▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 22 ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
この国家一大事業により今後、日本をどう変えていくのか
またどう変わるのかを議論しようじゃありませんか。

こちらは移転推進を前提とした議論をするためのスレッドです。  
スレ更新の際は必ず同じタイトルをつけ、テンプレも推進論に沿った
内容をお考えください。

下に旧スレ一覧と関連リンクがあります。
2名無しさん@3周年:05/01/03 10:06:19 ID:swFVoTvB
3名無しさん@3周年:05/01/03 10:06:53 ID:swFVoTvB
参考掲示板

首都機能移転の掲示板
http://6400.teacup.com/0120320354/bbs

国土交通省 首都機能移転ホームページ 意見交換スペース
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/talk/talk_f.html

全国自治体 善政競争  首都機能移転評定 
http://www.zensei.jp/bbs.php?room_id=5

首都機能移転を吟味する評定
http://bbs.teacup.com/?parent=search&cat=2190&topics=82
4名無しさん@3周年:05/01/03 10:08:05 ID:swFVoTvB
参考資料

国会等の移転に関する法律
http://www.houko.com/00/01/H04/109.HTM
国土交通省 国会等の移転ホームページ
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/index2.html
衆議院国会等移転特別委員会
http://www.shu-kokkaiiten.go.jp/index2.html
参議院 国会等の移転に関する特別委員会
http://www.sangiin.go.jp/japanese/ayumi/zenkai/156/1564119.htm
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/top.cfm
衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 会議録
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm
参議院 国会等の移転に関する特別委員会 会議録
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/nf_0026_l.htm
平成13年10月25日 衆議院国会等移転特別委員会 
移転推進派と反対派の市民たちが参考人出席した時の映像
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=14682&media_type=rn
経団連 首都機能移転の早期実現を要望する
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/clip0022/cli010.html
経団連 首都機能の移転に関する一問一答
http://www.keidanren.or.jp/japanese/news/enquete/syuto_QA.html
(財)社会経済生産性本部 新都建設ホームページ
http://shinto.jpc-sed.or.jp/
ソウル一極集中を緩和するため、新首都特別法を成立
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003123019548
韓国政府:中部に新行政都市、国会に建設計画3案を提出
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/korea/archive/news/2004/12/28/20041228ddm007030074000c.html
5名無しさん@3周年:05/01/03 10:09:06 ID:swFVoTvB
東京一極集中

政府予算系ソフト開発と情報の東京一極集中化
http://www.doyu.jp/topics/info_indust/joho01.html#pagetop
情報発信関連企業の東京一極集中
http://www.pref.gifu.jp/s11104/capital/data-102.htm
「東京圏への人口集中はどういった要因で生じているのでしょうか。」(国交省)
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/monitoring/1/021200_.html
東京都の渋滞3Dマップ
http://www.mlit.go.jp/road/ir/data/jutai/3dmap/kanto-rinkai/ken13.html
霞ヶ関・永田町・丸の内など東京の都心エリアの空撮映像
http://www.airshot.jp/top.html
Newton 東京壊滅 巨大地震 
http://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/nenkan/2000/200010/200010_idx.html
東京都 首都移転にNO!
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/chosa/syuto/
6名無しさん@3周年:05/01/03 10:09:59 ID:swFVoTvB
候補地


福島県 森にしずむ都市
http://www.pref.fukushima.jp/syuto/index.htm

栃木県 国会等移転
http://www.pref.tochigi.jp/shuto/

岐阜県 「新首都は東京から東濃へ」
http://www.pref.gifu.jp/s11104/capital/

愛知県 首都機能移転ホームページ
http://www.pref.aichi.jp/kikaku/SYUTO/index.html

岐阜愛知新首都推進協議会
http://www.gifuaichi.gr.jp/

三重県 首都機能移転ホームページ
http://www.pref.mie.jp/SHINTO/plan/shuto/index.asp

三重畿央新都推進協議会 新都創生 三重・幾央
http://mie-kio.com/kyougikai/index.html

未来の国会都市・畿央 (ニュースを逐一掲載)
http://www.toxsoft.com/kio/index.html
7名無しさん@3周年:05/01/03 10:10:39 ID:swFVoTvB

東京一極集中を叩くAAスレ
http://choco.2ch.net/kao/kako/1014/10143/1014357571.html

東京一極集中を叩くAAスレpart2
http://choco.2ch.net/kao/kako/1017/10171/1017138934.html
8名無しさん@3周年:05/01/03 10:45:00 ID:bP1jCISC
 総 合 評 価

順 得点  地域名

1  353 栃木・福島地域
------------------------
  首都機能移転において越えられない壁(ここより下は首都機能移転不可)
------------------------
2  344 栃木地域
3  340 岐阜・愛知地域
------------------------
  分散移転において越えられない壁(ここより下は分散移転不可)
------------------------
4  333 茨城地域
5  325 福島地域
6  320 宮城地域
7  316 静岡・愛知地域
------------------------
  どうにも越えられない壁(ここより下は論外)
------------------------
8  310 三重地域
9  302 三重・畿央地域
10 298 畿央地域
9名無しさん@3周年:05/01/03 14:50:16 ID:cMItFNfA
※スレタイ変更のお知らせ
↓下記の通りに変更になります

『北九州小倉在住のバカサヨ「達」を批判する』

ここは政治板内の特定の誰か1人を叩くスレッドではありません。
北九州小倉地区に住んでいるバカサヨさん「達」を批判するためのスレッドです。
また、批判対象はバカサヨです。
ですが、左翼的な考えの持ち主の方は対象ではありません。
最低最悪なカタカナ表記の「バカサヨ」を対象としています!
繰り返しますが、政治板内の特定の個人を叩くことを目的としていません。
困った人「達」をどう対処すればいいか政治板住人で考えるスレッドです。
ではどうぞ。
10名無しさん@3周年:05/01/03 14:50:40 ID:cMItFNfA
>>9
※追加説明
左翼思想主義を批判するのではありません。
左翼思想主義者の「政治活動」について語る事を目的としています。
ですので、思想板向きではありません。
昨今の北九州小倉在住のバカサヨ「達」の政治活動状況について語るスレッドです。
政治板内の活動「のみ」を情報交換するわけではありません。
具体的地域的情報についても情報交換するスレッドです。
北九州在住のバカサヨ市民「達」がどんな政治活動を行っているのか
情報交換するスレッドなのであります。
11名無しさん@3周年:05/01/03 14:51:00 ID:cMItFNfA
>>9-10
以上の説明により、「議員板」向きだの「思想板」向きだの
誘導される言われはありません。
繰り返しますが、特定の個人叩きを目的としていませんので。
よろしくお願いします。
12名無しさん@3周年:05/01/05 18:26:58 ID:q7EcozEU
age
13名無しさん@3周年:05/01/05 22:50:50 ID:Q4V2pvi7
首都機能移転を成し遂げる内閣。それでこそ本物の改革政権と言えよう。
いつか登場するはず。
14名無しさん@3周年:05/01/05 22:53:24 ID:hiGJS7Va
八田達夫のホームページ
首都機能移転に反対されている八田達夫・東大教授のホームページ。
八田教授は首都機能移転以外にも社会政策や福祉に関する著作や論文
も数多く書かれており、首都機能移転関連では日本経済新聞に寄稿した
「一極集中 何が悪いか」と都議会の調査資料として書かれた「首都移転
反対論」を掲載。
http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~hatta/teigen/index.html

平修久研究室
都市計画・公共政策が専門の平修久・聖学院大教授のホームページ。
首都機能移転に対しては否定的で「首都機能移転の費用便益分析」
(『政策メッセ2000論文集』2001.7)で経済的妥当性を欠いていると結論
づけている。
http://homepage3.nifty.com/ntaira/n_001.htm

市川ゼミナール
カッパブックスから 「『NO』首都移転」と 言う本を出されている市川宏雄・
明大教授のホームページ。
首都機能移転については「首都機能移転の不可思議」と言う論文をWeb
上に掲載。
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ichsemir/pc/index.html
15名無しさん@3周年:05/01/05 22:53:44 ID:hiGJS7Va
首都機能移転を考える会
このHPは、利権のための首都機能移転推進論に反対し、かつ対案なき
反対論を排し、真に日本の、東京の、地方のために最適な施策は何か、
を皆様と共に考え、発信していきます。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2069/
16名無しさん@3周年:05/01/05 22:54:30 ID:hiGJS7Va
インパクを笑え! たつし氏
首都機能移転の推進派の旗頭・堺屋太一が経企庁長官として旗を振り、
「ネット普及率の大幅な拡大やIT革命の後押しといった効果のみならず、
国民を覆っている不安感や閉塞感を明るく、楽しい雰囲気に変えてしまう
かもしれないほどの大きな意味を持つ」(過去ログ1226)と"信者"が喧伝
さえしたインパク。しかし、当初の「年間50億アクセスを期待」(『財界』
2000年6月27日号)とは裏腹に「目標の年間延べ50億件の1割にも満た
ない3億件強だった」(2001年12月29日毎日新聞報道)と言う惨憺たる結
果だった。堺屋が「二兆円の経済効果」と自画自賛していたインパクの内
実がどんなものであったかが生々しく解かる連続エッセー。
http://member.nifty.ne.jp/tatsushi/inpaku/index.html
17名無しさん@3周年:05/01/05 23:18:48 ID:x/IwcwNU
そういえば最近、移転がらみの本何か出たよな。
関西副都構想がどうしたって奴。
読んだヤシいる?
18名無しさん@3周年:05/01/06 01:12:19 ID:v5BtPYiO
>>16
「インパクを笑え!」は今こっち。
ttp://homepage3.nifty.com/tatsushi/inpaku/index.html
でもこれ、戦犯は堺屋じゃなくて糸井じゃないのか?
19名無しさん@3周年:05/01/06 01:35:42 ID:S4PZ9eac
このスレ(反対派)的には堺屋ということにしといたほうがいいんでしょ
20名無しさん@3周年:05/01/06 02:00:28 ID:9axIzpgy
主犯は堺屋。
糸井が持ち込んで実現するわけないでしょw
21名無しさん@3周年:05/01/06 02:53:06 ID:qzDlVoKR
>>7
爆笑した
22名無しさん@3周年:05/01/06 07:20:54 ID:m2gqpAwx
http://dict.threetree.jp/14/6238.html
民放キー局全てが港区に所在

これを>>5に加えるべきだな。
23名無しさん@3周年:05/01/06 23:59:53 ID:v5BtPYiO
>>20
糸井を呼んだのは堺屋だから、まあそうなのかな…
24名無しさん@3周年:05/01/07 02:52:31 ID:ty2suqD5
青森・秋田・盛岡・山形のいずれかへの遷都!!U
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102088394/l50
日本政府が首都移転候補地を青森市・秋田市・盛岡市・山形市に限定しますように。
アーメン。
25名無しさん@3周年:05/01/07 03:01:01 ID:XGHFBN08
>>24
核廃棄物の埋立地くらいにはなるんじゃないの?
26名無しさん@3周年:05/01/07 07:08:07 ID:ty2suqD5
>>25
氏ね!!
27名無しさん@3周年:05/01/07 08:32:50 ID:A6fjWv3z
新潟に国会移転させよう
28名無しさん@3周年:05/01/09 19:31:36 ID:R5MV5rRX
阪神大震災からインド洋津波にいたる昨今の自然災害を見て、
頭のいい人はすでに東京から脱出してるんだろうね。
29名無しさん@3周年:05/01/09 22:35:04 ID:Egs9KpY0
海外脱出ですか。候補地の岐阜愛知で震度4、日本に安全なところなどないですもんね。
30名無しさん@3周年:05/01/10 01:03:15 ID:0px2jzdc
地震そのものよりも、東京の街が危険。
言わないと判らないのか・・・とほほ
31名無しさん@3周年:05/01/10 07:43:19 ID:/Yvj7Hbg
岐阜愛知は既に候補地ではありません。残念!
皇居、霞ヶ関、永田町は安全ですから。ご苦労さん!
でも、半島が移転しないというのですから、日本はするのです。
さっさと移転しちゃいましょう!
32名無しさん@3周年:05/01/10 07:50:48 ID:aEYlyx3J
個人的には首都機能分散でもアリだと思うよ
33名無しさん@3周年:05/01/10 10:46:39 ID:uA568K/Q
永田町は機能して無い。と言うわけで移転
34名無しさん@3周年:05/01/10 23:21:56 ID:VjMsnPmk
28=× 東京が他の街より危ないという根拠なし
30=× 東京が他の街より危ないという根拠なし
33=× どこにあるかは関係ないだろ
35名無しさん@3周年:05/01/11 00:57:59 ID:JT9CsNuP
>>34
根拠あるある。
宿題です。明日までに探してきなさい。
36名無しさん@3周年:05/01/11 07:37:13 ID:vQglPSlI
ああ、30=35は歌舞伎町でぼったくられたんだね。
37名無しさん@3周年:05/01/13 16:43:39 ID:RtqSxl1r
首都は日本の中心「畿央」に置くべきだと思う。
70年代に一括遷都しておけば小さな政府が実現出来たし
アクアラインのような無駄な物も造られずに済んだだろう。

何よりも畿央が首都になることで大阪や名古屋が活気付く。
38名無しさん@3周年:05/01/13 18:26:35 ID:sZ+qN4D+
>>37
うわ・・・それすごい妄想

「畿央」に置いたとして大阪ほどの規模の街が影響受けるわけないだろ(そんなに弱小な街だったか?)
名古屋圏の域内成長率が日本一なのは首都がどこにあろうと関係ない事だよ 
39名無しさん@3周年:05/01/13 20:26:56 ID:mfrYN8LD
畿央信者って他の移転候補地を我田引水と批難しておきながら
リニア新幹線やびわこ空港は有効な公共事業だと褒めてるよな。
40名無しさん@3周年:05/01/13 20:54:52 ID:UkJA7j5K
日銀本店を大阪に移して

政治首都=東京   経済首都=大阪

で役割分担したほうがいいと思うが。

そもそも遷都が日本にとって有益なら
既に那須や畿央に移ってるだろう。
41名無しさん@3周年:05/01/13 21:47:20 ID:8w02Zynn
>>40
日銀本店が来ることによって、大阪にどういうメリットがあるんですか?
日銀がベンチャー企業に金を貸してくれるの?
42名無しさん@3周年:05/01/13 22:05:22 ID:7hwXNFYN
世界が日本の脆弱製に危機感を持っている。
地震による首都機能の停止が世界経済に与える影響を心配している。
再保険の保険会社もリスクの高さを問題視している。
世界から不安視されるようでは資本が逃げ出してしまう。

大地震や津波、テロなど、どんな災害天変地異でも対応できる体制が必要だ。
現状の東京で大地震に対応することなど出来ない。

早急に首都機能を補完する危機管理体制を作るべきだ。
首都機能を移転して、そこから東京の大改造を初めて安全な都市を造るべきだ。
43名無しさん@3周年:05/01/13 22:24:54 ID:83HE7Oly
>政治首都=東京   経済首都=大阪
「首都」の意味、分かりますか?

>そもそも遷都が日本にとって有益なら
>既に那須や畿央に移ってるだろう。
那須に移ろうとしたら畿央が潰したわけで。
44名無しさん@3周年:05/01/13 22:47:36 ID:HOqz6OCd
早い話反対のための反対を喚いている連中は何でもかんでも東京が中心でないと気がすまない基地外やら嫌阪厨なんだろ
45名無しさん@3周年:05/01/13 23:01:21 ID:7hwXNFYN
今の東京が大地震に耐えることが出来るのか?
災害が起きたときに、復興を東京自身が指揮できるほど強靱なのか?

指令拠点を安全な場所に確保しておかないと震災の時に機能できないだろう。
明日地震が起きても対応できるように早く防災首都を確保するべきだ。
46名無しさん@3周年:05/01/13 23:04:34 ID:8w02Zynn
>>45
なんだよ指令拠点って。
地球防衛軍の見過ぎなんだよ。
47名無しさん@3周年:05/01/13 23:58:26 ID:7hwXNFYN
地震で官公庁が機能しなくなることは官公庁自身が認めている。

対策を取らないでいるなど無責任だろう。

司令本部、新首都を作っておかないと、地震の時に機能しないんだよ
48名無しさん@3周年:05/01/14 00:19:13 ID:SizQ5jgr
>>47
地球防衛軍ごっこは所得税を払うようになってからにしてくれ。
49名無しさん@3周年:05/01/14 01:02:03 ID:Sr8L3a9R
>>47
残念ですが、「首都移転によらず」地震で機能しないと言っているわけで、
移転すれば地震が起きても機能するわけではないのですよ。
50名無しさん@3周年:05/01/14 01:14:27 ID:HN1cnaqp
地方分権したうえでスリム化した首都機能を防災上優れた都市を目指してコンパクトな地方都市に移転
・人口が20〜50万人位の中規模都市
(首都機能の発揮、災害時の通勤環境に支障がなく、かといって官僚が世間ズレするほどの田舎ではない都市)
・東京〜大阪の間(日本全体の人口分布を考慮して中部地方が理想)
・天災発生の可能性が少ないまたは発生しても被害規模が大きくない
・まとまった国有地があり土地買収の必要性が殆どない
・東海道新幹線から近い

愛知万博の跡地とかはどうでしょう
51名無しさん@3周年:05/01/14 07:09:35 ID:DvId8Kmd
>・天災発生の可能性が少ないまたは発生しても被害規模が大きくない

左様。それを反対派は全く理解できていない。
災害時の被害規模が大きすぎる東京に首都機能を置いていることこそ、
またこれを拡張しようという石原的な発想こそ、国民の存否を危うくしている
元凶なのだ。

自分のちっぽけなプライドを守るために正論をつぶして自己満足するしかない
哀れな反対派よ。他人の足を引っ張ってそんなに楽しいか?
52名無しさん@3周年:05/01/14 08:32:16 ID:wf38nmqe
首都は「畿央」がいいな。
「那須」は東京に近すぎて様々な面で影響受けすぎだからボツ。

歴史が深い畿央だからこそ、首都としての風格を創れるわけだし(人工都市東京では無理)
リニア新幹線が出来れば東京・名古屋・大阪がより近くなる。
53名無しさん@3周年:05/01/14 08:38:54 ID:kUeeYuo4
>>50
> 愛知万博の跡地とかはどうでしょう

あー、そんな噂あったね。でも環境問題で大規模開発やらないことになったから、もう立ち消えだろ。
54名無しさん@3周年:05/01/14 08:41:36 ID:wf38nmqe
>>46
その指令拠点の為に日本は畿央に税金を使うべきなのだよ。
これ以上東京圏やその他地方に無駄な投資はするべきでない。
55名無しさん@3周年:05/01/14 09:27:48 ID:Cs/VYVTP

結局、こういうことでしょう。長期的に見れば移転は止む終えない選択だな。
まあ早期に首都を造るほうが今後の日本の安全保障のためには必要でしょう。

温暖化により世界の海沿いの主要都市の水没は2020年、15年後には現実的に起
こりうる模様です。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由みたいです。

ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。

3候補地がすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょう。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進める
のです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されている。
56名無しさん@3周年:05/01/14 09:37:22 ID:JIKXvGuZ
>>37
道州制の起爆剤にもなったかもね。
そして首都畿央は今ごろは
このように↓成熟した都市になってたはず。

畿央特別区(伊賀)・・・人口65万
57名無しさん@3周年:05/01/14 09:47:28 ID:So1FsDuO
>>48
地震で壊滅した首都には非常事態宣言を出すことも出来なくなるんだぞ。
自衛隊を救助に出す決定が東京から出せなくなる。
すべての指令が東京から出ている。頭がつぶれたらどうするつもりだ?
ウルトラマンは助けに来ないんだよ。僕、ママもパパも助けてくれないんだ。

どうするつもりだ?
58名無しさん@3周年:05/01/14 09:55:20 ID:So1FsDuO
>>49
地震災害などにも強い新首都を早急に作るべきなんだ。
安全な地域に機能移転して、非常事態に備えておく事で、災害時の混乱を小さくできる。
大企業の重要データーなど分散管理して、バックアップ体制を充実しようとしているだろう。
充分な対策をしないと、再保険会社のリスク評価が高くなって、国際競争に負ける。
海外資本が日本から逃げ出したら日本は打撃を受けるんだ。
安心させるためにも、派手な対策表明が必要なのだ。
59名無しさん@3周年:05/01/14 10:23:07 ID:Cs/VYVTP
津波で地下鉄に水が流れ込むような状況になれば通信・電気系統は麻痺して
中央省庁もタダでは済まないだろう。
津波でなくても異常気象が叫ばれる中、大雨で冠水しただけも首都機能は
麻痺することさえ考えられる。
地球環境の異常で益々首都移転は現実的なものとなってきた。

60名無しさん@3周年:05/01/14 10:42:02 ID:cK1T2+60
>災害時の被害規模が大きすぎる東京に首都機能を置いていることこそ、
>またこれを拡張しようという石原的な発想こそ、国民の存否を危うくしている
>元凶なのだ。

東京は阪神と違って地理的冗長性は大きいのですけど。
それに首都機能が喪失しても、その際は地域の自治体やコミュニティが代わりに機能していれば済む話では?

それにしても首都機能の喪失ばかり云々してるけど、それより桁違いに集中している経済の中枢機能の喪失については推進派は何も言わないのですかね。
頭脳が健在でも心臓が止まってれば死んでしまうんですが。
61名無しさん@3周年:05/01/14 10:54:59 ID:oYdztBKE
>自分のちっぽけなプライドを守るために正論をつぶして自己満足するしかない
>哀れな反対派よ。他人の足を引っ張ってそんなに楽しいか?

それは推進派の事なのでは?(国会を地元に移して自己満足)

災害対策なら首都機能移転よりも既存都市の整備が先でしょう。
62名無しさん@3周年:05/01/14 11:30:20 ID:H+k5O7CV
日本の首都は思い切ってオーストラリアに土地を借りてそこに移転した
方がいいかも。日本国内じゃどこに移しても自然災害からまぬかれそうも無い。
63名無しさん@3周年:05/01/14 20:08:02 ID:Q7mhcjqr
経済機能の地方分散や地方分権についても言及しておるぞ

990 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:05/01/05 15:45:05 ID:Rj4G3EG8
単なる地方分権だと補助金がなくなるだけで財政的に酷な地方も出てくる。有力企業が皆無のような地方では財政的に苦しいので
はないか。工場誘致も一つの策だがそれだけで賄えるのだろうか。
企業の地方分散を進めるような政策と誘致する側である地方自治体の努力が不可欠だし、企業の体質と意識改革も必要。
地方分権は経済機能の分散策と一体でなければ地方経済の破綻を招きかねない。

反対派も杉山氏以外は推進派を叩いて潰して自己満足に浸っているだけで、これからの日本という観点から主張できているとは
いえないな。
首都機能移転は嫌だけど、かといって地方分権で中央政府機能の役割を低下させるのにも積極的発言が見られない、現状維持を
望んでいるようにしか見えない。財政破綻の現状をどうするかについての主張があって然るべきだ。
64名無しさん@3周年:05/01/14 20:14:30 ID:ji7/dmRf
賛成派・反対派共にいろいろなヤシがいるという事で。
賛成派の中にだって東京の経済拠点機能について
はそのままとか言ってるヤシもいるんだから。
65名無しさん@3周年:05/01/14 21:33:42 ID:kUeeYuo4
>>62
すでにワシントンDCにあるという話もあるw

北京に移転したい香具師もいるようだがww
66名無しさん@3周年:05/01/14 21:55:45 ID:SizQ5jgr
>>64
それにしても、揃いも揃ってお目出度い人たちばかり。w
67名無しさん@3周年:05/01/14 22:19:29 ID:Cs/VYVTP
>>64
>賛成派の中にだって東京の経済拠点機能について
>はそのままとか言ってるヤシもいるんだから。
それは市場が決めることで確定できることではない。
68名無しさん@3周年:05/01/14 22:30:21 ID:ji7/dmRf
>>67
市場に任せてる限りは経済拠点機能の東京集中はそのままでしょうね。
それに政府がなんらかの介入をする事が是か非かの対立の方が
賛成派・反対派なんかより重症だったりして。
つか今お上が検討してるような形態の移転案そのまま賛成と言う
ヤシはこのスレにいる?
緑の掲示板によるともはやそういうヤシはいなくなってるらしいが。

69名無しさん@3周年:05/01/14 23:03:51 ID:lvztRJ8S
シャウプ勧告
70名無しさん@3周年:05/01/14 23:35:35 ID:WfjKh7DK
>>65
ワシントンDCだったんだよ 日本の首都は
アメリカがテロ以来世界運営にやる気をなくしたから
世界中が混乱している。日本も例外ではない。
71名無しさん@3周年:05/01/15 00:45:41 ID:+goyMozB
いずれにせよ、地球防衛軍ごっこは所得税を払ってからってことで。
72名無しさん@3周年:05/01/15 01:06:12 ID:RblEQ1ir
名前が格好良ければ「東濃」を応援したい。

候補地は、もっと首都らしい名前で立候補してほしいものだ。
73名無しさん@3周年:05/01/15 05:31:06 ID:VuPGxMGG
もともと名前が無いような土地を候補地にするなよ。

・・・というか、地元による候補地選定の時点で、地元同士で争い、
既存の地名ではまとまりがつかず、候補すらできなかったという裏事情がある。

もうこういうところは最初から腐ってるからダメ。w
74名無しさん@3周年:05/01/15 08:25:29 ID:GFCKBpb3
>>60
>それにしても首都機能の喪失ばかり云々してるけど、それより桁違いに集中している経済の中枢機能の喪失については推進派は何も言わないのですかね。
>頭脳が健在でも心臓が止まってれば死んでしまうんですが。
東京の経済機能は本社が有るという事だろう。
一流企業はバックアップを大阪やNYに取ってあり、対策をしているんだ。
新首都が移転すれば主要企業も指令機能を必ず一部移転するだろう。
東京が潰れても頭の一部は新首都に生き残る。すぐに民間企業なら他の支社に本部を移転して活動再開する。

国家中枢が健在ならば、経済活動は止まることにはならない。
心停止しても人工心肺で血液循環させていれば、心臓を修復させて快復させることが出来るんだ。
株や資本は東京が潰れても、大阪で運用できる、経済は活動をつづける事が出来る。
75名無しさん@3周年:05/01/15 08:39:03 ID:GFCKBpb3
災害対策をしないつもりか?
今の東京だと経済機能が大打撃を受ける。
中央省庁の崩壊があれば、災害復興を指揮することも出来ない。

移転反対派が東京で瓦礫の下になるのは反対しないが、それで国家機能が停滞してはこまる。
東海地震や関東大震災が起こることは統計的事実だ。
起きる災害に対して対策をとれと言っている。
雪が降るなら、スタッドレスタイヤに替えるのがまともな人間のすることだろう。
76名無しさん@3周年:05/01/15 08:42:51 ID:FQYchUoY
>>75
スタッドレスタイヤ=全国各地の地震対策

山奥に無駄な人工都市を創る事ではありません。
77名無しさん@3周年:05/01/15 09:18:04 ID:VuPGxMGG
古いタイヤがホイールから一向に外れない・・・
78名無しさん@3周年:05/01/15 09:23:18 ID:BwLJPxYq
国が想定してる国会都市の人口は最大で60万人。

3候補地の中で選ぶなら「東濃」だが、
現在の人口にそれを足した120万人を抱えられる
平地や水源はあるの?
79名無しさん@3周年:05/01/15 11:15:25 ID:RfnKbnA+
80名無しさん@3周年:05/01/15 11:22:33 ID:Jva8/izp
たとえ話を出すのはいいけどそのたとえをぐちゃぐちゃいじくりまわされるのはウザイな
81名無しさん@3周年:05/01/15 11:31:07 ID:GFCKBpb3
地震で混乱する東京から、日本国中の機能を管理しようと言うバカは死ねばいい。
82名無しさん@3周年:05/01/15 11:50:19 ID:liEJ7jYw
>>81
全国各地に首都機能移転させたほうがいいね。
やはり東京に災害が起きて全てがストップするようではマズイ。

ただ、新たな国会議事堂やリニア新幹線は要りません。
83名無しさん@3周年:05/01/15 11:52:21 ID:VuPGxMGG
首都機能移転で東京の防災を高めるというのは、
首都圏集中の緩和と、それによる市街地整備によるもので、
地球防衛軍を移転先に造ることじゃない。

東京都の防災は東京都がやるべき事で、
地球防衛軍は立川だかに作っている。

それに阪神大震災で首都東京は無傷だったわけだが、
そのとき司令長官村山総理はどんな対応したっけか?
84名無しさん@3周年:05/01/15 15:55:20 ID:hVNhlrHx
愛知・岐阜エリアだと、三権だけを移転してワシントン型の政治都市に
するとしても、結局、東京の上場企業もトヨタの影響力の強い名古屋に移転
して、濃尾平野で新たな一極集中を繰り返し地震の脅威に怯えるということに
ならないか?
85名無しさん@3周年:05/01/15 15:55:24 ID:y1ND1tUc
結論:災害は移転の根拠にならない
86名無しさん@3周年:05/01/15 16:22:20 ID:GFCKBpb3
>>83
>それに阪神大震災で首都東京は無傷だったわけだが、
>そのとき司令長官村山総理はどんな対応したっけか?
過去からなにも学ぶ意志がないバカか?
反省して改善するという進歩が理解できないのか?
阪神と東京の立場の違いを全く理解していない。
東京が阪神復興に貢献したことを理解していない。
87名無しさん@3周年:05/01/15 16:34:06 ID:GFCKBpb3
どうしても瓦礫の中から日本中を管理したいらしい。
機能麻痺した東京から日本国中に、世界にどうやって指令を出していくつもりだ?
火災が発生しても消火が出来ない東京で、インフラも途絶した中でどうやって地方を管理していくのだ?
のんきにウミガメの保護の指令を沖縄にしている余裕があるのか?
津波の指令などが壊滅した東京から円滑に出来るのか?
88名無しさん@3周年:05/01/15 19:02:26 ID:zm7X/8EU
首都は岐阜の中津川がいいな。
そこに人口60万の政治都市が出来れば
日本は安全だ。
89杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :05/01/15 20:26:47 ID:MNQWMZ9p
>東京の経済機能は本社が有るという事だろう。
>一流企業はバックアップを大阪やNYに取ってあり、対策をしているんだ。
本社があることもさることながら専門的な人材がいるとか情報の発信力も。
それに重要なのが巨大な市場と言うアドバンテージ。これこそバックアップできまい。

>新首都が移転すれば主要企業も指令機能を必ず一部移転するだろう。
新首都の想定人口は30万。1000万超の首都圏から見れば微々たるもの。

>東京が潰れても頭の一部は新首都に生き残る。すぐに民間企業なら他の支社に本部を移転して活動再開する。
>国家中枢が健在ならば、経済活動は止まることにはならない。
そうはいかない。地方がお得意さんとしている市場も無くなれば、モノや情報の交流の軸も麻痺する。最悪の場合、専門的な人材も喪失するかも知れない。
政治はある程度法律に則って動いている面があるから予め法律や制度で手当てしておけば代替が利くが、ビジネスのノウハウは属人的な側面が強く代替が利き難い。ましてや民間企業のバックアップは官公庁と比べても進んでいないと言う事実もある。

>株や資本は東京が潰れても、大阪で運用できる、経済は活動をつづける事が出来る。
東京へ単独上場している企業が圧倒的多数。東証が潰れたら証券市場が混乱を来たすのは目に見えている。
90名無しさん@3周年:05/01/15 20:30:59 ID:+KFD/SBU
移転推進派は遷都論ばかりで分都論を唱える人が居ないね。

地元に国会議事堂やリニア新幹線、空港が出来ないと
旨みが無いからな。
91名無しさん@3周年:05/01/15 20:33:57 ID:VuPGxMGG
>>87
地球防衛軍ごっこはもういいって・・・
校長先生が風邪で休んで休校になる小学校はどこにも無いぞ。
92名無しさん@3周年:05/01/15 22:14:37 ID:lcz01eWb
>>91
> 地球防衛軍ごっこはもういいって・・・
地球防衛軍という言葉を使うことであたかも馬鹿馬鹿しいことだという印象を与えるだけでは何の効果も無い。言うなら具体的な内
容を伴った反論をすべし。
> 校長先生が風邪で休んで休校になる小学校はどこにも無いぞ。
だから、頓珍漢な例を使って同じように論じることには何の意味も無い。学校における校長の役割と、日本における首都機能の役割
を同じに考えることに無理があるのでナンセンス。

一極集中緩和のために首都機能移転は少なくとも直接的にはもはや意味が無いだろう。
災害時のためにという意味では検討の余地はあると思うけど。建物が壊れるというよりも鉄道や道路などのインフラが機能しなくな
って通勤が困難になるということの弊害の方が大きい。それでも何とかなりそうな気もするけど。

やはり地方分権しかなかろう。
93名無しさん@3周年:05/01/15 23:03:20 ID:hVNhlrHx
どうせ、日本人のことだから、起こってから目が覚めて移転になると思う。
94名無しさん@3周年:05/01/16 01:11:07 ID:xtJfzSW1
>>92
>>87にきちんと反論しろって?

>どうしても瓦礫の中から日本中を管理したいらしい。
ゴジラの見過ぎ・・・

>機能麻痺した東京から日本国中に、世界にどうやって指令を出していくつもりだ?
地球防衛軍の見過ぎ・・・

>火災が発生しても消火が出来ない東京で、インフラも途絶した中でどうやって地方を管理していくのだ?
小松左京の読み過ぎ・・・

>のんきにウミガメの保護の指令を沖縄にしている余裕があるのか?
ガメラの見過ぎ・・・

>津波の指令などが壊滅した東京から円滑に出来るのか?
日本語がダメ。
マンガの読み過ぎ・・・
95名無しさん@3周年:05/01/16 01:13:36 ID:N2BfUA0B
全国都道府県別GDPランキング】平成13年度版

01位 東京都  84,762,792    25位 滋賀県   5,585,168
02位 大阪府  39,504,341    26位 鹿児島県  5,308,379
03位 愛知県  33,655,886    27位 愛媛県   4,894,865
04位 神奈川県 30,686,900    28位 岩手県   4,608,228
05位 北海道  20,819,039    29位 石川県   4,544,650
06位 埼玉県  19,840,305    30位 富山県   4,501,481
07位 千葉県  19,200,071    31位 青森県   4,493,613
08位 兵庫県  18,528,668    32位 長崎県   4,418,278
09位 福岡県  16,727,372    33位 大分県   4,352,740
10位 静岡県  15,497,567    34位 山形県   4,060,997
11位 茨城県  11,031,534    35位 秋田県   3,810,104
12位 広島県  11,018,547    36位 奈良県   3,801,876
13位 新潟県.   9,193,714    37位 香川県   3,753,213
14位 京都府.   9,170,431    38位 沖縄県   3,532,380
15位 宮城県.   8,553,203    39位 宮崎県   3,428,149
16位 長野県.   8,203,181    40位 福井県   3,312,974
17位 栃木県.   7,806,666    41位 和歌山県  3,235,510
18位 福島県.   7,798,366    42位 山梨県   3,054,656
19位 群馬県.   7,504,270    43位 佐賀県   2,816,083
20位 岡山県.   7,336,526    44位 徳島県   2,547,118
21位 岐阜県.   7,168,784    45位 島根県   2,526,555
22位 三重県.   6,924,794    46位 高知県   2,466,689
23位 熊本県.   5,943,462    47位 鳥取県   2,165,330
24位 山口県.   5,628,087

96名無しさん@3周年:05/01/16 09:44:30 ID:vh0rCT6W
俺は移転推進派だが、首都として相応しい場所が
見つかりません。
97名無しさん@3周年:05/01/16 10:41:52 ID:sZXS9FnA
このスレだけ時代が違うな。
9887:05/01/16 11:13:47 ID:SWFXk0Ia
>>94
つまり反論できないと言うことだね。(w

一つぐらい対策をしめせよ。
99名無しさん@3周年:05/01/16 11:31:52 ID:sZXS9FnA
那須や東濃に一括移転させるよりも
全国各地の政令市や中核市等に首都機能を分散させたほうがいいと思うが。

移転先が大災害に見舞われた場合、移転の投資が無駄になってしまう。
100名無しさん@3周年:05/01/16 11:52:19 ID:xtJfzSW1
>>99
分散はいいけど、そんなこと言ったら、何もできないよ。
活断層を避けて、耐震設計で作れば問題ないでしょ。
東京の問題は霞ヶ浦じゃなくて、その他周辺の密集地。
101名無しさん@3周年:05/01/16 12:08:45 ID:SWFXk0Ia
道州制と地方分権を進めながら、機能分散をすること。
首都機能を移転すること、東京を防災都市に大改造すること。

国家全体が首都消失に備えることが国際的な責任からも必要なことだ。
102名無しさん@3周年:05/01/16 12:25:09 ID:UrAvW645
痴呆分権で完全機能分散することは無用な行政肥大を助長するだけ。
中央省庁は小さく機能的にまとめることのほうが国民負担が少なく
無駄な重複行政業務を痴呆に造らずに済む。
103名無しさん@3周年:05/01/16 13:10:23 ID:xtJfzSW1
企業も、社長と経理と人事と総務と営業・・・・ 本社をあっちゃこっちゃ散らしたら大変だね。
104名無しさん@3周年:05/01/16 13:11:24 ID:Gix2fdrz
推進派同士でも国会の奪い合いで揉める首都機能移転。
移転場所を明確に決めてもらわないと移転に賛成出来ない。
105名無しさん@3周年:05/01/16 13:30:39 ID:PzYWlobj
中央集権の効率が良いのならこれほど酷い財政状態になったことをどうやって説明するのだろう。
各地方の自主性を重んじ、実情にあった行政、産業育成を行い、財政に対する責任を負わせ、その結果として不要な公共工事に
依存した地方経済の実態を変えていくのが妥当な選択だろう。

>>102
> 中央省庁は小さく機能的にまとめることのほうが国民負担が少なく
まとめるというのはどういう意味?
権限を小さくするという意味なら実質的に地方分権と同じ。効率的に運営するために少数精鋭にするという意味?

