【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1165820490/

関連スレ
【三角合併解禁】日本の崩壊を自由席で見学するスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1177933007/
商法改正・会社法施行で日本企業が外資の餌食に 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1141356535/
★ハゲタカ外資    日本資産 横領計画★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1125924533/
【ユダヤ】三角合併の恐怖【陰謀】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177934279/

ニュース系スレ
【経済】"郵政民営化・三角合併などで注文" 米国政府、規制緩和の年次要望書を公表 ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165764057/
【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165615843/
【経済】塩崎官房長官「(「三角合併」の乱用防止策は最小限にと)前々から言っていることだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165812802/
【行政】外国企業が自社株を対価に日本企業を買収する「三角合併」の課税繰り延べ 「準備会社」容認…財務省方針
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175035058/
【M&A】 「三角合併」5月解禁 日本は世界で一番株式を使った買収がしやすい国になる ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177676127/
【企業買収】動き出す三角合併--技術流出、歯止め策必要 [07/04/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177855451/
【調査】三角合併、国内企業の46%「懸念」 帝国データ調査[07/04/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177296356/
2名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 17:54:38 ID:mgD6/zxV
日米企業の時価総額比較 (1ドル110円)

      日本企業時価総額   米国企業時価総額  時価総額の差(倍)
電気機器  A社 2兆4621億円   a社 35兆3760億円    14.4倍
生活用品  B社 1兆4677億円   b社 15兆6200億円    10.6倍
コンピューター C社 3兆7613億円  c社 31兆7867億円    8.5倍
食品     D社 8029億円     d社 5兆8641億円     7.3倍
製薬     E社 4兆1707億円   e社 29兆9321億円     7.2倍
銀行     F社 6兆2171億円    f社 26兆9357億円    4.3倍
自動車    G社 15兆0176億円  g社 2兆9854億円     0.2倍
(資料:2004年6月日経ビジネス)

ちなみに韓国のサムソン社は現在時価総額は約14兆円。
つまりサムソンならば三角合併で日本のどの電気メーカーも傘下に置けるという事。
ここには出てこないが、日本企業で一番狙われているのと言われているのは鉄鋼各社。
新日鉄以下すべてのメーカーが特にアジア系資本に狙われている。
3名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 17:56:00 ID:mgD6/zxV
315 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/05(土) 19:07:51 ID:m6x66M+I0
なぜここまで外資に優良企業株が買い占めらたか?毎度おなじみビデオ
http://video.google.com/videoplay?docid=-7654256446381089725
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200702/article_12.html

日本の優良企業の外人持ち株比率(実は既に外人に買い占められつつある)

三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% キヤノン47.3%
武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1%
塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3%
メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5%
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3%
栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3%
コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6%
KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5%
スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7%
大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など

とにかく日本企業を買収するそうです、下記
長期的視点で日本企業を買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070424-05188916-jijp-bus_all.view-001
5月からの三角合併の確実な実行を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070421-00000596-reu-bus_all
4名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 18:00:26 ID:mgD6/zxV
368 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/05/01(火) 09:51:22
自民売国ワロタ


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/img/20070427mh07.gif

【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000027-san-bus_all

【米国】米下院、外国企業による米企業買収の審査厳格化法案を可決
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&storyid=2007-03-01T110313Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-249207-1.xml&src=rss&rpc=112

これはひどい。
どこが国際標準なのかと小一時間問い詰めたい。
5名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 18:03:05 ID:mgD6/zxV
【経済】塩崎官房長官、三角合併の乱用防止税制の再考要求 経団連はその動きを批判する声明

 塩崎恭久官房長官が財務省と経済産業省に対し、外国企業による日本企業の合併・買収(M&A)が
容易になる「三角合併」の税制について、より三角合併をやりやすくなる形に改めるよう要求している
ことが11日、明らかになった。
 政府、与党は実体のない海外のペーパーカンパニーを使って三角合併を行い、租税を回避することが
ないよう、乱用防止策を取る方針を固めているが、塩崎長官は、これに異議を唱え、規制を緩めるよう
求めたという。
 税制改正の大詰めの作業中に、官房長官が具体的な改正内容について、意見を述べるのは極めて異例だ。

 ペーパーカンパニーに対する規制には、米国政府や在日米国商工会議所が反対していた。日本経団連は同日、
「わが国の税制改正に外国勢力の介入を許すことにつながる憂慮すべき事態」と塩崎長官の動きを批判する
声明を発表した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165810595/

>ペーパーカンパニーに対する規制には、米国政府や在日米国商工会議所が反対
>ペーパーカンパニーに対する規制には、米国政府や在日米国商工会議所が反対
>ペーパーカンパニーに対する規制には、米国政府や在日米国商工会議所が反対
6名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 19:05:28 ID:n+AmxGQO
小泉、竹中の順調なスケジュール

構造改革→ 景気悪化→ 時価会計導入→ 企業業績悪化でさらに景気悪化→ 株価下落→ ここで竹中が株の持ち合いがよくないとして、株の持ち合い解消を強く進める→
株が売られてさらに株価下落→ 株価7000円台まで落ちる→ ここで外資の日本株買いが始まり16000円台まで株価が上昇

現在、外資がかなりの割合で日本株を持っている、さらに株の持ち合いも解消されているので、買収しやすい状況作り上げる

ここで、商法改正→ キャッシュを使わず、新たに印刷しただけの株券で、日本企業買収できる。


とてもすばらしい政策ですね。

7名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 19:30:45 ID:xNxHDrxG
次スレ立ったか…
1乙
8名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 19:43:58 ID:JgTWl9I0
また何でもかんでも自民が悪い、小泉竹中が悪い、外資が悪い、ユダヤが悪い、日本が悪いかよ
まさに朝鮮人だな
典型的な朝鮮人的思考

自分を変えろ
自分自身が変わらなきゃ何も変わらねーよ
上手くいく奴はどんな状況でも上手くいくんだよ
もちろん運は多少は左右するが、人のせいにしてる時点で進歩は全く無い
9名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 19:45:52 ID:wmS/aS+d

郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも全部あなたが悪いのよ
さわぐおばさん創価学会
102007年5月7日(月) 午後10時〜10時59分:2007/05/07(月) 19:51:01 ID:tbU0bUeX
>>1
乙です。

NHKスペシャル “敵対的買収”を防げ 〜新日鉄・トップの決断〜
http://www.nhk.or.jp/special/
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070507.html
11名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 19:58:55 ID:gmVDdncT
投資家が自宅や貸金庫で保管している「タンス株」はいまだに742億株(2月末現在)に上る。
証券会社を通じて証券保管振替機構に預け入れる手続きをしないと、株券は「紙くず」となり、
株主の権利を失う恐れもある。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/stock_companies/

おじいちゃんのタンス株が無効になれば、個人株主から旧勢力を一掃できますねw
12名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 20:24:36 ID:4IvDt2sc
>>8
自己責任厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 22:08:49 ID:tMfhiax+
>>8
そういうあなたが一番変われてない件wwwww
自己矛盾の正当化乙wwww
14名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 22:22:46 ID:V1uuVrvc
>>10
今NHK見てるけどやばいね・・・
15名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 23:17:26 ID:JgTWl9I0
>>14
別にヤバくも何ともない
敵対的買収と言っても、乗っ取られたら現経営陣がクビになるだけだから、
彼らが保身に汲々としてるだけ。

ただ、2位の新日鉄が、3位や4位の韓国や中国の会社と持ち合いを検討してるみたいだが、
こちらの方に気をつけた方が良い。
歴史が証明してるように奴らは簡単に裏切るし、思想的に日本を制圧したがってるから非常に危険。

まあどちらにしても、三角合併は敵対的買収とは全く別次元の話。
大衆の無知を利用して恐怖感を煽り商売に結びつけている金融機関や弁護士のマッチポンブでしかない。
16名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 23:20:10 ID:zEIm/S7j
サムスンに敵対的買収されたらどうすんの
17名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 23:21:34 ID:gmVDdncT
>>15
馬鹿は黙ってろ
18名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 06:16:19 ID:mpadfb0H
             ______________
            / _____________\へ
           / /          \.\
         / /             .\.\
        | /  売国連 会長   ヽ .|
         |ノノ                | /   日本人は無能で、低賃金
        ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ  |  これから全国、使い捨て ピンハネ派遣社員の時代 ニートはいらね
        /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |  もちろん、賃金高い日本人は雇わない 中国、朝鮮人がお得
        |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/   お金の為、自民党経団連が、日本を売り飛ばすのが目的
        ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ
         ./      )(   )(      |
        |         ^ ||^        |
        |       ノ-==-ヽ      |
         丶               /
     _____ヽ ヽ       /   /_
 , -‐´     /  ヽ _-----_ / \



【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178527955/
商法改正・会社法施行で日本企業が外資の餌食に 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1141356535/
【M&A】外国株式を使った企業買収の解禁 「三角合併」の税制整備で大筋合意…政府税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163629445/
【経済】"郵政民営化・三角合併などで注文" 米国政府、規制緩和の年次要望書を公表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165632417/
【経済】"郵政民営化・三角合併などで注文" 米国政府、規制緩和の年次要望書を公表 ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165764057/
【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165615843/
19名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 06:17:55 ID:LrpPSZk9
時価総額で米国企業と勝負しろと?
話にならん…
20名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 08:23:19 ID:J9f4TJIw
>>15
うわ、お前・・・だいぶ恥ずかしい発言になってるぞw
真ん中部分だけは同意できるが。

外資の買収のほとんどは、
技術というより金のためにやって来る。
経営や開発なんてどうでも良いんだよ。

短期間に株価を吊り上げさせて売り抜けるためだけが目的。
すると、そのしわ寄せは社員全員に回ってくるんだよ。
その数が増えれば、日本全体が外資のためだけに働く構図が出来上がる。
21名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 08:48:37 ID:wzeWT1pH
15みたいな奴には世の中がどう見えてるんだろうな
ノーテンキにもほどがある
22名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 13:48:31 ID:oLnPWQ2W
>>21
いいよなーw楽しそうでw
23再放送予定:2007/05/08(火) 14:34:40 ID:oe0MoVOP
2007年5月9日(水)深夜【木曜午前】0時10分〜1時9分 総合 

“敵対的買収”を防げ 〜新日鉄・トップの決断〜
初回放送 2007年5月7日(月)

http://www.nhk.or.jp/special/rerun/index.html
24名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 14:44:14 ID:WyxkG7SR
>>23
再放送やるのか。GJ!

これは新日鉄の株主全員、いや、日本企業の株主全員にぜひとも見て欲しい。
25名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 15:02:52 ID:7agZKeOj
日本政府もどこか民主的な国に△合併してもらいたい
26名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 15:19:42 ID:J9f4TJIw
>>25
だが断る。
27名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 15:42:45 ID:sB3z79h3
株主総会 外資ファンドの提案急増

配当増や役員選任 東京鋼鉄の「成功」で勢い
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070508mh12.htm
東京鋼鉄の臨時株主総会は外資系ファンドの株主提案が急増するきっかけになった。
会社側の提案を否決に持ち込んだ後、記者会見するいちごアセットマネジメントの
スコット・キャロン社長(右)=2月22日、栃木県小山市で
 上場企業の株主総会に向けた外資系ファンドの株主提案が増加している。配当の増額
を求めて株主への還元を増やすよう求める提案が多いほか、買収防衛策の廃止や役員
の選任など経営方針の根幹を揺さぶる提案もある。今年2月に東京鋼鉄の株主総会で
外資系ファンドの主張が通った「成功体験」がファンド側を勢いづかせている。
これまで会社側の提案に賛成するだけの受け身が多かった国内の個人投資家も意識が
変わりつつあり、6月にかけて株主総会の行方が注目される。
28つづき:2007/05/08(火) 15:45:52 ID:sB3z79h3
■「風向き変わった」

外資系ファンドによる株主提案の増加は、2月の「事件」が引き金だった。
2月22日の東京鋼鉄の株主総会で、大阪製鉄の子会社になるとした会社側の提案が
否決された。子会社化の条件が東京鋼鉄の株主にとって不利だと主張した外資系ファンド
「いちごアセットマネジメント」の持ち株比率は2割に満たなかったが、多くの個人投資家の
支持を集めた結果だ。個人投資家も株主の利益に敏感になってきている。
ある米投資ファンドの幹部は「昔はファンドの要求に株主の9割以上が反対したと思うが、
東京鋼鉄の一件で風向きが変わった。今は提案の内容次第という株主も多い」と話す。

多くの外資系ファンドは、自分の持ち株比率は高くなくても、外国人株主に加え、個人投資家
を味方につければ、株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。

株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。
株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。
株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。
株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。
株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。



三角合併は心配ない、株主総会で否決されるから、なんて言ってたヤツ
どう答えるのかね
29名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 15:59:19 ID:sB3z79h3
株主総会 外資ファンドの提案急増

配当増や役員選任 東京鋼鉄の「成功」で勢い
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070508mh12.htm
■「風向き変わった」

外資系ファンドによる株主提案の増加は、2月の「事件」が引き金だった。
2月22日の東京鋼鉄の株主総会で、大阪製鉄の子会社になるとした会社側の提案が
否決された。子会社化の条件が東京鋼鉄の株主にとって不利だと主張した外資系ファンド
「いちごアセットマネジメント」の持ち株比率は2割に満たなかったが、多くの個人投資家の
支持を集めた結果だ。個人投資家も株主の利益に敏感になってきている。
ある米投資ファンドの幹部は「昔はファンドの要求に株主の9割以上が反対したと思うが、
東京鋼鉄の一件で風向きが変わった。今は提案の内容次第という株主も多い」と話す。

多くの外資系ファンドは、自分の持ち株比率は高くなくても、外国人株主に加え、個人投資家
を味方につければ、株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。

株主提案が通る可能性が高くなってきたと考え始めた。


三角合併は心配ない、株主総会で否決されるから、なんて言ってたヤツ
どう答えるのかね
30名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 17:04:05 ID:J9f4TJIw
>>29
目先の生活が大変で、
頭使う事が出来ないんだろう。
31名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 19:17:56 ID:ZZ+Yqbsg
>>19
時価総額の大きさなんか、直接的な脅威とは何の関係もない。
その会社の株が割安か割高かはPERで判断するが、
現実には日本の株は一般的にはアメリカのそれよりも割高だ。
>>20
それはグリーンメーラーと言われる一部のファンドのやり方であって、
売り抜けて差額で儲けるやり方と三角合併とは何の関係もない。
敵対的買収が脅威なのであって、三角合併は脅威でもなんでもない。
つうか、敵対的買収で困るのは基本的には現経営陣だけ。
経営陣が保身をはかるあまりに、会社に財産的損害を与えてまで防衛するのは老害の典型だ。
32名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 19:30:16 ID:ZZ+Yqbsg
>>21>>22
相手の無知を利用して恐怖感を植え付け金を巻き上げるのは昔からの悪徳商法の1つ。
三角合併脅威論を煽りまくり、結果、日本の大多数の企業が、
外資のコンサル会社などに多額の顧問料を払い続けることになってしまっている。

現経営陣にとって全員クビになる可能性が高い敵対的買収が脅威なのは間違いないが、
お前ら一般庶民にとっては何の関係もない話。
J-PHONEがVODA(英)に買収されて、お前らなんか困ることあったか?
VODAがSOFTBANK(朝鮮)に買収されて、お前らなんか困ってんのか?

つうか俺にはお前らが、
カメラで写真を撮られると魂を抜かれる!(三角合併認めると日本が乗っ取られる!)
と恐れて大騒ぎしているアフリカの土人のように見えるぞ
33Breezy Bliss ◆13KiZt70CA :2007/05/08(火) 19:37:24 ID:p0Vw1kMB
○ユダヤ略奪軍の三角合併日本丸裸作戦、進行中。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200704/article_24.html

☆★☆  発売しました! ☆★☆

●「世界の闇を語る父と子の会話集」
 http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/propaganda_2saku.htm

★07年6月9日 リチャード・コシミズ京都単独講演会のお知らせ 
  http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/2.17kouenkai.htm

34名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 19:51:39 ID:ZADk5XvQ
>>23
“敵対的買収”を防げ 〜新日鉄・トップの決断〜
初回放送 2007年5月7日(月) 見ました。 

アセロール買収に対してフランス シラク大統領、ルクセンブルグ ユンケル首相 反対
ミタル社は敵対的買収強行(株式交換)、買収前3年間アセロールCEOと共同経営する約束も買収3カ月後
にアセロールCEO解任 ラクシュミ ミタル氏が全権掌握、

ウィルバーロス氏ミタル社取締役になる前にアメリカで鉄鋼会社4社買収、徹底的にリストラし
ミタル社に売却、3000億円儲けミタル社取締役になる、

新日鉄の特許技術ハイテン使用をミタル社が要求、新日鉄特許技術ハイテン使用認めず
ミタル社は特許技術ハイテンを使用したいので三角合併で新日鉄買収しようかな?←イマココ
35Breezy Bliss ◆13KiZt70CA :2007/05/08(火) 19:53:47 ID:p0Vw1kMB
リバイバル。

●金融ユダヤ人に日本を乗っ取らせるために、小泉は財政赤字を拡大させた。
 http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/nottori.htm

当分、外国企業の株は高値が続くでせう。日興さん始め、証券屋さんの営業さんは、
目先の儲け話を担いで、顧客回りに飛び回るでせう。欲をかいた国内企業の株主さんは、
手持ちの株を売り払って外国企業に分散投資するよう、勧められるでせう。
たしかに当面は儲かるでせう。ですが米国経済が崩壊するでせう。
恐慌発生するでせう。株も債権も暴落するでせう。
慌てて皆さん、持株を換金に走るでせう。ますます大暴落するでせう。
老後の貯えを無残に失った団塊世代の方々は、余生を茶漬けをすすって暮らすことに。
36名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 19:57:07 ID:ZADk5XvQ
>>31>>32 ID:ZZ+Yqbsgは大嘘つきですねw

馬鹿は死ね

37名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 19:58:47 ID:ZZ+Yqbsg
>>27-30
アホかお前ら
その事例は、東京鋼鐵と大阪製鐵の両方の取締役同士で仲良く合併を決めたのに、
少数株主(いちごファンド)が反対したことで合併が取り消されたって話だぞ。

敵対的買収だと、片方の会社の取締役が反対してるわけだから、
そもそも取締役会での決定も合併契約も締結出来てないし、
その上、その状態で株主総会の了承も得なければならないとしたら、ますますハードルが高くなる。

つまりその事例は、友好的な日本企業同士の合併でさえ簡単には出来ないという話。
それなのに、敵対的な買収、しかも三角合併という株主の損失の恐れが大きい議案が、
取締役会や契約をすり抜けた上に、総会でそう易々と2/3を取れるわけが無い。

ちなみに、いちごファンドは、合併そのものには反対してない。
合併比率が不公平だと言ってる。つまりごねてるわけ。
日興の時もそうだったが、全ての外資が一枚岩では無いということも覚えとけよ。
38名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 20:00:05 ID:w0Ht2DGt
馬鹿というか日本人をからかって楽しんでやがる
39名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 20:00:05 ID:LrpPSZk9
>>35
いくら日銀がその動きに気付いててもジャイアン債を捌けなけりゃ
クラッシュプログラムによる世界恐慌での壊滅的な打撃は回避出来まへん
以上。
40名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 20:09:02 ID:J9f4TJIw
>>32
>お前ら一般庶民にとっては何の関係もない話。

ついに本性見せましたね。
関係ありますよ?お給料が直撃されるんですから。

外資のために働く構図が出来るのに、
何故関係無いんでしょうね。
41名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 20:10:47 ID:sB3z79h3
>>37
アホ!アホ!というのは楽だけどさ
オマエラに影響ない??
株主配当増額要求のためにリストラによる雇用の危機がおこり
非正規雇用が増え、収入の低下と中産階級が崩壊し
社会不安が増すという点がウチラ被雇用側にとって
一番の脅威なんだが
上に貼った読売の記事にも株主配当増額要求が軒並みその事が書いてある
新自由主義の問題はそこなんだよ



まあ雇用の問題なんてニートディラーには関係ないわなあww

42名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 20:17:38 ID:ZADk5XvQ
>>41
06年3月期の大幅増配企業の例
企業名・・・・・・・1株配当・前期・・外国人持ち株比率

野村ホールディング・48円・・ 20円・・38.8%
オリックス・・・・・90円・・ 40円・・60.3%
住友商事・・・・・・22円・・ 11円・・35.7%
信越化学工業・・・・35円・・ 20円・・36.8%
三菱商事・・・・・・30円・・ 18円・・33.4%
エーザイ・・・・・・90円・・ 56円・・36.2%
ファナック・・・・・62円・・ 45円・・45.1%
オムロン・・・・・・30円・・ 24円・・36.8%
アドバンテスト・・・70円・・ 50円・・36.4%

ユダヤ人たちは、企業の5年、10年先には興味がない。
今、儲かるかどうかしか眼中にない。よって、これらの企業は中長期的投資計画が組めない。
研究開発資金を配当に回させられる。企業の将来性が削がれる。だが、ユダヤ人たちには、
なんの関係もない。自分たちに利益になると分ければ、単純に保有株を売り払う。
安定株主なんて、演じる積もりはさらさらない。株売却後は、
その会社がどうなろうと知ったことではない。
43名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 20:21:34 ID:ZADk5XvQ
日産自動車66.7%外資の実態

日産は2002年3月、仏ルノーに金融子会社の日産ファイナンスを通じて、19億400万ユーロ(約2175億円)を出資した。
続いて5月、2億6140万ユーロ(約300億円)を追加出資して、対ルノーの出資比率を15%とした。
これはフランス政府に続く第二位の大株主で、ルノーとの提携関係が「救済」から相互出資による「対等な立場」に進化したと言うのが、
日産ゴーンの謳い文句だ。だが、これははなはだ疑問なのだ。
「極言するなら、この資本関係は、ルノーを利するだけ。日産にはほとんどメリットがない。というのは、
日産が取得する株式には議決権がないからです。議決権のない株式を引き受けて、いざという時にどうするんです?」
こういって外資系の証券アナリストはあきれる。ルノーは金を出し、日産の経営にも口を出す。一方、日産は金を出すだけで、
ルノーの経営には一切口をはさまない。いや、はさめないのだ。こうした不平等な取り決めに異議を唱えない日産の日本人の役員たちは、
独裁者ゴーンの前にひれ伏す従順な下僕でしかない。
ルノーが日産を支配するようになったのは、1999年3月にルノーが日産グループに6430億円を出資、日産本体の36.8%の株式を握り、
筆頭株主なった時からだ。日産が議決権のない株主取得を見返りに2475億円を出資したことで、ルノーは投資額の四割弱を回収できたことになる。
さらに、日産は2001年3月期決算から一株当たり年7円の配当を復活。ルノーは100億円強の配当を受け取った。
社内保留より株主配当を優先するのが外資系の流儀で、2002年同期は同8円配当と、さらに1円増配した。日産はルノーにとって、“金になる木”に大化けした。
44名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 21:03:49 ID:ZZ+Yqbsg
>>34
新日鉄の社長が拒否してる限り、ミタルは新日鉄を三角合併することは出来ない。
となると、敵対的買収を、市場内でやるか市場外でやるかの2つ。

市場内でやるなら当然多額の現金がいるし、
ミタルが新日鉄を買おうとしてることがわかっただけで新日鉄株は暴騰し、買収コストは割高になる。
もちろん経営権目的なので5%を取得した段階で大報を提出する義務が発生するからその時点でバレる。

市場外でやるなら当然TOBが義務付けられるが、これも多額の現金が必要になる。
株式交換自体は1999年から認められているが、TOBでは出来ない。
とはいえ、新日鉄はこれを恐れているわけだから浮動票の個人株主対策に躍起になっているというわけ。

つうか、万が一敵対的買収されたとしても、現取締役が全員クビになるぐらいで、別に困ることなどない。
巨額の資金を投入して買った企業の価値をわざわざ自ら落とすようなことをするわけないからな。
だいたい俺が社長だったら3位の韓国と4位の中国をさっさと買収して子会社化する。
侵略だの植民地化だのギャアギャア国を挙げて大騒ぎするだろうがそんなことは知ったこっちゃ無い。
45名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 21:06:12 ID:ZADk5XvQ
永遠にハゲタカされます

日産、期末配当を17円に増配
2007年4月26日
日産自動車は、2007年3月期の期末の配当を1株当たり17円に増配すると発表した。
同社の2007年3月期の連結決算は営業利益、経常利益、最終利益の全てがマイナスとなった。
しかし、当初の計画通りの配当を実施する。年間配当金は1株当たり34円となる。
日産は、2007年度の配当計画についても「株主に約束した1株当たり40円」を実施するとしている。
ただ、減益の中での増配について「配当でルノーの業績をかさ上げするため」との批判がありそうだ。
http://www.oct-net.ne.jp/〜tomizawa/pachi/hamari/hamari.htm
46名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 21:08:34 ID:sB3z79h3
日産社員はアデコスタッフになりますww
47名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 21:13:29 ID:sB3z79h3
>>45
まさしく経済植民地の状態だね
日本人社員は低賃金でサービス残業しまくり
外人経営者や株主に文句いえず、リストラに怯えながら
ひたすら働くしかない
日本企業の明日のすがただな
48名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 21:15:03 ID:sB3z79h3
>>44
>だいたい俺が社長だったら3位の韓国と4位の中国をさっさと買収して子会社化する。


夢見るのはたのしいよな
ニートクンwww
49名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 21:38:46 ID:ZADk5XvQ
新日鉄株昨日のTVだと金融37.8%、一般法人12.5%、外国人19.7%、個人24.3%、その他5.7%
アセロール買収の鍵は個人投資家の株をPR会社が掻き集めた、新日鉄もその件を重視していたが
新日鉄の場合は金融37.8%が外資に寝返りそうだな、
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5401.T&d=c&k=c3&z=m&h=on

現状では大手銀行や一部地銀の株主の約3割が海外資本である。
今後海外銀行に買収される銀行が出てくることが予想されているが、
そうした場合、銀行経営の独立性が失われ、
米銀のように株主利益第一主義による経営に変貌していくことが懸念される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/銀行
50名無しさん@3周年:2007/05/08(火) 23:05:37 ID:J9f4TJIw
ここに沸いてるのはガチもんだなw
>>44
君の論理には、役員がクビ切られた「後」の事が、
まったく抜け落ちてるよ。
51名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 01:08:53 ID:Ss1J4Nar
なんだまだいたのか。アホは。

つか、ガチかよwありえねw
52名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 12:15:47 ID:Tj6tyvqI
『アメリカの没落』 by Donald L. Barlett ハゲタカはアメリカ企業を食いいつくし日本企業に襲い掛かる!
http://www.asyura2.com/07/hasan50/msg/319.html

7割はジャンク、米国企業のお寒い現実
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070126/117794/
53名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 14:10:33 ID:q0rj67uG
考え方はいろいろ有ると思うけど、三角合併の解禁は、それなりに企業の緊張感を高めてますな。
経営に行き詰ったら、自ら外資へ身売りするパターンも出てくるかもしれないが。。。

とにかく、三角合併第1号が出てみないと、その効果や副作用について検証のしようがない。
54名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 18:24:28 ID:HQT+D79k
>>53
>経営に行き詰ったら、自ら外資へ身売りするパターンも出てくるかもしれないが。。。

いや、それこそ三角合併の基本パターン
技術やノウハウに関しては自信があるのに、あまり経営が上手くいってない日本の中堅企業
日本国内の大企業は、金に余裕も無くその技術やノウハウにも興味が無くあまり相手にしてくれない

ところがアメリカの大企業がそれを高く評価して、日本での100%子会社にしたいと
株主としては、にっちもさっちもいかなくなったその企業の株主からアメリカの大企業の株主に
それがイヤだったら拒否すれば三角合併は成立しないんだから、友好的でしか有り得ない

日本としても、そのアメリカの大企業の子会社が日本法人として存続するのだから
法人税その他損することは無いわけだし、潰れかけの企業が再生するなら願ったりかなったり
現取締役も、その企業にとって価値のある日本人経営者なら首を切られるわけが無いしね
55名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 19:21:56 ID:gWY3imlE
>>54
>それがイヤだったら拒否すれば三角合併は成立しないんだから、友好的でしか有り得ない

だから拒否できないって。

>潰れかけの企業が再生するなら

外資が欲しがる企業が潰れかけのクソ企業なわけないし。
56名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 19:45:24 ID:m1WtTH/x
>>54
ゆとり。
57名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 20:11:01 ID:HQT+D79k
>>55
1/3を越える出席株主が反対すれば拒否できる
つうか、それ以前に取締役会が反対すれば拒否出来る

それに、潰れかけの企業や誰も買わなかった土地や建物を、
今でも猛烈に外資ファンドは買いまくっているのだが
つうかもう10年以上も前から、誰も買わなかった不良債権を外資はバルクセールしてきたのだが
58名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 20:34:58 ID:Tj6tyvqI
大変だな株だけで生活している人はw
59名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 21:11:33 ID:M4n1hqQd
株主提案で集計ミス  反対の30万株賛成に(5月8日、日経新聞朝刊)

昨年のソニーの株主総会で、証券代行機関の三菱UFJ信託銀行が株主提案への
反対票約30万株分(約4.8%)を誤って賛成票として集計していたことが7日、分かった。
株主提案は否決されたため結果的に影響はなかったが、これほど大規模な集計ミスは
異例といい、同行はソニーに謝罪した。




どう見てもわざとですw
60名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 21:53:14 ID:HQT+D79k
>>57修正
×バルクセールしてきた
○バルク買いしてきた
61名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 07:20:08 ID:oj3OGjx2
>>2
TV
司会
「こんなに日米では時価総額に差があります。買収される危険性が高いのでは?」
コメンテーター(金融周辺)
「企業努力で時価総額を上げればいいんです!」

小学生でもメルヘンラーでも言わない非現実的手段を公のTVで堂々と言い、司会もつっこまない。
なにをどうすれば短期間で10倍近く時価総額が上がるのだろう??

ホリエ騒動の際によく見られた場面です
62名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 10:09:48 ID:ns1u8PLG
>>61
全くだ。多分言った本人も非現実的な事言ってるの分かってるだろうぜ。
数十年先に米国企業並みに株価が認められる市場にしよう、っていうなら分かるが。
もうその頃にはあらかた日本の優秀な技術は買収を通して流出してるだろ。日本の貴重な価値を叩き売った馬鹿政策。
小泉糞一郎の政治の中で派遣業法改悪と並ぶ最悪政策。
63名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 10:46:30 ID:op5RsU7e
アメリカの本音を見抜いて、会社法改定案(三角合併)などを追及してきた共産党。 対して、日本を外国へ売り渡す道筋を着々と作ってきた自民党と民主党。

2005年4月8日(金)「しんぶん赤旗」
●株主訴訟 厳しい要件 会社法改定案を批判 審議入りで佐々木議員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-08/02_04.html
●「消費税の扱い考えます」 民主党 経団連と政策懇談会
日本経団連側からは「七日審議入りした会社法(改正案)はそのまま早期成立させてほしい」
民主党側は「会社法については民主党内の議論を踏まえた重みある要望だ」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-08/02_03.html

●2005年6月29日 企業会計の最新情報 会社法成立
 今国会に提出された会社法案が6月29日、参議院本会議で自民、民主、公明各党の賛成多数で可決、成立しました。
来春の施行が見込まれています。28日に行われた参議院法務委員会では、原案通り可決した上で、全16項にわたる帯決議が採択されました。
http://www.azsa.or.jp/b_info/acn/200507/acn_200507_04.html

2006年1月23日(月)「しんぶん赤旗」 
●ライブドア・耐震偽装問題 小泉政治全体が問われる 民放番組 小池政策委員長が指摘
 外国企業が日本企業を買収しやすくする新会社法に関連し「ハゲタカファンド」に日本が狙われるとの
田原氏の問いに、小池氏は「その傾向が強まっている。米通商代表部が毎年規制緩和要求を出し、
数年後にM&A(企業合併・買収)を進める会社法『改正』や郵政民営化が実現している」とのべ、
今国会提出の医療「改革」法案は米保険会社が狙いをつけている部分だと指摘しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-23/2006012304_02_0.html

2006年7月30日(日)「しんぶん赤旗」
●シリーズ 大企業応援政治を洗う ここが知りたい特集 企業大再編で何が? リストラで高収益、巨大グループ化
自民・民主・公明が推進
▼05年
 会社法 自民、公明、民主、社民が賛成。日本共産党が反対
持ち株会社と連結納税制度  会社分割制度  株式交換・移転制度と三角合併
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-30/ftp2006073025_01_0.html
64名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 16:25:54 ID:2wNGrmcr
【調査】 日本の国際競争力、中国などに抜かれて16位→24位に転落
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178765613/
65名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 16:43:59 ID:VlxoRJrT
「原田武夫」という元外交官。
この人は、日本を掠奪する米国と戦わなければならない、と言う。
どうやって戦うかと言うと、日本人の「投資家」に呼びかけるのである。

「投資家」、と言うからには、かなりの規模の資産を現に所有する
日本人であろう。しかし、この十年ないし十数年の、ユダヤイルミナティ
の第五次対日侵略戦争の結果、非常な速度で貧困層、貧民層、
否、窮民層が、日本に於て増加して居る。

「原田武夫」と言う人物の視野には、こうした「貧民」は入らない。
これは奇妙に見えないであろうか。
     
ジョン・コールマン博士は、株式証券に手を出すな!!
ウォール街に近付くな!!と米国人に警告している。

コールマン博士に限らない。欧米のすべてのまともな反ユダヤ
反フリーメーソン 反イルミナティ 反NWO 反グローバリズム
反ワンワールド陣営の人々は、全く同じ立場である。

ここには、非常に大きなズレがあることを感じないだろうか。

明治初年来、売国奴国賊明治国家によって日本人に暴力的に
注入されて来た「経済学」なるものが、日本民族全体にとって、
根本的な問題である。アダム・スミス以降のイルミナティ、サタニスト
イデオロギーとしての「経済学」なるものの全構造を、根底から
ひっくり返さなければならない。

全日本の「大学経済学部」を解体し、粉砕せよ!!
さもなければ、この、ユダヤイルミナティ、サタニズムイデオロギーの
権化の如き「経済学」によって、日本民族はひとり残らず皆殺しにされてしまう。
日本国中の「経済学者」を、売国奴、国賊!!として弾劾し、追放せよ!!
それが、日本人の生き残る最初の第一歩!!である。
66名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 17:02:53 ID:VlxoRJrT

いわゆる「三角合併」と言う名の、米国(イルミナティ)占領軍による
日本企業の合法的略奪と没収。これは、二つの視点から見なけ
ればならない。即ち、

 第一、 ワンワールド=ニューワールドオーダー=世界人間牧場
     の中に、日本を没収解体する歴史過程の一つとして。

 第二、 ユダヤイルミナティの対日侵略戦争の、一環として。

まず、第二項から見て行く。ユダヤイルミナティの対日侵略戦争は、
次の五つの局面を経過した。即ち、

 第一次、 ザビエルの日本襲撃から徳川幕府による切支丹禁止、
        鎖国まで。

 第二次、 ペリー米艦隊による日本武力占領から西南戦争まで。

 第三次、 西南戦争終結から大東亜戦争敗戦まで。

 第四次、 田中角栄内閣の登場、日米欧三極委員会、ロッキード事件、
        田中角栄の病気と政界からの退場、プラザ合意まで。

 第五次、 プラザ合意後。

第四次対日侵略戦争に於けるユダヤイルミナティの獲得目標は、
日本に対する「残敵掃討」である。つまり、未だ残存して居る「敵」
つまりユダヤイルミナティの日本占領軍になんらかの程度で
抵抗を続けて居る分子を、一人残らず見つけ出して抹殺すること。

その「敵(抵抗勢力)」の最大なるものが、田中角栄とその一派、
であったことは自明である。
67名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 17:03:35 ID:VlxoRJrT

それでは、一九八五年プラザ合意と、田中角栄の病気以後の
第五次対日侵略戦争に於ける目標は何か。

それは、日本の「本丸の占領」である。日本の本丸の占領とは、
換言すれば、日本民族、日本国家の消滅、である。

この第一段階は、田中角栄の病気と田中派の消滅、そして中曽根
内閣が田中角栄派の圧力から完全に解放された、1985年に始まる。

米国(イルミナティ)の日本の本丸の占領は、

(1)まず、財界の占領。
(2)次に、財界を通しての日本政府首脳部の占領(小泉内閣)。

と、展開された。

そして、今、

(3)「三角合併」と言う名の、日本の企業の無血接取=没収。
     
この局面が、開始されようとしている。もちろん、これらの過程は、
過渡的局面に過ぎず、これで終りとはならない。

このあと、幾多の局面を通過して、日本は、ニューワールドオーダー
の中に、「溶解」する。つまり、きれいさっぱり、日本は消えてなくなる。
そのように、イルミナティサタニスト世界権力によって設計されている。

これが、我々日本民族を襲っている、「敵国」であり、「敵軍」である。
68名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 18:41:36 ID:XmrBpaK9
いや、陰謀論は良いから。
推測で話してもね、しょうがないの。

現実にある危機を話しましょうか。
69名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 19:43:23 ID:YcCU/iWp
未だに大丈夫だと繰り返す椰子て
まだサイパンがある硫黄島がある大和があると
ごまかしてた軍部やマスコミに似てるな
70名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 20:44:37 ID:svEmYVOX
外資はヤマダ電機タタキで株価操作して買い増しですか?
外資比率が高い企業で外資がほんとうに損をする場合、
メディアは一切触れない偏向報道。

【社会】 ヤマダ電機を立ち入り検査
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/05/10(木) 14:58:58 ID:???0
★ヤマダ電機を立ち入り検査

・家電量販店最大手「ヤマダ電機」(前橋市)が新規出店の際、納入業者に作業の
 手伝いを強要するなどしていた疑いが強まったとして、公正取引委員会は10日、
 独禁法違反(優越的地位乱用)の疑いで同社の本社などを立ち入り検査した。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178776738/l50
71名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 21:59:54 ID:amqRO5WS
【調査】 日本の国際競争力、中国などに抜かれて16位→24位に転落
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178765613/
72名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 22:09:53 ID:MCK97FPG
ちょっとしたことでも叩きまくられる企業がある。
その選ばれ方がいかにも作為的だ。
73名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 23:11:18 ID:2dSibLm3
 外国人持ち株比率上位企業(%)
 1 東京スター銀行 77.92
 2 日本オラクル  76.51
 3 中外製薬    73.65
 4 パシフィックゴルフループインターナショナルホールディングス 72.56
 5 宮越商事 67.63
 6 西友 67.47
 7 日産自動車 66.80
 8 デンセイ・ラムダ 65.12
 9 トレンドマイクロ 65.04
 10 昭和シェル石油 62.46
 11 ボッシュ 62.21
 12 ビーピー・カストロール 60.43
 13 オリックス 59.27
 14 ヤマダ電機 55.99% ←←←←←←これより更に外資比率アップ。もはや外国企業だな。
 15 日東電工 55.91
 16 日本たばこ産業 54.75
 17 アサツー ディ・ケイ 54.53
 18 HOYA 54.32
 19 クレディセゾン 54.10
 20 武富士 53.44
 21 ローム 51.68
 22 旭テック 51.34
 23 富士写真フイルム 51.15
 24 キヤノン 51.01
 25 ドン・キホーテ 50.62
 26 ソニー 50.29
 27 花王 50.11
 28 東京エレクトロン 49.92
 29 日本綜合地所 49.68
 30 SMC 49.40
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
74名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 23:17:36 ID:XmrBpaK9
西友も外資だったのかwww
有名所の電気系はソニーだけなんだな。
75名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 23:17:51 ID:MCK97FPG
赤旗はときどき神記事がある。
76名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 08:29:51 ID:49wZgeNt
>>72
そして必ずその周辺には外資金融大手の株取引の話がある
77名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 08:37:45 ID:qGAYYidU
>>65
日本の経済学者について、出たついでにちょっと一言言わせてもらうと、
それは日本人気質も手伝っているから、ある意味自業自得でもあるよ。

ここで言う日本人気質とは、外国の権威に弱く、自ら主張するのが苦手なこと。
アメリカ流資本主義に洗脳された経済学者がこれほど多く出る以前は、
社会主義共産主義に傾倒する経済学者が多かった。

それが共産主義崩壊で説得力を失い、学者の卵となる学生も専攻しなくなって、
後継者が減った。その分、飯の種として米国流経済学を学者が増えた。

いずれにしろ、修士課程や博士課程の段階で、海外の論文をいかに多くに
参考にするかが指導教官によって要求されるので、どんな頭のいい人も、
結局向こうの経済観の雛型研究ばかりになる。

中には独自の論理を試みる院生もいるが、ほとんど必ずといってよいほど、
海外で認められてない学説だとして、研究発表の段階で、先生たちから
却下される。だから出てくる学説や主張は、どれもアメリカなど外国で
出されたものを日本向けに修正したものばかり。

これじゃ「売国」学者が増えるのも当然。かと言って、日本人じゃ、
外圧や外国の権威に頼らず、どんな批判にもめげずに独自の説を
貫く人は極めて少ないから、どうしようもないが。だから結局、
自業自得。
78名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 08:46:44 ID:K7wVhglU
インサイダー取引で個人投資家を食い物にして甘い汁を吸い続けてきた奴ら
に限って外資を嫌う。
79名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 08:49:44 ID:K7wVhglU
右翼暴力団関係の与党総会屋らは、過去、ナチスと手緒を組んで、
悪いことばかりしてたからユダヤ人らを怖れている。
80名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 08:51:16 ID:jDmdSVk1
2チャンネルのブーム

外資を批判する奴はインサイダーやってきた悪い奴

と言うレッテル張り
81名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 08:56:08 ID:K7wVhglU
「・・・・近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道は
これであると、かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきで
あると思うのであります」(西尾末広:社会大衆党代表演説1938年3月24日衆議院本会議)

社会大衆党→社会党→民主党、社民党
82名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 08:58:16 ID:K7wVhglU
>>80
とレッテル貼りしかできない奴が脊髄反射で「レッテル張り」ってレッテル貼ってます。
83名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 09:08:52 ID:K7wVhglU
国家社会主義など、右翼全体主義の取締役や労働組合が癒着して株主無視をやりまくってきたのが日本企業の実態。
年金がダメで預貯金金利が世界一低い国では、定年退職者など老後は投資などでのキャピタルゲインやインカムゲインから
得るしかない。それが普通の国。米国の投信は1500兆円、日本は60兆円で日本は低すぎる。
外資が入ってくるのは日本の機関投資家が能力が無いというだけの話。
これまでの証券制度では、護送船団方式で能無し機関投資家と右翼棒暴力団関係の与党総会屋が育つだけ。

今の企業体質ではダメ。社民、民主、共産の反資本主義思想の影響を受けた労働組合の株主弾圧体質を
排除しなければダメだ。

84名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 09:48:48 ID:4TG57IFl
はいはい規制緩和規制緩和w
85718:2007/05/11(金) 09:49:04 ID:49wZgeNt
シン・スゴ、在日右翼の心情を告白!!
http://web.archive.org/web/20011216211705/http://www.asahi.com/english/weekend/K2001120900069.html
http://www.asahi.com/english/weekend/K2001120900069.html
Most of those who appear to be right-wingers,
she says, are just frustrated people feeling the same sense of isolation
that minorities such as herself feel.
Many, in fact, are Koreans, she said.

「右翼と思われる人たちの大部分はフラストレーションを抱え、
マイノリティ(彼女自身もそうだが)が感じているのと同じ孤独感を
感じている。実際、その多くがコリアンだ」と彼女は言った。
http://www.jref.com/forum/showthread.php?t=38
Reported by Asahi Shinbun's weekend edition, Dec. 9, 2001:
Korean activist braces for 'storm of fascism'
By PAUL BAYLIS, Asahi Shimbun News Service

その多くがコリアンだ
その多くがコリアンだ
86名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 09:59:32 ID:K7wVhglU
先進国で、日本みたいに「会計不信(インサイダーの売り抜け、先回り買い)」が市場関係者から公然と
指摘されても、改善されないまま、インサイダーらが厚顔無恥に合併反対して大きな顔できる国なんてない。
今の経営、労組体質ではダメ。
87名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 11:23:13 ID:49wZgeNt
>>86
どこの国でもあるだろ
アメリカでさえ頻繁に経済スキャンダルがおこってる
日本がダメ
日本は遅れてる
日本は世界から孤立

とういうレトリックは聞き飽きた
そういう事を言う勢力はかならず外部の勢力と繋がっている
88名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 14:25:12 ID:4TG57IFl
清新さを語って世論を味方に付けようという手法は
外患の常套手段。
89名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 15:16:16 ID:USIkSLRQ
>>82お前もな。
90名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 20:54:06 ID:tyAP/haB
>>61>>62
時価総額が高い企業に低い企業が買収されやすいという話は、たんに資金調達で有利だから。
時価総額が高ければ増資にしろ社債にしろその高さに見合った資金が調達出来るし、
相手企業の時価総額が低ければ、当然少ない資金で済むわけだから、買収しやすいというわけ。

しかし、リスクが低くなるわけではなく、買収にしろ合併にしろ、
巨額の資金調達によって巨大なリスクを買収側企業は抱え込むことになる。
だから、たんに資金調達がしやすいとかではなく、合併や買収によるシナジー効果が重要視される。
つまり、相手企業との相性が大事であって、時価総額が低ければ買われやすいというわけではない。

そもそも、欧米の企業の時価総額が高いのは、日本と違ってのれん代の償却が認められてなくて、
合併や買収を繰り返して巨額ののれん代が積み上げられているから。
日本では最近一括償却が禁止されて規則的に償却するようにはなったものの、
この辺を欧米にあわせて償却禁止にする必要があるかもしれない。

あと、日本では国境をまたいだ吸収合併が少なすぎるという理由もある。
そういう意味でも三角合併の解禁は、日本経済にとっては良いことなのだ。
91名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 21:03:43 ID:tyAP/haB
>>63
共産党は当然に共産主義経済を推奨してるから、お話しにならない
日本は資本主義だし、共産主義経済でうまくいった国など存在し無いし(ソ連・中国・キューバなど)
>>64
日本の経済学が問題なんじゃなくて、日本の経済政策が問題って言いたいんだろ
昔は日本でもお前の好きなマルクス経済学には一定の権威があったが、冷戦終結と同時に失墜した。
植草とか森永とかの電波系自称経済学者なんかがその手の類いでまあ業界の鼻つまみ者
92名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 21:12:08 ID:tyAP/haB
>>91訂正
>>64じゃなくて>>65だった

>>73
どんなに外資比率が高くても、そもそも純投資なんだから、
本社登記が日本で経営者や従業員が日本人ばかりなら日本企業
つうか、スター銀行とかオラクルとか純外国企業まで一緒にしてどーすんの
93名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 21:21:49 ID:tyAP/haB
>>92訂正
スター銀行を純外国企業というのは正確じゃ無いな
外資ファンドの経営だとはいえ、破綻した日本の銀行の営業を譲受したわけだからね。
94名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 13:42:00 ID:2qXYdkT3
>>90
お前は痛恨のバカだな。

通常のTOBだったら資金調達して
「お金」を消費して相手の株券を買い占めなきゃいけないが、

三角合併では「お金」は一円も払わなくていいんだよ。
買収しようとしてる会社が自分の会社の株を「新しく刷るだけ」で良いの。

三角合併知らなすぎ。
95名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 14:30:57 ID:ygTnkSYT
自分は三角合併解禁には否定的だけど、
それはちょっとどうかと思う。
「株券刷るだけで他社を買収できる」って言い方は、
ネズミ講レベルの詐欺かと。
96名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 14:51:17 ID:2qXYdkT3
>>95
TOB=相手の株を買いまくって比率UPで支配権ゲット

三角=株式「交換」=目的の時価総額分の株を用意し、交換するという意味
=時価総額が大きい会社は、市場に新規株を目的総額分の株を刷って、
その新規に刷った株を持って「お前の株と俺の株交換な」で取引完了。

というより、株式って何だか知ってる?
知ってれば分かる話なのだが。
97名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 16:30:13 ID:RVZ01DBH
>>94
>三角合併では「お金」は一円も払わなくていいんだよ。

大間違い
バカはお前の方

例えば、5000億円分の株を「新しく刷って」、相手と交換するとする
普通の増資だったら、5000億円の現金が入ってくる
ところが、入ってくるのは新しい買収先の会社(の株式の全部)だけ

つまり、5000億円の現金を使って新しく100%子会社を手に入れたのと同じことになるわけだ

では、「新しく刷る」のではなく、市場から自己株式を取得して金庫株にして株式交換する場合
これも、5000億円分の株式を手に入れるためには、当然5000億円の現金がいる

つまり、三角合併では「お金」は一円も払わなくていい、というのは大間違い
途中で現金化する手続を省いただけで、実質「お金」を使ったのと同じことになるからね

お前はたぶんただの低脳だと思うが、
他人をバカにしたいなら少しはきちんと勉強してからにしろよな
98名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 18:03:39 ID:RVZ01DBH
>>96
>TOB=相手の株を買いまくって比率UPで支配権ゲット

この言い方は正確じゃ無い
市場内で敵対的買収するならこの言い方になるが、
TOBは市場外での株式公開買い付け、つまり、期間と価格を決めて申込を受けるのであって、
売り申込株数がもくろみ通りの数に達さなければ、TOB不成立となって、
TOBした会社は結果的に1株も買えないことになる。
99名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 19:02:26 ID:2qXYdkT3
>>97
新規に刷る時、手続き料金ぐらいしかかかりませんよ?

増資=刷る→市場で販売→5000億手に入る。
交換=刷る←→相手の株交換。

かかる費用=手続き料金
刷る行為に料金は発生しません。
*まぁ、株券を新規に発行すると、市場の流通量が増えるので、
 需要と供給の関係から、若干株価は下がるので、大量増資の場合は
 株主総会などで意見を仰ぐ場合がほとんどですが。

【株式会社の利点】
株式システムが無い時代、企業がお金が必要になった時には
銀行か資産家からお金を「借りる」しか手段はありませんでした。
しかし、それでは「利息」が発生してしまい、
後々の経営に支障が出る事がよくあり、問題とされていた。

そこで、企業は株券という「紙切れ」を配り、配当やその他サービス、
そして、「市場」で売買する権利を与える事により、ほぼタダで大量の資金を
得る方法を発見し、それが全世界へ広まり、今の世界市場を支えている。という訳なんですね。
株式会社とは、どういう物か、おぼろげながらでも、理解していただけたでしょうか?
100名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 20:05:44 ID:ygTnkSYT
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 「紙切れで会社が買収できる」
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
101名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 20:46:00 ID:xteizn6A
HOYAとペンタックス合併  5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177489667/

ペンタックスやばい雰囲気。外資は守銭奴。
102名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 22:06:25 ID:BUWOpeOD
また知ったかの罵倒厨か
都合の悪いソースや反論には徹底スルーが得意技
103名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 22:19:13 ID:FZLNzyoa
>>99
>増資=刷る→市場で販売→5000億手に入る。
>交換=刷る←→相手の株交換。

株を刷る→その株と交換に5000億手に入れる→その5000億で相手の株を手に入れる
株を刷る→その株と交換に相手の株を手に入れる

だから5000億で相手の株を手に入れたのと同じじゃんアホ

>しかし、それでは「利息」が発生してしまい、

別に株でも『配当』は要求されるし株主管理コストもバカにはならない
つうかそもそも負債は『返す必要が有り』資本は『返す必要が無い』のが大きな差
だいたい株は『紙切れ』ではなく
買った時の現金『より以上の価値』が有ると思うから人は交換するのだ

お前の言い方だと、1兆円の会社でも紙切れを刷るだけで作れる、ことになる
手続き料金ぐらいしかかかりませんよ?なんて言っても何の意味も無いのだが
お前が株式会社のことを全く理解してないのはもう既にバレてるから取り繕っても無駄
104名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 22:27:17 ID:LTiwHch+
なんでこのア>>99ホを放置してるの?

その理屈だったら、資本ゼロの会社が1000兆円増資(刷る行為に料金は発生しないそうだ)で
世界中の企業を買収出来るじゃん。

んなわけないだろ。
ガリガリ君の「あたり」じゃねぇんだぞ。
105名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 22:42:00 ID:LTiwHch+
ああよかった、放置されてなかった。

ここがエ○ゲ板みたいなとこだったら放置されてるところだな。
政治板でよかった。
106名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 22:42:48 ID:2qXYdkT3
>>103
三角合併の話で、さらに、すでに時価総額が高い企業の場合の話をしているんだが。
そして、株式会社設立の話をしている訳ではないのは、君のような人でも分かってくれてると思ってた。
違ったみたいだね。

例えば5000億分の資金がほしかったら、5000億出して株券刷る訳じゃないのは、理解してる?
君はそこの所が理解できてないよ。
結果的に5000億分の価値ある物と交換している事にはなるけど、
企業がそれを負担する訳じゃないの。刷るだけ。

重要なのは、ほぼ0に近い出資で三角合併時の株式交換が出来るという話なのね。
それの説明をしたんだが。何故か企業設立の話にすり替えられている。

*5000億という数字は、おバカさんが5000億という数字で一生懸命説明してたので、流用してるだけ。
107名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 23:10:32 ID:XPTicB1r
株式交換に必要なのは印刷代と手数料だけ。

実際やってみればわかるよ。
108名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 23:16:48 ID:LTiwHch+
>>106
お前…。

新株を発行して5000億を市場から調達するのは結構だが、
それを使って企業買収したら、その分だけ自社株が市場に流通するんだぞ?

その資金を使って「ロハで企業買収したぜヒャホーイ」って言ってどうすんのさ?

そもそも三角合併関係ないじゃんそれ。
109名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 23:29:01 ID:XPTicB1r
>>108
株式交換を一から勉強し直した方が良いよ。
110名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 23:56:22 ID:FZLNzyoa
>>106
アホか
増資でも設立でも本質は同じなのだが、お前みたいな低能には本質が見えないようだ

じゃあこう言えば理解出来るかな

お前の言い方だと、1兆円の会社でも紙切れを刷るだけで買収出来る、ことになる
手続き料金ぐらいしかかかりませんよ?なんて言っても何の意味も無いのだが

それに買収される方の会社だって紙切れを刷るだけというのなら
いくらでも第3者割り当てで増資して買収そのものを無限に防ぐことが出来るが
判例でも明らかなように既存株主の利益を毀損するから実際には裁判所の仮処分で差し止められる

買収側の会社の増資も株式の希釈化で既存株主の利益を毀損することになる点では一緒
買収によってその膨らんだ資本に相応しい企業価値を保てないようであれば株価は暴落する

お前自身が結果的に5000億円分の価値ある物と交換している事になることがわかってるなら
なぜ企業が現金で5000億円を負担したのと同じことになるのが理解できない?
0円を5000億円に替えることなど有り得ないし実際そうなっていない
これだけ何度も説明してもお前は理解できないみたいだからたぶん理解不能だなこれは

最後に言っとくが、三角合併の本質は、お金がかからないというわけでは決してなく、
途中現金を扱う手続を省くことが出来ることと、
外資が買収することになった日本企業を100%子会社に比較的簡単にすることができること
111名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 00:07:20 ID:st0LFCNO
>>110
だからね、
株券を刷って市場で売るとお金になって、
株券を刷って市場に流さないままだとお金にはならないけど、
時価総額分の利益を生み出せているという事になるの。

それが株式なの。
まさか、その基本すら分かっていないとはorz

ほぼ0からお金を受け取れる事は有り得るし、というより実際そういうシステムが
株式なんですよ。
ですから、仮に5000億を株券の発行で手に入れたとしても、
それは市場で買ってくれた投資家たちにより払ってくれたお金であって、
企業が負担する事にはならないの。

*前レスにも書いてあるけど、需要と供給のかねあいで、
 新たに株券を発行すれば、発行した分だけ一時的に1株あたりの価値は下がる事はありますよ?
 だから、株主総会で会社が「増資していいですか?」とか聞いたりするんですよ。


これは新手の教えて君なのでしょうか?
112名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 00:07:46 ID:zDLR6e+n
三角合併に賛成している人のスタンスがいまいちよくわからない。
三角合併で日本の企業が外資に簡単に買収されることはないと言ってみたり、
外資に買われることで経済が活性化するからむしろよいことだと言ってみたり。
仮に日本企業が外資にバンバン買収されることがあるとしたら、
そういう状況には賛成なのか反対なのか?
そこが知りたい。
113名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 00:14:53 ID:TJyb/q/0
>>110
株式交換を一から勉強し直した方が良いよ。
114名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 00:57:01 ID:0sR2+JIf
>>111
なんか話が随分ズレてきたな。
そんな大前提の話じゃなくて、その先の話をしてるんだけど。

発端が>>94なんだから、そっからもう一度読み直せ。
115名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 01:33:50 ID:TJyb/q/0
シミュレーションすればわかるが、買収する側の会社は手数料、雑費等以外1円もお金を使っていない。
116usr220208029121.tcn.ne.jp:2007/05/13(日) 04:45:47 ID:sra5m6qP
三角合併を賛成してるのは 証券会社と大手銀行だろうね
117名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 07:49:15 ID:fSggnM4n
文芸春秋の今月号
◎「赤い外資」が続々と日本上陸
日本乗っ取り 中国企業リスト
巨大時価総額、軍系列の企業も。その正体に迫る
118名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 09:39:10 ID:OdFodAwE
プロミス創業者が武部氏のパーティー券160万円購入

2007年05月13日06時25分

 消費者金融大手プロミスの創業者で最高顧問の神内良一(じんない・りょういち)氏(80)が
03年暮れに北海道で農業関連の財団法人を設立する際、財団の会長や非常勤理事への
就任などで自民党衆院議員の武部勤氏に協力をあおぎ、その翌年以降、武部氏のために160
万円分のパーティー券を購入していたことが分かった。取材に対し、武部氏も神内氏も財団設立と
パーティー券購入に因果関係はないとしている。

http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200705120213.html
119名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 14:58:33 ID:Lkh3k0TM
>>115
それは上で言い争ってた増資TOBも三角も変わらないってことだよね
120名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 15:00:57 ID:SVhlQXY+
たかじん委員会田島はほんと馬鹿だ。

田島は貧富の格差容認の工作員か?
三角合併は従業員の首切はさけられない。
製造業にいたっては技術だけ取られて破壊しかねない。
新自由主義のアメのように極一部の金融資産を持っているもの優遇で
貧富の格差を拡大し、その大多数は貧民層に落ちてゆく。
121名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 15:31:22 ID:3ix8uaO2
>>120
【アメリカ様大好き評論家リスト】別名≪小泉純一郎・竹中平蔵・安倍晋三・石原慎太郎・前原誠司応援団≫ 2007.5.11 ver1.6
●『自民党森派(清和政策研究会)』&『民主党ネオリベ・ネオコングループ』&『松下政経塾』大好き!
●『前原誠司』『長島昭久』『仙石由人』『原口一博』『安住淳』『枝野幸男』『松原仁』『渡辺周』(自民党別働隊)大好き!

【テレ朝ルート】(テレビ朝日:広瀬道貞社長)(朝日新聞:秋山耿太郎社長)※お二人とも森派の番記者出身らしい…
(サンプロ朝生など)@田原総一朗 @-1松原聡 -2草野厚 -3財部誠一 -4大谷昭宏 -5猪瀬直樹 -6宮崎哲弥 -7宮田佳代子 -8薬師寺克行 
(報ステ)A古舘伊知郎 A-1加藤千洋 -2堀田力
(スパモニ)A-1渡辺宜嗣 -2赤江珠緒 -3村田晃嗣 -4吉永みち子 -5鳥越俊太郎 -6山本博 -7川名紀美 -8橋本徹 
(ヤジウマ)B三反園訓(みたぞの・さとし) B-1勝谷誠彦 -2末延吉正 -3伊藤洋一 
(Jチャン)B-2小宮悦子
(TVタックルなど)C三宅久之 C-1福岡政行 -2青山繁晴 -3屋山太郎 -4有馬晴海 -5★田嶋陽子 -6森本敏 -7阿川佐和子 
【TBSルート】(代表取締役会長 砂原 幸雄)
(サンモニなど)D岸井成格 D-1大宅映子 -2田勢康弘 -3松田喬和 -4木元教子 (朝ズバ)Eみのもんた E-1荒俣宏 (ブロードキャスト)F福留功男
【日テレルート】(代表取締役 取締役会議長 氏家齊一郎)
Eケビン・クローン E-1テリー伊藤 (ウェークアップなど)F辛坊治郎 (ZERO)G村尾信尚 (ザワイド)H有田芳生
【フジルート】(代表取締役会長 日枝久)
(報道2001など)I黒岩祐治 I-1竹村健一 -2島田彩夏 -3安藤優子
【政府委員・私的諮問委員・政商・御用学者など】
J奥谷禮子 J-1御手洗冨士夫 -2奥田碩 -3田中直毅 -4岡崎久彦 -5八代尚宏 -6御厨貴
    続く…

※追加補充は適当にやってね♪

★田島のオバハンは変節して小泉安倍マンセーになったのれす。
122名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 18:00:55 ID:cB09iqEh
田島がどんどん買収させろと煽っていたというのは本当ですか?
いよいよ、やっちまった方がいい局面に・・・
123名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 20:20:13 ID:LKOSwukD
やっぱり罵倒厨はただの知ったかのタコスケだったか
まあそれはどうでもいい
さっきのニュースで外資株主の要求が激しいくなってきたと言っていたな
いよいよ地獄の入口が見えてきたか
124名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 20:28:57 ID:kC7jlm6w
5年後・・・
バイト「あの、昔に働いたら負けかなとかいう画像流行ったの覚えてます?」
正社員「あー、あったねー、あれはキモかったなー」
バイト「最近、あの主張はある意味で正しかったのかもしれなんて思うんですよ」
正社員「・・・・」
バイト「でも、それでも働いてないとだめですよね。食べていけないし」
正社員「そ、そうだよ。ハハハ、脅かすなよ。そうに決まってるだろ。決まってるよな?
     良いんだよな、これで」
バイト「ですよね、良いんですよね、これで」
正社員「良いんだよ。食べていけないんだから、これで良いんだよ」
バイト「あ、そろそろ時間ですね」
正社員「お、おう、そうか、お前昼休み30分になったんだったな」
バイト「先入ってます」
正社員「おう」
125名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 23:57:13 ID:q0YT9Oqh
>>111
>ほぼ0からお金を受け取れる事は有り得るし、というより実際そういうシステムが株式なんですよ。

だから、三角合併だけが、お金がかからないってわけじゃないって、最初から言ってんだろボケ

>企業が負担する事にはならないの。

バカかお前は
株主が負担してんだろうが
企業=株主だアホ

>需要と供給のかねあいで、
>新たに株券を発行すれば、発行した分だけ一時的に1株あたりの価値は下がる事はありますよ?

