1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
昭和29年第1作から昭和59年までのゴジラについて語るスレです
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:29:58 ID:5dMYe2pF
フランケンシュタインの怪獣、3ダ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:22:39 ID:XZ0pmNLQ
84ゴジラはここになるのかな。
正義ゴジラ世代としては、劇中でのああいう扱いは激しく抵抗があるんだが。
時期は昭和でも、前作とブランクがあるし、正義ゴジラをなかったことにしてるから、
むしろ平成の悪玉ゴジラの元祖ってことになるんじゃないかな。
ま、顔は丸顔・ネコ顔の正義ゴジラに似てるけど。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:30:50 ID:ZBxELd8u
「ゴジラ」(1作目)を名作と評価している奴の大半は、
みんなにバカされたくないからそう言っているだけで、
実は「つまらない」と思っている。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:40:08 ID:ZUe76Zg4
おたくデストロイヤーキボンヌ
>>5 平成ゴジラは人類とは交戦状態だけど悪玉ってわけではないと思うが。
あくまで主役はゴジラなのだし。ゴジラ側の戦う理由がいつも描かれていて
人間側(軍のお偉いさん)が悪役みたいな雰囲気じゃないかな。
70年代は人間側の悪を無視して作っていたために
敵怪獣に悪の概念が押付けられていたって感じで。
>>6 「名作」=「面白い」とは限らないのですよ。
オール〜メカゴジまでの怪獣のデザインがイイ。
半人型の。ガバラ、ヘドラ、ガイガン、メガロ、ジャガー、旧メカゴジラ…。ああ…。
>>6 傑作だとは思うが、見ると気が重くなるからあまり見たくない。
>>12 既になってるだろ。
>>6>>13 恥ずかしながら、最近やっと初代を見た。
病院のシーンで何とも言えない気分になった。
名作なのは間違い無いが、繰り返し見る映画じゃない。
>>14 恥ずかしながら、2度目のOPテーマにそって東京上陸して
暴れるシーンが最高なのでちょくちょく見返してる
叩かれるの覚悟で本音
1作目は特撮スペクタクルよりも
戦争やゴジラによって
ふりまわされた人々のドラマを楽しむ映画だと思う。
初代ゴジラそのものよりは正義ゴジラや平成ゴジラの方がキャラクターとして魅力的。
>>16 キャラクターという語を、いわゆるマスコット的な意味合いで用いているのだとしたら、
叩かれるどころか、かなりまっとうな意見だと思うよ。
そもそも初作のゴジラに、擬人化されたキャラクター性を求めること自体不毛でしょ。
あの作品はあくまでも映画の語法で語らなければ本質には迫れないし、
このような視点で見れば、後年のゴジラ以上にキャラクターとしての魅力には富んでいるはず。
ついでだが、最近ゴジラスレに出没している、アンチ初作派が、
「初代」というキャラクターを示す言葉をつかっている時点で、
映画を観て理解する能力に欠けていることは明白だと思うが、どうよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:54:33 ID:d6gncdJ6
>>16 >>17 第一作は「怪獣災害映画」とでも呼んだほうがいいだろう
ただし娯楽映画であることには変わりは無いね
決して反戦反核のための映画ではない
推理映画が犯罪防止のための映画ではないのと同じように
ゴジラ第一作は反核の「ため」の映画ではない。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:44:45 ID:JDitNuMX
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:08:43 ID:MA32XrxS
「ゴジラ」〜「怪獣大戦争」の特撮シーンってテンポ悪くってかったるい。
オレの、昭和ゴジラのベストバトルは「怪獣総進撃」と「ゴジラ対メカゴジラ」。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:11:48 ID:gXTnFITw
>「名作」=「面白い」とは限らない
「ギリギリの発言」というか、「真理」というか。
あと、陽性のカタルシスを与える映画のみが、エンターテイメント映画とも限らん。
>>17 というかアンチ初代なんているんだろうか。
ゴジラそのものの誕生を否定しているわけで
>>23 すげえな、お前。
もはや気違いの発想だ。
>>23 映画作品という発想をすっ飛ばして、キャラクターでしかゴジラ捉らえられない層が、確実に存在していることを証明したな。
>>23 アンチ初代だと、なぜゴジラそのものの誕生を否定していることになるのか?
まるでわからない。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:21:56 ID:SiPshkmg
昭和のうちにゴジラVSガメラの映画作ってほしかったよ。
プロレスの馬場VS猪木戦も・・・
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:00:47 ID:p6hL1SKo
>>29 何がキチガイだ?
ここはゴジラスレッドだろうが?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:49:50 ID:p6hL1SKo
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:55:04 ID:uRYV82Rd
ガメラと違って子供が主役のストーリーは
「オール怪獣」くらいですかね?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:06:04 ID:czhIeCvt
こんな所にまでゴジガメ厨の魔の手がのびていたのか
>>34 はあ?好きな対戦カード書き込むのがなんでダメなんだ?
お前に規制される筋合いはまったくないぞ。
具体的に言うとね。
最初に悪い宇宙人(それ以外に説明する必要一切なし)が現れて
地球侵略を企てるわけです。
で、地球にいる最強の怪獣のゴジラとガメラを潰し合わせようとして互いに誘導電波で
おびき寄せて戦わせるんですよ。
最初は夜の大阪湾に上陸、バトル、ゴジラが少し有利かなっていう感じでお開き。
次は昼の名古屋で名古屋城周辺で2回目のバトル、ガメラが逆襲して有利になったとこでお開き。
2回のバトルで日本は騒然となって自衛隊とかが総攻撃の準備にかかるわけ。
しかし、民間人にそれを不思議に思うものがいた。
日本に海外赴任でやってきたビジネスマンの子供の欧米人の子供(日本語は吹き替えでペラペラ)それと業務先の日本企業の社員の息子の日本人(頭に野球帽をかぶってる)
その子供二人はゴジラはともかく人類の味方のガメラでさえも一緒になって街を破壊してることに疑問をいだくワケ。
で、二人でネットを使って調査してると近くの町の発明家(これも説明いっさいなしで結構)が
同じく疑問に思って調査してることを発見、そこに疑問を問いただしにいくことから三人での独自の調査が始まる。
ゴジラとガメラの現れる直前に強い電波が周辺に張られることを発見する。
荒れ果てた名古屋城の周辺にあった怪しいビルで電波誘導装置を発見する。
発明家がその装置を逆用してゴジラとガメラを再び人類のために動いてもらうようにするわけ。
いよいよ東京までゴジラとガメラは東上してくる。しかし宇宙人が発生させた誘導装置は急に使えなくなる(三人が逆の電波で妨害)
宇宙人側はもう東京もろともゴジラとガメラを倒すために最後の手段にでるワケ。
以前からクローンで作り上げた二大悪役怪獣のキングキドラ&ギャオス(両方とも改造されてパワーUPされてる)
をゴジラ&ガメラ撃滅のために繰り出す。
ゴジラとガメラはさすがに他から自分たちが誘導されてたことに本能で気がつき逆襲にでる。
ラストは東京でゴジラ&ガメラ VS キングキドラ&ギャオスの激突!!
昭和時代の怪獣特撮映画の王道みたいな展開だけど細かい説明一切抜きで突き進んでほしいよ。
近頃はリアル志向で説明調な怪獣映画多すぎるし。
やってくれないかな・・・ゴジラVSガメラ 見たくてたまらんよ。
あ、俺のID、SY-3じゃん!
>>37 書き込み見たけど・・・どこが荒らしなの?
見たい映画の内容書いてるだけでは?
自分と意見違うだけで荒らしと決め付ける厨房かな?33と34は?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:07:50 ID:czhIeCvt
>>39 スレタイ嫁。
ぼくちゃんの考えた傑作ゴジラ映画発表とは、一言も書いてねーだろ。
てめえの家にはチラシもねーのか
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:42:54 ID:80YOx8eQ
ID:czhIeCvtは典型的なオタ厨、自分の意見しか耳を貸さず気に入らないことがあればわめくだけ。
周囲にも迷惑がられてる人なのでみなさんスルーで
>>39 >>36のカキコは多少幼稚であること以外、とくに問題もないのだけれど、
これについたレスに、アンカー元の厨が切れて、
コピペの連投をはじめたあげく、スレの流れがおかしくなったんだよ。
今みたいにね。
そもそも、書き込み自体がスレ違いだったこともある。
あと、確かに見たい映画の内容を書いているだけかもしれないが、
はっきり言って、ここで「好きな対戦カード」を書き込むことも、
確かに微妙なスレ違いではある。
>>39>>41>>42ともに同一人物だと思うが、煽りにはあまり反応しないほうがいいぞ。
君が悪役になるだけだ
>>43 ここは昭和ゴジラ総合スレッド、ゴジラに関しては何を書こうが自由。
っていうより、なんでお前が仕切ってるんだ?何の権限で?
ID:do3sSYy3がそこでレスもとの書き込み人を煽って荒らしたんじゃないの?
>>43 ID偽装や、粘着荒らしの手口から見て、どう考えてもゴジガメ厨本人だろ。
同じパターン3度もやられりゃ普通分かりそうなもんだが…?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:15:57 ID:l0irI2SJ
>>46 実はお前が荒らした本人だろ?自作自演荒らし
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:18:47 ID:t9C3PVxL
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/11 08:06:04 ID:czhIeCvt
こんな所にまでゴジガメ厨の魔の手がのびていたのか
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/11 12:07:50 ID:czhIeCvt
>>39 スレタイ嫁。
ぼくちゃんの考えた傑作ゴジラ映画発表とは、一言も書いてねーだろ。
てめえの家にはチラシもねーのか
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/11 13:13:34 ID:czhIeCvt
>>43 ID偽装や、粘着荒らしの手口から見て、どう考えてもゴジガメ厨本人だろ。
同じパターン3度もやられりゃ普通分かりそうなもんだが…?
↑
掲示板荒らしは出て行け!
自治スレを荒らし、キョーダインスレを荒らした挙句今度はゴジラスレを荒らすのですか。
>>44-45 >47
あなたね、文体ぐらいは変えなさいよ。バレバレです
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:26:00 ID:4Ry6oytt
>>49 ゴジラと関係ない書き込みしてるあなたもスレ違いだよ。
ID:X2vnjyjsは荒らしの仲間
今気付いたんだが、do3sSYy3は巧妙な一本釣りを行っていたのだな。
ちょっと尊敬。
ゴジラ「vs」ガメラだと平成の話になるから板違いだな
ガメラとかマジでイラネ。
ゴジラと互角に戦えるわけ無いだろ。
せいぜいジラの数倍は耐えられる程度。
亀基地は新作スレを荒らしまくっただけじゃ気が済まず
旧作スレまで荒らしてるのか?でゴジラvsガメラやれって?
ここまで来ると強姦だな・・・
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:25:11 ID:l2ogFBbM
南海大決闘をどういうわけか見てないおいらですが、いずれは見たい
と思ってます
好きなのはゴジラ、キンゴジ、モスゴジ、三大怪獣、総進撃です
ちなみに当方24なので昭和ゴジラをひとつもリアルタイムで見たことが
ありません
>>57 >南海の大決闘
元の企画ではキングコングを主役にして進めてたせいか、かなりの移植作。
このスレは「ゴジラ各派が果てしなく戦うスレ」になってるなw
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:30:43 ID:Q6xmx3UM
映画会社(大映)の人と話す機会があって冗談で「コジラ対ガメラを作るときには
アイデアを出させてくださいよ」といったら「いやゴジラは映画会社の関係でいろいろと
難しくてねえ」とかマジで答えられた。
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/16 11:05:16 ID:mjLR6d2Y
亀基地は新作スレを荒らしまくっただけじゃ気が済まず
旧作スレまで荒らしてるのか?でゴジラvsガメラやれって?
ここまで来ると強姦だな・・・
↑キチガイだな・・・こいつ
キティは放置
65 :
どこの誰かは知らないけれど:05/01/26 23:32:29 ID:leMpNzeb
dat落ち回避age
>>65 亀ヲタに荒らされたスレなら落ちた方がマシ
67 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 18:46:56 ID:BJyFu9iX
ゴジラ
キンゴジ
モスゴジ
三大怪獣
ゴジラの息子
怪獣総進撃
ゴジラ対ヘドラ
ゴジラ対メカゴジラ
ゴジラ('84)
が好き、ちなみに21です
>>67 俺は24だけど
キンゴジ〜怪獣総進撃までは全部好き。
香山原作二本と70年代は微妙。
69 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 21:18:23 ID:4ZVKb7eo
オレの携帯の着メロはキンゴジと息子
70 :
怪獣きちがい:05/02/09 23:07:57 ID:cq5RQxqN
「ゴジラの息子」はどちらかと言うと「ゴジラ」映画の中では、ワーストのほうにあげられることが多いんですけど、ぼくは大好きです。
ドラマと特撮のバランスが「ゴジラ」映画の中では一番上手くいってると思います。
それにほら、出ている役者のなんと贅沢なこと。
テーマ音楽もスマートで良いなぁ。伊福部さんも良いが、佐藤さんの曲も良いよ。
71 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/09 23:36:45 ID:4ZVKb7eo
>>70 息子の主題曲は単独で聴くといまどきのアメリカ映画でもありそうな旋律です。
72 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/10 13:29:51 ID:3tm0DBsN
>> 69
欲しい。。。。なんてサイトですか?
俺の登録してるメロDAMってとこには
ゴジラのテーマ
メーサーマーチ
モスラの歌
スーパーX2のテーマ
の4曲があった
73 :
69:05/02/10 14:09:44 ID:23z6sby/
74 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/10 16:54:47 ID:MYzjJkJg
キングギドラの登場シーンは
いまだにはっきりと覚えています
あれは小さい頃みましたが、何度も巻き戻して
見ましたwほんとにかっこいい
75 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/10 16:57:46 ID:sSV+lzpH
>>73 特撮板でも出てたが、結構つくりがこだわってるよな、東宝マークのタイトル曲から入ってるし。
エンジニアに絶対マニアがいるはずだw
ほかの特撮、アニメ系もなかなかいいよ。イントロほしい人にはお勧めです。
76 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/13 15:45:02 ID:8c0My9u8
77 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/13 19:36:14 ID:5pCQQJ7t
78 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/13 21:44:55 ID:R3R8WhNt
79 :
どこの誰かは知らないけれど:05/02/26 21:43:41 ID:jxay8puz
80 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/22(火) 15:24:40 ID:sCaNf/Xc
age
81 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/22(火) 19:42:36 ID:ytZuIs3u
いまアメリカ版大怪獣コジラ見てるんだけど面白いな。
オリジナル版見てないけど、どっちが面白いんだろう?
82 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/22(火) 19:55:57 ID:hga5Lhrj
83 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/22(火) 20:26:40 ID:ytZuIs3u
>83
いや、フツーに考えてみりゃわかると思うが…。
アメリカ版は、オリジナルに撮り足して強引にあの展開にしたわけだから。
>>81-84 日本以外でゴジラ見た人は米編集バージョンの方ですかね?大体は。
私ゃ「オオトアイランド」で、日系人演じる島民が着ている法被のロゴ、「ルシイル・アンダースン」がどうも気になる。
どこかのお店かな?
86 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/22(火) 23:28:15 ID:8swdWDQk
なんか金かけてる感じだなこの頃の映画は。
今の邦画はなんか妙に薄っぺらいし。
>86
1〜2週間間隔で各社が新作を原則2本立てでバンバン公開してしていた時代だから、
技量の高いスタッフやらセットやら大部屋俳優やらと、映画製作のためのインフラが
非常に良く整っていたからね。
それに、映画自体が儲かった時代だから、実際、金もかけていたし。
88 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/23(水) 18:26:03 ID:51OH56y4
俺は悪役ゴジラが好きだから、4作目までしか駄目だね。
一応、ビデオに全部とっているあるんだが、最近ガイガンの奴みたら寝てしまった。
でちなみに2作目の「ゴジラの逆襲」が一番好き!
アンギラスを噛み殺すというのが野獣していていいね!!
>>88 毎年この時期はいつもそうなのだが、昨晩もうちの裏庭で盛りの付いた野良猫が、ゴジラVSアンギラス張りの派手なバトルをやっていた。
そのせいか、バケツやら箒やらプランターやら、いくつもコロコロひっくり返っていた。
そういうわけで「ゴジラの逆襲」を見るたび、どうしても盛り猫の喧嘩を連想してしまう。
90 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/23(水) 20:24:13 ID:xR7KenqH
思うにゴジラ総決算としてのファイナルウォーズは、妥協の産物なんだろうな。
初期のゴジラや84以降みたいな悪役ゴジラじゃないと気がすまない人もいれば、
自分みたいに正義ゴジラの方が好きって人間もいる。
だから、あの映画はどっちにも受け入れられるようなギリギリの妥協だったんだろう。
>>86 「ラドン」って三億だっけか
今だといくらくらいになるんだろ
>>88 確かに『悪役』には違いないんだろうけど、
特に理由もなく大阪でアンギラス闘った時点で第一作とは別キャラだよねえ。
初代とキンゴジ・モスゴジを並べて括れるものなのか?って気が。
むしろゴジラって歴代映画の中で初代のみが飛び抜けて異端だと思うんだけど。
逆襲のアンギラス戦は実際の爬虫類同士のバトルに近くて、かなり異質で好き。
第1作目のゴジラは1億円だったらしいが、今ならどのくらいになるんだろう?
「逆襲」の北海道支社って、やっぱり小樽かな?倉庫街やお座敷料亭が出てくるし。
平成ゴジラで無視されたガイガンが不憫で不憫で、
およよ〜(涙)
>>95 お前は知らないかもしれないが、去年「ファイナルウォーズ」というのが公開されてな。
ゴジラっていつアンギラスを家来にしたんだろうな
99 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/29(火) 22:07:25 ID:KBNLY15s
>>96 あっ、本当だ!
ガイガン様ったら、あ〜んな立派なお姿に・・・
でも、ガイガンが不憫で不憫でw
>>95 本当に不憫この上ないのはバランだ、昭和の時点でもう既に不憫だ!
101 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/03/30(水) 23:29:14 ID:qc11dmAb
>>100 それを言っちゃ、、、(ゴジラに関係ありませんけれども)
ガッパの立場はどうなるのでしょう?、
忘れ去られてますわ・・・
ガッパが不憫で不憫で…
(今回ギララはスルーしますね)
先細ってゆく怪獣映画の現実を見せられる俺らも不憫
ここは不憫で不憫でとレスするスレですか?
>103
本来の趣旨を無視されるこのスレが不憫で不憫で…
昔から怪獣や特撮映画を
好んで観ていた大人のヲタクっていたんでしょうか?
>>105 いないことはなかったが…
社会の表面に出てきだしたのは、1950年代後半生まれが大学生になったあたりからだと思う。
手塚まさあき監督は高校のときメカゴジラの逆襲を観にいってたってさ
108 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/04/13(水) 15:02:06 ID:j55aaFfU
キンゴジとモスゴジ!
位でいうと、
ゴジラ 王 モスラ 女王
ラドン 将軍 キングギドラ 魔王
メカゴジラ 皇帝
戦国武将でいうと、
ゴジラ 信長 モスラ 家康
ラドン 秀吉 キングギドラ 信玄
メカゴジラ 正宗
って感じ。
政宗はゴジラに出ない東宝怪獣じゃない?
ヤマタノオロチとか
すると上洛を目指す強敵キングギドラが病死し、いよいよ磐石となったゴジラ信長の天下であったが、
アンギラシ光秀謀反でミニラともどもころされるわけか。
で、毛利ガイガンと交戦中のラドンが中国大返しでアンギラシを討ち、ついでクモンガ勝家を滅ぼして
ゴジラの後継として天下統一、名もファイアーラドンに改める・・・しかし朝鮮出兵中にラドンは病
死し、代わってモスラが天下人へ・・・
なんじゃこりゃw
113 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/14(土) 12:00:22 ID:iNFbl+Fe
激土人
114 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/14(土) 17:34:46 ID:0oronKxp
ゴジラって賢いんだね
ゴジラ「鳴かぬなら 殺してしまえ 三葉虫」 ラドン「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう メガヌロン」
モスラ「鳴かぬなら 鳴くまで待とう 小美人」 ギドラ「動かざること隕石の如し」
アンギラス「敵は怪獣島にあり」
ガイガン「M宇宙ハンター星雲、シートピア、X星、この三本の矢を束ねれば...」
116 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/19(木) 01:30:28 ID:quUDOT1W
上洛怪獣
ゴジラ、ガメラ、イリス、子供時代のサンダ。
上洛を阻止された怪獣
バルゴン(京都へ行かせないように人工雨による足止めが行われ、琵琶湖へおびきだす作戦がとられた)
117 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/21(土) 15:30:36 ID:nmAOwCZC
モスゴジを飼いたいのですが
118 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 02:08:01 ID:K9UaO3dT
119 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/22(日) 16:53:22 ID:7jPdHBGJ
120 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/23(月) 16:43:36 ID:6Xv2+jzn
121 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/05/23(月) 23:12:31 ID:iy8ApyMS
ゴジラは可愛くなきゃダメだ
122 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/06(月) 15:49:40 ID:crfg7M5+
「メカゴジラの逆襲」のムードが好きなの。
ロケーションも好み、特に真船邸がいい。
123 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/06(月) 19:25:49 ID:+xpJrXyS
ゴジラのテーマが戻ってたのがよかった
メカゴジラのテーマとしてね・・・なんか変だよね
125 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/07(火) 12:23:00 ID:dTbk2H6h
?
