなのになるのかな?
みんなで予想しようぜ!!
246名無しより愛をこめて:02/08/24 02:35 ID:05P9sCNO
4L3zzG/F
247名無しより愛をこめて:02/08/24 02:49 ID:yX9PnxuN
>>243
聞き分けの無い子供みたいだ・・・
248魂?(´,_ゝ`)プッ :02/08/24 02:49 ID:owY54BSQ
>>243
いや、特板全体見渡しても阿呆はきみがブッチギリで一番だよ。
もうだれも追いつけねーって
249名無しより愛をこめて:02/08/24 10:08 ID:mh3R5Jtw
おい、中坊ども!
そろそろ宿題やった方がいいんじゃねえのか?
アンチスレでバカやってるとママに叱られるぞ!
250名無しより愛をこめて:02/08/24 17:34 ID:jZeRY351
一般人はヲタクほどフォーマットにゃこだわってねーよ
251名無しより愛をこめて:02/08/24 20:34 ID:s9LF8zf/
リュウガよりトライコンドルのほうが売れているのでアゲ
252名無しより愛をこめて:02/08/24 21:25 ID:ZXJBTVcN
ここに来るマンセーってホント必死度高いよな。
ヲタ度が高いっつーか。ガキ。

普通の龍騎ファンは君等みたいなのと違うぜ。

253名無しより愛をこめて:02/08/24 22:33 ID:I0bL4G14
(;´-`).。oO(普通の龍騎ファンって・・・ヲバ厨?)
254名無しより愛をこめて:02/08/25 00:27 ID:kz3SRyLV
>>252
笑わせんな、バカ!
龍騎なんか喜ぶほどビンボーしてないわ!
255名無しより愛をこめて:02/08/25 00:31 ID:SGO7twAt
(;´-`).。oO(普通の龍騎ファンって・・・ヒロビ変臭部?)
256ビーロードチャソ:02/08/25 01:05 ID:QET/rqbH
今年は去年と趣向が違うようなので普通に放送を楽しむつもりだったが、
気が付くと何故か自分は周りに「リュウキFan」だと思われている事が判明。
「玩具買ったか?」「写真集買った?」「サイン会行くんだろ?」
「メイキングDVD(略)」「前夜祭(以下略)」「舞台挨拶(以下)」…
Ωでも其処までせんかったつうの。
放送後に腐女子メールも届くし、だんだんイライラしてきた。
役者どころかキャラすら好きになれないのに、何でサイン会?(゚Д゚)ポカーン
一言も「リュウキがスキ」だなんていった覚えはないのに、
好きにならなきゃいけないみたいに追い詰められてる状況。
しかしリュウキスキ-らの前で「あまりスキでは…」などとは云いづらく、
我慢しつつ「劇場版でもしかしたらスキになれるかも」なんて期待したら、
ダ メ だ っ た 。

漏れを「リュウキスキー」にしてくれない、そんなリュウキが憎い。
お陰で胃が痛い。
頼むから人を勝手にリュウキFanだと決め付けないで欲しい…
257:02/08/25 05:37 ID:QfAhxe1e
アフォ
258名無しより愛をこめて:02/08/25 05:51 ID:54DOHIKD
↑アフォなのはおまえだ。

信者の必死ぶりが目にあまるわ。
マジで語るに値しない番組。
259名無しより愛をこめて:02/08/25 05:58 ID:HkiDgxVT
あげてるね。
ID:54DOHIKDさん。
可哀想・・・
260OTSUKARESAMA:02/08/25 05:58 ID:QfAhxe1e
さすがにその場に居合わせるとバレばれ。チャラオから小一時間、ご苦労なこった。
HvXojryN
cDzRy8Kh
CIgVUrTg
L41eKcE9
54DOHIKD
261名無しより愛をこめて:02/08/25 07:37 ID:pNSv9m26
それがどうした。バカか?
262名無しより愛をこめて:02/08/25 08:03 ID:ccC5O19B
結局100%糞スレに逆戻りか

そんなことよりおまいら、>>256
書き込みの文体・態度といい交友関係といい
明らかに腐○子だということはもう指摘するにも値しませんか
263名無しより愛をこめて:02/08/25 09:43 ID:dzHO2wEp
龍騎のイヤなところ******それは井上脚本
264名無しより愛をこめて:02/08/25 11:07 ID:fZJ0PXwv
龍騎のイヤなところ・・・それは石田演出
265名無しより愛をこめて:02/08/25 11:27 ID:DB6jfnX8
龍騎のイヤなところ………それはスレ乱立
266名無しより愛をこめて:02/08/25 12:24 ID:04DiWleq
今更アンテナ生やして、ライダーっぽく見せよう
ったって、もう遅い。そんな小細工を弄しても、
真に仮面ライダーを愛した人たちは戻ってきや
しない。
糞隆起によって離れた人心は、もう二度と戻って
はこないのだ。
267名無しより愛をこめて:02/08/25 13:22 ID:8UG/RMmm
>真に仮面ライダーを愛した人たちは戻ってきやしない。

それがアンタみたいな奴だとしたら
番組制作者、スポンサー、TV局、どれからみても一番いらない客だっつーの。
ムシロ邪魔なんだよね。キモイし悪いイメージ振りまくし。
ハッキリと切り捨てられてるのにまだ気づかないのかね
無様にしがみついて醜態晒してんのは惨めで笑えるけど風景としてウザイよ。
268名無しより愛をこめて:02/08/25 14:07 ID:Bg/LhPBB
>>250
 一般人ほどフォーマットに拘りますよ。水戸黄門が印籠を
出さなかったら、文句をつけるのが一般人です。
269名無しより愛をこめて:02/08/25 14:11 ID:eYwQfYy5
>真に仮面ライダーを愛した人たちは戻ってきやしない。
真性アンチキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
270名無しより愛をこめて:02/08/25 14:13 ID:DB6jfnX8
水戸黄門の印籠はフォーマットっつーより
ライダーキックとかの必殺技に近いと思うんだが
271名無しより愛をこめて:02/08/25 14:31 ID:ccC5O19B
あと変身
272名無しより愛をこめて:02/08/25 14:35 ID:gDalfyyP
>>270
うん同意。
それに水戸黄門は基本的に1号が出てていた頃の
仮面ライダーをずーっとやってるだけ、
シリーズ展開された仮面ライダーと比べるのは如何なものか。
水戸黄門は役者は違えど同一人物。
対して仮面ライダー1号と仮面ライダー龍騎は別人。
273名無しより愛をこめて:02/08/25 14:49 ID:3+24UzF8
特撮ものと時代劇をくらべるのもナニだし
そんなものをひっぱり出さないと叩けないのか?ってな感じなんですが
274名無しより愛をこめて:02/08/25 14:49 ID:GxZF9L12
そういや来月からファミリー劇場で新1号編をやるな。
ジャガーマンとのオートバイ戦はフルで見た事ないから楽しみだ。
275名無しより愛をこめて:02/08/25 14:50 ID:L9tC30uG
>272
そうですね。「水戸黄門」は水戸光國を、「暴れんぼう将軍」は徳川吉宗を主人公として作られる
物語で、タイトルが個人名(もしくはその異名)である以上、年を重ねても内容が大きく変わらないです。
時代劇は特に歴史上のある人物(実在、架空問わず)に焦点を当てる為、その個人から逸脱する内容は
つくれないですね。
これをライダーに例えると、タイトルは「仮面ライダー本郷猛」にしかならないと思います。
 
むしろ時代劇と比べるならライダーは「必殺!」シリーズに近いのではないかと思います。
(「必殺!仕事人」2〜以外


276名無しより愛をこめて:02/08/25 14:51 ID:Bg/LhPBB
>>272
 水戸黄門や暴れん坊将軍だって結構シリーズ間のバリエーションが
ありますよ。
 矢七がでたり飛猿やお銀がでたりね。役者が変われば結構顔も雰囲
気も変わるものです。

 仮面ライダーの場合、変身するのだから、シリーズでマスクをかえ
るは当然、ただ、同シリーズである以上マスクの形が違和感を与える
ようでは駄目。
277名無しより愛をこめて:02/08/25 14:52 ID:3+24UzF8
一応、仮面ライダーの冠があるわけだから
仮面ライダー内(もしくは特撮内)に話題を限定した方がいいと思うんですがね。
時代劇は一般人と言うよりは高年齢層の方が良く見てるだろうし
逆に特撮は低年齢層だろうし
278名無しより愛をこめて:02/08/25 14:56 ID:gDalfyyP
>>276
じゃあ、アマゾンの時点でダメって事になると思うが。
279名無しより愛をこめて:02/08/25 15:00 ID:3+24UzF8
>>シリーズである以上マスクの形が違和感を与えるようでは駄目
これは納得しかねるな
歴代ライダーのマスクの印象はかなり違うと思うんだが。
それにウルトラシリーズみたいに毎回似たような顔でも面白く無いし。
戦隊ものもあの色付きスーツっていう点ではず〜っと似たようなもんだし。
これだけのデザインの変遷があるのがいいんでは?

とはいえ龍騎を(タイトルに仮面ライダーとついてはいるが)
真の意味で仮面ライダーとは呼べないなあ…と思ってる。
クウガはまあ仮面ライダーでいいかなと思う。
アギトはあれ超能力者の進化?みたいな感じで仮面ライダーと呼ぶかどうか俺の中ではすげー微妙(G3は却下)。
280名無しより愛をこめて:02/08/25 15:07 ID:fCwebxbq
今の仮面ライダーってさ、「変身ヒーロー」ではあるけど
「正義の味方」ではないよね。だって困ってる人を助けないんだもん
前回も令子達を誘拐した(と疑われた)おばさんがモンスターに攫われても
シンジたちが助けた場面はなかった。
劇場版に出てきた結婚詐欺師なんて明らかに食われてたし・・・・・・
まるで一度悪事を働いた人間は殺されても構わないといわんばかり。
別に龍騎は嫌いじゃないけど
子供が見てる番組でそういうのはどうなのかとおもう。
281名無しより愛をこめて:02/08/25 15:09 ID:Bg/LhPBB
>>276
 アマゾンのマスクは異質だが、シリーズを追えばやはり仮面ライダーの
フォーマットから外れていないのでは?いわば同シリーズの異色作品です
ね。

 水戸黄門や暴れん坊将軍の人気はやはり、定型フォーマットだから
中身を充実させられる。勿論必殺シリーズでも同じ。ただ必殺シリー
ズは、戦隊物に近い感じですからね。

>>275
 メインは、マニアよりも子供達なのだから、一見しただけで「別」
と見えるようなものでなければ駄目です。目の形が違うくらいでは、
子供はライダー造形そのものに飽きてしまいます。 
282名無しより愛をこめて:02/08/25 15:22 ID:3+24UzF8
あ!アギトはアギトがぽんぽん粗製濫造されてるからかも。
雪菜アギト、翔一アギト、出来損ないアギト(ギルス)、木野アギト、国枝(京本)息子アギト、可奈アギト、あとアギト予備軍だった真島クンとか。
龍騎も同様な感があるな。
それに>>280氏の言うように正義の味方でもないし(それをいえばまだアギトの方が仮面ライダーらしかったのか…)。
古い話だが金色のザリガニの発見者のじいさんもあっさりモンスターに細切れにされてたしな〜。
結局、私利私欲のために戦ってるのが龍騎世界の仮面ライダー。
やっぱそれはヒーローの代名詞たる「仮面ライダー」とは呼べんなあ…。

283名無しより愛をこめて:02/08/25 15:22 ID:gDalfyyP
>>280
>前回も令子達を誘拐した(と疑われた)おばさんがモンスターに攫われても
>シンジたちが助けた場面はなかった。
>劇場版に出てきた結婚詐欺師なんて明らかに食われてたし・・・・・・
どっちも手遅れだった場面だったと思うが・・・
おばさんは出会い頭に鏡に引きずり込まれ、真司達は遅れて到着したワケだし
結婚詐欺師は気づいた時は真司の手に届かない所に吊り上げられてたし

>まるで一度悪事を働いた人間は殺されても構わないといわんばかり。
ただこの点は同意。
284名無しより愛をこめて:02/08/25 15:33 ID:nc3xzrj4
>まるで一度悪事を働いた人間は殺されても構わないといわんばかり。
その後にフォローがあればまだいいんだけどね。
なんか、主人公達、ケロっとしてるからな・・・
こないだなんてふざけているうちにおばさんヤラレチャッタって感じだったし。
通行人とかじゃなく、なまじキャラ立たせたあとにやるから始末ワルイ・・
285名無しより愛をこめて:02/08/25 15:39 ID:wbsPXFEZ
龍騎のいやなところ・・・・・真面目なシリアスストーリーをやりたいのか
ふざけたおちゃらけストーリーをやりたいのかわからないところ。

まあ結局はスポンサーとかTV局の都合なんだろうけどさ、
TVスペシャルで死んだはずのライダーが復活したりとか
映画もなんかIFストーリーっぽいし
話にしろ構成にしろ何にしろ噛み合って無いというかチグハグというか…一貫性が感じられん。
286名無しより愛をこめて:02/08/25 15:40 ID:bSpxdGhp
どうも解かりにくいのが難点だったが最近は解かり易くなってきて良いと思うな。
今週とか先週はさすがに開き直りすぎてるけど。
でもこれからずっとあれだったら困るが数回ならああいう異色な
回があるってのもまた面白いよ。 
287名無しより愛をこめて:02/08/25 19:59 ID:HSnJb4ms
まんまと初期路線貫けなかったダサダサプロデューサーがイヤ
288名無しより愛をこめて:02/08/25 20:11 ID:l8Ylm7Qy
先週と今週は関西圏の甲子園放送による放映のズレを考慮して
調整も考慮して本筋に影響の無い1話完結の話になってるそうです。

それはそうと龍騎の嫌な所・・・
おもちゃ多すぎ・・・いくら使わせる気なんだ
289名無しより愛をこめて:02/08/25 20:49 ID:6Me3z/CV
だんだんと破綻が目立ってきたな。(w
290名無しより愛をこめて:02/08/25 21:34 ID:L4UUkLMj
先週、今週が一番面白かった。

一番っていうか、唯一。
291名無しより愛をこめて:02/08/25 21:38 ID:OnEDWGfN
キック時の水飛沫がよかった。
ゾルダがキャノン打ッたときとき足が引きずる回も井上だったし。
292名無しより愛をこめて:02/08/25 21:56 ID:4sDPaG7U
>>280
その辺全部井上脚本なんだよな…
293名無しより愛をこめて:02/08/26 10:33 ID:bRsba6dG
おい!アンチスレでリュウキ擁護してるバカ中坊!
サッサと宿題やれっていってるだろう!
ガキのうちから手抜きばっかするんじゃねえぞ、みっともない。
294名無しより愛をこめて:02/08/26 10:44 ID:CGdznfdi
>>293
(おとな)   (こと)      (まえ)
大人になってもこんな事やってるのか?お前は。
        (まえ)
みっともないのはお前だろうが。
ふりがなふっといたからちゃんと読めよアフォ。
295名無しより愛をこめて:02/08/26 11:35 ID:+GrzuiI2
アンチスレの方が面白い書き込みがあるな。本スレは早過ぎて
ついていけない。ここを中心に覗いた方がいいかもな。
296名無しより愛をこめて:02/08/26 21:33 ID:IBvqBwwE
>>294
宿題終わったのかよ、劣等生!
オマエに同意してくれんのは、いたとしてもママだけだ、バカ!

俺もふりがなふってやろうか?貧弱劣等生!
297名無しより愛をこめて:02/08/26 23:10 ID:WeRZgTFW
>>267「一番いらない客だっつーのつーのつーの・・・」
風見「ハーッハッハッハッ!それはどうかな?>>267!!」
>>267「ムシロ邪魔なんだよね!!誰だキサマ!」
風見「ふん!!へんしーーん・・ブイッ・シレアァ!!
トオオオッ!!」
(ジャジャジャ、ジャッジャー!ジャジャジャ、ジャッジャー・・)
>>267「それがアンタみたいな奴だとしたら・・」
V3「仮面ライダー・・ブイッ・シレアァ!!いくぞ!トオッ!!
ブイスリー・回転・三段・・・キエェェェッックッ!!!」
(ジュオン!ジュオン!ジュオン!!!!)
>>267「醜態晒してんのは惨めで笑えるけど風景としてウザイよよよよよぉぉ
!!!!」
(爆死)
中江真司「ライダーファンすたずた作戦を企んだ>>267は、
V3によって倒された。だが、悪魔のデストロンは次なる
アンチ昭和ライダーを送りこまんとしている。
我らのライダーV3はいかにして戦うか!・・・」

つづく
298名無しより愛をこめて:02/08/26 23:41 ID:SJ/WO/R5
>>290
激しく胴衣
来週からまたネチネチした話が続くかと思うと辟易する
299名無しより愛をこめて:02/08/26 23:49 ID:RaiLTKiR
>>297
よっぽど悔しかったのねw
300名無しより愛をこめて:02/08/26 23:53 ID:4tIllrDP
>>297
正直、V3を煽りのために汚すのは止めて欲しい・・・
301名無しより愛をこめて:02/08/27 11:44 ID:9vBCTqFM
ここのアンチもマンセーもさ、実際に中学生なんてのはいないんだろ?
宿題ネタは空回り気味だからやめようよ。
302名無しより愛をこめて:02/08/27 12:23 ID:V9MrSYRt
まぁ、夏前よりは今くらいの方が毎週見る気になるな
303名無しより愛をこめて:02/08/27 14:32 ID:/vfrshYH
>>301
そんなことでいちいちあげんな。いいから宿題やれ!
304名無しより愛をこめて:02/08/27 15:12 ID:4K+8KQ6u
>>303
お前は全部終ったのか?すっげえなぁ。
305名無しより愛をこめて:02/08/27 15:22 ID:3adkXxbK
ゆい可愛くない。
姉が男性と間違えてました(w
306名無しより愛をこめて:02/08/27 16:54 ID:LaAGUVsI
実物もかわいく無かったよ。>>305
あーゆーのは静止画専用のルックスだね。
307名無しより愛をこめて:02/08/27 16:57 ID:QOBv4SN+
だから兄貴は見捨てた
308名無しより愛をこめて:02/08/27 18:10 ID:B0fjsO+8
ひそかに神崎土郎が主役だったら良かったのにな、と思ふ織れ
309名無しより愛をこめて:02/08/28 03:35 ID:ykaccxCP
>>304
すごいだろ?わかったら早く宿題やれ、バカ!
ガキのうちからズルばっか考えてんじゃねえぞ!
310名無しより愛をこめて:02/08/29 11:51 ID:M1gNRGlj
>>309 好きだねぇ、宿題ネタ

ライダーワールド終ったね。入り具合は、昨年に比べて3割ほどダウンだったらしいよ。
311名無しより愛をこめて:02/08/29 11:54 ID:bWWpUjRC
>入り具合は、昨年に比べて3割ほどダウンだったらしいよ。
(´・ω・`)ショボーン
312名無しより愛をこめて:02/08/29 12:56 ID:pMaMM8u6
去年の時点でプチ赤字(初年度だからね)。
で、今年は累積大赤字。・・・といった状況だとか。

来年はまたドラえもんかな?
313名無しより愛をこめて:02/08/29 14:16 ID:EUjD53b1
あーゆーイベントは口コミが大事。
入場者が減った=増えなかった=面白い/見るべきといった評判が出回らなかった

要するにつまらなかったんだな。
王蛇のことか?
314名無しより愛をこめて:02/08/29 15:51 ID:+Y6zlzvV
てか、おにいちゃんやることしょっぱいねん。
デッキ作ったの自分で配るのも自分でシード権取得してるのも自分。
主催者が決勝戦出場決まってるバトルロワイヤルってなんだ。
不正っすよ、不正!おまえも願い叶えたいのかYO!
シザースだのガイだのデッキ渡す時点で「こいつ死に役」確定ですよ。
俺ガイやったらデッキ内容見て愕然とするよ。武器ひとつて。

おにいちゃんは現在残ってる四人のライダーに甘すぎだ。
315名無しより愛をこめて:02/08/29 17:46 ID:RCJuupxl
っていうか、全員の願い事かなえてやれよな
3161:02/08/29 19:19 ID:OTDAf8aN
317名無しより愛をこめて:02/08/29 23:11 ID:oO0B6G4I
つーか、1年戦ってロクにライダーバトルも阻止できず
ユイも救えず
ファムも救えず
のリュウキって何?ヒーロー?
318名無しより愛をこめて:02/08/30 12:06 ID:bH31VhUN
age
319名無しより愛をこめて:02/08/30 13:00 ID:n3dFmGZp
どうやら来年もライダーらしいぞ。
おめでとう、アンチの諸君。
320名無しより愛をこめて:02/08/31 03:36 ID:qDVmnrgW
クウガやアギトみたいなのなら、まだ光明も見いだせるが
東映に学習機能があるかどうかだな。

いまでは昔と違って、半年もたてばビデオ化されるから
見限ることもできるんだよね。
俺はガンダムSEED見送り既に決定。
321名無しより愛をこめて:02/08/31 03:38 ID:PNXOOaJ2
322名無しより愛をこめて:02/08/31 12:05 ID:DYmz5hTS
いやぁ、昭和ライダーががっつり出てくれりゃカードライダー続投でもいいよ。
323名無しより愛をこめて:02/08/31 14:12 ID:KcI1sWsL
>>322
この際それでいいや
324名無しより愛をこめて:02/08/31 14:27 ID:5P9Yc08u
「見限る」って便利な表現だよね
向こうから見ればいらん客が一人減っただけなのに
言った側としては気分が良くなれるあたりが
325名無しより愛をこめて:02/08/31 14:48 ID:emFiMeIn
>>324
一人だけならそうだけどね。

そういうのの積み重ねが視聴率を左右すんだろ?
326名無しより愛をこめて:02/08/31 15:08 ID:5P9Yc08u
>>325
見限るなんて表現使うのは
視聴率左右できるほどの数がいなくて
玩具売上とかイベント・映画の客入りにも影響しない
嫌いだけどライダーなんでとりあえず見ますって輩と思われるからこそ
いらん客と表現したのだが
普通、見るのやめるだけならわざわざ見限るとか言わないよね
327名無しより愛をこめて:02/08/31 15:11 ID:3Pq2B2HX
>>326
細かいことウダウダいってんじゃねえよ!
クソめめしい野郎だ。
328325:02/08/31 15:34 ID:WtSQbksc
>>326
んな事言ってるとマンセーからもつまはじきだぜ。
製作側からすれば要らん客なんてありえないと思うけど?
329名無しより愛をこめて:02/08/31 15:56 ID:44Ni7yrl
いや、アンタらはいらねぇって。
作品自体で表明されてるようなもんだろ。
しがみつくなって。みっともねえから

