サンダーバードと人形特撮の世界 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TB1
 世界的に有名な『サンダーバード』。
ジェリー・アンダーソン氏のプロダクションが製作した『サンダーバード』と
人形特撮の世界について語り合いましょう。


前スレ
 サンダーバードと人形特撮の世界 2
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1201016738/l50
前々スレ
 サンダーバードと人形特撮の世界
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1106034671/l50


関連スレ等は>>2以降へ
2TB1:2011/06/10(金) 02:28:59.39 ID:0iSWJoEy
関連スレ

おもちゃ板
 サンダーバードのおもちゃ6号
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221402763/l50
お人形板
 サンダーバードの人形について語ろうよ!!
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1023810220/l50
模型・プラモ板
 サンダーバードなどの模型 6箱目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1286873638/l50

参考スレ

海外テレビ板
☆ 【映画スタジオ】謎の円盤UFO【地下組織】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276988384/l50
3TB1:2011/06/10(金) 02:29:59.77 ID:0iSWJoEy
参考スレ (つづき)

昭和特撮板
☆ 【飛び交う】海底大戦争スティングレイ【ミサイル】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1114799409/l50
☆ 【目指すは】キャプテンスカーレット【ミステロン】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1120643379/l50
☆ 【ビッグラット】スーパー少年 ジョー90【ウイン】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1122908799/l50
☆ 【ビショップ】ロンドン指令X【ミニマイザー】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1124862327/l50
☆ 【α】スペース1999【ムーンベース】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1106836683/l50
☆ ●○□◆ テラホークス ◆□○●
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108107187/l50


ジェリー・アンダーソン・ファンクラブのHP
 ttp://www.fanderson.org.uk/fanderson.html
4どこの誰かは知らないけれど:2011/06/10(金) 17:36:56.86 ID:0iSWJoEy
地上波のテレビ放送では、もうほとんど放送しなくなっちゃいましたね。
ちょっと残念です。
5どこの誰かは知らないけれど:2011/06/10(金) 18:55:54.29 ID:1oj9S2kd
十年以上前、フジでニュープリントで放送された時は嬉しかったな(今じゃデジタルなとかで綺麗だけど)。
でもあれ途中からニュープリントじゃなくなったような気がしたけど、どうだったんだろ?
6どこの誰かは知らないけれど:2011/06/10(金) 21:25:27.06 ID:byTlGYC7
7どこの誰かは知らないけれど:2011/06/11(土) 03:37:00.92 ID:2y7LMKwh
>>5
それって、確か深夜に放送したヤツですよね?
サンダーバードがはじまる直前に冷凍室みたいなところから
何かコメントみたいなのを言ったあとに
「それでは番組がはじまります」とか言っていたような・・・

もしその時のことでしたら、
あの時は第1話だけがニュープリント(というか、アメリカで再編集
された“THUNDERBIRDS TO THE RESCUE”というタイトルの
テレビ映画の前半部分)でした。
それに、テレビシリーズの日本語音声を付けて放送していました。

第2話からは、それまでと同じプリントでの放送でした。
しかも確か半年間で打ち切りになったために
第25話までしか放送されなかったと思います。

まだ、サンダーバードのLD-BOXが出る前のことですね。
8どこの誰かは知らないけれど:2011/06/11(土) 03:46:04.07 ID:2y7LMKwh
今、ウィキペディアで調べてきました。
『SKOAL 青春劇場』というタイトルの番組で
サンダーバードが放送されたのは
1987年10月6日(火)〜1988年3月29日(火) 01:05 - 02:00
だそうです。
9どこの誰かは知らないけれど:2011/06/11(土) 08:16:09.91 ID:dATV58Ln
>7-8
当時の大人たちの人気を得られなかったか。
やはりサンダーバードは朝で子供たちをターゲットにしなきゃだめか。
ただ1時間は長すぎ。
10どこの誰かは知らないけれど:2011/06/11(土) 09:43:47.20 ID:0Is8WewW
ここで「☆TEAM☆AMERICA WORLD POLICE」は語っちゃ…駄目だわなww
11どこの誰かは知らないけれど:2011/06/12(日) 00:10:42.92 ID:240MPGd2
テレ東が深夜にUFOと1999をやっていた頃だね。
87年の夏にはTBSも深夜にセブンとQを放送していた。
ほとんど録ったけどテープは全部捨ててしまった。
12どこの誰かは知らないけれど:2011/06/12(日) 05:15:45.31 ID:Gf2IJYip
>>9
平日の深夜でしたからねぇ。
翌日の仕事に影響出ちゃうとマズイし・・・

あの頃はビデオで録画したのって、視聴率調査の対象外だったし・・・
(って、今は対象になっているのかな?)
13どこの誰かは知らないけれど:2011/06/13(月) 00:26:24.71 ID:lnoqOGS6
14日でしたね。
デアゴの「ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション」の
全国版が発売になるのって。

直送定期購読を申し込んだのって「仮面ライダー」の時以来だw
「仮面ライダー」はDVD付きでは無かった分、安かったなw
ただ、送られてくるのが2号分まとめてだったので、どうしても1冊は
前の週に発行されたものが1週間遅れで届くことになっていて、
ちょっと残念だった。

ジェリー・アンダーソンのはDVD付きだし隔週刊発行だから
毎号きちんと届くだろう。
14どこの誰かは知らないけれど:2011/06/13(月) 18:12:16.33 ID:vSS29KiK
デアゴのCMやってた。エリス中尉の着替えシーンを大画面で見るのはエエなあ。
15どこの誰かは知らないけれど:2011/06/14(火) 13:13:10.04 ID:CEzioKmJ
>>4
70〜80年代にかけて、NHK民放各局で何度も
再放送していたからね。
90年代に入ると92年のテレ東。
2000年代に入ると03年のNHK教育。
確かに地上波の再放送が減って寂しいですね。
あと一度も放送していない局は、テレ朝のみか。
16どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 00:42:12.33 ID:IOFQ4Nse
デアゴ買いました!
DVDはデジタルリマスター&DTS5.1で満足

冊子がショボいのがショック この内容で続くかと思うと50近くも買えね〜
17どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 01:20:35.66 ID:ZOs5SwTa
ふと思ったことを一つ。
デアゴと中古の既発売BOX、どちらがお得なのだろうか?
特典は各号に分割して収録するのだろうが、漏れがあるかも知れないし・・・。
18どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 07:27:03.60 ID:Dz8vDO5l
両方持つべき
19どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 09:27:51.71 ID:7po/tb51
>>16
UFOのソースはDVD-BOXと同じだった?
あれ色がちょっと変なんだよなあ
テレビCMのはリマスター前のものみたいだけど
20どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 13:55:07.16 ID:wEurikR2
おれの住んでる田舎でもテレビでCMやりだしたけど
やっぱりいまさらDVDは買えねー、
このシリーズが完結するまでBDは出ないのかな?
21どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 17:09:15.06 ID:xk2wZjuP
デアゴスチーニの本全部買うと10万近くするが
5作品を完全収録することを考えると安いのかなあ。
2号のフィギュアももらえるし、悩む
22どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 19:52:04.00 ID:gqSrBRN5
>>17
>>21
中古は値段がわからないからなんとも言えないが、尼と比べた場合は
サンダーバードのみ(32号まで)ではDVDBOXよりデアゴの方が数百円安い
各作品のBOX買うよりはデアゴを全号買う方が五万円くらい安い
ただしジョー90は日本語版のDVDが出てないから計算に入れてない

全部集めるのに2年以上かかるのとその間に廉価版のBOXが出る可能性を気にしないならデアゴの方がいいと思う
23どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 21:44:55.61 ID:qZtn07tK
べつに新しい映像が収録されているわけじゃねえんだろ?
DVD-BOX持っているからいらねーよ。
24どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 22:12:08.58 ID:Joi0oGCR
デアゴのDVDはいいんだけど、広告映像がウザいので、覚悟がいります。
25どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 22:35:53.88 ID:VZuY7rQR
広告ありなの?
26どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 22:39:32.89 ID:lMEjfw7i
TBはジェットモグラ見たいのと謎の円盤UFOのインターセプター、
スカーレットの追跡戦闘車が見たいんで初回と2回目だけ買います。
27どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 23:13:31.07 ID:HZ0ueG8m
>>24
映画版のDVDみたく映像特典に紛れてるんじゃなくて強制なのか?
28どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 23:45:01.11 ID:aZkhXJoU
サンダーバードのストーリだと何話辺りが面白いんだろか
詳しいひと解説入れてよ
29どこの誰かは知らないけれど:2011/06/15(水) 23:58:58.66 ID:91VwuZLv
>>21
> 2号のフィギュアももらえるし、悩む
高卒認定
30どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 01:01:35.26 ID:+ON/NQLP
2号より1号の操縦席&フィギュアならなおよかったね
31どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 02:02:48.33 ID:n4Nx2txa
JOE90だけ欲しい!出来れば完全カラー化したXL5も欲しい!
ドクター・ビーナスの表情はマリオネットヒロインでは最高にイイ!
第一話で助けを呼ぶ為に空中バイクで猛ダッシュで逃亡し、トラップに掛かって
悲鳴をあげるシーンは衝撃的。

http://www.youtube.com/watch?v=fgWeBYXctCA&feature=related#t=1m00s
32どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 06:53:07.88 ID:hENUvFbx
>>25 & >>27
DVDソフトって自動起動したあとにメーカーのロゴマークなどが表示されますよね。

これの場合、itv STUDIO Home Entertainment、東北新社、
そしてデアゴスティーニのロコマークが表示され、
許可無く販売したり上映したりすることはできない
という注意書きが表示されたあと、4分以上にわたって、
この「ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション」の
広告が強制的に表示されます。
それが終わって、やっとメニュー画面が表示されます。

この広告は「早送り」以外の方法で逃げることはできないようです。
33どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 07:04:51.84 ID:hENUvFbx
>>26
追跡戦闘車ですか。
となると、第7号も買いたくなるかもしれませんよw
冊子の方にキャプテンスカーレットの「メカニック・ファイル」として
追跡戦闘車の内部図解が、『絵』と『写真』と解説文とで
描かれていますからw
(しかも、2つ折りになっている大きなページで2ページです。)

あ、あと、ジェットモグラを見るのでしたら、第2話だけでなく、
第5話(世界一のビルの大火災)と第22話(.公爵夫人の危機)も
外せませんよねw
34どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 16:43:44.22 ID:sswaVxF5
>>32
停止→メニューではダメ?
35どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 17:07:55.90 ID:qp5now9/
>>34
プレーヤーやレコーダーはOK。
でもPS3だと停止=PS3自体のメニューに戻っちゃって面倒だな、
東映とかディズニーのでも手動で動かせるところまで待たなきゃいけない。
36どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 17:11:06.27 ID:LebHJoCz
ファーイブゥ

ジャーンー
37どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 17:18:13.69 ID:3bzbDUI8
フォーウゥ

ジャーンー
38どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 21:25:30.08 ID:3iUqLIvA
>>32
サンクス
39どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 21:44:39.67 ID:pPzGmj/F
スリー、ツー、ワン、ドカーン、サンダーバーズアーゴー
面倒だから1レスで終わらせた
40どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 21:52:31.16 ID:0kKnSTgZ
>スリー、ツー、ワン、ドカーン


それは悟空の大冒険
41どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 22:01:46.78 ID:WoVQVMYS
> それは悟空の大冒険

悟空の大冒険は、
スリー、ツー、ワン、ゼロ、ドカーン
42どこの誰かは知らないけれど:2011/06/16(木) 22:10:44.47 ID:mjCUMPKN
ああ野沢・三蔵法師・那智さん合掌
43どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 00:12:08.72 ID:/m4Nwswd
リステリン、ワスレテタ
44どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 01:44:45.67 ID:Jlnqj7CV
サンダーバード、吹き替えで再生してたら空港の管制シーンあたりから
急に英語になって焦ったw 日本でのカット部分なのね。
説明ちゃんと書いてるし初歩の初歩でした。
45どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 03:10:33.22 ID:gSIAHsSX
あれ?
広島版の第1号に入っているサンダーバードのDVDと
全国版の第1号に入っているサンダーバードのDVDで
内容が一部違っている。

まず、メインメニュー画面だけど、全国版のは
[再生設定][特典ギャラリー][近刊予告&タイトル別ガイド]
[シリーズガイド&定期購読のご案内]の4つが一番下に
横一列に並んでいるのだけど、広島版のは
一番下に[近刊予告&タイトル別ガイド]と
[シリーズガイド&定期購読のご案内]が並んでいて
その上に[再生設定][特典ギャラリー]が並んでいる。
46どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 03:12:00.33 ID:gSIAHsSX
>>45 の続き

メインメニュー画面中程にあるボタンも
全国版は[全編再生]と書かれているけど
広島版は[第1話再生]と書かれている。

そのうえエピソードタイトルが、全国版は日本語版のタイトルと
オリジナルタイトルの両方が書かれているけど、広島版は
日本語版のタイトルだけ。

さらに、[特典ギャラリー]の中の[特典画像]に違いがある。
広島版は「東北新社所有のアラン・トレーシーの人形」、
「第15話の撮影風景」、「人形の操演」、「第22話」、「ペネロープ」の5枚。
全国版は「第15話の撮影風景」、「人形の操演」、「第22話」、「ペネロープ」、
「ソファー昇降テスト」、「第27話」、「第22話のラスト」の7枚。
47どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 04:25:03.52 ID:gSIAHsSX
>>46 の続き

DVDのケース裏面に書かれているのも微妙に異なっている。
発行日が異なっているのは当然なのだけれど、
下の方に、発行・発売:株式会社デアゴスティーニ・ジャパン とあって、
その右隣に 提供:TFC東北新社 とあるところまでは同じなのだけれど、
広島版はそれでおしまい.。
全国版はその右に 協力:ACC・CM情報センター とある。

あと、DVDのレーベル面の外周近くの Copyright などが
書かれている部分も微妙に異なっているなぁ。
それから、データ面のセンターの穴の近くに書かれているのを見ると、
広島版はM32Aとあるのだけれど、全国版はR33とあった。
48どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 04:45:00.63 ID:gSIAHsSX
>>44
ものすごく細かいことを言うと、実は昔は日本語音声があったのに
再放送を繰り返していくうちにカットされてしまった部分があるんですよ。

たとえば、DVDに収録されているものでは、ロンドン空港から離陸した
ファイアーフラッシュ号内での機長と副操縦士との会話の途中から
日本語が無くなっていますが、1980年にTBSで再放送された時には
この部分にはちゃんと日本語音声がありました。

同様に、サンダーバード2号が基地から発進した直後に
ロンドン空港の司令塔内でのメディング中尉と空港の司令官との
会話のシーンになりますが、DVDでは会話の途中まで日本語音声が
ありませんが、ここも1980年に再放送をした時には
最初から日本語音声がありました。

昔は東北新社にはサンダーバードのフィルムや日本語音声テープが
何本もあった(しかもカットされている部分が異なっていた)のですが、
1980年代の後半頃に1種だけ残して他のは全て処分してしまったそうです。
49どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 07:34:29.92 ID:Ka2D/1UH
広島版と全国版の両方買ってんの
なんとマニアじゃ〜
広島版のはプロトタイプなのかな

>>48
まさか21世紀にもなってリマスター完全版が出されるとは想像もできなかったんだろうな
50どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 08:04:20.88 ID:GQed1mAd
両方買ってる人は後でヤフオクにでも流すつもりだよな
51どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 11:06:03.54 ID:/vrpwZen
昨日の新聞に一面広告が出ていた
52どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 12:31:15.82 ID:df2fTBYa
80年TBSだっけ?初のOPアレンジバージョン。あのOP好きだったな。
92年テレ東の新OPと一緒に、特典映像に入れてくれないかな。
53どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 13:10:34.52 ID:gSIAHsSX
>>49
サンダーバードだけでなく、たとえば宇宙大作戦(スタートレック)は
1980年代のはじめ頃に、番組配給会社で当時の放送時間枠にあわせて
日本語音声がカットされて、カットした部分は廃棄されてしまったそうです。
当時の番組配給会社の人達は、まさかソフト化されて販売されるとは
思っていなかったそうです。
54どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 13:13:22.02 ID:gSIAHsSX
>>50
さすがに私はそんな度胸はありません。
広島版は今月から月に1回の発売になっていまして、
数カ月後には広島版と全国版の発売日が統一されるようなので、
そうなったら広島版は買いません。
55どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 14:04:40.84 ID:LRbrU9G6
デアゴの書店で見たけどけっきょく買わないことにした
2年は長すぎるし、かさばるし、
サンダーバードやUFOはいずれBDも出るだろう
CS未放送のテラホークスでも入ってたら即買いなんだが。
5644:2011/06/17(金) 14:29:01.62 ID:Jlnqj7CV
>>48
サンダーバード2号了解!w

いろんな経緯があったんですね。
謎の円盤UFOも何十年ぶりかで見たけど
あんなエロイ姉ちゃんやらオバチャンが出てたのなw
当時はメカの方ばかりに気を取られてました。
57どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 14:54:14.74 ID:J4ltLDro
>>56
及川ナオミが出ていた戦隊モノと思えば…
58どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 18:33:30.47 ID:eN61kgHI
サンダーバードもスタートレックもけっこう大事そうな部分をバサバサ切っててビビる
59どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 18:43:53.61 ID:szzl5KaQ
>>53
うる星やつらの全話ボックスが出るまでテレビ番組の全話をソフト化してそれが商売に
なるなんて誰も思ってなかったろうしね。
今はむしろソフトで制作費を回収する体勢になり過ぎてる気がするけど。

私が買った宇宙大作戦のLDボックスはそんなこんなで日本語版の存在しない部分は
英語で字幕が出る仕様でしたな。
60どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 21:48:29.44 ID:8iIgNDFg
マガジンをバインダーに綴じるようにすると、
表紙は捨てるわけでしょ。乃至は別途に保存。
ちょっともったいないと思います。
1号の巻頭のシリーズガイドの頁は綴じる部分あるのかな
61どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 22:57:10.43 ID:AHfEmkwz
>>46
へえー、そうなんだ。
62どこの誰かは知らないけれど:2011/06/17(金) 23:42:54.12 ID:IwuooF9H
バインダーに綴じなくても保管ききそうだね バインダーは別に使用しようかなと
63どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 03:14:26.41 ID:7s8etgoC
バインダーに整理してとじるのは、ある程度貯まってからの後々でもOKだね
すると頻繁に観やすいようにDVDでもクリアーファイルに入れてとじとくか3穴開けてな
64どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 03:43:24.43 ID:dUYBouuP
>>52
デアゴのCMってテレ東のバージョンのサンダーバードの歌が流れるんでビックリしたわ
で肝心のDVDプロモでかかるBGMは、いつものロイヤルナイツだったけど。
あとどうせならニコ動とかにあるクリスマスの回の特殊なエンディングも特典で入れて欲しいが、BOXで無かった特典が入る事はなさそうかね?
65どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 03:46:31.99 ID:gHgCmCJL
シャドーって下士官や兵のいない組織なのか?
最低でも少尉?
66どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 06:13:04.39 ID:hXuPJFEW
>>65
いや、そんなことは無いですよ。
『フォスター大佐死刑』というエピソードの中で、
有罪判決を受けて監禁されたフォスター大佐を見張っていた衛兵や、
脱走したフォスター大佐を追ったグループ2及び3がいたでしょ?
彼らは言うなれば一般兵だと思います。
67どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 07:09:33.36 ID:41Wwl+vp
スカイダイバーの乗組員の制服はなんであみあみのシャツなんだ?
68どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 07:58:34.89 ID:5YA6kv3X
スタートレックもメインキャラは士官。
キャプテンスカーレットもそう。
TBのスコットも元・米空軍大尉。
国内特撮の防衛隊隊員も階級があるとすれば士官だろう。
69どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 10:12:57.98 ID:qLCMC+m6
UFOが一発めに第一話か、本来なら一話完結なんで最終回から観て欲しかった〜載せて欲しかったな
70どこの誰かは知らないけれど:2011/06/18(土) 11:58:28.41 ID:qLCMC+m6
>>69
最終話が2年後とは気の遠いはなしかと・・・
71どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 01:53:19.38 ID:ZimzizbL
ものすごく今更だけど謎の円盤UFOの第1話でスカイワンの発進直前のシーン
 オペレーター 「準備完了しました」
    カーリン 「よ〜し」「タエイコウ」
 オペレーター 「4、、3、、2、、1、、0」
    カーリン 「発進体勢に入れ」
上記のカーリンの「よ〜し」の後の台詞って正しくは何と言ってるのでしょう?
72どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 02:02:24.89 ID:mNR82kdc
>>71
今見返した
マジで俺もわからんかった
73どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 09:25:21.84 ID:ZlBIbPiN
原語版では何と言ってるの?
74どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 09:48:28.12 ID:mdSdd+Mr
standby.
75どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 09:49:57.85 ID:obrl5hAs
>>71
妹の名前でしょう。
「たえこぉ〜っ」
76どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 10:09:07.70 ID:Kyo+iLZj
近年、TBはリマスター化の際に効果音が追加されたと聞いておりますが
デアゴ板も音声はそうなんでしょうか?小生、LDしかなくDVD版は
見たことが無いので。
77どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 11:15:22.47 ID:5flLuK1g
揃えるなら旧版DVDかな
78どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 11:25:27.39 ID:K5bOauHO
>>71
「タリーホー」じゃないの?「目標を見っけたYO!」って意味の掛け声。
と思ってDVDを見ようと思って…これデアゴの宣伝スキップできないのかよ。
79どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 12:06:13.12 ID:RhVC8Ig4
いゃ〜 この段階ではまだ目標発見してないでしょう…
「他(の操作)へ行こうね」と艦長だから上から目線で ぷぷんとね
80どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 12:14:49.54 ID:t8dfPuJz
「よし、開放」  かな?スカイ1のロックを外すとか?
81どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 12:33:36.08 ID:TLXkk4mL
>>78
宣伝再生中に停止→再生で本編スタートするよ。
82どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 12:57:59.99 ID:psqMn7jg
>>81
そりゃいいこと聞いた
83どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 18:47:52.42 ID:3QB6fQbd
タエイホウっていうクルーの名前を呼んでると思ってた

UFOのリマスターは肌の色が赤っぽくないか?
8478:2011/06/19(日) 19:46:57.01 ID:K5bOauHO
見直したけど、確かにあのタイミングでは「タリーホー!」じゃないですね。
85どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 20:12:30.12 ID:ZimzizbL
聞き取れないの私だけじゃなくて良かった。

英語でstand byと言ってるなら台詞の流れとしては
「発進準備(下に指示)」「4、、3、、2、、1、、0(上で秒読み)」「発進体勢に入れ(下に指示)」
で良さそうなもんだけど直前に「準備完了しました」と言ってしまってるから準備と言う単語が
重複するのを避けたのかな?

英語版はこの一連の流れの台詞はどうなっているのだろう?
あるいはDVDの日本語字幕では何と記載されてるのだろう?
86どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 21:07:37.03 ID:b1GHyxuO
他へ移行〜 かな?
87どこの誰かは知らないけれど:2011/06/19(日) 21:30:44.83 ID:ND8Jpg8c
「テイクオフ」じゃないか?
88どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 01:16:57.18 ID:knwmppTa
>>76
リマスター化の際ではなく、1998年にバンダイがDVD化した時に
日本語音声・英語音声ともに効果音が追加されて
疑似ステレオ化されました。
この1998年のバンダイ盤のDVD-BOXでは、
映像はLD-BOXで使われたものと同じでした。
今世紀に入って、東北新社からリマスター化された映像を使った
DVD-BOXが発売されましたが、これに使われている音声は、
日本語音声は1998年のバンダイ盤と同じです。
英語音声は、英国で効果音が追加されたものが使われています。
(つまり、バンダイ盤に収録された英語音声は使われていません。)


で、デアゴのDVDですが、このリマスター盤DVDのと同じです。

LDには、これら効果音が追加される前の、オリジナルの音声が入っています。
日本語音声も英語音声も、現在ではオリジナル音声を聞こうと思ったら、
LDを再生するしかありません。
8976:2011/06/20(月) 01:31:58.19 ID:itToTWnn
>>88
詳しい説明ありがとうございました。
デアゴ版そろえたらLDはいらないかなと思ったんですが、オリジナル音声が
これだけとなると処分できないですね。
90どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 02:25:51.74 ID:knwmppTa
>>85
DVDの日本語字幕では「準備だ」となっていますね。

あと、その部分の日本語版のセリフですが、
日本語版の吹き替え用台本には『待期』とありました。
おそらく『待機』を書き間違えたのだと思います。

(私が今見ている日本語吹き替え台本は、
「謎の円盤UFO」ファンクラブ
S.H.A.D.O.CNTROL TOKYO
の会誌『S.I.D.』の1号〜4号をまとめた合本
『THE BEST OF S.I.D.1−4』(1985年8月11日発行)
に載っているもので、本物の台本のコピーです。

非常に興味深いことに、第1話の冒頭のシーン
(カーリン達がUFOを撮影しているシーン)
にも日本語の吹き替えセリフが書かれています。
外にも、現在DVDに収録されているものでは日本語音声が無いシーンに、
日本語の吹き替えのセリフなどが書かれていました。)
91どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 02:26:49.80 ID:knwmppTa
>>89
そうですね。LD盤およびプレーヤーは処分できませんね。
92どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 04:21:16.87 ID:sVsDTRyg
>>91
LD盤もかなりカットされてた気がするが・・・。
93どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 04:54:30.05 ID:oZ30vKNX
>>88
映像特典的にはどう?
今までのボックスやらで映像特典で入ってたもの以外のものが入る気配はなさそうかな?
94どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 14:05:36.65 ID:+z8OH/hg
2003年のNHK版の音声はどうなっていますでしょうか
95どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 14:10:29.04 ID:SgM2irjU
LD盤とか云っても今回す機械がないじゃろw
96どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 15:58:46.71 ID:qcCvWlu8
>>91
LDと言う機材に特別な思い入れがあるのでなければキャプチャして
動画ファイル化してしまうのが良いと思うよ。
変にこだわらなければキャプチャ機材も安いので十分だし。

>>95
少なくても>>91は持ってるでしょ。
うちにもあるけど。
97どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 15:59:01.66 ID:KqNI18dx
ネットで探すんだよ。今時の若造は出来合のが全てだと思っちょっとるんじゃろうか?
98どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 18:13:31.63 ID:PHZEMRQh
需要がないの巻
99どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 20:32:26.35 ID:lgNqF7CF
映像特典あるんじゃん
100どこの誰かは知らないけれど:2011/06/20(月) 20:58:08.94 ID:pqWzB57v
http://youtu.be/00qOOX9x6fI
スカイ1のつもり〜現実には難しいかw
101どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 04:20:24.13 ID:0RNm1f7w
>>92
私の記憶が正しければ、LD盤に収録されている日本語音声は、
関東地方では1982年だったかにTVKで行われた
再放送の時に使われたものと同じだと思います。
(正確には、TVKでの再放送時にカットされていた日本語音声で
LD盤にはあった部分がありました。)
これは、1980年3月〜1981年4月にTBSで行われた再放送の時に
使われたものとは異なります。

いずれの時も、1975年頃にテレビ東京で行われた再放送や
1972年に日本テレビで行われた再放送の時よりも、
多くカットされていました。

ですから、LD盤もかなりカットされているのは間違いありません。
102どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 04:22:36.13 ID:0RNm1f7w
>>93
詳しいことはデアゴに聞かないと分かりませんが、
まず入ることは無いでしょう。
新しい写真なども、もう無いでしょうし。
103どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 04:24:07.12 ID:0RNm1f7w
>>94
あの時も、現在のDVD-BOXに収録されているものと同じでした。
104どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 04:29:17.10 ID:0RNm1f7w
>>96
LDから取り出すのは音声だけですね。
日本語音声と英語音声の両方。
映像に関しては、リマスター化されたもので良いと思います。
というか、LDに収録されている映像は、ピンボケ気味ですから
わざわざキャプチャする意味は無いと思います。

あと私は>>91ですが、とりあえずLDプレーヤーは持っています。
ただ、もう何年も動かしていないので、ちゃんと動くかどうか不安ですw
105どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 08:52:40.90 ID:1KHsQCBM
そのカットされてる部分をここで明確にしてみれば 物持ちのいいことは置いといて
どうせ大したシーンでも無さそうだけどもね
てかUFOスレは海外テレビ板にあるよ詳しく書きたきゃそちらへどぞ
106どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 10:16:52.47 ID:0RNm1f7w
>>104ですけど、今話題にしているカット場面の話は、
サンダーバードのことですよ。
レスナンバーで話の流れを追ってみますと・・・
76 → 88 → 89 → 91 → 92 → 101
91 からのもう一つの流れ → 96 → 104
となります。
107どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 11:11:31.02 ID:aOEQQdZ0
DVDはリマスターされているから画像は綺麗に見えるけど
PAL→NTSCに変換されているため
帰線の数が間引きされている。
つまり横の走査線が625本のものを
無理やり525本に圧縮しているので
縦が約20%押しつぶされた映像になっている。
そのため、メカや人形がが元のフィルムより押しつぶされた状態になっている。
(メカの車輪とかが横に楕円形になっている)

LDは元々のフィルムから起こしているので
そういった画像の変形がない。
本来の映像を楽しみたいなら
LDは必須。
気にしないならDVDでおk
108どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 11:29:47.93 ID:7lNJvFSk
>>101
72年に日本テレビでもやっていたのか。
ウィキでくぐっても、72年の日テレだけ記述がない。
109どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 14:15:30.11 ID:ZkNBJ8yQ
>>104
>というか、LDに収録されている映像は、ピンボケ気味ですから
>わざわざキャプチャする意味は無いと思います。
LDを処分する為のキャプチャなら意味がどうこうじゃなくて映像も取っておいた方が後々良いと思うよ。
他のバージョンと比較検討する時も映像あった方がやりやすいでだろうし。
多重音声がLRに振られてるタイプなら同時に出せばキャプも1度で済むし。
やるやらないは私が強制できる事じゃないけど。
110どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 14:33:43.24 ID:0RNm1f7w
>>108
1972年に日本テレビで行われた再放送については、
何月何日から何月何日まで放送されたのか、私は知りません。
ただ、月曜日〜金曜日の午前8時20分から8時50分に
放送されていたのは間違いありません。

ただ、こういった曜日および時間帯でしたので、
知らない人の方が多いと思います。
111どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 14:35:38.56 ID:0RNm1f7w
>>109
なるほど。
たしかにそうですね。
時間に余裕がある時にキャプチャするようにします。
どうもありがとうございました。
112どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 16:35:07.50 ID:ZkNBJ8yQ
>>107
>縦が約20%押しつぶされた映像になっている。
そんな訳わからん変換やるとは信じがたいなあ。
DVDの720x480の生解像度の映像をアスペクト比調整しないで
そのまま観てるなんてこたないか?
113どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 17:15:15.80 ID:6lTgDZlJ


コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー




114どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 17:26:22.67 ID:lSulJVdh
 
                 ..ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ     ( ̄〜 ̄ ))     ,'   !_/ /  j   COME ON  fo fio fo -!
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
115どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 19:00:07.30 ID:aOEQQdZ0
>112
おそろしいことに全く調整はされてない
というかPAL→NTSC変換で同期をとろうとすると
恐ろしく手間がかかるので
そんな手間はかけていない。

最近のムック本はこのDVDからキャプチャした画像をそのまま使ってるから
画像そのものがゆがんでる可能性がある。

ついでに、PALとNTSCは1秒間のフレーム数にも違いがあるにもかかわらず
そのまま変換してるので
モノによっては長さ自体が変わってしまっているのがある。
以前ネットでも話題になったが
マッドマックスはオーストラシアのソフトを原版に使ったため
LDとDVDで長さに数分の差がでていた。
サンダーバードはあんまり長さに影響はなかったと思うが
UFOとかスカーレットは確か長さに影響が出ていた。

