◆スレッド作成依頼スレッド★40◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
スレッド作成依頼スレッドです。
スレッド作成依頼は下記の点を踏まえてご依頼ください。

<新規の場合>
・「科学」に全く関係のないニュースのスレの依頼は、ご遠慮ください。
・ニュースソースについては、なるべく確実かつ速報性のあるものをご用意ください。
・既に同じニュースのスレが作成されていないかを、『必ず』お調べください。
・スレッドの作成は記者の判断によるものなので、必ずしも立てられるわけではありません。

<継続の場合>
・新情報などのなるべく確実なニュースソース。
・前スレのタイトルとURL。

<新規・継続共通>
・急かしてもスレ作成が早くなるというわけではありません。
・むしろ、他の方の依頼を徒にわかり難くするおそれがあります。

前スレ
◆スレッド作成依頼スレッド★39◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1387547246/
2名無しのひみつ:2014/02/20(木) 00:00:25.75 ID:vCzTR0nf
2ちゃんは糞壺 書き込みは便所の落書き スレ立て人は肥え汲み。

2ちゃん運営やスレ立て人は現代のエ●・●ニンだからな。
2ちゃんでスレ立てしてるようなことがばれたら 子や孫・親類縁者まで世間から忌避され町を歩けないようになるだろうな。石もて追われるだろう。 wwwwww
3名無しのひみつ:2014/02/20(木) 01:12:27.61 ID:x3sFMaMK
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021901002294.html
尿毒素を吸着する人工繊維を開発 携帯型の透析装置に期待

http://img.47news.jp/PN/201402/PN2014021901002508.-.-.CI0003.jpg
人工繊維を使った腕時計型の透析装置の模型(物質・材料研究機構提供)
4名無しのひみつ:2014/02/20(木) 12:48:51.68 ID:nNGBs07w
気候変動で北極海の哺乳類が病気に?
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 2月18日(火)15時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000004-natiogeog-sctch
5名無しのひみつ:2014/02/20(木) 12:50:21.91 ID:nNGBs07w
金融危機の悪化、トレーダーのストレスに関連も=研究
ロイター 2月18日(火)15時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000084-reut-int
6名無しのひみつ:2014/02/20(木) 19:26:33.90 ID:lbluXHkS
幹細胞研究成果の再現、科学者らが苦闘
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304775004579393873565129530.html
7名無しのひみつ:2014/02/20(木) 20:46:18.34 ID:Ijd7MNUD
カトリック教会の『禁書目録』とは?

16世紀にカトリック教会によって禁止された書物のリスト『禁書目録』が廃止されたのは、ようやく48年前の2月4日のことだった。
目録にはマキャヴェッリやガリレオ、ケプラーの作品も含まれていた。

http://wired.jp/2014/02/19/index-librorum-prohibitorum/
8名無しのひみつ:2014/02/20(木) 20:46:50.58 ID:Ijd7MNUD
われわれはブラックホールの中にいる?

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140219004
9名無しのひみつ:2014/02/20(木) 21:07:46.64 ID:IA7GEvZ/
恩返し 倍返し オウム返し 禁止令
10名無しのひみつ:2014/02/21(金) 00:39:47.15 ID:zmtAUlqA
リチウムイオン電池の開発にドレイパー賞が授与されました

米「工学のノーベル賞」に元ソニー技術者ら
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1900Z_Z10C14A2CR0000/


一次ソース
http://www.draperprize.org/news.php#LithiumIon

2014
Lithium Ion Battery Pioneers Receive Draper Prize, Engineering’s Top Honor
11名無しのひみつ:2014/02/21(金) 01:40:39.04 ID:l+YI3nZm
科学好き高校生の祭典 - 「第3回 科学の甲子園全国大会」の全出場校が決定 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/20/473/
12名無しのひみつ:2014/02/21(金) 03:35:46.66 ID:EYnCPXK/
http://mainichi.jp/select/news/20140220k0000e040277000c.html
降圧剤臨床疑惑:慈恵医大も家宅捜索…薬事法違反容疑で

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140220/crm14022014580006-n1.htm
慈恵医大も家宅捜索 降圧剤データ操作事件
13伊勢うどんφ ★:2014/02/22(土) 14:10:33.29 ID:???
>>8
たてました

【宇宙】われわれはブラックホールの中にいる?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393045795/
14伊勢うどんφ ★:2014/02/22(土) 14:19:07.66 ID:???
>>5
たてました

【ホルモン】コルチゾールの分泌が継続的に高くなるとリスクを回避する行動が促される…トレーダーを対象に調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393046327/
15伊勢うどんφ ★:2014/02/22(土) 14:23:13.33 ID:???
>>4
たてました

【生態】気候変動で北極海の哺乳類が病気に?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393046561/
16伊勢うどんφ ★:2014/02/22(土) 14:32:54.25 ID:???
>>3
たてました

【材料】尿毒素を吸着する人工繊維を開発 携帯型の透析装置に期待
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393047150/
17名無しのひみつ:2014/02/22(土) 17:15:28.01 ID:/vZyDu1A
ライフサイエンスから一つお願いします。

同性愛に偏見のある人はそうでない人に比べ、2.5年早死する
(英語)http://www.pinknews.co.uk/2014/02/20/homophobic-can-shorten-life-matter-years-study-finds/
(日本語)http://www.ishiyuri.com/entry/2014/02/22/135702
18名無しのひみつ:2014/02/23(日) 23:39:34.35 ID:HrZV/OKW
<深海魚>サケガシラ、山口・萩沖で捕獲 全て博物館に寄贈
毎日新聞 2月21日(金)17時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000069-mai-soci
19名無しのひみつ:2014/02/23(日) 23:40:23.70 ID:HrZV/OKW
日本最長水中鍾乳洞に未発見空間 大分、ダイバーが確認
朝日新聞デジタル 2月23日(日)16時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000018-asahi-soci
20名無しのひみつ:2014/02/24(月) 21:28:58.96 ID:dHu+KnQ4
踊る動物に音楽誕生の謎を探る

 ネコをはじめ、踊る動物の動画をネット上で目にすることは多い。
こういった動物は、本当に耳にした音楽に合わせてリズムをとっているのだろうか?
それとも、誰かの命令に従って体を動かしているにすぎないのだろうか?

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140224001
21名無しのひみつ:2014/02/24(月) 21:30:41.64 ID:dHu+KnQ4
インターネットは機械によって支配されている

インターネットのトラフィックのうち、人間によって生み出されているのはわずか38.5%にすぎない。
残りすべてはボットだ。

http://wired.jp/2014/02/22/machines-control-internet/
22名無しのひみつ:2014/02/24(月) 22:42:41.43 ID:MF61DyPz
地球の地殻、44億年以上前に形成か 研究
AFP=時事 2月24日(月)8時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000005-jij_afp-sctch
23名無しのひみつ:2014/02/24(月) 22:44:56.15 ID:MF61DyPz
火山噴火、人為的温暖化の「減速」に一部貢献か 研究
AFP=時事 2月24日(月)16時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000037-jij_afp-sctch
24名無しのひみつ:2014/02/25(火) 02:12:45.25 ID:YyL8eTDl
氷河期に突入した地球!来年以降も記録的な大雪が発生か!?
2013年は北極の氷河が1.5倍に激増し、世界中で記録的な降雪を観測!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1877.html
25名無しのひみつ:2014/02/25(火) 09:42:50.22 ID:03ZvQ6wZ
最先端が集結! 日本発の科学技術を紹介するイベント開催 - 経済・トレンドニュース一覧 - オリコンスタイル - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/economy_trend/142367.html
日本のトップ研究者30人が集う「 FIRST EXPO 2014」東京・新宿で開催 | THE PAGE(ザ・ページ)
http://thepage.jp/detail/20140221-00000008-wordleaf

公式ページ
FIRST EXPO2014 日本発の科学技術を世界へ
26名無しのひみつ:2014/02/25(火) 09:43:32.06 ID:03ZvQ6wZ
↑の最後にURL書き忘れ…

http://first-pg.jp/expo2014/
27名無しのひみつ:2014/02/25(火) 09:57:07.59 ID:03ZvQ6wZ
電子の質量、過去最高精度で測定 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3008949#blogbtn

論文
High-precision measurement of the atomic mass of the electron : Nature : Nature Publishing Group
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature13026.html
28名無しのひみつ:2014/02/25(火) 10:07:43.87 ID:03ZvQ6wZ
星の一生終える爆発、残骸の形バラバラ 理研チームが観測  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1903W_S4A220C1CR0000/
理研など、超新星爆発は非対称であることをチタン-44の空間分布から照明 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/21/205/

プレスリリース
超新星「カシオペア座A」は非対称に爆発した | 理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140220_1/digest/
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140220_1/

論文
Asymmetries in core-collapse supernovae from maps of radioactive 44Ti in Cassiopeia[thinsp]A : Nature : Nature Publishing Group
http://www.nature.com/nature/journal/v506/n7488/full/nature12997.html
29名無しのひみつ:2014/02/25(火) 10:12:24.47 ID:03ZvQ6wZ
理研など、トポロジカル絶縁体のディラック状態を固体と固体の界面でも検出 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/21/477/

プレスリリース
ディラック状態を固体と固体との「界面」でも検出 | 理化学研究所
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140220_2/digest/
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140220_2/

論文
Dirac electron states formed at the heterointerface between a topological insulator and a conventional semiconductor : Nature Materials : Nature Publishing Group
http://www.nature.com/nmat/journal/v13/n3/abs/nmat3885.html
30名無しのひみつ:2014/02/25(火) 14:50:54.01 ID:oM5W29uF
NTT、スパコンをパソコン大に 光配線技術開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO67335170U4A220C1TJM000/
31名無しのひみつ:2014/02/25(火) 17:09:17.38 ID:xPEDEWG6
石剣の握りにサクラ樹皮 守山・下之郷遺跡で出土
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140223000017
32伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 18:43:47.60 ID:???
>>29
たてました
プレスリリース、論文ありがとうごさいます

【物理】トポロジカル絶縁体のディラック状態を固体と固体の界面でも検出、理研など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393321285/
33伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 18:49:35.65 ID:???
>>27
たてました

