【STAP細胞】理研の対応は遅く甘いと言わざるを得ない…シカゴ大教授・中村祐輔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★@転載禁止
 理化学研究所が先日、「STAPスタップ細胞」に関する調査の報告を行いました。依然として真相は闇の中で、研究者自身の責任が大と思いますが、理研の対応は遅く甘いと言わざるを得ません。

 私も論文を読み、がん細胞との関連に興味がわきました。部下に、がん細胞を弱酸性においた場合の変化を調べるように指示し、準備をしていた矢先に、ネット上で問題が指摘されているとの情報が伝わりました。
匿名の告発だけではなく、この分野で高名な研究者の指摘もあったので、部下には継続するように言いつつ、事態の推移を見守っていました。

 時間の経過とともに、灰色から次第に濃い灰色となり、2月末にはほぼ黒色と判断できる情報が掲載されていました。
問題が、故意か、単なる甘い教育のもたらした結果かはわかりません。しかし、理研の動きはあまりにも遅かった。
当初は、世紀の大発見に対する嫉妬が生み出した中傷ではないかと私も思っていましたが、やがて、重大な問題と受け止めねばならない状況となっていました。

 公開の場で専門家からの具体的な疑義が呈されているのに「結果を信じている」と言うだけで著者たちが逃げていては、騒ぎは過熱します。
組織としての危機対応に欠けているとの批判は当然です。

 いずれにせよ、日本に対する信頼を大きく毀損きそんしたことは間違いありません。このところ、日本への信頼が揺らぐ事件が続き、海外にいる日本人研究者は肩身の狭い思いをしています。
理研が速やかな事態の収拾を図り、信頼回復につながるような輝きのある成果を発信することを、心から切望しています。

(2014年3月27日 読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=95110
2名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 14:58:15.18 ID:HxrRcMbC
オウム真理教と同じで、組織犯罪処罰法で対応してもいいくらい
科学と宗教は、紙一重
3名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 14:59:11.02 ID:9hfiMcGQ
もうダメだろ?
4名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:01:30.96 ID:nrUk1kzL
小保方が真実を話せば済む話だが、引きこもってて話さない。
5名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:03:54.90 ID:njbXDBvA
理研は日本の敵
6名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:04:14.70 ID:osrw4LWl
限られたリソースがこんなしょうもないことのために浪費されてたまらんですわ
7名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:05:05.79 ID:9XNDF76N
>>1
>時間の経過とともに、灰色から次第に濃い灰色となり、2月末にはほぼ黒色と判断できる

て、部下に命じた検証実験の推移じゃなかたのか_ト ̄|○
 
8名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:05:29.59 ID:lDbLXRGf
2chでは、オボの所業をメタクソにこき下ろしているんだが。
まだ米国には伝わっていないのか。もっとガンガロウ。
9名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:08:57.61 ID:e6pJrB4I
あなたの 思わせぶりな論文は 耐え切れぬ程の捏造 心は暗がりの扉の影で 報われぬ嘘の予感に
10名無しのひみつ@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 15:10:16.66 ID:PKES3t9u
ナマポ不正受給を放置し続ける自治体と同様に
通報しなければ何も動かないのが特権階級
動きはゾウガメよりも遅い
但し保身時には光速で排斥するのを常套手段としている
11名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:14:30.42 ID:GMtH9moa
STAP細胞でノーベル賞も夢じゃない! これで理研は世界の頂点だ!!
 ↓
「特定国立研究開発法人」指定してもらって、血税をむさぼって甘い汁を吸おうぜ
 ↓
STAP疑惑発生、理研のガバナンスもボロボロであることが発覚
 ↓
「特定国立研究開発法人」指定ピンチ
 ↓
なんとか、理研への批判をそらせ!
 ↓
批判逸らし@ 小保方をほとぼりが冷めるまで隠せ!
 ↓
批判逸らしA 新しい目玉を撃ち出せPART1 「FANTOMプロジェクト」発表!
 ↓
FANTOMは遺伝子関係のプロジェクトだから、STAP連想しちゃうので批判逸らしに使うには弱い
 ↓
何か他にないか?
 ↓
そうだ、あのネットなどで大盛り上がりしたスパコンネタなら、馬鹿なB層も理研支援に飛びついてくるんじゃネ?
 ↓
批判逸らしB 新しい目玉を撃ち出せPART2 「京」の約100倍の性能を持つ次世代スパコン計画発表! ←★今ココ★


京まとめ
 ・「2番じゃだめなんですか」
    1番を目指すのではなく、投資対効果の高いスパコンを作るべきという指摘は本質的に正しい
 ・1番になれた?
    たった半年間、2回のランキングで1位(1回目はフライングと敵失に助けられ、実質1回だけ)
 ・国産スパコン生産能力アップ?
    いいえ
    莫大な血税を吸い込んだ富士通三重工場は売却確定、チップ製造は台湾メーカーに委託になりました
12名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:18:39.14 ID:XaEAO/p9
中村君の研究はシカゴ大学に責任があるの?
13名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:20:17.85 ID:/ZLgaulC
対応が遅い甘いという問題ではない
ウソついてバレたら逃げるビジネスモデルで食ってる連中なんだから
14名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:26:21.60 ID:3NkF7ATZ
>このところ、日本への信頼が揺らぐ事件が続き、
 ここで言っている「事件」って何?
エロイ人教えて
15名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:28:53.21 ID:QoF1EuG1
>>14
原発
16名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:33:40.15 ID:msRncHfj
がんワクチンの件はどうした?
弁明しろよ!
17名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:38:29.91 ID:GU9hhAce
何が理研だW
何が早稲田だW
過誤は新しいことに挑む科学の常
しかしその過誤はすみやかに正されねばならない
人類に与える影響よりも捏造引き延ばし隠蔽を選んだお前らなんざ科学を口にすることさえ穢らわしい
内部告発すら出てこない状態では、総員辞職しかない
くたばれ
18名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:38:49.69 ID:G8B2GaVc
補助金目当ての事業とかを生業にしてる人って
思ったより沢山いそうだよね
こっそり潜んで目立たないように
税金掠め取ってるの
19名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:45:14.81 ID:r3zylb94
 
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい 笹井芳樹!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
20名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:46:21.52 ID:iaAZ9QAD
女性優遇が招いた災難
21名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:51:32.48 ID:1wvXvPCL
一番タチ悪いのは理○に籍があるのに自分の会社持ってるヤツ
(社長にはダミーを立ててることもある)
理研から高額な機器を購入申請するとき、さすがに今時は随意契約は出来ないから、
特定の購入仕様で縛りを付けて競争入札にかけ、自分のところの機器を買う。
もう一手間かけて、商社を通して(なんと手数料15%も払う)買うことも。
22名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:52:51.00 ID:v0jTDQxb
はよ鼻フック出てこいや 恥さらしが
23名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:55:56.91 ID:vPx0/y1+
いずれにせよ、日本に対する信頼を大きく毀損きそんしたことは間違いありません。このところ、日本への信頼が揺らぐ事件が続き、海外にいる日本人研究者は肩身の狭い思いをしています。
理研が速やかな事態の収拾を図り、信頼回復につながるような輝きのある成果を発信することを、心から切望しています。

こういうことって欧米では当たり前じゃないの?
小保方さんを押してる人にはハーバードの教授もいるんだけどな 日本だけの責任じゃなかろう
24名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:58:19.84 ID:IiHWL//W
理研は1日でも早くオボコをパコママに出して謝罪するのだ!
25名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 15:59:08.77 ID:GU9hhAce
笹井は逃げ隠れするような情けない人間だから仕方ないとしても
関係したスタッフは何をやっているのかと
言われた通りやりました、結果は知るところではありません、知らん顔できる間は知らん顔してます
お前らには科学者としての矜持さえないのか?
26名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 16:02:46.83 ID:WfTvG0wf
鼻にフックひっかけてでもしょっぴけよ
日本の恥
27名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 16:12:59.36 ID:+hftSbhU
いまだに小保方さんを庇っている人達がいることには驚くね。
28名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 16:20:53.52 ID:p3E/14RO
理研はできるだけ少数切り捨てで逃れるか考えてるんじゃないの?
もう、最高責任者の退任は避けられないと思うが
組織も解体してほしいぐらいなんだがな

しかし、論文をネイチャーが見て載せる前に駄目だしとかできなかったのかね?
29名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 16:24:19.55 ID:44INUXNR
阿呆と間抜けの大騒ぎ
勘違いの内輪受け
これがこの国の本質
税金が勿体無いだけ
30名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 16:25:49.26 ID:9XNDF76N
>>27
誰もまぢで庇っている者などいないでしょう。
●山の変身術に驚いてる人は少なくなさそうだけどw
31名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 16:36:00.30 ID:0K0YNzkx
ケビンコスナーこと笹井は近日何をしてるの?

