博士号ゲットしたけど4月からの職ない人集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
この冬とか春に博士号を見事ゲット。しかし4月からは、無職かも。
研究職に有り付けてないよよおおお。ッテヒト
どうするつもりか教えて。情報交換しよう。
2ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 11:12 ID:???
氏ねよカス
3ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 12:04 ID:???
>>2

滓とは何事!!!!???
2004 年2月とかにゲットしたら普通4月から
ポスドクやったり助手やったりするけど。
それにさえなれない奴って生息しているでしょ?
4ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 12:33 ID:???
>>1
age
5ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 13:54 ID:???
物理みたいな衰退分野で学位なんてとるから
こういうことになるんじゃ。
6ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 20:33 ID:???
分野は何?
7ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/19 23:22 ID:???
まあ、おめえだけじゃないから気にすんな。
ごまんといるからよ。
8ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/20 04:48 ID:???
山手通りの工事も長いな、何年やってるんだろう。
ほとんど週変わりで車線移して巨大プレハブ建てて。

隣で穴掘ってるジグザグ歩行者用通路など、3m毎にガードマン並んでるところもあるし。。。
9ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 03:55 ID:???
物理で博士号なんて凄いよ!
博士号おめでとう!
10ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 03:58 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |    か ん ぱ 〜 い    |
 \                _/
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
            チンッ
   ∧_∧    ☆  ∧∧
  ( ´∀`)   '    (゚Д゚,,)
  (    つ[| ~||~ |]⊂   |
  | | |  `´ `´   |  |〜
  (__)_)       し`J
11ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 05:05 ID:???
ポン、倒、菌の博士はどうしたらいいの?
12ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/21 11:27 ID:???
                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
13ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 03:29 ID:???
いないの?
14ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/23 04:59 ID:???
集団自殺スレ?
15ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 13:34 ID:???
ぼけが。
16ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 16:17 ID:mDljbf06
物理学の博士号ねぇ... 何でまた人生投げちゃったの?

社民党に入党するのとドッコイのアホよ〜ん。
17ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 16:27 ID:/nw3nQGZ
これどっかで見たスレだけど。。。
1のような香具師が集まって論文集うりあるいたらどーお。
トラさんのよーにな。
18ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 16:28 ID:???
>>17
寅さんの商品よりだいぶ売り難そうだ稾。
19ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/27 16:34 ID:???
官位(赤ポス)にあぶれた李白(理博)は、漂泊して酒に溺れるしかないの。
20ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/28 21:24 ID:???
このスレはマジでヤバそう。

みんな〜、いきてるか〜い?
21ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 01:49 ID:XqaFq8Uw
博士号って大体何歳くらいで取れるん?
22ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 02:08 ID:???
飛び級しなければ27から。
23ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 02:15 ID:???
>>22
5浪の俺は取らないほうがよい?
24ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 03:58 ID:???
にゅお
25ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 12:59 ID:???
せっぱ詰まっていてそういう人たちは
2chやっている暇はない?
26新高2:04/03/29 13:23 ID:???
>>19はきっと山月記に違いない
27ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 13:31 ID:???
修士まで行って企業の研究職に就くのがベスト
28ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 13:49 ID:???
企業じゃ量子重力はやらせてくれないんだ…
29ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 14:15 ID:O/5tSKzl
理論系だから企業の研究職無理
理論って社会ではなんの役にもたたないな
30ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 14:17 ID:???
物理の博士号って博士課程の修了証明書みたいなもの?
31ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 14:49 ID:???
博士号は博士課程の修了証明書そのものですが何か?
32ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 18:27 ID:???
>>28
物性なら?
33ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 18:41 ID:???
東大の院行って、国家公務員1種取るってのはどうだ?
34ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 20:14 ID:???
>>29
理論系行くと、企業の研究職無理なの?
物性なんですけど・・・
35ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 20:39 ID:???
無理。
36ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/29 21:17 ID:???
修士なら理論系でも余裕で研究職につける。
DQN大の事は知らんが。
37倒壊大:04/03/29 22:51 ID:???
>>36
呼んだ?
38ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 03:40 ID:???
>>36
ありがとうございます。
ちょっとホッとしました。
でも、出来れば国の機関の方が良いんですけどね。。
39ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 09:43 ID:???
>>38
贅沢言うな。職がないってことはアカデミズムにこだわっているから。
民間で良いというならなんとでもなるような気がするが。
三流大学とかはしらない。
40禁忌大:04/03/30 10:06 ID:???
>>39
呼んだ?
41ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 11:18 ID:???
アカポスが欲しい。
42ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 18:04 ID:6M1k16dM
カウントダウンしようか?4月1日に向けて。
43ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 19:37 ID:???
・・・0 で飛び込むのか、電車に。
44真面目:04/03/30 20:40 ID:???
ゲットか・・・・・
45 :04/03/30 20:57 ID:???
研究生も立派な研究者だ。給料にこだわるな
46ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 21:11 ID:???
ノンアカ・ソルジャー
47真面目:04/03/30 21:26 ID:???
嫌な数字だったので
ただそれだけ。
48ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/30 21:29 ID:???
>>46
民間企業は、嫌なんですって。
49ご冗談でしょう?名無しさん:04/03/31 09:41 ID:???
>>40
なんとかいえよ。物性!!!しかも実験系。
物性実験のくせにポスドクの一つもなれなくて・・・
以下省略。
50ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 09:58 ID:???
人事応募して一ヶ月待ったけど返事がないわ
ってつぶやいていたよ。他の人が決まったらしいっていう
噂を、昔の指導教官づてで聞いた気がするが。
51ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 11:23 ID:???
しかしいつ見ても汚い図面だ。
52ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 11:50 ID:???
そう言えば、今日、4月一日なのだ。
とうとう
年度が 替わってしまった。
53 :04/04/01 15:56 ID:???
私も応募して一ヶ月返事がない。で、明日から出張なので、
留守中に連絡が取れなくて別の人に決まったりしたら大変、と
こちらから連絡してみたら、「大丈夫です。決まった方には
もう連絡してあります。あ、私は事務方なので、どなたに
決まったのかは知らないのですが、決まった方とは、
もう連絡がついていると、いう事のようです。
連絡を受けられていないのでしたら、大丈夫です。」だってさ。
何が「大丈夫」なのかな?。。。
54ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 16:23 ID:???
>>53
もう連絡をよこしてくるなよ!っていういみの
大丈夫

であって、おまえの人生が大丈夫と言っているわけではない
ようだ。以上、俺の推測。
55ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 16:24 ID:???
>>53
重要なのを見逃していた。
留守中に連絡が取れず別の人になるってこと
あるか?現実問題として。
5653:04/04/01 16:58 ID:???
レスありがとうございます。状況が分かって来た。
つまり、「連絡が取れなかったからといって、
別の人に決まるような事はないから、『大丈夫』ですよ。
そもそも、決まった方とは、もう連絡が取れているから
『大丈夫』ですよ。あなたが、その決まった方かどうかは
私は知りませんけど。」
という意味だったんですね。良かった。安心しました。
57ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/01 17:04 ID:???
>>56
もやもやがとれてすっきりりしただろ。
次ファイトだ。
5857:04/04/01 17:05 ID:???
”すっきりり”ってなんだ…
59ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/02 10:24 ID:???
>>58
すっきり かつ きりり 
6053:04/04/02 15:08 ID:???
みなさん、いろいろありがとう。すっかりすっきりりとしました。
今日出張から帰って来ました。で、昨日から無職なんですね。
すっきりりと無職。
61ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/02 16:15 ID:???
>>60
おるやんけ 無職
やっぱり。物理は良いなあ。職を得るのが難しくて。romanがあるよな。
真理を追究するためには金なんてどうでも良いっていう
62ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 04:23 ID:???
思うんですけど、どうして博士終えた後に
企業を考える人は少ないんでしょうか?
大学残る人が多いのは分かるのですが・・・
63ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 11:03 ID:???
>>62
出戻りとか生息していてですね。
もう民間企業の体験は、すましている。
ッテノも生息。死んでも企業は嫌だろねえ。
どうするの?私設の研究所でも設営してそこの
初潮になる?
64ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 12:20 ID:???
読みづれえんだよ、死ね
65ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 14:29 ID:???
全部読んでから出直してこいや。
http://f13.aaacafe.ne.jp/~clearpet/log1/index.html
66ご冗談でしょう?名無しさん :04/04/03 18:29 ID:Enq15Zhh
>>63は池沼。
67新高3:04/04/03 19:48 ID:caG/yMha
もしこのスレがあと10年のこってりゃここに来る予備軍ですが・・
もう物理しか俺は興味ありません。
工学部行って仕事のための勉強するなんて考えられません。
でもやめたほうがいいのか・・
68ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 21:56 ID:???
>>67
飽きるほど繰り返し尽くされた言葉だが、物理を勉強するのと物理を研究するのとでは全然違う。
キミらが今勉強している物理は、物理の本当に薄っぺらな部分でしかないし、
学部で勉強する物理だって、物理の美しい部分のエッセンスを精選して抽出したものに過ぎない。
研究をやるようになれば、そのエッセンスの100倍ちかくもの泥臭いものを味わわなくてはならない。
また、与えられた問題をこなすようなお勉強ではなく、自分でテーマをかぎつけたり、独創性を発揮しなければならない。
そしてなにより、もはや20世紀は過ぎ去ったわけで、
「物理にはもう有意な課題はのこされていないのか?」という自問と戦うか、
あるいは「だから物理は楽しくて仕方ない」と20世紀の名残に固執しつつ自分を騙していくことになるのかもしれない。
69ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 22:10 ID:???
>>68
「もう終わりだろう、やることは殆どない」あるいは「アインシュタインでさえ、取りつくものを間違えて後半生を無駄にした。君は一生を棒に振るつもりか?」みたいなことは、いつでもどこでも言われていたような?
70ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 22:29 ID:???
石油は後50年で無くなると言われ続けてるのと同じだな。
71ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/03 22:35 ID:???
このスレは博士号とれるくらいすごい人の集まりなんだろ?
それだけで十分すごい、とにかく正直に喜べ。
職は中学か高校あたりで採ってもらえばいいんじゃないか?
72ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 01:06 ID:???
「量子力学ってなんですか?」レベルでも博士号取れちゃったりする
73ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 10:23 ID:???
>>72
文学薄士はお呼びでない。
74ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 23:12 ID:???
てか文学博士ってどういう基準でとるんだ?
いい小説書いたら博士になれるの?
75ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 23:19 ID:G4LGSnhy
文学の研究したら慣れるかも知れない。
76ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 23:35 ID:???
理学博士を目指してる中学生です。
親は博士課程に行った人の8割以上は
博士号を取得できている、と言うのですが
そんなに簡単に取れるのでしょうか?
それと理学がどれくらいできたらいいんですか?
77ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 23:50 ID:???
理論は…(ry
指導教官がいい加減なところは…(ry
両者に当てはまる場合は…(ry(ry(ry(ry(ry(ry(ry.......
78ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 23:51 ID:mnqUOZCe
理学博士を目指すってちょっと情けない目標だな。
博士号なんざ、なんか解き明かしたい謎とかがあって、
その過程で手に入るもんだろ。余計なお世話か。

ちなみに博士号のとりやすさは場所による。
例えば理学博士だと、全てがそうだとは言わないけど
京大は比較的楽に取れるのに対して
東大はかなりシビアであるとか。
79ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 23:54 ID:???
なんで、日本の博士は、アメリカの博士に負けるの?
やっぱり日本人って馬鹿なの?
80ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/04 23:57 ID:???
>>76
まあ、ここの真ん中ら辺でも読んどいて。
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Articles/minimum.html
81ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/05 02:00 ID:???
課程博士と論文博士とPh. D。どれにするかね?
82ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/06 15:25 ID:???
>>74
ボス先生の太鼓もちを長年続け、ボスお気に入りの兄弟子たちの学位論文を
いくつも代筆し、認められれば恵んでもらえる。
83ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 09:16 ID:???
>>66
いけぬまと違うわ。
84ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 10:53 ID:???
ポスドクポストがいっぱいのいまの世の中で
何故?有り付けない?
余程能力なし?それとも理想主義者?
85ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 11:21 ID:D665rMD6
    2s
t=√―――
    g

t=求める時間
g=重力加速度 9.80665m/sec2←だったっけ?
s=落下距離

落下距離を10Mとしたときの計算式を書いてください。
86ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 11:56 ID:K3ZdwH6D
√20/9.8?だいたい2秒くらい?ごめん、博士号ないけど。
87ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 12:16 ID:???
>>85
かんけーないことかくな。
88ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 12:51 ID:jEScDRCF
海外学振
応募したら?
89ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 14:55 ID:???
>>88
あれにはなかなかとおらない。 
90 :04/04/07 14:57 ID:???
fuck yourself!!!!!!
you are no oversee science promotion fellow!!!!!!!
you are fool!!!!!! and no job!!!!!!
91ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/07 15:39 ID:???
>>90
You do not have sufficient publications enough to be
selected as an oversea science promotion PD fellow.
でしょう?やるんだったら。
92 :04/04/07 23:49 ID:???
>>91 thanks a lot!!!
your English is very excellent!
yes, your are right!
fool guys cannot publish, and no job!!!!!!!!!!!!!
93ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 10:16 ID:???
そもそもDも後期糧ー3年でとれんかったじゃん。
なのに何故?そんなにしてまで?
アカポスにこだわる?
94ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 11:30 ID:???
しょくがねーよー
95ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 13:24 ID:???
コオロギを飼育しろ。
96ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 16:34 ID:4Y1fPnuC
非常勤の職すらないの?
97ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 20:29 ID:???
>>96
非常勤て、今どき1コマいくらくらい?
98ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 20:30 ID:???
>>95
佃煮?
99ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 20:52 ID:???
>>98
生きたままを売買。売れるらしいで
100ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 23:15 ID:???
>>99
〜こんな理学博士はいやだ〜
コオロギを売買
101ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 23:15 ID:???
ダメとかいうんじゃないけど流石に
理学博士になってまでやる仕事じゃないだろw
102ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 23:48 ID:???
       ∧             ∧
       /.::ヽ           /.:: ヽ
      /.::: ヽ          /.:::: ヽ
      /.:::  ヽ         /.::::  ヽ     コオロギ売りも立派な
     /.::::::.  ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::.  ヽ
    /.:::::::::::                 ヽ       仕事じゃないですか         
    /.:::::::::   /        ヽ     ヽ
   /.:::::::   / ‐・‐     ‐・‐\     ヽ
   ヽ.::::::       .::::            /
    ヽ.:::::      .:::::            /
     ヽ.::::     \__/      /
      ヽ.::::      \/       /
       \.:::::            /
103 :04/04/08 23:55 ID:???
Breeding cricket!!!!!
yes, it's just your job!!!!
it's for you, you, just you your fool doctor of science!!!!!!!!
104ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/08 23:57 ID:???
コオロギを売春
105ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 09:05 ID:???
>>104
コオロギを買春
106ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 14:29 ID:???
>>101
因に生物学で学位取っても理博だが?
生物学なら、実験用のコオロギ大量飼育してる香具師くらいいるのではないか?
107ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 15:38 ID:???
博士号をとった奴がみんな
アカポスに有り付けるわけがない。
そんな倍率・・・
108ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 16:19 ID:???
変な人格の奴まで生き残ってしまうじゃないか?
109ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 16:46 ID:???
物理の知識を生かして劣化ウラン反対運動でもやれ(藁
110ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 16:56 ID:???
昔原子力工学科の助手のくせに原子力反対運動している
万年おったな。あほか。
111ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 17:23 ID:???
開業のすすめ
頭がいいはずだからお金も集めることできるよね
また金無くとも開業できるね
それともみんな集合して会社設立
未来は明るい
112ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 17:43 ID:???
>>111
大借金抱えて集団自殺がオチだ。
113かんちゃん:04/04/09 18:08 ID:???
>84
それだけ無能な博士が多いってこと.
それと,ポスドクなんてコネだけの世界.実力なんか関係なし.
所詮ポスドクなんて無能な人間の受け皿でしかない.出来る奴はさっさと職得て
仕事やってるよ.
114ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 18:40 ID:EdQU7kkC
↑良い釣りだ
次も期待する
115アンドラゴラス:04/04/09 18:51 ID:ApO1dSJY
とにかく「博士号とってもだめ、職ナシ」なんて一般論が何で言える?
自分ひとりの経験でもって言ってるのかなwだとしたら自分が能無しだって
ことを証明しているんじゃないの?
116アンドラゴラス:04/04/09 18:55 ID:ApO1dSJY
理論系は職ナシ、とかいうのもそう。なんでそういう自分の
無能と熱意の無さを必死に全ての人に当てはめようとするのかねw
なら実験系ならいいのか?でもそれなら、はじメッカら工学系に
行ってたほうがいいだろ。いまさら無用な議論だな
117ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 19:01 ID:iB/pk7Ko
ココでポス毒募集したら飛びつく人居る?
118ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 19:03 ID:???
>>115
そんな一般論お前の頭の中にしかないだろうが。
誰がそんなこと言ってる?
キモイからさっさと消えろ
119アンドラゴラス:04/04/09 19:14 ID:ApO1dSJY
>>118
誰も言ってませんよ、先輩w
ただ、こういう悲観的なことは、ネットの中の、しかも
あんたのような人からしか聞けないって事は確かなんですがね
120ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 19:18 ID:???
>>119
きっつーw
脳味噌の腐臭が耳の穴から漏れて漂ってきてますよ?
121アンドラゴラス:04/04/09 19:23 ID:ApO1dSJY
>>120
先輩、そんなむきになるなよw
122ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 19:31 ID:???
こわいよね、こういう自分の頭の中にしかない考えを
一般論だとか言っちゃうやつ。
控えめに言えば早とちりだけど、実際は妄想狂だよねw
おおこわw
123アンドラゴラス:04/04/09 20:15 ID:cDAC1o5q
>>122
テメーは負けたのw
だ・か・ら、「博士は就職が無い」ではなくてさ、「俺は就職できなかった
けど」と変えろといってるだけなんですけど、どこが妄想なんだよ?
124ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 20:21 ID:???
>>123
どっから勝ち負けの話になるわけ?
素でキモイんですけど。
あと俺の就職についてどうこういってるけど、
相手の素性もわからないのにそんなことにこだわってどーすんの??
なんか勝手に頭の中で俺の素性を作り上げちゃってるんですけどw
これって妄想でしょ?ww
125アンドラゴラス:04/04/09 20:24 ID:cDAC1o5q
>>124
テメーがキチガイみたいに絡んでくるから、「負け組み」と想定
してるだけですよw
126ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 20:28 ID:???
キチガイみたいに絡む→負け組み
この推論こそキチガイじみてるんですけどww
127ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 20:30 ID:???
そんでさあ、ここで噛みつきあってる人達って、赤なの毒なの、ホントに無色なの?
128アンドラゴラス:04/04/09 20:30 ID:cDAC1o5q
>>122
ああそう。一般論じゃなかったのw
博士とっても就職はないぞ、みたいなレスは一般論じゃないのかw
だったら、「おれは博士とっても就職できなかったぞ」ってしなよ
そうしないと、一般論に聴こえるだろw
129ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 20:35 ID:???
>>128
だから、「博士とっても就職はないぞ、みたいなレス」がどこにあんのか、
ってことを言ってんだけど。
どこよ。
アンカー張ってよ。
130ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 20:44 ID:???
アンドラゴラスはいま必死でログを見直していますw
131ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/09 23:31 ID:???
ものすげえみっともねえな>>128
こんだけみじめな逃げっぷりなかなか見られねえwww
晒し上げ
132ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 10:04 ID:???
>>117
存在すると思う。
133ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 11:02 ID:???
ポスドクにもなれないってのが病理でしょ?
何故?
134ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 11:18 ID:jIUK2DN9
この冬とか春に博士号を見事ゲット。しかし4月からは、無職かも。
研究職に有り付けてないよよおおお。ッテヒト
どうするつもりか教えて。情報交換しよう。

こいつ絶対  高卒ドキュンだぜ

大学に成績悪くて入れなかった腹いせに

変なこと書いているくそやろう

みじめだね  プ  
135ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 11:47 ID:???
高卒じゃないよ。
いま研究所の研究員やってます。
136ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 13:45 ID:hqNxs1CS
>84
それだけ馬鹿な博士を輩出してるってこと.けど,所詮ポスドクなんて博士を
取らしてもらったけどどこにも雇ってもらえなかった落ちこぼれの救済措置み
たいなもんでしょ.出来るやつは,ちゃーんと職探して仕事してるよ.ポスドク
なんて根無しの所詮フリーターと同じだ.ポスドクに未来はなし!!!
137ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 13:46 ID:???
>>136
すんません。ポスドクにもなれない奴の話をしているのですが
138ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/10 16:18 ID:jIUK2DN9
137】博士号ゲットしたけど4月からの職ない人集合
1 名前:ご冗談でしょう?名無しさん 04/03/19 10:54 ID:???
この冬とか春に博士号を見事ゲット。しかし4月からは、無職かも。
研究職に有り付けてないよよおおお。ッテヒト
どうするつもりか教えて。情報交換しよう。

↑ どう見ても1は文系とは思えない

おそらく  成績悪くて大学は入れなかった  バカが
学歴コンプで荒らしているだけなんだろう

どんな顔してるんだろう  こいつは  人間よりはサル
みたいな顔してるんじゃないのか

ここに出ないで 動物園で飼ってもらえよ  ボケが

ゲラゲラゲラゲラ
139ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 06:04 ID:R5b6lrTO
しかし院のレベルがここまで落ちると、日本の物理に未来はなさそうだね。
140ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 16:38 ID:mb6HxFdp
↑ どう見ても1は文系とは思えない

おそらく  成績悪くて大学は入れなかった  バカが
学歴コンプで荒らしているだけなんだろう

どんな顔してるんだろう  こいつは  人間よりはサル
みたいな顔してるんじゃないのか

ここに出ないで 動物園で飼ってもらえよ  ボケが

ゲラゲラゲラゲラ
141ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/11 18:30 ID:???
>>140
あんたの品のなさも頂けないね。
142ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 10:54 ID:???
すまんがあげるで。
ドクターコースに進んでもついていけないのが
明白なのは受け入れるな。
143ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 13:04 ID:???
>>139
文学部の員なんてレベルはもともと低いけど
凶漢みんな楽しくやっているけど。
あれはどう説明するの?
144ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 14:36 ID:???
>>143
理工医系の課程博士と、文博はだいぶ意味が違うと思うけど。
145ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/12 21:28 ID:lOeYBOeo
前スレ 行方不明
      ∧_∧      ∧_∧                      ∧_∧  .∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )                     (  ´∀) (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1  )   糞スレは            ≡≡三 三ニ⌒)    .)   立てるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

毎度おなじみだね
         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_) 
146ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 09:21 ID:???
昔はOD問題とかで博士号をとっても職に就けない人が
多かった。いまやPDポストがいっぱいあるから
さしあたって・・・略。
147ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 09:54 ID:???
>>146
それでもどうにもならない博士は、香具師。

とでも?
148ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 15:32 ID:???
>>147
いやまあそういうことでは
・・・・他人は他人やで。でも税金を貰っているんだから
149ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 17:20 ID:???
>>148
人の年金、腐る箱物に注ぎ込む馬鹿文系官僚より、理系博士のポス毒の方が100倍マシ!
150ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/13 18:52 ID:???
>>149
まぁそりゃここが物理板だからそういう意見になるわけだ。
151ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 09:27 ID:???
>>148
院生でも同じ事。
実験装置は税金で購入している場合が多いから。
152ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 13:06 ID:V06bMsqW
原研とかにポスト余っているでしょう?
あとSpリングとかいうの!
153ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 14:45 ID:???
学習するのが好きって事と研究能力を
発揮するってのは違うことなの!
154ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 19:27 ID:???
研究者として大学や旧国立研究所へ就職を希望する 場合には、分野によって程度の違い
があるものの、いっそう厳しい、と認識しておけ。
一応、PD、通常2−3年の任期)のポジション数は大きく増えたので
(これも分野による差)、博士学位取得後2−3年は何とかなる場合も
あるけどが、その先がない。
パーマネントポジション(任期なしのポジション)の数は増えていない
(これからも増えない) ので、基本的にPD全員を救うような
「解決策」はない。「必ずしも適性が十分でない人に研究者の道を
強いている悲惨な現状。
155ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 20:02 ID:???
Superconducter関係の院生で、無能な奴は
資ね。
156ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 20:19 ID:???
>>155
自分が無能なのに気づかないの?かわいそうに
157ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 22:34 ID:???
目くそ鼻くそ
158ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 22:36 ID:i4IEXG6E
理論だとポスドクはほとんどなし....
学振だけがたよりだけど、それもきびしい。
159ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/14 23:47 ID:0OWaYAjL
        _ __ 
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←>>1

