10 :
ひみつの検疫さん :2024/12/21(土) 01:06:41 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
テンプレ以上です。補足お願いします。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 21:57
重複のうえ、AGEてしもうた。 すんません。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 22:37
たびたび、すみません。 URLや、画像を、クリックすると全く関係ないページ(以前閲覧したページ) が表示されてしまうウイルスなどをご存知でしょうか? OSはMEを使っております。ウィルスバスターで調べましたがウイルスは出てきませんでした。 もしかして新種のウイルスでしょうか? パソコンの故障なら仕方ありませんが。
24 :
◆Yob4u.wxdE :03/06/21 00:01
ちょっとお聞きしたいことがあるんですが・・・ 自分のノートパソコンXPなんですが昨日から突然起動して4.5分で シャットダウンするようになってしまったんです。 どなたか詳しい詳細や対処法等知ってる方がいましたら教えていただけないでしょうか・・ お願いします。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 00:23
お聞きしたいのですが。 OS(win2000)起動後、自動的にMIRCというソフトが起動し、ウィンドウを消してもまたすぐにウィンドウが立ち上がり、 またアンインストールする事も出来ませんし、関連しているようなファイルを消してもダメみたいなんです。 ウイルスではないのかもしれないのですが、もしよろしければ対処法を教えていただけないでしょうか? お願い致します。
>>26 レスどもです。
スキャンしたいのはやまやまなのですが、
スキャン中におちてしまうんです・・・。
ここのHPを見てくれ、もしくはここのログを参照汁!
でもかまいませんのでどかお願いします。
セーフモードで起動しても落ちるなら恐らくPC初心者逝き
人からもらったワードデータで、小さい画像が数枚程度しか添付されてないのに 数十MBのデータ容量だったので、おかしいと思ってhtmlに変換してみたら、gif データと千鳥にwmz拡張子のデータが添付してありました。 files/image001.wmz files/image002.gif files/image003.wmz files/image004.gif ・・・以下順番ずつ 送った本人はそんなもの添付した覚えが無いので、コイツは一種のウイルスなん でしょうか? 一応ノートンとオンラインウイルススキャンでスキャンしたんですが、感染報告 はなかったです。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 08:34
age
Egghead の対処法ってどこに載ってるかわかりますか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 11:59
age
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 23:02
過去ログにあったIEXPL0RE.EXEに漏れも感染。 NyでGetした妹○妹が原因だった模様・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 23:13
今nyでzipファイルを落としたら中にexeファイルが入ってた。 やばいと思ってすぐに削除してオンラインスキャンで確認してみたら 「TROJ_WHITER.D」というのが出てきた これって既に感染してるってことなんですか? 実行ファイルを実行しなくてもzip解凍しただけで感染するもんなんでしょうか?
>>43 > 実行ファイルを実行しなくてもzip解凍しただけで感染するもんなんでしょうか?
うん
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 23:19
>>44 サンクスやっぱり感染してたのか
再起動したら消去される奴ですよね?
MX・nyやってる奴はダウンロード板に逝け。
ダウン板でそれらしいスレが見つからなかったから こっちの方が詳しい人いるかなと思って来てみたんですよ
>>47 拾い食いしたら当たったんだろ?自己責任だ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 23:34
自己責任って、ぶった切ったら ほとんどの人がそうだよね?
意味不明
自己責任かどうかはどうでもいいんだよ そんなことは判ってるから とりあえず感染してることは判明したからがんばって駆除するよ
43が逮捕されますように
逮捕されるようなファイルじゃないんだけどね
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 23:46
どうせなら全てデータが消えればよかったのにな。 わざわざリスク背負ってるんだから。
そこまで無知じゃないから 再起動したらやばいってことくらいは知ってた
そこまで分かってるんなら自分で対処してくれ。
>>53 ほほーう
じゃあどんなファイルだ?
ポエムか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 00:09
次のものから、世帯主の名前って調べられる? もしOKなら方法も教えてください。 1、住所 2、電話番号(上記の住所のもの) 3、家族の中の誰かの氏名
>>59 まずタウンページを開く。
次に探偵のページを開き、感じのよさそうな業者に電話する。
それから先は各業者さんごとに違うので電話の指示に従ってください。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 00:15
>>59 板違い。ネットワークセキュリティと関係なし。
市役所にでも聞いてくれ。
あぼーん
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 10:04
昨日とある板を読んでたら、ブラクラを踏んでしまいました。 するとノートンがJs.Trojan.WindowBombとかいうウイルスをハケーン しました。どんなウイルスですか? また、どんな悪さをしますか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 19:05
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 20:21
すいません。トロイの木馬を検出、駆除できるソフトを 教えてくれませんか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 20:30
>>59 電話して「建築アンケートです。世帯主は○○さんでよろしいでしょうか?」
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 22:37
age
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 22:40
age
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/22 22:49
はじめまして。 私はPC超初心者です。最近ネットにはまっていろんなとこ散歩してウイルスがきになりスキャンしたらマクロ・エスアールシーに感染してるようでした、ほんとになにをどうすればいいかわかりません、どなたか教えていただけませんか?
>>70 まず、ウィルス対策ソフトを買って、そのマニュアルを読みながら
使ってくれ。
ありがとうございます。このウイルスはどんなことするんですか?ソフトを買うのは明日でもいいんですか?
(;´Д`)ハァ…
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 09:51
age
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 10:31
PC2台にインストールしたいんだけど・・・ ノートンインターネットセキュリティー2003と ウィルスバスター2003どっちがいいかなぁ? ウィルスバスターは一台しかUPDATEはできないないのでしょうか? ちなみに無線LANなんですが、 ウィルスバスターは無線LANモードがあるみたい なのですが、ノートンにはないのかな?
>>75 1台のライセンスで2台のPCにインスコするのは違法です。
そういう質問はご遠慮くだされ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 19:10
age
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 21:47
Fizzerとそのソースコードがあるところを知っている方は教えてください よろしくお願いします
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 22:19
さっきメールチェックしたら、タイトル「こんにちは」相手のメールアドレス「?? ?」と言うメールが届いていました。 添付ファイルはありません。 わたしの入っているプロバイダーはウイルスメールだと警告を一緒に送ってくれるのですが、今回はノーチェック、 ノートンも反応していません。 あけてもいいものでしょうか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 22:32
>>80 自己判断で。
よくわからない怪しいメールは即捨てる
というのがセキュリティの第一歩ですが。
あけると新しい出会いが待っているかもしれませんし、
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブルが待っているかもしれません。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 22:36
>>81 思い切って開けてみました。
大丈夫でした。
お騒がせしました。
あぼーん
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 22:56
他人にに開けても大丈夫でしょうか、と訊いてる時点で、 かなり開けたい方向に傾いてるんだよな。最後に一押しして欲しいだけと思う。
亜種って多いよね〜
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 01:21
age
88 :
天災キーパー :03/06/24 02:05
すいません、質問なんですが…。 本日、突如として、マウスカーソルが左右に大きく素早く振れて、全く操作できません。 再起動してもダメ、マウスを交換してもダメ…。 これって、ウィルスでしょうか? それとも、ドライバや、ハードの問題でしょうか? 検索してみたら、上下に振れるウィルス(トロイの木馬型)はあったようです。 亜種でしょうか? 今、家のPCを使うのが面倒なので、漫喫から接続しています。
>>88 まず大前提のウイルススキャンはしたのでしょうか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 11:20
age
一昨日の事なのですが、ブラウザーを閉じて寝ようと思ったところ ノートンAVが反応しました。 W32.spybot.woramとかいうのに感染、修復できなかったそうです。 ですがノートンが指摘するファイル、フォルダさえ存在せず。 スキャンしてみましたが感染無し。 色々検索したのですが、対策がよく判らず凄く不安です。 どなたか対策など教えて頂けないでしょうか。 お願いしますm(__)m
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 20:17
>>92 レスありがとうございます。
早速調べてみました。
結果、レジストリもシステムも不審な点はありませんでした。
これは問題無しと捉えていいんですよね。
安心しました。
本当にありがとうございましたm(__)m
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 21:29
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 23:53
age
96 :
天災キーパー :03/06/25 00:25
>>89 さんへ
ウィルススキャンしたくても、マウスが操作できません・゚・(つД`)・゚・
キーボードで起動させようよしても、マウスカーソルが邪魔して、できません・・・。
再インストしかないのだろうか…。
あぼーん
>>96 いわれてみて初めて気づいたw
確かに何もできないよね
セーフモードで起動しても改善はされないの?
もし正常にマウス操作できるのならウイルススキャンしましょう。
ウイルスが発見されなかったらシステムの復元を試してみて
それでも無理だったら再インスコしたほうが早いかも・・・
>>96 つーかマウス外して起動してキーボード操作すれば?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 10:00
age
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 11:39
Revolutionary 7 Month Debt Elimination Program Just Released! NO Term Commitments - NO Loans to Repay - NO High or Hidden Fees! As a Non-Profit Agency Licensed in all 50 States, We Can HELP! WILL NOT Harm Your Credit - Will Get Your Life Back on Track! FREE 7 Month Debt Program Information Here! To Remove CLICK HERE n cppjk qvzp kaxgoq hubtwhobztzp c ve vyxi dmnm **************************************************** ↑スパムだと思うのですがこんなメールが届きました。 Removeしたほうが良いのでしょうか? それとも放置ですか? まさかウィルスじゃ無いですよね???添付無しのhtmlメールです。 (ノートンは無反応でした)
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 11:51
あぼーん
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 12:22
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 16:45
AVGでスキャンするたびにWINNTの中にウィルスあって 駆除してくれないのですが全部自分で削除していいんですか? もう何個消したかわからないくらい消してますが
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 19:18
>>105 なんというウィルスがどこにあるのか書かないと、
誰にも分からぬ。OSはWindows NTということかい?
すいません、言葉足らずでした Program Filesの中のWINNT\SYSTEM\ELEET.EXEです Trojan horseです。もう消してしまったんですけど だいじょぶでしょうか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 20:43
すいません WINNTなんですけど、変なメール着て(添付ファイル無し)それを開封してから 送られてくるメールがすべて、2,3個同じものがくるようになってしまいました。 しかも途中で受信できなくなって、停止→また受信の繰り返しで、 新しいメールが受信できません。 しかも受信がとまるのがいつも同じ箇所です。これってウィルスでしょうか? スキャンしても出てこないんですが・・・
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 20:54
Symantecのオンラインウイルスチェックに脆弱性
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/25/epn13.html SymantecセキュリティチェックはPCをスキャンするために
ActiveXスクリプトを実行させる。そのスクリプトは作業後も
PC内に残り、それが攻撃者によってPCへ侵入する手段として
使われるメモリフローの原因となる。
SymantecはPCから問題のActiveXコンポーネントを削除するための
ツールのリリースを予定している。
(以上、上記サイトより抜粋)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 20:55
>>98 >>99 マウスはずしても、マウスカーソルがデフォルトの位置で左右に振れてる。
昔ののHDD(1.6G)にmeが入っていたのを思い出し、HDD交換してみても駄目。
ボードが逝ったのかと思い、もう、全部はずして清掃、一晩寝かして再組み立てして起動したら直ってました・・・。
結局原因不明です。
ウィルススキャンも反応なしです。
お騒がせしました。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 21:50
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 04:55
age
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 15:28
age
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 16:02
ウイルススキャンオンラインをやろうとすると、以下のメッセージが出てきて、 しまうのですが、どうすればいいでしょう? active updateにより、更新を完了できませんでした。 サーバが使用中かネットワークトラフィックが原因と考えられます エラーコード47 エラーストリングInvalid zip file 再試行しますか?
スキャン自体はできました。 でも、何なんでしょう?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 16:29
>>118 私も今朝、同じのが出ました。
会社来て起動したら壁紙の設定が変な事になっていて
「用心のためにアクティブデスクトップを停めてます」のコメント・・・。
困って壁紙を登録し直したらなんだかよくわからないうちに復活。
心配になってウイルススキャンしようとしたら118さんと同じメッセージが表示されました。
で、一度キャンセルしたら凍りました・・・。
次は再試行してスキャン成功しましたが、なんだか気にはなりますね。
検出もされませんでしたし。うーむ。混雑なのかなぁ?謎ですね。
>>120 よくありますよ、気長に待ってみてください
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 00:26
age
「W32.Whiter.Trojan」(とその亜種) 症状と対策
症状:OS起動後(ログオン後)、HDDに激しくアクセス。デスクトップのアイコンが
消えたり、使用中のソフトにアクセスできないというエラーが出る。フォルダのみ
を残して全ファイルが削除されている。ネットワークドライブに割り当てられている、
LAN上のドライブも同じように削除される。OSを終了すると二度と起動しない。
修復ソフトなどでファイルを復活させるとすべて33バイトになっており、
事実上復活不可能。
原因: Whiterウイルス=インストーラー等に仕込まれており、知らずに実行すると
感染する。このウイルスが -next のコマンドライン引数で実行されると、
ファイルサイズを0バイトにしたあと削除するため、フォルダのみを残し全ファイルが削除される。
Adobe製品やLightwave、エロゲなど、感染源多数。
対策:インストールした後(必ずOSを終了する前)、レジストリの以下のキーを調べる。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
ここに
Whistler %System%\whismng.exe -next
Piracy c:\WINNT\System32\winsvc.exe -n
という記述があればすでに感染している。すぐにそのキーを削除すればよい。
別の方法としては、システムフォルダ内にwhismng.exe(winsvc.exe)がないか調べる。
あれば削除、もしくは別の場所に移動する。ただし名前を変えられると
この方法は使えない。OSを再起動してからでは手遅れになるので注意。
また、ノートン先生はこのウイルスを検出できるらしい(未確認)。
参考ページ
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.whiter.trojan.html
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 07:15
あぼーん
あぼーん
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 11:16
立て続けにあちこちのサーバーから以下のようなメッセージが来ました。 ----- The following addresses had permanent fatal errors ----- どうも私のアカウントで大量のメールが発信されてるようなのですが、 トレンドマイクロのオンラインスキャンでは何も発見されませんでした。 自分のマシンから送信してる可能性有りますか? それともアカウント盗用されたのかな?
あぼーん
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 12:38
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 13:12
あぼーん
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 14:47
すいません。 「メッセンジャーサービス」 「www.22see.comからCUSTOMERへのメッセージ・・・」 「”#$%&’()$%&’()」(文字化け) っていう窓がいきなり開いたのですが、これなんですか?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 14:52
間違いなくウイルス 今すぐOSの再インストールをしたほうが良い
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 15:15
>>134 え?マジすか?
いちおうノートン入ってるんですが・・・
あぼーん
>>135 ウイルス定義最新?
ケーブル抜いてノートンのBloodhound高にして
全体スキャンしよう。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 15:45
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 15:55
>>138 情報参クス。
管理ツールからメッセンジャーサービスを無効・停止しますた。
おさわがせー。
あぼーん
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 22:11
今日、ウィルスバスター2003を購入しました。 知り合いから聞いた話だと、1年後のアップデート時にアンインストールして 再度インストールすると、再び無償で1年間使えると聞きました。 本当でしょうか?また、そうした場合、ユーザー登録はしないほうが よいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 22:32
素直に登録します。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 23:21
ノートン・インターネット・セキュリティを 有効にしているとどのサイトも見れないのですが、 いちいち無効に切り替えないといけないんでしょうか。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 23:27
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 23:31
ウイルスに関して調べているのですが シマンティックのサイト以外でウイルスの動画のあるところを知りませんか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 23:42
突然すみません。 会社のWindowsマシンで同僚がエロサイトを閲覧していたらしく 何かをダウンロードしたのか、それ以来そのマシンを起動させたまま放置にすると エロ動画がエクスプローラーで突然強制的に立ち上がるようになってしまったのですが これはウィルスか何かの一種なのでしょうか? 超初心者な質問ですみません。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら対策などご教授ください。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 00:06
>>148 とりあえずウイルスバスターオンラインスキャン。
検出されなければうさんくさいActiveXでも
インストールしちゃったんじゃない?スタートアップに変なのないか、
またDownloaded Program Filesフォルダに変なのないか確認。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 00:14
>>146 ありがとうございました。PCGATE Personalをアンインストール
したら正常に動作しました。
今夜ずーっと困っていたので本当に助かりました。
2ちゃんやってて良かったです!!