「ゴジラ対キングコング」でゴジラが襲っている軍事基地って
アメリカ軍なのか?ソ連軍なのか?
ゴジラが目覚めた島が北極圏ぽかったので、
アメリカならアラスカかアリューシャン列島、
ソ連ならカムチャッカか千島列島あたりの基地かな・・・
127 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/06/17(金) 22:59:53 ID:UGCpFGEI
怪獣総進撃の単独スレがあってもいいね。
あのゴジラがのちにモスラと闘うやつと同じだとしたらロリシカ国の基地じゃないのか。
鹿児島市天保山225号沿いにある「タッチャン本舗」という店。
なにげに「初代ゴジラ」「空の大怪獣ラドン」「キングコング対ゴジラ」
の公開当時のポスターが売ってる。店主が50万円って言ってた。
高い?安い?
>>408 ってか、他のスレでも似たような書き込みしてるな
ゴジラのポスターがどうとか。
134 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/13(水) 19:06:40 ID:+yBKmMW3
135 :
tomocan.:2005/07/25(月) 19:20:03 ID:ObFpN0xi
ゴジラDVD持ってます。
136 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/29(金) 11:05:50 ID:dAQsTHEa
全部出てるがな
そういえば俺って南海大決闘だけなぜか見てない
後は穴が開くほど見たんだが
137 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/07/30(土) 22:06:56 ID:AF9h+eKR
「世界ふしぎ発見!」を見てたら、途中のCM(なぜか黒澤明をテーマにしたもの)
のBGMがすごく聞き覚えのあるものだった。
「おっ、『怪獣大戦争マーチ』か!」と思いながらCMを見続けていると、
その判断が間違っていることに気付いた。
正解は「宇宙大戦争マーチ」だった。
しかしなぜ黒澤明に「宇宙大戦争マーチ」なんだろう?
ちょうどあのときTBS実況のぞいてた(書きここみゃしないでほんとのぞい
てただけ)けどw、ゴジラゴジラと大騒ぎ。宇宙大戦争だといった香具師は
ひとりだけだったな。まあそんなもんなんか・・・
そういえばガイガンすれってないのですか?
昨日久々見たけど
使いまわしめちゃ多いし、無理のある設定・展開・状況
登場怪獣はいいんだけど菜…
せめて使いまわしの映像、ラドンが見えないようには出来なかったのかw
(ゴジラが戦闘中立ち上がるところ(大戦争の映像))
140 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/01(月) 00:02:40 ID:X89i3IE6
あげよう
141 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/02(火) 15:39:41 ID:sPelxqU9
>>139 確かに使い回しが多いですね・・・。なんで宇宙大戦争のメインタイトルと
フラバラの捜索のマーチや・・・(以下略)。
でもガイガンのメインタイトルはいつもの伊福部っぽくなかった。
142 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/03(水) 00:55:32 ID:BhalCYkY
ガイガンのメインタイトルは、
大阪万博 三菱未来館の音楽の流用。
作曲は伊福部氏。
143 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/03(水) 16:58:36 ID:zTqtf3HO
>>142 知らんかった。サンクス!
ガイガンのメインタイトルはいい曲だと思う。
ゴジラ1984のスレッドって落ちました?
145 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/04(木) 13:30:02 ID:qyHjz7fP
>>144 ホントだ。落ちてる。あのスーパーXの歌楽しみだったのに。
146 :
あぼーん:2005/08/04(木) 15:04:38 ID:qyHjz7fP
あぼーん
当たり前だがそれまでと作風がまったく違う84
一応昭和ゴジラであることに変わりないが初代〜総進撃世代や東宝まつり世代には受け悪い
のかな
武田鉄也がいなければ評価は◎だったのに…。
スーパーXマーチ?や自衛隊マーチ?は好きだよ。
武田鉄也は10秒程度映るだけなら別に良かったんだが・・・出すぎ。
あとテロップで何でもかんでも説明し杉。
別に良いじゃん出てたって。
151 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/11(木) 23:42:39 ID:dqAzhUFg
赤い竹のモデルは中国なの?
だとしたら、それなりにリアリティがあるなぁ。
はいはいわろすわろす
>>151 日本全国「毛沢東マンセー」な時代に、よくあんな文革オチョクった映画作ったと感心する。
154 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/08/22(月) 22:49:08 ID:XvVvZdpo
155 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/09/17(土) 01:11:26 ID:qWIoQeET
>155
持ってますが、何か?
他スレで遊覧船に佐原さんが出てたって書いてたけど
今のDVDにはそのシーン入ってるんですか?
10年位前のレンタルビデオには入ってなかったと思いますが。
それとデパートの屋上で鳥が鳴いてるのをゴジラがギロリと睨みつける画像が本に載ってたけどビデオにはそのシーン
がありませんでした。残酷シーンだからカットしたんかな。
159 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/07(金) 23:18:55 ID:zXW8Jcji
空想科学読本かなにかで
ゴジラが生まれてきたら一瞬に死ぬという話があるとききます
詳細画像ありませんか?無ければ説明してくださいませんか?
>>157 それって一番最初に世に出たビデオじゃないかな?
90分くらいにカットされてたヤツ。
162 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/08(土) 00:28:09 ID:uHPRgv1e
>>161 ありがとうございます一巻ですか
内容を少し知りたかったのですが本屋さんにみてきます。
大型店しかなさそうですね。
163 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/12(水) 00:52:07 ID:n8rL7vgN
164 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/18(火) 13:48:05 ID:hb+oaJA1
ゴジラってウルトラマンや巨大ロボなどの巨大ヒーローの原型といってもいいのだろうか?
165 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/19(水) 01:56:03 ID:XfEGsuKV
WBSで紹介されていたビンテージハウスがメガロの時の主人公の家だった。
有名建築家の作だったのもびっくりなら現存するのになおびっくり
>>151 中国は公式に核武装をしていたから秘密裏に原爆を作る必要はない。
てなことを何かの本で読んだな。
だから赤い竹はアジアの他の共産主義国
北朝鮮、ベトナム、ビルマ(当時)のうちの
どれかの軍隊だろうというのが結論だった。
>>166 登場人物の台詞に無意味に「革命」と言う言葉が入っていたので、これは「文化大革命」を揶揄した物だと思われ。
また、実質的に鎖国状態だった当時の中国国境は「竹のカーテン」と呼ばれていた。
赤+竹+核+革命 で、すべてのキーワードは「中華人民共和国」を指す。
パンダというキーワードがあれば完璧だったんだがな。
ショッキラスは?
水銀 コバルト カドミウム♪
鉛 硫酸 オキシダン♪
シアン マンガン バナジウム♪
ロム カリウム ストロンチュウム♪
名曲だなあ
171 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 22:05:31 ID:y95/gg6f
オキシダン→オキシダント
ロム →クロム
172 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/28(金) 23:06:43 ID:LzZ2aq0A
あなたにとっての「ゴジラ映画」はどこで終わりましたか?
ファイナルウォーズよりもずっと前に終焉していたと
感じる人も多いでしょう
あなたのゴジラは、どこで終わってたでしょうか・・?
デストロイア? ビオランテ? 84? あるいは、メカゴジラの逆襲?
それとも、怪獣総進撃?
昭和ゴジラはその時代を象徴している。
おまいら覚えている?
「シェー」をするゴジラ。
加山雄三の真似をして指で鼻の横をこするポーズのゴジラ。
あの時は映画館が笑いで包まれたっけ。
174 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/29(土) 13:22:33 ID:WBQ+ti/O
ファイナルウォーズは、福田純監督系ゴジラの遠い後輩と
いえなくはないな。
>>172 一応、惰性で前作とも劇場鑑賞したけど、実質的には「怪獣総進撃」かなぁ。
もう小学校の6年生の頃で、そろそろこの手の映画は卒業の時期だったし。
それ以降「84」以前の作品は成人してからのオールナイト上映で見た。
ハタチをすぎて一時期再燃したので。
総進撃は○だが、息子は×ってのが俺の感想。
「オール怪獣」で終わった、という感じ。
なんせ、怪獣が実在しない世界だからな。
ヘドラで終ったつう俺は異色人
ガメラスレの方にも書いたが、中学生時代に東宝の劇場で「ゴジラ対へドラ」を観た後に
その足で大映の劇場へ行き「ガメラ対ジグラ」と、1日に映画館を2件ハシゴするという
究極のゼイタクを最後に俺の怪獣人生は卒業・・・となるはずだったのだが・・・。
ホームビデオの登場で、すべては狂ってしまったのだ!
>>180 いかん! ハシゴした劇場の順序を逆に書いてしまった。
とうとう俺の記憶力も・・・
>>181 アアッ! しかも、この書き込みは「私の特オタ履歴書」スレの方へ送信
するものだった。
もうダメだ!
みんな、幸福に暮らせよ。
さよなら、さよなら〜・・・
183 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/10/31(月) 19:35:58 ID:Jb4DmZyR
昭和ゴジラならば流星人間ゾーンはどの作品の間に入るの?
186 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/03(木) 01:02:15 ID:Wt9FWKSl
アンギラスがメカゴジラに口を裂かれるシーンは特撮トラウマのひとつ。そういえば、あれが二代目アンギラス初の単独戦だよな。意外だ。
同じ74年に放送されていた、ウルトラマンレオも残酷なシーンのオンパレード。
東宝のスタッフ、円谷のおやじさんのいってたこと絶対無視してるよな。(円谷英二はこの3年前に亡くなってるからって。)
187 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/06(日) 21:54:07 ID:XDcZoWdT
>>172 おれの中でゴジラはメルトダウンして死んだ。
ジュニアが新ゴジラになって、あとは観てる方の想像力だ。
それ以降の作品は全部おまけ。
もう2000での失望感は味わいたくない
>>172 ゴジラVSキングギドラ
「ゴジラも終わったよな・・・」と痛感。
191 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/07(月) 12:44:06 ID:DekCHxhC
>>172 昭和ファンだけど
デストロイア
音楽伊福部なのもでかい
192 :
キングアナル:2005/11/08(火) 10:49:19 ID:7kBIeROC
>>172 俺の中じゃ平成ゴジラは、ビオランテとファイナルウォーズだけだよ……
第一作と話が繋がっているのってデストロイア以外にある?
195 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/10(木) 00:23:45 ID:z74en6yS
ファイナルウォーズは、無邪気で新鮮な気分で怪獣を描いた
最初で最後の平成ゴジラ作品だな。
>>193 一応、84年ゴジラ以降はほとんど繋がってるはずだが。
今でも現役で、それもシリーズほとんどの作品を
楽しく見てる酔狂な輩は自分くらいなものだろう。
平成以降はGMKとファイナルウォーズくらいかな。
『三大怪獣』以降『メカ逆』までのチャンピオン世代だけど。
199 :
キングアナル:2005/11/13(日) 14:29:04 ID:sQ7ZczKw
GMKは岡田斗司夫が持ち上げてる一点だけで嫌いになってしまったw
200get!
201 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/15(火) 18:05:31 ID:UIFSBAfQ
怪獣大戦争のDVDの土屋嘉男のインタビューがおもしろいぞ!
怪獣大戦争は怪獣大戦争マーチが聴けるだけで見た価値あったなーって思う。
202 :
トキ ◆PMSktwfo8g :2005/11/16(水) 18:31:31 ID:j7nM7wWi
>>201 ですね
伊福部マーチは偉大です
ラドンの空中戦テーマと怪獣総進撃と大戦争は傑作だと思います
203 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/16(水) 23:24:15 ID:6MPnWcLy
伊福部は同じような曲ばかりの使い回しの手抜き作曲家。
佐藤勝の爪の垢を煎じて飲め
204 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/17(木) 00:23:31 ID:olfFrUG7
ウルトラシリーズと似たような終わりへの進み方だよな
タロウ(明るめ、流行ものとのコラボ、エンターテイメント性重視)→レオ(ハード、人間ドラマ、残酷描写、悲劇)→休眠
ゴジラ(シェー、鼻すすり、アンギラスと会話、空飛ぶ)→メカ逆(ハード、人間ドラマ、恋、悲劇)→休眠
205 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/17(木) 14:30:49 ID:mDzEUmfh
>>203 使いまわしだろうが映画とぴったり合っているからいい。
「これぞ〇〇」っていうメロディを持っている作曲家って今いるか?
「またあの曲聞きたいな」って理由だけで映画を何回も見たくなる映画が今あるか?
「同じような」と「同じ」を混同するなバカタレ。
>>202 同感。総進撃マーチは体がしびれる。
「ラドン追撃せよ」は飛行機雲を見たら頭の中を流れる。
あと大怪獣バランの「爆雷攻撃」も名曲。宇宙大戦争マーチも。
>>205 そういえば佐藤勝は怪奇映画「美女と液体人間」のOPで笑いを取れる鬼才ナリ。
漏れもオールナイト館ではじめて見た時、スクリーンの画像とあまりのギャップに激ワロスw
207 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/17(木) 16:32:12 ID:lHOdJ+Oh
ゴジラ音楽は、いかに燃えれて、かつ哀愁を醸し出すかだ!
その点で伊福部音楽になんの落ち度があろうか。
それぞれの怪獣のテーマ曲(モチーフとか言うのか?)を
作品が変わっても使い続けるのが、本来あるべき姿。
007シリーズは劇伴担当者が変わっても、
007のテーマは変わらんでしょう。
伊福部先生は同じ怪獣(ロボット)でも、(例、メカゴジラ)
キャラが変わればちゃんと新テーマ曲を作っているので
手抜きだなんて、無理解もいいところだ。
しかし「宮本武蔵」の第一部でラドン(タイトルわからんが福岡襲撃時)、
勝新主演の任侠時代劇でもGフォース版MGのテーマが使われていた。
長谷川一夫の「光源氏」でフリゲートマーチが使われてるよ。つーか、こっちの方が古いんだけどw
211 :
トキ ◆PMSktwfo8g :2005/11/18(金) 15:02:06 ID:+78ORke1
光源氏は駆逐艦だったんですか
そうですか
212 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/11/18(金) 19:10:34 ID:iK2JI4dO
それでも何ら違和感なく映画音楽として責任を果たしている伊福部音楽
「南海キャンディーズの亮太さん〜」ってネタはお笑い板では無理。ここでしか通じないって聞いたんですが
>>214 伴奏の「ドンタッタッタ、ドンタッタッタ」は確かにSLっぽい
216 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/10(土) 08:21:38 ID:T0g7crQm
そもそも「ラドン追撃せよ」は映画音楽デビュー作のタイトル曲だし、
「ラドン福岡襲撃」はバレエ曲サロメが基だよ。
217 :
どこの誰かは知らないけれど :2005/12/17(土) 21:25:05 ID:JJDpeOEt
キング・ジョーって金城哲夫からネーミングしたんだよね。
キラアク星人って黒澤明からとったの?
>>217 「吉良(上野介)・悪」星人という説も。
>>218 ラスト近くのキラアク基地攻撃は大石ゴジラによる吉良邸討ち入りという説も。
なんせ、企画当初の題名は「怪獣忠臣蔵」やからねえ
222 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/19(月) 00:36:12 ID:ktxt7JkB
伊福部先生と言えば京都東映の仕事をしてた時に月形龍之介と飲んでたそう
だよ。そしたらおじさんがやってきてただ酒を飲むんだと。お互い知らない
まま何度か飲んだらしい。その後、東京でゴジラの顔合わせがあって円谷英二
という人を見たら飲み屋で会ったおじさんだった。
話を聞いて「あんたが円谷さんか」「あんたが伊福部さんか」と二人で驚いた
そうな。
伊福部さんも、「なんの仕事してる人なんだろう?」と思いながら飲んでたらしいね。
オヤジさん、公職追放で仕事が無いときだったから・・・
>>223 二人はそんな仲だったから「ゴジラがどんなものか分からないと曲が書けない」
といって極秘だったスケッチやデザイン画も特別に見せてもらったそうだ。
おかげで作曲にかかる前にイメージがつかめたらしいよ。
本多監督ばかりじゃなく円谷氏とのリレーションがあったからあれだけの
作品群を残せたんだね。
225 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/20(火) 18:22:49 ID:E8UfRg/h
日経で新作ゴジラの話をしてた。
坂野監督制作で中北米を舞台にした公害怪獣の企画だってよ。
オイラなんだかわくわくしてきたぞ。
坂野監督って誰?
228 :
キングアナル:2005/12/20(火) 20:24:21 ID:5iXWL8gn
公害怪獣ってのが微妙に感じるが、本性ゴジラが海外で本格的に暴れるのは楽しみだな。
テーマソングはやっぱり例の歌できまりだなw
230 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/20(火) 20:33:19 ID:uRYC7aYH
おお、これこそ待ち望んでいた正義ゴジラじゃないか!!
子供たちの声援で悪い怪獣と戦うゴジラ!!
こういうのを俺は待ってたぜ(感涙
231 :
恋の家畜:2005/12/21(水) 14:22:33 ID:w48gJwpt
正義でいいならウルトラマンと変わらん罠w
233 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/22(木) 01:08:52 ID:zPugZMJg
ガメラはどうなん?
234 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/22(木) 07:42:56 ID:eQ/nplBL
70年代は怪獣版ウルトラマンのイメージで普通に受け入れてたな。
地球怪獣の親分であり、正義の味方って感じ。
235 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 01:58:36 ID:sn/9gFr+
とにかくヘドラは強敵だよ。正攻法が通じる相手じゃない。キングコングやギドラとは違う、ゴジラにとって厄介な敵だったろうな。
>>235 核兵器VS大公害の対決か。
70年代は、おhるな。
237 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 09:25:07 ID:QWH6lWIO
70年代の子供にとっては正義の怪獣であって、核の恐怖なんてイメージは皆無。
日本映画専門チャンネルにて年末年始ゴジラ特集
『メカゴジラの逆襲』
2005年12月29日(木) 06:00
2006年01月03日(火) 20:00
2006年01月07日(土) 12:00
2006年01月13日(金) 25:30
2006年01月22日(日) 06:40
『ゴジラ対ヘドラ』
2005年12月30日(金) 20:00
2005年12月31日(土) 06:00
2006年01月06日(金) 25:30
2006年01月15日(日) 06:50
2006年01月25日(水) 18:30
『怪獣大戦争』
2005年12月31日(土) 20:00
2006年01月01日(日) 06:00
2006年01月06日(金) 22:00
2006年01月15日(日) 08:20
2006年01月23日(月) 18:00
『キングコング対ゴジラ』
2006年01月02日(月) 20:00
2006年01月03日(火) 06:00
2006年01月08日(日) 06:30
2006年01月13日(金) 22:00
2006年01月28日(土) 08:35
239 :
どこの誰かは知らないけれど:2005/12/23(金) 19:31:31 ID:sn/9gFr+
金払ってまでガイガンやメガロは観に行かんでしょ。当時はテレビ特撮全盛だし・・・。
>>239 .,,,,,、 _,,、 ,,,,,,,,,,,、 ,。,,,,,,、 ,,,,,,、 ,,,、 ,,,,、
.i″ ‘'-、 .,/` "'i、 │  ゙̄''''ッ /'''''''''¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l .,,,,----" .イ---, .,i´ ゙]_,,_,,i´ ゙゙'-,,_ .,i´ ~゙l' .广゙^l,
`'-,_,,rlシ'′ ._,-'"` `゙゙゙''',ニニny,,i´ | ._,,,,,,,,,,. _,,r,┬┘ .| __| .| ̄` / `'-,、 ,i´ .l゙ │ │ .|
,,,,,,,,,,,/'′ '┴―ー'i、 ,,,-'''゙゛ `゙'ヽ ⌒ ,r″ ,/テ"゙l ゙l .゙lニニマ .lニニニ-=@ !-. /"゙゙^ |゙゙゙゙゙゙|'''" l゙ .l゙ ゙l ゙l
: ゙l .,,,,,,,,,。,,丿 ./″ ,,,r‐冖'ヽ .゙i、 .,i´ ,/゜ ゙L ._。〃 | | ./ ./.,,,―‐" .ト_ | |.,-、, ゙l |
!--j・ .,/゙^ ゙'vr‐″ ,l゙ | | .l゙ ゙'゙` ―‐1 广 ̄"゙|~-i、, ,l′ .レ" __、 / | l" .゙ト ゙l 〕
.l゙ .l゙ .,,,,,-, ,,r″ ,/ ゙l .ヽ,,,,,,,,,,,―┐ .| ゙l、 .,/′ 丿 .ヽ,,,,il′ ./^│ |'''┘ { .,i" .| .|
.゙l、 `"'''"゙^ ゙l ,-" ,,/` ゙ヽ ,,! .゙L .゙"'"` _/′ ゙l, .゙"'′ ,,i´ |, ,/′ ゙''''''''′
‘'--,,,,,,,,,,ぃー'''゙^ ゙''i、,,r'″ ゙゙'ー--―''''''~` ゙'-i、,,,,,,,,,,-‐'′ ゙'-i、,,,,r‐'" ゙'--'"
241は本編を見てないのだろう。
「ゴジラ対ヘドラ」は全体的に現実とも悪夢ともつかないシュールな演出がで観客を混乱させている。
だからクライマックスあたりでは感覚が麻痺してしまって、ゴジラが空飛ぼうと、どうでもよくなっているw
>>242 > 「ゴジラ対ヘドラ」は全体的に現実とも悪夢ともつかないシュールな演出がで観客を混乱させている。
> だからクライマックスあたりでは感覚が麻痺してしまって、ゴジラが空飛ぼうと、どうでもよくなっているw
あの程度の演出でそこまで言い切れるあなたは耐性がなさ過ぎ。
乗り物酔いでトリップできる御仁ですか?
