PCエンジン対メガドライブ63回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
=現在生き残っている武将達=
●メガドライブ派コテハン
メガCD厨 ◆nHGWwRLJds (故)
メガドラえもん ◆nYBNP2EilA (故)
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ

戦乱の歴史は>>2-25
2NAME OVER:04/07/04 16:36 ID:???
【過去スレ】
勃発 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052836561.html
01回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073641585/
02回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074150571/
03回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074615140/
04回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074870449/
05回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955131/
06回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955222/
07回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075139398/
08回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466016/
09回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075693355/
10回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075979230/
11回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076092652/
12回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076226602/
13回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076260105/
14回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077013604/
15回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077103078/
16回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077170540/
17回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077203425/
18回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077286714/
19回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077423119/
20回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077472092/
21回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
22回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078461515/
23回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078749427/
24回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078855960/
25回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079005914/
26回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079095405/
27回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079188454/
28回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079394644/
29回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079618020/
3NAME OVER:04/07/04 16:36 ID:???
29回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079620004/
30回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080057402/
31回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080146392/
32回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080293045/
33回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383301/
33回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383235/
34回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080603301/
35回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
36回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081284003/
36回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
37回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/
38回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082218850/
38回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082219125/
39回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083767555/
40回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083948182/
40回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083977329/
41回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084054616/
42回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084634193/
43回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084784258/
44回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085070299/
45回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085142405/
46回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085234430/
47回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085317420/
48回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085491286/
49回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085587695/
50回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085683802/
51回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085819028/
52回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085903953/
53回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086006717/
53回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086010232/
4NAME OVER:04/07/04 16:36 ID:???
5NAME OVER:04/07/04 16:37 ID:???
【初めてこのスレを見る方へ】
ここは隔離スレです。 ここには、まともなPCEユーザーもMDユーザーもいません。
まともな議論や批評は行われてはおらず日々、キチガイ共による煽り合い、
たたき合い、無意味な雑談が行われているだけです。
こんな所に来ても、あなたの人生にとって益になることは全くないのでとっとと引き返してください。
しかしそんな事を言う僕自身もきちがいなので
お仲間になりたい人は・・・・・・さあどうぞ書き込んでください。

【VSスレ認定国歌】
http://www.h6.dion.ne.jp/~mukabell/flash/popso/main.swf

      【PC猿人、メガドライバーにリアルに遭遇したとき】
   <メガドライバー>              <PC猿人>
 ・アンチメジャー志向              ・中途半端なメジャー志向
 ・見た目より内容重視           ・見た目と声優
 ・時流に流されない信念を持つ硬派  ・時流に関係なく信念を持たない軟派
       →奇特                   →異臭

【南北戦争】
SFC=日本
メガドライブ=韓国
ひたすら後を追い続けてコテンパンだからセガ=韓国はピッタリ
相手にされていないのに勝手にライバル意識持ってるあたりもセガ=韓国はピッタリ
テトリス事件をいつまでも根に持っている辺りもセガ=韓国はピッタリ
代表作がパクリばかりなのもセガ=韓国はピッタリ
PCE=北朝鮮
ギャルゲーのみでユーザーが世界を知らない

【真正相手用コピペ】
時々現れるよな、マジな奴がさ… ここをどこだと思ってるんだよ
2chの過疎板の隔離と言われるスレで何電波飛ばしてるんだか
6NAME OVER:04/07/04 16:38 ID:???
【MDの存在っていったい】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
グラディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
パロディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ツインビーシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ときめきメモリアルは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
桃鉄は、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
イース4は、SFCとPCEにはあるがMCDだけ・・・・・・・・・・発売中止
ファミスタ、ワースタ・・・・・球界道中記
悪魔城ドラキュラ・・・・・・・バンパイアキラー
MDの存在っていったい・・・

【メガドライバー仲間割れの歴史】みっともねー
サンダーフォース3信者 vs サンダーフォース4信者
メガCD信者 vs MDオンリー信者
ディズニーゲー信者 vs アンチディズニーゲー
昔っからのMD信者 vs ソニック辺りから入った新参
RGB信者 vs にじみ信者
ファイナルファイトCD信者 vs その他メガドライバー

【ゴキドライブの代表作はパクリばかり】(≧ω≦)ぷっ!
ベアナックルはファイナルファイトのパクリ
ガンスターヒーローズは魂斗羅のパクリ
ソニックはスーパーマリオのパクリ
ゴールデンアックスはダブルドラゴンのパクリ

【MDは馬鹿っぽい】
16-BIT部分がゴールデンなのが馬鹿っぽい
ひっぱったら取れちゃうボリュームが馬鹿っぽい
ふったらカラカラ音がするのが馬鹿っぽい
MSXのジョイスティックもささっちゃうのが馬鹿っぽい
いとうせいこうが馬鹿っぽい
7NAME OVER:04/07/04 16:38 ID:???
【時代が求めた16ビット】
●先進の画面処理機能で  《ビジュアルショック!》
 ゲーム背景とキャラクターを別々に、そして同時に動かせるツインスクロール機能。
 画面のどこにでも窓が開くウインドー機能。リアルな表現を可能にする影処理機能など、
 8ビット機ではマネできない高度な機能が搭載されているメガドライブ。
 体験したことないビジュアルショックを味わえるぞ。
●16ビットパワーの  《スピードショック!》
 今までの8ビットゲーム機では表現できないスピーディーな動きとキメ細かい画像表現を、
 メガドライブの16ビットCPUが実現。つまり、ゲームセンターと同じレベルのゲーム内容を、
 家庭のテレビで楽しめてしまう驚異の16ビットコンピュータなのだ。
●FM音源プラスPSG音源プラスPCM音源で  《サウンドショック!》
 ゲームをエキサイティングに演出してくれるのが、バックに流れるゲームサウンドだ。
 メガドライブには、ツインCPUと大幅に機能アップされたカスタムLSIが入っているから、
 余裕あるハイサウンドが楽しめる。しかも、FM音源とPSG音源、PCM音源の
 10音プラス1ノイズで、臨場感も抜群。本体のミニジャックに、君の持っている
 ステレオヘッドホンをつなげば、ステレオでゲームサウンドが鳴り響くスーパーサウンドパワーなのだ。

【16ビットで_| ̄|○ ガッカリ】
ヴィジュアルショック! サウンドショック! スピードショック!
などと、いとうせいこうの景気の良い言葉に釣られ買ってみたものの
その実は同時発色は64色(一年先発のPCエンジンより少ない)
標準のビデオ端子ケーブルだと画面が滲みまくり
その上、サウンドはノイズ混じり、スピードも処理落ちもっさりゲームがかなり多いと
別の意味でショックを受けまくり・・・ _| ̄|○ ガッカリ

【MD・・・腐る】
MDノイズ酷すぎ・・・耳が腐る
MD画面汚すぎ・・・目が腐る
MDクソゲー大杉・・・頭が腐る
8NAME OVER:04/07/04 16:39 ID:???
【猿人捏造リスト】他に知ってたら追加してくださいね。
・R-TYPEのヘビはちらつかない←エミュだけ
・スーパーダライアスのボスはちらつかない←エミュだけ
・スプリガン1のヘビはチラつかない←チラつく
・ドラキュラXは処理落ちしない←する
・MDのサンダーフォース3で処理落ちした←ごく限られた条件でしかしない
・PCEスト2ダッシュはアニメパターン数が多い←多くない
・MD版スト2ダッシュプラスの画面端が黒い←エミュだけ
・PCE版WizardryはFC版よりもレスポンスが良い←悪い
・PCE版Wizardryはパソコン版よりもレスポンスが良い←発言者未プレイ
・スプリガンマーク2はチラつかない←チラつく
・PCE版餓狼SPはスプライトパターン全収録←削ってる
・R-TYPEは50万本ソフト←別売りなのにTとU足して計算
その他多数

【PCEの存在っていったい】
コンティニューではメガドラ大全はあるがPCE大全は・・・・・・・ない
PCEの存在って一体・・・

【PCエンジンユーザーのここに注意】
・ファイナルファイト、Sスト2等、存在しないゲームの話になると完成度にケチをつけ始めます。
・洋ゲーの話や海外での売り上げの話になると
「それはもういい」だの「SNK格闘ゲームの話しようぜ」だの、必死で話題を変えようとします。
・一つのジャンルに一つづつしかおもしろいゲームが無いのか、
ひたすら一つのゲームについての話をし始めます。例(ドラキュラX、飢狼伝説SP、ネクタリス等)
もしかしたら、PCEのゲームすら(ギャルゲーを除いて)あまり持っていないのかもしれません。
・基本的にかわいそうな人たちなので生温い目で見守ってあげて下さい。

【猿人は生き物として認められておりません】
法的には廃棄物という区分に分けられます
勝手に捨てたら罰せられますが、殺しても大丈夫です
警視庁 検察庁
9NAME OVER:04/07/04 16:39 ID:???
【名作代表】
 SFC F-ZERO
 PCE ドラキュラX
 MD  該当作品見当たらず
【佳作代表】
 SFC ナツメ物
 PCE ナムコ物
 MD  モンスターワールド4
【糞移植】
 SFC 餓狼伝説シリーズ、スーパーR-TYPE、雷電伝説
 PCE WizardryV、ゴールデンアックス、ストライダー飛竜
 MD  餓狼伝説(特にスペシャル)、究極タイガー、ファイナルファイトCD
【神移植】
 SFC キャラバンシューティングコレクション
 PCE R-TYPE(Hu)、餓狼伝説スペシャル、グラディウスII、スーパーダライアス
 MD  ガントレット、スラップファイト

                   【年代別代表作対決】
 87年 PCE カトちゃんケンちゃん             MD 無し
 88年 PCE R−TYPE                  MD おそ松くん はちゃめちゃ劇場
 89年 PCE イースΙ・U                  MD カース
 90年 PCE 最後の忍道                 MD マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
 91年 PCE マジカルチェイス                  MD 将棋の星
 92年 PCE 天外魔境U 卍MARU          MD バトルマニア
 93年 PCE 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻      MD オーサム ポッサム
 94年 PCE 風の伝説ザナドゥ              MD モンスターワールドIV
 95年 PCE リンダキューブ                 MD ぺぺんがPENGO
 96年 PCE 魔導物語T                 MD シャドウラン
 97年 PCE はたらく☆少女 てきぱきワーキンラブ MD 無し
 99年 PCE デッド・オブ・ザ・ブレイン 1&2     MD 無し
10NAME OVER:04/07/04 16:39 ID:???
【最終対決結果】(暫定)
処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD
移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
11NAME OVER:04/07/04 16:39 ID:???
【ゲーム機の家庭内保有率ランキング】   【稼働率ランキング】
1位 プレイステーション2           1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン           2位 ゲームボーイアドバンス
3位 ゲームボーイ(含カラー)        3位 プレイステーション
4位 プレイステーション           4位 ゲームキューブ
5位 ゲームボーイアドバンス          5位 スーパーファミコン
6位 ファミコン                  6位 ニンテンドウ64
7位 ニンテンドウ64                7位 ゲームボーイ(含カラー)
8位 ゲームキューブ              8位 ファミコン
9位 サターン                  9位 ドリームキャスト
10位 ドリームキャスト              10位 サターン
11位 ポケットステーション           11位 ワンダースワン(含カラー) Xbox
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン               13位 ポケットステーション
14位 ビジュアルメモリ            14位 PCエンジン ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ               16位 メガドライブ

  【歴代ハード出荷台数】
ゲームボーイ    11,842万台
ファミコン       6,178万台
スーパーファミコン 4,902万台
Genesis       3.074万台
ゲームギア      1,043万台
―――《越えられない壁》―――
PCエンジン      584万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
サターン        560万台
メガドライブ      358万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
ドリームキャスト    280万台
PC‐FX          40万台
メガCD          40万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
12NAME OVER:04/07/04 16:40 ID:???
【メディアへの露出度】
____PCエンジン__________メガドライブ____
|TV                     | TV                |
| 大竹まことのただいまPCランド    | 森口博子のメガキッズTV  |
| 聖PCハイスクール           |                      |
| そのまんま東のバーチャル情報局 |                  |
| そのまんま東のバーチャルZ     |                      |
|雑誌                    |雑誌               |
| 月刊PCエンジン            | メガドライブFAN          |
| PCエンジンFAN            | Beepメガドライブ       |
| マルカツPCエンジン          |                     |
| 電撃PCエンジン              |                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【同タイトル比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/pcemd.txt
【三機種比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/mps.txt

【こんなセンスな国の奴らに好まれるMD】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
海外ボンバーマン ttp://www4.famille.ne.jp/~pcengine/list-soft/tg16/top.jpg
海外ロックマン ttp://www.tomheroes.com/images/megaman.JPG
これがMD版ぷよぷよ? ttp://screenmania.retrogames.com/genesis/01/genesis_0003_029.png
ウィンズオブサンダー ttp://www.segacd.org/segabase/CD-LordsOfThunder(U)_box.jpg

【こんなアニオタ・エロゲオタに好まれるPCE】本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
PCエンジンギャルズポスター ttp://asoyuko.at.infoseek.co.jp/poster.html
ドラキュラX ttp://members.jcom.home.ne.jp/maria13/dxstory07a.html
ユナ ttp://www.zero-city.com/pce/panhu18.html
どんなゲーム?こんなゲーム? ttp://www.zero-city.com/pce/panhu32.html
13NAME OVER:04/07/04 16:40 ID:???
【エンジン=うんちの証明】

初期キラーソフト:カトちゃんケンちゃん(空からウンコが降ってくる、トイレに入る、
           ウンコを踏んで倒せる、加藤(志村)が草むらで野ぐそ、それを蹴ると
           お尻丸出しで痛がる、など)

サードパーティ :トイレキッズ(タイトルまんまの超シモネタシューティング。うんこちんちんの嵐。
           ちなみに最終ボスはウンコ頭に載せたウンピ大魔王)

中期ビッグタイトル:桃太郎シリーズ(はじまりの村から”僕はウンチだよ〜”とか言う初代、
            ほうひの術、その後にかえんの術を使うと屁が爆発して攻撃力が上がるなどの
            やはり下品攻撃。)
            電鉄シリーズ(やはり屁で対戦相手をどこかに飛ばしてしまうというカード、
            ウンチが道を塞ぎ相手が先に進めなくしてしまうカードなど。
            原人シリーズ(まず顔から下品、やはりウンコ、シューティングのだと、
            溜めでボム発生と言うウンコ気張りましたと言わんばかりの演出。
            OPテーマでウンチ絶叫。

後期ビッグタイトル:リンダキューブ(捕獲する動物のウンコからアイテムを拾ったりする。
            そもそも初期ロットはバグで先に進めなくなると言う強烈な仕様。

以上からエンジンオタは下ねた、特にウンコが好きと言う事が導き出される。
それ以前に、煽りネタが常にそっち寄りであった、と言う事実にも注目したいところ。

【知能指数】
猿人より天才猿のアイの方が賢い
14NAME OVER:04/07/04 16:40 ID:???
【縦読みのガイドライン】
メガドライバ―が猿人より優れている証明
ガキが少ない(マニアックなゲームが多い為、敷居が高い)
努力家が多い(高難易度のゲームを好み、制覇するまで諦めない)
ライバル意識が強い(常に競い凌ぎ合う事で、高みを目指す)
言い訳をしない(駄目な物は駄目とハッキリ言える性格)
馬鹿が少ない(他機種のユーザーに比べて知的で高学歴)
|日ゲームは|時間(今でもこの誓いを守っている)
無駄が無い(高難易度ゲームを克服して行く過程で、身につける無駄の無い行動)
残念ながら猿人では相手になりません。

メガドライバ―が猿人より優れている証明2
@我慢強い(猿人の稚拙な煽り程度では全く動じない)
A節度ある言動(猿人のような過激な挑発は行わない)
B卑猥裸婦画像のあるゲームは好まない(ギャルゲーなど言語道断)
Cキチガイがいない(意味不明な言動や行為を行わない)
D他機種を馬鹿にしない(常に相手を重んじる)
EPCエンジン\SFC\MD全てを実機で遊ぶ(猿人はエミュばかり)
F他人の姿や意思を攻撃しない(猿人は容姿\人格への攻撃ばかり)
G海外版MDのジェネシスを攻撃に使用しない(メガドライバーの思いやりと情けの証)

猿人の特徴
我慢出来ない(忍耐力0)
世間知らず(引き篭もり)
預金0(無職)
根暗(オタク)
思考不良(キチガイ)
15NAME OVER:04/07/04 16:41 ID:???
【MCD2 ◆SeuDkyAjTQと言う生き様】
03/16 08:50 ID:BbnezsE4 アフターバーナーもできないマイナー16BIT機はいらない
 09:04 ID:BbnezsE4 1スレ目の1だ 最強はMDなんだしもう糞スレたてんなよ
 09:09 ID:BbnezsE4 疲れたからもう寝る スプリガンマークIIは重装機兵レイノスのパクリ
 09:14 ID:BbnezsE4 今回の1は見所があるな 素晴らしい俺も1を見習いたい
 09:21 ID:BbnezsE4 メガドラが天下をとらないと世の中がおかしな方向へいってしまう
 09:24 ID:BbnezsE4 人々はMDによってより良き方向へと導かれなければならない
 09:25 ID:BbnezsE4 ちらつかせるのはぱんt
 09:27 ID:BbnezsE4 もう疲れたからね
 09:29 ID:BbnezsE4 ヴァーミリオンをやればわかる

