外食産業への就職を考え直してみよう離職者14人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr害職マン
前スレ
外食産業への就職を考え直してみよう離職者13人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1167401658/l50
2就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 16:53:11
もう一度考えてみましょう。
○「カリスマ社長」とやらに騙されていませんか?
○自分より仕事ができるバイトを使いこなす自信がありますか?
○休みの日でもバイトが休めばその穴を埋めることが日常でも大丈夫ですか?
○エリア長の突き上げ、バイトからの無視、お客様からのクレームに日々悩まされてもやっていけますか?
○「未来は明るい」と言われても、その前に目の前の激務に対応できる体力と根性と精神力はありますか?
○激務のわりに、もらえる賃金は安いですがいいですか?
○転職すればいいやなんて考えていても、外食産業での経験はあまりアピールにならないですがいいですか?
他にもまだありますけど、もう一度声を大にして言いたいと思います。

外食社員なんか中途でもなれます、
外食社員は室内の土方です
外食社員は社会の底辺です
外食社員は奴隷です!

3就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 16:58:22
外食産業への就職を考え直してみよう離職者12人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159353311/l50
外食産業への就職を考え直してみよう離職者11人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152577388/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者10人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147911948/l50
外食産業への就職を考え直してみよう 離職者09人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142172548/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者8人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1136918605/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者7人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133441423/
外食産業への就職を考え直してみよう離職者6人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1130956140/
外食産業への就職を考え直してみよう 離職者5人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1128648078/
外食産業への就職を考え直してみよう(4)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1124809129/
外食産業への就職を考え直してみよう 3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1120982791/

4就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:00:01
やっぱり外食だけは・・・やめておけ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1119113680/

外食だけは・・・やめておけ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115550462/

外食業界の裏側
http://www.geocities.jp/rinakoriga/



5就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:01:06
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
外食は何のキャリアにもならないし、よほど体が丈夫じゃないと続かない。
特にモンテ、ゼンショーあたりはブラック最高峰。
ゼンショーは月400時間以上働くこともある。給料は手取りで18もいかない。
自給換算したら500〜600円。バイトのほうがいい。

外食逝ったら人間として扱われない。奴隷以下の生活を強いられる。


6就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:02:02
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
オレは手取り27万あった。ボーナスは4ヶ月。
大体デフォルトで12時間。月に休みは6回くらい。
繁忙期は労働時間という概念は無い。24時間働ける。楽しいかもしれない。
とにかく上司がやばい!熱い!間違いない!
人間としては扱われない。奴隷以下の生活を強いられる。
休日さえもったいないと面と向かってみんな言われる。
ノルマは死んでも達成しなければならない。
他店の店長は仲間というより敵。店長はほとんど独立採算制。
店の売上によって給料が大幅に変わる。
オレが給料を勝ち取っていたのは人生を犠牲にしていたから。
手取り27万でも、自腹で毎月5万くらい。
ボーナスとは会社の在庫処分をする為に支給される。
7就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:03:01
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
何が辛いって、この労働環境の中生き残ってきた先輩社員は並みじゃない。
普通の人間なら間違いなく転職する環境の中、残ってるんだ。
スネに傷を持つ人間、どこにも転職できない人間のオンパレード。
新卒のボンボンなんか、軽く手玉に取れる悪人が勢ぞろいだ。
吐いて「辞めさせてください」といった同期を足蹴にして
笑いながら「根性ねーな 笑(甲高い声で)」嬉しそうなブロック長。
そこで追従笑いをしないと自分が次のターゲットになるスリル!
ぎりぎりの緊張感がたまらない。
8就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:03:44
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
バイトはバイトで社員を敵と見ている。この圧迫感がたまらない。
先輩あんたら、今までバイトにどんな酷いことをやってきたんだ・・・
自分も悪人の仲間入りが出来たと感じる瞬間です。
バイトと仲良くは無理。仲良くすると先輩社員が切れる。
「ああ?てめえ、バイトになめられてんじゃねーよ!(特攻の拓風)」
バイトが見てる前で「すいません!舐められてました!」と言う感覚。
Mのオレは毎日射精してしまった。
バイトに笑顔を見せてはいけない。
なぜなら、先輩社員は自分より下がバイトに人気あるのを嫌う。
イケメン・美人はすこし間抜けなほうが警戒されないと思われ
9就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:04:17
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

とにかく・・・軽い気持ちで外食だけはやめておけ。
私からの最期のお願いです。

「内定無いから、とりあえず外食でいいか 笑」はやめておけ。
5年前の自分をタコ殴りにして根性を入れなおしたい。
方向修正が並みじゃ出来ない。
資格は試験が休日なので取れない。
堂々と取ろうとすると「お前転職する気か?」と苛められる。
先輩社員はここが地獄の一丁目と理解している。
そして自分が抜け出せないことも理解している。
よって抜けれる可能性のある奴には容赦ない・・・それは容赦ない。
廃人になるまでやるだろう。
人の妬みの怖さは外食で働けば理解できる。
10就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:10:06
★これが外食産業の実態です。
俺の前居た会社の会社の勤務スケジュール
AM6:00 起床、寝ぼけたままコンビニのカレーパンをかじりながら店舗に到着。
AM6:30 PCを開いて全店の売上速報を確認、俺の店は累計で前年比80%かよ
AM7:00 開店作業中にDQN上司からTEL「今日は売上○○円死んでも出せや!」とコメント
AM7:30 DQN上司、店舗巡回に来る。これまでのワークスケジュールを確認するや
      「なんだこの作業時間の多さは!人を減らせ!80hを65hに減らせや!」と
      胸ぐらをつかまれる。
AM9:00 営業開始、人件費削減の為ホールは俺一人。
AM10:00お昼のパートさん出社、人件費減らされて機嫌が悪い。「店長、自給10円うpされても
      1ヶ月の時間が20hも減らされてはやっていけません。今月一杯で辞めます」と宣告される
      売上が下がって人件費圧迫せざるを得ないからと説得するも無駄だった。
      ただせさえ人員不足しているのに。
PM12:00お昼のピークが始まる。去年はホール4人だったのが3人になって店が回らない。
      待たせすぎと客からクレーム。玄関で土下座させられる。
PM15:00客足が遠のき、ホッとしていたらDQN上司が再び店舗巡回。お昼の来客数を告げると
      メラニン灰皿が飛んできた。まだ休憩に行けない。
PM16:30キッチンも人員不足のため夜の仕込みが追いついてない。やむなくキッチンに入って
      仕込みを手伝う。状況を確認したらバックヤードで立ったまま手づかみでメシを腹に入れる。
PM17:30違算金のチェック、1000円合わない。仕方ないから自分の財布から1000円レジに放り投げる。
PM18:00夜のピーク開始、昼と同じで人が置けなく店が回らない。たまたま来ていた社長の奥様からクレーム
11就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:13:37
PM21:00DQN上司店舗巡回。ここまでの売上と来客数を告げると「おい、お前来週こそは
      予算クリアーするって言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前どうつけるんだよー!!
      ・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」壁に頭を打ちつけられる。
PM23:00閉店。頭がフラフラ。足がパンパンなまま閉店作業。
AM24:00バイトが全員帰る。やっと自分の時間だ。まずはワークスケジュールを作ろう。
      嗚呼、人が足りない・・・そして置けない
AM1:00 来週の発注表と月末の棚卸表を作成。あとは来月の売上予算を日別に設定しよう
      来月も無茶難題な数字を目標にされる
AM2:00 ようやくデスク作業が終わり、施錠して帰宅する。
AM2:30 帰宅、風呂に入ってコンビニ弁当を食べ終わったいなや、すぐに就寝。
      次の休みまで1ヶ月か・・・

(再び朝へ続く)
12就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:14:21
【外食で長年勤めるための条件】 ※一部改造

1.人生の夢や目標を創業者の夢や目標とリンクさせる能力を持つ
2.長時間労働に耐えられる忍耐力がある
3.友達がいない
4.趣味が無い
5.プライドが無い
6.2chを知らない
7.妻子がいない
8.日本全国どこでもOK
9.社会情勢に興味が無い
10.結構待遇がいいと思ってる。
11.仕事に対して疑問がない。
12.一流だと感じている。
13.暇より忙しいほうが絶対いい。
14.レベルの高い仕事をしていると思っている。
15.転職は全く考えていない。
13就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:15:12
16.他の産業および他の外食企業はクソだと思ってる。
17.疲労骨折しても会社を訴えないだけの器量がある。
18.休日返上こそ美学。
19.代休・有給、残業という概念なんてはじめから存在しないと認識してる。
20.遅寝・早起きが得意。
21.自作自演、やったフリ、バイトに嫌われないように丸投げが巧い。
22.下手な会社より名前が知れている事を自慢する
23.高校生やフリータ、中国人と一緒に働く事が大好き
24.働くことが三度のメシより好き
25.組合が無いのは当たり前だと思っている
26.実現不可能な目標が大好き
27.「レストランビジネス」という言葉を聞くとゾクゾクする
28.教祖様(例えば渡邊美樹など)が絶対だと信じて疑わない。
29.自分の状況がどうであれ他業種(先物、IT等)の惨状をほくそ笑むことができる
30.今の経営者になら地獄の底までもついていける
14就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:15:58
ある元外食社員が一番やばかった頃のスケジュール。
1000 起床 シャワー浴びて出社
1100 入店。マネジメントチェック。
1115 ワークスケジュールの確認をして、厨房に入る。
1120 ラッシュスタート。
1400 ラッシュ終わり。ランチのスタッフが一斉に帰る。
1430 スタンバイ終わらせる。
1500 洗い物片づける。
1530 補充終わらせる。
1600 一人営業できるフリーターがきたので、仮眠とる。
1700 起きて、ワースケ書く。
1800 地区長から電話。
「粗利でたよ。−1じゃん。お前死刑ね」orz
あー徹夜の地区粗利会議かー。もーだめ。
1830 ディナーラッシュイン
2100 ナイトの大学生が来たので、品質チェックしながら、実棚。
2200 商品計画の修正。発注入力。今日は幸い借り物がない。前、中華麺を借
りに新潟まで山を越えて往復300kmしたことがあったなー(遠い目)
15就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:16:48
2300 ナイトの大学生帰る。キッチン一人営業へ。
2400 フロアの大学生帰る。キッチン・フロア一人営業へ。
2500 ミッドナイトのキッチンメイト来る。遅れている閉店作業の指示。
2600 14名様入店。提供30分。ごめん。
2800 閉店作業が大体片付いたので、地区長宛の業務週報を書こうとしたら、
入店。まじかよ。
2900 閉店だがお客さんが帰ってくれない。
3000 やっと帰ったので、レジ閉店開始。
0630 店を出る。
0700 帰宅。単身赴任中なので、嫁さんに電話を入れて(「一応まだ生きてる」)
寝る。
1000 起床。

で、コレが週6回。いやーきつかったな。懐かしいね
16就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:17:38
試用期間2ヶ月ほどで辞めた。
次の仕事探しの為の中継ぎだったからね。
よい環境ならば別だけど、試用期間中に辞める予定で入っていた。

その間貫いたのは「勤務時間以外働かない」事でした。
基本的には実働8時間。
バイトが休もうが勤務シフトが埋まらなかろうが、「それはバイトの責任です」
といって絶対に入らなかったし、休みは週2は絶対にもらった。
忙しくて店が回らなくても知ったこっちゃない。
店舗報告会なんてあったけど店長は休みの日や閉店後に書類を作ってたけど
自分は「それは勤務時間内にやる事じゃないのですか?」といって深夜に泊まって
書類作成なんてしなかった。
もちろん棚卸も「なら、深夜勤務代くれるんですか?」と言って棚卸する代わりに
しっかり残業代+代休ももらった。

店長は「社会人として・・」とか「お店を守るという意識が無い」とか言われたけど
一社員なんだから、必要以上の義務を果たすのは法律違反だといって、従わなかった。

2ヵ月後本社の人事担当から「合わないんじゃないの」と言われたから、
「そうですね、労働基準法違反の会社には勤めません」といって辞めた。

今は小さいけどメーカーで営業件技術サポートの仕事をしている。
明らかに外食って糞だとおもったね。
17就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:18:25
外食社員がバイトに言われたくない言葉


一位「なんで社員なんてやっているんですか?」

二位「こんな仕事してて楽しいですか?」


三位「働きすぎですよ!いつお金使っているんですか?」


四位「凄い稼いでいるんじゃないですか?ほぼ毎日店にいますし。」


五位「就職決まりました!財閥系総合商社です。」



18就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:19:26
ある外食の物語

第壱話 新卒、襲来
第弐話 見知らぬ、店舗
第参話 鳴らないで、電話
第四話 バイト、逃げ出した後
第伍話 当然、休みは無効に
第六話 面接、三鷹東京に
第七話 レンジの作りしもの
第八話 部長、来店
第九話 年間、心労、重ねて
第拾話 ドリンクバー
第拾壱話 停止した車の中で
第拾弐話 仮眠の価値は
第拾参話 ゴキ、混入
第拾四話 クレーム、悲しいのさ
第拾伍話 嘘の親睦
第拾六話 死に至る通勤、そして
第拾七話 四百人の適格者
第拾八話 仕事の選択を
第拾九話 アホとの戰い
第弐拾話 本部の堅物 現場は鼻血
第弐拾壱話 ガスト、誕生
第弐拾弐話 辞めて、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最初の死者
第弐拾伍話 終わる人生
最終話 本部の中心で退社を叫んだけども
19就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:21:34
外食はマジで人不足になるぞ。

バイトの数だが、子供の人口が減っているので、今後学生のバイト数は
必然的に減ってくる。また、就職を考えて多少なりともスキルになるバイト
を選ぶ(例えばPCを使う仕事等)
ではフリーターが増えるから大丈夫という意見もあるが、真性のフリーター
は別だが、契約社員や派遣を行う人の方が就職をする場合も有利なので
そちらを選ぶ。
主婦も元いた会社に現場復帰以外に契約社員やアルバイトという立場で
戻る事も多いから、外食でパートとなる事は少なくなる。
これはリクルートや派遣会社の人から調査結果を聞いたからわりかし嘘でもないと思う。

ようは、人不足は深刻な業界なのよ。
そこそこ立地の良い店一軒立てれば、何人必要?
社員が2〜3名 早番、中番、遅番 (メインのバイト各5名+週2程度のバイトが10名)
一店舗で少なくともバイトを15〜20名は雇わないと店が回らない。

しかし、現実として、この人数が集まらないお店が多い。
そうなると、しわ寄せを食らうのは社員達。

今でも外食の退社理由は体調不良(病気)、勤務時間の長さや休日の不足。
今後、これ以上労働時間超過は必然的な状態となっている。

各社とも真剣に人不足の事を考えているらしいが、簡単に外国人を増やしても
サービスに問題がでるから、単純にはいかない
20就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:22:21
外食一ヶ月のスケジュール

1日 棚卸作業で徹夜明け、でも休めず店舗に立つ。
2〜5日 前月の売上報告、棚卸した商品の計算と報告、今月の売上目標作成
6〜10日 「ナンダこの報告書は!」とSVやエリマネから怒鳴られ、作り直し。
11〜15日 バイトの給料計算「ヤバ!人件費オーバーだよ」
16〜20日 「今月の上期売上の見直し」上司から「今月はノルマ達成しろ!」と激が飛ぶ
21〜25日 毎日の様に「今月はどうだ!」と電話がある。
26〜末日 棚卸準備、来月の目標(無理な)作成、棚卸、新メニューの準備、ポスターとか張り替え。

これ以外にも、店長会、アルバイトの面接、面談、ワークシート作成

こんな事が毎月終わることなく繰り返される。
当然事務処理に当てる時間は通常の就業時間には無いから、営業終了後に
残ってやったり、休みの日にやる事となる。

休みも無く、事務処理する時間も無く、事務処理するにもキッチンや更衣室の
隣に申し訳程度のスペースしかない机(小学校の机程度)で書類を作らなければならない。
特に毎月の棚卸はキツイな。

近所のスーパーなんて「本日棚卸の為、営業時間を短縮させて頂いてます」
なんて張り紙してあるし。基本としは勤務時間内に棚卸をする方針なんだろうな。

外食で定休日が無い店は特につらいぞ。


21就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:23:23
社員が休み無しで働いているときに、社長は昼過ぎに殿様出勤。
そして店舗でやたら文句をたれて騒ぎまくる。お前に現場の何が
わかるんだ?
そして社員から搾取した金で社長は高級車、高級マンション、海外旅行。

それが外食クオリティー。

22就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:24:04
    ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  外食へ行くとマンコが食えるんだよ!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠_
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ  
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   |
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|
23就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:25:28
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

24就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:26:10
外食店長から、メーカー営業に転職した。

仕事ははっきりいって外食の時より忙しい。
営業はもちろんだが、既存客との打合せや納品後の
サポート、売上げの管理など外食の時より頭も体もつかう。

だが、よくよく考えると、SVの仕事と何が違うのってかんじだな。
会社に残ったSVと話すると、ほとんど仕事内容変わらない。
SVの方が営業不振店に立ったり、休みの日にも電話がかかって来たり
するから、今の仕事の方が楽だな。

えらくなっても店舗に出る時間が減るだけで忙しさは変わらないよ。
それよりも、普通の会社で仕事した方がいいよ
25就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:26:43
モンテでバイトしたが地獄を見たぞ
東京都心某店舗だが17時〜翌朝5時までひたすら熱気あふれる厨房作業。
休憩はいちおう3時くらいから30分程度。
まかないはでる契約だったのにコスト削減とやらででないから勝手に作って食べてた
さらに店長の人間性が最悪。
「給料泥棒今日もよろしくおねがいします。」
「今日もおつかれませんでした」が口癖。
冗談で言ってるつもりかもしれんがむかつく事この上ない。
そして本部の社員が来たらやたら腰が低く、注意されれば全てバイトのせいに。
俺のいった店舗がアレだっただけかもしれんが外食はやっぱり糞。
短期間でダイエットしたい人には強くお奨めできる仕事先ではある。

26就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:27:20
外食業界の裏側
http://www.geocities.jp/rinakoriga/
27就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:29:43
俺は外食でバイトしてるがテンプレにあるようなブラックな
実体はあまり見たことがなかった。が、昨日俺が体験した
エピソードを披露しよう。

昨日俺が店舗にいたときのこと。店の電話がなった。
俺「ありがとうございます(会社名)(店名)(自分の名前)です」
???「おぅ」
俺「???」
???「おぅ、俺だ。売上いくらだ?」
俺「失礼ですがお名前をうかがってもよろしいでしょうか?」
???「あぁっ?あぁ○○(役割名?)の奴か。店長いるか?」
俺「はい、少々お待ちください」
店長「誰?」
俺「いや、なんか名乗らないんですけど・・・」
(約30秒ほどのやりとりののち)
店長「もしもし」
ツーツーツー・・・

