PCEvsSFCvsFCvsMSXvsNEOGEOvsMD 59回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ショボドライブの敗戦は確定したものの
まだまだいろんな機種について名作を語りたいだろ!
ハッスル!!ハッスル!!

過去スレのリンク不明。どなたかよろしく。
2NAME OVER:04/06/22 01:45 ID:???
最終対決結果

処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD

移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
3NAME OVER:04/06/22 01:46 ID:???
>1
乙。
4NAME OVER:04/06/22 01:46 ID:???
アフォくさ
5NAME OVER:04/06/22 01:47 ID:???
またまた猿人大暴れ…
6NAME OVER:04/06/22 01:47 ID:???
きょうからMSX派に行く!
スペースマンボウ万歳ヽ(´ー`)ノ
7NAME OVER:04/06/22 01:47 ID:???
前スレ
【まだまだ】PCエンジンVSメガドライブ【逝くよ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087137245/
8NAME OVER:04/06/22 01:48 ID:???
メガCDとスーパーCDロムなら
後者の勝ち
9NAME OVER:04/06/22 01:51 ID:???
>>6
俺漏れも

魔城伝説
F1スピリット
10NAME OVER:04/06/22 01:51 ID:???
この中では…ファミコン大全とスーファミ大全とメガドライブ大全はあるな…
はっ!!PCエンヂン大全が無いぞ…ショボドライブに勝ったハズなのに…!
何故!!何故なんだぁぁぁ!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン
11NAME OVER:04/06/22 01:53 ID:???
PCエンジンなんて玩具とMSXを一緒にすんなよ
12NAME OVER:04/06/22 01:53 ID:???
LDゲームもできんショボハードなんぞいらん
13NAME OVER:04/06/22 01:54 ID:???
大全ってなに?本?
14NAME OVER:04/06/22 01:55 ID:???
NEOGEO派はここの住人だといなさそうだが _| ̄|○
15NAME OVER:04/06/22 01:55 ID:???
>>13
マイナー出版社が最近出したレトロ本
16NAME OVER:04/06/22 01:56 ID:???
所詮いまはエミュ厨のバイブルか
17NAME OVER:04/06/22 01:56 ID:???
PCエンジンは世間から忘れ去られたハード
18NAME OVER:04/06/22 01:57 ID:???
>>1
これは外せん

【佳作代表】
モンスターワールドIV
19NAME OVER:04/06/22 01:57 ID:???
カード時代のPCエンジンは最高
20NAME OVER:04/06/22 01:57 ID:???
HU-Cを落としてきた
これでPCE用のソフト開発が出来る
Assemblerてどこかにないのか
21NAME OVER:04/06/22 01:57 ID:???
忘れる前に憶えていない知らない知られちゃいけない
22NAME OVER:04/06/22 01:59 ID:???
ここまで続いたのもすべてはメガドラが不甲斐ないおかげ
23NAME OVER:04/06/22 02:00 ID:???
>>22
全てはお前が粘着したせいだ
24NAME OVER:04/06/22 02:00 ID:???
>>19
同意。
ROM2はバカ高かった割には個人的にはちょいと・・・
25NAME OVER:04/06/22 02:00 ID:???
ギャルしかないし無様(;´д⊂
26NAME OVER:04/06/22 02:01 ID:???
俺はCD-ROMを歓迎した人間なんだ
27NAME OVER:04/06/22 02:02 ID:???
ギャルゲヲタなら大歓迎ってとこか
28NAME OVER:04/06/22 02:03 ID:???
>>23
+お前が相変わらずコピペにレスするおかげ
29NAME OVER:04/06/22 02:04 ID:???
>>28
コピペするな
30NAME OVER:04/06/22 02:05 ID:???
CD-ROMのメリットはCD-DAによるBGM
内臓音源とは比較にならないしな
31NAME OVER:04/06/22 02:07 ID:???
内蔵音源がショボ杉エンジン
32NAME OVER:04/06/22 02:08 ID:???
>>30
PCエンジンの場合ADPCMも付くから、効果音の迫力も上がるし。
音に関してもいいことだらけだったよな。
33NAME OVER:04/06/22 02:09 ID:???
>>1
忘れさられたチンカスエンジンに勝利なしお君w
34NAME OVER:04/06/22 02:09 ID:???
どうかんがえてもHUカード時代のクオリティのゲームが
あまりなかったな。
35NAME OVER:04/06/22 02:09 ID:???
あの効果音のどこが・・・耳腐るにもほどがある
36NAME OVER:04/06/22 02:10 ID:???
俺もHuカード時代派
37NAME OVER:04/06/22 02:10 ID:???
>>34
CD−ROMの機能だけにたよって
中身で勝負とかいうゲームがなかったよな。
38NAME OVER:04/06/22 02:12 ID:???
無駄なヴィジュアルシーン(しかも同人レベル)が多過ぎ
ゲームはFC並みのショボさ爆発みんなのさくらや〜
39NAME OVER:04/06/22 02:12 ID:???
>>35
マジックエンジンはPCMの再現率悪いよw
40NAME OVER:04/06/22 02:14 ID:???
>>39( ´,_ゝ`)
41NAME OVER:04/06/22 02:14 ID:???
だいたいあの名作と名高い血の輪廻だって
へんなビジュアルいれなkればhuカードでも十分つくれたはず。
42NAME OVER:04/06/22 02:14 ID:???
>>32
波形メモリーの使い方が糞な人が多かったけどな
俺はどちらも高音質化&高画質化改造をしたけどね
43NAME OVER:04/06/22 02:14 ID:???
アレンジBGM+ビジュアルシーンの危険なコンボ
44NAME OVER:04/06/22 02:14 ID:???
>>34
>>37
ドラキュラXや精霊戦士スプリガンやったことあるか?
Huカード時代と違って、たしかにビジュアル重視中身軽視なソフトも出てきたが
丁寧に作られてるいいものも多いよ。
45NAME OVER:04/06/22 02:15 ID:???
46NAME OVER:04/06/22 02:15 ID:???
マリアはイラネ
47NAME OVER:04/06/22 02:16 ID:???
XもBOSS手前で内蔵音源に変わると
安っぽい音でなえばスキー場
48NAME OVER:04/06/22 02:16 ID:???
>>41
64MビットぐらいのHuCARDなら可能だったかもな。
コナミが内蔵音源でどこまでやってたか考えると面白い。
49NAME OVER:04/06/22 02:17 ID:???
マリアたんのドット絵は(・∀・)イイ!
50NAME OVER:04/06/22 02:17 ID:???
オレ的にはノベルでも良かったけどな
ストーリーのデキさえ良ければそれでいい
51NAME OVER:04/06/22 02:19 ID:???
PCエンジンはストUの移植だってスーファミよりできがいいしな。
52NAME OVER:04/06/22 02:20 ID:???
いつでたんだっけ???
53NAME OVER:04/06/22 02:20 ID:???
ドラキュラXもスプリガンも佳作
名作はグラIIのみ
54NAME OVER:04/06/22 02:21 ID:???
だな
55NAME OVER:04/06/22 02:21 ID:???
スレ復活記念カキコ
56NAME OVER:04/06/22 02:22 ID:???
マキコ
57NAME OVER:04/06/22 02:22 ID:???
機種同士の争いほど不毛なの物はないな。
58NAME OVER:04/06/22 02:23 ID:???
どうしてもアクション、シューティングに偏るんだな
プレーヤーの傾向なのか?
59NAME OVER:04/06/22 02:23 ID:???
>>58
両機種はそれがメインだろ
60NAME OVER:04/06/22 02:23 ID:???
>>44
元祖悪魔城やアレスタ2やったことあるか?
61NAME OVER:04/06/22 02:23 ID:???
猿人って妄想しか言わないんだものタチ悪すぎ
62NAME OVER:04/06/22 02:24 ID:???
>>59
そうでもないと思うが
63NAME OVER:04/06/22 02:24 ID:???
>>53
そんなこと言ってしまうと、メガドライブには佳作も存在しないことに・・・
64NAME OVER:04/06/22 02:24 ID:???
>>60
あるよ
65NAME OVER:04/06/22 02:24 ID:???
悪魔城伝説やったらエンジンはなんだったのとか思う
素晴らしすぎる音源(・∀・)イイ!
66NAME OVER:04/06/22 02:25 ID:???
先生はもうちょい落ち着いてレスしろや
脊髄反射過ぎ
67NAME OVER:04/06/22 02:25 ID:???
>>58
先生の傾向です
ネクタリスは語れても大戦略は遅いの一言で片付けるヘタレ
68NAME OVER:04/06/22 02:25 ID:???
MSXは更に(・∀・)イイ!
69NAME OVER:04/06/22 02:25 ID:???
おれリヒターのドラキュラXが名作
だけは先生に同意するんだけどな〜
70NAME OVER:04/06/22 02:26 ID:???
>>62
メガドライブにアクションやシューティング以外
ろくなゲームないだろ
71NAME OVER:04/06/22 02:26 ID:???
>>69
先生は贔屓の引き倒し狙っているのです
ドラキュラXは被害者
72NAME OVER:04/06/22 02:26 ID:???
MSXはPCだし
自分でゲームを作って、自由に配布&販売が出来る点だな良い部分
ノンライセンスだし
73NAME OVER:04/06/22 02:27 ID:???
>>70
ロードブラスターはデキ良いけどな
74NAME OVER:04/06/22 02:27 ID:???
おれリヒターのドラキュラXが名作
だけは


意味不明先生乙
75NAME OVER:04/06/22 02:27 ID:???
マリアたん使用時のドラXは名作
76NAME OVER:04/06/22 02:28 ID:???
猿人は放っとくとすぐ捏造を始めるな
77NAME OVER:04/06/22 02:28 ID:???
ドラキュラXか・・・・スーファミのXXのほうが
デキがいいぞ
78NAME OVER:04/06/22 02:28 ID:???
ロムロムSTGの自機発進ビジュアルはどれもこれも似たものばっか。製作者のオナニーばっか
79NAME OVER:04/06/22 02:29 ID:???
内蔵音源

NEOGEO=( ´ー`)

SFC=( ´ー`)b

FC=ヽ(´ー`)ノ

MSX=(゚∀゚ )

MD=( ゚∀゚)=3

PCE=('A`)
80NAME OVER:04/06/22 02:29 ID:???
>>77
それは・・・・ちょっと同意しかねる
個人的な好みがあるとは思うけど
81NAME OVER:04/06/22 02:31 ID:???
SFCのドラキュラは初代のほうがええな 操作性能シリーズ一良い
82NAME OVER:04/06/22 02:31 ID:???
>>79
PCEの内蔵音源いいと思うけどな。
hesファイルの音聴いてみてください。
hesだと実機より劣るけれど、それでもメガドライブよりはいい音ですよ。
83NAME OVER:04/06/22 02:31 ID:???
続編ものでロムロムに以降したものは糞ゲーばっかやん

シュビビンマンとか
84NAME OVER:04/06/22 02:32 ID:???
>>82
MDの音源って糞やん。
85NAME OVER:04/06/22 02:32 ID:???
>>67
大戦略の糞遅さはマジ駄目だろう
86NAME OVER:04/06/22 02:32 ID:???
>>70
ロードブラスターは一応アクションになるのか・・・

夢見館の物語はプレーした人の感想は良い
スイッチは好き嫌いが激しく分けれるが隠れた名作
87NAME OVER:04/06/22 02:32 ID:???
>>82
またあんたか、毎回同じ事言ってるなw
88NAME OVER:04/06/22 02:33 ID:???
グレートマジンガーについて語ろうぜ
89NAME OVER:04/06/22 02:33 ID:???
>>82氏は先生ではなさそうだが
90NAME OVER:04/06/22 02:33 ID:???
>>85
MDのスーパー大戦略って遅かった?
91NAME OVER:04/06/22 02:34 ID:???
高音質化改造とか紹介されてるんだしやればいいのに
中1くらいの奴でもやれそうだ
ものの数分間半田ごてを使うだけ
パーツ代はいるけど
92NAME OVER:04/06/22 02:34 ID:???
自演祭りワラタ
93NAME OVER:04/06/22 02:35 ID:???
>>85
同時期の他の大戦略やってからしゃべってくれ
94NAME OVER:04/06/22 02:36 ID:???
>>90
正直速いとは言いがたい
98版でも1ターンが遅かったし
タバコ一服吸えるほどではないけど
95NAME OVER:04/06/22 02:36 ID:???
先生がいない時間にあえて言おう
ドラキュラXは名作
96NAME OVER:04/06/22 02:37 ID:???
>>95
まぁシリーズの中じゃ真ん中くらいがな。
97NAME OVER:04/06/22 02:37 ID:???
メガドラをデジタル音声出力改造したらPCEなんかお話になりませんよ
98NAME OVER:04/06/22 02:38 ID:???
>>94
遅くはないだろう?w
99NAME OVER:04/06/22 02:38 ID:???
ドラゴンスクロールはマジで名作
100NAME OVER:04/06/22 02:38 ID:???
結局MDとPCEしか話題にでてこない罠('A`)
101NAME OVER:04/06/22 02:39 ID:???
>>90
スパ大戦略はCOMの思考がバカだからな
他のに比べて劣ってるわけじゃないが
102NAME OVER:04/06/22 02:39 ID:???
あらゆる機種に移植されたパロディウスが
MDには移植されてない。ヘボイハードだからだ。
103NAME OVER:04/06/22 02:39 ID:???
>>99
FCのやつか?
ラストしか覚えてねーや・・・
104NAME OVER:04/06/22 02:40 ID:???
内蔵音源

NEOGEO=( ´ー`)

SFC=( ´ー`)b

FC=ヽ(´ー`)ノ

MSX=(゚∀゚ )

MD=( ゚∀゚)=3

PCE=('A`)
105NAME OVER:04/06/22 02:40 ID:???
>>99
あれストーリーが判らん
106NAME OVER:04/06/22 02:40 ID:???
PCEのhes聴くならこのプレイヤーで直接聴けるよ。
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/KbMIDI/kbmidi.htm

hesファイルはここで。
ttp://www.zophar.net/hes/
奇々怪々
ttp://www.zophar.net/hes/kikika.zip
ソルジャーブレイド(音量小さめなので大きくするとよし)
ttp://www.zophar.net/hes/soldie.zip
マジカルチェイス
ttp://www.zophar.net/hes/magica.zip

メガドライバーな人も聴かずに批判する前に聴いてみて。
ノーマルPSGと違ってここまで多彩な音が出せる名音源。
107NAME OVER:04/06/22 02:40 ID:???
>>98
98RX2でプレーしてたんだけど、速くなかった
X68000版はあいにく持ってないから知らない
88版はあくびが出る
108NAME OVER:04/06/22 02:40 ID:???
>>100
本気でFCとかMSX語ったらエンジンメガドラ出番無いぞ
109NAME OVER:04/06/22 02:40 ID:???
>>106
もういいよ
hesはドラえもん迷宮大作戦が聞ければあとはイラン
110NAME OVER:04/06/22 02:41 ID:???
>>94
つか、ROM2の大戦略と比べたら速すぎるくらいだよw
111NAME OVER:04/06/22 02:41 ID:???
PCE持ってるから知ってますよ
112NAME OVER:04/06/22 02:41 ID:???
>>102
パロディウスは初代しか認めん
113NAME OVER:04/06/22 02:42 ID:???
思考速度とはこの際関係あるめぇ
114NAME OVER:04/06/22 02:42 ID:???
>>109
まあそういうなよ。
聴いたことない人もまだいると思うから。
聴いて批判するもよし。とにかく視野広げて体験してみることが大事。
115NAME OVER:04/06/22 02:43 ID:???
age先生うざいよ・・・
PCE派のことを思うなら少しおとなしくしてくれ
116NAME OVER:04/06/22 02:43 ID:???
>>115
先生いないだろ? それっぽいレスがない
117NAME OVER:04/06/22 02:43 ID:???
つーか聴いた事ないのに批判するのは誰かさんだけですよ
118NAME OVER:04/06/22 02:43 ID:???
マジ先生ウザ過ぎ・・・流れ読めよ
119NAME OVER:04/06/22 02:43 ID:???
>>114
うぜぇよ
Wizを20年間知らなかったイノセント野郎が
PSG聞きたいのならF1スピリッツかグラディウス2、スペマンでもやって悶絶しとれ
120NAME OVER:04/06/22 02:44 ID:???
もうねMSXのコナミゲー音楽最高マンセーハラショー勃起
121NAME OVER:04/06/22 02:44 ID:???
あと、聴かせてあげられず残念だが、
WizI・IIの戦闘シーンの内蔵音源版も最高の出来。
曲よし、音の響きよし。CD音源版もいいけど、戦闘シーンの音楽に限っては
内蔵音源のほうがノリがいい。
122NAME OVER:04/06/22 02:45 ID:???
エミュ厨どもはこころが貧しい
123NAME OVER:04/06/22 02:45 ID:???
>>121
まるでシューティングの曲みたいだがな
124NAME OVER:04/06/22 02:45 ID:???
人格攻撃(・A・)イクナイ!
125NAME OVER:04/06/22 02:45 ID:???
>>104
MSXの内蔵音源、PSG3音なんだが・・・
まあオプション音源が充実してる(FM、SCC)し、MIDIも使えるから音に関する不満はなかったけど。
ステレオ対応でないのがやや寂しいか。
126NAME OVER:04/06/22 02:45 ID:???
>>108
パソゲー全盛期の頃の物を本気で語り始めたらスレが終わるな
異様に気合の入ったゲームの数が多かったわけで
127NAME OVER:04/06/22 02:47 ID:???
>>120
パロディウスはネ申
あれをわずか3,4ヶ月でマスターアップした当時のコナミはマジで神
一生ついていくと心に誓ったものだ

当時はな
128NAME OVER:04/06/22 02:47 ID:???
MSXのコナミゲーミュージックは最高だな
F1スピリットのHOT SUMMER RIDINGとか脳汁垂れまくり
佐藤タクマも絶賛してた
129NAME OVER:04/06/22 02:47 ID:???
>>119
>PSG聞きたいのならF1スピリッツかグラディウス2、スペマンでもやって悶絶しとれ

MSXのSCCもいいよな。
おれは激突ペナントレース2が好きだ。
ゲームも当時の野球ゲームの中でピカイチだったなぁ。対戦で盛り上がった・・・
130NAME OVER:04/06/22 02:47 ID:???
>>106
コナミMSX系挙げるならまだしも