当たり前だバカ
つうか増資の場合は、下がる時もあるが、上がる時もあるし、
その増資の内容次第なんだよ
しかも何だよ一時的にってw
株の動きに一時的も糞もあるか

>これは新手の教えて君なのでしょうか?

お前みたいな低脳が勘違いして変なこと教えたりしてるから、
三角合併を誤解する奴が一杯出てくんだよアホ
126名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 00:08:18 ID:oQL03Aa3
ハゲタカ軍団の日本総攻撃始まる【 「日米投資イニシアティブ合意」】

狂人小泉--竹中が船団日本丸の船倉に風穴を開けた、ここからハゲタカ大軍団が流れ込み多くの日本の会社と

日本国民が犠牲になる。

日本国民を守るのが日本の政治である、人種の坩堝、烏合の衆のアメリカと異なり1億総中流階級の日本人社会

との違いも分からない人非人の狂行である。

【郵政民営化のイカサマ】より
http://www.aixin.jp/ysmss.htm
127名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 00:10:13 ID:oQL03Aa3

ハゲタカ軍団の日本総攻撃始まる【 「日米投資イニシアティブ合意」】

狂人小泉--竹中が船団日本丸の船倉に風穴を開けた、ここからハゲタカ大軍団が流れ込み多くの日本の会社と

日本国民が犠牲になる。

日本国民を守るのが日本の政治である、人種の坩堝、烏合の衆のアメリカと異なり1億総中流階級の日本人社会

との違いも分からない人非人の狂行である。

郵政民営化のイカサマより
http://www.aixin.jp/ysmss.htm
128名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 00:21:00 ID:F7o7ptpx
上場されてる株式は誰でも買えるところから、
株主至上主義は民主的であると誤解されやすい。
しかし、零細個人株主は騙されてはいけない。
君より経営者の方が所有株数が多い可能性はかなり高いw
株主至上主義は、どこまでも一部の金持ちの味方だ。
129名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 01:45:01 ID:Egn8lBiq
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
誰か>>125の脳を診断してやってくれ・・・。
130名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 02:40:00 ID:29JsWnAd
アメリカの目標は「日米の経済統合」
シーファー駐日大使の講演
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20070320-50.html
131名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 07:41:55 ID:FaaD29WW
952 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/05/14(月) 04:52:06 ID:GGgaOjCp0
意識調査

あなたの保有する株式に敵対的TOBが提案されました、応じますか?

無条件に応じる 2%
プレミアムが大きければ応じる 72%
応じない 3%
わからない 23%

日本株を所有する20歳以上の男女1000人

こんなもんよー
132名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 11:45:12 ID:GnXYhw19
聖典

・年次改革要望書→具体的に対米売国要求をする。
・通商政策アジェンダ→年次改革要望書に準拠した政策を行ってるか細かくチェック
・外国貿易障壁報告書→年次改革要望書と通商政策アジェンダをキチンと実行したか総括チェック

そして翌年の新しい「年次改革要望書」で対米売国要求。

小泉とケケ中はアメリカへの売国を恒常化、システム化した「超売国奴」スーパー売国奴です!
133名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 11:51:47 ID:PEWCdagx
134名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 13:35:03 ID:n8uWBM7H
ユダヤの略奪計画を進行させない為に、そしてユダヤからアジアを守るためにも、
今こそ日中韓が友好関係を構築し、連帯するべきだ。

そのためには、これからもこういう友好行事はじゃんじゃんする方が良いと思う。

文禄の役(1592年)で朝鮮を侵略して、朝鮮人に酷い事をした日本軍司令官の子孫が、
韓国を訪問して日韓友好の為に謝罪しました。

【日韓】壬辰倭乱日本軍総司令官17代孫「先祖の代わりにお詫びします」[07/05/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179113338/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news21.2ch.net&bbs=news4plus&key=1179113338&ls=all
宇喜多秀家の子孫、韓国で先祖の不徳を謝罪
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179112103/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news23.2ch.net&bbs=news&key=1179112103&ls=all

 
 
135名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 13:44:29 ID:3M8LmKJ1
謝罪と友好は違うと思うんだ。
日本以外なら尚更。
136名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 14:01:13 ID:Q5LIvXhw
それ急にあちこちで張られ出したな。
新手のネガティブキャンペーンか。
137名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 15:10:38 ID:balS0W4K
>>134
日本人からすれば、
ハゲタカユダもうざいし特アもゴミだろ。

お前の論調は
ハゲタカユダヤの話題をする奴=特アマンセー野郎
というレッテルをしているだけ。

お前はユダヤの略奪計画を助けるゴミだ。
とっとと焼かれてきなさい。
138名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 15:32:02 ID:YbIim8Nq
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

文芸春秋 6月号 / 5月10日発売

◎「赤い外資」が続々と日本上陸

日本乗っ取り 中国企業リスト
巨大時価総額、軍系列の企業も。その正体に迫る
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm

うわああああああああああああああ・・・
139名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 17:41:18 ID:kN9HxYMk
温家宝の来日は三角合併を見越して
買収する日本企業の選定に来たという話も出てたからな
別に驚くこっちゃない。
140名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 18:26:59 ID:j9nfXHZs
ttp://2.suk2.tok2.com/user/sekila-protok2/?mod=day&y=2007&m=05&d=14&a=0
「三角合併、What?」〜日米首脳会談 米大統領が認識不足露呈〜


「三角合併とは何か?」
外国企業による日本企業買収を容易にするため米国が要求していた「三角合併」解禁に
関し、ブッシュ大統領が四月末の日米首脳会談で認識不足を露呈、安倍晋三首相が
「これは米国から強い要望があったものだ」と当惑する場面があった事が十三日分かったと
日米関係筋が明らかにした。

三角合併をめぐっては、日本の経済界が敵対的買収攻勢に備え対抗策を準備するなど
危機感を強めている。大統領の“率直発言”は首脳間の意識のギャップを浮き彫りにした形だ。

首相は経済改革に関連し「外国からの投資を歓迎する。その観点で三角合併も五月から実施する」
と表明。ところがブッシュ氏から用語の意味を聞き返されたため、首相は制度の概要を説明
せざるを得なかった。

さらに首相は「三角合併が導入されれば、米国の巨大企業に、日本企業が吸収されるとの反対が
多かった」と日本国内の反発を抑えての解禁だったことを強調。郵政民営化、規制緩和、
税制改革などを推進していることも付言し、米国の意向に最大限配慮している姿勢をアピールした。

三角合併は、手に入れたい会社を自らの子会社に吸収合併させて傘下に入れる買収手法。
子会社は対価として親会社の株式を買収対象企業の株主に渡すことが認められている。


おいおいブッシュ…
141名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 18:37:07 ID:PEWCdagx
>>140
一生懸命恩を売ってるけど、その対価があるの?

ブッシュ何もわかってないし・・・w。
142名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 20:37:05 ID:F7o7ptpx
http://i.yimg.jp/images/news/nikkeibp/nbp_20070509.gif
三角合併のイメージ画像が不吉すぎてワロスw
握手したらそれでおしまい、みたいな
143名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 20:47:24 ID:oQL03Aa3
これが郵政民営化だ、小泉の売国詐偽行為にストップ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070419AT1D1803K18042007.html

営業活動には顧客の保有資産や家族構成、様々な金融商品の購入実績などの管理が欠かせない。
この10月の民営化で発足する「郵便局会社」の 顧客情報管理システムの開発・構築・運営を
米企業に一括して外部委託する。

日本国民の財産と生命を守るために「郵政民営化」を見直そう、日本人社会の 破壊を阻止するために、
この夏の参議院選挙で郵政民営化に賛成した議員を落選させよう。

日本人社会の破壊を阻止しよう。国民新党、新党日本、石原新党の応援団集結
【 日本人社会の破壊を阻止する、新党勝手連の掲示板 】はこちらをクリック

http://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi
144名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 20:47:57 ID:BaHQF49S
>>138
文芸春秋 6月号 読みましたorz
145名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 22:45:56 ID:TI9jMjq3
ほんと白人増えたよ。
奴隷は嫌だけど、まだ雇用してくれればいいよ。
「日本居心地イー」なんて言って
どんどん引っ越して来たらどうすんのさ。
もう自衛隊くらいしか仕事なくなるんじゃないの?
女も白人になびいてさ、
純粋な日本人なんていなくなるんじゃない?

146名無しさん@3周年:2007/05/14(月) 23:01:01 ID:Q5LIvXhw
プロ奴隷は名誉白人の座を狙ってるんだろうな
147名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 01:57:50 ID:AcXbNhrf
俺はやっぱり、バブルの絶頂期にロックフェラーセンターに手を付けたことが
ユダヤの怒りに触れたんだと思うんだ。
当時の日銀による金融引き締めはユダヤの仕返しだと思うんだけど、どうかな?
148名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 02:02:36 ID:zD8BEN3q
>>147
ペリーを思い出せw
何もかわっとらん。
149名無しさん@3周年:2007/05/15(火) 14:55:14 ID:YsZhV2Qu
米国の意向に最大限配慮
じゃなく最大限服従だろ
ここまでやって大統領が知らないとは何事か
いざとなれば米国は日本を見捨てるだろうし
日本の為に米国が核の犠牲になることはないな
150名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 16:55:04 ID:61oFxj7S
問題はグローバリズムだけどな
最終的には人類皆奴隷
151名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 18:34:11 ID:cZMwaZHo
そして全世界同時やけっぱち大冷戦age
152名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 19:37:02 ID:s1r57ry4


【調査】三角合併解禁で緊張感、買収防衛策の導入企業300社超に[05/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179311593/

153名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 20:47:17 ID:P2magTrx
<東京都>年収500万円未満世帯、初の過半数 過去最多

・東京都が5年ごとに実施する「福祉保健基礎調査」で、年収が500万円未満の世帯が
 昨年度、初めて5割を超え、81年度の調査開始以来、過去最多となったことが分かった。
 300万円未満の世帯も全体の3割近くで前回調査より約10ポイント増加していた。
 雇用機会や賃金で地方より恵まれている首都・東京でも低所得層の増加が顕著になって
 いる実態が浮かんだ。

 調査は昨年11〜12月、無作為に選んだ都内の計6000世帯を対象に実施、3775世帯
 から回答を得た(回答率63%)。
 それによると、年収500万円未満の世帯は51%で、前回調査(01年)より13ポイント増えた。
 また、300万円未満の世帯も27%に達し、前回より9.3ポイント増加。2000万円以上は
 1.6%で前回より1.7ポイント減少、1000万円以上2000万円未満は11.5%で3.2
 ポイント減るなど、高所得者層は減少傾向だった。

 また、収入源については、28%の世帯が「年金や生活保護」を挙げ、「仕事をしている人が
 いない」世帯も過去最高の22%に達するなど、厳しい生活実態が垣間見える。

 今回初めて行った所得格差の意識調査(複数回答)では、所得を決める望ましい指標として
 「本人の努力・実績」を選んだのは79%と最も多く、能力主義への期待の強さが表れた。
 次いで「仕事の内容・職責」が54%で、日本の慣行として長く続く「年齢・経験年数」は16%に
 とどまり、年功序列的な考え方には否定的である実態が浮かんだ。

 所得格差の是正手段(複数回答)としては、「努力・実績が十分報われる環境整備」(53%)
 ▽「中途採用など就労機会の拡大」(30%)――などが多かった。また、現在の社会状況に
 ついての問いには、「格差が固定化している」と感じる人は34%に上った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000061-mai-soci

154名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 21:23:23 ID:O2Jc671N
企業利益が国民はおろか従業員にさえ還元され無くなったからね〜。
4年連続過去最高益を更新しながら給与総額、名目成長率、国際競争力は下がりっぱなしだからな。
わざわざ景気回復期に株の持ち合い解消やって湯田屋資本、その手下鮮人資本に
安値で売った上にこれからは株主利益至上主義ですだもんな。
夢も希望も無い時代とはまさにこの事だな〜。
なりすまし鮮人や層化・統一教会に取っては我が世の春だけどw
おまいら選挙ではもっと良く考えて投票しないとな〜。
某改革は日本人の為にやってるんじゃねえぞと。
人数ではこっちの方が圧倒的なんだからなりすましどもにこれ以上でかい顔させる必要はねえぞと。

ユダヤ略奪軍の三角合併日本丸裸作戦、進行中

そうだ。で、早速、徹底的なユダヤ式のゴイム従業員いじめが始まる。無理なノルマを課して、成績悪い
と閑職に追いやったりして首にする。どんどん正社員を減らしていく。その分、人件費が安い契約社員で
補填していく。うまいことやれば、企業全体で人件費を半分近くに削減できる。会社が儲かる。オーナーの
ユダヤ人が笑う。手先の半島人カルトに、ご褒美のお駄賃を放り投げてやり、カルトが喜んで小銭を拾い
集める。ご主人様にへらへら、ベンチャラ言いながら。一方で、ユダヤ侵略に協力する、ごく一部の日本人
役員だけが、役得にありつく。役員給与も億単位に増額される。役員はユダヤ様のために必死になって、
従業員を働かせる。

(2)好況の一方で進む日本株式市場の「韓国化」
http://www.e-mobi21.jp/entrefilet/6032001.html
5月1日に新会社法が施行されるため多くの企業は今、その防衛策作りや個人株主作りに努めている。
外資によるM&Aが活発化すると見られているからだが、すでに外人保有比率の高い企業は、すぐに
M&Aの標的とされないまでも、次々と増配要求を突きつけられ、絶好の「餌食」となるだろう。それは、
日本の株式市場も「韓国化」するということである。
155名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 22:38:44 ID:lQ+KDRuu
156名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 22:41:50 ID:c9RJTjIe
ブルドッグでニュース検索したなw
157名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 22:42:27 ID:pYdN0uIg
ついに日本崩壊が始まったか。
バカウヨ・ネトウヨが招いた日本崩壊が・・。
158名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 22:53:47 ID:c9RJTjIe
>>131
日経新聞に載ってたやつは、応じる・応じないがだいたい半々だったけど。
て言うか、「無条件に応じる」って答えた奴キチガイかよw
159名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 23:04:18 ID:FKGMGehg
産経新聞→米国政府御用達・壷売りカルト御用達の対米対韓売国奴偽右翼新聞
朝日新聞→米国政府御用達・元中国政府御用達の対米売国偽左翼新聞
読売新聞→米国政府御用達・対米売国奴偽保守新聞
毎日新聞→米国政府御用達・対米売国奴新聞
日経新聞→米国政府御用達・金がもうかりゃ何でもあり経団連御用達の売国奴新聞
160名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 23:15:26 ID:KLjmqA53
>>156
ソース取られちゃ2chも終わりだなw
161名無しさん@3周年:2007/05/16(水) 23:32:08 ID:0+MNHSIe
>>157
オマイの脳内じゃ既に一万回ぐらい日本は崩壊してるようだがw
162>>161:2007/05/16(水) 23:43:07 ID:pYdN0uIg
「三角合併、What?」〜日米首脳会談 米大統領が認識不足露呈〜

以下引用(記事全文)
■□■□■□■□■□
「三角合併とは何か?」
外国企業による日本企業買収を容易にするため米国が要求していた
「三角合併」解禁に関し、ブッシュ大統領が四月末の日米首脳会談で
認識不足を露呈、安倍晋三首相が「これは米国から強い要望があったものだ」と当惑する場面があった事が十三日分かったと
日米関係筋が明らかにした。

三角合併をめぐっては、日本の経済界が敵対的買収攻勢に備え対抗策を準備するなど
危機感を強めている。
大統領の“率直発言”は首脳間の意識のギャップを浮き彫りにした形だ。

首相は経済改革に関連し「外国からの投資を歓迎する。
その観点で三角合併も五月から実施する」と表明。ところがブッシュ氏から用語の意味を聞き返されたため、首相は制度の概要を説明
せざるを得なかった。

さらに首相は「三角合併が導入されれば、米国の巨大企業に、日本企業が吸収されるとの反対が
多かった」と日本国内の反発を抑えての解禁だったことを強調。
郵政民営化、規制緩和、税制改革などを推進していることも付言し、
米国の意向に最大限配慮している姿勢をアピールした。

三角合併は、手に入れたい会社を自らの子会社に吸収合併させて傘下に入れる買収手法。
子会社は対価として親会社の株式を買収対象企業の株主に渡すことが認められている。

>それより俺が驚いたのは、後半の「さらに首相は…」以下の部分。
5/11のブログに書いた通り、これ以下の部分、 つまり郵政民営化、規制緩和、税制改革が
【アメリカの為に行なわれている】というのは、巧妙に隠されていた事実だった。

163名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 00:03:38 ID:rXN7pbSR
年次改革要望書か
164名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 01:27:56 ID:x/X4kR6Y
>>162
自分達が要求したものなど過去のものだとでも言いたかったんだろうよ
なめやがって
165名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 01:57:46 ID:olmm65EG
>>164
イラクと中東問題ばかり議論してたから、
要望書の事忘れてたんじゃねぇ?

これ思ったんだけど、
実は歴代の大統領は日本への要望書は
ほとんど丸投げだったんじゃねぇか?昔っから。

それで、
内容はCIAかなんかが好き勝手に作って、
アメリカ金融界の意見盛り込みまくりだったとかじゃねぇ?
実はあまり言う事聞かなくてもよかった物だらけだったりしてwwwwwwwwwwwwwwww

あれだな、アメリカにビビリすぎだな。
日本を食い物にしようとしてるのは取り巻きで、
政府中枢はけっこう普通に考えてるだけだったりしてな。
166名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 02:08:46 ID:ZxUZkcfO
イラク派遣延長したってのに「アレ?いたの?」とか言われそうな勢いだなw
167名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 02:22:15 ID:S4IqkOhB
>>165
だと思うよ
あまりに日本がビビりまくって受け入れるもんだから
ますます増長して要求をエスカレートした
陰謀論でもなんでもない
やつらは親切にも和訳までして、ちゃんと大使館のHPに載せてくれてる
気付かなかった日本も大馬鹿
168名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 02:25:28 ID:S4IqkOhB
これも忘れちゃならねえ

「2006年日米投資イニシアティブ報告書」
(日米投資イニシアティブの本年の活動内容をとりまとめた年次報告)
ttp://www.meti.go.jp/press/20060629012/20060629012.html
169名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 03:24:45 ID:olmm65EG
>>168
へぇ、2010年までひぱるんだな。
安部ちゃんも今後5年間、外資参入率もっと上げます!とか言ってたし。

だいたい、陰謀論っていうのは、
被害者側から見た意見でさ、
中身は「計画」だったり「できちゃったからやってただけでした♪」だったりするんだよね。

中にはマジもんの陰謀もあったりするけどさw


お土産気分で可決させて行ったら「知らなかった」ってw
ちょっと問題だよなこれw
170名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 13:33:30 ID:XHXFhEar
ブルドックどうなるんだろね
骨の髄までしゃぶられてポイか?
171名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 15:08:54 ID:PBC4U+Ro
三角合併って、中国向けのバーゲンセールだな
東京を中国人に支配されるな
親戚呼び込むし繁殖力が凄いから
日本終わったな
172名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 20:05:20 ID:IZ/Yw33M
クローズアップ現代でアメリカでワーキングプアが増えている問題やってたんだが、
見ていてあれれと思ったのは、アメリカのジャーナリストが言ってた「アメリカンドリーム」の意味。
能力があれば伸し上がれるという意味じゃなくて、
能力がなくても真面目に働けば工場長ぐらいになれるのがアメリカンドリームなんだってよ。
それ戦後の日本じゃねえかw
それが新自由主義によるグローバル化で製造業の雇用が崩れたという話だ。
つまり日本型社会主義ってのがウソで、実はアメリカ型社会主義を戦後の日本は真似していたというのが真相じゃないのか。
173名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 21:51:25 ID:AL0hrwwB
>>172
へぇ、
アメリカンドリーム=一億総中流
だったって事?

で、
今はアメリカンドリームも無ければ
中流家庭も無いと。
174名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 23:16:11 ID:S4IqkOhB
>>172
最近出た「超格差社会・アメリカの真実」(小林由美著)にも同じ事書いてあったな
175名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 23:16:29 ID:dkkfkvIL
こんなもんか、自民は
176名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 00:05:14 ID:sFKXIr84
2007.2.23
森田実の言わねばならぬ[80]

平和・自立・調和の日本をつくるために【61】
世界の主潮流からはずれた日本――安倍晋三・石原慎太郎の「ブッシュ共和党の“戦争”路線」(その1)

◆いま私は、われわれのような職業の人間が“それをやったらおしまいだ”と言われている「テレビ批判」や
◆「新聞社批判」や「電通批判」を始めました。
◆「森田さん、よくやりますね。命がいくつあっても足りないんじゃないですか」、「電通まで叩き始めたのは、
◆いまだに森田さん1人ですよ」と、方々で話題になっているようです。そして私はマスコミの仕事を失いました。

 『電通の政治介入は、広告業界の没落』

先日、東京のテレビ局の社長の非公式の集まりがあり私のことが話題になったという話が耳に入りました。
出席者の1人が「森田が電通のことを叩いている」と話を切り出したそうです。
アメリカの保険会社が広告費をつくり、アメリカの広告会社を通じて電通に5000億の金を渡し、
「民営化は正しい」「官はダメで民が善だ」という宣伝を徹底的に行い、郵政民営化の正当性を
日本人の頭に叩き込んだという情報が、ウォール街で流れたという情報が出てきました。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03194.HTML
177名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 19:02:08 ID:/gdCjSl6
344 :richardkoshimizu:2007/02/11(日) 10:29:24 ID:9T1zZMM4
ユダヤ商法。だめだこりゃ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200702/article_12.html

ユダヤ権力は自ら引き起こした911テロにより、株価を暴落させ、2001年9月12日の東京市場で、日経平均1万円割れ
した日本株を買い漁った。これを、世界規模のユダヤ・インサイダー取引という。

また、それ以降は、飼い犬の小泉・竹中を使って意図的な緊縮財政を行わせ、不況を演出し株価を凋落させた。金融
恐慌を恐れて日本人が株式市場を敬遠していたさなか、ユダヤ人たちは底値で日本株を買いまくった。2年後、景気を
回復させて株価が反騰し、ユダヤ人はぼろもうけした。

また、りそな銀行については、小泉・竹中に「救済しない」と示唆させて、株価を暴落させておいて、ユダヤ人だけが底
値で買い漁り、竹中に急遽、2兆円の政府救済策を発表させて、株価を大反騰させた。ユダヤ人丸儲けである。

この手口で、日本の優良企業の株は、底値でユダヤ人たちに買い込まれた。いつのまにか、大手企業の株の3-6割を
ユダヤ人が所有する事態となった。

外国人持ち株比率が高い企業 (ごく一例に過ぎない。)
1 オリックス 54.6 (15.3)
2 HOYA 54.4 (7.6)
3 ヤマダ電機 51.7 (6.1)
4 キヤノン 50.9 (3.5)
5 クレディセゾン 50.8 (10.8)
6 ドン・キホーテ 48.5 (15.1)
7 日東電工 47.7 (6.6)
8 ローム 47.2 (▲0.9)
9 メイテック 46.5 (11.4)
10 塩野義製薬 45.6 (2.1)
178名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 19:04:24 ID:/gdCjSl6
345 :richardkoshimizurichardkoshimizu:2007/02/11(日) 10:30:42 ID:9T1zZMM4

ユダヤ支配となった企業には、過酷な「配当金」捻出が強要される。四半期ごとに業績を評価され、とにかく利益を出し
て配当するよう大株主のユダヤ人から指示される。結果、これらの半ユダヤ企業は、異様に高い配当を行う。

06年3月期の大幅増配企業の例

企業名・・・・・・・1株配当・前期・・外国人持ち株比率

野村ホールディング・48円・・ 20円・・38.8%
オリックス・・・・・90円・・ 40円・・60.3%
住友商事・・・・・・22円・・ 11円・・35.7%
信越化学工業・・・・35円・・ 20円・・36.8%
三菱商事・・・・・・30円・・ 18円・・33.4%
エーザイ・・・・・・90円・・ 56円・・36.2%
ファナック・・・・・62円・・ 45円・・45.1%
オムロン・・・・・・30円・・ 24円・・36.8%
アドバンテスト・・・70円・・ 50円・・36.4%

ユダヤ人たちは、企業の5年、10年先には興味がない。今、儲かるかどうかしか眼中にない。よって、これらの企業は
中長期的投資計画が組めない。研究開発資金を配当に回させられる。企業の将来性が削がれる。だが、ユダヤ人
たちには、なんの関係もない。自分たちに利益になると分ければ、単純に保有株を売り払う。安定株主なんて、演じ
る積もりはさらさらない。株売却後は、その会社がどうなろうと知ったことではない。
179名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 19:07:09 ID:/gdCjSl6
346 :richardkoshimizurichardkoshimizu:2007/02/11(日) 10:31:24 ID:9T1zZMM4
ま、こんな形で、日本はユダヤ人のマネーゲームの会場と化し、日本人は必死に働いて、ユダヤ人に搾取される立派
な役割を果たしているわけです。さらには、今後は、残業代カット合法化も実現し、サラリーマンの残業代がなくなった
分、企業の業績を上げ、株主のユダヤ人の懐を暖かくするわけです。その分、サラリーマンの家計が疲弊する。一方
で、5月からの三角買収解禁により、ユダヤ企業は、国内に作った子会社を経由して、日本の優良企業をどんどん
敵対買収できるようになる。(買収の対価として、本社の株を使えるようになる。)米欧の本社の株価は総じて、日本
企業の株よりはるかに高いので、本社の株をほんの少し差し出せば、日本企業なんて、簡単に乗っ取れる。はい、
これにて、美味しい日本企業は、次々にユダヤ化。日本人は皆奴隷化。

こう言った一連のユダヤ売り渡し売国作戦を進めてきたのが、小泉・竹中・安倍の朝鮮・部落連合。ユダヤ人は、
反日マイノリティーかくれ朝鮮人と部落を使って、日本からの略奪作戦を敢行中なのである。

ところが、その反日マイノリティーが支配する統一教会自民党と創価学会公明党が、我が国の政権政党なのである。
従って、駄目だコリャである。

あ〜自棄酒が旨い。
180名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 20:10:55 ID:cxJKif8o
コシミズ氏の説を仮に信じてその後独立党とかができたときにそこに投票すれば日本が
どうにかなるとか、そういうことを言っているのかな。

ここの主張はわかるようでよくわからんところがあると感じる。

もし仮にユダヤ勢力が自民党に主要な政策をやらかしてしまった後である現在もう
シナリオがどうにか変わる余地などあるとも思いにくいのだが・・・
181名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 20:16:05 ID:cxJKif8o

基本的に中国が覇権主義を変えない限り、台湾有事はいつかは勃発する

そこにアメリカの意志がどう介入するかだけで、基点は 「中国発」 であることに
どう変わりがあるのか?はっきりしないと感じるがどうなのか?

中国さえさもしく台湾占領を企てさえしなければ、東アジアは何も新しく危機には
陥らないはずなのだろうが・・・・さて他に何かの要因があって先にアメリカが
何か仕掛けるとでもいうことなのか?

・・・・・ここがまずわからない点かと
182名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 20:34:11 ID:J6ZX7VOZ
>>172、173
アメリカン・ドリーム=一億総中流というのは変な話だが、
もともとそれは身分制社会に対するアンチ・テーゼだったわけで、
努力をして能力を身につけた者は生まれ育ちの貴賤にかかわらず
能力にふさわしい地位や報酬を得られるということ。

それは何も竹中や堀江のような教養のない下品な現代人が誤解したように、
能力のある一部の人間が、非常識なまでに過剰な酬いを独占するという
意味をふくむものではない。

>>173 がいうように、近代日本は明治以来、身分制秩序を抜け出す方向で発展してきて、
戦後は束縛からのさらなる自由を達成し、もともと身分制の前史の存在しないアメリカと
遜色ない社会的流動性を実現してきたわけで、君たちがそのことの意味を改めて
考え直すのは意味のないことではないと思う。
183名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 20:58:56 ID:cxJKif8o
>身分制の前史の存在しないアメリカ

奴隷制度はあったが。
184名無しさん@3周年:2007/05/19(土) 15:17:39 ID:BQjBJRPB
三角合併は日本の財産をアメリカに捧げる為の政策であり清和会の悲願でもあります。

【国賊】真の改革は自民党清和会(森派)解体から
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1179546854/
(本文)
・経世会系→社会民主主義、憲法曖昧、タカハト混成、本音はアジア重視

・清和会系→新自由主義、憲法改憲、タカ派、アメリカ追従

田中角栄はいろいろと問題はあったが日本国民の為に尽くした政権だった。
しかし清和会、即ち岸信介や福田赳夫、森善郎、小泉純一郎とおまけの中曽根康弘は日本をアメリカに売る政権だった。
そんなわけで日本を真の独立国家にする為には清和会の駆逐が必要であろう。

185名無しさん@3周年:2007/05/19(土) 21:04:16 ID:0OZj712z
5月19日(土)
今日って何の日?
幕府が第4次鎖国令発布。日本人の海外渡航を禁じ、ポルトガル人とその家族を海外追放する(1636年)
http://www.pauline.or.jp/

また鎖国しろ売国政治家ども。
186名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 00:04:16 ID:AqTgvN0S
>>184
全くだな。経世と清和ならまだ経世のほうがマシ。
でも一番存在価値が無いのが宏池会系w
187名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 00:28:29 ID:RjuKWkP2
人材派遣会社ザ・アールの奥谷禮子社長

「格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。
能力には差があるのだから(中略) 下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。
そう言って甘やかすのはいかがなものかと」

「経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
過労死を含めてこれは、これは自己管理だと私は思います。
ボクシングの選手と一緒(中略)挙げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい」

「祝日もいっさいなくすべきです(中略)労働基準監督署も不要です。
個別企業の労使が契約で決めていけばいいこと」
188名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 01:05:50 ID:D7gqygbv
>>187
どう考えてもおかしいよね

アールだったら定冠詞はザじゃなくてジだよ
189名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 09:23:08 ID:uh7FhK+S
女は好きな男にはなんでもやるし、もろに影響をうけるからね
パトロンオヤジの日頃の言動をそのまま言ってる感じだな
このオバサンは
パトロン男はだれだろな、オリの宮内か

米英の格差社会の状況や、世界に広がる反グローバル化運動や
かつてのグローバル化推進側の現在の自己批判をよく見るべきだな
9.11の消防隊が有毒な廃塵被害を受けて苦しんでるが
アメリカの医療保険制度の崩壊をもろに受けて、所得が低いため
満足な治療を受けられず苦しんでる、という状況は笑えない
日本も着々と医療制度のアメリカ化が進んでいるから、このまま言ったら
明日の日本の姿に成る
これをテーマにした今度のマイケル・ムーアの映画には注目だね
190名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 09:40:59 ID:uh7FhK+S
2002年日米投資イニシアティブ報告書
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/data/juii2002report_j.pdf
これの10Pにある「1990 年代後半からの主要な法制度改正」

○労働の流動性
・ 有料職業紹介事業のネガティブリスト化(1997)、取扱職業の拡大・許可申請の簡素化(1999,1
2)、手数料規制緩和(2002,2)
・労働者派遣法の派遣業務の対象範囲を原則自由化(1999,12)、中高年齢者の派遣期間を1年か
ら3年へ延長(2002,1)、派遣期間が3年の専門業務の拡大
・ 一部業務の有期雇用契約の期間延長(1999,4)、契約期間の上限が3年の専門職の範囲拡大(2
002,2)


非正規雇用の増加はすべて米国様の要求を受け入れた結果です
ほんとうにありがとうございました
191名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 12:20:48 ID:uh7FhK+S
国立大もマネーゲーム促進へ

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070521AT2C1803920052007.html
金融教育、国立大も拡充・M&Aなど金融マンが教べん
 国立大学が金融の専門教育を拡充している。もともとの大学教員だけでなく、第一線で働く
金融マンを講師に招き、M&A(企業の合併・買収)やデリバティブ(金融派生商品)など最先端
の実務を教えるのが特徴。学生の実学志向に応えたい大学側と、採用をにらんで優秀な若者
にアピールしたい企業側の思惑が一致。産学連携が広がっている。

 「EPS、1株当たり利益のことです。しっかり覚えてくださいね」。5月中旬、東京都国立市の
一橋大。経営学修士(MBA)コースの大学院生約30人に講義するのは、みずほ証券グローバル
投資銀行部門の田村俊夫部長だ。週1度の「M&Aの理論と実務」を担当し、企業価値の評価法
などについて最近の買収事例を交えて説明している。(07:02)


192名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 12:26:35 ID:uh7FhK+S
対照的な欧州

ファンドを警戒、独が強硬論展開・G8財務相会合
ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S1901A%2019052007&g=E3&d=20070520
ファンドを警戒、独が強硬論展開・G8財務相会合
 【ポツダム=赤川省吾】議長国ドイツは今回のG8財務相会合の主要議題にヘッジファンド規制
を掲げ、強硬論を展開した。背景には短期間での利益確保を狙うファンドの台頭に対する根強い
警戒感がある。

193名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 12:28:59 ID:uh7FhK+S
敵対的TOB相次ぐ・ダヴィンチ、テーオーシーに実施
ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D180AY%2018052007&g=S1&d=20070519
 不動産ファンド運営のダヴィンチ・アドバイザーズは18日、テーオーシー株に対し
TOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。また米系投資ファンドの
スティール・パートナーズは同日からブルドックソース株のTOBを開始した。
ともに対象企業の経営陣にとって敵対的な立場からの買収となる。王子製紙による
北越製紙へのTOBなど日本で成功例がない敵対的買収が同時進行する形となった。 (07:00)
194名無しさん@3周年:2007/05/22(火) 01:08:42 ID:6vsl1cQ2
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070521AT2M1901321052007.html
イランの資源開発に関わっていれば買収されませんね!
195名無しさん@3周年:2007/05/22(火) 20:50:46 ID:InXIszEz






安倍晋三は「万葉歌人・大伴家持」の生まれ変わりだそうです。


新興宗教「幸福の科学」の大川隆法総裁がそう申しておりました。





■安倍晋三をヨイショする幸福の科学■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1179420097/l50







196名無しさん@3周年:2007/05/22(火) 22:21:20 ID:9tyhE6Ns
>138
>139
ああ、やっぱそうなるか(泣笑
軍事関連で転用できそうな技術持ってる日本企業って多いことに加えて、
最近の、中国経済の加熱(暴走かw?)からくる日本企業狙いの合併って・・・。

最悪のシナリオもエエとこやな(泣笑
197名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 00:28:16 ID:4DZ444Ra
三角合併肯定厨が消えてしまった件
198名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 01:51:54 ID:mrEHauJv
>>197
ペッパー事件の火消しに回されてたりしてw
199名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 01:55:09 ID:PyD3lToI

たとえばこれってのは、「安全保障的観点」 からはどうなんですか?

中国が日本企業の株持つと日本に核ミサイル撃ち込む確率は減るの?

それとも無関係?

撃ち込む前に空売りするからOK? 

たとえばどうよ?

ww



200武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/05/23(水) 01:55:19 ID:fGBaRIef
>>195
>安倍晋三は「万葉歌人・大伴家持」の生まれ変わりだそうです

じゃあ、安倍も大した霊格じゃあないとおっしゃりたいんだよね? 大川隆法総裁センセw
201名無しさん@3周年:2007/05/23(水) 01:56:55 ID:PyD3lToI

させまっては 「台湾有事」 のときの問題だけどね。

連中はやってくるだろうか、そうならそのとき日本企業持ってると

日本には悪影響ある?

どうなのよ??

202名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:33:07 ID:ImdYXEK7
米ダルトン、フジテックの買収防衛策に反対表明
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070523AT2D2300O23052007.html
米系投資ファンド、ダルトン・インベストメンツは23日、フジテックが6月27日の株主総会での
導入を目指している買収防衛策に反対すると発表した。ダルトンはフジテック株を約15%
保有する筆頭株主。他の株主にも反対を呼びかける。今後委任状勧誘などの手段をとる
可能性もあるという。
 フジテックの防衛策については、取締役会に社外取締役が1人しかいないことなどから客観性
を担保できず、恣意(しい)的に防衛策を発動させる可能性が高く、投資先としての魅力と
企業価値を損なうとしている。
ダルトンはフジテックに対して経営陣と従業員による企業買収(MEBO)を提案。
これに対しフジテックはダルトンに質問状を送付している。 (19:06)
203名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:34:29 ID:ImdYXEK7
米スティール、天龍製鋸にTOB・全株取得目指す
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070523AT3L2304S23052007.html
 米系投資ファンドのスティール・パートナーズは23日、ジャスダック上場の天龍製鋸に対し
全株取得を目標にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。買い付け価格は1株
4945円で、直近で値が付いた18日終値4300円に比べ645円(15%)高い。買い付け期間
は24日―7月4日、買い付け予定株数は557万3817株。スティールは「日々の業務に関与
するつもりはない。我々の世界的なネットワークが天龍製鋸の今後の成長に役立つ」などと
主張している。

 スティールは23日現在、天龍製鋸株を議決権ベースで9.04%保有する実質的な筆頭株主
という。〔NQN〕 (16:49)
204名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:41:53 ID:ImdYXEK7
アデランスあす株主総会
買収防衛策の承認微妙
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070523mh06.htm
かつら最大手のアデランスの定時株主総会があす24日開かれる。買収防衛策の承認が
主な議案だが、筆頭株主の米系投資ファンド、スティール・パートナーズ・ジャパンが反対
の委任状を集めており、可決されるかどうかは微妙な状況だ。
 株主総会では、議決権の過半数の株主が出席し、出席株主の過半数が賛成すれば議案
は可決される。アデランスは「議案に賛成する安定株主が二十数%いる」としているのに対し
スティールの保有株式は26・67%。両者はほかの株主に対し、書面を送るなどして支持を
訴えかけている。
 議案が否決されれば、アデランスは防衛策を持たないことになり、ブルドックソースと同様
買収の危機にさらされる。可決されれば、サッポロホールディングスに続いて、スティールは
株主総会での防衛策廃止に失敗することになる。
205名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:43:25 ID:ImdYXEK7
スティール提案協議 サッポロ特別委 週内にも開催へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070523mh04.htm
米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンから買収提案を受けている
サッポロホールディングスは22日、スティールの提案内容が「十分な説明」かどうか
判断するため、買収防衛策に基づく「特別委員会」を週内にも初めて招集する方針を固めた。
 サッポロは3月1日、スティールに約30項目の質問状を送付。スティールは今月15日に
回答したが、両社間で守秘義務契約が結ばれていないことなどを理由に詳細な説明を拒んで
いる。
 サッポロは弁護士ら3人で組織する特別委の意向を踏まえ、近くスティールに再質問状を
送付して、さらに情報開示を迫る方針だ。
206名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:46:24 ID:ImdYXEK7
6社の買収防衛策米 助言会社が反対
投資家に呼びかけ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070522mh04.htm
米議決権助言会社のインスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ(ISS)が、今月
行われる株主総会でファミリーマートや松屋など6社が導入を目指す買収防衛策について
機関投資家に反対するよう呼びかけていたことが、21日わかった。ほかの4社は、ベスト電器
タキヒヨー、F&Aアクアホールディングス、テイツー。
 ISSは、買収防衛策を導入する条件として、〈1〉取締役の2割以上を、取引先の金融機関など
の出身者ではない独立した社外取締役にする〈2〉取締役の任期を1年にする〈3〉防衛策の
有効期限を3年以内にする――ことなどの条件を設定している。6社はこれらを満たしていな
かったとみられる。
 一方、ISSは、アデランスや三越、パルコが導入を目指す買収防衛策には賛成するよう助言
している
207名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:51:50 ID:ImdYXEK7
5月に入りいよいよ外資禿の動きが活発になってきている
果たして日本企業は守りきれるのか
三角合併肯定派が言うように杞憂に終わるのか
それとも脅威派が言うような阿鼻叫喚の図になるのか
208名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 02:47:06 ID:GPxJvRxa
うわぁ・・・
夏の総裁選のゴタゴタに紛れて
一気に来ると思ってたけど、まさか5月から始めるとは・・・。

まさか、
「夏までに」完了させる気なのだろうか・・・。
209名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 22:19:46 ID:EG1mPnOU
株主総会の季節で、スティールが暴れまくってるだけじゃん。
今のところ三角合併関係の動きは何もない。
一部の売国金融機関は、期待したほど儲けられなくて
涙目になってるくらいだし。
210名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 23:19:42 ID:ImdYXEK7
ISSやダルトンの買収策反対への呼びかけや反対表明は
三角合併にまったく関係ないと?
211名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 00:03:21 ID:BwTvWeyt
>>209
三角貿易は一部の陰謀論を支持する奴や左翼が言い出した
よくある危機感を煽る説だったりする
212名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 00:35:14 ID:XEpv5USr
三角合併の脅威で、中国と、米国と、その他もろもろの勢力が、日本に搾取しに来る!
と言う事は、彼らの利権が日本国内にセットされるということでしょ?

つまりは、戦争等の物理的な破壊は今後無いという事でしょ。

日本国民の、労働環境や、家庭環境等他の破壊(というより崩壊)は促されるかもしれないが...。

物理戦争で死ぬか、経済戦争で死ぬか。

あるいは生き抜くか。

213名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 00:39:33 ID:R5W/c3CZ
>>211
俺が言いたかったのは、
最近の外資の動きは三角合併とは関係ないし、恐れるようなものではありませんよ、という事。
むしろ、スティールの自爆ごときを「脅威」と呼ぶのは、本当の脅威から目を逸らす事になる。

三角合併が猛威を揮って日本企業が呑まれていくのは、次の不景気が来たときだと思う。
その時の惨状は、左翼が言っている以上のものだと思う。日本人は文字通りの奴隷状態。
外人に乗っ取られるのが悔しいとか、そういうレベルではなくなる。
景気は必ず循環するものだから、三角合併みたいな変なものは規制しておいた方がいいに決まってる。
214名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 02:41:36 ID:G3H5LLwc
>>213
・・・・・ちゅ、中国バブル・・・
その時の爆sageの時に一気に来るっていうスンポーじゃぁ・・・

KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
215名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 02:51:21 ID:0X5ha26h
>>214
その頃は戦争だから三角合併どころじゃない。
216名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 03:38:27 ID:G3H5LLwc
>>215
HAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA??????????????
じゃ、じゃあ来年開戦ってことかぁあぁあああああああああああ!!!!!!!!!!!
金田ぁあぁあああああ!!!!!!!!
217名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 07:37:00 ID:CcCdF1ki
金の亡者の中国人が大規模な戦争するなんて、余程の事がなけりゃ有り得ない。
やっても、せいぜいイカサマめいた小規模紛争が関の山。
大口投資先の日本や台湾を軍事攻略しても、中国自身の景気に跳ね返るだけだから。
218名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 11:23:03 ID:YuOG7uug
いずれにしても、取締役会や株主総会での反対動議等の
予防策が効果的と判断されれば早晩、また米国は
いろんなチャンネルを通してそれらの撤廃を要求してくるだろう
そこでもまたgdgdで要求を呑んでしまうような態度は
いい加減止めて欲しい
219名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 11:28:04 ID:YuOG7uug
ようやく動き出した日本企業

買収防衛策 鉄鋼、陸運で導入加速
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070525mh07.htm
350社超 株主総会で承認求める

 かつら最大手のアデランスが24日開いた株主総会では、会社側の提案通り買収防衛策導入
が承認された。筆頭株主の米系投資ファンド、スティール・パートナーズ・ジャパンは反対に
回ったが、阻止できなかった。野村証券金融経済研究所によると、敵対的買収に備えた防衛策
の導入企業は急増しており、鉄鋼など世界的に再編が進む業界を中心に、導入済みまたは
今後予定している上場企業は350社を突破している。透明性を確保するため、今年の株主総会
に導入の承認を求める企業は9割を超えている。(有光裕)
220名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 11:30:50 ID:YuOG7uug
グローバル企業、賃金伸びず・日銀が分析
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070525AT2C2404A24052007.html
 経済のグローバル化に伴い、労働者の賃金が伸びにくくなっている。日銀の分析によると
外国人持ち株や輸出比率の高いグローバル企業ほど、生産性の上昇と比べた賃金の伸びが
低めに抑えられる傾向が出ている。国際競争にさらされる度合いが高いためだ。労働需給が
引き締まり、人手不足感が強まっているものの、企業の賃金抑制姿勢は根強く、家計部門へ
の景気の波及は緩やかにとどまりそうだ。

 日銀は企業のグローバル化に伴う賃金の抑制圧力を調べるため、外国人持ち株比率と賃金
の関係を分析。賃金の指標として物価騰落を加味した実質賃金と、労働生産性の伸びからみた
妥当な賃金との格差(実質賃金ギャップ)を計算した。外国人持ち株比率が高く、グローバルな
企業が多い自動車や電気機械などは賃金水準が比較的高い要因もあり、労働生産性が伸びて
いる割には賃金の引き上げが抑えられているという関係が分かった。(07:02)
221名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 11:43:52 ID:rfV9xvQ9
日本企業を乗っ取る拠点として次々と買収して、そしてボロボロにして
株価を暴落させ倒産させます。 これがハゲタカ軍団と呼ばれる所以です。

【郵政民営化のイカサマ】より
http://www.aixin.jp/ysmss.htm
222名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 15:54:52 ID:/8Q223XU
まぁ、今の中国市場で
バブルだと分かってるのに捨て資金で爆age刺激してる日本人投資家も
個人ハゲタカになるんだけどなwwww

ようは、外国人投資家ってのは、
ほとんど相手国の経済の心配なんてしねーって事。
223名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 16:13:36 ID:YuOG7uug
そういうこっちゃな
なんか外資に変な期待してる香具師が時々いるが
南米インディオがピサロを見て伝承どおり救世主だと勝手に
信じて征服された歴史に似てる
224名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 21:48:08 ID:R5W/c3CZ
「会社が外資に買収されたら、実力主義で自分の待遇は良くなる」と思う奴は、
買収されるのなんか待ってないで自分から外資系に転職すればいいんだよ。
そこで今よりいい条件で雇ってもらえるかどうか、試してみればいい。
今より扱いが落ちたり、最初から雇ってもらえないような奴は、
今の会社が外資に買収されたら真っ先にリストラされる奴。
だいたい、「買収されて待遇が良くなる」ような実力者なら、
ヘッドハンティングの打診を2、3回経験しててもおかしくない。
225名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 18:54:44 ID:s2wITsRz
サッポロHD、スティールに再質問の方針
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070526AT1D250AH25052007.html
 サッポロホールディングスは25日、同社に買収を提案している米系投資ファンドの
スティール・パートナーズに対し再質問する方針を固めた。同日、買収防衛策発動の
是非を諮問する特別委員会の委員3人を集めて意見を聞き、再質問が妥当との意見を得た。
来週中に取締役会で正式に決める見通しだ。(07: 00)
226名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 18:56:09 ID:DL9+TQB9
松岡農相側に2600万献金 特森協の会員企業

 独立行政法人「緑資源機構」が発注する工事・調査の請負業者でつくる任意団体
「特定森林地域協議会」(特森協、解散)の会員企業と経営者らが、松岡利勝農相の
二つの政治団体に、一昨年までの三年間で計二千六百万円余りを献金していたことが
分かった。農相には特森協の政治団体「特森懇話会」(解散)から計五百二十万円の
献金があったことが国会で明らかになったが、個別の会員からも政治団体分を上回る献金
を受けていたことになる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007052302018249.html
227名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 18:57:25 ID:s2wITsRz
ブルドック、米スティールに79項目の質問状
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070526AT1D2508P25052007.html
 ブルドックソースは25日、米系投資ファンドのスティール・パートナーズによるTOB(株式公開買い付け)
について賛否の意見を留保すると発表した。併せて、買収後の経営計画など79項目
に上る質問状を公開した上で、スティールに送付。当面はスティールの対応をブルドック
と既存株主が見守る展開となった。

 質問状の回答期限は6月1日。スティールは25日、「内容を確認して早急に対応する」とコメント
した。証券取引法はTOB対象企業に意見表明を義務付けている。TOBに詳しい藤縄憲一弁護士
は「留保は意見表明の一つの形態とみなされ、証取法上の問題はない」と指摘する。

 ブルドックが賛否を留保したのはTOBの理由やスティール自体に関する情報が不十分と判断
したためで、質問状は「経営陣が適正な判断を下すのに必要不可欠なもの」(役員)。ブルドック
の株価はTOB開始の18日以降、一貫して買い付け価格(1584円)を上回り、既存株主が現行水準
でTOBに応じる可能性は低い。(01:05)
228名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 22:21:42 ID:1WKBIbLJ
ところでサーベラスって創価とつながりがあるんだってねぇ。
どうりで毎日が土下座するわけだw
229名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 22:24:27 ID:rWEmbZ26
ブロードキャスター実況スレで買収マンセー厨が暴れている件
230名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 22:27:57 ID:epK9iSlQ
オナホールに針混入、53万個を自主回収へ

大人向け玩具の最大手、シスタープリンス株式会社(小倉市)は28日、製造過程で針が混入したとして、販売されたオナホール(男性向け性玩具)の自主回収を発表した。
同社によると、12月10日以降に出荷された製品100万個のうち、およそ半数にあたる53万個に最大8センチの縫い針が混入しているのを確認したという。
対象製品は「リアル絵梨香ちゃんの放課後パート6凸凹タイプ♪だよ」と呼ばれるもので、直径12センチのカップ状の容器に直接男性器を挿入して快感を得る。
回収対象品を使用した場合、男性器に針が刺さり最悪の場合死亡する事態も予測されるという。
同製品は都内の若者を中心に高い支持を得ており、通信販売の購入者に対しては各家庭に訪問員が日中に派遣され、無償で正規品と交換する予定。
また、購入経路から把握でき次第、全ての購入者の自宅や勤務先に各自治体の保健所からの衛生員が出向き、安全で適切な自慰の方法を実演しながら指導するという。

なお同社は2002年4月にもローター(女性向けわいせつ玩具)が膣内で爆発し、女性が妊娠する事故が発生している。
231名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 00:19:04 ID:p+VbdKQQ
>>211
左翼とは「民族主義者」のことですか?

日本人の利益を守ろうとする人を「サヨク」レッテル貼りする人が
大量に発生している。

それで、民族主義とは本来は左翼の特徴だったのでは、って仮説を立てるようになった。

で、民族主義ではない左翼は偽者の左翼ってことになる。
232名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 12:07:30 ID:6Kt3eCRZ
このスレ三角合併の仕組みというか、会社法の基礎さえ分かってないやつがほとんどだな。




233名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 12:11:54 ID:6/8nDkVY
>>1
起きるか起きないかわからないことを騒ぐ暇があったら、
社保庁職員らによる年金詐欺、年金横領でも騒げよ。
それともおまえ、役人か?
234名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 13:26:40 ID:hrJllJSf
ニートトレーダーが必死な件
235名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 15:34:22 ID:3qzSjToX
>>233
それはそれ、これはこれだろ。
話題逸らしに必死だな。
236名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 19:50:19 ID:hrJllJSf
社会保険庁叩き→公的年金不信増大→民間保険、確定拠出年金シフト→外資金融ウマー→外資献金解禁で政治家ウマー、広告出稿増加でマスコミウマー


ゼネコン、生保、郵政叩きと同じ手法です
本気にありがとうございました
237名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 04:29:47 ID:53I+kdqC
そんなのゼネも社保も結局は日本人が無責任に生きてきたからこうなったんだろw

叩くと外資がウマイから叩くな?アホかw
三角合併だって、大企業のアホ経営陣がゴルフしてないで商法学者とか招いてきちんとアメリカの経済勉強してれば問題なかったんだよ
世界経済の中心の制度について勉強してないなんてどんなアホ経営者だ

サヨクのアホは自分の思想ごっこの道具に利用するな
だからお前らゴミ扱いされてんだろ
238名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 08:36:31 ID:T3TS5D1z
話題逸らしに論点ずらしに罵倒にレッテル貼り
自らアホの証明(または工作員の証明)ありがとうございました。
239名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 09:19:50 ID:OOTri2Es
>>237
アメリカマンセー教万歳だなw
少しは米大使館のサイトいって規制改革や経済関連の資料あさって
米国の要求とマスゴミのバッシングの時系列を追ってみろよ
奇妙に一致するから
新自由主義、グローバリズムはかつてそれを推進した側からの
自己批判が起こってる事実ぐらい知った方がいい
日本には日本のやり方がある
受け入れられないものにははっきりNOとい言うべき
しかし、今の政治家にそれを望めないのが日本に悲劇だ
郵政反対議員くらいしかいない
国民みずから声を上げていくしかない
240名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 09:33:16 ID:Wf74EJni
禿鷹の回し者に何言っても無駄
241名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 13:25:13 ID:xwh0yvNG
なんか、5月に入ってから日本を賑わす、色んな事件が多発してますね(;^ω^)
242名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 18:05:59 ID:T3TS5D1z
人の心が荒れてるのも、売国政策が一因かもしれないね。
243名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 18:11:38 ID:T3TS5D1z
【訃報】自殺図った松岡農林水産相、搬送先の病院で死亡確認★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180340679/


たった今知って驚いた・・・
松岡さんは農業保護をかなり明確に主張してたし、
なんか嫌な想像をしてしまう・・・
合掌(‐人‐)
244名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 20:28:20 ID:OOTri2Es
植草は痴漢で逮捕

企業に買収の危険性を気付かせてしまい
防衛策をとらせる機会を与えてしまった
ホリエンモンやその取り巻きは自殺や逮捕

農業保護の松岡は自殺

平沼はなんとか助かったけど
245名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 01:54:37 ID:HB2CU4yJ
最近では2005年8月の永岡洋治自民党衆院議員、98年2月の新井将敬同党衆院議員のケースがある。
永岡氏は郵政民営化法案の衆院本会議採決で賛成票を投じたことをめぐって悩んでいたとされる。
新井氏は日興証券の利益供与事件で証券取引法違反容疑が持たれ、衆院に逮捕許諾請求が提出された翌日、
都内のホテルで自殺した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070529/20070529_001.shtml

郵政だの日興だの、いろんな臭いがしますね
246名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 03:14:30 ID:Xb9dbnyL
>>243
松岡が農業保護だったかと言うと、保護を無くした上での米輸出、牛肉輸入再開や
日豪EPA締結など必ずしもそうとは言えない。ただ、最近になって↓のような報道
があることから、ある程度は保護する側にいた事は事実。今後の人選によっては、農業
関連の自由化が促進するかもしれない。やはり、得をするのはユダヤに魂を売った連中
だけなのだろうか?

