無料ウィルス用ソフトAVP/AVG/Ad簡(その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
Avast!4 Home
0307-9 08/14/03
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:16
954山崎 渉:03/08/15 22:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:05
AVGのアップデートできない。
956名無しさん@お腹いっぱい:03/08/17 00:53
AVG使った事あるけど、一度感染したので、信頼性なし。
>>955
今さっきできたぞ
Antivirと併用すればいいじゃん。
>>958
併用するといけないんじゃなかったっけ?
特にAntivirの常駐とAVGの常駐って一緒にやるとまずいんじゃないの?
>>956
参考までに何に感染したのか、
覚えていたら教えてください。
インフルエンザです
で、新スレはどうするの?

たてるなら 新しいテンプレ案 出したほうが良くない?

それとも >>903 に出てたスレを再利用するの?
>>959
うちでは併用して問題起きてませんが何か?
Avast!4 Home
0307-10 08/19/03
Antivirスレが迷走しとる
Avast!4 Home
0308-0 08/19/03
967ppp:03/08/20 16:17
AVG6 のウイルス定義ファイルをアップデートしようとすると

An automatic connection to the Internet could not established.
Please manually establish a connection to download your Update files
(this can typically be done by launching your Internet browser).

というダイアログが出てアップデートできません。
どうすればいいか教えてください。

WinXP HomeSP1
>>967
手動でダウンロード。
>>967
> An automatic connection to the Internet could not established.
> Please manually establish a connection to download your Update files
> (this can typically be done by launching your Internet browser).
読め

>>968 AVG のウェブページに行って u7avi125.bin をDLしてAVG6のUPDATEフォルダに入れるだけでいいのですか?
それをしたのですが、まだデータベースが古すぎますと出ていて困っています。
>>970
AVG7のアップデータという事に気づけ
これってどう?

Free - eTrust Antivirus v 7 for FREE

In support of Microsoft's launch of Windows Server 2003,
we are offering you a fully licensed copy of our award-winning
eTrust Antivirus v 7 for FREE. This is not a trial version that
will time out after 30 days or is limited in functionally.
It's the same solution used by many of the world's largest corporations
to protect their critical Microsoft Windows environments.

Works on client and servers versions of Windows NT Workstation, Windows NT Server,
All version of Windows 2000, Windows XP Home & Pro, All version of Windows 2003

(unsure about 64bit systems)

Official Details: ≫
ttp://www3.ca.com/Solutions/technologysubsolutions.asp?ID=3249
>>972
お前の意見は?
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:19
>972
時限付きダロ
これぐらいの英語は読めるようになれよ。
30日間で期限切れや機能が限定されてる体験版とは違うって書いてるだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:34
>>973
いや、オレの環境は98なわけよ。アチラのフォーラムでこのバージョンはクライアントでも
98、98SE、MEでも問題なく動くという書き込みを見て入れてみたのよ。今のところ問題無く
動いてはいるけれど、ヤッパ正規の環境ではないから正規の環境で動かした人の話を聞き
たい訳よ。今のところいい感じだけど使い始めたばかりだからな。
>>974
eXcite翻訳

マイクロソフトのウインドウズ・サーバー2003の着手を支持して、私たちは、FREEのために
あなたに受賞のeTrustアンチウイルスv 7の完全に許可されたコピーを提供しています。
これは30日の後に外に時間を計るだろうか、中へ機能的に制限された試行バージョンでは
ありません。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:41
AVGのウィルステーブルが全くUPデートできなくなったぞ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 09:35
>>972
違うソフト調べてたらこんな記事が出てきたよ。

NetGuide Magazine New Zealand reviews eScan as the Best Ant-iVirus Software - Issue August 2003.
ttp://www.mwti.net/pdfs/netguide.pdf

>>977
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/08/22 00:08
>>829
時間帯によるよ。
漏れは今日の午後3時ごろ試してみたけど、botもAVGもあっさりでき
た。WindowsUpdateでさえ快適にウプデートできたのにはびっくり。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/08/22 13:26
AVGのアップデートって、httpで、
free.grisoft.cz
を見に行くわけだが、このホスト名はDNSラウンドロビンになってて、
現時点では193.86.103.11, 193.86.103.21, 193.86.103.10
の3つに割り当てられてる
で、漏れの環境からだと193.86.103.11が落ちているのか反応がなく、
残りのふたつは普通に生きてるので、そっちからなら更新分取れた
前にアップデートできなくなったときも193.86.103.11が応答して
こなかった気がするんだが、常に残りふたつが生きていると仮定するならば
hosts書いておけばいいんじゃねぇのって気がする

>>979
【フリー】AVG Anti-Virus Version8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1056081554/832
って誘導してやれば良かったじゃん
ウクライナ製アンチウィルス体験版
The Ukrainian National Antivirus Demo version UNA for Win32

ttp://www.unasoft.com.ua/eng/download.html
Avast!4 Home
0308-1 08/22/03
先週末、AVGを公式サイトから落としてインスコ。

Msgsrv32.exe が壊れて起動できず。
3度くりかえしてダメ。当方、Windows98SE
リアルモードで削除。
他に大したもの入れてないけど、どっかでひっかかったかな。
仕方ない、あきらめよう。
リアルモードってなに?
現実形態
つまりWindowsは仮性ってことだ。
>>971 AVG6用のデータがどこにあるかわからない。教えてくれ。
>>988 ありがとう。みつかりました。
>>986
仮想だろ?
リアルモード = 真性形態
馬鹿ばっか。
次スレは何処?
ない
1000か?:03/08/26 22:20
ぺっ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。