メガドラ貶そうとして視野狭まってるのに気付いてないのか
131NAME OVER:04/06/22 02:48 ID:???
>>123
たしかにシューティングっぽいかもな(笑)
おれ的には戦闘シーンの気合が高まってバッチリ。
132NAME OVER:04/06/22 02:48 ID:???
この際ハード論争に音源とかは
どうでもよかろう。
133NAME OVER:04/06/22 02:48 ID:???
ドラゴンスクロールは曲とグラフィックは当時のFC最先端クラスなのに、ゲーム内容がねえ。
手抜きとも思えないし、(当時の)コナミも木から落ちる、だね
134NAME OVER:04/06/22 02:48 ID:???
X68000版パロディウス
コナミの技術力を見せ付けられた
135NAME OVER:04/06/22 02:48 ID:???
>>125
コナミ、コンパイル、マイクロキャビンがいたからなあ>MSX
ステレオについては、当時はステレオ入力TVも少なかったから仕方あるまい
136NAME OVER:04/06/22 02:49 ID:???
>>134
X6800で移植すれば技術も糞もないだろう
137NAME OVER:04/06/22 02:49 ID:???
激ペナ2は長打やホームラン打った時、まるでその感触が手に残るような錯覚がする
138NAME OVER:04/06/22 02:50 ID:???
まぁ野球ゲームの頂点はパワーリーグだがな。
139NAME OVER:04/06/22 02:50 ID:???
>>136
ネメシス90改という例もある
X68Kだからといって安心は出来ない
140NAME OVER:04/06/22 02:51 ID:???
コンパイルもよかったな
アレスタ2はザナック系列の中でも最高傑作だよ
141NAME OVER:04/06/22 02:51 ID:???
>>136
技術力だ
X68000ユーザーなら分かる事
142NAME OVER:04/06/22 02:51 ID:???
>>137
そうそう、それなんだよな。
あれだけの打撃感覚得られる野球ゲームは、なかなかないよ。
「スコーン!!」っていう打撃音もよかったし。
143NAME OVER:04/06/22 02:51 ID:???
X68kのドラスピ(゚∀゚ )ノ
最初のローディング中の曲は68k版だけ!
144NAME OVER:04/06/22 02:52 ID:???
>>139
SPSの糞移植
145NAME OVER:04/06/22 02:53 ID:???
>>144
SPSは当たりはずれが大きすぎる
146NAME OVER:04/06/22 02:53 ID:???
>>142
デキの良さが買われたゲーム
147NAME OVER:04/06/22 02:53 ID:???
MSXはシューティングに関しては最強にオイシいハードだ。
だがRPGとSLGがあまりにお寒い・・・(移植ものばっかり)
148NAME OVER:04/06/22 02:54 ID:???
MAMEがある今・・・X6800の移植ものなんて・・・
149NAME OVER:04/06/22 02:54 ID:???
>>106
奇々怪界ぐらいちゃんと書け
150NAME OVER:04/06/22 02:54 ID:???
>>145
イシターはまぁまぁだった記憶がある
151NAME OVER:04/06/22 02:54 ID:???
>>147
メガドライブよりはまし
152NAME OVER:04/06/22 02:55 ID:???
>>148
エミュ厨死ねよ
153NAME OVER:04/06/22 02:55 ID:???
メルヘンメイズ面白いよ。
154NAME OVER:04/06/22 02:55 ID:???
>>148
黄金の墓のMSX版良いデキだったよ
勿論FD版
155NAME OVER:04/06/22 02:56 ID:???
>>142
爽快だよね
それまでまったりしたファミスタの打撃感覚しか知らなかったから一層インパクトが強かった
効果音とかスクロールスピードとかの調整の妙だろうなあ
あの頃のMSXコナミ開発人に隙は見当たらなかった





コントラ以外
156NAME OVER:04/06/22 02:56 ID:???
>>152
お決まりのレス乙
157NAME OVER:04/06/22 02:56 ID:???
X68はエロゲーが少ないのでダメダメ
158NAME OVER:04/06/22 02:56 ID:???
>>144
しかも出たの92年だしな。
X68なら神MSX版をも遥かに超越してくれると
待たされてもなお期待してたのに・・・
159NAME OVER:04/06/22 02:56 ID:???
>>147
FCじゃ移植すらおぼつかなかった時代だからまだよいだろう
信長やイースIIが安価なハードでもちゃんと出来たってのは素晴らしい
160NAME OVER:04/06/22 02:57 ID:???
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm

各ゲーム機の家庭内保有率ランキングは、以下のとおりになっている。
ここに名前のないゲーム機は、「その他」の項目に含まれているものと思われる。
具体的な数値は、『2004CESA一般生活者調査報告書』をご覧いただきたい。

1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン
3位 ゲームボーイ(含カラー)
4位 プレイステーション
5位 ゲームボーイアドバンス
6位 ファミコン
7位 ニンテンドウ64
8位 ゲームキューブ
9位 サターン
10位 ドリームキャスト
11位 ポケットステーション
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ(≧ω≦)ぷっ!
17位 ゲームギア
18位 ネオジオポケット(含カラー)
測定不能 ネオジオ

もちろん、これはあくまで「保有率」であり、たとえ押し入れの隅に転がっていても数のうちに含まれる。
『2004CESA一般生活者調査報告書』ではもうひとつ、各ハードの「当人稼働率」というデータがとられている。
これは、調査票に記入した本人が、6ヶ月以内に動作させたことがあるゲーム機を挙げてもらうものだ。
さすがにこちらの数値では、XboxはPCエンジンを大きく引き離している。
PCエンジンは、かつてそこそこ普及したゲーム機なので、今も持っている人が多い。そのため保有率では、Xboxより上だったと考えられる。
だからXbox陣営も、保有率でPCエンジンに負けたからといって、さほど気に病むことはない。
161NAME OVER:04/06/22 02:57 ID:???
X6800はむしろ同人のほうがおもしろかったな
ドラクエとか。
162NAME OVER:04/06/22 02:57 ID:???
Tドラゴンクエスト
163NAME OVER:04/06/22 02:58 ID:???
>>155
F1スピリット3D・・・・
164NAME OVER:04/06/22 02:58 ID:???
X68000はMurder Club DX
インパクトの高いDEMOに惹かれた
シンキングラビットの一連のアドベンチャーはどれも素晴らしかった
165NAME OVER:04/06/22 02:59 ID:???
実機でx68を普通に遊んでいる人がいたらマジ尊敬する。
166NAME OVER:04/06/22 02:59 ID:???
夢大陸は神
167NAME OVER:04/06/22 03:00 ID:???
>>162
一応Tドラゴンオエストが正式なんだが
Tていうのは作者のたんぼ氏のT
今でも作品としての評価は高い
168NAME OVER:04/06/22 03:00 ID:???
>>166
ペンギン?
169NAME OVER:04/06/22 03:00 ID:???
まあX68000には理屈抜きで憧れたよ
結局持つことは叶わなかったけど今でもその気持ちは少しある、いちMSXユーザーです
米チャ(違う人かも)がプログラムコンテストの賞金で68000を買ったとか
ファンダムの投稿コメントに書いてたのを見て、
羨ましいような寂しいような(え?もうMSXやめるの?という意味で)気持ちになったもんだ
170NAME OVER:04/06/22 03:01 ID:???
夢大陸のどの辺に小鳥監督が噛んでたのかちょっと知りたい
171NAME OVER:04/06/22 03:01 ID:???
>>165
家のX68030は現役だよ
SUPERは電源をAT用電源にしたけど
172NAME OVER:04/06/22 03:01 ID:???
>>160
なあ、何故PC-FXが載ってないんだ?
173NAME OVER:04/06/22 03:01 ID:???
各機種の良いゲームをマターリと語っていこう。
ヘンな論争はもうこりごり
174NAME OVER:04/06/22 03:01 ID:???
>>172
何それ?( ´,_ゝ`)
175NAME OVER:04/06/22 03:02 ID:???
グーニーズMSXが好きだ
176NAME OVER:04/06/22 03:02 ID:???
>>171
それはすごい・・俺捨てちゃったよ
177NAME OVER:04/06/22 03:02 ID:???
>>160みたいなのが消えれば良い
178NAME OVER:04/06/22 03:02 ID:???
>>163
それもあったか・・・orz
まあGDよりはマシのような気がしつつ五十歩百歩
179NAME OVER:04/06/22 03:03 ID:???
PC-FXGA持ってるよ
Cボードなのが糞だけど
180NAME OVER:04/06/22 03:03 ID:???
PCEvsSFCvsFCvsMSXvsNEOGEOvsMD



NEOGEOは別格として、Wizardryがないのはメガドライブだけ
あーマイナーハードはやだやだ
181NAME OVER:04/06/22 03:03 ID:???
>>172
ネオジオやジャガーが載ってないヘタレ調査だから仕方ない
182NAME OVER:04/06/22 03:03 ID:???
>>175
ファミコンのよりMSX版の方がアクション性が高くてイイ
主人公が何故スロースなのかと激しく問い詰めたいが
183NAME OVER:04/06/22 03:04 ID:???
先生がいなくなると>160みたいなのが沸いてくるんだな
184NAME OVER:04/06/22 03:04 ID:???
ジャガーなんて1000人も買ってないだろ?
185NAME OVER:04/06/22 03:04 ID:???
NEOGEOで思いだすのはフライングパワーディスク
186NAME OVER:04/06/22 03:04 ID:???
>>170
監督関わってたのか?
187NAME OVER:04/06/22 03:04 ID:???
光速船とかカセットビジョンも載ってないしな
188NAME OVER:04/06/22 03:05 ID:???
>>185
俺はライン移動できるアクションを思い出すな。
手とか伸びる奴
189NAME OVER:04/06/22 03:05 ID:???
>>183
つまりそこから導き出される結論は...
190NAME OVER:04/06/22 03:05 ID:???
>>185
NAM−1975
191NAME OVER:04/06/22 03:05 ID:???
>>186
エンディングのスタッフロールに名前が出てくるそうだ
192NAME OVER:04/06/22 03:05 ID:???
NEOGEOならクロスソード
193NAME OVER:04/06/22 03:05 ID:???
>>176
030の方は拡張しまくったし
SUPERはやっと買えたX68Kだったんで
194NAME OVER:04/06/22 03:06 ID:???
>>170
カントクかかわってたのか
ポーズ回数のトリック(てゆーのか?)にかかわってたとしたら今からでも呪詛する
195NAME OVER:04/06/22 03:06 ID:???
30でプリンスオブペルシャやったら速すぎてゲームにならんかった(;´д⊂)
196NAME OVER:04/06/22 03:07 ID:???
ラストリゾートとかパル/ブレイジングスターとか
あとビューポイント
197NAME OVER:04/06/22 03:07 ID:???
>>184
1000人も買ってないハードに200タイトル以上もソフトは出ない
198NAME OVER:04/06/22 03:07 ID:???
夢大陸か・・いっつも病死エンドだった
199NAME OVER:04/06/22 03:07 ID:???
>>197
海外でじゃないの
200NAME OVER:04/06/22 03:08 ID:???
パルスターを忘れるな!
よく訴えられなかったものだ
201NAME OVER:04/06/22 03:08 ID:???
>>185
マジシャンロード
つーかアルファ電子
202NAME OVER:04/06/22 03:08 ID:???
TOWNS版ナディアが羨ましかった
203NAME OVER:04/06/22 03:08 ID:???
>>200
あれは開発者が被ってるんだよ
204NAME OVER:04/06/22 03:08 ID:???
初代メタルギアで「スネーク、電源を切れ」と言われて本当に電源を切ってしまったのを今でも呪詛している奴の数→
205NAME OVER:04/06/22 03:09 ID:???
>>183
俺が書き込んでるって証拠でもあんのかよ
206NAME OVER:04/06/22 03:09 ID:???
>>199
日本で売ってたのは全て直輸入品
207NAME OVER:04/06/22 03:09 ID:???
アイレム離脱組をSNKが取り込んだんだっけ?
208NAME OVER:04/06/22 03:09 ID:???
>>207
まぁそうだね
209NAME OVER:04/06/22 03:10 ID:???
パズラで呪詛した奴


は圧倒的多数だろうからカウントしない
210NAME OVER:04/06/22 03:10 ID:???
ラストリゾートもRーTYPEの開発者が関わってるとかいないとか
211NAME OVER:04/06/22 03:10 ID:???
アルファならニンジャ(漢字表記厳禁)
212NAME OVER:04/06/22 03:11 ID:???
日本橋の探偵団にジャガー試遊台が置いてあるよね
プレイしてみたゲームの意味はよくわからなかったが
なんとなく夢のあるハードのような気はした
213NAME OVER:04/06/22 03:11 ID:???
コマンドー
214NAME OVER:04/06/22 03:11 ID:???
>>210
初期KOFのドット打ちもそうだよな
215NAME OVER:04/06/22 03:11 ID:???
>>212
これは売れませんとか書いてあるんだよね
216NAME OVER:04/06/22 03:12 ID:???
ハードオフでMSXのE.I.を買ってきたよ。
アレスタの旨味成分だけを抽出したような超クールSTGだね。はっきりいって今やっても面白い。
ファイナルジャスティスも欲しいなあ
217NAME OVER:04/06/22 03:12 ID:???
Jaguar2はSaturnやN64を超えてたんだが
下らないATARIの政策で未発売に終わった悲しいハード
218NAME OVER:04/06/22 03:13 ID:???
>>214
たしかそうだったはず
グラデーションの使い方がもろアイレム系
219NAME OVER:04/06/22 03:15 ID:???
MSXコレクションとかいうPSのゲームを買ってきた
夢大陸の入ってるやつ
220NAME OVER:04/06/22 03:16 ID:???
AMIGA CDのDEMOに見入ってしまった高校一年の夏
221NAME OVER:04/06/22 03:16 ID:???
>>216
ザナックとかアレスタに出てくる敵アルゴリズムの雛型はEIで完成しつつあったな

コンパイルと言えばガルケーブはちょっと当時むずかしすぎたが今やったらどうだろう
あとブラスターバーン(DS収録の連載シューティングゲーム)が超たのしー
222NAME OVER:04/06/22 03:16 ID:???
>>219
ポーズの回数が変わって普通に助けられるらしい
223NAME OVER:04/06/22 03:17 ID:???
うちにはリンクスがある。
224NAME OVER:04/06/22 03:17 ID:???
日本ほどウィザードリィを多機種に移植したところって無いんじゃないのか?
225NAME OVER:04/06/22 03:17 ID:???
初期の頃のX68000の販促デモに出てきたツタンカーメンの美しすぎるグラデュエーションには思わず溜め息がでたものだ
226NAME OVER:04/06/22 03:18 ID:???
>>221
ランダーの最後の公的な仕事はブラスターバーンか?
227NAME OVER:04/06/22 03:18 ID:???
このスレってエミュ厨に反感強いの?
228NAME OVER:04/06/22 03:18 ID:???
>>224
日本向けに外伝まで作ってるしな
229NAME OVER:04/06/22 03:19 ID:???
>>224
アスキーが煽ったからね
230NAME OVER:04/06/22 03:19 ID:???
>>227
露骨なR@M話をしなければいいよ
231NAME OVER:04/06/22 03:19 ID:???
>>224
日本人はWiz#1大好きだから。
それだけにBCFに対する反発は強かった。
今から考えると間違った方向に誘導されてたとしか思えん。
232NAME OVER:04/06/22 03:19 ID:???
>>229
あと必本も外せまい
233NAME OVER:04/06/22 03:19 ID:???
>>226
ランダーの冒険3じゃないかと
やたら食べ物ばかり出てくるRPG
234NAME OVER:04/06/22 03:19 ID:???
そんなウィザードリィがなかったメガドライブ…
235NAME OVER:04/06/22 03:19 ID:???
MSXコレクションはSS版だと一つに30本入ってるのに
PS版は10本ずつで三枚に別れてるんだよな・・・
236NAME OVER:04/06/22 03:20 ID:???
MSX2コレクションも出してくれよぅ
237NAME OVER:04/06/22 03:20 ID:???
>>225
CMをキャプった
どこのフォルダーに入れたのか忘れたけど
238NAME OVER:04/06/22 03:20 ID:???
>>235
でもサターン版は裏技が使えないから
実質クリア不可のゲームがあった。
239NAME OVER:04/06/22 03:22 ID:???
>>227
X68KならSHARP公認
240NAME OVER:04/06/22 03:22 ID:???
俺BCF好きだったけどなあ
ダンマスに(見た目が)似すぎてたのが反感買ったのかね?
ダンマスがパソゲーに与えた影響って当時相当強かったし
241NAME OVER:04/06/22 03:24 ID:???
>>236
火の鳥、キングコング2は版権的に厳しそう
メタルギアもやばいかも
それよりウシャスとシャロム(セーブつき)とつるりん君出せ
242NAME OVER:04/06/22 03:24 ID:???
>>240
取ってつけたような適当なアニメーションがショボかった。
243NAME OVER:04/06/22 03:24 ID:???
ダンマスも俺にとっては神ゲーだな
SFC版は記録消えまくってムカついたが。
244NAME OVER:04/06/22 03:24 ID:???
そういやいつの間にかランダーって存在が抹消されたな・・・
そりゃビジュアル的にカーバンクルの方が好感度高いんだろうけどさ
245NAME OVER:04/06/22 03:25 ID:???
MSXはLDやVHDも接続できた
VictorのVHD Interface、Pioneer PV-7にLD
PV-7にVHD Interfaceを付けれた
VHD版惑星メフィウスは必見
246NAME OVER:04/06/22 03:25 ID:???
>>242
Wizはアニメで語るゲームじゃない
とって付けでしょぼいのは同意だが
247NAME OVER:04/06/22 03:25 ID:???
ダンマスはネクサスが初体験でした・・

たしかPCエンジンでもあったよね?
248NAME OVER:04/06/22 03:26 ID:???
ダンマスのOriginalはATARI ST
俺X68000で遊んだ
249NAME OVER:04/06/22 03:27 ID:???
MSX版のダンジョンマスターも神ゲーだぜ
一般的に認識されるダンマスとは全く関係ない別物だけど
当時としては画期的な3人同時プレイ可能なRPG

つーか3Dダンジョンの方のダンマス、商標登録の時に問題なかったのかな?
250NAME OVER:04/06/22 03:27 ID:???
>>248
ダンマスのオリジナルはMSX
251NAME OVER:04/06/22 03:28 ID:???
ネトゲならんかな
252NAME OVER:04/06/22 03:28 ID:???
被ったじゃねーか
253NAME OVER:04/06/22 03:28 ID:???
>>250
ダンジョンマスターだよ
254NAME OVER:04/06/22 03:29 ID:???
とにかく美味そうに水飲むのには感動したわダンマス
255NAME OVER:04/06/22 03:29 ID:???
MSXエミュに通信対戦機能がついた暁にはぜひオンラインプレイをやりたいものだ>ダンマス
256NAME OVER:04/06/22 03:29 ID:???
>>240
・呪文が違う
・攻略法もちがう
・虐殺&アイテムコレクションが出来ない
・絵がいかにも洋モノで萎える
・アニメもへぼい
・スキル制が肌に合わない
・しかもリルガミン関係ない
・つーかWizがダンマスの真似スンナ

結構散々だった記憶がある
悪趣味ギャグは健在だったのに・・・・
257NAME OVER:04/06/22 03:29 ID:???
ダンジョンマスター

ATARI ST→AMIGA

日本
Victorが移植
258NAME OVER:04/06/22 03:30 ID:???
ネクサス欲しい
259NAME OVER:04/06/22 03:30 ID:???
>>253
同名別ゲーがあるんだよ
MSXのダンジョンマスターがこの世に誕生したダンジョンマスター一号
260NAME OVER:04/06/22 03:31 ID:???
同じ対戦ならパワーモンガーのネット対戦の方が面白い
261NAME OVER:04/06/22 03:31 ID:???
おまえらネクサスはやったの?
262NAME OVER:04/06/22 03:33 ID:???
263NAME OVER:04/06/22 03:33 ID:???
WIZ8は体験版でやったけど
戦闘のシステムが良く出来てて結構面白かったな
264NAME OVER:04/06/22 03:33 ID:???
>>259
D&DのDMが元だろう

