☆グラディウス11 サイレントナイトメア☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
「グラディウス」シリーズに関する話題を語るスレッドです。
特定の方についての話題はスレが荒れる原因になるのでなるべく避けましょう。
グラディウス2(MSX版)と区別するためAC版はグラディウスIIと表記しましょう。
(前者はグラディウス”に”、後者はグラディウス”ツー”と読む野が一般的なようです)
機種依存文字は化けますのでアルファベットのI(アイ)やV(ブイ)を使いましょう。
機種依存文字の化け方
I→(特)II→(監)III→(企)IV→(協)V→(労)
グラディウスVの情報
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2908963,00.html
前スレ
【破壊】グラディウススレッドX【前夜】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052912922/150
前々スレ
★グラディウススレッド9 宿命・・・★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049922919/l50
前々々スレ
★グラディウススレッド8〜小波からトレジャーへ★
http://game.2ch.net/retro/kako/1044/10444/1044437593.html
関連スレ
GBAグラディウス part2(携帯ゲーム板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013337571/l50
パロディウスを語ろう (レトロゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1045239300/l50
【地球軍】COSMIC WARS【バクテリアン軍】(レトロゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046964342/l50
【ネタか】グラディウスX-泡ステージ【公式か】(家庭用ゲーム板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049414996/l50
ゲーセンでグラディウスWをクリアできたら神(アーケード板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051649295/l50
過去ログは>>2-5あたり
2NAME OVER:03/05/22 11:49 ID:J9n+TKNp
過去ログ

グラディウス総合スレ@レゲー板
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983347236.html
グラディウス総合スレ2◆ゴーファーの野望◆
http://ton.2ch.net/retro/kako/995/995126881.html
FC版・グラディウス1。
http://ton.2ch.net/retro/kako/999/999249448.html
◎◎グラディウス◎◎
http://game.2ch.net/retro/kako/1001/10010/1001096371.html
◎◎沙羅曼蛇◎◎
http://ton.2ch.net/retro/kako/1001/10010/1001085596.html
◎◎グラディウス2〜ヴェノムの野望〜◎◎
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10102/1010232817.html
◎◎グラディウス&沙羅曼蛇◎◎
http://game.2ch.net/retro/kako/1018/10186/1018686841.html
★★グラディウススレッドIV〜復活★★
http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10228/1022831403.html
★★★★★グラディウススレッドV★★★★★
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10270/1027054408.html
★★グラディウススレッドVI〜北十字戦記★★
http://game.2ch.net/retro/kako/1035/10353/1035358174.html
★グラディウススレッド7〜過去の栄光を求めて★
http://game.2ch.net/retro/kako/1041/10418/1041828701.html
あと追加のものがある場合は随時追加していただけると有難いです。
3NAME OVER:03/05/22 12:16 ID:???
3
4NAME OVER:03/05/22 14:00 ID:???
SAG
原始芋損照
まほちゃん
GMC-IMO
乙〜
5NAME OVER:03/05/22 14:41 ID:???
>>1はヴェノム博士
6NAME OVER:03/05/22 15:18 ID:???
グラディウス(労)!!
7NAME OVER:03/05/22 15:19 ID:???
>>4
おまえしつこい。
GMCの人は外したれよ。
8NAME OVER:03/05/22 15:38 ID:???
>>7
>>4は無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。

>>1
乙〜
9NAME OVER:03/05/22 16:16 ID:6Gg/705C
グラディウスらしくないのはダメという香具師がいるようだが
曼蛇はらしくなかったが、良かったことを考えると、らしくないのも
いいかもしれないと言えないこともないというのは言い過ぎではないと
言っても過言ではないと言ってよかろうと思っていますが何か?
10NAME OVER:03/05/22 16:22 ID:???
言い方がまわりくどいと思います
11NAME OVER:03/05/22 16:36 ID:???
てかさ、いまだに>>4のような勘違いDQNもいるんだから、
最悪板にでもスレ立ててきた方がいいんじゃねーの?

で、>>1のテンプレの「なるべく避けましょう」も
「最悪板で」みたいな風に直してさ・・・。
12NAME OVER:03/05/22 16:46 ID:???
まあ、結局MSXのグラ2が最高傑作なわけだが
13NAME OVER:03/05/22 16:47 ID:???
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

ttp://www.fileplanet.com/files/120000/123797.shtml
14NAME OVER:03/05/22 17:56 ID:???
15NAME OVER:03/05/22 17:57 ID:???
16NAME OVER:03/05/22 18:01 ID:???
>>11
そういう一部のDQNは放置しておけば大丈夫でしょう。
17NAME OVER:03/05/22 18:34 ID:???
でも沙羅曼蛇2は駄作。あまりにもグラらしさを逸脱してるし。
18NAME OVER:03/05/22 18:36 ID:???
だってグラじゃなくてサラだもん
19NAME OVER:03/05/22 19:31 ID:???
>>1
乙〜!
20NAME OVER:03/05/22 19:37 ID:???
いま>>18がいい事を言った!!
21NAME OVER:03/05/22 19:44 ID:???
グラらしさがないから駄目とか言ってる奴は
一生1や2をやってろ
22NAME OVER:03/05/22 19:49 ID:???
沙羅曼蛇1は正当グラシリーズ、沙羅曼蛇2は別物
23NAME OVER:03/05/22 19:59 ID:???
グラ外の音楽以外全て面白いと思っている自分は
逝ってよしですか?(ソーラーアサルトはやってない)
24NAME OVER:03/05/22 20:13 ID:???
音楽はグラ外>グラジェネだろ。
25NAME OVER:03/05/22 20:14 ID:???
グラジェネはまあ許せる範囲なんで、、、。
26NAME OVER:03/05/22 20:20 ID:???
AC版のグラII、III、IVって一番難易度が高くなるのは何周目ですか?
27NAME OVER:03/05/22 20:35 ID:???
質問の意味がよくわからんけど、10週もすれば最高難度になるでしょうよ。
28NAME OVER:03/05/22 20:44 ID:???
沙羅曼蛇2はテンポが良くてそこそこ楽しめると思うんだが。
29NAME OVER:03/05/22 20:54 ID:???
>>28
同意。
30NAME OVER:03/05/22 21:11 ID:???
俺は1と2が並んでたら迷わず1にDEPOSIT COINだな
31NAME OVER:03/05/22 21:23 ID:???
>>30
俺は両方に。

Vのロゴ・・・今迄で一番あっさりとしてるな(w
まあ俺は期待しとくよ。
らしさらしさといってたらいつまでも焼き直しになりそうな気がするからな。
らしさそのままで全く新しいなどムチャクチャもイイとこだし。
ま、それはここまでとして。

>>26
大体のシリーズは8周で難度アップがとまるんじゃなかったかな。
あとは生存時間ランクも考慮するとまあ>>27の言うとおりかと。
ノーミスでもすれば別だけどね。
32NAME OVER:03/05/22 21:45 ID:???
>>26
初代が、3周目、IIは、8周目、IIIは4周目くらいで打ち止め説と、10周くらいまで難易度が変わる説があったような?
IVは、7周でランク打ち止めだけど、ボスラッシュのMK-IIIは、13周目までパターンが変わるらしい。
あと、詳しい人の補足求む。
33NAME OVER:03/05/22 21:47 ID:???
>ボスラッシュのMK-IIIは、13周目までパターンが変わるらしい
でもどうせ瞬殺されるのね…
34どるびー(本人):03/05/22 23:39 ID:ejfeUZip
おいらさあ、パソコンとかわかんないままネット始めたんさああ!
ホストってなに?
よくわからんけど、サイバーって奴はひどいんんだ。
おいらカウンターの88888ヒット申請したら、削除されてしらん顔。こんな自己チュー知るか???
35NAME OVER:03/05/22 23:58 ID:???
>>34
お前が荒らしたから削除されたんだろ(w
出直して来い。
36NAME OVER:03/05/23 00:01 ID:???
>>35
DQNは放置で
37NAME OVER:03/05/23 00:12 ID:???
>>34
オマエみたいなのが来るからここが荒れるんだよボケ。
氏ね。
38NAME OVER:03/05/23 00:57 ID:???
>>34
ガイドライン読めよヴォケが
それとも日本語読めねえの?(w
39NAME OVER:03/05/23 01:01 ID:???
どるびー=チャチャ山本
40NAME OVER:03/05/23 01:12 ID:???
とりあえず、これでも見てマターリしる
ttp://61.205.227.160/up7/img/390.jpg

激しくスレ違いだか。

グラシリーズ全作、をいっそのことPS2で出してホスィ
MSX版とかずごいやりたい
41NAME OVER:03/05/23 01:29 ID:???
それいいね、ファミコン版のやつは雰囲気を残しながらとか。
42NAME OVER:03/05/23 10:08 ID:???
てゆうかさ、原始芋やSAGだけならともかく、>>4>>34のように
無関係の人までいちいち巻き込もうとする奴が一番腹立つんだよ!
マジで消えろやヴォケ。

あ、あと>>1乙です。
43NAME OVER:03/05/23 10:42 ID:???
なんか殺伐としてるなー・・・
でも、例の人たちの話題に過剰に反応してる住人って
NGワード機能付きの2ちゃんブラウザを使ってないのかな。
嫌な気分にならないためにも、2ちゃんブラウザの使用をお勧めするよ。

The Monazilla Organizationでいろいろなブラウザが配布されてるので、
ギコナビ、A Bone、OpenJane、Live2chあたりををDLしてきて
使うといいよ。

http://www.monazilla.org/
44NAME OVER:03/05/23 12:25 ID:???
>>43
というか、一部の連中・・・とはいっても原始芋とSAGしか居ないんだけど、
この二人のせいで他の関係ないグラサイトにまで被害が及んでしまうのは、
正直我慢しきれないのよ。
45NAME OVER:03/05/23 16:30 ID:???
MSXのグラやってみたけどただの糞ゲーじゃん。
ショボすぎてグラシリーズの恥だよ
46NAME OVER:03/05/23 16:59 ID:???
wakariyasui
47NAME OVER:03/05/23 18:25 ID:???
>>45
MSX版グラディウス(初代)は、
自機やザコキャラのグラフィックはFC版に劣っていたものの、
ビッグコアはFC版と違い大きく、またレーザーも長かった。
さらにシールドの仕様もAC版と同じ、アイアンメイデンやメカ触手もきちんと登場。
これらだけでもFC版より優れているのだがそれに加え、
オリジナルの骨ステージやエクストラステージ(4種類)まで追加されていた。
グラディウス2はそのグラディウスをはるかに上回る出来だった。
壮大なストーリー、MSXとは思えないグラフィック、秀逸なアイデアの数々。
巨大戦艦を倒した後中に入って特殊兵器を入手するとか、
要塞惑星をクリアし最終面かと思いきや逆戻りでもう1周というドンデン返しなど。
さらに、MSX版がAC版に与えた影響も数多い。
スプレッドボムはナパームミサイルが元だし、テイルガンはバックビームが元だ。
それにグラディウス2はバランスも優れていた。
難易度は高めではあるが、どこからでも復活は可能だった。
このような意欲作であるグラディウス2の試行錯誤があったからこそ、
AC版の最高傑作といわれるグラディウスIIも生まれたのだろう。
グラディウスの歴史においてMSX版は燦然と輝いている。
MSX版の問題点といえばせいぜい8ドットスクロールぐらいのものだが、
これはハード上の制約があるので仕方のないことだ。
しかし、それも慣れれば全く気にならないだろう。
48NAME OVER:03/05/23 18:48 ID:???
>>47は異常長文
49NAME OVER:03/05/23 19:21 ID:???
47はたぶんどこかのコピペだろう
マジなカキコなら基地外
50NAME OVER:03/05/23 19:23 ID:???
>>45>>48>>49=エミュ厨
51NAME OVER:03/05/23 19:25 ID:???
SAG・芋ネタへの過敏な反応といい信者的なマジレス長文といい
このスレの住人はプライド高い人が多そうだな
5249:03/05/23 19:27 ID:???
>>50
MSX信者必死だなw
53NAME OVER:03/05/23 19:30 ID:???
MSX版はリアルでやったし確かに面白いとは思うが…。
歴史的価値をゲーム自体の価値とすりかえてはいけないと思うぞ
54NAME OVER:03/05/23 19:31 ID:???
MSX版は面白い。
それは正しい。
でも8ドットスクロールはやっぱ慣れねーよ・・・。
55NAME OVER:03/05/23 19:36 ID:???
>>54
禿同。
56NAME OVER:03/05/23 19:37 ID:???
いや、つまんねーよMSX版。
皿2並の恥晒し
57NAME OVER:03/05/23 19:44 ID:???
MSX版は確かに良く出来てると思うけど、
俺にはどうも合わない感じ…
5855:03/05/23 19:48 ID:???
プレステで初めてした時感動したんだが、、、
59NAME OVER:03/05/23 19:51 ID:???
>>58
感動まではしなかったけど、
面白いとは思ったね。

グラディウス外伝2があるならこの路線でもいいかもーとぐらいは
(ただもうUターンは勘弁願うけど)
60NAME OVER:03/05/23 20:04 ID:???
グラディウスらしくないのはダメという香具師がいるようだが
曼蛇はらしくなかったが、良かったことを考えると、らしくないのも
いいかもしれないと言えないこともないというのは言い過ぎではないと
言っても過言ではないと言ってよかろうと思っていますが何か?
61NAME OVER:03/05/23 20:08 ID:???
心配しなくてもフツーの人はそういう感性です。

いつからグラディウスは保守的シリーズになったのでしょうかね。
62NAME OVER:03/05/23 20:10 ID:???
まあ音楽の系統が変わっただけで駄ゲー扱いする奴らだからな
63NAME OVER:03/05/23 20:19 ID:???
>>62
たぶん一部の人なだけで大半の人達はそうでもないと
思われ。
64NAME OVER:03/05/23 21:37 ID:???
でもリップル無くすのはどうかと思うね
レーザーだけだったら、沙羅曼蛇の時点でシリーズ終わりになってる
65NAME OVER:03/05/23 21:46 ID:???
つーかVはあのレーザーがあったらミサイルは必要ないんじゃ・・・
と思うのは俺だけですか。
66NAME OVER:03/05/23 21:47 ID:???
>>64
別に亡くすと逝った訳じゃあないけど、、、。
ムービーにでてないだけだよ。

>>65
君だけかと思われ。(w
67NAME OVER:03/05/23 22:02 ID:RSiJl9w0
何故AC組、FC組、MSX組でよく喧嘩するかな?
みんな全部グラディウスには違いないんだから楽しめばそれでいいじゃんかよ。
それと全く相手にされてないPC−88版とかが可哀想。
68NAME OVER:03/05/23 22:04 ID:???
>>67
吹っかけてくるのは一方だけのことも多いけどな。

X68000とかCSシステムはもはや悲惨。
69NAME OVER:03/05/23 22:13 ID:???
>>67
AC FC MSX どのグラも大好物だよ。
後X68xもね。
70NAME OVER:03/05/23 22:30 ID:???
なんだかんだ言っても、グラシリーズは面白いっす
こないだ友達とGB版ネメシスの話ですごい盛り上がってますた
過去のグラシリーズを総まとめでやりたい…
PSで出してくれんかなー?リメイクはせんでいいから…
新作が出るまでの埋め合わせとしt(ry
71NAME OVER:03/05/23 22:37 ID:???
そういやGBネメシスって名曲ばかり入れてあるんだよね。
それだけGBに力入れてたんだね。
72NAME OVER:03/05/23 22:53 ID:???
グラフィックも、モノクロにしては非常に良かったね>GBネメシス
ステージは少なかったがハマッてたな……懐かしい
73NAME OVER:03/05/23 22:54 ID:???
>>47
君の意見にはある程度同意できますわ。
自分はMSX版信者ですので。
でも燦然と輝いていたかと言われると...(´Д`;)ハードガ マニアックダシ
松井氏がハードの性能をぶっちぎって世に送り出した超意欲作であることは大いに認めますが。
74NAME OVER:03/05/23 23:00 ID:???
漏れそういや、MSX2持ってたな〜(親父がね
ゴーファーの野望でハァハァ、パロディウスでハァハァ、ガリウスの迷宮(って奴だったと思う)でハァハァしてた(これまた親父が
あと、スペースマンボウ。
MSXかぁ・・・漏れが消防時代なだけに記憶が・・・
7574:03/05/23 23:03 ID:???
なんか日本語が変だ・・・・逝ってきまつ(´・ω・`)

現代のハードで過去のグラをプレイすることはないのか・・・
やりてぇ・・・
76NAME OVER:03/05/23 23:05 ID:???
>>75
君もエ○ュでやらないか?うほっ!!
77NAME OVER:03/05/23 23:12 ID:???
どう足掻いてもカクゲーはカクゲー。
いいのは曲だけ。
78NAME OVER:03/05/23 23:13 ID:???
格ゲーはカクゲーってか?
79NAME OVER:03/05/24 00:07 ID:???
>73
MSXってそんなマニアックなハードだったか?
むしろ消防レベルで小遣いをためて手が届く数少ないパソコンってイメージだったけど。
TVに映せるってのも大きかった。
親に「勉強もできるからパソコンにしときなさい!」って無理やり買わされたやつとか、
パソコンの方が高いんだからファミコンよりすごいゲームができるんだ!って信じて疑わずに買ったやつとかで
けっこう周りに持ってるやつ多かったよ。
出たゲームの本数だって88やX1よりはるかに多いんじゃないかな。

友達とかわりばんこでグラやスターフォースやって、飽きたらベーマガのプログラム打ち込んだやつをよくやってたよ。
それも飽きたらリストをいじって妙な改造したり。なつかしいなあ。
完全スレ違いスマソ。つい思い出に浸ってしまった。
80NAME OVER:03/05/24 00:23 ID:???
FC世代だけど、MSXの存在すら知らなかったよ。
81NAME OVER:03/05/24 00:34 ID:???
まあ一応パソコンだから、もともとパソコンに興味のない子は知らなかっただろうね。
だけど完全なパソコンとしてもなんとなく認めてもらえないという悲しい存在だった。
いいじゃん面白いゲームいっぱい出たんだから、と纏める漏れは88ユーザーだったわけだが。
82NAME OVER:03/05/24 00:37 ID:???
いろんなハードでグラは活躍してた・・・と
そして今に至れり・・・・
やっぱグラディウスって面白いよなぁ
83NAME OVER:03/05/24 00:39 ID:???
MSX版のサントラの曲がカッコいいんだが
MSXであんなに綺麗な音が出てたの?
8479=81:03/05/24 00:56 ID:???
ちなみに付け足しとくと、漏れの消防時代には
MSXユーザーはファミコン持ちの子からはさげすまれてて
(やっぱり画面がファミコンより貧弱だってことに気付くんだな)
「M糞セックス」なんぞと呼ばれてた。まあ今だから笑えるけど、ひどいねえ。
子供は残酷だから・・。(それにしてもマイクロソフト製品の蔑称は糞に縁がある。X使うからか)

でも馬鹿にしてた子たちもグラ2がおもしろいという噂を聞きつけて
「なあ、やらしてよ」「やだ、お前この前馬鹿にしたじゃん」
微笑ましい光景ではありました。

しつこくスレ違いスマソ。もうやめるので勘弁してね。

>83
SCCという音源チップをカートリッジに仕込んでたの。それを初めてやったのがグラ2。
SCCは当時流行のFM音源でなく、波形メモリ方式という、平たく言えばゲーム機らしい
気持ちの良い電子音を得意とした音源方式。たしか6重だか8重和音。
(おそらく4オペのFMよりチップコストが安いというのも採用理由のひとつだと思う。
よく似た音源方式なのがPCエンジン)
そこらへん詳しくないんで間違ってたらごめんね。
85NAME OVER:03/05/24 01:04 ID:???
MSX→88。
X68が欲しくてたまらない子でした。
86NAME OVER:03/05/24 01:24 ID:???
レゲ板でグラの話題となると、どうしても機種ごとの移植版談義が交じってしまうのも
ある程度仕方ないかな。
それぞれのハードの弱点をアイデアでカバーしようとしてたのも移植&コンシューマ
オリジナル版グラの魅力だったしな。
それを受け継いでいるのが外伝という感じ。まあPSはハード的に貧弱とは言いにくいけど。
87NAME OVER:03/05/24 01:49 ID:???
どっちかというと
「ハードの弱点をカバー」よりは
「ハードの利点を活かしたアイディア勝負」に近かったな。
あとは「新規ユーザー取り込み」仕様。
こういうと言い方は悪くなるが”媚びた”グラディウス。
別に悪い意味で言ってるんじゃなくて、
それまでがストイックだったから、
こういう見せ方もあるなあ、と思ったよ。
88NAME OVER:03/05/24 02:02 ID:???
MSX版ゴーファーが一番面白いと思う俺は変ですか?
最終面の曲萌え
89NAME OVER:03/05/24 02:35 ID:???
>88
俺の人生の中で最も遊んだゲームがMSXゴーファーだった。
このゲームが無かったら、今の自分は無かっただろう。
90NAME OVER:03/05/24 02:53 ID:???
PCエンジン版はどうなのよ?
俺はAC版はやったことなくてFC→PCエンジンだったから凄い楽しめたけど。
皆さんそんなに上下スクロールが嫌いなんですか。
91NAME OVER:03/05/24 02:57 ID:???
PCエンジン版を持っていないのが正直なところの俺
92NAME OVER:03/05/24 03:06 ID:???
PCEのIIは8ビット機とは思えない移植度に感動した
むりやり二重スクロールするし。
93NAME OVER:03/05/24 03:32 ID:XSLq/7wQ
>>92

エミュ房ですか?
94NAME OVER:03/05/24 04:19 ID:???
>>90
移植できて当然な性能だし
当時ゲーセンでシリーズやり放題な環境だったので
正直どうでもよかったです。

今興味あるかといえば
PCE版ならではの面白さがある訳ではなさそうなんで
やはりどうでもいいです。
95NAME OVER:03/05/24 04:21 ID:???
スレと関係無いけどPCEのファンタジーゾーンは移植度が高くてビックリしたなあ。
96NAME OVER:03/05/24 07:09 ID:???
>ファンタジーゾーン
うそぉ。
昔あったFZスレでも散々叩かれてたけど(ごめん、漏れもその一人)
・・っていうか皮肉?

PCEの移植版でよくできてると思ったのは
ビックリマンワールド(キャラ変わったものの操作感とかばっちりだった)と
究極タイガーかな。R-TYPEは個人的には不思議とインパクトがなかった。

グラ・曼蛇・グラIIはインパクトはあったけど、ちょっとタイミング的に遅すぎ。
というかコナミが参入したという話題自体のインパクトの方が大きかった。


97NAME OVER:03/05/24 08:24 ID:???
>スペースファンタジーゾーン
うそぉ。
昔あった脳内妄想スレでも散々抜いてたけど(ごめん、漏れもその一人)
・・っていうか膣内?

