がんばれ!!ウイルス警備隊V3

このエントリーをはてなブックマークに追加
アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA
が出現したら、ここに誘導してください。
NOD32隔離専門板 Part1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1070200779/
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 06:54
age
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:17
age2
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:37
あと6時間ちょいで終わりだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:11
サヨナラ ウイルス警備隊V3 君の事は忘れない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:12
新年一発目のレスがこれかよ。
(;´Д`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:20
・゚・(つД`)・゚・
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 14:53
さあ、アップデートしよう。

「This Product has been Expired Service」
ん! できない。

これから、アンインストールしなきゃ。

さようなら警備隊君。 (;>_<;)ビェェン

でも次期モデルのV3 VirusBlockでは、”Melissa”とか”Raptor”
の亜種位は認識してね。頼むから。
376(・∀・)ちんちん:04/01/07 21:49
まんまん
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:04
アリ?
ウイルス警備隊V3 用の2003年(2004年の表示ミスだとおもうが) 01月 07 日の
エンジンファイルがあるんだけど

http://www.ahnlab.co.jp/download/download_v3_update.asp
漏れの環境
kerio Omitoron Sytem Safe Moniter V3 anti virus
bit deffender free(old) antidote superlight VirusDetector
V3エンジンは軽くてイイ。AVGと、どっちが軽いかな?
AVG有料化が現実になるとこのまま糞V3を使い続けよっかな・・
bit deffender free(old)がアップ出来なくなったらどうしよう??
これからFWはVisneticに移行予定。めんどくさそうだ。。
Pestpatrolも入れてみたい。
379対迷惑メール防衛愛国戦線:04/01/10 01:16
「対迷惑メール防衛愛国戦線」
”2004年、とうとうあの業種に対して祭りが起こる!!”
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1073653647/
出会い系迷惑メール業者を地獄に落とす方法を考えるスレ
やることは擦れたいのまんま。要はくそスレ
     ゙,;⌒`)
  ", `(´⌒;`);;⌒`)   。
.(´;(´⌒(;・"⌒`'; ;;`)`)。.' ゚
 ゚。(´⌒;;;从;;;⌒``).;:"`)
 。゜・゚(´;;;人;;:从;;人;:゙:`.,'  ∧∧
 ∵;゚从;;⌒人;:';⌒`) ゚。∫ (゚Д゚,,)        アァ…ゥアア…
(´⌒从;;);;;从;;;;メヾ   ・━と  ∪         ベ…ビ…チャ……
;从;;;人;:;从;ノ;ノ人:ノ      |  |〜       ,.、,,.、,. ,.,_,.,.       ,.,
 !#ゴ从;;:人从;;ノ       U"U      ((( (@;;,;@(*゙;;0゙) (;,ゞ;,.:ξ;0゙);;,.
  ""゙゙゙゙゙"゙゙゙"゙゙        
例:フリーメールを取得して他の迷惑メールアドレスの
Fromでウイルスを送りつける。
迷惑メール業者のサーバーにクラッキング!
などなど。
おまいら!!!!アイデアを出してください。
<ご利用に際する注意事項★>
 送られてくる迷惑メールのFromを業者のアドレスだと、うのみにする
 香具師はいないと思いますが、業者への講義その他のメールは
 出会い系のサイトに必ず書いてある管理人用アドレスに送ることにしませう
380(・∀・)ちんちん:04/02/19 01:08
まんまん
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:05
警備隊、なかなかいいね。

・ノートンより高い検出率

・バスターよりも低価格

・マカフィーよりも安定動作

弱点といえば知名度だけか?w
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:35
何か悲哀が漂うスレでつなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:13
ペストが大量に見つかりました。
ウイルス検出ソフトでは見つからなかったので、ビックリです
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 05:04
ウイルス警備隊も、認知され始めてきた様だな。