リマスターDVDは鮮明かもしれないが
それ以外の改変がひどすぎる。
オリジナルの画像にこだわるなら
LDは必須。
(ウチはデッキがつぶれてしまってもう見れない・・・)
116どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 19:16:21.21 ID:ZkNBJ8yQ
サンダーバードのレンタルDVD版はリマスター化以前の映像って事で良いのかな?
タイヤとかパネルのランプなどの真円度から考えてアスペクト比は正常に思える。
117どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 19:32:22.65 ID:XURw+dpk
日経のリアル記事

夢の超音速機で東京―ロンドン2時間半 欧州大手が計画
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E2E2E7E68DE0E3E2E4E0E2E3E39790E0E2E2E2?n_cid=DSGGL001

「欧州大手の開発」なのに欧米間ではなく「東京・ロンドン」で、
しかも「3時間」ではなく「2時間半」という所要時間を提示。
どっかしらにTBオタが紛れ込んでると見た。
118どこの誰かは知らないけれど:2011/06/21(火) 23:57:42.46 ID:xi1rqzQh
>>115
PALをNTSCに変換する時に出るタイムラグ、確か4%早回しになったはずだけどアメリカの会社だけが
早回しにならずに正常ピッチで変換できる技術持ってるみたいだね。
http://dawnofthedead.blog129.fc2.com/blog-entry-4.html
東北新社はやる気ないからその辺適当だよね。
119どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 04:56:51.11 ID:REVif57T
うーん。PAL と NTSC の違いというと、
私が知っているのは、走査線の数と1秒間のコマ数、かな。
走査線の数が、PAL は 625本で NTSC は 525本。
(つまり、画面の縦方向の分割数がPALは625なのに対してNTSCは525。)
1秒間のコマ数は、PAL は25コマで NTSC は30コマ。

コマ数に関しては、たとえばフィルムをビデオに変換する場合、
NTSC の場合は最大公約数は6だから、1/6秒単位で
合わせることができる。
(ビデオの1コマ目から4コマ目まではフィルムの1コマ目から
4コマ目をそのままあてはめて、ビデオの5コマ目にフィルムの4コマ目を
もう一度あてはめる。)
120どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 04:58:00.05 ID:REVif57T
>>119 の続き

PAL の場合は1と自分自身(フィルムが24でPALが25)以外に約数が無い。
だから、簡単な方法としては、フィルムの1コマをそのまま
ビデオの1コマにあてはめてしまう。
この場合、ビデオの方が1秒間のコマ数が1コマ多いので、
本来の時間よりも早く終わってしまう。
たとえば、サンダーバードのように本編がおよそ50分の番組の場合、
48分で終わってしまうことになる。

でね、たとえば英国版と米国版と日本版のサンダーバードのDVD-BOXを
見比べてみると、米国版と日本版は1話がだいたい50分ちょっと。
英国版は1話がだいたい48分ちょっとだった。
デアゴのDVDの第1話と日本のDVD-BOXの第1話を比べてないけれど、
だいたい同じではないかな?
121どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 05:34:56.91 ID:REVif57T
あとね、英国版(つまりPAL盤)のサンダーバードをPCで見ると、
おそらくソフトの中で走査線を間引いているみたいで、
確かに押しつぶされた感じの映像になってしまいますね。

でも、米国版と日本版(つまりNTSC盤)のサンダーバードをPCで見ても
PAL盤のをPCで見た時のような押しつぶされた感じの映像では無いように感じます。
(日本版のサンダーバードのDVDをDVDプレーヤー+テレビで再生してみても
同じように、押しつぶされた感じの映像では無いように感じました。)

ちなみに、第1話のパート4で活躍する高速エレベーターカーの
タイヤで見比べてみると分かりやすいかもしれませんね。
122どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 14:05:00.28 ID:dQDnTOVs
海底大戦争でアトランタ・ショア中尉の吹き替えは
初期007でミス・マネペニーを演ってたロイス・マックスウェルなんだね
さすがに"Oh,James"は無いだろうな
123どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 18:18:04.58 ID:4rByWmfu
ファイヤーフラッシュがいよいよ現実の物に
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210622020.html
124どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 19:38:15.51 ID:mbRLK+SS
ジョー90だけ欲しい。待望の8号を買って来た。次のジョー90は何号でいつ発売か教えてください。
125どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 20:44:55.38 ID:MCpIX86S

┌──────―─┐
│                │
│         コ  │
│         コ  │
│  喪   お   .ロ  |
│       埋   の  │
│  黒  め  ス  │
│      .し  キ  │
│  福  ま  マ.   |
│      す    、  |
│  造            |
│                |
└────────┘



126どこの誰かは知らないけれど:2011/06/22(水) 20:51:04.34 ID:MCpIX86S

              /"  l ヽ
         ∧_∧(   ,人 )     シコ
 シコ   ( ´Д`|      |       シコ
      /´    |      |
 シコ  (  ) ゚  ゚|      |     <  わしの息子はジョ〜90ww
      \ \__, |      ⊂llll
        \_つ     ⊂llll
        (  ノ      ノ
        | ( _ _ 人 _) \
127どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 00:34:01.70 ID:53V+AKDR
>>124
公式サイトに最終巻までの予定が載ってる
http://deagostini.jp/site/gad/pretop/index.html

すでにDVD持ってる人はJoe 90しか興味ないよなあ
日本語版が出たことだしJoe 90のBOXセット出ないかな
128どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 01:41:32.00 ID:1xbCOoqn
>>121
うちのプレーヤーで再生したら別に押しつぶされた感はないけどなぁ
車輪も綺麗な○に見えるよ

個人的にはUFOの再放送見たのが阪神大震災前だったし
震災でデッキ(ベータ)も御釈迦になったので録画してたテープも泣く泣く処分した
今までDVD-BOX買う余裕なんてなかったし
TBとUFO以外は初見になるから嬉しい企画だよ

まぁ俺みたいな素人さん向けの企画なんだろうけどなこれw

129どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 02:45:02.20 ID:RrfeIXw9
>>124 & >>127
デアゴの公式サイトには、
第何号に何が収録されていくのかは最終巻まで載っているけど、
発売予定日については、全国版は第5号までしか載っていないし、
広島版は全く載っていないよね。

次にジョー90が収録される第12号の発売予定日を
とりあえずカレンダーで調べてみたのだけれど、
広島版は現在は毎月第3火曜日発売なので10月18日、
全国版はこのまま隔週刊発行していくとして11月15日。
といったところかな。

おそらく今年の12月か来年の1月あたりから
全国版と広島版の発売日が統一されるのではないかな?
130どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 10:00:36.52 ID:Y2gIX9zx
くっそー>>126でワロタ自分が情無い
131どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 19:10:25.66 ID:WH0j0Pd7
>>129
そっか。だいぶ先なんだね。
132どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 22:41:09.85 ID:zmPOmAdw
>>71
は結局何て言ってるの?
もう4日も眠れない
133どこの誰かは知らないけれど:2011/06/23(木) 23:24:00.75 ID:ym8CHhgH
>>132
間違っても 待機 → たい〜き〜 では無いですね。

>>90に書いた『THE BEST OF S.I.D.1−4』に載っている
本物の台本のコピーを見ながらDVDを見てみましたが、
セリフが変わっている部分が何カ所もありました。

録音の現場で変えられたのかもしれませんね。

実際には何と言っているのか、分かりません。ごめんなさい。
134どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 00:21:14.35 ID:9KauZnQu
>>133
ありがとうございます。

ん〜、声優さんが台本読み間違えたのかなあ?・・・
135どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 01:27:11.21 ID:izjh+kyg
声優によっては特定の台詞で変な癖のある人がいるけどこれはそういう問題じゃないもんなあ。


以下謎の円盤UFOとは全く関係ない話
件のシーンのオペレータ役の富山さんは「ゼロコンマニ(0.2)」などのコンマを読まないらしい。
なのでヤマトの最初の波動砲発射シーケンスの
「圧力発射点へ上昇中、あとゼロ、、、ニー」の「ゼロ、、、ニー」は本当は「ゼロコンマニ」の事だとか。
記憶のみで書いてるので間違ってたらスマン。
136どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 06:55:27.71 ID:zVKakFtC
台本が殴り書きだったせいで読み間違えたわけ?
インド人を右へ
137どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 08:18:22.97 ID:gqv+mBcn
スタートレックTNGで「牽引(けんいん)」を「さくいん(索引)」と読んでいるのがあった。
138どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 12:15:37.15 ID:3BhGtWA0
MI6がM16になってたりとか……
139どこの誰かは知らないけれど:2011/06/24(金) 22:43:36.84 ID:3MLzuRXD
昔の手書き台本汚いからね
斗いしか書いてないのとか平気であるし
140どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 03:49:57.04 ID:+GY1X+TA
>>136
石井ぜんじが台本書いてたらえらい事になりそうだな。
ザンギュラのスーパーウリアッ上。
ここってメストネタ通じるんかな?
141どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 05:38:05.19 ID:qcowZV40
>>137
それ、すげ〜w
意味が全然通らなくなるだろうに・・・・

>>138
それもすげ〜ww
そういえば、大人になってからサンダーバードの再放送を見た時に
オリジナルのエピソードタイトルを見ていて“THE MAN FROM M.I.5”
っていうのを見た時に、M.I.5って何?って思って色々調べたことがあります。
その時に、M.I.6というのもあると言うことも知りました。

しかし、M16だと、ゴルゴ13愛用の銃になってしまいますねw
142どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 07:12:13.99 ID:miS8wbv7
>>139
と、斗い??(まあいいや、このまま読んじゃえ)
143どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 07:30:15.86 ID:B0JboAIQ
>>141
ナポレオン・ソロも原題はThe Man from U.N.C.L.E.だったね
>>142
兎に角を「ウサギにつの」と読んだイデ隊員の例もあるので一概に台本のせいにばかりはw
144どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 13:01:12.04 ID:qcowZV40
>>142
たしか「たたかい」じゃなかったかな?

昔そういう書き方をしている人がいて、「なんて読むの?」って聞いたら
「たたかいだよ。今どきの子どもはこんな字も読めないのか?」って言われちゃった。
145どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 13:17:58.37 ID:qcowZV40
>>143
そうですね。
確か、それをもじって“THE MAN FROM M.I.5” という
タイトルにしたんじゃなかったかな。
146どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 16:24:14.88 ID:sAgvY+lq
「斗い」は正式な漢字じゃなかったはず
映画で字幕をつけるときに観客が読みやすいように
闘いを簡略化したものと何かの本で読んだ、
北斗の斗とは別物。
147どこの誰かは知らないけれど:2011/06/25(土) 17:01:27.83 ID:c2Ikc6cJ
148どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 01:45:01.38 ID:rIe0hgLp
前スレで既出
149どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 12:28:26.16 ID:fwGr4UHq
早くも第2巻が到着
バインダーが中々立派
150どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 12:53:05.03 ID:fwGr4UHq
連投スマソ
ジェフと息子達の関系図に大ミスあり
ジョンの入るべき場所にジェフの名前が

ジョンって次男だったんだ
ズーッとヴァージルが次男だと思ってた
151どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 15:19:11.04 ID:nQWcZ+eT
>>150
それ、最近になって(と言ってももう10年以上前に)修正されたのですよね。
もともと番組制作時には、スコット、ジョン、バージル、ゴードン、アランの順
だったのです。だからOPの映像の後半で、この順で紹介されるのです。

ところが、1965年の年末だったか、1966年になってからだったかに
英国で発行された THUNDERBIRDS ANNUAL という本を書いた人達が
ジョンとバージルの順を間違えて紹介してしまいました。

当時の日本では、雑誌などでサンダーバードを紹介する時に、
この本に載っていることがもとにしていることが多かったそうです。

実はこれは日本だけでなく、他の国々でも似たような状況だったそうです。
ですから、実は世界中の多くの人が、スコット、バージル、ジョン、ゴードン、
アランという順だと思っているのです。

それが、20世紀の終わり近くになってサンダーバードの設定の一部が
変えられることになり、その時にジョンとバージルの順が元に戻されました。
152どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 15:34:21.48 ID:GQLoD1+r
スコット、バージル、アラン、ゴードン、ジョン
と機体の順番で覚えた自分はどの設定も浮けいられなかった。
小さい子ってそうじゃない?
まあ、アランが一番若いと思ってはいたがw
153どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 17:30:35.27 ID:UXHemWU2
ゴードンだけ顔がちょっと違うんだよ
母親が違うんだろうか?
154どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 17:54:46.46 ID:aIu3i8l0
>>153
ゴードンは婆ちゃんに似てるような気がする。
アランも微妙に婆ちゃん似な気がする。
してみるとジェフは父親似で息子も自分に似てるのが多いのかな。
155どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 21:43:17.63 ID:9FA6r0B1
神保町某書店には先週の金曜日、既に平積みになってたけど、東京はそんなに早いの?
156どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 21:56:04.60 ID:nQWcZ+eT
>>152
確かにそうですね。
偉そうに色々書いている私も最初は、スコット、バージル、アラン、
ゴードン、ジョンの順だと思っていました。
その順では無いということを知ったのは、20歳過ぎてからでしたw

だから最初に順序が違うと知った時にはものすごく違和感を覚えて、
ショックでした。
157どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 22:47:08.85 ID:2Oxqu7iO
年齢差って実際いくつぐらい違うのよ?
158どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 23:12:13.92 ID:iB2xizmO
加藤剛、立松和平、関根勤、鳥塚しげき、等々・・・ 登場人物そうやって勝手に覚えてた
159どこの誰かは知らないけれど:2011/06/26(日) 23:16:06.65 ID:N97s1VPW
先代 井筒親方は?
160どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 00:33:16.95 ID:5cqWrT5O
>>157
TB Japan
www.tbjapan.com/
などに載っていると思います。
161どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 09:18:10.62 ID:jGzlEYWm
http://youtu.be/wGx8nAvlQKc  でた日本版TBショー
162どこの誰かは知らないけれど:2011/06/27(月) 21:03:38.43 ID:ooE13Cmo
本屋のぞいてきたけど2巻目はまだなかった orz
163どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 01:57:27.33 ID:Mnbaie2o
>>162
俺は今日発売と勘違いしてモデグラとか今日まで買わなかったのにw
本屋行ったら無いでやんのww

しかも1巻目がまだ山積みだったw
164どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 02:12:30.08 ID:s9A7fN3z
やっぱ、東京が早いだけか…先週出張の際2号購入。
バインダー付属の為、ナイロン袋入。
165どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 05:38:51.46 ID:raWwdl4o
直販定期購読で、6/26(日)に届いたぞ。
166どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 06:05:05.04 ID:SIn2NxtE
今日また駅前周辺の大手本屋でものぞいて見るの巻
167どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 20:22:59.48 ID:AAM4OSwP
山が崩れるほど平積みになってたけど
本誌と剥身のバインダーが太ゴムで無造作に止めてあるだけなので
どれもあちこち擦れまくり角ヘコみまくりで萎えた
168どこの誰かは知らないけれど:2011/06/28(火) 21:54:30.88 ID:yEMYert1
なんとか手に入れたの巻、ツタヤのポイントで定価より500円も安く買えたの巻w
169どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 00:47:16.58 ID:+32w1PUH
剥き出しでゴム留めだったが、購入したら専用(?)のロゴ入り袋に入れてもらった。
へこみの無さげなのを下の方から取ったので、山が崩れて床に散乱。
値段もまあアレなんだから、予め袋に入れといて欲しかった。
170どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 05:10:08.32 ID:ifFk9m7Q
だよね。
本誌とバインダーはせいぜい2セットくらいを出すだけにして、
もしアレだったら、透明の袋に入れて、『見本』って書いておくとかして、
あとは袋に入れて並べておいてくれれば・・・
って思った。

まぁ、それだけの手間をかける余裕が書店側に無いのも分かるけど・・・
171どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 05:46:36.15 ID:S6yoxIb5
エンジェル機の搭乗ってそのスカイ1の仮定の云々と一緒かと
ちょっと話が前後してすまぬ
172どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 16:45:13.30 ID:9xFxGeaD
雑誌とフロクって別々で書店にくるよ
それぞれの梱包は書店任せ、
デアゴがどうかは知らん
173どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 17:22:24.93 ID:Q4mo3qXm
174どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 18:11:32.49 ID:rMFpgozv
175どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 22:29:56.59 ID:npQiPWax
>>169
いいなあ。そんな専用袋もらえなかったよ。

>>172
あの輪ゴムで止めた状態のが、2冊互い違いになって
茶色い紙にくるまれて届くみたいだよ。
池袋某リブロのレジ裏にレジ奥に山積みされていた。
176どこの誰かは知らないけれど:2011/06/30(木) 18:36:11.66 ID:WDR41L9l
CSの日本版OP、今見るとかなり子供向けだな
177どこの誰かは知らないけれど:2011/06/30(木) 21:16:02.33 ID:h0rvUm2w
デアゴもマニア向けというよりか、じいさんが孫に買って与えるような代物の路線かもね
178どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 00:56:51.54 ID:5NBI6ScV
爺さんから孫へかはともかく、一般人向けではあるだろうな。
小さい頃に見ていた人とか。
179どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 01:23:55.18 ID:7Tvg7aHA
>>132
遅レスで悪いが
英語だと「スタンバイ」、日本語字幕は「準備だ!」になってるね

ひょっとしたらだが、体制移行を体移行って言ってたりするんじゃなかろうか?
180どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 02:13:21.94 ID:w9TZGsOg
年がバレるがキャプテンスカーレットをリアルで見てたけど
不死身キャラだったとは知らなんだw 小さかったからな。
今思えば薄気味悪い設定だわなw
エンジェル編隊、追跡戦闘車、パトロールカーなどのメカキャラにしか興味なかったな。
181どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 03:05:59.34 ID:2wz9ejkC
CG版〜新エンジェル機
http://youtu.be/F6MIecjR8zw  http://youtu.be/A8019cDHJPs
なかなかのクオリティーを維持している
182どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 10:17:13.28 ID:/67qZyJK
183どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 10:27:27.51 ID:/67qZyJK
"Thunderbirds" - The Fox Kids Version (1994)
http://www.youtube.com/watch?v=H3cNEnXG1_E

THUNDERBIRDS MODELS ALLYN WYER
http://www.youtube.com/watch?v=KtyCIGPuwVw
184どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 17:45:15.52 ID:ZDy179Kh
今更だけど、キャップテンスカーレットのクラウドベースって、どういう仕掛けで浮かんでいるという設定だったの?

昔は軌道上にのっていると思っていたのだが、よく考えると雲もあるようだし。

もしかして反重力?
185どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 18:13:45.90 ID:DdTkO0mV
>>184
ヘリウム
186どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 19:08:13.51 ID:qBSL90eh
>>184
普通にエンジン使って浮いてるらしい。(エンジンの種類は知らない)
高度は4万フィート(12192m)だそうだから普通のジェット旅客機でもその気なら到達できる高度だね。
187どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 20:25:14.06 ID:BYIrI9EU
今日の放課後のアニメ研究会で、先輩OBがやって来てサンダーバード、
キャプテンスカーレット、テラホークスの1話映像DVDを観せられました。
とにかく画像が汚なかったですけど、サンダーバードは面白かったですね。
以前、マイティジャックを観せられた時は、寝てしまって説教くらいました。
その作品、マイティジャックに比べれば、サンダーバードは良かったです。
キャプテンスカーレットとテラホークスは、まあ普通かな。でした。
188どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 22:02:53.86 ID:ZSoi9zc+
キャプスカはリマスターで見ればカッケーよ
第一話はゼロX号(先端だけ)が出てきただけで歓喜w
189どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 22:15:49.07 ID:UQlqcuwF
しかし、「決して死なない」という不死身では無く、「死んでも生き返る」という
不死身設定の変さ加減について、当時のスタッフは疑問を抱かなかったのか。

あの手術のエピソードのオチを真面目に思いついたのだとしたら、イカれ過ぎ。
190どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 22:17:29.97 ID:aTsTxuc7
CSの第2話、東アジア総督?死んじゃったんじゃダメじゃん
191どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 22:40:04.98 ID:BYIrI9EU
188さん、映像の綺麗なキャプテンスカーレット1話を今度観てみます。
キャプテンスカーレットについて、造形と日本語版オープニングは
親しみを感じましたね。制服のデザインもグッドでした。
テラホークスについては、なんでOP、EDアニメ?!なんだ。
人形の造形も、サンダーバードやキャプテンスカーレットよりも酷い。
等といった感想です。
テラホークスも映像が綺麗であれば、又、違った感想があったと思います。
テラホークスファンの方、本当にごめんなさい。
でも、日本語版の歌は良かったと思っています。
192どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 23:14:48.45 ID:SPoJUWMH
テラホークスはスーパーマリオネーションじゃなくてパペット式じゃなかったっけ?
だからよけいしょっぱく見えたんだと思う。
どれもメカの描写はぬかりないんだよね
193どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 23:53:46.05 ID:ULwqz+lC
テラホークス日本版ってOPが日本製のアニメだったなあ
今見るとバリバリの80年代風
194どこの誰かは知らないけれど:2011/07/01(金) 23:55:33.65 ID:fJzFo6yb
確かに写真で見る限り『テラホークス』の登場人物の顔って何か変だね。
イギリスだとチャールズ皇太子のパロディとかあの手の人形でやってそうだ。

『謎の円盤UFO』の人のほうがアンダーソンの他の人形と一緒になってても違和感がない。
ていうか、最初あの司令官の写真見たとき人形だと思ったわw
195どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 00:21:16.36 ID:3gL9uBVO
Terrahawks - Japanese Title Sequences  http://youtu.be/ridOkW6euAs
はたしてアニメが大人向けなのか?特撮がこども向けなのか?の混迷期に制作した時期の成せるワザですね
あげく曲のタイトルに、ギャラクティカ〜云々とかねw
196どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 00:37:20.43 ID:LNOvsa3s
>>195
リンク先で気がついた。「作曲 新田一郎」ってスペクトラムの新田一郎かな?
197どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 00:37:26.39 ID:h9aHGtCo
テラホークスの日本版の主題歌歌ってるのって要するにリリーズなのか。
つかりリーズって正確にはザ・リリーズなのなザなんてつけて呼んだ事なかった。
198どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 01:33:58.99 ID:lksoDY+o
http://www.youtube.com/watch?v=7MhdrvrbVTk 地球防衛軍テラホークス日本版OP「ギャラクティカスリリング」
こちらは後半テラの特撮入り・リリーズのキャプ有りですかね
結構特撮部しっかりして完成度っ高いすね
199どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 04:44:11.81 ID:awSlUoPh
テラホークスの人形は、試作段階ではもっとリアルな出来だったものを
わざわざ人形らしくなるように作り直していたはず。
様式美の問題で、しょぼいとは違うと思う。

ただ特撮全般としてはしょぼいというか、往年の精彩を欠いていたのは確か。
ホークウイングの攻撃なんて、何をやってるんだか脳内補完が必要。
200どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 07:17:21.34 ID:h9aHGtCo
過度な期待がなければ十分面白そうではあるな。
敵の人形の一体(ゼルダではない老婆っぽいキャラ)がブラックワイドショーの
パトちゃんのラブコールに出てくる人形みたいに見える。
SEもどっかで聴きおぼえのあるのが多い気がする。
201どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 10:07:28.44 ID:EjwmJLFv
>完成度っ高いすね
確かにオープニングのノリや人形の形状に反してということ何だろうけど
全体の流れからしてそうとうの違和感は否めない まったくの混迷期
202どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 10:16:55.31 ID:aVV1yDSl
ハァ?利いた風なこと抜かしてんじゃねえよインポ野郎が
203どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 15:19:24.26 ID:BTk0UhBf
テラホークスは、羽佐間道夫 が うるさい!!
204どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 15:29:17.21 ID:T0TFqkQ/
今、>>198の映像観て初めてテラホークスって番組あったの知ったよ
ギャラクティカは知ってたけど・・・
205どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 16:25:45.75 ID:UrEhJGsz
このころ日本のアニメ界もとち狂ったか ついでのオマージュ路線の テクノボイジャー(TB)なるモノマネを発信してるし
206どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 16:30:36.01 ID:NMu5JaFU
特撮じゃなくてアニメだけど「ファイアーストーム」ってのもあったな
結構好きだった。最後、敵の円盤に窓がないから全滅しちゃうんだよ。
207どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 16:37:25.39 ID:EdkrVQCU
プラモで島の基地シリーズが出たのは‥
マィティーJとゼロテスターぐらいかに!?
208どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 16:45:37.98 ID:6jnlQOlV
TACかMACか忘れたけど基地あったよ
数年前復刻されてた。
209どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 16:58:00.69 ID:xHYS+q+Y
>>189
いや、最初にジェリー・アンダーソンが番組の企画を考えた時には
「不死身」=「死なない」という設定だったらしい。
しかし、番組を発注したテレビ局の社長ルー・グレイドは
「不死身の主人公だと、主人公が死なないということを使って
非人間的な作戦まで行うようになるだろう。
視聴者である子どもへの影響を考えると、そういうのはダメだ。」
と言ってボツにしたらしい。
しかし、ジェリー・アンダーソンは「不死身の主人公が活躍する」
ということにこだわり続け、設定の一部をチョコチョコっと変えたりして
企画書を何度も出し続けたらしい。
210どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 17:01:10.81 ID:xHYS+q+Y
>>190
毎回必ず地球人側が勝つのでは視聴者がすぐに飽きてしまうだろう
ということで、地球人側とミステロン側の勝ち負けをほとんど半々にしたらしいよ。
211どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 17:06:12.93 ID:xHYS+q+Y
>>192
そう。人形の下から人形の中に手を入れて操作する
(口の開閉などはモロに手で行う)という方式。

テラホークスが制作された頃、イギリスではその手の人形を使った
番組に人気があったことと、サンダーバードなどの操り人形を
使って制作していた頃には人形を動かす為のワイヤーが切れたりする
などのトラブルが続発して大変だったことなどから、
下から手を入れて操作する人形を使うことにしたらしい。

だから、テラホークスではスーパーマリオネーションではなくて
スーパーマクロメーションという呼び名に変えていた。
212どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 17:15:56.25 ID:t1FjRNic
>>210
しかし第二話でいきなりスペクトラム側が負けると言うのも後味が悪かったな
サンダーバードならDT19をギリギリで停止させて尾翼をかすめた小型機が紙一重で
離陸に成功してメデタシとなるはずがギリで接触墜落死亡だから
滑走路でのSPVによるタイヤ破壊シーンがすごい緊迫感があってドキドキものなのに
その後の脱力感が半端ない
213どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 17:33:56.45 ID:xHYS+q+Y
>>194
あの人形の顔はラテックスゴムで作られていたそうだ。
その為、顔の動き一つとっても、細かい動きができなかったそうだ。

あと、人形の顔に関してはもう一つ大きなポイントがある。
それは、スーパーマリオネーションの頃にはシルヴィア・アンダーソンがいて、
制作された人形の顔にOKを出すかNGとするかは彼女が決めていた。

ところが、ジェリー・アンダーソンはスペース1999のシーズン1の
制作打ち上げの時にシルヴィアと離婚することを宣言し、
2人は分かれてしまった。そしてもちろん、番組の制作スタッフからも
シルヴィアは外されてしまった。

だから、テラホークスとかディック・スパナー(日本では未公開)などの
人形は基本的にかわいく無い。
214どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 17:45:29.25 ID:xHYS+q+Y
>>205
しかも当時、「ボイジャーの頭文字はBではなくてVだろ!」って
ツッコミを入れられた制作者たちが答えられなくて右往左往した、
っていうオチまでついたらしいね。
215どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 17:47:13.89 ID:xHYS+q+Y
>>207
とりあえず、ロボダッチは外しておきますか?w
216どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 18:51:30.86 ID:3r/8ln0c
キャプテンスカーレット。
書店に平積みしてあるのを見かけました。
人形なのにイケメン。
赤い軍服?ですか、一度目にするなり、強烈なインパクトを受けました。
今現在でも通用しそうな帽子もファスナーファッションもオシャレな限りです。
中学生なので買えそうにありませんけど、素直にカッコイイと思いました。
217どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 19:18:24.30 ID:pG6A/H/4
そういやキャプスカの1話でスカーレットの死体が見つからなかったのが謎だな。
ブラウンは死体あったのに。

元の人間の死体と再構成したロボット人間のほうは別個体なんだよね?
218どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 19:43:51.11 ID:uvTCy1y7
>214
本当「サンダーバード」にするつもりが、アンダーソン側から許可降りなくて「テクノボイジャー」に名称変更されたんじゃなかったかな。
イニシャルが「TB」なのはその名残。
219どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 19:45:35.48 ID:LNOvsa3s
>>217
復元?された方のミステロン版スカーレットが、隠蔽工作のため隠したとか燃やしたとか。。。
創造するとえぐいなぁ
220どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 20:21:48.22 ID:07q2jdF7
>>216
俺はついこの前まで中学生だったけど思い切って全号買ってしまえ
いつか俺と一緒に「SIG」って単語聞くだけで興奮する高校生になろうよ
話が会うのがジジババだけで寂しいんだよ…いや、嫌なわけじゃないけどさ

キャプスカって小学生まで難しい話っぽくてよく分からなかったから食わず嫌いしてサンダーバードばっか見てたけど
中学生の頃あまりにも暇な時があってそのときにキャプスカ観賞してたら突っ込みどころ満載で面白いこと面白いこと
新キャプスカ見て見たいよぅ…
221どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 20:24:10.32 ID:do9iTIRR
ナレーションは「ミステロンが人間を改造した」みたいなこと言っているが、明らかに翻訳ミスだよな。
ミステロンは人間を殺して、その人間そっくりのロボットを使って破壊活動などを行うんだろ。
222どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 20:30:01.32 ID:r8eB33Tk
>>217>>219
死体がずるずる引きずられていった先に復元されたスカーレットが立っていたから
やはり元の死体を隠したのでしょう
もし死体を放置したままだったら復元されたスカーレットが早い段階でニセモノ
とばれる確率が高くなってしまうから
223217:2011/07/02(土) 22:23:42.08 ID:pG6A/H/4
>>219>>222
それも考えたんだけど、その時ブラウンは復元しつつも放置だった理由が考えられないんだよな。
現にブラウンの死体があった所で策略全部バレちゃったし、残酷なのに作戦が片手落ちすぎるw
224どこの誰かは知らないけれど:2011/07/02(土) 22:35:54.25 ID:T0TFqkQ/
第2話の最初のDT19ってパイロット以外の乗客もろとも海に墜落したのかな?
アジア連合事務総長どころじゃないぞ
225どこの誰かは知らないけれど:2011/07/03(日) 08:58:57.22 ID:JGZeBwbV
>>223
あっ、そうだった
ブラウンの方は見つかってたんだっけ
ミステロンも抜けてるなあ
>>224
パイロットも乗客も全員死亡じゃないの?
人間は作戦遂行に不要だから再生しなかった
226どこの誰かは知らないけれど:2011/07/03(日) 12:47:18.85 ID:V/T4k4b1
>>218
いや、そもそもジェリー・アンダーソンに「サンダーバード」という名称を
管理する権利なんか無いですよ。
あったのは「サンダーバード」という名称の作品に関する著作権だけ。
しかもそれも、わりと早い時期にジェリー・アンダーソンは手放している。
(20世紀の終わり近くにカールトンが持つ前はITCが持っていた。
だから、ジェリー・アンダーソンが望まなかったのに、「ターボチャージド・
サンダーバード」などという番組がアメリカで作られた。)