PCEの移植版でよくできてると思ったのは
源平討魔伝(操作感とかおかしかったが)と
R-TYPEコンプリートCDかな。R-TYPEのカードの方は個人的には不思議とインパクトがなかった。

ワルキューレ・ワンダーモモIはインパクトはなかった、ちょっとタイミング的に早すぎ。
というかコナミが参入したという話題自体のインパクトの方が大きかった。

98NAME OVER:03/05/24 09:42 ID:???
>90
エンジン版の話題が少ないのは、好ハードゆえに
移植版ならではの「アレンジの妙」がないからだと思われ。

>79
そうそう、当時MSXはメジャーだったよ。国産PCの中ではだけどね。専門誌も2誌あったし。
他(X1、FM7/77、MZ、P6)がたいした勢力じゃなかったせいもあるけど、
おそらくソフトの売上もPC88よりあったんじゃないかな。

>67
PC88、X1版ってMSXのスペックを最低基準に置いている人からみるとショックな出来なんだよね。
当時の88やX1のスペックを知っていれば頑張っているんだけどね。
そもそもSTGに思いっきり向かないハードだし・・・。
9992:03/05/24 09:45 ID:???
>>93
オレサマ オマエ マルカジリ

グラIIなら3本リアルタイムで買ったわ。
ファミコン、PCE、PSデラパな。
100NAME OVER:03/05/24 10:42 ID:???
>>94
一応オリジナルステージがあるけど、ま、そんなたいしたものではないしな…
オープニングムービーの曲は好き。
101NAME OVER:03/05/24 11:19 ID:???
PCE版のグラ、曼蛇はサウンドがかなりイイ
お前らもHESで聴いてみろ

それから88版グラは楽しめる出来だぜ
レーザーの再現とか頑張ってる
あと効果音が素晴らしいね(まぁYM2203載ってるから当たり前か)
102NAME OVER:03/05/24 11:23 ID:???
ファミコン版のIIは名作
103NAME OVER:03/05/24 11:47 ID:KnPQrPEj
>>35-42
荒らしただ〜?
事情も知らんでほざいてんじゃねー!
あのなあ、おいら、前にサイバーのページにかきこしたら、迷惑だっちゅーんで、しばらくROMってたんだよ。
そんで、原始芋のページにかきこしたら、アク禁にしてやがる。つまり、原始芋とサイバーは同一人物か身内じゃねーの?
しかも原始芋になんでアク禁なのかメールで聞いたら、(略)サイバーのヤシにきちんと詫び入れろだと?
しゃあないんで、おいらサイバーに詫びのメール送ったんだぞ!だが、サイバーはしかとぶっこいてやがる。
あれからだいぶたったしもういいだろって時サイバーのページのカウンターで88888ゲットしたんで報告したんだ。
そしたらあいつそれを削除してしらん顔だ。自分でカウンターゲットしたら報告してくれとページに書いてるくせに。その事でサイバーにメールおくったら、またしかとぶっこきだぜ!
おいらももうあきれたぜ!
まあサイバーも原始芋も痛いヤシとしては、いい勝負だぜ!
前に前スレでこのネタあげたヤシいたろ?おまいら、ホストがどーのこーの言ってんだから、最初にそれ書いたのおいらじゃないって事わかってんだろ?
まあ、よく考えりゃ、サイバーもここで晒されるだけの価値は充分だな。
104NAME OVER:03/05/24 11:51 ID:???
グラIIはFCもMSX(エピソードII)もPCEも全部出来が良かったな。
105NAME OVER:03/05/24 11:52 ID:???
>>103
どのようにコメントすればいいのか分かりません。
106NAME OVER:03/05/24 11:52 ID:???
グラスレの皆さん、また荒れぬよう
>>103に一切レスを付けぬようよろしくお願いします
107NAME OVER:03/05/24 11:53 ID:KnPQrPEj
おいら、ちゃちゃ山本じゃないぞ!
だいたい、ちゃちゃ山本って誰やねん?
ってここで問うだけ無駄か。どうせどいつもこいつも顔も正体も知らんで言いたい放題言ってるだけだろ。
108NAME OVER:03/05/24 11:57 ID:???
ところでサイレントナイトメアって何?
109NAME OVER:03/05/24 11:59 ID:???
>>108
?R−TYPE?
110NAME OVER:03/05/24 12:12 ID:???
魔城伝説?
111NAME OVER:03/05/24 12:14 ID:???
ボブサップ?
112NAME OVER:03/05/24 12:17 ID:???
>>108
サイレント・ナイトメア事件とはグラディウス歴6666年に起こった、
惑星グラディウスのネオ・スペースプラント7惑星からの通信が一斉に途絶えた事件。
バクテリアンの手下となった元グラディウス宇宙科学庁長官ヴェノムによる侵略だった。
ヴェノムと同じリーク人であるグラディウス宇宙空軍特別大佐ジェイムス・バートンにより鎮圧された。
この後、ジェイムス・バートンはグラディウス皇帝ラーズ18世に即位した。
113NAME OVER:03/05/24 12:18 ID:???
ホホウ。MSX版か
114NAME OVER:03/05/24 12:20 ID:???
       ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―‐
             /         _     \ 
           /        ヽ ̄ゞ' ̄丿    \
           /           ヽ ̄ゞ' ̄丿    ヽ
          |     .       ヽ ̄ゞ' ̄丿    ヽ
           |             `ー―'''      ヽ
         |                        ヽ 私がヴェノムだが・・・
         |        /       ヽ  ヽ_________〉
         ヽ...      ヽ    ____ノ::::  '"ゞ'-' |
        r―‐―.      ヽ- '"-ゞ'-' ::::::...      |         何か? 
        \  | ̄..             :::::::       |
          ヽ.\{_           ( ,-、 ,:‐、   |
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
.                 ヽ.        ヾニ二ン"  /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
115NAME OVER:03/05/24 12:22 ID:???
>>114
別に、、、
ヴェノムさん」、、、、自沈してください。
>>114に対してではない)
116NAME OVER:03/05/24 15:11 ID:UIaO4Sfj
前スレでMSX版グラディウスIIIがあるみたいな話題があったけど、PC−98版沙羅曼蛇があるって本当?
117NAME OVER:03/05/24 15:14 ID:???
単にPC−88版を98でできるようにしただけとゆー罠?
118NAME OVER:03/05/24 15:38 ID:dw3eQjR7
プレステ2のグラ3&4のフル装備のコマンドってどんなんだったけ?
ちょっと忘れた。
119NAME OVER:03/05/24 15:46 ID:???
↑↑↓↓←→←→×○
120NAME OVER:03/05/24 16:34 ID:???
>>119
ありがとう。助かったよ。
どうやら面をクリアしていないと使えないみたいだね。
121NAME OVER:03/05/24 16:45 ID:???
1ステージクリアすると使用回数が1回増えるんだったかな
122NAME OVER:03/05/24 17:02 ID:???
>>121
一番やさしいモードじゃ残機数だよ。
1ステージはノーマルモードだね。
123NAME OVER:03/05/24 17:04 ID:???
↑のは間違いです。
124NAME OVER:03/05/24 17:36 ID:B+0gsisL
そもそもPC−88に沙羅曼蛇は無い罠…
多分>>116が言っているのは小波製じゃなく昔誰かが作ったクローンの方だと思われ。
確かステージが幾つか追加されていたのがあったと思う。
125NAME OVER:03/05/24 17:55 ID:???
>>119
↑↑↓↓←→←→□△だとダブル系が付くんだよな。
こっちも役に立つ。
126NAME OVER:03/05/24 18:04 ID:???
今日始めてゲーセンでグラIIやった・・・
デラパもってなかったうえに、
ゲセンでグラなんかやったことないからかなり新鮮ですた。

2WAY・テイルガン・リップル装備で
3面途中までいきました。
結晶が浮いてるエリアで死んで、
一気に全部消えましたが・・・。
フツーに楽しくてイイ!(・∀・)
127NAME OVER:03/05/24 18:26 ID:???
>>126
一見さんでもとっても楽しめるのがグラIIの特徴
序盤は気持良くサクサク進め、結晶面で最初の壁がくるんだよね
でも序盤のプレイ感覚が最高だから、またやろうという気になる
1ステージあたりのボリュームもベストだと思う
128NAME OVER:03/05/24 18:31 ID:???
>>126−127
いい事聞きますた♪
129NAME OVER:03/05/24 19:01 ID:???
グラIIの結晶はAC版よりもPCE版の方が綺麗に見える。漏れだけ?
130NAME OVER:03/05/24 19:28 ID:???
PCE版IIの硬い敵に攻撃をする音は、イースの攻撃食らった音と一緒。
131NAME OVER:03/05/24 19:46 ID:???
個人的にはIVも2面まではまだ楽に行けていい感じだと思うが、
1面がそのまんますぎることと3面での壁がでかすぎることが問題なんだよな…
132NAME OVER:03/05/24 19:57 ID:???
6ボスが嫌い、エクステンドも7万エブリじゃないのが不満。
133NAME OVER:03/05/24 22:07 ID:PAqSnlWF
IIとIVにおいては
7万エブリ=猿仕様
15万エブリ=人間仕様
134NAME OVER:03/05/24 22:08 ID:KkAkDgpn
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
135NAME OVER:03/05/24 22:10 ID:???
7万だとモアイ残機つぶしがはびこる茂呂破の剣
136NAME OVER:03/05/24 22:24 ID:???
>101 88版グラは楽しめる出来
おっさんの懐古話レスいきます。うざい人は飛ばしてね。

当時ってアーケードハードとの差がありすぎる分、それぞれの
ユーザーが自分の持ってるハードのを限界を熟知してたよな。
セガマークIIIやP6のスペースハリアーやMSXグラシリーズを買った人の中には
「不可能を可能にしたすごい技術」を見たいがためにお金を払った人も
少なからずいると思う。

88グラは漏れにとってそんな感動を与えてくれたソフトのひとつだった。
スプライトはおろかハードウェアスクロールすら容易には使えず、無駄に解像度だけが
高い88やX1への移植はMSX以上に大変だっただろう。
にもかかわらずところどころでMSX版やファミコン版をも越える頑張りを見せて
くれたのにはまったく脱帽した。
火山を表示したまま現れるビッグコア、死ぬほど処理落ちしながら表示される触手面、
エンディング(お約束の要塞あぼーんシーン)がかっこよかったのも嬉しかったなあ。

以上、懐古話終了。っつってもレゲ板なんだしたまには許してね。
137NAME OVER:03/05/24 22:31 ID:???
>>136
ええ話や、、、感動したよ、、、。
138NAME OVER:03/05/24 22:35 ID:???
>>136
この板はむしろそういう話をするためにあるのでは?
139NAME OVER:03/05/24 22:38 ID:???
>>136
なんか、時代を感じますね・・・感動しますた
140NAME OVER:03/05/24 22:58 ID:???
X1版はタイトル画面でしかBGMが聞けなくて(要コマンド)泣きましたよホホ
141NAME OVER:03/05/24 23:02 ID:???
>>136
熱いですね(笑
 そう、昔のマシンでは、スペック的にアーケードを忠実に移植なんて不可能な時代で
 どこまで再現できるのか?の楽しみがありましたね。
 コナミは特にハードのスペックの限界にチャレンジしてた気がします。
 確か、ファミコンでFM音源とか載せてませんでしたっけ?

 そんな姿勢が好きでした・・・。

142NAME OVER:03/05/24 23:16 ID:???
何度も既出だけど、FC版のグラIIの
BGMのアレンジは素晴らしいな
143NAME OVER:03/05/24 23:21 ID:???
FC版グラIIってさ、曲もさることながら
あの水晶面のグラフィックが当時はすさまじく、美しく感じたね
曲は空中戦と、一面の音楽が大好き。定番だなw
144136:03/05/24 23:22 ID:???
>140
えっ、そうだったのか・・。
88グラのOPN版BGMはなかなかのものでしたよ。
YM2203版グラサウンドってことでけっこう貴重かも(w

でも当時はX1版の背景がフルカラーなのを見て(88版は単色なんです。トホホ)
ちくしょう、やっぱりグラフィックはX1の方が上なのか!って悔しがったもんでした。
今となっては良い思い出ですね。

ところでX1といえばX1turboZ版グラには度肝を抜かれました。
あれをつくった方がその後PSのグランツーリスモを作られてるんですよね。
すごい人はどこまでもすごいものです。

>141 スペックの限界にチャレンジしてた
当時はアーケードの人気作を移植しようとするとどうしても
限界にチャレンジせざるをえなかったということもありますよね。
FC版もオプションがグラ(2つ)曼蛇(3つ+2P)と増えていって
グラIIでついに4つついた時には「ついにやった!」と思ったもんです。
MSX曼蛇ではすでに達成されてたんですけどね(w

当時、どんどんコンシューマ機とアーケードマシンのスペックは
縮まっていくだろうとは思ってましたが、現在のようにコンシューマ機の方が
アーケード機のスペックを上回るなんてことは夢にも思いませんでしたね。
まあおじさんとしてはスペックが豊かになった分、開発も頑張って
ぜひ一目見て凄い!と思えるようなグラをずっと待ってたんです。
システム変更等細かい部分に不安を感じるファンの方もおられるでしょうが、
個人的にはVにはすごく期待してますよ〜。

長文レス失礼!懐かし談義だとつい長引いてしまって、おじさんはいやだなあ(w
145NAME OVER:03/05/24 23:28 ID:???
FC版グラIIは曲が良かったような気はするんだが、
どんな曲だったかさっぱり覚えてない。
どこかで聞けないものか…

あと、サウンドテストでラップとかやった
ミッソ ミッソ ミッミッミッミッソ
146NAME OVER:03/05/24 23:34 ID:???
異常長b(ry
147NAME OVER:03/05/24 23:37 ID:???
>>145
nsfで
148NAME OVER:03/05/24 23:39 ID:???
>>145
じゃあ、漏れが思い出させてやるよ!!
いくぞ一面!!空中戦後な

デデデデデデ!!!

デレデデー デレデデレデー デレデデレデデー デレデデレデデー デデデデー

チャーンチャララン チャーチャララ チャチャチャ チャーンチャララ チャッチャッチャッチャッチャッチャッ

意味不明ですつね(´・ω・`)
149136:03/05/24 23:49 ID:???
>146
スレ汚し申し訳ないです。
普段は食べ物板なんかをチラチラ覗いてる程度の2ちゃん初心者なんです。
大好きなグラの最新作が面白いゲームとなることを祈りつつ、このスレからお暇します。
150NAME OVER:03/05/24 23:51 ID:u44DPS6z
グラIIのNSFデータって、どこかにありませんかね…?

聞いてみたいー
SCC版のグラディウスもー
151NAME OVER:03/05/24 23:53 ID:???
>>149
もっと熱く書いてもらっても(漏れは)構わないんだがなw
152NAME OVER:03/05/25 00:02 ID:???
153NAME OVER:03/05/25 00:04 ID:???
>>152
通報
154NAME OVER:03/05/25 00:08 ID:Xw6Jzl2i

                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ─ < ` ∀ ´ >< ならむらならむら!
                 \_/   \_________
                / │ \
                   ∩  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \ < `∀´>< ならむらならむらならむら!
マンセ〜〜〜〜!   >< `∀´>/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
155NAME OVER:03/05/25 00:16 ID:???
通報も何も海外の有名サイトだろ
156NAME OVER:03/05/25 00:30 ID:???
nsf等のデータを聞くプレイヤーは、どれが良いっすかね?
やっぱG-NSF?
157NAME OVER:03/05/25 00:35 ID:???
おとなしくサントラ買えと
158NAME OVER:03/05/25 00:40 ID:???
>149
スレの趣旨に適った長文はぜんっぜんOKですッ!また来てくだされ。

話題についていけないからって話の腰を折るのはやめましょうや。。。
159NAME OVER:03/05/25 00:48 ID:???
ファミコン版のサントラなんて出てたか?
160NAME OVER:03/05/25 00:48 ID:jfZlGxfC
このスレにも通報厨が
161NAME OVER:03/05/25 00:54 ID:???
>>124
詳細キボンヌ!
是非やってみたい。
162NAME OVER:03/05/25 00:57 ID:???
>>161
スクロールが滑らかだったなぁ
他は記憶に無い
163NAME OVER:03/05/25 01:01 ID:???
コナミ・ファミコン・ミュージック・メモリアル・ベストvol.1
グラII(FC)
バイオミラクル
燃えツイ
月風魔伝
以上を収録




今さら手に入るかっつーの
164NAME OVER:03/05/25 01:04 ID:???
>>163

・・・・・(´Д`;)


ねぇ・・・。
165NAME OVER:03/05/25 01:07 ID:???
>>163-164
放っておけ
俺はカセットを持ってるんだが本体が見つからない
探すのもだりぃ
166NAME OVER:03/05/25 01:39 ID:???
誰かFC版グラディウスIIのグラフィックをパワーアップさせてリメイクキボンヌ
167NAME OVER:03/05/25 01:43 ID:???
じゃあグレフ辺りで。
168NAME OVER:03/05/25 01:46 ID:???
出してみるとボーダーダウンIIになってたりして。
169NAME OVER:03/05/25 01:49 ID:???
>>168
www
170NAME OVER:03/05/25 02:06 ID:qySwDziY
ふん!
だいたい前スレであいつを晒したヤシだって元はと言えばあいつに不愉快にさせられたヤシだろ?
特定の人物を話題にするな?そんなの守られたためしあるか?
きれい事言ってんなよ。
171NAME OVER:03/05/25 02:11 ID:???
>>167
でもG.revの技術力は勿体無いよなー。
なんとか使ってやりたい。
むしろタイトー、また拾ってやれ。
ダライアスでもやらせるといい仕事すると思うぞ。
172NAME OVER:03/05/25 02:16 ID:Xw6Jzl2i
>>170 掘り返すなや・・・
173NAME OVER:03/05/25 02:19 ID:???
>>172
誰も構う気ないんだからほっとけ
174NAME OVER:03/05/25 08:21 ID:???
>>170
久し振りにのぞいて見たので意味わからないんだが、あんた誰?
175NAME OVER:03/05/25 08:54 ID:???
>>170
俺も久しぶりに来たので意味不明。
どうでもいいけどsageてからはなさんと
タチが悪いのは変わらんから。
176NAME OVER:03/05/25 08:57 ID:???
、、、、、、ハイパッスピード!
177NAME OVER:03/05/25 09:07 ID:???
>>174-175
いちいち構うな。
放置しとけ。
178NAME OVER:03/05/25 09:10 ID:???
ヴェノム艦の倒し方が分かりません。
179NAME OVER:03/05/25 09:59 ID:???
>>178
★部分が安置になってる

.........    |
     _|
..   ★ ̄□□□
     <巛◎》》
     _□□□
      ̄|
...... ___|_______
■■■■ [ゲージの名前]


★の場所が安置
180179:03/05/25 10:00 ID:???
最後の1行は無視してくれ(汗
181NAME OVER:03/05/25 10:05 ID:???
>>179−180
サンクス!!
182NAME OVER:03/05/25 21:43 ID:???
PS2のIVをeasiestでやっとこさクリアした。
いつもテトランもどきにてこずっててなかなか進めなかった。
しかし、最終要塞があれほどあっさりした物だとは思わなかったなー。
向きが変わる以外はIIと変わらないじゃないか。
183NAME OVER:03/05/25 22:11 ID:???
>>182
IIの気分を味わえるように制作しました。
184NAME OVER:03/05/25 22:23 ID:???
>>182
ノーマルにすると入口の狭い通路が難所に化けるよ
185すげーワラタ:03/05/25 22:58 ID:???
無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。
186すげーワラタ:03/05/25 22:59 ID:???
無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。
無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。
無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。
無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。
無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。
無理矢理にでもGMC-IMO氏と原始芋を同一人物だとこじつけたいんだろ。
バカは放置でマターリいこうぜ。
187NAME OVER:03/05/25 23:33 ID:???
外伝二週目が最近楽しくて仕方が無い
いつもボスラッシュでアボンヌするのが悔しいが・・・w
188NAME OVER:03/05/25 23:43 ID:???
2週目逝けてうらやますい。
189NAME OVER:03/05/25 23:48 ID:???
>>188
EASIESTなら頑張れば越せるんじゃない?
190NAME OVER:03/05/25 23:58 ID:???
やってみるよ!
191NAME OVER:03/05/26 00:11 ID:???
>>190
がんがれ!!
2週目からはまた、雰囲気(つーか難易度)が微妙に違っててかなり楽しいですから

ムズイんですけどね(;´Д`)
ボスラッシュがかなり逝けまつ
192NAME OVER:03/05/26 00:14 ID:???
IIIとIVを一周できないやつは劣等人種
193NAME OVER:03/05/26 00:16 ID:???
俺、劣等人種でいいや
194NAME OVER:03/05/26 00:17 ID:???
>>192
  |ノ

IVはなんとか行けるがIIIが…
劣等人種ですかそうですか(´・ω・)
195NAME OVER:03/05/26 00:27 ID:w/rFHlrr
>>192 それではIIIとIVを一周できる貴方は八幡様ですね。ああすごいすごい
めでたいのでラティス八幡宮でも作ったらどうです?
196NAME OVER:03/05/26 00:29 ID:???
>182

錘があるだろ、錘が!
197NAME OVER:03/05/26 00:29 ID:???
まぁ、ゼロフォース10個を朝食にとる奴は神ってことで。
198NAME OVER:03/05/26 00:31 ID:???
>>192は真のグラディウサー(藁
199NAME OVER:03/05/26 00:33 ID:???
>>192は忍者男(w
200NAME OVER:03/05/26 00:35 ID:???
IIIはコンテニュー出来ないからかなり厳しい
が、故に緊張感溢れるプレイが出来る
しかし、緊張しすぎて死にまくり、、、と。

要塞ステージでいつも死ぬ。。。
201NAME OVER:03/05/26 00:36 ID:???
>>192
おい、色々と言われてるがな


  俺登っちゃうよ?

とか言うなよ?
202NAME OVER:03/05/26 00:45 ID:5QJ8VJ2N
192はまほちゃん
203NAME OVER:03/05/26 01:00 ID:???
俺もまほちゃん
204NAME OVER:03/05/26 01:02 ID:???
やめようね・・・そういうのは(;´Д`)
205NAME OVER:03/05/26 01:55 ID:???
ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)
ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)
ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)
ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)
ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)
ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)
ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)ヴァー(´Д`)
206NAME OVER:03/05/26 02:08 ID:???
IとIIで1000万出せないやつは劣等人種
207NAME OVER:03/05/26 03:20 ID:???
列島人種?
208NAME OVER:03/05/26 07:07 ID:???
グラディウス代の為に親の財布から金を盗ったヤシはレットー人種
209NAME OVER:03/05/26 07:24 ID:???
流石にそれはフツーやんないわ、劣等認定許可する(w
210NAME OVER:03/05/26 21:44 ID:???
G.revってこないだニューゲーム出したあそこかぁ。
PCでG 〜 Revolution 〜作ってる香具師かと思ってた(w
211NAME OVER:03/05/26 21:46 ID:???
実はもともとはレイストームとか作ってたスタッフだとか。
212NAME OVER:03/05/26 21:57 ID:???
>211
へー、G.revってそうなんだ。じゃぁ技術力はかなり凄いとこだね。
213NAME OVER:03/05/26 22:00 ID:???
>>212
「タイトーじゃ作らせてくれねーや」ってんで独立したんだが、
自らがネタにするほど資金繰りが大変なようで・・・(w

ボーダーダウンはグラフィックではかなりイイ線
(ゲームは人を選ぶとは思うけど俺は好きだな)
でつ。これからも頑張って欲しいのだが・・・。
214NAME OVER:03/05/26 22:05 ID:???
音楽がyackじゃダメなんだよなぁ
やっぱりOGRがいいんだよー
215NAME OVER:03/05/26 22:11 ID:???
tama・・・いや、やめとこ。
216NAME OVER:03/05/26 22:33 ID:???
ゲームが人を選ぶのではない。人がゲームを選ぶのだ。

とか言ってみるぴょん
217NAME OVER:03/05/26 22:47 ID:???
おいしい牛乳飲むのだぴょん
218NAME OVER:03/05/26 23:29 ID:???
ぱっぱっぱっぱっ歌o(ry
219NAME OVER:03/05/26 23:48 ID:/4Qb1Bn8
くそったれ!くそったれ!糞苦そくそく則惻々祖

220NAME OVER:03/05/27 00:16 ID:???
今更だが、ビックバイパーてカコイイよね(´д`*)
221NAME OVER:03/05/27 01:04 ID:???
>213
グラフィックは綺麗だね。でもちょっと弾が見づらいかな、とオモタ。
222NAME OVER:03/05/27 10:32 ID:???
SAGMahoChan-芋
223NAME OVER:03/05/27 11:10 ID:???
>>214
OGR氏は幻想的な曲が多いなぁ
224NAME OVER:03/05/27 11:13 ID:???
それはそれで聴いてはみたいが
225NAME OVER:03/05/27 13:04 ID:???
MIKI−CHANG復活キボンヌ!!
226NAME OVER:03/05/27 13:29 ID:???
まほちゃんの腕前って

グラディウス-2−1
グラディウスII-2−4
グラディウスIII-2−1
グラディウス外伝-15,000,000点
沙羅曼蛇-4−4
怒首領蜂-2−5
エスプレイド-ノーミス
ソニックウィングス3-2周

じゃなかったかな?
227NAME OVER:03/05/27 13:31 ID:???

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <>>226うるせぇ、エビフライみたいなのぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
228NAME OVER:03/05/27 13:53 ID:???
>>222
お前いいかげんに氏ねよ。
UZEEEEE!!!!
229NAME OVER:03/05/27 14:14 ID:???
>>228
放置でいきましょう・・・

MIKI-CHANGって最近は何の曲創ってるんだろう?
230NAME OVER:03/05/27 14:17 ID:???
>>229
何やら主婦の傍ら音楽系のアーティスト活動を
しているんだって。
231NAME OVER:03/05/27 15:01 ID:???
>>228
ネタにいちいち構うなよ。
相手にせず放置しておけば問題なし。

>>230
どんなジャンルの曲やってるんだろう?
ちょっと興味がある・・・
232NAME OVER:03/05/27 15:05 ID:???
233232:03/05/27 15:06 ID:???
あ、直リンクまずかったかな・・・
234NAME OVER:03/05/27 15:10 ID:???
235NAME OVER:03/05/27 15:16 ID:???
>>230のやつが>>234って事?
236230:03/05/27 15:32 ID:???
>>235
いやこれは違う 美紀さんは2000年にコナミを退社したから
これは現役の時だね。
つーかゲーム音楽以外にも参加してたんだね
知らんかった。
237NAME OVER:03/05/27 15:44 ID:???
この人がグラディウスの曲を作ったのか・・・(・∀・ )
ていうか美人でつね・・
238NAME OVER:03/05/27 18:20 ID:???
MIKI-CHANG ひろゆきに似てない?
239NAME OVER:03/05/27 18:21 ID:???
よく見たら似てないね、ゴメン
240NAME OVER:03/05/27 18:30 ID:???
もうちょっと落ち着いて書き込んでくださいです…
241NAME OVER:03/05/27 20:13 ID:???
美紀タン(;´Д`)ハァハァ
242NAME OVER:03/05/27 20:32 ID:???
漏れはさやかタン(;´Д`)ハァハァ
243NAME OVER:03/05/27 20:34 ID:???
尚紀タン(;´Д`)ハァハァ
244NAME OVER:03/05/27 20:57 ID:???
古川タン・・・・(つД`)
245NAME OVER:03/05/27 21:17 ID:???
TAMAYOたんも美人なんだよな・・・
246NAME OVER:03/05/27 21:20 ID:???
>>245
剣道少女って当たりも萌え・・・


何のスレだ?(w

グラVなのかはわかんないが
Gradius DXと称される物に
KCETのAkira Yamaokaが携わっているという記事を見た。
DX・・・デラックスパックか、III&IVかのう。
247NAME OVER:03/05/27 21:32 ID:???
ではTAMAYOタン(;´Д`)ハァハァ
248NAME OVER:03/05/27 21:54 ID:???
GB版の1と2がカラー対応になってGBCに移植されたものです。>DX
発売はエポック社です。立ち上げ時のロゴが糞長い上に飛ばせません。
249NAME OVER:03/05/27 21:54 ID:???
>>248
それはR-TYPEでは?
250NAME OVER:03/05/27 22:57 ID:???
とりあえず5がでるまでR-TYPE FINALをやり込む(゚д゚)
251250:03/05/27 22:57 ID:???
ごめん、誤爆した
252NAME OVER:03/05/27 22:57 ID:???
>>246
III&IVのムービーの作曲者がAQUILAって名前だった。
関係あるかどうかはわからないけどね。
253NAME OVER:03/05/27 22:59 ID:???
>>252
・・・そういえば昔AkiraYamaokaもそんな名義使ってましたよ・・・
アクィラ>アキラとかいうしょーもない捩りで(笑

やはりお前か!(w
254NAME OVER:03/05/27 23:43 ID:4LTYOLCl
原始芋
サイバーナイト
糞糞糞糞
ぎゃはははははは!
255NAME OVER:03/05/27 23:45 ID:???
捻りっつーか、スペル変えただけだな
256NAME OVER:03/05/27 23:45 ID:???
明日、ゲセンでグラUやってきます
257NAME OVER:03/05/27 23:48 ID:???
HALKYみたいなもんか
258NAME OVER:03/05/28 00:34 ID:???
>>254
一言だけ言っておく。
原始芋は確かにどうしようもないクソだが、サイバーナイト氏を悪く言うのは、やめろ。
貴様の相手をするのは、これが最後にしたい。
259NAME OVER:03/05/28 00:35 ID:???
ほっとけ。単細胞には人間の違いも分からんのよ。
260NAME OVER:03/05/28 01:54 ID:???
目がおかしくなったかな?
>>256のグラUがダラUに見えた。
261NAME OVER:03/05/28 02:07 ID:???
そういえば、せーてるはどーなった?
262NAME OVER:03/05/28 05:03 ID:???
>260
G-TYPEに続く合体もの、ダラディウスが出る啓示かも。
263NAME OVER:03/05/28 07:09 ID:???
>>254
とうとう馬鹿が発狂した模様