>>327
馬鹿はだまってろw
330名無しより愛をこめて:02/08/31 18:14 ID:dV9ezvDc
>>329が一番いらねー」って思う人〜
331名無しより愛をこめて:02/08/31 18:19 ID:zBChkCqn
>>330
はーい!
332名無しより愛をこめて:02/08/31 18:39 ID:emFiMeIn
>>330
おなじくはーい
333名無しより愛をこめて:02/08/31 19:00 ID:WT2RIkGR
もうええよ。
それよかさ、映画見たアンチの人っているの?
334名無しより愛をこめて:02/08/31 19:01 ID:L3EruUx+
「見限った」とか逝ってるヤシがいますが
実際は東映に「見限られた」というのが正解だと思います。

まぁキモヲタ喜ばせる番組作って失うものはあっても
メリットなどほとんど無いでしょうから当然と言えば当然ですが。
335名無しより愛をこめて:02/08/31 19:08 ID:n1w8MHM7
>>334
だよな
336名無しより愛をこめて:02/08/31 20:04 ID:6+C7Gg0S
なんだかんだで映画は大ヒットしちまったしなぁ・・・
337名無しより愛をこめて:02/08/31 20:58 ID:ojxeHUZ+
>>330
ハーーーイ!
338名無しより愛をこめて:02/08/31 21:00 ID:ojxeHUZ+
予想通り映画はクソ。
339名無しより愛をこめて:02/08/31 22:07 ID:L3EruUx+
確かに映画はあんまり面白くなかったねー
龍騎のキャラは出ている映画って感じで
龍騎らしさがあまり出ていなかったような気がしますた。
でもヒットしちゃうあたり本編の人気が高いとしか考えられませんな

結局キモヲタチャンが必死にガムバッテも龍騎という作品は成功しちゃったワケですよw
まぁ世間一般とキモオタのどうしようもない距離を考えれば当然ですが
340名無しより愛をこめて:02/09/01 02:12 ID:FIiCegtC
>>339
オマエ、何いってんだ?バカじゃねえの。
冗談は顔だけにしろ。
341名無しより愛をこめて:02/09/01 02:19 ID:TQId3l+T
>>340
だって、実際話題になってるし、動員数も結構いってるし。
現実を見たら? 引きこもってないで。
342名無しより愛をこめて:02/09/01 02:47 ID:qgeqf0XC
頼むから無駄にアンチスレ立てて夜中一斉にあげるのはやめてくれよ。
住人に迷惑だろ。いくらでも専用スレで貶していいから、マナーは守ってくれよ。
343名無しより愛をこめて:02/09/01 03:05 ID:w5ghD2kX
>>343
話題になってるのは「子供番組なのにババアが足運んでいる」点だぞ。
勘違いしてんじゃねえよ。
夏休みも半分以上越えた時点で封切っている映画に動員数もクソもあるか。
引きこもっているのはおまえのことだろうが。
344名無しより愛をこめて:02/09/01 03:16 ID:Jr7HWBaY
>>343
オマエ完全に終わってるな(ゲラ
345名無しより愛をこめて:02/09/01 03:21 ID:STrOf/p+
しかし、
>>1
>唯一の良心・ライア亡き今
てのが笑えるよね。このスレ立てたのは、やっぱりウルトラ厨?
あと、毎晩龍騎アンチスレ上げてるのも。
346名無しより愛をこめて:02/09/01 04:10 ID:j+Qil443
前スレラスト辺りの自問自答の妄想書き込みすげー
前スレが950行ってもないのに新スレ立て、人がいなくなった旧スレを一人で上げ続ける。
その熱意はどこからわくのか。

>>345
別にウルトラファンというわけではないと思うぞ。
347名無しより愛をこめて:02/09/01 05:07 ID:CqqKKOp+
>>345
騙されないように。そうやって他の住人に罪をなすりつけようとしてるのです。
ネタでナシにね。
ここまで粘着するやつなのですから。
348340:02/09/01 13:44 ID:9EIMVcfh
>>344
343は俺じゃねえが343のあげあしとり程度で
(ゲラとかいってるテメエが真性のバカだとい
うことがわかった。
どうせ成績も悪いんだろ?
349名無しより愛をこめて:02/09/01 13:58 ID:Qog3+YZM
うっ
350名無しより愛をこめて:02/09/01 13:58 ID:Qog3+YZM
まんこ
351名無しより愛をこめて:02/09/01 14:01 ID:+vR8HwiS
>>348
俺も参照先以前に343が何を言っているかわからん。
話題性に関して自分の妄想と現実がごっちゃになっているようだし、
夏休みも半分以上越えた時点で封切っている映画だとどうして
「動員数もクソもあるか」となるのかもサッパリだ。

お前が343を嘲笑した344をどうしてそこまで叩くのかも謎だな。
352名無しより愛をこめて:02/09/01 14:52 ID:MJuO7o6w
つーかさ>344のどこが挙げ足取りなのかと・・・
口を開くたびに馬鹿が溢れ出してくるようなレスの数々はある意味、神の域かも。
世の中にココまで頭の悪さを晒せるのはある意味貴重な才能かもしれん

リア厨だとしてもオプションフル装備の馬鹿っぷりだが
社会人だとしたらマジで終わってる。合掌。
353名無しより愛をこめて:02/09/01 15:23 ID:yv0cju2Y
>>351

>夏休みも半分以上越えた時点で封切っている映画に動員数もクソもあるか。

何を言ってるも何も

た だ の 負  け  惜  し  み  で つ。
354名無しより愛をこめて:02/09/01 16:27 ID:MJuO7o6w
ふと思ったんだが、
あげるタン実は頭の不自由なカワイソウな子なのかも知れん。
そう考えると一連のアヒャな言動に説明がつくし・・・
だとしたらあんまり厳しい事言うのも酷かも。

まぁ大変だろうが頑張んなさいネ。
355名無しより愛をこめて:02/09/01 16:43 ID:KN8ccL9e
フィルム撮影のヒーローが見たい!・・・ってスレ違い?
偽善者ライダーはもう勘弁して下さい。
356名無しより愛をこめて:02/09/01 18:37 ID:tb6rYLiH
偽善者の定義がよくわからんが、ライダーに該当者がいただろうか
357名無しより愛をこめて:02/09/01 23:42 ID:b6STv/Op
フィルム撮影だったら正義のライダーで、ビデオ撮影だったら偽善者ライダーなのか?
わけ分からん・・・
358名無しより愛をこめて:02/09/02 00:50 ID:RxYoB1D/
>>352
344は343が343自身にレス返してるのを
おちょくってるんだろ?

バカはテメエだ。おちこぼれ!
359名無しより愛をこめて:02/09/02 00:57 ID:YP+Y4G5G
龍騎なんかで喜んでるバカ中坊ども!
2学期はオール3以上の成績はとれよ。
バカで怠け者じゃないならな。
360名無しより愛をこめて:02/09/02 02:19 ID:lJeoQdrx
龍騎本スレ見てきたけど、これほど同じファン同士が
争う作品もめずらしい。
喧嘩の原因はスレタイトルが気に入らないとか・・・・
361344:02/09/02 07:43 ID:Z2ni2RGA
>>358
違います。
チミのものすごい電波発言に対して事実を述べたまでです。
自分が何で笑われてるかも分からないほどオツムが弱いんでつね。

やっぱし終わってるわ、オマエw
362名無しより愛をこめて:02/09/02 12:23 ID:ityv0Ey1
動員数なんて関係ない
・・・の根拠は、オバ厨引き込みの為に仮面ライダー映画として大事な部分を足蹴にしていいのか?って部分じゃない?

実際、週末の昼頃なんかはたくさんの人が見に来てるけど、平日の一回目とか最終回なんてガラガラだし。これって、大ヒットっつーより、普通の夏休み映画じゃないか?


昨日見てきたけど、やっぱり龍騎が始まってしばらくすると席を離れて走り回る子供が目立ったぞ。
363小野寺(特上) :02/09/02 12:37 ID:ys4aCaS9
「ライアが唯一の良心」なのは、正義のヒーローたりえるキャラクターだからでーす。

まぁ、ウルトラ厨でもあるんだけど。
364名無しより愛をこめて:02/09/02 12:49 ID:4c0peec9
龍騎の嫌なところ

・どうでもいいやつまで仮面ライダーを名乗っているところ
・設定がものすごい適当なところ
・やおい描写がきもいところ
・玩具の展開がえぐいところ
・映画とスペシャルがパラレルなところ

仮面ライダーってつけんでもええのに。
やおい描写もまぁ俺はどうでもいいけど
365名無しより愛をこめて:02/09/02 13:02 ID:y3WfOX3L
仮面ライダーとつけることに意義があるとおもうんですけど
366名無しより愛をこめて:02/09/02 13:23 ID:8KoP+oCW
>>365
無いと思うよ。

そこが一番重要なポイントだとは思うけど。
アンチ/マンセーにとって。
367358:02/09/02 13:31 ID:aNClII+i
>>361
クソバカ野郎!オレは343じゃねえよ!
だからテメエは成績が悪いんだよ!このおちこぼれ!
今日はまた先生に怒られたのか?宿題やっていかなくて。
368名無しより愛をこめて:02/09/02 13:50 ID:8KoP+oCW
仮面ライダーと言う名前を付けなきゃウケない内容でもないんだし、
自信を持って違う名称付ければ良かったのにね。
369名無しより愛をこめて:02/09/02 13:54 ID:89rzd6pK
>>368
その通りだ。新しい試みだからこそ堂々と信を問わねば
本質的な意味がない。
ど商人ないい訳は見苦しい。
370名無しより愛をこめて:02/09/02 14:15 ID:pBaQZgJ7
むしろライダーって名前じゃなければ、アンチ軍も素直に喜んで見たんじゃないかな?
371名無しより愛をこめて:02/09/02 15:40 ID:s4haLmR/
採算考えなくて良い外部の人間が商売のやり方非難しても仕方ないよ
向こうだって同人でやってるんじゃないのだし
372名無しより愛をこめて:02/09/02 16:25 ID:gIobFPMH
同人みたいなもんだよ。第二製作といわれるチームは。
373名無しより愛をこめて:02/09/02 16:28 ID:CwsZwGZZ
>>371
特別な人間が作ってるわけじゃないんだし、神格化すんなよ。
東映には映画の神様がごっちゃりいるとでも思ってんのか?
374名無しより愛をこめて:02/09/02 16:50 ID:s4haLmR/
>>373
何か物凄い誤解をされてる気がするが、
>>371で言いたかったのは
儲けを考えなきゃならん作り手サイドが
ライダーらしくないとか新しい試みなら云々とかいったこだわりより
ライダーのネームバリューを優先しようと考えるのは
至極当然のことなんじゃないか、ということなんだが
375名無しより愛をこめて:02/09/02 16:56 ID:XlpFqmNf
>>374
そりゃ昭和の頃からそうじゃんか。
で、儲からないから作品世界を二の次三の次に考えてるから白倉は叩かれてんじゃん。
376名無しより愛をこめて:02/09/02 16:59 ID:mBV6EUnT
龍騎って「ロスト・ユニバース」の作画レベルなのよね、
脚 本 が ( w 
377名無しより愛をこめて:02/09/02 17:04 ID:o664VvA4
>>374
若さがないやつだな、君は。
若いうちから世の中しったふうな口きいて
スレてるといいことないぞ。
378名無しより愛をこめて:02/09/02 17:08 ID:/94sZPfS
只今374は、予想と違う流れに焦り、涙目になっております。
しばらくお待ちください。
379名無しより愛をこめて:02/09/02 17:16 ID:J8VDRgBF
CG使ってると低予算に見えないのかねぇ?
380名無しより愛をこめて:02/09/02 17:21 ID:xa/d9Dg/
374がかわいそうなのでちょっと助けてやるか。

こういう不況の世の中だから、全くの新作を作るのは
東映&バンダイのお偉方の許可が出ませんよ。

俺は、一時期ゲーム業界にいたんだが、
儲からなくなると、どうしても、昔のネームバリューの高い
作品の続編を、お偉方は作りたがるんだよね。

それと同じで、若いスタッフの中には全くの新作を
作りたがっている人間はいないとも限らないが
企画段階で蹴られてしまうわけよ。

まあ、当然の企業的論理だな。
まあそういう会社は後が長くなくなるという事も多々ありで・・・
381名無しより愛をこめて:02/09/02 17:43 ID:o664VvA4
で、三年間ライダーの名前使った甲斐あって
新しい企画を通すパワーと能力のある人材は育ったのかい?
382名無しより愛をこめて:02/09/02 17:52 ID:CBb/7SqQ
>>381
石森章太郎先生がいなくても石ノ森章太郎原作というテロップは出せる、という既成事実は充分できたね。
383名無しより愛をこめて:02/09/02 17:59 ID:oLNgijks
CG、デジタル、ビデオ・・・どれも安上がりなものばかりだと思われ

逆に言えば、
宮内シロシがライダー役に決まって、研究の為に当時高価だったビデオデッキを自腹で勝って、藤岡シロシの演技を研究した、なんてのは凄い羽振りのいい話だね。

まぁ、製作面とは違う話だけど。
384380:02/09/02 18:10 ID:xa/d9Dg/
>>381
お前、俺のレスちゃんと読んでるか?
新しい企画を通すパワーと能力のある人材が育ったとしても
上の人間の考え方が変わらない限り無理だっていうことだよ。

とくにバンダイは怖がるんじゃないか?
バンダイもこれなら現在のライダー枠より確実に売れると納得できなきゃ冒険は出来ない。

>>383
CG、デジタル、ビデオ、全て安上がりだけど
それを実用的に使えるように人材を持っていく事が、結構時間と金がかかるんだと。
確か、クウガ全集に書いてあった。
逆に言えば、アギト龍騎は安上がりになったと考えるべきでしょ
385名無しより愛をこめて:02/09/02 18:57 ID:0WINOekM
ギャバン〜シャイダーからジャスピオンでがた落ちみたいなもんだね

386名無しより愛をこめて:02/09/02 19:04 ID:+kbhTv5w
あのね仮面ライダーってつかないとね
東映と石ノ森プロにお金が入らないの
だからなの
しかたないの
大人の事情なの
387名無しより愛をこめて:02/09/02 21:40 ID:AeAT+6LE
東映は「仮面ライダー教」という宗教法人を営んでいるわけではありません。
時代のニーズに合わせた娯楽作品を提供する事によって利益を得る事を目的とした、れっきとした営利団体です。

仮面ライダーというシリーズを展開するメリットとしのひとつとして、
過去のシリーズを「子供の頃」見ていた普通の大人の関心を惹く事ができます。
当然、各種メディアに取り上げられる機会も増え宣伝効果が期待できます。
これは商標権を持つ企業なら当然とるべき戦略でしょう。
388名無しより愛をこめて:02/09/02 21:40 ID:AeAT+6LE
逆に仮面ライダーの名を冠するデメリットとして、
「仮面ライダー」を神聖不可侵な宗教のように祭り上げようとする連中、即ち
30年前からシリーズを見つづけているうちに時代が流れ、自分がそれだけ歳を取った事には気付かずに
未だに自分がメインの客として扱われるべきだと信じて疑わない「大きな子供」や
特定の作品に対して並々ならぬ思い入れを持った挙句
その趣向から外れる作品の存在すら許せないと、わめき散らす「リア厨」など
いわゆる、「キモヲタ」が、まとわりついて来ると言う事があげられます。
389名無しより愛をこめて:02/09/02 21:41 ID:AeAT+6LE
TVゲームや各種漫画、アニメなど多種多様な子供向けの娯楽が存在する現在
例え名作とはいえ、旧態然とした作風のままでは成功は望めません。
そこで今の時代に沿った形を模索しながらシリーズの展開が行われました。
減った予算に対応する為ドラマをメインに据えたストーリー展開や
見た目の良い今風の俳優を起用、各種おもちゃの展開など
色々な新しい努力によって、新たなファン層を獲得し
特撮不信の時代に平成ライダーシリーズは東映の看板番組として見事に蘇りました。
390名無しより愛をこめて:02/09/02 21:43 ID:AeAT+6LE
小さな子供には少し難しくなってしまったキライはありますが、そこは戦隊物との商品展開によりしっかりカバー
何より、子供と一緒にテレビを見る機会の多いお母さん層を取り込む事が出来たのは大きいかもしれません
今までのライダーシリーズにはなかった、新しい展開、新しいファン層
3年目の龍騎に至ってなお新しい試みは衰えず、製作者の挑戦は続きました。
キモヲタはアレルギー反応を起こして狂ったように噛み付きますが、
マイナスイメージしか持ち得ない彼らの感性の価値など社会的にはゴミクズ同然です。
391名無しより愛をこめて:02/09/02 21:44 ID:AeAT+6LE
正しい企業のあり方として、また作品製作を行う姿勢として
挑戦を続け新しいビジネスモデルを創り上げたスタッフの行動は賞賛に値するものでしょう。
ただ正直な話、私個人としましては龍騎の作風はあまり好みではありません。
しかし妻や娘(8歳)と一緒に特撮番組を見る事が出来る日がこようとは思っても見ませんでした。
特ヲタとしてこんなに嬉しい事は有りません。
例えパパの大好きなストロンガーの魅力が娘に上手く伝わらなくても
そんな話が普通に出来る今の幸せを大切にしたいと思います。
392名無しより愛をこめて:02/09/02 22:21 ID:FL9ZKfRj
>>370
俺は龍騎好きだよ。
惜しまれるのは、無理矢理仮面ライダーにされたことだ
393名無しより愛をこめて:02/09/02 22:54 ID:3X3P3Yiq
>>387-391
ココは満たされないキモオタが
チンポのいじり合いする為の悲しい場所なんだから
幸せ物のアンタがそこまでコテンパンに言わなくてもいいじゃん

いくらなんでも奴らが哀れで・・・・・・チョー笑える。
394名無しより愛をこめて:02/09/02 22:54 ID:HMWvxL06
>>391
君が平成ライダーが大好きだってのが痛い程
伝わってきたよ。
そのダラダラと長い書き込みからな。

395名無しより愛をこめて:02/09/02 22:56 ID:HMWvxL06
>>393
やりのこした宿題はやらなくてもいいのか?
なんでもすぐあきらめる奴だな。だらしない。
396名無しより愛をこめて:02/09/02 22:58 ID:5fqqI9Fk
龍騎が好きな俺だが、とりあえず長文書く前に要点まとめてから清書してくれって感じだ。
397名無しより愛をこめて:02/09/02 23:03 ID:3X3P3Yiq
>>395
世の中不平等だよなぁ(ゲラ
398名無しより愛をこめて:02/09/02 23:07 ID:HMWvxL06
>>397
いいから徹夜でがんばれ。ここが正念場だぞ。
君がクズになるかどうかの。
399名無しより愛をこめて:02/09/02 23:11 ID:3X3P3Yiq
>>398
自分の経験からの発言は重みがありますなぁ
人生失敗しちゃたんでつね(プ
400名無しより愛をこめて:02/09/02 23:33 ID:8N18XIuf
とりあえず、うんこ
401名無しより愛をこめて:02/09/02 23:43 ID:rfNESovw
なにいい気になってんだババア
うせろ
402名無しより愛をこめて:02/09/02 23:46 ID:rfNESovw
キチガイはとっとと自分の居場所へ帰って
糞スレに書き込んでろやボケ
403名無しより愛をこめて:02/09/02 23:48 ID:s4haLmR/
>>388
リア厨の意味間違ってないか?
404名無しより愛をこめて:02/09/02 23:56 ID:HMWvxL06
>>399
なんでもいいから早く回線きって宿題やれよ!
405名無しより愛をこめて:02/09/03 00:00 ID:xV7cdk9Q
粘着って一人じゃなかったのか。
rfNESovwとHMWvxL06。
前者はオバ厨が嫌い?で後者はやけに厨房とか宿題とかにこだわる。
つーか、二人もいるなよ。一人でも怖いのに。
406名無しより愛をこめて:02/09/03 00:08 ID:DRfaSn6u
粘着?笑わせんな。良く言うよ。
じゃわざわざアンチスレきて、おとぼけとばすオマエ
は何だっていうんだよ?
407 :02/09/03 00:27 ID:bqZIYYNy
>>406
確かにそうかも。他のスレならともかく、ここはアンチはアンチでも乱立関係ではなく、
事実上の本スレなわけだしな。

ていうか、他の乱立なんとかしてくれよ>アンチ
408名無しより愛をこめて:02/09/03 00:46 ID:wjErjWEq
>>387-391
いいからホットケって、ここのアンチがいくら龍騎は仮面ライダーじゃないって騒ごうが、
スレ乱立しようが、乱立スレを上げ捲くろうが、宿題が終わっていようが無かろうが、

仮面ライダー龍騎は『仮面ライダー龍騎』ってタイトルのままなんだから。
409名無しより愛をこめて:02/09/03 00:59 ID:tpwrMrwj
おい408!おめえもわざわざアンチスレ来てずれたこと
いってんじゃねえよ、小バカ!
410名無しより愛をこめて:02/09/03 01:02 ID:fF/gC47C
>>391
ちょっといい話じゃないか。うらやましいんだよこの野郎。
411名無しより愛をこめて:02/09/03 02:57 ID:SXg0qLbs
412:02/09/03 11:16 ID:lSyU1z/x
企業戦略ってのは、例の牛肉を使うヤシみたいなもんでつか?
413名無しより愛をこめて:02/09/03 12:10 ID:B1pZ+DNA
>>411
>その中で主人公の龍騎より、戦いをやめさせようとした別のライダーに
>人気が集中した。「子供たちにはちゃんと伝わっているんですよ」と
>白倉さん。

記事に都合のいい嘘八百を並べ立てる記者と
そいつと口裏あわせる白倉は逝って良しってことですか
「『イライラする』が口癖の犯罪者」が子供人気高いとは書けんよなあ(w
414名無しより愛をこめて:02/09/03 13:20 ID:DpUb8N7O
絶対正義が見たいんだっつーの
415子供には:02/09/03 13:20 ID:DpUb8N7O

絶対正義を見せたいんだっつーの
416名無しより愛をこめて:02/09/03 13:32 ID:9Z8gDFUP
>>414-415
20世紀末の発想だな(p
417名無しより愛をこめて:02/09/03 13:50 ID:6KlqEITt
>>416
2ちゃんならではの発想だな(わ
418名無しより愛をこめて:02/09/03 14:17 ID:Ef4MsqVn
>>416
マジでそんなこといってんのか?
オマエなんか親になるな、クソバカ!
物には順序があるんだよ。
419名無しより愛をこめて:02/09/03 14:25 ID:B1pZ+DNA
正直、「正義のありようを見せてやるんだ」みたいなことを意識して
子供にライダー見せてるのって特ヲタぐらいのもんだと思うんだが
確たるデータがないので妄想にしかならない、ああ。
420名無しより愛をこめて:02/09/03 15:55 ID:HNvF4MYx
宮内がヒーロー番組は教育番組だとか何とか言ってたけど
そんなこと考えて子供に見せる親は少ないんじゃない?
新聞に暴力的だとか何とかいって投書するキティガイPTAくらいで。
421名無しより愛をこめて:02/09/03 15:58 ID:XPUR3Uh3
>>414
同意。その言葉いいですね。
マンセーの方々はよく、過去の作品見て満足してろとおっしゃりますが、
単純に今の特撮レベルで作る勧善懲悪物が見たい訳ですよ。
別に濃い顔の役者使えって訳じゃないんですが・・・。(いやそういう事になるのかな)
422名無しより愛をこめて:02/09/03 16:08 ID:A+FDeaCR
絶対正義かあ…ガンジーみたいな非暴力主義のライダーでも良いか?(w
423名無しより愛をこめて:02/09/03 16:44 ID:cKUYRVHL
戦隊みてればイイ話じゃん
424名無しより愛をこめて:02/09/03 17:27 ID:sBz/vY9r
>>420
ヒーローものが教育番組っつーのは、そういう狙いで作ろうっていうんじゃなくてね。