【メガドライバーはここまで痛い存在】
メガドライブなら性能でもプレステ2に対抗できそうだね。
16bitの中でもMC68000は超高速な部類に入るし
メガドラはソフトウェアで拡大縮小や回転をこなしていた。
PCM音源も装備されCPUの処理で何音でも合成可能だし
プレステ2の性能に一番近いレトロ機はメガドライブだろう。
ちなみにメガドライブはプレステよりも高解像度だし処理速度もそんなに違わないよ。
メガドライブはあの時代に生まれた奇跡のハード。
それに嫉妬するアンチが例の対決スレが大暴れしている。
確かに生まれたソフトは糞が多かったが、それは開発者が
メガドライブの高性能を使いこなせなかっただけ。
メガドライブはCPUの処理速度を生かしてポリゴン処理すらもビシバシやってこなした。
プレステ2なんか専用チップが無いと何も出来ないクズなのにね。

【◆メガドライバーの強い味方達】
筋肉先生・・・・・・・とにかくOFF会を行おうとするが毎回妄想で終わる。
トランス先生・・・・誰も求めてない音楽を押し付けてくる。トランス以外認めない。
◆777先生・・・・「馬鹿は放置されるとAA等を貼って荒らす」の名言を残して永眠。
16NAME OVER:04/07/04 16:42 ID:???
【35歳 主婦】
初めてメガドライブをやったとき、うちのテレビのブラウン管とスピーカーが壊れたかと思いました。
画面は滲んじゃってるし、音や声がガラガラしていたので…
こういうものだったんですね。
それ以来、セガ製品は一度も買っていません。 
17NAME OVER:04/07/04 16:42 ID:???
        \\ メガドラのゲームは  //
      +   \\ 世界いちぃぃぃ!// +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ. |
 カサカサ  /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |  カサカサ、、、、
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリミミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
18NAME OVER:04/07/04 16:42 ID:???
【佳作代表】
モンスターワールドIV

これ真実
19NAME OVER:04/07/04 16:43 ID:???
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard <superhard< mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
20NAME OVER:04/07/04 16:43 ID:???
:::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  猿   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 人   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i     ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐16‐、ヽ. )ノ        ,.r'' ゛~~` ''ッ,,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. 
/. ` ' ● ' ニ 、       ミ   ミ゛,,-‐‐ ‐‐-、 i.   
ニ __l___ノ      ミ    ミ,、(o )_,: (o )_, 〉ミ.  
/ ̄ _  | i      ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ 
|( ̄`'  )/ / ,..      i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ
`ー---―' / '(__ ) //     ミ`    l.l ヽ"
====( i)==::::/            彡 /( [三] )ヽ{ ミ,, 
:/     ヽ:::i           ' ! w、`~^' vwv '、   ミ  
21NAME OVER:04/07/04 16:43 ID:???
                __ 
               / 32X\
             /:::::::::\
             /:::(・):::(・):|
             |::::/ ○\: |
             |:: /三 | 三|:| 
             |:: | ト‐=‐ァ' |:| 
            /:: | ` `二´' |:\ 
           /::::|___/:::\
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
       ,i´∴∵∴∵∴∵16BIT∵∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴l
      |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴.(・)∴∵∴∵∴∵|
.     | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\ ∴∵∴∵∴∵ |
.      |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴∵∴∵∴∵|
.     |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴∵∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|∴∵∴∵∴ .,l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴∵∴∵∴,i
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
            `:‐.、. _∴∵∴∵.-‐''"
22NAME OVER:04/07/04 16:44 ID:???
            ____
         |    | 
         | メ. |  
         | ガ |  
         |. ド .|
      ,,,.   | ラ. |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、             /二二ヽ
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙               |     |
     ‖  `i二二二!´ ‖               |  メ . |
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌                 |  ガ |
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|               |  C .|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|              |  D .|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|            __|    |__
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\        / └──┘ \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄16BIT ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ         ---、__
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄      ソ:::::::::16BIT::::::::ソソ        /´. 3 冫:ヽ
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |        / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \       |  2. ;:.:.:.l 
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |       .|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|        |:   X .:.:.:.:| 
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ     |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|         |     :.:.:.:.:.:l
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_     |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|     ...,!:、,32BIT:.::.:.l...... 
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄           `"゙~´
23NAME OVER:04/07/04 16:44 ID:???
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    16-bit _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i   「しばらくテンプレとして
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl        ご厄介になります。以上です」
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
24NAME OVER:04/07/04 16:44 ID:???
ここまで続いたのもすべてはメガドラが不甲斐ないおかげ


25NAME OVER:04/07/04 16:47 ID:???
>>1
26NAME OVER:04/07/04 16:49 ID:???
>>1
乙彼
27NAME OVER:04/07/04 16:50 ID:???
ワンダーメガのMIDI端子
28NAME OVER:04/07/04 16:53 ID:???
24がいいことを
29NAME OVER:04/07/04 17:58 ID:???
久々にまともな>>1
メガドライバーも見習え
30NAME OVER:04/07/04 18:12 ID:???
先生他のスレばっかり行ってるから閑散としてるな
31NAME OVER:04/07/04 18:38 ID:???
メガCD厨 ◆nHGWwRLJds (故)
メガドラえもん ◆nYBNP2EilA (故)
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ (狂)
32NAME OVER:04/07/04 19:22 ID:???
  【PC猿人、メガドライバーにリアルに遭遇したとき】
   <メガドライバー>              <PC猿人>
 ・アンチメジャー志向              ・中途半端なメジャー志向
 ・見た目より内容重視           ・見た目と声優
 ・時流に流されない信念を持つ硬派  ・時流に関係なく信念を持たない軟派
       →漢                   →異臭 キモヲタ ヒキコモリ
33NAME OVER:04/07/04 19:23 ID:???
声優率:◎PCEvs×SFCvs×MD
34NAME OVER:04/07/04 19:24 ID:???
猿人の特徴
我慢出来ない(忍耐力0)
世間知らず(引き篭もり)
預金0(無職)
根暗(オタク)
思考不良(キチガイ)
35NAME OVER:04/07/04 19:25 ID:???
野心的作品:○PCEvs○SFCvs◎MD
36NAME OVER:04/07/04 19:31 ID:???
内蔵音源の厚み:◎SFCvs◎MDvs糞PCE
37NAME OVER:04/07/04 19:32 ID:???
ゲーム自体の面白さ

◎SFCvs◎MDvs×PCE
38NAME OVER:04/07/04 19:33 ID:???
カラカラ音がする
★MDvs×SFCvs×PCE
39NAME OVER:04/07/04 19:34 ID:???
徐々に黄ばんでくる

!PCEvs○SFCvs×MD
40NAME OVER:04/07/04 19:36 ID:???
ウンコ
★MDvs×SFCvs×PCE
41NAME OVER:04/07/04 19:36 ID:???
ゴキブリ
★MDvs×SFCvs×PCE
42NAME OVER:04/07/04 19:37 ID:???
必死
★MDvs×SFCvs×PCE
43NAME OVER:04/07/04 19:39 ID:???
トイレキッズ
(^Д^)PCEvs×SFCvs×MD
44NAME OVER:04/07/04 19:39 ID:???
ゴミ
★MDvs×SFCvs×PCE
45NAME OVER:04/07/04 19:40 ID:???
脊髄反射

◎PC猿人◎
46NAME OVER:04/07/04 19:41 ID:???
お粗末
★MDvs×SFCvs×PCE
47NAME OVER:04/07/04 19:42 ID:???
脊髄反射

◎PC猿人◎
48NAME OVER:04/07/04 19:42 ID:???
論外
★MDvs×SFCvs×PCE
49NAME OVER:04/07/04 19:43 ID:???
粘着

特A級 PC猿人
50NAME OVER:04/07/04 19:44 ID:???
このスレのやつらは例外なくエミュ厨。

エミュ厨の定義

エミュレーターとは何かを知っているもの全ての総称。
51NAME OVER:04/07/04 19:45 ID:???
ショボさ
★MDvs×SFCvs×PCE
52NAME OVER:04/07/04 19:45 ID:???
またおまえかよ
53NAME OVER:04/07/04 19:45 ID:???
エミュ厨
★MDvs×SFCvs×PCE
54NAME OVER:04/07/04 19:46 ID:???
× 特A級 PC猿人
○特A級  糞先生
55NAME OVER:04/07/04 19:47 ID:???
バカジャネーノ
★MDvs×SFCvs×PCE
56NAME OVER:04/07/04 19:48 ID:???
あとはエミュ厨叩き野郎にまかせる
正直、猿人のしつこさは冗談抜きでヤバイわ・・・・
57NAME OVER:04/07/04 19:48 ID:???
池沼
★MDvs×SFCvs×PCE
58NAME OVER:04/07/04 19:49 ID:???
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
59NAME OVER:04/07/04 20:10 ID:???
×声質
○声優
60NAME OVER:04/07/04 20:34 ID:???
SFCやMSX入れると自分らも負け確定だからわざわざ抜いたのね
ゴキブリ虐めもここまで来ると周到すぎ
61NAME OVER:04/07/04 20:37 ID:???
こんだけ荒らされててよく我慢できるな
62NAME OVER:04/07/04 20:43 ID:???
今日はキショいのがきてるな
63NAME OVER:04/07/04 20:47 ID:???
997 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:04/07/04 20:45 ID:???
>>994
お前より俺の方が物事を遥かに知ってる
知識量ならお前に間負けない

前スレの馬鹿を晒しておきます。
64NAME OVER:04/07/04 20:47 ID:???
鏡を見ないやつがいるな
65NAME OVER:04/07/04 20:50 ID:???
何か頭が悪過ぎる奴が俺にレスしてきて気分を害した
66NAME OVER:04/07/04 20:51 ID:???
>>65
ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ
67NAME OVER:04/07/04 20:51 ID:???
またメガドライバーか
68NAME OVER:04/07/04 20:53 ID:???
>>65
馬鹿なことを言うから馬鹿にされるんだよ。以後自嘲しなよ。
69NAME OVER:04/07/04 20:53 ID:???
馬鹿なメガドライバーが大暴走
70NAME OVER:04/07/04 20:54 ID:???
自嘲・・・・・
71NAME OVER:04/07/04 20:54 ID:???
極端に頭の悪い猿人
しかも、取るに足らない発言で毎回荒らしてる猿人
馬鹿ってイヤだね
72NAME OVER:04/07/04 20:54 ID:???
>>65
馬鹿なことを言うから馬鹿にされるんだよ。以後自重しなよ。
73NAME OVER:04/07/04 20:55 ID:???
74NAME OVER:04/07/04 20:55 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5769/linguax.html
イタリア語でセガと言ったら
「マスターベーションしろ!/マスターベーション」という意味になってしまいます。
電器店の前で「おっ、セガ!」と叫ぶのは控えた方がよろしいかと思われます。
イタリア人は、苦し紛れに英語風に「スィーガ」と呼んでいます。
75NAME OVER:04/07/04 20:55 ID:???
馬鹿は言っても治らない
76NAME OVER:04/07/04 20:56 ID:???
前にも居たな
全員から叩かれているのに猿人と決めつける馬鹿が



>>71
77NAME OVER:04/07/04 20:58 ID:???
MDもPCEも一機種のみで存続させたわけではない
FCもSFCも一機種のみだ
同一アーキテクチャーの機種を何機種も出すのは基本的に売り上げ維持か
売り上げ低迷の為にテコ入れの為だ
つまりMDもSFCも全体の売り上げから見れば負けたんだよ
任天堂は全機種トータルで1億台を超えているからね
78NAME OVER:04/07/04 20:58 ID:???
あんたが正しいことを言ってんならだれも文句はいわねーよ。
79NAME OVER:04/07/04 20:58 ID:???
DACの製造メーカーもロクに知らないくせに俺を煽ってくるのか
どうしようもねーな
関係ないがシャープの1bitDACでも廉価版があるんだ
80NAME OVER:04/07/04 20:59 ID:???
負け犬どもに罵られようと常人であれば意に介さないだろう
65はここで65を叩く負け犬と同レベルの愚者
81NAME OVER:04/07/04 20:59 ID:???
>>79
もっと盛り上げろや。
82NAME OVER:04/07/04 21:00 ID:???
>>79
スレ違いだ
ゲハでオナニーでもしてろ
83NAME OVER:04/07/04 21:01 ID:???
>>79
廉価版なんかないよ。また勘違い?
84NAME OVER:04/07/04 21:01 ID:???
迷言先生の予感…
85NAME OVER:04/07/04 21:03 ID:???
何やら猿同士が仲間割れを起こしているようだが・・・?
86NAME OVER:04/07/04 21:03 ID:???
間違った知識を堂々と語れるなんて図太い神経の持ち主なんですな。
87NAME OVER:04/07/04 21:04 ID:???
キチガイ
88NAME OVER:04/07/04 21:05 ID:???
相変わらずキチガイ揃いのゴキドライバーきも
89NAME OVER:04/07/04 21:05 ID:???
スレ違いだが、
シャープの1bitDACは是非、商業的に成功おさめて欲しいですね。
90NAME OVER:04/07/04 21:06 ID:???
シャープと言えば
91NAME OVER:04/07/04 21:07 ID:???
MZ-2500
92NAME OVER:04/07/04 21:11 ID:???
リアルでお話しようぜ
93NAME OVER:04/07/04 21:12 ID:???
で、OFF会いつやるの?
94NAME OVER:04/07/04 21:14 ID:???
お前らがでかいことを言えるのはネットだからだろ。
95NAME OVER:04/07/04 21:14 ID:???
どうせ二人しか居ないし
96NAME OVER:04/07/04 21:15 ID:???
>>94
オマエモナ
97NAME OVER:04/07/04 21:16 ID:???
>>91
ゼビウスは名移植でしたね
98NAME OVER:04/07/04 21:16 ID:???
さすがPCエンジン
99NAME OVER:04/07/04 21:17 ID:???
ゼビウスすら移植されてていないMDって・・・
100NAME OVER:04/07/04 21:17 ID:???
> されてていない
またまた出ました
101NAME OVER:04/07/04 21:19 ID:???
誤字に突っ込むことでしか、自己主張できない猿人無様
102NAME OVER:04/07/04 21:20 ID:???
>>90
ツァープ
103NAME OVER:04/07/04 21:20 ID:???
>>101
それ、逆。
104NAME OVER:04/07/04 21:21 ID:???
文盲先生
105NAME OVER:04/07/04 21:21 ID:???
ゴキドライバーはどこまで自分の馬鹿を晒せば気が済むのだろうか
106NAME OVER:04/07/04 21:22 ID:???
>>101
俺は猿人じゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!
ふざけんなこのタコ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!
107NAME OVER:04/07/04 21:22 ID:???
↓馬鹿必死
108NAME OVER:04/07/04 21:22 ID:???
>>97
すごいいい移植ときいた事がある、だけど本物見たことないんだ。
orz
109NAME OVER:04/07/04 21:22 ID:???
110NAME OVER:04/07/04 21:23 ID:???
>>106
お前かさっきから荒らしてるのは。
111NAME OVER:04/07/04 21:23 ID:???
猿人って自己紹介がすきだなぁ
112NAME OVER:04/07/04 21:24 ID:???
馬鹿の相手は明日の仕事にもさしつかえる。
113NAME OVER:04/07/04 21:25 ID:???
↑無職
114NAME OVER:04/07/04 21:25 ID:???
書き込み内容に反論できないから
適当に罵倒をして終わりか。

流石だな
115NAME OVER:04/07/04 21:25 ID:???
MZ-2500はCPUが速いし、
PCGもあるからパソコンにしてはゲーム向きだよね。
スプライトは無いけど。
そんな事よりテープデッキとFDDが両方ついてるってのがイカス。
116NAME OVER:04/07/04 21:25 ID:???
↓オマエガナ
117NAME OVER:04/07/04 21:26 ID:???
>>114
猿人のいつものパターンです。
118NAME OVER:04/07/04 21:26 ID:???
>>98
119NAME OVER:04/07/04 21:26 ID:???
ゴキブリのことだ馬鹿め
120NAME OVER:04/07/04 21:27 ID:???
相変わらずゲームの話がでないな・・・
121NAME OVER:04/07/04 21:27 ID:???
>>118
たぶん、MZ-2500版ゼビウス誉めたの、PCEと勘違いしたんでしょう。
122NAME OVER:04/07/04 21:28 ID:???
>>100