早く焼き土下座してほしい。
32名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 16:46:56.71 ID:nK5bMeH6
ハーバードのお墨付きは釣りだったの?
33名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 17:04:58.48 ID:Vviu7L1H
日本ってホント駄目な国だね
情けなくて誇りなんて持てないよ
34名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 17:06:13.33 ID:72Mp2bX3
理研の擁護なんてする気は全くないけど
ほっといても任期1、2年の研究者ばっかりだから中身は勝手に入れ替わる
役員とか上層部の管理者には責任を取らせないといけない
35名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 17:09:12.08 ID:htIa8O/0
だって上層部も捏造やコピペで出世した人たちですから。

処罰したらブーメランで誰もいなくなる(笑)
36名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 17:14:10.21 ID:cC6q4YIm
坊主にして謝れ
37名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 17:14:49.90 ID:T2KsO2ld
キメラマウスできたよー


       ,-'"ヽ
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
38名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 17:53:51.99 ID:WqS35JVx
推移を静かに見守ろう
39名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 18:17:48.87 ID:3NkF7ATZ
>>15
なる! アリガトー
40名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 18:33:46.18 ID:Nmnzsj4B
対応が遅いのは、証拠隠滅の作業を優先させてるから
41名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 18:43:47.99 ID:qYhr6j5R
早稲田ww
これなら俺が通ってた名古屋大学工学部のが
まだましだわ
42名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 18:44:03.05 ID:YgOY7u7N
>>39
あとiPS森口もあったわな
43名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 19:06:17.05 ID:RJ+S4nfL
いずれにしろ、信じる物が都合よく見えちゃたんで、捏造OKと言うチョンコの Dr.黄と同じ経緯なんだろう
オボはそろそろ出て来いよ
44名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 19:07:42.37 ID:amYx28Jn
この人は>>1たしか癌医学界の権威のえらいせんせいだぞ。
45名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:33.24 ID:dSME0Q2y
第三者の検証って必要あるの?ここまでコピペだ画像切り貼りだやってて、そもそも全部が
嘘、捏造ではないの?

小保方をとっとと引っ張り出して、発見も何も全て捏造です!と説明させればよいのでは?
46名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:34.92 ID:GS5Svgn0
科学者は肩身狭いだろうね
でもこの後に及んでも「30の若いお嬢さんをいじめるな」とか
言っちゃうオバカさんも多いんだよなあ
47名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:59.90 ID:VNTt3kKq
共著者全員、日本にいたってもう日の目を見る事は無いだろ
国立大の教授らほとんどが、若い頃から地味に真面目に仕事をしているから
こんな小娘のウソ研究にひっかからない
一日も早く海外に出てってもらいたいね
48名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:31.94 ID:pUXZAGB+
理研の対応は相当でないと言わざるを得ない
49名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:07.94 ID:MXuC3qTQ
【早稲田】小保方の指導教授の研究室出身・徳島大学助教、博士論文の1章の全文がコピペと発覚で調査へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396076445/
50名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:09.49 ID:UOfMf3sT
>>1
>部下に、がん細胞を弱酸性においた場合の変化を調べるように指示し

その後の経過はどうなったか知りたい
51名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:36.06 ID:f3TcxQu6
とにかくノウハウよこせ。
52名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:31.75 ID:Y7xouR7+
中村先生の滑膜肉腫の標的療法の成果はいかがですか?
良い成果があることを期待してます。
53名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:23.22 ID:BfWd4jMR
中村祐輔「正解じゃない」
54名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:10.02 ID:d46my+t6
猪瀬でさえ、ちゃんと記者会見してるんだから、
30過ぎた女も記者会見して自説を説明すべきだと思うけどな
それができないと、女はという目で見られてもしかたない。
55名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 21:36:06.22 ID:lQjOHhcd
共に理研を攻撃
共にヴァカンティは無視
読売と朝日が歩調を合わせる時はいつもアソコから指令が来た時
56名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 22:43:39.60 ID:44INUXNR
論文がきちんとしていたらなあとは思うが、偽造まであればアウトでチェンジ
書いたのか書かされたのかには関心あり
57名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 22:47:46.11 ID:RX61YEJv
このセンセ、日本の研究環境に絶望してアメリカに逃げ出したんだっけ?
58名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 22:54:07.05 ID:TKuxikWd
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ     
   |  /  | __ /| | |__  |
   |  |  LL/ |__L ハL |    
   \L/  癶   癶 V
   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )  「ワセダの先輩の渡辺喜美さん、一緒に逃げ切りましょうね・・・」    
   | 0|    __   ノ!
   |  \   ヽ_ノ /ノ
   ノ   /\__ノ 丶
  ( ( /  | V Y V | i |
    |  (       ) |
59名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 23:42:20.40 ID:+tNJuol2
ユースケ、理研に関係なくなったから辛辣だな
60名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/29(土) 23:45:14.01 ID:nMaGCPM8
>>56
間違いなく単独犯だよ
マウスの系統が違ったのは一人でやったからだ
権力がある人間が中心にいてやったなら秘密でES細胞を仕入れるなり作らせるなりする
61名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 00:00:46.36 ID:p6SyIL6l
>>1
さすが研究者らしい意見
62名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 00:06:56.90 ID:lFQMM0Mu
元々理研を批判すべき問題じゃないよ。
なぜか理研が小保方を隠して怪しげなことやってるから批判されるんじゃん。

もちろん小保方みたいな馬鹿を雇用した甘さはあるが、それだけで世間がここまで
さわぐ問題ではない。類似の情実雇用なんか他にもあるだろ。
63名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 00:15:56.95 ID:hdJTjHWs
>>57
それが本当なら何様だって話だな
64名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 00:26:24.79 ID:tzd2ykMb
65名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 01:22:58.44 ID:+KFvAUba
 
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |   コピペにマジレス超ウケる♪
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
66名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 01:47:55.35 ID:bc3St7Q7
>>60
自然な見方ですね
この内容で世に出しちゃえと小保方博士が完全なる
単独行動に出た、事前に誰かに意見を求めなかった、
理研側は論文をチェックすることなく、
リスク発生の蓋然性について検討しなかった、と
理研側は小保方博士を指導する立場には立っていなかった、
とも読めます
67名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 01:52:38.10 ID:YSG4Xcrh
なるほど、理研による組織的犯行だ、という認識で世界の識者は一致しているわけね。
68名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 03:53:02.93 ID:OaDA0NSj
犯行は笹井グループだろうが、犯行の隠遁は理研組織ぐるみでやってる。
69名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 05:37:59.84 ID:509OWGbA
>>14
臨床試験データ改竄事件
70名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 06:42:03.79 ID:j4bE2pQB
>理研の対応は遅く甘い

だって皆穴兄弟
71名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 07:44:33.39 ID:bc3St7Q7
理研早稲田は一義的に責任を問われて当然と見える
原発もそうだが、失敗した経緯を秘匿するのは論外
責任とらずに逃げて良しとなれば罪は限り無く重くなる
72名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 07:47:23.82 ID:OaDA0NSj
調査委員会が真実を隠遁しているようにすら見える。
73名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 08:31:59.64 ID:bSf2ki/B
リベラルとか人権派の存在とその影響を疑う。

そういう傾向の人間でとくに年寄は、反社会的行為を現体制に対する抵抗行為
と見做して、厳しくとがめたくない。だから小保方もたの反社会的犯罪者同様
になんとか保護したい。

泥棒強や盗と違って、”やっていなかった”ことを証明する証拠なんてないし、
やっていなかったと確言できる人間もでてこない。
それで、捏造というのなら証拠を出せという。挙証責任は追及する側にある、
という訳だ。最後に証拠がないなら捏造とは言えない、と曖昧決着となる。
リベラル人権派の勝利だ。

しかし、捏造疑惑の疑いを本人が晴らすのは容易だ。生データを揃えて説明
すればよい。本人が言い逃れしかしないのなら、全く捏造と判断すべきなの
だ。

こんな話の調査を一年もやっている人間に給料を払うなんて馬鹿げている。
74名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 09:23:34.43 ID:l9LZ4/3I
小保方「笹井先生どうしよう。私、もう死ぬしかない」
笹井「君だけが悪かったんじゃない。俺が責任を負うから安心しろ」
理研「笹井先生、目を覚ましてください。先生は残ってください」

下世話な想像だけど、こんな状況なんじゃね?
75名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 09:31:16.81 ID:GwlNnoCT
刑事告発でもされない限り、担当者や責任者を解任・転属させればもみ消せる。
このての問題が発生した時の常套手段。
76名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 09:31:47.68 ID:DBS5dyMp
みんなの党の渡辺と同じで、こいつも調べれば真っ黒かもな
77名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 09:43:39.11 ID:6/gzklYf
詐欺なら詐欺と明確にいってもらわないと、世界中の科学者が無駄な検証作業で
多大な時間と労力を無駄にする

なぜすみやかに真相を明らかにしないのか。理解に苦しむ。
78八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/03/30(日) 09:49:15.04 ID:7DCOuUw2
>>1(´・ω・`)またマスゴミの権威付けオボちゃんリンチかw
まったく従軍慰安婦(戦時売春婦です)の時も朝日新聞(主犯です)の記事に乗っかって
デマを広めた責任は取ら無いのか?スタップの研究者はオボちゃんだけじゃ無いし
多くのメンバー全て騙してたって証拠でも有るのか?