>>261
メーテルかと思った
264NAME OVER:03/05/28 11:17 ID:???
>>263
放置で・・・
265山崎渉:03/05/28 11:55 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
266NAME OVER:03/05/28 13:51 ID:???
ゲーセンでグラIVやってたら
初めてノーコンテニューで要塞まで行けたけど
クラブで全滅してしまった・・・
クラブも安置ありますよね?
267NAME OVER:03/05/28 14:57 ID:???
>>266
あるよ、安置とか考えなくても
慣れれば視認で全部避けれるよ
268NAME OVER:03/05/28 15:30 ID:???
>>266
ずーっと下を抜けて最後の壁はがし攻撃の時だけ上を抜けれ
269NAME OVER:03/05/28 17:27 ID:???
6ボス安置を教えてください。ない?
270NAME OVER:03/05/28 18:31 ID:???
IV?
271NAME OVER:03/05/28 18:41 ID:???
そうIV。自爆待ちが辛い
272NAME OVER:03/05/28 19:36 ID:???
おpションがあれば弱点の場所に置いておいて(自機は右上)瞬殺できるけど
オプの位置が合わなかったりして間に合わないとちょっと危険
毎回同じ動きをしてパターン化する方がいいかな

あと装備がリップルだとヤバイです
273NAME OVER:03/05/28 20:03 ID:???
視力検査ボス安置を教えてください。ない?
274NAME OVER:03/05/28 20:25 ID:???
とりあえずローリングオプでフル装備なら
回転軸の中心でテキトーに撃ってりゃ大丈夫だろ(w
275NAME OVER:03/05/28 20:41 ID:???
GO UP!
276NAME OVER:03/05/28 20:42 ID:???
失敗
277NAME OVER:03/05/28 21:14 ID:???
A LONG TIME AGO

(*´Д`)y-~~~
278NAME OVER:03/05/28 21:35 ID:???
>>273
最初は右、その後は左
279NAME OVER:03/05/28 23:18 ID:V7Pbnz3M
>>230 美紀ちゃんぐってバツイーチじゃなかったっけ?
280NAME OVER:03/05/28 23:19 ID:???
>>279
再婚された様子。
281NAME OVER:03/05/28 23:21 ID:???
>>273
「わかりません」の連答でどんどん
輪がでかくなるから0.1まで落ちてから攻撃しろ。
勿論コンタクトレンズ装備も忘れるな。
282279:03/05/28 23:22 ID:V7Pbnz3M
>>280 ほほう。早く再婚してヨカターョ 
283NAME OVER:03/05/28 23:30 ID:???
みきちゃんぐはグラ以外にもゲームの作曲してるんですか?
284NAME OVER:03/05/28 23:35 ID:???
ときメモ。
285NAME OVER:03/05/28 23:45 ID:???
>>281
運が悪いと全体当たり判定になる
カラー判定にもつれこむ危険性が。

>>283
幻想水滸伝1&2。
”KCET”といったほうが早いかも。

ところでMIKI-CHANGでミキ-チャンと読むと思うのだが
(マージャン然り)
286NAME OVER:03/05/28 23:51 ID:V7Pbnz3M
グラディウスと曼蛇のコイン音がテレ朝のマシューで鳴った
287NAME OVER:03/05/28 23:53 ID:V7Pbnz3M
>>285 漏れはわざと、みきちゃんぐと書いているです。
「ガイシュツ」とか、「かぐし」と一緒。
288NAME OVER:03/05/28 23:58 ID:???
>>287
なるほどね
スラングか
289NAME OVER:03/05/29 01:11 ID:F9En8el4
ばーーか!
原始芋もサイバーナイトも同レベルよ!
なんで原始芋だけ晒してサイバーはかばうんだ??
290NAME OVER:03/05/29 01:14 ID:???
>>286
あと、グラIIのレーザー音は色んな番組で使われてる
291NAME OVER:03/05/29 01:19 ID:???
クレジットのSEも結構いろんなトコで使用されてるなぁ
292NAME OVER:03/05/29 01:37 ID:???
だれかグラシリーズ専用MAMEでも作ってくれないかな。
セーブロード完璧で
293NAME OVER:03/05/29 03:09 ID:???
>290
あれパロじゃないの?
294NAME OVER:03/05/29 03:45 ID:???
パロの「オーウ」「アーン」は流行ってたなあ
295NAME OVER:03/05/29 04:24 ID:???
>>292
グラ専用のMAMEって有ったような気がしたけど
グラ専用じゃなくてグラに特化したMAMEだったっけ?
296NAME OVER:03/05/29 07:20 ID:???
えめのソースいじれば結構簡単に出来そうな気もするけど
297NAME OVER:03/05/29 09:21 ID:???
グラIIのスプライトプライオリティ直した香具師ならどっかにあったな。
298NAME OVER:03/05/29 13:11 ID:???
初代の最初のステージの火山が越えられんのです
299NAME OVER:03/05/29 14:24 ID:???
うそイクナイ(゜凵K)
300NAME OVER:03/05/29 14:45 ID:???
ほんまやって
301NAME OVER:03/05/29 15:12 ID:???
>>300
どこら辺でつか?
302NAME OVER:03/05/29 15:19 ID:???
二つの火山がどかーんってなるところ
303NAME OVER:03/05/29 16:35 ID:???
>>302
んじゃ一番左端に逝き火山の火口付近に自機を近づける
んでレーザー連射。
オプション必須だよ2つ。
304NAME OVER:03/05/29 16:56 ID:???
>>302
(自機)




        _              _
      /  \          /  \
    /      \      /      \
_/          \_/          \_
305302:03/05/29 17:19 ID:???
やった!越せた!
ありがとう
306NAME OVER:03/05/29 18:05 ID:???
そのくらいで人に頼るのは(・A・)イクナイ!!
その調子でやってたらグラIIIは質問しまくりだYO
307NAME OVER:03/05/29 18:17 ID:???
極パロ1面ボスってグラIの火山のパロディ?
308NAME OVER:03/05/29 19:05 ID:???
>>307
たぶんそう
309NAME OVER:03/05/29 19:35 ID:???
IIIじゃなくても質問しまくりだと思う…
310NAME OVER:03/05/29 20:50 ID:???
小学生の頃の俺がすぐにわかった攻略法なのに
人に聞かないとわからなかった>302はある意味凄い
311NAME OVER:03/05/29 21:10 ID:???
>>310
ゆとり教育の産物です、文部省に感謝
312NAME OVER:03/05/29 21:11 ID:???
小学生だからわかったのかもよw
313NAME OVER:03/05/29 21:22 ID:???
論理的に考えても
火口から一番遠い場所に退避する事は思いつくべ?
314NAME OVER:03/05/29 22:15 ID:???
>>302は怖い物から逃げずに持てる力で立ち向かった。
それゆえにあんなところで詰まったのだ。>>302の男気を称えよう。
315NAME OVER:03/05/29 22:16 ID:???
オルテガみたいだな
316NAME OVER:03/05/29 22:18 ID:???
でもまぁあえて
それでも質問しに来たんだから
いいじゃないか(苦笑

>>302さんは頑張ってね。
自機の場所取りやオプションの体勢
とかも考えていくのもグラディウスの面白さの一つだよ。
317NAME OVER:03/05/29 22:23 ID:???
だけど、あの火山攻撃は初めて見た時、詐g(ry
と思ったよ。
敵の攻撃って、ちゃんと見て、
避けられるのが当たり前だろ?
って思っていたから。
318NAME OVER:03/05/29 22:23 ID:???
漏れはレーザーをあえて捨ててダブルを取り、
火山のど真ん中で見事火山弾を耐え忍んだ後に
ビッグコアに轢かれるデモプレイこそ漢だと思うが。
319NAME OVER:03/05/29 22:30 ID:???
それならIIの高速面のデモプレイ。
確か殆ど丸腰の状態でmkIIの大量レーザーに
正面から挑んで散る内容だったと思うが、あれも漢じゃないか?
違ってたらスマソ
320NAME OVER:03/05/29 22:37 ID:???
>318
302ってそのデモをを見てマネしてたから越せなかったとかじゃないの?
321NAME OVER:03/05/29 22:38 ID:???
>>319
それはカプセル無駄にしてて漢じゃない。
322NAME OVER:03/05/29 22:48 ID:???
>320
今ちょっとデモプレイの真似してやってみた。オプ3、ダブル、0速。
途中まではいけるか?と思ったんだけど結局死んじゃった。
すげえドキドキするよ。
323NAME OVER:03/05/29 23:29 ID:0Pud0XJS
サイバーナイト
糞糞糞糞糞
ばかみてーーーーー
324NAME OVER:03/05/29 23:30 ID:???
>>322
0速ってのが響くな・・・w
325NAME OVER:03/05/29 23:31 ID:0Pud0XJS
逝くぜ!
326NAME OVER:03/05/30 06:22 ID:???
>>322
デモプレイのとおり動けばたぶん大丈夫かと(w
327NAME OVER:03/05/30 08:18 ID:???
328NAME OVER:03/05/30 12:08 ID:???
>322
火山まで行けるだけで尊敬モンだなぁ・・・
329NAME OVER:03/05/30 20:55 ID:???
>328
剥同。0速だと最後のハッチ地帯がつらそうだよ。
330NAME OVER:03/05/30 22:25 ID:4ew+EtXw
グラディウスXはフォースフィールドが[  ?  ]じゃないのでくそげー。
331NAME OVER:03/05/30 22:44 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
332NAME OVER:03/05/30 23:03 ID:???
そもそもなんでいつまでも「?」なのかが謎。
とっくにばれてんしゃん、んなの。
333NAME OVER:03/05/30 23:03 ID:???
まぁ「?」になってないのはちょっと違和感があるな。

ていうかなんであれ「?」なんだ?
他のパワーアップは普通に表示されてるのに。
334NAME OVER:03/05/30 23:04 ID:???
微妙にケコーン
335NAME OVER:03/05/30 23:35 ID:???
当時としては「自機を敵の攻撃から守るバリア」の概念が珍しかったのでは。
いや知らんけど。
336NAME OVER:03/05/31 00:03 ID:???
>ていうかなんであれ「?」なんだ?
初代をリアルタイムでやってる人には違和感ないと思うんだけどね。

いうまでもないがあのパワーアップシステムは当時革新的だった。
「貯めれば貯めるほどいいものがつきますよ」 という点を強調しようという
意図で最後のバリアを?にしたんじゃないかな。
それに初代の当時は必然的にみんなヘタクソだから、バリアを付ける
までに長い道のりがあったんだよ。だからもったいぶって?なんて
表示にしても自然だったの。

漏れも消防当時「今日はオプションを3個も付けられた!」なんてことで
喜んでたもんだよ。初めてフル装備できた時はうれしかったな。
うまい人の真似をしてバリアから逃げ回ってね。んで調子に乗って死んでんの(w
337NAME OVER:03/05/31 00:13 ID:???
消防の頃はFC版クリアで精一杯だったな。
ACは4面までしか逝けなかった。
338NAME OVER:03/05/31 00:18 ID:???
>ACは4面までしか逝けなかった
そうそう。「今日は○面までいけた!」ってだけで嬉しかった。
IIが出たときには上手くなっちゃってる自分が恨めしかった。
できれば新作出るたびにグラに関する記憶を消してプレイしたいよ。
339NAME OVER:03/05/31 00:48 ID:???
ACのグラUやって来たけど・・・
ムズかったす(;´Д`)
家庭用とは違い、「一度アボンしたら後はないぞ!!」って言う緊張感が、またなんとも言えない感じで、、
でも楽しかったなーーー!!
結構お金使っちゃったw
340NAME OVER:03/05/31 00:49 ID:???
>338
以前のグラの記憶がないと、多分III以降は遊ばなくなると思うぞ。
あ、以前の記憶がないからそうでもないか(w
341NAME OVER:03/05/31 00:59 ID:???
>>340
微妙すぎ(w
342NAME OVER:03/05/31 02:15 ID:???
IVは記憶(特にII)が全く無かったらそこそこスゲーと思えるんだろうか。

それはそうとIIで初めて2−4に到達してポカーン
あんなの死んだら復活できないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
343NAME OVER:03/05/31 02:59 ID:???
AC版グラIIIでは2-1は苦労して全箇所で復活できたけど
それとグラII2-4の全箇所復活はどっちが難しいですか?
344NAME OVER:03/05/31 03:14 ID:???
2-4の火山弾は詐欺判定だからね
345NAME OVER:03/05/31 03:56 ID:???
さて、何人が過剰反応するか見物ですね
346NAME OVER:03/05/31 05:36 ID:???
347NAME OVER:03/05/31 10:08 ID:???
>>344-345
【|Φ|(´|Д|`)|Φ|ア゙ー】
348NAME OVER:03/05/31 11:12 ID:???
GCでグラディウスレガシーが出るという話が有るみたいだけど
もうネット上で情報は出てますか?
349NAME OVER:03/05/31 11:16 ID:???
ここもネット上(w


真面目な話自分は知らない。
知らないならレスつけてんじゃねえとか言わないでね。
350NAME OVER:03/05/31 12:35 ID:???
>>348
1)出る説(一応発売ラインナップにあったし)

2)出ない説(GCの低迷が理由か?)

3)レガシー=V説(でも機種違うし・・・)
351NAME OVER:03/05/31 14:45 ID:???
>>342
初代からの記憶があるけど、だからこそ、IVや外伝にはまった漏れは奇特人?
352NAME OVER:03/05/31 14:52 ID:???
>>351
俺と一緒だ。
353NAME OVER:03/05/31 17:41 ID:???
>>350
4)ネタだった
354NAME OVER:03/05/31 18:55 ID:???
4のクラブの音楽が好きだ。
355NAME OVER:03/05/31 19:14 ID:???
IVのクラブって変な踊りを踊ってるけど、なんかいいことあったのか?
356NAME OVER:03/05/31 19:21 ID:???
IVのクラブでチャンチャン避けしてこそ漢
357NAME OVER:03/05/31 19:25 ID:???
>>356
久しぶりにカニシリーズの出番で嬉しかったんですよ。
358NAME OVER:03/05/31 19:29 ID:???
>>357
III
カニ「やっぱり最後はボクですか?」
「いや、君はちっちゃくなって途中に出てもらうよ。
 今回は後輩のシャドーギア君だ。」
シャ「先輩よろしくお願いします!」
カニ「・・・ん、いや、ハハハ。よろしく(変なカッコ・・・)」

パロ
カニ「やっぱり(略)」
「いや、今回はちちびんたリカ君だ。ほらみたまえ。セクシーだろう。」
リカ「おねが(略」
カニ「・・・たしかにセクスィですけどね・・・」

IIISFC
カニ「今度こそ(略」
「ああ。今回は4本足のシャドーギアMk.IIくんに」

外伝
カニ「(略)」
「今回は心機一転ソルくんに」
359NAME OVER:03/05/31 20:42 ID:???
>>358
ワラタ
IVのクラブは簡単に避けられるから好き。
外伝のソルは、2周目以降の動きが凶悪すぎ。
360NAME OVER:03/05/31 21:02 ID:???
クラブにしてもソルにしても、じーっと止まってりゃ
ビックバイパー通れないのにねえ。
361NAME OVER:03/05/31 21:19 ID:???
2週目ソルは
上下_下上下
362NAME OVER:03/05/31 22:14 ID:???
>>354
ATHENAだっけ?
あんま合ってない感じがするけど曲自体はかなりいいな。
363NAME OVER:03/05/31 22:20 ID:???
最後の盛り上がりとしては、最高の曲だと思う>ATHENA
俺的ベストの燃え曲。
クラブは、楽だけど(w

何だかんだいって、結構はまった>グラIV
ゲーム目当てでゲセーン通ったの久し振りだったし。
364NAME OVER:03/05/31 23:16 ID:???
グラIVの壁ボス倒した後の音楽かぁ
初めて聞いた時は何だこの曲は?と思ったが
>>362と同じく曲だけ聴いたらいい感じだと思えた
グラIVは2周目からが面白いな
365NAME OVER:03/06/01 00:53 ID:???
グラIV・・・・正直、最終面の曲だけすごく好き!
366NAME OVER:03/06/01 01:25 ID:???
>>362-364
禿同!
中ボス後のあの曲は、盛り上がって良い!
要塞前半の曲も、最初聴いた時、「さわやか過ぎてあわねえなあ。」
とか、思ってたけど、CDでじっくり聴いたら、かなり良かった。
後半の曲は、単体なら、グラ史上でもかなりの名曲かと。

要塞前半のような、さわやか系は、サンクロの2面に代表されるような
昔のコナミの十八番の一つだったし、そういう意味で俺みたいなジジイも満足(w
367NAME OVER:03/06/01 04:11 ID:???
やっとシャドーギア上パターン出来た。
アケ1周がやっと見えた。
368NAME OVER:03/06/01 07:35 ID:???
>>370は忍者男。
369NAME OVER:03/06/01 10:26 ID:???
沙羅2もグラIVもゲーム内容は賛否にわかれるけど、音楽自体は
IIIまでの旧シリーズに劣らない楽曲の良さなんだよな。
370NAME OVER:03/06/01 10:56 ID:???
>>369
豆スレで荒れた(盛り上がってた?)ので、その手の話は控えめに・・・
371NAME OVER:03/06/01 15:52 ID:7w0iWSg1
>>327
アトミック芋だって??
おまいは、原始芋か?サイバーナイトか?
ヴォケ
372NAME OVER:03/06/01 17:14 ID:???
MSXすげ〜、、、!
いい音だしてますな。
グラディウス2(・∀・)イイ!
373NAME OVER:03/06/01 18:12 ID:???
371は
http://www2.famille.ne.jp/%7Efkawachi/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?subject=old
行って文句言え、ウザイ。
374NAME OVER:03/06/01 21:09 ID:???
いつのまにやらM1が沙羅曼蛇2に対応してた。
これでいつでも聞きまくり。

で、気づいたんだけど沙羅曼蛇2って特殊なことしてるね。
エンディングの曲を再生した後に1面の曲を再生すると2週目の1面の曲になって、
ゲームオーバーの曲を再生すると1週目の曲に戻ってる。
なんでこんな事したんだろ?
375NAME OVER:03/06/01 21:23 ID:???
いつのまにやらコナミが沙羅曼蛇2をアケトラに入れて再販してた。
これでいつでも聞きまくり。

で、気づいたんだけど沙羅曼蛇2っていい音だしてるね♪
なんでみんなグラフィックのショボさに気を惹かれているんだろう?
全然大丈夫じゃないか、音楽に酔いしれてプレイすればいいんだよ。
なんでこんな事気付かないかなぁ?
376NAME OVER:03/06/01 21:24 ID:???
>>375
プレイするには画面を見るから。

俺は画像もそれほど酷いとは思わん買ったが
見づらいとおもった
377375:03/06/01 21:34 ID:???
>>376
昔こんな漫画があった
内容つーか題名もおぼえてないが。
それはスーファミ版グラVを音だけでクリアすると言う
神がかったプレイ方法だ、まあこれはライバルがしてたんだが。
主人公はなぜかF1に乗ってプレイすると言う
これまた神に相当する離れ業をやってのけた。
378NAME OVER:03/06/01 21:39 ID:???
>377
「よろしくメカドック」のナベさんを思い出した。
379NAME OVER:03/06/01 23:08 ID:???
>>376
俺もそうひどいとは思わないが、
なんか何も特徴が無いんだよな…平凡なシューティングと言うか。


380NAME OVER:03/06/02 00:21 ID:???
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <   グラIVのMAME対応マダー?          >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
381NAME OVER:03/06/02 02:37 ID://G12Cyv
むしろソーラーアサルトを対応させて欲しい。
もしくは小波出さないかな?

ソーラーアサルトとリバイズドをカップリングして更にリバイズドをベースにステージ数増やして大幅にアレンジしたモード(つまり昔懐かしのアレンジ移植)を追加して欲しい。
元があまりステージ数少ないからな。
あとクリア後のおまけでお蔵入りになったビックバイパーがプレイ出来たらかなり嬉しい。
382NAME OVER:03/06/02 02:39 ID:???
グラディウスの設定資料集みたいな本出さないかな?
世界設定、時代設定、キャラのプロフィール、機体のスペック、シリーズに関する色々等…
開発秘話とかも載せて公式設定資料とか出たらマジ買いたいんだけど…
383NAME OVER:03/06/02 08:03 ID:???
>>377
それは音がでる前に
死ぬほど画面見て覚えきってるからだろ(w

・・・てかなんでF1なんですか?(´Д`;)
384NAME OVER:03/06/02 10:01 ID:???
>>382
かなりマニアックな本になりそうだから
いま発売しても売上は期待できなさそうだなぁ
385NAME OVER:03/06/02 10:20 ID:???
>>381
「ヴィクセン?何ソレ。あ、アーマードコア?」
「スーパーコブラ?何このだっさいの。ザコ?」

並のゲーマーではこんな反応になりそうだ

帯には
「皆様、お間違いなく。ビッ「ク」バイパーです。」
386NAME OVER:03/06/02 10:42 ID:???
>>382

 X68000用グラディウスUのマニュアルが、ちょっとした設定資料集だった。
まぁ、AC版のコメントと、4つのミサイルとコクピットの精密画
(アレンジデザイン:カトキハジメ)くらいしか売りはなかったけど(^^;

387NAME OVER:03/06/02 12:30 ID:???
>>382
出ても、分かるのはMSX版のユーザーぐらいだろうなぁ
388NAME OVER:03/06/02 14:34 ID:???
>>387
ブッちぎりで謎のIVのストーリーがついてるだけでも
価値はあるかも知れんが(w
ゴーファー以外超がつくほど謎だ
389NAME OVER:03/06/02 17:27 ID:???
グラディウスの設定資料集ってイヤ過ぎ。
そっち方面には進んで欲しくないものだ・・・
390NAME OVER:03/06/02 17:37 ID:???
心配しなくても冊子に出来るほどの
量ほど設定がネーヨ・・・
中途半端な薄さでは出す気になるまい
391NAME OVER:03/06/02 17:41 ID:???
MSXのグラディウス2・沙羅曼蛇・ゴーファーの野望エピソードIIのマニュアルと、
ファミコンのグラディウスIIバイブル(公式ガイドブック)はマニアックだった。
392NAME OVER:03/06/02 17:45 ID:???
どうせ設定資料集出すなら、
グラディウス側の超時空戦闘機だけじゃなくて、
バクテリアン側の巨大戦艦や生体兵器も、
イラストと画面写真付で紹介してほしい。
393377:03/06/02 17:54 ID:???
>>383
仕事から帰ってきますた

>・・・てかなんでF1なんですか?(´Д`;)
さぁ?
僕が消房の時に見たメジャ―なお子様向け雑誌に
でてたんだけど。(名前忘れたごめん)
なぜF1と言われても、、、多分インパクトじゃないかな?(ゴエモンじゃないぞ)
後、氏ぬほど、、、ってのは書いてあるとおり犯りまくってたね(w
んで画面消して犯ってた。
394NAME OVER:03/06/02 17:55 ID:???
>>392
ビックサイバ―をイラストと写真付きで?(w
395NAME OVER:03/06/02 17:56 ID:???
F1スピリット
396NAME OVER:03/06/02 18:41 ID:???
>394
コズミックウォーだっけか?
397394:03/06/02 18:43 ID:???
>>396
おしい!
コズミックウオ―ズだよ(w
398394:03/06/02 18:45 ID:???

ウォ―ズ  ね

「オ」がでかかったよ
399NAME OVER:03/06/02 19:02 ID:???
コズミックウォーズ、
登場ユニットに「ダッカー」や「ジャンパー」がいないのは何故?
400NAME OVER:03/06/02 19:10 ID:???
II以降はダッカー・ジャンパーは通称だから
401NAME OVER:03/06/02 19:13 ID:???
つーか地上部隊がグラディウス軍にいないから。
402NAME OVER:03/06/02 22:11 ID:???
IIIのダッカーはヴァン・ダー(最終面はガイ・ヴァン)
ジャンパーはスピアー(最終面はアンスラックス)
403NAME OVER:03/06/02 22:12 ID:???
Vのダッカーはヅォン・ドゥーです。
404NAME OVER:03/06/02 22:20 ID:???
、、、レスに時間がかかったのは
調べていたからか?
405NAME OVER:03/06/02 23:28 ID:g3eEXuwA
ふん!
芋とサイバーナイトだ!!
このスレの癌は!!!!!
406NAME OVER:03/06/02 23:40 ID:???
『お前ソルぞコラ!!』


大分前に漏れの友達がよく言ってました・・・
友達はグラ外にハマッてました

グラ外はよかったです。。。


てか、んなこと言われてもリアクションに困るっつーの(;´Д`)
「あー!削らないでーーー!!」とでも言えってか?

どうでもよいですねそうですね
407406:03/06/02 23:42 ID:???
スマン、激しくつまらんよなこれ・・・
ソルられてきまつ
408NAME OVER:03/06/02 23:42 ID:???
外伝自体どうでもよい
409NAME OVER:03/06/02 23:51 ID:???
外伝はつまらん
410NAME OVER:03/06/02 23:53 ID:???
>>408-409
氏ね
411NAME OVER:03/06/03 00:02 ID:???
また来てるのかな・・・
412NAME OVER:03/06/03 00:05 ID:yePiXZVJ
外伝があまり外伝っぽくないと思うのは俺だけだろうか?
曼蛇やMSX版グラの方がどちらかと言うと外伝っていう雰囲気っぽいが…
413NAME OVER:03/06/03 00:11 ID:???
僕まほちゃん
414NAME OVER:03/06/03 00:33 ID:???
>>412
外伝は7以降のFFって感じです(FFプレイしたこと無いけどね)
415NAME OVER:03/06/03 00:36 ID:???
>>414
7以降というよりは7自体に近いな。
あるいは9・・・といってもわからんか。

ゲーム的にはやや異質だがグラディウスですよ。
ただし古参のグラファンにとっては
「イージータイプ」としたいようですが。
416NAME OVER:03/06/03 01:05 ID:???
まぁ家庭用だからぬるくなるのは仕方ないのかな…
SFC版IIIもかなり簡単だし。
しかしVの難易度があんまり低いとちょっと萎えるかも。

関係無いが外伝のゲージエディット、
いろいろ考えてみると最終的には初期の配置が一番になるな…
まぁリミット連発するんなら別だけど。そもそもリミットだとゲーム性自体違う物になる気がする。
417NAME OVER:03/06/03 01:07 ID:???
>>416
そもそもゲージエディットは
「オプションでオフに出来る」システムだしね。

まさに初心者救済システム
418NAME OVER:03/06/03 01:15 ID:???
よく言われてるけど、外伝は初心者の為にも楽しめるように作った
のは知らないが、初心者でも気軽に楽しめる一品だと漏れは思う

リミットの存在はよく理解出来んがな・・・
419NAME OVER:03/06/03 01:16 ID:???
グラ外の話をすると荒れるこのスレ
420NAME OVER:03/06/03 01:21 ID:???
>>419
「あんなのグラじゃない!ニセモノだ!ヌッコロス」
な人もまれにいますから。
421NAME OVER:03/06/03 01:23 ID:???
外伝の話したいなら
家庭用の5のスレだと好意的な人多いよ
422NAME OVER:03/06/03 01:25 ID:???
>>420
あまりそう言う話は…(´Д`;)
漏れはグラ外好きなんで、今から2週目のブーストコアに焼かれてきまつ(`・ω・´)
423NAME OVER:03/06/03 01:45 ID:???
>>419
そこまで言う奴はいないと思うが(w

携帯ゲーム板かどっかで、「IVじゃなくて外伝がACに出ればよかった。
グラIVは糞だ!あれを面白いという奴は死ね!」とかいう奴はいたけど(w
元々、外伝ヲタに変なのが混じってたから嫌われてんじゃないの?