> 痴呆分権で完全機能分散することは無用な行政肥大を助長するだけ。
> 無駄な重複行政業務を痴呆に造らずに済む。
無駄と判断する根拠を示してもらいたい。都道府県単位での行政が無駄ではなく、現在の国の権限を地方に分権することが無駄で
あるという根拠。自衛隊とか国としてやることは無論別の話。

>>103
> 企業も、社長と経理と人事と総務と営業・・・・ 本社をあっちゃこっちゃ散らしたら大変だね。
すぐに例を出したがるね。なんで大企業は子会社をつくるんだろうね。この考えに沿って考えると、無駄な重複業務ということになる
106名無しさん@3周年:05/01/16 13:51:28 ID:xtJfzSW1
>>105
分散と分権ごっちゃになってないか?
107名無しさん@3周年:05/01/16 13:55:51 ID:PzYWlobj
>>106
>>101-102を読む限り、この場合における機能分散とは地方分権をさしていると思われるが
>>103は地方ごとに分社して本社をつくると大変だと言っているように認識しているが。
108名無しさん@3周年:05/01/16 14:03:43 ID:xwSv67yA
>>100
霞ヶ浦じゃなくて、霞ヶ関やろ!
誰もつっこみ入れてないので、いれとく。

>>104
移転候補地を絡ませずに移転地を水面下で決定していて、今は細部の
詰め作業中だよ。いきなり移転地含めて移転構想を出したときに賛成派
が反対派を上回るかの勝負。これで駄目なら永遠に移転は無理。
109名無しさん@3周年:05/01/16 14:09:49 ID:xtJfzSW1
>>107
社長を大阪
人事を広島
総務を札幌

ごめんね。おれが悪い。

>>108
天然呆けです。許して下さい。
110名無しさん@3周年:05/01/16 14:21:43 ID:PzYWlobj
>>109
首都機能分散をイメージしている上でのレスだと認識した。
首都機能分散は一つの会社の階層や部署ごとの分散というよりも、それ相当の規模の事業部を(子会社にして)各地に分散すると
かかなりの権限を持たせて支社を分社するというイメージだろう。
首都機能分散は個人的にはあまり支持していない。一部の省庁や政府関連企業、政府とつながりの深い企業、団体等の移転なら
アリかも知れない。


機能分散=首都機能分散(各省庁を各地に分散すること)
意味的には地方分権も(首都)機能分散といえないことはないが、誤解を避けるためにも言葉を使い分けるようにした方がいい。
111名無しさん@3周年:05/01/16 14:29:50 ID:PzYWlobj
訂正:
> 首都機能分散は一つの会社の階層や部署ごとの分散というよりも、それ相当の規模の事業部を(子会社にして)各地に分散すると
> かかなりの権限を持たせて支社を分社するというイメージだろう。

首都機能分散は一つの会社の階層や部署ごとの分散というよりも、それ相当の規模の事業部を(子会社にして)各地に分散すると
というイメージだろう。

会社に例えるとこうなるけど、政府においても企業の分社と同じような効果が得られるのかは不明。
112名無しさん@3周年:05/01/16 14:35:21 ID:nM1OWscJ
一括移転させるなら東濃地区がいいな。
多治見を首都特別区にすればいい。
113名無しさん@3周年:05/01/16 14:45:45 ID:SWFXk0Ia
地方分権する事の流れは、基本的に支持するんじゃないか?
一極集中の中央集権的な行政に適する部分と、地方に任せる部分があるのだから、
道州制と、地方分権は町村合併の今の政治地図の変更と一体化した流れだろう。

身軽になった中央官庁を防災や安全保障上適した場所に移転して、万一に備えることは重要な政策だろう。
114名無しさん@3周年:05/01/16 14:55:55 ID:kx6sr54L
>>108
>移転候補地を絡ませずに移転地を水面下で決定していて、今は細部の
>詰め作業中だよ。いきなり移転地含めて移転構想を出したときに賛成派
>が反対派を上回るかの勝負。これで駄目なら永遠に移転は無理。

これが事実だとしたらちょっと虫が良すぎなくない?
首都機能移転という問題の存在自体知らない国民も少なくない中で
必要な世論形成ひとつやらずに移転などできるわけないし、
できると踏んでるならあまりにもアマチュアすぎ。
信じたくない話だな。

115112:05/01/16 15:19:43 ID:nM1OWscJ
そこが良いと書いておいて何だが
多治見が東海大地震に巻き込まれる可能性は無いのかな?
116名無しさん@3周年:05/01/16 15:25:11 ID:UrAvW645
ttp://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/nenkan/2000/200010/200010_idx.html



ワーストケース 東京壊滅 巨大地震

これ読めば首都移転の必要性がわかるよ。


117名無しさん@3周年:05/01/16 15:32:25 ID:nM1OWscJ
>>116
これを見ると首都機能、いや、首都移転をやらなければならない。
多治見こそ日本の首都。全てを多治見に移したほうがいい。
118名無しさん@3周年:05/01/16 15:36:23 ID:SWFXk0Ia
2500ヶ所から出火して、火災旋風が発生する。
是が現在の予想だ。

関東大震災の場合は150ヶ所の火災であれだけの火災旋風が起きて被害が出た。
そうした惨状が発生している中で、東京が日本の行政を続けるなど不可能だ。
119名無しさん@3周年:05/01/16 15:38:30 ID:SWFXk0Ia
TBSテレビを見ているが災害対策の必要性が良くわかるだろう。
見てごらん。
120名無しさん@3周年:05/01/16 15:38:32 ID:UrAvW645
今、TBSで首都圏巨大地震特集をやってるよ。
121名無しさん@3周年:05/01/16 15:38:51 ID:UrAvW645
ダブリン(w
122名無しさん@3周年:05/01/16 15:55:53 ID:00nelWJ7
経済の首都が大阪だったら良かったのに。
123名無しさん@3周年:05/01/16 16:31:44 ID:xtJfzSW1
http://www.bo-sai.co.jp/tounankainankai.htm
これみると多治見は危険そう
124名無しさん@3周年:05/01/16 16:38:07 ID:lqKT3r4l
>>123
多治見が駄目なら移転反対!!
地方の我田引水でしかない移転に貴重な税金使うな。
125名無しさん@3周年:05/01/16 20:39:55 ID:ujtTgz28
永田町見てると国会を東海に移転した方がいいと思う。
日本を頼むよ。
126名無しさん@3周年:05/01/17 11:11:12 ID:O7DIKHT9
>>125
東海地震を考えるとおすすめできない。
127名無しさん@3周年:05/01/17 13:00:05 ID:4fJJxDc4
地震保険の都道府県別等級

財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/seisaku/jisin.htm

審議会答申はそれなりに考えられた結果なのでは。
128127:05/01/17 13:09:15 ID:4fJJxDc4
>【等地の地域別】
>
> 1等地
>
>北海道、福島、島根、岡山、広島、山口、香川、福岡、佐賀、鹿児島、沖縄の各道県
>
>
> 2等地
>
>青森、岩手、宮城、秋田、山形、茨城、栃木、群馬、新潟、富山、石川、山梨、鳥取、徳島、愛媛、高知、長崎、熊本、大分、宮崎の各県
>
>
> 3等地
>
>埼玉、千葉、福井、長野、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の各府県
>
>
> 4等地
>  
>東京、神奈川、静岡の各都県

等地が上がるほど地震保険が高い。
129名無しさん@3周年:05/01/17 13:26:07 ID:xKTGZVAh
伊丹空港跡地を活用というアイデアはいかがですか?

・交通インフラ整備済み
・永田町移転には充分な土地
・しかも買収費用がかからない
・内陸部なのでプレート型地震による津波被害心配なし
・直下型震災の危機はは先の震災で解消済み
・空港存続を訴える地元自治体も諸手を挙げて賛成
130名無しさん@3周年:05/01/17 21:09:26 ID:xbRwKxW1
なんでどいつここいつも狙い澄ましたように地震の多いところばかりを・・・
131名無しさん@3周年:05/01/17 23:09:02 ID:8Lxt5TVV
経済誌でみたけどそれは何か副首都とかの話があるらしいな。
周辺自治体が反対してはいるけれども将来的には廃港になるだろうししなければいけないから土地の確保はOKだろう。
もっとも副首都自体が必要なのかどうかという議論もあるし、首都移転なら大阪に移転しても災害時の通勤困難はある程度発生す
るだろうから意味があまりない。

>>50より副首都としての評価。この場合、首都機能移転なら意味が無いと思う。単に場所が東京から大阪になっただけなので。
地方分権したうえでスリム化した首都機能を防災上優れた都市を目指してコンパクトな地方都市に移転
@人口が20〜50万人位の中規模都市(首都機能の発揮、災害時の通勤環境に支障がなく、かといって官僚が世間ズレするほどの田舎ではない都市)
  →△ 大都市周辺なのでどうだろうか。東京よりはマシというぐらいかな。
A東京〜大阪の間(日本全体の人口分布を考慮して中部地方が理想)
  →○ まぁ合格
B天災発生の可能性が少ないまたは発生しても被害規模が大きくない
  →△ 周辺は住宅密集地。東京よりはマシというぐらいかな。
Cまとまった国有地があり土地買収の必要性が殆どない
  →◎ 言うことなし
D東海道新幹線から近い
  →○ 新大阪からさほど遠くない
132名無しさん@3周年:05/01/17 23:54:56 ID:xbRwKxW1
愛知万博開催地は地元とずいぶん揉めて、その結果あの場所に決まったとか。
自然保護のため、会場内の木一本すらでも極力残す努力をしているらしい。
133名無しさん@3周年:05/01/18 00:41:32 ID:XFmKcUim
>>114

でも、国民が良く知らない間に既定路線が決まっていた例は過去に枚挙に暇が無いと思われ。
議論として国会、世の中に出てくる時には、“問題は有るけど、現在の環境を考えると賛成せざるを得ない"ってパターンは過去に何度でもあったしね。
134名無しさん@3周年:05/01/18 01:13:40 ID:j9kzUr/F
各種の世論調査、特に東京における調査でも移転賛成者が半数を占めていて、
移転の障害となっているのは東濃、三重等の移転候補地だけだから、
移転候補地を議論から外して全て決めてしまう方法はありでしょ。
135名無しさん@3周年:05/01/18 02:42:14 ID:wZiHuyo1
>>133
今の日本はまがりなりにも民主主義国家です。
まして首都機能移転ともなれば有力代議士のごり押しで
公共事業誘導するなんていう『枚挙に暇がない』ケースとは次元の違う大プロジェクト。
『戦艦大和の時代と何も変わってない』とマスコミと世論が敵に回るのは
必定。本当にやる気あんのかといいたいね。
もしそんな状態で移転がごり押しされた日には日本の政治史の汚点になるね。
>>134
移転自体には賛成でも今政府が検討してる形態の移転案そのものには
反対というヤシだって少なからずいるでしょ。(かくいう俺)
その辺の事情を勘案すべきと思われ。第一現時点で
世論調査うんぬんたってなあ・・・
国民の間に移転が必要だという世論が形成されてると本当に胸を張って言える?
136名無しさん@3周年:05/01/18 04:06:02 ID:uiw9j8lv
国会の移転先は
日本を統率していかないといけないんだから責任は重い。
正直東京では無理だと思う。
137名無しさん@3周年:05/01/18 09:04:20 ID:aKQobv/F
日本をアジアの盟主として中国と競う気概があるなら、九州や沖縄を東アジアの首都にするくらいがいい。
沖縄を巨大航空基地として、ハブ空港をつくり、アジアの物流を支配するようにする。
環太平洋経済の東側の拠点として、九州や沖縄を開発していくべきだ。

アジア国家の首都機能と、日本国内の統制機能は別物だ。機能分割して、地方分割分権とリンクさせ、
自治自立を進めていくべきだ。
138名無しさん@3周年:05/01/18 09:17:40 ID:LiAZYgKV
その国の一番の経済都市と首都の位置関係はなぜか同一緯度線上に
ある国が多いねえ。日本は場所によって時差がないからいいだろうけど
東京と同一緯度上の那須地域が理想ではないだろうか。
139名無しさん@3周年:05/01/18 10:57:39 ID:6MT5mBC9
まじないを信じるぐらいに根拠の無い話だ
140名無しさん@3周年:05/01/18 11:18:27 ID:LiAZYgKV
アメリカはNYとワシントンは時差なし。
オーストラリアはキャンベラ、メルボルン、シドニーで時差なし。
中国は北京、上海で時差なし。
まじないより現実を直視したほうがいい。
141名無しさん@3周年:05/01/18 12:03:03 ID:6MT5mBC9
アホだ
はいはい、現実を直視しようね、ボク
北京と上海だったら東京と大阪以上に緯度は離れてるだろ、日本なんて本州であれば大差ない
緯度が大差ないというのは経済首都と政治首都はある一定の近距離にあることが多いからだろ(全部がそうではないが)
142名無しさん@3周年:05/01/18 12:27:29 ID:uP0H3oy8
東海、東南海、南海地震の危険地帯は避けるべき。当たり前だが。
同時に起きる可能性が高いので、東京と同時被災したら意味がない。
143名無しさん@3周年:05/01/18 14:14:15 ID:ovOpt8nz
>>142
そのときには復興計画の実行を、臨時政府があるハワイかカルフォルニアから指揮することになる。
とても国内で指揮など出来ないだろう。
復興支援と言って中国人や北朝鮮から大量上陸されたら日本は崩壊する。
144名無しさん@3周年:05/01/18 14:18:27 ID:RumlyefS
新期造山帯では災害のリスクを分散させなければならない
首都圏一極集中は明らかに不合理
首都圏をもっと拡げなくてはならない
横浜や千葉が危ないというのなら、さいたま方面に都市圏を拡げなければならないだろう
前橋、宇都宮くらいまで首都圏を拡げるべきである
首都移転とまでは言わないでも、これくらいはできるだろう
反対する東京都民は国賊


145名無しさん@3周年:05/01/18 20:09:54 ID:/QOCXa47
>移転自体には賛成でも今政府が検討してる形態の移転案そのものには
>反対というヤシだって少なからずいるでしょ。(かくいう俺)

あー、いるいる、そういう奴。自分の利権に絡む移転候補地なら賛成、
他は絶対反対って奴が。この売国奴が!
146名無しさん@3周年:05/01/18 20:16:00 ID:FPm3/+as
なんでここで地方分権が盛り上がらないのかね
推進派だけでなく反対派もいるのならばスレタイに拘る必要はないように思うけど
147名無しさん@3周年:05/01/18 20:23:31 ID:lQ3r1H7X
スレタイに反して反対派がいるのは大いに結構だが、
それ故、スレの主旨を変えろと言うのは、おたんこナスビのオッペケペンだ。
148名無しさん@3周年:05/01/18 20:41:35 ID:mJJUmLUe
日本全体の事を考えるべき。
中国・韓国に勝てる国創り。その中心はどこにすべきか。
149名無しさん@3周年:05/01/18 20:59:44 ID:FPm3/+as
そんなこといったら反対派がいる時点でスレの主旨(趣旨)に反しているではないか
150名無しさん@3周年:05/01/18 21:31:53 ID:xbHC6RFc
たぶん直下型の大地震が起こって東京が壊滅しない限り、この問題は
進展がないように思う。
151名無しさん@3周年:05/01/18 21:37:26 ID:GABscvtP
それでも進展しないよ
関東大震災が発生しても、第二次大戦後も首都移転は検討されたが結局実施されることはなかった
日本はそういう国と思うしかない
152名無しさん@3周年:05/01/18 21:46:53 ID:xbHC6RFc
>>151
さすがに今度は動くと思うけどなぁ。
当時と今では諸々の状況が違うし、100年から150年位の周期で確実に巨大地震が
起こるような地域に全てを集中させるのは、正気の沙汰とは思えない。
153名無しさん@3周年:05/01/18 22:06:18 ID:wZiHuyo1
>>145
あのさ、文章読めない?それか論点すり替えようとしてるの?
移転の候補地もさる事ながら今政府が検討してる移転の形態自体に
賛成できない訳。つか自分の利権が絡む候補地うんぬんって自分の
事言ってるの?今審議会が移転してるような意味での首都機能移転
案に積極的に賛成しようとしてる時点でそう見られても仕方ない気がするが。
>>152
首都機能移転と同時に経済拠点機能の地方分散をするなら
諸手を上げて賛同するのにそれについては沈黙を決め込む
賛成派がいるのはなぜなんだろね。
154名無しさん@3周年:05/01/18 22:15:47 ID:xVjZg5GW
小泉は過疎化が進む土地に持って行きたいと本で言ってたな
あと 東京ー大阪の線上はないんだと だから名古屋はないんだと
俺としては 過疎化救うなら 四国に持って行ってやればいいと思う
155名無しさん@3周年:05/01/18 22:22:05 ID:WW3wz1J2
札幌がいいと思う。 そこそこ都会だし
156名無しさん@3周年:05/01/18 23:47:01 ID:lQ3r1H7X
東京の集中を解消するために他の所を集中させるんじゃないんだから。
政令指定都市は論外。

>>154
以前、香川がいいと思ったよ。
平地が多いし、過疎の進む四国だし。
近くて遠い対岸に都会があるし。
水は無いけどね。
157名無しさん@3周年:05/01/19 00:21:48 ID:3mnrnJ/L
>首都機能移転と同時に経済拠点機能の地方分散をするなら
>諸手を上げて賛同するのにそれについては沈黙を決め込む
>賛成派がいるのはなぜなんだろね。

スレチガイダカラ
158名無しさん@3周年:05/01/19 02:34:26 ID:mMg8WzU0
>>152
昭和30〜40年代ぐらいまでは首都機能が一極集中に影響を及ぼしていたと思われるが、現状は殆ど影響がないので今更やって
も意味が無いので無理だろう。


首都機能移転の目的が経済の一極集中解消、災害時における首都機能の不全を防止するという目的であれば移転の可否のほ
か地方分権、経済機能の地方分散が選択肢にあって然るべき。地方分権の優位性を具体的に説くことで首都機能移転の不必要
性を論じ移転反対を唱えることも可能。
159名無しさん@3周年:05/01/19 02:54:35 ID:wVokNcVo
>>157
傑作だからあげて書こうよ。
2時間も頭ひねった挙句にこんなぶざまな返答しかできない?
本気でそう思うなら『スレ違いの議論をしてます』とか
言ってレス削除の依頼でも出せば?もし認められれば
俺は晴れて荒らし認定されてめでたい事この上なし!(w
160名無しさん@3周年:05/01/19 02:56:00 ID:FjheKyOW
東京、名古屋、大阪、福岡を経済特区にして
経済機能を4大都市に分散させる。
その上で政治的中心地を首都機能移転先に集め
日本全体を管理する。 
こんなところだろう。
161名無しさん@3周年:05/01/20 18:18:56 ID:8wTx7to4
つまらないこと突っ込むが、
日本全体を管理って・・・とてもそんな事を任せられる人たちという認識はもっていない。

凡人にそんなこと思われないようになれや。

162名無しさん@3周年:05/01/21 23:24:29 ID:E2eUlWgm
「総論賛成、各論反対」ということであれば、総論が目的で各論は手段である。
戦略が総論であり、戦術が各論である。
当然のことながら、目的はひとつであっても手段はひとつとは限らず、、戦略が
ひとつであっても戦術がひとつとは限らない。
だが、首都移転については40年以上前からやっていることはただひとつ。小異
に拘り賛成派の者が反対に回る。いくつもの手段、戦術があるにもかかわらず、
自分が推す手段、戦術のみを肯定し、他の手段、戦術は全否定する。どうしても
小異を捨てて大同につくということが出来ない。また、ご丁寧にもこの手の輩が
今までの議論を白紙撤回焼け野原にすることから、ゼロからのスタートを余儀
なくされている。これでは、100年、1000年経っても実現など出来ない。
163名無しさん@3周年:05/01/22 09:23:30 ID:iQuOe7IC
難しい話は判らないけど、
とりあえず、「首都を東京から移転させる」が目的ならいいんだけど、

「首都をこの地へ移転させる」ってのが目的だったり、
「移転には賛成だけど、政府案には反対」とか、
「どこそこなら賛成」とか。

これじゃダメだよね。
164名無しさん@3周年:05/01/22 10:38:33 ID:AH781s5c
> 「首都をこの地へ移転させる」ってのが目的だったり、
これはそうだと思うけど
> 「どこそこなら賛成」とか。
場所選定に関しては、地域エゴ以外の観点からも十分に議論する価値はある
> 「移転には賛成だけど、政府案には反対」とか、
これは十分にアリじゃないかな
165名無しさん@3周年:05/01/22 11:27:00 ID:GlRw+JhU
バックアップ出来る体制を名古屋や関西地区に構築することが出来るなら、
災害対策目的の移転はあまり問題にならない。

混雑する東京で多数の死者が出ることも住人の自己責任だから石原知事に任せとけばいい。
市場としての東京が壊滅しても今後の日本は復活できる。
国会や官庁で議員や官僚が死滅しても、国家運営が出来る権限委譲体制を決めて置けば、
替わりの人間がうまくやるだろう。
166名無しさん@3周年:05/01/22 11:32:55 ID:GlRw+JhU
復興支援のボランティアが中国や朝鮮半島から多数侵入してきたら日本は崩壊する危険がある。
日本人になりすまして死者といれ替わったり、殺して入れ替わりされても確認作業も出来ない。
被災地から転居したことになれば、別人が他人になりすませる環境になってしまう。
167名無しさん@3周年:05/01/22 12:41:28 ID:KjeI+K99
霞ヶ関あたりが津波で水に浸かったら電気系統がだめになって
復旧不可能じゃないのかな。首都機能はささっと高地に移転すべきだな。
168杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :05/01/22 12:44:56 ID:Z2ay0WYd
>国会や官庁で議員や官僚が死滅しても、国家運営が出来る権限委譲体制を決めて置けば、
>替わりの人間がうまくやるだろう。
これはいいとして、

>市場としての東京が壊滅しても今後の日本は復活できる。
これは違うのでは?地方の企業でも東京の市場に依存しているのは結構存在するんだし、余程グローバルな企業でもない限り復活は難しいのではないかと。
169名無しさん@3周年:05/01/22 12:59:50 ID:iQuOe7IC
>>165
>国会や官庁で議員や官僚が死滅しても、国家運営が出来る権限委譲体制を決めて置けば、
>替わりの人間がうまくやるだろう。

そうそう。激しく同意。
政府が潰れたら日本お終いってのがたまにいるが、
いつから日本人はそんな脳無しになったんだ?
170名無しさん@3周年:05/01/22 13:05:16 ID:iQuOe7IC
>>164
> 「移転には賛成だけど、政府案には反対」とか、
>これは十分にアリじゃないかな

最初からそういっていればいいんだけど、
候補地が絞り込まれたら、こういう人たちが出てきたから。
171名無しさん@3周年:05/01/22 14:37:32 ID:QISK2I6V
>>170
審議会の中にも開拓型移転反対論者がいた事はいたでしょ。
(名古屋移転論者ってのがアレだが)
政府案はまあ金丸の時代だったらありなんだろうが、
今となっては時代錯誤だな。

172名無しさん@3周年:05/01/22 14:40:42 ID:QISK2I6V
もっと言えば『ここまで来て仕切り直しなんてできるか』的な
感覚で強行されてはたまったもんじゃない。
173名無しさん@3周年:05/01/22 15:01:20 ID:iQuOe7IC
こういう人。
174名無しさん@3周年:05/01/22 16:31:23 ID:2Mu4AxMm
もういいかげん「移転には賛成だけど、政府案には反対」というの、やめて欲しいよね。
政府案に反対して移転がポシャって喜ぶのは反対派だけなのに。もちろん、別の意見を
持つことは構わない。議論の最中ならそれも良いだろう。
だが、移転前提で審議会で決まった案に反対することは論外。例え手段、戦術は違えど
も移転と言う大目標の元に賛成するべき。審議会案に反対することは反対派と何ら変わ
らない。
175名無しさん@3周年:05/01/22 19:52:56 ID:e4cJ9fPV
災害のために一時的に移転する話は、今どうなっているの?
176名無しさん@3周年:05/01/22 20:12:17 ID:QISK2I6V
>>174
>政府案に反対して移転がポシャって喜ぶのは反対派だけなのに。

別に今の移転案がポシャっても仕切り直して長いスパンの中で
検討すればいいだけの話。なんつーか移転すること自体が自己目的化してない?
「候補地一箇所に絞れず」というニュースが流れた時、八幡某が発した
「これこそ真の移転派の勝利!」(だっけ?)という言葉を噛み締めよ。

>もちろん、別の意見を 持つことは構わない。議論の最中ならそれも良いだろう。
>だが、移転前提で審議会で決まった案に反対することは論外。例え手段、戦術は違えど
>も移転と言う大目標の元に賛成するべき。審議会案に反対することは反対派と何ら変わ
>らない。

上に書いたように俺の場合移転自体が自己目的になってるわけではないし、
実際に移転が俎上に登った日には俺が書いてるような論点は俺が書かなくても
誰かが指摘しますぜ。議論というが国民にもこの問題が認知されてもいない状態でねえ・・・
こういうとマスコミがどうとか言い出すだろうが、世論形成の努力まともに
やった節も見えないしさ。議論は自由だが審議会でいったん決まったらマンセーしろって
「民主集中制」という奴ですか?首都機能移転論議で社会主義革命同様困難である事は
認めますが、賛成派に革命家のような団結を求めてもなあ・・・

177名無しさん@3周年:05/01/22 21:43:33 ID:XxZdgcLS
>>170
ちゃんとした根拠無しに地域エゴだけで訴えているような人たちは放っておくしかない
178名無しさん@3周年:05/01/23 01:28:59 ID:MgPO8VQz
東京以外ならどこでも良い!
179名無しさん@3周年:05/01/23 01:43:30 ID:nKwXr9dJ
移すなら北に首都を移した方がいいと思う。
ワシントン、北京、ソウル
みんな国土の北の方に首都を創ってる。
180名無しさん@3周年:05/01/23 04:46:08 ID:601SsMlD
>>177
また論点ずらしですか?誰が特定の地域に移転しろなんて言ったよ?
『我田引都厨』はおまえの方だ!
181名無しさん@3周年:05/01/23 09:19:52 ID:2UoYxmWC
>>180
該当者じゃなければ反応するなよ・・・

それとも該当者?
182名無しさん@3周年:05/01/23 11:15:25 ID:QrPCYm7x
「移転できればどこでもいいが、○○以外は糞」みたいなのがいるからなあ。
183名無しさん@3周年:05/01/23 14:57:03 ID:dvaUbnzG
「移転賛成だが、俺の考え以外の移転方法は実現させない」みたいなのがいるからなあ。
184名無しさん@3周年:05/01/23 15:03:08 ID:Nm5WXzTi
日本は首都をオーストラリアに移したほうがいい。土地を借りて。
日本はどこも巨大地震の心配があるから。
185名無しさん@3周年:05/01/24 02:50:07 ID:7dETFRHk
もうそろそろ採決で決定すればいいんじゃない?
2007年くらいに決定時期と方法を公示しておいて、移転委員会で
東京を含む首都候補地から上位2候補地に絞った上で、
衆参国会議員の採決で次の時代の首都を決定すれば良い。

完全な決定方法や誰もが賛成する案はないだろうが、決選投票を
行った上での首都なら正当性があるし、これで国民の意思から
あまり乖離した選択だけはなくなるだろう。移転だろうが東京に
残留だろうが、各候補地は1,2年間の間に多くの国民を納得させる
説明をしなければ支持を得られないだろう。

今のように移転候補地や東京が自分の周辺地域に過度にメリットが
偏ったヴィジョンを出して味方に付けて圧力をかけるやり方は
好ましくないと思う。決選投票を導入すれば全国単位で人気の無い候補地は
負けるだろう。小選挙区制で特定の圧力団体をバックにした政治家の
力が弱くなったのと同じ理屈だ。

このスレで粘着な国(審議会)の案で決定すべきと粘着している厨が
いる様だが審議会では候補地は決定されていないし、もしも
単純に当時強かった経世会と国土官僚と彼らが選定した学者主導で
進められた選定で評点が一番高かった地域を、構成のバランスを欠いた
移転委員会での「アンケート」などで決定しろというなら論外だ。
こんな世界的に前代未聞の方法を採ろうとする人間がいるから
移転計画がおかしくなったのではないか。
186名無しさん@3周年:05/01/24 04:37:52 ID:0pSwbZ5c
畿央に首都を移転すれば、東京一極集中は終焉を迎えることになる

名古屋 新首都 大阪 京都 神戸の5極型世界最強の都市圏が出来上がるからだ
187名無しさん@3周年:05/01/24 05:48:53 ID:8cgY51F6
>東京を含む首都候補地から上位2候補地に絞った上で、
東京に決定じゃないか。そこまで東京に固執したいかw

>衆参国会議員の採決で次の時代の首都を決定すれば良い。
やるなら当然国民投票だな。
188名無しさん@3周年:05/01/24 08:23:52 ID:YujRBE68
地震を避けるには北九州あたりしか無いだろう。
それこそ佐賀とか。
189名無しさん@3周年:05/01/24 08:51:27 ID:74BwZPH1
>>187
日本は代議員制だからなぁ。知らないのかも知れないけど。
それでも市町村合併とか見てると、是か非の国民投票はあるかもね。
190名無しさん@3周年:05/01/24 13:12:01 ID:liDXweJG
別に地震がきても構わんだろ。東京と同時被災しなければどこでもいい。
191名無しさん@3周年:05/01/24 23:17:36 ID:0yjpgM1n
お杉がいつもの調子で強調文字でまくしたててるな
192名無しさん@3周年:05/01/24 23:28:18 ID:qR7NkkRc
防災、防御機能が働けば、どこでも良い!
193名無しさん@3周年:05/01/24 23:56:38 ID:wUyw0qk1
>>192
3候補地よりも東京のほうが防災、防御機能が働くと思う。
194名無しさん@3周年:05/01/25 01:02:59 ID:vBcOivfX
防災→那須
経済、地理的→幾央
このどっちかでいいよ
195名無しさん@3周年:05/01/25 01:47:59 ID:nc/IJbW4
>幾央
えー、どこですか?
196名無しさん@3周年:05/01/25 01:50:19 ID:BrGZ+az6
幾央 の検索結果 約 3,240 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%BE%E5%A4%AE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&c2coff=1

市ねや尾尾ヌ期
197名無しさん@3周年:05/01/25 02:13:54 ID:nJ4/e8q7
>187
1.移転委員会で予備選挙&衆参本会議で決選投票
2.国会で予備選挙&国民による決戦投票

のいづれかにするべきだろうな。
民意を無視した移転案を強行しても失敗の可能性が高いし、
投票で堂々と決めるべきだな。

ローカル放送局兼全国ネットキー局の在京TV局を初めとする
メディアがあるから、確かに東京以外は不利なんだけどね。
だからこそ返って移転の正当性を得る為にも国民投票を
するべきかもしれない。

仮に投票結果で僅差でも移転が決定すれば、そこからは
抵抗勢力におもねらずに強力に推進して良いのだと思う。
198名無しさん@3周年:05/01/25 08:32:39 ID:ilH18m/i

結局、こういうことでしょう。長期的に見れば移転は止む終えない選択だな。
まあ早期に首都を造るほうが今後の日本の安全保障のためには必要でしょう。

温暖化により世界の海沿いの主要都市の水没は2020年、15年後には現実的に起
こりうる模様です。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由みたいです。

ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。

3候補地がすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょう。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進める
のです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されている。
199名無しさん@3周年:05/01/25 12:43:29 ID:e3Mmb0PH
>>197
別に決め方はどうでもいいんだよ。
問題なのは、委員会だろうが、国会だろうが、国民投票だろうが、
一度了解した決定方法に対し、その結果に不満を持ち、ちゃぶ台をひっくり返したところ。
希望の地にならなくて、思惑が外れたから不満なんだろ?
仮に「畿央」に決定していても、「国民不在」と言って、やり直しさせる気だったのか?

国会でまた落選すれば今度は国民投票だとか、まぁ、望みの所に決まらない限りだだこねるんだろうけど。
こんな政治がまかり通っていたら、首都機能以前の政治倫理問題。

今の東京より利権に群がる新首都の誕生ですね。
200名無しさん@3周年:05/01/25 15:06:34 ID:QiEBDbOH
>>199
懲りもせずに民主集中制ですか?
既往だろうが何だろうが今検討されてる移転方式自体に
反対してるんだから我田引都思考とは関係ないよ。
三候補地みんなダメダメ。
密室で移転方式が決められる事は政治倫理問題じゃないのか?
不思議な論理だなあ・・・・そんな事例は巷に転がってるって
言っても事は首都機能移転という大テーマだからな。
この事例ぐらいは後世の模範になりえるような経緯で移転したいものだ。
201名無しさん@3周年:05/01/25 17:28:16 ID:e3Mmb0PH
>>200
197さんであったら失礼ですが、
自分はあなたに対して言っている訳ではないようです。
しかし、世の中不満だらけでしょう?全く同意・同情します。
202197にあらず:05/01/25 17:47:49 ID:QiEBDbOH
かつて俺が噛み付いた意見を繰り返したから
同じ事をまた書き込んだまで。
2ちゃんのような所であなたへのレスじゃないとかそんなの意味なくね?
掲示板私物化したいんだったら自分で掲示板でも作れば?
つか今や死に体化してる審議会案にこだわる根拠は何?
あなたの言い分聞いてると最早理屈じゃないでしょう。
誘致先の自治体関係者か誘致先に土地でも買ったとか?



203名無しさん@3周年:05/01/25 20:02:33 ID:vXqZV+vS
>>200
どこがいいのさw
それに、密室で決めてないし。情報は公開されてるし、請求すれば取れますよ。
だからこそ失敗し続けているんだけどねw
204名無しさん@3周年:05/01/25 20:52:06 ID:H997ZcTU
>>202
200みたいな書き込み2度目なんですか?
あんまり変なカキコなんでスルーされただけでは?
205名無しさん@3周年:05/01/25 21:04:30 ID:H997ZcTU
もしかして、>>176ですか?
>「候補地一箇所に絞れず」というニュースが流れた時、八幡某が発した
>「これこそ真の移転派の勝利!」(だっけ?)という言葉を噛み締めよ。

これ読んで笑いながらスルーした記憶があるw
206名無しさん@3周年:05/01/25 22:09:54 ID:QiEBDbOH
>>203
具体的な候補地は仕切りなおした時に決めればいいでしょ。
つか俺自身充分な知識ないしあげようがない。
『開拓型移転反対』『経済中枢機能の分散』
『移転を機会にどのように地方分権をはかるかの方法論の確立』
これぐらいの条件が満たされるならどこでも。

207名無しさん@3周年:05/01/25 22:21:49 ID:QiEBDbOH
>>204-205
その>>176だが、結局答えられないだろ。
せこい個人攻撃に現を抜かすよりやる事他にあると思うがねえ。

順序逆だが。

>>203
>密室で決めてないし。
密室と言われても仕方ないだろ。
審議会には開拓型移転反対論者もいるにはいたが、そういう意見はスルーされた
経緯しらない?結局審議会自体はセレモニーで最初から役人
の描いた絵図通りに話が進んでいくの見ても密室じゃないって言い張れる?