           (__フ 彡イ     /
160ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 09:39 ID:???
>>158
学振合格すればいい
161ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 11:23 ID:???
いままでから不思議に思ってるのは どうしてみんな博士とった
とたんに 自分は何でも出来ます〜
って気持になるんでしょうね? 
私の回りには,社会 過程博士とわず そんな人が多いのですが
....なんか,自分が凄く出来る人間と
錯覚してしまう人が多いようなきがする
162ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 15:22 ID:???
>>159
良薬は口に苦し。
163ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 17:01 ID:???
age
164ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 19:40 ID:???
海外に行け。
165ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 20:39 ID:???
物理の問題について考えるのも良いけど
自分の人生についてもかんがえたら?
166ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 20:50 ID:wyZ5Iz53
博士なんていまどき誰でもとれるでしょ。
就職ないのは頭悪すぎ。
167ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/15 20:55 ID:???
>>166
根性がなさ過ぎかもよ
168ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 09:28 ID:???
就職活動について分からないことがあったら
ここに書き込みして。
169ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 18:39 ID:???
揚げ
170ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 19:03 ID:???
仕事で物理なんかやって楽しいのか?
171ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 19:40 ID:???
>>170
物理に限らず研究は楽しい。自由があるから。
172ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 19:59 ID:???
自由なんかないだろ? 教授の飼い犬になりたいのか?
173ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 20:12 ID:???
>>172
理論系なので,飼い犬なんていう概念はありませんが何か?
174ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 20:23 ID:WSDf7a3i
>>166
あなたは
アカポスに就くのと企業に就社するのとを意図的に混同させているのですか?
それとも知的障害者ですか?
175ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/16 21:04 ID:???
>>172
教授になりゃいいじゃんw






…ごめん、難しいことは分かってるんだ_| ̄|○
176a:04/04/18 04:09 ID:g20/N0Q4
表題はアプリオリに当たり前。
それがわからぬなら、絶対に民間でも
ありえないかも。だって、物理学徒を
目指した貴方は何処かしら乖離しているのでは?
175、知っていて書いたなら罪もないが、
何も知らず書いたなら最悪。

177ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/18 09:53 ID:7epggz3e
博士なんていまどき誰でもとれるでしょ。
就職ないのは頭悪すぎ。
178ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/18 10:01 ID:???
頭良いだけじゃだめなんだろ?年齢制限あるんだろ?
179ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/18 14:46 ID:???
>>178
学部卒で国研入って十分な成果をあげたのに
27歳になるまで学位をもらえなかった事例は知ってる。

じゃなくて就職の年齢制限の話か?
180ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/18 21:51 ID:???
>>174
頭が悪いというか院生の間の業績がいまいちだから
学位はとれても研究職には就けなかったんでしょう?!
学位はある程度ストーリー性があればいいんだが。
研究職やるにはやっぱりある程度質の高いせいかが
ないとだめだろう。
181ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/18 22:28 ID:???
医学部再入学これ最強!
182ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/20 10:38 ID:???
何故?
183ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/20 12:00 ID:???
指導教官と興味分野が違うため差別され、
研究職就職のための推薦書作成も拒否され、
博士号も取得出来ずにいます。
不安で研究が手につかなくなりそうです。
私の所属する研究室は過去十数年のうちに中途退学者や留年者数名ばかりか、
欝病患者や死刑囚も輩出していて深刻な問題があるように思います。
詳しくは私設
http://favorite.jp
をご覧ください。

東京大学院白痴課程3(もうすぐ4)年 西川美幸
184ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/20 12:03 ID:uikMAy0D
>>183
博士課程の間違いでした。
訂正いたします。
(以前、「白痴」などと罵られ退学を迫られたことがあったため。)
185ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/20 12:07 ID:???
>>183
博士課程、の間違いでした。
訂正いたします。
(昔、「白痴」などと罵られ退学を迫られたことがあったため。)
186ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/20 14:58 ID:???
物理学博士課程なのか?
187ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/20 16:38 ID:???
>>183-185
本人なのか?
他人が詐称しての投稿なら、削除依頼出しとけ
188ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 00:10 ID:???
                /√ ̄wヘ\/――
               /         \
              /           \
     ――――――――/             \
    /
   /
  /
 /

 高校卒業
さぁやるぞ(゚∀゚) 大学生活 修士課程 博士課程    院卒業→職ない吊ろう
                 (先行き不安で不安定)
189くまさん:04/04/21 04:31 ID:???
>183

 論文読んでみたけれど、致命的におかしい。
yの展開の仕方に数学的根拠がない。
だからその後の議論が全滅している。
(はっきりいって学部レベルだ)
 yの一般的な形を考えているので
あるyについて定理が破れていることを示せば
論文が破綻している事を示せる。

y''=V(x)y



y=exp(p(x))

の時、

V(x)=p^2+p'を返す。

pを選べばいくらでも論文の定理に反するポテンシャルを選ぶ事ができる。
190くまさん:04/04/21 04:47 ID:???
訂正

真中の方にある式、

y=exp(p(x))

は、

y=exp(∫p(x)dx)

に訂正
191ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 09:34 ID:???
>>183
ぶらくら?
192くまさん:04/04/21 15:05 ID:???
原点で級数展開できたからといって、それが無限遠点で成立するとは限らない。
例えば、原点で
y≒x^a
であっても、無限遠点で
y≒x^(-b)
で振舞う関数は容易に作れ(ずばり超幾何級数)、
abは任意に選べるので、
y=蚤_n(x)
のxを1/zに入れ替えても決して同じ関数形にならない事が容易に示せる。

193ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 15:11 ID:???
がんばっている
194ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 15:48 ID:WMixFEt/
 チンチンチンチンガッガッ∧_∧
          (゚Д。; )←>>1
=つ∧_∧≡⊃ミヽ   つ
-つ(つ・∀・))=つ `☆て ヽ
   =つ  つ=つ≡ ☆(_)
195ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 16:42 ID:dNcItNGO
もれ
196ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 16:51 ID:???
もう待ちませんよ。Dをとるのに一年延期して
なおかついまの状態ですからな。
197ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 16:57 ID:+h7p54W0
職が無いの覚悟で物理やろうとしてる工房ですが何か?
198ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 16:58 ID:???
>>197
どうせいいとこの坊ちゃんなんだろ
親が学者とか
199ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 17:06 ID:+h7p54W0
>>198
両親ともDQN
大学は奨学金とバイトで行く

職が無かったら吊るよ。それでも物理がやりたい
200ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 17:08 ID:???
>>199
そんだけ覚悟がありゃ職も見つかるだろう
ガンガレ!
201ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 17:11 ID:+h7p54W0
>>200
ありがとう(つД`)
早速勉強するよ
202ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 19:16 ID:???
エナメルキス♪ラランラララ〜
203ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 19:57 ID:???
俺もう物理やめるわ。さ、仕事さがそ。
研究者やらないなら博士号なんてあっても邪魔なだけだよね
204ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 20:21 ID:???
やめたい奴は、とっととやめればいいさ。
205ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/21 20:39 ID:???
おうよ。お前らの活躍に期待して俺は去る。
206ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 09:36 ID:???
今度の夏にちゃんとでていってくれよ。
なんかよくわからないネタ考えているみたいだけど。
アマチュア天文観測かとかになったらいいのに?
207ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 11:49 ID:???
何故下がる?
208ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 14:22 ID:???
「新人技術社員を半年で一人前にする方法」

http://www.matsusada.co.jp/contact/present/shinjin/index.html
209ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 18:57 ID:???
僕は物理屋ですから。そんなしょぼいの測りません。
210ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/22 19:49 ID:???
>>185
読みました。大変そうですね。
一人で研究して袋小路に入ったというか
独善的なせかいに陥ってしまったんでしょうか?ねえ
その辺。
211ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 02:33 ID:???
アインシュタインのように特許局に勤めれば
東京特許許可局
212ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 03:28 ID:???
>>185
<こないだの学会の感想>
・約束した時間は守りましょう。つーか遅刻はマズイョ。
  研究者である前に、まず社会人としての自覚を持ちましょう。
・彼女1人の力量でどうにかなるような研究テーマではないと思った。
・同僚だとか指導教官だとかいるだろうに、もう少しまわりの人の意見を
  素直に聞いたほうがよいでしょう
・人前でへらへらするな!
213ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 08:47 ID:4Mw/3Y6u
>>212
容姿はどうでしたか?
やせてるとか太っているとか、男好みのする顔かどうか、
あとスタイルとか
214ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 11:44 ID:???
>>213
こんなにひどいのみたことないって
4年生の時の先生に言われたって
書いてあるだろう。なにをみとんねん。
215ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 11:59 ID:Tw7yGu3S
無色な人に聞きたい.
どんな成果をあげて,無職なんだ?
216ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 12:34 ID:???
>>214
それってどんな文脈でいったんだ?
幾らなんでもそんなこと突然脈絡無く言うかな
彼女の単なる勘違いではないのか
217ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 12:42 ID:4Mw/3Y6u
こんなにひどいこと言われてかわいそうだ。
慶応医学部を選んでいたら、こんな処でばか達に笑い者にされずに
すんだのに。
218ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 12:42 ID:???
>>215
最近はその論文が少なくても学位乱発するから。
219ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 12:46 ID:???
それでもおれのまわりにいる無職Dは
この夏に就職決まりそうよ。ポスドクかなにか知らないけど。
220ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 12:47 ID:???
>>217
いまからでも遅くはない。
お茶の水医学員
にGo
221ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 15:27 ID:???
:バイオインフォマティクスではないが、優れた研究経験が
あり、分野を転向 して研究する熱意のある方。

10.その他:
時給1,900 - 3,000円
222ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 15:30 ID:???
Trinity College Dublin, SFI Nanoscience Lab

1.公募人員
(職名、人数):
ポスドク研究員 最大2名
223ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 17:35 ID:???
あげg
224ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/23 22:06 ID:???
研究するなら自費でやれ。
225ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 02:04 ID:???
デイトレーダで巨万の富を築いて、趣味でサイエンスをやってるやつが
いるらしい。億の装置も全部自腹。業績は業界トップクラスだそうだ。
おまいらも頭いいんだから、適当に金稼いで研究は研究でやったらどうだ?
226ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 10:59 ID:???
>>224
慶應の医学部にいっとたらなあ。
ていうか東大の橇牛まで、いける実力があるなら
いまから情報にでも分野替えしたら私学くらいに
働き口あるで。
227ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 12:37 ID:???
how should I do it?
228ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 14:47 ID:???
物理の人は、超然としていて、嫌い。
就職出来ない事に対してもっと真剣に悩め。ごるあー
229ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 15:42 ID:???

世間の仕事なんて何やっても辛ぇーだろ? また鬱になるぞ。
230ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/24 20:41 ID:???
>>228
人間社会の瑣末事など、物理学の深遠さに比べたらミミズの糞みたいなものだから。。。仕方ないべ。
231ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/25 07:21 ID:???
>>229
別に世間の仕事に就け!っていってない。
物理学関係の研究ポジション目指せ
だめだったら、自分で研究所でも設営しろ。



さまわとかに
232ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/25 10:50 ID:???
age
233ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/25 17:45 ID:???
今日の実験もなんかうまいこといかなかった。
234ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/25 19:01 ID:yPbvNBxf
世間の目

早稲田の教育学部>>>>>>>地国の理学博士
235ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/25 19:27 ID:???
休日出勤して実験するのは、、よいものだな。
うちのラボ平日は精神的に疲れるよな。
中国語ででかい声張り上げるアホもおるし。

はやく助教授か教授か主任研究員かになって
個室でまったりしたいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
俺の業績でなんでじょきょうじゅになれんのやああああああああ
236ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/25 19:35 ID:d3Kj2Klm
>>235
サーバー管理人が君の2ちゃん癖を君の上司に報告してるから
237ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/25 19:46 ID:???
内部昇進なんかねらってへんわ。

>>236

それにしてもスレッド違いで、スマン。
238ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 09:23 ID:???
定期上げ
239ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 19:31 ID:???
医学部再入学
240ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 19:49 ID:???
アホ。
初めから医学部いっとけ。
241ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 21:41 ID:???
若気の至り高校生の頃は物質の究極の姿、とか
宇宙の起源とかに興味を持ってしまったが、
そういうのも難しいって事に気づき、
確実に金が儲かる医者に方針転換。
悪いことではない。でも学費や生活費は?
っていう心配はご無用。発展途上国の医科大学に
進めばいいから。
242ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 21:46 ID:XaCgWPtv
>>241
まじで発展途上国に行くの?
243ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 22:22 ID:???
ダメな奴はどこへ行ってもダメ
244ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/26 23:14 ID:???
>>241
北朝鮮に行って恵まれない人々を救って来い
245ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/27 10:28 ID:???
研修医の厳しい生活実態を知ると、この歳からまた医学生として
再スタートするなんて気が遠くなるよ
246ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/27 18:00 ID:???
>>241

国立カザフ大学へ斡旋してくれるらしい。御茶ノ水医学印ってところが。ね。

それと物理はdrとっても研究職にありつけないやつ多いからって
おまえら

 あ ま え る な。
まともなやつは、取ったあと海外の有名どころでがんばっていたりする。
見習え。 あ ほ。
のんびりパソコンにむかって計算物りの問題をついたいけんしてんじゃねえ。
247冗談でしょう?名無しさん:04/04/27 18:16 ID:???
計算物理?
248ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/27 18:16 ID:???
また知ったかが紛れこんだようだな
249ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/28 10:00 ID:???
>>248
なんとかで何とかする数理物理入門
なんて教科書あるじゃん?
それの演習問題を一個一個プログラミングして
ディスプレーで何かが動くのをみて
悦に入っているOD > 逝って良し!!
実験しろよな。
250ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/28 10:14 ID:???
>>249
実験屋は就職スレに来るなよ
ぬるま湯なんだよお前等は
251ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/28 11:45 ID:???
>>250
実験系なのに研究職に有り付けないなんて!!
って驚くスレだよ。
252ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/29 02:28 ID:wdyDIQD4
東大理1・2レベルで慶医に行くのは難しいでしょ。
せいぜい、地方の医大レベルでしょ。
253ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/29 03:46 ID:???
>>252
ま、医者ってのは技術屋だからね。型通りの問題を如何に多く事務処理できるか、まさに入試偏差値の権化だから。
254ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/29 05:54 ID:???
素朴な疑問だけど、有名私大の医学部ってどんなメリットあるの?
全国的に見たら地元国公立最強じゃないの?
255ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/29 10:09 ID:uWrM5Dh+
>>252
だから物理やるために、慶応医学部受かっていたのを振って、理T
に行ったんだってば
256ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/29 15:42 ID:???
まあ結論をいえば、物理の道に進もうが医学の道に進もうが
どっちにしろ将来、後悔してたってことですな。オワットル
257ν:04/04/29 19:11 ID:???
まあやりたいようにやるのがいいさ。
258ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/30 10:05 ID:???
>>253
でも手術とか紀要にこなせなあかんから
259ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/30 10:15 ID:???
>>254
あの複数の大学を受験できないでしょ?
いまは前後期でひとつづつ?ですか?
だから本当は進みたくない医学部は私学に
しとこか?ってことになるんだよ。東大を
前後期ともうけたんちゃうの?
260ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/30 10:25 ID:???
>>256
医者になってたらそれなりの
充実した道を歩めたと思うよ。
261ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/30 13:33 ID:???
定期上げ
262ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/30 16:29 ID:Cpb15zGr
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
263ご冗談でしょう?名無しさん:04/04/30 19:45 ID:yPZyIpbo
>>262
"博士号ゲットしたけど4月からの職ない人"の人生
264ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/01 00:56 ID:???
禅問答みたいに院生どおしで
なんか物理の話をだらだらやるのやめて。

265ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/01 01:10 ID:KsANhX+W
266ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/01 01:15 ID:???
μのページ有害なのでコピペしないでいただけますか?
267ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/01 07:45 ID:???
博士号を盗れなかったヒトの話題はヨソでやれ
268ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/01 09:12 ID:+ww5yRl+
読んだけどさ、、、、なんかね。
生物系でも似たようなのあったな。まあ時間とともに消えていくだろ。
μの場合は家族がどうとか女の泣き言みたいなのも入って一層吐き気がするがね。

でも物理だと、学位なくても机の上で出来るんだよね?
うらやましいのう。
269ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/01 17:44 ID:???
ミューの論文は
>>189
>>190
>>192
で欠点を完全に指摘されている。
そういう意味でだめだめ。
量子力学のモデルをたてて、
それで場の量子論のモデルの代わりをなすという主張自体が電波
270ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 00:45 ID:???
>>268
一人でやるとでも独善的なところにいってしまう。
東大の素粒子院試に受かるくらい優秀な人でも
はまってしまう落とし穴なんだな。うううんん
271ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 00:50 ID:ZBcfjv2q
いやー一人でも十分やってる人はいくらでもいるよ。
272ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 01:05 ID:???
んで、このμってどんな香具師?
ブサイコだったら即あぼーん。
可愛かったら精神病っぽいけど肉便器だな。
273ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 01:42 ID:???
どっかにAAあったよ
274ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 02:34 ID:???
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、                   ..      /  !    \
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /   ,イ      ヽ
/ ̄ _  | i   < 闘わなきゃ、現実と。   .     /  _,,,ノ !)ノリハ   i
|( ̄`'  )/ / ,..  \_________  ..    i  jr三ミ__r;三ミ_  ヽ    
`ー---―' / '(__ )                  .    l  ,iヾ二ノヽ二 ハ   ノ  
====( i)==::::/                        | ..l  ,.r、_,っ、  .! ...|
:/     ヽ:::i                      .    |  !  rrrrrrrァi! L.| ..|    
                             ..    |  |ゝ、^'ー=~''"' ;,/| .|     
                             ..   ,r.|  |/>、__,r‐ツ./| ..| ヽ_
                             ..  / .|  |  i" i, ..:  / .| ..|  ヽ-、
                             .. ./  |  | .l    /  | . |   \
275ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 03:01 ID:???
ア●フの人間みたいだなW
276ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 03:05 ID:???
くさそう
277ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 04:47 ID:???
処女確定
278ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 18:50 ID:Rh2Zadz9
外見はそれなりにまとも。中の上くらい。
279ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 19:11 ID:???
>>278 本人乙
280ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 19:16 ID:???
本人って2チャンネラ?
281ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 22:45 ID:???
だからμとか他人の心配はしないでいいだろ。
他人のこと気にしすぎる奴は結局生き残れないよ。
282ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 22:56 ID:???
>>281
お前みたいに?
283ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 22:59 ID:F7gnRbYm
>281

 ものすごくおもしろいじゃないですか。
いろいろな事件を起こすし迷言もたくさん。
僕は彼女がいてくれてうれしいね。
彼女を知る人の多くはそう思ってるよ。
(少数派は同じグループの奴らで根強い不人気である)
284ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 23:16 ID:???
>>僕は彼女がいてくれてうれしいね。
>>彼女を知る人の多くはそう思ってるよ。

それってネタとして?
285ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 23:19 ID:???
「自分はProgressに載った論文を指導教官と書いたし、
学振滑ったが、μほど絶望的ではない」と自慰に励む新PD.
286ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/02 23:35 ID:???
そゆことね。

っておいおい、そんなこと言ってると特定しちゃうぞ、と
287ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/03 00:42 ID:???
学問的にドキュンなμみたいなのが、
男女共同参画とかに問題ごちゃ混ぜにして喚き散らすのが困るじゃん。
全然現場の実態を知らないお役所の人が信じちゃったら…ガクガク

せめて椰子にチンコがついてたらこうはならなかった…わけないかw
288ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/03 02:57 ID:???
>>280 当然だろ。ぶつりんぐ加入の必須条件だからな
289ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/03 13:21 ID:73D+K5Dg
南無阿弥陀仏
290ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 16:58 ID:J4JKYdyx
.lllllllllllllllllll
ll □―□. ll
ll     . ll
291ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 17:32 ID:???
>>290
似てるな
292ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 21:29 ID:???
>>258
医者の間では、頭がいい香具師は内科、腕がいい香具師は外科、両方駄目な香具師は精神科になるんだそうです。
最近は、精神科向きの方が外科をやっているようで。
293ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 22:19 ID:Fg0f2x9A
医者になっていたら、死体を前にして
「まだ死んでません」と言いそう。
294ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 22:38 ID:???
医者になっていたら、死体を前にして
「おいしそう」と言いそう。
295ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/04 23:03 ID:???
>>292
怪しい医者は死体解剖専門の監察医にしてくれ。
296ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 00:43 ID:???
怪しい医者は解剖に回してくれ
297ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 12:48 ID:???
こ、こんなものが
ttp://read.jst.go.jp/ddbs/plsql/KNKY_24?code=1000368106
研究業績に中学の自由研究載せてる奴はじめて見たよw
298ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 13:49 ID:???
>>297
よく見るとものすごいデムパだ
299ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 15:23 ID:???
>>298
仕様です
300ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 15:48 ID:???
てか俺の中学、自由研究なかったけど
301ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 16:44 ID:???
てか俺の大学、卒業研究なかったけど
302ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 16:51 ID:???
てか俺の高校、修学旅行なかったけど
303ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 17:03 ID:???
てか俺の人生、何の意味なかったけど
304ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 17:12 ID:???
>>303
てか俺の彼女、先月生理来なかったけど
305ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 17:31 ID:ChfJrHG6
>>304
あえてマジレスしてみよう。早く病院連れてき
306ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 17:40 ID:???
>>304
てかおめでとう。
307ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 18:16 ID:???
>>304
てかてかご愁傷様
308ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 18:28 ID:???
彼女いるだけまし
309ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 18:49 ID:???
金もないのに妊娠させたら地獄。
310ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 18:53 ID:Be8JGaoQ
彼女いないのに妊娠させるのよかマシ
311ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/05 19:00 ID:???
>>310
レイープ?
312ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 10:13 ID:???
>>283
職がないよお
313ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 10:19 ID:???
東大まで出たのにね。
314ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 10:45 ID:NeTpjyTc
>>301
マンモス校(早稲田)だったらそんなのざら。いくらでもいるよ。俺とかね。
315ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 12:04 ID:???
東大の院にいく賢さがあったら、路線変更
いまからでも遅くないのとちがう?
おれなんて東大じゃなくて他の旧帝大だから
たいしたことない。研究員やっているけど
こんどうまいこといったら、大学の先生になる。
授業とかやることになるんだろうな!以上とあるページをみての
感想。
316ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 13:58 ID:???
橇牛理論だとガチンコだから
駄目でも納得出来るでしょ?
317ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 16:58 ID:???
アメリカの大学院入り直したら?
受験能力あるんだから
入試の突破
318ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 17:33 ID:???
プリンストン大学院と京大大学院どっちが入るの大変?
319ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 18:07 ID:???
文章の所々に括弧がはいるのだが
括弧の中身自体が長大で、これまた
わけわからん。
320ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 18:08 ID:???
内容がどうアレながながした
脚注を挿入したり括弧を
いれたりするのは悪文。
脚注が参考文献ならべつにかまわんが。
注釈が沢山入っていたりする論文を時々見る。
321ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 19:01 ID:???
HPのへたくそな長文が、そのままμオバサンの性格を表している、そんな感じ。
まぁ、ある意味ウラオモテの無い人。
322ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 19:20 ID:???
物理にはあの手の文章を書く人多いよ。
博識をひけらかしたいという欲望が無意識のうちに
出ているとしか思えないけど。誰かエロイヒと!
分析頼むわ。
323ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/06 23:48 ID:???
>>314
早稲田って文系メインの感じがあるけどどうなの?
324ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 13:49 ID:???
みゅーさんのページ、何が書いてあるのか正直サッパリですね。
開設してくだちい
325ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 17:18 ID:???
>>318
修士の場合、
難易度: 京大 > プリンストン
授業料: プリンストン(3万ドル以上) >> 京大(5千ドル)

博士の場合
難易度: 京大 ≒ プリンストン
授業料: 京大(5千ドル) >>> プリンストン(授業料ゼロ + 生活費)

博士の場合は研究能力があるか否かが最も重要。
従って、西川美幸氏のようにアピールしまくれば、100%合格であろう。
あと、英語と文化のギャップを如何に乗り越えていくかがポイントと思う。
一流大学の大学院は半分くらいは海外からの留学生で、多くは発展途上国
出身。 つまり、お国にマトモな大学がないから、アメリカに来たパターン。
世界で最も生活水準、教育、学問レベルの高い日本の一流大学を出ていれば
全く負い目を感じる必要ない。 あんまり期待しすぎると、逆にがっかりする。
あと、アメリカは飯が最高にマズイので注意。 酒は安くてウマイ。
326ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 17:46 ID:???
アメリカに日本のレベルが勝っているのは学部まで。
アメリカの大学院は後進国から秀才が集まってくるから
日本の大学院はずっと見劣りする。指導者というより
院生のレベルから見て。
327ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/07 23:06 ID:???
>>314

適当なこと書くなよ。
きっちり卒論やってる学部・学科もある。文系?
328ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/08 08:19 ID:???
301だけど、鏡台理系。これまじ
329ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/08 10:41 ID:???
301は教養部系だろ
330ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/09 05:12 ID:kCjsn2JO
>>327
ごめん。早稲田政経。
しかもかなりオサーンで全共闘のせいで卒業式なかったという罠。
331ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 00:58 ID:???
だから俺は鏡台理系っつってるだろぼけ
332ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 09:25 ID:???
>>324
いやだ。
333ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 10:59 ID:00KVVbSt
ボスが招待講演よばれた。
プレゼンテーションマテリアルは俺が用意。いま
準備中。あほくさ。
334起原切れ助手:04/05/10 13:42 ID:???
そんなの普通のうちだよ。
俺もいろいろやってきたさ。
世の中理不尽な事だらけさ。
335ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 18:39 ID:???
定期上げ。受験能力に自信があるなら
米国の大学院うけなおせ。
とおったら心入れ替えて研究者になるための
エッセンスを支障から盗め。
336ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/10 20:18 ID:???
指導教官と仲違いする何座ー
言語道断。
337ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/11 12:34 ID:???
逮捕された東大助手の後釜をねらえ
338ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/11 16:41 ID:???
研究職みつかったんか?もう5月も中旬
339ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/11 16:47 ID:???
どうでもいいけど、おっさんの後釜を青学で公募してるみたいね
340ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/11 17:16 ID:???
あれオッサンの後釜なの?
341ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/11 17:52 ID:???
オッサンてほんとは弟子のヒッキーだったんでしょ?
342ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 08:49 ID:tZEzpgvu
あげ
何故?何故?
343ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 09:09 ID:???
駅弁卒東大教官という現実
344ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 09:22 ID:???
>>343
凶漢じゃないっていっているだろう。
ポスドクだ
345ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 09:25 ID:???
>>344
任期制だけどアレはもうポスドクポストじゃないよ
346ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 09:56 ID:???
>>345
細かい話をしているのではない。任期付助手なんて
ポスドクみたいなものでしょうって言いたい。任期付
常勤研究員もポスドク。フリーターみたいなもの。
347ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 12:14 ID:???
みたいなものw
348ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 14:39 ID:???
フリーターの君は、ポスドクみたいで、任期付き助手みたいで、さらに常勤任期付き研究員みたいなものなの?
349ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 14:56 ID:???
パーマネント採用めざして
がんばれ!!!!
350ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 22:29 ID:???
ポスドクなんてフリーターと何らかわりは、無い。
任期付助手なんて、フリーターと何ら、かわりは、無い。
お変わりありませんか
351ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/12 22:34 ID:???

