上記Wikiの掲載内容(随時追加・更新中) ●カスペルスキー製品の特徴、KAVとKISの違い ●カスペ公式サポートフォーラム(公式掲示板(英語・日本語))の案内や公式FAQ、スキン集へのリンク ●KAV/KIS7.0の新機能、発売情報、移行方法、変更点、注意すべき点など。 ●他社アンチスパイウェア(Ad-Aware,Spybot,Spyware Blaster)や他社製のファイアウォール、SSMなどとの相性 ●警告音が嫌な人のための警告音の替え方 ●カスペ専用の完全アンインストールツールのご紹介(KAV/KIS6.0, KAV/KIS7.0) ●検体(疑わしいウイルス・誤検知の疑いのあるファイル)のカスペへのメールでの送り方 ●KISのファイアウォールでインターネット回線速度が遅くなった場合の対処法、KAVのインターネット回線速度が遅くなった場合の対処法 ●P2Pのソフトを使っている奴への情報 ●他社アンチウイルス製品(特にノートン)からカスペに乗り換える方が事前に注意すべき事項 ●広告が表示されない、ブラウザでページが真っ白になる事例の対処法 ●カスペを入れたら、相性の悪いソフトがある場合の対処法。 ●信頼ゾーン(信頼するアプリケーション、除外マスク)についての説明 ●試用版、購入、ライセンスに関するFAQなど ●スキャンなど各種コンポーネントの設定について ●設定、ファイアウォールのルール、スパムのデータベースの保存方法 ●プロアクティブ・ディフェンス(PDM)についての情報(ページはPDM) ●トラブルシューティング情報(キーボードがおかしくなった場合の対処法。(101英数キーボードとして認識されるなど) ●Tipsのページには、たまにある質問(トラブルシューティング情報)と、テクニックなどを記載。 ●ベータ版の入手に関する情報、次期バージョンの情報および旧バージョンユーザー(5.0,6.0)に関する情報
■最初にすること Spybot、SpywareBlasterを(必要に応じて CustomBlocking Updater も)インストール ↓ インターネットのキャッシュファイルを(問題が無ければクッキーも一緒に)クリアして、ブラウザを閉じる ↓ SpywareBlaster定義ファイル&日本語Dialerリストのアップデート ↓ Spybot定義ファイルアップデート・免疫化 ↓ ファイル設定→全てにチェックを入れる ↓ Spybotでスキャン・駆除 ↓ セーフモードから再びSpybotでスキャン・駆除 ↓ (゚д゚)ウマー ■次からすること インターネットのキャッシュファイルを(問題が無ければクッキーも一緒に)クリアして、ブラウザを閉じる ↓ SpywareBlaster定義ファイル&日本語Dialerリストのアップデート ↓ Spybot定義ファイルアップデート・免疫化の再チェック ↓ Spybotでスキャン・駆除 ↓ 余裕があるなら、セーフモードから再びSpybotでスキャン・駆除 ↓ (゚д゚)ウマー
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 00:49:05
検知力テスト(2008年8月4日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 157 Ikarus
4th 93% 197 BitDefender
5th 92% 222 F-Secure
6th 91% 248 AVG
7th 89% 328 Sophos
8th 89% 334 Norman
9th 88% 342 Avast
10th 87% 387 Kaspersky
11th 86% 428 CAT-QuickHeal
12th 86% 431 ClamAV
13th 84% 488 VirusBuster
14th 84% 490 Microsoft
15th 83% 509 DrWeb
16th 81% 581 eTrust-Vet
17th 80% 591 F-Prot
18th 80% 600 Rising
19th 79% 617 Fortinet
20th 79% 630 Symantec
21st 77% 686 TheHacker
22nd 75% 752 VBA32
23rd 75% 763 AhnLab-V3
24th 74% 785 McAfee
25th 73% 821 Panda
26th 70% 900 NOD26w
人. 食 か .俺 | / つ ホ よ 間 っ ま は | l い イ か な ち わ ノ ! 〉 て ホ っ ん ま な ン | | き イ た だ う い ケ | | て の ぜ で だ | ヽ か ヽ っ ! l \ / ノ!\__ て / | 〃''7´ { l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈 j| / `ヽ;;,, ヽ / / l! ',; ', / / | / l ! l ,.イl! l! /, l! ゞ{l , , ,;;;ノ、,,, r''l ' ' ' ' ''l;;;'''''' 、 | |;; .ヽ! ! |; __」 l |ヽ <! ヽ | ヽ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 00:53:04
【信用認証機能の使い方】 ・システム診断 1.Kingsoft SecurityCare Uを起動します 2.左のシステム診断タブを選択するとスキャンが始まります 3.信用認証の欄に認証結果が表示されます 4.認証DBにないファイルは「分析中」との表示になり自動転送され専門チームにより白黒判定してもらえます ・プロセスマネージャ 1.Kingsoft SecurityCare Uを起動します 2.左のシステムツールボックスタブを選択します 3.プロセスマネージャを起動します 4.自動で起動中のプロセスの信用認証が行われます 5.疑わしいプロセスを検出を押すと全ての認証が行われます 6.ここでも同様に認証DBにないファイルは転送され白黒判定してもらえます
■タスクトレーに「Nortonアイコン」を表示する 「オプション Norton Internet Security」の全般オプション > 設定 トレーアイコンの設定で「システムトレーNorton製品アイコンを表示する」にチェック (*タスクトレーのNortonアイコンをクリックするとオプション・ログビューアなどが呼び出せます) ■通信をしようとするプログラムの初回実行時に、確認通知・選択できるようにする 「オプション Norton Internet Security」のファイアウォール > 全般の設定 ファイアウォール処理で「処理のしかたを確認する」にチェック ■セキュリティ履歴をチェックする (未解決・解決のセキュリティリスク、検疫、すべてのファイアウォール警告など) メイン画面左側にある「履歴の表示」 > セキュリティ履歴 > 表示の選択 > 「詳細」で確認処理作業 (*「疑わしい活動の監視」、「未解決のセキュリティリスク」、「検疫」の3箇所は定期的に確認して手動で情報処理しましょう) ■セキュリティインスペクタの拡張機能でセキュリティの低下につながる「サービス」の脆弱項目をスキャン 「オプション Norton Internet Security」のセキュリティインスペクタ カテゴリの設定をクリック > セキュリティインスペクタカテゴリで拡張スキャンタブを選択、 Windowsサービスにチェック > セキュリティインスペクタを実行(comHost.exe) ■スキャン処理の軽量化 スキャン中にスキャンウインドウ最小化で、バックグラウンド領域での軽量なスキャンとなります(バックグラウンドスキャンスロット) また、スキャンウインドウ以外は閉じてもらってもスキャン走査は完了します
ツールバーという名のアドウェアが入っています 気をつけましょう
前スレ
>>968 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1216297967/968 信頼できるネットワークファイルの防護はそれを提供している側の責任。
個々のマシンで対処させるならそのファイルは潜在的危険と見なすべきで
ネットワーク経由で読み取り実行なんて自爆以外の何者でもない。
ユーザーランドドライバなどからの汚染については、そのドライバその物への
汚染を検知できないという前提に立つのはなぜですか?
ルートキットや仮想システムなど起動前からの汚染も、やはりその前段階の
汚染を検知できないというのは実証してから言ってください。
> その前提が間違ってる。
あなたは人やネットワークやマシンなどと言ったそれぞれのセキュリティをごっちゃにしているようです。
そのような前提からセキュリティを語るのならどんなセキュリティもザル同然です。
弄ると煩いからスルーってのを覚えようよ。
「危険のあることをするのは自爆だから、こちら側の責任じゃない」 そんな理想論が通用するなら、IPS は不要なんじゃないの? comodo で汚染が 100% 検知できる、っていうのなら、 パターンマッチいらないじゃん。アンチスパイウェアとか。 セキュリティホールの利用や証明書の偽造とか IPS で検知できるのか知らんけど。 つかさ、どんなセキュリティにも穴があります。100%ってことはないでしょ。 利便性とか他とのバランスとか考えて、やれることやるのがいいんじゃない。 で大抵のHIPSはハッシュチェックをやっているわけで。
>>11 純粋に質問なのですが、こういうケースはComodoでは防げますか?
DNSキャッシュポイゾニングされて、
アプリのアップデーターが偽物サイトから危険な実行ファイルをダウンロードし、
本物と置き換えてしまった。このアプリはドライバもしくは信頼できるアプリとして登録されていて、
他の実行ファイルを書き換えが可能だった。偽物アプリによって他の実行ファイルが改変された。
hashチェックがあれば、改変された実行ファイルの起動時に判明するから、
そこで被害が止まりますよね。Comodoの場合は、どこの段階で止められますか?
どこでハッシュチェックしてないって話になったのか知らんが、普通に考えれば 書き換えを許可した実行ファイルは、参照されるハッシュも更新されるだけでしょ。 他のHIPSはFWと連携してるわけじゃないが、comodoは機能の一部だから可能って 常識的に考えれば判りそうな物だがな。 俺にはハッシュ参照していないって結論付けるオツムの中身の方が心配だな。
>>13 ハッシュチェックを否定した覚えはないぞ。
ハッシュチェックがないComodoはクソだと寝言を吐いている連中を否定しているだけだ。
その発言は裏を返せばハッシュチェックが万全と言っているに等しいからね。
ハッシュチェック?
ファイルアクセスを乗っ取られたらそんな物クソだよ。
ルートキットが発見できなかった理由をもう忘れたのか。
と言うのも極論だが間違ってないだろ?
>>14 > DNSキャッシュポイゾニングされて、
その論理は初っぱなから破綻しているぞ。
キャッシュ汚染に気づいたのならネットワークを信用するな。
気づいていないならアップデーターがダウンロードしたファイルが偽物と
気づく理由はないからハッシュチェックで引っ掛かっても許可しない理由がないだろ?
一面だけを見ているからそういうトンチンカンな話になるんだよ。
むしろ、ハッシュチェックが無くても同じだと寝言を吐いてる連中を否定してくれよ。
前スレ
>>968 は前スレ
>>900 の
> Comodoは実行ファイルの書き換え自体をアラートしてくれるので
> 書き換え許可を出した時点でSSMのハッシュ再計算と同じ効果と思えばおk
を承けての話なんだからさ。
>>17 キャッシュポイゾニングに気がついてなく、ダウンロードしたアプリが偽物だと気づく理由はありません。
だから、その偽物アプリに対するハッシュチェックは意味がありません。
おっしゃるように、どうせ許可するのですから。
でも問題にしているのはそこではなく、その偽物アプリが別の実行ファイルを改変した場合です。
別の実行ファイルが改変されていないはずであることは知っているので、
ハッシュチェックで警告がでれば、おかしなことが起きていることが分かります。
>>15 comodoのforumいってhashで検索して最近の2つ3つ読め。
だからそうなってから論議しろ。 そんな考え落ちの様な設計なら、とっくに海外のコミュで話題になっとるよw
>>18 そいつは嘘ではないぞ。
ハッシュの再計算をしたら既存ルールをそのまま適用するSSMがむしろクソ。
新しいバイナリが前回のバイナリと同じセキュリティレベルでよいと
誰が保証してくれるんだとか、自分が保証するならハッシュチェックに何の意味があるんだって話になる。
その判断材料その物が汚染されていないと誰も保証できないんだから。
この点、Jeticoはよく分かっている。v2はどうか知らんが
バイナリが変わったらそいつに与えた権限をすべて剥奪して再度割り当てるってのは実にセキュアだ。
>>19 > でも問題にしているのはそこではなく、その偽物アプリが別の実行ファイルを改変した場合です。
アップデーターに無関係のファイルを書き換える権限を与えた時点で
セキュリティーホールを自分で造っている。
つまり論外。
>>21 comodoのforumいってhashで検索して全部読め。
>>23 アップデーターではなくて、偽物アプリのほうに権限が与えてあります。
偽物アプリがドライバを含んでいたりする場合など。
>>25 結論は同じ。論外。
DNSキャッシュ汚染に気がついていなくてアップデーターにアプリの更新を許可したとして。
そのアプリに与えた権限以上の事を更新された偽アプリが行おうとしている事に
対して許可を与えるかどうかはあなたの権限。
D+はそのことについて警告を発するのでそれに対して何も考えずに許可を
出すようではD+の意味がない。
>>26 偽アプリが、元の正しいアプリの権限内で、別の実行ファイルを改変できるのが、話の前提です。
でなければ、おっしゃるように論外なので質問する意味がありません。
元の正しいアプリがシステムのサービスだったりドライバだったりして、
当然そうしたアプリが動作するには元から大きな権限が必要か、
あるいはComodoの検知外で動作している場合の話です。
>>15 ここで議論になってるハッシュチェックは、そのハッシュと違って、
実行時ハッシュチェックの有無。ちょっと違う。
>>27 システムサービスやドライバならルートキットを仕込めるからハッシュチェックは無効になる。
そのレベルになるとほとんどすべてのセキュリティソフトが無効化される。
つまり、防壁が役に立たない一例。
ちなみにシステムサービスの更新なんて自動でやらせる物で
はないってのはセキュリティの基本だけど?
Windows Updateはその点で罪作りだったな。
>>29 なるほど、確かに。ルートキットでハッシュチェックが無効になるかどうかは分かりませんが、
プロセス起動そのものを乗っ取ってしまえばComodoには手がでないのは同じですね。
しつこくてすいませんが、前スレで出ていた、ユーザーモードドライバや仮想環境?のような、
ルートキットまでは無理だがファイル改変は出来る微妙な権限を持っていそうなアプリの場合は、
どうなんでしょうか?
>>31 ルートキットについて調べればそれらの質問に対する答えはすぐ分かる。
ハッシュを調べるにはファイルを読み出す必要があるがそのファイルを読み出す過程にOS内部で介入されて
元のファイルのデータを返されたりファイルその物が見え無くされてしまう。
ユーザーモードドライバ自身の実体ファイルの汚染は偽アプリと同じ。
権限に関してはドライバやサービスに準ずると思っていて良いと思います。
また、オンメモリの汚染はD+で検知できます。
仮想環境についてはルートキット以上にどうにもならない奴なので進入された時点でアウト。
あれはOSより上のレベルで動くので一度侵入されたらOS上で動くセキュリティソフトで発見するのは事実上不可能です。
vmwareのフォルダ共有は危なそう? あれはドライバ内ではなくプログラム側でファイルアクセスではなかったっけ?
>>32 遅くまで、どうもありがとうございました。
>>33 VMが仲立ちして直でアクセスする仮想フォルダ共有。ドラッグアンドドロップと同じくセキュアではない。
むしろ、当のvmware自身がセキュアではないと言っていなかったっけ?
自分はホストとファイルのやりとりする時はネットワーク共有を使ってます。
あの機能はなんか不安定で変だった記憶があるので。
>>34 うん、おやすみ。
まあセキュアじゃないとはいえ、ハッシュチェックがあれば対処可能性が増えるケース? 上で議論してるケースにcygwinなんて当てはまらないか? updaterと本体が別プログラムで、本体はcp.exeとかファイルアクセス権限持ち多数。 だが一般ユーザーの権限で動くからルートキットまでは入らない。 updaterはhttpsではなくftp/httpだから最近話題のDNSキャッシュ汚染されたら、いちころ。 まさにハッシュチェックが欲しいケースじゃなかろうか?