でもって、「テクノボイジャー」は海外(つまり日本以外)では、
“THUNDERBIRDS 2086”というタイトルで放送されている。

日本だけテクノボイジャーという名前になったのは、日本での
本放送時の提供スポンサーの意向によることらしいです。
227どこの誰かは知らないけれど:2011/07/03(日) 16:18:01.77 ID:KJI0CcsL
「テクノボイジャー」
三機合体出来るプラモデルかポピニカを出して欲しかった。ネットでは作った人がいたが、すごいね、あれ!
228どこの誰かは知らないけれど:2011/07/03(日) 19:19:24.35 ID:rgdRyIRB
キャプテン・スカーレットって初めて観たけど
最初から凄いハードな展開でぶっ飛んだなw
何か後のアニメや漫画に色々影響与えてそうだ。
229どこの誰かは知らないけれど:2011/07/03(日) 21:58:46.01 ID:lYFb6CJS
色ちがいの戦隊モノ衣装は、いまでも日本では受け継がれてはいるな
230どこの誰かは知らないけれど:2011/07/03(日) 22:01:26.23 ID:VFdJ7FS4
アカレンジャーとかかな
231どこの誰かは知らないけれど:2011/07/03(日) 22:30:05.53 ID:PHA624dV
>>225
童貞19の乗員乗客皆殺しとか、有り得ない程の残虐さだよな
しかし管制塔も特別機には離陸待ての指示出せば済んだのにとか余計な事を考えてしまった
232どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 00:56:08.01 ID:8GT+P7hE
ミステロンの目的は復讐であって
征服ではないと、LDかなんかの解説で誰かが書いてたな
その理論だと詰めが甘くてもいいわけだ。
233どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 02:19:05.17 ID:QbRBBLVg
>>229
日本で一番最初に実践したのは赤影青影かな?w
234どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 10:23:26.28 ID:H3np6I2Q
>>233
アニメになっちゃうけどレインボー戦隊では?
ただし白黒なので実際の動くカラー映像は009の映画版までおあずけだし
教授はベンケイの中なので色は確認できなかったと思った
235どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 10:26:03.19 ID:/jv4y9/z
余談が余談を呼んでますな いい事ですがな〜w
236どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 16:02:32.82 ID:SXkC5Qeh
キャプテンスカーレットの先駆性なら女性だけの戦闘チームとかかな。あとティンパニーのダダンダンダダダダンていう場面切り替えはウルトラセブンで真似っこシーンあり。
237どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 16:44:29.81 ID:90c5wrcQ
ディスティニー役の来宮良子の声は美女をアテても怖いよな
238どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 17:33:01.61 ID:b8s1ttiA
「007/オクトパシー」の来宮さんは笑えるぞ。
239どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 18:12:09.40 ID:3+zKOM0K
じぇ〜むす〜wwwww
240どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 21:17:23.99 ID:iSj3Twc8
スペクトラムとSHADOWはどちらが戦闘力上なのだろう?
241どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 21:26:38.29 ID:hHecapIh
どっちも何か悪の組織っぽいネーミングだわな。
242どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 21:38:08.00 ID:g0MT/S8T
イーグル一機でみんな蹴散らしちゃいまふ
243どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 21:55:25.40 ID:iOMHgvmZ
>>240
Wつけるな
244240:2011/07/04(月) 22:16:59.80 ID:iSj3Twc8
>>243
こりゃ失礼WWWWW
245どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 23:45:01.81 ID:STJTL5mE
>>242
それスペース1999
246どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 23:48:29.12 ID:uToWD1ZG
ムーンベースやインターセプター持ってるシャドーのほうがつおい
エンジェル機よりSKY1のが速そうだし
247どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 23:53:07.78 ID:b8s1ttiA
サンダーバードのトレーシーさんと
バットマンのウェインさんでは
どっちがお金持ち?
248どこの誰かは知らないけれど:2011/07/04(月) 23:55:06.43 ID:iSj3Twc8
>>247
宇宙ステーションまで持ってるトレーシーさん
249どこの誰かは知らないけれど:2011/07/05(火) 01:13:37.97 ID:pi6FoHDy
そりゃ間違いなくウェインさんでしょ。
トレーシーさんが持ってるのは、サイズが小さいものばっかりだし。
250どこの誰かは知らないけれど:2011/07/05(火) 13:04:34.26 ID:RvXmuIBF
ウエインさんはアニメのジャスティスリーグでも専用の宇宙ステーションを提供していたしね。伊達に職業「億万長者」じゃない。
251どこの誰かは知らないけれど:2011/07/05(火) 14:10:55.78 ID:lEQU/m5G
ジェフは特許かなんかの上がりがべらぼうにあるんじゃなかったっけか?
252どこの誰かは知らないけれど:2011/07/05(火) 16:01:23.60 ID:2pGeVBCi
だいたいトレーシー島ってどこの国籍なのよ??
253どこの誰かは知らないけれど:2011/07/05(火) 18:13:54.10 ID:sRmHvjfL
セイシェル
またはモルジブ
254どこの誰かは知らないけれど:2011/07/05(火) 21:27:42.76 ID:mI1Mr0Ca
【鉄道】特急サンダーバードで、女性販売員(24)の尻を触った男(73)逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309826614/l50

73歳男性が車内販売員の尻に触った疑い

 福井署は4日、列車内で車内販売員の体を触ったとして、石川県迷惑防止条例違反の疑いで、
住所不定、無職森中晋一容疑者(73)を逮捕した。

 逮捕容疑は4日午前9時50分ごろ、JR金沢駅に停車中の特急サンダーバード16号(富山発
大阪行き)の通路で、 販売員の女性(24)の尻を触った疑い。

 同容疑者は金沢駅から乗車。発車後、女性から被害の訴えを聞いた乗務員が警察に連絡。
JR福井駅で同署員に引き渡した。(共同)

ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年7月4日23時55分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110704-800025.html
255どこの誰かは知らないけれど:2011/07/05(火) 22:44:25.57 ID:pIwBowjR
女は社会へ出るな
めんどくせー
256どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 03:40:30.49 ID:48/DGUMx
サンダーバード16号!
257どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 08:53:25.06 ID:yzOK61AE
サンダーバードといえばパッとしない外車もあったね あれをベースに何か改造できんのかい?
258どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 15:27:41.18 ID:9YlqHHDq
定期的に書く話題w

雷=thunder
鳥=bird
だから雷鳥=thunderbirdだ
と思っている人が多いのに驚く。

ちなみに、英語では雷鳥=ptarmigan。
学名はLagopus mutus。
259どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 19:46:13.42 ID:srcCHKWN
Dandelion→ダンデライオン→ダンディ・ライオン→ダンディなライオン
とかね
260どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 22:37:15.30 ID:RWriOXRS
ゲリー・アンダーソンのメカって「変形」するものってないよね
261どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 22:44:33.67 ID:CTefphFQ
非現実なメカじゃなくって
いかにも実在しそうなメカだから
歴史の審判にも耐えられるんじゃないかな
262どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 22:51:16.18 ID:y/+W9Wdx
Xボンバーって、アンダーソン作品だと面った人多かっただろうな
263どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 23:00:12.58 ID:JT/S+fwL
Xボンバーってイギリスで大受けだろ。目の肥えた向こうのファンをうならせたんだから大したもんだ
264どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 23:05:20.58 ID:CTefphFQ
Queenのブライアン・メイがStarfleetのタイトルで曲を作りアルバムまで出したからね
265どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 23:11:11.63 ID:Co68NYy2
変形メカは様式美の世界。文化の差としか言い様が無い。
リアル・非リアルに関わりなく、興味無いのだろう。
266どこの誰かは知らないけれど:2011/07/06(水) 23:48:32.76 ID:t4ZCm6h2
サンダーバードはインディアンの神話に出て来る巨大な鳥
267どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 01:12:33.92 ID:c9OxBdXp
2号のコンテナなんかは変形に近いものを感じる
268どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 02:21:36.68 ID:BGa8l7V+
あまりに昔に見たのではっきりしないけど
コンテナを下ろした2号が垂直噴射状態で渓谷みたいな
場所を移動するシーンが2号の巨大感を表してたような。。
第何話の何てタイトルかわかる方いますか?
269どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 04:46:54.20 ID:g7SsVvDC
>>268
たぶん日本版第8話の「死の谷」だと思う。

コンテナは下ろしていないけど、がけから落ちそうになっている
爆破トラクターを、磁力運搬機でキャッチして、平らな所に下ろそうとして
2号は山の横をゆっくりと飛んでいた。

しかし、爆破トラクターが重すぎた為に磁力運搬機が外れそうになってしまい、
トラクターに乗っていたエディ・ハウスマンはトラクターから山に飛び下り、
助かった。
270どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 07:52:38.57 ID:199gEciq
ジェリー・アンダーソンの兄が勤務していた空軍基地が
サンダーバードという名前でかっこよかったから使ったのだとか。
(ジェリー自身が英国内で空軍基地勤務だったのとは別の話)
その基地の名前自体はネイティブアメリカンの伝説から
来ているのだろうけど。
271どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 08:05:32.21 ID:iseBIphA
いい話じゃないか 日本でいえば アイヌの何とか〜みたいな奴かいな
272どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 08:15:44.63 ID:zMJFgNrv
>>263
X-Bomber (aka Star Fleet)  http://youtu.be/GxNU5Sex594
永井豪原作の特撮人形劇Xボンバー  http://youtu.be/ZWapTBSmbkY


273どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 10:10:46.54 ID:iPrsbf1w
>265
未だに誤解してる人が多いんだけど、ブライアン・メイのはカバー。
息子の誕生日のために息子がファンだったスターフリートの主題歌を仲間とセッションしてカバーした。

↓こっちがオリジナル
ttp://www.youtube.com/watch?v=4zf--YjsVcY&NR=1
274どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 11:09:15.55 ID:hQJv2PpG
>>273
アンカ先>>265じゃなくて>>264じゃないかえ?
275268:2011/07/07(木) 12:40:42.58 ID:BGa8l7V+
>>269
さんきゅ。第8話ですか。
コンテナは下ろしてなかったのね。
遠い記憶だから別のシーンとごちゃになってるw
276どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 21:46:02.50 ID:QoCjnVJR
>>268
第3話の太陽号の危機でも山間を飛んでたよコンテナついたままだけど
コンテナ外して着陸するのは6話の原子炉の危機だっけかな背景は山だった

変形メカの事だけどさサンダーバード1号は変形メカじゃないかな
可変翼だし着陸脚出てくるし結構外見の変化があるから
277どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 22:00:20.76 ID:IbwJkKjd
サンダーバードメカって普段見かける乗り物に「偽装」するのは無いよね



キャプスカの追跡戦闘車を隠すトレーラーくらいか
278どこの誰かは知らないけれど:2011/07/07(木) 23:12:27.86 ID:7BliR+BV
>>267
だね。そのコンテナ着脱のギミックが2号のすべてだった訳だし。
当時、その延長上でシュピーゲル号とか、ウルトラホーク1号の
分離・合体を捉えていたようにも思う。

>>276
おまけにマブチモータ駆動の巨大な車輪まであるぞw
279どこの誰かは知らないけれど:2011/07/08(金) 02:44:25.82 ID:ids0ktE+
ペネロープのロールスロイスはある意味では擬装。
ニセ救助隊のメカは「擬装」ならぬ「偽装」か?
アンダーソン全般で言うのならUFOのSHAD-AIRが擬装航空会社。
輸送機は変身・変形しないけど。
280どこの誰かは知らないけれど:2011/07/08(金) 09:25:49.91 ID:FqWqZfKB
トランスフォームの実写の先駆けはやっぱマグマ大使ですかね
その孤島から飛び出すロケットの様子こそTB−1のトレーシング
281どこの誰かは知らないけれど:2011/07/08(金) 20:50:16.53 ID:I7H1a2Mq
トレースシングとトレーシーを掛け合わした訳ですか  相変わらず。。。
282どこの誰かは知らないけれど:2011/07/08(金) 23:05:01.51 ID:KvtiogGH
http://youtu.be/YIriHm1eQbs  なんちゃって
283どこの誰かは知らないけれど:2011/07/11(月) 08:07:01.21 ID:4vjqxfYU
噴き上げる煙といえばこちらも終わりですじゃ〜^^
http://youtu.be/LERq5a6KcG0 
最後のスペースシャトル、無事に打ち上げ
284どこの誰かは知らないけれど:2011/07/11(月) 21:08:56.08 ID:CYn79syi
>>282
実際には1号の上昇速度って結構早いから
あの2人は逃げられずに丸焼けになってしまうなw
285どこの誰かは知らないけれど:2011/07/11(月) 23:24:25.44 ID:9oiuLQ+5
>>282
ラーメンにされるのかと思ったw
286どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 16:11:54.28 ID:bLh3KF6t
アジアンテイストを取り入れた様子ですけど
プールの淵とは‥ 失敗例ですよねコレ
287どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 18:37:27.05 ID:wleahsup
第3号買ってきた

同じ3号のデビューか
288どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 20:19:28.22 ID:wleahsup
機体より遅い救助電波ワラタ
289どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 20:24:47.69 ID:wleahsup
太陽に近づくのに防護服着ない3号クルーw
290どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 21:45:42.03 ID:uStlmmDj
>>288
意味が分からない。
何のことですか?
291どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 22:40:26.10 ID:wleahsup
>>290
3号のパネル上で、3号から出る救助電波がジリジリ伸びて太陽号に届かない場面
292どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 22:48:33.70 ID:Ak8RB+vq
図解が‥‥シャドーモービルとシャドーのお姉ちゃんかw
293どこの誰かは知らないけれど:2011/07/12(火) 23:13:43.00 ID:jO9KlqNj
図解の頁はDVDと連動してないんだよね。
サンダーバードしか買わない予定だが
配本終わってもまだ図解で買わされる可能性もあるのか。
294どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 01:01:05.30 ID:PtHFHZm5
今回初めてデアゴに手を出したんだが、外側のカバーって取っておくものなのか?
295どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 01:08:58.14 ID:NcFcs/mi
スティングレイ懐かしすぎ!
あの主題歌も一緒に歌える!
悪役の熊倉一雄さんの声もなつかしいっ!
昔はトニー谷がナレーションしてたような…
296どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 01:28:45.47 ID:XJwZaNuv
>>295
トニー谷のナレーションのせいで、スティングレーの雰囲気がかなりおちゃらけたように感じて、
さらに主役の人形がジェームズ・ガーナーそっくりに見えたりして、
当時子供心にも悪ふざけ的な印象が残ってしまった作品だった

297どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 02:03:46.66 ID:L3qExSaY
>>294
なかなか難しい選択ですねー それを予期していまだ開封してませんよ
中身は上手にカッターか何かでパッケージを壊さずに取り出すしかないんだろね
保存するとすればね
298どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 02:50:11.75 ID:MhiK/Rrs
>>291
あのパネル上での3号と太陽号の位置を見ると、
最初に放射した時には横軸が6メモリ分、縦軸が4メモリ分、離れていました。
2回目の放射時(2時間後)には横軸が4メモリ半分、縦軸が3メモリ半分、離れています。
3回目の放射時(4時間後)には3メモリ分、縦軸が3メモリ分、離れています。
つまり、3号は2時間飛行して、横軸が1メモリ半分、縦軸が0.5メモリ分移動しています。

それに対して、最後に3号から発射された電波は、
およそ20秒くらいで太陽号に届いています。
つまり電波は、横軸が3メモリ分で縦軸が3メモリ分の距離を
20秒ほどで届いたということです。

電波の方が3号よりもよっぽど早いですよ。

そもそも、太陽から地球までの距離はものすごく長くて、
光や電波でも1時間かかります。
それに対して、3号が救助作業にかけた時間を考えたら、
救助電波の方が機体よりも早いことは分かると思います。
299どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 03:08:45.91 ID:MhiK/Rrs
あと、太陽号は太陽にかなり近いところまで行っていますが、
3号は太陽号ほど太陽に近いところまでは行っていません。

それは、太陽号を救う為に基地から発進した3号の中で
アランが「あと65時間で危険地帯に入る。」と言っていることから想像できます。

実際に救助作業を行うまでにそれなりに時間が経っているでしょうけど、
さすがに65時間は経っていないと思います。
ですから、防護服が必要になるほどは太陽に近づいていないと思います。
300どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 03:11:36.23 ID:MhiK/Rrs
>>294 & >>297
あのパッケージが使われるのは第4号までです。
第5号からはもうちょっと簡略化されたパッケージに変わります。
第5号からのパッケージをご覧になってから、
色々決められた方が良いかもしれませんね。
301どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 04:16:18.63 ID:BsxjxwWZ
デアゴのTB第3話でなぜか1号が登場することになっている。絵だけですよね? 絵だけだったら4号も・・・
302どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 05:52:22.65 ID:0izb1c6J
>>298
> そもそも、太陽から地球までの距離はものすごく長くて、
> 光や電波でも1時間かかります。
いい加減な事書くなよ。お前の地球は木星軌道あたりに存在するのか?
303どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 10:51:44.77 ID:5Gy40pev
光速の話とは別だよ(ちなみに地球から太陽までは8分くらい)。
モニターは電界強度が規定のレベルに達した範囲を表示している。
例えば「このエリアは地デジが映らない」とか言うのと同じこと。
だから光速は関係ない。

ついでに言うと、実は遠隔地のレベルは「分らない」。
遠い宇宙空間に測定器が置いてあるわけでもなく
(ただ過去に打ち上げられた探査機がその宙域にあれば、測定はできる。
宇宙機器は同じ周波数帯を使っているから、探査機の受信レベルデータを利用すればいい)、
レーダーのように跳ね返ってくる物体があるわけでもない。
おそらく実際に放射された値から割り出したシミュレーション値を
示しているのだと思う。
304どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 12:40:33.64 ID:SonTB6PT
お尋ねします。
デレクメディングス氏のパステル調のイラストがイギリスで販売されていた様ですが、
ネットを検索しても3 4 5号しかありません。
1 2号の画像や他の作品等の画像はありませんか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
305どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 15:10:44.80 ID:3P0ioszj
>>303
> 光や
306どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 19:22:50.23 ID:NzUfJwwx
スティングレイの日本語版、今は無き死後のオンパレードだなw
307どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 20:16:50.38 ID:7lzZT5tz
特撮人形劇で、サイコロブロックみたいなのに顔がついてるやつあったよね。
あれなんてタイトルだっけ
308どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 21:14:42.53 ID:qCRfnq77
>>306
押しのマリーナちゃん
309どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 21:23:02.94 ID:5wIRroQg
地球の鷹たち
310どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 22:10:04.27 ID:uT/z2IqS
なんで「スペース1999」もデジタルリマスター版があるはずなのに、スパドラで放送されないんだ?
まぁ放送されても難解でつまんないからすぐ切ると思うけど。
311どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 23:13:01.84 ID:NzUfJwwx
>>303
>モニターは電界強度が規定のレベルに達した範囲を表示している。
単に太陽号と3号の距離だろ
312どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 23:24:32.99 ID:f3476N2X
>>302
ごめんなさい。
頭の中で他のデータとゴチャゴチャになっていました。
距離とスピードからきちんと計算して確認してから書くべきでした。
313どこの誰かは知らないけれど:2011/07/14(木) 23:56:49.71 ID:L9R2ivoE
>>307
sakusakuの増田ジゴロウじゃね?
314どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 07:28:40.02 ID:bGVZXrpj
>>310
ヒント 第二シーズン
315どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 10:06:11.06 ID:KiCb3gDE
>>307
テラホークス?
316どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 12:54:40.64 ID:NvGjE+Sz
僕の押しメン、アトランタ
317どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 13:00:16.68 ID:/EckGVc6
>>307
空中都市008?
318どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 14:00:32.90 ID:KFM1hiqU
>>307
セックスボンバー?
319どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 15:31:11.51 ID:1oX0hA1w
>>318
それ見たい!
320どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 16:48:20.24 ID:EuFMF/X4
スティングレイ、スカーレット、UFO。サンダーバードに「ナレーション」がなくて良かった。
321どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 19:41:59.60 ID:AE/7GTKD
スティングレイのナレーションは
最初は新鮮だったけど
2回目からはウザくなってきたな・・・・
あの調子で最終回まで続くの?
322どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 19:54:34.65 ID:6sOJBrJl
>>321
確かに。

「毒ガスの花」の途中、アトランタ中尉が倒れかける前「TVの前のお嬢さん、お坊ちゃん教えてあげな」みたいなのがね…
323どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 21:18:49.61 ID:k324VCtB
時代だからしゃーないけどカツオブシ号はあんまりだなw
324どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 21:34:21.77 ID:ZpDuyYpA
メカニカルフィッシュって、ミドリのプラモと実際はかな違うんだね。
325どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 21:58:21.55 ID:TFgLanU5
まだ幼稚園のころミドリのスティングレイのプラモを作ったことがある。
グリスをぐちゃぐちゃにして途中で断念したな
326どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 22:01:25.47 ID:0v6wxU4m
スティングレイとメカ魚のプラモは風呂に持って入って壊すのが正しい遊び方だ
327どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 22:43:50.67 ID:ZpDuyYpA
でもメカニカルフィッシュのプラモは斬新だったよね。
ゴム動力ちゃんと尾を動かして水中をすすむのだし、
ヒレのパーツの一部はゴム製だったし。
どっかで復刻しないかな。この歳になったらもはや臆するものはない。
どっかの池で遊びたい。例)大学の敷地内の池とか
328どこの誰かは知らないけれど:2011/07/15(金) 23:43:42.68 ID:pucA9696
>>327
うむ、メカニカルフィッシュのプラモは懐かしいな
当時作ったが、けっこう組み立てが難しかった
口を開けるとミサイルを発射するギミックが秀逸

姉妹品にタイガーフイッシュというプラモがあって、電動で
水中走行した
329どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 00:00:35.56 ID:EmKDRKmC
メカニカルフィッシュ、どんな作品に登場するのかも知らずに作ったよw
海底軍艦もそうだった。
あの当時は情報が断片的で、地域によって放送がないものや過去の映画作品なんかは
ビデオは勿論、書籍による補完もないから謎と伝説の匂いに満ちていた。
プラモの箱絵だけを手がかりに、夢を膨らませていたものだ。

それが、まさスティングレイがあんな(ry
330どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 00:24:32.88 ID:dlMFTDWF
メカニカルフィッシュはビニール製パーツだったヒレの金型がないため
再販できないと聞いた。

タイガーフィッシュは電動じゃなくてゴム動力。
メカニカルフィッシュの簡易版プラモという感じだった。
大きさも一回り小さかったし。
331どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 00:31:26.85 ID:fNaR9vDD
>メカニカルフィッシュ
接着剤の他に何故かもう一つチューブが付いてて、なんと塗料だった。
最初間違えて接着箇所に塗っちゃった。
332どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 01:41:59.78 ID:hjT5Dimb
>>327
東大駒場キャンパスの裏にある池は近所のガキ共のザリガニ釣りや模型軍艦の公試アンド海没処分場
だったね
333どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 07:07:40.76 ID:Hbo5iRqu
>>331
>接着剤の他に何故かもう一つチューブが付いてて、なんと塗料だった
それ黄色い塗料じゃなかった?
スティングレイにも付いてたな
334どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 11:47:31.60 ID:fNaR9vDD
>>333
いや、一色ベタじゃなくて緑やら黄やら、完全に混ざってない様な状態の。
変なサービスだと思たョ。
335どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 12:27:11.87 ID:JyRjm41j
怖えー!昔のプラモ怖えー!
336どこの誰かは知らないけれど:2011/07/16(土) 19:17:49.14 ID:uoihjZEE
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 
337どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 09:48:28.55 ID:4OcYXfM/
なんだこれ?荒らしのつもりか つまんな過ぎだな




338どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 11:32:54.91 ID:xhC/6+0d
スティングレイの紹介ビデオで、建物全体が沈んで行くのは、エヴァの元ネタ?
339どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 13:15:15.08 ID:kn5nl4eH
まあエヴァはTBとUFOが目立っているけど
あそこはスティングレイだろうな。

何かの漫画で「ドンドコ、ドンドコ…」と音がし始めると
建物が沈んでいくというパロディを見たことがある。

この件とは関係ないが、先週、別の掲示板にアップしたエヴァの元ネタ記事。
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/17/src/1310255254791.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/17/src/1310255675751.jpg
340どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 22:39:22.58 ID:dGVidK/E
これって何からの転載?まさかのデアゴスティー二か(笑)
341どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 22:43:13.35 ID:dGVidK/E
デアゴの造るシリーズの人って毎回の箱どうしているんだ廊下?
とっといても部屋中いっぱいになってしまうだろうにな
342どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 22:47:44.58 ID:YWAsy5Tv
そうだー!!
デアゴ作るシリーズで アンダーソン・メカとか本格的にやればいいぢゃんさ
343どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 22:49:48.12 ID://wv2x3v
プラモはもう御免だ!
344どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 22:55:14.38 ID:fZ3jPRd2
じゃぁオール金属とかか、じゃなきゃ帆船模型のようなモックアップのやつとかな
345どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 22:58:40.25 ID:YNZcXaQi
木製の高速エレベーターカーとかw ムフムフ
346どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 23:04:49.89 ID:hgo+mbE3
デアゴとレゴのコラボとかおもしろそうだね(^^
347どこの誰かは知らないけれど:2011/07/17(日) 23:09:29.65 ID:DhVJ59Vk
はたして買うやついるかな?
348どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 01:34:09.19 ID:epnhX5wo
超合金の2号より作品別のDVDラックがエエんやけど。
349どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 05:10:44.60 ID:msgeq2tU
確かに2号の合金なんていまさら魅力不足だな 
どうせならクリスタルのスケルトン立方体内のレーザーカットなんて大人だったな
いまから景品変更しなさいよ 
350どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 08:53:22.04 ID:2kJYfK5F
5号がクリスタルの中に傾いて浮いてたら涼しげ〜
351どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 10:26:13.41 ID:qvhiTjZn
各チームのエンブレムが欲しいな。
352どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 11:30:19.89 ID:YsAJW4iv
トレーシー兄弟の制服姿1/6フィギュアとか
353どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 11:38:41.98 ID:nTOeFmqB
★●日本最強伝説●★
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー

NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310955072/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退





354どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 19:59:47.17 ID:KMjoXsJV
>>353
┐(´д`)┌   ヤレヤレ また勘違い坂豚かー。
ここは女子サッカーのスレだ。 巣に帰れ。
355どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 20:11:07.09 ID:7gkzW5C0
今回はじめてスティングレィの本編を観ました。
ユルイ作品なんだけどマリーナとアトランタの
関係が恐い。それとマリーナの顔が少なくとも
2つあることを知りました。
356どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 21:12:30.62 ID:epnhX5wo
オイラも初見、ステグレ。
初回はサンダーバードテイストで期待したんだが…2回目からナレや台詞回しが緩くなりガッカリ。
しかしながら、隔週が楽しみになった。
357どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 21:16:02.42 ID:eFz47TpI
>>356
>ステグレ


もうちょっと気の利いた略し方はないものか。
358どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 21:44:19.74 ID:60VP81zn
キントト様て誰っ?
359どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 23:45:49.23 ID:AFePHXww
スティングレィとテラホークスのナレーションは最悪だな。
キャプテンスカーレットとUFOは許容範囲。
360どこの誰かは知らないけれど:2011/07/18(月) 23:56:47.11 ID:juOCP0Lj
スティングレーって云うと、どうしても手をまっすぐに挙げて
「フロンテ、セヴンティーワン、ダーヴォ!」ってやっちまうんだよなあ。
361どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 01:59:36.95 ID:bzizjIIy
スティングレイもプラモ何個か作ったっけ。
あれも自動浮沈装置付きだっけ?あのころの潜水艦プラモじゃ
流行りのメカだったからな。
だいたい2回くらいは浮上するけどパッキンの不具合で浸水して
浮いてこなくなるw
362どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 10:17:14.33 ID:oURdVrhR
まだスティングレーの回のDVDを買って無いんで質問なんですが、
スティングレーの日本語主題歌
(飛〜び交うミサイル〜吹〜っ飛ぶ陰謀〜)
は収録されていますか?
363どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 13:09:32.82 ID:6e45LSWg
押し寄せる〜黒〜い怪物を〜
打ち〜砕〜く〜最新原子力〜潜水艦〜
364どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 13:17:10.04 ID:6e45LSWg
30年くらい前に千葉テレビでITC放送しまくってた時は
スーパーカーとかロンドン指令Xまでやってた。
365どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 19:22:17.56 ID:Llv2Sy33
>>362
入ってるよ
366どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 21:19:33.63 ID:t7JpeFIS
>>364
あぁ、あの時はすごかったらしいね。
ウチは千葉テレビは映らないので見られなかったんだけど、
『アンダーソン作品祭り』と言ってもいいくらいだったとか。

スーパーカーも日本語音声で放送されたとか。
(途中、日本語音声が無い部分は日本語字幕に切り替わったらしい。)

スーパーチャンネル(現在はスーパードラマTV)でさえ、
スーパーカーの日本語版放送は、やっていなかったんじゃないかな?
367どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 21:36:51.09 ID:oURdVrhR
>>365
ありがとう
じゃ、買うかなぁ
368どこの誰かは知らないけれど:2011/07/19(火) 22:00:43.39 ID:2r+Vx5qY
海底大戦争スティングレイだと思うから不満が出る
途中からはアレは「トニーの」海底大戦争なんや
369どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 00:08:21.21 ID:ZxFrWXot
自分もかなりのオッサンだと思っているが(年齢的には。精神年齢は別。)、
スティングレイだけは本放送は仕方ないとしても(生まれてはいた)再放送
でも見たことがなかった。でも、スーパーカーは再放送で見たことはある。
不思議だ…
370どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 00:51:33.35 ID:ArSg2nO4
>>363
「最新」原子力潜水艦なの?