うわぁ・・・
まさか来ないとは思ってたけどきちゃったよ・・・

まともに言い返せないからタイプミスごとき二因縁つけてくる本物の低能が
123NAME OVER:04/07/04 21:28 ID:???
の巻き
124NAME OVER:04/07/04 21:29 ID:???
猿人ってキチガイしかいないのか?
125NAME OVER:04/07/04 21:29 ID:???
の巻
126NAME OVER:04/07/04 21:31 ID:???
猿人もゴキブリもないだろうが。両方ともエミュ厨なんだからな。
127NAME OVER:04/07/04 21:31 ID:???
>>115
>テープデッキとFDDが両方ついてる
MZだとハードの特性上メディアがついてるのは当然みたいな感じだったけどな
もちろん例外もあるけど
プリンタ込みのタイプは無闇にかっこよかったっけ
128NAME OVER:04/07/04 21:32 ID:???
>>124
そんなこと無いよ、まともな人もたまにいるよ。
129NAME OVER:04/07/04 21:33 ID:???
>>126
おまえはまだ居たのかよww
130NAME OVER:04/07/04 21:34 ID:???
>>127
プリンタ込みってMZ-731か。
グラフィックが異様に荒かったな、あのシリーズ。
131NAME OVER:04/07/04 21:36 ID:???
お前らは猿人とゴキブリの定義も決めないで適当に煽りあってるから、馬鹿なんだよ。
132NAME OVER:04/07/04 21:46 ID:???
>>130
ああ、それだそれ
MZ自体がビジネスユースっぽかったこともあって、
妙に気風があった覚えがある。
PCGついてるとはいえ、ゲームには不向きだけど
MZ-2500はその反動か、やけくそ気味の性能そろえてたな
133NAME OVER:04/07/04 22:01 ID:???
またメガドライブが負けたのか
134NAME OVER:04/07/04 22:03 ID:???
現状はシャープの一人勝ちです
135NAME OVER:04/07/04 22:03 ID:???
おさる→モンキッキ
136NAME OVER:04/07/04 22:07 ID:???
メガドライボ悲惨
137NAME OVER:04/07/04 22:10 ID:???
>>134
X1Twinもあったしな
X1ターボでもなくCD-ROM2も使えない、実に微妙な機種だが

だがそれがいい
138NAME OVER:04/07/04 22:30 ID:???
先生待ちなのでage
139NAME OVER:04/07/04 22:46 ID:???
さっさと出てこいよ無職
明日も暇なんだろ
140NAME OVER:04/07/04 23:34 ID:???
ν速に立ったスレ

【せが黄金時代】 メガドライブ 【16bit】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1088943287/


板違いということでニュー速VIPに落とされました
141NAME OVER:04/07/04 23:37 ID:???
メガドライバーは
何所へ逝っても異端児
何所へ逝っても嫌われ者
何所へ逝っても浮いてる
142NAME OVER:04/07/04 23:38 ID:???
>49 名前:NAME OVER 投稿日:04/06/26 19:49 ID:???
>>33
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
143NAME OVER:04/07/05 00:07 ID:???
せーがー
144NAME OVER:04/07/05 00:07 ID:???
先生は盛り上げる為に狂言吐いて自演して頑張ってたのに、
最近はご無沙汰だねぇ
145NAME OVER:04/07/05 00:20 ID:???
>>141
×メガドライバーは
○糞先生は
146NAME OVER:04/07/05 00:41 ID:???
猿人ってダジャレ大好きだよね。
147NAME OVER:04/07/05 00:45 ID:???
さっさと出てこいよ無職先生
明日も暇なんだろ
148NAME OVER:04/07/05 00:53 ID:???
>>137
付属パッドがタコなのはよろしくない
149NAME OVER:04/07/05 00:56 ID:???

先生に相手にされなくなったメガドライバー悲惨(≧ω≦)
150145:04/07/05 00:58 ID:???
俺=147だと思い込んでる先生萌え〜
151NAME OVER:04/07/05 01:08 ID:???
相手にしてないんじゃなくて単に反論できないだけじゃん
152NAME OVER:04/07/05 01:12 ID:???
あのage馬鹿もチンカスエンジンのカスゲーを
無理矢理語って大変だったろうに…
153NAME OVER:04/07/05 01:13 ID:???
それでも今までは先生理論ではね返してきたんだがな
154NAME OVER:04/07/05 01:15 ID:???
>>1
僕は生粋のメガドライバーだけど、スレタイをいきなり
変えない方が良いと思うよ。

"MD"で検索して出てこないからもう終わったと思いました。
155NAME OVER:04/07/05 01:21 ID:???
どっちかって言うと自演用MDスレでの語りの方が無理があるな。
PCEは確かにいいハードだが、糞馬鹿が擁護するとそれだけでハードの価値が下がる。
WINDSもWIZも佳作であろうが俺の中では同じ理由でやる価値なし判定。
156NAME OVER:04/07/05 01:25 ID:???
そういう言い方しても猿人はキチガイだから理解できないのが
終わってる
157NAME OVER:04/07/05 01:26 ID:???
もしオフ会やるなら例の糞馬鹿は命の心配した方がいいだろうな。
ヒキコモリの臆病者はネットの中でしか粋がれないだろうが。
158NAME OVER:04/07/05 01:31 ID:???
まったりしすぎ。
159NAME OVER:04/07/05 01:32 ID:???
俺猿人の頭割るためにカイザーナックル持ってくよ(^^)
160NAME OVER:04/07/05 01:34 ID:???
>>158
んじゃ激しくいく?

んだよメガドラってホント最悪!!!!
なんだよあの無駄にデカイボディは!?なんだよあの無駄に
デカイカートリッジケースは!?日本の家事情考えろってんだよ!!!
161NAME OVER:04/07/05 01:36 ID:???
ツマンネ
162NAME OVER:04/07/05 01:36 ID:???
>>160
あぁウッセーよこの兎小屋住まいがw
猿人はそんな狭い家に住んでいるのかよ(プ

んん〜、やっぱ今一つ盛り上がらないや。
163NAME OVER:04/07/05 01:40 ID:???
おまいに才能が無いだけ
164NAME OVER:04/07/05 01:40 ID:???
ニュルポ
165NAME OVER:04/07/05 01:41 ID:???
>>137
シャープ、5年目の回答がX1twinだと信じたくない。
たとえシャープがそう主張してもだ。
166NAME OVER:04/07/05 01:42 ID:???
MDのカートリッジケースは頑丈で良いよ
スーファミの箱なんてただの厚紙だし
うっかり踏んづけた日には・・・
167NAME OVER:04/07/05 01:44 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

168NAME OVER:04/07/05 01:46 ID:???
パッケージ対衝撃力勝負:×SFCvs△PCEvs◎MD
169NAME OVER:04/07/05 01:49 ID:???
本体サイズ勝負:○SFCvs◎PCE(ただしコアグラのみ)vs×MD
170NAME OVER:04/07/05 01:49 ID:???
とりあえずカイザーナックルでかち割るのは糞アゲ馬鹿一人にしとこうぜ。
171NAME OVER:04/07/05 01:51 ID:???
そうだな(^^)
172NAME OVER:04/07/05 01:51 ID:???
>>169
ん?
MD2って案外小さいぞ、コアグラと比較しても遜色無い。
DUOとCDXならCDXの方が二周り小さいしな。
173NAME OVER:04/07/05 01:51 ID:???
メガドラ2は普通に小さかったが…コアグラより僅かに大きいくらい?
174NAME OVER:04/07/05 01:55 ID:???
メガドラ2はコアグラより薄い
175NAME OVER:04/07/05 01:57 ID:???
>>169
無知の披露も程々にな
176NAME OVER:04/07/05 01:58 ID:???
本体サイズ勝負:○初代SFCvs◎初代PCEvs×初代MD
177NAME OVER:04/07/05 01:59 ID:???
つまんねぇ流れだなぁ
178NAME OVER:04/07/05 02:00 ID:???
>>176
苦しいなぁオイw
179NAME OVER:04/07/05 02:01 ID:???
>>177
是非とも面白い流れにしてくれ給え
180NAME OVER:04/07/05 02:02 ID:???
本体サイズ勝負:○最終形態SFCvs×最終形態PCEvs○最終形態MD
181NAME OVER:04/07/05 02:02 ID:???
厚みは微妙にシロエンジンが厚く見え、上から見るとMD2の方がでかい様な気が、
総合するとわずかにMD2の方がでかいんじゃね?
MD1はスカスカだったがその分改造しやすかった。
シロエンジンを初めて強引に分解した時にはその密度にびっくりしつつ
ヘッドフォン端子つけるのが精一杯。
182NAME OVER:04/07/05 02:03 ID:???
PC猿人、からみづらい。
ていうか無理。
183NAME OVER:04/07/05 02:05 ID:???
僕は生粋のメガドライバーだけどメガドライブ2が大きく、
PCEが小さく見えるのはMDが丸くてPCEが角張っているから
だと思うよ。
あとSFCの最終形態って何ですか?
184NAME OVER:04/07/05 02:05 ID:???
キャベツ太郎と小岩井コーヒー買ってくる
185NAME OVER:04/07/05 02:09 ID:???
>>183
エミュ厨のくせに生粋とかほざくなよ。
お前のPCにはMDとPCEの両機種のエミュが入ってるんだろうがwwwwwwwww
186NAME OVER:04/07/05 02:12 ID:eJNojlDe
>>185
失敬な!僕は
メガドライブ、メガドライブ2×3、GENESIS2、SEGACD
と集めちゃうくらいの生粋のセガフリークですよ!!
187NAME OVER:04/07/05 02:13 ID:???
マーク3はないのか?
188NAME OVER:04/07/05 02:13 ID:???
>>183
スーファミJrの事…と思われ
189NAME OVER:04/07/05 02:13 ID:???
>>186
でもエミュには手をだしたことあるんでしょ?
190NAME OVER:04/07/05 02:14 ID:???
あぁぁageてしまった。すみません。
マインドシーカースレより上に…
今日からage厨の仲間入り…

>>187
あ、無いです。GGならありますけど。あとSS。
191NAME OVER:04/07/05 02:17 ID:???
MD敗北
192NAME OVER:04/07/05 02:19 ID:???
勝利も敗北もあるまい。エミュ厨なんだからな。
好きな機種の好きなゲーム思う存分遊ぶがよいわ。
193NAME OVER:04/07/05 02:20 ID:???
昔から自ら生粋と名乗るのはだだ一人、、、
194NAME OVER:04/07/05 02:21 ID:???
>>188
こ、こんなものがあったんですか…
知らなかったです。ニューファミコンみたいで格好良い。

>>189
んん〜、まぁ一応仕事がゲーム関係ですので
自社のタイトルくらいは。必死扱いてエミュレータ開発したのに
今は普通に豆とかありますしねぇ。
195NAME OVER:04/07/05 02:24 ID:???
Gens
196NAME OVER:04/07/05 02:25 ID:???
YAME
197NAME OVER:04/07/05 02:27 ID:???
↓生粋のエミュ厨
198NAME OVER:04/07/05 02:29 ID:???
↑Dega
199172:04/07/05 02:31 ID:???
今、実機(白PCEとMD2)を見比べてみたので訂正する。
PCEはMD2より一回り小さかった。
厚みは微妙にMD2の方が薄い。
まあ、◎PCE、×MDってのは言いすぎだとは思います。
200NAME OVER:04/07/05 02:33 ID:???
>>199
うるへー興味ねーよ。ハードのサイズとか
201NAME OVER:04/07/05 02:34 ID:???
235 名前:NAME OVER メェル:sage 投稿日:04/06/28 05:04 ID:???
エンジン派にもきらわれて〜♪泣きながら〜煽るけど〜
メガドラ派にもきらわれて〜♪スレ立てて〜自演なの〜
心に いつもふいてるよ 6月の ぬるい風〜
ゴキ、サル、両方私なの〜♪必死なの〜♪

ホ ント〜は かまってほしい〜 Breeze♪
Ah ウインズと Wizは全てを ひれ伏す 傑作 なのよ・・
202NAME OVER:04/07/05 03:27 ID:???
>>164
グャ!
203NAME OVER:04/07/05 05:22 ID:???

メガドラショッボ(^Д^)
204NAME OVER:04/07/05 05:25 ID:???
          / ヾ;.ヽ、    ,/'",.,_,. ヽ、
          r' ,..:- '''゙''゙;:;;i''::."´ .:``ヾ、'' ゙i!
          ,!:':::::::::..:.:::::::::'::::::::::.:.::::::::::::ヾ、l|
         ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ!
        ./::::::::::::::::::::::::..:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙、
       /:':::;::::::;':!'.:. .;':,!::l:::!.:.:.ト:::.:. :ヽ..:.: .:.::.゙iヽ、
       ,',':..;'.:..:::!:|!::::!:::;イ!::|l::l:::::::゙!、::::::::゙、::!::::::!:!`、ヽ、
     /!|!:::!::::::;':!l::l:::::::!|!|::l !i゙、:::::゙l゙、:::l::!:|::l:l!::::l|  ヽヽ、
    〈  l! !::l:::!::|::!L!;;::l!|_l ゙、! l! ゙、_;;:!-、;:;!:|::::!:::::;!.:..、 ,.->
     ヽ、:! ゙、!::!:゙!ヾ ,.-=、  ヾ   ,.-= 、 `'iソ::::/.:..:..V:.,/
       ゙ソ/ヾ:゙、. ' !'゙::!`     ´ i'゙:::!.`  !:l;、'..:.:.:;、:.i゙
       ヾ、 i゙|:::i、 ´ ̄          ̄`  ,'!:|ソ、.::/ ゙ヾ!
        V !:::|゙、      ,      / !::!:|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .|::::!'iヘ    ー -     /:::|!::!:l <  メガドライブって本当に良いとこなしですね(≧ω≦)ぷっ!
         l:::::! !::::\   ´   ,.ィ'::::::i::::!::|!  \_________
         !::::| |::::::::,.i`::.、、_,,...::'".::|;::、:l!:::|::::|!
          !::::| !:::;.'゙i゙、  .:.::::::::::::;: '",./|!::::!:::::|!
         l|:::::!レ'.:.. ゙! ゙、  .::../ /::.:.|:::::ト、::::l!
        _,.!::::::!.::.. . ゙! ゙、.:/ ,/  .:.l::::::|:;.ヘ、|!
     ,.r'" l|::::::!:..   ! / ,/     .:.!::::::!   ゙ヽ、
    ,/    l:::::,!|.    ゙、,. '      ,:|:::::::! ,.'   `ヽ、
   ,.' ,; :l !:::;∧    /      ,.:' ゙!::::::|/  ,    ゙!
   ! .:l ::! ,'::/  ゙、   , '      , '/  .゙、:::l  ,./ ,   ゙!
205NAME OVER:04/07/05 11:47 ID:???
36 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/07/05(月) 10:25 ID:hueXKHef
平成になったころNECの人に「なんでソフトもろくにできないうちに
本体ばっかり作り直すんだ」と聞いたら「本気で商売になるとは思って
いませんから」という答えだった 技術屋は本体つくりだけが楽しい
らしい
206NAME OVER:04/07/05 17:23 ID:???
猿人哀れ(;´д⊂
207NAME OVER:04/07/05 17:51 ID:???
>>205
なるほど、そこがPCシリーズの伝統なのか。
208NAME OVER:04/07/05 21:08 ID:???
ゴキブリのせいでスレが止まった
209NAME OVER:04/07/05 21:27 ID:???
結局PCエンジンは一回も勝てなかったか・・・・
210NAME OVER:04/07/05 21:37 ID:???
何を今更
211NAME OVER:04/07/05 21:37 ID:???
ほんらい勝つも負けるもないんだがな。エミュ厨のスレなんだから
212NAME OVER:04/07/05 21:43 ID:???
メガドライブ惨敗・・・
ホント良いとこなし・・・

_| ̄|○ ガッカリ
213NAME OVER:04/07/05 21:48 ID:???
  ○
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7 \/\
  /    /○ 
  |       
 /
214NAME OVER:04/07/05 21:55 ID:???
  ○
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7 \/\
  /    /○ 
  |         \/\
 /           /○
215NAME OVER:04/07/05 22:49 ID:???
  ○
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7 \/\
  /    /○ 
  |         \/\
 /           /○

             |_
             ._|
               ○
216NAME OVER:04/07/05 22:54 ID:???
なんとなくまったりしてるな
217NAME OVER:04/07/05 22:57 ID:???
  ○
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7 \/\
  /    /○ 
  |         \/\
 /           /○

               |_
               ._|
                 ○
               |_
               ._|
                 ○
218NAME OVER:04/07/05 22:58 ID:???
               |_
               ._|
                 ○
               |_
               ._|
                 ○


                人
               (__)
               (___)
              (___)
             (_____)
             (______)
            (______)
           (_______)
           |三  /    \ |    時代が求めた、16ビット。
           |三  |∈≡≡∋)| |
           |    \ | 16 | / |
           | || ≡    ̄ ̄   |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
219NAME OVER:04/07/06 00:06 ID:???
56 名前:NAME OVER[age] 投稿日:04/07/06 00:02 ID:???
猿人のが必死