重要品目最大5%、に反発/WTO農業交渉で松岡農相
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20070501000042
経済財政諮問会議:EPA加速化提言 日本の遅れ懸念、農業保護優先を批判
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/archive/news/2007/05/09/20070509ddm008020118000c.html
247名無しさん@3周年:2007/05/29(火) 15:06:30 ID:4Y7Slqqa
ブルドック TOB賛否を留保
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070528mh04.htm
スティールに質問状
 ブルドックソースは25日、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンによる株式
公開買い付け(TOB)に対する賛否の表明を留保すると発表した。同日、スティールに対し、買い
付けの目的や経営方針などの詳しい説明を求める質問状を送付し、今後、スティールからの
回答を待って賛否を示す。
 スティールはブルドックの発行済み株式の10・52%を保有する筆頭株主で、今月18日に
TOBを開始した。TOB開始以降、ブルドックによる公式対応は初。
 証取法ではTOBを実施する企業は対象企業から質問があった場合、質問を受けた日から
5営業日の間に回答するよう定めている。このためスティールは6月1日までにブルドックの質問
に回答するとみられる。
248名無しさん@3周年:2007/05/31(木) 23:45:44 ID:p7a2rUCB
三角合併、外国との比較

ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07042724-3.cfm

            日本       米国      英国     仏     独
国境を越えた   5月解禁   逆三角合併   原則として不可能。現金による
三角合併               も可能         買収が中心
249名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 02:42:27 ID:ipFCyKlt
事実上の日本解体だろこれ。

小泉はさ、
自民党をぶっ壊したんじゃなくて、
日本をぶっ壊したんじゃねぇ?
250ねすた:2007/06/01(金) 03:09:18 ID:dIU4rqoi
こんにちわ。
自分はこの問題というか世界で起きてるほとんどの問題に対して無知なのですが、
日本の投資ファンドが、この色んなとこにちょこちょこ攻撃してくる、
スティールって企業に逆に一発くらわすことって不可能なんでしょうか?
資金力やアメリカの法律の壁があり買収するのは不可能なんですか?
251名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 03:19:51 ID:HYvUsphf
>>250
これでも読んでみたら?暇潰しにはなる。

【三角合併攻防戦の背後にある動き】
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/04/post_d285.html
252名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 06:22:13 ID:MVP4K733
仮に三角合併が自民の米国の為の売国政策だったとしよう
今回の参院選で民主が勝ったら次は中国に日本を売る売国政策が始まるんじゃないか?
今までの野党の動きを見ても対等な立場での外交はとても期待出来ないけど
違うの?kwsk教えてくれ
253名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 10:12:07 ID:8WuAHxID
自公にも民主にも負けさせればいい。

国民新党なり、社民党なり、共産党なりの力をもっと大きくして、
極端な方向に行かないようにすればいい。
三つ巴以上の状態が相互に牽制して良い。
254名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 10:38:38 ID:WrW1C9DP
>>252
いや、民主も自民以上に媚米だったりする

▼民主、会社法案の修正案 外国株対価のM&A凍結解除要求 [05/04/03]
 民主党は2日、政府が今国会に提出した会社法案への修正案を固めた。
政府案では外国株を対価にした企業の合併・買収(M&A)の解禁を2007年まで1年間凍結したが、
この規定の解除を要求。5日にも与党に提示し、与党が修正を拒否した場合は政府案に反対すると
ともに、独自法案の提出を検討する。

 修正案は党会社法プロジェクトチーム(山内おさむ座長)が作成したもので、政府案について
「経営者寄りであり、株主・投資家の保護が後退している」と批判した。凍結規定の解除を求める
理由に関しては 「対日投資拡大の観点からも、外資脅威論によって(M&Aの解禁時期を)先送り
すべきでない」と指摘。日本企業の競争力強化のためにも、過剰な規制は望ましくないとの立場を明確にした。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112479896/
255名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 14:17:26 ID:ewuNyAim
民主の公式HPに行って、方針見てくれば良いよ。
外交姿勢は「中国を中心に」みたいな事普通に書いてあるから。

どこの国の党だというんだww


自民圧勝→アメリカ様へ日本を解体いたします。
民主圧勝→中国様へ日本を解体いたします。
公明圧勝→創価信者が増えるように、国民の生活を不安定にします。
共産圧勝→与党になった暁には、独裁軍事政権を作り、世界を共産主義一色にいたします。
社民圧勝→日本全土をお花畑にいたします。
国民新圧勝→なんとなく生きる。それって素晴らしいという事を世界へ発信いたします。

・・・・orz
256名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 20:13:10 ID:WrW1C9DP
>>255
もうさ
お花畑でいいよ

お〜花畑で恋をして♪
二人合わせてぴ〜ひゃらら♪
257名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 22:32:05 ID:LBnRQqAq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000442-reu-bus_all
4)ブルドック株の最終的な売却について計画や方針はない??などと回答した。


?? って何なんだよバロスw
258名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 00:33:07 ID:fwE3vvvF
三菱地所:モルガンSの株式取得を大量報告書で把握−7.79%保有(2)
5月31日(ブルームバーグ):三菱地所は31日、米証券大手モルガン・スタンレーによる三菱地所株の取得報道について、「モルガン・スタンレーが当社株式7.79%取得していることは大量報告書を見
て把握している」(三菱地所広報担当の服部創一氏)との認識を示した。
三菱地所の服部氏はまた、「特定の株主についてのコメントは避けたい」と語るとともに、「先日発表した買収防衛策は具体的な動き想定したものではない」と指摘した。
4月27日付の大量保有の訂正報告書によると、モルガン・スタンレーはグループで三菱地所株の7.79%を保有している。このうち不動産部門2社は2−4月に保有株を買い増した結果、計3.36%を持
っている。2社は三菱地所株保有の目的を「投資運用目的で保有した株券」と説明している。
モルガン・スタンレー広報部の西尾夏雄氏は不動産部門が3%超の三菱不動産株を保有していることを確認するとともに、「不動産投資ファンドが日本国内で様々な企業に投資している。三菱地所へ
の投資は受動的で少数型のものだ」と述べた。
みずほ証券のチーフ不動産アナリスト、石澤卓志氏は、「モルガン・スタンレーの三菱地所の株式取得は、不動産事業の好調を背景にした純投資とみるのが妥当だ。モルガンやGEなど外資が日本
の不動産投資を進めているのは事実だが、三菱地所は安定株主も多く、実際に買収しようとすればかなりのエネルギーが必要で現実的には難しいだろう」とコメントした。
31日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、米証券大手モルガン・スタンレーが三菱地所の株式の3%(約14億ドル、約1700億円)を取得したと報じた。
モルガン・スタンレーは今年4月、総額2813億円で全日本空輸の直営13 ホテル買収を決めている。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aAge1zAmFgUI&refer=jp_news_index
259名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 01:47:07 ID:GdNDt7n+

∠~(´ー`* 三〜瓶
 *´ー`)~> です
260カルト与党は論外だが:2007/06/02(土) 03:20:37 ID:6d34F4xS
国民新党に政権取ってもらうのが1番いい
1番分かってるのは彼らだろう。

民主は3角合併でも自民より酷い案提出してたからなぁ
ネオリベの巣窟松下政経を追い出せよ本当に
261名無しさん@3周年:2007/06/04(月) 23:15:07 ID:xYkZkbol
いよいよ、アメリカ株式市場の大暴落が近づいて来ました。

三角合併というとアメリカ企業が日本企業を吸収合併することばかり
日本人は考えますが、アメリカ株式が大暴落すれば日本企業が
アメリカ企業を買うチャンスです。

日本企業は中国で生産したものをアメリカに輸出して、アメリカで
生産したものをヨーロッパに輸出して貿易摩擦を回避しています。

日本は、中国とアメリカを経済的支配下に置いてヨーロッパとの
最終決戦に備えるべきです。
262名無しさん@3周年:2007/06/05(火) 09:01:53 ID:JdZ6lsJ2
べつに欧州と戦う必要はないだろww
欧州は伝統的に勢力均衡策をとって一極支配を望まない
かりにそうなっても牽制はするが共存するような戦略もとってくるだろう
263名無しさん@3周年:2007/06/05(火) 09:05:13 ID:iOWY0mZt
おまえはドイツのむかし歴史を見てから文句を言え
 
モンゴルの比較になんねえんだぞ、あいつらの祖先は
264名無しさん@3周年:2007/06/05(火) 09:24:43 ID:JdZ6lsJ2
>>263
アホくさww
いまさらラツェル、ハウスホーファーの生存圏思想をもって西に、東に軍事侵攻するのか?ww
英、仏、露、米から核攻撃されて地上からドイツ民族は消えてなくなるだろ

265名無しさん@3周年:2007/06/05(火) 09:26:08 ID:vO2xTIhM
>>264

で、妄想は勝手だが、おまえベンツのってたりしないだろな
266名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 00:48:38 ID:ZpkzYbiF
別に欧州とは共存で良いだろ。
これからの時代では、一極支配思想からの脱却が迫られてる。
267名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 16:05:05 ID:Qcd3pqrd
世界多極化が大方の見方だからね
268名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 16:07:50 ID:UMdeE1fV
まだ一極化を諦めてない連中がいる訳で…
そいつらが新たな寄生先に日本を希望している訳で…
269名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 19:49:20 ID:w4RXcGmb
【米国】 巨大化する投資ファンドに対する逆風が強まる もうけすぎや利益至上主義に?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181083788/
【フランス】 ドイツ銀行とヘッジファンド4社を仏当局が調査、15億円の制裁金処分か…匿名関係者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181118173/

日本がわざわざ参戦しなければならないような世界情勢とは思えない・・・
270名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 21:27:56 ID:w3+DM/Wh
アングロサクソンによるアジア経済の蛮食パーティですな。
低金利円安ニッポンでは、優良企業の時価総額が欧米よりはるかに割安。
そこへもってきて、いまやカタストロフ前夜となった中国株との交換による
三角合併を、巨大ファンドの切り札にされてしまった。

メリケンから「日本経済を切り売り汁」と迫られて、自民党は白旗かかげたわけです。
血と涙と汗の結晶である日本国民の富は外資に吸い上げられ、日本人は永遠の器用貧乏。

どう見ても経済の分からないアホだらけの日本の敗北です。本当にサンキュー謝謝wwww
271名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 01:05:50 ID:JRsJjn6p
ブルドック、スティールの再回答「不十分」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070606AT1D0607B06062007.html
 ブルドックソースは6日、同社にTOB(株式公開買い付け)を実施中の米系投資ファンドの
スティール・パートナーズに秘密保持契約を結んだ上で再回答を求めた質問状について、回答
を受けたと発表した。ブルドックは内容を踏まえてTOBの賛否を表明する方針だが、「具体的な
回答が無い」とし内容が不十分との認識を示している。

 スティールに求めた再回答の期限は6日。ブルドックは5月25日、スティールに買収目的などを
尋ねた79項目の公開質問状を送付。スティールは回答期限の1日に答えたが、ブルドックが内容
が不十分とし、再回答を求めていた。(20:22)
272名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 11:41:54 ID:AgDLqhfg
自民と民主にまんまとやられたわけですか…
海外に買われた日本の有能な技術者が「海外の企業はハイリスク・ハイリターンだけど日本企業はハイリスク・ノーリターン」て言ってたな。
もっと大切に扱えよ…金のなる木なんだから…。もう遅いかw
273名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 23:17:47 ID:JRsJjn6p
あからさまで笑ってもうたww。だれだ?郵政改革はアメリカの要求ではないと嘯いていた大臣は。

米USTR代表、郵政民営化の発足作業を注視
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070607AT2M0700O07062007.html
 【ワシントン=藤井一明】シュワブ米通商代表部(USTR)代表は6日、日米両政府が規制改革
と競争政策に関する年次報告をまとめたことを受け声明を発表した。郵政民営化について「日本
は平等な競争条件を確実にする必要がある」と述べ、10月の民営化会社の発足に向けた作業を
注視する考えを強調。米国産牛肉の完全な市場開放につながる「迅速な行動を期待する」とも
表明した。
 シュワブ代表は民営化に際して「高度の透明性が確保されなければならない」と語り、政策の
決定過程などを明示するよう促した。USTRは特に米国の銀行と保険会社の利害を重視し、不公
平な扱いが認められれば世界貿易機関(WTO)提訴も検討する方針を示している。
 日本との米国産牛肉の貿易については「国際的な基準に基づいた」開放を要求。国際獣疫事
務局(OIE)が5月に月齢を問わずに米国産牛肉を輸出できるとの判断を示したことを念頭に、月
齢20カ月以下としている日本の輸入基準を撤廃すべきだとの見解を改めて明らかにした。 (12:03)
274名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 23:42:55 ID:JRsJjn6p
日米間の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」に関する日米両国首脳への第6回報告書(2007年6月6日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/6_houkoku_j.pdf
275名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 20:58:00 ID:eQMAhm40
害資すさまじいな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070608-00000008-fsi-bus_all
IUFプロジェクト・コーディネーターのヒダヤット・グリーンフィールド氏がファンドによる買収の実態を説明。
(1)借り入れで調達した買収資金を買収企業の負債として計上させ、利子も含め代わりに返済させる
(2)買収企業に顧問料を要求する
(3)特別配当の実施のため、借り入れを強要する−などの問題点を指摘。
さらに同氏は「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。
人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」と批判。また、「経営者ではないオーナーが労組と
話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」と述べ、組合活動にも重大な影響が及ぶと指摘した。
276名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 22:03:53 ID:qtltgAKI
まさしく禿鷹
こんな実体が経済の活性化などと言う絵空事を
もたらしてくれるのだろうか?
277名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 22:31:48 ID:x0cNYThc
コムスンねぇ。
医療や福祉業界、狙ってそうだよねぇ。
グッド・ウィルグループくるか?
278名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 22:45:00 ID:eQMAhm40
老人ホーム汚職で介護の民間参入が言われだした頃、
今のコムスンのような結果になることを予測してた俺は紙だな。
汚職役人だけを処分して政策そのままだったら、こんなに老後を恐れずに済んだのにな。
行革の美名のもとに公的財産を民間に払い下げようとしてるけど、
民間というのは日本人だけではないですよ、とも言いまくってた。
あの頃は誰にも聞いてもらえなかったけどさ。
279名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 09:05:06 ID:O8uOCCwF
>>278
後だしはだめなんだぜ。
でも本当だったら尊敬する。
280名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 18:44:40 ID:ztbWjcSs
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007060902022950.html
これについては労働者も断固支持する。
281名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 19:09:35 ID:+Sg3vpR7
>>280
経団連がお願いしてるのか。
となると、通るだろうね。

なんか、本当に紙一重だな。
282名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 20:47:11 ID:sotyLg8O
非課税規制? 課税繰り延べ=後で納税する、と解釈してたんだけど。
売国で儲けた分には税はかからないということ? 殺したくなってきた。
 ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070612-00000939-reu-bus_all
283名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 20:47:43 ID:NKJu0ZOB
284名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 10:57:17 ID:o4HPBPP1
■スティール・パートナーズ代表コメント

「日本人は程度が低く、投資のことを知らない
我々が日本人を教育してやるつもりだ!
我々が日本人を教育してあげているのだ
日本人は我々の言うとおりにしていればいい
日本人はよけいなことをするな!
日本の買収防衛策は世界最悪で、他国なら違法だ」


かなり興奮し怒ってまくしたてていたが
このような発言を外国ですれば人種差別と国家侮辱で
大変なことになる
日本人は怒らなければいけない

なお、いつも裏でコソコソと動き回っている
スティール・パートナーズ代表が公の席に出てきて
記者会見を開いたのは今回が世界初の珍事
相当あせっていると思われる。
285名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 11:22:18 ID:o4HPBPP1
★経緯

・スティール・パートナーズ、アメリカでやりたい放題

・日本に進出 株を買占め、高値で引き取らせて儲ける手法が主流
対象企業からの質問状にはこう回答している
「我々は経営に関与するつもりは全くない 利益を得るのが目的だ 会社に興味はない」

・「世界中で突出して高い日本の民度」という恐るべき敵の出現に狼狽する

・これが日本以外の国なら、投資家が儲かるように仕向ければ、喜んで
スティールにいくらでも株を売ってくれたので、好きなようにできた
しかし、日本では、日本でだけは、違った

・日本人の一般投資家は、世界で唯一、金では動かず、正義で動き、
ほとんどの人が会社側を支持、スティールは完敗した

・スティール、日本人の民度の高さに茫然自失 ( д )……

・このままじゃ全然儲からんとスティールあせる

・世界初の異例の記者会見で、日本人を侮辱、罵声を浴びせた ←今ここ (´∀`)

【結論】
スティールのしていることは、実質的にインサイダー取引に該当する
早く法律で規制すべき 悪質度では堀江くんと何ら変わりはない
286名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 13:18:48 ID:AuCtciuW
>>285
って事はだぜ、
アメリカ人、相当バカだって事じゃない。

スティールって、世界展開はしてないんだっけ?
287名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 22:03:13 ID:W03ucZ4k
ブルドック防衛策差し止めを=東京地裁に仮処分申請−トップ会談後にスティール
6月13日21時1分配信 時事通信


 ブルドックソースに敵対的TOB(株式公開買い付け)を実施している米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンは13日、
ブルドックの買収防衛策の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申請したと発表した。これに先立ち、同日午前、ブルドックの池田章子社長は
スティールのウォレン・リヒテンシュタイン代表と初めて会談。両者の議論はかみ合わず、約1時間に及んだ会談は平行線のまま終了した。
 5月に始まったスティールによるブルドックへのTOBは、法廷闘争へと発展した。スティールが日本の投資先を相手に訴訟を起こすのは初めて。 

最終更新:6月13日21時1分
288名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 22:04:13 ID:W03ucZ4k
米スティールのTOBに反対=敵対的買収に発展へ−天龍製鋸
6月13日21時1分配信 時事通信


 産業用のこぎりメーカーの天龍製鋸は13日取締役会を開き、米系投資ファンド、
スティール・パートナーズ・ジャパンが実施しているTOB(株式公開買い付け)に対
して反対することを決議するとともに、事前警告型の買収防衛策の導入を28日の
株主総会に諮ることを決めた。反対決議により、スティールによる日本企業への
TOB案件としては、ブルドックソースに続いて、天龍製鋸も敵対的買収に発展する
可能性が高まった。 

最終更新:6月13日21時1分
289名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 22:13:41 ID:lM35QtSX
独占禁止法改正
これまで日本市場での規模から、世界的規模に見直しと言ってたのは
三角合弁で中小企業が食い荒らされるのを見込んでの話だろ?

でないとワザワザ改正する必要がない。
日本の政治家はアメリカの為に働く。
290名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 22:45:15 ID:5UdJBEAP
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070512
今度の参議院選と衆議院選で右派が勝ったら、日本は決定的な歴史の臨界点を通り越して、不可逆的な変化を起こしてしまう。今度の選挙の争点は「右派にNO!」でなければならない。わたしは、この破局から日本を守るためのメッセージを
『いじめと現代社会』(双風舎)で世に発した。
 国家観には二種類ある。
 ひとつは、国家を、一人ひとりの人間の共存と福祉のための公共財である機械装置と考えるものである。国家は水道や電気や医療や交通網のように、人びとの生存にとってきわめて重要なものだ。
しかし、いかに国家が重要であるとはいえ、それを「愛する」などというのは、水道管や電線をぺろぺろ舐めまわし、女性の靴や下着のにおいを嗅ぐのと同様、変態である。
この第一の国家観からいえば、愛国心はフェテシズムの一種である。国家が愛国心などという変態心性を万人に要求する制度は、日本国装置の性能の悪さとして、国家プライドを大いに傷つけるだろう。
 それに対して、国家を一人ひとりの人間の生命を超えた、より高次の崇高なる集合的生命とする国家観がある。このようなリアリティを生きる人びとにとって、国家装置の防衛メンテナンスのための危険業務組織(軍隊)は、集合的生命の男根のように感じられる。
アメリカに負けて憲法九条を押しつけられたのは、「全能感を断念しなさい」と去勢されてしまったような、屈辱の体験である。そして日本は、自由だの人権だの民主主義だの甘ったるい白粉をぺたぺた塗られて、女にされてしまったと、彼らは感じる。
 第一の国家観は、人びとの安全と生命を守りながら繁栄をもたらそうとするリアリズム政治のための、基本の基本である。国益の計算や戦略的思考も、この国家観を前提としなければ、何の意味もない。
 第二の国家観は、非常時に短期間「だけ」、ひとびとを狂わせるための興奮剤である。必要がないときに使ってはならない。
そして二一世紀の世界でそれが必要になる時は、もうない。いまではこういったドラッグは、貧しい国々で誤用され、悲惨な流血や国土の荒廃をもたらす廃棄すべき毒物でしかない。
291名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 01:08:35 ID:0hnwGx4+
>>287
参考:

 〜〜外資を驚喜させた東京地裁の司法判断〜〜

 ジャスダックに上場している東京の産業用制御機器メーカーのニレコという会社
が、ライブドア騒動を教訓にして、2005年3月に事前防衛策として新株予約権を
利用したポイズンピルを発表したのですが、同年5月に英領ケイマン諸島に籍を置く
「ザ・エスエフピー・バリュー・リアライゼーション・マスター・ファンド・リミテッド」という
投資会社が新株予約権発行の差し止めを求める仮処分を東京地裁に申請しました。
東京地裁はこの投資ファンド側の主張を認め、発行差し止め仮処分を出したのです。
 これはポイズンピルをめぐる初の司法判断として注目されましたが、その際に示された
基準が、わずか5日前に発表されたばかりの経産省のガイドラインに極めて近く、むしろ
それを上回るほど防衛する企業の側にとって厳しいものだったのです。
                               (「国富消尽」 吉川元忠 関岡英之 著)
292名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 19:54:21 ID:m8uH8myU
防衛策導入を株主総会で提案すること自体をやめさせようという訴訟らしい。
こんな手の込んだ訴訟をする理由は、株主総会で通ってしまったら、
防衛策発動の段階で訴えても勝ち目がないから。
>>291の場合や、フジテレビの時より導入のプロセスが法的に非常に正当。
リヒテン何とかがブルドックソースの防衛策を最悪呼ばわりしてたのは完全なる詭弁。
最悪なのはスティールにとってだけ。

要するにスティール崖っぷち。本音では、総会会場に爆破予告入れたいんだろうな。
293名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 19:57:16 ID:m8uH8myU
事前警告型買収防衛策への批判、経産省「全くの事実誤認」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000211-yom-bus_all


売国経産省でさえこんなこと言い出す始末w
294処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/14(木) 20:57:30 ID:sA79Yi/5
タックス・ヘイブン会社の営業は禁止しちまえば良いのにな。
295処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/14(木) 21:09:10 ID:sA79Yi/5
ケイマン諸島はイギリスの骨董品まがいの植民地で、現在の「総督」は
「スチュアート・ジャック」だと。

スティーブンソンの『宝島』のモデル、海賊どもの基地だな。
296名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 21:20:10 ID:gME191v4
会社法改正の時に誰も注目しなかったが、ホリエモンのお陰で皆助かっているのだぞ。
彼の買収劇がなければ、今ごろ多くの日本企業が食い物にされてた筈だ。
お陰で法制化が1年延びたし、ホリエモンの言動には問題があったが「会社法改正を知らせる役目」は充分果たしたわけだ。
私個人で、はどんなに警告を発しても誰も注意を払わなかったが、ホリエモンの威力はたいしたもんだと思うている。
297処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/14(木) 21:28:09 ID:17oxZBE7
Stuart Duncan Macdonald Jack, CVO, (born 1949-06-08) has been Governor of the Cayman Islands
since 2005-11-23. He is married to Mariko and the couple has two daughters and one son.
One of his daughters' now teaches at Dulwich College, a public school in south-east London.

Before being appointed Governor of the Cayman Islands, Mr. Jack was Head of the Butler Study
Team in the Cabinet Office in the UK.

村上ファンドも海賊島なんだな。
298処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/14(木) 21:36:44 ID:17oxZBE7
外務省

OECD有害税制プロジェクト
(非協力的タックス・ヘイブン・リストの公表)
1.背景

(1) 経済がグローバル化し、国境を越えた資本移動が容易になった結果、一部の国・地域において、金融等のサービス
産業を誘致するために税を引き下げる動きが見られます。こうした動きは、違法性こそ認められないものの、日本など
資本の移動元の国において、税収の減少、資本移転の歪曲といった弊害を生んでいます。


(2) このような認識の下、OECDは、1996年より域内外の有害税制を除去するために活動してきました。2000年には、
域外のこうした税制を有する35ヶ国・地域を「タックス・ヘイブン・リスト」に掲載し、公表しています(注1)(別添の2参照)。

(注1) OECDは、下記(イ)に当てはまり、かつ下記(ロ)の(a)〜(c)のいずれか一つでも該当する非加盟国・地域を
「タックス・ヘイブン」と認定している。


(イ) 金融・サービス等の活動から生じる所得に対して無税としている又は名目的にしか課税していないこと。
(ロ) (a)他国と実効的な情報交換を行っていないこと。
(b)税制や税務執行につき透明性が欠如していること。
(c)誘致される金融・サービス等の活動について、自国・地域において実質的な活動がなされることを要求していないこと。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oecd/th_list.html
299処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/14(木) 21:47:06 ID:17oxZBE7
2000年六月の交渉で、2005年までに税制を改めることに合意して、
その期限の年に今の総督が着任。約束は多分、反古になってるな。
300名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 22:33:17 ID:m8uH8myU
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070525-01-0901.html
グローバル厨のネタ元はこんなところか。

>>296
ある意味スティールも警告を発してるのかもしれないな。
初期段階でこういうわかりやすいのが来てくれたことは幸運だろう。
301処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/14(木) 23:24:02 ID:17oxZBE7
あーん、G8でドイツはヘッジファンドをテーマにしたがったのか・・・。
302名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 00:50:20 ID:GQWm0r3B
>>292
スティールどうすんだろな。
1000億も借金しちゃったんだろ?w
303名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 11:39:23 ID:QL2htx+s
関岡さんor小林コウキさん降輪?
304処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/15(金) 12:26:41 ID:AHXE0GzU
ヘッジ・ファンドって味方少ねーよな。
305処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/15(金) 17:27:07 ID:AHXE0GzU
>>298はクリントン政権時代にソロスとか相手にしてた頃の名残だな。

続きやろうぜ、続き。
306処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/15(金) 18:46:45 ID:AHXE0GzU
あーん、「アクティヴィスト・ヘッシファンド」(物言う株主)って
んだ。村上もそうだが、タックス・ヘイヴンに足乗せて説教されても
困るんだよな(ゲラゲラ
307名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 20:55:52 ID:g40/t3xB
スティール、ブルソスのTOB価格を引き上げるも、
間髪を置かず市場価格が上回って即死w
308名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 21:43:39 ID:5vGCM38b
3億4千万円は目的外使用 大阪府監査委員が太田房江知事に返還請求
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&tab=wn&ie=UTF-8&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%80%80%E6%94%BF%E5%8B%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E8%B2%BB&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

大阪府監査委員は15日、2004、05両年度に府議や府議会各会派に支出した
政務調査費のうち計約3億4000万円余りが目的外支出に当たるとして、
太田房江知事に返還請求するよう勧告した。
創価学会支配下の公明党による公金流用、身内会社へ随意契約など続々露呈する不祥事。
日本人社会の破壊者が得意の騙しの手口で隠蔽もおぼつかなくなってきたようだ。

【新党勝手連の掲示板】

貴方の一票で日本人社会の破壊を阻止できる
特に比例は公明党へと叫ぶ自民党候補者へ投票するのは絶対に止めましょう、
貴方の一票で日本人社会の破壊は止まるのです。
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi

【実践株式情報株式ニュース】
ttp://www.aixin.jp/jsks.cgi



309名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 21:49:35 ID:5vGCM38b
【郵政民営化のイカサマ】

小泉改革とはハゲタカ軍団の日本人社会の破壊、今すぐ改革を止めて
神々の国日本を守ろう。

ハゲタカ軍団の日本総攻撃始まる
【 「日米投資イニシアティブ合意」】
ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm

狂人小泉--竹中が船団日本丸の船倉に風穴を開けた、ここからハゲタカ大軍団が流れ込み多くの日本の
会社と日本国民が犠牲になる。
日本国民を守るのが日本の政治である、人種の坩堝、烏合の衆のアメリカと異なり1億総中流階級の
日本人社会との違いも分からない人非人の狂行である。
310名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 21:51:20 ID:jjmzqZ8t
安倍の馬鹿がサミットで了承して御墨付きを与えたようです。
小泉や安倍はやっぱり「日本人じゃない」んでしょうね。
朝鮮ルーツなんでしょうね。
311処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/16(土) 12:54:34 ID:3YLje3YR
スティールのブルドックTOB 買い付け1700円に上げ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706160026a.nwc

現代のシャイロックは粘るねぇ。

ブルドック株価も1700¥
312名無しさん@3周年:2007/06/16(土) 22:27:41 ID:5RYKGuYo
★経緯

・スティール・パートナーズ、アメリカでやりたい放題

・日本に進出 株を買占め、高値で引き取らせて儲ける手法が主流
対象企業からの質問状にはこう回答している
「我々は経営に関与するつもりは全くない 利益を得るのが目的だ 会社に興味はない」

・世界中で突出して高い日本の民度という恐るべき敵の出現に狼狽する

・これが日本以外の国なら、投資家が儲かるように仕向ければ、喜んで
ステイールにいくらでも株を売ってくれたので、好きなようにできた
しかし、日本では、日本でだけは、違った

・日本人の一般投資家は、世界で唯一、金では動かず、正義で動き、
ほとんどの人が会社側を支持、スティールは完敗した

・スティール、日本人の民度の高さに茫然自失 ( д )……

・このままじゃ全然儲からんとスティールあせる

・世界初の異例の記者会見で、日本人を侮辱、罵声を浴びせた ←今ここ (´∀`)

【結論】
スティールのしていることは、実質的にインサイダー取引に該当する
早く法律で規制すべき 悪質度では堀江くんと何ら変わりはない
313名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 03:11:12 ID:hMqU2YSl
持ち株比率、外国人が最高の28%・06年度全国5証取
 東京証券取引所など全国5証券取引所(ジャスダックを除く)が15日発表した2006年度の株式分布状況によると、
外国人の保有比率は28%と05年度から1.3ポイント上昇し、4年連続で過去最高になった。個人株主数(延べ人数)]
は120万人増の3928万人と11年連続で最高を更新。投資単位を小口に下げる企業が多く、個人の投資を促した。

 外国人は昨年度、株式を6兆円強買い越した。投資は幅広い銘柄に及び、保有比率は33業種のうち29で高まった。
増配など株主提案をする海外の投資ファンドも相次ぎ、企業経営に与える外国人の影響力が増している。

 個人株主の増加を後押ししたのが株式分割や投資単位の引き下げだ。分割などでより少額から投資できるようにした
企業は昨年度だけで200社を上回った。ただ、企業の不祥事が相次いだ新興市場銘柄で増加に急ブレーキがかかった。
個人株主数は04、05年度と年率2―3割のペースで増えたが、06年度は4.8%増にとどまった。 (00:47)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C1502F%2015062007&g=MH&d=20070615
314名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 16:37:22 ID:hMqU2YSl
日本版預託証券、9月にも解禁へ・三角合併で利用も

 政府は外国企業が発行し、株式とほぼ同じ機能を持つ円建ての証券「預託証券」を日本で認める条件を固めた。
有価証券報告書や目論見書の作成など、国内企業並みの情報開示を発行企業に義務付ける。条件の整備を受けて、
東京証券取引所は9月にも預託証券の上場を解禁する。海外企業は日本での資金調達がしやすくなり、株式交換で
日本企業を買収する三角合併にも利用できる。
 政府は発行の条件として、日本語の有価証券報告書を財務局に提出することや、顧客を勧誘する際に売り出す
預託証券の数や総額などを記した目論見書を提示することなどを外国企業に義務付ける。業績修正など投資判断
に大きな影響を与える場合は、報道発表などを通じて説明責任を果たすことも求める。

[6月17日/日本経済新聞 朝刊](6/17 7:30)



・・・これに関して、7月に東証の西室がインドに営業に行きます。
新日鉄オワタ
315名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 18:34:49 ID:2uR9fO1b
もう外資ファンドの言いなりだな、日本は
316名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 21:17:21 ID:hMqU2YSl
【年金】 運用資産111兆円を抱える日本の公的年金、今秋にも初の小型株投資へ オルタナティブ投資には慎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181721380/


年金終了のお知らせ
317処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/17(日) 22:22:03 ID:mZtqPVV/
右翼ナショナリズムが跋扈してると味方しにくいからな、この国は。
318処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/17(日) 22:23:46 ID:mZtqPVV/
取りあえず、糞米とは刺し違えちまおうかな。
319処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/17(日) 22:48:25 ID:mZtqPVV/
第二のパール・ハーバーだぞ。貴様ら。
320名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 23:55:53 ID:TszKF177
世界の鉄鋼企業を買収ミタル社、当然裏ではユダヤ金融資本が一枚岩、

最大のスポンサーは、ビルダーバーグ会議に集う大手外資と見られている。オランダで始められたこの会議は、
通常年に一度、開催地を変えて欧米のセレブを集める。ロスチャイルド、ロックフェラーはもとより、
アメリカ最大手の投資会社ゴールドマン・サックスや同じく最大手の証券会社モルガン・スタンレーのボスたち、
パパ・ブッシュ(米元大統領)を始め各国首脳……欧米の政財界の「奥の院」だ。

 長銀および背後のコリンズと戦った男にイ・アイ・イ社の高橋治則がいる。高橋はリゾート王の名を欲しいままにした。
ところが突如、長銀から債務返済を迫られ、事業のほとんどを失った。高橋はいった。
「欧米の金融資本が、官民合同の連合艦隊を組んで、日本に押し寄せている。これから日本はいいようにやられますよ」
 その後、高橋は長銀あらため新生銀行と裁判闘争に転じ、コリンズは二百数十億円を高橋に支払った。
「リップルウッドからカネをふんだくったのは、世界広しといえどもオレ一人だろうなあ」
 笑った高橋は五十九歳で死んだ。不審な死と見られた。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070605-02-1201.html
321名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 00:42:32 ID:i5g/QhXK
・・・・・・超絶買占めがこれから起きて、
第二バブル到来起こして、一気に崩壊させてまた底値で完全買占めされてっていう、
そういう筋書きだろこれ。

>>319
どういう意味だ?
322名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 11:24:00 ID:JV7HBAa4
>>321
まさに長銀がそうだったからな
あれに味しめて、日本経済そのものを食ってしまおうって事だろ
323名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 20:39:02 ID:Yjc18vm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000861-reu-bus_all
買収のため日本に子会社設立。
でも買収は現金。
よっぽどメリット少ないんだろうな<三角合併
324名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 22:02:49 ID:f1J7q3tL
日本の財産を守れ!!

【政治】 日本版預託証券、9月にも解禁へ 海外企業は株式交換で日本企業を買収する「三角合併」にも利用できる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182120112/
325処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/18(月) 22:50:37 ID:DdkoflXZ
>>321
米連合は徹底して叩きまくるのさ。この世の終わりまで。
326名無しさん@3周年:2007/06/18(月) 23:14:20 ID:I83qmnEV
>>325
日本を?
327処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/18(月) 23:30:52 ID:DdkoflXZ
珍米政権は叩くに決まってるだろ。
328名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 13:51:29 ID:PjXSsDbp
>>275
これは80年代からアメリカで行われてきた手法だな。
現在はさらに輪をかけた状態になっているが、金融証券の規制緩和が行われ、
以前の証券業務では儲からなくなり、さらに過剰流動性(金あまり)が発生し、
投資銀行が合併買収業務へ傾倒し始め、ジャンクポンドなどを通じて金を集め、
企業に敵対的買収を持ちかける、あるいは企業のほうも攻撃は最大の防御と
ばかりに買収に走るといったマネーゲームが横行した。
オイルダラー等を含む世界的金余りと規制緩和がこの主犯のようだ。
70年代に入るくらいまではアメリカでも上品な縁故金融が主流だった。

日本の金融が破壊されたのは、バブル崩壊と、BIS規制により自己資本の低い
日本の銀行は思うように貸し出しできなくなり、量より質という流れが始まった。
バブル崩壊で不良債権処理に困っていたところに、時価会計が導入され、
株価や土地の値段の変動により利益が上下するという破滅的な事態に陥った。
業績が低迷する会社の株は手放さざるを得なくなり、株式持合いが崩れ、
安定株主が消えた。そこへ新会社法導入でハゲタカが堂々と暴れる舞台が整った。
こうしてみると、日本の富を収奪する方策が恐ろしいほどよくできている。
俺もあまり詳しくはないんだけど、日本や世界のこういう金融の流れを追える本ってないかな?
329名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 14:01:28 ID:PjXSsDbp
>>316
公的年金はともかく、日本のお金が日本の株式市場にいきわたることが重要。
アメリカやカナダの年金基金は10%くらいの利益を出しているところがざらにある。
貿易黒字で日本は膨大なアメリカの債券を持っているが、政治的に微妙な問題
だから大量の売却は不可能に近い。ところが、リスクを取る海外の資金がファンドなど
を通して日本の株式市場に相当な影響を与えている。
日本が持っている債券では物は言えないが、日本の株式を持っている海外ファンドは
どんどん物を言ってくる状態になっている。日本のお金を日本の株式市場にもっと
出回るようにしなければこのような状態が続く。
330名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 16:39:31 ID:PjXSsDbp
「国際金融街づくり」、都市再生プロジェクトに正式決定
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070619i103.htm

なんともいえないが、これこそシティのように、国内資本は総崩れで
兜町ウィンブルドン化を完成させる代物ではないだろうか。
今のやり方だと、国内の会社より外資を優遇し、逆差別の外国資本外国人
特権階級が出現するのではないだろうか。
331名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 16:50:26 ID:PjXSsDbp
ところで、このスレにいる人たちは右左どっちの人なのだろうか?
俺は新風支持者の右翼だが、保守派のスティールらハゲタカへの
反論も、株主がどうの市場がどうの遠慮がちで弱弱しいものばかりだ。
国益を堂々と主張し、国民の声を代弁する愛国者はいったいどこにいって
しまったのだろうか?そういう発言や著作を発表している人を教えてほしい。
2chでもまじめにそういうことを議論しているスレはいったいどこにあるのだろうか?
332名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 19:23:11 ID:cxhw0bCn
植草教授
333名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 23:19:41 ID:DW4XIYR7
年金、年金とか騒いでるうちに共済が保険化されて事実上消滅の方向にある事を
どれだけの日本人が知っているのだろうか?
これもアメリカの要求だが
334処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/19(火) 23:55:58 ID:rJlBCF+d
>>330
もう出来つつある。金満クソ白人だらけだろ。
335処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 00:01:27 ID:gPZYlJ6h
見かけ次第、フクロにしちまったら良い。
336処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 00:05:17 ID:gPZYlJ6h
余りデカい顔されるとなぁ。
337名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 00:15:52 ID:7iuZgm79
来日したミタルは日本の自動車会社をひそかに歴訪したらしい。外堀を埋めていく作戦だろう。
新日鉄が自動車鋼板の技術の使用を世界規模で認めれば、わが社はもっと安く鋼板を提供できる……。
 新日鉄は種々の技術特許を持つ。その数、一千三十八。くらべてミタルは、たったの三十八だ。
汗水垂らして開発した独自の技術ごと、ミタルに奪われる。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070605-02-1201.html


私見では、三角合併解禁は自民(森派)が新日鉄を売るために進められてきた政策です。
そして今回、預託証券解禁に先立って東証の西室が「インド」に営業に行きます。(ソースは>>1の記事と同日の日経)
どう見てもピンポイントで狙われています。裏にはもちろん、欧米財界と森派の癒着があります。
新日鉄が外資の手に落ちれば、日本の製造業は雪崩を打って呑まれて逝くでしょう。
その先には、日本経済を守ってきた大財閥の崩壊があります。
スティール騒動など比較にならない、壮大な売国計画が仕上げの段階に入っています。
今ならまだ、食い止められるかもしれません。
338名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 00:17:28 ID:7iuZgm79
339処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 00:31:14 ID:gPZYlJ6h
ブレアのイギリスの真似したいんだろうな。そりゃ分かってる。
340名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 08:02:34 ID:kT7vlOG1
【政治】外国人が生活しやすい環境づくり検討 安倍首相「我が国をNYやロンドンにならぶ国際金融センターにすることは重要課題だ」と
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182290593/
341名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 09:52:24 ID:ApIlLye9
あまりデカイ顔されたら攘夷起こすしかねえな
殺しは出来ないから
植草がやられた手法で
342名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 10:02:41 ID:qmJaMXXz
愛国女子高生がハゲタカを痴漢でひっかけるとか?
343名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 15:13:08 ID:llwnDpH3
【企業】英キャドバリー、三星食品に友好的TOB[07/06/18]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1182166044/
344名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 16:00:21 ID:zY/HsnIC
>>337
あやしげな陰謀論を並べただけだな。。
経団連の重鎮新日鉄のような会社がなぜもっと三角合併に反対の声を
上げなかったのか不思議だ。
しかし、新日鉄や日立、トヨタなど中国に利権を持つ重鎮企業は、中国での受注確保
のため、売国政策に興じてきた。温家宝来日でも層化と財界が重要な役割を
果たした。トヨタはブリヂストンや新日鉄など圧倒的シェアを持つ納入企業には
警戒感を抱いている。ミタルが切り崩すを図るとしたらトヨタしかないだろうな。
ミタルに資金を供給しているのは世界に散らばった印僑人脈による。
345処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 18:06:28 ID:cNW/aZgz
ネオコンのアメリカでの狙いと一緒で、日本も金融国家にして、
製造業廃棄して、大部分の国民は低賃金のサービス業やら
せるつもりなんじゃねえの?
346処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 19:43:22 ID:cNW/aZgz
>>337
田原とか執筆陣にいやがるな。

ミッタル・スチールwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%AB

ひたすら買収の繰り返しで膨張した鉄鋼会社。
347処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 20:57:39 ID:cNW/aZgz
>>340
良く見たら「外国人が生活しやすい環境づくり」かよ・・・。
348処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 21:00:26 ID:cNW/aZgz
「美しい国」の主は白き神々、キタナイ原住民は脇に押しやられる模様。
349名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 21:07:54 ID:kT7vlOG1


【金融】米シティの日本法人に銀行免許、7月1日に営業開始[06/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182340912/

350処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 21:25:51 ID:gPZYlJ6h
「いくつもの合州国の銀行のPR課は、自分たちのもっとも重要な
目的は、それらの銀行が営業している国々の内部貯蓄を、本店の
顧客たる多国籍企業に流れるようにすることにあると臆面もなく
宣伝している」。
351名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 21:31:33 ID:F6zpD86O
<FTアルファヴィラのブログから、日本国営ファンド、SWF-J>
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2007/06/19/5296/will-a-japan-swf-join-the-new-masters-of-global-finance/
Will a Japan SWF join the new ‘masters of global finance’?

FTalphaville:日本国営のファンドが大きな役割を果たすようになれるか?


世界には、国の外貨準備をアメリカ国債ではなく、株式などで運用する
「国営ファンド」があって、UAE($875bn)、シンガポール($430bn)、
ノルウェイ($300bn)などがあり、増大の傾向にある。

これらの国営ファンドはSWF(sovereign wealth funds)と呼ばれるが、
日本がその保有する膨大な外貨準備を、アメリカ国債のみならず
SWFとして、株式を含めたより利回りの良いファンドで運用すべきという
議論がある。

日本の外貨準備は$1000Bという規模であるから、その一部でも株式に
資金が流れるなら市場に大きな影響があると見られる。利回りだけでなく、
国営ファンドの外国通貨投資は円安に対する効果や、日本のアジア
金融センター構想にも寄与すると期待される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久々に良い構想だと思う。日本政府や日銀は、紙切れになる運命の
米国債やドルばっか買っていないで、もっと日本企業の株を買えと思う。
352処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/20(水) 21:39:33 ID:gPZYlJ6h
全部、買収して国営化だな。
353名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 22:48:26 ID:WQc9/elN
>>351
やっべー、本格的に株バブル到来かよ。
ホリエモンの比じゃないな。
354処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/21(木) 00:09:30 ID:hpuUwOI2
ゆうちょ銀行食いつぶしてバブル崩壊繰り返すんだろ。
355名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 10:43:14 ID:EPROTqAa
郵政公社の社長?が金を集めるシステムはあるが、国債などを買っていた
貸し出しはどうするのかという問いに、住宅ローンなど入りやすいところからやっていくといっていた。
ハゲタカはこれを狙っていると思うのだが、これを一部国内株式につぎ込むべきだ。
海外に出してはならない。
356名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 10:46:08 ID:baWABSrx
>>351
戦略的に運用すれば、日本の株価を割高にでき容易に買収できなくなる。
一時的な儲けのみを目的とした敵対買収も減るだろう。
グリーンフィールド投資や技術提携、友好的買収なら文句イワン。
357名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 18:09:48 ID:pY4Q6mvX
おーい!
ちょっと教えてくれよ
出版や流通関係は安全?
株式公開してないとこ多いけど。
358名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 18:44:46 ID:kmUT2YvP
FTアルファヴィラ・ブログ、円のキャリートレード、日銀の政策動向
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2007/06/15/5229/greed-fear-in-the-bond-market-the-yen-carry-trade-and-japan/

CLSAのChristopher Woodに拠れば、日銀は金利の正常化に関心があるので、
「海外からの強まる圧力によって、早晩金利正常化に向かわざるを得ない」
「日銀は資本の海外流失について加速度的に不愉快さを増してきており、
それは日本の個人投資家が円のキャリートレードを助けているようなものだ。
他の国の金利上昇が予想される中で日銀の考えるリスクは、金利上昇が
無ければ、日本からの資本流出が加速化することだ」

その結果どうなるかといえば、グローバルなショックが無い限り、日銀は
この夏にも金利を上げると考えるべきで、さらに年末にも金利を上げるだろう。
金利上昇に対して株式市場は銀行の株が反応するだろう。不動産関連株式
は不利になるだろうから、手放すか比率を下げるべきだ。

ttp://online.wsj.com/article/SB118230204193441422.html?mod=home_whats_news_us
WSJ:ベアスターンズの二つの巨大ファンドが閉鎖の危機、サブプライム市場の悪化で

ベア・スターンズの二つの巨大ヘッジ・ファンドが閉鎖に直面している。救済計画
が立てられてきたが、まとまらず、広範囲に被害の及ぶことも予想される。

メリルリンチが、このファンドの担保を、多くがモーゲージ担保負債であるが、
二つのファンドから回収するという。ファンドのマネージャーはゴールドマン
サックス、バンク・オブ・アメリカなどの主要な貸し手と話し合いを行なっている。

問題のファンドはサブプライム・モーゲージ担保の債券による複雑な仕組みの
証券に$20Bの投資をしていた。この問題は、サブプライム・モーゲージに
リンクしたデリバティブの危険さを顕在化したと見られている。



アメリカ経済オワタ\(^o^)/
359名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 20:57:32 ID:EPROTqAa
>>357
俺は再販制度廃止を危惧している。
再販制度がなくなると、売れないが良書を出している出版社などはすぐに潰れる。
ただでさえ本が売れなくなって文庫の値段などはうなぎのぼりなのに、
このままではくだらないベストセラーだけが売れまくる腐った社会になってしまう。
360名無しさん@3周年:2007/06/21(木) 22:11:34 ID:hDYAdxDc
再販制度廃止は、建前上は規制緩和になるためアメリカが要望していたこともありますが、
翻訳書の出版点数が減るなどの影響もあるためか、あまり強く言っては来ませんでした。
それと国内の出版関係者、マスコミからの反発が強かったこともあり、
結局は廃止に至らないまま、アメリカの要望書からも消えました。

すでに終わった話なので、あまり蒸し返さない方がいいでしょう・・・
361名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 00:57:08 ID:sSyuBB+3
グッドウィル株:ゴールドマン・サックスが大量保有
 米証券大手のゴールドマン・サックスが、グッドウィル・グループの発行済み株式の6.89%を保有したことが21日、
ゴールドマンが関東財務局に提出した大量保有報告書で分かった。株券を借り入れて、取引に使う目的とみられる。

毎日新聞 2007年6月22日 0時33分
362処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/22(金) 01:07:38 ID:NM+649Vw
潰しても潰しても沸いて出てくる米国産ヘッジファンド。
363名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 07:55:52 ID:pM6RtxYE
マスコミは全力で再販制度の撤廃を潰したが
それが年次改革要望書に明記された、アメリカからの明白な要求
という事実は殆ど伝えなかった
逆に、郵政、保険、共済、医療・・・・・
に関してはまった押し黙ったまま
こいつら本当に腐ってる
364名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 14:46:40 ID:1lmQCgQS
陰謀論くさくなってしまうが、京都で開催して日本に不利な条約でも飲ませた
のではないかとずっと疑っていたが、やはりそうか・・・。

CSR解体新書(1) なぜ「京都」なのか?
米ソ体制崩壊で危機感持った欧州の策謀
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070621/128005/
 「サステナビリティー」は、いま21世紀初頭、米国も含め、誰もがあがない得ない、
いわば絶対の正義としてブランドを確立させつつあります。長期にわたるキャンペーン
は確実に功を奏したと言ってよいでしょう。

 国際的なパワーバランスを前提に、欧州がイニシアティヴを取ることが、そもそも中心
的な狙いの1つ、と考える時、「環境問題」を見る視線は全く変わってしまいます。

 冷戦が崩壊し、分散型ミサイル迎撃網の情報ネットワークが軍事予算では保持しきれ
なくなった米国が「インターネット」の民生公開を「IT革命」と名づけて大キャンペーンを
張った90年代中後半、「環境問題」サイドは、国際的なスローガンを上げる象徴的な場
所、地名として「京都」を選んでいます。

 これを決めた人は、なかなかの策士です。米国の傘の下で経済繁栄を極めた冷戦期
の日本が、平成構造不況のただ中にある時、国際環境問題の象徴的なプロトコルを
「京都」の名を冠して日本で採択する。

 それから10年が経過しても、米国政府は京都議定書を決して批准しないでしょう。
当然です。現状での「サステナビリティー」は、一国超大国を抑える方向で働くテコに
なっているわけですから。

 さらに、京都議定書が提出され、ITバブルが崩壊した後、米国は「大きな敵」環境問題
ではなく、古典的な「小さな敵」との新しい戦争に突入していくわけです。

 このシナリオを進める米国政府は、当然「京都議定書」には批准しない。それと同時
に米国の知識人やエコロジストはサステナビリティーの重要性を呼号し、米国系多国
籍企業はエコロジー産業に食い込んでいく。
365処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/22(金) 17:38:53 ID:rLbtr0EZ
日興コーディアルってシティの子会社なんだな、ふーん。
366名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 17:48:20 ID:uGJiNxoJ
三角合併より、三角関係を
367名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 18:38:06 ID:NYX5gcxp





日本人が知らない 恐るべき真実 <Anti-Rothschild Alliance>
http://www.space-j.biz/AntiRothschild/index.html



368名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 02:14:13 ID:EzJa1vmr



売られ続ける日本、買い漁るアメリカ―米国の対日改造プログラムと消える未来
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980555998

日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、肉や野菜を始め
とした食品、電気通信、金融、建築、保険、法律、学校、証券市場など、あり
とあらゆる社会構造の「最終改造」に入った。
開放という美辞麗句の下、痛みを伴う構造改革の果てに我々日本人がたどり着
くのは、これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と「植民国家
」の誕生である。
『年次改革要望書』『共同現状報告書』『外国貿易障壁報告書』『日米投資イ
ニシアティブ報告書』『首脳への報告書』。
日本改造を進める五つのレポートとは。

369名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 11:45:17 ID:QPoCAV+Z
>>361
グッドウィルの社長が6/17テレビにでまくっていたがこういう事か!
田原総一郎が気が狂った様に叩いてったけ、案の定スットップ安だったな。
370名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 12:24:45 ID:vjkH3xdK
俵ってGSのエージェントなの?
371名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 17:01:57 ID:Mqn8L1HT
ブルドッグ・ソースを乗っ取ろうとしている乗っ取り屋スティール・パートナーズは、
「謎の」乗っ取りファンド等と言われている。

しかし、スティール・パートナーズの取締役
西裕介は日興証券の人間であり、日興はブッシュ大統領=
ロックフェラー一族のシティバンクの子会社である。

乗っ取り屋スティール・パートナーズの乗っ取り資金は、
米国の老舗の銀行メリル・リンチから出ている。

ブッシュの経営する軍事産業専門の投資会社カーライルと
共同で、メリル・リンチは銀行ディロン・リードを
経営している。

ディロン・リードは、中国(そして北朝鮮)に
ミサイル技術を売った企業である。

北朝鮮による「アジアのミサイル危機」を生み出した
ディロンと、スティール・パートナーズは同一資金源で活動している。
アジア人がミサイルで死のうと、ミサイルが売れて
金儲けが出来れば良いと考える「兵器の売人」の企業
カーライル=ディロンの「パートナー」が、スティール・「パートナーズ」の正体である。

http://alternativereport.seesaa.net/article/45700814.html#more

372名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 17:03:18 ID:85welqsu
西は村上ともお友達

価値観が合うんだろう。
373名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 17:35:26 ID:EzJa1vmr
【証券/USA】買収ファンド『ブラックストーン』株式公開--2人で利益3100億円 [06/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182587510/
374うんこ ◆9N4nUN7jEY :2007/06/23(土) 17:37:08 ID:muHhmYbd
ちんこ
375名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 11:05:56 ID:AtGY+3bk
外資マンセーしてた人達、最近元気ないね
376名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 13:14:27 ID:owtGEyan
ブルドック株主総会、買収防衛策を可決・スティールに対抗
 ブルドックソースが24日、都内で開いた定時株主総会で、経営陣が提案していた買収防衛策が3分の2以上の賛成票
を得て可決された。同防衛策は、同社株の発行済み株式の約10%を保有し、TOB(株式公開買い付け)を実施中の米
投資ファンド、スティール・パートナーズへの対抗策。総会での承認を受け、今後は防衛策の有効性を巡る東京地裁の
判断などに移る。

 ブルドックの打ち出した防衛策の議案には、スティールが反対の意向を示していた。ただ、ブルドック株を保有する凸
版印刷など取引先企業が支持したほか、個人投資家らの賛同も合わせ3分の2以上の賛成票を得た。

 ブルドックの買収防衛策は全株主に新株予約権を発行したうえで、スティールへの割り当て分は株式に転換せず、
現金で買い取る内容。スティールの株式保有比率を約3%まで低下させる狙いがある。 (13:05)
377名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 13:22:12 ID:pZp5VdZc
スティール順調に連敗街道驀進中だな。
378名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 13:33:46 ID:bRRALKHg
スティールは提案が通らなくても、配当増やす圧力をかけられればいいというスタンス。
379名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 19:27:33 ID:owtGEyan

従業員給与を株主配当へ付け回し
中流層から富裕層へ

2000年〜2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 △9.7兆円  

資本金10億円以上の大企業
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革カルト教バンザイ!
    ヽ一_>'i      世界に開かれた奴隷供給国へ!
   /<∨>\   
   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←熱狂する日本国民
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  

380名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 19:35:44 ID:22nC9kQ6
「日本の失われた10年」は80年代後半の過大に評価された日本経済の
反動によってもたらされたものだろう。1989年の世界企業の時価総額
のランキングを見ても日本企業によって占められたような状態であり、
上場日本企業の時価総額はアメリカとイギリスを合わせたよりも大きかった。

現在の経済状況から見れば想像もできないような状況だったのですが、
まさに日本企業はアメリカを上回るダントツの強さを持っていた。
それが今や外資による三角合併の脅威にさらされている。

日本の金融体制が徹底的に破壊されて、日本の都市銀行が今や三つの
メガバンクに整理統合されてしまった。これは政府日銀がBIS規制など
を受け入れて日本の銀行経営に規制の枠を嵌められてしまったからですが、
欧米の規制をなぜ日本が受け入れなければならないのだろう?

欧米は信用貸しが主流ですが日本は土地担保金融が主流だから、銀行の
自己資本は少なくても済むはずだ。ところが政府日銀はその規制を受け
入れてしまった。日本経済がおかしくなり始めたのは政府日銀内部に
国際金融資本の協力者がいるのですが、政治家の経済無知に付け込んで
様々な方法で日本経済の手足が縛られて、気がついた時は取り返しの
つかないことになってしまった。

橋本内閣の金融ビックバンは橋本総理の経済的無知につけこんだから
ですが、それを吹き込んだのは大蔵省の榊原財務官だ。今は竹中元大臣も
榊原元財務官も責任を追及されることなく慶応大学の教授に天下っている。

竹中とハバートCEA院長とはハーバードで同窓だし、榊原とルービン
財務長官とは同じくハーバードで同窓だった。つまりリモコン代わりに
アメリカから操られているのですが、日本の政界はこの事が分かって
いても彼らを首にはできない。日本に米軍の軍事基地が百近くもあって
は日本の政治家はアメリカに逆らう事は許されないのだ。
381名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 19:39:43 ID:22nC9kQ6
日本は歴史上から見ても、世界最強の軍事大国のアメリカと4年間も
全面戦争を戦ったような国が、どうして外国の軍隊に防衛を依存しな
ければならないのかわけが分からない。

そう考えれば日米安保が日本を守る為ではなくアメリカの管理下に
置く為の条約である事はすぐに分かる事だ。しかし日本人は洗脳
されているから不思議に思わないのだ。

軍事的のみならず経済的にも80年代の日本はアメリカを上回る経済
大国だった。国家的規模ではGDPなどでは大きな差がありますが、
企業単位で見れば日本企業はアメリカ企業を多くの分野で上回っていた。
ところが米国に内通するものがいて日本経済をガタガタにしてしまった。

大東亜戦争においても、日本が負けたのは米内海軍大臣や山本五十六
連合艦隊司令長官のようなアメリカの内通者がいたからだ。その証拠に
米内海軍大臣は日中戦争を拡大させた張本人なのに東京裁判で起訴も
されていない。山本元帥がアメリカの注文どうりにパールハーバーを
攻撃したのは、そのようなシナリオをアメリカが立てていたからだ。

日本が80年代に世界最強の金融システムを持つ事が出来たのは
土地本位制を採用していたからだ。土地と言っても住宅地のような
資産価値のある土地ですが、金とは違って土地は整地して水道・
電気・ガス・電話を完備させれば資産価値があり、金融の担保として
安全確実な金融システムを構築する事ができた。それに対して欧米は
訳の分からぬBIS規制で日本の銀行を規制した。

一部のエコノミスト達が、アメリカやイギリスの景気がいいのは
新自由主義経済のおかげだと言っている。だから竹中平蔵氏も日本に
持ち込もうとしているが、両国の景気が良かったのは、日本の土地
本位制を真似た資産活用(モーゲージ)ローンのおかげだろう。
382名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 09:55:31 ID:DT5N4GED
日本からの資金流出、利上げ根拠に=円安は「明らかに異常」−BIS
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070625-00000001-jij-int
【バーゼル(スイス)24日時事】国際決済銀行(BIS)は24日、スイス・バーゼルで年次総会を開く
とともに、年報(2006−07年度版)を公表した。 BISはこの中で、日本経済の成長や日本からの
資金流出が日銀が利上げを続ける根拠になるとの見解を明らかにした。さらに、最近の円安は
異常だとし、低金利の円を借りて高金利通貨で運用する「円キャリー取引」の自制を促した。
 BISは、日本には引き続き物価の下押し圧力があるものの、不良債権問題の改善に伴い、「危
険なデフレスパイラルに陥る可能性は今や大幅に減った」と分析した。
 その上で、日本の低金利がはらむリスクに警戒感を表明。日本経済が堅調な成長を遂げる
一方、「日本からの資金流出は世界のどこかに好ましくない影響をもたらしかねない」とし、それが
日銀の政策金利正常化を支持する根拠になると指摘した。
383名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 12:13:47 ID:DT5N4GED
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ < 郵貯、簡保、共済、医療保険は合衆国が
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        美味しくいただきます♪
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
384名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 16:21:58 ID:THMeug5N
日本とエシュロン
日本にも、参加を認められないものの、エシュロンの情報収集基地が置かれている。当然、日本政府、
日本企業も監視の対象とされており、無線、短波無線、携帯電話、インターネット回線など、
ありとあらゆる日本国内の通信が常に傍受され、データはニュージーランドの通信所に送られて蓄積されている。
日本に関する情報収集の対象は主に経済分野であり、産業スパイ活動ではなく、経済活動をアメリカ政財界に
更に有利にするための、トップの意思決定についての情報収集を重点的に行っているとされる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3
385名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 16:24:32 ID:THMeug5N
モラルなき外資系証券会社の実態が暴露された誤発注事件
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/b9bbd3ada0d66cad414b2c496550b0c5

386名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 16:25:41 ID:THMeug5N
小泉は、ウォール街のユダヤ資本に起用された傀儡政治家。
やることなすこと、ロックフェラーのための利益誘導。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/kairaiseijika.htm
387名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 20:34:00 ID:DZb9UyIm
>>380
>>381
>>386
なんでこういう低レベルの陰謀論しか出てこないんだろうな。悲しくなるよ。
日銀は80年代の前川リポートのときから構造改革を推進してきた。
構造改革を進めるために日銀が景気回復を遅らせたという疑問を呈している、
円の支配者という本の著者リチャードヴェルナーという人物もいるが、
素人の俺には真相は分からない。
くだらない陰謀論ではなく、事実と理論を持ってそこら辺を解明している人物はいないのか。
アメリカが日本陸軍に責任を押し付けることにしたのは、陸軍の暴走により日中戦争
大東亜戦争へと突き進んだとの史観を押し付け、軍部財閥など日本の支配構造を解体するため。
388名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 20:52:55 ID:7Tst5yLz
日本銀行はやはりロックフェラーやロスチャイルドのおもちゃです

銀行の元頭によると、日本銀行は戦後ずっとロックフェラーやロスチャイルドの持ち物だった。
彼らの許可なしに大きな案件や貸し出しは起こらないと言う。さらに裏で動くお金の数は表向きの金額より5倍は大きい。
彼によると日本が持っている海外資産は表の数字の600兆円ではなく、本当はすでに3000兆円を超えているという。
日本人は戦後ずっと賠償金を払い続けているのだ。
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/
389名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 21:08:19 ID:Sql19jxq
インタビュー:ブルドック防衛策、スティールもビジョン示すべき=GCA
6月27日13時55分配信 ロイター
 [東京 27日 ロイター] 独立系M&Aアドバイザー、GCA<2126.T>の佐山展生・代表取締役パートナーは、
ブルドックソース<2804.T>が米投資ファンドのスティールパートナーズへの対抗策として導入を決めた新株予約権
発行による買収防衛策について、特定の株主を排除する策になるため「普通ならおかしいと思う」と指摘した。
 しかし今回は、買収後のブルドックについて具体的な経営戦略を示していないスティールを対象とする防衛策の
ため、ブルドックの主張が認められても仕方ないとの考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070627-00000174-reu-bus_all
390名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 21:19:57 ID:THMeug5N
>>387
分からないなら黙ってろ創価チョンカス
391名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 00:30:15 ID:sgwerGU0
<FTのブログ、FTアルファヴィレから>
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2007/06/27/5485/china-and-dubai-are-comingtogether/
FT:中国とドバイが提携して、一緒にやってくる・・・


アメリカ人が気にしそうな話がある。アメリカ国内の優良資産が、中国
ではなく、中東の投資家でも無く、その二つの提携によって買収対象
として狙われている。恐るべき話だ!議会に通報すべきでは?
何かがなされるべきである。

ロイターの報道では、悪魔のような(bete noires)中国+ドバイの投資
提携の話があって、両者は国営の投資機関の構想を協議している。
高官らが既に話し合いを始めていて、資産スワップを使って中国の
$200B(24兆円)の資産の投資につながり得るという。

国営ファンドは中国の$1200Bの外貨準備の六分の一を投資する
という構想で、その構想の先駆け的な機関がブラックストーンの
IPOの一割である$3Bを投資した。(ただし、ブラックストーンは
IPO2日めに売り出し価格を割り込んでいるけど)

中国の議会の常任委員会は提案書の審議を始めていて、国営
ファンドは今のところ名前がついていないけれど、シンガポールの
国営ファンドをモデルにしていて、世界中に投資し、企業や不動産
の買収、プライベート・エクイティへの投資を行なう。

ドバイ政府の投資機関であるIsthithmarは既に動きを始めていて、
スタンダード&チャータード銀行の2.7%を保有し、先週はQE2関連
の$100Mを投資した。HSBCの主要株主にはすでに2人中東の
投資家の名前がある。

西欧の企業は、この両国の投資機関の対象にされることを予想
しておいたほうが宜しい。政治家も、多分何か準備を始めるべきだろう。
392名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 15:48:35 ID:Odq4ew1t
まぁ、エシュロンは陰謀ではなく実在してるんだけどな。
393名無しさん@3周年:2007/06/29(金) 19:47:31 ID:PjfrzOAE
総連タタキ、解体、の背後にあるのは在日パチンコ利権を外資が略奪する下準備、
今回の件はこれまで在日系パチ屋を擁護していた警察、検察が外資側につきましたとの
パフォーマンス、
スロ5号機規制も2年前から行われており在日系パチ屋はかなりの資金を消耗している、
最近新生銀行に230億の融資を得ているダイエーが会社更生法の適用を受け
影の経営権は新生銀行(ロック銀行)に移った。

スロ5号を生産販売している上場メーカも規制により株下落、
パチ、スロ機械メーカー上場株 GS社が買いあさってます。
394名無しさん@3周年:2007/06/29(金) 20:48:30 ID:EtLlNGcP
日本一の富裕階級はパチ屋とサラ金だということを、外資は早くも気付いたかw
こういう業界なら日本人も本気で守ろうとしないだろうしな。
395名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 10:40:28 ID:5ybU96OT
>>331
遅レスだが右翼かなぁ。民族派といったほうがいいかも。
>国益を堂々と主張し、国民の声を代弁する愛国者はいったいどこにいって
>しまったのだろうか?そういう発言や著作を発表している人を教えてほしい。
菊池英博氏や故人だけど吉川元忠氏の著書はどうだろう。

ttp://blog87.fc2.com/klingon
このブログは面白いと思う。
396処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/30(土) 12:34:23 ID:9ibzryZU
アメリカの企業相手に買収、三角合併出来ないなら、
こんな法律さっさと無くしちまえよ。文句言ってきたら、
殴ってやってさ。
397処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/30(土) 12:36:40 ID:9ibzryZU
宮沢逝去で朝の番組にケケ中登場してたが、何でテメーがツラ出すんだって。
398処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/06/30(土) 13:27:43 ID:9ibzryZU
労組も積み立てして自社株購入して、総会に常に出席したら良さそうだな。
399名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 13:41:25 ID:hD4kRkxQ
>>398
そんな事したら、経営者側は増資するだけだろw
400名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 15:02:18 ID:CMTAhvdH
>>393
コピペ元のhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1164271375/481-

ではどう見ても言い負かされています。
【政治】 「原爆投下…あれで戦争が終わったと頭で整理し、しょうがないなと思っている」 久間防衛相★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183190009/
【政治】 安倍政権が打ち出した憲法改正や教育再生などが、上滑りしている印象を国民が抱き始めている…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182862400/
403名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 00:33:05 ID:iWwYSgrn
やっと外資規制が?