ここまでコドモの画像無し
>>36 > まあセキュアじゃないとはいえ、ハッシュチェックがあれば対処可能性が増えるケース?
それは否定しない。すべてのチェックをすり抜けてファイル改ざんが起こる可能性はある。
しかし、そこまでできる侵入者がハッシュチェックで分かるファイル改ざんなんて安直な手を使うとも思えないのも事実。
オンメモリでOSを改ざんして不可視フォルダにイヤーンなファイルてんこ盛りとか簡単にできるはず。
>上で議論してるケースにcygwinなんて当てはまらないか?
通信の信頼性が確保できなくてもファイルの信頼性を確保する方法はあるよ。
単純にIP直打ちの信頼できるサイトでSHA1のリストを用意しておくとか、アーカイブ自体を
署名して改ざんを検出するとか。
cygwinのアップデーターがそういう手段を使用せずに単純にファイルを引っ張ってくる様だと
アップデート以前にインストール自体が怖いですね。
基本的にセキュリティーは利便とトレードなので自動アップデートなんてすべて殺して手動でやる方がいいのです。
バックアップ後に手動でやればセキュアだというわけでもありませんが、何も知らないうちに……というのは避けられます。
だれかP2Pの設定詳しく教えて wiki見てやってるけどなんどやっても速度出ねえ
まず年齢と住所
>>38 後半部分、意見自体には賛成だが、この文脈でその主張は筋違いでは。
これは、もっとイヤーンなことをするのは簡単ではないケースで、
ハッシュのチェックで被害の拡大を防げるケースであることは否定しまい?
最大のセキュリティホールである人間や、信頼できないネットワークを使っているのが悪い、
それを回避しない運用が悪い、というのはもっともだが、人間が間違いを犯さず、
ネットワークのハンドリングも信用できる前提なら、HIPSは不要なのでは。
人間の過ちや行儀の悪いアプリケーションがあってもシステムを可能な限り守るのが、役割だと思う。
ハッシュをチェックしていれば守れるケースがあるのに、それをやらない積極的な理由は、
あるのだろうか? 少なくともComodoが必死にやっているリーク対策よりもレアケースとは思えないのだが。
>>41 ←なにこれw
馬鹿だからHIPSの意味わからないんかなw
COMODO歴二年、P2Pやりまくり海外サイト行きま栗、フリーソフト入れ捲くりだが、
COMODOのアラートとAnti系ソフトのみで、ずーっとSystemは守られてる。
ハッシュのチェック云々は書き換えが行われた後の話だ。
D+は書き換えられる前に解るのに、何を騒いどる。
だから馬鹿は使うなって話だよw
ポリシーを自分のPCスタイルにきちんと重ねられないから、問題が起きる。
COMODOをなめちゃいかんよ
>>42 実行ファイルを上書きしても、アラートは出ない
その上書きした実行ファイルで通信しても、アラート出ない
他のHIPS、FWではお目にかかれない振る舞いだな
>>41 私はハッシュチェックがいらないといっているわけではないんですよ。有用ですよ?
ただね、その手の脅威はすぐに作動する様になっているとは限らないし攻撃対象が
実行ファイルとも限らないんです。
>>39 Comodo通したからって速度はさほど変わらん
転送量規制にでも引っかかったんじゃないのか
>>43 ハッシュが同じ実行ファイルの上書きや移動でも思いっきりアラート出るが
もう既にウイルスか何かにかかってんじゃないの?w
アラーとの内容を見ずに、何でもかんでもホイホイと記憶させてる馬鹿でしょ。
折角の良い道具も結局は使う人間次第、って事だな
>>43 それじゃ聞くけど既存のexeをコントロールしてるのは誰?
それはCOMODOじゃない。
update.exeを君がコントロール出来ないだけの話だろ。
既存のソフトは誰が使用するもの?
それもCOMODOじゃない。
そんなに信用出来ないならCOMODOつかわなけりゃいいじゃん。
>>43 あのうただ今ラッソってソフトと、サンダバってメーラーVersionUPしたんですが、
普通にアラート吐きまくるんですが………。
貴方のルールに問題が…………………
乗り遅れター!!すっとこどっこいがいるときいてまいりました!と
>>46 多分子供歴浅い人か、頭にウイリシいるひと
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 13:28:28
だけどさ、コモドの細かさは時に最高に便利だけど、 時に悲しいくらい難しいのは確かだぜ。 結局細かい設定が可能になればなるほど、 セキュリティホールもでやすいってこった。 コモドでそこそこ使えるより、ZAを使いこなせるほうが、セキュリティレベルは上かもな
ないないw
>>51 それはハッシュの照合を行ってるって事だよな?
FW、D+のLevelによって照合するLevelとしないLevelがあるって事なのかね?
多分そうだな。
書き換えるプロセス自体が引っかかってるだけだろ。 同じファイルの上書きでも出るよ普通は。
>>57 その普通のHIPSの具体的な名称上げてみて。
つcomodo
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 13:39:30
頭とPCにウイリシ湧いてる人と神の論戦がみたいです。
前スレに出てたJane DoeのJane2ch.exeの上書きはどうなの zipを解凍して、前バージョンに上書きしてもネットにアクセスしても、 アラートは出ないが、気にせずに使っていたよ Protected Files/FoldersのModefyには何もないけど、設定がまずいのかな
エクスプローラでの書き換えを許可してるんじゃね?
>>62 そもそもヒップスはシステムとソフトやハードのやり取りを監視する機能であり、レジストリの書き換えやファイルの移動等の影響がないのに、
反応はしない。
自分が熟知して許可しているソフトのファイルの上書きレベルでも、反応させたいなら
違うソフトへGO!
ちなみにそのjaneはZIP版でしょうけど、上書きならばなんらシステムにアクセスすることはない。
例えUPデートファイル内に、マルウェアが混入してもシステムにアクセスするのは不可能です。
なぜ不可能かは解りますかね?
>>63 Access RightsのInterprocess Memory Accessesに
C:\WINDOWS\explorer.exeがあるだけ
>>64 Jane2ch.exeの上書き後ネットにアクセスすると、
以前使っていたVB2005、Jeticoではアラートが出ていた
ハッシュを見てないというレスを見たとき、
そう言うことかと納得して使っていたんだ
>>57 早く具体的にハッシュの照合を普通に行うHIPSの名称あげてみて!!!!!!!!!!!!!!
アンチもウザいが、マンセー信者も同じだ 板杉
デフォ設定のままだとD+のComputer Security PolicyにExplorerが登録されてるはずだから それで上書きや移動出切るんじゃないの
DNSキャッシュの汚染で別のサイトに自動アップデーターが接続して 偽ファイルを入れられたらハッシュチェックがないとだめだという主張だが…… MicrosoftやSymantecやKasperskyやESETなどのサイトが同じように やられたらどうするのかという当たりを考えてみてくれればその主張が 的はずれである事は分かっていただけると思う。 信用している自動アップデーターがだまされたら、あきらめろ。 それはHIPSの仕事でもなければAntivirusの仕事でもない。
まあ、強いて言えばFWの仕事だな。 IPアドレスの限定許可でDNSが嘘をついてもIPアドレスが 違えば接続できない様にするくらいしか手がない。
流れを切るようでスマンm(_ _)m D+のComputer Security PolicyのAll Applications を アルファベット順などで並べ替えることはできますか
>>65 じぇちこのお飾りレベルのHIPSのほうが素晴らしいと言いたいの?
笑うとこだよねw
FWはCOMODOとどっこいだが、HIPSは段違い。
>>73 そんなこと言ってないだろ
ずいぶんバイアスのかかった見方をするね
COMODOつかわなけりゃいいじゃんw
全員死んでくれ
まあそういうことだ ここで文句言ったってそんな機能付かないし、高性能とか言ってるヤツに騙されたなプギャーって話だぞ
82 :
72 :2008/08/06(水) 15:11:13
>>80 レスサンクスです
アルファベット順でなければ、なにかありますか?
好きな様に並べ替えられるけど邪魔臭いよw
84 :
72 :2008/08/06(水) 15:19:42
D&Dでしているけど、もしかしてD&D?
んだw
86 :
72 :2008/08/06(水) 15:21:59
ヤッパシ・・・('A`)マンドクセ
同種のプログラムはまとめた方が見やすいけど、 数が増えてくる面倒だから、俺はほったらかしだ
他のFWスレみてみおまいら。 レベルの低い会話に驚愕するよ
自称ハイスキル君が出ましたよ
重箱の隅突くネタ位しか欠点無いので仕方なかんべ。 初心者には敷居が高いから居付かんし。
Comodoにケチ付ける椰子はアンチしかいないんだよ。 馬鹿ばっかの初心者が分らんからケチつかていだけ。
セキュリティポリシーはパス変更のあったアプリを検出して削除してくれると凄い助かるんだけどなー
ってPurgeあるじゃねーかw 今まで気付かなかった
PurgeよりBackupが欲しい
comodoはD+だけにしてFWは他のを使うのが一番。
>>65 テメーにはウイルスバスターが似合ってるよ。
低能w
ばかw
氏ねw
いつまで粘着したら気が済むの
Image Execution Control Settings Comodo Firewall Pro calculates the hash an executable at the point it attempts to load into memory. It then compares this hash with the list of known/recognized applications that are on the Comodo safe list. If the hash matches the one on record for the executable, then the application is safe. If no matching hash is found on the safelist, then the executable is 'unrecognized' and you will receive an alert.
アップデーターのDestination AdressでIPを指定する場合 1、アラートで出たIPでHost変換、whois検索 2、公式ならwhoisで出たIP RangeをDestination Adressに登録 で問題無いでしょうか?
ケチ付けることがなくなったようだなw 英語ならエライつもりか? 低能のやることはこれだからなw
だからhashチェックしてると言ってるのに、勘違いしてる馬鹿が 実行時ハッシュチェックとか訳わからん寝言ほざいてただけでしょうよ。
ここは馬鹿というレスが多いスレですね 実社会ではどうなんでしょ(*^-^*)
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 19:17:40
判りもしない事を浅い知識で尤もらしく語れば、実社会でも きっと陰口で馬鹿と言って貰えるよ。
馬鹿が駄目なら、阿呆とか、低脳とか、無能とか、ゆとりとかで如何?
書き換えられるときにアラート出るってのは双方認めてたんじゃないのか
>>100 はそういう意味だぞ
>>107 omae atama iinewwwww
oreniha sappari wakarannwawwwww
honto eigonante daikirai demo henkanrakukamowwwww
soredemo oresamaha komodoga daisukidesu
ん?話は警告が出ないって前提で進んでただろ。
出るという話と、出ないという話があったぞ jane2ch上書きで出ないレスがあったぐらいか
今回の問題はハッシュチェックしない、つまり警告出ないが前提。
まだやってるのかよ?
だから俺が
>>15 で書いてるのに・・・
ハッシュチェックして無いのに何言ってんだコイツは
ググれ、阿呆、低脳、無能
出ました、偉そう言っても質問には答えられない たいしたハイスキルだこと
Scan My Systemって読んで字の如くシステムをスキャンするんだろうけど、 定義ファイルってやっぱりウィルスとかスパイなのかな?? 2ヶ月ほど放置してて、さっきスキャンしてみたらアップデーターたまりまくりで フリーズこいたかとおもたww おまいら使ってるの? 俺は忘れたころに使ってるw別にさほど意味は無いww でも前回なんかバックドア一個見つけてたっけなw
何がそんなに可笑しいんだ
2〜3週間置きに使ってる。 未だ引っ掛かった事はないがな。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 23:14:08
そんな機能あったか? 俺FWしか使ってないが、もったいねえかな
>>122 検出率が低過ぎるから
他のソフトでおk
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/07(木) 12:20:03
COMODOは神!
自演たのしい
うへーたのしーよーm(^^)m
スレが伸びてるとおもたら・・・
一体何と戦っているんだ!
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 07:50:07
もは
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 15:31:19
ICMP Type(3) Code(3)とUDP/1026, 1027番ポートに対するトラフィックがすげーんだけど?
ソフトウェアのせいで攻撃受け易くなったり元から攻撃受けやすいポートがあるんだよね Comodoあんまり関係ねーけど
1026、1027は多いなー あとウェブサーフしてたりするとDNS関係でsvchost以外のソフトも53番にアクセスするの何? 例えばオミトロンとか
>>134 個々のソフトが直接DNSに接続しているだけではないかな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 20:03:25
学習させたものをリセットするのはどうしたらよいですか?
>>136 全部をか?
個別なら単純に削除すればいいが、すべてをまとめて元に戻す方法なんてあったっけ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 21:22:42
つアンインスコ
パソコンを窓から投げ捨てて拾って来る作業に戻るんだ
レスサンクスです!
いえ、ローソンですm(^^)m
>>141 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 09:39:36
早く議論しようぜ
議論する事なんてあったかなぁ? 学習無しでFWのアラートで拒否ったらなぜかその後延々と 拒否られてルールみてもわけわからんと言う羽目になった事はあるが。 結局原因も分からず通信が再開されたけど意味不明なのでマニュアル解読中。
まだ?(´・ω・`)
モナは美味しいよ
COMODOはログでポートスキャンとか攻撃されてるのって分かる?
分かるよ
m(^q^)m
く ミ、、 〉、__  ̄ ̄``´`<‐‐┴┴┴´三ニ-─────__=-─┬-- ._ j `{ヽ、〉ミ{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄-‐'´ _,、,、_ -‐ ' ´ ̄ , -‐'ヘ \ ! j └`_ヽ,`ヘ _ -‐イ__ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ <∧> , '´ } ヽ.!.j:! ` ヘ / j `ー 、_ , '´ i !.j::! 〉、 j `ヽ、 / i /::::! i:::::ヘ i `ヾニ二イ i /:::::::〉 〈:::::::::ヽ j Υ Y ! /::::::/ ヾ:::::::::ヽ j | /;j j /::::::/ `ヾ;:::::j jイ j j゙::::/ /j j;' ! j'´´
ふぅ
パンツじゃないんだからオナニーするなよ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 22:41:52
平和やのう……どこぞは爆弾降ったらしいがのう…………平和や…平和やのう…。 COMODOが優秀な証じゃな……平和や
ツールバーのおかげだな
昔ハンゲームで「お疲れ」が「空気」とか言うのには当時衝撃だった お疲れ→おつかれ→おつ→02→O2→空気 そもそも空気じゃなくて酸素だし。
子供がほしい
俺らがそれ言うと逮捕されるからやめとけ
Docomoが欲しい
ボリュームを 出せと床屋を 困らせる ∧_∧ ( ;´Д`) ( つ 彡⌒ミ ) 「( ・∀・) |/~~~~~~ヽ
お客さん、それは無理っスよ
My Own Safe Fileに400ファイルぐらいあるんだけど、これ現在のルールを保持したまますっきりさせたり出来無いの?
CleanPC modeでWinUpdateしたらPending Fileに160fileも来て焦った(´・ω・`)
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 00:48:32
俺のコモドはほんと神のようなブロックをしてくれているよ。 きっと俺のポリシーがPC用途に思いっきり合致してるんだな。
>>162 それだけいじられたファイルがあるって事が分かるだけ良いじゃん。
>>161 ゆとりの夏休みってとこか?