マジでお前らキモ過ぎる
(´・ω・`)オボちゃん叩いてる人間の屑共は武田邦彦さんの動画でも観た方が良い
おめぇーらマジで狂ってるわw…叩く理由が嫉妬に狂った有識者を素にしてるから
尚更だ youtubeで小保方・武田邦彦(`・ω・´) で検索すれば有るから聴いてみな
79名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 10:55:26.43 ID:Yrjwx/Yo
女の浅茅絵!!!
80名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 11:12:09.96 ID:4mXE1cWu
>>55
その可能性は否定しないが、今回は理研に問題がある。
東電より酷い。東電は少なくとも当事者が出てきたし、
解明する姿勢が見れた。

小保方のせいにしながら小保方を出そうともせず、
それどころか副センター長の笹井もほとんど説明なし。
丹羽に至っては「あるものはある」という立場。
竹市も同じ。組織ぐるみの犯行で何か隠していると
いう状態。

説明責任がある立場にいながら、誰一人として
納得の行く説明ができていないというのが現在の理研。
このままでは少なくともCDBは解体だろう。

責任が組織にある時に個人に責任を負わせるのは無理。
「社員が勝手にやりました」をやるなら、本人が出てきて
証拠を見せなければならない。
81名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 12:29:17.06 ID:JuBp3sb0
>>34
そんなすぐには入れ替わらない
特にグループリーダーはずっといるだろ
82名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 12:40:12.58 ID:bc3St7Q7
政治が巨大バイオ利権を大学と企業他に分配するための
口実としての小保方stap論文で、官僚は天下り枠確保出来れば
どのみち中身などどうでも良かったのかな、
等と勘繰られたりするのだろうか?
今さら取り消せば政治スキャンダルにまで容易に飛び火するので
動きたくとも動けないとかはまあないと思う
83名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 12:52:20.46 ID:XNQ4dPCV
理化学研究所は日本一信用出来ない組織、中でも所長が組織運営を
何にも知らないバカだから部下達に軽くあしらわれている
組織と言う物は魚と同じ、頭が腐ったら捨てるしか無い
84名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 13:01:21.31 ID:/vVfOoUB
サンタマリア久しぶりだな
85名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 13:25:57.26 ID:SZvIRpeQ
これは酷い
86名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 14:09:21.49 ID:4mXE1cWu
>>82
ES細胞の連中が文科省で倫理関係の活動を
しているらしい。理研と利権とES細胞。このあたりが
今回の騒動の中心にあると思われる。

STAPを捨てられないのは、それを推進したのが
ES細胞運動家の連中。つまり、STAPを隠れ蓑に
して密かにES細胞を世に送り出そうとした可能性が
ある。これは結構大変な問題なんだが。

米国では中絶した医師を射殺したような事件が
あるのを知らないだろうか?本来ならテロ扱い
だが、米国政府、特に共和党保守はただの
銃撃事件扱い。

米国保守を甘く見ない方が良い。防塵服(理研
米国政府公認テロリスト集団の細菌・毒ガス
攻撃に対するフル装備)を着てアサルトライフルを
抱えた20名くらいが職員全員射殺なんていう話にも
なりかねない。

ちなみに米国の原理主義的な保守の親玉は
こんなことを平気で公言する。そういう連中。


★核こそ最善の「プーチン対策」?ペイリン氏がオバマ大統領に助言
2014年03月10日 16:36

http://www.afpbb.com/articles/-/3010091
87名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 15:20:15.42 ID:2K3lqyYV
今週の週刊新潮のSTAP記事の内容からすると、
小保方・笹井ペアは理研の施設内部で情事に耽っていた可能性が高いね
何で東京地検はこいつら逮捕できないの?
88名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 15:20:46.21 ID:ojtkp2Sl
>>77
科学者がだまされるとは、どう言うこと?
89名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 15:28:29.85 ID:4mXE1cWu
元々科学でないってことだろ。
ES細胞を売るためのSTAP詐欺だったってことだ。

世の中に疎い人が突然金と権力に晒されると
どうなるか?という偉大なる社会実験の成果。

それが小保方STAP詐欺事件(仮称)。
90名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 15:59:08.23 ID:6IFOebSB
ゴッドハンド藤村の反省が全く活かされてない
所詮は目先の金のことしか考えられないんだろうな
91名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 16:10:40.29 ID:4mXE1cWu
ソ連のテクノクラートの暴走と同じかもしれないな
日本も科学低迷期に突入したのかもしれない
92名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 16:29:42.41 ID:Cw6l684U
正解じゃない

…なんだ違う人か…
93名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 18:23:44.07 ID:Q4ZGvgvs
しかし、こんな事態になっても
理研を守ろうとか、
科学の真理を守ろうとか
考える人が出てこないってのが問題だな。

野依良治ってノーベル賞もらっても、
結局、科学的真実より自分の地位を優先する
どうしよもない、俗物なんだな。。
94名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 18:56:00.09 ID:E4v6OQCp
まあ野依さんが俗物なのは本当の話
95名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 19:42:29.94 ID:U99AGyFI
ベートーベン、スタップ、次の停車駅は〜やぶさの隕石、はやぶさの隕石です。
日本人はショック死しないようお願いいたします。
96名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:04:14.27 ID:eJic/o5h
ベートーベンって何?
97名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:13:07.86 ID:IWiSMOcV
>>93
>野依良治って‥‥どうしよもない、俗物なんだな。。

いや、マネージメント能力に期待しちゃいけない研究者です。
98名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:18:27.24 ID:qoQLYfZD
同じくノーベル賞を受賞された日本人研究者の田中さんに対する嫉妬と陰湿な攻撃でも良くしられた、俗物という言い方が生ぬるいと思われるお方ですからね。
彼がマネジメントしたからこそ、生物学史と日本の政治史にどす黒く輝くだろうこのスキャンダルを、利権は起こしたのでしょう。
99名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:19:51.37 ID:ylBp66/E
ベートーベンって佐村河内のこと。
100名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:38:48.69 ID:BdUo+a8u
>>83 でもなあ。今日もスーパーは3%節税の目的で大混乱状態、庶民は必死に生活防衛を
考え行動している。一方で毎年580億円もの血税を食い物にのほほんと研究?に取り掛かり
はては割烹着の宣伝までしている輩がいる。
納税者としてこんなの許されないようなあ。
101名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:41:18.33 ID:XSX/ZXZ6
♪おー剽窃レイデー!オッオッオッオヴォカタ・スタイル!
♪剽窃、捏造、オヴォカタメ〜ン! 

PSYより
102名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 21:52:06.15 ID:adQVaDdu
都の西北、早稲田。学生でにぎわう、学究の街だ。
そんな街の路地裏で、今日も小さな店に灯りがともる。
店の名は「スタップ」。
「いらっしゃいませ」
暖簾をくぐると、店の女将、小保方さん(52)が割烹着姿で出迎えてくれた。

「実は、私も昔は研究者だったんですよ」
女将はお燗をつけながら、笑顔で語りだす。
「あの頃は夢がありましたね。自分の研究で世界中を幸せにするんだって」
聞けば、彼女は博士号を持つバリバリの「リケジョ」だそうだ。
専攻は再生医学。日本有数の研究機関で実験三昧の毎日を過ごしていた。

そんな彼女に転機が訪れたのは、30歳の頃。
学会では存在すら疑われていた「万能細胞」なるものの精製に成功したのだ。
発表と同時に話題となり、マスコミにも取り上げられたという。
「でも、それがボタンの掛け違えの始まりでした」
遠い目をする彼女。手に持ったお燗用の三角フラスコがかすかに震える。
発表を急ぐあまり生じた論文上の些細なミス。「神業」なるが故に誰も再現できなかった実験結果。ついには「ねつ造」と決めつけられ、彼女は研究者としての未来を失った。
「だけど、おかげで気づくことができました。名誉や地位なんかよりも大事なものがあるって」
学会から身を引いた彼女が見つけた幸せ。それは一人でも多くの人を笑顔にすること。
そう思って始めたのがこの店だという。