外国為替法では、外資系の企業やファンドが日本企業の株式を10%以上取得する場合、届け出を義務づける規制を設けていますが、
現在、規制の対象となるのは、主に戦車や戦闘機など実際に武器を製造している防衛関連産業に限られています。
しかし政府は、国境を越えた企業買収などを通じて、日本企業の高度な技術が流出し、軍事に転用されるおそれが強まっているとして、
16年ぶりに外国為替法を見直し、規制を強化することにしたものです。具体的には、外国の投資家が、10%以上の株式を取得する場合、
事前に届け出が必要な企業の範囲を、これまでの防衛関連産業だけでなく、ミサイルや潜水艦などへの転用が可能な炭素繊維やチタン合金、
それに特殊鋼といった素材企業も加えることにしています。
政府は、今回の規制強化は、安全保障の徹底が目的だとしていますが、経済界からは外国資本に対する買収防衛策として期待する声も出ており、
今回の規制強化の影響が注目されます。
http://www.nhk.or.jp/news/2007/07/02/d20070701000097.html
404名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 00:46:41 ID:0WksaCIx
>>403
おぉ、良いですね。
405名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 02:58:07 ID:BWf7n+oM
買収防衛策か参院選対策かわからんけど、とりあえずGJ
406名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 13:15:27 ID:xH0M0QRU
ハゲタカ買収じゃなくて、疲弊してる地方へのグリーンフィールド投資や買収なら文句はイワン雷帝
407名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 13:20:25 ID:Ij0T94Li

【企業統治】日本に投資するリスクは高まっている 株主の利益を優先させていない=米投資会社ハリスが指摘[7/2]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183334701/
408名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 18:22:25 ID:XmaOFD2T
>>407
ハリス「やばい!日本人やばい!あいつらバカじゃなかったよ!」
409名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 19:16:03 ID:+Uo0/tsZ
ttp://online.wsj.com/article/SB118332702393654604.html?mod=opinion_main_europe_asia
WSJ(アジア版、社説):韓国やアジアの、資本市場の規制緩和


韓国の資本市場の規制緩和法案が、今週議会を通過するだろうとして、
先週FTが評論していたのと同じく、その努力を賞賛しているもの。

ロンドンのビッグバンに習う規制緩和は、韓国がアジアの金融ハブに
なりたいとする野心を示すものである。資本市場規制を、基本的に改めて
「ネガティブリスト」を示し、それに抵触しない全てを自由化するもので、
その逆のポジティブリスト規制に比べて画期的である。

アジアではマレーシアが3月にビッグバン式の金融規制緩和を行ない、
インドのムンバイや日本の東京にも計画がある。タイのバンコクでさえ、
そうした動きを無視できないだろうと書いている。

グローバル金融市場の発達する中で、各国の競争が起こるのは
良い事であり、ニューヨークやロンドン、香港が更に競争力をつけるべく
努力する必要がある、と書いている。
410名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 20:02:35 ID:BWf7n+oM
【安全保障】海外から日本国内に対する投資を規制する外為法政令改正案まとまる[06/30/2007]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183236228/

スレが伸びないので助けて下さい
411名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 09:37:03 ID:ZfaZaPEc
【M&A】 英国の上場企業、半分が外資の傘下
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183415776/
412名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 03:28:57 ID:QvJxoc7r
印タタ会長、日本版預託証券「前向きに検討」
 インド訪問中の甘利明経済産業相は3日、ムンバイ市内のホテルでインドの大手財閥タタグループのラタン・タタ
会長と、リライアンスグループのムケシュ・アンバニ会長と相次いで会談した。成長資金の調達手段として9月にも
解禁される日本版預託証券(JDR)の活用を要請。タタ会長らは「前向きに検討したい」と応じた。JDR市場の拡大に弾みがつきそうだ。

 タタグループは自動車、情報通信、製鉄などを手がける企業グループ。積極的なM&A(企業の合併・買収)で
事業を急拡大しており、最近では世界8位の製鉄会社、英蘭コーラスを買収し、世界5位の製鉄グループに躍り出た。(07:02)
413名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 00:28:27 ID:QnlXQqYy
国内M&A最多341件

上半期 上場企業対象 TOB2倍の47件
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/
今年上半期(1〜6月)に国内上場企業に対して行われた合併・買収(M&A)が、前年同期と比べ19・6%多い
341件と、過去最高を更新したことが、M&A仲介会社レコフの調査でわかった。海外企業が日本企業を買収
するケースが目立った。
 大型案件としては、米金融大手シティグループによる日興コーディアルグループの買収(買収額9200億円)
米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)による金融会社、三洋電機クレジットの買収(同1263億円)、製薬
会社の三菱ウェルファーマと田辺製薬の合併などがあった。
 M&Aの増加とともに、国内で行われた株式公開買い付け(TOB)も前年のほぼ2倍の47件となり、過去最高
だった。
414名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 00:34:21 ID:QnlXQqYy

米投資会社大手・KKR、今年後半の上場を届け出
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070704ib27.htm

 【ニューヨーク=小山守生】米投資会社大手のコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)は3日、今年後半に
ニューヨーク証券取引所に株式上場すると米証券取引委員会(SEC)に届け出た。
 上場による資金調達額は12億5000万ドル(約1530億円)を見込んでいる。この資金で大型企業買収を
加速させる方針で、日本への投資を積極化させる可能性もある。
 KKRは1976年創業で、運用資産規模は534億ドル(約6兆5400億円)。米玩具(がんぐ)店大手トイザラス
など大企業を次々と買収している。
 KKRのライバルである米ブラックストーン・グループも先月下旬に上場し、米株式公開史上6番目の規模となる
41億3300万ドルの資金調達に成功したばかりだ。
415名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 20:56:36 ID:hmsrppY+

現在アメリカは国全部で32兆ドル(3800兆円)の借金を背負っており、
その内<<3兆ドルは海外秘密口座に隠した不良債権>>です。

帳簿に載っている企業債務は2.3兆ドルですから、その規模が解ります。
日本の不良債権問題なんてかわいい物で、アメリカ自力による不良債権
処理は全く不可能な為、アメリカ政府がひた隠しにしているのです。

 32兆ドルの借金に対する<<利子払いだけに毎年1.5兆ドル>>かかり、
これはGDPの15%ですからGDPが15%伸びてやっとこさ現状維持出来る訳で、
今のように3%位の伸び率では不良債権は雪だるま的に増えて行きます。

<<アメリカの個人純資産は既にマイナス1.7兆ドルで、貯金はありません。>>
その上、この32兆ドルの借金に付随する形で50兆ドルのデリバティブがあります。

借金が急速に膨張したのは日米とも経済バブルが原因です。
日本のバブルは日銀が1980年代後半にアメリカの圧力で間違った政策を取った
ことから起こりましたが、アメリカのバブルも財務省とFRBが二人三脚で強いドル
政策と<<ドル大量発行という間違った政策をやったのが原因>>です。
(大量発行したドル札の価値維持のため戦争してるのだ)

連邦政府の財政赤字だけでなく、バブルが破裂してたったの3年にしかならない
のに<<州政府は1930年代の大恐慌以来という財政危機に陥っています。>>
バブルの時期に外国の資金を借りてドルの力を維持しながら大量にドル札を刷り、
<<派手にお金を使ってしまったので、借金だけが残ったのです。>>

 莫大な対外債務を抱えているアメリカ経済の将来は貿易赤字が続く限り
絶望的ですが、それに比べ日本は少なくとも貿易黒字を維持できる産業力が
未だ残っているだけ遙かにましといえます。
416名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 20:59:17 ID:hmsrppY+
これからアメリカで確実に起こる事態は国の収入に見合う所まで
生活水準が落ちて行くことで、今までの様にアメリカドルの威信に
よって外国から借金して良い生活をする事はもう不可能です。

問題はアメリカ政府に、過去の経済政策の間違いを認めて国民に
謝罪し、これから20年くらいは耐乏生活を我慢して欲しいと要請
する勇気が無い事です。

現在アメリカの不良債権を処理できるだけの貯金を持っているのは
世界中で日本国民だけですから、アメリカが今計画している事は
日本人の持っている貯金の大半を略奪する事です。日本人にとって
アメリカは永年の友好国で最も信頼できる国だと思っていますが、
実はもうすぐ強盗に変わります。

<<そうする以外にアメリカに一時的にも繁栄を引き延ばす道はありません。>>

だからこの数年アメリカは日本にビッグバンを強要し日本の金融市場
解放をやらせ、アメリカの金融企業を多数送り込んできたのです。
今日本のメガバンクが次ぎ次ぎと破綻に追い込まれ、また郵便貯金を
民営化しようとしました。

目的はアメリカが日本国民の貯金を動かす権利を手に入れ、貯金の
大半を使ってアメリカの不良債権を買わせる事にあります。つまり、
日本人の貯金は何の値打ちもないアメリカの紙切れを買うのに
使われて、消えて無くなるのです。

勿論、日本の少数の人達はこれに気づいて抵抗していますが、何しろ
日本政府はアメリカ政府の命令に従う他無いし、誰かが声を大にして
日本国民に危機の到来を告げねばならぬ時に、マスコミも支配下にあり、
今はインターネットで情報を流す他には方法がありません。
417名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 21:02:40 ID:hmsrppY+
私に全く理解できないのは、何故日本の政治家と官僚はそんなに
アメリカが怖いのか、ということです。今のように世界中の殆どの国が
アメリカの行為を非難し同調することを拒否している時に、アメリカの
経済を崩壊させるだけの力のある日本が何の抵抗もなくアメリカの
収奪に身を任せて全く奴隷そのものの態度をとっています。

(武人の心(大和魂)をことさらに否定してしまった結果だと思う)

日本の財産を狙っているのは中国や北朝鮮やロシアだけでなく
アメリカも同じである事を全国民に知らせる事が急務です。
いま日本人が出来る事は貯金を出来るだけ早く物に替える事です。
物としては貴金属とか不動産、外資の入っていない日本企業の株券で、
皆が一斉にやれば日本の不況はいっぺんに解消するでしょう。

不況を恐れて銀行貯金にしがみついていると或る日突然無一文になり、
その時はもう略奪は終わっていて、いくら泣き叫んでもお金は戻ってきません。

現在、日本の銀行や生保等が既に3兆ドルをアメリカに貸していますが、
これも<<恐らく返ってこない>>でしょう。

全ての略奪が終わった時、恐らく1000兆円からの日本の富が消えている
と思います。皆が馬鹿の一つ覚えみたいに騒いでいる政府の借金など、
国内で消化されている限り、大した事ではありません。日本政府の借金は
国民の為に使われて環流しますが、略奪されたお金は消えて無くなるのです。

アメリカは日本の金融市場を支配する事で産業も支配する計画を立てており、
そうすれば日本人が汗水垂らして稼いだ貿易黒字はそっくりアメリカの儲けに
なるわけです。それ以外にも日本の高い技術を持つ中小企業を故意に破綻に
陥れ、会社を買収してそっくり中国に移して安くて高技術の製品をアメリカが
買えるようにする計画もあります。

この様に<<日本はアメリカと中国両方から狙われている>>のです。
418名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 21:06:13 ID:hmsrppY+
アメリカが友好国とする日本を陥れねばならないのはどうしてか。
これは、国民の生活水準を他国を犠牲にしてでも高めなければならない、
と言うアメリカの「民主主義」が社会の基本原理であるからです。

アメリカの政治家には「我々は収入以上に贅沢な暮らしをしてきたから
借金が嵩みすぎた、当分生活水準を切り下げて耐乏生活をしてくれ」
とは言えないのです。

アメリカ人からすれば自分の国が民主主義を維持する為に世界中を
犠牲にして当然だという論理です。こんな勝手な論理が世界に受け入れ
られる訳が無く、いずれ世界中から排斥されてアメリカが没落するのは
遠い将来の事ではありません。

 この国難に有効な対策は存在します。
 それは日本政府が他国に相談なしに一方的にやれる事で、

1.日本からの全ての輸出は資本も含めて円建てとする。
2.円借款の必要な国には相手国の天然資源を担保として貸し出す。
3.競争力が強くて相手国の市場を攪乱する輸出品には相手国での
  競合品と同じ程度の価格になるように輸出税を掛ける。
4.輸出税の一部は輸出企業に輸出振興金として還元する。

政治家と官僚は昔の貧乏な時に刷り込まれた輸出至上主義を払拭し、
輸出を伸ばすために日本に必要ない物まで輸入する様な馬鹿な行為を
停止すべきです。これからは<<自給自足を原則とし>>値段が高くても
多様、少数、高品質、長寿命の物を買うようにし、大量生産の安物を買って
どんどん捨てるような習慣を止めるよう国民を指導せねばなりません。

いくら貿易を拡大しても貿易黒字をすべてアメリカに取り上げられ、
その上アメリカに貸したお金の利子も払って貰えず、元本までも返して
貰えない事態になれば、日本人はアメリカ人に贅沢をして貰うために
懸命にただ働きする奴隷に過ぎないのです。
419名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 21:07:39 ID:hmsrppY+

<<国家の安全は自分達で守る>>のであって、国防をアメリカに
依存することを止めると決断し、憲法を改正すべきです。

アメリカ人ですらニクソン大統領時代からそうしろと言っているでは
ありませんか。それをしなかった日本人の方が悪いのです。

もしかしたら日本の左翼にテコ入れを行っていたのは、アメリカ自身
なのかもしれません。
420名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 04:49:30 ID:yTWcvlPA
テロクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070707k0000m030167000c.html
421名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 12:26:44 ID:kzmxi2HX
サーベラス 国際興業の解体作業がはじまった これがハゲタカファンドの正体
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50394722.html


日本版預託証券、9月にも解禁へ・三角合併で利用も
 政府は外国企業が発行し、株式とほぼ同じ機能を持つ円建ての証券「預託証券」を日本で認める条件を固めた。
有価証券報告書や目論見書の作成など、国内企業並みの情報開示を発行企業に義務付ける。条件の整備を受けて、
東京証券取引所は9月にも預託証券の上場を解禁する。海外企業は日本での資金調達がしやすくなり、
株式交換で日本企業を買収する三角合併にも利用できる。

 政府は発行の条件として、日本語の有価証券報告書を財務局に提出することや、顧客を勧誘する際に売り出す
預託証券の数や総額などを記した目論見書を提示することなどを外国企業に義務付ける。
業績修正など投資判断に大きな影響を与える場合は、報道発表などを通じて説明責任を果たすことも求める。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070617AT3S1401116062007.html
422名無しさん@3周年:2007/07/11(水) 17:59:57 ID:1336qBCj
S&Pの見直し、WSJのブログ、マーケット・ビートのリアクション;
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/
掛け金の高い責任のなすりあい

(S&Pが、$12Bのサブプライム・モーゲージ証券の格下げを行なうと発表したことは)

これで、ウオール街の益々醜い様相の責任のなすりあいが酷くなるわけだ。
多くの投資家がS&Pやムーディーズを非難している。彼等はブームの時期に、
サブプライム・モーゲージ担保証券に債券に高い格付けを与えてきたが、
住宅市場の縮小が始まっても格付けの修正に手がけるのが余りに遅すぎた。

S&Pは今日の発表で、他者に責任を転嫁して、モーゲージが債券のプール
に入れられて格付けされるときに、詐欺師によりローン文書が捏造されて、
だまされたのだと言う。S&Pは「我々の分析に拠れば、データの品質が詐欺的
である。ローン文書に関連するローンの返済実績は異例のもので、その事実から
ローンとその返済者について、我々にもたらされた初期のデータの品質に疑問
がある」という。翻訳すると「我々を非難しないでね。我々も被害者なのだから」

これは投資家のシンパシーを得られると言う事は無いだろう。S&Pやライバル
はブームのときに、皆がバブルが発生しているといっていた時期に、これらの
債券格付けで大いに儲けていたのだ。そもそもお目付け役は詐欺とかに警戒
すべきではないか?
423名無しさん@3周年:2007/07/11(水) 18:19:26 ID:DfU5+qKE
>>422
ざまあw
424名無しさん@3周年:2007/07/12(木) 19:12:12 ID:Rs/siwud
FTアルファヴェレから
ttp://ftalphaville.ft.com/blog/2007/07/11/5819/hedge-funds-find-the-golden-lining-to-subprime-cloud/
FTα:サブプライム・モーゲージ騒動で、大儲けしているヘッジ・ファンドも


FTはじめ金融メディアはサブプライム・モーゲージで金融界に大問題とか、
そういう憂鬱なニュースが並んでいるわけだが、少なくともこの騒動で大儲け
しているヘッジ・ファンドもある。

しかし、S&Pが格付けの下向き見直しを発表して金融界にショックが起こっている。
This is “no small matter”, says Lex, reminding us that “the last time S&P moved
so dramatically was about a decade ago, when it downgraded Japan”.
「S&Pが日本の格付けを下げたとき以来のショックだ」とLexがいう。

「既存のモーゲージ担保証券は問題ではないがS&Pの行動が問題だ。
その行動は潛在的にはより高い格付けの証券へのノックオン効果を持ち、
新規発行の証券の価格付に影響を与える。AAA格付けの証券と低い
格付けの証券との値段の開きが大きくなるだろう」
425名無しさん@3周年:2007/07/12(木) 20:40:50 ID:Rs/siwud
いよいよバブル崩壊の兆候が現れ始めました。バーナンキFRB議長
にしてみれば金利の引き下げで株を支えたいところでしょうが、金利を
下げればドル売りが止まらなくなり、株はもっと下げるでしょう。
これとは別に、サブプライムがパンクすれば債券の金利が急上昇して
株は暴落する。つまりFRB議長は打つ手がないのです。金利を無理に
下げればドルが暴落してユーロに資金が逃げて行くことでしょう。

2000年のITバブルの崩壊で、エンロンやワールドコムといった
企業が倒産して、LTCMなどのファンドも破綻した。それに対して
アメリカはイラク戦争という公共投資と、低金利政策による住宅政策
で消費を拡大させた。その資金を提供したのが日本からのマネーだ。

それもイラク戦争は泥沼化して、住宅ローンの消費振興も限界に
来たようだ。あとどんな手段があるだろうか?金利を下げて株と
消費を刺激するしかないが、サブプライムローンなどの信用不安が
債券金利を押し上げている。そしてそれが臨界点に来れば株と
債券の大暴落がやってくるだろう。

8月に日銀は金利の引き上げを検討しているようですが、それは
アメリカの9月から10月の株の大暴落の引き金を引く事になりは
しないだろうか?日銀がわずか0,25%金利を引き上げただけで
世界同時株安を招いたくらいだから、タイミングが悪いと日本が
アメリカ滅亡の引き金を引く事になりかねません。

アメリカがクラッシュしたら日本の株を買っていたファンドは一斉に
手放すから日本の株も大暴落するだろう。それが外資ファンドから株を
買い戻す一つのチャンスである。アメリカ本体がクラッシュする事で
ハゲタカファンドが日本企業を買い捲る事は出来なくなるかもしれない。
いずれにしても今は資金を温存しておくべき時であり、円やユーロ
で分散して持っているだけでもユーロの値上がりで大儲けができた。
アメリカのドルと株の大暴落で高くなったユーロによるアメリカの
買い占めが始まるのかもしれない。
426名無しさん@3周年:2007/07/12(木) 22:40:33 ID:1a6I9qjv
アメリカはいざとなれば
債権者を皆殺しにして踏み倒せるからなあ
427名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 11:09:48 ID:UkHH3T+M
一度2007年に大調整が入って、
その後3年間スーパーバブルが起きるという人もいるしな。

あんまり日銀の利上げを遅らせると、
中国バブル崩壊と重なっちゃうから、早めにやるしかないんだよね。
悩ましい。
428名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 11:48:43 ID:uHuGSTIh
まぁ、最悪の状態で利上げになるんじゃなかろうかね。
429名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 22:28:45 ID:vQJ0WY9q
不動産ファンドの影 都心のオフィス、止まらぬ賃料上昇
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200707120006a.nwc
>不動産投資ファンドは、投資家から集めた資金でオフィスビルや賃貸マンションなどを買い取り、賃料収入利益など
>を投資家に配分する。そうしたファンドの保有するビルに最近まで入居していた会社の役員は「前年比で3割以上も
>賃料を引き上げるといわれ、ほとんど交渉の余地もなく退室を余儀なくされた」と憤る。


糞ファンド死ね
日本の土地を糞ファンドに買わせようとしてる勢力も死ね

この本の著者は「国有の一等地をどんどん売れ、できるだけ外資に売れ」と主張
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31902023
430名無しさん@3周年:2007/07/14(土) 15:15:35 ID:/VYB1EL1
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070714AT2M1102313072007.html
日米欧、買収防止へ外資規制強化・新興国ファンド警戒

外国の投資ファンドや企業による、安全保障などにかかわる自国企業の
買収を規制する動きが広がっている。米国、カナダは買収審査を強化、
欧州でも外資を阻止する動きがある。日本も保護業種を拡大する方針。

世界的な金余りで膨張した中国、ロシアなど新興国の政府系ファンドへの
警戒心が高まっているため。ただ、保護主義の台頭を懸念する声も出ている。

ドイツでは産油国や中国が出資する政府系ファンドへの規制論が浮上
してきた。通信や鉄道、電力などで外国政府の影響力が強まるのを
避けるためだ。メルケル首相は「法的措置を検討しなければならない」
と表明、規制策の策定に入った。(07:00)
-----------------------------------------------------------

アメリカはこれまでも、行政府の許容的な姿勢にもかかわらず、議会が
中国(シノぺク)の米国石油会社買収を拒否したり、中東(UAE)による
米国都市の港の荷役施設の買収を拒否したりしてきた実績が。

エネルギーや基礎的インフラや情報通信に関わる分野ではアメリカは
外国資本の買収を認めない(同盟国は別、東芝のウエスチングハウス
買収など)のだと思う。
431名無しさん@3周年:2007/07/14(土) 23:00:21 ID:vnnv17+P
米シティ諮問委会長に塩川元財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070714-00000078-san-bus_all


塩爺といえば・・・

記者「国民年金だけで生活するのは議員はできると思いますか?」
塩川元財務大臣 「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
432名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 02:01:35 ID:Z+6NPXmh
ザ・ファクト (THE FACT)7月号によると、ヤクルトが三角合併第一号になりそうだってね。
既に仏ダノン社に飲み込まれつつあるらしい。
433名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 17:06:13 ID:SNN+rmRv
スワローズはどうなるの?
434名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 17:46:06 ID:IV/D2js1
>>432
米ペプシコがダノンに敵対的TOBを仕掛けたとき、フランス政府は
TOB規制の強化を発表し、カジノを規制分野に加えた。
ダノンは「偶然」にもエビアンのカジノも所有しており、外国の買収企業はこれを
手放さなければならないが、この解決法は難しいと言われており、ペプシコは
買収から手を引いた。
435名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 18:07:53 ID:m+Vg/7lh
>>434
ペプシコはダノンにTOBかけてないだろ?噂はあったが。
436名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 18:54:13 ID:4yzmIW05
とりあえず、死んでもスワローズを手放さない方がいいという事か。
437名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 23:19:28 ID:05/c6M6v
7月29日 参議院選挙

民主党の勝利(ユダヤマネーのマスコミパワー)
 ↓
公明党の離反(北京マネーと工作資金)
 ↓
衆議院解散→民主党・公明党連立内閣
        ↓
      外国人参政権可決
        ↓
      日本の外資支配の完成
438名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 08:56:38 ID:Ek9e6xMC
>>437
公明にとっては嬉しい誘いだろうな。
あいつら国民の精神を不安状況に追いやる事しか考えてない。
439名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 15:09:57 ID:jWVELIUT
「日本版401k」1兆円突破、三菱UFJ信託銀が業界初
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000103-yom-bus_all
三菱UFJ信託銀行が受託している確定拠出年金の残高が、制度導入から5年あまりで1兆円の大台を突破した
ことが分かった。
 業界全体の残高は約3兆円で、1兆円を超えたのは三菱UFJ信託が初めてだ。
                     ーーー中略ーーー
07年4月末現在、トヨタ自動車や日立製作所など約2300社が導入、約240万人の会社員が自分の年金資金
を自ら運用している。
↓                  ↓                   ↓

日米間の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」に関する日米両国首脳への第6回報告書(2007年6月6日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/pdfs/6_houkoku_j.pdf

3.確定拠出年金:
c.2006年11月27日に開催された第3回目の本研究会会合において、在日米国商工会議所(ACCJ)を含む
関係団体から確定拠出年金制度の改善に関する要望と意見陳述が実施されたところである。
d.さらに、本通常国会において、被用者年金制度の一元化等を図るための改正法律案が提出されたが、この
法律案には、確定拠出年金法の改正項目である個人型確定拠出年金からの中途脱退に関する規制緩和が
含まれている。
e.厚生労働省は今まで実施されたさまざまな制度及び規制の施行状況の進展を適切に考慮しつつ、確定拠出
年金制度の改善について努力を継続していく。



アメリカ様、経団連の要望どおり、個人年金に移行しつつありますね、年金騒動マンセーww
440名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 16:09:30 ID:8u+F7m6w
参院選後に辞任しようとしない安倍首相を脅すために、今回の地震は
起こされたのではないか?もし、これに屈するようなら、ロックフェラー
の子分である小沢の内閣が誕生するのも近いかもしれない。


http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/07/post.html

日本はアメリカの最新兵器に脅されたから仕方なく日本の銀行を
英米の秘密結社に渡した:竹中平蔵関係者


元財務経済大臣の竹中平蔵の関係者によると、日本はアメリカに
脅されて仕方なく日本の民間銀行や郵政事業をロックフェラーなどの
英米秘密結社に渡したという。

「信じられないかもしれないけれども新潟の地震がアメリカの最新
プラズマ兵器によるものだった、言うことを聞かないと日本を海の底
まで沈めてやる。」

確かに信じがたい話だが、電磁波を地盤の弱いところに当て地下水を
熱くし膨張させれば理論的には可能だ。実際に地震の前に新潟で
不思議なプラズマの映像が撮られており、その映像を私も見た。
441名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 16:48:01 ID:aqs1JDJx
401Kってアメリカでもごく一部の人以外運用がうまくいかなくて、
手取りが少なくなっただけなので問題になっているらしいぞ。
442山師さん:2007/07/16(月) 18:43:06 ID:eCT7ncyU
国民新党が参院選公約「夢と希望をもてる国づくり」

 郵便、郵便貯金、簡易保険の郵政3事業の一体経営を堅持するため、
参院選後に郵政民営化修正法案を提出する方針を明記した。
年金記録漏れ問題では、保険料納付の立証責任を社会保険庁に負わせるとした。
さらに、年金制度改革について、基礎年金は全額
税方式とし、生活保護費相当に増額する。 
亀井静香代表代行は記者会見で「3事業一体を中心とする郵政民営化見直しは、
自民党も抵抗が少ないのではないか」と述べた。

日本国民資産350兆円をハゲタカの手から守ろう!消えた年金記録が戻っても支払うお金が無い!?
国民資産の郵貯350兆円をハゲタカの手に渡すな、これがあれば年金は守られる、年金は破綻しない!

国民新党マニフェストの「夢と希望をもてる国づくり」
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi

【新党勝手連の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi

日本を騙す者や朝鮮カルトには為政者の資格はない。5000万件の入力ミスとは、
5000万件分の原資(約100兆円)が消えた(隠匿されている)ことなんだ。
有権者の皆さん、選挙に行きましょう投票場で一つ大きく深呼吸して「年金を返せ!」と叫ぼう、そして
自公以外の候補者の名前を書き日本人社会の破壊者の騙しの手口を止めよう、

日本人社会は日本人で守ろう。
443名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 20:01:13 ID:mtJOxJei
米議会でヘッジファンド包囲網 税金倍増・監視強化へ法案
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707160021a.nwc

日本も規制しないと、
こいつらが流入しそうなんだが。
444名無しさん@3周年:2007/07/17(火) 18:11:58 ID:BQGPGgA2
<WSJのマーケットビートから、サブプライムのABX指数が低下>
ttp://blogs.wsj.com/marketbeat/
Bloodbath in the ABX? ABX指標は阿鼻叫喚か?
00:00 2007/07/17, Mark Gongloff, credit, subprime, WSJ.com: MarketBeat Blog


サブプライムのデリバティブ指標であるABXが史上最低の44をつけた。

デリバティブ指標は、サブプライムのみならず、より格付けの高いAAA
もので100程度であった指数が95に、AAものは100程度から88に下落した。
A格付けのデリバティブ指標は90から70に低下した。

サブプライムモーゲージ市場は、相変わらず酷い状況になっているが、
この影響で債券の買い手が「質への逃避」を行い、そのため財務省債券
に買いが集まって10年もの債券のイールドが低下(価格は上昇)して
5.04%となった。

ABXはCDOなどのデリバティブ証券の、額面1ドルあたりの市場価値
を示すようなので、サブプライムのCDOは44セントで、市場価値が
額面の半分以下になっていることになる。
445名無しさん@3周年:2007/07/17(火) 23:05:30 ID:rMDr71Du
外国人持ち株比率、金融機関上昇続く
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070717AT2C1600216072007.html

 金融機関の外国人持ち株比率が上昇傾向を続けている。景気の回復や業績が改善基調にあることなどを
好感し、大手銀行六グループでは三井住友フィナンシャルグループが3月末時点で40.4%と前年同期に比べて
1ポイント上昇、上場地方銀行では89行のうち60行以上で外国人の持ち株比率が上がった。三大証券グループ
もそろって上昇している。各社は資本の一層の有効活用や株主配分の充実を迫られる可能性もある。

 国際的な分散投資を進める欧米のファンドなどが株式投資を進めているほか、中東のオイルマネーも一部流れ
込んでいるもようだ。大手銀行6グループでは三井住友のほか、りそなホールディングスや三井トラスト・ホール
ディングスで外国人の持ち株比率が上がった。三菱UFJフィナンシャル・グループなどは低下したが、五グループ
の外国人持ち株比率は上場企業全体の平均(28%)を上回っている。(07:01)
446処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/07/17(火) 23:28:06 ID:L5e+qjS0
日清は防衛策の発動しねえの?
447名無しさん@3周年:2007/07/18(水) 21:42:12 ID:Fx6ynzUf
円高・株高へ、日本の時代が到来か。
http://www.kyas.com/club9/QA/qa070717.html

(1)日本の株価や地価の上昇スピードは世界のいかなる国と比べても
   劣っている。諸悪の根元は円安にある。
(2)円高即輸出株売りと報道するマスコミ報道もまた世論をミスリード
   している。ユーロが大暴騰したヨーロッパは輸出が絶好調である。
   通貨が急騰したアジア諸国も輸出が急増している。日本自身も円が
   大暴騰した時代に経済が成長し、輸出企業が大成長した。
(3)金利差がある限り円が限りなく下がるという論理も不可解。
   一方的な暴落を国際社会と日本自身がいつまでも受け入れるはずがない。
(4)円の歴史を振り返れば一目瞭然、円高は株高であり、円安は株安である。
(5)それならば円が上昇する可能性があるかといえば、その時期は近い。
(6)果たして先週、円は突然1日で2円以上も急騰した。これは重要な変化の徴候。
(7)日銀は先週、7月の公定歩合据え置きを発表したが、福井総裁は
   談話の中で8月利上げを明快に打ち出した。連続的利上げへの決意を
   表明したと感じた。
(8)もし円が底入れすれば、外国人投資家は強い円を目指して
   日本の株式や不動産に対する投資を積極化するだろう。
   その場合、8月相場は大いに期待できる。
448名無しさん@3周年:2007/07/18(水) 22:05:30 ID:SnV6DVTx
円安が続いているのはトヨタの陰謀
449名無しさん@3周年:2007/07/18(水) 22:06:22 ID:cnMqxetX
角田義一:
朝鮮総連からヤミ献金を受けていた売国奴、元参議院副議長(民主)

土屋公献:
朝鮮総連偽装売却工作の黒幕の元日弁連会長、金正日のポチ、緒方元公安長官とは司法研修所の同期、
社民、民主の背後法曹団である「黒い巨塔」のボス

日本国民に対する顕著な基本的人権侵害問題である拉致問題では、まったく抗議声明の一つも出さなかった
弁護士会の奴の仲間の売国弁護士集団が全国各地で北朝鮮歌劇団の公演が中止に追いこまれたことについて、
「表現の自由」に対する人権侵害として、基本的人権問題として裁判劇を始めた。
http://charanporam.nablog.net/blog/a/20160417.html
http://katayamatakao.blog100.fc2.com/

おいおい、日本国民に対する拉致は人権侵害でなく、北朝鮮政府直轄の歌劇団員(北朝鮮の公務員)らは、
日本国民としての基本的人権があるのか?
北朝鮮の公務員らが、いつ、日本国民として基本的人権を持ったんだよ?

そういえば、小沢一郎は「北朝鮮を制裁するな。」ていってたなあああ。

でも小沢、「国連中心主義」とも言ってたし、日替わり弁当教であてにならない。
沖縄でも多数意見は「国際社会の意くむべきだ」だがね。
国連安全保障理事会が国連憲章七章四一条に基づく制裁決議を全会一致で採択した。
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20061016.html
共産党でさえ認めてるのが国連制裁決議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-21/2006102106_01_0.html

小沢、どっちなんだよ。まるで「日替わり弁当教」の精神分裂病だぞ。
450名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 18:37:04 ID:k1ELC6yG
ttp://online.wsj.com/article/SB118478584864470489.html?mod=home_whats_news_us
SEC to File Civil Charges
Against Dow Jones Director

By SARAH ELLISON and KARA SCANNELL
 July 18, 2007 4:06 p.m.

WSJ:SECはダウジョーンズの取締役、 David Liにインサイダー・トレー
    ディングの容疑で調査、訴訟を行なう意図のある書簡を送付(概略)


SECはダウジョーンズの取締役で、 Bank of East Asia Ltd.の会長兼
社長であるDavid Liに対して「Wells notice」と呼ばれる書簡を送り、
インサイダー・取引容疑での訴訟を準備していることを明らかにした。

SECは5月に香港のビジネスマン、Kan King Wongとその妻、Charlotte
Ka On Wong Leungをダウジョーンズのマードックによる買収に関する
インサイダー・トレーディングで起訴しており、彼等は買収計画のニュース
の伝わる2週間前にダウジョーンズ株式41.5万株を買い、数億円の利益
を得ていた。裁判所は彼らの資産を凍結している。

David Liは香港のビジネスマンMichael Leung Kai Hungと親交があり、
SECに拠れば彼は資金を提供して娘とその夫、 Mr. Wongに株式買収
を行なわしめたという。(後略)
451名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 21:51:52 ID:1Pnjz72U
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AB%E6%B0%
97%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8D-%E2%80%95%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AF%E6%9C
%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%
92%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84-%E8%8D%BB%E5%8E%9F-%E5%8D%9A%E5%AD%90/dp/447862030X/
ref=cm_lmf_img_22_rdssss1/249-3829328-0453950

ワロタww
452名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 20:56:00 ID:KpwwTK0P
米国の主要都市や主要港湾には、国際金融資本によって核爆弾が
設置されており、米軍はその脅迫故に国際金融資本の言いなりに
なるしかないという説がある。

日本についても同様の脅迫が行われている可能性はあり得る。
また、核爆弾以外にも、気象兵器、地震兵器などの未知の兵器が
存在する可能性も完全には否定できないだろう。

1995年の阪神大震災の後、日本政府は人為的に金融危機を悪化させて
多くの金融機関を国際金融資本に安値で売り渡している。これらは
何らかの脅迫によりやむなく実行されたものである可能性がある。

ただ、逆に言うと国際金融資本は日本経済の中心である首都圏で
多くの資産を手に入れた為、首都圏に対してもし核兵器・気象兵器・
地震兵器などによる攻撃を行うならば自分自身が大きな打撃を受けて
しまうことになると想像される。

国際金融資本の本拠地である米英両国が資産バブルにより辛うじて
生き延びている現状では、首都圏での大災害による打撃は国際金融
資本に致命傷になってしまうため、彼らは日本を脅迫することが
困難になっているかもしれない。
453名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 20:59:55 ID:KpwwTK0P
地震兵器が存在するという確たる証拠は全くない。
しかし、1995年の阪神大震災以降に日本国内で何度か大きな地震が
起きているものの、南関東や東海地方、近畿地方では大地震は発生
していない。それどころか、約70年の周期を持つマグネチュード7
クラスの小田原地震(220年周期でより震域の広いマグネチュード8
クラスの大地震となる)は前回の地震から既に84年経過しており、
起きるはずの地震が起きていないことになる。

万一地震兵器と言うものが存在し、それを利用して人為的に起きる
べき地震を起こさない(例えばゆっくり地震の様な被害を出さない
方法で地震エネルギーを解放させる)ことが出来るのならば、国際
金融資本は小田原地震やそれに続いて起きるとされる東海大地震の
被害にすら耐えられないほど脆弱であるために、地震を起こさない
ことにしたのかもしれない。

実際に 東海地方や房総半島などではゆっくり地震が最近何度か
観測されている。
 
地震兵器については、ベンジャミン・フルフォード氏が7月2日に
自分のブログで取り上げて論議になったばかりである。また16日
の中越沖地震後にはメールマガジン 国際評論家小野寺光一の
「政治経済の真実」でも取り上げられている。

これらは真偽不明の情報であり、決して信頼できるソースではない。
しかし、私は1995年の阪神大震災の経緯から、このような兵器が
存在する可能性は否定できないと考えている。

第4回日米都市防災会議は1995年1月17日に大阪国際会議場で
開催されており、前日までに来日していた米国人地震学者達は
会議出席を止めて17日朝に大阪のホテルから神戸の地震の現場
に直行したのである。これは果たして偶然なのだろうか?
このようなことが偶然に起きる可能性はどのぐらい高いのだろうか??
454名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 19:22:35 ID:WZO2V1Sa
◇世界一の経済大国になるチャンスを逃した日本
ttp://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/report/point/2007/20070718.html


1998年の147円を安値にした円の上昇は、2005年1月の
101円で終わりました。私は1997年から日本が世界一になるため
には1ドル=50円まで円高が進む必要があると書きました。

しかし、官僚は必死で円高を止め、米国と欧州は自国通貨が上昇する
ことを歓迎しました。最近では中国も自国通貨が上昇するのを歓迎
しています。どうして、日本だけが円高を阻止しようとしているのか。

瀕死の米国経済が立ち直ったのは、クリントン大統領の時にルービン
財務長官が10年ぶりにドル高政策への転換を行ったからでした。
そして、ドルに続いてユーロもユーロ高政策をとっています。
この欧米経済が強いのは『自国通貨を高くして、海外からの自国へ
の投資を促進させる』政策を取ったことが大きな要因となっています。

投資した国の通貨が下落する国に『だれが喜んで投資するのか』という
当たり前のことを考えれば、円安政策がいかに間違っているかが分かる
と思います。それが分かった欧州がユーロ高に移り、これを見た中国が
元高政策に転換しようとしているのに、日本は相変わらず円安政策で
満足してしまっています。

つまり、日本の景気が戻らないのは『政府と日銀と政治家』が
『歴史に何も学ぼうとしない』ことが第一の要因ではないかと思います。
455名無しさん@3周年:2007/07/22(日) 10:00:26 ID:ePR/Uf5p
>>454
このスレ的に言えば、
日本に巣食っている連中の存在と、
国際金融機関とアメリカ政府の連動を含めて考える必要がある。
456名無しさん@3周年:2007/07/23(月) 19:33:49 ID:dvZc2LQ/
ttp://online.wsj.com/article/SB118514577717774422.html?mod=home_whats_news_us
States Aim to Stem Tide Of Home Foreclosures With Funds for Refinancing
By THADDEUS HERRICK July 23, 2007; Page A2

WSJ:いくつかの州が、サブプライム住宅ローンの債務当事者へのリファイナンス
    を準備して、支援を計画している

半ダースほどの州がサブプライム・モーゲージのローン支払い者が債務不履行になる
事を防ぐ為の、より支払いやすいリファイナンスを提供する支援策を準備している。

メリーランド、マサチューセッツ、ニュージャージー、ニューヨーク、オハイオ、ペン
シルベニアなどがそれで合計$500Mの投資を行なう。この金額は大きいとはいえない
が州の担当者に拠れば最も弱い低中所得者層の破綻を防ぐのには効果があるという。

今月初めにマサチューセッツ州の担当者は国営の Fannie Maeに交渉し、$250相当の計
画支援で1000件のローン支払い者を支援する計画を立てている。マサチューセッツ住宅
金融公庫はこのために$60Mの債券を売って資金を確保し Fannie Maeが$190Mを支援
する。ニューヨーク州では$100Mの資金で500件のローン支払い者を支援する計画を立
てている。(中略)

住宅ローンの支払いに行き詰まる人は年間100万人で4400万人の2.3%と推測される。
この破綻は住宅産業に対する大きな脅威になリ、アメリカ経済にも影響を及ぼす。特に
変動金利で住宅ローンを支払う低中所得者層が問題になリ、金利上昇が大きな負担にな
る。アメリカ議会でも低中所得層の住宅ローン支払い支援について連邦住宅管理局がそ
の対策を立てるべきとの議論がある。こうした対策は時宜を得たスピーディーなものの
方が効果があり、小回りの聞く州のレベルでの対策が注目されている(後略)
457名無しさん@3周年:2007/07/26(木) 17:55:07 ID:A1JQpRyP
ttp://online.wsj.com/article/SB118537491026477594.html?mod=home_whats_news_us
PAGE ONE
Banks Delay Sale Of Chrysler Debt As Market Stalls
By DENNIS K. BERMAN, SERENA NG and GINA CHON July 26, 2007; Page A1

WSJ(1面記事):銀行家はクライスラーの債券販売を延期、社債市場の不調で


ウオール街の社債市場が以前ほど順調ではなくなってきている。
多くのM&AやLBOをファイナンスしてきた社債市場が、以前のように
安い価格で売れなくなってきているために影響が出始めている。

クライスラー社の$12Bのハイイールド債券について、昨日銀行団は
その販売を延期した。ヘッジファンドのCerberus Capital Managementは
依然として、8月3日予定のクライスラー株式の80%取得を放棄していない。
しかし最近の債券市場の不調から、価格はより高いものになりそうで、
こうした影響はM&A活動に影響を与えそうである。

キャッシュ(債券発行)による買収ではなく株式交換などによる従来型
のM&Aを見直す動きもで始めている。(後略)

-----------------------------------------------------------

これはFT(アルファヴィラ)などで議論されてきたことで、シティグループ
のいう債券と株式のスワップ(金余りで、ハイイールド債券が飛ぶように
売れるので、それを利用して債券発行で得た資金でM&AやLBOにより
株式を取得する、ここ2年ばかりの動き)が以前ほどは上手くゆかなくなった、
と言う事だろうと思う。
458名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 16:22:09 ID:kHbj0XXW
ウオール街は今年、二番目の下げ。311ポイント下落。 
ttp://online.wsj.com/home/us
DJIA*     13473.57 -311.50 -2.26%
Nasdaq*     2599.34  -48.83 -1.84%
S&P 500*    1482.71  -35.38 -2.33%
Russell*     791.48  -21.02 -2.59%
10-YR Note    4.792%  27/32  0.87%


一時期、400ポイントを超える下げに。

耐久消費財受注の延びが少なく、新規住宅建設が下落し、
決算の冴えないものがいくつか出て、お先真っ暗に。

マーケットビート・ブログ(WSJ)には:

GimmeのクレディットアナリストのShelly Lombardはターニングポイント
に来ているという。ヘッジファンドやその他の投資家が、サブプライム
担保証券のロスを抱えていれば、債券ではなく幾つかの会社の株引き
を売って利益を確保しようとするのかもしれないという。良い決算を
出したのに12%株価の落ちているグッドイヤーなどの例がある。
459名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 16:23:32 ID:kHbj0XXW
<円キャリーの巻き戻しの懸念が>
ttp://today.reuters.com/news/articleinvesting.aspx?type=usDollarRpt&storyID=2007-07-26T203104Z_01_N26577948_RTRIDST_0_MARKETS-FOREX-UPDATE-14.XML
FOREX-Yen surges as investors shun risky trades Thu Jul 26, 2007 4:31pm ET145

ロイター:投資家がリスキーなトレードを回避し、円が高値に


バンクオブアメリカのNYC、グローバル通貨ストラテジー長は
「今のFXマーケットは尾っぽが犬を振り回すようなものだ」という。

「リスクを回避して(海外の)マーケットのポジションを巻きもどす動きの
多いことが観察される。そのためにキャリートレードが影響を受けている」
460名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 20:35:55 ID:R9b3JxQ1
ブッシュ米大統領・・・ 外国投資規制改革法案に署名  【時事通信】
http://www.asyura2.com/07/hasan51/msg/390.html
投稿者 hou 日時 2007 年 7 月 27 日 20:21:14: HWYlsG4gs5FRk

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007072700113

2007/07/27-09:30 外国投資規制改革法が成立=米

 【ワシントン26日時事】ブッシュ米大統領は26日、上下両院が可決した外国投資規制改革法案に署名し、同法は成立した。
同法は、安全保障上の観点から外国企業による米企業買収を審査する外国投資委員会(CFIUS)に通常の30日間に加えて
原則として45日間の特別審査を求める内容が盛り込まれている。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:27:58 ID:vC/c861j
数ヶ月周期の「米国サブプライムレート問題による株価急落」

1、世の東西を問わず世界中のファンドはボラリティーがないと生きていけない。

2、今の経済波動は、従前の先進国主導でなく、BRICsに代表される大人口国群
主導でかつそこが高度成長だから、世界経済の成長力はきわめて底力があって長期的なもの。
株価の基調は中長期的には右肩上がり。
米国の人口は3億1000万だが、BRICsは25億以上。日本、欧州入れると軽く、
米国の10倍以上になる。
だから、米国民の2-3%の所得変動なんか、いくらBRICsの生活水準が低い
(ロシアは高い)といっても、BRICsの高度経済成長、欧州の経済成長の総体に
比べて、はるかに米国の変動を凌駕する。10年前と比べて米国の影響力は、
「半値八掛けニ割引き」になってる。
表面化しないが、実態は中国が米政府債を購入するのに1喜1憂してるのが現状。

3、このようなグローバルな長期上昇波動局面ではファンダメンタルズ不安からの
株価暴落などのボラリティーを期待することは不可能。

4、そこで世界のファンドは一部金融機関をも巻き込み集団組織的にマスコミなどを利用
し、4ケ月に一回くらいの割合で需給問題を騒ぎ立て、ボラリティーを作り出す。
そうでないとファンドは生きていけない。

462名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 00:35:44 ID:qz2fhwcE
神風吹いたな

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707280016a.nwc
「われわれが目の当たりにしているのは、過去5年間に不動産、株式、債券市場で人工的に作り上げられた
巨大バブルの破裂にほかならない」
「M&Aブームは終息を示している」
463名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 13:33:36 ID:6m9DDUWZ
今回の参院選の結果はこのスレの住人達はどう見ているの?
此で良かったの?それとも今後も対して変わりは無い?
何故か何かが引っ掛かるんだけど…
気のせいかな
464名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 15:18:47 ID:d8KdgRj1
>>463
スーパーバブルが起きるはずだったのですが、
中規模バブルになっちゃいそうです。

正直、最悪です。
465名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 19:39:21 ID:0p/kk8NM
>>463

小沢さんがロックフェラーと仲が良いのが不安要素ではあるけど、
むしろ衆参のねじれ構造により政治が停滞することによって、
かなり良い方向に進む可能性もある。

もしそうだとすれば、今回の選挙は日本政府の策略によるもの
なのかもしれない。政治家は裏で手を握って外国に対抗していると。
466名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 16:47:37 ID:8XSpXzNC
【投資】ヘッジファンドのソーウッド・キャピタル、運用資産の半分を失い閉鎖を決定[07/07/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185940778/l50
467名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 16:49:24 ID:8XSpXzNC
民主の方が三角合併推進だったりする

▼民主、会社法案の修正案 外国株対価のM&A凍結解除要求 [05/04/03]
 民主党は2日、政府が今国会に提出した会社法案への修正案を固めた。
政府案では外国株を対価にした企業の合併・買収(M&A)の解禁を2007年まで1年間凍結したが、
この規定の解除を要求。5日にも与党に提示し、与党が修正を拒否した場合は政府案に反対すると
ともに、独自法案の提出を検討する。

 修正案は党会社法プロジェクトチーム(山内おさむ座長)が作成したもので、政府案について
「経営者寄りであり、株主・投資家の保護が後退している」と批判した。凍結規定の解除を求める
理由に関しては 「対日投資拡大の観点からも、外資脅威論によって(M&Aの解禁時期を)先送り
すべきでない」と指摘。日本企業の競争力強化のためにも、過剰な規制は望ましくないとの立場を明確にした。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112479896/
468名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 19:53:47 ID:u8cc8PjF

 米国の不動産バブル崩壊は、消費者支出の激減・銀行の財務体質
の悪化、ヘッジファンドの破産などを通じて恐慌に繋がるであろう。

 欧州については、不動産バブルの影響のほとんどないドイツと、
米国を遙かに上回る悲惨なバブル状態にあるスペイン、その中間の
英仏両国など、国によるばらつきが大きい。内需の点からは経済大国
の英仏両国の不動産バブル崩壊は大問題であるが、金融システムや
ユーロ体制の信認の観点からはスペインの方が重要であろう。

人口4000万人のスペインの住宅着工が年間80万件で、英仏独三カ国
(人口2億人)の合計より多く、独仏より貧しいのに住宅は独仏より高額、
1400万戸の住居のうち300万戸が空家、住宅ローン利用者の95%は
変動金利で、史上最低金利での契約というのは余りに危険だ。

中・東欧諸国も過剰な対外債務と不動産バブルを有しており全体に
国力が低下し、不動産バブルは存在するものの膨大な経常黒字と
対外債権を有するロシアの優越が明瞭になると思われる。

 欧州の不動産バブル崩壊後は、経済力だけでなく政治力でも欧州に
おけるドイツの優越が明瞭となり、英仏はドイツの衛星国的存在に
転落するであろう。ユーロが崩壊し各国で独自通貨が再開され、
ドイツはその国力の象徴であったドイツマルクを取り戻すことになる。

 同様に東アジアでも、不動産バブルに依存した中国と韓国の経済が
大きな打撃を受けて社会が混乱、不動産バブルの影響の小さい日本と
台湾の影響力が急速に大きくなると思われる。

 全体として見ると、1990年代にバブル崩壊を経験した日本、東独統合の
コストとマルク喪失を経験したドイツ、ソ連崩壊後の混乱と原油価格暴落を
経験したロシアの三カ国が、来るべき混乱期に安定を維持し、急速に
国際的影響力を高めるのではないかと想像される。
469名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 21:17:28 ID:kfVCYPpK
我々の哲学と戦略  スティール代表 ウォレン・リヒテンシュタイン
                    
「一度狙いを定めれば容赦はしない。株式をまとめて保有した後、不採算部門の売却、配当の引き上げ、取締役交代、
 会 社 自 体 の 売 却 、 清 算 の 要 求 」
「我々は決して受動的な投資家ではない。時には投資先に役員を送り込み、経営陣が、我々と他の株主の最善の
利益に反する行動を取るようなら、必要なアクションも辞さない」
「我々はスカベンジャーズ(注・ ハ ゲ タ カ やハイエナなど屍肉を食べる動物を指す)である事を 誇 り に 思 う 」


裁判でグリーンメーラー認定されて:
「乱用的買収者と断定した事実認定が誤りだ」
470名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 15:31:03 ID:WnPR/1zg
日本の企業を買収どころか、外資は逃げ始まったよ。
471名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 15:32:27 ID:WnPR/1zg
うそばっかついて、マッチポンプ権力闘争ばっかやってる小沢民主は
悪魔の政党。
472名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 16:00:30 ID:WNQI0q1e
今になってホリエンモンの偉大さがわかったww
ヤツは身を挺して、企業買収の危険さを教えてくれたんだよw
473名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 18:19:02 ID:dI8VA0sG
民主はなにひとつ正しいことをしない。
テロ特措法を求めたシーファーに会わないんだからあとは推して知るべし。
北朝鮮問題抱えている日本に軍事でアメリカに協力しないなんていう選択肢はないんだよ。
いやならすべて自前で安全保障確立するしかない。
アメリカは将来的にはグアムまで撤退することを考えている。
沖縄から出ていけではなく、どうか日本の安全保障のために沖縄に留まってくださいと
お願いするべき時代に入った。沖縄の一国二制度主権委譲などと中共の手先として
公約を掲げているトンデモ政党にそんなこといっても無駄だろうが。

軍事と経済はまったく別の話だが。
474名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 20:03:47 ID:x3Yv1AoJ
>>473

軍事と経済は全く一緒の話ですよ。

安全保障が確立されていない国が、経済的に繁栄した例は無い。
475名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 22:59:50 ID:g0bXhIHA
まさに陰謀に思えてくるほどのスーパーコンボが効いてるの、
皆分かってるか?

あのまま小泉路線を続けてれば、
痛みはたしかに発生したが、
間違いなく日本中でバブルが起きる予定が組まれていた。
それなのに、

・民主圧勝
 (小泉路線が縮小される危険性)
・日銀が自己保有株3.6兆を10年で売却決定(1年で3600億円相当)
 (株価上昇を頭上から叩かれる事に。ちなみにスーパーバブルは5年以内に発生予定だった)
・農林水産大臣不祥事で、日本の農作物の国際販売計画が停止
 (時代は農業だ!と言われるほどのバブルが生まれるはずだった)
・スパイ防止法の制定が困難に
 (利権の巣窟へのメス入れがこのままでは6年遅れる事に)
・外国人参政権が可決してしまうかもしれない危険性が増大
 (言わずもがな)
・外国人労働者受け入れがさらに加速する事による、日本の工業力の質の低下と治安悪化が加速
 (言わずもがな)
・これらがからみあって、失われた10年再来の悪寒による少子化の加速と大学の減少。
 (教育機関が少なくなってしまう事で、教育の質の格差が急激に広がる事になる
  さらに、学生を集めるために耳当たりの良い事しか教えなくなり、ニートをさらに量産する事になる)
・アメリカとの軍事的連携が停止
 (アメリカからの支援が無い状態で大陸との外交交渉をしなくてはならなくなるが、
  国会で足を引っ張る民主が力を付けた事で大陸マンセー外交になってしまう事に)

書ききれないっす。
オワタ?日本オワタ?
476名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 01:07:42 ID:+Wkwf7X9
妄想乙
477名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 01:21:56 ID:vJZYUU59
>>476
では476の未来像をどうぞ。
478名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 12:14:47 ID:WZgGFsC6
>>475
アメリカは外国投資規制改革法案を作って防衛してるぞ。>>460参照
なのに小泉は三角合併解禁して、安倍総理もなんら手を打たない。

小泉路線こそ明治維新に次ぐ売国政策だっていうのに、まだ騙されてるのか?
経済産業省が中心になって、早く手を打てよ。
479名無しさん@3周年:2007/08/04(土) 12:59:55 ID:gW4v5FNA
>>475
"悪夢のネオリベライズム循環"でも同様の指摘が。 ただそのミニバブルは長く続かない。
480名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 11:21:49 ID:AugNABnZ
>>479
俺も読んだ。
バブルイラネ( ゚д゚)、ペッ
481名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 16:13:48 ID:Es9gJA31


【買収】「三角合併は、買収されやすくなるため脅威」、製造業の40%近くが回答[8/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186287286/
482名無しさん@お腹ペコペコ:2007/08/05(日) 16:16:43 ID:wlPFUviT
「アメリカのイセ食品の養鶏場」
http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=inside_egg



483名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 11:05:44 ID:5Q4znLBO
>>478
いや日本も同様の法制化を進めてるよ
484名無しさん@3周年:2007/08/08(水) 01:35:48 ID:0OIrpYMx
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070807/131913/
本当に負けたのは日経新聞だろ笑わせんな
485名無しさん@3周年:2007/08/11(土) 22:08:13 ID:mJVrPyF9
8月中にも日銀は金利の引き上げを予定していましたが、おそらくこれ以上
の金利の引き上げは難しいだろう。最悪の場合には再びゼロ金利まで利下げ
を迫られるかもしれない。アメリカが現在直面している事は90年代初めに
日本が直面した事態に似ており、金融当局が判断を誤るとアメリカにも
失われた10年が到来する事になるだろう。

世界の為替相場をみれば分かるようにマネーはドルを売り払ってユーロに
切り替える流れが続いている。アメリカの金融不安でFRBは金利を下げて
信用不安を解消したいところですが、金利を下げればかえって信用不安を
煽るような状況に陥ってしまう。90年代の日本の場合は金利をゼロにまで
引き下げても円は高いままでしたが、アメリカの場合は金利を下げれば
ドルは暴落してしまうのだ。

1931年の世界金融大恐慌以来の金融危機が襲ってくるという人もいる
ようですが、アメリカの覇権が没落する事を預言しているのかもしれない。
30年代の金融大恐慌は世界の覇権がイギリスからアメリカに移る過程で
起きたことですが、今度はアメリカからどこへ移るのだろうか?

アメリカは軍事力から見れば世界でダントツの軍事大国ですが、経済規模
から見るとEUにすでに抜かれてしまっている。軍事力は経済力がないと
維持できませんがアメリカは経済規模以上の軍事力で規模が大きすぎるのだ。
アメリカは大規模な軍縮を行なわないと経済が持たずにクラッシュするだろう。
今回の金融危機もその無理がたたっているのだ。
486名無しさん@3周年:2007/08/11(土) 22:08:54 ID:mJVrPyF9

アメリカは近いうちにアジアから軍隊を引き上げていくだろう。
だから日本も好むと好まざるとに関わらず自主防衛力をつける必要に
迫られている。さらにアメリカが日本からの借金を踏み倒そうとしたら
軍事力で取り返さなければならないが、日本にはそれだけの軍事力がない。

アメリカが日本の核武装を拒むのは借金を踏み倒そうと考えているからだ。

国際金融資本は本拠地をアメリカからEUに移すのでしょうが、一部は
日本にもやってくるかもしれない。アメリカは普通の大国となり外国には
関与しない政策をとるようになるかもしれない。そうなった場合日本は
好むと好まざるとに関わらず単独でロシアや中国と対峙させられるのだ。

同じ事はEUにも言える。EUは再び力を持ってきたロシアと単独で
対峙しなければならないだろう。そうなった場合EUはロシアを牽制
する勢力として日本を再び軍事大国化させる戦略を取るかもしれない。
中国はロシアと手を組み、ロシアはヨーロッパに勢力伸ばし、中国は
東南アジアに勢力を拡大するだろう。

しかしアメリカは必ずしもEUや日本の味方となるとは限らない。
第二次世界大戦においてはアメリカがロシアと手を組んでドイツと
日本を叩き潰した。やってくるであろう多極化時代においては誰が
敵となり誰が味方となるかは分からない。
487名無しさん@3周年:2007/08/15(水) 23:34:54 ID:/tha4Ngv
◆世界の政治は、円安を容認へ。 エスプレッソダイアリー@信州松本
http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/archives/51687764.html

日米欧の中央銀行が、そろって市場に資金を供給。
これで8月の日銀による利上げは消えました。

短期の金利市場は、すでに7割ほど利上げの見送りを織り込んでいる
ようです。いまごろ欧州の政治家たちは、腹をくくっているかもしれ
ません。1ユーロが170円を超える展開を。これだけ株安と円高との
連動がハッキリしてきたら、もう誰も円キャリー・トレードを批判
できない。私は2007年のうちに1ドルが130円を超えると思います。

7月に福井総裁は、「自分の家の庭先だけをキレイにしておくわけ
にはいかない」と述べて、次の利上げを示唆していました。

「庭をキレイにしておく」とは、円安を維持し、輸出に有利な状況
にしておくこと。もう日本ほどの経済大国になれば、グローバル経済
の中で自国の通貨が果たす役割を無視することはできないのです。
おそらく1USD=124JPYまで急速に円安が進んだ頃には、世界から
批判が集まったのでしょう。

ところがサブプライム問題を引き金に円高へと逆流してみれば、
世界の株はドカーンと落ちる。世界の通貨当局は、これで円安を
容認せざるを得なくなりました。
488名無しさん@3周年:2007/08/15(水) 23:36:02 ID:/tha4Ngv
このところ米ドルは、ずっと下落を続けてきました。CNBCには
「アメリカは偉大であり続けるのか?」というタイトルが登場し、
グリーンスパン氏がアメリカに流れ込む資金が「恒久的ではない」
と述べ、ポールソン財務長官も「いかなる形であれアメリカへの
投資を歓迎」と語り、ついにはブッシュ大統領が同じ話を記者
会見で繰り返しました。

これだけ揃えば、もう「利下げが難しい」なんていう甘い話ではなく、
ドル不安です。円とドルは世界の通貨に対して緩やかに下落して
きましたが、アメリカ経済と密接に関係し、軍事同盟まで結んでいる
日本の円までもがドルに対して高くなるようでは、ドルの行く先に
見えてくるのは孤独な下落。ドルの孤独な下落は、世界経済の不安
に直結しますから、世界中の株価が大きく落ちるのも当然です。

これまで福井総裁は、なんども投資の重要性を繰り返してきました。
「力強い投資。たいへん厳しい道だが、それしかない」。しかし、
円という通貨にしがみつく多くの日本人は、「外貨=危ない」という
イメージから抜け出すことができず、1,500兆円の個人の金融資産
のうち、たった3%だけが外貨という状態。いま起きている株安は、
世界が日本の扉をノックしているようなものです。

「さあ、日本の皆さん。出て来てください。もう、皆さんが円という
通貨を国内に仕舞いこみ続ける行為は、世界にとって迷惑になります。
いまは世界の経済が成長していますから、投資を必要とする場所が
ワンサカあるのです。これまでは米国のドルが独りで世界の経済を
ファイナンスする役目を背負ってきましたが、それももう限界です」。
円は、日本人だけの円ではなく、世界の信用創造を担う通貨なのです。
(後略)
489名無しさん@3周年:2007/08/15(水) 23:42:58 ID:/tha4Ngv
>>487-488

サブプライムが発火点となった信用不安は、世界の中央銀行が無制限の
資金供給する事態にまで発展してきていますが、今月にも日銀の利上げ
が行われるかもしれないと言う観測が流れています。 しかし、本当に
利上げをしたらどうなるのか、円キャリの逆流が巻き起こってまたして
も世界同時株安を引き起こしかねない。

世界の金利水準を見れば、世界に資金を供給しているのは日本なので
あり、日本の金利水準が変更になれば世界経済は大きな影響を受ける
構造になっています。今までなら日米間のドル円だけを見ていれば
よかったのに、アメリカ経済の弱体化とグローバル経済化によって
相対的に日本円の存在価値が浮上してきました。

従来ならば日米欧の中央銀行が資金供給すればパニックは収まるの
ですが、今回の場合は投資元が日米欧のファンドだけではなく、
「中央銀行のテマセック」が絡んでいるから、何が何でも解約を
迫って債券市場は大混乱するかもしれない。特に中国やロシアの
「テマセック」は強引に解約に動くかもしれない。そうなれば
助かるファンドもお陀仏だ。

今までならNO1とNO2の日米関係だけで世界経済をリードする
事ができましたが、EUのユーロの登場で実質の経済のNO1は
EUになった。だから日銀もEUとの連携に切り替えつつあるの
かもしれない。つまりNO1のEUとNO3の日本が組んでNO2
のアメリカ経済をぶっ潰すのだ。日銀が今月の利上げをしたら
世界的大変動が起きる可能性がありますが、EUと日本が組んだ
からこそ出来るのかもしれない。
490名無しさん@3周年:2007/08/15(水) 23:43:49 ID:/tha4Ngv

アメリカのブッシュ政権が安倍内閣に冷たくするのも安倍総理が
アメリカ離れを模索しているからであり、アメリカよりもEUを
先に訪問した事からもそれは伺える。だからアメリカは先の参院選
で安倍降ろしに動いた。しかし民主党の小沢はもっと反米だった
ので慌てているのではないだろうか?