すっきりとか主観の表現で意味不明だから誰も答えられないんじゃね?
で、ファイルパスの2バイト文字対応はどうなのよぉ〜?
問題ない
マジですか。 じゃ、重い腰上げてKPF4から乗り換えるとするか。 DOS短縮パスで二重に認識するとかいい加減ウザかったし。
Windowsにログオン直後にComodoが強制終了するの俺だけ?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 19:04:13
お前だけ
俺もWinUpdate後一回だけ強制終了くらった うp関係あるのか知らんけど
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 20:02:52
852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:21:57 COMODOは最近のFPRATに対応してないし対応できないから派手な使い方をすると通信切れまくるよ 特にFWDNSが複数登録されてたりDNSSECとか使うと最悪 Outpostがまだマシ 詳しい人↑の解説お願いします。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 20:38:15
航空機事故より稀な脅威を憂うなら有料版アウポにしなさいって事。
>>173 俺も良く分からんが、最近のDNSのアレな問題でポートがランダムに変更されるようになっただろ?
どうもその関係でUDPのパケを通さない事があるのは知ってる
時々ってんならいいが、結構頻繁に蹴ってくれるので困る
蹴られて名前解決が失敗した結果がキャッシュに残ったりすると、サイトがあってもアクセス出来なくなったりするんだこれが
しかもデフォでは結構な時間それを覚えてるので、失敗した事を早く忘れるように設定したり、DNSクライアントをリロードしたりしなきゃならん事もある
モデムで通信した頃には良くあった現象なんだが・・・今時これは無いな
DNSSECはもっと分からんが、UDPのパケサイズが普通よりもかなり大きくなってFWの種類によっては理解できずに叩き潰されると言う事は知ってる
COMODOがそうかは試してないから知らん
念のため書き足すが、OUTPOSTはDNSSECは大丈夫だが、ポートランダム化の影響は設定で回避する必要があるぞ 今はDNSのアレな問題の過渡期だからどこのFWも似たようなもんだろう
>>175 Comodoが原因だったのか
OAの方はどうよ?
178 :
173 :2008/08/16(土) 10:32:31
みなさん詳しいですね。どんな本読めば詳しくなれますか?
>>178 アニマル本
いや、釣りじゃなくてそう言う愛称の本があるんよ
毎回動物が表紙なのでそう呼ばれてるってやつ
Network Security Policy などの設定を Administrators しか変更 できないようにできないのかな?どんなに細かく Block 設定しても Guest や Users に勝手に設定書き換えられてしまうんだがorz
>>181 つパスワードプロテクト
使った事無いけど
ZoneAlarmからComodoに乗り換えました。 Difine+は流石に鬱陶しすぎるので、再インストール しているのですが、 Leak Protectionを導入するか否かで迷っています。 アンチウィルスソフトはAntiVirを導入してあります。 先輩方、宜しければアドバイスをお願い致します。
昨日インスコして opera 操作中に momory_management の BSOD で落ちたんですが たまたますかね? Vista 32bit C2D Avira comodo v3 はじめて使ったんですが、ルールが増えてくると見づらくないですか?
>>184 > はじめて使ったんですが、ルールが増えてくると見づらくないですか?
整理するって言ってもD+は個別が基本だしグループ化で使いそうな組み合わせはプリで付いている。
FWにしても事情は似た様な物。
フルパスでインクリメンタルサーチできるから大量にあっても困らないよ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 22:14:07
コモド最強伝説がまた一つ
NTTWの光プレミアム付属のVB2007だけど、 CFPと一緒に入れた場合、ファイアウォールがかち合うのは理解出来るけど、 VBでFWを切った場合でも完全には切れずに VBのFW機能をアンインストールしないとシステムに負荷がかかってたみたい。 (負荷がある場合のVIA音チップ特有の雑音が生じた)
VBって時点でオワットルだろw
なんか設定をミスったのか、 繋がらないネットワークが出てきちゃって。 まあ、数が多いから、いちどルールを何も無しの最初の状態にしたいのだけど、 それってできますか? 再インストールしないと駄目なの? ぱっとみ、「デフォルトに戻す」ってボタンが見つからないので……。
Network Security Polisyを全部消せ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 02:40:39
パージするのだ
remove と purge って、どう違うんだ?
>>193 removeは単にリストから削除する。
purgeは該当するファイルが存在しない物をすべて消す。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 22:22:49
わたくしは日本生まれの日本人だけど、中国を馬鹿にされる理由がわかりません
白人の俺からみれば中国も日本も朝鮮も同じ
どう同じなのかおじちゃんにいうてみ
中国人も日本人も朝鮮人も見分けはつかんな
じゃあココは一つ人類皆兄弟ということで
>>197 フランスとイタリアに8年程住んだが、日本人はアジアの中では別格で見分けが付くらしいw
なんかデフォのWindows Updateのルールが効かなくなってる
D+って必要なの? NortonアンチウイルスとコレのFW使っているのだけれど。 今までもsygate+avastで使ったりで、プロセスを監視するという 概念を持っていないというか、それに対する危機と危機感がわからないです
前もどこかのスレで言ったがその危機感が分かった時に自分で考えて導入すればいいよ
>>203 まあおまえみたいなうすのろにはわからないわな。
. __|__ /ハ,,ハヽ ( ( ゚ω゚ ) ) チリーン `ー-|-一´ . | 日本の夏 ノ お断りの夏 / ̄7 /お/ /.断/ /り/ /し/ /ま/ /す/ . /_/
100点!!
今はもう秋〜♪
210 :
194 :2008/08/23(土) 09:52:59
>>195 どこが日本語でないか説明してくれ。
あの説明で意味不明ならマニュアルくらい読めと言わせてもらう。
removeとpurgeは日本語じゃないな、うん
2バイト対応してないの?
>purgeは該当するファイルが存在しない物をすべて消す。 この説明で判る方が変w
アンスコや移動等で該当するパスのファイルが無いルールをすべて消すって事でしょ?
パージ機能つけるぐらいなんだしもっとリスト管理楽にしてくれるといいんだがな カテゴリ追加してアプリを更にルール毎に分けられたりさ
ソートできないからな D&Dでまとめるにしても数が少なければいいが、 何でもかんでも登録するようなものだから、ほったらかし状態だw
ダウンロードページのfavicon、なんでIEのになってるんだろ
COMODOに乗り換えたよww
P2Pできないよ・・・
ちゃんと調べて読もうな
なぜか設定が保存されてなくて毎回ポップアップがでてくる・・・
>>221 vista x64 を使うのをやめれば直る
最新バージョンで32BITのWin2000使ってます
>>221 忘れるなと釘を刺すのを忘れているか
もしくは毎回同じ事を聞かれていると思っていても実は毎回対象が違うとか
Comodoの健忘症は、バージョン2xだけでなく今も結構あるみたいよ
DNSのルールってAny Applicationで構わないでしょうか?orz
DNSと通信するプログラムだけ許可すれば? 面倒なら好きにしろよ。
いつになったら糞nPro環境で再起動するバグ直るんだよ・・ 移ろうにも他にCOMODO並みのファイアウォールもないし
自分で作れよ FWなんて一寸勉強すれば作れる
世にあるFWは一寸勉強したやつが暇つぶしにでも作ってるものなのか?
nPro捨てればいいだけだろ
>>227 そのときによって違うから('A`)マンドクセ
とりあえずProxomitronはよく出るけど
セキュリティに問題ないなら全部許可にしようかとおもいまして(´・ω・`)
COMODOポップアップ細かいな・・・・
>>232 Alert SettingsをVery Highにしてるだろ
まぁつまりはそういうことだ
ツルーバー入れたほうがいいの?
ツールバーあってこそのComodoですよ
入れなかったわww あとCPU30%ぐらい使ってるけどこんなもん?
許可禁止ポップアップ全然出てこないぞ?自動なのか?
うへへへ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 06:37:02
質問です、Comodo起動状態でnyを起動させると WSOCK32.DLL,Error while loading a DLL! っていうエラーがでます。このエラーを回避する方法はありますでしょうか?
WSOCK32.DLL,Error while loading a DLL!でググれカス
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 08:55:54
>>242 comodoにログが残ってないか調べる。
もしくはイーサネットケーブルを引っこ抜いてトレーニングモードで起動してみる。
あ
jetico使ってたけどこっちにしたよ・・・。 アレに比べれば全てマシに思える。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 16:29:32
子供インストール前に明らかに警告が出るので アンインストール忘れるわけないし実際にアンインストール完了したのに こげんなるのはどういうこと。 [Incompatible Software]: Yes List of incompatible software present in system: Outpost Firewall Pro 6.0.2162.8224
レジストリを掃海する
>>248 それでも駄目ならあきらめるかOSを再インストール。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 20:01:04
グローバルルールで、ICMPをブロックしたいんだけど 何で出来ぬ、ので、あろうか・・・・・ グローバルルールタブ ↓ BLOCK ICMP 発信元と受信先はANY ICMPの型もANY これを、同じルールでIN OUT両方作って上に それでもshields upで Ping Reply: RECEIVED (FAILED) になる
>>230 あほはほっとけ。
こんな奴に限ってシステムすら理解してない雑魚だから。
>>237 おまえののCPUなに??
俺のセントリノDUOですらほとんど存在感なしで普段使えてるけど?
たまに動いてんの?って思ってUI立ち上げて確認してる。
そんでもって適当な通信系ソフト入れてみるとはっきりわかる。
FWもD+もギンギンに動いてる。
俺のポリシーは完璧だ。コモド最強!!!!!
>>254 ルータ
だけどルータにICMPフィルタリング機能は無し
フィルタする代わりに勝手に返事したり中継したりするはた迷惑なルーターがあったような。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 21:51:41
構成同じで、あうぽフリー版でやると、応答なしでPassするから CFPにして、設定する中で何か間違ってるのは確実だと思うが どこで間違ってるのかさえ見当すらつかん状態
グローバルルールの一番上にICMPをBLOCKでフルANYの設定だよね? うちのはログにBLOCK記録が残っているんだけど、何が違うんだろ
間違いなか こんな簡単なもん間違えるわけないのにのう いろいろやってみる
日本語化パッチ作ってくれー
公式から多言語化ツールが出るとか、日本サイトで日本語版が配布されるとか 言う話があって、それを待ってるんだと思う。 どちらも過去の話になりつつあるけどな。
>>241 私も全く同じ症状です。解決策はまだ無さそうだなー…
うpだてまだ?(´・ω・`)
723 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2008/08/26(火) 14:17:35 ID:GlaTd7eR0 試用期限切れまで40時間くらいかな 製品化キーを買ってあるから期限が切れたら製品化するよ もう一台のPCに AVG と Comodo を入れてあるが、なんだかギクシャクして、少しわずらわしいね いつも使うPCでは使いたくない タダなのはいいんだけどね Kaspersky は、そんなにわずらわしさ感じないね メインのPCは Kaspersky で行こうっと
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 00:57:10 カスペインスコしたらマジでPCっつーか回線の調子がおかしくなるんだが 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 02:22:37 いろんなところで 速度落ちるって聞くし 選択肢から外すか・・ 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 02:28:47 カスペはバスター2007の再来 あれも回線の速度急激に落ちるんだよな
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 23:12:37
はい死んだー
それを古代サマリア人は自己解決と言う。
今からcomodoインスコするけどver2と3どっちがいいの もしくはkerio4.2.2だけど
すきなのえらびなよ
じゃあcomodoだけでも教えてくださいな ver3はいろいろ問題があると聞いたが、どんな問題があるのかwiki見ても分からなかった
comodoなんか凄そう! でも、使いこなせない・・・ orz みんな凄いね使いこなせるなんて。。
>>267 うん、お前の言う通りだな。
俺もお前の意見に賛成だよ。
>>273 このスレではOSが2000でも無い限り3使うのが普通だとされてるはず
付属のツールバーは任意、入れる必要無し
D+を使う必要だが、特に理由が無い限り使った方が良い
最近のチョンゲにありがちなnProtectを動作させるとエラー落ちする可能性大(パンヤS4で確認)
細かい設定やら問題は自己解決が基本
この位かな
Defence+の設定で特定のディレクトリ以下の全てのファイルの実行・ライブラリの読み込みを 許可するような設定って出来ない?
>>278 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:59:59 [夜]
フォルダ指定してその中のファイルの送受信をカットしたいんだけど
1つフォルダ指定するだけだからすべての中から一つ一つ許可したりするのじゃなくて
フォルダ指定してそこだけ送受信カットできるようなフリーのファイアーウォールってありませんか?
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:21:01 [深夜]
>>191 2〜3行目の内容がイミフで何が言いたいのかさっぱりわからん
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:28:55 [深夜]
指定したフォルダ内のファイル全てをフォルダ指定で一括設定したい、という事では
んなPFW聞いた事もねーがなー
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:46:01 [深夜]
>>191 何が言いたいのかも、したいのかもさっぱり伝わらん
FWじゃなくてHIPSか砂箱に行けとか思う
195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:38:23 [夕方]
>191
Jetico v2でできるよ
シェアだけど評価版でずっとフリーライドできてるよ
Oh... でも分からん
>>278 よーくD+眺めてみれば。
File単位でブロッキングするけど。
ある時点であるフォルダ以下に存在するすべての実行ファイルを安全だと指定する事はできるけど フォルダツリーに入る物すべてを安全とするなんてできなかったような。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/28(木) 20:33:36
ああああ退屈だあああああああああああ! なんかコモドについて話そうぜ!!
コモドオオトカゲ (Varanus komodoensis) は、 動物界脊索動物門爬虫綱有鱗目オオトカゲ科オオトカゲ属に分類されるトカゲ。 特定動物。別名コモドドラゴン。 種小名komodoensisは「コモド島産の」の意。 インドネシア(ギルモンタン島、コモド島、フローレス島南部、リンチャ島)に生息している。 パダール島では既に絶滅。 これらはコモドオオトカゲの保護のため、コモド国立公園として世界遺産に登録されている。 Wikipedia より
噛まれると口内細菌に侵されて致命傷もしくは致死に至る時もある猛者。
なんかcomodoっていいよな
>致命傷もしくは致死に至る 日本人とは思えない
致命的な致命傷、に匹敵するな
頭痛が痛いの同類?致命傷って致死じゃん。
模範解答例 その1 「…症状が重くなったり、場合によっては死に至ることもある。」
いにしえの、昔の武士の侍が、木曽山中の山中で、馬から落ちて落馬して、女の婦人に笑われて、 顔を赤らめ赤面し、家に帰って帰宅して、仏の前の仏前で、短い刀の短刀で、腹を切って切腹した
よくわからん おまんこで例えてくれ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 01:20:55
そこだけかよ?
ちゃんと七五調になってるからいいな
うまいな
俺のケータイはN905i
Firefox起動中に回線切るとレジスト云々の窓が出てくるんだけど許可してもおk?(´・ω・`) ActionがModify keyでTargetのレジストの項目が\Eventlog〜のやつ
おっす久しぶり! IMEツールバーの不具合直った? ポートあけやすくなった?