【物理】電子の質量は「0.000548579909067原子質量単位」だった…過去最高精度で測定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393321751/
34伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 18:54:32.66 ID:???
>>19
たてました

【地学】日本最長の稲積水中鍾乳洞に未発見空間、ダイバーが確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393322040/
35名無しのひみつ:2014/02/25(火) 20:25:41.67 ID:03ZvQ6wZ
>>32>>33
こちらこそいつもスレ立てありがとうございます
36伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 22:04:24.53 ID:???
>>35
こちらこそ、引き続きよろしくお願いします。

>>31
たてました

【考古学】石剣の握りにサクラの樹皮が使用、樹皮に残る葉緑体のDNAから判明…守山・下之郷遺跡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393333414/
37伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 22:09:45.27 ID:???
>>30
たてました

【技術】スパコンをパソコン並みに小さくする基礎技術を開発/NTT
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393333759/
38伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 22:19:04.81 ID:???
>>28
たてました

【宇宙】超新星爆発は非対称であることをチタン-44の空間分布から明らかに/理研など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393334125/
39伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 22:26:49.47 ID:???
>>20
たてました

【認知神経科学】踊る動物から音楽誕生の謎を探る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393334765/
40伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 22:33:04.26 ID:???
>>22
たてました

【地学】地球の地殻、44億年以上前に形成か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393335159/
41伊勢うどんφ ★:2014/02/25(火) 22:43:06.08 ID:???
>>23
たてました

【環境】火山噴火、人為的温暖化の「減速」に一部貢献か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393335761/
42名無しのひみつ:2014/02/26(水) 10:54:11.00 ID:zSKShy8S
素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014022601001180.html
43伊勢うどんφ ★:2014/02/26(水) 11:51:49.59 ID:???
>>42
たてました

【数学】「素数」がどのような間隔で分布するかに関する新たな定理を発見、数学者からは「教科書を書き換える」との声も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393383020/
44名無しのひみつ:2014/02/26(水) 12:04:18.47 ID:hG1pqh/0
但馬沖で最大級のダイオウイカ発見 引き上げ
神戸新聞NEXT 2月25日(火)18時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140225-00000007-kobenext-l28
45名無しのひみつ:2014/02/26(水) 13:16:11.10 ID:aumOoY96
レアメタル不要で発火の心配なし、新型シート電池の正体
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2501B_V20C14A2000000/
日本マイクロニクスは、グエラテクノロジー(神戸市)と共同で、
新原理による二次電池「battenice」の量産化技術の開発に成功した。

図 新原理二次電池「battenice」の試作品によるデモの様子。
100mm角、厚さ11μmのシート状のもの
http://www.nikkei.com/content/pic/20140225/96958A9C93819499E0E7E2E3908DE0E7E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6736489025022014000000-PB1-10.jpg
通常の化学電池ではなく量子技術を用いた「物理電池」に分類されるもので、
試作した100mm角、厚さ11μm(ミクロン)のシート状電池では、
単3形乾電池2本(直列接続)で約1分充電することで、
小型モーターでファンを1分間以上回せる性能を実現している。

しかも、ファンの回転数はほぼ一定であり、放電特性は
電気ニ重層キャパシターのように電圧が放電に応じて比例的に下がるのではなく、
化学電池のように一定電圧を維持する。

同社によれば、電圧が1.5Vでエネルギー密度が500Wh/L、
出力密度が8000W/L、サイクル寿命(初期容量の90%以上の容量保持)が10万回、
動作温度範囲が−25〜+85℃を実現できるとみている。
試作品では基板に厚さ10μmのステンレス箔を用い、
基板の片面のみに電池となる層を形成しているが、
より薄く比重も軽いアルミニウム箔を基板に使い、
電池となる層も基板の両面に形成することで、この目標値を達成したい考えだ。
46名無しのひみつ:2014/02/26(水) 18:16:51.32 ID:z61gAMb4
多くの人が悩む不可思議な症状―医者も「分からない」
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304380304579406023874113580.html
47名無しのひみつ:2014/02/27(木) 07:52:42.24 ID:bA27d7/N
スレ立てお願いします。


iPSでパーキンソン病治療へ  iPS細胞からドーパミンを分泌する神経細胞を大量作製することに成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000033-yom-sci
48名無しのひみつ:2014/02/27(木) 13:15:23.90 ID:t6UDtI1r
「iPS研究」詐欺容疑 7人を逮捕
2月27日 13時02分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140227/k10015576311000.html
49名無しのひみつ:2014/02/27(木) 23:41:34.11 ID:FRmmMfEE
子どもの精神疾患リスク、高齢の父親で高まる 研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3009406
50名無しのひみつ:2014/02/28(金) 00:43:32.33 ID:wbaPTFoD
太陽フレアの瞬間、波長ごとの画像 NASA 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3009381?ctm_campaign=photo_topics
51sin+sinφ ★:2014/02/28(金) 21:10:33.02 ID:???
>>45
>>46
みます
52sin+sinφ ★:2014/02/28(金) 21:29:23.50 ID:???
>>45
【物理】レアメタル不要で発火の心配なし、新型シート電池の正体
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393589933/
>>46
【心療】多くの人が悩む不可思議な症状―医者も「分からない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393590398/

たてました。ありがとうございます。
53名無しのひみつ:2014/03/01(土) 14:43:06.40 ID:zLWYHYGg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030190135359.html
青梅の梅 見納め 「梅の公園」1260本も伐採へ
2014年3月1日 13時53分
54名無しのひみつ:2014/03/01(土) 15:19:10.64 ID:zLWYHYGg
小保方さんら執筆STAP論文無断引用か
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140301-1264180.html
55TBTOY_BOx@みそしるφ ★:2014/03/02(日) 03:56:20.49 ID:???
>>53
拝見します
56TBTOY_BOx@みそしるφ ★:2014/03/02(日) 04:13:25.62 ID:???
>>53 ご依頼ありがとうございました

【植物】梅の木を弱らせる「プラムポックスウイルス」(PPV)の感染拡大防止のため 青梅市梅の公園の梅 1260本伐採へ
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393701006/
57名無しのひみつ:2014/03/02(日) 16:33:34.74 ID:Dmjg0gZe
よかったら、こっちの板でもスレ立てお願いします

【科学】北朝鮮、人類初となる太陽への着陸に成功したと発表★2[3/2]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393741798/
58名無しのひみつ:2014/03/03(月) 00:38:32.31 ID:Qrl1zR/I
むつで深海の珍客「カグラザメ」捕獲 低水温影響?
デーリー東北新聞社 3月1日(土)9時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00010002-dtohoku-l02
59名無しのひみつ:2014/03/03(月) 10:56:35.06 ID:WqK93zvj
>>47のスレは立てて頂けないのでしょうか?
ニュー速+にはもうありますが、科学的なニュースだと思ったので

iPSでパーキンソン病治療へ  iPS細胞からドーパミンを分泌する神経細胞を大量作製することに成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000033-yom-sci
60名無しのひみつ:2014/03/03(月) 15:27:36.33 ID:e9t0M1Tb
野依理事長「できるだけ早く公表」=STAP細胞の論文問題調査−理研
(2014/03/03-13:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014030300358
61名無しのひみつ:2014/03/03(月) 15:31:20.52 ID:e9t0M1Tb
細胞シート 生産自動化…再生医療、コスト削減期待
(2014年3月3日 読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=93896
62名無しのひみつ:2014/03/04(火) 01:16:29.11 ID:NBPKiCWw
関係者たちが固唾を呑む「STAP細胞」捏造報道 小保方晴子さんにかけられた「疑惑」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38538
63名無しのひみつ:2014/03/04(火) 20:37:59.74 ID:ycA10mTy
ヘビがワニを丸のみ=数時間の死闘の末―豪
時事通信 3月4日(火)16時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000097-jij-asia
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140304-00000047-jijp-000-1-view.jpg
64名無しのひみつ:2014/03/04(火) 21:11:01.34 ID:a7dejnic
紙幣を洗って寿命を延ばす技術:ブラウン大学の研究成果

ブラウン大学の研究者が、紙幣の汚れの主因である皮脂を洗浄して取り除き、紙幣の寿命を延ばす技術を開発した。

http://wired.jp/2014/03/04/scientists-are-literally-laundering-money/
65伊勢うどんφ ★:2014/03/04(火) 22:56:42.02 ID:???
>>63
科+には微妙ですが、N+にありましたのでそっちで


【豪】ワニvs蛇 数時間の死闘の末…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393920144/
66名無しのひみつ:2014/03/05(水) 14:03:13.92 ID:AG1H1OBD
再生医療の最新研究成果を発表
3月4日 14時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140304/k10015700921000.html
67名無しのひみつ:2014/03/05(水) 14:47:33.65 ID:AG1H1OBD
優秀な研究者確保 理研と産総研を新法人に指定へ
3月5日 14時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140305/k10015731561000.html
68伊勢うどんφ ★:2014/03/05(水) 20:56:31.18 ID:???
>>64
立てました

【技術】紙幣を洗って寿命を延ばす技術を開発:ブラウン大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394020569/
69伊勢うどんφ ★:2014/03/05(水) 20:58:44.63 ID:???
>>61
立てました

【再生】細胞シートの生産自動化…再生医療のコスト削減に期待
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394020701/
70名無しのひみつ:2014/03/06(木) 17:27:51.22 ID:zQ0M3qPr
STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm
71名無しのひみつ:2014/03/07(金) 02:21:32.33 ID:dqjxR5wy
京大、iPSパーキンソン臨床へ 15年にも開始
2014年3月7日 02時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030601002333.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014030601002339.jpg
72名無しのひみつ:2014/03/07(金) 05:50:47.63 ID:/9W6tmXy
京大:iPS細胞だけ光らせる化合物発見 未分化細胞識別
http://mainichi.jp/select/news/20140307k0000m040115000c.html
73名無しのひみつ:2014/03/08(土) 13:56:34.15 ID:t06wnXdV
STAP細胞 公開した作成手順で浮かんだ「新たな矛盾」
http://gendai.net/articles/view/newsx/148511/2


<一度T細胞に分化した細胞が初期化された結果生じたものであることが分かりました>

 つまり、TCR再構成という“証拠”が「STAP細胞」のキメ手になったといっていい。
それが、今回公開された作製手順では、アッサリと「なし」と書いてあるのだから驚きだ。