アメリカは軍事力ではダントツの規模ですが、経済規模ではすでに
EUに抜かれている。その歪が出てきて経済が没落すると同時に
軍事力も大軍縮せざるを得なくなる。

いわゆる世界の多極化で日本の外交や防衛がアメリカ一辺倒でいい訳
ではないのであり、日米安保と憲法第九条にすがっていればいい世の中
ではなくなってきている。これから起こる世界経済の大変動はアメリカ
を没落させEUと日本が世界をリードする世界になるだろう。

これは通貨の動きを見れば分かる事でありユーロ高と円高が重なれば
ドルは暴落してしまう。だからアメリカとしては円キャリを促して
ドルを支えてもらう必要がある。しかしそれも限界だ。

8月の日銀の利上げはアメリカ経済の死刑宣告なのだ。
491名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 00:44:33 ID:eWfSu9lP
サブプライムって三年目ぐらいから金利が上がる仕組みらしい。
今焦げ付いているのは三年前ぐらいにローン組んだ連中。
これからどんどん焦げ付くんじゃないかな。

日本も米資産は半分も戻らないと思う。しかしバブルを経験して
労働の大切さを思い出している日本は何事も無かったかのように
あくせく働いて取り返すだろう。

ある意味低金利で今までも虐めれてきたしな。

今米が日本で買収話を進めているのは米から資産を持ち出して
分散させている背景が強いらしい。

アメリカの金持ちが、日本に資産を逃がすようになったとはね。
アメリカもうだめぽ。
492名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 00:47:53 ID:qz8oEo+9
     ||
     ||
     ||
   ∧||∧
  ( 自>>1
   ∪民 ノ
   ∧∪∩
   (・∀・| | ヨイショ
    |安倍.|
  ⊂⊂____ノ
       彡

   ど う い う 事 態 に な っ て も、 私 は 辞 め な い >>1
        /         /.     │  . .ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ .        ∧\∧
 ( 自 ヽ           /       │      ヽ         ( 自 ヽ
  ∪民 ノ           /. . . .  │       ヽ          ∪ 民 ノ
  ∧∪∩         /    .   │        ヽ         ∧∪∩
  (・∀・| |  ミ      /         │      .  ヽ   ウヒョー (・∀・| |
  | 安倍.|     ∧ /∧         │       ∧ヽ∧  彡.  | 安倍|
⊂⊂____ノ  ミ   ( 自 ヽ  . .     │       ( .自 .ヽ   ⊂⊂____ノ
            ∪民 ノ ミ.   ..∧..|∧  彡   ∪民 ノ
            ∧∪∩     ( . 自 .ヽ     ∧∪∩
         ウヒョー (・∀・| |      ∪民 ノ     (・∀・| | 彡
            | 安倍.| ミ    ∧∪∩      | 安倍.|
          ⊂⊂____ノ       (・∀・| | 彡 ⊂⊂____ノ
                        | 安倍|
                     ⊂⊂____ノ
493名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 23:48:47 ID:mmBvwVhm
USドルが果たしてきた世界の基軸通貨の交替期が来たのであり、円の役割は
世界金融においてますます重要性が高まってきているように思える。それは
円ドルチャートやユーロ円チャートを見れば分かるように、世界の投機マネー
は大変動があるときは一番強い通貨に集まる傾向にある。つまり円が世界の
基軸通貨になることが望まれているのだ。

しかし円が世界の基軸通貨になるためには、経済力だけではなく軍事力や
情報力などをつけなければなりませんが、日本の政治家や経済界には
そのような気概はない。日本の学者達は日本の本当の実力を評価しようとは
せず、自虐的になり日本を貶しアメリカを世界にスーパーパワーと称賛する。
今までならそれでも良かったのですがアメリカは明らかに衰退期に入っている。

規模から言えばEUのユーロがドルに代わる基軸通貨になる可能性があり
ますが、通貨の後ろ盾になる経済力の強さと質的な面では円が基軸通貨に
なる資格をもっているのではないかと思う。日本は80年代から円高に耐えて
きましたが、それが円を世界一強い通貨にしてきた。ドルはいくら安くなっても
アメリカの産業は復活せず金融だけで稼ぐようになった。しかし金融は今度
のような金融パニックが起きれば壊滅的打撃を被る。

中国も元も注目されていますが、中国は世界の工場と言われても資本と
技術は外資に頼った世界の下請工場に過ぎない。元が切り上げられれば
中国の輸出産業は壊滅的打撃を被る。ユーロもユーロ高にどれだけ耐える
ことが出来るだろうか? 円ほどは強くは無いと思える。それに対して日本
は素材や部品などで円がいくら高くなろうと耐えるだけの力をつけてきた。

日本こそ世界のスーパーパワー国家として世界をリードすべき国家なの
ですが、現在のアメリカが担っている役割をするとしたら安倍総理にしても
福井日銀総裁にしても明らかに力量不足で、日本にはそれを支えるシンク
タンクも無い。中央官庁にも壮大な世界戦略を考える頭脳の持ち主はいない。
494名無しさん@3周年:2007/08/18(土) 01:20:23 ID:nfTwMAhD
>>493
それはつまり、
第三次世界大戦が起きる危機が迫ってるって事じゃねぇかよwww

冷戦ってレベルじゃねーぞ。
495名無しさん@3周年:2007/08/18(土) 14:08:39 ID:3t1TuMpb
核戦争だったらいいなあ
どうせなら痛いも痒いもなく消滅したいよ
496名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 06:00:23 ID:4z8zpsyw
アメリカの衰退期なんてベトナム戦争から始まっている。
ところが衰退期に入っても何度も盛り返したりする力があるのが超大国。
イギリスもアメリカ独立からボーア戦争など何度もそういう危機を乗り越え、
第一次大戦後はアメリカの経済力はイギリスを上回っていたにもかかわらず、
アメリカが孤立主義を採っていたため、最終的に第二次大戦後にアメリカと交代した。
これからもまだしばらくはアメリカの支配は続く。次の支配国が出現していないのに
アメリカがその座を降りてしまえば、あとには混乱だけが残る。
497名無しさん@3周年:2007/08/22(水) 21:45:31 ID:pIHFpicD
未来に起きるであろう米国発世界恐慌に際して、米国の膨大な経常赤字を
穴埋めする日中両国や中東産油国からの対米債券投資が停止することは
避けられないだろう。そして、米国は経常赤字分だけ内需を縮小させるという
荒療治を経験することになる。その際には、外国の保有する国債の債務
不履行を実行する筈である。具体的に何が起きるかを想像してみよう。

1.まず、米国国内で多くのヘッジファンドや銀行・投資銀行・機関投資家が
  経営危機に陥り、米国政府がそれらを一斉に国有化することが想像される。
  民間企業の多くも破産状態に陥り、国有化される可能性がある。同様の
  事態は英国やスペインでも起きるだろう。場合によってはドイツ・フランスや
  日本でも金融機関の国有化が起きるかもしれない。

2.米国の機関投資家の国有化によって、米国の民間セクターが保有する
  膨大な対外債権が米国の国有資産に変化する。また、金融派生商品や
  住宅ローン債券の発行者も米国政府に統一されることになる。そして、
  日本・中国・中東産油国などが保有する膨大な米国債券が米国政府の
  保有する対外債権と相殺される。

  この過程で、米国企業や米国の機関投資家が保有する日本の大手企業
  の株式の大部分が日本政府の保有財産に変化すると思われる。

3.それでも残る米国の債務については、事実上棒引きにせざるを得ない。
  ただ、日本・中国や中東産油国は何らかの見返りを要求すると思われる。

  例えば、イランについてはクルディスタン・アフガニスタン・パキスタン
  北西部などを含む大ペルシャ国家建設の容認が見返りであり、アラブ
  諸国に対してはイスラエルの滅亡が見返りではないかと想像される。

  日本については核武装の容認・西太平洋での覇権の容認・第七艦隊の
  全部又は一部の日本への譲渡などが考えられる。ソ連崩壊後にウクラ
  イナのセバストポリを母港とする黒海艦隊がロシアとウクライナに分割
  された前例が、来るべき第七艦隊の日本への譲渡の参考になるだろう。
498名無しさん@3周年:2007/08/22(水) 21:49:49 ID:pIHFpicD

では、日米間で見た場合のこの問題の争点は何だろうか?

それは、米国の民間企業や機関投資家、巨大財団が保有する対外債権
の国有化と米国の対外債務との相殺に国際金融資本が抵抗することである。

現在、日本の優良企業の株式の多く、日本の不動産の一部が外国に
保有されている。国際金融資本は何とかしてこの日本株や日本国内の
不動産を保有し続けて日本で生き残ることを狙っているはずである。

しかし、それが実現するならば日本は膨大な対米債権を全て放棄し、
米国は膨大な日本国内の資産をそのまま保有し続けるという非常に
不公平な事態になる。

日本政府がそれを容認することはあり得ないと思われるが、存亡の
かかった国際金融資本はあらゆる手段で日本を脅迫して、あるいは
タックスヘイブンなどを悪用して日本国内の資産の保有維持を狙うだろう。

最近の日本で起きているテロの疑いのある不審な事件は、
この問題を巡る国際金融資本からの脅迫ではないだろうか?
499名無しさん@3周年:2007/08/22(水) 22:52:17 ID:myjrQSCP
東京に地震が来るといわれて久しいが、
東京以外の地域で地震が頻発している。
そろそろだぞという脅しともとれる。
いまどきプレート理論なんて誰も信じてませんし。
500名無しさん@3周年:2007/08/22(水) 22:57:10 ID:0isISri1
人工的に大地震が起こせるなら、とっくに北朝鮮に対してやっているはず
501名無しさん@3周年:2007/08/22(水) 23:02:02 ID:myjrQSCP
地震も洪水もとっくにやってるじゃないか。
北朝鮮でどんだけ死者が出てどんだけ飢餓があふれているか。
誰でも知っていることだと思うが。
502名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 17:21:17 ID:+iFgZ6Na

株取引監視ネットを整備、売買記録共有へ…監視委や6証取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070826-00000003-yom-bus_all

疑わしい株取引の監視態勢を強化するため、全国の証券取引所と政府の監視機関、
証券会社が官民で新たな電子ネットワークを整備することになった。

インサイダー取引や相場操縦などの不正をいち早く見つけ、投資家保護を徹底するためだ。
数年後の実現を目指し、秋以降、具体化に向け本格調整に入る。

費用は数十億円とみられ、民間側の財源は、2005年12月に起きたみずほ証券の株誤発注問題を受け、
日本証券業協会に設立された「ジェイコム基金」の一部をあてる方向だ。

新ネットワークに参加するのは東京証券取引所など全国6取引所、証券取引等監視委員会、
関東、近畿など5財務局、各証券会社。証券業界の自主規制機関である日証協も事業に加わる。


株取引監視ネットを整備、売買記録共有へ…監視委や6証取
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070826it03.htm?from=top

証券監視委、業界横断で検査・株信用取引の管理など機動的に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070826AT2C2501A25082007.html
503名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 17:53:37 ID:JD7NKR3L
日本の個人だけ厳しく取り締まって、外資様は野放しなんてことにならないように願いたい。
504名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 21:30:59 ID:LZcK6t2D
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/32c8238a5c455974ef90299c735f62d6

何と米国政府がドル紙幣を1000兆円分印刷して金融機関の住宅ローン
不良債権を全額買い取りすることを発表しました。これは米国政府が自由
経済体制を放棄し、共産主義、社会主義体制入りしたことになります。

・米国の金融機関は完璧な護送船団方式。過保護行政、保護経済をやめろ。
 長銀や日債銀、山一證券を倒産させた日本を見習え。日本は不良債権の
 自己責任原則で長銀、日債銀、山一證券を倒産させたのに、米国は不良
 債権の米国政府ドル紙幣印刷全額買い取りで銀行、証券会社は存続。
 不良債権を米政府に押し付けて最高益すら出している。

・日本の銀行は自由競争経済だが、アメリカの銀行は護送船団で過保護、
 まるで社会主義、米国株式会社だ。

・米金融機関が最高益の決算を出しながらFRBからの借金を踏み倒すと思われます。
 担保は紙くず同然の15%金利住宅ローン債権。それだけ金融機関の株価時価総額
 と国際業務の最低基準である自己資本比率8%が大事なのでしょう。日本の金融機関
 は自己資本を取り崩して数十兆円分の赤字を出し、公的資金も全て完済したのに。

・米国金融機関に自己責任もリスクも無い。
 不良債権作っても米政府が全部買い取ってくれる。

・日銀の三重野元総裁は不良債権処理の時に「自己責任原則が前提」と表明し、
 長銀や日債銀、山一證券を倒産させたのに。

・日本の金融機関には自己責任原則がある。長銀も日債銀も不良債権問題で
 倒産した。リスクを取ってリターンを出すのだ。この自己責任原則は米国金融機関
 (AIGアリコ保険)と米政府が日本に押し付けた。自分らは自己責任を取らないくせに。

・これで米国は日本に市場開放や規制緩和、自己責任を要求する権利は全く無い。
・これまでの不当な規制緩和、自己責任、自由化、市場開放の要求も全部取り下げろ。カスが。
505名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 21:34:45 ID:JD7NKR3L
>>504
米国はそれで何事もなく生き延びるだろ。
「自己責任!膿を出し切れ!痛みに耐えて構造改革!」だった日本は倒産続出、自殺者続出したが。
506名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 21:37:08 ID:LZcK6t2D
>>504

日本でも銀行の不良債権を公的資金で簿価で買い取れば「失われた10年」は
無かったはずなのだ。しかし日本ではマスコミがモラルハザードだと騒ぎ立てて
山一や長銀や日債銀を潰してしまった。

しかしアメリカがバブル崩壊し始めたので、アメリカ政府自らが「自己責任原則」
を無視して公的資金で救済しようとしている。しかし日本のバブル崩壊のときは
モラルハザードだと騒ぎ立てたマスコミはアメリカが公的資金で不良債権化した
債券を買い取って救済することに対しては何も言わないのはなぜなのか?

このような金融恐慌が起きたときには緊急的な措置が大切なのですが、
日本の東京大学を出て財務省のキャリア官僚になったような秀才には前例の
無いことは理解する事ができず、財政再建路線をデフレの最中に推し進めている。

アメリカ政府やシンクタンクなどは日本のバブル崩壊をよく研究しているから、
バブルを崩壊させないように、あらゆる事をしようとしている。ところが日本は
金融危機が起きても銀行が保有する債権の厳格な査定を行なって債務超過
ぎりぎりまで追い詰めて不良債権を吐き出させてきた。

しかしそんなことをするよりも公的機関が不良債権を買い取ってしまえば
金融危機は一気に解決する事であり、貿易黒字国である限り日本には
通貨発行権があるのだから、「国債」という名の通貨を発行する事で解決
できたはずだ。つまり利息のつかない国債が紙幣であり、利息のつく紙幣が
国債である。つまり紙幣も国債も政府が発行する通貨なのだ。

アメリカ政府がなぜ日本の経済政策にいろいろと口出しをしてきたのか、
それは日本の現状を見れば明らかであり、日本の生保や銀行が外資に
買収された事を見れば明らかだ。
507名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 21:40:46 ID:LZcK6t2D

政府発行紙幣政策の誤解 経済コラムマガジン:
http://www.adpweb.com/eco/


スティグリッツ教授の主張は「この政府貨幣の発行をもっと大規模に行え」
ということである。さらに重要なことはこの貨幣鋳造益や紙幣造幣益を
『財政政策』に使えと提案しているのである。今日、国債の発行が巨額になり、
政府は「30兆円枠」に見られるように、財政支出を削ろうと四苦八苦している。
しかしこれによってさらに日本のデフレは深刻になっている。

そこで教授は、国の借金を増やさなくとも良い政府紙幣を発行し、その紙幣
造幣益を使って、減税や公共投資を行えば良いと提案しているのである。(中略)

14日のシンポジウムの様子が30日の日経に掲載されていた。しかし議論は
錯綜しており、日本のエコノミストはほとんどスティグリッツ教授の言っている
ことを理解していない。せっかくフィッシャー理論を持出して、資産デフレの
悪影響に言及しているのに、これに対する反応が全くない。

日本のエコノミストは相変わらず「規制緩和」「生産性の向上」「金融政策の浸透」
と言った、実現性がないだけでなく、効果もはっきりしないな政策を訴えている。
教授が指摘しているように、まず必要な政策は大胆な需要政策である。
これによって経済を活性化し、資産デフレを止められるかがポイントである。

5月4日のサンデープロジェクトは、日本のデフレがメインテーマであった。
それにしても経済学者・エコノミストそして政治家達の意見は実に悲惨であった。
それにしても「徹底した規制緩和」「予算の組替えで経済が回復する」
「銀行の経営者をくびにしろ」はいい加減に止めてもらいたい。

何もアイディアがないのなら、テレビ出演を断わるべきだ。特に「銀行の経営者
をくびにしろ」は出来の悪い若手の銀行員がよく言っていることである。
彼等は上がくびになれば、自分達の出世が早くなると考えているだけである。
508名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 21:42:30 ID:LZcK6t2D
>>507

貿易黒字国は国債や通貨をどんどん発行して財政を積極化させることが出来る。
しかし日本政府は財政再建と称して歳出を切り詰めていった。だから日本はいつ
までたっても景気は回復せず、日本から流れたマネーはアメリカに行ってアメリカ
の景気を支えてきた。日本政府は国民の事よりもアメリカの方ばかり向いているのだ。

近代的経済学を理解するには数学的なセンスが必要ですが、マイナスにマイナス
をかけるとプラスになると言う事が理解できない大人が沢山いる。減税をして財政
を増やすと税収が上がるという現象は財務官僚たちには理解できないのだろう。

日本経済が長い間低迷しているのは、日本のエコノミストが馬鹿であり、
ノーベル賞学者のスティグリッツの話している事が理解できていない事だ。
ミクロ経済とマクロ経済の違いも理解できないのに、「もっと規制緩和をしろ」とか
「銀行の経営者をクビにしろ」としかいえないエコノミストの差が、日本とアメリカ
との経済政策の差に現れている。

政府発行紙幣などという発想はスティグリッツクラスの頭脳の持ち主でないと
非常識に見えるようだ。為替相場の自由化は金本位制にとって代わりましたが、
貿易黒字国が通貨を発行し、赤字国は国債を黒字国に買ってもらうしか手はない。

アメリカは武力で威圧して中国や日本や産油国に国債を買わせて来ましたが、
イラク戦争の敗北がドルの信用を失墜させているのだ。
509名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 21:42:59 ID:JD7NKR3L
504のリンクを他板に貼り付けようとすると弾かれるw
510名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 00:02:07 ID:MBb01obX
貼れたよ、ν速に。
511名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 02:29:37 ID:BazPoJHc
金融ビックバンなる改革は、イギリス生まれの言葉。

当のイギリスでは、ロンドンが世界の金融センターの一角を担うほどに成長したが、
肝心の産業や資本の空洞化が加速し、どう贔屓目に見ても経済的には中の下の二流国。

日本の未来がアレでいいはずはないと思うのだが。
512名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 23:34:21 ID:GX1FSXzs
興味深いエントリーが上がっていた。
年次改革要望書関連ということで。

□奥田健次の教育改革ぶろぐろ部□

【売国】対日投資会議専門部会報告(原文英文の疑い)【覚え書き】
ttp://kenjiokuda.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_3032.html#more
この部会報告も対日投資会議のHPで公開されているんだな。
513名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 01:04:38 ID:eZrY5Vpz
「日本の買占め、まだまだ諦めてませんよ、?日本の皆さん」

って所か。
宣戦布告かこれ。
514名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 02:39:23 ID:f3hANi7P

有識者との対談[動画] ≪ 城内 実(きうちみのる) オフィシャルサイト


西部邁 関岡英之との対談(チャンネル桜)
http://www.m-kiuchi.com/policy/video-3/
515名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 21:00:37 ID:sZwn2Qak
>>513

そういった攻撃的な感じではなくて、逃避的なものなんですよ。

彼らの本音は、ドルの価値が暴落する前に、資産に換えてしまいたい
といったところでしょう。その有力避難先として日本が候補に上がっている。

日本の資産保有者の方々は、こういった外国人に売却してはいけません。
それは紙切れと現物を交換するようなものだからです。
516名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 00:56:34 ID:H/LAbB5u
>>515
すると、
これほど日本に固執するという事は、

「世界的に見て、日本以外に長期間伸びる国は無い」
という事?

インドもEUもロシアもベトナムやタイも、
あまり安心できないって事なんだろうか。
517名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 19:21:50 ID:1gOKZRh4
>>516

伸びるというか、安心を買っているのでしょうね。

最近までの世界経済の拡大は、不動産バブルと石油バブル
(広い意味では原材料バブル)が支えてきたものなんですが、
不動産バブルが弾けた以上、石油バブルも弾ける運命なので
お先真っ暗という状況です。

もっと具体的な例で説明すると、アメリカと中国、それにEUの一部
が不動産バブルによって好景気となって消費が拡大し、ベトナムや
タイといった所も工業製品の輸出で恩恵を受け、その結果として
原材料の輸出国であるブラジル、オーストラリアなどや産油国も
栄えたわけです。でもそのサイクルが崩れたと。

で、資金避難先としては、不動産バブルを抱えていない国と言う
のが条件なのですが、これが少なくて、日本やロシア位なもの
なんですよ。ロシアはプーチン政権に成ってから国際金融屋に
対して非常に厳しい対応を採っているので、消去法で日本が
最有力となります。

また、世界的に消費が落ち込んだ時にも、製造業で収益を上げる
には薄利多売の製品では中々難しく、どうしても必要な最先端の
技術を用いた製品でないと無理だと思われます。これは日本が
世界デフレ下の工業において優位性を発揮できる根拠となるので、
これが二つ目の理由でしょう。
518名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 02:27:13 ID:MoZeTokt
>>517
なるほど。
そうか、たしかにそうだ。

不動産がはじければ消費が落ち込んで、
バブって開発進んでたアジア諸国が壊滅するのか・・・。
なんてこった。

あぁ、そうか、
それでゴリ押しで三角成功したと思ったら、
企業防衛発動して、世界中の金の行き場所が無くなってるのか。
こ、これは凄い。ざまぁどころの話しじゃないな。
519名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 03:54:23 ID:4BpA/UPS
サウジの王族はアメリカで何兆円ものものすごい額の資産運用を行っているようだが、
911以降の締め付けもあり、ヨーロッパ等へ流れているようだ。
520名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 21:43:10 ID:c85Wz0Hn
>>519
テロ組織と手を組めば、
合法的なインサイダー出来るね。

さすがサウジ。
伊達に砂漠で生きてない。
521名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 22:02:54 ID:dkCiUq2K
<世界のM&A>サブプライムの影響受け8月は急減
9月5日21時38分配信 毎日新聞

 米サブプライムローンの焦げ付き問題に端を発した信用不安の影響で、世界のM&Aが8月に急減していたことが
わかった。米金融調査会社トムソンファイナンシャルによると、取引金額は7月比69%も激減した。投資ファンドなど
への資金供給が細っていることが原因とみられ、世界的なM&Aブームが曲がり角を迎えている。
522名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 02:19:51 ID:VesLXCwI
ようやく白人は、
狩猟から農業へ発展出来るようになるんかな。
だといいけど。
523名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 23:41:21 ID:Fvd4DY8o
524名無しさん@3周年:2007/09/07(金) 02:00:42 ID:tI0b0lth
>>523
見ろ、まるで鉄がゴミのようだ!
525名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 20:53:04 ID:mUQQHpZ9
下のチャートは、過去3つのS&P500 Compositeの一定期間の推移を
分析したものである。現在進行形のS&P500は赤ラインである。

その赤ラインが、天井を打ってから下落に転じるまで、42年型の青線と
83年型の緑線と比べると、少し遅れて動いているようである。

しかし、これらはまことに良く似た動きではないか。

天井を打って大きく下げると、下げすぎによる反発があった。
次もまた似た動きをするのであれば、かなり大きく下げることになる。
特に82年型の線を辿るとなると、恐ろしい暴落になる。
天井を打って71日間の暴落が起きている。

次に42年型の青線のケースは58日間とカウントできる。
なお、現在進行中の赤線は、天井を打ってから先週金曜日時点で、
25日目に突入した。

先週までの反発で戻りはほとんど確認された。
9月17日のFOMCまで再び大きな下げが来る可能性は高い。
歴史は全く同じ現象を繰り返すことは無い。
しかし似たような事は何度も起こるのである。

ちなみに、1998年のLTCMの破綻時は55日の暴落が続いた。
もし、今回のS&P500が、42年型およびLTCM型を辿るならば、
9月は恐ろしい月になる筈だ。

http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/images/42%C7%AF%B7%BF%A4%CA%A4%E955%C6%FC.JPG
526名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 21:02:55 ID:mUQQHpZ9
>>525

1987年のブラックマンデーの時は日本の資金が暴落を食い止めましたが、
今回にもしブラックマンデー再来が起きたら何処が食い止めるのだろうか?

1998年のLTCM破綻の時はアジア金融危機が起きてそれがロシアに
飛び火してLTCMのファンドが破綻したのですが、今回の場合は欧米の
住宅ローン債券の破綻が引き金になる。誰がどれだけ持っているか全く
分からない。8月のファンドの一斉解約で9月か10月には顧客に現金を
引き渡さなければならない。

規模が小さければ銀行融資などでつなげますが、今回の場合は1000兆円
規模の穴を埋めきれるのだろうか? もし綱渡りに成功しても新規の投資
資金が入ってこなければ債券市場も元に戻らず先送りしただけになる。

1987年の時はアメリカに出来た大きな負債の穴を日本が一手に引き受けて、
日本の投資家は90年代のバブル崩壊で負債の穴を大きくしてしまった。
一番いい例が三菱のロックフェラーセンタービルの買収であり、高いところ
を買わされて半値に値下がりしたところでロックフェラーに買い戻された。
つまり三菱が1000億円を無税でロックフェラーに贈与したことになる。

アメリカは金融立国といいながら実際にやっていることは詐欺行為であり、
日本の商業道徳はアメリカには通用しない。アメリカもこんな事を繰り返し
ていれば日本からの信用を失うのであり、日本人はアメリカを見限って
ドルからユーロに投資先を切り替え始めた。だからいつかはアメリカの
ドルも株も債券も暴落してトリプル安がやってくることになる。
527名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 21:03:39 ID:mUQQHpZ9

確かに騙される日本人も馬鹿なのですが、何度も騙されるわけではなく、
信用できる相手を見分けて商売すればいいだけの話だ。

実際に商売をしていれば騙される事は避けられない。一旦騙せば二度
と同じ相手と商売できないのが分かっているから新しいカモを見つけて
また騙す。金融立国というのは騙されるカモがいなくなれば成り立たなく
なるから長続きしない。今度は日本も騙されてはくれないだろう。

都市国家のようなところなら金融立国もありえますが、日本やアメリカ
のような大国は国民すべてを金融で食わせて行ける訳がない。ところが
アメリカは製造業が空洞化して金融不動産で稼いできた。しかしサブ
プライムローンなどの破綻が起きるとその穴を埋めるのが難しい。

日本はバブル崩壊しても何とか自分で穴を埋めてきたがアメリカに
その力はあるだろうか? まさか再びロックフェラーセンタービルを
買ってくれとかぺブルビーチを買ってくれとか言われても日本人は
買わないだろう。
528名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 21:08:42 ID:TDUONIVJ
1>は日本共産党の信奉者。
529名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 23:25:40 ID:2KCewKso
これからは逆に、アメリカから「買え買え」攻撃が来る可能性がある。
日本はボロ掴まされないように気をつけないと。
530名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 23:29:06 ID:/htqqcIl
買ってくれと頼んでるわけじゃないんだ
買えと命令しているのだよ
531名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 23:32:11 ID:AhpBLTdL
三角合併も郵政民営化も失敗に終わり、日本の資産を根こそぎ吸い上げて
生き延びる事に失敗したアメリカにもう挽回の手はない。
各国に押し付けた米国債はどうやっても返済出来ない。踏み倒すしかない。
鵜飼の鵜としての役目を終えたアメリカに欧州やロシアの核が落ちるかもな。
532名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 04:10:06 ID:JIV+UlMN
妄想レベルの話しなんだが、

「アメリカ経済が破綻したら、
 払えきれない借金をリセットするために、
 新通貨を発行する」っていうのを聞いた事がある。

さらにトンデモ飛躍をして、
「その通貨は、国際通貨として流通するようになる」
んだとか。

マジかいな?
そんな短期間で決まらないよなぁ。
個人的にはリセット止まりだろうとは思ってるんだけど。

アメリカからの資金流出も加速してるし。
533名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 06:00:32 ID:ZdDiMdAX
529 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/09(日) 05:57:49 ID:QcqhD4h30
★★★★ 自民党が海外から歓迎される理由 ★★★★
・外国有名ファンド会社の責任者の弁(日経CNBCテレビにて紹介)

●→「自民党の改革路線が行き詰まれば、国民に富を分配する政策が実行され、    ←●
●→  賃上げなどで日本の企業の利潤の多くが国民に渡ってしまう。         ←●

●→  こうなると企業の価値だけ上がればいいと思っている ←●
●→  我々海外投資家には極めて遺憾な事態であり、海外からの投資は減るだろう。 」←●

          ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
        ★これが自民党が海外から歓迎される理由。★

◎日本国民を搾取し、自分の持ってる日本国内企業の株価が上がるのが、自民党に期待する改革の正体。

◎株が上がれば売り払い、国力が疲弊した日本が沈んでも意に介さないのが、海外投資家。

◎会社の価値を高めるというのは、何でも儲かればいいということ。
534名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 06:48:14 ID:LgiwxgZ8
シティ銀行の日本上場で株式交換の際の障壁がなくなったなwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000008-mai-bus_all

日本糸冬了が近づいてまいりました。
535名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 09:15:44 ID:zuHH3ete
シティはどうなのかなぁ。
本国の業績低迷を打開するために日本で積極策に出ていると聞いたが、
すこし強引過ぎる気がする。もともと当局の不興かっていたのをなんとかなだめたようだし。
日本ではそんなに成功しないんじゃないか。
536名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 09:17:52 ID:zuHH3ete
537名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 18:24:23 ID:a9eSQ2tp

ニクソンショック以後の円相場の動きには明確な規則性があると考えている。
以下にその規則と、それから予想される円高のピーク値を述べる。


第一次円高:1971年360.00円→1978年175.10円

第一次円安:1978年175.10円→1982年278.50円

第二次円高:1982年278.50円→1988年120.45円

第二次円安:1988年120.45円→1990年160.35円

第三次円高:1990年160.35円→1995年079.75円

第三次円安:1995年079.75円→1998年147.64円

第四次円高:1998年147.64円→200?年???.??円


上記の数字の羅列を見ると、円高のピーク値は約180円→約120円→約80円と、
常に前回ピークの三分の二の数値になっている。この法則に従えば、第四次
円高のピークは80円の三分の二である53.3円が目標となる。実際には切りの
良い数字で、50円がピークになり、そこで円高が円安に反転するだろう。

一方、円安のピーク値は円高のピーク値と比較して規則性に乏しい。
ただ、前回の円高ピークの三分の四倍の水準までは必ず値を戻しており、
第一次及び第三次円高ではその後大きくオーバーシュートしている。
従って、第四次円安のピークは70円以上となるだろう。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/039925dac875b4a63a6ff65a323354de.png
538名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 20:12:51 ID:3Wrewskx
民需をどのようにしたら拡大させる事ができるだろうか?
都会に住む人たちがセカンドハウスをもって都会と地方を行き来できる
ようにすればいい。そうするには住宅ローン減税やセカンドハウス減税
などの誘導策など民間需要を掘り起こそうとすればある。中越大震災
でも老朽化した家屋が被災しましたが、建替え需要はかなりあるはずだ。

アメリカなどではセカンドハウスも住宅ローンの金利は経費で落とせる。
ところが日本ではメインの住宅ですら金利を経費で落とせない。
欧米の裕福な家庭では都会のマンションと郊外の別荘の二重生活が多い。
日本でも新幹線や高速道路を使えば日本の隅々までセカンドハウス地帯になれる。

バブル崩壊でそのようなライフスタイルは消えてしまったが、国がこのような
ライフスタイルを奨励して日本全国をセカンドハウス地帯にすれば、地方経済
の振興にも役立つはずだ。そして週末になれば日本中がセカンドハウスに
行く人たちで高速道路や新幹線は一杯になるはずだ。

要するに1500兆円の金融資産が眠ってしまって使われないままになって
しまっている。もっと裕福な家庭に夢を持たせて別荘などを持たせて金を
使わせるべきなのだ。私も東京と千葉との二重生活ですが、下り特急電車は
今もガラガラで週末はセカンドハウスで楽しむ人は少ない。
財務省の役人達は働くばかりで遊ぶことを知らない。
だからこのようなライフスタイルを構想できない。

現在でも金持ち達は海外旅行などに金を使ってしまって、国内別荘を
持つ人は少ない。税制的にメリットが無いからですが、住宅ローン金利を
経費で認めれば節税で金を使う人が増えるはずだ。このようなライフスタイル
構想を立ち上げてそれに対応した税制やアクセス交通網を整備すべきなのだ。

デフレ脱却するには金持ち達に金を使わせなければデフレは解消できない。
金融資産に課税して不動産には減税すれば金持ち達は金を不動産投資に
使うはずだ。アメリカではそのようにして消費を拡大させてきた。構造改革で
何でもアメリカの真似をする財務省が住宅政策の真似をしないのはなぜだろうか?
539名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 23:47:57 ID:0l4ZlWKa
>>538
フランスでは別荘を持つのが普通だそうだ。
540名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 01:55:29 ID:3C10VFa0
>>538
新経済システムの研究と採用を早期に実現させないと、先進国やばい。
雇用の二極化が加速するから、
セカンドハウスなんて夢のまた夢。

ただ、
裕福層向けの市場としては十分ありえるが、
国民の大半にとって無関係な話題となる。

グローバル経済のさらなる拡大と、
途上国の経済発展に伴う富の分配が加速する中で、
途上国の人々の生活はますます潤い、
先進国の人々の生活はますます苦しくなる。
*ここで言う潤う途上国というのは、インドやアフリカなどを指す。


民需をどのように拡大させる事が出来るか?よりも、
雇用をいかに生み出すか?今後発展が飽和する中で、いかに国民が快適に生きられるか?が問題となる。
国内で消費されてる雇用の流出が、中国やその他の人件費の安い場所へどんどん流出し、
さらに時代が進めば、
中核以下の労働能力しか求められない職種は、全てオートメーション化されるので、
中クラス以下の能力しか無い人たちの行き場が無くなり、
信じられないほどの低賃金で雇用される羽目になるか、ホームレスとなる。

ただし、皮肉にもアメリカを除く先進国は今後も順調に発展はする。
しかし、上位20%か、10%の人たちに富が集中してしまい、
その他の80%〜90%の人々の生活レベルは途上国並の人々と同じになってしまう。
しかも、物価の高い国での途上国並の人たちレベルになるので、
体感的には非常に強い貧しさを感じる事になる。
541名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 18:46:19 ID:O65+f+jY
安倍総理が電撃辞任しましたが、裏で何が有ったのでしょうか?

私は今回の国会で、テロ特措法の延長が出来ない事を安部総理
自身が望んでいる様に感じられました。全力を尽くしたが、民主党
に阻まれてしまったので仕方ない。というシナリオだったと思います。

しかし、その前に辞任したという事は、その動きを察知したユダヤが、
何らかの脅しをかけて潰しにかかったという事が考えられます。
もしそうであれば、次の総理は特措法の延長を行うでしょう。

また、別のシナリオも考えられます。
この電撃辞任は、大連立への布石なのかもしれません。
現在の世界情勢は、挙国一致体制が求められる大変動期なので、
そのために首相交代という節目を作ったとも考えられます。
542名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 18:46:52 ID:9ppSI4Bm
朝日新聞の記事や社説が著しく左に偏向していることは周知の事実となっており、各方面で批判の対象となっています。
左翼紙・朝日新聞の読者は、知らず知らずのうちに左翼思想に洗脳されています。
朝日新聞読者の発言は、当然左に偏向していますから、注意しましょう。
543名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 18:48:07 ID:O65+f+jY

インド洋での給油活動自体は、日本にとっては今や止めても良い
作業です。この活動の主眼はアメリカ支援というよりも、日本艦船
がインド洋でも活動出来るということを示すことだったからです。
広い意味での海路防衛だったわけです。そして、もう能力は充分
示したので、最早続ける意味合いはありません。

しかし、日本にとっては大した問題ではなくとも、多国籍軍にとって
は大問題です。抜けた穴を埋めるには多大な予算が必要となり、
事実上不可能と言えるでしょう。つまり日本の撤退は、すぐにとは
言わないまでも、多国籍軍の撤退に繋がります。

ブッシュ政権は、当初からイラク占領を成功させる気が無いと
見受けられるので、もしかしたらAPECでの首脳会談の時に、
安倍総理と撤退のシナリオについて話し合ったのかもしれません。

米国がイラクから撤退すると、当然イランへの睨みも効かなくなる。
そうなって一番困るのはイスラエルです。

ユダヤ系の有名な戦略家であるミアシャイマーが、米国の中東
政策を歪めさせる元凶として批判する、『イスラエル・ロビー』という
本を出しました。

これはユダヤ人である彼が、イスラエルの滅亡が、もはや回避
不可能だと判断して、早めにその事をイスラエル人に自覚させ、
滅亡後の身の振り方を考えさせる為に出したのかもしれません。
544名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 23:52:54 ID:/JqgzU0g
>>540
・・・ゴクリ
545名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 22:46:20 ID:5ArpCJwT
国際金融資本による日本政治乗っ取りの中心は、在日韓国人二世
とも言われる池田大作が支配する創価学会=公明党ではないかと
私は想像している。

そして、国際金融資本による「小選挙区制を導入せよ」との脅迫は、
小選挙区制において小政党である公明党が二大政党の間でキャス
チングボートとして巨大な影響力を持ち、事実上日本政治を支配する
ことを目的としたものだったのではないかと考える。

それに対する日本支配階層の対抗手段が、マスコミの扇動によって
津波のように自民党と野党第一党の間を揺れ動く「無党派層」を作りだし、
それを公明党に代わるキャスチングボートに仕立て上げる戦略では
なかったかと想像している。

今回の安倍首相の辞任劇もまた、「肉を切らせて骨を断つ」という戦略
ではないかと私は想像している。断つべき骨とは、無論創価学会である。

安倍首相の辞任後衆院選が行われるかどうかはわからないが、新たな
政権は自民党と民主党の大連立となり、国際金融資本の尖兵である
創価学会=公明党のキャスチングボートを奪い去るのではないか。
そう願いたいものである。
546名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 22:51:55 ID:5ArpCJwT

国際金融資本は、米国がイラク戦争の泥沼から一刻も早く撤退することを
強く願っていると思われる。その為には、日本がインド洋での海上自衛隊の
給油活動を停止することは非常に有用である。

民主党は現在イラク特措法継続に反対しているが、本音では賛成であり、
イラク特措法継続に本当に反対しているのは実は国際金融資本の尖兵
である公明党ではないかと私は妄想している。

民主党が公明党の本音を公の場で公言し続けることで、安倍首相は辞任
に追い込まれた。イラク特措法問題を解決するには衆議院の第一党と
参議院の第一党が協力する以外に選択枝はなく、必然的に大連立が
形成されて公明党は政権の座から追われることになる。

公明党・国際金融資本連合の本音を利用して公明党を野党に転落させる
事ができるならば、それは巧妙な戦術と言えるのではないだろうか。

国際金融資本が何故韓国を尖兵に使って文化的・政治的に日本を
乗っ取ろうとしているか、という点については、現在の石油ドル体制・
国際金融資本の私有銀行であるFRBを中心とするシステムが限界を
迎えており、国際金融資本が米国の次の寄生先として日本を狙って
いるからではないかと考える。

日本を新たな寄生先にして支配するためには政治・経済・文化などの
幅広い分野で日本を乗っ取る必要があり、その尖兵として一部在日
韓国人や韓国支配階層や韓国の財閥系企業などが活動している
のではないだろうか。
547名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 17:50:20 ID:qbgOW7So
こんなアンタッチャブルばかり手をつけたら、消されるわな。。。

↓安倍内閣が一年でやった仕事

北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力 → 実施中
防衛省昇格 → 済
海洋基本法・集団的自衛権 → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外 → 実施中
サウジ等中東関係強化 → 実施中
中国サミット正式参加 → 拒否
宇宙基本法(偵察衛星) → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設 → 準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング) → 済
国民投票法・憲法改正9条破棄 → 済・準備中
教育基本法改正*教員免許更新制度 → 済
少年法改正厳罰化 → 済
社保庁解体(非公務員化) → 成立
社保庁職員のボーナス・給与カット → 検討中
天下り制限・公務員削減・給与削減 → 成立予定・準備中・準備中
国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止 → 実施中
従軍慰安婦問題 → 国会で強制を完全否定
南京大虐殺問題 → 未(否定の動きあり)
マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中
在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未
548名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 19:07:34 ID:RHG67inj
549名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 19:13:34 ID:0kNFanjx
シティの責任追及なるか “ヤミ回収屋”クリバースに処分 なぜかマスメディアは沈黙
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200708301708324

「外資は駄目」の見本みたいな話だな。シティみたいな三流銀行はさっさと営業停止にしちまったら良い。
550名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 19:40:57 ID:DnHEIIlu
アメリカ市場から叩き出され日興に憑依するシティ=ロックフェラー
551名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 20:55:17 ID:UIdQmNbo
旧森派のバックアップがなければ何もできないシティ
早く本物の自由競争社会になってほしいよ。
552名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 09:37:03 ID:yZ+qp6Xk
営業、免許取り上げろ。
553名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 09:37:46 ID:yZ+qp6Xk
途上国だから好き勝手やって大丈夫と思ってる。
554名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 12:15:19 ID:tfrYfLe4
民営化される郵便局の郵便貯金、簡易保険の資金の「運用担当」が、米国銀行ゴールドマン・サックス社に決まった。

 ブッシュ大統領一族の経営する銀行リーマン・ブラザース(ライブドア堀江のボス)=ゴールドマン・サックスが、郵便局の全資産を「入手」した事になる。

 郵政民営化が、ブッシュ一族による「郵便局の金を全部、俺によこせ」という話であった事が明らかになった。
555名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 17:02:04 ID:yZ+qp6Xk
日本酒パーティーは終わることがないってわけ。悪酔いにご用心。
556名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 17:03:20 ID:yZ+qp6Xk
これでイラクで集団強姦もまだまだ続けられるって寸法だ。
557名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 17:05:28 ID:yZ+qp6Xk
アメリカ人は嬉し泣きだね。
558名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 17:07:14 ID:yZ+qp6Xk
世界のアメリカ!

ヒューヒュー
559名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 17:44:45 ID:yZ+qp6Xk
神々しいまでにお人好しな国からお送りしております。
560名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 17:45:50 ID:yZ+qp6Xk
世界最大の銀行だもんな、全部丸投げ?
561名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 17:51:30 ID:yZ+qp6Xk
選挙の時は信頼と実績の自民党に一票を!
562名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 22:58:20 ID:Ad10Ay52
やべ、給料の振込先が郵便局だ・・・


今月から、振り込まれたその日に全額下ろして使い切ることに決めました。
563名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 03:26:12 ID:qrlw6N72
全額引き落としキャンペーンでもやろうぜ。
564名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 09:17:25 ID:MKXBMY7R
【金融】米有力投資銀行・フーリハン:日本進出、中堅M&Aを支援…オリックス傘下 [07/09/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190069151/
565名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 12:01:28 ID:SxBytS/a
日本じゃ総合商社がM&Aに関わるケースが多くて、ファンドに思うように金が流れないらしいね。
商社って日本独特のものだから、そのうち叩かれ出すんじゃないかね。
566名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 12:22:42 ID:4H6JHpQW
手を出す前から報復来たか。シティも遠慮しないで良いってシグナルだぞ。
567危険な日本:2007/09/19(水) 00:20:14 ID:MZZoorsz
周恩来: 現在の日本の経済発展を止めることは困難になっている。
日本には第二次大戦の教訓から平和と中立の道を歩んでほしい。現状の資本競争の
政策を続けるなら、早晩問題が生じる。経済発展が拡大すれば、自衛という名であろうと
軍備拡張へとつながるだろう。

キッシンジャー: これは米政府全体の見方ではないが、ホワイトハウスの代表的な見解だ。
中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しか持っていない。

周恩来: 日本はものの見方が偏狭で、全く奇妙だ。島国の国民だ。英国も島国だが。

キッシンジャー: 日本と英国は違う。日本は自国の社会があまりに異質なので、社会を
適合させ、国の本質を守ろうとする。日本は突然の大変化も可能で、三ヵ月で天皇崇拝から
民主主義へと移行した。日本人は自己中心で他国に対する感受性に欠ける。日本の経済
発展の方式は自身のためで、日本に対しては何の幻想も抱いていない。首相が示した
日本の中立化について意見を述べるが、歴史の中には、ニ種類の中立しかない。
ベルギーのように他の国々に中立を保障された国(即ドイツに占領された)と、中立を宣言し
独自の強力な軍隊で防衛するスイスとスウェーデンのような国だ。日本が独力で国防を行えば、
軍備拡張で周辺諸国にとって脅威となるだろう。現状の日米関係は実際には日本を束縛しており、
もし米国が日本を解き放す皮肉な政策をとれば日中の緊張を引き起こす。日本との関係を緊密
にせずに、自立を促して米国が日中双方と関係を結ぶのはあまりにも短絡的で、米中はいずれも
犠牲となるだろう。日本が太平洋にある米国の従順な身内だと考えるような米国人はお人よしだ。
米国は対日基本政策として、核武装に反対し、自国防衛のための限定的な再武装を支持し、
台湾や朝鮮半島への軍事的拡張に反対している。

周恩来: 日本の核武装を望まないというが、米国が日本に核の傘を与え、他国の脅威と
なっているのはどういうことか。

キッシンジャー: 核の傘は日本に対する核攻撃に備えたもので、米国が攻撃に出る
日本のために核兵器を使うことは自国のために使うこと以上にありえない。
しかし、実際には日本人は迅速に核兵器を製造する能力を持っている。

周恩来: それは可能だろう。
568危険な日本:2007/09/19(水) 00:21:45 ID:MZZoorsz

 「日本再軍備と日米安保」

周恩来: 日本の防衛力を制限することは可能と考えるか。

キッシンジャー: 日本のアジア支配を回避するために第二次大戦を米国が戦ったのに、5年後には
           日本を支援しているという見方は適当でない。もし、日本に強力な再軍備拡張計画
           があるならば、伝統的な米中関係が再びものをいうだろう。

周恩来: 日本人を平和と中立に向かわせることはなぜよくないのか。

キッシンジャー: 日本が平和政策を進めることは問題視していない。日本が中立を目指すことは、
           軍備増強の結果をもたらすと考えているのだ。

周恩来: 日本は米国のコントロールなくしては野蛮な国家だ。拡大する経済発展を制御できないのか。

キッシンジャー: 軍事的側面以外では完全に制御できない。核時代には国が他国を防衛するのは
           条約のためではなく、自国の利益が問われるためなのだ。

周恩来: 日本の軍国主義が復活するのは望ましくない。日本をここまで経済発展させたのは米国だ。

キッシンジャー: 日本の経済発展が現実にあるならば、米中は太平洋の両岸で何をすべきかを
            決めなければならない。米中は愚鈍な楽観主義者ではないはずだ。

周恩来: 日本の多くの人々が日本の米軍基地の撤退を要求している。どう考えているのか。

キッシンジャー: 日本人が駐留軍の撤退を望むなら、いつでも米軍は撤退する。首相はその日が
           来ることを喜ぶべきではないと思う。米国が日本を経済大国にしたことを今日後悔
           しているように、中国もいつの日かそのことを後悔する日が来るからだ。
569名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 14:51:09 ID:m2m6V/Cy
>>567
>>568

日本がスイスやスウェーデンのような国になって困るのは、
日本を攻め落とそうと考えてる連中だけだな。

その対談で、二人の思想が良く分かる。
570名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 21:53:00 ID:MZZoorsz
FRBがFOMCで0.5%利下げした直後に米国株は暴騰しましたが、近未来の
米国経済が恐慌に陥る危険はますます高まっていると感じます。
今後米国の金融市場で流動性危機が訪れる度にFRBは金利の引き下げを
要求され、その度に日米間の金利格差が縮小して行きます。

中国も米国国債を売っているという説もあります。この状況で、
米国の膨大な経常赤字を支える者はもはや、三百兆円の金融資産を有し
10月1日に民営化される郵便貯金以外には存在しないように思われます。

日本国内で郵貯銀行への国家保証を継続すべき、米国債などの外国投資
を抑制すべきなどという主張が日本の主要な政治家から発言されたならば、
米国市場は一挙にトリプル安の大暴落に陥ることでしょう。

米国の金融恐慌の引き金は日本の政治家が握っているのです。
571名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 22:16:12 ID:MZZoorsz
吉田茂曰く
「日本も独立したことだし、そろそろ核武装しましょうかねぇ。」
確かこんな発言があったと思う。

吉田茂曰く
「日本は必ず経済大国になってみせる。」
つまり、経済大国であれば軍事大国であり、もちろん核保有国でもある。

吉田ドクトリンとは、
核武装&軍事大国化+日本独立
を意味すると理解できる。

原爆を投下したアメリカは、潜在的に報復を恐れるから、日本の独立に
ブレーキをかける。 日本の政治家は、アメリカを安心させようと日米同盟
を重視するが、長期的にはうまくいってない。

報復に対する、恐怖心の方が強いのだから。
572名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 23:25:06 ID:g3Uu8LTF
別にいまさら報復なんてしないのにな。

アメリカがそれだけビビルって事は、
アメリカがそういう政策をし続けてきた証拠だな。
彼らは日本を恐れてるというより、自分自身に恐れてるんだな。
573名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 14:04:21 ID:2JoEK6Qs


           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   日本を売るあるよ! 今こそ、売るあるよ!
           |::::::::::/        ヽヽ  
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|     国を売り飛ばす、 力が欲しい... !
           |::::::::/     )  (.   |       
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃  アジアを変えよう!!
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /      
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /      中  華  人  民  主  党
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / みなで “ 支那 ”へ参るぞおー!
         \   \        /   /   
           \     `ー---一'  ./   わしと 一緒に 国を売り飛ばそー!
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_    

  【日中】民主・小沢代表が12月訪中 千人規模の「 大訪中団 」に パイプの太さをアピール
   http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190119667/301-400
574名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 14:07:03 ID:pPY+2Mo4
三木派と田中派が合併するんですか?
575名無しさん@3周年:2007/09/22(土) 07:11:02 ID:ku9mv39N
羽田ビル会社の12%保有 豪ファンド大株主に
http://www.asahi.com/business/update/0921/TKY200709210345.html
欧州の空港運営会社を相次ぎ買収した豪州系投資ファンドが、羽田空港のターミナルビル運営会社・
日本空港ビルデング(東証1部上場)の発行済み株式の12.47%を持つ大株主となった。
(中略)
このファンドは豪シドニー空港運営会社「マッコーリー・エアポーツ」系で、コペンハーゲン(デンマーク)、
ブリュッセル(ベルギー)両空港の株式をそれぞれ過半数保有するほか、英国の2空港へも投資。
利用客が払う空港施設料の値上げなどを要求して収益を高め、配当を増やした実績もあるという。


空港施設料の値上げなどを要求して収益を高め、配当を増やした実績もあるという。
空港施設料の値上げなどを要求して収益を高め、配当を増やした実績もあるという。
空港施設料の値上げなどを要求して収益を高め、配当を増やした実績もあるという。
空港施設料の値上げなどを要求して収益を高め、配当を増やした実績もあるという。
576名無しさん@3周年:2007/09/22(土) 12:54:56 ID:FzEhH9BG
2007年09月14日掲載

米会計検査委員長が財政破綻を警告 政府は債務枠引き上げへ シティーグループの巨額負債も露見

ウォール・ストリート・ジャーナル紙は5日、シティーグループが実は日本円に換算して114兆円の負債を
抱えているとスッパ抜いたばかりだ。米国が抱える債務は9兆ドル(1026兆円)を超えている。危機の兆しが
常に世界の金融市場を脅かしているのだ。

ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200709142015085
577名無しさん@3周年:2007/09/22(土) 13:23:22 ID:ku9mv39N
578名無しさん@3周年:2007/09/22(土) 13:45:29 ID:HPyZ5GIt
579名無しさん@3周年:2007/09/22(土) 15:26:36 ID:bT3J5ANT
シティwwwwwwwwwwwww

金貸し業者がお客様第一主義でやってら、
でかくなれるわけねーだろwwwwww
100万回ライフル自殺してろとwwwwwwwwwww
580名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 03:54:12 ID:4gOq3lNi
だいたい、シティバンク銀行って名前は日本人を馬鹿にしてないか?
一番最初に馬から落ちて落馬して、お墓の墓地に埋められてるだろ。
そんなに東京シティ銀行や西日本シティ銀行と間違われるのが嫌か?
それなら“仕手銀行”とでも名乗れよ、誰も間違わないから。
581名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 03:57:20 ID:VD9wK/HH
日本で消費者金融やってたのがディックだしな。
ちんぽだぜ。
582名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 07:43:08 ID:XQQje+ht
そういえば河川の名称や寺の名称の英語読みが気になる。
神田川の表札の下に「Kandagawariver」と書いてある。
永福寺の表札の下には「Eifukujitemple」と書いてある。
583名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 20:15:42 ID:nA7JUgrl
福田首相になりましたが、気になるのは人権擁護法案です。

世間では部落や在日ばかりに目が向けられている様です。
もちろん、当然の事ながら彼らも悪さをするでしょうが、
これは外資にとって非常にプラスに成るものだと思われます。

外国人の無茶苦茶な経済要求や経営手法に対して異議を
唱えようものなら、外国人排斥・反ユダヤ主義などとして
取り締まられる事になりかねません。そうなったら日本は
ちょっとした治外法権状態になるでしょう。

既にサイモン・ウィーゼンタール・センターの息のかかった人が
原爆資料館の理事長に成ったりしている事例があるので、
人権委員にも彼らが選ばれる可能性は充分あります。
584名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 03:11:25 ID:cdXcDMrX
>>583
・・・・。
古賀なんとかなんないんだろうか。
誰かがプチュ!ってやってチーンみたいな事になってくれないかな。

そもそも奴は
何で毎回選挙区で当選し続けられるんだ????
585名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 12:24:42 ID:HbastFRI

【証券】株主配分:過去最高、5兆円超・自社株買いや増配相次ぐ…上場企業4‐9月 [07/09/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190586330/
586名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 12:25:27 ID:Q6/x4VoE
左翼紙である朝日新聞の記事、コラム及び社説が著しく偏向していることは周知の事実であり、
各方面で批判の対象となっています。
その上、読者投稿欄「声」もそれに劣らず偏向しております。
社説に書けない内容は、左翼読者の投稿から選んで「声」に掲載しております。
これらの指摘は単行本に書かれていることであり、当然ながら邪悪な朝日新聞は購読しておりません。
587名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 18:01:59 ID:xffMiLvk
>>583
サイモン・ウィーゼンタール・センターと創価、中国はツーカーの仲。
日本の戦争犯罪(なるもの)を追求して金を巻き上げることで合意している。
マルコポーロのガス室はなかった記事での廃刊のほかにも、
バターン死の行進は女性でも楽に歩ける距離で日本兵も歩いて通った道なのに、
フィリピンから逃亡したマッカーサーがそれを隠すためにでっち上げた、
という文芸春秋の記事に抗議を行い、訂正記事を出させた。
588名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 18:09:08 ID:N6/1vgPO
ちょっとアメリカ批判すると「中国の日米離間工作!」
とわめき出す工作員もそっち方面か
589名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 18:51:46 ID:Xr5hzoY0

9月18日に米国のFRBは短期金利を5.25%から4.75%に0.5%引き下げた。
株式市場ではこの金利引き下げが好感され、ダウ平均株価は300ドル以上
という大幅な急騰を示し、その後も史上最高値に迫る高水準で堅調に
推移している。しかし、米国の金融危機は全く収まっていないと思われる。

米国の最大の貿易相手国であるカナダの通貨カナダドルに対する短期
金利引き下げ後の下落がそれを示している。

米国にとってカナダは最も身近な外国である。そして、米国の十分の一
という人口規模・経済規模故に、米国より常に劣位にある国であると
米国民は認識してきたと思われる。今回の米ドル下落によって、
1米ドルが1カナダドルとほぼ等価値という現象が起きている。

これはこの30年間存在しなかった現象であり、世界一の国米国という
米国人の常識を打ち砕くことになるかもしれない。

カナダドルやユーロに対する米ドルの下落よりも更に注目すべき事態は、
サウジアラビアの金利据え置きである。9月18日の米国の金利引き下げ
に対して、サウジアラビアは追随しなかった。米ドルに対する固定相場制
を採ってきたサウジアラビアが近日中に固定相場制を離脱する可能性が
高くなってきたのだ。これは中東全域でのドル離れを引き起こすだろう。

膨大な経常赤字を垂れ流すドルがこれまで国際基軸通貨の地位を
保ってきたのは、石油ドル体制に加えて中国とアラブ産油国がドルに
対して事実上固定相場を採ってきたこと、日本や中国が膨大な金額の
米国国債・米国企業の社債などを買い支えてきたことによると思われる。
590名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 18:54:40 ID:Xr5hzoY0

しかし、イランやベネズエラに代表されるように米ドル以外での石油貿易
決済を求める国が増えてきている。中国も膨大な対米貿易黒字を批判され、
通貨切り上げを米国議会などから求められている。それに加えてサウジ
アラビアが米ドルへの固定相場制から離脱する姿勢を見せている。

また、米国財務省の統計を見ると、日本や中国の米国国債保有額は
この一年間ほとんど増加していない。唯一イギリスの米国国債保有額
だけが一年間で5倍弱と激増しているが、小国イギリスが超大国米国の
経常赤字を永久に穴埋めし続けるのは不可能とも考えられる。

いずれにしろ米国経済の破綻は避けられないだろう。

現在の米国の貿易では、輸入金額が輸出金額の約1.8倍となっている。
米国経済破綻後はこの様な状態は継続不可能であり、輸出入が均衡
した状態に移行すると想像される。更に、米国経済破綻時にドルが
他の通貨に対して大幅に下落することが予想される。

仮に円・元・アラブ産油国通貨に対して50〜60%の減価(1ドル≒50円)、
ユーロなどのその他主要通貨に対して40%程度減価(1ユーロ≒2.3米ドル)
すると仮定し、米国の対外輸出額(ドル建て)が米国経済破綻後も
不変であるとすると、米国の輸入総額はドル建てで45%程度減少、
ユーロ建てや円建てでは70%前後の大幅な減少になると想像される。
591名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 23:16:42 ID:kQh+FxRx
『Monopoly Men』(連邦準備銀行の手口)日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

Money_As_Debt(負債としてのお金)日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
592名無しさん@3周年:2007/09/26(水) 23:20:29 ID:HwUsER0g
ここへきて、米国の北朝鮮のテロ支援国家解除の動きです。すぐにはないかも
しれませんが、北朝鮮の指定解除となるとイスラエルの命運は決まったも同然です。

日米で支援した北朝鮮の核兵器がシリアやイランに結局流れることになります。
すぐに戦争に突入するかどうかはイスラエル次第ですが、このタイミングで
絶望的な戦争に踏み切った場合にドルの崩壊と石油の暴騰を招くと思われます。

これで米国の覇権は終わり、中国バブルはアウトです。

国際金融資本は米国を離れ、日本、中国南部、ヨーロッパに脱出を計画しているようです。
593名無しさん@3周年:2007/09/26(水) 23:27:35 ID:4jjTXdQw
第三次世界大戦開戦の条件はイスラエルへの核攻撃
イスラエル自身の意思など関係ない。
594名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 02:04:05 ID:vangf7E4
イスラエルは、
第二次大戦勃発前の日本みたい、って事か?