見てる子供がすっごく影響を受けるわけだから、教育的効果も自ずと生んでしまう罠、ってことでしょ。
昔の絶対正義的ヒーローを見て、憧れたり真似したりした事がそれっていう。
425.:..@klop:02/09/03 17:29 ID:lcgRQhwj
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト

http://senden.minidns.net/open/
426名無しより愛をこめて:02/09/03 17:29 ID:Ro8x9EZq
少子化傾向の現在、子供のみをターゲットにした番組はつらいんではないだろうか?スポンサー的にもTV局的にも(特に映画に関しては)
東映アニメフェアの惨敗だったというし、ハリケンも単独上映(もしくは他の子供向けとの併映だったらどうなってたか?興味深い。
427名無しより愛をこめて:02/09/03 17:33 ID:JECrdSfp
昔のライダーファンって良いところのみがノスタルジーで倍増されていて、悪いところはフィルターがかかって記憶から消し去ってるんだよな。
龍騎は今やってるものだから自ずと良いところも悪いところも目につくわけで…。
428名無しより愛をこめて:02/09/03 17:36 ID:B1pZ+DNA
>>424
その影響をあたえる上で絶対正義が何の役に立つのだ?
429名無しより愛をこめて:02/09/03 17:38 ID:SNTFse2j
>>426
子供のみを対象にして成り立たないなら、ヒーローモノやること自体がもう限界って事だろ。
ヲタなりオバ厨なりを取り込むなら、ちゃんとそういうフォーマットを成り立たせなきゃな。
いなかのお祭りで龍騎ショーなんてのは、もう廃止にするとか。

>>427
そんな事無いよ。
430名無しより愛をこめて:02/09/03 17:39 ID:qXYC+yNy
昔のライダーって元々は私怨とか復讐目的で戦ってたんじゃなかったの?後には平和を守るようになるけど。
石ノ森だって絶対的正義だと考えてたわけじゃないと思うし。

431名無しより愛をこめて:02/09/03 17:41 ID:TH8uKKAx
>>427
そんな事あるよ
432名無しより愛をこめて:02/09/03 17:44 ID:lDQ0N9/G
>>429
フォーマットを成り立たせるのと龍騎ショーにどういう関係があるのか?
っつかオバ厨取込みはもう完了しますた。
433名無しより愛をこめて:02/09/03 18:04 ID:uX2drW4X
昭和ライダー知らねーんなら語んなよゴミ厨ども。

ライダーは復讐の為には戦わねーんだよ!
復讐の為に戦うのはライダーの間ではご法度なんだよ。
434名無しより愛をこめて:02/09/03 18:05 ID:PEZuT+mm
特撮製作費の高騰もネックになってると思う。
アニメとかおもちゃの彩色は中国とかの人件費の安いところでなんとか出来るけど、特撮は全て日本国内だろうからなあ。
435名無しより愛をこめて:02/09/03 18:07 ID:WeXU5cH5
ライダーマンとストロンガーは復讐のためだろ?
436名無しより愛をこめて:02/09/03 18:08 ID:UV7BC8eh
絶対正義見たいなら戦隊見てればいいというにのには同意
龍騎は正義や悪といった概念ではなくなんかもっと漠然とした何かを訴えてるんだよなあ
殺しあっているやつがつるんでたりとか
アンバランスだ
437名無しより愛をこめて:02/09/03 18:09 ID:IVGDlc7o
昔のライダーファンって良いところのみがノスタルジーで倍増されていて、悪いところはフィルターがかかって記憶から消し去ってるんだよな。

↑これは当たってるな
438436:02/09/03 18:10 ID:UV7BC8eh
あーなんか上手く文章にできないや
439名無しより愛をこめて:02/09/03 18:11 ID:YUX9X8Cg
昭和ライダーマンセー派(平山信者でも結構)は、別に石森テイストを求めてるわけじゃないんだけどねぇ。

でも、平成信者はしきりに「龍騎には石ノ森テイストがある!」と言い張る。
馬鹿しかいないんだな、と思わせる要因だね。
440名無しより愛をこめて:02/09/03 18:13 ID:akp9ESa8
>>435
仮面ライダーの冠つける前に復讐済ませちゃうか、考えが変わるかしてるじゃん。
441名無しより愛をこめて:02/09/03 18:15 ID:jQ7qaoaj
まぁ、平成ライダーについては「仮面ライダー」じゃなければ全然気にしない、
がアンチの9割以上だとおもう
442名無しより愛をこめて:02/09/03 18:20 ID:UV7BC8eh
そりゃま仮面ライダーじゃなきゃ文句言う必要も無いしね
443名無しより愛をこめて:02/09/03 18:21 ID:Xny4C1Fg
>昔のライダーファンって良いところのみがノスタルジーで倍増されていて、悪いところはフィルターがかかって
>記憶から消し去ってるんだよな。

↑これって

平成ライダーファンって良いところのみがアンチへの反動で倍増されていて、悪いところは「こういうのが新しい」っていうフィルターがかかって視界に入ってないんだよな。

にも取れるし、意味無いよ。だってお互い本人は「んなわけねーだろ糞厨!」としか思ってないんだし。
444名無しより愛をこめて:02/09/03 18:22 ID:B1pZ+DNA
しかし、龍騎が拒絶されるのはよ〜くわかるのだが
クウガとアギトはどのへんがアウトなんだ?>ライダーじゃなければ
445443:02/09/03 18:23 ID:cJOJ0d9A
>>443は文字サイズを最小にして読んで下さいおながいしまつ
446名無しより愛をこめて:02/09/03 18:25 ID:/ujDfRB8
アギトは、オレも違う気がするがね。
クウガは、五代の戦闘姿勢や、生身アクションのなさや、バトルにからまない
ドラマがひっかかるんだろ。
447名無しより愛をこめて:02/09/03 18:26 ID:V5qCxKFQ
>>444
クウガ以降ってかなり高い比率でヲタ向けになっちゃったじゃん?だからでしょ。

まぁ、龍騎だけだよ。みんなが糞と言うのは。
448名無しより愛をこめて:02/09/03 18:26 ID:UV7BC8eh
まあ昭和ライダー的ストーリーは今じゃウケナイってことか
449名無しより愛をこめて:02/09/03 18:28 ID:V6i2+L+C
>>448
ハリケンジャーがウケてるんでね、君のレスは単に電話代の無駄。
450名無しより愛をこめて:02/09/03 18:32 ID:B1pZ+DNA
昭和手法では子供にしか受けない→子供に受けりゃ良いんじゃゴルァ

ひたすらこれの繰り返しだね
どっちが正しいのかしらんがハリケンを1時間ぶっ続けで見たいとは思わんな
451名無しより愛をこめて:02/09/03 18:32 ID:NY11tv4E
まぁ、高寺は円谷ヲタだからね。
クウガへの取り組み方も単に英二監督を追っかけてただけで、ライダー的にはズッコケだったもんな。

東映には向かないっつー罠
452名無しより愛をこめて:02/09/03 18:34 ID:CKZ/Adgv
>>450
なぜ1時間ぶっつづける?
453名無しより愛をこめて:02/09/03 18:35 ID:zcehG3pB
とにかくチャラ男3連発は辛すぎ。
454名無しより愛をこめて:02/09/03 18:36 ID:UV7BC8eh
>>449
ADSLなんでもどおでもいいですが
ハリケンジャーよりリュウキのほうがウケテマスネ
455名無しより愛をこめて:02/09/03 18:37 ID:B1pZ+DNA
>>452
いや、ハリケンが受けてるからって
ライダーまでハリケンみたいなおちゃらけ路線になったらそれは嫌だなと。
456名無しより愛をこめて:02/09/03 18:40 ID:MzY1rIsu
ああ、7:30〜8:30って意味ね。

>>454
ハリケンの方が受けてるんですよ〜。
東映・バンダイはそう認識してるんでそれなりの根拠はあるみたいよ。
龍騎が特番やったりするのって、クウガアギトの恩恵だけなんですよ。
457名無しより愛をこめて:02/09/03 18:41 ID:UV7BC8eh
>>456
マジですか
でも大人も含めた総合的な人気はリュウキのほうがあると思うけどな
おもちゃも去年より売れてるし
458名無しより愛をこめて:02/09/03 18:45 ID:B1pZ+DNA
クウガアギトの恩恵で特番ができるってどういう仕組みなんだ
アギトの視聴率以外で、あれらが龍騎に勝る人気を誇ってると
思わせるデータがないと思うのだが・・・
459名無しより愛をこめて:02/09/03 18:47 ID:UV7BC8eh
アギトは視聴者層が幅広かったよね
大人も見れる特撮トレンディドラマってふれこみでトゥナイト2にも特集受けてたし
やっぱアギトは凄かったな
460名無しより愛をこめて:02/09/03 19:02 ID:/ujDfRB8
正直、アギトが1番、作品として見た時にはどうしようもなくクソだと思うけど。
あれが一番消費しやすく大衆的だってのは分かる。ま、いいんじゃないの。
461名無しより愛をこめて:02/09/03 19:11 ID:eGuyYHz8
改造人間じゃない
マフラーがない
触覚、複眼、クラッシャーがない
毎回ライダーキックで決めない
武器なんか使うな
おやっさんがいない
バイクで活躍しない
敵が悪の組織じゃない
幹部、戦闘員がいない
特訓がない
変身ベルトがまわらない
ドラマなんていらない
イケ面なんか使うな
カードも使うな
悪のライダーなぞ許さない
仮面ライダーは愛と正義と自由と平和のヒーローなのだ!
462名無しより愛をこめて:02/09/03 19:11 ID:UV7BC8eh
突っ込んでくれって言ってるようなもんだね
463名無しより愛をこめて:02/09/03 19:38 ID:gASakoh3
なにを!
改造人間じゃない
マフラーがない
触覚、複眼、クラッシャーがない
毎回ライダーキックで決めない
武器なんか使うな
おやっさんがいない
バイクで活躍しない
敵が悪の組織じゃない
幹部、戦闘員がいない
特訓がない
変身ベルトがまわらない
ドラマなんていらない
イケ面なんか使うな
カードも使うな
悪のライダーなぞ許さない
仮面ライダーは愛と正義と自由と平和のヒーローなのだ! よって龍騎は却下
464名無しより愛をこめて:02/09/03 22:09 ID:lMQ6620A
>463
それだととりあえずライダーマン当たりから怪しくなってきますよ。
ライダーマン>改造人間じゃない
X >武器なんかつかうな
アマゾン > 変身ベルトがまわらない(改造人間なのかも怪しい。ほんとはクウガみたいなのかも。
     ・ 
     ・   
     ・  
 
465名無しより愛をこめて:02/09/03 22:53 ID:IAbWgynw
>毎回ライダーキックで決めない=Xの真空地獄車、アマゾンの大切断、スカイの三点ドロップ…
>幹部、戦闘員がいない=ブラック
>特訓がない=Xやアマゾンにもなかったと思うのだが、記憶違いか?
>ドラマなんていらない=ライダーマンの復讐劇もいらないのか?
>イケ面なんか使うな=歴代ライダー陣をブ男みたいに言うな
466名無しより愛をこめて:02/09/03 22:58 ID:wjErjWEq
>>463
>仮面ライダーは愛と正義と自由と平和のヒーローなのだ!
なるほど、って事は価値観の押し付けをして、
他人の自由な発想を縛ろうとするお前は仮面ライダーの敵だな。
467名無しより愛をこめて:02/09/03 23:05 ID:hWIZeVHb
本スレ見てみい、同じリュウキファン同士が
毎回、喧嘩しているから。
468名無しより愛をこめて:02/09/03 23:07 ID:IAbWgynw
戦わなければ生き残れないのが龍騎ファンの宿命なのだ(w
469名無しより愛をこめて:02/09/03 23:13 ID:eDRHdhpQ
戦わなければならない連中同士が馴合ってるのに萎えますた
なんかママゴトみたいなドラマですよね
470名無しより愛をこめて:02/09/03 23:24 ID:05WXUXxH
仮面ライダー龍騎に関する苦情は、うちのサイトでぶちまけてください。

http://www.joroku.com/ryuki/bbs/main_bbs/petit.cgi
471名無しより愛をこめて:02/09/04 00:05 ID:bQN9YGV/
そうそう、ぬるいドラマだよな。
やることが中途半端なんだよ。
472名無しより愛をこめて:02/09/04 11:20 ID:zakPDAMd
クウガが起爆剤となって、一般視聴者の目を惹き始め、
アギトで「いい歳こいた大人も結構見てる人いるよ」が定着して
龍騎でまた大部分が離れていった。

だからアギトの玩具なんか売れるわけ無いんだよね。
一番、子供向けになってないんだから。

>>463
無駄が多いよ。その条件に当てはまるのなんか2〜3人じゃない?

>マフラーがない
>バイクで活躍しない
>敵が悪の組織じゃない
>幹部、戦闘員がいない
>イケ面なんか使うな(チャラ男、と解釈)
>悪のライダーなぞ許さない
>仮面ライダーは愛と正義と自由と平和のヒーローなのだ!

・・・くらいでいいよ。
473名無しより愛をこめて:02/09/04 11:32 ID:+oalf7og
昭和マンセー派は、昭和ライダーをまんま平成でもやって欲しいんじゃなくて、
シリーズとしてちゃんとした続編をやって欲しいと思ってるんだよ。

だから昭和のヘボ特撮をつついたって駄目よん
474名無しより愛をこめて:02/09/04 12:00 ID:WtZm8dq3
>>473
そりゃそうだ
475名無しより愛をこめて:02/09/04 12:08 ID:hTWfeFEJ
>>473
新作つくったってお前らの時代遅れの脳みそじゃ受け入れきれねーだろ?

476名無しより愛をこめて:02/09/04 12:13 ID:cdblT19+
>>475
そういう無駄な煽りは平成信者が馬鹿にされるだけだからやめなよ。
477名無しより愛をこめて:02/09/04 12:17 ID:bqKZgFS9
CG=CGアニメだと思ってる平成厨は多い(ワラ
478名無しより愛をこめて:02/09/04 12:28 ID:MNnGif5s
CGで「おっ!頑張ったね!」と思ったのはZOだけだな。ライダーでは。
479名無しより愛をこめて:02/09/04 13:17 ID:l/f2mVuY
>>477
昭和信者だってちゃんと理解してるヤツ少ないんじゃないの?
480名無しより愛をこめて:02/09/04 13:25 ID:CSWF2qBf
オジサン達はCGっていうとピアノ線消したり、赤い服を青い服に変えたりの方がイメージ強いよ。
481名無しより愛をこめて:02/09/04 13:33 ID:uH5e9HvB
平成厨はCG=ビーストウォーズ?
482名無しより愛をこめて:02/09/04 14:51 ID:v6ypD8vY
>>481
そこまで日本でのビーストウォーズの認知度が高いとはとても思えん
483名無しより愛をこめて:02/09/04 15:04 ID:l/f2mVuY
ビーストウォーズはアドリブが面白かった
484名無しより愛をこめて:02/09/04 15:33 ID:fygPnstZ
ビーストウォーズのCGはよかったよ。
CGにしてる意味あるやって思ったもん。
ゴリのトランスフォームは着ぐるみじゃできまい。



でもリュウキのCGに着ぐるみ&ピアノ線で出来ない表現はない。
485名無しより愛をこめて:02/09/04 15:35 ID:vh72WaDT
ドラゴンライダーキックもピアノ線で表現できるのか?
486名無しより愛をこめて:02/09/04 15:53 ID:rRMl9nnS
サバイブモンスターのバイク変形は?
487名無しより愛をこめて:02/09/04 15:54 ID:DrXz9MvD
飛翔斬のマントぐるぐるもピアノ線で
エンドオブデイズも弾丸一発一発をピアノ線で
疾風断の変形も・・・
488名無しより愛をこめて:02/09/04 16:35 ID:l/f2mVuY
龍騎の人形の後ろにバーナーで火つけてそれを投げる
1回しかできません
489名無しより愛をこめて:02/09/04 16:36 ID:fygPnstZ
おお! あと花火とミニチュア撮影も加えてくれい。(w
490名無しより愛をこめて:02/09/04 17:59 ID:mNP0WgE9
>>485-489
ドラゴンライダーキックなんてCGっつーよりただのビデオ合成に近いんじゃねーの?
単なる空バックのトランポリンカットでしょ?
サバイブ怪獣の変形なんて矢島特撮がさんざんやってきたじゃん。
よっぽどあっちの方が説得力あるよ。金はかかるけど。
ナイトのマントくるくるなんて光学合成でやっても演出効果的には変わらないでしょ。
491名無しより愛をこめて:02/09/04 18:02 ID:binMYDir
っていうか、ドラグレッダーってダイレンジャーに出てたじゃん!
492名無しより愛をこめて:02/09/04 18:10 ID:EffTZQ9k
5年もすりゃあ龍騎のCGIなんて恥ずかしくて見れないぞ(ワラ
493名無しより愛をこめて:02/09/04 18:10 ID:ioLQ6BKn
あれだけ龍騎の周囲をグルグル回るドラグレッダーはさすがにビデオ合成じゃ
表現できんと思うが…。
494名無しより愛をこめて:02/09/04 18:11 ID:uH5e9HvB
ビデオ合成だっつーの!
495名無しより愛をこめて:02/09/04 19:00 ID:k3ZOZ6fM
細工無しのビデオ画面はしょぼすぎちゃうよな。
496名無しより愛をこめて:02/09/04 19:21 ID:vaLPxR2P
まぁ、仮面ライダーを見て育った世代が、仮面ライダーを超える作品なんて作れねーよ。

仮面ライダーに変わる新しいヒーローを作ろうってなるならともかく。
それでもライダーを一つの基準点にしちゃってるから同じかな。
497名無しより愛をこめて:02/09/04 20:17 ID:u04H1i5j
目の前に格子状の物体があるのは見づらくないんでしょうか?
498名無しより愛をこめて:02/09/04 22:02 ID:Xo8PnzFE
うおおおお
499名無しより愛をこめて:02/09/04 22:02 ID:Xo8PnzFE
うっ
500名無しより愛をこめて:02/09/04 22:03 ID:BxY+CvmQ
うんこ
501名無しより愛をこめて:02/09/04 22:16 ID:l/f2mVuY
今の時点でも龍騎のCG(wは自慢できるレベルじゃないよね
映画は多少は良かったけど
やっぱ予算か
502名無しより愛をこめて:02/09/04 22:37 ID:FPdXUefV
>>492
それはCGもミニチュアも同じ。
503名無しより愛をこめて:02/09/04 23:32 ID:MH7Gvvap
真、ZO、Jが最低
504名無しより愛をこめて:02/09/04 23:42 ID:flYZBTP5
>>503
龍騎が最低にきまっているだろ。アホか?

シャンゼのラジカルなスタッフが、いまや王道の面汚しか。
たまったもんじゃないぜ。
505名無しより愛をこめて:02/09/04 23:56 ID:+IVt0fmL
≡≡≡
 ;;:;: ミV彡
 ・・・・::: ⊂ ̄◎(゚Д゚ミ)
 (゜д:;:;:/つ1_つ ⊂──ノつ
     人  Y ≡≡≡∧
     し'(_) / ̄   ̄ ̄\
       | タァァァァ!|
506名無しより愛をこめて:02/09/04 23:59 ID:+IVt0fmL
この糞スレを立てた>>1は仮面ライダーAGITΩによって倒された、
しかし、アンチ龍騎がこの世にある限り先輩ライダーは
アンチ龍騎と戦い続けるのであった。
507小野寺(特上):02/09/05 00:03 ID:b9zOs6lb
うわ〜〜ん、AGITΩさんやめて〜〜
ぶたないで〜〜〜

2号「ライダー2号キーック!」
  吹き飛ぶAGITΩ
2号「大丈夫か、小野寺(特上)!」
小野寺(特上)「ありがとう、ライダー!」
508名無しより愛をこめて:02/09/05 00:10 ID:b9zOs6lb
>>507 禿しく同意!!
509名無しより愛をこめて:02/09/05 00:30 ID:EYkHGsrb
>>504
東映特撮の王道は、今や戦隊シリーズに取って変わってる。
じゃなきゃ20年近くも毎年やりません。
510名無しより愛をこめて:02/09/05 02:06 ID:yfGBuh+R
王道ってのはいつの時代も受け入れられるから変わらずにいるわけで、
本来は仮面ライダーの物だったよな。

で、ライダーを超える何かを!
ってのでごレンジャー誕生になるわけで。
511名無しより愛をこめて:02/09/05 02:09 ID:XiKb1VYd
>>507=508
???
512名無しより愛をこめて:02/09/05 02:33 ID:zfYvW9cr
仮面ライダーがヒットしたのは東映ヒーローの王道を確立したからだぜ。
石ノ森章太郎の深すぎるテーマのおかげではない。

古くは東映娯楽時代劇のテイストを漂わせつつ、毎週楽しめる作品に仕上げたからだ。
娯楽=ライダーだ!!
513名無しより愛をこめて:02/09/05 02:36 ID:zfYvW9cr
っていうか、日曜朝の子供番組は娯楽一色でいいじゃねーか

キモいアニヲタ風ドラマは深夜かOVでやっとくれ!
514名無しより愛をこめて:02/09/05 02:52 ID:gg+zM7Jg
龍騎も思いっきり娯楽番組ですが。単純なアフォ話しか娯楽と思えない
なんて情けない。
娯楽の意味をはき違えてんじゃないの?
515名無しより愛をこめて:02/09/05 03:04 ID:zfYvW9cr
>>514
こんだけ製作会社が心配になってしまう番組を
>思いっきり娯楽番組
・・・?