>>261
やった。
難易度ぬるぬるだったけど、まあよくやったとは思う。
265NAME OVER:04/06/22 03:34 ID:???
>>256
お前はドラクエでもやってろ
266NAME OVER:04/06/22 03:34 ID:???
ネクサスはやたら簡単だったな
267NAME OVER:04/06/22 03:34 ID:???
>>262
こちらの方もお見知りおきを
http://www4.airnet.ne.jp/makuta/tagoo/s_check.cgi?LINE=786
268NAME OVER:04/06/22 03:35 ID:???
ネクサスおもしろかったよ。
269NAME OVER:04/06/22 03:35 ID:???
>>267
Mマガ復刻版にも収録されてるな
270NAME OVER:04/06/22 03:36 ID:???
今のハードでカオスの逆襲や2をやりたい
271NAME OVER:04/06/22 03:37 ID:???
Archimedes A4000にPCエンジン エミュを開発してた人が消えた
かなり軽いと聞いてたんで期待してたんだが
272NAME OVER:04/06/22 03:38 ID:???
>>270
今のハードでやったら、上手く記号化されてた部分が
映像が下手にリアルになったせいで浮きそう
273NAME OVER:04/06/22 03:38 ID:???
>>211
ホント、挟み込む敵でせっぱつまるあたりはザナックそっくり。
ただ連射が遅いし敵にそこをつけ込まれるのが辛いねえ..アレスタとしてはまだ未完成か
274NAME OVER:04/06/22 03:40 ID:???
ダンマスを今のハードで作ったらドロドロした物になるだろうな
それはそれで良いのだが
275NAME OVER:04/06/22 03:41 ID:???
>>265
なんでだよ・・・#4もBCFも好きなのに(>>256は当時の評価の記憶)
でもさすがにCDS終盤はネを上げそうになったが
ちっとばかりバランス崩れすぎ
276NAME OVER:04/06/22 03:41 ID:???
すっげー煩雑なゲームになりそうで嫌
277NAME OVER:04/06/22 03:42 ID:???
信長の野望全国版は68000版が至高の出来
278NAME OVER:04/06/22 03:42 ID:???
ネクサスよりさらに簡単になりそうだ
279NAME OVER:04/06/22 03:43 ID:???
石拾って投げられりゃそれで幸せ
280NAME OVER:04/06/22 03:43 ID:???
>>277
青き狼と白き牝鹿も
281NAME OVER:04/06/22 03:44 ID:???
俺ダンマスといえばネクサスしかやったことないわけだが


そんなに簡単だったのか・・・
282NAME OVER:04/06/22 03:44 ID:???
(゚Д゚)オルド
283NAME OVER:04/06/22 03:44 ID:???
おまえらカトケンとかもってそうだな。
284NAME OVER:04/06/22 03:45 ID:???
カトケンは軒下ゲーセンの1プレイ10分だかなんだかの奴でやった
285NAME OVER:04/06/22 03:46 ID:???
DEを4人プレイしてたあのコロに帰りたい・・・
286NAME OVER:04/06/22 03:47 ID:???
なにげに良スレになってるな。
287NAME OVER:04/06/22 03:47 ID:???
カトケンは持ってないけどYAWARA持ってる・・・orz
中古屋行きにしてやる
288NAME OVER:04/06/22 03:48 ID:???
>>281
面白さの要素はよく再現されてたのでネクサスも捨てたモンじゃない
興味があったら元祖のJAVA版でも探してやってみてはどうか
289NAME OVER:04/06/22 03:48 ID:???
ハドソンのキャラゲーはいいものばっかり。
290NAME OVER:04/06/22 03:51 ID:???
昔はまったゲームはドルアーガ
291NAME OVER:04/06/22 03:51 ID:???
>>282
(゚Д゚)オルドは元朝秘史が良い
ていうか完全な(゚Д゚)オルド専用ゲーと化してる
チンギスハーンは(゚Д゚)オルドがつまらんのが最大の難点
292NAME OVER:04/06/22 03:52 ID:???
>>287
永井真理子の歌入ってるからとっといてやれ…
中古屋行きはかわいそうだ…
293NAME OVER:04/06/22 03:53 ID:???
オルド・・・つまりセクース専用ゲーム

断られる時のボイスは襟川氏の趣味なのか?
294NAME OVER:04/06/22 03:53 ID:???
295NAME OVER:04/06/22 03:54 ID:???
>>292
売ってもたかがしれてるし押入れの中に入れておくわ
296NAME OVER:04/06/22 03:55 ID:???
王族はセクースしてりゃそれでええねん
297NAME OVER:04/06/22 03:55 ID:???
MファンかMマガか忘れたが、(゚Д゚)オルドの口説きセリフを使ってEMMY(エロ人口無脳ゲー)を口説き落とすという馬鹿企画があって当時爆笑した
298NAME OVER:04/06/22 03:56 ID:???
マイクロキャビンの版権物は理不尽だった
299NAME OVER:04/06/22 03:57 ID:???
>>297
ログインがやりそうな企画だな
300NAME OVER:04/06/22 03:57 ID:???
301NAME OVER:04/06/22 03:58 ID:???
馬車は嘶きゃ治らない
302NAME OVER:04/06/22 03:59 ID:???
>>300
DLはこちらからだね
http://ragingmole.com/RTC/
303NAME OVER:04/06/22 03:59 ID:???
>>298
当時はさして気にならなかったけどなぁ
他のADVが負けず劣らず不条理だったし
304NAME OVER:04/06/22 04:01 ID:???
ホワッツマイケルとか存在意義すらわからない
305NAME OVER:04/06/22 04:02 ID:???
版権ものじゃないけどセイレーンは好き
306NAME OVER:04/06/22 04:03 ID:???
>>303
セイレーンやはーりぃふぉっくすと比べると・・・
デゼニランドの不条理さは格別(HUDSON
307NAME OVER:04/06/22 04:04 ID:???
ここでアニマルランド殺人事件
308NAME OVER:04/06/22 04:04 ID:???
めぞん一刻に参りました
309NAME OVER:04/06/22 04:05 ID:???
オリジナル物は良かったけど版権物は
310NAME OVER:04/06/22 04:06 ID:???
>>306
デゼニ世界の中では不条理などという言葉はありえん
火の玉使うところでつまったっけな
311NAME OVER:04/06/22 04:06 ID:???
うる星、めぞん1,2、マイケル、、、他何かあったっけ?
312NAME OVER:04/06/22 04:08 ID:???
>>311
オレンジロード
313NAME OVER:04/06/22 04:08 ID:???
>>311
きまぐれオレンジロード

日当たり良好、タッチは東宝だな
314NAME OVER:04/06/22 04:16 ID:???
キャラ物に走ったお陰で業務転換をしたね
315NAME OVER:04/06/22 04:18 ID:???
The Tower of CABINはMSX2ユーザーは買いかもしれない
MSX2専用だけど
316NAME OVER:04/06/22 04:21 ID:???
>>274
ダンマスをリスペクトして作られたPCゲームがあるよ、案の定ドロドロとしてます。
http://www.4gamer.net/review/arx/arx.html
317NAME OVER:04/06/22 04:31 ID:???
318NAME OVER:04/06/22 04:48 ID:???
つーか今日は大盛況だな
319NAME OVER:04/06/22 04:58 ID:???
Arx Fatalisは臨場感あるだけで戦闘に奥深さもないし
結局お使いで終始してだれる
320NAME OVER:04/06/22 04:58 ID:???
そして、寝る
321NAME OVER:04/06/22 12:44 ID:???
PCEとMDでネタが尽きたところに他ハードっていうエサ蒔いたから
喰いついているだけ
322NAME OVER:04/06/22 18:45 ID:???
       16  WIZスレデ ザンパイダッタカラッテ クヨクヨスルナヨ・・・
       ノ|)
  _| ̄|8 <し

        16ノ ウインズヲ アイスルキモチハ センセイガ セカイデイチバンサ!
     8 ノ|
  _| ̄|  <し

         Σ16
     8 ノ/ヽ
  _r ̄|   />

        ヽ8ノ   16」
          レ     「/
       />  />
323NAME OVER:04/06/22 18:52 ID:???
マジレスするとPCE版のWizも普通に名作だったんだろ?
324NAME OVER:04/06/22 18:52 ID:???
釣りはやめましょう
325NAME OVER:04/06/22 19:01 ID:???
釣れました
326NAME OVER:04/06/22 19:05 ID:???
>>323
糞なんてとんでもない。めちゃめちゃおもしろいよ。
age先生ありがとう!
327NAME OVER:04/06/22 19:06 ID:???
ジサクジエンして楽しいかね毎度毎度
328NAME OVER:04/06/22 19:06 ID:???
PCエンジンは糞ヽ(´ー`)ノ
329NAME OVER:04/06/22 19:09 ID:???
鼻糞エンジンヽ(´ー`)ノ
330NAME OVER:04/06/22 19:09 ID:???
MSXは最高!!
331NAME OVER:04/06/22 19:09 ID:???
(なんでも自作自演と言って過ごす人、虚しくないのかな・・・)
332NAME OVER:04/06/22 19:10 ID:???
『まちがい探し』
 @のうんことAのうんこで三カ所の間違いがあります。それはどこでしょうか?


        人      
       (__)    
@     (___)  
      (___) 


    ________
    |三  /    \ |
A  |三  |∈≡≡∋)| |
    |    \ 16BIT/ |
    | || ≡    ̄ ̄   |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
333NAME OVER:04/06/22 19:10 ID:???
MSX2のWizは超もっさり
334NAME OVER:04/06/22 19:10 ID:???
耳糞エンジンヽ(´ー`)ノ
335NAME OVER:04/06/22 19:11 ID:???
目糞エンジンヽ(´ー`)ノ
336NAME OVER:04/06/22 19:11 ID:???
>>332
どちらも同じようなウンコに見えますが・・・
う〜ん、難しい。
337NAME OVER:04/06/22 19:11 ID:???
下痢便エンジンヽ(´ー`)ノ
338NAME OVER:04/06/22 19:12 ID:???
猿人ってホントウンコ大好きですねヽ(´ー`)ノ
339NAME OVER:04/06/22 19:14 ID:???
馬鹿野郎!
MSXでWIZと言えば魔法使いWizのことに決まっとろうが!!
340NAME OVER:04/06/22 19:14 ID:???
今、AA&コピペ探しに行ってる猿人無様(;´д⊂
341NAME OVER:04/06/22 19:15 ID:???
Whizだもんね!
342NAME OVER:04/06/22 19:17 ID:???
>>339
ドラゴンつおいよね
343NAME OVER:04/06/22 19:18 ID:???
メガドラってWizも出来ないんだね(≧ω≦)ぷっ!

だからPCE版を貶めるんだね(≧ω≦)ぷっ!

哀れな人達だね(≧ω≦)ぷっ!
344NAME OVER:04/06/22 19:18 ID:???
劣化移植( ´_ゝ`)y−〜
345NAME OVER:04/06/22 19:19 ID:???
??VSマリオVSマリオVSアシュギーネVSゲーマントVSソニック
346NAME OVER:04/06/22 19:19 ID:???
メガドライバー哀れ・・・
347NAME OVER:04/06/22 19:20 ID:???
PCファッキンエンジンの徹底した劣化移植には恐れ入る
348NAME OVER:04/06/22 19:20 ID:???
>>345
マリアVSマリオVSマリオVSアシュギーネVSゲーマントVSソニック
349NAME OVER:04/06/22 19:21 ID:???
詩織VS

ギャルゲーわかんえや 猿人様おながいね( ´,_ゝ`)
350NAME OVER:04/06/22 19:21 ID:???
最強はアシュギーネ様だな
茶筒型ちんこカバーは漢の象徴
351NAME OVER:04/06/22 19:21 ID:FVKaW1z+
ドラクエスレで神のID祭り開催中!!!

【ラブソングを】ドラクエのBGMを語ろう2【探して】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1087612841/377

377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:04/06/22 03:50 ID:67hOIMIn
>>376
(・∀・)イイ!

387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:04/06/22 13:28 ID:ioLTeGA3
IDにオルテガが出たので記念カキコ
352NAME OVER:04/06/22 19:22 ID:???
劣化移植はメガドラのお家芸
完全移植と言えるものは全くなし

メガドライブ悲惨・・・
353NAME OVER:04/06/22 19:22 ID:???
>>351
ブラクラだ
踏むなよ
354NAME OVER:04/06/22 19:24 ID:???
またメガドライバーの仕業か・・・
355NAME OVER:04/06/22 19:24 ID:???
猿人もメガドライバーも全く釣れませんね
賞味期限切れすぎなんじゃねーのそのネタ
356NAME OVER:04/06/22 19:24 ID:???
PCマザーファッカーエンジンユーザーは妄想で生き延びてきたがもうだめぽ無様(;´д⊂
357NAME OVER:04/06/22 19:26 ID:???
PCアスホールエンジンでスナッチャーやるくらいならMSXでやりますよ ええ、ええ
猿人無様(;´д⊂
358NAME OVER:04/06/22 19:28 ID:???
>>357
なんだ、その仕方ナシにMSX版をやるような言い様は。
MSX版SDスナッチャーこそスナ世界の正史だボケ。
359NAME OVER:04/06/22 19:29 ID:???
誇れるものが劣化移植とギャルゲしかないなんて_| ̄|8
360NAME OVER:04/06/22 19:30 ID:???
>>358
知ってるよビッチ
361NAME OVER:04/06/22 19:32 ID:???
内蔵音源

NEOGEO=( ´ー`)

SFC=( ´ー`)b

FC=ヽ(´ー`)ノ

MSX=(゚∀゚ )

MD=( ゚∀゚)=3

PCE=('A`)
362NAME OVER:04/06/22 19:34 ID:???
>>361
MSXの内蔵音源、PSG3音なんだが・・・
まあオプション音源が充実してる(FM、SCC)し、MIDIも使えるから音に関する不満はなかったけど。
ステレオ対応でないのがやや寂しいか。
363NAME OVER:04/06/22 19:36 ID:???
PCEの内蔵音源いいと思うけどな。
hesファイルの音聴いてみてください。
hesだと実機より劣るけれど、それでもメガドライブよりはいい音ですよ。
364NAME OVER:04/06/22 19:37 ID:???
ときメモはPCエンジンでしかできない

大きな売り上げをあげたこのソフトがプレイできない他ハードの奴ら悲惨すぎw
ゲームとして見ても傑作だし
365NAME OVER:04/06/22 19:38 ID:???
メガドラのサウンドはノイズまみれで耳が腐る
366NAME OVER:04/06/22 19:39 ID:???
>>361
>>106聴け
FCもPSG3音+1だし
メガドライバーってほんとに視野狭いメガドライブオンリーなのか?
このスレできてからメガドライバーの異常性が浮き彫りになってきたな。
367NAME OVER:04/06/22 19:39 ID:???
ときメモなんかやりたくねーし
368NAME OVER:04/06/22 19:40 ID:???
>>365
それ以上腐らないだろ
369NAME OVER:04/06/22 19:41 ID:???
>>366
真性メガドライバーは、傍からこのスレ見てる人にどう思われてるか
なんてわかってないんだよw
だからこのありさま。この板もメガドライブの印象悪くなる一方。
370NAME OVER:04/06/22 19:41 ID:???
ときメモってなんですか?
371NAME OVER:04/06/22 19:43 ID:???
>>366
音数じゃないんだよ音色だよ( ´,_ゝ`)
PCダムユーエンジン音源貧相すぎ無様(;´д⊂
372NAME OVER:04/06/22 19:45 ID:???
真性猿人=先生は、傍からこのスレ見てる人にどう思われてるか
なんてわかってないんだよw
だからこのありさま。この板もPCEの印象悪くなる一方。
373NAME OVER:04/06/22 19:47 ID:???
>>372が真実を語った。感動した!!
ジサクジエンはもう飽きた↓
374NAME OVER:04/06/22 19:48 ID:???
>>371
おまい>>106聴いたのかよ。
メガドライバーの悪いところは、頭で思い込んでるだけで実際に
プレイしたり体験したりしていないところなんだよ・・・。
全てのメガドライバーがそうとは言わんけどさ、いろんなところに
目を向けると楽しいものいっぱいあるぜ。
今日の前スレの状況も、昼間っから板に張り付いてくだらない
人格攻撃ばかりで何やってんだよ。少しは目を覚ませよ。ハッスル!!ハッスル!!
375NAME OVER:04/06/22 19:49 ID:???
エアバスター移植。

MD=( ゚∀゚)=3

PCE=('A`)
376NAME OVER:04/06/22 19:49 ID:???
>>371
音色もPCEのほうが複雑なの出せるぞ
377NAME OVER:04/06/22 19:50 ID:???
>>374
>メガドライバーの悪いところは、頭で思い込んでるだけで実際に
プレイしたり体験したりしていないところなんだよ・・・。

じゃあ言わせて貰おうか
あんたは俺が聴いていないと決め付けてるやんか
聴いてないのに批評するのはそちらの十八番だろうが
人格攻撃もあわせてな無様猿人(;´д⊂
378NAME OVER:04/06/22 19:52 ID:???
まだやんのかよ・・・
379NAME OVER:04/06/22 19:52 ID:???
ギャルゲー

PCE=( ゚∀゚)=3

MD=('A`)ツーカ アヤラネ
380NAME OVER:04/06/22 19:52 ID:???
>>377
おまい>>371か?
じゃあどの曲聴いて、PCEの音色がFCの音色より「貧相すぎ」って
感じたんだ?是非聞かせてくれ。
381NAME OVER:04/06/22 19:54 ID:???
('A`) ヒッシダナ
382NAME OVER:04/06/22 19:55 ID:???
>>380
答えられるわけないって。真性なんだからほっとけよ。
383NAME OVER:04/06/22 19:55 ID:???
まだやんのかよ・・・ 
384NAME OVER:04/06/22 19:56 ID:???
音を文章で表現するのってムズイのであれなんだが

結果から言うと

PCエンジン=スカスカ('A`)

MD=重厚ヽ(´ー`)ノ
385NAME OVER:04/06/22 19:57 ID:???
PCエンジン今日も惨敗無様(;´д⊂
386NAME OVER:04/06/22 19:59 ID:???
>>382
>>371みたいな人におれの心が届くのは無理だろう。
でも、このやりとり見て何か感じてくれる人はいるんだよ・・・
以前と比べて、変にメガドラオンリーってやつは減ったと思うし
その点ではこのスレも成功してると思う。
387NAME OVER:04/06/22 19:59 ID:???
隔離でマジになるなよ
388NAME OVER:04/06/22 20:00 ID:???
萎えるじゃないか
389NAME OVER:04/06/22 20:00 ID:???
先生がそれを言うか
390NAME OVER:04/06/22 20:03 ID:???
つーかここで煽られるとメガドラスレで煽りが発生するのは
どう説明していただけるんでしょうか?
メガドライバーはキチガイばかりとか言ってる場合じゃないぜホントニ
391NAME OVER:04/06/22 20:05 ID:???
↓どう考えても荒らしてくださいって言ってるようなもんだろ。空気嫁。

1 NAME OVER :04/06/12 02:22 ID:???
猿人立入禁止!!!

前スレ
メガドライブ総合スレッド Part16-BIT
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081682428/
392NAME OVER:04/06/22 20:07 ID:???
>>391
ここで煽られるとメガドラスレで煽りが発生するのは
ここで煽られるとメガドラスレで煽りが発生するのは
ここで煽られるとメガドラスレで煽りが発生するのは
393NAME OVER:04/06/22 20:10 ID:???
>>391
メガドラスレを全てあぼーんしろ
394NAME OVER:04/06/22 20:13 ID:???
猿人撃沈無様すぎ(;´д⊂
395NAME OVER:04/06/22 20:15 ID:???
しょーがないなぁエンジン側に移ってやるか ヤレヤレ
396NAME OVER:04/06/22 20:18 ID:???
エンジンのサウンド、エンジンオリジナルゲーなら「まあこんなもんか」と許せるが、
アケからの移植となると迫力大幅ダウンで萎え萎えなんだよな
397NAME OVER:04/06/22 20:21 ID:???
>>396
R・TYPEや究極タイガーは良かった。
ソフトにもよるよ。
398NAME OVER:04/06/22 20:29 ID:???
('A`)y−〜
399NAME OVER:04/06/22 20:30 ID:???
>>391
荒らし乙
400NAME OVER:04/06/22 20:34 ID:???
age先生はメガドライバーの騙りだろ
PCEユーザーのイメージを悪くする作戦だな
401NAME OVER:04/06/22 20:35 ID:???
シコシコシコシコ
402NAME OVER:04/06/22 20:35 ID:???
また人のせいか・・・・
403NAME OVER:04/06/22 20:36 ID:???
メガドライバーのイメージは今以上に悪くなることはないから良いよね♪
404NAME OVER:04/06/22 20:36 ID:???
シコシコシコシコシコシコ
405NAME OVER:04/06/22 20:37 ID:???
ンコンコンコンコンコンコ
406NAME OVER:04/06/22 20:37 ID:???
ペタジーニバントしやがったw
407NAME OVER:04/06/22 20:38 ID:???
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ   ア・・・    シコシコシコシコシコシコ
408NAME OVER:04/06/22 20:40 ID:???
>>400
お前どうしようもないな…
409NAME OVER:04/06/22 20:41 ID:???
メガドライバーの公開オナニーきもっ!
410NAME OVER:04/06/22 20:42 ID:???
( ´3`) だってつまんないんだもん
411NAME OVER:04/06/22 20:43 ID:???
ゴキドライボ(改)
412NAME OVER:04/06/22 20:47 ID:???