選択肢が無いという。
595名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 19:05:41 ID:WV8Fdfzy
>>587
ニュー速や東亜の連中は(工作員かもしれないが)、中国や朝鮮の従軍慰安婦や南京問題には抗議するのに
中国・朝鮮・層化・統一協会を操って糾弾しているアメリカ(の背後にいるユダヤ)の批判に対しては
中国の日米離間工作だといって、アメリカ(とユダヤ)を擁護するよな。
手下の特亜だけを叩いても、黒幕を放置じゃダメなのに。

日本に圧力をかけるシオニスト組織「SWC」
〜 「シモン・ヴィーゼンタール・センター(SWC)」の実態 〜
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html
596名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 22:33:53 ID:jYChZUO+
「中国が攻めてくる」「北朝鮮からミサイルが飛んでくる」恐怖で、まともな判断ができなくなってるんだろうな。
597名無しさん@3周年:2007/09/28(金) 02:14:26 ID:N6y0gnKI
>>595
一般人からすると、
声が一切届かない位置にいるから、
戦っても意味ねーみたいな気持になってるんじゃないかなぁと。
598名無しさん@3周年:2007/09/28(金) 07:30:31 ID:I1z/6zyz
難しい問題なので敬遠してるのかもしれないな。
599名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 07:33:29 ID:KgER0m5q
かなり前から「主権が中国に委譲される!」というコピペが出回ってるけど、
どこの板でも完全スルーされてるのが笑える
600名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 08:21:09 ID:Ck2QSjCa
むしろ「中国様に主権が渡ったら人民解放軍に今の政治家や役人を処刑して貰いたい。」
とか言われる始末だし…
所詮、あんなもんは権力者間の保身問題でしかないんだよな。
601名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 08:21:31 ID:eocgg4Lp
           |
           |
           |
           |
           |
           |   ∧∧:::
          \ (゚Д゚,,)::::: 俺の大好きな日本が
             (|  |)::::   民主党に汚されていく・・・・
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
602名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 16:50:14 ID:Kq5dRtVq
>>599
「主権が中国に委譲される!」って書いてる奴って工作員だと思うけど
本気なら、日本国憲法も知らないんだな。
憲法1条と前文に国民主権を定めてて、これは憲法改正手続きを経ても改正できないというのが通説だ。
常識で考えても、外国に主権を委譲するなんて敗戦以外でどうやってするのか?って思うよ。
603名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 17:46:27 ID:cgVJNl5r
>>595
別にユダヤが操っているわけじゃない。
中国とユダヤと創価の利害が一致して共同戦線を張っている。
ユダヤはこれからもホロコーストを喧伝して金を巻き上げ続けるため、
中国は戦争犯罪などを煽りたて日本を牽制し金を巻き上げ続けるため。
604名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 18:20:16 ID:KgER0m5q
ちょっとアメリカを悪く言うと、日米離間工作だと騒ぐ奴がいる。
自分らがアジア分断工作員だから、そういう発想するんだろうな。
特亜の反日煽ってるのもそいつらの仲間だろ
605名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 18:20:51 ID:qdyjvHIs
左翼紙である「朝日新聞」の記事、コラム及び社説が著しく偏向していることは
周知となっており、各方面で 批判の対象となっています。
そのため、恐ろしいことに読者は知らず知らずに左翼思想に
洗脳されておりますが、本人は全く気づいていません。
その証拠に、読者投稿欄「声」及び「朝日歌壇」も
当然のことのように、左に偏向しております。
これが購読料を払って、邪悪な左翼思想に洗脳された朝日新聞読者の
悲劇であるだけでなく、日本と国民の悲劇でもあります。
これらの驚愕する偏向記事などの具体例は、単行本としてまとめられていますので、
読者でなくとも分かります。
606名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 23:05:51 ID:KgER0m5q
「中国が攻めてくる」 家族3人切られ重軽傷 殺人未遂で二男逮捕 05/10/24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000100-kyodo-soci

 24日午前5時10分ごろ、愛知県大府市北崎町井田の建設業布目伊調さん(6
8)宅から「二男が刃物を振り回している」と妻の美代子さん(61)が110番
した。布目さんと長男明光さん(40)が全身数カ所を刺され重傷、美代子さんも
頭を切られ、軽傷を負った。
 駆け付けた東海署員が殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕。
同容疑者は「中国が攻めてくる」などと話しているという。

 同容疑者は布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と
仕事に行かなくなり、離れの自室に閉じこもってインターネットをするようになっ
たという。
607名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 12:51:21 ID:kOlD02vH
どんなに騒ごうが、所詮儒教。
608名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 19:19:04 ID:C8EdivXf

【証券】東証:個別株オプションに値付け制度導入へ…値付け業者にゴールドマンサックス証券を指定 [07/09/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191105640/

【証券】証券販売トラブル和解金、上半期で1億円に・個人投資家の増加背景…高齢者相手が過半数 [07/09/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191106316/
609名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 20:03:09 ID:gtOzkfLL
究極の強奪は「郵政民営化」です。多くの日本人が汗水たらして稼いだ「虎の子」である「簡易保険」資金120兆円を、ユダヤ国際金融資本家たちによって遂に略奪されてしました。

http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kani/040331j401.html

1 郵便貯金資金の委託運用
シュローダー投信投資顧問株式会社
日興アセットマネジメント株式会社
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
ステート・ストリート信託銀行

2 簡易生命保険資金の委託運用
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
シュローダー投信投資顧問株式会社
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
ステート・ストリート信託銀行
610山師さん:2007/09/30(日) 21:00:17 ID:02KSRojG
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070930it02.htm?from=top

郵政民営化を10月1日に控え、簡易郵便局の閉鎖が全国で相次いでいる。 日本郵政公社から業務を受託していた
農協が、民営化で郵政事業と競合が強まるのを機に「本来業務に専念する」として受託を打ち切る例が多いことなどが理由。
郵政公社は「一時的な閉鎖。民営化後も郵便局ネットワークは水準を維持する」として、新たな受け皿探しを急ぐが、
過疎地域の高齢者らに不安が広がっている。

日本人社会の破壊者、小泉-竹中が強引に推進した騙しの手口が露呈する郵政民営化で国民資産の郵貯350兆円が
アメリカのゴールドマン・サックス社に渡された。
日本国民は目を覚ませ、改革の名で行われるハゲタカ達の売国を阻止しよう

【経済・政治の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi
611名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 22:03:19 ID:t1nTZqBr
さぁ、アングロサクソンの豚ども。日本酒パーティーだ!
612山師さん:2007/09/30(日) 23:29:06 ID:02KSRojG
国民資産の郵貯簡保の350兆円の運用担当者はハゲタカ外資に決まりました。
350兆円は日本のすべての銀行の預金残高を越える膨大な資金です。
外資ハゲタカがこの資金を運用して上げた収益を郵便銀行に還元することは不可能です。
その理由は現存の世界の銀行が既存の収益源を放さないからです。
外資ハゲタカはこの350兆円を使って中国に500基の原子力発電所を建設して
してCO2の発生を抑えて地球温暖化に貢献するとしています。
この資金を使って日本の優良企業を買収して、企業の保有する技術を他国に売却して
日本の優良企業をガタガタにして倒産させます、そして買収に使われた資金は紙くずとなって
帰ってきません。中国も原子力発電所の危険性を十分に理解しているので、本気で原子力発電所の
建設は行いません、中国にかすめ取られる資金や北朝鮮に埋蔵されているウランの購入代金として
日本の国民資産350兆円は消えて行きます。

【経済・政治の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi
613名無しさん@3周年:2007/10/01(月) 05:54:29 ID:Y3IZjbcG
この文書、いろんなところに貼り付けてねん。
----
この8月以降の、サブプライムローンバブル破綻問題で、 英米の外人を見てると、
彼らは分単位で、電光石火で自分たちの銀行の 「破綻銀行の救済」している。
なのに、日本では小泉時代、邦銀のこの「破綻銀行の救済」をなぜ竹中は頑固に
否定してたのか?

本当は、英米のやり方が正しいのだ。なぜなら、「破綻銀行の救済」をしないと、
自分の国の株価がものすご〜く下がる。 これはその国の国益を著しく損じるのだ。

日本では、竹中が英米外人に命令され、邦銀の「破綻銀行の救済」をそれらしい理由を
つけて断固拒否。そのせいでものすご〜く日本の株価が下がった(日経平均七千円台)
ここで、外人が笑い転げながら密かに日本株を買い漁った。

外人が日本株を買い占めた後で、外人から指示が発せられ、竹中は、急遽、「破綻銀行の救済」
を実施(りそな銀行救済)。即座に株価は暴騰。 外人はボロ儲け。笑いがとまらかったろう。

その結果、今、日本の株の60〜70%が外人所有になってしまい 半身不随となった(ちなみに、
韓国も同様の手法で簒奪され、 国家の経常利益は、ほぼ全て、外人に配当金として支払われている)

これ、売国。

竹中には謝礼として2兆円キックバックされたという。 近々政権交代すると、このりそな銀行救済
の、歴史上最大の超巨悪が暴かれ、 竹中はおそらく事態を隠蔽したい某組織に殺害されることに
なるだろう。

今、竹中は必死。
614名無しさん@3周年:2007/10/01(月) 06:58:06 ID:jV+12FpE
>>613よほど鈍かった国民までが小泉竹中のペテン詐欺に気づき始めているよ。
竹中平蔵は郵政選挙で刺客ホリエモンを応援して「構造改革は小泉純一郎とホリエモン
と竹中平蔵でやります」とか何とか、あの迷セリフを吐いたが、奇しくも
そのホリエモンに邪魔されて?三角合併解禁が一年間凍結されてしまった。
それで外資の草刈が実現できず、残念無念と悔しがる竹中平蔵であった。
615名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 20:59:39 ID:VgN4Cys2

初の三角合併、米シティが日興コーディアルを完全子会社化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071002-00000013-yom-bus_all

米大手金融グループのシティグループと、日興コーディアルグループは2日、
シティが日本子会社を通じた「三角合併」方式で日興株をすべて取得し、完全子会社にすることで合意した。

来年1月をめどに、シティ株と日興株を交換する。今年5月に解禁された「三角合併」で、事実上、初の事例になる。

株式交換は、日本円で1700円相当のシティ株と日興株を交換する。
両社は10月末までに、交換条件などを詰めた後、12月をめどに、臨時株主総会を開いて交換を決める予定。
総会の承認を得られれば、来年1月ごろに株式交換を実施する。

シティは今年3月、日本市場でのビジネス拡大に向けて、日興と業務・資本提携を行った。
その後、株式公開買い付け(TOB)などで日興株を取得し、議決権ベースで日興株の約68%を取得していた。
616名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 23:36:50 ID:q157p37K
株主が猛反対したらどうなるん?
面白そうだから、日興株買いまくって子会社化反対キャンペーンでもするか。
617名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 23:44:56 ID:bPQXoRWV
ユダヤ資本が世界の水道を狙ってるっぽいね
水おさえられたら終わりだろこれ・・・

民営化の罠
http://klingon.blog87.fc2.com/

水道事業
誰もが必要としている水がその例である。

世界銀行がボリビアに「水道事業の民営化」を強要し、アメリカの某建築コンツェルンが1999年ボリビア政府から上水供給の認可を受けた。
数週間もしないうちに水道料金が200%上昇。
ボリビア第3の都市コチャバンバで反乱が起き、それが全国に波及した。数ヶ月に及ぶ激しい闘争の末、マネージャーは逃げるように国外に
退出。
このコンツェルンが水道事業独占の認可を受けていた時期には貧民街の住人が雨水を容器に集め、飲料、洗濯用に使うことすら禁じられて
いた。 平均的貧困家庭の支払う水道料金は最高、月収の1/3に達した。

数年前に水道事業が民営化され、その後再び国有化に戻り、再び二つの巨大多国籍企業に売り飛ばされたジャカルタでは水道料金が絶え
ず上昇し、2003年4月には1立方米あたりの価格が49セントとなった(40%値上げ)。 国民大多数の1日平均所得が2ドル以下の国の話である。

後進国は一般的にこう言う搾取を行われている。

つまり、民営化が行われた水道事業では、常に企業はぼろ儲けを行い、利用者に対してのサービスは極端に低下する。
搾取の為の民営化である事は、世界各国の事例がそれを明白に証明している。

こんな事を行うのは国民に対する裏切り以外の何物でもない。
自民党ははっきりと国民に対して危害を加える意思を隠さなくなってきた。

もう倒して埋葬する以外の方法はなさそうである。
618名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 23:45:29 ID:YlFWYCwC
元々日興はシティに身売りする気満々だったからね
これはどうしようもない…
619名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 00:07:05 ID:47ofILOt
この職務開発室は東京と大阪にあり、40歳以上の支店長や部長など約100人の管理職が押し込められたという。
日興証券ではこの1月の退職募集で実に843人が退職したが、隔離部屋出身の社員も相当数いる。今でも部屋に
は、退職に応じなかった社員を中心に、2月以降も全国からどんどん送り込まれているという。
「部屋に送られると、査定で賃金は2〜3割下がります。ボーナスも100万円以上だったのが30万円に激減した人
もいます。仕事もないまま半年近くも隔離され、ノイローゼ状態になつている社員もいます。会社側はそんな状態に
追い込んで、ネチネチと退職を迫るのです。しかも会社都合ではなく、条件も不利な自己都合退職で辞めさせようと
しているのです(同社社員)
全国証券労働組合協議会の滝沢議長は、日興証券のこうしたやり方を非難する。「日興証券は職務開発室を新しい
仕事をしてもらうための教育室というが、それは建前だ。実際は何の仕事もない。事実上の指名解雇を行う部屋にす
ぎないのです。証券会社の経営はどこも苦しいが、隔離部屋というのは、ほかの何処にもない。大手の日興証券が
やることは社会的に許されることではないと思います。
http://www.ne.jp/asahi/jmiu-ncr/hp.htm/sinbun2.htm#g990923


>証券会社の経営はどこも苦しいが、隔離部屋というのは、ほかの何処にもない。

シティと仲良くなってからずっと、ヤクザ企業みたいな事してきてたんだな、日興は。
前に「外資に買収されれば労働者が大事にしてもらえる」という嘘が出回ってたけど、
外資の子会社「日本NCR」「日本IBM」がどんな有様か、リンク先の記事でわかる。
620名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 00:28:06 ID:6bTYxYEu

『エコノミック・ヒットマンの告白』ジョン・パーキンス

パーキンスは、10年にわたって国際経済コンサルタント企業で働き主任エコノミストをつとめましたが
資源のある第三世界の国の指導者に近づいて、世界銀行の融資を受ければ飛躍的な経済成長が可能になるともちかけ
巨額の借入をさせます。でも実際の受益者は巨大なインフラ構築を請け負うべクテルやハリバートンのような米国の巨大企業
(融資の大部分は彼らの手に落ちます)と、現地のエリート階級のみであり、庶民には国家が背負った
巨大な負債のみが残ります。

この借金はとうてい返済できないので、世銀の指導により社会福祉や民生支出が大幅に切り
詰められ、天然資源が略奪されます。パーキンスは、自分の役割は、エコノミストという肩書きの裏で
第三世界の指導者を抱きこんで、自国民をないがしろにして、米国の政府と企業にとってのみ好ましい政策
をとるように誘惑することだったと告白しています。

http://democracynow.jp/stream/070605-1/
621名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 00:52:40 ID:qCZLWVMh
>>619
俺をその隔離部屋に入れてくれwwwww
何もしないで金もらえるって最高だな。
622名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 10:44:32 ID:2VDPNKW+
仕事をしたい人なら転職する。仕事もしない怠け者が隔離部屋でのんきに過ごせる日々
623名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 21:47:21 ID:0BSLWbAx

M&Aと企業防衛 YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/85/index.htm
624名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 03:21:06 ID:Lruv474/
この糞制度がなかったら、今のシティの力では100%子会社化なんて不可能だった。
反対派がずっと、口を極めて主張しているのはそういう事だ。
実際、現金で100%取得しようとして挫折している。
この制度によって「ものすごく買収がしやすくなった」のは事実だという事。
625名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 03:31:57 ID:eVNLxf9y

構造改革は間違いだった 民間平均給与9年連続減
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191238597/

さて、工作員とそれに洗脳された人達がチョンだの言ってるうちに、日本企業が次々と外資(ユダヤ国際資本等)に買収されてるわけだが。
企業(日本)の利益は買収した多国籍企業に吸い取られて(こいつらは異常な配当を要求してくるので賃金は下がる一方)
庶民は今以上の奴隷、というかこれからの日本は人間牧場の国になるよ。極端な話でもなんでもなく。
政治家&官僚も経団連とユダヤ資本にお金をタップリ貰って鉄の結束で結ばれてるし、
さらにマスゴミはスポンサーである↑の奴らの利益を確保するための報道をする。
もう庶民の逃げ場は無いね。

国際資本の重役だった人が搾取構造をゲロっちゃいましたねぇ。

"自分の役割は米国諜報機関と多国籍企業の手先であり、「経済の刺客」として第三世界の指導者たちをかどわかし、
自国民を犠牲にして米国企業を優遇する経済政策をとらせてきたと告白"

http://democracynow.jp/stream/070605-1/
626名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 01:53:53 ID:eOSVkiYH
アメリカは徳政令によって短期的な危機を乗り切ったようです。

しかしそれは債権市場が壊滅状態で、政府が空前絶後の
資金供給をしているのだから、世の中に金が余り、その金の
行く場が今のところ株しかないので史上最高値を付けた、
というだけの話です。

したがって、結局のところ、アメリカ経済の破綻は免れません。
とは言え、アメリカ企業は世界的に商売しているので、アメリカ
経済が破綻したとしても充分魅力的だと言えるでしょう。

暴落後には買いですね。
627名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 02:02:48 ID:TILGMYgV
来年が、サブプライムローンの金利上がるって大変になるとか・・・ 株は、それまでの押し目買い!
628名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 03:07:16 ID:LLi0yNGs
>>625
2004年に出ていたなら誰か翻訳してもよさそうなのに。
あるいはあえて翻訳せずにネタ本にしていたのだろうか副島あたりは。
629名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 22:00:03 ID:eOSVkiYH
FRBが金利を下げればドルは暴落して輸入物価が上がりインフレに
加速度がついてくるのですが、インフレが問題になればバーナンキは
今度は利上げするのかもしれない。

中国の元もいつまでもドルにペッグしていたらインフレになるので
利上げと元の切り上げを徐々に続けている。中東の産油国もドルの
ペッグにもかかわらずアメリカの利下げに追随しなかった。
中東産油国もインフレに見舞われているから利下げは出来ないのだ。

日本だけはドルのじり安にもかかわらずインフレは起きてはいない。
インフレが起きないから利上げも難しい。ガソリン価格もロンドンでは
1リットル200円もするのに日本では1リットル150円だ。

石油生産国であるイギリスよりも日本の方が安いと言うのはどういう
ことなのだろう?アメリカですら1リットル90円台である。アメリカでは
ガソリン代で数万円が消えるのだから日本車が売れるわけだ。

鉄道が発達していないアメリカでガソリン価格が値上がりすれば
すべての物価に上乗せされる。車社会のアメリカでは通勤に100キロ
も車で通勤するような場所の住宅はガソリン代が嵩んで使い物に
ならずに売りに出される。それらが住宅価格の下落の始まりとなり、
住宅ローンパニックの原因になったのですが、利下げして一時的に
パニックを収めても今度はインフレが問題になるようになる。

日本のデフレ傾向は、グリーンスパン氏が言ったように中国の格安の
労働力が世界市場になだれ込んできた影響をもろに受けてデフレ要因
になったのですが、中国も賃金が値上がり続けて、元も切り上げが
進んでデフレ要因は消えつつあります。つまり中国のインフレが
アメリカにも波及して行くと言うことです。

もともと日本は輸入物価がもっと安くなってもいいはずのものが割高で
販売されていた。だから輸入品が高くなってもすぐには反映しないようだ。
630名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 01:45:15 ID:Ru/gEj+R
BBBのサブプライム担保債の価格が、なんと39.33まで下げた。

2006年の8月、100だったのに。そして今年2月中旬75、そして8月のパニック時、
41.42まで下げたこの債券価格は、9月20日、48.56まで回復していた。

このサブプライム担保債の40割れ、新安値は、何を意味するのか。
大きな衝撃波のような巨大な波が、いつ押し寄せてもおかしくない。
サブプライム担保債の価格をおいかけてきた僕には、39(サンキューと
外人用メールのジョークで使っていた数字)の意味が解かるだけに恐ろしい。

巨大銀行の破綻か、ファンドの崩壊であることは間違いない。
サブプライム担保債の小さな問題が、世界の金融の大トラブルに拡大していく。
1997年のタイの通貨危機が、アジアの小さな地域に限定された問題から
98年のLTCMの破綻にまで拡大していった。今回のこのサブプライムの問題は、
これ以上に大きな歴史を変えるほどの力がある。
631名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 08:48:11 ID:5E0P0xTV
ねー、パパ。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の
年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉
を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿ゆ追従野郎のエセ愛国者のあきれ果てた
歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら、真実に目覚めるのー?
632名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 08:50:54 ID:LR+hLMgj
飢え死にして白骨死体になっても目覚めない
633名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 19:47:04 ID:czDfeK9M

大変だ!!!!!!

お前ら!!!造幣局民営化されんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
634名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 20:04:53 ID:LR+hLMgj
清和会が死ぬ前に日本が死にましたw

【造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針】

2007/10/07讀賣

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071007it02.htm?from=navr


政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。
635名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 20:09:15 ID:WziEJlaL
>>634
このニュースググるとさっきまで何件もヒットしたのに
午後8時になったとたん読売新聞以外ヒットしなくなった。
636名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 20:36:15 ID:608ELiqw
終戦直後、空襲で壊滅状態の日本には、紙幣を印刷する設備さえなかった。
それならアメリカで紙幣を印刷させようというGHQの提案に対して、当時の渋沢敬三大蔵大臣は、
「日本は戦争には負けたが民族としての誇りは失っていない。アメリカで印刷してもらった紙幣を使うなどという
恥ずかしいことは、とてもできない。どうしてもそうすると言うなら、自分は今すぐ大蔵大臣を辞職する」と、
色をなして反駁した。
GHQの財閥解体にも、財産没収に等しい相続税にも粛々として従った敬三が、
造幣の米営化には真正面から反対したのである。

今の日本の指導者たちは、民営化された造幣局をアメリカが高く買ってやると言えば、喜んでそれを売り渡すだろう。
637名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 20:47:11 ID:WziEJlaL
造幣局・印刷局を民営化するということは、
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/kalent-1.htm
このページに書いてある「国(政府)の貨幣発行特権」を
国が自ら放棄するということだと理解していいのでしょうか。
638名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 20:47:49 ID:czDfeK9M
あー、マジ日本終わった。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

これ見て事の重大性を理解した。
639名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 23:59:26 ID:DOSW6BXD
これから本格的に始まる新・奴隷制度時代を生き残る道で〜す。コピペしてね。
=======
さて、自民財界工作員とそれに洗脳された奴らがチョンだの言ってるうちに、日本企業が次々と外資(ユダヤ国際資本等)に買収されてるわけだが。
日本の利益は買収した多国籍企業に吸い取られて(こいつらは異常な配当を要求してくるので賃金は下がる一方)
庶民は今以上の奴隷、というかこれからの日本は人間牧場の国になるよ。極端な話でもなんでもなく。
政治家&官僚も経団連とユダヤ資本にお金をタップリ貰って鉄の結束で結ばれてるし、
さらにマスゴミはスポンサーである↑の奴らの利益を確保するための報道をする。
もう庶民の逃げ場は無いね。

国際資本の重役だった人が搾取構造をゲロっちゃいましたねぇ。

"自分の役割は米国諜報機関と多国籍企業の手先であり、「経済の刺客」として第三世界の指導者たちをかどわかし、
自国民を犠牲にして米国企業を優遇する経済政策をとらせてきたと告白"
http://democracynow.jp/stream/070605-1/

世界の構造と巨悪がわかります。モノポリーメン
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

【重要】
これからの時代庶民はマトモに労働者やってたら殺されるよ〜。
生き残る道はいわゆる「トレーダー(株ニート)」になって、日本をはじめ色々な国から利益を吸い尽くす経団連・経済同友会企業やユダヤ資本のおこぼれを貰うこと。
労働者には地獄だろうけど大企業には天国な社会がやってきたから、その流れに乗って生き残りましょう。
640名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 00:01:14 ID:GkVW4/Fv
通貨製造業務の民営化について 財務省の見解は無視されましたw

通貨製造業務を民間企業で行うことについては不適当であると判断する。
そもそも通貨製造には新製品を開発して利潤を最大化するということが求められない以上、
将来における収益性の確保という民間企業の活動の原理に基本的に合わない。
また、偽造防止技術の開発などの先行技術的な予防措置の開発に対する投資は後回しにされ、
通貨需要の変動にも適確に対応しがたいもの、と考えられ、こうした観点からも、
両事業の民営化は将来にわたっても適当ではないと考えられる。
https://www.mof.go.jp/singikai/zouhei/tosin/iz001c.htm
641名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 00:10:46 ID:0f6oKOC2
>>634
姿勢は結構なんだが何で「どう考えても不要な法人」を残してこんな所に手を入れるんだ?
別に糞カス財務省の言い分なんか認めたくないけど>>640の方が筋が通ってるぞ。
何でもかんでも民営化しようぜ病にかかった自民は遂に無能なだけじゃなく頭がパーになったのか??
642名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 00:13:52 ID:sJca3w1U
・・・・・・・。

三角合併だとか、
郵政民営化だとか言ってたら、

自分たちの国のお金を創る所が取られてました。
なんぞこれwwwwwwww
643名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 00:51:05 ID:1A7aahy4
日本の歴史スペシャル 【売国の張本人】

岸信介、児玉誉士夫、笹川良一
この三人はA級戦犯にも関わらず、起訴もされず釈放された
戦後の日本の政治に大きく関わった代表的人物です
要するに自分の罪を見逃してもらう為に、この国を売った人です
644名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 01:01:44 ID:SI4zPS+6
通貨製造業務の民営化で、北朝鮮関連の企業が請け負うわけ?
偽造紙幣発行し放題となるのかね?
あ〜いやだ!いやだ!
日本の政治家の皆様は、売国奴なのですか?
645名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 01:20:20 ID:sJca3w1U
>>644
偽造通貨が発行される危険性よりも、
通貨発行権を民間が持ってしまう事の方が重大。
646名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 01:40:15 ID:SI4zPS+6
そうか、偽造紙幣じゃないんだね。本物の日本の通貨を、北朝鮮が発行する?
中国も発行する?アメリカ産も出回るってことか。
いっそのこと、どうすりゃいいんだ???
647名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 02:34:11 ID:sJca3w1U
>>646
違うって。
国際金融の連中が、
日本円の発行権を奪い去るだろうという事が問題なんだぜ。


「私たちの国において、お金をコントロールする者が、
 産業や商業の頭となっています。
 あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
 とても簡単に管理されていることに気づく時、
 如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう」
ジェームズ・A・ガーフィールド (元アメリカ副大統領)

これはアメリカの話だけども、
これと同じ事が日本でも起きるという事。

格差拡大なんてどころの話じゃなくなる。
全てを持つか、何も持てないかという、
100か0かという立場に切り替わるという事。

その0側にいるのが、俺たち日本人って事。

どうすれば良いか?
金融の勉強をひたすらして、
彼らのおこぼれを頂戴するしか生きる道が無くなる。
つまり、間接的に仲間になるしかないという事。

あとはゲリラ兵となるか、
秘密結社でも作って日本復活を図る連合を構築するぐらいだろうな。
648名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 02:38:09 ID:sJca3w1U
あとこれ。

ウッドロー・ウィルソン大統領が、
連邦準備制度理事会条例にサインしたのです。

アメリカのお金の創造の権利が、
国際銀行カルテルに引き渡されたのです。


「私はもっとも不幸な人間です。
 私はうっかりして、私の国を滅亡させてしまいました。
 大きな産業国家は、その国自身の、
 クレジットシステムによって管理されています。
 私たちのクレジットシステムは、一点に集結しました。
 したがって、国家の成長と私たちのすべての活動は、
 ほんのわずかの人たちの手の中にあります。

 私たちは文明化した世界においての支配された政府。
 ほとんど完全に管理された、最悪の当地の国に陥ったのです。
 もはや自由な意見による政府、信念による政府、
 大多数の投票による政府はありません。
 小さなグループの支配者によって拘束される政府と化しました」
ウッドロー・ウィルソン
649名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 02:45:51 ID:SI4zPS+6
じゃあ、日本人のほとんどが乞食になるのであれば、かい幇でも結成して、
日本の復古を図る事しか残されないということか。
でも、かい幇は、中国が本場だから、中国に乗っ取られてしまうかも。
一体全体どうしてこんなことになってしまったんだ?
650名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 05:51:16 ID:AztSjwn4
幇や三合会のような中国系秘密結社も李家傘下でイルミナティの側の勢力でっせ
つまり日本にも中国にも国際資本に逆らう秘密結社や暴力機関が存在しない
自衛隊の上層部ですら統一に祝辞を送るような国ですからw
651名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 11:14:14 ID:GGfcTyKf
ミャンマーの軍事政権はイルミナティに反抗してるのかな。
652名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 13:56:42 ID:sjJGRmgA
ボーっと立っていたら、
真後ろから国際資本が近寄ってきて、
こちらに姿を見せる事無く、
「動くな(民営化)」という言葉と同時に金玉(造幣局)を握られてしまい、
それを見た大陸連中がプギャーm9(参政権よこせww日本に住まわせろww)していて、
周りの人が「おいおい、あいつ大丈夫かよ」と冷や冷やしてるのが、
今の日本を取り巻く環境。
653名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 21:58:45 ID:6g5FnGyj
「三角合併は脅威」減る M&A134社アンケート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071008-00000932-san-bus_all
654名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 19:30:06 ID:FCRIE3AA
スティール子会社上場(笑)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071009AT2C2703N08102007.html

今朝の日経によると、株式交換による買収に活用する目的だろうとこのと。
655名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 21:14:04 ID:MYrmFDvE
ユダヤ人学者が提唱した新自由主義はシャイロック経済学。
ユダヤ人シャイロックが国家の規制に対して"自由"を要求する経済学。
656名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 21:52:37 ID:s2kLaki0
>>653

オレも見たけどこれ、信用できるのか?
大体調べても、どこの会社にどんなアンケートしたのか
全く載ってないし。

産経ってところがまた怪しい
657名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 23:52:36 ID:Be7GUHwB
>>656
赤頭巾ちゃん「ねぇねぇ、何でおばあちゃん、そんなに怖い顔してるの?」
おばあちゃん「怖くないわよ。ちょっと具合が悪いだけなのよ」←産経
658名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 01:12:11 ID:2DEnzCHQ
MSN(マイクロソフト)のサイトで
ニュースの提供が毎日から産経に代わった。
単なる契約切れかもしれんが、色合いは変わったね。
政治経済関連のニュースがひどく手薄になったし。
659名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 08:53:22 ID:Foh435Lw
>>656
情報操作こそがマスコミに課せられた使命ですから
660名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 10:13:02 ID:oVwFu6O6
つーか買収されなくても、業績が低迷している会社は買収を恐れて
資本参加受け入れたり経営統合したりするようになっている。
シャープとパイオニアの提携や三越と伊勢丹の経営統合などがそれ。
三角合併や会社法改正がなければ、果たしてこれらの提携が起こったのか。
661名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 11:59:06 ID:3cVDh8Wb
少数の巨大企業がシェア独占している状態って、その国にとって幸せなのかな。
どっちが好きかというと、小さい企業がひしめいて競争しあってる方だな。
ま、買収されまくりよりはマシだから、合併に反対はしないけど。
いっそ独占禁止法なんか全廃しちゃえばいいよ。合併奨励するなら。
662名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 14:31:28 ID:2ol0ukEN

「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。
 そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」

                 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド
663名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 14:56:29 ID:v1i8zWY8
そして子孫のギイはMI6に殺されますた
ネイサン・ロスチャイルドが苦労して手に入れた英国イングランド銀は英国王室の手に戻りますた
英国の通貨発行権をなくしたロスチャイルドは次のタカリ相手として日銀を狙いますた。
まずは造幣局の民営化からでつ。
664名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 22:38:18 ID:aBpMbs1s
老衰だって。九十と何歳かだろ。

ブルドックソースのラベルに「カラメル色素不使用」って書いてあるぞ。
665名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 22:51:05 ID:3O67ahi3
steal
━━ v. (stole; stolen) 盗む ((from)); こっそりと動かす[運ぶ,置く,行く,忍び込む,出る]; こっそり[うまく]手に入れる; 【野】盗塁する.
━━ n. 〔米話〕 盗み[品]; 【野】盗塁; 〔話〕 全くのもうけもの.

日本は舐められている
666名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 22:58:12 ID:GLbm01Fl


【買収/M&A】JPモルガン主導の企業連合 英水道事業サザンウォーターを約1兆円で買収[10/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191975078/
667名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 00:58:04 ID:tdwa3jVU
98歳で自然に死んだなら老衰って発表すりゃいいのに
不明とかいってるから暗殺説が出る。
暗殺の方がうれしいがな。
668名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 01:04:31 ID:1w/Lenia
死後にロスチャイルドが銀行株手放したらしいから
高齢だったとは言えマジで英国王室に殺された可能性が濃厚だね
669名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 01:15:22 ID:Wmi3NdBS
 福田康夫首相は10月1日に所信表明演説を行った。臨時国会での本格審議が始まる。

 福田政権にとって最初の試金石となった政府系金融機関のトップ人事が示されたが、
財務省からの天下りを完全に温存するスタンスが明確に示された。

 一般労働者、若年貧困層、高齢者、障害者、母子世帯、中小零細企業、地方経済に
対する諸施策を切り捨て、官僚利権を温存する「改革」政策が継承されることが確実に
なっている。

 9月の政治空白は郵政民営化を凍結されないために仕組まれた可能性も強い。

 郵政民営化が利用者に甚大な不利益を与え、米国に巨大な利益を与える実態を日本
国民はこれから知るようになるが、日本の歴史にまた重大な汚点が印されてしまった。

 米国シティーグループによる日興コーディアル証券の三角合併による完全子会社化の
ニュースが伝えられたが、会社法改正が何を目的にして強行されたのかとの疑問に対す
る象徴的な回答が示されたわけだ。日本政府の米国隷従外交路線を一刻も早く糺さなけ
れば、日本の植民地化はますます進展してしまうことになる。
670名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 15:02:54 ID:f/egZcok
株価上がって来たから、ゆうちょ銀行のカネでまたロックフェラー・
センター買収しようぜ〜
671名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 15:06:24 ID:aRl8Io0i
>>670
それで地価暴落して、
底値でまた、ロックフェラーに買い戻されるんだろ?wwww

差益くれてやってどーするwww
672名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 15:07:37 ID:f/egZcok
一帯の建物を全部、制御解体して更地にしちまって、ホームレスの
シェルター作ってやろうぜぇ
673名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 15:11:17 ID:aRl8Io0i
>>672
未来の部落を作ってどーするwwwww
674名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 22:39:12 ID:f/egZcok
>>666
ヨーロッパも素敵な世界になってるよなぁ。
675名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 22:43:08 ID:+WNHBM2c
郵便局に続いて日本の水道局も民営化しそうだな
676名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 22:54:11 ID:f/egZcok
造幣局が先らしいぞ。お札をする量は株主次第さ。
677名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 23:04:47 ID:XcxqScpX
うへー、日本終了。
678名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 20:34:17 ID:O6HpcPDk
現在、世界の小麦相場が天井知らずに上昇している。日本の友好国である
東南アジアやアラブ諸国は、日本の国民生活の為に金利上昇を進めているが
日本の当局はそれには従わない。日銀が低金利で大量発行した通貨が世界の
食糧とエネルギー相場を大幅に上昇させている。来年の不作は途上国で
飢饉を発生させるだろう。これは人災である。

日本はエネルギーも食糧も生産力は低い。輸入なくしては国民生活の
維持はできない。悲しいが日本人は日本人によって売り飛ばされたのだ。
人為的に日本の新エネルギー転換も全く進んでいない。石油が高騰すれば
石油に依存した大都市や農業工業は大打撃を受けるだろう。日本人の給与
があがらないのも同じ理由だ。

生産性をあげたければ教育水準をあげればいい。しかし、日本の教育者
は信頼を失った。彼らが信頼を取り戻す行動をしなければ財政の破綻と共に
彼らは失業者となるだろう。そして、サイバー教育が隆盛を極めるだろう。
教育とは、子供が大きくなって自立して飯を食えるように鍛える事だ。
親に寄生しなければ暮らせず、ましてや海外で通用する人物は皆無に近い
という教育は教育とはいえない。伝統的な寺小屋や道場、藩校は素晴らし
かった。日本の教師は反省して欲しい。

教育さえしっかりしていればデマゴーグ(マスコミ)に大衆が流される
事も無かった。来年から始まる狂乱物価もなく、新エネルギー転換の為の
グローバルな枠組みにも日本は参加できた。教育(教師)と情報(マスコミ)
の両方が破綻したから、医療も含めて日本は長い苦難の道を歩まなければ
ならなくなった。化石エネルギーも少なく食糧自給率も低い日本は何で
食べているかを絶対に忘れないで欲しい。
679名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 22:33:18 ID:VHCOP6np
馬鹿な日本人は、日本製品の品質をブランド化する前に、
途上国と無謀な低価格競争に入ろうとしている。
680名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 05:15:03 ID:a1tI2zir
最近、害資の葬儀屋が上陸してるらしいな。
ゆりかごから墓場まで害資にお任せ、か。
681名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 13:57:40 ID:Ou80iexG
>>679
それが国際競争だと勘違いしてるから。

勝てるわけねーじゃん。そんな戦い。
682名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 15:20:56 ID:R/MIHDr7
>>681
勘違いというか、ブランド化できる前に弾が尽きる。
普及フェーズに入れなかったり、
それまでに低級代替品を韓国・台湾・中国沿岸系企業に
真似されてそれで市場が充足されてしまう。

今度はそこに東南アジア系やインドが加わる。
683名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 19:42:02 ID:XHrNUizb
『構造改革』と称される経済政策は、グローバリズムの名の下
にIMFがアジア・アフリカなどの第三世界の経済を解体収奪
し富を吸い上げる暴力的経済収奪システムのことでありネオ植
民地主義と呼んでよいものである。ノーベル経済学賞受賞者で
あり、世界銀行の上級副総裁であったジョセフ・スティグリッ
ツはアメリカ・IMF主導のグローバリズムと構造改革に強く異
議を唱えている。スティグリッツによれば『構造改革』の実態
は第三世界の経済社会の『構造破壊』であるということだ。即
ち、IMF改革という虚構の下で容赦無くインドネシア、タイ、
韓国、エクアドル、エチオピアなどのアジア・アフリカ諸国の
経済を「緊縮財政強制」により破壊解体し、「資本市場自由
化」と「民営化」によりインフラや主要企業そして資源企業
(石油会社や鉱山会社など)を次ぎ次ぎとアメリカ資本が略奪
して行った。

 小泉構造改革と呼ばれるものは、このIMFによる経済略奪
を、小泉と言う対日傀儡政権と日本の売国マスコミを通じて改
革の名の下に実行しようとする経済的謀略に他ならない。『構
造改革』は21世紀の国際的アヘン戦争であり小泉政権とはアメ
リカの対日搾取のための傀儡虚構政権である。アメリカは第三
世界や日本へ『民営化』を強制する一方で自国の郵政や公共事
業の民営化は一切行わず国益を保護する言うダブルスタンダー
ドを貫徹している。スティグリッツはアメリカ経済の実態を
『クローニーキャピタリズム(身内びいき資本主義)』である
と批判し、これを放置すれば国際的な経済的破局を招来させる
と警告する。
http://www.melma.com/backnumber_256_1361055
684名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 20:07:33 ID:JquxHwCq
産油国や新興国は今でも十兆円単位で「国有ファンド」を持っている
わけです。それが8年後には合計で1400兆円に達すると。すると当然、
「そのカネを利用して他国の重要産業を買い占めるんじゃないか?」
という警戒感が出てくるわけです。当然ながら、他国の国防上重要な
企業を買収することで、その国を支配することは可能なはずです。

民営化は、その会社のコスト意識と効率を高め国に配当と税収を
もたらすという意味では合理的なのですが、公共の利益が蔑ろに
される。国の支配が薄れ、経営者や株主の支配が強まる。という
意味では国益に反する可能性が高まります。

これと関連しますが、独占禁止法はある企業がひとつの業種を独占し、
不当な利益を得ることを禁止しています。しかしそれでは、ある人
(会社・ファンド)が、その業種のすべての会社の議決権を過半数
以上押さえてしまったらどうなるか? さらにその人(会社・ファンド)
が敵対している国のために働くことがわかっている場合はどうなのか?

メディアや通信などの業界では、外国人が株を持つことができる比率
を制限しています。しかしその外国人が、日本の会社やファンドを
使って「間接的に」会社を支配するようになったらどうなるんですかね。
これも面白い問題です。

さて、仮に日本政府が過半数以上の株を放出してしまった場合、外国人
に株式の保有制限がない業種では外国政府のファンドが議決権の過半数
を買うことが可能になります。すると日本が民営化した会社を、外国が
国有化することも可能になるわけですな。

たとえば日本の通信・メディアを中国が国有化するとか、鉄道・港・
空港をロシアが国有化するとか、ガス・水道・電気(含む原発)を
北朝鮮が国有化することも可能になるわけです。いやむしろロシアが
北海道のインフラをすべて国有化し、中国が九州のインフラをすべて
国有化したほうが面白いか(笑)?
685名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 20:08:37 ID:JquxHwCq

これは非現実的な話ではありません。たとえば水関連のビジネスでは、
まず、発展途上国の水道を民営化させる。そこに「うちは歴史とノウハウ
があります」と言って、管理を受託する。独占企業だから値上げは思い
のまま。あくどい値上げで収益を上げる。文句を言われて儲からなくなると
ほったらかして逃げる。ということをやっている会社があるそうです。

経済合理性を求めて民営化したはいいが、国が過半数以上の議決権を
押さえておかないと、公共の利益に反して儲け主義に走られてしまう
可能性があるということですね。そしてそれに付け込もうとしている
私企業や、あるいは国があると。いやむしろ、民営化を推進する影には
そういった勢力がいるのではないかと疑ってみたほうが良さそうです。

もちろん、この仕組みを逆に日本が利用することもできますよ。
たとえば郵貯銀行を使って、狙った国の主要企業を買いまくるんです。
そして通信・メディアを独占して洗脳工作。金融や投資関連の企業を
買って、他の企業を支配。電気・水道・ガス・鉄道・高速・港湾を
独占して、民衆から搾取。公営ギャンブルで、濡れ手に粟の大儲け。

しかしまあ、自由主義国家はそういった地位を国益に利用することは
できないでしょうね。ということでどうしても、「全体主義国家の
政府系ファンドの買収を、自由主義国家が警戒する」というパターン
になるでしょう。

普通の国であれば警戒して、対抗策を用意するでしょうね。
しかし日本だけがノーガードで支配されまくりそうな気がして恐い(笑)。
686名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 20:11:36 ID:a1tI2zir
俺たちにできるのはせいぜい、ネウヨの目を覚まさせる事くらいだな。
東亜板あたりには、「単に知らないだけ」の連中がウヨウヨしている。
687名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 21:47:36 ID:JquxHwCq
上海株、暴落の予兆あり!早ければ、一週間以内…。
「日銀が利上げしなかったから被害が拡大した」と因縁を付けられなければいいが。
688名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 22:40:09 ID:Pwzz4sjE
郵政民営化+三角合併のコンボはマジやばいな。
民主と国民新党でせめて上場凍結の歯止めはかけて欲しい。
689名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 23:12:39 ID:FAGECoKH
>>688
造幣局民営化も足しておいてくれ。
690名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 00:06:22 ID:AouT2c25
造幣局民営化は、今ならまだ防げるね。
691名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 01:16:48 ID:juhPxn15
あれはどうなの?
日銀のFRB化だとびびるけど
造幣局は貨幣供給量をどうこうできないでそ。
692名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 01:18:16 ID:pcCWYUNx
suicaとか電子マネーを民間で発行しているのに造幣の印刷を民営化にしても問題ないだろ
ただの印刷業だぞw
693名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 01:21:08 ID:/Y1kQoM9
>>691
日銀FRB化のための基礎作り。
694名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 02:12:42 ID:ikX8hYrb
偽造防止やってるんで
ただの印刷業ではないわな。
695名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 03:39:02 ID:pcCWYUNx
偽造防止より難しい偽札検出器は民間で作ってるけどな
696名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 08:34:55 ID:7grQTZkj
>>686
無理だよ。俺はネットウヨだけど、郵政解散のとき熱心に説明したけど
工作員扱いされただけだった。
697名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 12:00:56 ID:juhPxn15
まともな右翼もちゃんといるんだね。まっとうに思考できる人を
ネトウヨ扱いはしませんよ。
698名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 18:01:15 ID:PpvK0AjE
このスレにまで、ウヨサヨ論議の馬鹿が寄ってきたか。

ユダヤの伝統的な双頭作戦すら知らないようでは、
国際金融資本の攻撃を見破ることなど出来ませんよ。
699名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 18:07:24 ID:T9Gmfb1s
そう言う意味ではプーチンは凄腕だな。
700名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 18:15:26 ID:hZcTPyVG
>>692
現金取引が多い地方は資金量が減るのでデフレになるね。
デフレになれば国際金融資本が安値で買収出来るから万々歳だよねw
農地の囲い込みで単一遺伝子組み換え作物を外人研修生や派遣農奴に作らせれば
働かずにぼろ儲けだから堪らんだろ?w
701名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 13:43:42 ID:NLeCpG6B

産油国や新興国 「国営」ファンド攻勢
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20071015mh02.htm

中国や中東など政府系ファンド日米が規制で一致…G7で具体案
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200710160019a.nwc

G7、「政府系ファンド」注視
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200710140032.html
702名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 06:44:11 ID:bE4MNe/S
経済財政諮問会議、医療制度、年次改革要望書、郵政民営化に鋭く切り込んだ
櫻井充議員・医師(民主)の質問。見逃した人はビデオライブラリでどうぞ。

( 07.10.15. 参議院予算委員会 )
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2245&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi
703山師さん:2007/10/17(水) 16:31:17 ID:2fdLqL98
公明・創価学会を追及=冬柴氏とバトル−民主・石井氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007101600824

石井氏は、公明党には国会議員が党本部を通じて創価学会に納める「上納金」と、
国会議員から学会の池田大作名誉会長への「P(プレジデント)献金」があると追及。
さらに党役員人事の決定過程も不透明と指摘し、「あらゆる面で不可解」と批判した。
---中略---
両氏のバトルはエスカレートし、石井氏は池田氏の参考人招致や文部科学省による実態調査を求めた。
郵政民営化、消えた年金5000万件、自民党がこんな出鱈目をやってきたのは
日本人社会の破壊者創価学会公明との騙しの手口による、良識ある自民党議員は奮起せよ

【郵政民営化のイカサマ】
ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm

「改革」を「売国」と読み替える、そのほうが国民に分かりやすい。
小泉は破綻させた年金基金を闇に葬るために郵政民営化を強行した。


704名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 17:12:39 ID:hyCKkEAc
>>703
おぉ、民主はクソだが、
それは凄い。
705名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 17:54:57 ID:Su33odLx
上納金納めとるだろが、ゴルァァアア
706名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 19:59:00 ID:hQbkbhLm
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070525-01-0901.html
古い記事だけど、この禿の言葉から次のことがわかる。
・外資に買収されたら企業文化が破壊され、技術や人材は流出する。
・外資は日本企業の文化や伝統に投資しているわけではなく、利益を吸い取りたいだけである。
・株主利益と企業文化や技術の保護は相反する。
・日本の製造業は市場原理主義に晒されていないため一流である。
・教育や医療はM&Aなどの市場原理では解決できない→社員教育や福利厚生はM&Aによって損なわれる。


そもそも、文化というのはどんな状況下であろうと大切にすべきもの。
文化を犠牲にしなければ株を上場できないなどというのは、文明国ではない。
707名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 21:50:30 ID:u6KYU2ZN
>>703

国際金融資本の傀儡として日本に巣食ってきた創価学会公明党は、
一昨年の選挙で衆議院での影響力を失い、今年の選挙で参議院に
おいても影響力を失った。したがって、公明党の暗部にメスが入る
のは当然の展開なのです。

創価学会公明党の影響力を排除するために行われた一連の
政治劇は、日本支配層のシナリオ通りだと思われますね。
708名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 23:02:13 ID:DLL/f5Tf
石井議員の質疑をビデオでどうぞ ( 2007年10月16日 参議院予算委員会 )
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2246&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi

709名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 10:04:49 ID:P31OnZre
民主党=個人投資家に対して世界で最も過酷な税制、株取引制度を主張するナチズム経済政策政党。
710名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 10:22:17 ID:P31OnZre
小沢民主は「先祖還り」ファシズム政党

↓↓↓↓↓↓↓↓↓←←←←←←←←←←←←←←←←| 
(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党

「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html
711名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 10:34:42 ID:P31OnZre
民主党の政策は、資本を日本から追い出し、技術、工場、を中国に流出させるための売国政治。
産業空洞化を拡大しワーキングプアを発生、拡大させる殺人、経済破壊工作集団。
712名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 10:45:45 ID:lyIZIkyE
既に空洞化の「後」なのに何を言っているんだ?>>711
713名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 11:04:42 ID:65V/ZN0W
↑馬鹿にマジレスするのも気が引けるが、その理屈だと経済破壊工作集団=経団連になってしまうよ。
なぜなら自民党であれ民主党であれ、世界的な市場経済の動向に政治は干渉できないから。
中国での市場進出を拡大したいのはトヨタ、キャノン以下の大企業側戦略方針であって
彼らの要請が政治に反映されるかどうかは、議会制民主主義のプロセスによって決定される。

そもそもネットやってる奴が、おまえのような中卒の書き込みに洗脳されわけねぇだろ。
714713訂正:2007/10/19(金) 11:06:38 ID:65V/ZN0W
713のアンカーは>>711。書いてる間に>>712のレスが入ってしまった。失礼。
715名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 11:32:08 ID:P31OnZre
>>712
>既に空洞化の「後」
気侭mに後を決めるなよ。ワーキングプアが発生して、デフレが脱却できない(物価下落中)
状態で何故、「産業空洞化の後」になるんだ、。アホ。
716名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 11:35:25 ID:P31OnZre
小沢、藤井のいう「優遇税制」って、岡田ジャスコとかマックスバリューの食肉売り場の値札と同じ。
もともと市場価格より30−40%も高い値札つけていて、40%割引って赤札を貼っていかにも
安い価格であるかのように消費者を騙して衝動買いを狙うやりかた。
717名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 12:00:26 ID:mv/ZQw7d
世界市場と日本市場このパイの大きさを天秤にかけ、儲かるのは世界市場となる。
もはや企業にとって日本人に働いてもらう必要がない。
規制緩和で貿易障害を取り除き(特に先進国が対象、何故なら製品を高く売りつけなければ旨みがない)、
労働賃金の安い国で作らせたほうが企業は儲かる。

>713世界的な市場経済の動向に政治は干渉できないから
これ気になります。IMFはよく干渉してます。特に日本の政治家は三流品だから扱いやすく大国の思うがまま。
ああ日本の政治家はアホばっか。苦労するのは酷民だ(搾取されるだけ)。
718名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 12:40:40 ID:65V/ZN0W
>>711
小泉竹中の構造改革=新自由主義=市場原理主義だって理解してる?
自由貿易、人材派遣による労働の流動化、金融の自由化・・・等々
政府の規制を極力緩和して官の役割を縮小。
その代わりトヨタ、キャノン、NTTドコモ、お好みならジャスコ等の大企業が
グローバルな世界市場で活動できるように干渉しないという政策だよ。
だから企業は中国市場が儲かるとなれば、そこにシフトするの。
政府は干渉しないし、良く悪いは別に自民も民主も基本スタンスは同じ
いい加減、中卒が書き込みするのは止めてくれ。

>>717
IMFや世界銀行が介入するのはデフォルト宣言したか、それに近い状態の国。
竹中の場合はIMF型の構造改革=新自由主義改革をモデルとして
構造改革の実験をしてみたかっただけで、IMFが直接介入した訳じゃない。
竹中嫌いの麻生はローカルスタンダード=アジア的な?重視だし、
必ずしも皆がアメリカ主導になびいてる訳ではないよ。
719名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 13:51:06 ID:nGzOZLPI
日本の税制は世界で最悪の税制。共産主義政権の中国より全体主義制度。
小泉、竹中で持ち直した株式市場だったが、またもや世界最悪の市場に成り下がった。

720名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 13:52:13 ID:nGzOZLPI
小沢とか亀井らみたいな、ナチが跳梁跋扈するかぎり、
デフレ脱却は永遠にできない。
721名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 13:55:53 ID:5yGrsq7l
株ニートはすっこんでろ
722名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 14:05:39 ID:KDuetyDs
>>719
 税制中心に株は動かんよ。飽くまでも将来収益の
見通しあっての事だろ。それともバブル期の税制
は現在より、法人税・所得税その他、現在より
遥かに良かったのか?
723名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 19:25:28 ID:f/CVe+NE
>>707

'90年代終わりに創価学会へのCIAの工作があったそうで、それ以降の学会
(+公明党)はCIAに操られてしまってるようだと、藤原直哉氏がネットラジオで
以前発言してましたけどね。アメリカでの布教への便宜とか、なんかしらの
取引があったというのが自然だと思いますが…。

しかし国会でこのような発言が出てきてるっていうのは、CIAのコントロール
が弱まってきてるってことなんでしょうか。もしくは、CIA内部でも親国際金融
資本と反国際金融資本の路線対立があるかもしれません。
724名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:35:18 ID:ohn3NFAO
私は、日本の政治家は国会という舞台の上で、日本の支配階層が書いた
脚本を演じる俳優に過ぎないと考えています。政治劇の脚本を作るに
当たっては、テレビドラマや映画などの制作に関わる人々、つまり電通が
大きな役割を果たしているはずです(同様にアメリカでも、ハリウッド関係者
が米国政治の脚本制作に参加していると想像します)。

政治関係のブログ、あるいは2ch掲示板などで作られている『ネット世論』
らしきものも多くは電通関係者が深く関与していると想像しています。

このような『政治家=俳優』仮説を前提に考えると、政治家にとって重要
なのは信念や信条、あるいは人格の高潔さではなく、外見、演技力、
キャラクター、過去に出演した政治劇で演じた役柄の積み重ねにより
作られた虚像などではないかと思います。

小泉元首相は日本的経営、日本的社会を破壊して日本の敗北を作り出す
という政治劇の主演男優でした。この作戦は広大な日本経済という戦場に
国際金融資本をわざと引き込んだ上で、自分の有利な戦場で戦うという
ものだと私は想像しています。ナポレオン戦争や第二次大戦でのロシアの
戦いぶりを日本経済という分野に応用した様にも思えます。

彼は非常に上手に演じましたが、その結果「小泉=日本的経営・日本的
社会の否定者」という虚像を有権者の心の中に作りだしてしまった様に
思われます。今後の日本に必要なのは、日本的経営・伝統的日本政治
の復活です。ネット上での小泉政治批判はそのような世論を作り出す
ためのものでしょう。従って、小泉氏が再度政治の表舞台に立つことは
ないのではないかと私は考えています。
725名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:36:35 ID:ohn3NFAO

では、今後の日本政治の主演俳優になるのは誰でしょうか?
小沢氏を初めとする民主党の政治家には今一つインパクトがありません。
かといって、自民党は小泉政権時代に従来の支持基盤をかなり失っており、
大都市部の浮動票に頼るしかない状況です。また、大都市部の浮動票は
「自民党=腐敗政党」というネガティブなイメージを持っています。

私は、日本の支配階層は自民党という政党を消滅させて、民主党に
対抗する新たな大政党を作り出すつもりではないかと考えています。

近未来の日本は、米国の内需激減から来る世界不況という荒波の中を
乗り越えて行かねばなりません。その為には、ロシアのプーチンやフランス
のサルコジのような強い指導者と、それを支える巨大な与党が必要です。
ドイツのメルケル政権が二大政党の大連立で成立しているように、日本も
暫くの間は二大政党の大連立になるのではないかと私は想像しています。

また、日本を率いる主演俳優は大東亜戦争が正義の戦争であったという
認識を公言してきた右翼的キャラクターの人物が望ましいでしょう。
かつての敗戦国時代とは異なり、近未来の日本は国際金融資本に対する
戦いに勝利した戦勝国なのですから、正義の国でなくてはならないのです。

更に、国民に新鮮さを与えるためにも、最近は日本の政治の中で脇役
であったが故に手垢にまみれていない人物が望ましいでしょう。

私の予想は、本命が石原慎太郎、対抗が平沼赳夫です。石原慎太郎は
やや高齢過ぎるという点以外、私が考える主演俳優の条件を全て兼ね
備えています。かつて国会議員を突然辞職した後東京都知事に転じた
ため国政から永らく遠ざかっており、それ故、新鮮感もあるでしょう。

対抗馬の平沼赳夫は知名度がやや低く、自民党政治家としてのキャリア
の長さ故にやや手垢にまみれている点が難でしょう。ただ、マスコミの
演出次第では主演俳優になれるかもしれません。
726名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 18:55:46 ID:KAzqRuDC
実はグローバル化って、お国お取り潰しのことなんじゃないかあ〜
727名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 19:48:24 ID:vcOldszq
天皇をアボーンして、韓国のように共和制を導入。
大統領制も導入して晴れてアメの衛星国家に。
米国債を50%買い続けるもお財布代わりに使われ、
戦費負担は派遣が稼ぐ。美しい奴隷国家日本。
728名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 00:32:21 ID:1nsxiXjJ
729名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 00:42:40 ID:1nsxiXjJ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071021AT2C2001920102007.html
アドレス間違えた。

ちなみにこういう住宅ローン会社も作るらしい
http://www.jipang-loan.co.jp/
730名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 18:41:32 ID:BFd8Dbjc
asahi.com:トレビの泉が真っ赤に 何者かが塗料投げ込む - 国際
http://www.asahi.com/international/update/1021/TKY200710200188.html

このニュースは10月22日以降の世界金融市場が大惨事となるか、
あるいは大戦争で多くの血が流されることを世界各国の支配階層に
知らせるための、警告の為に起こした事件なのかもしれない。
731名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 21:19:10 ID:BFd8Dbjc
日本経済が抱えている問題点をトヨタ自動車に例をとれば分かり易いと思う。
行きすぎたコストダウンが部品の信頼性を低下させて、従業員の未熟練化が
進んだ事で欠陥車を爆発的に増大させている。部品の信頼性が低下したのは
アメリカや中国に部品工場を展開させて、国内においても過酷なコストダウン
が欠陥部品を生んでいる。

グローバル経済が進んで日本企業は猫も杓子も中国に進出して国内工場
をたたんできた。しかし中国も国内開発を優先する為には元を切り上げて
行かなければならないし、従業員の賃金もうなぎのぼりに上がってきている。
もはや中国に進出してもコスト削減にはならない。

トヨタ自動車の車種の中には中国製のエンジンが積まれているものがある。
このように中国製やアメリカ製の部品が使われるようになれば、生産性は
上がるが製品の信頼性は落ちる事になる。一昔前のトヨタの自動車は高品質
で売れてきたのですが、最近は欠陥車のリコールが爆発的に増えている。

アメリカのような新自由主義経済を真似たのではアメリカのように生産の
空洞化を招くだけであり、情報産業や金融産業だけでは一国の経済は
成り立たない。ドルをいくら切り下げても海外に出た工場はアメリカ国内
には戻らないし戻れない。なぜなのだろう? 