つか、PC猿人だって
馬鹿みたいな名前だよね
アフターバーナーとかマーク3以下の出来らしいしw
BGMとかどれを聞いてもファミコン以下
おまけに2重スクロールもできねえの?
なんか猿人が疑似2重スクロールで大喜びしてるし・・
ファミコンと似たようなCPU積んでるし
虚しいゲームマシンだよなあ・・
友達がPC猿人を分解して蜂のマークが付いたチップ見て腹が立って
ドライバーで破壊したそうな・・
220NAME OVER:04/07/06 00:11 ID:???
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';    
         |::::::::::::::::::::::|∴ ::∴∴∴∴``!        
         r''ヾ'::::::::::/∴∴∴∴∴∴∴|
         l r‐、\::/∴∴ (・)∴∴.(・)∴l、
         ヽヾ〈 ∴∴∴∴/ ○\∴7
          !:!_,、∴∴∴∴ /三 | 三|/
         ,./ヽ |∴∴∴∴| __|__ | /  メガドラえもん ◆nYBNP2EilA
       ,../ `ヽ;_∴∴∴ |  === .| /
        / ``'ー 、_\∴∴∴∴∴∴ シ
    /ー 、_    `\:、_∴∴∴ /   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--
221NAME OVER:04/07/06 00:12 ID:???
エンジンファンにソニックやらせたら「このBGMはCDで再生してるの?」だって
エンジンはよほどBGMがしょぼいに違いない・・・
222172:04/07/06 00:25 ID:???
>>221
それは、いくらなんでも作り話っぽいな。
まあ、MDの方が良い音源積んでるのは事実だけど。(猿人は認めんがな)
223NAME OVER:04/07/06 00:26 ID:???
また、名前消し忘れた・・・
224NAME OVER:04/07/06 00:28 ID:???
エンジンの音源=幼稚園の学芸会
メガドラの音源=ベルリンフィルの公演

そのくらいの差がある。
エンジンの音源は一見スペック上はFCより上に見えるが
実際にはFC以下の音しか出ない
225NAME OVER:04/07/06 00:35 ID:???
>>222
矩形波には矩形波の
FM音源にはFM音源の味わいがある
PCMとて、どこまでサンブリングを切り詰めるかはエディターの腕次第だ







ま、SCCの一人勝ちなんだけどさ
唯一無二という点では誰もかなわん
226NAME OVER:04/07/06 00:37 ID:???
>>224
ファミコンは今見てもそら恐ろしくなるスペックのハードだからな
実に細工のしがいがある
227NAME OVER:04/07/06 00:42 ID:???
>>225
たしかに波形メモリ音源の特有の音色には今もファンが多いからな。
SCCは私も好きです、MSX1版の沙羅曼蛇にはシビれた。
しかし、それとは関係無しにPCEのアレはMD以下だ。
228NAME OVER:04/07/06 00:47 ID:???
たしかにFCの音源は時代的に考えて、とてもすごいという点では同意するけど。
PCEがFC以下というのは同意しかねる。
波形メモリなんで、デューティ比をいじった矩形波だろうが、
三角波だろうが、デルタ波形によるサンプリングだろうが、PCEなら実現できるだろう。
それに6chでるし、ステレオだし。
229NAME OVER:04/07/06 00:49 ID:???
>三角波だろうが、デルタ波形によるサンプリングだろうが、PCEなら実現できるだろう。
230NAME OVER:04/07/06 00:52 ID:???
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。


当てはまってる
231NAME OVER:04/07/06 00:52 ID:???
>>228
馬鹿ハケーンw
232NAME OVER:04/07/06 00:53 ID:???
>>228
>三角波だろうが、デルタ波形によるサンプリングだろうが、PCEなら実現できるだろう

容量があれば真似は出来たかもな。
SF2とか、声のみはみごとだったけど
結局、メディア形態が後々まで足引っ張ったのかなぁ。
233NAME OVER:04/07/06 00:54 ID:???
まあMDには勝ったからいいや。
234NAME OVER:04/07/06 00:56 ID:???
>>230
本当のゲーム語るなら一画面プログラム100本打ち込んでから語れや

・・・・いつの間にかスレ違いな存在じゃねーか、俺。
235NAME OVER:04/07/06 01:00 ID:???
メガドラのアクションゲーはどれも似たり寄ったりで剥げツマラン
アクションやるならSFCだな。
236NAME OVER:04/07/06 01:00 ID:???
>>234
なつかしいな、1画面プログラム。
すさまじく、はなもげらで、何が何だかわからないけど、ちゃんと動くんだよね。
案外、面白いのもあるし。
あれはもはや芸術と言っても良いだろう。
237NAME OVER:04/07/06 01:02 ID:???
>>235
SFCはアクションには向かんだろう、でもコナミとかがんばってたけど。
SFCなら素直にRPGだな、MDのとは質も量も大違いだ。
238NAME OVER:04/07/06 01:05 ID:???
ハードが向いているとかじゃなくて
フツーにSFCのアクションの方が面白いよ・・・
239NAME OVER:04/07/06 01:05 ID:???
SFC=RPG、ACT
PCE=STG、ギャルゲ
MD=?

_| ̄|○ ガッカリ
240NAME OVER:04/07/06 01:07 ID:???
>>239
・・・・それって自爆じゃん。
241NAME OVER:04/07/06 01:09 ID:???
>>238
数は多いし、質の高いものもあるのは当然だけど、過大評価なきらいがないか?
アクトレイザーなんかクソゲーだろ。なのによく名前を目にする。
242NAME OVER:04/07/06 01:11 ID:???
>>241
アクトレイザ-はゲーム内容よりも音楽が評価されてるのかもな。
古代だし。
243NAME OVER:04/07/06 01:13 ID:???
MDにはアクトレイザーを超えてる作品すらない
244NAME OVER:04/07/06 01:14 ID:???
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
245NAME OVER:04/07/06 01:16 ID:???
>>243
普通にソニックとか、パルスマンとか、リスターとか、コミックゾーンとかダメかい?
246NAME OVER:04/07/06 01:17 ID:???
どれも面白くない
247NAME OVER:04/07/06 01:17 ID:???
全部クソゲー
248NAME OVER:04/07/06 01:19 ID:???
>>245
目を合わせちゃダメ!
MDはおろかSFCもやったことない煽り屋なんだから
249NAME OVER:04/07/06 01:20 ID:???
250NAME OVER:04/07/06 01:20 ID:???
8割がネタで出来てるスレだね
251NAME OVER:04/07/06 01:22 ID:???
どれも大味で作りが雑。
そんな物を得意げに取り上げるから
メガドライバーは視野が狭いって言われるんだよ(笑)
252NAME OVER:04/07/06 01:22 ID:???
ソニックの亜流ばかりのクソMDはSFCの足元にすら及ばない
アクションはSFCより上とかいう狂言だけは吐くなよ
というか表に出てくんな
まあメガドライバーは内輪だけで好き勝手にやってことだよキモオタ
253NAME OVER:04/07/06 01:23 ID:???
後ろの3つとかMD末期にでた、めいいっぱい油ののった良作なんだがな。
日本じゃ出なかったと思うけど、ベクターマンとかもすさまじいですよ。
アクトレイザーなんか目じゃないと思うけど、、、

実はリスターだけ、未プレイなんだが(汗)
手に入らん。
254NAME OVER:04/07/06 01:23 ID:???
>>245
最後のは釣りか?

パルスマンか・・・これと言いタルると言い、
ゲームフリークはわざとバランス崩すのが好きなのかな
クインティ出すまでも無いが
255NAME OVER:04/07/06 01:24 ID:???
>>253
ムリに手に入れないでもプレイするだけならGCで出来る
悪い冗談みたいな手順を踏む必要があるが(公式ホムペ参照のこと)
256NAME OVER:04/07/06 01:25 ID:???
なんで最底辺のアクトレイザーに拘るのか
257NAME OVER:04/07/06 01:25 ID:???
ベクターマンのどこが凄いの?
258NAME OVER:04/07/06 01:25 ID:???
>>252
その割にはナツメとか言及せんのな
259NAME OVER:04/07/06 01:26 ID:???
ソニック=ネズミ男
260NAME OVER:04/07/06 01:26 ID:???
>>252
>ソニックの亜流ばかり

たとえば?
261NAME OVER:04/07/06 01:26 ID:???
>>253
エミュ厨のくせに手にはいらんとか寝言こくんじゃねーよ。
262NAME OVER:04/07/06 01:26 ID:???
>>256
アクトレイザーしか知らんのだろ
コミックスゾーン持っててリスター持って無いあたり知ったかにもほどがある
263NAME OVER:04/07/06 01:26 ID:???
264NAME OVER:04/07/06 01:27 ID:???
>>252
そこまで言うならSFCの傑作アクションでも挙げてくれ、
参考にさせてもらうから。
265NAME OVER:04/07/06 01:27 ID:???

海腹より面白いのあるの?
MDってどれも似たり寄ったりなのしかないね
266NAME OVER:04/07/06 01:28 ID:???
アクトレイザーが底辺とかありえん。下を見ればもっとある。
267NAME OVER:04/07/06 01:28 ID:???
ねぇねぇ

いい加減飽きない?同じネタばかりでさ
268NAME OVER:04/07/06 01:28 ID:???
>>264
魔獣王
カルラ王
269NAME OVER:04/07/06 01:29 ID:???
>>260
ソニック2、ソニック3、ソニックCD
270NAME OVER:04/07/06 01:29 ID:???
ドラキュラ
271NAME OVER:04/07/06 01:29 ID:???
>>267
ならお前が去ればいいだけのこと、必要のない人間なんだし君は。
272NAME OVER:04/07/06 01:29 ID:???
>>260
ウンコ犬はともかく、後はタイムドミネーターぐらいしか思いつかんな
273NAME OVER:04/07/06 01:29 ID:???
>>262
コミックゾーンはジェネシス版が適価で手に入ったんだがな。
274NAME OVER:04/07/06 01:30 ID:???
たまにはメガドラの話もしようぜ
275NAME OVER:04/07/06 01:30 ID:???
エミュ厨のクセに買ったとか言うなよ。
276NAME OVER:04/07/06 01:31 ID:???
>>265
それ名前はよく目にするけど、なにがイイのかさっぱりワカラン。
どう優れてるんだ?
277NAME OVER:04/07/06 01:31 ID:???
>>255
なんでGCで、、
公式ホムペあるんだ〜
278NAME OVER:04/07/06 01:33 ID:???
>>277
素で知らんかったのか
GCのソニックメガコレクションになぜか同梱されてるんだよ
コミックスゾーンやジ・ウーズもなぜかついてる
279NAME OVER:04/07/06 01:33 ID:???
MDってなんの取り柄も無いんだな
280NAME OVER:04/07/06 01:33 ID:???
>>257
まず、色がすごい、デモがキレイ、MDとは思えない。
主人公がグニャグニャ、でも妙に滑らかなモーション。

281NAME OVER:04/07/06 01:33 ID:???
↑オマエモナ
282NAME OVER:04/07/06 01:34 ID:???
MDって本当に良いとこなし

_| ̄|○ ガッカリ
283NAME OVER:04/07/06 01:35 ID:???
>>268
またどこぞで見つけたような名前を・・・・
284NAME OVER:04/07/06 01:36 ID:???
>>280
スーパードンキーコング以下
285NAME OVER:04/07/06 01:36 ID:???
>>283
知らんの?この名作アクションをば?
286NAME OVER:04/07/06 01:36 ID:???
○、      
  \、  ○ 
    ヾ \)ヽ
 _| ̄|  <
287NAME OVER:04/07/06 01:37 ID:???
メガドライバーは孔雀王しか知らないようだな(笑)
288NAME OVER:04/07/06 01:38 ID:???
MDは糞ハード
289NAME OVER:04/07/06 01:38 ID:???
>>284
馬鹿か
290NAME OVER:04/07/06 01:39 ID:???
>>278
知らんかった。
買うか、悪い冗談みたいな手順ってのが気になるが。
291NAME OVER:04/07/06 01:39 ID:???
>>285
ググってみたが・・・ネタゲーか。
ゲームとしては並っぽそうだし。
292NAME OVER:04/07/06 01:40 ID:???
>>289
しねば?
293NAME OVER:04/07/06 01:40 ID:???
俺だけが知ってる→名作
294NAME OVER:04/07/06 01:40 ID:???
>>285
ググればすぐわかるだろ
その二つが並んでる時点でちょっと寒い

鋼サイコーとか言い出す変態・・・いやヘビーゲーマーもいなくなったのね
295NAME OVER:04/07/06 01:41 ID:???
メガドライバー
口だけ
296NAME OVER:04/07/06 01:41 ID:???
リスターもダイナマイトヘッディもスーファミで出たわけだが
海外で
297NAME OVER:04/07/06 01:41 ID:???
>>292
小学生はさっさと寝ろ
298NAME OVER:04/07/06 01:42 ID:???
>>296
マジか!!!!!
299NAME OVER:04/07/06 01:42 ID:???
十八番のACTゲームまで否定されて
メガドライバーはもう死ぬしかないな。
300NAME OVER:04/07/06 01:42 ID:???
【ゲーム機の家庭内保有率ランキング】   【稼働率ランキング】
1位 プレイステーション2           1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン           2位 ゲームボーイアドバンス
3位 ゲームボーイ(含カラー)        3位 プレイステーション
4位 プレイステーション           4位 ゲームキューブ
5位 ゲームボーイアドバンス          5位 スーパーファミコン
6位 ファミコン                  6位 ニンテンドウ64
7位 ニンテンドウ64                7位 ゲームボーイ(含カラー)
8位 ゲームキューブ              8位 ファミコン
9位 サターン                  9位 ドリームキャスト
10位 ドリームキャスト              10位 サターン
11位 ポケットステーション           11位 ワンダースワン(含カラー) Xbox
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン               13位 ポケットステーション
14位 ビジュアルメモリ            14位 PCエンジン ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ               16位 メガドライブ


糞箱以下で最底辺なメガドライブ
素直に負けを認めろよ
301NAME OVER:04/07/06 01:42 ID:???
>>294
それもかなり有名すぎだがな
つーかSFCはPCEやMDに比べりゃどれほどマイナーでもメジャーの内だわな
302NAME OVER:04/07/06 01:43 ID:???
>>300
このスレの住人的にはまったく意味の無いランキングだな。
303NAME OVER:04/07/06 01:43 ID:???
>>300
もっと面白いネタ貼ってくださいよ
304NAME OVER:04/07/06 01:43 ID:???
>>296
ヘッディはともかく、あんな末期のリスターをわざわざ移植?
パチじゃなかろうな
305NAME OVER:04/07/06 01:44 ID:???
鋼は最高ですけど?
306NAME OVER:04/07/06 01:44 ID:???
ほら負けが込んできたぞメガドライバー
307NAME OVER:04/07/06 01:44 ID:???
>>304
エミュ厨のクセに知らんふりをしてるのではないよ
308NAME OVER:04/07/06 01:45 ID:???
>>293
このweb化社会で「俺だけが知ってる」てのはありえにくいよな
309NAME OVER:04/07/06 01:45 ID:???
>>306
大丈夫、お前の必死さで逆転した気分だ
310NAME OVER:04/07/06 01:45 ID:???
>>302
>>303
気にしまくり(≧ω≦)ぷっ!
311NAME OVER:04/07/06 01:45 ID:???
レボリューションXのBGMを聞き比べれば
MDがいかに糞なハードか分かる。
312NAME OVER:04/07/06 01:45 ID:???
>>305
当たり前だ。
313NAME OVER:04/07/06 01:46 ID:???
日本でもSFC版リスター発売予定あったような気がすんだけど中止になったのかにゃ?
314NAME OVER:04/07/06 01:46 ID:???
バンパイアキラーの2面のBGMはすばらしいよ。
315NAME OVER:04/07/06 01:46 ID:???
ここらで軌道調整してみる

>>235
スレ違いだ
316NAME OVER:04/07/06 01:47 ID:???
>>313
海外でも出ねーよ
とりあえずお前は氏んでくれ。頼む。
317NAME OVER:04/07/06 01:47 ID:???
>>310
もっと面白い顔文字使ってくださいよ
318NAME OVER:04/07/06 01:47 ID:???

