【天文/木星】メタンの湖はあったのか?カッシーニ、タイタンに湖のような地形を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学ニュース+記者募集中です@pureφ ★
NASAのカッシーニ、タイタン表面の湖のような地形を明らかに

 科学者らは最近土星の衛星タイタンで観測された湖のような地形に関心を寄せている。
NASAのカッシーニ探査機は、周囲に見られるあらゆるものよりも暗い斑状の模様が写った
画像をいくつか撮影した。それは驚くべきことに湖のように見え、その辺縁は滑らかで岸の
ようであり、これまでタイタンでは見られなかった地形である。
 「この地形は、タイタンの液体炭化水素の湖として、これまで観測された中で最有力候補
に違いない」と、カッシーニの画像チームのメンバーで、トゥーソンにあるアリゾナ大学の教
授Alfred McEwen博士は言う。湖のような領域の大きさは、長さ234km、幅73kmで、アメリカ−
カナダ国境にあるオンタリオ湖の大きさに匹敵する。
 「この地形はこれまでのタイタンの探査の中でもユニークなものだ」と、アリゾナ大学のカ
ッシーニ画像チーム関係者Elizabeth Turtle博士は言う。「興味深いことにその辺縁は、水
による侵食や堆積によって滑らかになった地球の湖の岸を思い起こさせる。」
 この地形はタイタンの中でも最も雲の多い地域にあり、この地域では恐らくメタンの雨が
最近最も多く降っているのであろう。このことは、辺縁が湖の岸のように滑らかであることと
合わせて考えると、一体何がその「湖」を満たしていたのかということについての想像が
掻き立てられるのを禁じえない。
 「この地域の嵐の一部は地表に届くほどのメタンの雨を降らせている可能性がある」と、
ニューヨークにあるNASAのゴダード宇宙研究所のカッシーニ画像チームのメンバー、Tony
DelGenio博士は言う。
 「タイタンの気温は低いため、表面に集まった液体メタンが蒸発するのには時間がかかる。
そのためメタンの湖が長期間存在しても不思議ではないのである」と、Tony DelGenio博士
は加える。
 昔から予想されていながら、タイタン表面に液体が広がっているという証拠は全く得られ
ていなかった。カッシーニはまだ、南極地方にあるかもしれない液体の表面が光を反射して
きらめく様子を確認できるのに適した位置から撮影したことがない。
 「季節が数年の間に変化するにつれ、対流する雲が北のより低緯度方向へと移動するか
もしれない」と、DelGenioは言う。「もしそうなれば、カッシーニのカメラが地表の様子の移り
変わりを記録することになるのかどうかも興味深い。」
 「そうではなくて、この地形が元は湖であったが既に干上がっており、暗い堆積物だけが
残っているという説明も成り立つ」と、Turtleは言う。また、単に広い盆地に大気中から地上
に降ってきた固体の炭化水素が溜まったものであるという可能性もある。この場合、滑らか
な辺縁は雨とは無関係のプロセス、例えば落ち込み穴(sinkhole)や火山のカルデラのよう
なものによると考えられる。
 「この地形は、木星の衛星イオで見られる溶岩でできた湖を思い起こさせる」と、カリフォル
ニア州パサディナにあるNASAのジェット推進研究所の画像チームのメンバー、Torrence
Johnson博士は言う。
 「この湖のような地形の正体が何であれ、これは今後数年間にわたって地表の調査を続
ける中でタイタンが私たちに投げかけるであろう数多くの謎のうちのほんの一つに過ぎない
ことは確かである」と、コロラド州のボールダーにある宇宙科学研究所の画像チームのリー
ダー、Carolyn Porco博士は言う。
 31回のタイタン・フライバイがカッシーニの最初のミッションで計画されている。将来のフラ
イバイの中で科学チームは、再び湖を観測する機会を探り、タイタンの他の場所で滑らかな
表面からの鏡のような反射を探すことになるだろう。そのような反射が確認されれば、液体
の存在を強く支持する証拠となる。

元記事:NASA/JPL News Releases 2005年6月28日
http://www.jpl.nasa.gov/news/news.cfm?release=2005-103
画像:http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA06240
動画:http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA06241
翻訳:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118578184/67-68さん

関連スレ:
【宇宙】土星最大の衛星タイタンに氷の火山? 大気の起源に新説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118404651/ (05/06/10)
【宇宙/土星】タイタンで釣りは無理 しょうがないから火山でも探すか…
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118323990/ (05/06/09)