ATOKにしたら直ったよ
COMODO3.0でポート開放の解説ページとかないんかな?
簡単じゃね?
wikiにあるじゃないか・・
いや、ポート開放についてはどこのサイトもわかりにくかったよ 旧バージョンから使ってきた人はわざわざ調べるまでもないことだろうけど、 最近乗り換えた身には厳しかった
ポート制限の逆をやれば良いだけなんだけど、そんなに難しい?
3.xが日本語化されたら入れようと思って一年経ったわ
というかルータ使えよ
2.4と3.0比べて防御性能はどうなの? いい加減変えたほうがいいんだろうか
P2Pのクライアント設定ってどうすればいい? Allowにすると一覧にやたらいっぱいずらずらとPortなんとかが並ぶんだが
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 17:22:24
はっきり言うとコモドは神
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 19:25:19
3はごちゃごちゃして小難しいのう シンプルな2でええわ これビスタで動くか教えて呉や
子供のUIの糞っぷりは異常
脊髄反射かよ。UIのあれさ加減は誰もが認めるところだと思うが。
じぇちこ以上その他未満のUI
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 21:59:37
>>316 それいっちゃかわいそうだよwこもどにあこがれるあまりにこのスレに来ちゃうのにww
>>317 短時間で反応する君の方が脊髄反射しているように見える
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 00:24:34
なんやおまえらら けんかしよるw そんなことよりわしの質問に答えて呉や 2はビスタで動くのか
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 00:46:14
ほうか 残念じゃ
わやや
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 01:16:36
おい!新しいLANポート設定しとったらcomodo様が一生懸命、アラート出しよるんやが、なんやろ?
しらんがな
ちんこしまえ 寝ろ
一通りルール作ったらブロックモードにして 定期的にログチェックってやり方でOKですか?
好きなように運用すればいいよ
m(^^)m
無線LANのPCにコモド入れたら無線使うのここでいい?みたいなのが出てきて 適当におkしたらネットに繋がらなくなった・・・ どうしたら直せる?
アンインスコ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 19:48:48
shields upで一度スキャンかける 全ポート ステルス クリア ↓ 間髪いれずに再度スキャンかける 80ポートが開いてる またまたワケわからんなあ・・・
アンチウィルス(メールスキャン付き) アンチマルウエア メモリーファイアーウォール ファイアーウォール+HIPS 一応揃ってるな。
フィッシング対策用フリーソフト - VerificationEngine(TM) こんなんあるで
日本語でしゃべれよ
┌─────────────────────────────┐ │┌───────────────────────────┐│ ││ ││ ││ / ̄ ̄\ ││ ││ / ─ ─\ やっほ^^黒の騎士団のみんな見てるー? ││. | (●) (●) | 皇帝になったルルーシュです ││ ____ | (__人__) | こっちはナイトオブゼロのスザク君 ││ / \ ` ⌒´ ノ ││ ││ / ─ ─\ } ││ ││ / (●) (●) \ } ││ ││ | (__人__) | ノ.ヽ ││ ││ / ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | ││ ││ ( \ / _ノ .| |/ _ノ . | | ││ ││ \ “ /__| | / .__| | ││ ││ \ /___ // ___ / ││ │└───────────────────────────┘│ │ o o o o o │ └─────────┬─────────┬─────────┘ ┌─┴─────────┴─┐
ブリタニア皇帝が決まった矢先に日本の総理辞任w
うんこで処女膜破る漫画は3冊しか存在してない気がする
ここで満を持して小泉元首相が再登場 思い切った髪型と思い切った発言で国会をミキサーにかけ、混乱してる隙にやりたい事を勝手にやってしまう俺のターン発動! 前々首相と前首相を生け贄にした罠発見効果により、既にバトルエリアには伏せられた罠カードが一枚もない! 更に手持ちの小泉チルドレン招集カードで縦割り官僚を無視して正に「強引矢の如し」 坊ちゃん政治や事なかれ政治とはひと味違う「ブルドーザーのような政治」で日本を大改革だ!
そんな小泉きらいじゃないぜw
またチョンが復活するわけかw
チョンでもいいから福田とか安部より優秀な人がなってくれ
いやいや、チョンはないだろ〜 腐っても日本人ですよw
…細木数子。
ずばり言ってたばかりじゃ政治にならんよ
…デビ婦人
…小倉ゆうこりん
…スザンヌ
もう世界に先駆けて政治はコンピューター任せというのが良いんじゃないか? 不正しない、電気代以外金がかからない、白黒はっきり、ボケない、選挙投票も一瞬だ 有事には情報入手から対策室設置と専門家収集と初期対策発布までコンマ秒でやってくれそうだぞ ヘタすりゃどっかの飢餓の国のミサイル程度は勝手に落としてくれるかも知れん 一円たりとも無駄にならないハイテク政治が始まるんだよ
それはハッキングされて終了になりそうだな
そこでComodoの出番ですよ! 商利用OKなのが活かされる訳です
何だお前天才だったのか
呼びましたか?
先日wiki見ながら導入 ネカフェから自宅PCにリモートデスクトップで書き込みてすつー
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 17:37:24
>>355 >自宅PCにリモートデスクトップで書き込み
すげー!! 命知らずすぎだぜ。
ネカフェなんて何が入ってるかわかったもんじゃないのによくやるなw
というより外部からリモートデスクトップ可能とかなんなの?ノーガード戦法・・?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 17:38:37
外部からリモートデスクトップをOKか。それもまた自由だけど何を防ぐのw Comodoとか入れる意味有る?w
358 :
355 :2008/09/02(火) 18:08:27
おちんちん入れるの^^
Codomoじゃねーよ
現在アウポのフリーを入れていて、何とか使えてるんですが Comodoもルールの作り方は似ているように感じます。 こんなオレに使えますか? それともアウポより難しいんですかね? FWは簡単に入れ替えられないんで、悩みどころ…
あうぽpro2009にするといいよ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 22:04:19
>>361 (゚听)イラネ
コモドを知ってしまったら他の女の尾万個なんて・・・・・・・物足りないわ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 22:07:11
>>360 別に使えるんじゃない?
Comodo FirewallよりDefense+のHIPSの設定の方は難しい、っていうか面倒だけど。
364 :
360 :2008/09/02(火) 22:34:06
>>361-363 ありがとうございます。
なるべく無料がいいので、comodoに絞って
時間があるときに、入れ替えてみます。
最近のアウポは通信とは無関係のアプリの状態まで監視して(しかも監視オフに出来ない!) ある種のバイナリ書き換えソフトの処理まで邪魔してくれたから捨てたわ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 22:56:38
「通信とは無関係なアプリ」なんて存在しない。 バイナリ書き換えでどんなプロセスも通信するようにできる。 今時バイナリ書き換えを抑止しないとかセキュリティ対策無しに近い。
>>366 あんたアフォ?自分でバイナリエディタ使ったりしないの?
そんなのまで監視してイチイチ警告出されたらウザクてたまらない
必要・不必要の区別も出来ない、しかも、ユーザー自身が不要
と言ってる監視もオフに出来ないアフォなセキュリティソフトは要らない
バイナリエディタをしょっちゅう立ち上げてる奴なんてそうそう居ないって
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/02(火) 23:26:31
>>367 ん?Outpostって監視オフにできないのか。そりゃ失礼。
せっかくのんびりまったりスレ違いな話題でたまに盛り上がる変なスレとしてやってきてるんだから荒らさんでくれ
Block All Modeにした時のタスクアイコンって 通常から変えることはできない?
372 :
360 :2008/09/02(火) 23:34:12
373 :
360 :2008/09/02(火) 23:35:13
あ、proの話か、すいません知らないです…orz
>>369 いやできるぞ、単に 367 が使い方を知らないだけ
今時はこういう奴までCOMODOに転がり込んでくるのか
>>367 コンポーネントコントロールオフにすればいいだけだろ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 07:46:04
最近アラートを出してくれないcomodoさま。。。。。。 今夜あたりひとあばれするか
>>376 家のなんぞアラートが一回も出ないなーと思っていたらエラーで作動していなかったってのがあったぞ。
ソフト自体は起動しているけどステータス表示で作動不能って出てた。
原因はジャンクションのフォルダにインストールした事……
うまくいえないのだが ネットワークゾーンが登録されている場合にそのゾーン登録は 該当するネットワークにつながっているNICが生きていると削除も名前の変更もできない。 再起動すると元通り。 しばらく悩んだ。結局ケーブルを引っこ抜いたらうまくいった。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/04(木) 20:03:48
>>377 おまえのコモドは使い物にならんな。
ふっ笑っちゃうぜww
>>378 色々検証していたら、どうやらゾーンが重なっていると無かったことにされる時があることが判明。
あるネットワークゾーンに所属するアドレスを独立してゾーン定義したら再起動で消滅しやがった……
どういう仕様なんだ、これ???
ゾーン設定一覧のウィンドウもApplyで閉じないと設定が最終的に反映されない …とかね
流石にそれは無い。 ルールでゾーン定義を使っていたのに問答無用で消えた>ゾーン定義 依存のロックもしていないみたいだぞこれ。
USBメモリの取り外しにUnplugDrive Portable使ってるんだけど 実行する度にDefence+がアラート出しまくってUnplugDrive Portableが 全然便利じゃなくなってる 仕方ないからDefence+切って使ってるんだけど、Defence+有効にしたまま UnplugDrive Portable実行してもアラート出なくする方法ないかな?
ポリシーに突っ込んでTrustedにしても駄目なのん?
>>384 UnplugDrive Portableの動作が
TempにUSB停止させるファイルを適当なファイル名でコピー
→Tempにコピーしたファイルを実行
→Tempにコピーしたファイルを削除
ってなってるみたいで、Tempに作られるファイル名が変わる度に
Defence+の問い合わせが来るんです
んー 特定フォルダ以下に存在するすべての実行ファイルを安全だと指定するような設定がどこかにあったと思う でもTempディレクトリを指定してしまうのはあまりお奨めできないなー ソフト作者に掛け合ってみるとか、これは現実的じゃねーか
やっぱりダメか 今まで通りDefence+切って使う事にするよ
My Own Safe FilesにTemp入れりゃ一応警告は出ないと思うけどね 一時的にD+切った方が安全で確実だと思うわー
FTP鯖のソフトなんですが 1.Allow TCP IN from IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is Any 2.Allow TCP OR UDP OUT From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is Any 3.Block IP In/Out From IP Any To IP Any Where Protocol Is Any 今はこんな感じなんですがなんか間違っているような気がするので教えてください
FTP用の定義がデフォであるだろ
クライアント用しか見つからなかったのですが、あるようならもう一度探してみます。 すみませんでした
cleanPCモードのlean時の許可ログとかって残ってないんですか?
>>389 ftpサーバならftpの通信に使うポート以外は閉じておいた方が良くないか?
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ . ,、,,、 ((⊂ ) ノ\つ)) (゚ω゚) ササササ- (_⌒ヽ ((c'ィ -、っ)) ヽ ヘ } s-= )ノヘ) ε≡Ξ ノノ `J
>>383 エクスプローラで「取り出し」して問答無用で抜く。
We will be Launching CIS very soon. And we will translate CIS. Melih これは期待していい?(;゚д゚)ゴクリ…
>>396 ヘタしたら終わりの始まりじゃね?
個別のソフトが無くなったりしなければよいけど。
<html><script>
onkeydown Microsoft.XMLHTTP
</script></html>
これ .htaで保存して実行するとDEFFENSE+が原因で
OS巻き込んでフリーズするらしい。
Electronic Genome - Comodo Firewall ProでOSをフリーズさせるJavascriptコード
http://itmst.blog71.fc2.com/blog-entry-138.html 試してみたんだが本当だった
みんなどう?
しませんでした。
comodo は自動更新されたgoogle chrome にアラートは出ますか?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 20:19:58
ねえええええなんでこんなにおとしてんのwww 俺たちコモドブラザーズじゃんwwwwww 盛り上がろうぜwww
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 22:42:17
DEFENCE+で、キーボードの入力待ち許可ダイアログが出ると、いつも固まるんですが みなさんどうしてます?
強制終了して再起動してる
いつも固まるならMonitor SettingからKeyboadを外せば 直接ネットに接続するものじゃないし、キーロガー対策だろ セキュリティが大きく低下ってことにはならないよ
ゲームの類をフルスクリーンで起動したあとにポップアップがでると固まる どうにかならんの
馬鹿はZoneAlarm使ってりゃいいよ
>>404 横からすみません、Monitor Settingsはどこにありますか?
Deffense+ Settings
ありがとうございます、これで長年の悩みが解消されます
でまくりがヤならインストールソフト扱いにすればいい 一度ですむ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 11:38:45
>>404 > いつも固まるならMonitor SettingからKeyboadを外せば
>
> 直接ネットに接続するものじゃないし、キーロガー対策だろ
> セキュリティが大きく低下ってことにはならないよ
thx
というか Defense+自体を無効にすべきだろ パフォーマンスが落ちる。
頭大丈夫か
>>412 まぁFWだけでも優秀だからね
ゲーマーは無効にした方がイイんじゃないかな
ところでnPro起動時に、強制的に再起動されてしまうのは直ったのか?
俺の環境だと再起動はしないがCOMODOがエラー吐いて強制終了する
んProって何?
おい!日本語のパッチ出てるぞ!
おおおおおマジでキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!! でもところどころ日本語おかしくてワロタ
おいどこだどこだ
即アンインスコ
僕も検討中 ノートンより重いかもこれ
>>422 ルールを学習させた時とさせなかったときの反応が雲泥の差。データベースの作りが良くない。
だから続けざまにアラートがくるととても遅くなる。
欠陥ソフトでD+を切って使うなんて自殺行為以外の何ものでもない。
日本語どこ?
三ヶ月も更新ないのに、このスレは平和だな
>>431 パターンファイルとかの更新はともかくこの手のソフトが頻繁に穴埋めしてたらその方が心配になってくる。
古いバージョンもあるんだな 2.4ってXPまでらしいけど、ビスタで動く?
ビスタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こーもどーは えーええよー♪ 天下を取るがね〜♪
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 09:58:14
>>433 動く 2.4は当時からサイコーだったし、わざわざ3にする意味はない
公式サイトからDLして、インストしようと思って ファイルをクリックするとPCがフリーズする。 起動はしないんだけど、フリーズ。 なにこれ。ver3.0、XP使用。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 15:27:22
ギャグOSゲイツの最大の釣りVistawwwwwwwwwWWWWW
ある実験で、新任教師は嫌なやつだとうわさを流したら、9割くらいの生徒がその先生にマイナス感情を持ったそうだぞw 賢くならんとな
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 16:39:30
ある実験とかいう糞情報を鵜呑みにしてるバカ 純粋バカは怖いなあwwwww 賢くならんとな
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 18:09:53
あーその有名な実験ね 人間の心理の研究だよね。 このサル社会の法則は商売に役立つよ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 21:27:06
Allow this request+Remember my answer と Treat this application as Trusted Application+Remember my answer ではどうゆう違いがあるんですか?
エキサイトでもいいからまずは自分で翻訳してみろ
やだよ オマエが訳せよ
445 :
442 :2008/09/12(金) 21:39:41
マニュアルを翻訳しろって事ですか? 後者の方が与える権限が強いのでしょうか?