 小保方さんが「再現実験に成功」したという一部報道もあったが、他の研究機関で成功しなければ疑惑を打ち消すのは難しい。
74名無しのひみつ:2014/03/08(土) 16:09:23.79 ID:w/f5D+RC
数学を学ぶには計算ドリルではなく「高度な数学」から学び始める方が効果的なわけとは?

http://gigazine.net/news/20140306-children-play-math/
75名無しのひみつ:2014/03/09(日) 07:25:53.78 ID:T+gmt31i
マダニ遺伝子、恐竜から獲得 三重大が確認
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0704A_Y4A300C1CR8000/
76伊勢うどんφ ★:2014/03/09(日) 10:16:23.40 ID:???
>>75
立てました

【遺伝学】吸血で恐竜などからマダニへ遺伝子が伝わる「水平伝播」を証明…脊椎動物にしかない「アドレノメデュリン」の確認、三重大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394327754/
77名無しのひみつ:2014/03/09(日) 10:27:02.92 ID:k6QlZRqE
>>71 >>72
これお願いします
78伊勢うどんφ ★:2014/03/09(日) 11:22:23.96 ID:???
>>77
私はN+に立ててしまったので立てれません
すみません
79名無しのひみつ:2014/03/10(月) 03:09:53.50 ID:I6ZsjvEY
恐竜絶滅、酸性雨が原因か 隕石実験で判明と千葉工大
2014年3月10日 03時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030901001823.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014030901001982.jpg
80名無しのひみつ:2014/03/10(月) 03:11:33.02 ID:I6ZsjvEY
CO2からプラスチック 東京大、丈夫で有毒ガス出さず
2014年3月10日 03時01分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030901001737.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014030901001903.jpg
81伊勢うどんφ ★:2014/03/10(月) 11:13:27.54 ID:???
>>80
立てました

【化学】CO2と「ブタジエン」を組み合わせ丈夫で有毒ガスを発生しないプラスチックを開発/東京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394417546/
82伊勢うどんφ ★:2014/03/10(月) 11:27:09.77 ID:???
>>79
立てました

【地学】恐竜などの絶滅は巨大隕石の衝突で発生した酸性雨による海洋の酸性化が原因か、隕石衝突を模した実験で判明/千葉工大など
83名無しのひみつ:2014/03/10(月) 11:54:38.30 ID:QySMlIHX
関東大震災激震の記録、ウィーンに オーストリア気象庁が保存
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140310/erp14031011020002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140310/erp14031011020002-p1.jpg
84名無しのひみつ:2014/03/10(月) 11:59:09.44 ID:QySMlIHX
85名無しのひみつ:2014/03/10(月) 12:25:14.94 ID:Ang4QTsM
>>1
無断転載議論中
atwikiに加えて画像アップローダも落ちたらしいぞ。
poverty(嫌儲)には、リアルスーパーハカーでもいるのか。
ウイルスリンクに注意だな。

たまには2chもネットも止めて手紙でも書けよ。

「慰安婦問題」に関する河野談話見直しを求める国民運動(署名活動)について
https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0221/1386.html

転載禁止騒動も、記者が無断転載してるニュース+板までやったのは、嫌日の朝鮮人の仕業だろう。
サイコパスに2chが荒らされたくないなら、その大元の嘘を断たないと。
ここから違法在留朝鮮人の帰国にまで繋げたら、現実もネットも治安が良くなる。
86名無しのひみつ:2014/03/10(月) 17:37:16.12 ID:lBB6l0dS
87名無しのひみつ:2014/03/10(月) 21:36:02.50 ID:Ymf9Vq59
STAP細胞「確信なくなった」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140310/k10015868081000.html

理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」について、共同研究者の山梨大学教授が10日、
NHKのインタビューに答え「研究データに重大な問題が見つかり、STAP細胞が存在するのか確信がなくなった」
として論文の取り下げに同意するようほかの著者に呼びかけたことを明らかにしました。
88名無しのひみつ:2014/03/10(月) 22:14:39.84 ID:ncTPFpbp
http://www.asahi.com/articles/ASG3B6KBVG3BULBJ00P.html
STAP細胞「確信持てず」 共著の教授、撤回呼び掛け
2014年3月10日21時02分

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140310-OYT1T00960.htm
STAP論文、共著者が撤回提案「疑問点多い」
(2014年3月10日21時53分 読売新聞)

http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014031001002585.html
STAP細胞論文撤回を呼び掛け 共著者、不自然との指摘で
2014/03/10 21:09 【共同通信】
89伊勢うどんφ ★:2014/03/10(月) 23:15:48.32 ID:???
>>83
立てました

【地震】関東大震災激震の記録、ウィーンのオーストリア気象庁に保存
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394460919/
90伊勢うどんφ ★:2014/03/10(月) 23:22:05.85 ID:???
>>84
立てました

【生態】中国原産の危険なツマアカスズメバチ、対馬へ侵入・定着を確認…定期航路がある韓国から船に乗って侵入か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394461297/
91名無しのひみつ:2014/03/11(火) 09:29:40.03 ID:c7wS3PZM
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1379854230
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://project99.jp/?page_id=75
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立・世代対立・人気対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/TPP・反原発/自作自演ネガキャン
『サルでもわかるTPP』『マスコミの正体』で検索 ★関連 ニュース速報・既婚女性・大規模OFF


反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
http://blog.livedoor.com/ranking/
92伊勢うどんφ ★:2014/03/11(火) 09:37:04.45 ID:???
>>87
>>88
立てました

【生物】理研がSTAP細胞の論文の撤回の検討…「信用できなくなった」との若山照彦・山梨大教授の呼びかけを受けて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394498032/
93名無しのひみつ:2014/03/11(火) 17:48:12.99 ID:xwJ+pNzf
西山さんと椛島さんがケフェウス座に新星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/03/11nova_cep/index-j.shtml
94伊勢うどんφ ★:2014/03/11(火) 23:32:09.23 ID:???
>>93
立てました

【天体】西山さんと椛島さんがケフェウス座に新星を発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394548299/
95名無しのひみつ:2014/03/12(水) 00:50:35.22 ID:TR+8Hwgk
小保方氏の博士論文、米に同じ文 国立衛生研究所のサイト冒頭
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014031101002655.html
96名無しのひみつ:2014/03/12(水) 06:02:05.30 ID:82dvF4Rg
ここであってるかわかりませんが自治スレが終わってます
97名無しのひみつ:2014/03/12(水) 11:36:25.45 ID:RPfmMtk8
http://www.asahi.com/articles/ASG3C7G7BG3CULBJ01G.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140312000043_comm.jpg
STAP論文、窮地 「単純ミス」では説明困難に
2014年3月12日10時24分
98名無しのひみつ:2014/03/12(水) 11:43:52.05 ID:RPfmMtk8
STAP細胞論文、撤回必要ない…共著者米教授
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140312-OYT1T00377.htm
99名無しのひみつ:2014/03/12(水) 12:37:05.47 ID:RPfmMtk8
小保方さんの博士論文、参考文献リストもコピペか
2014年3月12日11時44分
http://www.asahi.com/articles/ASG3D32NBG3DULBJ002.html
100名無しのひみつ:2014/03/12(水) 13:28:53.38 ID:eAcN8Yq3
アフリカゾウ、人間の言語を聞き分けている可能性
AFP=時事 3月11日(火)12時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140311-00000009-jij_afp-sctch
101名無しのひみつ:2014/03/12(水) 13:29:47.94 ID:eAcN8Yq3
カワウソ、昼食にアリゲーターを襲う
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 3月10日(月)15時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000002-natiogeog-sctch
102名無しのひみつ:2014/03/12(水) 20:25:47.16 ID:rtR+bgIU
音楽的才能の有無、カギとなる遺伝子解明 研究

【3月12日 AFP】いわゆる「生まれか、育ちか」論争で取り上げられることの多い「音楽的な才能」。
まったく同じ環境で暮らしている2人のうち、一人はピアノの名人に、もう一人は音楽的才能が皆無などということが起こり得るのはなぜか。
この答えは遺伝子にあるのか、それとも育て方にあるのか──。

http://www.afpbb.com/articles/-/3010172
103伊勢うどんφ ★:2014/03/12(水) 22:57:35.54 ID:???
>>100
立てました

【生物】野生のアフリカゾウ、人間の言語を識別し脅威と見なしたものから遠ざかる術を身に着けた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394632617/
104伊勢うどんφ ★:2014/03/12(水) 23:08:14.55 ID:???
>>102
立てました

【ゲノム】音楽的才能の有無、カギとなる遺伝子解明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394633271/
105名無しのひみつ:2014/03/12(水) 23:09:00.63 ID:1JsIa35q
http://mainichi.jp/select/news/20140313k0000m040070000c.html
科技会議:理研、特定法人先送り STAP問題注視
毎日新聞 2014年03月12日 21時39分(最終更新 03月12日 21時54分)
106名無しのひみつ:2014/03/13(木) 15:12:52.11 ID:gLTYMcqQ
絶食ダイオウグソクムシ、死因は「餓死」ではなかった…胃に謎の液体 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140313-00000516-san-sctch

STAP肯定スレを決して立てない伊勢うどん〜
自分のいい様にスレを改竄するまとめサイトと同じだね
107名無しのひみつ:2014/03/13(木) 17:24:24.54 ID:MiV+FQTN
サムスン「ギャラクシー」 問題のバッテリーは日本製
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/03/12/0200000000AJP20140312001100882.HTML
108名無しのひみつ:2014/03/14(金) 02:23:43.96 ID:qTWrZAme
理研、STAP論文取り下げ勧告 14日中間報告
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014031301002095.html
2014/03/14 02:11 【共同通信】
109名無しのひみつ:2014/03/14(金) 21:40:03.53 ID:DssAEfCj
機織り機の埴輪が発見されたのは初めて。
新旧二種類の織り機が並んで発見され、双方に機織りしている人間も含まれてる。
作業中の人物が含まれる埴輪は非常に珍しい。