アメリカでは中国製品なしには生活が出来ない。しかし中国製品への信頼
は低下してきている。熟練労働者はいったん消滅すると再生する事は困難
なのかもしれない。アメリカにしても中国にしても熟練労働者を養成する
風土に向いていないからだろう。労働者の流動性が激しいからだ。

日本はあくまでも生産工場は国内に止めておくべきだろう。そうしないと
アメリカの二の舞いになるだけだ。品質で勝負すれば日本製品は世界に
勝ことが出来る。トヨタやキャノンはどちらの道を選択するのだろう。
欠陥車の大量リコールは悪しきグローバル経営の警告にもなっている。
732名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 20:35:07 ID:OFPVGlSL
シティが日興を全額現金買収していれば、日興株主はもっともっと儲けることができた。
そもそもシティが三角合併の方法を選んだのは、金がなくて三角合併しか出来なかったから。
この制度は、サブプライム焦げ付きで弱り果てた企業にでも、日本企業を安く売り渡すことができる超悪法。
だんだんその事が世間にわかってくるだろう。
733名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 22:38:18 ID:e7JwRFUe
>>731
toyota、一昔前と今では、車の複雑さが違う点も
リコール増加の要因ですよ。
734名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 23:10:11 ID:QtQ2ZUfD
米銀と山一に共通の「オフショア&オフバランス」取引 HIT株式教室
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm

日本のバブル崩壊で、「ニギリ」と言われた「利回り保証」の営業特金が
大量に損失を抱える一方で、損失補てんが禁止され、証券会社が保証
先企業に利益を得させ、損失債券を海外に簿外で飛ばしたことがあり
ました。この最大手が山一證券で、97年に損失が表面化し、破綻して
しまったことは証券史に残る大事件となりました。

現在の金融界はそのような過去の失敗例を参考に、リスクを充分考慮
して利益を得ているはずですが、こうした経験が活かされていないという
疑惑が今の米銀に広がっています。昨日のバンカメの32%減益にしても、
債券価格は実際に売れない「気配値」を参考に損失を計算したに過ぎません。
流通市場が正常に機能していない債券や株価次第でどうなるか分からない
LBOの評価は正確に行うことは困難です。

それに加えて、金融機関は租税回避地(オフショア)に巨額の仕組み債
投資ファンドを簿外で抱えていると伝えられます。損失が明確にならない
ように仕組まれたファンドであっても、資金に窮すれば母体行からの援助
を受けるしか方策がないはずです。これらが、結果的に「山一の飛ばし」
と同じような結果に陥るとも限らない構造があります。

その一方で、金融機関の窮状は景気後退懸念につながるはずですが、
景気拡大で上昇するはずのWTI原油先物が90ドルの大台を突破する
ような矛盾した現象が起きています。金融緩和による投機行動はファンダ
メンタルズを無視してマネーを暴走させているかもしれません。

あらゆる面でたいへんボラタイルな状況と言えそうです。
735名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 23:14:46 ID:QtQ2ZUfD
現在の欧米市場では債券市場が機能しておらず、金融機関が保有している
債券の評価も、正確に記すならゼロとしか言いようの無いものですが、適当
につけた気配値で計算した数字で決算発表を行なっている。

債権と言えば株式よりも安全だと思われてきましたが、国債や一流企業の
社債なら償還期限が来れば償還されるから多少の相場変動があっても
担保される。しかし住宅ローンを証券化した債券やLBOなどのファンドなどは、
対象の投資物件が破綻すれば価値はゼロになってしまうものだ。

今までは住宅ローンも破綻は限られたものであり、それを証券化しても
リスクは限られていたから証券化してもAクラスの評価をされてきた。
それが危ない住宅ローンの破綻が広がった為に、健全な住宅ローンにも
懸念が広がり、それが債券市場の機能を止めてしまった。

CDOは貸出債権が構成する資産が担保になった資産担保証券なのですが、
資産が担保になっているから安全かというと、証券化されて数百にスライス
されて販売されたものだから、いったん信用不安が起きて貸出債権が破綻
すると、担保となっている資産は数百分の一であり、価値はゼロに等しい。

CDOの債券部分は叩き売ることは出来るが、資産担保ローンの証券部分
は自分たちで抱え込んで、どうやって資金回収するのだろう。サブプライム
ローンの担保資産は売りに出しても買う人がいない。たとえ優良資産でも
権利が数百分の一ではタダ同然で売るしかない。さらに不動産市場も
バブル崩壊すれば、日本が失った1000兆円ではきかないだろう。

欧米の中央銀行は気がふれたかのように資金供給して債券市場の綻びを
繕っていますが何時まで持つのだろうか?日本の場合は不良債権は銀行
に纏まってましたが、欧米の不良債権は証券化されていて限りなく細分化
されて、不良債権の担保処分もどうやって処理するのだろうか?さらにそれ
らのファンドをレバレッジを効かせて購入していたら目も当てられない。
736名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 23:20:27 ID:QtQ2ZUfD
現在起きている現象は始めてではなく、予兆のようなものは1998年の
LTCMの破綻がありました。田中直毅氏は次のように指摘している。


http://www.21ppi.org/japanese/hitokoto/tanaka55.html
何時でもマーケットは開かれているし、必ず買い手が存在する、そういう意味
において流動性がどこかのマーケットで消えてしまうわけではない、という
想定でリスクの問題が考えられていたが、98年の8月、ロシアで国債の
デフォールトがという事態になりますと、突然、少し信用度に問題がある
マーケットから流動性が消えてしまう、売ろうにも売れない、という状況が
生まれました。経済学が想定していた状況とは違って、実際には売れない
商品を抱えていた所から次々と破綻が起きる、という問題が起きたわけです。


LTCMの場合は各銀行に奉加帳を回す形で解決しましたが、アメリカも
まさにやっていることは護送船団方式なのです。現在もマーケットが消えて
しまうと言う現象が欧米で起きているのですが、今回は銀行に奉加帳を回す
余裕は銀行にはありません。バンカメの大幅減益決算もまだ予兆に過ぎず、
マーケットが消えた債券には値段がつかない。

日本のバブル崩壊の教訓から言えばバブルは潰すべきではなく徳政令を
発してでもバブルは潰さない決意を示す必要がある。日本の場合はバカな
エコノミストや経済ジャーナリストがバブルを潰せと言う大キャンペーンを
行なった。6000億円の住専の救済にもマスコミの大批判は凄まじかった。
そしてモラルハザードという言葉が流行語になり、銀行経営者が袋叩きに
あった。政府日銀は明らかに金融政策を間違ったのだ。

日本では住専救済で大騒ぎをしたエコノミストが、アメリカのサブプライム
ローン救済には何も言わないのはなぜなのか?彼らは日本が潰れようが
かまわないがアメリカ様が潰れたら困るからだろう。田原総一郎は朝生や
サンプロで「徳政令」を批判していましたが、アメリカのサブプライムでは
何も言わない。日本のテレビマスコミは世論誘導の為にあるからだ。
737名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 18:31:33 ID:k5DpwJg7
イギリスとドイツのヘッジファンド デフォルト(債務不履行)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=alMC9xGW7Brg&refer=jp_europe
英チェーンCと独IKB銀運営のSIVがデフォルト−資産価値下落で

ヘッジファンドの英チェーン・キャピタル・マネジメントとIKBドイツ産業銀行が
運営するストラクチャード・インベストメント・ビークル(SIV)は、資産価値の
低下に直面するなかでデフォルト(債務不履行)に陥ったことが19日分かった。

チェーン・キャピタルのSIV、チェーン・ファイナンスとIKBのSIV、ラインブリッジは、
コマーシャルペーパー(CP)を発行して住宅ローン担保証券などの資産を購入
している。しかし、信用市場の逼迫を受けてCPの借り換えが困難になり、両社は
今週に期限を迎える債務の返済を停止することを表明していた。

クレジット・デフォルトスワップ(CDS)取引が示唆する社債保有リスクは今週、
過去3カ月で最も高い水準に達した。 ドイツ銀行(ロンドン)のファンダメンタル・
クレジットストラテジー責任者、ジム・リード氏は「信用危機の余波は収束には
程遠い」と述べ「表面化していないケースがまだあるだろう。問題は、それがいつ、
どこで噴出するのかを知ることだ」と指摘する。

スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)とフィッチ・レーティングスによると、
ラインブリッジは18日、6500万ドル相当のCPについて返済ができなかった。
S&Pによると、ラインブリッジは7億9100万ドル相当のCPと額面11億ドルの
ポートフォリオを有するが、資産価値は今月16日以降だけで額面の63%に
低下しているという。

また、チェーン・ファイナンスの管財人である会計事務所デロイト・アンド・
トウシュは17日、チェーン・ファイナンスが期限を迎えたコマーシャルペー
パー(CP)の返済を停止することを明らかにした。同社の資産価値は額面
の93%で、優先度の高い債務(66億ドル)の返済には十分だとS&Pはみている。
738名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 18:34:52 ID:k5DpwJg7
>>735-736

その点、野村証券は真っ当だな。債権価格0で評価しているから。
だれも買いたがらなくて市場が機能してないなら、0で評価するのが道理。
739名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 20:06:54 ID:k5DpwJg7
CDOとは:

(1)個人の住宅ローン・消費者ローン・自動車ローン、企業の社債、
   国の国債など「あらゆる債務」を、ちゃんこ鍋のようにごった煮にし、
(2)信用度(=1−破綻確率)の違いで、3層に切り分けた結果から、
   3種の別の証券を作ったものが『債務担保証券(CDO)』


よく考えてみて欲しい。中身が1000銘柄にもスライスされている
プールの毀損をどれだけ正確に測れるというのか。

こんな物は作った当人しか査定できないという際物で、しかも
作った本人は既に退職しているのという場合がほとんどなので、
本当の価値は誰にも分からない。モルガンのビットが余りに低いので
ゴールドマンに査定してもらう、という訳にはいかない商品なのだ。

金融庁もこの数字を信じるしかなく、ではいざ売ったら本当は
いくらなのか・・・という実態は誰にも分かっていないのだ。


欧米の金融機関は8000億どころではなく、まともにゼロ、
と評価したら、総資産がぶっ飛んでしまう。この現状に対して
アメリカも、ヨーロッパも中央銀行及び政府が大恐慌を越える
資金供給を繰り返している訳だ。

これが一大事ではなく何なのか。
再度象牙の塔にこもる学者、及び年収何億ももらっている
エコノミストに答えを求めたいと思う。

誰も買わない、価値算定が出来なく、かつ無形な価値が何も
残っていないスライスされたローン債権とは永遠に価値はゼロ。
これがCDOという商品の宿命であることはみんな分かっていた筈である。
740名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 20:42:01 ID:MlegFxZ0
世界最大の投資ファンド、米ブラックストーン・グループが日本に初進出することが24日、明らかになった。
東京・丸の内のAIGビルに日本法人の株式会社「ブラックストーン・グループ・ジャパン」を近く設立、11月正式発表する。
同グループは中国政府が出資するファンドで知られるが、米ニューヨーク証券取引所に上場し、
自社株を対価に日本企業を買収する「三角合併」も可能だ。巨額の資金を動かせる最大手ファンドの上陸で、
日本のM&A(企業の合併・買収)市場はますます活発化しそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000081-san-bus_all
741名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 20:54:40 ID:MlegFxZ0
国土交通省の峰久幸義次官は25日の記者会見で、
豪州系ファンドが羽田空港のターミナルビル運営会社、
日本空港ビルデングの発行済み株式の19・89%を取得したことについて、
「重大な関心を持って注視している」と述べた。
さらに、「国が滑走路を整備し、ターミナルビル会社は国と一体でサービスを提供している。
空港運営会社への規制のあり方を幅広く検討する」として、
外資規制の導入を検討していることを表明した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20071026mh05.htm
742名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 19:12:18 ID:qCJvJL4k

東証、米シティ上場を承認 11月5日付で市場1部に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007102901000427.html

東京証券取引所は29日、米金融大手のシティグループが11月5日付で市場第1部に上場することを承認した、
と発表した。米国企業の東証上場は2001年以来。

シティは今年10月、子会社の日興コーディアルグループの三角合併方式での完全子会社化を発表。
東証上場により、日興の株主に対価として支払うシティ株が国内でも売買できるようになる。

前身のシティコープは1973年に東証に初の外国企業として上場したが、
98年のトラベラーズグループとの合併に際し、上場廃止した。

シティは東京市場を国際金融センターとして重要視しており
「(今回の)東証上場はこの姿勢を明確に示すものだ」とコメントしている。
743名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 21:28:25 ID:9O1Ptyd3
誰もシティ株を買わなかったら面白い
744名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 21:51:59 ID:isPcVZK3
シティ銀傘下サラ金が不正提供

 米国金融最大手のシティグループが日本国内で展開するサラ金CFJ(本社東京都品川区)が、
大量の顧客の信用情報を債権回収業者に不正に流出させていたことがわかりました。
二十二日、参院財政金融委員会で日本共産党の大門実紀史議員が明らかにし、金融庁に事実関係の確認を求めました。
山本有二金融担当相は「法令違反の疑義があれば、事実の把握に努める」と答弁しました。

参院委で大門議員が質問

 信用情報機関が金融業者に提供する信用情報には、顧客の各社からの借り入れ状況などが含まれています。
 利用目的は、貸金業規制法で過剰貸付防止のための「顧客の返済能力の調査」に限定されています。

 大門氏によると、CFJは東京都知事登録の債権回収業者「クリバース」に大量の顧客の債権を売却した際、信用情報も提供しました。
 このためCFJは昨年十二月、信用情報機関「ジャパンデータバンク」から一週間の利用停止処分を受けました。
 金融庁の佐藤隆文監督局長もこの事実を「確認している」と述べました。

 大門氏は「十数万口の情報が流出したとみられる。提供先は回収専門業者であり、過剰貸付防止のための利用はありえない。
 目的外利用は明らかだ」と指摘し、CFJに事実関係を報告させるよう求めました。

 また大門氏は、シティグループが年内にも国内で株式上場を申請する方針であることを指摘。
 「グループ内のCFJが不祥事を起こした。(政府は)外資に甘いという声もあるが、このまま何事もなく上場させていいのか」とただしました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-23/2007022314_01_0.html
745名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 19:07:50 ID:raX1KI/X
消費期限偽装問題とかさ
立続けにいろいろでてきたよね
どこから足を引っ張られるかわからない
企業は気をつけて

746名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 21:15:00 ID:kl+rFPgy
ニチアス、建材の耐火性能で不正認定・10万棟で使用

1時間の耐火性能と宣伝。実際には40〜45分しか持たない。
というが、このニュースで俺は40〜45分は持つんだなと安心した。
747名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 21:49:50 ID:aeRH4X5K
なんか、ブラック・ストーン上陸してから日本企業の不祥事が立て続けに起きるな。
748名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 21:56:20 ID:po5E5KMi
きのう食ったアイスクリームに鼻毛のようなものが入っていた。
中から出て来たから完全にガチだと思うけど、
今のご時勢を考えて、クレームしないことにした。
数少ない、無傷の優良企業だったし。
749名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 23:43:52 ID:DHhNfXhN
>>745
某スティールに、正攻法で勝ち目がないことがわかってからだな。
750名無しさん@3周年:2007/11/02(金) 21:34:17 ID:vJQNGC01
果たして「GE事件」は、日米を股にかけた贈収賄事件としての
「第2のロッキード事件」となるのか?今後の展開をじっくりと
見据える必要がある。

米国議会の下院にある「歳入委員会」では、来る11月15日に、
実に2年ぶりの「日本問題に関する公聴会(Japan Hearing)」
を開催するとの情報がある。ところが、その議題は未だ決定
されていないのだという。不可思議な話だ。

翌16日。福田康夫総理大臣が訪米、ブッシュ大統領との日米
首脳会談に臨む。ちなみにワシントンではここにきて、「福田が、
米国による『日本外し』に業を煮やしているとの発言を周辺に
繰り返している」との噂が流布されつつあるとの情報がある。
新任の福田総理を出迎えるワシントンの風は冷たい。

まさに「国家の大事」である。こうした「潮目」の到来を従前に
予想していた「聡い国々」は、早々と大連立政権を組み、
万全の態勢を備えている。たとえばメルケル政権(ドイツ)、
グーゼンバウアー政権(オーストリア)だ。

米国における政権交代プロセスの中で、その大波に翻弄
されず、むしろ流動化する米国から奪えるだけ奪うには、
大連立政権で内政上の憂いを無くすのが「正解」なのである。

その限りにおいて、福田康夫総理大臣が小沢一郎・民主党
代表と「トップ会談」を行った(10月30日)のは正しい。

これを見て、「野党が社民党と共産党だけになる。国民から
選択の権利を奪う大連立を志向するのはいかがなものか」
(10月30日放送のTBSラジオ「アクセス」における宮崎哲弥氏
の発言)などと語るのは、国際情勢とその中における「潮目」
の常識を知らぬ、旧タイプの評論家連中だけであろう。
751名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 10:45:02 ID:GtpKrfTi
FRBと国税庁を廃止します。911を再調査します。

ロン・ポール共和党大統領候補
http://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
752名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 20:04:26 ID:a/YmnR3D

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000217-jij-int
損失先送りでヘッジファンドと取引か=赤字転落の米メリルリンチ−米紙
11月2日23時0分配信 時事通信

【ニューヨーク2日時事】


 2日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、今年7―9月期決算で
6年ぶりの最終赤字に転落した証券大手メリルリンチが、不動産担保債券
(MBS)関連の損失計上を先送りするため、保有するMBSを買い戻し条件
付きで、ヘッジファンドに売却していたと報じた。

 低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローンの焦げ付き急増に伴い、
同ローンなどを担保に組み込んだMBSなど関連金融商品は価格下落が
続いている。メリルのMBS売却は一時的な損失隠しとも言え、同紙によると、
米証券取引委員会(SEC)が調査に入る可能性がある。
753名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 16:36:09 ID:LSNUBAQQ
日本を国際金融資本から守るには差し当たり大連立が良いのだが、

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/440cdfcf5ec1770833379f4742e81cc4.jpg

イルミナティの象徴↑が本部に掲げられるくらい内部に工作員が
多いので、小沢の必死の説得も無駄に終わったみたいだ。
754名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 16:42:17 ID:gdB0TaxO
ペンタックスww
755名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 19:12:47 ID:fjJD9cED
台湾につづいて韓国もパチンコを禁止していたようだ。
http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi


 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。
驚いたことに、昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。

〈中略〉

パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も
分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。
756名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 19:46:03 ID:jPDGmZEf
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D0808J%2008112007&g=S1&d=20071108
こいつらがまた動き出したな。
提案が出た途端に株価暴落してるのは痛いが。
757名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 15:25:50 ID:yKdtucES

サブプライム直撃で株価下落=米シティ、東証上場から1週間(時事通信)
http://newsflash.nifty.com/news/te/te__jiji_10X348KIJ.htm

米金融大手シティグループの株式が東京証券取引所第1部に上場して1週間が経過した。
低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン焦げ付き問題が同社を直撃し、
9日の終値は5日の初値に比べ860円安の3720円と大きく下落した。

米金融機関の追加損失が相次いで公表されるなど、この問題がすぐに収束に向かう見通しは立っておらず、
シティの対日戦略にも影響を及ぼす可能性が出てきた。 
758名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 21:49:42 ID:jWWV6p3h
 あれほど金融経済で勝ち誇っていたアメリカ金融は急激に
危機を迎えました。世界の金融を一手に引き受け世界全体を
金融の力で制御しようとした結果が、自分自身でも制御不能
に陥ったというのが実情のようです。

 毎年毎年巨額な貿易赤字を出しつづけ世界の消費者として
振舞い続けた矛盾が抜き差しなら無い状況にまで至ってしまった
のも事実でしょう。

 このままほって置いたらアメリカ社会は自分で作り出した
グローバル金融システムに押しつぶされてしまいかねないと
判断したから、世界を戦争経済に移行しようとしているように
考えられます。

 アメリカと一蓮托生の日本はこのままでは運命を共にする
しかないのかもしれません。であるからこそ、国家戦略を
明確にして日本の運命を我々自身で切り開いて行く必要が
あるのです。

 冷徹にみれば、日本だけでなく国際社会の各国家社会は
皆孤児なのです。

 己の生存は己の力で勝ち取るしか方法は無い。

 そうしようとしない国家社会はこれからの事態に滅亡を
免れないのです。
759名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 22:31:04 ID:w8y9go+q
国際金融資本はアメリカから日本に拠点を移そうとしているのではないか。
760名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 22:33:45 ID:TsvYEP3z
何も抵抗せず従ってくれる民族なんて、もう日本人以外いないしね。
日本を生活拠点にして中国市場で荒稼ぎするつもりなんだろ。
761名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 21:19:45 ID:wV4UHNcI
昔の日本人は威厳を保つ為には命も惜しまぬ人たちであった。
しかし最近では日本人もホリエモンのような卑しい人間達が増えた。
政治家達もカネの為に政治家になったような人物が多くなった。
だから日本の外交や防衛もアメリカに任せきりにしても平気なのだ。

政治家達は、まさか同盟国の日本にアメリカが襲い掛かるとは
思ってもいなかったのだろう。クリントンは中国に対して戦略ミサイル
の誘導技術まで輸出して中国を強化しましたが、このことに関して
アメリカ政府もFBIも問題にしていない。まさに自分の首を絞める
ロープまで中国に売ったことを政府自ら認めたことになる。

もしヒラリーが大統領になり日本を再び叩きに来たら、日本は
密かにEUや中国と連携してドル売りでドルの基軸通貨体制を
破壊してアメリカを叩きのめす必要がある。

だが、そうなる前にアメリカと中国は石油の獲得合戦で衝突
せざるを得ないだろう。アメリカも石油が枯渇して中国も石油を
獲得しなければ経済発展が持続しないからだ。日本は世界に
省エネ技術を売り込んでますます発展は続くだろう。原子力
発電所のメーカーも大規模なものは日本しかメーカーは無い。

長期的に見れば米中連携による日本叩きは失敗するだろう。
中国はロシアとも上海協力機構で軍事同盟を結んだ。中東で
アメリカと中国ロシア連合軍とで石油をめぐる熾烈な獲得合戦が
行なわれるだろう。それに対して日本は適当にアメリカに協力
しながら様子を見ていればいいのだ。

アメリカに味方する国はもはやイスラエルくらいしかなくなって
しまった。イギリス軍もイラクから完全撤退するかもしれない。
アメリカはもはや池に落ちた犬でありイラクで泥沼に嵌っても
助けられるのは日本ぐらいだろう。バカなクリントンは自分の
首を絞めるロープを中国に売ってしまったのだ。
762名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 21:24:33 ID:wV4UHNcI
◆米金融界、空前の大量解雇 11月8日 BusinessWeek
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071105/139687/

公式発表──。今年、米金融サービス業界での人員削減は、
まだ2カ月以上も残っているというのに、既に過去最悪の規模に達した。

年初から10月までに、金融関連企業が発表した解雇者の合計は13万人
(転職斡旋の米チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスの調べ)。
昨年の公表数5万人の倍以上、2001年に記録した過去最高の11万6000人
を優に超える記録的な数字だ。

金融業界はサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)で
被った大損にあえいでいる。高リスクな社債や法人向け融資も悩みの種だ。
「今年、金融業界はかつてないほど大量の人員削減を経験している」
とチャレンジャー・グレイの広報担当者ジョン・ペダーソン氏は語る。
ただし、同社が把握しているのは解雇人数のみで、新規雇用との比較や
業界の総雇用人数は追跡していない。

人員削減の約8割は、ここ2カ月の間に公表されたものだ。ちょうど住宅
不況の深刻さが色濃くなり始めた時期に重なるとペダーソン氏は言う。
当然、住宅金融会社は特に削減規模が大きい。業界最大手の米カント
リーワイド・フィナンシャル(CFC)は、9月に人員削減を実施。総従業員
5万6000人のうち、1万2000人が職を失った。ほかに、米インディマク・
バンコープが9月に1000人、米アクレディテッド・ホーム・レンダーズ・
ホールディングが8月に1600人の削減計画を発表している。

人員削減の波は、サブプライムローン事業に関連する企業のみならず、
さらに広範囲に及んでいる。M&A(企業の合併・買収)を担当するベテラン
銀行員、金融機関の財務担当者、トレーダーにも解雇の嵐が吹き荒れた。
流動性危機で生じた損失により、ウォール街は2003年以来、初めて
経験する大規模な人員削減を余儀なくされているのだ。
763名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 00:54:01 ID:kzZeg0XL
ttp://blog.ushinomiya.co.jp/economics/images/%CF%A2%C2%B3%C0%AD.JPG

カナダ最大のロイヤルバンクの株価が、上のチャートである。
M(5月)からJ(6月)中旬まで下げた株価は、9月中旬までやや上昇。
9月末より、再び大きく下げ始めている。

そして下のチャートBBBサブプライム担保債のチャートを眺めてほしい。
今年の6月、85まであったものが、8月のパニック時41になり、9月に
48に戻った。それがなんと25になっている。

これではサブプライムの問題が解決されたとする中央銀行の見識が
問われる。全世界の金融機関から、巨大な、天文学的な損が次々に
飛び出てくるに違いない。

そういえば、中国の国営銀行達は、AAAサブプライム担保債を何兆円
か持っているとアナウンスしていた。そのAAA債も10ポイントも下げている。
一兆円持っているなら、1000億円の損となる。サブプライムはBBBから
AAAの格付けを持つ担保債まで問題が拡大し、その下落が米国株の
下落と連動していることに注目したい。

米国が金利を下げるたびに、株は暴落していくことになる。
怖い現実が、いよいよスタートした。
764名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 21:07:36 ID:c/O0pX2t

日興CG、サブプライム問題受け米シティ株との交換条件変更
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28890120071114
765名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 23:11:43 ID:a0S6774d
アメリカの国民はドル(アメリカの力)不信に陥った 11月12日 増田俊男
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h19/jiji071112_439.htm

2001年9月11日の同時多発テロで「いきり立った」アメリカの国民は、
今「意気消沈」している。中東や北朝鮮問題でも国民には強気外交を
支持する気力はなく、かつての攻撃体勢は今や撤退ムード一色である。

アメリカの国民にとって、100ドルになんなんとする原油高は生活を
直撃すると同時に、中東第二の石油大国イランへの敗北感を募らせる。

また、110円のドル安は最大の経済競争国日本への敗北に映る。
そして国民はブッシュ政権の無能さをののしり、アメリカの力のシンボル
であるドルをまるで紙くずのように感じ始めた。

世界でも同じである。99年のユーロ誕生時、世界交易の50%のシェアを
誇っていたドルは、今や24.5%に落ち込み、37.7%のユーロに世界市場
を奪われようとしている。中国をはじめ、貿易黒字国の外貨準備のドル
離れが続く。もはやドルは世界の通貨とは言えなくなったのである。

◆本物志向の時代がやってきた

マネーそのものは価値を生まない。投機市場での儲けと損を足せば
ゼロになる(ゼロサム)。儲かったと喜んでいる者の金は、損した者の
金である。株の儲けは売ったときの値段から買ったときの値段を引いた
差額であって価値ではない。今日までは価値を生まない世界が価値
を生む世界を圧倒してきた。しかし、人々はやっと興奮から目覚め、
「差」と「価値」の違いに気がつき始めた。

ゼロサム世界の衰退が始まり、モノ作り(価値つくり)世界が再確認
される時が来た。先物市場で一攫千金を得た者たちの破綻はアメリカ
の衰退の象徴であり、モノ作り国日本の再確認と台頭である。
今後、世界のマネーは、「差」ではなく「価値」を求めて動く。
766名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 18:12:57 ID:1Z68hm6V
金融業はヤクザに馴染みやすい職業であり、西洋においても金貸しは卑しい
職業としてユダヤ人が生業としていた。イギリスやアメリカはユダヤ金融業者
が乗っ取った国であり、腕っ節は強いが頭の空っぽなアングロサクソンと
組んでユダヤ国際金融資本は七つの海を支配した。イギリスそしてアメリカと
ユダヤ金融業者に乗っ取られて、日本もやがては乗っ取られようとしていますが、
日本人はアングロサクソンほど頭が空っぽと言うわけではない。

増田俊男氏が書いているように金融業はゼロサム社会であり、カネがカネを
生み出すわけではない。投機で設けた人のマネーは損した人のマネーであり、
一時的にマネーがマネーを生み出したように見えても、信用収縮が起きれば
元の規模に戻ってしまう。サブプライムがらみで発生したアメリカの金融危機
はアメリカで興った金融テクノロジーの破綻を示すものだ。

日本は土地を担保に金融を行なってきた。アメリカでは株式による直接金融
で金融を行なってきた。しかし株式では紙切れであり信用の元になるものは
信用しかないから一旦崩れると元の木阿弥になってしまう。それに対して
土地は電気ガス水道や電話などのインフラを整えれば価値は上昇して
経済変動が起きても金融がおかしくなる事は少ない。

日本の80年代までの高度成長に脅威を感じた欧米では、土地本位制を取り
入れてグリーンスパンFRB議長は住宅産業を活性化させることでアメリカ
経済も90年代から最近までの長い経済繁栄を維持する事に成功した。
EUなどにおいても不動産ブームが起きて不動産成金が続出した。

欧米では土地はあり余るほどあり土地が価値あるものとしては捉えられて
きませんでしたが、それは戦乱などに弱くて持ち歩けないものであるからだ。
だから不動産と言うのですが、電気ガス水道と言ったインフラの整備された
土地は普遍的な価値があることが分かり、欧米も土地本位制を取り入れて
不動産金融が欧米の経済を発展させた。
767名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 18:13:30 ID:1Z68hm6V

最近起きている金融危機は不動産の証券化によっておきたものであり、
担保価値が際限なく分割化されて株式に近くなったために起きたことだ。
一物件に一担保なら融資が焦げ付いても担保処分はすぐに出来ますが、
数百数千に分割されてしまうと非常に難しくなり信用危機が起きてしまう。
だから不動産の債権の証券化は土地本位制から逸脱した制度である。

日本のバブル崩壊は土地本位制に危機をもたらしましたが、その原因は
土地神話が行き過ぎて土地に無限の価値があると思い込んでしまった
ためだ。土地の価値は利回り採算で算定されますが、土地が株式のよう
に投機的に売買されるようになるとバブルが発生してしまう。
政府はそのような投機的な動きを止める事が遅すぎた。

しかし土地は株式に比べれば誰にでも価値判断はしやすく適正価格が
形成されますが、株式は専門家でないとなかなか適正価格が判断でき
ない。会社の価値は倒産してしまうと株式価値はゼロになりますが不動産
価格だけが残る。だからこそ信用の創造手段としては土地は普遍的価値
を持つから土地こそが金に代わる信用創造手段なのだ。

土地は金とは違ってインフラを整備すればいくらでも作り出すことが出来る。
中国でも物件法が整備されて土地本位制が取り入れられた。しかし土地
本位制は政治が安定してこそ機能するものであり、戦乱が相次ぐと成立
しない。だから土地本位制こそ人々は政治的安定を望むようになる。

日本のバブル崩壊は土地が担保になっていたからある程度は回収する
事ができて銀行破綻は最小限度にすることが出来ましたが、アメリカで
起き始めている金融パニックは債券市場がストップしてしまった事で債権
の回収に目処が立たない事が問題だ。小さな金融機関から倒産が始まって
大手の金融機関が倒産したら連鎖倒産は避けられないだろう。
政府が介入して徳政令でも行なわないと壊滅的な危機になるだろう。

即ちそれは米英中心の覇権体制の終わりを意味するものとなる。
768名無しさん@3周年:2007/11/17(土) 21:47:23 ID:Gxjk+gZx

【金融】りそな銀行:米シティと業務提携、人民元資金調達支援などで…取引先企業の中国進出支援 [07/11/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195164655/
769名無しさん@3周年:2007/11/17(土) 23:48:43 ID:cU10c7cW
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50
右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50



右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50

右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50



右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50

右翼日本人を論破してやる!! 日本列島は日本人だけの物じゃない!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195138234/l50

770名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 02:13:56 ID:11HD4i5g
増田俊夫さんの本は毎年出してる奴読んでるし
なかなか面白いし良い本だと思うが

今年の3月に株急落は起きないみたいなことが書いてあったのだが
3月に中国ショックで急落したんだけど
それにたいする説明をお聞きしたい。

後はまあ外してないと思うが
771名無しさん@3周年:2007/11/19(月) 02:16:46 ID:tme6DduX
>>767
大学生並みだな
株より土地の方が市場価値形成は簡単?
ということは、
土地:自由市場
株式:限定市場
になってしまうだろ。

土地は普遍的存在ではない。確かに不動産は収益を生み出すが、
換金性、収益性という観点からだと、他の金融商品とも代替性を有する。
故に、不動産も言わば一種の金融商品。その収益を原資に証券を発行してする事は、
非常に効果的だ。というよりも常時収益性があるものを
証券化しない方が経済は非効率だ。


今回のサブプラ問題は不動産証券化自体の問題ではなく、
それを取り巻く環境に問題があった。
あとバブル時代の融資(不動産担保融資)といまを比べるのはあまりに幼稚
772名無しさん@3周年:2007/11/19(月) 20:12:46 ID:/4lKN/Sn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071119-00000489-reu-bus_all
うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
773名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 20:41:00 ID:/0AJorzC
●「世界同時不況のシナリオ」マネー・経済‐海外経済ニュース:イザ!

サブプライムとは別の住宅ローンの貸し倒れも続くと予想し、米国への
投資を控える動きが続いている。米国経済への懸念はドル売りを招く。
ドル下落が続けば、米国債が売れなくなって長期金利が上がる。
それは、米国の不況を深刻化する。米国の不況は一国だけに収まらない。

伊藤忠商事の北井義久チーフエコノミストが描くシナリオは世界同時不況。
「今度の大不況は、米国のイラク政策の失敗とあわせて米国の衰退の始まり
となる。世界の多極化を一段と促すことになるだろう」と予測は超悲観的だ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/104010/


●GEAB第19号大銀行が金融危機に陥る。
<<ブラックホール>>主要金融機関倒産を招く4つの要因 -GEAB第19号

LEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手金融機関(銀行、保険、
投資ファンド)のうち最低1社が倒産するとみている。それが引き金となり、
他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、新興国の銀行の
連鎖倒産に発展する。Blackstoneのトニー・ジェームス社長(1)の表現
によると、金融の「ブラックホール」がサブプライム危機の後に形成された。

大手金融機関倒産については大きいな要因が現在発生しており、しかも
兆候が多数出ているので、当研究チームは今後3ヶ月で倒産が発生する
確率は100%であるとみている。米国政府はパニックを回避し、金融シス
テム全体(2)への拡散を防ぐために預金者保護を打ち出す可能性が高い。

しかし、その倒産規模からして、問題のあるその他の大半の金融機関
(米国および国外を含めて)を直撃することになるであろう。米国の金融
機関との関係が強い金融機関が存在する各国が、直接の影響を受ける。
特に、英国、日本、中国(3)である。以下が、主な発生要因4点である。
http://www.uploader.jp/user/sample/images/sample_uljp01067.mht
774名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 20:47:40 ID:/0AJorzC
●シティ、日本が“国有化”!?アノ人が来日し根回しか

「シティの株価が低迷から抜け出すには時間がかかるだろう。というのも、
シティのサブプライム関連の損失は現時点で2兆円規模と見込まれて
いるが、金融関係者の間には『実際はその5〜10倍、10兆〜20兆円は
あるのではないか』とみる向きもあるからだ。

そんななかで浮上しているのが、日本の金融機関がシティへの資本支援
などに乗り出すのではないかという観測である。こうした観測が浮上してきた
背景の1つが、ロックフェラー財閥のデビッド・ロックフェラー氏(92)が11月
上旬に来日したこと。表向きは著書「ロックフェラー回顧録」を出版したこと
を受けての来日とされるが、額面通りに受け取る金融関係者はいない。

その支援について、先の在米金融機関幹部が次のように指摘する。
「万が一、シティがサブプライム問題で重大なダメージを被るようなことに
なれば、信用崩壊から世界恐慌に発展する恐れすらある。最悪の事態を
回避するため、米国側が日本にシティ支援を求めることは十分ありえる話だ」

気の早い日本の金融界では、支援策を巡って色々な観測が飛び交っている。
「政府のコントロールが利きやすい『ゆうちょ銀行』などが、シティの優先株を
大量に引き受けるのでは」「りそなホールディングスの“きれいな部分”だけを
シティに譲渡するというやり方もある。りそなには約2兆円の公的資金が
入っており、日本政府のコントロール下にある」

奇しくも、ロックフェラー氏が来日中の5日、シティのチャールズ・プリンス
会長兼最高経営責任者が巨額損失の責任をとって辞任。後任の会長には、
シティグループの経営会長を務めるロバート・ルービン元財務長官が就いた。

「元財務長官のもとで経営を立て直すということは、シティの事実上の
“国有化”ともとれる。それほど、シティはダメージを受けているということ
なのだろう」(在米金融機関幹部)。今後の成り行きが注目される。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007111905_all.html
775名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 20:49:02 ID:PTdasMXs
円高が進めば買収
776名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 20:53:36 ID:/0AJorzC
フランスのシンクタンクLEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手
金融機関(銀行、保険、投資ファンド)のうち最低1社が倒産し、それが
引き金となり他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、
新興国の銀行の連鎖倒産に発展すると予測している。折しもシティ
グループの経営不安説が報道されており気になるところである。

米国では景気が悪化しつつあるにも関らず、政府内の暴落阻止チーム
によって株価の買い支えが実行されて危機到来が先延ばしにされている
と想像される。しかし、危機到来を永遠に先延ばしにすることは不可能
であり、いつの日かドル覇権崩壊が米国に訪れることは間違いないだろう。
問題はそれがいつになるか、である。

来年11月には米国の大統領選挙が行われる。人気低迷の共和党政権が
続くことは考え難く、ヒラリー又はオバマの民主党政権になることは濃厚
だろう。ドル覇権崩壊が大統領選の後に起きるならば、ヒラリー新大統領
が日中間で破滅的大戦争を発生させて日本という非白人文明を滅亡させる
という恐るべきシナリオが考えられる。

米国に対する膨大な債権を有する日中両国が大戦争で破滅することは
米国が対外債務を返済する必要が無くなる点で非常に有益であるし、
日本や中国の過剰な工業生産力が処理されることも世界的デフレ回避
のために有益である。米国支配階層は常にこの「日中破滅シナリオ」を
念頭に置いて行動していると考えるべきだろう。

この恐怖のシナリオを回避するには、ドル覇権崩壊とその事後処理の
大部分を米国大統領選挙までに完了させなければならない。事後処理に
かかる時間を考えると、一刻も早くドル覇権を崩壊させることが日本に
とって必要であると考えられる。
777名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 20:54:26 ID:/0AJorzC

この観点から見ると、LEAP/E2020の予測する08年2月までの米国金融
機関破産というのは遅すぎるのではないかというのが私の懸念である。
米国発世界同時不況の中で対米輸出が不可能になり膨大な失業者を
抱える様になった両国の間で社会不安が高まり、やがて破滅的戦争が
始まるという未来予想図を私は脳裏から消し去ることができない。

いずれにせよ、ドル覇権崩壊後に日本が行うべき事は明らかである。
日本と同様に米軍に安全保障を依存しているアラブ諸国と共同で米軍に
運営資金を出すことが必要だろう。ドル覇権崩壊後の米軍は軍人の給与
や燃料の手当すら困る資金欠乏状態になると想像されるからである。

アラブ諸国と共同で米軍の一部を買い取ってしまうのも良いかもしれない。
紙切れに過ぎない米国国債よりは米軍の設備を手に入れた方が得策である。
米国にはもはや軍事力以外に大々的に輸出できる商品は存在しないのだ。

また、日本・中国・韓国に集中する東アジアの工業製品の過剰生産力に
ついても早期にこれを解消していく必要がある。日本が工業国として生き
残るには韓国に身代わりになって貰う以外に解決策はない。

韓国の製造業が消滅することは日本の製造業の生き残りにとって必要
不可欠である。それをどの様にして実現するかについては、恐らく日本
政府内部で計画が練られていると想像する。

更に、中国についても対米輸出依存型経済から内需依存型経済への
移行を早期に促していく必要があるだろう。世界一の人口を抱える中国は、
米国の消費者ではなく自国の消費者のためにその工業力を使うべき
なのである。この「中国の内需型経済への移行」に果たして何年の時間が
かかるかは不透明である。その混乱期の中国が対日戦争に踏み切らない
ように、日本政府としては対中政策に細心の注意を払っていく必要がある。
778名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 14:56:59 ID:S3/ZYgoX
おいおい、株はゼロサムじゃないよ。プラスサムかもしれんしマイナスサム
かもしれん。

企業が儲けたらそれは当然企業の資産価値が上がる。つまり
それは株価も上がる。ヴァイスヴァーサ。

もちろん純然たる企業価値評価以外にゼロサムゲーム的な
投機部分もあるのは認めるが、本質は株価は企業価値の反映だろ。

マージャンやぱチンコとは違う。
779名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 18:50:05 ID:+qCLw6iF
【上海=張勇祥】

1兆4000億ドル(約151兆2000億円)を超える中国の外貨準備の一部を
運用するために設立された「中国投資有限責任公司」が日本株式への
投資に乗り出す。時期は明らかにしなかったが、日本経済新聞の取材に
「現時点ではしていないが、これから日本株への投資を始める」と言明した。

9月末設立の中国投資は資本金2000億ドル。
資金の約3分の1を海外の株式やファンドなどに投資するもようだ。(17:00)

ソース 日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071126AT2M2302D26112007.html
780名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 19:48:47 ID:hMX5j91O
グローバリズムマンセーのネトウヨ哀れwwww
781名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 21:15:53 ID:WKuvL2Mp
民主党の沖縄政策や憲法提言&それを受け入れる福田政権の危険性について、西村幸祐が解説!!
     ↓
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」&「人権擁護法案」「在日参政権」
&それを受け入れる無能福田政権
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125774
または
http://www.youtube.com/watch?v=G2jkzgTJs9U
782名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 22:10:43 ID:hMX5j91O
2007年度年次改革要望書(仮訳)
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
商法および司法制度改革
I. 効率的な企業再編および株主価値の推進
I-A. 近代的合併手法の見直し
〜(略)〜課税繰り延べ規則が外国投資家が三角合併を用いる能力を不当に阻害しているかどうかを
確認するため、米国は日本に対し、2007年5月以降に外国投資家が日本企業を合併する際に三角合併
手法が用いられた回数について、また事例がほとんど無い場合には、この問題に対処するために日本が
取る措置について詳述した報告書を、2008年8月までに作成することを提言する。

I-B. 敵対的買収対抗策における株主利益の保護
I-B-1. 日本企業による買収防衛策の導入について、経営陣の利益ではなく株主利益を保護しているか、
また経済産業省の企業価値研究会が2005年に公表した買収防衛策に関する指針だけでなく、東京証券
取引所の目標および規定にも合致しているか判断するため、2008年4月までに調査を実施し公表する。
敵対的買収対抗策が株主利益を害することがないよう確保するため、どのような追加的措置が必要かに
ついての提言を含める。

I-B-2. 企業が受けるあらゆる株式公開買付(TOB)についての見解および提言を提供するため、すべての
株式公開企業が真に独立した取締役によって構成される委員会を設置するよう義務付ける。その独立取締役
委員会の見解および提言、また妥当な場合には、同委員会の見解および提言が取締役会で採択されなかった
の理由について、取締役会による「意見表明報告書」に盛り込むよう義務付ける。

II. 優れたコーポレートガバナンス(企業統治)の強化
II-B-2-a. 会社法における社外取締役の定義を改正し、少なくとも以下に該当する者も除外する。
(i)当該企業と重要な取引があった者もしくは当該企業と重要な取引関係がある企業の従業員、または
(ii)当該企業と重要な取引があった者の近親者もしくは当該企業と重要な取引関係がある企業の役員。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190394029/
783名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 20:30:43 ID:O501pu7U
史那大陸の王朝で漢民族が支配したのは宋と明と中華民国だけである。
清王朝は満州族の王朝でその出身地は満州である。かの地はその昔は
匈奴が居た。その後遼、金、元、清とあり、それらは史那を支配した。

史那事変が勃発した時、時の昭和天皇は万里の長城より南に入るなと
指示されたが、之は史那の歴史を知っている人の考えであろう。
ちなみに昭和天皇の歴史の先生は白鳥庫吉である。

では史那の支配者とはどのような形態を取っているだろうか。これは
岡田英弘氏の考え方が正しいとおもう。それは力を持った親分が居り、
それらが争ったり、講和したり、配下になったりして、大親分が決まる。
その背景は軍事力である。従がって皇帝(大親分)から見れば自身の
軍隊もあるが、子分の軍隊もある。

日清戦争で我国が戦った清国の北洋艦隊は史那の李鴻章の軍隊で、
史那帝国の軍隊ではない。今の人民解放軍が中華人民共和国の軍隊
ではなく、中国共産党王朝の軍隊である事と同じである。この大親分が
支配地域から上がりを取って王朝を維持する。これが史那の統治である。

我国も江戸時代は各藩が軍隊を持っていた。それが明治維新で日本国
という国の軍隊にした。その苦労は並大抵ではなかったが、そのことが
一番よく判っていたのは勝海舟だろう。

彼は確か「俺は海軍を作るのに死ぬほどの苦しみをした。それに比べ
れば江戸城無血開城なんか」と話している。海軍を作ることは明治国家
を作ることである。数学的に言うと同値である。従がって大東亜戦争で
海軍が壊滅した時、明治国家は崩壊した。
784名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 20:32:10 ID:O501pu7U

我国は西洋の統治思想を学び、明治国家を作り、日清戦争、日露戦争、
北清事変へと進んだが、その後その国家観が崩壊していく。大東亜戦争
は明治維新を作った考え方がなくなったので、起きたという見方は面白い
見方である。それを大正時代に気付いていた人が、河村幹雄氏である。
彼は大正時代にもう、このままでは我国は潰れるとはっきり記している。
その根拠は我々にある種の示唆を与える。ある面、三島由紀夫に通じる。

さて史那は近代国家という考えは今も持っていない。中国共産党王朝は、
依然としてその歴史に根ざした統治の仕方をしている。子分から上がりを
取り、それで王朝を維持している。今はその主要な子分は企業である。

また中国共産党王朝は国境と言う考えはない。あくまで上がりを寄こす
ようになると、そこは支配地域になる。この体制を維持できればその支配
地域がどうなろうと知ったことではない。分裂していようが、暴れていようが
関係ない。上がりを納めなくなりかけたら軍隊を派遣する。あくまで上がり
が目的である。その上がりが少なくなって王朝は崩壊する。

以上が之までの史那の歴史であった。ところが此処に困ったことが起きた。
核兵器である。分裂した各地域が上がりを納めなくなった(力をつけた)
としても、それで簡単に脅すことが出来る。それに逆らうとしたら、同じく
核兵器が必要である。従がって、上がり(ODA)を日本が納めなくなったら、
核兵器で脅す。既に脅されたと言う人も居る。

我国が核兵器を開発して、分裂している中国共産党王朝の一派に与えると、
始めて史那が分裂する。丁度大東亜戦前に蒋介石はアメリカ、毛沢東は
ソ連その後アメリカ、汪兆銘は我国と分裂していたのは、背後にそれぞれ
の国の軍事力があった事と同じである。
785名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 20:33:21 ID:O501pu7U

中国共産党王朝から我国を見ると、その支配形態から言えば立派な史那
の一部である。大東亜戦争前は我国には軍隊があったから、そう簡単に
上がりは無かったが、15年かけて、満洲と史那本土に在った、資産をタダ
取りして、大東亜戦争後更にODAを取ったわけだが彼等は、それらは我国
が自ら上がりを寄こしたに過ぎないと思っている。

これから逃れようとしたらどうしたら良いか。それは説明の必要はないと思う。
その結果が東条英機氏である。彼は対米戦争を避けようと努力したが出来ず、
史那とアメリカと両者と戦争をした。そして縛り首である。彼に対して我国国民
は実に冷たい。私は我国の首相になる積りが在るなら東条英機氏を片時も
忘れては成らず、その覚悟があるものだけにその資格があり、しかもその
覚悟がある首相のみが我国国民に利益をもたらすと思っている。

では仲良くしたらどうなるか?今の我国がそれである。アメリカと史那に良い
ようにあしらわれ、金を取られているが国民はそれを知らないから良いような
もの、知ったら、すぐ核武装だろう。また政治家は主義者に殺されるだろう。
依然として昭和の始めに我国が直面した問題の解決策を、我国は見つけて
いない。そもそも何が問題かを理解していない。

それよりも崩御された昭和天皇が万里の長城より南に入るなと軍部に指示
したが、之は今でも有効である。史那には目の見えない万里の長城がある。
史那の色々なことを聞いたり、読んだりすると、その目の見えない長城を
超えて、いずれ失敗する苦労を何とかなるともがいている姿が私には浮かぶ。

我国国民は昭和天皇を無視して進んだ。戦前、我国は天皇制国家だった
といえるだろうか。戦前が一般の人が思っているような天皇制国家だったら、
史那事変も大東亜戦争も起きなかったと私は思っている。

史那が分解する前に、我国が分解する可能性のほうが高い。国内の状況を
見ると既に分解している領域がある。我々はもう一度三島由紀夫氏の檄文を
読むべきだろう。預言者の言葉がそこにある。
786名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 20:44:53 ID:qB4q+eFF

世界中の人々に米国大統領選の投票権があれば誰を選ぶ?
http://www.whowouldtheworldelect.com/

787名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 21:28:25 ID:0FppJW0s
石原都知事定例会見「外資に手玉にとられている」

「なんていうのかな、日本の金融産業が停滞している中で、この銀行に限ってのことでなしに、
日本の国の役所も民間の金融関係の大企業もちょっとつまり、マネーゲームという言葉はよくないが、
そういうものに関してのノウハウというか、知恵が足りないんじゃないかしら。
完全に、もうなんていうのかな、外資に手玉に取られている感じがしますね。
ちょっとね、その気になって出直さないと、本当に食い散らかされてですね、それで終わりってことになりかねない。
この銀行心配してますが、それだけじゃなくて、金融庁を見てみても、非常にそういう点では不安ですね」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071130/lcl0711302019005-n1.htm
788名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 23:07:45 ID:VFIROwPP
テレグラフ: ヨーロッパは災害を遮るために通貨保護をするか?
http://blogs.telegraph.co.uk/business/ambrosevanspritchard/nov07/europe-exchange-control.htm

その死は目の前に在る。ユーロは1.50ドルに成ろうとしている。
ユーロが経済的、政治的な危機に全面突入するのを阻止するには、
もう遅すぎる。今や、我々は、EUがそのまま現在の形で生き残る
のかどうか、考え始めなければならないのだ。

為替変動の影響が出てくるのは、1年半くらいかかる。
為替による傷害は、09年以降まで、雪ダルマの様に大きくなるだろう。
もっとも「傷害」とは相対的なものなんだが。

エアバス主任トマス・エンダーズが昨夜ハンブルクの従業員に警告
したように、ジャック・シラク元大統領の言うヨーロッパ統合の象徴的
存在である、この航空機メーカーは、今や「死の瀬戸際」にいるのだ。
エンダーズ氏は、同社のビジネスモデルは「もう有効ではない」上に
「莫大な損失」が予測される、と語った。経済解析者達がよく引用
する通貨保護策(ヘッジ)など、せいぜいこんなものだ。

彼らは通貨保護策を試したことがあるのだろうか。一度でも試して
みれば、この対策がどれほど高くつくものなのかが分るというものだ。
保護策はユーロ/ポンドでの代価が最高値に達している時に、
2,200億ドルもの引渡し契約を護ることは出来ないのだ。

この「厄介な」資本移動は、今も行われている。ユーロ圏へ流れ
込む分散投資額は、9月には記録的な462億ユーロに達した。
支那・アジア資源債、アラブ諸国の油カネ、そして今ではナイジェ
リアの油カネが、ユーロ諸国に押し寄せている。 ヨーロッパが米国
同様に良くない状態である現状を全く無視しているのだ。ヨーロッパ
の方が悪い状態なのだが、経済周期によって隠されているのだ。
経済的な活性や人口統計学と言う言葉を用いれば、ヨーロッパは
さらに悪い状態なのだ。
789名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 23:12:54 ID:VFIROwPP

信頼はドイツでもオランダでも急降下した。ベルギーについては
言うまでもないだろう、何しろ、ベルギーは165日間も無政府状態
であり、今も分裂に向かっているのだから。ベルギーはEUその
ものだ。異なる言語を使う、いがみ合う種族が、見合い結婚をした
のだ。今までにも互いに愛し合ったためしがないのだ。この事実
がEUの仕組み対する信頼感のユラギの原因になっている。

9月、EU産業受注件数は1.6%下がった。スペイン、フランス、南部
イタリア、それにアイルランドの住宅価格は、既に全て下落している。
25のヨーロッパの銀行および保険債券に関するiTraxx金融指数の
価格差(スプレッド)は記録を塗り替えた。これは8月の信用収縮の
底値よりも悪い。低格付企業のiTraxx混合指数は、400を超え
危機的水準に戻った。

欧州担保付債委員会は今週、担保付債券の取引を停止した。
価格差が無秩序に急上昇し、3ヶ月物欧州銀行間市場金利が
再び天井に達したためだ。そしてこの金利がスペインとアイル
ランドの住宅担保債の金利を決めているのだ。だから欧州での
債券発行は凍結されている。

フランスは、全国ストライキに捕らわれ、一日に20億ユーロの損失
を出している。鉄道は麻痺している。この国の労働者520万人が
ストライキをやっているのだ。

この通貨連合は、今でも、究極の安全地帯、つまり危険な経済
世界における信頼の容器と考えられるべきものなのだろうか?

この論争好きな氏族の寄せ集めが、EU単独で国家の神聖なる
連帯感を作りうるのだろうか?そこには、中心的な財務省も、
政府も、債券組織も、そして指針となる哲学も存在しないのだ。
790名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 21:17:34 ID:QyGRcEzC
ドル安がアメリカ経済を活性化させるのだろうか?
むしろアルゼンチン破綻やソ連崩壊型の破滅になるのではないか
と思う。日常生活品の多くを外国からの輸入に頼っているからだ。

アメリカの国力の転機は70年代のオイルショックにあるのですが、
71年がアメリカ国内油田の生産のピークだった。そして今や石油は
1バレル=100ドルの時代を迎えてアメリカは絶体絶命の危機にある。
ロシアにはまだ未開発の油田があるがアメリカにはメキシコ湾とアラスカ
にしかない。世界的に見ても可採掘埋蔵量の半分を消費してしまった。

アメリカに長期的戦略家がいたとするならば、その戦略ミスから没落を
早める事に成ったと気がつくだろう。それは中国やインドへの投資だ。
24億人の人口が車を乗り始めたら世界の石油はあっという間に無く
なってしまう。中国では年間500万台の自動車が生産されて、世界第二
の石油輸入国になった。中国を石油輸入大国に育てたのはアメリカだ。

ロシアのプーチン大統領は、このような米中の石油の奪い合いで
共倒れになることが見えてきたのだろう。1バレル=100ドルになれば
中国もアメリカも持たない。最悪の場合、武力で石油を奪い合う事に
なるかもしれない。

ロシア経済ジャーナルでは、石油と通貨で米ロ新冷戦でロシアは勝利
したと分析している。おそらくソ連崩壊のとき起きたことがアメリカでも
起きるかもしれない。それは恐ろしい狂乱インフレであり日本もそれに
巻き込まれてしまうだろう。そしてアメリカ自慢の原子力空母も原子力
潜水艦も港につながれて解体費用も出せない時がくるかもしれない。

アメリカとソ連は兄弟国家であり、ソ連の崩壊はやがてはアメリカの
崩壊につながる。その事が一番分かっているのはロシアである事は
当然のことだろう。プーチンはその時にどのような手を打ってくるのだ
ろうか? アメリカの国内はロシアとEUと日本の草刈場となり、
アメリカ企業は外国資本に買い取られて切り売りされるだろう。
791名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 20:04:03 ID:daNQMZHq
259 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 19:01:07 ID:igwtPnyT
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/m/200712

ぐっちーブログだと、日本の金融界は今こそ積極策に出るべきなんだと
なのに脳死状態に陥ってる金融機関上層部のせいでパッシングされつつあるとか
金融素人だから本当かどうか分からないけど、どうなんだろ

266 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 19:55:34 ID:f2hkZh1J
>>259
バブルのときに買い叩かれて乗っ取られたのを今こそそのままやり返すべきなのに
とことん馬鹿だな。やられたらやられっぱなし。安く買い叩いて主導権握れば
今までの劣勢を一気に巻き返せるのに。乗っ取らなくても恩を売って後で高く
株を買い戻させれば膨大な利益が転がり込む。
逆に考えればこれを中国にやられたら日本はどうするんだってことよ。
792名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 20:29:05 ID:qPW3vLUR
1997年のアジア金融危機では、アメリカの国際金融資本が、
やれBIS規制だの時価会計だのと日本の金融機関を締め上げて、
アジアから金融を引き上げさせて、タイから始まってインドネシア
や韓国に至るまでの国をIMF管理の下に置かせて、国際金融資本
は破格値でこれらの国の主要産業を乗っ取ってしまった。

そして現在日銀はゼロ金利を解除して0,25%ずつ引き上げて
0,5%にしましたが、逆円キャリが起きて欧米の金融市場に異変
が起きるようになってしまった。つまり日銀こそが世界のマネー
センターバンクになっているのですが、バーナンキFRB議長は
この事実に気がついていないのだろうか?

バーナンキは、中国に出かけて資金援助を請い願っているようだ。
確かに中国は1兆4000億ドルもドルを溜め込んでいるから当然だ。
アメリカはなりふり構わず中東の産油国やアジアの投資マネーを
借りて金融危機を乗り切ろうとしている。しかし最終的には日銀や
邦銀が最後の貸し手となるのではないかと思う。

90年代当時はアメリカが日本を潰す目的で金融危機を仕掛けて
きたのは明らかだ。ソ連との冷戦で勝利して、アメリカは次は日本
だと襲い掛かってきた。しかし日本は何とか踏ん張って北拓や長銀や
日債銀が破綻する程度で踏ん張る事ができた。公的資金で切り抜け
たのですが、現在のアメリカもそのような状況に追い込まれている。

しかし当時の日本と現在のアメリカとでは大きく違う事は、日本は
円高で貿易黒字国であるのに対して、現在のアメリカはドル安で
貿易赤字国であるということだ。だから金利もなかなか下げられず、
下げればドルが暴落してしまって大インフレになってしまう。ところが
ゼロ金利でも円は高いままだ。それだけ経済力があるということです。
793名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 20:29:56 ID:qPW3vLUR

現在のアメリカにあるのは軍事力と金融力ですが、どちらにも暗雲が
立ち込め始めた。アメリカ自慢のハイテク兵器もアラブのゲリラ兵
には通用せず、金融テクノロジーもサブプライム問題では欠陥を露に
してしまった。日本としてはざまあみろというところ。アメリカの最重要
同盟国に対しての裏切り行為は許せないものがある。

日本としてはアメリカを潰そうと思えば簡単だ。日銀が金利を引き
上げればアメリカはクラッシュする。1987年のブラックマンデーの
数倍の破壊力があるだろう。そのブラックマンデーを食い止めたのが
日本であり、現在までアメリカ経済を影で支えてきたのは日本なのだ。
しかしバーナンキFRB議長は中国に行っている。

バーナンキFRB議長がすべきことは、日本にやってきて日銀に
利下げをお願いして資金供給を促す事だ。日本のゼロ金利が
アメリカ経済を支えてきた現実をバーナンキは知らないのだろうか?