>請求すれば取れますよ。
悪い意味での役人答弁そのもの。
国民一般に移転問題をどう浸透させて世論形成を図るか
という発想はないの?この調子では移転なんて100年経っても無理だな。

208名無しさん@3周年:05/01/26 01:50:10 ID:i9dtBwsQ
>国民一般に移転問題をどう浸透させて世論形成を図るか
>という発想はないの?この調子では移転なんて100年経っても無理だな。

首都移転出来るか否かに限れば、世論形成を図る必要は無いでしょうね。
良い例を挙げましょうか。消費税が導入されたのは内閣支持率が3%の
竹下内閣ですよ。日本は代議員制ですよ。知らないのかも知れないけど。
国民投票で決まるとでも思っているのですか。無知とは哀れですね。可哀
想に。
209名無しさん@3周年:05/01/26 02:11:57 ID:sh144WJq
20年前のやり方にしがみつく必要もないし、それが没ったから
遷都関係はやるべきではないという考えも良く考えると
全く意味ないし魅力的でも有用でもない。

過去の個々の議論は参考にはなるが、重要なのはこれからの
日本にとって何が良いのか、と今の時代の我々日本人の多くが
どうしたいかではないのかと。

>199に聞きたいのだが、なぜ現在のリーダー達や当時参政権の
無かった20台、30台前半も含めて、その手続きにそこまで
従う必要があるのかと。日本は法治国家であり、またそれは
現在のリーダー達が国民の支持を得て「合法的に」選択し
改革し変えることが出来る。

はっきり言うと暗に国民の投票や国会の議決を軽視してまで、
前例踏襲の手続き論に拘るのは悪い意味で官僚的すぎるね。
70年代以来の日本を停滞させた利権や制度を小泉政権が
陰に陽に完全に変え始めているときに、首都移転だけ
過去の計画を採るか、諦めるかの2つから選ぶ必要は無い。
210名無しさん@3周年:05/01/26 04:15:37 ID:C+IDYTl3
>>208
>首都移転出来るか否かに限れば、世論形成を図る必要は無いでしょうね。

そら内閣が吹っ飛ぶ覚悟で移転に臨めば世論形成のオミットもありだろうが、
問題は吹っ飛ぶ覚悟で首都機能移転に臨む香具師が
首相になるかどうかだ罠。ポピュリズムの傾向を強めてる
昨今を見てもそんな香具師が首相になること自体むずくなってるでしょ。
もっと言えばそこまでして移転しても後世から評価されるかどうか・・・・
つくばの二番煎じ以上の評価なんて得られないと思うが?
体制の犬を気取るばかりではなく、審議会案のメリットについて
説明して欲しいよな。何せ審議会案の賛成者は緑の掲示板にもいない
珍種らしいから。




211名無しさん@3周年:05/01/26 06:55:25 ID:fdikBpvp
>>210
首都移転案の歴史は古く、戦後すぐにも検討され、それから今まで何度と無く
首都移転案が出ては潰されてきているけれど、なぜだかわかっていますか?
消費税はほぼ国民全員が反対していましたが、首都移転についてはそんな
ことありませんよ。世論調査を見てください。十年単位のスパンで世論調査結
果をみると、移転賛成が増加していることがわかるでしょう。君の大嫌いな審
議会案でも反対にまわるのはごく少数でしょうね。

ちなみに、潰された原因は移転反対派でもなければ、世論でもないですよ。
移転賛成派の衣を被った反対派の君には納得しがたいかもしれませんけれ
どもね。
212名無しさん@3周年:05/01/26 12:29:18 ID:mgTrS5Yi
>>176
>「候補地一箇所に絞れず」というニュースが流れた時、八幡某が発した
>「これこそ真の移転派の勝利!」(だっけ?)という言葉を噛み締めよ。

八幡某って、市長に立候補して落選、畿央への首都機能移転の活動をしている人ですか?
その人の発言を噛みしめろと? ふぬふぬ。

あなたの考えは非常に判りやすいです。まるで漫才の様です。w
213名無しさん@3周年:05/01/26 20:31:01 ID:C+IDYTl3
>>211
>消費税はほぼ国民全員が反対していましたが、首都移転についてはそんな
>ことありませんよ。

やたら消費税の事例に拘るけど、あの時は党議拘束で議員連中の賛成反対がはっきりしていて
どうなるかは先に読めていたでしょ。移転の場合とは事情が違う。

>世論調査を見てください。十年単位のスパンで世論調査結
>果をみると、移転賛成が増加していることがわかるでしょう。

世論調査と言っても移転問題が国民に浸透してない状態であり、
正直国民的な議論の盛り上がりも存在していない。この問題の
存在を知らない香具師も少なくない。
まあ、世論形成のやり方次第では国民的議論になった暁に賛成が
増えるであろうけれど。

>君の大嫌いな審 議会案でも反対にまわるのはごく少数でしょうね。

何でここに飛躍するんだ?何の根拠も示さずに言い切られても答えようがない。

>移転賛成派の衣を被った反対派の君

そこまで言うか?ま、俺も『我田引都厨』呼ばわりしたからお互い様かな。
214名無しさん@3周年:05/01/26 20:40:19 ID:C+IDYTl3
>>212
八幡センセのページに行って件の文章の全文を読み直してきた。
確かに那須派に批判的なトーンではありましたね。
おはずかしい事に今読み返すまでそこのくだりは
すっかり記憶から飛んでいましたよ。
八幡の移転関係の発言をすべてフォローした訳でもないから
断定は避けたいが、既往移転派だとしたら開拓型移転否定論者としては
その部分に関しては反対せざるを得ない罠。
結局、八幡センセは移転をどう仕切りなおしたいのか件の
文章を読んでも書いてないんだな。地方分権との関連に
ついて検討すべきだという部分は賛成だし、ま、是々非々という事で。

>あなたの考えは非常に判りやすいです。まるで漫才の様です。w

反対にあなたの考えは全然わからん。ただ決まった事だからでは
他人の理解や賛同などはなから放棄した態度だと言われても仕方ないでしょ。
215名無しさん@3周年:05/01/26 21:41:35 ID:IaquOILE
>>214
負けた。オレ的に委員会無視して仕切直しでいいよ。
でも、畿央は勘弁ね。
あなたも3候補地すべて否定しているみたいだから構わないと思うけど。

核ミサイルっていうといい加減っぽいが、
畿央に核ミサイル落ちて、半径80kmが被爆したとすると、
大阪、畿央、名古屋が壊滅して、日本が終了しちゃうから。

それには客観的に賛成してくれるよね?
216名無しさん@3周年:05/01/26 22:00:59 ID:OsubNZWZ
>>214
えー、つまり、八幡センセの発言の全文を知らず、畿央派とも知らず、
ただ一片の言葉を取り出し、>>176の発言(「候補地一箇所に絞れ
ず」というニュースが流れた時、八幡某が発した「これこそ真の移
転派の勝利!」)をした、と。そういうことですか?うーん・・・



217名無しさん@3周年:05/01/27 01:02:33 ID:/TaOGd+Y
今から検討し、細部まで詰めるのに10年。
建設開始から完成まで20年。
30年後には東京都の人口700万人だし
一極集中しないから別にしなくていいよ。
前回の失敗で今後20年は首都移転論議
不可能とまで言われてるしなあ。
218名無しさん@3周年:05/01/27 01:22:32 ID:Nt7153W2
一極集中緩和というより地方分権を行なったあとの総仕上げ的な意味合いで実施すべきだと思うんだなぁ
最終的な宣言といおうか。
219ジョン・レノン:05/01/27 01:27:55 ID:l/ACFO63
             / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
             l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
             ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
               `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
                 l  ,..、       ,..、  l     _ノ
              l  i 0} ,.●、 !0 i  l     _)
              |  `~ /___\`~´   |   __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
              l    ‘-イ !_|_!`r’     !  ノ
              `、   r{     h   ,/  <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
                \ ヽ二ニ二.ノ /     )     
                / ``ー-----一_      Vヽ
              /          ヽ_        ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V  
             i′        - 、rヽ'''''''''‐- 、   
             |                  ヽ
             |       |             `Y  
.             | (\   |              \
              |  \\ |          Y     \
.              |   \\i          |      ヽ
              |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
              ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ     /\      ノ
220名無しさん@3周年:05/01/27 05:17:56 ID:zigeTrml
畿央は絶対にありえないな。
歴代首都の奈良、京都、大阪、(ついでに安土城)の隣り街的存在だし。
なんでいまさら中央集権の中世以前に逆戻りするんだ?
221名無しさん@3周年:05/01/27 07:34:15 ID:PFTkoLr/
中世以前という表現を使うことでいかにも古めかしいという印象を与えたいに過ぎない
222名無しさん@3周年:05/01/27 07:38:33 ID:OMxfW7h1
大阪を潰したから罪滅ぼしのつもりだろ
223名無しさん@3周年:05/01/27 07:42:08 ID:aJrLczHL
消防庁とか警察庁とか厚生省とか関東には要らないよね
224名無しさん@3周年:05/01/27 07:46:15 ID:OMxfW7h1
必要ですよ、何言ってんだろね
225名無しさん@3周年:05/01/27 09:03:51 ID:CPsC7pdg
しかし、あの警官だらけの霞ヶ関・永田町界隈は何度訪れても寒々しい。
東京の中心をあんな非効率な使い方をする。そしてカラスがタムロしているかの
様な警官どもの姿。これじゃ東京の再生なんて無理だろう。国際都市競争に負けるのも当然。
226名無しさん@3周年:05/01/27 12:28:58 ID:iNwk5nYR
>>225
そういう低脳カキコで無意味に煽るなよ。
227名無しさん@3周年:05/01/27 18:13:24 ID:1i/frSs3
>>215
なんとも言いようがないが、俺的にはあのあたりには首都じゃなくて
日銀本店を大阪あたりに持ってったほうがいい気がする。

>>216
ま、そういう事。うろ覚えの事を書き込むものじゃないね。
しかしああいう趣旨の文章だったかな・・・
読み返してみたら、ちょっとアレな文章だね。
しかも肝心の事は書いてないし。
でも官僚はあの手の作文術に長けてないと出世できないんだろうけど。

228名無しさん@3周年:05/01/28 10:28:13 ID:9aDpt+mx
永田町と霞ヶ関の一部は移転した方がいいだろ。
東京の為でもある
229名無しさん@3周年:05/01/28 19:18:30 ID:8RE1bjVb

多様な社会への転換と国会等の移転  森 毅氏数学者・京都大学 名誉教授

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec82top.html

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/online/voice/lec82_voice.wma
230名無しさん@3周年:05/01/28 21:38:08 ID:/F8m8mT6
昨日の国会で民主党の誰かが
>>129について首相にいってた
231名無しさん@3周年:05/01/28 23:46:39 ID:C1amlPru
へー、今の国会でも首都機能の話題がでるんだ・・・

そいやニュートンを立ち読みしたら、
神戸から新潟にかけて活断層が縦断してるんだってね。
畿央はそのど真ん中。
東濃は東側ならギリギリかな。
那須は300年前に一発。
福島は全くなし。

と言うわけで、有力なのに福島を我田引水で押す奴全くいないし、
福島だな。
232名無しさん@3周年:05/01/29 00:21:48 ID:b6+LUiv9
まだあったんだ、このスレw

遅レスだけど
>>108
そっか、移転地も方法も決定済みなのね。俺は東京から首都が
移れば良い主義なので、楽しみ。
233名無しさん@3周年:05/01/29 11:38:25 ID:0bodJu/R
もう、首都機能移転の話はわすれられていくのかも

首都機能移転:北東地域への移転活動を停止−−5県議会代表者会議で合意 /福島

 北東地域への首都機能移転を求める南東北、北関東の5県議会で構成する連絡協議
会の代表者会議が茨城県大洗町で24日開かれ、来年度以降は政府や国会に対し要望
などの活動を行わないことで合意した。
 この日の会議では、新潟県中越地震やスマトラ沖大地震の発生を踏まえ、首都機
能の分散化の必要性を強く訴える要望書を採択した。しかし、候補地の福島・栃木
県議などと、宮城・山形県議の間には誘致に対する温度差があり、来年度以降は当
面活動を停止することになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000027-mailo-l07
234名無しさん@3周年:05/01/29 12:15:11 ID:XB2dr0iU
忘れたければここにこなくていいよ
235名無しさん@3周年:05/01/29 12:19:07 ID:ITgkWaSU
追い出されるような雰囲気が忘れ物を産む
236名無しさん@3周年:05/01/29 13:23:54 ID:VXpqaCaS
北東地域以外も、移転候補地以外はどうでもいいと思ってそうだな。
愛知や大阪がはしごを外したら、岐阜や三重は単独でやってけるのかね。
237名無しさん@3周年:05/01/29 14:39:18 ID:72dHvnVp
>>236
愛知や大阪なんかは自分の地元に首都機能が欲しいとは
あまり思っていないはずだからな。
ただここいらの地域は東京の政・官・財・学・マスコミの
談合体質の不利益を一番受けてきたところだから
中央地域とかへの移転は望んでいると思う。

首都移転のためには最低限、中部・近畿が纏まって
積極的に支持し、できれば他の地域も消極的支持が
できるのが良いと思われ。

近畿の畿央派と中部の東濃派が、自案を引っ込めて
三重北部(鈴鹿山麓)案をまとまって押すのが
ベターな選択だと思う。
238名無しさん@3周年:05/01/29 14:52:23 ID:vH6jMyox
agree
239名無しさん@3周年:05/01/29 15:47:02 ID:HcxbZ6OV
>>237
活断層の上はやめようよ。常識的に。

選考に残った東濃が、なぜ落選地域の畿央を推すのか皆目わからん。
最悪の選択だね。

西に持ってきたければ東濃を推すべき。
240名無しさん@3周年:05/01/29 16:04:43 ID:HcxbZ6OV
ああ、畿央じゃなくて三重か。
そだね。237に激しく同意。
241名無しさん@3周年:05/01/30 12:04:34 ID:ufDXXlSY
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200501/sha2005012901.html

遷都ネタで、南セントレア市。
漢字の「南遷都・・・」案は、首都機能移転を目論んでいたんでしょうか?

一般公募しておきながら、公募に全くなかった合併協議会の「セントレア」に決定。
242名無しさん@3周年:05/01/30 12:18:00 ID:gAPVW9G9
3候補地すべて否定している人いるけれど、こういう(>>237等)三重案にはなぜか反論なしなのだよね。
実にわかりやすくてよろしい。
243:05/01/30 20:21:01 ID:U2Lss1GU
>>237
これが開拓型移転を意味するなら反対と・・・これでいい?
それとも前のレスのコピペでも貼る?それじゃ嵐になっちゃうしな。
244名無しさん@3周年:05/01/31 00:07:30 ID:tkelEFqB
畿央信者って他の移転候補地を我田引都厨と批難しておきながら
リニア新幹線やびわこ空港始め総事業費が桁違いの公共事業は
大賛成、三重遷都に反論なしだものな。
245名無しさん@3周年:05/01/31 00:38:07 ID:J0AK3mTf
>>244
びわ湖空港はいらんだろうな。
中央新幹線はリニアがいいのかは微妙だが
充分近い将来に必要なものだと思う。
畿央ではなく三重地域であれば中部国際空港が
使えるから、新たな空港は必要なし。

日本の公共事業費は、道路関係と空港関係の予算が
巨大すぎなんだよ。これで凄まじい国債残高になった。

自動車会社程のスポンサーがないために、マスコミで
度々、これらに比べて遥かに予算額が微小で経済効果が
高い整備新幹線が良く叩かれてきたけど(例えば今回でさえ
小泉政権による公共事業費総額削減、整備新幹線推進を
朝日新聞は新年の社説でボロクソに批判していた)、
本来は九州や中央などの採算性の良い新幹線整備を
戦略的に行って、広域で行う必要の無い他のインフラ整備は
地方(道州が望ましい)に財源と共に選択も含めて
任せれば良かったんだよ。
246245:05/01/31 00:41:49 ID:J0AK3mTf
しかし、政府専用機が離発着する空港が「遷都レア」
っていうのはどうなんだろうか・・・。
中央政府だけに意味が合っているのか、センスが
かなり恥ずかしいというべきか微妙だな。
247名無しさん@3周年:05/01/31 07:39:21 ID:l0pgbG/9
>>245
( ´∀`)ノやぁ!!
248名無しさん@3周年:05/01/31 21:03:59 ID:Y9stLXrD
で、結局移転ていつすんの?
249名無しさん@3周年:05/02/01 00:08:34 ID:WYbG18dU
開発費用、総工費ダントツトップの元移転候補地畿央大好きの
畿央信者氏んでくれ。マジで。
250名無しさん@3周年:05/02/01 14:18:46 ID:lgccEd6Z
畿央信者ですが、畿央こそ日本の首都に相応しい場所です。

畿央DC万歳!!!
251名無しさん@3周年:05/02/01 14:28:51 ID:M0q3e2wn
DCって何の略かわかってる?
そこまでアメリカの真似せんでも。
つか開拓型移転のメリットを正面切って述べてみてよ。
話はそれからだ。
252名無しさん@3周年:05/02/01 14:38:21 ID:lgccEd6Z
>>251
D=伝統 C=シティ

近畿、畿央に相応しいですね。
253名無しさん@3周年:05/02/01 14:50:02 ID:RyQb+LYr
つか反対派は移転しないメリットを正面切って述べてみてよ。
話はそれからだ。
254名無しさん@3周年:05/02/01 15:12:20 ID:M0q3e2wn
>>252
開拓型移転前提に作られる新都市に伝統も
へぼくたもあるまいて。
255名無しさん@3周年:05/02/01 16:09:58 ID:lgccEd6Z
札幌(モントリオール) 〜 仙台(ボストン) 〜 東京(NY) 〜 名古屋(フィラデルフィア) 〜 畿央(ワシントンDC)

このように畿央を首都にすると、日本に北米が出来ます。
256名無しさん@3周年:05/02/01 16:12:22 ID:OZGmXQbA

結局、こういうことでしょう。長期的に見れば移転は止む終えない選択だな。
まあ早期に首都を造るほうが今後の日本の安全保障のためには必要でしょう。

温暖化により世界の海沿いの主要都市の水没は2020年、15年後には現実的に起
こりうる模様です。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由みたいです。

ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。

3候補地がすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょう。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進める
のです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されている。
257名無しさん@3周年:05/02/01 16:33:53 ID:LTN46esN
伊勢神宮があるって、それのどこが伝統なのかと思う。
古いハコ物が存在するだけ。
秋田のなまはげの方がよっぽど伝統文化を感じるよ。

古い伝統を引きずるんじゃなくて、新しい伝統を作るべきだしね。
三重発の生きた文化って・・・鈴鹿サーキットくらいしかないし。
258名無しさん@3周年:05/02/01 16:39:25 ID:lgccEd6Z
文化レベルの低い人が居ますね。
何時の時代も、一番優れているのは近畿だと感じてしまいます。

畿央が首都になって、全国各地に情報を発信出来る立場に
なれば、もう少しマシなレベルになるかと。
259名無しさん@3周年:05/02/01 17:55:48 ID:M0q3e2wn
んな話はお国自慢板ででもやってくれい。
260名無しさん@3周年:05/02/01 18:07:13 ID:BwanQXO2
>>253
畿央移転に反対という意見を持つものは移転反対派になるだろうか。
261名無しさん@3周年:05/02/01 22:31:30 ID:9uBdcz7f
10候補地中、最下位1・2・3って、
たぶん、47都道府県中でも40位くらいの不適格地じゃないか?
262名無しさん@3周年:05/02/02 00:33:53 ID:glVfBfpF
>>261
開拓型移転かそうでなくなるかが候補地の
再選定(そうなった場合今の候補地で残るトコないような)
か今のままかの分かれ道だろうね。
263名無しさん@3周年:05/02/02 01:01:58 ID:aS5Ac1ZH
開拓型とかぐたぐた言うのがよーわからんな。
市街地を開拓する気なのだろうか?
発想が庶民的。
そっちの方が莫大な金がかかるよ。

安くてかつ、世界に羨まれる日本に恥じない街になるのなら、
それでもいいけどさ。
264名無しさん@3周年:05/02/02 02:06:08 ID:glVfBfpF
>>263
市街地っつーかこの場合は過疎化してまとまった
土地が入手可能なニュータウンや工業地帯の
再開発を指してる。原野の開拓ともなれば
首都機能以外の都市機能も一からの立ち上げに
ならざるを得ないでしょう。それならまとまった空き地が
入手可能な既存都市に首都機能を組み込む方が
吉ではと愚考する次第。バブル期なら今の移転案でも
いいのだろうけどねえ。
265名無しさん@3周年:05/02/02 06:06:01 ID:0xIfOcQj
>>264
まさに愚考。テンプレのリンク先読んでから出直せ。
266名無しさん@3周年:05/02/02 09:44:05 ID:OPq2b0X7
>>264
某国よりみすぼらしい首都になりそう。
それなら移転しない方がいいよ。
そういう庶民的節約発想は辞めて欲しい。
対外的なものもあるんだし。
267名無しさん@3周年:05/02/02 11:41:05 ID:hDIG5cgP
>>264
そこで急遽浮上してきたのが
伊丹空港跡地利用案ですよ。
>>129参照
まぁ直下型地震に関してはわからんが。
268名無しさん@3周年:05/02/02 12:34:53 ID:vrHxV3W+
>>266
ここは新首都を妄想する場所ですから
マジレス禁止。
269名無しさん@3周年:05/02/02 13:22:01 ID:glVfBfpF
>>265
緑の掲示板あたりでも遊休地利用案なんかは
浮上してきてるし、突飛な話でもないと思うが。
それが証拠にあそこの管理人まで遊休地利用案に傾いてるだろ。
余程の存念があるのか、反論に詰まっての
捨て台詞か知らんが後者でないなら具体的に
デメリットを開陳しては?
>>266
世論の支持を得るためにも環境保護や移転コスト
の圧縮という発想は必要では?
>>267
そういえば緑の掲示板で既存の空港の周辺に首都機能を寄生させる形で
再開発するべきだという議論がありましたな。
空港からのアクセスが最強になる事は確かだけど。
270名無しさん@3周年:05/02/02 13:26:41 ID:3MTqnUwW

結局、こういうことでしょう。長期的に見れば移転は止む終えない選択だな。
まあ早期に首都を造るほうが今後の日本の安全保障のためには必要でしょう。
沿岸地域の移転はありえないでしょうね。

温暖化により世界の海沿いの主要都市の水没は2020年、15年後には現実的に起
こりうる模様です。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由みたいです。

ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。

3候補地がすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょう。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進める
のです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されている。
271名無しさん@3周年:05/02/02 21:07:37 ID:aS5Ac1ZH
既存の都市に首都機能が移転してきたら、
今の状態でインフラのキャパシティーがいっぱいなのに、+首都機能分だから、
まず、インフラ整備の必要がでてくる。

主要道路は道路脇の建物を立ち退かせ拡幅。
・・・・うーん、立ち退かない家がそこら中にでてくるだろうけど、強制収容するか。 

借家の癖に立ち退かない輩がいるのに、地権者だと大変そう。
でも首都機能移転のためだから、仕方がない。
立ち退き費用どのくらいかかるんだろう?
商売人だと、その保証もあるから、一件あたり・・・いやぁ、考えただけでも絶句だなあ。

荒れ地を開拓するなら、本当に早くて安くて簡単にできるんだけど、
環境保護のためだから仕方がない。
272名無しさん@3周年:05/02/02 21:33:22 ID:TUHa0V+C
つーか、移転候補地は国有地前提、というか、私有地を除外して
考えられているのに、わざわざ私有地に移そうとするのはなぜだろ?
開発に失敗した遊休地を処分したいからかなあ。
273名無しさん@3周年:05/02/02 22:37:14 ID:5YsOMQkO
巨大な土地に移転しなきゃいけないってのがすでに時代遅れだよな。
緑の掲示板でもさんざん言われてるよ、コンパクト首都。
274名無しさん@3周年:05/02/02 23:14:20 ID:MX/G7hjH
千代田区=コンパクト首都

すでにあるじゃん。
275名無しさん@3周年:05/02/02 23:43:47 ID:J4DrE3lG
千代田区の区割りが小さいだけだろアホか
276名無しさん@3周年:05/02/03 07:15:45 ID:vcuX9Hsy
なんだ?たびたび名前がでてくる緑の掲示板って。
マニアックな掲示板の話題なんかしらんよ。
バカの巣窟じゃないのか?
277名無しさん@3周年:05/02/03 09:17:22 ID:aDvyL7bk
>>275
ワシントンやオタワの区割りも小さいぞ。
キャンベラは本当の田舎だが・・・
278名無しさん@3周年:05/02/03 12:36:19 ID:qGFM/NF3
今国会では何か検討でもされているのですか?
委員会は予算承認の為に形式的にされているだけですか?
279名無しさん@3周年:05/02/03 14:54:38 ID:mA86tE68
>>277
アホだな
千代田区の周りには首都圏一円に市街地が連続して広がっていて、千代田区はその中で小さく区切られているだけに
過ぎないといってるんだよ。それをコンパクトとはいわんのだよ。単に東京の中で一箇所に集まっているだけであって、
東京自体は全然コンパクトではない。
280名無しさん@3周年:05/02/03 19:30:16 ID:ZM9DB6pl
>>279
開口一番、アホという癖を治せられ。
281名無しさん@3周年:05/02/03 19:54:30 ID:VAMGGiIG
>>279
アホという人がアホという典型例。

>千代田区の周りには首都圏一円に市街地が連続して広がっていて
・・・首都圏一円に市街地が広がってますか?地図見たことある?
282名無しさん@3周年:05/02/03 20:35:25 ID:YMgtxjQq
区切りなど曖昧なもの。

千代田区を独立した首都特別区にすれば
人口4万人のコンパクト首都の出来上がり。
283名無しさん@3周年:05/02/03 23:03:31 ID:RnOYVPhT
>>281
揚げ足取りの上にそもそもの話からそれている。
要は市街地が千代田区だけに形成されているわけではなく、東京を中心にして神奈川、千葉、埼玉に広がっているという
意味だ。

>>282
屁理屈
284名無しさん@3周年:05/02/04 00:13:09 ID:jrVcLJYw
>>283
アホ発見。
田舎者のひがみかね。
285名無しさん@3周年:05/02/04 00:32:32 ID:QAgTtbpq
反論できないとアホに僻みですか。
言い返せないけれども、気に食わないので何とかして相手方を非難したいがために本旨とは関係の無いところに難癖を
つけるとは見苦しい限り。
286名無しさん@3周年:05/02/04 01:47:14 ID:IkB4WKeL
>市街地が千代田区だけに形成されているわけではなく、東京を中心にして神奈川、千葉、埼玉に広がっているという
墓穴掘らんでもよかろうに。東京を中心にして広がっている、かよw
287名無しさん@3周年:05/02/04 02:01:01 ID:MsYlfBHS
ひたすら話の方向を明後日の方に向けようとしているね
ダメだこりゃ
288名無しさん@3周年:05/02/04 02:12:15 ID:l6at4tgo
東京都に28日までに入った連絡によると、フランス料理の有名シェフ、
三国清三氏が経営する東京都千代田区丸の内2丁目の「レストランミクニ 
マルノウチ」で、2月23日に食事をした24歳から84歳までの計34
人が、同日から25日にかけて吐き気や下痢の症状を訴えた。

千代田保健所は28日、レストランミクニが出した食事が原因の食中
毒と断定した。
患者はいずれも軽症で同保健所は詳しい原因を調べている。千代田区
は同レストランを1日から7日間の営業停止処分にした。
都健康局によると、同レストランの結婚披露宴に出席した71人中31
人と、ブライダルフェアメニューを食べた3人が症状を訴えた。
289名無しさん@3周年:05/02/04 04:18:51 ID:7GBz7cDz
  ロス→L.A


              かしわら→かしはら

橿原をかしわらとは何事ですか。
おもっきり間違ってますよ。しかもイメージ低下に繋がるから
止めて下さい。”かしわ” とつくとこってイメージ悪いです。 千葉柏・大阪柏原
響きも安っぽく、重厚感もなく失礼極まりないです。

それなのになぜ自分達・あるいは知事・年寄りまで皆が呼ぶのだ。

これからはイメージUPのために周知の徹底・啓発していく。
それなくして橿原のブランディングはありえない。

いばらきをいばらきと言うと関西では未だ正式名称知ってますよ。俺偉いですよ。
と傲慢に感じられたらいけないと感じ、わざと”いばらぎ県”と言ったりする。

   大きな広告・宣伝・CMする必要があるだろう。日本の聖地を何事じゃ。

それじゃあ、謙遜して ”お奈良” ←呼称って大事ですね。 

道理で低学歴馬鹿女はすぐ−イメージのあだ名を付けたがる訳だ。
それも関連した内容だからより効果的と。


  年寄りと低学歴に伝える  かしはら  だぞ。 かしわらではない!!

         橿          原

290名無しさん@3周年:05/02/04 10:28:30 ID:g3K2GFIO
>>279
石原は「首都機能は東京だけでなく
埼玉や千葉、神奈川が今もこれからも担い続ける」といってた。
首都圏サミットでも首都機能移転反対を決議している。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/11/20dbe101.htm
291名無しさん@3周年:05/02/04 10:37:44 ID:Pg0ShCo0
まさに今盛んに行われている市町村合併における取った取られたの国取り合戦で合併破談になる話と
同じだな。民度の低い議論で国の国家戦略の本質を歪めるようなことはしないほうがいい。
292杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :05/02/04 11:54:17 ID:2VHfN8pG
そもそも霞ヶ関や大手町に住まうお偉方が国家戦略を立てて、下々はそれに従えと言うのが時代錯誤。
293名無しさん@3周年:05/02/04 12:33:35 ID:m95ClcmY
>>292
そのお偉方が田舎に引っ越して
新たな中央集権を創るのが最先端。
294名無しさん@3周年:05/02/04 12:46:40 ID:adjdWg3s
首都機能移転とおだてておいて核のゴミ捨て場にする
選挙区をみればわかる。ゴミ捨て場はゴミ捨て場。
295名無しさん@3周年:05/02/04 13:13:43 ID:FGojYv0C
そういや、霞ヶ関は下町と隣接しているから火災旋風に襲われる危険がある
と必死な田舎モノがいたな。
また繰り返してんのか?>>279
296名無しさん@3周年:05/02/04 13:34:39 ID:LcjYUlx7
言う相手が間違ってるけど
297名無しさん@3周年:05/02/04 13:57:31 ID:/A/0e3Fx
那須、東濃、畿央・・・

東京よりも安全なのか?
その3候補地のほうが災害に弱い気がするが。
298名無しさん@3周年:05/02/04 14:01:56 ID:Wj9ewiTe
政治家や高級官僚は東京のくさい空気を吸わせて
早死にさせるべき、移転など必要なし
299名無しさん@3周年:05/02/04 17:35:12 ID:U5IcxqTO
首都移転を希望する者は、適地と新首都に相応しい名前を書いてくれ。

話はそれからだ。
300名無しさん@3周年:05/02/04 18:43:05 ID:RJZiOuYg
俺んちの庭とかどうよ
301名無しさん@3周年:05/02/04 19:27:50 ID:RJZiOuYg
杉山氏へ
このスレでかなり過激な議論がされおる。
貴君が参加することでよりスレが活性化されると思うので、参加してみてはどうかな。

12310;都市12311;インフラは必要ない【地方】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1105515932/
302名無しさん@3周年:05/02/04 21:03:09 ID:4Mn5bwlL
>>300
狭すぎ。公衆便所にもならない。
303名無しさん@3周年:05/02/04 21:29:48 ID:ug9ksawC
とりあえず上海・香港に勝てるところ
上海
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/shan-gara12.jpg

香港
http://www.asahi-net.or.jp/~cj4n-nkmc/honkon-3.jpg

304名無しさん@3周年:05/02/04 21:58:16 ID:4Mn5bwlL
上海の首都って香港だっけ?
305名無しさん@3周年:05/02/04 22:20:00 ID:epn/FvsC
上海の首都は仁川
北京の首都が香港
306名無しさん@3周年:05/02/04 23:22:27 ID:N9MU6vss
仁川は甲東園の隣の駅
307名無しさん@3周年:05/02/04 23:26:22 ID:iTkEuQqm
つか畿央移転派は畿央以外なら移転自体潰すメリットについて正面切って述べてみてよ。
話はそれからだ。
308名無しさん@3周年:05/02/04 23:45:50 ID:3KYbg5hS
誰かそんなこと言ってるのか
309名無しさん@3周年:05/02/05 00:09:37 ID:Z7fWOTkD
畿央厨の特徴
突っ込むのも面倒くさくなるような無理な理屈を恥ずかしげもなく長文で書き連ねる。
310名無しさん@3周年:05/02/05 00:59:35 ID:N5eP6Cqd
そもそも畿央は歴史の古い関西にあって土地が余りまくってるって時点で
都市作るのに向いてないってわかるだろーに。
311名無しさん@3周年:05/02/05 01:31:15 ID:g6MLFSmU
>>308
畿央移転が100%無くなりかけ、すんでのところで候補地が一箇所に絞れなくなったとき、
畿央移転派八幡某が発した「これこそ真の移転派の勝利!」という言葉を噛み締めよ。
312名無しさん@3周年:05/02/05 02:45:52 ID:kHB9vcce
八幡さんによると候補地が絞れなくなった責任は茄子にあるそうな。
醜い責任のなすり合いだな。俺の知った事じゃないが。
313名無しさん@3周年:05/02/05 13:54:44 ID:Z7fWOTkD
>>312
なんで畿央の移転活動家の発言を知ってるの?
314名無しさん@3周年:05/02/05 14:54:16 ID:kHB9vcce
>>313
八幡が自分のHPで書いてたから。

315名無しさん@3周年:05/02/05 15:19:07 ID:N5eP6Cqd
>>311-312はこれだね。

ttp://www.yawata48.com/news/627.htm

東濃はともかく、「畿央有利」ってのはどこから出た妄想だ?
316名無しさん@3周年:05/02/05 17:39:56 ID:kHB9vcce
八幡さんにメールでも出して質問すれば?
でも候補地サイドの責任のなすり合いなんぞに深入り
したってねえ・・・・生産性のある話ではないし・・・


317名無しさん@3周年:05/02/05 18:33:59 ID:AYaaHc0e
>>316
なにが原因で移転論議が進まないのか、それを考えれば見えてくる。
318名無しさん@3周年:05/02/05 19:34:02 ID:Z7fWOTkD
畿央が分散を主張している以上、畿央に一括移転は永遠にない。

分散は思想が根本的に違うから、畿央はもちろん、
東京の回りに2つ分散させても意味ないので、那須も岐阜もない。

無意味な空港や施設を畿央に作ることで妥協させるのだろうか?
それこさ最悪。まぁ、自治体はそれが目当てなのかも知れないが。

この異様な執着は本当に日本人なんですかね?
ヤクザとか、たかり癖のある人種の臭いがする。
319名無しさん@3周年:05/02/05 19:38:54 ID:npI8LylG
畿央派ですが、リニア新幹線はまだですか?
320名無しさん@3周年:05/02/05 22:08:37 ID:XapDJhpI
なんだかんだで畿央が気になって仕方ないらしいねw
321名無しさん@3周年:05/02/05 22:12:23 ID:N5eP6Cqd
>>320
電波なことをやらかす確率が一番高いからねw
322名無しさん@3周年:05/02/05 22:46:47 ID:XapDJhpI
他の人間も大して変わらないけどなw
323名無しさん@3周年:05/02/05 22:58:07 ID:P3NcQrEU
324名無しさん@3周年:05/02/05 22:58:48 ID:6jKH9020
325名無しさん@3周年:05/02/06 00:09:41 ID:wb+sRhry
>普通に考えて東濃か畿央が有利と見られていた。だが、栃木・福島派の国会議員が特別委員会に多数入り込み、
>そこでの裁決なら有利と踏んで強硬に主張した。
>そういうなかでは、ともかくも、いったん、議長の所に返して、国会全体の意見が反映される形で仕切り直しするし
>かあるまい。

移転推進派なら小異を捨てて那須に賛成すべきだと思うなあ。お気に入りの畿央にならないからといって白紙撤回
すれば移転反対派の思う壺じゃん。
326名無しさん@3周年:05/02/06 02:23:44 ID:XiQpdtrc
既往は既往で

移転推進派なら小異を捨てて既往に賛成すべきだと思うなあ。お気に入りの茄子にならないからといって白紙撤回
すれば移転反対派の思う壺じゃん。

って思ってるさ。つか茄子は誘致活動休止したんだっけ?
他の2候補地もはよ続けばいいのに。(w
その上で移転案を再検討するという段取りにもって行きたいが・・・・
327名無しさん@3周年:05/02/06 09:32:33 ID:+iNvjMSm
>既往は既往で
>移転推進派なら小異を捨てて既往に賛成すべきだと思うなあ。お気に入りの茄子にならないからといって白紙撤回
>すれば移転反対派の思う壺じゃん。
>って思ってるさ。
だろうね。お門違いも甚だしいが。畿央はもともと3候補地(那須、東濃、畿央)に残ったことが不思議(候補地に無理
やり入れたは良いが数ある候補地の中で最低評価で茨城等よりも下)なのにね。

>つか茄子は誘致活動休止したんだっけ?
那須近県は那須誘致休止しましたね。

>他の2候補地もはよ続けばいいのに。(w
>その上で移転案を再検討するという段取りにもって行きたいが・・・・
そりゃ無理だw
政治力で道理を無視する畿央が納得するわけが無い。
328名無しさん@3周年:05/02/06 13:21:53 ID:mF8pL7Yy
伊丹空港廃港→伊丹特別区

解決ですね。
329名無しさん@3周年:05/02/06 14:53:16 ID:+WhYBrDV
伊賀市(畿央特別区)がいい。

伊賀DK
330名無しさん@3周年:05/02/06 17:25:27 ID:6zptTMM6
またへんなのが入ってきましたが…
331名無しさん@3周年:05/02/06 17:33:35 ID:6zptTMM6
329>>却下
 右に同意 307>>
332名無しさん@3周年:05/02/07 01:24:28 ID:6jYvZreq
八幡、「首都機能移転先送り」は「移転促進派」の大勝利ってマジですかorz
333名無しさん@3周年:05/02/07 07:52:33 ID:JcoaZ3Nx
なんで露骨にこんな寝ぼけた事言えるのかと不思議で不思議で・・・
畿央地区全体の評判が悪くなるよ。
本人が相当幼稚なのか、あるいは国民を相当幼稚に見ているね。
334名無しさん@3周年:05/02/07 17:34:04 ID:P2rQqsbI
>>333
幼稚なのは移転反対派だろ。

畿央に国会造って外国人に自慢出来る
新首都にすべき。
同時にリニア新幹線も開通すれば
糞東京にも素早く移動できます。
335うんこ:05/02/07 17:40:04 ID:nng5O00q
レポーター「自分の作詞したものだと確信してたわけですか?」
安倍「はい、その、つまり・・いろんな素敵な言葉があって、深く考えずにいまして・・・」
レポーター「あなたはジュディ&マリーさんの大ファンだそうですね」
安倍「はい、それはもう大ファンです」
レポーター「あなたはジュディ&マリーの作詞を担当されてるわけではないですよね?」
安倍「・・・」
レポーター「ジュディ&マリーの歌の詞を見てもやはり、自分の詞だと思ったわけですか」
安倍「素敵だなと思って・・・」
レポーター「語尾を微妙に変えていたり、一部カタカナに直すなどしていますが?」
安倍「気分的なものです・・・深い意味はありません」
レポーター「ファンのミンナヲオモッテ、という言葉も素敵な言葉になるわけですね?」
安倍「・・・すいません、よく覚えていません」
336名無しさん@3周年:05/02/07 17:54:44 ID:8h/1nk9Z
>>334
難燃性の燃料ですな。自慢なんかできなくていいよ。
つか自慢も何も所詮はキャンベラとかの二番煎じ以上の
評価が得られるとも思えんし。
地味〜ィ〜な首都がいい。
337名無しさん@3周年:05/02/07 18:00:16 ID:xsLuY7Dd
>>336
歴史あふれる落ち着いた地味な首都。
それが畿央。

環境も良いから臭いイメージも全く無い。
338名無しさん@3周年:05/02/07 18:15:04 ID:8h/1nk9Z
>>337
俺が言う地味な首都と言うのは
予算をケチりまくって作った首都という意味。
どの道今の審議会案では新首都機能都市の
最終人口を60万と予定してるんだろ。
それのどこが地味な都市よ?
そうねえ・・・せいぜい30万が上限かねえ。
339名無しさん@3周年:05/02/07 18:24:17 ID:eZM/dIR4
>>338
予算ケチりまくって全世界に自慢出来る首都が出来ますか?
あなた達も若者が寄り付かない田舎首都よりも
60万都市で住人も楽しそうに笑ってるような新首都が見たいでしょう?

必要な所(畿央整備)には金を掛ける!田舎(太平洋ベルト以外)の整備切り捨てる!
これが現代の日本再生だと思う。
340名無しさん@3周年:05/02/07 23:21:34 ID:JcoaZ3Nx
TOYOTAだって、日本中の地方工業団地から
品質のいい部品を安く発注しているから成り立っているのに。

すみません。
こいつは世間知らずの学童なもので、お許し下さい。
341名無しさん@3周年:05/02/12 06:27:58 ID:vddwZ8vw
相変わらずババ抜きが喚き散らしているな
アイツ本当に頭悪そうだ
342名無しさん@3周年:05/02/12 10:32:00 ID:cN8NreeU
 少なくとも海岸の近くではないほうが良い。それと政治と経済が東京に
集中しすぎていて、大地震が起きれば一発で日本は壊滅する。
 特に東京は埋立地だらけで、海抜0m以下の場所も多い。
ひとたび津波が起きれば、えらいことになる。

 首都機能としては、当面東京に残さざるを得ないが仙台、名古屋
札幌、兵庫、福岡などにもバックアップ昨日が欲しいところだな。
343名無しさん@3周年:05/02/12 11:06:10 ID:hvrEYvWH
>>342
アホだな。バックアップ昨日←w なんて無駄だよ。
わざわざ大きな政府作ってどうするんだ?