うんじゃあそれでいいよ
まあだいたいそんな感じってことで
>>442 後者はそのプログラムの全ての動作を許可する
ただし、前者はその時起きた動作を許可するだけ
一つ一つ許可するのが面倒だったら後者を選択しとけ
449 :
442 :2008/09/12(金) 22:06:36
>>448 ありがとうございます。前者の場合、Remember my answer付けとけば、同じ動作は次回から許可になりますか?
XPsp3 Comodo3.0 Defense+使用 CS:Sやってると、Steamがcmdagent.exe にアクセス(Interprocess Memory Access)しようとする ブロックしてるんだが、何しようとしてるんだろうな ゲームに影響無いから放置してるけど気持ち悪いな
で 子供の日本語化はどうなったの?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 12:19:15
ver2.4 Windows2000 親アプリが子を生成するアプリで、子を作るたびにポップアップが出てしまうのはなんとかならない?
アンチウイルスいらねーし
これ Firewall のみのインストールもできるっぽいな CFP3.0 のバグ修正も含むらしいから試す価値はあるかもしれん
>>457 どっちも独立インスト可能で両方インストすると統合されるものを
一緒のパッケージにして出してるだけだから別々に出す利点はあまりないように思う
あとCFPユーザーにもCAVを使ってみて欲しいみたいだから、当面は出ないんじゃないかね
最終的にどうなるかは分からんが、少なくともベータ取れるまではこのままだと思う
COMODOのアンチウイルスは実用レベルになったのか? そうじゃないのにむりやり組み込まれてもありがた迷惑なんだが
以前ネットワークゾーンの登録がおかしいという話をしていた者だが プライベートネットワークの検出は切っておいた方が止さそう。 どうもこいつの登録が既存の登録をめちゃくちゃにしているっぽい。 まあ、不明なネットワークにつなぐのに無防備宣言するわけ無いので、 切っても不便ではないのだけどデフォルトでこんな意味不明な事をされても困るんだよなぁ……
>COMODOのアンチウイルス は?
>>459 ,462
おおこんなのあるんだ、悪かった
今んとこ組み込まれてないしとりあえず傘で間に合ってるから使う事も無いと思う
アンチウイルスが実用レベルになったらすげーなこれ
FREE Comodo Anti-Malwareってどうなんだ? 使っている人、いる?
アンチウィルス(メールスキャン付き) アンチマルウエア メモリーファイアーウォール ファイアーウォール+HIPS フィッシング対策用フリーソフト こんなんあるで
起動が早くなったな CAV入れてみたけど即削除した
CISでアンチウイルスも統合したのは、実地テストをして ソッチ方面も性能高めたい、って思惑なんだろうな
ヒント 有料化
リリースってどこから落とせるの?
英語読めないんですね、わかります。
FWのインストールで3つの中から選ぶようになってたけど、 上から下にいくにつれて装備が増える(フル装備)だと解釈すれば良いのですか?
逆じゃね−の? defense+ 全機能ON defense+ 一部機能ON defense+ OFF じゃなかったか
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 19:36:54
Windows Mail のアドレス編集画面が二回フリーズしたのですが、同じ症状でた人いませんか?
へぇ、アウトルックの後継ソフトなのか
ポップアップしてくるやつスルーしてると数秒で自然と消えるけど そういう場合ログにブロックしたとか残ってないけど基本的にはどうなってるの?
キャッチのねーちゃんの声無視してもいつの間にかラブホに居たりしないだろ? つまりそういうことだよ
すっごく分かり易いです!
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 12:16:29
全然わかんねーよ
>>480 おまえ、ラブホで「はぁはぁ」言いながら電話かけて、
一時間待ってやっと現れたねーちゃんに、
ドアを開けるなり「チェンジ」って言われたことないだろ!
>>482 おまえ、ラブホで「はぁはぁ」言いながら電話かけて、
一時間待ってやっと現れた兄ーちゃん達に、
ドアを開けるなりボコボコにされた上、身ぐるみ剥がされた事ないだろ!
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 17:06:27
これ使おうと思ってるんだけど 上級者しかむり?
そうでもない
アラートのレベル下げればおk 慣れてきたら上げる
488 :
485 :2008/09/14(日) 17:52:23
>>486 487
レスありがとう
Wiki熟読して挑む
アラートはとりあえずデフォで
CIS3.5でCFPの設定引き継げる?
>489 3.0をアンインスコしろと言われるね!
PFWのログを見るとかなり問題とされるものがブロックされてるが攻撃といえるのか 正常な通信を阻害しているのか、その見極めがつかず困っている。同一ソースから リバースTCP非同期攻撃が多量に検出されている。俺はP2P等もしないし怪しげな サイトも巡回対象とはしていない一般ユーザーなんでどうにも納得がいかんな・・・。
>>491 systemとかOSとか?
なら問題ないよ
NetBIOSだから
前VerからCheck For Updatesするとツールバーのインスコ画面でてこないんだよね?
>>477 >>478 イマイチよく分らないんだけど、ブロックされるってこと?
それってcancelボタン押した場合も同じ?
あと、block選択してrememberチェック外してokボタン押したのと違いはあるの?
cleanPCでpending fileに入ってるのremoveして再度実行したらclean扱いでlearnになるんだね
全然違う
>>495 その場合はruleが無ければaskじゃないかな。
safeに追加したならlearnか素通しだと思う。
CIS3.5に乗り換えた人、どんな感じ? 今すぐ乗り換えるメリットあるかな、ベータ取れるまで待とうと思ってるんだけど
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 11:06:25
アラートがでた時、たまにフリーズするんですが、みなさんはそういう事はありませんか? アンチウイルスはAVIRAプレミアムで、他の常駐はノートンアンチボットがはいってます。
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。 検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。 しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。 他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。 もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。 Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。 何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。 ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。 あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。 フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。 あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが 設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
>>499 キー入力のアラートでフリーズなら珍しくないので放置しているけど
それ以外で回復不能のフリーズは経験無いなぁ
俺もフリーズとかはないわ
>>499 AVIRAプレミアム使ってるけどなったこと無いよ。
XPsp3
504 :
499 :2008/09/15(月) 14:45:48
ではノートンがあやしいですね。 最近までノートン2008がはいってたので、アンチボットアンインスコした後、もう一度レジストリ総点検してみます。 ちなみにキー入力のアラートってなんですか?
>>504 キーロガーって言う手法に対する検知機構。
「Direct Keyboard Access」
だったかな。
506 :
504 :2008/09/15(月) 22:07:15
教えてくれてありがとう。
これアンインストールしてもセキュリティセンターのファイアウォールの項目の部分で依然Comodoが有効になってる 消せない。 糞だな
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 00:11:57
レジストリに残っている情報消せばよか。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 01:03:25
現在Firewall Security LevelをCustom Policyで Defense+はParanoid Modeで使ってます。 最近Train with Safe Modeの方がミスが少なくて、守りが堅いような気がしてきたのですが、 みなさんは何モードで使ってますか?
FWは一緒でD+はcleanPC
ドッチモSafe Mode
>>513 いや、欠陥ソフトの証拠だろ パフォーマンス最悪だし
数スレ前も同じような書き込み見たなぁ その程度じゃ煽りの内にも入らんよ〜
事実なので煽りとは言わないよw まあ無料だからこれくらいはいいだろう でも、まだまだ実用レベルではないベータだな みんなには使うには2をすすめるよ
うん、まぁそれはそれでいいけどさ 参考までに何故アンインストールしたのか教えてくださいな なんか問題あったの?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 08:13:13
>>514 君の脳みそのエラー、破損をまず解決してからcomodoにして
Comodo3はユーザーの頭脳のパフォーマンスが如実に反映されるソフト
新しいパソコンでも負荷が高すぎる。 パフォーマンス最悪なのは証明されているんだよw 信者よ あと、ベータテスト被害者のために解決方法を示しておくね 1.サービスを起動 2.セキュリティセンターとWindows management instrumentationとやらを一時停止か無効 3.C:\Windows\System32\Wbem\repositoryを削除 4.再起動 これでセキュリティセンターの設定が削除されてまたくつられる
ママにゴミPCしか買ってもらえなかったのか 可哀想に
これノートンより重かったのは覚えてる
おっみんなしっかり食いついてるなwよしよし今日のCODOMOスレは荒れるぞー
>>520 >>522 俺のPC二年前のだいなぶっく。
メモリ1G
セントリノDUO
HDD80G
XP SP2
といった(´・ω・`)ショボーンなスペックだがね、
常駐
AVG8.0、comodo3
勿論AVGのリンクスキャナ以外はフルONですよ。
非常駐は重さには関係ないけど、多数入れてる。 まぁ吊りにマジレスカコワルイけど、自分が使えないだけなんだから、頭悪い奴は他所逝きなさいw
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 10:13:32
超初心者御用達のノートンより重いとかあほかと。。。
>>524 んじゃおれも。
メインマシン
Athlon64X2 3800+でメモリ3GB、HDDはRaptor。NAV2008にcomodo3。軽い軽い。
セカンドマシン
EeePC901でメモリ2GBでEWFもFBWFも切っている。テンポラリだけramdiskに設定。一寸重い。
しかしAVG8をはずしてAntivirにすると軽すぎる。
----
AVG Anti-Virus Version 77
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221227145/95 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 09:37:33
EeePC 901にavg8を入れてみた。
NISほどではないけど結構重い。一通り入っているとはいえ
comodoとコンビを組ませると軽快さなんて無くなってしまった。
……まあ、しばらく使ってからやめるか決めよう。
----
まさしく脳豚
core2duo 2gb 重い重いw 重いっていうのは、PCが動かんとかそんなのではなく、パフォーマンスが悪いという意味 2はいいよ。3は糞
そういやcomodoのルールリストの読み込みって妙に遅いよな。 更新すると再表示に待ちが入るのは何とかならない物か……
結論から言えば、これはお勧めできない。 パソコンを普通に使っているのなら、このソフトは高度すぎて意味がない。 パフォーマンスをわざわざ犠牲にすることはない。 P2Pをやってる厨は、機能は高度であるから、がまんして使っておけ
結局こいつ何が語りたかったのか分からんね なんか脳内完結しちゃってるし
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 12:19:24
一生懸命自演してらw まぁ快適に使える人が使い続けてる訳だから、使えないならキエロw つーか頭が悪いだけだけどさ。 気がつかないんだろうね、馬鹿だからw
C2D T7200 @2G Mem2GのノートだけどDef+Comp Sec Policies開くとき意外は普通に軽いぞ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 13:19:09
vistaだけどまだ早いかな 3は評判悪いみたいだし
battlefield系のゲームでどうしても青画面になってしまうんですが相性でしょうか?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 13:41:44
はぁばかばっか
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 14:15:53
3評判悪いのか? むしろ良いのだけど・・・
>>538 使えない奴には確かに複雑だわな。
ある程度快適なポリシー、自分にあった環境作れる知能がないと_
コモドの売りは高性能で軽いというものだったんじゃないのかよ 大企業に買収され優秀ソフトが糞ソフトに化していく道程に似てるなw
>>539 じゃあまずはオマイの設定を晒すんだm9(・∀・)ビシッ!!
3はこのまま日本語化しない方が厨除けになっていいかもな
3がダメって言ってるやつは 設定が難しくてわかんねーよ!!ってやつ OSが2000で3使えないやつ どっちか 大体はwikiも読まずにムズイムズイ言って2.4のがいいと思い込んでるだけ 実際そんな難しくないんだからゆっくりやってみりゃええのに 俺は昔から使ってるけど、全然3のがいいぜ?
いや、そんなんみんな知ってっけど
CPU:ペンテム 1.7GHz メモリ:1GB VRAM:64M OS:XP Home SP3 4年前のノートPC Comodo3快適です
3は、一度作ったプレデファインルールを後から編集できないのが糞 できるような仕組みになってるのに実際できねぇ あとルールを検索できるようでできないのも糞 2.4に戻したわ
うpだてまだ?(´・ω・`)
アルファベット順にソート出来ないのが最大の不満
確かにルールいっぱい作ると探すのめんどい
D+の一覧見ると手が付けられんよな
>>547 > 「プレデファインルール」
って「Predefined Firewall Policies」の事?
作成後も普通に編集出来るよ
ポート番号等の変更は、そのルールを一旦削除→追加する必要があるけどね
>>549 > アルファベット順にソート出来ないのが最大の不満
これは「Network Security Policy」とかの事?
ソートは出来ないけど、D&Dで好きな位置に変更出来るよ
一番上の「Application name」の所をクリックすればツリーも一度に開閉出来るし
使い方知らないだけじゃね?
>ポート番号等の変更は、そのルールを一旦削除→追加する必要があるけどね そんなことしなくても、変更できるよ カスwww
下らない横レスしか出来ないカスにカスと言われてしまったw
>552 使い方知らないのは、お前だなw
>ルールを一旦削除→追加 ポート変えるだけでこんなこと、やってんのかwww
>552 アホの癖に、調子乗るからw
>552 巣に帰れよ 豚
>>552 D+のComputer Security Policyだよ
Custom policyいじったとあるのか
探すのがめんどうなんだぜ
Network Security Policyなんざたいした数じゃないし、
D&Dやツリーのを閉じることは知っている
>>547 実行ファイルのルールをプリで設定後に編集できないのはいらいらするよな。
コピーでカスタムに移行できるようにしてくれればいいのに。
562 :
547 :2008/09/16(火) 22:41:33
>>553 さっきは変なこと言ってしまってすみませんでした。
やり方教えて下さい。
なんかポート変更→「apply」押してもダメなんすよね。
俺もルールを一旦削除→追加する必要があるけどね
してもした。
一旦、anyにして再設定
登録済みソフトは普通に動くけど、 新しいソフトを認識して許可した時、劇的に遅いね
マジすか 帰ったらやってみます! すげ〜 普通に知らなかった
CISはキーボードバグ改善されてるのか?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 00:27:54
/ニYニヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ ( ___、 |-┬-| ,__ ) | `ー'´ /´ | /
フォーラムあるんだし、「ルールを管理しづらい」とか要望でてねぇのかな
フォーラムあるんだし、読んでくりゃいいじゃん
>>560 Custom Policyも弄ってるが、インスコ後のデフォルトから削るのが
ほとんどで、そんなに数ないけどな
Network Security Policyは40くらいか
>>555-559 何この測ったような連投w
自演を差し引いても釣りが来るわアホタレw
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 21:06:42
またdefense+アラートがでた時にフリーズしたわ。 VISTAにはまだ不安定なのかな? スペックはC2D E6700 メモリはDDR 2GB アウトポストはCOMODOのdefense+みたいな機能あるのかな?