とエミュ厨の>316が言っております。
319NAME OVER:04/07/06 01:48 ID:???
PCエンジンの面白いゲームってまだ出てないよね
320NAME OVER:04/07/06 01:48 ID:???
メガドライバー悲惨( ^,_J^)
321NAME OVER:04/07/06 01:49 ID:???
>>313
リスターって建前は丸々セガ開発だろう
あの時期のセガが海外とはいえ移植できたのか?
322NAME OVER:04/07/06 01:49 ID:???
>>317


          / ̄ ̄\
◎ニ=-     /l'l""""'ミ ヽ<l
   ●ニ=-  )●◎●6) 〉
 ◎ニ=-   (◎●◎ ( /
         /YAWARA\
         /   〉|JPN|ヽ
323NAME OVER:04/07/06 01:50 ID:???
>>315
うむ、そうだな。
そういえばPCEには、
なにかアクションの良作ってあったっけ?
324NAME OVER:04/07/06 01:50 ID:???
>>322
いつでもこのスレにコピペできるように準備してるんですね
キショ
325NAME OVER:04/07/06 01:50 ID:???
>>315
アクションじゃエンジンはハナから勝負にならん。
326NAME OVER:04/07/06 01:50 ID:???
>>321
お前のPCにコンプしてあるスーファミのROMでも探して見るのだね。
327NAME OVER:04/07/06 01:51 ID:???
>>323
先生がドラX持って待機してます
328NAME OVER:04/07/06 01:51 ID:???
>>316
>>321
あーロケットナイトアドベンチャーあたりと勘違いしてた感じ
すまんにゃ
329NAME OVER:04/07/06 01:51 ID:???
エンジンのゲームの話題に切り替えようと必死なゴキブリ( ^,_J^)
330NAME OVER:04/07/06 01:52 ID:???
どのハードだからってことじゃなく

ソフトを語れよ、古い地球人よ
331NAME OVER:04/07/06 01:52 ID:???
エミュ厨であることを前提に語ればスレも荒れないのに。
332NAME OVER:04/07/06 01:52 ID:???
>>330
ガンダムZZか!?
333NAME OVER:04/07/06 01:53 ID:???
エンジンのショボゲーの話題にさせまいと必死な猿人( ^,_J^)
334NAME OVER:04/07/06 01:53 ID:???
>>326
しつこいな・・・
でもその口ぶりだとR@Mは出回ってるのか
335NAME OVER:04/07/06 01:53 ID:???
アニメじゃない
336NAME OVER:04/07/06 01:53 ID:???
>>296は一級釣り師
337NAME OVER:04/07/06 01:53 ID:???
リアルでお話しようぜ
338NAME OVER:04/07/06 01:54 ID:???
MDのアクションは糞ばかりということで。
339NAME OVER:04/07/06 01:54 ID:???
妖怪道中記とか悪くないんだが・・・やっぱり前時代的もんな。
ナムコがつまんなかった頃の作品だし。
340NAME OVER:04/07/06 01:54 ID:???
ダイナマイトヘッディは確かにスーファミ海外版があるのです。
341NAME OVER:04/07/06 01:54 ID:???
>>328
リスターとスパークスター一緒にすると
大味番長が鉈持って殴りに来そうだな
342NAME OVER:04/07/06 01:54 ID:???
>>327
グラIIとドラXが名作ってのには異論は無いが、
そればっかりな上に、類似するMD作品を強引にけなしてくるからな〜
印象悪い。
343NAME OVER:04/07/06 01:54 ID:???
メガドライバーの8割は肥満
残りの2割は拒食
344NAME OVER:04/07/06 01:55 ID:???
PCエンジンのアクション?
カトケンくらいだろ
345NAME OVER:04/07/06 01:55 ID:???
>>330
ならばここらで魔城伝説ネタを

しまったスレ違いだ
346NAME OVER:04/07/06 01:55 ID:???
ぶっちゃけバンパイアキラーはドラキュラシリーズ屈指の名作ですが?
347NAME OVER:04/07/06 01:56 ID:???
>>342
まあウィズとかドラスピを専用スレで強引に貶すお前らも同類ってことだ。
印象悪い。
348NAME OVER:04/07/06 01:56 ID:???
ドラXのどこが名作だ?
絵が綺麗なだけじゃん
349NAME OVER:04/07/06 01:56 ID:???
>>347
350NAME OVER:04/07/06 01:57 ID:???
>>347
え、本気でここの住人だけが貶めてると……
うわあ……
351NAME OVER:04/07/06 01:57 ID:???
>>348
ドラキュラシリーズとしては真ん中くらいですな。
352NAME OVER:04/07/06 01:57 ID:???
MDにはロクなゲームが無いね
353NAME OVER:04/07/06 01:58 ID:???
>>346
個人的にドラキュラシリーズ・ベスト3は
FCディスク版1、FCカートリッジ版3、X68k版かな?
354NAME OVER:04/07/06 01:58 ID:???
あるぞ
殴り系ベルトアクションのあれが
355NAME OVER:04/07/06 01:58 ID:???
>>348
マリアが出てる
356NAME OVER:04/07/06 01:59 ID:???
バンパイアキラーなんてドラキュラシリーズに入らないだろw
357NAME OVER:04/07/06 01:59 ID:???
>>348
先生に聞いてくれ
先生曰くドラキュラ歴代トップクラスらしいが

俺の中ではFC期の壁は激しく厚い
358NAME OVER:04/07/06 01:59 ID:???
>>355
むしろ、マリアがいなければ超名作。
359NAME OVER:04/07/06 01:59 ID:???
>>352
発言は具体的にお願いしますチンカスくん
360NAME OVER:04/07/06 01:59 ID:???
>>350
100000000歩くらい譲ってそういうことにしとけ。もう
361NAME OVER:04/07/06 01:59 ID:???
すぐギャルネタに持っていって逃げるのがゴキブリの悪い癖



362NAME OVER:04/07/06 02:00 ID:???
マリアたんは(・∀・)イイ!
故に名作
363NAME OVER:04/07/06 02:00 ID:???
しかしMDにはロクなゲームが無いね

364NAME OVER:04/07/06 02:00 ID:???
>>361
だってそれがなかったらエンジンに何が残るっていうんですか
365NAME OVER:04/07/06 02:00 ID:???
バンパイアキラーなんて槍使いのほうが使いやすいから
ドラキュラをやってる気にならんかった。
366NAME OVER:04/07/06 02:01 ID:???
シリーズアクションランキング

マリオシリーズ>ソニックシリーズ>魔界村シリーズ>>ドラキュラシリーズ>>>>
>>>PC原人
367NAME OVER:04/07/06 02:01 ID:???
末期には国産ソフトが全く無かったチンカスドライブ
368NAME OVER:04/07/06 02:01 ID:???
985 名前:NAME OVER sage 投稿日:04/07/05 18:11 ID:???
>>980
36 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/07/05(月) 10:25 ID:hueXKHef
平成になったころNECの人に「なんでソフトもろくにできないうちに
本体ばっかり作り直すんだ」と聞いたら「本気で商売になるとは思って
いませんから」という答えだった 技術屋は本体つくりだけが楽しい
らしい


986 名前:NAME OVER sage 投稿日:04/07/05 19:56 ID:???
いいねぇ技術屋




猿人騙されてるよ猿人(;´д⊂
369NAME OVER:04/07/06 02:01 ID:???
>>365
それはお前がヘタレなだけ
370NAME OVER:04/07/06 02:01 ID:???
おい誰かPCE版wizを擁護できるやつ連れてこい
先生がかわいそうだろ
371NAME OVER:04/07/06 02:01 ID:???
ソニックのどこが面白いのか未だに理解できません
372メガCD厨:04/07/06 02:01 ID:???
メガドライブなんていらない
メガCDさえあればいい
373NAME OVER:04/07/06 02:02 ID:???
それにしてもMDにはロクなゲームが無いね


374NAME OVER:04/07/06 02:02 ID:???
>>365
それをいったらドラXのマリアだって別ゲーム状態だよな。
375NAME OVER:04/07/06 02:02 ID:???
>>373
ファビョるなよチンカス
376NAME OVER:04/07/06 02:02 ID:???
>>370
先生理論でなら擁護してやるが
普通には難しい
377NAME OVER:04/07/06 02:02 ID:???
(;´д⊂ =荒らしのキチガイゴキドライバー
378NAME OVER:04/07/06 02:03 ID:???
あきれ返るほどMDにはロクなゲームが無いね


379NAME OVER:04/07/06 02:03 ID:???
>>374
それは話が別だ。
380NAME OVER:04/07/06 02:03 ID:???
>>365
鞭のほうも妙にアクションしてるせいでドラキュラらしさは薄いよな
とはいえ、このネタはラキュラ本スレでも話題になったんだが、
その際は(次が月下だけに)「まだマシなほう」って評価だったな
381NAME OVER:04/07/06 02:03 ID:???
使いにくいムチ夫がドラキュラの真骨頂じゃろうが。
それでもジョニーは使いやすい方だがナ
382NAME OVER:04/07/06 02:04 ID:???
>>377
真性は猿人のほうが多い
例:先生・ドアアホ
383NAME OVER:04/07/06 02:04 ID:???
悪魔城伝説だってラルフは使いつらい。
384NAME OVER:04/07/06 02:04 ID:???
>>368
技術屋に惚れ込むのはレトロゲーマーの習性なので仕方が無い
シャープに比べりゃまだマシだ
385NAME OVER:04/07/06 02:05 ID:???
また今日もゴキブリが暴れてる…
386NAME OVER:04/07/06 02:05 ID:???
>>139
呼んだ?
387NAME OVER:04/07/06 02:05 ID:???
むせ返るほどMDにはロクなゲームが無いね


388NAME OVER:04/07/06 02:05 ID:???
このスレって急に伸びがよくなるね。
389NAME OVER:04/07/06 02:05 ID:???
>>378
もういい、仕事みつけろなんて無茶いわないから
390NAME OVER:04/07/06 02:05 ID:???
>>370
PCE版安かったから、初めてWizやってみたけど面白い。
391NAME OVER:04/07/06 02:06 ID:???
>>384
普通にシャープの方がマシだと思う私はX68kユーザー。
392NAME OVER:04/07/06 02:06 ID:???
>>376
仕方が無い
伊達に先生の異名は持てぬ
彼の人は常に我らの30歩先を行く
393NAME OVER:04/07/06 02:06 ID:???
>>387
俺はお前のくだらなさにむせ返る
394NAME OVER:04/07/06 02:06 ID:???
ドラキュラ伝説1の奴は最強に使いづらい
395NAME OVER:04/07/06 02:07 ID:???
バンパイアキラーは背景の仕掛けがおもろかったのう。
396NAME OVER:04/07/06 02:07 ID:???
>>388
今日は具体的なゲームの話になってるからな。
知識のないやつの煽りじゃロクに煙もたたん。
397NAME OVER:04/07/06 02:07 ID:???
>>391
どっちも似たようなもんだと思う俺はMSXユーザー
398NAME OVER:04/07/06 02:07 ID:???
>>384
初代に比べてシャトル・コアグラ・コアグラ2がどれだけ進歩してると言うんだ?猿人哀れ(;´д⊂
399NAME OVER:04/07/06 02:07 ID:???
真性はゴキの方が多い
例:(;´д⊂ ・オフ会野郎・トランス野郎・筋肉野郎・MCD2etc・・・

メガドライバーってキチガイばかりだね(≧ω≦)ぷっ!
400NAME OVER:04/07/06 02:07 ID:???
>>394
たかがジャンプにすら神経使うからな
401NAME OVER:04/07/06 02:07 ID:???
びっくりするほどMDにはロクなゲームが無いね



402NAME OVER:04/07/06 02:08 ID:???
大封神伝を久しぶりにやるかな。
403NAME OVER:04/07/06 02:08 ID:???
>>399
いや、それ全部同じ人だし
404NAME OVER:04/07/06 02:08 ID:???
気絶するほどMDにはロクなゲームが無いね




405NAME OVER:04/07/06 02:08 ID:???
無視されてるって気付けよ
406NAME OVER:04/07/06 02:09 ID:???
↓馬鹿
407NAME OVER:04/07/06 02:09 ID:???
秋山仁の数学ミステリーがあるかぎり
レアソフトの価値はMDはPCEには勝てません。
408NAME OVER:04/07/06 02:09 ID:???
しかしMDにはロクなゲームが無いね


409NAME OVER:04/07/06 02:10 ID:???
>>395
画面全体がゆっくり滑らかに振り子状に回転したり、
実空間と鏡空間にドット単位でスプライトを分割して行き来したり。
理屈はわからないけど、すごかったね、全体的に地味だったけど。
410NAME OVER:04/07/06 02:10 ID:???
それにしてもMDにはロクなゲームが無いね


411NAME OVER:04/07/06 02:10 ID:???
>>398
どっか直してるんだろ
角度とか



・・・・ごめん古すぎだな
コンポジット出力対応しただけでも多少はありがたいと感じたが
412腐れ3Bパッド:04/07/06 02:10 ID:???
バンパイアキラーって鏡の間が印象深いね
413NAME OVER:04/07/06 02:11 ID:???
>>400
それこそがドラキュラの良さだな。
輪廻とバンキラの親切さがありがたくもありうとましくもあり。
414NAME OVER:04/07/06 02:11 ID:???
>>407
いくらなの?
415NAME OVER:04/07/06 02:11 ID:???
>>398
X68KもXVIが来るまでそれほど進歩したとも思えんがw
いやむしろ030が来てもなお、か
416NAME OVER:04/07/06 02:11 ID:???
メガドライブーは技術的に凄いゲームほど面白いと思っているようです。


417NAME OVER:04/07/06 02:11 ID:???
>>410
ん? ネタ切れか間抜け?
418NAME OVER:04/07/06 02:11 ID:???
ジャンプなんてのはなこうもりに変身して飛んでいけばいいのよ。
419腐れ3Bパッド:04/07/06 02:12 ID:???
ピサの斜塔もフラフラしてて何か楽しかったなあ
420NAME OVER:04/07/06 02:12 ID:???
>>414
ググれよカス
421NAME OVER:04/07/06 02:12 ID:???
>>416
だって面白いし
422NAME OVER:04/07/06 02:12 ID:???
>>414
20万円くらいするぞ。まあレア度ではたしかに最高峰だと思うわ。
423NAME OVER:04/07/06 02:12 ID:???
>>397
根っこが家電屋だし、結局どこも似たようなもんだと思う富士通派の俺
424NAME OVER:04/07/06 02:13 ID:???
それにしてもMW4はクソだな。
単調で一本道で
ゲームがこんなにつまらないと感じたのは初めてでした。
425NAME OVER:04/07/06 02:13 ID:???
>>424
お前はそれでいいや。
426NAME OVER:04/07/06 02:13 ID:???
>>413
いやちょっと待て
GB版伝説のは神経使いすぎだ
427NAME OVER:04/07/06 02:13 ID:???
セガとNECのメインサードパーティのハドソンって仲がいいんだろ?
428NAME OVER:04/07/06 02:13 ID:???
>>419
いくらピサの斜塔だからって、あのリアルタイムフラフラはあんまりだよなw
ガリレオが鉄球もろとも落下してしまうわ。しかしいいのだゲームだから。おもろいから。
429NAME OVER:04/07/06 02:13 ID:???
>>422
確かにそれは勝てんな
MDだとせいぜいマキシマムカーネイジが5、6万程度だしなあ
430NAME OVER:04/07/06 02:14 ID:???
>>428
お前メガCD厨だろ
431腐れ3Bパッド:04/07/06 02:14 ID:???
歯車のボスも好きだったなあ
432NAME OVER:04/07/06 02:14 ID:???
>>429
一応負けを認める寛容さはあるのですな。
433NAME OVER:04/07/06 02:15 ID:???
>>424
ソックリマンワールドよりはマシ
・・・・そりゃそーだ
434NAME OVER:04/07/06 02:15 ID:???
>>426
ものには限度がある、か。たしかにそうだな。
輪廻やバンキラの親切は伝説1の反省があったのかもしれんしな。
435NAME OVER:04/07/06 02:15 ID:???
【高いのにツマラナイ代表】
バンパイアキラー

【安いのに面白い代表】
スーパー忍
436NAME OVER:04/07/06 02:15 ID:???
秋山のなんてゲームとしては存在価値無し
437NAME OVER:04/07/06 02:15 ID:???
>>424
MDではトップクラスだぞ、MW4。
あれほど、製作者の愛を感じる作品は他機種でもそうはあるまい。
438NAME OVER:04/07/06 02:15 ID:???
>>422
つーかそれってちゃんと市場に出てた代物なのか?
439NAME OVER:04/07/06 02:16 ID:???
>>430
なぜゆえに。
440NAME OVER:04/07/06 02:16 ID:???
>>437
あからさまな釣りはスルーしようよ。
441腐れ3Bパッド:04/07/06 02:16 ID:???
>>428
ガリレオが鉄球もろとも〜

面白いこと言うゥなあ。
442NAME OVER:04/07/06 02:16 ID:???
>>437
(^Д^)ギャハ!
マジレスしてるコイツ
443NAME OVER:04/07/06 02:16 ID:???
>>438
本屋で売ってたよ。8900円が定価
444NAME OVER:04/07/06 02:16 ID:???
>>435
定価で見れば・・・・むう。
音楽は結構好きだが>VK
445NAME OVER:04/07/06 02:17 ID:???
>>444
VKの2面のBGMをどう思うか?
446NAME OVER:04/07/06 02:17 ID:???
ぺぺログゥ萌え萌え〜
447NAME OVER:04/07/06 02:18 ID:???
クソ
448NAME OVER:04/07/06 02:18 ID:???
ソックリマンの方もウェストンが作ってる訳だが。
449NAME OVER:04/07/06 02:18 ID:???
ドイツ面しか憶えてねー
450NAME OVER:04/07/06 02:18 ID:???
>>438
書籍(ムック?)扱いなのだそうだ。
販売ルートは特殊だが、れっきとした商品であるぞよ。
たしかに常軌を逸したプレミア価格なので疑う気持ちはわからんでもないが。
451NAME OVER:04/07/06 02:18 ID:???
>>437
ろくなゲームのないMDの中ではな。
ゼルダやイース、風の伝説ザナドゥとかやってみたらどうだろう。
452NAME OVER:04/07/06 02:19 ID:???
>>443
雑誌(?)扱いなのか
俺の手元には電撃PCエンジンの付録ROMがあったりするんだが(ジャンク屋で見つけた)
そういう類のは確かに運しだいでレアになるかもしれないな
453NAME OVER:04/07/06 02:19 ID:???
>>451
さりげなく風の伝説とか挙げてんじゃないよw
454NAME OVER:04/07/06 02:19 ID:???
ゼルダはともかく後二つからは別に何も感じませんけど
455腐れ3Bパッド:04/07/06 02:19 ID:???
>>435
> 【高いのにツマラナイ代表】
> バンパイアキラー
>
> 【安いのに面白い代表】
> スーパー忍

いーや、面白かった。っていうか、プレミアは勝手についたんだ。発売時に定価で買っとけばいいじゃんよ!
スーパー忍は面白いのお。
456NAME OVER:04/07/06 02:20 ID:???
ガリレオは実際にはピサの斜塔で実験などしなかった。
よって嘘吐きの>>428はメガCD厨。
457NAME OVER:04/07/06 02:20 ID:???
>>451
よりによってイースかよ・・・
まあ風ザナはいいか
アレをドラスレ(ザナドゥ)ラストとはしたくないのは古ゲーマーのエゴか
458NAME OVER:04/07/06 02:20 ID:???
とりあえずエミュ厨のくせにプレミアとか片腹痛いわけだが・・・
459NAME OVER:04/07/06 02:21 ID:???
イースと風ザナがMDで出てたら絶対超名作扱い
460NAME OVER:04/07/06 02:21 ID:???
>>458
お前まだ生きてたのか
461NAME OVER:04/07/06 02:21 ID:???
MW4ならゼルダと比較しても遜色ないね。
マイナーだけど。
462NAME OVER:04/07/06 02:21 ID:???
イースや風の伝説ザナドゥをゼルダと同列に置きますか
463NAME OVER:04/07/06 02:21 ID:???
MWってイースIII以下
464NAME OVER:04/07/06 02:21 ID:???
>>459
すでに猿人が超名作扱いしてるやん
465NAME OVER:04/07/06 02:21 ID:???
ゼルダを神格化するなよ。
466NAME OVER:04/07/06 02:22 ID:???
セガファルコムって何出したの?(^Д^)
467NAME OVER:04/07/06 02:22 ID:???
>>462
だって猿人だから・・・
468NAME OVER:04/07/06 02:22 ID:???
>>453
ボス戦に限ってはまあいいんじゃない?
MWの対抗馬としてゼルダと一緒に出した451の本位は理解しがたいが
469腐れ3Bパッド:04/07/06 02:22 ID:???
英雄伝説もドラスレじゃないの?
470NAME OVER:04/07/06 02:22 ID:???
イースIIIは音楽以外糞。
471NAME OVER:04/07/06 02:22 ID:???
ありえない(≧ω≦)ぷっ!