機織り埴輪2体出土、栃木・下野 全国初、甲塚古墳
http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201403/2014030501001823.html
2014年03月05日水曜日
110名無しのひみつ:2014/03/14(金) 22:56:28.95 ID:cyH5aY1c
世界の女性研究者にまつわるデータをビジュアル化する「Women in Science」 - IRORIO(イロリオ)
http://irorio.jp/yukikomatsuoka/20140311/119803/
111名無しのひみつ:2014/03/15(土) 00:11:58.93 ID:4hP4iAgq
NEWSポストセブン|花粉症に効果高い新治療法 8割に効果あり2割の症状が消えた
http://www.news-postseven.com/archives/20140314_245366.html
112名無しのひみつ:2014/03/15(土) 19:52:53.58 ID:uSftEIta
STAP細胞論文が論文の査読に代わる新システム「Open Review」の事例に登場
http://gigazine.net/news/20140314-open-review/
113名無しのひみつ:2014/03/16(日) 05:34:45.98 ID:Vjq3OVtF
5年絶食の「ダイオウグソクムシ」、死因は「餓死」ではなかった 胃に謎の液体 「食べなくても生きる」秘密か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/14/news046.html
114sin+sinφ ★:2014/03/16(日) 12:48:09.02 ID:???
短いのいくつか立てますね
115sin+sinφ ★:2014/03/16(日) 13:07:35.24 ID:???
>>109
【考古学】機織り埴輪2体出土、栃木・下野 全国初、甲塚古墳
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394941920/

>>110
【ジェンダー】世界の女性研究者にまつわるデータをビジュアル化する「Women in Science」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394942656/

2つだけ。。
ご依頼ありがとうございます。
116名無しのひみつ:2014/03/16(日) 23:22:49.68 ID:3Wzm/+5C
ティラノサウルスの小型種、極地で発見
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 3月14日(金)18時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000003-natiogeog-sctch
117名無しのひみつ:2014/03/17(月) 11:38:28.99 ID:AcERILnK
「昆虫の王様」とも言われるカブトムシは、そのシンボルである角が長いものほど
天敵に狙われやすいことが、
東京大学などの研究で明らかになりました。

カブトムシが好むクヌギやコナラなどの関東地方の林には、腹部だけを食べられた
カブトムシの死骸がよく見つかるということで、これらはタヌキとカラスに
よるものであることを、東京大学などの研究グループが赤外線カメラを使った調査で
明らかにしました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140317/k10013021441000.html
118名無しのひみつ:2014/03/17(月) 18:30:39.67 ID:1QrOU4dW
【量子】NTT、世界最大規模の量子コンピュータを実現する新手法を確立
http://www.rbbtoday.com/article/2014/03/17/117929.html

日本電信電話(NTT)は3月17日、世界最大規模となる、100万ビット規模の量子コンピュータの実現に向けた新手法を確立したことを発表した。
119名無しのひみつ:2014/03/17(月) 19:50:39.16 ID:I8EixkIb
30秒で読む「意思決定の脳科学」

脳外科手術で「感情的部位」を失った人は、一分の隙もない論理的な人間になるわけではなく、「決断を下せない人」になる。
意思決定プロセスを脳科学で説明する。

http://wired.jp/2014/03/17/neuroscience-decision-making-explained-30-seconds/
120名無しのひみつ:2014/03/17(月) 23:49:37.86 ID:gI7O0ptK
世界最古の鳥類の卵殻化石と判明 勝山で発見、現生鳥類の特徴 恐竜特集 福井のニュース :福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/dinosaur/49260.html
卵殻化石:鳥類で世界最古と推定 福井県立大発表 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140318k0000m040070000c.html
世界最古の鳥類卵化石、福井 1億2千万年前の地層  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17032_X10C14A3CR8000/
121名無しのひみつ:2014/03/17(月) 23:59:08.82 ID:nySJn0c4
インフルエンザに感染しても症状が出ないのが普通
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/asymptomatic-influenza/
122名無しのひみつ:2014/03/18(火) 00:01:50.33 ID:IMEesHrP
>>120
まじで!
123名無しのひみつ:2014/03/18(火) 00:11:03.65 ID:ULKkQgiX
日産自動車など、LiBの電子の動きを直接観測し定量化する分析手法を開発 | レスポンス
http://response.jp/article/2014/03/13/219077.html
日産、リチウムイオン電池の長寿命化へ新手法 電子の動き直接観測 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140313/bsa1403132237006-n1.htm

プレスリリース
日産|リチウムイオンバッテリーの電子の動きを直接観測し定量化する世界初の分析手法を開発
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2014/_STORY/140313-01-j.html
124名無しのひみつ:2014/03/18(火) 09:14:40.96 ID:bVX3Y//M
宇宙膨張、裏付ける重力波=南極の電波望遠鏡で初観測−初期の姿明確に・米チーム
http://www.jiji.com/jc/c?k=2014031800024
125 ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★:2014/03/18(火) 12:14:04.26 ID:???
>>124
見ます。
126 ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★:2014/03/18(火) 12:20:59.47 ID:???
>>124
どうぞ。
【宇宙】宇宙誕生時の重力波の痕跡を観測/「インフレーション理論」を裏付ける成果…カリフォルニア工科大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395112822/
127名無しのひみつ:2014/03/18(火) 12:29:31.99 ID:i9sICxu8
世界最古の鳥類の卵殻化石と判明 勝山で発見、5千万年さかのぼる成果
福井新聞ONLINE 3月17日(月)17時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00010002-fukui-l18
128名無しのひみつ:2014/03/18(火) 12:30:09.20 ID:i9sICxu8
イワシやサバ…青魚がヒトの”恐怖記憶”を消す?
THE PAGE 3月17日(月)16時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00000009-wordleaf-sctch
129名無しのひみつ:2014/03/18(火) 12:33:55.30 ID:i9sICxu8
水星が40億年で直径14キロ縮小、内部の冷却で=米研究
ロイター 3月17日(月)14時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00000052-reut-int
130名無しのひみつ:2014/03/18(火) 12:35:05.57 ID:i9sICxu8
惑星Xとネメシスの謎、赤外線観測で解明 WISE望遠鏡
AFP=時事 3月17日(月)10時43分配信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392821881/l50
131名無しのひみつ:2014/03/18(火) 12:45:18.71 ID:i9sICxu8
捕鯨よりも環境汚染が問題? 世界でわずか7頭のクジラ類も
BOOKSTAND 3月17日(月)9時35分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140317-09353229-webhon-ent
132名無しのひみつ:2014/03/18(火) 12:45:52.77 ID:i9sICxu8
イモガイの毒に鎮痛効果、新たな鎮痛薬開発に期待 豪研究
AFP=時事 3月17日(月)14時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140317-00000030-jij_afp-int
133伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 18:56:42.06 ID:???
>>132
立てました

【薬理】イモガイの毒に鎮痛効果、新たな鎮痛薬開発に期待 豪研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395136577/
134伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 19:06:38.10 ID:???
135伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 19:14:15.05 ID:???
136伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 19:27:14.00 ID:???
137伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 19:31:02.80 ID:???
138名無しのひみつ:2014/03/18(火) 20:16:36.67 ID:i9sICxu8
スレ立てdです
139伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 22:01:40.34 ID:???
140伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 22:08:58.96 ID:???
141伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 22:09:56.03 ID:???
142伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 22:21:39.53 ID:???
143伊勢うどんφ ★:2014/03/18(火) 22:44:17.96 ID:???
>>116
立てました

【古生物】ティラノサウルスの小型種、極地で発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395149292/
144120 123:2014/03/18(火) 23:16:44.13 ID:ULKkQgiX
>>136>>142
スレ立てありがとうございました
145名無しのひみつ:2014/03/19(水) 08:27:33.40 ID:Pntpr0UN
さくら市上松山小が全日本緑化コンクール最高賞
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/sakura/news/20140319/1537329
146名無しのひみつ:2014/03/19(水) 13:04:34.78 ID:I9bp00P2
「絶滅危惧」解除?増えているゼニガタアザラシ
読売新聞 3月19日(水)10時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000228-yom-soci
147名無しのひみつ:2014/03/19(水) 17:16:02.36 ID:g64qcDVq
理研が落ちた「わな」:再生医療の覇権争い iPS先行で
毎日新聞 2014年03月19日 16時16分(最終更新 03月19日 16時19分)
http://mainichi.jp/select/news/20140319k0000e040250000c.html

>予算の3分の2を占めるのが、理研の裁量で比較的自由に使える「運営費交付金」。
STAP細胞の研究拠点である神戸市の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)
には年間30億円が配分される。研究不正の疑いがもたれている小保方(おぼかた)
晴子・研究ユニットリーダーは5年契約で、給与とは別に総額1億円の研究予算が
与えられている。
148名無しのひみつ:2014/03/20(木) 16:05:17.28 ID:1+Boz9+c
「怪鳥」恐竜化石を発見=6600万年前の新種―米国
時事通信 3月20日(木)9時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140320-00000030-jij-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140320-00000010-jijp-000-1-view.jpg
149伊勢うどんφ ★:2014/03/20(木) 17:56:34.92 ID:???
>>146
立てました

【生物】「絶滅危惧」解除?増えているゼニガタアザラシ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395305761/
150伊勢うどんφ ★:2014/03/20(木) 18:09:24.40 ID:???
151名無しのひみつ:2014/03/20(木) 19:09:01.30 ID:1+Boz9+c
スレ立て乙です
152名無しのひみつ:2014/03/20(木) 21:38:20.07 ID:hytpr7Oz
女性科学賞に京都大学副学長の稲葉氏
3月20日 9時05分 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/k10013112901000.html
153伊勢うどんφ ★:2014/03/20(木) 23:12:49.72 ID:???
>>152
立てました

【受賞】女性科学賞に京都大学副学長の稲葉カヨ教授…「樹状細胞」の役割を解明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395324700/