その他の関連ニュース等は>>2あたり
2科学ニュース+記者募集中です@pureφ ★:2005/06/29(水) 23:00:17 ID:???
【宇宙】土星の衛星タイタンに複雑な有機化合物…カッシーニが発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1115046608/ (05/05/03)
【宇宙】土星衛星・エンセラダスには大気が存在する=NASA
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1111060941/ (05/03/17)
【土星】カッシーニがタイタンのクレーターを観測(02/16/05)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108650706/ (05/02/17)
【宇宙】ユニークな土星のオーロラ カッシーニとハッブルの同時観測で素顔明らかに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108644775/ (05/02/17)
【宇宙】土星の磁場との相互作用によって押し出される塵の流れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1106548764/ (05/01/24)
【宇宙】探査機ホイヘンス、土星最大の衛星タイタンに初着陸(地表画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105741614/ (05/01/15)
【カッシーニ】土星の衛星イアペトゥスの写真を公開=NASA
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105153154/ (05/01/08)
【カッシーニ】紫外線、電波・プラズマ波測定装置で見る土星のリング、稲妻、そして遠く離れた月
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103495871/ (04/12/20)
タイタンに「謎の活動」 NASA探査機撮影画像を分析
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1101468911/ (04/11/26)
【カッシーニ】土星の衛星タイタンから1200kmを通過(画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1098851589/ (04/10/27)
【土星】カッシーニがさらに2個の衛星らしきものと新しい環を発見
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095414115/l50 (04/09/17)
【土星】カッシーニが土星の輪の温度分布を明らかに(画像あり)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094175139/l50 (04/09/03)
【天文】土星の衛星、計33個に…探査機が最も小さい2個発見
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1092710620/l50 (04/08/17)
【土星】土星の輪、淡いピンクも 探査機カッシーニが撮影
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090544920/l50 (04/07/23)
【土星】衛星「ディオネ」撮影−探査機「カッシーニ」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090442877/l50 (04/07/22)
【宇宙】メタンの雲浮かぶタイタン赤外線分析画像公開 NASA
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088939714/l50 (04/07/04)
【宇宙】土星の輪が消える? 探査機が酸素原子の急増観測
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088825869/l50 (04/07/03)
【宇宙】土星衛星タイタンのジェット気流観測−NASA
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088510919/l50 (04/06/29)
【宇宙】探査機、土星の領域へ 最外縁の衛星通過
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087010147/l50 (04/06/12)
【サターン】カッシーニが土星の衛星「フェーベ」に最接近(画像あり)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1086885709/l50 (04/06/11)
【宇宙】無人探査機カッシーニ、30日に土星周回軌道へ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1086335326/l50 (04/06/04)
3なまえをいれてください:2005/06/29(水) 23:01:41 ID:nDHJN3fR
4get?
4名無しのひみつ:2005/06/29(水) 23:02:05 ID:AOMPEclg
めめたん
5名無しのひみつ:2005/06/29(水) 23:22:45 ID:DoZlsMCt
こないだぢめんしかないっていってたじゃん
6名無しのひみつ:2005/06/29(水) 23:32:22 ID:qSEefSWC
これもテンプレに入れるべきか。
http://www.domo2.net/bbs/image/1105871886.jpg
7名無しのひみつ:2005/06/29(水) 23:37:00 ID:7SAl36lh
間違いないね。これは湖と見ていいでしょ。
8名無しのひみつ:2005/06/29(水) 23:37:44 ID:2QEI1kWV
湖畔の森と水の湖しか想像できないんだろな
9名無しのひみつ:2005/06/30(木) 03:51:15 ID:zrnRJ6mg
メチルとか、アルコールの星とか、二日酔いになりそうな
ホルムアルデヒドの星とかあったような・・・。
木星はメタンだったかな・・・。
10名無しのひみつ:2005/06/30(木) 06:42:48 ID:9nBMGz6U
タイたん。
11名無しのひみつ:2005/06/30(木) 11:07:10 ID:gqyWopZW
これで氷の骨格を持ち、メタンの湖の底に溜まった高級アルコールを啜って生きる
極低温生物の存在の可能性が…。
12名無しのひみつ:2005/06/30(木) 13:36:55 ID:LIecj39w
13♪名有りのひみつ♪:2005/06/30(木) 17:33:48 ID:h/+zrYPm
ん〜、【天文/木星】じゃなく【天文/土星】なんだけどね^^;