メガドラ陰部(笑)

413NAME OVER:04/06/22 20:51 ID:???
>>396
それはメガドラにも言えたこと。
アウトランとか酷いもんだ。PCE版のほうが良かったし。
414NAME OVER:04/06/22 20:52 ID:???
>>408
おまいより、どうしようもないヤシなんていないってw
415NAME OVER:04/06/22 20:52 ID:???
メガドラインリンオブジョイトイ(猥)
416NAME OVER:04/06/22 20:53 ID:???
またage馬鹿が来てるのか
417NAME OVER:04/06/22 20:56 ID:???
>>386
お前の心が届いたヤシなんていんの?このスレに限らずw
盛り上げる為とはいえ面白すぎだぜwww
418NAME OVER:04/06/22 20:57 ID:???
ここで煽られるとメガドラスレで煽りが発生
419NAME OVER:04/06/22 20:58 ID:???
また猿人が荒らしてるのか・・・・
420NAME OVER:04/06/22 20:59 ID:???
>>386
げ、マジで先生いたのか
しかもしょうもないカキコしてるし
一生劣化Wiz崇拝して、二度とPCE本スレもWizスレにも来るな
石の中でメガゴキ共と遊んでろ
421NAME OVER:04/06/22 21:00 ID:???
>>386
んな事より、規制依頼の方は通りそうか?w
422NAME OVER:04/06/22 21:01 ID:???
PCエンジン=スカスカ('A`)
423NAME OVER:04/06/22 21:02 ID:???
なんだまた口だけかよ
さっさと規制依頼してこいよ能無し無職
424NAME OVER:04/06/22 21:12 ID:???
ここで煽られるとメガドラスレで煽りが発生
425NAME OVER:04/06/22 21:13 ID:???
岩瀬は反則
426NAME OVER:04/06/22 21:14 ID:???
中日は優勝できないんだし
427NAME OVER:04/06/22 21:15 ID:???
ここで煽られるとメガドラスレで煽りが発生
428NAME OVER:04/06/22 21:16 ID:???
岩瀬はマジ反則
俺でも打てない
429NAME OVER:04/06/22 21:17 ID:???
先生、是非これを聴いてください!
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up41753.zip
430NAME OVER:04/06/22 21:20 ID:???
>>429 チンカスウィルス
431NAME OVER:04/06/22 21:20 ID:???
くっそーペタのバントのせいで負けた。
猿人死ね
432NAME OVER:04/06/22 21:28 ID:???
433NAME OVER:04/06/22 21:33 ID:???
ブラクラにウイルス…
もう終わったな このスレ
434NAME OVER:04/06/22 21:34 ID:???
んじゃ、ひとこといわせてくれ

>>366
ディスクシステムくっつけろ
神の音色がそこにはあった
435NAME OVER:04/06/22 21:37 ID:???
昨日がんばった爺さんたちは深夜来るだろうからわからんよ
436NAME OVER:04/06/22 21:42 ID:???
雑談は続くだろうが、
気安くブラクラ貼られるスレになってしまったことが嘆かわしい
437NAME OVER:04/06/22 21:43 ID:???
どこにブラクラあるんだよ
438NAME OVER:04/06/22 21:43 ID:???
しかしセガ野郎は程度ってもんを知らないわ。
他スレ荒らすだけじゃ飽き足らずウイルス散布はじめたか。
439NAME OVER:04/06/22 21:44 ID:???
どこにウィルスがあるんだよ
猿ウィルスならいるが
440NAME OVER:04/06/22 21:45 ID:???
http://para-site.net/up/upload.php?page=all
[122.mp3]
凄ぇ!MSX!何故かステレオ化されてるし。
441NAME OVER:04/06/22 21:46 ID:???
本物ブラクラ注意
442NAME OVER:04/06/22 21:49 ID:???
ここPCエンジンを罵倒しまくってるぞ
http://bubalom.by.ru/luisa/gallery1.html
443NAME OVER:04/06/22 21:51 ID:???
>>440
おまいがうpしたヤツのショートカット貼れや
いまならわかるけどな・・・・
444NAME OVER:04/06/22 21:52 ID:???
>>442
おまえ最悪
445NAME OVER:04/06/22 21:56 ID:???
>>436
かといってつぶれれば他がひどいことになる
メガドラスレは既に半死半生、PCEスレもひどいもんだ
ひとたび暇人に目をつけられたら、逃げようが無いのが2chだしな
446NAME OVER:04/06/22 21:58 ID:???
なんか人事みたいに語ってるけどお前もクズだということを忘れんなよ
447NAME OVER:04/06/22 22:04 ID:???
ゲーム板にいるやつはみんな屑
それを自覚して自制するものと自覚して遊ぶものがいるわけで
448NAME OVER:04/06/22 22:05 ID:???
クズにクズ言われたら立つ瀬無いな
449NAME OVER:04/06/22 22:07 ID:???
先生は…自分が『悪』だと気付いていない…もっともドス黒い『悪』だ…!
450NAME OVER:04/06/22 22:09 ID:???
ま・・・・また来やがった・・・・・
今度は先生じゃあねーだろうが・・・・・
451NAME OVER:04/06/22 22:24 ID:???
>>449
煽った結果面白い反応出るなら
どんなジャンルでも何派でも良さそうだからな。
それがたまたまエンジンとメガドラだっただけで
452NAME OVER:04/06/22 22:27 ID:???
なんか年齢層が高そうなんだよなーこのスレ。
453NAME OVER:04/06/22 22:32 ID:???
>>452
で、そういう君の年齢は?
454NAME OVER:04/06/22 22:34 ID:???
>>452
実際高いよ、きっと。
エンジンもメガドラも10年以上前のハードだからな。
当時のリアルタイムな思い出もってる奴の集まり
+68やMSXユーザーもいたりするからな。
455NAME OVER:04/06/22 22:36 ID:???
実年齢は高いけど精神年齢は低い罠
456NAME OVER:04/06/22 22:38 ID:???
目線を下げて書き込むのがこのスレ
どうせ2chの中の普通は誰も書き込まないスレなんだし
457NAME OVER:04/06/22 22:49 ID:???
>>452
22
458NAME OVER:04/06/22 22:53 ID:???
このスレの前半はいい流れだったのに
459NAME OVER:04/06/22 22:53 ID:???
>>445
隔離とかいって生きる場所を与えてるから這い出してくるんだと思うぞ
無くしてそれぞれのスレでスルーすれば
最初は酷いことになっても次第に収まると思うが
460NAME OVER:04/06/22 22:57 ID:???
>>457
若いね
461NAME OVER:04/06/22 23:06 ID:???
>>430
普通のソルジャーブレイドのアレンジぽいMP3だったが。
いいかげんなこと書くなよチンカス
462NAME OVER:04/06/22 23:14 ID:???
さて、今日もMSXの素晴らしさについて語るか?
463NAME OVER:04/06/22 23:23 ID:???
じゃあウォーロイド
464NAME OVER:04/06/22 23:26 ID:???
そこでさっきのこれですな。
某スレで見つけた。アップしたのは自分じゃない
http://para-site.net/up/file/122.mp3
465NAME OVER:04/06/23 01:10 ID:???

メガドライブって本当に良いとこなしだね(≧▽≦)ブワハハハ!

466NAME OVER:04/06/23 01:11 ID:???
おかえりー。
467NAME OVER:04/06/23 01:19 ID:???
しかしメガドライバーは一日中このスレに張り付いてるみたいだな
無職の暇人はうらやましいよ(笑)
468NAME OVER:04/06/23 01:26 ID:???
先生は今必死に長文書いてるところでおとなしくしてなさい
469NAME OVER:04/06/23 01:28 ID:???
一人暮らしなのに水道代が1万越えるって俺ぐらいかもしれない
470NAME OVER:04/06/23 01:48 ID:???
自家製豆腐でもつくってんのんか?
471NAME OVER:04/06/23 01:54 ID:???
>>467
って、無職の奴が言ってもな〜w
472NAME OVER:04/06/23 02:04 ID:???
無職関連にレスをつける奴は・・・いやなにもいうまい。
473NAME OVER:04/06/23 02:28 ID:???
つまり>>472は無職とういうことだな
474NAME OVER:04/06/23 02:33 ID:???
>>470
この季節は2回シャワーを浴びるんだよ
多い時は3回以上
外へ出て帰ってきたら必ず
寝る前にも一回シャワーを浴びるし
475NAME OVER:04/06/23 02:37 ID:???
>>474
死ね馬鹿
476NAME OVER:04/06/23 02:51 ID:???
>>475
はーん?何だおまえーは
477NAME OVER:04/06/23 02:56 ID:???
お前ン家の水道代なんか誰一人興味ねーんだよ。
478NAME OVER:04/06/23 03:02 ID:???
>>477
ならレスしてくんな
ウゼー
479NAME OVER:04/06/23 03:08 ID:???
>>469
なにを思ってこんな意味のないことをこのスレにカキコしたのか。
ただの馬鹿か。愚者か。池沼か。
480NAME OVER:04/06/23 03:10 ID:???
>>479
>>469のような奴がこのスレをダメにしてるんだな
481NAME OVER:04/06/23 03:31 ID:???
いや、ちょっと待てもともとダメなスレじゃないかw
482NAME OVER:04/06/23 03:34 ID:???
の巻
483NAME OVER:04/06/23 03:52 ID:???
ネタとして成立するもの貼ってくれよ
484NAME OVER:04/06/23 06:29 ID:???
>>474
デブヲタだから汗をかくんだね
485NAME OVER:04/06/23 06:58 ID:???
なんだこの惨状は
486NAME OVER:04/06/23 07:15 ID:???
メガドライバーが必死にあらしてるのだお
487NAME OVER:04/06/23 07:16 ID:???
必死になればなるほどダメドライバーなのになw
488NAME OVER:04/06/23 07:35 ID:???
必死な馬鹿がいるのは確かなようだな
しかも朝昼ところかまわず
まるでゲハの狂人どものようだ
489NAME OVER:04/06/23 07:51 ID:???
わかりやすい自演だ
490NAME OVER:04/06/23 12:58 ID:???
猿人は風呂に入らない糞汚い奴
悪臭を漂わせる

猿人の傍に行くと下水みたいな匂いがするんだよなあ
491NAME OVER:04/06/23 18:26 ID:???
ほんとの事言っちゃだめ(≧ω≦)ぷっ!
492NAME OVER:04/06/23 20:47 ID:???
メガドライバーが必死にあらしてるのだお
493NAME OVER:04/06/23 20:51 ID:???
>>485
先生がアク禁になるまでずっとこうです。
いまや、先生を隔離するスレですから。(しょっちゅう脱走するけど)
494NAME OVER:04/06/23 20:59 ID:???
近所の犬ですね
495NAME OVER:04/06/23 21:26 ID:???
犬以下 犬に申し訳ない
496NAME OVER:04/06/23 21:28 ID:???
犬>猿>ゴキブリ  ですか?
497NAME OVER:04/06/23 21:29 ID:5OxK/XeK
ここは気狂いメガドライバーを隔離するスレ
498NAME OVER:04/06/23 21:29 ID:???
日本語が理解できない猿人無様んこ(;´д⊂
499NAME OVER:04/06/23 21:35 ID:???
犬>猿>ゴキブリ>越えられない壁>先生
500NAME OVER:04/06/23 21:36 ID:???
犬>帰ってきたメガCD厨>猿>ゴキブリ>越えられない壁>先生
501メガGD厨:04/06/23 21:39 ID:???
うっせデブ、キモ杉
502NAME OVER:04/06/23 21:39 ID:???
>>497
またゴキドライバー共が抜け出してPCE系のスレを荒らしてるな・・・
503メガGD厨:04/06/23 21:40 ID:???
また猿人が荒らしてるのか・・・・・
504NAME OVER:04/06/23 21:52 ID:???
先生、もうバレてるんだよ。
必死な煽りはやめなって。

メガドライバーが目の仇にするのは任天堂とSFCだって何度言えばわかるんだ?
505メガGD厨:04/06/23 21:57 ID:???
うっせ、寝る
506NAME OVER:04/06/23 21:59 ID:???
>>504
そして相手には目もくれられないのがセガの定め

ワカッチャイルガネ イマモムカシモ orz
507NAME OVER:04/06/24 11:26 ID:???
セガって本当に良いとこなしだね(≧▽≦)ブワハハハ!
508NAME OVER:04/06/24 13:20 ID:???
コンティニューの次号予告の中に『メガドライブ大全続報』なんて
書いてんだけど、なんなんだらうか…
509NAME OVER:04/06/24 13:47 ID:???
内蔵音源

NEOGEO=( ´ー`)

SFC=( ´ー`)b

FC=ヽ(´ー`)ノ

MSX=(゚∀゚ )

MD=( ゚∀゚)=3

PCE=('A`)
510@仕事中:04/06/24 15:08 ID:???
おまいらちゃんと働け
511NAME OVER:04/06/24 15:09 ID:???
必死に先生を煽っても全然相手にされてないゴキドライバーに爆笑www
512NAME OVER:04/06/24 16:09 ID:???
NEOGEOとSFCはPCM主体で面白くない
FCとMSXはオプション音源と特定のメーカーに偏りすぎててつまらない
MDは論外

そうなると至極自然な流れでPCEの一人勝ちとなります
513NAME OVER:04/06/24 16:18 ID:???
低脳の溜まり場が此処
514NAME OVER:04/06/24 16:46 ID:???
>>512
>MDは論外

これだけ同意。
515NAME OVER:04/06/24 16:46 ID:???
>>511
×相手にしない
○言い返せない
516NAME OVER:04/06/24 16:56 ID:???
>>515
(≧ω≦)ぷっ!
517NAME OVER:04/06/24 17:00 ID:???
馬鹿が沢山いるな
低学歴諸君、精々煽りあってなさい
518GDROM厨:04/06/24 17:57 ID:???
自己紹介はもういいから
519NAME OVER:04/06/24 18:39 ID:???
で、age先生の荒らし規制依頼はどうなったの?
520NAME OVER:04/06/24 18:49 ID:???
いつも通り口だけ
521NAME OVER:04/06/24 19:02 ID:???
過去ログここまでしかわからん
誰か貼ってくれー

PCエンジンvsメガドライブ五拾六回戦
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086596317/
【祭りの後の】VSスレの思ひで【切なさ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086973825/
【まだまだ】PCエンジンVSメガドライブ【逝くよ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087137245/
522NAME OVER:04/06/24 19:06 ID:???
【過去スレの歴史】
勃発 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052836561.html
01回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073641585/
02回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074150571/
03回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074615140/
04回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074870449/
05回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955131/
06回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955222/
07回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075139398/
08回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466016/
09回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075693355/
10回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075979230/
11回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076092652/
12回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076226602/
13回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076260105/
14回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077013604/
15回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077103078/
16回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077170540/
17回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077203425/
18回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077286714/
19回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077423119/
20回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077472092/
21回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
22回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078461515/
23回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078749427/
24回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078855960/
25回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079005914/
26回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079095405/
27回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079188454/
28回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079394644/
29回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079618020/
523NAME OVER:04/06/24 19:07 ID:???
29回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079620004/
30回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080057402/
31回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080146392/
32回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080293045/
33回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383301/
33回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383235/
34回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080603301/
35回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
36回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081284003/
36回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
37回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/
38回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082218850/
38回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082219125/
39回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083767555/
40回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083948182/
40回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083977329/
41回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084054616/
42回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084634193/
43回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084784258/
44回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085070299/
45回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085142405/
46回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085234430/
47回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085317420/
48回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085491286/
49回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085587695/
50回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085683802/
51回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085819028/
52回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085903953/
53回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086006717/
53回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086010232/
524NAME OVER:04/06/24 19:07 ID:???
525NAME OVER:04/06/24 19:17 ID:???
これだけやってるのに
全くいい所が出てこないメガドライブっていったい…
526GDROM厨:04/06/24 19:32 ID:???
妄想乙
527NAME OVER:04/06/24 19:34 ID:???
まだやってんのか
負け犬同士の喧嘩は路地裏でやれよ
病気がうつる
528GDROM厨:04/06/24 19:38 ID:???
じゃあくんなよ かまってくん(≧ω≦)ぷっ!
529NAME OVER:04/06/24 20:03 ID:???
どのみち過去ログ倉庫にあって読めんだろ。
ひょっとして●持ち?
530NAME OVER:04/06/24 20:05 ID:???
>>529
そのうち読めるようになるさ
531NAME OVER:04/06/24 20:08 ID:???
html化はもうやってないってよ
532NAME OVER:04/06/24 20:12 ID:???
じゃあ一生読めないなw
●なんて買う気ないし
533NAME OVER:04/06/24 20:15 ID:???
>>531
マジっすか。ひろゆき逝ってよし!
534NAME OVER:04/06/24 20:17 ID:???
誰か過去ログ保存してるキチガイ中のキチガイ降臨キボンヌ
535NAME OVER:04/06/24 20:32 ID:???
俺は暇人じゃないけど全スレ1000まで持ってるぞ
536NAME OVER:04/06/24 21:05 ID:???
マジックエンジンすら購入しない猿人が●を持ってる訳もなく…
537NAME OVER:04/06/24 21:14 ID:???
●ってなに?
メガドライブ?
538NAME OVER:04/06/24 21:19 ID:???
ヴァカがいるよ(≧ω≦)ぷっ!
539NAME OVER:04/06/24 21:19 ID:???
マジレスを禁止します
540NAME OVER:04/06/24 21:20 ID:???
> じゃあ一生読めないなw
> メガドライブなんて買う気ないし

> マジックエンジンすら購入しない猿人がメガドライブを持ってる訳もなく…

!( ゚д゚ )
541NAME OVER:04/06/24 22:23 ID:???
age先生なら全スレ保存しているとみたな
542NAME OVER:04/06/24 23:02 ID:???
>>527
負け犬同士ではなくて先生が一人で自演してるのです。
543NAME OVER:04/06/25 01:10 ID:???