内陸が安全なら畿央に首都移転すればいいじゃないか。
344名無しさん@3周年:05/02/12 13:56:12 ID:C/ZbDe6H
なんで唐突に既往が出て来るんだ?
345名無しさん@3周年:05/02/12 15:15:32 ID:kyHCQpni
それがこのスレの不思議なところです。w
346名無しさん@3周年:05/02/12 17:25:36 ID:kyHCQpni
http://www.e-pisco.jp/equake/fault/sea/07.html

畿央ってこの地図で言うとどこら辺?
347名無しさん@3周年:05/02/12 19:04:04 ID:tOKs9GAP
畿央になったら、三重の地価も多少あがるのかなぁ
348名無しさん@3周年:05/02/12 20:57:46 ID:6hzDcNiR
愛知や三重の地元民なんかは自分の地元に首都機能が欲しいとは
思っていない。
ただここいらの地域の利権政治業者はどうしても地元に欲しいらしい。

南セントレアの例を見てもわかるとおり、あの地域の政治家はどうも
視野が狭く、大局観がない。まあ、あのあたりじゃ能のある奴は民間
で活躍するもので、政治家、官僚は能無しがするものだからね。
349名無しさん@3周年:05/02/12 23:57:22 ID:6gBlSEAY
移転なんざいらんよ
一極集中なら○○新都心を地方につくる動きは10年も前に始まってる。
埼玉にも最近できたそうだな。行ったことないから知らんけど。新都心に大企業が引越しするという流れだな。
地方の独立性が少しずつ強くなっている今、借金でアップアップしてる日本に巨額の首都移転など愚行。
最近地方が元気なのは水曜どうでしょうなどの文化的にも独立してきてるのは明白。
地方分散は首都移転しなくとももう進んでる、要はドイツなんかを真似てるわけ。
業者の利権でどうしても移転するという愚行に走った場合は
名古屋だけは勘弁。だぎゃあとか言ってる地方が首都なんて悪夢。
350名無しさん@3周年:05/02/13 00:20:25 ID:FpPZWoiX
>>350同意
関東平野は広いんだ。空いている土地はまだまだある。
わざわざ既往に移す構想が全然理解できない。

http://www.basho.net/kio/guide/chikeicg.html

この地図を見る限りにおいて、
山沿いにくねくねと曲がった山道に小さな上野盆地がぽつんとあるだけ。
なんでこんなんが世界に自慢できるのか?
理解に苦しむね。
もういいだろ先送りされたんだから。
いいかげん諦めてくれ。
351名無しさん@3周年:05/02/13 00:22:28 ID:FpPZWoiX
間違えた
>>349同意
352名無しさん@3周年:05/02/13 00:51:05 ID:emAUzIqH
日本の腫瘍都市 畿央
353名無しさん@3周年:05/02/13 08:51:29 ID:tf/dBPWl
>>349
>一極集中なら○○新都心を地方につくる動きは10年も前に始まってる。
>埼玉にも最近できたそうだな。行ったことないから知らんけど。新都心に大企業が引越しするという流れだな。

埼玉は『東京圏』で、いわゆる『地方』ではありません。
ここには関東の移転反対派しか居ないようですね。
354名無しさん@3周年:05/02/13 09:48:51 ID:emAUzIqH
>>353
世間一般に畿央賛成派がいないだけ。
355名無しさん@3周年:05/02/13 14:36:46 ID:r7umYPEz
畿央に首都機能移転してもメリット無いし。
356名無しさん@3周年:05/02/14 17:27:25 ID:BXjrHoRG
琵琶湖はユーラシアなんとかプレートの歪みで裂けてできた低地に水が貯まってできたもの。
その名残が滋賀県を囲む活断層なんだけど
畿央はその大きな活断層の真上なんだよね。

メリットどころか、危険地帯。移転不適格地域。
阪神大震災の教訓が全く無視されている。
357名無しさん@3周年:05/02/14 21:58:13 ID:KhuQHujW
教訓が活かされたから畿央は落選したんだろう。
その畿央の悪あがきで、移転そのものも飛んでいってしまったが。orz
358名無しさん@3周年:05/02/14 23:03:00 ID:PJ3lh1da
畿央が落選したのは交通があまりにも不便すぎるから。
だから中央リニアやびわ湖空港を提唱してかえって顰蹙買ってる。
359名無しさん@3周年:05/02/15 01:23:19 ID:QPHJKB6U
元々は利根川以北100`圏内が望ましいじゃなかった?
借金が増えて山奥に
さらに増えてボツに。

遠い山奥に移転するぐらいなら震災が起こるまで東京に
起きてしまったら適地にってこと?!
360名無しさん@3周年:05/02/15 01:47:42 ID:CEtruWSB
金額的な条件を度外視するなら
最適な移転地は宇都宮周辺か前橋〜本庄あたりだと思うね!
那須あたりだと、火山があり断層もある。
そもそも日本で一番岩盤が硬いのが群馬・栃木だと地質学の先生に聞いたのだが
本当だろうか?
361名無しさん@3周年:05/02/15 02:34:19 ID:/mRpWdNB
>>353
関東の移転反対派が移転を潰した事実は皆無ですが、何か?
362名無しさん@3周年:05/02/15 08:09:16 ID:vMKUjBsq
関西の州都を京都へ、そして飛鳥へ 
                        大阪が州都だと関西が日本から・世界から舐められて不利益!!

   
     関西の州都を 京都へ、そして飛鳥分都
 
   京都・・・・日本最大・最長の歴史文化伝統都市
   飛鳥・・・・日本最初・最古の歴史文化伝統都市

大阪没落、大阪中心の関西により今や、関西没落危機に瀕している。
これからの関西、未来の関西を東海・首都圏・国際社会との関わり、
そして歴史・伝統・文化も踏まえ激しい議論にしてもらいたい。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108394987/

伊勢分都も追加

全国区・・・・・・・京都奈良三重愛知
関西ローカル・・・・大阪兵庫和歌山

363名無しさん@3周年:05/02/16 05:01:31 ID:53OBV7DE
地震だー!!
こわいよー

と思ったけどテレビを見れば周辺地域と比べてあまり揺れていないのね!
案外都内は安全かも…
364名無しさん@3周年:05/02/16 05:09:24 ID:53OBV7DE
…と思ったら、震度3から震度4に訂正された。
365名無しさん@3周年:05/02/16 19:31:22 ID:KrUz/TFu
あんた震度4が怖いのか。

正直、「なんだ弱いな、まだ大震災じゃないのか」と思った。
366名無しさん@3周年:05/02/22 21:45:43 ID:Qnc+vlWb
367名無しさん@3周年:05/02/23 11:38:46 ID:mLRzKvdo
206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 02:20:39
http://www.kosonippon.org/forum/log.html?no=1056&s=a
>ダムは8割も国が面倒をみてくれるから作りましょうと
>私達の県でも旧体質の人達は言うんですけれども、
>この手の巨大な事業は8割は実は東京に本社がある企業体に還流される。(中略)
>
>例えば長野県でジョイントベンチャーを組んで巨大な公共事業が行なわれています。
>この場合には大体3社JVになります。3社JVは5:3:2の按分です。
>5と3の部分は大体長野県に本社がない企業です。
>そうしますと8割国から補助が来ていても、それは地元におちないで全部そのまま中央に戻ってしまう。
>日本のODAよりもあこぎです。

>逆に補助率が6,7割のものがあったら、私達は東京の会社に長野県民の税金を寄付しているということです。
368名無しさん@3周年:05/02/23 11:39:30 ID:mLRzKvdo
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 02:38:29
58 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 11:14:28 ID:H+TFSeHk
>>47
> 東京の赤字隠し
>
> 東京都出資の第三セクター
> 累積赤字   4,290億円
> (大阪府:569億円、大阪市:1493億円)
> 長期借入金 1兆3383億円
> http://www.ne.jp/asahi/rinkai/tominren/sansekuakaji1.htm

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 02:40:22
>>211
それはまだ話の半分でしかないよ。 その表には臨海事業の本体が含まれていない。
なぜならば、東京都は臨海事業本体を都港湾局に組み入れて羽田沖埋め立て事業と統合したから、
つまり臨海事業本体を3セクではなくしてしまったから。
この臨海事業本体が3セクのままだったら、都の3セクの累積損失は1兆円になっている。
しかし東京都の事業に組み入れたので、臨海事業本体の赤字や損失は都の税金で補填されることになる。

まったく全国紙のやり方は汚い。
こんなことを大阪府・市がやれば、どれだけ大騒ぎするだろうか。
全体のソース
【都政新報 ●臨海副都心、羽田沖、埋立の臨海三会計を統合】
http://www.toseishimpo.co.jp/news/bn01/bn010123.html
その他、「臨海副都心 会計 統合」でググれば多数。
369名無しさん@3周年:05/02/23 11:40:27 ID:mLRzKvdo
羽田沖埋め立て事業が東京都港湾局の事業であるソース。
【羽田沖埋立事業の拡張 事業者 東京都(港湾局)】
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/6dtl.htm
上の都政新報でも少し触れられている。
ここと統合することで、臨海事業本体の事実上の破綻処理がなされ さらに3セクでなくすることによって詳しい情報公開の必要が無くなった。

>>211の「損失合計は約4,290億円」が、実際は1兆円になるはずということのソース。
http://www.harita.jp/repo/0203kansa.html
>累積損失は5000億円を上回り、完全に破綻状況に陥っていました


370名無しさん@3周年:05/02/23 22:37:37 ID:FDbbgdGR
なるほど。やっぱり首都機能移転しか抜本改革の手段は無し、というわけですな。
371名無しさん@3周年:05/02/24 21:22:08 ID:M7pZyICT
首都機能移転、最近情報ないけど、今どういう
事になってんの?
372名無しさん@3周年:05/02/24 21:27:56 ID:H8F9kkYa
373名無しさん@3周年:05/02/25 21:30:44 ID:/ZxSPgis
東京直下大地震、経済被害は最悪で112兆円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050225i112.htm

たったそれだけで済むのかね?
374名無しさん@3周年:05/02/25 21:47:15 ID:My7j743P
どう考えてもアンダーエスティメーション
375名無しさん@3周年:05/02/25 23:46:25 ID:bs/hfCeP
どう考えたの?
376名無しさん@3周年:05/02/25 23:53:56 ID:EBzPIU+j
東京・横浜圏が被害最大 地震や津波でと再保険会社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000016-kyodo-int

各種リスク要因を基に算出した東京・横浜圏の「リスク指数」は710で、
2位のサンフランシスコの167を大きく引き離した


関東はガスだらけ「掘削したらどこからでも噴出する
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/energy.html?d=12fuji50772&cat=7


国はさっさと移転の準備を進めろ、移転あるのみ!!
377名無しさん@3周年:05/02/26 00:00:42 ID:TWiNBZFr
>>376
前者はまだしも、天然ガスはないだろ・・・

だから推進派がバカにされるんだよ。ボケチョンパ。
378名無しさん@3周年:05/02/26 03:51:31 ID:AVAHENqy
この話しって具体的に進んでいるの?
平安京から約400年ごとに遷都している日本だけど
江戸幕府からもう400年経ったけどそろそろ移転してもいいんでは?
名古屋か三重県が良いと思う。セントレア空港って三重県から遠いかな?
伊勢神宮があるから皇室はこのエリアに移転すればいいと思うが…。


379名無しさん@3周年:05/02/26 04:17:30 ID:5HQI8o5i
「首都機能移転先送り」が「移転促進派」の大勝利と言われるくらいの進捗度。
380名無しさん@3周年:05/02/26 11:03:50 ID:EI8q3Hui
経済損失112兆円 首都直下地震で専門調査会被害想定
ttp://www.asahi.com/money/topics/TKY200502250219.html
381名無しさん@3周年:05/02/26 11:18:28 ID:p46QGz6c
国家には目標が必要であり、それに沿った合理的な運営が必要である。
咋今の政治には後ろ向きの考えしかなく、未来への目標がない。
それは借金返済計画を粉飾したようなものに過ぎなかった。
首都機能移転計画は、人心を鼓舞するにたる目標と壮大さを持っている。
石原慎太郎のような生い先短い老人が、恐ろしく古びた思想で反対しているが、
こういう老人たちの発言は無視すべきだ。そういう老人たちに媚びて
少しばかりの分け前を預かって喜んでいる連中も早々に退場してもらいたいものだ。
382名無しさん@3周年:05/02/26 11:24:30 ID:N18+yQzJ
首都直下地震が起こるまで待つしかなさそうだ。
日本人は目先のことしか考えない愚かな民族だからね。
第二次世界大戦しかり。イターい目にあってはじめて気がつくんだよ。
383名無しさん@3周年:05/02/26 13:42:41 ID:TWiNBZFr
>>381
まず、都知事が反対するのは当たり前。
都が反対しても、移転にはほとんど何の障害にもならない。

では、何が移転の障害になったのか?
それくらいこのスレみていれば判るだろ?
384名無しさん@3周年:05/02/27 01:44:32 ID:jRQHvTCs
畿央には無謀な目標があり、それに沿った強引な誘致が必要であった。
一括移転が不可能ならば、分散移転で少しばかりの分け前をも強引に要求する。
その結果、移転を潰して喜んでいる連中も早々に退散して貰いたいものだ。
385名無しさん@3周年:05/02/27 08:43:53 ID:sx2IvQPZ
意外にも思えるが、東京都民の世論調査でも移転賛成が過半数だからなあ。
東京が移転の障害になることなんてあり得ないよ。
そもそも移転審議時には当事者が絡むと良くないとの理由で東京及び近県は
外されていた。その状態でどうやったら障害になるのかと。
つーか、当事者が絡むと良くないと言うのなら、移転候補地が絡むのも駄目だ
と思うのだが、なぜかそれは有りらしい。わけがわからん。
386名無しさん@3周年:05/02/27 15:17:00 ID:lW0bbnWh
ここ数年以内に
 1.中央リニア新幹線(東京−八王子−名古屋−大阪−神戸)の建設。
 2.道州制の導入。
 3.三重北部に首都機能の移転。(特別行政区)
 4.皇居・参議院および「首都」の地位を東京「都」に維持する。
 5.2および4になどに連動した新憲法の制定。(衆・参両院の機能分離)

の内容で実行するのが平安遷都から1200年、鎌倉幕府から800年、
江戸幕府から400年が経過し、ようやく再生の芽があらわれつつある
日本にとって最善の選択だと思われる。

確かに現在の首都機能が置かれている東京都庁に移転の拒否権が
あるわけではないが、できれば東京都の支持を得て実行できる方が
漏れは好ましいと思う。ただでさえ在京メディアなどの大反対は
目に見えているからだ。

上の2は進み出しつつあるし(武部自民党幹事長、町村外相は、
日露平和条約睨みとともに道州制シフトとも考えられる。)、
5の憲法改正も議論が進みだしている。

また、石原慎太郎現東京都知事(神戸出身)は強力なリニア推進派であり、
彼が嫌っていた90年代の那須移転推進の中心だった道路族などの
経世会人脈および中央官僚の力は、小泉政権下の数年で既にかなり
削がれてきており、石原氏の任期中が逆に良いタイミングだと思う。
387名無しさん@3周年:05/02/27 16:49:45 ID:DrqOaM/6
つーかもう関東は飽和状態だと思う。
政治・官僚・マスコミ一部は移転するべき。
東京はニューヨークの様に経済都市として存在すると思うし。
そうこうしているうちに移転した土地では物足りないと感じる官僚達は
自分達の住みやすい様に地域を開発していくと思うし・・・
388名無しさん@3周年:05/02/27 16:50:05 ID:K6qWnNBK
道州制の導入は10〜20年かかるような話だけど
道州制を導入して財源、権限の地方への大幅な委譲を進めるべきだとは思うけど、地方自治体の人材の問題や現在の
国家官僚と道州制の主体との関係とか公共事業頼みの地方経済の今後のあり方とか地方自治体の財政難(国もだけど
)等、一杯検討すべき課題があるよね
389名無しさん@3周年:05/02/27 16:50:38 ID:wNgGbvLa
今も拉致被害者と拉致被害者家族と支援者に対する暴力や脅迫や、ネット上での中傷がやまない。

ザ・ワイドのなかで草野仁さんが、 「蓮池家への嫌がらせこそ考えなくてはいけない」 と発言されていたが、
金正日容疑者が拉致を認めるまでは、現在とは比較にならないほどの悪質な嫌がらせが、
拉致被害者家族に対して繰り返されていた。
横田夫妻宅の前で、夜中に故意に「反日集会」を開き、 大声で狂ったように騒ぎたてる。
街頭で拉致被害者救済活動を行う横田夫妻に生卵をなげつけて暴力をふるう朝鮮学校の生徒たち。
拉致の実行犯の中に朝鮮学校教諭がいる事実は、週刊ポスト2003年5月23日号でも掲載されたが、
多くの在日朝鮮人が北朝鮮政府の犯罪の共犯である事実がばれないように、 拉致被害者と被害家族を
陰湿な暴力と嫌がらせで脅して黙らせようという魂胆なのだろう。
在日朝鮮人どもは、いい加減に拉致被害者と被害家族への嫌がらせをやめろ。

◆【暴力】 増元照明さんに、投石。
4日午後1時ごろ、東京都千代田区外神田の路上で、参院選で東京選挙区から
無所属で立候補している北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)事務局
次長の増元照明候補(48)が乗る選挙カーに石が投げ付けられた。 (時事通信 2004.07.04)

◆週刊文春2002年12月5日号 元総連幹部の告白より
「総連は問題が起こると常に集団行動で圧力をかける。私も支部の人間に連絡網で指示を出し、
 午前の部と午後の部とに人員を行かせ、 さらにそれと並行して、公衆電話から抗議の電話を
 かけさせたことがあります。わたしたちはこれを波状攻撃と呼んでいました。」
総連の拉致問題の関連を指摘した、民主党の中川正春議員の地元の事務所では抗議の電話、
ファックス、メールがまる2日間途切れなかった。しかし、抗議文を見ると論説が共通しており、
ファックスの発信元を見ると多くが総連の支部から発信されたものなのである
390名無しさん@3周年:05/02/27 16:55:10 ID:K6qWnNBK
飽和状態とか一極集中の限界とかは一体何を根拠に言っているのかがわからない。
飽和もしていないし、限界にも達していないから一極集中が進行しているのではなかろうか?東京の交通事情がかなり
酷い状態だとか都市機能がかなり広範囲にわたって過密状態で災害に対して弱いとかいう意味ならそうだけどね。
また一極集中することでしか経済発展を遂げられないような状況というのはマズイとは思う。
391名無しさん@3周年:05/02/27 17:13:06 ID:TUW1JCjy
東京の交通事情が悪いのは、環状線の不備によるところが大きい。
災害に対して弱いのは下町のみ。ここの対策は確かに遅れている。
霞ヶ関、永田町は何ら問題が無い。
392名無しさん@3周年:05/02/27 20:51:59 ID:P/GRKNQS
>>386
大規模移転反対とでも言っとくわ。
>>387
東京=ニューヨーク論は陳腐すぎてもはや移転
を下支えする論理たりえません。
393名無しさん@3周年:05/02/27 20:53:00 ID:C0iul5xS
>>380
うーん、これ読む限りダメダメ状態のように思うけど。下町だけでこれぐらいの被害になるかね。東京だけの問題じゃない
んだろうけど。
霞ヶ関、永田町がなんら問題ないというのは、飛車角温存して王将取られたみたいな感じだ。
394名無しさん@3周年:05/03/01 00:13:08 ID:2+gfaQUx
あー、今の日本は角行引いて守りに使ってる状態かも。
395名無しさん@3周年:05/03/02 23:15:56 ID:bQFX+F6v
そういえばバブル経済の時に大阪のある地点の地価が日本一になったときに、東京が日本一でなくなるからという理由
で地点の変更が行なわれたということがあったな。
396名無しさん@3周年:05/03/03 19:52:06 ID:NeaFTrdy
スマトラの津波をみれば首都機能移転は必然でしょう。
あれを見て東京は首都だから特別州にしようなんて
首都機能移転を廃案に追い込もうとする政治課題が上がっているようだな。
まあ港区や下町は確実に水没するシュミレーションがあったけどな。


397名無しさん@3周年:05/03/03 20:28:18 ID:a4bDxzac
首都移転賛成!!
398名無しさん@3周年:05/03/03 21:57:55 ID:bpIXAgaE
緑の掲示板、緑の掲示板とうるさい奴がいるから、見てみたよ。
・・・・・見るんじゃなかったorz
399名無しさん@3周年:05/03/04 05:15:13 ID:a5A+J1c7
もちっと具体的に書いてやって。
400名無しさん@3周年:05/03/04 10:09:49 ID:SaRt+LEw
西日本は京都を首都に
東日本は東京が

ニッポン分割
401名無しさん@3周年:05/03/04 16:13:58 ID:LiT3Z+63
流石、国際都市トーキョーはちゃいまんな
被害妄想が十八番のボケ大貫の言い訳を聞いてみたいもんだ

http://www.nisinari.com/bbs2/bbs.cgi

以下は、以前、とある大阪市会議員から聞いた話です。(実話)
  なぜ、大阪にホームレスがおおいか、知ってはりまっか。
  東京やら、横浜やら、名古屋やらで行政がホームレス狩りをやると
  大阪のホームレスが増えるんですわ。
  狩られたホームレスは、一応、収容施設に入れられるんやけど、
  その収容施設ちゅうのが、私立ちゅうか、法人ちゅうか、
  ひとりあたり一ヵ月なんぼちゅうて行政から補助金がでるんやけど、
  一ヵ月まともに収容してたらとんとん、
  そこで、一万円と大阪までの切符渡しまんねん。
  西成に行ったらタダで食べれる、とかなんとかゆうて。
  で、狩られたホームレスは、新天地を求めて西成へくるわけですわ。

そうゆうたら、このごろのホームレス、東北や関東訛りがおおいような・・・・。
2万円ですんだら、福祉法人丸儲やわなぁ、んっま!
402名無しさん@3周年:05/03/04 19:32:44 ID:MP3SNZmx
>>401
大貫亜美は俺も好きじゃないが、ここでそんなこと書くなや。
このスレッドを便所の落書きに貶めることになるだろーが。
緑の掲示板で直接書いてこい。
403名無しさん@3周年:05/03/05 19:54:12 ID:4721eyT0
政府はいつ、首都機能を畿央に移転させる気なのかねぇ
404名無しさん@3周年:05/03/05 23:10:10 ID:5AA1P+wL
伊勢神宮のある三重に皇室を移転するのがいいと思うし、
三重が新首都になるのがいいと思う。
太平洋側だし、名古屋・京都・大阪とも近いし・・・
空港はセントレアから近いかどうか分からないけど。
ただ、地震は大丈夫なの?
405名無しさん@3周年:05/03/05 23:40:05 ID:b5QaX8Ht
近畿と中部は共同戦線をはり、畿央への移転を推すべし。
406名無しさん@3周年:05/03/05 23:45:23 ID:l7vI56RY
夏が来るたびに、西日本への移転の可能性が無くなっていく訳だが
たとえリニア走ろうが、今後予想される自然環境には勝てない。
407名無しさん@3周年:05/03/05 23:51:35 ID:4cLeMNo0

ご利用下さい。

学歴板 【草のみどり】中央大学総合すれ【タマでお昼寝】

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107019095/l50

408名無しさん@3周年:05/03/06 01:13:28 ID:G72JVzot
ヒートアイランド現象と地球温暖化が重なり、
夏の大阪はまさに灼熱地獄です。
経済もふるわないし、
将来、大阪はどうなってしまうのか心配ですね。

409名無しさん@3周年:05/03/06 01:39:02 ID:B3w7J11v
移転はともかく
首都機能(や会社の本社機能など)の分散バックアップは早急にやってほしいですよ
410 :05/03/06 02:54:27 ID:t05edaWr
東京じゃなかったら京都しかないと思う。
411名無しさん@3周年:05/03/06 06:09:42 ID:Ip9FRAhS
>>409
首都機能の分散バックアップはもうやってる。会社の本社機能のバックアップ
やってないのはDQN会社くらいだろ。リカバリ
412名無しさん@3周年:05/03/06 11:19:55 ID:Oa0eADWN
後は、東京直下型地震を待つだけか。
413名無しさん@3周年:05/03/06 12:49:55 ID:ejuBkDqC

結局、長期的に見れば移転は止む終えない選択だ。
早期に首都を造るほうが今後の日本の安全保障のためには必要でしょう。
沿岸地域の移転は絶対にありえないでしょう。
温暖化により世界の海沿いの主要都市の水没は2020年、15年後には現実的に起
こりうる模様です。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由です。
ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。

3候補地がすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょう。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進めるのです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されているのです。
414名無しさん@3周年:05/03/06 14:04:36 ID:G72JVzot
>>413
じゃあ、関空や神戸空港なんてつくる意味ないんじゃない?
無駄なものをつくる程の馬鹿とも思えないのだが・・・
415名無しさん@3周年:05/03/06 15:33:18 ID:73u0DIit
>>411
どこにバックアップされているのか教えてチョ。
416名無しさん@3周年:05/03/06 15:40:46 ID:ejuBkDqC
>関空や神戸空港なんてつくる意味ないんじゃない?
現状で埋め立てなんだから空港だけさらに嵩上げすればいいのでは。
まあ那須・阿武隈は福島空港が山の上にあるから問題は皆無だが。

417名無しさん@3周年:05/03/06 16:46:11 ID:G72JVzot
温暖化の影響を考えると、那須・阿武隈への移転に異論はないですが、
年間数センチという文言はちょっと信じがたい。

私の地元、尼崎なんか市域の3分の2以上が海抜3メートル以下。
それこそ絶望的です。
関連のソースありますか?
418名無しさん@3周年:05/03/06 23:04:50 ID:mPAZYr6X
地球科学板に行けばよろしいかと・・・

まあ、今すぐ沈んでしまう訳ではないので。
419名無しさん@3周年:05/03/07 01:14:23 ID:89YQE1YQ
地球の温暖化とか考えて
一体何処が候補地になるの?
那須・阿武隈なの?
420名無しさん@3周年:05/03/07 01:55:06 ID:2V6Knsw6
多分今の3候補地ではないででしょ。
茄子は誘致活動停止してるし。
仕切り直しがどういう方向に行くのか
わかんない内はなんとも言いようがないけど・・・
421名無しさん@3周年:05/03/07 02:34:57 ID:ha+2iOKv
首都圏の一般の人でさえ、年数回の成田が、遠いの不便だの言ってるのに
政治家や官僚が動くとは思わないけど。
移転が進んだ横須賀やさいたま、今後進みそうなつくばも成田よりは近い。
成田が遠くて不便だから、また羽田みたいな同じ過ちは絶対避けたいはず。
422名無しさん@3周年:05/03/07 09:53:13 ID:8YKUPKDQ
名古屋とかに分散すればいいんでない
423名無しさん@3周年:05/03/07 21:19:11 ID:nhM0E7lr
茄子の誘致停止は政府要請によるブラフに思える。
どこぞの誘致活動を辞めさせるための。
失格の烙印押された以上、どうあがいてもダメなんだから
諦めりゃいいのにぃ。そんなに首都が欲しいのかなぁ。
424名無しさん@3周年:05/03/08 22:25:48 ID:tHiyQs3h
別の板でこんなのがあった。
名古屋の人は東京より北には何もないと思っている。
425名無しさん@3周年:05/03/10 23:06:42 ID:O6JHDV2T
霞ヶ関の某官庁に仕事で出入りするようになったが、ふと
窓の外へ目をやると、皇居を見下ろすような形の
絶景のロケーション。まったく素晴らしいというか、呆れるというか。

真下に拡がる意味不明な雑木林の中に、これまた意味不明な
テニスコートがポツンと存在し、よく見ると、そこで小太り
の男が一生懸命ラケットを振っているのが分かる。

室内に視線を戻すと、テレビに映る大臣の答弁シーンを
見つめる職員たちの姿・・・。へらへら笑ってるアフォもいる。
何から何まで恐ろしく非効率なこの一帯の風景はホント可笑しい。

いざ東京で大地震があった時、ホントにコイツら気合入れて職場に参集するんだろうか。
悪いが、そんな気概を微塵も感じることができない奴らばかりなんだが。
426名無しさん@3周年:05/03/11 12:26:40 ID:ZahRZEDs
資本主義国家に共産圏の職場があるようなもんだ。
もし、公務員が民間企業の生産する製品、サービスを作ったらいくらになるか。
それから逆算すると、現在どれだけ無駄に金がかかっているか判ると思うのだが。
427名無しさん@3周年:05/03/12 20:40:43 ID:ao7OLZeX
>>411
どこにバックアップされているのか教えてチョ。
428名無しさん@3周年:05/03/12 23:46:33 ID:QBLGG6gW
>>427
せめてどの会社のことを聞きたいのか書けよ。
でも、411も答えられないだろうから、自分でその会社に電話して聞け。
429名無しさん@3周年:05/03/14 01:42:31 ID:Shnd/0UI
荒れてるなあ、このスレは・・・

誘致活動を停止したんだから那須への移転は永遠にないんですよ!
僅かに可能性の残った畿央ぐらいしか道は残されていないのに、
ここの住民は何を目指しているんでしょうか?

430名無しさん@3周年:05/03/14 01:51:00 ID:92o6gGlT
>>424

名古屋人です 本当にそんな感じ

実際、東京より北ってなんかあるかな?
北海道のカニとマグロ、仙台の新球団、あとは・・・無い
431名無しさん@3周年:05/03/14 03:52:48 ID:zBX8rEC1
この話しはさっぱり進んでないよね?
テレビで話題にすら出てこないし。
そろそろ本格的に首都移転した方が良いと思う。
東京に全てが集中しているのは良くないヽ(`Д´)ノ
432名無しさん@3周年:05/03/14 05:07:34 ID:d9UU+SIP
伊丹空港跡地なら出費ゼロで土地が手に入りますよ。市街地にあるので街を新たに作る必要もないし。
広さ的にも問題はないし。
433名無しさん@3周年:05/03/14 17:50:16 ID:82TSvlND
>>428
>首都機能の分散バックアップはもうやってる。

聞きたいのはコッチじゃないの?
434名無しさん@3周年:05/03/14 18:37:29 ID:q1w3j1tm

結局、長期的に見れば移転は止む終えない選択だ。
早期に首都を造るほうが今後の日本の安全保障のためには必要でしょう。
沿岸地域の移転は絶対にありえないでしょう。
温暖化により世界の海沿いの主要都市の水没は2020年、15年後には現実的に起
こりうる模様です。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由です。
ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。

3候補地がすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょう。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進めるのです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されているのです。
435名無しさん@3周年:05/03/14 18:50:51 ID:tANPabPM
>>434
> 市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進めるのです。

アホか、はやく市民に知らせろ!
436名無しさん@3周年:05/03/14 23:16:19 ID:cmToftaP
日本再生副首都プロジェクト
http://www.hajimeishii.net/nemic-book.htm
民主党 石井一
437名無しさん@3周年:05/03/15 00:48:42 ID:JDgsNhXG


橿原に関西のキー局を置くべきだろう。

京都・奈良そして神戸を中心とする関西・畿内の尊厳を維持するために。
大阪ごときにメディア・高級ブランドがあるとはイメージ悪すぎです。

                  京都が出るまでもありません。私らで十分です!
                  世界と渡り合える近畿圏・日本を。
                  クオリティー重視の関西。量やないで関西w

       
United States of Kashihara

438名無しさん@3周年:05/03/15 01:02:44 ID:xJrlh7y/
【政治】大阪国際空港を念頭に第2首都建設検討=首都圏大地震に備えた議連[050309]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110424757/
439名無しさん@3周年:05/03/15 05:23:19 ID:aowZejBY









========== 終   了   し   ま   す   た ==========












440名無しさん@3周年:05/03/15 07:47:45 ID:zTS9LREI
皇居を竹島に
社会保険庁を魚釣島に
NHKを尖閣諸島に
移転させようぜ!
441名無しさん@3周年:05/03/17 04:25:13 ID:EOKkiL+I
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050317/20050317-00000004-nnn-pol.html
小泉首相 民主・石井議員が提唱する「第二首都構想」に賛同示す
 「なかなか面白い案だと思いました」−小泉首相は16日、民主・石井一議員と会談し、首都・東京での大地震やテロに
備え、第二の首都をつくるという石井氏が提唱するプロジェクトに賛同する考えを示した。
 会談で小泉首相は「推進する気持ちは十分ある」と述べ、自民党に指示する意向も示したという。プロジェクトを推進す
る議員連盟には、自民党の大物も名を連ねている。
[17日3時0分更新]
442名無しさん@3周年:05/03/17 06:05:00 ID:Glh7kCX+
            橿原VS奈良  全駅全面戦争 

       大和八木    >    大和西大寺
       橿原神宮前   >    近鉄奈良
       畝傍御陵前   >    JR奈良
         金橋    >     高の原
         畝傍    >     学園前
        新ノ口    >     富雄
         耳成    >     菖蒲池
       八木西口    >     新大宮
      橿原神宮西口   >     平城
         真菅    >     西ノ京
         浮孔    >     尼ヶ辻
        香久山    >     帯解
         岡寺    >     京終


443名無しさん@3周年:05/03/17 07:56:48 ID:Glh7kCX+
大阪民国人の妄想という時点で却下。
あんな汚いとこが副首都なら日本は終わりだね。

畿央みたいな神聖なとこなら話は別だが。周辺開発もしやすく、名古屋からも近い。


444名無しさん@3周年:05/03/17 08:02:31 ID:GUf7wibH

世界恐慌がなければ、九州最大の平野、筑紫平野を西京として遷都する計画だったらしい。

大陸支配を考えての遷都計画だが、不況でおじゃんになったらしい。
445名無しさん@3周年:05/03/17 13:03:08 ID:lesqYeZC
>>443
既往にしたって同じ穴のムジナ、三重だけでは移転候補地と
して弱いってんで関西地方まで候補地に引っ張り込んだのはどこの
誰よ?第一名古屋から近いというなら東濃の方だろ。
釣りにしてもつまらん。
446名無しさん@3周年:05/03/17 13:53:12 ID:wqNEsiUJ
畿央は伝統のある古都に囲まれてますとか既存の大都市とは離れてますとか言うけど、
交通の発展を考えたら逆だろ?

歴史的には古都から隔絶し、現在は名古屋と大阪の植民地、それが畿央クオリティ。
447名無しさん@3周年:05/03/17 14:49:48 ID:wgpWmAys
話が大きくなるにつれてイライラしだしてるようですね
苛立ちが手に取るようにわかって面白いですよ
448名無しさん@3周年:05/03/17 17:23:47 ID:75ldMumo
今後、台風の巨大化が考えられるので関東より西へはまずないな
449名無しさん@3周年:05/03/17 19:03:24 ID:3TYdPJ8u
リニアを考えると東京よりより東はないな、普通に畿央で決まりだな
450名無しさん@3周年:05/03/17 20:36:12 ID:lesqYeZC
今緑の掲示板見てきたけど、伊丹副都構想について
誰も書き込んでないんだな・・・
伊丹副都構想なんてあそこの管理人が
食い付きそうな話題だと思うのだが
何故誰も書き込まないんだろ・・・
451名無しさん@3周年:05/03/17 20:44:40 ID:cwlRj0eO
新首都は名古屋にしましょう。
道路も国際空港も新幹線もそろっているので、後は建物を建てるだけです。
最新の耐震建築にすれば、近々予想される東海大地震もびくともしません。
経済は関東、関西が中心。政治は名古屋が中心で関東からも関西からも近い位置にあります。
それぞれ持ち味が発揮され21世紀にふさわしい日本が形成されます。
452名無しさん@3周年:05/03/17 21:09:17 ID:GUf7wibH
俺はどこでもいいと思うけど、

一番の候補は名古屋の上あたりらしいよ。

地盤も一番安定していて地震も少ない、

東京・名古屋・大阪の交通の便も良い。

東京より東はプレートとかの問題もあって、相応しくないらしい。

ちなみに二番目の有力候補の長野県は、地盤が柔らかいため地震には弱いとか。

そういえば、地震あったばかりだしね。豪雪地帯だし。。
453名無しさん@3周年:05/03/17 22:46:02 ID:fJKPDkS+
>>452
デタラメ書いてまで必死だな!
近畿と中部に集中してるぞ。
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/pict/02/02020101/07.gif

454名無しさん@3周年:05/03/17 23:33:52 ID:sQ3VF3gQ
だったら関東なんかよりも中部、近畿で地震対策にもっと金をかけないとダメだな
455名無しさん@3周年:05/03/17 23:48:25 ID:M9OmUxwO
>>454
復興の時に金を掛けてやるから安心汁!
456名無しさん@3周年:05/03/18 00:22:51 ID:wO8TBjL1
>>454
そこで北陸新幹線ですよ。
457名無しさん@3周年:05/03/18 00:28:21 ID:v+2wV5qn
霞ヶ関、永田町に爆弾が落とされたら
首都移転の話も進むだろうw
458名無しさん@3周年:05/03/18 00:36:51 ID:v+2wV5qn
ついでに中央新幹線なんだけど
リニア新幹線じゃなくて
中央新幹線のルートに
既存の新幹線で360キロ運転すれば
東京-新大阪1時間半〜2時間の間で走れるだろ。
昔に比べて新幹線の技術はかなり上がってるだろうし、
中央ルートは東海道みたいな人口密集地じゃなくて
過疎地域ばかりだから騒音規制も少ないだろうから
スピードも出せるだろう。
それに山陽方面などの既存の新幹線などと相互乗り入れも可能だし。
459名無しさん@3周年:05/03/18 18:06:49 ID:M1eKfxpd
>>433>首都機能の分散バックアップはもうやってる。

>聞きたいのはコッチじゃないの?
そうだっチョ。
460名無しさん@3周年:05/03/19 02:32:25 ID:pGwedWKb
>>458
これから人口が減っていくのに必要性があるのか?
461名無しさん@3周年:05/03/19 02:36:48 ID:qkR0s4OB
>>450
緑の掲示板ってドコ?
462名無しさん@3周年:05/03/19 02:52:09 ID:Gq9uEvu2
伊丹特別区の考えられるメリット
・大阪自体、雪や台風の被害が少ない。
・内陸なので東南海地震で懸念される太平洋ベルト都市圏同時被災を免れ、
 津波被害懸念も無し。
・強固な地盤のため超高層建築も、ジオフロント(地下都市)適正あり。
・伊丹から新幹線まで2キロ、JR、私鉄、モノレールの鉄道網、中国道、名神、
 山陽道、阪神の高速道路などインフラも整備済み。
・空港跡地の為、土地取得費用不要。
・今まで払っていた騒音対策費も不要。
・一般の国際線は関空、政府関係の国際線と一般の国内線は神戸空港と分ける事が可能。
・阪大病院や国立循環器病センター、現在開発中の彩都を中心とする高度医療施設も
 隣接し、先生方も安心w
・造幣局、大手都市銀の本支店、NTT西日本本社、インターネットの通信拠点、
 大企業のバックアップ機能、新聞各社の大阪本社、準キー局の在阪5社を始めとする
 各メディア機能、各国の大使館が大阪市内にある。
・少し離れるが国会図書館関西館がある。
・首脳会談の場所や皇室関係として、京都御所があり最近では京都迎賓館が完成した。
463名無しさん@3周年:05/03/19 08:23:38 ID:YDQXmd/v
>>462
すべてにおいて東京以下。
求めるメリットを勘違いしている。
464名無しさん@3周年:05/03/19 08:42:51 ID:uuscTVva
伊丹跡地の最大の欠点
・チョソの巣窟。騒音補償でごねるくせに廃港反対という一貫しない態度はそのあらわれ。
465名無しさん@3周年:05/03/19 09:07:48 ID:lgT4T6+s
>>462
関西圏で十分に東京の代替可能だろう。
東京直下型地震がいつおこっても不思議ではない今、
早急に伊丹に第二首都建設を進めるべきだ!
466名無しさん@3周年:05/03/19 09:16:18 ID:1//hljro
地震はどこでも起きるからねえ
467名無しさん@3周年:05/03/19 09:22:33 ID:lgT4T6+s
同時には起こらないだろう。
エンジン2機なら1機壊れても片肺飛行でき。
468名無しさん@3周年:05/03/19 11:08:56 ID:/RwW7NFN
新首都は畿央で、副首都は伊丹だな
469名無しさん@3周年:05/03/19 11:42:57 ID:hlubcnze
伊丹だけで十分。
原野開拓型、リニア開拓型の畿央は不必要。
470名無しさん@3周年:05/03/19 15:14:17 ID:w47qT2Yc
伊丹は決定的ですな
471名無しさん@3周年:05/03/19 16:14:16 ID:PyGRCD2x
>>460
じゃあリニアも必要ないな
472名無しさん@3周年:05/03/19 20:47:27 ID:OIp/4NPy
危険地帯近畿、中部、間に静岡と富士山か・・・
http://www.mof.go.jp/jouhou/seisaku/jisin.htm
473名無しさん@3周年:05/03/19 21:15:42 ID:kjGvwf4a
伊丹空港跡地

伊丹空港、関西空港があるのになぜ神戸空港を建設することに
なったのか。なぜ国は許可したのか。

それはもちろん伊丹空港を廃止し、国内線は神戸空港、国際線は
関西空港に完全機能分化させ、跡地に副首都機能をつくるため。

交通は、空路は上述の通り、鉄道は新幹線新大阪駅からも比較的近い。
跡地の約2km南西には山陽新幹線が通っており、新駅建設もできる。
また道路は名神高速、中国道からのアクセスもよい。
商都大阪、港町神戸、古都京都、奈良に囲まれており、観光を含めた
経済活性化が期待できる。

神戸出身の民主党石井一議員は政治家生命を懸けて
このプロジェクトに挑んでいる。
474名無しさん@3周年:05/03/19 21:30:12 ID:hlubcnze
>>472
地震対策面では福島に決定だ。

これ以降、他地域を推奨する場合には、
「地震の危険性が極めて高いが、どうしても畿央がいい。」 と言う事。

周知徹底願います。
475名無しさん@3周年:05/03/19 21:55:04 ID:/RwW7NFN
三大都市圏から離れる東北はありえない
476名無しさん@3周年:05/03/19 22:08:21 ID:cliSBJaL
地震の危険性が最高度に高い東京はお話になりません、お払い箱ですな
477名無しさん@3周年:05/03/19 22:10:18 ID:ts9trS4r
首都であれ第2首都であれ、警備の面からみてどこがいいのだろうか。
478名無しさん@3周年:05/03/20 00:59:12 ID:DPdFEdRM
大阪府 8,816,000 285,307 3.24% 11,329 250
愛知県 7,158,000 225,706 3.15% 5,965 96
福岡県 5,051,000 154,834 3.07% 10,186 99
兵庫県 5,585,000 153,080 2.74% 7,322 80
千葉県 6,024,000 164,278 2.73% 6,990 194
埼玉県 7,029,000 179,276 2.55% 7,387 203
東京都 12,310,000 299,406 2.43% 13,700 299
京都府 2,641,000 63,291 2.40% 3,210 44
三重県 1,862,000 42,587 2.29% 1,892 26
岡山県 1,953,000 43,423 2.22% 2,663 23
岐阜県 2,111,000 46,956 2.22% 1,797 24

犯罪発生率をググったらでました。
全国平均より高いのは以上の11都府県。
これらは却下。
クソレス削減のため、周知徹底願います。
479名無しさん@3周年:05/03/20 03:12:33 ID:OvPRNOil
人口が少ないとこだと村ぐるみで隠蔽して発生数が少なく見える罠。
480名無しさん@3周年:05/03/20 04:24:12 ID:uOHOySwB
ワシントンDCも犯罪が多いから別に構わない
481名無しさん@3周年:05/03/20 08:32:45 ID:9guixdmu
都市化が進むと統計上の犯罪発生率が上がるわけだが。
一言で言えば、478は田舎者のアホだと言うことだ。
482名無しさん@3周年:05/03/20 09:38:35 ID:SWvicAI7
正直、場所はともかく長期スパーンで遷都をしたほうが。
はっきりいって今、東京がやられたら日本が崩壊
関東地方の活力を補える地方がない。
幕末の薩摩・長州といった地域もなく、また関東大震災当時はまだ関西は活気
があったが今はない。
東京から首都がなくなってもさびれることはない。
483名無しさん@3周年:05/03/20 11:21:58 ID:6iwVRyPQ
で、皇居はどうするのよ?
第二首都って、首都は東京のままなの?