>150 とりあえず試してみます。 ありがとうございました。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 13:28
age
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 00:22
age
良かったら教えて下さい。 "C:\~" というファイルが知らない内に私のパソコンに出来ていまして、 その中にはアウトルックエクスプレスを用いてメールを送信した送信先の アドレス等が書かれているようなのです。 ウイルスか何かかと思い不安なのです。 どうか御教示お願い致します。
>>156 それ俺もあるよ。
アドレス帳に記録すると作成されるんだよね。
ウイルススキャンしても反応ないし。なんなんだ?
>>159 ウイルスとして検出されなければ送信のみ許可しとけ。
DNS関連だ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 03:10
>>160 161
どうもありがとうございます。
ウイルスチェックでは正常でした。
svchost.exeが気になってたのでウイルスではなさそうですね。
同名のウイルスがあるので混乱してました。
サンクス!
あぼーん
あぼーん
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 05:48
オススメのウィルスソフトはないですか? 今まで、McAfeeの無料提供ソフトを使ってましたが、期限を過ぎたので 有料になってしまいました。できれば無料が良いのですが。 良いのがあったら、教えて下さい。
>>166 ウィルス・ソフトならやっぱりいまだにKlezあたりが入手性が高いね
あとメジャーなのはSobigかな?
出てきたばっかりの新しいところではMUMUってのがあるね
あぼーん
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 07:20
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 09:56
今日OSが急に起動しなくなり救済ディスクを使い OSを修復してPCを起動したところ 日本語で始まるファイル名の全てが、3文字以降から「~1」と省略されていました。 これはウイルスにやられたのでしょうか? それともOSを修復した時にバグっただけなのでしょうか? 一応ウイルスバスターの最新パッチで検索したところ何も引っかかりませんでした。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 10:30
何かノートンでウイルススキャンしたら、「Js.Troian.WindowBomb」なる ものが出てきたんですけど修復できないし、誰か詳しい方こいつが何をす るやつなのか教えてください。
>>171 最近ブラクラ踏んだだろ?
そのスクリプトの残骸だから気にしなくていいよ
そのファイル自体がウイルスの場合修復できなくて当然だし・・・
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 12:57
先日オンラインスキャンをやってみたら、pariteというウィルスに感染されてました。 無料で駆除できるソフトってありますか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 13:17
>>174 見ました。AVGを入れてみたんですがpariteを駆除してくれないんです。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 13:35
あぼーん
>>177 フリーよりノートンやバスターのほうが信頼性高し。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/29 20:53
age
タスクバーのとこに、たまに四角いグレーっぽいボックスに グリーンの矢印っぽいアイコンが一瞬出るのですが、 これはウィルスなんでしょうか? ネットで、「アイコン・タスク・消える」で検索したところ トロイのような感じがして心配になりました。 マウスポインタを当てようとするとすぐ消えるし、ウイルスバスターで検索や、 REGEDITのRUNで怪しいのを削除したのですが一向におさまらないのです。 よろしくお願いします。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 03:20
>>182 OS等環境が書かれていない。
ウィルススキャンは最新定義でやったよな?
OSは2000で、ウィルススキャンは最新でやりました。 なんかのアップデート系かと思ったんですが、 182に書いた対策やったあと、再起動したら何回か出たんですが 今はそのアイコンが、なぜかでてこないので不思議だったり。 一回だけアイコンにポイントを乗っけたときは、 なんか長ったらしい、日本語の説明がでてたのは確認しました。 アイコンが出てるときは、たまにマウスポインタが消えることもあります。 ちなみに、露骨に変なEXEは触っていないと思います。 とりあえず、AD-AWAREとかもやったんですが、 自分で最終判断するには動作が微妙すぎなので、 教えていただけると助かります。
○○っぽいとか言われてもなぁ OSとか無しで答えろと言われてもなぁ 1度検索しただけで「検索した」と言われてもなぁ 「怪しいとのを削除」とひとりで結論出されてもなぁ Ct+Al+Deはなんでやらないのかなぁ
182 184です。
>>185 うーん、タスクマネージャは開いて監視してるんですが、1時間に数回、
1秒動いて消えるというもので目視は難しいし、
RUNでは説明にアンチウイルス・CDR関係
抜かして全部消してみたし、THECLEANERでトロイ関係をチェックしましたし、
ウイルスチェックも5回連続でやっても、やっぱりたまにでてくるので、
教えていただこうと思ったのですが、いけないことなのでしょうか。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/30 07:59
添付ファイル FPLHLGFP.EXE (23KByte) メルアドが書かれてなく本文も無しで↑だけ送られてきたんですが やっぱりこれってウィルス…?
>>188 そんなもんAVソフトで調べなきゃわからん
そもそも出所不明でいらないものなら捨てればいいだけだろ?
>>188 怪しすぎ。
っていうかアンチウイルス買いなさい
182 184です。えっと、スレ汚しすみませんでした。自己解決しました。
>>190 そうそう。それです。
といっても、もう原因は、朝5時ぐらいに自己解決したんですが、
USBのマウスのケーブルがいかれてただけでした。あはは…。
どおりで、ウイルス・RUN・トロイが引っかからなかった訳ですよ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 09:43
ノートンとウイルスバスター(とその他のアンチウイルスソフト)って結局どこが機能的に違うんですか? パッケージ見比べたけど分かりません;
いろいろ
ノートンは発信時もメールスキャンするのが特徴か。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 10:36
今朝、下記のような内容のメールが届いたのですが、不審なことに自分は送った覚えも無いのに 発信者が自分のメールアドレスになっています。それでもしかしたら自分のPCがウィルスに感染して 勝手にメールをばら撒いたのかと思い、急きょ自分のPCにウィルススキャンをかけましたが特 に異常は有りませんでした。メールの内容はJava scriptのようですが、意図がわからないので 不気味です。誰が何のためにこのような小細工をしているのか誰か知りませんか?また対策等が あればご教授をお願いします。 --つづく--
| Received: from rcpt-◆◆◆.◆◆◆.ne.jp by ◆◆◆.ne.jp (RCPT_GW)
| id JAA22016; Tue, 01 Jul 2003 09:11:40 +0900 (JST)
| Received: from 211.111.94.75 (c-24-98-249-58.atl.client2.attbi.com [24.98.249.58])
| by rcpt-◆◆◆.◆◆◆.ne.jp (nkrw/5008050603) with SMTP id h610BVE21868
| for <■■@◆◆◆.ne.jp>; Tue, 1 Jul 2003 09:11:32 +0900 (JST)
| Message-Id: <200307010011.h610BVE21868@◆◆◆.ne.jp>
| Received: from [190.198.219.49] by a231242.upc-a.chello.nl with QMQP; Jun, 30 2003 6:55:54 PM +1200
| Received: from unknown (19.150.51.145) by n9.groups.yahoo.com with esmtp; Jun, 30 2003 6:06:12 PM -0200
| From: <●●@●●●.ne.jp>
| To:
[email protected] | Subject: Fw:
| Sender: <●●@●●●.ne.jp>
| Mime-Version: 1.0
| Content-Type: text/html; charset="iso-8859-1"
| Date: Mon, 30 Jun 2003 20:12:14 -0400
| X-Mailer: Microsoft Outlook Build 10.0.2616
--つづく--
>>196 アウトルックエクスだったらオプションの「プログラムが私の名前
で送信したら警告」にチェック入ってる?
メールアドレスなんざいくらでも偽装できる
誰かが自分のメアドを発信者にして無差別にメールをばら撒いているようです。 それで配達不可の通知メールがPostmasterから自分のところに来て初めて気が付いた次第です。
>>201 ノートンAnti virus 2001で更新期間が終了してます。
・・・だめじゃん。
>>203 根本的におかしい。ないのと同じ。
流行るのは新しいウイルス多いから常に最新にしないと。
まずはウイルスバスターオンラインスキャン
ネタだろ(w 暇な人やなぁ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 12:43
(・3・) エェー
最新のウィルス定義ファイルに更新してスキャンしてみましたが、シロでした。 やはり発信元を他人のメアドに偽装してスパムメールをばら撒いてる奴が居るようです。 うざい。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 15:23
>>208 (・3・) エェー
キミさっき2001の更新版切れてるっていってただRO
本当かYO
>>211 疑い深いですね。
更新継続の裏ワザ位知ってますよ。
今までウィルスに関して必要が無かったからノートンを使ってなかっただけです。
(・3・) エェー ライセンス違反だYO
>>213 そんなこと知るかい。
んー、ならもういいです。
さいなら。
(・3・) 〜♪
すいません、超既出だと思うんですけど、 VBS.LoveLetterてやつにかかったんですけど、シマンテックの サイト見てもよくわかりません、さっき2チャンでスレ立てたらいきなし 感染しました。誰か教えてください、お願いします。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 22:21
>>217 ちがいます、、すれ立てた瞬間いきなり警告で
VBS.LoveLetterを見つけました見たいな感じで、でてきたんですけど。
これってやばいんですか?
sositesaigoni THEEND todemasita.
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 23:02
218のURLってヤバいの?
まじで?やべー
>>218 ノートン先生も無反応、ある意味最強のウイルスww
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 23:21
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 23:41
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 23:48
↑怖くて押せない
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/01 23:57
218のウイルス名と感染症状を教えてください(マジレス
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 00:20
W
>>216 ノートンアンチウイルスが反応したんでしょ?
ダイジョブ。2ちゃんねるではよくウイルスコード貼って
ノートン誤反応させるいたずらよくあるみたい。
キャッシュにもゴミはいってることあるから一応クリアしときな。
仮に本物のウイルスでもノートンのAutoProtectが有効な限り
ウイルスは実行寸前でブロックされて守られてるからダイジョブ。
心配しなくていいよ。
>>233 ただのジョークめいたアニメGIF
落としてみればよい
中国のIPから「GET /NULL.IDA?CCCCCCCCCCCC〜」って強烈に長いのがボンボン届いてるんだけど、これって新種ですか?
239 :
初心者233 :03/07/02 01:44
>>238 GET /default.ida?NNNNNNNNNNN
(略)
HTTP/1.0
Content-type: text/xml
HOST:www.worm.com
Accept: */*
Content-length: 3569
2003.02.18.18:28:44 Connected from IP : 218.58.52.196 port : 3062
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 01:56
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 01:57
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 02:33
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 03:13
ww
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 07:49
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 16:36
age
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 23:23
Lovgate Seriesを探してます。 なかなか新しいモノを置いているサイトに出会えません。 知ってたら教えて。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 00:24
あぼーん
あぼーん
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 00:47
>>251 【利点】
1.ホームページ・メールでの解説、ソフトの使い勝手が初心者にわかりやすい。
2.以前のファイヤーウォールよりもセキュリティーを強化。
3.Webメールを受信するときにウィルスチェックできるようになった。
【弱点】
1.ウィルス対策ソフトだけのの販売がない。
2.ファイヤーウォール付のため接続速度が転落。
3.初心者が多く使うため、ファイヤーウォールでブロックされているのにウィルス感染した
と勘違いしたり、怯えたりする香具氏がいる。
4.高速常時接続利用者向け、ADSL電話回線では使用環境に左右される。
接続速度が落ちたのでパーソナルファイアーウォール機能を外すところをリアルタイム検
索を外して、ホームページ閲覧型のウィルスに感染した利用者があるので注意する。
5.ウィルス定義ファィル(パターンファィル)対応に難点があり、よけいな亜種対応のため
のファィルが数多く作成されてしまう。この為、新種ウィルスに対してウィルス駆除・削
除が他2社よりも面倒な場合がある。
6.セキュリティーホール、ブラウザクラッシャーのコマンドやスクリプトをウィルスとして検出
する。
7.ソフトとしての歴史が浅く、他2社に比べ不具合が出やすい。
他ソフト(WindowsXP SP1や窓の手など)との相性が悪い。
思いついただけでも欠点が多いな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 00:55
異変を感じて先ほどスキャンしたところウィルス636個見つかりますた。 駆除するのに2時間くらいかかった&1個削除できないファイル残ったまま・・ もう死にそう。。みなさんも気をつけて下さいです・・もう疲れた寝る
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 01:06
いえいえおおう
>>252 このレビューはおまいが書いたのかしらんが弱点とされている部分に疑問が多いのだが・・・
7あたりはかなり(゚Д゚) ハァ?
>>252 内容もさることながら
なんか文章の随所にド初心者臭さ感じるんだが…
>以前のファイヤーウォールよりもセキュリティーを強化。
??
>パーソナルファイアーウォール機能を外すところをリアルタイム検
索を外して、ホームページ閲覧型のウィルスに感染した利用者があるので注意する。
ハァ?
>>253 653個で異変を感じたはないだろ。釣りですか?
不具合は歴史があるほど多い。 NAVの歴史はバグフィックスの歴史。 マカフィーは(ry
今はシマンテックの方が優勢だが、国内のホームユーザー向けAVソフトっつったら VBの方がずっと先に地歩を築いてる。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 02:36
>>260 インストールしないって選択肢があれば良いんだが。
ファイアウォール導入によるセキュリティ効果を利点として評価しておきながら ファイアウォールを入れること自体が問題みたいな書き方は矛盾してるだろ。 使いたくないなら使わない設定も可能なんだから。
>>263 別のを使いたい。
不要だと判っているのにインストールして無効にするだけっていうのは気が進まない。
って
>>252 へのレスか?
265 :
@@@@@ :03/07/04 14:17
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/05 06:35
新品HDDにしてリストアしても同じ症状が出る これってマザーが感染してるんですよね マザーのウイルスってウイルスバスターなどのソフトで駆除できるの?
>>268 (・3・) エェー 自分でCDにバックアップしたイメージからリストアしてるなら意味ない事もあるC
そもそも旧HDDでウイルス検出したのかYO
フラッシュBIOS書き換えられたならさすがに無理だC、起動もままならないはずですYO
>>268 ウィルス取り除くために初期化するならリストアじゃなくてクリーンインストールだろ
なんでそういうことするかな?
>これってマザーが感染してるんですよね まずはウイルススキャンしようよ。
オンラインスキャンの結果、BAT.Trojan×2、Backdoor.Trojan×2、 IRC Trojan、IRC.Mimic、Backdoor.Dvldrが見つかりました。 削除方法は名前から検索して大体わかったんですが、疑問があるので セキュ板の諸賢に質問です。(感染パソはwin2000導入直後の 諸設定は全部デフォルトで光ファイバー、ルーター無しです。 ちなみに僕自身はウィルス感染経験のない、win98パソ使いです) 1.例えば、感染パソの中身を見ようとするハカーがいるとして ファイヤーウォールソフトでその干渉を防げるか、バックドア って言うくらいだから、WFソフトでもムリなのかどうか? 2.ウィルスってなんらかの.exeファイルを実行したり何らかのファイルを 解凍した時にできると思うのですが、オンラインスキャンでは C:\WINNT\system32 にある感染ファイルはわかっても原因になったモノ までは掴みきれていないみたいです。何か感染原因を特定する手段はない ものでしょうか? 3.感染したファイルについてですが、まともな.dll等にウィルス付き ファイルが上書きされる事を考えて、感染ファイルと同じ名前のファイルが win2000のディスク内にある場合、ディスクから上書きするべきですよね? (当たり前?) ウィルスっていうか、トロイの話で申し訳ないです。わかる方よろしくです。
トロイ仕込まれた時点でFWがまともに動いてくれてるかどうかすらあやしいもんだ トロイ仕込まれたPCはクリーンインストール 何処が汚染されてるかなんて完全に把握できやしない
>>272 (・3・)エェー
FWとAVは買ってインスコしとけYO
1→FWが入ってれば怪しげな通信は警告するから遮断できるYO
2→感染原因なんて分からないYOウイルススキャンすれば既知ウイルスは
みんな検出するから関係ないYO
3→アンチウイルス買えばオンラインスキャンと違って修復できるけDO
あまりよくないYO
というかトロイいるみたいだし273の言う通りディスクからファイル新しく
するよりクリーンインストールした方がいいYO
オンラインスキャンはそれほど確実に検出できるわけでもないC、まだ君の
PCに何匹かいるかもしれないしNE
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/05 18:32
質問させてください。 超閑散とした自分のHPの片隅に、ひっそりとメアド公開した途端、 Klezがバンバン届いています。ヘッダーを見ると、いろんなところから来ている。 聞きたいのは、送信元が抽出するメアドは、メーラーの「アドレス帳」に 限定されているのでしょうか? 本来的な意味で送受信した事がない(メールが来た事が無い)メアドなので、 少し疑問に思った次第です。宜しく。
IEのキャッシュの中のHTMLファイルのアドレスも。
>>276 れす有難う。
ええー?そうなんですか・・・鬱。アドレスに入っている確率が限りなく低い
割には、どうしてこんなに色々な所から来るのかな・・・って思ってたのですけど。
超閑散としたHPならそんなに来ないと思うけど・・・・
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/05 23:47
age
その超閑散としたHPを>275が閲覧してその足で感染サイトに行ったのなら確率は100%だわな。
閑散としたHPでもロボットはしっかり来るからなぁ。 メアド収集ロボットがメアド拾って業者にばらまいたんじゃないのー? スパム屋じゃないから、メアド拾ったあとどーすんのかは、よく知らんけど。
>>280 どういう事ですか?よく解らないのですけど・・・
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/06 00:53
読みました。けど解りません。 自分のサイトを見た後に、感染サイトに行ったらどうして私にKlezが来るの?