マジネタ。ありえないと思った。

またこれは私が社員として働いていた店の話である。
ある日、夜8時ごろ10時から2時まで入る予定の入って1ヶ月の主婦の人から電話が掛かってきた。
「義母が重体で休ませて下さい」との事だった。電話をとったのが店長で信じられないことを言った。
「代わりに入ってくれる人を自分で見つけてください。」と・・・
入って1ヶ月しか経ってないので代わりの人を見つけられず結局、その主婦の人は来て働いた。
そして店長は朝10時から働いていて疲れていたのと次の日が朝6時からなので11時に帰ってしまった。
客数が落ち着いてきたのと俺が電話で他のパートさんに事情を話し早く来てもらって11時半に帰した。

マグロは泳いでいないと死ぬらしい。
ファミリーレストランは365日、24時間営業しないといけない。
28就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 17:30:52
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、なんで外食なんかに就職したんですか? 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト

29就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:00:43
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 一部上場ならなんでもいいんすか? 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト
30就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:01:17
 ∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <残業がなんだ!!!俺の若い頃は寝ずに働いたものだ!!!
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                              早く注文聞きに来いやゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
        
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、今日テストなんで休みます♪ 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト

31就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:01:48
 ∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <48時間死ぬ気で働け!!!!!!
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                           早く注文聞きに来いやゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
        
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、今日おばあちゃんが死んだんで休みます♪(2回目)
 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト

32就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:05:31
∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <ノルマ達成できるまで死ぬ気で働け!!!!!!
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                           早く料理だせやゴルァ!!
    ∧∧                                        ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
        
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、今日遊びに行くんで休みます♪
 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト

33就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:07:17
 ∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <240時間死ぬ気で働け!!!!!!
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                           早く注文聞きに来いやゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
        
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜、今日おばあちゃんが死んだんで休みます♪ (3回目)
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト

34就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:01
∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <おらおら外食に休みなんてねえんだよ。
│ ││    \______________________
(_)_)

外食経営者


日曜日はマターリ                           (ファミレスなのに)常連だからまけろゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                     (゜Д゜)
   (   )             ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/         (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻            /∧∧   /
  ̄(  ) ̄             人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )               し (_)                 (  )
                    1日15時間労働店長             DQN貧乏客
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜ボードで足痛めたんで3連休休みま〜す
 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト
35就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:09:09
 ∧ ∧      ______________________
( `Д´) /  /
(    ⊃  <何やってんだよ!!お客さんを待たせるな!!
│ ││    \______________________
(_)_)

店長


日曜日はマターリ                               常連だからまけろゴルァ!!
    ∧∧                                      ∧∧
   (´∀`)                                   (゜Д゜)
   (   )            ∧ ∧                    (   )  
  / ̄ ̄ ̄ ̄/          (;T△T)                 / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 /∧∧   /          (    ⊃┻┻              /∧∧   /
  ̄(  ) ̄            人  Y                  ̄(  ) ̄
  (  )              し (_)               (  )
                    1日15時間労働社員           DQN貧乏客
 ∧ ∧
( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    ) < 店長〜筋肉痛で足が痛いんで今日は休みま〜す
 
│ ││  \________________
(_)_)

ドキュソバイト
36就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:09:18
1〜31は8割くらい本当。そこまでいったら誰も信用しないよ。
でも8割り、会社によっては100%真実
37就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:09:53
俺が社員二年目の時は、税込みの総年収370万円

年間休日 100日強(月7〜10日)
一日の平均労働時間 11時間
370万÷(260日×11)=1294
答え  時給1294円

という感じ。
割に合わないので、すぐに辞めましたw

つーか、俺の店舗は店長が貰い過ぎ。
なんで俺より働いてないのに、倍以上の年収貰ってんだよ。
明らかに地区長が糞。

外食はほんとやめとけ。
店長になってからが地獄の始まりだった。
朝6〜22:30までを週5日。朝6〜19:00までが週1。休日が1日確保できたのがまだ救いか。
とにかく毎日眠い。朝起きる時が辛いのなんの。
通勤中に車とすれ違う時に「轢いてくれたら休む大義名分ができるのに」なんて病んだ考えばかりおこす。
月末が近づくと原材料が規定の数字に収まってないと自腹で物を仕入れてくる。
多くの店長がそれをしていたらから元の設定に無理があるのが明らかなのに、原材料が収まってないと会議でボロクソに叩かれる。たまったもんじゃない。

あと外食ならではの腰痛、水虫、ヤケド等もさりげなくきつい。
俺は水虫になってしまい、皮膚科に1年通ったが治らなかった。
仕事やめて半月で治った。水虫ってなってみてわかったけど痒いのはもちろん痛いのね。


38就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:10:25
SVやエリマネって、あの辛さを生き抜いた勲章でなったような連中だから
社員指導、店舗指導も基本的には精神論。

俺が言われたのはこんな事
エリマネ「今日はすいてるけどどうしてだ」
俺「雨が降るとどうしても売り上げが落ちるんです」
エリマネ「なんだ、雨のせいにするのか?」
俺「過去の売り上げ見ても雨の日は普通の日より20〜30%売り上げが落ちます」
エリマネ「雨が降ったら来ない店なのか?それだけ魅力がないんだよ。努力が足りないんだよ」
俺「普段から、サービスレベルやクレンリネスもちゃんとやって、常連顧客をつける努力をしてます」
エリマネ「その努力が足りないんじゃないの?」
俺「では、どうすれば良いでしょうか?」
エリマネ「それは自分で考えろ!」と怒鳴り気味に言って店を後にする。

まったく指導とかになってない。
まともな指導なんて俺受けたことなかった。
嫌味言われて終わりって感じ。
一緒に「いいか、ここを良く考えろ。例えば・・・」とか「じゃあ、一緒に店に入るから、俺の動きを良く見ろ」
なんて一度もなかった。
39就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:11:47
現役のファミレス店長だけど仕事はマジできついよ。
一年目で二割以上が辞める。三年目になると四割くらい辞めてる。
残ってるのはほとんど男で、女子社員は数えるくらいしか残ってない。
女子は生理がこなくなる人もいるくらいで、マジでやばい。
過労で死亡とか居眠り運転で事故なんて話はまだないらしい。
体力的にはきついけど人間関係は良好だから仕事は楽しいよ。
俺は将来独立する気でいるので、給料がいい点は魅力的。
社員時代で450〜600万、店長になって700〜900万くらいの年収がある。
もちろんまだ二十だいでだよ。開店資金で保証人とか頼みたくない人には、
外食はいい場所だと思う。でもひ弱なやつには絶対無理。
ある程度体力のあるやつ限定ね。

もう一度考えてみましょう。
○「カリスマ社長」とやらに騙されていませんか?
○自分より仕事ができるバイトを使いこなす自信がありますか?
○休みの日でもバイトが休めばその穴を埋めることが日常でも大丈夫ですか?
○エリア長の突き上げ、バイトからの無視、お客様からのクレームに日々悩まされてもやっていけますか?
○「未来は明るい」と言われても、その前に目の前の激務に対応できる体力と根性と精神力はありますか?
○激務のわりに、もらえる賃金は安いですがいいですか?
○転職すればいいやなんて考えていても、外食産業での経験はあまりアピールにならないですがいいですか?
他にもまだありますけど、もう一度声を大にして言いたいと思います。

外食社員なんか中途でもなれます、
外食社員は室内の土方です
外食社員は社会の底辺です
外食社員は奴隷です!

もう一度考えてみましょう。
もう一度考えてみましょう。
もう一度考えてみましょう。

40就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:13:14
ある外食の物語

第壱話 新卒、襲来 ←ちわー、イカリっす。
第弐話 見知らぬ、店舗 ←え、本社勤務じゃないの?
第参話 鳴らないで、電話 ←バイトさぼんなよー!!
第四話 バイト、逃げ出した後 ←やべ、俺の休みが・・・
第伍話 当然、休みは無効に ←もう2ヶ月休んでないのに
第六話 面接、東京・下井草に ←転職すっかな。でも選択肢は外食しかない
第七話 レンジの作りしもの ←一部の野菜以外冷凍食品
第八話 部長、来店 ←中卒の半端ない猛者
第九話 年間、心労、重ねて←同期は全滅
第拾話 新メニューの必要性 ←ころころメニュー変えられると迷惑
第拾壱話 停止した車の中で ←もはや家帰るのも面倒
第拾弐話 仮眠の価値は ←仮眠っつても10分だよ
第拾参話 ゴキ、混入 ←部長、顔はだめです!顔は!!
第拾四話 クレーム、悲しいのさ ←貧乏人の相手はつらい!!
第拾伍話 嘘の親睦 ←バイトうザ杉
第拾六話 死に至る通勤、そして ←大きな曲がり角をまがったら・・・
第拾七話 四百人の適格者 ←おまえらそんなに職ねえのかよw
第拾八話 仕事の選択を ←いいか、どの業界も同じと思うなよ!!!!
第拾九話 アホとの戰い ←これだから高校中退のヤンキーは・・
第弐拾話 本部の堅物 現場は鼻血 ←もうついていけません
第弐拾壱話 新店舗、誕生 ←転勤だけは・・せっかくマンション借りたのに
第弐拾弐話 辞めて、人間らしく ←外食店員は家畜です。豚や牛と同じです。
第弐拾参話 涙 ←もでません
第弐拾四話 最初の死者 ←先輩・・3ヶ月で900時間働きましたもんね。。
第弐拾伍話 終わる人生 ←嫌だ、仕事で死ぬのは
最終話 本部の中心で退社を叫んだけども ←労働基準監督署にチクッテやる!


41就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:03
24時間営業のファミレスでバイトしてた
店長毎日3時間寝られれば満足してた
実際深夜0時に帰社して朝6時入りなんて当たり前
車で寝る日も珍しくない
2月で自分を含め大学生組など一気に辞めて
ついにシフトが作れなくなり、店長死にそう…
もちろん店長週7

ゴールデンウィーク、年末年始、冬休み、夏休みとかは安定しないね。
バイト(特に学生)はみーーーーんなそう言った時期に入る前に金稼いで
連休になったら遊びに行っちゃうから。
で、人が足りてないのに連休だから客は倍増。

世間の週末・休日が忙しい世界、それが外食産業


とりあえずこの業界は縮小化を進める必要が有ると思う
言う間でもなく過剰供給・競争の沈静化、少子化対策、そしてソルジャー社員達の
これ以上の過剰負担を防ぐためだ
でも現実的に、時代に反して「数年後には〜百店舗を目指す」とか寝ぼけた事を
ヌカしている外食チェーンが多い

42就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:57
前に働いてた店は店長が頑張ってバイト育ててたけど、
結局、

売り上げ伸び悩み

本部から人件費の件で圧力

バイトの人件費削って社員フル稼働

接客、味が低下

売り上げ低下

バイト人件ry


俺は厨房だったけど、通常六人でいっぱいいっぱいだったのに
二人でやってましたよ orz料理長も店長も死んでた。
やっぱり何処も最初に削るのは人件費なのかな?
本部、人件費の事ツッコミすぎだよ。
現場の状況を一度も見ないで、営業報告書一枚で判断するんだもんなぁ・・・・

最近バイトの人が全然出てくれないらしく店長が11時間くらい連続勤務してた。
しかも今度の3月で仕事が全部分かってて1年以上勤務してる人が
就職のために10人くらい抜ける。
残るのは閉店作業も覚えてない新人ばかり・・・。

外食はバイトがいてくれるかいてくれないかで忙しさ、売り上げが
大きく左右されてしまう長時間労働のいやな仕事だと実感しましたとさ
43就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:16:59
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、   外食行ったらもう終わりですよ・・。
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\   
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\  

44就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:28
  外食1日目   2日目    3日目      4日目     5日目      6日       7日        8
    ↓     ↓      ↓       ↓      ↓      ↓       ↓        ↓
   ∧ ∧    ∧∧      ∧ ∧     ∧ ∧       ∩    ∧ ∧〜♪            ∧ ∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩ ⊂ ~⌒ /    ( ・∀・)             ( |||Д`)
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   |∧ ∧  ⊂    /⊃ <⌒/ヽ-、_  _| ⊃/(___
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) )))  (・∀・)⊃  (__⊃ /<_/____   └-(____/
   (/(/'      (/     し^ J     し し    ∪     ⊂ノ                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

45就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:58
外食にはいってしまった人へアドバイス。

残業や休日出勤の手当てが認められない時は、ワークシート、シフト表等
は全てコピーして取っておきましょう。
また、必ず毎日の勤務時間を手帳に明記しておきましょう。
(個人的な日記も事実として認められた判例があります)

やめる時は、それを全て労働基準監督署や労政事務所(こちらの方が親身)
に届け出て休日出勤、有給休暇、残業手当は全てお金に変えてもらいましょう。
労働債権は2年までさかのぼれます。
たとえ店長でも、実際の権限を考慮すれば、管理職として認められない場合があります。
その場合、残業手当は支給されます。
年俸制の場合も過剰な勤務時間の場合、残業手当等は払う義務があります。

会社によっては交渉で折半となる事もありますが、少なく考えても2か月分程度の
給料にはなります。

外食の皆さん!絞られた分は取り返しましょう。
辞めた会社なんて考える必要はありません。逆に訴えたことで残った人が救われるかも知れません。
「立つ鳥跡を濁さず」 ではなく、徹底的に濁して辞めたほうが得です。

個人情報保護法で、やめた理由を会社が答える事もできません。
今までのお返しをしてから辞めましょう。
穏便にして儲かるのは会社です貴方が得するのは穏便にしたという気持ちだけです。
会社なんて、辞めたら貴方の事なんてすぐに忘れます。
取れるものは全てとった方が、得です。残った人にとっても得です。

46就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:20:34
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ 生   |      /                |ノ/        \
  /    ら き     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い る    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  権    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  利    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ       |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る      |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \




47就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:34
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ。
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒iもう・・・・・辞めたいよ!
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !

48就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:23:30
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     辞めるぜ!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

49就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:24:03
ネタかと思うが本当にこんなことがあるのだろうか
http://otd2.jbbs.livedoor.jp/18338/bbs_plain

50就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:25
サービス残業は実際、物凄い。
では、なぜ、みんな 従ってサービス残業するのか?
まず、店長は100時間残業しようが200時間残業しようが一切 残業代はつかない。
管理職とされているので月数万円の管理職手当てが、その代わりになる。
だから、新任店長は普通の社員より月収が低い事が多々ある。

社員のサービス残業の強要についてL述します。

例えば、ある日のスケジュール
11〜14時 (間の4時間は休憩) 18〜21時 (間の5時間は休憩) 2〜4時
というスケジュールを引かれるわけである。
2回の長時間の休憩中をわざと薄くラインを引き、休憩できないようなスケジュールにするパターンは多々ある。
この休憩が3回の時もある。

他には15〜24時(休憩一時間)の普通の8時間勤務のスケジュールを引いておいて
24時から朝まで入ったばかりで一人では何烽ナきないような新人バイトをいれておいて、
帰れなくするスケジュールもよくやられました。酷いときはあがった後だけでなく、
出勤前もやられて、早く来ないとどうしようもないスケジュールを引かれたことも多々ありました。
そのことで店長に抗議をすると「帰りたければ帰ればいいだろうが」とか「できねえのはおめえがきっちり教えねえからだろうが」
と言われました。 

あと、サービス残業を強要する言葉として
「勉強だと思って働くのは当たり前だ」
「休みの日でも店で働くくらいじゃないと駄目だろうが」
「社員は3時間前にくるのは当たり前」
などがあります。

もっとも 社内規定で「平日30分前 土日1時間前出勤」を定めている時点で完全に違法だと思いますが・・・
どっかのファーストフードのようにガサ入れが入ることを祈っております。

5136:2007/04/08(日) 18:26:15
あっ、コピペ中か〜、すまんすまん。がんばってくれ
52就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:26:37
エリアマネージャーが言った言葉

・「休日でもきて仕事をするのは当たり前だ」
・「指がちぎれても出勤するくらいじゃないとあかん」
・「社員はチンカス」
・「いつだって飛ばしてやる」
・「休めないのはおまえのせいだ」
・「8時間しかつけんな」(20時間以上働いていて残業をつけたら人事にばれるから)
・「熱くらいで休むなんて社員失格」(40度近い熱がでて休んだ社員をみんなの前で説教)
・「お前にはなんの権限もない」



・毎日厨房でゴキブリと格闘
・異常なほど高いバイトのドタキャン・バックレ率(仕事のきつさで)
・24時間鳴りやまないクレーム
・上からの超ノルマ
・月4回休みを取れれば恵まれているほう
・休日もバイトや上からの電話が鳴りやまない
・薄給・福利厚生はカス
・30半ばで使い捨て
・酔っ払いのゲロ掃除有
・料理が多少うまくなる

以上、元ファミレス店長の経験
53就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:28:04
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
            /          ヘ
           |⌒   ⌒   /ヘ
           |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |⊂⌒◯-------9)  <  ああ・・・・土日祝日休んでみたい・・・。
           | |||||||||_    |    \_______
             \ ヘ_/ \ /    ζζ
               \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\
             /    ⌒)   /          ヘ
            /.|⌒|⌒ヽ/ /   |⌒   ⌒   /ヘ
            |丶 |  | ./ /|   |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ二⊂二丿)::::::::|⊂⌒◯-------9)  <  ああ・・・・お盆正月休んでみたい・・・。
              | |  |__丿::::| |||||||||_    |    \_______
            ⊂⊂__):::::::::::  \ ヘ_/ \ /
                         \____/
                        /    ⌒)
                        /.|⌒|⌒ヽ/ /
                        |丶 |  | ./ /|
                        ヽ二⊂二丿)::::::::
                        | |  |__丿:::::::::::::
                       ⊂⊂__):::::::::::::::::::
54就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:32
ブラック有名不動産での面接での事。
「休日は年間何日くらいですか?」
「はい、だいたい50日前後です」
「えっ、じゃあだいたい1日何時間位働いてたの?」
「平均して14時間です」
「・・・・・・・・・」絶句。「そういう業界って、まだあるんですね」
有名ブラック不動産にブラックを認定いただきました。
55就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 18:36:22
昔、日本語がかたことの中国人留学生と2人で運営したぞ。
日本語からのトレーニングだった・・・
56就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:11:40
本社で思い出したんだけど、俺がハンバーガー屋でバイトしてた時の話をする。
本社の人間が俺の店に来ていて毎度おなじみの台詞の「売り上げ上げろ」を発し
しに来た…それしか言えないロボットや単細胞みたいに「売り上げ上げろ」を連呼する…
店長も若い頃はこの「売り上げ上げろ」にぶちきれて「じゃあ?どうしたら売り上げ
って上がりますかね?具体的な策を教えてくださいよ…毎回、売り上げ、売り上げって
論理的な話が全く無いじゃないですか?精神論ですか?」と…そしたら本社の社員は
「そんなもの自分で考えろ、いろいろあるだろ…じゃまずバイトの接客や仕事のレベル
を上げろ」だって…その当時のバイトは俺達の店で一番仕事ができる世代だった…
お客の評判もとても良かった…だがその話を聞いた黄金世代のバイトの先輩達はあまりの
ショックで次々と辞めていった…普段俺達バイトがどんな仕事をしているか分からない
くせに接客と仕事のレベル云々って何だよ…
みんな外食はやめろ!外食の店舗社員が糞なのはこのスレを見ても分かると思うがその上に
立つ人間はもっと糞だ。だからこんな業界に社員として足を踏み入れるのはどれだけ
愚かかわかるだろ?
57就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:13:02
シフト上休みがあると、前日のシフトは「この日休みだからがんばって」
と長ロングシフト組まれる。
そのため、次の日は疲れて寝るだけ。
そして次の日は早番といった感じで、休みというより長時間休憩といった感じ。
で、趣味を持つ人へ。
すべて捨ててください。