>>151
こちらこそ。引き続きドシドシ依頼をお願いします( ´`ω´)
154名無しのひみつ:2014/03/21(金) 02:26:09.29 ID:mqNvlT2j
CNN.co.jp : 中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く - (1/3)
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html
155名無しのひみつ:2014/03/21(金) 02:51:35.62 ID:mqNvlT2j
性染色体の進化が生物多様性の一因だった | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/20/058/
156名無しのひみつ:2014/03/21(金) 09:17:29.43 ID:50C3GAkC
喜連川温泉の化粧水
http://www.tochiyomi.com/news/news_top.php
157伊勢うどんφ ★:2014/03/21(金) 09:25:43.04 ID:???
158名無しのひみつ:2014/03/21(金) 22:35:35.30 ID:X43J5RlK
ギニアで謎の病気発生、6週間で23人死亡
AFP=時事 3月21日(金)10時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000008-jij_afp-int
159名無しのひみつ:2014/03/21(金) 22:36:08.85 ID:X43J5RlK
人が嗅ぎ分けられるにおいは1兆種類以上、研究
AFP=時事 3月21日(金)13時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000020-jij_afp-sctch
160伊勢うどんφ ★:2014/03/22(土) 07:34:24.34 ID:???
>>159
立てました

【認知科学】人間の鼻は1兆種類以上のにおいを嗅ぎ分けることができる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395441235/
161伊勢うどんφ ★:2014/03/22(土) 07:38:12.44 ID:???
>>158
立てました

【疫病】ギニアで謎の病気発生、6週間で23人死亡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395441474/
162名無しのひみつ:2014/03/22(土) 22:26:13.34 ID:7bYvdgrW
脳インプラントの未来―暗闇でも見える網膜チップ - WSJ.com
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304471904579448350773495562.html
163名無しのひみつ:2014/03/24(月) 00:22:53.37 ID:00yP3yR/
オリオン宇宙船、初打ち上げが延期 今年9月から12月へ
sorae.jp 3月22日(土)7時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140322-00010000-sorae_jp-sctch
164sin+sinφ ★@転載禁止:2014/03/24(月) 09:07:43.59 ID:???
>>162-163
みます
165sin+sinφ ★@転載禁止:2014/03/24(月) 09:25:47.10 ID:???
【補助具】脳インプラントの未来―暗闇でも見える網膜チップ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395620192/

【宇宙開発】米オリオン宇宙船、初打ち上げが延期 今年9月から12月へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395620631/

ご依頼ありがとうございます。
166名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/25(火) 02:28:02.08 ID:nWRvfN94
<霧島>韓国岳北東で地震が急増 鹿児島・宮崎県境 
毎日新聞 3月22日(土)3時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140322-00000011-mai-soci
167名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/25(火) 02:29:09.95 ID:nWRvfN94
痛くない採血針のヒントは「蚊」がくれた?〈週刊朝日〉
dot. 3月21日(金)16時12分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140321-00000004-sasahi-hlth
168名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/25(火) 08:59:16.00 ID:c/qd+dZh
社員の発明、企業のものに=有識者会議が初会合−特許庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014032400837
169名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/25(火) 20:31:34.40 ID:QA8UZYay
STAP細胞 実験マウスに新たな疑問【ES細胞用マウス使用か?】

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140325/n63756510000.html

STAP細胞を巡る問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーがマウスから作り出したとしていたSTAP細胞2株の遺伝子を共同研究者が調べたところ、この細胞が、実験に使われていないはずの別の種類のマウスのものだったことが、関係者の証言で分かりました。
170名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/26(水) 01:33:44.68 ID:Elh8USC3
キノカワカマキリの新種、19種発見
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 3月25日(火)18時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000003-natiogeog-sctch
171名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/26(水) 07:25:29.38 ID:Idipi3V9
板垣さんがやまねこ座の銀河に超新星2014aiを独立発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/03/25sn2014ai/index-j.shtml
172伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/26(水) 11:51:21.51 ID:???
>>171
立てました

【天体】板垣さんがやまねこ座の銀河に超新星2014aiを独立発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395802257/
173名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/26(水) 12:42:35.47 ID:OMsY6M/5
ナナフシは白亜紀から植物に擬態
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 3月25日(火)14時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000001-natiogeog-sctch&pos=3
174名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/27(木) 09:09:19.68 ID:Iruf8BlA
お願いします。

ソユーズTMA-12M宇宙船に問題発生、ISSへの到着延期
http://www.sorae.jp/030605/5139.html

ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は26日、同日打ち上げられたソユーズTMA-12M宇宙船に問題が発生し、同日中に予定していた国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングを2日延期すると発表した。

ソユーズTMA-12Mは、ISSに滞在する3名の宇宙飛行士を乗せ、26日6時17分(日本時間、以下同)に、カザフスタン共和国にあるバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。
その後無事に軌道に乗り、単独飛行を開始。約6時間後の12時4分にISSに到着する予定だった。

しかし、ISSとランデブーするための行われる計4回の軌道修正のうち、3回目においてスラスターが何らかの理由で噴射できず、その結果、当日中のISSへの到着ができなくなった。
現時点でドッキングは2日遅れの28日8時58分になる予定だ。

問題の原因は明らかになっていない。また宇宙船の状態は基本的には正常で、ドッキングも可能で、搭乗している宇宙飛行士の健康などに影響はないとのことだ。

非公式の情報であるが、ロシアの宇宙開発に関するフォーラムサイト「ノーボスチ・コスモナーフティキ」に、関係者と思われる匿名の書き込みが寄せられている。
それによれば、ロケットが打ち上げ時、何らかの理由でソユーズTMA-12Mを計画より高い軌道に乗せてしまい、その後の軌道修正が計画よりも少なくて済むことなったという。
それ自体は良くも悪くもないことだが、その際に通常使うスラスターでは推力が大きすぎることから、低推力の姿勢制御用のスラスターで代用しようとしたところ、その切り替えの際に問題が発生したという。
ただスラスターそのものが壊れたというわけではなく、切り替えの命令を出す段階、つまりソフトウェアが原因であると推察されているようだ。
175名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/27(木) 19:01:14.12 ID:d9ezq7CE
レアアース不要の磁石開発 大同特殊鋼・物材機構
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ260CK_W4A320C1TJ1000/
176 ◆Gabura/rWM @転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:03.26 ID:/ruvpcT9
おながいします

太陽系の端に新たな準惑星発見 米研究チーム
http://www.cnn.co.jp/fringe/35045756.html
177伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:53.33 ID:???
>>176
ご無沙汰しております
立てました

【宇宙】太陽系の端に新たな準惑星「2012 VP113」を発見 米研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395928940/
178伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:32.27 ID:???
>>175
立てました

【材料】レアアースの一種「ジスプロシウム」を使わない高性能磁石を開発、3年後にハイブリッド車向けの実用化を目指す /NIMSなど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395929814/
179伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 23:18:45.16 ID:???
>>174
立てました

【宇宙】ソユーズTMA-12M宇宙船に問題発生、ISSへの到着延期
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395929908/
180伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 23:24:32.75 ID:???
>>173
立てました

【古生物】1億2千万年前からナナフシは植物の葉に扮していた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395930240/
181伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:16.33 ID:???
>>170
立てました

【生物】中米から南米に生息する動きの非常に素早いカマキリを新たに19種発見 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1395930710/
182名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/28(金) 06:31:51.36 ID:pms/ZqFA
酵母染色体を合成、置換=医薬品や燃料生産に応用へ―米大学
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-140328X879.html
183名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/28(金) 11:20:01.63 ID:UVDFqtQA
理研、次世代スパコンを神戸に 性能は「京」の100倍
2014年3月28日 10時55分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014032801001449.html
184名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/28(金) 19:42:16.58 ID:o2ZfXCAz
西村さんがオリオン座に矮新星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/03/27dnova_ori/index-j.shtml
185名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/28(金) 21:32:40.18 ID:gNFMHZEp
甘すぎる理研の危機対応
シカゴ大教授 中村祐輔
(2014年3月27日 読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=95110
186名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 02:36:24.99 ID:rh41l24X
理研優遇法案を先送り STAP問題で政府与党
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032801002445.html
187名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 11:06:33.24 ID:mdVSdcPK
三日熱マラリア起源はアフリカ、アジア説覆す
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140327-OYT1T00585.htm?from=main3
188伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/29(土) 14:48:38.60 ID:???
>>184
立てました

【天体】西村さんがオリオン座に矮新星を発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396072094/
189伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/29(土) 14:52:49.09 ID:???
>>185
立てました

【STAP細胞】理研の対応は遅く甘いと言わざるを得ない…シカゴ大教授・中村祐輔
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396072326/
190伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/29(土) 15:08:30.67 ID:???
>>187
立てました

【寄生虫】三日熱マラリア起源はアフリカと判明/長崎大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396073278/
191伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/29(土) 15:21:57.50 ID:???
>>182
立てました

【ゲノム】酵母の染色体1本を人工合成し置換に成功、全体で約27万2800塩基対
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396074088/
192名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 19:35:07.00 ID:SX/vJFFl
小惑星カリクロに環を発見、小天体として初
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/03/27chariklo/index-j.shtml
193名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 04:24:54.48 ID:1lySlPzR
“資源大国日本”がリードする次世代繊維豊かな森が生み出す最先端素材に先進国が熾烈な開発競争
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40239?page=3
194名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:01:48.15 ID:5XnWQGJ0
除菌グッズ効果の根拠なし 17社に処分
3月27日 18時18分 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140327/k10013291181000.html

関連スレ
【薬学】二酸化塩素分子がインフルエンザウィルスの感染を抑制するメカニズムを解明/大幸薬品
195伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/31(月) 09:59:31.01 ID:???
>>192
立てました

【天体】小惑星カリクロに環を発見、小天体として初
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396227546/
196伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/03/31(月) 10:09:26.75 ID:???
>>194
立てました
関連スレありがとうございます

【薬学】二酸化塩素による除菌グッズ効果の根拠なし 17社に処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396228103/
197名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 12:14:21.97 ID:hAIvRot7
<フジマリモ>「球状」見つかる 山中湖の環境改善
毎日新聞 3月29日(土)17時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000067-mai-env
198名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 12:15:39.02 ID:hAIvRot7
パンダは「甘党」、米研究で判明
AFP=時事 3月27日(木)15時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000031-jij_afp-sctch
199名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 12:17:36.05 ID:hAIvRot7
地震防災、国が強化指定…延べ1017自治体
読売新聞 3月28日(金)14時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000430-yom-soci
200名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 17:38:23.82 ID:ntsRucln
よろしくお願いします。