245 :
きくちゃん:2006/01/10(火) 19:57:02 ID:KNilUh7U
>>235 個人的にはあれはまだいいほうです。
最近のゴジラを幽霊にしたり恐竜の変異体にしてるよりはましです。
あのシーン自体は、暗いトーンの中で盛り上がるところを見せたので許せます。
でも社会性というか時代性のようなものは初代以上。
名作だと思う。普通のゴジラに興味の無い人にも
もっと観てもらえたら別の評価されると思うがなあ。
少なくとも当時の世相や公害問題事情を踏まえたシリアスな評価は得られないだろうさ。
再評価されるにしてもバカ映画扱いされて笑われるだけでしょ。
248 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/18(水) 17:11:57 ID:51gvjs5L
1945年前後生まれの人たちが子供の頃、ゴジラを知らなかったら
やはり会話に入れなかったのだろうか?
その昔、地方では神社や公民館等の庭に、日が沈んでからスクリーン張って上映したらしいよ。
ゴジラ上映後の夜道、裏山から出て来そうで恐かったと、昔の職場の上司が言っていた。
250 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/18(水) 18:02:04 ID:DnpmTrAj
いい話だな。
地球防衛軍の村祭りシーンを思い出す
初ゴジのロケでは、地元民が「ゴジラなんてここにはいねえのに、このカメラで
どうやってゴジラを撮れるんだ?」って聞いてきて、本多監督を困らせたんだってね
252 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/19(木) 09:34:25 ID:g6UdErPH
VSヘドラは現実として描かれてるんじゃないの?あの男の子の夢と思わせるとこなんてあったっけ?
>>252 >あの男の子の夢と思わせるとこなんてあったっけ?
少年が望めば、ゴジラが即座に現れる所とかかな?
あの少年が、平成ゴジラに出てきた超能力者の少女と同じ扱いかもしれぬが。
254 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/28(土) 02:39:40 ID:SwcC0bFL
レンタルビデオサービス券をもらったので、童心に帰って「怪獣総進撃」をレンタルして今見終わりました。
こどもの頃夢中になってみてたゴジラ映画の中でもこれが一番好きでした。というのは怪獣がたくさん出てくるからなんですが、ゆうべみたら私の記憶に残っていた大迫力の戦闘シーンもあまりにチャチで(煽ってるわけじゃありません)楽しめませんでした。
改めて自分が大人になってしまったことを痛感しました。もうあの頃には戻れそうにない・・・
どうでもいいんだけど、科学特捜隊みたいなのの隊員がキラーク星人のバリアーに触るところ、おっぱい触ってるように見えたのは私だけじゃない筈
今日はゴジラVSガイガン見た。ゴジラがキングギドラをブレーンバスターでぶん投げるシーンを見て、おースゲーやっぱCGじゃないなと思えた。俺の心はまだ少年のまま。
256 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/29(日) 15:30:21 ID:PZxgpO2n
いよいよCGが限界を見せ初めているんです。
電気信号だけではノイローゼになってしまいますよ。
257 :
254:2006/01/29(日) 17:55:08 ID:1HtszCo9
大人になってもひとつだけ、これはまだ心震えると思えるものは、音楽ですね。
防衛軍のテーマみたいなの(K-1の佐竹がテーマソングに使ってた奴)とゴジラのテーマソングは痺れます
こればかりは、いくら時代が変わってもかわらないのだ!
258 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 01:54:41 ID:Yoby/Rb9
昭和ゴジラは効果音が軽いからねぇ。ゴジラが殴ったり、岩を投げ付けたりする時の「ガシッ」という音とか。
あとボクサーステップやシェーポーズなどコミカルで軽快、速い動きなのも昭和ゴジラの特長だね
重厚でドッシリした感じ、大迫力が好きなら平成ゴジVSメカゴジとかいいかも。
俺は社会性や作品のテーマがしっかりしてる昭和ゴジラが好き
259 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 03:46:14 ID:tRkqt4CX
>>254 映画館で見るとまた違うかもしれません。
地最のキングギドラなどスクリーン狭しと舞っていました。
260 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 10:09:04 ID:+t/pydrl
「怪獣大戦争」になると円谷英二もゴジラについては
やる気ないからねえ
261 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 20:57:06 ID:rX8n00Af
>>25 その時は、心は完全にウルトラQに行ってたからw
262 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/30(月) 21:25:10 ID:mb0YTpfu
263 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/31(火) 00:23:49 ID:GQUyt06d
>>252 「げんばくすいばくしのはいはうみへ」の詩のシーンは研少年の
夢の中のシーンと解釈しても悪くないと思う。もしくは実際に
海のヘドロにゴジラが怒って放射能火炎で燃やそうとしているか。
ただ、その後のシーンは夢シーンはないはず。研少年の意思で
呼んだ訳でもないし。あの映画における矢野一家(特に研少年)は
他の人間が何も分かっていないのに対して数少ない分かっている人間と
して描かれてはいるけれど。(あの映画では人間サイドは若者も
一般市民もどこかで駄目駄目な所が描写されてるし)
夢シーンうんぬんは前作が「オール」なだけにひきずったりしてる人はいるかも。
ジェットコースター上でゴジラを幻視するシーンは良かったよ〜
265 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/01/31(火) 21:04:41 ID:qp40uAua
>>260 俺はそれなりに力は入れてたと思うよ。
流用シーンは予算関係でしょうがないけど、いままで見られなかったような豪快な合成シーンもあったし、俺は大戦争の破壊シーンは好き。
最後はおやくそくの海ドボンだけど(笑)
266 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/01/31(火) 23:55:30 ID:WYVjMAsu
でも、ウルトラQの準備や会社設立なんかあったから、
現場は有川に結構任せてたとかだつたしいよ
>>265 >最後はおやくそくの海ドボンだけど(笑)
異界のものが海から来て海へ還ってゆく、というような島国特有のイメージを
無意識のうちに表現していたと考えるのは考えすぎか?
何といっても、目倉島から脱出する小船(実は無人)爆破シーンが素晴らしい。
あれは、ミニチュアではなくて本物ではないのかw
269 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/01(水) 20:20:35 ID:LtdbEPXe
>>267 日本は未知なる物は大体海から来るもんな。
270 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/04(土) 04:20:18 ID:9THzCoEV
アメリカ版キンゴジ、氷山から出て、ホッカイヤードーに向かう。
皆さん「東宝怪獣行進曲」(2もある)ってCD持ってますか?
ゴジラファンなら大満足できますよ。まだ持ってなければ是非聞いてみてください。
やあ、ゴジラ対メガロは素直に面白かった。
メーザーは大挙出てきたし、エヴァでパクられた(?)自衛隊布陣の構図も圧巻。
平成作品で釈が運転焦ってジープ(だっけ?)を弾き落としたヤツよかずっとよかった。
他、タケモトピアノの元ネタ(?)ダンスもいい感じ。
ちゃっちぃ車が階段や崖みたいなとこ下ったりするのも笑えた。
メガロがピョンコピョンコ跳ねたり、意味ねえよのツッコミ所満載。
一番爆笑したところは、ダムを破壊したメガロが水流に流されてたシーン。
&ポーンと飛ばされたコンテナが一山越えて中の人たち全然平気・・・・
そこへ駆けつけるのに、階段であっという間、加えて「大丈夫ですよね?」との声かけ。
273 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 01:07:20 ID:01LX+Mxf
伊福部昭氏死去らしい
274 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/09(木) 01:10:58 ID:PmfUwYD6
ただただご冥福をお祈りします
合掌。
さっき久しぶりに宇宙大戦争と怪獣大戦争を聴いた。
これまではスカッとする楽しい音楽だったけれど、
今日からはちょっぴり悲しみを噛み締めさせる音楽になりました。
こうして作品はみな古典になって行くんですね。
278 :
:2006/02/10(金) 10:51:17 ID:Cqr5TAaK
携帯からですいません。
自分は平成ゴジラはつまらないと思って昭和を好んできましたが、唯一、ゴジラ、モスラ、キングギドラ大怪獣総攻撃だけは、懐かしい怪獣が出てきたせいか楽しめました。
見た人います?
昭和のタレントと平成のグラフィック技術の融合、ゴジラを敵役にし、守護神との肉弾戦の激しさ、ちなみにバラゴンもいましたよww
やっぱ昭和がいいですか?
279 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/10(金) 18:48:57 ID:gAKJWbw/
今日はNHKラジオ第一放送のクラシック音楽の番組の中で
特例として「ゴジラ映画」の音楽をかけたらしい。
伊福部先生はすごい!
>>249 自分の住んでた町内会でも夏に公園にスクリーン張って野外映画会
催した事ありましたよ。上映作品は「怪獣大戦争」あと「海底少年マリン」。
富士の裾野を進むゴジラとラドンのシーンでちょっと強い風が吹いて一瞬
スクリーンが歪んだのが記憶に残ってます。
281 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/11(土) 23:27:51 ID:Gws0Bi56
伊福部さんの特撮交響ファンタジー
俺は昔、福岡で佐藤勝さんの指揮によるオーケストラ演奏を生鑑賞したよ。
三大と大戦争はちょくちょく、どこかしこでやってた記憶があるね
283 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/12(日) 05:57:59 ID:KijD2f8s
キングギドラ人気あるからね
284 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 21:07:06 ID:jtoolXCA
クレヨンしんちゃんの映画で、ゴジラのパロディのシーンで自衛隊の隊長が「自衛隊のテーマ」みたいなのを流していたけれども
あれはどのゴジラで流れていたBGMか分かります?
285 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 21:25:08 ID:02yVlX/H
>>284 1965年公開の「怪獣大戦争」で流れてた「怪獣大戦争マーチ」だと思います。
286 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 22:44:03 ID:jtoolXCA
おお!これだ!
ありがとうです。
やっと見つかった……
ワゴン売りしてたサントラCDの大怪獣伝説買ってみたら
キングコング対ゴジラの土人の歌がちゃんと入ってて笑った
>>287 モロにちびくろサンボぱくってるよな、やばくねーのか?
♪あっせっ あだほいっ へめけっ さもあいっ
しくらぁまりかん しくらぁまりかん
マロマロ
ファロ島の少年の名は智喜郎。良い名ぢゃw
293 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 21:40:18 ID:9C2gvdOl
イヘロマン
296 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/03(金) 23:05:57 ID:vO3+0OUG
♪毛〜切れてな 毛〜切れてな
297 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/04(土) 09:26:06 ID:UlQyUOnn
♪空耳〜ア〜ワ〜♪
298 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/10(金) 02:24:41 ID:rPUMJ5ZL
オール怪獣大進撃のガバラはミニラにビリビリ攻撃したあとストレートを顔面に叩き込んでいた!
ほんと悪いやつだよ!
299 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/26(日) 21:50:50 ID:a49dGKW+
ちょっと前の話だけど赤羽で民主党の人が演説している近くでゴジラの復活について
演説している人がいたw
引いてる人もいたが皆、笑って聞いていたし、俺も民主党の演説よりはゴジラ演説を
聞いてる方が楽しかった。
最後はゴジラ復活の署名を頼まれたんで署名してあげた。彼は署名がたまったら東宝に
送るんだそうだw
いや〜世の中にはいろんな人がいるんだね。
300 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 06:01:08 ID:5WA8VdNJ
メカゴジラの逆襲って暗いよなぁ
最近超合金メカゴジラやゴジラとチタノザウルスのソフビセットがでたりしてるけど……なんで?
301 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 08:31:46 ID:NVIHlT7O
>>300 そんな事を知ってるお前の方が暗い キモオタ
302 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/29(水) 12:18:53 ID:zNL4lTzZ
303 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/03/32(土) 23:11:09 ID:bzfHMuci
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よっ人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
ところで
モスラ対ゴジラと
三大怪獣地球最大の決戦に登場した
ゴジラの着ぐるみって同一の物なの?
DVDで見較べてるんだけど、
よく似てるけど微妙に違うような希ガス
同一のものだが、天空から来るラドン、キングギドラに視線を合わせるため?
目玉が入れなおされて、頭も少し上を向いて付け直されている。
306 :
304:2006/04/04(火) 23:34:39 ID:CKtrIuoF
>>305 有難う、大体判った。
モスゴジのガレージキットを改造しようと思って悩んでたんだけど、
レスのお陰でアタリが掴めたよ。
307 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 15:31:03 ID:vXDvbcIP
ゴジヘドのおばちゃんの純白パンチラage
308 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 07:59:38 ID:yBXzRsDO
ゴジヘドかぁ…
主題歌でオナジミの姉ちゃんが遊園地帰りにヘドラに襲われ、直後に車から脱出するシーンでパンストすじ入りパンチラが拝めるゾ…
キモくてスマソ
309 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 09:29:10 ID:xM0JdbUM
310 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 10:21:34 ID:NC50Dp2l
ガメラ3の前田 愛はパンツを見せるチャンスがあったのに
まったく見せなかった。
他の役者にすれば、良かったんじゃねえのっ
雨に濡れて、ブラジャーが見えるかと思ったら
シャツ着てるよっ むかつく〜っ
ブラジャーすら見せないんなら出てくるなっ 前田愛。
では、代わりに 前田吟が出てくれば良かったのか?
313 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 09:17:47 ID:9sZS4N/k
ここで問題です!!
ケンちゃんが出てきた作品は?全てお答え下さい。
うしろ!うしろ!
315 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 19:16:48 ID:gMtyQk2d
316 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/12(水) 22:23:10 ID:NZgiYBPL
たしかに前田愛のガードは異常だったが、作品は日本怪獣映画の最高峰といってもよいぐらいの出来映えでしたよ。
317 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/13(木) 20:10:08 ID:H0Hm8SwM
メカゴジラっていつのゴジラをモチーフにしたの?
総進撃ゴジ?ガイガンゴジ?
>>316 私は日本怪獣映画の最高峰は「地球最大の決戦」だと思っている
キングギドラの登場シーン、あれだけで十分だ
319 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/14(金) 00:16:31 ID:/i5h73kY
メカゴジラはブリキゴジラをハンマーで叩いて出来たものを
元にしたそうです
320 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/14(金) 08:46:02 ID:Q++w+A1D
>>299 たぶん同じ人だと思うけど自分もゴジラの演説している人見たことある。
某デパートの恐竜展で「恐竜は今でもいる!」と演説してる人なら見たことある
>>321 (´・ω・`)声が妙にバロム1に似てるんだろ?
>>321 俺、その人の経営する居酒屋で戦争に行った時の昔話散々聞かされた。
>>321 恐竜だかなんだか知らんが、要するに念力じゃないか。
327 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/15(土) 23:39:50 ID:6WX5PSzT
モトネタガワカラン!
330 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 03:32:13 ID:3IqND51/
ビオとメカGも少し入ってる。
>>324 いや違う。
情報操作を許さない防衛庁の幹部ですよ。
実はスレ違いな件について
334 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 02:08:25 ID:YXsq5hNc
確かに平成ネタだもんな・笑
でも299の話は結構、気になってたりする。
335 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 10:38:55 ID:tQTFQh8I
昭和ゴジラ世界で最強の怪獣は誰だろう
へドラ?メカゴジラ2?ギドラ、モスラ成虫、いえやっぱりゴジラ?
なんだかんだ言ってギドラじゃね?1vs1で負けた事ないっしょ
337 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/17(月) 19:29:23 ID:nLHI29Wc
キングコング対ゴジラって、一応、引き分けって言われてるけど、
あの描写を見る限りでは猿の勝ちにしか見えなかった。
あと、ゴジラが芋虫に負けるってのも、なんか納得いかなかった。
338 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 09:21:45 ID:z24CjE9N
モスゴジの戦いはゴジラが疲れてからじゃね?
最強の敵モスラ成虫&放電作戦でぼろぼろだったから
あんな雑魚2匹にやられちゃったということで
この戦いの疲れの影響?で
半年後のラドン戦のときは熱線薄かったし、
続けてギドラ戦ではしまいにゃ吐かなくなったw
水爆エネルギー貯めとけや〜
東宝のモスラ贔屓は仕様
340 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/18(火) 12:59:19 ID:RyWXa69x
この先20年、ゴジラお休み。ヲタが待ちくたびれて
忘れちゃった頃に全く新しい設定で復活したら?
>>340 > 全く新しい設定で復活
……例えば 四本足 とか?
防御力強化のために甲羅を持ち手足を収納して
火炎噴射&高速回転で空を飛ぶとか?
また米国製の、凡そゴジラとは言い難い怪獣を使った「ゴジラ」を作れば、東宝も動くのでは。
四次元ポケットからひみつ道具を取り出すゴジラとか?
345 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 07:28:43 ID:lEqs0Vtn
>>345 かといって同じ設定でやると焼き直しとかなんとか・・・
347 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 20:52:43 ID:lEqs0Vtn
348 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 21:37:23 ID:iX+6uRrt
もう、正義ゴジラ復活させろや。
84以降、悪役ゴジラで延々やってきたんだから、ここいらで正義ゴジラやれば、
イメチェンになって新鮮だぞ。
349 :
346:2006/04/19(水) 21:41:29 ID:AmnkdeaA
>>347 新怪獣作ると
「やっぱり○Xをもう一度見たい」
○Xを復活させると
「ワンパターン、マンネリだね」
ちょっとだけ設定変えて▲■も復活
「やっぱり▲■はXXじゃなきゃ、あんなの▲■ぢゃないよ」
もうどうせいっちゅうねん・・・
平成ガメラはそんな批判あまりでなかったですよ
351 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/19(水) 22:03:56 ID:J8sykThh
平成ガメラは完全にイメチェン成功だったもんな
95年春の封切り前の宣伝効果も完璧だったかと
>349
それが、楽しい。
スレ違い扱いの質問で申し訳ありませんが
ウルトラシリーズに貸し出されたゴジラのスーツってどの作品のものでしょうか?
ガレージキットを改造してゴメスとジラースを作りたいんですが、
詳しい方がみえましたらレスお願いいたします。
「怪獣大戦争に登場したゴジラの頭」+「モスラ対ゴジラに登場したゴジラの胴体」だよ。
355 :
353:2006/04/20(木) 23:28:40 ID:8Jg4RErs
>>354 レス有り難うございます。
ビリケン商会の怪獣大戦争版ゴジラをベースにするつもりで買ってきましたが…
こういったゴジラスーツの変移について詳しいサイトかお勧めの書籍は在りませんか?
稚拙な質問で申し訳ありません。
357 :
353:2006/04/20(木) 23:59:30 ID:8Jg4RErs
>>356 御親切に有り難うございます。
明日探しにいきます!
>>348 「ゴジラVSデストロイア」のラストで巨大化してたゴジラジュニアにその役
やらせたいな・・・・・って間が空きすぎてるから無理か?
でなけりゃ「ファイナルウォーズ」のミニラが成長したって設定でさ。
>>358 主役の少年「ゴジラはまだ子供なのに、一生懸命戦ってるんだ!」
って台詞が登場する「ゴジラ」になりそうな。
アメリカからキングコング対ゴジラのDVDが届いたので、早速拝見してみた。
感想は、「なんだこりゃ?」 東宝の製作したフィルム、たんなる素材扱いじゃん・・・!?
361 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/26(水) 06:53:39 ID:H5g/LajK
かーえせ(かーえせ)
かーえせ(かーえせ)
みーどりーを あおーぞらーを
かーえせ(かーえせ)かーえせ(かーえせ)かーえせ(かーえせ)かーえせ(かーえせ)かーえせ(かーえせ)
・・・ゆうべからこの歌が頭の中をこわれたレコードの様にくりかえしくりかえし・・・
俺はラドンのテーマとメカゴジラ2のテーマとチタノザウルスのテーマが。
それはそうと、キンゴジの、潜行波による沈没を伝える新聞記事、
DVDの解像度だと、横にある当時の事件の関係者の実名が思いっきり読み取れちゃうね・・・
364 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/27(木) 19:44:01 ID:u+xGduIE
>>358 368 :名無しより愛をこめて :2006/04/25(火) 19:04:10 ID:VZVaI89n0
新作ゴジラを妄想。
84以降の設定は全てリセットして、メカ逆から直結の世界観。
ゴジラは南の島でラドンやアンギラスなどの仲間と平和に暮らしている。
ミニラも成長し、ゴジラそっくりの容姿になっていた。
そこに、かつてゴジラに敗れた宇宙人、キングギドラ、へドラ、ガイガン、
メガロ、メカゴジラなどが復活。リベンジのため、総攻撃をかけてくる。
369 :名無しより愛をこめて :2006/04/25(火) 20:12:11 ID:iW6MD4NL0
>>368 なんかメビウス的なストーリーだな…
365 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 12:37:07 ID:dmhTDRyR
新作ゴジラ妄想。
ゴジラ登場せず。ゴジラ上陸の情報に動揺して右往左往する人間
の姿を描く。おまけで背ビレ見せる程度。
>>365 そういうのってもうなかったっけ?