借金してまで物理でつか?
352ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/13 00:07 ID:???
>>350
実質はそうだけど体面上フリーターよりはマシw
353ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/13 14:15 ID:???
>>352
ほんきでそうおもっているなら、おまえは、いたい
354ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/13 14:46 ID:???
>>353
物理学への情熱の強さだけは、誰にも負けない
俺に向かって何を言う?
355ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/13 15:29 ID:???
ポスドクだって、年収500マンは越えるのが普通。
フリーターじゃ、難しいよ〜。
それにポスドクしてればそのうち助教授になる確率も
ゼロに近いがゼロではない。
フリーターならよりゼロに近いと思われる。
356ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 09:18 ID:V06bMsqW
>>355
ほおほお なるほど
357ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 10:59 ID:???
なんんでもかんでも論文だせばいいっていう
風潮の材○系
うらやましいぜ。
358ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 13:46 ID:26+z/YKd
僕ってば 鎌倉市28歳 こう見えても 大学院卒 無職!
そんな僕の エリトなプライベートを 教えてあげちゃうんち
男は知識 知識は男 そして毎日 勉強する振り 最高じゃん
資格試験を 目指す振りして 実は労働 嫌いな僕で
新聞雑誌 ネットで読んだ 知識や意見は 僕の発見   
奨学金は 親に返させ 僕はバイトは すぐにやめ
自動車免許は そっこー挫折で 親のお金は ドブに捨て
人が怖くて 面接怖くて 趣味はゲームと パソコンいじり
休みの日でも 家にこもって 顔が白くて お公家さん
公園行けば ガキがうるさく 睨み付けたら 職質じゃん
床屋に行けば 職業訊かれて 今日はお休み 毎日お休み
オナニー大好き 右手が恋人 エロゲー趣味は 秘密の極秘
初めて行った 風俗ヘルスで ぼったくられて 病気もゲット
病院通って 親に白状 父に殴られ 母に泣かれて 鬱発症
入院しても カーテン締め切り 部屋で孤独で 見舞いもゼロ
友達たちに 当たり散らして 電話もメールも ナッシング
同窓会の ハガキはゴミ箱 年賀状 必ず返事で ついに一枚
法事で集まる 親戚一族 所在なさげで トイレに待避
オフ会参加で 話題に入れず 帰って悪口 書きまくり
右翼を気取って 社会批評で 日本はもうダメ 僕ももうダメ
事件が起きれば 抗議の電話 僕が社会の 意見を代表
元旦独りで 靖国参拝 納税労働 してない僕でも 愛国者
そんな僕って 無能で無職で 言い訳いつも 学歴高すぎ
359ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 13:55 ID:???
金がないと、ゲーム、パソコンいじり、エロゲーなんて趣味に出来ないよ
もう少し現実を学んだほうがいいね
360ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 14:01 ID:???
>>359
パソコンは低価格化したし。問題ないよ。
361ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 14:03 ID:???
どうせWinnyだろう・・・
362ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 14:06 ID:???
>>360
安くはないよ
363ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 14:09 ID:???
>>358
まさかPCも親に買ってもらったんか?
364ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 14:51 ID:???
>>363
親がある程度金持ちなら、余裕だろ。
PenWでも
365ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 15:23 ID:???
親が貧乏な場合は
丸紅パソコンの二匹目のドジョウを探し回るとか(w
あれって童謡の「まちぼうけ」だよな
366132人目の素数さん:04/05/14 15:29 ID:???
フェルミ・ディラック統計で
急激に変化するεの範囲がμー2kT<ε>μ+2kTなのか
わかりません・・
幅が4kTなんですが・・
367ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 16:38 ID:???
181 :おさかなくわえた名無しさん :04/05/07 22:07 ID:2T2ZYg0R
親が死んで、大学院を中退する時、
教授が地銀と大手生保の就職の話を持って来てくれたが、
「自分で何とかします」と言って断った。

それから6年後、30才の現在
手取り17万の工場労働者。
368ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/14 17:08 ID:???
パソコンなら、ここで買えよ。とにかく激安
http://www.mouse-jp.co.jp/
369ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 00:50 ID:???
>>366
スレタイすら読めないおまえに、理解できるわけがない
370ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 01:12 ID:???
>年賀状 必ず返事で ついに一枚

なんで返事を書いて一枚になったんだ?
371家が建つらしい:04/05/15 10:20 ID:AOnusZIG



● この仕事をするまでは、正直な話、NHKに対するイメージが漠然と
したものしかありませんでした。放送法という法律をもとにつくられた
放送局で、NHKの番組がほぼ受信料だけでお茶の間に届けられている
ことさえも、です。

● 自分のことを言って恐縮ですが、一年後に結婚を控えていまして・・・。
嫁さんになる人とか、子供にも決して不自由な思いはさせたくないです
から。ちゃんとした家庭を築こうと頑張っています。この仕事はやれば
やっただけ収入も増えますし、仕事に行き詰まってもサポート体制が
しっかりしてますから安心です。この先も頑張って、ある程度の財産を
つくって、小さな家でも建てようかな、なんて思ったりしています。

http://www.nhk.or.jp/eigyo/staff/stuff.html


372ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 11:23 ID:neK5jB5B
>>370
返事を書いているにもかかわらず
一枚になったってことじゃない?
373ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 13:08 ID:???
age ふぇいばりっと
374ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/15 14:17 ID:???
>>371の人は理博?
375ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/16 00:10 ID:???
>>372
返事ばかりじゃ減って当然だよ。
376ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/17 09:28 ID:???
定期age
377ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/17 09:52 ID:???
何故?博士号までとって研究職について
中国語会話を毎日きかなあかんねや。
ぼけが。はよやめろ。どっかいけ。研究だけ出来て
恵まれたところやと思っているのかも知れないが
そんなことはない。下らないところや。意味のない研究して
数ばっかり稼ぐまさに後進国モード。
378ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/17 12:41 ID:???
そしてこんなスレに紛れ込んでしまった>>371の人に
博士の学位を授与する。
379ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 01:50 ID:???
もう眠い帰宅させて。
実験うまいこといったんかどうか分からない。
380ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 02:10 ID:???
椅子があるだろ
381ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 08:20 ID:QLxFPPMm
>>377
ブゲラ
中国でPDでつか
プゲラウヒョー
382ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 11:13 ID:???
>>381
日本で研究している。にもかかわらず
中国人が割といるので、彼ら彼女らが連んで
こういう事になってしまう。
383ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 16:54 ID:???
研究成果をコンスタントにあげられない
やつらを救済するから、まともなのが
割を食う。
384ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 19:38 ID:???
教員免許なくても中学、高校の教師になれるようにすればいいのに。
物理の博士なら中学、高校の教師なんて目じゃないでしょ。
385ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 19:52 ID:???
引きオタに教師が務まるわけねえよ
386ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/18 20:27 ID:???
>>384
サルの調教は難しいぞ
あれこそ才能が必要だ
387ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/19 09:53 ID:???
>>385
つとまるつとまらないの問題じゃなくて、
アカポスを諦めて貰うことが肝要。
388ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/19 17:38 ID:kWTsF4zY
あした本当大変そう。いやいや。
389ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/19 18:21 ID:???
>>384
そりゃ物理の能力は博士なら十分だが
教える方がうまくないとまずいわな。
てか中高そんなに難しいことやらないから
修士でも十分。学士が多いみたいだしやっぱ
重要なのは教える力だね。
390ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/20 13:33 ID:???
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069039974/
大学院博士課程単位取得★土木作業員


391ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/20 16:16 ID:???
>>377,>>382
漏れの研究室では、「新春シャンソンショー」って呼んでたな。

シンシュン シャンソン シンシュン シャンソン シンシュン シャンソン シンシュン シャンソン
392ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/20 19:49 ID:651+99o/
私もサラリーマンの世界とは無縁の世界で
育ったので、大学を追い出されて(卒業して)
企業に突っ込まれたときは信じられない
思いで、この先やっていけるだろうかと
不安でした。でも今日まで十数年なんとか
勤めてくることができました。

社会人の立場からいえば、大学で学んだ事を
直接つかう機会は皆無ですが、それが
バックボーンとなってなんか役に立って
いるような気がします。回りは勉強は
全くせず、試験だけ丸暗記して卒業、
就職してきた連中ばかりですが、まとも
にやればあまり負けるようなことは
ありません。

そういうことで大学院で勉強した
人は、その専門にさえこだわら
なければいくらでも就職口はあると
思います。また現状を打破し、就職
の心配をせず安心して大学院で勉強
できる世の中を作ることは物理で
業績をあげるよりはるかに世の中
のためになるやりがいのある仕事
だと思います。
393ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/21 00:26 ID:???
ざけんなよ
ごりゃー
394ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/21 00:45 ID:???
>>392
試験だけ丸暗記して卒業したような連中ぐらいは
片手で倒せるくらいになりたいですね。
もちろん畑が違う場合にね。
395ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/21 23:54 ID:???
>>392
>そういうことで大学院で勉強した人は、その専門にさえ
>こだわらなければいくらでも就職口はあると思います。

それじゃー何のために大学院までいったのさ?
それならわざわざ院までいかなくたって、高卒でもいいじゃん。
チミのはただの負け犬の遠吠えだよ。
396ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 01:21 ID:???
>>395
僕も最近まで似たような感じで考えていたけど、
意識をちょっと変えて見たら、それが如何に視野の狭い考えだったか、と思うようになった。
無駄なことなんて何もないよきっと。

まぁD卒になってくるとまた状況が違うんだろうけど…。
それに研究者になるためには>>395くらいの猪突猛進っぷりが必要なんだろうなぁやっぱり。
397ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 01:30 ID:???
>>396
いや、すでに>>395は2chに来てることからして負け犬の仲間と思われ
398ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 02:16 ID:???
ウルトラクイズで○×ミスって泥だらけになったようなもの
399ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 11:23 ID:???
中国人のあいつ 本当国に帰らせろ。
いてもらう必要なし。
400ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 11:36 ID:???
400ゲット
夏油温泉!!!
401ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 11:59 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不採用●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不採用】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと卒業と同時にフリーターになります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それで内定もらいました。
402ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 12:26 ID:???
このスレッド
来ると常に
上がってるから。
俺が教えてやる
ここに書き込みするの
やめろ。
行動の「前」に
言葉を作るな。
403ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/22 15:34 ID:???
D3の時に学振に応募したら、良かったのに。
とおれば4月から
404ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/23 11:35 ID:???
移転記念揚げ
405ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/23 13:16 ID:JxQHxauZ
>それじゃー何のために大学院までいったのさ?
院はマスターまでは就職口がいっぱいあるけど
その先は・・・
http://favorite.jp/

まあ空気をよめば大学に残れるかどうかは
早々わかるのでは。
無理に研究者になろうとすると・・・(ry
406ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/23 13:22 ID:Nz1bM0RP
へー、修士ってMasterなのか。
今までProfeccerだと思ってマスター_| ̄|○
407ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/23 14:49 ID:???
綴りすら間違っているお前は逝ってよし
408ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/23 15:10 ID:???
なら教授はなんていうと思ってたんだ。
409ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/23 23:07 ID:???
Processor
410ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/24 13:35 ID:???
>>405
別にこういうのんだって、もう一階アメリカかどこかの大学院に
入り直せば問題ないでしょう。今度はちゃんと指導してもらえる
先生について・・・・・・出来ることなら分野もチェンジして。
理論でも良いけど。Simulationとかが
411ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/24 15:56 ID:???
いつの時代でも現実を知らないM院生最強だよ。
就職して井の中の蛙であったことを悟るのもよし。
412ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/25 07:50 ID:???
M卒は要領よいがオリジナリティのない兵隊型
D卒は優秀かM卒以下のどちらか。
それに尽きる。
413ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/25 14:23 ID:???
日本の博士もちが企業だろうが研究機関だろうがその比較的高い学歴
にかかわらず冷遇されているつうのは、行政の怠慢だとかアホ文系事務
屋の妬みとかもあるにしても、そもそも本人たちの能力が絶対的に低く
て「使えない」って判断されているからだと思うが。

414ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/25 14:48 ID:???
使えないやつもいるが使えるやつはいる。
使えるやつは別に冷遇されていないのでは?
415ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/25 21:27 ID:???
使えないやつが使えるやつの足をひっぱっている
416ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/25 21:53 ID:???
>>415
使えないって言うか駄目な奴(機械操作にだけ長けた)
のを救済するために 中の上くらいのが一番割を食う。
もちろん超一流でバンバン予算を若くして取れるような
のは、厚遇・・・・そのちょっとしたのレベルってのが一番割を
くう。
417ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/25 22:09 ID:???
でも理学ドクターより理学マスターのほうがなんか
かっこいいよね。そんな言い方しないと思うがw
418ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/26 11:37 ID:???
ドクターもってるだけで1stクラス(飛行機ね)に乗れたりする。
419ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/26 21:26 ID:CV1GFHWh
>ドクターもってるだけで1stクラス(飛行機ね)に乗れたりする
でも職がなかったり、超貧乏だったりもするんでしょ。
日本の教育はおかしいのかも。
420ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/26 21:37 ID:xKYuEciX
>>418
海外?
421ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/26 23:19 ID:???
>>420
国によっては国賓待遇とか聞いたことあるけど・・・ほんと?
422ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/26 23:21 ID:???
四月から原研で働いてるけど、なかなか良い環境だね〜
もう職探しする必要もないし、落ち着いたぜ
423ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 10:05 ID:???
>>420
少なくとも日本<->米穀は可能。
理学でも工学でもとにかくOKよ。
チケットにDr.をチェックする欄があるはず。
搭乗の時に係りの人に見せれば、
1stもしくはビジネスクラスが
空いていれば入れてもらえることがある。
424ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 10:18 ID:???
>>423
某格安チケット販売会社はアホだから
いっつもMRでチケットを出す。Drって
名刺渡しているだろう。DRで出さないか?
425ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 11:42 ID:???
外国出張の手配を業者に頼むとFAMILY/PERSONALDRって書かれるのを
わざわざFAMILY/PERSONALMRってなおさせてたの、損だったのか…
職場への遠慮もあって同僚には学位無しって言ってあるから、仕事の時は今後も損のまま…
プライベートのときに試してみたいんですが、チェック欄って記憶に無いんですが。
426ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 11:59 ID:???
世界基準で学位に見合った知性と教養
備えていますか?
427ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 12:28 ID:???
医学と文系以外は大体大丈夫なんじゃないの?>世界基準
文系を除外してるのは、学問の性質上どうしてもドメスティックになっちゃうから
428ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 12:40 ID:???
聖書
ギリシャラテン古典
オペラとクラシック
歴史
429ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 13:56 ID:???
ポスドクポストが決まったぞ。
再来月
430ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 16:33 ID:???
問題の先送り
431ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/27 18:37 ID:HB0JSGzp
>>423
マジで?すげぇ。
432ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/28 10:02 ID:???
>>430
遅くとも3年後には断頭台への更新。
433ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/28 15:11 ID:???
よく考えたほうがいいよ
3年後にアカポスの求人情況が好転していることは絶対にない
そしておまえは確実に3歳年を取っている
434ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/28 15:47 ID:???
また一歩ダンボーラーに近づいたわけで。
やりたいこととできることとのギャップが大きいときついねー。
435ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/28 16:08 ID:???
そのギャップに気付いていない奴が多いな。
ポスドクの中には。
あっはっは。
あ、俺か。。。。
436ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/28 17:53 ID:???
年を取るのが怖くてしょうがない。
437ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/28 17:57 ID:???
日本の企業は運命共同体的性格が強いから、年取った人間
が途中から入るのは、成人した人間を養子に取るようなもので
共同体の人間には非常に抵抗が大きいんだよ。
技術系はそうでもないけどね。
文系の会社は農村共同体と変わらないと考えた方がいい。
438ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/30 23:22 ID:???
生き残りの厳しいこの業界で、一人超越したように
振る舞う。毎日昼から来て、趣味のページをネットサーフィン。
時々趣味のお勉強なんか始めたりトレーニングしたり、・・・
殆ど実験もせず、したらしたらでなんかまっどなことするし。
学生に絡んで雑談するし。そんなことだから・・・と
思っていたけど一応PDになるそうだ。やっと。
はいはい。最終宣告が数年後に延長されただけだと思うけど。
まあがんばってくれ。その変なマイペースを貫いてくれ。
439ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/30 23:24 ID:???

いまどき博士号なんか取って意味あんの?
人生の苦しみが増すだけじゃないのかな?
440ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/31 06:25 ID:???
【就活】大学も1対1で就職支援 「就活やめたい…」 弱気な学生にメール声かけ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085930544/
441ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/31 17:57 ID:???
でも物理で博士号取るのって凄くむずかしいって聞いたけど。
それだけ凄い人しか取れないって。
だからそんな落ち込まないで自信持ったらいいよ。
俺は博士号持ってないから凄くうらやましい。
仕事なんか研究職取れたら一番いいと思うんだけどそれじゃなくても
普通の会社ならある程度採ってくれると思うし。
442ご冗談でしょう?名無しさん:04/05/31 18:21 ID:???
寸大(今はとうしんハイスクールだってよ)の長岡ヤスフミ氏が言ってたぜ。
「若いことは敢えて辛い道を選べ」って。
俺は教えを忠実に守ってPhDをとり、ポスドクをやっている。
そう、俺はまだまだ若いのだ〜!!
443ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/04 22:00 ID:???
しなくていい苦労はする必要ないよ
444ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/05 09:19 ID:???
世間じゃ、そろそろ悠々自適のリタイア生活を視野に入れる年頃ですね。
445ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/05 15:55 ID:???
>>438
 厳しいことを書いてやるな.
だいたい。そういうおまえは何様じゃ?助手か
子牛か。え!
446ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/05 22:39 ID:???
>>445
438の言う
>振る舞う。毎日昼から来て、趣味のページをネットサーフィン。
>時々趣味のお勉強なんか始めたりトレーニングしたり、・・・
は全然厳しくも何ともない。もしほんとなら相当な???と言えるのでは。
最近は、週休二日は当然と思っ入ってくる何様な修士とかいてびっくりしてたけど、
先輩によるとだいぶ前からいたらしく、裏付けられた感じ。

もっとも、趣味が研究、なんてオチだったら…。
447ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/07 23:15 ID:???
>>446

物理ならどこの分野も高度化していて
なんでも実験すればデータが出てろんぶんがかける
ってわけじゃないから

やすみがおおいのはまあしかたのないことかも
ヘタの考え休むに似たりだから
良く考えてから実験するようにしたほうがいいんだが
それにしても トレーニング始めるのはせっぱつまっているくせに
よゆうかましすぎ うちゅう人か 地球人の物理学者なら
はかせごうがなかなかとれないとか論文になるデータが
得られなかったら,あせるはず
448ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/07 23:44 ID:???
>>446
>週休二日は当然と思っ入ってくる何様な修士とか
こういう考え方が大学と世間のズレだと思う。
長く研究室に居る方が偉い、みたいな。
しかもそれが免罪符になったりもする。
限られた時間でいかに成果を上げるか、の方が重要だと思うし、難しい。
449ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/08 03:22 ID:???
>>447,448
いや、研究室に長く居ないことを言っているのでなくて、
考えること自体が週休二日以上なことを問題にしたかった。
当方理論だが、周囲を見渡してできる人は大体ワーカホリック。
頭に切れもないのに時間もかけないとなりゃ結果は明白。
佐藤幹夫の言葉も知らんのやろな〜。
450ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/08 11:54 ID:???
>>449

理論ならコネとかで就職きまったりしないから
ほっとけばいいんじゃないの?
451448:04/06/09 00:01 ID:???
>>449
言いたいことがまとまってるわけじゃないんだけど…。
ワーカホリック大いに結構だし、一部の超天才を除いて(除かなくても)大抵の人は確かにそうだね。
しかし何ていうか、それが唯一の解であるのか?っていうか。
>>447の言う様に、メリハリの無い人多いし(これは自分も含めてだけど)。
「正しい」の意味は大学院ないしは研究者の定義を見れば明らかなんだけど、
人はそう単純にならなければならないのか、と思ってしまうんだよね。
単純であることも研究者としての才能なんだろう、と最近は思う。

超乱文ですみません。
452ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/09 03:27 ID:???
>>451 唯一の解であるのか?
現在のところ他の解を知らないからなぁー。他の解があればオレも是非知りたい。
ワーカホリックに見えなくても、できる人は話してみると裏付けのある話が聞けるから、
何かと手を動かし、考えてるなぁーという印象を強く受ける。

まぁ自分が単純であるのは否定できないが…、「単純」て言い方が、既に否定したいのだろうけど。
何かを手に入れること=(他の)何かを捨てること、という側面も、当事者にとっては強い感覚だけどね。
息苦しくてスンマセン。
453448:04/06/10 00:20 ID:???
>>452
多分他の解はないんだよね。わかっちゃいるんですが。
「単純」というのは否定的な意味で使ったわけじゃないよ。
何かを手に入れることは何かを捨てること、というのは全くその通りだと思うけど、
こと研究者に関しては、捨てなければならないものが非常に多い気がする。
研究者としての業績以外のものは、およそ見えるもの全てを捨てなければならないように思う。
それはちょっと…、と考え込んでしまう僕のような人間は、やはり研究者としての資質が無いんだろう。
そんなことは気にもしないほどの単純さとか情熱を持っている人は尊敬に値するよ。

やっと自分が言いたかったことがまとまった。
要するに、研究者はそうあるべき、という価値観を押し付けないで欲しいということ。
でも解が唯一であるなら、それはもう押し付けじゃなくて教えなんだろうなぁ。

ていうか最近週休0日で疲れてるんですよ。バイトしてるからいけないんだけど。ちなみに理論屋。
454ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/10 04:10 ID:???
>>453
手にいれること=他を捨てること、とは書いたけど…。 448 はオレより基準が厳しいのかも知れん。
気楽に行こうよ、…矛盾してるけど。

まぁ周りを見渡しても、パーマネントについてる人は普通に家庭を持ってる方が多いから、
研究業績以外にも手に入れられるものはあるはず(でないと悲しいよね)。

それでも、研究はスポーツや芸事と同じで、一時は本当に他を捨てて集中しなければいけない、
という感覚なので、それがまぁ今なのかな、と思ってやってる。お互い頑張ろうよ。

はぁ〜、彼女でもいればこんなところには来ないのに(w
455ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/10 19:15 ID:???
君達、将来の技術進歩は君達にかかっているのだ!就職なんていう目先の得
を追わず、もっとでかいスケールで物事を考えたまえ!


とかいう俺は中央法学部卒の都銀勤務wwwww
456ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/10 19:34 ID:DBAljJrz
物理的に銀行を語ると、摩擦のようなもので、エネルギー効率減少の源
って考えるのは俺だけか?
457ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/11 11:22 ID:???
研究生 研修生 アルバイト
どれがいちばんなりたい?
458448:04/06/12 00:19 ID:???
>>454
周りがあまりにも一生懸命だからね。研究にも就職とかにも。
気が休まることはないよね。どこもそうなんだろうけどさ。
しかし、やはり色々考えた結果、アカデミックな道に進むのは止そうと思ってます(´・ω・`)

>>455
というわけで銀行はどうなんですかね?結構視野に入ってるんですが。
ようやく姿勢を持ち直してきたかな、って印象なんだけどU*Jとかヤバそうだし。
シンクタンクとかアナリスト志望になると思うけど、実際儲かるのかなー。

>>456
僕の感覚では金融が熱の流れに対応していて、銀行は熱機関に対応する感じ。
459ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/12 09:04 ID:???
>>458


>>457に答えてないけど嫌がらせ?
460ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/12 13:29 ID:???
>>459
アクセス規制かけられてて、2日前くらいに書こうとしたことをコピペしただけだから。
というわけで答えると

>>457
どれにもなりたくないね。
461ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/12 17:23 ID:???
大学進学時:理学系は就職きついよ→研究職やるから平気
修士進学時:今工学系に移れば就職何とかなるかも→研究職やるから平気
博士進学時:今文系で探せば就職何とかなるかも→アカポス目指すから平気
PD採用時:今民間研究所を探せば就職何とかなるかも→アカポス目指すから平気
PD終了時:今ハローワークに通えば就職何とかなるかも→....