「私にとっては、この店も研究の成果なんですよ」
研究に未練はないのか。そう尋ねた私に小鉢を出しながら彼女は言った。
「だって、この店の食材、全部万能細胞で出来てるんですから」
伸ばしかけた箸が止まる。そんな私をいたずらっぽい目で眺めながら、女将はお猪口代わりのビーカーにお酒を注いでくれた。
(2036年3月13日)
103名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 23:32:47.95 ID:lE5e7/D6
>>98
> 日本人研究者の田中さんに対する嫉妬と陰湿な攻撃でも良くしられた
田中さんに嫉妬???
なんで?
104名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/30(日) 23:35:05.85 ID:hdJTjHWs
>>98
あんまり関係ないけど歴史上の科学者って
嫉妬と陰湿な攻撃でも良くしられるやつばっかりだよな
105名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 00:08:46.20 ID:Qn4Dw7wj
キワモノ達の因果な商売、迄読んだ
官僚が駄目だからうまくいかないケースが多い方が
沢山の税金をその分ちょろまかせて美味しいとか所詮その程度
まぐれに当たれば大騒ぎ
国が傾く訳だね
106名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 00:15:39.10 ID:+Q+6A6wi
>>1
この中村ユースケ先生もプロジェクトが上手くいかなくて逃げるようにして日本を後にしたんじゃなかったっけ?
医科研時代に中村先生に投入された国民の血税は役に立ちましたか?
107名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 00:43:00.53 ID:32DyD6CA
>>103
彼にとってTは研究室出入りの業者さんにすぎず、いろいろと召使いのように扱っていたから、という話は聞いたことがある。
院さえ出ていない下賤な職人ふぜいが、自分よりあととはいえ自分と同じく受賞したことが、許せないらしい。
彼の前でうっかりTを褒めた研究員が逆鱗に触れて左遷されたこともある、というほどTを忌み嫌っているのは、業界では有名。
108名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 01:14:49.99 ID:/wPjV5EO
>>93
こいつらが原発についてきちんと研究できていたか、もしくはさっぱり研究できていなかったら、
今の日本は死なずに済んだのかなと思う。

最近、鼻血止まらない奴やガンになる奴が多すぎる。
人口統計でこの3年間、太平洋戦争並みに人が死んでってる。
小さな島国がひとつ亡くなろうと痛い話じゃないが、地球は守りたい。
私利私欲にお金を使うのはもうやめて…
109名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 02:02:13.34 ID:e1n8/szB
原発そのものより海産物だよな
案外福島が一番安全だったりして
誰も海産物を食わないだろう
海に汚染水を垂れ流していることには違いないわけで

逆に東京は訳のわからないまま魚を食わされている
最近、鶏卵や鶏肉が時々魚臭かったりする
放射線レベルが高すぎて売れない魚を鶏に食わせている
のではないかと疑ったり
110名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 04:20:31.07 ID:Qn4Dw7wj
総理も博士も失敗責任を取りなさい
111名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 06:37:27.62 ID:uUJn0DUo
日本人に対するテロ行為って訳か

まともな説明がないなら
税金使ってるところだから
国会で証人喚問するように呼びかければいい
112名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 07:20:24.77 ID:H2FpVqNg
>>1
>理研の対応は遅く甘いと言わざるを得ない…シカゴ大教授・中村祐輔

あくまで学術的な問題だろ
慎重を期すのは当たり前だし、時間がかかるのも当たり前
災害や事故対応とは違う

こいつどうしようもない馬鹿だな
113名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 07:29:52.08 ID:STh2SDo4
てか単なる詐欺事件だのに
114名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 07:46:04.95 ID:vuC6wiFp
>>112
もはや全然学術的問題ではないよ。学術的問題なら、研究者が論争すればよい
だけ。
この件は単なる詐欺事件だよ。
115名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 09:30:26.57 ID:KRYqtnJ/
オボコは早く真実を発表しろ!
116名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 10:01:42.29 ID:8zXVTbRD
この人は注目されたから明らかになっただけで
ほとんどの研究者は同じ問題を抱えてると思う
117名無し@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:04:52.09 ID:J2NlJSJH
科学も、司法も捏造天国ニッポン。

利剣は解体。出直し。
118名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 10:29:54.74 ID:Ipzdr6Xt
>>113-114
そういう検証も含めて学術的に行われなければならない。
愚昧なな感情論など不要。
119名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 11:14:37.81 ID:rphTl5+4
学術的には捏造と決着済み。

今の関心は、こんな粗雑な捏造を理研が組織を挙げて大々的に発表したのはなぜなのかだ。
汚謀騙の捏造をなぜ見抜けなかったのか?、だまされたフリをして予算獲得に利用しようとしたのか?、
不明瞭な情実人事の背景は?、研究組織として腐ってないか?・・・など。
冷徹な組織論だよ。
120名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 11:16:04.95 ID:L2ku42TM
いよいよ検察が刑事告訴を準備している段階に入った
121名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 11:38:59.80 ID:vHSOJA4t
歴史の法廷()
122名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 11:48:59.69 ID:PiiGlZF+
>>107
こんなのがトップにいるのはマズイよな
大学の研究室をそのまま組織にしてしまったのか
123名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 15:21:34.54 ID:uUJn0DUo
>>107
名古屋大学に野依像とか建てられることはないの?
124名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 15:58:31.43 ID:nomw1xC5
とっくに、野依ホールだかがあるんだろw
125名無しのひみつ@転載禁止:2014/03/31(月) 17:34:59.50 ID:rbYqtaQf
>>37
不意打ち食らったw
126名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 02:00:35.02 ID:NQezEG8J
あのニュースキャスターが、STAP擁護者に聞きました

キャスター
STAP細胞は実在しない架空の発明だと、国民に受け取られ始めましたが?

擁護者
いいえ細胞は実在します。ただし、世界中で最もそこに迫った彼女でさえ、
手軽に作製するには苦労しているということです。
この苦労の大きさが、そのまま真実を裏付ける証明といえます。

キャスター
でも、フィールドノートを書いていないし、細胞作りが何から何までウソなのに、
細胞だけはしっかりできているなんて、まるでおとぎ話ではありませんか?

擁護者
だからおとぎ話を実現させたのです。この新型細胞は、人類の未来を変える
ほどの夢のような力を持ちます。障がい者の福祉や高齢出産問題も解決します。
これほどの重大な成果を頭から否定する了見の狭い素人たちや
手柄を奪うずるい研究者たちは、科学の発達を妨げるじゃまな存在です。

キャスター
しかし、細胞を作製できたとする成功例がいまだに一人だけに限られていて、
しかも成功の証拠となる論文はコピペと別画像のコラージュでしたが?

擁護者
全てを知る本人を差し置いて、憶測で細胞を偽物と決め付けるのは単細胞です。
たかり根性と嫉妬の足引きでああだこうだと難くせをつける者たちは、
ノーベル賞獲得を食い止める海外勢力の手先と言わざるを得ません。
日本を下げようとするマイナスの動きには、鉄ついをくだすべきです。

キャスター
そうだとしても、全てを知る本人が国民の前に全く出て来ませんが。
疑問にすぐに答えたら、難くせもすぐに引っ込むのではありませんか?

擁護者
スポーツのドーピングと同じです。検査を拒否する選手は、身に覚えの
ない馬鹿馬鹿しい疑惑を無視する大人の態度をとります。確たる自信が
あるからこそ、無駄な検証に費やす時間すら惜しいと考えるものです。
幼稚な凡人が何かと白黒つけたがる悪しき風潮は、日本をだめにします。
127名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 07:32:53.35 ID:4hhwBgiv
まあ、理研が何て言おうと判断保留だな。理研自体どこからどんな圧力受けてるか分からんし。
恐ろしい圧力は本人達に虚偽の自白をさせる力をも持つからね。
128名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 10:44:23.12 ID:3DxSG2+U
佐村河内を超えたオボコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
説明責任があるだろう!
129名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 11:05:00.82 ID:jkeJaCEf
「大ボラ語る子」に改名を希望します(笑)。
130名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 11:19:11.88 ID:tWgrUo5j
確かに
佐村河内はまったく反省はしてなさそうだけど、謝罪会見は開いて一応ごめんなさいしたもんな
なにより曲はちゃんと存在してるw

マジでゴットハンド藤村と同じく、日本の学術史における汚点として歴史に名を刻みそう
オボちゃんだけでなく関係者全員
131名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 13:01:39.50 ID:CuPS10Fy
研究に使ってたpcは個人のモノだから押収は出来ない
それ以前に任意提出すらさせられなかった

なにそれ

実験ノートで内容不十分と感じたんなら
PCの提出を求めるのが当然だろ

6項目を調査した結果クロなんて言ってるが
罪の最小化を目論んでるとしか思えないわ
132名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 13:32:51.18 ID:JRJyD+rw
理研は日本の公敵
133名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 13:40:30.10 ID:3DxSG2+U
オボコは釈明会見をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 14:14:33.10 ID:95BLwKdP
はいはい
戦後をはやく終わらそうね
135名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 14:35:46.33 ID:jpUBqHD1
>>41
籍も無いのに通ってたの?
バカなの?不審者なの?
 