俺はずっと「海底」原子力潜水艦だと思い込んでた
40年以上も…
アホだ…
夜が明けたら御前崎でサーフィンやって来る
371どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 01:36:55.05 ID:Hoxcb30s
>>370
あ、俺も記憶だけの話だから気にしないで

千葉テレビでやったの片っ端から録画したけど、みんな処分しちゃったんだよなー
いまさら後悔中
372どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 02:03:56.17 ID:4XcOV1l4
>>370
お〜い。
台風接近で海は大時化だぞ〜
命を大切にしろよ〜
373どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 03:28:03.46 ID:9Xtdlhm6
国際救助隊、国際救助隊!助けてください!
アホなサーファーが1名、台風の御前崎で行方不明になっています!
374どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 19:14:01.01 ID:3orN8pir
どんなメカのシーケンスよりも、5号にSOS電波入電のシーンがすきだね
テンテケテンテケツッツッ・・・・♪

やはり5号の内部こうなると有人衛星でいいわけだ
375どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 20:37:17.13 ID:cugcBtna
いまいち意味不明
376どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 21:48:18.93 ID:eeG8cgZp
場面転換で宇宙の5号が写って
デンデケデケデケ
デンデケデケデーン♪
377どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 21:54:24.89 ID:9Xtdlhm6
意味不明なのは三行目のことではないかと。
378どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 23:27:21.05 ID:kb1o3+rA
別に突っ込まなくても
379どこの誰かは知らないけれど:2011/07/20(水) 23:31:27.44 ID:y/cl9QMv
宇宙に常駐するジョンが気の毒で
5号は無人衛星でもいいのに、と子どものころ思ったな。
>>374の三行目は多分そういうことを前提にしてるんだろう。

アランと勤務交替する場面はあったように思うけれど
他の兄弟が5号に滞在するなんてことありましたっけ?
380どこの誰かは知らないけれど:2011/07/21(木) 01:47:46.67 ID:KC4vSLhC
http://www.youtube.com/watch?v=LQ4RflLjjKw
http://www.youtube.com/watch?v=LNF5PXBAHkg
散々既出だと思うけどこのブレインズにはしびれたなぁ
381どこの誰かは知らないけれど:2011/07/21(木) 04:19:27.99 ID:d0Qwhbtt
>>379
勤務を交代するシーンは何回か描かれていますね。
たとえば、日本版第4話「ピラミッドの怪」とか
第16話「オーシャンパイオニア号の危機」とか・・・
確か第16話では、ブレインズも一緒に5号に行っていたと思います。

あと、5号での本来の任務以外でしたら、他の兄弟が
5号に行くのはありました。
確か第32話「宇宙放送局の危機」の中で、5号で使われている
装置を交換する作業の為に、ゴードンがジョンを手伝っていました。
しかも、ゴードンを5号に運んだ時に3号を操縦していたのはバージルでした。
作業内容を確認する為にブレインズも3号に乗って5号に行きました。
(第32話の後半での宇宙での救助作業の時には、アランとスコットが
3号に乗って宇宙に行っています。)
382どこの誰かは知らないけれど:2011/07/21(木) 09:58:15.11 ID:z5dCQ/3c
5号ステーション内の人工重力についてはどこかに解説とかあった?
383どこの誰かは知らないけれど:2011/07/21(木) 15:12:48.89 ID:d0Qwhbtt
>>382
番組中には、一切ありませんでした。

たぶん、英国での本放送当時に出版された
“THUNDERBIRDS ANNUAL”という本に
サンダーバード各号の内部図解が載っていて、
そこに書かれたのが最初だと思います。

この本に載っていることは基本的に作家の『想像』だったりしますので
信用しない方が良いです。

でも、日本で「サンダーバード」の放送が行われた時に
雑誌などに紹介記事が載ったのですが、それらの記事の多くは
英国で出版された“THUNDERBIRDS ANNUAL”を参考にして書かれたそうです。
384どこの誰かは知らないけれど:2011/07/21(木) 22:05:00.97 ID:d0Qwhbtt
そういえば、5号の中はもちろん、3号の中でも
地上と同じように重力があったみたいですねw
おそらく3号や5号には人工重力発生装置が完備されていて
常に地上と同じ感じで行動できるのでしょう。
385どこの誰かは知らないけれど:2011/07/21(木) 22:09:15.32 ID:vL6iTDlv
あと謎なのは、4号を発進させる時、2号はコンテナを海面にそのまま落とすけど
事件解決後どうやってコンテナを回収するのか?
386どこの誰かは知らないけれど:2011/07/21(木) 23:14:48.21 ID:bzkLUkjn
>>385
後半のように水面近くまでジェット噴射で降りるしかないでしょ
コンテナは自分で動けんし

しかし前半の、上空から落とすのは乱暴やな
中に乗ってるゴルドンがムチウチになったらどうすんだ
387どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 00:39:57.38 ID:xuoMJu8S
>>386
ムチウチってか、死ぬよねあれ
388どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 00:51:07.44 ID:z4TZN7ES
ゴルドンって地底怪獣かよ。

4号ポッドは回収以前にどうやって4号がコンテナに戻るのかという問題が…
389どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 09:12:43.36 ID:PPHgP7gx
俺が子供の頃不思議だったのは
TB機体を撮影された時のカメラのフィルムを焼く装置と
無限に流れてる無線信号からどうやって救助メッセージだけを受信してんのかなーって事。
しかもオモチャのトランシーバーの電波さえ受信できる超性能なのに!
390どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 09:22:59.83 ID:BNUkPC4q
無線は超技術によるセレクター・・・ちょっと無理があるよね。

でもフィルムの方は別に不思議じゃない。
フィルムを焼いてるというのはちょっと違う。
放射線をあててフィルムを感光させてるわけね。

現実に、空港の手荷物検査でX線を当てられてフィルムが感光しちゃって写真が真っ黒、なんてこともある。
391どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 11:03:17.00 ID:JaCHFjhy
全話確認した訳じゃないけど大概は光学フィルムじゃなくて磁気テープ(VTR)じゃないかな?
10話のニューヨークの恐怖の最初の方ではビデオテープに電磁気をかけて消すとスコットが言っている。
確か記録方式の関係か遠隔で消せなかった話もあったはず。(それこそ光学フィルムだったりして)
いつもの詳しい人の解説を待ちますか。

無線傍受については選択方法以前に電離層で跳ね返って宇宙まで出てこない周波数帯の電波や
地球の反対側のもキャッチするには地上に傍受&中継装置をバラまいてないと無理だよね。
392どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 11:13:09.38 ID:JaCHFjhy
自己レス。

>>391
>無線傍受については選択方法以前に電離層で跳ね返って宇宙まで出てこない周波数帯
さすがに高度の低いD層で反射する長波や中波は無理だろうけど短波使った
通信なら5号の軌道高度次第では直接受信できるかもしれないな。
393どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 13:05:55.45 ID:PPHgP7gx
カメラだかビデオだか、裏蓋のあたりから煙が出てきて
開けてみたらフィルムが焼けてる…的なイメージ(うろ覚え)があるんだけど
そんなんじゃなかったっけ?
394どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 14:11:17.68 ID:TOYYK7i8
>>393
大平透乙!
395どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 14:47:53.32 ID:sMxYpNYS
第1話でフッドが帽子に仕込んでた小型カメラはフィルムだっただろ。
396どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 15:16:45.40 ID:jMNc1R65
二箇所で同時に災害起きたらどうすんだろ。
397どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 15:43:28.28 ID:JaCHFjhy
遠隔で消せなかったのは13話「火星人の襲来」だった。(フッドが映画撮影で救助活動を撮影した話)
スコットが「しかも磁気フィルムじゃないので電子光線では消せません」と言っている。
もっともビデオ調整器とやらでその場で録画を再生できるものではあるらしい。

>>393
10話のシーンはそんな感じ。
カメラは外見は確かに映画なんかのフィルム録りのカメラの形状だけど
カメラマンが中から煙吹いてるリールを取り出して「本当に消えてるよ」と
やってるんだから光学フィルムじゃないと思う。(色は磁気テープっぽい茶色)
もっとも磁気テープだって肉眼で見て消えてるか何て分かる訳はないけど。

>>395
あれは普通に光学フィルムでしょうね。
なのでカメラから飛び出してしまった時点で感光してオシャカ。
ただ今は遠隔で消去した時の話なんでちょっと話が違うかと。
398どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 18:28:13.42 ID:FJqhyJx2
>>386
>ゴルドン



大村千吉か
399どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 19:52:40.24 ID:CZsb2m6M
「キラーノぉ・・・キラーノぉ・
 スペクトラムの基地は何処なのだ」
400どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 20:08:13.54 ID:fnByFBAS
>>397
台詞については日本語音声より原語が気になるかも。

映像消去よりも自動カメラ探知機のほうがよっぽど超技術だと思う。
某ノベライズではすごい屁理屈で説明してて笑った。
401どこの誰かは知らないけれど:2011/07/22(金) 23:06:25.42 ID:iBTx41Ca
>>386
日本版第25話「情報員MI. 5」で、2号が水面ギリギリまで降下して
4番装備を外したのは、海底の潜水艦に隠れているスパイ団の連中に
気づかれない為です。

実際、日本版第26話「海上ステーションの危機」(本国では
第2シーズンの第1話で、映画版「サンダーバード」の制作後期に
映画と並行して制作された)では、また上空から海面に投下していますw

4番装備は上空から投下するのがデフォなんですwww
402どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 01:34:18.98 ID:yk2gpzMe
「バージル、頼むけんそーっと降ろしてくれよ。こないだは
 首の骨が折れたけんな。」
「わかったゴードン、なるべくそっと落とすよ。」

 ボッチャ〜〜〜ン!!
403どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 01:53:17.96 ID:RSw+jW7b
4号コンテナだけ特別に底にスクリューが付いていて
ボッチャ〜〜ン!!の後、自力でトレーシー島に帰って来られる
仕様になってたりして。
404どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 02:18:49.78 ID:IR4inx5n
4号にはヒモがくくりつけられていて、ミッションが終了するとコンテナ側でそのヒモを巻き取って
4号はコンテナに戻るのさ
405どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 07:07:57.13 ID:PqNSiXAB
4号コンテナ内に小型クレーンがあるとか
406どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 08:34:08.69 ID:4vQepLUg
2号が炎上したとき、4号は自走で基地に戻ってきた
407どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 11:24:33.39 ID:xfgJCKfB
コンテナの中はゼンマイが詰まってるので
コンテナだけでも走行するのさ。
408どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 17:39:36.29 ID:dc6H55hs
>>250円2号乙
409どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 19:46:04.52 ID:4vQepLUg
デアゴの4号届いたよ。あした酔いがさめたらバインダーに綴じるだ。
シュリンクパックされてなかったけど、元からだったっけ?
410どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 21:52:53.24 ID:zawfABh/
3号のプラモ、ゴジュウエン
あの映像特典はデアゴには入らないだろうなあ
411どこの誰かは知らないけれど:2011/07/23(土) 22:48:57.56 ID:8szX4pov
Kalla Ma Kooya Kalla 〜
 Kalla Ma Kooya Kalla 〜♪
412どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 01:49:55.33 ID:qANMvTDC
>>406
ん?
戻ってきたシーンは無かったけど、
2号の滑走路上を走行して海に入っていくシーンはあったね。

あと、ネッドとジョーをどうやって救い出すかを基地で検討していた時に
バージルが「4号は小さくて活動範囲が狭いから、
現場まで何かで運ばないとダメだ。」と言っていた。

救助活動終了後は、おそらくセンチネル号に基地の近くの海域まで
運んでもらったのではないかな?
(ニューヨークの近くまで運んでもらった時と同じように。)
413どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 01:52:33.34 ID:qANMvTDC
>>409
シュリンクパックされるのは第5号からですw
第1号からの数号は、書店で興味を持った人が
立ち読みできるように、シュリンクパックされていませんw
414どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 01:56:58.65 ID:qANMvTDC
>>410
あの50円の3号と、5号のプラモに入っている3号とでは、
微妙に違っていたんだよね〜w

先端の部分の形とか、本体なかほどにある
フィンが並んでいる部分の色とか・・・
(5号のプラモに入っていた方は5号のスタンドと同じ水色だったけど、
3号単体で売られていた方は深緑色だった。)
415どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 01:59:50.42 ID:jRfrc5Jb
さっき26話の「海上ステーションの危機」見てたら
海上にコンテナ落として、しばらくしたら2号にコンテナ戻ってたww
416どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 02:05:41.64 ID:AVbGHQ88
同じようなことで言うと
サンダーバード秘密基地に付属のミニ4号は車輪が付いていたけれど
50円のゴードン人形に付いていた4号の下部は真っ平。
他の機体はどうだったか覚えがない。
417どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 07:15:11.94 ID:qANMvTDC
>>416
そうですね。
50円のヤツは車輪がついていなくて真っ平らでした。

ただ、その4号は底の部分に4箇所穴が空いていて、
そこからナイロンだったかのちょっと固い糸が出ていました。
そして、ゴードンの人形の台座にハンドルがあって、
台か何かの上にゴードンの人形とその4号を乗せて
ゴードンの人形の横にあるハンドルを回すと
台が振動してその4号が動く、というものでした。
418どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 07:19:37.63 ID:qANMvTDC
あと、秘密基地の4号と、イージーキットの2号(後に「特大」と名付けられた)
に付いている4号は、微妙に大きさが異なっていたような気がします。
ちびっこ秘密基地に付いていた4号はどうだったかなぁ・・・
覚えていないやw
419どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 07:24:29.58 ID:qANMvTDC
>>415
そうそう。
海上ステーションの所長と助手の人が乗っている潜水球を
4号を使って救い出そうとしていた時ですよね。

最初はちゃんと、コンテナを外した状態で飛んでいたのに、
途中からなぜかコンテナが装着されているw
420どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 07:30:32.89 ID:qANMvTDC
>>416
もう一つ。

50円の人形付きのについていた1号、2号、3号も、
サンダーバード秘密基地に付いていた物とは
微妙に大きさとか形状とかが違っていたと思います。

あと、スカイシップ1のプラモについていた1号と2号も
サンダーバード秘密基地に付いていた物とは異なっていたけど、
人形付きのに付いていた物とは同じ大きさだったかな。
ただし、1号はスカイシップの後部に取り付ける発射台の形にあわせて
形状が一部異なっていたと思います。
421どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 09:54:23.99 ID:0dNLcMxR
http://www.kktblab.jp/

これ何?
422どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 10:33:57.05 ID:7XrS1Tlr
Loadに時間掛かり過ぎ
ヒマじゃないと入隊出来ないな w
423どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 11:27:26.65 ID:MFmkkQPG
>>421
このスレでも>>147で出てるし前スレでも既出。
つかそれジェフが国際救助隊の事をサンダーバードと称してるのが嫌で先に進む気にならない。<前スレでも書いたけど。
何で素直に「国際救助隊の入隊テスト」と言わんのかね?
424どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 12:04:54.15 ID:0dNLcMxR
>>422-423
既出だったのね
ありがとう
425どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 12:31:50.30 ID:hdTg6BS4
七つの海にスカイダイバーが配備されていて、4号をスカイワンの代わりにドッキングさせて回収。

なんか普通にくっつきそうだし。
426どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 13:20:43.05 ID:+nH6Wjmo
>>417-418 >>420
おお。なんだか脳の奥のほう、記憶領野が心地よく揺さぶられる思いですw

ゴードン人形の4号、そうでしたね。ガリガリと回すんだけれど、扱いにくくて
何これ?と当時思ったものでした。
マスコット人形は秘密基地よりも(少年時間で)だいぶあとに買い揃えたものなので
直接機体の比較はしてません。4号だけは形状の違いがあまりに大きかったので
印象に残っています。
秘密基地はすぐにパイロットランプの配線がおかしくなって、物置行きしていました。
岩肌から突き出ているあのパイロットランプは美しくないし、不要だったと今でも思っています。

チビッコ秘密基地のほうは見たことがありませんでした。
イマイの地元の静岡県で少年時代を送ったのですが
当時は流通の問題があったのでしょうかね。
2号のコンテナシリーズを買ったときには2号本体が手に入らない状況でした。
近くの模型屋が少しずつ入荷し、小出しにしていただけかもしれませんが。
427どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 13:59:26.32 ID:1bxrX5zt
スレ違いですし、興味のある人も少ないとは思うんですが、日本の戦隊もの
「大戦隊ゴーグルX」の母艦ゴーグルシーザーは珍しく合体メカを格納した
三つのコンテナを搭載してるんですよ。1号コンテナはジェットが入ってる
ので本体から外すことは無かったんですが、タンクとダンプの入ってる2・
3号コンテナは着陸後クレーンで地面に下ろして、ある程度自走させてから
中身を発進させるという演出だったんですね(最初だけ)。

ところが肝心の第1話で、2・3号コンテナを外した直後に母艦が離陸する
カットではコンテナが元に戻ってるんですよ。その後のカットではコンテナ
が地上で自走しているという…まあ明らかに編集ミスというか最初からコン
テナの抜けた状態で離陸するバンクを撮ってなかったんでしょうけど、一連
のシーンがカッコいいだけに残念でした。

自走するコンテナというのはアンダーソン作品でも無かったような…
428どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 18:43:36.43 ID:BuMOr58Z
確かに、コンテナが自走するというのはありませんでしたね。

ところで、ずっと前に何かで読んだのですが、
サンダーバード2号は最初の設定では
事故現場で着陸したあと、コンテナを外して飛び立ち近くに着陸する、
という設定だったそうです。
(つまり、あの伸縮する脚はあとから設定されたのだとか。)

で、その時2号の操縦はバージルが行い、
コンテナから出る救助車両はゴードンが操縦する、
という形だったそうです。

つまり、ゴードンは4号だけでなく
他の救助車両の操縦もする設定だったそうです。

救助車両が複数必要な場合は、コンテナの近くに着陸した2号から
バージルがコンテナに行って、別の救助車両を操縦する、
という形だったようです。

この初期設定が、制作された作品の中に残っていたら、
救助シーンなどももっと違った感じになっていたかもしれませんね。
429どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 18:57:50.76 ID:ZlHb/hmc
>>427
歴代洗体ヒロインの中で、ゴーグルピンクの大川めぐみが一番かわいいです。
430427 :2011/07/24(日) 20:55:00.85 ID:1bxrX5zt
>>428
>コンテナから出る救助車両はゴードンが操縦する
第1話でパパと呑気に話してる(ように見える)ゴードンを見て
「おまえも行けよ!」と思ったものです。
>>429
その通りでございます(^^)。
431どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 21:00:52.37 ID:vneXuK9Q
でも、大川めぐみの眉毛には時代を感じる。
432どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 22:39:23.71 ID:ZlHb/hmc
俺はゴードンが一番好き。
なんか気楽な感じ。

スコット:真面目
ジョン:ストイック
バージル:真面目にしんにょうがかかってる
ゴードン:ちゃらい
アラン:童貞
433どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 23:02:37.63 ID:NioGawtF
>>432
単に出番が少なくて楽なんだろw
434どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 23:20:42.54 ID:befGF5HF
単なるおたすけメカを「サンダーバード4号」としてあてがわれたゴードンって
愛されてなかったのかな。
5人兄弟の中ではバージルも個性的な顔立ちだが、ゴードンは飛び抜けて違っている。
母親が違うのだろうか?
435どこの誰かは知らないけれど:2011/07/24(日) 23:38:31.69 ID:jRfrc5Jb
ゴードンは確かに別番組のキャラかって思うくらい顔が違う

ジョンは二枚目だね
若い頃のディカプリオに似てると思った

スコットはジョン・トラボルタ似かな
436どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 01:02:44.98 ID:hLx1v4UT
五人組に一人はネタキャラがいないとな
437どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 01:15:21.06 ID:hAWIFioF
ああ、だから黄色い4号か‥。
438どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 02:27:53.83 ID:LshnCYQG
黄色い4号 → 黄色い潜水艦 → イエローサブマリン。

ポール・マッカートニー(ビートルズ)は
休暇中(1966年1月〜3月)に自宅でテレビを見ていて
サンダーバード4号が活躍しているのを見て
イエローサブマリンという曲のアイデアを思いついたらしい。

ちなみに、イエローサブマリンという曲が収録されている
ビートルズのアルバム「リボルバー」は、
1966年の4月〜6月に録音され、同年の8月に英国で発売された。
439どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 07:50:50.26 ID:fVmNKS3h
ステグレやスカイダイバーには触発されなかったんだな同国民性として
それは大変なこってー
440どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 10:17:21.74 ID:ZS3TCqXf
放映当時、スティングレイの基地?という設定のビル屋上にある赤白チェック模様の円筒形のオブジェ見て、
これに三菱のマーク付けたら似合いそうだななんて事を考えていたのを思い出した
441どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 11:48:43.58 ID:fVmNKS3h
第4号は何?ジョー90のエピかな?
何故に名前の後に90がついたのか
諜報部員の番号とか IQの数値とか なのかね
442どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 11:55:04.38 ID:CFDnb6sl
>>若い頃のディカプリオに似てる

俺は一番かっこいい時のリバー・フェニックスに似てると思ったよ。
ジョンはイケメン
443どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 12:08:43.35 ID:4PUxtP5K
>>440
確かにああ言うちょっとしたこだわりはうれしいかぎり!子供心の妄想を掻き立てるね
自分は 当時のF1のチェッカーフラッグを連想したりしていたかな

当時のフォーミュラカーていってもスティングレーの外形から程遠く掛け離れたハマキ型のチャチィRacing carだったけどもね
444どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 12:53:03.79 ID:/jf3zOBn
俺は、どちらかと言うとジョンと兄弟の関係がしっくりいってないと思うよ。
宇宙にいて離れて生活した方がいい関係てのがねえ…。
年齢設定を見ると ジョンかゴードンは養子と考えた方がいいかもしれないし…。
445どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 14:09:49.15 ID:8GvaOeAN
>>441
IQが90はちょっとまずいだろww
446どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 16:13:52.96 ID:ZS3TCqXf
>>443
日記のような書き込みにレス感謝
あれは銀座かどこかにあった広告塔が頭にあったのかも知れないです

スティングレイ今見ると、ジェームズ・ガーナーと浅丘ルリ子の共演に見えて仕方がない
447どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 17:32:41.45 ID:BdXULPGb
今年はサンダバードと宇宙大作戦は45周年記念か。スパドラで一挙放送してほしいね。
448どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 19:22:59.30 ID:N/cd15Xu
映画版TBのDVDに放送当時の吹き替え仕様は売ってないのか?
449どこの誰かは知らないけれど:2011/07/25(月) 20:36:03.74 ID:HBFJVfrq
>>446
でもトロイは実際にガーナーがモデルなんでしょ。
なんかで読んだ
450どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 00:18:59.89 ID:a5Orou+G
>>448
劇場版サンダーバードのテレビ音源って、パイオニアのLDに入ってたヤツは声優総替え&90分枠で20分近く原語(LDは字幕すら無し)になるんだよな。
NHKと一緒の声優陣なのは劇場公開版だけど、長年音源喪失状態で、最近見つかったけど劣化しすぎて使い物にならないとかDVDが出たくらいの頃に聞いた。
しかしサンダーバード6号の劇場版、何故アランの声を石立鉄男にしたし!
451どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 00:31:40.55 ID:LArm0+jd
>>441
ジョー90の第1話を見れば分かりますが、
世界情報局(WIN)がジョーに与えた最初の任務のファイルナンバーが
“90”だからです。

で、話が前後しますが、第4号はジョー90の第1話と第2話が収録されています。
(あと、サンダーバードの第4話もです。)
452どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 00:42:03.14 ID:LArm0+jd
>>450
映画版サンダーバードの日本語音声が、21世紀になってから
NHKで放送された時に新たに録音されたものである理由については、
私もそのように聞いています。

東北新社の倉庫を探して、やっと劇場貸し出し用のフィルムを見つけた
そうですが、フィルムが劣化していて、下手に扱うとバラバラになってしまう
可能性が高かったそうですね。

ということは、残っていた日本語音声は磁気テープではなく
フィルムの横にプリントされる光学式のものだけだった、ということですね。
453どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 00:42:30.79 ID:yT0EGXqZ
定期購読者には毎週届くとかにしてくれんかね。それなら途中解約者も殆ど居なくなるやろ。
454どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 00:59:57.97 ID:LArm0+jd
>>450
もう一つ。
「サンダーバード6号」でのアランの声を担当したのが
石立鉄男さんに変わった理由は知りませんが、
テレビ版や劇場版「サンダーバード」でアランの声を演じられた
剣持伴紀さんは、声の仕事をされたのはテレビ版と
劇場版の「サンダーバード」とテレビアニメの「少年忍者風のフジ丸」だけで、
あとはテレビドラマや映画に役者として出演されていたことと
関係があるのではないでしょうか。

ちなみに剣持伴紀さんは、
ウルトラセブンの第29話「ひとりぼっちの地球人」に、
一の宮貞文という人の役で出演されています。
455どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 01:54:45.63 ID:LArm0+jd
あ、あと、ゴードンの声を演じられた和田一壮さんは昔、
アートネイチャーのCMに出演されていましたね。

それから、ジョンの声を演じられた桜井英一さんは
「サンダーバード」と同じ時期に放送されていたアニメ
「レインボー戦隊ロビン」でウルフの声を演じていらっしゃいました。

劇場公開された「サンダーバード6号」では、ジョンの声は
桜井英一さんではなく、市川治さんが演じていらっしゃいました。
456どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 02:19:14.92 ID:a5Orou+G
>>454
光学フィルムの音声って横に波形でついてるのだよね?
フィルム自体を機械に通さなくても波形の部分を写真とかに写してそこから音声解析とかできる技術が確立されたら可能なのかなぁ。

あとアランの剣持伴紀は何かの洋画でロバート・ワグナーの声とかもやってたみたい。
変更された人は仕事辞めちゃったりしてて変えたみたいだね。
457どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 02:32:37.07 ID:heEtDFt6
剣持伴紀さんは「光戦隊マスクマン」でも、ギャラクシーロボを開発した
山形博士の役でも出演していましたね。
458どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 03:38:46.53 ID:LArm0+jd
>>456
そうです。アレです。
映写機は1コマごとにフィルムを「動かしたり止めたり」という動作を
繰り返しますからね。
フィルムにかかる力はそれなりに大きいでしょう。
ですから、フィルムにあまり力がかからない装置があって、
それで音声のみ再生することができればOKかもしれませんね。
459どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 03:47:14.18 ID:LArm0+jd
話題を全く変えてしまって申し訳ありませんが、
デアゴの第4号に収録されているサンダーバードの
「ピラミッドの怪」を見ると、いつも疑問に思うのが、
5号での勤務を終えて3号で基地に戻ったジョンのことです。

3号から本部のラウンジに戻ってきた長椅子に座っているのは
スコットだけで、なぜかジョンがいません。
ジョンはどこに行ってしまったのでしょうねw
460どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 09:49:04.16 ID:+DSErUOG
重力及び時差解消のために どこかで仮眠??
461どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 12:12:19.43 ID:mxJGCzfV
久しぶりの地球ならのんびりしないとな
462どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 13:03:05.28 ID:kyEM6ZKd
昔、変身サイボーグっていうオモチャあったでしょ
GIジョーみたいなの。
サンダーバード見るとあれをすごく思い出すんです。
463どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 13:30:45.22 ID:+DSErUOG
スペース・マンなんかも同じシリーズだったのかな?CMだけはよく覚えてるな
とちらかと云うとキャプスカのイメージと被っていた感じか ちょっと忘れた
464どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 15:25:38.87 ID:1p01zbTV
救助メカを見ると かつてのマジックハンドや ウルトラハンドを思い出すんだわ
あぁ言ったアナログ物いま出しても売れそう気がするんだがね

手回しダイナモもちょっと懐かしい昨今
465どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 15:28:27.52 ID:Gm0cnbNC
>>462
なんでだろう。
変身サイボーグ1号は腰の部分が弱くて、自立させるのが困難だったからなな?
トレーシー一家の動作も腰が浮いていて、月のような弱い重力の中を歩いてるような
印象を受ける。スーパーマリオネーションの一番の問題点だね。

466どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 15:32:18.58 ID:Gm0cnbNC
>>464
マジックハンドかあ。
ちゃんとエックス字に交差したパーツで伸縮するのもあれば、
筒状の棒は動かないで、先端だけが開閉するのもあったね。
467どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 15:46:34.73 ID:1p01zbTV
もひとつ! 電動で動く忍者スコープらしきモノもあった スパイ手帳とかもさ
まぁ当時の英国ナイズされたものばかりだな
468どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 17:19:16.10 ID:kyEM6ZKd
>>465
その腰が浮いた感じ!それかも知れないw

マジックハンドといえば、交差したフレームで先っちょに吸盤が付いてるやつ!
懐かしい〜!
469どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 20:24:20.66 ID:T+/zhJkv
2号のコクピット床から救助隊制服がせり上がってくるシーンが変身サイボーグのスーツを思わせる。
470どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 20:30:40.03 ID:ruuhbxce
アンダーソン特撮はデレクメディングスのミニチュア+映像に加えて
東宝効果集団に匹敵する素敵な効果音の魅力も捨てがたい、と思う。

でも一連の効果音ってスペース1999やテラホークスでは一新されて全然
使われていないだったっけ??
471どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 20:38:08.75 ID:1MuCtWri
パパ!映画版TBのDVDは2作品とも買いですか?
472どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 20:43:38.87 ID:XAk9fcXl
トレーシー兄弟の誰だか忘れたが、一人だけジェリー・アンダーソンから疎まれていて
劇中の扱いが悪い、という裏話を読んだ記憶がある。
まあ、自分の記憶違いかもしれないが。
473どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 22:19:08.74 ID:qr2XRTbs
>>471
はいパパ
474どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 22:25:04.98 ID:eNPA3qeB
>>471>>473
どっちがパパなんだよ?!
475どこの誰かは知らないけれど:2011/07/26(火) 23:35:00.81 ID:bnW81y80
>>470
ぜんぜんじゃないけどスタッフが抜けちゃったからね
メディングスやブライアンジョンソンが持っていっちゃったみたいだ
彼らが他の映画に参加したときにそこでちょこっと使ってたりして
テラホークスでは確か過去作から音だけダビングしてきて使用してたときもあった
476どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 03:30:28.28 ID:oz/+U4lV
トレーシーさんの子どもがもし全員女の子だったとしても、彼はやはり
国際救助隊を作っただろうか
477どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 12:03:42.68 ID:8IE/1D8Q
空飛ぶ土建屋だったら… パパじゃなくて「とうちゃ〜ん」とか似合ってそうだな
478どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 13:09:06.96 ID:Ma193S53
ここに来てる人達っていくつなんだろう?
当時のオモチャとかの事よく覚えてるリアルタイム世代の人は
50代半ばくらいですか?
僕は土曜日の朝の再放送見てた世代なんで42なんですけど。
47944才再放送組:2011/07/27(水) 13:46:46.80 ID:ortk4JjV
作品別のDVDラックの発売はまだなのか?
480どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 14:52:57.21 ID:F5EFRYnC
>>477
それじゃまるで 巨人の星ぢゃないかいな

>>476
キャプスカのスカイエンジェルお姉さん達を連想してシマ馬!
481どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 15:02:23.30 ID:8IE/1D8Q
>>480
どちらかと云うと 花形満一家の方だろう? トレーシー一家ってw
482どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 15:15:27.51 ID:F5EFRYnC
いゃ、家族兄弟の多さと結束力からいって 左門豊作一家には敵わないかと
483どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 17:14:43.02 ID:b0xE4Lew
スティングレイ、初めてちゃんと見たんだけど。
あの司令官、現場の確認もしないで、いきなり水爆発射の命令を出すなんて相当乱暴だね。
あれが、冷戦当時のムードだったのかな?
484どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 19:43:45.63 ID:2vSF96vN
ジョー90には得意の他作品とリンクする裏設定あるのだろうか?
デデン・デン・デデンデン〜♪
485どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 19:44:49.94 ID:Y6O7t/68
スペース1999って謎UFOの続編なんだっけ?
486どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 22:25:35.20 ID:F5EFRYnC
既出かもしれんが、ドッペルゲンガー(SF映画)はシャドー地下基地の上の映画スタジオで制作されたと言う〜 裏設定
487どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 22:47:17.95 ID:kWaATzX9
「決死圏SOS宇宙船」と言ってくれないとわからんよ
488どこの誰かは知らないけれど:2011/07/27(水) 23:07:02.60 ID:HGo3qfb7
ジョー90見たことなかったんでデアゴ買ったんですけど
このあともっと面白くなるんですかね?

気が付いたらジェット機乗ってたとか俺的には全然面白くなくて
このあとも、子どもがそんなこと出来るわけねーじゃん、みたいなパターンですか?

サンダーバードもスティングレイもスカーレットもUFOも大好きですけどこれはどうも

おれの見かたが悪いんですかね?
489どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 00:14:34.86 ID:n6TZSD+0
>>485
当初はUFO2として企画がスタートしたが、途中から構想が膨らんでいっていっそ新作にしようと決定された
UFO2もあるなら見てみたかった気がするが、マーク\ホークでUFOを撃退する作品となると世界観もかなり変わってしまったと思う
490どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 00:38:49.92 ID:Vk3HQGvV
あーあー夢を破る、ヂュ〜ン!

491どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 01:17:04.18 ID:hmjjBQMm
実は、謎の円盤UFOもシャドー地下基地の上の映画スタジオで同時に制作されていたと言う〜 裏設定
492どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 01:43:12.64 ID:EXQ5/tnz
>>491
実は、サンダーバードも ry)
493どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 02:41:36.75 ID:Tm6r8UMW
>>470
確か、アンダーソン作品の多くで音楽を担当したバリー・グレイ氏が
効果音も担当されることがかなりあったんじゃなかったかな。

バリー・グレイ氏が音楽を担当されたのはスペース1999のシーズン1まで。
シーズン1の制作打ち上げの時に、ジェリー・アンダーソン氏が
奥さんだったシルヴィア・アンダーソンさんと離婚されることを突然発表。
バリー・グレイ氏はシルヴィア・アンダーソンさん側についたので
スペース1999のシーズン2では2人とも制作スタッフから外されてしまった。
そしてその後は2人は、ジェリー・アンダーソン氏の作品制作に加わっていない。
494どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 03:13:52.19 ID:Tm6r8UMW
>>472
ジョンですね。
この為、ジョンは宇宙ステーションの常駐勤務にさせられて、
救助要請の無線を受けて本部に伝えることとか
事故現場に向かうスコットに状況を簡単に説明すること
くらいしかさせてもらえていません。
(まぁ、これらのことも重要な仕事なんですけどね。)

宇宙ステーションでの仕事が救助作業に直接関係してくるなどの
重要な場合には、宇宙ステーションの勤務はジョンからアランに
交代していたりします。
(例:第7話「原子力機・ファイアーフラッシュ号の危機」)
495どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 03:21:23.47 ID:Tm6r8UMW
>>484
ありません。
宇宙船XL−5やスティングレイ、サンダーバード、
キャプテンスカーレットなどは21世紀中頃という設定ですが、
ジョー90は20世紀の終わり頃〜21世紀のはじめ頃という設定です。
496どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 03:31:20.88 ID:Tm6r8UMW
>>488
とりあえず全話見て、それから判断するしか無いと思います。
面白いかどうか、って、人それぞれですから。


> このあとも、子どもがそんなこと出来るわけねーじゃん、みたいなパターンですか?
はい。
ビッグラットという機械を使って他人の持っている知識をジョーに与え、
ジョーに普通の子どもにはできそうもないことをさせる = ジョー90の活躍、
ですから。
497どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 03:44:44.31 ID:cdVeQNKX
軍人の知識が入ってる時は人が死んでも動じないってのが
ちょっと凄いよな。子供向け番組でやるかそんな設定w
498どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 03:49:41.82 ID:Tm6r8UMW
>>496 の続き
たしかに、ジョー90にある程度のリアリティを求めてしまうと
がっかりしてしまうでしょうね。

たとえば、第1話でジョーはジェット242(ミグ242)を操縦していますが、
ジェット242を操縦するうえで必要な知識はビッグラットで与えられている
から良いのですが、ジェット242の離陸時には、パイロットには
かなり大きな重力がかかる筈で、これは肉体のトレーニングを
積み重ねていないと、とても耐えられないものです。

同様なことは、日本版第3話「宇宙ステーション応答せず」にも言えます。
このエピソードでは、ジョーはロケットに乗って宇宙に行くのですから。
確かアポロ計画の時には、アポロ宇宙船に乗っている飛行士達は
打ち上げの時には最大で自分の体重の5倍の重さが自分に加わっていた
そうです。
とてもじゃないけど、それだけの力が自分に加わったら
子どもでは耐えられないでしょう。
499どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 03:55:55.05 ID:Tm6r8UMW
>>497
そうですね。
第2話では軍人ではなくてWINのエージェントの知識を
入れられていたのですが、
平気でマリオ・カリテを手榴弾で殺してしまっています。
500どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 06:46:00.04 ID:JyeSpeL6
日本放送順で「恐怖の爆弾トラック」以降の吹き替え音声が大幅に失われているのは、
何故何でしょう?
501どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 14:01:28.73 ID:yUtlrSXI
>>488
マジでどんどんつまらなくなるよ
脚本的にはCG版「キャプスカ」の方がはるかにイイ
502どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 19:13:17.24 ID:pF392ldS
>>501
現代に製作された作品と比べるのもなあ。
そりゃ違って当たり前だと思う。
503どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 20:23:28.12 ID:X/y1kn4B
IBMのタイプライター欲しいお
504どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 20:38:25.56 ID:FgE/7yJv
4話みたけど、1号はレーダーは付いていないのか?
乙団の攻撃機はステルスには見えないけどw
505どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 02:58:22.72 ID:2HBuGiof
救助要請で事故現場に駆けつけてみたけど、
どうやら地元の人達でなんとかなったらしいので
ホッとして気が緩んだんじゃないかな?
本部に連絡をしたあと、鼻唄を歌っていたしw

1号は計器飛行なので、レーダーが無かったらまともに
飛行することは不可能でしょう。
506どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 03:00:14.60 ID:2HBuGiof
あと、英語音声を聞くと分かるんだけど、
1号が駆けつけた事故現場って、東京なんですよね。
507どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 03:11:37.16 ID:2HBuGiof
>>500
分かりません。
ジョー90の日本語版は、本放送が行われる前に全30話分
制作し終えていたらしいですから、前の方のエピソードと同じ長さ
だった筈なんですよね。

ジョー90の後ろの方のエピソードもそうですが、
サンダーバードも日本語音声を制作した時の音声が
保存されていれば、貸し出し先のテレビ局がカットして放送し、
きちんと修復しないで返却してしまったとしても、
きちんと復元できたでしょうに、ねぇ。

残念でしかたありません。
508どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 12:38:04.64 ID:/0lvl/Y7
サンダーバードの映画のDVDは、オリジナルキャストの新吹き替え版みたいですが
年齢的にどうですか?聞けますか?
徹子さんとか厳しそうな感じがしますけど。
見たこと無いので教えてください。
509辛いのはお前だけじゃない:2011/07/29(金) 13:16:49.35 ID:bk4z1KHR
ペネロープよりもバージルのが辛い。
510どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 19:19:03.62 ID:xudmLJ1L
>>508
オリジナルキャストはパパとスコット、バージル、ミンミン、ペネロープだけね
年齢的な物も感じるけど、それより代役の声優とオリジナルキャストの声と演技のギャップに違和感がある。
いかにも作り声はサンダーバードに合わない。昔の海外ドラマ吹き替えるようじゃないとダメだわ

>>509
新収録版の宗近さんは変に力んじゃったんじゃないかと思う
NHKの番組案内でのインタビューだと地声がバージルのまんまで
まだ声若いなーって思ったから
511どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 20:01:34.15 ID:6N/+96OK
中田浩二さんは声変わらないよねえ。
512どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 22:17:35.51 ID:xrL0gLCx
パパの声がかなりヤバかった記憶が・・
513どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 22:24:42.74 ID:JLxFZ8Zv
みんな歳取っても、国際救助隊は永遠に不滅だ!
514どこの誰かは知らないけれど:2011/07/29(金) 22:53:03.35 ID:GSuykeni
508です。レスありがとうございます。
いい悪いは別として、当時とどれくらい違うのか、見てみたくなりました。

余談ですが、中田浩二さん、うちの実家の親父と知り合いみたいで
毎年年賀状が来てますw
515どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 00:07:49.26 ID:19s/FqH/
>>514
住所とかぼかして、うpできない?
516どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 00:14:32.06 ID:MxTR1fHH
>>508
スコット以外はヤバイんだけど
ペネロープの入れ歯感は半端ない
あきらかにモガモガ言ってる
517どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 00:58:20.48 ID:wxGi07DM
>>515
実家の親父宛てなので、すぐには無理ですけど、
帰ったとき思い出したら写真撮ってきますw
518どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 01:24:57.38 ID:eiYKM8bd
昔はともかく今は事務所の住所とかじゃないのかね?
519どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 04:33:50.99 ID:g2Er3w3o
>>510
ブレインズの龍田直樹はかなりいい感じだったと思うよ
520どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 05:24:19.31 ID:GQMrBF98
危険な救助も素手でやります。
521どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 07:02:19.89 ID:hG3qrwdj
ジェットモグラはよくよく考えたらかなり小さいな救助メカな件
せめてTB1号より一回り大きくないと淋しいオス
522どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 07:05:14.21 ID:6qo+xcTS
作品中はモグラとしか言ってないはず
だれだ!ジェットなんてつけた奴は!
523どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 07:52:55.08 ID:p6hWFy7k
日本語的にカッコいい、語感がいい翻訳にするのが昔は多かったよな。
ファイヤーフライ、ティンティンなんかもそう。

宇宙大作戦のヒカル・スールーなんて
新作が作られても日本じゃ伝統的にいまだにカトーになるところが素晴らしい。
524どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 09:23:12.73 ID:6m3gFw7I
>>523
そのMr.カトー役に今度は桑田真澄が選ばれるらしい
525どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 09:28:49.95 ID:gBHebTIR
1992年だったかな。アポロンからだったと思うけど、
サンダーバードの5枚組CD-BOXが発売されました。

この5枚の中の3枚だったかに、オリジナルの声優さんと
若い声優さんを集めて、ラジオドラマ風に声と効果音だけで
ストーリーを再現したものが収録されていました。

この時集まったオリジナルの声優さんは、ジェフ役の小沢重雄さん、
スコット役の中田浩二さん、バージル役の宗近晴見さん、
ブレインズ役の大泉滉さん、ミンミン役の里見京子さん、の5人だったと思います。
(黒柳徹子さんは参加されていませんでした。)

中田さんと里見さんは、DVDと同じように素敵な声を聞かせてくれました。
宗近さんは、テレビシリーズとはかなり違った感じになっていました。
このことについてはご本人も「あの頃とは体型が変わってしまったから。」と
おっしゃっていました。
映画版サンダーバードのDVDに収録されている宗近さんの声は、
1992年の時の声に比べると、テレビシリーズの時の声にちょっと戻った感じです。
小沢さんはテレビシリーズに近い感じでした。

時間の経過って残念な結果をうんでしまうのですね。
526どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 11:00:39.57 ID:xkwoGnEe
それだけロングランで愛されたということなんだ
527どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 12:10:28.89 ID:isNMdMYR
>>523
映画版「トランスフォーマー」のオプティマス・プライムってのも今だに馴染めない。
コンボイ司令官でいいじゃん!
528どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 14:30:42.65 ID:2xer4OwD
>>524
似てるな
529どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 14:56:45.32 ID:HyJMx0fb
〉時間の経過って残念な結果をうんでしまうのですね。

何が残念だよ。声の変化はご本人たちが一番分かってるはずだよ。
それを皆さん誇りを持って声の仕事をして、おれたちを楽しませてくれてるんだぞ。
若造が分かったようなこと言うヒマあったら、40年以上経つのにオリジナルの元気な声が聞ける幸せを噛みしめることだ。
530どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 16:31:07.58 ID:ZU21Ei54
「チキュウジンヨ ヨクキケ ワレワレハ ミステロンダ
 オマエタチハ ナンノ リユウモ ナク ワレワレノ コクドヲ センリョウシタ
 オマエタチハ ソノツクグナイヲ シナケレバ ナラナイ
コンドハ オリジナルノ セイユウノコエヲ レッカサセル」
531どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 16:57:37.27 ID://+2AWut
キャスト変更が一番ブーイングを受けるんだから仕方ない
532どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 21:00:55.05 ID:egHODjSe
ディアゴ4号買ったよ。ミンミンは煙草を吸うのか、仲間だ。

で、やっと全作品の初回は揃ったわけだけど、後はどうしようかと…
サンダーバードとUFOはコンプリートしたいけど、他はどうでもいい。
でも、バインダーは寂しいし…もう少し安けりゃなあ…貧乏になったな、俺…(涙)
533辛いのはお前だけじゃない:2011/07/30(土) 21:43:02.12 ID:O14QHBot
全巻揃えても、サンダーバードとUFOのBOX全部買うより安いぞ。
534どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 22:21:41.26 ID:egHODjSe
そうなんだ…じゃあ全巻買おうかな。BOXって高いだけじゃなく
買っても見ないことが多かったんで。でも、UFOはもっと短い
サイクルで見たいよー。
535どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 22:25:03.73 ID:eYTgXndr
>>519
いい味だしてるけどカマキャラ少し入ってる感じがする
536どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 23:01:41.67 ID:2xer4OwD
>>532
>ディアゴ

デアゴが正しい。
家電量販店はビッグカメラではなく、ビックカメラ。
ハリウッドスターはブルース・ウィルスではなく、ブルース・ウィリス。
537どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 23:05:01.26 ID:HnrCQNGb
>>534
後からバックナンバーで数回に分けてそろえる手もあるしね
538どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 23:08:46.02 ID:U4mBQjWp
メカ描写はCGじゃ絶対に出せない重量感があっていいね
539UFOBOX1で頓挫した者:2011/07/30(土) 23:19:45.47 ID:O14QHBot
>>534
UFOは意外と続けて見ると飽きが来るぞ。
忘れた頃に見るのが丁度良いと思う。
540どこの誰かは知らないけれど:2011/07/30(土) 23:56:41.00 ID:egHODjSe
デアゴですた。UFOは早く続きが見たくてヤフオクでLD−BOXが
安く出品されていたので買おうかと思ったけど、やはり似たような事を
考える人がいたのか、一人入札者が現れた時点で止めた。それにあんな
重くて巨大な物体が宅配便で届くのかと思うとゾッとしたし。

話変わってジョー90…本放送以来の視聴だったのでストーリー自体は
全く記憶に無くて新鮮だった。ムチャな設定だけど人形とミニチュアの
出来が異常に良くて見直しました。

そういや昔、何かの本で「マックスカーは一度しか出ていない」みたい
な事が書かれてあったけど嘘だったのね。
541どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 00:17:00.98 ID:7xuru0cC
あ、今音声を切り替えて初めて気が付いたけどジョー90の日本版OPって
「擬似」だったのね。本国版OPに日本版主題歌を被せただけじゃん。
やっぱ本編の中にOPが入ると、さすがにキャプテンスカーレットの日本版
OPみたいには入れられないのね。
542どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 00:20:40.60 ID:fJuBmmVm
>>538
でも新キャプテンスカーレットのメカ描写はかなりいいと思う。
543どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 00:25:20.43 ID:gfdgrXZo
マックスカーはよく出てきますね。
しかも、マックレイン教授やジョーが乗って移動するだけでなく、
「世界一の金庫破り」の時だったかな、大きな荷物をぶら下げて
飛行したりします。
(その荷物をキャッチするシーンを含めて、まるで磁力運搬機を
使っているサンダーバード2号のような感じでした。)

一度しか出ていないのは、ゲストメカの方でしょうね。
たとえば「決死のスピードレース」でマックスカーと競走した軍用車両とか・・・
(昔、タミヤから「U87ストロンガー」という名前でプラモ化された車両です。)

ジョー90は、ゲストメカに秀逸なのが多いので、
メカ好きの人は必見だと思います。
544どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 00:39:46.57 ID:fJuBmmVm
ジョー90って、アッ子ちゃんの声だったんだw
見てたらなんかはるな愛に見えてきた
545どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 02:07:35.24 ID:gIqPHb3u
デアゴ4号をアマゾンで買いました。1〜3は買っていません。
アマゾンでは4号だけ売り切れ、ジョー90狙いでしょうね。
ジョー90収録号は売り切れに気を付けないといけませんね。
ジョー90のDVDの画質はPAL盤に比べるとやや解像感が鈍る気もしますが
十分高画質で文句のないものでした。
本来の音質・日本語字幕付で楽しめるのは素晴らしいことです。
切り替えて日本語音声で視聴したら、オープニングの音楽が
ハニーナイツ版を収録していました。映像はオリジナルのままで切り替えても日本版の映像にはなりません。
収録予定を見ると近年のスーパードラマTVでの放送順での収録予定のようですから、
スーパードラマTVでの放送形態を踏襲して7話までハニーナイツで8話から大平透氏ナレーション版になるのではと思います。
昔の放送とは逆ですが、近年のスーパードラマTVで放送はそうなっていますので東北新社のオフィシャル仕様なのでしょう。
「恐怖の爆弾トラック」以降のニコニコの字幕との比較も楽しみですが2013年か…
546どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 02:38:31.07 ID:v0CCuLTa
どっからどこまでがデアゴスの宣伝なんだか
547どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 10:15:59.60 ID:8tB/erBo
めっちゃ詳細w
548どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 12:13:00.66 ID:u0oluFbN
中古のLDは以外とフリスビーのようによく飛ぶ!
549どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 13:51:02.08 ID:AiWGL31g
映画版DVDは横がゼロXの飛行シーン 先端がカットされてるが
原版もそうなの?解説してライオンロゴ
550どこの誰かは知らないけれど:2011/07/31(日) 14:20:35.98 ID:7xuru0cC
ビッグラットの磁気テープを見ていると、昔バイトしていたビデオのダビング工場にあった
高速ダビング機を思い出すなあ。SONY製の高価な機械だったらしいけど、今じゃゴミに
なっちゃったんだろうなあ…
551どこの誰かは知らないけれど:2011/08/01(月) 11:10:33.36 ID:XkMeTFuv
ニコ動でサンダーバードの劇場版見た。
ニコ動のコメはウザいとしか感じた事無かったけど
みんなで突っ込み入れながら見てる感じで、なかなか楽しかったw
アランの夢のくだりとかすごい突っ込まれ方でしたw
552どこの誰かは知らないけれど:2011/08/01(月) 22:35:57.59 ID:t7Oe23DJ
あれ?鯖落ちなのかな
553どこの誰かは知らないけれど:2011/08/01(月) 22:37:45.16 ID:ao591Yjl
さっき見れなかったね
554 【大吉】 :2011/08/01(月) 22:47:41.14 ID:I3hlNjwK
ですな
555どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 00:14:00.35 ID:3gR10K5c
スレ復活
556どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 00:44:43.19 ID:KOhtWk/a
俺の好きなメカです。
あまり詳しくないけど。

1位 クラブロッガー:でかくて黄色くてヤバくて曲もかっこよくて特別料理まずそうだから

2位 1号:微妙なボディーラインと発射シークエンスとスコットが好きです

3位 追跡戦闘車:ミニカー持ってた
557どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 01:10:49.61 ID:NphhNYHm
そう言えば、2号が人気なのは日本だけで
イギリスでは1号の方が人気があるっていうのは
本当なのかね?
558どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 02:25:29.16 ID:bkr/m8Dn
>>556
クラブロッガーが木を切り倒しながら走行しているシーンで
流れている曲って、第2話「ジェット“モグラ号”の活躍」で
ゴングが歩いている(笑)時の音楽と同じじゃなかったっけ?
559どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 02:31:04.59 ID:bkr/m8Dn
>>557
どうなんでしょうねぇ。
日本では2号が他のメカよりも人気が高いのは本当ですね。
イギリスでは1号も2号も3号も同じくらいの人気だ、
という話を聞いたことはありますが、正確なところは知りません。
560どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 04:50:11.68 ID:unUriWW0
着陸脚でいえば1号よりも2号のほうが毎回巧みさを感じてたな 日本人のガキとして当時
しかし実際のプラモでは赤いパーツで折りたたみ式‥ガキの心も拍子ぬけしてたっけ
561どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 05:52:47.42 ID:bkr/m8Dn
ですね〜w
私は、最初に買った2号のプラモは組み立て説明書のとおりに作ったけど、
2つ目(パノラマセットに入っていたヤツ)を作った時は、
あの折りたたみ式の脚を接着剤で本体に接着せずに
取り外しできるようにしましたw

562どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 07:52:38.48 ID:Kj/NpWxt
>>541

♪まわーれ回れ
♪まわーれ回れ
♪ビーッグラーットぉー

って日本オリジナルじゃないの?
563どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 09:16:39.60 ID:2x0O7gEW
>>558
ですね

ゼロXの曲とか、エンパイアステートビルを動かす時の曲も重厚でいいよね

オープニングはスティングレーとジョー90(どっちもオリジナル版)が好きだの
564どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 09:25:06.24 ID:7AYhOS+g
>>556
俺は道路作りながら移動する奴が好きだな。
565どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 12:40:23.36 ID:M/axhRvi
>>550
元ネタはたぶんエコーマシンですね
566どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 13:50:42.36 ID:n4GgrcnZ
ジョー90第一話
英語版で見て、その壮絶なオチにワロタがな!
日本後版では改変したのも納得。
567どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 22:48:22.98 ID:EKt54bCB
>>564
日本版第8話「死の谷」(英国での放送第9話)に登場の
ロードビルダー
だね
568どこの誰かは知らないけれど:2011/08/02(火) 23:02:59.62 ID:t7WqyTAG
名曲「Aqua Marina」フルVerのCDが欲しいのだが
ギントト様 お答えくだされ
569どこの誰かは知らないけれど:2011/08/03(水) 03:05:51.40 ID:+0JO1OzT
今、現物が手元に無いのでハッキリしないのだけど、
確か『「サンダーバード」ITCテ-マ集』というタイトルで
日本でも販売されていたCDに収録されていたと思う。

盤のオリジナルタイトルは“NO STRINGS ATTACHED”。

作曲したバリー・グレイ氏が指揮をして演奏された曲が収録されていて、
サンダーバードやスティングレイ、キャプテンスカーレット、
ジョー90のテーマ曲が演奏されている。
570どこの誰かは知らないけれど:2011/08/03(水) 07:12:33.33 ID:2QXFz1BU
>>566
え?壮絶なオチ?

DVDをもう一度見てみた。今度は英語音声&日本語字幕で。
(実はジョー90を英語音声&日本語字幕で見るのははじめてw)

ええっ!うっそぉ〜!
し、知らなかった。まさかそんなオチだったとは・・・

教えてくれてどうもありがとう。
571どこの誰かは知らないけれど:2011/08/03(水) 11:18:56.57 ID:Gv/rsM3t
詳細キボンヌ
572 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/03(水) 11:19:58.45 ID:Gv/rsM3t
>>570
詳細キボンヌ
573どこの誰かは知らないけれど:2011/08/03(水) 19:41:11.26 ID:PkOSHpi/
ネタバレはやめれ
おれも家帰ってからすぐみるから!
574どこの誰かは知らないけれど:2011/08/03(水) 22:12:26.18 ID:SKHjepRz
だいたい下ネタがオチという辺りですかな
575どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 00:54:07.54 ID:WvvCq8qe
   ※ネタばれ注意

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


これでおk 
576どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 01:20:24.57 ID:P5bZlXqj
>>556
>3位 追跡戦闘車:ミニカー持ってた

コーギー社製?のやつだったらオレも持ってた。
前から弾撃ててドアが横に飛び出して後ろのキャタピラ
下ろせるタイプ。
そういやバットマンカーも2台買ってどっちも遊び倒して壊したなw
577どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 03:24:56.85 ID:TpgfIE/I
イマイのプラモ世代デッス
感動的だったのはサンダーバード5号のモーターライズ版(初版)
とジェットモグラ、キャプテンスカーレットの秘密トレーラー

5号はドームランプを点滅、アンテナを回してぐるぐる回転する
美しかった
モグラは、あの凝ったギミックが素晴らしい
ただ、外で土の壁をつくって突入したが、全く潜らなかった
トレーラーは外装が展開するのがユニークだった
578どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 07:52:22.66 ID:QlKQld5p
>>575
それでは・・・

   ※ネタばれ注意










あのジェット242を盗み出す話は たとえ話 であり、
 実際には行われていないこと です。







   ※ネタばれ終わり




579どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 11:11:09.57 ID:oL6krHc4
サンダーバードのDVDに英語の字幕が入っているのってある?
580どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 14:12:51.65 ID:xa3VjRHH
>>577
ジェットモグラタンクは積もった雪に突っ込ませて遊んでたよ
すぐに先端のプロペラが折れてしまうのが泣き所だったなあ
581どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 21:38:23.08 ID:fR8igKCo
ネタバレ
トレーシー一家は国際救助隊
FAB!
582どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 21:47:27.29 ID:sneAJgoh
>>578
サンクス!
これは気になる
デアゴ買わねば(笑)
583どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 21:49:04.91 ID:geT9yIDS
>>581
え、え、ええええ!!!??
584どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 22:45:13.53 ID:DtalN8sf
ジェットモグラって何人乗りなのかな?
内部の様子とか画面に写ったことある??
585どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 23:58:14.71 ID:QlKQld5p
>>584
モグラ内部というか、操縦室というか、それらしいものは映ったことがあります。

第2話「ジェット『モグラ号』の活躍」では、ゴングが落ちた穴の内側に
爆薬をセットしたバージルを拾いに行くシーンですね。
モグラ号が装備から出たあと、ドリルの体勢に入る前のシーン。
それから、地中を進んでいる途中のシーン。

第5話「世界一のビルの大火災」でも、トンプソンビルの地下道に
向かうところで、装備から出たあと、ドリルの体勢に入る前のシーンと
地中を進んでいる途中のシーン。

第2話ではスコット一人ですが、第5話ではバージルとスコットの2人が
操縦室にいます。
また第5話では、地下道から助け出したカーター家の3人を乗せて
地上に戻ってきますので、最低でも5人は乗れることが分かります。
おそらく、操縦室に2人、あとキャビンに3人くらい、といったところではないでしょうか。
586どこの誰かは知らないけれど:2011/08/05(金) 00:02:08.80 ID:qG4ICSiL
>>579
英国版のDVDには入っていました。
ただ、セリフどおりの部分と、セリフと英語字幕が異なっている部分とがありました。
587どこの誰かは知らないけれど:2011/08/05(金) 02:26:22.39 ID:USiKA9fh
英国版DVDはPAL方式のため本来24コマ/secの動画を25/secで4%早く収録していて
音程が僅かに高くランニングタイムも短くなります。
アメリカのDVDは英語字幕をCC方式で入れるのが普通なので
CCデコーダーが無いと字幕を表示できません。
英国版DVDをPCで加工して4%遅くしてNTSC方式のDVDに作り直すのがベスト。
588どこの誰かは知らないけれど:2011/08/05(金) 10:49:53.61 ID:6FIXOdbN
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/  


このAA思い出したw
   
589どこの誰かは知らないけれど:2011/08/05(金) 21:07:54.20 ID:HnNN11EU
童話にしちゃぁ 出来過ぎだよな
590どこの誰かは知らないけれど:2011/08/05(金) 21:46:44.34 ID:JYNP/0aO
>>588
アランの夢のことかー
591どこの誰かは知らないけれど:2011/08/05(金) 23:38:13.18 ID:IUa25xWo
あらん、イヤん
592どこの誰かは知らないけれど:2011/08/05(金) 23:42:11.42 ID:b/zc9q9b
映画版「サンダーバード」の中で、あのアランの夢のシーンは
いらないよねぇ。
ずっと前に民放テレビで映画版「サンダーバード」を放送した時に、
声を演じていた人がテレビシリーズとは異なっていたのでがっかりしたけど、
あのシーンがバッサリとカットされていたのだけは「良い」と思ったw
593どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 00:57:53.73 ID:F6RFqDGW
昔は内容に関係無く歌が一曲入る映画が多かったからな。
594どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 01:53:45.74 ID:q/JfbsEC
>>592
当時劇場で観たのだが、唯一覚えてるのがあのアランの
不思議な夢のシーン
595どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 05:33:48.64 ID:ppcWqGol
デアゴの第5号に収録されているサンダーバードの
「世界一のビルの大火災」というエピソード。
これもラスト近くでのスコットとミンミンの会話の内容が
英語版と日本語版とで異なっているんだよね。

日本語版で改変したのはなぜなのかな?
596どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 13:11:31.25 ID:TuYVjL40
CGを当たり前に見ている今の若い子達は
サンダーバードを見たらどう感じるんだろう?
僕が精巧なミニチュアなんかを見て感じる独特のワクワク感は
彼らにはわからないのかな?
597どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 15:17:12.41 ID:QuXRKKie
>>596
年齢に関係なくミニチュア見てワクワクするのは極一部の特殊な人間だしな。
そういう意味では若い世代の中でもワクワクする特殊な奴もいるだろう。
598どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 15:27:10.87 ID:fNpPq8Nc
このスレにも10代の若い衆がたまに来るよ
599どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 15:49:06.27 ID:W6bN8TEL
>>592>>594
クリフ・リチャードとシャドウズが人形で出演する場面のこと?
あそこは英国ポップスファンには大ウケしたんだけど…
昭和は遠くなりにけりか
600どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 17:52:48.49 ID:yM7KW1HV
デアゴ第5号届いた。
なるほど、今回からパッケージが簡略化されてますな。
これだと、かさばらなくて良いかも!
601どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 19:47:46.85 ID:KfUQIqc2
>>596
世代なんか関係なく古い特撮でドキドキワクワクする10代はいる
ソースは俺
602どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 19:49:25.27 ID:qXRJN56+
>>592
だからもう一度言うよ 僕には友達が大勢いる
連中が黙ってないよ〜♪
603どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 19:54:02.49 ID:ByTznRR1
スパドラ、今夏はキャプスカかよ。
サンダーバードやってほしかったな。
604UFOBOX1で頓挫した者:2011/08/06(土) 21:18:21.98 ID:AjH3jQtO
>>600
全部取って置くのか?
605どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 21:42:22.76 ID:yM7KW1HV
>>604
五号以降はダンボール捨てるだけでOKじゃん
606592:2011/08/06(土) 22:54:39.60 ID:eCcJcL9C
>>599
いや、クリフ・リチャードとシャドウズの演奏シーンは良いのです。
あれはとてもよく出来ているシーンだと思いました。

私が「いらない」と思ったのは、アランとペネロープがデートしていて
最後にはアランがペネロープの車に乗せてもらえなくて
宇宙空間を地球に落ちていく→アランがベッドから落ちて目が覚める
というあの部分です。

夢なら夢で良いじゃないですか。
ペネロープと楽しいひとときを過ごした。でもそれは夢だった。
現実世界でも実現するようにがんばろうと思う。

それがあってから映画の後半でゼロエックス号のクルーを助ける為にがんばる。
そして映画の終盤の部分でのペネロープとのデート。
最後はみんなから活躍を褒められて映画は終わる。
この方がすっきりしていると思うのですが、どうでしょう?
607どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 22:59:49.41 ID:qmN/bitM
>>605
ウチの方ではダンボールは分別ゴミの日に出すのだけど、
アレは、ある程度まとめておいて分別ゴミの日に出すか、
あるいは燃えるゴミの中に入れて出すか、迷っていますw
608どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 23:36:22.50 ID:QH4jRHGP
そのダンボールとサッカーボールとでムーンベースを造りたい オレがいました。
609どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 00:07:54.41 ID:/5TB05Rs
全ての巻のダンボールを組み合わせると
巨大なサンダーバード二号が出来上がるオマケがあればいいのにな
610どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 02:13:04.01 ID:gd6g9CCi
全部で54冊。そのうちあのダンボールのは50冊。
1冊分の厚さがおよそ1センチとして全部で50センチ。

サッカーボールの大きさから計算すると、
ムーンベース全体を作るのはちょっと無理かもw
611どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 05:53:38.67 ID:AlTEj9Y3
>>586>>587
ありがとうございました。


612どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 09:41:22.37 ID:5JugscFY
たまには、謎の円盤が人形劇だったらと想像してみる
シャドー基地の屋上から何か飛び出そうだね
613どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 10:15:30.88 ID:zAdyEWCo
>>612
エリスたんの着替えシーンを想像。。。

 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
614どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 11:11:25.91 ID:M/L/M8H6
>>613
Team America World Policeでも見とけやwww
これの5分20秒あたりからベッドシーンが始まるんだが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=zCIP9Aby6i4&feature=related
残念ながら肝心のシーンがカットされとる。
続きは中古DVDかレンタルでどうぞ
615どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 12:01:48.58 ID:iIA7/BfT
4号が最初に出てくるのは何話?
616どこの誰かは知らないけれど:2011/08/07(日) 13:49:20.07 ID:+TtZQPt+
>>614
づいぶん手の込んだ内容だね
これでつり人形の世界感も変わったな サンクス
617どこの誰かは知らないけれど:2011/08/08(月) 11:31:14.16 ID:8sMvvfjk
>>614
全編見たけど最高にワロタwww

表情豊かな最新のマリオネーション技術にも感動したけど
ブラックな内容がツボったよ
字幕で見たんだけど吹き替えも見たいな
618どこの誰かは知らないけれど:2011/08/08(月) 19:33:18.26 ID:oWmJYE2V
太陽まで2週間
火星まで6週間とは これいかに・・・・
619どこの誰かは知らないけれど:2011/08/08(月) 21:44:38.44 ID:xMYMoSm1
ヒント 重力
620どこの誰かは知らないけれど:2011/08/08(月) 21:55:12.31 ID:bcyYWfx6
>>619
それを言うなら引力じゃないの
621どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 07:26:10.80 ID:uhG4wo9B
ゆとりって…
622どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 07:32:54.50 ID:2vQCHMjQ
太陽から受ける重力だろう
単なる引力と言えば磁力なども含まれる
623どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 18:19:54.91 ID:KoLnAA1u
今見ても発進描写はすごすぎ
624どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 23:18:52.38 ID:Qg4uy9Tb
>>618
火星は地球との位置関係によって距離がえらく変わるから別に不思議ではない。
・地球〜太陽→1億5千万km
・地球〜火星→5千万km〜3億5千万kmぐらいで変動する

それにいくらあの時代のロケット(ほぼ永続的に加速できるっぽい)と言えど最短距離で
突っ切る訳じゃなく火星を追いかけるような軌道を取るだろから直線距離だけじゃ所要時
間分からないし。
625どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 23:41:02.53 ID:gBDVV00w
なんの話しだよ
フライングバイのことかい?
626どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 23:47:24.93 ID:3O22R47p
フライングハイかあ・・
レスリー・ニールセンそっくりな人形が主演のドタバタコメディ映画とか
あったら見てみたかったなあ
627どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 23:49:42.82 ID:gBDVV00w
>>623
凄すぎだね でも毎回同じだから飽きもくる
たまには1号も2号のカタバルトから発射して欲しいもんたよ
628UFOBOX1で頓挫した者:2011/08/10(水) 00:18:12.32 ID:QsPSzogB
やっと今号からCM映像が無くなり、パッケージも簡素になった。
さき
629どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 00:43:19.76 ID:XbX+P+lm
たしか25年くらい前に発売されてたと思うんだけど
コンプリートサンダーバードっていうLD知ってますか?