俺自身は、言われるほど面白いとは思わなかったけど>外伝
(外伝やるなら、アクスレイやってた方が面白い)

だからって叩いたりはしないよ。そんなんでいちいち叩いてたらきりがないし。
俺は、どっかの腐れいもとは、違うし(w
そういや、源氏も外伝ほめてたな。

>>421
あそこは、元々外伝ヲタの本拠地でしょ。家庭用板だし。
いつも同じ面子がいるみたい。
424NAME OVER:03/06/03 01:50 ID:???
>>423
外伝ヲタって程の奴もそうはいないと思うけど(w
それほどタチ悪くはないしな
425NAME OVER:03/06/03 01:51 ID:???
それなりに面白く話が出来ればそれでいいや(w
426NAME OVER:03/06/03 01:53 ID:???
>>425
それでいいわな。

>>423
アクスレイ・・・
あのスクロールが沙羅曼蛇みたいに変わる奴ですっけ。
やってみたいんだけども。
427NAME OVER:03/06/03 02:42 ID:???
UのクリスタルやVの泡のステージを「ウザ・・・」と感じているんですが
そんなレスは、このスレ住人の方々には叩かれるんでしょうか・・・?
428NAME OVER:03/06/03 02:44 ID:???
>>427
それは一つの意見としてアリと思うよ。

特に小泡とかにあっさりやられたときとかな!(´Д`;)
429NAME OVER:03/06/03 06:19 ID:???
>>423
なんかまるで外伝好きな奴が悪い奴みたいな書き方だね
430NAME OVER:03/06/03 06:21 ID:???
>>429
もちろん本人はそのつもりでしょ。
431NAME OVER:03/06/03 06:23 ID:???
>>429
このスレッドには時々極端な人がいますから。
無意識のうちにそうなってるからどうしようもないね。
432NAME OVER:03/06/03 06:36 ID:???
>>427
アレをボカンボカン壊すのがいいんじゃないか!
・・・・という人もいる。もちろん逆もいる。

いいんでないの。
俺はむしろ細胞面ウザッとかいうときあるもの。
ギミック的に面白かろうがあそこは毎回鬼門なもんで八つ当たりだ。

もちろんおまいが八つ当たりしてるという意味ではないぞ
433NAME OVER:03/06/03 06:56 ID:???
>>429-431
もちつけ。
外伝が好きじゃない奴もいるのさ。

何でも自分の好きじゃない作品のファンを
「ヲタ」とか「厨」とかいいかねない奴が
ごく稀にいるが、>>423がそういう奴とは思わないでおく。
434NAME OVER:03/06/03 08:11 ID:???
>427
IVの泡が全然壊れなくてイヤ
ちゃんとダメージ判定してんのかゴルァ!と言いたくなる
435NAME OVER:03/06/03 08:24 ID:???
>>427
PSでサママンダ最近やってんだけど4面のボスのクリスタルボールが
グラVの泡より悪質なんだが・・・
おんなのよけられねぇよ!!ヽ(`Д´)ノ
436NAME OVER:03/06/03 08:37 ID:???
>4面のボスのクリスタルボール
アケ版ではまずお目にかかることはなかったからな(w
437NAME OVER:03/06/03 09:06 ID:???
>>436
どういう事っすか?
438NAME OVER:03/06/03 09:27 ID:???
>>437
1.>>436はヘタレ
2.>>436は安置使い
439NAME OVER:03/06/03 09:36 ID:nSno2Kqc
過去ログでもさんざんガイシュツだが
サラマンダ4面のボールは電源入れてからのプレイ回数によって
出る時と出ない時が決まっているの。
ゲーセンで朝一でやらんかぎりボールにはなかなかお目にかからない
440NAME OVER:03/06/03 10:04 ID:???
>>439
朝一後にたまに出るときがあるが
地上の開閉ハッチに関係してたっけ?
441NAME OVER:03/06/03 12:59 ID:???
沙羅曼蛇4面ボスの「要塞ヴァリス」は、
電源投入後1回目のプレイでは「必ず」ブルーボールを出す。
なので安地(右下)でやり過ごす。
ただし「弾を撃つと」ブルーボールの軌道が変わり当たるので注意。
2回目以降は「中央上のハッチ」を壊せばブルーボールを出さなくなる。
442NAME OVER:03/06/03 13:56 ID:???
>441
デッドエンドって覚えてたんだけどあれはFC版?
443NAME OVER:03/06/03 14:03 ID:???
>>442
「デッドエンド」はMSX版。
要塞形態から巨大戦艦形態へと変形。
444NAME OVER:03/06/03 14:16 ID:???
445NAME OVER:03/06/03 14:35 ID:QEbWmMIf
センターコアじゃないの?
446NAME OVER:03/06/03 15:07 ID:???
>443-444
THX
更にゴッチャになってたな
447NAME OVER:03/06/03 15:21 ID:???
>>427
IIのクリスタルは「爽快で(・∀・)イイ!」
IIIの泡は「今にも押しつぶされそうでマズー」
IVの泡は「こんなんかわせねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 」
448NAME OVER:03/06/03 15:36 ID:???
IIIやIVはステージの順番を変えた方がよかったかも
III
砂漠→泡→細胞→植物→火山→高速→モアイ→炎→クリスタル→要塞
IV
流体金属→植物→火山→モアイ→泡→細胞→高速→ボスラッシュ→要塞
こんな感じ
449NAME OVER:03/06/03 15:45 ID:???
>>448
泡はもっと後でいいよ
砂漠→植物→モアイ→細胞→火山→泡→炎→要塞→クリスタル

それにしてもII〜IVの分裂物体のステージはなぜ2〜3面にあるのか?
見栄えがいいから?
450NAME OVER:03/06/03 16:13 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /      <・>  ヽ
      /      <・>   |
      |        <・>    |
    (∂|     <・> < ・> | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ|  u  ""  〉"" |< >>449クリスタルが最後かよ!
       |      ___   |  \_________
       \______/
451NAME OVER:03/06/03 17:01 ID:???
>>449
インカム
452NAME OVER:03/06/03 17:25 ID:???
IVはあともう1ステージ欲しかったな
453NAME OVER:03/06/03 19:09 ID:???
>>451
それか…
確かにあの辺で最初の壁が来るからな。
初心者殺しと言うか。
454NAME OVER:03/06/03 19:25 ID:???
ラスト面は固定で、あとは好きに選びたい。
455NAME OVER:03/06/03 20:30 ID:???
>>454
俺もダライアスみたいになればいいと思うんだが、パクリといわれてしまうからな・・・。
456NAME OVER:03/06/03 20:36 ID:???
外伝の2面は初代ダライアスのパクr(ry
457NAME OVER:03/06/03 21:01 ID:???
>>429-430
おいおい、ちゃんと、人の文章読んでから言えよ。

>元々、外伝ヲタに変なのが混じってたから嫌われてんじゃないの?

この文章のどこをどう読んだら、外伝好きな奴=悪い奴になるんだ?

たまたま、そういう奴がいたって話をしてるだけだろ?
いつ、俺が外伝やってる奴全部を悪いと決め付けた?

まるで、外伝の事批判する奴が悪い奴みたいな言い方じゃん?w

頼むから、日本語通じないのは、まほちゃんとやらだけにしてくれ。

ちなみに、俺は、外伝を面白くないとは言ったが、ゲームや
プレイヤー自身を悪く言ったつもりはないぞ。
おかしな勘違いはやめてくれないか?
458NAME OVER:03/06/03 21:05 ID:???
>あそこは、元々外伝ヲタの本拠地でしょ。家庭用板だし。
>いつも同じ面子がいるみたい。

>いつも同じ面子がいるみたい。
>いつも同じ面子がいるみたい。
>いつも同じ面子がいるみたい。
>いつも同じ面子がいるみたい。
>いつも同じ面子がいるみたい。
459457:03/06/03 21:16 ID:???
すまん、外伝ヲタはちょっと言い過ぎたようだ。
俺自身は、外伝のファンを悪く言うつもりは
なかったという事です。
もし気に障ったらあやまるよ、ごめんね…

>>458
だから、何ムキになってんだ?
そういうことやるから、厨扱いする奴が出てくるんだろ?

つうか、いつも常駐してる同じ面子がいるでしょ?
言ってる事同じだし。
指摘されてまずい事でもある?
別に良いじゃん。むしろ固定ファンがいるのは、良い事だ(w


そんじゃ、名無しのロムに戻るよ(w
460NAME OVER:03/06/03 21:26 ID:???
>俺もダライアスみたいになればいいと思うんだが、パクリといわれてしまうからな・・・。
1.BOSSキャラを時間内に倒せないと、コアが逃げて追っかけるルート。
2.時間内にきっちりしとめて、そのまま先に進むルート。
とか分岐があると良いかも。

逃走するまでの時間が厳しかったりすると、”2”を選べる余裕はないけどね。
461NAME OVER:03/06/03 21:32 ID:???
、、、、、、いいねそれ!!
462NAME OVER:03/06/03 21:35 ID:???
良く考えたら、MSXの沙羅漫蛇って面セレクトが出来たよね。
敵戦力とかがわかってて、どれから攻略しようとか悩んでたよなあ。
463NAME OVER:03/06/03 21:52 ID:???
>>462
慣れてくると敵侵攻度の高い所をワザと後回しにして撃ち返しプレイをしてたな。
火山ステージは火山弾が全部打ち返してくるんで緊張する。
464NAME OVER:03/06/03 22:13 ID:???
>>460
Vで今あるやつだと
「自爆」じゃなくて「逃走」なので、
それぐらいの違いはもしかしたらあるかも・・・(w

R-TYPE FINALもステージ分岐があるようなので、
GVにもちょっと期待したいかなー。
せっかくの家庭用なんだし。
465NAME OVER:03/06/03 22:16 ID:???
逃げられたルートのステージのBOSSのコアが一個増えてたら笑える。
466NAME OVER:03/06/03 22:17 ID:???
全部取り逃がしてたら
ボスラッシュで取り逃がしてた奴らが勢ぞろい。

もちろん正規ボスラッシュ一味も待ち構えております。
467NAME OVER:03/06/03 22:22 ID:???
>>462
ティキンな俺は、敵戦力云々は無視して「途中暗闇になる面」を選んでイタヨ・・・。
468NAME OVER:03/06/03 22:33 ID:QEbWmMIf
っていうかGB版ネメシスがそうだろ。
469NAME OVER:03/06/03 22:35 ID:???
アレはラストでラスボスを追いかけるけどね。
470NAME OVER:03/06/03 22:38 ID:???

  ____
/      \/\
===∧    /
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋   
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋
===∨    \
\____/\/



Σ( ̄□ ̄) ・・・コ、コアが増えてるっ!!!
471NAME OVER:03/06/03 22:46 ID:???
そのうちSFCIIIのビーコンみたいになりそうだ。
472NAME OVER:03/06/03 22:47 ID:???
パロディウスシリーズで一番ワロタのが、セクパロラストの「コア出血大サービス」だったなぁ…。
473NAME OVER:03/06/03 22:48 ID:???
オプションハンターが後ろから極太レーザー撃ってきたり
474NAME OVER:03/06/03 22:49 ID:???
>470
つうか遮蔽版多いな(w
ミスフィッツ艦並だ。
475NAME OVER:03/06/03 22:54 ID:???
どうでもいいが遮断板の数ならグラジェネのボスが一番じゃないか?
7面のボスとか多すぎだぞ。
まぁ動きが鈍いせいであっという間に破壊されてしまうんだが…
476NAME OVER:03/06/03 22:54 ID:???
グラディウスでビックコアが下からでてくるのがかっこよかった。
フツーはスクロール先で待ってるとか、画面右端からあらわれるとかだろうに。
 あと、アメーババリアかな。火の玉オプションもあれかな?フツーは
サンダークロスみたいなのがでてくるとおもうけどなー。
477NAME OVER:03/06/03 22:58 ID:???
  ____
/      \/\
===∧    /
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋   
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋
 {{{{{{{{{{◎ Η ∋
===∨    \
\____/\/

Σ( ̄□ ̄)
478NAME OVER:03/06/03 23:00 ID:???
>>477
やりすぎだっつーのw
でも耐久力弱そうだ…
479NAME OVER:03/06/03 23:05 ID:???
  ____
/      \/\
===∧    /
 {{{{{ (゚Д゚) Η ∋   
===∨    \
\____/\/
480NAME OVER:03/06/03 23:06 ID:???
ビッグコア逃げられたー
      ↓
ダブルコアまた逃げられたー
      ↓
   デッドエンド
481NAME OVER:03/06/03 23:07 ID:???
            ____
          /      \/\
          ===∧    /
マズーマズーマズーマズー(゚Д゚||) Η ∋   
          ===∨    \
          \____/\/
482NAME OVER:03/06/03 23:12 ID:???
>>480
恋愛アドヘンチャーですか?
483NAME OVER:03/06/03 23:16 ID:???
            ____
          /      \/\
          ===∧    /
━━━━━━━━━(゚ε゚  Η ω   
          ===∨    \
          \____/\/
484NAME OVER:03/06/03 23:23 ID:???
>483
なんでうしろがふぐりなんだよ(w
485NAME OVER:03/06/03 23:23 ID:???
>>482
>444
486NAME OVER:03/06/03 23:28 ID:???
_______________
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎/      \/\
=============∧    /
 ┃┃      ┃┃    {{{{{{{{{{◎ Η ∋   
            ━ ━ {{{{{{{{{{◎ Η ∋
    ┃┃     ━ ━ {{{{{{{{{{◎ Η ∋
 ┃┃      ┃┃   {{{{{{{{{{◎ Η ∋ ヒュンヒュンヒュヒュン
   ━ ━          {{{{{{{{{{◎ Η ∋
   ━ ━    ┃┃   {{{{{{{{{{◎ Η ∋ (━ パルスレーザー)
 ┃┃            {{{{{{{{{{◎ Η ∋
=============∨    \
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\____/\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487NAME OVER:03/06/03 23:33 ID:???
  ____
/      \/\
===∧    /
 {{{{{{{{{{◎ Η ゚∋゚
===∨    \
\____/\/

488NAME OVER:03/06/03 23:34 ID:???
>486
それは、ちょっと戦ってみたい。
なんかサンクロの巨大戦艦みたいだな。
489NAME OVER:03/06/03 23:35 ID:???
>487
なんか産まれてるぞ、おい!
490NAME OVER:03/06/03 23:37 ID:???
>>488
むしろボダソ3面ボス(w
491NAME OVER:03/06/03 23:45 ID:???
               
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\
===∧    /
 {{{{{{{{{{◎ Η       ノノノノ
          ウィーン ∈゚ __)  ?
                  /⌒  )
              ミイ  //
                 | ( (
               /_) )
              / /
             /ノ  
 {{{{{{{{{{◎ Η             
===∨    \
\____/\/

    
              
492NAME OVER:03/06/04 00:21 ID:???


      ____
    /      \/\
    ===∧    /
ヴァー ヴァー(´Д`) Η ∋   
     ===∨    \
    \____/\/




ずれてないかな・・・・?
493NAME OVER:03/06/04 00:26 ID:???

      ____
     /      \/\
     ===∧    /
さいたま〜〜〜>( ゚∀゚ )  
      ===∨    \
     \____/\/

494NAME OVER:03/06/04 00:34 ID:???
ここなんのスレだ?w
495NAME OVER:03/06/04 00:46 ID:???
>>494
放置しとけばおさまる、気にするなw
ワロタがな、、
496NAME OVER:03/06/04 00:47 ID:???
      _
    / \/>
   這這念H∋
    \_/\>

低コスト
497NAME OVER:03/06/04 00:51 ID:???

もっと低コスト
498NAME OVER:03/06/04 00:53 ID:???
低コストと言えば
コズミックウォ―ズ
499NAME OVER:03/06/04 00:58 ID:???
              
        / \/>    
  ━━━━━念H∋┐..
        \_/\>
                 
                                  〜ω           
        ____
      /      \/\
       ===∧    /
  ━━━━━━◎ Η ∋
       ===∨    \
      \____/\/


            / \/>    
   ━━━━━━這念H∋┘
            \_/\>
500NAME OVER:03/06/04 02:22 ID:???
500
501NAME OVER:03/06/04 17:42 ID:???
              ____
            /◎◎◎●\/\
   ◎≡      ●◎●◎◎   /
       ◎≡   ◎●◎◎◎ Η│ イボドゾー
 ◎≡ ◎≡    ●◎◎●◎   \
            \◎◎◎◎/\/
               ̄ ̄ ̄ ̄
502NAME OVER:03/06/04 18:00 ID:???
ヴェノムのAAもっとキボン
503NAME OVER:03/06/04 19:12 ID:p+IqqnQc


‥<ヴェノムです。
504NAME OVER:03/06/04 19:14 ID:BjaYKRqr
あの大物アイドル〇○が脱いでる〜
登録してみたら得したよ(^^)v

http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
505NAME OVER:03/06/04 19:47 ID:JPuHaorq
>>499
スペースマンボウ?
506NAME OVER:03/06/04 21:04 ID:???
ゴーファーのAAはないの?
507NAME OVER:03/06/04 21:54 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      , r'´ ̄ ̄~`=--i、       .┃
┃     /;;;;;;;;:::::::::::|ミソアジ 、      .┃
┃    /;;;;;;;;;;:::::::::::::::|i-;i-'ノlk ヽ     .┃
┃   /;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::|rノウミソ´o;、i .     .┃
┃   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|━━━-、、i     ┃
┃  i;;;;;;;;  ;;;;;;;;;:; ‖::::::;;;;;;;;;::::`i    .┃ 
┃  |;:l\|::::::: ___ ヽ、.|::::::: r‐‐-、:::|`ヽ.. ┃       
┃  !;;;;;;;';;;:::〈 ○ 〉;;;;i|:::::::i、 ●,,i:::|r-:|  ┃       
┃   i;;;;;;;;;ヽ::::  ;;;;;/| illllllll ̄;;;;;;;|;;;;/ ..┃
┃   i;;;;;;;;;|:::   i´,,|::::llllllllllllllVl|;;;i   ┃
┃    i;;;;;;;|       |;;;;lllllllllllllllli/.     ┃
┃    ヽ;;:i  _r===|V}lllllllllll|/:     ┃
┃     \  `;;:;;;;;|Vlllllll/i.     :┃
┃      i \   :|lllll,/i;;i |     ┃
┃        | i;;;` ‐--!‐'´  i;;i i       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
すぴぃぃぃぃだぁぁぁぁぁっっぷ
508NAME OVER:03/06/04 22:18 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      , r'´ ̄ ̄~`=--i、       .┃
┃     /;;;;;;;;:::::::::::|ミソアジ 、      .┃
┃    /;;;;;;;;;;:::::::::::::::|i-;i-'ノlk ヽ     .┃
┃   /;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::|rノウミソ´o;、i .     .┃
┃   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|━━━-、、i     ┃
┃  i;;;;;;;;  ;;;;;;;;;:; ‖::::::;;;;;;;;;::::`i    .┃ 
┃  |;:l\|::::::: ___ ヽ、.|::::::: r‐‐-、:::|`ヽ.. ┃       
┃  !;;;;;;;';;;:::〈 ■ 〉;;;;i|:::::::i、 □,,i:::|r-:|  ┃       
┃   i;;;;;;;;;ヽ::::  ;;;;;/| illllllll ̄;;;;;;;|;;;;/ ..┃
┃   i;;;;;;;;;|:::   i´,,|::::llllllllllllllVl|;;;i   ┃
┃    i;;;;;;;|       |;;;;lllllllllllllllli/.     ┃
┃    ヽ;;:i  _r===|V}lllllllllll|/:     ┃
┃     \  `;;:;;;;;|Vlllllll/i.     :┃
┃      i \   :|lllll,/i;;i |     ┃
┃        | i;;;` ‐--!‐'´  i;;i i       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
みぃぃぃそぉぉぉだぁぁぁぶるぅぅぅれぇぇぇざぁぁぁ
509NAME OVER:03/06/04 22:44 ID:???
510NAME OVER:03/06/04 23:23 ID:???