136名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 14:48:51.31 ID:5iCXpUGW
おぼちゃんは響子さん似
http://www.youtube.com/watch?v=ruQbvIAKHds
137ロキ@転載禁止:2014/04/01(火) 14:56:12.88 ID:QAqVwaVQ
人間修業やり直した方がいいよ。研究をなめていないか。未熟以前の問題だね。
138名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/01(火) 16:12:10.71 ID:CuPS10Fy
最後の最後で『新しく出したプロトコルで再現に失敗したという報告は聞いてない』
とか何とか言い放って、無理矢理閉幕とかコーヒー吹いたわ
139名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 05:41:40.55 ID:wq6f28Kc
http://www.researchgate.net/publication/259984904_Stimulus-triggered_fate_conversion_of_somatic_cells_into_pluripotency/reviews/103

>Kenneth Ka-Ho Lee ・ The Chinese University of Hong Kong

>Dear All,

>This not an April Fool trick!. The negative control came up "positive"
>while the acid bath came up "negative". Looks like mechanical trituration
>could induce STAP cells!?!?!? However, this the first time we did this
>experiment and will require several more rounds to validate.

大ニュース!
STAP作成に成功したって
140名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 06:42:20.33 ID:OzIlvlBM
笹井って奴が小保方の直属の上司で解雇でもおかしくないのに
なんでこいつは会見にも出てこないんだ
本当にリケンはクズだな

笹井はもっと攻められても当たり前なのに
何かの賞も貰ってんだろ
若山は違う山梨にいるから、そんなにチェっクも出来ないだろうが
笹井は小保方と同等だろ、こいつが攻められないのは本当におかしい
141名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 06:48:17.64 ID:aYKGgKMP
刑事処罰されるべき
142名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 07:43:24.48 ID:JLZsqIN/
>>140
直属の上司って…
小保方は自分のラボもってるじゃん
ラボのトップとそこの人間じゃないんだし
143名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 08:01:10.70 ID:EjhGjo7a
こうしたところの処置は共産圏に学ばなければならない
144名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 08:08:12.66 ID:WjhWMz1S
AVデブー
145名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:20:20.32 ID:xyjDVAZD
笹井と小保方が理研内部に対しても極秘で論文作成を進めてたとのこと
内部セミナーにも小保方は全く発表せず
極秘でやるのは笹井のいつものやり方らしい

笹井も懲戒解雇だな
146名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:38:34.13 ID:xyjDVAZD
STAP論文:極秘研究…捏造生んだ密室 助言役機能せず
http://mainichi.jp/select/news/20140402k0000m040173000c.html


毎日はSTAP報道に関してはGJ、全Q&Aも載せてるし
147名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:51:05.89 ID:WgCA8NiT
STAP細胞って、「常識で考えてありえない」って言われてた技術だからな。
IPSとかに比べて簡単すぎるんだよ。
インスタントラーメンじゃあるまいし、そんな都合のいい技術はないと。
それが小保方が当初門前払いだった理由。
148名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 12:53:07.41 ID:WgCA8NiT
この笹井って男、相当問題がありそうだな。
何の実績もない小保方を、ユニットリーダーに抜擢した時点で、
まあ理研の人間は全員疑ってて、陰口が絶えなかっただろうな。
149名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 13:31:36.26 ID:NdWENpxM
>>4
完全にクロですわ
150名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 13:53:25.73 ID:plHnd/lJ
武田邦彦先生がズバリといいこと言ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=6MFRYEJ4q90
151名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 14:00:30.30 ID:qlfHtdfl
>>4
「徹底抗戦する」って昨日コメント出したやん。
弁護士まで雇ってるから本気だよ。
この騒動鎮静化どころかますます泥沼化しそうw
152名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 18:42:45.42 ID:ToeG+NUh
運用情報(超臨時)
■板に戻る 全部 最新50 | 携帯版 | まとめる(まとめくす)
<<前へ 次へ>> 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301-
2ちゃんねるへの代行レスはここへ ★2
1326 :名無しさん :2014/04/02(水)15:51:59 ID:JnlNkCK0k
おねがいします
【スレのURL】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1396072326/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
朝日も、潮目が変わったのを自覚したのか
この件では、かなりまともな研究者のコメントを載せているなあ

2014年4月2日の朝日新聞より↓

> 今回の理研の報告について、米国立保健研究所の研究者は
> 「『やっていない実験の手法を書くことは、単なるミスであって不正ではない』とは
> エープリルフールの悪い冗談かと思った。

> 日本の若い研究者は、この環境で育っていくのか。
> あれが最終結論では、これから日本発の研究・論文はだれも信用しない」と嘆く。

やっていない実験の手法を書くことは、、、不正だよねえ
153名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 19:43:43.98 ID:nzC/fF7d
日本発の研究や論文の信頼が揺らぐのは大きな損害だし
早稲田大の対応も遅く甘いと思うわ
154名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 20:50:29.89 ID:lXKHaY17
>>1
>部下には継続するように言いつつ、事態の推移を見守っていました。
>2月末にはほぼ黒色と判断できる情報が掲載されていました。
約1ヶ月か半月か部下に、実験を続けさせたが成果は出ず。
そのまま、黒色判断できる情報を得ることになったと言うことか。
日本人同郷の思いから、外国でも再現実験に参加したんだろうけど
参加されられた部下たちからの信頼は、失ったろうな。
かわいそうに。
155名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 21:02:19.97 ID:e+dRa7oz
スーフリ大のコピペとモカイ文化の集大成がオボ
オボは氷山の一角に過ぎない
156名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 21:05:05.69 ID:+25tK0Yy
【亡国の政策】極左男女共同参画に騙されたアベノミクス 第三の矢

「2020年30%」数値目標と女性優遇(アファーマティブ・アクション)という性差別の結末は・・・?

UCバークレーやUCLAの入学に際しては、勤勉で学業優秀なのが多い東アジア系の学生が自分達よりも明らかに学力や能力の劣るライバルに敗れるという憂き目に遭いました。
その結果、当然のことながら大学の質は凋落しました。
そして、皮肉なことにこのアファーマティブ・アクションは差別を是正し、優遇しようとしたはずの少数民族を新たなる偏見の目に晒すことになったのです。
本当に自分の実力だけで大学に入学したり、職を得た女性や少数民族も多いでしょうが、アファーマティブ・アクションの恩恵を受けたと誤解され、実際に「女や少数民族の医者にはかかりたくない。
彼らの中にはアファーマティブ・アクションのおかげで医者になれたのも多いから。」という意見を白人男性のみならず当の女性や少数民族からも聞いたことがあります。
これじゃあ、差別を是正するどころか助長していることになりますよね。
ゆとり教育に続きアメリカの愚を繰り替えそうとするこの政策は、まさに「亡国の政策」であるといえるでしょう。
こんなことを堂々と主張する政治家や官僚は、結局女性の立場を貶めることに気が付かないのでしょうか?
能力の足らないものに職を与えた際の社会的混乱が予想できないのでしょうか?
157名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/02(水) 23:07:41.79 ID:CbdsHx3y
いかにも凄そうで出来もしない研究の
集合体がリケンなので
笹井先生はアタマおかしくなったのかも知れない
158名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 00:07:21.82 ID:kclme+Sl
NHKドラマ化!
佐村河内 ジョニー大倉
佐村河内嫁 堀内敬子
ガッキー 野間口徹
みっくん爺 平泉成
みっくん父 入江雅人
みっくん母 中越典子
高橋大輔 森井未知央
三枝成彰 桂文枝
洋画家和田義彦 近藤正臣
金聖響 内野聖陽
パトリックチャン マイケル富岡
マンデラの手話通訳 ゾマホン
小保方晴子 生稲晃子
黄教授 イ・デヨン
バカンディ教授 ラジニ・カーント
山中伸弥 U字工事
ニュートン編集長 タモリ
藤村新一 船越英一郎
リッツカールトン支配人 デーブスペクター
森口尚史 荒俣宏
159名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 13:27:13.40 ID:shxrZl7y
各種情報から人間性を考察すると
小保方は非常に雑で適当、思い込みが激しく、すこし狡い
これに異論を出す人は居ないはず

ここを考慮すると
論文で行われたデタラメな手法も理解できる
そこに悪意は無かったという主張にも一定の説得力があるだろう
だが、研究者として全く信用できない
160名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 13:50:20.43 ID:mZYFESZc
>>154
再現実験じゃなくてがん細胞を同じ環境においたらどうなるかの実験。
いわば便乗実験。よくあることだし、非常に重要な実験。
161名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/03(木) 19:06:56.36 ID:nje69rDR
やっぱり女性だから…ってあるんだろうな。
女性を手加減なしに追求できるのは、やはり女性以外にないね。
162名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 06:32:11.92 ID:Ro0O6dLf
スライド原稿をPDF公開!!! サイエンスバーSTAP細胞問題を斬る

クローン人間の倫理
(STAP細胞騒動の裏を考える、IPS細胞は本物か?)
science-basara.com/column/clone-2/

STAP細胞@理研騒動の概要
science-basara.com/column/stap/
163名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 08:11:15.65 ID:b7PQP2bc
>>159
て言うか人間として信用できない
164名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 08:49:31.88 ID:KIw1mn52
>>163
お前もww
165名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 10:25:27.43 ID:MG25wNy/
ちょっと麻婆茄子食いたくなってきた。
166名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 15:56:49.15 ID:xRfQ17CK
悪意がないというより責任能力がないといったほうが正確かもな
仕事をさせてはいけない人間というのは確かにいる、成績が良くても存在する
167名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 20:14:13.95 ID:ecV2lmJ2
擁護者、及び本人の胸の内は(その78)

擁護者
STAP細胞はウソだった。そんなものは本当はなかった。そりゃそうだろ。
実験論文の成功写真が改ざんだったのだから、そんなものはないということ。
でもね、俺が知りたいのは、STAP細胞は本物なのかということだよ。
STAP細胞の真偽がどちらなのか、誰も答を言わないのはなぜだ?