っつーか、国会論議はやってんの?
484名無しさん@3周年:05/03/20 11:26:10 ID:Ed3koA1t
ここで議論すればいいから問題ない
485名無しさん@3周年:05/03/20 11:28:52 ID:QXjkRMhH
天皇陛下には、京都御所へお戻りいただく。
486名無しさん@3周年:05/03/20 11:30:01 ID:dOV8klYq
民主・石井一議員が提唱する「第二首都構想」
国家危機管理国際都市(NEMIC)

http://www.hajimeishii.net/nemic.pdf
487名無しさん@3周年:05/03/20 11:31:49 ID:QXjkRMhH
今週、24日木曜日に旗揚げするよ
http://www.hajimeishii.net/nemictokyo.html
488名無しさん@3周年:05/03/20 14:20:41 ID:DPdFEdRM
首都機能移転なら、伊丹は問題外だが、
第二首都ってのなら、まぁわかる。
489名無しさん@3周年:05/03/20 16:14:21 ID:pQgcsLh0
首都機能移転は時代遅れの大阪や名古屋を再生させる為にするのではない。
昔の東京と同じ気候は東北や北海道ぐらいまで移ると言われてるので
東京の一極集中を緩和させるなら、今まで人口の少なかった北に移すのが
日本の歴史から見ても自然な流れ!
490名無しさん@3周年:05/03/20 16:20:57 ID:k8PYjq8t
楽天や日本ハムなんか見れると北に向かうのが時代の流れでしょう。
491名無しさん@3周年:05/03/20 17:10:18 ID:lOQ9Shhg
北に向かうのなら東京のままでいい。
492名無しさん@3周年:05/03/20 17:56:41 ID:QXjkRMhH
長期的にみれば、道州制の実現で首都の意味は薄れてくる。
副首都は、それまでのつなぎとして近々に必要なものでしょ。
493名無しさん@3周年:05/03/20 18:35:23 ID:k8PYjq8t
公務員の厚遇問題を見るにつけ道州制に移行すれば地方自治体の
やりたい放題が益々酷くなるのは自明だろう。
地方自治体の民度の低さが直らない限り、国からの強制支配は必要で
地方分権はやらないほうがいい。
494名無しさん@3周年:05/03/20 20:09:34 ID:QXjkRMhH
これまで、国があらゆる面で面倒見ていたから、
自治体は思考能力を失ってしまったんだよ。
むしろ少しずつ地方に任せていって、自立させた方がいい。
多様化された現代では、国が全国一律に号令かけることは、
非効率だし、日本という国や日本人がステップアップする
ためには、各地域、各人が自分の脳みそを使って考える
ようにならないと駄目っぽ。
各地域がいろいろな試みをやって、成功したところはモデル
ケースとなって、他の地域にも広がる‥こうした方が
硬い頭の官僚たちが考えるよりずっといい知恵が出てくると思うよ。
495名無しさん@3周年:05/03/20 22:03:29 ID:DPdFEdRM
>>494
お世辞にも面倒をみていたとは言わないだろ。
496名無しさん@3周年:05/03/20 23:14:13 ID:EGWe4kKO
副首都は三重できましそうって事でいいの?
497名無しさん@3周年:05/03/20 23:26:26 ID:dOV8klYq
首都移転は現実的には不可能。

そこで小泉首相 民主・石井一議員が提唱する「第二首都構想」
国家危機管理国際都市(NEMIC)というのが出てきたんだ。
498名無しさん@3周年:05/03/20 23:42:06 ID:LAg5Zns5
>>495
そうだな、面倒を見ていたというよりも、金をむしりとられていたといった方が当たってるよな。
大阪市の例を見ても、地方に任せるとろくでもないことになる可能性のほうが高そう。
公務員も国家公務員と地方公務員ではレベルが違いすぎる。
499名無しさん@3周年:05/03/20 23:58:28 ID:zIbADl4p
今の中央が金を集めて全国にばら撒くという税体系になったのは戦後なんでしょ
それまでは自立的にやっていたけど中央依存型にしたからこうなった
今の腐った地方自治を立て直した後に地方分権にすればよい
500名無しさん@3周年:05/03/21 00:08:15 ID:UC1rOJNs
国=東京 と勘違いしていたら痛いな。w

さて、その国の中枢をどこに移転させるかが問題なのだが。

501名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 07:43:34 ID:U+qp7Xg1
>>499
腐った地方自治を立て直す方法を教えてくれ。
どこに首都を移すかよりも、100倍は重要な問題だ。
502名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 10:12:41 ID:EWSX/uUr
住民がどれだけ地方自治に参加できるかの
仕組み作りが必要だろう。
すくなくとも、市民による監視は絶対に必要。
そのためには、リーマンにもっと自由な時間を!
503名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 17:37:06 ID:uCSP4Jts
>>501
その腐った地方自治体が航空行政と都市計画の失敗による大赤字を隠蔽するために
第2首都建設という提案を出したと思われ・・・
504名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 16:57:08 ID:7rGYgWlY
>>503
転んでもタダでは転ばない。 みたいな・・・ 最悪。
505名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 17:55:48 ID:cy26893m
>>503-504
緑の掲示板でも誰かが指摘してたけど『都市計画失敗の尻拭いを税金でやるのか?』
という批判出てくるわね。開拓型移転が『予算かかりすぎ』『自然破壊』など
の批判にさらされるのと等価の批判かも知れないな・・・
506名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 18:38:33 ID:XaAzfxlD
【山梨】 甲 府 市 【県都】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110902959/
507名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 20:19:00 ID:7rGYgWlY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000024-san-soci&kz=soci

公費ゼロ、宮城県に学べ 大阪市の職員厚遇 知事「今の時代、当たり前」

 大阪市などの公費を使った手厚い福利厚生が批判を受け、全国の自治体で職員互助組織の見直しが進むなか、
公費負担をゼロにして職員の掛け金のみで事業を展開している宮城県の取り組みが、全国のモデルケースとして
注目を集めている。昭和三十年代の財政難に端を発する「宮城県方式」では、ホームページで福利厚生事業の内容
の全面公開も実施。同県の浅野史郎知事は「今の時代に照らせば当たり前。すべてを明らかにし、市民と問題意識
を共有すべきだ」と話している。

やっぱ、西より北だよ。
これは時代の正しい流れだ。

西ほど誘致に盛んなのも、ある意味西がダメな証拠。
508名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 21:07:42 ID:Ak72ewFz
浅野史郎知事は政府に反抗的。政府に従順にならなければ
首都機能移転とは無関係。
まあ浅野史郎知事は、政府に頭を下げるわけはないな。
それが彼の良いところ。
知事がかわらなければ誘致は不可能。
509名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 21:46:24 ID:IDERkuiN
>>508
もともと仙台は移転候補地だったろ?
本気で大阪なりに誘致したいの?
それならカキコが結果にこだわり過ぎて逆効果だな。
510名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 22:32:57 ID:Ak72ewFz
既に一定のインフラと公有地を持つ愛知万博後の跡地が良いと思う。
新たな開発や自然破壊を全く必要としないのが条件という。
511名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 00:01:26 ID:SnB6k44N
>>510
そこでもいいかもね。

那須をあげるやつがいるが、東京より西の地点に新首都ができると
東京まで来なくなる(集まらなくなる)から、東京の地位低下を恐れて
より東に持って来たがってるだけ。

リニアの利便性を活かすためにも、畿央か東濃だな
512名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 01:13:39 ID:Kv23bzKZ
>>511
>リニアの利便性を活かすためにも、畿央か東濃だな

陸上交通は周辺ブロックだけからのアクセスを考えて整備すべきであり、日本各地
と首都を高速交通網で結ぶのは無意味であり、無駄な投資である。首都を起点にツリー構造
の高速交通網を築けば、首都の立地条件が好転し、政治機能だけでなく、
経済の中枢機能の集中をもたらす恐れがある。

513名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 01:37:10 ID:CXdMWx3l
もういいって畿央はよ。
学習能力のない奴らだな
ごみ扱いされてることに気づけよ。

何百回追っ払っえばいいものやら。。。
514名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 01:58:16 ID:7FEAF62h
>>512
新首都はワシントンDCのような小さな首都を目指すようだし特に
集中なんてしないだろ。

経済に関しては近くに名古屋・大阪といった大都市があるんだし
集まるとしてもそちらに行くだろ(関空・新中部もあるしな)。

外賓を招くなら京都もあるし、北国のように大雪に悩まされたりして
雪による空港への飛行機の発着が困難になる心配もないしな。


>>513
西日本回帰を恐れるバカはだまってろ
515名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 02:29:13 ID:1n9Zqr+K
那須が東濃よりはるかに有利なのは災害が少ない
いくつものルートを確保できる関東平野が間にあるから。
東京間が山ばかりで極狭いところを大動脈が通る東濃じゃ
危険で東京から移す意味がない。
516名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 02:55:32 ID:CXdMWx3l
>514へ 宿題はできましたか?

このスレの畿央批判
>>37-38 >>215 >>220 >>231 >>239 >>244 >>310 >>318 >>348 >>350
>356 >358 >384
ひとつ残らず反論してくれ。話はそれからだ。
517名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 03:06:38 ID:Kv23bzKZ
>>514
俺の目から見ればワシントン規模の都市だって
大きすぎると映りますね。そんな話はともかく、
移転先に政府があるだけならともかく
交通の要衝となればお上が何を言おうが
集中のきっかけになる可能性大きいのでは?
世界の都市の歴史見ても要衝になったのがきっかけで
急速に発展した都市なんて掃いて捨てるほどありますよ。
そんなリスクを犯してまで移転先を要衝に
するのは何故?ローカル交通の整備で沢山でしょう。
そんな事はないと思いますが集中を見込んでるから
移転先を交通の要衝にしたいとか?

518名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 11:52:50 ID:+t4Iu3Pv
首都移転(那須、東濃、畿央)の話は、自然消滅。

ただ近年、地震、台風、洪水など自然災害が続き、
今回、民主・石井一議員が「第二首都構想」なるものを
提唱し、小泉首相も賛同した。
519名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 17:03:01 ID:Gkzzmbfe
>>510
跡地は公園として再整備される。
10年前の計画では跡地はニュータウンとして造成されるから可能だったが。
520名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:26:55 ID:P1hAwtvm
文部科学省発表の地震発生予想地図では候補地の中で那須・阿武隈が一番の安全地帯だな。
地価上昇率ナンバーワンの愛知などの東海・南海地域は真っ赤かだ。
521名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:30:19 ID:7FEAF62h
>>516
暇なのかマメなのか、わざわざご苦労w
相手するのもバカらしいが少しだけ相手してやる

>>215の核ミサイルなんてことを言うのなら、地球上どこでも一緒。
そんなことを心配するなら、今の政治・経済の東京一極集中の方が危険だろ、
東京に一発落とされたら崩壊だからな。さっさと首都移転しろと政府に言えよ
さらにガス爆発の危険性もあるしな…。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021206.html
「関東はガスだらけ「掘削したらどこからでも噴出する」


>>220はどうでもよし。歴史的に奈良・京都・大阪に近けりゃ、なんで外されるって
結論になるんだよ。畿央か東濃は国土の均衡化と東京一極集中是正のためにもいいということだ。
別に東京から経済やあらゆるものまで新首都に移せとは考えていない。

三大都市圏から離れすぎても良くない、ある程度近い位置に新首都を築くなら
選ばれる地域も決まってくるってもんだろ。

>>231の活断層なんて日本中どこでもあるだろうし、未だ発見されていない活断層のことを
考えたり、新首都真下でなく付近で地震が起きた場合でも地震の影響は受けるだろ、
新首都は地震にも強く耐えるように建物など耐震設計すればいいことだろ。
ちなみに東京の地震の場合は直下型だから、かなり危険だ。付近で起きて揺れが伝わって
揺れるなんてもんじゃない。富士山の噴火の危険性もある。
また東京で地震が起こり、付近にも影響を及ぼすような距離に新首都を置くのも問題だろ。
畿央や東濃なら地震による津波の影響がさほどないだろう。
522名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:31:19 ID:7FEAF62h
>>244のリニアはいずれ作られるものだろうし、それには反対はしないが、琵琶湖空港なんて必要なし。
というか琵琶湖空港なんて作られるのか?住民が反対したんじゃないのか

>>310
>そもそも畿央は歴史の古い関西にあって土地が余りまくってるって時点
一部の大都市(パリ・モスクワなど)を除き、発展している都市や地域というのは
沿岸添いの地域だろ、水の問題や海路での輸送などの関係で。今は空路があるから
また別だろうけど。畿央の場合は西に大阪・東に名古屋があり特に開発されてないだけだろ。
今は既存の都市に新首都を移すのではなく、ほぼ一から新しい都市を設計するのなら
あまり開発されてない方がいいだろ。住民に退去してもらうってことも最小限で済むだろうしな。

>>318はクラスター方式のこと言ってるんだな。ある程度分散されても、東京のように渋滞で移動時間がかかるなら
似たようなものだと思うが。空いた道を車で走るなら大した時間がかかるわけでもないだろ。
ttp://www1.pref.mie.jp/capital/Html/2000100012.htm
主に畿央1・2・3に配置するわけだし、各セクターに分けただけで、特に問題があるとは思えんが。

>>348の意見などどうでもよし。

>>350もどうでもいい。関東平野が広いなら、なぜ東京一極集中が起こる?なぜ分散しない?
結局狭い範囲の東京23区に集中してるなら、あまっていようが関係ない。
移転の話題が出た途端、とってつけたような理屈を並べてるだけだな。
ttp://www1.pref.mie.jp/capital/Html/2000100014.htm
これはあくまでもイメージ画像だが、これを見る限り恥となるよな都市になるとは考えられん。

>>356は過去に畿央で巨大地震が起きたことを証明してくれ
523名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:34:33 ID:7FEAF62h
>>517
確かに日本でも各省庁とのパイプを持ちたがるのはいると思うけど、
首都移転と道州制は同時に行うものだと思うので、一概には言えないかと。

それに東京には今までどおり経済都市としての役割を担ってもらえば
特に新首都に急激な集中が起こるとは思えませんが。
524名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 19:06:10 ID:sDJJGk/a
長文乙。長文すぎて最初しか読んでないけど、


>>215の核ミサイルなんてことを言うのなら、地球上どこでも一緒。

一発のミサイルで複数の都市がやられることが問題。
ミサイルに限らず隕石が落ちてくるかも知れないし、福井で原発事故が起きるかもしれない。
風向き次第で、一帯が被爆します。
地球上どこでも一緒なんて、恥ずかしげもなくよく言えるよ。
議論放棄の逃亡にしか見えない。


>そんなことを心配するなら、今の政治・経済の東京一極集中の方が危険だろ、
>東京に一発落とされたら崩壊だからな。さっさと首都移転しろと政府に言えよ

東京一つと、大阪名古屋京都新都市 を天秤かけたら、後者の方が重いでしょ。


>「関東はガスだらけ「掘削したらどこからでも噴出する」

1500M掘削して、天然ガスが出たから何だというのだ?
ねー。まじ。教えて。何が問題なの???
笑うところですよね?????????


あと面倒くさいので、知らない。
まー何言っても、馬鹿に念仏だな。
525名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 19:27:09 ID:7FEAF62h
>>524
いつ飛んでくるかどうかも分からない核ミサイルの話を持ち出す方が
恥ずかしいと思うが・・・。だから核のことで新首都の位置を決めるのが
どうかと言ってるんだが。

>東京一つと、大阪名古屋京都新都市 を天秤かけたら、後者の方が重いでしょ
それを言うのなら、東京擁護派のセリフは
「東京の経済だけで名古屋圏・大阪圏だけを上回り、人口も多い」だとか
言ってるだろうがw

大量のメタンガスと言えば爆発。震災後の一番の恐怖は火災。
地震後の地割れで大量のメタンガスが噴出し、広範囲に
二次災害が起こる危険性が高いということだ。
分かっててとぼけたこと書き込むなよ。

面倒臭いなら最初からレスしなくていいから、こっちも相手するのは
これで最後にしておくし。
>>516がとやかく言うから一応書き込んでやっただけだからな。
526名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 19:48:58 ID:Kv23bzKZ
>>523
現実問題今お上がやってる移転論議では
移転と分権をどうリンクさせるかという視点が抜け落ちてるでしょう。
そういう中で移転先が要衝になる事は俺は賛成できません。
というよりこの種の移転で政治都市を作る場合、移転先が
交通の要衝になったという例自体あまり聞きません。
むしろ要衝になる事が注意深く避けるものでしょう。
それと東京の経済機能を分散させるべきだという主張
についてはどのように考えますか?
527名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 20:48:17 ID:PEq9QyIu
>地震後の地割れで大量のメタンガスが噴出し、広範囲に
>二次災害が起こる危険性が高いということだ。
>分かっててとぼけたこと書き込むなよ。

いやぁ、マジでわからんと思うぞ。
そうか。
大深度地下鉄とかよく作れたよな。
そんな深い地割れの心配をするなら、都市ガスの方が危険だと思うのだが。
そうか。
お前はリアルで馬鹿なんだな。面白いモノを見させて貰った。
ありがとう!!
これに懲りず、もっと色々視点で書き込んでくれ。
528名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 20:57:11 ID:OM8Qa/Gv
首都機能移転、副首都、第二首都・・
どれも、目的は同じなのでは?
候補地も首都機能移転の時に言われていた
ところと変わってないと思われ。
529名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:05:25 ID:UPB9DPPp
ここはやっぱり、中部地方の中心の静岡県に首都機能を移転した方がいいだろう。
三年後に島田市にできる中部国際空港もあるし、新幹線も通ってる。
東名高速や第二東名、中部日本横断道もできるし、海上交通にも対応できる。
それに、富士山が世界からの来客を迎えてくれる。
530名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:09:42 ID:Tw1WSRpk
首都機能移転候補地には、伊丹空港跡地なんかは入ってなかったぞ。
今年になって、民主党石井一副代表が勝手に言いだしたことだ。
候補地からすると、関西人の割り込みという感じだ。
531名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:12:57 ID:P1hAwtvm

東海・中部・南海地域は大地震の巣窟。
532名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:26:50 ID:7FEAF62h
>>526
首都圏はツリー型で、京阪神はネット型の都市圏ですが、新首都圏はツリー型の
都市圏になることなく、ネット型になることを望みますよ。
確かに首都である以上、ある程度の交通インフラは必要だと思いますが、
上で書き込んだように空港に関しては、東は新中部で西は関空というように
両方を利用できるのも利点かと。

鉄道に関してはリニアを利用することにより、名古屋・大阪の両方面から超高速で
新首都へアクセスできるので、要衝になるとすれば新首都より名古屋・大阪の方
ではないでしょうかね。
空港であれば新中部・関空のどちらかが離発着困難な状況になっても、
もう片方で補えますし、二つの空港は国内・国際便共に利用できる
24時間空港であるので両方を活かせると思いますがね。
533名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:40:52 ID:/LzNMeSX
やはり天空の城、もとい天空首都だな。
どこでも移動できるし(w
534名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:49:00 ID:l5A6Al4h
そもそも伊丹の構想がでてきた時点で畿央なんてないんじゃないのか?
535名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:50:03 ID:UPB9DPPp
愛知も大阪も関西ジャン
やっぱり首都は日本の中心、中部地方の静岡県だよ。
536名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 21:55:02 ID:l5A6Al4h
愛知は関が原の東ってことで関東。
そんなツッコミはいらない?スマソ
537名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 23:23:25 ID:l28NsNDT
>>501
今大阪市役所が荒治療やっているよね。本間さんの処遇について問題は出ているけど、恐らくこの大阪市の一件を
テストケースにして全国の地方自治体にも伝播させるのでしょう。長野県でも改革をやっているけど、大阪市の
場合はもっと大掛かりなようなので、大阪市のこれからの情勢は注目ですよ。
大阪のマスコミでもこの問題は頻繁に取り上げられており、多くの市民の目に晒されている。少なくとも今まで
表に出てこなかったことがでてきているし、ここまで公になってしまった以上何らかの改革は進められていくで
しょう。
大阪市民ではないけれども、テレビで見ていると本当に腹立たしいことがたくさん噴出してきている。
538名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 23:27:21 ID:CXdMWx3l
>>532
本当に反論するとは思わなかったな。
てっきりしぽ巻いて逃げるものだと思ったよ。
そこだけは褒めてやる。
「リニア」と「ワシントンDC」しか言えないガキだと思っていたが。。。。
しかし、スレを見てもわかるとおり移転地不適格のレッテルが貼られている以上、
誰の支持を得ることもできないのだよ。君も内心わかっているのだろう?
今回のレスで畿央だけでなく東濃をくっつけてきたのが君の自信のなさを
露呈している。
539名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 23:46:14 ID:DvVdCvI7
首都はオーストラリアに土地を借りてそこに移転。日本は危険だから。
540名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 23:57:49 ID:uPst2Umr
ワシントンDCに移転すべき
541名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 23:59:31 ID:7FEAF62h
>>538
畿央か東濃かと言われたら、一応畿央を推すけど、正直どちらでもいい。
畿央支持が少ないだとか、不適格のレッテルだとかいうのも興味ない。
同じ人間が書き込んでいるだけかもしらんし、このスレでの評価で
移転候補地が決まるわけでもない。

ttp://www.basho.net/kio/idea/hyokamatta.html
542名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 00:30:28 ID:fqdceuOT
まだカルト・洗脳式の議論で中央地域を叩く
北信越在住らしき粘着がこのスレに張り付いていたんだな。
議論のやり方が汚すぎる。

詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
543542:2005/03/24(木) 00:42:58 ID:l5qOTmQt
ちょっとあえて酷いことを書くが、↑で書いたような情報操作は、
2chでの議論&現実の経験から、長野北部・横浜在住者、
在日朝鮮人がやたらと使用する印象がある。
全員がそうという意味ではないのでちょっとごめんなさい。

しかしこれらのグループは最近のマスメディアで人口比より遥かに
影響力を持っているグループばかりなのが気になってしまう。
そして、それが良い方向に発揮されているようには到底思えない。
544名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 07:46:16 ID:xxnZFA5J
>>542
それって、そのまんま中央地域の特徴ではないか。
545名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 10:32:12 ID:wAKvrQ1P
関東で大地震が起こり地割れが発生すると、地下から天然ガスが噴出し、大災害が発生する危険性について語ろう。w
546名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 10:39:35 ID:yVSDZBxf
今朝の朝刊見た。まさに東海・中部・畿央は大地震の巣窟だな。
その点那須・阿武隈は地盤が固いせいで直下型地震でも
ほとんど影響はない。
547名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 10:44:41 ID:aJprqZR4
もう箱モノ回帰はやめましょう。廃墟圏が目に見えるようです。
548名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 12:47:07 ID:anTQp1TG
>>532
俺の質問の答えになってませんね。
移転先にリニア持って来て既存大都市からの
アクセスを容易にするべきというのがあなたの主張でしょう。
名古屋、大阪のほうが要衝になると言いますが、
単なる希望的観測でしかないと言わざるをえません。
何でそこまでして移転先を全国規模の交通体系に組み込みたいのか
あなたは説明するべきだと思います。
首都である以上ある程度の交通インフラがいるといいますが、
それは移転先の都市内交通や近隣地域からのローカル交通に限られる
べきでしょう。それと移転後の東京の位置付けについてご意見を
聞きたかったんですが、それにもぜんぜん答えていません。
もう一度>>526をご覧いただいた上でレスを頂ければ幸いです。
549名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 16:27:25 ID:yVSDZBxf

結局、長期的に見れば移転は止む終えない選択だ。
今後の日本の安全保障のためには早期に新首都を造ったほうがいいでしょう。
いまさら沿岸地域への首都移転は絶対にありえない。

ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由です。
3候補地はなぜかすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょうか。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進めるのです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されているのです。

首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。
550532:2005/03/24(木) 17:50:45 ID:T7LKI0MC
>>548
移転先が交通の要衝になると第2の東京になる恐れがあるため、
新首都を陸の孤島のような状態にしろということですかね。

日本も道州制を取り入れることにより、日本政府は主に国防・外交などと
いった対外的なことを任せ、内政面は主に各地方州に権限を委ねる
ようにし、国から許認可を得るのではなく各州から許認可を得るという
形を取るようにすれば、首都に集中する必要がなくなると思いますが。
もちろん内政面全てを地方に任すのではなく、国からの許可が必要なもの
というのもあるでしょうが、その場合は国の機関に出向すれば済むかと。

新首都が巨大な都市にならないようにしたいのなら、建設基準を設け
駅前であろうが商業地は少なくし、準商業地や住宅地をメインに区画分けを
すれば高層ビルの乱立といったことは起こらないと思いますが。

リニアに関してはリニアの計画上のルートに畿央(と東濃も)があるため、それを
利用することに反対はしてません。もちろん単にリニアが新首都に向かうための
ものとして建設されるのではなく、東京ー大阪間を移動する交通の手段として
利用できるというのがありますし。

東京ー大阪間を移動するのなら、何もリニアでなくとも東海道新幹線を利用すれば
いいという意見もあるでしょうが、リニアが計画されてる以上、それを利用すること
ができるのも畿央のメリットであるということを考えます。
ttp://www.pref.aichi.jp/kotsu/rinia/gif/routeL-j.gif
リニアが建設されないのであれば付近の鉄道に駅を設け、それを利用して新首都に
移動するしかありませんが。
551名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 17:51:56 ID:T7LKI0MC
東海道新幹線でもそうですが、沿線全てが大都市になってはいないですし、
新首都が必ずしも大都市になるとは思えません。
名古屋・大阪といった歯車のあいだにある都市となるのではないでしょうか。

首都移転後の東京の位置づけですが、アメリカのニューヨークと同じようなもの
として、日本最大の経済都市として引き続き日本経済の中心地として活躍して
もらえばいいかと。
何も新首都や大阪・名古屋に企業を移転させ、経済までを移せとは考えません。
企業がどう考えるかは企業次第でしょうが、東京に本社を構えることがメリットで
情報・人材が集積されてるというのはよく言われてますし。

しかし既存の東京に本社を構えてる企業は別として、首都移転後に新たに
東京へ本社を移す企業が増えるかどうかは東京の魅力次第だと思います。
他都市も企業を誘致すればそちらに移転してくれるかもしれませんし、今現在
東京に本社を構えていない企業はもう東京に本社を移転しなくなるかも
しれませんが
(支社は別として)。
552波木井坊竜尊@元自主憲職員 ◆ta.ulEiWlA :2005/03/24(木) 18:20:34 ID:r5C2psHk
州軍っつのもあり?
553名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 19:34:28 ID:xxnZFA5J
>>550
道州制が導入されることが前提なのですね。
それでは、道州制が導入されないと、交通の要衝であるため
東京の様な一極集中が起こると考えていいですか?

建設基準を設ければ都市化対策が大丈夫というのなら、
八王子に移転しても大丈夫でしょう。

リニアはまだ絵に描いた餅にしか過ぎません。
車両も開発中で、規格も決定していないのに気が早すぎます。
ルートが決定している全国の整備新幹線より後回しになるでしょう。
安くて2兆といわれる首都機能移転に対し、リニアは10兆。
着工しても、全線開通するのは更に先のことでしょう。

地震についてはどうでしょう?
畿央に活断層があることは明らかだが、
那須・福島とか関東にも未発見の活断層があるかも知れない。って、
そんなのでは誰も納得しない。
言っている弁解が幼稚すぎで、自分の首を絞めていますよ。
554名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 21:10:39 ID:T7LKI0MC
>>553

なぜ新首都が東京と同じような一極集中を起こすんですか?
これから先も企業や人材は首都にくっ付いて行き新首都が数百万の
大都市になると考えるんですか?新首都は数万〜10万人くらいの
規模の都市を想定してるんでしょ。

東京から首都を移転させる目的は、東京の政治・経済の一極集中是正
のためでもあるでしょ。東京だけに集中してるため東京が崩壊すれば
日本が崩壊してしまうため、政治・経済を分断して、東京に何かあった
場合でも全てが崩壊してしまわないようにするためでもあるわけでしょ。

リニアはどうなるか分かりませんよ、しかしいずれ造られるなら
畿央もそのルート上となるから。造られないのであれば
それは仕方ないでしょ。新首都への鉄道でのアクセスは
既存の付近の鉄道から新線を延長させるなどして対応すればいいでしょ。
上にそのようなことを書き込んでますが。

それにもし確実にリニアを走らせるのが決定され、新首都が畿央に決まれば、
畿央と名古屋・大阪を結ぶ線上を優先し走らせることも可能でしょ。
端から順に造る必要はないし、全て開通するまでのあいだ、
畿央から東京に行くのなら名古屋までリニアで行き、そこから
先は東海道新幹線でも利用すればいい。
555名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 21:12:38 ID:T7LKI0MC
活断層については、まだ全てが発見されてるかどうか分からないと
いうことを言ってるんですよ。なら確実に全て発見されてると
言い切れますか?

それと、別に那須・福島とか関東だけに未発見のものが
あるとは言ってませんが。

畿央に活断層があるのは確実だが、いつ起こるかなんて確実な
ものなんてないでしょ、新潟の時といい福岡の時といいね。
過去に畿央に巨大地震が起き、そして、それがどの程度の被害で
あったのかという資料があれば知りたいですね(皮肉ではなく)。

東南海地震はいずれ起こるでしょうけど、この地震が怖いとされるのは
揺れはもちろんですが、津波による被害が恐怖とされてるんでしょ。
畿央はやや内陸にあるため、仮に地震による津波が起こっても
そこまで届くかどうかは分かりません。
556名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 22:50:35 ID:xxnZFA5J
>>554
東南海・南海地震はググって調べて下さい。
50年以内に80%の確率で起こると言われています。
それの信憑性を疑うなら、あなたと何を話しても無意味だと思います。
「新聞がいつも正しいことをいうとは限らない」
「学者が・・・」以下略

あなたの言い方を真似すれば、
畿央が一極集中しないと確実に言い切れるんですか?
畿央の地下に天然ガスがたまっていないと確実に言い切れるんですか?

一極集中を解決させる為に首都機能移転があるのに、中部地方を一極集中させたら意味ないでしょ?

東京の次に集中しているところはどこですか?3番目に集中しているところはどこですか?

首都に一極集中させないためには、どこに新首都をおくのがいいですか?
その答えが2番目と3番目の過密都市の中間なのですか?

あまりにも惚けた発言なので誰も突っ込まないと思うのですが、
セントレアと関空の両方が使えるとありましたが、
ともに100km以上離れていますよね?どちらも遠すぎて使い物になりません。

地理的アクセスが売りなのに、実現ほど遠いリニアと100km以上彼方にある2つの国際空港。
確実に起こるかは判らないが、いつかは必ず起こる地震と、確実にある活断層。
557名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 23:05:45 ID:T7LKI0MC
>>554
まずはあなたがどういう考えなのかを聞きたいですね。
首都をどこに移転させたいのか、それとも東京から移転させたくないのか。
558名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 23:06:11 ID:T7LKI0MC

失礼
>>556でした
559名無しさん@3周年:2005/03/24(木) 23:31:23 ID:xxnZFA5J
>>557
三重と畿央以外かな。
この2つは自己矛盾してるから。
560名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 00:29:24 ID:COFeMHCx
>>559
いや、もっと具体的に。
出来れば、どこへ移転させて整備はどのようにしたいとかいう考えなどが
あれば聞きたいですね。良い考えがあれば特に反対はしませんよ。
それと畿央でなくても東濃でもいいと思ってますしね。

それと新首都がなぜ東京と同じように一極集中し、大都市になるかと
いうことを答えてもらってませんが。
質問ばかりせず、答える側にもなってくださいよ。

自分は>>550-551などである程度の考えを述べていますが。
561名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 00:31:41 ID:COFeMHCx
>>556
>一極集中を解決させる為に首都機能移転があるのに、
>中部地方を一極集中させたら意味ないでしょ?
政治・経済を分けたらいいと述べてますが。それとも政治は東京のままで
経済を他所に移しますか?企業を東京以外の都市に移す良い考えでも?

