畿央に首都機能を移すまで体育座りで待つスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。
名阪国道って素晴らしい!

名阪国道のおかげで、名阪沿いの伊賀北部一帯に物流拠点・生産拠点としての工場
などが多数作られた。

名阪沿いなどに点在する、「森精機製作所」「ブリヂストン中日本物流センター」
「プリマハム伊賀工場」「ジャパンファインプロダクツ三重工場」などの工場、
そして多くの工業団地。素晴らしい!!

>>334でも書いたが、経済圏を物流面まで拡大すると、伊賀北部は関西圏(京阪神
圏)と東海圏(名古屋圏)のどちらにも偏りなく属し、完全にその中間に位置する。

伊賀市長も「本市は関西圏と東海圏の中間に位置し、企業にとって物流面などで非
常に有利」として、今年 度予算において新たに物流拠点や生産拠点を誘致するため
の特別研究費まで計上している。

無料で利用できる名阪国道の恩恵を大きく受け、東海圏と関西圏の中間として、良い
地位を確立している伊賀北部。素晴らしい!!

将来的にはリニア中央新幹線も通る予定であり、その駅が新堂に出来ればもう最高!!
伊賀北部はホント信じられないぐらい活性化するだろう!
リニモ利用で名古屋・大阪へそれぞれ10分程度でアクセス(←抜群すぎるぞ!!)

また、名古屋へは高速バスという交通手段もあり、御代から名古屋へ77分(くだり
72分)!
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:45:05 ID:Rt5CL4di
活性化すれば「快速かすが」だって運行されるかもしれない。
快速かすが利用で四日市・奈良へそれぞれ40分!

現在でも名阪国道と1号線を利用すれば四日市へスムーズにアクセスすることが出来、
また、奈良・水口方面へもスムーズにアクセスできる。

第二名神開通で京都へもスムーズにアクセス!!
長野峠バイパス開通で津へのアクセスも向上!!

ほぼ完全に大阪された名張の街とは大違いだ!

名張(特にニュータウン)は三重のガン(しかも末期)!
もう救いようがない!!

名張の衰退は近い!これからは伊賀北部の時代!

名張なんか奈良にくれてやるよ(W
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:00:14 ID:hMRbh/XW
>>1-336
らくがき
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:52:26 ID:jaW4Uiv6
age
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:22:41 ID:II3S6PCE
 
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:30:00 ID:7Cc+QrdX
政府の機能移転に調査費を 大地震に備え概算要求へ
--------------------------------------------------------------------------------

衆参両院による「国会移転に関する政党間両院協議会」は18日、首都直下地震など東京が大地震に見舞われた際に、
政府や国会をバックアップする中枢機能の移転先を選ぶための調査費を、来年度予算の概算要求に盛り込む方針を決めた。
「栃木・福島」「岐阜・愛知」「三重・畿央」の首都機能移転先の候補地から選ぶかどうかの議論については、
中枢機能をどう定義するかなどあらためて論点を整理する。
3候補地のうち「岐阜・愛知」「栃木・福島」の2地域の4県から17日、
バックアップ機能の移転先を3候補地から選ぶよう国会に要望書が提出されたが、
この日の協議会では意見が分かれた。

http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/seiji/CN2005051801004307.html

事実上今の首都機能移転案は廃案のようです
三重、畿央からは要望もありません

栃木福島は要望は出したが誘致は止めたし
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:03:03 ID:J4fMCh0s
副首都大阪の誕生です
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:08:37 ID:IPT+J5Rg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:52:41 ID:Rv4EaLc/
危機管理都市推進議員連盟
議連第一回勉強会(4月27日(水))を更新
http://www.hajimeishii.net/soukai.pdf

h ttp://www.hajimeishii.net/index2.html

会員が最大の議員連盟だとか
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:41:30 ID:dvEYKr0w
   
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:10:48 ID:qcLuqGDt
環境的にも、三重ならいいっていう声が多いな。俺は福岡だけど・・orz
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:05:59 ID:ksKK2eRb
青森・秋田・盛岡・山形のいずれかへの遷都!!W
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117348190/


人類滅亡を完全に阻止するには
青森市・秋田市・盛岡市・山形市のいずれかの完全キャンベラ化は絶対必要。
ゴルァ!!
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:33:10 ID:YAqXuZ4C
東海地区の香具師らはみんな、畿央に首都機能を移すと思ってますよ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:23:33 ID:B0StZRwU
とにかく関東以西に首都を移してくれたら文句はない。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:26:32 ID:bRtfC8F7
少しでも早く、畿央に首都を移すべきだと考えます。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:05:46 ID:Iq8cGM19
まっ、環境的には畿央が一番いいだろうな
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:10:19 ID:cg2rgvyK
豊富な水資源を考えたら琵琶湖水系周辺しか有り得ない。
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:56:29 ID:TrqeZ7Xf
>>350
同意
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:57:14 ID:v7o0uKuJ
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:57:32 ID:v7o0uKuJ
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:57:53 ID:v7o0uKuJ
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:58:15 ID:v7o0uKuJ
世界の高級ホテルが集う街・東京

パークハイアット東京
http://www.parkhyatttokyo.com/
フォーシーズンズ椿山荘
http://www.fourseasons-tokyo.com/
丸の内フォーシーズンズホテル
http://www.fourseasons.com/jp/marunouchi/summary/
グランドハイアット東京
http://www.grandhyatttokyo.com/
ウェスティンホテル東京
http://www.westin-tokyo.co.jp/jp/index.html
コンラッド東京
http://www.conradtokyo.co.jp/
マンダリンオリエンタル東京(2005年12月開業)
http://www.mandarinoriental.com/hotel/592000001.asp
ザ・ペニンシュラ東京(2007年開業)
http://www.peninsula.com/tokyo.html
ザ・リッツ・カールトン東京(2007年開業)
http://www.ritzcarlton.com/corporate/press_room/releases/tokyo+release.html
ラッフルズ・ザ・プラザ東京(2007年開業)
http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/050413/017.php