本人
STAP細胞がなかったと誤解を受けるのは困る。
今後1年かそれ以上の年月をかけて作るから、それを待てないのか?
今後の数十年を待ちもしない人に、あの時の論文のSTAP細胞が
捏造だったと誤解されるのは困る。
168名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/04(金) 22:53:29.26 ID:MOUMM0pa
>>166
居ますね。
特に責任能力と責任感両方が欠落している奴には
責任を与えないほうがいい。
169名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 00:59:51.60 ID:alNtiWUd
敵を欺くにはまず味方をという言葉がある。
実は大成功しているのだが、それをそうではないと
思わせて他者の追従を遅らせてその間に特許(特許は
申請内容が実証されていなくても取得できる。他者の
クレームが無ければ通しやすい。)を関連周辺を含めて
沢山取って押さえるのが良い。そのために、役者に
如何にも怪しいフリをさせて、やらせで告発をして、
世間にインチキだったと思わせることで味方を欺く。
 暗号の解読ができていないと思わせるのと同じように、
全然見込みが無い手品だったと思わせれば勝ちなんだ。
170名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 01:20:40.94 ID:liCchTrx
>>164
だまれチンカス
171名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 01:27:27.18 ID:tdfeAmsi
あぁ間違いだったんだって
海外じゃ他人事でもあり既にジョークネタになってんのに
まだ更に税金が必要なんだってさ
笑えないや外国人には面白いかもなぁ
172名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 02:04:31.01 ID:wT88TR6t
>>80
東電と同じにするな。
STAP細胞では、まだ何の被害者も出ていない。
原発周辺30km以内は、帰れもしないんだぞ。
それも「津波の危険性は考慮していないから安全だ」と言う凄い理屈が原因。
現状、原発が動かせず電気代が挙がっている原因すら、この杜撰さがばれたせいだろう。
ま、安倍や小泉が悪いのだが(危険性を指摘されたのは自民時代であり、
なおかつ問題改善は安い工事費で済んだ。民主も駄目だったにせよ、直接問題提起された時に、
何一つ行動しなかった連中は馬鹿としか言いようが無い)。
それに比べりゃ、即ばれる嘘論文なんてマシだろう。

当然、理研は重大発表を精査する事無く、メディア戦略を持ってしてまで発表したのだから、
個人一人に責任負わせて逃げようとする魂胆は気に入らない。
173名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 02:29:57.09 ID:UWbatKif
http://wired.jp/2014/04/02/stap-cell-theory-salvaged/?utm_source%3dfeed%26utm_medium%3dlivedoor
香港中文大学の李嘉豪教授は、STAP細胞の作製手法をオープンプラットフォームで検証しているが、このほど正しい手法を特定できた可能性があると発表した。

理化学研究所は4月1日、実験に使用されたDNA断片の結果や画像などを小保方晴子ユニットリーダーが改ざんしたのは事実だと発表した。
一方、論文共同執筆者であるハーヴァード大学医学大学院のチャールズ・ヴァカンティ教授は3月20日、
STAP細胞の手法の別のプロトコル(実験手順)をオンラインで公開している。

李氏は自らのすべての実験プロセスを、オープンソース・プラットフォーム「ResearchGate」において、
リアルタイムで公開し、ほかの研究者からのレヴューも即座に対応している。
174名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 02:45:49.80 ID:UWbatKif
香港中文大学、STAP細胞作製の再現に成功か

http://news.livedoor.com/article/detail/8696032/
李氏は自らのすべての実験プロセスを、オープンソース・プラットフォーム「ResearchGate」において、
リアルタイムで公開し、ほかの研究者からのレヴューも即座に対応している。
175名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 06:42:44.46 ID:UUL29qQO
理研の[小保方は捏造で確定しますたので報告します]記者会見
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マスゴミ「そもそもSTAP細胞は本当にあるんですか?」

理研のおっさん 「小保方の捏造についての報告であり、小保方の捏造とは
関係の無い、STAP細胞そのものについての質問は関係ないから理解しろ」

このやりとりが3回もあって理研のおっさん、かなりイラついてた。
実は、医学とは無関係の小保方の捏造問題と、医学の領域であるSTAP細胞そのものは、
全く関係がないという事をマスゴミの奴は馬鹿だから全く理解できてない。
やっぱマスゴミは初歩レベルの医学わかってない以前に
論理理解力が低くて頭悪いと思った。

例えるなら、生産地偽造発覚による謝罪会見で偽装してたおっさんに
「そもそもマクドの肉はネズミなんですか?」って質問してるようなもんだ。

たぶんこれ見てる奴のほとんどが馬鹿なマスゴミと同レベルで理解できないと思う。
176名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 07:57:26.92 ID:I6a2afK7
>>175
科学における不正行為 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA#.E6.8D.8F.E9.80.A0.E3.83.BB.E6.94.B9.E7.AB.84
によると、
> 科学における不正行為によって偽の情報(特に画期的だと思わせるような成果)が出回ると、
> しばしば、その偽情報に基づいて世界中の研究グループが、それに追随する様々な研究を
> (1グループごとに)数千万円〜数億円単位の予算を投入して行うことになるが、
> 結果としてそれらの罪のない研究グループの研究までが水泡に帰すことになる。
> 結局、世界全体で莫大な額の研究資金や資源が浪費されてしまうことになり、
> さらに、追随した研究者たちは貴重な年月を棒に振り経歴にも傷がつき、被害は甚大なものになる。

なのだそうなので、他研究機関にも迷惑掛かるんだから、小保方リーダを
雇っていた責任者である理研としての見解を聞きたいのは自然の流れじゃないの?
それともSTAPの有無について、理研は把握していなくても良いと思っているの?
177名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 11:21:06.94 ID:xSpQozZd
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392821881/91
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
178名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 11:25:48.68 ID:u258UdcC
STAP細胞の定義はなんなの?
それが無ければ有る無しを議論してもかみ合わないだろう
179名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 11:26:50.63 ID:u258UdcC
プラナリアなんか全身STAP細胞だろう
180名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 12:16:48.84 ID:Y6mW+HnH
共犯者なんだから遅くて甘くて当たり前
181名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 12:57:09.67 ID:bPByNJz+
>>178
外部の刺激のみで、細胞を初期化したものが定義じゃね?
182名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 13:33:52.02 ID:157Sla4B
STAP細胞は Sasai TrAP 砕望

ノーベル賞級学者・理研のエース・研究費日本一の男・Sasai氏はなぜ
自ら巨大な落とし穴(TrAP)を掘り、嵌ってしまったのか?
自分の名声・将来のみならず、理研の信頼をも打ち砕いてしまったのはなぜなのか?

歯牙にもかけないはずの馬鹿ンティ妄想学説になぜのめり込んだのか?
未熟どころか中身ゼロの演技性人格障害者の初歩的捏造をなぜ見抜けなかったのか?
目の前に迫る巨乳に惑わされただけなのか?
iPSへの嫉妬心から黒い企みを育んでしまったのか?