情けないのは君
516名無しより愛をこめて:02/09/05 03:19 ID:lscf6I3v
東映が下降線を認めてるのは事実
来年もライダーで逝くかどうか、決断を鈍らせているのはその点なんだよね。
517名無しより愛をこめて:02/09/05 03:23 ID:kRYGLc76
>>516
来年もライダーってのはとっくに決定済みじゃないの?
つーか映画のヒットを考えると、そうそう路線変えるとも思えないのだが。
518名無しより愛をこめて:02/09/05 03:52 ID:a/+zMZ/B
話が噛み合わないなあ(w

アンチスレだから嫌なところは「○○だから嫌!」と書いてたりするのはともかく、
普通の人が「あれはこうだったよ」と事実や風評を語るのに対抗して妄想で返すのはどうかな?
「こうだったらイイのに…」って気持ちもわかんなくないけど(おれもアンチFFだし、売れてると嫌な感じだ。
書き込んだ事がネットに残り、書けば書く程ネットに繋がっている人に広がっていくと感じているのだろうけど…
(決してそんな事無いんだけどね。2ちゃんの片隅程度では広がりようがないです。
 
あんまり妄想書き込んでばかりだとこんな大人?になっちゃうぞ?
 
汚物】BAKA満額ァの妄想的確大解釈スレ【満額】
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1031020612/l50
519名無しより愛をこめて:02/09/05 04:03 ID:gg+zM7Jg
>>515
東映は今や龍騎(つかライダー)頼みですが。アニメが大失敗したからね。
つか興行成績と娯楽番組かどうかは全く関係ないという事に気づけ。
興行成績がいいと娯楽で、悪いと娯楽じゃないと思ってんの?
もう頭悪すぎ・・・。
520名無しより愛をこめて:02/09/05 10:31 ID:X+aKryjl
>>518
どこまでが「普通の人」の語る「実や風評」なのかわからんから面倒なのだが
「東映の人から聞いた話」なんて書くだけじゃ
ライツビル(知らん人は流して)と大差ない
521520:02/09/05 10:32 ID:X+aKryjl
×「実や風評」→○「事実や風評」
522名無しより愛をこめて:02/09/05 11:07 ID:H7GJFVhz
まぁ、信者にしてみれば視聴率も興行成績も関係ないんだし、
アンチにしてみれば玩具の売上は関係ない。
結局どれも個人レベルでは正確な数値は掴めないって事でいいやな。

それより、
龍騎が歴代ライダーと決別してるのは共通の見解っぽい。
アンチは「ライダーじゃなければ面白い」とも。信者は「面白い」という。
んじゃ、マンセー君達はどうして龍騎が「仮面ライダーであるべき!」と思うの?
おせ〜て。
523名無しより愛をこめて:02/09/05 11:09 ID:c5IyLX/E


            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様が龍騎に興味を持ったようです。

524名無しより愛をこめて:02/09/05 11:11 ID:c5IyLX/E

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚)●(゚)/< アソパソ先生!アンチ龍騎はDQNですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
525名無しより愛をこめて:02/09/05 11:11 ID:8/DiMZse
>>522
て言うか個人個人の仮面ライダー観に食い違いがあるから、こう言う不毛な議論が
繰り返されるのではなかろうか?
よって意見を聞いても無駄だと思うよ。
526名無しより愛をこめて:02/09/05 11:11 ID:c5IyLX/E
___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 当たり前だろおめー
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

527名無しより愛をこめて:02/09/05 11:19 ID:OkK/umGg
「ライダーであるべきライダー」を具体的に挙げよ。
V3以降はすべて蛇足なんじゃないのか?
528名無しより愛をこめて:02/09/05 11:30 ID:CiFx5R2R
>>527
そういう極論じゃなくってさ。
普通は1〜10号で区切って、そこにRXもとりあえず添えて、
ここまでのライダーを「要らん!」というヤシなんて極少数だぜ。
529名無しより愛をこめて:02/09/05 11:31 ID:gg+zM7Jg
>>522
龍騎がライダーであるべき!なんて思わないよー。どうでもいい。
ただ番組名に仮面ライダーってついてるから、そう呼んでるだけ。
昭和ライダーからライダー見てるし好きだけど、別にライダーとは!
なんてポリスィー持ってないし。
面白いから見てるだけ。仮面ライダーってついてても面白くなければ
見ないよ。
これが龍騎ファンの平均だと思うんだけど、どうかな。
530名無しより愛をこめて:02/09/05 11:34 ID:QVmmO8Fs
>522
龍騎マンセーでも龍騎は仮面ライダーじゃなくても面白いって奴ばかり。

『仮面ライダー』っていう名前にこだわっているのはアンチだけだよ。
アンチが龍騎は『仮面ライダー』じゃないって言い張るから、
名前にこだわって酷評したり見ないのは、ばかばかしいと思うから
反対意見を言っているだけ。

もっとも、仮面ライダーでなければ視聴率&おもちゃの売り上げ&映画の
興行成績等が変わっていたかもしれないけどね。

531名無しより愛をこめて:02/09/05 11:34 ID:w+LuKOsW
>>527
立花藤兵衛がおやっさんとして出演していることをもって、
ライダーと定義する。

よって、ノリダーはセーフ。
532名無しより愛をこめて:02/09/05 11:38 ID:QVmmO8Fs
逆にアンチの人に聞きたいんだけど、
龍騎がライダーでないとしたら、何処が面白くない?
あくまでも新特撮番組ミラーファイター龍騎として考えて
他の特撮と比べて何処がひどいのか?
教えてちょうだい。
533名無しより愛をこめて:02/09/05 11:40 ID:w+LuKOsW
>>532
番組のコンセプトや、その他のトータル部分はきちんとまとまっていると思う。(好き嫌いはあるだろうが)

だが、そのまとまりの中で、「仮面ライダー」という部分があまりにも浮いていてミスマッチなのだ。
534名無しより愛をこめて:02/09/05 11:53 ID:r7xco8mU
その、「ミスマッチな『仮面ライダー』という名称」がないと
オモチャは売れず、スポンサーもつかなかっただろう。
そこらへんのオトナの事情が透けて見えるどころかモロだしなのが鬱なんだよ。
535名無しより愛をこめて:02/09/05 12:29 ID:7Inm4lLH
>>532
そうなりゃネタとしては面白いと思うよ。
まぁ、子供向けとしてはやっぱりランク低めだけど(人気じゃなくてね)。
いずれにせよ、勘違いしたドラマの雰囲気は良くないよ。

あと、ライドシューターが完全に要らなくなるね。
536名無しより愛をこめて:02/09/05 12:31 ID:LNJq9I+O
ドラマが勘違いしてるかどうかってのは、結局自分の好みじゃないのかねえ?
537名無しより愛をこめて:02/09/05 12:39 ID:fj/PzsIy
>>536
12chの深夜にやってそうなドラマ=演出力のない演出者

好み云々じゃねえぞ
538名無しより愛をこめて:02/09/05 12:41 ID:y1zmU2CS
役者の馴れ合いなのは、インタビュー記事などで確認済み。
539名無しより愛をこめて:02/09/05 12:56 ID:pHR2pezy
>>532
前にも書いたけど龍騎の悪い点は「ヒーロー」じゃないってトコ
目の前で誰かがモンスターに襲われて、頃されても
なんの苦悩も葛藤もない。ケロッとして話を進めちゃう

「自分の体を犠牲にしてでも人間を守る」
クウガでは雄介が、アギトでは氷川がそういったスタンスで戦ってた
でも、龍騎で同じ役割を担うはずのシンジが上のような調子だから「人を襲うモンスターとだけ戦えばいい」
て台詞もなんの重みも感じられない
「(ライダー同士が戦うよりはマシだから)モンスターとだけ戦えばいい」
としか伝わってこないんだよ
540名無しより愛をこめて:02/09/05 13:05 ID:gg+zM7Jg
>>539
自己犠牲がヒーローとは限るまい。
541名無しより愛をこめて:02/09/05 13:35 ID:BAKFYCJt
マンセーは馬鹿っぷりが痛々しいから意見すんなよ
542名無しより愛をこめて:02/09/05 13:36 ID:X+aKryjl
>>539の言ってる事はもっともだが
そのイメージを作り上げたのは
てんさいトシキ井上のような気がしないでもなく・・・
543539:02/09/05 14:26 ID:pHR2pezy
>>539の付け足し
つまり龍騎は、仮面ライダー云々以前に
ヒーロー番組として失格なんじゃないの、と言いたかったんです

>>540
確かに。でも自己犠牲もヒーローの要素の一つでしょ?
544名無しより愛をこめて:02/09/05 15:30 ID:KSxDBRce
龍騎が単なるミラーマン+グリッドマンなのを何とも思わないのか?チミたちは?
545名無しより愛をこめて:02/09/05 16:16 ID:ezgytk1L
546名無しより愛をこめて:02/09/05 16:18 ID:h/6em6eX
【不正】「仮面ライダー龍騎」人形くじ引き1、2等入れず販売 主婦が全て買い取り判明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031192141/l50
 加古川市平岡町の映画館「ワーナー・マイカル・シネマズ加古川」が企画した
子ども向け映画「仮面ライダー龍騎」のキャラクター人形などが当たるくじ引きで、
同館が一、二等など上位のくじを入れないまま、一回五百円のくじを
販売していたことが四日、分かった。同館では以前から、同様の不正が
あったという。
 このくじは、映画の上映に合わせ、空くじなしで最低でも三等の賞品は
当たるとして販売されていた。
 同館では、映画の上映期間中(八月十七日―九月十六日)の早い段階で
一、二等などの賞品がいくつか出たため、期間終了までに上位賞品が
なくなることを心配。くじを管理する男性社員が、上位のくじを入れないよう
販売担当のアルバイト従業員らに指示していた。くじは、一セット五百枚に
なっており、等級が分かる形で同社に納入されていた。
 神戸新聞社の取材に対してワーナー・マイカル本社の
管理本部総務部長らは、同館では同様の操作を以前から行っていたことを
認め、「子供の夢を奪うようなことをして誠に申し訳ない」としている。くじ引きは
四日までに撤去した。(略)
 同市内の主婦(29)が三日、小学生の子供三人と同館を訪れ、数枚購入したが、
三等しか当たらなかった。同館従業員が「(くじが入った容器中に)必ず一、二等が
あります」と説明したことから、残っていたくじすべてを買い取ったところ、一、二等が
入っていなかったことが分かった。
( ´D`)ノ<記事引用元は神戸新聞ニュース(神戸新聞社)
全文は下記URL参照
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020905ke73650.html
依頼:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031112466/252
547名無しより愛をこめて:02/09/05 16:20 ID:XU4oymgU
イエサブでやってることだな。
548名無しより愛をこめて:02/09/05 16:32 ID:KAMOa/CI
子供が無茶したんならかわいげもあるが・・・
549名無しより愛をこめて:02/09/05 17:10 ID:CsW4lA4h
ばばぁまじうぜえ
一緒になって龍騎に夢中かよ。
550名無しより愛をこめて:02/09/05 18:02 ID:rlLljPp4
龍騎、番組が終っても叩かれ続けるのかな
551名無しより愛をこめて:02/09/05 20:05 ID:F2IEWE9D
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様が龍騎に好意を持ったようです。
552名無しより愛をこめて:02/09/06 11:21 ID:5AGWdf08
龍騎がのちのち叩かれるとしたら、今の信者達のはしゃぎっぷりによるものが大きいだろうな。
553名無しより愛をこめて:02/09/06 15:12 ID:A3HDh08j
テレビスペシャル、13人揃うって事はシザースとかどういう扱いなの?
変身前も揃うの?

スカイシアターできたろうがショーを見てると次々と現れるの?
554名無しより愛をこめて:02/09/06 16:27 ID:dSXLhsTC
龍騎のいやなところ


  それは

















              井上の書いた脚本
555名無しより愛をこめて:02/09/06 16:35 ID:lS5Xh1zq
アニメ臭いのがネックだよな。
っていうか、仮面ライダーっていう名前をはずして、深夜にアニメでやればいいのにって思う。
556名無しより愛をこめて:02/09/06 17:42 ID:5LvziFe6
王蛇のスーツアクターさんの下っ腹ぶり
557名無しより愛をこめて:02/09/06 17:59 ID:X87fY8ba
 取り合えず、昭和ライダーの正統路線での続編を希望。
558名無しより愛をこめて:02/09/06 19:06 ID:QLc5JMwK
厨房と脚本家のアンチ、信者が多いところ。
559名無しより愛をこめて:02/09/06 20:00 ID:MFmd92xa
そんなこと言ってて武上が出てきたら欝だ
560名無しより愛をこめて:02/09/07 03:12 ID:VTa5JGZd
やっぱり小林のせいだな
561名無しより愛をこめて:02/09/07 03:15 ID:csk/X3Ez
やっぱり小林のせいだな
562名無しより愛をこめて:02/09/07 11:03 ID:Cdt1z7bk
うん小林よしのりは調子にのりすぎだと思う
563名無しより愛をこめて:02/09/07 11:19 ID:jY5epCX/
>>562 親指大!ですたい!

564名無しより愛をこめて:02/09/07 11:22 ID:e2r/wNNg
龍騎については、まぁ脚本のブサイクさも目に付くけど、
基本路線を設定した白倉のパープリンぶりのほうが癌だと思う。
例えば昭和ライダーの流れを正統に受け継いだ、ちゃんとしたライダー路線なら
小林も井上もそれなりのシナリオを書いたんじゃないか?

脚本家云々は龍騎の場合違うと思う。
565名無しより愛をこめて:02/09/07 11:43 ID:fFb4QYnG
今度の視聴者参加型マルチエンディングSPは
脚本家に難癖をつける特ヲタに対するスタッフから復讐なのか?
「ぐだぐだぬかすから、てめーらが選べるようにしてみたぞ。
ただどっちに転んでも丸くは収まらん。それがこの物語の根幹だ。
どっちを選ぶか決断しろ。」と言われている様な気がするが。

なんとなくドラクエの花嫁選びを思い出した。
566名無しより愛をこめて:02/09/07 11:46 ID:h1M/dNIu
>>565
ますますチビッコが置き去りにされる罠
567名無しより愛をこめて:02/09/07 11:58 ID:xvvSDjPA
単なる話題とりだろ
568名無しより愛をこめて:02/09/07 12:23 ID:9D3trVhs
このままだと、5年後の「テレマガ創刊**周年きねん・ヒーロー図鑑」では
龍騎カットが2色カラーで米粒ほどになるんだろうな。

龍騎を作品史上から抹消せよ!
569名無しより愛をこめて:02/09/07 12:33 ID:rfD4hnBF
最初の設定でライダーを5人にしとけば、その分ギャラが浮いて特撮に回せたかも知れんのになぁ。
570名無しより愛をこめて:02/09/07 12:38 ID:Tm5oaZ0x
あとあと商売にならない龍騎は、秋ぐらいにバンダイが見捨てます
571名無しより愛をこめて:02/09/07 12:48 ID:w4KrL9/b
特番の視聴率が気になるね。
信者が大騒ぎしそう。
572名無しより愛をこめて:02/09/07 12:53 ID:/0LmGQTQ
>>570 IDがZO
573      :02/09/07 12:55 ID:u3x9auJH
>>572
君はOL(ゼロエルだけどな)
574名無しより愛をこめて:02/09/07 13:31 ID:p0iRZRD+
今度は昼にage荒らしか・・・いい加減にしてくれよ・・・
575名無しより愛をこめて:02/09/07 13:32 ID:Rx573cGi
スペシャル、どうかねぇ。
娯楽テイスト徹底してくれりゃいいけどな。
576名無しより愛をこめて:02/09/07 13:53 ID:TaiAmfBb
特撮云々でも脚本家云々でもないよ。
龍騎は普通のライダーファン(平山信者ほどではない普通のお父さんとか)をも見捨ててしまったのが失敗。

ひきつけられないもん。
577名無しより愛をこめて:02/09/07 13:56 ID:xvvSDjPA
どんな「普通のお父さん」が今更ライダーに惹かれるんだよ
見るとしても気まぐれで数話か子共の付き合いだろ
578名無しより愛をこめて:02/09/07 14:02 ID:KejEtFih
>>577
それが惹かれてるっつーんだよ禿

クウガやティガはそれであてたっつーの
579名無しより愛をこめて:02/09/07 14:04 ID:UNwBUJz9
野村義男がライダーチップス打ち合わせの席で、
ポピニカ魂サイクロンはもらって喜んだけど、アギト関連は受け取らなかったのを思い出す。
「それはいいです」
はっきりそういったからなぁ。
580名無しより愛をこめて:02/09/07 14:32 ID:uSh3JDuH
>>577
お前みたいなのが「普通の・・・」を語るな
581名無しより愛をこめて:02/09/07 16:20 ID:0IehCQC8
>>579
まじでつか?
582名無しより愛をこめて:02/09/07 16:31 ID:qTPv99zA
>>581
まぁねぇ。
ソースは俺。
と野村義男さん。
583名無しより愛をこめて:02/09/07 17:01 ID:vpR49Rs/
>龍騎は普通のライダーファン(平山信者ほどではない普通のお父さんとか)をも見捨ててしまったのが失敗。

>ひきつけられないもん。

アギトにしてもそうだが、それが出来たからこそのあの劇場版の興行成績だろ。
主婦層だの若手俳優だのいったところで、日曜の興行はほとんどが
親子連れだったし。
584名無しより愛をこめて:02/09/07 17:03 ID:WwR+fHeQ
↑地味だけどリアルだなぁ。

龍騎CDって売れてるのかしら?
まぁ、主題歌は別格として、サントラやブックCDなんてのはあんまりそそらないんだけど・・・
チビッコにもあんまりウケる内容ではない気がする。
どうよ?
585584:02/09/07 17:16 ID:+JSgcmL+
>>584の「↑」は>>582

>>583
仮面ライダーの劇場公開があったら親子連れは当たり前じゃんか。
オールナイト上映じゃあるまいし。ヲタなんてのは商売にならないんだよ。
それにね、実際のところ子供はハリケンジャーしか見てなかったのが現状だよ。
やっぱり70分間じっと見入ってる子供は殆んどいない。走り回ってたよ。
で、両親は寝てる。

あんまり言いたくはないが、昔のまんがまつりの方がはるかに盛況だった。
参考までに。
586名無しより愛をこめて:02/09/07 17:17 ID:o78S7H3F
age
587名無しより愛をこめて:02/09/07 17:34 ID:1QzPLRw/
仮面ライダーは、
孤高のヒーローだとか大自然がテーマだとかそういうので今の地位を築いた訳じゃないからね。
痛快娯楽+シリーズ物として(あるいは東映の王道として)の魅力をふんだんに盛り込んだのが成功に繋がった。
製作サイドも、まず子供ありきで、そこからライダーを確立していった。
当時の子供にとっての興味、恐怖感、話題性を探った上でライダーに付価値をつけた。
玩具展開も充分に盛り上がった。妙な計算はまだ無かったけど。

別にコレを龍騎に当てはめろとは思わないが、龍騎がハズしてる部分は見つけられると思う。
アドベントカードなんて全く流行ってないのに気付いてるんだろうか?
588名無しより愛をこめて:02/09/07 17:38 ID:H4jgyQot
役者がイケ面、というが、実際にイケ面なのって何人いる?
589名無しより愛をこめて:02/09/07 18:45 ID:JxCZnYzJ
>>588
れんはイケメンではないと思う
590名無しより愛をこめて:02/09/07 18:55 ID:bXgFHpV5
         _,. -− 二 ̄ヽー、
             ,.-''"  _    <ミハ.._
           ,. '   -      ̄`,、  `ヾ、\
            ,ィ ,, '"  ,.-'" / ∠' A   ',  ト、
         ,ィ'//   r'7 / //! / ,!/;ハ、  i ', `、\
         // /  ,ィ" ノ  /;ニレ ",r=ミ, レ‐、リ ,! ゙ r''
       // /  /  /, / /Y'i:;;)  ゞ-' /。ソ|/l7,r'
         レ  |/  ,ィ'' レ| |lハ  ' rーi  '"∠))レ' "
           |i ''"  i |,! `ク>‐` < .,_
松田君はかっこいいよ。
591名無しより愛をこめて:02/09/07 19:21 ID:zShOOM7z
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
592名無しより愛をこめて:02/09/07 19:28 ID:NV/8Pjik
        ∫  ∫∫ ∫∫
         ∬ ∬ ∬ ∬
        ∫  (\V/) ∫           ;:;∧?          
           .(0Д0)          ;:;:⊇`)
           ⊂α目α=つ  ;::;:;*;:1 )
           .(|<◎>|)           || |
           .(_)(_)         (((_)_) 
593名無しより愛をこめて:02/09/07 19:32 ID:NV/8Pjik
この糞スレを立てた1は仮面ライダーアギトBFに倒された、
しかしこの世にアンチ龍騎がある限り先輩ライダーはアンチ龍騎と戦うのだ!!
594名無しより愛をこめて:02/09/07 20:06 ID:cMSiRDX0
しかし龍騎は何が悪いって、ツマランことだよな。
あんなんでオモシロイんならスニーカー文庫とか深夜アニメ
みてりゃいいじゃん。ハマルよ、きっと。
595名無しより愛をこめて:02/09/07 21:41 ID:NZEBpHA+
>>569
別にライダー13人でようがたいして金かからんだろ
怪人がいっぱいいると同じ事だし
>>585
まんが祭が盛況だったのは娯楽とかがすくなかったというのもあるだろ
今の子供は塾やげーむとかで特撮にはあんま興味無いやつばっかだよ
596名無しより愛をこめて:02/09/07 23:13 ID:XCTdhzP0
>>595
東映まんがまつりとライダー映画は全くの別枠。
今年のまんが祭りが興行的に大コケしてしまった中
龍騎映画の大ヒットは東映にとってみればまさに救いの神。
東映の看板番組としての地位を確固たる物にしたワケで
アンチがいくらガムバッテも結局龍騎は成功してしまいましたとさ
597名無しより愛をこめて:02/09/07 23:19 ID:MdGfMr1m
ハリケン目当てと考えられないのはなじぇ?
598名無しより愛をこめて:02/09/07 23:25 ID:82NFsSM5
ハリケン目当てと考えるのはなじぇ?
599名無しより愛をこめて:02/09/07 23:30 ID://y0SoBH
あの宣伝展開でハリケンメインと思う香具師がいたら、それはそれで凄い。
600名無しより愛をこめて:02/09/07 23:33 ID:LDGCnbuy
>>597
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pia/mov/
仮面ライダー龍騎/EPISODE FINAL 他

だからねぇ・・・
宣伝の打ち方考えてもコレばっかりはしょーがないと思われ。
601名無しより愛をこめて:02/09/07 23:36 ID://y0SoBH
602名無しより愛をこめて:02/09/07 23:39 ID:82NFsSM5
製作側の思惑と客の狙いが一緒とは限らんからそれは何の証拠にもならない。
ハリケン目当ていうアンチの主張もはっきりとしたソースは示されていないが。

両方とも人気があったと思うのが普通だろ。
603名無しより愛をこめて:02/09/07 23:47 ID:4Y+rCybf
 
 ア ン チ の 反 論 ど う ぞ 。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
604名無しより愛をこめて:02/09/08 00:00 ID:h2RYEeui
もうだめぽ・・・
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
605名無しより愛をこめて:02/09/08 02:07 ID:W/WEU71L
>>601の結果はマンセーの目からみてもちょっと意外だなあ。
5歳までが母数の2/3を占めているのに。
さらなる内訳が知りたいところだが、王蛇がトップだったらさすがにやだぞ。