ガメラもどきも出てきて「どうしてカメが空を飛んでるの〜?」とか・・・
つ「大怪獣東京に現わる」
368 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/04/29(土) 14:16:55 ID:0s4H/Zz/
新作「メカゴジラの復讐」
ブラックホール第三惑星人がゴジラをサイボーグに改造。
キングギドラと組ませて地球を襲う。それと戦うのはラドン、アンギラス、モスラ。
質問。ゴジラ対ガイガンのOPってもともとは何の曲なのでしょうか。
>>370 そういわれて聞くと古めかしいねw
伊福部センセのことだから大昔の時代劇の使いまわしかも?
>>371 ガイガンの曲は全て使い回しらしいので、
映画の顔ともいえるOP曲はどこからの流用かな、と。
確かにゴジラとは限りませんね・・・。
>なお本編の音楽担当は伊福部昭となっているが、BGMは全て他作品からの
>流用で書き下ろしは無い。『宇宙大戦争』『モスラ対ゴジラ』での楽曲が
>使用されている中で、他の特撮映画では聞いた覚えの無いメインタイトルの
>テーマ曲は、劇場用作品のものではなく、氏が音楽を担当した
>「EXPO’70 三菱未来館」で上映されていた映画の為に作ったもの。
ということだそうだ。
東宝マークのバック音楽は、「暗黒街の顔役」からの流用
>>373 ありがとうございます。万博だったとは意外でした。
昭和ゴジラのタイトルを昭和ガメラ風にしてみました
怪獣王ゴジラ
怪獣王逆襲ゴジラ対アンギラス
怪獣王決闘ゴジラ対キングコング
怪獣王空中戦ゴジラ対モスラ
ゴジラ対黄金龍キングギドラ
ゴジラ対宇宙超龍モンスターゼロ
ゴジラ対大海獣エビラ
ゴジラ対大怪虫グモンガ
ゴジラ対灼熱円盤ファイヤードラゴン
ゴジラ対怪獣大将ガバラ
ゴジラ対大害獣ヘドラ
ゴジラ対怪造獣ガイガン
ゴジラ対深海昆虫メガロ
ゴジラ対機械獣王メカゴジラ
宇宙怪獣王ゴジラ
眠いんで寝ます
377 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 01:05:11 ID:XCiP2wrO
>>376 ファイアードラゴンってゴジラと戦ったっけか?
『小さき勇者 ミニラ』
ミニラはまだ子供なのに、逃げないで戦ってるんだ!
だから俺も逃げない!
核爆弾を運ぶ透少年
380 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 00:08:24 ID:5jU0o6wj
昭和ゴジラはホント音楽が良かったなあ。
メカゴジラのジャズっぽいテーマ曲最高!!
>>361 亀レスで恐縮だが、最近のCSの「サインはX」の放送であの主題歌が
麻里圭子だったって初めて知った。既に国民的人気番組の主題歌を
歌ってた人だったのね。何たる不覚。
「ゴジラの逆襲」って無印とキンゴジに挟まれているせいか
たまげるほど地味だね。
>>382 怪獣映画史的な意義はそれなりにあるけど、脚本と演技がダメ。
384 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/01(木) 15:19:44 ID:4BiKedop
ぶっちゃけ逆襲はガイガン、メガロと合わせてワースト3
逆襲は、ゴジラとアンギラスがチャカチャカと落ち着き無く動いてるのが萎え。
元祖ゴジラのビデオテープ買った勢いで
「逆襲」も買ったが、コマ撮り特撮の歴史ビデオみたいで
買って失敗だった。以後、TVからの録画で
済ませるようになってしまった。
「女将、女将!、、サービス悪いぞ!」
この映画で唯一笑ったシーン。
もっとも次作のタコ部長には笑わされっぱなしでしたが。。。
388 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/02(金) 08:21:24 ID:IvgI+0m6
大阪城破壊age
389 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 08:56:31 ID:Pp0I1Q9o
眠ったキングコングをどうやっていかだに乗せたのだろう?
逆襲ゴジの着ぐるみが細身なのってFWゴジと同じ狙い(動き易さ)なのかな?
目が真正面に付いてたり良くも悪くも54年と印象違うね。
意図的なのかもしれないけど。
俺もアンギラスのカクカクな動きには萎えました。
391 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/03(土) 23:14:02 ID:ywZFKHsA
まあ、よくもわるくも一般対象のメジャー作品だよ、逆襲は。
黒柳徹子も知っていたほどだ。
>>389 ファロ島の土人が発明した”鋼よりも強く絹糸よりもしなやか”な繊維と、
これも土人が発明した気球のような物を使い、コングを運んだ。
393 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/04(日) 00:09:29 ID:jqeGZfEX
>>389 あれは着ぐるmうわなんだおまえらなにをす
395 :
ファロ島の人:2006/06/04(日) 01:48:12 ID:lBa6P3aC
いきなり穴があいて青いタヌキとメガネかけた子供が出てきただよ。
んで、青いタヌキが手に持ってたちっちぇえもんを魔神様に向けたら
ピカッと光ったかと思ったらあっという間に魔神様がちっこくなっちまっただ。
いってえなんだったっぺ?
昔、プラモ雑誌か何かでゴジラ軍団対わるもの怪獣軍団のミニストーリーが載ってた
チャンピオンまつりの怪獣が好きな俺としてはあんな話の作品を見たい
それぞれの軍団は以下の感じだったかな・・・
ゴジラ軍団
ゴジラ、アンギラス、ラドン、モスラ成虫、モスラ幼虫(双子)
わるもの怪獣軍団
メカゴジラ、キングギドラ、ガイガン、メガロ、ヘドラ、チタノザウルス
統制官ら侵略スタッフは未来に向かって脱出してしまったが
X星に残された同じ顔の女達はどうしているのだろう?
そりゃあもう再調査に向かった富士とグレンがお楽しみですよw
あのHそうな二人がレディーガードをこっそり持って再調査。
殺人音波で失神させて。。。。
>>390 中島春夫さんが、格闘を念頭に寸法を採ってもらい、オーダーメイドした
初代を除く中島氏の演じたゴジラのベストは、逆襲ゴジラだそうだ
確かに、、早くもキンゴジからなんとなく恐竜っぽさが減っているよなぁ
スレ違いかも知れませんがバランは逆襲以上に地味ですね。
主人公、ヒロインの顔まで地味に見える。。。
403 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/07(水) 22:14:43 ID:sjX21fT3
初期のゴジラで中島がほぼ全てのゴジラを演じたのは
逆襲だろうな
逆襲は評価低いけど俺は良いと思うな。
主人公が直接ゴジラ(怪獣)を倒すって他にないのじゃないの?
大空のサムライ対ゴジラって感じでちょっと萌〜
405 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/10(土) 12:20:43 ID:rJjkEHHk
氷山に埋めるところは戦争映画っぽさがある。
おまけに飛行士の服太平洋戦争の航空隊そっくりだし。
407 :
406:2006/06/11(日) 16:14:29 ID:xrbw8Fgr
すまん、リンクミスった。
これでうまく見られるかな?
cmj1nen.exblog.jp/d2006-06-01
>>406 こんなところでお仲間に遭遇するとは思わなんだ
409 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/12(月) 15:26:31 ID:hby7KURs
ゴジラ対ガイガンの評価はどうなの?
アンヌ萌え
>>409 ガイガンのデザイン、音楽の流用のしかた以外は
うんこ伝説
対ガイガンにはガイラがゲスト出演していますW
413 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/17(土) 07:44:58 ID:WKBrl0EE
完全にとどめを刺すパターンが意外に少ないね。
「逃げていくぞ〜!」は子供心にちょっと不満、というより
またやって来るんじゃないかと不安だった。
ヘドラは目ん玉までほじくりだされて可愛そうに
>>414 あれは目ん玉じゃなくて、生命核。
だけど、それを取り出されても生きてるし、よーわからんモノ。
目ん玉じゃなかったのか!
ヘドロにまみれた猫といい白骨化した死体といいわざわざ目ん玉ほじくる残虐性といい酷い映画だと思ってたら
>>413 昭和ゴジラのいいところは寸止めにあると思う
敵だから何が何でも殺してしまえ という話にしないところがいい
怪獣達の戦い事体が気の合った仲間同士のじゃれ合いにもみえたりする
怪獣は不死身だから死なないという幻想にもつながるし
世代人としては怪獣が死ぬラストにはして欲しくない
あなたの不安にはなるほどとも思いますw
でも生きてるからまた次の映画で活躍できるんですよ
昭和の作品は映画ごとに舞台設定が違っても怪獣は同固体であるという意識が多く働いていたようですから
簡単に殺すこともしなかったのかも
ガメラは殺してたよね
万蛇はなんで総進撃の時、角とヒゲがなかったのですか?
全く別の怪獣に見えます
流用はQの竜宮城の竜だよね。でもあれはマンダそのものだったが。。。
422 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/19(月) 17:49:50 ID:U5Fmqake
>>417 俺もそう思う。
死なないから安心感が出るし、海へ落っこちてドボーンというのもコントみたいなんだよね。
また再登場と言う形も取れるし、だから柔軟に色々な映画をつくれたと思う。
総進撃のピアスひきちぎるところ、目を覆っちゃう
恋人ならもっと優しく扱えよ・・・
>>423 そうそう!おれもガキの頃あのシーンはイヤだった!
あとジャイガーで象の鼻にわいた寄生虫のシーンがいまだにトラウマ。。。
変な所でリアル感を追求しないで欲しい。
425 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/20(火) 20:45:10 ID:tBcnBRRr
>>423 確かにwww普通にはずしてもいいだろ、と思ったw
あと直立姿勢のまま落下する土屋とそのあとの解剖シーンはワロタwww
427 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/22(木) 08:02:18 ID:P92dvoMT
メガロをTVで見たのは8才の頃。面白かった記憶がある。
しかし大人になってメガロの悪評を知り、30年たった今でも
メガロだけはレンタルでも見る勇気がない。
大人のほうが楽しめる映画もあるってことだ。
メガロとか、惑星大戦争とか・・・
>>427 そんなにしゃちほこ張らずに気軽に見てあげなよ。
怪獣映画なんて楽しんだもの勝ちだよ。
ツッコミ所満載、バカバカしくて面白いよ。
巨大ヒーロー(っぽいロボット)とゴジラの共闘が見られる映画はコレだけよ。
ゴジラとジャガーが炎に取り巻かれるシーンとかカッコイイよ!
真鍋理一郎の音楽も独特の味があって面白いし。
大人の評価とか気にしない気にしない!
ファンならもう一回見ておいた方が楽しめますよ。
メガロは、珍しい車が出てくるカーチェイスが見せ場。
エンスー大人向け映画だ。
431 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/23(金) 22:08:56 ID:0vVdaRAI
オマイラ「流星人間ゾーン」は無視? 一応ゴジラ出演してるぞ。
432 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/24(土) 07:54:04 ID:gsxZRNdc
そんな作品、レンタル店にないから語れません。
無駄にカーチェイスがあったり人間のアクションが多い作品を
はたして怪獣映画として楽しめるのかどうか
見る人によるよ
メガロは、微妙なカーチェイスと微妙なアクションと微妙なストーリーが交差する
デリケエトな映画です。
その微妙なブレンドの味わいが分かるのは大きなお友だちだけ!
436 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/26(月) 07:38:10 ID:UeTIMl3L
>>427俺はオール怪獣を借りる勇気が無い。
始めてみたのは小学1年、細かいストーリーは覚えていないが
子供心に感動した記憶がある。
他のゴジラ作品は成人してからレンタルで見たが、オール怪獣だけは
借りる気がしない。しらけた大人の目で見て子供心の感動を
壊すのが嫌なのだろうか。。。
先日、初めてダイゴウロウ対ゴリアスを見た。面白かった、良かった!
この勢いでオール怪獣を30年ぶりに見ようかなぁ。
オール怪獣は、オープニングテーマ曲に耐えられたら勝ったも同然。
あれがなかったオールでもなんでもないといえる大人になろう!
439 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 17:59:23 ID:O7/qMSXD
>>473 耐え切れずに一回も見ずにレンタルビデオ屋に返したwww
440 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/27(火) 18:47:51 ID:u8ILadrp
俺はオール怪獣好きだけどなあ・・。
あの暖かくほのぼのとした雰囲気が好きだ。
キャストも結構いい演技してるし(天本英世・佐原健二・石田茂樹・田島義文・沢村いき雄など)
真空管式のコンピュータに絶句
Colossus Mark I ですな 昔は夢があった
怪獣映画だと思わず鍵っ子の成長ドラマと思えばいいんだよ。
その意味ではいい映画だと思うな。
443 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 01:25:57 ID:mfL6iiTy
怪獣映画の幅を広げた名作
おれも20数年前の中学生のころオール怪獣をテレビで見て何じゃこれは!と、最低の烙印を押してたんだが、
一昨年CSで見た時は素直に感動した。ゴジラ映画を一挙放映していた内の一本だったが、まじでよかったよ。
特撮がライブ映像だった分、本多さんがドラマの描写をかなり丁寧にやったんじゃないかな。
445 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 19:10:32 ID:LULtb39T
そんなにいい作品だったのか!!また借りて見る!!
446 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 19:29:28 ID:5ukRMcS5
>>440 あと、三億円強奪犯の二人組もね。(堺左千夫 鈴木和夫)
447 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/28(水) 19:50:43 ID:hv57ztLq
オール怪獣はあくまで「怪獣を題材にしたファンタジー」であって怪獣映画ではない。
だからこれはゴジラシリーズに含めるべきではないんだよね。
あくまで「外伝」か「番外編」と扱うべきだと思う。
オール怪獣は東宝の俳優のほのぼのとした面や、コミカルな面が出てていいなぁと思う。
俺は天本英世が記者たちに「大人に神様が居るように、子どもにだってミニラ大明神がいたっておかしくないじゃないですか」と言うシーンが好きだ。
天本さんは怪優と言われるけど、こんな役もこなせる名優だなと実感するな。
>>446 そうそう!
お間抜けな感じでいいなぁと思う。
>>447 >天本さんは怪優と言われるけど、こんな役もこなせる名優だなと実感するな。
本人は覚えてないけどなw
449 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/06/29(木) 15:06:18 ID:yLscFJol
>>448 そうだったの? ちょっとがっかり。 嫌々演ってたのかなぁ・・・
>>449 特撮に過剰な思い入れが無いだけ。
役に拘りが無く、どの仕事にも平等。
特撮に並々ならぬ愛情を持っていた岸田森や平田昭彦らとは違う。
ところで最近の商業誌では「オール怪獣大進撃」の劇中では怪獣は存在せず、
一郎君の住む世界では現実と同じ怪獣は映画やテレビの中だけの存在なんて
説明をよく目にするんですけど、これってどうなんでしょう?
自分が小学校の頃に映画館でこの映画を観た時から近年迄、自分は一郎君の
住む世界では怪獣島は現実にあるけど、やはり国連の管理下にあるから簡単に
上陸出来ないんで夢の中で訪れてたんだと思ってたんですけど?
冒頭の自作コンピューターに怪獣島に行くにはどうすればいいか問う辺りなんか
それっぽいし。
ラストのオジサンの「ミニラですよ。」は果して「(怪獣映画に出てくる)ミニラ
ですよ。」なのか「(怪獣島に管理されてる)ミニラですよ。」なのか・・・・・
ただ本多監督の事だから「好きに解釈していいですよ。」と答えてくれそうですね。
452 :
436:2006/06/30(金) 09:03:21 ID:YcHB3L69
うわ〜、なんだか見たくなってきた。
明日借りに行くかなぁ
>>451 確かにウルトラマンの「怪獣殿下」と似た構図かもしれんな。
あっちはゴモラが出ちゃったけどw
メガロとガメラ総集編、最強のうんこはどっち?
>>454 俺がスカトロマニアだって言いたいのか?
子供心にメガロは普通に見れたが、宇宙怪獣ガメラは
わざとらしいというか見ていて恥ずかしくなった記憶がある。
よってガメラに1票
中学生のころ、「宇宙怪獣ガメラ」ロードショー初日に見に行った。
マッハ文朱の変身ポーズ
外しまくってる「パロディ」シーン
ライブフィルムを使用するためだけの安いシナリオ
そんな映画を初日に見に行って、あまつさえギャオスのソフビまで貰ってる自分
見ている最中、恥ずかしさにいたたまれなくなった。
場内が明るくなると、周りの観客が互いに視線を合わせないようにそそくさと帰るのを見て
さらにいたたまれなくなった。
>>457 場内にいた観客たちはそもそも、何を期待して入場したの?
ゴジラが木枯紋次郎(字違うかも)と座頭市のまねをしたのはどの作品?
>>459 また、自分で答えるのか・・・w 面白いやつ
463 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/09(日) 18:49:21 ID:jayk/1LK
昭和ゴジラの監督さんでご存命なのは坂野監督だけだね・・・
本多・福田・橋本監督みんな故人か・・・
対ガイガンの格闘シーン、無駄に長かった。
消防の頃は感じなかったけど。
>>464 残業帰りで晩飯ついでに見ていたら生のゴ○の出演に・・・・・。
劇場で見ると、落下した天井に押しつぶされたゴキのどアップがスクリーンいっぱいに・・・
バケツ一杯分はあろうかという黄色いどろりとした液体がry
逆ゴジショックの冷めないムビモンだが今度はまともな展開っぽい。
総進撃ゴジと新規造形ヘドラが出るらしいぞ。
当初チャンピオン祭り用の番外編だったはずのオールがシリーズ中の一作として普通にカウントされるようになったのっていつから?平成シリーズ始まってしばらくして気がついたらそうなってたんだが。
平成スレで聞くべきだったね、スマソ
番外だなんて初めて聞いたな。
何冊も出版物見たけどそんな風な記載見たこと無いよ。
473 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/19(水) 07:14:38 ID:uNGsNKJB
オール怪獣は番外じゃないか?
怪獣は現実社会に出てきてないし、あくまで一郎少年の夢の中にしか出てこないし。
ゴジラシリーズの一本じゃなくて「怪獣を題材にしたファンタジー」だと思うな。
べつに番外だろうと番外じゃなかろうとどうでもいいじゃないですか。
いづれにしても正視に耐えない、ということで結論
そもそも昭和ゴジラって世界観が繋がってるのは、
ゴジラ→ゴジラの逆襲、ゴジラ対メカゴジラ→メカゴジラの逆襲 くらいじゃないか。
モスラ対ゴジラなんて、設定からするとモスラの続編だし。
そうなると、昭和ゴジラシリーズってほとんどが番外になるねw
モスラ・ラドン→三大怪獣
ってのは?
477 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/19(水) 20:21:40 ID:uNGsNKJB
てか昭和って緩やかに繋がってるんじゃないか?
キンゴジはゴジ逆の連携を意識して氷山から出てくるし、モスゴジでも登場人物が「ゴジラだ!」と」言ってるから繋がってるのだろうし、あの緩やかさが自由でバラエティー豊かな作品を作る秘訣だったと思うな。
オールが番外って理由は、怪獣が現実に存在してないから。
ま〜た世界観厨か ケッ
古い作品の話をしているときに、設定厨や世界観厨が現れるとウザくてたまらん。
482 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/20(木) 11:38:47 ID:8oBMoshx
まあ話のつながりはテキトーでいいねんテキトーで
本当はよく分かってないのに言っておけばなんとなくカッコ良かった言葉
「世界観」
ああ 青かったにゃー俺 そして今も青い!!