海外旅行 長期の休暇なんて無理です。
国内旅行 例えば東京に住んでて、北海道に旅行に行ってもバイトから「○○さん休みました」
     なんて電話がかかってくるぞ。当然距離的、時間的に間に合う訳ないのに
     バイトからは「なんで来てくれなかったんですか?」と馬鹿な事いわれ
     上司からは「俺だったらすっとんで帰ってくるぞ」とコレマタ馬鹿な説教される。
演劇、コンサート、サッカー等のスポーツ観戦
     数ヶ月前にチケットを取るから、当日休めるか不安。
     また、急な移動がある。
草野球、草サッカー、その他スポーツやハイキング等
     仲間と休みが合わない。それに疲れてスポーツどころではない。
バント
     スポーツ同様、仲間と休みが合わない。夜帰るのが遅くなるので
     音出して練習できない。 ライブ当日にバイトが休んだりして
     メンバーに迷惑がかかり、脱退。
仕事だけの人生ではない。
それ以外の楽しみがあるから仕事も楽しめるのである。
しかし、それを奪われたら?
仕事が趣味? 仕事が楽しいからそれで良し?
大体そんな無趣味な奴高校生が興味持つかよ。
58就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:13:57
先週すかいらーくに面接(?)にいった。正確には 会社説明会 に行った。(インターネットの募集には「会社
説明の後、希望者の方は..」とあったので。)申し込んだあとこのスレを見て 「しまった、やっちゃった」 と
思った。転職スレに すかいらーく単独スレ が無かった。そこで 「すかいらーく DQN」 でグーグルで検索
したらすぐにたどり着いた。休みだったし、話のネタにと思って当日会場に行った。
ちなみにこの面接というか 説明会 って一ヶ月ごとにやっている?(もっと頻度は短い?)とにかくインター
ネットから打診してその一ヵ月後に説明会。そういえばメールの返事は 「午前1時の時刻に返信」 だったと
今にして思う。 ちなみに来年 中小企業診断士 受けるので とりあえずどこでもよかった。というか速攻で
ドロン出来る所をさがしていた。最悪「そこはバイトで行ってました。就職活動するための生活費を契約社員
として稼いでいました。短期の契約だったんです(重要)」といえる所。そこで すかいらーく をチョイス。

このような流れ 午前10時から開始
@最初に「履歴書と職務経歴書を出せ」と入り口の前で女が待ち構えている。
 (あれ? 「この時点で話がおかしい」ぞ?..希望者の方は..のハズなのに)

定員に満たない(数名が説明会をトンズラした模様)まま MDカンパニーの人事部長(ハゲ)が登場で説明会
が始まる。今日はまるまる一日拘束 と告げられる。だまされちゃったよ はよ帰りたい。
A就業条件の説明 (約30分)
クソみたいな福利厚生。言ってて恥ずかしくないのか? 給与は個別にいうとの事。

59就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:14:50
Bいかに すかいらーく がすばらしいか の説明 (約一時間)
たしかここでもハゲが「当社は社員の定着率がいい」みたいな「ジョーク」を真顔で飛ばしていた。30年後に
売上30兆円だと。ちなみに国内の外食産業の市場が31兆円。今、3000億円だから30年で100倍。売上は
ともかく、「基本的に労働力も100倍必要」になる為 今アルバイトやパートもあわせて10万人弱だとして 
1000万人/笑。 クレージー。いまでさえ人が飛びまくっているのに。マーケットがどうとかでなく物理的に
無理だろう。小学生でも分かる。全世界でという事だと思うが、フォーカスしない限り「なんでも屋」ではポジショ
ニングが取れないだろう。

C試験、クレペリン検査と中学生程度の計算問題など (約2時間)
 (あれ? オレ希望者なのか? ちなみに昼も食べてないのですけど...)

D個別の面接 2時くらいから  (おいおい、誰も昼も食べてないのですけど..おかまいなし?)
最初に「これまでの職歴から」との事で給与が告げられる。「え?」と思う。最初、聞き間違えたたかと思った。
ぱっと時給換算する。時給で1200円くらい?月給で21万?派遣社員やってたほうがまだマシだと確信。


「ここ、ダメの次元が違う。」
60就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:15:33
さらに家賃補助と残業を年収に加味する説明をハゲは始めた。家賃補助を年収にカウントする企業にはじめて遭遇した。
おいおい、出光興産はオレに900万円提示したぞ。辞めた会社でさえ残業なし、土日完全休みで年収600万だったぞ。
また、「応募はインターネットの求人サイト」を経由しているのでレジュメ・職歴などを先方は見て声をかけたと思っていた
のだが「それをまったく見ていない」という事を何度も感じさせる。すなわち「応募者全員面接⇒(逃げる可能性が
低ければ採用)」の一連の、「人が飛びまくっている会社」おきまりの選考基準。

このハゲ、「揚げ足をとる事ばかり」いう。しかも「ほう!」とか「なるほど!」とか まるで会話を聞いてない というのが
ひしひしと感じられる。こんな人事のいる会社..とあほらしくなった (このハゲと会話しても全部ムダだと感じて) 
のでまるで関係ないことばかり質問してた。めちゃくちゃ不愉快な思いをした。
ハゲは人から注意とかされた事がないのかな?

ハゲの態度を見て 「ハゲの態度=すいらーく」 とイメージするのが自然の流れ
ハゲは 「ハゲの対応に嫌気をさしている面接者を見て」 「やる気を感じない」 と 「大勘違い」
「やる気が無い」 ではなく 「ハゲの対応を見て やる気が無い」
こんな低レベルの人間が人事部長の すかいらーく ってどんな会社かがカンペキに見えた。
すかいらーくには このままハゲがお似合い。(ハゲが他の会社にいたら他の会社がブラックに)

61就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:15:46
あはははは
62就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:16:36
その他感じたこと
* 身分制度がある? カースト制?
* ケチ?
*そこにいたすかいらーくの社員、誰一人 にこり ともしていない。にこりというか「表情がない」。
  (ここはサービス業です。ヘタしたら 「説明会に来た人たち=お客様」 かもしれません。)
うち1人は 「目でなにかを訴えていた (推測 : 当社はデンジャラス、来るんじゃないよ) 」。
   不気味、異様な雰囲気。ヤバいレベル。
*自分の意見を言わない、持たないロボット人間を欲しがっている?

そして これビンゴでしょう。
* 説明会会場に「テレビカメラ」がしかけてある? 待っている時とかの態度など遠隔で監視されている?
(入り口の頭上にカバーをかぶっていたが確実に監視カメラがあった。応募の時点で監視。)
   あの説明会会場は 「すかいらーく の研修室」 なのよ。だから十分ありえるの、これは。
   この異様さに 吐き気 がした。

ハゲ見てる?
もっと人を信用しないと、人間として扱わないとダメだと思う。

ここみてるまともな人、学卒、職歴のある人 「絶対にこの会社に行ってはいけません。行った時点で人生終了」 
前職 すかいらーく で転職なんて不可能。犯罪暦、離婚暦 みたいなもんです。


63就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:17:39
外食の仕事ってほんと次の仕事に生かせないよ。

「売上げ管理(PL、FLの見方)」
他の会社は経理の人以外考える必要ないから。
どの会社も営業なら売上げ、技術職なら工程管理が大事だから。


「営業スマイル」
「いらっしゃいませ」なんて必要ないし、強面でも、真剣な顔で
提案や営業ができれば良いから。(ま〜愛想が良いに越したことはないけど)

「バイトの教育」
バイト(契約社員、派遣含む)なんてほかの会社は10人社員がいたら1名
の割合です。 バイトなんてお手伝いです。
後輩の指導はバイト以上に頭を使うし、場合によっては強制的にやらせても
文句も言わずやります。(ま〜当然言い方もあるけど、理屈があってれば
バイトみたいな生意気な態度はとらない)

基本的に外食のシステムって特殊なんだよね。

それにバイトが休んだら社員が変わりに出てくるなんて、どう考えてもおかしいだろ。
他の会社なら別の社員が休んでも「体調崩して休んでます」と言えば取引先も
納得する。
どうしてもやばい場合(たとえば納期やサービスインがその日とか)じゃない限り
仕事が振られてくる事なんてないよ。

64就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:18:50
外食を取り巻く環境。

売上げ規模
ほぼここ数年横ばいだが、中長期的に見ると徐々に減少。
国内では大手も完全に伸び悩んでいる。海外進出などしているが、
利益の低いアジアや雇用関係が日本より厳しい欧米に進出しても
あまり伸びない。せいぜい海外に工場作って原価を下げるのが限度。

労働環境
マクドナルドやKFCに経営者に対して攻撃的な組合が出来たので、
今後の動き次第では、大手他社も改善が見込める。
しかし、中小の外食産業では改善が見込めない。

アルバイトの雇用環境
やや景気回復があり、フリーターが減少している。少子化の影響で
学生バイトの減少とアルバイトの多様化の為、簡単に人が集まらない。
また、現在事実上野放しになっている外国人アルバイトも規制がかかる動きが
ある。
65就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:19:33
「おい!カニコロ揚げ時間30秒だぞゴラア!」
「グラスでまーす!」
「スパイシーカレー湯煎しろや!」
「カップでまーす!」
「餃子とエビフライ補充まだかヤ!」
「スープでまーす!」
「ルートの運ちゃんハンコまってんぞボゲエ!」
「バーグでまーす!」
「食洗の洗剤切れてんぞ!洗えてねえ!いいよ!そのまま使うしかねえよ!」


大学で学んだ高度な知識・理論
          汚れのない人脈         
              屈託のない笑顔

どうしてこんなことになったのか?
          こんなことのための4年間?
              こんなことのための大学受験?

66就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:20:15
王将フードサービスの日記6月18日2時0分 ばそきやさん

私は中途でしたが、参考になればと思い書きます。
研修なんてものはなく、いきなり店に配属になります。
初日から怒鳴られキレられ煽られました。
なので当然コミニケーションも何もあったもんじゃありません。2日目も同じようにというか、もっと雰囲気が悪くなりました。私の作業能力が低い事にイラつくのがよくわかりました。配属される店によって違うと思いますが、丁寧な研修なんてものは期待できないと思います。
あと、店長や社員の労働をみていたら、開店〜閉店まではやることが多いようです。鍋や鉄板の前にずっといるので体力の消耗は激しいようです。
あとタイムカードがありませんでした。1日2時間までは残業と認められるようですが、それ以上はサービス産業です。
よいところは、思ったより本格的に鍋で料理を作るので、中華料理の技術をつけたい人ならいいかもしれません。
40歳50歳になってこの仕事をするのはかなり厳しいと思います。

67就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:26:47
まだコピペ続くの?
68就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:34:59
コピペしすぎたら誰も来なくなるぞ
69就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 19:36:39
ねえ、運送屋とどっちがマシですか?

☆誤配防止☆日通ぺリアロ6☆面倒くさい☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1146813095/l50
【日本通運】大井国際≧LST【腐ったみかん達】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1151492745/l50
日本通運
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1150545189/l50
【日本通運】日通スピーックアップ 2ch受付
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1161370123/l50
【日本通運】日通OBよ集まれ!【辞めて正解♪】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1162616486/l50
【守り守らせる】日本通運part25【破り破らせる】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1161304337/l50
【PVG】日通航空 part2【BSP】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1158468571/l50
70就職戦線異状名無し:2007/04/08(日) 22:08:45
もう24時間年中無休なんか法律で禁止しろよ。
どれだけの人間犠牲にすりゃ気がすむのか。
店長が管理職?ションベンくせえガキのお守りのどこが管理職なんだよ。
そいつらがバックれてなんで店長が出勤しなきゃいけねえんだ。
売上なんかあがるわけねえだろ。ろくに休みもねえ、睡眠時間もねえ、たまに休めたと思ったら携帯鳴りまくるわ、クレームで店長出せだ、そんなんで売上あげられるわけねえよ。
食材の質落として、人件費削りまくって、売上ダウンしたら責任は店長に押しつけかよ。
人足りねえからバイトの募集かけようとしたら、金かかるから募集するなって
じゃあお前ら本部の連中がシフト入って店長に休みとらせろや。
71就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:50
>もう24時間年中無休なんか法律で禁止しろよ。 どれだけの人間犠牲にすりゃ気がすむのか。

これそうだよな・・・働く側がOKすればいいのか?っていう部分あるよなあ
72就職戦線異状名無しさん:2007/04/08(日) 23:37:13
24時間じゃなくて昼から0時前までの外食に内定したが・・・どうなることやら・・・
73就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 00:07:46
24時でも同じだ。労働時間が短縮するだけで、後はひどい事になる。
74就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 07:21:43
アーッ!
75就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:36:35
時給数百円の社会的信用皆無のバイトが主力の職場とか間違ってるとしかいいようがない。
バックレなど不確実性満載でその穴埋めは100%社員がするとか、バイトによって勤務シフトや休日が決定とかそんなのもはや店長のマネジメントが云々の次元の話ではない。
現場の社員が犠牲になる前提がなければ、こんなシステム正常に動くわけが無い。
しかも、業界全体のパイは頭打ちどころか縮小の一途で将来性皆無の超熾烈競争なんだからマジで終わってるよ。

あとさ、この前のガイアの夜明けはひどかったな。
店舗の自称調理師達が経験?を生かして地元の農作物でメニューを開発しろって本部が指示してたけど、試食ではダメ出しばかりで具体的な指導、提案は何もなし。
素人同然の従業員に企画を丸投げしただけで本部はメニューを共同開発をしようともしてなかった。
本部でもあの程度なんだから、SVの経営指導とかもかなりたかが知れたもんなんだろうなと思ったよ。

76就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:37:27
外食のビジネススタイルがそもそも「社員の人件費を削って利益を出す」ところから
変わらない限り無理だと思う。

お客は「安くて、旨い物」→店は「値段はあげられない」→外食企業は「食材のコストもこれ以上下げられない」

市場は「飽和、過剰、競争激化」→店は「同じチェーンで潰し合い」→日本は「少子高齢化、客数減少」

77就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:38:23
俺も外食でバイトしてるが店長がかわいそうに見えてくるよ
マジ休みなし、外食のバイトなんてDQN以外はなかなか来ないからしょっちゅうブッチする
まあ一応クビにはするがそれでもまた同じようなタイプを雇わざるをえない
求人出しても応募が来ないんだよな。時給650円という田舎でも破格な時給だし
だから次が見つかるまでは店長が埋めなきゃダメ
まあ俺もムリヤリ埋めたりはするが…

ちなみに夕方の核となるバイトが俺ともう1人の大学生なんだが、お互い4年だから今年いっぱいでやめる
んで週5〜6日入ってるからいなくなると夕方がシフト的にも能力的にも壊滅する

どうすんだろうね(´・ω・`)
必死に来年の3月いっぱいまでいてくれって店長だけじゃなくマネージャーにまで引き止められてる
俺らがいる夕方は店長の唯一のマターリ時間だったのにそれがなくなる

間違いなく死ぬな
78就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:39:47
内定でてなくても外食だけは入るなよ。内定でてるやつ絶対やめろよ!

留年してでもマトモな仕事するべき。1〜2年で3〜5割やめる業界なんて
まともじゃない。

第二新卒なんて持てはやされても外食なんて何の経験にもみてもらえないよ。

親に泣きついてでも、来年もう一度就活しろ。公務員の勉強してもいいしな。

79就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:41:08
開店準備と閉店後の掃除を考えると11時〜11時の店でも実質は
8:30〜12:30の就業時間を365日。
コレを三人で回すのだから寝る時間無いよなw
悪いこと言わないから外食でのバイト経験の無い奴はやってみろ。
もしくは経験あるダチに聞け。
間違いなく思い直すから。

80就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:41:51
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 外食  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、 前科者 / ̄|  社員 //`i 多重  /
    | 中卒  | |     / (ミ   ミ)  |債務者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


81就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:43:55
学生諸君!どんなにつらくても「就活」頑張れよ!

外食しか内定出てないなら、それは「内定無し」と考えるんだ!
そして不退転の覚悟で再度挑戦するんだ。他の業種もDQNは多いが
「外食」は大手を含めすべてDQN!それ以外ないよ。

決してあせったり、回りの意見や、ましてや内定先の外食の担当(人買い)にまどわされるな!

外食で働くなら、働かないほうが履歴に傷が付かないだけマシだよ。

頑張れよ!
82就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:44:40
外食は人口が増加する事を前提としたシステムな気がする。
そんなの破錠するに決まってる。
付加価値を付けて値段を吊り上げるにも限界がある(値段が高いなら
外食になんてに行かない)。値段以上の付加価値つけて値段据え置きで
薄利多売を目指すにも一日辺りに入れる客の数なんぞ目に見えてる。
客を増やすことができたらできたで今度は店に置く店員を増やさなきゃいけない。
結局人件費がかさむ。人を増やさないと一人当たりに重労働を強いることになる。
外食は負のスパイラルの中にいるのが基本なんじゃないかと思う。

でも外食が全部ダメかといったらそうでもないと思う。
外食行くならちゃんと料理学校とかでて1流店で修行するとかしないとダメだろうね。

83就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 10:47:15
俺、転職して本当に良かったと思うよ!
外食時代は、私語なんてしている暇はなかったし、寝る以外は殆ど店の中だったし、
椅子に座るなんて休憩(15分くらい)の時くらいだし、それで立ちっぱなしだから腰は痛くなるし、
1週間に1回は必ず怪我するし、洗剤や消毒アルコールのせいで爪や肌はボロボロになるし、
そして、恐ろしく長い拘束時間のせいで精神はボロボロになるし、そのボロボロになった精神を癒す為の休日は、
無い。

リクナビの求人を見ると、夏季冬季休みあり、年間115日なんて書いてあるけど、
夏季、冬季休み??はぁ??って感じです!
有給すら使えません。

夜とか寝ているといきなり電話が鳴って「●●が無くなったから明日出勤前に●●店で借りてきて!」
・・・・・・思い出しただけで胃がキリキリします。


今の職場はマターリしてて、居心地がすごく良い!
風邪引いたらちゃんと休めるし、休日は友人にも会えるし、自分の趣味にも打ち込める!
転職してやっとまともな生活が出来るようになった!