>>284 (・3・) エェー あなたのブラウザが吐き出すリファを読み込んで来ちゃうんじゃないかNA
その程度のスクリプトはゴマンと有るYO
あと、ひっそり公開したメアドだけどウィルススクリプトの中には
「@の前後半角英数を読み込んで自動的にウィルスを送信する」ってのもありますYO
>>285 (・3・) エェー
ボクの顔勝手に使うなYO
>>285 ありがとありがと・・・(・3・)
リファは知ってた。気をつけているので、無いと思う。
スクリプトとかはぐぐりんこで色々わかりました。勉強になりました。
>>286 |
| 3・)・・・エェー ごぬんNE
|
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/06 11:06
本文の無いW32.Klez.H@mmウイルスメールがこんな感じで同一人物から毎日届きます
X-Symantec-TimeoutProtection: 0
X-Symantec-TimeoutProtection: 1
X-Symantec-TimeoutProtection: 2
Return-Path:
[email protected] Received: from ns.kyoei-inc.co.jp ([210.160.110.2] verified) by ***.*** (Stalker SMTP Server 1.8b8) with ESMTP id S.0000149442 for <****@****.***>; Sun, 06 Jul 2003 09:58:25 +0900
Received: from Eleqeghka (U081148.ppp.dion.ne.jp [218.222.81.148])
by ns.kyoei-inc.co.jp (8.8.8/3.7-) with SMTP id JAA12345
for <****@***.***>; Sun, 6 Jul 2003 09:54:47 +0900
Date: Sun, 6 Jul 2003 09:54:47 +0900
Message-Id: <
[email protected] >
From: koo <
[email protected] >
To: ***@***.***
Subject: Report Index
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
boundary=P5tMj03c3l4IY86RIq3
相手のメール鯖はいつも一緒でその先DION見たいですが、ここは少しづつ違うので
PPPやPPPoE接続で繋いでるユーザーみたいです、
メールサーバの会社を調べると零細企業みたいなので社長一家のパソコンがウイルスに感染している
のではないかと思い会社宛にメールを送ったのですがぜんぜん反応がありません(´・ω・`)
メールサーバにDoSアタックでもかけようか・・・
無視アドレスに入れとけ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/06 11:17
>>287 株式会社キョウエイ
株式会社だし、
210.160.110.0/28となってるから零細企業じゃなくて中小企業だねw
はじめまして。 昨日突然パソコンを開くと、矢印のボタンや、ページを閉じる、開くのボタン、 いくつかのウェブサイトが文字化けしてしまいました。 矢印のボタンなどは数字や記号のようなものに、 ウェブサイトは文字がすべて四角で表されています。 ウィルスバスターもしたんですが、発見されませんでした。 これって、どういうことなのか、私初心者でよくわかりません。 どなたか、対処法などご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!!
>>292 > はじめまして。
ちゃんと挨拶から入る
> これって、どういうことなのか、私初心者でよくわかりません。
うーんそれらしくなってきた
> どなたか、対処法などご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!!
最後に全角ビックリを二つ付けてくるあたりがプロっぽい
まいった
なな釣りか。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/06 21:54
トロイのホワイトベースって何ですか? 友達がMXしてたら、相手に「これは、トロイのホワイトベースです」ってIMが来たあと、 「卵」っていうファイルを入れられたそうです。 なんか動かしたり開くと、孵化して感染するとか。 どうしたらいいでしょうか?
あぼーん
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/06 23:37
Optix pro Ver1.31 を持っている人いる?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 00:42
REDLOF感染して、ウィルスファイルを削除したら 起動時にアクティブデスクトップのエラーが出るようになりました。 folder.httを見てみても何も問題ないようなのですが、 どなたか対処方法を教えてください。よろしくお願いします。
OS再インスコがすれば
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 01:30
それ言ったら、何でも解決できるような・・・
REDLOFいるってどうやってしったの?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 02:12
PCにウイルススキャンが入ってなかったから オンラインウイルススキャン使ったら出てきました。 レジストリもいじられていたようなのでトレンドマイクロに 書いてあったように直したんですけど、303のエラーだけが 直らなくて、ここに知識を借りようと。
REDLOFってセキュリティーホールがとうの昔に塞がれているはずだから 発病しないんじゃないの?
家族の使ってる古いPCだったから、 updateしないで使ってた(´・ω・`) OSは98です。
>>273 >>274 ありがとうございました。
トロイにやられた友人にここを読ませたので
これから何らかの対策をとるんじゃないかなぁ。と思います。
お手数かけました。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 20:32
スキャンかけてみたら「W32/Winur.worm.gen」なるものが見つかりました。 Symantec、McAfeeどちらのサイトにも情報がありませんでした。 どうゆう経緯で感染するもので、どんな悪さをするウイルスなのか教えてください。 こないだ再セットアップしたばかりなのにトホホです(;´д`)
× IRC ○ ICQ
何だか集団でかぶってるし。。。。。
みなさん素早いご回答ありがとうございます。
探せば情報出てるところがあるんですねー。検索不足でした^^;
とりあえず、駆除できたようです。
>>312 さん
たしかにICQ使ってます。
ファイルの受信なんかはしていないんですが、可能性あるんですね。
>>315 さん
OSはwindows XP Proです。
Cドライブではなく外付けのドライブの一部をP2Pソフトで共有させてます(^_^;)
コレでしょうかね。
ブツというのはウイルスのファイルをでしょうか?
駆除してしまったので もうなくなってますよねぇ・・・?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/07 23:03
すいません hotmailをoutlookで使ってるのですが ATT00119.htmと言う感じの添付ファイルが 今まで添付ついてなかったメールを含め人から来たメール全部にくっいてるんですけど これはウイルスでしょうか? 一応二つhotmailのアドレス所持しておるのですがもう一つは 添付ファイルがついている状態ではないです
常にテキストで読み取る
>>321 っていうかお前アンチウイルス位インスコしてるんだろうな。
しかしFWはおろかAVすらインスコしないアホばっかだな。
これを入れてもせ落とせって書かれてたのですが<元のサイト 何分無知なモノで(汗 手だすべきじゃなかったっすね
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 00:34
ウイルスはtえ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 00:38
あ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 13:24
age
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 21:43
何かよく分かりませんが、 ここにティッシュ置いときますね。 _,,..i'"':, |\`、: i'、 .\\`_',..-i .\|_,..-┘
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 21:48
>>335 ん?どーいう事?初心者ですまん。
なんかここに行った後にウイルス自動削除がはたらいてさ・・。
あぼーん
なりふり構わなくなってきたな
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 21:57
う〜む・・まじで意味がわからん・・。 なんか俺が貼りまくってると勘違いされてるような・・。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 22:43
VBS.LoveLetter.A って何ですか? 他の板に行ったらNortonが検出して削除したのですが・・・。
掲示板にコード貼り付けて誤反応させる悪戯です。 キャッシュはクリアしとくように。
ありがとうございました。 これから風呂入るんでキャッシュを空にして Nortonで完全スキャンしときます。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 03:43
あぼーん
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 12:47
WORM_WINUR.Cっていうウィルスが検出されたんですけど、 これはなんですか?
あぼーん
あぼーん
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 14:35
ニュー速+板、攻撃されてるの? ノートンさんの警告が出ました。 VBS.LoveLetter.Aって… 無害らしいんだけど、どうなってんの? 2ちゃんでは、こういうことよくあるのですか?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 14:37
Macro.srcというウィルスを発見しました。 ノートン先生が発見したのですが、修復できないどころか アクセスが拒否されました、と出てしまいました。 このウィルスの情報をみても何も書いてありませんでした。 いったいどんなウィルスなのでしょうか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 14:39
そういうことさね キャッシュファイルの拡張子をVBSにして 強制的にウイルスを発動させようとしてるのを ノートン先生が叩き落してるのね
あぼーん
2ch用ブラウザのログフォルダは対象外に設定しとけよ
>>355 2ちゃんねるでは頻繁にあります。
ウイルスコードを貼り付けてノートンを反応させるイタズラです。
キャッシュに入りこむこともあるのでクリアしときましょう。
>>356 ノートンのAutoProtectはデフォルトで修復を試みますが、失敗すると検疫か削除するか
ダイアログを出しますが、場合によってはアクセスを拒否して
システムを保護しようとします。感染サイトにアクセスするとアクセス拒否
の処理をすることが多いようです。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 21:08
何のソフトか忘れたんですが(割れではないです。) インストールして再起動したらWinVNCが勝手にインストールされてたらしく 立ち上がると同時に英語で外からのアクセスを受け入れるみたいな 設定画面がでてきたんですが何かのウィルスなのでしょうか?(怖かったんで拒否にしたんですが) ちなみにWinVNC本体は名前がExplorer.exeって名前にされてて windowsのFontsフォルダにインストールされてました。
これはもうDELODERだな。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 23:35
age
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 02:23
どうも、よくないもの(おそらくワーム?)に感染した疑いがあります。 動作としては、空き容量が少しずつ削られていくようなのですが、 いまいちはっきりとした具体的な状態が見えてきません。 考えられるものの種類や対策などの情報がありましたら、ご教授お願いいたします。 OSはWinXPです。
>>364 (・3・) エェー まずはこのスレのテンプラにあるオンラインスキャン試してみろヤイ
割れCD革命に似たような奴はあるけどな。
最近よくウイルスメールがよくくるんですよね・・・・ もううざくて・・・・なにかとめる方法はないんですか???・
あぼーん
>>367 それがイヤならそのメールを解約するしかない
スパムやウィルスくらいでメアド捨ててたらキリがないけどな・・・
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 13:24
>>367 ヘッダを見て送信先が特定できるなら、ISPにウイルスメールの被害報告を出す。
そうすれば、ISPが送信先の感染者に対策要求を送ってくれる。
相手は送っていることに気づいていないことも多い…
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 16:06
既出でしたらすみません。 アウトルックエクスプレス5で、添付ファイルの拡張子を 確認する方法を教えてください。 「登録されているファイルの拡張子は表示しない」の チェックははずしましたし、メールのプロパティを開いて みましたが、サイズやヘッダーくらいしかわかりません。 サイズが124KBですし、送信者名が自分自身でしたが ヘッダーを見たら、「Return-Path:」には違うアドレスが 表示されていたので、ウィルスではないかと不安です。 どうぞよろしくお願いします。
あぼーん
すみません。 よく考えてみたら、ウィルスかどうか大雑把に添付ファイルの 拡張子を調べたかっただけでしたので、板違いでしたね^^; PC初心者へいってきます。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 22:25
ウインドウの右上に表示されている 「最小化」「最大化」「閉じる」のボタンが 通常とは異なるマークになっているのですが ウイルスに感染したんでしょうか?
>>376 フォントキャッシュが逝かれただけ。
ウイルスとはまったく無関係
終了
>>377 修復終了しました。
ありがとうございました。
ふと思ったんですがウイルスなどに感染したら普通ウイルス本体を削除してレジストリ を手作業で修復しますがウイルス削除後システムの復元ではダメなんでしょうか? 小物の戯言ですが皆様のご意見をお聞かせください
>>379 システムの復元をするとウイルスまで復活してしまうことがあるらしい
感染以前の復元ポイントまで遡ればどうなんでしょ?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 17:43
age
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 00:11
2チャンネルの育児のスレッドすべてが、開くと同じいたずらとおもわれるスレッドがでてきてしまうのですが、これってウィルスの仕業なんでしょうか。クリアできるのでしょうか。だれか教えてください。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 00:18
そうなんです。修復できなくて困っているんです。助けてください。
>>385 それは人が多くてサーバーに負担かかってアクセスできないってことだよ
ウイルスとは全く関係ないから心配しなくていいよ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 00:29
そうですか。ほっといてもいつかなおるんですか?初心者なので何も解らないんです。育児板をみていたらいきなりウィルス警告がでてきたのでこわくてすぐ閉じてしまったんです。。。
>>387 >ほっといてもいつかなおるんですか?
そのときどきによるよ
>ウィルス警告がでてきたのでこわくてすぐ閉じてしまったんです
どういうウイルス警告だい?ウイルス名含めて教えてくれるかな?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 00:41
覚えていないんです。いきなり画面に浮き出てきて、そのまま閉じてしまったんです。オレンジ色の画面でした。人大杉ってよくでてくるんですか?
つーか少しは人大杉の説明くらい読めよ。
>>389 >人大杉ってよくでてくるんですか?
板によるよ。よくあるよ。
>いきなり画面に浮き出てきて、そのまま閉じてしまったんです。
君が使っているウイルス対策ソフトはノートンアンチウイルスだろう?
2ちゃんねるを見ていてでてきたんならそれはウイルスのプログラムを
掲示板に貼り付けてウイルス対策ソフトを誤反応させるいたずらだよ。
だから心配しなくていいよ。ただ君が使っているインターネットの画面の
上にあるツール→インターネットオプション→ファイルの削除選んで全ての〜に
チェック入れてファイルを削除しといてね。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 00:56
有難うございます。やってみます。お受験板も同じ状況ですので2ちゃんねるには良くあるんですね。誤反応、と聞いて安心しました。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 01:07
390様。読んでも大丈夫なんですか?さらに変にならないですか?
>>393 人大杉についてまとめてあるんだから、読んだほうかいい。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 01:37
今読みました。有難うございました。きっと土曜の夜だから混んでいるんですね。明日また見てみますね。
あぼーん
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 01:57
ど素人ですが・・・ 2ちゃん見てたらウィルスにかかってしまったみたいなんですが。@一度ノートンのスキャンかけて削除しました。(検疫できず)Aもう一回スキャンしたらウィルスはありません。Bパソがおかしい。どしたらいいですか?お願いします。
>>397 (・3・) エェー 具体的にどんなウィルシにかかってどんな症状なのかキチンと言えヤイ
「2chスッドレ内にカキコされてるソレっぽいURLに反応しただけ」に3ぼるじょあ
398さんすいません。どんなウィルスかはわかりませんが、症状は最初マウスとポインターの動きが連動しませんでした、その内全く操作不能。タッチパットで再起動しましたら今度は勝手にコントロールパネルとかが何個か立ち上がりました。今は終了し、携帯からです。助けてください。
>>399 セーフモードで起動 操作可能ならノートンの活動ログから検出されたウイルス名をこのスレ
に書いてみて
ホントに素人なもんでセーフモードの操作さえわかりません。とりあえず今タッチパットでがんばります
活動ログにVBS.LoveLetter.Aウィルスに感染しました。ってあります。なんとかなりますか?それと待ってる間にパケ代気にしながら前の方みたらレジストリをいじるとかのってますが。ソンナコトわけワカメです。
ありがとございます。今日、仕事なんで夜いってみます。ちなみにネット初心者・質問のウィルスに感染しましたって所みてお気に入りにいれたら感染したみたいです。それとここはパソの場合どこから入ればいいんですか?よけいな事までスイマセン。
>>402 鉄板でこれだな。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/ セーフモードのやり方 窓の杜よりコピペ
Windows 95 Starting Windows 95... 表示中に F8 キーを押す。スタートアップメニューでSafe Modeを選択。
Windows 98/Me コンピューターを起動して、BIOS 画面が消えた直後からCtrl キーを押しつづけてスタートアップメニューを表示。スタートアップメニューでSafe Modeを選択。
Windows 2000 コンピューターを起動して画面の下のほうに白黒の[Starting Windows bar]が表示されたら、F8キーを押し、スタートアップメニューを表示。スタートアップメニューでSafe Modeを選択。
Windows XP コンピューターを起動してBIOSの画面が消えたところで[F8]キーを押し、Windows Advanced Optionを表示。表示されているメニューの中からセーフモードを選択。
これで立ち上げてもマウスの挙動はおかしい?