606名無しより愛をこめて:02/09/08 04:23 ID:ypSXozHV
龍騎が子供むけじゃない、っていったところで
切り捨ててるのはせいぜい十歳未満の幼児
くらいだと思うんだけど。ジャンプとかの内容を
理解できるくらいの子がそれなりにマジになって
みても分からない内容じゃないと思うし。

確かに劇場での子供受けとかはハリケンのほうが
よかった気もするけど、ハリケンとかガオだけの
力で優秀な成績を収められるかどうかは正直疑問。
今のところは
「ライダーがそれまで特撮に興味示さない人間をも
新規開拓して、その結果取りこぼした幼年層を
戦隊でフォロー」っつー図式と捕らえるのが妥当では。
それも現状かなり成功してると思う。結果的には。

来年以降、どんな味付けの番組になるのかは分からんけど、
クウガ以降の客をみすみす逃しちゃうようなヘマだけは
してほしくないなぁ、アギト以降のここの住人としては。
607名無しより愛をこめて:02/09/08 07:56 ID:hUrXSiAw
まあ龍騎でここまで良くも悪くもハジケられると来年は大変だな
それ以上のインパクト出さなきゃ行けないし
608名無しより愛をこめて:02/09/08 07:57 ID:hUrXSiAw
>>596
まんがまつりと今やってるアニメフェアは別物だってば
609名無しより愛をこめて:02/09/08 12:01 ID:LauDx6hX
ん?
まんがまつりって名称が90年代半ばにアニメフェアに変わったんじゃなかったか?
610名無しより愛をこめて:02/09/08 12:28 ID:d3k5zo34
確かそうだと思う。
「まんがまつり」の頃には、ライダーが参加していたこともあったんだが。
マジンガーとライダーのタッグなんて今思えばぜいたくな話だ。
俺はというと、スーパー1が加わっているまんがまつりの横でドラえもんを見ていましたが(w
611名無しより愛をこめて:02/09/08 12:41 ID:Va7Lq4OC
だからって一般に受けてファンには受けないライダーって・・・
612名無しより愛をこめて:02/09/08 12:48 ID:wEoeVTAk
>>611
受けてないのは一部の頭の固い人で特撮ファンには受けているよ。
寧ろことさら主張するほど一般には受けてないと思うけど。
(一般って子供と特オタ以外、てことだよな?)
613名無しより愛をこめて:02/09/08 13:27 ID:LauDx6hX
一般にもファンにも関心をもたれたないコスモスの方が余程悲惨。
614名無しより愛をこめて:02/09/08 16:19 ID:KIdGoXEl
いやだから比較するとしたら、その対象は
まんがまつりとかアニメフェアとかじゃなくて、
90年代にやってた「ヒーローフェア」だと
思うんだが。
615名無しより愛をこめて:02/09/08 17:05 ID:yTu5G7Wa
ZOやハカイダーよりははるかに注目されているな。
616名無しより愛をこめて:02/09/08 20:24 ID:i/cNSXQh
注目はされまくってるな
アンチも注目してるくらいだし(w
617名無しより愛をこめて:02/09/08 21:06 ID:d3ldnu+l
龍騎、面白いことは面白いが
役者の売り込みと豪華すぎる設定(13人ライダーモンスター付き)には
来年を不安にさせる何かがあると思う
618名無しより愛をこめて:02/09/08 21:26 ID:AQ6mLvyb
インパクトはあるが豪華でもなんでもない
あほたれ白倉の後先考えないライダーインフレに辟易
原作どうこう昭和どうこうなしにライダーという名前が安売りされてるのは
間違いなし

そこが憎い
619名無しより愛をこめて:02/09/08 21:55 ID:C6elVHYw
決定!これが日本のベスト100
http://wwwn.tv-asahi.co.jp/best100/contents/100/0017/ranking/index.html
1位  クウガ
2位 ウルトラマン
3位 孫悟空(ドラゴンボール)
4位 仮面ライダー
5位 ゴレンジャー
6位 アギト
7位 ウルトラセブン
8位 ルパン三世
9位 ガオレンジャー
10位 ウルトラマンコスモス



17位 龍騎(ウププッ
キャラだけだとナイトが15位
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  おもしろい!!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)放送中なのにね♪
620名無しより愛をこめて:02/09/08 22:00 ID:AQ6mLvyb
ガオの位置にびびった
あんなにクソなのに
621名無しより愛をこめて:02/09/08 22:11 ID:z5lOL58I
決定!これが日本のベスト100で映ったキカイダーの回転ぶりは龍騎よりも凄かった
622名無しより愛をこめて:02/09/08 22:12 ID:d3ldnu+l
しかしいくらなんでもライダーインフレは
白倉ではなくバンダイの意向だと思うのだが…

クウガの1位はもはや文句つける価値もありませんかこのスレ的には
623名無しより愛をこめて:02/09/08 22:26 ID:AQ6mLvyb
白倉は本当は50人くらい出したかったらしい
超全集で書いてた

まぁバンダイも共犯だろうけどな
今の大人は一号二号の商品を買うが
あと何年かしたあとに龍騎の商品を買う大人はいないだろう
624名無しより愛をこめて:02/09/08 23:24 ID:LqJoccmz
アギトの位置にびびった
あんなにクソなのに
625名無しより愛をこめて:02/09/08 23:42 ID:cQpxrDXW
リュウキのあの位置こそ問題だろ
50位以下でもいいぐらいだ
626 :02/09/09 00:30 ID:HrRxCq70
スポーツアニメのキャラクターをヒーローと呼ぶのは違和感があるな…
えっ!?Σ (゚д゚;)、ない?
627名無しより愛をこめて:02/09/09 02:03 ID:jOguW6m4
まあ10年たってまたアンケートとってみなよ。
平成ライダーがベスト20に残ってるか楽しみだね。
628名無しより愛をこめて:02/09/09 04:10 ID:HTR6tawN
ここはイヤなインターネットですね?
629名無しより愛をこめて:02/09/09 08:27 ID:3ypa5JLG
イヤなインターネットだよ。でも
イヤなライダーと
イヤな製作者、
イヤなバンダイもどうにかしておくれ
630名無しより愛をこめて:02/09/09 11:18 ID:Mo5UMgqD
>>629
どういしま
631名無しより愛をこめて:02/09/09 11:31 ID:MH6wELE5
アンチ龍騎必死だな・・・。
632名無しより愛をこめて:02/09/09 12:17 ID:jeJfQMJd
クウガ1位はあの番組(のあの回)の企画段階で早々に決定してました。

だってさ、
着ぐるみとアクションマンのスケジュール押さえたり、セットに仕掛けをつけたりなんてのは一ヶ月くらいかかるもんだよ。
投票募集して結果出してそれから手配じゃ間に合わない。

っていうかさ、あの順位ってみんな明らかにおかしいでしょ?
633名無しより愛をこめて:02/09/09 12:20 ID:G7GovQdn
龍騎の役者出さずにタカヤス出しちゃうあたりは、もしかしたら天才的な技かも。
634名無しより愛をこめて:02/09/09 12:48 ID:yjeolTye
>>633
彼はもう撮影終わってて、イベントとか以外は空いてるからね。
売り込み必死なの。
635名無しより愛をこめて:02/09/09 12:52 ID:nVmgLV8v
とりあえずCGについてはもうちっとグレードアップしてほすい。
ただでさえ低予算ムードバリバリなのにあれじゃあ悲しすぎ。

30年前の特撮を笑った連中に2,3年で笑われてしまうぞぬ。
636名無しより愛をこめて:02/09/09 12:55 ID:qu/R11o0
実際金ないんだから仕方ないだろ。
CGつくるのだって金はかかる。
637名無しより愛をこめて:02/09/09 13:02 ID:ocfdEEGr
じゃあなんで特撮でやんないの?
638名無しより愛をこめて:02/09/09 13:10 ID:yjeolTye
>637
そっちのほうがもっと金がかかって、時間もかかってしかも規制が多くてなかなかできない。
639名無しより愛をこめて:02/09/09 13:20 ID:X/sKPcJp
っていうか、
東映スタッフではなく外注スタッフが大半を占めてる段階で深夜ドラマレベルになってしまう。

マンセー諸君、惑わされちゃ駄目ぽ
640名無しより愛をこめて:02/09/09 13:24 ID:MPn+budn
どっちにしろクウガ・アギトにガオやコスモスまで
負けたのは事実だ>リュウキ
641名無しより愛をこめて:02/09/09 13:30 ID:8xRemGrt
じゃあクウガは「仮面ライダー」より上なんだねすごいや
642名無しより愛をこめて:02/09/09 13:34 ID:MPn+budn
リュウキは「仮面ライダー」より下だよ。当然。
643名無しより愛をこめて:02/09/09 13:46 ID:A1d/LQaB
あのランク、改ざんは間違いないな。
しかし龍騎の順位には文句無い。
644名無しより愛をこめて:02/09/09 13:54 ID:0LuRSu/p
ついに・・ついにアンチ龍騎が活性化し始めた・・・。
645名無しより愛をこめて:02/09/09 14:43 ID:W3zXkXKc
↑寝ぼけ信者
646イベントや:02/09/09 15:18 ID:mpM+HgzB
龍騎は人気無いよ。
他のライダーやオバ厨による人気を総合して今のポジションがキープされてる。

じゃあ、ハリケンやコスモスが人気あるのかっていうと、そういうわけでもないんだけど。
でも龍騎よりは好評だよ。
647名無しより愛をこめて:02/09/09 15:30 ID:ocfdEEGr
>638
今までは俺もそう思ってたんだけど、何故かハリケンがそこそこのレベルやれてるんだよな。<特撮
どういう事なんだろ。
実はハリケンって、龍騎より予算多いんだろか。
648名無しより愛をこめて:02/09/09 15:39 ID:jfeKsa6o
そうそう。戦隊なんて5、6年位前から「来年はビデオ撮りになるらしい」と言われつつフィルムをキープしてきた。
まぁ、タイムで大幅にVが導入されたけど。

戦隊がフィルム及びフィルムテイストを維持しているのはなぜか考えて欲しいな。
糞信者には。
649名無しより愛をこめて:02/09/09 15:42 ID:YFqlIoa8
とりあえず
650名無しより愛をこめて:02/09/09 15:42 ID:YFqlIoa8
うんこ
651名無しより愛をこめて:02/09/09 15:54 ID:2h66L5Hl
龍騎は第二製作。予算は少ないよ。
652名無しより愛をこめて:02/09/09 15:55 ID:fvr89gMP
龍騎は第二製作。予算は少ないよ。
653名無しより愛をこめて:02/09/09 16:58 ID:DtPo4t6H
龍騎のいいところ書けっつの
654名無しより愛をこめて:02/09/09 17:06 ID:oa30kima
ねーもんは書けん
655名無しより愛をこめて:02/09/09 17:07 ID:7W6C8RIy
>>653
禿同、龍騎のいいところも言えず龍騎を批判するヤシは荒らしや狂信者と同じ、
いや、それ以下だぜ、
日本語がわかるなら龍騎のいいところを3つぐらい言えやぁ。
656名無しより愛をこめて:02/09/09 17:13 ID:7W6C8RIy
>>654
フー、やれやれ。
657名無しより愛をこめて:02/09/09 17:18 ID:pfNuNpIK
653と655は天然もののバカか?
ここはアンチスレだっての!
じゃ、まずオマエらがマンセースレでリュウキのイヤ
のところ書いてこい!
658名無しより愛をこめて:02/09/09 17:25 ID:kivNxFUs
>>657
いやいや、おれは龍騎にもいいところがあるんだから、
お前らはそれを見抜けるのか?理解るのか?それだけの目が、耳があるのか?
それだけの理解力があるのか?ってこと、
それができないんなら、アンチ龍騎も大したことないなぁって思ってさ・・。
659653:02/09/09 17:55 ID:EvhYBTlW
>>655
>>657
ちげーよ。マンセーどもに言ってんの。
アンチにかみつく前に、アンチ黙らせるくらいのいいところ書いてみろっつーの。

>>655にはげ同などされたくないわい
660S倉:02/09/09 18:02 ID:TZ2vgQGR
わはは相変わらず香ばしいなチミ達は。
661小野寺(特上) :02/09/09 18:16 ID:W3zXkXKc
龍騎のいいところについては、「仮面ライダー」としていいところに限定!
玩具が売れてるなんてのは却下〜
662名無しより愛をこめて:02/09/09 18:19 ID:GJXi6bBr
>>653
へ〜、つまりアンチとマンセーをぶつける為の煽りってわけだ・・。
663神崎十郎:02/09/09 18:38 ID:yNUnmM26
戦へ〜 闘へ〜
664名無しより愛をこめて:02/09/09 18:39 ID:Fot2rdXQ
クウガアギトはここまでケチョンケチョンじゃなかったのにね




龍騎が糞なのがいけん!
665名無しより愛をこめて:02/09/09 18:50 ID:mUfy5HqR
>>664
ま〜たアンチ龍騎だよぉ・・・・・・あっここアンチ龍騎スレか・・。
666名無しより愛をこめて:02/09/09 18:57 ID:pGWdnPuf
>>665
2ちゃんに来て龍騎マンセースレを探す方が困難(ゲラ
667名無しより愛をこめて:02/09/09 19:24 ID:F/mHxhWk
ネタスレは結構あるのにねぇ・・・。
668名無しより愛をこめて:02/09/09 19:49 ID:t+q4iHJ+
ふつーにおもしろいと思うんだけどなぁ。
アンチリュウキの立場って、アンチGガンダムみたいなもの?
669名無しより愛をこめて:02/09/09 19:51 ID:8xRemGrt
つくりてのめっせーじとやらがだんだんと強調されはじめて
本スレ住人にクウガ信者にも似た匂いが…
670名無しより愛をこめて:02/09/09 19:57 ID:W/u76hTb
>>668
アンチガガガみたいなもの
671名無しより愛をこめて:02/09/09 21:39 ID:Stsgr2cX
>>664
クウガは知らんがアギトは木野さんが出るまでもうボロクソだったぞ。
あの大風呂敷の上に伏線がと〜ても○○に張られた脚本じゃ当然だが。
672名無しより愛をこめて:02/09/10 09:49 ID:BFxJjW3X
いい部分が全くないとは言わないけどね。
特撮っつったら特撮してアクションしてなんぼ。
そのあたりをお茶を濁す程度にして、二次的な部分だけリキ入れてるのがどうもな。
ショボCGかつヘタレアクション、でもストーリー凝ってるんで特撮作品として評価しる!と言われてもよ。

アンチガガガやアンチGガンがどういうヤシラかは知らんが、俺どっちも好きよ。
ロボ戦レベル高いし。
ロボットアニメはロボ戦にこだわってなんぼ。
673名無しより愛をこめて:02/09/10 09:51 ID:728D/UPJ
特撮の流れも変わってきたということだね・・・・・。
674名無しより愛をこめて:02/09/10 10:31 ID:QJu7/BNT
>アンチガガガやアンチGガン
アンチ龍騎のやつらと同じだろ
>>672自分を鏡で見れば?
675名無しより愛をこめて:02/09/10 11:20 ID:ISuMAlTs
アニメ板に飛んでっちまえ!
676名無しより愛をこめて:02/09/10 11:48 ID:BFxJjW3X
>674
特撮(orロボットアニメ)に求める部分の違いという事で納得すればいいのか?
確かに「チープCGかつヘタレアクション」な時点で、俺、特撮板で褒めようという気がまったく起こらんからなあ。
アンチガガガ&Gガンもどこかに引っかかる部分があるんだろうな。どの部分かはさっぱりわからんけど。
>675
すまん。アニメ板で語ったら友なのかもしれんと思うと無下にもできず。(w
逝ってくる。
677名無しより愛をこめて:02/09/10 11:51 ID:2BQ2g7uM
カオカイカー、Gカンタム、龍騎

み〜んなシリーズの面汚し
678名無しより愛をこめて:02/09/10 11:57 ID:DedilenT
勇者に汚すほどの面があるのか、といつも思う
見てた奴の評価がどうかはしらんが所詮マイナー
679677:02/09/10 12:04 ID:blCwzZW1
>>678
ああ、それが言いたかったのよ
680名無しより愛をこめて:02/09/10 12:28 ID:JaHadhzf
シリーズ物の異端児としてみたらそうかもしれんが
内容を考えるとGガンやガガガマンセーが龍騎(つーか平成全体)アンチになりそうな
681名無しより愛をこめて:02/09/10 12:59 ID:3HcmP5ct
>>680
俺はそのタイプに近いね。
682名無しより愛をこめて:02/09/10 14:51 ID:kB5pn7rI
一気にそれるが、平成ライダーになってから、キャラショーもイタイのが増えた気がする。
ヲナニーショーみたいなの。
683名無しより愛をこめて:02/09/10 14:55 ID:uC7s+kPt
プリズムのことでつか?
684名無しより愛をこめて:02/09/10 15:09 ID:TdviAGE7
>>683
全国的にそうだよ。地方の方がイタイ度高い。
8月22日に大阪のサンケイホールでやったのも強烈って聞いた。
見た人いない?
685名無しより愛をこめて:02/09/10 16:16 ID:D31zWqYC
>>684
どんなん?
686名無しより愛をこめて:02/09/10 16:55 ID:BQOVe2Ah
所詮、視聴者は製作サイドが作ったものを観るだけ、
批評しても何も変わらないし、批評する価値も無い・・・。
687名無しより愛をこめて:02/09/10 17:48 ID:P+OfnGwA
何にも変わらないってこたぁねえよ。
事実、路線変更あったんだし。
688名無しより愛をこめて:02/09/10 18:00 ID:Drx09u1Z
昔のライダーにあって、今のライダーに無いもの。
且つ、「畜生!」なもの


キー局変更による打ち切り。
あと、プロ野球中継による中止。
689竜鬚虎:02/09/10 18:25 ID:xgfUoRUq
一つ気になることがあるんだが、よく「龍騎のライダーはバイクに乗らない」と言われているけど、ライドシューターはバイクではないのか?
690名無しより愛をこめて:02/09/10 18:27 ID:82WGeJU/
>>689
バイクとは思ってない人が殆んどじゃない?

それより、"ライド"シュターに乗ってるからライダーという名称が当てはまる、っていう解釈が顰蹙を買ってる
691名無しより愛をこめて:02/09/10 18:30 ID:P7UkNnN+
移動手段として考えるならライドシューターもバイクだろ?
692名無しより愛をこめて:02/09/10 18:33 ID:gi7aJO9Z
>>691
君はそう思ってりゃいい
693名無しより愛をこめて:02/09/10 18:55 ID:sFHl3LNX
仮にあれをバイクと呼ぶにしても、タイヤ二つなら何でもいいってわけじゃねーしな
694名無しより愛をこめて:02/09/10 19:24 ID:G5c0hqz1
子供番組だから子供が文句をいうのはわかるが
いい歳こいた大人が喧々囂々やってるかと思うと超々々々萎え
695名無しより愛をこめて:02/09/10 23:35 ID:ihKh+3u9
ライドシューターの食玩は、歴代との抱き合わせ。
ある意味、リュウキは親(歴代)のすねをかじる
パラサイト(寄生)ライダーだ。
696名無しより愛をこめて:02/09/10 23:36 ID:DedilenT
このままネタスレにできそうな勢いだな
697名無しより愛をこめて:02/09/10 23:55 ID:ihKh+3u9
タイヨーのサイクロンをラジコン商品化したのは至極正解。
698名無しより愛をこめて:02/09/10 23:56 ID:KialxZ2b
R&M打ち切りバンザイ!
699名無しより愛をこめて:02/09/11 00:13 ID:+BYa+F5Q
な〜に、こんなエセライダーは3年も経ちゃあ、誰の
話題にものぼらないさ。
ほっとこう。
700名無しより愛をこめて:02/09/11 00:15 ID:ImQiHd51
RXのときにもそんな意見を聞きましたが
701名無しより愛をこめて:02/09/11 01:02 ID:SX0CR0xM
個人的にはRXの方が滅茶苦茶やってたと思うけどなあ。
ライダーの骨子である身近に感じる恐怖も何もないし、アレ。
まあライダーとして観なけりゃ面白かったけどさ。
702名無しより愛をこめて:02/09/11 10:25 ID:Cq+TUsSY
龍騎は特撮として見なけりゃ面白い。
703名無しより愛をこめて:02/09/11 11:39 ID:ateHEZbG
>>701
そりゃRXがそれたんじゃなくてクライシスがショッカーとかと違うんでしょ?
RXを叩くならライドロンとバイオ/ロボライダー。
704名無しより愛をこめて:02/09/11 11:59 ID:bEDBcjV1
龍騎はボイスラッガーの続編としてみれば面白い





かもね
705名無しより愛をこめて:02/09/11 12:20 ID:5N7JFVoF
>>704
ボイスラッガーに比べたらね
706名無しより愛をこめて:02/09/11 12:52 ID:y5MkHM9E
龍騎マンセースレってあるの?
707名無しより愛をこめて:02/09/11 13:11 ID:cKgzTt9j
本気なんだけど・・・

京本とか河崎実に作らせた方がよっぽど面白いと思う。
708名無しより愛をこめて:02/09/11 13:20 ID:/TRVymFJ
龍騎は理解る奴だけ、楽しめる奴だけ見ればいい・・・、
似非と言われようが仮面ライダーという名前が付いてる以上
龍騎は仮面ライダーなのだ。
709名無しより愛をこめて:02/09/11 13:21 ID:pPSfoMf5
後者は期待できるな。
710名無しより愛をこめて:02/09/11 13:23 ID:5TGg/TaQ
>>707
京本ライダー・・・ (((( ゜Д゜))))ガクガクブルブル
711名無しより愛をこめて:02/09/11 13:27 ID:9s4C0kGn
>>710
白倉よりはるかにマシ
712名無しより愛をこめて:02/09/11 13:46 ID:XsRYaQGQ
アンチがいることで、番組は成り立つ、 アンチがいない、すごい平和すぎる番組もいいが、
アンチがいて、それに反抗する人がいることで番組は更に加速する
713名無しより愛をこめて:02/09/11 13:49 ID:U3fkW76/
>>712
下向きに加速してますが何か?
714名無しより愛をこめて:02/09/11 13:57 ID:OZR4r9L7
ふっ、だから楽しめる奴だけ見ればいいんだよ、
それともアンチになることでストレスを発散してるの?
不平不満を声高く叫ぶことで(正確には書き込んで)快楽を得てるの?
龍騎が嫌いならそれいいけどよ、
龍騎が好きな奴もいるってことを忘れるなよ。
715名無しより愛をこめて:02/09/11 14:06 ID:d0Fn28w3
>>714
龍騎好きだけど、お前気持ち悪い。逝け。
716714:02/09/11 14:13 ID:OZR4r9L7
どこに?
717名無しより愛をこめて:02/09/11 14:31 ID:bSo4G4j8
マンセー君の必死度が伝わってくるようだ・・・
718712&714:02/09/11 14:41 ID:lpo9xayx
言っとくけど、俺はマンセーでもなけりゃ信者でもないからな。
719名無しより愛をこめて:02/09/11 16:26 ID:f6aXT5jf
はいはい
720名無しより愛をこめて:02/09/11 16:56 ID:5TGg/TaQ
>>711
正気ですか?
721名無しより愛をこめて:02/09/11 17:19 ID:sR/0uIwh
>>720
君が異常
722名無しより愛をこめて:02/09/11 17:31 ID:/HVu8/Jw
>>719
  ∧_∧
 (´Д⊂ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂    ノ<本当にマンセーでもなけりゃ信者でもないんだよ〜
  人  Y   \_______
 し (_)
723名無しより愛をこめて:02/09/11 17:49 ID:iTIjGWTr
>>722
じゃあ、
「龍騎糞!玩具売れてない!視聴率低い!平山ライダー最高!みおっちドブス!」
・・・と言ってごらん
724722:02/09/11 18:02 ID:evsJOjqb
うっ、そ、それは・・・確かに俺はマンセーでもなけりゃ信者でもないが・・
玩具売れてない!視聴率低い!は言えるが、平山ライダーは知らないし、
みおっちも知らん、それに龍騎はそれなりに好きなので、糞とは言えん!
725名無しより愛をこめて:02/09/11 18:05 ID:hnSJGktU
>>724
安心しろ、みおっち(ガオ白)は誰から見てもドブスだ。
726722:02/09/11 18:15 ID:RU+XDx8P
>>724
あ〜、あれか・・・、なんにしろ情報サンクス
(そっか〜あれかぁ・・ん〜確かに。)
727名無しより愛をこめて:02/09/11 18:49 ID:IFqrYjl4
来年のキャラクターって、デザインは決まってても名前は決まってなかったりするんだろうなぁ。