Defense+はOFFが常識だぞ
難しい('A`) つい最近初めてルーターを導入したモデム直結だったので、 ポートとかルール作成とか冷や汗でまくり。 頑張るぜ!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 22:35:53
>>575 おまえ馬鹿じゃねーのか??w
ちょっとHIPS勉強して来い。
コモドのおかげでどれだけセキュリティが手堅くなるか・・・・ほんと有難いぜ・
俺もいっぱいコモドのスレッドや、コモド立ち上げてにらめっこしながら頭三角にして
ポリシー作成がんばったもんだよ。
おかげで今の俺のPCライフに完全にマッチしたポリシーになった。
基本的にP2Pと2ちゃんねる、DVDオーサリング、妻のヤフオクとちょっとの仕事の
宿題をこなすぐらいだが、会社の上司のPCやあんま仲良くしたくないやつのPCの
IPを意味も無くブロックしたりして、にたにたしたり俺の場合ルーターなんてかまして
アクション重くなるの嫌なもんで、細かい設定が聞くコモドのFWはかなり重宝してる。
D+はもうこのソフトはほんとにFWか?って思うくらいレベルの高いHIPSはなかせるよねw
重すぎるとか、あーだこーだ言ってるやつには到底使いこなせないのは間違いないソフトだ。
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <
>>1 が一体、誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::' .//-'''""
,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/ \::: .|=|_,,,,---,____
会社の上司のPCやあんま仲良くしたくないやつのPCの IPを意味も無くブロックしたりするんなら PG2でイイじゃないか ってか彼らを弾くために、他の多くの人達を犠牲にしていることをお忘れなく
>>575 そうだよね、HIPSは他のアプリに任せた方がいいよね
>>579 リストでブロックするからPG2は活きるってなもんだ。
たかがちょこっち狙い撃ちするだけで、PG2なんかいらんわ。
一週間でアンスコしたよ。
そんなにびびってやらんでもP2Pごときで、よほどへまやらんかぎりなんもないわw
チョンやチャンコロにびびってんのか、おまえ?
これ評価高いけど、真価が分かる人は5%くらいだろう つまり、ほとんどの人にとってはあまり意味がない。 一時の流行やな 重くなるだけでいいことはないと思うぜ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 23:48:12
ハッシュチェックもしないから穴はいくらでもある
少しずつ理解できたかも? 基本となる通信のルールがいくつか最初に設定されてて、 アプリが通信始めようとするとアラーとが出て、通信のルールを、最初に入ってるやつから選ぶか、自分でカスタムするか?とか。 ってかこの程度の理解度なら、普通のFWソフトでいいや、もっと精進
誰しもみな、そうやって大人になっていくのだ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 00:11:54
COMODOの性能を超えるHIPS専門のソフトってあるんすか?
SSM
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 00:39:24
CODOMOの性能を超えるHIP専門の店ってあるんすか?
SM
defend+で、右下にアラーとが出て、実行プロセスの名前が出てくるんだが、 xxx.exeって文字が出てるとこあるよね。そこクリックすると高確率でcomodoがフリーズする。
へー
よかったねー
sexって文字がでてるとこあるよね。そこクリックすると高確率でcodomoがフリーズする。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 01:01:48
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 01:05:54
SSMについて教えて下さいまし。
>>595 Vista ultimate x64
vistaかっvistaがダメなのかっ!?ちくしょう!
599 :
595 :2008/09/18(木) 01:42:07
>>598 俺もVISTAだわ。おんなじ症状でるよ。32 bit HP
フリーズの原因はVISTAだねぇ。
でも、いくら固まっても俺はCOMODOからは離れないよ。
この鉄壁ソフト最高!たとえ有料になっても使い続ける。
> でも、いくら固まっても俺はCOMODOからは離れないよ。 本当↑ > この鉄壁ソフト最高!たとえ有料になっても使い続ける。 嘘↑
Vista32だけど固まらんわ
ハッキリ言うと Defense+云々言う奴はバカ 普通にDLして普通に使っていればHIPSだのSSMなど全くの無用 これに反論する奴はDefense+の窓が出て喜んでる奴しか居ない SSMも同様 所詮はオナニーだな これに反論する奴はちゃんと証拠上げてけ どのソフトの挙動が怪しいとか スパイウェア混入されてて勝手に活動したとか セキュリティの基本が守れていれば全く必要ない
馬鹿がなんか言ってるよ
ID出ない板で訳の分からないことを喚き散らすのがこの馬鹿のオナニーだから そっとしておいてあげて
>どのソフトの挙動が怪しいとか >スパイウェア混入されてて勝手に活動したとか あやしい挙動のソフトがないか、とか スパイウェアが活動してないか、とか そういうことがないか調べるために入れるもんじゃないの
>>602 が良い事言ったな
確かにそう言う報告はここには無い。まあその報告はスレ違いなのかも知れんが。
ざっと読んだけどdefense+は殆ど揚がってないからなー
CIS使ってるやついないのかよ、まだベータだからか? それともCFPの設定引き継げないからか?
>>609 FW(ついでにDefense+)以外は要らないから
>>612 いや、アンチウイルス機能は選択で入れなくも出来るし、
一番問題なのは、いろいろなCFP現行バージョンのバグFIXとかされてるのは
CISしかないと言うことで、おそらく今後CISでPFW機能だけ使う、という手段
しか残されていないように思うんだが
先の見えない未来より、今あるこの瞬間を
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 05:09:00
>>602 そんなあなたにはノートンをオススメする。
一切何も表示されない。
無線LANとOpenVPNと逆さ接続のブロードバンドルーターで家のLANに無線LANを導入したんだが pingは通るのにHTTPがまともに通らないというとても分かり易い問題が。 フラグメントパケットを遮断するように設定していたのを忘れていたんだが母艦の方が問題ないので 気が付くのが遅れた。この一週間を返せぇ…… さて、フラグメントしているのは何奴か突き止めないと。
>>602 セキュリティの基本てなんですかぁ???
うすらばかw
人それぞれ環境も、ユーザーの性格も違うのにあほ???
アラートが出て喜ぶってw
アラートが出てしまうときが何らかの変化があった時って理解してる?w
セキュリティソフトの定義Fileは完璧と勘違いしてるのか?
穴を埋めていくのがセキュリティなら、HIPSは欠かせない機能なのは解る??w
ソフトが増えていけばいくほど必要な機能。
結局使いこなせないだけなんだよ、ばあーかw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 09:09:02
p2pヲタ発狂www
なんだかんだ言っても一旦comodo使うと他のFWなんてつかえんわな
いや、それはないw
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 10:08:04
>>621 comodoよりいいソフト書いてくれ、へたれ
ここにいてComodo否定するヤツはアンチor荒らしor糞シェアウェア業者だから放置汁
ネトゲ起動させてるとたまに「out of memory」って出て落ちるんだけど 無知なもんで原因がわからず困ってる。 comodoのアイコンで表示されるからここに来て見たんけど、わかる方いらっしゃいます?
そういえばディスクに負荷が掛かっててOS全体の応答速度が落ちているとComodoのUIが落ちる事がある。特にログオン時。
>>622 FWならOpenBSDのpfサイコー
ってカテゴリが違うか。
CISの中のFW(とD+)だけ入れてみたよ。 起動時の立ち上がりが早いから、気にしてる人にはいいと思う。 途中の選択画面は FWのみ FW+D+の一部(多分モニター、ディスク、キーボードが除外) FW+D+全部
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 16:18:27
618じゃないけど、
>>602 はプロセス改竄対策の重要性を理解していないと思う。
IPAの「近年の標的型攻撃に関する調査研究」見れば分かるが、最近主流のウィルスは、
他のプロセスを改竄して移動しながら動作するタイプのものが主流。
たまにこういうのがある、というレベルじゃなくてまさにこれが一番多いタイプ。
改竄された”エクスプローラー”(IEではない)がいろんな情報を集めて暗号化された独自
プロトコル通信で情報を送信する、などを防げるのはHIPSのみ。
もちろんシグニチャが提供されればそれで防げるが早くても数時間はかかる。
そもそもExplorerに通信させな(ry
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 16:51:15
>>629 > 他のプロセスを改竄して移動しながら動作するタイプのもの
ど素人だけど
以前勝手にシステムの中に変なdllファイルを作られて
あるプロセス(これ自体はウイルスではない)がそのdllをつかって
おかしくなったことがある うまく伝えられなくてすまん
結局リカバリしたけどね 関係なかったでしょうか。。
もうPC使わなけりゃいいんじゃね
>>631 結局そういう事じゃないの?
そういったなかで新たなプログラムがシステムにアクセスすることを、挙動だけで感じとるなんて無理に等しい。
あれこれ固めるのもうざいし、フリーでしかもFW+HIPSがセットでこれだけの、パフォーマンスを提供してくれるソフトも他にあるまい。
つーかノートンやカスペ、糞McAfeeのFWなんかよりいい感じだ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 17:27:41
>>620 >一旦comodo使うと他のFWなんてつかえんわな
今の所だと同意
comodo使う人ってフットワーク軽いイメージ有るんだが、本気でそう思ってんの?
>>635 俺はZA→PCTool→OutPost→ケリオ→comodoときた。
とりあえずcomodo半年使って、やっと落ち着いた感じ。
comodoデビュー二日目。 defence+君が鬱陶しい…。
>>636 Outpostが1.0なのか有料のやつなのかが気になる
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 18:50:40
SSMも使っている人いる?俺だんだんセキュリティマニアになってる。 鉄壁最高!エクスタシー!
セキュリティの基本「鉄壁だと信じているのが一番危ない」
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 21:44:02
vistaでD+がでた時に、D+アラートウィンドウが真っ黒になって、フリーズ状態時の復帰方法をあみだした! D+アラートウィンドウが真っ黒になり、起動中のソフトがすべて応答しなくなったら(渦巻きオーラがでたら) 1.ctrl+alt+delete 2.ユーザーの切り替え(ログオフではない) 3.現在ログオンしている自分のアカウントを選択 以上でD+アラートウィンドウが正常にもどり、起動中のソフトが操作できる状態にもどる。 同じ症状がでてるvistaユーザーは検証してみてくれ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 22:07:15
やっぱこいつのゾーン設定周り腐っているわ。 ローカルLANのゾーンを指定して共有を通るようにしたんだけど何やっても全許可しても遮断される物だから とうとうぶち切れてアドレスを直で指定したらアッサリと通りやがった。 試しにゾーンを消して全部作り直して再設定したらうまくいったけどどう見てもバグですら無いよな……
ニポンゴで
>>645 使い方を間違えているように思われ・・・
>>645 >どう見てもバグですら無いよな……
そうだね。
今度から、再起動してみるといいと思うよ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 07:47:07
知的障害者を相手にしてはいけません><
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 08:29:26
いちいちvistaの単語に反応する馬鹿もそろそろしんでほしい
651 :
645 :2008/09/19(金) 08:29:29
>>647 ネットマスクやアドレスレンジでゾーンを用意してルールのソースアドレスに使っただけだぞ。
どっか間違っているのか、これ……
>>648 再起動しないと設定が反映されないなんてマニュアルの何処に書いてあった?
まあ、信用成らんと設定を変えるたびに再起動して反映されているか確認してたけどさ。
結局内部データベースがおかしくなっていたのかも知れん。
CISを試す予定だからまっさらからやり直してみよう。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 09:43:15
はぁ……阿保らしくて構う気も起きない。。。 間抜け。。。
「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ
中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に
開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。
対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。
開示を拒否すれば、製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。
中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。
具体的には、対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの
設計図である「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。
新制度の対象としては、ソニーが開発した非接触ICカード技術「フェリカ」や、デジタル
複写機コンピューターサーバーなど、暗号機能が含まれる製品が有力。
開示内容が中国政府を通じて中国企業に漏れる恐れはぬぐえない。
そのうえ、日本製デジタル機器の暗号情報も見破られやすくなり、中国の諜報活動などに
利用される懸念も指摘されている。
ソース:読売新聞 2008年9月19日03時09分
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00011.htm ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221764069/1
654 :
647 :2008/09/19(金) 15:48:06
>>651 stealth poats wizard
>>654 いや、だから通信が出来るようにルールの設定は出来たんだってば。
問題になったのは既存のゾーンを使ったときに通信できずに、ルールにゾーンの内容を
直接入れたら通信が出来た事。既存のゾーンの内容と同一の新規のゾーンでもやっぱり通信が通ったから変だって話し。
本来は既存のゾーンで通るはずだったのに。
まあ、これもprivate networkの自動登録が悪さしていた可能性が高いので再インストールで
ケーブルをつなぐ前に自動登録を無効化してすべて手動でゾーンを設定してみればあっさり終わりそうな気もする。
D+ってみんな切ってるの? 鬱陶しいから切りたいがリークテストの高順位はこれのおかげだと思うと切れないんだが・・・
俺はCOMとファイル/フォルダしか監視させてねぇ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 21:25:32
リークテストの意味おせーて
656じゃないけど俺も教えて欲しいです リークってくらいだから、内側から通信が漏れないかのテスト?
リークって 洩れるとかそんな意味だったよね。 テストは試験。実験? 合わせると、洩れる試験。 FWに関しては、セキュリティの穴から洩れるテストってことか? 直訳で考えたら、自然とわかりそうだが。違う?
ウンコがリークした
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 21:46:35
夜寝てる時精子がリークしてる時がある。
>>663 これからはしっかりポートを閉じておくんだぞ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 22:23:10
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwww
wikiの通りAntiVirの広告blockしたら自動うpしなくね?
何言ってんのかわかんないけどantivirはavnotifyだったかのdllとexeをリネームしちゃえば広告出ないはずなんだけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwwww
>>667 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
インスコする時に、D+のチェックを外して、FWのみ入れたら Comodoのウィザードってどうなってるの? やはりD+の欄は無いわけ?
ツールバーってインスコ時にA-VSMART WarrantyってのをNo thanksにすると出ないの?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 00:17:18
今頃なにいってんの?ばか?
ハ,,ハ <( ゚ω゚ )> ) ) (((( > ̄ > )))) ハ,,ハ ヽ( ゚ω゚ )ノ ノ ノ ((( < ̄< )))) ハ,,ハ <( ゚ω゚ )9m お断りします ) ) (((( > ̄ > ))))
webサイトめぐりをしてる時に、たまに読み込みがすごく重い時がある。 コモドが何かしてるみたいだけど、この減少を軽くするにはどこを設定したらいい?
あなたはまずネットがどういうものなのか理解するべき
一つのソフトに全部頼るから、ノートン君みたいな糞重たいソフトになる AV=AntiVir (free) FW=Comodo (free) ASp=Spybot (free) 基本はこれでい〜いでしょう!
>>683 それさ、オレこの間「無料でやるならこの組み合わせで完璧だよな」と他のスレに書いたんだが、
この夏、ノートン2008(2007から自動UP)の更新期間が切れて
しばらくは 2008 + AntiVir + Spy-bot でやってて、今月初めから2009体験版で過ごしてたんだけど
期限がきたので 昨日 Comodo + AntiVir + Spy-bot に変えたんだわ。
で、心配事があったんだが、予想通りに某オンラインゲーム起動したところ悪名高き
某セキュリティガードのせいで強制再起動。
先日、自分のノートPCがセキュリティガード同士の干渉でビデオカードとHDDが破壊されたばかりなので、
怖くなってすぐにノートン2009パッケージ買ってきたわ。
普通の使い方してれば問題は起きないんだろうし、Comodoは素晴らしいと思うけど
某セキュリティガード導入しているネトゲをやる人は慎重を期して考えたほうがいいかもしれん。
(Comodoが悪いわけじゃなくてネトゲのセキュリティガードに問題がある)
過去のノートンでも重く感じたことはないんだが(他のアンチウイルスとか使ったことはない)、
2009はかなり軽くなってるから、スペック低くても大丈夫じゃないかと思うよ。(S社のまわし者ではない)
CISうpだてキター 3.5.51259.400
>セキュリティガード同士の干渉でビデオカードとHDDが破壊 またまたご冗談を
>>683 のComodoは勿論defence+は外して使うだろ ?