406 :
ひみつの検疫さん :2024/12/21(土) 01:06:41 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
405さんありがとうございます。ただ404さんの所みると誤反応ではないみたいなんです。とほほです。406さんもありがとうございます。今携帯なんで後でみますね。
406はもしやウィルスでしか?こわっ。お礼までいったアフォでした。とほほです。
あぼーん
(・3・) エェー
>>406 に対して削除依頼出して来ますたYO
>>409 |
| 3・)・・・エェー あの書き込みに対して
>>405 さんの言う誤反応を起こしちゃうことがあるんだYO
|
412さんそうなんですか。とりあえず対処は1ノートンのホムペ行って駆除ツール使う。2セーフモードやる。3アイ・イーの再インストル。のうちのどれやったらいいでしょうか?ってもう朝だし
| | 3・)・・・エェー 1と2両方やってみてもイイかもNE 3は根本的な解決にはならない気がしますYO |
あぼーん
>>63-64 にも出てますが、
他の板のリンクをたどった時に
Js.Trojan.WindowBombをNAVが検出したんだけど、
ほんとに“NAV上で駆除+IEキャッシュ削除”だけで安心なんでしょうか?
なんかシマンテックOHPではよく分からなかった。
それともローレベルフォーマットした方がいいんですかね??
(ウイルスってクリーンインストールしても消えないとか聞いたもので)
>>416 ノートンが検出したんなら大丈夫。ただトロイ対策はFWも入れるのが望ましい。
トロイはウイルス扱いで確実に検出するわけではないので。
>>417 ってゆうか、
検出と同時にoutlook大量起動→あぼ〜ん→電源スイッチで強制終了
→再起動後にNAVスキャン→TemporaryInternetFilesで発見
→駆除→該当ファイル削除→NAV再スキャンで未検出
だったのだけれど、だいじょぶだよね?
あ、NFWは入れてないんですが……。
>>418 AutoProtect有効にしてなかったんだ…。
とりあえず最新定義で完全スキャンして検出されなかったんなら
マシン上にはもういないと考えていいと思います。
マカぼるじょあさんありがとうございます。帰ったらやってみます。それと>417さんのいうトロイ対策のエフ・ダブリュってなんですか?ググリますので名称だけでも教えてください。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 10:16
422さんありがとうございます。それとパソには最初に入ってたノートンが入ってるくらいですが、ウィルス対策などで入れといた方がいいツールとかってありますか?
>>423 ノートンの定義ファイルを常に最新の状態に更新しておく。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 11:09
424さんありがとうございます。それはやってたんでOKみたいですね。ところでファイアウォールって自宅でのネットでも設定する必要あるんですか?
>>425 外部に接続するアプリが分かるから、トロイ(一部FWを無効にしてしまう物もあるが)がブロック出来る。
外部からの接続要求もブロック出来るから、入れておいて問題はない。
>>416 あんたが踏んだURLにstrangeworldって書いてなかったかい?
Js.Trojan.WindowBombってようはブラクラなどの不正なスクリプトの総称だから
ウイルスでもないし「トロイの木馬」でもないよ
あぼーん
>>425 さんありがとうございました。とりあえず、パソを復活させます。
>>430 ただのブラクラなんでキャッシュ内に該当ファイルあるなし関わらず何の悪さもしません
問題なしです
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 12:44
あの最小化のところが0になっていて、元のサイズに戻すのところが2になっているのですがこれはウイルスに感染しているのでしょうか? 出来れば駆除したいのですがどうしたらよいのでしょうか?
>>432 (・3・) アルェー フォントキャッシュを削除おつい
なんかブラウザが変なんです。
(・3・).。oO(426はマカフィーユーザと見破ったYO!)
>>430 ども、ありがとうございます。
初感染なんで過敏反応してしまいました。
これで今後も安心して使えるっす。
誰かわかるかたはいませんでしょうか?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 13:18
440 :
トロイの・・・? :03/07/13 13:19
(ここで質問していいものかどうかわからないのですが・・) 朝起きてみると、トレイに見慣れないものが・・・。 「Dame Ware Mini」と「ProBNC ONLINE」というものです。 これって、コンピュータを遠隔操作できるというものですか? ということは、「トロイの木馬」風のウイルスで自動的に インストールされたということでしょうか? 侵入先のファイルもわからずに、削除できません。 このソフトの正体とウイルス関与。よろしければ 対策法までご伝授ください!お願いします!
すいません。ネチケに反しました。 修復できました有難うございます。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 13:23
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 18:37
age
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 21:22
誰か助けて!!Macro.srcってやつ感染しました。 どーすればよいのですか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 22:26
初心者です。 XPを使用していて、インターネット接続ファイアウォール に勝手にmsmsgsUDP59366とmsmsgsTCP3314が許可されてました。 zonelabいれてログを見てみたら、msmsgsとsvchostから 239.255.255.250あてにポート1900のパケットが10ppsく らいででてました。 MSN Messengerの正常動作でしょうか? それともトロイの木馬でしょうか? スキャンはしたのですが、未検出でした。
|
| 3・;)・・・。o0(ホェー もしかして
>>445 はスレに貼付けて楽しんでるだけなのかNA...)
|
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 11:28
age
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 12:14
ここのすれはくらっかーのそうくつ ばかばっかー ばーかばーーかばーーーか おまえのかーちゃーんでーべーそー ぷげら
451 :
>>397 :03/07/14 13:16
とりあえず駆除ツールは使いました。でもマウス操作ができません。どうしたらいいですか?
君の場合マウス操作の不具合はウイルスに関係ないと思うがね
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 13:36
452さん》ですか・・ノートンのホムペいったら「ファイルやプログラムを壊したりする」って説明があったものですから。ド素人なもんで。どうしたらいいですか?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 13:54
452さん=454さんですか?携帯からなんで454がみられないんです
>>455 454はアダルト業者のリンクなので関係ない。
2ちゃんねる見てたらウイルス…云々
というのはリンク踏んで冒険に出かけない限りはイタズラ貼り付けのノートン誤反応かと。
駆除ツールまで使っちゃったか。
手動スキャンしたら検出したのは一時ファイルにゴミが入ってたからだと思うよ。
ちなみに本物のウイルスでもノートンアンチウイルスが警告=パソコンがウイルスにやられた
ではなく警告=ブロックした
ということなんでメニューのAuto-Protectを有効にして自動更新してる限りご心配なく。
》456さん詳しくありがとうございます。偽ウィルスだったんですね。スレ見ててノートン先生が警告!その直後からマウスやらコントロール画面の連立やらの不調が続いたもんで。でとこれはサポートセンターへ電話するしかないですか?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 14:27
2ちゃんにメアド晒したら毎日ウイルス送られてくるんですけどなんとかならないでしょうか? ヘッダを見ると発信元のSMTPがNTTのモペラなんでNTTに電話したけどお客様の方で何とかしてくれって どういうことやねん!!メール送りつけて分析してもらおうと思ったのに そういう受付のアドレスは用意しておりませんだって。意味分からん。プロバイダの責任放棄しやがって。 なんとかならないですかね?
>>458 1.アンチウィルスソフトを買え。
2.2ちゃんで晒すなら捨てメアドにしとけ。
>>459 はい。Yahooで捨てメアド取ってそれ晒してるんです。
捨てメアドだから別にいいと言えばいいんだけどなんか気になるんですよ。
今Yahooは添付ファイルウイルスチェックされるようになってるから大丈夫と言えば大丈夫なんだけど。
でもできれば制御できないかと思って。
>>460 yahooメールでウイルススキャンしてくれるのは有料。
わざわざ捨てアドに登録してるの?
>>461 え?無料のだけど、添付ファイルのスキャン勝手にされるよ。
ファイルクリックすると、ノートンアンチウイルスでウイルスが見つかりました。このファイルは
ダウンロードしない事をお勧めしますって出るもん。
>>457 マウス交換してみたら?
俺もマウスカーソルが画面のあちこち勝手に移動したり
画面開いたりして操作不能になって困ったことあるけど
交換したら直った。
>>462 あれって簡易スキャンなんでしょ。すり抜けることもあるでしょ。
有料チェック利用もアホなのでアンチウイルス買え。
worm.p2p.spybot.gen というウィルスにかかってしまったようです・・・。 検索したのですが、どうも英語のサイトばかりで駆除方法がわかりません。 ノートンなどそういうアンチウィルスアプリも持ってないし、一体どうすればよいのでしょうか? 実害は今のところありませんが、名前がトロイっぽいので怖いです・・・。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 17:39
名前がトロイっぽいので怖いです・・・。 ↑いや、ワームって書いてあるじゃん・・・
あ、ホントですね・・・。なんかspyってところがトロイっぽかったので・・・。 で、ANTIDOTEの検出ソフトでいくつか見つけたので削除したのですが まだ検出されているようです。これってウィルス駆除ソフトじゃないと駆除できないのでしょうか?
>>468 やっぱワレ厨か…
削除ツール見つけたが同情の余地無しだな
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 21:19
昨日からライコスのHP開くと必ずノートン侵入検知が働くんだけど・・ うちだけじゃないんだよ これってかなりまずくないの??
今までオンラインウィルススキャンはトレンドマイクロの物を利用させても らっていたのですが、今日はじめてシマンテックを利用してみました。 そうすると「ActiveXがサポート外か有効になっていない」とのダイアログが 出てきて中止されてしまいました。 表示された手順どおりにActiveXが有効であることを確認したのですが、 同じダイアログが出て一向に進みません。 過去スレでも見られる範囲で検索してみたのですが、皆さんは何ら問題な く作業が完了しているようなのでとても不安になりました。 解決策をご存知の方がいたら教えて下さい。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 21:59
やばっ、感染したっと思ってトレンドマイクロのウイルスチェッカーで しらべたらHTML saura っていうのに感染してました。とりあえずファイル を削除したんですが、起動するときエラーチェック画面になります。 スキャンディスクを実行したところ、なかなか終わらなくて、しまいに ”10回くりかえしたが、いま実行中のアプリケーションを終了させて・・” とでます。ちなみにアプリケーションは実行してません。 どうしよ。
>>472 漏れも同じ。
必要以上に設定いじりたくないからしーまんは使わん。
>>473 再度ウィルススキャンしてなんともなかったら心配すな。
>を削除したんですが、起動するときエラーチェック画面になります。
>スキャンディスクを実行したところ、なかなか終わらなくて、しまいに
いきなり電源でも切ったのか?
475 :
( ‘д‘) :03/07/14 22:10
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 22:13
>>447 今仕事から帰りました!
問題解決しました!ありがとうございます!
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 22:42
OS再インストしました・・・。くう・・・天罰ってのは本当にあるんですね。 もう二度とやんねー・・。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>465 そうなんだ。
でも、いっつも送ってくるSMTPがmoperaだから、moperaに何とかさせるのはできん?
プロバイダ責任法っていうのできたよね?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/15 19:23
どうやらウイルスに引っ掛かってしまったようですが、 その活動(?)が、ショートカットボタンを押せばプロパティを表示する、 スタートボタンを押してもメニューが出ない、なので 自分でウイルスチェックできなくて困っています。 何か上記に該当するようなウイルスはあるのでしょうか。 ちなみにそのパソコンはウインドウズ98です。 今は別のパソコンから書き込んでいます。
>>481 それが、ブラウザが開けないのでそれもできないのです。
それができれば話は早いのですが…。すみません。
>>484 ん?
IEやアンチウイルスソフト本体exeすらクリックしても無反応なのかい?
アンチウイルスソフトはそっちのパソコンには入っていません。 IEのアイコンをダブルクリックするとIEのプロパティが出てくるのです。 スタートメニューは表示された瞬間に消えてしまいます。
>>486 本体exeという表現が不味かったかな
IEのプロパティがでるんだったらそれに表示されるリンク先(普通は"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe")
に直接いってそのiexplore.exeを直接クリックしてもだめかってことなんだけど・・・
今試してみたらIEは開けました。 でもキーボードがイカれていて、 例えばTを押すとIEのツールのメニューが出るのです。 ショートカットでないキーは無効になってしまうようで、 ウイルススキャンがあるところに行けません。
ありがとうございます! 早速やってみます。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/15 20:42
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/15 20:49
>>492 バスターにウイルス指定を喰らうほど有名なブラクラ 以上
495 :
(;´Д`) :03/07/15 21:02
>>495 某ファイル、ブッコ抜いて晒してまいましょか?
解決したようなので報告します。 セーフモードで起動しようとして失敗して普通に起動してしまったので 試しにIEを開こうとしたら、普通に開けました。 キーボードも普通に動くようだったのでトレンドマイクロとシマンテックに行って ウイルススキャンをかけましたが、ウイルスは見つかりませんでした。 原因は不明のままです。 今家にいる家族のメールをチェックしてもらいましたが、添付ファイルのついたメールはありませんでした。 これからまだ帰っていない家族にも帰って来次第メールのチェックをしてもらおうと思います。 お答えくださった方、ありがとうございました!
>>482 =497
漏れが書いたのは、セーフモードではなくってMS-DOSモードでし。
まぁ、解決おめ。
>>498 うふ(らぶ。
>>499 勘違いしてました!すみませんでした!
俺のアホ…
502 :
恥ずかしい位の初心者・・・ :03/07/15 22:38
hotmailに題名が z.Emmppower.your.mmanhhood.fast88 gaiu amelotte kkdIt's.Better..Big, assk her!c というMAILが届きました…これはウイルスでしょうか? また、見覚えの無いアドレスから(題名無し)というMAILも届いていたのですが、 (題名無し)でウイルスが送られてくる事もあるのでしょうか? …物凄く初歩的な事を聞いているのは承知ですが…是非、答えてやってください! お願いします
件名が全部英語だとかなんてのはウイルスかどうかなんて関係なく削除 外人に知り合いなんていないだろ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 03:57
ラブレターAが検出されますた。 2ちゃんのニュー速開いてる途中ですた。 1時30頃ですた。 削除しますた。 最近ニュー速で検出されたつースレ見かけた気がするんですが 2ちゃんは結構危険なんですかね?
別スレみたらノートン先生の過剰反応と判りますた。 ちなみにそのスレ開いてたらネットワークEが検出されますたw お騒がせしますた^^;
なんか感動してしまった
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 12:31
REDLOFに感染しました。 知識ないのでどなたか助けて下さい。 RESTOREのTEMPのA00998456.CPYとかって大事な情報入ってますか? ウイルスバスターで処理できないみたいなのでなんとかしたいのです。 あと、IEでリンク先と違うページが表示されるのってウイルスのせいですか? 使ってて凄く不便なんでどなたかお力を貸してください。 宜しくお願いします。
インスコ…? 色々なウイルス質問サイトみたいなところ回りましたが、用語が全然分からないことに気付きました。 知り合いのパソコン教室の先生に聞いて見ます。 暫くパソコンは触らないようにします。 有難う御座いました。
517 :
名無しさん@昼食後お腹いっぱい :03/07/16 14:02
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 18:51
Nortonのウイルス警告で、 「Trojan.Download.Chekin」というウイルス名が表示されていますが、 「適用した処理:ファイルへのアクセスが拒否されました」と表示されたまま 何もできません。ウイルスリストにも載ってないし…どうすればいいのでしょうか。 オブジェクト名は「windows\system32\OWMnar.exe」です。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 20:28
>>523 >>524 >>525 レスありがとうございましたー!
日本のノートンのサイトには載ってなかったんですね…
多謝でつ。
>>524 知人宅のパソコンなんで…近日また行った時に送らせて頂くかもしれません。
>>526 んでは。
セーフモードで起動して、ウイルスとして検出されたブツを、FDあたりにコピーして、そしてHDから削除しまする。
これって誤検出対策でし。
んで。
作業の後に、アンチウイルスソフトでスキャン。
この時に、レジストリとかへ登録されたキーを削除って手ではどうでしょか。
>>526 > 知人宅のパソコンなんで…
じゃ、その人が書き込むべきでは?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 08:28
>>529 どういう理由でそのウイルスに感染したと判断してんの?