で、暮れ頃に仮面ライダーにするかどうか決まる。
来年にはこの板で「仮面ライダー***のイヤなところ」が快調にスタートする罠。
728名無しより愛をこめて:02/09/11 20:28 ID:/MizcXRy
そして、毎年それが繰り返されつつ、気が付くとアンチと信者が共生している罠(w
実際、クウガやアギトなんて既にそうだもんなぁ。
729名無しより愛をこめて:02/09/11 20:40 ID:BrPkZtjo
某誌 白倉氏のコメント
「初めて見る人が楽しめるようにするのはもちろん、
これまでみている人に『ニヤリ』としてもらえるようにつくっています。
脚本の井上敏樹さんや田崎竜太監督にしか描けない世界でしょう」とのこと
730名無しより愛をこめて:02/09/11 20:45 ID:Q94wFso8
え〜と、初心に帰って…龍騎のイヤなところ

ときどき、ものすご〜く気分の悪いシーンがある
特に登場人物のセリフ回し関係
731名無しより愛をこめて:02/09/11 21:45 ID:I4eIPu9x
登場人物の顔

それを見て喜ぶババァ
732名無しより愛をこめて:02/09/11 23:30 ID:weLwJThU
それが女優だったら>>731が狂喜する罠
733名無しより愛をこめて:02/09/11 23:41 ID:kw1oaiHp
>脚本の井上敏樹さんや田崎竜太監督にしか描けない世界でしょう

(他の人はみんな忙しいしので)と心の中で説明したs倉Pであった。
734名無しより愛をこめて:02/09/12 09:07 ID:7h85HWwJ
魔法遣いに大切なこと           
ttp://www.yume-mahou.com/top.html  
2003年1月テレビ朝日にてオンエア!!   
735名無しより愛をこめて:02/09/12 11:45 ID:LaSTQo0B
>>729
ニヤリとしたことありますか?

俺は無いけど。
736ふと思ったが・・・:02/09/12 12:36 ID:k3jnywkz
龍騎の不評は、SWの復活が影響してるかも。
SWは昭和3部作と思いっきり密接な関係にありながら、しかし、今現在最高の技術を駆使しまくっている。

旧作ファンを(不満という意見もありながら)納得させつつ、新しいファン(観客)も楽しませている。ご丁寧に旧作をリバイバルまでさせてるしね。

日本人は何かとハリウッド映画マンセーだから、ますます龍騎が見苦しく見えるんじゃないかな。
737ふと思ったが・・・:02/09/12 12:37 ID:4fflnEzB
ルカースと白倉の違いは大きすぎるんだな・・・
738名無しより愛をこめて:02/09/12 12:48 ID:SPoG29dv
白倉ってほんとに馬鹿なんだな
739名無しより愛をこめて:02/09/12 12:59 ID:aOMLlHxW
クウガはニヤリとしたけど
アギト、龍騎はないなあ

SWは興味ないね(今更スペースオペラ…)
740名無しより愛をこめて:02/09/12 13:01 ID:rO9VdQQv
>>739
世の中の人は龍騎の方が興味ないんだよん
741名無しより愛をこめて:02/09/12 13:05 ID:m2JLQgCs
SW、ファンにはかなり不評なんじゃないの?
742名無しより愛をこめて:02/09/12 13:58 ID:iqi6eNwv
>>741
SWヲタからすると、エピソード1は不評で2はなかなか良いらしい。
普通のSWファンはどれも面白い。でも1はたしかに物足りないらしい。

まぁ、いずれにせよ「あんなもんSWじゃねー!」って意見は少ないみたいよ。
743名無しより愛をこめて:02/09/12 14:18 ID:hRoQ5+Nw
いずれにせよ>>736は考え過ぎだと思う

っていつのまにこんなまともなスレに?
744名無しより愛をこめて:02/09/12 14:21 ID:brc/9f0s
>>743
本来はまともなスレだったのっ!
745名無しより愛をこめて:02/09/12 14:25 ID:H3x4SBhj
>>743
いや、必ずしも考えすぎではないと思う。
SWがシリーズモノの最も理想的な形を見せちゃったから、龍騎みたいな机上の冒険みたいなのはナメられるしかないんじゃないかな。

比較してる人は少ないだろうけど、SWは楽しんだけど龍騎は楽しくないっていう気持ちは多くあるでしょう。
746名無しより愛をこめて:02/09/12 14:28 ID:TZMfFc9O
エピソード2って、メーサー殺獣光線使ってたね。
ルカースやスピルバグーって日本の特撮をかなり見てるから、
美味しい要素がみんな持ってかれてしまう。

しかも向こうの方が上手い使い方をする。
近年の東映は後追い企画が多すぎるよ。
747名無しより愛をこめて:02/09/12 14:48 ID:2/zZPmVH
世界の映画史に燦然と輝くSFX映画の金字塔「スターウォーズ」と
娯楽の少ない発展途上の島国でちょっと人気が出た程度のヘボ特撮に過ぎない
「仮面ライダー」ごときを同格にして語り入れてる馬鹿は死んで下さい。
748名無しより愛をこめて:02/09/12 14:51 ID:gBGRTR2h
>>747
仮面ライダーごときのビデオを日本から取り寄せて必死に見てる人が
金字塔を打ち立ててますが何か?

彼らも氏ねと?
749名無しより愛をこめて:02/09/12 14:52 ID:S1q0dPl1
>>747 山奥の百姓は黙ってろ!
750名無しより愛をこめて:02/09/12 15:01 ID:2/zZPmVH
作品の質の話を製作者の趣味の話にすりかえですか?
お笑いですね。

>>749
必死ですねw
751名無しより愛をこめて:02/09/12 15:02 ID:Pfy+pHs4
>>747 はっずかし〜ぃ(藁
752名無しより愛をこめて:02/09/12 15:05 ID:yZee35zM
>>750 ILMとかTHXで「これ見とけ」って言われるの知らないの?

ETが日本でさっぱりウケないのは、思いっきりガイシュツだからなんだよね。
753名無しより愛をこめて:02/09/12 15:08 ID:XR8LeXIa
THXはちがうぞ>>752

>>750 必死は君
754名無しより愛をこめて:02/09/12 15:45 ID:rke8ah9e
そんな事だからヘタレマンセーとか言われちゃうんだよ。
755名無しより愛をこめて:02/09/12 17:19 ID:m2JLQgCs
しかし龍騎は取り寄せないだろうな
756名無しより愛をこめて:02/09/12 22:25 ID:R2B21WpK
>>746
あれはおいしいから取り込んだんじゃないよ。
おいしいから取り込んだと言えなくもないけど、少なくとも日本が時代を数十年先取りしてるとかそういうわけじゃない。
見れば分かるけどEP2では古臭いSFの雰囲気を出そうとしているわけ。
そういう古き良きSFの雰囲気を出すために、宇宙ビートルのブースターとかメーサー殺獣光線車に白羽の矢が立ったわけ。

後、
>>736
もともと旧三部作が同一キャラクターの物語として進行して、
新三部作では、主人公の父親であり、もっとも人気のあるキャラクターの過去を描くのに主軸を置いてる、
スターウォーズシリーズと、基本的に類似性で繋がっているだけのライダーシリーズを比較するのはどうかと。
平山ライダーは確かに世界観も繋がっているけど、シリーズ全話通して続きものの話になってるわけじゃないし。

>>748
これも突っ込んどくよ。
力の入れ方からするとライダーってのはSFXものというよりアクションものでしょ。
アメリカはカーチェイスとか銃撃戦に関しては確かにアクション先進国だけど、
マーシャルアーツアクションに関しては明らかに後進国。
後進国の人に取り寄せて見られても何の自慢にもならないかと。
757名無しより愛をこめて:02/09/12 23:21 ID:KD4oeevM
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/yell/ye291101.htm
「すごく変なんですけど、好きなテレビ番組を頭の中で、
勝手にイメージするのが好きだったんですよ。
自分がドラマの中に入ったつもりで話を作っていくんです。
例えば、刑事ドラマが好きだったので、私が刑事になってあの中に入ったら、
こういう話で・・・と、登下校中に想像するんです。想像を表現するのに、
小説だとどうもまどろっこしい。常に映像派でした」
「たまたまテレビをつけたら、『特捜エクシードラフト』
という番組をやっていたんですよ。後で聞いたら、
予算不足が理由だったらしいですが、戦う相手が怪人じゃなくて人間。
それをロボコップみたいな刑事のヒーローが逮捕するストーリー。
ちょうど好きだった刑事ものの要素があったので、
『あれ、今のヒーローものってこういう感じなんだ』と意外に思うと同時に、
これならやってみたいな、書きたいな、と思って。
早速、初めてシナリオを書いて、初めて送っちゃったんです」
758名無しより愛をこめて:02/09/12 23:38 ID:KL+lo7JH
比較することがそもそもの間違い
おまえらもっと簡潔に話せないのか?
なに必死になっているんだ
759名無しより愛をこめて:02/09/13 00:45 ID:VL3iOlM7
SWと仮面ライダーの性質の違いと言うより、
例によってのアンチの「龍騎は不評」という根拠の無い妄想の上に
理論を組み立てているからデムパになっているだけだろ。

概ねは成功しているとしもてエピ2はまだマシにしても
エピ1はコアファンからはかなり叩かれたし(ジャージャーとか)、
一部からは叩かれまくってるにしても龍騎は概ね好評だ。
760名無しより愛をこめて:02/09/13 09:15 ID:6M/3S/nf
>一部からは叩かれまくってるにしても龍騎は概ね好評だ。

言葉のマジック(w
761名無しより愛をこめて:02/09/13 11:17 ID:/Y0JwB66
龍騎好評じゃねーよ。>>759
762名無しより愛をこめて:02/09/13 11:45 ID:tWEegOk7
>>761
お前の脳内ではね。

ごく一部のキモイライダーオタクだけには不評だが、後は別に普通と
いうのが常識的判断だな。
763名無しより愛をこめて:02/09/13 11:50 ID:jsncyb3y
>>759
>概ねは成功しているとしもてエピ2はまだマシにしても
>エピ1はコアファンからはかなり叩かれたし(ジャージャーとか)

だからそう言ってるやん

>一部からは叩かれまくってるにしても龍騎は概ね好評だ。
それがデムパっつーんだよ
764名無しより愛をこめて:02/09/13 12:00 ID:+x1UZffp
>>762
お前みたいなのに常識とか言われてもなぁ・・・。

アンチに無くてマンセー信者にあるもの、
それはしきりと「俺たちは普通人」といいたがる点。

「仮面ライダー龍騎」という番組云々で必死になってる人は全く普通ではないよ。
765名無しより愛をこめて:02/09/13 12:01 ID:avvuub23
あと、昼間っから特撮板に書き込んでたりとかもな。
俺もお前もだ。常識なんて言葉出すのは恥ずかしいぜ(藁藁
766名無しより愛をこめて:02/09/13 12:09 ID:8roaZHRk
客観的な数字だけ抽出すれば概ね好評であると思うが、どうか?
概ねってのがミソね。
767名無しより愛をこめて:02/09/13 12:21 ID:/8ryZZmR
マンセーとは、アンチが仲良く龍騎の悪口を言って憩いたいと願っているスレを荒らす反社会的存在
768名無しより愛をこめて:02/09/13 12:33 ID:E1WR4tjt
>>601とかスルーだもんなあ
769名無しより愛をこめて:02/09/13 12:35 ID:3LNpyY6O
>>768
以前、バンダイが自分で発表してるデータなんてあてにならん、
という話になったのでね。あえてスルーです。
770名無しより愛をこめて:02/09/13 12:38 ID:792I59Qn
龍騎が一般層に好評ならさ、龍騎の写真がどーんとプリントされたTシャツでも着て歩きなよ。
はっずかしいぜぇ〜〜〜。

あ、秋葉原以外でね。表参道とか六本木とか。
771名無しより愛をこめて:02/09/13 12:40 ID:E1WR4tjt
>>769
んなこと言ってたら情報ソースなんて
視聴率(コレもアテにならんそうだが)と
自己申告の「東映の人から聞いた話」と
これまた自己申告の「ご近所のガキ供の動向」
ぐらいになってまいますがな…
772名無しより愛をこめて:02/09/13 12:49 ID:Xw6SYtx1
>>770
実は1号ライダーだとさほど恥ずかしくないっつー罠
773名無しより愛をこめて:02/09/13 12:50 ID:BAyqoSTG
>>771
バンダイが出すバンダイキャラ人気集計も同レベルの話
774名無しより愛をこめて:02/09/13 13:05 ID:83A6wCyD
>>772
オートレースのTシャツは普通に評判いいよな。
むしろ、AUTORACEのロゴが笑われる。

バンダイのTシャツは恥ずかしい。
775名無しより愛をこめて:02/09/13 13:21 ID:iMspZCvU
>>770
当たり前だ。クウガだろうがアギトだろうが恥ずかしい。
ウルトラマンも恥ずかしい。ミッキーマウスだって微妙だ。
つかキャラ物来てるやつみんな恥ずかしいっつの。
例えばバカすぎ。

>>772
その感覚がもはや危険だっつの!!
776名無しより愛をこめて:02/09/13 13:31 ID:E1WR4tjt
「初代ライダーのTシャツは別に恥ずかしくない」

これぞまさに「昼から特板に書きこみしてるヲタの語る普通」だと思うがどうか
777名無しより愛をこめて:02/09/13 13:35 ID:GV81RFjM
ところでなにをもって人気があるとすればいいんだ。
おもちゃは売れてるし、マンセーもアンチもそれなりな人も
結局全員番組見てからどうのこうのいってるわけだし、
それで商売してるもんとしては結局「人気あるよ、わーい」って
なってんじゃないの?他に別の人気メーターがあるの?
778名無しより愛をこめて:02/09/13 14:45 ID:MKfWoz4s
>>775
馬鹿だねぇ。
なんだかんだ言ってデビルマンリングみたいなのって認知されてんだよ。
一般に受け入れられてるってのはあーゆーのを指すもんだ。
逆にヲタからはウンザリされてるようなやつね。
779名無しより愛をこめて:02/09/13 14:55 ID:Rs1rUmn4
>>777
番組見られてる=人気ある、ではないでしょ。

780名無しより愛をこめて:02/09/13 15:03 ID:NRdm8FPZ
>>778
アンパンマン・ドラえもん・ゴジラ・アトム・ガッチャマン・仮面ライダー旧1号・ウルトラマン・セブン・ルパン酸性・デビルマン・マジンガーZ・・・
この辺の携帯ストラップとかは付けてても恥ずかしくはないね。

G3とかギルスとかってのはちょっとな。
781名無しより愛をこめて:02/09/13 15:03 ID:V8YQ0mKq
>>778
お前、ホントおめでてーよ。
デビルマンリングが認知されてるだぁ? お前の周りにはそれ系の
ヤツしかいないらしい。 女はいるか?
マニアのレッテル張られてる事気づいてねぇんだよ。
本気でヤバイっつの。
お前みたいなのがいるからオタクはイタイって言われんだ、ボケ!
782名無しより愛をこめて:02/09/13 15:06 ID:V8YQ0mKq
>>780
ゴジラ、ガッチャマン、仮面ライダー、セブン、マジンガー、デビルマンは
微妙。つか、お前みたいなのがつけてたら速攻オタクと思われる。

つけてても大丈夫なのは、見た目と普段の言動から、まったくマニア臭を
感じさせない、本当の一般人だけ。それでも、「何これー」だけどな。

783名無しより愛をこめて:02/09/13 15:07 ID:OFcPSuEC
東京ミュウミュウとかはダメでつか・・・?
784名無しより愛をこめて:02/09/13 15:11 ID:RAhrDkvU
おお、トレンドリーダー降臨だ(激藁
785名無しより愛をこめて:02/09/13 15:15 ID:U4xhimQe
だから特撮板住人どうしで「普通」を語るのやめろっつーの
786名無しより愛をこめて:02/09/13 15:23 ID:Okw4jJMj
普通は、好きでも身につけないものだ。
787名無しより愛をこめて:02/09/13 15:23 ID:L+Y8N7DI
一般人ってさ、微妙なヲタ知識持ってるよね。

「ライダーマン好きだったな〜。半分人間なんだよな〜。」

みたいな
788名無しより愛をこめて:02/09/13 15:25 ID:61j/q0RC
あと、メディコムの12インチRAH見て

「超なつかし〜!俺持ってたなぁ〜」

みたいな
789名無しより愛をこめて:02/09/13 15:27 ID:lO98ZiaL
「持ってたんだよなぁ〜、こ〜〜〜んなでっかい超合金!(=ヅャンボマツンダー)」


・・・もういいか・・・

790名無しより愛をこめて:02/09/13 15:30 ID:17MezBbR
まぁ、龍騎が一般人に受け入れられてるってのが一番の妄想だよ。
「ライダー」で括られて逝けメンが出てるっていうだけでしょ。
戦隊モノやウルトラマンがいまだに新作をやってるっていうのと同じラインだと思う。
791790:02/09/13 15:32 ID:PZYI8cRJ
ラインっつーか次元ね。


妙な言語障害スマソ
792名無しより愛をこめて:02/09/13 15:43 ID:3I1yqdxF
>>790
龍騎やクウガの存在を知ってる一般人は多いだろうけど、
放送を見てる一般人はほとんどいないと思う。

彼らの脳内では、龍騎とデストロイヤー風モジモジ君たちが崖の上で戦ってる気がする。
人によってはSUZUKIのバイクに乗ってるかも。
793名無しより愛をこめて:02/09/13 15:55 ID:PZYI8cRJ
>>792
それはあるな。

クウガなんかは結構見たって話を聞く。当然男な。
ストロンガーに似てるっていう意見も聞く。
クウガは確かに一般人にも受け入れられてたと思うに50ペソ。
794名無しより愛をこめて:02/09/13 16:15 ID:6M/3S/nf
いや、クウガも792とそう大差ないと思うんだが。
歴代ライダーの写真並べて、「クウガはどれだ?」って言ってみて
自信持って答えられる一般人は、2割に満たないと思うぞ。
795名無しより愛をこめて:02/09/13 17:03 ID:E1WR4tjt
クウガ信者は例のテレ朝投票だって妥当と言い張りますから…
796名無しより愛をこめて:02/09/13 18:03 ID:3r4F8mw3
>>794
いや、大差あるよ。

クウガは見たことあっても龍騎なんて見たことない、っていう違い(オンエアをね)
797名無しより愛をこめて:02/09/13 18:16 ID:+hQtO2ha
っていうか

一般人「クウガっていうの?かっこい〜!」
   と
一般人「何この縞々!かっこわりぃ〜!」

で違うと思う
798名無しより愛をこめて:02/09/13 18:30 ID:6pJSfjfd
新技術マンセー諸君は非常にやばいぞ。
そういう観点で龍騎を称えるのはやめれ
799名無しより愛をこめて:02/09/13 18:30 ID:o3S1lqif
「一般人に受け入れられてる」って言葉が一人歩きしすぎだよ。
まるで、一時期の月9とかなみの普及度のようにとらえるから
話が変になるんだ。

要は、平成ライダーになってからは親の層(オバ厨含む)や
特撮には興味のなかった特オタ以外のオタ(アニオタとか)を中心に
大人の間でも見る人が増えたってだけの話だろ?
それをさして「一般受けしてきた」って言ってるだけじゃないのか?
800名無しより愛をこめて:02/09/13 18:34 ID:1gqrybgk
800糞龍騎
801名無しより愛をこめて:02/09/13 18:36 ID:PAoXsmzs
>>799
そういう人種を一般とは言わんでしょ。
その通りなら、最初に行ったヤシがドアフォウだよ。
802名無しより愛をこめて:02/09/13 18:37 ID:4OH8/cFl
エロ朝見ろ。オバ厨が出てるぞ
803名無しより愛をこめて:02/09/13 18:40 ID:kvlto7eT
>>799
>親の層(オバ厨含む)や特撮には興味のなかった特オタ以外のオタ
>を中心に

「中心に」じゃねーよ。それ以外は見るようになんかなってねっつの。
804名無しより愛をこめて:02/09/13 19:21 ID:pVE+mRFl
平成信者ってさ、平成作品にオリジナリティが欠けてる事に気付いてないんだね
805名無しより愛をこめて:02/09/13 19:23 ID:Ehr2pwP6
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1030590575/l50

「平成は糞!」で終了しますた(藁
806名無しより愛をこめて:02/09/13 19:41 ID:VUQhjAPK
龍騎のイヤなトコ…

マイラブ津田寛治が超ド級脇役なトコ。
ツダカンもライダーにしてくれ(藁
807名無しより愛をこめて:02/09/13 19:42 ID:ndxz3EUE
>>804
昭和ライダーにオリジナリティがあったとでも思っているのでしょうか。
また、オリジナリティなんか別にどーでもいいと思っている人が大半って
事はわかってるのでしょうか。
808名無しより愛をこめて:02/09/13 23:24 ID:3DiG14B1
>>807
煽る前に仮面ライダー以前以降の特撮ヒーローがどんなだったか調べてみれ。
809名無しより愛をこめて:02/09/13 23:27 ID:zbIfebu9
ウルトラマン以降
旧1号ライダー以降
宇宙刑事以降

だいたいこの3期に分けられるのでは?
810名無しより愛をこめて:02/09/14 01:42 ID:DaWonjlT
平成って厨くさいよね
811名無しより愛をこめて:02/09/14 13:38 ID:g7Bm+qJd
他はともかくG3(X)の武器名の厨臭さだけは擁護の余地がない
幼児向けのネタではないし
812名無しより愛をこめて:02/09/15 01:34 ID:7aifHK8w
ようは大した一般層に認知されてないのに
あたかも受け入れられていると勘違いされている信者のアホぶりが嫌なワケやね。
しかもランキング下位のリュウキなら呆れぶりもなおさらってことで。
813名無しより愛をこめて:02/09/15 05:11 ID:TzUv/oYh
最近は一般人一般人いってるのはアンチのような気も。

なんにせよ映画も客入ったしメディアへの露出も多い。
どういう人間がメインでみてるのかは置いといても
とりあえず当面安泰だろ。
http://www.bandai.co.jp/bandai_j/questionnaire/question82.html
の例もあるし。
どこをどう見りゃ失敗になってしまうのかサパーリわからん。
814名無しより愛をこめて:02/09/15 09:08 ID:EvlyZkmX
>813
とりあえず語りかけは無駄です。
ここは”打切り寸前の人気のない糞番組「仮面ライダー龍騎」”を語る
 
          ”  ネ タ ス レ で す か ら  ”
 
どうです?ね、ここは普通のアンチスレではないのです。
815名無しより愛をこめて:02/09/16 00:53 ID:KcULDmdZ
馬鹿は放置で
816名無しより愛をこめて:02/09/16 02:16 ID:+hNoqvsi
>>813
>男児は、現在放映中の「仮面ライダー龍騎」が「それいけ!アンパンマン」「忍風戦隊
>ハリケンジャー」をおさえて1位になった。この1位〜3位のキャラクターの票数差はほ
>とんどなかった。

「ほとんどない」だってさ。

>この年齢では自分の好きなキャラクターを選ぶというより、親が好きな(気に入
>っている)キャラクター商品を購入していることが想定されるので、保護者にも好感度の
>高いキャラクターであることが、この結果からもうかがえる。

オバ厨がガキに買わせているだけじゃないのか?