              \ │ /
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
          ─( −=・=−  )─
            \____/
             / │ \ 
511NAME OVER:03/06/04 23:27 ID:???
           ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i,  
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  |  < 若かれし日のゴーファーでーす
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |   \_______
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |  
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
512NAME OVER:03/06/04 23:28 ID:???
↑ライフフォース?
513NAME OVER:03/06/04 23:29 ID:???
あ、上は>510へのレスだ。スマソ。
514NAME OVER:03/06/04 23:36 ID:???
なんかもう完全にスレの方向性が変わってきたな
515NAME OVER:03/06/04 23:40 ID:???
>>514
でもおもしろいよここ
正に良スレ
516NAME OVER:03/06/04 23:45 ID:???
地味に良スレだな(w
517NAME OVER:03/06/05 01:15 ID:qchAUp8o
芋とサイバーナイトがくたばりゃ良スレ。
518NAME OVER:03/06/05 01:18 ID:???
(◎X◎◎X◎
 \X◎◎X◎
  ~~~\Д・ 
    /

バクテリアン。

・・・・・ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
519NAME OVER:03/06/05 01:42 ID:D8j13WRa
< < >
((()))
○)@
εノノ

かなり無理があるがゴーファー描いてみた。
520NAME OVER:03/06/05 01:48 ID:???
>>507
密かに、ミソアジ ノウミソって書いてあんのな
521NAME OVER:03/06/05 12:30 ID:???
                       __     l、 ゝ  l__
                    __ /:::::::::::ヽ_ ヽ__  /:::::::ヽ
                   ヘ  ヾ::::::::::::::/::::::`:ヽ ~フ:::::::::::::::l
                  二   人.__,,i::::::::::::::::|  ヽ、::::::::::ノ
                   ヽ─''゛    ヽ-、;;;;;;L,-.v.、_二ニ,__
                          _,,..-''l"::::::::::::|ノ`"  丶, `<_''ヽ、
                         /,.- /L;;:::;;;;;;ノ_,-‐‐(_  〉、‐''"" l-.、
                 lli    _,.∠ く .ノ __,/~:::::::::::>‐〈,.-.<゛∧__,-く├<ヽ_
                 || ||.  /ベ、 ._ノ~_)_ ) ヽ;::::::::::l::::::::::::::::| `ヽ_,- ) ム _ヽ
    ヾヽ_,.-、__ ∩   ||  || () _ニl"t' V   〉-ゝ-、;ゝ、::::::::::l./" i" `) =<  ノヽ
   ≡]l、二=-‐''  ∪   ||  || ヽ_ミノ  ヽ、_/ /  /::::::::::::::l`─'<_, /'  ( 、┴┌し'
          ll       || ||    ヽ_ム / ヽ l、_ ヽ::::::::::i~_>t,.‐_ノヽ__ \ ) _)-'~
 (二)  0   | |         lli       i"‐、 `‐  ~ヽ ̄/" ,.-「ヽ ``ゝ ~ _ゝ''"ヽ、
        ll  ll               ヾ-`─-< ,/‐_,.ム-<-'_ノ`‐「゛フ,i"; ; ; ; ; ; l
(二) 0   | |                           "‐'" \; ; ;.`'──‐;" ; ; ; ; ; ;._,i
        ll                           \_ ; ; ; ; ; ; ; ;_ ; ; ; ; i
                                     ~゛ヾ、; ; ;ヾ `─''"
                                        \;.;`ヽ
                                          ヽ、;.;l
                                             `
522NAME OVER:03/06/05 12:33 ID:???
                                     /\
                                __//|\\__
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ―▽   ▽―/
               |   グラディウスもなー。  |\ \∠|\//
    ___         \               / / /\|フ\\
  ∈≡∋\          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ / ―△   △― \
    |L02  ̄\   n      ∠ΛニΛヽ        ̄ ̄\\|// ̄ ̄
    \ ̄l ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\(リ ´∀`)/\         \/
  ≪〈 〔目_∈≡≡≡∋ 《] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニ===―
        \\_/―――― ̄ ̄ ̄ ̄⊆http://WWWVVVWWWVVVWWWVVVWWWVVVWWW
           ̄                     __//|\\__
                                \ ―▽   ▽―/
                                  \ \∠|\//
                                  / /\|フ\\
        / ̄ ̄ ̄ ̄\                / ―△   △― \
        (   ⊂⊃   )http://WWWVVVWWWVVVWWWVVVWWWVVVWWW
        \____/                    \/

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (   ⊂⊃   )http://WWWVVVWWWVVVWWWVVVWWWVVVWWW
      \____/
523NAME OVER:03/06/05 14:13 ID:???
>>477
もっと増やしてもよろしいでつか?
ダラの横3画面に対抗して縦3画面じゃないと映らないボスとか
524NAME OVER:03/06/05 14:30 ID:???
>>521
すごい!
AAグラディウスが作れそうだね。
525NAME OVER:03/06/05 14:32 ID:???
>>523
サラマンダ2の4ボス(だっけ?)は縦3画面分くらいあるぞ!
526NAME OVER:03/06/05 14:36 ID:???
>>525 沙羅曼蛇2の5面ボス・プレートコアだな。
527NAME OVER:03/06/05 14:50 ID:???
>>524
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7907/gikoparo.html
これじゃ駄目なのか?
まぁこれはグラと言うよりパロ的なノリだけど。

ギコディウスってのもあったなぁ。
528NAME OVER:03/06/05 15:16 ID:???
>>527
我が欲望は尽きぬ・・・
だれか作ってくれるならいくらでも欲しい。

ところで、ネメシス90改ならぬ
GR3のリメイク”GR03改”てのやってみたい。

くれくればっかりだな・・・(´・ω・`)
529NAME OVER:03/06/05 15:32 ID:???
>>528
GR3のリメイクなんてあるのか?
GR3自体相当凄い作品だがさらにそれのリメイクって…
530NAME OVER:03/06/05 15:38 ID:???
ないけど、やってみたくない?
531NAME OVER:03/06/05 15:43 ID:???
GR3をアーケード版グラディウス調に手直ししたものなら見てみたいかも。
532NAME OVER:03/06/05 15:45 ID:???
て言うか商品として価値ありだよ。
定価一万ぐらいなら買う。
533NAME OVER:03/06/05 16:10 ID:???
SPSネメ改風よりは同人グラ2風がいいけどオプション4つ付いて
レーザーワインダーかませるといいなー
534533:03/06/05 16:12 ID:???
てか同人グラ2のオプション4つ&レーザーワインダー追加リメイク希望
535NAME OVER:03/06/05 21:16 ID:???
初めてギコパロやった時はスゴイと思ったわ
高速ステージとか、VBでシューティング作った事にも
536NAME OVER:03/06/05 21:18 ID:???
シューティングツクールで誰か作れ
537NAME OVER:03/06/05 21:52 ID:???
GR3もいいが、やっぱマネシス99’改も忘れちゃならんぞ。GR3も
もともとマネシスに影響されて開発されたってんだからな。やったこと
ない奴ぁ探してでもやれ。海外サイトを当たるのが手っ取り早いかもしれんが
マネシス封印の時に他のサイトへの削除依頼が充分行き渡ってなかったために
まだ国内サイトでも見つけられるチャンスがあるらしいとのことだ。
538NAME OVER:03/06/05 21:58 ID:???
シューティングツクールは貧弱すぎ
539NAME OVER:03/06/05 22:39 ID:h0N40n/a
ニュースステーション、コイズミとブッシュが並んでる場面でパロのワーオ♥が使われたのでage
540NAME OVER:03/06/05 22:41 ID:???
2人の間にナニがあったんだ?
541NAME OVER:03/06/05 22:44 ID:???
R-TYPEで言うとゴマンダーとインスルーの関係かな。
542NAME OVER:03/06/05 22:53 ID:???
局のサンプラーには「ワ〜オ」ってテプラが貼ってあるボタンがあるのか。
543NAME OVER:03/06/05 23:21 ID:swRzOt45
原始芋のHPがつぶれたぜ!
ざま!!
ついでにサイバーナイトのHPもつぶれろ!(藁)
544NAME OVER:03/06/05 23:26 ID:swRzOt45
原始芋のHPがつぶれたぜ!
http://www.gmc-imo.net/


ざま!!
ついでにサイバーナイトのHPもつぶれろ!(藁)
http://www.bluecrystal.com/


http://
545NAME OVER:03/06/05 23:26 ID:???
>538
G-TYPEみたいにCnCで作ったら?・・・ってもう手に入らないんだっけか。
まぁでもCnCで完成したグラってG-TYPEだけだから縁起が悪いかもな(w

>542
「ワ〜オ」だけでなく「ワァ〜ン」もありまつ。
そして山田花子用に「ぶひぃ」も存在。
546NAME OVER:03/06/05 23:26 ID:???
>>541
それ、「寄生するモノと寄生されるモノ」の関係じゃねえか
547NAME OVER:03/06/05 23:28 ID:swRzOt45
548NAME OVER:03/06/05 23:35 ID:???
>>543,>>544,>>547
お前馬鹿か?
原始芋のページはこっちだ

http://homepage1.nifty.com/IMO
549NAME OVER:03/06/05 23:38 ID:???
>>548
放っとけばおもしろいのに、、、
550NAME OVER:03/06/05 23:41 ID:???
植物面に蓮
551NAME OVER:03/06/06 00:06 ID:???
こういう、>>547みたいな勘違い野郎が居るから・・・
552NAME OVER:03/06/06 02:46 ID:???
グラIVのラスボスの顔が
何かに似てる気がするんだが、なんだろう
553NAME OVER:03/06/06 03:08 ID:???
>>552
ウツボじゃないの
554NAME OVER:03/06/06 03:24 ID:???
ゴーファーに似てます。
555NAME OVER:03/06/06 03:25 ID:???
>>545
G-PHANTOMは?まだ1面のみだが...
556545:03/06/06 03:26 ID:???
あ、完成したのか、スマソ...
557NAME OVER:03/06/06 03:35 ID:???
G-PHANTOMはグラフィックが(・∀・)イイ!
558NAME OVER:03/06/06 03:44 ID:???
できもG-PHANTOMイイのだが、
イイのだが・・・1面ボスでアボンヌしてる俺はもうだめぽ
559NAME OVER:03/06/06 03:46 ID:???
さまざまな問題点が発覚するにつれ、登場前の熱気は嘘のように冷めていきました。
なかには「グラディウスシリーズのツラ汚しだ!」などと罵る人さえいたほどでした。

560NAME OVER:03/06/06 03:50 ID:???
>>559
さて問題。どのシリーズでしょう?
561NAME OVER:03/06/06 07:56 ID:???
>>560
お前。
562NAME OVER:03/06/06 08:02 ID:???
>>561
痛いカキコしか出来ない奴は、無視。
563NAME OVER:03/06/06 08:16 ID:???
GMC-IMO→KMC-IMO→毛虫芋→原始芋
564NAME OVER:03/06/06 08:35 ID:???
なんか、芋信者の残党が暴れてるのかなあ。
565NAME OVER:03/06/06 09:22 ID:???
基地外は相手にしない方がいい
566NAME OVER:03/06/06 09:58 ID:???
>>521
カッコイイ…
567GMC-IMO ◆fEWcFrFoFc :03/06/06 10:22 ID:???
お久しぶりです、本人です。

何かもう「相変わらず」ですねぇ...。
でまぁ正直な所、今の形での攻略メインのサイト運営も限界を感じて
きましたし。
それにやはり俺のHNは「グラディウス系サイト」とは相性が良くなかった
様で(笑)、最近はもう「グラディウス系サイト」という形で運営して
いく事に、嫌気しか感じなくなってきてしまいました。
このスレでももうごく一部だけの人でしょうが、相変わらず勘違いしている
人もいますし...。

...まぁ、本来の理由はそれとは別にちゃんとあるのですが。
そんな訳で、ウチのサイトではグラ系コンテンツは全てバッサリと切り捨て、
「グラ系」から離れて別の世界で(まぁ近い世界ではあるでしょうが)、
別な形で引き続きサイトを運営していく事にしました。

でも、俺と原始芋氏とか別人な事くらい、ちょっと調べればすぐ判る事
なんですけどねぇ...。ぶっちゃけ言いまして、俺自身も原始芋氏と
同一人物になんてされたくはありませんし(笑)。

尚、切り捨てたコンテンツをどうするかはまだ未定です。
568NAME OVER:03/06/06 10:47 ID:???
>>567荒らしは貴方と原始芋氏が別人なのを承知で故意に混同してるのだと思います。
569NAME OVER:03/06/06 10:49 ID:???
GMC-IMO氏の攻略サイトはとても良かったので、基地外に負けず続けてほしかった。
570NAME OVER:03/06/06 11:09 ID:???
>557
それは激しく同意だが、あれ完成しなんじゃ?
あそこのサイトって完成品ないし、いろんなゲームに手をつけすぎ。
あれもこれも、なんて厨房みたいだからしっかり目標絞れって気もする。

あとあれだ。他のグラ系ゲームって同じメンツが顔並べてるから、
完成するのは10年くらい先かもナー。まぁでも完成しないに100ペリカ。
8人くらい作業者がいて全然完成してないから笑うしかないんだけど。

で、GMC-IMO氏。
残念ス。「原始芋」が「原始人ウキー」と名乗れば問題は回避できたのに(w
571NAME OVER:03/06/06 12:06 ID:???
嗚呼、なぜ良サイトばかり消えて行く
572NAME OVER:03/06/06 12:14 ID:???
祝!!サイト閉鎖(w
573NAME OVER:03/06/06 12:22 ID:???
>>572
GMC-IMO氏と原始芋を混同してたのテメエだろ。
マジで氏んでくれない?
574NAME OVER:03/06/06 12:31 ID:???
>GMC-IMO氏

サイト閉鎖、とても残念です。あそこのサイトはグラ系でも数少ない
優良攻略サイトでしたし、色々と参考にさせていただいておりました。

GMC-IMO氏、長い間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。


それにしても、冗談抜きに、原始芋が憎くてしょうがないのは、俺だけ?
あそここそ、あれだけ多くの人に迷惑掛けておいて、真っ先に閉鎖しなく
てはならない場所だろうに。

頼むよ、贅沢言わないから、とっとと死んでくれ>原始芋
お前なんか、いらないから(w
575NAME OVER:03/06/06 12:40 ID:???
閉鎖まじじゃん。
あーライフフォースの攻略がもう見られない、残念あー
576NAME OVER:03/06/06 12:46 ID:???
GMC-IMO氏のサイト閉鎖。(´・ω・`) ショボーン

右井さんのサイト(SU83方位の9045YX)もなくなっちゃったし
ジェットストリームショボーン (´・ω・`)・ω・`)ω・`)

未だかつてこれほどまでに原始芋が憎いと思った事はありません。
577NAME OVER:03/06/06 12:50 ID:???
>>567
>ぶっちゃけ言いまして、俺自身も原始芋氏と同一人物になんてされたくはありませんし(笑)。

ワラタ(・∀・)
GMC-IMO氏、おつかれ様です。そして、非常に残念です。
578NAME OVER:03/06/06 12:50 ID:???
キーボードでの操作と反応のギャップは甚大 まほちゃん 2003年6月6日 03時30分56秒
正直やってられなくなる事があります。不機嫌モード。
力の入れ方と、それによる移動距離が全然一致してないようにすら思えるし。
579NAME OVER:03/06/06 12:52 ID:???
>>575
激しく同意。
特にライフフォースの攻略サイトはあそこしかなかったし。
前にグラIIの攻略もやる予定と言ってたからそれも期待してたのに残念。
580NAME OVER:03/06/06 12:57 ID:???
よし、こうなったら、責任を持って原始芋にライフフォースの攻略を
やってもらおうじゃないか(w
あ、ポーズボタン連打とか、バグ技とかは無しね(w
581NAME OVER:03/06/06 14:54 ID:???
小学生の頃、クラスにWさんという女子がいた。彼女は先天的な病で体がただれていて、声もうまく発声できなかった。
大人しい子でいつも本を読んでいた。
男子の友人はいなかったが、女子の友人は不思議と多いようだった。
修学旅行で旅館に泊まった時、友人が女子の部屋に遊びに行こうと言い出した。
俺も同意して、どうせだからこっそり行って驚かせてやろうってことになった。
そしてクラスで一番人気のあった女子のいる部屋に行く事となった。
こっそりドアを開けると(どのように鍵を開けたかは忘れた)恐ろしい光景が。
体育座りで座り込むWさんを円になって囲むようにクラスの女子全員が立っていた。
そして、Wさんに対して「豚」「焼けど野郎」などと罵声を浴びせていた。
さらにクラスで最もかわいかった子が「じゃあ、カツラはずしまーす」と笑いながら言ってWさんの頭に手を伸ばした。
次の瞬間、Wさんの髪の毛が全部その女の手にあった。Wさんは頭皮も病気で、髪の毛が生えないためカツラをしていたのだ。
男子は誰もそれを知らなかった。ショックで何が何だかわからない俺の前で女子はWさんを蹴飛ばしたりカツラをライターであぶったり。
Wさんはかすれた声でうめく。助けを呼びたくても呼べないのだ。
俺と友人は無性に怖くなって見つからないように逃げた。
次の日、Wさんもクラスの女子も何事も無かったように京都を観光していた。
それが一番怖かった。
時がたって同窓会が開かれた。Wさんはすでに亡くなっていた。
俺は思い切って女達に修学旅行でのことを聞いてみた。
すると例の一番かわいかった女の子が「あんなの別に死んだっていいじゃん」といった。
582NAME OVER:03/06/06 14:57 ID:???
貧乏で食い詰めながらも必死で生きてる父と小さな息子がいた。
ある日村で小豆が盗まれる事件があり、いつも食べ物に困ってたその親子が疑われる。
自分じゃないと言う父親をあきらめ、子どもに
「昨日は何食べた?」と聞くと
「あかまんま食べた」と言う。
これで決まりだお前だろう、と言うことになるが、父親は強情に違うと言い張る。
「この子の腹をさばいたっていい」
怒りと疑いに満ちた村民は実際にそうしろと言う。
退けなくなった父親は息子の腹をさいた。
すると子どもの腹からは小さな赤い蛙がたくさん出て来たのだ。
呆然とする村民、息子の亡骸を抱えて詫びる父親。
583NAME OVER:03/06/06 15:02 ID:???
子供のころ。近所に浮浪者がいた。いや当時使ってたことばどおりに乞食と呼んでしまおうか。

近くの駄菓子屋のおばちゃんが母親らしいという噂がたった

その店の商品は「乞食菓子」と呼ばれ、子供は誰も近づかなくなった

1年足らずで駄菓子屋は店を閉めた。噂のせいなのはあきらかだった。

噂をながしたのは私の同級生。私も加担した。

おばちゃん、ごめんよ
584NAME OVER:03/06/06 15:02 ID:???
消防の頃、毎朝うちの近所一帯を掃除してくれてるお婆さんがいた
そのお婆さんは、いつもボロ服を着てて、どこに住んでいるのかわからなかった
そのせいか、乞食ババアだの、掃除をして集めたゴミを食べてるだのと大声で叫んで逃げるとゆう遊びが流行っていた
でも厨房になってからはそのお婆さんを見なくなった
多分もう亡くなってるだろう、今でもどこに住んでいたのかわからないし、名前も知らない
本当に申し訳ないと思ってる
585NAME OVER:03/06/06 15:13 ID:???
変なコピペ張ってんじゃねえよカス
586NAME OVER:03/06/06 15:25 ID:???
原始芋氏を虐める、お前らの姿だろ、HAHAHAHAHA!!
587NAME OVER:03/06/06 15:39 ID:???
GMC-IMO氏に迷惑をかけておいて謝罪もしない原始芋は悪くないのか?
588正義の仮面:03/06/06 15:49 ID:???
ちょっと、このスレは、個人叩きが過ぎるようだ。
特に、原始芋という人に対して、ひどいイジメがあるようだ。
ここのスレの住人は、恥というものを知らないのか!?
よてったかって一人の人間を虐めるしか能のないやつら。
グラ4はつまらんといっただけで、自作自演だの、何だの
失笑ものの馬鹿ばかりだな。

恥を知れよ、ヴォゲ!!
589NAME OVER:03/06/06 15:51 ID:0wei7wOY
>>588
剥げ同!!
このスレは、かなりたちが悪いスレだと思います。
ここだけじゃなくて、他のグラディウススレもひどいもんだ。
他人を虐めて喜んでるようなやつは、人の痛みを知らないクズです!!
原始芋氏を虐めるのは、やめろ!!
590NAME OVER:03/06/06 15:51 ID:???
炊きつけてるのが正義の仮面という罠
恥を知れよエセ正義厨
591NAME OVER:03/06/06 15:51 ID:???
>>589
お前らさえいなければ彼は話題にも上らないのにね。
592NAME OVER:03/06/06 15:52 ID:???
>>591
お前”ら”なんていうのはおかしいぞ。
ひとりだ。
593NAME OVER:03/06/06 15:53 ID:???
>>589
オーケーオーケー。
お前がロクに裏も取らない文盲で単細胞なのは
よく分かったから他の話題を触れるモンなら振ってみな。
できるわけないか。単細胞ダモンな。
594NAME OVER:03/06/06 15:54 ID:???
>>588-589
こんなにわかりやすい自演も珍しい
595NAME OVER:03/06/06 15:55 ID:???
普通にしゃべるジサクジエンのスレのネタに使わせてもらおう。
596NAME OVER:03/06/06 15:56 ID:???
まほちゃん分かりやすいな。
597正義の仮面:03/06/06 15:57 ID:???
>>587
ハイスコアネームが似ているだけで、迷惑かけた事になるか、ヴォゲ!!
常識から勉強しなおせ!!

>>589
まったくその通り!!
原始芋を虐めてるのは、クズです!!
恥を知りなさい!!

>>592-594
誰が、自演だ、ヴォゲ!!
598NAME OVER:03/06/06 15:58 ID:???
>>597
ハイスコアネームが似てるというよりは、
彼のサイトでもムチャクチャをやってたのが問題なんだけどな。
ていうか最悪板にスレ立ててきてくれ。
分かりやすい自演厨。

ていうか今時こんなこといってる奴ひとりしかしらない。
599NAME OVER:03/06/06 15:59 ID:???
>>597
お前が、自演だよ、ヴォケ!!

↑こんなわかりやすい文体でよく自演じゃないとかいうなw
600NAME OVER:03/06/06 15:59 ID:???
俺は原始芋がきちんとGMC-IMO氏に謝罪さえすれば叩くつもりはない。
601NAME OVER:03/06/06 15:59 ID:???
>>600
同意。
そういうわけでこのスレの大半はそういう意見だ。
コレにておしまい。(・∀・)はカエレ。
602NAME OVER:03/06/06 16:01 ID:???
>>599
おい!間違ってるぞ!
ヴォ「ゲ」だ!

・・・細胞面の敵の名前かな。
603NAME OVER:03/06/06 16:01 ID:dfDw0v1N
私も思いますよ、このスレは、特に個人叩きがひどいです。
原始芋さんとか全然普通の人じゃないですか、そういう人を
虐めて楽しいですか?

私は、正義の仮面さんを支持します。
604NAME OVER:03/06/06 16:04 ID:???
>>602
並び替えると吐瀉物になるような名前、バクテリアンは使いませぬ
605NAME OVER:03/06/06 16:04 ID:???
>>603
とりあえずsageれない奴に言われたくはないかな。
全然普通じゃないという事も付け加えておく。
彼は相当迷惑かけてきてるぞ。叩くのはすれ違いだが
そういうことを話題に出してたきつけてるバカはお前だけだといってみる。

あ、そうだ。正義の仮面くんよ、一度メル欄空白で書いてみてくれ。
ジサクジエンじゃない証明をしてもらわないと。
606NAME OVER:03/06/06 16:04 ID:???
今必死に回線つなぎ直してID変えてるところだよ
607NAME OVER:03/06/06 16:04 ID:???
>>604
細胞面らしいじゃん。ゲヴォ。
チビゴーレムとかがそんな名前になりそうだな
608NAME OVER:03/06/06 16:05 ID:???
ほっときゃいいのに・・・
一人でクルクル躍らせとけ。
609NAME OVER:03/06/06 16:05 ID:???
>>606
するとID:dfDw0v1Nは二度と出てこないな(w
610NAME OVER:03/06/06 16:07 ID:???
近所でグラIIめでたくハケーン。
クリスタルコアで死んでしまった。
安地ってあったようなきがするんだけどどこだっけ
611NAME OVER:03/06/06 16:07 ID:???
そんなヤシのところにビックバイパー突撃させたくないよ つДT)
それこそ洗浄と消臭を要求しる
612正義の仮面:03/06/06 16:08 ID:???
>>600
なぜ、偶然似たハイスコアネームを使っただけで謝罪
しなくちゃいけないんだ?
謝罪するのは、虐めっ子のお前らだろうが!!

>>603
ここにいるのは、根性の腐ったクズばかりだからしょうがない。
君も、こんなとこには、来ない方がいいよ。

>>605-606
やかましい!お前等だってsageて書いてるだりょうが、ヴォゲ!
613NAME OVER:03/06/06 16:09 ID:???
クリスタルコアはいつもアドリブで行ってたからなぁ・・・
ばら撒き青弾ぐぐった後にコアと一直線にならんでツインレーザー回避。
614NAME OVER:03/06/06 16:10 ID:???
>>610
触手の中で正面
615NAME OVER:03/06/06 16:11 ID:???
>>613
SFC IIIの感覚でやってるとあっさり死ねる(w
あの青弾を潜るのが怖くてねー。
ガンがって見るよ

>>614
thx
・・・結構度胸がいるね(w
616NAME OVER:03/06/06 16:13 ID:???
>>612
誰もそんなことで叩いちゃいないわけなんだが。
あとメル欄を空けろといったのは
「君のIDを出すため」だから。一度だけでいいから出して御覧なさい。

それとそのあとに>>603がIDを出せばジサクジエンは否定されるわけだが。
617NAME OVER:03/06/06 16:13 ID:???
>>616
ほっとけよ、
こんな面白いバカはほっといて躍らせたほうが面白いって(w
618NAME OVER:03/06/06 16:14 ID:???
みんな正体を知ってるわけだね。
619NAME OVER:03/06/06 16:15 ID:???