そのリンク先ちゃんと読んだ?
ノートンでダメならテンプレのオンラインスキャンはしてみた?
セーフモードは試した?
ノートンの誤反応じゃないの?
そもそもOSはなに?
>>530 ,531
すみません。
焦って訳解らないこと書いてしまって。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058338081/l50 のスレの1から読もうと思ったらノートンから警報?が出ました。
その時のウィルス名はメモしていません。
OSはWin98S.E. ノートンアンチウィルス2002を使用して
ます。
でノートンでチェックかけても途中で止まっちゃうんで、セーフモードで
HDDのエラーチェックをかけたら6Kのところで動作が止まり、最終的
にはそこでエラーチェックの強制終了。
で再起動するたびにスキャンディスクが始まります。
多分、これでも情報不足してますよね?
今、出先なんで、家に戻ったらちゃんと調べて、また書き込みます。
つーかスレ違いだったかな・・・
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 15:42
cheshire-cat ◆CATBCJABLA 氏 このあいだ拾ったトロイがあるんだけどちょっと調べてくれない? Backdoor.Optix.Pro.13なんだけどどうやらアンチウイルスソフトの目を かいくぐっているタイプみたいなんだ 漏れのスキルじゃまったく仕組みが分からん レスくれたらメールで送るから…
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/17 20:01
W32/Nimda.emlとHTML/Suarというウイルスに感染している ことが分かったんですが、危険度はどのくらいなんでしょうか? 駆除の仕方も教えてください。
>>540 はい、それを使って検査したんですが、「駆除」というところをクリックしたら
エラーが出て、削除できませんでした・・・
>>545 漏れは真面目に質問してんだ、この糞野郎が!!
547 :
(;´Д`) :03/07/17 20:27
人としても駄目だな
>>546 糞野朗がお答えしまつ。
2度と来るな!デブ!
>>546 それで、おまいはOS再インスコしたデシか?
マルチの癖に・・・態度デカイデシよ?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 17:52
age
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 22:27
width.exe というのが添付されてきましたが、 「開くと危険」というメッセージがPCから表示されました。 これって何かしら???
御臨終。
>>554 今時Klez.Hも検出できないヤシは回線切って首縊るべし
>>554 >「開くと危険」というメッセージがPCから表示されました。
これって何かしら???
そりゃ開いたら危険なんだろうなあ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 00:32
会社のパソコンで帰り際メールでウィルスに感染しました。 駆除に時間がかかりそうだったので 休み明けでもいいかと中断して帰って来てしまいました。 後回しとかこういうことっていけないことだったでしょうか。 ウイルスのこと調べるにつれ怖くなってきました。 助言お願いします。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 00:39
既出かもしれないけど・・・ 何もしてないのにモデムが通信中になるんだけど何故に?
>>558 誰も電源入れなければとりあえず大丈夫でしょ。
でもなぜ感染したって分かったの?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 01:39
>>560 ありがとうございます。ウイルスのことあまりわからないもので
一刻も早く駆除しなきゃ?とか心配してたのでした。
とりあえず起動しなければ置いておいても大丈夫なのですね。ホッ。
マカフィーをインストールしてあるので感染した瞬間に
画面に表示されました。
パソコンって風邪ひくんでつか? ウイルスとかワクチンとかいろいろなことばが出てきまつね。
>>561 もしかしてマカフィーインストールしてあった状態で、それもマカフィー
を更新してたってこと?
>>563 マカフィーの週に一回位のオンラインのアップデートはさぼらずやってます。
それで感染したら画面に表示されました。
普通そんな状態だったら感染しないのですか?よくわからない。う〜ん
↑バカみたいですね、すみません。
>>564 それはマカフィーがウイルスをブロックしたってことだね。
マシンは守られているのでご心配なく。原因のメールは
添付ファイルがあったらそれもあわせて削除しておくように。
(´-`).。oO(いけねトリップ消し忘れちゃった)
>>567 (・3・) エェー こそこそするなYO 同胞
(・3・)エェー 鬱DA…
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 10:43
VBS Loveletter A だれだ、こんなん 入れたのは
生まれてこの方Loveletterもらったことないな、ウイルス以外で・・・ ゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
571がおもしろいこと言った
>>> Virus 'Troj/Webber-A' found in file pool80116.interbusiness.itからだけど、早いよね。 こういうのって、けっこう本気なんじゃないかな。 SubjectもRe: Your E-Loan Refinance Application (w
>>566 よかった〜。どうもありがとうございました。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 12:30
age
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 23:33
今半角のスレ、クイックしたら VBS Loveletter A に3つも感染したんだが 見るたびに感染だと どうすればいいんすか?
クイック、クイックw
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 00:13
eatcf-165p12.ppp15.odn.ne.jp
クイック…ププッ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 00:50
tu-kaマンキンってマジにPC二度と起動できなくなるん? 具体的な詳細キボンヌ
よくあるウイルス付のアドレス騙りメールって
どこかから送信できるのでしょうか?
自分のアドレスからいっぱい送られてきて気分悪いです。
件名などを見ると、ランダム送信じゃなく私怨の犯行くさいです。
ヘッダを見てもReturn-Path:
[email protected] とか知らないところから
なので意味がわからないです。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 04:09
何でもいいんで、コンピュータウイルスの名前とそれに 感染した時の対処法を教えてください。 よかったらソースも…
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 04:14
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 13:16
なんか最近エロサイトいってないのに勝手にエロサイトの窓が開かれるんですが これ、どうしたらいいでしょう、、
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 13:19
どうも他人がログインしてるぽいんですが やばいすか?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 13:19
【大ちゃんブレイン】 野球のあらゆるデータがつまってるぞ! でも全然使わないよ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 【大ちゃんヘッド】 / まぶしい光でてきの目をくらますんだ! / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ 【大ちゃんアイ】 / ヽ ひどい目にあうと泣いちゃうぞ! l::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 【大ちゃんマウス】 \ \ ピッチャーをデニーにかえるためにあるんだ! \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 【大ちゃんシャドウ】 \ 立体感と哀愁をいっぺんにあらわすすぐれもの!
>>606 他人がログインしてんならやばいだろなあ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 13:55
>>608 そうですか。具体的にどのような被害
が予想されますか?対策方法はないですか?
>>609 どういう状況で他人がログインしていると思ったのか
(FWやAVが警告した、PCの挙動がおかしいなど)
書いてくれないと分からないにょ〜
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 14:02
>>610 すいません。超初心者なもんで文章がわかりにくい
ですが、警告文(他人がログインしています)がで
ました。シャットダウンするとその人のデータは失われる
とのことだったのでシャットダウンしました。
なんだ、共有が覗かれてただけか
>>611 それってスタンバイ復帰後にパスワード入力画面でシャットダウン
しようとすると出るやつじゃないの?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 14:12
共有が覗かれてただけですか? 金銭的被害等はでませんか?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 14:26
皆様ありがとうございます。 逝ってきます。
Outpost切ったまま気づかずにいたら net sendで化け化けのメッセージ送られてきた。 英文字の部分にyourvod.comとか書いてあった。
( ´_ゝ`)フーン
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 00:31
すいません。文字を普通にうてなくなってしまいました。 ウイルスの可能性はありますでしょうか? ちなみに「あいうえお」と打つと」 ぁいうえおq 」 となってしまぃまlす。
>1も読めない馬鹿
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 11:05
すいません。他の板でお尋ねしたところ、セキュリティ板と聞き、早速来ました。 WindowsXPのマシンで、NortonAntiVirus2002により、「Macro.src ウィルスに感染しています」 という表示が出てしまいました(メール経由ではなくネット閲覧によると思われる)。 ファイルスキャンしてところ、「修復不能」と出ましたが、現在「検疫済」という表示です。 どうしていいかわからず、途方に暮れております。 以下につきまして、是非アドバイスの程、どうぞよろしくお願いいたします。 (1)NortonのHPを見ると、「検疫されたファイルは、ウイルスとして活動を封じ込めています」 などという表示があったように思いますが、「検疫」というのは、どういう状態を言うのでしょうか? 然るべき処置を調べる間、このままの状態で放置(もう半日経ってしまいましたが)していても、 悪影響はないのでしょうか? やっぱりメールの送信は控えた方がいいでしょうか? (2)ウイルスリストによると、Macro.src は「発症率は一般・メモリ常駐・サイズステルス・完全ステルス・ 発症イベント・暗号化・多形態」などという記載があります。「ワイルド」という表示が出たことも ありました。これがどういう作用をするウイルスかご存知の方いらっしゃいますでしょうか? (3)今年2月に購入したパソコンにバンドルしていたNortonAntiVirus2002は、有効期限が切れています。 Updateすると「最新の更新状態です」と出ますが、検疫済のファイルをSARCに提出しようとしても、 「ウイルス定義ファイルが古いので、更新せよ」というアラートが出ます。 この場合、購読期間延長をすればいいのでしょうか? その場合、NortonAntiVirus2002ではなく、 2003の延長キーを購入してもいいのでしょうか?(最新ということで)
>>621 > (3)
2002用の延長キーを購入です。
キー購入サイトをよく読めば分かると思いますが。
しかし、有効期限が切れていると言う事は、延長キーも購入できないのでは?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 12:47
>>623 レスありがとうございます。
2002を延長するなら、どうせだったら2003で延長できないのかなーと思ったのですが、やっぱり無理ですよね。
失礼しました。でも、アップグレード版の購入なら2003を入手できるので、そちらにしようかとも…。
3ヶ月ごとに延長するよりいいかと思うのですが、アップグレード版も1年間だけの保障なのでしょうか?
シマンテックのHPは素人にはどうもわかりにくくて失礼しました。ご指摘ありがとうございました。
あぼーん
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 13:42
WindowsXPを使っています。ネットでアダルト系のHPをみてるときに、 NortonAntiVirus2003で「コンピュータ上でウィルスを検出しました。」 という表示が出て、ウィルス名は「JS.Exception.Exploit」というものでした。 「OK」をクリックしたら「適用した処理:ファイルへのアクセスが拒否されました。」 という表示が出て、そのページごと落ちました。 慌ててウィルススキャンをしたのですが、「概略 感染は見つかりませんでした。」 とメッセージがでました。これで安心したのですが、次のような現象が起こりました。 ゴミ箱空にしたのに、アイコンが空のアイコンになりません。でも、開いてみたら空になっています。 一応「ごみ箱を空にする」クリックしたら、「WINDOWSを削除しますか?」と出てきました。 「いいえ」クリックしたら、今度は「ごみ箱を空にしますか?」って選択肢もでてこなくなって、 デスクトップからごみ箱のアイコンが消えてしまいました。これはどうやって直りますか? ウィルスの被害でこういう現象が起こることがあるのでしょうか?
>>626 >「OK」をクリックしたら「適用した処理:ファイルへのアクセスが拒否されました。」
という表示が出て、そのページごと落ちました。
それはノートンがウイルスからマシンを保護したということ。
定義ファイルを頻繁に更新しているなら絶対ではないが感染することはまずないです。
ゴミ箱の話は単にウインドウズの不具合なんじゃないの。
ウイルスとは関係なさそう。ただウイルスとみなされない悪意のある
プログラムが実行された可能性はあるが。
>>626 このスレか前のスレにゴミ箱に関しての質問&回答が有ったよ
ログ捜してごらん
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/22 22:08
>>627-628 どうもありがとうございます。
「コンピュータ上でウィルスを検出しました。」という警告が出た時点で、
ウィルスに感染してしまったのかと思い焦ってしまいました。
けれど、ウィルスから守ったってことで警告としてでるから感染したのとは違うのですね。
ごみ箱の方は再起動したらちゃんとでてきて、アイコンも元に戻り、ファイルも普通にごみ箱に捨てられました。
これで一応は安心したのですが「Windowsを削除しますか?」とメッセージがでたことがとても気になります。
エラーチェックもしてみたんで安心してもいいのですかね。
このスレにはゴミ箱に関する質問&回答はみつからなかったので、前スレがhtml化したら見てみます。
このメールは送信元偽装ウィルスと呼ばれ、本来のメールアドレスを 隠して送信されているものです。また、感染したパソコンにある適当な ファイルを添付するのが特徴となっており、tn_004[1].jpgが該当します。
アホか
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 00:51
度々すいません。 NortonAntiVirus2002の「検疫済」というのがどういう状態かだけでも、どなたかご存知の方いらしたら 教えてください。怖くてメールやり取り止めてるので、業務に支障出まくりで、心底弱ってます。 もしくは、どこどこのHPのどこを見たらいいとか、別スレで聞いたらいいとか、過去ログに記載ありとか、 どんな情報でも結構です。よろしくお願いします!!
>>636 ノートンがウイルスに感染したファイルを仮想領域に隔離しシステムから
完全に切り離すこと
でいいのかな? なんにせよ検疫している状態ならPCに悪影響及ぼすことはないよ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:45
マカーのほうに書いたんですけど
こっちの方っぽいんでお願いします。
ttp://www2.strangeworld.org/imgboards/newsgazou/img200305223232.jpg これを踏んでしまいました。
メールストームの荒らしてPCがフリーズ。強制終了したあとスキャンして削除したんです。
そのあと
C:\Documents and Settings\○○\Local Settings\Temporary Internet Files
みたらファイル数5000。グハッ!!
とりあえず全部消してみたらどうしても消せないファイルが2つ。
up028534.jpg
tvkingdom_468x60.html
こいつが原因で少し時間が経つとファイル数が大変なことになってる。
こやつが原因と思われるんで消したいんですけど消せナイッす。
助けてください〜
>>640 向こうのスレで移動を宣言しないとマルチ扱いされるぞ。
>>641 失礼しました。
お手数ですが引き続きオナガイます。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 13:59
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1057669813/142から転載 まずセーフモードで起動してTemporary Internet Filesのなかをクリア
これで駄目なら
セーフモードのままコマンドプロンプトで
削除できなくなったファイルの削除方法
DEL <削除するファイル名>
拡張子までフルパス
フォルダの場合は、以下のようなコマンドを使って削除します。
RD <削除するフォルダ名>
del コマンドでは、短いファイル/フォルダ名を指定して削除するのがコツです。
Windows 2000/XP で短いファイル名を表示させるには dir /x コマンドを使います。
dir /x c:\
dir /x /s c:\
上記のコマンドでCドライブのなかが、すべて表示されるはずです。
>>644 これはVBS_MERASH.Aというウイルスって事ですか?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 14:16
>>647 そう。
>>640 のURLからVBS_MERASH.AのあるURLへ飛ばされるようになっている。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 16:33
>>636 基本的にウイルス対策ソフトが「ウイルスを検出した」というのは
=このウイルスをハケーンしたから守ってやったぞ!ということです。
なのでご心配なく。
修復できないとなってもシステムを保護していることに変わりはありません。
検疫はマシンの未使用領域に安全に封じ込めた、という意味です。
安全ですが、心配ならノートンアンチウイルス→検疫から項目を削除すれば
完全に消えうせたことになります。ウイルス対策ソフトはウイルス定義を
頻繁に更新することが重要なので切れてるなら買いましょう。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 17:00
セキュリティ初心者質問スレッドから誘導されたので こちらで質問させてください。 ここ1週間ぐらいで10件近くウィルスメールが来てたんで ヘッダーをプロバイダに送ったんです。 そしたら、そのメールを転送してくれって言うから 転送ボタンを押したらメールが開いちゃってKLEZ_Hに 感染してしまったんです(泣 AVソフトいれてなかった自分の責任ですが。。 顧客情報が漏れちゃったんじゃないかと かなり不安です。 ウィンドウズのログか何かで判るような方法は ないでしょうか。 ウィルスはノートン2003をいれて無事駆除しました。 どうかよろしくお願いします。
少し補足します。 クレズに感染したとき、どうやらウィルスメールを ばら撒いてしまったようで、Delayed Mailが たくさん返信されました。 クレズがどのファイルを漏洩させたか調べる方法は ないのでしょうか。
ノートンでチェックしたところ、VBS LoveLetter.Aが検出されました。 検疫後、削除を指示したのですが「削除できませんでした」との表示。 ダイアログには「完了」の選択肢しか残っていません。 ヘルプを見ても削除できない状態については記述がありません。 エクスプローラーでTemporary Internet Filesの中の該当ファイルを 探しましたが、見つかりません。 どうすれば問題のファイルを削除できますでしょうか?