Sasai TrAP騒動の真相解明はこれからが本番だ
183名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 13:53:17.70 ID:vgFbOWZI
>>11
> 京まとめ
>  ・「2番じゃだめなんですか」
>     1番を目指すのではなく、投資対効果の高いスパコンを作るべきという指摘は本質的に正しい
>  ・1番になれた?
>     たった半年間、2回のランキングで1位(1回目はフライングと敵失に助けられ、実質1回だけ)
>  ・国産スパコン生産能力アップ?
>     いいえ
>     莫大な血税を吸い込んだ富士通三重工場は売却確定、チップ製造は台湾メーカーに委託になりました

「いいえ」以降はどれもデフレ依存しっぱなし(=若い層から年金層への富の移転放置=少子化)だった
民主党の成果じゃん、サポーターはもっと誇れよ
184名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 13:55:42.62 ID:vgFbOWZI
>>175
なんでSTAP細胞を絡めたままなんですか?
185名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 13:59:25.52 ID:vgFbOWZI
>>154
> されられた

日本語不自由ですね
186名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 16:24:57.82 ID:otOGh0OJ
裁判に勝って理研に残れればそれはそれで面白い
研究者としては最低だが
その処世能力には目を見張るものがあると言わざるを得ない
この娘の信条が『最小限の実力で最大限の肩書きを手に入れる』ということなら
これほどのレベルの立ち回りが出来てる人間は滅多に居ないだろう
こういう見方をすると、第一回のAO入試を目聡く利用してるところからして凡人では無い
・・・とも言える
187名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 16:48:31.05 ID:tmhmShtj
むしろ小保方細胞を研究しろよ理研は
188名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 17:00:20.62 ID:k8QiZ01Z
前からこうなのか
前政権時からなのか
なんだろなぁ
189名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 18:32:45.33 ID:m/e6lkCo
>>187
ほんまでっか?!の評論家では植木さん
とか澤口さんの分野かな。
190名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 18:37:51.99 ID:20k2+JwZ
>>176
その問いに「ある」って答えても「ない」って答えても、次に「そう考える
科学的な論拠はなんですか?」って問われたら破綻する。

世界各地で行なわれたちょっとずつ条件の異なる追試データを集約してやれば
「ない」の方の論拠は構築できるかもしれないけど、「ない」って方に賭ける
つもりならわざわざそんな作業をする利益も無いわな。
191名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 18:39:51.01 ID:c6LpvqAx
あとは,理研の知財部門と一緒になって出願した特許(ネイチャーと同内容)の
特許詐欺罪を明らかにするぞっていってみるとか?w
これは理研にも責任あるからねw

特許詐欺罪:
刑事上は、虚偽の記載等の詐欺行為によって特許を受けた場合には、
いわゆる特許詐欺罪に問われ、3年以下の懲役又は300万円以下の
罰金が科せられる(特許法197条)。
192名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 21:01:42.88 ID:ntwIplH5
>>188

まあ、民主党政権時の事業仕分けにずいぶん怯えて、
とにかくなにかの成果をって組織ぐるみの精神状態だったんだろう。
もはや科学をあつかう資格がないな。
193名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 21:15:50.09 ID:c6LpvqAx
428 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/05(土) 21:07:20.41
三木弁護士は、不祥事の敗戦処理のエキスパートと聞いたことがある。

人的なダメダメさをアピールすることによって、物事の論点・争点をそらす戦略。
ホテルの食材偽装とか、料亭お上弁護とか。
194名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/05(土) 21:17:54.67 ID:1nXIZbqh
>>1
 東北か広島大学の、この分野の名誉教授のインタビューが掲載されていた。
「理研には、最高レベルの研究者が日夜業務にいそしんでいます。つまりは、
 もともとハイレベルな人達が、研究の足跡を遡ったり・検証したりはお手の
 もののはずです。 扱ってる内容は違えども、実験の記録は世界共通のルールで
 やっている はず なのですから。 にもかかわわず、理研の調査結果発表の
 お粗末さやレベルの低さは、 何かに蓋をして幕引きを謀るのか? とかんぐり
 たくもなります」

   そりゃそうだ、最低でも直属上司で共同研究者の笹村教授への重い処分が
  あってしかるべきwwwww。
195名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 00:34:47.85 ID:Jhyk2gZu
>>194
笹井だろ
196名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 08:08:46.92 ID:H64QkI45
これ程の大発見を部下を信じ切って自分でも確認しようとしなかったのがオドロキ
共著者ってなんなの
197名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 08:50:15.57 ID:WIWrnIo5
若山はいいよ、カツラさえかぶれば誰だかわからなくなって人前に出られる

小保方なんて、どうやったってキロロにしか見えないんだぞ
198名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 12:59:42.01 ID:Rxk1pRYL
物理なんて全部捏造と盗用なのに
199名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 13:19:46.22 ID:5VWUMNMe
笹井という怪しげな人物が権力を握っている理研という組織。

ここを明らかにしないと、どうにもならない。
小保方などトカゲの尻尾。
200名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 13:36:40.04 ID:WIWrnIo5
山中へのリベンジを仕掛けて自滅した男?
201名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 13:52:25.52 ID:9fpxqvcA
些細がオボを利用したのはじじつかもしれないが
些細を使っている黒幕、たぶん有力政治家がいるだろ
利権の予算をお小遣いにしている奴がいる
第一の尻尾切りはオボ、第二は些細ら、第三は利権神戸
までは含み済みだろうが、その後ろにいる政治家にまで追及は及ぶだろうか
ましてや連中を手駒にしている、いまや伏魔殿と化したハーヴァードの魑魅魍魎らと
アメリカの政治家には…
202名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/06(日) 22:12:53.84 ID:jimVIsoF
>J<



ど〜〜〜も最近はオボコの方が真実を語っているように見えてきた。

少女漫画風の主人公のような・・・悪い人たちから逃げている。

悪くていやな先生とかいやないじめっ子の同級生とかから逃げる主人公がオボコ・・

誰がどの役か知れんけど、”””11次元”””とかゆう奴は悪魔生徒役に間違いないw。

のいらもミイラみたいなオカルト校長役だな。一番、気持ち悪い。

その他、ダースベイダー的なのは中山教授、雲の上にいて無関係を装いながら
関係しているような。


2ちゃんねるでオボコをポコポコ叩く役 ーーーー>  雑兵 その他大勢のエキストラ




>J<
203名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 00:36:30.70 ID:wkylTc1s
悪い人たちにとって「捏造」は最終手段に過ぎない。

捏造をするリスクや手間を考えれば、論文を出しそうな若手を助けるフリをして、
投稿費や出張費なんかを負担してやるだけで共著論文をゲットする方が手っ取り早い。
いわゆる「ギフトオーサー」だ。これには贈収賄のような規制がない。

科学の世界では複数の著者名がずらりと並ぶので、佐村河内氏と新垣氏のような争いは起こりにくい。
しかし、論文に全く貢献していない人もドサクサに紛れて名前を入れたりできるので、
論文業績は水増しし放題。

そういうペテン師が1億円の研究費をテキトーなウマい話で取ってきて、
3〜30万円ほどの投稿費・出張費を若手にわけてやるだけで感謝される。
もちろん小銭をわけてやる若手は、コツコツ研究して論文成果をもうすぐだしそうな奴。
マイナー大出身で学閥から守られてない奴が特に良い。

いちおう自分のラボでも研究しているフリをしないといけないので、
雑用係のポスドクを廉価で採用し、1億円の責任を全部そいつに押し付ける。
しかし、雑用係には論文は書かせない。なぜなら直属の部下が成果を挙げると下剋上が起きるから。
学閥政治の植民地に実力主義を持ち込んだとして煙たがられるのも良くない。
書かせるとすれば、プロジェクト任期切れで追い出した後だ。

研究費は自分のポケットには入れづらいが、出張旅行費として使ったり、
間接経費をチラつかせて良いポストにのし上がったりするのに使える。
204名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 00:49:56.72 ID:FASoxE2S
アメリカ逃亡費用とか入院代とか弁護士費用とか誰のカネで賄ってるんだよ
まさか俺のカネじゃないだろうな?
205名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 01:05:48.55 ID:NPFf50rH
理研の[調査の結果、小保方晴子は捏造で確定したので報告します]記者会見
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マスゴミ「そもそもSTAP細胞は本当にあるんですか?」

理研のおっさん 「小保方の捏造についての報告であり、小保方の捏造とは
無関係であるSTAP細胞そのものについての質問は無意味である事を理解しろ」

このやりとりが3回もあって理研のおっさん、かなりイラついてた。
実は、医学とは無関係の小保方の捏造問題と、医学の領域であるSTAP細胞そのものは、
全く関係がないという事をマスゴミの奴は馬鹿だから全く理解できてない。
やっぱマスゴミは初歩レベルの医学わかってない以前に
論理理解力が低くて頭悪いと思った。

例えるなら、生産地偽造発覚による謝罪会見で偽装してたおっさんに
「そもそもマクドの肉はネズミなんですか?」って質問してるようなもんだ。

たぶんこれ見てる奴のほとんどが馬鹿なマスゴミと同レベルで理解できないと思う。
要するに、小保方の問題点は論文の盗用、画像捏造加工、それを放置した理研の
ザル管理の問題であり、低レベルな領域の話。
そもそも小保方は初歩レベルの医学すらわかってないし中学生レベルの
科学、物理もわかってないからSTAP細胞とか医学の高レベルの領域に小保方は
一切関わって無い。もっと言うと関与できるレベルの頭が無いから関わりようがないから
STAP細胞があるかないかなんて高レベルな医学の話と、小保方は一切関係ないって事。
STAP細胞と小保方の単語がセットになって報道されてるから一見、小保方と
STAP細胞および医学とが関連性があるような錯覚によって混乱して勘違いしてる奴が
多いだけで。もっとシンプルに理解していい。
理研で働いてる掃除のおばちゃんが宇宙人と遭遇したと大騒ぎして一緒に写ってる
写真も見せたけど全部捏造だったってレベルの話なんだから。
206名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 01:18:35.90 ID:L5zVKiEF
掃除のおばちゃんはちゃんと役に立ってます。
207名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 05:26:41.36 ID:DG+lo8Xz
日本の科学研究に、未来は、もう無いのかねぇ。
それとも、大学でなく研究所にリソースを投入しすぎた弊害なのか。
そうだとしても、官僚は現在の路線を堅持するだろうし
やはり、科学研究の力を失った日本の再生は、もはやないんだろうな。
208名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 08:15:59.93 ID:fQaFXHbp
大学は教育の負担が邪魔。研究の足かせになりかねない。
209名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 08:52:52.89 ID:xo9RwynC
研究不正で刑事罰与えてるなぁ
誰だ「ダイガクノジチ」とか知りもしない妄想垂れ流して恥かいたのは?