グラIIってボスの安地多いね。高次周ガウにもあるのかな?
620NAME OVER:03/06/06 16:15 ID:dfDw0v1N
>>605
正義の仮面さんが言ってるのは、すごくまともな事だと思います。
原始芋さんは、普通の人ですよ。
海外のグラファンの方たちとも交流があるし、グラディウスの知識だって
相当なものです。
好きでもないゲームを一生懸命プレイして、私達に真実を伝えてくれて
いるのですよ?

>>612
そうですね、私も最近、ここに来て、あまりの質の低さにびっくりしました。
これは、はっきり言って虐めスレッドです。
621NAME OVER:03/06/06 16:15 ID:???
正義の仮面をかぶった芋の人がいるインターネットはここですか?
622NAME OVER:03/06/06 16:16 ID:???
じゃあ原始芋は普通の人って結論でいいから
もう来ないで
623NAME OVER:03/06/06 16:17 ID:???
>>621
焼き芋と蒸かし芋がありますがどちらですか?
624NAME OVER:03/06/06 16:18 ID:???
>>619
ガウは1周目しか聞いたことないなぁ。
というか俺の知ってる安地はあとはビッグコアmk.IIだけだが(w

>>620
世の中グラIVを嫌う人は結構いるが、
その中でなんで彼だけ叩かれるかよく考えてみたまえ。
625NAME OVER:03/06/06 16:18 ID:???
グラV(仮)2面(仮)芋で。
626正義の仮面:03/06/06 16:18 ID:O56Ms6Ye
虐めっ子どもからは、逃げも隠れもしないよ、HAHAHAHAHA!!
627NAME OVER:03/06/06 16:18 ID:???
>>623
うーん。俺は煮っ転がしがいいなー。

>>621
仮面を外してIDを晒せない根性無しのいるスレッドだよ。
628NAME OVER:03/06/06 16:19 ID:???
キターーー!!
さぁ>>620カミン!

・・・あ。PC2台あれば別か。
629正義の仮面:03/06/06 16:20 ID:SQdURn6n
虐めっ子どもからは、逃げも隠れもしないよ、HAHAHAHAHA!!

・・・むっ?俺のニセモノがいるじゃないか!
630NAME OVER:03/06/06 16:20 ID:???
>>624
嫌うというと、語弊があるね、「批判する人は結構いる。」と言い換えたほうが良いかも。
でも、彼以外は、叩かれたりはしてない。
631正義の仮面:03/06/06 16:21 ID:???
まぁ私は正義の味方だから、
荒らしを呼び込むのは忍びない。sageてあげようじゃないか!

>>625
どうでもいいが今回は割と1ステージが長そうだな。
[ザコ&芋][芋][浮遊基地][火山][芋ラッシュ][芋格納基地][ボス]
ムービー見ただけでもこんだけはあったぞ。
632正義の仮面:03/06/06 16:21 ID:oXgoKcuN
なんだよ、今日は随分と俺がいるな。
633623:03/06/06 16:23 ID:???
>>625>>627
うちは大学芋しか扱いません。お引き取りくださいませ。
634正義の仮面:03/06/06 16:23 ID:???
>>632
むっ、曲者め!
この俺のニセモノがどこまで増えるというのだ?
なんだ、流行なのか?!それはそれでちょっと嬉しいじゃないか。

>>630
俺も正直言うとグラIVは華がないと思う。
きれいだし、よく出来てるけど、ツメが甘いというかねー。

あとやっぱりアーマーピアッシングは
パロディウスの[ !? ]と同意だと思う(w
635正義の仮面:03/06/06 16:24 ID:???
>>633
何だと!
じゃぁ大学芋でもいいや。
ぎっちぎちに甘くしてくれ。
636NAME OVER:03/06/06 16:24 ID:???
ここは名無しが偽善の仮面(ヅラとも読む)をかぶって雑談するスレになりますた。
637正義の仮面:03/06/06 16:25 ID:???
名前欄を空欄にするとこの名前になります。
638620:03/06/06 16:26 ID:???
>>628
なんか、気持ち悪いので、sageて書きます。

>>622
そういう投げやりな態度はいけないんじゃないでしょうか?

>>624
すいません、意味がわかりません。

>>629
>>631-632
>>634-637
バレバレの自作自演で、ふざけないで下さい!!
639正義の仮面:03/06/06 16:27 ID:???
>>636
一応グラの話題は振ってるんだけどな、ダメかい(w

>>637
正義の仮面@グラディウスといきたいな。
俺も今日も正義の仮面をかぶって
ちょっくらゴーファーやっつけてくるよ。
また結晶面で死にそうだが。

シューティングヘタレにとっては
やっぱりどんなゲームでも3面あたりが壁になるわ・・・。
640正義の仮面:03/06/06 16:28 ID:O56Ms6Ye
本当に、ここは、程度の低い糞虫しかいないな。
お前らごとき単細胞じゃ、原始芋氏と議論しても勝てないだろうな。
641NAME OVER:03/06/06 16:29 ID:???
某同人グラディウスを作っている者ですが、どうも何か足りない感じでそれが解らなくて詰まっています。
そこでここに居る人達に質問です。
一応自分で出来る限りの事はしているのですが、グラで何が大事か何があると楽しいのかとかもしくはこれは駄目という物があれば参考程度に言ってくれると有り難いです。
グラVが完成する迄には万人に楽しめるグラディウスを完成させたいと思っています。


642正義の仮面:03/06/06 16:29 ID:???
>>638
いや、お前さんが一度ID出さないとジサクジエンの反証にならないんだってば。

>意味が分からない
つまり原始芋はグラディウスIVを批判したり、
スコアネームが似てるのではなくて、
もっと別のいろんなサイトに迷惑をかけてきたことから
アイツはイヤだ、といわれているわけ。わかった?

あと俺はジサクジエンしてないよ、
さっきから名前気に入ったからコレで通してる。

>>640
奴は毎回議論から逃げてばっかじゃねーか(w
643正義の仮面:03/06/06 16:31 ID:???
>>641
あ、頑張ってくれ!

コレは外せない点
>近づくと攻撃力アップ(w
>レーザーのワインダーの爽快感

ダメな点
>個性的過ぎる武装は大抵一発屋で消える(w
>はじめてやる人にはハードルが高いが、
  そのための措置をさっぱりしてる気配がみられない(アーケードはね)

ビギナーモードがほしいかなーと。
644正義の仮面:03/06/06 16:32 ID:???
他にもあるとは思うけど
ちょっと考えるからしばらくまってくれ(w

ついでに>>641個人として
「コレは欠かせないだろ!」とか
「コイツはダメー」と思うことも書いてくれると
考える取っ掛かりになるかもしれないのでおながい。
645正義の仮面:03/06/06 16:32 ID:???
>>642
迷惑掛けたのは、お前らの方だろうが!!
原始芋氏は、お前ら荒らしなど相手にしてないだけだろうがヴォゲ!!
646NAME OVER:03/06/06 16:33 ID:???
>>645
・・・お前原始芋の経歴をさっぱり知らないな?
俺らには関係ないが奴はいくつかのグラサイトの掲示板を次々つぶした過去があるぞ。

最悪板でやってくれ。個人の話はここじゃないのはおまいらのいうとおり。
647NAME OVER:03/06/06 16:33 ID:???
こんなに沢山正義の仮面がいても
どれが本物だか一発でわかるから笑える
648NAME OVER:03/06/06 16:33 ID:???
>個性的過ぎる武装は大抵一発屋で消える(w

それがいいんじゃねーかぁ
649NAME OVER:03/06/06 16:35 ID:???
>640
無論お前含む、だけどナー
650正義の仮面:03/06/06 16:37 ID:???
>>648
・・・クソ、確かにそうだなぁ(w

IVではわりときっちりまとまってたから、
IIIのあの個性的過ぎる一味が懐かしくってなぁ(w
まぁ毎回新しいのがでてくれるからこその
面白みなのかもしれないけどね。

>>641にはそういうナイスな武器も頼むよ。
原始芋のとこにグラVキボンアイディアに新武装ってのがあったが、
あれは個人的には嫌いじゃなかったな、トラップボムとか。
強すぎる気がするけどね
651620:03/06/06 16:38 ID:O3h29xRW
>>642
わかりました、ID出します。
これで、私が自演じゃない事、わかってもらえますよね?

>>646
でたらめはよして下さい。
なら、キチンとソースを出しなさい。

>>647
そうですよね、偽者の自演は、寒いですよね(笑)
652NAME OVER:03/06/06 16:40 ID:???
やかましいッ!!
うっおとしいぞッ!!
653NAME OVER:03/06/06 16:41 ID:???
>正義の仮面
正義だか何だか知らないがあんたがやっているのは荒らしだよ。
あとトリップ付けたら?

>>641
とりあえずパワーアップしてランクが上がらなきゃ駄目だと思う。
同人グラでは結構これを忘れているパターンが多いから注意な。
あと万人に楽しめるグラディウスというのはちょっと無理かもしれないぞ。
完成しても絶対誰かしら不満点を挙げる人が居ると思うし。
654NAME OVER:03/06/06 16:41 ID:???
               __
              \>、>、___あ〜カッタリィ
クソ甘い大学芋    ∠/>/ェII=(Θ_>_>
ただいま出前中    //^
           _/
         /
      , "U ̄''ヽ ';; ̄Uヽギトギト
   ⊂ ν ";;;"U/  ノ;U゚Д゚)
   , ―ヾ,,;;;_;;ノ―(;;;;;_/― 、
 ε__________ )
  ∪  ヽ―U―――――' U
    σ
655NAME OVER:03/06/06 16:43 ID:???
>>654
うえぇ・・・見ただけで歯がむず痒い。
656正義の仮面:03/06/06 16:44 ID:???
>>651
オーケー分かった。バカが2名か。

ソースといったってサイト閉鎖したのは
大体2年前で、ネットにキャッシュも残ってないよ。

一番カンタンな証拠集めとしては、
グラサイトの有名どころにガンガン行っては、
彼の名前を出してみては?大抵疎まれるよ。
迷惑になるからやめたほうがいいけど。
657620:03/06/06 16:48 ID:O3h29xRW
>>650
>原始芋のとこにグラVキボンアイディアに新武装ってのがあったが、
>あれは個人的には嫌いじゃなかったな、トラップボムとか。
>強すぎる気がするけどね

そうですね、原始芋さんのサイトは、もっとコナミの人が見るべきだと
思います。
グラディウスファンの立場になって、さまざまなものを提示して下さいました。
なぜ、そのような方を根も葉もない中傷で虐めるのですか?

>>656
他人の事を馬鹿という貴方が馬鹿ですよ?
ソースが示せない以上、ここで書いている事は根も葉もない妄言ですね(笑)
658正義の仮面:03/06/06 16:49 ID:???
>>654
うわ、たっぷりだな(w

>>653
ランク調整について同意。
万人向けを狙うなら、
極上パロディウスぐらいのレンジの広い
バランスがいいかなと思います。
最後にスペシャルステージで上級者に・・・そのまんまですねこれじゃ(w

万人向けは無理かもしれないが、
目指す分には全然オッケーだと思う。
苦労はするかもしれないけど、ガンバレ!

レンジの広い攻撃をメインにすえられる機体がいると、
割とカンタンにクリアできる人もでてくるんじゃないかとは思います。
659正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 16:49 ID:???
てすと
660NAME OVER:03/06/06 16:49 ID:???
620と今とID変わってちゃなんの証明にもならんじゃん( ゚д゚)
661正義の仮面=650:03/06/06 16:52 ID:???
>>657
>原始芋のサイトはコナミがみるべき
・・まぁバグ表ぐらいは。
ただあの手の武器は超高性能になりがちだから、
どっちかというと正統シリーズには向かないとは思うんだけど、
まぁ同人グラなら。

>>660
ホントだ(w
回線つなぎなおした証拠にはなるか(w
662正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 16:54 ID:???
>>653
ここで他人のサイトを中傷しておいてなにが荒らしだ!!ヴォゲ!!
トリップつけたぞ。これで良いのか?

>>656
人の名を騙るお前が馬鹿だ!!

>>657
>そうですね、原始芋さんのサイトは、もっとコナミの人が見るべきだと
>思います。
>グラディウスファンの立場になって、さまざまなものを提示して下さいました。

剥同!!
お前等だって、原始芋氏のサイト見て楽しんでたんだろ?
それを、この仕打ちは、何だ!!屑どもめ!!
663正義の仮面 ◆wC70jwZxpU :03/06/06 16:56 ID:???
何だよトリップつけたのかよ、ツマンネ(w

>>661
>超高性能
パロディウスではこいつとかミカエルがヤバいぐらいに強かったな(w
その分パワーアップでのランクアップもそれなりに激しかったけど、
レベル1でもあれくらいに使えたら十分だったし。

>>662
>楽しんだ
・・・ごめん最近あまり行ってないわ。
大体他のサイトの方が有用なんだよね・・。
まぁそれはともかく管理人の人格に問題ありだよ。
彼のサイトをよく見れば文盲じゃなきゃ分かるんだが。

そんなに原始芋叩かれたくなかったら
とっとと出てくか、別の話題を振りなさい。
今同人グラの話してるよ?
664620:03/06/06 16:59 ID:O3h29xRW
>>661
私の環境だと、定期的にIPが変わるみたいです。
繋ぎ直しじゃありません。

>・・まぁバグ表ぐらいは。
そうでしょう、そうでしょう、原始芋さんは、あれだけ膨大な量を一人で調べ
上げたんですよ?はっきり言って尊敬しちゃいます。
すごい人ですよね、原始芋さんって。

>>663
>まぁそれはともかく管理人の人格に問題ありだよ。
しつこい人ですね、ですから、ソースを示せと。
665正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:00 ID:???
そうだ、ソースを示してから言えや、ヴォゲ!!
666NAME OVER:03/06/06 17:02 ID:???
>>664
サイト見れば分かるって書いてんじゃん
普通分かるわな。フツー。

ちなみにバグ表はホントよくやったと思う、
よっぽどの変態じゃない限りあそこまではやらん(藁
でも全然役に立たないけど。
嫌いなゲームならやらなきゃいいじゃん

グラIVスタッフも言われずとも分かったのか
「バグを故意に移植したりオン・オフができる」
ようにしてたな。バグはグラディウスの味なんだろうか(苦笑

667NAME OVER:03/06/06 17:03 ID:???
誰か新スレよろしく。
668NAME OVER:03/06/06 17:03 ID:???
>>664
んー、叩かれるほどじゃないかもしれんが、
奴の最近の失態としては
「リンク解消希望を受けたらすぐにリンク解消する」
と公言してるくせに依頼があってもいつまでも消さなかったって点があるかな。

んでまほちゃんとかいうでしゃばりがそいつを叩いたのに放置してたねぇ。
669NAME OVER:03/06/06 17:04 ID:???
まあバグが無いと無いで騒ぐ人もいるのでね・・・
670NAME OVER:03/06/06 17:04 ID:???
>>667
俺行ってくるよー。板はここでいいか?
671NAME OVER:03/06/06 17:05 ID:???
>>669
フツーはありえないはなしだよな(w
672正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:06 ID:DMc+U8Qn
せっかくトリップ付けたのに、これはないだろう(ノД`)>正義の仮面

馬鹿を晒しあげてやる!!

正義の仮面#正義の仮面
673NAME OVER:03/06/06 17:07 ID:???
>>672
いや、なんか気に入ったからさ(w
674NAME OVER:03/06/06 17:11 ID:UcaZTpwn
正義の仮面 ◆prGu/p/z9I
→せいぎのかめん
正義の仮面
→まさよしのかめん
675正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:12 ID:???
トリップテストは、ここで(W
http://www.2ch-trip.com/triptest.htm

正義の仮面#正義の仮面
676正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:13 ID:???
>>675
ホントだ。わはは!!笑いが止まらん。
677NAME OVER:03/06/06 17:14 ID:???
>>641
IIの結晶やIIIの泡のような「障害物をバカバカ壊す」ステージがホスィでつ
678正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:15 ID:???
お〜い、正義の仮面、や〜い!!
679NAME OVER:03/06/06 17:19 ID:???
・・・ごめん、いいにくいんだけどさ・・・


次スレ立てちゃった・・・
680NAME OVER:03/06/06 17:22 ID:???
■グラディウス-St.12 SENSATION!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1054887396/

一応・・・。スマン、次スレ時は使ってやってくれ
時々保守しとくよ
681正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:24 ID:???
>>679
真に受けるなよ(w
でもまぁいいんじゃないの。
もう320スレもすればここも埋まるし(苦笑
682620:03/06/06 17:24 ID:O3h29xRW
>>666
>ちなみにバグ表はホントよくやったと思う
そうでしょう?原始芋さんだからこそ成しえたことじゃないでしょうか?
彼は、一人で巨大企業と戦っていたのです。私達プレイヤーのために!!

>>668
>んー、叩かれるほどじゃないかもしれんが、
>奴の最近の失態としては
>「リンク解消希望を受けたらすぐにリンク解消する」
>と公言してるくせに依頼があってもいつまでも消さなかったって点があるかな。
原始芋さんだって、忙しいときもあるでしょうし、それはしょうが無いのでは?

>んでまほちゃんとかいうでしゃばりがそいつを叩いたのに放置してたねぇ。
あれは、向こうが掲示板に失礼な書き込みをしたからでしょう?
しかも、あの後、彼は謝っているはずです。
683正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:27 ID:???
>>682
一人じゃないよ。結構多くの人間が。

>>668
忙しい時、イや掲示板の返事返してたり
ログ消したりしてるけど、未だにやってないンダヨ・・・・。

>あのあと謝ってる
全然失礼じゃないじゃん。
謝ってるね。で、そのあと、また突っ込まれたら狂人とかいってるね。
全然反省してないね。
684aqpd:03/06/06 17:28 ID:???
・・・ここ、最悪板?(´Д`;)
げんなり。

>>641
個人的には個性的ボスラッシュが欲しいです(w
やっぱり「おおっ!」と思わせる敵もシリーズのウリだと思うので。
685NAME OVER:03/06/06 17:28 ID:???
>641
「言ってくれると」だって? 「教えてもらえると」だろ?
「自分が作りたいもの」が詰まってるのに。
686NAME OVER:03/06/06 17:29 ID:???
ということで、正義の仮面=まほちゃん
でよろしいか?。
687NAME OVER:03/06/06 17:29 ID:???
あ、・・・コテのままだった・・・。

べりアールの触手で吊ってきます
688NAME OVER:03/06/06 17:31 ID:???
>>685
別にどっちだっていいじゃん・・・。
言葉尻つかんでどうこうってのはなんか見苦しいよ。
まぁいってる事の筋は通ってるけどね。

新武装「倍速ノーマルショット」キボン
689620:03/06/06 17:35 ID:O3h29xRW
>>683
>一人じゃないよ。結構多くの人間が。
多くの人間が、原始芋さんのために動いていたって事ですよね?
やっぱり彼は、それなりに人徳があったんじゃないでしょうか?

>未だにやってないンダヨ・・・・。
もし、そうだとしても、それでこれだけ叩かれるとは思えません。
ここにいる人は、単なる誹謗中傷で、面白がってるように見えますが。

>全然失礼じゃないじゃん。
ああいう挑戦的な書き込みは、掲示板のマナーに反します!
十分、失礼ですし、狂人と言われても仕方ないでしょう。
690NAME OVER:03/06/06 17:38 ID:???
普通にゲームを話をしたい人もいるわけだが
691620:03/06/06 17:38 ID:O3h29xRW
>>685
あなたも、失礼な言葉使いをする人ですね。
そうやって人の言葉尻を取って叩くのが、楽しいんですか、そうですか。
原始芋さんもこんなやつらに付きまとわれてかわいそうだ。

>>686
口を慎みなさい!!下衆が!!
692690:03/06/06 17:38 ID:???
∧‖∧
ゲームを>ゲームの
693NAME OVER:03/06/06 17:39 ID:???
>>689
>多くの人間
人望あったんだよ、昔はね・・・
フツーの人”だった”んだよ・・・。
あのさ、掲示板見てれば分かると思うけど、
あるときからばったり人がいなくなったと思わない?
何でだろうね?その理由を良く考えてからまたおいで。
テイウカモウクンナ

>失礼
そうか。マナーに反するし狂人といわれても仕方ないか。
そうかそうか。じゃぁいうよ。「逆もまた真」。

>それだけでは
そう。それだけじゃないの。
で、つぶされたとこはなくなるしソースは消える。
みんな口にしたかないから奴の事などいわんな?
694NAME OVER:03/06/06 17:41 ID:???
>>692
してくれ。
むしろウザイ話し合いも
そのうち終わると思うから
是非やってくれ。

というわけで話題を振るんだが、
俺はヘボだからわかんないんだけど
「1000万プレイヤー」ているよね。
ああいう人たちは普通、何周ぐらいするんだろ。
俺は1周クリアがやっとだから、
1周で稼げるスコアがどのくらいかわかんないし、気になってたんだよね。
695620:03/06/06 17:45 ID:O3h29xRW
>>693
>あるときからばったり人がいなくなったと思わない?
それは、貴方達が卑劣な手段で掲示板を荒らしたからでしょう?
あれだけ、多くの人から人望があった彼が、おかしくなったのは、貴方達が
ここで中傷して、彼を傷つけたからじゃないんですか?
原始芋さんは、誰よりも、グラディウスの将来を考えて頑張っていた善良な
ファンだったはずです!!
それを貴方達のような薄汚い野良犬どもによってよってたかっておかしく
されてしまったんだ!!

反省しろ!!屑ども!!
696NAME OVER:03/06/06 17:46 ID:???
>>695
荒らしたあと収まってるじゃん。
今書けばいいのに。

>おかしくされてしまったんだ!
今はアイツおかしいのかよ!(w
・・・まぁおかしいわな。「苦情板」然り。
697NAME OVER:03/06/06 17:46 ID:???
>>620
わかった、お前の言いたいことはよぉ〜くわかったから
俺は>>654食って寝る。
698NAME OVER:03/06/06 17:46 ID:???
>>695
ソースキボンヌ

ブルドックソースはダメヨン
699正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:47 ID:???
>>697
待て!それは俺のじゃないか!
700NAME OVER:03/06/06 17:47 ID:???
>>698
そんなこと言って・・・
ウスターソースぶっかけられても知らんぞ。
701NAME OVER:03/06/06 17:49 ID:???
>>700
大丈夫。ウスターソースは無効だ。

・・・しまった!オタフクソース対策が!
702620:03/06/06 17:51 ID:O3h29xRW
とにかく、貴方達の態度は、はっきりしなくて話になりません。
未だに有効なソースを示してもくれないし。
あの人望があった原始芋さんが、中傷されるわけがありません。
何かの間違いじゃないでしょうか?
もっと真剣にこの問題について考えてみるべきです。

>>696
おかしくなったというのは、今のサイトの状況の事です。
原始芋さん自身は、常識的で良い人じゃないですか。
703NAME OVER:03/06/06 17:51 ID:???
               __
              \>、>、___なんか軽ぃな?
              ∠/>/ェII=(Θ_>_>
悪ぃ。         //^
もう無ぇ。     _/
         /
         \
         /
   , ――――\ ―――― 、
 ε___________)
  ∪  ヽ―U―――――' U
    σ
704NAME OVER:03/06/06 17:54 ID:???
>>702
>有効なソース
そっくりお返し

>常識的
俺は奴をみたことがあるが、
失敗してぶちきれて台をバーンと叩くのが
とても常識的とは思えないのですが。

まぁきみの中ではきっと彼は英雄なのだろう。
そう思っているほうが幸せだからもうほっとく。
その代わり彼の名前はグラサイトではもう出さないほうがいいよ。
みーーーーーーーーーーんないやがってるもの。

この直後に芋板にまほちゃんが
「2ちゃんねらはくどくど」とか書いてると面白いんだけどナぁ。
705正義の仮面 ◆prGu/p/z9I :03/06/06 17:55 ID:???
>>703
・・・注文したのは俺なのに・・・。
最悪だ!ムカつきモ(略
706NAME OVER:03/06/06 17:57 ID:???
次スレ移行しようか?
707NAME OVER:03/06/06 17:59 ID:???
俺は最近ここにきたばっかだけど、
正直原始芋って奴はどうでもイイや。
サイトみたけどキモかった、終了

>>694
普通1周50万点だとすると20周・・・・。
まさかな。まさかそんなはずないよな。アハハハハ・・・。
708NAME OVER:03/06/06 18:02 ID:???
>>707
そんぐらいって聞いたけど・・・<1000万
709620:03/06/06 18:06 ID:O3h29xRW
>>704
>俺は奴をみたことがあるが、
>失敗してぶちきれて台をバーンと叩くのが
>とても常識的とは思えないのですが。
だから、ソースを示してください!!
そうじゃなかったら、その話を詳しく聞かせて下さい。
人望がある人なんでしょう?それは、何かの間違いじゃないんですか?

>まぁきみの中ではきっと彼は英雄なのだろう。
英雄とまでは言わないですが、プレイヤーとして、サイト管理人として
尊敬できる人だと思いますけど。

>この直後に芋板にまほちゃんが
私はまほちゃん氏ではありません。何か証拠でもあるんですか?

>>707
貴方は、彼の価値が分かってない。もっとちゃんと見て下さい。彼のサイトを!!
グラディウスサイトNO1の情報量を誇る最大手HPです。
今は、荒らされてしまったので、たまに変な人が来るので行きづらくなって
いますが。
710NAME OVER:03/06/06 18:06 ID:???
>>708
・・・マジですか・・・。

何か神の領域を見た気がする

そういえばGBAのスレで
「I,IIで1000万とったけど、
 グラジェネだとエクステンドがないから
 たまったもんじゃねーYO!」ていう意見があったな。
1000万なんてなった日には
ビックバイパーで一中隊作れそうな悪寒
711NAME OVER:03/06/06 18:07 ID:???
前スレに続きこのスレも大荒れか。ゲームの話は次スレでした方がいいかもな。
712NAME OVER:03/06/06 18:07 ID:???
くだらねえ、スレになったな。
713NAME OVER:03/06/06 18:07 ID:???
>>620
グラスレだからグラディウスの話をしよう。
演出、ゲームバランス、音楽、全てにおいてグラディウスIIは最高に面白いと
思いますがあなたはどう思います?。
714707:03/06/06 18:08 ID:???
>>709
正直攻略とかの情報の方が欲しいから、
攻略サイトを別に探したほうが俺はいいというのが本音だなぁ。
俺はそれほど詳しい情報を求めないしね。

>>710
・・・俺最近はじめたばっかりだからわかんねーけど・・・
20周って凄いね。
フツーシューティングって2周目ってムチャクチャなんでしょ?
この前怒首領蜂とかいうのみたけど・・・あんなのやるの?
715NAME OVER:03/06/06 18:09 ID:???
>>713
同意。
でもクリスタルコア初出場ってのを含めると最高を超えて最強。
716NAME OVER:03/06/06 18:12 ID:???
>>この直後に芋板にまほちゃんが
>私はまほちゃん氏ではありません。何か証拠でもあるんですか?

必 死 だ な (w

キーボードでの操作と反応のギャップは甚大 まほちゃん 2003年6月6日 03時30分56秒
正直やってられなくなる事があります。不機嫌モード。
力の入れ方と、それによる移動距離が全然一致してないようにすら思えるし。

エミュ厨が孤独に書き込む芋掲示板
所詮奴の人望なんてそんなもん。
717685:03/06/06 18:12 ID:???
んー、そうかな。
まぁsuperk(ry)氏の言葉を借りて「間違ったことは言ってない」で一点張りしておくか(w

ここで意見を募るのはいいけど、
1面も完成してない状態の同人グラ(G-PHANTOM除く)が
「グラらしさ」を求めるのはまだ早い。
やっぱり「これが俺のグラだ」と思うものを遊べる状態にするのが先なんじゃ。
大体、G-TYPEやGR3なんか作成した人は641みたいに他人の意見を聞いてまわってたのか?

ちなみに漏れはIMO×芋のことなんか関わったことがない。
実際にそうかどうかも判らないうちに「つきまとった」なんて言っている691は最低だな。
関係ない人間を巻き込むなよ(w
718707:03/06/06 18:14 ID:???
>>713
俺はIIは最近ちょっとやっただけだけど、
「オオオオスゲエエエエマジオモシレエエエ」というよりは
「お、よくできてんじゃん!」という感じだったな。