OS書くの忘れてました。 Win98、メーラーはOutlook Express5です。 疲れててすみません。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 18:27
>>654 ノートンの誤作動だったようです。
一応、simantecの駆除ツールもダウンして試しましたが、
"not infected"でした。
誘導ありがとう御座いました
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/23 20:15
急にブラウザ上の画面の文字がちっこくなってしまいました。 ウィルスソフト、まだ入れてないのですが、 とりあえず文字を元通りに直す…ってことはできないですか? やっぱりPC内のウィルスを駆除しないと駄目ですか?
>>659 なんでもウィルスのせいにするなや
表示→文字のサイズ
>>651 Windowsのログやプロセスのようなものを
見る方法などはないのでしょうか。
それとも、Klez_H自体が活動の痕跡を
消していってしまうのでしょうか?
>>658 マルチになってしまいすみません。
ウィルス感染した後だったのですが
どうしてもOEで転送の際に、メールを
開封させない方法を知りたかったのです。
どうかよろしくお願いします。
>>651 KLEZのメルなり何なり新種なりを喰らってもOKにしるためには。
Internet Explorer 6 SP1を導入して、バンドルされとるOE6SP1相当のを利用し、メルをテキスト化処理させるのがええかと。
んでも使い込んだWindows98にIE6を導入しると動作が不安定になるケースがありまする。
んだからリカバリーした後にIE6SP1を導入するとか。
もしくはEudraなどのメーラーを購入して、テキスト化させるのがええでしょう。
>>662 はい、悔い改めて常に最新のパッチと
ウィルスデータの更新をするようにします。
はぁ、まじでへこみます。
665 :
初心者です :03/07/23 22:53
XPを使っております。 パソコンを起動したら ネットワーク型のウィルスを発見しました。 感染の拡大を防ぐ為ネットワークを切断してください。 windowsではこの問題を解決できませんでした。今すぐ電源を切ってください。 というダイアログが出たので、ノートン2003を掛けて見たのですがなにも検出されず かなり参っております。 OSの再起動以外に何か手はありますか・・?
>>665 それ確かジョークプログラムじゃないかな
>>666 どうすれば解除できるのか教えてください。
ハァ…
>>650 あいがとうございます! ほんとにもう途方に暮れてたので、大感謝です。
「検疫済」
>>670 途中で書き込みボタン押してしまいました。失礼しました。
>>650 ありがとうございます! ほんとにもう途方に暮れてたので、大感謝です。
「検疫済の時点でもう安全」ということでホッとしましたが、「項目の削除」ももちろんしておきました。
「検疫」の画面で、「項目の提出」をしようと試みて失敗したのですが、ここで削除できるとは気づきませんでした。
単純なことだったようで、失礼しました。ノートンのHPよく見たつもりだったのですが…。
これでやっと仕事復帰できます。本当にありがとうございました。
遅くなりました〜 なんとか消せました。 マカーのスキャンでもオンラインスキャンでも消えなくて コマンドプロンプトではcd(チェンジデレクトリ)で なんとかTEMP〜ファイルの階層まで行けたはいいものの、そこからうまく設定できずダメでした。 諦めかけていたら、フォルダの左隅に「ディスク領域を開けたい時は〜」って書いてある・・・ 結局 コントロールパネル→インターネットオプション→全般→一時ファイルの削除 で消えました。なんとも・・・ ってことで皆さんありがとうございました。 あまりの自分の無知さにただただ脱力・・・
XP homeを利用しているのですが、「電源を切る」でいつものように 電源を落としたのですが、しばらくしてまた立ち上がります。 また落としても立ち上がるのでとりあえず電源の元スイッチをオフにして 会社に行く時間だったのでそのまま来てしまいました。 PC−CLEANというアンチウイルスソフトを入れているのですが リアルタイムスキャンでは反応はありませんでした。 どんな検査をすればよろしいですか? ちなみにwinnyを使ってました。 とりあえずノートンをインストールしようと思いますが他に 対策はありますか?
(・3・) エェー 取り敢えずテンプラにあるオンラインスキャンしてみれYO
誤爆しましたすみません。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 21:39
ブラクラorウィルスにやられました。 今はネットカフェから書いています。 OSはWinXPです。 親のPCを無断拝借しAirH"でネットアクセスしていました。 ブラクラと気づいてからALT+F4連打を試み 30秒位で無駄だと思ったので電源ごと引っこ抜きました。 //news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059027017/ このスレにあった、 ****** 143 :名無しさん@4周年 :03/07/24 15:30 ID:OPFBiomg 顧客と思われる国会議員 //www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg ****** にひっかかりました。ブラクラだけかと思ったら
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 21:39
上の続き
******
156 :名無しさん@4周年 :03/07/24 15:32 ID:sxOUpjI9
>>143 ウィルス。気を付けれ。
159 :名無しさん@4周年 :03/07/24 15:32 ID:jr9TBEC/
━━━━━━━━━━━━━━━(゜Д゜)ブラグラキター━━━━━━━━━━━━━━━━
163 :名無しさん@4周年 :03/07/24 15:33 ID:sxOUpjI9
>>159 >>143 はブラクラじゃ済まないと思う。
******
を(特に163)をみて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
です。
ブラクラだけなら再起動するだけで大丈夫ででしょうが
もしウィルスだったら・・・
どうしたらいいんでしょうか?
この愚か者を叱り、対策を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
>>681 ありがとうございました。
キャッシュなどクリアしておきます。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 01:38
ホットメールのセキュリティについて質問するのに最適なスレッド教えてください。
ホットメールの何を知りたいの?
ホットメールに最近変な(外国語らしく内容不明)メール来るので削除はもちろん 迷惑メール設定したいのですが、心配なのでメールを 開かずに設定したいです。 何度か開いて迷惑指定してますが、次々違うドメイン?から 来るので、メールを開くだけで感染するウィルスもあると 聞くので迂闊に開けてはいけないと思いました。 ここでスレ違いでなければアドバイスお願いします。 OSはME、IE6です。
ありがとうございます。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 06:10
ド素人です。ブラクラってなんですか? さっきかかった?って言い方していいのか解りませんが なりました。どう対処したらいいのですか?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 07:15
ブラウザクラッシャーのこと。 これが仕掛けられたWebページなんかをIEなどで閲覧すると、スクリプトが仕掛けてあり幾つものWindowが延々表示 されてリソース不足になり結果的にPCが使えなくなる。 ブラクラのタイプはは他にもメールストームとかCONCONとかinput typeのやつとかいろいろ。 タイプは色々だけど結果的にPCが一時的に使えない状態になる。 高速なPCで高性能なビデオカードだと[Alt+F4]キー入力でWindowを閉じるのが間に合わないかも(w 危ないところに行くときはあらかじめスクリプト、ActiveX、JAVAとか全部きってクッキーもOFFでomitron使っていけ。
…タブブラウザ使えよー。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 01:07
age
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 17:46
最近毎日デスクトップに知らないエロサイトのショートカットが勝手に作られてるんですけど これってどうやって元を消すんでしょうか・・・・
クスクス
変なのインスコするからだ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 19:53
すいません、初心者です。 さきほどメールを開いてみると 件名は日本語でモロ友人からのようだったので開いてみた所、 以下のような内容が記載されていました。 File attachment: Unknown08AA.data The file attached to this email was removed because it was infected with the HTML.Redlof.A virus. この場合はウィルス感染はしていないということですよね? すいません、宜しければお答えください(;;)
>>696 このEメールに添付されていたファイルを修正(削除?)しました。
なぜならHTML_REDROF.Aというウイルスが一緒にはいっていたからです。
こんなところか
702 :
698です :03/07/26 20:59
最悪です・・・。 今、ウィルスチエックしているのですが、どうも感染しているようです・・・。 今のところ、感染ファイルは5つ jS_SPAWIN.Aというウィルスらしく 駆除可能が「いいえ」になっているのですが、駆除できないという事は もうPCは使えないということなんでしょうか・・・。
システムファイルが修復不能じゃなければいいんじゃないの? 本当はウイルス感染したらOSフォーマットして入れなおすべきなんだけどね。 今までAVいれてなかったみたいだし。オンラインスキャンも検出力そんなに 高くないし。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 22:26
すみません。昨日スレ違いでカキコしてしまったので コピペさせてもらいました。(加筆修正有) マルチになってしまいますがヨロシクお願いします。 最近、WMPでストリーミングしようとするとハングするようになり その度、リブートするとPOST画面で出鱈目な文字とか出て (四角いフェイスマークみたいのとか足跡みたいの) 文字欠けとか凄いです。 ウイルスチェックでは(ノートン2003とトレンドマイクロオンライン) 全然ひっかかりません。マザボにBIOSが二つ載ってるので 緊急用で起動したらすんなり元通りになりましたが 問題が出たHDD取り付けたらそっちのBIOSも駄目になってしまいました。 (BIOSアップデートしても症状変わらず) それ以降別のHDDで起動してもWMPのストリーミングと特定のMP2ファイル 再生でハングという症状は変わりません。 (タスクマネージャーで軒並みCPU使用率100%) それ以外は別にこれといった症状は無いです。 VGAドライバのバージョン違いでちょっと差が有ります。 ウイルスなのかVGA周りなのかがハッキリしないトコです。 Aopen AX4R-Plus XPpro SP1 GF4Ti4200-8x 128MB
初心者でよく分からないのですが、「親子ネットがブロックされました」 って出るのはなんですか?
有害サイトを遮断したってことですな。
それは我が家だけ??有害ってのは??質問ばかりですまぬ
>>708 そうだよ。
有害サイト=エロいホームページのこと
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 10:23
age
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 10:36
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 10:58
最近発表された”ウィンドウズの脆弱性でウィルスが〜”を見て、 MSNのホームページでアップデートをしますた。 そしたらパソコンが変になりますた。なんか音が出なくなりますた。 MSNに「音が出なくなったよ。どうすればいいの?ヽ(`Д´)ノウワァァン!」てメールしたら、 次の日「シラネーヨ( ´ー`) テメーで調べてなんとかしろよ。」って言われますた・・。 マジでどうしよう・・・。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 11:02
ちなみに、キーボードにあるボリュームの調節ボタンも、全く反応しなくなりますた・・。 これじゃあ改良じゃなくて改悪ダヨヽ(`Д´)ノウワァァン!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 11:06
715 :
”ヘ( ̄- ̄ ) :03/07/27 11:09
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 11:33
717 :
無料動画直リン :03/07/27 11:56
>>713 音量設定が干渉うけてスライダーの位置動いてるだけだろ
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 17:32
age
>>718 それすらもいじれなくなってます。
なんか、コントロールパネルの音関係のところを見てみたら、明らかに以前と変わっていて、
《オーディオデパイスなし←なんじゃそりゃ・・》とか書いてあって、
音量の大小、ミュート、低高が、全く操作できないカラッポ状態(文字が灰色)になってるみたいです。
本当にマイクロソフトから落としたのか?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 17:55
PHOAHLPH.EXE ↑今日こんなの来ますた。
意味不明
>>721 間違いなくMSNのページから落としました。そしてそれからおかしくなりました。
なのにMSNに聞いたら「なんか知らんが運が悪かったんだな。まあ気の毒だが自分で色々調査して自分で直してくれ。」ってメールで言われました。
これじゃあアップデートじゃなくてダウンデートですよ・・。
>>724 スキャンディスクとかXPだったらシステムの復元とか…
あと違うとは思うけど最新定義でウイルススキャンしてみた?
古かったりメーカー製以外だったらもうフォーマット再インストールですな。
何にせよお気の毒ですな。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 19:37
この二三日でウイルスメールが5通も来たよ。流行ってるのか?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 20:22
新聞に出てたから、アップデードしようかと思ってたけど、なんか止めといたほうがよいみたいだな。 脆弱性が強化されても、そんなふうにシステムが狂っては本末転倒だからな。 ましてデータが消えたりしたら(((゚Д゚))) まあ、そのうちMSNのホームページに解決法がでるかもよ。・・微妙だけど・・
>>724 つか、コンパネ→プログラムの追加と削除から削除できないんでしょか。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 12:27
>>729 ユーザーに、自分で考えろと言っている時点で、解決する気は無しと思われ。
すいません。友達から以下のようなメールが届きました。 その友達からも電話があって、これどうしたらいいの? と聞かれました。 私は全然詳しくなくて困ってしまいました。 よろしければアドバイスお願いいたします。 大変申し訳ありませんが、自宅のPCがウィルスを受け取ってしまいました。 アドレスブックに登録されている方々へ自動配信するものです。もしかすると 貴方のPCにもすでに入り込んでいる可能性があります。このウィルスは McAfee,Nortonなどのウィルス駆除ソフトではまだ対応されていません。 このウィルスがシステムを犯すまで14日間の猶予があるようです。また、 このウィルスファイルは添付ファイルとしてではなく送られるようです。 恐れ入りますが、下記のようにファイルを早急に取り除く処理をしていただけ ますようにお願いいたします。 1)スタートメニューから「検索」を選択 2)「ファイルとフォルダを検索する」を選択する。 3)「ファイル名のすべてまたは一部の項目」に jdbgmgr.exe を入力。 このファイルにはテディベアのアイコンがついています。 4)「探す場所」はローカルドライブ C:を選択 5)「検索」を選択 6)上記ファイル名が見つかったら、メニューバーの「編集」から「すべてを選択」を選択 その際、絶対にファイルを開かないでください! 7)メニューバーの「ファイル」から「削除」を選択 8)「ゴミ箱」を選択し、右クリックして「ゴミ箱を空にする」を選択して消去して下さい。 もしも見つかった場合は同様にこのメールを貴方のアドレスブックに登録されている方へ ご連絡ください。その際、あて先のTo:に宛名を入れずに、Bcc:に宛名を入れるように お願いします。Toに入れるとこのウィルスが送られてしまうようです。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 13:07
ありがとうございます。やっぱりデマ?みたいですね。 削除してもあまり実害のないものなのにこんな情報を流す意味が あるのか、考えてしまいました。 安心しマスタ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 19:27
i
hh
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 19:29
知らないアドレスのいくつもから、クレズというウィルスが1日だけで 10通送られてきて困っています。 対処法など教えてもらえないでしょうか?
まるちぽすとお〜
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 21:45
age
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 00:48
ウィルスを拡張子で検索できるサイトあります?
クレズは奇数月の6日に症状がおきるとききますが、それ以前はなにも症状 がおきないのですか? 感染してるか心配でバスターのオンラインスキャンで検査はしたのですが反応は なかったのですが。 不特定多数からくるクレズメールは、送信元がわからないので永久に送られてくるのでしょうか?
>>746 >感染してるか心配で
だから大丈夫だって別スレでレスしたでしょ。
マルチポストはマナー違反
なんか最近、Backdoor.Trojanとかいうウィルスに感染し続けて ます。ノートン入れてるんですが、C\:paylord.datというディレクトリが ウィルスを数分おきに排出しまくるのでノートンがそのつどファイルを削除するんで すが、警告が出まくってウザイです。これって完治する方法はないのですか?
すいませんでした ただ、パソコンに内臓されてたウィルススキャンが使えなくなっているので、 クレズはアンチウィルスを破壊すると聞いたので・・・。
>>750 オンラインスキャンで検出されなければ感染してないから大丈夫だってば。
ウイルスメールもらっても開いたりしてウイルスが実行されてなければ
マシンにはまったく無害。ウイルスもプログラムだから。ウイルスメールは
開かず削除すれば問題なし。
ウイルス対策ソフトを更新して常に有効にしてれば遭遇しても検出してブロックされる。
だから古いアンチウイルス消してなにかノートンでも買いなさい
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 16:49
age
シマンテック社のウィルスチェックをした所、110のファイルにウィルスが 感染してました。 もうだめだー(泣) オンラインのシマンテック社の駆除ツール使えば直るのかなぁ?
もうOS入れなおせ。いい加減ウザイ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 20:00
p@
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 20:09
ヤマハ発動機からアタックが・・・・しかも29回も The fire wall has blocked Internet access to your computer{TCP Port 2542} from www.yamaha-motor.co.jp(133.215.123.54)(HTTP) (TCP Flags:S).