今週号の「asahiパソコン」に日本でのマーケットシェアーが3%突破 したと書いてあった。
中小企業なんかが結構まとめ買いをしてるらしい。

社長さんのインタビューも載ってたけど、
韓国人のイメージとは違って
誠実で謙虚さが伝わってくる感じの良いものだった。

将来的には日本でのマーケットシェアーは10%を狙ってるそうです。

韓国ではあまり需要のないファイアーウォールソフトも日本向けに開発を始めたそうです。


頑張れ!!!ウィルス警備隊!!!!
妹「ねぇねぇお兄ちゃん、警備隊ってなに♪」
兄「どうやら家の妹も、ウイルス警備隊について知るべき年頃になったようだな」
妹「ノートンさんやバスターさんと何が違うの?」
兄「ウイルス警備隊とは、
ひとおおっつ!! ノートンより高い検出率
ふたっぁああつ! バスターよりも低価格
みぃいいつつ!! マカフィーよりも安定動作」
妹「ふ〜ん、凄いんだね警備隊!私も好きになりそうだよ♪」
兄「当然だな。これからはウイルス警備隊の時代だ。」
妹「ありがとね♪お兄ちゃん♪」
順位*1 圧縮形式 検出数 検出率*2

1 Norton AntiVirus 2001 489 100.00%
2 ウイルス警備隊V3 281 57.46%
3(1) ANTIDOTE SuperLite 483 98.77%
4 ウイルスバスター2002 471 96.32%
5(2) BitDefender*3 465 93.04%
6 McAfee VirusScan 436 89.16%
7(3) H+BEDV AntiVir 430 87.93%
8 ウイルスバスター On-Line Scan 416 85.07%
9(4) AVG Anti-Virus 308 62.95%

*1:括弧内はフリーウェアの中でのランキング
*2:検出数1位のノートンを100%として計算
*3:懐疑ファイル5を含む


並み居る競合を押さえて、堂々の二位。
検出率の高さは数字が証明している。
ウイルス警備隊、おそるべし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:44
>>386
テストした専門機関の名前が書かれていない。
検体の情報も無い。

俺は以前、バスターVSノートンスレで、自分が行なったテストの結果をリポートした。
ノートンの結果は悪かった。
ウイルスバスターの方が良かった。

だが、これだけでアンチウイルスの性能を論断することは出来ない。
テスト条件が異なれば、結果も変わるからだ。
2 ウイルス警備隊V3 281 57.46%
                ~~~~~~~
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:10
>>386
圧縮形式、圧縮数(多段圧縮)等も盛り込んでくれ!

>>387
普通は検出力、対応力共にバスターよりはNortonですよ!
どんなテストしたのか疑問なのだが??

>>389
新種ウイルスの対応の速さはバスター。
391387:04/02/22 15:49
>>389
こういうテストでした。
条件が変われば、結果も変わるのは、既に述べた通りです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067918099/138-141

また、検出率が高ければ良い・・とは思いません。
定義ファイルを多くすればするほどPCが重くなり、検索スピードも落ちます。

世界中の全ウイルスを100%検出できるソフトは存在しないので
「危険度の高いウイルス」を確実に検出できれば合格だと考えます。

>>388
誤記じゃなければ最悪の結果ですね、警備隊はw
アンチウィルス検出力調査
http://ringonoki.net/sub/anti.html
測定結果

順位*1 圧縮形式 検出数 検出率*2
1 Norton AntiVirus 2001 489 100.00%
2(1) ANTIDOTE SuperLite 483 98.77%
3 ウイルスバスター2002 471 96.32%
4(2) BitDefender*3 465 93.04%
5 McAfee VirusScan 436 89.16%
6(3) H+BEDV AntiVir 430 87.93%
7 ウイルスバスター On-Line Scan 416 85.07%
8(4) AVG Anti-Virus 308 62.95%
9 ウイルス警備隊V3 281 57.46%

*1:括弧内はフリーウェアの中でのランキング
*2:検出数1位のノートンを100%として計算
*3:懐疑ファイル5を含む
>>392
ウイルス警備隊V3
検出率57.46%

堂 々 の 最 下 位 (激ワラ

>>391
テスト結果が古過ぎる。
今はチェイサーやNOD32、ドクター等の新興勢力もあるので
当時の結果=現在の結果では無い。
古巣のバスターやノートンは年々改良と付加価値、検出力に特化しているので
現在のテスト結果に興味が沸くところだが・・・
395391:04/02/22 17:06
>>394
んー。私へのレスですか?
392の間違いでは?