うむ、愚にもつかない「世界観」に拘ったがために駄作揃いになったのが平成ゴジラだな。
ゴジラの世界観は
・怪獣が出てくる
・怪獣はつおい
でいいよね
おおそれはよい世界観だな
487 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/25(火) 06:08:51 ID:Lh7cH3aK
宇宙人宇宙怪獣がたまに
日本はロボットを作る
モスラが遊びに来る
いつもラドンはとばっちりで巻き込まれる
火口に帽子を拾いに下りた男は必ず死ぬ
というか大村千吉は死ぬかキチガイになる
ヘドラって強い上にしぶといな。
ゴジラがヘドラ以上にしぶとかったから、何とか勝ったが。
よくあの電気板、燃え上がらなかったな。何で出来てんだろ。
しかし、面白いことは面白かったが、当時売れたんだろうかゴジラ対ヘドラ。
子供だったらマジ泣きしそうだが。
>>492 予算削減のどん底の頃じゃなかったっけか
市街地破壊シーンがまったくなく妙に広い場所だけで戦ってるのは模型作ったり壊したりの金がないからだろう
(港の埋め立て地にあんな広い場所があるのは不自然だよなぁ)
494 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/07/31(月) 22:50:34 ID:ZTsmIeUi
>>485 (・∀・)イイ!!え
ゴジラの世界観は
・無意識にやってる破壊活動が結果的に人間を助けている
(例:赤い竹破壊)
・光に対して異常な好奇心を持つというゴジラの性質がいつの間にかなかったことになっている
(*´Д`)
>>493 ヘドラによる大規模な都市破壊もあるし、ゴジラとヘドラは市街地(工業地帯)でもちゃんと戦ってるぞ。
本編見たことないのか。
市街地でも戦ってはいた。
けど、建物を壊してる描写がほとんど無かったように記憶しているが。
車食ってるとこはよかったが。
別にそれで映画がつまらなくなってる訳ではないから問題にすべきでもないと思うのですが・・・
最初の夜の市街地の戦闘描写は、はっきりとはされてないよね。
お互い放射能と目から怪光線打ち合ってるらしい所もエフェクトしか見えないし、
被弾したヘドラの体液?のみ描写されてたり、幻想的で緊迫感もあって異様にかっこいい。
全編を通してシリーズの他の作品(特に平成期)には無いスタイリッシュな印象を受けます。
そういえば鉄骨だけのビルに突っ込んで壊すのが見所だね。
見るからに金かけてないけどね
ゴジラ対ヘドラは
あのコスプレロックの気味悪さばかりが脳裏に浮かんできまつYO、漏れ…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ゴジラ
攻6
防6
速5
武6
総合数値23
へドラ
攻4
防6
速5
武7
総合数値22
キングギドラ
攻7
防7
速3
武7
総合数値24
ガイガン
攻7
防5
速6
武5
総合数値23
メガロ
攻6
防4
速6
武6
総合数値22
メカゴジラ
攻5
防6
速5
武8
総合数値24
503 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/05(土) 00:09:10 ID:jpLMX6sR
マンダってどうよ?
504 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/05(土) 02:01:46 ID:kJJw6v9w
マンダ
攻4
防4
速1
武1
総合数値10
ゴロザウルス
攻5
防5
速6
武1
総合数値17
アンギラス
攻4
防7
速6
武2
総合数値19
ジェットジャガー
攻5
防5
速6
武3
総合数値19
ラドン
攻4
防3
速8
武4
総合数値19
モスラ
攻3
防4
速7
武6
総合数値20
>>495 >光に対して異常な好奇心を持つというゴジラの性質
『ゴジラの逆襲』では、光に対して憎悪のような感情を抱くと説明されています。
(水爆の閃光を思い出すためか)
「好奇心」というのはちょっと違うと思いますな
チタノザウルス
攻6
防5
速4
武4
総合数値19
ミニラ
攻1
防2
速3
武1
総合数値8
エビラ
攻5
防7
速2
武3
総合数値17
ガバラ
攻5
防5
速5
武1
総合数値16
クモンガ
攻4
防3
速2
武5
総合数値15
キングシーサ
攻6
防4
速6
武2
総合数値18
キングギドラは総合数値40くらいあっていい気がするが
>>505 >『ゴジラの逆襲』では、光に対して憎悪のような感情を抱くと説明されています。
(水爆の閃光を思い出すためか)
そうでつか…
漏れは好奇心と記憶してますたYO…
m(_ _)m
アンギラスの場合はどうなんでつかね?
ゴジラの匂いを嗅ぎつけて大阪に上陸したのか?
はたまた
自衛隊のゴジラ湾岸外誘導作戦の照明弾におびき寄せられたのか?
モトーモ
アンギラスは敵種の怪獣には非常に
好戦的な怪獣でeが故に
前者の確率が高いとは思われまつが…
(´〜`;)
>>508 おまえは「世界観」の意味を辞書で調べてから出直せ。
いやむしろ2ちゃんにくるな、クソガキ
ゴジラが紋次郎の真似をしたときの感動は 去年ロッテが日本一になった時の感動に値するね 贅沢言うようだが できれば劇中で中村敦夫と共演してもらいたかったな
511 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 17:46:31 ID:P7O5fxO+
>>508 アンギラスは、自衛隊の照明弾におびき寄せられてきたと思われ。
「ゴジラを遠ざけようとした照明弾の明かりが、あんな奴(アンギラス)まで引き寄せてしまったのか!」という台詞があるから。
>>510 中村敦夫が朝日を浴びると
デーレデーレレー♪デレデレデー♪
というBGMが流れ、ジェット・ジャガーに変身するのがヨカターでつな。。。
最後はメガロに
必殺の大旗竿を急所に突き刺し
ゴジラが旧必殺仕置人の殺しのテーマにのって
メガロの肋骨をボキボキッ!!
ゴジラとジェット・ジャガーの活躍で地球は救われたのであった。
めでたしめでたし…
(・∀・)
>>510 残念ながら劇中にはそのようなシーンはない。
ゴジラが電柱銜えているのはスチールのみだ。
(撮影されたがカットされたという説もあるが…)
絶賛上映中の 仮面ライダー生誕35周年記念『劇場版 仮面ライダーカブト GODSPEEDLOVE』に登場する 仮面ライダーサソ−ドは ゴジラ電撃大作戦のバランに値する扱いでとても残念でした
バランに光を〜♪
バランにスポットを〜♪
あの不運な怪獣に♪
出番を〜♪くださ〜い♪
(BoAのセカンドアルバムVALENTIの中の8曲目、flowerのサビの替え歌)
(・∀・)
目立たずひっそりと日陰に咲くからいいという花もあるよ
>>516 おかしいと思いませんか?
怪獣総進撃での怪獣の扱いのことでつが
マンダは轟天号にアサーリやられたでしょう?
クモンガだってたかがゾルゲル島に住む怪獣の中の一匹じゃないでつか?
バランはピンで主役はっрでつYO…
バラゴンとは格が違いまつYO…
なぜ、マンダより扱いが下なんでつか?
キングコングに簡単に殺されたゴロザウルスなんかゴジラとタッグ組んで(・∀・)イイ!!コンビネーション見せрフに…
バランがかわいそうすぎまつYO…
あんな空中仕様の模型のみの出演なんて…
・゚・(ノД`)・゚・。
>>517 それがどうした。
大人の事情ってものを考えたこと無いだろ?
だったらドゴラの扱いはどうなんだ。とか、言い出したらきりがないぜよ。
519 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/15(火) 23:27:34 ID:DIbS70Lb
>>518 >大人の事情
バランが使えない何か特別なワケでもアターのでeか?
シテールなら教えれYO、ぉまぃ…
(・∀・)
>>520 推測だが、
・日米合作が頓挫した作品だからスタッフの思い入れが薄いor嫌われている
・
>>518 ・ラドンのように衝撃波が出せるわけでもなく、ビジュアル的に飛んでいるカットが一つあればそれで充分だった
考えられるのはこんなもんか。
バランではなくほかの怪獣を優先したのは映画を観れば分かることなんだから、なにか大人の事情はあるだろうよ。
あと尿太の真似はいい加減もうやめれ。
523 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 19:55:23 ID:iOYdzpJ5
単に水に浸かりまくりで、着ぐるみが使い物にならなくなって
新しく着ぐるみを作るのも、もったいないからああなったんでしょ
>>523 天下の東宝特撮部隊が
ゴジラには金かけて
バランはスーツが水に浸かりまくりで
新スーツは作らない
とは誠に遺憾でeYO…
┐('〜`;)┌
>>521 漏れの推測では
バランがバラタギ村から両翼を広げて
飛び去る際の
あの速度からイテー、ラドンと同じ衝撃派が起きるのではないか?と思いまつYO…
そして話カワテー漏れは尿ちゃんの承諾を得てこのコテを名乗っているので
真似ではないでつYO…
どっかの島谷ひとみ関連スレの
過去ログに証拠がeはずでeYO…
(*´Д`)
過剰な2ちゃん語の使用は、かえって見苦しいよ。
煽るつもりはないんだけど、なんだか年寄り臭く見えて・・・
>>526 文句言わずにNGに指定
俺は指定決定。
>>525 >漏れの推測では
>バランがバラタギ村から両翼を広げて飛び去る際の
>あの速度からイテー、ラドンと同じ衝撃派が起きるのではないか?と思いまつ
今更そんなあんたの脳内設定を聞かされても困ります!
by
>>525を止める警察官
バランは万能型だから際立った特徴が無いのが特徴。
あえて言えば、通常爆弾が効かないからだの柔らかさか?
これで無名で人気も無いのでは使い途が無い。
永遠の神秘に生まれ、永遠の神秘に消えるから良いのだ
530 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/16(水) 23:12:03 ID:6dwDlC17
バラダギ、バラダギバラダギ、アーアーアー、バラダギ
<○ノ ヽ○> <○ノ ヽ○> <○ノ ヽ○> <○ノ ヽ○>
へ/ l へ へ/ l へ. へ/ l へ へ/ l へ
< > < > < > < >
>>528 怪獣総進撃で
こんなやり取りがアターのを覚えてまつか?
警官
『なんだ!?あれは!?ラドンか?』
少年
『違うよ!あれはムーンライトSYー3号だよ』
警官
『そうか…確かおめぇんとこのあんちゃんは確か防衛軍に行ってるんだったな』
これを置き換えまつ。
警官
『なんだ!?あれは?忍者ハットリくんか?』
少年
『バカだなー!ムササビだよ』
警官
『おい!近づいてくるぞ!動物じゃねぇ!怪獣だ!』
少年
『お巡りさん!あれはバラタギ村のある猪苗代湖から出現したバラノポーダー、通称バランだよ!』
こんなやり取りがあれば
忍者ハットリくんの如く空飛ぶ怪獣バランとして
子供達に支持された怪獣にナターはずでeYO…
(・∀・)
532 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/08/17(木) 17:50:31 ID:QKq9Wduj
GMKで実際に使っていればバランは有名になれた(と思う)。
ところがどっこいGFWですら出されないとは。
東宝はマニア達の心をよく破壊するもんだな。松竹がガメラの価値を殺した並にショックだよ
>>531 いい加減、メル欄にsageと入れてくれんかね?
帰らっしゃい!
>>531 あんたさぁ、そうやって妄想レスで返してたらいつまでも話が終わらないでしょ。
「戦わなきゃ現実と!」
もしもゴジラの逆襲が放映された当時に2ちゃんがあったら、
「前作ラストの感動が台無しになった」
とか言われてただろうな〜と思った。
ゴシラ対ヘドラ久しぶりに見たんだが
何で海岸でヘドラに襲われた少年は無傷なんだ?
ヘドラが頭上に飛んでたが、まだ小さかったから硫酸ミストが出てなかったのか?
>>539 いや、あれはずいぶん後だ。町の人の死体を見た後「痛い!」って言った。
少年の父親はヘドラに遭遇して顔の半分が硫酸でやられたのにな・・・
>>538 実は少年はあの時死んでいるんだ。
その後の映画は少年が死の間際でみた幻覚。
シュールなストーリーなのはそのため。
じゃあ現実のヘドラはどうやって処理したんだ
つ「人類滅亡」
本当はセカイ系なゴジラ対ヘドラかよ
ゴジラ対ヘドラで途中から出てきた女の人かわいいね
最初のOPでも出てきたけど
あの歌面白くて笑った
547 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/01(金) 10:18:42 ID:5gcZGQju
>>537 なんでだYO、ぉまぃ…
小林の玉砕は芹沢博士の死にも
相当する殉職死じゃないかYO…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
549 :
コピーベント:2006/09/02(土) 00:26:18 ID:qYmsFk7w
>>548 なんでだYO、ぉまぃ…
自分が文句を付ける分には
いいのかYO…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
そういやヘドラの破片がディスコに流れ込んだ跡、また戻っていくシーンで
最後にヘドロまみれになった階段にぽつんとぬこがいたんだが、あれは
結局何の意味があったんだ?あれのせいでしばらく俺はヘドラはぬこが
苦手だと思い込んでいた。
酸素を撒け酸素を
黄色い汁を撒けどんどん撒け
>>550 たまたまかと
ヘドラといえば、マージャンしてるサラリーマン風の男達4人の所に
突然ヘドロの塊が飛んできて「ギャー」って所が怖かったな。
でも、何故かゴジラ対ヘドラは良く見返したりするんだよな。何でだろう。
ヘドラは示唆にとんでて結構今見ても新鮮なんだが、肝心のゴジラとの戦闘シーンが単調で残念だな。
553 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/04(月) 07:44:20 ID:Wj/40xO0
>>551 小さい頃、そのサラリーマンのシーンが怖くて「対ヘドラ」を見られなかった。
最近になって見たが、はまってしまった・・・。
ヘドラの亜流でeザザーンは
タッコングにアサーリと負けたんでつがね…
(´〜`;)
555
普通に書け
559 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 11:10:12 ID:h62OYjoi
1970年代ゴジラ映画の怪獣島はどういう経由で誕生したんだろう
「総進撃」の怪獣ランドが放棄されて、なれの果てとか?
そういう夢のような島があったんですよ ではいかんのかの
またガイガン見てしまったw
西沢利明の怪演はネバーです
562 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/06(水) 22:31:04 ID:XuS2SBd3
1作目面白いとか言ってる奴は大嘘つき
>>562 普通に面白いだろ。
釣りだと思われるのを覚悟で言うが、初代ゴジラ(特に東京襲撃時)が一番リアルに感じる。
なんでかはわからん。
一作目普通にかなり面白いよ
何度見ても飽きない
565 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 02:53:15 ID:Igo0PBXv
一作目つまんないとか言ってる奴は、多分七人の侍も用心棒も、とにかく古い映画は全部つまんないんだと思う。不幸な奴だ。
つまらないから白黒なんだろ。本当におもしろければちゃんとカラーで撮る。
東京タワーを破壊したんなら、ついでに皇居も踏み潰してほしかった
568 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 07:25:33 ID:SiXUIXcP
面白くないと言う人がいるのは否定しない。
でも、「つまらないから白黒」って訳わからん。
昔の映画はほとんど駄目って事に・・・。
俺の主観だけど、今のカラーで撮ってる映画の方がよっぽど面白くないのでは?
釣られるなよ…
>>569 昭和特撮はいい人が多いってことで・・・
571 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/07(木) 12:04:10 ID:+Hepd2uI
今カレー食いながらこのスレみてるんだけどヘドラ思い出して腹が痛くなってきた
皿の上に出してリサイクル汁!
硫酸弾のようにビューッと飛ばすんだ!ビューッと!!
574 :
ごめんね。何となくやってみたかったんだ(´・ω・`):2006/09/07(木) 23:32:16 ID:+Hepd2uI
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいヘドロ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ヘドロ出るっ、ヘドロ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!りゅっ、りゅっ、硫酸ミストォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ヘドロッ!!へッ、へッ、ヘドラッッ!!!ヘドラ見てぇっ,
ああっ、もう水銀ッ!!コバルトおおおーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!カドミウム、こんなにいっぱい鉛出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…硫酸出るっ、オキシダント出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!シアン見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
マンガーーーーンっっっ!!!バッ、バッ、バナジウムゥゥゥッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!クロムッ!!カッ、カッ、カリウムッッ!!!ストロンチウム見てぇっ,
577 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 00:28:43 ID:N5o2GusN
>>566 じゃあスターウォーズ旧三部作の特撮がCGじゃないのは、「つまらないからミニチュア」なのか!?
「本当に面白ければちゃんとCGで撮った」のか!?
578 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 00:46:55 ID:Rqe2MPvp
スルーしとけよ。大人げない。
50年も前にはカラーの映画が一般的だったと信じてる人って本当にいるんだねぇ……。
もっと昔は音が無かったなんて言ったらキチガイ扱いにされそうな……。
なにかチャップリンや黒澤が気の毒に思えてきた。
580 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 01:04:16 ID:N5o2GusN
>>578すまん・・・しかし、579も言うように、もしかすると釣りじゃないのかもとも思ってさ。
俺、子供の頃、「クレオパトラ」をテレビで見て
何でこんな2000年も前の映画なのにカラーなんだ??
って疑問に思ってたことがある
ニュー速なんかを見慣れてると
釣りにビシバシ引っかかる特撮板の住人がとってもピュアに見える。
・・・スルーできないだけなのか?
友達がいないんだろ
584 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 17:53:55 ID:VsNFnbF+
昔の映画って古いよな〜
びっくりだぜ
それに比べて最近のは先進的だね。
サイコー
昔の映画が古いのは当たり前
文字どおり、字義どおりじゃないかw
どっかのスレで昔のシンドバットとかの人形アニメを
ウォーレスとグルミットと比較してケチつけてるのいたがマヂっぽかったw
まあ白黒しかなかった時代ならともかくね。なぜ白黒で撮ったのかというと・・・。
つまらないから白黒ならば
「大怪獣ガメラ」が不憫で不憫で……。
でもガメラはぶっちゃけつまrうわなんだおまえらだいえいのまわしもwせdrftgyふじこ
今の中国にヘドラが出現しようものならファイナルウォーズゴジラでも勝てないよ
592 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 03:02:14 ID:VDRbapl6
昔の映画って古いよな〜
びっくりだぜ、「七人の侍」とか「用心棒」とかな。
それに比べて最近のは先進的だね。
「まあだだよ」とか「夢」とかな。
つまり、古いのより先進的なほうがつまらんって事だな。
593 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/12(火) 22:25:29 ID:qGuQnonp
実業之日本社から出ている週刊漫画サンデーで、今週から「夢宙人 ゴジラを造った男・円谷英二」という漫画の連載が始まりました(^^)。原作は「私が愛したウルトラセブン」でもお馴染みの市川森一さん。
内容は史実に忠実なドキュメンタリーというより、史実を元にしたフィクションという趣が強いのですが(初回の今週は、さっそく「幻獣」なるものが登場しました^^;)、今後の展開が楽しみです。
漫画サンデーといえば、7割方はエロ漫画のおじさん向け漫画誌というイメージなのですが(^_^;)、そこでこういう連載が始まったということは、団塊以降の世代をターゲットに睨んでのことなんでしょうね。
昔の映画、古いけどもね、
封切り当時は最新作だかんね。
・・・よく釣れること。
今いちばん釣れるのはゴジラファン
597 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 08:37:05 ID:avgtir75
598 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 08:37:58 ID:avgtir75
モスラ平野さんへ 投稿者:祝 二十郎 投稿日:2006/09/07(Thu) 00:24 No.5973
ご自分のブログに、当掲示板の文章を投稿者の皆さんの了解も得ずに無断でコピーしたうえ、コピー元のサイトを明らかにもせず、ネタとして使用される、コソ泥のような行為は今後一切お止めください。
事後承諾の求めがあれば可にしようと考えておりましたが、平野さんにそのようなネットマナーを期待するのは無理なようですので、今後は承諾の求めがあっても平野さんについては許可は致しませんのでご承知おきください。
------------------------------------------------
モスラ平野さんへ 祝 二十郎 - 2006/09/07(Thu) 21:46 No.6116
平野さんのこの件についてのコメントが「あそこのBBSにはもう用無しですね」ということでした。
もう「用無しのサイト」に、未練がましくアクセスしてくるようなことも無いと思いますが、こちらとしましても平野さんの書き込みについては永久に禁止とさせていただきます。悪しからず。
------------------------------------------
http://www.godzillamovies.org/gotwbbs/index.htm うるせえ、バカ祝!
テメエの駄文を宣伝してやったんだ、ありがたく思え! ( ゚д゚)、ペッ
599 :
祝 二十郎:2006/09/14(木) 08:55:47 ID:MnCCa+if
600 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 10:10:24 ID:RP5nkg6e
詐欺幇助
>>599 リンク踏んだけどシカトするね。
ちゃちい仕掛けだな。
602 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/14(木) 18:52:54 ID:1wX7WTnj
東宝特撮映画初期の作品の魅力に浸る 投稿者:木宮早苗 投稿日:2006/09/13(Wed) 17:53 No.6345
先日、僕は行きつけのレンタルビデオ店で「空の大怪獣ラドン」のDVDをレンタルして観賞しました。
この作品は今から丁度50年前の作品になりますが、作品世界が昭和の古き善き時代を表現していて、
とてもノスタルジーな雰囲気を感じます。
また、ラドン自体も原始的な生物として表現されており、ラストも哀愁漂うものになっています。
先日、僕は当掲示板に「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」が抹香臭い雰囲気がするなどと
いう意見を書き込みましたが、どうやら僕にはありのままの生物としての怪獣を描いた作品の方が馴染めそうです。
皆さんもこうした昭和30年代の作品をレンタルDVD等で鑑賞して、東宝特撮初期の作品の魅力に浸ってみてはいかがでしょうか?
-----------------------------------------------------------------
木宮早苗さんへ 祝 二十郎 - 2006/09/13(Wed) 18:31 No.6348
>先日、僕は当掲示板に「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」が抹香臭い雰囲気がするなどという意見を書き込みました
それを覚えているなら、レスをくれた人にちゃんと返事をしてあげて下さい。
二回目の警告です。三度目は無いですよ。
************************************
祝は人間小さいな。バカじゃねえの?wwww
603 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/15(金) 09:44:13 ID:poiW8WI0
祝氏は名前の通り、おめでたいのでは?