817名無しより愛をこめて:02/09/16 03:08 ID:JlSsYCIZ
>>816
>「ほとんどない」だってさ。
で? それでもデータが人気あることを示しているのは変わらんだろうが。

>オバ厨がガキに買わせているだけじゃないのか?
それこそ根拠の無い妄想だろ。

お、ここはここは「打切り寸前の人気のない糞番組「仮面ライダー龍騎」を語るネタスレ」
だったな。すまんすまん。そうだね、龍騎人気無いね。
818名無しより愛をこめて:02/09/16 12:17 ID:KcULDmdZ
人気があろうがなかろうが糞は糞
819名無しより愛をこめて:02/09/16 13:50 ID:O6TFCNym
>>818
真っ当なアンチってのはそういうもんだと思ってたが
アンチ龍騎は・・・寂しがりやなのか
820名無しより愛をこめて:02/09/16 21:30 ID:KcULDmdZ
そうだろう。俺、真っ当なアンチだからさ。
821名無しより愛をこめて:02/09/17 04:22 ID:y3K9E7Nx
「仮面ライダー」じゃなくて仮面ライダーから派生した新たな仮面シリーズとして「仮面ウォリアー龍騎」とでもしといたらよかったかも?
クウガまではOKなんだが、アギトは△、龍騎は・・・龍騎嫌いじゃないけど、正直な話やっぱ「仮面ライダー」としては毛色がかなり違うので。
822名無しより愛をこめて:02/09/17 12:07 ID:lLfaHB3a
映画って関係者には評判悪いよ。


さぁ、この「関係者」という言葉にかみつく田舎モノコンプレックス丸出し信者は何人いるか?
823名無しより愛をこめて:02/09/17 12:37 ID:3+Na6F8l
私も関係者です。
824名無しより愛をこめて:02/09/17 12:59 ID:Xezfhrd7
私こそが関係者です

龍騎糞
825名無しより愛をこめて:02/09/17 13:09 ID:snGH57Nz
マルチエンディングってなんだすか?
826名無しより愛をこめて:02/09/17 13:16 ID:80QNdlZz
ガンダムネタが出ないってだけで龍騎の株を下げてると思う
827名無しより愛をこめて:02/09/17 13:18 ID:VW9NzHWm
>>825
中途半端に終わったドラマの続きを
観客(視聴者)それぞれが、脳内妄想&補完することです。
一人一人に別のエンディングが存在するっていうこと。
ちなみに、
龍騎の映画に登場したモンスターが、蜻蛉モチーフだったのは
「尻切れトンボ」の揶揄だったそうです。
828名無しより愛をこめて:02/09/17 15:26 ID:XMiXLBVe
>>807>>814みたいな空回りっぷりが平成マンセーという意見をウンコにしてると思う。

マンセー諸君、そんな事でいいんかい?
829名無しより愛をこめて:02/09/17 17:35 ID:HIFgFjOk
マルチエンディング・・・最終回先行映画化・・・逝け面役者・・・

さぶい・・・さぶいよぉおお!!!
830名無しより愛をこめて:02/09/17 18:10 ID:ac9UNHKH
龍騎のいいところ

一週見逃しても悔しくないところ
831名無しより愛をこめて:02/09/17 19:31 ID:Z8ocqnbO
てれびくんの全プレビデオは、龍騎全話の中で最も良作。
832名無しより愛をこめて:02/09/17 20:09 ID:PJtOob7X
龍騎はヒーローとしては良くないけど、
ダークヒーロー、もしくはドラマとしては仮面ライダー1
833名無しより愛をこめて:02/09/18 09:00 ID:QAGDWu6w
ダークとしてもヒーローか?
そもそもダークか?
834名無しより愛をこめて:02/09/18 11:26 ID:Qep94z5o
ドラマとしてはZOが一番作りこんであるんじゃないかな。
あれがもし週一本ペースだったら・・・という期待はある。
っていうか龍騎が一番ってことはないと思う。
835名無しより愛をこめて:02/09/18 11:30 ID:sCxbfwgD
ん〜、でもベスト3には入ってるっしょ?
836名無しより愛をこめて:02/09/18 11:35 ID:160Dlecj
ベストではないよ。ヒーローモノとして面白くないもん。
作り込んであるとは思うけど。
837名無しより愛をこめて:02/09/18 11:48 ID:sCxbfwgD
いや、ヒーローとしては下位だとおもうよ、でもドラマ、
ってゆうかエゴドラマやエゴヒーローとしてはベストだと思う、
それに、これこそライダーのあるべき姿じゃないかな?と思う、今日この頃
838名無しより愛をこめて:02/09/18 12:04 ID:OhexhQ0F
>>837
エゴヒーローって他に誰?宮内?伴?高杉?
839名無しより愛をこめて:02/09/18 12:18 ID:AsvdhjqO
エゴヒーローは別だった、スマソ
840名無しより愛をこめて:02/09/18 13:46 ID:LQo6IPVY
龍騎は「一番**である」はあるかもしれんが、「最良」っていうニュアンスではないよな
841名無しより愛をこめて:02/09/18 14:49 ID:KDPIdQEv
作り込めばいいってもんじゃないでしょ。
余計なこだわり持ちすぎ、空回り、悪趣味
842名無しより愛をこめて:02/09/18 14:58 ID:zSGj8blC
龍騎は結局逆転人気は出なかったな。
叩かれ通しだ。
843842:訂正:02/09/18 14:59 ID:QhxlSNa8
あ、初期の人気は引っ張ってるかもね

人気上昇せずって意味
844名無しより愛をこめて:02/09/18 16:19 ID:K7tG7Evo
龍騎はデザイン、内容どっちかだけでもいいものにして欲しかったな。
共倒れだからこんだけ叩かれるんであって・・・
845名無しより愛をこめて:02/09/18 16:26 ID:E1poH3pV
大胆にカット

      ___
    /∵∴∵| /|:\
   /∵∴∵∴ | |iiiii|∴\
  /∵∴∴,(・)│|iiii|(・)∴|
  |∵∵/   │ |iii○ \|
  |∵ /  三 | |iiii|三  |
  |∵ |   __| |iiii|__  |
   \|   \│ |ii|_/ /
     \__│ \|__/
846名無しより愛をこめて:02/09/18 16:29 ID:GRj7L3hK
ブルースワット・・・ジャスピオン・・・龍騎・・・

ヲタにしか振り返ってもらえない作品・・・
847名無しより愛をこめて:02/09/18 16:31 ID:k438ayAH
SPの脚本があの井上ってところ
848名無しより愛をこめて:02/09/18 16:47 ID:wnxR1yNR
井上小林以外にしてくれ。マジで。

っていうかPを変えてくれ!
849名無しより愛をこめて:02/09/18 16:52 ID:dl5bZRJz
まぁ、好きな奴は観れば良いし、嫌いな奴は観なけりゃいい、
ライダーや特撮に限らず文化ってのはそういうもん。
850名無しより愛をこめて:02/09/18 16:55 ID:dOwCffoG
>>849
龍騎以外はナ。
851名無しより愛をこめて:02/09/18 17:15 ID:F5e4huZL
>>850
なんでやねん、必死すぎるわ。
852名無しより愛をこめて:02/09/18 17:25 ID:FUlyWnkj
>>851
龍騎はちょっと酷すぎるよ。
クウガやアギトまでは、まぁ糞だとは思ってたけど諦めがついた。
昔のライダーとはすっかり別物だけど、かっこいいと思える要素がいくらかあったし。
仮面ライダーというネタを、今料理するとこうなる、みたいなのが多少はあったからね。
853名無しより愛をこめて:02/09/18 17:34 ID:Rijvoy0N
>>852
え〜、そう?俺は龍騎を観てると、これまでのライダーに無い
ヘビーな世界観がもう最高なんだけど、なんてゆうか、
ライダーに牙を取り戻したって感じ?
854名無しより愛をこめて:02/09/18 18:10 ID:R3x4VN5R
>>853
これまでにない世界観なんて誰でも作れるんだよ。

っていうかヘビーか?
855名無しより愛をこめて:02/09/18 18:18 ID:AVQLGJ1B
>>853 仮面ライダーじゃなくてもいいんだろ?
856名無しより愛をこめて:02/09/18 18:35 ID:kYZO2rg9
あのチャラチャラ番組がヘビーですか・・・(汗
857名無しより愛をこめて:02/09/18 20:20 ID:RyDHBZG6
チャラチャラ・・・
858名無しより愛をこめて:02/09/18 20:28 ID:NyZqVqLh
ヘビーでしょう、これまでとはまた違った意味の、
チャラチャラは別に気にしてないな〜、俺は男なんで。
859名無しより愛をこめて:02/09/18 22:05 ID:pBmRohZA
>>852
禿るほど同意。龍騎はやりすぎ
860名無しより愛をこめて:02/09/18 23:46 ID:3OIXMWcX
ヘビーというには、今ひとつ掘り下げが足りないような気もするがな。
いままで死んだライダーは典型的な悪役か善玉しかいない。
善と悪の枠組みをこえた「殺したくないが殺して生き残る」という
戦いの非情さ、勝者の悲哀がまだないのよ。
861名無しより愛をこめて:02/09/19 11:34 ID:FePNz3hD
ヘビーっていうと、見終わってからいろいろ(自分の人生に照らし合わせて)考えさせられる、みたいなイメージがあるなぁ。

龍騎には皆無。
862名無しより愛をこめて:02/09/19 11:44 ID:ndyZOlms
設定だけならヘビーなのだが
真司・蓮・北岡の対浅倉連合(仮)ができたあたりでもうだめぽ
863名無しより愛をこめて:02/09/19 11:52 ID:YVvUoVYj
喜怒心寺からしてヘビーでもなんでもないな
864名無しより愛をこめて:02/09/19 12:13 ID:wV0ldu1p
半端にやるんだったら、オコチャマ向けに戻してくれた方がよっぽどいい。
865名無しより愛をこめて:02/09/19 12:36 ID:VKiPkvNG
何かアンチも、もう何のために何を根拠に叩いているのかわからなくなって
きた感じだな。
初期の頃打ち切りだとか、オモチャ絶対売れないとか、人気出ないとか
映画失敗するとかいう予想がことごとくはずれてるし、視聴率も最近
データが手に入らなくて叩けなくなった。アンチの数も減ったし。
騒がなくても、もう後4ヶ月ぐらいで自然に終わるんだから、これ以上
ムリするのやめたらどうか。
866名無しより愛をこめて:02/09/19 12:44 ID:8LMqau8C
>>865
お前妄想入ってるぞ。黙ってろ。
867名無しより愛をこめて:02/09/19 12:57 ID:378ZFxnt
>>866 そういう返ししか出来なくなった時点でアンチも終わり。
龍騎も終わるし、来年は少しは特撮板も落ち着くかな。
来年のライダー次第だろうけど、龍騎ほどインパクトあってアンチ
を集められるほどのパワーがあるかどうか。
去年のガオもやっぱりアンチの勢いあったけどハリケンは寂しいもんなぁ。
やっぱり作品のパワーが足りないと、アンチもつかないんだな。
868名無しより愛をこめて:02/09/19 13:29 ID:VvRr4REH
>>867
そのテの煽りもガイシュツなんだよ

現実には、
打ち切り→望むけどありえない
おもちゃ→絶対売れないなんて誰も言ってない。新製品は余り気味。
映画→口コミやリピーター効果がアギトに比べて格段に落ちてる。
視聴率→着実に落ちてる(アギト比)
・・・ってところかな。

君の言う「アンチの意見」が妄想だと言っとるんよ。
他のスレも見てる?
869名無しより愛をこめて:02/09/19 13:45 ID:omqyYc87
>>865
8月4日の視聴率7.6
870名無しより愛をこめて:02/09/19 13:56 ID:vAMse93S
っていうか、別にマンセーに納得してもらうスレじゃねーし。
871名無しより愛をこめて:02/09/19 14:24 ID:ptjMggOM
てすと
872名無しより愛をこめて:02/09/19 14:33 ID:go5boSCq
アンチスレにきて必死な867みたいなのをバカというんだよ。
873名無しより愛をこめて:02/09/19 14:46 ID:MAtpLwIn
別にアンチでいいけど、京本に作らせた方がマシだと思うのは
さすがにどうかと
874名無しより愛をこめて:02/09/19 15:10 ID:paiBeDyv
>>868
それこそ勝手にいい解釈。
映画の動員数はアギトより多いし、視聴率も落ちてるけど、子供のモニター数
が去年に比べてかなり少なくなってて、子供番組全般が落ちてるからね。
オモチャもアギトより売れてるしなぁ。
打ち切りや云々は、アフォなアンチがマジに叫んでたよ? ああいうアフォは
アンチとして見てほしくないって事かもしれないけど。

ちなみに俺はマンセーじゃなくて、まぁまぁいいって程度だけど、アンチの
あまりのひどさに、アンチ龍騎アンチになったんだよね。
だから、アンチスレでアンチ龍騎に口出ししたいわけ。
作品とは関係ないから本スレじゃ話せないし。
875名無しより愛をこめて:02/09/19 15:14 ID:EpXcacZ8
しっかしさ〜、アンチも信者もそうだけど、エゴ丸出しじゃない?
それとも2chでそれは愚言ですか?
あと蛇足かもしれないけど、龍騎ってさ、なんか独特の雰囲気もってるよね、
謎が多いところとかドロドロした感じとか。
876名無しより愛をこめて:02/09/19 15:17 ID:tUyFh6ig
アンチの数で作品の良し悪し計るっつーのは
叩かれまくった作品のマンセーした事ある奴にしか到達できない境地だな。
・・つかマジじゃないよな?煽りだよな?
877名無しより愛をこめて:02/09/19 15:27 ID:MApoFlNJ
映画はハリケンのほうが面白い、に異議のあるヤシいるんか?
878名無しより愛をこめて:02/09/19 15:29 ID:vtqEc16Y
アンチが多くてファンも多いんならいいけどなぁ・・・
879名無しより愛をこめて:02/09/19 15:33 ID:BsviGz7Q
アンチから見て、ここは許せるってのは?

俺はとりあえず顔。


・・・・だけ・・・
880名無しより愛をこめて:02/09/19 15:37 ID:2Ug1V/hx
ええじゃないか ええじゃないか好きな奴だけ楽しめるなら
ええじゃないか ええじゃないか無印みたいに下手に路線変更するよりは
ええじゃないか ええじゃないか所詮、ライダーは製作者の物じゃないか
ええじゃないか ええじゃないかウザイ特ヲタは逝っても
881名無しより愛をこめて:02/09/19 15:49 ID:9dqRSlw5
>>880 気持ち悪いよ、君
882名無しより愛をこめて:02/09/19 15:52 ID:HEpPhE+b
別に気持ち良く書いてるわけじゃないだろ
883名無しより愛をこめて:02/09/19 16:01 ID:g4pI3CHO
特撮板が気持ちいいのは、そいつが気持ち悪い証拠
884名無しより愛をこめて:02/09/19 16:01 ID:BAO0hH5Q
>>876
アンチも出ないような作品には勢いがないってだけでしょ。
アンチだけならヤヴァイけど、龍騎はファンもたくさんいるから。
ヲバ厨と子供だけじゃ、もたないよ。
たとえばここ何年かで考えて、一応普通よりは人気あったという作品
には必ずアンチがいる。
885名無しより愛をこめて:02/09/19 16:40 ID:IoQ69cAe
どっちかって言うと特撮に愛はないんで、龍騎は楽しい。
後はガメラぐらいしか見ないし。
886名無しより愛をこめて:02/09/19 16:48 ID:ndyZOlms
マンセー諸君はいい加減、
ここは他スレの理屈が通らないスレだということを認識するべきだ
887名無しより愛をこめて:02/09/19 16:57 ID:/CTayPK4
つまりは基地外の巣窟だと?
888名無しより愛をこめて:02/09/19 17:11 ID:tUyFh6ig
>>884
面倒くさいので867と同一人物と仮定して書くけど、
じゃああんたはガオとハリケンの勢いの差を、何で決めたんだ?
アンチの勢い以外で、何かガオがはっきり優位と言い切れる違いがあったのか?
龍騎やガオにアンチ以外にファンもいるっつーなら
ハリケンだってアンチいなくてもファンがいるだろうさ。
アンチ「が」いないと、アンチ「も」いないを同じ意味に持っていこうとする
あんたの理論展開が謎すぎる。
仮にここ何年がそうだったとしても、逆もまた真とは限るまい。
・・と、思っただけだ。
あんたがマジでアンチ比=人気のバロメータで、
ハリケンには勢いがないと思っているんなら、まあそれもまた可だけどな。
>>887
そうだよ。だからこんな所来ないで
マンセーもアンチアンチもアンチ龍騎がうざくなった人スレで頑張ってくれ。
889名無しより愛をこめて:02/09/19 17:30 ID:YZisyCIq
>888
末広がりオメ!  じゃなくて(w

”アンチ龍騎がうざくなったスレ”はもう内容が違うスレになって
沈むのを待っている状態なので、そちらへの誘導はどうかと。
 
ま、マンセー、アンチアンチは本スレでマターリやってくれって事で。
890名無しより愛をこめて:02/09/19 17:38 ID:l2K5CTdE
>>874
>映画の動員数はアギトより多いし、視聴率も落ちてるけど、子供のモニター数
>が去年に比べてかなり少なくなってて、子供番組全般が落ちてるからね。

子供のモニター数のこと言及して弁護してるが
だったら夏休みに公開した龍騎と9月公開のアギトを比べるんだ。
長期休みと普段では平日の動員が違う罠
大抵の子供向け映画は長期休みの春、夏、正月とGWに公開してるだろ。

ついでに映画の動員数が上のハリケンがガオより勢いが無い根拠も教えれ
おもちゃのデータが公開されてるのか、ハリケンよりガオの方が売れてい
るってデータ。

勝手にいい解釈してるのはおまえだろ。
891名無しより愛をこめて:02/09/19 18:34 ID:NLsKoW+q
ヘボ理屈しか出てこないのがマンセーって事でOKなのかな?
つつきどころイパーイ!
892特番:02/09/19 19:17 ID:Eegnx9Nw
最初っからこれ一本だけ放送してくれればよかったのに・・・
893名無しより愛をこめて :02/09/19 19:56 ID:qkWLGA1G
あ〜とうとう終わったか。漏れはアンチ龍騎なので、いい加減ウザくなって本編も映画も見てないですが。映画に至っては、マヂオチ聞いちゃったしなぁ。…そりゃ萎え…いや、泣いたさ。あぁマヂで。

…マンセー派の方のよく言う、面白ければいいじゃないかと言う理屈は解る。それは漏れにもとても良く
解る。最初は漏れも禿マンセーだったからだ。ってか、今いるアンチの多くはそうな気がするけど…。
ただね、面白ければいいのかと言いたいわけよ、アンチの漏れとしては。
展開はまぁ、解る。深く考えると「こんなことあるかぁ?」と思うけど、まぁそれは「特撮」だし。
キャラクターも、解る。深く考えると「こんな奴いるかぁ?」と思うけど、まぁそれも「ヒーロー番組」だし。
とはいえ、龍騎は「特撮」でも「ヒーロー番組」でもない、ってのも漏れの持論。漏れだけじゃなく、アンチの尽くはそう思ってると思うけど。
龍騎の何がムカつく(wって、漏れに限ってはその「展開」とそれに絡む「キャラ」。小林脚本はさ、「初登場シーン」が上手いよね。
「このキャラがコイツといずれどう絡むわけ!?」って最初の段階で思うわけ。初登場時がめっさ引き込まれるからさ、見ていて「萌える」んだよね。変な意味じゃなく。
でもさ、そうやって「萌えた」分、時間が経つに連れて萎えるんだよ、龍騎の場合。あんまりにもキャラに厚味がなさ過ぎて。
つまり、そうやって初登場時に期待させられた分だけ損をするのよ。たいていの場合。(続く@すまそ)
894名無しより名無しより愛をこめて愛をこめて:02/09/19 19:57 ID:qkWLGA1G
それが積み重ねられて来て、段々ウザくなってくる。「またコイツもつまらない背景なんだろうなぁ〜」と。漏れの場合は蓮と北岡がそうだったんだけどね。
で、こういう話をすると、龍騎マンセー派とかパンピー視聴者気取る連中からは
「それはオマエがヲタだからそう考えるんだろ、キショっ」
て思うかもしれないけど、じゃあそう思う人って、何を楽しみに見てんの?龍騎を。てか、テレビドラマ全般をさ。
そういう人って、そのキャラとかの背景が気になったりしないの?背景を知って、「あぁ、なるほど、そういうのもありだよな」って思ったりしないわけ?
セリフの裏を読んで、「あぁねー」って思わないの?
ドラマの原作者や脚本家が何を言いたいのか考えたりしないわけ?それとももう、ある意味生活の一部なの?
龍騎はさー、他のドラマとかに比べてすら、その辺の「意図」が、上っ面の部分しか見えてこないんだよ、要するに。
アンチにもなると、余計に「また顔でキャスト選んで、そうまでしてオバ厨に媚び売るのかよワラ」ってどうしても思っちゃう。
「派手好きだよねー、話題性ふりまかなきゃ視聴率すらとれないってか」ってね。ヒネクレた見方しちゃうわけ。
ただ…ライダーの造形については、漏れは知らないよ。好みあるだろうから。漏れはその尽くが好みじゃないってことだけは言わせてもらうけど。
ぶっちゃけ、「ライダー」じゃなければ、こうまでアンチは増えなかったっての、あると思う。
895名無しより愛をこめて:02/09/19 19:57 ID:4w92TOcv
さぶ〜〜〜
どこがスペシャル?
さぶ〜〜〜
896名無しより名無しより愛をこめて愛をこめて:02/09/19 19:58 ID:qkWLGA1G
連続スマソ。
あと、自分の周りのマンセー派は、「自分は(龍騎を)特撮ヒーロー番組と思わず、トレドラと同じ感覚で見ているから」と言う。
それって、(マジメに“特撮”“ヒーロー番組”だと心に言い聞かせて仕事をしている)スタッフに対して失礼だと思わんか?キャストにもだ。それに、「トレドラと思ってみている」って奴に限って、俳優萌えだ。…って、相手全員オバなんで、恐くて言えないんだけどネ…
俳優萌えを悪いとは言わんが、それじゃ内容なんか見ていないで、顔しか見てない証拠じゃないのよ…。それでもいいとき(てかそれしかない時)もあるけどさ、ドラマって…。
でも、そういう「龍騎萌」じゃ、ホスト番組とか顔だけ(?)番組とかいわれても、しょうがない部分、あるよ?マジで。
いじょ。