メガドライブって本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!

544NAME OVER:04/06/25 04:50 ID:???
>>536
●持ってないお前に言われたくないな。
545NAME OVER:04/06/25 04:56 ID:???
●=うんこ=メガドライブ
546NAME OVER:04/06/25 04:58 ID:???
ノグソドライブ
547NAME OVER:04/06/25 08:36 ID:???
内蔵音源

NEOGEO=( ´ー`)

SFC=( ´ー`)b

FC=ヽ(´ー`)ノ

MSX=(゚∀゚ )

MD=( ゚∀゚)=3

PCE=('A`)
548NAME OVER:04/06/25 09:10 ID:???
真性メガドライバーまた現るか・・・
549NAME OVER:04/06/25 12:34 ID:???
>>547
MSXは外部音源SCCを用いることにより

((((゚Д゚))))

ぐらいには進化する。
550NAME OVER:04/06/25 12:46 ID:???
>>549
精度はややSCCが上だが
PCEの音源もSCCと同じ波形メモリ音源なんだな。
いい音出してる♪
551NAME OVER:04/06/25 13:02 ID:???
究極のコナミ依存ハードMSX
552NAME OVER:04/06/25 14:35 ID:???
>>551
誉め言葉だろ、それ?
553NAME OVER:04/06/25 17:56 ID:???
PCEは糞音源だというのは周知の事実
554NAME OVER:04/06/25 17:58 ID:???
周知の事実なのに語るおまいさんの頭の中はもっと糞
555NAME OVER:04/06/25 18:01 ID:???
820 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/06/25 17:59 ID:???
ちゃんと隔離されてるな
821 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/06/25 17:59 ID:???
荒らしてるのはチンカス猿人

おはよう。先生。
556NAME OVER:04/06/25 18:03 ID:???
>>553
たまに光る曲があるから騙される
平均点は低い
557NAME OVER:04/06/25 18:09 ID:???
>>555
先生じゃないよ ざんねんでした
PCEは糞音源だというのは周知の事実なのにも関わらず
マンセーしてる猿人は糞井以下だというのも周知の事実
558懐古厨:04/06/25 18:10 ID:???
最近ゲームは昔のシューティングしかやってない
559NAME OVER:04/06/25 19:30 ID:???
ライザンバーIIやっとくが吉
560NAME OVER:04/06/25 20:43 ID:???
断る
561NAME OVER:04/06/25 20:51 ID:???
PCEの良い曲を聴いた事がない
562NAME OVER:04/06/25 20:54 ID:???
MDとPCEでそれぞれ同じアーケードゲームがあったら
比べてミロヤ! 圧倒的にPCエンジンの方がデキがいいはず
一番顕著なのが大魔界村 SGやんとかそういう突っ込みはナシの方向で。
563NAME OVER:04/06/25 20:55 ID:???
うp汁
564NAME OVER:04/06/25 20:55 ID:???
やっぱしなくていいや
565NAME OVER:04/06/25 20:56 ID:???
やっぱうp汁
566NAME OVER:04/06/25 20:56 ID:???
やっぱいいや
567NAME OVER:04/06/25 20:57 ID:???
おまえらはまずPCEとかMDとかそれ以前にエミュ厨だろうが
568NAME OVER:04/06/25 20:57 ID:???
>>562
漏れにはマークVがあるのでいいデス
569NAME OVER:04/06/25 20:57 ID:???
じゃあラスタンサーガIIで
570NAME OVER:04/06/25 20:58 ID:???
>>567とエミュ厨が言ってますが 
571NAME OVER:04/06/25 20:58 ID:???
メガドラなんてエミュでもやる気しないぽ
572NAME OVER:04/06/25 20:59 ID:???
スペースファンタジーゾーン
なんだありゃ
ぜんぶPCエンジンが悪い 死ね
573NAME OVER:04/06/25 21:00 ID:???
マジカルチェイスの曲聴いてたらやりたくなった
574NAME OVER:04/06/25 21:00 ID:???
だれかクレYO!
575NAME OVER:04/06/25 21:00 ID:???
なぜ両方のハードにも大変優れたゲームがあるのに、お互いの信者が
それぞれを尊重しあい歩み寄ることができないのですか?
576NAME OVER:04/06/25 21:01 ID:???
>>562
SGなんて32Xにも劣るマイナーハードなんて持ってないので
比較のしようがありませんな。
見た感じグラフィックではMD版を凌駕してるけど…。

MD版をやりこんだらAC版でも通用するくらい内容的には
完璧だったのでMD版で十分でつ。
577NAME OVER:04/06/25 21:03 ID:???
>>575
ここはおまいの住む世界では無いのだよ
578NAME OVER:04/06/25 21:03 ID:???
>>576
SGやんとかそういう突っ込みはナシの方向で
579NAME OVER:04/06/25 21:03 ID:???
中さんマンセ
580NAME OVER:04/06/25 21:04 ID:???
>>572
エミュ厨死ね
581NAME OVER:04/06/25 21:06 ID:???
>>575
初期のvsスレ見るといい。
MD派はPCEでもいいものはいいと認めていたが
(一部の)PCE派はPCE至上主義を貫いていたんだよ。
で、MD派の論客が去り、そこから隔離スレになってしまったんだな。

こんな事書くと「MDにはクソゲーしかない」ってレスが返ってくるだろうし。
582NAME OVER:04/06/25 21:06 ID:???
エミュ厨はどこのスレでも叩かれるな。叩いてる奴自信もエミュ厨なわけなんだろうが
583NAME OVER:04/06/25 21:06 ID:???
>>580
マジックエンジンも買えない引き篭もりに言われちゃったYO(≧ω≦)ぷっ!
584NAME OVER:04/06/25 21:07 ID:???
バカジャネーノ
585NAME OVER:04/06/25 21:07 ID:???
自分の事は棚にageていままで生きてきたんだね(≧ω≦)ぷっ!  死ね!!
586NAME OVER:04/06/25 21:07 ID:???
その顔文字はいただけないな。せめて以後は(・£・)に統一しないか?
587NAME OVER:04/06/25 21:09 ID:???
>>586 (・3・) 断る
588NAME OVER:04/06/25 21:10 ID:???
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、   16BIT  ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              
                      「これからはSEGAの時代だよ。」
 「今度出るメガドライブは16ビットなんだってね。」


   半年後・・・

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´

                             「・・・・・・・・・・・。」 
 「任天堂がスーパーファミコンってやつ発表したよ・・・。」
 「しかも学校じゃPCエンジンの方が人気あるし・・・。」
589NAME OVER:04/06/25 21:11 ID:???
くやしいとAAを貼って今まで生きてきたんだね
590NAME OVER:04/06/25 21:12 ID:???
メガドラスレに逃げるなよ
引き篭もり(≧ω≦)ぷっ!
591NAME OVER:04/06/25 21:12 ID:???
>>581
俺MDしかやってなかったから。
PCEのほうが性能良くて面白かったなんて、こんなオヤジになるまで知らなかった…
592NAME OVER:04/06/25 21:13 ID:???
ワンパターン猿相変わらずですね(≧ω≦)ぷっ!
593NAME OVER:04/06/25 21:14 ID:???
>>588
MD出て半年後だったか?
MDが100万台行きかけた頃に発表があったと記憶してるが。
594NAME OVER:04/06/25 21:14 ID:???
つまんねぇ書き込みする暇あったらハローワーク行って親 楽にさせろや
595NAME OVER:04/06/25 21:18 ID:J2qeGmz6
>>591
あんたは正しい。
しっかり現実を見つめられる人は成長する。
596NAME OVER:04/06/25 21:20 ID:???
>>575
これからは君と語り合いたい
今後ともよろしく
597NAME OVER:04/06/25 21:27 ID:???
>>595
だからageるなって、先生!
598NAME OVER:04/06/25 21:31 ID:???
>>575
>>596
それじゃあさっそく。
メガドライブに名作と呼べるような面白いゲームはあるのですか?
599NAME OVER:04/06/25 21:37 ID:???
ない

−完−
600NAME OVER:04/06/25 21:38 ID:???
600
601NAME OVER:04/06/25 21:39 ID:???
結局自演する為かよ 猿人無様(;´д⊂
602NAME OVER:04/06/25 21:43 ID:???
もうこのスレ潰そうぜ
厨の隔離所じゃなくて厨の温床になってるしよ
603NAME OVER:04/06/25 21:44 ID:???
バカジャネーノ
604NAME OVER:04/06/25 21:44 ID:???
そんなことしたら先生が死んでしまいます
605NAME OVER:04/06/25 21:45 ID:???
ゴキブリの巣でゴキブリを喰らう猿人の図
606NAME OVER:04/06/25 21:45 ID:???
死んでくれ
607NAME OVER:04/06/25 21:46 ID:???
>>598
とりあえずメガドライブ大全でも読んどけ
608NAME OVER:04/06/25 21:48 ID:???
>>607
メガドラのトップゲームは、
他機種の佳作の中でもB級ぐらいの面白さ。
609NAME OVER:04/06/25 21:48 ID:???
>>583
メガドラスレに誤爆してんじゃねーよカス
610NAME OVER:04/06/25 21:50 ID:???
>>609
誤爆じゃなくていつもの荒らし猿人だろ バーカ
611NAME OVER:04/06/25 21:50 ID:???
>>608
エンジンのゲームは佳作すらないと自覚してるんだね…
猿人無様…( ´Д⊂
612NAME OVER:04/06/25 21:51 ID:???
猿人は低能だから仕方ないよ
寝る
613NAME OVER:04/06/25 21:51 ID:???
名作代表
SFC…FZERO
PCE…ドラキュラX
MD…該当作品なし

MD佳作筆頭…モンスターワールド4
614NAME OVER:04/06/25 21:51 ID:???
>>583=>>610
笑わせんなよ文盲w
615NAME OVER:04/06/25 21:53 ID:???
>>614
笑うのは勝手だがメガドラスレに書いたのはおれじゃないし
616NAME OVER:04/06/25 21:53 ID:???
>>613
また捏造か・・・あふぉーすぎるな猿人は
617NAME OVER:04/06/25 21:54 ID:???
>>615
アンタはメガドラスレみてみろ
618NAME OVER:04/06/25 21:57 ID:???
>>610
MD本スレ荒らしてる馬鹿はコイツのようだな
エンジンスレも荒らしてるかも
619NAME OVER:04/06/25 21:58 ID:???
時間的に後じゃねえか
620NAME OVER:04/06/25 21:59 ID:???
ドラキュラXのどこがそんなに良いんだ
621NAME OVER:04/06/25 21:59 ID:???
いい加減違うネタ出せ
622NAME OVER:04/06/25 22:01 ID:???
>>618
てめぇが荒らしだろ

623NAME OVER:04/06/25 22:02 ID:???
ここで煽られるとメガドラスレ煽るのはいつも猿人
624NAME OVER:04/06/25 22:07 ID:???
天外魔境は糞
625NAME OVER:04/06/25 22:08 ID:???
てゆうか先生
626NAME OVER:04/06/25 22:10 ID:???
だからいい加減オフ会やろうぜ。

日程は7月で場所は秋葉原でどうだ。
627NAME OVER:04/06/25 22:12 ID:???
PS2でAGESのファンタシースターUが
天外Uより売れれば面白いんだが…
価格考慮しても20万本は売れないか?
628メガドライバー:04/06/25 22:12 ID:???
秋葉なら毎日行ってるよ
629猿人:04/06/25 22:14 ID:???
虎の穴とK-BOOKSには毎日逝ってるよ
630NAME OVER:04/06/25 22:16 ID:???
>>627
でるのか・・・まず売れねーだろ
PSOが厨引っかけまくりだったころなら煽られて10万はいったかもしれんが
今となっちゃPSO自体レトロ。

どーしてこうセガは商売下手なのか・・・ orz
631NAME OVER:04/06/25 22:33 ID:???
>>630
いや、北斗の拳の発売時期は絶妙だっただろう
パチスロの北斗が特大ヒットしてた時だし
メガドラの北斗の拳じゃなく、マークVのというのもナイス選択
632NAME OVER:04/06/25 22:37 ID:???

セガって本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!

633NAME OVER:04/06/25 22:40 ID:???
>>632
ちったぁ別の煽りでも考えたらどうだ?
634NAME OVER:04/06/25 22:42 ID:???
セガとNECでは資本力が違うわな。
635NAME OVER:04/06/25 22:44 ID:???
>>627
AGESに当たり無し。
そんなモノで比べてもどうってことあるまいに。
636NAME OVER:04/06/25 22:46 ID:???
>>634
NEC-HE自体はさして大きくもないけどな
設計が結構こすっからいのも、主に金銭面の制約だったらしいし
それであの性能なのはすごすぎだけど
637NAME OVER:04/06/25 22:46 ID:???
AGESなんて買うのは頭のイカレたSEGA信者だけだね(≧ω≦)ぷっ!
638NAME OVER:04/06/25 22:48 ID:???
agesのゲイングラウンドだけは買った。つーかagesはアレだオリジナルがプレイできるモードもつけれ。
639NAME OVER:04/06/25 22:49 ID:???
AGESのファンタジーゾーンは俺的大ヒット
640NAME OVER:04/06/25 22:49 ID:???
AGESは価格相応じゃない?
ファンタジーゾーンは良かったと思うけど。
ボス倒した後がスペースっぽいのは微妙だがw
641NAME OVER:04/06/25 22:51 ID:???
>>639
ケコーン…w
642NAME OVER:04/06/25 22:52 ID:???
>>640
アフバナやハリアーなんかは、あの程度の出来ならタダでもいらない。
MD版orSS版の公認エミュで\1500ぐらいのほうが、個人的にはまだマシ。
643NAME OVER:04/06/25 22:54 ID:???
北斗の拳だけか?オリジナルのモードで遊べるのって
644NAME OVER:04/06/25 22:58 ID:???
AGESスレに
アフターバーナーはPCE版が一番ってカキコした馬鹿はどいつだよ(w
645NAME OVER:04/06/25 23:00 ID:???
真実じゃねーか
メロディついてるからゲーセン以上。
646NAME OVER:04/06/25 23:02 ID:???
アウアーアーアー並か・・・。
647NAME OVER:04/06/25 23:10 ID:???
>>636
それであの性能って・・・
価格性能比ではエンジンが一番低いんですけど・・・
まあ単純に絶対性能でもエンジンが一番低いんですけど・・・
648NAME OVER:04/06/25 23:10 ID:???
>>644
マルチ荒らししてる馬鹿だろ
649NAME OVER:04/06/25 23:13 ID:???
>>647
あんたみたいなセガ信者がいるからこのスレは必要なんだな。
PCエンジンやったことないでしょ?
650NAME OVER:04/06/25 23:14 ID:???
もういいよ
先生のフリは
651NAME OVER:04/06/25 23:15 ID:???
>>647
だからHEは中小企業なんだってば
セガや任天堂のように他の事業にオンブできないし

って、自演か・・・
652NAME OVER:04/06/25 23:15 ID:???
性能なんてどうでも良いが
653NAME OVER:04/06/25 23:17 ID:???
色数少なくてもっさり
ノイズ交じりで単調な音

これぞ低性能の決定版メガドライブの正体だ。
654NAME OVER:04/06/25 23:17 ID:???
だいたいファミコンで証明されておるし。
ハードの性能の差がゲームの面白さの決定的な差にはならないことが。
655NAME OVER:04/06/25 23:17 ID:???
じゃあお前ぴゅう太
656NAME OVER:04/06/25 23:19 ID:???
独断と偏見のアフターバーナー・ランキング

SS>S32X>X68k>MD>PCE>FC>FMT>>>MKIII
657NAME OVER:04/06/25 23:20 ID:???
>>602
温床というか、橋頭堡。
ここをつぶしても、巣は他に残ってるから
一度味しめたケダモノはまた沸いてくる。
根本的な根絶は不可能。
658NAME OVER:04/06/25 23:21 ID:???
16BITだの32Xだの64ビット級だの、セガが常に詐欺紛いのカタログスペックだけでやってきたから頭の悪い信者が洗脳されているだけだろ。
659NAME OVER:04/06/25 23:21 ID:???
>>656
タウンズ版はある意味MkIII版以下だったな
PS2版は語るに及ばず
660NAME OVER:04/06/25 23:22 ID:???
>>654
ファミコンの性能の高さを知らないのか?
661NAME OVER:04/06/25 23:22 ID:???
>>654
83年頃だとFCのスペックは、とてつもなかったんだよ。
スプライトは多色塗れるし、BGはスムーズにスクロールするし。
662NAME OVER:04/06/25 23:23 ID:???
でもMDやPCEよりは下でしょうが
663NAME OVER:04/06/25 23:23 ID:???
FCは出た当時は超ハイスペックだぞ。
664NAME OVER:04/06/25 23:23 ID:???
ああ、MSXは最後までガクガクだった
665元セガ信者:04/06/25 23:24 ID:???
>>658
スマソ。それをこのスレで散々気がつかされました。
今になってPCEもSFCもFCも楽しんでます。
666NAME OVER:04/06/25 23:26 ID:???
日本で失敗したのはメガドラだけ♪
667NAME OVER:04/06/25 23:27 ID:???
どうしてこうも露骨なのか
セガみたいな負け犬のクズあおりたいだけならゲハ板でもいけよ
負け犬の喧嘩なんざ見たかねーんだ
668NAME OVER:04/06/25 23:31 ID:???
>>660
根拠のない反論はするな!
669NAME OVER:04/06/25 23:32 ID:???
>>662
長いこと作りこみつづけた経験は如何なる性能にも勝る
特に当時は性能上限自体低かったし
670NAME OVER:04/06/25 23:32 ID:???
マイコー様がいないハードは負け組ハード

ttp://www.strangeworld.info/upload/download.php?file=210
671NAME OVER:04/06/25 23:34 ID:???
672NAME OVER:04/06/25 23:35 ID:???
>>669
SLGにはさすがに不向きだったがな、FCは。
信長全国版なんかあの速度でよくやったもんだ。
673NAME OVER:04/06/25 23:36 ID:???
>>668
なんにでも逆らいたい年頃なんだろ・・・
674NAME OVER:04/06/25 23:38 ID:???
ったくこれだからエミュ厨は・・・
675NAME OVER:04/06/25 23:39 ID:???
>>664
一応、MSX2で縦スクロール機能、MSX2+で横スクロール機能が、
追加されたんだけどね、ちょっとタイミングが遅かった。
TurboRの時にスプライト&BG周りも強化して欲しかったね。
676NAME OVER:04/06/25 23:39 ID:???
>>672
光栄も後発はそれなりに処理速かったじゃん
あくまでそれなりだけど
677NAME OVER:04/06/25 23:39 ID:k5lF/b8E

メガドラ陰部(笑)

678NAME OVER:04/06/25 23:41 ID:???
>>675
実際に機能活かせたゲームが少なすぎたからなあ
仮に活かしてても、ゲーム自体がろくなモンじゃなかったり
もはや勝負は決した後とはいえ、残念な話だ
679NAME OVER:04/06/25 23:45 ID:???
>>675
MSX2には「画面横位置補正」という機能があり、画面全体をドット単位で左右に調節できた。
ヘルツという会社がこの機能に目をつけ、ハイディフォスというゲームで、
MSX2至上はじめてのなめらか横スクロールを実現。
その後コナミがスペースマンボウでなめらか横スクロールを実現。
プログラマーへの敷居はちょっと高かったようだが、MSX2でも横スクロールは可能よ。
680NAME OVER:04/06/25 23:45 ID:???
>>678
MSX自体、下にはFC、上にはPC98と、
板ばさみ状態でしたからね。
でも、世界トータルで400万台も売れれば、たいしたもんです。
681NAME OVER:04/06/25 23:48 ID:???
ヨーロッパでは、まだまだ現役とばかりにゲームを作ってるツワモノドモがいるしな。
(国内にも活発にゲーム開発をしている集団がいるらしい・・・よく知らないが)
腐っても鯛。古くてもパソコン。気合があればいつまでも現役なんだなあ。
682NAME OVER:04/06/25 23:51 ID:???
メガドライブは、国内で9月上旬に4179円で、
「メガドライブ プレイTV」が発売されるんですよね。
猿人よ、くやしかったら、おまえらもNECにPCE復活をお願いしてみれば?
まあ、需要がなさそうだから無理か。
683NAME OVER:04/06/25 23:51 ID:???
>>681
MSXは気合に応えるだけのポテンシャルはあるからな。敷居も異常に低いし。
他のハードじゃやりたくともこうはいかない。
684NAME OVER:04/06/25 23:52 ID:???
>>682
全然売れんだろうな。
ハドソンの携帯向けPCE復刻アプリのほうが需要多そう。
685NAME OVER:04/06/25 23:54 ID:???
>>682
それは頭のイカレたセガ信者が多いだけ
686NAME OVER:04/06/25 23:55 ID:???
>>682
HEは消滅しちまったんだよ・・・
セガだって似たようなもんだ。
人を呪わば穴二つ、無理に責めるもんじゃない
687NAME OVER:04/06/25 23:56 ID:???
>>684
かなり微妙なラインナップじゃないか?>復刻アプリ
ハドソンにしろセガにしろ、もっと厳選、注力して移植してほしいが
まあどちらも貧乏で尻に火がついてるからな
688NAME OVER:04/06/25 23:57 ID:???
セガってまだあったんだっけ?
689NAME OVER:04/06/25 23:58 ID:???
>>683
BASICレベルですら、いろんなことが出来たものなぁ
ツールや参考書も多く出ていたから開発には困らんかも
690NAME OVER:04/06/25 23:59 ID:???
>>688
名前は残ってる
691NAME OVER:04/06/26 00:00 ID:???
>>682
ATARIコンパチのTVBOYのほうがマシ。
692NAME OVER:04/06/26 00:01 ID:???
>>654
そうでもないさ。
FCの末期になぜPCEやMDの台頭があったかを考えてみな。
693NAME OVER:04/06/26 00:01 ID:???
>>691
あれちゃんとライセンス取ってるの?
694NAME OVER:04/06/26 00:01 ID:???
>>691
テレビボーイって学研のやつか?
あれってATARIコンパチなの?