ソツなく優等生というか(ヘタレにはそれでも難度が厳しいけどね)。

アーケードトラックスっての買ったけど、
IIの高速面とか装備>空中戦>1面はかなりかっこいいとは思った。

そんな俺は
スーパーファミコンでやったIIIが
今んとこ一番好きなんだけどね。
719正義の仮面 ◆NgJ4btAkT. :03/06/06 18:14 ID:???
小学生の頃、クラスにWさんという女子がいた。彼女は先天的な病で体がただれていて、声もうまく発声できなかった。
大人しい子でいつも本を読んでいた。
男子の友人はいなかったが、女子の友人は不思議と多いようだった。
修学旅行で旅館に泊まった時、友人が女子の部屋に遊びに行こうと言い出した。
俺も同意して、どうせだからこっそり行って驚かせてやろうってことになった。
そしてクラスで一番人気のあった女子のいる部屋に行く事となった。
こっそりドアを開けると(どのように鍵を開けたかは忘れた)恐ろしい光景が。
体育座りで座り込むWさんを円になって囲むようにクラスの女子全員が立っていた。
そして、Wさんに対して「豚」「焼けど野郎」などと罵声を浴びせていた。
さらにクラスで最もかわいかった子が「じゃあ、カツラはずしまーす」と笑いながら言ってWさんの頭に手を伸ばした。
次の瞬間、Wさんの髪の毛が全部その女の手にあった。Wさんは頭皮も病気で、髪の毛が生えないためカツラをしていたのだ。
男子は誰もそれを知らなかった。ショックで何が何だかわからない俺の前で女子はWさんを蹴飛ばしたりカツラをライターであぶったり。
Wさんはかすれた声でうめく。助けを呼びたくても呼べないのだ。
俺と友人は無性に怖くなって見つからないように逃げた。
次の日、Wさんもクラスの女子も何事も無かったように京都を観光していた。
それが一番怖かった。
時がたって同窓会が開かれた。Wさんはすでに亡くなっていた。
俺は思い切って女達に修学旅行でのことを聞いてみた。
すると例の一番かわいかった女の子が「あんなの別に死んだっていいじゃん」といった。
720正義の仮面 ◆NgJ4btAkT. :03/06/06 18:15 ID:???
貧乏で食い詰めながらも必死で生きてる父と小さな息子がいた。
ある日村で小豆が盗まれる事件があり、いつも食べ物に困ってたその親子が疑われる。
自分じゃないと言う父親をあきらめ、子どもに
「昨日は何食べた?」と聞くと
「あかまんま食べた」と言う。
これで決まりだお前だろう、と言うことになるが、父親は強情に違うと言い張る。
「この子の腹をさばいたっていい」
怒りと疑いに満ちた村民は実際にそうしろと言う。
退けなくなった父親は息子の腹をさいた。
すると子どもの腹からは小さな赤い蛙がたくさん出て来たのだ。
呆然とする村民、息子の亡骸を抱えて詫びる父親。
721707:03/06/06 18:15 ID:???
>>719
俺は原始芋のことはよく知らんが、
スレ違いのコピペ荒らしは正義もクソもあったモンじゃないと思うぞ。

>>717
G-PHANTOMってのやったよ!
アレマジスゲェって・・・。
722正義の仮面 ◆NgJ4btAkT. :03/06/06 18:16 ID:???
子供のころ。近所に浮浪者がいた。いや当時使ってたことばどおりに乞食と呼んでしまおうか。

近くの駄菓子屋のおばちゃんが母親らしいという噂がたった

その店の商品は「乞食菓子」と呼ばれ、子供は誰も近づかなくなった

1年足らずで駄菓子屋は店を閉めた。噂のせいなのはあきらかだった。

噂をながしたのは私の同級生。私も加担した。

おばちゃん、ごめんよ
723正義の仮面 ◆NgJ4btAkT. :03/06/06 18:17 ID:???
消防の頃、毎朝うちの近所一帯を掃除してくれてるお婆さんがいた
そのお婆さんは、いつもボロ服を着てて、どこに住んでいるのかわからなかった
そのせいか、乞食ババアだの、掃除をして集めたゴミを食べてるだのと大声で叫んで逃げるとゆう遊びが流行っていた
でも厨房になってからはそのお婆さんを見なくなった
多分もう亡くなってるだろう、今でもどこに住んでいたのかわからないし、名前も知らない
本当に申し訳ないと思ってる
724707:03/06/06 18:23 ID:???
・・・おーい、みんな新スレ行っちゃったの?(´Д`;)

ま、いいか。
725620:03/06/06 18:27 ID:O3h29xRW
>>714
そうですか、あのページは、掲示板でもレベルの高い攻略方が議論されて
いたはずです。
あの、忌々しい奴らが攻め入る前は、平和な優良サイトだったのに!

>>716
だから、私はまほちゃん氏ではありません。証拠を示しなさいってば!

>エミュ厨が孤独に書き込む芋掲示板
>所詮奴の人望なんてそんなもん。
それは貴方達が荒らしたからでしょうが!反省する気もないのですか?
吐き気がするような下衆ですね。

>>717
>ちなみに漏れはIMO×芋のことなんか関わったことがない。
貴方が関係ないという証拠でもあるんですか?もしあるのなら謝ります。
726GMC-IMO ◆fEWcFrFoFc :03/06/06 18:35 ID:???
こんばんは。
自分のせいでスレが荒れてしまった様で申し訳無いです。
そもそも、ここに「閉鎖した」だの書かれなければ、>>567みたいにわざわざ
ここに書きに来る事も無かったのですが。

閉鎖と誤解されている方が多いみたいですが、閉鎖ではありません(笑)。
ページにも書いてあるとおり、あくまでリニューアル(規模縮小)ですので。

ただ、「グラ系サイト」としては、事実上閉鎖なのは確かでしょうが。

過去レス読んでみると、ウチの攻略ページを読んでくれていた方が結構
いらっしゃった様で、お役に立てたのであれば嬉しく思います。
「グラII」の攻略ページは今後も制作することは無くなりましたが、自分でも
良ければ、攻略のアドバイスくらいは、ウチのBBSでもメールでも結構ですので
させていただこう、とは思います。
あと、謝罪とかそういうのは本当いいです。
俺的には「原始芋氏とは別人だよ」という事実を皆さんが解ってさえくれれば、
それで十分ですので。

では...。
727707:03/06/06 18:36 ID:???
>>725
・・・いや、以前過去ログみたときも、
「2周目のここがこうで・・・」みたいな
割と(人物のレベルは知らんが)高次周とかの話をしてたようでね。

俺はむしろ目指せ1周目クリアだし、
読み物としても画像があったり、
初心者と割り切った攻略を纏めて読むほうがよかったんだよね。

まぁ俺はそういうわけであのサイトには興味ないんだなぁ。
728NAME OVER:03/06/06 18:37 ID:???
>>620
マジレスすると、昔も今も奴(芋)に人望なんて無いよ。もともと変だったし。
グラIVの情報も間違いだらけで、おまけに生みの親の町口氏まで叩いてた。
しかも、永パの情報をサイトで詳しく公開したり、常識外れな事やってひんしゅく買ってた。
あと、メスト関係者とか言うサイトの掲示板でも暴れてた。
だから、ある意味叩かれるのはしょうがない。大して反省もしてないみたいだし。

あ、別にレス付けなくていいからね(w
729707:03/06/06 18:37 ID:???
>>726
今後お世話になるかもしれません、
宜しくお願いします(´Д`)
730NAME OVER:03/06/06 18:49 ID:???
>>726
おお!面倒かけてわざわざすみません。

出来れば、グラ系コンテンツはどこかにミラーとして残して置いて頂けると嬉しいんですが。
あの攻略記事、すごくわかりやすくてていねいなので、重宝しておりました。
写真入りで重いでしょうし、容量を圧迫するかもしれませんが、残す価値はあると思うんですが…。

管理人氏が決めたのなら、仕方がないですね(´・ω・`)
731620:03/06/06 18:50 ID:O3h29xRW
>>726
>そもそも、ここに「閉鎖した」だの書かれなければ、>>567みたいにわざわざ
>ここに書きに来る事も無かったのですが。
随分、自分勝手な言い草ですね、そもそも貴方が原因じゃないのでしょうか?

>あと、謝罪とかそういうのは本当いいです。
当たり前でしょう?何を言ってるんですか?謝るのは、貴方の方じゃないんですか?

>>727
原始芋さんは、初心者にも優しいですよ(o^ー’)b

>>728
もう、何も言いません。呆れました。
あれほど、ソースを示せと言ってるのに!!
馬鹿にするのもいい加減にしなさい!!誹謗中傷しか能のない屑め!!
732707:03/06/06 18:54 ID:???
>>731
>優しい
そうかもしれんだろうけど、他のサイトがあるからいいよ。
別に不都合もないしね。それにIMO氏にもお世話になるつもり(w

あとGMC-IMO氏にあなたが原因じゃないのですか、
というのは全然お門違いだと思うよ。
彼は「サイトのコーナーを切り離します。使ってた人ごめんなさい。」
しかいってないんだもの。
サイト運営は個人の都合だし、別に謝る事ないじゃん?
そんなことちくちくいってるのはサイト荒らしと変わんないよ。

あとIDはもういいからsageたほうがよくない?
733NAME OVER:03/06/06 18:56 ID:???
どっちのいも陣営も必死だな(w
734NAME OVER:03/06/06 18:59 ID:???
>>731
まだいたのか、お前(;´Д`)

>>732
その通り。つか、ぶっちゃけ奴は、荒らしだから。律儀に相手にしなくて良いよ(w
735NAME OVER:03/06/06 19:17 ID:???
まほ本当に粘着だな。
キモ杉。
あっち移動しようっと。

ここでせいぜい暴れてな。(w

736NAME OVER:03/06/06 19:20 ID:???
>>707
>普通1周50万点だとすると20周・・・・。
>まさかな。まさかそんなはずないよな。アハハハハ・・・。
初代ではそんなもんです
256現象見るために2000万点出すまでがんばってた奴もいる
その域まで行く人はどこで死んでも復活するし
737NAME OVER:03/06/06 19:29 ID:???
>>736
何のシリーズのこと言ってるんだかイマイチわかんないんだが

初代が大体20周前後(50万/周)
IIが大体12〜3周?(80万/周)
IIIは、やった奴がいないので分からん。
IVは、16〜17周前後?(60万/周)
ちなみに外伝は、14周もすれば1000万行くそうだ。
マンダは、12周から13周くらい?
738NAME OVER:03/06/06 19:34 ID:???
凄い進んでると思ったらコレか…
とりあえず>>620はいい加減にしてくれ。
俺も芋が何故あんな風に言われてるのかはよく知らないし、
あいつのサイト自体はなかなかいいと思ってるが、
あいつのどこが問題だとかそう言うことは正直どうでもいいんだよ。
俺はグラディウスの話をしにここに来てるだけだ。
ここはそんな話をする所じゃない。
どうしても納得いかないのならどこかでスレ立ててそこですればいいのでは?
739NAME OVER:03/06/06 19:51 ID:???
>>738
禿同。
僕も最近来るようになったから芋の事は分からない
でも>>738の言ってるようにそんな話はしないでほしい。
740707:03/06/06 20:53 ID:???
>>736
256現象?・・・テカその前に2000万・・・(´Д`;)
741クリコア:03/06/06 21:47 ID:???
X◇
742NAME OVER:03/06/06 22:10 ID:???
>>741
なごんだ( ´∇`)
743NAME OVER:03/06/06 22:12 ID:???
一瞬オプハンかと思った(w
744NAME OVER:03/06/06 22:21 ID:???
アケ板の方、ここじゃ肩身の狭いIV好きが集まってマターリしてたのに・・・
745NAME OVER:03/06/06 22:43 ID:???
>>744
あっちの357と359って同一人物じゃないの?
なんで、わざわざ荒れる原因作った人をかばうのか意味不明。
勘弁して欲しいよ、ホントに。煽る奴も煽る奴だけど(w

ここでIVを叩いてんのって一人だけのような気がする。
あれだけ他の住人がスレが荒れるの嫌がってんのに、わざわざ
不毛な議論はしようとは思わないでしょ。
現に、ここだって荒れ放題だし。
746NAME OVER:03/06/06 23:12 ID:???
>>744
今はあっちも元通りマターリしてきてると思うけど
747NAME OVER:03/06/07 00:02 ID:???
>>745
どこにでも基地外はいるもんだからほっておけ。
確かに、おかしいのは約一名っぽい。
748NAME OVER:03/06/07 00:02 ID:???
馬鹿に振りまわされるなよ。
おにーさんとの約束だ。(・∀・)b
749641:03/06/07 00:07 ID:???
色々な意見有り難う御座います。
やはり自分一人で練ってきた構想通りに事を進めてきたけどいざ公開するとなると「ふざけてる」と言われない位ちゃんとしたグラディウスを作りたいです。
確かに全員に納得出来る物を作るのは難しいとは思いますが、せめて多くの人に満足させて不満点に繋がる部分を減らしたいと思っています。
それでは、以降書き込むとしたら次スレに書き込みます。
750NAME OVER:03/06/07 00:08 ID:???
>>748
ここの事ならもう遅いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
グラIVスレの方は、変なのは完全無視で対応できると思うけど。
751NAME OVER:03/06/07 00:16 ID:???
>>749
がんがってね。
「自分を信じてみろ!」とはいってみるけど、
やっぱり意見を聞いて反映してもらえるのも嬉しいから(w
752NAME OVER:03/06/07 00:18 ID:???
芋さんサイト閉鎖おめでとう。もう二度とここへ来ないでね。
753NAME OVER:03/06/07 00:28 ID:???
>>710
( ゚ω゚)ノシ それオレ

で、Iは2000万だった。256面現象も確認したよ。
半日以上かかる。
754NAME OVER:03/06/07 00:31 ID:???
>>753
256面現象ってなんでつか?
755NAME OVER:03/06/07 00:33 ID:???
>>753
あなたでつたか・・・
半日とは、よく根気が持ちまつね・・・。

俺も256面現象は疑問
1周目から数えると37-4?
756NAME OVER:03/06/07 00:36 ID:???
>>754
ランクが一回りして、敵弾や撃ち返しが極端に遅くなる現象。
ハッチ雑魚のパターンも1周目に戻る。
757NAME OVER:03/06/07 00:40 ID:???
・・・逆に言うとそこまでランクがあったのか・・・・。

何かスペランカーの256面みたいだね。
まず確認できた事が凄いが。
758753:03/06/07 00:43 ID:???
>>756
微妙に違う。
256面目で撃ち返しが無くなる現象。
これは面カウントが256でオーバーフローするためで、
おそらく撃ち返し発生条件が面カウントを基準にしているため。

ランクの方は、面数+装備+ノーミス時間などで決まるみたいなので、
256面に到達する前にオーバーフローする。
759753:03/06/07 00:44 ID:???
撃ち返しがなくなるのは257面目だった(; ´Д`)

つまり37周目5面。
760NAME OVER:03/06/07 00:49 ID:???
追加説明だけど面カウント15で撃ち返しランクはmaxになってしまう
15=3周目1面

その昔かわにし氏の掲示板で解説されていたんじゃないの?
761NAME OVER:03/06/07 00:51 ID:???
ということは3周目の1面が撃ち返しランクはMAXになるのか。
762NAME OVER:03/06/07 00:58 ID:???
ってか、余裕で何周も出来るお前等すごい…
俺もがんばろう
763NAME OVER:03/06/07 00:58 ID:???
256現象は見たことある
>>758の言う通りその前に極端に敵やら弾のスピードが遅くなるのが強烈に違和感あったわ
764756:03/06/07 00:59 ID:???
>>758-760
すいません、うろ覚えだったもんで。補足説明ありがとうございます。
そういや、かわにし氏のとこか、WEBかどっちかで解説されてたっけ。

全然関係ないけど、かわにし氏に初めて会った時は、掲示板でのイメージに
反して、なんちゅうかもっさりしてたのに驚いた(w
765NAME OVER:03/06/07 01:02 ID:???
>>756
知り合いかよ!Σ(;゚Д゚)
766NAME OVER:03/06/07 01:09 ID:???
>>765
いや、知り合いって程じゃないけど。
ある人と落ち合うのにキューティ逝った時に会いました。
実に穏やかで良い人でした。
767NAME OVER:03/06/07 02:19 ID:???
もっさり…

髪が?
768NAME OVER:03/06/07 02:39 ID:???
>>767
いやティンポだと思われ。
769NAME OVER:03/06/07 03:22 ID:???
やっぱ芋を知らない人っているのね。
過剰な芋叩きは、そういう人に迷惑だわな。
なんせここはグラディウスを語るスレだ。
770NAME OVER:03/06/07 04:23 ID:???
>>769
良識ある人が現れますた
よってお願いですから
叩かず放置しましょうよ。
どちらも醜いです
ここの住人はグラディウスが好きだから
語りに来ているのでしょう?
グラディウスの話がしたいです。
771NAME OVER:03/06/07 04:31 ID:???
>>770
いわれなくても30レス前ぐらいから既におさまってるわけだが
772NAME OVER:03/06/07 04:39 ID:???
>>770
いやこれは釘を刺しただけです。
これ以上は勘弁してほしいだけです。
773NAME OVER:03/06/07 04:40 ID:???
まちがえた
>>771
774NAME OVER:03/06/07 04:46 ID:???
刺そうが刺すまいが
聞く奴は聞くし聞かない奴は聞かないというのが
このスレにかぎらず2ちゃんねるの特徴とは思うがね

なにせ>>1も読めない奴らばかり。

みなさん>>1よんでね。終了
775NAME OVER:03/06/07 04:47 ID:???
はいどうも失礼しますた。
776NAME OVER:03/06/07 04:50 ID:???
また荒れた状況になったら釘をさしたまえ
終わったあとにさそうと
既に皆様は通ったあとの道だ
俺みたいに突っかかるバカが
たきつけられるだけだからね

最後にもう一度行っとくと
荒れた状況で刺すのはむしろ有効だからな
777NAME OVER:03/06/07 05:29 ID:???
>>770
「どちらも」ってのはどういう事?
778NAME OVER:03/06/07 05:36 ID:???
>>777
叩いてる方も叩かれている方も
第3者から見ておかしく感じるという事です。
「叩く方もスレ違いと判ってて叩く
叩かれる方も叩かれるまま改善をしようとせず
荒す事ばかりしている」
このように見えるのです。
779NAME OVER:03/06/07 05:41 ID:???
またはじまった。
780NAME OVER:03/06/07 05:43 ID:???
すんません終了します。
781777:03/06/07 05:46 ID:???
いや、余計な事を聞いてしまってスマソ

俺も普通にグラを語ってきたいなぁ。
782NAME OVER:03/06/07 05:49 ID:???
「昨日のニュース」
GMC-IMO氏降臨・・・攻略コンテンツの取り下げを宣言
>>567>>726
783NAME OVER:03/06/07 05:59 ID:???
半日も良く継続プレイできるよなぁ。

俺は気力がもう持たない。
784NAME OVER:03/06/07 06:12 ID:???
それ以前に飽きてくるかも。
何か、腹一杯になっちゃうって感じで。
785NAME OVER:03/06/07 06:15 ID:???
なんか昔1億点プロジェクトがあったんだって?
その時の事知っている人いる?
786NAME OVER:03/06/07 07:33 ID:???
>>785
故めぞん一刻氏の話だね
マジ凄いよ
断片的に聞いた話なんだけど、あんなことになるのなら完全版「カンストメモ」もらっておけばよかった

どうしようかなあ・・・ちょっと一日考える
787NAME OVER:03/06/07 07:40 ID:???
>>786
え?!もう亡き人なんでつか?
めぞん一刻さんのご冥福をお祈りしまつ・・・具羅出意羽守・・合承。
788786:03/06/07 07:54 ID:???
明日になったら1000逝ってるかもしれんのでやっぱ書くわ

(1億点の桁はあるのか、という質問に対して)
9桁目無いよ。
うわっ、いきなりこのカキコは無かったかな?

えっと、グラディウスはハイスコアのトコがカンスト(ライナーに有る点数でハッチ
を破壊して、振り切りました。だって確か9998万点で無限増え・・懐かしい・・
が始まって音が「ピーッ!」って鳴り初めたんで超ビビッて、6面の入り口のハッチ
ブチ壊しました。)で、1Pのスコアが0点になってエクステンドが切れました。

67時間28分。
残機201機。
210周目6面。
8人で達成しました。

周回数、ミスの数(残機が256機で0機になるのが分かっていたので、200機を
越えたら6面とかで潰していた。)時間、プレイヤーの名前、7面終了時の得点、等
をメモしていました。
789786:03/06/07 07:54 ID:???
続き

142周目(スコアは6800万点くらい)でバグッて残機が約50機から4機に
減って(おかげで、動揺して得点メモッていない。)なんつーか大変でした。
しかも、私、その時麻雀やっていて、(132周目で行ったらしい。メモに書いてあ
る。)「こりゃ、急いで行っても間に合わないや。」思って、のんびり雀荘から歩い
て行った記憶があります。
あまつさえ、144周目の6面から256効果が起こって、もうかなり萎えました。

バブルでやっていたんで、テーブル筐体(うわっ、懐かしい)の蓋を開けて、うちわ
で冷やしながらやっていました。
懐かしい思い出です。


この頃直接お話を聞く機会があっていろいろと凄い話を聞いたんだけど
それ以上にざっくばらんで凄くいい人だったのに感動した
これは本人からのメールの抜粋という訳でそういうものをこういう所に記載する
のはどうかとためらったのだがやはりリアルな声を聞いてもらいたかったので
敢えて掲載させてもらった
改めて合掌・・・
790786:03/06/07 08:00 ID:???
>>788の「ライナーに有る点数でハッチを破壊して、振り切りました。」というのは
復刻版「KONAMI GAME MUSIC VOL.1」の復刻時に追加されたライナーノーツ
のことです
持ってる人はそれも併せて読んでくれ

あのライナーは間違いが多いのだがそれには理由があるとめぞん氏は語っていた
しかしその「理由」って何だったっけ・・・忘れてしまったよ
791NAME OVER:03/06/07 08:07 ID:???
>>788−789
・・・・・・・こ・・この人達は神・・・でつか?
なにを言っても色褪せそうでつ・・・・
なんかすごい感動しますた・・・
すごい人を亡くしますたね・・・・
神でつ・・正に神でつ・・・・・。
792NAME OVER:03/06/07 10:21 ID:cpZyM4wM
原始芋だか、どれが本物か知らんが、
芋野郎のHPマジでぶっ潰れてたぜ!
昨日のぞいたら、メンテナンス中とか書いてあったけど、
さっきのぞいたら、それも表示されん、"Forbidden..."なんたら
ようするに、ぶっ潰れたんだろ。
793NAME OVER:03/06/07 10:25 ID:???
>>792
空気読め
その話題は終わったんだよ
794NAME OVER:03/06/07 10:27 ID:???
朝起きて、2ちゃんをのぞいた。
スレ進むの(゚Д゚)ハヤー
もしかして、V新情報キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!?













また、原始芋か(´Д`;)
795NAME OVER:03/06/07 10:29 ID:1gR6uag4
グラディウスI(アーケード版)について。
2周目以降のSTAGE4、7の復活パターンって、何か資料ありませんかね?
大昔のゲーメストに載ってはいましたが、捨てちゃったし(死)
796NAME OVER:03/06/07 11:02 ID:???
797NAME OVER:03/06/07 11:16 ID:???
>>796
>>795じゃないけどサンキュ!!
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800NAME OVER:03/06/07 12:56 ID:???
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. / │なんかもう必死でしょ、最近の原始芋信者。
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ  < HP閉鎖すりゃいいじゃんって思いますけどね、
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   │あっても役に立たないんですしね。     
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     \_________________
  /          `ヽ、 `/
801預言者:03/06/07 13:00 ID:???
802NAME OVER:03/06/07 15:20 ID:???
良い子はスルーだ。
おねいさんとの、ヤ・ク・ソ・ク(はぁと
803NAME OVER:03/06/07 15:58 ID:???
>>802
SAG荒らすなよ
804NAME OVER:03/06/07 19:21 ID:???
どこかの馬鹿が次スレたてた模様
仕方ないんで少し進んだらあっちへ行きましょうや・・・

■グラディウス-St.12 SENSATION!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1054887396/l50
805NAME OVER:03/06/07 19:23 ID:???
>>804
というか昨日は途中まで立ててもらったほうが
ありがたいぐらいだったし、いいんじゃねーの。
ていうか、かなりガイシュツ。
806804:03/06/07 19:37 ID:???
>>805
オット、がいしゅつだったか。
荒らしの真っ只中のカキコだったんで読み飛ばしてたよ。
首吊ってくる・・・と思ったが
あれじゃ気付く奴は少ないんで小指で許してくれ。

900過ぎたら向こうへ逝くよ。
807NAME OVER:03/06/07 22:03 ID:???
次スレこそ荒れませんように・・・ってすでに馬鹿が荒らしてるよ
808NAME OVER:03/06/08 01:17 ID:???
マターリ
809NAME OVER:03/06/08 02:04 ID:???
時が止まってる・・・・w
810NAME OVER:03/06/08 08:52 ID:???
まーた向こうではじまったよ。
ああいうことこそこっちでやれよ、
そっちの方がまだスレの有効活用だ(w
811NAME OVER:03/06/08 08:52 ID:???
新スレ荒れだしたんで舞い戻りますた。
812NAME OVER:03/06/08 08:54 ID:???
ブレーキがかかってきたぞ。
813NAME OVER:03/06/08 08:56 ID:???
>>811
あの程度ならスルーしてさりげなく
ちょっと前のレスから話をつなげてしまうのが得策かと
814NAME OVER:03/06/08 08:58 ID:???
つうか煽りよりも放置できない香具師が増えたな。
(まあ最初に反応してるのは偽装だろうが・・)
V発表で新参者がたくさん来たんだろうか。
815NAME OVER:03/06/08 09:00 ID:???
新しく人が来たのはそれはそれでいいんだけどね。
ま、マターリ見守っとけばそのうち何とかなるでしょ。
816NAME OVER:03/06/08 09:04 ID:???
家ゲーにいるようなマナーを知らない若い連中が来るのは嫌だな
グラに関係ない雑談始めそうで怖いよ
817NAME OVER:03/06/08 09:10 ID:???
家ゲーにいる奴でもマナー守ってる奴はいるが、
最近はあそこは擬音オンパレードになりつつあるな(苦笑
まぁ個人叩きよかはマシだけどさぁ。

てか向こうのスレで
ソーラーアサルトの話出したけど聞いてくれなかった。
スルー?(´Д`;)・・・か。一度やってみたいンだけドナー
818NAME OVER:03/06/08 09:20 ID:???
ソーラーアサルトか・・・考えてみれば6年前かよ・・・。
819NAME OVER:03/06/08 09:29 ID:???
>>817
ウン・・・とかなり前どっちのグラスレか忘れたけど(一つか二つ前)
聞いてみた。
レスが一つだけかなり後になってからきたんだけど・・・
「忘れたいほど糞なんで封印してくれ」のようなカキコが・・・
黒歴史の一つにランクインしてるようだ
820NAME OVER:03/06/08 09:32 ID:???
>>819
そうだったのか・・・。
ハマった人には楽しいみたいですけどね。
向こうのスレにも一応好きそうな人はいるし、
コナ研とかいうサイトで筐体買ってる人もいたしw

そういえば俺がゲーセンで見かけたときにも、
だーーーれも触ってなかったなぁ。
そんなに人気なかったのか・・・。
821NAME OVER:03/06/08 09:34 ID:???
ソーラーアサルトはやったことあるよ。
2つでてたよね?
続編のほうをやった。

感覚を掴むまでst1とかで1、2機死んだりしたけど
グラディウスしてて、なかなか面白かった。
あのジョイスティックはアナログでなかった気がする。
>>819
ショボーン(´・д・`) シランカタ。
黒歴史とは・・・。ごめんよ。
でも当時小5の俺にはあの筐体が輝いて見えたのさ。
823NAME OVER:03/06/08 09:40 ID:???
>>821
・・・面白かったよね・・ね・・(つД`)
ただ確かにちょっとやりにくかったかなーという感じはある。

あとボスに妙にてこずった覚えがあった。
洞窟とかがこう、横の壁もあるから、
ちょっと閉鎖的な印象があった。
824819:03/06/08 09:45 ID:???
>>822
あ・・・いや別にそこまで落ち込まなくても・・・
>>820が書いたコナ研見てみればいいよ!
元気が出るよ!
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B3%E3%83%8A%E7%A0%94%E3%80%80%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%88&lr=