たった0,5%日銀が金利を上げたことがアメリカ経済を揺るがしている。
FRBも大幅に金利を下げたくとも、日本と金利差がなくなる事は逆円
キャリを引き起こす。

つまり円こそが世界の基軸通貨であることが分かり始めたのだ。
794名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 21:33:23 ID:2EXl8nCz
ドル不足発覚 12月13日 松藤民輔の部屋
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/12/post_87.html

今さら金融恐慌などと言っても仕方がないが、新聞にある韓国の銀行の
現状はお寒い限りだ。各国の銀行が国の支援や、中央銀行の資金で
救われていることを示している。政府は決して取り付けになるような話は
しない。しかし市場は、正確に冷酷に、市場の現実を伝えてくれる。

新聞の片隅にある韓国銀行業界の話は、日本の市場を除いては、
世界の現実なのである。東京市場だけが、まだ3ヶ月くらいのインター
バンクがあり、他市場では翌日物や1週間物で精一杯という。東京で
借りれるならと、外銀の東京支店は手を出すが、貸し手がサブプライム
の噂のあるところにはお金を出さない。

中国市場では事態はもっと深刻であろう。しかし、中央銀行が人民から
集めた外貨を外貨準備としたり、株投資をしたりしている中国の本当の
姿は見えてこない。案の定、中国が3000億円投資したブラックストンの
株価は30%も下落した。ヘッジファンド初のIPOだったブラックストン。
そのIPOに中国国営投資銀行は大きく投資し、大きくやられている。

中国からお金を借りたり、投資を受けている企業は、中国リスクで、
株が売られたり、貸し剥がし、貸し渋りが発生する。今までと潮の流れは
180度変わり、中国との取引が大きかった企業に対する与信は、厳しく
なっていくに違いない。世界の銀行は、中国が飛ばしや捏造、粉飾して
いることを知っている。この事実を発表したある監査法人は、中国政府
から文句を言われ、謝罪させられてしまった。中国、ブリックスで潤った
企業や銀行に逆風が吹き始めるのは、2008年初頭からだろう。

このドルを返せ、ドルでは貸せないよということが解かった時に、ドルは
上昇することになる。市場経済は、一般の人々が90%以上もある一定の
方向に意見を揃えた時、反対に動く。
795名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 21:47:31 ID:2EXl8nCz
既に中国の靴製造業は、コスト高で競争力が無くなってしまった。
原材料の値上がりや元の切り上げで輸出が止まり、工場は倒産に
追い込まれてしまった。このような状況では中国政府も安易には
元の切り上げに応じられないのは明らかだ。

しかし人民元の値上がりはまだ始まったばかりであり、20%から
30%程度の切り上げがないと対米貿易の過剰な黒字は解消しない
だろう。そしてそれだけ安い海外製品が中国市場に参入してくるから、
世界の工場と呼ばれた中国の製造業は破滅的な打撃を受けるだろう。

切り上げを抑えようと思ったらドルを買い捲るしかなく、ドルは貯まる
一方だ。米中の経済相互依存体質はいつまでも続けられるものでは
ない。アメリカもこれ以上の貿易赤字を大きくするわけには行かず、
中国もこれ以上ドルを貯め込んでも切り上げ圧力が強まるばかりだ。

いずれ、関税をかけるような制裁を起こさないと止められないだろう。
中国もアメリカの制裁にはドル売りで対抗するかもしれない。
このままの現状が続けば米中は共倒れになってしまうだろう。
日本としては、米中の貿易摩擦を高みの見物でいればいい。
アメリカは貿易赤字でクラッシュして、中国は元の切り上げで
クラッシュするのは時間の問題だ。

日本として心配しなければならないのは、中国に進出した企業や
中国に投資したファンドが無事に投資が回収できるかですが、
2008年の北京オリンピックか2010年の上海万博ごろまでに回収
しないと、経済的なクラッシュに巻き込まれるだろう。

このように米中が共倒れするとなると日本の出番が来るのであり、
日本経済や金融が米中を支える事になり、日本の時代がやってくる。
石油の枯渇する時代は超大国の終焉の時代であり、エネルギー効率
の高い日本が大きな力を持つ時代が来るのだ。
796名無しさん@3周年:2007/12/19(水) 16:01:44 ID:p8p3SGgg
三角合併来ました(・ω・)/

三角合併でシティ子会社に、日興が臨時株主総会で承認(2007/12/19)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071219i205.htm
日興株主総会、米シティの完全子会社化決議・初の三角合併(2007/12/19)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071219AT2C1804A19122007.html

※ビジネスnewx+板
日興株主総会、米シティの完全子会社化決議 初の三角合併[07/12/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198036944/l50
1 名前: やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日: 2007/12/19(水) 13:02:24 ID:???
797名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 20:32:59 ID:1zUNqerg
米FRB、200億ドルのターム物入札の落札金利は4.65% 12月20日 ロイター

米連邦準備理事会(FRB)は19日、200億ドルのターム物入札
(期間28日)の落札金利が4.65%になったと発表した。応札額は
615億5300万ドル、落札額は200億ドル。応札倍率は3.08倍。
応札した機関は93だった。

落札金利について、市場では4.25─4.75%の間と予想されていた。
今回の結果は金融機関による資金需要が旺盛なことを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000397-reu-bus_all


<サブプライム支援基金>三菱UFJとみずほ、提供見送りへ 12月20日 毎日新聞

三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)とみずほFGは19日、
サブプライムローン問題の収拾策として米3大銀行が設立を計画
している「サブプライム支援基金」への資金提供を当面見送る方針
を固めた。要請された融資枠が50億ドルと巨額で、多額の貸し倒れ
リスクも排除できないことから「株主に説明できない」と判断した。
両グループとも20日にも基金側に通知する。

既に三井住友FGも同基金への資金提供を見送る方針を決めており、
3メガバンクの足並みがそろう。

 同基金は米国内外の約20行の資金提供を受けて、欧米金融
機関傘下の投資目的会社(SIV)からサブプライム問題で買い手が
付かなくなった証券化商品などの資産を一時的に買い上げる。
ただ、証券化商品の価格下落が続き、基金に2次損失が発生する
懸念があるため、欧州系銀行も資金提供に難色を示している。
基金側は今後、規模縮小など計画の見直しを迫られる可能性もありそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000022-mai-bus_all
798名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 20:39:37 ID:1zUNqerg
http://arfaetha.jp/ycaster/diary/post_258.html

それにしても、モルガン・スタンレーの昨日の発表は凄まじかった。
サブプライムローンに絡んで94億ドル(約1兆1000億円)の損失が
9〜11月決算で発生した、という内容。こうした中で、中国の政府系
ファンドから50億ドル(約6000億円)の出資を受け入れると発表した。

大幅な欠損が出たのは、保有するサブプライムローンを裏づけに
した金融商品(仕組み証券が主でしょうが)が大量に格下げを
受けたためで、これを減損処理をした結果大幅な損失が出た。

米欧金融業界では既に、メリルリンチ、シティグループなどがサブ
プライム問題に関連して既に巨額な損失を発表している。内いわ
ゆる政府系ファンド(SWF)に支援を求めたのは3社目でしょうか。
シティ、UBS、そして今回のモルガン・スタンレー。

モルガンは米金融業界でも超優良銘柄です。そこに9.9%にしても
中国の資金が入る。今私の手元にはどういう内容の資金であるかは
資料はありませんが、多分調達金利は高いでしょう。シティはアブダビ
に11%、UBSはシンガポールでしたっけ、9%の金利を支払う合意
内容だと記憶している。

SWFを先のG7で目の敵にした姿勢は、今後はすっかり変えざるを
得ないでしょう。自国の銀行や証券がこれだけ助けてもらっておいて、
あまり目の敵には出来ない。無論、武器製造会社などへの出資には
文句をつけるでしょうが、それ以外は感謝の気持ちを持たざるを得ない。
799名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 20:46:46 ID:1zUNqerg
シティ、UBS、モルガンと相次いでSWFから金融支援を受けている。
もっとも中東産油国や中国は10%前後という非常に高い金利の出資
であり、6000億円の出資で10%の金利なら毎年600億円の金利
収入が得られる。シティやモルガンが潰れる事はアメリカが潰れる事
だからアブダビや中国は美味しい投資だ。

日本の銀行がこのような美味しい話に乗れないのはなぜなのだろうか?
その代わりにサブプライム支援基金という奉加帳が回ってきましたが、
貸し倒れリスクや評価損リスクがあるとんでもないものだ。

もっともそれだけの話をまとめられるメガバンクのトップもいないし、
世界最大の金融機関である郵貯銀行の200兆円も民営化されて
株式会社になったから、日本政府が金を出させる事も出来なくなって
しまった。いわば郵政の民営化がアダとなって政府が口出しできなく
なってしまった。もし公社なら5000億円や1兆円の出資などは
200兆円の預金高の銀行なら出来ただろう。

株式会社となった今では内密に話はまとめられないし、役員会に
かければ話が漏れて投資先の銀行は潰れてしまうだろう。いわば
ハゲタカ外資にとっては郵政の民営化がアダとなってしまったようだ。

90年代はさんざん日本の銀行はアメリカのハゲタカに虐め倒されて
銀行の整理統合が進められた。金融庁からは資産の厳格査定が
行なわれてUFJなどは金融庁に潰されたようなものだ。潰せと背後
から圧力をかけたのはアメリカだ。モルガンスタンレーは日本の不動産
の底値買いで有名。恵比寿のガーデンプレイスを買ったのもモルガンだ。

ハゲタカは日本の銀行から担保となっている不動産を吐き出させては
安値で買い叩いていった。そのモルガンがサブプライムという毒薬で
瀕死の重症となり中国の投資公司から6000億円の出資を受ける。
世の中は悪い事をすれば何らかの形で酬いを受けるのですが、
ハゲタカ達も不動産バブルの崩壊の影響をもろに受けてしまった。
800名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 20:47:58 ID:1zUNqerg

不動産バブルが弾ければ時価会計に則って損失を計上しなければ
なりませんが、今度はハゲタカ達がBIS規制や時価会計に苦しめ
られる番だ。90年代に日本に対して行なった銀行潰しの酬いが現在
の欧米に起きているのだ。今までさんざん日本を虐めておいて自分達
が困れば平気で奉加帳を回してくる。

ポールソン財務長官は日本を素通りして中国に行きましたが、中国も
来年中にはバブルが弾けて、日本に対して助けてくれと泣きついて
来ることだろう。その時のために日本は今は自重して本当の世界的
金融危機に備えなければならない。欧米では債券市場が機能しなく
なり中国もバブル崩壊でやられて、今景気がいい中東の湾岸諸国
もその影響をもろに受けるだろう。

残るのは経済大国であり金融大国である日本であり、日本のマネー
が世界の金融危機とバブル崩壊から救う切り札になると思う。
なぜならば日本は真っ先にバブル崩壊の洗礼を受けた国だからだ。

今は何もせずに事態の様子をじっと見つめている時であり、
ジタバタしているハゲタカたちがどのような策でピンチを切り抜ける
か見ていればいい。それでもだめならば日本の出番がやってくる。
すなわち世界を救えるのは日本だけということになるだろう。
801名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 23:06:13 ID:3TI/ctw3
アメリカで次に表面化するのは、クレジットカードバブル崩壊です。
不動産ローンの支払いが増加した人が、今度はクレジットカードの
ローンで不動産ローンの返済を先送りにしているからです。

このクレジットカードのローンも、証券化されてばら撒かれています。
そしてクレジットカードのローン金利は高い。

かなり早くぐちゃぐちゃになります。
不動産と同じく、クレジットカードの審査引き締めが起こると、
アメリカは即、消費大減速です。
802名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 21:26:18 ID:+vcfOfqd
「亡国から再生へ」高杉良著

http://blog.so-net.ne.jp/sh823/2007-11-06
803名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 21:27:29 ID:4A49+3Dy
おっ、懐かしいスレw
804名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 00:30:48 ID:dGgFIbfR
インフレで亀裂が走る中国経済の鎖
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/12/html/d59004.html?ref=rss

林雲:今般の物価上昇が、これらの輸出企業、沿海部一帯の輸出企業に
    与える衝撃は非常に大きく、報道によれば、珠海デルタ一帯では、
    1000に上る中小企業が倒産しました。

杰森:原料価格が非常に高くなっています。私たちは、中国がこの数年間で“世界の
    加工工場”の名声を博したことを知っていますが、この名声こそが中国経済
    全体の支えでした。中国経済の60%が輸出に依存しており、その輸出は、
    主として加工業における輸出によるものでした。

    この加工業に問題が発生すれば、中国経済には根本的な問題が発生します。
    中国経済全体を、加工業を主とする経済のチェーンと見なすと、労働コストの
    上昇は、経済構造に直接的な影響を与えます。言い換えると、物価の上昇は、
    経済のチェーンに亀裂を生じさせ、事態が悪化すれば、チェーンは断裂します。

    こうした事態は、中国企業においてのみ発生するものではありません。
    最近公表された米国商工会議所の調査報告によると、中国における最近の
    労働コストの上昇、著作権の不公平、管理の不全から、中国が外資の投資を
    吸引する力や競争力が、世界レベルで見て次第に下落しているとのことです。
    これは、悪性循環の始まりです。

林雲:労働コストが増加した後、本国の輸出企業が不振になり、外資もまたこれを
    重視し、彼らの投資に影響を与えている、ということですね。
杰森:はい。外資の吸引力が弱くなったのです。最も血液を補うことが必要なときに
    外資が撤退し、あるいはさらに多くの企業が倒産すれば、ますます多くの人が
    失業し、貧困ラインに突入し、悪性循環の途をひた走ることになります。

林雲:企業が倒産し、労働者に仕事がなくなれば、収入源がなくなります。
杰森:更には、インフレに耐えることができません。これこそが、悪性循環に突入
    した経済に見られる恐ろしい現象です。
805名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 17:44:02 ID:etua9vy0
〜 バブル後の日本の歴史 〜

 1994〜
バブル後の経済政策の無実行
実体経済に合わない円高固定
ゼロ金利固定。土地価の是正なし
所得レベルの適正化処置なし
これらにより各企業の債務増大
労働法の改正 派遣法
 1998〜
不景気拡大、債務超過企業増大・倒産
途上国製品流入により不景気拡大 
構造改革、規制緩和という市場破壊
海外製品の流入を規制せず終身雇用習慣の破壊・リストラ
 2001〜
大企業の海外移転
更なる途上国製品流入で内需産業・市場破壊
労働環境の破壊
少子・高齢化煽り
 2004〜
デフレ恒常化・内需不景気スパイラル
大企業のみ高所得、派遣の一般化
格差という名の堤防で大企業収益の国内への流入を阻止。
自己責任論で富の再分配を放棄。
増税・規制強化
 2006〜
外資の日本システムへの大量侵入
海外企業の金融戦略上の換金所化
過去の内需縮小プログラムの為に聖域(保護業界)がなくなり外資の進入は容易になった。
806名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 17:36:15 ID:BFr+V8hA

法務優先が引き起こす“三角関係”の財務リスク
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071210/289178/
807名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 22:20:46 ID:gI6WP7GV
サブプライムローンがらみの超絶悪決算の発表予定日
 
 米州系銀行
 (米)シティグループ       1/15
 (米)ウェルズ・ファーゴ     1/16
 (米)JPモルガン         1/17
 (米)メリルリンチ         1/18
 (米)バンク・オブ・アメリカ    1/22
 (米)ワコビア           1/22
 (米)カントリー・ワイド      1/30

 欧州系銀行
 (英)ノーザンロック        1/24
 (独)ドイツ銀行           2/7
 (ス)UBS              2/14
 (仏)BNPパリバ          2/20
 (独)ドレスナー           2/25
 (英)RBS              2/28
 (蘭)NIBC              3/2(昨年)
 (英)HSBC             3/3
808名無しさん@3周年:2008/01/15(火) 21:05:15 ID:AF2fh33B
■□■株価暴落と構造改革の関係□■□
「日本株が暴落しているのは構造改革が中途半端だからだよ。どうしてくれるんだ」
「格差是正とかの改革見直しなんかしてたら、海外投資家に見捨てられちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。なぜ、サブプライムローン問題の震源であるアメリカ以上に日本株が下がってしまうのか。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「構造改革をもっと進めれば株価は回復する」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
まだ「改革が足りない」と言っている人達は、何がしたいのでしょうか。
「労働法の更なる改悪(賃金節約しようぜ)」「医療保険制度の改悪(民間保険会社がもうかるもんね)」・・・といったところでしょうか。
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。
809名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 01:16:05 ID:pClXJqY5
「三角合併」を推進した政治家どもの思いは、外資の日本企業買収の利便性を図るかわりに、外資系企業から政治献金をもらうという「セット商品」だよ。

このスレが立つ半年前に、これを指摘していた人がいる。

最後の一言が強烈。

「日本の企業を外資に売って金儲けをするような「売国奴」的な「拝金主義」政党が、自分たちのことを棚に上げるだけでなく、それを教育のせいにして「愛国」を語る、これほどの矛盾がどこにあるでしょうか。」

 ↓↓↓

「愛国」を語る「売国」「拝金」政党
http://www.news.janjan.jp/government/0612/0612116263/1.php



810名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 19:15:53 ID:euvXZ+YQ
銀行 1月8日 松藤民輔
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2008/01/post_94.html
BKXという指数の暴落は、すでに流動性危機が社会問題になり、政府、
中央銀行すら、対応できない可能性を示している。ある数字が示す
現実は我々が読む日々の現実より 正確に未来を示している。

先週、ダウジョーンズ運輸株20種平均、ラッセル2000指数、S&P500,
S&P600など主要米国株価指標が、昨年8月の安値ラインをこえ、
新安値を更新した。このことからダウ平均は南に向いている事がわかる。
ダウ平均は、秋にかけて8000〜6000ドルまで暴落するのではないかな?


デフォルトリスク 1月11日 松藤民輔
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2008/01/post_95.html
デフォルト(債務不履行)リスクの増大という記事が目についた。
債務返済不履行に対する保証コストが1年前の10倍ほどに上昇している。
1000万ドルの債券に対する年間保証コストがベアスターンズの場合は、
現在23万ドル、メリルでは20万ドルまで上昇している。
1年前まではそれぞれ2万ドルだった。

倒産リスクはNY株式市場の中でより現実的な話となり、独り歩きを
始めている。今週NYダウで新安値をつけた事から3月末までにかなり
大きな下げが予測できる。次なる大きな下げは、間違いなくどこか
大手の銀行か、ファンドの破綻によるものになる。

金が900ドルラインに近づいていることもデフォルトリスク増大の兆候
とも言える。米国短期金利が再び大きく下げ始めている。米国景気
後退により、次なるFOMCで政策金利がかなり大胆に下げられることは
間違いないだろう。

円は107円を底に、円安トレンドに乗ったようだ。大きな株価の下落と
ドル高、円安が見える時、金融恐慌という言葉が市場を歩き始めるだろう。
811名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 19:23:14 ID:euvXZ+YQ
いよいよアメリカの株式も下げ始めましたが、大手金融機関の決算
発表が立て続けにあるからだ。金融市場に異変があればいずれ消費
にも影響が出てくることは避けられない。すでに住宅ローンの貸し出し
は激減しているし、住宅が値下がりすれば信用枠も減ってカードで
買い物も出来なくなる。つまり歯車が逆転し始めたのです。

根本的な問題はアメリカへの投資が減り始めた事で金融市場が
金詰りになってきて、バブルをこれ以上膨らませられなくなって住宅
市場が下落した。下落した事でサブプライムローンがらみの債券が
売れなくなり金融機関の手持債券に大きな穴が開いてしまった。

米大手金融機関は穴を中東やシンガポールや中国の政府系ファンド
から資金を調達して埋めていますが、住宅市場が下げきらないと穴は
次々と発生して大きくなるから信用不安が生じてしまう。そして穴が
埋めきれなければ金融機関は倒産するしかなくなる。

日本でもデフレを解消するためにインフレターゲット政策が検討され
ましたが、日銀は強く反対してデフレ経済が続いている。経済構造が
供給力過剰になるといくら金をジャブジャブに供給してもインフレは
起きないのだ。それに対して石油や食料などの供給力に限度がある
物は金がジャブジャブにあることでインフレが発生してしまった。

アメリカの住宅も、空き家の大量在庫処分が終わらないと住宅価格
が底打ちして値上がりする事はない。これは中央銀行が資金供給
しても救われる問題ではない。石油や食品だけが上がる悪性インフレ
が生ずるだけで経済の歪みが大きくなるだけだ。このようにインフレと
デフレが混在する事で中央銀行は打つ手がなくなってしまう。

最終的な指標は消費水準がどうなるかですが、住宅価格が下がれば
カードも使えなくなり消費が落ち込む。消費が落ち込めば企業業績が
悪くなり株も下落する。このような現象がアメリカやEUでは続くだろう。
812名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 19:24:57 ID:euvXZ+YQ
日本では都会のマンションブームが一時起きましたが、線香花火で
終わりそうだ。日本経済がなかなか回復しないのは住宅価格が
全国的に見ればまだ回復していないからだ。つまりそれだけ住宅価格
のサイクルは長期的なものであり、アメリカやEUの住宅が値下がりし、
底打ちして持ち直すのは、10年20年先の話になるだろう。

中東の石油バブルも中国の世界の工場バブルも近いうちに崩壊する
だろう。林立する超高層のビル群を見るとバブル崩壊を連想してしまう。
アメリカのエンパイアステートビルもバブルの象徴ですが完成と同時に
30年代の大恐慌で空室だらけになってしまった。まさに超高層ビルは
バベルの塔ならぬバブルの塔なのだ。

シティやメリルリンチなどは海外から資金調達していますが、景気の
良い中東産油国や中国もクラッシュすればアメリカの大手金融機関も
資金調達の目処がなくなってしまう。その時が本当の危機ですが
日本経済を早く立ち直らせないと世界経済のリード役がいなくなる。

現在起きている欧米の金融危機は世界に広がり、それは石油の高騰
による石油エネルギー文明の終わりの始まりだ。自動車もガソリンや
軽油をエネルギー源としていましたが、これからは電気自動車が主流
になるだろう。その電気の元になるのはソーラー発電機や風力発電機
で家庭にも普及するだろう。大型のリチウムイオン電池が実用化され
れば自動車のみならず家庭用電源として使われるようになる。
そのリチウムイオン電池の7割を日本が作っている。

従来の火力発電や原子力発電も継続されるがコストは上昇して行く。
自動車も極度に軽量化されてハイテク素材でないと造れないものに
なるだろう。日本は自動車用高張力鋼板の供給国であり、そのような
ハイテク素材の多くを供給している。原子力発電用の炉の生産も現在
では日本の三社が独占状態で、わずかなピンホールでもあれば大事故
になるから、どの国でも作れるものではない。
813名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 19:25:50 ID:euvXZ+YQ

このように考えれば産業用のインフラのほとんどの技術を日本が独占
している。テレビにしても欧米では作るのを諦めてしまった。作ろうと
思えば作れるのでしょうが開発競争において日本に追いつけないのだ。

技術評論家達は携帯電話を例にあげてガラパゴスだとか何とか言って
いますが、欧米の携帯はインターネットすら満足に出来ないものが多い。
アップルのiPhoneにしても1ページを表示するのに2分もかかる。
こんなのが6万円もするのだから馬鹿げている。

アメリカでは製造業をあきらめて金融立国を目指してきた。
デリバティブや証券化ビジネスが金融テクノロジーとして最高のもの
として宣伝されてきましたが、サブプライム問題で分かったように一旦
おかしくなればデリバティブや証券化ビジネスはとんでもない障害を
もたらす。分かりやすくいえば詐欺なのだ。
814名無しさん@3周年:2008/01/16(水) 19:43:31 ID:cWWdA4le

【GDP】20年後、中国の経済力は日本の10倍に達することが判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200478923/
815名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 19:14:26 ID:mHumsEto
中国、米シティへの出資を土壇場で中止・現地紙報道

16日付の中国紙、第一財経日報は政策銀行の中国国家開発銀行(CDB)が
米大手銀シティグループへの出資をいったん決めたにもかかわらず、サブ
プライム問題の広がりを見極める必要があるとして土壇場で見送ったと報じた。

同紙によると、CDBはシティへの出資に当初から積極的で、覚書にも署名。
20億ドルを出資する方向で調整が進められていた。ところが、先週末に
協議内容を「上」に報告したところ「いったん見送れ」との指示を受け、
今回の出資はなくなったとしている。

「上」がどのレベルかは明らかにしていないが、中国国務院(政府)の
上層部ではないかとの観測がある。

同紙は関係筋の見方として、「サブプライム問題が終わらず、シティの
損失がどこまで膨らむかわからない状況下で、CDBの海外投資は慎重
であるべきだとの判断が働いた」と伝えている。

(北京=高橋哲史) (16日 22:32)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080116AT2M1602316012008.html


この判断は正しいと言える。
シティの様な潰れる寸前のところに、金を突っ込むのは馬鹿げている。
816名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 16:39:56 ID:1jlWnzZv

米シティ、日興を完全子会社に・株式交換条件満たす
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080118AT2C1800218012008.html

日興コーディアルグループは18日、米シティグループとの間で株式交換を実施すると発表した。
株式交換の条件を決める現地時間15日から17日までのシティの株価が24ドル―28ドル台で推移し、株式交換契約の条件を満たした。
シティは29日付で日興を完全子会社化する。

シティは現在、日興株の68%を保有している。三角合併の手法を使い、残りの全株を取得する。
外国企業による三角合併は日本で初めて。

日興CG<8603.T>1株に対し米シティ0.602株を割り当て=日興CG
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK007550620080118

日興を完全子会社化へ=株式交換契約が成立−平均価格22ドル上回る・米シティ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind&k=2008011800101

日興コーディアル、米シティとの株式交換実施へ
http://www.asahi.com/business/update/0118/TKY200801180057.html
817名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 22:30:36 ID:YoeMWVli
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 1月17日
http://www.melma.com/backnumber_45206_3968633/

簡潔に言えば、世界のそうそうたる投資家、投資銀行がシティ、
メリル、モルガンなどの「救済」に入りました。合計500億ドルが
ウォール街に注がれます。乗り遅れた日本も「みずほ銀行」が
12億ドル強(1400億円)をメリルリンチに出資し、ようやく、
ゲームに参加する意欲を見せました。邦銀は、このみずほの
『決断』に追随するでしょう。

またバーナンキFRB議長は利上げを宣言しておりますので、
あるいはこれでサブプライム問題は一段落へ向かうのでは
ありませんか?

ただ個人的に残念なのは、日本の金融機関が旺盛だったおりに
微罪で大和銀行を起訴し、ついに在米大和銀行の攻撃から、
日本に金融恐慌を引き起こさせ、BIS規制を押しつけ、要するに
ライバルをけ落としたのがウォール街でした。

その前にもウォール街が中南米への焦げ付きで危なかった
折にも、住友はゴールドマンサックスへ500億円を出資したり
してライバルを救った。だが、バブル崩壊後の日本で倒産する
山一証券を救出せず、底値を買いたたいたのがメリルでしたね?

日本には「敵失」に立ち向かう、つまりライバルを蹴落とすという
ゲーム感覚がないのです。
818名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 22:36:51 ID:YoeMWVli
介入資金の一部で欧米銀行に出資する提案 1月17日 HiT株式教室
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm

米国の金利が急低下した今となっては円買いに巻き戻すことは
不可能で、財務省は無策にならざるを得ないでしょう。とすれば、
法的制約は別問題として、数%をシティグループやメリルなどの
米大手金融機関に出資するという考えはどうでしょう。

ドル資産からドル資産への移動ですから、為替を刺激すること
もなく、大義名分もあります。日本の受け取り利息が2倍になり、
米国の金融システムの安定に寄与したという「貸し」を作ることが
出来ます。日本にとって、ドル預金を預け換えたに過ぎません
から気楽なものです。オイルマネーや中国に先を越されましたが、
これから便乗しても遅くはありません。

そして、一部はUBSのような欧州系の大手金融機関にも出資
すると外貨準備の一部を堂々とユーロにシフトすることが出来
そうです。それでも、105兆円の中から数兆円を動かす程度
ですから、全体とすればそれほど問題ではないでしょう。

しかも、「国際貢献」になります。軍事支援よりも金融秩序に
対する支援のほうが余程スマートというものです。世界的に日本
の地位低下が海外の運用担当者から広く聞かれるようになり、
日本株は「独歩安」の様相を呈しています。マーケットから忘れ
られつつある日本の存在感を示すには良い機会でしょう。
819名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 22:42:35 ID:YoeMWVli
金融機関の決算発表で評価損の損失は海外からの出資だけでは
間に合わない事が明らかになってきた。すでに出資したドバイや
シンガポールや中国の政府系金融機関も出資した事を後悔する時が
やってくるだろう。アメリカの金融機関の評価損はまだ発生し始めた
ばかりであり不動産の下落もまだ始まったばかりだからだ。

おそらくアメリカでもバブル崩壊の終息宣言は何度も出されるだろうが、
これから続く失われた10年から20年は続くのだ。おそらく90年代の
ロシアのような狂乱インフレがアメリカを襲ってアメリカ国民の大部分
の財産を奪い取ってしまうはずだ。出来る対策といえば今の内に売れる
ものは全部売って外貨に変えておくことだ。

日本が持っている105兆円の外貨準備もいずれ紙切れ同然になる
だろう。それくらいなら「HiT株式教室」で言うように金融機関救済に
使ってしまったほうがいいのかもしれない。どうせ105兆円の外貨
準備は売り払う事ができないのだ。

アメリカのウォール街は日本の金融機関を陥れるためにスキャンダル
を流しては株を売りたたいて暴落して安くなった株をごっそりと買い占め
てきました。だから主要株の3割が外資系の株主になってしまった。

BIS規制や時価会計をグローバルスタンダードとして日本に押し付けて
銀行の持ち合い株を吐き出させたのもウォール街の連中だ。倒産した
新生銀行を10億円で買って1兆円で再上場させたのもハゲタカファンド
であり、サブプライムの自爆は、自らのあくどいやり方が招いた災害なのだ。

日本の金融機関はこのようなウォール街のハゲタカ連中を救うような
義理はない。むしろ手持ちのドルや株を売り叩いて逃げる最後の
チャンスが来たのだ。どうせ彼らを助けたところで恩を仇で返される
だけなのだ。ヒラリー・クリントン候補のようにアジアの最重要パートナー
は中国だというアメリカ人が多くなり日本は無視するのがアメリカ人だ。
だから日本はアメリカを救う義理はない。
820名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 17:56:31 ID:V99CKva9

【社会】中国企業の上場の為、北京に事務所を開設 - 東京証券取引所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200818746/
821名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 19:49:44 ID:exXufQ3z
ゴールドマンサックス危ないという話が出ている。
今までは、ゴールドマンサックスだけはサブプライムローンの損害を
免れた、むしろ、空売りして利益を得た、と報道されているんだが、
どうも内情をみると、むしろ「損失を隠しているだけ」じゃないのかと。


http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200801190000/
で、ここら辺を踏まえつつ、今日の本題だが、この松藤さんの本に
ひとつ気になる記載があった、

「それにしてもシティー、メリルに対してGSの損失額が小さすぎると
考えるのは勘ぐりすぎだろうか、この問題の本命は実は、GSでは
ないかと私は考えている、」

これ、私も前から気にはなっていた、上記グラフにもGSがない!
この3点の情報、(松藤氏指摘、レベル3資産規模、召喚状未送付、)
から浮かぶこと、GSは貸倒れを計上しないのではなく、できない
のではないかということ、GSはあらゆるリスクの元締め的負債を
抱えているのではということ、それをさらすと、国家が崩壊するほど
のインパクトがあるのではないかということ。


サブプライムローンが崩壊するまでは、実に美味しいネタだった
わけで、それをまったく持ってない、というのも考えにくいわけだ。

で、何故にゴールドマンサックスが貸倒れを計上すると国家が
崩壊するのかというと、モノラインだとか地方債、公共債の比率が
高いのでどうのこうのとか、色々と理由があるようなんだが、
せっかくなので、ここは仲良く、ユダヤさんは皆さん揃って潰れて
いただきたいもんだ。
822名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 19:57:28 ID:uohRDYu0
>>1
おまえらの論理はナチズム・ポピュリズムで国内投資を減らし、国民の所得向上を妨害してるだけ。

国内所得=国内消費(政府分も)+国内投資(預貯金+預貯金以外の投資で国内分)+純輸出

の国民所得論等価恒等式を無視する反資本主義・ナチズム民主党政策では、
「いつまでも幸せになれない日本人」が続くだけ。

1、消費を冷やす、官公労や労働組合運動政党員らによる社会保障制度妨害、経済破壊運動。
政府支出
民主党による政府支出(公共投資)妨害運動
民間消費(マインドの冷却)
民主党の背景の官公労サボタージュや公金横領、詐欺の集団組織的犯罪正当化政策では、社会保障制度に
対する国民の信頼は減じるばかりで、従って国民多数は「将来に対する不安」から「貯蓄率だけが異様に
高い日本人」という病的な金融構造は改善されず、したがって消費(も所得・経済成長)が拡大することは
極めて困難。

2、投資の伸びを阻害するのが反資本主義のファシズムや唯物史観社会主義思想
社会主義集団のように、世界一高い配当税、法人税、譲渡益税を正当化する政策では、内外の投資家の
国内投資マインドは増えることはなく、従って経済成長(国内国民所得=GDPが増えること)は極めて困難。

3、輸出競争力を弱める、中国、韓国のポチ政策(民主党などによる国際競争力弱体化政策)
(民主党など社会主義政党のナチズム思想による、中国、韓国のポチ政策。高金利、円高誘導、売国政策)
中国の民主化、貿易資本自由化策後、急激に日本に常に加わってきた産業空洞化圧力を無視してるのが
民主党の安易な高金利、円高誘導政策。それは輸出産業の国際競争力を弱め、経済成長を望むことは
極めて困難。
823名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 20:55:29 ID:exXufQ3z
>>822

1の民主党の政策では、公務員ばかり利益を受けるというのは
解るし、確かにその通りだろう。民主党に福祉を期待している人は
裏切られる。税金は福祉に回らず、自治労の給料になるだろう。
しかし、与党も「増税」を推進することばかり考えているので、
どちらも消費を増やす事を考えていないのは同じに思える。

2の税金に関しては、未だにバブル潰しの税制を変えていない
という、ギャグのような状況をまず指摘すべきでは?それに税金
と言えば真っ先に挙がるのは所得税と消費税だ。この二つを、
例の如く、与党も野党も上げることしか考えていないので、経済
成長という観点から言えば、まったく逆行している。減税して
景気が良くなれば、かえって税収が増えるというのに。

3の高金利円高誘導は駄目だというのは、2の投資意欲に関する
意見と矛盾している。金利や通貨価値が上がる国は、投資家として
は魅力的であるからだ。それに円高が即、輸出が駄目というのは
間違っている。ドイツはユーロ高でも輸出は好調であるし、通貨を
切り上げようとしない中国は、逆にインフレで製造企業が非常に
苦しくなって、倒産が相次いでいる。
824名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 22:08:58 ID:iBzz1yJz
●● 投資ファンドによる買収の実態 ●●
@借り入れで調達した買収資金を買収企業の負債として計上させ、利子も含め代わりに返済させる
A買収企業に顧問料を要求する
B特別配当の実施のため、借り入れを強要する
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
825名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 18:12:57 ID:MXdV4/Og
01/22 17:13 米メリルリンチがデフォルトとの噂
ttp://www.m2j.co.jp/market/news.php

アブダビ投資庁金融機関への資本注入撤退との噂
ttp://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
826ぼけもん:2008/01/22(火) 20:46:06 ID:Gy5j5lfA
【一連の偽装、捏造・隠蔽の手本を示す福田詐欺内閣はガソリン高値据え置きに消費税の引き上げで国民を騙す。】
【 【速報】国会、参議院外交防衛委員会で藤田幸久(民主)が明かす9/11の真実】はこちらをクリック
(国会中継の動画は日本人社会の破壊者による騙しの手口、偽装・捏造・隠蔽のために削除されました。)
藤田幸久氏(民主)HPの関連記事を参照下さい。

ttp://www.y-fujita.com/

ttp://www.aixin.jp/AJI0.cgi
827名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 21:13:44 ID:xLo1lrd5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1200404679/
売国で儲けようとして失敗した奴らが号泣してます
828名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 21:15:02 ID:ZOkZdbQV
>>822
おまえの論理はチンカス・デイトレの屁理屈。チンカスは早よ死ね。
829名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 21:03:36 ID:HXPkBrl6
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200801240015a.nwc
日本法人が必死に事業計画書でっち上げたりしてたのに、代表が来日して元のもくあみらしいね。
「買収後の経営?ハァ?」って感じだったらしい。代表が事業計画書の内容知らない可能性もあるな。
バカみたいに「長期的投資」を繰り返してるが、売るに売れないから仕方なく長期保有してるだけ。
本音は、一刻も早く会社を清算して利益を持ち帰りたいってとこだろう。
830名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 00:16:47 ID:80TT1PBw
 テ ラ メ ン ト 株 式 会 社  Part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1201262487/l50

【株式市況】ナゾの企業が主力企業を買収? 株式大量保有報告書に異常な書類が提出[01/25]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201258914/l50
831名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 01:02:12 ID:SjL85RsS
>>830

これ、去年のお前らだったら騙されてそうだな。
832名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 16:38:45 ID:OWt89O3R
売国企業マルハン
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138
2007/11/25(日)ID:XeE9yAd+0
マルハン総合スレッド9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/538
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/147

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
833名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 18:29:19 ID:fX5XJChy

日興、シティの完全子会社化 読めぬ前途
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200801300015.html


シティ日本法人CEO 日興トップに就任
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008013002083513.html

日興コーディアル ピーターソン会長が社長兼務、桑島氏は副会長
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080129/fnc0801292025022-n1.htm
834名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:51:16 ID:rqwfY6jy
259 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2008/01/30(水) 21:41:51 dlvWDa2q
10 名前:山師さん 投稿日:2008/01/30(水) 20:53:02.73 ID:WVm/kjUa
JTの株価

   日付      株価  出来高
2008年1月21日 624,000  25310
2008年1月22日 595,000  33935 ← 千葉で親子5人が夕食後に食中毒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000043-yom-soci

2008年1月23日 602,000  33751 ← 社長が餃子のリニューアルを発表した翌日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000017-maibz-ind

2008年1月24日 607,000  25576
2008年1月25日 610,000  25851
2008年1月28日 562,000  52602 ←※出来高!!!!!
2008年1月29日 577,000  36588
2008年1月30日 562,000  28426 ← なぜか1週間も経過してから事件が発覚し、
                         今日17時JT記者会見

今回のインサイダーで大儲けしたようですね^^

11 名前:山師さん 投稿日:2008/01/30(水) 21:41:18.63 ID:N1rMug23
JTは最近、新聞広告に竹中平蔵を使ってたな。
つまりそういう事で、こういう事なのか。
835名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:51:49 ID:rqwfY6jy
258 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2008/01/30(水) 21:19:59 tVYMaGg1
毒入り中国餃子はJT経由のだけ大きく報じられている。
そして同じ業者の製品はかなり日本で出回っているが、
それらがぜんぶ危ないと言ってるわりには、なぜか被害が限定的だよね。
確かに中国製品の同種の問題はかねてからあるものの、
今回の場合、生産段階で毒が入れられた証拠はないのに輸入加工食品問題として一般化している。
政治的に仕掛けられたにおいがするんだが。
NHKが異常に細かく報じてるのも新会長になったことと関係あるのか。

260 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2008/01/30(水) 22:16:14 fX5XJChy
>>258
自分の勝手な推察だけど、食品業界狙いの報道かもね。

JT、中国製23品を回収=同じ工場で生産−加ト吉も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008013001027

JT、日清、加ト吉の三社、冷凍食品事業を統合
http://www.j-cast.com/2007/11/22013683.html

日清食品に5%上限出資 JT検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080104-00000002-fsi-bus_all

日清は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンが約19%を保有する筆頭株主となっており、
JTが安定株主となることで、スティールの動きを牽制(けんせい)する狙いもあるとみられる。
836名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 00:29:50 ID:5opNleML
258 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 21:19:59 ID:tVYMaGg1
毒入り中国餃子はJT経由のだけ大きく報じられている。
そして同じ業者の製品はかなり日本で出回っているが、
それらがぜんぶ危ないと言ってるわりには、なぜか被害が限定的だよね。
確かに中国製品の同種の問題はかねてからあるものの、
今回の場合、生産段階で毒が入れられた証拠はないのに輸入加工食品問題として一般化している。
政治的に仕掛けられたにおいがするんだが。
NHKが異常に細かく報じてるのも新会長になったことと関係あるのか。

11 名前:山師さん 投稿日:2008/01/30(水) 21:41:18.63 ID:N1rMug23
JTは最近、新聞広告に竹中平蔵を使ってたな。
つまりそういう事で、こういう事なのか。

260 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 22:16:14 ID:fX5XJChy
>>258
自分の勝手な推察だけど、食品業界狙いの報道かもね。
JT、中国製23品を回収=同じ工場で生産−加ト吉も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008013001027

JT、日清、加ト吉の三社、冷凍食品事業を統合
http://www.j-cast.com/2007/11/22013683.html

日清食品に5%上限出資 JT検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080104-00000002-fsi-bus_all

日清は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンが約19%を保有する筆頭株主となっており、
JTが安定株主となることで、スティールの動きを牽制(けんせい)する狙いもあるとみられる。

261 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 22:36:28 ID:NAFLGoc/
金のためだったら何だってやるってことだな。
植民地日本じゃ事実上お咎めなしだから犯罪紛いの工作もやりたい放題。
日本はまさにハゲタカ天国。
837名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 21:03:45 ID:qNaKa8La
竹中をJTの広告で見たとき、俺も何か臭いと思った。
最近まで公職にいた人が、企業広告に出るか?と思って。
しかも新聞の1頁まるまる使ってだったし。
JTが大々的に海外展開するために、ひょっとして力を貸してるのかな?と思ったり、
ス〇ィール騒ぎの陰にJTがいるという噂と関係してるのか?と思ってみたり。
(ただしこの「噂」は、ヤフー掲示板で1度見ただけ)

何か繋がりそうで繋がらないと思ってたところにこの事件。
本当に竹中の周辺には、インサイダー疑惑が多いな。
今回は死人が出かかったことだし、意図的に発表遅らせてたとしたら、一種のテロだろ。
838名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 21:08:35 ID:OVRMVsCI
これはあくまで憶測だけど、この1年ぐらい、売国ヘルパーのマスコミにおいて、
かつてないほど不自然なぐらいに次から次に食品偽装や食の安全を脅かす事件が
発覚し、繰り返し繰り返し報道される裏には、よく言われるところの食品市場の
自由化の外圧の他に、三角合併の解禁と食品業界狙い専門のハゲタカ吸血資本の
暗躍が影響してるんじゃないかなと思った。
去年、ビールメーカーやソースメーカーの買収を仕掛けて世間を騒がした某ハゲ
タカファンドがあったが、奴らは当初、日本の株主気質の理解の浅さから、TOB
を仕掛ければ日本の株主はホイホイ金で釣られて買い付けに応じてくるとなめて
かかっていたのではないかと思われる。
ところが、予期に反して株主の反対にあって思わぬ苦渋をなめることとなった。
その腹いせに株価を暴落させたり、いろいろやっていたようであるが、それでは
埒が明かない。
そこで、様々な工作を仕掛け(情報を監督官庁や司直にリーク、同じくマスコミ
にもリークして捜査、報道させて)、食に繊細な日本人の食に対する不安感を煽
り、自分達に有利なほうに事を進めよう工作しているのではないかと。
このスレの>>834-837を見て、そう感じた。

また、今回の毒入り餃子の件は、消費者の生協離れを狙ったものかなと。
年次改革要望書の「共済」潰しの意図(安くて広く日本国民に浸透している同存
在が吸血資本の日本市場進出の大きな障害になるので弱体化させようという意図)
と同じ文脈で考えれば、そうなるかなと。
839名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 21:29:27 ID:qNaKa8La
http://www.spjsf.jp/pdf/080131-sapporo_j.pdf
株主として経営について提案する→これは、内容の是非は別として理解できる。
ただ、「だから株式3分の2を取得させろ」→これが、素人には論理の飛躍としか見えない。
しかも、「買収後も経営陣の交代はしない」「現経営陣の最近の施策は評価できる」と言うに至っては。
「不動産の賃料を爆上げして利益を持ち帰る」または「不動産を切り売りして利益を持ち帰る」
以外の目的は想像できないが、こいつらに言わせるとそれは「誤解」なんだそうだ。
840名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 21:40:17 ID:2pX5tTJp
自分達が一人勝ちする都合のいいルールにしないとフェアでないと言い張るのがグローバルスタンダードという流儀。
属国の手先に命じて自分達に都合のいい法律に改正させるのも今じゃ朝飯前。
841名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 21:04:06 ID:qgKspNG6
湾岸産油国、通貨切り上げ検討・米利下げの影響を懸念  2月2日 日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080202AT2M0104102022008.html

【ドバイ=加賀谷和樹】

サウジアラビア、カタールなど自国通貨のレートをドルに連動(ペッグ)
させているペルシャ湾岸産油国が、米国の大幅利下げを受けて自国通貨
の対ドル切り上げなどを検討し始めた。

湾岸諸国の大半は1月31日に前日の米利下げを受け政策金利を年0.5%
引き下げたが、通貨下落やインフレに対する懸念が一段と強まっている。

サウジ紙によると、同国の財務相と通貨庁(中央銀行に相当)総裁は近く、
国王に助言する諮問評議会にそろって出席、切り上げやドル連動停止の
効果を協議する。カタール首長の経済顧問は「政府は切り上げやドル連動
停止を検討している」と述べ、通貨リアルをドルではなくユーロなど主要通貨
のバスケットに連動させる案を提唱した。 (02日 23:11)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もはやアメリカは池に落ちた犬であり、中東産油国からも見捨てられている。
日本がいくらUSドルを貯め込んでいても、それでは中東の石油が買えなく
なるときが近づいている。日本は中東から90%も石油を買っているが
アメリカにすがっていれば大丈夫と思い込んでいる。国会はガソリン国会
だと言ってはいるが石油はアメリカから買っているのではなく中東から
買っているのだ。ドルが紙切れにならないうちに売ってしまった方がいい。
842名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 16:37:18 ID:HL137F6M
規制緩和マニアのカイカク真理教白蟻政治家は、ハゲタカ主人のご要望そのままに見境なしに規制緩和しろと声高に叫ぶ。
娯楽や規制緩和しても国民生活に支障のないものならともかく、インフラ、医療、食糧、教育など国民生活に重大な影響を
及ぼすようなものや国民の生命、身体の安全に関わるものまで何から何まで売り渡そうと躍起になってるのはまさに狂ってる
としか言いようがない。いかに今の政権内部に、国民のことなどどうでもいいと思ってる輩が巣食っているかが、こういう部分に
如実に現われていると思う。売国利権のお零れに与るためなら平気で国民を裏切り、国民の重大な利益まで売り飛ばすような
勢力が、日本の本格的没落のターニングポイントとなった2001年以降、日本の中枢に居座り、日本を内部から蝕んでいる。
843名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 21:41:53 ID:KtGmlDyd
グローバル化
=国際吸血資本の得意とする土俵(自分達が仕切っているイカサマ金融賭博場)に
ターゲットを担ぎ上げて根こそぎ金を巻き上げるようにキッチリ形に嵌めること
844名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 21:58:13 ID:G2MJZmeq
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□

584 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/06(水) 15:41:01 ID:ytm3IiYU
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンで約19%を保有する
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている
それが駄目になった
これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い
845名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 01:09:12 ID:Y2CE7mXw
もちろん「わざと」ですよね、工作機関テロ麻さんw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1192934135/503参照

<中国製ギョーザ>テレビ朝日の報道で中国語「誤訳」論争
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000131-mai-soci

中国製冷凍ギョーザによる中毒事件について、テレビ朝日が1日のニュースで中国紙の見出し「日媒体炒作毒餃子事件」を
「日本メディアが捏造(ねつぞう)」と訳して報道していたことが分かった。外務省は「炒作は『大げさに書きたてる』『オーバー
に書く』という意味で、捏造という意味では使われない。誤訳でニュースは誤報」と話している。これに対して、テレビ朝日は
「誤報ではない」と反論している。

テレビ朝日は、1日午前の「ワイド! スクランブル」内のニュースで、今回の中毒事件に対する中国メディアの反応を紹介。
同日付の新聞「参考消息」の記事を取り上げ、「日本メディアが捏造」とテロップを流し報じた。
この報道について、自民党の国会議員から外務省に問い合わせがあったため、外務省中国課が参考消息とテレビ朝日の
報道を比較し、誤訳を確認した。
テレビ朝日広報部は「辞書にも載っていない口語表現では『捏造』というマイナスイメージの意味もある。誤報、誤訳には当
たらない」と話している。
846名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 18:18:38 ID:CBzDF5SM
「米国凋落論」の甘っちょろさ 2月6日 竹中正治 NBオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080205/146435/?P=1


「米国崩落」「ドルの凋落」などの見出しが経済誌や新聞に踊っている。
まことに懐かしい議論だ。「基軸通貨ドルの終焉が始まった」という議論が
醸す終末論的な雰囲気は、非米諸国の私たちには魅惑的ですらある。

しかし「危機」の度に再構築される米国の覇権、そのしたたかさを過少
評価していないだろうか。「懐かしい議論」と言うのには理由がある。
金為替本位制に基づく戦後の国際通貨制度ブレトンウッズ体制は、
1971年にニクソン大統領のドルと金の交換停止宣言で終焉した。
スミソニアン体制と呼ばれる過渡期を経て、73年から日本を含む主要
先進諸国は変動相場制に移行した。

この時期にも日本や西ドイツの経済的な台頭と米国のベトナム戦争の
失敗が重なり、「ドルの不信認」「米国の凋落」が大いに議論となった。
ところが、80年代にかけて再構築された姿は金(ゴールド)の制約から
解放されたペーパーマネー「ドル本位制」だった。

もう1つの米国の強さは対外ポジションのポートフォリオ構成の特徴
にある。13兆8000億ドルの対外債権の52%が直接投資と株式投資
に投じられている。一方、米国の対外債務(=海外の対米債権)
16兆3000億ドルのうち、直接投資と株式投資の比重は29%に留まり、
米国債と社債への投資が30%を占める。

長期的なリターンは直接投資と株式が債券を大きく上回るため、
米国経済は対外的に2兆5000億ドルの純債務者であるにも係らず、
債権運用利回りが債務コストを大きく上回ることが確認されている。
しかも対外債権の50%は非ドル建て、対外債務の90%はドル建て
なので、ドル相場の下落は海外投資家の為替損、米国投資家の
為替益を生み出す構造にある。
847名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 18:22:06 ID:CBzDF5SM
対照的なのは日本の対外ポジションである。558兆円の対外資産
は外貨準備も含めて58%が米国債を含む債券に投じられ、直接
投資と株式投資は20%に過ぎない。2004年以来の個人投資家の
外貨投資信託ブームも多くは米国債を含む海外の国債に投じら
れている。これでは巨大なインベストメントバンクと化した金融帝国
に低リターンの安定資金を貢いでいるようなものだ。

今回傷ついた米国の金融・投資ビジネスモデルがどのように修復、
再構築されるかはまだはっきりとは見えてこない。問題の温床と
なったCDO(債務担保証券)の市場は取りあえず消滅に向かうだろう。
しかし金融証券化市場自体はいずれ回復するだろうし、金融証券化
ビジネスの発展が停止してしまうこともないだろう。

以前このコラムで書いたように米国では企業の財務危機、マクロの
金融危機を収益機会にするビジネスモデルが働いている。巨額な
損失も、富のリシャッフル(再配分)を起こし、負け組の一方に新たな
勝ち組を生み出す。しかも今回のラウンドでの負け組が米国勢と
決まったわけでもない。

私の懸念は、今回もまた日本の投資家や金融機関が「米国凋落論」
にカタルシスを感じるだけで、指をくわえて好機を逃す、あるいは
内向き志向に傾斜することだ。以前書いた通り、相手の金融危機や
不況は、株式や不動産など優良な銘柄を安値で買う絶好の機会だ。

ところが多くの投資家、企業は自分の所得が増え、キャシュフロー
の余剰が大きくなった時に大規模な投資に手を出してしまう。これが
間違いのもとだ。対象となる市場が不況・景気後退の時にこそ大きく
投資すべきなのだ。もちろん、「言うは易く、行うは難し」である。
848名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 18:23:33 ID:CBzDF5SM
そのように考えれば、日本にとって2008年は、米国相手に低リターン
の安定資金を貢いでいるような対外投資ポートフォリオを修正し、
直接投資と株式の比率を上げるチャンスが再び巡って来たらしい
ということになる。2001年の世界的な景気後退以来のチャンスだ。
このことに家計の金融資産1555兆円の運用に関わる私たち一人
ひとりが目覚めれば、日本の所得収支は一段と増加するだろう。

所得収支とは対外的な配当と利息の受け払い差額であり、GDP
(国内総生産)には含まれないが、国民所得の一部である。昨年
の日本の所得収支は史上最高の16兆円程度に増加した見込み
であり、世界最大規模の黒字だ。16兆円という所得規模は巨大
産業部門に匹敵するが、これをもっと大きく育てることができる。

米国人は斬られても撃たれても容易にくたばらないダイハードな
タフガイが大好きだ。それは米国映画のヒーローたちを見ればよく
分かる。危機に直面すると米国人はそうしたタフガイのイメージを
自分にも投影して自らを鼓舞するのだろう。もちろん冗談をかます
のも忘れない。

反対に日本では危機や挫折に遭遇するとあまりに自罰的、
悲観的な論調や報道が横行し過ぎではないか。改革を唱える
人々ですら、「このままでは没落する」「危機感をバネに」などと
言ってますます悲壮感を強めてしまう。

米国は経常収支赤字になっても、純債務国になっても、日本の
自動車メーカーに席巻されても、ダイハードに経済成長と覇権を
維持してきた。その凋落を語る前に私たち日本人はもっとタフな
存在に変貌しようではないか。
849名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 11:25:43 ID:IubU/SKp
ますます不良外人のやりたい放題のイカサマ賭博場になってしまうわけですな。

2年前には40%を超えていた個人投資家のシェアは1月、19.7%(昨年12月は24.1%)に低下した
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS1C07002%2007022008
850名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 15:49:59 ID:L6BlsKA/
北畑氏は、実際は某ハゲタカファンドの目に余る買収行為に対する苦言を呈する話の中で、その文脈で、この話をしたらしい。
にもかかわらず、例によって外資の息のかかったマスゴミは、「デイトレーダーは馬鹿」の部分だけを切り取って一般化して、
わざわざ新聞の一面で写真付きで、まるで意図的に一般の反感を煽るがごとく晒し上げ。
ちなみに、上記のハゲタカファンドは、
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201222418/258-260
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201222418/301
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201222418/503
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201222418/543
などにあるように、今なにかと渦中にあるファンド。
やはり、売国の障害になるものは、「道具」を使って排除される運命にあるようだ。

経産次官「デイトレーダーはバカで無責任」 講演で発言
http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY200802070395.html

経済産業省の北畑隆生事務次官が講演会で、インターネットなどで株売買を短期間に繰り返す個人投資家のデイトレーダーについて
「最も堕落した株主」「バカで浮気で無責任」などと発言していたことが分かった。

北畑氏は7日の記者会見で発言内容を認め、「申し訳ない」と陳謝した。
851名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 20:18:38 ID:SUewQmHZ
大きく取り上げられたのが某ファンドに関する部分だったら、世間の反応は違っただろうね。
852名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 20:45:05 ID:j+E8Kunv
低能ニートレーダーの反応は、概してこんな感じで、全くもって禿鷹外資の思う壺になっているからな。

105 名前:山師さん 本日のレス 投稿日:2008/02/08(金) 19:53:28.11 AuCJSQl2
損して外資に悪態吐いてる脳タリンそのものだから笑える
853名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 23:58:36 ID:SUewQmHZ
http://www.meti.go.jp/topic/data/80208aj.pdf
北畑次官の講演の全文。

励ましのメールはここ→https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
854名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 03:54:07 ID:rbfTdmA3
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□
「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」
「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
今の日本は「世界一外資による買収がしやすい国」です。欧州のほとんどの国は日本より「閉鎖的」ですが、日本ほど株価は下がっていません。
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
855名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 10:42:39 ID:LAa3Rbr4
今起きている暴落→暴騰→暴落のサイクルは単に国際吸血資本の植民地収奪プロセスに過ぎないんだけどね。
召使い(前回は小泉、ケケ中)を使い、株価を暴落させ(2001〜2003)、底値買い(種蒔き期)→召使いに政策を
急転換させ、中身のない「カイカク」を連呼喧伝させて株価吊り上げ暴騰(2003〜2007)→株価のパフォーマンス
が落ちてきたことを確認して果実の刈り取りを開始(お得意の伝統マッチポンプで世界を巻き込み、暴落開始。
果実を刈り取り、次の種蒔きのために徹底的に焼き払う。2007〜)。
こういうプロセスを繰り返し、植民地の金融資産をしゃぶり尽くす。
「害人に買ってもらわないと云々」とか言ってるような人は、吸血資本の収奪に利用され、踊らされて、国を滅ぼす
お手伝いに加担していることを認識するべき。
856名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:02:57 ID:nrGpyx2K
『ドル暴落から、世界不況が始まる』  リチャード・ダンカン著
http://www5.keizaireport.com/a.php/asin/4532350948/

◆中国の不良債権は、GDPの半分?

中国の対米貿易黒字は2001年には830億ドルだったが、2003年には
2150億ドルにまで増加した。同年の中国のGDPの、およそ9%である。
こうした黒字に、海外からの直接投資と、増加する一方の短期資金が
加わった結果、外貨準備は倍増して、4000億ドルに達している。

中国の2003年のGDPが1兆4000億ドルだから、二年間で2000億ドル
の外貨準備増は、GDPの15%近い額の資金が海外から流入した。
中国経済は、当然ながら著しく不安定化することとなった。

中国の通貨である人民元はドルに対して札場か固定されている。
ということは、中国人民銀行(中国の中央銀行)は、国内に入ってくる
ドルをすべて新規に発行した人民元で購入しなくてはならず、そして
その人民元は市中に流出し、やがては中国の銀行システムに預金
として入っていく。貸付も自然、増大することになる。

かくして中国のマネー・サプライは、2003年だけで20%の増加を見る
こととなった。この信用創造の急進展のおかげで、中国の経済成長
は10%すれすれという高率を達成する。

経済成長率が高いのは、もちろん結構なことだ。だが現在の中国で
起きているのは経済の過熱とも言うべき事態で、様々な問題が発生
しているのである。最も深刻なのは、銀行危機だ。中国の銀行の
貸付総額は、GDPの四割増しに相当する1兆9000億ドルもあるのだが、
実はこの相当部分が不良債権と思われるのである。
857名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:04:08 ID:nrGpyx2K
2003年半ばの公式発表によると、中国の銀行が抱える不良債権は
3000億ドルということになっている。これにしてからがGDPの20%と
相当な規模なのだが、民間のアナリストには、これが実は7500億ドル
から9500億ドル(貸付総額の四割から五割、GDPの五割から六割)
にも達すると見ている者もいる。しかも、これとは別に政府が銀行
から資産管理会社に移した1690億ドルの不良資産があるのだ。

さらに、経済過熱が不良債権を覆い隠しているという現実がある。
2003年の融資の伸び率は20%を超えていた。そのなかには、
企業が古い債務を返済するのに新たな借金を重ねたものも多数
含まれていたはずである。

さらに、貸付総額が3500億ドルも増えている以上、不良債権の
全債権に占める割合は、小さくなっていることになる。不良債権
問題の真実が明らかになるのには、融資の伸びが大きく鈍化する
日を待たなくてはならない。それまでは実態は誰にも解らないのだ。

事態を一層悪くしているのが、中国の銀行がどれも政府が所有し、
経営も政府の指導下にあるという事実だ。政府にしてみれば、
銀行はそもそも政策の道具として生み出したものであり、各銀行
が利潤を上げられるかどうかは、政府の考慮のほかだった。

ケ小平による市場指向の経済改革の導入以後も、その方針は
変わっていない。何十年にもわたって銀行は経済発展と完全雇用
という国家目標に沿って融資するよう、政府に指導されてきたのである。

政府主導の積極融資と、ドル・ペッグの帰結として貿易黒字がマネー
サプライの急増をもたらすこととの、いずれがその原因として重要
かはさておき、中国の銀行融資は、過去一五年にわたって年率15%
という勢いで伸びてきている。これは、明らかに融資の行き過ぎだ。
858名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:05:06 ID:nrGpyx2K
そして、その結果は当然のように投資の過剰であった。1990年代
には中国産業のほとんど全部門で生産能力のだぶつきが発生して
おり、現時点では、中国企業のかなりの部分が損失を計上するよう
になっている。それでもこれらの企業が操業を続けられるのは、
ひとえに毎年新たな銀行融資がなされているからなのである。

もちろん、中国政府も手をこまねいているわけではない。2004年
1月には、商業銀行に450億ドルの資本を注入することが発表された。
危機的状態にある銀行の財務体質を強化しようというのである。

しかしながら、年率15%という融資の伸び率が維持されるとなると、
2003年の融資残高が1兆9000億ドルだったところから見て、2004年
の一年間だけで、3000億ドルの新規融資がなされることになるだろう。

そのうち不良債権となるのは、控え目にいっても25%、1750億ドル位
だろうか。つまり、一見巨額に思える450億ドルの資本注入も、不良
債権の増大(しかも、控え目な見積もり)の一年分にも満たないのだ。

中国における銀行システムをきちんと改革することは、中国経済が
まともな資本主義の体裁を整えない限り、難しいであろう。

だが、中国経済のあらゆる部門に顕著な過剰生産キャパシティの
問題を考えると、「まともな資本主義」にたどり着くには、大規模な
リストラがあらゆる産業部門でなされねばならず、それで発生する
失業は、政治的に受け入れがたい高水準に達することになる。

また、中国政府がさらなる改革に踏み出さずとも、人民元が切り
上げられて資金流入が鈍化すれば、あるいは、いかなる理由で
あれ融資の伸びが鈍化でもすれば、資金が干上がった企業の
経営は急激に苦しくなる。そして、不良債権の山が存在することが
明らかとなり、失業率は上昇し、GDPは急落するのである。
859名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:16:08 ID:nrGpyx2K
◆間近に迫るドル本位制の崩壊

アメリカ.中国.日本それぞれの抱え込んでいる経済問題の根源は、
今から30数年前の、ブレトン.ウッズ体制の崩壊にある。

アメリカの金の備蓄高がドルの発行残高を決定し、その他の国々
の通貨の発行残高はその国のドルの保有高によって決定される
というブレトン・ウッズ体制による歯止めが失われた結果、世界
経済の不均衡ーアメリカの対外債務の爆発的増大ーは、止まる
ところを知らなくなってしまった。

今ではこの不均衡と、そのさまざまな副作用のおかげで、国際
通貨システムは日増しに不安定となり、さらに言えば世界経済が
成長を続けるための前提条件のあれこれが、相互に矛盾するよう
になっているのだ。

例えば、この10年あまりの世界経済の成長の原動力は、毎年
記録を更新しているアメリカの経常収支赤字だった。世界の多く
の国の経済成長が対米輸出に依存しており、そしてアメリカの
強力な輸入需要を支えているのは、アメリカ人の旺盛な消費
であるわけだが、その消費ブームの原資となっている低金利が、
もはやアメリカの経常収支赤字と、両立不能となりつつある。

アメリカの抱える債務は、対外的にも国内的にもあまりに重い。
経常収支赤字をさらに積み増すことは、金利の引き上げを招き
かねない。そうなれば、借金に支えられた消費ブームは崩壊し、
アメリカの輸入は激減することになる。成長の原動力を失った
世界経済は、収縮を強いられるだろう。

ブレトン.ウッズ体制の崩壊からこのかた、多くの国々がアメリカ
を主たる市場とする輸出主導型の経済成長戦略を採用する事で、
急成長を実現してきた。
860名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:16:47 ID:nrGpyx2K
これらの国々は、貿易黒字によって蓄えた資金の額があまりに
大きすぎて、有効な使途を国内で見出せなくなっている。これは
日本や通貨危機に見舞われたアジア諸国のみならず、バブルが
まだ崩壊していない中国にも当てはまる。

過剰預金がどの国でも積み増されるいっぽうであり、その結果、
金利は持続的に低下している。黒字諸国のすべてが、日本が
現在経験しているような、ゼロ金利の流動性の罠にはまってしまう
日は近いかもしれない。

これが起これば、国際的な銀行システム危機の再発生は不可避
となってしまう。かといって、これら輸出志向国のなかで、輸出へ
の依存を断ち切ることを可能にするだけの内需を持つ国は、一つ
として存在しない。また、これらの国々が吐き出す何千億ドル分
もの輸出品を吸収できる市場は、アメリカ以外に存在しない。

激化する一方の国際競争にさらされているアメリカの企業は、
コスト引き下げのために雇用の多くを低賃金の発展途上国に移す
ことになった。今やアメリカからは、工業部門に続いてサービス
部門の雇用の海外流出が発生しているのである。

ところが、雇用が大挙して途上国に移ると、今度はアメリカ国内で
失業率が上昇し、賃金が低下することになる。アメリカという消費
市場の縮小である。その結果、アメリカ企業の利潤は低下し、
アメリカの輸入の減少へとつながる。雇用の流出はさらに、
アメリカの政治が保護主義に向かうきっかけともなるだろう。

これだけの矛盾を抱えているのであるから、アメリカの巨大な対外
債務という不均衡が修正される日も、そう遠くないように思われる。
だが、ドルの暴落という形で不均衡が調整されるという事態を恐れる
各国政府は、ドル暴落を回避するためには、手段を選ばない構えだ。
861名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:17:50 ID:nrGpyx2K
とは言え、どこの国も政府財政は破綻寸前、金利は史上最低水準
というなかで、伝統的な政策オプションはほとんど使い尽くされている。
さらに、先進国と発展途上国の間の賃金格差があまりに巨大である事
を思えば、プラザ合意式の為替による調整も、今度は無力と思われる。

となると、「異端的な金融政策」が採用される可能性が強まってくる。
いや、実際に、実はいたって大胆な実験がすでに進行中かもしれ
ないのである。最初に言ったように、2003年半ばに、連邦準備制度
理事会は、紙幣を刷って国債を購入し、金利を低下させるつもりだと
言明した。この発言を受けて、10年もののアメリカ国債の利回りは、
3.1%まで低下した。そして、連邦準備制度理事会が「真意は別の
ところにある」と突然に前言を撤回するや否や、10年もの国債の
利回りは、今度は逆に四・六パーセントまで急上昇した。

この時は、連邦準備制度理事会が誰の目にも一貫性を欠いたシグ
ナルを発したために、多くの投資家が多額の損失を出すこととなった。
それ以来、アメリカの通貨当局が「異端的な金融政策」について言及
することは一度もなかった。金利は下がらず、アメリカにおける消費
ブームの源泉となってきた住宅ローンの借り換えブームは、徐々に
窒息しつつあった。

ところが、今度は日銀がアメリカ連邦準備制度理事会に代わって
アメリカの金利を下げるための「異端的な金融政策」に乗り出した。
既に述べたように、2003年の初頭から、日本の財務省は2500億ドル
分の債務を積み増して、日銀のドル買い介入の原資を捻出した。

では、日銀が購入したドルは、どこに投じられたのだろうか?
どうやら、日銀マネーは、アメリカ国債の購入に用いられたようなのだ。
2004年1月には、アメリカの10年もの国債の金利は、4.4%から3.9%
まで下がった。同じ月、日銀は外為市場で670億ドルを購入したと
報じられた。それだけのドルがアメリカ国債購入にまわったとすれば
(恐らくそうなのだが)、この金利低下は容易に説明がつく。
862名無しさん@3周年
もちろん、日本の政策当局者がそれだけの金を注ぎこんだ真の目的が、
公式発表の通り、円高を抑え込むためなのか、それとも「異端的な金融
政策」、つまりアメリカの金利を押し下げ(連邦準備制度理事会の同意
のもとでか否かは、さておくとして)、アメリカの消費ブームを維持する
ためだったのかは、神のみぞ知るである。

今や景気維持・浮揚のための伝統的な政策手法は、使い尽くされて
しまっている。だからといって、各国政府があきらめると考えるのは、
早計だ。史上最大の世界経済の不均衡が、あとどれだけ続くのかも、
何がきっかけで史上最大の信用バブルがはじけるのかも、不明である。
とはいえ、バブルの常として、終わりが訪れることは間違いない。

一分あたり百万ドルというスピードで増えつつあるアメリカの経常収支
赤字も、ついには修正される日が訪れ、ドルは中国と日本を初めとする
アメリカの貿易相手国全ての通貨に対して大幅に切り下げられるだろう。

そのとき、ドルは資産と呼べるありとあらゆるもの、金、一次産品、不動産
に対しても、大きく価値を失うものと思われる。

この調整によって、ドル本位制の時代が終わりを告げることになるだろう。
そして、世界中の政策当局者が素早く行動を起こして、アメリカの年間
5000億ドルの経常収支赤字に匹敵する輸入需要を生み出さない限り、
ドル本位制の崩壊は大恐慌以来最悪の、長期にわたる世界的な経済
停滞をもたらすことになる。本書の最終部は、その最悪の事態を回避
するための政策提言となっている。

だが、その政策提言の意味を理解するには、世界経済の不均衡が
ここまで大きく育った理由を、まず考えなくてはならない。
そして、ここで言う「最悪の事態」が不可避な理由も、それはすべて、
本文を読んでいただければ、はっきりすることと思う。