どう考えてもATARIよりMDの方がマシだけど、、
695NAME OVER:04/06/26 00:03 ID:???
>>692
PCEは台頭したと言えるだろうが
MDは・・・
696NAME OVER:04/06/26 00:03 ID:???
>>692
MDなんて台頭してねーってwww
697NAME OVER:04/06/26 00:03 ID:???
わかりやすいやつらだw
698NAME OVER:04/06/26 00:03 ID:???
>>694
ゴキブリはTVに映る価値さえない
先生が言ったとおり存在価値は皆無、絶無
はやいとこ真実に目を覚ませよゴキヲタ
699NAME OVER:04/06/26 00:04 ID:???
>>695-696
300万台も市場にゴキブリが蔓延ってた事を考えれば
十分災厄といえる
700NAME OVER:04/06/26 00:05 ID:???
セガ信者の洗脳がここまでとは・・・
彼らはどうやったら真実に目覚めるのでしょう?
701NAME OVER:04/06/26 00:06 ID:???
>>695
PCEもCD-ROM機足さなきゃ400万いってないしなあ
どっちも台頭とは言いがたい負け犬
しょせんはスキマ商品、詐欺師
702NAME OVER:04/06/26 00:07 ID:???
散々既出だが、PCEは早い段階で市場がCD-ROMに以降してHuカード市場は衰退、
CD-ROM持ってるPCEユーザーとMDユーザーでは後者の方が絶対数は多い。
703NAME OVER:04/06/26 00:08 ID:???
FCとSFCの前ではPCEもMDもクズ
クズハード信者同士でせいぜい煽りあって下さいw
704NAME OVER:04/06/26 00:09 ID:???
負け組が底辺叩いて喜んでるよ
底辺どおし傷舐めあってりゃいいのに
705NAME OVER:04/06/26 00:10 ID:???
>>703
俺もそう思ってたんだけど、PCエンジンにはおもしろいソフト多いのよ。
俺からしたらこのスレマンセー!
706NAME OVER:04/06/26 00:10 ID:???
↓馬鹿
707NAME OVER:04/06/26 00:12 ID:???
マリアたん大好き!
708NAME OVER:04/06/26 00:12 ID:???
↓馬鹿
709NAME OVER:04/06/26 00:14 ID:???
いやーPCEの初期のインパクトは凄かったよ
あれは台頭といっていいんじゃない(しりすぼみ、竜頭蛇尾ではあるが・・・)

MDは初期はいまいちだったし(元気が出たのは終盤だし)
台頭とはいいがたいんじゃないかなーと思っただけ
710NAME OVER:04/06/26 00:14 ID:???
>>684
だれもPCE初期のゲームなんかしらねーって
ジジイの妄想をかくんじゃねーよ

>>709
いいわけ惨めですね
711NAME OVER:04/06/26 00:15 ID:???
「FCとSFCとPCEとMD」では、MDだけソフトの質に開きがありすぎる気が。
気のせいか?
712NAME OVER:04/06/26 00:15 ID:???
>>705
もっと見識広めろよ
713NAME OVER:04/06/26 00:16 ID:???
710=メガドラえもん
714NAME OVER:04/06/26 00:16 ID:???
>>711
「PCEとMD」が開きがありすぎる
売り上げがそれを証明している
自意識過剰なお猿さんには判らないかな?
715NAME OVER:04/06/26 00:16 ID:???
PCEもだろ
716NAME OVER:04/06/26 00:17 ID:???
>>714
すみません。俺はSFCユーザーです。
717NAME OVER:04/06/26 00:18 ID:???
だってメガドラにろくなソフトが無いのは事実だしぃ
718エミュ太郎:04/06/26 00:18 ID:???
>>714
PCエンジンはここで上がらないゲームでも面白いのがかなりある。
それに対してメガドライブは・・・(以下略)
719NAME OVER:04/06/26 00:19 ID:???
>>716
なんなら俺もSFCユーザーだけど。
720NAME OVER:04/06/26 00:19 ID:???
メガドラなんて糞以外のなにものでもない
721NAME OVER:04/06/26 00:20 ID:???
猿人は

SFC・FC=主人
PCE=使用人
MD=奴隷

だと思っているようだが実際は

SFC・FC=主人
PCE・MD=ムシケラ

だっつーの
722NAME OVER:04/06/26 00:20 ID:???
あーはいはい終わり終わり
723NAME OVER:04/06/26 00:20 ID:???
>>709
SFCが出てくるまでの黄金期だね。
ナムコ去りし後は明らかに空気が変わっちゃって・・・
724NAME OVER:04/06/26 00:21 ID:???
家庭用ハードはみんなクソ
725NAME OVER:04/06/26 00:21 ID:???
>>718
ここで上がってないゲームってよほどのマイナーだろ
過去スレ全部読んだのか?
726NAME OVER:04/06/26 00:22 ID:???
ぶっちゃけ当時はほとんどSFCもってたし
727NAME OVER:04/06/26 00:23 ID:???
MD以外はみんな持ってたよ(^^)
728NAME OVER:04/06/26 00:24 ID:???
>>721
それじゃ猿がかわいそうだ

SFC/FC=人間
PCE=ミジンコ
MD=ゾウリムシ

ぐらいだろ
729NAME OVER:04/06/26 00:25 ID:???
>>727
PCE持ってる奴はオンナ絵目当てにサンデー買う変態
MDもってる奴は存在自体許されない狂人

よかったな、まだ存在価値があったぞ
730NAME OVER:04/06/26 00:26 ID:???
SFC/FC=人間
PCE=スピロヘータ
MD=リッケチア

こんなもんか
731NAME OVER:04/06/26 00:26 ID:???
SFC 人間
PCE 猿
MD  ゴキブリ
732NAME OVER:04/06/26 00:26 ID:???
猿人って哀れだよね。
海外市場は無視の方向でとか、勝手にルールを決めて勝ったと思いこんで、
そのルール内でも、あっさり論破されて、
苦し紛れに、脈絡の無い暴言を書き込んで逃げてくんだから、
フォローのしようが無いよな。
733NAME OVER:04/06/26 00:29 ID:???
>>731
猿でも過剰な弱いもの虐めはしない
いくら存在価値の無いゴキ相手だろうと、
より弱い者を叩いて優位性を保とうとする奴は畜生にも劣る
734NAME OVER:04/06/26 00:29 ID:???
↓馬鹿
735\___________  ____________/:04/06/26 00:29 ID:q9EIIOE6
             V
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -| ○| ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
736NAME OVER:04/06/26 00:29 ID:???
>>723
所詮PCEは強化型FCであって
SFCまでの繋ぎでしかなかったって事ですよ、奥さん。

で、存在意義を見失ったPCEはCDROMの大容量を活かしてムービーやアニメ
をウリにするしかなかったと…。ゲームハードとしてはかなり歪んだ進化と言える。

MDは最初から最後まで”我が道を行く”って感じだった。
馬鹿というか漢気があるというか・・・。
737NAME OVER:04/06/26 00:29 ID:???
ああうんそうだね 終わり終わり
738NAME OVER:04/06/26 00:30 ID:???
の巻
739NAME OVER:04/06/26 00:31 ID:???
>>736
少しはメガドラ以外のものにも目を向けろよキモい。
CD-ROM作品の中でも硬派なものも多い。
740NAME OVER:04/06/26 00:32 ID:???
>>736
セガは馬鹿だからそれ以外の生き方は出来ないだけ
色気出したらすぐつぶれたものな・・・・・ハハハ
741NAME OVER:04/06/26 00:32 ID:???
SFC 自民
PCE 民主
MD  公明
NG  共産
742NAME OVER:04/06/26 00:32 ID:???
>>736
その強化型FCに、色でも処理速度でも音質でも惨敗している
メガドライブって何なのでしょうか?
743NAME OVER:04/06/26 00:33 ID:???
>>739
負け犬はどうころんでも負け犬
硬派だ軟派だといってる時点で必死丸出し
744NAME OVER:04/06/26 00:34 ID:???
>>742
音色といわずに音質というあたりが猿らしくて良いな
ピコピコピッピはいい音色か
745NAME OVER:04/06/26 00:35 ID:???
SFC・MDときて、なんでPCエンジン大全だけ出なかったんだろ…
746NAME OVER:04/06/26 00:35 ID:???
>>736
だから、虫並みの“馬鹿”なんだろ
ゴキごときが硬派だの考えてるわけが無い
747NAME OVER:04/06/26 00:36 ID:???
hesファイル聴いてみたけどPCEの音ってこんな良かったっけ?
なんでも聴いてみるもんだと思った。
748NAME OVER:04/06/26 00:36 ID:???
処理速度で負けていても、処理機能では68000の勝ちだな。
トータルで処理能力としてみると、甲乙付け難いと思うけど。
猿人は、そこまで頭が回らんらしい。
749NAME OVER:04/06/26 00:36 ID:???
>>745
ゴキ見たいな基地外もいないし
SFCみたいな大衆性も無い

ほんにあなたは屁のような
750NAME OVER:04/06/26 00:36 ID:???
の巻
751NAME OVER:04/06/26 00:37 ID:???
PCエンジン大全もくじ

・ギャルゲ特集

以上
752NAME OVER:04/06/26 00:37 ID:???
>>747
ゴキドライブの音しょぼすぎるからなw
hes聴いた後にゴキのGYM聴くとどんよりするわw
753NAME OVER:04/06/26 00:38 ID:???
世間に忘れ去られたハードではダントツでPCEがトップだなwww
754NAME OVER:04/06/26 00:39 ID:???
>>753
忘れるも何も、初めから(以下略)
755NAME OVER:04/06/26 00:39 ID:???
メガドラはXBOX以下の存在価値
756NAME OVER:04/06/26 00:39 ID:???
>>752
MSXごときに負ける音源だけどな
ディスクシステムにも負けてるか
下みて生きるのも大変だな
757NAME OVER:04/06/26 00:39 ID:???
>>739
CD-ROMならではのゲームで硬派なものあったけ?

ウィンズオブサンダーなんかは硬派で好きだが
別にCD-ROMじゃなくてもできる作品だし。
758NAME OVER:04/06/26 00:40 ID:???
もうメガドライバーがなにを言っても負け犬の遠吠えにしかならない
759NAME OVER:04/06/26 00:40 ID:???
やはり猿人は視野が狭いというのは立証された訳で
760NAME OVER:04/06/26 00:40 ID:???
>>745
マジレスするとメガドラ大全がでたのは
セガがスポンサードしたことが全て。
NEC-HE生きてて欲しかったな。
761NAME OVER:04/06/26 00:40 ID:???
の巻
762NAME OVER:04/06/26 00:40 ID:???
>>756
いやいや、MSXには負けるけど、
ディスクシステムには勝ってるだろう、PCE。
763NAME OVER:04/06/26 00:41 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
764NAME OVER:04/06/26 00:41 ID:???
メガドライブって本当に良いとこなしだね(≧▽≦)ブワハハハ!
765NAME OVER:04/06/26 00:42 ID:???
>>757
コブラは許してくれ・・・
まあ、ならではっていうほどの硬派なものは少なかったな
ロボットモノはそれなりに多かったが
いずれにせよ騎士伝説の狂いっぷりにかなうとは思えん
766NAME OVER:04/06/26 00:43 ID:???
PCエンジンもメガドライブも本当に良いとこなしだね(≧▽≦)ブワハハハ!
767NAME OVER:04/06/26 00:43 ID:???
>>760
マジなのそれ?ソースキボン
768NAME OVER:04/06/26 00:43 ID:???
メガCDは
769NAME OVER:04/06/26 00:44 ID:???
海外でも無様な結果のPCE哀れ…
770NAME OVER:04/06/26 00:45 ID:???
>>762
ディスクシステムには、とりあえずレベルだけどFM音源つんでんるんだよ
どっちにしろ、Huカードじゃラグランジュポイントみたく音源拡張もできないし
負け犬2号は確定だね
771NAME OVER:04/06/26 00:46 ID:???
PCEの良いところ
・ギャル
・パンツ
・乳首

最高だぜ!!
772NAME OVER:04/06/26 00:48 ID:???
>>770
おまいPCEのサンプリングドラム聴いたことないだろ(笑)
引っ込み思案にならんで>>106でPCEの音聴いてみ。
ガンヘッドやスーパースターソルジャーなんかもいい。
ドラゴンスピリットもACには劣るが、FC版の音と比べてみるといい。
きっと、どれだけ自分が恥ずかしい発言していたか思い知ることになるぞ。
773NAME OVER:04/06/26 00:48 ID:???
>>769
しゃーないと思うよ。あっちの国のメインはACT、STG、SPTで
ジェネシスはそれに特化したようなハードだから。
774NAME OVER:04/06/26 00:48 ID:???
>>771
猿人無様(;´д⊂
775NAME OVER:04/06/26 00:49 ID:???
>>772
負け犬先生ようおこし。
激ペナ1000回やってオナニーしてな
776NAME OVER:04/06/26 00:49 ID:???
>>757
ショップのねーちゃんがなー。
「顧客層への配慮」っぽくてなー。
777NAME OVER:04/06/26 00:49 ID:???
>>770
ディスクシステムがありなら、PCEはADPCM内蔵のCD-ROM2が・・・
778NAME OVER:04/06/26 00:50 ID:???
>>770
ディスクシステムでの追加音源は1chだけだし。
コナミのROMソフトのラグランジュポイントはYM2413(FM9ch)だっけ?
まあ、あれは別格ってことで。

実際、機能拡張には物理的に不利ってのはあるな、Huカード。
セガやMSXにも、かつてMYカードやBeカードってのあったし、
NEC-HEとハドソンも、そのあたりは十分覚悟してたと思うけど。
779NAME OVER:04/06/26 00:51 ID:???
>>772
やあ、マゾ仕様Wiz#1で満足してしまった先生ではないですか
次はFC版やらずにディンギルかエンパイアやってね
ほかのWizは先生にとっちゃヌルすぎに違いないから
780NAME OVER:04/06/26 00:52 ID:???
>>778
ハドソンもあの規格持ち歩いて苦労したんだろうけどなぁ
実際に現実のものとなったときには既に時代遅れに近かったわけで・・・
781NAME OVER:04/06/26 00:53 ID:???
>>776
ウインズやったことねーけど、なんかオーダインみたいだな…
782NAME OVER:04/06/26 00:55 ID:???
>>777
そのPCMをBGMにも使ったゲームがあるらしいね。
ザナドゥだっけ? よくやったと思う。
ディスクシステムとかメガCDとかの拡張音源はガンガンに使われていたが。
783NAME OVER:04/06/26 00:55 ID:???
FC相手に必死な先生萌え
いくらなんでもそりゃ釣りだろ
よりによってディスクシステムだなんて
784NAME OVER:04/06/26 00:57 ID:???
>>779
毒がキツいって噂聞いただけでマゾ仕様扱いかよ(笑)
おめでてーなぁ。
だからこそ、毒持った敵に対して気をつける戦略を考える。

メガドラのマゾゲーム嫌いなおれが、全然へこたれないんだから
PCEWiz1のバランスはキツすぎるということはないと思う。
ちなみにB10Fと思われるところまで来た。
が、そこでファイアードラゴンの洗礼を受けて全滅。
やっつけで助けに行った低レベル第2パーティも全滅。
今は慎重に救出用パーティを育て中だ。面白れーぞWizは。
785NAME OVER:04/06/26 00:58 ID:???
>>781
誤解すんなよ。フォゴットンワールド(ロストワールド)の店員並だ。
オーダインみたく使えない武器を抱き合わせで売りつけたりはしない。
786NAME OVER:04/06/26 00:59 ID:???
レベル1の素手メイジでも敵に攻撃がヒットしまくりのPCE版は論外
レベルによるが、前衛職以外でも10回以上攻撃がヒットできちゃうPCE版は論外
序盤からカティノ含め呪文が効きまくりで、序盤のシビアな戦闘が楽しめないPCE版は論外
ようするに、所要時間が一番長い戦闘周りのルーチンが適当なPCE版は論外
アイテムドロップのルーチンも適当なPCE版は論外
Iのエレベーターで9階直行できず、Wizardryなのに自由度が下がっているPCE版は論外
デフォルトでウィンドウアニメONでウザイPCE版は論外
そのウザイウィンドウアニメを切ってもレスポンスが悪いPCE版は論外
日英切り替えが無いのはともかく、中途半端な日本語化しかされていないPCE版は論外
一本でバックアップメモリを目一杯使うPCE版は論外
そのバックアップメモリ名もI・IIとIII・IVで違いがなく、管理しにくいPCE版は論外
ダンジョン内でギターが鳴り響く、雰囲気ぶち壊しのPCE版は論外
BGMやエフェクトを切ってもテンポの悪いPCE版は論外
こっちにモガトが効いて即ロストしちゃうPCE版は論外
その割には他の場面では滅多にロストしない、緊張感のないPCE版は論外
モンスターデザインパクリ疑惑(限りなく黒に近い)があるPCE版は論外
開発者インタビューで完璧な移植を目指すと書いてあったのに、FC版にすら劣っているPCE版は論外
787NAME OVER:04/06/26 00:59 ID:???
FCからPCEに移行してきた時、スプラッターハウスやオーダインをやって、
PCEって、なんて良い音色がでるんだろうと、感動したけどな。
その後、MDに移行、なんて音が悪いんだと思った。
しばらくMDを使いつづけて、久しぶりにPCEの音を聴いてみたら、
あまりに、チープな音にびっくり、こんな音で自分は感動していたとは、驚きだった。
あんだけ第一印象悪かったMDも結構進化していったんだね。
その後SFCの音を聴いて(以下略)
788NAME OVER:04/06/26 01:00 ID:???
ガンヘッドのシンセドラムも「エンジンにしちゃ頑張ってるなあ」って程度だって。
789NAME OVER:04/06/26 01:02 ID:???
>>784
いんにゃ、マゾだ。
歴代Wiz史上でもApple2に次ぐマゾだ。
みんなプレイした俺が言ってるんだから間違いない。

