地球攻撃指令 ゴジラ対ガイガンってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
180名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 08:10:35 ID:6B7Kr3vA
吹き出しで喋るゴジラとアンギラス
コミカルなシーンなのに時間は深夜で重厚な伊福部BGMが流れてる
このギャップイイ(・∀・)
181名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 18:44:57 ID:C1/1Vmp9
>179
そういやそうだな。ちとワロタ
182名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 06:19:08 ID:Uf1mZW/R
菱見百合子が期待したほどの演技じゃなくて残念。
183名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 14:59:45 ID:qxOtXdkV
バンクなんて知らずに見たら超大作。
184名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 01:13:53 ID:uX94SuB/
赤い竹のジェット戦闘機から東京核爆発まで総登場だよ。
185名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 14:59:06 ID:rGVMLPT3
ゴジラ対ガイガンをリメイクするなら主役の小高源吾役は稲垣五郎だと思う。
186名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 15:10:18 ID:XEZOF54B
さえないけど微妙にイケメン、だが売れない漫画家。
稲垣もいいけど
劇団ひとりも似合う。
187名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 15:17:18 ID:wB3xxnQg
会長はえなり
188名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 15:29:14 ID:rGVMLPT3
いや会長は神木隆之介
189名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 15:35:21 ID:S9QpHgNp
いいねぇ。
新作は過去の作品のリメイクで行きましょうや
190名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:00:11 ID:2SKUbnJK
うーん。GFWでの北村X星人を見てしまった後だからなあ。
下手に過去作品のリメイクしてもインパクトに欠けるかも。
191名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 21:30:13 ID:AWELJ4u6
あたらしいM星人は正体が”ゴキブリ”じゃなく”ゴキブリを喰う男”
192名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:26:34 ID:AOfVxWOy
193名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:26:19 ID:7hf8OcCZ
ガイガンって12チャンネルの三波伸介の番組で募集された子供のデザインを元にしたって憶えてる?
194名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 02:27:00 ID:It0LzfSJ
ふむ
195名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 03:29:53 ID:L1Sbj2uh
195
196名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 21:05:33 ID:4+Dn1Gnj
>>193
メカゴジラ、ジェットジャガー(レッドアローン)もそうだよね?
197名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 17:11:18 ID:6FDwonDu
ガイガンの額のレーザーが本編では使用しなかった件について誰か知ってますか?
198名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 18:49:17 ID:p+YalDhG
ガイガンが空を飛びながら腹の回転ノコギリでゴジラの肩を切り裂くシーン、
「ゴジラ対メガロ」で似たようなシーンを見ましたが…
ひょっとして使いまわし?もちろんメガロの方が。
199地空海川 hccd37dd5f1.bai.ne.jp水石谷気:2005/05/09(月) 22:25:31 ID:EDeN6/SJ
 
200名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 01:28:12 ID:MrCH189E
やっぱりキングギドラの存在感が強すぎて、ガイガンの印象がいまいちかな…
201名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 15:52:33 ID:Ijo6cB7n
ツギハギ映画だしなあ…
ぶっちゃけガイガンのデザインのカッコよさがウケてるだけの印象。
202名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 16:06:46 ID:V2m2SUs3
ゴキブリ映画デス
203名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 16:29:57 ID:0C+YdTbP
昭和ゴジラでキングギドラのナイトシーンが観れるのは
意外とこの映画のみなんだな。
204名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 16:39:30 ID:1Hu8FYiZ
でもナイトシーンだから尚更眠くなるんだよなあ。
205名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 17:53:18 ID:g0WxKnA/
やっぱ駄映画なのか…?orz
206名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:22:42 ID:gPMzoSZ2
でもエンディングでゴジラとアンギーがゴジラマーチで退場するシーンは大好きだ。
207名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:26:35 ID:Pph/FDkN
♪でっかい頭にかわいい目玉〜
208名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 23:31:19 ID:qUmJ6PiH
sage
209名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 14:40:37 ID:hnxTFuOs
司令・・・もう駄目です・・・スレが落ちます・・・
何を言ってる・・・ageれば・・・いいではないか
210名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 15:43:58 ID:QU6DBm3Q
ガイガンのデザインは水木しげるの「おんもらき」陰摩羅鬼が
モデルになった・・・説が有りますが、背びれ以外オリジナル
の要素は薄そうですね。
211名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:27:03 ID:KsXAjOAL
>210
何かその内容、過去にどこかのスレで見た気がする。
212名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 15:54:47 ID:bwRgU3gO
>211