サンダーバードってタイトルが付いてるけど、
アンダーソン作品をスーパーカーから1999までダイジェストで紹介するような内容

630どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 01:17:15.70 ID:xS5eqoeV
ザコンプリートサンダーバードは
1985年に庵野秀明が編集し市販されたTBの解説紹介ビデオで
LDはでなかった。ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13165081
アンダーソン作品をスーパーカーから1999まで
ダイジェストで紹介するような内容なのは、
「サンダーバード・ヒストリー□栄光のITCタイトル集□」で
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12282153
英語版と日本語版の2本発売だった。
あとで2本をAB面にそれぞれ収録したLDもでた。
今から見ればITCタイトル集というのもなんだかなあだが、
プリズナーNo.6まで収録していたから、間違いじゃあない。
631どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 01:19:57.91 ID:irv5yrNn
>>629
サンダーバードヒストリーってLDなら知っている。
日本語音声では広川さんがストレイカーって事でナレーションやってた奴ね。
これはダイジェストと言うかOP/ED集だけど
632どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 04:14:53.62 ID:taAGrU3X
原語版見るなら紙パッケージのサンダーバードヒストリー見るほうがいいよね
再販は何故かプロテクター電光石火がカットされてるの
633どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 05:16:36.00 ID:RQ5w4Fi5
>>625
一般的にはスイングバイ(swing-by)でしょ。
フライを使うのならフライバイ(fly-by)。
ただし、英語圏では gravity assist と言う方が一般的だったりするw

でもって、地球や火星は太陽の周りを回っていて、
一周するのにかかる日数は異なるるので、
地球と火星との距離は常に変化している。

一方、地球は太陽の周りを回っているので、
太陽と地球の距離は大きく変化することは無い。
ただし、地球や火星などが太陽の周りを回る軌道は
真円ではなく楕円なので、
太陽からの距離も常に一定というワケでは無い。
634どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 05:25:26.58 ID:RQ5w4Fi5
>>626
サンダーバードを見ている人なら、フライングハイと言ったら
「宇宙放送局の危機」の最後に流れたあの曲でしょうw

日本語版ではインストゥメンタル曲になってしまっていましたが、
英語版では英語の歌詞があったのは御存じだと思います。

ちなみにこの曲、もともとはサンダーバードのEDの曲として作られたのですが、
放送前にボツになって、EDはあのサンダーバード・マーチになったのですよね。
でもってこの曲の方は、歌詞が変えられて「宇宙放送局の危機」で使われた、
ということですね。
635どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 05:47:38.45 ID:RQ5w4Fi5
>>630
その「ザ・コンプリート・サンダーバード」だけど、
実は全エピソードがLD化された時の日本語音声では
カットされてしまった部分がちょっと含まれているんだよね。

たとえば、第1話で1号がプール下から発射したあとに上空で
スコットが「サンダーバード1号から救助隊本部へ。
水平飛行に移ります。」と言う部分や、
スコットからの報告を受けた直後にジェフがバージルに
「よし、バージル。行きたまえ!」と言う部分など。

おそらく、LD化された時に使われたのとは違う日本語音声テープから
収録されたのだろう。
LD化が行われた頃には、何種類かあった日本語音声テープは、
1本だけが残されて他は処分されてしまったので
現在は収録したくてもできない・・・
636どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 10:51:46.16 ID:XbX+P+lm
あ、その栄光のITCタイトル集ってやつでした
コンプリートサンダーバードも欲しかったのでごっちゃになったかな…

どっちもDVD化なんかされてませんよね?
637どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 10:55:14.13 ID:XbX+P+lm
それにしても、最近ネットしてるとあちこちでデアゴのサンダーバードの広告見かけるもんだから
サンダーバードの事が気になってしかたがない(^-^;
638どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 19:18:58.60 ID:rUnixWIB
デアゴの仕切り用紙何気にTBカラー順なのな
シルヴィアでも居るのか?
639どこの誰かは知らないけれど:2011/08/10(水) 22:11:27.25 ID:/qECNgg2
それよりダンボールとはなんかチーブな物に変わっちまったな
やはり始めの4冊は買いだったね
残りのダンボールで簡易的なDVDラックでも出来ればいいんだがね
出てこい天才…!!
640どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 00:24:56.14 ID:EK0Go1Nh
むしろプラトレイが邪魔すぎる。
641どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 09:05:35.97 ID:GzmLTDr6
>>640
激しく同意!
642どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 12:02:32.25 ID:8qAipbm+
開封するとバランバラン
アナーキーなダンボール
セロハンで四隅仮ドメ
明日があるさ
643どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 18:18:15.97 ID:NWQLdK2v
ジェットブルドーザーってFIREFRYって書いてあるんだね
644どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 18:20:52.24 ID:NWQLdK2v
FIREFLYだった
645どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 20:07:51.11 ID:OHhTioBW
世界一高いトンプソン・ビルが、たったひとりの無謀運転する女性ドライバーの運転する乗用車の
追突事故で崩壊、という設定は「そんなばかな事はあり得ないだろうが、皮肉がきいててドラマと
しても面白い」と、楽しく、のんきに観れたのだが、
後年、9.11テロ、ジェット旅客機が、ニューヨークの世界貿易センタービルに突っ込んで崩壊し、
大惨事になった時は、リアルタイムで観て、現実の血生臭さを感じてかなりやりきれなかった。
646どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 20:08:36.55 ID:EK0Go1Nh
作品別にタイトル並べるし、外箱捨てる事前提だしなぁ。プラゴミ出ないに越した事無い。
外箱保存するにしても、中身取り出しプラトレイ剥がすにしても切り開くにしても納まりが悪い。
647どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 21:08:35.88 ID:Yp6g9vS6
シルビア何故「ジョー90」に女性キャラ出さなかったんだろう・・・
648どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 21:22:07.81 ID:tpKTp3xJ
「ショタ」趣味の作品に、女の生臭さは不要ですよ。
649どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 21:54:32.38 ID:sk4A2Y4A
ここにいる人なんかはジョー90だけ買う人が多いと思ってたんだが全部買ってるんだな。
650どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 22:17:10.31 ID:e9oQYyML
通販契約すれば全巻イヤでも届くとツィッターの主が言っておりました。
651どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 22:21:11.49 ID://muX5cB
なぁデアゴについてるダンボールって何の事だ?
ウチに届くのは段ボールのだの字も無いんだが
652どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 22:26:46.80 ID:8qAipbm+
>>649
スカパーでジョー90のときイマイチ不評だったんじゃなかったっけ?
!ん〜ちなみに
そして従来のBOXが出てなかったとかなんとやら
653どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 22:30:30.78 ID:e9oQYyML
>>651
そういうご家庭には発泡スチロールかい w
654どこの誰かは知らないけれど:2011/08/11(木) 22:53:17.09 ID:Bu+HQ/2I
>>651
買うだけで開いてないなw
655どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 00:38:07.27 ID:E4GSHNoS
ジョー90最終回 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14505566 のなかで
その件にマクレーン教授が言及していて本放送当時から周知の事実。
ただ、日本語版の第1話だけみると、ウェストンがその件を語る部分が
削除されていて実話のように描かれているのは確かで、一貫性がない。
656どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 04:33:51.65 ID:/g0Ww9B7
>>651
第5号からパッケージングが変わっただろ?
大きさ、厚み、ともに第1号〜第4号よりちょっと小さくなった。
でも、DVDが入っている薄型トールケースは同じ。

その薄型トールケースを保護する為の素材が、
第1号〜第4号ではプラトレイだったのだけど、
第5号からは薄型トールケースを入れる部分をくり抜いた
A4サイズのダンボール3枚に変わっている。
657どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 04:38:15.37 ID:/g0Ww9B7
>>645
確かに、9.11の時に世界貿易センタービルが崩壊するのを見た時は
「世界一のビルの大火災」の、トンプソンビルが倒壊する場面を思い出した。

現実の映像の恐ろしさは、今も心の中に残っている。
658どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 04:43:54.06 ID:/g0Ww9B7
>>643-644
そう。
炎が飛んで行く……ではなくてホタルっていう意味の言葉なんだよね。
659どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 04:47:01.52 ID:/g0Ww9B7
>>647
えっ?
家政婦のおばさんが何回か出ているじゃないですかw
せっかく食事を作ったのに、
マックレイン教授とジョーが突然でかけることになって・・・
そんな目に何度もあっている彼女が不憫で・・・
660どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 04:55:30.46 ID:/g0Ww9B7
>>649
>>650さんが書かれているように、
デアゴに直送してもらおうと思って契約すると、
「ジョー90が収録されるのだけ」というワケにはいかないのです。
途中で「○○号で契約を終了します。」と伝えて、
途中の号以降の購入を止めることはできますけどね。

また、書店で目的の号だけ買おうと思っていると、
町の書店だと、途中から扱わなくなっちゃったりするんですよね。

だから、結局、デアゴに直接注文することになって・・・
661どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 05:07:34.45 ID:/g0Ww9B7
>>652
そうです。
キャプテンスカーレットやスティングレイのDVD-BOXに続けて
ジョー90のDVD-BOXが出るのを期待していたのですが、
サンダーバード関連の書籍を何冊も出している I という人が
東北新社の担当者から相談された時に否定的なことを言ったそうで
その結果、東北新社はジョー90のDVD-BOXを出すのを止めたそうです。

否定的なことを言われた作品はジョー90だけではなくて、
ロンドン指令Xも同様に否定的なことを言われたそうです。
東北新社では、ロンドン指令Xはデジタル・リマスター化をした
あとだったそうで、だからスパドラTVでのロンドン指令Xの放送は、
そのデジタル・リマスター化されたキレイな映像で行われているのだそうです。

ジョー90の方は、デジタル・リマスター化の前だったそうで、
だからスパドラTVでの放送は、色あせた昔のフィルムの映像なのだそうです。

今回のデジタル・リマスター化で、スパドラTVでのジョー90の放送も
キレイな映像で行われるようになることを期待したいです。
662どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 06:23:03.48 ID:buD+ShI2
>>659
サムの部下でペネロープみたいなキャラが居れば
それなりに人気も出たかと・・・
663どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 08:19:47.07 ID:/g0Ww9B7
>>662
それは言えてますね。
ジョーは子どもであることを活かして活躍。
その女性キャラは女性であることを活かして活躍。
作品の内容にももっと幅ができて、
日本でも人気作品になれたかもしれませんね。
664どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 09:21:07.60 ID:qX3SvHXd
> 女性であることを活かして活躍
あの時代だと色仕掛け女スパイになっちゃうよ
665どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 09:24:02.37 ID:OgPzPghw
女スパイの人形のオッパイにも糸がついていて
ボヨンボヨンと操作出来るようになってるんだな
666どこの誰かは知らないけれど:2011/08/12(金) 11:52:39.35 ID:X17mWxx9
くだらねー!

だが嫌いじゃないぞww
667UFOBOX1で頓挫した者:2011/08/12(金) 12:21:56.14 ID:9ipDXzOg
特製DVDラックの予約受付まだ〜?
668どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 09:46:18.78 ID:9HWql79F
なぜデアゴのキャプスカのロゴが"Captain Sca"になってんの?

rletはどこへ?
669どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 11:37:04.88 ID:v9E3X52K
もう何年も前のことなんだけど、
スーパーチャンネル(現:スーパードラマTV)で
キャプテンスカーレットを放送した時に、
番組の放送時刻になった時に表示される画像に
“CAPTAIN SCARRET”
って書かれていたことがあったっけw
670どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 14:29:15.80 ID:SW+/QEjA
デアゴ版でトンプソンビルの巻を観た。
他の大勢の客の避難シーンが全く描かれていなかったのは…まあ大変だろうから
仕方ないとして…あんな大変な救助作業なのに何故2人だけで行かせるのかと。

あの場合アランは別として、例によってゴードンがフラフラしてるじゃないか!
何故ゴードンにも出動命令を出さないんだジェフは!

別の救助依頼が来るかもしれないから待機…という考え方もできるけど、1号と
2号が出払っていらた何もできないんだから、やっぱ行かせるべきだと思う。
671UFOBOX1で頓挫した者:2011/08/13(土) 16:18:45.98 ID:fbQyhY5Y
ゴードンはスケジュールの都合で出演出来なかったらしいよ。
672どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 16:47:18.18 ID:wioFDJTP
つまんねーよゴミ屑
673どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 19:46:21.39 ID:31Kbu1Kt
「4号 ただ今帰還しました」
674スティングレイBOX予約して取消した者:2011/08/13(土) 21:23:34.52 ID:fbQyhY5Y
ごくろう、次回は主役で頼むぞ!
いよいよ4号の出番だ!
675どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 22:01:08.00 ID:L3Hf1eCW
いいな。ディアゴスティーニは創刊号しか買ったことないもんで。
676そもそもBOXなんか買わねえし:2011/08/14(日) 06:11:42.10 ID:xlo6qFCz
だよね〜
段ボール三枚で1700円近く あ〜益々マビキ購入に加速か…
改めて第二弾特典追加せよ てかせねば
本屋で立ち読みもされず終わり回収かな…
677どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 06:45:39.61 ID:0CUcf/Lt
デアゴの他のシリーズ同様、売り上げが落ちてきたら
一般書店での取り扱いはほとんど無くなり、
大手など一部の書店でしか扱わなくなるだけでしょ。

製造数も直接注文の分+α程度にして、
できる限りロスを出さないようにするだけですよ。

泣きをみるのは、小さな書店で自分が欲しいと思った号だけ購入していた人。
途中からその書店には入荷しなくなり、買いたくても買えなくなる。
678どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 06:53:44.75 ID:0CUcf/Lt
だいたいさ、デアゴのHPから「全シリーズ一覧」をクリックして
現在刊行中のシリーズを見てごらんよ。
そして、あなたがよく行く書店で最新号を扱っているのは
その中のどのシリーズか、チェックしてみると良い。


デアゴの売り方は、普通の書籍や雑誌などとは異なるんですよ。
679どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 10:30:34.01 ID:zc/LEUe7
ファイルマガジが日本でも商売になるとはなあ
とくにDVD付きなんてファンはすでにDVD-BOXを持っているから売れないかと思った
680どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 11:13:34.52 ID:fwy2x6+3
まぁ、あれですね
これも何年かに一度来るITCサンダーバード周期ってやつですかね
これで来年の謎の円盤の映画でも上手く当たれば
キャプスカの実写版映画のお話しでも浮上して来るかも知れませんしね フフ
そうなったらデアゴでキャプスカのCG版をだな‥‥
681どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 11:28:11.96 ID:VPTQ9dWk
結局国内では新キャプテンスカーレットはCS放送のみでDVD販売もされず、
もうゲーリーアンダーソンの時代じゃないって事だ。
682どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 12:19:25.17 ID:fnjBbVWN
>>679
ファイルマガジン自体はもう何年も前から日本に根付いてるよ
683どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 14:27:18.49 ID:0CUcf/Lt
>>682
そうですね。
デアゴ以外の会社も色々出していますしね。
(デアゴほど売れているかどうかは別にしてw)
684どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 14:40:10.45 ID:PFPwSu6M
>>681
あの人の名前はゲーリーではなくてジェリーである、
ということが分かって、皆もジェリーと書く時代になっているのに・・・w

(あの人の本名はジェラルド・アレキサンダー・アンダーソン
 Gerald Alexander Anderson で、ジェリー Gerry は愛称です。)
685ジョー90を心待ちにしていた者:2011/08/14(日) 16:33:46.95 ID:npX+6wV/
まぁまぁ、恐らくゲーリー・クーパーと勘違いしたんだよ。
686どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 18:57:34.59 ID:0CUcf/Lt
そういえば、日本語で書くと分かりにくいのですが、
ゲーリー・クーパーのゲーリーやゲーリー・ミラーのゲーリーは“Gary”で、
ジェリー・アンダーソンのジェリーは“Gerry”なんですよね。

あ、ゲーリー・ミラーは、Aqua Marina をはじめとして、
スーパーカーや宇宙船XLー5などの
アンダーソン作品の主題歌を歌っている人です。
687どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 20:27:06.43 ID:VPTQ9dWk
センスねーなぁ、そう書けば昔親爺だと認識してもらえると思ったのにな
解ってる人間はツッコミもしないが、ゆとり君は俺訂正したくて溜まらんのだろうなw
688どこの誰かは知らないけれど:2011/08/14(日) 20:31:50.20 ID:OyZhq/PA
>そう書けば昔親爺だと認識してもらえると思ったのにな
この一文だけにしとけば良かったのに、大人気無い
689どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 01:28:01.21 ID:L/7wNWg1
ターボチャージドサンダーバードのDVDまだー?
imdbにすら登録されてなくてフイタ
690どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 01:35:40.29 ID:zk5mx8kq
ジェリー藤尾
日本のエンターテイナーまぁだー!!
691どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 05:51:04.69 ID:vb0erg/5
>>689
それこそ「黒字になるほど売れるとは思えませんねぇ.」って
某 I が言いそうだな。
いや、まちがいなく言うだろうw
692どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 08:44:12.71 ID:07vt6Cse
>>689
ターボチャージド・サンダーボルトなら買うんだが。
693どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 08:59:39.37 ID:Zpl2B7TA
>>690
ジェリー藤尾は愛妻家だったが すでに離婚している。
694どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 11:31:27.96 ID:/jB/JAhp
>>688
大人になれないから未だにジャリ番組の人形劇を見てるのではないか
思慮浅いゆとり君はこれだからなぁ
695どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 13:54:59.43 ID:INlbelds
マニアックすぎてついてけねーわ
696どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 21:14:53.46 ID:B79hZbCe
「チキュウジンヨ ヨクキケ ワレワレハ ミステロンダ
 フクシュウハ マダ ツヅケル コンドハ アオリ レスデ
 オマエラヲ コンラン サセル」

697どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 07:55:25.54 ID:PEh6ukZ+
おじさん、歳いくつ?
698どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 08:11:26.94 ID:Dk7sHKzw
おばさんだったら恥
699どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 13:53:52.97 ID:V3S/ee0/
デアゴって放送禁止用語でカットされたのってちゃんと収録されてるのかな?
700どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 14:09:12.29 ID:LgS7xTtn
>>661
伊藤氏ねはアンダーソンファンの総意
701どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 19:41:28.58 ID:p200O7v2
うぉい!
702どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 19:57:23.17 ID:f9PgWNLU
池田氏ねもアンダーソンファンの総意
703どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 23:19:53.63 ID:xF/MAMuv
>>693
その情報いらなすぎwww
704どこの誰かは知らないけれど:2011/08/16(火) 23:30:18.61 ID:sTHjaBJ+
たむけんランドは楽しみなような、怖いような。
705どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 02:18:52.53 ID:YQqjKpKW
池田憲章氏のネットラジオを知り、過去分を聞いているけど
ライター仲間と協力してサンダーバードブームを仕掛けた
とか言っていた。
706どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 04:22:47.71 ID:GdTkt/BB
池田憲章さんはね、1980年頃には、徳間書店から
サンダーバードの本を出したりして、アンダーソン作品に関することを
みんなに知ってもらおうと一生懸命に頑張っていたんですよ。

でもね、1990年代に入ってからだったかな、
ライター仲間がだんだん増えていって、
それとともにだんだんおかしくなっていったんですよw

どこかのサイトの人に指摘されているように、
間違った情報を直しもしないで垂れ流し続けたり、
自分勝手な思い込みをさも事実であるかのように書いたり・・・

だから今では池田氏ねになっちゃったんです。
30年くらい前のまま、素直に伸びていれば良かったのに・・・ねぇw
707どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 04:24:35.80 ID:GdTkt/BB
>>699
えっと、ちゃんと「カットされた状態で」収録されていますよ。
708どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 04:36:12.27 ID:GdTkt/BB
>>700
ですねw
あの人はもともと宇宙戦艦ヤマトの大ファンだった人で、
それはそれでかまわないのだけど、
宇宙戦艦ヤマトのシリーズの人気が凋落してしまったので
何か別の作品に乗り換えようと考えて、
色々探した結果、サンダーバードに乗り換えた人ですから・・・

だから、あの人はが知っているサンダーバードの再放送での
一部のシーンのカットについては、1980年代に行われた再放送から
それ以降のものだけなんです。

1960年代や1970年代に関東地方のVHF帯のチャンネルで行われた
再放送については、どこかで調べられる範囲のことしか知りません。

でも、みんなから尊敬されたいようで、一部の雑誌が取材に来た時には
「サンダーバードの第一人者」とか名乗ったりしていました。
恥ずかしいですねぇw
709どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 11:01:56.06 ID:YQqjKpKW
今週のラジオでは、中田浩二がスコットとスカーレットで
声の高さを変えているという話をしている。
710どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 21:35:49.07 ID:4pGghIs8
当然仕掛け人がいてブームが起こると
誰も自然現象でブームが起こるなんざ さらさら考えてない
パチンコ屋みたいなもんだな‥‥あーッTB台ナツカシスヨ
711どこの誰かは知らないけれど:2011/08/17(水) 23:42:26.52 ID:GdTkt/BB
1990年代から21世紀のはじめ頃にかけて、
「4年毎にサンダーバードブームが起きている。」
とか言っていたよね。
池田さんだったか、伊藤さんだったか、柿沼さんだったか・・・
(誰が言っていたか忘れちゃったw)
712どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 10:11:15.25 ID:s7SfjtN8
>>708
第一人者wって言う割にはプラモの知識も間違っていたりするし
そっぽを向かれた止めはゼロXの再販のときかな
ゼンマイガー、ゼンマイガーって言って2万5千なんてアホバカ定価を設定、
結果はご覧のとおり
713どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 12:58:59.19 ID:iGBSaDT4
マジでマニアック過ぎてついてけない。
俺も多少詳しいと思ってたけど
ここの人に比べたらぜんぜん鼻クソだ。いや、鼻クソ以下だ。
ミジンコだ。
吸血鬼ゴケミドロだ。
714ジョー90を心待ちにしていた者:2011/08/18(木) 13:10:55.65 ID:6EMv2zKT
いや、マタンゴだ。
715どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 13:21:26.36 ID:iGBSaDT4
いや
俺なんて、クプクプ以下さ。
716どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 19:01:07.43 ID:cUKMfekd
おまいらはミステロンだろ
717どこの誰かは知らないけれど:2011/08/18(木) 23:14:14.43 ID:LcOd8NwS
伊〇さんにその昔 TBの海賊本を渡した事がある俺が、通りますよ…。
718どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 04:57:51.63 ID:B17URFT8
え?国際救助隊が海賊になった本?
(って、どんなボケかただよw > オレ)
719どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 05:11:40.16 ID:B17URFT8
>>712
あのゼロエックス号の時はマジで開いた口がふさがらなくなったなぁ。
なんでゼンマイにこだわるのか全然分からない。
だいたい、現在は昔と違って「動くオモチャ」よりも
「ディスプレイモデル」を望む人が多いだろう。

だから、「ディスプレイモデル」をメインにして、
もしどうしても作らせたかったのなら
「ゼンマイ&モーターで走行するタイプ」は
特別限定版にでもすれば良かったんだよ。

ただ、もとが昔のプラモデルだから、ディスプレイモデル化すると
オリジナル・プロップとの違いが目立ってしまうかもしれないけどね。

でも、ディスプレイモデルで2400円くらいで販売すれば、
かなりの人気になったと思う。(薄利多売でいけると思う。)
720どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 05:24:36.51 ID:B17URFT8
ところで、男の復刻倶楽部の「ムーントランスポーター」を購入されたかた。
レジン製の「ムーントランスポーター」は、今年の夏の暑さは大丈夫でしたか?

今年の夏のように暑い日が続くと、レジン製であることが怖いですw
721どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 22:17:06.73 ID:2TmtGJTZ
こちらも「ムーントランスポーター」の値段が怖いわ w
722どこの誰かは知らないけれど:2011/08/19(金) 23:54:39.41 ID:8fOSjgGp
ゼンマイ・クライシス
あの時、現場で何が行われていたのだろうか‥‥

723どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 04:16:58.88 ID:nHQ8nB40
そういえば、ゼロXの完全復刻をするように言った伊藤氏は
ゼンマイのバネのプレス型を作る為にゼンマイを一度バラしたい
と工場の人に言われたら即座に断ったんだってね。
(参考:男の復刻倶楽部・復刻浪漫 四 PART.4-2 )

完全復刻を要求するのなら、ある程度のリスクは我慢しろよ!って思った。
724どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 19:59:24.68 ID:51yC/7LQ
小物よのう
725どこの誰かは知らないけれど:2011/08/20(土) 22:13:51.97 ID:KlkjeWQG
リアルを追求し過ぎて実写に行ってしまったのかな。って当時思ったよ。
やっぱ作ってる方も人形じゃ限界があるのか認識してたとちょと残念だった。
726どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 01:31:08.33 ID:6SPOiLWy
まぁ、操り人形でもっとも人間っぽくないのが『歩くシーン』だからねぇ。
ゆっくり歩いているシーンはそれほどでもないけど、
早歩きとか小走りのシーンは違和感がものすごくなってしまう。
(「ピラミッドの怪」でのスコット達がピラミッドから逃げ出すシーンなど。)

あと、水中を泳ぐシーンも違和感があったっけ。
たとえば「湖底の秘宝」でのスコットが泳いでいるシーン。
727どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 10:24:15.44 ID:jcwoGBKb
5頭身人形の歩きや泳ぎに対し違和感もクソもねえだろ
728どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 19:13:24.74 ID:s02rrw7+
人形でも実写なんだけど
と分かりきったツッコミをしてみる
729どこの誰かは知らないけれど:2011/08/21(日) 20:38:18.80 ID:AmjKqdNV
小男の復刻版とか ちょっとウケ過ぎ
730どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 10:09:10.88 ID:a1c0Ji8B
これ全巻揃えるといくらになるの?
731どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 12:03:40.72 ID:/EisMua3
1790×53+790

計算よろ
732どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 12:43:24.56 ID:a1c0Ji8B
げ、\95,660だってw
そんなになるとは思ってなかったからびっくり。
どうもありがとう
733どこの誰かは知らないけれど:2011/08/22(月) 21:47:03.65 ID:nY3bk1n2
あー、前にも書いたのだが、ジョー90以外の4作のdvdコンプしたら10マソじゃ買えんので、かなりお得だと思いまっせ。
734どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 12:01:46.29 ID:bgLBrhEm
しかし、DVD1枚におよそ1時間分しか収録してない、っていうのはなぁ・・・
せめて2時間分収録して欲しかったなぁ。
たとえば、
第1号
1枚目……サンダーバードの第1話&第2話。
2枚目……謎の円盤UFOの第1話&第2話。

第2号
1枚目……サンダーバードの第3話&第4話。
2枚目……キャプテンスカーレットの第1話&第2話&第3話&第4話。
って感じで。

って思ったんだけど、これだと東北新社から出ている
サンダーバードのバラ売りのDVDより安い価格になったうえに
他の作品&雑誌が付くことになっちゃうのかw
735どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 13:14:46.93 ID:J74xgbcN
じゃあ今サンダーバードを日本人キャストでやるなら誰がいいか考えようぜ!