462起原切れ助手:04/06/12 17:36 ID:mL62J/dQ
なんでそんな自虐的な発想な香具師が多いのだ?
463ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/13 14:22 ID:???
464ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/14 05:36 ID:F8rtth8J
民族別IQの平均値
アシュケナージユダヤ         117
東アジア人 (日本人,韓国人)      106
白人 (アメリカ)             100
白人 (イギリス)             100
ヒスパニック (アメリカ)        89
黒人(白人との混血のアメリカの黒人) 85
黒人(サハラ以南の純粋な黒人)    70

このスレの皆様へアシュケナージユダヤ人のIQは日本人より遥かに高い。
アシュケナージユダヤ人研究者の頭脳から見れば日本人研究者の頭脳はエテ公並みです( ´,_ゝ`)プッ
465ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/14 07:37 ID:pcSxyGnR
エテ公ってなんですか?
466ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/14 10:09 ID:F8rtth8J
>>465

サルです。
467ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/14 16:55 ID:???
>>465
エテ公も知らないなんて、職が無いのも当然だね。
ププッ
468ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/14 23:21 ID:???
つーか最高でも平均して117しかないの?
中学の時でも俺130はあったけど。
誰だ、平均下げてるのは。
469ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/15 00:10 ID:jmiJPu4x
院卒とかで職が無いっていうのは、就きたい職に枠がないってこと?
それとも専門に関係の無い職ですらないってこと?
470ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/15 00:13 ID:jmiJPu4x
>>468
当たり前だけど、IQ値ってテスト次第で変わるよね。オレの場合あるテストだと
135だけど別のテストだと115だったりする。だからその民族別IQの
統計を出しているテストをやったらあんたもやっぱり117辺りだったりするかもね。
471468:04/06/15 00:15 ID:???
あー、なるほど、バカにして悪かった。
てことはあんまし参考にならないってこと?
472ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/15 07:10 ID:???
>○人(サハラ以南の純粋な○人)    70

しっかし、70ってなによ?日本だったら知的障害者だよ。
473ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/15 10:39 ID:???
英語で試験やったんじゃないの?ところで>>464の母集団は何よ?
474ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/17 23:22 ID:0WT82oBT
ロースクール入学、国立医学部学士入学・・・まあいざという時はいくらでも
道はある。あんたらの頭脳を持ってすれば・・・たぶん・・・。
475ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/18 22:20 ID:???
>>474

国家一種もOK
しかし PD決まったからってどうだっていうのだ!?
どうせ任期切れたら MUSHOKUでしょ
476ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/18 22:39 ID:7SfnsUM9
国Tなんて受かって当たり前

・・・受かっても採用されん
477ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 00:56 ID:H/4pzYa1
ほかのスレと違ってなんだかここみんな知的・・・
478ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/19 12:50 ID:???
そりゃ博士だからじゃないの
479ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/20 10:33 ID:hH9csFOW
>>476
参考までに

特許庁……D2までなら採用される
経済産業省……D3卒見でも採用される
国土交通省……D3卒見でも採用されるらしい

ただ給料も修士卒と一緒だし、国Tと言っても所詮は技官(国T事務系は
さすがに博士採用は無いと思われる)。
480ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/20 11:37 ID:???
ポスドクで新しい研究にかえても
どうせ実験して学会発表するのが
関の山
どうせ論文を書くところまで行かないから
任期が切れたら首ね
481ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/20 11:41 ID:zvoTIpLr
>>479
特許庁指定の履歴書(ダウンロードできる)
に取得学位を書く欄があるから、博士卒でも取ってくれるんじゃないの?
482ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/20 14:23 ID:Ji3UcwIa
確か任期5年の非常勤雇用で弁理士養成計画があったはず。
案内回ってきてた、今年の3月くらいだけど。あれはD卒
でもおKだったと思うよ。
483ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/20 20:49 ID:???
企業の初任給欄とか見たら
学士かマスターが前提だからねぇ…。
484ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/22 01:46 ID:???
高校時代にKO大の説明会に行ったら、
そこにいたおっちゃんに、
「ドクターまで出れば、職は山ほどありますよ」
と言われたが・・・。ウソダッタノカ
485481:04/06/22 09:18 ID:nvTGdATY
>取得学位を書く欄
勘違い。
無かった。
486ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/22 12:47 ID:???
>>484
コンビニ店長とかタクシードライバーとかのことか?
487ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/22 19:17 ID:???
って言うか、無意識のうちに職を選んでるんだと思うな。
選ばなければ健康でさえあればなんとかなるのでは?
488ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/24 19:43 ID:m/wnFaUW
今高校ですが進路に迷ってます。
近畿地方に住んでいるのですが面談で先生は
京大・阪大・神戸大のどれかを薦めてくれます。
でも私はDをとって大学に助手として勤務するという
夢があるのでそのためには普通の国内の大学を出たのでは
採ってくれないように思っています。アメリカかイギリスに
行きたいと思っているのですがずば抜けて成績がいいわけではありません。
やっぱり留学するのは大変ですか?それと国内大学出ただけでも
助手として採ってくれることはありますか?
489ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/24 20:44 ID:oOZiYlCe
>>488
> でも私はDをとって大学に助手として勤務するという
> 夢があるので

ちっちゃい夢だな
490起原切れ助手:04/06/24 20:45 ID:p+kxHk2r
>>488ネタ富田!
491ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/24 23:48 ID:???
>>486
結構前の話だが、神岡に「ニュートリノ」つーコンビニがあって、
バイトはみんな学位持ちとか聞いたんだけど、マジ?
492ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 00:02 ID:???
>>489
まあ、そういうな。
ケーキが好きだから大きくなったらケーキ屋さんになりたいとか、
お花が好きだからお花屋さんになりたいとか、それと一緒だろ。w

話はずれるが、3〜4年前の実話。
「ぼくは絶対に○○大学に行ってサラリーマンになるんだっ!!」
と、両親に向かって力説していた小学生がいた。驚いたよ。
差別するわけじゃないが、○○大って、旧帝大でも有名私立でもない、
中堅の地方大学なんだよ。
小学生にして、自分はがんばっても○○大が関の山とか考えたんだろうか・・・
493ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 00:17 ID:cXYcN1EU
a
494ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 10:21 ID:???
>>492
堅実で感心な小学生じゃないかw
495ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 13:09 ID:???
将来の夢はながいき、とか言いそう
496ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 13:15 ID:???
>>495
ボクの夢それ!惚けないで長く勉強したい。
497ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/25 21:51 ID:???
>>491
紙悪寒出の近くに「あった」唯一のコンビニか。
498ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/26 23:24 ID:???
博士ってマジで就職できないの?
本当ははアカポスにしか興味がないとか
大手だけにエントリーして全滅ってパターンじゃないの?
そうだと言ってくれヽ(`Д´)ノ
499ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/27 00:02 ID:???
アカポスってどれくらいの倍率で採ってもらえるの?
500ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/27 01:16 ID:hjz84asO
3桁も珍しくない。
501ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/27 20:19 ID:???
大学によって倍率は大きく違うと思うけど
やっぱり有名国立大は倍率が高くてヘボ私立は低い?
502ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/27 20:54 ID:???
倍率が低いとして、ヘボ私立のポストをゲットして何がしたいのよ。
学生不足でいつ倒産するか分からない私大で高校生レベルの学生に
一般教養とかパソコンの使い方とか教えて一生暮らすために博士取ったわけ?
503ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/27 21:10 ID:???
>>501-502
物理に限らない話だけど、地方大学の先生の話を聞くとみんな苦労してるみたいね。

自身が有力大学から来てる人が多いから、まず学生の意識の違い(と言っておく)に
驚くみたい。それに進学する人も少ないから、戦力として育てる途中でいなくなる。
しかも、教授とかだと学術的な話だけじゃなくて、学生の就職の面倒をみなけりゃ
ならなくて、そこでも地方大学だと苦労が多いみたいだし。
ついでに仕事もせずに学内政治(!)に現を抜かす教授連も多いみたいだし。

純粋に研究をしたいなら旧国研か少なくとも有力大学がいいんじゃないの?

まあ、どこに行くにせよ、成果が出せなきゃこの先生きのこることはできなく
なっていくだろうけどね。
504ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/27 21:12 ID:???
無職よかいいさ_| ̄|○
505ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/28 01:31 ID:???
>>503
先生きのこる
506ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/28 02:09 ID:???
先生、きのこ、流。
507ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/28 09:25 ID:O274+kqY
>>501-502
甘い。
今は高専でも高倍率で優秀な若手が殺到する。
とりあえずポストを得て研究成果を出し、新たなポストを目指す。
508ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/28 22:36 ID:g5Um9tpv
学部、修士、博士はじめくらいまでは>>501-502くらいの考えでいられるけど、
大変優秀な一部の人以外は一般教養やパソコンの使い方でもいいから
とにかく職をくれ、って状況になる。(当方理論系)
もちろん給料もらえなくても食うあてがある人はいいけど。
509ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/28 22:47 ID:???
>とりあえずポストを得て研究成果を出し、新たなポストを目指す。

こっちもたいがい甘い気がするが・・・。
「とりあえずのポスト」の仕事もやりつつ、
研究職にいる人より研究して逆転返り咲きなんてできるものなのか?
寡聞にして、そういう例を聞いたことがない。
「とりあえずのポスト」での仕事に忙殺されて、学会や研究会に参加しても話を聞くだけ
物理の研究者というより最先端気分を味わいたいだけの物理ファン、に
成り下がっていく例なら見てきたけど。
510ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/29 00:01 ID:???
>「とりあえずのポスト」での仕事に忙殺されて、学会や研究会に参加しても話を聞くだけ
>物理の研究者というより最先端気分を味わいたいだけの物理ファン、に
>成り下がっていく例なら見てきたけど。

ああ、耳が痛い。
もっと睡眠時間削ってがむばるか。
511ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/29 13:34 ID:???
>>510
睡眠時間は適正に確保しないと先が無い。
512ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/30 09:19 ID:???
「男性は大手製薬会社の奨学金を受けており、約3年後の就職は確実」と述べ、
一般より高い製薬会社の給与を基に逸失利益を計算、
約3億3000万円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000013-jij-soci
513ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/30 10:02 ID:2S/A+n2j
「男性は物理学科の博士課程に進学しており、約3年後の無職は確実」と述べ、
一般より低い高卒就業者の給与を基に逸失利益を計算、
約1億3000万円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000014-jij-soci
514ご冗談でしょう?名無しさん:04/06/30 18:50 ID:???
>>513
何だその判決はw
裁判官見つけて上に×印つけてやるw

…でもまぁ事実ではあるな
515ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 03:35 ID:???
おい、おまえら屑人間どもに朗報でスヨ!
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040718i301.htm
「余剰博士」「視野も狭いので使いにくい」...ヤッベー腹イテーヨw
516ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 05:18 ID:bhsGhZmr
博士号を取得したのに定職に就けない「余剰博士」が増え続けているため、文部科学省は来年度から、
博士号取得者の進路を詳しく調べて問題点を分析、博士の活躍の場を広げる方策を検討することを決めた。

まずは、定職を得る前に、国から生活費を受けながら大学や公的機関に籍を置いて研究を続ける
博士号取得者「ポストドクター」について、期間終了後の進路などの実態把握に乗り出す。
文科省の統計によると、1990年代に同省が大学院を拡充して定員を増やしたため、ここ数年で
博士が急増。2003年3月の博士課程修了者は約1万4500人で、最近10年間で2倍に増えている。
このうち約1万400人は自然科学系の博士。

一方で、大学の教員や公的機関の研究者といった、多くの博士が就職を希望する職種の採用人数は
それほど増えていない。民間企業も「博士は社会経験が乏しく、視野も狭いので使いにくい」などの理由で
博士の採用を避ける傾向がある。

このため、2003年の博士の就職率は54・4%と、最近10年間で約10ポイント低下。自然科学系の
就職率は60・9%にとどまる。 本来、高度な専門知識を生かして社会のために活躍すべき博士が
職にすら就けないという“博士余り”現象が、年々深刻になっている。

政府は博士救済策として「ポストドクター等1万人支援計画」を進めているが、数年間の期間終了後は、
やはり就職難に直面するため、「問題の先送りでしかない」などの批判も出ている。
この事態を抜本的に改めるため、同省は国内の博士の活動実態を詳細に調べたうえで課題を抽出。
大学院の博士課程教育の改善や、産業界の意識改革などを進め、博士が各方面で活躍できる社会の構築を急ぐ。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040718i301.htm
517ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 12:29 ID:???
>>515
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ     
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
518ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 13:47 ID:???
いままで博士号を「はかせごう」って読んでた
519ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 16:47 ID:???
>>515
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < その記事ウケ狙いだろ! ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
520ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 18:23 ID:4f4YBc7B
博士のせんせいにお聞きします。おしえてください。
ごむをねじっていくと、こぶができますが、
このメカニズムをわかりやすく解説してください。
よろしくおながいしまつ。
521ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/18 18:41 ID:???
これから博士号を「むしょくごう」って読もう
522ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/19 02:05 ID:???
>>515 (ノ∀`)タハー
523ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/19 02:28 ID:XO7BxmXq
はかせごうでもはくしごうでもどちらでも良くない?
一応博士後期課程目の前にしていますが・・
524ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/19 04:32 ID:Pc3JQW9s
おまいら、読売さまが記事にしてくれたぞ。
よかったでつね。

博士号取っても定職なし、文科省が「余剰博士」対策へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040718i301.htm
525ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/19 13:21 ID:???
余剰博士w
余 剰 博 士 w
余  剰  博  士  w
余   剰   博   士   w
526ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/19 15:19 ID:???
余剰つまり(ry
527ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/20 11:38 ID:???
剰余類
528ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/20 14:36 ID:XwD69j6v
民族別IQの平均値
アシュケナージユダヤ         117
東アジア人 (日本人,韓国人)      106
白人 (アメリカ)             100
白人 (イギリス)             100
ヒスパニック (アメリカ)        89
黒人(白人との混血のアメリカの黒人) 85
黒人(サハラ以南の純粋な黒人)    70

このスレの皆様へアシュケナージユダヤ人のIQは日本人より遥かに高い。
アシュケナージユダヤ人研究者の頭脳から見れば日本人研究者の頭脳はエテ公並みです
529ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/20 15:18 ID:???
>>515
博士支援は嬉しいけど博士の選考厳しくして数自体減らすのは勘弁してください。
530ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/20 15:18 ID:???
ウキキ
531ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/20 16:37 ID:???
>>529
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
532ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/20 18:26 ID:???
余剰博士は博士号を撤回する対策案に賛成。
533ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 00:39 ID:???
余剰博士は、職業訓練施設に、フリーターと一緒に入れたら?
534ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 19:14 ID:/d0M+py8
はかせって名刺に書いてる?
535ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 19:22 ID:pRL8VoSa
余剰博士の定義ってなあに?
多分、任期制ポストは余剰にはいってないだろうな。
そんなことしたら助教授も一部は余剰博士になっちゃうし。。。
ポスドクでも厚生年金のところは入ってないだろうな。。。
学振はどうなんだろうな。。。
536ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 19:44 ID:/d0M+py8
はかせってもてる?どーなの。
537ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 19:46 ID:pRL8VoSa
おれはそこそこもてるけど、あいつはまったくもてない。
人によるんじゃないの?
でも、同じキャラだったら持ってないよりは持ってる方がよいと思う。
会話の種くらいにはなるでしょ。
538ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 19:48 ID:???
余剰ダサイ
余剰カコワルイ
539ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 20:05 ID:???
すでに余剰中卒、余剰高卒、余剰学士、余剰修士、余剰博士皆でてるわけだが。
話題になるのは余剰博士。
540ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 20:06 ID:???
>>534
あんましでかでかと書くといやらしいけど
まぁ名前の左上あたりにちょこっと理学博士とか
書くくらいなら問題ないだりょ。

>>532-533
ああ、いいよな!実力たっぷりの勝ち組は!
541ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 22:35 ID:I5txgzC4
博士1年ですが、来年から助手として
大学に勤めることになった。
大きな研究室でラッキー。
542ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/22 22:46 ID:???
早稲田
543ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 03:51 ID:IyO2Qzsa
IQは
アシュケナージユダヤ>>>東アジア人>白人>>ヒスパニック≒東南アジア人≒中東人>>>黒人
544ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 04:09 ID:???
いろんなところに同じコピペしてる奴って絶対同一人物だよな。。
545ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 19:22 ID:JlhnpjK0
合コンの自己紹介で博士っていうと、相手引かない?
心配だな。それとも自意識過剰?
東大っていうのとどっちがひく?
546ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 19:29 ID:???
東大で引くような合コンに行っても意味ないよ
547ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 19:41 ID:???
東大は引き強いよ。
逆にひかれるなら東大のせいじゃなくてキャラのせいだと思う。
548ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 20:01 ID:JlhnpjK0
合コンでは引かれまくるから、
いっそ研究のはなしを延々とやったら、
まわりにだれもいなくなった。
二度といかないぞー。
549ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 20:08 ID:???
物理学科の有力な大学なんてどこもそんなもんさ
550ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/23 22:41 ID:GL2pn+3X
東大院卒(教養系)や(学部入試が)難関私大院卒ごときにでかい顔をさせる
こんな世の中じゃあ
551ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/24 00:16 ID:???
元記事(>757)の真偽を問う。

639 :名無しさん@5周年 :04/07/18 18:49 ID:YMfwXDI0
博士の大量失業の発生は当初より予定通りの事だった様です。


757 名前:内部文書よりコピペ :02/02/13 21:38

・・・・・ 科学技術立国を目指すわが国の国家戦略として理工系の研究
者と彼らの研究活動を重視するのであれば、いわゆるポストドクターを含
む理工系研究者は常に過剰に保つ必要がある。研究者の集団は大きければ
大きいほど、世界的な研究成果が得られる可能性が高くなるだけでなく、
いわゆる「競争的環境」も自動的に得られると考えられるからである。

ここで、行政改革に伴う独立法人化大学等の研究役職(いわゆるアカデミッ
クポジション)削減計画と理系研究者重視の政策は矛盾するものではない点
に留意する必要があるだろう。一部に”ポスドク問題”として、アカデミッ
クポジションに就けない研究者の低福祉を指摘する意見も散見されるが、研
究者が感じる低福祉や失業への恐怖を背景とするハングリー精神が支配する
環境は、「競争的環境」をより積極的に保ち、わが国から世界的な研究成果
を生み出す土壌になると考えられるからである。 ・・・・・・・・・・・
552ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/24 00:45 ID:uNowp4GO
辻褄あわせの屁理屈だな

現実はちまちまと計算問題を解いて論文数を増やすのに必死な小物と
そこからドロップアウトした博士号を持った警備員新聞配達倉庫作業員が
生み出されただけだけどな

ハングリー精神をうんぬんするなら公務員が率先してやれよ
553ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/24 01:41 ID:???
>>552
漏れは、内部文書とやらの作成者は、自らは安全圏にいて、
(1)人を人として見ることができずマクロな統計の数値しか考えられない
(2)根拠に薄い独善的な思い込みを真理だと言い張る偏った人間像
を思い浮かべたんだが。でも、さすがに官僚はそこまで馬鹿じゃなくて、
(1)はそのままで(2)ではなく国家の失策の合理化という解釈がいいかもね。

ま、ホンモノだったとしたらの話だが。(あまりにステロタイプっぽい)
554ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 03:47 ID:???
         ,r::::::::::::::::::::、:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::∧_∧::::::::|:::|   |
         ⊂(@∀@)つ|:::| <>>1クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
       //(手  塚)//::::!
       |:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|)
  | ̄|
/ /
555ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/25 12:36 ID:???
【関連スレ】
【30代で】余剰博士の部屋【職ねえよ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1090672955/l50

…過疎化してます。
556ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/27 20:24 ID:???
わからなくなったんだろう どこへいくべきか
追いかけてた夢が 褪せて行く中で
もがいてはみたんだろう ここを越えさえすれば
かげろうのような幸せがあると
何者かである 何かできる そんな言葉を追いかけるのか
ああ 降り注ぐ ああ降りてくる
僕の上に新しい光を ひとつとなるところへ導かれて

byささのみちる 「ひとつとなるところへ」
557ご冗談でしょう?名無しさん:04/07/31 23:23 ID:XUHACt+B
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)    人生イロイロ
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)  会社員なんてやった事ない。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(   でも会社に行かずに給料貰って
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡  厚生年金も払ってもらったけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 若者は多国籍軍に入ってイラクでガンバレ
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/ 私はテロが起きても厳重に守られてるから安心だ。
       |\i  ´  /|   国民にはテロの犠牲が出るかもな。
     /|\ `──´ /|\      お前ら年金チャンと払えよ、
    / | .|  \ __ _|/  .| | \     k察と純サマの老後の為に。
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ|  俺は給料上が〜るけど、おまいら
  | .|  \|.     ∧    .|/   |.   サラリーマンやフリーターは賃下げだな
  | .|.   ο|     .| .|  i ̄| ─  |. |  努力しないヒッキーはイラク逝け。
558ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/04 22:16 ID:???
理学博士大杉職無し
工学博士は食あるな
医学博士はうはうは
同じ理系でも随分だ
559ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/04 22:25 ID:???
>>552
そのとおりだね
560ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/05 06:08 ID:???
文部省(当時)の大学院重点化政策が総括されるべきだな
ゆとり教育も話にならん有力私立はゆとり教育なんて放棄して
それが魅力になっているというこの矛盾
561ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/05 14:01 ID:???
理論系の人が多いのかな?
ここは
562ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/05 15:10 ID:???
司法浪人の中の人も大変だな。
おまいらも頑張って親孝行しろよ。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1084271859/
563ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/05 19:26 ID:???
工学部応用物理系実験系
理学部物性物理実験系

2大中途半端 電気とか電子とか化けとか
いっておけば、しょくにありつけたろうに
564aaa:04/08/05 22:36 ID:HmPxOq0n
一生、学生(研修員又は研究生)のまま研究し続けよう!
それが、この道に入った宿命だろう。
565ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/05 22:47 ID:???
実験は物理の中では負け組








理論は実社会の負け組(´Д`;)
566aaa:04/08/05 22:52 ID:HmPxOq0n
負け組みも勝ち組もない。
物理のために、一生をささげよう!
567ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/05 23:02 ID:???
>>565

本当そのとおり、しみじみ思う。
政治力があるボスの下なら
568ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/05 23:04 ID:???
理論はポストが得られば
かなりいいんだけど
客観的に見た場合院進学段階では大博打ですね
569ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/07 01:08 ID:TayCs7ma
PRLにファーストで出してる研究室の先輩D3が、来年度からのポスドクに
内定したらしいんですけど、素直に祝ってあげていいんですかね?
ちょっとボーっとした人なんで、俺の中で漠然とした研究者のイメージだった
ドクター取る→助手→… からずれてるのも何か本人に問題があるんじゃないかと。
570ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/09 01:53 ID:???
摩擦ですら仕事するのにお前らときたら・・・・
571ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/19 02:36 ID:McCXKTuH
岸田秀の主張 
「バカ正直に勉強して博士号取った後に職が見つからない連中を見ると本当に愉快だ。要領が悪い奴等め。
学歴なんか幻想だから博士号は詐称で済ませた。
博士号を詐称して就職、そして教授に昇格。笑いが止まらんぞ。

学問業績も幻想だから生涯で書いた論文は修士論文だけだ。盗作して売文するだけで済ませた。
この世で幻想でないのはゼニと性欲だけ。詐称で詐欺して別荘を建てたぞ。
大学でセクハラ三昧した記念写真のごく一部を見せてやる」  (以下の写真)

以上のように岸田秀が豪語してるぞ!

http://d.hatena.ne.jp/kishida_shu/
岸田秀の主張 (1996―2004年) 「指導教授の口頭審査で合格の判定を受けたので Doctorat du Troisieme Cycle の学位を得たと思っていたところ、指導教授が届けるのを忘れたのか、ストラスブール大学にはそのようなことは記録されていないらしいし、」

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/2004/040329.jpg ← セクハラ証拠写真
岸田秀が女子学生に無理矢理 Deep Kiss(ベロチュー)してる写真が二枚ある。
岸田秀が、無理矢理 女子学生の「乳モミ」してる写真、ハダカで女子生徒とフトンの中に入ってる写真、も あるらしい。 うpきぼん!
572ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/23 09:43:50 ID:???
市役所の労務職ぐらいしかないのかなぁ・・・
と思ったら、高卒じゃないと駄目なところもあるんだね。

ほんと、役に立たない博士号
573ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/23 11:12:31 ID:???
>>572
清掃作業員になってゴミ(博士号)を捨てろ。
574ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/23 17:40:27 ID:???
>>572
ゴミ回収車のドライバーになってゴミ(博士号)を捨てろ。
575ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/23 17:43:26 ID:???
>>572
バキュームカーのドライバーになって糞(博士号)を捨てろ。
576高学歴だから懲戒免職:04/10/23 19:17:28 ID:QHRY2M65
逆学歴詐称
短大卒で免職、青森市採用のバス運転手は高卒以下限定
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098341180/

短大卒を高卒申告で免職 青森市バスの運転手

青森市交通部は21日までに、高卒以下と定めたバス運転士試験を
受けるため高卒と偽って試験に合格、4年半にわたって勤務していた
短大卒の男性運転手(32)を懲戒免職とした。同市によると、男性
は1992年3月に青森市内の短大を卒業。99年9月に高卒と申告
して採用試験に合格し、2000年4月から交通部職員として勤務
していた。勤務態度は極めて優秀だったという。
577ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/24 18:00:10 ID:I1QYQYEx
酉川beautiful happyさん、お元気ですか?
578ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/24 21:39:22 ID:???
>>577
beauty and luck ですよ。
579ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/24 21:44:35 ID:???
Torikawa Miyuki
580ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/24 22:07:14 ID:qil4RJeG
酉川博士が現実を受け入れる日は来るのか
581ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/24 22:08:04 ID:???
そういや来年は酉年だったような。
とりあえず世界物理年だしアインシュタインの写真でかく貼ったらいいか。
582ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/26 22:37:54 ID:ittQFnJ4
本日をもって貴様らは大学院を修了して博士号を取得する
  本日から貴様らは科学の探究に身を捧げる研究者である
  兄弟の絆に結ばれる
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようと研究に従事する者達、貴様らの兄弟だ
  多くは痴呆国立大、dqn私大へ向かう
  ある者は海外留学して二度と戻らない
  だが肝に銘じておけ
  研究者は死ぬ
  死ぬために我々は存在する
  だが科学は永遠である
  つまり―――貴様らも永遠である!
583ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/26 22:50:12 ID:MbbNbIwC
Sir, No, Sir!