久しぶりにテレビのリモコンを握ったときは、「やっと一般人になれたんだ!」って気持ちになった。
あのときは、新聞読む時間も無ければ、テレビを見る時間もなかったからね。


今、とっても幸せです!


みんな!死なないで!!
・・・と今、外食で頑張ってる同期にこの言葉を捧げたい。

84就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 15:17:19
店長やめて転職してから、「あの辛そうなランチピーク」を
とても他人事のように見ることができないので、しばらく外食は
避けていた。
この前客先行った帰りにちょうど昼飯時なので店に入ったら、
やっぱりイッパイイッパイで動く店長やバイトの様子。
食事が終わってコーヒー飲んでる自分を含めた他の客とのコントラストに
恐怖さえ感じた。

以前は自分もあんな風に見えていたんだな〜〜。

もう外食しか仕事が無い。
という以外は絶対に戻らない。

85就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 15:18:03
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   や  は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   め   や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


86就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 15:18:44
外食の社員になるのもいいけど、まずはバイトでもしてみれば
外食の場合、仕事も延長線だし容易くバイトから社員になれると
思うよ。そりゃそうだよね。落とす理由もないじゃん。
そうすれば、履歴書には傷はできないんじゃない。
バイトの時点でありえないと思えばそこで辞めればいい。
俺も新卒で外食に入ったんだけど、当時の外食はまだ売上が伸びて
いた時代だった。だから、社員もわんさかいたな。ファミレスだったん
だけど一店舗に12〜13人社員がいた店舗に配属された。
だから、給料もいいし余裕をもって働けたんだ。今はほんとに
ひどいとこ多いね。1店舗に社員1人なんてザラじゃないか。
という事は社員=店長な訳で、これは、現実キツイよな。
牛角なんて、すぐやらせるみたいじゃん。前、テレビで恥ずかしくもなく
やったな。ガイアの夜明けだったかな。

87就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 15:19:20
まあ、最終的には外食産業が好きかどうかなんだろうな。好きでやりがいをもって
いる人も確かにいるよ。少ないけどね。待遇なんていうのは、今はどこの
世界でも厳しいと思う。好きでなければ絶対続かないよ。上記のように外食
社員の労働環境は厳しい。そしてこれからはますます厳しくなるだろう。
ここ5年間で5兆円も外食産業の規模が縮小している。今後は少子高齢化→
人口減少が進むのは確実。さらに規模は縮小する。社会の流れを鋭く敏感に
キャッチして迅速に動ける会社じゃないと大手でも倒産は免れないと思う。
88就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 15:20:33
こないだマクドで真面目な店長らしき人が
DQN中学生か高校生に「遅いぞマクドー!!」「コラァ灰皿ないぞ!!」「はよしろやー!アホ」
など罵声を浴びせられていた。
それでも店長は「申し訳ございません」「大変失礼いたしました」「ごゆっくりどうぞ」と丁寧な対応。
周りの客も俺もその店長を哀れむ目でしか見れなかった。
雰囲気的に大卒オーラが出ていたが、あんな仕事大学出てぜったい就きたくないと思った。
尋常なストレスじゃないだろう。

89就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 15:24:01
http://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
ハローワーク・インターネットサービスの求人情報検索サイトです。
これで飲食業を調べてみました。いかに過酷な環境か分かります。

就業形態→一般
月給→20万円
就業都道府県→神奈川
産業→飲食店,宿泊業

で検索すると千件以上ヒットするが

絞り込み条件検索で

・希望する雇用形態がある方は選択してください。
の”正社員”にチェックを入れ、
・会社が保険(「雇用」「労災」「健康」「厚生」)に加入していることを重視する場合は選択してください。
の"重視する"にチェックを入れ、
・希望する休日がある方は選択してください。
の”週休二日毎週”にチェックを入れると
百数十件に減る。

…なんて恐ろしい
90就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 20:41:49
一体どこからどこまでがコピペなんだ?
このスレ見てから今のバイト先の社員になるのを思いとどまるきっかけが
出来てよかったよ。
店長や料理長を含む社員から俺に社員にならないかと誘われているけど
辞めることにした。
時給800円の月二百時間労働(一日平均八時間前後で日によって違う)の俺と
同い年の新入社員は一日平均14時間近くで休日は週に一度で二連休は
四ヶ月に一度ぐらいで月収は俺とほぼ同じと言っていた。
ボーナスは入社一年目はなしとの事。 
いくら社員は保険があったり首を切られにくいといってもこれじゃ割に合わない。
仕事は嫌いじゃないけど自分の心と体の健康を考えると続けていく自信がない。 
この仕事は短時間労働のバイトですらストレスが多いよね。 
よほど何事にも屈しない強靭な肉体と精神がないと間違いなく心身ともに
おかしくなるね。
以前のバイト先(もちろん外食)では週の半分は朝十時〜夜十時(たまに十一字過ぎることもあった)
まで働いていたけど心身ともにストレスによる疲労で疲れ果てた。  
91就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 21:25:42
>>80
全部コピペっぽいけど真実ばっか。
よく考え直したね、間違いない。俺は月220時間+管理業務だけど、ヤッパ
時間不規則、ストレス、体力消耗等で2回体壊した。
特にいいたいが真面目な人はこの業界は無理。適当な性格で、誰に何いわれ
ようが、蹴られようが殴られようが数時間後、けろっと忘れる位の人じゃなきゃ
あ続かない。夜逃げする人も何人もいた。
92就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 21:55:57
数ヶ所外食のバイトを転々としていて気づいた事だけど、この業界の人は高級輸入車や
ドレスアップカー等車に金をかけている人が多いけど給料がいいのか他にお金を使う
暇がないのどっちだろ? 
あと、休日することがなくて暇と言う人も多い。 
友達とも休みが合わないし何か新しい事始めようにも新しい事探す時間もないし
疲れて何もする気が起きないのかも。    
バツイチや年の差結婚も多い。
ホールスタッフは食事する客に不快感を与えないような清潔感が問われるし 
調理師は繊細な味覚と嗅覚が必要だからタバコは控えるべきだと思うが 
両者ともかなり喫煙率が高い。 
仕事でイライラする事が多いからかな?
俺が見る限り外食で働く人にはこのような特徴が目立つ。
他に目立つ特徴は何かある?
93就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 23:01:36
↑またコピペ?
9492:2007/04/09(月) 23:09:42
>>93
違うよ。
実際に俺がいろんな食べ物屋で働いて印象に残っている事を書き連ねただけだ。  
料理人になりたいと思っていたけど業界の実態を知ってこの仕事に幻滅したよ。
まだちゃんと休めて残業代の出る製造業のほうが遥かにマシだと思った。  
95就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 23:34:29
>>92
同じく昔某ドーナッツ屋でバイトをしていた時の店主の行動にぴったり!!

>この業界の人は高級輸入車やドレスアップカー等車に金をかけている人が多いけど給料がいいのか他にお金を使う
>暇がないのどっちだろ?
YES赤いスポーツカーに乗っていました。。。

>あと、休日することがなくて暇と言う人も多い。 
>友達とも休みが合わないし何か新しい事始めようにも新しい事探す時間もないし
>疲れて何もする気が起きないのかも。    
土日の休みは滅多に無く(平日の閑散期に休む)特に土日は朝早くから居た
(10:00開店で7〜8時頃から)

>>バツイチや年の差結婚も多い。
YES×1でした。

>ホールスタッフは食事する客に不快感を与えないような清潔感が問われるし 
>調理師は繊細な味覚と嗅覚が必要だからタバコは控えるべきだと思うが 
>両者ともかなり喫煙率が高い。 
>仕事でイライラする事が多いからかな?
YES バリバリタバコを吸っていた。


他には・自分よりも弱いアルバイトをターゲットにしてネチネチと苛める
(色々な差別をするとか)
・店主は偉い。。。特に店を移り、新規店の店長になる事はステータスと考えている。
いやぁ大変ですね〜店主さん

ちなみに自分がバイトとして居る時に副店主が辞めたのですが、理由は旅に出る・・・でした。(様は自分を見つめなおす事らしいが)
でも今考えると(就職掲示板を見ると)正しい行動だし、今頃まともな人間になっているんじゃないかな〜って思ってます。

書いてないかもしれないけど、太陽エン○ープライズは大変ですね〜〜♪
96就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 00:37:04
いいことあるぞー●●●ー●ー●っ●?
97就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 09:34:56
age
98就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 09:35:31
age
99就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 10:34:58
コピペを気にしてる人、何人かいるみたいだね。
入ってみればわかるよ(それじゃ遅いけど)
たとえコピペであろうと全部真実だってことがな。
100就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 12:21:20
外食産業=害職産業
とは言わんけどさ。キリギリス産業かな。
社員としては20代しか通用しないビジネス。この仕事が例え好きで向いていたと
しても、あんな生活長続きする訳がない。休みはバイトとの調整で1週間先
しか分からない。勤務時間は長時間に及ぶ。勤務時間帯は不規則の上、深夜に及ぶ。
日々同じことを延々と繰り返すルーティンワークの日々。何のスキルも身につかない。
仕事を覚えてもその会社でしか使い物にならない。本当に最悪な職業であり
ひどい産業だと思うよ。「辞めたいというと」「わかりました」の一言。
代わりは半年で十分作れるからね。なぜ、そんな産業に大学出ていくのか?
というか、新卒者の世間知らずがいいことに新卒者を巻き込むのは止めようぜ!
外食産業は社会的に低く見られているけど、本当に低い産業だよ。
来年入社する新卒者の諸君、悪い事は言わんから止めとけ。
P.S 外食産業はもう新入社員なんて採用するなよ。外食産業の規模は縮小してるんだから
会社の事だけでなく。未来ある若者の事を考えてやれよ。
どうせ、捨てゴマにして終わりだろ。若い体力だけが必要なだけだろ。

101就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 14:00:18
どこまでがテンプレなの?
102就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 15:18:18
>>95
>同じく昔某ドーナッツ屋でバイトをしていた時の店主の行動にぴったり!!

>>この業界の人は高級輸入車やドレスアップカー等車に金をかけている人が多いけど給料がいいのか他にお金を使う
>>暇がないのどっちだろ?
>YES赤いスポーツカーに乗っていました。。。
ミ●●ードー●●(合掌という言葉が好きな某ドーナツ店。会議では般若心経読むと言われている)でバイトしてた事あるけど
そこの店主メルセデス・ベンツC220に乗ってたぉ。

>>ホールスタッフは食事する客に不快感を与えないような清潔感が問われるし 
>>調理師は繊細な味覚と嗅覚が必要だからタバコは控えるべきだと思うが 
>>両者ともかなり喫煙率が高い。 
>>仕事でイライラする事が多いからかな?
>YES バリバリタバコを吸っていた。
同じく。

>他には・自分よりも弱いアルバイトをターゲットにしてネチネチと苛める
>(色々な差別をするとか)
>・店主は偉い。。。特に店を移り、新規店の店長になる事はステータスと考えている。
>いやぁ大変ですね〜店主さん
同じく。性格がDQN。見下す態度があった。すぐキレるし。ダス●●直属のチェーン店だったので本社の社長に報告しますた。
103就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 16:41:44
まあエリアマネージャとかこの職種特有のものはさておき
赤いポルシェとか清潔感とかどの職種でも当てはまるだろ。

朝の占いとか某細木と一緒だな。「人からもらった一言に気をつけて!」とか「折りたたみ傘を持って!」とか
あたかもその人(その星座)の人の特徴をそれっぽく言ってるようで誰にでも当てはまることを言ってるんだよ
だれでも折りたたみ傘持って歩いてりゃ急をしのげるんだよ。
104就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 19:47:32
>>103
おい、文学的過ぎてわかんないぞ。馬鹿でも分かるように解説しろって
105就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 19:52:36
外食社員て他業界と仕事で関わることがない

狭い世界で生きている故、世間のことなんか知らなくていいから、
本当に無知で馬鹿な世間知らずが多い

個人経営だと結構な知識や経験もつくが、
大手の外食であればあるほど真性馬鹿が多くなる
必要なことは全部本部がやってくれるからな
106703:2007/04/10(火) 20:55:09
>>105
人による
107就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 20:58:17
>>95
楽しみが通勤時の車の運転しか無くなってしまうからでね
108就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 21:06:53
>>106
社員乙
109就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 21:08:29
来週のカンブリア宮殿で外食産業の人事が晒し者になるみたいだなwwwwwwwwww
110就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 21:20:32
人間コンビニエンス外食社員、乙乙乙!
111就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 21:22:23
>>109
詳しく。
112就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 21:24:17
個人的に学生バイトとしては人に勧めてもいいと思うんだ
この世界で耐えていけるのなら、社会に出てからも大抵の仕事は耐えられるだろうし、
仕事がきつくてもこの世界よりはマシだと考え思いとどまれる
ただ単位には気をつけてね。
甘い顔見せるとどんどんシフト入れられるから
113フリーター:2007/04/10(火) 21:54:55
最近の飲食店の店員は客に飲酒運転の撲滅を訴えていたりするけど
あんなの店(というか会社)からの指示で飲酒運転の撲滅と心にもない奇麗事を 
言っているだけで店員本人は飲酒運転の常習犯が多いよ。 
仕事終わるのが11時過ぎで飲みに行って店を出るのが深夜一時過ぎに
なって検問が殆どないのをいい事に当たり前のようにやっていて
まったく悪びれる様子もない。 
俺なんか食事会に行ったら(車で)もともと酒が飲めないのに強引に飲まされそうになった。  
他の奴らは酒を飲んでるのにそのまま車に乗って帰った。 
以後食事に誘われても絶対に誘いに乗ってない。      
それが原因で事故したら一緒に食事したこっちも罪を問われるからね。 
外食ってこんな馬鹿ばっかりなの?          
114就職戦線異状名無しさん:2007/04/10(火) 22:57:24
副業でアルバイトするのは悪くないと思う。   
小遣い稼ぎや本業で異性との出会いがない人は小遣い稼ぎのついでに異性との出会い目当てで
働くのもいいし異性と限らず人間関係の輪を広がるきっかけも出来るし。 
実際夜は副業の人が多い。   
小売やトラック運転手や製造業や事務の仕事している人がいた。
新たな社交の場ともなっていて皆楽しそうに働いているけど副業と割り切っていて
アルバイトだから責任もないしいつ辞めても本業があって収入が完全になくなるわけ
じゃないから楽しくやっていけるんだろうね。 
    
115就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 02:03:33
>>108
社員じゃない。
外食社員て他業界と仕事で関わることがない

>狭い世界で生きている故、世間のことなんか知らなくていいから、
>本当に無知で馬鹿な世間知らずが多い
本当だと思う。
気づいてんだろ?嫌なら転職するか、自分で勉強するしかないだろ?(経験は無理でも)
どんな業種でもやるヤツはやるし、やらないヤツはやらない。
俺は睡眠時間削って、ビジネスマナー〜MBAを勉強した。外食の波に流されるの
嫌だったから。そのかわり体は3回程壊したが。嫌ならどっちか決めな。営業だろうと
管理部門だろうと待ってても誰も教えてくれるわけないだろ。
116115:2007/04/11(水) 02:04:50
いい忘れたが、その後転職したから外食社員じゃないぞ
117就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 02:32:17
BtoCならそんな業種ザラじゃね?他企業を学べないなんて。
118就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 10:07:03
ここ五年間で外食産業は29兆円から25兆円 に縮小したんだ。原因はコンビニエンスを初めとした中食産業の伸張の為と言うのが
一般的な考え方。そして、これから少子高齢化→人口の減少で更に規模縮小は確実。
まあ、これは外食産業だけではないが・・・
客数客単価ともに上昇している企業なんてあるの?絶対ないと思うよ。
ほんのわずかの企業だろ・・・あと、チェーン店で全店の売上が前年比の売上
を上回ってるのは新店をとりあえず開けてるからだよ。

119就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 10:12:18
よく駅ビルやデパートに入っている外食はどうなんだい?

