■グラディウス-St.12 SENSATION!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
917NAME OVER:03/07/04 23:03 ID:???
あぁ、あのリコーダーで吹いたような曲か
918NAME OVER:03/07/04 23:13 ID:???
だから「音じゃなくて曲」って言ってるんだが…
919NAME OVER:03/07/04 23:19 ID:???
曲は特別悪いとは思わんな
音はアレだが
920NAME OVER:03/07/04 23:38 ID:???
今更思い出して「グラディウス」アーケードサウンドトラック買ってみた。
音( ゚∀゚)=3クリアー!
921NAME OVER:03/07/05 00:50 ID:???
>>920
バブルシステムの恩恵があるとはいえ、あのサウンドは
高級感溢れまくってますな。
922NAME OVER:03/07/05 01:02 ID:???
誰かMIDIで耳コピしてください。
音色はそれなりのアレンジで。
923NAME OVER:03/07/05 01:25 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1057335904.mid
これが脱力以外のなんだって言うんだ
924NAME OVER:03/07/05 02:38 ID:Ztzgx4O+
925NAME OVER:03/07/05 02:59 ID:???
>>923
言っちゃ悪いけど、グラジェネの中では、この曲が一番印象に残ってたりする(w
926NAME OVER:03/07/05 06:58 ID:???
>>923
特に何の違和感も持たず普通に聴いてた
927NAME OVER:03/07/05 11:36 ID:???
これってそれなりの音色にそれなりの歪みを加えて作ったらそれなりに聞こえたりしないかな?
928NAME OVER:03/07/05 11:49 ID:???
同じ事を思った奴らが何十人とアレンジを加えようと旅に出たが
誰一人として帰ってくる者はいなかったんだ。
929NAME OVER:03/07/05 11:54 ID:???
そんな黒歴史が…
この曲に込められた怨念はそれ程までに…
930NAME OVER:03/07/05 11:57 ID:???
琉球音楽風にアレンジすればそれなりに聞けるようになると思われ
931NAME OVER:03/07/05 11:57 ID:???
メガドラはエフェクタ積んでないんだから歪められんじゃろ。
Low Boostあたりでレベルオーバーかのう。
932NAME OVER:03/07/05 12:44 ID:RK+2Xm6S
芋とまほとサイバーナイトはもうあばれないかい??
933NAME OVER:03/07/05 13:09 ID:???
>>932
お前がグダグダ暴れなければ一番いいんだよ。引っ込んでろ。
934NAME OVER:03/07/05 13:13 ID:???
>>930
やめてくれ・・・(w
935NAME OVER:03/07/05 13:17 ID:???
>>923
何か妙に頭の中に残る曲なんだよな、これ・・・
936NAME OVER:03/07/05 13:39 ID:???
>>923
全編エレキギターとシンセにすれば何とか・・・・
なるようなならんような。
937NAME OVER:03/07/05 13:43 ID:???
ピアニカと縦笛がいい
938NAME OVER:03/07/05 14:28 ID:???
>>936
主旋律になるパートが無いのが痛いんだよな・・・
939NAME OVER:03/07/05 16:54 ID:???
かなりカコイイアレンジをした奴があったと思うが…
940NAME OVER:03/07/05 17:43 ID:???
>>939
携帯ゲ板のGBAグラスレに全部まとめてある。
857と858
941NAME OVER:03/07/05 19:52 ID:???
>>939
ほとんど元の面影がなかったがなw
942NAME OVER:03/07/05 20:10 ID:???
ぴっぴっぴっぴっ ぴっぴっぴっ ぴっぴっぴっ ぴっぴっぴっ
↑ ↑ ↓ ↑   ↑ ↓ ↑   ↑ ↓ ↑   ↑ ↓ ↑
943NAME OVER:03/07/06 02:24 ID:???
ゴーレムの生い立ち(生まれてから変な蛇に食い殺されるまで)の小説キボン
944NAME OVER:03/07/06 06:38 ID:???
蛇つーかヤツメウナギ?
945NAME OVER:03/07/06 10:04 ID:???
小説は書けないが、こういうことじゃねーのかな?

初代でグラディウスを侵略出来なかった。
          ↓
ゼロス部隊全滅の失敗により、ゼロスの統括からただの1ボスに格下げされる(沙羅曼蛇)
          ↓
あの頃の生活を再び!と頑張るが、度重なる失態により突然のリストラ。(食われる)
946NAME OVER:03/07/06 10:21 ID:???
とりあえずOAV「沙羅曼蛇」は見ておけ。
947NAME OVER:03/07/06 11:16 ID:???
>>946
そんな手厳しい事言われても・・・レンタルでも見かけないほど
誰も知らないよ〜!
948NAME OVER:03/07/06 18:46 ID:???
949NAME OVER:03/07/06 19:48 ID:???
許すも何もないと思うけど。
950NAME OVER:03/07/06 20:14 ID:???
と言うかがいしゅつ
951NAME OVER:03/07/06 20:32 ID:???
こんなに高くても入札するヤシいるんだな

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31666032
952NAME OVER:03/07/06 21:15 ID:???
>>948
許せん。




コンティニューしまくりな進め方のプレイヤーが。
953NAME OVER:03/07/06 21:54 ID:???
>>948
今さら何いってんの?馬鹿?
954NAME OVER:03/07/06 22:49 ID:???
正直、グラVがグラらしくないとか言って叩く人もいるが・・・

下手したらビックバイパーは、人型ロボットになってたかも知れないんだぞ!
955NAME OVER:03/07/06 22:54 ID:???
サイヴァリア2はロボだね
956NAME OVER:03/07/06 22:56 ID:???
グラフィック云々じゃなくて、
回転してイオンリング撃ってくるボスがほとんど弾幕だからなあ
957NAME OVER:03/07/06 23:12 ID:???
>>948にとっては最新ニュースでした
958NAME OVER:03/07/06 23:59 ID:???
>>956
グラIIIのモアイのこと?
959NAME OVER:03/07/07 00:28 ID:???
>>958
Vのムービーに出てくるボスだろ
まあ弾幕っていうほどのものでもないけど
960956:03/07/07 00:51 ID:???
マジレスされた!
961NAME OVER:03/07/07 00:52 ID:???
グラIIIのモアイ面は好きだな、オプションフォーメーションが試される。
962NAME OVER:03/07/07 00:53 ID:???
やったじゃん、>>956
963NAME OVER:03/07/07 01:08 ID:???
960=962
(´゚ c_,゚`)
964NAME OVER:03/07/07 01:59 ID:???
>>963
すげーすげー、なんでわかっちゃったの?
鋭いじゃん
965NAME OVER:03/07/07 02:18 ID:???
次スレは?
966NAME OVER
次スレは?