多くは無職かポス毒に向かい、ある者はドロップアウトして二度と戻らない
の間違いであるかと愚考します、Sir!

    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が職をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
584ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/27 00:30:10 ID:KLPUCpWO
「博士号ゲットしたけど・・」
というのが少しおかしい。
ポスドクorアカポス以外では博士は無意味。

「博士号ゲットしたので無職」
がより正しい。
585ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/27 00:37:45 ID:KLPUCpWO
そろそろ職業訓練校も視野に入れないとなぁ・・・・
586Nanashi_et_al.:04/10/27 00:50:25 ID:???
>585
 でも、青森市バスと同じで博士以上お断り。博士号持っていることを秘密にして入社、
勤務態度極めて良好でも懲戒解雇。はあああ。
587ご冗談でしょう?名無しさん :04/10/27 08:28:38 ID:N0HOM8zc
津久葉で物性で博士号、
外資系の企業の研究所でお勤め
50でリストラ
家族養うために、場末の工業高校で
数学の講師、校長は二本工大の卒
ああ、今日もお叱り、
588ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/27 22:30:47 ID:???
また抗鬱剤飲まなきゃ・・・
589ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/27 23:01:44 ID:???
また抗癌剤打たなきゃ…
590ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/27 23:18:29 ID:???
おまいら自衛隊ってどう?
危険だけど尊敬されるし首吊るよかいいだろ。
俺は鬱だからそんな元気が…。みんな同じか…。
591ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/28 20:20:50 ID:???
>>590
年齢制限あるだろ
592ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/29 02:01:43 ID:???
自衛隊は大学以上に内部は陰湿な世界と聞いたけど。
593ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/29 11:31:53 ID:???
おれの友達の話
自衛隊退職→有名国立大合格→量子力学の研究室に配属学部卒→タクシーの運ちゃん。
車好きなので転職らしいです。
594ご冗談でしょう?名無しさん:04/10/29 11:32:33 ID:???
しまった。天職↑
595ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/01 01:54:11 ID:???
物理学って例えば文系の文学部とかより就職悪いの?
理系の中では悪いってのはわかるんだけど。
596ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/01 02:03:46 ID:???
んなかこたぁない。
文学部を甘く見てはいけない。
597ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/01 21:23:43 ID:???
文学研究科哲学専攻はいいライバルかもな
598ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/01 21:57:05 ID:???
物理より就職悪い学科って例えばどこ?
599Nanashi_et_al.:04/11/01 22:25:07 ID:???
文化人類学もかなりヤバイ。
600ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/01 22:52:28 ID:???
>>598
数学
601ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/01 22:54:14 ID:???
自衛隊の年齢制限は院卒の場合4月に28未満だったはずだ。
留年してなければDのうちに面接受けとけば卒業後入隊も可能。
知り合いに士官がいるが、実際博士卒で入ってくる奴も見かけるそうな。
私大文系女子なんか民間就職100%不可能だしな。
602ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/02 23:44:22 ID:???
                        l  |  /
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |

「就職活動あきらめちゃダメだよ、のび太くん」
                「ごめん、ドラえもん。」


           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「ぼく、大学院行くことにしたよ!」
                       「ちっとも分かってないね、のび太くん。」
603ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/04 00:26:07 ID:???
教員って年齢制限あったっけ?
604ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/07 22:20:01 ID:???
博士号ゲットしたけど、職がゲットできないんで、生活保護をゲットしたいと思います!
605ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/11 01:32:24 ID:uca/yfp0
資格ゲットしる!
606ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/11 20:57:00 ID:sQnPhlYc
生活保護で15万円

サビ残しまくりの糞会社で20万以下。
そのうち精神や体が駄目になる。

どっちがましかわからんな
607ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/12 21:29:18 ID:???
社会主義国だったら政府に仕事がもらえたろうに・・・・

自由なんてイラネ
608ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/13 08:37:09 ID:???
「資本主義国で貧乏人に与えられた自由とは、飢えへの自由である」
誰の言葉だったか
609ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/13 13:21:48 ID:???
緊急人員公募

物理学の教授職を公募します。公募人数は核理論、
核実験を専攻されていた方20名です。応募書類には
(1)氏名
(2)住所
(3)電話番号
(4)主な研究成果(論文のコピーを添えて)
を送付して下さい。書類審査の上、結果をご報告します。
平成16年12月23日書類必着です。教員宿舎は同市内に
無料で要人専用宿舎、招待所を用意いたします。
年棒は1,000北ウォンです。教授赴任が決定された方は
新潟県の海岸(位置はこちらで指定いたします)でお待ち下さい。
すぐに専用の船を向かわせてご招待いたします。

平壌工科大学
610起原切れ助手:04/11/13 14:12:33 ID:???
みゃんびょんぼん号だっけ?
611ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/15 12:26:33 ID:???
8.
研究に向いていない人をポスドクとして残しておくのは問題。
向いていない人もプラスαがあれば、他の職にチャレンジすることができる。
(大学助教授/専門分野:科学技術政策)

612ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/15 13:50:06 ID:???
11 物性物理の人がいいそうなことだ。人材は不足しているようだ。
数はいっぱいいるけどね。根性が必要だから今の
若い人にはできないんだ。というても他の国の人は
こういう実験は卑しい階級のがやることと思っているのか
だめだめだし。。。。丁寧に実験せずにちょっと糞データ
出たらすぐに論文出そうとするし。だからいつまでたっても
本質的な進歩がない。
613ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/15 13:54:15 ID:96sFGrIm
思い切って弁理士とかは?
研究職じゃねーけど
614ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/15 15:29:51 ID:???
他人の指図をとやかくうけない職種なら
良いんでしょう?そんで体力勝負じゃない奴
615ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/16 12:54:19 ID:???
物性物理でも何でも良いから理論家に
なりたい。いろいろな支援ソフトが充実してきた
現在別に俺くらいの頭脳の持ち主でも
何とかなるような気がしてきた。
むかしはそれこそ手計算であたりを・・・・
616ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/16 22:14:48 ID:???
理論家になるまえに
まず日本語を使えるようになって下さい。
617ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/16 23:21:04 ID:???
派遣や契約にはなるなよ。人生が終了してしまう。

でも政府は派遣の制約を解除し続けているんだよなぁ。
ニートやフリーターは問題視するけど派遣は問題視しない。
不安定で薄給という問題はあまり変わらないはずなのに。
618ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/24 03:36:01 ID:???
東大とか京大の大学院に入れない人は、
修士でやめて就職した方が賢明だよ。
どうせアカポスは手に入らないからね。
619ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/25 20:38:46 ID:???
>>618
いまや高専の教員だってなかなかなれないもんな。
学振はに当たって大喜びしている連中に有名な言葉を捧げたい。

     「地獄への道は善意で舗装されている」
620ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/26 14:21:00 ID:???
fully online refereeing service
621ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/09 06:06:34 ID:???
おい、おまいらCOE PDにちゃんと応募してるか?

つーか、倍率どのくらいなんだろ。
622ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 00:04:11 ID:???
>>621
まだお前はそんな夢を・・・
623ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 00:08:31 ID:???
東大や京大すらアカポスが厳しい現状で、
他大で博士号を取ろうという発想が理解できない。
現実が見えないのか、見ようとしていないのか。
624ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 00:11:57 ID:???
>>623

でも筑波大学で学位をとって
めでたくアカポスに居座っているやつもいるし。
なんだかんだで、先生の力ですよ。
625ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 00:15:49 ID:???
看護学だと割と楽にアカポス就けるらしいね。

とある本に書いてあったが、
名大で学位を取ったら、普通に国公立大の教員に就けるそうだ。
626ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 00:15:55 ID:???
>>624
例外だよ。例外を一般化すると痛い目にあうよ。
627ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 00:26:30 ID:???
>>626

大学院に入る前に研究室の先生に政治力があるか
どうか調べればいい。とてつもなく学部生には
難しい気がするが。
628ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 19:05:50 ID:p7nPFO2E
確かに学部生には厳しい。
629ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 20:29:28 ID:???
実際、よほど有名な教授でもない限りはわからんよ。
630ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 21:04:39 ID:???
>>628

はっきりそうしつもんすればよい。
おまえせいじりょくのほうにはじしんあんのんかって。
ええかげん。にほんの研究予算もじゅんたくになってきて
研究能力のあるやつはそれを遺憾なく発揮できる環境に
なってきたんだから、いい加減ボスの政治力云々で決まる
っていうぬるま湯体質やめにしたら?じつりょくでしょうぶしようよ。
発表した研究成果のQUALITYで勝負つけようぜ。
大型の競争的研究予算もコネで決めるのをやめようぜ。
631ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 21:09:55 ID:7uZbLG4T
632ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 21:19:11 ID:???
物理はまだ全然マシな分野だ。
俺の知人の分野は日本の雑誌が権威で、
ボスに無断で海外雑誌へ投稿すると干されるそうだ。
633ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/10 21:39:03 ID:???
>>632

せめていちぶのりろんぶつりぶんやみたいに実力で評価しようぜ。
634ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 10:03:10 ID:???
なるほどシンガポールで招待講演ね。暑苦しそう
635ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 10:08:59 ID:???
>>632
何の分野?
詳しく
636621:04/12/11 21:36:03 ID:???
>622
ん?おまい出してないの?
応募セナあたらんで。
637ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/11 22:21:50 ID:???
>>636
いいかげん堅気の仕事を探せ
638621:04/12/12 16:20:02 ID:???
>637
こりゃ痛いところを突かれた。
就職活動してる? >637
639ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 23:30:06 ID:???
>>638
してるよ。
お前も目を覚ませ。
640ご冗談でしょう?名無しさん:04/12/12 23:59:19 ID:???
>639
そっか。今活動中ってことは
2005/9 入社か 2006/4 入社ってこと?

つーかこのスレにいるってことは
どっちの場合も4月から職なしってことかな。
PD何年目でつか?参考に聞かせておくれ。
641ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/03 16:56:20 ID:3y2rlfE3
修士終了でも普通のSEとかになっちゃう時代だからなあ。
DR取得にこだわるのも悪くないのではないか?
642ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/03 17:22:38 ID:???
査読付の国際会議原稿なんて身内以外
だれも引用しないでしょう?
要するにCIが低すぎるということ!
和文も外人は引用出来ないでしょう?理解出来ないから。
あと大学器用とか研究所器用とかも入手至難であるため
引用出来ない。誰も引用しないような論文ばっかり
リストに列挙して喜んでいる30だいのおじさまやおばさまは
外食産業にでもトラバーユしろ。ぼけ。研究者面して
えらそうな態度をとるな。
643ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/07 14:48:26 ID:HZgEzFs2
博士号なんて何の役にも立たなかった。
644ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/07 17:08:17 ID:???
博士号は研究者になるための必要条件であり
十分条件ではありません。
中身がなければ役に立ちません。
アカポスにこだわるなら就職は難しいでしょう。
しかし、民間を狙い、肩書き相応の実力があれば就職は可能ですよ。
まあ、肩書き相応の実力があればの話だけどね。
645ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/08 01:45:20 ID:GJ2yLTrp
博士号取得者の末路がわかる?
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/rep066j/html/table02.html
646ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 00:16:08 ID:b4grwyRm
院崩れ、29歳、職歴なしで今年某省庁の研究職に年齢制限ぎりぎりで
内定もらった俺って勝ち組なんですか?
なんつーか、この前行った短期ドキュンバイトの面接は不合格。


647ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 00:32:47 ID:???
>>641
DR取得するとSEも難しくなるんでないの?
>>649
早めに崩れて物理から足洗ったのが正解なのかもな
648ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 00:42:14 ID:???
>>647
後輩にD中退して就職したやついるけど、自分の趣味に近い仕事できて何一つ不満がないような
生活してるよ。在学中は自分の研究すらまともに理解できてない駄目駄目な院生だったけど。
早く足洗うほど世間一般で言う幸せな生活できてる気がする。

649ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 00:45:49 ID:???

就職なんかする人間はみんな負け組みということに気づけ。
オレみたいに表向き自営業の株式投資家が最強なんだよ。
650ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 00:52:13 ID:???
650
651ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 05:01:14 ID:???
>>649
そもそも株式投資するだけの資金が調達できる時点で勝ち組みじぇねえか!
つーか、生まれながらの勝ち組みか?
652ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 17:19:17 ID:???
当局(大学)からは隠されていますが,
物理科の卒業生の多くが肉体労働に従事しているのは
残念ながら事実です
就職が迫った物理科の学生諸君は在学中に
「ガテン」を購読するのを薦めます
実は恥ずかしい話ですが私もそうで,
この間も移動のトラックの中でワインバーグ・サラム理論が話題になり,
70年代の統一理論の論文をほとんど読んでいる塗装工のシゲさんが
詳しく解説してくれました.
シゲさんは中性カレント発見の経緯をリアルタイムで追って衝激を受けた世代だそうで,
その思い出話を昨日のことのように語ってくれました
653ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/12 22:07:53 ID:???
>>652
これ洒落になってないよ(;´Д`)
漏れの周りには警備会社勤務で夜勤やらされて死にそうと言っている奴らばかりだ。
中には暴力団系消費者金融の警備にまわされて(; °Д°)ガクガクブルブルな奴までいるYO!
654ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/14 20:37:05 ID:RlBKJpNM
むかし、今は無き”研究する人生”でどっかの倉庫の警備員バイトやってて
同い年の学卒の所長が訓示するのが気に入らないと言って荒れていた椰子がいたなぁ〜
655ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/14 21:11:48 ID:Hxu2CYgT
>>654
ああ、そんな香具師いたね。
でもあれは香具師の人間性にも重大な欠陥があった希ガス。
656ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/16 01:15:13 ID:zvma6QD4
博士号か。
修士で卒業した俺には、うらやましい限りだが、実社会では役に立たないことは事実。
3流私大卒業の先輩や上司にこき使われて嫌気がさし、どっかに消えていったドクターを思い出すよ。

NTTの研究所とか日立の基礎研とかに就職できないの?
657ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/16 13:28:36 ID:rqbzpLnG
海外留学して、1st論文を1報も出さなかったりしたら、
研究歴には「留学」ではなくて「遊学」と書くべきではないでしょうか?

海外留学したのに、なんの成果も上げなかった無駄飯喰いの香具師は、
まさに古賀議員のように「卒業」していないのを、卒業と詐称したのと同じことです。

「ああ、ニューヨークの生活が懐かしい」「西海岸ではね、、、、」とか論文も出していないのに、
偉そうに口に出すのは耳障りというか、ハラスメントです。

あ な た は 外 国 で あ そ ん で い た ん で す。
658ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/17 02:04:01 ID:iyu3Psj3
>>657
遊学とは故郷を離れ、他の土地や国へ行き、学問をすることです。
この熟語の「遊」はenjoyやplayなどの「遊ぶ」ではなく、
まさに学問のために異郷に行くと言う意味の「遊ぶ」なのです。
ゆえに、「遊学」≒「留学」なのです。
あなたは中高時代、漢文をしっかり修めましたか?
漢字には一つの文字で幾つかの意味を持つものが沢山あるのですよ。
日本語を使う以上、そうした知識は教養として身に付けておく必要があると思います。
他人の学問態度を云々する前に、まずはあなた自身を見つめ直してみては如何でしょうか。
659ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/17 02:32:58 ID:???
>>657
何の成果も上げないだけならまだいい。
文系なんか英語が出来るのをいい事に形式上留学、
最初から何もしてない癖に何だかよく分からんうちに帰ってきて
「日本は糞!オマイラ世界を見てきた俺にひれ伏せ!」みたいな奴が一杯いるんだから。
660ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/17 04:14:45 ID:jcvUWvwr
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌ポスドク ├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼博士┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼修士┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
┠┼大学┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼高等学校┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃              
┠┼中学校┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼小学校┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛   


661ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/18 21:21:41 ID:???
昔、満員電車でうんこ女がいました。
人身事故で停車してたとき,顔は真っ青でやばい汗ダラダラたらした女がいるんで、
気分が悪いのかなと思った。

その女,突然しゃがんでカバンに入っていたコンビニ袋を取り出したんで
ゲロを吐くと思ったよ。
そしたらなんのタメライもなくズボンとパンツを下げ、尻丸出しで
そのビニール袋に発射。。。

「ビチビチ ビチビチ ビチ〜」とその女の尻から
「ボサッ ボサッ ボサッ」と袋へ落ちる
悪臭と周りの人達の驚きの眼差し・・・そして罵声・・・。

その女は顔をあげずに・・・尻をポケットティッシュで拭き、
しゃがん だまま,約1時間そのままだった・・・
やっと電車が動いた時、
「よかったな、はやくうち帰って風呂入れよ^^」
ってやさしく声をかけてた人がいた。

その女は顔を真っ赤にして泣いてたよ。
662ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/26 22:40:38 ID:tQtQs4Oh
615のひとはいちどIEDMの「理論系」の論文でも読んでみると自信つくよ。
オレは素物は早々に撤退して半導体業界に入ったがほんとうに笑ってしまうくらい
みんな物理を知らない。いまどき「量子力学」がわかるだけではったりが効くのは
おかしいぐらいだ。
むかしの論文なんて誰も読まないのがこの業界らしくて何十年も前に物理屋がやった
結果を体裁かえて発表してもほとんどのひとは気づいてない。
軽薄きわまりない。
概念の定義も曖昧ないい加減なディスカッションも多くてうんざりすることもあるが。

誠実な物理屋には耐え難いかもしれないが食うには困らないよ。
663ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/26 23:23:45 ID:???
>>662

IEDMってなに?理論の方が実験よりはるかに楽なのが
あの業界。いいデバイスを作るために実験が必死なのに、
理論は
664ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/27 02:30:52 ID:???
物性はおしなべて実験>>>理論だろ。
665ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/27 09:24:25 ID:???
IEEE International Electron Devices Meeting
666ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/27 09:30:06 ID:???
>>665

merci
667ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/27 15:53:26 ID:VrK+GjYP
;:
668ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/27 21:47:57 ID:???
まだちょっとこのスレッドが
たちあがるのはやいでしょ?
まだ1がつよ。2がつかもうすぐ。
669ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 00:40:44 ID:???
物性物理の就職はみんななかよくなるべく平等に
だれもが失職の憂き目にあわないように
って感じがして。いや。

業績あっても年齢行っていてもくだらないポストに
甘んじさせられる。その一方で高齢助手がなんも
たいした業績を上げずにのおのおおとしている。
670ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 00:58:26 ID:U1QxSplF
お、おまえら、女性というだけで研究職につけるよう優遇されるようになりつつあるんだぞ。
671ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 04:01:50 ID:???
>>670
μが垢ポス取ったら・・・
672ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 04:10:11 ID:zIF+gt8f
>>662
超マジホントだと思います。自分も理論から半導体やってますが
みんなの物理の使えなさにはウンザリしますよ。完全にバカ(ほとんど工学部、もち優秀な人もいるよ)
そのくせ、幼稚な議論して「こうゆう考えが物理なんだよ、良く考えてね」とか言い出す上司には死ぬほどムカつく。
数式なんかあんまり出てこない上に、割り算、掛け算ばっかですべてが求まる。

悪いことは言わん!やりたい事をやったほうがいいよ。
ポテンシャルの低い上司にめぐりあうと、もう終わり。
673ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 04:13:40 ID:???
そりゃあ、企業行った人達は、ほとんどの場合勉強できないから。
せめて半導体専門の研究者と比較しないと、フェアじゃないだろ。
674あほ:05/01/28 04:26:52 ID:???
実在哲学の管理人って、工学系に見える人がある数学的な問題について
解答はあれだこれだと迷ってるところを、ガロアのようにびしっと
すっきりする解答を出せる人なんでしょうか?

彼は、田舎の高校の理数科でいうと、平均レベルのいわゆるマザコンパソコン少年じゃないか
(ヒカルの碁の成長期の人でいうと塔谷くんでなく越智くんくらい)と予想
(クラピカがするようなものか?)するんですが、東大トップ、海外レベルの
心的知覚主義だと書いてあるようにみえます。将棋だと羽生棋士くらいに相当すると。
675ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 06:45:27 ID:2hCoPGPa
>>662
まあ、そうだろうね。企業だけではなく大学でも、私の経験では半導体の世界的権威と言われている大学教授が、教科書に載っている初歩的なことを知らなかった。

つまらんよ半導体は。飯は食えるけどね。せめて量子コンピューターだったらね・・・。
ちなみに、IEDMは技術者にとって非常に権威がある半導体の学会。

俺は修士卒で就職したけど、今、正直なところ大学でもう一度勉強・研究をやりたいよ。


676ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 10:22:51 ID:???
素論等の理論物理から半導体業界に流れた人間が突出した能力を
一面で示している事は分かったが、逆にそういう才能は半導体業界の
ニーズに適ってバリバリ成果を上げてるの?
677ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 15:26:01 ID:mkwTiZzZ
ぽすどくがさー、就職活動するために平日、休もうと思った時、
やっぱり休暇届を出すべきなんだろーかねえ?
678ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 16:10:44 ID:???
>>662
先日仕事で半導体の先生の話を聞きに行ったんだけど、同感。
頭の中が19世紀で泊まっている。
量子の世界でオームの法則が成り立つと信じきってるようじゃ…
量子力学を知ってれば無駄足踏まずに解決できるのに…な話の連続。

>>676
上司や同僚が量子力学を理解できない以上、量子力学の知識をベースにした
提案をしても全く理解されず、キチガイの戯言扱いされて切り捨てられる。
現物を作って即物的に現実を突きつけてやるしか納得させる方法は無いけど、
その現物を作らせてもらえないことにはどうにもならない。
679ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 16:17:57 ID:???
おまいらが思ってるより、量子力学を知ってる科学者は少ない。
化学でも有機系は全然ダメ。工学も一部を除いて大半は知らない。
生物や地学は言わずもがな。

ただ物理で潰れていくより、
もっと世界を広くもって違う分野で一流になることを考えよう。
680ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 16:26:58 ID:???
>>679
有機屋は量子力学の標準レベル以上(猪木などは読めない)のことは知らないけど
電子が波であることや化学結合が量子力学的な波の干渉の結果であることくらいは知っているし
井戸型ポテンシャルくらいなら自力で解ける(院試ででるからな)。

ほかの分野の量子力学や物理全般の知識はどの程度のものなの?
681ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 17:15:39 ID:9/9VwKMR
この問題解けたらおっぱいうp
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1106898676/

喪前らの頭が必要なんだ!!!
682Rkky:05/01/28 20:39:51 ID:???
無職の負け惜しみばっかりだな〜
683ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 20:42:47 ID:+Rh2BtQw
>>678-680
悪いんだが、工学出身の経験から言わせてもらえば、
理論物理屋こそ、他分野の専門の教科書レベルのことを知らないんだが。
知らない割りに、偉そうなんだが。

大学教養レベルの物理が分からないヤツであれば、そいつがDQNであり、
そういう職場がDQNなだけ。あんたらは、DQNなとこしか就職できなかったんだろ。
類は友を呼ぶだよ。

>>680
有機屋というより、理論が分からないのは、有機・無機に関らず合成屋だな。
ただそいつらは合成の理論は分かるわけで。超経験的で現象論的で、
後付だらけのセオリーだが。
684Rkky:05/01/28 20:45:43 ID:???
>悪いんだが、工学出身の経験から言わせてもらえば
悪いと思ってるなら言うなよw
池沼ですか★
685ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 20:48:12 ID:???
>>684お前のそのレスの方が池沼だから。
「あんたらには」悪いって意味で、ここで悪口言われてるヤツらを弁護するレスなんだから。
686ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 21:07:46 ID:???
> 他分野の専門の教科書レベルのことを知らない
ってのは貶める根拠として成立しないと思うんだが。

例えば>>683は〇経の教科書レベルのこと知ってるのか?
自慢じゃないが漏れは全然しらないぞ。
#そもそも、もっと本質的なところでポイントを外してるんだが、それは略。
687Rkky:05/01/28 21:18:14 ID:???
>>685
うはwwwwwwwwwwww怒ったwwwwwwwwwww
ごめんよニート★
688ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 21:19:10 ID:???
学問板の知的水準に満たない厨房は失せろ
689ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 21:43:24 ID:+Rh2BtQw
>>686
俺は他分野のこと知らないヤツを、貶めようとなんてしてないぞ。
そう読めるか?知らないくせに偉そうなヤツこそ、真性DQNだがな。

量子力学分からんのを理由に、工学系が馬鹿扱いされてるから、
同じ事を返してやっただけだよ。

あんたらのプライドの琴線に触るようなこと言っちゃったわけだから、
反発されるのは仕方ないが、くれぐれも冷静にな。
690ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/28 22:22:55 ID:???
815 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 10:15:00
おれの査読の方針=俺の論文が引用してあるかどうかチェック。Noならリジェクトか
査読お断り。たとえNoでも
査読をうまく行えば、引用させられそうである場合、ひきうけたうえ
査読報告にそのようにかく。
改訂原稿は絶対再びチェック。こちらの意図通り、引用したかどうか
チェック。引用するまで何回でも改訂させる。返事はなるべく早くする。
691ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 14:56:44 ID:hUvB0jPU
荒れてるな。
ただ工学の知識と言っても幅が広い。
オレがはじめに言ったのは理論物理屋がはったりかませる分野として
半導体は悪くないということなんだが、、、
別に工学屋をバカにする話じゃないんだよ。
ただねーエラそうに微細化すると量子力学的ふるまいがなんて講釈たれるくせに
その前提条件を理解してない自称大先生、小先生が多すぎるんだよ。
これ、日本人だけじゃないよ。
ポテンシャルの遮蔽みたいな概念すら、ない。妄想物理。
692ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 15:04:23 ID:???
>>689
理学であれ工学であれ、物性関係で量子力学わかってないのは馬鹿としかいいようがないだろう。
693ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 15:05:56 ID:hUvB0jPU
そういう賢い理論屋が活躍しているかというと
まあオレも含めて浮かばれない。
まわりをみると「夏の学校」関係は何人もいるけれど、、、
結果的にどちらの人生がましだったかと考えれば
今の暮らしは悪くない。
1)本代に困らない
2)論文の検索、コピーもロハ
3)なんだかんだ言っても本当のバカよりは出世する
うんざりする点
1)企業において「外国語」は話す奴が悪いので
中学理科に翻訳して話さなければならない。限度がある。
おかげで最近は電子がみえるようになってきた。
上司との重なり積分があると思うとからだの電子が遷移してないか心配
694ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 15:07:24 ID:hUvB0jPU
692に100%同意。
695ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 15:19:05 ID:hUvB0jPU
678よ、その不遜さでがんばれ
素物以上に半導体関連は「ファッション」なので
成功するには粘り強さと自己過信も必要であろう。
IEDMで思考停止した虚ろな拍手にいつか酔おう。
でもあれは学会というより、懇親会ですから、、、残念!

696ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 15:23:53 ID:hUvB0jPU
672の上司が意外にも業界では有名人で
「国内で」招待講演の嵐だったりするんだよな。たぶん。
697ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/29 18:10:19 ID:pe5sxVuy
>>692
半導体が物性物理のみの分野だと妄想してることが、視野が狭すぎ。
化学・化学工学・材料工学の関る複合分野だ。特に物理屋は、化学工学の
基本的な考えが身についていないせいで、議論にならないことがままある。
698ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/30 00:32:57 ID:???
たまたま学位をとった後、就職できるところが研究所しかなくて
そこで死ぬほどがんばって、招待講演やプレス発表するくらいの
成果出したのに・・・・教育暦がないから
って門前払いされるのは悲しすぎる!!!!
昔はそんなことなかったって、うわさに聞くけど。
最近、なんか競争的研究資金獲得実績とか教育暦とか
業績に関係ないところが評価されるようになったよね。うぜえ
競争的資金なんて海外生活長い奴不利じゃん。教育暦は
言わずもがなだし。こういう公平じゃないところに基準を
もうけるのって理解できない!!!!!!!
正々堂々業績で勝負しようよ
699ご冗談でしょう?名無しさん:05/01/30 15:21:13 ID:9XJZ8FfA
業績なんて評価できる奴がいないからかな?
700ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/01 19:15:51 ID:???
俺は、納得できない。こんなところに無能ばっかり
集中的に分布生息させるな。
701ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/03 12:29:46 ID:AWcmqZXS
てゆーかマジで物理ってニート確定?
俺今年受験で物理志望なんだが
702ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/03 18:19:39 ID:LBitaYMD
観測されるまで、状態は確定しないよ!
703ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/03 21:48:40 ID:???
そうそう。我々は存在自体があやふやなのさ。
そもそも俺らってオブザーバブルな存在なのか?
それさえ怪しく思えてくる今日このごろ ○| ̄|_
704ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/03 22:12:27 ID:???
そこでゴーストですよ。
705ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/04 13:38:30 ID:???
偏差値的になんとかなるという理由で
本来物理に進んじゃいけない人が物理に進んじゃうと確実にニートになる。

物理をやる能力のある人の数<物理の合格枠

ってなってしまってるから、かなりの数のニートが発生する。
706ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/04 21:10:43 ID:fAnTGa79
むしろ、大学よりも大学院の定員の問題かと。
どうせ学部卒は、高校教員以外は物理で飯食えないんだし。
文科省が悪いんだけどな。
707あるケミストさん :05/02/04 21:19:06 ID:???
定員は
学部>>修士>>>博士 であるべき。
重点化とやらで大学院の定員を増やしすぎたのが悲劇の始まり。
708ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/04 22:15:28 ID:???
平成14年度国立大学等の入学定員
大学:97,072人 修士:36,298人 博士:13,737人
709ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/05 17:46:23 ID:c8XUX5uQ
物理学科のある大学って
日本全国にある大学の何パーセントくらいなんでしょうか?
710ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/05 20:56:31 ID:+FrgnFAo
706激しく同意
教職とってりゃよかた
711ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/05 21:10:23 ID:???

いまどき博士号なんて時代遅れだろ?
712ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 00:31:51 ID:???
>>711
What?

海外だと、博士号持ってないと一人前の研究者やエンジニアとして見てくれないよ。
特に、アメでは修士までは簡単に取れるからね。
713ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 00:35:19 ID:???

人の評価に左右されるようじゃだめだと言ってるんだよ。
714ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 03:57:52 ID:???
貯金があれば今から医学部に行けばよいじゃないか。
715ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 09:14:32 ID:???
日本に存在する大学の医学部に再入学しようとするから
金がかかるんで、海外に行くことを視野に入れたら?
ソ連領中央アジアとか。中南米

安いよ。医師国家試験は、当然、日本で受験するわけだけれども。
御茶ノ水いがくいん で案内している
716ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 12:43:23 ID:???
>>712
研究職に就けなければ、そもそも博士号なんて無用の長物だけどね
717ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 13:04:05 ID:???
それでも名詞にDrと書いてる人は居ますMrではなくて
718ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 13:30:24 ID:???
外国だとDr.Dr.Dr.とかいるな
719ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 17:44:13 ID:???
>>716
日本だとそうかもしれないけど、少なくともアメでは博士号はステイタス。 就職にも有利。
日本の一流大出くらいの価値はある。
720ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 17:49:34 ID:???
確かに外国人とビジネスする際には有利、というか
持ってないと格下に見られるね。
721ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 19:31:46 ID:???
ほんとかよw
722ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/06 21:13:56 ID:???
>>720
外国人と取引するような仕事にありつけたら、の話だけど。
まともな職につけないのならニートと変わりない。
723ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 00:39:29 ID:???
博士なのに英語もできない香具師が多いのが驚き
724ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 00:51:01 ID:???
>>723
日本語と英語はほとんど共通点がないし、さして必要もないものを勉強するモチベーションは
起きないよ。 日本とアメリカでは文化が違うし。 私は数年アメリカにいたけど、その間ずっと、
ファースト・ネームで呼ばれたり、握手するのに違和感があった。 年食って価値観が固まると、
それ以外ってなかなか受け入れられない。 もちろん、アメリカにもいい点はあるけど。
725ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 11:23:10 ID:???
英語できなきゃ教科書も論文も読めないんじゃないの?
会話が苦手というのならありうるだろうけど。

企業の社会人博士様だと英語できないのがデフォであるのは確かだが。
工学系は日本語で論文書ければいいからねえ。
726ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 18:24:25 ID:???
日本人って 母国語が欧米語とまったく違う体系に
属しているから不利だよ。語学の才能が少しでもあれば
まあ英語で流暢にべらべらしゃべることも
727ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 21:51:37 ID:???
向こうにいれば半年で英語がペラペラ話せるようになるなんて大嘘。
実際はよほど積極的にあっちの人間と会話して練習を積んでも、
欧米人と遜色なく喋るのには何年もかかる。下手すれば一生無理。
特に発音はな。

大物物理学者の中でも英語下手で有名なのは基研にいた益川さんだが、
かの久保亮五も受験生英語みたいな酷い発音で学会発表してたらしい。
728ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 22:32:41 ID:???
>>727

理論家は、まあいいんだよ。競争的予算を釈迦力になって
取りに行く必要なし。
実験は大変だろうな。英語で口八丁手八丁で
プレゼンして予算をがっぽりゲットしないとならないわけだから。
729ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/09 23:53:23 ID:???
理論屋の中には、たまに英語どころか日本語すらまともに話せない奴がいるんだが。
しかし、文章が上手いおかげで論文は書ける。
730ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/11 20:34:19 ID:???
数理的能力は日本語力に反比例する気がする
731ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/11 22:52:24 ID:gTivggxz
博士号の価値

数学>天文(理論系)、情報(理論系)>>>生物化学(理論系)>>>> 医学 = 電気、情報、通信工学
>>>航空工学>>>>天文(観測)>>>>物性(理論系)>>>>物性(工学系)>>>>生物、化学(工学系)
732ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/11 23:54:16 ID:???
↑これほんと?
733ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/12 00:24:46 ID:???
>>732
気にするな。
734ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/12 00:31:53 ID:???
>>731の脳内では、理論と工学が相反する概念らしい。
735ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/12 16:19:20 ID:???
物理の理論系がはいって無いじゃん

価値ってどれだけポストにつきやすいかを基準にすると
正反対でしょ

実験、工学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>理論くらい
736ご冗談でしょう?名無しさん:05/02/19 19:05:24 ID:???
あなたらは、何の問題もなく、パーマネントポストをゲットしとんのか。
だとすると、うらやましうございますな。
おこしやす。物理の世界へ
737起原切れ助手:05/02/27 01:27:11 ID:???
>>698
かなーり昔の書き込みに対するコメントだが、参考になれば幸いである。
知り合いの教授曰く
『今日大学の公募はもの凄い高倍率である。
なんでもかんでもとにかくいちゃもんつけて書類でふるい落とす方針である。
その際の口実として
1教育歴の有無
2競争的研究費獲得実績の有無
3海外留学経験の有無
などが挙げられる』、とのこと。
選んでる人達も上記の項目が決定的に重要とは思っていないが、事務的にふるい落とす際の口実として利用しているんだって。
738ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/02(土) 23:13:49 ID:???
押し

4月になったので、あげますよ。
739Nanashi_et_al.:2005/04/02(土) 23:22:35 ID:???
1 がないっす。
今度の私大公募も無理かなぁ。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/03(日) 00:12:44 ID:???
ニート確定しますた。


パトラッシュ何だか眠くなってきたよ・・・。
・・・・・・・・・
・・・・
・・
741ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/03(日) 01:39:54 ID:SqhCtd4G
>>740
イ`
742ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/03(日) 14:59:41 ID:???
4月から民間で働きますが、
「博士なのにこんなことも知らないのかっ!」などと
いじめられたらどうしよう
743ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/03(日) 15:50:31 ID:???
大丈夫ですよ。
いじめられない人もいますから。
744ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/04(月) 00:36:36 ID:RtM9MisO
月曜だ。雑用がいっぱい出てくるよ。
ばたばたするよ。忙しくなりそう。
745ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/04(月) 00:48:21 ID:U/mXKkeU
机にかじりついていながらにして、太らない方法を教えて下さい。
746ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/04(月) 01:05:46 ID:???
足ツボダイエット
747ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/04(月) 09:49:49 ID:???
>>737
それだけで事務的にふるい落とされるとは限らない。

俺の知っている人は、留学経験も教育歴もないのに最終選考まで残った。
採用されたのはその人ではなく、教育経験はないものの、留学経験のある人だったが。

まあ、実力が拮抗していたら、落とす理由となるのは間違いないね。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/04(月) 17:34:26 ID:???
>>745
ビンボーダイエット
749ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/05(火) 05:54:31 ID:???
派遣は嫌だよー
750ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/06(水) 21:27:47 ID:???
>>749
派遣工員よりは
土木作業員の方がマシだな
751ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:26 ID:???
Times Cited: 34


752ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/08(金) 02:01:07 ID:CO6dTY8H
なんかこのスレ読んでると暗い気分に・・・
俺、ちょいとした事情で大学入学が三年遅い(浪人・留年ではない)
某私立理系大学の学生だけど、ただでさえ就職事情が厳しいのに
俺の場合は三年のブランクがさらに足を引っ張る・・・

博士課程に進んだら就職するのは29か・・・
753ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/08(金) 19:16:48 ID:???
就職したい人は博士過程には行かない方が良い。修士で止めとき。
博士ってのはね、アカポスを目指す人のためにあるの。
754ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/08(金) 21:30:36 ID:???
>>752
博士になんか行くな。
デメリットしかない。
755ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/08(金) 21:31:55 ID:???
>>752
博士課程に行ったら就職できないよ
756752:2005/04/08(金) 23:33:36 ID:???
俺がここで言う”就職”の括りは、アカポスや一般企業すべてを含めたものでつ
要は無職にだけはなりたくないという事
757ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/08(金) 23:49:33 ID:???
29歳の「新卒」を採る物好きな一般企業がどこに?
まあ、塾講師とか派遣ならあるかもだけど、
博士を取れるぐらいの能力があるのなら、
24歳新卒(大卒)で能力を生かせる・伸ばせる職に
就くほうがはるかにいいんじゃない?

ぶっちゃけ、物理業界はあなたの才能を生かす環境を
用意してくれないだけじゃなく、若いときの才能を
利用するだけ利用して、ポイ。使い捨てされるだけだよ。
758752:2005/04/08(金) 23:58:33 ID:???
うん、だから29歳で一般企業に就職なんて厳しいのは分かってるってば。
その上このスレ読んでさらに暗い気分になっちまったっていうわけです。
ただそれだけ。
759ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/09(土) 00:28:12 ID:???
きみなまけものだろ。
そのうち医学部の受験とかして
モラトリアム期間を引き延ばそうとするタイプだ。
760ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/09(土) 00:43:54 ID:???
>>758
わかっているなら大学院になど行かず、学卒で就職しろ
761ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/09(土) 00:46:26 ID:???
>>757
マジレスすると世間知らず。
762ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/10(日) 11:21:30 ID:???
大学がお情けで適当な名目で雇ってくれるだろ。
763ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/10(日) 16:28:59 ID:???
>>762
んなわけない。

学費を払うから博士の学生は歓迎されるが、
給料を取る人間などいらない。
764ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/10(日) 17:12:35 ID:???
修験者にでもなれ、山の中で一生暮らせ
765ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/30(土) 03:16:22 ID:+X50GBCi
お前らこれからどうするよ?
766ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/30(土) 03:39:35 ID:1THafFqy
ポスドクはだめなん?
767ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/30(土) 04:19:57 ID:+X50GBCi
どこにいけばいいよ?
似たテーマのねーよ
768ご冗談でしょう?名無しさん:2005/04/30(土) 20:54:19 ID:???
>>767

分野が少しくらい違っていても、たいていの奴がなれる
ポスドクってあるよね?核融合材料とか。
769ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/01(日) 02:18:34 ID:bmjfAVyK
今、COE研究員で博士研究員募集してるじゃん。月25−28マンもらえるよ。住宅手当、通勤手当もあるし、
ボーナスも二回80マン円あるよ。ちなみに私は28才のCOE研究員です。来年度から、製薬行くので今年が
最後だけど。おいしいとおもうけどなあ。博士号とって身のふりかたをどうするかは、教授と相談した方が
いいぞ。研究室の業績に貢献したから博士があるわけだから、教授なんとかしてやれって思うけどなあ。
オレ、最終的に女子大で先生をしたいのだがだれか、してるやつのレス宜しく。
770ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/01(日) 02:34:43 ID:bmjfAVyK
みんな研究に情熱かけてるタイプ?それとも職業としての研究?前者なら大学のポストを狙って
後者なら企業にいきましょう。進路は自分の力で勝ち取るとか詭弁をぬかす奴がいるけど、実際は、
教授、助教授の人脈を踏み台昇降して、自分の力で勝ちとってるやつが大半なんだから、学位をとった
研究室の先生をたよんなさい。嫌われてるなら、それはあなたの不徳のいたすとこでどうしようもないなあ
771ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/01(日) 02:34:54 ID:0m/Rkd8x
>>768
それって分野が全く違ってもOK?

>>769
学生の頃と比べてどんな感じですか?
雑用とか忙しい?
772ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/01(日) 03:30:52 ID:bmjfAVyK
771>
全然楽です。修士の学生とかわんないよ。ちょっと結果が求められるって感じかなあ
その期間に金と業績を積むって感じにしたらいいと思うよ。いかんせん、単年契約だから
心細いけど、きちんとした先生の下にいれば、簡単に首にはならないよ。一年で業績なんかあがんないから
二年は大丈夫! 
773ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/01(日) 03:35:13 ID:bmjfAVyK
給与にしたら450−550マンかなあ。ハっきりいって、楽だからかなりおいしい。
そりゃ企業にいけばまだ貰えるけど、髪型、服装、時間、仕事のノルマ厳しいからなあ
オレはCOE進めるけどね。でも最終的には、企業が大学で定職みつけなさいよ
774ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/01(日) 03:43:23 ID:bmjfAVyK
オレがドクター言った理由は、博士号ゲットならび先生か大手企業にいきたかったからかなあ
、大手企業への就職ならび先生になるには、タイミングが大事だって思う。本人の努力次第でどうにも
ならないことの方が多いなあ。大手企業の研究してるやつも本人の努力以上に強運だと思うし、大学でポストを
ゲットできてるやつも強運だと思う。まあ、折れない心をもちなさい!だけど変なプライドは捨てなさい。
ドクターに進む理由って人それぞれで、いいと思うけどなあ。ひとそれぞれ女のタイプもちがうし
ただ、親には迷惑をかけず、いずれ養うことができればいいと思うけどね。
775ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/01(日) 09:42:50 ID:???
>>771


文系じゃ困る。
776ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/03(火) 07:37:49 ID:???
777ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/03(火) 08:16:56 ID:IBWxpqp4
酉川さんはとうとう学位出たのね。
778ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/03(火) 15:51:12 ID:gJqkTuTE
779ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/04(水) 04:28:23 ID:???
物理関係の研究所ってどこか
日本にありませんか
780ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/04(水) 09:01:50 ID:???
>>779

つりか?
781ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/04(水) 15:25:07 ID:???
東京大学の佐藤先生だって、OD崩れをやってたじきが
あるんでしょ?めげるな
782ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/06(金) 11:16:35 ID:9MG2c3GN
アメリカで20〜30位ぐらいの大学でPhDとって
日本の企業で就職は難しい?
783ご冗談でしょう?名無しさん:2005/05/06(金) 13:33:40 ID:???
ところで、こんなデータがあることを知った。
http://jrecin.jst.go.jp/data.html
なるほど〜〜
今年も夏休みはなしか〜
784ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/06(月) 10:46:10 ID:sKlNOqTF
>>776
博士取得者の8%が行方不明or死亡ってマジ?
785ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/06(月) 16:58:14 ID:KXGhol6c
再度、知識層の方々、加勢をお願いいたします。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_16
786ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/06(月) 20:46:32 ID:???
日本の物理はホント死んだね。
「教授の言うことは常に正しい」「金取られても今の体制のままで良いや」って人が大半。(無関心派かな?)
40年前は東京でデモとか起こしてたんだけど、今じゃ道を埋め尽くすようなデモ見たくなったなぁ・・・

若者が好き勝手に発言できるネットのスペース「2ちゃんねる」ですら、腑抜けた若者のたまり場になってるようじゃ
「死んでいる」と見ても仕方ないのかもね
787ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/22(月) 00:00:56 ID:oyhUf9sN
政治板:【諸悪の根源】お役所の終身雇用【ぶっ潰せ!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124103486/
788ご冗談でしょう?名無しさん:2005/12/22(木) 07:38:02 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/kishida_shu/
岸田秀の主張 「バカ正直に勉強して博士号取った後に職が見つからない連中を見ると本当に愉快だ。要領が悪い奴等め。
学歴なんか幻想だから博士号は詐称で済ませた。 博士号を詐称して就職、そして教授に昇格。 笑いが止まらんぞ。

学問業績も幻想だから生涯で書いた論文は修士論文だけだ。 盗作して売文するだけで済ませた。
この世で幻想でないのはゼニと性欲だけ。 詐称で詐欺して別荘を建てたぞ。 大学でセクハラ三昧した記念写真のごく一部を見せてやる」(以下の写真)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/2004/040329.jpg ← セクハラ証拠写真
岸田秀が女子学生に無理矢理 Deep Kiss(ベロチュー)してる写真が二枚ある。
岸田秀が、無理矢理 女子学生の「乳モミ」してる写真、ハダカで女子生徒とフトンの中に入ってる写真、も あるらしい。 うpきぼん!
http://d.hatena.ne.jp/kishida_shu/
789ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/24(月) 01:48:45 ID:FPO0saxO
世渡りが下手なだけだろ(・∀・)
790ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/26(水) 15:27:07 ID:HDJAN6qt
修士修了の企業勤めなんですが、仕事をやめて博士課程に進学し量子光学
を学ぼうと考えています。修士時代は素粒子理論、企業では光関係の仕事
を行ってきました。
この場合博士終了後の就職先はあるのでしょうか?現在28歳です。
791ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/26(水) 23:22:33 ID:???
>>790
絶対博士はやめとけって。
そのまま仕事続けなさい。

博士なんか来たらいままでの経歴が全部水の泡だべさ。
終了後の行き先は墓場しかありませんがな。
これ煽りじゃなくてマジだからな!
792ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 00:26:38 ID:???
>>790
博士で何をやるかによる。
量子光学で就職できるあてがあるなら、悪くないかもしれない。
でも企業で光の仕事してるなら、会社に籍を置きながらできない?
今の仕事に猛烈な不満があるのでなければ、リスクが大きすぎる。
793ご冗談でしょう?名無しさん:2006/04/27(木) 00:29:17 ID:8nIRW2Q0
28ならがんばれば可能な年齢というのが
迷うところですね
もっと年齢行っていれば迷わないのでしょうが
794びっくり:2006/05/15(月) 00:35:31 ID:pjEhB8C7
下記の内容びっくりしました。以下引用。2006-05-13
研究所のヒエラルヒーの中では、研究は博士研究員(ポスドク)や研究補助員
(リサーチアシスタント)が行い、雑用は事務のアルバイトが行う。
彼等を働かせている間、部屋でゲームやインターネット
(チャットや掲示板への書き込み)をしている職員が大勢いた。
私はJSPS特別研究員だったので、
科研費補助金の事務説明会に2年連続で出席したが、
事務のアルバイトばかりで職員はほとんどいなかった。
その時、新しく入所してきた職員が声を荒げて叫んだ。
「職員がいないのに、説明会をするんですか?!」
あるポスドクは入所する時、業績を上げれば職員の道があると言われ、
一生懸命に研究に励んだ。
そして、何人もの(面識の無い)職員を連名にしながら、
論文を書き続けた。上司だった職員は業績手当で給与が上がったが、
そのポスドクは5年間後に解雇された。http://d.hatena.ne.jp/geia
795ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/15(月) 00:52:48 ID:???
リンク先を色々呼んでみたが、つくばでは良く聞く話。
ただ、n○esよおまえもかといった感じ。
その手の話はa○stで良く聞いていたから。
796いつおri:2006/05/16(火) 18:28:46 ID:1Ru9TBQj
大学院博士過程は無職者養成所と名前を変えた方が良い。
797ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/18(日) 18:21:38 ID:cCSqr1Vn
素粒子実験の人ウラヤマシス。
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106041093.html
798ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 06:06:07 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-11-28 21:03:43
https://mimizun.com/delete.html
799ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 13:00:23 ID:???
>>798
通報しませんでした。
800ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/24(日) 08:35:32 ID:/s3In1IW

> いやいややっぱりコアの人材はしっかり会社で賄わなくちゃ、という方向に
> シフトする可能性が高いと見るわけです。もともと経団連はそういう発想が
> 強いですし、御手洗会長の考え方もそちらに近いですから、

正規と非正規をきっちり分けて、会社は正規職員の利益向上を最重要課題として
経営するという路線ですね。
正規職員とその正規家族にとってはいい流れなんでしょうけれど…

経営するだけじゃなくて、政府にも「正規職員とその正規家族を優遇」
するように要求する…
問題は『そうじゃない人がどうなるか?』ですが、その際に非正規から
正規へというスローガンを利用して非正規の人を食い散らかす、という
ことが行われるんだろうな、と悪い予想をしています
例えば、御手洗会長の会社ではどうなるか、見守りたいと思います

正規職員と非正規職員をキッチリ区別して扱う、という路線は例えばワーク・シェア
リングと真正面から衝突するように思う。
本当にソーシャルなのだろうかと。いや、「正規職員同士の間」ではソーシャルです

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_16bc.html
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b331.html
801ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/20(金) 12:19:50 ID:StIBF6fy
学振●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160976749/l50

新スレ


802GOTO:2006/10/23(月) 11:30:05 ID:OmV9frO4
虐殺を止めよう


http://aja.mirai1.com/
803ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/23(月) 20:23:05 ID:DDoBA5gL
★教育資金戦線、異状あり!★ 国立大学の授業料が値上げ!?