せめてCORTUがあればよかったのだが、
ブレスへの対抗手段が無いくせに毒混ぜブレスは強すぎ
ワードナや悪魔族より毒巨人や竜が強いってのはやりすぎ
まあ、後にディンギル作る会社だから仕方がねーか
790NAME OVER:04/06/26 01:03 ID:???
>>784
メガドラのマゾゲームって具体的にタイトル挙げてくれないか?すごく気になる。
791NAME OVER:04/06/26 01:05 ID:???
メガドラのマゾゲームってなんだ?
ウィザードオブイモータルくらいしか思いつかんが
792NAME OVER:04/06/26 01:06 ID:???
>>782
メガCDの内蔵音源(PCM8ch)はあまり有効に活用されていません。
使いづらかったらしい。
でも、メガCD内蔵音源を有効に活用した少数のソフトは、
CDROM^2なんて、まるで敵じゃ無いくらい良い音をだしてた。
793NAME OVER:04/06/26 01:06 ID:???
>789だけだと暴言になるのでフォローしとくけど、
それでもちゃんとPCE版Wiz1がプレイできるのは
「Wizの基本システムが質高いから」であって
「PCEWizの調整がうまいから」じゃ無いんだよな
ある意味和製Wizの奇形化の萌芽ともいえる・・・まだそこまでひどくは無いが

結局ムラマサとか拾えなかったっけな
794NAME OVER:04/06/26 01:06 ID:???
>>789
毒はなっちまったら、LATUMOFISやMADIで回復すりゃいい。
回復呪文が尽きてるときは別だが、大して強くないよ。
それより先制してきたときのファイアードラゴンとかのほうが怖いし強い。
毒で全滅したことはないが、それで2回も全滅させられたよ・・・
ロスト者は2人。1人はおれのミスでKADRITO失敗でのロスト・・・痛かった・・・
795NAME OVER:04/06/26 01:07 ID:???
>>784
×メガドラのマゾゲーム嫌いなおれが
○メガドラのゲームというだけで嫌いなおれが
796NAME OVER:04/06/26 01:08 ID:???
>>794
カントつれてかないものの末路だ
ハイキョウシャめ
797NAME OVER:04/06/26 01:09 ID:???
>>790
サンダーフォース3・4
ガンスター以外のトレジャーもの。
ソダン
798NAME OVER:04/06/26 01:09 ID:???
>>790
大戦略だろ
時間がかかるだけでネをあげる先生萌え
799NAME OVER:04/06/26 01:09 ID:???
>>796
正直、寺の人間が輝かしく見えたよ(笑)
800NAME OVER:04/06/26 01:10 ID:???
>>797
サンダーフォース3・4は全然マゾゲームじゃ無いと思うけどな。
801NAME OVER:04/06/26 01:10 ID:???
>>798
AD大戦略もそうだわな。
あのプレイ時間拘束でプレイし続ける香具師らはマゾ以外の何者でもない(笑)
802NAME OVER:04/06/26 01:11 ID:???
アクレイムものは全部マゾゲーム
803NAME OVER:04/06/26 01:11 ID:???
>>799
だからさ、みんなずっと昔に経過してきた話を今ここで話すなよ
倦怠気味のWizスレでもそんな態度じゃ受け入れてくれんぞ
804NAME OVER:04/06/26 01:11 ID:???
>>795
こら、逃げるな(w
文脈がおかしくなるだろ、それじゃ。
マゾと関係のないMDを出した理由が意味不明だし
メガドラのゲームというだけで嫌い、というならただの先入観じゃないか。
805NAME OVER:04/06/26 01:12 ID:???
>>804
お前は先入観の塊じゃねーか
しょせん負け犬のゴキブリども相手でしか威張れないヘタレチキンが
806NAME OVER:04/06/26 01:13 ID:???
>>801
待ち時間でもPC版Wizに比べりゃまだまし
そんな見識の浅い先生に萌え
807NAME OVER:04/06/26 01:13 ID:???
>>792
ドライバ込み、音色込みで64Kしか使えなかったから、
いろいろ苦労を強いたみたいだね(これ、スーファミと同じ)
シルフィードやポップルメイルはうまかったよ。
制約はレトゲの華みたいなもんだから、それを乗り越えてた
当時のスタッフはスバラシイよ。
エンジンのCD付属PCMが残念なのは、BGMであまり活躍しなかったこと。
ぜひ多用してほしい拡張音源だったんだが。
808NAME OVER:04/06/26 01:13 ID:???
>>800
むしろウィンズオブサンダーのほうがマゾなんだがなw
画面狭いは自機はデカイはすぐパワーダウンするは
809NAME OVER:04/06/26 01:13 ID:???
>>804
メガドラの名を出した時点で全然関係ない
その名前を出したのは先生
やっぱり先生萌え
810NAME OVER:04/06/26 01:15 ID:???
>>806
PCE版Wizに風呂入ったり飯食ったりするほど待つようなこと一度もねーぞ。
常に緊張感を保った絶妙なプレイだ。未体験ならお勧めするぞ。
811NAME OVER:04/06/26 01:15 ID:???
>>808
ショップのギャルは妙に顔が長いはw
812NAME OVER:04/06/26 01:15 ID:???
>>794
KADORTOのつづり間違える先生萌え
やっぱり先生は英語によわいのな
813NAME OVER:04/06/26 01:16 ID:???
326 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/06/25 22:44 ID:g0lmFDU+
アフターバーナーはFMタウンズの以外やってきたけど今回のもやっぱアーケード
に比べちゃうとなんだなぁって感じ。家庭用としてはPCEのが一番のお気に入りで
いまだにPCE実機で暇つぶしに遊んでたりする。
AGESのやつも悪くはないが爽快感では若干PCE版に劣る感じ。筐体いらんから
ほんとアーケードの完全移植に近いやつをだしてもらいたひ。
814NAME OVER:04/06/26 01:16 ID:???
>>810
PC版とPCE版勘違いしてるのか?
ひっきりなしにDISK読み込むPC版なんだけど
必死な先生に萌え
815NAME OVER:04/06/26 01:17 ID:???
>>808
>>811
>画面狭いは
>ショップのギャルは妙に顔が長いはw
おまい、調整してないエミュでやってること告白してどうすんだよ。
エミュでやるにもアスペクト比の調整ぐらいして実機と同じ環境作り出して
プレイしろよ。
ウィンズも、実機のテレビでやると全然狭くて爽快だ。
816NAME OVER:04/06/26 01:17 ID:???
>>794
Wizプレイした人間なら常識以前のことをとうとうと話す先生萌え
817NAME OVER:04/06/26 01:17 ID:???
すごいな
WIZの比較対象にシューティングとアクションを持ってくるんだもんな
このメチャクチャっぷりが先生のよさだな
818NAME OVER:04/06/26 01:18 ID:???
>>812
そりゃあもう、昼夜問わずMD、PCE本スレに粘着していられる方ですから
819NAME OVER:04/06/26 01:18 ID:???
SLGという思考ゲームなら多少待ち時間が長くても許せるんだがなぁ。
820NAME OVER:04/06/26 01:18 ID:???
>>815
致命的に間違えた(笑)
もう寝よう。
○ウィンズも、実機のテレビでやると全然狭くなくて爽快だ。
×ウィンズも、実機のテレビでやると全然狭くて爽快だ。
821NAME OVER:04/06/26 01:18 ID:???
>>815
画面の狭さとアスペクト比は関係ないと思う
まして後半は日本語としてよくわからん
そんな先生に萌え
822NAME OVER:04/06/26 01:18 ID:???
>>815
ふーん。エミュだと顔が短くなるのか。
でもエミュいらね。
823NAME OVER:04/06/26 01:19 ID:???
>>820
萌え萌え〜
824NAME OVER:04/06/26 01:19 ID:???
>>819
多少ならいいけれどAD大戦略は1日とか待たされるんだぜ。
そりゃやばいよ。
825NAME OVER:04/06/26 01:20 ID:???
フロイトによると、人間は「言い間違え」の形で本音を漏らすのだそうな。
826NAME OVER:04/06/26 01:21 ID:???
>>819
SLGの思考時間とSTGの処理落ちを一緒に考えたり
処理変数が大幅に異なるネクタリスと大戦略一緒に語る先生ですから
もう俺萌えっぱなし
827NAME OVER:04/06/26 01:21 ID:???
>>824
マジで24時間も待たされる時あるわけ?
828NAME OVER:04/06/26 01:21 ID:???
>>826
小学生の頃に特殊学級ウォッチングをしてたやつがいたが・・・
まさかね。
829NAME OVER:04/06/26 01:22 ID:???
>>824
アフリカ戦線でも1時間だろう
索敵モードしだいでぜんぜん異なるけど
830NAME OVER:04/06/26 01:23 ID:???
先生は猿人というよりAG
もしくはAGLA類
831NAME OVER:04/06/26 01:23 ID:???
正直PCEやMDにハマった世代でX68000を経験していないのはもったいない
AC移植、同人AC移植、FCエミュ… もちろんオリジナルゲー
ゲームを語る上で知っていないと視野が狭くなる
832NAME OVER:04/06/26 01:23 ID:???
つーか、先生はよくエミュのこと知ってるな
833NAME OVER:04/06/26 01:23 ID:???
>>807
シルフィード、ぽっぷるメイル、天下布武あたりは、
メロディ(MD側のFM、PSG)、リズム(MCD側のPCM)ってスタイルだったね。
この構成ならスペック的にPC88のサウンドボードIIやFM-TOWNSにもひけをとらないんだけど。
このスタイルを採用したMCDソフトはあまり無かった。
CD-ROM^2の拡張ADPCMは、あまり音質良くないし、1chしかないし、
音程や音量を変化させるような機能も貧弱だしと、あまり楽器的に使うのは厳しい。
効果音や音声用として搭載したんだろうね。
ただADPCMなのでMCDのPCMよりメモリ効率は良い。
834NAME OVER:04/06/26 01:23 ID:???
さすが、サンダーフォース好き言ってるヤシ等に、
『処理落ちゲームしかやってないから』
と吐く先生だけはありますねw
835NAME OVER:04/06/26 01:24 ID:???
>>832
そりゃ先生はなんでも知ってるさ!
836NAME OVER:04/06/26 01:24 ID:???
>>821
プレイ感に。アスペクト比は大いに関係あるぞ。
エンジンの縦シュー(ドラスピとかイメージファイト)にも縦画面モードがあるが
縦画面モード(ドット数は同じ。アスペクト比のみ違う)のほうが
断然プレイしやすい。やってみれば一発でわかることよ。

>>822
ウィンズオブサンダーの場合、エミュの初期設定でやると、だいぶ縦長に
なってやりずらい。
YAMEなら「ウィンドウいっぱいに拡大」にするか、マジックエンジンなら
「TVのWIDEモード(iniいじれ)」にすればOK。
ちなみに、ウィンズの場合、YAMEだと店の姉さんの声の後に雑音入るから、
マジックエンジンのほうがいい。
837NAME OVER:04/06/26 01:24 ID:???
>>831
MSXもなー
いや光栄のリコエイションゲームもとなるとNEC系もか
家庭用機移植はまだ当時はいまいちだったし
タウンズの洋ゲー移植も捨てがたい・・・
838NAME OVER:04/06/26 01:26 ID:???
>>836
ぜんぜん寝ない先生に萌え
見易さだけで、「狭さ」に関係してない会話する先生萌え
エミュに熱入れて語る板ちがいな厨房ぶりの先生萌え
839NAME OVER:04/06/26 01:26 ID:???
エロゲーもやれや
840NAME OVER:04/06/26 01:27 ID:???
age先生がメガCD厨化してるような気がする今日この頃
841NAME OVER:04/06/26 01:28 ID:???
>>833
そうなのよ。AD-PCMだから、当時はけっこう期待してたわけ。
テーカンのワールドカップサッカー(AC)の曲ってさ、PSG+PCMで、
すんげーかっこよかったから。エンジンでもガンガンいけると。
しかしフタをあけてみると喋りばかりで残念だった。

メガCDは、まあいいや。少ないなりにいい仕事してるのもあったし。

本当に凄かったのはディスクシステム音源だと思う。
「あ!なんか違う!」と直感的に思わせる音色だったから。
スーマリ2のエンディングでうっとりしたもんです。
842NAME OVER:04/06/26 01:29 ID:???
>>794
お前がロストしろ
843NAME OVER:04/06/26 01:29 ID:???
>>838
ウィンズの場合でいうと、横に長いほうが広々感じる。
縦シューが縦画面のほうが広く感じるのと同じでな。
844NAME OVER:04/06/26 01:29 ID:???
>>836
なーんだ、ただのエミュ厨じゃんw
845NAME OVER:04/06/26 01:30 ID:???
もう寝る、とカキコんで寝た奴が居た試しはない。
846NAME OVER:04/06/26 01:30 ID:???
>>840
んなーことはない。萌え
847NAME OVER:04/06/26 01:30 ID:???
エミュ厨死ねよ
848NAME OVER:04/06/26 01:31 ID:???
>>840
メガCD厨はここまで萌えなかったぜ
まるで一分ごとにコケまくる漫画かアニメの天然ボケ女のよーだ
ましてその間抜けぶりを威張ってるんだぜ
至上の天然ものだ、アンキモにも劣らない美味ってもの
849NAME OVER:04/06/26 01:32 ID:???
>>843
どっちにせよ感覚であって実際の狭さには関係しない
エミュの話は先生しかしてない
その視野狭窄ぶりに激しく萌え
850NAME OVER:04/06/26 01:33 ID:???
ネロ
851NAME OVER:04/06/26 01:34 ID:???
それじゃまるで一分ごとにコケまくる漫画とか
アニメの天然ボケ女に対して うわ!何をすえあsrdtfyぐh
852NAME OVER:04/06/26 01:34 ID:???
>>831
なにより、カネよりもウケを狙った突飛なゲームや、
自分で作った「かわいい作品」が存在できるのは大きいよ。
X68000に限らず、パソコンってのは、ある意味ムテキだな。
もちろん、フリーのアイテムが突発的に出まくったX68000は、
あたまひとつ抜きん出ていたということは理解しているが。
853NAME OVER:04/06/26 01:34 ID:???
>>849
つーか、グラディウスシリーズと比べても狭くないけどな。
どこから狭いなんて発想が出てくるのかがわからん。
854NAME OVER:04/06/26 01:35 ID:???
>>850
なんだい、パトラッシュ・・・。
855NAME OVER:04/06/26 01:35 ID:???
>>845
そのひねくれぶりというか、かまってクンぶりというか
いかにもいじらしくて、言うことも青臭くて実に萌え。
メガCD厨は素に戻るから萌えきれないが、天然モノは骨の髄まで萌えられる
856NAME OVER:04/06/26 01:35 ID:???
>>853
>どこから狭いなんて発想が出てくるのかがわからん。
たぶんエミュから出てくる発想だろw
857NAME OVER:04/06/26 01:35 ID:???
>>841
テクモじゃなくてテーカンってのは時代を感じさせるな。
当時、アーケードではPCMバリバリなやつがあったという事か。

ディスクシステムは、最初のゼルダの伝説で、
なんか今までのFCでは無い音がでてる!っと思ったな。
たった1chでも、あると無いでは大違いか。
858NAME OVER:04/06/26 01:35 ID:???
>>853
一人で必死になって一人きりだとわかって
いきなり方向を変えようとする先生萌え
859NAME OVER:04/06/26 01:37 ID:???
>>858
それだと反論になっていなくて先生の勝ちになってしまいますよ
860NAME OVER:04/06/26 01:37 ID:???
>>852
X68は開発系の人には実に魅惑的だったみたいね
市販ソフトに勝手にパッチ当てて改善かけてるのもざらにあったし
861NAME OVER:04/06/26 01:37 ID:???

メガドライ(≧ω≦)ぷっ!

862NAME OVER:04/06/26 01:38 ID:???
>>859
俺は先生の独りよがりぶりに萌えてるだけだから
おれ自身は一言も「ウィンズ狭い」って言ってないし
ああ、先生萌え〜
863NAME OVER:04/06/26 01:39 ID:???
856 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/06/26 01:34 ID:???

メガドライブって本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!