とりあえず
ペネロープ上戸彩
パーカー志村けん
ダメ?
736どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 16:08:17.80 ID:89BMP+eX
ペネロープ:中谷美紀
パーカー:岸辺一徳
ジェフ:役所広司
スコット、ジョン、バージル、ゴードン、アラン:特撮物の若手俳優たち
おばあちゃん:八千草薫
ブレインズ:田中直樹
ティンティン:仲里依紗
キラノ:斎藤洋介
フッド:ケン・ワタナベ

正直、イメージに合う20代の男優は思い浮かばないなあ。
737どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 19:45:27.44 ID:J74xgbcN
スレ止めちゃったみたいだなゴメン

岸部一徳
田中直樹
モアイ
渡辺謙
↑この辺いいね
738どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 21:14:35.93 ID:iQkcvVX+
くだらねえ
739どこの誰かは知らないけれど:2011/08/23(火) 21:59:28.77 ID:qTTEdO3C
どうせ日本人キャストでやるのなら、
サンダーバードではなくてキャプテンスカーレットをやりましょうよ。

キャプテンスカーレットの方が女性の出演者が多いからw
740どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 01:45:49.24 ID:GotDQ8M0
エンゼルがAKBでもいいと!?
741どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 03:23:17.35 ID:3YgZwVmJ
そ、それはイヤだな。

オレは、たとえばコンチェルト・エンゼル
(オリジナルではディスティニー・エンゼル)を
黒木メイサとか、そんな感じでイメージしていた・・・
742どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 04:48:31.70 ID:3YgZwVmJ
そういえば、デアゴの第6号についてくる
キャプテンスカーレットのDVDに収録されている
「ブラック大尉を探せ」でブラック大尉に捕まってしまう
シンフォニー・エンゼルの日本語版の声を演じていた
鈴木弘子さんって、「スターゲイト SG1」で
サマンサ・カーターの日本語版の声を演じているんだよね。
743どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 07:59:07.17 ID:QqIYwlrU
来宮良子の美女役はムリありすぎ
744どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 08:19:43.86 ID:3MRZ8VLv
でもSIGの言い方が可愛い
745どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 11:25:59.33 ID:LrLpEbbF
『飛べ!孫悟空』の話はここでおk?
ニンジンカってゆうマンドラゴラみたいな植物が登場する話が怖かったなー
746どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 13:51:09.08 ID:3YgZwVmJ
>>745 の勇気に乾杯!w

ところで、『飛べ!孫悟空』に特撮部分ってあったっけ?
人形劇であるのは間違い無いけどさw
747どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 18:26:19.28 ID:qwcx5qMA
人参果はあかんぼうみたいな形の果実であくまで果物
マンドラゴラは引っこ抜くと悲鳴を上げる人型植物
似てるか?
748どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 21:52:59.25 ID:8yPiHOVU
サンダーバード4話、要するに原発が事故起こす話だな

原因は破壊工作だが・・・
749どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 21:56:21.15 ID:/Fop/AB1
サンダーバードラボ
http://www.kktblab.jp/

このサイト凄いですよ
製薬会社の宣伝用ページなのですが

国際救助隊の入隊テストをインタラクティブに行う構成で
なんと本物の素材を使ってあって見ごたえ十分!
クリエイターのサンダーバードに対する愛情と理解の高さが感じられる素晴らしい出来栄え
随分予算もかかっていそうな豪華なサイトです
別に回し者ではないですが
ファンならお見逃しなく
750どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 22:02:08.73 ID:8yPiHOVU
>>749
ガイシュツ
751どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 23:45:38.06 ID:kaBt8Tug
>>750
既出だろ。いい年なんだから、ガイシュツなんて言うなよ。(笑)
752どこの誰かは知らないけれど:2011/08/24(水) 23:50:48.33 ID:19JK4O1M
2ちゃんねるでず〜っと前から使われている“ボケ”に
今更ツッコミを入れられてもw

って、これはオレにも言えることじゃん・・・
753どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 00:51:21.03 ID:csL61O/T
はいパパ
754どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 00:58:58.72 ID:l91plnRt
今更と言えば日本語版で「パパ」と呼んでるから英語版では「dad」とか「daddy」と
呼んでるかと思えば「father」なんだよな。
英語のニュアンスはよく分からんけど「father」なら「お父さん」で良いような気がする。
755どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 04:25:49.69 ID:2mNskbgT
とう〜ちゃ〜んでまた巨人の星のルーブか
日立建機の空飛ぶ土建屋はカッコ与助だ
756どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 04:28:07.94 ID:f9giWr2K
アリエナイ?!/●\
757どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 04:47:47.45 ID:f9giWr2K
>>751
そんなのスデダシでいいんだよ
2ちゃんをリードしてる俺が言う!?
758どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 07:05:27.07 ID:+lsFB2hJ
フッドの使ってるピストルってルガーなんだな
759どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 11:59:43.07 ID:J5QzsmGQ
ルガーのあの構造って故障多そう
760どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 14:19:18.76 ID:BYMLw4cD
高校生の時に世界の色々な銃に詳しいヤツがいたんだけど、
そいつが「ルガーは命中率が低い」と言っていたように記憶している。
761どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 14:23:07.44 ID:55cSDsAS
>>757
えっ?
素で出し?
いやぁ、やっぱりきちんと避妊をしておいた方が・・・w

(スレの趣旨から離れすぎだなw)
762どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 21:15:34.02 ID:b+cLeeLe
人気ワーストキャラは「キラノ」で確定
763どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 21:18:30.80 ID:sQuCEVRR
なんでだよぅキラノ健気でいいじゃんかよ
フッドとのせっかくの設定は作中ほとんど語られないけどな!
764どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 23:52:02.15 ID:BYMLw4cD
60分版に作り直される前の30分版のサンダーバードを見てみたいなぁ。
一応、「SOS原子旅客機」と「ニューヨークの恐怖」の2本は
30分版で完成していたんだよね。

あとのエピソードは、撮影途中だったり、
音声の録音を終えただけだったり
脚本が完成しただけだったりするのだけど。

もっとも、30分枠用を60分枠用に作り直したので、仮に残っているとしても
試写用のプリントしか残っていないだろうけど。
765どこの誰かは知らないけれど:2011/08/26(金) 03:32:57.13 ID:Y867M1gt
サンダーバードを語る前にリフトの免許証でも取ってこいゃ
766どこの誰かは知らないけれど:2011/08/26(金) 13:20:45.38 ID:b+wTUpQg
■ 移転ですー
767どこの誰かは知らないけれど:2011/08/26(金) 15:07:56.79 ID:MHo8ih4H
クエスチョンをクレッションとか言っちゃうおっさんの下で働いてる俺のやり切れない気持ち
わかる人手を挙げて
768どこの誰かは知らないけれど:2011/08/26(金) 17:40:30.27 ID:tndBeKGh
クレッションはすごいな。
オレはたぶん半月くらいで耐えられなくなると思う。
で、その人がクレッションって言う度に
机のどこかを蹴っているだろう・・・
ゴン!って音をたててw
(音をたてているのがオレだとは分からないように気をつけながらw)
769どこの誰かは知らないけれど:2011/08/26(金) 20:52:42.10 ID:MHo8ih4H
反応してくれた、うれしーw
そのおっさん、パチスロの事をスロットルと言いますwww
770どこの誰かは知らないけれど:2011/08/26(金) 23:12:48.88 ID:HYEyekQV
続プロジェクト0X〜

やっぱしこの余韻がいいんだなぁ
771どこの誰かは知らないけれど:2011/08/26(金) 23:37:02.61 ID:f5K9f9sY
何か凄いCMサイト見つけたw

http://www.kktblab.jp/

多くはオリジナルからの映像と音楽だけど、
 初見のカットもあり。新撮???
吹き替えはオリジナルキャスト??
772どこの誰かは知らないけれど:2011/08/27(土) 04:41:20.15 ID:FJ4k/6cl
773どこの誰かは知らないけれど:2011/08/27(土) 04:43:25.27 ID:FJ4k/6cl
>>765
やはり後ろ向きに倉庫へ走行は追跡戦闘車かと
774どこの誰かは知らないけれど:2011/08/27(土) 17:27:01.99 ID:1HSYrF0f
デアゴ版、やっと4号とゴードンの活躍が…って、あんだけかぃっ!

これまで意外と出番が無かったし、出たと思ったら活躍はしなかったけど
役に立ったペネロープ。パーカーとキラノの召使対決も面白かった。

それにしてもフッドは能力はあってもツメが甘いというか…
775どこの誰かは知らないけれど:2011/08/27(土) 21:40:56.39 ID:mXEh2fg4
謎の脇役「リル」はパーカー夫人なの?
776どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 01:50:14.35 ID:S+6bNI7L
>>775
そのことについては、作品中では何も言っていないね。

ペネロープ家で働いている料理人、ってとこかな。
つまり、ペネロープ家で働いているという点でパーカーと同格w
777どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 02:16:53.54 ID:S+6bNI7L
>>774
それ、日本での放映順がおかしいからなんだよね。

英国での初回放映時の順番だと、
4号が最初に活躍するのは「ニューヨークの恐怖」(英国では第4話)。
次に活躍するのは「火星ロケットの危機」(英国では第6話)。

その後、「湖底の秘宝」(英国では第8話)、
「原子力機ファイアーフラッシュ号の危機」(英国では第12話)、
「原子炉の危機」(英国では第14話)、「情報員MI. 5」(英国では第17話)、
「大ワニの襲撃」(英国では第23話)、
「海上ステーションの危機」(英国では第27話)、となっている。
778どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 14:37:53.10 ID:Wk7ZvRu5
ビックベンの巻では「どこが主人公なんだ?」というくらい鈍かったスカーレットだが
ブラック大尉の巻では冴えてたな。

それにしても、イギリスというかロンドンの街並みのセットの出来が素晴らしいなあ。
まあ看板とかが英語で余計にオシャレに見えるんだけど。

しかし、なんかこうラジオとか音響機器のデザインが懐かしいなあ。「SONY」とか
かいてありそうだ。TBは60年代だけどキャプスカは、もう殆ど70年代に近いしね。
779どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 14:41:19.06 ID:Wk7ZvRu5
あ、「ビッグ・ベン」と書かないと怒られるな(笑)。
780どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 18:32:24.02 ID:snABcGGf
怒られるってか馬鹿まるだしなんだが
781どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 20:30:03.56 ID:salmv9Xl
スパドラでスカーレット始まったんだけどなんか綺麗すぎて。

これはこれとして、改めて日本放映版も見てみたい。
確かオープニングの後に「我々はミステロンだ」みたいな台詞があったような記憶が。
782どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 20:49:58.78 ID:S+6bNI7L
それは、各エピソードの最初の方にある
「ミステロンの予告」でしょ?

『地球人よ、よく聞け!我々はミステロンだ。』
ではじまる、その回でミステロンが何をどうするつもりなのかを
ミステロンが地球人全員に向けて予告している。

それより、日本放映版といったら、
その「ミステロンの予告」のところで、
ブルー大尉とかホワイト大佐などが映って、.
それぞれの名前が表示されるのだけど、
それが日本語で表示されていたんだよね。

現在、DVD-BOXやデアゴのDVDなどでは、
英語で表示されちゃっている。
783どこの誰かは知らないけれど:2011/08/28(日) 23:29:43.83 ID:Wk7ZvRu5
本編中その「ミステロンの予告」シーン以外でブラック大尉が今後
スペクトラムの制服を着て登場する事があるのかないのか気になる…
784どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 00:01:35.16 ID:K0cOGZ8J
キャプスカを日本人キャストでやるなら
ブラック大尉はエガちゃんに1票
785どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 07:03:39.17 ID:w3Yle6B4
大人になってから原語ではThis is voice of Mysteron.と言ってるのを聞いてちょっと感動。
今だったらもっと直訳っぽくなりそうな気がする
当時の吹き替えはなかなかGJ!だと思う
786どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 07:07:09.48 ID:pFddQsQl
70年代にしても各種のカーデザインは斬新でしたな
今あのレベルで実写版やろうとしても無理かもな
787どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 12:12:00.91 ID:s7tvz2lm
サンダーバードから一段と洗練された未来感が今見ても新鮮。
確かに車のラジオとかは60年代だし、パソコンや携帯端末のような情報機器は
出てこないけど同年代の洋邦のSF映画やドラマと比較すると抜きん出ているように思う。
あと、原語版で聞いているとZERO X MISSIONと言ってるのもサンダーバードの延長線上に
あるのがわかるな。
788どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 14:25:13.41 ID:WBuvK50i
>>785 This is the voice of the Misterons.じゃないの

Misteronsのsはほどンど聞こえないけれど言っているように聞こえる。
789どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 15:45:19.89 ID:lDnpCUDt
こまけーよ
790どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 16:13:54.40 ID:VicnZv8g
んなこたぁない。(AA略)
791どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 20:09:47.18 ID:pD1r3WcQ
>>785
何を言いたいのか意味不明
792どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 20:40:18.94 ID:zJpE2QkP
こまけぇこたぁいいんだよ(AA略
793どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 22:21:21.93 ID:9AuSXEtg
"This is the voice of the Misterons"
はREMIX曲で盛んに使われていたな
794どこの誰かは知らないけれど:2011/08/29(月) 22:46:18.29 ID:WznNrD2/
シンフォニーが人形のように綺麗だった…
795どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 13:06:00.51 ID:mfTlAeO0
放置プレイもかわいそうだから突っ込んでやるか。


「つーか人形だし!!」
796どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 21:39:45.20 ID:H6WS56py
>>795
トニーさんは無粋で困る
797どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 00:20:04.51 ID:Nxa2uKSL
たとえば「サンダーバード」がNHKではなくて
フジテレビあたりで本放送が行われていたら、
「スティングレイ」と同じような感じの
ナレーションが付いていたのかなぁ?

どんな感じになるか、
仮にトニー谷のナレーションが付いていたらどうなるか?と想像してみたら、
とても人気番組になれるとは思えない作品になっていただろう、と思ったw
798どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 01:57:27.92 ID:hOVXMnYb
>>782
例の広川太一郎がナレーションやってるサンダーバードとかの日本語版主題歌集で
キャプスカの解説の時にその日本語テロップの映像見れるよね。

古いマスターなら残してると思う
799どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 02:20:10.78 ID:SNEVsajM
「ミステロンのブラック大尉」って出るやつね。
800どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 03:28:31.16 ID:5NEfs54L
飛騨五人衆の黒影なんだよな。
どっちが先だったんだっけ?
801どこの誰かは知らないけれど:2011/08/31(水) 19:54:47.58 ID:8g1ldSAl
>>794
ラプソディーのほうが綺麗だと思うが…
802どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 19:43:54.84 ID:QiPHc+mb
ジョー90以外のも買ってるのって少数派なの?
俺元のDVD持ってないから全部買ってるけど
803どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 21:26:02.68 ID:Qse5je1h
あれか「ロンドン指令X」で延長購読の罠か?
804どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 22:10:23.90 ID:QiPHc+mb
スーパーカーと宇宙船XL-5もほしいれす
805どこの誰かは知らないけれど:2011/09/01(木) 23:26:23.67 ID:zFlcv69T
>>802
俺も全部買ってるよ
サンダーバードとキャプスカはLDで持ってるけど
806どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 05:39:36.00 ID:X1CVFyph
最近忙しい過ぎて本屋にいってないな
デアゴって今何号目なの?
807どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 09:29:08.70 ID:k22sH2gp
ブルー大尉って誰かに似てる気がするんだよなぁ…
808どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 13:12:34.44 ID:ayWtZITz
SIG!
809どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 16:30:21.76 ID:PNkTIcTb
ででんでん
でででで
810どこの誰かは知らないけれど:2011/09/02(金) 22:31:13.43 ID:mZCMx9k4
四で割って六号目のお知らせ
二周目のキャプスカだよ
811どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 16:47:52.04 ID:XozYJKD+
今、テレビ東京の「ゴルフ5レディス」という番組の見ているんだけど、
その途中に流れたブリジストンのCMで、サンダーバードが出てきた。

「スーパーニューイング」というゴルフボールのCMだった。

あと、“ブリジストン サンダーバード CM”をキーワードにしてぐぐってみた。
812どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 18:14:16.46 ID:D54w+vhB
CMと言えば、
最近スバルのサンダーバードの曲のやつあんまり見ないな
いよいよネタつきたかな
813どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 18:29:07.15 ID:9FXTeDJo
昔はトヨタも「ターセルARE GO」パロディやってたなあ
ジライヤの中の人が出てた
814どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 18:48:55.85 ID:JRHeUXQm
>>812
デアゴ
815どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 20:43:35.34 ID:4zl0xMqs
青い空を乱す者って誰なんだよ?
816どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 21:02:13.04 ID:D54w+vhB
>>814
CMのシークエンスのネタのことだょ
817どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 21:27:09.15 ID:JG+zw1XO
モノが車体だ限界があるだろう
キャプスカじゃあるまいし

しかしジョー90のマックスカーは農機具のようなフォルムだよな‥どう見ても
キャビン付きの大型トラクターとかあんな型式だっただろう
818どこの誰かは知らないけれど:2011/09/03(土) 23:53:05.82 ID:RD2yczLr
映像特典ってサンダーバードのプラモだけで終りなんかね?
倒産するくらい力入れてたスカーレットとかはCM作ってなかったんだろうか
819どこの誰かは知らないけれど:2011/09/04(日) 13:21:27.07 ID:nA7vrZi5
>>810
なんで4で÷のか解らねぇ
サンダーバードのエピも入れたら5種だろうに
820どこの誰かは知らないけれど:2011/09/04(日) 14:07:53.21 ID:yohT0QbR
>>818
キャプテンスカーレット関係のプラモのCMもありましたよ。
秘密トレーラーとか。

キャプテンスカーレットのDVD-BOXに、特典映像として
収録されていたんじゃなかったかな?
821どこの誰かは知らないけれど:2011/09/04(日) 14:19:44.92 ID:yohT0QbR
>>819
オレは>>810ではないけど、代わりに解説します。

ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクションは、
第1号から第32号までは、サンダーバードのDVDが1枚と
スティングレイ、キャプテンスカーレット、ジョー90、謎の円盤UFOの
4つの作品のどれかを収録したDVDが1枚の
2枚組になっているからです。

サンダーバード + 謎の円盤UFO → 第1号、第5号、第9号……
サンダーバード + キャプテンスカーレット → 第2号、第6号、第10号……
サンダーバード + スティングレイ → 第3号、第7号、第11号……
サンダーバード + ジョー90 → 第4号、第8号、第12号……

といった具合になっています。
ですから4で割るワケです。
822どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 10:32:28.51 ID:KWLC5i7W
アンダーソン作品はバリー・グレイの音楽があってこそだな。
823どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 18:51:03.16 ID:i2xrqe1j
アンダーソン作品のミニチュアワークの絵作りは、古典絵画並に上品で見応えがある。
これがたとえばハリウッドだと、ミニチュアワークそのものを軽視し、スーパーリアリズム指向。
本物に勝るものはない。特撮の使用は「経費削減が基本」みたいな考え方だから面白みが薄いよね。
824どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 19:37:31.94 ID:biOTSrOP
5台のメカの形状は「数字の形」をモチーフにしているという説を
聞いたことがあるけど、どうだろう?
1号はロケット型だからいい。
2号と5号は上から見れば(平面図)そうも見える。
4号は垂直尾翼の部分?(断面は四角いが)
3号は全然わからない(エンジンは3基あるけど)
825どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 19:49:00.85 ID:TpqddxSz
>>799

これか
エンゼルがコンチェルト以外映ってないが
ttp://www.youtube.com/watch?v=gkzaOhCgxT8&feature=related
826どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 21:15:03.37 ID:LFYOp+Gr
>>824
ちょっと無理
ゴードンが考えた説じゃないのw
827どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 21:21:39.09 ID:gLJZ7EJy
>>826
ゴードンは痛い子か?
おこるでぇ、ほんまに。
828どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 21:23:47.57 ID:h19hfmHb
他にすることがないんだよ‥
829どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 22:15:50.73 ID:METUe0aA
ねつ造は某 I の専売特許
830どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 22:35:50.41 ID:2BFXuHdt
>>825
それそれ!
たしかに、コンチェルト以外のエンゼルの部分が無いね。
ちゃんとあったハズなのに・・・
831どこの誰かは知らないけれど:2011/09/05(月) 22:39:50.79 ID:2BFXuHdt
http://www.youtube.com/watch?v=KNXYzUumF8Q&NR=1
こっち↑は日本語版OPと>>825が書いてくれた先にあるのが
一緒になっている。

音が小さいのが難点だけど、画質は良い。
832どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 02:45:22.58 ID:1JwQHNFi
833どこの誰かは知らないけれど:2011/09/06(火) 23:26:43.80 ID:fEcJiqG0
スティングレー 再放送初めて見た…





…落語?
834どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 00:04:49.29 ID:89AhhFHI
>>833
あなたは活弁付きのサイレント映画を見たことがないのですか?









私はありません。
835どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 00:23:36.17 ID:58jWa1Mg
放送途中からのトニー谷の起用で当時は視聴率の梃入れに役立ったかもしれないが
今となっては、作品の価値を落としているだけ、途中までなくてもやっていたし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14243284
これの後半みたいにトニー谷だけ削除しても問題なく成り立ってる。
836どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 00:26:03.57 ID:pYvDdL5W
スティングレイもそうだけど、アンダーソン作品の
ミニチュアワーク・・・ぶっちゃけ、劇場作品の東宝特撮も
負けてるな・・汚し塗装を含めた巨大感を感じさせる塗装とか・・・
くやしいわ
837どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 00:35:58.09 ID:exeNWn9V
ミニチュアのサイズが小さいから、水絡みは良くないけどね。
チャッポンて音が聞こえてきそう。
838どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 01:59:06.15 ID:wisHy/vi
>>832
初めて見た。スペクトラム基地って万能戦艦だったのか!
839どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 03:31:01.77 ID:sGgDo0MY
>>838
バレになるかもだけど


為す術無く、あっさり墜とされて

ミステロン怖ぇぇ…
な回があります。

お楽しみに
840どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 05:39:49.78 ID:s792fww3
>>833
スティングレイは日本語で見ないことをおすすめ

>>831
どちらにしてもコンチェルトしか映ってない…
というか予告の文章短すぎないか?

841どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 12:01:38.73 ID:lKmG6smy
スティングレイはあの死語満載のナレーションがいいんじゃないか
842どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 15:33:13.65 ID:cF5wnQd6
あれを「ナレーション」と呼んでいいのか疑問に思っている。

あれ、ずいぶん前にフジテレビの野球中継で
副音声でやっていた応援団と同じように感じるw
(時代はスティングレイの方が古いんだけどね。)
843どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 17:08:39.11 ID:wHwvsLmN
トニー谷のナレーションをカットした日本語版を作れば売れるだろう。
宣伝コピーが難しいけど。
「耳障りなトニー谷のナレーションなし!」
「これでいらつかずに視聴できる!!」
844どこの誰かは知らないけれど:2011/09/07(水) 19:23:45.09 ID:6ivL9Axn
ナレーションONOFF機能付
845どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 00:22:49.03 ID:J2oYJ10f
今になって思うのは東北大震災の時に国際救助隊ならどうしただろう?
1号で大体の予想はできても2号1機ではどうにもならない。
この組織は一人の重い命を重要にする。
大量被災に備えるにはやはり現地での対策しかない。
新しい東北沿岸部はこういう災害に強い都市になることを願う。
846どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 01:19:45.10 ID:vYmT0eQX
ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション 2011年10/18号 2011/9/20発売
\1,790
収録作品サンダーバード 第8話「死の谷」
    ジョー90 第3話「宇宙ステーション応答せず」
         第4話「世界征服計画を破壊しろ」
アマゾンで予約始まりました。ジョー90のみ購入の皆様、お買い逃しなく・・・
847どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 02:19:45.96 ID:Ad1kYXjU
大人のプラモランド、サンダーバード1号買おうか迷ってる

あれ、初版どおりのモーターライズならぜったい買ったんだけど
箱絵だけは初版なんだけど・・・
848どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 08:09:22.55 ID:C8QBpTAg
>>845
震災の何を救助するわけ?
津波被害なら広範囲すぎて国際救助隊の出る幕じゃないし
原発だけならすぐに修理できそう
というか東電以外の会社なら惨事になってないけど
849どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 17:38:57.97 ID:COoudY9S
>>845
5号に連絡が殺到して5号の機能がダウンすると思う。
仮にIRでも津波は防げないと思う。
でも津波の後の生存者救出とかだったら多少できるかも。
よく考えたらIRって自然災害で出動してる時があったな…
850どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 20:56:30.46 ID:e1CiaVL0
>>849
> IRって自然災害で出動してる時があったな…
「オーシャンパイオニア号の危機」の中にありましたね。

『太平洋のオアフ島(ハワイのオアフ島だと思う。)に大型台風が上陸して、
病院が危険な状態になってしまった。
入院中の患者の逃げ場が無いので救助して欲しい』、
という依頼があって1号と2号が出動しました。
残念ながら実際の救助シーンは描かれていませんでした。
出動したスコットとバージル、ゴードンの3人は
泥だらけになって本部に帰ってきましたw

ちなみにこの部分は、オーシャンパイオニア号の爆発事件とは関係無いように
思われるかもしれませんが、この救助作業に向かった1号、2号と本部との間での
通信が突然不能になってしまい、その原因を究明した結果、
オーシャンパイオニア1世号の謎の爆発事件の原因が判明。
さらに、処女航海中のオーシャンパイオニア2世号にも危険がせまっていることが
わかり、ただちにサンダーバード1号と2号が救助に出動します。
851どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 22:06:19.84 ID:J5KxvW+G
ねたばれきんし
852どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 22:15:03.94 ID:W/rTIq5U
それか住人には釈迦に説法だなw
853どこの誰かは知らないけれど:2011/09/08(木) 22:34:53.77 ID:pZ4hM1Pd
>>847
モーターライズとか箱絵とか‥(爆)
しがらみから中々開放されてないぜぇ
854どこの誰かは知らないけれど:2011/09/09(金) 14:07:23.61 ID:/xkjFY7C
>>851さん >>852さん
ごめんなさい。
調子に乗ってしまいました。
855どこの誰かは知らないけれど:2011/09/10(土) 23:55:32.47 ID:uSPeWD7Z
スカーレットの最終回って結局夢オチだったんだろ。実際ミステロンには
あれだけの物理的攻撃手段は無いと思う。あったら最初から使ってたんで
ないかな。
856どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 05:45:32.64 ID:6eLvRchX
夢オチ回はアンダーソン作品のお約束。
ネタバレにもなりません。
857どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 08:01:11.30 ID:FcETHMJO
いや古い作品、ネタばれとかのつもりも無かった。実際ミステロンの戦力
が知りたかっただけ。
858どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 19:49:49.01 ID:1bKf+cgw
ミステロンの目的は侵略じゃなくて復讐だから
859どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 12:40:20.16 ID:ZUa2uFk9
バカも休み休み…
860どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 15:30:24.34 ID:WkvKhYqF
スカーレット 打ち切りに呪われ…

本編も完結を見ないまま終わり
リニュCGアニメもまた、完結を見ないまま終わり…

続編マダー?
861どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 18:19:27.29 ID:0g92gCQZ
影の軍団…シャドー!
862どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 20:43:48.27 ID:uS4OteLJ
>>860
欧米のテレビ番組って、日本みたいに明確な最終回を作って
番組を終了させるということはあまり多くないんだよ。
つまりキャプテンスカーレットは打ち切られたワケではない。

それどころか、番組の制作途中で打ち切られたという
不名誉に輝いたのはサンダーバードなんだぜw

シーズン1の26本は最初の予定どおり制作されたけど、
映画の制作に続けてシーズン2の制作が始まったと思ったら
番組発注元のルー・グレイドが突然、番組打ち切りを決定!

そしてサンダーバードに代わる新番組として急遽制作されたのが
キャプテンスカーレット。

ルー・グレイドが最後まで反対し続けていた
「不死身の主人公が活躍するドラマ」を
強引におしすすめたジェリー・アンダーソン。
しかし出来上がった番組の人気はふるわず・・・
863どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 21:19:00.52 ID:lKZO+ISz
知ったか乙
864どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 21:23:48.64 ID:pmJIKiB0
まあまあサンダーバード7号でも落札しようよ
865どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 21:29:15.54 ID:lxkcPOIm
前作サンダーバードが好評で劇場版の公開、アメリカTV界への本格進出、第2シーズン以降の製作準備が進められていた頃に、成功間違いなしと思われていた劇場版第1作が大コケ、アメリカTV界
への進出は中止、シリーズの続編製作も取りやめられ、急遽サンダーバードに代わる本格SFシリーズが企画される事になったのが本作である。本作と平行してサンダーバードの劇場版第二作も
リベンジを期して同時期に製作されたが、こちらもコケている。本作のシリーズを通しての大枠の設定は、不死身の主人公キャプテンスカーレットが所属する地球防衛組織スペクトラムと、
地球の火星探検隊によって火星にあった自分たちの施設を破壊されたことから地球人に報復する謎の存在ミステロンとの戦いを描くものである。しかしこの戦いの内容には圧倒的な力の差があり、
ミステロンは死者を複製し自在に蘇らせ自らの手駒として操ることができ、さらに破壊され失われた物体を虚空から一瞬して復元しこれもまた自由に利用できる、言わば神の如き存在なのが
ミステロンである。しかし、この神は能力は万能に近いが、ワザとやっている様に繰り出す作戦がアホすぎるというか遊んでいるのだ。各エピソード最初にナゾ掛けの犯行予告を行いスペクトラムが
奔走するのを楽しんでいるようで、まじめに人類に報復する気があるのか、からかうのも報復の一端なのか?本気を出せば地球人の滅亡など難しくなさそうなのに毎回のように作戦は失敗している。
そもそも本作の主人公のキャプテンスカーレットは、ミステロンの作戦を阻止する中心人物としてほぼ毎回のように活躍するのだが、その彼の活躍の要となる不死身の体という超能力は、
彼の体がミステロンによって複製された物であることに由来し、第1話においてオリジナルのキャプテンスカーレットは殺害され、複製されたミステロンのキャプテンスカーレットが世界大統領の
誘拐殺害を進行中に、失敗して高所から転落した際に複製体にもかかわらずオリジナルの記憶や意識が発現しオリジナルそのものの人格を得、オリジナルのキャプテンスカーレットの代替として
スペクトラムの一員としてミステロンと戦うようになる、さらにミステロンの複製体の特殊能力なのか肉体の復元力が高く、一旦は死亡した様に見えても時間がたてば元にもどる不死身の体になっている。
いわば地球側の防衛の中心人物もミステロンが簡単に復讐できないようにする為に自ら地球側に送り込んだ助っ人のようなものなのだ。荒唐無稽な大枠設定ではあるが、
今日では失われてしまった「ミニチュアワークの一発撮り」というアナログな特撮技術の円熟期にさしかかった頃の作品であり、その映像の持つ力は今でも観る者を魅了して止まない。

このニコニコ大百科の記事wikipediaなら間違いなく独自研究ですね。
866どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 22:17:08.72 ID:vmacWooO
なげえよ
867どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 22:55:27.00 ID:2g4qBtNI
ミステロン側のメカとかも見たかったな
868どこの誰かは知らないけれど:2011/09/14(水) 23:53:24.81 ID:uS4OteLJ
>>864
サンダーバード7号?
ウチに3つもあるゼw
20世紀の終盤に新宿のさくらやで買ったものがw
全く組み立ててないけどwww
869どこの誰かは知らないけれど:2011/09/15(木) 00:26:03.26 ID:FRk653Go
>>865
その記事、思いっきり間違えている部分があるね。

映画“THUNDERBIRDS ARE GO”が英国で上映されたのは、
1966年の12月。つまり、クリスマスシーズンに上映が開始された。

サンダーバードのシーズン2の制作の打ち切りを言い渡されたのは
それよりもずっと前。

実際、英国で行われたシーズン2の初放映の日付を見ると、
シーズン2の6本のうち5本は1966年の10月の第1週から
11月の第1週の5週間に行われていて、6本目の
“GIVE OR TAKE A MILLION”(邦題:素晴らしいクリスマスプレゼント)
だけが12月25日に放送された。

一方、キャプテンスカーレットの制作(パイロットエピソードの脚本制作)は
1966年の夏にスタートしている。

つまり、映画第1作がコケる前に、テレビシリーズのシーズン2の打ち切りが
決定されていて、キャプテンスカーレットの制作がスタートしていた。
870どこの誰かは知らないけれど:2011/09/15(木) 01:09:02.23 ID:8Gr6Syfc
>>869
その通り、思いっきり独自研究なのですよ。
映画“THUNDERBIRDS ARE GO”がアメリカで大コケしたのは1968年7月
時系列が出鱈目
作品要約は皮肉たっぷりだけど本質に近いかな?
871どこの誰かは知らないけれど:2011/09/15(木) 04:33:28.47 ID:uJSj3hp0
>>865
ミステロン側の良識派がロボットにされたスカーレットに本物スカーレットの記憶を移した
というバレな回がある。
しかしその良識派ミステロンはあっさり殺されてしまう。
残念な事にあまり信用もされなかった。
というオチも付く。
872どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 04:13:47.50 ID:Eu166glM
七号ってイマイが想像で作ったというあれですな 
873どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 17:04:46.22 ID:qqgdvZnf
サンダーバード7号やエックスカーとかって、
サンダーバードとは全然関係無い
別の作品の中に元ネタがあったんじゃなかったっけ?
874どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 02:55:51.88 ID:xVyo7hv1
>>873
Xカーはイギリスのコミカライズに出てるとか聞いた気がする
7号は完全なイマイオリジナルだった気がする
875どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 04:49:58.32 ID:BDs0D+fs
7号は21世紀プロが関ったSF書籍に登場した探検車、
イマイ関連だとにムーンベースの付属メカもこの手合いが多く、
ちゃんと21世紀プロ絡みなのが律儀。
もしもこれがアオシマだったら・・・
876どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 07:56:23.75 ID:/ezyn+Gl
ちなみに青島幸夫は 意地悪婆さんだったな
877どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 10:15:15.86 ID:xmb+EclE
ミドリ商会が対抗して「バードスカーレット」を出した