「子育てにかかるお金」 ガイド:豊田 眞弓 2003年09月30日


■国立大学が変わる!?

来年度から国立大学が大きく変わることを、ご存知でしょうか。

2003年7月、「国立大学法人法」なる法律が衆参本会議で可決されました。それぞれの国立大学に一定の裁量を持たせて、個性ある国立大学を目指そうというもので、来年度から国立大学が「法人化」します。
法人化とはつまり、国の組織から独立した「国立大学法人」になること。教職員は公務員ではなくなり、学長も教授陣も自由に選べるようになります。運営制度も、教授会が中心のボトムアップ型から、学長を中心としたトップダウン型になります。

会計も、現在は文部科学省を通じて予算請求していたものが、使い道が自由な国の運営費交付金が配分される形に。ただし、今は行われていない業績の評価が、文科省の設ける「国立大学法人評価委員会」によってなされるようになり、評価の結果が交付金に反映します。

では、いつから適用されるか、というと、実は来年ではありません。政府予算案は2004年度の通常国会で審議されることになるので、そこを通過して実際に導入されるのは早くても2005年度になると見られています
804ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/23(月) 20:24:46 ID:DDoBA5gL
○○さんが何故、バブル創出崩壊をさせたか?

それは同民族に日本国内の仕事をあたえるため。
終身雇用制から派遣業法。
国立、公立組織の独立行政法人化は公務員の日本人を排除し、帰化人に仕事を
与える為。日本人は層化信者ならOK.
だから、日本人が仕事がなくなったのよ。
805ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/23(月) 20:26:02 ID:DDoBA5gL
444 :名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:25:41 ID:UrPaTYy30
>>439
国立大が法人化して、授業料を値上げしたのは一大事だと思う。
誰も問題にしなかったけどね。どんどん私立大に近づいている。
でも、頑張れば授業料免除なんかもあるしね。
そのへんの格差是正コースは、政府も真剣に考えるべきでしょうね。
これから考えるんだろうけど。

国立大学の学長をリストアップすればわかると思うが、渡来系の名前ばかり。
授業料だけではなく、国立大学入学も渡来系優先になるはず。子供が通う
公立高校でも教員がほとんど渡来系で、入学者も私の子供のクラスしか知らないが
渡来系ばかり。日本人の税金で運営してるのに。
彼らは血族主義だから平気でするよ。
国会議員だって朝鮮ばかりでしょ。公認する時、日本人(帰化人ではない)を差別
してると、推測。
806ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/23(月) 20:45:05 ID:DDoBA5gL
■ 早稲田大学の松本和子教授は朝鮮帰化人だった! ジョー
2006/06/28/11:16
松本和子教授は朝鮮帰化人です。早稲田大学には朝鮮帰化人の教授がたくさんいます。東京大学
学習院大学やその他の大学にもいます。
政界には「うわっ!」というほどたくさんの朝鮮帰化人がいます。特に自民党、外務省、日本銀行、
社会保険庁は朝鮮帰化人の集団といっても過言ではありません。日本はまさに朝鮮帰化人に占領されているのです。
朝鮮帰化人は松本さんのように回りを騙してお金を盗んでいます。朝鮮帰化人は日本国民の血税を盗
で自分達の教育や起業に使い、日本は借金大国だと言っているのです。全て日本を潰して乗っ取るためです。
http://www.race.u-tokyo.ac.jp/
807ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/23(月) 21:42:32 ID:DDoBA5gL
432 :名無しさんの主張 :2006/05/20(土) 15:13:40
2005年度 ソフトバンクBB(ここも朝鮮支配の逆差別企業) 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名
 ソウル大学校 9名 
 高麗大学校  6名
 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学  明治大学 1名

エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名
 朝鮮大学校(東京) 7名
 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学  4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 4名
 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名 (つづく)
いまさらだけどYahooって朝鮮系。。。。。。。。。。
日本の大学卒も在日か韓国人留学生 。
日本人を信用しない完全な血族主義。
層化学会や大手サラ金や層化系(在日)企業と全く同じ。
今までの歴史が示すとうり、この完璧な一流企業でさえおそらく先はないであろう。
在日連中が日本は差別と大騒ぎするけれど、これで彼らの民族性が理解できる。
アジアの各国で少数経済支配でその国の国民を奴隷化する華僑と変わりはしない。
日本が差別しないのに付け込んで知らない間に、一般国民を支配する。
ちなみにインドネシアは彼らの民族性を熟知しており、
中国がなんと言おうとも徹底的に華僑を排除している。
808ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/25(水) 02:52:22 ID:NavgpJjC
10年以上の知人ママから聞いた話。彼女は挿花だけど、他の挿花よりはモラルは
確かだと思うので関係が続いてきたが、彼女から聞いた話。
彼女の近所の女性(挿花か否か、勇気がなく聞けなかったが、その可能性が大いにある)
が離婚の決意をほぼ決めて準備中である。理由は夫が経営する会社が上手くゆかず、
資金援助を当てにされるし、その他夫婦間の愛情の点も問題あり(そこまで書くと
特定されるかもしれないので)。そんなところ、夫が国立大学の教授に採用された。
学部は秘密。大学院までの学歴はあるが、大学で教えた事もなく、教授の前段階の
経験なし。会社の経営内容が教授職に役に立つのかもしれないが、そこまで確認
していない。50歳は超えている。
既婚女性板で40歳を超えて、公立学校の教師に採用されたという書き込みをみたが
(勿論挿花信者)以前とは教師採用のシステムが違っている。


809ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/25(水) 12:50:39 ID:???
ハハハ笑ってくれ
ゲーム屋のプログラマに内定決まったぞ
810ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/25(水) 20:40:00 ID:???
>>809
ちゃんと宮廷出たか?
811ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/28(土) 08:13:21 ID:lr4vbKGB
大学教員公募の実態を暴き出そう
1 :大学名人:2006/08/26(土) 22:09:14 ID:x1Nddrtp
公募していても、実際は有力者のルートで採用が内定してる
いわゆる「デキ公募」ってやつがほとんどですよね

「ちくり裏事情板過去ログ」より
|
| 中略
|


7 :ある大学教員 :2006/09/24(日) 14:03:01 ID:wlyTWrUO
ある大学工学部の英語教員、工業英語担当を募集していたはずが、決まったのはシェークスピア研究者。

なんでやと思ったら、そいつ、学部長の姪っ子だった。一族経営を目指す?ある国立大学での話でした。大学教員公募の内情なんて、国立でもそんなもん。


総レス数 7
812ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/28(土) 12:23:42 ID:???
教授だけが研究者ではないだろうに
813酉川深雪を越えるバカ:2006/10/28(土) 19:12:17 ID:olR3n2Oj
<器物損壊>住所不定の東大院生逮捕 栃木の義父宅に侵入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000042-mai-soci
 義父の大学教授方に侵入し、ガラスを割ったとして、栃木県警小山署は27日、
住所不定の東大大学院総合文化研究科1年、岡本直史容疑者(24)を住居侵入
と器物損壊容疑で緊急逮捕した。
 調べでは、岡本容疑者は27日午後9時15分ごろ、義父で栃木県小山市粟宮1、
平成国際大教授、慶野義雄さん(59)方敷地内に侵入、勝手口ドアのガラスを
1枚(1万円相当)を足でけって割った疑い。慶野さん宅の勝手口をたたいたが、
「帰れ」と言われたため「ふざけるな」と怒鳴ってガラスを割ったという。
814ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/31(火) 23:31:12 ID:2plhLwDW
815ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/31(火) 23:55:46 ID:???
情報か光学の工学研究で活躍してください。本当にお願いします。
816ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/05(日) 19:17:39 ID:wxMizwRo
【2:43】【論説】甘やかし教育…自国の歴史さえよく知らない大人を輩出する教育は不気味で怖い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/26330

>国際教育学会(会長・西村和雄京都大 教授)で

>東大教養学部の松田良一助教授

2006年1月17日大阪市大による朝鮮高校生への民族差別を許さない会
西村紀枝
西村寿美子
西村和子

松田妙子(漫画家)
松田佳子(子ども全交)
松田幹雄

連絡先:徳田幸博(「許さない会」事務局長) TEL&FAX(06)6391‐3994
〒532-0005 大阪市淀川区三国本町1‐15‐4‐701E‐mail: [email protected]
817ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/05(日) 19:40:45 ID:t8EDswOL
,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}      
818ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/05(日) 20:47:13 ID:wxMizwRo
これ、絶対一度読んどいたほうがいいよ。

国立大学法人化法案を巡る状況と今後の運動の方向について
http://ac-net.org/home/hu-net/doc/03221-ozawa.html

☆★一番の問題点は全ての人事権を学長が握る事
819ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/07(火) 13:10:45 ID:Rd6bUId3
地裁、家裁の裁判官もほとんど・・・・・
【裁判】 「鬼畜」父親、実の娘を9歳ごろから繰り返しレイプ→懲役12年判決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162868944/331

>井口実裁判長は

2006年1月17日大阪市大による朝鮮高校生への民族差別を許さない会
>井口成子(ハナの会)、井口実、井口雅恵

上記の「許さない会」声明を多くの方に広めていただき、賛同署名をお願いします
。氏名所 属・役 職(よろしければ記入下さい)氏 名 公 表可・否連絡先:徳田幸博(「許さない会」事務局長)
TEL&FAX(06)6391‐3994

植民地支配の責任を問う!
在日朝鮮人は発言する
【集会開催の賛同人】
>井口博充
【連絡先】
住所:新宿区大京町3、新大京マンション304
   90年協議会気付
電話&FAX:03(3353)0579
e-mail:[email protected]
http://www.jca.apc.org/~lee/zainichi/

820ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/07(火) 13:15:46 ID:D2v4ot52
ヤフー検索:c点による時空論ーーー読んでね
821日本人絶滅作戦:2006/11/20(月) 06:00:47 ID:hdemYYtT
学費滞納:減らぬ滞納 父親の失職など理由に−−私学教組アンケ /神奈川
 ◇修学旅行不参加も増加
毎日新聞 2006年11月18日
神奈川:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20061118ddlk14040118000c.html

asahi.com:アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給 - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0820/001.html

現在の関連スレ(ニュー速+、Biz+、東亜+)
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08-20]★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156044468/
【教育】中国、韓国などアジア留学生に奨学金、日本で就職促す…月計20万〜30万円相当2千人に国支給 [06/08/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156027830/
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156030369/
822ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 06:27:56 ID:hdemYYtT
国立大学や国立施設、公立施設の独立行政法人化は(帰化人でない)日本人から
職場を奪い、帰化日本人挿花日本人、少しBに分け与える政策。

4  名無しさん   2005/11/02(Wed) 03:59

「屠殺」と称する支那には、古来より「屠城」なる思想があるのです。
「屠城」 ── 文字通り、「城を屠る」事で、敵の城を陥落させた場合、
敵対した軍隊は言うに及ばず、その城内(市内)に住んでいた市民も
老若男女を問わず、残虐な方法で皆殺しにしてしまう事です。
この「屠城」は支那の長い歴史の中で幾度と無く、繰り返されてきた
「歴史的事実」です。

対する日本はと言うと、しいて挙げるとすれば、織田信長の
「比叡山焼き討ち」(元亀2=1571年)くらいです。

あの戦国時代ですら、その程度なのです。
823ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 18:47:41 ID:WGkg7Svs
派遣業法が出来て、黒字だったのに松下電気(メーカー)は正社員をリストラした。
この間、テレビに中村という社長が出演してて、改革の主導者で、モットーは
「非情」だそうだ。
2,3ヶ月前、ビジネスサテライトで松下の社内が映っていて 社員表があり
名前が 林とか、哲とか康とかのあちら風の名前だった。

派遣企業のフルキャスト、リクルート、ザアールなど、HPが挿花のシンボルカラー
の赤、青、黄色+緑って知ってる?
派遣業法で派遣されてるのは、挿花信者の朝鮮系日本人と挿花信者だけだと推測。

最近ファンヒーターの欠陥のお知らせのチラシが新聞に入っていたが、赤青黄色
のシンボルカラ―。完全に挿花風会社。
824ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 21:22:00 ID:???
ようノシ おれも仲間に入れてくれや。
825ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 06:06:07 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-11-28 21:03:43
https://mimizun.com/delete.html
826ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/07(木) 16:56:59 ID:4IbnUNEN
そろそろ、私もこのスレに予約を入れないといけなくなっていました・・・。
やっぱり、マニアックな分野で理論系だと、ポスドクのポジションすらないわ・・。
学振には落ちるし。

・・てか、真剣に堅気の世界に戻りたくなってきた・・。
なんかいまさらながら、普通に働いて普通の人生送ることにすっごい憧れを感じるようになった。

♪何でもないようなことが〜幸せだったと思う〜♪
827ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/10(日) 19:13:14 ID:dfhlCe/c
文部官僚23大学に“天下り”国立大法人化で新設ポスト
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-01/15_01.html

「 不要なポストを大幅増設! 官僚の天下り先拡大を狙う国立大学法人法の卑しさ 」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2003/05/post_253.html

■政府と謀ってタウンミーティングで多額の税金で国民を騙す文部科学省
■ゆとり教育で国民を無能にしようとする文部科学省、しかも官僚の子はほとんど私立


828ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/24(日) 18:42:05 ID:3nMOh7lw
332 :名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 00:08:53 ID:G7gK7EKD0

日本の優良企業の外人持ち株比率(実は既に外人に買い占められつつある)
三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% キヤノン47.3%
武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1%
塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3%
メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5%
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3%
栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3%
コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6%
KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5%
スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7%
大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など
 
公立機関だけではなく 民間も外資が増えてます、朝鮮中国系も含み、人事権を持つと
純粋な日本人は雇ってくれません.ソフトバンクと同じ。
鉄道関係はほぼ帰化人ばっかりの 職員になってる.地震や有事のときは危険よ。
829ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/01(月) 07:57:12 ID:D/pmYXH5
こういうアホにならないために経済学を勉強しよう。
830ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/01(月) 10:17:10 ID:7ln87dGt
>>826
マニアックな分野って何?
831ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/02(火) 18:34:30 ID:Lvxw26Ic
修了後ポスドク採用されて、更に二年間研究を続けた場合、大体30前半。
この時点で、物理を必要としない、事務系の職はあるのか?
832ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/04(木) 17:51:51 ID:byuFN6Ox
くぉんつ。
833ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/23(火) 10:01:40 ID:kj0xW3oK
まる。
834ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/23(火) 11:53:58 ID:???
俺定年退職したら博士課程に進むわ
835ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/23(火) 12:56:50 ID:???
>>831
事務系と限定するのはヤバいでしょう、お客さん。
事務というのは、研究されて確立された体系のみを採用する世界です。

物理を全く必要としない世界、例示は簡単。情報系。
836ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/28(日) 23:12:14 ID:aUMWmJz8
まさにスレタイ通りの境遇になりました。
昨年春ごろからこうなる危険は認識していたのに、
研究に逃避して年を越してしまいました。
先がないってつらいものですね。
837ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/28(日) 23:47:00 ID:???
理論ならソフトはおkだろ。
IT系の弁茶か派遣で雇ってくれるんではないかと。
何年か修行して、独立するか、SE正社員で雇って貰ったら?
838ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/29(月) 15:01:17 ID:???
IT系ベンチャーや派遣なんて将来ないぞ。
プログラミングが物理の256倍好きとかじゃないと時間の無駄。
給料も安いし。
1年弱勤めたけどポスドクに戻ったよ。
839ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/29(月) 15:29:43 ID:???
まさに俺の事言ってるスレタイでビビったw
840ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/29(月) 15:51:19 ID:???
>>838
将来性考えたら
ポスドク>プログラマー
ってなるの?普通にアカポスゲットのが厳しくね?
つか文系就職は博士じゃ無理なのか?
841ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/29(月) 22:47:03 ID:29YxsuUe
教授すら任期性にしようとしてるからな。
1千万いかない給料で
しかも買い手市場(雇用側有利)の仕事に対して
有期雇用が当たり前なんて職種は
世の中に他に無いぞ、アホかと。
842ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/29(月) 22:52:18 ID:???
>>838
いやだからさ、何年か修行して、独立するか、SE正社員で雇って貰ったら?
と言っておろうがw

まあ、正社員でもSEなんか死んでも嫌だって言うならしょうがないけどw
843ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/29(月) 23:55:10 ID:???
決心した。今から大手企業の研究職めざすよ。
理論だけど。
844ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/30(火) 00:11:49 ID:???
企業の研究職は、工学部の博士というのが普通だが・・・あるのか?w
845ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/30(火) 17:43:39 ID:???
んー、まわりに言ってみたら、なんかはげまされた。
846ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/30(火) 23:37:18 ID:???
物性系なら、半導体関係であるかも知れんが。
光学系なら、それなりに。
古典力学系なら、機械関係で探せば、もしかしたあるかも。

それ以外なら、可能性は極めて低いと思うよ。
長年、メカーに勤めている人間の話として、ご参考までに。
847ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/31(水) 16:30:45 ID:DGbYwLXb
高専、高校教師とかは?
848ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/31(水) 16:55:28 ID:???
>>846
素核宇…の…りっ理論系は?
849ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/31(水) 16:56:21 ID:50x44vaa
>>847
高専は難関だよ コネがないと無理
850ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/31(水) 19:20:28 ID:???
素核宇…ご想像の通りだと思われ
851ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/31(水) 22:47:19 ID:???
んじゃ素核宇の宮廷卒は?
852ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/31(水) 22:56:15 ID:???
宮廷か否かより、学士なのか修士なのか博士なのかが重要じゃないか?
853ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 01:18:42 ID:???
学資なら、専攻なんか何でも大丈夫だろ。終始だと多少微妙かもね。
工学部ですら、学部の専攻なんか関係ないよ。
ここでの問題は、スレタイの話だろ?w
854ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 01:43:16 ID:???
日本っつう国は池沼やチンピラに生活保護やら何やらで金をたんまり使うくせに、博士卒の優秀な人間はそれ以下の扱いかよ!
池とチン皆殺してアカポス増やすか、そうでなけりゃ原爆でも落とされて滅んでしまえ
855ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 02:01:07 ID:???
なんだ、おまい知らなかったのか?w
856ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 13:25:07 ID:???
>>847
素核宇の理論でわりと優秀な博士だと金融系またはIT系のいいところに
就職してるひとはけっこういる
857ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 14:23:45 ID:???
>>848 あからさまな勝ち組を挙げると、ここ2、3年、
マッキンゼーとか文部科学省とかみずほ金融研とか行ってるのを知ってる
858ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 19:29:35 ID:wK0Bq0QV
ナニソレ!?東大京大のエリートか?
859ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 19:52:13 ID:???
ソロンって殆ど東大京大だろ
860ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 21:15:01 ID:???
>マッキンゼーとか文部科学省とかみずほ金融研とか行ってる

特定しますた。
問題は>>857が誰かだな・・・
リアルで会っているヨカーン
861ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 21:40:15 ID:???
名字Kですが何か?
862857:2007/02/01(木) 21:47:23 ID:???
ガクガクブルブル
863ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 21:53:58 ID:???
ttp://favorite.jp/
この人はどこいったの
864ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 22:05:44 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、もう素粒子はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 宇宙論の話をしろッ! 宇宙論Dの戦いぶりをッ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
865ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 23:11:46 ID:???
宇宙論博士とかキチガイ沙汰だな。人生でギャンブルってレベルじゃねぇ
他の事やりゃ大成しとったかもな。まさに天地がひっくり返る
866ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/01(木) 23:59:55 ID:???
ところで素核宇の理論Dって全国に何人ほどいるの?
867ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/02(金) 00:10:02 ID:???
夏の学校に来てるのがM1M2D1D2の75%と仮定すれば
素核宇の理論Dの数=夏の学校の参加人数
だな
868ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/02(金) 02:09:03 ID:???
そりゃnegligibleだね。
869ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/02(金) 08:01:12 ID:???
粗菓空は痴呆国立でもやって内海?
870ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 19:54:15 ID:hBc6DWcf
行き場のない博士を大量に集めてなにか利用できないかな?
871ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 20:11:14 ID:???
全員、ソフトは精通してるな? IT 企業起こせよ。

博士ばかりの名前みて、きっと金出す金持ちがいるよw
872ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 20:28:35 ID:???
集まったとこでニーズのあるものが把握できないで終了ってパターン
873ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 20:30:48 ID:???
>>871
特に外国のウケはいいだろうな。
全社員が博士なんて言った日にはもう…
874ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 20:32:38 ID:???
大学相手にポスドクとか派遣する派遣会社なら創れそうだけど…
875ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 21:17:25 ID:???
10人寄れば文殊の知恵
博士集団は何かと有力だと思うけどね。実際、教授一匹がある程度優秀な博士崩れ二匹に勝てるとは思えない。ギリギリの格差だろ
876ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 22:58:22 ID:???
悪質なクラッカー集団とか作れそう。
877ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/03(土) 23:31:55 ID:???
>>871 全員マトリックスにぶちこむ
878ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/04(日) 18:13:52 ID:???
俺数学オバドクだけど、物理も大変なんだな。もっと楽かと思ってた。
今非常勤やってるけど、物理の非常勤講師っておじいちゃんばっかだよ?若手見たこと無い。
879ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/04(日) 18:26:20 ID:???
ずっと非常勤って訳にはいかんのでしょ?アカポス取れなかったらどうするね?
880ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/04(日) 19:32:48 ID:???
いい質問だけど、社会では口に出すべきでない疑問もあると思う。
881ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/04(日) 20:10:10 ID:???
虎穴に入らずんば虎子を得ず!
882ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/05(月) 01:41:59 ID:???
>861
Kって一人しかいないみたいね。
883ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/05(月) 02:35:28 ID:???
>>879
アカポスだって任期制じゃないか…
884ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/05(月) 06:54:21 ID:oyjohxOu
>>883
え?そうなの?
教授とか任期何年?
885ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/05(月) 11:26:24 ID:???
教授の任期つきは聞いたことないけど、
助教授だと時々ある気がする

べつに全部一律ってわけではないし
886ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/05(月) 12:37:59 ID:???
俺の知ってる任期付教授の任期はたしか8年だったような気がする
887ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/05(月) 23:27:47 ID:???
京大の任期制教授再任拒否事件の元教授は任期5年だったな。
医学系だけど。
888ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/06(火) 09:08:40 ID:???
教授になってからも就職活動せにゃならんのか・・・
889ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/06(火) 09:21:49 ID:???
任期八年で退職金出るなら充分余生を楽しめるんじゃね?
研究してよし、ゴロついてよし
890ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/06(火) 11:04:15 ID:???
ヘタに子供とか作ってなければ十分だろうね
まあ今時研究者目指すなら生涯独身がデフォだろうけど
891ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/14(水) 04:09:48 ID:???
大学で物理勉強してる人ってみんな大学の教授とかになるのかと思ったら違うんだな
当たり前か
892ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/15(木) 02:12:33 ID:???
そりゃもう上述の如くSEになったり金融屋でファイナンスの研究したり
バリバリ文系職の公務員になったり売れない小説家になったり、いろいろ。
死んだり廃人(といっても〆切りのある仕事ができないとか軽微なものだが)
になったりする人も多い。
893ご冗談でしょう?名無しさん :2007/02/17(土) 11:37:01 ID:wDh92gsA
理研と宇宙基礎空いてるぞ!!
894ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/17(土) 14:27:21 ID:84Pt89YF
博士でも分野によるかもしれないなあ、就職率は。
企業でも、年令いってるとやっぱりマイナス点になるかも。
実務していて年令いってるのは歓迎だけど、企業内での実力が博士号では決められないのが解ってるからね。
でも、実力ある博士は、歓迎なんじゃないかな。
ようするに、博士であろうとなかろうと、企業は実力を発揮できる人を求める。
博士だから就職できないと考えてたらいつまでたっても就職できない。
さらに磨けば光るんじゃない?
895ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/18(日) 21:05:21 ID:JgODSFbT
おれ、SEになってぼろ雑巾のように磨かれてくるよ
896ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/25(日) 20:06:53 ID:???
ガンバレ
897ご冗談でしょう?名無しさん:2007/02/28(水) 22:10:02 ID:???
がんばっちゃだめだ鬱病になる
898ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/02(金) 15:49:53 ID:QKSrtsGK
658 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 23:43:13 ID:qHLXuPGO0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000203-jij-int

はいきました

米シティ、日興を事実上傘下に=出資33.3%超、3000億円規模

 米金融大手シティグループが国内3大証券の一角である日興コーディアルグループ
(CG)を事実上傘下に収める方向で交渉に入ったことが23日、明らかになった。
シティは日興CGへの出資比率を現行の4.9%から33.3%超に引き上げる方針。
実現すれば3000億円以上の投資となり、役員人事や定款変更など株主総会の
重要案件に拒否権を持ち、取締役も派遣する。一方、日興側はシティとの包括提携に
生き残りを懸け、利益不正水増し問題で失墜した信用の回復を目指す。 
659 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 23:43:31 ID:MkRkjI6e0
ユダヤ商法。だめだこりゃ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200702/article_12.html

スティール:サッポロに買収提案、総額1500億円超で友好的TOB(3) - ブルームバーグ

[2007年2月15日17時46分]

これから日本企業多数はユダ資本に買収されたり他国に売られちゃいそうですね、
今後 郵政の金が米ファンドに流れ、
その金で TOB仕 掛けられてくるんだよ
日本の金で日本企業が買い占められているという情けないことに。

ユダ資本 → KCIA(韓CIA) → 統一協会→ 統一協会祝電安倍総理
安倍総理は外資(ユダ資本)経営者に都合がよい、 残業代ナシ、過労死自己責任、自由解雇、派遣使用無期限、
いままでの労働裁判先般例を骨抜きにし日本人労働者奴隷化法案を必死に成立させようとしている売国奴だよ
馬鹿日本民族覚醒しろ。
899ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/09(金) 14:46:25 ID:0XGCHceX
大学院に入学した頃、このスレッドはネタだと思っていたが、実際に無職になるとは思わなかったなぁ、orz。

そろそろ就職活動し始めます。もう、SEでも何でもいい。
フリーターよりはるかにマシだ。
900ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/09(金) 16:59:48 ID:???
え、今現時点で無職なの?