メガドラ本スレに八つ当たりする先生に萌え〜w
864NAME OVER:04/06/26 01:39 ID:???
メガドライバーってキモイ・・・
865NAME OVER:04/06/26 01:40 ID:???
エミュ厨先生もX68エミュをやれば目からうろこだろう
866NAME OVER:04/06/26 01:40 ID:???
>>863
>>853の書き込み時刻を見る限りそれはage先生ではないな
どうでもいいことだが
867NAME OVER:04/06/26 01:40 ID:???
お前ら一体歳いくつなんだ?
この空気、怖すぎ
868NAME OVER:04/06/26 01:40 ID:???
X68kみたいな玩具とMDを一緒にすんなよ
869NAME OVER:04/06/26 01:41 ID:???
>>857
そうか、テーカンのサッカーは知らないのか。
うわー、聞かせてやりたい!!
いい曲だったんだぜーーーーー!?
マジな話、エンジンでもメガドラでも完全再現できる曲だ。

ゼルダもよかったよな。つーか、まずゼルダだろ、俺!
ハーモニカのような音がいいんだよな。幻想的だった。
本体の音源がデューティ比すらいじれる傑作PSGだったから、
違和感なく合成できたんだと思う。
ファミコンにあの音源を採用した横井軍平は神だわ。
870NAME OVER:04/06/26 01:42 ID:???
>>856
それしか考えられんよな(笑)
何はともあれ、ウィンズ好きな人けっこう多くてなんか嬉しかったな。
871NAME OVER:04/06/26 01:42 ID:???
の巻
872NAME OVER:04/06/26 01:43 ID:???
せんせいまだねないの?
873NAME OVER:04/06/26 01:43 ID:???
軍平は『面白いゲーム作れ』との指令にドンキーコングを作りあげた時点で神
874NAME OVER:04/06/26 01:43 ID:???
先生は起きたばかりですw
875NAME OVER:04/06/26 01:44 ID:???
メガドライブって本当に良いゲームがないよね(≧ω≦)ぷっ!
876NAME OVER:04/06/26 01:44 ID:???
ウインズの相場はおいくら?
やりたくなってきたぜ〜
877NAME OVER:04/06/26 01:45 ID:???
>>870
やっぱり板ルールも読めず堂々とエミュ話に没頭する先生萌え
878NAME OVER:04/06/26 01:46 ID:???
つか、話はしたがウインズ好きでもなんでもねーんだがw
879NAME OVER:04/06/26 01:46 ID:???
>>873
石上電機?じゃないの?
880NAME OVER:04/06/26 01:46 ID:???
>>876
都内じゃ2K〜3Kぐらい。最近下がり気味。
それでもあまり割の合う値段とも思えないけど。
まっとうにSTGやりたいならHu限定で十分。
881NAME OVER:04/06/26 01:46 ID:???
>>869
確かにFC登場当時の他機種の音源は
デューティー比50:50固定の矩形波オンリーPSGとかビープ音のみだったからなぁ。
初めてFCの音にハマったのはバルーンファイトだったなぁ。(発売マッピーより先だったよな?)
882NAME OVER:04/06/26 01:46 ID:???
ROMROMゲーもメガCDゲーもダウンロードで充分
883NAME OVER:04/06/26 01:47 ID:???
エミュの話なんてしてんじゃねーよ、ゴキブリ共
884NAME OVER:04/06/26 01:48 ID:???
萌え━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
885NAME OVER:04/06/26 01:48 ID:???
>>869
たしかにファミコンのPSGは恐ろしいほど、高機能だ。
デューティ比を変更した矩形波もだせるし、三角波もある。
そのうえ、デルタ波形による原始的なサンプリングモジュレーションまである。
あと、ノイズもある。
MSXやセガマークIIIとは同じPSGでもまったく表現力が違ってたからな。
もっともこの2機種も、あとから音源を強化されていったけど。
886NAME OVER:04/06/26 01:48 ID:???
>>873
横井神は直接はかかわってないだろ
それでも十二分に神だが
大魔王飯島×100人にも小指で勝てる
887NAME OVER:04/06/26 01:49 ID:???
  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)     ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ       ヾ ::;;ノ
              ヾ丿        ヾ丿
   ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃      ⊂二⊃
    (へ )      バルサン      バルサン
       >      └─┘      └─┘

消えろゴキブリ
888NAME OVER:04/06/26 01:49 ID:???
>>880
RUNX!
889NAME OVER:04/06/26 01:49 ID:???
>>873
ドンキーコングの周辺にはウワサが多くて判断しづらいんだが、
池上通信機と裁判した結果、悪いのは任天堂だの池上通信機だの、
新入社員の宮本さんがアイデア出して絵コンテまで描きーの、
とか。いろいろ。
しかし横井さんが根っこを作ったって話は、根拠無視して納得するわ。
俺が横井教の信者なだけなんだろうけどw
890NAME OVER:04/06/26 01:50 ID:???
ウィンズオブサンダーならこないだ通販で980円で買った。
その後すぐに見たら1980に跳ね上がってたけど
891NAME OVER:04/06/26 01:50 ID:???
先生がいなくなると煽り文が増える不思議
たぶん純情な先生は煽りなんかはしないけど
そんな不思議空間持ってる先生にハァハァ
892NAME OVER:04/06/26 01:51 ID:???
>>878
すげないのね
先生がすねちゃうぞ
893NAME OVER:04/06/26 01:52 ID:???
サターン信者の俺はここにいてもいいのか?
894NAME OVER:04/06/26 01:52 ID:???
>>892
で、因果関係は不明なれど、メガドラスレがまた荒れる、と。
895NAME OVER:04/06/26 01:53 ID:???
駄目
896NAME OVER:04/06/26 01:53 ID:???
>>893
板違いなので却下
ただしコナミアンティークス(MSXコレクション)のみは可とする。
897NAME OVER:04/06/26 01:54 ID:???
じゃあプレステ信者のオレも参加しよっと

ひれ伏せ、敗北者ども
898NAME OVER:04/06/26 01:54 ID:???
PCEvsSFCvsFCvsMSXvsNEOGEOvsMD



NEOGEOは別格として、Wizardryがないのはメガドライブだけ
あーマイナーハードはやだやだ
899NAME OVER:04/06/26 01:56 ID:???
↓ジサクジエン
900NAME OVER:04/06/26 01:56 ID:???
スターブレードを実現したのはメガドライブだけ。
てめえら尻に帆かけてマッハで逃げろ。ヤツはすげえぞ。
901NAME OVER:04/06/26 01:56 ID:???
>マイナーハードはやだやだ
902NAME OVER:04/06/26 01:57 ID:???
>>897
んじゃ、俺はATARI信者ね

今日も子孫たちが元気じゃのお、ホッホッホッ
903NAME OVER:04/06/26 01:57 ID:???
最長寿のNEOGEOの勝ちということで…
ネロ
904NAME OVER:04/06/26 01:58 ID:???
>>898
早く寝ろ。
905NAME OVER:04/06/26 01:58 ID:???
メガドラショッボ(^Д^)
906NAME OVER:04/06/26 01:58 ID:???
>>903
なあに、パトラッシュ・・・
907NAME OVER:04/06/26 01:58 ID:???
>>900
PS版は?




・・・・・・・・・・・・・・ナイストPS版ごと忘れよう、そうしよう。
MCD版だって威張れるほど究極完全移植でもないけどさ。
908NAME OVER:04/06/26 02:00 ID:???
>>892
時すでに萌え
909NAME OVER:04/06/26 02:00 ID:???
メガCDって本当に良いとこなしだね(≧▽≦)ブワハハハ!
910NAME OVER:04/06/26 02:01 ID:???
>>906
俺は家なき子の方が好きだ
あの多重スクロールはPCEには無理w
911NAME OVER:04/06/26 02:01 ID:???
>>907
まさか完全再現じゃねえべさw
しかし、プレステまで持ち出さないと反証できないというのは、
レトゲ板においては充分なアドバンテージじゃねえか?


あー、3DOつーのもあったかー。これ、この板OKだったっけ?
912NAME OVER:04/06/26 02:02 ID:???
3DOはOK
913NAME OVER:04/06/26 02:02 ID:???
>>910
いくらなんでも立体アニメを覚えているやつぁいないだろw
マターリと話す宇野重吉萌え。
914NAME OVER:04/06/26 02:02 ID:???
>>911
一応スレあるからOKでしょ
おれも3DO版は見たことないけど・・・ハードはあるんだが
915NAME OVER:04/06/26 02:03 ID:???
3DOの完全勝利じゃん
916NAME OVER:04/06/26 02:04 ID:???
>>913
少なくとも910と913、そして俺は知っていたわけで。
俺はBSの再放送で見たんだけどさ
917NAME OVER:04/06/26 02:04 ID:???
それはない
918NAME OVER:04/06/26 02:04 ID:???
最初に家庭用にポリスノーツが移植されたのは感慨深いな。
919NAME OVER:04/06/26 02:04 ID:???
>>915
誰もプレイしたことないから評価しようがない
920NAME OVER:04/06/26 02:04 ID:???
約60スレを消費した対決は、3DOの勝利で幕引きとあいなったのであった。
921NAME OVER:04/06/26 02:04 ID:???
3DOはSSやPSと同じ時代だからNGだろ。

もっともスパ2XとD食しか無いが。
922NAME OVER:04/06/26 02:06 ID:???
>>916
三人目登場か・・・。やるな重吉(マジで驚き)。
ハウス名作劇場の、さだまさしが歌ってたやつは邪道だよな。
オナゴじゃけんのう。
923NAME OVER:04/06/26 02:06 ID:???
>>902
じゃあ、俺はP6信者やっとくか


すがやみつるに伝道されたクチだけど
924NAME OVER:04/06/26 02:07 ID:???
チンカスエンジン

                          .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
925NAME OVER:04/06/26 02:08 ID:???
またメガドライバーが荒らしてるな・・・
926NAME OVER:04/06/26 02:08 ID:???
>>921
リターンファイアーは佳作。

ちなみに、一応板ルールは

>この板の対象は…
> ◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
> ◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで

ってなってる。
プレイディアの立場なしだな。
927NAME OVER:04/06/26 02:09 ID:???
>>921
このたわけ者
リターンファイヤーがあるだろうに
928NAME OVER:04/06/26 02:10 ID:???
ケコーン?
929NAME OVER:04/06/26 02:10 ID:???
>>923
すがやみつるのサイン持ってる
ワーイワーイ
930NAME OVER:04/06/26 02:11 ID:???
グラディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
パロディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
R-TYPEシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ツインビーシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ときめきめもりあるは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
桃鉄は、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ウィザードリィシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
イース4は、SFCとPCEにはあるがMDだけ・・・・・・・・・・発売中止
ファミスタ、ワースタ・・・・・球界道中記
悪魔城ドラキュラ・・・・・バンパイアキラー

MDの存在っていったい・・・
931NAME OVER:04/06/26 02:13 ID:???
>>930

NeoGeo悲惨(;>_<;)
932NAME OVER:04/06/26 02:15 ID:???
>>929
げぇ・・・敗北

すがやみつるがいなけりゃおれはITがらみの商売してなかった、って奴多いんだろうな
ある意味すがやみつるは日本IT業界の創始者。
西の人と同じぐらい偉大
933NAME OVER:04/06/26 02:16 ID:???
>>931
NEOGEOにはアイレムの血がたっぷり入ってるので無問題
今日も今日とてメタスラ三昧
934NAME OVER:04/06/26 02:17 ID:???
みんな布団やベッドの上で水魚のポーズやったクチか?そんなやつは、、、
オレだ
935NAME OVER:04/06/26 02:18 ID:???
メガドラにはアイレムのゲームがない・・・

_| ̄|○ ガッカリ
936NAME OVER:04/06/26 02:19 ID:???
>>932
実際ゲーム開発の職に就きましたってメールがすがやみつるに数多く届いたとか
937NAME OVER:04/06/26 02:20 ID:???
>>930
MSXはかなり健闘できるな
ネオジオには必要ないタイトルばかりだし

やはりメガドラだけが負け組かw
938NAME OVER:04/06/26 02:21 ID:???
月面宙返(ルーンサルト)りなら努力したぞ
水魚のポーズは楽に出来たもんだが

>>935
その代わり凸と天元がいるじゃあないか
君には大統領ポイントが足りないようだ
939NAME OVER:04/06/26 02:24 ID:???
>>930
パロディウスは初代しか認めん




・・・・いや、ジジイのセンチな思い出だ。
忘れてくれ。
940NAME OVER:04/06/26 02:26 ID:???
>>939
3面の曲は神

ところで何で自機セレクトのカーソルが洗濯機だったんだ?
941NAME OVER:04/06/26 02:28 ID:???
選択と洗濯をかけたんだろ
942NAME OVER:04/06/26 02:30 ID:???
ネムイ…
943NAME OVER:04/06/26 02:30 ID:???
>>940
キャラ選択=洗濯?というやつだな。
エクストラステージのボスに大爆笑しながらやられたのが懐かしい。
(16×16ドットのくせして極幅レーザー吐いてきたりする)
944NAME OVER:04/06/26 02:30 ID:???

 '`,、  
   '`,、
    '`,、
      '` (´∀` )
945NAME OVER:04/06/26 02:30 ID:???
>>941
おお長年の謎が解けたわサンクス
俺ってバカだな
946NAME OVER:04/06/26 02:34 ID:???
>>940
俺はエクストラステージに突入したときに死ぬほどビビッた
予備知識もなかったもんで
またいい響きなんだこれが
947NAME OVER:04/06/26 02:35 ID:???
洗濯屋ケンちゃん世代はもう頭が回らない
948NAME OVER:04/06/26 02:38 ID:???
お前メガCD厨だろ
949NAME OVER:04/06/26 02:43 ID:???
パロディウスの最高のBGMは二面のピエロゾーンだと思うんだけどどうかな?
950NAME OVER:04/06/26 02:51 ID:???
じゃーお互いの後継機である
SSとFXなら信者争いはおきないわけだな?
951NAME OVER:04/06/26 02:56 ID:???
FXの古参兵諸兄には如何なるツワモノでも打ち勝てそうにない・・・
いまのGCやXBにもまさる苦難を乗り越えてきたわけで。
ジャガーの使徒なら信者度では勝るかもしれんが、絶対数がなさ過ぎる。

もっとも、後日にはSSとFXユーザーでフュージョンしてた気もするが。
952NAME OVER:04/06/26 03:12 ID:???
FXのスペック上のライバルはSSというより、
MD+MCD+32Xだな。
953NAME OVER:04/06/26 03:12 ID:???
>>949 そう思う。
AC,PCEパロ最高BGMはピエロ面、エンディング
MSXパロ最高BGMは空中戦、3面(モグラ面)、エンディング
SFC、FCはやってない、、、
954NAME OVER:04/06/26 03:41 ID:???
パロの神BGMはGBのエンディングだろ
あとGBオリジナルの水晶面はMSXのモグラ面の曲
955NAME OVER:04/06/26 04:09 ID:???
なぬっ!それは本当か?MSX版を遊んだヤシが言うならば
GB版やってみないとって気になって来たぞ。
956NAME OVER:04/06/26 06:32 ID:???
3DOでナイストなんか出てんのかい?
いやおれも本体は持ってんだけどわからん
957NAME OVER:04/06/26 07:02 ID:???
PCEの良いところ
・ギャル
・パンツ
・乳首

最高だぜ!!
958NAME OVER:04/06/26 08:22 ID:???
>>949
オケヒに騙されるなー!
気を付けろ!(ドカ)
959NAME OVER:04/06/26 09:32 ID:???
>>956
3DOで出てるのはスターブレード
中身については誰も知らない
960NAME OVER:04/06/26 10:10 ID:???
みごとに一本釣りされてる先生にワラタ
この馬鹿だけは一生ここで隔離しておきたいな
961NAME OVER:04/06/26 10:37 ID:???
メガドライバーはメガドラをマニア向けみたいに思ってるような感じがするけど
クソゲー好き、大味ゲーだけにしか向いてないよね。よっぽどセガが好きじゃない
限り絶対に買わないほうがいいクソハードだね。
962NAME OVER:04/06/26 10:45 ID:???
朝から最高にくだらねえ煽りだなぁオイ
963NAME OVER:04/06/26 10:47 ID:???
>962
最高の煽りを見せてくれ。
964NAME OVER:04/06/26 10:55 ID:???
うわーん うしろにおばけがいるぞう。
965NAME OVER:04/06/26 11:12 ID:???
猿人は朝から暴れてんのかよ
無様すぎ!(^Д^)
966NAME OVER:04/06/26 11:20 ID:1/bemkUY
世間に忘れ去られたハードではダントツでPCEがトップだなwww
967NAME OVER:04/06/26 11:21 ID:???
メガドラヲタってほんとにまともなレス少ねーな。
盛り上げようともせず反応もつまらんし、『猿人は』『先生は』と同じ事を
連呼してるだけだし。マトモな奴はいるにはいるけど本当に低レベルな奴ばかりだな。
968NAME OVER:04/06/26 11:23 ID:???
>>967
もうみんな飽きてるんだよ
廃墟で粋がってるなんてバカジャネーノ
969NAME OVER:04/06/26 11:24 ID:???
>>967
MSXの話題ならついてってやるぜ
煽りなしでな
970NAME OVER:04/06/26 11:25 ID:???
>>968
飽きてるのに書き込むなんてバカジャネーノ
971NAME OVER:04/06/26 11:25 ID:???
>>967
自分の事を棚に上げるとは正にこのことですなw
972NAME OVER:04/06/26 11:25 ID:???
負け犬が負け犬叩いて喜んでるよ
973NAME OVER:04/06/26 11:26 ID:???
クソゲー同士仲良くやれや
974NAME OVER:04/06/26 11:26 ID:???
先生以外で盛り上がるような書き込みしてる猿人いんの?
975NAME OVER:04/06/26 11:27 ID:???
猿は自分が猿だとは気づかないものな
所詮生かされてる立場だとわかってない、詐欺被害者
976NAME OVER:04/06/26 11:29 ID:???

まさにゴミレスw
977NAME OVER:04/06/26 11:30 ID:???
>>974
ヘビーユーザーは氏んだ
良心的ユーザーは去った

源平討魔伝は当時だから許されたゲームだよな・・・
978NAME OVER:04/06/26 11:30 ID:???
次スレどこ?
979NAME OVER:04/06/26 11:31 ID:???
まあ、ゴキブリ相手にしか勝てないゴミ屑なんだから許してやれや
こんな奴らが本スレにまできてほしくはない
980NAME OVER:04/06/26 11:33 ID:???
>>967
こんなゴミスレ盛り上げてどーすんだよw
ゲハ板と一緒にスンナよ若造
981NAME OVER:04/06/26 11:34 ID:???
>967
良かったな、お前のクソレスでも盛り上がったぞ。
どうせ自演だろうけどな。
982NAME OVER:04/06/26 11:35 ID:???
先生はネ申
たぶん貧乏ネ申
983NAME OVER:04/06/26 11:37 ID:???
さすがは猿人。隔離スレを盛り上げれる器を持ってるね!
984NAME OVER:04/06/26 11:38 ID:???
必死だな
985NAME OVER:04/06/26 11:40 ID:???
>>967
つーか、だったら新ネタもってこい
いい加減先生以外のネタに不自由してるんだ
もってこないならお前はゴキブリ以下の大腸菌だ
986NAME OVER:04/06/26 11:42 ID:???
雑談しようとするとワンパターン煽りが邪魔するしなあ
987NAME OVER:04/06/26 11:44 ID:???
延命処置
988NAME OVER:04/06/26 11:44 ID:???
必死だな
自演乙
989NAME OVER:04/06/26 11:45 ID:???

こいつもジエン
990NAME OVER:04/06/26 11:45 ID:???
>>1-1000
先生以外は全部オレのジエン
991NAME OVER:04/06/26 11:52 ID:???
>>974
先生ももう飽き気味
引き出しが少なすぎ
992NAME OVER:04/06/26 11:53 ID:???
最終対決結果

処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD

移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:◎SFCvs△PCEvs△MD
993NAME OVER:04/06/26 11:56 ID:???
またメガドライブの負けか…

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■■■■■■■■□■□□□□□■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□■■□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□■■□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■□□□□□
□■■■■■■■■■■■■□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

994NAME OVER:04/06/26 11:56 ID:???
>>992
詐欺師乙

最終決着:◎SFCvs×PCEvs×MD

995NAME OVER:04/06/26 11:57 ID:???
昼間と夜とでぜんぜん変わるなこのスレ
996NAME OVER:04/06/26 11:58 ID:iKeM4jfN
世間に忘れ去られたハードではダントツでPCEがトップ
997NAME OVER:04/06/26 11:59 ID:???
          ゴキドライブ撃沈(≧ω≦)ぷっ!



        \\ メガドラのゲームは  //
      +   \\ 世界いちぃぃぃ!// +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ.|  
バシャバシャ /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    | 〜
〜〜    |   ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  | 〜〜
〜〜〜〜〜〜if!〜|l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

998NAME OVER:04/06/26 11:59 ID:???
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | 32X |─|メガCD|─|メガドラ|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
999NAME OVER:04/06/26 12:00 ID:???
>>996
稼働率はPCEのほうが高いがな
どうせ片手ほどの差だろうけど
1000NAME OVER:04/06/26 12:00 ID:???
           ____
         |    .| 
         | セ .|     
         |  |  .|  
         | ガ .|
      ,,,.   |  |  .|  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |   .|  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。