825NAME OVER:03/06/08 09:48 ID:???
>>824
アリガトン さっき見てきた・・・(つД`)
うちのゲーセンにあるのはどでかいモニターと
リアルコックピットがそれぞれあるデラックス版だったなぁ・・・

4件・・・ショボンヌ

画面周りはかっこいいのに。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4406/solst4.jpg
826NAME OVER:03/06/08 09:54 ID:???
自分がやったのはDX版だね。
お店の店長によると、芳しくないようだったよ。
今はもう無いし。
またやりたいなー。
クリアしてないんだよね、まだ。
827NAME OVER:03/06/08 09:56 ID:???
やっぱり・・・
僕が見かけたところでは
一ヶ月でどっかにいきましたからね・・・。

最後にクラブがいるそうで。
見てみたいのになぁ。

グラVの初回特典におまけでついてくるとか・・・ないだろーなぁ・・。
828NAME OVER:03/06/08 10:11 ID:???
>>817
>最近はあそこは擬音オンパレードになりつつあるな(苦笑
>まぁ個人叩きよかはマシだけどさぁ。

漏れにとっては、グラの話がしにくい状況には変わりないので、どっちもどっちだ。
829NAME OVER:03/06/08 10:14 ID:???
>>828
でもあそこはまだ話を切り出せば
食いつく事があるからいいけどね。
830NAME OVER:03/06/08 10:31 ID:r81FIL2Z
芋 は
HP潰して私欲に奔走中だ。
831NAME OVER:03/06/08 14:51 ID:???
ソーラーアサルト、昔リバイズドをプレイしたけど、立体になるとレーザーって線に過ぎないんだなあ
というのを感じた記憶がある

サントラ出て欲しいよ、ゲーセンではほとんど音が聞こえなかったからちゃんと聞いて見たい
832NAME OVER:03/06/08 15:31 ID:???
ソーラーアサルトはソルバルウ級の糞ゲー。
833NAME OVER:03/06/08 17:57 ID:???
そりゃそうだ。ソーラーアサルトはソルバルウの対抗馬なんだからさ(w
834NAME OVER:03/06/08 18:13 ID:???
スターウォーズのゲームのシリーズが
3D物としては雰囲気が出てて良かったんで
ソルバルウやソーラーアサルトもあんな感じで作ってみて欲しい。
835NAME OVER:03/06/08 18:32 ID:???
>832-833
どんぐりの背比べイイ(・∀・)!!!
836NAME OVER:03/06/08 18:41 ID:cmMQWeqc
そこでジェイドナイトが一言。
837NAME OVER:03/06/08 18:48 ID:???
ソ−ラ−アサルト?
朝日ソ−ラ−の間違いじゃない?
838NAME OVER:03/06/08 18:49 ID:???
俺のラウンドレーザーってさ。
ソーラーリバイズドだったら
絶対凄いことになるよね。ね。ね?!
俺出るよね!絶対!だって俺ラウンドレーザーあるのよ?!
もうこりゃ移植時には異端児として盛り上がる事請け合い・・・って

俺外伝のときに聞いてたんだけどな・・・
「絶対外伝売れたら次世代機には確実だよ」
とかいわれたんだけどね。
でも出るのはビックバイパーだけ。
しかもIII&IVだろ。ジェネも期待してたんだよね。
俺復活かなーって。復活したのは色だけじゃん。
しかもラウンドレーザーねーよ。ファルシオンなんたらとかいうやつは
「俺のグラビティがぐあああ」とかいってたけどさ。
奴はいいじゃん。外伝でもてたんだし。俺どうよ。ね。どうよ。
「初心者にはちょっとお薦めできないけど最難関じゃないので目立たない」
で、一番ツライのはロードブリティッシュか。アイツ有名じゃん。何よそれ。

でもね。グラVには期待してたんだよ。家庭用だしさ。
ところが、今度は色もなしか。なんだそりゃ。泣くぞ。
839NAME OVER:03/06/08 18:57 ID:???
しかもさ。俺朝日ソーラーじゃない?とか
いってるわけだ。
ていうか>>838は俺が
「移植時に追加機体として登場」ってはなしがあったってことだ。
分かりにくくてスマンな。

・・・あーあ。出番ねーかな。
840NAME OVER:03/06/08 18:59 ID:???
>>838
オモロイ
841NAME OVER:03/06/08 19:29 ID:???
イジョウ、(・∀・)ジサクジエンデシタ
842838:03/06/08 19:32 ID:???
違うYO 流石にこんな寂しいジエンはしないって(´Д`;)
843840:03/06/08 19:38 ID:???
オモロイと思ってしまった俺がアレなのか…
844NAME OVER:03/06/08 20:18 ID:???
書いてしまった俺がもっとアレってことじゃないか・・・。
845NAME OVER:03/06/08 20:21 ID:???
朝日ソ―ラ―は
僕が書きますた
846841:03/06/08 20:24 ID:???
>>845
それはもはや対象外
847NAME OVER:03/06/08 20:56 ID:???
てs
848NAME OVER:03/06/08 22:09 ID:xuM1MeCC
PS2版のグラ4ってどうやったらステージセレクト出来るようになるの?
849NAME OVER:03/06/08 22:49 ID:???
家ゲ板よりこっちで聞いた方が良いかな?
EX68で'90改やってみたけど、なんかキャラが背景の後ろに隠れるのは仕様ですか?
850NAME OVER:03/06/08 22:54 ID:???
仕様だ。エミュレータの方のな。
素直にけろぴーの方使っとけ。
851NAME OVER:03/06/08 22:58 ID:eCZlvcI+
けろぴー高速版もよろしく
852NAME OVER:03/06/08 23:39 ID:???
WinX68kHighSpeed使ったら良い感じ。
オリジナルのけろぴーは公式配布終了みたいだし。
助言どうもです。
853NAME OVER:03/06/08 23:49 ID:wuZnYe63
芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋
サイバーナイト
サイバーナイト
サイバーナイト
サイバーナイト
サイバーナイト
サイバーナイト
サイバーナイト
サイバーナイト」」
サイバーナイト
糞糞糞糞糞
ドーショウもない
四んでくれ!!!
854NAME OVER:03/06/09 00:02 ID:???
けろぴーだとネメシス'94が途中で止まるんだけど俺だけ?
855NAME OVER:03/06/09 00:05 ID:???
>845
名前に菅原文太って書いて、口調もそれっぽく書けばまた違ったんだけどな(w
856NAME OVER:03/06/09 01:19 ID:vk4oEHbj
久しぶりに来たらまた新しい名前が…
サイバーナイトって誰?
857NAME OVER:03/06/09 05:57 ID:???
>>856
「板」違いなんでよそで聞いて
858NAME OVER:03/06/09 06:22 ID:???
>856
PCEとSFCのSF-RPG
SFCだと続編も出てる
859NAME OVER:03/06/09 06:25 ID:???
>854
ネメ改はよく止まった
'94は今のトコなった事無い
860859:03/06/09 06:26 ID:???
使ってるの高速版だけど
861NAME OVER:03/06/09 07:05 ID:cky3j6NM
>>821
ソーラーアサルトの入力はアナログです。
 (レバーを倒す角度によって、ビミョーに移動速度ちゃいまっせぇ)
862NAME OVER:03/06/09 10:40 ID:???
あれ、そう?
なんかしっかり倒さないと、うごかなかった気がするんだけど。
気のせいだったか・…
863NAME OVER:03/06/09 11:02 ID:???
レバーのアソビがでかいだけだったり
864NAME OVER:03/06/09 16:42 ID:???
ここは今から埋めまつ
865NAME OVER:03/06/09 17:15 ID:???
ソ―ラ―アサルト
糞らしいが
実は良作なのだ


グラ造 心の一句
866NAME OVER:03/06/09 18:26 ID:???
>>865
字余り多いな
867NAME OVER:03/06/09 18:34 ID:???
てか、俳句になってないし(w
868NAME OVER:03/06/09 19:18 ID:???
ネットウォッチ板にスレ立てたんでよろしく

【糞】グラディウス界の有名人を見守る会【味噌】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1055153585/l50
869NAME OVER:03/06/09 21:04 ID:weAY+Fcl
誰か>>848教えて下さい。
870NAME OVER:03/06/09 21:08 ID:???
持ってないから知りません
871NAME OVER:03/06/09 21:17 ID:???
ノーコンテニュー1周か20時間プレイでステージセレクト出現
872NAME OVER:03/06/09 21:38 ID:???
SNK VS.CAPCOM のロケテストのために江坂のネオジオランドに行ったら
グラTが置いてあった。
ゲーセンで稼動してるのはじめて見たよ・・・
エクステンドは一回だけの1000万プレイヤーお断り仕様だったけど
何とか一周できました。
レバーでグラディウスやるの初めてで、タコミスもしたけど
何とかなるもんですね。

もしかして板違い・・・?
873NAME OVER:03/06/09 21:39 ID:???
それが板違いだったらここで何を話せというのだー
874NAME OVER:03/06/09 21:40 ID:weAY+Fcl
>>871
ありがとうございました。
875NAME OVER:03/06/09 21:47 ID:???
>>873
○○○とか○○○○○とか○○○○○とか○○○○○○○とか○○○−○○○とか
876NAME OVER:03/06/09 21:47 ID:iUAVLiFb
グラディウス3の!で選べる項目の
フルバリアとオプションの意味がわからん
選んで意味あるの?
877NAME OVER:03/06/09 21:50 ID:???
フルバリアはほぼ無意味。残機オプションは復活時に重宝。
878NAME OVER:03/06/09 21:57 ID:???
>>872
それ何?エクステンド1回きりって
あっそういう設定か、それなら1000万プレーヤーでも死ねないから無理なんじゃない
879NAME OVER:03/06/09 22:01 ID:???
フルバリアはバリアを張り替えることなく
バリアの耐久力を回復したい場合に使用。

リメインオプションはゲージを?に合わせていて
オプションハンターにオプションを取られた場合、
パワーカプセルを1つ取るだけでオプションが
装着できる。
880NAME OVER:03/06/09 22:02 ID:???
>876
残機オプションもSFCだとあんま意味無いやね
881NAME OVER:03/06/09 22:05 ID:PiRnapy2
フルバリアは、ダメージをくらったバリアを、張り替え無しでノーダメージ状態に
回復・・・。使ったコト無い。
882NAME OVER:03/06/09 22:11 ID:???
ガキの頃はバリアが切れるだけでガクガクブルブルだったから
フルバリアに頼ってたな…
ただでさえ強力なリデュースで一撃喰らったらすぐフルバリアと言うチキンな戦法だった。
当時はコナミコマンドが無いと全然駄目だったから…

まあ後でフルバリアの存在意義の無さに気づいた訳だが…
883NAME OVER:03/06/09 22:15 ID:???
>882
あんたスーファミ版かよー
884NAME OVER:03/06/09 22:31 ID:???
SFC版ではリデュースばかり使用

初めてプレイしたACでももちろんリデュースを選択

どうして2段階に小さくなるのか理解していない

敵弾にぶつかって即死し、ACのシビアさを思い知らされる
885NAME OVER:03/06/09 22:43 ID:???
あとE・レーザーに違和感を感じてみたり。
886872:03/06/09 22:43 ID:???
>>873
いや、アケ板のほうがいいかなって思って・・
でも今アケ版にはグラWのスレしかないんですよね。
>>878
そうです。二万点(だったかな?)で一回エクステンドしてそれでおしまい。
887NAME OVER:03/06/09 22:53 ID:???
そういえば、IIIの初ACプレイの時何選んだのか覚えてないな
IIはたぶん4番、IIIは選択の時よく間違えたな、シールド決めるときに
間違って右にレバー入れちゃってボタン押したらエディットになっちゃうとか
888NAME OVER:03/06/09 22:55 ID:???
>>883
流れ的にSFC版の話だと思うんだが…
889NAME OVER:03/06/09 23:01 ID:???
>>869
本来・グラ4もPS2も板違い
家ゲ板のグラスレで聞け
890NAME OVER:03/06/09 23:06 ID:???
SFC版はスピードダウンを選んで一番最初にそれを装備。
コナミコマンド無しにオプション4つにできる
あとは、フォーメーション&ローリングで
オプ4つでオプションに合わせてパワーアップ押すと
間隔が開いて使いやすくなったり。
891NAME OVER:03/06/09 23:33 ID:u/VkB8vy
>>856
サイバーナイトってのは、どーしょーもない自己チュー野郎でね、てめえのHP開いているが、てめーの気にくわないヤシがかきこすると、削除して知らん顔さ。
結局自分と、話会わんヤシは切り捨てるって考えの自己中さ。
892NAME OVER:03/06/09 23:54 ID:u/VkB8vy
>>798−799
何でおいらの投稿があぼーんになってんだ?
いたずらしたのは誰だ?
893NAME OVER:03/06/10 00:00 ID:???
いたずらしてんのお前だろと 釣られてみる。
894NAME OVER:03/06/10 00:08 ID:???
削除依頼が出ている模様
895NAME OVER:03/06/10 00:12 ID:???
どるびーたんハァハァ
896NAME OVER:03/06/10 00:20 ID:???
>>892
あのあぼーんが気になってたんだけど、
>>798-799で一体なにを書いてたの?
レゲーのレス削除スレを見てきたけど何の依頼もなかったし。
897NAME OVER:03/06/10 00:21 ID:???
たしかメアドだった
898NAME OVER:03/06/10 00:32 ID:???
グラIVなら、PS2でもアケ板で聞いた方が答えてくれる確率は高い。
それ以外の話は、家庭用以外は、ここ。外伝とかは、あっち(家ゲー)の方が良い。
なぜか外伝の話だけは、板違いとか関係なく、どのスレでも話題にする人がいるので
外伝だけは、どこで聞いてもいいかも。
アケ板のグラIIIスレや、グラIVスレでも話題になってたし。
899NAME OVER:03/06/10 00:34 ID:???
日本語変だ。訂正。

外伝とかは、あっち(家ゲー)の方が良いんだろうけど、 なぜかどのスレでも話題にする人がいるので
外伝だけは、どこで聞いてもいいかも。 アケ板のグラIIIスレや、グラIVスレでも話題になってたし。
900NAME OVER:03/06/10 01:41 ID:???
>>890
スピードを最大まで上げた後にもう一度スピードアップすると
一気に遅くなるとかあるな。

しかしスピードダウンってのもあまり存在意義の無いパワーアップだよな…
!で使えるのはメガクラッシュとリメインオプションだけか。
901NAME OVER:03/06/10 11:01 ID:???
「ノーマル」も微妙だ・・・
1段階パワーアップのグラディウスについては
同じ装備をもう一度選択でノーマルショットになるとか
やってほすぃ
902NAME OVER:03/06/10 13:08 ID:???
    ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって! >>901がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

903NAME OVER:03/06/10 13:14 ID:???
>>901
流石に幾らノーマルショットといったって
「0速全装備剥奪」では問題があるしな・・
904NAME OVER:03/06/10 13:44 ID:???
>>901
MSX版ではゲージに「ノーマル」(ショットのみノーマルに戻す)があった訳だが
905NAME OVER:03/06/10 14:02 ID:???
>>904
MSXだけじゃぁなぁ(苦笑
906NAME OVER:03/06/10 14:32 ID:???
MSX版だとボス相手にダメージ与える効率は
ノーマルが一番性能がいい。ボスに限れば、レーザーより強い
要は一度に2連射できる装備がノーマルだけだからなんだけどね
907NAME OVER:03/06/10 17:40 ID:???
レーザーが全体的に弱いIVにこそノーマルが必要だったり…
これがあればアーマーピアッシングを装備してしまってもまだなんとかなるぞ。

IIIってノーマルショットにしなければいけないって所があんまり無いよな…
C装備だけは微妙か。
908NAME OVER:03/06/10 17:46 ID:???
アーマーピアッシングも完全に救いようが無いわけじゃないが、
少なくとも「無理して使う」範囲だしなぁ・・・。

3面泡ぐらいしか光るところがない気がする
909NAME OVER:03/06/10 19:32 ID:jucH4ETB
レーザー→ノーマルだけじゃなく
レーザーのタイプが変化するってのもいいな
910直リン:03/06/10 19:35 ID:yIKMa6tC
911NAME OVER:03/06/10 19:38 ID:???
>>909
外伝の「レベル2」じゃなくて、
「レーザー」>「リップル」>「ツイン」みたいな?
912NAME OVER:03/06/10 19:51 ID:jucH4ETB
>>911
そう、そんな感じ。
913NAME OVER:03/06/10 19:59 ID:???
>>912
するとあとに来た装備ほど強くないとダメじゃない?
914NAME OVER:03/06/10 20:10 ID:???
>>913
いや、例えば
「レーザー」>「リップル」>「ツイン」>「レーザー」・・・
のようにゲージ内容がループするようになっていて
場面によって使い分けるような仕掛けにするのよ。
915NAME OVER:03/06/10 20:15 ID:???
>>914
そうしたらはじめに選択するのに
レーザー・・・カプセル4個
リップル・・・・カプセルトータル8個
ツイン・・・・・カプセルトータル12個
入るようになるんじゃない?
916NAME OVER:03/06/10 20:21 ID:???
>>915
そういうことになるね。
917NAME OVER:03/06/10 20:23 ID:???
>>916
多くカプセル使っといて前より弱いんじゃしゃれにならないと思うんだけど

装備設定時に自分で入れ替える順番決めるとかならいいか
918NAME OVER:03/06/10 20:38 ID:???
>>917

>>914の最後の行読んでくれ

補足すると死んだ場合は死ぬ直前に装備していた武器
もしくはゲージに表示されていた武器が
ゲージに入るようにしとけばいいんじゃないかな。
919NAME OVER:03/06/10 20:41 ID:???
>>918
いや、ループって言うのは
「一定の感覚でゲージ内容が変わる」
のか「レーザーを選んだあとにレーザーの場所にリップルが入る」
のかで変わるじゃん。
はじめにツイン選んだほうが楽なときに
いきなり12個投資したらバランス悪くない?
920NAME OVER:03/06/10 20:42 ID:???
それとも
「ステージをはじめにレーザーにあわせ、次にリップルにあわせ、
その次にツインにあわせ以下ループ」ってこと?
それは幾らなんでも微妙
921NAME OVER:03/06/10 20:43 ID:???
あ、ステージをあわせるってのは「レーザーがいいように調整する」
ってことで。

・・・まさかそれはないよな。
ダブルの影がなく(略
922NAME OVER:03/06/10 20:47 ID:???
一定のローテーション組まれてて、
各装備で開始のレーザー兵器が違うならいいんじゃない?
例えば、A装備はレーザーから始まって「レーザー」>「リップル」>「ツイン」
B装備はリップルから始まって「リップル」>「ツイン」>「レーザー」
って感じで。

でもこれをやっちゃうとダブル系装備とかもやりたくなるね(w
そうなるよりは一定条件で出現する武器切替カプセル、なんてのがあっても良いのかも。
923NAME OVER:03/06/10 20:49 ID:???
>>922
>>917で俺が言ったのはそういうことだYO

「オプションシュート」みたいに
新アクション「装備チェンジ」・・・万能すぎるのでダメか(´A`)
924NAME OVER:03/06/10 20:50 ID:???
ん〜〜〜と思い読み返してみたら説明が全くなかったね、スマソ。

俺が言いたいのはこっちの方
>「レーザーを選んだあとにレーザーの場所にリップルが入る」
925NAME OVER:03/06/10 20:51 ID:???
MSX版グラ2なりゴーファーは、それに似た状況になるんだがな・・・
926NAME OVER:03/06/10 20:55 ID:???
>>925
アレは「追加兵装」だったね
波動砲!壁粉砕!(゚∀゚)

ローテーションで装備決定式の方が俺は乙かと

・・・・でも歴代レーザー系平気って結構多いなw
927NAME OVER:03/06/10 20:58 ID:???
なんかゴッチャになってきたな
>>909,>>912,>>914,>>916,>>918,>>924
が自分です(922は違う人)

>>925
実はMSXシリーズの改良版のつもりで提案したんだよね。
928NAME OVER:03/06/10 22:09 ID:???
>>907
Cはノーマルが最強だからね、ヴァイフでダブル取らざるを得ないのが辛い
ところ、まあどうせ7面で死んで復活なんだけどってこれはリップル以外は
こうなるんだけどね。
929NAME OVER:03/06/10 22:16 ID:???
別のアイデア
ゲージから装備を選ぶとそこのゲージが消えて
右から新たなゲージが出てくるの。
930NAME OVER:03/06/10 23:28 ID:???
パロシリーズのルーレットカプセルみたいな罠で、
取るとゲージがランダムに並んでしまうアイテムとか
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932NAME OVER:03/06/10 23:40 ID:???
ゲージに縦軸が追加!!
パワーアップカプセルの色も4色に!!
回収したカプセルの色によってゲージの進行方向が変わるぞ!!

赤は右!!
青は左!!
緑は上!!
黄は下!!
933NAME OVER:03/06/10 23:47 ID:???
>>932
ゲージで画面が見にくい!(w
934NAME OVER:03/06/10 23:49 ID:2X/9dOO2
画面が縦割りになっているんでしょう。

こんな感じに…

田口
935NAME OVER:03/06/11 00:27 ID:???
田口ワラタ
936933:03/06/11 03:15 ID:???
937933:03/06/11 03:17 ID:???
ちなみに[!]があるのはスペースが寂しかったからです・・・
なんかよけいわけわかんねーですが
938NAME OVER:03/06/11 03:58 ID:???
左ウィンドウが透過処理されていると見にくさ倍増
939NAME OVER:03/06/11 05:19 ID:???
縦スクにしちゃえば収まりがいいかもね。
940NAME OVER:03/06/11 05:24 ID:???
それをやっちゃうと既にグラディウスでないような・・・
941NAME OVER:03/06/11 06:19 ID:???
あぁ、一週間来ない間にスレが伸びてる
誰か、500〜940までのスレの要約をキヴォンヌ
942NAME OVER:03/06/11 06:32 ID:???
>936
それよりもこのオプションから延びてるレーザーは・・・?
943NAME OVER:03/06/11 07:18 ID:???
>>941
GMC-IMO氏サイト閉鎖
まほちゃん懲りずに暴れる
680で次スレ立つ
GMC-IMO氏再び降臨
初代256現象&めぞん一刻氏の1億点プロジェクト
どるびー書き込みあぼーん
ソーラーアサルトの話題
ネットウォッチ板に新スレ立つ
あとはマターリ(の方が少ない)

要するにいつも通りということだ
944933:03/06/11 12:41 ID:???
>>942
それはグラディウスVの
オリジナル画像からこれっぽっちもいじってないので
グラVスタッフに文句言ってください(w
945933:03/06/11 12:42 ID:???
>>942
というか、グラディウスVではオプションのショット角度が指定できたり、
レーザーがそれに伴い湾曲したりするのです(フォーメーション一時固定とかね)
946NAME OVER:03/06/11 14:04 ID:???
まぁ期待はできそうだけどね♪
947NAME OVER:03/06/11 16:14 ID:???
最近公開されたV画像は前のV画像より大分美しくなってるから、完成品はきっと想像を絶する美しさだろう。
948NAME OVER:03/06/11 16:18 ID:???
想像を絶する見辛さだったり
949NAME OVER:03/06/11 17:02 ID:???
斑鳩は見やすかったから大丈夫だと思いたいが…
ってトレジャー開発かどうかまだ分かってなかったか。
でもあそこまでそのまんまなのにもしトレジャーじゃなかったらある意味凄いような…
950NAME OVER:03/06/11 17:19 ID:???
FC版のグラII買ったんだけど、これくらいの爽快さが良いと思った。ちょっと簡単だけど。
3とか4はやってて気持ち悪い。
951NAME OVER:03/06/11 17:36 ID:???
ごめんね、気持ち悪くて
952NAME OVER:03/06/11 17:38 ID:???
もしかしてあなたは3か4!?
953NAME OVER:03/06/11 18:03 ID:???
爽快さっていまいち解りにくい判断基準だな。
何がどう爽快で3と4はどう気持ち悪いのか。
954NAME OVER:03/06/11 18:13 ID:???
オプション上手く使って破壊する楽しさとか?
レーザーの強さもあれくらいがいいかも。
3、4はアケ用だから仕方ないかもしれないけど。
4のマグマ面のボスが気持ち悪い。
爽快さ求めてるんなら他のゲームやればよい事かもしれんが。
955あんまりいい例えじゃないか:03/06/11 18:37 ID:???
FCでなくアケのIIだとレーザーワインダーで氷がバカスカ壊れるけど
III・IVだとそうはいかない、とか?
956NAME OVER:03/06/11 18:40 ID:???
IIIのレーザーは重くなるから爽快じゃないね。
IVは結構爽快じゃない?
957NAME OVER:03/06/11 18:42 ID:???
IVのは攻撃力自体が弱いよ
958NAME OVER:03/06/11 18:46 ID:???
爽快レーザーNo.1は沙羅曼蛇のレーザーっしょ。
ブラウンのCMくらい良く剃れる。
959NAME OVER:03/06/11 18:48 ID:???
>>955
氷ってアンタ…まあ、いいけど。
960NAME OVER:03/06/11 19:17 ID:???
>959
だってクリスタルだと5文字でめんどくさかったんだもん
961NAME OVER:03/06/11 19:25 ID:???
ヴァーティカルマインは爽快だろう。
962NAME OVER:03/06/11 19:29 ID:???
ヴァーティカルは爽快じゃない
963NAME OVER:03/06/11 19:30 ID:???
語尾に「だもん」をつける奴は人間失格。
964NAME OVER:03/06/11 19:33 ID:???
>>960
そのレスする方がめんどくさそう
965NAME OVER:03/06/11 19:40 ID:???
>964
しなきゃいいじゃん
966964:03/06/11 19:49 ID:???
って意味じゃないか

まぁ昔っから氷って呼んでたんでさ
967NAME OVER:03/06/11 20:00 ID:???
IIIのレーザーはトコロテンのように柔らかい。
IVのレーザーは新幹線のようにすばしこい。
968NAME OVER:03/06/11 20:09 ID:???
>966
え!? あれって氷じゃないの?
969NAME OVER:03/06/11 20:21 ID:???
ネットで拾った広告によると
1面:人工太陽
2面:エイリアン
3面:結晶
4面:火山惑星
5面:リベンジオブモアイ
6面:高速スクロール
7面:ゴーファー艦内
970NAME OVER:03/06/11 20:37 ID:???
結晶としか書いてないということは氷なのかもしれない
971941:03/06/11 21:25 ID:???
>>943
スレ要約サンクス、愛してるわよ、チュ

あぁ、オレもステージ3は氷塊の面かと思ってた
972NAME OVER:03/06/11 21:47 ID:XqJPpC6o
一応X68版の設定資料の敵キャラ紹介のページには「ICE」と出ているよ、クリスタル。
973NAME OVER:03/06/11 21:56 ID:???
氷説が有力になってまいりますた
974NAME OVER:03/06/11 22:10 ID:???
もとからだっちゅーねん
975NAME OVER:03/06/12 00:31 ID:???
そこのBOSSがクリスタルコアだったから、水晶じゃないの?
976:03/06/12 00:33 ID:w5IfY+rH
977NAME OVER:03/06/12 00:34 ID:???
どっちにしろ材質はバクテリアンかと。
978NAME OVER:03/06/12 00:43 ID:???
まぁどっちでもいいさ
979NAME OVER:03/06/12 18:48 ID:???
トルマリンで
980NAME OVER
意外と蜘蛛の巣だったりして…