長々と失礼し ま し た 。
897名無しより愛をこめて:02/09/19 19:59 ID:iqsx+os8
>893-894
そんなことより改行しろつーの
898名無しより愛をこめて:02/09/19 20:01 ID:AuiFjY9Q
>897
まぁまぁ、デムパは改行できないって事でひとつ。
899名無しより愛をこめて:02/09/19 20:03 ID:1IsAtHI9
>>895
もうすこし こくごを べんきょうしましょう
900名無しより名無しより愛をこめて愛をこめて:02/09/19 20:08 ID:qkWLGA1G
>897
すまそ。

ってか、「投票」板すげぇ。690台から、ほぼ一瞬にして1000にいってた。
すっげ〜
901名無しより愛をこめて:02/09/19 21:57 ID:H3kCFbcD
あげっ子
902名無しより愛をこめて:02/09/19 22:12 ID:xSZzcL3v
>>893
長すぎ。それに言ってる事が途中で飛躍しすぎ。
キャラの事情と背景を勘違いしてるし。
事情は単純でいいんだよ。ライダーそれぞれ一言でわかる事情じゃなきゃ
人数が多い分複雑になる。
キャラの背景は、それぞれの性格や垣間見えるセリフから推し量るもの。
龍騎のキャラは十分それが出来る。

903名無しより愛をこめて:02/09/20 02:59 ID:qAbCiAGD
糞SPの力で今日は伸びるかと思ったが…
やはりアンチって生き物は人気出てないと噛みつかないんだな
904名無しより愛をこめて:02/09/20 10:10 ID:BA4XFOLA
>903
7時までに帰ってねえし録画もしてねえってヤシと
7時いたけど別のもん見てたってヤシと
龍騎SP最悪スレに行ってるヤシに分かれてると思われ。
折れは帰ってないヤシ。
905特番:02/09/20 11:29 ID:K6Mlnk6q
中途はんぱっつーか、なんつーか・・・
いや、盛り込みすぎになるのは尺的に仕方ないと思うけど、あのケツなんとかしろよ。
906名無しより愛をこめて:02/09/20 12:36 ID:dBM5EjFR
ファムのケツはいいケツだともっぱらの評判ですが何か?
907名無しより愛をこめて:02/09/20 12:50 ID:PnN+mcWB
加藤?橋本?
908名無しより愛をこめて:02/09/20 13:07 ID:G621X7TB
背景は単純な方がいいってのは賛成。基本は子供番組なんだから複雑にしても
ついてこられるのは特撮ヲタだけになってしまう。
909名無しより愛をこめて:02/09/20 13:24 ID:FYSQCfTa
910名無しより愛をこめて:02/09/20 13:47 ID:jhrwWX+R
>>909
え・・・??・・・うそ・・・
マジで?
911名無しより愛をこめて:02/09/20 14:02 ID:8xQhDH60
本当にここまで不人気だとは思わなかった・・・。
まさか龍騎を見るような子供は19時には帰ってないとでも言うんかな?
912名無しより愛をこめて:02/09/20 14:11 ID:RHGmvb1m
いっそ京本が出たほうが盛り上がった気がする。
一般的にもヲタ的にも。
913名無しより愛をこめて:02/09/20 14:14 ID:2fKp4B0K
>>912
同意・・・
914名無しより愛をこめて:02/09/20 14:28 ID:xEtTGAwf
>>911
子供が人口の何パーセントか知っているか?
0〜9歳児が15%弱しかいない。
0〜3歳は龍騎なんか見ないと思うから、まぁ8〜9%ぐらいいる
子供のうち6.5%見てりゃそんなに不人気とは言えないんじゃないの?
915名無しより愛をこめて:02/09/20 14:34 ID:oVP98OlC
書き忘れたけど、半分は女子だから、0〜9歳の男子は7%強しかいない。
子供、減ったなぁ・・・。
916名無しより愛をこめて:02/09/20 14:36 ID:RJ5QSjoc
つうか去年のアギトも同じくらいだったような気がするぞ。>視聴率
917名無しより愛をこめて:02/09/20 15:30 ID:nfEAfDFs
ミリオネアの半分以下・・・

ベンジャミン伊藤は強かった!
918名無しより愛をこめて:02/09/20 15:36 ID:zHmXhnXv
6,5って去年のアギトと一緒じゃねえ?
919名無しより愛をこめて:02/09/20 15:43 ID:si/836vW
 6.5って、この時間帯の普通のアニメの普通の数字だよね。要するについてりゃ
この手のを優先して見るって人たちの数字だから、SPとか気張るほど客に祭り
要素はなかったってことじゃないの?

 作りとして、ドラマよりバラエティ番組的なくくり(その瞬間おもしろけりゃ
いい)で制作しているプロデューサー的には大失敗だけど、子供番組としては
なんの可もなく不可もなかったって事ですね。
920名無しより愛をこめて:02/09/20 15:48 ID:gFsBtPyN
日曜日の放送をゴールデンタイムに放送すりゃぁいいのに。
絶対人気出ると思うけど・・・。違うかな。
921名無しより愛をこめて:02/09/20 15:50 ID:BIU/YwG8
MAXと最低の瞬間をそれぞれ知りたいね。
どっちが後に来るかで結構違ってくると思う。

しかしアギトと同じ=安泰ではないだろーに。
922 :02/09/20 16:15 ID:1P3OPaYz
て言うかSPなんてやる必要がないと思うのだが…。
その辺りどうよ?
923名無しより愛をこめて:02/09/20 16:19 ID:QT+vThe6
>>922
それを言ったら
今更ワケわかんねー仮面ライダーやる必要ないっつー話が・・・
924 :02/09/20 16:23 ID:1P3OPaYz
>>923
そりはちょっと話が飛びすぎ。
925名無しより愛をこめて:02/09/20 16:33 ID:PbXPqZwV
>>924
そうでもないっつー罠
926名無しより愛をこめて:02/09/20 16:39 ID:cGpTZXmV
ファムやリュウガをもうちょっと活躍させればよかったのにねぇ。
映画やったばっかりだし、比較的ホットキャラじゃない?

まぁ、それで視聴率が上がるとは思わんけど。
927 :02/09/20 16:42 ID:1P3OPaYz
そういやここアンチスレだったな…。
928名無しより愛をこめて:02/09/20 16:44 ID:RJ5QSjoc
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン

いまごろ気付いたのかよ!
929名無しより愛をこめて:02/09/20 16:45 ID:v81CKsIX
>>919
ところがプロデューサーは手を打っていた。
視聴率が悪くとも投票数を以って成功とできる。
(いや、よくわからんのだが素人目にはあの票数はかなり多めに見えた)
なんつーか、如才ないっちゅーか、あざといな。

で、内容はニの次。俺は別にアンチではないが今回だけは言いたい。舐めてるのか?
……舐めてるんだろうなぁ。いや、わかってはいたんだ。わかってはいたんだが…
930 :02/09/20 16:47 ID:1P3OPaYz
俺もアンチじゃないけど、今回のはさすがに酷いと思った。
そろそろ白倉&井上には降板して欲しい。
良くも悪くも、

  大  雑  把  過  ぎ  る  。


931名無しより愛をこめて:02/09/20 16:53 ID:uYj5kilB
「アンチじゃない」と申告するアンチって最近の流行?(どの板でもよく見る)。
932929:02/09/20 17:02 ID:v81CKsIX
>>931
スマソ。俺もかねがね「アンチじゃない」と申告する輩には
同じ印象を持っていたくせに自分でやってもうた。
えーと、マンセーまではいきませんが、本編は楽しんで観てます。
まあ、映画と今回のSPでアンチ「白倉&井上」にはなったかもしらん。
933名無しより愛をこめて:02/09/20 17:04 ID:+ECcMSBh
>>929
整理してからかけ馬鹿
934名無しより愛をこめて:02/09/20 17:23 ID:gIVZsWMo
俺はドアンチ。
13人勢揃い&エンディング2種類が今回のウリなのに、
どっちも大まぬけ。

カメレオンマンもゾルダとキャラ被っちゃってるし、カッコ悪いし、
喜怒がナイトに変身するのも意味無し。そのあとどうすんの?って感じ。

救いは、神崎土郎がイパーイ登場した事(←私的)
935名無しより愛をこめて:02/09/20 17:52 ID:Xlsd+tgi
>>914
個人別視聴率ではないぞ、世帯別視聴率だぞ。
全人口に占める子供の割合ではなく、全世帯に占める子供がいる世帯の割合を
示さないと意味無いぞ。
3〜9歳なら親も一緒に見てるだろうしな。
>>918
去年のアギトは8.2
936名無しより愛をこめて:02/09/20 18:03 ID:owqz778M
>>934
カメレオンマンについて同意
937名無しより愛をこめて:02/09/20 18:15 ID:K/CaByh7
去年のアギトは7%代だったと記憶しているが。
938名無しより愛をこめて:02/09/20 18:25 ID:8o9aPHV9
数字、どうでもいいじゃん。糞は糞
939 :02/09/20 18:35 ID:cH7sSrpD
昨日のスペシャルをやっと見た。
ここまで糞だとは思わなかったよ。
13人ライダー勢揃いとか言っておいて、まともに顔を出した新ライダーはカメレオン男ぐらいだし。
カメレオン男って龍騎の出演者の中で一番ブサイし、>>934さんが言ってるとおりゾルダと被ってるし。
まあ、イケメンの手塚が哀れなポーズでブサ男に瞬殺されたときは爆笑したが。
なにが「戦いを続ける」か「戦いを止めるか」だよ。
決まった後3分ぐらいしか放送しないんだったらどっち選ぼうがたいして変わらん。
無駄で過剰な井上演出の労費を戦闘シーンで使って欲しかったな。
しっかし、井上って暗いところでの撮影が大好きだな。
見てるこっちは何をしてるか全然わからんし、子供が見る番組としてもふさわしくない。
940名無しより愛をこめて:02/09/20 18:35 ID:Bwp6Gb97
仮に同じ視聴率でも、アンチの割合が違う罠
941名無しより愛をこめて:02/09/20 18:39 ID:N/zPVkX2
>井上って暗いところでの撮影が大好きだな
撮影は井上じゃないだろ・・・
942名無しより愛をこめて:02/09/20 18:44 ID:K/CaByh7
>>941
余りにもアフォすぎる間違いだから、単なる煽りでは?
井上演出なんて言ってる時点でもう・・・。
知らないならムリに専門的な事言おうとしないで普通に作品
貶しといてくれよ。
943 :02/09/20 19:00 ID:cH7sSrpD
>>941
そっか、井上は脚本家だったな。
撮影は白倉って人かな?
>>942
おまえの文章も煽りがあってウザイな(^−^)
専門的な事なんか言ってないよアフォ(^−^)
944名無しより愛をこめて:02/09/20 19:21 ID:dHwMm5PY
>>943
いや、もう君、脚本家とかプロデューサーとか撮影とかいう単語使わない
方がいいって。あまりにも恥ずかしいから。
本気で間違ってるんだよね??
せめて監督が誰で脚本家が誰で、撮影というならカメラマンや、暗いという
なら照明の仕事まで理解してからにした方がいい。
初心者スレとかで聞いたら?
945 :02/09/20 19:39 ID:cH7sSrpD
>>944
何で?何でも知ってる物知りじゃないと批判しちゃいけないのか?
プロデューサーなんて一言も言ってねえよメクラ(^−^)
名前抜きでも話が通じてるだろボケ(^−^)
照明が暗くて見にくいって言うのに専門知識はいらねえだろアフォ(^−^)
キチント説明できないで煽ってるだけならつまらないから消えてね(^−^)
946 :02/09/20 19:51 ID:1P3OPaYz
>撮影は白倉って人かな?
( ゚д゚)ポカーン
947 :02/09/20 19:56 ID:cH7sSrpD
>>946
そうやって煽るだけならバカでもできるぞ(^−^)
948名無しより愛をこめて:02/09/20 20:00 ID:nSI8IeNd
うおおおお
949名無しより愛をこめて:02/09/20 20:00 ID:nSI8IeNd
うっ
950名無しより愛をこめて:02/09/20 20:01 ID:nSI8IeNd
うんこ
951名無しより愛をこめて:02/09/20 20:52 ID:1PFk8xQK
cH7sSrpDよ、聞くは一時の恥、聞かぬは一時の恥って言葉を知っているか。

何も知らなくても批判はしても当然いいが、間違った批判はだめだ。
「井上って暗い所での撮影が大好きなんだな」という発言は、おおまかな
舞台設定は脚本、撮影はカメラマン、実際の場所を選んで暗くする演出は
監督、しかし暗さを作り出すのは照明、という全てをごっちゃにした発言
になっていて、この一行だけでさえ、めちゃくちゃなんだよ。
それを指摘されたからって逆ギレはみっともない。
感じからすると、中学生かせいぜい高校生みたいだが、少し謙虚になったら
どうだ?

952名無しより愛をこめて:02/09/20 20:58 ID:1PFk8xQK
ついでに言うが、白倉はプロデューサー。
プロデューサーが何をするか知らないなら、名前を挙げて批判するのは避ける
べき。
単純に「暗くて何やってるかわかんねーよ」だけで十分通じる。
具体的スタッフの名称を出して批判したいなら、もっと勉強しる。
953名無しより愛をこめて:02/09/20 21:00 ID:+01aL9Ag
>951
おぉ、このスレにこんなマトモな人が…
いや、ちょっと感動したってゆーか。 お邪魔しました。
954951:02/09/20 21:07 ID:1PFk8xQK
>>951間違った。「聞かぬは一生の恥だよ」
俺もみっともないまねしちまったな。
せっかく953が誉めてくれたってのに(w
955 :02/09/20 22:58 ID:cH7sSrpD
>>951
まともに書いてるようだが全然意味ねえよボケ(^−^)
おまえが井上って名前に過剰反応してるだけじゃねえか(^−^)
井上って言葉を自分の脳内で勝手にごちゃごちゃにしてるだけだろアフォ(^−^)
井上じゃなくて照明って言えばよかっただけだろタコ(^−^)
まあ、言葉で説明できないから逃亡しちゃった人達よりはましなので理解してやるよb(^−^)
956名無しより愛をこめて:02/09/20 23:15 ID:8o9aPHV9
どーでもいいよ。
どーせ作ってる奴にろくなのいないんだから。
957名無しより愛をこめて:02/09/21 03:29 ID:jjBxquqs
>>955 まだ間違ってるよ・・・・。もう一度951と952を読んでごらん。
958名無しより愛をこめて:02/09/21 04:34 ID:YQqmlFaY
普通に面白くなくなってきた気がする
設定とかは面白いのに
今のは顔が綺麗なだけのオンナ
中身はスカ

ブスでも中身のあるハリケンのほうが面白いや
959名無しより愛をこめて:02/09/21 10:37 ID:5rNXVcQQ
上2行に同意
王蛇が出てきて6人ライダー大乱闘あたりが最高だった
今はなんか井上が映画、SPと出しゃばってきて萎え

そして「顔が綺麗なだけのオンナ」っていっても
龍騎にはそれすらいないのよね(w
最近、優衣が可愛くなってきたという奴もいるが…
960名無しより愛をこめて:02/09/21 11:57 ID:ZXUfAXyl
最近は蟹・ガイ・ライアみたいな
いつ死んでもおかしくない連中がおらんので詰まらん
13人も出すのにいつもの4人だけでズルズル引っ張られてもダレる
しかもその4人は3対1で勢力二分されちゃってるから
いつ誰が誰にやられるのか、ってのが無い
961名無しより愛をこめて:02/09/21 14:37 ID:J9CJFGP7
勢力二分

これが「勢 力二 分」と見えた人、手上げて
962名無しより愛をこめて:02/09/21 14:42 ID:CQmjbM9b
>今はなんか井上が映画、SPと出しゃばってきて萎え
それと本編は関係ないと思うが。
963名無しより愛をこめて:02/09/21 15:12 ID:J9CJFGP7
イヤなところなんだろ
964名無しより愛をこめて:02/09/21 17:27 ID:VxzQCP4l
>>961
ハイ
965名無しより愛をこめて:02/09/21 22:28 ID:GwQPSnsj
新スレ誕生しました
966名無しより愛をこめて:02/09/22 02:26 ID:rNttI/1b
967名無しより愛をこめて:02/09/25 11:53 ID:vs7mYhOd
ホモ

・・・あ、間違えた。

保全
968名無しより愛をこめて:02/09/25 18:46 ID:A6TRqfir
>>959
いや、だからさ、958の言っていること「顔がキレイなだけのオンナ」って、
木戸やらのオトコキャラが、「顔がキレイなだけ」の「オンナ」ってこと
皮肉ってるんだと思うんだけど。俺はその意見に禿同だわ。
だってあいつらウジウジ悩んでばっかで、「オトコ」に見えないんだもんさ。

>>961
ハイ。ニガワラ

龍騎のイヤな所。
公式HPが両方とも全ッ然更新されない所。まぁ末端の事柄だけど。
テレ麻側なんかOREジャーナルのページまでごていねいに作っておきながら、
「キャラクター紹介」辺りに芝浦すら載ってないのはどういうことだ?
沙奈子おばさんも吾郎も、自分は好きだけど、沙奈子おばさんよりも吾郎よりも
芝浦だの手塚だの須藤だのを載せるのがスジってもんじゃね?色々と忙しいかも
しんないけど(皮肉)、アギトやクウガはもうちょっと頻繁に更新されていたぞ?
前作とは状況そんなに違うのか?と言いたい。個人的にムカっ腹立ってるんだわ。
969968:02/09/25 18:54 ID:A6TRqfir
あと、忘れてた。
トップページの画像だけはいっつも更新が早くてさ、
「表だっては派手、だけど中身は…」
っていう、「龍騎」の体質そのものだと思う、あの公式HP。両方とも。
970名無しより愛をこめて:02/09/26 23:40 ID:Mll4xCva
トップページの画像更新だったらアギトのほうが凄かったぜ
971名無しより愛をこめて:02/09/27 11:17 ID:r+8lvg9E
ふーん
972名無しより愛をこめて:02/09/28 07:37 ID:kH3TclM7
sageばっか
信者必死だな
973名無しより愛をこめて:02/09/29 04:27 ID:36FEpSBH
顔が真っ赤な信者はよく(wを乱用する。
974名無しより愛をこめて:02/09/29 07:10 ID:LsFfrihW
( ´,_ゝ`) プ
975名無しより愛をこめて:02/09/29 07:12 ID:Eq8BdGNE
976名無しより愛をこめて:02/09/29 07:13 ID:Eq8BdGNE
 た
977名無しより愛をこめて:02/09/29 07:13 ID:Eq8BdGNE
  a
978名無しより愛をこめて:02/09/29 07:13 ID:Eq8BdGNE
   g
979名無しより愛をこめて:02/09/29 07:14 ID:Eq8BdGNE
    e
980名無しより愛をこめて:02/09/29 07:14 ID:Eq8BdGNE
     荒
981名無しより愛をこめて:02/09/29 07:15 ID:r5fxpmaQ
      ら
982名無しより愛をこめて:02/09/29 07:16 ID:r5fxpmaQ
       し
983名無しより愛をこめて:02/09/29 07:16 ID:r5fxpmaQ
        で
984名無しより愛をこめて:02/09/29 07:16 ID:r5fxpmaQ
         す
985名無しより愛をこめて:02/09/29 07:17 ID:r5fxpmaQ
          か
986名無しより愛をこめて:02/09/29 07:18 ID:r5fxpmaQ
           ?
987名無しより愛をこめて:02/09/29 07:19 ID:LngX67Vy
おだいじに
988名無しより愛をこめて:02/09/29 07:20 ID:LngX67Vy
|;´Д⊂) アンチの人がかわいそうだ。 こ、こんなのと…
989名無しより愛をこめて:02/09/29 07:24 ID:AJKU9q9L
(ーё一)キノセイニャー

みんな分かってるって。
990名無しより愛をこめて:02/09/29 07:24 ID:AJKU9q9L
900
991名無しより愛をこめて:02/09/29 07:25 ID:AJKU9q9L
( ´π`) …
992名無しより愛をこめて:02/09/29 07:26 ID:YOFIV3AN
( ゚д゚)ポカーン
993名無しより愛をこめて:02/09/29 07:30 ID:Q/gsukjt
( ゚д゚)ポポカーン
994名無しより愛をこめて:02/09/29 07:31 ID:Q/gsukjt
いちおう新スレ報告

***龍騎のイヤなところ・遺言***
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1029339660/l50
 
995名無しより愛をこめて:02/09/29 07:32 ID:Q/gsukjt
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
996名無しより愛をこめて:02/09/29 07:33 ID:Q/gsukjt
⊂⌒~⊃_ Д_)⊃
997名無しより愛をこめて:02/09/29 07:34 ID:Q/gsukjt
997!
998名無しより愛をこめて:02/09/29 07:34 ID:Q/gsukjt
998!!
999名無しより愛をこめて:02/09/29 07:38 ID:N/PHD/E+
999
1000名無しより愛をこめて:02/09/29 07:39 ID:N/PHD/E+
10━━━━━━○(゚∀゚)。━━━━━━00!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。