開店時間が10:00〜22:00(21:30ストップ)というところが多いが。
120就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 12:18:13
外食の実態を晒す著書が出ればなあ・・・
121就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 15:18:58
>>118
この業界消費者トレンドはやい(客は浮気性で飽き性だから)から。
市場縮小しても、伸びてるところはあるね。新しいコンセプト(商品とかサービス
とか店舗のつくりなど)を取り入れて前年比100%越えで、順調に業績伸ばしてる
ところ。でも所詮、浮気性で飽き性な客だし、特に最近浮気がひどいじゃない。
だから、今業績伸びてても数年後、浮気されて捨てられるって事十分あり。
だから水商売っていわれるんだろうな。大規模で管理コスト(管理部門・物流等)
を押さえ、仕入先から買い入れ単価買い叩く方式か小さくゲリラ的に浮気性の
客つかむかじゃないかな?やくざな世界だぜ。
122就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 15:21:03
>>120
じゃあ書いてよ、応援するわ
123就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 18:39:36
超絶ブラックってとこを受けてみたら適性で落とされて牛丼吹いた
124就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 19:00:41
>>123
それってゼンショ〇の事?
125就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 19:55:39
外食のバイトだけど
日頃の莫大なストレスのせいか最近体調と気分が優れなくて今日なんか
営業時間中も今現在もも立ちくらみとイライラが収まらなくて家に帰っても食欲はないし
頭痛がして体調が優れないから明日ゆっくりと休んで療養したいけど
たとえバイトでもよほど神経の図太い人でない限り休ましてください
とは言いにくいよな。
たとえ体調不良であったとしても。
俺なんか40度近くの熱が出てバイトを三日間休んだだけで「小学生じゃないんだから熱が出たぐらいで
三日間も休むな!!!!」と叱られた事がある。
確かに急にシフトに穴を開けてみんなに迷惑をかけたのは申し訳ないのは
自分でも充分分かっているけど好きで体調を崩して休んだわけじゃないのに
そんな言い方はないだろ?           
人間誰しも体調が悪い時があるのは当然でそんな時は無理せず休んで
体調を整えるのが正しい人間の行いなのに無理してでも来いと言うのか?
無理して体調が悪化したら会社は責任取ってくれるのか? 
どうせ取らないだろ?
その店は料理長がバイトに殴る蹴るの暴力を振るったり毎日最低でも30分以上
タダ働きさせる最低なバイト先で辞めさせてくれるようにしつこく頼んでも
辞めさせてくれないからバックレてやった。  
とにかく外食産業の従業員(非正規雇用のアルバイトパートを含む)に人権はないね。   
絶対に辞めておけ。 
126就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 20:58:22
>>125
ろ?まで読んだ
127就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 21:04:18
立ちくらみとイライラが収まらなくて家に帰っても食欲はないし
頭痛がして体調が優れないから明日ゆっくりと休んで療養したいけど

けど、こんな長文を書いてまあご苦労なこった
128就職戦線異状名無しさん:2007/04/11(水) 21:27:07
真面目すぎるんだな、たぶん。実態わかっただけでもいいじゃん。
まあそんなカリカリせずにリラックスリラックス
129就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 01:20:20
6年間もの間、月360時間労働で残業代なしで働いてきた。

来月退職するんでって2年分の残業代600万請求してやった。
そしたらそこの社長が逆ギレして家まで怒鳴り込んできた。

こんなオトナゲ無いおっさんの下で6年間も我慢してきた自分が
あほらしく思えたし、6年でやめてよかったとも思った。

ここの社員はDQNぞろいだが一人だけ気が弱いがいい奴がいる。
俺が辞めた後のそいつの事だけがちょっと気がかり。。。


130就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 09:01:54
>>129
どちらの外食ですか?詳しく教えて下さい
131就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 15:40:15
うちの店長が以前こんなことを言ってた。
「隣の店の社員はつきに1、2回夜11時まで無償残業があるらしい。
大変だよなぁ・・・」

そのとき俺は思った、
「俺たちは毎日朝8時から夜11時まで無償残業やってるんだけど・・・
お前は違うのか?」
って

でも彼はかなり洗脳されてるようなんで何も言えんかった。。。
彼も残業代ついてなさそうだが、
残業代というものが何なのか分からんらしい。

132就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 20:02:47
洗脳ってレベルじゃねえぞそれ。
133就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 21:27:16
>>131
世間一般で残業とは何ぞや?
134就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 22:11:05
外食って新卒って採用してんのかな?
これだけ悪い話ばっかりだから
誰も入んないじゃね?
135就職戦線異状名無しさん:2007/04/12(木) 22:47:32
136就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 00:16:26
外食は本当にやばい。バイトしてたことあるけどあそこ洒落なってない。
137129=131です:2007/04/13(金) 00:43:19
そんな会社生活の中で、唯一の楽しみが
メニューを作るという口実でPCを開き
ネットにつないで外の世界を覗く事ぐらいだった。。。
ほんの2、30分ね。

てか、うちの店休憩時間が30分しかないんだけど
ほかの店もそんなんナノ?
飯食う時間すら無いときあるんだけど。。。
138129=131です:2007/04/13(金) 00:57:11
>>133
世間一般(労働基準法)では法定時間(所定時間?)過ぎたら残業だろうけど
どうやら、うちの会社は治外法権らしい(泣

俺、思うんだけどニュースとかでよく
「会社内部の腐敗で世間の非常識が当たり前のようにまかり通ってしまう体質が出来上がってしまった」
とか言うんだけど、うちの会社もそうなんだよね。。。

前出の店長もそんなニュース見て「だめな会社だなぁ」って言ってんだろうね・・・きっと。
139就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 04:49:20
彼氏が去年から外食勤務
バイトの延長で新卒で就職
ちなみに自分も同じバイトをしてて
店舗は違えどいまだ学生なんでバイトだ
彼氏は確かにバイトのときから仕事が出来るから4月から副店長になった
だから4月は休み1日だって
7月までまともな休みないって
毎日昼12時〜早くて夜中2時
週末は11時〜朝方5時ちかくまで
家には寝に帰るだけ
有給?とんでもない


好きだし結婚も考えてるけど
この仕事は辞めてほしいと思ってる
生活パターンがまったく違うし…
でも彼氏は辞める気なくて
会社からも期待されてて張り切ってます…
バイトの目から見てもあり得ないよ…
140就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 05:17:43
つ○めグリルはいろんな意味ですばらしいお店だよ。
141就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 09:26:30
まぁ外食に就職(転職)するな!とは言わないが
新卒や第2新卒でやるべきもんじゃない
他に行くとこがなくてしかたないなら分かるが
それ以外なら他の道を勧めます。
142就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 13:28:18
外食産業終わってるなwww
ま、俺は大手金融だけどさ
143129=131です:2007/04/13(金) 15:35:11
>>141
同感。
もし、どうしてもと言うならよく選んだほうが良い。
決してうちの店のようなところばかりではないと思うので
できる限りじっくりと選んでください。
144就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 16:33:38
仕事できなくても誰でもすぐ副店長なれるしな
145就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 16:46:15
>>139
全く同じ境遇です、自分が書き込んだのかと

私も結婚考えるくらいの人だったけど、つい最近別れました。
支えられなかった。
そしてやっぱり将来がイメージ出来なかった。
あんな職場で30歳まで生きられるんだろうか…
146就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 17:00:43
そんな事よりお前ら、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、モンテローザの説明会行ったんです。モンテローザの説明会。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか宣伝してて、お食事券1000円プレゼント、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1000円如きで就職する気もないモンテローザ説明会に来てんじゃねーよ、ボケが。
1000円だよ、1000円。
なんか彼女連れとかもいるし。つがいでモンテローザか。おめでてーな。
よーし俺質問しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1000円やるからその席空けろと。
モンテローザ説明会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に座った中卒バイト上がりといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の低学歴が、こんなブラック就職しねーよ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ブラックに就職しないなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ブラック就職しねーよ、だ。
お前は本当にホワイトに就職したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ブラックって言いたいだけちゃうんかと。
モンテローザ通の俺から言わせてもらえば今、モンテローザ通の間での最新流行はやっぱり、
バイト、これだね。
店長に怒鳴られてケツ蹴られながらバイト。これが通。
GWや年末年始にシフトを入れまくる。そんでバックレ。これ。
で、給料はしっかり取り立てる。これ最強。
しかしこれをやると訴えられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、小売にでも就職してなさいってこった。
147就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 22:56:21
新卒もう辞めた奴いないの?
148就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 23:01:27
>>1000券って、往復交通費考えたら、いくら残るんだと。
149就職戦線異状名無しさん:2007/04/13(金) 23:02:44
>>147
君はもう辞めたの?それともこれから辞めようとかんがえてるの?
150就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:09
俺、辞めようと思ってんだけど、うちのトップ北朝鮮出身なのね。
でさ、悪いことにそいつに便利屋さんに思われちゃってるのね。
でも、俺はそいつのこと大嫌いなのね、だからいろいろ悪さしてやるのね。
そしたらさ、やたら弱みに付け込んでくるようになったのね。
そうこうしてる内にうちの店だいぶ傾いてきて、そろそろやばそうなのね。
だから、この前ためしに退職願出してみたのね。
案の定「ナンダゴルァ、ニゲヨウッタッテソウワイカンゾォ!」って脅されたのね。

そこで皆さんに質問。
1、このまま俺はやつに北朝鮮にラチラレてしまうのだろうか?
2、俺の人生は終わってしまっているのだろうか?
3、俺は泣いてもよいのだろうか?
151就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 15:04:34
店舗に採用案内のパンフが置いてあった。

ここに書いていること、特に赤線を引いた箇所は実現するのであろうか?

http://up.nm78.com/dl/11467.JPG
152就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 15:25:14
現実、過労といわれる今でも休みたきゃ休めばいいでしょ。なんのためにバイトがいるの。
バイトが辞めていくのもは店長・社員の不甲斐無さ。
バイトに任せられないっていうのも店長の要領の悪さだと思うけど。
153就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 16:24:58
>>151
行楽苑かな?

>>152
外食でバイトした事あるか?
154就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 16:26:10
>>152
一度バイトしてみろw
155就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 16:32:33
>>153
ラーメンの日高屋ですよ。
156就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 16:42:29
思えば、外食に足りないのは顧客満足だな。

まず、費用に見合うサービスが行えていない。低価格化、とかコストダウンを進めているが、
冷凍食品のオンパレードで食べる気がしない。既往症歴のある漏れは、食生活には神経質なので、
あんな外食フーズを定期的に食べようとは思わない。面倒でも自炊するし、近くにアットホームな、
そしてバランスの取れた定食を500円くらいで提供してくれる食堂もある。
高くてもそれに見合う料理なら、食べてやるんだがなー。

あと、すべてがマニュアル化されている。マニュアルどおりの接客をされても・・・・
ディズニーにまつわる有名な話として「お子様ランチ」伝説がある。伝説と書いたが実話だ。

ディズニーランドに子供を亡くした夫婦が訪れた。レストランで夫婦はお子様ランチを頼んだ。しかしお子様ランチは大人には
出せない規則になっていた。ウェイトレスが理由を聞くと、「子供はディズニーが好きで、いつかいっしょに来ることを楽しみに
していた。しかし子供は死んでしまった。それで・・・」と話した。ウェイトレスは夫婦を個室に招き入れ、子供用の椅子を置き、
お子様ランチを3つ提供し、「どうぞ、お子様とごゆっくりご歓談下さい」と言い残して出て行った。

こういう、常に客のことを考えるという精神が外食業界にはない。しかし、現状の勤務形態ではこれを求めるのは無理。
待遇をupさせ、今より余裕のあるシフトを組んで精神的に余裕を与えないと、こういう気配りはできない。
ちなみに、ディズニーランドではアルバイトにも厳しい接客研修を課している。それですぐに辞める奴もいるが、人材の質を
保つためにも、厳しい研修を外食業界は課さなければいけないだろう。そのかわり正社員数のupとアルバイト時給のupを
行わないといけない
157就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 17:02:22
モンテやワタミのように、
同じ会社のブランドが同一ビル内に入っている(白木屋と魚民とか)光景を多く見かけるけど、
あれはどういう方針?
一点集中多店舗展開して客を囲い込む策なのか、それとも、ブランド間競争を促してグループ全体の成長を期待する策なのか?
日清が「カップヌードル」や「どん兵衛」といったブランドごとにチームを作らせて、
チーム間(ブランド間)で社内競争をさせる仕組みを構築しているが、それは経営戦略やビジョンのしっかり
している日清だからこそ成せる技であって、本来、自社ブランド間競争は非効率というのが経済学の常識。
モンテやワタミ、その他外食会社に、具体的な確固たるビジョンがあるのか?
なんか、「10年後には年商500億を目指す」とか、ムチャクチャな妄想を目標としている会社しか無いように思えるが。
158就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 18:22:00
age
159就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 18:25:06
>>157
しまむら
ファッションモール戦略
が似てるぜ
160就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 18:26:44
>>156
自社物件とか複数店舗入居の方が固定費が少なくすむなど財務的な事とかじゃない
てか、>>157と一緒に自分で経営すれば?君らは学生さんかな?
161就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 18:29:06
>>160
社会人だよ。でも外食・小売とは全く関係ないので。

当方もサービス業なので共通項はありますが。
162就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:14:08
外食業界の裏側
http://www.geocities.jp/rinakoriga/

163就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:27:48
●去年までの俺(外食時代)
 なんでゴールデンウィークなんかあんだよ!!
 世間の休みは土日だけで十分だろ!?

●今の俺(脱・外食)
 ゴールデンウィークはどこ行こうかぁ〜?
 帰りはどこか外食で済ませようかなぁ?
164就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:33:46
私 今年のゴールデンウィークは仙台へ旅行です。
外食のみなさん、頑張ってください。
165就職戦線異状名無しさん :2007/04/14(土) 20:39:46
すかいらーく・ここまでバラせばクビがとぶ―現職幹部社員の怒り!!
/須貝 良久
1章 「汚い店内、まずい料理」と苦情山積
2章 誰も言わない「ガスト失速」の危機
3章 利益第一主義がすかいらーくをダメにした
4章 技術否定、教育ないがしろの素人集団
5章 会社を私物化する経営者、失敗の責任を取らない役員
6章 次々潰れる子会社。アイデア倒れのすかいらーく商法
7章 コキ使われ、使い捨てられる社員たち
8章 デニーズ、ロイヤルに食われる日は来るか

ttp://otd2.jbbs.livedoor.jp/18338/bbs_plain
166就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:40:12
新卒最初のふるいはゴールデンウィークじゃね?
ここで数人消える。
167就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:46:22
〜外食語録集〜
どれか一つは聞いたことあるはず!!


「仕事は楽しまなくっちゃ〜♪もったいないよ〜!」
「これはサービス残業ではないんだよ!勉強の時間なんだよ。」
「店長ってのは、店の社長なんだ!いいか?お前も社長になれるんだ!」
「どんなにきつくても、お客様の「ありがとう」でがんばれる。」
「本部より現場の方が楽しいわよ♪」
「まずは現場を知らなきゃ!それから自分のやりたい部署につけばいいんじゃないかな?」
「社員なんだからさぁ〜・・・」



俺は、最後の「社員なんだからさぁ〜・・・」が一番心に残ってる・・・

もちろん悪い意味のね!
168就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 20:52:28
世の中にはブラックと言われていても必要な会社、職種はいくらでもあるが、
外食業界は無くなっても、困り人ほとんどいないだろうなぁ。

困るのは社員と経営者、株主!
まぁ、卸している会社もアレだが
169就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 21:26:46
「どんなにきつくても、お客様の「ありがとう」でがんばれる。」

この言葉吐いた藤○氏ね。

170就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:25
ゴールデンウィーク、夏休み、お盆、年末年始・・・外食社員の鬱
171就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:40
ゴールデンウィーク、まじで何しようか予定立ててるんだけど
しかし、いざ決まらないよな。
172就職戦線異状名無しさん:2007/04/14(土) 22:23:26
私 今年のゴールデンウィークは仙台へ旅行です。
外食のみなさん、頑張ってください。
173就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 01:19:46
157よ
ドミナント戦略は聞いた事あるだろ?
ありゃーまさにそれよ

物流・SV社員の負担軽減 情報共有の利便性
認知度のup 客に選択肢を与える 
そんなところだ
174就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 08:21:10
「これはサービス残業ではないんだよ!勉強の時間なんだよ。」

勉強になったと思う人、挙手を願います!
175就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 09:35:14
俺のバイト先の運営する会社のホームページの正社員採用情報を覗いてみたら
書いてある事が嘘ばかり。   
採用情報に書かれているより勤務時間は実際は1.4倍だし休みは半分だ。  
店長は俺を未来の社員候補と思っているみたいだし料理長は期待してくれて 
いるのは嬉しいけど正直就職する気は完全に失せてしまった。  
ただ仕事自体は嫌いじゃないから就職しても副業として今のバイトを続けるのは悪くないけどね。  
176就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 09:56:02
>>175
このセリフ吐いた奴、氏ね
177就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 10:03:22
>>176
何をそんなにカリカリしているんだ?
178就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 10:25:09
社員が飯や休憩の時間がないほど客が既存店に来店してるんなら、もう成長や売り上げの伸びる余地なんてないじゃん。
新規出店なんてもう今じゃたかがしれてるだろうし、これで人件費をギリギリに削らなきゃ企業の存続が…って感じならもう業界自体が完全に行き詰ってるだろ。
休む暇もないって普通は繁盛してる状態といえるんだろうけど、それで社員の待遇がこの程度なら悪化はすれど今後改善する可能性なんてゼロだとしか思えないんだが…。
179就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 11:09:08
もう内定一箇所も出ないからこっちの業界もありかと考えたが
どうしてこの業界は大抵給料ランキングで最下位にいるんでしょうか
180就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 13:07:56
業界の話
〜ブラック企業やブラックな業界〜

http://www10.plala.or.jp/zikiru/black.htm
181就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 14:17:40
>>179
やめとけ、最初から読め
182就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 14:21:30
なんかむかっときたから一言
>>164、174
お前、嫌味がいいたいのと優越感に浸りたいのか?2回もいうな
>>178
ごめん、なにがいいたいか整理してくれ。ロジックが通ってないからわからない
183就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 14:51:07
>>182
現役社員ですか?
184就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 15:38:18
全焼なんて・・・!!


・・・クソッ!!
185就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 15:49:04
私 今年のゴールデンウィークは仙台へ旅行です。
外食のみなさん、頑張ってください。
186就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 16:02:41
>>182
頑張れ

187就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 17:40:17
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!

188就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 18:03:36
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!
189就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 18:10:18
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!
190就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 20:15:03
俺、転職して本当に良かったと思うよ!
外食時代は、私語なんてしている暇はなかったし、寝る以外は殆ど店の中だったし、
椅子に座るなんて休憩(15分くらい)の時くらいだし、それで立ちっぱなしだから腰は痛くなるし、
1週間に1回は必ず怪我するし、洗剤や消毒アルコールのせいで爪や肌はボロボロになるし、
そして、恐ろしく長い拘束時間のせいで精神はボロボロになるし、そのボロボロになった精神を癒す為の休日は、
無い。

リクナビの求人を見ると、夏季冬季休みあり、年間115日なんて書いてあるけど、
夏季、冬季休み??はぁ??って感じです!
有給すら使えません。

夜とか寝ているといきなり電話が鳴って「●●が無くなったから明日出勤前に●●店で借りてきて!」
・・・・・・思い出しただけで胃がキリキリします。


今の職場はマターリしてて、居心地がすごく良い!
風邪引いたらちゃんと休めるし、休日は友人にも会えるし、自分の趣味にも打ち込める!
転職してやっとまともな生活が出来るようになった!

久しぶりにテレビのリモコンを握ったときは、「やっと一般人になれたんだ!」って気持ちになった。
あのときは、新聞読む時間も無ければ、テレビを見る時間もなかったからね。


今、とっても幸せです!


みんな!死なないで!!
・・・と今、外食で頑張ってる同期にこの言葉を捧げたい。
191就職戦線異状名無しさん:2007/04/15(日) 23:47:11
コピペラッシュだな・・・
192就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 18:53:12
ここであれだろ
今話題のくふ楽の話題だろ

説明会で手を挙げただけで内定とかどんだけwwwwwwwwwwwwww
193就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 19:31:44
うちの会社では、裁判員法施行を睨んで、先んじて、4月から裁判員休暇が新設したが、
外食ではどうするの?

まさか、裁判員に選ばれた社員に休みを与えない??
一発で裁判員法違反でヤラれるよ
194就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 19:32:21
NEC蹴りワタミは正解ですか?
195就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 19:37:38
>>194
超勝ち組
生涯安泰は約束された
196就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 20:49:24
緊急告知!!!

本日のテレ東のカンブリアに幸楽苑登場!!!!