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 20:16
758 :
GET! DVD :03/07/29 20:21
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 02:24
age
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 02:59
今日、チャットしていて険悪な空気がただよったらいきなり 「IPアドレス宛てにウィルス送ったからな〜。」 「ノートンには引っかからないぞ。」 「ウィルスは自分で作ったから世間には出回ってないぞ。」 と脅された(?)(相手は脅しているつもりだったようなので・・・) が・・・、こいつっていったい何者。 それで脅される人も多いってこと? ちなみに、 「そちらのIPアドレス(一般のプロバイダーだったw) とチャットログ、記録させていただきました。」 とカキコしたとたん逃げられまつた。
>>762 ネトランとか愛読してる夏の期間限定の子供と思われ
>IPアドレス宛てにウィルス 切ない…切なすぎる
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 05:58
最近何も起動していないのに上りのパケットの送信が多いです。
しかし、トレンドマイクロのウィルススキャンを実行してみても、何も検出されません。
プロセスにCSRSS.EXEとSMSS.EXEというのが存在していて、
気になったので検索してみると、W32.Dalbug.Wormというウィルスに
関係しているファイルのようなのですが、
http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0498.html の[255336]を試してみても[255363]と全く同じことに。
先ほどは通常35程度のプロセスが急に90にも増加していて、
何かウィルスに感染しているとは思うのですが・・・。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 06:20
>>770 それではそれには感染はしていないようですね・・・。
しかし、プロセスが急に90以上に増加していたというのはやはりウィルスなのでしょうか。
何か同じ名前のプロセス(net.exeなど)が大量増加していて、
バグかな(スクロールさせたら直るかな)、と思い、
スクロールさせてもそれに追いつかない勢いで生成/終了されていましたが・・・。
and検索では W32.HLLW.Maax@mm W32.HLLW.Maax.B@mm が ヒットしましたが、どちらも違うようです。 ウィルスなのか、外部からのアタックによるものなのか・・・。 今ルーターが壊れていて、ルーターを通していないんですよね・・・。 外部からのアタックだとしても、こんなにプロセスが異常発生することって あるのでしょうか・・・。
No active malicious files were found and no changes were madeって出ました。 検出されなかったっぽいです。 単なる思い過ごし・・・なわけではないですよね、 プロセスが異常に増えるってのは。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 09:38
>>776 クイックスキャンのほかにも
File メニューの Scan A Drive / Directory...
も試してみたほうがいいかもね。
時間の無駄かもしれませんけど。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 10:31
Cドライブの直下に ~ というファイルがたまに生成されてるのですが、 これはウイルスなのでしょうか?ウイルスチェックしても引っかからないです… 中身をテキストエディタで見てみると SMTPという文字とOutllokのアドレス帳の e-mailがギッシリ。
>>777 IISってInternet Information Server 4.0ってのですか?
入れてないです。今はじめてIISってものを知りました。
>>778 とりあえずC:\WINNTを検索してみましたが、ヒットしませんでした。
Program Filesの検索は地図ソフトがあるために時間がかかるので・・・。
画像を追加しました。プロセスが瞬間的に400を超えました・・・。
この後、回線を切ってもしばらくはプロセスが増減を繰り返していました。
ime.nuからだとアクセスできないようなので、直接アドレスバーにアドレスを。
virus6.pngは、PCを放置していたときのCPU使用率の履歴です。
なんか周期的に増えています・・・。
この時は接続を切断し、HUBの電源も落としてました。
http://briefcase.yahoo.co.jp/mochi565
社内のシステム部の者なのですが…、 社内でSPYBOTが悪さをしていて困っています。 駆除しても駆除しても、またどこからか再感染してしまう…。 どうやら、どこかにmumuに感染しているヤツがいるのが 原因の様子なのですが、ネットワーク上の、ウィルス対策ソフト がインストールされていないPCも含めた全てのPCから、 mumuに感染しているPCを探す事はできるのでしょうか…?
>>783 素朴な疑問なんだけどさ・・・
「注意: %windir%\System32フォルダには、Smss.exe および Csrss.exe と
同じ名前の正規のシステムファイルが存在します。そのため、ワームによって
挿入されたSmss.exe および Csrss.exeファイルを手動で削除する場合は、System32
フォルダ内に配置されている方のファイルではなく、%windir%フォルダの直下に配置され
ている方のファイルを削除するように注意してください。」
って
>>770 に書いてるけど、%windir%\Smss.exeに該当するファイルは作られているの?
一度PC中検索してみたら?
>>786 あ、ごめん試してみてたんだね。取り消し!!
>>785 何か手順とか体制そのものに問題があるよーな予感。
アンチウイルスソフトを全てのパソに導入するか。
もしくは駆除ツールを利用して、全てのノードをLANから切り離してから一斉にスキャンするか。
何か手頃なネットワーク監視ツールを導入して、挙動を観察するとか。
安価なのとしては、ここのネットみえ〜るシリーズ(あんまり良くないんですが)。
http://www.wl-int.com/
今日ノートPCが修理から帰ってきたんだけど 一応 ウイルスバスター体験版で見てみると・・・なんとウイルス1116個(なぜだ?) cドライブだけの再インストールだけでいいのかな? それ以外の対処法はありますか? ウイルスは PE DUPATOR1503です
完全にOSフォーマット再インストールしろ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/07/31 00:01
ウィルスを検索してみたら「HTML_SUAR.A」というウィルスに感染してしまいました。 これは感染したファイルを削除するだけで良いのでしょうか?
修復ツール使え
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 00:21
今あるサイトでチャットをしていたら意味の無いウインドウが無数に出てきてどうしようもなくなり、 再起動せざるを得ない状況になりました。画面じゅうにウインドウがとびまわるようなかんじです。これはどういうエラーなんでしょうか? それとも誰かの仕業なんでしょうか?急に落ちたのでいま話していた相手に悪いのですが・・・ 同じページにいくとまた 同じ状況に陥ってしまうのですが。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 00:28
ブラクラを受けずに再びそのページにいくってことはできないんですかね?おそらくウイルスは心配ないと思いますが。 対処法を教えてください。初心者ですみませぬ。
日記かね
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 01:19
age
>>788 Telnetはもちろん起動してないです。
netstat -a 2やってみました。
今日はプロセスが急増する現象はまだ起こっていないので、観察できていませんが、
通常時(virus6.pngのように、一定周期でCPU使用率が増える状態ですが)では
特にListeningになっているポートはありませんでした。
TCP ****:1064 194.109.206.178:6667 ESTABLISHED
TCP ****:1497 43.233.56.226:6667 ESTABLISHED
この2つが少々気になりましたが。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 07:42
ニュー速見てたら、ノートンが頻繁に「Macro.src」 を警告して、「ファイルが修復できませんでした。」 って言われるんだけど、大丈夫なのかな。 一応、一時ファイルは速攻でクリアするんだけど。 ノートンがオカシイ、ってことある?
803 :
DVDエクスプレス :03/07/31 07:54
質問いたします。 いまどき、MS-DOS PCのウィルス駆除ソフトウェアはあるでしょうか? なにとぞお教えください。
http://members.tripod.co.jp/tef_tef/main/netstat.html を参考にして、コマンドプロンプトで netstat -an 10 を実行してみました。
すると、
(中略)
TCP 192.168.1.**:3064 12.165.46.253:445 SYN_SENT
TCP 192.168.1.**:3065 12.165.46.254:445 SYN_SENT
TCP 192.168.1.**:3066 12.165.46.255:445 SYN_SENT
TCP 192.168.1.**:3067 12.165.47.0:445 SYN_SENT
TCP 192.168.1.**:3068 12.165.47.1:445 SYN_SENT
(中略)
と、やたらポート445に対して走査をかけているみたいです(?)。
これだけだとDELODERぽいのですが、フォントフォルダやレジストリを調べても、
それらしきファイルは見当たりません。いったい何なんでしょう・・・。
>>806 それマジでDeloderじゃねーの?
めっちゃ怪しいやん
7〜9を追加しました。
http://briefcase.yahoo.co.jp/mochi565 KPFインストール後の再起動で8と9が検出されました。
とりあえず、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
を一旦バックアップしてから、対象のものを削除しました。
一旦再起動して、また経過を観察してみます。
>>810 スクリーンショットにあったSAFEMODE.EXEはどうなった?
あれもスキャンしてみたら?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 17:01
すいません、どうしてもわからないので質問させてください。 昨夜、REDLOF.A.GENに感染していることが判明して、今まで何もウィルス対策をしていなかったので とりあえずノートンの無料お試し版で駆除をしました。 再度調べたところ、ノートンではウィルスは検出されませんでした(検疫も削除済み 今、オンラインのウィルス検索をしたところ、c:\_RESTORE\FS178.CAB〜というファイルが 560ほどまだ感染しているみたいなんです。 このファイルを削除しようとしたのですが、ファイル使用中が出てどうしても削除できません。 知識が浅く、まったくのお手上げ状態です。 どなたか、ご助言よろしくお願いします。
>815 ご助言ありがとうございます。早速無効にして再起動してきました。 もう一つ質問させてください。RESTOREファイルは、削除して良いのでしょうか? これを消したら、パソコンが起動しなくなるなどなければ、ノートンでも駆除できないので 削除してしまおうかと思ったのですが…
>>813 アプリケーションの追加と削除に、mIRCという身に覚えのないプログラムがあり、
それを削除してみたところ、消えていました。
>>816 RESTOREファイルは復元ポイントの情報を格納しているシステムファイル。
消さないほうがいいよ。消したらどうなるかは(゚听)シラネ
>>816 ,818
ちょっと言っておくが、フォルダな。アイコンがフォルダだから。
restoreフォルダは復元機能を使わないなら消しても問題なし。
恐る恐るRESTOREの感染しているファイルを消して再起動してみました。 とりあえず、今のところ正常に動いてます。ノートン、オンライン共に現時点でウィルスなし。 なんとかなったっぽいです。みなさん、ありがとうございました。
821 :
GET! DVD :03/07/31 18:29
winhel.exeとtwunk32.exeって言うファイルが消しても また戻ってくるのですがこれウィルス?
ファイル保護で復元されてるだけだろ愚図
>>882 セーフモードで起動して、ウイルススキャンして潰してみ。
これでSystem File Protection機能の保護から漏れるかもしれないっす。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 20:36
828 :
((≡ ̄♀ ̄≡)) :03/07/31 20:57
>>817 報告ありがとう、おめでとさんでした。
おつかれー
>>830 アンチウイルスソフトによってはそのブラクラの不正スクリプトをウイルスとしているけど
実際はただのブラクラ。なんの後遺症は残しません。
PCの調子が悪いのはそのブラクラから脱出できず強引に電源切ったからでは?
HDDにアクセスしている状態で電源を落とすのは下手なウイルスよりPCにダメージを
与えます。
エラーチェックをやってみましょう。 あと念のためキャッシュと履歴を削除しましょう。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 00:32
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 12:30
見知らぬ人から添付ファイル付きのメ−ルがきました。 ファイルには、BLINK−183MP3と書いているのですが これってウイルスを含んだファイルなんでしょうか? ファイルをあけずに置いているのですが空けない方がいいですか?
>>834 (・3・) エェー そんなの自分で判断しろYO
>>834 (・3・) エェー 開けてみればわかるYO
>>834 (・3・) エェー ハードディスクに保存してそれウイルススキャンしてみろYO
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 15:27
ウイルススキャンしろバカ
自己解決しました。 Activate Desktopとか言う奴でした、 なんかのスパイウェアとか思って((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてますた。
ってスパイウェアですたか。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 20:10
age
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 22:10
Win2000 + Norton AntiVirus ですが、IRC経由の木馬がよく入り込んできます。 ルータ等は咬ませてないのですが、IRCのポート(6667?)をふさぐ方法って有りますか?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 00:45
age
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 05:43
復旧上げ
>>851 (・3・) エェー その変な車に勝手にボク乗せるなYO!
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 11:06
ここ一ヶ月くらい、毎日ウイルス付メールが送られてきます。 ウイルス名は W32.Klez.H@mm で、毎日同じです。 メールヘッダの情報から、毎日同じヤツからです。 コイツを痛い目に合わせてやりたいのですが、 ご存知の通り、送信者のアドレスを偽装して送ってくるタイプですので、 送信者を特定できんのです。 メールヘッダから、どのプロバイダ名が出てきましたので、 プロバイダの管理者宛に何とかしろとメールしましたが、うちでは何ともならんと 帰ってきました。 この送信者を潰すにはどうしたら良いですか?
法的手段 毎日送られてきていて仕事に支障が出る、とでも逝っておけば流石になんとかするさ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 15:55
Win2000 + Norton AntiVirus ですが、IRC経由の木馬がよく入り込んできます。 ルータ等は咬ませてないのですが、IRCのポート(6667?)をふさぐ方法って有りますか? メール下さいお願いします
JOKE GHOST.Aというウイルスに感染したのですがどうしたらいいですか? 女の画像が出て叫ぶというやつです お願いします 削除をためしてるのですができません ウイルスバスターの体験版でc:\RESTORE\TEMP\A0117832CPY'のファイルだと思います
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 17:57
>>859 それはジョークプログラムなので、ウイルスバスターなどの
アンチウイルスソフトでは駆除できません。
自分でそのファイルを探し出して削除するしかないですよ。
>>860 削除の仕方がわからないのですが、教えてもらえないですか?
c:\RESTORE\TEMP\A0117832CPY'のファイルです
>>859 おまい、初心者の質問から来たヤシだな?
向こうに対処法が貼られてるぞ?
マルチはいかんぞ。せめて向こうに断ってからこっちこいや
>>861 削除の仕方は、c:\RESTORE\TEMP\A0117832CPY'←これありますよね。
これの一番左のcっていうのは、ローカルディスクCのことです。
スタートメニュー→マイコンピュータ→ローカルディスクC
→RESTORE→TEMP→A0117832CPYの順に階層をたどっていけば、
A0117832CPYにたどり着くでしょ?そしたらそれを削除するしか
ないとおもいますよ。
>>864 その削除だと復元ファイルがおかしくなるから、あまりお勧めできない。
復元機能を解除して、消すほうがいい。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 23:03
学校のパソコンがHTML.Redlof.Aに感染しているようです。 学校で使っているフロッピーを家のパソコンに入れるとノートンから警告が・・・ でも、学校のパソコンってインターネットには接続してないんですが、これはフロッピーからも感染するのでしょうか?
当たり前です。
HTML.Redlof.Aはホームページから感染する ウィルスだったような気がする。
>>868 メチャ稀なケースでは、メルも感染源になりうるかと。
またローカルに保存したhtmlファイルとかも。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 00:35
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 02:37
昨日来た怪しいメール htmlに見せかけたexeが付いていますた。 チェックかけても脳d先生は寡黙…(´・ω・`) さっき更新したら、W32.Mimail.A@mmと判明 初めて脳d先生の更新より早く ウイルスが届いたよヽ(´ー`)ノ 一応新種ということでage
874 :
hellowwww :03/08/03 06:52
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 10:48
友人がウィルスらしきものに感染したとメールを送ってきました。 自分のところにはまだ来てないので、ワクチンベンダーのサイトで 検索できないのですが、以下のような内容のウィルスはありますか? ・ウィルスらしき添付ファイルが付いている(ファイル名は未確認) ・メールのタイトル・本文は友人が以前に送信したメールの文章と同じ ・送信元のアドレスの@より前の部分は友人のアドレスと同じ(後ろはln.edu.hk) 友人にうらみのある人間がメールアドレスを偽装して適当な添付ファイルをつけて 送っているイタズラの可能性もあると思われますが、ウィルスの可能性もあるので ご存知の方いましたらお願いします。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 21:37
ダイヤルアップ画面に突如「LucetntehnologiesSoit Mcdem」が現れて来た。 プログラムを削除させようとしたら・・・ 「この作業を続けると、すべてのモデムソフトウェアが削除されます」と 表示されました。 これを無理に削除させるとPCがパーになるんでしょうか? これってウイルスに感染しているんですか? 誰か漏れと同じ体験をしている人って居ませんか?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/03 23:49
>>878 削除したら、電話をかけられなくなるよ。
どう、現れたの? エラー?