605 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 01:40:37 ID:anMSC1zP
レンタルで「モスラ対ゴジラ」視た。
この頃はまだ予算がたくさんあったんでしょうか、エキストラもやたら多いし、市街地破壊も派手ですね。
ただ、インファント島の土人には笑わせてもらった。
ドリンキン!ドリンキン!って英語かよ。
しかも酋長みたいなジジイは片言の日本語喋れるし、そのわりに難しい単語知ってたり。
で、いちばん面白かったのは体中真っ赤な男たち。ノリが大映映画みたい。
鶏卵大好き男はいい味出してましたね。
あんな三枚目キャラ、以降のゴジラシリーズにも出してほしかったな。
以降は予算が少なくて厳しかったのかな。
606 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 01:41:04 ID:d5Du+j19
バラン バラン バラン 遥かな宇宙から〜♪
バラン バラン バラン 虹を超えてやって来た〜♪
>>605 > しかも酋長みたいなジジイは片言の日本語喋れるし、そのわりに難しい単語知ってたり。
戦時中、日本の統治下にあったから・・・と脳内補完してみよう。
体が赤いのは、あの島特産の
赤い汁を塗ると放射能を防げる設定だろ?
それより亀?の頭蓋骨がユラユラしてるのが気になった。
>>605 >ドリンキン!ドリンキン!って英語かよ。
ピジンイングリッシュって知らない?
ファロ島とかもそうだったろ。
ファロ島でラジオつけると日本語の歌流れてくるけどどこの局から?
しかしそれにしてもアワワワワワワワワワって無理がありすぎの気もw
611 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 09:38:25 ID:EHNoqAY1
説明と動画あってねーぞ
>>605 >この頃はまだ予算がたくさんあったんでしょうか、
予算があったら
ゴジラが名古屋城を壊すシーンを
撮り直すはずでeYO…
(*´Д`)
>>605 その当時の長老は前作の台風でインファント島に漂流した貨物船の船長で日本人だから。(笑)
長老? 「おまいは小隊長か?」
日本人 「そうだ」
わ〜〜〜(大歓迎)
こういうシーンがある怪獣映画があったような気がするんだけど何だっけ?
即レス サンクス 東宝じゃなかったような気がしたんだ
619 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/17(日) 18:59:58 ID:CtygTZlm
空の大怪獣ラドン最高
インファントもファロも元日本の領土
アカヒ信者のブサヨが必死な件
622 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/18(月) 16:08:30 ID:dtCYcGvq
ぶっちゃけモスゴジは本多円谷コンビのゴジラではつまらない部類
造形と放電合成はかっこいいが
今日、怪獣大戦争を見たんだが、
ゴジラとキングギドラの戦闘シーンが
ごちゃごちゃしてて落ち着いて見られなかった。
しかし、X星人の断末魔はちょっと感慨深かった。
624 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/18(月) 21:47:14 ID:ktVqdpLX
スレ違いかもしれないけど「モスラ」みた。
デブの新聞記者の態度のでかさにムカついた。
だいたい医療機関にしても調査船にしても、セキュリティー甘すぎだろ!
まぁ悪いのはデブのほうだけど、いっそのことネルソンにピストルでぶっ殺されてラーメンのスープにでもなればよかったんだよ。
しかしあのデブ俳優は、NHKの堀尾アナに似てたなー
「怪獣大戦争」は、統制官の最後の名ゼリフが実質的なラストシーン。
あとの怪獣の戦いはオマケ。
ところで、ところどころグレンが発する「いやぁ・・・」って台詞にはどういう意味があるのか。
yesだろ
>>624 フランキー堺を悪く言うんじゃない。
俺的昭和特撮ベスト3に入るな「モスラ」は。
釣りにしても酷すぎるなww
629 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/19(火) 00:29:22 ID:cEMk+iV1
>>627 フランキー堺のことを悪く言ってるんじゃないってば。
映画に出てたブタが最悪だって言ってるんだよ。
630 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/19(火) 01:16:34 ID:Etx5qu8l
「怪獣大戦争」は統制官の「んんー?」が最大の見所。
>>627はフランキー堺って言いたいだけの人なので無視してください。
統制官がコンピューターのキーボード?を打ちこむシーンで
統制官がウドンの生地を捏ねてるようにしか見えないところが
最大の見所だろ
633 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/19(火) 11:16:50 ID:uaJSBXJL
怪獣大戦争はアホおもしろい
アメリカの工作がこれだけ進んだってことだな
>>615 あの長老はファロ島の酋長も兼任してたな。
統制官を務めた
土屋嘉男はギャラをもらえたのでつか?
シテール香具師、教えれYO…
(*´Д`)
怪獣大戦争はところどころ目を覆いたくなるようなシーンも有るけど、
怪獣大戦争マーチの格好よさの前には多少の欠点は吹き飛んで
しまうので俺は大好きよ。
639 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/20(水) 23:01:49 ID:S+cHEZtl
「モスラ」と「モスラ対ゴジラ」
バヤリースオレンジ(バャリース?)がやたら目についた。
スポンサーかな
そだよ。 「キンゴジ」や「ゴジ息」なんかも目に付くよ
「空の大怪獣ラドン」の
森
永
ミ
ル
ク
キ
ャ
ラ
メ
ル
ほどじゃあるまい。
地球防衛軍の
森 永 チ ヨ コ レ ー ト
とかな。
最近だと「メビウス&ウルトラ兄弟」に
エモーション(バンダイビジュアル)とJAL(日本航空)の看板のビルが。
>>641 ダ ッ ト サ ン も炎の中に光っていたね。
645 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/21(木) 20:22:35 ID:k8ITjriy
中島春雄氏がテレ朝に
>>641 カ ル
ピ ス
に至っては戦車に潰されたぞ。
649 :
646:2006/09/22(金) 00:32:48 ID:z5KmShBR
650 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/22(金) 07:59:53 ID:G3Ql2GKm
中島ゴジラのかわいい動き愛してます
651 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/23(土) 20:18:36 ID:8iOPI/Vo
最初の「ゴジラ」、今日レンタルしたんだけど、つまんねー。
途中で寝ちゃったよ。
おまえは聴く川か
>>651 エェェ(*´д`)ェェエ
ぉまぃ原点作品を
まともに
観ないでゴジラを語れるかYO…!?
┐('〜`;)┌
654 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 12:11:43 ID:NjLv7pAu
ゴジラと逆襲は昔レンタルビデオで観たけど
暗くて良く判らなかった、特に逆襲の城で戦う所。
レンタルDVDだと観やすくなってるかなぁ。
平成シリーズの来年の特報で最初のゴジラを
カラー処理して使っていた時があったけど、あれで
デジタル処理してカラー作品で作ってくれないかなぁ。
逆襲は
ゴジラ湾内出現時からアンギラス格闘編まで
モノクロに更に拍車がかかって、暗い部分が分かりづらいのは確かにeな…
まぁかえって
そのほうが不気味さが増すという利点はありまつが…
(*´Д`)
今回限定で
>>653のド阿呆に同意だ。
誉めるにしろ貶すにしろアレをちゃんと見てなきゃ話にならない。
>>654 DVD版はコントラストが鮮明で観易くなってるぞ。
658 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/24(日) 20:40:22 ID:zk0B5W/i
「逆襲」の大阪シーンは昔のビデオソフトだと、夜に電気を消して見ると、うなされるほど恐ろしい。
659 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/24(日) 21:13:02 ID:GexfY7mz
>>657 漏れ、未だに昭和ゴジラ作品は
VHS版しか所持してないのでeYO…
_| ̄|○
662 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/24(日) 23:47:23 ID:pHC8bbBD
ここままでテープならブルーレイででるまでまて。
663 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/25(月) 11:23:29 ID:q8aOGa6y
>>660 平成シリーズの方が好きなの?
俺はビオラ以降平成世代だけど
昭和の方が好きだな、、
>>663 昭和がキライなら
このスレ来ませんYO、ぉまぃ…
人類がゴジラを倒すことだけに
意識が向いてる平成編など
昭和に比べれば
なんの面白みもないでつYO…
(*´Д`)
平成編も、部分部分は好きなんだけどな。
キングギドラが中洲の街を壊すとことか、バトラがやられて餞にモスラが鱗粉出すところとか
福岡にスペースゴジラがあらわれてそれを遠景から見たとことか。
空の大怪獣ラドンとか平成ガメラもそうだけど、なんか福岡の街って怪獣とよくマッチするんだよなー。
>>665 そういえば吉田戦車の漫画でも福岡出身者が福岡に怪獣の来襲が多いことを挙げて
怪獣ですらいきたくなるところ、といって故郷自慢の種にしていたなw
>>666 ぷりぷり県にはツルラが来襲するんだよなw
668 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/27(水) 23:16:29 ID:4huljLcB
こないだヘドラを久しぶりに見てたんだけど、面白い!昭和ゴジラの中でメッセージ
のある映画って第1作とこれだけじゃない?おもしろさっていう点だとキングコング
とかモスラとかあるけど、メッセージ性を備えたっていうのはないからね。
特撮がチープだとか、ゴジラが空飛ぶとかいろいろあるけど、でも映画として
面白かったよ。
モスラ対ゴジラはあこぎな金儲けは痛いめにあうよというメッセージが込められています。
キングコング対ゴジラはテレビ社会・CM社会を痛烈に批判しています。
モスラもあこぎな金儲けは痛い目にあうという表向きのメッセージ
しかし、デブの新聞記者の悪行非道(医療機関や研究船に許可もなく潜入)を通じてマスコミ関係者の発行部数至上主義でプライバシーやそれこそモラル自体の欠如を暗に批判してる。
だいたい病院に潜入なんてクズのやることだ。
被爆者(結果的には被爆しなかったが)の写真を突然写すなんてクズとしか言いようがない。
研究機関に勝手に立ち入ることも危険極まりないことだ。
やっぱりあのブタは死ぬべきだったんだよ。
>>669-670 「怪獣大戦争」は、テメエラのことは棚に上げて馴れ馴れしく国交を結ぼうとする国(?)を、×星人に譬えて痛烈に批判しています。
「ゴジラの逆襲」には、マッチ一本火事の元というメッセージがこめられています。
ガイガンには、万博への反省と土建業界に対する批判が込めら
「三大怪獣・地球最大の決戦」には
一本一本の矢は折れやすいけれど、束ねれば1たす2たすサンバルカンという教訓が込められています
「南海の大決闘」には、馬鹿と鋏は使い様という教訓が込められています
「ゴジラの息子」には、やれば出来る!というメッセージが込められています。
678 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/29(金) 15:13:34 ID:C/CC/fQZ
「オール怪獣大進撃」には、イジメ(・A・)イクナイ!! のメッセージがこめられてます
ゴジラ映画には「ゴジラの中は暑い」という中の人の苦しみが込められています
680 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/29(金) 21:55:20 ID:B/RPL+1A
>>678 「怪獣総進撃」は大義名分さえ有れば集団暴行も可! というメッセージが込められております。
681 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/09/29(金) 22:11:02 ID:NKkZhuDd
「ゴジラ対メガロ」は責任感は科学を超えると言うメッセージが込められております。
「ゴジラ対メカゴジラ」には、もう金輪際、琉球は外部の民族(本州の人間やら宇宙人やら)に
蹂躙させぬ、という沖縄人の反骨精神が込められています
「怪獣総進撃」はどさくさまぎれなら皇居を灰にしても可! というメッセージが込められております。
「メカゴジラの逆襲」は愛情過多は身の破滅というメッセージが込められています。
「流星人間ゾーン」には、本業で食えなければバイトしても良いという
芸人たちへのメッセージが込められています
686 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/04(水) 21:36:28 ID:97klFFBh
「ゴジラvsキングギドラ」には、日本人よ!驕るな!とのメッセージが込められてます。
俺のレスには、
>>686はスレ違いだ!とのメッセージが込められています。
ここ最近のレスは反核や反公害ばかりがメッセージじゃありませんよというメッセージが込められています。
689 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 18:36:55 ID:Z2J1jHa1
「オール怪獣大進撃」には、「お父さん、お母さん。たまには子供と一緒に
いてあげてください」というメッセージも込められてます。
ええメッセージやね
みんなビデオとか見る時、画面のサイズは合ってる?
自分はテレビいっぱいに伸ばしたいんだけど、映画館のパノラマで上下カットされちゃいますorz
??
ビスタサイズならともかく、東宝スコープだと上下に黒幅が出るのは普通では?
ありがとう。やっぱりそうなんだ。伸ばすだけなんだから、機材で解決できそうなもんだけどねぇ
694 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/07(土) 22:42:50 ID:87fFjIt9
全然関係ないんですが、DVDコメンタリー司会の尾山ノルマって美人のおねえさん、何者なんでしょうか?知っている方、教えてください!
「三大怪獣、地球最大の決戦」
から得た教訓は
「昨日の敵は今日の友」
でeYO…
m(_ _)m
696 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/16(月) 10:37:41 ID:cxvECq/N
少年ジャンプ的な展開
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ、
>>1よ。
昨日、あるホテルで高島易断の鑑定会やったんです。鑑定会。
そしたらなんか人がめちゃくちゃ少なくガラガラなんです。
で、よく見たらなんか貧乏臭い客がいて、「運勢鑑定3000円ですよね」、とかほざいてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、運勢鑑定如きで普段来てない高島易断に来てんじゃねーよ、ボケが。
御祈祷だよ、御祈祷。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で高島易断か。おめでてーな。
よーしパパ運勢鑑定頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、3000円やるから帰ってくれと。
高島易断ってのはな、もっと金持ちが来るべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴に因縁話吹っかけてもおかしくない、
乗せるか逃げられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと別の客が来たと思ったら、そのうちの一人がまた、3000円ですよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、3000円の鑑定なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、3000円の、だ。
お前は本当に3000円の鑑定を受けに来たのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、3000円の鑑定って言いたいだけちゃうんかと。
高島易者の俺から言わせてもらえば今、高島易者の間での最新流行はやっぱり、
年間36万円の因縁切りの御祈祷、これだね。
2年分72万円。これが通の頼み方。
御祈祷ってのは金がまとまって入る。そん代わり手間が掛からない。これ。
で、それに1年分100万円の特別祈祷。これ最強。
しかしこれを勧めるとと次からカモ(客)に警戒されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら貧乏人は、近所の神社でオミクジでも引いてなさいってこった。
【霊感商法】高島易断【被害者多数】
http://charm.log.thebbs.jp/1142570964.html
映画館のパノラマぁ?
ゴジラとレッドキング…
戦ったらDOTCHが強いと
思いまつか?
ぉまぃら…
?(´〜`;)?
700
>>695 >でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
ゴジラ
アンギラス
ラドン
モスラ
ゴロザウルス
VS
キングギドラ
ガイガン
ヘドラ
メガロ
メカゴジラU
>>702 昔、新日本プロレスで
軍団対抗戦をする際に適用された
5VS5イリミネーションマッチ
でつか?
(・∀・)
(*´Д`) VS (´〜`;)
( ´∀`);y=ー(*´Д`)(´〜`;)
( ´∀`);y=ー(*゚д゚)(゚д゚;)・∵. ターン
レッドキングは対怪獣戦は無敵
707 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 00:52:26 ID:y+XsT0Tw
>>706 ウソつくなよ。パワードでドラコに一撃で殺されてたぞ。ものすごい無様に。
パワードレッドキングは却下
同じだろw
ぉいぉい…
レッドキングの話題は
スレ違いでeYO…
┐('〜`;)┌
( ´∀`);y=ー┐('〜`;)┌
( ´∀`);y=ーヽ(゚д゚;)ノ ・∵. ターン
レッドキングって見るからに頭悪そうだよな
>>710 >でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
>でeYO
714 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/20(金) 14:06:27 ID:afE10/K2
レッドキングはあっちの世界でも弱い方だし
どう考えてもゴジラ様圧勝です
ゴジラが正義と愛を掲げるモスラに弱いように
レッドキングも正義のマンに弱いのだ
ラドンとゴジラってガチで戦ったことないよね
どっちが強いんだろう
ゴジラとモスラとラドンとキングギドラってゴジラシリーズの主役級だと思うんだけど、ラドンだけはなんか地味なんだよな。
ソフトバンクホークスで言うと柴原みたいな
巨人で言うと二岡みたいな
「三大怪獣」ではガチで戦ってないと?
「三大怪獣」のゴジラとラドンは仲良くケンカしてるようにみえる。
まったくその通り アレがガチに見える
>>717の感性は不思議
火炎も煙タイプでしょ?
しかしゴジラモスララドンが揃うといいよね
ゲームとかでもキングギドラ加えて戦うとかなり燃える
ちなみに今ガイガン見てます
やっぱラドンが地味なのは、必殺技に派手なのがないからか
引力光線みたいに特殊効果使う技じゃなくて翼でただホコリをまき散らすだけだしなー
722 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 21:56:16 ID:zs9Tfd+N
小学生のころ子供向けの雑誌にゴジラとラドンが一緒に写ってる写真が載ってて
ゴジラがラドンに「今年こそは僕のお嫁さんになってチョ」みたいに言ってるセリフが
載ってラドンは「あら、まぁ」みたいな照れた感じの返事をしてた。
ま、編集部が遊びで書き入れた言葉だろうけど、その頃から俺はゴジラとラドンは仲が
いいんだと思っていた。多少は争う場面があっても共演したときは協力体制を取ってる時の方が
ガチで戦ってるし。ギドラ、メカゴジにガイガンみたいな宿敵とは一線を画す。
ついでに言えば、あの雑誌を見たせいか今でもラドンは俺にはメスに見える。
723 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 22:22:22 ID:cDx6RM93
VSMGではゴジラザウルスがプテラノドンに託卵してたことになってるが
あれってもしかしたらマヂで産ませたんジャマイカ?
ゴジラ映画に出た怪獣同士のゴジラ抜きで見たいタイマン勝負は?
ヘドラvsキングギドラ の極悪対決なんかどうかね
怪獣同士の本気の殺しあいなんてみたくないお
728 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 12:55:55 ID:6OwCBDad
>694
普通に美人 ちょっとアレだが
729 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 14:45:42 ID:HlIRSTVD
アレって?
ちょっとアレだが エースが通る
731 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/27(金) 22:04:28 ID:p08tNBRG
「ゴジラ対ヘドラ」はクライマックスのバトルがダラダラしてなければ傑作なんだけどな。
なんで、あそこでダレてしまうのか?
>>731 ちょうどゴジラシリーズも
必殺シリーズと同じく変革の過渡期にさしかかっていたのでeYO…
前期主水シリーズの最終章になるはずだった必殺商売人が終わり
からくり人富岳百景〜必殺うらごろしが思った結果が得られず、必殺仕事人で主水が復活したように、
怪獣総進撃で一応のファイナルを迎えるはずが
思わぬヒットから
ゴジミニガバラのお子様路線で行くのか?
初期の問題提起作路線をいくのか?
で迷いの見られた試行錯誤作品が
ゴジラ対ヘドラなのでeYO…
(´〜`;)
ヘドラのクライマックスのバトルでだれるのは一班体制が良くなかったんだと思う。
最初のバトルのような間接的な魅せ方じゃなくてストレートに戦いを魅せるのは
かなり手練が必要だったんじゃないだろうか。
734 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 06:47:47 ID:3iIeGjZM
おまえら総進撃版ゴジラソフビ買った?出来良いぞ
小学生の頃粘土でヘドラ作ったことある?
キングギドラなんかはよく作ってたな
736 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 08:42:00 ID:0bxkfcxq
>>733 なるほど。あれは坂野義光監督が特撮に不慣れということだったのか?
でもそれをフォローするのが中野昭慶の役目なのになにやってんだか。
737 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 09:12:15 ID:q/j2GdHJ
中野の怪獣物の作品で比較的、よく出来ているのって「ゴジラ対メカゴジラ」くらいじゃないか?
他はどれも見ていてダレるよ。
738 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 10:37:05 ID:ghGl3+xu
ゴジラ対ヘドラのサイケ姉さん、富士宮ミキ(麻里圭子)がWCC23に出演決定!
■麻里圭子(まりけいこ)WCC23出演内容
場所:TOKYO ビッグサイト西3ホール
日時:2006年12月3日(日)
開場:10時30分(麻里圭子LIVEステージ12時予定)
Produce:CCP CO.,LTD.
Director:D.ENDO
協賛:WCC実行委員会
協力:東宝、東宝ミュージック、JASRAC、アトリエG−1
あの富士宮ミキ(麻里圭子)が帰ってくる!
映画ゴジラシリーズの中でもひと際、異色の作品となった社会派映画
「ゴジラ対ヘドラ」。そのヒロイン役で登場し、オープニング「かえせ!太陽を」
の曲は一度聞いたら耳から離れない物凄いインパクの歌詞と曲!そしてサイケデ
リックなGOGO Scene!
どれをとっても70'年代を彷彿させるVisual&Soundは、時代を反映させた
Subculture!その「かえせ!太陽を」12/3(日)WCC23で富士宮ミキが
ニューバージョンの「かえせ!太陽を」唄います!踊ります!
当日、たくさんのご来場お待ちします。今までにはないWCCになること
間違いなし!です。ちなみにDirector&MCは我らが代表、ダイナマイトENDO!
■限定販売グッズも多数販売予定!
・限定!新造形ヘドラ上陸期(富士宮ミキVer.)