リポート通り、私はチェイサーやドクターもテストしたので・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:04
妹「ねぇねぇお兄ちゃん、警備隊ってなに♪」
兄「どうやら家の妹も、ウイルス警備隊について知るべき年頃になったようだな」
妹「ノートンさんやバスターさんと何が違うの?」
兄「ウイルス警備隊とは、
ひとおおっつ!! ノートンより高い検出率
ふたっぁああつ! バスターよりも低価格
みぃいいつつ!! マカフィーよりも安定動作」
妹「ふ〜ん、凄いんだね警備隊!私も好きになりそうだよ♪」
兄「当然だな。これからはウイルス警備隊の時代だ。」
妹「ありがとね♪お兄ちゃん♪」
やっぱりウイルス警備隊が一番だな。
間違い無い。

1000レスも行かないソフトが他スレで暴れないでね(プ
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/02/22 20:53
>>992
>阿呆ですか?

>> 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/02/22 20:45
>>で、今、ID導入厨がIDがでないから荒れるんだ
>>という事をアピールするために荒らしまわってるわけだ。
>>○○○32厨必死だな。

>○○○32厨必死杉。


どうやら暴れまわっているのは
○○○32厨の模様。

いずれにしても警備隊が俺的ナンバーワン。
コレ使い出したら、もう他のソフトには戻れないね、ウン
よかったですね。ヽ(゚∀゚)
ベンチマークでウイルス警備隊がノートンやバスターを負かしたのは事実だ。

悔しいからって、ごちゃごちゃいうな!!!

このスレの住民なら、警備隊の良さも悪さもみんなわかってる。

文句言うのは他スレのアホだけだ。カエレ!
夜釣りは釣れますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:56
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオンリーワン♪
だから音符はやめろって
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:32
 
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 08:58
あぁん♪

ほんとがんばれよ。


応援されるソフトってw
まだあったのかこのスレとソフト
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:15
>>409
スレあってもソフトはもう無い。
【有料無料】アンチウイルスソフトPart2【問わず】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060661400/646-648

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/16 03:10 ID:lEIr8Myn
やれやれ、厨房やアンチNODは直ぐに釣りだと騒ぐ。
検出力・軽さ・スキャン速度の全てが高性能なソフトであることは立証済みだ。
バランスを考えてNOD32を選択することに疑問の予知は無いだろうよ。
それとPFWは無くてもルータで不要なポートを閉めて置けばまず安全だ。
それでも更に厳重にするなら、SpybotをPestPatorolに換えれば良いだろう。
PFWが必要ならフリーので良かろう。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/16 04:15 ID:FVHgMOs0
録音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
録音◆Rb.XJ8VXowは超粘着質、電波を撒き散らすイターイ香具師ですので
無視してください > ALL

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/16 07:17 ID:efAWTLRC
>>646
おまいは今直ぐnyを止めろと・・・・
http://page.freett.com/zxe/img/mutu_04-03-16.jpg

現在のソフトはこっち

■■■【アンラボ】V3ウイルスブロック■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1037884291/
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:12
なぁソフトでdat落ちはかわいそうでは?
せめて使ってた人の感想で埋めてあげなよ。
フリーソフトじゃないだからさ
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
>フリーソフトじゃないだからさ

@u@ <プッ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:50
jのjみおk、p@lぴお
現在のソフトはこっちなので誘導

■■■【アンラボ】V3ウイルスブロック■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1037884291/