> 郡山に本社を構えるラーメンチェーンの幸楽苑は、社長自らが全国を回り、
>直接、夢やビジョンを学生に語りかけ、新卒採用者の確保に奔走する。
197就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 20:49:35
ワタミってワタナベミキだからワタミ?
198就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:01:14
>>196
スマンが何時から?
やべぇー録画しなきゃ。
199就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:03:55
外食産業で働くメリット
・他業種で働く奴より成長できる
・コミュニケーション能力向上できる
・バイトと仲良くなれて人脈が増える

デメリット
・睡眠時間5時間w
200就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:04:06
>>198
22:00から1時間
201就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:05:47
>>199
> バイトと仲良くなれて人脈が増える


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1176018462/8
202就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:06:58
県警:採用大ピンチ きつい仕事、若者敬遠 応募者激減…きょう締め切り /静岡

13日に締め切られる静岡県警の採用活動が苦戦を強いられている。11日現在の応募者数は、
ここ数年で最少となった昨年よりも大幅に少なく、試験倍率は急降下する見込みだ。県警は
大量退職時代に備えて新人への技術伝承制度などに力を入れているが、採用担当者は
「大先輩がどんどん減っていくのに、新人の質が落ちては治安維持ができない。正直、
大ピンチだ」と頭を抱えている。【稲生陽、山田毅】

■好景気と反比例

団塊世代の大量退職により、県警でも今後数年は毎年300人が退職する見通しだ。しかし、
県警の採用試験応募者数は民間の好景気と反比例している。リクルートワークス研究所に
よると、今春の全国大卒者求人倍率は1.89倍で、00年春と比べると約2倍。求人総数約82万
5000人はバブル絶頂の91年並みで、来春は今年以上となる見込みという。

ところが、仕事が厳しいというイメージのある県警の応募者数は、就職氷河期といわれた
01年の6153人をピークに年々減少している。昨年は2571人と一昨年より2割減り、受験率も
ここ数年で最低の7割。今年の応募者は締め切り直前になっても昨年より大幅に少ないままだ。


毎日新聞 2007年4月13日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/news/20070413ddlk22040184000c.html
203就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:08:58
>>200
d。
良ければようつべにアップしようか?
204就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:12:15
>>203
傑作場面があればやってくれ!

くふ楽級のは望めん打だろうが、主題が就職戦線である以上、オモロイ茶番とかは期待できそう。
205就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:21:32
>>199
だから成長って何よ?

あとコミュニケーション力とマネージメント力を転職活動でアピールしても、
採用する側からすれば、「所詮バイト相手」ってことで何のアピールにもなりません
店長の仕事なんてバイトに毛が生えたようなものだし
206就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:26:16
>>196
外食如きが大卒採ろうとしてるのがムカつくよな
外食なんて中卒やニートの助け舟として存在しなきゃいけない存在なのに
207就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:29:03
>>206
同意!!
大卒雇うならせめて全員本部勤務だよな
208就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:29:18
22時からはテレ東を見ましょう。
何かを感じる筈です。
209就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:37:07
外食だけは
止めておけ!
210就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:39:08
幸楽苑には、

「ワンクリ詐欺みたいに、自社(幸楽苑)ホームページ開いた新卒には「内定おめでとうございます!」」とか、
「リクナビで企業検索して、「幸楽苑」引っ掛かった新卒全員に内定出す」

とか期待したい
211就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:43:07
いゃあマジ楽しみだな、
どんなDQNぷりが出るのか(笑)
212就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 21:56:46
居酒屋ってどう?
213就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:05:51
だから外食が新卒採るなっての
214就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:26:46
ありえねぇ!!!


説明会に来る予定の学生のうちの11人が欠席www
出席者からは「社長の話に共感できない」と言われたのに、「君達の報告が悪いんだ!」と社員に社長が八つ当たりwww

挙句の果ては泣き落とし作戦「内定です。一緒に頑張りましょうよ」

社長の迷言「今年は100人採用!! 20年後には取締役も!」


おいおいwwww20年後には3桁の取締役???

しかも毎年もかwwww
215就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:27:40
緊急告知!!!!

来週のカンブリアも外食!!!


日本レストランシステム(だったかな?)がモデル!!!!


ぜひ見ろ!!!
216就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:29:06
外食やるなら、電気工とか中小の工場勤務の方がまだマシ
217就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:36:06
スーパーと外食はどう?
218就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:36:16
>>214
説明会に来る予定の学生のうちの11人が欠席www
出席者からは「社長の話に共感できない」と言われたのに、「君達の報告が悪いんだ!」と社員に社長が八つ当たりwww

俺もオモタw
あんながいる社長だから人が集まんないだよ。
あの社長は外食の実態を物語っているね。
219218:2007/04/16(月) 22:37:59
あんな社長のいる会社だから人が集まんないだよ。 
の間違い スマン
220就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:39:02
テレ東に叩かれまくる外食カワイソス(´・ω・)
221就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:44:07

まあ、そもそも外食は労働環境が厳しすぎるから今年度の新卒学生が行かなくて当然。
それでも行きたいヤツは、相当の世間知らずかネクラかバカかマゾかのどれかだろ。

漏れは2年前に就職活動したときも外食は当然のごとく避けた。
今まではメチャクチャな労働環境を従業員に押し付けていても人は集まったけど、現
在のように、こういったネット上の情報で外食産業の実態が暴露されて、さらにはバ
ブル期並みの求人数で完全な売り手市場では外食産業もお手上げだろ。

今まで過酷な労働環境を平気で押し付けてきた罰がやってきたな。
222就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:47:10
んでそのテレビ番組の内容を簡単にまとめてみてくれまいか
223就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:57:14
>>222
テレ東系映らない田舎者乙!
224就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 22:57:58
カンブリア宮殿みたけど幸楽園の社長が基地外すぎてワロタ。
あれじゃ誰も入んないよな。外食って新卒で入るもんじゃないよ。
225就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 23:01:05
だから害職(笑)が大卒採用するなと何度言えば…(ry
226就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 23:01:34
新入社員が集まらなくて新店舗が出店できないって困っていたね。
自分がうまく出来なかった事を社員に八つ当たりするような馬鹿な社長に喜んで付いていく奴なんかいるわけ  
ないだろ。 
会社説明会で社長の傲慢な人間性を見抜かれたんじゃないのかな? 
227就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 23:04:28
大手外食で1割ほどいる高学歴は、一体何の為に勉強してきたのやら…
228就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 23:06:56
>>223
岡山と香川(民法共有)は田舎だけどテレ東系は写るよ。  
入社式の若者はいつかは自分達が本部勤務できると思って張り切っていたのかな?
俺ならあんな社長がいる会社になんか絶対に行きたくねぇな。
なんだか尊大な態度がナベツネっぽかった。  
229就職戦線異状名無しさん:2007/04/16(月) 23:15:05
>>227
>大手外食で1割ほどいる高学歴

ヒント:ワンマン社長の息子・娘
230就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 00:05:01
説明会会場もしょぼいし映像見る限り、工夫が足りないのは確かだね。
学生なんて情報集めても社会の事分からないんだから。
なにもかもいかさまだな。でも今の学生選べるだけまだいいな。
231就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 00:09:53
皆さん、確かに外食はブラックかも知れませんが、これ程離職率が激しい業界
という事はライバルがそれだけいなくなるという面もありますよ。
大企業で競争に敗れ不遇にあう又は、経済環境が変わりリストラという事も十分
考えられます。しかしながら、ライバルが去り、その中で現場をまとめて行けば
管理職になる確率は、他の業界よりは確率が高いと思いませんか。
なんてね。
BY新卒の売り手市場をむかつくヤツより
232就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 01:13:39
>>231
前提がおかしい。
「離職率が高い」からライバルがいなくなってチャンス
というが、
自分もその「高い離職率の環境」に身を置くんだぞ。
その劣悪な環境下で耐えなければいけないのが最低条件。

つまり、管理職になるにはどちらも大変だということだw
233就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 01:26:36
こんなこと言われて、この会社DQNだなって思ったが
このスレ読んでこの業界がDQNなんだなって思った・・・

その1
俺「自分の生活が充実しててはじめて仕事がうまくいくんじゃないんですか?」
店長「自分の事がなんて考えてるやつに仕事ができるか」

その2
月200時間残業して残業代0円だったので請求してみたら
社長「残業代が出るなんて誰が言った、そんなやつは最初からこの会社はイラネーんだよ」
店長「そんなもん計算してる時間があったらもっと仕事の事考えたらどおだ?」
副社長「そんなもん出ると思ってんの?外食産業なめてるんじゃない?」

その3
この5年間 月労働時間400時間オーバー、年収税込み270マソ 社保なし
専務「会社でかくして10年後には全員月収1000マソだ」

234就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 01:34:14
>>専務「会社でかくして10年後には全員月収1000マソだ」

ワロス
235就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 07:09:52
外食部分の主な流れ

1:こーらく が採用に困っている(去年は100人目標で67人)

2:東京都心で説明会。申し込みは23人だったが、11人欠席。さらに選考希望者はもっと少なく。。。

3:学生「社長の話に共感できません」の衝撃発言

4:社長の「キミ達の報告が悪いからこうなるんだ!!!このままでは来年もこうだ!」  

5:採用担当必死 「どのくらい内定貰ってます?」「やりがいがありますよ」「一緒に頑張りましょう」

6:社長、仙台へ。情報に疎い地方の学生狙い撃ち



なお、これに先立って、こーらく の入社式の様子が放映。新入社員が社長の前で絶叫決意表明
236就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 07:18:51
でも来週は利益率No.1の外食企業だったよね。そりゃああんな放送内容じゃ外食産業には就職したくなくなるからね。考えているなー
237就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 07:19:09
なお、来週のカンブリアも外食業界が主役。乞うご期待!
238就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 07:24:29
こんなもん映したら、幸楽苑イメージダウンだろうに
もう俺ラーメン食いに行かね
239就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 07:56:09
まぁ食べる分には構わないが(と言ってもマズいが)
仕事としてやろうと思わない。
240就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 08:01:52
>>233
月収1000万?
クスリでもやってんの?
241就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 18:12:48
日高屋は、値段の割にはオシシイと思う。

242就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 18:14:10
月収1000万って芸能人レベルだな
243就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 21:34:43
元外食だが、俺が就職活動してた5年前は
まだ氷河期で外食すら落ちまくったのにね。
そんな俺でもマターリした職場に転職出来たのは
まさに売り手市場様々だからなのかな。
244就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 21:41:20
職業差別される仕事ではないが、親戚・友人・知人に言えない恥ずかしい職業
245就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 22:06:06
12ch(テレ東)で外食産業やってるよw
牛角も赤字で、1997年から縮小してるんだとさー
246就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 22:18:45


      就 職 フ ェ ア に 害 職 企 業 が い る と 迷 惑 で す


247就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 22:22:40
>>245
牛角は焼肉屋の中でも肉が糞まずい
ウンコの味がする
248就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 22:26:14
だが店員は全員かわいい
249就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 22:31:06
だが社員は馬鹿だ
250就職戦線異状名無しさん:2007/04/17(火) 22:37:02
みんなテレ東のガイアの夜明け見ろよ
251就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 03:34:03
俺が就職活動してた約10年前は、丁度就職氷河期で、当時は今ほどネットが普及してなくて、
外食も説明会とか結構人が集まっていて、受験者も結構いた。
(でも、俺は外食には就職しなかった)
それが、ネットの普及&新卒の求人増加で、人が来なくなるとは皮肉なものだな。

そういや、大学の同期で「外食は楽だよ」とトンでもないことをほざいてた奴がいたなあw
結局、外食へ就職して、いきなり大阪へ飛ばされたけど、奴は今はどうしてるだろうか。
252就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 08:25:45
昨日のガイアの夜明け見たけど、外食を再生する
みたいな感じの内容だが現実には無理だと思ったね。
これだけ飽和状態で差別化を図るのは難しいよ
253就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 08:34:55
漫画喫茶・ネットカフェでのバイト 44時間滞在
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1176068011/501-600
254就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 13:06:24
ゴールデンウイーク・・・。
合掌。
255就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 15:03:08
新卒で入ったやつ。ゴールデンウィーク前にやめたほうがいいぞ
256就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 15:35:28
今日でやっと外食逃げ出しました。
GW前に奇跡でした。
明日からばら色の人生の予感。。。
257就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 16:55:36
>>256
何系の外食ですか?
詳しく教えてください。
258就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 17:11:45
>>257
ソルジャー系
259256:2007/04/18(水) 17:54:34
裏でスマンがこちらに書かせてもらった
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1167382941/561

田舎町の個人経営店
後に残った連中には悪いがやっぱり自分の身がかわいくてね。。。
毎年のこの時期の仕事振りを想像すると続ける気になれんかったよ。

次の会社の入社まであと1ヶ月あるが
その間しっかりと休養させてもらってもさほど文句言われないと思うがどうだろうか?


260就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 20:16:40
もうやりたくね。人員不足で回らないし
何のために働いてるのか意味すら見出だせない。
ホントに馬鹿ばかしい。マネージメント云々じゃねーよ。
現実的な問題として運営できないんだよ!
分かってんのか!!この馬鹿社長!!!
261就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 21:25:30
>>何のために働いてるのか意味すら見出だせない。
この質問の回答見つけたよ。
http://homepage3.nifty.com/54321/hatarakikata.html#hataraku
\.企業社会と労働者の欄を読んでみてくれ。

まぁ外食やITといった業界はこの最たるもんって事じゃないのか?
ホント運営自体無理てこと多いもんな・・・
262就職戦線異状名無しさん:2007/04/18(水) 22:46:29
>>260
「何をいってるんだ〜、お客様のため、経営者である私のために働くんだよ。
お前たちががんばらなければ、私の大好きな外車、クルーザー、別荘、海外旅行
、銀座への徘徊ができなくなるだろ、ゴルファ」って聞こえてきそう。
263就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 02:06:47
外資でも外食きつい?
264就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 02:10:30
>>263
あえて聞くなぜ外食したい?独立か?
265就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 02:42:08
>>264
留年しててとりあえず内定確保しときたいのと、接客が好きだから、かな
考えてるよりきついんだろうとは思うけど
266就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 12:06:56
>>256
おめでとうございます。
良かったら脱出に至るまでのエピソードや
今思うこと、これから脱出する奴への
アドバイスをして下さい。
267就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 13:54:39
>>265
お前も留年か〜。大丈夫俺は1浪1留。で就職氷河期。内定は大手メーカーの
販売子会社合格。
周り受かってるのに自分だけ受からない→自信持てない→留年など気が引けて
どうせ俺はと考える→さらに自信持てないのループだろ、どうせ。
俺もだった。面接の時でるんだよな、大手は無理でもそれ以外なら理由を作っ
とけば気にしないところもある。俺もループにかかったけど、最後、開き直って
自信もって大きい声で笑顔でなんて事心がけ、あまりこまごまと考えなかったら
同時期に3社内定した。9月からも再度求人でるんだろ?若いんだから真正面
からいきな。
268就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 17:12:01
某社集団面接にて

面「他社状況は?」
学生「す、す、す、すかいらーくが次最終で…あ、あとは、大和フーヅ…」

止めておけと言っておくべきだったのでしょうか。
269就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 17:43:37
友達が外食志望してて、何度も止めてるけど聞いてくれない。
性格的に自分の信念曲げそうにないし、むりぽ。

ていうか某外食チェーンの説明会行ったら
バックレだらけで自分1人しかいなかったとか聞いてワロタw
270就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 18:02:08
上位駅弁理系1留ですが
本気で駒が無いので外食を考えることにしました
これからよろしくお願いします
271就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 19:44:45
>>267
自分に自身はあるんだけど
文系
女子
二留
の三重苦なので、最悪の事態も想定しておいた方がいいかな、と思ってる
小売もふくめて
272就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 19:46:02
ワタミしか内定ないんだが、最終手段として外食以外に入れてもらったほうがいいのかな?
介護とか
273就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 20:37:14
>>271
俺という企業に永久就職しろ
274就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 21:48:47
このスレ見つけてよかったぜ・・
俺は某最大手ファーストフードと、地元の信金から内定もらってるんだが
このスレ見てなかったらファーストフードに行ってるとこだった・・
もう少しで人生棒に振るとこだったよ・・
275就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 21:56:50

まぁ信金も十分ブラックだとは思うがファーストフードよりはマシだな
276就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 22:00:34
全然マシ
277就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 22:12:46
おまえら最強は偽装派遣のITだぞ。
外食小売は2番目!
278就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 22:35:21
>>267
それだったらイオン、ヨーカ堂とか小売の方がいいぞ。過酷さは少しまし。
食料品関係(鮮魚、精肉、野菜、惣菜等)じゃなければ、まだましだし。
外食で新卒女性何人かかかわったが、凄い根性無ければむり。
1人ぼろぼろにやつれて、体壊して退職した。
279就職戦線異状名無しさん:2007/04/19(木) 22:38:50
>>270
えっ、中小でもエンジニアとかあるんじゃない?
280就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 08:32:06
小売りもアウトです。
アルバイトで成り立っている仕事は辞めた方がいい。
時給が安いのに社員並の仕事を要求するなんて
無理もいいとこ。俺がバイトなら御免だね。
281就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 13:52:04
バイトしていて思ったのは、調理師免許を持たない従業員が調理していいのかと。
まあ違法なのかどうかはよく分からんが。

たださ、笑っちゃうくらい酷いのよ。
中には唐揚げを作るのに、生を恐れて泡が出なくなるまで揚げる奴もいるし。
カチカチだったよ。
282就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 13:59:21
調理免許じゃなく衛星管理士がいる。ていっても1日講習受けるだけだけど。

283就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 14:11:42
>>269
そういう頑固な奴いるよな。
幾ら言っても分からない奴は、一度地獄を味あわせないと分からないんじゃないか?
>>271
http://www.geocities.jp/rinakoriga/
とりあえず、これ読んで考えてみろ。女子が活躍できるかも書いてあるから。
284就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 14:17:53
さぁーていよいよゴールデンウイークが近づいて来てるが
外食だけは地獄の日々だよな。
体には気をつけてね。
285就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 20:57:47
バイトは、ゼミがあると言って休むお。
せっかくの連休なのに、DQN家族を見て過ごしたくないお
286就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 21:23:34
外食は女尊男卑だよね。 
年末年始男はバイトでも2週間連続出勤させられるのに女のバイトやパートは
ちゃんと休ませてもらえている。 
287就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 22:45:38
>>271です
thx>>283
「半分以上社員で回してます、休みは月に八日、残業は殆どありません」
と確約してくれた某社のみ受けることにします
288就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 22:52:16
外食は総じてブラックのイメージがあるんだが
福岡の企業のマスマサってブラック?
誰か知ってる奴いる?
289就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 22:52:44
外食に限らずバイトで運営を賄う仕事は
やるべきじゃない。
290就職戦線異状名無しさん:2007/04/20(金) 23:36:34
>>289
真理だな
291:2007/04/21(土) 03:19:49
外食かぁ。
292就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 04:07:58
デパートとかビル内にある高級レストランに内定もらったんだけどどう?
10〜22時なんだけど…
293就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 07:37:26
>>289
バイトでも管理が行き届けばうまくいく。
管理が行き届かないことが問題。

もっと「まともな」社員の数を増やさないとどーしよーもない。
294就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 08:06:19
研修終わって、現場配属になった。
グループマネージャーから「2日は自分も休みたいから有休とって休んでいいよ」と言われた。


















外食業界ではないが。ただし、漏れもサービス業だよ。
295就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 08:30:10
民衆の「すかいらーく」板にイタイ男がいる件についてw
「夢」語っちゃってキモイ・・・。
現場知らないってイタイよな笑
説明会で洗脳されちゃったんあだろうなw
296就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 09:14:54
外食の本当の問題

20代は若さでどうにかなる。30代から先を将来設計できますか?
40、50代で働いている姿を想像できますか?
297就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 09:44:29
民衆見る限りでは、外食志望に高学歴が多いのな。
洗脳されちゃったんかな。
まあ実態知って他業界へシフトされたんじゃ、こっちも困る訳だがwwwww
298就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 10:20:10
>>297
ネタでブクマしまくってるだけだろ
299就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 10:48:09
>>295
ガストでバイトしてる俺が来ましたよ。
今それ見てすかいらーく見たら吹いたwwww
このスレ見せてやりたいな。
誰かURL張れwwwwwwww
300就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 10:56:09
金融よりも外食小売のほうが楽でいいだろ。
301就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 11:54:51
>>295
荒らしじゃね?
民衆を荒らすスレがあるし
302就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 20:11:17
漏れは理系で、しかも内定出ているから関係ないが、文系連中の話を聞いていると、
外食もコンビニもムズイらしいな。

サークルK、セブンや壱番屋(カレーCoCo壱)に滑っている香具師もいる。
ちなみにスペックはいずれも、立命館、明治、法政、慶応、早稲田、日本大・・・。

壱番屋は漏れの故郷である愛知が本拠なので、成長して欲しいと願う企業のうちのひとつだが。
303就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 21:02:15
まじかよ。外食はザルだと思ってた。
299だけど、入ってくる社員はまじ使えない。
コミュニケーションろくにとれない理系エロゲオタ院生やら、無断で逃亡するやつやら、ほんとに使えんやつしか入ってこない。
こんなやつらでも内定でるんだなと思ってたが、厳しいのか。。
304就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 21:08:01
>>299
アイツ笑えるべw?
完全に宗教入ってるよな。
洗脳って怖いな。
「○○さん内定もらいました?」とか聞いてるしw
ナンパかよ。
そうとう嬉しいんだろうな。
頑張れ底辺野郎w
305就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 21:20:45
今一度、聞くけど、外食のチェーンのメニューってほとんどが冷凍物?