・限定!富士宮ミキ オリジナルTシャツ(by:MONSTER×CCP)他
詳しくはこちら
http://www.ccp.jp/campain/061203.html http://www.ccp.jp/ PS:
麻里圭子(まりけいこ)
デビュー曲「命をかけて」でデビュー。映画ゴジラ対ヘドラ(主題歌:「かえせ!太陽を」を歌唱)
のヒロイン 富士宮ミキ役で出演、その他、代表作では「サインはV」の主題歌なども歌う。
また現在、プティマミとして当時のサウンドを集めたCDも発売中。ちなみに当時のジャケットや
レコードでは現在数万円の値がつくほどのプレミアが!
「かえせ!太陽を」の視聴はこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=-gTX2Y4C99s&mode=related&search=/
739 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 11:11:10 ID:ghGl3+xu
WCC23というのはワールド・キャラクター・コンベンション23のことね
740 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/28(土) 13:02:39 ID:JEiAC7nq
ヘドラ
麻里さんは昭和シリーズでは若林さんと同じくらい好きだな。
あとこの前さんま御殿にメカゴジラの?島令子さんが出てた。
742 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/10/29(日) 08:27:42 ID:lnEi+Uyk
>>741 田島令子だよ。
それは見たかったなぁ・・・。
今どんな感じになってるんだろ。
741だけど
割ときれいなおばさんて感じだった。
面影はあんまりなかったね。
744 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 08:59:06 ID:HMwYyZ7Q
富士宮ミキ(麻里圭子)の活躍がまるで思い出せないんだけど、なんかやったっけ?
ボディペインティング風味の衣装で踊るだけでは不満か?
746 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 14:18:58 ID:YG98V5qZ
きのう初めて第1作をDVDで見た。
いやー、こりゃすごいね。迫力あるわ。
まあ、ジュラ紀を200万年前といったり
三葉虫がジュラ紀に生息してたり
恐竜が両生類であるかのようにいったりして
オイオイってとこもずいぶんあるがこの迫力はなかなかのもんだ。
ゴジラが暴れるのがほとんど夜で、しかも白黒だけによけい怖い。
あのころ製作にたずさわった人たちは
太平洋戦争を経験し、空襲や原爆による惨状なんかも
リアルに体験してたんだろう。
それだけに逃げ惑う人たちや負傷した人たちの様子が真に迫ってるように思う。
それにあのころは広島・長崎の記憶も鮮明で
第五福竜丸事件なんかもあって核兵器に関する恐怖が
今よりもっと切実だったんだろうな。
映画の中でも「せっかく長崎を生き延びたのに」みたいなせりふを
結構若い女優が言ってて、時代性を感じた。
俺はゴジラマニアじゃないしゴジラシリーズもたいして好きじゃないけど
この映画はけっこういい映画だと思ったな。
確かに怖い。怖すぎる。
でも俺たち、空から爆弾とか焼夷弾がボンボン振ってくる体験してないもんな。
当時の若者は、幼少の頃にそんな体験してるんだよな。俺らとは恐怖のレベルが違うだろうね
>>746 ジュラ紀を200万年前云々は当時はそんなものと思われてたみたいだよ。
テーマは科学の啓蒙ではなく反戦反核だから
科学的ミスをあげつらうのは無意味。
「200万年前のジュラ紀」は香山滋の確信犯。
200万年前はだいたい人類の祖先が登場した時期(と当時考えられていた)。
つまり、ゴジラ=人類 という暗喩。
>>746 >映画の中でも「せっかく長崎を生き延びたのに」みたいなせりふを
田坂具隆監督の「五番町夕霧楼」でも広島で原爆を受けて
雷を異常に怖がる女郎さんが出てくるですね。
>>747 「キングコング対ゴジラ」の例のバカタレ警官役を演った古田俊彦チャマは
子どもの頃満洲にいて、その体験記を「二つの国歌」という本に書いてますが、
小学校時代のある日、男子と女子が別々に授業を受けさせられたことがあり(例の授業ですかね?)
そのとき男子はノモンハンで戦った兵士の体験談を聞いたそうで、
ソ連軍が人間を紙のように焼いてしまう兵器を持っていて(火炎放射器でしょうね)
戦友たちはなすすべもなく焼かれていったという話を聞いて、
心底震え上がったと言うことが書いてありましたぁ。
ノモンハンの悲劇についてはよく知られてはいますが、
その後の満洲国の運命を考えると、この当時この話を聞く怖さは半端な物じゃないですよね。
751 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 05:30:14 ID:sroDnwcg
もちろん初代ゴジラは映画として最高すぎるが
アホなプロレス時代はさらに好き
>>746 >俺はゴジラマニアじゃないしゴジラシリーズもたいして好きじゃないけど
この映画はけっこういい映画だと思ったな。
なんでそこで
シリーズ全てを観たいと思わんかなぁ…
┐('〜`;)┌
原点作品は確かにゴジラの恐怖を味わうには有り余る魅力がツマテーいまつが、
逆襲の幸せ目前にして彼女へのプレゼントさえも決まらないまま、ゴジラの餌食になったパイロット小林の悲劇…
キングコングとの夢の対決
初作に比べれば遥かにぬるい反戦反核問題がテーマだが、
東宝きっての神秘怪獣モスラとの迫力ある戦いが堪能できるモスゴジ…
全ての作品を観ないとゴジラという破壊神の魅力は語れないのでeYO…
核に変わる恐怖という存在ゴジラが
ゴジラの全てだと思ったら大間違いでeYO…
人類に対してヘドラの出現が
人類のエゴによって産み出した恐怖だと無言の警告をするゴジラ…
自らも核という人類のエゴが産み出した存在であるが故に、
公害という新たなる恐怖で自分と同じ存在を産み出してはならない
と言いたげなゴジラの姿は
ある意味、人間よりも人間らしい感情動物の姿を醸し出しているのでeYO…
(*´Д`)
いやまあ一作でやめておけばよかったという人もいるわけで
ま、ゴジラに限らず昔の映画観ると当時が偲ばれて面白いね。
>>752 お前、ミステリー板とか一般書籍板とかに常駐してる「書斎魔人」=「ミステリ板住人」と同じにおいがするんだが
うぜーよ
こんなところで偉そうに論評して自分に酔ってんじゃねーよタコ
インターネット以外で意見できる場が無いのかよ可哀想になぁ
>当時が偲ばれて面白いね。
東宝映画だったら怪獣が出ないだけで、ほとんど同じテイストが楽しめますもんね。
元々映画は現実逃避の一つの手段ととらえていたから、古ければそれだけで楽しめる
様になってしまった。
反面、特撮物に限らずリアルタイムの映画(映像)は、嫌なリアリティを感じてしまい
楽しめなくなってしまいました。リアリティと言っても映像がリアルと言う意味ではなくて。
757 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/06(月) 18:53:27 ID:XsGMpmeT
ガイガン、メガロ、メカゴジラ最高
メガロ好きは童貞
ああ 最高だ!
ヘドラも入れてくれ〜
761 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/08(水) 07:56:05 ID:D0pdd1eO
怪獣総進撃までは全部
神
べつにメカ逆まではふつうに神だろ
仏かもしれんね。
メガロ好きは童貞
765 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/08(水) 22:20:42 ID:lpxcqiNH
ガイガンが好きだ。
ほかの怪獣と違い、モチーフが(一見して)分からない。
あと、あからさまに悪役の姿をしているところも正義ゴジラ時代を
象徴していて良いと思う。
766 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/08(水) 23:25:53 ID:D/sq1eVm
>>752 >なんでそこで
>シリーズ全てを観たいと思わんかなぁ…
>
>┐('〜`;)┌
そういう反応示すのは特オタだけだ
となぜ気付かんのかな…
┐('〜`;)┌
768 :
766:2006/11/09(木) 23:27:21 ID:hEJ32GLf
769 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/10(金) 09:45:40 ID:xqzI0VzX
悪いけど
初代だけにこだわるほうがヲタって感じだけど
怪獣対怪獣の方が客も入るし
しかし怪獣よりカーチェイスとかやりたがるのが福田と北村
>>769 >初代だけにこだわるほうがヲタって感じだけど
ろくにゴジラ映画をろくに見たこと無い人に意外と第1作目がウケルことが多いな。
そして、そういう人は大抵「ゴジラシリーズ全てを観たい」なんて思わないようだな。
今度のムビモンはジェットジャガーか・・・
対ガイガンに並んで対メガロまでコンプリーチかかっちまったぞ
773 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 06:53:10 ID:/Ul9aolW
昭和ギドラのソフビ欲しい
774 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/11/29(水) 07:15:24 ID:NVn4U8tV
1、キングコング対ゴジラ
2、三大怪獣地球最大の決戦
3、怪獣大戦争
4、モスラ対ゴジラ
5、怪獣総進撃
俺の昭和ゴジラベスト5!
キンゴジはゴジラの最高峰だ!
漏れなら
1位 キングコング対ゴジラ
2位 ゴジラ対ヘドラ
3位 ゴジラの息子
4位 ゴジラの逆襲
5位 三大怪獣 地球最大の決戦
モスゴジはゴジラとモスラの格闘シーンは至極の出来でつが、ストーリーが生ぬるいので、あまり評価は高くないのでeYO…
(・∀・)
漏れが東宝の入社試験を受験したのも
平成版キングコング対ゴジラを
制作したいというガキの頃からの夢を実現させたかったからでeYO…
落ちますたけど・・・
_| ̄|○
777
778 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 23:26:05 ID:gNDN9wcp
すいません、ちょっと質問です、
昨日、映専で初めてゴジラの第一作を見たのですが、
後半に出てきた「平和への祈りの歌」がよく聞き取れませんでした。
どこか歌詞をチェックできるサイトとかないでしょうか?
>>778 ゴジラのサントラの類なら、よくブックレットに歌詞は載ってるな。
正式名称は「平和への祈り」だそうだから、
「平和への祈り」「ゴジラ」辺りでぐぐってみては?
780 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 23:34:12 ID:e742ahdF
ゴジラ言うたらすぐゴジラになるから
781 :
生枝:2006/12/02(土) 23:49:21 ID:BjHo0PR4
へドラに使われた「かーえせ」って歌の歌詞あげ
783 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/04(月) 10:43:39 ID:0bNDcCie
784 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/04(月) 16:09:26 ID:K7dxGDLP
>>774 >>775 俺は
1位 ゴジラ(S29年)
2位 三大怪獣
3位 モスラ対ゴジラ
4位 対メカゴジラ
5位 総進撃
>>784 エェェ(*´д`)ェェエ
( Д ) ゜゚
キンゴジがベスト5にも
入ってないのかYO…
┐('〜`;)┌
あれこそ怪獣映画の最高峰でeと
信じて疑いませんYO、漏れ…
(・∀・)
>>784 おれは4位がヘドラになれば同じだ
>>785 てめー北朝鮮にいったほうがいいぞ
あそこはみんな同じこと考えてるから
キンゴジとかクソじゃんか。どこが面白いのあんなゴリラ映画???
788 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/05(火) 03:52:51 ID:+7wEMq+J
キン五時モス五時は糞とは思わないが過大評価されすぎな気がする
人それぞれでいいんじゃない?
790 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/05(火) 06:35:24 ID:rbx4GXEM
別に他人のベストに文句言う必要ないんじゃないの?
何この流れ?
・・・俺もやるぞ
1.キンゴジ
2.初ゴジ
3.ヘドラ
4.三大怪獣
5.メカ逆
キンゴジは弥次喜多が理解できる香具師は
これほど、ワクワクして観れる作品はないわけでつYO…
忠夫と藤木の珍探検からして
その世界に引き込まれる…
ゴジラとキングコングの戦いイコール企業戦争という
子供と大人両方の視点から
対決模様を観れるという秀逸なストーリーは他には見当たりませんYO…
怪獣ファンがこの作品を評価しないのは
かなりの
ひねくれ者としか思えませんYO…
(・∀・)
キンゴジか?
当時の娯楽作品としてはいい出来と思うが、
今観ると俺的評価ではトロくさくてしょうがないな。
モスゴジの方がまだ観られる。
>怪獣ファンがこの作品を評価しないのは
>かなりのひねくれ者としか思えませんYO…
おまいの場合は
単に時代に取り残されてるだけだからYO…
まぁキンゴジの話はこのへんで
キンゴジなんて所詮キングコングの胸借りてるだけじゃん
797 :
793:2006/12/06(水) 00:46:42 ID:gzF1gByM
俺は
1、初ゴジ(これは別格。番外にしてもいいかも)
2、モスゴジ
3、大戦争
4、総進撃
5、ガイガン
800
801 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/06(水) 13:31:26 ID:744dZvs4
誰かゴジラの逆襲の楽しみ方教えろよ
つ大阪城
つ若い小泉博
つ喉もとの覗き穴
>>801 小林の謎の彼女の正体でeYO…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
806 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/06(水) 19:48:22 ID:CUgE8J24
俺は
1.三大怪獣
2.モスゴジ
3.初代
4.キンゴジ
5.怪獣大戦争
6.ゴジラの逆襲
ゴジラの逆襲は人気無いけど、前半のゴジラ大阪上陸までの緊張感は絶品だよ。
第1作にも負けてはいない。
【バラン対ゴジラ】が制作されていれば
間違いなくキンゴジを超える作品になりますたのに…
_| ̄|○
【バラン対ゴジラ】
2006年11月5日公開作品
兼ねてから懸念されていた地球温暖化問題…。
地球の平均温度の上昇イコール海面温度の上昇である。
その影響で南極で目覚めた冷凍怪獣ペギラと死闘して勝利したゴジラは
一路、帰巣本能により矛先を日本へむけていた。
一方、貧しい婆羅陀巍村でも、地球温暖化の影響による水不足から農業にかなりの大打撃を与えていた。
そんな婆羅陀巍村に神童と呼ばれる少女がいた。
名を寶兒子(ぼあこ)といった。
村の危機を救うため、寶兒子は婆羅陀巍湖に住むと云われる守り神、婆乱(バラン)にむかって祈りを捧げていた。
寶兒子の祈祷が終わると、湖面が渦を巻きバランが姿を現した。
しかし村の掟を破りバランの姿を撮影しようとした新聞記者の大泉洋のせいでバランは怒り狂う。
村を飛び出したバラン。
空を飛ぶバランを目撃して海上からゴジラが姿を現した。
伝説の怪獣バランか?
全人類の恐怖ゴジラか?
二大怪獣が遂に激突した!!!
809 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/06(水) 21:00:00 ID:wAurDP4h
俺は
1、キンゴジ
2、モスゴジ
3、三大怪獣
4、総進撃
5、メカゴジラ
メカ逆はやりたいことはわかるのだが脚本がまだ未熟で、いかに本多演出といえど退屈だよぅ。
ゴジラのバトルもなんかイマイチ。
マンダ対ゴジラ
とかやってほしかったな
つ「怪獣総進撃」(撮影されたが丸ごとカット)
操られてるのに戦わせてどうするんだっつー話だよな
813 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/08(金) 11:01:29 ID:6UaGmfdD
ガイガンのデザインは水木しげるだったことを最近知った。
びっくりした
814 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/08(金) 11:09:02 ID:jOyYFdYM
必殺スレで大瞬殺された顔文字君。今度は特撮板ですか?
815 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/08(金) 13:05:02 ID:FLoXy+0M
怪獣ランドに住みたい
816 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/09(土) 00:46:09 ID:Tbspyybo
>>815 バラゴンのエサになりたいなら、どうぞ。
819 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/09(土) 10:13:29 ID:M4UW3/aM
ゴジラは総進撃まで
ウルトラはレオまで
今CSで初ゴジあったよ
何度見ても芹沢博士の男っぷりには泣けますなあ
821 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/09(土) 12:12:11 ID:GuMLNZSv
エビラのやつが一番面白いよ
>>813 ガイガンのデザインは井口昭彦。デザイン画も現存している。
水木しげる云々はガセ。メガロの映像特典は中野監督の暴走で
けっこうデマがあるから注意!!
823 :
どこの誰かは知らないけれど :2006/12/09(土) 15:56:00 ID:NsBFLSvY
メガロ以外のチャンピオン祭り映画が最高という俺は異常
別に何がいいか悪いかなんて人それぞれだから君は君でいいと思う
メガロだってヒマ潰しには最適だしな
826 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/09(土) 20:46:37 ID:TxijBs1y
ゴジラ×モスラ
朝鮮大戦争
2006年10月9日、北朝鮮の核実験により
日本海よりゴジラ、地下核実験場よりアンギラス、阿蘇山よりラドンが出現!
ゴジラは北朝鮮に上陸し、アンギラスは地中より襲来、ラドンは自衛隊戦闘機の追撃により竹島に不時着、
ゴジラの侵攻により首都ピョンヤンは壊滅した。
アンギラスを撃退したゴジラは38度線を突破して韓国軍の総攻撃を受けるも、
韓国軍は壊滅的打撃を被り、ゴジラはソウルに近づいていた。
韓国人科学者はインファント島に行き、ゴジラ撃退のためモスラの協力を求めたが、
「悪魔の火を使った民族の言う事は聞けぬ、ゴジラ襲来は悪魔の火を使った報いだ」と断られる。
はたしてモスラはゴジラ撃退のために朝鮮に飛んでくれるのか?
の12月9日上映開始を夢に見た。
828 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/10(日) 01:26:06 ID:bIOs/d6L
>>822 え〜そうなんだぁ
いや、どう考えても水木ぽくないと思ったんだよなあ
でも発想の元ネタは水木のイラストだったという。
>>829 それもかなりあやしい。
元ネタといわれているのは水木の描いた「おんもらき」
(ヤマダ・マサミ氏あたりの唱えた説?)だが、
イラストを見てみると分かるけれどガイガンとは全然似ていない
三つ目の鳥の妖怪だよ。
ちなみに、
ヘドラのデザイン含めての美術ワークスをつげ義治に頼んだが
断られたというエピソードは板野義光がはっきり証言している。
(実際のヘドラデザインは井上泰幸)
もしや中野御大は
「70年代のゴジラ映画のとき、漫画家に美術協力を頼んだ」という
漠然としたことしか覚えてなくて、質問者の言うがままに
「記憶を作り上げた」のではないか?
実際、井口昭彦のデザイン画のほかにガイガンのベースになった
参考資料があったなどという、他の誰も証言していないわけで。
追加。
>>829 仮に水木しげるの描いたなにがしかの妖怪がガイガンの元ネタに
なったと仮定しよう。
でもそれは「デザインの参考になった」だけで
「ガイガンのデザインをした」とイコールではない。
これをごっちゃにして納得する人がけっこう多いのには閉口しちゃう。
閉口しちゃう。
開口すると火が出るから
まさに怪獣 それでこそゴジラだ
サイボーグメカの煌びやかさを極楽鳥のイメージに重ねて依頼
しかし水木側の提出したデザインはあまりに不気味で妖怪的だった
そこで井口昭彦にデザインのリファインを依託、ガイガンは誕生した
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんなとこじゃね?
>>835 飛躍しすぎだな。憶測の部分が多すぎて妄想になっているぞ
発想の元にはなったかも知れんが水木デザインではないだろうねw
でも「大海獣」というエピでは鬼太郎の変身した大海獣と
大海獣型巨大メカが戦ってたりするので水木が一枚かんだ
ゴジラシリーズがあっても面白いな、とか妄想w
ゴジラvs鬼太郎
目玉の親父「放射能なんぞ、鬼太郎なら小便で出してしまうわい」
>>837 84ゴジラのときに出た小学館のムックの中に
鬼太郎と妖怪たちがゴジラと戦っているカラーイラストが
掲載されてて面白いよ。コラムつきで。
大海獣ってもろゴジラ対メカゴジラぽいけど中野さんは、これと混同シテルと言う線はどうかな。
水木先生も流行物として取り入れたんだろうけど、対メカゴジラより先?それともキングコングの逆襲が先なのかな?
「大海獣」は大海獣とメカ大海獣の対決に至るまでが、鬼太郎の世界観の中でかなり説得力があって面白いよね。
「大海獣」の貸本バージョンは、昭和30年代後半だからこっちが先。
貸本版・大海獣(ないしょの話)にロボット大海獣は出ない
そもそも大海獣による都市襲撃自体が無い
少年マガジン版は昭和41年だが
きっちりロボット大海獣がでているよ
なら水木先生が一番速かったってこと
846 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/13(水) 07:30:56 ID:IXbXsVfW
昭和ゴジはなんでラドンやアンギラスと仲良しなんですか
大人の事情
映画的には惨状
>>819 ゴジラは大決闘まで
ウルトラはセブンまで。
後はクソ
そんなん人それぞれじゃん
僕は君じゃないじゃん
>>849 ゴジラはファイナルウォーズまで
ウルトラはメビウスまで。
でも米ゴジラとコスモスはクソ
えーと それは人それぞれってことでOK?
そりゃハッピー
855 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/16(土) 11:58:59 ID:zC8BzyLf
絶対的な平和
でも、対メガロはやっぱりクソ
ゴジラが核で苦しむ地底人を追い払う
冗談にもなってない
858 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/17(日) 16:25:41 ID:xpIlTCT7
菅井きんさんがでてるのは 知ってたんだけど
どうせちょい役だろうし わからないんだろうなと思ったら
ぱっと見てすぐにわかった
50年経つのにあんまりかわってないなあ
スーツの変換で
逆襲→キンゴジのミッシングリンクばかり取り上げられるけど
キンゴジ→モスゴジの方がよっぽど不思議だと思うのは俺だけだろうか
860 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/18(月) 09:57:59 ID:ypWuwTjZ
エースの後半
vs
対メガロ
>>860 東宝映像には「雑」という印象しかない。
モスゴジって全体が哺乳類的だもんね
当時の人も思ったのじゃないかな
むしろ爬虫類的な作品ってどれ?