と、いう話はない。
878どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 13:06:24.35 ID:mO1Bok49
「スティングレイ」は夢オチ好きだな
 意外と暇なのか?平和なのか?ネタ切れなのか?
879どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 13:50:40.29 ID:POYqloPG
今朝スーパードラマでやってたのに非常にメタボな人形が出てた。

さらにトニーのおっちゃんがうるさい
880どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 01:02:14.04 ID:okfb5JbD
>>878
スティングレイがじゃない
ジェリー・アンダーソンがだ
881どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 17:05:40.80 ID:mDHrTTt3
ジェリー・アンダーソンって結局ライターに恵まれなかったんだなあ。

特に謎の円盤UFOは映像は素晴らしいのにシナリオの出来の悪さが痛い。
スペース1999はUFOより少しましだけど、基本設定からして無理だらけ。
関係ないけどエイリアンやクリーチャーの造詣が稚拙なのもスペース1999のつらい所。

スーパーマリオネーションの諸作は子ども向けという
エクスキューズがつくものの単純明快な筋立てが多く破綻が少ないと思う。
特にジョー90やロンドン指令Xは地味で不人気だけど秀作揃いで見逃せない。
どちらも困った夢オチをやってくれてますが、
そういや、タイム・トラベルあるいはタイム・パラドックスをネタにしたエピソードってないな。
UFOにちょっと掠ったエピソードがあるけど。
882どこの誰かは知らないけれど:2011/09/19(月) 18:42:57.05 ID:mDHrTTt3
連投申し訳ない
ニコニコのこんなタグがあるんだな
http://bit.ly/otuRrT
883どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 20:08:24.22 ID:BNZhILVJ
>>879
メタボ人形、スーパーカーのマスタースパイじゃないの?
884どこの誰かは知らないけれど:2011/09/20(火) 20:57:34.13 ID:sI8hERky
エンゼル機の垂直尾翼は3機とも737表示なの?
ポロロン ポロロン〜♪(ハープ音)
885どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 02:00:58.58 ID:4rfjJqK8
>>883
コロッコ共和国のワンマン大統領。
体型は似てるけど性格とは裏腹に気弱な面構え。
女好きで肉好き、口の周りがギトギトしてる・・・。
声はハクション大魔王の若山弦蔵ときて、結構ハマってたよ。w
886どこの誰かは知らないけれど:2011/09/21(水) 05:35:46.13 ID:6P3gLjz6
ハクション大魔王の声なのか若山弦蔵なのかどっちやねんな
大魔王は大平透だぞ
887どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 00:06:21.05 ID:f9wtQHcv
>>886
ああ、そう大平さんだった・・・。w
弦蔵さんはひょうたん島の方だった。w
888どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 00:15:23.89 ID:jJ2Pgnuq
ズズチャ〜ズ・ズチャーズ、ズズチャ〜ズ・ズチャーズ♪
若山氏はそもそもビア樽体型はやらんだろ。
889どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 07:05:42.90 ID:Os0bEXlW
>>887
>弦蔵さんはひょうたん島の方だった。w
どっちかつうとネコジャラ市の11人の方な気がする。(ひょうたん島の方はゲストだし)
890どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 16:27:17.85 ID:L7tG9plb
>>881
ジョー90は面白いとは…
暗示に掛易い子供に殺人はさせるわ、機密泥棒はさせるわ…
敵と言う存在は、横暴でも国家だからね。
891どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 16:29:21.46 ID:L7tG9plb
>>879
ターボチャージドよりマシ

酷いリメイク版だった…
892どこの誰かは知らないけれど:2011/09/22(木) 23:43:27.10 ID:YIDoGXqY
ジョー90は、第1話と最終話でビッグラットがあったらこんな事ができるの
になあという自己作品そのものに自己言及するメタ構造をもっている事が
興味深い、そもそもマクレーン教授には妻子はいない。ジョーと呼ばれる養
子の存在はビックラットに関わった事例だけで示され、ビックラットとは無
関係にジョーを認識しているはハリス夫人ただ一人である。はたしてこれで
ジョーが作中の現実において実在する存在と言えるのだろうか?出来もしな
い夢の機械の開発に没頭したマッド・サイエンティストとその家政婦の妄想
に友人のサムとウェストンが話を合わせてくれた結果、妄想は果てしなく広
がって30ものエピソードを生み出したのかもしれない。作中の現実としてジ
ョーが存在しビックラットが完成していたとしても、第1話のMIGの強奪はウ
ェストンの例え話、第2話は暖炉で語り合うサムを中心にした3人の合作ヨタ
話。第3話は作中でも現実。第4話は4人でベネリータ国へバカンスに出かけた
時の浜辺での4人の合作ヨタ話。第5話は作中でも現実。第6話はラストに3人
が暖炉で語り合うが新聞をウソ読みしてなければ作中の現実。第7話は際どい
内容だがギリギリ作中の現実。という具合に1話が例え話だった事から後の
殺人エピソードも夢物語で処理できるようになっている。これが興味深く感
じられないはずは無い。諜報活動や秘密裏に物や人物を回収するのはスパイ
ものの常道で、ならず者国家あいてなら正義を主張できた昔の話。
893どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 00:56:18.81 ID:g0hIS0wM
なげえよ
894どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 03:20:55.70 ID:tbV5fCQS
>>892
そういう見方もあったのか…
895どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 22:01:29.08 ID:Yz0UB0Uo
マシューは任務中に食事しないのだろうか?
お答えください神父様
896どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 22:06:19.96 ID:admPMrhU
スーパーマリオネーションでターミネーター作って欲しい
897どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 22:55:26.92 ID:N9RVqNiV
>>894
そうだねぇ、海水の淡水化プラント開発の妨害の阻止を頼まれた時に
小さくなったマシューと浜辺で簡単なランチを食べたかな。
でもマシューはサンドイッチを一切れ食べることもできなかったね。
薬を飲んで仮病を使ったメッカルフェ君のおかげもあって
無事に任務を遂行できたのは神様のお導きですよ。
898どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 23:26:43.46 ID:tbV5fCQS
>>895
トイレはおむつ?
899どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 02:21:05.88 ID:c1sVBSGr
デアゴの最終巻あたり「スティングレイ」と「スカーレット」の組み合わせをやめて
「ロンドン指令X」を追加できないのでしょうか神父様
900どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 03:28:37.20 ID:lZRx+SJv
>>899
それはいい考えですね。
今回のDVD頒布会を企画するに当たって、私たちを収録するかどうかは
何度も編集会議で相談したんだよ。でも残念だけど収録しない事になったのも
神様のお導きなのですよ。
901どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 09:20:10.99 ID:l9DWEcuI
指令Xha90少年より面白いのは何故ですの?
神父様 神父様!

902どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 12:04:15.81 ID:lZRx+SJv
>>901
マックレーン教授の逸話はメタSF人形劇と言うよりも
叙述トリック人形劇と呼んだほうが相応しいのかもしれないねえ。
幼い少年に人を殺めさせるのは神様もお慶びにはならないでしょう。
でもラストに談笑シーンがあるエピソードは全部例え話ていうのも
乱暴な話だと思うのだがね。その制約の中で30ものお話を作るとなると
出来の悪い話も混じってくるのも仕方がないのかもしれないね。


ハンバート教授の遺した一冊の恵みを人々の幸せのために使うと
云う私たちの話は神様のお導きで13話が製作されたにすぎません。
おかげで出来の悪い話が入り込む余地が少なかったのも神様のお導きなのです。
903どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 12:06:04.91 ID:c/CW45Dm
>>901
年甲斐も無く走り回るジサマの生き様に共感してくれた方に理解されるのですよ
904どこの誰かは知らないけれど:2011/09/24(土) 21:57:45.96 ID:NdPhbrgR
ラストは毎回、説教の場面でエピソードに関連する聖書の一節を読んで
締めにするとまた良かったと思う
905どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 00:39:35.51 ID:KBtT0mWd
>>903
私は1911年生まれで番組放送当時は58歳でした。
たしかに年甲斐も無く走り回って大変でしたが、
人々の幸せのためです。

>>904
第1・3・11・13話では、私の説教で終われたのですが残念ながら統一することはかないませんでしたね。
私としては、神様のお導きを皆さんにお話したかったのですが、グレイド卿のお気に召さなかったようで、
特に私の使うウィニーズがよほど気に障ったようで・・・
906どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 21:25:54.46 ID:fBaLv23F
世界が繋がってるなら海底人やらミステロンやら岩蛇とか
21世紀って物騒だな FAB SIG
907どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 22:19:46.03 ID:ZESHFhu5
100歳のちゃねらーがいると聞いてとんできました。
908どこの誰かは知らないけれど:2011/09/25(日) 22:31:18.31 ID:KBtT0mWd
>>907
905はアンウィン神父様が化けて出てるのか、
交霊術の自動手記ならぬ自動タイプだよ(日本語訳付)
909どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 04:13:45.22 ID:e3wZ96Q6
キャプテンスカーレットのスペクトラムの制服って売ってないもんかね
910どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 21:10:20.10 ID:O9ziHOrW
>>899-900
出来れば、「テラホークス」も・・・・・・・・・・って、ダメか。
911どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 21:23:22.94 ID:9AO5MLq2
水マンバって何?
912どこの誰かは知らないけれど:2011/09/26(月) 22:55:34.24 ID:XmQCRiad
糞つまんねぇ流れだな
913どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 15:35:44.51 ID:WlGcdBFM
>>911
デアゴスティーニから出ている
「ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション」の11号に載っている
サンダーバード第11話「超音ジェット機レッドアロー」のストーリーガイドの中の
アディショナルインフォによると、水マンバは架空の生き物だそうです。

それなら絶対に見つけられないし、「あっ! いたワ!」とか言って
ケーシー大佐を色々なところに引っ張り回して時間を潰すのに適していますねw
914どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 20:24:26.25 ID:fqL4ghJH
昔から疑問だったのだが

スコットが搭乗する時の隠し扉についている、2個の取っ手

アレって、一体全体ナニモノなんだろう?
915どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 22:36:09.77 ID:4KOdYrll
>>914
いつも手を引っ掛けてなかったか?
916どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 22:44:28.04 ID:fqL4ghJH
いや、つまりは

トレイシー家に来客があり、客から
「あのバーは何ですかな?」と問われて

ジェフが何と答えるものなのか?って事

「倅がロケットに乗り込む時の手すりです」とは答えられないだろうし



もっとも、
「ジャパンのニンジャ屋敷にある『シノビ???』ですよ」
とか誤魔化されてしまいそうだが
917どこの誰かは知らないけれど:2011/09/27(火) 23:17:37.99 ID:P84B25mj
面白いと思ったんだろうなあ…
918どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 05:55:45.41 ID:RNkgAZlG
>>914

絵を照らすライトじゃないの?
919どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 10:56:55.73 ID:Ott4sPlM
ロケットに乗り込む時の手すり
920どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 10:57:24.58 ID:Ott4sPlM
正直が一番
921どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 22:33:57.34 ID:x1C4eaob
そもそも何でユニフォーム姿の肖像に替えるのだろう。
替える必要があるのか?
922どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 22:46:45.05 ID:gkyK51K1
なんでってカッコいいからだよ
必要ないなんて言い出したらあれもこれも不要なものだらけ
923どこの誰かは知らないけれど:2011/09/28(水) 23:53:15.90 ID:pzWQuR6E
先祖代々の家長の写真とか飾ってる旧家はあるけど、
外人って家族写真飾るのが好きなのは分かるが、
まだ生きてる息子たちの写真(それもほぼ等身大)をリビングにズラリと並べてるって。
924どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 02:03:56.60 ID:0w/I8ptf
そこが秘密基地たる様々な凝ったギミックのあかし

2号の搭乗シーンをやりたくて、すべり台を逆向きに寝て
すべり降りた人いません?
925どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 22:13:58.25 ID:lDfAT+B9
やったやったww
懐かしいw
926どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 22:19:09.37 ID:6dXhfInE
下手したら死ぬで
927どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 23:16:03.37 ID:0asJGD+z
太陽号の時「お婆ちゃんが防寒着を・・」みたいな事を
パパが言った気がするがデアゴの字幕触れてないな
聞き違いか・・・
928どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 05:56:11.27 ID:3BL/RlMT
>>927

どのあたり?
929どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 09:56:34.62 ID:pHZjxf6t
TBメカのメンテナンスって兄弟でやってんのかね?
大変だろうな。
PODメカまで入れるとえらいことだし
3号や2号の手入れなんて負荷かかりそう。
それに地上メカはまだいいとして、5号なんてどうするんだよw
930どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 10:20:11.06 ID:ReuNvCEV
>>929
ブレインズが開発したメンテナンス専用のロボットがやっている、
という設定らしいよ。
もっとも、ロボットと言っても人間型では無いらしい。

つまり、メンテナンスの内容にあわせて、それぞれ専用の機械があって、
それでメンテナンスをしている、ということらしい。

あと、どうしても人間がやらなければならない部分だけは
ブレインズとミンミンがやっている、ということらしいよ。
931どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 11:25:18.58 ID:ga8ZKI1Q
ミンミンがメカのメンテナンス!
932どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 11:27:14.44 ID:6/A7U/6C
5号の存在って各国も知らないのか?
それはちょっと無理なような気がするんだけど
933どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 14:35:18.00 ID:KKKIJCG4
科学研究用の宇宙ステーションという建前で存在しているとか
打ち上げたのは、ジェフが創建した財団か何かで、管理もその
財団が行っているとか申告している

そうでないと、海賊放送衛星みたいな事故に繋がりかねん
934どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 15:23:41.68 ID:TXib/Cab
>>930
メンテナンス専用のロボットがたくさんあるなら、そのメンテナンスも大変だなw
メンテナンス専用のロボット専用のメンテナンスロボットもあるのかな
メンテナンス専用のロボット専用のメンテナンスロボット専用のメンテナンスロボットもあるんだろうなあきっと
935どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 15:55:50.56 ID:NOBdSU9Y
1号はブールの淵が開かなかったら飛べないし
天候の悪い日は上からのブールの水まともにかぶりそうだし
メンテどころではない 危険が波乱でいる
三号も帰途のとき狭い出入口の建物にでも引っ掛かれば
そのまま墜落だよな
936どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 16:34:41.76 ID:ReuNvCEV
1号や3号は、基地のそれぞれの発射口の上空についたら、
姿勢を垂直に戻すことや、垂直に戻ったら発射口に戻っていくことなどは
全てコンピューター制御で行っている、という設定らしい。

だから、そのコンピューターのプログラムにバグがあったら・・・
コワ〜w
937どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 16:39:14.16 ID:ReuNvCEV
トレーシー家が住んでいる島の近くに大地震の巣があったら・・・

あの島は、南太平洋で、しかも南米大陸の近くにあるらしいから、
その可能性はけっこう高いゾw
938どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 18:01:06.07 ID:jHLCxmEO
神父様 国内本放送時は 小さくなったら解決だ〜♪みたいな
日本語主題歌だったのかな?
939どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 18:30:11.55 ID:5xu9lvdr
>>936
スコットの登場時
1号は、数字を背に降下していくのに
途中から進行方向の横へ向くんですが、
あれは何か意味があるんですか?
940どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 19:35:29.96 ID:ReuNvCEV
テレビを見ている人に“THUNDERBIRD 1”の文字を見せる為ですw

あと、映画版「サンダーバード」第1作(ゼロエックス号のヤツ)
を見ると分かるのですが、90度回転させないでいると、
プールの下に降りたあたりから発射のシーンまでの1号が、
あまり格好良くない、という理由もありますwww

真横から見た1号が格好良いのは、
翼を開いて着陸脚を出している姿
くらいのものなのです。
941どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 20:09:56.87 ID:tw9uWhNd
1号自体があんなに地下へ降る必要はあるんだろうか
搭乗員の滑り台を延長するなりで済む話だよな
それより3号の乗り込みが ネタ切れというか単純過ぎてつまらんよ!
942939:2011/10/01(土) 20:52:33.91 ID:5xu9lvdr
後 1号の入り口は、ふきっさらし通路のみですが、
かなりの風が下から吹いているものと予想されます。
それに対する 転落防止対策は何故行われていないのでしょうか?
943どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 21:03:09.50 ID:3gjWF7zy
>>938
本邦初放送は日本語主題歌を作って貰えなかったんじゃなかったかねマシュー

そうですね、神父様。
たしか本放送当時「001/7親指トム」とかいう我々と似たアイデアのアニメが
1967年に先行して放送されていて、ずいぶん2番煎じ扱いを受けましたね〜
ほら
「あるー日アルト機 あるとーきあーる日
 トムとジャックが さっさかさっさかお掃除してた
 すってんころりん、うっかり転んだら、ちびっ子光線浴びちゃって
 みるみるちっちゃくなっちゃった トムとジャック トムとジャック
 ちっちゃい体で 作戦開始 親指トムは 役に立つ男
 ちっちゃいって事は 便利だね 便利だね」
って、あれですよ

あーマシューその事には触れないで欲しかったなあ
944どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 23:09:23.89 ID:FgJIk5uq
>>942
>後 1号の入り口は、ふきっさらし通路のみですが、
前にも書いたけど3号乗り込み時のソファで床上何10mもの所を移動するのも大概だと思う。
945どこの誰かは知らないけれど:2011/10/01(土) 23:13:14.26 ID:K8nZR/9k
>>944
一度、転落するシーンがあったと思ったが…アンダーソンでよくある夢オチだったのかな?
946939:2011/10/01(土) 23:31:10.16 ID:5xu9lvdr
それから、 3号へ乗り込むソファーのダミーは、何故同じ位置に入ってくるのでしょう?
あの位置からでは無理なんですがねえ…。
947どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 01:05:58.18 ID:dYxz8vOI
>>941
本部の建物はプールのあるところよりも高い所にある。
しかも、あの建物は2階建てでラウンジは2階にある。

あと、1号の待機位置と発射位置までの高低差は、実はそんなに大きくない。
映像のマジックで、ものすごく深いところにあるように思えるだけw
948どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 01:09:55.87 ID:dYxz8vOI
>>942
> かなりの風が下から吹いているものと予想されます。
なんで?
1号の格納庫や発射口は島の中だよ。
どこからそんな強い風が入ってくるの?

そりゃまぁ、あれでは転落防止の措置がとられているとは思えないけどさ。
949どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 01:22:52.80 ID:dYxz8vOI
>>945
転落はしていないのだけど、たぶん「オートレーサー・アランの危機」の
ラスト近くで、アランの絵としてピカソの絵みたいな絵を描いた
バージルとその絵を見て皮肉を言ったスコットの2人を、
あの装置を使って地下に下ろしたシーンだと思う。
(絵を描く為にソファを移動させてあったらしく、
いつもはソファがある位置にソファが無かった。)
950どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 03:23:23.60 ID:U3OXTfDr
ジョーに間違って強姦魔の頭脳を転送、だが、ジョーはまだ精通前なので勃起せず
大混乱に、ってのはどうかな?
951どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 03:52:29.73 ID:1rUob0qM
>>950
>ジョーはまだ精通前なので勃起せず
勃起なんぞ赤ん坊だってするぞ。
952どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 04:02:07.11 ID:U3OXTfDr
>>951 じゃあ、「当然童貞だったので」にしておくよ。それでいいか?ww

まてよ。ジョーの能力はメガネを外すと消滅するわけだが、それをやった記憶は残っているようだよな?
強姦魔の能力でなんとかハメハメしたとして、メガネを外した後の女とやった記憶はどう位置づけられえるのだろうかね?
現実にジョーのティンポはまだ性交不可能だろうし。
953どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 04:06:38.91 ID:U3OXTfDr
ビッグラットは人格を破壊する非常に危険な装置といえよう。
だいたい人の能力だけを限定的に取り出せるわきゃないんだ。
954どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 05:16:05.45 ID:couu4Jv8
ジョーの行く末は廃人だろうね
955どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 08:06:28.97 ID:ID8/3SoX
廃人になってもいいから、戦闘機に乗ったり悪人を撃ったりしたいなあ。
956どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 08:15:08.74 ID:zieen2JF
都合のいい言い訳ばっかりだな
だからファンが減るんだよな w
957どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 10:26:24.79 ID:/5CervIW
キャプ・スカの放送衛星の回で、しつこく流れていた曲って
元々テーマ曲の一つだったのか、あの回のために作られた曲
なのか気になる。昔エモーションの宣伝で使われていたので、
あれがメインテーマかと思ってたんで(当時は日本語版しか
知らなかったから)。
958どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 17:36:37.58 ID:DXN4oVEW
>>948
格納庫の換気を行う為に排気口が有ってそこから風が吹き込み 逃げ道がないから、風が吹き上がってくると思うんだがな…。
959どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 17:53:57.79 ID:0Riwz5jl
>>957
TBの放送衛星の回でもオリジナル曲が流れますね。
960どこの誰かは知らないけれど:2011/10/02(日) 22:52:25.50 ID:K8nFS8eH
スティングレイでもTBでもグレイ氏の音楽がキーポイントになる話がありますね。
このwhite as snowはわざわざ放送に使われていない別バージョンも録音されていて単なる
BGMとは趣が違います。くり返しがとても印象に残る曲で当時、シングルカットなどが
検討されていたのでしょうか?
961957:2011/10/03(月) 01:25:18.48 ID:ScQz1qus
ちょっと調べたら…あの曲の放題は「ホワイト大佐を守れ!」なんですね。
早い話、曲名は名無し?
962957:2011/10/03(月) 01:26:37.81 ID:ScQz1qus
邦題でした
963どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 01:35:45.84 ID:zfU2Y4Wt
White as Snowは、ロンドン指令X内でも使われていました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12361880 15:22ころ
964どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 06:56:37.98 ID:qwKWnDim
TBSの「オールスター感謝祭」の休憩タイムの時に流れる音楽は、
サンダーバードのBGMだよね
965どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 08:17:23.01 ID:YFd7ypOz
>>963
最初に流れる音楽は1999でも使われたな、別アレンジで
しかしロンドン指令Xの日本語版は未発売だよね、海外版DVDに日本語音声を被せたのかな
それにしては音がけっこうきれい
966どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 16:41:25.17 ID:fcbmXDTt
>>961
曲ではなくて、あの曲が使われたキャプテンスカーレットのエピソードのタイトルが
“WHITE AS SNOW”(邦題:「ホワイト大佐を守れ!」)ですね。

曲のタイトルは・・・無いのかな?
967どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 16:59:35.03 ID:fcbmXDTt
>>957
あの曲は、あの回の中で使う為にわざわざ作られた曲のようですね。
バリー・グレイという人は、
アンダーソン作品にかなり多くの曲を提供していますね。


>>959
そちらの曲は、もともとはTBのED用に作られた曲ですね。
ただ、歌詞が全く異なりまし、TBのED用に作られた方では
歌詞にあわせて爆発音のSEが入っています。
(♪「サ〜ンダバーズ」ドカーン、ドカーン …って感じですw)

TBの日本語音声では、歌詞無しの状態で流れていました。
968どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 18:49:33.95 ID:xvsEdZYe
>>966
曲のタイトルはそのものずばりで“WHITE AS SNOW”ではないですか。
CDにもファンダーソンのレコードにもそのように記載されてますし。
969どこの誰かは知らないけれど:2011/10/03(月) 19:04:18.55 ID:2rz5melx
>>968
それはあくまでCD作る時に便宜上つけたタイトルではないのでしょうか?
本来こういうのって作曲家はいちいちタイトルつけない場合が多いですし。

元々からのタイトルなのか、それともCD製作者があとからつけたタイトルなのか、どっちなんだろうねって話なわけで。
970961:2011/10/03(月) 21:13:44.85 ID:ScQz1qus
もう結論は出たようですが…日本のアマゾンでサントラ盤を検索したら
10曲目のタイトルが…

10. 「ホワイト大佐を守れ!」~ホワイト大佐を守れ!

…となっていたわけですよ。ちなみに27曲目も…

27. ホワイト大佐を守れ!(コマーシャル・バージョン)

…となっていました。
971どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 05:45:44.08 ID:V3zpxJtN
>>967
宇宙放送の話のフライングハイは"flying high"とかって歌ってたのにCDのはそんな単語はなかったね。
CDのは"Then you'll see Thunderbirds!"とか言ってたね
972どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 09:03:46.89 ID:GomLE8E3
>>971
歌詞違いで二種類あります。
973どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 09:18:05.39 ID:VZnrGct4
>>971
>>972 さんが書かれたように歌詞違いで二種類あります。

> CDのは"Then you'll see Thunderbirds!"とか言ってたね
それは最初に書かれた方で、
サンダーバードのED用に書かれた歌詞が歌われています。

> 宇宙放送の話のフライングハイは"flying high"とかって歌ってたのに
そちらが、「宇宙放送局の危機」で最後に流れた方です。
このエピソードで使う為に歌詞を書き直したそうです。


サンダーバードのEDで、最初に書かれた方の曲と歌詞がボツになって
良かったと私は思います。
だって、"Then you'll see Thunderbirds!" ドカーン ドカーン
では、番組のイメージにあっていないですからw
974どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 21:17:28.70 ID:j/D8k81d
〆は食中毒の特別料理を語ろう!
975どこの誰かは知らないけれど:2011/10/04(火) 22:41:23.85 ID:itmGAXdA
976どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 07:37:20.04 ID:+ixKM0at
三号の「3」の向きはどっち?

3───┼→

それとも

←┼───3

それとも








どれも矢印が機首。
977どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 08:17:07.49 ID:eIRsj7Zl
全部正解
978どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 22:22:37.30 ID:/O+aN+XS
3───→  フーフー
979どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 20:28:45.80 ID:AhwFAmdb
今号のスカーレットの人物紹介の見出しの
「生まれ変わった不死身の身体」って、
お前のフレーズじゃないだろと突っ込んでしまった。
980どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 00:15:12.60 ID:e2oIp357
スカーレットがやらなきゃ誰がやる!
981どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 03:43:15.57 ID:OoqOA0wQ
982どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 06:57:00.37 ID:WyvetWal
次スレの準備が整いました。

サンダーバードと人形特撮の世界 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1317936049/l50

このスレが終了し次第、移動してください。
983どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 08:18:26.74 ID:alOQfirA
それより よつばちゃんねる辺りに全員で移籍したほうがよろし
マイカテもあるし 保々画像のキャプ中心のスレッドになるけどね
よく考えておいてくれ!


984どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 08:31:52.88 ID:wImngE+j
断る
めんどくさい
985どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 14:07:50.71 ID:uCVyJVsx
サンダーバードやキャプテンスカーレットなどのオジジナルの
メカプロップって現存していないのかな
もしあるのなら特撮博物館みたいなとこに展示してほしいもの
986 【22.1m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 18:51:31.98 ID:/sDK9v9Y
はいパパ
987どこの誰かは知らないけれど:2011/10/07(金) 20:35:55.78 ID:8n/OBx2M
デアゴ9話でジェレミーさんセリフカットが在ったが
何て言ったんだろう?
988どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 01:18:43.26 ID:f2wd9WHX
Fuck you, asswhole!
989どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 01:19:28.79 ID:f2wd9WHX
スペル直そうと思ったら、出ちまったorz・・・。
990どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 02:54:08.87 ID:7p7HIk+d
ho
991どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 05:56:35.03 ID:qA6O0LtX
ついでに言えば
・第13話
 警官役
「こんな●●●な映画に…」
 救出される直前

・第17話
 警官
「●●●」
↑この後のセリフが「全パトカーに告ぐ。全パトカーに告ぐ。」の人

・第23話
 ウィルバーダンドリッチ三世
 「自分でもカモシカ●●●と呼んでる。」
 ジェフが会いに来たところ

・第28話
 カス・カーナビー
 「なんて●●●なことをするんだ」
 オルセンがロープウェイのワイヤーを切ったシーン。

放送禁止用語でカットされてるのはこのぐらいかな。

でもたまにカットされてないで生きているときもあるね

992どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 07:07:22.62 ID:KObQdgcv
>>991
第23話のは
「自分でもカモシカ既知害と呼んでる。」
ですね。
(もちろん、本当は既知害ではなくて同じ音の別の言葉です。)
993どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 18:54:37.85 ID:KObQdgcv
>>991
あと、放送禁止用語だけでなく、その前後のセリフも含めてカットされてしまった
ところもありますね。

たとえば第1話でサンダーバード2号が救助隊本部から出発した直後の
ロンドン空港での主任とメディングス中尉の会話の前半部分。

主任の「馬鹿を言うな!そんなキチガイじみたことを・・・」
というセリフから
メディングス中尉の「しかし、ほかに方法がありませんので。」
というセリフまでの会話の部分が、ごっそりとカットされています。

ちなみに第1話のこの部分は、1980年の3月から
土曜日の朝7時からTBSで放送された時にはちゃんとありました。
しかし、その後にTVKテレビで放送された時にはカットされていました。
ただ、さらにその後にチバテレビで放送された時にはありました。
(TBS及びチバテレビでは30分枠で1話を前後編に分けて放送しましたが
TVKテレビでは1時間枠で放送しました。おそらく30分枠用と1時間枠用とで
使用したプリントと日本語音声テープが異なっていたのだと思います。)
994どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 19:12:45.61 ID:n1Xz9Wyq
デアゴ版…やっと第3話。ルナ宇宙艇が金魚に見えた。

今回のテーマの一つである「ムーンベースの指揮官」…最初に何とか言う男が
設定されていたのは知ってるけど、かなり曖昧な役職だな。普段はいなくても
いい指揮官なんて有り?…と言ったところで何にもならないけど。

あとジョーンとニナは同じ少尉だけど、どっちが上なんだろう?ニナが最古参
という話も後から書かれた話だし…
995どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 19:28:00.11 ID:n1Xz9Wyq
↑すみません。ここは「人形特撮」でしたね。むこうへ書き直します。
996どこの誰かは知らないけれど:2011/10/08(土) 22:12:56.99 ID:3NJZZOO5
サンダーバードを人形特撮の範疇で語るのは片手落ち。
基本的にSF、スペースファンタジーであり、
昭和30年代生まれのぼくらが
小学校から下校途中の駄菓子屋さん、本屋さんそしてテレビで巡り会ったヒーローであり、
何より「ジェリー・アンダーソン」の大いなるアイコンなのだ。
997どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 01:48:16.30 ID:MwNvEL1t
998どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 03:00:51.83 ID:gXVN9GdE
「片手落ち」は禁止用語です
999どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 04:25:37.05 ID:t5UIqGX7
ワンハンドレシーブは?w
1000どこの誰かは知らないけれど:2011/10/09(日) 04:31:03.72 ID:BIyMYfzd
このスレはこれで終了します。

次スレ( サンダーバードと人形特撮の世界 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1317936049/
に移動しましょう。

ご利用いただき、どうもありがとうございました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。