ウイルスとは関係ないと思うよ。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 00:59
昨日、Outlook Expressでホットメールを見たら、 よくある海外エロ系と思われるSPAMメールが届いてて、 最近は油断してプレビュー表示をしていたせいか、 一瞬のプレビュー(画像もまだ表示されていない状態)で いきなりネットワークが切断されてしまった。。。 これって何?その後も切れたり繋がったり。。。。 これってウィルスですか?誰か教えてください。 ちなみにNortonのウィルスチェックには 何も引っかからないんだけどなあ。。。。 でも、原因がわからずに同じ症状が続いてます。 だれか助けて〜!
>>880 ウイルス感染していないと思うのならシステムの復元をする。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 01:16
>>881 有難うございます。とりあえず、やってみます。
あと、ネットワークから切断されているときには
ルーター&モデムのランプが点滅していて
いわゆる正常な状態ではないようなんです。
ちなみにルーター&モデムは再起動は昨日
試したんですが、まだ症状が収まらないんですよね。
マルチポストめ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 01:50
勝手にディスクドライブが開いたり閉まったりしてるんですが どうしたらいいんですか? 2chでそういうブラクラ?を踏んでしまってから 時々、そういう症状が起こります。 ウイルスチェックしたらウイルス反応はありませんでした。 どなたかよろしくお願いします。
>>885 俺は884じゃないけど、キャッシュってテンポラリーファイルの
ことっすか?
>>885 初心者でキャッシュとかよく分からないのですが、
Cookieを削除すればいいんですか?
>>887 885ではないですが、おそらくテンポラリーインターネットファイル
を削除しろということだと思います。ツール→インターネットオプション
→全般タブまでいって、「ファイルの削除」のボタンがあるので
「全てのオフラインコンテンツを削除する」
にチェックを入れて削除すれば大丈夫かと。
>>889 そうでしたか、すみません。素人が口挟みました。
>>889 おいおい、キャッシュっていうのは一度訪問したことのあるWebページへ2度目に行くと
表示される速度が一度目より速くなるように、ブラウザに設定された機能だろ?
そのキャッシュはテンポラリーインターネットファイルに保存されるわけだから
キャッシュ=TemporaryFileで問題ないと思うのだが。
>>892 蛇足ながら。
>>889 ではありませんが。
>ブラウザに設定された機能だろ?
cacheというのはブラウザだけでなくシステムでも使われてますよ
どなたか教えていただけないでしょうか? 先日メールからウイルスに感染しました。 経緯としては 友人とある歌の話題でメールをやりとりしていたのですが、 こちらがその友人にその歌の詩を送った後に、その友人の返信メールが 「ここでその歌の曲が聞けるみたいです。」 って書いてあってURLが書かれており、 まさにやりとりしていた話題だし疑う余地もなく開けたら感染しました。 その友人も覚えがないということです。 パソコンに詳しいわけでもなく申し訳ないのですが、 他人のメールのやり取りを覗き見てウイルス送りつけるってのは可能なのでしょうか?
そのURLクリックしたら感染したってこと?
どうもありがとうございます。 そうです。 開くまでは普通リンク開けたら感染しました。
『TemporaryFileとCache』、『Cookie』は ってことなんだろ、ややこしい
あわてて日本語おかしくなりました。 すみません。 開くまでは普通に出来て、リンク開けたら感染しました。
>開くまでは普通リンク開けたら感染しました。 よく意味分からんのだけど、そもそもなぜ感染したって分かったの? あと添付ファイルを開いたら感染したのか、メール自体ではなくメールに 書いてあったURLクリックしたら感染したのか、いまいち聞いてて分からん。
>>902 大変申し訳ないです。
実は感染したのは僕ではなく、親なのですが、
調べてくれと言われまして、
感染したのがわかったのはパソコンの調子さ悪くなり
ウイルス検出サービスで検出が見つかったからです。
ただ、感染したことよりもメールの内容を知った上で友人になりすまし文章を作成し、
送ってきたことに気味の悪さを感じましたもので、
やりとりを覗き見ることが出来るのかどうか知りたいと思いました。
単にメアド流れてそれ利用されただけじゃないの? ネットとかで結構メアド回収されてたりするし
>>905 メール覗くことは可能ですが、メールは友人があなたに送ってきたんじゃないんですか?
何か上の方で言っていることと違うような..
第三者が送ったとわかっているのなら、完全にsniffingされているんじゃ..
まあでもそのマシンにトロイでもいるのかもね
>>905 だいたいそのURLはどんな内容だったの?
拡張子がexeとか?
たまたま普通のURLを踏んだ時に別のPCの障害が重なっただけじゃない?
ウイルスに感染したと確信できるほどの情報じゃないように感じるけど。
スマソ。友人が送った覚えはないってかいてありましたね...
>>905 巧妙に文章までなりすますなんて、聞いた事がありません。
疑うことはよくないですが、その友人は信用できるのですか?
友人のパソコンをつかって第三者が行った可能性もありますが。
決して軽い気持ちでみなさんにお尋ねしたのではないのですが、 こちらの提示できる情報不足のようです。 できれば今日朝にでももう一度詳しく親から聞きまして、 こちらに戻ってきたいと思います。 どうもありがとうございました。
ウイルス怖かったら、IE使うのやめれ。 ほかにもブラウザあるべ。
今までのレスをまとめると 1実は897さんの友人がウイルスを送った張本人。 2そのURLを踏んだのとは関係なく、同じ時期に別のウイルスに感染していた。 3メールをsnifferなどで第三者に盗聴されていた。 でも3の場合だと、友人のパソコンからメールを送れないか.. そのメールのヘッダにかいてあるのは友人のIPアドレスなんですか? 4トロイの木馬を使って、友人のパソコンを遠隔操作。 何か俺はヘッダ見て友人からのメールだったら1の可能性が 高い気がする..
>>914 メルに記述されたリンクを踏んだら、って事で。
紹介された先のHPが、Redlofに感染してたってオチもあるかも。
>897
>感染したのがわかったのはパソコンの調子さ悪くなり
>ウイルス検出サービスで検出が見つかったからです。
アンチウイルスソフトでウイルスが検出されたタイミングってのはさぁ。
メルを開いた、本文に記載されていたURLを踏んだ、添付ファイルを開いたその「瞬間」じゃないんすよね、これって。
実は感染経路が別だったかもってオチは無いんだろうか。
915前半2行書き直し。スマソ。 メルに記述されたリンクを踏んだら、って事で。 紹介された先のHPが、Redlofに感染してたってオチもあるかも。 それで悪意が無かったのに「ウイルスがぁ!」って騒がれて、友人が言い出せなくなってるとか。
今小一時間ほど親から聞きました。 改めて書かせていただきます。 かなり変更があるのでほんとうに申し訳ないです。 @Aさんからある歌の詩のメールが届きました。そのメールは健全なメールで、 歌の詩もこちらがもとめていたものでした。 A5分もしないうちに、同じAさんの名前で、添付ファイルはなしで、 件名:○○(歌の名前)を送ります。 というメールが来て、詩だけでなく歌も見つけてくれたんだなと思い開けてみると、 文章が「○○を送ります下の□(緑のボタン)を開いて聞いてください。」 となっていて、しかしクリックしても何も起きませんでした。 Bしばらくして、そのAさんから「最近変なメールがたくさん来て気持ち悪い、 駆除して寝よう。」というメールが来ました。 Cもしや、と思いシマンテックで調べたら 032.badtrans.B@mmとw32.Rlez.H@mmという二つのウイルスが検出されました。 ということらしいです。 しかし、まだこちらのパソコンが駆除できたか親は自信がなく、 確認のメールを送ったら2次感染するかもと、 悠長にAさんに何も確認をしていません。 で、肝心のメールは消去してしまいヘッダももう見れません。 申し訳ないの極みです。 Aさんへのメールはいつになるかわかりませんので、 これ以上保留中は迷惑の上塗りなので、 Aさんからのメールが来ましたら確実にここでまた書かせていただきますが、 今のところこれしか情報がわかりません。 でも言われる通りAさんあやしいかもって感じです。 898〜916のみなさん方時間帯もさることながら、 いろいろ教えていただきありがとうございます。 ヘッダのIPとか初心者ゆえ為になりました。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 13:48
age
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 14:40
何かしらんけど、あなたのメールアカウントが 有効切れです。添付ファイルを読んで下さい という英文メールが来た。 zipファイルでmassageというタイトル。 これはもちろんウィルス?
>>920 それだけでわからない、スキャンしろ。
つーか、見に憶えがないメールは捨てる癖をつけたほうが良いぞ。
誰かノートンアンチウイルスとファイアーウォールを一緒に使ってる人いらっしゃいませんか? 今アンチウイルスだけ私は使ってます。 ファイアーウォールも入れようと思ってるのですが・・・ アンチウイルスだけで十分でしょうか・・・。
うん。ものすごい不十分。 秋にNIS2004出るからそれまで体験版でしのげ。
以前ノートンインターネットセキュリティーをいれてたのですが、ウゼェ〜だったのでやめました。 ファイアーウォールとアンチウイルス同時に使ったほうがいいのですか? お願いします。
AVとFWは両方使ったほうがいいんだけどね。 その辺は好みでしょ。俺から見ればFW入れてないのは信じられないけど。
>926 どうもです。 早速買いに逝きます。 ところで、みなさん両方使ってますか?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 16:22
>>927 あえて言おう・・
あ た り 前 だ ろ
>>927 そりゃまあ。両方使えば不正侵入のみならずトロイ対策にもなるし
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 20:57
age
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 22:08
インターネットに接続してしばらくすると メモリの空き容量が不足するのですが、 これってウィルスですか?ちなみに250MBから100MB位に下がります。 再起動すると元にもどります。 どうやったら直りますか?誰か教えてください。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 22:27
age
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 22:45
ウィルススキャンしてもみつからないのですが
じゃ板違いだろう?
「みつからないのですが」じゃねえよ。 セキュリティに関係あるフリして質問してんじゃねえよ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 00:12
age
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 07:58
会社ではExchange/Outlook/ウィルスバスターコーポレート5.0x構成。 最近もウィルス騒ぎ。Outlookにしか感染しないやつ。 管理者がウィルスと判明しました!
VBのFログに (トロイの....... 11:03:51 送信 TCP 210.***.***.** 3103 210.***;***;** 7777 GodMsg)という場合の 送信とは、自分がウィルスを撒き散らしてるということですか?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 17:17
age
TROJ_NETGETE.Aに感染、と出たのですが削除しようとしても現在使用中 の為削除できません、と出ます。ハッキング型のウィルスなのでしょうか?
あ、トロイだ。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/05 22:15
NHKのニュースでやってたセキュリティホールってどれの事か知ってる人いない? どこかの大学のPCが10台乗っ取られたってやつ。 ここんとこいっぱいだったから、どれか分からない・・
951 :
GET! DVD :03/08/05 22:32
>>948 スペルミスっすね。
利用したアンチウイルスソフトなり駆除ツールとか、OSは書いた方がより正確なレスが集まりまするよん。
これっすよね?
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_NETGATE.A&VSect=T その1)セーフモードで起動してみて下され。
Windows98とMeなら、起動時にメーカーのロゴが消えてWindowsのロゴが出る直前に「Ctrl」、WindowsNT系なら「F8」キーを連打しまする。
そしてアンチウイルスソフトでスキャンして、削除してみて下され。
その2)Windows98とMeであるなら起動ディスクからパソを起動して、直接トロイ本体をDelコマンドでつまんで削除ってのもアリです。
んでも面倒なんで、とりあえずその1が失敗したらやってみましょか。
ただ漏れ的に気になるんすけど。
この手の類のは、外部の誰かが何かをさらにやってる可能性があるんで。
もし漏れなら、メルのファイルや連絡帳やIMEのユーザー辞書やIEのお気に入りを保存した後、丸ごとOSをリカバリーなりクリーンインストールしまする。
つか、そりゃ手間隙かかって面倒だけど。想定できない不具合を呼びそうだから。
まぁあくまでも、可能性の問題なんすけどねん。
だから最終的にどうするのかは、君自身が決定する事でし。漏れや他の人の意見のみに依存せず。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、Proxy 検索スクリプトで 2ch で自作自演ですか?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか。あなたは!
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060009605/368- 368 名前:nobodyさん sage 03/08/05 (火) 22:28 ID:???
取り敢えずできました。物が物だけに、アレなので
2:00にデリします。
↑なんか、かなりのスクリプト公開&開発してるらしい
OSはMEです。
先ほどトレンドマイクロオンラインスキャンをしたら
BKDR_Y3KRAT.16
ウイルスタイプ: ハッキングツール
別 名: BACKDOOR-GQ.SVR, BACKDOR.Y3KRAT.16, Y3KRAT
と、もう一つでたんですが、一つは削除できました。
でも↑のは現在使用中で削除できません。
ウイルスがハッキングなのでなんとか削除したいので
どなたか削除のしかたを教えてください。
それとも
>>952 のやりかたでできるのでしょうか?
>>954 まずはさ。
自分で何か試してから、再度質問しようよ。
うるせーよ豚猫。てめーのキショイ文体直してから言えや。
954は3本目の投稿に突入しました。
答えもせずに煽るヴァカが悪い
>>962 958のどこが煽りかねえ?
キミ他板行ったりあっちこっち必死だね。
猫もネチネチからむのやめろ。 ストーカーじゃあるまいし 端から見ていて不愉快だ。
>>964 961と963だけど俺は猫サンじゃないよん。逆切れしたって
キミみたいに質問態度でかい奴には誰も答えてくれないよ。
残念でした。おマルチ君
cheshire-cat さんは2ch内で、唯一尊敬出来る人です。 馬鹿夏厨は死ねよ
>>962 「答えもせずに煽るヴァカが悪い」って・・・ 本当に日本語読めないんだね。
>>964 メチャ心外なんですが。
何かすごーく悲しい気分。。。。。。。。。。。
ジサクジエンにしたって、も少し遣り方あるでしょ。。。 これじゃかえって評判落としますよ>猫タン
>答えもせずに煽るヴァカが悪い 「答えもせずに」ってなんだよ。お前何様のつもりなんだよ。 こっちは「ぼらんてぃあ」なんだけどな?
>>969 お前のジサクジエンはバレバレだけどな。
>>968 逆切れ夏厨の勘繰りかと・・・ どうか、お気になさらずに
なつだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>969 <こういう事言い出す奴に限って、自作自演してるんだよなぁ
猫さんがこんなにイタイ人だったなんて・・ ちょっぴりショックですの。
トロイ小僧怒りのやり場なくなってるご様子
559 名前:cheshire-cat ◆CATBCJABLA :03/08/06 02:30
アンケートじゃないんすけど。
漏れもDCOMってよーわからんのにとりあえず何となく無効化してたってクチなんすけどねん。
MS03-026が公表される以前の時点でですね。
ルーターなり何なりのポートフィルタリングをやった上で、DCOMを無効化してたお方ってさ。
実際どんくらいいまするか?
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 02:40
>>559 文体がキモ過ぎて答える気がしない
マジレス欲しければ日本語を練習し直してこい
cheshire-cat さんは神!!! 夏厨は氏ね!!!
勘繰り厨へ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 10:33
983 :
GET! DVD :03/08/06 10:34
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 16:56
>>984 nyを使わない、これが一番の安全策。
つーかそのようなセキュリティリスクを背負ってやってるんでしょうから、自己責任で解決してください。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 18:45
>>988 セキュリティを保ったままP2P使おうなんて無理だが。
毎日基地外が来るな・・・ 夏だ。
>>988 >無能なクズは黙っとけ。
そっくりそのまま、お返しします。
うほっ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/07 00:43
**4
997!
メーテルー
1000ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。 もう何千回と1000ゲットに挑戦したことか。 すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。 他の奴らが1000をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。 よっしゃあ1000ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて 1000ゲットに失敗したあの暑い夏の日。 1000を取るために光回線を導入した。 1000を取るために指の力が上がるように特訓した。 1000を取るために動体視力を上げる本を熟読した。 1000が取れたならもう死んでもいい。 寝ても覚めても1000ゲットの事しか思い浮かばない。 1000ゲット。ああ好きさ。結婚したい。 今度こそ1000ゲットできると信じてる。 さあ、書き込みボタンだ。1000ゲット!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。