864 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/20(水) 18:57:48 ID:szG945lD
キンゴジや大戦争ゴジとか?
じゃ甲殻類的なのは?
866 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/21(木) 09:24:37 ID:tRbt1RLa
867 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/21(木) 21:00:01 ID:TJKNptAg
ガメラは甲羅があるので甲殻類です。
もちろんカニも甲羅があるので
ガメラもカニも同じ甲殻類です。
10年位前にwowowで放送したモスラ対ゴジラを
DVDに焼こうと思ったんだけど、市販DVDの
画像ってすんごい綺麗?買ったほうがお得ですかいな
869 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/22(金) 01:44:41 ID:YYTka64K
素人だけど昭和ゴジはみんな綺麗だったと思う
オレの一番好きな三大怪獣はちょい微妙だったけどさ
市販DVDは画質とかよりも特典があるからそれが見たければ買えばいいと思う。
本編以外興味なければ手持ちのが綺麗なら無理に買わんでも・・・
一辺レンタルしてみればいいのか?
あるいはレンタルDVDをコピーでもいいかな・・・
今日、中古屋に行ったらキンゴジDVDがたまたま売ってたから
買ってきた、これから見て録画してある奴と比べてみる
モスゴジはそれから判断してみますわ、レスどうもね
イジメを苦にして自殺する少年少女達は命を絶つ前に
「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」を観て生きる勇気を持ってもらいたいもんだ。
「イジメ」と呼び名は一緒でもこの頃のイジメと今のイジメは違うんでないかい?
確かに一郎くんはクラスのみんなからシカトされ
さらにはノートぜんぶにマジックで落書きされていたり
上履きを隠されたり汚されたり
適任でもないのに学級委員にさせられて面倒な仕事をみんなやらされたり
わざと触られて汚いものみたいな反応されたり
それらを先生も知っていて、でも何の対応もしてくれなかったり
なんてイジメはなかったね。
・・・俺いじめっ子だったから心が痛むんだけど、殴る蹴るとか馬鹿にしまくったりして泣かしまくったりしたから。
>>875 ある程度のイジメは社会に出てからもあるし
成人しているぶん大人のイジメのほうが悪質だ。
イジメられる人にも強く生きてほしい。ただし
「イジメに負けない自分を作る」のではなく
「自分がイジメられない環境を作る」ために努力してほしい。
自分を強くしてくれる存在として、子供のころのいじめっ子は大切なもの。
君もがんばろう。
ミニラは初登場でまともに放射能が吐けるようになったのに、総進撃、大進撃でまたヘタレに戻っているのが笑える。
油断したんだろうな・・・
あるいは映画にこそ登場しなかったが実は弟か妹ができていて
親の気をひくために逆行してしまったのかも知れん。
途中から(ゴジラが完全に地球の味方や苦になっちゃったあたり)のゴジラはミニラの成長した姿とかいう説があったね
どーなのかな
>>879 それは見る人の判断にゆだねるべき性質のものでしょう。
DVDはディスクの企画自体が中途半端な気がしてほとんど購入しなかったが、
ブルーレイとか次世代企画なら欲しいなあ。でもDVDの手軽さも捨てがたいけど。
なんですかえれーマニアックな御意見ですた
ゴジラはおいといてもキングギドラは昭和の方が平成より圧倒的にカッコいいと思うのは俺だけ?
あの首のクネクネ感が!
884 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/24(日) 17:53:15 ID:pS4I4AZ1
川北のギドラは首の途中、吊ってある辺りでカクッとなってるからな。
あれは酷い。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のタコ顔船長の足の動きの参考資料は、
なんと他ならぬ「キンゴジ」なんだってさ!
甘くし過ぎたのが「ゴジラ対メガロ」「地球攻撃命令」「怪獣総進撃」くらい?
「オール怪獣総進撃」は教育映画だから置いておくとして。
そう言いつつ、「メガロ」以外のゴジラなら平成でも昭和でも満遍なくOKできる漏れなんだが。
そこまで言うのならメガロも許してやればいいのにww
俺はオールOKだw
>>887 それがどうしても本能が受け付けてくれないんだああああああ・・・
ガイラが出演してるwシーンを思い出すだけでもアラしか浮かんでこないんだ
イルカに子供が乗るシーンだって楽しいじゃないかwww
VSメカゴジラで佐野量子がプテラノドンに乗るのと同じようなもんだろwww
891 :
どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 14:34:59 ID:XjieHE39
>>883 首以外にも体も昭和の方が断然いいな
平成のはどれもデブで短足すぎる
やっぱ、第一作が最高だよな
>>892 描写的には最高だけど、みんなに釣られて「最高だ」って言ってる人も実はいるかもね。
勇気を出して自分の思いはぶちまけてみるが・・・画像が暗くてちょいとゴジラがチャッチイ感じがしちゃう、ってのが本心・・・。
まあキライって訳じゃないんだ。時代的に考えたら同年代の怪獣映画の「キングコング」を遥かに超越した特撮だったかもしれないし人間ドラマもこっちの方がかなり繊細。
とりあえず、100%の名作ってのはまず無いと思う。
>>893 マジレスしていいのかw
オリジナルの「キング・コング」は、ゴジラ第一作よりかなり古くて
全然同年代ではないぞ。
1933年作品だったかな。
「ゴジラ」より20年以上古い。
ちなみに、有名な話なので今さらだが
若き日の円谷英二は「キング・コング」を観て甚く感動し
特撮の道を志したと言われている。
なんたってキングコングのフィルムを持ち歩いていたってくらいw
オレはキングコングJrとミニラの対決が観たいのでつYO・・・
なんで名無しなんだ?
>>894 >「キング・コング」は、ゴジラ第一作よりかなり古くて
全然同年代ではないぞ。
1933年作品だったかな。
「ゴジラ」より20年以上古い。
特撮ファンでこれを知らない香具師は特撮ファン失格だろ?
┐('〜`;)┌
キングコングの息子は全身グレーでつが、まさかミニラまで真似して全身グレーになるとは思ってなかったのでeYO・・・
900
名無しの意味ないやん
ハンドルのほうはNGに指定してるやつが多いからだろ・・・困った人だ
>>898 お前いろんな特撮スレ荒らしてるBOAなんとかとかいう香具師だなw
キモイからこのスレから出てけよ
コテ外すなキチガイ馬鹿、あぼ〜んが働かねーだろ。 コテってのはなあぼ〜んするためにあるんだ、勝手に外すぐらいなら最初から付けるな。
おまいら、2007年はゴジラ大復活祭の年なのですよ。
現在制作中の「ゴジラ・ギララ・ダイゴロウ宇宙最大の決戦」がいよいよ来年クランクインですよ。
そのシナリオとは…
火星探検ロケット、スピップ号は火星への到着を前に燃料補給のために月ステーションへ立ち寄った。
その際、スピップ号のエンジン部分に不思議な泡状の液体に包まれた光る宇宙物体をBoA隊長は見つけた。
しかし、その物体はあらゆるエネルギーを吸収し巨大化する宇宙怪獣ギララが正体だった。
ギララは身長60bまで成長し、月ステーションを破壊しはじめた。
月星人、南夕子はBoA隊長に救いを求めた。
『地球にはゴジラとダイゴロウという、かつてキングギドラの脅威から地球を救った二大怪獣がいると聞いています。BoAさん、ぜひギララ退治のためにゴジラとダイゴロウを貸してほしいのです。』
BoAはスピップ号で地球に向かった。
南夕子の予言どおり、ゴジラは池田湖、ダイゴロウは島谷ひとみの出身地、倉橋島に生息していた。
しかし、ダイゴロウは広島名物の生ガキを食べてノロウィルスの餌食にかかって特設トイレにこもりっきりだった。
BoAは電磁力物体移動機1号でゴジラを、2号機でトイレごとダイゴロウを宇宙に輸送し、月に向けて出発した。
しかし、月はギララの他にキーラ、サイゴの新怪獣が現れ、まさに崩壊寸前だった。
ゴジラもさすがに三大怪獣相手では分が悪い。
さらにキーラの閃光攻撃で目をやられ動けない。
ダイゴロウはまだノロウィルスでトイレに籠もって下痢中でまったくアテにならない。
月はどうなるのか?
来年末公開予定
「ゴジラ・ギララ・ダイゴロウ宇宙最大の決戦」
Coming soon…
ダイゴロウの新技は下痢をマッハ10で校門から噴出する
ジェット下痢ですか
アンチスレが立てられている事も知らず、自分の愚かさを露呈している哀れな
>>906
ゴジラマニアの間で復刻が待たれていた本多猪四郎監督の遺作
【ゴジラ・キングコング・ダイゴロウ南海大決闘】も2007年11月5日にDVDが発売されます。
韓国のスターから今や世界の歌姫になりワールドツアー中のBoAはパリでの公演を終えてバカンスのためにファロ島へ立ち寄っていた。
BoAはホテルの窓から怪しい船舶が港に入ってくるのを見た。
その船は日本、韓国から若い男性を拉致して原爆製造に必要な物質、エレメントXを掘らせる人材を運ぶ工作船なのだ。
しかし思いの他、掘削がはかどらない状況に歯がゆい思いをしていたドクター・フーはファロ島の伝説の魔神キングコングの力を借りようとしていた。
フーはBoAを拉致してキングコングの生け贄として差し出した。
するとキングコングが現れてBoAに近づいていく。
しかし、キングコングは催眠ガス爆弾で眠らされ、エレメントX掘削現場に運ばれた。
一方、日本と韓国両政府は拉致被害者救出の案として国民の血税でタダ飯ぐらいの役立たず怪獣ダイゴロウをファロ島へ派遣する予算案を可決した。
ダイゴロウの食料費は年々、予算が削られ、いつも空腹状態だったが、拉致被害者救出のため、大量に予算が捻出されダイゴロウは元気を取り戻していた。
ダイゴロウはファロ島に派遣されたが、マラリアにかかって高熱で寝込んでしまった。
BoAはファロ島で特別ライブを行っていたが、その歌声はファロ島の地中に眠るゴジラを呼び覚ました。
同時にキングコングの催眠が解け、核兵器開発工場【赤い竹】内部は大破滅に近いダメージを受けた。
キングコングの破壊活動で工場内に閉じ込められた拉致被害者・・・
ドクター・フーは時限爆弾を仕掛けたのだ。
島爆発まであと二十四時間・・・
それを尻目に格闘するゴジラとキングコング・・・
BoAはダイゴロウ覚醒の為に祈りの歌を捧げ始める。
BoAの目から涙がこぼれた瞬間、ダイゴロウは目覚めた。
ダイゴロウの拉致被害者救出は間に合うのか・・・?
島の運命やいかに?
超スペクタクル怪獣特撮映画【ゴジラ・キングコング・ダイゴロウ南海大決闘】ついに発売。
お楽しみに。
どうせ最後に勝つのはオオダコさw
898 :どこの誰かは知らないけれど :2006/12/28(木) 14:36:31 ID:spErJBUk
>>894 >「キング・コング」は、ゴジラ第一作よりかなり古くて
全然同年代ではないぞ。
1933年作品だったかな。
「ゴジラ」より20年以上古い。
特撮ファンでこれを知らない香具師は特撮ファン失格だろ?
┐('〜`;)┌
自分がその「失格」の部類に入っている事に気づいてないんだ。
人間として可哀想な香具師だね。
小田急デパートの大ゴジラ博ナツカシス
>>894 同年代とか20年も古いとか言う以前に、戦前の作品だものな・・・。
>なんたってキングコングのフィルムを持ち歩いていたってくらい
・・・フィルムを一コマ一コマ、分析したらしいぞ。
>>913 >・・・フィルムを一コマ一コマ、分析したらしいぞ。
別に驚くほどのもんじゃないが?
映像の分析しようと思ったら、普通にやるぞ。
一般人からしてみりゃスゲーんじゃね?
「三大怪獣」と「怪獣大戦争」って気晴らしに見ると何故かほのぼのするわ。
ゴジラがトーキー映画じゃなかったらたいへんだったろうな
アンギャー
ドカーン
メキメキメキメキ
ズーン
今年も仕舞いですが、ゴジラにはまた、復活して欲しい。すぐじゃないけど。
919 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 10:14:21 ID:QLPwg6rJ
日本映画専門チャンネルのレギュラーからオールナイトゴジラが消えた。
毎月ゴジラ映画を観られなくなるのだろうか・・・。
DVDで見ればええ
むしろど田舎で名画座とかがないので映画館で見られないのが癪
昨年末から日専見始めたのでファーストとファイナルしか見れなかった。
モスラとヘドラだけでも再放送してほしい。
922 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 11:36:06 ID:y67o82Xk
84ゴジラはここになるのかな
ハリウッド版ゴジラ2製作開始。
「三大怪獣史上最大の決戦」がイギリスで上映されたら…
「あ、ボンドガールが出ている」てな事に…
然し「54年版ゴジラ」は凄い!
アメリカが、アリンコデカくした映画作っているときに、日本は恐竜をデカくした映画だぜ!
アメリカも恐竜でかくした映画あったけどね。。。
しかし、流石の円谷英二でも
巨大スライム(人喰いアメーバ)という発想は無かったな。
これはアメリカならではだ。
三大怪獣・・・の三が、ゴジラ・モスラ・ラドンじゃないのが納得いかない。
未来怪獣ガイガンと恐獣ガイガンは別物だよな
(´;ω;`)
怪獣王ゴジラて漫画に出てくるエビラには・・
羽が生えている。
ついでにメガロは・・・
ビオランテを焼き殺す。
て平成ネタか、これ。
誰か『メカニゴジラ』について覚えていないだろうか?
『メカゴジラ』ではなく。
東京12チャンネルで放送していた番組での事なんだが…。番組名が思い出せない。
つまり…
その番組で視聴者にゴジラの次の対戦相手を募集した。審査員には東宝の人もいたと思う。
で、優勝した子供が発案したのが『メカニゴジラ』だった。基本能力はゴジラと同じだが、攻撃されるとバラバラになって、また合体して反撃するっていうアイディアだったと思う。
「ゴジラ対メカゴジラ」公開はその半年が一年後だったはず。
誰か覚えていないか?
それで合ってるお
933 :
931:2007/01/19(金) 16:58:09 ID:5GmuH+4p
ん〜…
「ゴジラ対メカゴジラ」は東宝チャンピオン祭りの中でも屈指の面白さだったんだが、作品に『メカニゴジラ』を発案した少年の名前はクレジットされていない。
あの少年が番組の仕込みなら、それはそれでいい。『メカニゴジラ』は東宝の草案の一つだったんだろう。
だが、もし本当に彼が1人の視聴者で、『メカニゴジラ』を自分で発想して応募したのなら、ゴジラがロボットゴジラと対戦するというアイディアは彼のものだ。
『メカニゴジラ』は東宝怪獣的な良いネーミングだ。『メカゴジラ』は、今でこそ馴染んでいるが、少し間が抜けた響きに感じられる。
しかし『ニ』が消えた事で『メカゴジラ』は、東宝発案のオリジナル怪獣としての体裁を整える事が出来た。
確かにあの作品は、とても面白かった。
だが、俺はあの少年の事が今でも気にかかる。
あの少年は「ゴジラ対メカゴジラ」を、どのような気持ちで観たのだろうか。
あの少年は今、何をしているのだろうか…
2ちゃんねるじゃねえかな
935 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/01/20(土) 02:21:55 ID:lpbKCfMJ
メカ2チャンネル
>あの少年が番組の仕込みなら、それはそれでいい。
つか、仕込みだしw
レッドアローン考えた少年のが可哀想だと思う。
ネタ使い回しでビオランテをこしらえたレオゴン少年
レオゴン少年は有名だし、レッドアローン少年は番組がメジャーだっただけに忘れ去られてはいない。
それに比べてメカニゴジラ少年は、番組がマイナーだった上に、その着想を元にした怪獣が超人気怪獣になってる点で悲惨だ。
「考案した少年」役は確か脚本家?か誰かのの子どもだったと聞いたような気が。
レッドアローンを考案した少年の後日談が書かれていた本って何だっけ?
>>931の追加というか補足です。
『メカニゴジラ』はバラバラになった時、円盤状になって(スライスしたみたいに)、その状態でも攻撃出来た様に覚えています。
だから何というか、レッドキングみたいに横スジが一杯あるデザインだったと思うんですが…。
バンダイのソフビ、遂にジェットジャガーが発売されたな。
おまいら最低でも3個は買えよ。
俺は3個買った。ヘドラだけど。
初代ゴジラの海外カラー版が存在するってことと
1967年にNHKで連続テレビ番組版のゴジラが作られたってことを聞いたんだけど
ググっても何もわからないんだ。
詳しいことわかる人いる?
949 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/22(木) 08:36:49 ID:wY7ETpzf
>1967年にNHKで連続テレビ番組版のゴジラが作られたってことを聞いたんだけど
それは無い。
昭和29年製の『ゴジラ』が、最初にテレビ放映されたのがNHKだったから
その話題に尾鰭が付いたんでしょ。
うむ。確かに初ゴジのテレビ初放映はNHKで1967年だ。
ゴジラの逆襲のほうがテレビ放送が早かったんだっけ?
10チャンネルでやってた気がする。
953 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/02/23(金) 16:25:20 ID:GXkYd3/k
「緯度0」見たが、つまらんな。
そういえば、「マイティジャック」もつまらんかった。
ドラマ部分も面白くないが、特撮部分は重量感を出すためかテンポが悪いんだよな。
「地球防衛軍」「海底軍艦」の方が良かった。
緯度0大作戦のラストのやりとりはどう解釈すればいいのか?
誰か教えてくらさい。
ロートンはいいやつだけど、緯度0のユートピアのことを
知りすぎた。なので彼の記憶をいじって混乱させ、彼が体験したことを夢物語だと
思わせようとした。映画本編は、実はロートンの回想を映像化したもので、
欠落しているイメージは救出されたときのマッケンジー船長などから補っている。
だから顔がそっくりなのだ。
結論としては、緯度0のユートピアは実在するが、マッケンジー艦長の存在は怪しい。
田代博士も宝田明のような顔をしていたかどうかは定かではない
……て解釈はどうですか。
>>955 あ解釈か。一瞬、本気にしてしまった。
でも、それでいいんじゃないっすか。
ねぇ、パパー!
ゴジラって何でゴジラっていうのー?
ゴジラを英語で表すときにゴッドでジラな書き方をするけれど、
その二つをくっ付けて半ばを略して発音したものがゴジラの語源であると判断してもよろしいか
ゴリラ+クジラ
↑不謹慎。
「ゴジラ対メガロ」のDVDで、佐々木勝彦とオーディオコメンタリーで喋ってる
おねいさんは誰ですか?
962 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/01(木) 19:00:38 ID:lALbyK52
964 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/02(金) 12:12:27 ID:V8osO62C
>>957 マジレスして申し訳ないが最初のゴジラの英語表記はDが入ってなかった。
弱々しい綴りだったので、強く見えるよう神となるGODになるようDを入れた。
と、たぶん後から東宝の広報がとって付けたと思われる記事を読んだことある。
965 :
どこの誰かは知らないけれど:2007/03/04(日) 14:10:47 ID:Yix0xKMe
某ゴジラファンサイト掲示板で、よく見かける○野の舞茸って女
たまに、ダンス板のヲチスレで叩かれてるみたいだけど、いったい何者よ?
ガイガンなんかよりもメガロの方が数倍カッコいいのに
何で人気ないんだろう
>>966 脚本が脚本でつからねぇ・・・
メカ逆みたいなシリアスな展開の脚本なら生きたキャラかも知れません・・・
メガロ以上にゴジラ紋次郎とジェットジャガーの個性が際立ち過ぎрフもメガロがマイナーな評価を得ている要因でもありまつが・・・
(´〜`;)
シートピア海底王国ってエジプトと関係あんのかな?
>ゴジラ紋次郎
紋次郎のマネはスチールだけで
本編ではやってないだろ?
えんえん同じ話をしているなw
>ゴジラ紋次郎
(*´Д`)はろくに本編見てないことが判明しましたw
シートピアって名前がテーマパークっぽいよな
しかも不人気でつぶれちゃうようなw
でも当時のネーミングセンスとしては平均点
975 :
m:2007/03/06(火) 04:22:49 ID:Grl3mgMl
初めまして
ゴジラについての話に参加させて頂きたいのですが?
がーんばれ♪
がんばーれ♪
ぼーくらーのー♪
ゴージーラー♪
キンゴジ、モスゴジ、三大怪獣ってのはマジで面白いな。
意外にエビラって好きなんだけれどな
エビラざりがにじゃん
ざりがには啼かないし海にいない!
人知れず南の島に怪獣たちがいる っていう話いいよねw
大決闘・息子・オール怪獣まで含めてお気楽でいいわ〜w