LDライナーの中野インタビューに載っている。
213名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 09:07:57 ID:xLcD6l40
メガロのオーコメでも水木デザインと言ってましたね
214名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 23:31:57 ID:kmahc0An
水木一郎
215名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 00:37:01 ID:KEqFXBEE
♪今日も戦う〜ぼくらのゴジラ♪
216名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 02:38:18 ID:snV+hABr
>>210-212
水木しげる「おんもらき」陰摩羅鬼の話はことあるごとに出てくるけど
はっきり言ってあれだけを元にガイガンをデザインしたなら天才だよ。
全然似てないもん。↓参照。

           ,、- ────── -、,
        ,、-'"              ゙'-、,
      /                   \
     /  ,へ     /⌒ヽ、   f⌒ヽ   ::\
    /.  /::::::::l 〆彡::::(ヽ):ヾミ /:::ヽ::\   ::ヽ
   /:  /::::::::::::::lソ彡::::(ヽ)(/):lミリ:::::::ヽ:::::\  :::ヽ
  ,'::. /::::::::::::::::::::l_彡シ;;;::/\ノ::::::::::::::::::::::::::::l   :::i
  .i:  l::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ  ノ::::::/⌒\::::::::::l   :::l
  l:  l:::::::::/⌒\:::::::   l / ::<     \:::::l   :::|
 .|::..  |::::::::l   l:::.    l,/  :ヽ     l:::::l   .:::|
 .|:::  ヽ::::::l   {:::        ::l     l:::/    :::|
  l::   ヽ:::! / ̄ヽ::..      :::ノ     ノ:/    .:::l
  .!:::..   ヾ l   \::......;;;;;;;、-イ    /'"     .:!
  ヽ::    トJ  l ̄ | ̄|  |  |   ̄       :/
   ヽ   \  ノ / /l ̄  ,!          .:/
    ヽ    ゙'ー'  | l  .| ( ̄          .::/
     \.     ヽ二二L_つ二ニ='"    ::/
       ゙'-、,               :,、-'"
          ゙' ──────── '"
                         陰摩羅鬼

他の要素も少なからずあったと思うけど。
217名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:00:04 ID:WXMZn7Ha
「ミニラのモデルはチビ太」説とおなじで後付けの噂話レベルだよな。
数年前はモスゴジやバラゴンの着ぐるみが2体あったなんて説が
まかり通ってたし、質の悪いライターが多くなったもんだ。

それはそれとして「あみきり」には似ていると思う。
218名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 22:41:56 ID:8gHUPCBI
むしろ、金色のウロコ、節のある羽根と、キングギドラと共通のモチーフが見られるのだが、
以前何かの本で「キングギドラタイプの怪獣をサイボーグ化したのでは」というのを読んで
なるほどと思った。
219名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 19:24:18 ID:ewzdkZBl
>212
昭慶は何て言ってるの?
220名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 21:47:21 ID:a1VbaUlU
この映画、企画時には「地球攻撃命令」というタイトルだけだったらしい
出演予定の怪獣はゴジラ、ガイガン、アンギラス、キングギドラ、ラドン、メガロだったそうな
221名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 20:18:31 ID:4EBbQtAX
当時の特撮スタッフはガイガンの角が刺さって怪我したことがあるらしい。
222名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 11:27:23 ID:0kSv2Q3k
>219

昭慶が水木デザインだと証言してる。
223名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 19:48:59 ID:cxX7abe1
水木御大がガイガンを描いたわけではあるまい?
アイディアの元ネタってことじゃないの? デザイン自体水木が担当したの?

中野の言ったことを詳しく引用して欲しいな。
224名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 21:42:32 ID:R2MoFnRu
ゴジラVSキングコング夢の対決から10年・・・
なんじゃこりゃー。でもキングギドラの動かし方はうまかったような。
DVDのコメンテーターがガメラの樋口らしいからこんど
また借りてみるかな。
225名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 14:01:39 ID:TNLMwZG8
だから、ガイガンは「陰摩羅鬼」が元ネタだと明言しとるのよ。<中野御大
226名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 23:42:01 ID:aY7hIF98
ガイガンのデザイナーって誰? 高橋(井口)?
227名無しより愛をこめて:2005/06/23(木) 20:49:21 ID:Yl3zNbGv
┗┛知床で┏『 ゴジラ岩 観光船 』┛座礁!┏┓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1119523132
228名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 14:51:06 ID:fVWBeWjL
防衛隊本部のシーンで、ゴジラに入っている中島春雄氏が自衛官役で出ている。
229名無しより愛をこめて
ガンバレ、ガンバレ!ぼーくらーのゴ・ジ・ラ