温暖化「4度上昇で不可逆な影響」 IPCC、7年ぶり報告書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140331-00000023-asahi-int

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は横浜市で開いた総会で、
地球温暖化の影響について7年ぶりとなる第2作業部会の報告書を承認し、
31日公表した。農業や生態系などの面で「すべての大陸と海洋で影響が表れている」と断定。
18世紀半ばと比べた世界の平均気温の上昇が今世紀末に4度を超えるなら、
後戻りできない環境の激変を起こしかねないと警鐘を鳴らした。

【写真】記者会見するIPCCのパチャウリ議長(左から4番目)ら=31日午前、横浜市西区、白井伸洋撮影

 報告書は、心配される温暖化のリスクとして、食料供給システムの崩壊や生態系の損失など八つの分野を挙げた。
こうした影響が暴力的な紛争に発展する可能性にも初めて言及した。

 世界の平均気温は、18世紀半ばの産業革命前から最近(1986〜2005年平均)までに約0.6度上昇。
昨年秋に公表された第1作業部会の報告書では、現状のペースで温室効果ガスの排出増が続くと、
今世紀末にさらに2・6〜4・8度上昇すると予測した。温室効果ガスを世界全体で大幅に減らせないと4度上昇は現実味を帯びる。

 今回の報告書は、4度気温が上がると、穀物の生産量が落ち込むなど世界的な食糧不足が深刻化する可能性を指摘。
さらに、大規模な海面上昇を引き起こすグリーンランドや南極の氷床消失など「深刻かつ広範で不可逆な影響が起こる可能性が高まる」とした。

 ただ、4度未満2度以上の上昇でも、動植物などに大規模な絶滅を招く危険性を指摘。
気温の上昇スピードが遅ければ生き物は過ごしやすい場所に移動できるが、
予測される上昇スピードが急激すぎるため生き物の多くが今世紀後半には追いつくことができなくなるからだ。
201伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/04/01(火) 10:22:37.11 ID:???
>>198
立てました

【生物】ジャイアントパンダは「甘党」と判明、米研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396315332/
202伊勢うどんφ ★@転載禁止:2014/04/01(火) 10:24:14.27 ID:???
>>200
立てました

【気候】温暖化「4度上昇で不可逆な影響」 IPCCが7年ぶり報告書
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396315434/
203名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 12:32:45.46 ID:PC5jFXfI
小保方氏が捏造、改ざん STAP論文、理研が認定
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040101001528.html

http://img.47news.jp/PN/201404/PN2014040101001637.-.-.CI0003.jpg
 STAP細胞の論文問題について記者会見する調査委員会の石井俊輔委員長=1日午前、東京都墨田区
204名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 19:26:48.98 ID:pCZkJ03Y
早大など、食事制限による寿命延長・抗老化作用の一部因子を解明
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=358499&lindID=5
205名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 20:37:07.51 ID:0Tp2N+q1
世界を変えた17の方程式

テクノロジーの背後には必ず「数学」の存在があり、数学の発展なくして現代の高度な社会は実現することはなかったと言っても過言ではありません。
紀元前以来、生み出されてきた数々の定理・方程式の中から、数学者のイアン・スチュアート氏が著書「In Pursuit of the Unknown: 17 Equations That Changed the World 」の中で「世界を変えた」とされる17の方程式を厳選しています。

http://gigazine.net/news/20140401-17-best-equation/
206名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 20:45:47.30 ID:0Tp2N+q1
人から「悲しみ」が失われている:デトロイトの人工知能学者が唱える仮説
http://wired.jp/2014/04/01/aprilfool-2014/
207名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 22:15:39.93 ID:X9JQnWw3
>>202
ありがとうございます。
208名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:08:55.18 ID:1mEryIhq
ベルギー発「片頭痛緩和ヘッドバンド」、米市場で成功なるか
AFP=時事 4月2日(水)7時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000002-jij_afp-int
209名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:09:31.95 ID:1mEryIhq
ペルム紀大絶滅の原因は微生物? 
AFP=時事 4月2日(水)8時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000005-jij_afp-sctch
210名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:10:38.59 ID:1mEryIhq
子供の誤飲、たばこ最多=34年連続―厚労省調査
時事通信 3月31日(月)19時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140331-00000131-jij-soci
211名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:45:16.06 ID:1mEryIhq
「ノーベル賞級の成果」の発表はギャンブル? 「宇宙誕生の重力波発見」の真相
ナショナル ジオグラフィック日本版 4月1日(火)17時0分配信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392821881/l50
212名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 15:41:02.68 ID:70XQuVdS
気色ばむ小保方氏「捏造と世界中に広まるのか」
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140402-OYT1T50058.html
213名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 02:52:25.69 ID:RouZzSou
シマウマが「しま模様」になった謎を解明か、米研究
AFP=時事 4月2日(水)15時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000035-jij_afp-sctch
214名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 10:55:46.52 ID:ZWSh5Hxy
重力波の直接観測目指す「KAGRA」、総延長7.7キロのトンネル掘削が完了
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/02/news127.html
215名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 11:29:41.93 ID:zQ4HBJiG
【生物】STAP細胞作製の再現に成功か /香港中文大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396442109/
↑に対する訂正スレを立てるべきでは?
いまだに勘違いしてる人が出てきてるよ

「STAP細胞が存在する証拠ない。エイプリルフールのジョークというべきだった」香港中文大学の李教授が自ら否定
http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/02/stap-hong-kong_n_5080514.html
216名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 18:26:21.74 ID:JI3whPOx
西山さんと椛島さん、さそり座とはくちょう座に新星発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/04/03nova_sco-cyg/index-j.shtml
217名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 07:21:56.23 ID:eKkgTBG9
STAPスレ立てすぎ。
その一方、だいちスレがないっていうんだから…
218名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 15:05:28.24 ID:2WROS+fQ
ノーベル賞級への黄金律 認められる1%にかける
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO69337940T00C14A4X11000/?dg=1
219名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 17:01:53.89 ID:uOX4hQ4/
慢性疲労症候群、脳で重い炎症 診断や治療法開発に期待
2014年4月5日 15時54分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014040401002095.html
220名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 22:15:35.96 ID:CuAW6Ya1
よろしくお願いします

<慢性疲労症候群>患者脳内に炎症 理研チーム確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000009-mai-soci

 原因不明の疲労が続く「慢性疲労症候群」の患者は脳内で広い範囲の炎症を起こしていると、
大阪市立大や理化学研究所などの研究チームが4日、発表した。PET(陽電子放射断層撮影)で確認したという。
慢性疲労症候群は従来の検査では異常を見つけられず、新たな診断法や治療法の開発に役立つ可能性がある。
先月24日付で米科学誌「ジャーナル・オブ・ニュークリア・メディスン」電子版に掲載された。

 チームによると、慢性疲労症候群は原因不明の極度の疲労が長期間続き、正常な生活が送れなくなる。
患者は国内に約30万人いるとみられるが、治療法は確立していない。客観的な指標がないため疲労感、
集中力低下など患者の訴えを基に診断し、病気が見過ごされることも少なくない。

 大阪市立大疲労クリニカルセンターの中富康仁医師らは、炎症を起こすと増えるたんぱく質を目印に、
脳内の炎症部分をPETで観察することに成功した。患者9人(平均38.4歳)と健康な人10人(同39.1歳)を調べると、
患者は健康な人に比べ、痛みに関係する脳の部分の炎症の程度が重かった。認知機能低下や抑うつと関係する脳の各部位に炎症があると、
その症状が重い傾向であることも分かった。