新首都はワシントンDCのような政治都市とし、そのように整備するのですから、
集まるとしても名古屋・大阪の方でしょ。それと首都移転は単独ではなく
道州制と平行して行うものだと考えられてますが。

セントレアと関空の利用に関しては、ともに国内・国際便が乗り入れできる
24時間空港であり、既存の空港であるため、新たに畿央付近に新空港を
建設することなく、それを利用すればいいということを言ってるんですが。

新空港を建設するための場所を探し、住民の許可を得、新空港の予算を
計上するなどしなくて済むということです。新たに空港を建設するのであれば
どこでも同じようなものだと思いますがね。
562名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 00:37:33 ID:E6x/oZcU
君もホモの巣窟の自主憲に入らないか?
--------- --------------
       ∨ 
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(元自主憲バイト)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
波木井坊竜尊@元自主憲職員 ◆ta.ulEiWlA に興味があるヤツは、ここへ急げ!
http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1101527275/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1111368760/l50
563名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 00:52:37 ID:OM+O6lKI
>>560
このスレ見ていると、那須や福島、岐阜を強く推す奴はいない。
それは移転先に強い拘りがないから。
たまに出てくる反対派は今となってはタダの冷やかし。
最近、伊丹も出てきたが、言うことだけ言ってあっさりしている。

ところが、三重と畿央は進展した移転計画を紳士協定破ってぶち壊した上に
異様な執着と矛盾した理屈で推しまくるんだ。
だから、邪魔扱いされている。嫌われている。

もともと近畿にあった日本の中心を取り戻そうとしていませんか?
それならそうと言って下さいね。相手にしませんから。
564名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 00:54:19 ID:8B4YC5v6
565名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 00:57:28 ID:8B4YC5v6
伊丹案はリスク分散のためには現実性があって割とイイと思う。
首相官邸や国会は移せないから、最高裁や印刷局あたりをまず移したいな。
警察庁もおいたら治安良くなるかなぁ。
566名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 01:27:58 ID:COFeMHCx
>>563
なるほどね。自分はこのスレに来たのは、このパート22が初めてだから
過去スレがどのようなものであったのかは知らないけど。

>もともと近畿にあった日本の中心を取り戻そうとしていませんか?
そんな考えはありませんが。

ただある程度は東京の混雑緩和や企業の80%が集中してる
現状は良くないとは思うけどね。東京圏がどんどん衰退していって
名古屋圏・大阪圏が東京を崩壊に導けばいいなんて考えはないよ。

上に書き込んだけど、首都移転後も東京はニューヨークのような経済都市として、
また日本最大の都市として引き続き重要な位置づけであるのは変わらないもの
だと思うし。


まぁ今回はこれで消えますよ、だらだら書き込み続けて申し訳ない。
567名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 01:47:48 ID:bHChGkC6
>>566
まともな議論ができる畿央派がいたのは嬉しいことです。
スレを全部読んでいただければ反畿央派がなぜ態度が冷たいかがわかると思いますが、
気を悪くしないでくださいね。たぶんあなたは何も悪くない・・・
568名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 02:05:19 ID:I2z7iC+d
ま、畿央についてはこれを見れば駄目駄目ってわかるわな
ttp://www.yawata48.com/news/627.htm
569名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 03:02:59 ID:bHChGkC6
>>542
奴らはお国板から誘導されてやってくる。
お前こそ北信越差別はやめろ。
570名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 08:20:42 ID:GccX4jsp
http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20050323/2371577.html

地震予測。
色分けで判りやすい。
571名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 20:12:17 ID:t17sThIX
中央政府の移転だから三河でいいと思う。
572名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 21:18:14 ID:cglAZVTF
なぜ、首都機能移転の動きをもっとニュース
や新聞で公開しないのであろうか・・
573名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 00:04:19 ID:SwscY8f0
そりゃ、みんな本気にしてないからでしょう。
信じてるのは、このスレぐらいだよ……
574名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 00:58:28 ID:ZGeXX3J+
東海エリアに首都機能を遷して来なくていい。地元民はそんな事推さなくていい。ここら辺はこのままでいい。
575名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 01:57:27 ID:fI2sUVVk
東京は中央集権には適してると思うが
地方分権時代には東海エリアの方がいいと思う。
これからの日本を引っ張っていくべき。
576名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 02:39:25 ID:KyeLGraB
首都移転はいらないけど、首都機能分散は絶対必要だよな。
577名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 16:53:43 ID:z95VUaJz
首都機能移転なんて最初から存在しないんだよ。
国民、地方自治体が現在の非常にまずい政治から、
少しでも目を離すよう仕掛けたもの。
578名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 17:01:03 ID:j4nJAWRv
東京(江戸)は家康が開くまでは一面葦の原の湿地帯だったらしい。
非常に地盤が軟弱だ。そろそろ関東大震災クラスの地震が再び襲って
くるらしい。今のままではそれこそ阿鼻叫喚の地獄となるだろう。
それを座して待つ気でいる日本政府や国会議員どもの能無しぶりは
信じられないほど。
戦争から国を守ることも大事だが、大災害から国民の生命・財産を
守ることも同じように大事だろう。
それを考えたら首都分散しかありえない。自分は地方在住だからとり
あえずは関東大震災の物理的な被害はないが、経済的な被害は全国に
間違いなく及ぶ。これって本当に国家存亡の、しかも「すぐそこにある
危機」だろう。
このまま何もしないで国をぶっつぶしたら、今の政治屋どもは明治の
政治家に顔向けできんな。まったく本当にとんでもなく役にたたない
連中だ。なさけな。
579名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 18:38:30 ID:0LgbfAoG
地方分権と権限委譲を進めて、首都機能を厳選して効率的な首都を目指すべきだ。
580名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 21:08:39 ID:SSPtuqdn
だからさっさと東海エリアに移せ。
反対するやつは池沼
581名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 23:50:22 ID:yfS+cviq
577の言ってることは、ある意味当たってるな。
首都機能移転が、現状に対して不満を持ってる人たちの
ガス抜きとして機能していることは間違いない。
582名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 07:54:34 ID:j56nYlK/
首都機能は東海エリア以外日本全土44で仲良く分け合って下さい
583名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 16:56:27 ID:GdUwiwOB
石原都知事が首都機能移転を反対さえしなければ
584名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 19:43:26 ID:l9qpuHjO
国民保護法は首都機能移転に繋がるのではないのか。
国も考えたな。しかし北朝鮮は危ないから移転は早期に
現実化するかも。
585名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 21:57:21 ID:GynX0OTc
首都機能移転をちらつかせると、その気のある地方は議員も市民も
誘致運動にエネルギーを使い、中央(政府)に対し不満も言えなくなり
従順になる。それが政府のねらい。早く目を覚ませ。
586名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 22:07:00 ID:aF1TLWeH
首都が危険、という緊急の移転理由がある。地方に気を持たせて何も
しないで最後に一番の泣きを見るのは東京。そして東京がつぶれれば
日本もつぶれる。
目を覚まさなきゃならんのはどっちだ。
587名無しさん@3周年:2005/03/28(月) 22:58:30 ID:DHyvxTLB
地方分権が進むと東京も地方を抑えきれなくなる。
一刻も早く首都機能を分散した方がいい。
NY・ワシントンやマドリードといった欧米の首都はテロを喰らってる事を
重く考えないと。
588名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 01:31:43 ID:GkI4W9NR
てか、新東京タワーを都内に作ろうとしているのも集権だろ。
テロられたり、局地災害が起こったらあぶねーぞ。東京。
東京が落ちたら関東全滅→日本全滅になるじゃねーか。
589名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 15:38:13 ID:Ysne1Lun
東京が落ちたら関東全滅→日本全滅→アメリカ破綻→世界経済終了→人類滅亡

こりゃたいへん。
590名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 19:40:26 ID:lHMC9ZXb
立法・行政・司法の三権をそれぞれに分散したら。
そうすりゃどこの地方も顔が立つし、人口も集中しないだろ?
591名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 19:46:57 ID:oLQcckrJ
 もし、JR東海と西の境界が伊賀上野駅で(必ずしもそうある必要はない)、関西線が複線電化
で名古屋・大阪方面に直通の快速が走っていたとすれば、柘植―名古屋(79`)は52分、伊賀上
野―名古屋(94`)は65分、伊賀上野―大阪(87`)は59分となり、伊賀から名古屋・大阪両方
面に相当数の通勤者が存在し、「関西と東海の中間点(結束点)」として、大いに注目されてい
ただろう。



各所要時間は距離のほぼ等しい、名古屋―二川、名古屋―新居町、大阪―姫路の
標準的な所要時間により算出。
592名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 19:49:00 ID:oLQcckrJ
 「伊賀は関西」だと訴えている者の多くは、伊賀から大阪への近さを強くアピールし、逆
に名古屋からは実際以上に遠くみせようとしている。俺はそこに非常に腹が立っている
(移民であるにも かかわらず立場を忘れてそんな訴えをしている人には特に腹が立つ)。

 「伊賀は関西」だと訴える者のこのような活動により、間違った認識が広まっているの
もまた事実である。

 たしかに、近鉄で名張⇒名古屋は松阪市(旧嬉野町)の中川を回るなど迂回している上、
特急優先のクソダイヤのため、多くの者は遠く感じる(それでも特急で最速1時間22分、
急行で最速1時間50分)が、伊賀北部に至っては、高速バスを利用すれば大阪に行くより
も名古屋にいくほうが早く行けるという事実もある。名古屋に本社を置く森精機製作所は
伊賀に支えられて成り立っているという事実もある。

 名張は大阪からの移民の地ゆえ、大阪文化にどっぷり染まっていて、中日新聞の購読率
も10%弱と低く、ドラゴンズファンも少なく、愛県心を持っている人も少ないが、「伊賀市
全体」という単位で考えると、全国誌は大阪本社版という中にありながら、過半数は超えて
いないものの中日新聞がシェアNo1と健闘しているし、中日ドラゴンズファンだってそれな
りに多いし、高い愛県心を持っている人もそれなりに多い。安濃津を愛している人だってい
る。

 そういう事実があるにもかかわらず、「伊賀は関西」だと訴える者の活動により、誤った
認識が広まり、名古屋みゃーみゃー通信というサイト(名古屋を貶す糞サイトだが)では
「伊賀全域」が大阪へ近鉄特急で1時間程度で行けて、ベッドタウンになっていると書か
れているし、他にも事実と明らかに異なることが書かれている。

 俺は真実を伝えたい。名古屋を愛する者として、三重県を愛する者として、安濃津を愛する
者として、「東海でもある伊賀」を愛する者として。
593名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 19:54:34 ID:oLQcckrJ
「中部国際空港」関連のニュース

中日新聞 2月18日 22面 伊賀版(地域面) より

  【伊賀からバス直行・・・・「早い」「楽だ」一様に好評 】

伊賀市小田町の三交上野車庫で初めての客が乗車する。三泊四日でグアム旅行へ
出かけるという伊賀市の木山功久さん(55)と奥さんの2人連れだった。
木山さんは「これまで海外へいくときはもっぱら関西国際空港。でも、この直通
バスが出来たおかげで、伊賀市からだと関西国際空港より中部国際空港へ行くほ
うがだいぶ早い。今後は絶対、中部国際空港を使う。」ときっぱり。
さらに伊賀市上野丸ノ内の上野産業会館で7人の乗客を乗せたバスは、東名阪自動
車道・伊勢湾岸自動車道・知多半島道路などを通り、ほぼ定刻の午前8時半すぎに
中部国際空港へ到着した。
乗客たちは「これは楽だ」「乗り換えがなくていい」と一様に満足そうだった。


朝日新聞 2月18日 三重・伊賀面より

【 伊賀市長 「地域活性化の好機」 】

 中部国際空港の開港に、伊賀市の今岡睦之市長も大きな期待を寄せる。
同市は伊賀地域が中部と関西の中間にあたるとして物流拠点などの新規誘
致を図るために05年度当初予算案で約170万円の調査研究費を計上した。
 
 今岡市長は開港が地域経済を活性化する大きなビジネスチャンスをもたら
すとしており、「無料で利用できる名阪国道の重要性は一層高まる。シャー
プを誘致した亀山市のような成功例もあり、積極的に研究を進めていく。」
と意気込む。
594名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 19:55:23 ID:oLQcckrJ
↓名古屋に本社を置く『森精機製作所』は伊賀に支えられて成り立っている。↓
http://www.moriseiki.co.jp/japanese/corp_web/t_c/000iga.html

名古屋駅⇔伊賀事業所 車で1時間 (バスでも75分)
豊田南IC⇔伊賀事業所 車で1時間
中部国際空港⇔伊賀事業所 車で1時間強(バスでも90分)
伊賀事業所⇔奈良事業所 車で1時間

 昨年10月、森精機製作所が名古屋に本社を移転したのは、トヨタ自動車をはじめ得意先が東
海地方に多く、名古屋経済が元気であることに加え、同製作所の大動脈である伊賀事業所との
アクセス(名古屋本社⇔伊賀事業所⇔旧本社(奈良事業所)のアクセス)、伊賀事業所から豊
田市、中部国際空港とのアクセスの関係を考慮したからである。

 伊賀北東部には森精機製作所だけではなく、「ブリヂストン中日本物流センター(最近、生
産を中止し物流拠点として完全特化)」「山善」、「プリマハム」など多数の物流拠点や工場
が点在している。

 伊賀南西部の名張は近鉄の宅地開発により、80年台から大阪方面からの大量人口流入が起こ
ったため、大阪からの移民の影響が強く、大阪圏にほぼ完全に呑み込まれているが、伊賀北部(
北西部〜北東部にかけて)は『近畿圏であり東海圏である』結節点的性格が大いに活かされてい
る。(物流面では名古屋地区・阪神地区の両地区への物流の拠点となっている。)

 特に伊賀北東部については、森精機工場・ブリヂストン中日本物流センターに代表されるように
物流面等において名古屋との関係も深い。

 伊賀市長は中部国際空港開港に際し、『本市は関西と東海の結節点に位置することから、企業に
とって物流面で非常に有利。』として市の特別予算として研究費を計上した。

中日新聞には当然、朝日新聞にすら『開港は地域活性化の好機』と書かれていた。
595名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 19:58:15 ID:e/xUPYoA

>立法・行政・司法の三権をそれぞれに分散したら。

東日本全体に首都機能をばら撒けばいい。
地方交付税のバラマキよりまともだ
596名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 20:05:53 ID:oLQcckrJ
【名張は大阪へのアクセスしか良くないが、伊賀北部は名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス】

【上野から名古屋へ92分!!、上野から梅田へ96分!!】


ビジネス・お買い物に・レジャーに、上野産業会館から名古屋まで92分(くだり90分)
・1800円、 御代インター森精機前から77分(くだり72分)・1600円(早い!安い!)

http://www.sanco.co.jp/highway/ueno/ueno.html
伊賀上野名古屋高速線
※三重交通ホームページでも「ビジネス・買い物にたいへん便利です」と紹介されて
いる。乗車率は非常に良く、毎年、三交伊賀地区で唯一の黒字路線!!

http://www.sanco.co.jp/news/bus-kinen-top.html
環境定期を使えば片道400円!!

大人気で唯一の黒字路線ゆえに、運賃も大幅に値下げされ、停留所も追加され、
この路線はますます人気爆発するだろう。

【三重交通 伊賀大阪高速バス(4月より運行・1日4往復)】
上野産業会館から梅田まで96分 (1本のみ106分)
上野産業会館から新大阪まで111分 (1本のみ121分)
http://www.sanco.co.jp/img/igaosaka-exp.pdf

大阪ゆきのバスも4月1日から4往復運行!
名古屋・大阪両都市へ抜群のアクセス!!
597名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 20:07:54 ID:oLQcckrJ
連続で書き込んで申し訳ないが、読んで欲しい。

「関西と東海の中間」としての畿央の素晴らしさをみんなに知ってもらいたい。
598名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 20:30:26 ID:99d41nxC
褒め殺しにしか見えない・・・w
599名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 20:44:28 ID:oLQcckrJ
>>598
何故?
600名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 21:05:09 ID:e/xUPYoA
まあ早めに移転した方がいいな
石原馬鹿知事の反対が無ければ今頃移転してたのに
601名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 21:51:00 ID:oLQcckrJ
反対がなくてもまだ移転してないだろ?
課題も山積みだから・・・
602名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 21:54:34 ID:aho+kDlq
インドネシアでまた大地震があったね。
あれを見てつくづく思ったよ。
地震に対して日本全土どこも安全とは言えないけど、
やっぱり地震に対して安全とされているところがいいな。
603名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 22:01:44 ID:oLQcckrJ
>>594 追加)

国勢調査の結果によると、現在でも、旧伊賀町から0.4%、阿山町から0.3%など伊賀
の各市町村から僅かではあるが愛知県(名古屋)への通勤・通学者が存在する(俺
もその一人だが)。
604名無しさん@3周年:2005/03/29(火) 22:02:28 ID:oLQcckrJ
>>603

>>594の追加じゃなくて>>592の追加だった。
605名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 00:16:10 ID:gl/BgBHI
これはもう、三重、畿央、伊賀の専用スレ立てるしかない
606名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 21:47:49 ID:Siz+OiLO
首都機能移転しても東京は今のままでも十分経済力あるだろう。
問題はこのまま東京に人集めすぎて治安などの生活環境が
悪くなるほうが問題だな。
607名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 17:35:05 ID:fooc2sWy
>治安などの生活環境が悪くなるほうが問題だな。

何に比較して、治安などの生活環境が悪くなる方が問題なのでしょうか?
608名無しさん@3周年:皇紀2665/04/01(金) 20:21:53 ID:BwPtHaWc
東京・名古屋・京都で分散すればいい

江戸時代はそんな感じだったわけで
609名無しさん@3周年:皇紀2665/04/02(土) 02:02:52 ID:68nuP1+V
>>608
鎖国時代に戻ってどうすんだよ! 馬鹿タレ!!
610名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 07:19:51 ID:T4zUjIk6
地震対策として移転するのは全くの無駄。
日本全国、地震が起こらないところはない。
福岡佐賀地震でこのことははっきりした。
611名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 11:03:09 ID:nyRP1U6g
>>610
地震の同時被災しない地域に首都を移転すべき。
経済機能と政治機能が同時被災したらまずくないか。
北朝鮮の脅威や温暖化の海面上昇や大規模自然災害など
近年、ますます首都移転の必要性は増している。
612名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 11:38:36 ID:68nuP1+V
東海地震と東南海・南海地震は連動性があるので、
これら危険地域は却下?

http://www.bo-sai.co.jp/tounankainankai.htm
613名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 13:38:52 ID:BvQ+XqVe
いずれにせよ、政府は首都移転なんて本気で考えていない。
首都移転はバブル期に考えられた発想で、現在の経済状況では
そんな余裕はない。そんな予算があるなら、もっと他にやって欲しい
ことがあるというのが国民感情だろう。

ある国会議員のように空港跡地に第二首都を、なんて
提案すると地元との癒着、利権がらみかと思われてしまう。

だから、各国会議員も国民感情に配慮、疑惑に巻き込まれない
よう動くことができない状態となっている。

地震、津波、火山噴火、台風、大雪、温暖化の海面上昇
他国の脅威があろうと現在、日本は首都移転することができない。
614名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 15:57:02 ID:nyRP1U6g
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050402AT1G3102002042005.html
埼玉、千葉の夏の暑さは東京都内の熱が原因・気象庁

石原ハンよ。何でも集中させればいいというものではないよ。
615名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 16:01:42 ID:+DifCmaj
関東大震災があっても、敗戦で焦土化しても首都移転は無かったからな
もう日本はそういう国だと諦めて東京が駄目になったら日本も終わりだと見切るしかない

それにしても国や地方自治体の借金は一体どうなるんだろうね
616名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 19:35:35 ID:EmkXRCQe
日本人はギリギリまで我慢する民族なわけで
617名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 20:40:51 ID:i3InWUgY
>首都移転はバブル期に考えられた発想
はぁ?第二次大戦後、間をおかずに検討されているんだけど。
618名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 20:44:42 ID:N38TMqoC
>>613
大正解!

首都移転なんて、非現実的なもの。
その費用はどこから捻出されるの?
財源を明確にしてから議論すべき。
また税金?
首都移転税と称して大幅増税?
地方をぬか喜びさせるだけの幻想に惑わされないように。
619名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 20:49:06 ID:EmkXRCQe
国会作るだけだからそんなにお金掛からないよ
さっさと移転すべきだと思うよ
620名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 21:49:38 ID:68nuP1+V
>>618
なにかやれば、金が必要なのは当たり前。
国がやるんだからそれは税金。

当然、投資した額以上の効果があるはず。
ないなら、やらない。
621名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 21:55:42 ID:99WznPU1
ここは“首都移転推進派のスレッド”ではなく、“首都移転反対派”
のスレッドだったわけだな。
東京から移転されたくないやつが多数。
622名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 23:58:07 ID:N38TMqoC
国会等移転審議会の答申より

平成9年10月当初案 
審議会試算 人口想定56万人 開発面積8500ha
三権を一括して新都市に移転 移転費用12兆3千万円

平成14年10月縮小案 
衆議院調査局試算 人口想定15万6千人 開発面積2000ha
中央省庁の2/3を分都的形態で移転 移転費用4兆7千万円

分都的形態とは
三権をそれぞれ栃木・福島地域、岐阜・愛知地域、三重・畿央地域に
分散させるというもの。

移転費用は国民を説得するため、かなり少なく見積もっています。
税金は打ち出の小槌じゃないので、他の予算を削らなければいけない。
何の予算を削れば良いのでしょうか。

>>620
>当然、投資した額以上の効果があるはず。
さあ、どうでしょうか。
623名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 02:33:02 ID:DVUZgOuH
大阪空港跡地なら土地の取得費用ゼロ
今の庁舎などの不動産を売却して新庁舎を建設すれば、土地代がタダである分かえって黒字になるかもしれないな
624名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 02:41:52 ID:95FfJgPX
伊丹ねえ。あの周辺の利害関係者を説得するのに何十兆円かかるやらw
625名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 02:53:53 ID:AU3x8noE
なんで利害関係者を説得する必要があるのか?
626名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 07:58:18 ID:K9iziq0G
今の首都のありかたを何も変えずに、もう一つ首都を作る・・・というコンセプトですよね?
627名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 14:38:31 ID:Meles1rX
◎本命 移転なし

○対抗 平成14年10月縮小案 
衆議院調査局試算 人口想定15万6千人 開発面積2000ha
中央省庁の2/3を分都的形態で移転 移転費用4兆7千万円

△穴
大阪空港跡地に副首都提唱 議連立ち上げへ

大地震やテロなどに備え、東京都心部に集中する国家中枢機能をバック
アップする副首都の必要性を訴えている民主党の石井一副代表(比例近畿)
が二十四日、東京都内で「危機管理都市推進会議」の設立セミナーと
パーティーを開いた。行政やゼネコン関係者ら約六百人が来場した。

石井副代表は大阪空港を廃止して跡地に副首都を造り、危機管理専門の
省庁を置く構想を説明。「事業規模は総額三兆円。国費投入は約九千億円で
すむ」との試算を明らかにした。さらに関西、神戸両空港を念頭に
「(一地域に)三空港があるより、二空港の方が(飛行機の)乗り入れ回数
が多くなるとの調査がある」と、構想の“副産物”もPRした。

四月六日には超党派の「危機管理都市推進議員連盟」を結成する予定。
発起人には自民の武部勤党幹事長、青木幹雄元官房長官、鴻池祥肇元防災
担当相、民主の菅直人前代表らが名を連ねている。
628名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 15:37:50 ID:2tsH+XHg
>>624
伊丹周辺四市は、興味を示しているようですね。
でも、くれぐれも騙されないよう眉に唾してね。

162-衆-予算委員会-2号 平成17年01月27日 議事録抜粋
 それより驚くべきは、豊中、伊丹、川西、池田、周辺の四市ですよ、
市長に話した。このごろ政府は一種を二種に下げると言うてきている、
そしてチャージを乗客から取ると言っている、何と政府はわがままな
ことばかり言ってくるんだ、それなら、石井先生、あなたの意見は、
我々は真剣に検討しますよ、政府は考えてくれるんですか、
こういうのがございます。
629名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 19:24:58 ID:YZyQCmuj
>>617
金が何とかなりそうなのがバブルの頃だけだった、ってところか。
関東大震災のときも移転しなかったしな。
630名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 21:07:50 ID:yFICRB3q
東京の一極集中をなくすのに、都会の大阪を
副首都にしても、また同じ問題が起こるだけ
だわなw
631名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 00:09:56 ID:qC3rQIea
首都移転は第二次大戦後、間をおかずに検討?

国会で正式に検討されたのは、
「国会等の移転に関する決議」 平成二年十一月七日 衆・参両院において決議

わが国は、明治以来近代化をなしとげ、第二次世界大戦後の荒廃から立ち
上がり、今日の繁栄を築きあげてきた。今後の課題は、国民がひとしく
豊かさを実感する社会を実現し、世界の人々との友好親善を深め、国際社会
に貢献していくことである。

わが国の現状は、政治、経済、文化等の中枢機能が首都東京へ集中した結果、
人口の過密、地価の異常な高騰、良好な生活環境の欠如、災害時における都市
機能の麻痺等を生ぜしめるとともに、地域経済の停滞や過疎地域を拡大させる
など、さまざまな問題を発生させている。

これら国土全般にわたって生じた歪を是正するための基本的対応策として
一極集中を排除し、さらに、二十一世紀にふさわしい政治・行政機能を確立
するため、国会及び政府機能の移転を行うべきである。

政府においては、右の趣旨を体し、その実現に努力すべきである。

右決議する。
632名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 07:54:33 ID:J5fyVh/4
関東大震災のときは、これから成長するときで移転は時期早々だし、
第二次大戦の敗戦後は、焼け野原の首都を放置して遷都したら、世界中の笑いモノ。
633名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 10:54:13 ID:F+nsWAt3
後付けの理屈に過ぎない
何とでもいえる
634名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 16:10:41 ID:469UbQ8L
最近地震多いねぇ、東京がやられたら日本はオシマイだなこりゃ、「十分な議論」してる時間無いかもよ?
635名無しさん@3周年:2005/04/04(月) 20:27:08 ID:f1upY91o
名古屋駅前の
JRセントラルタワーズの前に国会を置けばいいんでない
636名無しさん@3周年:2005/04/05(火) 00:05:28 ID:LAIOoIyF
まあ、これ以上の無駄遣いは止めとけってことだろ。
637名無しさん@3周年:2005/04/05(火) 00:42:29 ID:gN/G3OI4
>南セントレアの例を見てもわかるとおり、あの地域の政治家はどうも
>視野が狭く、大局観がない。まあ、あのあたりじゃ能のある奴は民間
>で活躍するもので、政治家、官僚は能無しがするものだからね。

哀痴万博の報道を見ると、政治家、官僚の無能さは全国一だな。
638名無しさん@3周年:2005/04/06(水) 21:18:52 ID:xTtiBKIk
なぜ鉄道版を荒らして規制議論版で大人気のめいめいがここに。。。
639名無しさん@3周年:2005/04/06(水) 23:59:55 ID:5ZjtBqE9
>>637
あながち、民間が元気で税収が豊かだと、
役人のレベルがどんどん落ちるんだろうね。
640名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 03:30:29 ID:/jDxQRU8
関東大震災の直後、臨時首都機能は大阪に移り遷都も考えられていたが
時の昭和帝が反対の詔書を出したから実現しなかった
現在の平成帝にその権限はないし、次の愛子(?)帝もしかり
641名無しさん@3周年:2005/04/07(木) 12:03:58 ID:5NlUuFw4
>>640
次の天皇は、皇太子だろう。

ったく、何で次の次なんていう100年後ぐらいの話題を今やってるのか
本当に、不敬だ
642名無しさん@3周年:2005/04/10(日) 20:26:39 ID:ooIev6+b
一刻もはやく、三重に副首都を作るべきだと
思いませんか、みなさん?
643名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 00:18:36 ID:Mw/amByP
思いませんが。

千葉で地震があったけど、東京に被害はなかったしな。副首都は隣県でじゅうぶん。
644名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 00:23:52 ID:YGiJ7ju2
完全な遷都でなく緊急時の代替なら伊丹跡地の副首都いいじゃん。
交通も便利だし、ゼロからインフラ作るより安く上がりそう。
645名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 00:51:45 ID:2x/ygXd2
>>641
>何で次の次なんていう100年後

皇太子って45才だろ、145才ぐらいまで生きるのか?
646名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 01:07:40 ID:cmKyZ9cj
>>644
既にインフラが不足気味の所に、最もインフラを必要とする物がやって来る。
どうなるのか判るよな?

ゼロからインフラ作った方が桁違いに安いから、都市部ほったらかしで、
地方のインフラばかりが整備されるんだろ?
647名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 06:42:52 ID:MwdpNscr
>>643
お気楽な奴だな。仮にも国家レベルの案件になることなら
専門家の判断の上で遷都の必要性が論じられているはずだ

マグニチュードが高くなるほど高被害範囲は広がるんだよ

http://www.kajima.co.jp/news/digest/sep_2003/tokushu/toku02.htm
> 巨大な断層面が滑った関東地震では,激しい揺れに見舞われる地域を拡大した。
>兵庫県南部地震の震度7の範囲と比べると,その差は面積にして10倍以上だ。
>兵庫県南部地震では,震度7に見舞われた地域からわずか20km足らずしか離れていない大阪で,
>地震発生直後からほぼ平常どおりの生活が続行でき,被災地の救援活動を大きく助けている。

いかに南関東の地盤がエネルギーを拡散させてしまうかがよくわかる
東京直下型なら隣県すべて巻き込んであぼーんだ
648名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 07:15:48 ID:MwdpNscr
>>646
伊丹跡地は周辺インフラがそのまま使えるから関係ない

遷都にかかる費用は国会等移転調査会によると14兆円
これに対し反対派は20〜30兆円はかかるとして推進派を押さえつけてきた

民主の石井の案ははこれに目をつけて事業規模3兆円に押さえ
国税投入は9000億円で済むという副首都計画を立てた
伊丹廃止は国の方針に沿うから小泉も反対していない
649名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 07:38:10 ID:kO6ljF3W
(´ω`) ぬるぽ
650名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 10:24:37 ID:YGiJ7ju2
>ゼロからインフラ作った方が桁違いに安いから、都市部ほったらかしで、
地方のインフラばかりが整備されるんだろ?

ここで言う「都市部ほったらかし、地方ばかり整備」が何を指してるかわからんが
よく言われる「使わない道路、橋、ホール」などの箱物を指すなら
それは「ゼロから作った方が安い」わけではない。
それは単なるバラマキだよ。


651名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 10:27:40 ID:ebgPcnXp

結局、長期的に見れば移転は止む終えない選択だ。
今後の日本の安全保障のためには早期に新首都を造ったほうがいいでしょう。
いまさら沿岸地域への首都移転は絶対にありえない。

ペンタゴンレポートでは2020年にヨーロッパの主要都市が水没するとされている。
温暖化はココ数年で乗数倍に悪化すると言われていて、年間数センチなんて
オーダーではないらしい。
韓国ソウルも内陸に移転が決定していて本当の理由は温暖化による海面上昇が
理由です。
3候補地はなぜかすべて高原・高地地域に指定されています。
海面の上昇に備えて各大都市圏の代替拠点に今後発展させるつもりでしょうか。
すでに名古屋圏の代替拠点である愛知万博跡地の利用構想も進んでいる。
市民のパニックを煽らない形で先手を打って3拠点の代替都市開発を進めるのです。
第二東名も現在の東名が使えなくなった時の代替のためにかなり海から離れた
内陸山間部に予定されているのです。

首都移転は国家の安全・生命に関わる最重要用件で国家戦略として十分納得
いくものである。
652名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 10:32:28 ID:kiqyr89+
遷都は、滋賀県。和歌山県。奈良県。で決まり。
653名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 14:33:39 ID:7/4B2dxc
今現在の状況から考えると、首都機能(副首都)移転地はこんなもんじゃないかな?

◎・・・伊丹
○・・・名古屋
▲・・・仙台
△・・・那須
×・・・東濃

まあ移転されない可能性がいちばん高いと思うけどね。
654名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 14:41:29 ID:jCONJ9AX
自分は大阪在住だから副首都には一応伊丹案を推すが、
低予算で済むなら愛知博跡でもいい。
655名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 14:43:25 ID:ebgPcnXp
いまさら沿岸地域への首都移転は絶対にありえない。

656名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 15:46:00 ID:MwdpNscr
>>653
首都機能移転=遷都は石原が絶対許さないし、次の知事も潰しにかかるだろう
副首都建設==分都はバックアップ機能だから反対はできないだろうと。安いし
ということで、道州制実現よりは可能性は高いくらいじゃないかな

>>655
つまり、内陸の伊丹が最有力だと
657名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 15:47:05 ID:ebgPcnXp
>内陸の伊丹が最有力だと
標高が低いからないだろうね。
658名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 15:54:47 ID:7/4B2dxc
>>657
仙台、名古屋の場合も内陸部でしょ。
沿岸は土地が余ってないからな。
659名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 16:12:42 ID:MwdpNscr
>>657
ワロタ。つまり副首都をつくるなら
国会=24m
伊丹=12m
万博=150mの愛知に決まりですね
愛知万博の跡地利用計画を副首都建設のために
誘致成功まで十数年停止する活動頑張ってください!
660名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 17:02:53 ID:ucreCMfC
>>656
石原が許さないって・・・意味不明。
都知事にそんな権限はない。国と都を勘違いしている。

てか、移転先が畿央じゃないと、畿央の推進派が絶対に許さないのですが。
661名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 18:29:54 ID:b+omVIPj
副首都における候補地の評定
(首都機能移転の評定とは異なります)

今現在の候補地(?)
栃岐三仙愛京大大
木阜重台知都阪阪
福愛畿市万市万空
島知央周博周博港
地地地辺跡辺跡跡
域域域    
◎◎◎◎◎◎◎◎1.内陸地であり500へクタール前後の平地がある            
××××△×○◎2.500ヘクタール取得するとき国有地や公有地が大部分である
◎◎◎◎◎◎◎◎3.高層建設、地下設備などを想定して埋立地でない。
××××△×○◎4.新しい開発や自然破壊を必要としない。
×××○△◎◎◎5.既存の交通アクセスが完備している
×△△○○◎◎◎6.既存の大都市から容易にアクセスできる位置にあること。
           少なくとも、政令指定都市レベルの内部又は30キロ圏内であること
×△○○○◎◎◎7.首都東京より一定程度離れていること
           目安として、都心から300キロ圏内は除外する
×△△×△○◎◎8.企業との連携のしやすさ

この他にも
選定条件として他にふさわしいものや
候補地としてふさわしい土地
この表が間違っていると思うなら
変更をお願いします

企業との連携を加えてみた
石井の決めた条件だから
大阪空港跡地が高くなるのは当たり前だが
http://www.hajimeishii.net/nemic.pdf
首都機能移転の条件なら副首都とほとんど逆の結果になるのか?
662名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 19:45:34 ID:gTn7XxS3
いまどき畿央推進してる人なんているのか?
かつての畿央推進派はほとんど全て伊丹賛成派に吸収されたと思うけど。。。
どうあがいたって伊丹案の方が有利だもんね。
残ってるのはこのスレ出没する冷やかしぐらいなもんだろ。
663名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 21:58:45 ID:b+omVIPj
>>662
そんなに重なってる物でもないと思うが
664名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 22:11:56 ID:rPRuBQog
>>661
【重都】副首都はどこがふさわしい?【NEMIC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1111120990
>>7のパクリ?本人?
665名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 22:16:32 ID:rPRuBQog
666名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 22:42:33 ID:nVUdsaGh
>>657
確かに伊丹の標高は低いよね。
猪名川の河川敷だし、大地震時に津波が川を上ってくるかも。
自衛隊の基地が川向にあるので、ボートこいで助けに来てくれるかもではあるが。
667名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 23:03:02 ID:cmKyZ9cj
移転先ありきで、そこに合わせて条件を決めたような気がする。
小泉の「面白い案だ」って褒め言葉なのか?
668名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 23:55:20 ID:7/4B2dxc
<危機都市議連>国会議員325人が入会、設立総会開く

 大災害で首都機能がまひした際の「バックアップ都市」について考える
「危機管理都市推進議員連盟」が6日、設立総会を開いた。民主党の石井一副代表が呼びかけ、
自民党の武部勤幹事長や民主党の菅直人前代表らが発起人となり、
共産党を除く与野党の国会議員325人が入会。会長に自民党の小里貞利元総務会長を選出した。
(毎日新聞) - 4月6日19時57分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000086-mai-pol


超党派325人もの国会議員が集まったのだからNEMICの実現可能性はそれなりに高いと思う。
逆に首都機能移転の可能性は完全に消滅してしまったと考えるのが妥当ではないか?
国会議員はほとんど副首都の方に視点が向いている。
669名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 00:10:00 ID:RsFDJ9wF
地域振興の一環だからね
670名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 00:55:52 ID:yWaI59+6
政治的改革は全く伴わないんだね。
東京の過密も解消にならないし。

大阪を副首都と定義しておくのはいいと思うけど、
バックアップ機関を無駄に遊ばせておけるわけもないし、
東京の行政をソフト面でコピーしておける訳もない。
ただの箱物村興しになりそう。
671名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 01:03:22 ID:M0/2kMe6
お金が節約できても、ただの箱物はイヤだな。
首都にすべての機能が集中してない国もあると思うが
そういう国はどうしてるのかな?
672名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 04:49:02 ID:O1/UrzWF
>>668
これ、作るの決まったようなものだな
超党派325人って・・・
673名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 04:54:19 ID:O1/UrzWF
>>670
政治的改革が伴わないから実現可能なんでしょ
遷都に対して石原都知事には反対権限などないが
ネガティブキャンペーンに予算をだして潰しにかかっている
つまり、一極集中を残したまま可能な
危機管理の唯一の方策だと
674名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 09:09:24 ID:ORQ3rm2E
>>627
のいうように
◎本命 移転なし
○対抗 平成14年10月縮小案
▲穴   大阪空港跡地に副首都提唱 議連立ち上げへ
だろうね
675名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 09:17:53 ID:M9MfK225
一番批判しにくいのが大阪空港跡地だな
これは基地外移転反対派、東京しがみ付き派も難癖をつけにくい
676名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 10:34:13 ID:/Hd000ga
反対派は万々歳だろう。
副首都ができれば、遷都の可能性がなくなるんだから。
677名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 13:31:46 ID:RiQNfKe6
そこで伊丹完成後に急遽遷都論ですよ
678名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 18:07:22 ID:gFJUcxMj
こんなとこに首都機能移転の話がまだくすぶっていたのか。
これからは意見させてもらいます。
ところで個人的には手歩ドンの届かない東京のはずれの島でおながいすます
679名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:31:45 ID:yWaI59+6
災害が起きた後の対策だけで、
肝心の災害を防ぐとか被害を小さくするという効果がまるでない
空港移転先でも移転跡地でも大阪の箱物行政・・・
680名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:54:04 ID:Ysb9STMe
首都機能移転なんて、国は本気で考えていないのに。
「ぜひ、おらが村を首都に!」ということですね。
681名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:55:32 ID:ZhWAiun2
> 災害が起きた後の対策だけで、
> 肝心の災害を防ぐとか被害を小さくするという効果がまるでない
当たり前。
副首都は災害時の臨時首都であって防災施設ではない。

> 空港移転先でも移転跡地でも大阪の箱物行政・・・
大阪府やるのではなくて国がやるのであって。。。
682名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:56:34 ID:ZhWAiun2
首都と名が付くものが関東以外にできることが余程気に食わないらしいね。
683名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:57:12 ID:O1/UrzWF
>>679
なにか大きな勘違いをされているようだが?
作るのは国で一地方の大阪府じゃないよ
計画からなにからなにまで。
石原が遷都に反対する権限がないのと同じ
684名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 23:58:29 ID:O1/UrzWF
>>681
あ、被りましたね。スマン
685名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:01:02 ID:O1/UrzWF
>>680
遷都は本気で考えていないけど
超党派議連325人は分都を考えているようです
686名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:09:51 ID:OVP4TYN8
>>685
平成15年6月16日
国会等の移転に関する政党間両院協議会の設置をしてから
しばらくぶりの議員の動きなんじゃないかな。

三権それぞれのバックアップとしての分都ならありうるかも。
687名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:16:24 ID:og3w+o76
北海州(見ての通り)ー札幌
奥羽州ー仙台北部に新都市
関東州(含む新潟)ーさいたま
東京特別州(東京23区)・・・・・・・副都
中央州(愛知・岐阜・福井東部〜関東以西)−松本新都市
近畿州ー大阪
四国州ー観音寺
山陽州(つまり今の中国地方)ー広島
九州(そのまんま・沖縄含む)−熊本
大幅な権限譲渡の後
新首都を琵琶湖東岸地域・三重県北部地方

  行政府を琵琶湖東岸地域
  国会を伊賀
  最高裁・日銀を奈良、三重に跨る高原地方
  この三角に挟まれた処に、迎賓館、皇居、新空港  で最終調整に入ったんじゃ
  なかったっけ?  まだ言ってはいけなかたっけ。
688名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:17:17 ID:loiUvfWr
実行される可能性はかなり低いとは思うけどね。。。
マスコミも全然取り上げようとしてない。マスコミに関しては首都移転とか副首都とかそういうネタにはあまり触れたくなさ
そうではあるけど。
689名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:19:48 ID:rZyx1ODW
>>687
悪いが畿央遷都は完全に消滅した。
気の毒だがね。
さよなら。
690名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:23:30 ID:SxzISeF7
俺も琵琶湖がいいと思うけどな。
いっそ皇居が京都でも、琵琶湖西岸に政府機関があればやっていける
691名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:24:23 ID:nNKAMDGp
というか遷都論自体終了だろ。分都つくるんなら
692名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:29:26 ID:OVP4TYN8
>>622より引用
国会等移転審議会の答申より

平成9年10月当初案 
審議会試算 人口想定56万人 開発面積8500ha
三権を一括して新都市に移転 移転費用12兆3千万円

平成14年10月縮小案 
衆議院調査局試算 人口想定15万6千人 開発面積2000ha
中央省庁の2/3を分都的形態で移転 移転費用4兆7千万円

分都的形態とは
三権をそれぞれ栃木・福島地域、岐阜・愛知地域、三重・畿央地域に
分散させるというもの。
693名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:39:32 ID:S1Doj8J9
>>690
琵琶湖西岸に場所ある?
山が琵琶湖に迫っていて、平地で広い場所なさそう。
694名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 00:57:52 ID:yujOqohA
副首都って普段何しているんでしょうか?