SEでも何でもって言うけど理系博士が行くようなSEって
そんなにブラックじゃないと思うけど
901ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/10(土) 00:13:26 ID:???
おや、帰無仮説を立てたね。
902ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/11(日) 15:17:58 ID:JW3hjdXS
>>900

そうなんですか?
903ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/11(日) 16:36:11 ID:uypoI4wl
大企業より中小企業の方が技術いかせる。
904ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/12(月) 00:54:59 ID:???
でもどうせ偽装請負ばっかりだよ。
SE関係考えてる人気を付けて。
905ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/27(火) 17:09:48 ID:tpu9xgNd
わざわざ博士号取ってSEとか意味わからん
906ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/27(火) 20:00:17 ID:???
研究職ないんだもん
907ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 00:03:36 ID:???
わからんか?
意味わからんのか?
そう言えば俺の論文も意味わからんな。なんだこれ。
908ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/02(月) 00:21:29 ID:Lv+jx7Ta
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←26歳医師(これから出勤)
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←33歳ポスドク(出口見えず)
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
909ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/04(水) 11:43:22 ID:hcdTHoj7
イスラエルとか北朝鮮とかイランとか、日本に拘らなければ就職できるかもよ
910ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/04(水) 11:54:13 ID:sbhlurpf
それは真っ先に考えたが、リクルーターとの接触が難しくて・・・
911ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/04(水) 13:35:07 ID:???
大使館に行ってみればいいんじゃね?

「私は、将来を嘱望された日本の若き物理学者○○と申します。
貴国の政治理念にひどく共感し、
貴国の物理学教育および技術力向上のために
自分の人生を賭けたいと思いやって来ました。」

とでも言えば道は開けるかもよ?
912ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/04(水) 16:56:44 ID:EQSswU/v
イスラエル(ユダヤ)はレベルが高いからお前らじゃ無理
913ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/05(木) 13:44:55 ID:???
無理を承知でやらねばならんのだ……
914ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/08(日) 14:57:24 ID:???
>>911
NKとか逝ったら、将来は約束されるだろうが、
それから外れない事も約束されてしまったのではないだろうか。
その前にNKって国を認めてないから、総連が大使館を代わりか。
何にせよ勇気が要る。
もし逝くのなら・・・・・・そこからここに書けるか験して欲しい。
915ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/08(日) 15:40:30 ID:???
共和国崩壊の際には口封じに※されそうだな。
916ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/16(月) 13:26:17 ID:KgH2Gi7+
無職やニートが公務員板に沸いてくるw パート2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1174733802/l50x
9 :非公開@個人情報保護のため :2007/03/25(日) 16:22:56
無職ってキチガイ多くね?


10 :非公開@個人情報保護のため :2007/03/25(日) 17:12:20
凶悪犯罪者は無職だらけだからな
917ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 20:50:46 ID:wqX6Ri4U
理系技術者としての職の需要あるんだが、社長が年寄りで若い男性嫌い。
今こういう奴多くてね。
女ばっかり雇うんだが、どっかで使い物になる理系技術者いないか?ってやるんだよな。

実力のある35歳以上の技術者なんて、その企業の宝物だし、来る訳ないじゃん。
それより、ここにいるような人達雇って、新技術の発明でもやってもらえばいい
んだが、下らない理由で閉鎖的なんだよな・・・
918ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/29(日) 16:01:39 ID:fGz8YS5Z
アトポス死ね
919ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/29(日) 19:06:02 ID:akDM2l5T
アメリカから「博士号買わない?」と誘いが来た
http://news.ameba.jp/2007/04/4426.php
920ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/29(日) 20:35:51 ID:???
>>919
そんなのspamで鬱陶しいくらい来たっつの。
921ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/23(水) 08:19:25 ID:xvr7bTgX
あげ
922ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/26(土) 18:34:19 ID:???
自分の専門を生かしたベンチャーを起業することを薦める。
資本金程度は、SEだがITドカタだかを数年やれば貯まる。
銀行から運転資金を借りるのは、自分自身の実力。連帯保証人は、頭下げて親に頼む。
ビジネスチャンスをツカムのも、自分の実力のうち。
ただ、万一倒産したらエライことになるな。
923ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/03(日) 03:51:38 ID:???
>>922
倒産したら部落朝鮮893に追い込まれます。
やつらは人を○○に追い込んだ数を自慢するくらいですから。
924ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/06(水) 21:21:25 ID:???
それを生かして起業できるような専門だったら就職にも苦労しますまい。
925922:2007/06/08(金) 23:18:27 ID:???
>>924
一理あるが、現実に赤ポス獲得がこんな状況でどうなんだろうかね。
人生の選択間違いはリセットできん。
ちなみに俺もD。が、今では会社役員。
926ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/07(土) 18:55:36 ID:dtqeoU0t
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
927ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/09(月) 19:20:56 ID:CGBSp9BT
)■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1183950374/l50
【COE】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182777244/l50
◎大学院生の輪っ 4◎
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1129338760/l100
【研究第一】研究のために定職につかない大学院卒
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086759307/l100
【修士・博士】大学院15年以上在籍【そして研究生】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175324673/l100
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/l100
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1168752095/l100
博士課程は就職不可な修士が行くところではない
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1157705880/l100
博士とっても就職できなかった人の数
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1143350583/l100
【Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 9
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1166374281/l100
【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138513131/l100
風の谷の博士課程
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1046544749/l100
博士卒なのに何年も就職できていない人
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1147333742/l100
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1107576360/l100
大学院生のアルバイト事情
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1122756791/l100
928ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/14(土) 19:23:37 ID:???
削除してるが、検索したら保存したのが出てきた。

このエントリー面白い。 最後の一文が筒井康隆ふう。

小谷野の借金って300万円くらいか?

http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20050908 金は返さん

 学生支援機構(理事長・北原保雄)から奨学金返還の督促状が来た。今年に入って三度目か。連帯保証人(父)に催促するとか、債権回収会社から電話で督促させるとか、まるで脅迫状である。

私は昨年来、研究者を育てるのが目的の大学院奨学金なのに、いくら研究をしていても専任ではないからといって返還させ、研究していなくても専任なら返さなくていいというのはおかしい、と北原宛に手紙を書き、国際日本文化研究センターからの在職証明書も送っている。

機構は、これは常勤職ではない、と言うのだが、私が貸与を受けていた時期の約款には、「客員助教授」は常勤ではない、とは書いていない。1999年に施行された「細則」によって分かるのであり、事後的な契約は無効であるといっているのに。

違うと言うなら法廷で戦うのみである。下手に債権回収会社など使ったら脅迫罪で訴えるぞ。  (小谷野敦)


>>> 研究者を育てるのが目的の大学院奨学金なのに、いくら研究をしていても専任ではないからといって返還させ、研究していなくても専任なら返さなくていいというのはおかしい、と <<<

ここの部分に、何と言うか少し心を打たれるものがある。ドンキホーテ的。

>>> 機構は、これは常勤職ではない、と言うのだが、<<<

非常勤の者だけに返済させるのは道理が合わない。 常勤職に就けた者こそ、はるかに返すのが楽なのだから返すべき。
929ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/15(日) 19:17:46 ID:/Yxnp5W4
20 :あるケミストさん:2007/07/02(月) 15:55:33
論文博士とは、企業等である程度の研究業績をあげた場合、認定する基準に
なるものである。
課程博士とは、教授の研究指導のもと博士論文なるもの作成するというもの
であるが実際は教授の研究のお手伝い。研究というより実験助手、雑用を
授業料を支払いながらこなすものである。
論文博士は、企業の必要とする研究を給料をもらいながら行ない、成果があった
場合、申請するものである。
博士課程は教授の金にならない趣味道楽のテーマを指導の名の下、お金を払いな
がら実験助手をするところである。
前者はそのまま給料をもらいつづけることができるので金持ちにはなれないが
通常のサラリーマンを続けることができる。
後者は教授の趣味道楽に付き合うので普通の会社には採用されない。アカポス
をねらって40過ぎまでねばる人もいるが99パーセントの人はアルバイトみたいなもの
で食いつないでいる。
企業の研究施設には、本社採用の優秀な大卒論文博士が存在するのに対し、研究施設
のまわりの草むしり、工場の季節工、従業員食堂の飯炊き、皿洗いは、工場長採用
課程博士が退職老人やリストラ要員に混じっている。
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:53 ID:4uSC2Afj
就職難博士に「求職中」マーク 応用物理学会が考案

http://www.asahi.com/life/update/0728/TKY200707280449.html
931ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/12(日) 22:39:11 ID:Q7E2ZmIp
アカポス就けても地底の助教と駅弁の助教だと給料ちがうの?
932ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/13(月) 05:43:34 ID:???
学長の給料なんかは違うな

号級?できまってるんじゃね
933おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 :2007/08/13(月) 22:58:09 ID:???
あんたらさ、俺を観察している場合じゃないんじゃねーの。
なにがあろうと、誰がなにを言おうが、俺は今では高級定食に就いている。
(残念ながら、アカポスじゃねーけどね。)
2ch見る暇あったら、なんか他の事やったら?
934ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/15(水) 16:24:29 ID:???
恒久停職www
935ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/26(日) 04:14:06 ID:QJ/8Apkl
お前ら、仕事のために物理を学んだのか?博士号を取ったのか?仕事なんか別にしなくていいじゃないか。この時代、仕事なんかせずとも餓死する心配はない。自分が思う道を突き進め!
936ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/26(日) 09:08:35 ID:???
確かに餓死する人は少ないようだ。その前に首をつる奴が多い…
937ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/28(火) 12:26:49 ID:???
>>936
本当に餓死する以前に、こういう問題も在りますからね。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137776195/677
938ドクターの彼女:2007/09/02(日) 23:04:01 ID:qo5rteti
みなさんの話を読ませて頂いて、非常に不安です。
私の彼は現在、物性理論の博士2年です。
理由あって、社会人から博士過程に戻って学生しているのですが、年齢が今、36歳です。
こんな状況で、来年、アカボスか就職できるのでしょうか?
結婚の約束もしてますが、彼が定職につかないと、子供も欲しくてもむすと思うし、不安です。
あと、育英会から奨学金をもらってるので、返済のことも気になっています。
私も27歳になり、結婚や将来について考え始めました。
研究者の現状について、全く知らないので、厳しいご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。
939ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/02(日) 23:19:36 ID:???
>>938
この業界の常識にも等しいことなので御存知とは思いますが、
博士を出て即アカポスなどということは、余程の超天才でない限り在り得ません。
また、ポスドクを経てアカポスというコースも、年齢的に非常に厳しいでしょう。
現に、助手や講師などの公募は年齢30歳以下、35歳以下という拘束条件が
ついていることが多いです。
この方に関して言えば、大学以外で職を得ることを考えたほうが現実的でしょう。
940ドクターの彼女:2007/09/02(日) 23:27:47 ID:qo5rteti
明瞭完結にご教示頂きまして、ありがとうございました。
彼と今後について、きちんと相談しようと思います。
941ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/04(火) 01:57:04 ID:???
下世話な彼女だな。
942ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 14:32:28 ID:???
>>938
物性理論は民間の就職がほとんど期待できません。

アカポス以外で研究活動を続け、さらに家庭も両立させるには、
実家が裕福か、紐になるか、パトロンを見つける必要があります。
35過ぎはポスドクすら厳しいので、
事実上、35過ぎの大抵の人はこのいずれかです。
私が思うに紐の人が多いと思います。

つまり、彼の実家が裕福でないのなら、
貴方が働いて彼を食わせていく必要がある
ということです。
是非応援してあげてください。
943ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 18:32:33 ID:FQhX34su
物性理論もアカポスに就くのは難しいの?
素粒子よりポストあっても、その分、志望者も多いから?
944ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 19:08:47 ID:???
実際、素粒子ほど厳しくは無いよ。
しかし、倍率50倍とか普通にあるし結構厳しいんじゃないかな。
その50倍の中にはポスドク何年かして、業績もそこそこたまってきた若手(経験、業績、年齢すべてにおいて凌駕している人)
が当然居るだろうし。

ただ、企業から博士課程に移る時点で何か見通しが提示されていることも稀にあるので、そういう場合は安泰。
945ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 19:33:36 ID:???
50人(しかも全員博士)の中でたった1人だけ採用と考えると無茶苦茶厳しい。
司法試験以上ですね。
946ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 21:54:23 ID:???
一言ご報告

35歳過ぎて民間企業に初就職した口だけれど
そのときの倍率(キャリア採用のチャンネル)、数百倍だったそうだよ

ちなみに、人事から採用部署に回された履歴書は数十口
若いうちならともかく、歳食ってから「いざとなったら民間に」というのは
かなり甘い考えだと思う
947メコスジ野郎:2007/09/09(日) 22:07:25 ID:???
無責任に物理熱を煽って
毎年性懲りもなく暗黒面へ落ちていく
馬鹿を生暖かく見守っているのは
じつに愉快である
948ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/09(日) 23:08:10 ID:???
パトロンがハドロンに見えてしまったぜ・・・
949ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/10(月) 00:25:05 ID:???
>>948
そんなあなたにBファクトリー

>>946
確かに民間就職も相当に倍率高いですな。
漏れは32歳でソロン→民間と移ったけどやっぱり就職は苦労したよ。

100社以上応募して内定出たのは2社だけ。
しかも一社はブラック企業。
就職活動は研究しながらだったけど延べ2年間かかった。
まあ、それでもソロンや物性のアカポスゲットより確率高いとは思う。
逆説的に言えば2年間の活動で職が手に入るのだから!

それでも転職市場は35歳以下が前提みたいなので、
民間考えている人は早めに行動したほうがよいですな。
それでも相当きついから・・・
950ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/10(月) 01:23:00 ID:???
>>949
Bファクトリーはレプトンじゃ...
ハドロンはJ-PARCですな。

それはともかく、KEKとか旧国研は大学と比べてどうなんだろう。
倍率とかそういう意味で。大学よりパーマネントの職が多いとは聞いてるんだけど。
951ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/14(金) 09:15:59 ID:7dmgBx8a
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で選択もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50



952ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/16(日) 06:45:10 ID:???
>>950
衝突させるのはレプトンだけど、作ってるBメソンはハドロンじゃん。
953ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/17(月) 21:05:25 ID:???
>>952
むしろ、後半への応答を希望
954ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/19(水) 13:23:15 ID:???
∩ ∩
(・×・)
ぼくかわいい
でつか
955ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/23(日) 17:02:37 ID:???
もはや物性も素粒子化したからな
956ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/29(土) 11:12:06 ID:CIqskdTp
アメリカは博士を大事にしてるなwww
米系メーカーで博士持ってる香具師(+定時退社、バカンス付)の給料 
= フジテレビの香具師(+残業)の給料

【博士】ポスドクの民間への就職【ワーキングプア】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1189956035/

In 2004, the median annual salary for full-time PhD physicists
(excluding those in postdoctoral positions) was $104,000 based on
results of the biennial AIP Membership Sample Survey. Among AIP
society members with PhD's, the unemployment rate was 1.7%. The
median salary in 2004 for physicists with master's degrees was
$94,000. and with bachelor's degrees, $72,000. Salary differences
among physicists reflect their work sector, education, years of
experience, and locale. Physicists employed in hospitals or medical
services were paid the highest median salaries - $120,000 for those
with PhDs. Federally funded R&D centers paid society members with
PhDs $105,000 while Industry paid a median salary of $104,000.
University employees with PhDs on 9- to 10-month contracts received
the lowest median salary, $56,000.
957ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/30(日) 11:47:42 ID:1VqBc2cT
だったら アメリカで働けばいいんじゃない?
958ご冗談でしょう?名無しさん:2007/09/30(日) 11:59:32 ID:???
日本だと物理学博士とか数学博士って、何故か冷遇されてるよなー
基礎科学研究は大事なのに
959ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/01(月) 22:26:03 ID:z0+zfnms
皇室の人も学位持っている人いるよね。あの人達も、指導教官にイビラレたりしたのかな?
まあ、教授以下ヘコヘコしてたんだろうけどさw。とんだ、俗物だよなwww
960ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/02(火) 21:32:00 ID:???
殺伐とした要素のない分野を選んでるらしいよ>皇族
趣味仲間的雰囲気なんじゃないかな
961ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/04(木) 10:58:11 ID:???
>>958
世界的に見ても
基礎分野のアカデミックポストは厳しい
もんだいは大学以外の大ぐうですが
962ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/18(木) 20:43:47 ID:???
お前ら、これ行った?

http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/40-s-2-3.pdf
963ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/19(金) 12:17:40 ID:???
物理学会がやってたなら行ったと思う。
964ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/12(水) 11:31:36 ID:WcsAG3WF
洒落で教員免許とって試しに履歴書おくってみたら高校の常勤講師を
やらんかといわれた。無職よりマシだろうか?いっそ地元の高校教員
にでもなっちまおうかな。進路きまってねーし。
965ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/12(水) 19:39:49 ID:???
>>964
いいなJKと羽目まくりだな
966ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/12(水) 21:57:11 ID:???
>>965
よく思い出せ!
高校で理系を選択するのは男が大半、数少ない理系女も物理じゃなく生物を選択するぞ。
967ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/13(木) 07:26:25 ID:???
>>966
場所によっては必修だぜ
先生補講でもなんでも受けますんで単位くださーい
968ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/13(木) 08:40:03 ID:???
>>966
ヒント・担任
969ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/04(水) 09:33:46 ID:???
アトポス死ね
970ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/06(金) 21:48:35 ID:izRt5Edd
971大学教員:2008/07/24(木) 12:42:13 ID:jpFO+URA
博士号を取得した後、すぐに常勤の大学教員になんてなれる訳がありません。
大学院拡充化の影響で博士号取得者が激増したことと、定年の延長で
ポストが限られているからです。契約制のポスドクで食いつないで
業績を上げて、公募にバシバシと応募するしかないでしょう。
私の知人で62回目の応募でポストを得た人がいます。
業績が全てだとは言いませんが、とにかく業績を稼ぐことです。
最近読んだ、文芸社の「大学院生物語」には。そんな
大学院生やポスドクが登場します。一読の価値はあるでしょう。
972ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/27(日) 08:05:37 ID:jzB7gqs/
★大学院博士課程単位取得土木作業員★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217061484/l50
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204889445/l100
孤独な大学院生
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1206889416/l100
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1107576360/l100
◎大学院生の輪っ 4◎
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1129338760/l100
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/l100
【M1限定】激論!博士課程か就職か!?【高学歴】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1138365690/l100
【Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 10
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1208118374/l100
博士号ゲットしたけど4月からの職ない人集合
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1079661248/l100
973ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/27(日) 13:13:01 ID:???
急にポスドクやめて募集かけている研究室結構ある。
物理以外の募集だけど、エントロピー忘れたエネルギー研究あったり、
分子運動忘れたイオン伝導あったり無茶苦茶です。
君たちの出番かもよ。
974ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/27(日) 14:13:22 ID:mS16buGm
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/06/05_01/index.html

大槻教授が脳科学者の茂木健一郎をオカルト認定!

大槻氏といえば、スピリチュアルカウンセラーの江原啓之氏の霊視を批判的に
検討する著作「江原スピリチュアルの大嘘を暴く」を先頃刊行した。その大槻
氏が、「THEMIS」6月号の記事「いまやオカルト研究者?!
脳科学者・茂木健一郎へ噴出した「批判」」(同誌HPにも掲載)にコメント
を寄せている。

茂木氏の反論

「私、茂木健一郎と大槻義彦で異なるのは江原のような霊能者・超能力者、
および彼らが見せてくれる霊視・口寄せ・降霊術・オーラ占い・霊感商法
などに対する態度・意見である。茂木健一郎と大槻義彦では科学者という
基本的な立場は同じである。」
975大学教員:2008/07/28(月) 12:01:53 ID:ZsPt9MsR
この時代に、博士号を取得してすぐに大学の教員になれる筈がないではないですか。
他流試合のポスドクをやって業績を稼ぐんですよ。しかし、三十五歳まででしょうね。
体力も気力も落ちてきますから。医学部出身の大学院生は、期限が厳格に決められて
いますから、土日も返上で実験していますよ。文芸社の「大学院生物語」に詳しく
描かれています。
976ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/28(月) 14:08:34 ID:syZ/IH5p
【毎日・変態報道】“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春が報道→雑誌、突然の休刊に★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217218356/
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・。
977ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/28(月) 23:33:27 ID:v+xDa5QS
>>975
ウソをこのスレに書き込まんでくれるか。あんた。
私の大学ではD取得の翌年度にその当時の助手に採用された人がいましたがね。
あんたは大学教員でもなんでもなくて、その本とやらの内容をあっちこっちにコピペしているだけでしょうが。
違いますか?
あんたは本当にDを持っているのですか?
「絶対に・・・なんだ。」「絶対に・・・しない。」はDでは禁句ですよ。
習っていないんでしょうが。"Never say 'Always', Never say 'Never.'" この意味分かりますか?
978ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/29(火) 07:51:39 ID:???
土日も返上ってDとった人なら驚くことでも何でもないよな
979ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/29(火) 10:24:33 ID:gtS8Zs6n
土日休日はしっかり休んで、6時に帰宅して、人並み以上の業績でDr取ったけど..。
土日行く意味が分からない。
人のいないとこで、こっそり何かをするんだろうか?
捏造?
980ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/30(水) 19:53:43 ID:???
>>978,979
分野と研究室伝統の差でしょう。
Dr位なら効率良くは取れると思うが、年齢分の1st書くには土日は犠牲。
981ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/30(水) 19:58:02 ID:???
分野や研究室の事情をまったく考えない>>979の博士号に大いに疑問が。
その程度のものなんだろうけどね。
982ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/30(水) 20:15:29 ID:ZIWhTCcH
まあ、分野もあるか。
申し訳ないが、あんたらの研究室の研究成果よりオレの研究成果の方が上。
983ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/30(水) 22:22:01 ID:???
このスレ、Dでない連中が書き込んでるから>>979は偽Dでは?
分野や研究テーマによって論文出し易いところと、出し難いところがある、はDの常識。
もちろん、査読付論文の話。
984ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/30(水) 23:17:08 ID:ZIWhTCcH
こらこら。
土日休んで博士号取ったからって偽物扱いはどうなの?
土日返上とかそんなもんは、もう流行らないんですよ。
休みは休んでしっかり研究できる人が優秀なんですよ。
ワカリマスカ?
985ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/31(木) 00:13:16 ID:???
というか好きで研究しているのならなぜ土日休みたくなるのか判らないのだが ...
(僕が理論系だからかもしれませんが。)
986ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/31(木) 00:21:50 ID:???
わがままとは思うわんが、
(ボスの)講演資料、研究費、共同研究、BやMの指導など
教育的雑用wもあるので、自己都合でスケジュール組めない連中もいる。
987ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/31(木) 03:25:22 ID:???
>>984
でインパクトファクター幾らに掲載されたの?
988ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/31(木) 03:27:16 ID:???
>>979
>土日行く意味が分からない。
>人のいないとこで、こっそり何かをするんだろうか?
>捏造?
土日行くことが普通に見られる研究室では、他にも誰かいるので
こっそり何かやるなんてありえない。

その程度のことも考えられないような人のDなんてたかが知れてるね。
989ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/31(木) 09:22:31 ID:37g/aMhC
好きに言ってくれw
理系なら合理的であるべきで、休みを取らないのは非合理的だな。
土日に実験することは偉くもなんともない。
精神論じゃ科学はできんよ。
990ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/31(木) 11:23:50 ID:???
と、休みたいという精神論を書いている人がいますw
991ご冗談でしょう?名無しさん
おまえら相変わらず焦点がおかしいなw
休日に研究しようがしまいが自由だろ。
やりたいやつがやらないほうがよっぽど非合理的だし。