461 NAME OVER :04/07/06 02:21 ID:???
MW4ならゼルダと比較しても遜色ないね。
マイナーだけど。
472NAME OVER:04/07/06 02:22 ID:???
MWは良くて佳作
473NAME OVER:04/07/06 02:23 ID:???
イースは最近リメイクされまくってるだろ
あれで事足りるよ。もう腹いっぱい
474NAME OVER:04/07/06 02:23 ID:???
>>471
おまえはそれでいいや。
475腐れ3Bパッド:04/07/06 02:23 ID:???
ソーサ理案大好き
476NAME OVER:04/07/06 02:23 ID:???
>>466
ロードモナーク
477NAME OVER:04/07/06 02:23 ID:???
>>469
変なコテキター
478NAME OVER:04/07/06 02:23 ID:???
>>469
英雄伝説1は間違いなくドラスレ
2は微妙な扱い(戦国ソーサリアンみたいなもんか)
3以降はドラスレではない

って感じ
479NAME OVER:04/07/06 02:23 ID:???
ガセファルコム
480NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
セガゲーム本舗がるからMDいらね
あれで事足りるよ。

481NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
>>479
ツマンネ
482NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
太陽の神殿最高
483NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
セガ=オナニー
484NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
所詮イースなんてアクションの弱いパソコンでこそ価値があったわけで
485NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
MD版ロードモナークって大宮ソフトが作ったんじゃなかったっけ?
486NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
1本道MW4よりも
アドベンチャーアイランドのほうが面白い…
487NAME OVER:04/07/06 02:24 ID:???
MD版ロードモナークは大宮ソフトらしいが、セガファルコム販売なのかな?
出来良かったな、あれ。
488NAME OVER:04/07/06 02:25 ID:???
ガセファルコム(≧ω≦)ぷっ!
489NAME OVER:04/07/06 02:25 ID:???
>>478
2はドラゴン殺してないもんなあ
490NAME OVER:04/07/06 02:25 ID:???
ロードモナークというゲーム自体がつまらない。
491NAME OVER:04/07/06 02:25 ID:???
セガゲーム本舗最高!!!!!!!!!!!!!


メガドライブ捨てろ捨てろ!!!!!!!!!!!!!!!
492NAME OVER:04/07/06 02:25 ID:???
493NAME OVER:04/07/06 02:25 ID:???
ソーサリアンの何処が面白いのかさっぱり。
494NAME OVER:04/07/06 02:26 ID:???
>>487
販売はセガ
495NAME OVER:04/07/06 02:26 ID:???
大宮ソフトらしいな、あれ。セガファルコムの名前がついてたかは覚えてねえや。
496NAME OVER:04/07/06 02:26 ID:???
>>493
タイトル音楽
497NAME OVER:04/07/06 02:26 ID:???
>>490
そっか?おもしろいぞ、アレ。
リアルタイムシミュレーションって感じで。
498NAME OVER:04/07/06 02:26 ID:???
ランドストーカーとか作ってた会社いまなにしてんの?
499NAME OVER:04/07/06 02:27 ID:???
>>493
貫通ライトクロス作ってモンスター虐殺するあたり
500NAME OVER:04/07/06 02:27 ID:???
>>498
かなりの確率で寝てると思うぞ。もう2時半だし。
501NAME OVER:04/07/06 02:27 ID:???
>>493
PC版とMD版は楽しめたがエンジン版はオープニングがうざくてやってないな。
502NAME OVER:04/07/06 02:27 ID:???
16ビットのスピードで500げっと
503NAME OVER:04/07/06 02:28 ID:???
ソーサリアンはまず、不老不死にしてからだな。
なにげにマニュアルのイラストがぷに萌え。
504NAME OVER:04/07/06 02:28 ID:???
>>501
×PC版とMD版は楽しめたがエンジン版はオープニングがうざくてやってないな。

○ROMが落ちてないから
505NAME OVER:04/07/06 02:28 ID:???
>>500
うわ つまらん
506NAME OVER:04/07/06 02:29 ID:???
>>498
ランナバウトとか作ってるよ。
507NAME OVER:04/07/06 02:29 ID:???
ガセゲーム本舗
508NAME OVER:04/07/06 02:29 ID:???
>>503
ピラミットソーサリアンで損したクチだな

・・・・って、おまえMD版か!
98版のおばはんウォリアーに萌えてこそ人生だぞ!
509NAME OVER:04/07/06 02:29 ID:???
MDの電源投入後のSEGAのロゴがうぜー
CDロムロムのロードよりなげーよ
最悪だ
510NAME OVER:04/07/06 02:30 ID:???
カゼとかいうピンボールの会社いまなにしてんの?
511NAME OVER:04/07/06 02:30 ID:???
>>504
落としてないならOPがうざいことも判らんだろw
512NAME OVER:04/07/06 02:30 ID:???
>>502
もっさりもっさり
513NAME OVER:04/07/06 02:30 ID:???
>>509
それはない
514NAME OVER:04/07/06 02:30 ID:???
>>510
ウルトラマン創った
515NAME OVER:04/07/06 02:31 ID:???
>MDの電源投入後のSEGAのロゴがうぜー
>CDロムロムのロードよりなげーよ
>最悪だ

ハゲ同
516NAME OVER:04/07/06 02:31 ID:???
エミュ厨のクセのロードの長さうんぬん語るんじゃないよ。
517NAME OVER:04/07/06 02:31 ID:???
SEGAって何の略だっけ?
518NAME OVER:04/07/06 02:31 ID:???
>>510
つーかスレ違いだ
519NAME OVER:04/07/06 02:31 ID:???
>>517
サービス&ゲーム
520NAME OVER:04/07/06 02:31 ID:???
>>508
ええ人生な。

>>510
だから寝とるってよ。
521NAME OVER:04/07/06 02:32 ID:???
>>510
地味にバンダイの下請けしてます。
仮面ライダー龍騎とか。
522NAME OVER:04/07/06 02:32 ID:???
>>517
セクシー&ゲーム
523NAME OVER:04/07/06 02:32 ID:???
>>513
いやマジで長いw
ソフトにもよるがPCEの読み込みはメモリが少ない分短くすむ。
電源入れればすぐ画面出るし、あのSEGAロゴより速い。
524NAME OVER:04/07/06 02:32 ID:???
とりあえずスレチガイを持ち出す馬鹿はスルーで、
525NAME OVER:04/07/06 02:34 ID:???
>>517
SHITとかGAGとかをうまく使えば悪口にはなろうて。
526NAME OVER:04/07/06 02:34 ID:???
>>521
へー地味に仕事してたんだな。
527NAME OVER:04/07/06 02:34 ID:???
SEGAロゴの後に他のメーカーのロゴが次々と出てくるのがウザ杉



528NAME OVER:04/07/06 02:34 ID:???
なんだ先生いたのか
529NAME OVER:04/07/06 02:34 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5769/linguax.html
>イタリア語でセガと言ったら「マスターベーションしろ!/マスターベーション」
>という意味になってしまいます。電器店の前で「おっ、セガ!」と叫ぶのは控えた方が
>よろしいかと思われます。イタリア人は、苦し紛れに英語風に「スィーガ」と呼んでいます。

口に出すのも恥ずかしい「セガ」。僕たちも「スィーガ」と呼ぶことにしませんか?
530NAME OVER:04/07/06 02:34 ID:???
>>523
起動→スタートボタンプッシュ→ディスクシークで1秒は確実
→ゲームによって以降は異なる

最初の版権部分はともかく、
セガロゴなんてスタートで飛ばせるのも多いだろに
531NAME OVER:04/07/06 02:34 ID:???
>>527
洋ゲーが多いからな。
532NAME OVER:04/07/06 02:35 ID:???
>>523
CDROM^2とかMCDは今から見ても、なにげに起動が速い。
プロテクトチェック無いからだと思われ。
でもMDのROMよりってのはありえないと思うけど。
533NAME OVER:04/07/06 02:35 ID:???
>>523
デタラメをことさらに強弁しとると先生て呼ばれっど。ええのんか。
534NAME OVER:04/07/06 02:35 ID:???
SEGAのロゴは最低3秒くらい見せ付けられるぞ




535NAME OVER:04/07/06 02:35 ID:???
それぞれの機種の良いゲームを尊重しあうことはできないのですか?
536NAME OVER:04/07/06 02:35 ID:???
>>521
龍騎のときは離れてたんじゃなかったっけ?
ライダー格闘はV3しか買ってないので確認できないが
537NAME OVER:04/07/06 02:36 ID:???
>>534
ナムコ物やってみれ。1フレームも出んけん。
538NAME OVER:04/07/06 02:37 ID:???
>>535
メガドラには良いゲームがないし・・・
539NAME OVER:04/07/06 02:37 ID:???
スーダラのロードは脅威的に早い。
後から出たカード版と大して変わらないスピードだった。
540NAME OVER:04/07/06 02:37 ID:???
SEGAごときがロゴなんて入れるなって感じ
541NAME OVER:04/07/06 02:37 ID:???
>>533
普通に先生だと思う
542NAME OVER:04/07/06 02:37 ID:???
>>537

なむこだけなのなむこだけなのなむこだけなのなむこなむこなむこ


543NAME OVER:04/07/06 02:37 ID:???
>>535
戦わなければ生き残れないのです



けっきょく勝者は爆伝様ですが
544NAME OVER:04/07/06 02:37 ID:???
>>534
わかったぞ
あんなもの3秒も見せ付けられてるから基地外になるのかw
545NAME OVER:04/07/06 02:38 ID:???
任天堂は優秀だなぁ
546NAME OVER:04/07/06 02:38 ID:???
>>537
そのかわりナムコロゴが出るじゃないか
547NAME OVER:04/07/06 02:38 ID:???
MDってナムコもの少ないじゃないか
548NAME OVER:04/07/06 02:39 ID:???
>>546
拝め。ナムコ様であるぞ。
549NAME OVER:04/07/06 02:39 ID:???
毎回SEGAのロゴを見せ付けられることによって
洗脳されてるんです
550NAME OVER:04/07/06 02:39 ID:???
1フレームの意味わかっとるのか>>537
551NAME OVER:04/07/06 02:39 ID:???
メガドライブから特殊な電波発生させてプレイヤーを洗脳してるんじゃないか?
552NAME OVER:04/07/06 02:39 ID:???
SSとDCは現役です。
553NAME OVER:04/07/06 02:40 ID:???
1フレームも出んけん。
1フレームも出んけん。
1フレームも出んけん。
1フレームも出んけん。
1フレームも出んけん。
1フレームも出んけん。
554NAME OVER:04/07/06 02:40 ID:???
>>547
あの状況下で10本は出してくれたのだから文句はいえん
微妙なものがほとんどだとしても
スターブレードで帳消しさ! ・・・・・・・・遅すぎだよ!渋すぎだよ!
555NAME OVER:04/07/06 02:40 ID:???
ローディングのほうが普通に長いだろ。

ローディング→会社ロゴ→デモローディング→キャンセル→タイトルローディング
556NAME OVER:04/07/06 02:40 ID:???
メガドライブが押され気味なので僕はもう寝ますね
557NAME OVER:04/07/06 02:40 ID:???
>>552
まともにエミュれないもんなプププ
558NAME OVER:04/07/06 02:40 ID:???
>>550
メガドラのナムコ物やったことあんのか?
559NAME OVER:04/07/06 02:40 ID:???
メガドラはギャルゲーばっかりだしなぁ
560NAME OVER:04/07/06 02:41 ID:???
あのメーカーロゴに凝ってるゲームは好感がもてた。
MW4やたるるーと、まにやんの弁当箱(SFC)踏みつけなど。
561NAME OVER:04/07/06 02:41 ID:???
>>548
あの時期のナムコに拝む価値は無い
礼拝対象はせいぜい源平までだ
562NAME OVER:04/07/06 02:41 ID:???
今日は7:3でMDの勝ちだな
おやすみー
563NAME OVER:04/07/06 02:41 ID:???
>>554
レッスルボゥルを入れてやってくれぃ

あとメガパネ(ry
564NAME OVER:04/07/06 02:41 ID:???
マーベルランド(ギャルゲー)
565NAME OVER:04/07/06 02:41 ID:???
>>553
その勝ち誇った顔の歪む様を拝めぬのが残念じゃのう。
566NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
源平を拝む奴はバカ
567NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
今日もエミュ厨どもの自演が・・スレを支配するのか。
568NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
PCEで挙がったゲームは今やっても面白いが
MDで挙がったゲームは正直面白ない。
この違いは何なんだろう?
569NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
源平すらでてないって・・・
570NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
>>564
その理屈はおかしい
571NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
源平はソダンのパクリ
572NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
>>560
弁当箱は裏技だってば
大吟醸の無意味な時報(&スポンサーテロップ)も味だったな
573NAME OVER:04/07/06 02:42 ID:???
あ゛り゛がた゛や゛
574NAME OVER:04/07/06 02:43 ID:???
フェリオス(ギャルゲー)
575NAME OVER:04/07/06 02:43 ID:???
576NAME OVER:04/07/06 02:43 ID:???
源平ってMDにぴったりのげーむだと思ったのに

なんで移植できなかったんだろうねww
577NAME OVER:04/07/06 02:44 ID:???
フェリオスをMDでだすなんてナムコも馬鹿だな。
つーかナムコだってMDに参入しても稼げまい。
578NAME OVER:04/07/06 02:44 ID:???
>>563
レッスルも対人は下手なうちは熱いけど
達人どおしになるとパターンが決まってきて萎えるんだよなあ
COM戦も後半そんな感じだが
579NAME OVER:04/07/06 02:45 ID:???
>>577
その教訓を生かしてサターンを捨てたんだろうよ。
580NAME OVER:04/07/06 02:45 ID:???
エンジンのナムコものはおもしろいのにね。
581NAME OVER:04/07/06 02:45 ID:???
バーニングフォース(ギャルゲー)
582NAME OVER:04/07/06 02:45 ID:???
>>573
「が」だけ不精したな?