1.建物だけが存在する。
2.建物の中に人が待機している。
3.地方行政の仕事をしている。
4.外務省=東京、文部なんとか省=大阪 と分ける。
5.警視庁=東京、副警視庁=大阪 省庁を2つに分ける。
695名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 01:08:08 ID:rZyx1ODW
とりあえずみんなで勉強しよう。

http://www.hajimeishii.net/nemic.pdf
696名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 01:13:03 ID:lbSmWdUM
北海道 = 北海道
東北州 = 青森県・秋田県・福島県・宮城県・岩手県・
関東州 = 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・栃木県
中部州 = 東海(静岡県)・甲信越(長野県・山梨県・新潟県)
東近畿州= 北陸三県(石川・福井・富山)・東近畿三県(岐阜・三重・愛知)
近畿州 = 和歌山・奈良・京都・兵庫・大阪・滋賀・
四国州 = 香川・高知・愛媛・徳島
九州  = 九州・沖縄
697名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 01:20:05 ID:rZyx1ODW
>>695より一部抜粋

NEMICは非常時にだけ真価を発揮する都市ではない。通常は国際的な交流拠点として、
国際会議、世界的なイベントやスポーツ大会を開催したり、あるいは日本が誇る
最先端技術や都市開発技術、また歴史や風土、伝統的な芸能資産などのショールームとして、
世界中から観光客が押し寄せる拠点としても機能する。


やっぱりハコモノ村興しの性質は濃いよな。
698名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 01:48:55 ID:nNKAMDGp
>>697
副首都ってのは非常事態用都市の性質上普段は活動停止中なのは当たり前
だから平時にはそれの管理運用を賄えるだけの集積が周辺にも要求される
よって、大阪・名古屋などの大都市圏にしか作れない

遷都ができないから、こういう箱物を造るしかないんだよ
納得できないなら対案出してみろよ
699名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 01:58:14 ID:yujOqohA
>>697
うーん、素晴らしいコンセプトですね。
しかし、似たようなコンセプトで、関西国際空港の周辺に多大な借金で
色々作った記憶があるのですが。

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka30.htm

移転先で作って大失敗した物を、移転跡地にも作ってどうするんでしょう。
バカも少しは休み休みに・・・
700名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:00:49 ID:v6UP/e+z
どうせ関東近郊に作るとなると途端に喜色満面で大賛成しだすキチガイが腐してるだけでしょ
701名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:02:34 ID:XEtnUkGu
副首都と大阪府が作ろうとしたものと同一線上で考えることの愚かしさに気付かないのだろうか。
バカも少しは休み休みに・・・
702名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:02:49 ID:nNKAMDGp
>>699
またでたよ。こういうのw
>>681>>683を見てから書けよ
703名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:05:58 ID:rZyx1ODW
>>698-699
俺は別に伊丹案は賛成も反対もしない。
ただ大阪はけしからんとは思うね。
704名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:07:15 ID:yujOqohA
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka29.htm

りんくうタウン跡地を副首都にすれば?
705名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:12:17 ID:XEtnUkGu
何度も同じことを言わせるなって
場所が大阪というだけであって主体は国であり作るものは副首都なんだよ。
大阪府や大阪市がハコモノ行政やっていたということと同じにするのは馬鹿げている。
大体、東京都もハコモノやってるでしょ。

> http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka29.htm
> りんくうタウン跡地を副首都にすれば?
わからんやっちゃな。国有地なので土地取得費がタダで、自然破壊も伴わないことに意味があるんだろ。
706名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:17:44 ID:yujOqohA
>>705
いや、国際空港のすぐ近くだし、ガラガラの高層ビルがあるのだから、
それを活かした方がいいのでは?
国有地だろうがなんだろうが、市町村が土地をもてあましているのだし。

折角の更地が空港跡地にできたのだから、木を植えて森にすれば、
自然の再生にもなるし。
707名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 02:21:55 ID:XEtnUkGu
学習しなさい。

・既に何か建ってる。
・面積も足りないはず(愛知万博の跡地でさえ面積が足りない)。
・大阪府から買い取るのでカネがかかる。無償提供するとただでさえ苦しい大阪府が更に苦しくなる。
708名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 03:17:15 ID:nNKAMDGp
>>703
つまり大阪府の第三セクターの数倍規模の破綻を演じている
第三セクター所有の東京都はもっとけしからんわけですか・・・なるほど
709名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 05:28:14 ID:rZyx1ODW
>>708
俺は関東の人間ではないんだが・・・
煽ってるつもりか?
程度が低いな、君は。
710名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 10:00:15 ID:u0Ry2/ZI
空き地があるから、それを使って都市を開発しようっていうのは、思考として順序が逆だよ。
セントラルパークみたいな緑地化が今の都市部に一番必要なものだと思う。
緑地化の中で、必要な箱ものを・・ いや、やっぱいらない。

イベント施設諸々は、既存の施設が不足してから作ればいい。
少子化と高齢化で、そんな施設の需要が増えるとは到底思えない。
711名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 19:12:41 ID:lAs1rsB3
イベント施設云々は二の次でよい、分都としての位置づけで副首都として運営、稼働すればよい。
空き地があるから、それを使って都市を開発しようっていうのは、勝手な思い込み。
また研究開発拠点としての役割を担うのも良い。関西には京都大学、大阪大学、神戸大学、その他私大の集積があるの
でそれを生かす格好の場となる。
712名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 19:40:36 ID:v6UP/e+z
関西にはけいはんな、彩都、六甲アイランドにもだっけ?
既に幾つかの研究開発拠点があるのでお腹いっぱいかと。
713名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 20:08:02 ID:dHXHOnti
民間と国立ではまた違うかと
714名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 20:13:48 ID:dHXHOnti
土地代がただなので国としてもコストをあまりかけずにつくれる。
民間だとペイしないことでも社会にとって必要であればやらなければならない。それが国のお仕事。
特に基礎研究などは優秀な人材の必要とされ、また企業にとっても直接収益と結びつかないことから国の役割が問われる。
715名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 21:49:31 ID:yujOqohA
都市部に空き地があるなら、
民間に売却し、関空の借金返済にあてるのがいいよ。
っていうか、それが筋でしょ??
民間が都市開発すれば、金もかからないし、税収も増える。

莫大な売却益を捨てるのは勿体なさ過ぎる!!
で、一角に副首都危機管理センターをちょこっと作ればいいんだよ。
716名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 21:57:25 ID:nzPQqeE+
都市の空き地は緑化マンセーでしょう。
わざわざゴミゴミさせるのは時代に逆行する行為。
717名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 22:05:12 ID:54j1fv/o
>>715
伊丹を売却したお金で
違う場所の土地を買うのか。。。。
718名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 22:10:44 ID:yujOqohA
>>717
少しだけ 1/10くらい残して、民間に売却。
売却益は関空関連、1兆円以上の負債返還に当てる。
残った1/10の土地に、危機管理センターをつくれば(・∀・)イイ!!
719名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 22:56:47 ID:54j1fv/o
>>718
1/10では足りないのでは?

伊丹の近くに
国が騒音対策で買い取った
空き地が点在してらしい
そこは売ればいいと思うけど

それに関西空港の借金と
と伊丹売却の土地収入は
管轄が違うから全く関係ないのでは?

関西空港株式会社が
大阪空港の土地を保持しているというなら
話は別だが
720名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 23:08:58 ID:U3Hzbfzn
>>719と被るけど

> 都市部に空き地があるなら、
> 民間に売却し、関空の借金返済にあてるのがいいよ。
> っていうか、それが筋でしょ??
関空は一応会社でしょ。空き地は国有。
で、国有地を売却してなんで関空の借金返済にあてることができるんだ?
頼むからもう少しものを考えてくれ。
例えば、俺が君から借金していたとする。君が所有している土地を売却して得た資金で俺の君から負っている借金を
返済してくれといっているのと同じなんだよ。
721名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 23:11:33 ID:U3Hzbfzn
>>716
> 都市の空き地は緑化マンセーでしょう。
> わざわざゴミゴミさせるのは時代に逆行する行為。
敷地内を緑豊かにして公園も備えればいいだけの話。
ゴミゴミさせない副首都にすればいい。
722名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 23:26:21 ID:yujOqohA
>>719,720
関西国際空港って国が出資してるの知らないの?










・・・知ってて言っているんだろうけどさ。w
723名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 23:35:55 ID:U3Hzbfzn
相当頭が弱いな
国がカネを出したら単なる補助金の追加でしょ。
たまたま大阪にある土地を売却したからといってそれをなんで関空に補助金として拠出する必要があるんだ?
短絡的なんだよ君は。
724名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 23:42:06 ID:54j1fv/o
国が出資している事と
伊丹空港の土地売却の関係性がわからない
725名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:00:25 ID:nNKAMDGp
>>722
アフォ丸出しw
726名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:02:21 ID:yujOqohA
1兆円も借金を抱えていたら、資本追加しなきゃあかんでしょう。
株式会社といえど、倒産させられないし・・・税金投入ですか?
ちょうど、伊丹空港を廃止し、売却すれば、借金を半分以下にできる。
当然あり得る選択。世論も納得するだろう。

必死に愚弄するのは都合が悪いからですか?
727名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:12:47 ID:sYoclGtv
伊丹空港跡地を民間に売って売却益がでればいいんだがね。
豊中はともかく、伊丹の地価は安いと思うぞ!
728名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:25:19 ID:9DkZQ5YP
>>726
どうみても必死なのはお前だろ。それか釣りか天然
何の都合が悪いんだ?金の流れが有り得ないことだと言っているんだ
国が出資していても大阪府のものに対して国有地売却の金を投入して
どこの世論が納得するんだ?伊丹案を潰したい奴だけだろw
729名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:33:25 ID:9DkZQ5YP
ID:yujOqohA
コイツID抽出してみたら、りんくうタウン利用だとか
大阪の開発失敗と国の公共事業を同一視したり
国と地方の区別が全然ついてないな
730名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:34:48 ID:trGgezad
皆さん、必死。空想、妄想すごいですねー。
国は最初から首都移転なんて考えていないのに。

地方に首都移転という餌をちらつかせて
大人しくさせよう、従わせようという魂胆なのに。
731名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:37:20 ID:JTbn7Nbo
>>729 乙

金の流れはあり得ますよ。
ここ10年の世間のニュース、知らないんですか?
もう少しテレビでも見た方がいいですよ?
732名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:44:05 ID:9DkZQ5YP
>>731=ID:yujOqohAか?
例えば?
733名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:53:16 ID:JTbn7Nbo
>>732
思い浮かばないならいいです。
たくさんあるけど言うほどの事でも無し。
734名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 01:00:52 ID:9DkZQ5YP
>>733
「有り得ることだ」これを根拠に反論しておいて
具体例を聞かれたら出さないわけですか?
たくさんあるんだったら、すぐ引っ張ってこれるでしょ
脳内ソースじゃあるまいし
735名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 01:03:32 ID:sYoclGtv
どっちもどっち。



遷都がなくなり、住民の質も変わりつつあるな。
736名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 02:03:33 ID:nV1yj1Qq
大阪に所在するから同じ大阪にある関空会社の赤字補填のためにその売却資金を使えば良いという考えがあまりにも
稚拙で何らの根拠もなく馬鹿馬鹿しい話としかいいようがない。
737名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 02:12:23 ID:IYes0cx1
>>695
重たいファイルをわざわざ開けてみたので、茶々を入れてみる。

世界中から集客するだの、
発生するCO2を全部吸収させるだの(地下核シェルター都市じゃないんだから)、
余計な機能多すぎ。
「近隣都市との開かれた関係を目指す」のなら余計な機能は全て近隣に任せろ。

最後に大阪万博跡地を候補にするな。
あそこは近隣住民の憩いの場だ。
ラブリーな太陽の塔がビルに囲まれるのはイ・ヤ・だ。
738名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 07:46:21 ID:sYoclGtv
新幹線の関西新都心の駅を新設するらしいが、
すぐ近くにある新大阪駅はどうするのかな?
撤去するには抵抗勢力が多いと思えるな。
739名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 08:28:58 ID:aKSDq91h
>>738
新設と新大阪駅は関係ないと思うが

乗客数2番目くらいでしょ
新大阪って
740名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 09:10:02 ID:sYoclGtv
じゃあ新駅は無駄だね。
741名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 09:15:59 ID:o9rsVSE2
タダの土地があるなら、それと、東京の移転跡地を売却し、三重の国有地に移転すれば、
中途半端な副首都ではなく、当初の計画通り首都機能移転が更に安価に行える。
経済的にもその方が望ましい。
742名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 13:01:50 ID:i2rnLOAH
その理屈だと新幹線の品川駅はとてつもなく無駄だな
743名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 13:38:48 ID:w0jv7YCL
分都の可能性大。
栃木・福島地域、岐阜・愛知地域、三重・畿央地域のどの地域に
国会、行政(官庁)、最高裁をもってくるかが今後の焦点。
744名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 22:35:15 ID:JTbn7Nbo
>>742
まるで判ってないなぁ。
品川駅開通の背景を少しは勉強しろよ。
745名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 22:47:16 ID:ZBEeALBe
毎度毎度頓珍漢な発言している君にわかってないとか言われる筋合いないから
>>733と同じ展開。具体的な話になって突っ込まれるのを恐れて何も言わない。
746名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 23:11:00 ID:JTbn7Nbo
>>745
本当にわからないの?
突っ込まれたら嫌だからオレは言わないけど・・・
747名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 23:17:39 ID:ZBEeALBe
相変わらず得たいの知れないレスだな。
昨日突っ込まれたのがトラウマになったのか?
いい加減引っ込んだら。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%93%81%E5%B7%9D%E9%A7%85%E9%96%8B%E6%A5%AD&lr=
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo141.htm
 品川駅開業の目的は、目黒、世田谷など東京南西部や、川崎など神奈川東部に住む人たちが東海道新幹線を利用す
る際の利便性を高めることにあった。同地域から関西以西に行く場合は、羽田空港を経由して飛行機を利用する人も多
く、そうした顧客を新幹線に取り込もうという狙いだ。

検索すれば一発で出てきたけど。
これが一体何なの?
748名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 23:45:23 ID:aKSDq91h
>>744 ID:JTbn7Nbo
君は少しでも文から書いた意図を読んでくれ
>>742は「品川駅が要らない」と言ってるわけではないだろ

前後を読めば
フツーはそんな受け取り方はできないだろ
749名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 00:42:17 ID:bcmHOvBA
どっちにしても、東京の整備にもっと金を使うべきだってことだな。
750名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 01:25:38 ID:CKY7gCfM
国土も狭く、人口も一億数千万しかいないのに、首都を2つに増やしてどうするんだって。w
大阪の村興しは大阪だけでやってね。
751名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 01:48:43 ID:HsMt36WN
> どっちにしても、東京の整備にもっと金を使うべきだってことだな。
東京の村興しは東京だけでやってね。

> 国土も狭く、人口も一億数千万しかいないのに
日本は先進国で二番目に人口が多いんですが
> 首都を2つに増やしてどうするんだって。w
首都と名の付くものが東京以外にできるのがそんなに気に食わないのかな?
> 大阪の村興しは大阪だけでやってね。
その前に地方分権で財源と権限を委譲してもらわないと話しにならない
752名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 08:38:32 ID:bknIfyJj
大阪市の例を見ても、地方の議会のレベルは低すぎる。
それを許している有権者の政治センスも相当にひどいということは明らかだ。
こんな状況で、地方分権とは笑わせる。
753名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 08:48:52 ID:i0+qRrex
議論より漫才ネタを大事にする民族だからな。
754名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 09:55:24 ID:NRPbj/0k
755名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 10:08:40 ID:B/Bt19gp
> 大阪市の例を見ても、地方の議会のレベルは低すぎる。
> それを許している有権者の政治センスも相当にひどいということは明らかだ。
地方自治体はどこも酷いけど
他地域の有権者の政治センスがまともとでも?
> こんな状況で、地方分権とは笑わせる。
社会保険庁、数多ある特殊法人、日本道路公団、国政がまともだとでも?

> 議論より漫才ネタを大事にする民族だからな。
は?
756名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 10:49:52 ID:mwZzm2sm
このスレでは、地方分権と小さな中央政府を理想としていたのに、
もう一個予備の首都を作るのは、地方分権と逆行する話に感じる。

まず地方分権、そして経済・企業と癒着のない小さな中央政府。
これを目標としていたのに、東京の機能がマヒしたときのために、
もう一個首都って地方を管理しますよって。 いいのだろうか?

東京の一極集中を解消するためにも、第2都市大阪の実力を期待したいのに、
やっぱ大阪も中央政府の幻影と利権が欲しいのね。
757名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 10:56:04 ID:YbENpg1S
このスレではって、みんなが同じ考えという前提には無理がある。
小さな政府だと一切地方を管理する必要がないのか?
副首都を作ると大きな政府になるのか?
大阪府、大阪市と今回の件は何か繋がりがあるのか?
758名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 23:31:08 ID:0qSC1Vb3
今の政治がひどいのは、地方選出議員にろくでもないのが多いのも一つの原因だ。
官僚よりも、まずは政治家。
この状況で地方分権を進めても、状況はいっそう悪くなるだけ。
759名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 23:34:14 ID:zolARZkZ
選挙制度変えればいいだけ
ただし自民党が反対してできない
なんで状況が悪くなるのか。国政と地方行政とは異なるかと。
760名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 23:40:59 ID:t3GDVLbq
>>757
大阪在住ですが、このスレ見てなければ
非常時首都構想なんて知りませんでした。
特にニュースも見かけないのでほとんどの大阪人は知らないように思います。
提案したのも神戸の議員ですし、大阪府・市とはあまり関係ないのでは?
761名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 23:41:20 ID:dvkPrfS8
河原美代子に投票よろしく
http://www.37vote.net/music/1110606749/
762名無しさん@3周年:2005/04/16(土) 23:45:54 ID:iyxF24lp
>>760
殆どテレビでは報道されてませんな。新聞でも見かけない(見落としているだけかもしれないが)。

地方分権すると都市部が財政的に恵まれることになるから、今までのように田舎の公共工事が少なくなるだろう。
ただ都市部で公共工事に絡んだ贈収賄や無駄な公共工事が発生しないという保証はない。また地方圏での公共工事が
減少することで少なくとも一時的には地方圏の経済停滞、都市部との所得格差に拍車がかかるおそれがある。

地方圏に不利な地方分権では地方議員は反対するんだろうな。
763名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 00:15:40 ID:UHFCpzmS
地方分権に反対している地方って知らない。どこ?
764名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 02:40:15 ID:+Anowrr7
賛成している地方なら知ってるのか?
地方議員は地方選出の国会議員の意味
分権賛成、財源これまでどおり頂戴
765名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 06:29:24 ID:ElgWCSu0
誘導スレ

 【勝組】 東海道メガロポリスを考える 【先進】 

東京 京都 橿原 名古屋 静岡 横浜 and 長野

    東京-京都間の表街道地域を語りましょう。

そして将来的なリニア中央新幹線・新太平洋国土軸も含めた日本再生のヒントを考える。

               大阪  京都           長野
                        亀山  名古屋       東京
                                     横浜
長崎  松山  徳島  紀伊  橿原           静岡  

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113684702/
766名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 20:22:01 ID:3fjTV31t
東京に地震が起きてからでは、手をくれなのに
なにより先に、この問題を解決するべきだと思う
のですが
767名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 22:54:22 ID:IcCG/s3G
>>766
そだね。
現状で東京に大地震が来たらどうなるんだろ?
768名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 00:08:55 ID:Xx/LHggt
霞ヶ浦と国会が壊滅するのに必要な震度ってどのくらい?
769名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 01:19:18 ID:6joz8Z7p
東京が地震で先にあぽんすると決めつけるのはおかしい。
地震の空白地帯大阪が先だろ!
770名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 01:24:57 ID:AHkJM2vh
>>768
国会を潰すのは簡単
政権交代させればいいだけ
霞ヶ関を潰すには右翼系議員を総理大臣に座らせる必要がある
771名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 01:29:56 ID:7AGmWpbm
>>768
霞ヶ浦が壊滅しても首都機能的にはあまり困らんよーな。。湖だし。

>>769
10年前に超デカイのがきたじゃん>大阪
それに非常時首都であれば後先は関係ないよ。
772名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 01:44:40 ID:YiYfVMDU
国会を松本辺りに移すか。
773名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 01:54:17 ID:YXVs5LI6
日本中どこに地震が発生してもおかしくない。
そうであるのならば副首都、新首都を作る場所はどこにあっても構わない。
なぜなら地震が発生しないところなんて殆どないから。
774名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 02:00:30 ID:6joz8Z7p
>>771
後先が最も重要!
非常時首都が先にあぽんじゃ運が悪かったじゃ済まない。

775名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 02:08:20 ID:7AGmWpbm
>>774
なんで?
首都が生きてれば、その時の国内の混乱は防げるじゃん。
でその後、破壊された非常時首都を直して備えるんだし。
再建中に首都にも地震が来る可能性も否定できないが、
日本中どこにも首都機能がない状態の可能性は大幅に減るし。

もしかして一度破壊されたら、直さないと思ってる?
776名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 09:09:06 ID:iNxihbYe
ハード面なんてどうだっていいんだよ。
要は、国会が召集できなくなった時に、乱暴に言えば、都・府議会が国会議員の代理を務めるとか。

震災の時に、自衛隊は待機していたが、出動要請が無かったので動くに動けなかった。
非常時にそういう空白の時間を作らないように、権限移行の法整備が最優先。

「自衛隊は都市部で震度7以上の地震が起きた時に、どこからも出動要請がなければ、
政府が壊滅したと判断。独自の判断で救助行動ができる」とか。
777名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 09:26:00 ID:7AGmWpbm
そういや、非常時の首都機能の要件てなんだろ?
>>776
の災害復旧の指揮系統はもちろんだが、
他にどんな機能が必要だろ?
通常の全ての機能は必要ないだろし。
778名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 14:40:38 ID:IWE60CFJ
アメリカのFEMAとそのバックアップが
モデルなら全てかな
FEMAのバックアップは自然災害だけでなく核攻撃も想定してるので。。。

日本ではその必要はないと思いたいけど
隣の国は怪しいし。。。
本当に副首都を作るのならそこまでした方がいいのかな?
通常時の維持資金は増えるだろうが
779名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 14:49:55 ID:Sp8CBPsj
核まで想定すると核シェルターまで必要になるね。

とりあえず石井一の構想にはこれはなかった、というか
機能面の考察自体なかった。
780名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 18:08:07 ID:IWE60CFJ
うん、たしかに載ってないね
PDFの方しか読んだ事ないけど

本の方には載ってるのかな?
781名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 18:58:33 ID:g/t43F/I
なるほど核シェルター付きならいいわけだ。
782名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:07:16 ID:IWE60CFJ
>>695より

(2)NEMICの機能構成国家危機管理都市・NEMICには次の機能を置くこととする。

1. 危機発生時の国会および関連施設(平時は臨時国会の開催や国際会議場などの民間利用も可)
2. 行政管理施設、司法施設(地域事務局施設と行政府の基礎研究施設、記録・保全機能)
3. 防災拠点施設(防衛庁分庁施設、日本版FEMA《米国連邦緊急事態管理庁》など)
4. 皇室分室機能
5. 外国大使館補完機能、領事館集積機能
6. 産業・情報集積核機能
7. 各種先端技術研究機関
8. 情報バックアッブ機能
9. 就業者居住施設
10. 21世紀の森
783名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:08:33 ID:pz7uZMXn
>>778
普通に考えれば、「少なくとも」USよりは日本の方が遥かに核攻撃への
対策を真剣に考える必要があると思う。

とはいっても、短中期的には「ミサイル防衛システム」および
「アメリカによる核の傘」、「国際的非難のリスク」の3点が
中国・北朝鮮などによる核攻撃への一番の抑止力だと思う。
最後の点は、北朝鮮にはあまり効かない場合を考えるべきだが・。

日米同盟重視とその中でのミサイル防衛システム重視、
また国連安保理常任理事国入り&世界各国との友好関係の維持
が当面大切だが、首都機能移転でリスクを軽減しても良いと思う。

あまり大型であったり大量の核に対しては、地理的な分散策は
「最悪のケースとして我慢できうる限界」を超えてしまうので
意味がないと思うが、小型核には強い国土構造を持っておくべきだ。
このことは同時に大型地震のリスク軽減にもなると思う。
現在の日本では、東京を狙うだけで日本を崩壊させられるので、
このことが敵対国の攻撃意欲を高める危険もある。
784名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:13:18 ID:IWE60CFJ
P4より

世界をリードする都市開発とすべきである。
耐震性に優れた高層ビルの建設で空間を効率的
に活用すると共に、地下は危機対応施設などに
利用する近代都市とする。更に、特に環境やエ
ネルギー問題に対する配慮は、新都市の生命線
とも言ってよいだろう。わが国が経験した、大
量生産、大量消費、大量廃棄の20世紀の教訓
から、新しく創設される国家危機管理国際都市
は、次の点を実現しなくてはならない。

だそうなので地下に危機対応施設をおくらしい
核兵器も防げるのかな?
と言っても核をうけると
その土地の地上は何年かは使えないんじゃないの?
汚染で
詳しくは知らないけど
785783の続き:2005/04/20(水) 21:14:59 ID:JEb3rklD
移転候補地域のいずれでも今よりは安全性が高まると思うが、
名古屋に近すぎる岐阜・東濃はまず避けるべきだと思う。
三重・畿央は分水嶺では京都や名古屋から超えることになるが、
首都移転後は国土の要衝になるので、ミサイル防衛システムの
配備が必要になるだろう。

那須の場合は東京からの距離があるが、同じ関東平野内であり
避けたほうが賢明だと思う。しかしながら那須と隣接する
阿武隈地域は非常に強力な岩盤に恵まれており、
この地域の東側(福島空港がある。阿武隈高地に隣接)に
シェルター化した新都をつくれば、安全性では理想的だと思う。
786名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:20:33 ID:jCskidlg
お初です。
よろしく。

首都機能移転には以前から関心がありました。
そういう政策があったが、石原の意固地でご破算になったと聞くが、
再び移転政策が行われる可能性ってあるの?
787名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:29:15 ID:IWE60CFJ
ミサイル防衛はどこにでも必要でしょう
首都機能移転候補地で
移転された場合に攻撃を受ける確率はどこも同じでは?

自然災害は栃木福島が一番少ないでしょうけど
788名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:31:21 ID:v5nJJvbk
ttp://www.newtonpress.co.jp/newton/
首都圏から西日本までを壊滅させる
東海・南海地震
複数の巨大地震が超広域複合災害をもたらす
789名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:38:21 ID:JEb3rklD
>>787
国土庁や移転審が過大な評点を付けてまで移転先の本命に
目論んでいた栃木北部は数年前に大水害にやられている。
790名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 22:05:37 ID:Xx/LHggt
>>789
まず、地図を見てどこら辺の川がどれくらい氾濫したのか調べた方がよろしいかと・・・
栃木北部ってだけで。
河原に国会作るわけでもあるまいし。
791名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 22:07:37 ID:Xx/LHggt
那須・阿武隈でくくると、中間地点だから、まぁいいのか。
792名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 22:08:55 ID:IWE60CFJ
>>789
そうなのか

地震は栃木福島は強いだろうけど
他の災害はどうなんだろ?
日本列島である限りそんなにどこも変わらない
ってことはないんだろうけど

どこに移転しても
多かれ少なかれ大災害に見舞われる可能性はあるからな
793名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 22:10:54 ID:v5nJJvbk
地盤が強固な岩盤であるのは地震の揺れが少ないということでしょう。
震度が大きい地震でも問題ない。
794名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 22:26:38 ID:9PnnT0sV
>>792
いやだから、大まかに安全性重視なら阿武隈、総合なら三重
、地理的バランスなら岐阜がアドバンテージがあると思うが、
阿武隈を避けて那須に拘る理由はあまりないと思うわけ。

大水害にやられたのは那須であって、安全性なら阿武隈のほうが
遥かに優れている。

転用地が少ないといわれる岐阜・東濃はともかくとして、
那須・阿武隈や三重・畿央では分水嶺を挟んで地域が分かれるのに
首都機能を両方に分散する必要はないでしょう。
795名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 22:53:40 ID:Xx/LHggt
どう計算すると総合で三重になるのかと小一時間・・・
796名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 23:03:46 ID:shZ5ZSb3
このいずれか。

◎本命 移転なし

○対抗 平成14年10月縮小案 
衆議院調査局試算 人口想定15万6千人 開発面積2000ha
中央省庁の2/3を分都的形態で移転 移転費用4兆7千万円

▲穴  大阪空港跡地に副首都提唱 議連立ち上げへ

797名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 00:30:32 ID:ciopyqU4
意地でも移転させたくないの間違いでは?
798名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 01:12:46 ID:vkUqf90e
>>794
>大水害にやられたのは那須

大水害ったって山のほうだぜ。
799名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 02:54:49 ID:3qgyUJFj
>>796
分都と言っても今の議院内閣制を前提に
する限り、立法と行政の機能を離れたトコに
置くのは不可能だと思うが・・・
800名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 07:52:35 ID:dZZhvdcM
分都ってのは、破れた候補地が悪あがきに考えた妥協案だから。
801名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 11:36:51 ID:uN1Y1k5B
分都とは
三権をそれぞれ栃木・福島地域、岐阜・愛知地域、三重・畿央地域に
分散させるというもの。

だから破れた候補地じゃないよ。
802名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 19:32:16 ID:GLeF5OQl
>>799
この場合の行政は官庁をさす。
つまり霞ヶ関の移転ちゅうこと。
803名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 21:14:29 ID:dZZhvdcM
何を目的とした分都なのかワカラン野よね。
あの案は。
804名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 23:35:15 ID:0o+4EaTa
首都機能移転、もしくは分散するのにもっともな地は山口だろ。
明治維新を起こし今の近代日本の基盤を作ったのは山口県民だからな。
1868年、東京府(今の東京都)に首都が置かれるワケだが、山口出身の
伊藤博文は首都候補に既に日本で1番栄えていた江戸か、それとも
自分の地元の山口に置くか悩み議論を交わしたそうだが、結局、既に発展
していた江戸に首都を置き、江戸を東京府と名前を変える事で収まったらしい。
山口も候補に入っていた。だから山口こそ今の首都になるべき場所なのです。比較的、大きな災害が起きにくい
地でもある。建物が崩壊するような大地震は過去に来た前例が無い。新幹線もあるし
空港もある。
805名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 23:37:59 ID:K73gd2d5
>>804
>伊藤博文は首都候補に既に日本で1番栄えていた江戸か、それとも
>自分の地元の山口に置くか悩み議論を交わしたそうだが

ソースは?
806名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 23:41:03 ID:iRWfVkj2
日経新聞の社説!!!

われわれは小泉首相がA級戦犯合祀(ごうし)のもとでの靖国神社に参拝することに
反対してきた。首相の参拝は日本が「戦争で中国国民に重大な損害を与えたことへの
責任を痛感し、深く反省する」とした国交正常化時の共同声明の精神に反する、という
中国の主張にも耳を傾けるべきだ、と考えるからである。

 中国の民衆がこれほどの不法行為を繰り返しているにもかかわらず、諸外国メディアの
多くの論調が日中双方の責任を問うていることは象徴的である。小泉首相にはいま一度、
自らのアジア政策を包括的に説明してもらいたい。

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20050417MS3M1701117042005.html
807名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 23:42:08 ID:0o+4EaTa
ソースは俺の親戚の叔父だ。
かなり博学の歩く知恵蔵と呼ばれておる。
こんなソースじゃダメ?
808名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 23:59:18 ID:0o+4EaTa
山口は夏、暑過ぎず 冬、寒すぎずの均整のとれた気候。(もちろん春、夏も
過しやすい。)しかし瀬戸内側はいいが日本海側の冬はちと寒すぎる。
809名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 00:06:28 ID:t0vohx/9
アホ晒しage

(無題)  投稿者: けんみん  投稿日: 4月21日(木)17時54分26秒 hcn-088-074.haginet.ne.jp
引用
歴史的背景から見たら首都移転は山口県でしょう。
首都移転というか首都分散が今、国会では話し合われてるみたいですが。
明治維新は萩市で起こり、下関市が明治維新の主流の場になった。
初代総理大臣は山口出身の伊藤博文で多数の政治家や総理大臣も輩出してますし。
山口には今まで建物が損壊するような大きな地震は起きてませんし、ある意味最適なのではと。
810名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 00:27:30 ID:1zxbFo48
どこそこの人間が優れているから、
どこそこへ遷都という輩がでてくるのは、たまにある話。
811名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 13:55:28 ID:qI/NgVcx
>>802
で、国会はどうなる訳?
812名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 23:49:23 ID:tcpwjZYG
>>804
いやいや、明治維新といえば高知でしょう。
813名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 23:58:36 ID:ZZQFZI+C
明治維新といえば、もちろん東京(江戸)が中心。
814名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 15:56:51 ID:QWkc2mkK
ん?明治維新?そんな昔の話をするな。

いくら・・・・・いるとはいえ、
過去の栄光にしがみつくのは、どうかな。

これからの未来のことを考えようぜ。
815名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 19:02:40 ID:iUnfe4uQ
例のごとくアメリカに何とかしてもらおう
816名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 22:17:20 ID:g7YLAFKn
今、震度5強ぐらいの地震が東京にきたら
この問題も早急に進みそう・・
817名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:01:35 ID:H7+bIxyb
東京1区の
東京が首都じゃなくなると嫌だいう理由で
首都機能移転反対してた人が
副首都(危機管理都市)委員会の代表をしている
818名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:35:44 ID:6pYVWHsy
顔を引き攣らせながら副首都であって首都じゃないんだと喚き散らすわけですね
819名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:54:09 ID:6LmDCHj7
>>809
山口はダメ。
朝鮮半島有事に最前線になる所へ首都を作るの?
元寇の時にも、主力部隊は福岡へ攻めてきたけど別働隊数万が長門の国に上陸した。

むりぽ
820名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 23:54:44 ID:MLeOng31
俺の選挙区が東京1区だけど、首都移転が選挙で争点になったことないよ。
今の関心は治安だな。極東三バカの犯罪をいかに抑えるか、だな。
821名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 00:38:24 ID:I/e60f/l
日本で犯罪を犯した3バカを強制送還すると、50年後の外国の教科書には、

「観光や勉学の為に日本を訪れた中国人を低賃金で強制労働。その数、数百万人。
彼らの多くは生活に困り、犯罪に手を染めた。」
822名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 17:53:08 ID:r97lXV6T
首都機能移転、見直すべき/努力すべきは防犯対策−−アンケ結果 /岐阜
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/04/13/20050413ddlk21010218000c.html
 県政策総点検室は12日、県政の総点検に関する県政モニターら842人を対象に
したアンケート結果を発表した。「事業の見直しや廃止を検討すべき」政策・事業
(複数回答)として挙げた人が最も多かったのは「首都機能移転」(361人)。
逆に「今後努力すべき」政策・事業(同)は「防犯対策」(282人)がトップとなった。
823名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 16:55:56 ID:SFhH/e7I
岐阜や三重に首都機能を持って行きたがるのは利権業者と地元の政治家だけ。
824名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 20:58:14 ID:4jwGsJoc
>>823
栃木は
利権業者と地元の政治家以外にいるの?
825名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 21:10:02 ID:76y4ZGOt
そもそも栃木はあんま誘致活動活発じゃないんだよね。
「首都機能移転」と適当な地名でぐぐれば判る。
826名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 23:59:37 ID:4K0VuqFt
じゃ、栃木がいいや。
827名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 03:01:52 ID:bVwWleiJ
宇都宮は政令指定都市になるんじゃねのか。
828名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 15:11:36 ID:mAha/h5n
宇都宮は東京圏といえど、宇都宮都市圏ができあがっているから、都市としては理想だよね。人口もほどよく。
829名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 10:50:03 ID:WZSy9fRi
もう一回アメリカに中央政府の役割をやってもらおう。
アメリカからの自立を目指してから上手くいかなくなった気がする
830名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 20:47:09 ID:RP6JEivH
この話、実際のところ話はすすんでるのであろうか・・・
831名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 21:24:03 ID:q/zP+YOX
ペンペン草も生えないほど叩き潰されたから、当分無理。
首都機能移転先送りが移転促進派の大勝利という現実。
832名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 22:08:57 ID:cVU2Yg4K
雑草は生えてきたぞ。変な所から雑草が。
833名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 10:12:56 ID:64Dps43b
まあ、進んでないね。
というか、もう無理だろうね。
834名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 11:31:40 ID:mfVUkxY/
わずかな可能性としては、

抵抗勢力の巣窟に危惧されていた大地震が起こる。
 ↓
首都機能移転機運が高まる
 ↓
とっとと他へ移転する。
835名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 12:02:18 ID:+bKLj2vz
3年前から、今年の東京、中国、サンフランシスコの大地震を予想してるゲリーボーゲル曰く、

・東京大地震は近い。 2005年5〜6月の早朝明け方に発生する。
・震源地は、関東大震災と同じ。相模湾北西部の相模トラフ(北緯35.1度 東経139.5度)
・死者は、関西大地震の3倍?