>>684 重いのはワカランけど、某ページによれば
AV、FW共に検知力が低すぎるのがどうかと・・・・
688 :
684 :2008/09/20(土) 10:52:47
>>686 それが冗談ではないから怯えてるんだよ・・・
不正対策のためにいくつもの有名ネトゲで導入されている悪名高きセキュリティガードがあるんだわ。
ネトゲやらないorそのセキュリティの導入されていないものしかやらない人なら関係ない話なんだけどね。
>>687 検知力については Comodo・AntiVir は本当に素晴らしいと思うし、俺自身もネトゲやらないのであれば
その組み合わせでいたいのは事実。
でもノートンでも、今のところ何年も使ってきてるけどウィルス感染やシステムのトラブルはないな。
あと 話は飛躍するけど、大手(?)有料総合セキュリティソフトの良さはFW・AVだけでなく、
エログロサイト遮断とかも含めての話だと思う。 以前、テレビで見たことがあるけど自動リスト登録だけでなく
スタッフが手作業でその手のサイト閲覧してリスト登録してた。
家族で、特に子供もネット使うって人にはありがたい機能だよね。
設定のしやすさとか、初心者向きといえばそれまでだけど。
ノートン信者ではないんだけど、マカフィーとかは使ったこと無くて言えないもんでノートンだけ名前だしてすまん。
nProって言えばいいのに何気取ってんの
報告だけすればいいのにノートン賞賛まで入ると釣りにしか見えないんだが
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 12:20:13
俺もノートン三年使ってたけど、感染は一度もなかったよ。 でもノートンでは物足りん。セキュリティに興味がない人向けだね。
怪しいサイトには行かない 怪しいファイルは開かない 怪しいメールは開かず捨てる P2Pとかやらない こういう事しっかり守ってれば、まずウィルス踏む事なんてない ホントに動作してるのか怖くて、eicar.comでテストしたぐらいだw
>>692 いつの時代の話だよwそんな時代じゃないんだよすでに
怪しくないサイトがクラックされ、怪しいものを仕掛けられたんだなこれが そんなこんなで、WebGuardなんてぇものが出てきたんだ
jpgや動画ファイルにブツを仕掛けることも流行ったぜ 見分けがつかん罠
トルバドールを気取って〜
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 14:20:47
この糞ソフトは案インストールしてもレジストリ汚しまくったままだろ
んで、COMODOの代わりに何いれたん?
うわー!語りたい盛りの粘着荒らしだぁ〜!にげろぉ〜!!
>>692 最近は不正アクセスによるページ改竄があるからねぇ
一理にはそう言えないね
ウイルスにひっかかるような人は
>>692 みたいな一時代前の認識の人が多いらしいよ
お前が感染すると他人にも間接的に迷惑かけるんだから、認識を改めろ
>>692 は前提条件だろ?
時代が変わったからって基本を疎かにしていいわけじゃないだろ
>こういう事しっかり守ってれば、まずウィルス踏む事なんてない >ホントに動作してるのか怖くて、eicar.comでテストしたぐらいだw 前提条件にしては勝ち誇ったレスですね 自演乙ですかな?
前提条件ってのはちょっとちがうんじゃない? それを前提にしてたらページ改竄されてた場合まったくの無防備じゃん
>>705 前提条件だっていってんのになんでそれしかしないってことになってんだよw
>>707 言葉の意味を説明しろっていうのも難しいな…
要するに怪しいサイトには行かない、怪しい実行ファイルは開かない等を守った上で、
今だったらプロセスの改ざんとか新しい手法もあるからそういうのをHIPSなりで防御しとけってことじゃないの?
なんだ。 なにか書かれると文盲が突っかかるスレか。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 15:04:36
おめーらあほ? セキュリティってなにさ? もしもを考えて構築する防御だよな? そのまえにノートン信者が居るみたいだが、俺もPCやりたての頃は「ノートンならとりあえず大丈夫」っておもってたわw ノートンはまあいいソフトだよ。 でもAVGとかアバストあたりを使ってみて、さほどかわらんのも事実。 FWだけみてもcomodoが断然レベル高いし。 初心者御用達なだけなんだよね、所詮ノートンなんてw
コモドドラゴン comdo最高
ああいうのはメーカーからの保証が必要だから買うんだろ? そりゃ善し悪しを知らずに買うのも居るだろうけど
メーカーの補償って ユーザー「ウイルス感染したんですが」 サポート「OSクリーンインスコの仕方教えますんで(ry」 これで終わりじゃねぇの?w
ノートンが初心者御用達だろうと鉄壁セキュリティだろうとどうでもいいけど、 それをわざわざComodoスレでやられても釣り臭しかしない
セキュ板はドコもこんなもん
CISを入れてみたんだがむちゃくちゃ不安定で変。みんなの所では安定している?
ノートンギザいい(´Д`)
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 15:42:59
結局COMODOはハッシュチェックやってるのかい?やってないのかい?
やってない
そのレベルならコモド使わないほうがいい
>>718 うちだとPFWの最新よりはdefence+のスルーが少ない
まだ最新にうpだてしてないけど、最新は不安定なのかな?
COMODOの常駐を切って、exeを別バージョンに入れ替えてみれば分かるさ Paranoid Modeでな
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 17:13:04
ハッシュチェックしたからどーなの?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 17:22:28
comodo入れたらスループット下がりまくり。 down 90Mbps > 40Mbps up 40Mbps / 15Mbps 勘弁してくれ('A`)
アンスコすればおk
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 18:40:15
アップデートしてもハッシュはかわるのかい?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 18:47:05
アップデートしてもハッシュはかわるのかい?
まあ最強のセキュリティはこれだな ネットに繋がない パソコン起動しない
ROMドライブやUSB,あらゆるポートをふさぐ。 繋がってるのはマウスのみ。 入力はスクリーンキーボード。
>>732 自分が生きていると誰かにパソコンの居場所を知られるかもしれない
→そうだ、死のう
パソコンがあるからいけないんだ
→パソコンを買わない
>>674 かなあ。再インストールした時にツールバー画面でなかった。まあツールバーはいらんけどな。
いつになったらルールソートできるようになんの?
うpだて全然来ないね
>>692 このスレの厨房どもは「P2Pやらない」って所に
脊髄反射した奴が多そうだw
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 22:43:20
自称上級者たちにはこのスレ必要ないだろ なんでいるの?
優越感に浸りたいだけじゃない?
P2Pやらないとか考えられない もう割れ歴8年目20歳です
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 00:18:11
最新版きたぁーーー!
745 :
720 :2008/09/21(日) 00:27:08
COMODO様は、ハッシュチェックはやらないが、プログラムが書き換えられようとしている事に対しては、しっかりとD+がアラートを出す。って解釈でおK?
>>746 ここはなんのスレだ?
そうコモドオオドラゴンスレだ
スレ違いは(・∀・)カエレ!!
>>745 アプリをインスコするとき頻繁に出るのを手動で許可しているなら間違いないけど、
それが面倒だからとInstallation Modeにしたら書き換えられても分からないよ。
( ゚д゚)ポカーン
159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 01:42:08
NODスレZ音がソフトウェア板のローカルルールの
「セキュリティソフトの話題はネットワークセキュリティ板へ」
を破って立てたスレで、すげー捏造をしてた。
Z音いわくセキュ板はハードウェア製品専用板だそうだ(wwwwwwwwwwwwww
IDを幾らでも変えられるもんだから、
ID表示板にセキュ板常連を誘導したくて堪らないんだな。
【ソフトウェア板】
Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/227-242 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 00:30:45 ID:D9LnA1pI0
>>227 ここが本スレ
セキュ版が規約違反
ソフトウェアなのでここでおk
セキュ版はハードウェアセキュリティの語るところ
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 00:33:32 ID:D9LnA1pI0
>>231 馬鹿でも分かるヒント
Comodoはソフトウェア
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 00:37:09 ID:D9LnA1pI0
>>235 限定ですよ?何年2chやってるんですか?
P2Pなんて、LinuxのISO落とすときにBitTorrent動かすぐらいだな 自称上級者様は恒常的にP2Pやってるの?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 13:12:36
>>753 常にメインPCで10個はDLしてるよ。
P2Pやらん携帯だけで充分だよ。俺は本気でそう思ってる。
じゃ逆に聞きたいけどさ、P2PやらなくてPCの何が面白いのさ?
普段どんなことやってPCライフを楽しんでるのさ?まさか2ちゃんねるだけなんていわないだろうね???
P2Pの何が楽しいかはわからんが、ここはComodo Firewallスレだ池沼 ダウンロード板へ帰れ
DAWやCG書くのに使うな あ、もちろん正規のPhotoshopやCubaseね
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 13:37:25
>>755 なんだてめーこら?あ?
753のうすらボケが聞いてきたから答えたんだろうがよ!あ!
しばくぞこら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 13:38:49
>>756 おまえは何にPCを使ってるの?ん?言ってみな。
2ちゃんねるくらいしかやること無いんでしょ?
ハ,,ハ <( ゚ω゚ )> ) ) (((( > ̄ > )))) ハ,,ハ ヽ( ゚ω゚ )ノ ノ ノ ((( < ̄< )))) ハ,,ハ <( ゚ω゚ )9m ) ) (((( > ̄ > ))))
これだから、IDの出ないセキュ板は困るw
PCライフ(笑)
>>759 おまえは何にPCを使ってるの?ん?言ってみな。
P2Pくらいしかやること無いんでしょ?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 13:53:05
>>763 P2P、2ちゃんねる、セキュリティマニア、DVDオーサリング、動画編集(エンコ)、
とたまにエクセル、ワードで仕事の残業or宿題やったりする。
でも常に開いてるのは2ちゃんとP2Pだな。P2PでひろいまくったH動画を要するに
編集するわけだなこれ。
なもんでP2Pなくなると2ちゃんと、少しの仕事しか残らんし。
ああああ、いまネトラジも聞いてるよ。
こんな僕にはコモドが必要不可欠。
セキュリティマニア(笑)
>>765 ハハ ハハ
(゚ω゚)゚ω゚)
/ \ \
((⊂ ) ノ\つノ\つ)
(_⌒ヽ ⌒ヽ
丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
ハハ
(゚ω゚)
((⊂ノ ノつ))
(_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
だれか荒らしは放置!のAA貼っといて 自演も入ってるだろうけどお前ら釣られすぎ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 17:21:37
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ぉ
尾っ
×自演も入ってるだろうけど ○自演しか居ないけど
|ω・´)。o()H動画を編集とか都市伝説だと思ってたよ。
>>692 それじゃあダメ。セキュリティーパッチを当てて穴をふさぐ。
常に最新のパッチを適用する。セキュリティー対策は怠らず。
尚、保守切れのOS(win98、2000)を未だに使っている奴は、この板に出入りすべきではない。
これは持論だが、未だに期限切れOSにフリーのAVを入れようと考えてる奴は、
順序が逆だと思うが。
>>773 2000はまだ切れてませんが
MEとごっちゃになってない?
>>773 そんな当たり前の事いちいち言わなくていいですから
しかも、2000って、おまw
昔PCの知識が無かった頃トラブルが起きて 知人にOS聞かれて自信満々にミレニアムエディション!って答えた俺を思い出した
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 21:55:40
PCでP2P、2ちゃんねる、セキュリティマニア、DVDオーサリング、動画編集(エンコ)、 とたまにエクセル、ワードで仕事の残業or宿題 をやってる人間が 2ちゃんだけをやってる人間を馬鹿にする構図がよくわからないw 逆はわかるけど
中学生多すぎだなこの板w だが、そこがいい
>>773 Windows 2000 Professional 延長サポートフェーズ ( 終了日: 2010年7月13日 )
訂正
>>773 Windows 2000 Professional 延長サポートフェーズ ( 終了日: 2010年6月30日 )
新しい接続ごとに設定を求めるモードで 教えてくれる情報をIPにくわえてホスト名もほしいんだけど、無理? 前使ってた別の古いは出来たのに、最新のもので出来ないのがくやしいんだ
CISはどんどん更新してるがCFPは止まっちまったな 所詮は営利企業か
>>782 更新は定義ファイルじゃない?
CFP本体の更新もそのうち出るでしょ
気長に待とうよ
PFWがそんなにポンポン定義ファイル出てたら怖いわ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 12:28:17
システム32と書いてあるやつは、Windowsシステム扱いにしてあるんだけど、どこまで権限あたえられてるんだい?
全て。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 16:24:05
とらすてっどあぷりけーしょんより権限が広いのかい?
どらえもん?
>>785 D+のグループにどんなルールが割り当てられているかを確認。場所がわかりにくいが。
790 :
785 :2008/09/22(月) 16:39:23
なるほど! どうもありがとう。
791 :
785 :2008/09/22(月) 18:29:59
>>789 場所がわかりません・・・
その場所をグラフで説明してください・・・
>>791 「Computer Security Policy」のすぐ下の「Predefined Security Policies」
793 :
785 :2008/09/22(月) 18:58:58
ちなみに791は俺じゃないよ。
794 :
785 :2008/09/22(月) 19:00:33
ちなみに791は俺じゃないよ。
そう俺が791だ
そんなことはどうでも良い
971は俺が育てた
971に奇態
791えみ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 21:52:01
>>800 ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 22:32:04
801げっと
802get
面白いか?
805ゲT
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 00:54:25
ほんとコモドって憎らしいほど良いやつだぜw
ときたまFWの通信解析がすごい滞って、1分くらいブラウジングが 固まる時がある。outpostはそんな事ないのだろうか('A`)くそが
Comodoにはユーザーシンクロナイズと言う最先端機能が備わっていて ユーザーの頭の処理速度に自動的に合わせてくれるんです
>>806 うちが使ってるときそういうのはなかったなぁ・・・
ただ、Outpost使ってる今は、たまにポートスキャンをブロックしましたっていうダイアログが出て驚くことがあるw
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 16:11:07
現在アウポのフリー使ってて、コモド移行を考えているおれが来ましたよ
>>806 ない
今時アウポフリーって… 既にテスト対象から除外されてるが、以前見た>634のテスト結果ではNoneのグループだったな
まぢ?
スレタイ
>>810 無いのかー。まぁ自分の環境がクリンインスコして1年くらい
立ってるし、色々なソフトインスコ案インスコしまくったから
システム全体が汚れてるから、通信がひっかかる時があるのかも。
ツールバーとかいれてなかったらs1.tmpって消しても大丈夫?