デ○ーズの贅沢煮込みカレーも、揚げ物も、麺類も。。。。
あと、野菜って国産?地産地消を謳っているチェーンもあるけど、
この場合、可能な食材は、本当に地元で賄っているの?
306就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 22:08:22
>>305
たびたび出てきてすまないが、ガスト従業員。
揚げ物、麺類(スパ、うどん)、ハンバーグ、コーン、肉、エビ、イカ、イクラ、マグロ・・・。
凍らせて鮮度がある程度たもてるやつはほとんど冷凍だと思ってもいい。
カレーは違ったけどw
ちなみに野菜はしっかり九州産が来てます。
307就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 22:42:04
>>302
他の業界みたいに総合職ってなわけではなく、入社すれば確実に現場なわけ。
だから、現場に向くかどうか・会社にあってるかどうかを見るんだよ。
ガチ理系や事務向きのヤツは向かない事多いし。学歴関係はほぼ関係ない。
>>303でいってるようなヤツは一応除外しようとかんがえるわけ。だから
逆に言えばこの業界で滑ってるヤツは面接の仕方とか見直したほうがいいんじゃない?
308就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 23:33:25
「人事の方のやさしさに感動した」とかで騙されて外食に入社しちゃう奴、
世の中そんな甘くないっすよ〜

「人と接するのが好き」…営業行け
「人の喜ぶ顔が見たい」…ボランティアで十分
「食が好き」…食品メーカー行け
「将来は本部で働きたい」…(°Д°)ハァ?
309就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 23:41:04
>>302
高学歴は、すぐ本部行けると勘違いしてる奴多いし、
1年で辞めてもすぐ再就職できるしで、外食人事からは嫌われる
外食人事が好むのは、Fラン大・体育会系の転職不可能な奴

あと外食人事はこんなに大学生から敬遠されまくってるのに、
Fランだろうが、どうしても大卒が欲しいらしい
310就職戦線異状名無しさん:2007/04/21(土) 23:42:14
>>308
笑ったw
311就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 01:20:25
>>302
その他の私大(俺もそうだが)は、元現場からしたら理屈ばっかいうし正直
うざいと思ってしまった。馬鹿でも懸命なヤツの方がまだまし。いちいち反
論したり理屈こねるくせに実務は不器用だったりするんだよな。この業界
だけでなないと思うけど。結構これみんなの本音じゃない?
312就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 02:12:58
なんで外食の会社でも大卒とりたがんの?
高卒で十分じゃね?それかバイト上がり
313就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 02:16:14
高卒は辞めるから
314就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 02:17:45
そんなもんかね
315就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 02:49:02
成り上がり社長多いから。昔は水商売って蔑まされてた(今よりずっと)
その反動?だと思う、うちは大卒とってる立派な企業と。
316就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 03:00:46
それは説得力ある
317就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 04:53:44
>>312
労基無視のメチャクチャな底辺産業なのに、大卒をとろうとはおこがましいよな。
将来がある若者を巻き込むなよ。

元々トップから下からモラルが無い職種なんだから、
中高卒、元犯罪者、元やくざ、リストラ、ニーとフリーターなんかの最後の受け皿で十分だよ。
318就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 05:39:04
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 外食  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、 前科者 / ̄|  社員 //`i 多重  /
    | 中卒  | |     / (ミ   ミ)  |債務者|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
319就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 06:09:28
漫画実話ナックルズの133ページに書かれているブラック企業の条件五つの内
二つ以上該当すれば立派なブラック企業と書かれているけど外食は五つとも全部
当てはまっていてワロタw  
320就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 08:39:08
>>317
「労基無視のメチャクチャな底辺産業」
本当にその通り。
本部に通報しても何も変わらない、ガ●ト。
321就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 11:12:51
>>319
kwskww
322就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 14:53:48
今頃外食社員さんたちは、ランチタームピークは過ぎたが、
ディナーの準備に追われて休憩なしで
またピークに突入。

何とかピークを乗り切ったと思ったら洗い物の山、
発注作業、レジ締め作業で死んでしまうんだろうな。
人件費削減でバイト使用不可
全部自分たちでやる必要あり。

たまの休みも頭がぼーっとして何もやる気無し。

こんなの毎週毎週出来ますか?
323就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 15:37:02
出来ません。
324就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 15:46:39
出来ません。絶対にw
325就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 16:57:07
今日久々にファミレスいったら、高校生ぽい女の子2人と店長らしき人とで
ばたばたしてた。横の席のババアが何度もベル鳴らして、「何回も呼んでる
のになぜこないの」と噛み付いてた。あまりにしつこいんで大きい咳払いし
たらにらまれた・・・。お疲れ様です。
326就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 17:52:30
神 母ちゃんの料理
73 La Tour d'Argent
71 スタミナ苑
70 寿し常
---------東京一工勝ち組---------
69 なだ万
68 KIHACHI 玉ひで 石ばし
66 Pierre Marcolini
65 中村屋 げんき家
---------地底総計勝ち組---------
64 たいめいけん 精養軒
63 つばめKitchen 寿司の美登利
61 つばめグリル まい泉
60 タパスタパス Chanko Dining 若
---------マーチ駅弁勝ち組---------
59 神戸屋キッチン 赤とんぼ 叙々苑
58 古奈屋 五右衛門 パステル
56 メトロ庵  ねぎし 和幸 
55 モスバーガー スープストック フレッシュネスバーガー ルノアール(モーニング) サブウェイ
---------日駒勝ち組---------
54 大戸屋 てんや newsDELI
53 ジョナサン サイゼリヤ ロイホ デニーズ ラーメン二郎 キッチン南海 横浜市場食堂
51 ウェンディーズ ファーストキッチン 松屋 いもや 日高屋
50 さくら水産 リンガーハット すき家 ミオミオ 餃子の王将
---------ブラック---------
40 マクドナルド Sガスト 吉野家 はなまるうどん 
30 地下食堂 不二家レストラン
15 ドブネズミカレー
327就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 17:53:52
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1140278683

ファミレス社員って、こういう>>413>>417みたいな馬鹿女目当てで、
就職するんだよな
328就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 17:57:04
ロイホとサイゼが一緒は納得いかねぇ
すき家が吉野家より上も納得遺憾
329就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 18:31:15
俺が元いた外食のデーマソング。
http://ironnail.hp.infoseek.co.jp/KIMuta.htm
330就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 18:36:21
331就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 19:09:22
>>326
誰がつくったの?無茶苦茶もほどがある
332319:2007/04/22(日) 20:25:57
>>321
激務
安月給
独裁体制
反社会的
高離職率
全部外食にピッタリと当てはまってるwww
333就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 21:42:13
>>328
>>331

就活中に行った旨い店教えて@都内
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1176117185/l50
334就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 22:11:24
>>315
まともな業界に見られたいなら、待遇もまともにしろよって感じだな。
外面だけいい顔しようとして、中身は何も変わろうとしないとはさすが外食w

バス業界に続いてこの業界の悲惨さもそろそろ表沙汰になるべきだ。
335就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 22:19:43
外食辞める前に言われた一言・・・

「まだ、仕事の半分もわかってないのに辞めるの??」

・・・・・・もうこれ以上知りたくないから辞めるのです。
336就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 22:38:03
>>327
ファミレスの社員は激務ゆえ、人と知り合う機会が店内しかない。
よってバイトと結婚する人がまじで多い。
4年バイトしてるが、今までの店長は5人中4人はバイトと結婚してた。
337就職戦線異状名無しさん:2007/04/22(日) 23:45:46
>>334
だめだよ、待遇よくしたら成金経営者の取り分少なくなるじゃん。
マンション、別荘、外車、クルーザー買わなきゃいけないからってとこじゃない
338就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 00:14:01
この前バイト先に、社長とその仲間達が来たんだが、何か助言していくのかと思えば、
皿の置き場所や枚数とかその程度。
おいおい、うちらは取りやすくて汚れにくい位置に置いてんだぞ。
枚数だって最低限しか用意してねーよ。
こっちは考えてやってんだよ、阿呆かよ。

こっそり話を聞いてたら、
「やる気」「提供時間」「バイト」
と、精神論やら抽象的な指示は相変わらず健在。
339就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:39:45
誰だよ民衆のすかいらーくのサリーwwwおまいらだろwwww
340就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 01:55:21
民衆のタク●の人気に嫉妬w
341就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 05:31:56
売り上げが悪いと現場で働く店長や主任や料理長がSVから文句を言われるらしいね。
はっきり言って売り上げなんていくら頑張っても天候が極端に悪い日や花見シーズンで
快晴で花見に出かける人が多い日や新しく出来た大型商業施設が開店した時など
どう頑張っても売り上げが減るのは仕方ないのにね。 
342就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 06:12:38
大卒が外食行くなんて馬鹿じゃないの?
Fランならともかく
343就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 07:38:08
おれなんて一応は都内有名国公立(強いていえば公立かも)の
工学部だったけど、デニのリクルーターにワゴン車の中に3時間くらい
拉致監禁されたことあったぞ。

これって明らかに犯罪リクルートだろ?
344就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 10:36:51
民衆に、適当に上ランクの大学で登録して荒らす馬鹿がいるから、ライバル校がそればっか。

ブラックであると気付かせるのが目的らしいが、逆効果だよ。
幹部は馬鹿だから、
「多くの優秀な学生が志望している!」
なんて勘違いするだろうね。
こういう事もあるから、いつになっても良くならない罠。
345就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 10:38:20
外食はわがままで自分勝手なドキュンじゃないと長く続かないね。
純粋に料理の仕事が好きで将来は自分のお店を持つのが夢で仕事はそのための勉強と
お金を稼ぐ手段と思っている人はそうでもない。 
ただ惰性でやっているのはロクでもない奴が多い。 
バイトには仕事について細かい事に煩いのに自分は忙しい時間帯でも平気で
タバコを吸いに厨房を離れたりする。 
そもそもタバコを吸う時点で料理人として失格なのは言うまでもないのにそのタバコを吸った
ヤニ臭い手を洗わずに平気で食材を素手で触って作った料理を客に提供している。 
俺ならこんな店に飯を食いに行きたくないしこんな奴にあごで使われたり
プロ意識に欠ける似非料理人にに料理の事についてウンチク聞かされたくない。 
気が強くて口うるさくて神経が図太くて無神経で態度がでかくて要領のいい奴以外
この業界はすすめられない。
気が弱くて優しくてはっきりと頼まれた事を断れなくて常に人の顔色伺っている
奴はバイトでも社員でも他の人より仕事を押し付けられたり休日出勤を頼まれたり 
社員なら遠いところに飛ばされまくったりして強いストレスと疲労で 
心と体がぼろぼろになっている。
346就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 11:04:45
>>345
ごめん、営業職の世界でもそんなもんあるわな。違いは休日と労働時間の
労働環境。
347就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 12:39:30
民衆すかいらーくから

やっと内定をいただくことができました♪
みなさんと早くいっしょに働きたいです☆
お客様に喜んでもらえる素敵なお店にしたいですぅ><
激務って言われてるけど社員さんはそんなことない!って
断言してくれましたよ☆離職率もめちゃくちゃ低いらしく
家族みたいな会社だそうです♪将来はgoogleに負けない
くらいの会社にしたいですね☆


( ゚Д゚)ポカーン・・・・

社員の言うこと信じてる馬鹿っているんだなwwwww
平均継続年数9、有給取得実績4日の企業のどこが離職率低くて激務じゃないんだよw
348就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 12:56:09
スープストックってどうよ
349就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 12:58:06
内定というか死刑宣告だよな
350就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 13:05:11
>>348
スープのだし?
俺はビーフが好きだが
351就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 14:34:45
「将来はグーグルに負けない会社?」
この子はアホですかwww
てか民衆での釣りだろ?
こういうのに内定だす企業だから底辺て馬鹿にされるのにな(笑)
352就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 15:25:38
外食以外の業界就職できたらかって安心するな。サラリーは基本的にソルジャー
だ。
353就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 15:32:41
なんで外食なのにグーグルが出てくるんだwwwwww
354就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 18:20:22
その書き込みを見て思ったんだけど、
ああいうところで社員が工作してそうだね。
「激務は無い」 「家族みたいな会社」
家族ってのはマフィアのファミリーの意味だったら合ってるけど。
355就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 20:10:29
今日暇やったから外食の説明会おちょくったろうと思って説明会行ってきた

が・・・なんか結構ええかなあと思ってきた。みんなも頭かとーならんで1回行って見たらいいとオモ
356就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 20:14:44
>>355
だまされるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  
357就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 20:18:16
>民衆すかいらーくから

>やっと内定をいただくことができました♪
>みなさんと早くいっしょに働きたいです☆
>お客様に喜んでもらえる素敵なお店にしたいですぅ><
>激務って言われてるけど社員さんはそんなことない!って
>断言してくれましたよ☆離職率もめちゃくちゃ低いらしく
>家族みたいな会社だそうです♪将来はgoogleに負けない
>くらいの会社にしたいですね☆

コイツ真性のヴァカだろwww

358就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 20:22:38
>>357
これはさすがにこの板のやつらの釣りだろw
359就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 20:26:00
ヒント→荒らしますぅぅぅで検索しろ
360就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:17:01
まぁ外食ってやってくれる人がいなくなったら
またこれは困る訳で。やりたいやつだけでやればいいよ。
361就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:46:05
友人が幸楽苑の内定を貰って「就職活動辞める」って言い出したんだが忠告した方がいい?
362就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:55:37
>>361
何が何でも止めろ!!!
スペックが総計上智、関関同率、宮廷以上なら なおさらだ!
363就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 21:59:52
正直、外食が廃ると、こっちが業務用電化厨房を売るアテも無くなるわけだから、
困るんだがな。
364就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 22:14:43
>>362
一応宮廷
いい奴なんだがストレスに弱くて
5,6社ほど大企業に切られて凹んでたところを幸楽苑に拾われた。
で、すっかり満足してしまってる。
就職始めるときは「ラーメン好きだからちょっと覗いてくる、就職する気ないけど」とか言ってたくせに。
365就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 22:25:00
>>364
ぜぇぇぇぇぇぇったいに、洗脳を解けぇぇぇぇぇぇぇぇ!
366就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 22:26:26
>>364
今なら宮廷なら間に合うぅぅぅ!!!!

中小を勧めろ!!!!




もう体裁もクソもない!

しかし、外食いったら、体裁どころか、実際の”体”も無くなるぞぉぉぉぉぉぉ!



と伝えろ!
367就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 22:35:22
テレビ東京のカンブリア宮殿見てみろ!
外食特集やってるぞ!
368就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 22:37:43
かわいい女なら1流企業内定の俺が嫁にして救ってやるよw
男はボロのように朽ち果てろww
369就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 22:48:45
>>361
>>364
先週のカンブリア宮殿見たか?