Earth worm jim special editionのセガロゴは「まだ続くか」つーほど長かったな。
おもろいから起動するたびに全部見てしまうが。ヘイヘイヘイヘイヘイ。
583NAME OVER:04/07/06 02:46 ID:???
>>580
同意
584NAME OVER:04/07/06 02:46 ID:???
いまだにラスタンサーガ2を移植したタイトーの意図がわからない。
585NAME OVER:04/07/06 02:46 ID:???
>>576
PCEで出したのは多機種で出さないとか言ってたな
たしかにワルキューレとかもSFCで出しなおす価値はあると思ったけど
出てきたのはサンドラだったし orz
586NAME OVER:04/07/06 02:46 ID:???
メガドライバーは知らないと思うけど、
当時、MDってみんなから気持ち悪いおたくハードと思われてたんだよ。
小波とかなむこのゲームみりゃ分かるでしょ。
エンジンにはまともな有名で面白いげーむばっかり出してたし
メガドラは変なマイナーゲーばっかり
あーきもい
587NAME OVER:04/07/06 02:47 ID:???
エンジン病って呼ばれてたな、MD初期のナムコは。
デンジャラスシードで快癒し、スターブレードで抗体まで作ったのは偉い。
実に偉い。なでなでしてしんぜよう。
588NAME OVER:04/07/06 02:47 ID:???
>>580
SFC出る前まではね

・・・・出来レースだったのか
589NAME OVER:04/07/06 02:47 ID:???
>>586
ワラタ
たしかにうちのクラスでもそんな感じだったな。
590NAME OVER:04/07/06 02:48 ID:???
>>586
俺メガCD厨だけど、ワンダーモモでも描こうか?w
591NAME OVER:04/07/06 02:48 ID:???
メガドライブもってるやつクラスに一人いるかいないか。
592NAME OVER:04/07/06 02:48 ID:???
最近には珍しくゲームネタで盛り上がってるのはいいが、もう眠い・・・寝る。
593NAME OVER:04/07/06 02:48 ID:???
>>584
あの頃のタイトーは狂ってましたから
ずっと狂ったままでしたが
594NAME OVER:04/07/06 02:49 ID:???
>>580
ほとんどアケゲーじゃん
何かロストワールドっぽいのが出てたような気がするが
595NAME OVER:04/07/06 02:49 ID:???
PCEのドルアーガのリメイクいいよ。
596NAME OVER:04/07/06 02:49 ID:???
>>584
東証一部上場の経緯もなかなかにして謎だな。
ミステリーなメーカーよ。
597NAME OVER:04/07/06 02:50 ID:???
>>594
バルンバ?
598NAME OVER:04/07/06 02:50 ID:???
コンパイル製ゼビウス最高!
599NAME OVER:04/07/06 02:51 ID:???
>>585
海外しか見てないMDやばっさり切ったPCEに比べりゃマシとはいえ
SFCのナムコも結局イマイチ乗り切れて無かったよな
テイルズも外注だし・・・
600NAME OVER:04/07/06 02:51 ID:???
ナムコはSFCにあまりゲーム出してないよ
601NAME OVER:04/07/06 02:51 ID:???
ベラボーマンもいいよ!いいよ!
ボタン押す長さのアイデアいいよ!いいよ!
振り返ってみるとあの頃のナムコ良かったなぁ。
602NAME OVER:04/07/06 02:51 ID:???
>>594
バルンバだな。MSXでも出てたぞ。
それよりも悲惨なのはファイナルブラスターだ。
ボスコニアン戦記を地の底までおとしめた罪は重い。
ブラストオフの時点でたいがいなことになってしまっていたが。
603NAME OVER:04/07/06 02:51 ID:???
盛り上がるのはPCエンジンばかり
ほんとメガドライブはどうしようもないね
604NAME OVER:04/07/06 02:52 ID:???
ドルアーガ
ゼビウス
源平
ベラボーマン
ワンダーモモ・・・

ナムコってろくなゲームを出してないな
605NAME OVER:04/07/06 02:52 ID:???
ぷよぷよはギャルゲー
606NAME OVER:04/07/06 02:52 ID:???
ミリティア(ギャルゲー)

作りはかなり硬派らしいが。
607NAME OVER:04/07/06 02:52 ID:???
>>604
モモ以外は屈指の名作じゃねーか
608NAME OVER:04/07/06 02:52 ID:???
ナムコ暗黒時代だからな
609NAME OVER:04/07/06 02:53 ID:???
>>596
下手に経営が健全なだけに
ソフトは頭数出してりゃ良いみたいな状態になってたのかも
今は昔の物語
610NAME OVER:04/07/06 02:53 ID:???
>>604
「海底宝探し」のクソっぷりに泣け。
611NAME OVER:04/07/06 02:53 ID:???
あのころのゲーセンにタイムスリップしたいです。
612NAME OVER:04/07/06 02:53 ID:???
ドラスピもワースタもワールドジョッキーもいいよ!いいよ!
ワースタとワージョキは4人対戦熱いよ!熱いよ!
613NAME OVER:04/07/06 02:53 ID:???
だからトイポップをだせと(ry
614NAME OVER:04/07/06 02:53 ID:???
ベラボーマンはベラボースイッチでなくても遊べるのか
なんでファイネストアワー出してくれなかったんだ
615NAME OVER:04/07/06 02:54 ID:???
>>607はナムコ信者
キモイ・・・
616NAME OVER:04/07/06 02:54 ID:???
やべーよ!ボンバーマンの5人対戦考えた奴神!!!!!!!
617NAME OVER:04/07/06 02:54 ID:???
だからモトスを出せと(ry
618NAME OVER:04/07/06 02:55 ID:???
>>609
企業として健全になればなるほどゲームがおろそかになるものなのかもしれんな。
619NAME OVER:04/07/06 02:55 ID:???
スーパー桃鉄おもしれーなー
80年代最高のボードゲームだよ。
620NAME OVER:04/07/06 02:55 ID:???
だんだんMAME厨の流れに・・・
MAMEのナムコゲータイトルリストピックアップしてカキコしてんじゃねーよ。
621NAME OVER:04/07/06 02:55 ID:???
>>616
CPU×4相手で面白かった?
622NAME OVER:04/07/06 02:56 ID:???
>>621
なんですぐ煽るの?
623NAME OVER:04/07/06 02:57 ID:???
だからポッピングマッピーを


いやそれは無いな
624NAME OVER:04/07/06 02:57 ID:???
PCEのナムコ作品で勧められるのは
スプラッターハウス
ワースタ
ギャラガ88
このぐらいだな
625NAME OVER:04/07/06 02:57 ID:???
メガボンバーマンショボ杉(;>_<;)
626NAME OVER:04/07/06 02:57 ID:???
おしゃべりまちゃかわいいよおしゃべりまちゃ。
メーカーは忘れたが販売はナムコ。
627NAME OVER:04/07/06 02:57 ID:???
ペペンガペンゴ最高!!
628NAME OVER:04/07/06 02:58 ID:???
>>620
リアルタイムに当時を生きた爺共の言葉は受け付けんか
若いとはいいものだ
629NAME OVER:04/07/06 02:58 ID:???
>>628
MAMEをインストールしてるんでしょ?
630NAME OVER:04/07/06 02:58 ID:???
>>625はエミュ厨
631NAME OVER:04/07/06 02:59 ID:???
>>624
ギャラガ88がようやく出てきたな。ほっとした。
オマエイイヤツ。オレ、イイヤツ食ウ。
632NAME OVER:04/07/06 02:59 ID:???
>>624
その三作は特に完成度が高いよな。
職人芸って感じ。スプも4Mでよく頑張ってたし。
633NAME OVER:04/07/06 02:59 ID:???
>>630
>>625に限った話じゃない。このスレのやつら全てだ。
634NAME OVER:04/07/06 02:59 ID:???
>>624
俺はスプラッターとベラボーが入れ替わるな
635NAME OVER:04/07/06 03:00 ID:???
メルヘンメイズ
マーベルランド
フェリオス

ですな俺のランクは
636626:04/07/06 03:00 ID:???
>>633で14年 コイズミ学習デスク

おしゃべりまちゃをエミュってみれや。ああーん?
637NAME OVER:04/07/06 03:01 ID:???
>>629
ROM吸出しなんて芸当持ってないし基盤も持ってるの少ないし
PSでミュージアムやるのがせいぜいだよ
638NAME OVER:04/07/06 03:01 ID:???
競馬好きの俺はワールドジョッキーも…
天皇賞とか障害レースなところも許せるぐらい熱い。
639NAME OVER:04/07/06 03:01 ID:???
ダンジョンエクスプローラー面白いな
ガントレットタイプのゲームは家庭用ではこれが初めてだよね。
しかも5人同時にできる
640NAME OVER:04/07/06 03:02 ID:???
PCEナムコの汚点

ファイナルブラスター
おぼっちゃまくん

ワンダーモモはまあ許しておこうw
641NAME OVER:04/07/06 03:02 ID:???
>>639
Uガ最高
642NAME OVER:04/07/06 03:03 ID:???
>>639
NESとかで出た元祖ガントレット除けばそうなのかな
似たようなのは出てたかもしれないけど
643NAME OVER:04/07/06 03:03 ID:???
>>639
たしかにダンジョンエクスプローラーは良いゲームだが、
いささか唐突だなおぬしは。若いな。ええな!
644NAME OVER:04/07/06 03:03 ID:???
PCEにニュートピアってのがあったろ?
あれはゼルダに迫る面白さだよ。
645NAME OVER:04/07/06 03:03 ID:???
>>641
デモ激しくウザイ
I が良い
646NAME OVER:04/07/06 03:03 ID:???
ほんとメガドラの話は出てこないな
647NAME OVER:04/07/06 03:03 ID:???
イースI・IIすげーや。BGMすげー迫力だよ・・・
CDROM凄すぎる。90年代はCDロムの時代になるな、うん!
648NAME OVER:04/07/06 03:04 ID:???
ソロモンの鍵がでてないMDって・・・
649NAME OVER:04/07/06 03:06 ID:???
>>644
おれ1だけしかやってないけどシンプルなところがいいよな。<乳トピア
SFCのゼルダがストーリー重視に進んだのと違って
素直にゼルダのパワーアップバージョンって感じで楽しめた。
650NAME OVER:04/07/06 03:06 ID:???
イラク派兵は勘弁だが、UGSFなら参加したい。
Prepare for operation StarBlade
651NAME OVER:04/07/06 03:06 ID:???
それよりどんなエロ動画みてもチンコがたたねぇ・・・・
652NAME OVER:04/07/06 03:06 ID:???
>>648
メガアダプタ使えや、おら。
653NAME OVER:04/07/06 03:06 ID:???
今日もメガドラの惨敗のようですね
654NAME OVER:04/07/06 03:07 ID:???
>>653
今日はな
655NAME OVER:04/07/06 03:10 ID:???
ソロモンの鍵も完全移植は出ないままだったのかな
656NAME OVER:04/07/06 03:10 ID:???
おお チンコ立ってきたひよりー
657NAME OVER:04/07/06 03:11 ID:???
ジパングとかいうのが
かなりの良ゲー
658NAME OVER:04/07/06 03:11 ID:???
SFCには言わずと知れた良作が沢山ある
PCEには叩かれたとしても存在感をアピール出来るギャルゲーがある


でもMDには基地外ユーザーと糞ゲーと馬鹿なせーがー
しか無い。
659NAME OVER:04/07/06 03:13 ID:???
>>657
ソロモンの鍵そのまんまだからな。
面白いのも無理はない。
660NAME OVER:04/07/06 03:13 ID:???
チェルノブは凄いなしかし。あのグラフィックはフツーじゃねえだろ。
挙動もなめらかだし、質感も上等。「絵描きの絵」だよな、あれは。
絵の下手なやつはすぐにギャルに逃げるんだよな。なげかわしい。
低レベルな疑似PCM(どのハードのことかね)では再現不可能なシンバル音も
すこぶるつきにクリアーで、スーファミにも匹敵するレベルだ。
元から凄いゲームだったが、味付けが、もうたまらないね。
原作のいいところは残す、時代遅れなところは変更する、この選択!
一部でカルト扱いされているが、本当に凄いゲームには底力があるもんだな。
661NAME OVER:04/07/06 03:14 ID:???
>>660
だだのAC版の劣化移植じゃねーか。
662NAME OVER:04/07/06 03:15 ID:???
根拠もなく劣化劣化とやかましいわいこの下郎。
烈火ならいいシューティングだがな!
663NAME OVER:04/07/06 03:15 ID:???
>>660
無理せんでええ。もっと力抜いて書き込もう。
664NAME OVER:04/07/06 03:16 ID:???
カルノフは移植されたっけな
FC版はあった。
665NAME OVER:04/07/06 03:16 ID:???
メガドラはアーケード移植も糞マイナータイトルばっかり・・・
そのうえ劣化しまくり・・・

_| ̄|○ ガッカリ
666NAME OVER:04/07/06 03:18 ID:???
不憫な話だね。ACの移植度ってのが当時のハードのウリだったんだからな。
667NAME OVER:04/07/06 03:18 ID:???
当時のAC移植で劣化してないものってあるのか…?
668NAME OVER:04/07/06 03:19 ID:???
ほたら、グニャーっといくで、グニャーっと。
チェルノブのサンプリング音はクリアじゃったのう。
あれ、グラフィックの転送にDMAを使うとらんかったんかのう。
やるやつァやるもんじゃのう。どがいしとったんかのう。
669NAME OVER:04/07/06 03:20 ID:???
>>667
ないよ。
670NAME OVER:04/07/06 03:21 ID:???

メガドライブ悲惨(≧ω≦)ぷっ!

671NAME OVER:04/07/06 03:22 ID:???
チェルノブと前後して発売したサイドポケットもすさまじい出来じゃったのう。
これまたサウンドが強烈で。清水エミという名じゃったか。ええコンポーザーじゃった。
出だしのポルシェのデッサンだけで逃げ出す絵描きもおったじゃろうのう。
アーケードでは2フレーム単位がメインじゃったデコじゃが、MDではええ仕事しとったのう。
672NAME OVER:04/07/06 03:23 ID:???
フツーに上で挙がってるPCEのナムコのも劣化移植だろ
つか当たり前…ハードの性能と容量が違いすぎ
ワルQは良いアレンジ移植とか言ってた馬鹿もいたが
673NAME OVER:04/07/06 03:23 ID:???
>>671
メガCD厨もう帰れ。
674NAME OVER:04/07/06 03:26 ID:???
>>672
ワルキューレもMDの糞ゲーより遥かに面白かったよ
675NAME OVER:04/07/06 03:27 ID:???
劣化は劣化でも
その度合いが違うのです。MDのはとくにひどい
676NAME OVER:04/07/06 03:27 ID:???
>>674
まあ、MDの糞ゲーよりはマシだよな。
随分と比較対象が低いが。
677NAME OVER:04/07/06 03:27 ID:???
>>674
PCEのクソゲーよりもな。
678NAME OVER:04/07/06 03:28 ID:???
>>675
そうでもない。
679NAME OVER:04/07/06 03:28 ID:???
MDの劣化が酷すぎ
画面は汚い・・・
声はガラガラ・・・

_| ̄|○ ガッカリ
680NAME OVER:04/07/06 03:29 ID:???
いいよなーお前らはMAMEでほぼオリジナルのゲームが
ただであそべんだからなww
時代に感謝せい!
681NAME OVER:04/07/06 03:29 ID:???
>>675
同意。
エンジンのは絵や音が一部削られてても
ゲームの面白さはキッチリ移植されてるけれど
メガドライブの劣化具合は、面白さまで劣化しているのがほとんど…
682NAME OVER:04/07/06 03:30 ID:???
普通にPCEの劣化移植物もヒドいのあるし
683NAME OVER:04/07/06 03:30 ID:???
MDは電波のRGBユニットでモニターに接続すると、
SFC並にキレイな映像になる。
いや、本当だってば。
684NAME OVER:04/07/06 03:30 ID:???

メガドライブって本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!