ハゲる髪が無い
泣いた
なんか突然Traficが監視されなくなったぞ
うちもだ
俺も
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 00:01:15
されてるけどなんかおかしい
>>809 フリー版じゃなくて有料版の話をしてたんだが・・・
COMODOを長いこと使っていて、他のものにも手を出してみたくなって使ってる
アプリの中のも個別にPurgeできるようにしてくれ
偏執狂になって個別に蹴りゃいいじゃん。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 07:40:40
安心しろ
>>827 俺は以前アウポ使ってたが、UIが何となくComodo3に似てる、っつーか
Comodo3がアウポに似てると言うべきか
Comodo3使ってるなら、それほど違和感無く使えるはず
今まで調子よかったのに最近変だから再インスコしたけど 直らなかったので、次のアップデートまで他のに乗り換えますノシ
うpだてきてももうここ来ないでいいよ^^
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 19:50:07
俺Comodoマンセーなんだけど ベテランComodoユーザーがアウポに移ったり、SSMを導入したくなる理由あるのかな? 俺はComodoで十分だと思うんだけど。
そうだね、プロテインだね
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 20:48:40
>>832 SSMをわざわざいれんでも俺はコモドで満足だ。
つうか俺が利用する環境でコモドで不安だったことや具合が悪いことは一回も無かったので
、特別変える気にはならないな。
他に行ってもコモドに戻ってくるのはもう分りきってるから。
俺は3度目の出戻りだからw
outpostただいま試用中。感想としてはoutpostの方がスマートではある。 ひたすらアラートではなく、重要なものにしかアラートを出さない。というよりoutpostは何よりログの詳細さが良い。 comodoの一番気に入らなかった点はログの適当なとこ。outpostのログは詳細で使いやすく、種類も多くてかなり良い。 ただ、何に対してアラートを出すか、どのような動作を許可するかという細かさに関して言えばcomodoの圧勝。 outpostは高機能。comodoは多機能といった感じ。
自演ばっかでわろた
837 :
810 :2008/09/24(水) 21:37:58
自演だろうが何だろうが情報はありがたい。 オレ、アウポフリー使用中
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 21:51:01
cmdagent.exeとかいうのがCPU半分ぐらい食ってんだけど これどうやったら治るの?何が原因なんだろう
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 22:07:34
>>835 で??このスレにアウポ使ってるのはお前だけだぞ
841 :
832 :2008/09/24(水) 22:50:39
>>834 >>835 丁寧に答えてくれてありがとう。
機会があればアウポの体験版入れて、自分でも性能比較してみます。
comodo+インターネット接続共有、だと相性が悪いので有料だがoutpostに変えた。 ゲートウェイ用を親、ぶら下ってるのを子とすると、 親→子 TCP/UDPが通る 親←子 TCP/UDPが通らない これのおかげでsambaの設定に相当迷った。 その上、双方向でpingは通るからたちが悪い。 よく見たらフォーラムにも挙がってた… 今度はCISで試してみようと思う。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 23:16:53
comodoハッシュ計算しないって聞くけど、マニュアルにはハッシュ計算してるって書いてるね。 ちゃんとハッシュ値で識別してんじゃん。
Aviraにいた荒らしと同じ匂いがするな… 構ってもらえなくて移ってきたのか?
Image Execution Control の Imageってどういう意味?画像じゃないよね?
>>845 実行ファイル関連でそんな単語を見た気がする。
ネイティブイメージとか、要するにexeとかdllのことじゃね?
>>845 実行ファイルのメモリイメージのことだったような。
確かハッシュを計算してsafeリストと照合するのに使われていたと思う。
でも、これを無効にした時にsafeリストの照合がどうなるかはよく分からん。
848 :
845 :2008/09/25(木) 00:57:01
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 19:33:23
ファイヤーウォールプラスってどんな機能があるのかな?
歩くだけで経験値溜まったりとか色々
ファイヤーウォール
ファイやウォール
そんな中学生レベルの翻訳いらない
ファイアーウォールとするならディーフェンスプラスにしようぜ
ファイはサルや
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 20:26:37
851は手作り?
Fireがファイヤーかファイアかなんて、外国語を日本語で論議しても無駄! 一応英語は得意なオレが日本語に書くと ファイアー ファイア ファイヤ ファイヤー とどうにでも書ける。 というかどれも違う。
そもそも日本語と英語は違う言語なんだから、表現に揺らぎがあるのは当たり前だわな。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 23:05:51
ファエアの俺は玄人
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 23:29:58
C:\program files って表記激しく嫌いなんだけど、 Windowsってこれに対するエイリアスないの? プログラムフォルダがDドライブにあったら移植できないじゃん
俺は「program files」の間のスペースがあるのが許せん
Thank You 洋画を見る方には、みなさん御存じの用に サンキュー テンキュー と英米人でも生まれた地方によりどっちかに偏る でも日本語で書くとどっちも違う w
>>863 つジャンクション
つシンボリックリンク
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 23:42:52
linuxだと --libdir=/usr/lib とか指定してやれば %libdirってできるdaro Windowsだと、%windir%しかないじゃん これがイラッと来る 一応、環境変数で「作って」やれば %FuckOSX%とかできるようになるけど それじゃなんだかなあ
OSの系統が全く違うんだから違って当然
じゃあ、フィレでいいよ
3.0日本語化はまだまだなんだね
3.0 の日本語化はもう出ないだろ あるとすれば 3.5 だが翻訳ツールは出たのかね
あんな英語は中学レベルだとか言う奴おるけど 英語アレルギーの奴には壁なんよ 日本語化パッチ頼むわ
英語アレルギーほどの人は、使わないほうが良いよ。体に毒だ。
アレルギーなのに無理して使うことはないよな
まぁまぁ
中学レベルの英語とは言えども、日本語の方が分かりやすい事に変わりはない。
>>852-853 この人たちのように英語発音=日本語発音だと思っている、単純な奴もおる
えっ、使うときにいちいち発音してつかってるの?
発声しなきゃPC操作出来ないじゃないですか!
英語、日本語、言う前に頭の中身の話ね
早くアプリの中も自動検索してPurgeできるようにしてくれ
お前らマウス使う時に一々「みぎ・・クリック!」って小声で叫ぶ俺の親父かよ
クリトリック
首獲りリッパー
恐れ入りますが、ShieldsUpで見ると445と135がopenに、1024以降でclosedがいくつか見えてるんですが 設定の何かを間違えてるんでしょうか・・・orz ステルスになっていないのは危ないですよね?('A`)
何も弄らなくてもステルスになるはずだけど もう一度インストールしなおせば?
ルータ側で開けちゃってるとか
というか、普通ルータ側で全ポートステルスにしないか?
しないかというよりはなってる気が
だよね、なんかおかしい
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 20:11:06
中学生レベルの英語とか言ってるやつは中学時代全く勉強してないか、 逆によほどすごい学校行ってたかのどちらかだな
それで?
>>886-889 インストールしなおしても変わりませんでした。
ので、しばらく考えてみようと思います。
日本語版はまだなのか まだ出んのか 出んのか で出んのか
マジレスすると、日本語版出てもお前にはわからんはず
アンチウイルスのカスペと相性悪いとかありますか?
>>897 eng版のカスペ2009と一緒に使ってたけど問題は出た事無いよ。
今はお試しKIS2009日本語版使ってるから外してるけど・・・
900 :
sage :2008/09/29(月) 01:21:29
>>894 ルーターなしだと俺もそうなる。
Global Rulesでブロックすればステルスになる。
>>899 ただインストの順番をカスペ入れてからComodo入れないと削除しろって言われるからその点は気を付けてね。
codomo
すみません。defense+のMy Pending Fileが貯まってしまうのですが このまま放置でかまいませんか?
∧ ∧ ┌───────────── ( ´ー`) < シラネーヨ \ < └───/|──────── \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
パラノイドでルール書いてく方が結果楽
インストール時の Firewall with Defense+(Recommended)と Firewallは どっち選べばいいんでしょうか?
ご自分で解釈してお好きなようにどうぞ
説明読んで自分に合う方選べ その時点で英語わかりませんってレベルならこれは使わない方が良い
有難うございます。 英語全然わからないんですがFirewall with Defense+(Recommended)を選んでおきました。 とりあえず入れてみて頑張って使ってみたいです…。 なんかツールバーもインストールするか、みたいなチェックボックス3つあるんですが 全部選択外しても大丈夫ですよね?
>>1 にまとめwikiがあるだろ、インストール他それ読んで自己責任で判断しろ
いまからそんな調子じゃ、どのみち放り出すと思うけど?
ああ、なるほど
アナル程m(^^)m
前Verからのオンラインうpだとツールバーの選択はでないよ
難しいけどなんとか使えそうな気がしなくもないので使ってみようと思います。 ちゃんと使えてるのかよく判らないけど…。 有難うございました。すみませんでした。
DNS(53ポート)許可ってAnyアプリでいいの?
Anyアプリ?
ここは冷たい人ばっかりだな
(・∀・)
>>919 サービス使ってんならsvhost.exeだけ許可しろ
使ってないなら必要に応じてアプリごと許可しろ
全許可なんてするもんじゃないよ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 20:23:46
ナにやってんだよてめーーーーら!!!! 俺の大事なコモドスレが埋もれ点ジャンよ1111111111 早くコモドの話しようぜ!!!!!!!!
あかんなー… やっぱり大量のコネクション張ると通信が止まる。 AntivirのWebGuardが悪いのか、comodoのFWが悪いのか。 どっちなんだ>┼○
avastだとそんなことないで
俺もない
多分
>>927 よりコネクション張ってるが
AvastとAntivirで確認した
NAV2008も大丈夫
avast + comodo の 方にお聞きしたいのですが、 avastのネットワークシールドは有効にして使われてますか? 昨日Firefox3でアマゾン見てたら、いきなり再起動かかっちゃって。。 Firefox3 + noscript で スクリプトは全部無効にしてあったので、avastとcomodoの何かが干渉しちゃったのかなぁ? と思いまして。
そんな人いないよ
いったい何%のやつらが使いこなせているんだか・・・ 漏れ性能が高くても使いこなせなきゃザル同然 PCTOOLS以下の漏れだぜw
いったい何%のやつらが使いこなせているんだか・・・ 漏れ性能が高くても使いこなせなきゃザル同然 PCTOOLS以下の漏れだぜw
何で2回大切な事なので2回言いました言うの?
全然使いこなせていない defence+しかわからない
あれだな ソフトがムズイといよりはネットワークの知識というかそういうのがムズイんだろうな 調べてみると意外とイケちゃんだけど
イケちゃう!? へぇ〜
FWなんてXPので、いいんじゃね? プロセスが何してるのかなんて、わかんねぇし普通の人には。
ONU直づけでXP純正FWをつかってP2Pしてるおいらが通りますよ
個人情報入ってないから危なくないとかそういうんじゃないよなぁ 踏み台にされるだけでも危険だし
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 02:07:57
>>936 俺もあまりわからないけど、Wikiみて基本的なとこだけ設定しておけば大丈夫じゃね
CISうpだてきてたのね
実際間違った通信ルール設定しても全然気づかず オレのPCはcomodoが入ってるから漏れなんて関係ないぜ〜と思ってる奴がほとんど
それがどーした
NetBIOSを無効にする設定忘れてて、そのままShieldsUpに接続したら Outgoing、ポート137(UDP)で通信したんだけどこれって何送信してるの?
NetBIOSって無効じゃないとダメなの?
そもそもNetBIOSってのがなんなのかがよくわからん・・
ローカル接続とかのTCP/IPのプロパティで NetBIOSの設定を規定にしてサイトに繋げると通信する やってみてくれ
NetBIOSも知らん奴がこれ使ってるって・・・もうダメだろ 知識なしでもcomodoを入れさえすればもう大丈夫と思ってるのがハッキリわかるぜ こんな奴らがユーザーの半分以上いそうな気がする
それがどーした
View Firewall Eventsってトコを常に開いてチェックして変なアクセスなければ大丈夫?
大丈夫じゃない
気が付きさえしなければ、一生安心大丈夫
wiki見て設定して、それ以上何やったら大丈夫になるの?
ネットワークの勉強すれば大丈夫になるよ
>>953 ルール設定で許可しているとEventsに現れないから、
(ログ記録するルールにしてるならEventsに表示可能)
気をつけてね
comodoのlearn時にlogって保存されないの?
最新のBeta入れてみたけど、存在してないBドライブにアクセスしてるとかおっしゃってる。
一番使われていないドライブレター「B」
Comodoには貴方が見えないモノも見えるんです
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 01:05:51
>>951 お前頭大丈夫??
自分が感じてるほどお前のどたまはよくないぞw
そのレスではっきりわかる
>>964 「お前のどたま」もいいとは思えないので
いいとこ証明してみせたらどうだw
俺なんて一年生の時に、九九が全部言えたんだぜ!
964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/05(日) 01:05:51
>>951 お前頭大丈夫??
自分が感じてるほどお前のどたまはよくないぞw
そのレスではっきりわかる
(どんな設定してるんだろう勉強しようパクろう)
965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 01:21:46
>>964 「お前のどたま」もいいとは思えないので
いいとこ証明してみせたらどうだw
(どんな設定してるんだろう勉強しようパクろう)
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 01:34:50
フリーメールとかアップローダ、通販サイトみたいに 「何かのボックスをクリックして次に進む」 とき、サーバからの応答がありませんでしたって出て どうも通信がブロックされてしまうのだが そういうことになった奴いないか???? 全てログを取るようにしてるのに、サッパリ出てこないために 何のルールでブロックされているか以前に ブロックされているのかどうかさえ掴めない状態
>全てログを取るようにしてるのに、サッパリ出てこない Comodoは関係無いor設定ミス
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/05(日) 01:45:10
・Custom Policy Modeから、Disabled にするとちゃんと通信できる ・そういうボタンが絡まないときは問題ない ・HTTP通信に必要なポートは全て開けてある (80,8080,443) わからん
ブラウザによるとかないの?
IE6、Firefox3.1 Comodo効かせている限り、どっちもダメなようだ 特にボックスクリック時のみに使われるポートがあるような資料はないし、 HTTP通信で使うポートは全部開けてるし、でイマイチ原因分からず 出 80,8080,443 入 設定なし(出さえ指定しておけば通信できているので) あとはDNSポート開けてるだけだけど
ログ出るようにしてて何も出てねーならcomodo関係ねーだろ
・Custom Policy Modeから、Disabled にすると、いついかなるときでもちゃんと通信できる comodo効いてるときだけ、「次へ」とか「翻訳する」「アップロードする」とかのボタン押すと通信できねえの
どしてもCOMODOちゃんのことが気になるなら Firewall、Defense+のSecurityPolicy全部削除してみたら?
ブラウザのルール再設定 既存のWeb Browserルール使うとか
OSの再インスコしてみっか 2年以上やってないしXP SP2のままだし
アンチウイルスのWebGurd系は?
その言葉だけじゃ何をどう理解してもらいたいのか意味不明 日本語も出来ないの?
そうやって煽る事に何の意味があるのか言ってごらん
俺が楽しい 以上
ワロタ 次スレは990あたりでよろしく
>>972 Fxはloopbackのルール作らなきゃ
コモドだけでどんだけスレあるんだよ(;;'д`A
おい、どっち使うんだよ。
991 :
947 :2008/10/05(日) 17:09:12
結局分からんでFA?(´・ω・`)
終わった話題を蒸し返すんじゃないよこのアマァァァァ!
図に乗るなよ若造がァァァー !
__ ヽ| ・3・|ノ |__| | | .図 .図 .図 .図 .図
そろそろ埋めるよ
いやぁやめてえぇぇ〜!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。