 チームは今後、PETを使った診断法や治療法の開発を進める。中富医師は「患者は『怠けているだけ』などの偏見に悩むことが多い。
今回、健康な人との違いがあると客観的に示せた。病気への理解が広がってほしい」と話している。【斎藤広子】
221名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 14:32:09.19 ID:11hiI2Hn
「無断引用」は誤用か、メディアの造語か | GoHoo
http://gohoo.org/column/140403/
222名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 14:47:58.27 ID:HNVoSVeV
小保方氏指導役、米での発表中止…理研に協力
読売新聞 4月5日(土)12時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00050094-yom-sci
223名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 11:49:34.21 ID:GcyR8X2s
早大「先進」の全博士論文を調査 悪質な不正なら学位取り消しも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014040701001283.html
224名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 12:12:10.43 ID:7v3dEeQR
<宇宙発電>無線送電技術進み 30年代後半、実用化目標
毎日新聞 4月3日(木)13時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140403-00000034-mai-bus_all
225名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 12:13:03.54 ID:7v3dEeQR
「梅毒」患者数、若年層に増加 昨年1200人超え
産経新聞 4月7日(月)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000072-san-hlth
226名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 16:24:30.62 ID:dRaRdCQY
板垣さんがきりん座の銀河に超新星2014ajを発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/04/07sn2014aj/index-j.shtml
227名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 00:24:51.23 ID:kcNT78Z6
早大・小保方氏の所属学科、全博士論文の不正調査へ
http://news.tbs.co.jp/20140407/newseye/tbs_newseye2168101.html
228名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 06:05:18.69 ID:Dnl0cjv0
樹木の細胞壁に含まれる「リグニン」を原料にバイオプラスチック合成 -理研
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_949195.html
229名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 10:40:29.50 ID:hWuw3W80
スレ立て人仕事しろ
230名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 14:26:32.46 ID:k/zFqJpn
ひろゆきが騒ぎ出したから自粛してるのか?
231名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 17:21:45.56 ID:drek7Mk1
単に科+の記者が居ないんだと思われ
Jim氏にメール出して記者になればスレ立てられるよ
232とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/08(火) 18:36:27.57 ID:???
>>226 ご依頼ありがとうございました。
【板垣】板垣さんがきりん座の銀河に超新星2014ajを発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396949599/
233とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/08(火) 18:40:11.87 ID:???
>>225 ご依頼ありがとうございました。
【健康】「梅毒」患者数、若年層に増加 昨年1200人超え
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396949977/
234名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 18:43:41.03 ID:0HPaLULb
NTTなど、量子コンピュータ実現に向けた長寿命量子メモリ構築への新しいアプローチを発見
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=358961&lindID=1
235とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/08(火) 18:55:10.84 ID:???
>>219-220 ご依頼ありがとうございました。
【健康】<慢性疲労症候群>患者脳内に炎症 理研チーム確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396950872/
236名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 19:02:55.15 ID:WmVxnlZI
おっ、スレ立て乙
237とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/08(火) 19:04:08.34 ID:???
>>214 ご依頼ありがとうございました
【物理】重力波の直接観測目指す「KAGRA」、総延長7.7キロのトンネル掘削が完了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396951419/
238名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 21:00:22.44 ID:MdLjZR3I
>>235
スレ立てありがとうございます。
239名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 21:43:44.82 ID:UwPtGfbc
琵琶湖の“厄介者”が堆肥に 外来水草のオオバナミズキンバイで「一石三鳥」の効果
産経新聞west 2014.4.8 20:43
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140408/wlf14040820510021-n1.htm
よろしくお願いします
240名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 21:58:04.73 ID:Zs/xBJhX
放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/
241名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 00:38:43.34 ID:74tENL6Q
火星の地球最接近まで1週間 4月14日に月と競演
THE PAGE 4月7日(月)16時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000006-wordleaf-sctch
242名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:23.86 ID:74tENL6Q
南極海のメス鯨91%が妊娠、「良好な繁殖」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00050149-yom-sci
読売新聞 4月8日(火)19時41分配信
243名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:54.73 ID:74tENL6Q
トゲだらけの新種アマガエル、ベトナム
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 4月8日(火)20時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000008-natiogeog-sctch
244名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 12:00:34.57 ID:b6QR03xM
“人工冬眠”による救命医療始まる
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 4月8日(火)16時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000006-natiogeog-sctch
245名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 12:02:44.79 ID:b6QR03xM
犬のふんからエキノコックス卵…愛知まで南下?
読売新聞 4月8日(火)12時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00050094-yom-soci
246名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 15:58:04.67 ID:Px6NJKEX
3Dプリンターで人工骨作製 薬事承認を申請
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140407/scn14040720400007-n1.htm
3Dプリンターで成形する人工骨を薬事承認申請
―日本発のイノベーション医療技術、実用化へ―
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100263.html
247名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/10(木) 03:40:51.26 ID:jFOLKSp2
米海軍の「海水燃料」がもたらす大変革
海水から作る画期的な新エネルギー技術は将来、米軍艦隊の石油依存と兵站の問題を解決しそうだ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/04/post-3242.php
248とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/10(木) 19:16:37.33 ID:???
>>244 ご依頼ありがとうございました
【医療】“人工冬眠”による救命医療始まる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397124963/
249とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/10(木) 19:23:06.56 ID:???
>>240 ご依頼ありがとうございました
【技術】放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397125346/
250とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:13.49 ID:???
>>228 ご依頼ありがとうございました
【技術】リグニン構成成分を原料としたバイオプラスチックの微生物生産
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397127817/
251名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/10(木) 20:59:39.91 ID:jizMK5PH
時事ドットコム:論文作成の教育必要=「共著者も問題、広報大げさ」−理研改革委・岸委員長
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014041000851&j4
252名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/10(木) 21:49:30.37 ID:jizMK5PH
Video gamers’ aggression linked to frustration : NewsCenter
http://www.rochester.edu/newscenter/frustration-in-mastering-video-games-linked-to-aggression/
ゲーマーの攻撃性はゲーム体験によるものであり、コンテンツが原因なのではない | スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/story/14/04/10/0525258/
253名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:53.33 ID:fzNVnh23
小川淳也の活動報告 : 科学技術・イノベーション推進特別委員会 (4月8日) - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/junbo_blog/archives/1975813.html
254名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:15.45 ID:kTuJhN+j
ハエたたきから身をかわすハエの動きを解明、米研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3012340
255( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:34.56 ID:???
>>254
立てました。

【生物学】ハエたたきから身をかわすハエの動きを解明、米研究 [14/04/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397217601/
256名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:51.00 ID:fzNVnh23
Just Talking About Same-Sex Marriage With Anti-Gay Voters Can Shift Opinions, Study Shows
http://www.huffingtonpost.com/2014/04/08/same-sex-marriage-opinions_n_5112513.html?ir=Gay+Voices
直接会って話すだけ。ゲイと話すならなおよし。アンチゲイな人の意見は変わる(米研究) - 石壁に百合の花咲く
http://www.ishiyuri.com/entry/2014/04/10/203000
257名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:44.62 ID:p0KTP9a8
「MongoDB 2.6」リリース、多くの新機能導入や機能強化を含む
http://sourceforge.jp/magazine/14/04/09/152000
258名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/11(金) 22:46:42.85 ID:3hCDTMZ3
よろしくお願いします。
死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす原因だった - 阪大
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/11/287/

大阪大学(阪大)は、死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす炎症性T細胞の分化を誘導することを発見したと発表した。

同成果は、同大免疫学フロンティア研究センター(WPI-IFReC)の斉藤隆 教授(理化学研究所統合生命医科学研究センターグループディレクター)らによるもの。
詳細は「Nature Communications」オンライン版に掲載された。

生物の免疫システムは、自己と異物を見分け、病原体を排除する仕組みだが、花粉などの病原体ではない異物に対して過剰に反応すると、花粉症などのアレルギー疾患が発症することとなる。
アレルギーの発症にはヘルパーT細胞の1つ「Th2細胞」が、重要な役割を果たしていることが知られている。仕組みとしては、抗原にさらされたことがないT細胞(ナイーブT細胞)が花粉などの
抗原に反応することでTh2細胞に分化するところまでは分かっていたが、その詳細な分化メカニズムは不明のままであった。

そこで今回研究グループは、その仕組みの検討を行った。具体的には、核酸(DNAやRNA)がT細胞の機能に及ぼす影響を調べたところ、自分の細胞由来の核酸が、
ヒストンまたは抗菌ペプチドと複合体を形成することにより、T細胞の活性化を増強することを発見した。また、核酸による刺激が、ナイーブT細胞からTh2細胞への分化を強く促進することも確認したという。

生体内における核酸の源は死細胞と考えられていることから、死細胞の存在下でナイーブT細胞を活性化してヘルパーT細胞の分化を解析したところ、Th2細胞への分化が特異的に促進されることが示されたという。
これは、DNA分解酵素の存在下では観察されなかったとのことで、死細胞由来のDNAがTh2細胞への分化に関与していることが示された結果となった。
この結果について、研究グループでは、花粉やハウスダストなどの抗原が体内に侵入し、炎症反応が起きることで多くの細胞死が誘導されることからも、
死細胞から放出されるDNAが炎症性のTh2細胞への分化を強く促していることが示唆されると説明する。

さらに、分化メカニズムの解明に向け、遺伝子レベルでの解析を実施したところ、Th2細胞への分化に関与する遺伝子群(GATA-3、IL-4など)の発現を抑制する転写因子T-betの発現が、
DNAの刺激によって強く抑制されることを発見。DNAの刺激によりTh2細胞への分化に必須の転写因子GATA-3やTh2細胞に特徴的なサイトカイン(IL-4、IL-5、IL-13 など)の発現上昇が誘導されることが示されたこととなった。

なお、研究グループでは、今回の成果から、今後、細胞外のDNAを標的にしたアレルギー疾患の治療法および予防法の開発に発展する可能性が考えられるとするほか、
T細胞に特異的と思われるDNAセンサの解明は、アレルギー疾患の予防法・治療法の開発に新たな手掛かりを与えることが期待され、大きな課題になると考えられるとコメントしている。
259名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/11(金) 22:48:09.69 ID:3hCDTMZ3
長かったら、最初の数行だけでも結構です。
260名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/12(土) 01:33:08.37 ID:7bwb4tZ4
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
https://www.youtube.com/watch?v=tpvWLa7SJ-c

UFC 105 - : マイケル・ビスピン vs デニス・カーン
https://www.youtube.com/watch?v=KHwj_1Jn8L4

UFC 128 - : ジョン・ジョーンズ vs. マウリシオ・ショーグン
https://www.youtube.com/watch?v=wia_sFsAf6g

UFC 146 - : ロイ・ネルソン vs. デイブ・ハーマン
https://www.youtube.com/watch?v=qJA16o7tCt4

UFC Fight Night 31 - : ティム・ケネディ vs ハファエル・ナタル
https://www.youtube.com/watch?v=e-x0ijoxsv8
261名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/12(土) 02:03:31.43 ID:oMR7bkq4
【発明】イスラエルの大学が生きたゴキブリの体内で動作し8bitの演算性能を持つDNA型コンピュータを開発[2014/4/11]

1 : ◆BoHYalwbrSpk @ラスカル ★:2014/04/11(金) 21:35:16.91 ID:??? ?2BP(1000)
やじうまPC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20140411_643902.html
262( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/12(土) 02:23:50.07 ID:???
>>258>>259
立てました。

【免疫学】死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす原因だった[14/04/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397236957/
263名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/12(土) 08:30:33.55 ID:bIa9etly
>>262
ありがとうございます。
264名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/12(土) 21:36:37.20 ID:ZbCapOaU
記者さんへお願い

scへの無断転載を回避するために、↓を本文の最後に入れてスレ立てしてください。

>>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000



既に↓のように一部の記者さんは採用してくださっています。ありがとうございます。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397305730/1
265名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/13(日) 15:46:45.98 ID:KebxAh7F
266( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/13(日) 18:37:51.77 ID:???
>>265
立てます。
267( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/13(日) 18:40:30.75 ID:???
>>265
立てました。

【精神医学】血液検査でうつ病がわかる [14/04/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397381931/
268名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/13(日) 20:12:10.03 ID:A9wnfCVw
全身の痛みは線維筋痛症 子宮頸がんワクチン副作用か
http://www.asahi.com/articles/ASG4D5STLG4DUTIL019.html
269名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/14(月) 03:32:10.66 ID:NZzp1E+p
アルツハイマー病マウスを開発 理研、患者に似た症状
2014年4月14日 03時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014041301001500.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014041301001503.jpg
270( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/14(月) 07:45:47.91 ID:???
>>269
立てます。
271( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/14(月) 07:48:12.16 ID:???
>>269
立てました。