685NAME OVER:04/07/06 03:30 ID:???
>>681
タイトル挙げてみ
686NAME OVER:04/07/06 03:31 ID:???
ドラスピって、全ステージがシームレスに繋がってるのがかっこいいよな。
687NAME OVER:04/07/06 03:31 ID:???
>>683
既知害はもう寝ろ
688NAME OVER:04/07/06 03:32 ID:???
PCEのグラIIとMDの究極タイガーを比べてみると良くわかる
689NAME OVER:04/07/06 03:32 ID:???
>>685
むしろ良い移植を挙げるほうが難しい。
690NAME OVER:04/07/06 03:32 ID:???
>>685
挙げたところで叩くんだろ
691NAME OVER:04/07/06 03:34 ID:???
メガドライブに良い移植作品は無し
692NAME OVER:04/07/06 03:35 ID:???
面白さまで劣化してるというのは挙げるの難しいんでない?
693NAME OVER:04/07/06 03:35 ID:???
むしろACからの移植作品が少ないのがMD
694NAME OVER:04/07/06 03:36 ID:???
>>681
禿同。
多関節をパターンで持ってる源平はパターン削るとプレイが別物になるし、
メルヘンメイズはクオータービューでの距離感が重要だもんな。
695NAME OVER:04/07/06 03:36 ID:???
末期のメガドラの国産ゲーって
セーラームーンとかスラムダンクとかキャラゲーばっか
696NAME OVER:04/07/06 03:36 ID:???
>>684
このレスみると安心するわ
697NAME OVER:04/07/06 03:37 ID:???
>>694
別物かどうかと
面白い作品かどうかは
今話しているのとは違う話だと思う
698NAME OVER:04/07/06 03:38 ID:???
ただの丸太になってたが、
ちゃんと回転してジャンプのタイミングを調節させたマーベルランドは神移植だな。
ハードの機能不足はアイデアとプログラムで補ってた時代っていいな。
699NAME OVER:04/07/06 03:38 ID:???
フェリオスの拡大縮小回転が無くなっただけで
こんなにもつまらなくなるとは正直びっくりしたよ。

700NAME OVER:04/07/06 03:39 ID:???
ベラボーマンは正直PCEのほうが操作しやすかったし。
面白かった。
701NAME OVER:04/07/06 03:39 ID:???
702NAME OVER:04/07/06 03:39 ID:???
>>697
禿同。
PCE源平もメルヘンメイズも面白かったもんな。
703NAME OVER:04/07/06 03:39 ID:???
>>699
おまえは絶対違う所にがっかりしてた口だろ。
704NAME OVER:04/07/06 03:39 ID:???
べらボーマンは神移植だな
705NAME OVER:04/07/06 03:40 ID:???
>>702
源平はともかく、メルヘンメイズは別ゲーになってなかったか?
706NAME OVER:04/07/06 03:41 ID:???
>>698
あんなつまらんので神移植か?
メガドライバーのゲームレベルってどんななんだよ…
707NAME OVER:04/07/06 03:41 ID:???
>べらボーマンは神移植だな

あれが?
708NAME OVER:04/07/06 03:41 ID:???
メルヘンメイズはモトスみたいになってたけどそこがまた良い。
709NAME OVER:04/07/06 03:41 ID:???
フェリオスは元々面白いゲームだったのかとw
710NAME OVER:04/07/06 03:41 ID:???
>>697、702はバカ
711NAME OVER:04/07/06 03:43 ID:???
フェリオスは面白いかどうか微妙だけど
ぐりぐり回転する場面で凄い鳥肌立ったよ。すげーって。
MD版では再現できなくて
_| ̄|○ チョーガッカリ
712NAME OVER:04/07/06 03:44 ID:???
システム2作品だとメタルホークがお気に入りだったが、
どの機種にも移植されなかったな、残念。
システム2作品はMDにせよPCEにせよ、かなり無理したものばかりだった。
そんな状態でも遊べる作品になってたら全然OKだったな。
713NAME OVER:04/07/06 03:44 ID:???
>>711
あんなもん出来るわけねーだろと思うのが普通だって
頭おかしいんじゃないアンタ?
714NAME OVER:04/07/06 03:44 ID:???
声もガラガラで
_| ̄|○ チョーガッカリ
715NAME OVER:04/07/06 03:45 ID:???
>>713
まあMDに少しでも期待してた俺が馬鹿だったよ・・・
アヒャ
716NAME OVER:04/07/06 03:45 ID:???
>>707
移植度の話題は必ずアンチが沸くね。
717NAME OVER:04/07/06 03:46 ID:???
メガドラのゲームは遊べない・・・
718NAME OVER:04/07/06 03:47 ID:???
>>713
PCエンジンならアレンジする事により、
より良い状態で再現可能なのです!
このスレ読んでると、マジで猿人はそう思ってるっぽい。
719NAME OVER:04/07/06 03:47 ID:???
>>706
どんなって・・・トップビューになってしまったメルヘンメイズや、
ゲーム部分は無反省なくせにビジュアルシーンだけ充実させたワンダーモモに失笑する程度ですがー。
ああー?
720NAME OVER:04/07/06 03:47 ID:???
>>715
おまいが馬鹿なのは>>711で十分解るから。
721NAME OVER:04/07/06 03:48 ID:???
>>720
なら問いかけてくるなよ。
722NAME OVER:04/07/06 03:49 ID:???
>>714
源平ひどかったねえ
723NAME OVER:04/07/06 03:49 ID:???
MAMEで本物を遊んでるお前らが今更劣化移植モンでグダグダいうなよ。
移植は移植でいい味が出てるものよ。 
724NAME OVER:04/07/06 03:50 ID:???
>>721
決め付け厨?俺は問い掛けてないから。
725NAME OVER:04/07/06 03:50 ID:???
>>723
ウルフファングも遊べないMAMEには存在価値なんて無いな。
土蜘蛛かわいいよ土蜘蛛。
726NAME OVER:04/07/06 03:51 ID:???
こんな時間のこのスレでも馬鹿と言われたからって粘着してくるのか。
727NAME OVER:04/07/06 03:51 ID:???
>>723
MAMEでアーケードやると後半が糞難しい…
YAMEでお気楽PCEのほうが楽しいことも…
728NAME OVER:04/07/06 03:52 ID:???
>>719
その前にMDメルヘンメイズの色使いに失笑せいw
729NAME OVER:04/07/06 03:52 ID:???
>>722
PCE版源平は普通にクリア(なぜかエコーが利き過ぎ)なサンプリングだったけど。
カタログスペックにPCMって載ってないのになぜ?って感じだった。
まあ、X68kにはかなわんがな。
730NAME OVER:04/07/06 03:53 ID:???
コットンが遊べるんで
PCE>>>>>MAME
731NAME OVER:04/07/06 03:54 ID:???
>>728
MDにメルヘンメイズは出てないよな?
変な画面になったPCEより、X68kにしとけ。
完璧らしいぞ。
732NAME OVER:04/07/06 03:54 ID:???
X68kなんてkaemasen
733NAME OVER:04/07/06 03:55 ID:???
>>731
らしいで物事を語るな。完璧を言い張れるようになってからカキコしなさい。
734NAME OVER:04/07/06 03:55 ID:???
68000積んだハードはx68だけでじゅうぶんです。

735NAME OVER:04/07/06 03:56 ID:???
>>728
すっきりとしたプレイをうながすグラフィックに感動ならしたがな。
シス1よりシス2の方が色数が少ないって知らないんだろうなw
736NAME OVER:04/07/06 03:56 ID:???
X68はエロゲーが少ないのでダメダメ
みんなPC98を買おう
737NAME OVER:04/07/06 03:56 ID:???
やっぱりお前らエミュ厨だったんだね。
738NAME OVER:04/07/06 03:57 ID:???
>>734
NeoGeoは?
739NAME OVER:04/07/06 03:57 ID:???
>>728
>>731
MDマーベルランドだな
しょぼい色使いw
740NAME OVER:04/07/06 03:57 ID:???
>>737
おしゃべりまちゃすら知らないくせにえらそうなことを言うな。
741NAME OVER:04/07/06 03:59 ID:???
>>739
こういうやつに限って「リリアかわいいよリリア」なんて言ってんのな。
頭蓋骨がグジャってんのにw
742NAME OVER:04/07/06 03:59 ID:???
MDはスーパーファンタジーゾーンを見ると、
色数でPCEに負けてる気がしない。
743NAME OVER:04/07/06 04:00 ID:???
なんだイース移植して欲しかったんだ
744NAME OVER:04/07/06 04:00 ID:???
エミュ厨のクセにハード論争する理由を聞かせろ。俺がなっとくするような。
745NAME OVER:04/07/06 04:00 ID:???
>>742
負けてるんだよ
黄色い戦車みろw
746NAME OVER:04/07/06 04:01 ID:???
黄色い戦車って何?
747NAME OVER:04/07/06 04:02 ID:???
>>735
マジ?
知らんかった。
普通に、後継機の方が上かと思ってた。
で、具体的に何色中何色なの?システム1とシステム2。
748NAME OVER:04/07/06 04:03 ID:???
たぶん、究極タイガーかな?
持ってないけど。
749NAME OVER:04/07/06 04:03 ID:???
何故かいきなり色数の話になってんな…
メガドラの同時発色数なんて今更出すこたーないだろうに
512色中64色なんだろ
750NAME OVER:04/07/06 04:04 ID:???

メガドラショッボ(^Д^)
751NAME OVER:04/07/06 04:05 ID:???
>>749
>64色

ファミコン並。MDショボ杉(≧ω≦)
752NAME OVER:04/07/06 04:06 ID:???
説明書に「512色」としか書いてないのって詐欺だよな>メガドライボ
753NAME OVER:04/07/06 04:06 ID:???
FCは52色中13色かな?
754NAME OVER:04/07/06 04:06 ID:???
ちなみにCPSVの
キャラクター色数は256色
パレット数は512
同時画面発色数は3278色です。
755NAME OVER:04/07/06 04:07 ID:???
>>753
52色中16色
756NAME OVER:04/07/06 04:07 ID:???
32768色です
757NAME OVER:04/07/06 04:08 ID:???
>>754
CPSIII?
カプコンのやつか?
758NAME OVER:04/07/06 04:10 ID:???
ヴィジュアルショーック!

_| ̄|○ チョーガッカリ
759NAME OVER:04/07/06 04:11 ID:???

ビジュアルショック死(笑)

760NAME OVER:04/07/06 04:11 ID:???
メガドライブのイイトコを挙げてください。
761NAME OVER:04/07/06 04:12 ID:???
セガのゲーム機である事。
762NAME OVER:04/07/06 04:13 ID:???
色が黒い
763NAME OVER:04/07/06 04:14 ID:???
臭い
764NAME OVER:04/07/06 04:14 ID:???
下手に周辺機器買わんで済んだところだな
765NAME OVER:04/07/06 04:15 ID:???
PCEの512色中512色って単なる理論値で、
現実的にはせいぜい100〜200色ってとこだろ。
それでもMDよりは多いがな。
766NAME OVER:04/07/06 04:15 ID:???
チンカスがこびりついている
767NAME OVER:04/07/06 04:16 ID:???
>>747
シス1が26万、シス2が6万、だったと思う。詳細は忘れた。
すまんがググってくれ。
768NAME OVER:04/07/06 04:16 ID:???
ファミコン大全・スーファミ大全に続いてメガドライブ大全が出た
769NAME OVER:04/07/06 04:17 ID:???

後期のソフトは100色越えてるのが多い。
初期でも妖怪道中記は70色程使っていて綺麗。
770NAME OVER:04/07/06 04:18 ID:???
(≧ω≦)ぷっ!
771NAME OVER:04/07/06 04:19 ID:???
>>768
>メガドライブ大全

全く売れてないらしい(≧ω≦)
772NAME OVER:04/07/06 04:20 ID:???
>>768
なんでその3つが発売されて…・゚・(ノД`)・゚・
773NAME OVER:04/07/06 04:21 ID:???
SG1000大全は?
SG3000大全は?
マークIII大全は?
774NAME OVER:04/07/06 04:21 ID:???
PCEはマイナーだからしょーがねーべさ
775NAME OVER:04/07/06 04:21 ID:???
>>767
なるほど、あのカラフルな画面が6万色か、システム2。
今からシステム2の画面を見ると色よりも、
その解像度の荒さにびっくりだけどね。
システム1(システム’87だっけ?)もあなどれんな。
776NAME OVER:04/07/06 04:22 ID:???
PCEはROMの入手が難しいからね・・・
777NAME OVER:04/07/06 04:22 ID:???
>>773
なんだ?SG3000って??
778NAME OVER:04/07/06 04:24 ID:???
>>771
負け惜しみ無様…・゚・(ノД`)・゚・
779NAME OVER:04/07/06 04:24 ID:???
>>776
780NAME OVER:04/07/06 04:25 ID:???
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    16   _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  メガドラは"漢"のハード
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    熱い"マシン"だぜ
  \.  :.         .:    ノ    メガドラ大全は俺のバイブル
   ヽ  ヽ.       .    .イ     
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
781NAME OVER:04/07/06 04:25 ID:???
>>773
セガ大全もあるのでそれで我慢しましょう
文字でしか説明ないけど…
782NAME OVER:04/07/06 04:26 ID:???
>>778
俺どっち派でもないですけど、
雑誌が出たが出ないかで勝ち誇るほうが痛いと思いますよ。
783NAME OVER:04/07/06 04:26 ID:???
メガドラ大全なんか自慢するのゴキブリだけ。
よっぽど嬉しかったんだろうねぇ
784NAME OVER:04/07/06 04:27 ID:???
>>778
>>782
つーか、当時の雑誌や本は、PCエンジンのほが多かったよね。
どうでもいいことだけども。
785NAME OVER:04/07/06 04:27 ID:???
>>782
どっち派でもないなら失せろ
ここはゴキブリと猿が争うスレだ
786NAME OVER:04/07/06 04:27 ID:???
番組もな
787NAME OVER:04/07/06 04:28 ID:???
>>784
どうでもいいけどね。
788NAME OVER:04/07/06 04:28 ID:???
メガドラ大全買うくらいならゴキブリ図鑑買う。
789NAME OVER:04/07/06 04:28 ID:???

こんなに早朝まで来てさらにメガドラ惨敗(≧ω≦)
790NAME OVER:04/07/06 04:29 ID:???
791NAME OVER:04/07/06 04:29 ID:???
ナムコ・コナミのゲーム比べると
メガドラのショボっぷりがよくわかるよなw
792NAME OVER:04/07/06 04:30 ID:???

____PCエンジン__________メガドライブ____
|TV                     | TV                |
| 大竹まことのただいまPCランド    | 森口博子のメガキッズTV |
| 聖PCハイスクール           |                    |
| そのまんま東のバーチャル情報局 |                  |
| そのまんま東のバーチャルZ     |                     |
|雑誌                    |雑誌               |
| 月刊PCエンジン            | メガドライブFAN          |
| PCエンジンFAN            | Beepメガドライブ       |
| マルカツPCエンジン          |                     |
| 電撃PCエンジン              |                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうでもいいけどね(≧ω≦)ぷっ!
793NAME OVER:04/07/06 04:30 ID:???
>>782
同情してるだけだからw
794NAME OVER:04/07/06 04:31 ID:???
販売台数もエンジンの方が圧倒的
ソフトの質も量もエンジンの勝ち





メガドラのどこに勝ち目があるんだろうね・・・
795NAME OVER:04/07/06 04:32 ID:???
>>792
それだけやって効果あったんかね〜?
796NAME OVER:04/07/06 04:32 ID:???
797SFC派:04/07/06 04:32 ID:???
デキレース(PCEの勝ちに決まっとろうに)なのに
MD信者が食いすがる姿…
これがこのスレッドの見所ですねw
798NAME OVER:04/07/06 04:33 ID:???
>>792
一時期だが、セガ系でもマルカツだか電撃だかが、
あった気がするが?
なんか一時期、出版業界ですったもんだがあったよね?
799NAME OVER:04/07/06 04:34 ID:???
MD派が意地はっちゃって譲らないから
いつまで経っても決着がつかないんだよね。
おまけに本スレや関連スレまで荒らされる始末だし・・・
800NAME OVER:04/07/06 04:34 ID:???
>>797
出来レースとしてはセガの勝ちなわけ。
むしろ、必死な猿人を煽るスレです、ここ。
801NAME OVER:04/07/06 04:35 ID:???
>>794
販売台数はCDROM2と合わせれば・・・だが
802NAME OVER:04/07/06 04:35 ID:???
>>799
ほんとゴキドライバーには困った物だよな・・・
803NAME OVER:04/07/06 04:36 ID:???
じゃあこれ最終スレな
804NAME OVER:04/07/06 04:36 ID:???
>>801
合わせなくてもかってるんだがw
805NAME OVER:04/07/06 04:36 ID:???
>>800
>出来レースとしてはセガの勝ちなわけ。

おいおい、信者の本音が出ちゃってるぞw
ここはメガドライブvsPCエンジンですよw
806NAME OVER:04/07/06 04:36 ID:???
>>797
スーファミ派からみて何故PCEの勝ちが決まってるか語ってくれ
807NAME OVER:04/07/06 04:37 ID:???
808NAME OVER:04/07/06 04:37 ID:???
>>804
圧倒的と言うのか…さすが猿人
809NAME OVER:04/07/06 04:38 ID:???
まあ負け犬メガドライバーはスペック自慢でもポリゴン自慢でもやってろってことだよ。
810NAME OVER:04/07/06 04:38 ID:???
>>801
だよな。
海外を無視した数字で、かつ、
Huカードベースのマシンと、その接続ユニットである
CDROM^2の台数を足した数字でやっと500万台超えだもんな。
統計として変だろ。
811NAME OVER:04/07/06 04:39 ID:???
>>808
CDROM2はメガCDの5倍売れてる。圧倒的。
812NAME OVER:04/07/06 04:39 ID:???


瀬川必死(≧ω≦)ぷっ!
813NAME OVER:04/07/06 04:39 ID:???
SFC派まで演じるようになりましたか…
猿人無様…( ´Д⊂
814NAME OVER:04/07/06 04:40 ID:???
>>811
MDの主戦力はROMカートリッジですから。
815NAME OVER:04/07/06 04:41 ID:???
>>814
3秒以上待たされるROMカートリッジなw
マジ苦痛。飛ばせないソフトのほうが多いし
816NAME OVER:04/07/06 04:41 ID:???
海外も入れるとPCEはゲームギアにも大負けこいてっから笑える
817NAME OVER:04/07/06 04:41 ID:???
CDがなきゃおハナシにならない紙芝居ハードとはちがうんで。
818NAME OVER:04/07/06 04:42 ID:???
CDROMを足すとダメなのか?何故だ?
エンジンは一体型のDUOの方が普及してたから、もしDUOがなければHuカード機はもっと売れてただろうね。
819NAME OVER:04/07/06 04:43 ID:???
>>810
しかも12機種だもんなぁ…
820NAME OVER:04/07/06 04:43 ID:???
DUORX入れると600万台越すんだよ。
821NAME OVER:04/07/06 04:43 ID:???
>>818
単体でHuカードのソフトを遊べない接続ユニットの台数を、
PCEの台数に混ぜちゃおかしいだろ。
822NAME OVER:04/07/06 04:44 ID:???
何故PCEは海外で売れなかったのか?
・高橋名人がいなかった
・コロコロコミックがなかった
・今と違いHENTAI、OTAKUなどが一般的でなかった
823NAME OVER:04/07/06 04:44 ID:???
>>821
接続ユニットなんて含まれてねーよ馬鹿w
824NAME OVER
越さねーよ