まぁ今回のが本当に湖なのかは何とも言えないけど、湖じゃなかったとしても興味深い地形であることは確かだね。
結論を急がず今後の探査をゆっくり待つとしますか…
14名無しのひみつ:2005/06/30(木) 21:06:29 ID:LeT2VOnT
湖の畔に住むのが漏れの夢です。
15名無しのひみつ:2005/07/01(金) 03:14:34 ID:0KNVKcfd
タイタンに火を放ったらどうなる??
16名無しのひみつ:2005/07/01(金) 07:03:39 ID:jFlEzdf0
大爆発しる・・・・から火気厳禁
17名無しのひみつ:2005/07/01(金) 08:55:16 ID:4nWK0x7o
突っ込まんぞ。釣られてたまるか。
18名無しのひみつ:2005/07/01(金) 13:26:56 ID:bJxN7Fy5
メタンの海の生態系について書かれた良いSF小説って無い?
19名無しのひみつ:2005/07/01(金) 14:01:22 ID:XJy8PQcb
メタンだらけってことはタイタンって臭そうだな
20名無しのひみつ:2005/07/01(金) 14:16:34 ID:KIlBICpB
メたん タイたん
21名無しのひみつ:2005/07/01(金) 14:35:15 ID:br/lq+FM
>>15,16
酸素が無いのに火がつくかぁぁぁぁ
22名無しのひみつ:2005/07/01(金) 16:32:26 ID:wUFG4cVr
古代、硫酸の海に潜れ
そして火山脈に波動砲を撃つのだ!
23名無しのひみつ:2005/07/01(金) 16:36:37 ID:4nWK0x7o
>>18
探してみたけど意外に無いねえ。
フォワードのロシュ・ワールドでは、海の主成分は水。
クラークの2010年、2061年に出てくるエウロパの海も水。
ブリンの知性化シリーズには水素呼吸種族なるものが出てくるが
完全に謎に包まれてた種族ということになってる。
24名無しのひみつ:2005/07/01(金) 16:43:01 ID:KiQwe6fD
>>21
ええっ
だって酸素無いのに太陽は燃えてるじゃん
おまひょっとして馬鹿?
25名無しのひみつ:2005/07/01(金) 17:20:58 ID:POeXcyfm
マタンキ
26名無しのひみつ:2005/07/01(金) 17:29:48 ID:SCxxLy1x
タイタンの湖、未公開ステレオ写真

http://www.geocities.com/q17320508/PIA06240-reverse.jpg
27名無しのひみつ:2005/07/01(金) 19:25:02 ID:pNbX9PDV
>>26
お、なるほど。あの白いもやもやしたのは雲だったのか。
28名無しのひみつ:2005/07/01(金) 19:39:12 ID:ocBuvvNy
生命体では?
29名無しのひみつ:2005/07/01(金) 21:33:20 ID:3l3qx59b
>>15-16
タイタンでは地球と逆で酸素が燃料扱いw
30名無しのひみつ:2005/07/01(金) 21:50:46 ID:4nWK0x7o
酸素ボンベがガスコンロにつながってるのか。
使いすぎるとH2O汚染が深刻な環境問題に。
31名無しのひみつ:2005/07/02(土) 00:12:56 ID:VMRKW/Bn
燃やすそばから灰(氷)が積もるガスってのは不便で仕方なさそうだ。
32名無しのひみつ:2005/07/02(土) 00:44:17 ID:2OCLPz8G
タイタンにはエタンがあるはず、と本に書いてあった
メタンは紫外線で(よい子のみんなには難しい話だから略)だからだそうだ
結局どちらも見つからないんじゃしょーがねーなー
33♪名有りのひみつ♪:2005/07/02(土) 07:41:40 ID:OpvSpOLb
>>32
エタンは既に発見済。
エタンどころか、炭素数7個の高分子有機物も高層大気中に発見されてるんだよ。
34名無しのひみつ:2005/07/02(土) 07:58:43 ID:Kb+6R1Fj
>>よい子のみんなには難しい話だから略
結局君にとっても難しすぎたんだねw
35名無しのひみつ:2005/07/06(水) 21:17:45 ID:FYEw5xng
デンパか光かを当ててその反射で液体があるかどうか確かめられないの?
36名無しのひみつ:2005/07/06(水) 22:29:33 ID:SBZZSMS8
できるんじゃないの?ただ、もう1機うちあげないと・・・
37名無しのひみつ:2005/07/06(水) 22:54:26 ID:xeWk5q4M
厚い大気が
38名無しのひみつ:2005/07/06(水) 22:55:45 ID:qfT88q87
39♪名有りのひみつ♪φ ★
>>35-37
>>37さんのおっしゃるように、レーダー観測によって液体かどうかよりはっきりするはず。
でもレーダー観測はまだタイタン表面のうちのごく一部の地域しかカバーしてないから、しばらくはその結果待ちってことになりそうだね。
メタンの大気を通り抜ける赤外線で反射が見られる可能性もある。
>>37のようにもう1機打ち上げなくても、ちょうどいい位置に来れば太陽光の反射を観測できるかも。
いずれにしても、決着が着くまでにはもう少し待たないといけないってこと…