【脳科学】アルツハイマー病マウスを開発 理研、患者に似た症状 [14/04/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397429236/
272名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/14(月) 12:26:31.30 ID:FwcNCH9J
温室ガス排出、世紀末ほぼゼロ必要 IPCC部会報告書
朝日新聞デジタル 4月13日(日)20時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140413-00000032-asahi-ent
273名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/14(月) 12:27:30.88 ID:FwcNCH9J
火星に「謎の光」、NASAは宇宙人説を否定
AFP=時事 4月10日(木)13時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000021-jij_afp-sctch
274名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/14(月) 12:28:10.40 ID:FwcNCH9J
5年ぶり この夏エルニーニョ現象発生か
ウェザーマップ 4月10日(木)15時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00010003-wmap-soci
275( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/15(火) 05:37:15.60 ID:???
>>272
立てました。

【気候変動】温室ガス排出、世紀末ほぼゼロ必要 IPCC部会報告書 [14/04/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397507793/
276とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/15(火) 18:05:19.42 ID:???
>>273 ご依頼ありがとうございました
【宇宙】火星に「謎の光」、NASAは宇宙人説を否定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397552670/
277とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/15(火) 18:11:31.50 ID:???
>>268 ご依頼ありがとうございました
【医学】全身の痛みは線維筋痛症 子宮頸がんワクチン副作用か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397553052/
278とうやこちょうφ ★@転載禁止:2014/04/15(火) 18:23:41.46 ID:???
>>261 ご依頼ありがとうございました
【技術】イスラエルの大学が生きたゴキブリの体内で動作し8bitの演算性能を持つDNA型コンピュータを開発[2014/4/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397553772/
279名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 18:57:03.49 ID:jOznVB4l
スレ立てdです
280名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 21:07:59.35 ID:ECB5j4u5
2014年4月15日
【光学】高出力で高品質 レーザー次世代技術 ◆浜ホト・京大が開発
レーザー発振装置を数十分の一に小型化
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140415/CK2014041502000090.html
281エタ沈φ ★@転載禁止:2014/04/15(火) 21:20:21.86 ID:???
>>280
立てました

【技術】フォトニック結晶を使った高品質で高出力な半導体レーザーを開発、浜ホト・京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397564370/
282名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 22:33:32.56 ID:E6uqCHqO
新衛星誕生の瞬間? 土星の環に痕跡
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/04/15peggy/index-j.shtml

NASA Cassini images may reveal birth of a Saturn moon
http://www.sciencedaily.com/releases/2014/04/140414180358.htm
283エタ沈φ ★@転載禁止:2014/04/15(火) 23:07:48.52 ID:???
>>282
立てました

【宇宙】新衛星誕生の瞬間?土星の環の縁に不思議なかく乱の痕跡が見つかる、探査機「カッシーニ」の観測にて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397570850/
284名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/15(火) 23:29:01.27 ID:E6uqCHqO
>>283
d
285名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 13:27:08.34 ID:ISuPMjQf
【西之島】 小笠原の新島、標高71メートルに 無人機が撮影成功
http://www.asahi.com/articles/ASG4G4S2ZG4GUJHB00W.html
286エタ沈φ ★@転載禁止:2014/04/16(水) 14:14:47.78 ID:???
>>285
立てました

【西之島】 小笠原の新島、標高71メートルに 無人機が撮影成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397625259/
287名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 17:41:50.06 ID:3R+JADUi
ネムリユスリカ乾燥幼虫は微小重力下でも蘇生する - 若田宇宙飛行士が確認
マイナビニュース 4月16日(水)14時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000104-mycomj-sci
288名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 17:43:42.90 ID:3R+JADUi
>>287
スレ立ってました
スマソ
289名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 17:44:49.31 ID:3R+JADUi
大量のスレ立てdです
290エタ沈φ ★@転載禁止:2014/04/16(水) 22:46:51.36 ID:???
>>284
>>289
どもです!ジャンジャン依頼ください!
291名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 23:59:03.07 ID:x3PbMJPq
リニア新幹線の技術をアメリカに無償提供 日米首脳会談で表明へ - Japan

www.huffingtonpost.jp/2014/04/12/linear-abe-sales-us_n_5140765.html
292名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/17(木) 20:41:19.53 ID:5kdUe8oB
ドイツ人教授「理研は“STAP”以前も改ざんあった」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000025285.html
293名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 11:48:09.15 ID:rYStf91u
<昆虫>新種「ヤハタヒメヨコバイ」北九州・八幡高生が発見
毎日新聞 4月17日(木)22時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000118-mai-soci
294名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 11:51:02.90 ID:rYStf91u
3億年前の「陸生草食動物の最古の祖先」の化石を発見、国際研究
AFP=時事 4月18日(金)10時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140418-00000011-jij_afp-sctch
http://amd.c.yimg.jp/im_siggyhozGGyb1Asrhf3vxgODZg---x450-y291-q90/amd/20140418-00000011-jij_afp-000-2-view.jpg
295名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 11:56:23.38 ID:rYStf91u
マウスの脳透明化 細胞レベルで観察 理研神戸が成功
神戸新聞NEXT 4月18日(金)1時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000013-kobenext-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140417-00000013-kobenext-000-1-view.jpg
296名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 11:57:00.14 ID:rYStf91u
無害の細菌が急速に“人食い”へ進化
ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 4月17日(木)21時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000004-natiogeog-sctch
297( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/18(金) 12:22:05.78 ID:???
>>293
立てました。

【昆虫】新種「ヤハタヒメヨコバイ」北九州・八幡高生が発見[14/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397791292/
298( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/18(金) 12:41:26.25 ID:???
>>294
立てました。

【古生物】3億年前の「陸生草食動物の最古の祖先」の化石を発見、国際研究 [14/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397792416/
299( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/18(金) 13:05:59.30 ID:???
>>295
立てました。

【技術】マウスの脳透明化 細胞レベルで観察 理研神戸が成功 [14/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397793929/
300( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/18(金) 13:27:22.60 ID:???
>>296
立てました。

【人食いバクテリア】無害の細菌が急速に“人食い”へ進化 [14/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397795142/
301名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 14:46:57.20 ID:YtCRbNc9
「それさえあれば捏造吹き飛ぶ」と代理人弁護士 小保方さん、正しい画像提出へ
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140418/scn14041809100002-n1.htm
302名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 15:49:51.75 ID:rYStf91u
早々のスレ立てdです
303名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 21:24:12.88 ID:qrZc6JR/
4人の麻痺患者、「刺激装置」を埋め込んで自力で脚を動かせるように
事故で脊髄を損傷し、下半身麻痺となっていた患者4人に電気刺激を送る装置を埋め込んだところ、随意的に脚を動かしたり立ったりすることに成功した。
http://wired.jp/2014/04/18/paralysis-walk-again/



よろしくお願いします
304名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 22:00:06.19 ID:eCAWXEIX
地球サイズの惑星を発見、生命居住可能領域で初 NASAなど
http://www.afpbb.com/articles/-/3012933
305名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 22:59:59.73 ID:Vm2ZsHKN
ASCII.jp:NTT、約20m先にいる人の話し声を(隣の人の声を入れず)クリアに録音できる世界初の「ズームアップマイク」を開発
http://ascii.jp/elem/000/000/885/885370/
306エタ沈φ ★@転載禁止:2014/04/19(土) 00:16:49.62 ID:???
>>304
立てました

【宇宙】地球サイズの惑星を発見、生命居住可能領域で初/NASAなど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397834178/
307名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/19(土) 00:24:11.30 ID:Ew+F4yY7
>>306
ども。
308エタ沈φ ★@転載禁止:2014/04/19(土) 00:27:49.32 ID:???
>>303
立てました

【神経】4人の麻痺患者、「刺激装置」を埋め込んで自力で脚を動かせるように
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397834794/

>>307
(´・∀・` )
309名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/19(土) 01:01:04.51 ID:qv/4J3Wv
>>308
ありがとうございます(・∀・)
310名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/19(土) 14:12:47.31 ID:uVRJhiGe
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014041990135855.html
<ビジュアル夕刊>放射線を撮る 
2014年4月19日 13時58分

見えない。匂わない。そんな放射能による汚染の実態を、見せる手法がある。
ところどころに黒い斑点があるこの透明な鳥の写真は、
オートラジオグラフ(放射線写真)と呼ばれるその手法で、
福島県飯舘村にいたキビタキの被ばくの様子を写し出したものだ。

放射線写真は、放射線に感光する特殊な板に鳥などの被写体を載せ、被写体から放出される放射線を撮影する。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014041999135855.jpg
キビタキ 福島県飯舘村で採取(森敏さん・森住卓さん提供)
311( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/19(土) 15:09:23.98 ID:???
>>310
立てます。
312( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/19(土) 15:11:23.72 ID:???
>>310
立てました。

【技術】放射線を撮る [14/04/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397887855/
313名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/19(土) 15:16:53.60 ID:uVRJhiGe
>>312
ありがとうございました
314名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/19(土) 15:26:28.36 ID:uVRJhiGe
315名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:01.00 ID:uVRJhiGe
>>314
すいません・・・ありましたね

【生殖】卵子だけでなく精子も35歳から老化する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397748309/
316( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/19(土) 18:59:21.45 ID:???
>>313
|`ω´)ノシ

>>315
Never Mind!!!
317名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/20(日) 07:22:04.58 ID:ZSUfY4lG
はしか:感染後の治療薬を米で開発 動物実験で効果確認
http://mainichi.jp/select/news/20140420k0000m040059000c.html
318( ´`ω´) ★@転載禁止:2014/04/20(日) 08:32:32.98 ID:???
>>317
立てました。

【感染症】はしか感染後の治療薬を米で開発 動物実験で効果確認 [14/04/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397950321/
319名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/20(日) 10:47:15.59 ID:sMzF7Bh/
医療・介護「ICT」で情報共有…厚労省が構想 : 医療ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=96772
320名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/20(日) 10:52:34.31 ID:sMzF7Bh/
「マスクは風邪予防に効果がない」は本当? - 新刊JPニュース
http://www.sinkan.jp/news/index_4564.html
321エタ沈φ ★@転載禁止
>>319
立てました

【技術】医療・介護に「ICT」で情報共有…厚労省が構想
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397960477/