 地震への備えは常日頃やっておくべきものですが、ここしばらくは(特に早朝〜午前)
 注意しておいてもいいかも。 起きなきゃ起きないで、損をするわけでも無いし。


836名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 12:06:49 ID:Rz1CN407
国防上、首都移転は必ず必要性が益々増している。
東京のど真中にあること自体異常であるのは明白。
837名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 15:26:05 ID:H+GFRIQV
関西大地震

なんだよこりゃ
838名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 17:31:53 ID:TZCyHI44
首都機能移転(遷都、分都、副首都建設を含む)は必要だと思うが、
国は真剣には考えていない。その証拠に阪神大震災が起こっても
第三国からの人工衛星(テポドン?)が日本上空を越えても
この10年間、議論は進んでいない。国が示したのは平成14年10月
の中央省庁の2/3を分都的形態で移転という誤魔化しの案のみ。

地方に期待させるだけ期待させて、何も進まない。
まさにお預け状態が延々と持続している。
地方を莫迦にするのもいい加減にしろと言いたいが、
期待している地方も莫迦なのか・・・
839名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 11:16:20 ID:15LjEfSe
国に踊らされて、誘致しようと国にゴマすってペコペコしている
地方がかわいそう。改憲より難しいと思う。
なぜ、みなさんそのように必死なのですか。
840名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 11:31:52 ID:R0WLUQCG
道州制になれば畿央は州跨ぎの僻地だからな。そりゃ必死になるだろ。
841名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 17:18:38 ID:SqNqjoa1
分都して
東日本・東海・西日本に分ければいい。
842名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 17:55:11 ID:6eCISDbG
市町村合併のご時世に首都分割ですか・・・
843名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 19:28:58 ID:hVDnUrxQ
首都分割はどうかと思うけど、市町村合併の話を持ち出すのは頓珍漢なようなきがする。
それを言い出すと地方分権はどうなるんだということになる。
844名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 19:58:28 ID:BiAl92pe
「首都を東京から移転させる。」実にいい。良いご意見です。

しかし、その後に文章を付け加えるとあっという間にダメになる。
「首都を東京から移転させる。だが○○地域以外なら首都移転させない。」とか
「首都を東京から移転させる。だが俺の考え通りでなければ反対。」とか
「首都を東京から移転させる。そのために首都移転論議を先送りにした。大勝利だ」とか・・・

お前ら、本当は反対派じゃねーの?
845名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 19:59:11 ID:SqNqjoa1
地方分権よりも国家分裂の方がいいと思う。
ロシアも分裂の恐れがあるし中国 アメリカも分裂するかもしれない。
国家主義の終焉を感じる。
846名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:33:08 ID:+ZF46jZ5
日本の地方自治体の地方分権なんて100年早い。
地方公務員のリストラを棚上げして地方分権すれば
お目付け役不在のヤリタイ放題のトンでもない国になってしまうわ。
847名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:56:55 ID:6eCISDbG
山間部に10億円の橋ではなく、全国規格の橋を20億円で架けると
国から補助金が15億円でるとか。
地方分権が進むとこういうのも無くなるでしょ・・・自分は賛成だけど。
848名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 13:47:33 ID:TwWCADlO
西日本は大阪に任せるとか
849名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 17:15:00 ID:NWhttjmt
奈良県民の漏れは、大阪か逝く王がいい!
850名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 00:48:25 ID:crfwuDod

  ノノノノヽヽ⌒)
  从 ^▽^) /彡   ∋oノハヽo∈ ハァ…ハァ…
  ( / _ミ'  ⌒l    (( (;;´ρ゜;#))) り・・りか・・・しゃ・・ん・・・?
   ヽ__//(_)   ((⊂ ;;;;;メ:つ
    ヽ |      (( (__ノ"ヽ_) ))  フラフラ…
    (__)

            @ノハヽ@
 キャハハ! バーカ!   ( ‘д‘) ドガッ!
  ノノノノヽヽ     (つノハヽo∈     ノハヽ    くたばれ
 从 ^▽^从   ;;:;∵(;´D(;;;)Λ/  (^〜^O)つ
  .(   )    ゲホッ⊂ ⊂(⌒ヽ ̄ ̄ ̄⌒`ノ
   | | |        ⊂⊂ノ/V``` ̄ ̄( (
  (_)__)                   (__)

     鍛練だよ鍛練 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ バゴォン!! :∵
           ノノノハヽ \从人∋oノハヽo∈・∴:∵
       −=≡川VoV从二○:*¨∵::;;;)ρ゜;) グホォッ
       −=≡(○  ノ /W∨ /  _⊃';:';';
       −=≡ノ ノ) )         =   ';:';
          (__)(_)
851名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 21:46:51 ID:HMBjqAcw
国防上の理由で首都と経済は早急に分離するようですね。
北朝鮮の核問題が脅威であります。
852名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 22:35:25 ID:rkZulxLe
>>845
ロシアは一時期、極東地域の離脱の可能性があったが、
最近ではそういう話は聞かない。プーチン政権になってから、
「あそこは俺のもの」とちゃんと言い出し、金も出してる。
>>846
確かに行政の腐敗は問題だが、日本の公務員の給与総額
は、GDP比でいえばそれほど多い訳じゃない。数は少ないが、
当然管理者として費用が高くなる。
>>839
中央にペコペコは、どうせ今更だから、さして関係ない。
853名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 05:52:31 ID:6vvoK/gp
>日本の公務員の給与総額は、GDP比でいえばそれほど多い訳じゃない。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050212AT1F1001Z11022005.html
国家予算494兆円
どこが多くないんだ。これに地方税がプラスされるしな。

854名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 17:55:12 ID:95bjQbQJ
ここで、一般人が論議しても無駄なので、首都機能移転
の情報が少しでもあれば、レスをしてください。
855名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 20:37:13 ID:p/Qfzml7
緑の掲示板に行って首都機能移転の話題を書き込むと血相変えて三馬鹿トリオが飛んできますよ

幼児性満開の木彡屋間
被害妄想が十八番のババ抜き
論客ぶりっこ腹グロだ
856名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 20:55:58 ID:YS28Lxgf
>>853
財務省に各国比較のグラフがあるから、それを見てこい。
ぐぐれば出るはずだぞ。めんどくさいからURLは貼らんけど。
債務分を入れたとしても、ドイツより低かったはず。
857名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 00:36:52 ID:TtbUyNKa
民営化度(公務員の業務範囲)、特殊法人などの点を考慮しないとなんともいえないようなきがする
858名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 00:49:13 ID:AZQclDwj
GDPうんたらかんたらどーでもいいんだよ。

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shokuin/oc50304c.htm
859名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 00:57:55 ID:gA892lPa
大阪市だけ粛清してもどうしようもないよ
860名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 03:45:09 ID:d3oHsaTa
>>858
脳味噌の足らない奴はこれだから困る。大局からものを見ることが出来ないからな。
ttp://d.hatena.ne.jp/hidedayo/20050302
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/238.htm

この二つの資料は何を物語るか。まず、国家全体の収支(政府のではない)からみた人件費は
先進国の中でかなり低いということ。そして、正職員の人数も非常に少ないということ。この二点が
確認される。そして、麻生大臣もいうように、日本の地方自治体の半数以上が、ラスパイレス
指数(国家公務員の給与基準)を大幅に割っている。大都市圏の自治体のいくつか、例えば
都庁などの大規模都道府県庁や大阪市などの政令指定都市クラスが上回りはしているものの、
それも漸減傾向にある。(そもそも東京などでは、多少金銭に色を付けないと生活が出来ない)
つまり、数字の上ではもはや十分に「小さい政府」になっているということが言える。

にもかかわらず、なぜ政府支出(地方の自治体も)に占める人件費の割合が
高いかと言えば、散々税金を下げてきたから。二つめの資料にある、
租税負担率の低さがそれを物語る。なのに介護サービスなどの行政サービス
にかかる金はどんどん増える。たしかにバブルの最中にたてた箱物も金を食うが、
それ以上に行政サービスの拡充と維持が負担になっているというのが現実だ。
しかも、これからの少子化時代のためのことまで考えにゃならん。
861名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 03:45:59 ID:d3oHsaTa
要するに、バカな民間(とアホ官僚)が踊り狂ったツケで、活性化のために減税して
税収が減っていく中、少数精鋭の公務員が骨身を削りつつ行政サービスの拡充と
維持を工面している、というのが実態。
確かに現業職の問題などはあるが、それは財政問題よりもむしろ同和問題などと
関わってくるので、特殊な領域。そういう特殊な話を、さも全てに当てはまるように
語るのは詐術の典型だな。

そもそも、公務員の給与なんて数字的にいえば些末な問題だ。そんなものを
いくら下げても抜本的に変わらないからだ。バカな経営者ほどすぐに従業員の
首を切りたがり、給与を下げたがる。バカだから仕方ないが。
意味があるとすれば、職員に危機意識がうまれるかもしれない、といった程度だろうか。
しかし、それも下げすぎると逆効果だろう。政治家的にいえば、階層間格差を広げる
政策を推し進める中で、スケープゴートとしての役割も大きいだろうな。
862名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 08:58:07 ID:O3Ter78+
同じサービスを民間で行った場合と、市職員でやった場合で単純に比較すればよろし。
学校給食センター職員なんか、年収800万だって。
外部委託した民間業者なら半分以下だろうな。
863名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 11:57:44 ID:Zvdtdbbw
>>854
現実を直視しなさい。

那須・阿武隈への首都機能誘致活動の停止→那須・阿武隈移転の消滅
京都・大阪・兵庫知事の副首都構想の支持→三重・畿央移転の消滅
岐阜県民による首都機能移転のアンケート調査結果→東濃も絶望的

副首都建設の話だけが大きくなっている現実。
864名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 13:25:36 ID:d3oHsaTa
今のところ、分都計画と副首都計画のどっちにするべか、というのが
実態では。これだけ揉めて、「副首都って提案が出てきたんでをわり!(プゲラ」
というのではその気になってる連中から強烈なしっぺ返しがくるのは
目に見えている。

まあ、実際には、首都機能移転の話は道州制の導入のための
カードとして使う気がするな。「移転って話が出てるけど、そんなの
君たちいやでしょ?じゃ、道州制を認めなさいね。」という感じで
官僚達の抵抗を薄めさせるつもりでは。
865名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 13:37:15 ID:3BHJSxgS
首都機能を三重・畿央に移転し、
東京を副首都とすれば全ての問題が解決します。
866名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 17:09:18 ID:CBUmrHec
胴週制とか裁判制度とかアメ公の真似をスリャいいと思ってるバカ保守が多いね。
867名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 18:24:28 ID:pBLL9h+b
アメリカ日本州の州都東京
868名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:32:08 ID:JTHWIWgS
>>865
単純だけど、一番理想的な選択だね。

>>866
主要先進国には州制度をもつところが多いけど
日本はたぶんこれに向いていると思う。
常識的には都道府県廃止、市町村合併を行った上での
州&市による2層制の地方自治がベターだと思う。

野心的に考えるなら、日本で一層制の地方自治制度を
導入できれば、非常に強力な自治体になるし面白いとは思う。
強力な日本国&100程度の強力な「市」というのも
良い選択かもしれない。

大陸国家に多い多階層の自治システムは、責任や権限が
曖昧になり問題だと思う。
869名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 03:15:05 ID:ZeMMRy34
かつての日本はかなり地域性の強い国家だったと思うけど、
今は中央政府による徹底的な平均化で、大差が無くなってるんだよな。
昔は地方それぞれに大企業があったけど、今はそれも無くなりつつあるし…
カネボウ(山口)、伊藤忠などの商社(大阪)、朝日などのマスコミ(大阪)
雪印(北海道)って具合に沢山の面白い企業が地方に本社を持っていた
のだけれども。
それに、道州制を導入する上で地域の現実をどこまで反映できる
のかが、結構問題になりそう。
例えば、栃木県は関東だけど、関東州にまとめるという案をよく
見掛けるが、どちらかというと群馬やら埼玉よりも福島県や茨城に
近いと思うんだよね。

ま、道州制はともかく、分都計画は悪い案ではないとはおもう。
でも、行政と立法府があまりにかけ離れすぎた場所に位置するのは
どうだろう?司法府は大阪の伊丹あたりに置いて、行政と立法を
那須に移動するというのがいいかもしれない。
870名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 06:46:26 ID:+A2v5iRB
カネボウは東京の企業で、繊維事業部が大阪にあったのでは
山口といえば宇部興産、出光興産(北九州)
871名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 20:16:26 ID:R91ttLHo
中央政府のお引越し
872↓おまいら安心しろよ、東京集中が解決するよ:2005/05/14(土) 11:39:35 ID:yQX1yjvt
総務省はNTTグループなどの民間企業と共同で、次世代のインターネット通信網向けルーターの開発に乗り出す。
ネット通信量が前年比2―3倍のペースで急増するとともに、東京への一極集中が進んでおり、
通信網がパンクする懸念が強まっていることに対応する。2009年度までの5年間で100億円の予算を投じ、
東京を経由しなくても通信データを各地域で分散処理できる技術の実用化などを目指す。
共同開発にはNECや日立製作所も参加する。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2005050608134j0
873名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 15:34:56 ID:vWZwkSr1
青森・秋田・盛岡・山形のいずれかへの遷都!!V
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116083237/l50

人類滅亡を完全に阻止するには
青森市・秋田市・盛岡市・山形市のいずれかの完全キャンベラ化は絶対必要。
ゴルァ!!
874名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 17:46:05 ID:8TtJYmxL
ここ、だんだん人気なくなってきたね。この話題で盛り上がってる
スレない?
875名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 18:04:16 ID:EyRN7l8P
まともかどうかわからんが、お国自慢板にいけば結構ある。
876名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 18:06:40 ID:2nLQ+aaG
『うようよ蛇』

 う よ 、 う よ 、 ウ ヨ ク が や っ て く る ー♪
 君 が 代 歌 っ て や っ て く る ー ♪ 
 あ い つ ら は 〜 知 〜 的 じ ゃ な い ♪
 な 〜 ん で 〜 も サ ヨ ク ッ ! ! ♪
 
 う よ う よ へ び が 絶 叫 中 ー ♪ 
 イ ン タ ー ネ ッ ト で 絶 叫 中 ー  ♪
 あ い つ ら は 〜 ひ ー き こ も り ー ♪  
 チ 〜 ビ デ 〜 ブ ハ ゲ ヲ タ ー ♪

 あ い つ は 未 だ に 自 虐 史 観 ♪
 矯 正 し ち ゃ い ま し ょ ー ♪ 
 ゴ ー 宣 片 手 に も ち な が ら  ー ♪ 
 こ っ ち に お い ー で ー ♪ 

 キ ュ ー キ ュ キ ュ キ ュ ー   キ ュ ー 九 条 ー ! !
 エー エ エ エ ー   エ ー 英 霊 ー ! ! 
 
 う よ う よ へ び に 襲 わ れ た ー ♪ 
 正 論 読 め と 叫 ば れ た ー ♪ 
 あ い つ ら は 宗 教 者 ー ♪ 
 創 ー 価 ー と い い っ し ょ ー ♪ 

 あ い つ は 朝 鮮 マ ン セ ー だ ー ♪ 
 歴 史 を 教 え ま し ょ ー ♪ 
 皇 国 史 観 を 剥 き 出 し で ー ♪ 
 こ っ ち に お ー い で ー ♪ 
877名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 01:13:26 ID:i2X+fkFW
>>875
いまだに首都機能移転を妄想している段階で
遷都厨は皆、まともとはいえない。

このスレも長く続いたが、話材も乏しくなったのでそろそろお開きか・・・
878名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 03:33:43 ID:nSitvUR5
別に無理してこなくてもいいのに→なにがなんでも東京厨
879名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 21:04:45 ID:hChL4MAo
「なにがなんでも、おらが村に首都を」のコーナー
880名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 23:18:55 ID:IAMM3MAb
気に食わないのならこなきゃいいだけ
誰もお前を呼んでないから
881名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 01:14:03 ID:oohplsTj
移転は賛成なんだけど、おらが村に首都をは反対。

これがなければ、いいんだけどなぁ。
882名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 15:31:05 ID:FNPIO7CD
ド田舎を一発逆転で都会にする「なにがなんでも、おらが村に首都を」のコーナー
883名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 19:28:11 ID:oohplsTj
おらが村じゃなくておらが地方だな。
884名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 19:31:57 ID:Vcq4amfa
気に食わないのならこなきゃいいだけ
誰もお前を呼んでないから
頭が悪いから理解できないんだろうな
885名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 06:46:18 ID:UayUy2fP
事実上
3候補地は取り消しby昨日の衆議院
886名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 08:26:50 ID:rDoBJtx9
不細工面で必死だね

143 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/19(木) 06:47:17 ID:16Or6xPU
今年中に
バックアップもしくは移転先を選定はするが

事実上

3候補地は取り消しby昨日の衆議院
887名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 12:01:52 ID:bzopSPNm
>885
それは、衆議院のどの委員会で答弁していたのですか。
888名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 12:29:28 ID:v19a76ZA
>>882
俺もそう思う。田舎ほど必死!

ド田舎を一発逆転で都会にする「なにがなんでも、おらが村に首都を」のコーナー
ド田舎を一発逆転で都会にする「なにがなんでも、おらが村に首都を」のコーナー
ド田舎を一発逆転で都会にする「なにがなんでも、おらが村に首都を」のコーナー
889名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:13:13 ID:sjzD20py
>>887
5日後衆議院のHPに議事録がアップデートされるよ
890名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:24:22 ID:sjzD20py
事前の話は知らんが
17日に岐阜愛知と茨城栃木が首都機能移転もしくはバックアップは三候補地のいずれかから

22.23日に確認せよ
891名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:25:29 ID:sjzD20py
政府の機能移転に調査費を 大地震に備え概算要求へ
--------------------------------------------------------------------------------

衆参両院による「国会移転に関する政党間両院協議会」は18日、首都直下地震など東京が大地震に見舞われた際に、
政府や国会をバックアップする中枢機能の移転先を選ぶための調査費を、来年度予算の概算要求に盛り込む方針を決めた。
「栃木・福島」「岐阜・愛知」「三重・畿央」の首都機能移転先の候補地から選ぶかどうかの議論については、
中枢機能をどう定義するかなどあらためて論点を整理する。
3候補地のうち「岐阜・愛知」「栃木・福島」の2地域の4県から17日、
バックアップ機能の移転先を3候補地から選ぶよう国会に要望書が提出されたが、
この日の協議会では意見が分かれた。

http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/seiji/CN2005051801004307.html
892名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 13:27:57 ID:sjzD20py
新聞見つけてきました
事実上今の首都機能移転案は廃案のようです
三重、畿央からは要望もありません

栃木福島は要望は出したが誘致は止めたし
893名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 14:01:08 ID:iuxLIGIR
首都機能移転論議から、バックアップ機能をどうするかに移ったんですね。
894名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 20:58:39 ID:jjUsnAR6
>事実上今の首都機能移転案は廃案のようです

少し違います。今の首都移転案ではなく、首都移転自体がなくなりました。
ある程度予想できていたとはいえ、最悪の結果です。

>首都機能移転論議から、バックアップ機能をどうするかに移ったんですね。

まあ、そういうことになりました。
895名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 21:05:07 ID:UayUy2fP
さすがに首都機能移転と副首都の両方を
三候補でとは言わないだろうし
首都機能移転が残っているなら
副首都は(残っているなら「も」だが)
「岐阜・愛知」「栃木・福島」に!

なんて言わないだろうしね
896名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 21:10:43 ID:Fjz7xvfh
>>895
>「岐阜

って何?
897名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 21:22:51 ID:icR9Ew5R
政治的改革が伴わないんじゃ、ただの税金の無駄遣いの気がする。

災害対策なら、事後より事前対策を優先すべきかと。

だいたい、事後なんてその時になれば何とかなるんだよ。
898名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 21:31:26 ID:UayUy2fP
>>896
>>891

>3候補地のうち「岐阜・愛知」「栃木・福島」の2地域の4県から17日、
>バックアップ機能の移転先を3候補地から選ぶよう国会に要望書が提出されたが、
>この日の協議会では意見が分かれた。
899名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 22:21:51 ID:UZ4pxdJK
バックアップ機能なら
名古屋市中区三の丸・大阪市中央区大手前の合同庁舎のあるところに併設
されるのが妥当ではないか。
900名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 22:47:31 ID:Frn4IPZh
                                      ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
                                     ????

901名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 22:50:13 ID:UayUy2fP
h ttp://www.hajimeishii.net/index2.html
石井一のホームページが更新されてた
この議連第三回勉強会(5月18日(水))
で何かあったのか??
902名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 07:37:23 ID:AedixuUa
>>901
ネタで売名行為してる政治家のクソページにいちいちリンク張るな。
903名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 07:43:16 ID:8MuyJoBG
>>902
でもそのネタの方が>>1より
いまや現実味があるように思えるけど。。。。
904名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 23:42:03 ID:GrRzlK9f
関東地下新たなプレートか 首都の地震想定見直しも

陸側のプレートの下に、フィリピン海、太平洋という2つのプレート(岩板)が沈み込んで
複雑な構造を作っている関東地方の地下に、もう一つ新たな「プレート」が存在するとの研究結果を、
産業技術総合研究所活断層研究センター(茨城県つくば市)の遠田晋次主任研究員がまとめた。
今後、首都直下で起きる地震の想定も見直しを迫られる可能性もある。22日から千葉市で始まる
地球惑星科学関連学会合同大会で発表する。
現在は、フィリピン海プレートは相模トラフで陸側のプレート下に北方向に沈み込み、
関東地方の地下では日本列島東の太平洋側から沈み込む太平洋プレートの上に乗り上げ、
北は群馬県の赤城山付近の地下まで延びていると考えられている。
関東ローム層のせいで、関東の活断層のことは未だに把握されて無い。
これからどんどん発見されるだろう。
905名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:28:42 ID:O9tdAFVw
産総研のある「つくば」でいいだろ。
つくばエキスプレスでアキバまで1時間もかからない。
いずれは成田まで高速も繋がり、こちらも1時間もかからずに
移動できるようになる。
906名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 02:00:50 ID:dDFRDGo9
首都機能移転そのものが可能性ゼロになった今、
こ の ス レ の 存 在 意 義 は あ る の か ?

907名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 05:48:32 ID:s406DHkN
気に食わなければこのスレにこなければいいだけでは?
毎度のごとく脳死状態ですねw
908名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 09:34:19 ID:J00g5m1z
>>906
なら、冷やかす意味もなし

>>907
おまえもなー
909名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:23:23 ID:fT+ZyJn5
前に候補地を決めといて、なぜ今頃になって候補地変更とか言っているんだろう。
候補地決めた意味ないじゃんw
910名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:45:29 ID:j17+aVxe
>>906 んーそーねぇ…東京にでかいのぶっこんでーぇあと大阪名古屋横浜福岡あたりにてきとーにぶっこんで、で終わりじゃね?

とどこぞの軍事国家が申しておりますが?
911名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 22:59:09 ID:A+dV5IFX
>>910
それに新首都も加えたら、どこぞの軍事国家にとっては同じだったりして。
912910:2005/05/24(火) 00:05:14 ID:j17+aVxe
>>911
そっか…スマソ
逝ってくる
913名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 20:27:43 ID:o4p8ROWP
新首都を頑丈すればOK
914名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 21:50:59 ID:WwhVncq5
危機管理都市推進議員連盟
議連第一回勉強会(4月27日(水))を更新
http://www.hajimeishii.net/soukai.pdf

h ttp://www.hajimeishii.net/index2.html

会員が最大の議員連盟だとか
915名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 20:21:01 ID:bKxEkxr+
山梨でいいんでない。
言いだしっぺ金丸の地元
916名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 22:31:19 ID:pegWZdtX
地震頻発、都の被害想定見直し
防災会議、地域防災計画も修正へ
【ライブドア・ニュース 05月25日】−
東京都防災会議(会長・石原慎太郎都知事)は25日、東京都庁で会合を開き、

首都直下型地震の都内の被害想定の見直しと、都地域防災計画の修正に着手することを決めた。

 同会議は消防、陸自や電力、鉄道など61人の委員で構成。

全国で地震が頻発する中、6年前に作成された前回の被害想定が古くなったことと、

国の中央防災会議の地震対策大綱が見直されるのを受けて、

地域防災計画を修正することにした。避難マニュアルの検討や耐震化検討会を設置する。

 首都直下中央防災会議では、首都直下型地震の都内での被害について、

死者7800人、避難者310万人、建物全壊が53万棟と推計している。【了】




ライブドア・ニュース 宗宮隆浩記者
この記事に関するお問い合わせ先:
2005年05月25日21時23分
917名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 23:30:58 ID:1FjXcuKF
>>916
東京都は都地域防災計画の修正に着手し、今まで以上に災害に強い
首都になるということをいいたいの?
918名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 01:39:06 ID:3k7VEDFQ
>>917
何を言いたいの?
919名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 06:59:26 ID:VirImJCi
阪神大震災のときよりちょっと多い程度だもんな
920名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 14:30:04 ID:axSiPR7y
>>916
さすが東京都
他の道府県も東京都を見習って、防災に対して真剣に取り組みなさい
921名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 12:59:50 ID:/1EkIyr3

関東の地下に想定外プレート、地震活動に影響か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000114-yom-soci
922名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 17:41:25 ID:cxl/j6xy
「想定」=「希望的観測」
大災害というのは想定を大幅に超える現象が発生するから起こるんですw
923名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 13:55:02 ID:5IldiAhx
青森・秋田・盛岡・山形のいずれかへの遷都!!W
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117348190/


人類滅亡を完全に阻止するには
青森市・秋田市・盛岡市・山形市のいずれかの完全キャンベラ化は絶対必要。
ゴルァ!!
924名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 00:07:58 ID:RwMs3x96
移転反対派はこれを見て悔い改めよ。(一部強烈なグロ画像があるので注意)

崩れた家屋の中から血まみれで助けを求める子供。
http://www.imgup.org/file/iup34941.jpg
被災者の救助に駆けつけたレスキューの人達。
http://www.imgup.org/file/iup34908.jpg
ビルの窓から投げ出され横たわる被災者達。
http://www.imgup.org/file/iup34841.jpg
パイプに挟まり苦しむ被災者。
http://www.imgup.org/file/iup34845.jpg
安置所に運び込まれた被災者の遺体。
http://www.imgup.org/file/iup34817.jpg
首の取れた被災者に駆け寄る友人
ttp://kinggainer.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/kg0307.jpg
925名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 00:13:01 ID:R2IqF/LC
>>924
これは真剣に考えなくてはいけないな。
特に最後の画像はショックだ。
926名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 01:28:23 ID:xzowflvX
遷都厨も堕ちるとこまで堕ちたもんだ。
同情するよ。

かわいそうに・・・
927TYLTML:2005/06/03(金) 01:31:26 ID:FMIGdJ+m
>>92
神様がオーストラリアをこの世界に造り出した時、神様はずーっと便秘だった。オースト
ラリアを造るという大事業が終わったとたん、ホッとした神様はつい脱糞したんだな。でも
長ーい便秘のあとだったもんだから、肛門が随分とdamaged。それ以来、その糞の固まり
をNew痔ーランドと呼ぶようになったんだな。
 ところで、あいつらが歴史上なにかしたか? ニュージーランドで”希少絶滅種として
保護されて”いた最後の先住民の女性が死んで、その遺骸は”希少標本”として珍重された。
というのが俺の知る唯一の彼等の「業績」だ。
928名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 13:54:54 ID:rW2ULTwB
えっー

ド田舎を一発逆転で都会にする「なにがなんでも、おらが村に首都を」のコーナー
終わっちゃうんですか
929名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 14:48:04 ID:YUIt8YCD
2ちゃんの力でみんなで畿央に首都を移転させようぜっ!
930名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 22:07:57 ID:342qo+d0
おぅ!!
931名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 22:30:16 ID:50gfHuFa
ウンコみたいな煽りが滑ってるね
932名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 14:02:17 ID:G3A5+RR0
>>929に同意。
933名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 06:58:41 ID:CmcbVzDc
934名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 08:17:53 ID:L/MuhxXE
ageてきたね
935名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 17:54:21 ID:GzmLLo75
そうだな、はやく移転を実現させよう!!
936名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 19:38:37 ID:3rvvPY+1
ageたら、ダメですよ
937名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 20:37:42 ID:BhdMjsLI
じゃぁ sageとくよ(´・ω・`)
938名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 13:24:08 ID:sLypjZao
名阪国道って素晴らしい!

名阪国道のおかげで、名阪沿いの伊賀北部一帯に物流拠点・生産拠点としての工場
などが多数作られた。

名阪沿いなどに点在する、「森精機製作所」「ブリヂストン中日本物流センター」
「プリマハム伊賀工場」「ジャパンファインプロダクツ三重工場」などの工場、
そして多くの工業団地。素晴らしい!!

>>334でも書いたが、経済圏を物流面まで拡大すると、伊賀北部は関西圏(京阪神
圏)と東海圏(名古屋圏)のどちらにも偏りなく属し、完全にその中間に位置する。

伊賀市長も「本市は関西圏と東海圏の中間に位置し、企業にとって物流面などで非
常に有利」として、今年 度予算において新たに物流拠点や生産拠点を誘致するため
の特別研究費まで計上している。

無料で利用できる名阪国道の恩恵を大きく受け、東海圏と関西圏の中間として、良い
地位を確立している伊賀北部。素晴らしい!!

将来的にはリニア中央新幹線も通る予定であり、その駅が新堂に出来ればもう最高!!
伊賀北部はホント信じられないぐらい活性化するだろう!
リニモ利用で名古屋・大阪へそれぞれ10分程度でアクセス(←抜群すぎるぞ!!)

また、名古屋へは高速バスという交通手段もあり、御代から名古屋へ77分(くだり
72分)!
939名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 13:25:04 ID:sLypjZao
活性化すれば「快速かすが」だって運行されるかもしれない。
快速かすが利用で四日市・奈良へそれぞれ40分!

現在でも名阪国道と1号線を利用すれば四日市へスムーズにアクセスすることが出来、
また、奈良・水口方面へもスムーズにアクセスできる。

第二名神開通で京都へもスムーズにアクセス!!
長野峠バイパス開通で津へのアクセスも向上!!

ほぼ完全に大阪された名張の街とは大違いだ!

名張(特にニュータウン)は三重のガン(しかも末期)!
もう救いようがない!!

名張の衰退は近い!これからは伊賀北部の時代!

名張なんか奈良にくれてやるよ(W
940名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 20:47:36 ID:lBxd1b+A
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1109330672/
めいめい死ね
本気で死ね
941RIN@なら ◆acepWdUbPs :2005/06/16(木) 21:55:47 ID:RuPExDB3
>>939

いきなりこんなことを聞いて悪いけど、貴方は「めいめい」氏?それとも別人?

何でこんなことを聞いたかと言うと、貴方が>>938-939で書いた内容が、
↓のスレッドと全く同じだから。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1103369415/426-427

単に↑のスレからコピペしただけ?それとも貴方は「めいめい」氏?

めいめい氏は、↓のスレッドで2ちゃんねるへの書き込みはやめると
書いているから確認のために聞いたんだけど。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1109330672/523-

貴方が、本物のめいめい氏ならば、トリップをつけて証明して欲しい。
単なるコピペなら正直に言って欲しい。
スレッドの趣旨には一応沿ったコピペだし、絶対に誰も貴方を叩いたり
はしないと思うし。

オレは、彼の発言を信じたいんだ。だから正直に答えて。
942RIN@なら ◆acepWdUbPs :2005/06/16(木) 23:32:26 ID:RuPExDB3
>>941のスレッドとはレス番号が微妙に違っていたんで調べてみたら、

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090140647/335-356
畿央に首都機能を移転するスレ

こっちのスレッドからのコピペみたい。
おそらく別人のコピペで間違いないかと。

お騒がせしましたm(._.)m
943名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:45:11 ID:yM8ELNUW
なんだ、めいめいの書き込みじゃなかったのかシマソネ。
944名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:51:01 ID:GT3QpslF
>871
ソースはここ
ttp://hirotako.ameblo.jp/
945名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 09:44:58 ID:6UFIBRHU
アホな質問で悪いですが
岐阜のHPで、移転すると大使館が増えるとか言ってましたが
増えるとどんないい事があるのですか?
946名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 14:02:09 ID:iQcJSbJu
おらが村がどうしたこうした
947名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 16:20:28 ID:iTM5QLx9
ダイレクトに大使館を誘致すればいいんだよ。
中部国際空港の利便性を強調し、土地建物を提供すれば、
東京の地価の高さに困っている国が来てくれるかも知れない。
国会決議もいらんし、いい話だ。
948名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:27:09 ID:yI0hgozU
>>946
極一部の三重県民だけは、どうしても諦めきれないんだとさ。
長い間、「三重に遷都される」と、とあるサイトで洗脳されつづけ、夢と現実の
区別さえつかなくなってしまった哀れな畿央信者。


ここのスレ主でさえ、遷都を諦めたというのに・・・


















ま、こころゆくまでやらせてあげればいい。彼らの唯一の生きがいなのだから。

949名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 22:13:49 ID:pNF5vFA/
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1119100069/l50

PART23を立てておきました。
950名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:29:48 ID:NsNIO/TU
>>7 これに何の意味があるんだ?
>>8 と差し替えろよ。
951名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 15:32:13 ID:wfy1YGQL
日本海側とか、岡山らへんという案はあるの?
952名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 22:12:37 ID:iz2YiOYx
せっかく立った次スレが落ちてますが
953名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:55:29 ID:uLSRhwm0
次スレたてるのが早すぎってやつか。
なおかつ、首都移転に世間は無関心ってやつか。
954名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 08:35:58 ID:8iqwkRdj
綿貫亀井とか、なんで郵政民営化に反対するのでしょうか?
なぜそこまで反対するのか?
直接の関係者が反対するのなら判るが。
首都機能移転も東京が反対するのなら判るが、なぜ三重が反対するのか判らない。
955名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 22:07:56 ID:ydBlbyFU
どこでもいいから移転しる
956名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 08:26:34 ID:tTCELYhS
首都機能移転してオリッピック誘致すれば効果覿面。
957名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 09:27:24 ID:PCXRDrwt
958名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 00:48:47 ID:9opotyen
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
959名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 08:07:32 ID:GXrlxv9G
>>957-958
首都機能移転は韓国と同じだからダメ、と言いたいのか?
960名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 20:42:22 ID:JMbyY2uo
優勢民営化もそろそろ落ち着いてきた頃だし、そろそろ本気で移転を考える
べきではなかろうか?
961名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 00:12:39 ID:pMF6gG4M
首都機能移転の不幸は三重と畿央だ。
近畿に拘り続ける三重・畿央の精神は千年前と違わない。
議論の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この地域が常識を身につけることを期待してはならない。
962名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 00:37:11 ID:7TuWWyqc
青森・秋田・盛岡・山形のいずれかへの遷都!!X
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121347503/l50

本来の地球環境保護は
青森市・秋田市・盛岡市・山形市のいずれかの完全キャンベラ化。
ゴルァ!!
963名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 17:56:30 ID:EMaWgC5p
杉バカの顔面引き攣らせながら青筋立てて喚き散らす姿を想像できるようなレスはもうないのかね
964名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 20:55:04 ID:R6b57CMT
いまどうなっているの?
965名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 21:08:08 ID:aBYyano9


話の流れを断ち切ってしまって申しわけなI
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味わからん
どなたか教エロ


966名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 09:41:45 ID:UPp9V1Vn

時代は刻一刻と変化しています。
そして巷をにぎわす話題や、政治的議論も絶えず変化している。
首都機能移転の可能性があった時代もあったが、もうそれは過去の話。
あるいは、はるか遠い未来の話でしょう。

首都機能移転候補地の土地投機的取引の規制が解除されたことがなによりの証拠で、
「移転はない」と断言できます。

もはや可能性のない首都移転に固執するよりも今現在に目を向けて、活発に議論されている
例えば郵政の問題や環境問題などに積極的に参加し、知恵を出し合うことが
よりよい国づくり・地域振興につながるのではないでしょうか?
こういう私も、つい一年ほど前までは首都機能移転推進派でよく議論に参加していました。

久しぶりに覗いて見たのですが、ずいぶんと質が落ちていますね。
説得材料にグロ画像を用いたり、震災が起きて欲しいかのようなレスをしているは
客観的に見て >962となんら変わらない同類にしか見えないですよ。


まだこのスレは続くのですか?
967名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 13:54:34 ID:pHhEZd4w
いえいえ、嫌なら来なきゃいいだけですよ
もう少し頭を使えばそんなレスをしなくてもいいことがわかりますよ?
968名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 19:45:38 ID:sJuvQ8tX
次スレをお願い致します。。。
969名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 19:51:36 ID:2kwuszBk

>>941-942がめいめいでしょ
とっとと新でね
クズめいめいは
970名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 21:29:57 ID:88jh2AhO
東京都足立区で震度5強の地震。
近々、震度6以上の本震が来ることだろう。

そして首都畿央の誕生です。
971名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 23:27:29 ID:ZND7WRJ6
東京が邪魔で邪魔でしかたがない。
大地震やテロで東京が壊滅して欲しい。

あくまでそれが本音なんだな。おまえらは。

だったら本国に帰れ!在日共。
ハングル板へ行け!
政治板に来るな!

こいつら全員日本の敵。 特に>>967-970
972名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 01:00:49 ID:iTDd7ZJ6
973名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 01:01:28 ID:iTDd7ZJ6
974名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 01:02:08 ID:iTDd7ZJ6
975名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 01:03:42 ID:iTDd7ZJ6
世界の高級ホテルが集う街・東京

パークハイアット東京
http://www.parkhyatttokyo.com/
フォーシーズンズ椿山荘
http://www.fourseasons-tokyo.com/
丸の内フォーシーズンズホテル
http://www.fourseasons.com/jp/marunouchi/summary/
グランドハイアット東京
http://www.grandhyatttokyo.com/
ウェスティンホテル東京
http://www.westin-tokyo.co.jp/jp/index.html
コンラッド東京
http://www.conradtokyo.co.jp/
マンダリンオリエンタル東京(2005年12月開業)
http://www.mandarinoriental.com/hotel/592000001.asp
ザ・ペニンシュラ東京(2007年開業)
http://www.peninsula.com/tokyo.html
ザ・リッツ・カールトン東京(2007年開業)
http://www.ritzcarlton.com/corporate/press_room/releases/tokyo+release.html
ラッフルズ・ザ・プラザ東京(2007年開業)
http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/050413/017.php
976名無しさん@3周年
>>970
とりあえず、おめえしね。