The recent charges were brought against Craig Grimes, who until 2010 was a professor of electrical engineering at Pennsylvania State University.
Last month, he pleaded guilty to charges that included accepting grants from the Department of Energy (DOE) and the US National Science Foundation (NSF) to fund the same research on solar conversion of carbon dioxide into hydrocarbons.
http://www.nature.com/news/duplicate-grant-case-puts-funders-under-pressure-1.9984
210名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 09:51:49.43 ID:ScU8/fcO
極一部のガチ研究者除いてどこもこんなもんだろ
金コネの実社会から大学や研究所だけがそれを社会免れた聖域のはずが無い
まあどんなヨゴレ身でも実りある成果さえ出せればいいと思うけどね
成果捏造したらそれこそ価値無いけどな
211名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 14:30:12.82 ID:D709dwLN
>>204
電通がリケジョとか持ち上げていたのも俺らの金だったか?理研経由で
212名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 14:31:24.62 ID:JhC+1THz
>>209
外部の補助金不正利用に大学の自治もクソもないだろw
213名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/07(月) 14:32:33.60 ID:ufrYfqCB
>>211
そういう元々計上されてなかった用途へ使途変更の柔軟性は全くないです。
214名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 08:43:44.49 ID:0xrUjgYc
八百長で上位に上がった力士が告発されたような状態だなオボコ
215名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/08(火) 09:14:40.42 ID:GhU4nH5r
> 日本に対する信頼を大きく毀損きそんしたことは間違いありません

これが目的だと仮定すると犯人が見えてくるのではないか
216名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 18:46:03.73 ID:/fbKMaad
最初からこの会見ありきだったのだよ
全て上からの指令で動いている
職員らのプライバシーは専従部隊が日々把握収集分析にかけられる
もはや理研など実質的には存在しない、そのくらいの工作

みたいな小説誰か書いて
217名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 18:54:19.71 ID:yCN9JZvP
■小保方研究室の女性スタッフ5人

Kumi MATSUURA 技術スタッフ 元中野明彦研究室所属スタッフと同姓同名?
Azusa NOMA 技術スタッフ
Rieko YAKURA-NISHIZAWA 技術スタッフ 元笹井芳樹研究室所属と同姓同名?
Yukari Terashita 大学院生 Nature共著者
Mikiko Tokoro Nature共著者
http://www.cdb.riken.jp/jp/01_about/annual_reports/2013/cdb2013.pdf
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/annual_reports/2010/cdb2010.pdf
http://www.asi.riken.jp/archives/dri/jp/rikennews/newspdf/2006/2006.09_nakano.pdf
研究室のスタッフ5人は全員女性
http://www.yomiuri.co.jp/job/wlb/topics/20140130-OYT8T00326.htm
218名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 18:56:46.99 ID:Oj/4qLWZ
徳洲会と組んだ、あんたが言ってもな。
219名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 19:08:20.30 ID:fvTgtLxT
アメリカからの圧力だろ
アメリカの研究者が同様の発表を行い、ノーベル賞を受賞すると思うよ
220名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 19:19:40.97 ID:TeBxu31D
ノートは出せねえ
コツは出せねえ
証拠写真は出せねえ
成功者は出せねえ
マウスは出せねえ
保存してある細胞は出せねえ


でもSTAPは絶対的な真実です。200回以上確認しました!信じて(泣)

終わり
221名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 22:17:04.21 ID:UNtWXl5z
今日、一人の馬鹿女のせいで、日本の化学が終わった日
222名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/09(水) 23:48:07.35 ID:osO2cpof
韮澤の宇宙人話レベルの会見

小保方チャソ負け
223名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/10(木) 02:11:20.07 ID:FYIcPHgT
擁護者の不思議ちゃん的思考(その84)

擁護者
これはきっとアメリカからの圧力ですよ。
そのうちアメリカの研究者が同様の発表を行い、ノーベル賞を受賞すると思います。
嫉妬と足引きでつぶし合うだけの日本は、アメリカに全部持って行かれて
ノーベル賞を永久にとれないでしょう。

司会者
でも最近、日本人が同じ新型細胞の分野でノーベル賞をとっていますが。
応用へ進んだiPS細胞という日本の栄光を、無視して妄想していませんか?

擁護者
それを聞いて、驚き憤慨しています。
224名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/10(木) 03:01:25.15 ID:e2pG3uzZ
>>223
社会のゴキブリ〓〓ネトウヨ乙
 
225名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:21.47 ID:F5VNaM4y
理研栄えて日本滅ぶ
226名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/13(日) 04:58:49.99 ID:CXRpSXwO
シカゴ大学の日本人教授ねえ。。。

137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:49:06.03 ID:FgL4sLwl0
ブレジンスキーのWIKI読んだらポーランドのワルシャワ出身だけど
先祖はガリチアの金持ちだってね。
なんか妙にガリチアに入れ込むと思ったら同郷人なわけだな
しかしだからってガリチア右翼を応援していいわけではない


143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:53:08.63 ID:zL1u7TEM0
426 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/29(土) 08:07:02.11 ID:ASWGmqec0
オバマの地盤
シカゴ:ワルシャワを上回る世界最大のポーランド系住民の都市。

428 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/29(土) 08:12:04.48 ID:PfP5BBcU0
> 426
ポーランドはナチス以上にユダヤ人を殺した所だしなぁ
あそこは収容所に送るどころか住民自身が逃げてきたユダヤ人なんかを皆殺しにして
どっかの山奥とかに埋めちゃってユダヤ人なんて居なかった事にした地域

429 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/29(土) 08:12:41.87 ID:BscVgDnR0
> 426
なるほどー。だからオバマの側近に東欧系が沢山いるわけだ。納得。

656 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/29(土) 18:21:52.14 ID:HoK68Gyk0
>
スノーデンがモスクワの空港から世界各国に出した亡命申請でも、ポーランドの回答は一番過酷だったと報道された。
227名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:11.15 ID:L6Jb/H1Q
まあいろんな人がいるわな。

http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/349.html

理研に保存されている検体を調べたら2週間でSTAPの真偽は判明するんだから

早くやれよ。
228名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:13.68 ID:xay5eaPk
理研はやってるだろう既に。
1年も前に世界特許出願してるんだぞ。
特許取得するまでどこも手の内は見せないんじゃ・・
229名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/14(月) 17:59:01.96 ID:Z6hZv6Jj
このシカゴ大教授中村祐輔も調べれば真っ黒だろ
230名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/16(水) 10:50:34.96 ID:BdkDXNPc
>>228
社会の進歩に貢献するために技術を公開し、その代わりに独占的な
権利を得るのが特許ですよ

コツとかやらも技術なんだから当初から公開しないと特許とれない
231名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 01:26:58.63 ID:g5G65V8v
アハハ、青いね。教科書どおり。
232名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 05:40:30.48 ID:10/tYMZi
常温核融合並の真実だな
233名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 06:58:34.42 ID:r1aDVivl
虚偽と証明できないが、現実でもない、その狭間にある認識論的地位におけば
数十年間はその研究で食べていけるし、マージンを口利きした政治屋に渡すこともできる。
234名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 18:18:08.89 ID:xwLsHHBO
物理なんて全部捏造と盗用なのに
235名無しのひみつ@転載禁止:2014/04/18(金) 20:02:56.47 ID:Ye9y6PYe
【コピペとアインシュタイン】
武田邦彦
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/171340/175313/44074128
236名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/18(日) 03:50:57.59 ID:LL2ZEk5l
https://www.youtube.com/watch?v=uHGdoSo1FlA
笹井「非常に説得力のあるデータが1個1個ある、で、ちゃんと裏取りがされてる。これは作ったような話ではできるものではない」
237名無しのひみつ@転載禁止