後楽園テラブラックwww


入社式の風景映って実況が爆笑の嵐
370就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:17:36
外食リクルーターの特徴

・感じが良い、やさしい
・夢を語る
・内定承諾書の提出を急かす
371就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:23:41
ワタミ直々に誘いに来いやww エントリーしてもいないのに
くだらん日記メールをしょっちゅう送りつけやがってwww
訴えるぞコラwww
372就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:34:10
だから外食が大卒採るなっつうの

>外食産業は、とても大変な仕事だとは思いますが、過密で苦しい日が多いと思います。
>しかし、がんばった分だけ自分に良い結果は返ってくると思います♪

頑張っても頑張っても何も報われないのが外食クオリティ
373就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:37:23
頑張った分だけ体を壊して会社から捨てられて寿命を縮めるのが外食クオリティ
374就職戦線異状名無しさん:2007/04/23(月) 23:43:42
まぁ35で年収1000万OVERの俺が、たまには食いに行ってやるから、
誠心誠意おもてなししろよお前ら
375就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 00:32:11
今日学校でどこからか聞こえてきた会話

「すかいらーく受けたらキモイくらい選考が進んじゃった♪」
「実はデニーズ内定出てる」
「え〜いいじゃんデニーズって」
376就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 00:57:14
デニー●がいいんだ〜、かわいそう。
377就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 01:05:29
>>375
真性Fランの奴とかならともかく、高学歴(新卒)で外食とか
もったいないにも程があるだろw 
378就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 01:11:47
修行のつもりで
あとは面接慣れとか

やたら選考長いんだがな外食
379就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 01:13:30
まあ金融ソルジャーと外食だと微妙だよな


激務だし

380就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 01:18:02
雑誌にのってたが、各業界の採用予定数が半端じゃない。1社で1つの大学4年
生すべて内定じゃないかというくらい。そんな近年稀にない状況で外食を選ぶ
のは社会を知らないにも程があるぞ。もったいない
381就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 01:20:58
>>379
金融はエリート。
外食なんてソルジャーにもなれない駒が何を偉そうに
382就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 01:44:20
ボス>>>ブレイン>>>ソルジャー>>>>>>一般兵>>>>歩兵>>>>>>駒
383就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 02:04:31
外食産業は、とても大変な仕事だとは思いますが、過密で苦しい日が多いと思います。

文章が変だろ・・・w
384就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 09:54:26
俺のバイト先の壁に、接客云々とかマニュアルとか書いてある紙が貼ってあるんだが、
お辞儀の角度が℃になってて糞ワラタ
385就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 09:56:28
>>384
あの〜お辞儀の角度は外食うんぬんじゃなく常識なんですが〜
386就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 09:59:34
>385
ネタでなければ お前は外食行った方がいい。
387就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 10:16:01
>>385
そんな餌にクマー
388就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 10:37:31
>>385
そんなお前はモンテローザ決定 m9(^д^)プギャー
389就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 10:51:29
>>384
角度なんて問題じゃない
要は店員の熱さをお客様に感じてもらうんだよ、と必死で擁護してみる

>>385
氏ね
390就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 11:02:00
>>389
あの〜社会人ですか?新人研修でもやるんですが〜、サービス業であれば
なおさらなんですが〜、私もアルバイト教育の導入時には必ず入れてました。
よくいうじゃないですか、形からって、それできずに熱意だけあっても。
営業でも形できてない人は不信がられたりこいつ大丈夫かとおもられるんですよ〜
おわかり?
391390:2007/04/24(火) 11:03:51
ちなみに私は外食3年、その後転職して、今はルート営業3年やってますよ。
学生ではないですよ。
392就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 11:08:43
ヒント:℃
393390:2007/04/24(火) 11:12:24
>>392
にやっ、了解
394就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 11:22:47
>>385
>>389が最大のヒントをくれてるぞ(熱さ)
395390:2007/04/24(火) 11:29:59
>>394
ワッハハ、さすが
396就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 16:53:35
>>345
俺の以前のバイト先には店の厨房でタバコを吸っているドキュン料理長がいたぞ。
外食の裏側見たら外食したくなくなるね。  
床に落ちた物をそのまま出しているなんて日常茶飯事。 
397就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 16:56:01
ゼミの先輩がデニー○に行ったよ
なんかやる気が漲ってたし将来は幹部候補なのかなーて思ったけど
外食って地雷なんだな。慶應経済です
398就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 18:08:20
一応現場からじゃない。慶応だったら他にいくらでもあるだろうに
399就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 21:18:05
デ○ーズの新卒は100%現場からです
半年はずっと同期と一緒だし、9時間で帰れる(店舗によって1〜2時間の錆残有り)
辛いのは半年後から

入社1年未満の離職率は外食にしては低い方だけど、
2年目からだな、この会社の離職率が急激に跳ね上がるのは
400就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 21:39:12
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブラック企業

もろに外食に当てはまってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:26:18
402就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:33:03
民衆のすかいらーくのタク助暴走しすぎワロタwwwwwwww
誰か401を民衆に張ってくれww
403就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:51:02
『外食の裏側』
元外食社員が明かす、衝撃の事実!




誰か書いてくんねえかな。
404就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:52:18
バイトがマンコから出したウインナーを客に出してた。

ポテトの中身はげろが乾いて粉末状になったものだ。
405就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:59:06
俺は 高校教師の 八田吉弘だ 連絡先は
[email protected] どうしても 俺の声を聞きたい奴は 09015628128
俺と エッチしてもいいぜ。 ホテル代も出すし ご馳走するぜ。
可愛い女子高生と オマンコ体験出来るのなら。
俺のオチンチンをフェラチオしてくれるなら。
君のクリトリスをいじり廻し 乳首をシャブリ エッチ体験 ビデオカメラで撮影。
すでに教え子を 20人も オマンコヘ 俺のオチンチンがハマった。 締まりの有るまだ小さいオマンコヘメリメリと俺のオチンチンが入り
クチュ クチュ〜と激しく絡み合い 最後は白い 精子を君の乳房の谷間に降り注ぐ。そして君は 俺のオチンチンをソフトクリームの様にペロペロ舐め廻してくれれば
文句無し マンコ点 満点だ。 成績もアップ 今夜も 予約が… 毎晩貴方からの連絡を待ってるぜ。 何処へでも 出張 君は 制服 体操服 着替えの下着 を持参してくれればいいぜ。
あとはスタッフが 君をご案内。処女の君も 痛くないよ。優しく俺が君のオマンコヘ オチンチン挿入。処女膜を突き破ります。
セックス終了後は お風呂へ一緒に入り 綺麗にして 翌朝はそのまま学校へ行けます。 さあ遠慮はいらない。今なら5万円プレゼントつきです。
406就職戦線異状名無しさん:2007/04/24(火) 22:59:14
タク助よ、熱が出て倒れても社員は休めんよwwwww
407就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 00:45:22
正直外食だったら
まだ地元のスーパーで働く方がいいと思う俺がいる…
408就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 01:04:27
すかいらーくを一次面接で落ちたんだが恥ずかしすぎるw
409就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 02:08:59
Wと言うファーストフードの企業に内定が決まりました。
説明会や懇談会に参加した際はとても良い雰囲気で、人事の方も気さくな感じがしたんですが・・・

しかし、イロイロこの産業について調べると不安はつのる一方です↓↓
内定辞退したほうが良いでしょうか?
410就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 02:54:59
>>409
まず、外食産業という、「誰でも来い!!」という業界において、
会社を人で決めるのはやめろ。

外食産業において、
就活生はお客であるということを忘れるな。
411就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 02:56:08
>>408
今日一番笑ったww
412就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 08:21:16
>>409
外食はマジ止めとけ。
テンプレ>>1から読めって。
413就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 21:05:04
>>409
元ダイエー傘下で、現ゼ○ショー系のハンバーガー屋か?
ゼン○ョーは止めとけって
414就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 22:16:02
バンビーノみて勘違いして外食行くなよ、みんな。ドラマだから
>>410
あまえるな。世の中そんなにあまくない

415就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 22:40:46
逆にバンビーノ見たら、外食に行く奴減るんじゃないか?
416就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 22:59:19
外食、スーパー、車ディーラー。
どれが一番底辺?
417就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:07:58
外食だろ
418就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:10:29
外食ってちゃんと残業代とか休みがでれば面白い仕事だと思うんだけどなぁ。
419就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:20:26
>>414
バンビーノみて昔思い出した。俺もイタリアンやったが、まさにこんな感じ。
超職人気質だった。でファミレス言ったけど、こだわりはないがあの蹴りは
あるあると思ってしまった。
420就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:21:10
>>418
それは思う
小売もね
421就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:24:23
なあ、みんな
俺、もう人の人生をめちゃくちゃにする外食が許せねえよ。

みん就のモンテローザ板その他に、このスレのテンプレ貼ってくるわ
他にも貼るべきものがあったらあげてくれ
422就職戦線異状名無しさん:2007/04/25(水) 23:39:13
ファミレスは駅前の店とかだと、確実に1ヶ月に1回は本物の893が来店されますね
稀に抗争なんかもあったりしますね
423就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:37:40
外食産業の採用担当はここを見て何も思わんのか
424就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:40:06
週2休残業月30h前後年収600万くらいの外食があればいいのに
425就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 01:41:53
>>424
残業が倍で年収半分でもいいや
四十台以降デスクワーク部門に異動できるなら
426就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 05:10:34
>>421
まじで張ってくれ。>>4の一番下のがいいと思う。
今ならまだ間に合うからみんな他の業界に行って欲しい。
427就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:48:23
民衆「すかいらーく」から香ばしい臭いがする件でw
428就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:53:14
>>421
モンテローザ板はすでにねらーの遊び場になってるから
あまり意味ないぞw
429就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 20:55:43
就職板過去ログ保管庫
http://recruit.run.buttobi.net/
430就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:25:13
民衆にはったの?
431就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:36:06
>>409
外食でバイトしたことあって、全部分かった上で行くのなら止めないけど
「もう就活めんどくさい」とかいう理由だったら絶対やめたほうが良い。
一度外食入ったらDQNスパイラルにハマるぞ。
立ちっぱなしだから体は壊すし、休みはないし、薄給だし
転職しようにも活動がまずできない・・・らしい。
432就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:49:23
外食より小売のがまし?
433就職戦線異状名無しさん:2007/04/26(木) 23:50:10
>>385って阿保?
434就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 00:07:06
>>384の方があほだが、>>385は語尾があほっぽい
435就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 01:03:29
>>431
一番のネックは潰しが利かないこと。
外食業界出身だと、異業種への転職が特に難しい。評価して貰えないから。
だから、目先のことだけではなく、先々のことを考えて就活した方が良い。
「外食が嫌になったら、他の業界逝けばいいや〜」なんて考えてると、エライ目にあう。

新卒の就職が人生を決めると言っても過言じゃないから。
436就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 05:41:17
新入社員に「なぜ外食?」「なぜうちに決めたの?」と聞いても「将来本部
で商品開発やりたいから」とか「昔から利用していて愛着をもってたから」な
んて理由が多い。数年前と違い新卒採用枠大幅に増やし、メガバンクなんかは
新卒集めるため初任給3万円アップなど優遇策を施したり売り手市場。
なのになぜ本部なんてかなわない夢にかけてくるのかな?あと大企業嗜好で
日常目に留まりやすい企業(CM流してたり最寄品を取り扱ってたり)なんかが
人気企業の上位。こんな業界で数ヶ月でやめていくのならば、知名度低い会社
、中小企業でいい会社あるのに。BtoBだか知名度低いが業界でシェア抑えてる
とか地方でまずまずの基盤気づいているとか。数年前なら仕方ない部分あった
が今の状態で外食はもったいないし、心痛むな。もっと考えろ。

437就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 09:07:48
やっぱ今の新卒はかなり羨ましいよ。
求人数がかなり多くなってるし選択の幅も広がるしね。
氷河期はとにかく採用されなきゃアウトだったからな。
438就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 18:31:07
外食やばいっていうけどさ、
フレ○ドリー
とかはどうなの?
439就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 20:07:03
どうなのって…外食だろ?
440就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 20:10:56
外食のバイトしたことある奴ならこの業界の社員がどれだけ悲惨か分かっているはずだ
441就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 20:29:23
すかいらーくが荒れてきましたよwwww
442就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 21:12:27
やっぱりそうか。

フレ○ドリーから光の皮をかぶった闇が兆してきたが、
とりあえずキープしつつキャリアアップ就活をする方がいいか。
443就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 22:56:47
中華料理やってみるのもいいかなと思って王将の説明会予約したが不安になってきたじゃねーか
444就職戦線異状名無しさん:2007/04/27(金) 23:16:10
バイトが揃わなくて明後日急に店を閉めろと社長に言われた私が来ましたよ。
まだ検討中(って、明後日だろ…)らしいが、もし本当に臨時休業になったら
年に3回(正月、GW、盆)しかない貴重な連休がそこに当てはめられそうだ。
旅行に行きたかったけど、明後日じゃあ連れの都合も予約も取れないよorz

てか、店作りすぎ人辞めすぎ。
なのに、また店出すんだってさー(゜∀゜)アハハハハ
445就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:03:14
>>444不吉な番号
お前めぐまれてら。普通バイトいなくても店開けるぞ。てか許してくれない。
外食がどうのというよりお前にも問題ありそうな予感
446就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 00:41:38
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  なぜくふ楽に社員として入りたいかというと、
    |      |r┬-|    |  僕はくふ楽でボランティア活動をはじめましたお!!
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177518565/
447就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 02:12:22
ジョイフルってヤバいですか?
448就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 02:41:49
ファミレス板見る限り普通に外食だねww客単価安いし大変そう。

名前: 元社員 投稿日: 2007/04/24(火) 16:54:39 ID:nJUlM6k/
すいません通りすがりの者です、俺も7年前ジョイフルに入社したんだけど
1日15時間労働当たり前、休みも月に日あればいい方、おまけにレポート
提出、最悪それにあった給料なら文句言わないがやっすい給料
5ヶ月で辞めた二度と近づきたくないし、たべにも行かない。
ごめん、愚痴りたかったそれでは、さらば、おじゃましました

どうみてもブラックです、ありがとうございました。
449就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 02:46:03
ちなみに↓ね 今の時代外食行くのは絶対やめなさい。

ジョイフルに不満があるアルバイト.社員集まれ3
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1172558586/l50

ジョイフルについて語るスレ 10店目
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1175620463/l50
450就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:01:34
>>448-449
情報ありがとうございます!
参考になりました。
m(_ _)m
あの・・・すいません、自分Fラン大卒の今24才なんですけど、ここ見てたら、外食行く気なくなりました・・・
でも自分は贅沢言えるようなスペックではないのは重々承知しているのですが、外食以外で、あまりブラックではない仕事って何かありますか?
今、自分の将来のこと考えても、人生オワタという結論しか出てきません・・・
免許は車の免許しかありません。
性格は電車男みたいな感じです。
なんで国は安楽死施設を作って、僕みたいな人を救ってくれないのでしょうか?
存在していても、皆さんの足を引っ張るだけなのに・・・
(ノ_・。)
釣りでもなんでもないです。
マジレスです。
生きてる意味がわかりません・・・
451就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:12:36
>>450
親のコネとかはないの?
とりあえず正社員になることを考えろ
外食以外でな
452就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:15:38
>>450
マジレスするが、

これから真剣に生きれば必ず幸せになれるから前向きに生きろ。
外食じゃなきゃ小売に行け!まだマシだ
中小メーカーだって頑張れば受かるだろ
453就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:16:34
>>451
わかりました!
ありがとうございます。
外食産業の会社って、年間休日105日とか、堂々と募集要項に書いたりしてるけど、あれって全然実際は違うのに、犯罪とかには引っかからないのですかね?
454就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:19:57
>>452
マジレス感謝です!
こんな真剣にレスしてもらえて嬉しいです。
外食は諦めて、みなさんの意見を参考に他の所の正社員になれるように頑張ります!
455就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:21:35
激務かもしれないがMRという手もあるからな
諦めなければ受かるから、頑張れ
456就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:24:08
MRは資格取らされるから、一社やめてもまだ潰しが利くイメージ
接待きつそうだけど
457就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:31:11
>>450
スペックとか関係なしに何だったらできる?そこからだと思う。
いま探してるんだね?おそらく。
なにかこれやりたいなって事ある?その若さだったら、大企業は無理でも
中小企業で20代ほしいと考えてるところ最近多いよ。
458就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:54:30
>>455-456
ありがとうございます!
頑張ります。
>>457
自分、大学卒業してからは警備会社に就職していたのですが、これはやりたいというか、内定が出た所に行っただけでした。
真剣に就活をしていなかったバチが当たったのか、この会社がまた、超絶ブラックでして、2ヶ月ちょい我慢するのが限界でした・・・
それから就活していて11月頃に飛び込み営業の会社に引っかかったのですが、飛び込み営業やってる人たちって、ものすごくイキイキしてる人が多いんですよね・・・
自分の性格とかなり合わなかったので、1週間で所長に呼びだされ、いろいろ話をした上で無理だな・・・という結論になり辞めました。
さすがに1週間はヤバいと思うので、履歴書には書いていません。
それで、この4月までに10社ぐらい受けて1つから、どうですか?と言われたのですが、面接の時の面接官の態度が異常だったので、なんかあまり、その会社のことを信用できなくなっていたので、断りました。
ちょっと今後悔しています。
そんなこんなで現在無職です・・・
やりたいことが特にないんですよね。
それで悩んでいます。
459就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:56:30
>>458
リクルートが「就職ショップ」というのをやっているそうだ
行ってみてはどうだろうか
460就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 03:58:19
>>459
自分、仙台に住んでいるんですけど、仙台でもやっていますか?
461就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:00:04
>>460
仙台はないな
首都圏住みと思ったんだ、すまん
ハロワは行った?
462就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:03:58
今年一年バイトしながら勉強して公務員受けるのどうだい?
公務員なら年齢とかまだ制限ひっかからないし、週休2日で賞与は絶対出る。

比較的受かりやすい警察とかは体力勝負なのがあるけど、ちょいブラックだけど給料いいよ。
初年度350万くらいだけど、2年目で430万とかいくよ。
日程的に今年の受験も後期なら間に合うはずだし、試験もそこそこのレベルだからいいよ。
463就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:07:06
自衛隊とか消防署ってのもあるな
464就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:08:57
>>461
ハロワは何回も行ったことあるんですけど、やりたいことがわからないのでパソコンで求人検索して、興味ある仕事ないな・・・って感じで帰っちゃうという繰り返しでした。
だから、タウンワーク仙台版や求人チラシなどで、これまでは就活していました。
こちらの方が、仕事内容がわかりやすかったり、写真などが載っていたり、何より手軽なので。
リクナビネクストもパソコンで見ましたけど、外食多いですね。
パチスロのリオデカーニバルを出したネットが営業で募集出してましたけど、パチスロの台の会社ってヤバそうですよね?
他にはレオパレスとかもありましたけど、2ちゃんでレオパレスかなり叩かれてました。
自分がどういう方向性に進んだら良いか、まったくわかりません・・・
465就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:10:11
>>464
結論
まずは自己分析から
466就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:12:09
公務員は30前半の給料安いけど、後半から増えていくし、
景気に左右されず(リストラ)、手当てもそこそこいいよ。
退職金もちゃんとでるし、今景気良いから新卒の公務員受験人気減ってるから良いよ。
24歳ならそんなに深刻に悩まずにさがしなよ。
467就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:13:41
>>462
郵政一般職の試験、今年の10月に受けて、落ちたんですけど、警察って郵政より難しいですよね?
468就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:14:41
間違えました。
去年の10月でした・・・
すみません
469就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:16:36
未来人かと思った
警察と郵政は求めてくるものが違う気がするんだが…
470就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:17:28
きちんと勉強したら受かるよ。
傾向と対策練って勉強した?
意外に現役の頃は勉強しないで落ちる人多いけどどうだったかな?
471就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:19:41
>>466
ありがとうございます!
ちょっと元気が出てきました。
自分、多分偏差値で言ったら今50は確実にないぐらいの頭なんですけど、公務員はそれでも可能性はあるぐらいの難易度ですか?
地方公務員のV種は24でも受けられましたっけ?
472就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:21:07
偏差値より要領と勉強量
偏差値に縛られてたら何もできないよ
473就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:21:25
警察と郵政のペーパーテストのレベルは同じくらいなのかな・・・

宮城県警の試験は申し込み受付期間来てないね。
ttp://www.police.pref.miyagi.jp/hp/keimu/police/shiken/shikenn.htm
474就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:24:21
>>470
一応半年ぐらいはなんか本屋に売ってた、これだけで郵政OK!みたいな本を結構やったんですけど、落ちてしまいました・・・
やっぱり、それだけやってもダメですかね?
475就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:24:30
外食、小売、IT、流通を不等号であらわすならどんなもんなの??
476就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:28:52
勉強内容にもよるんだけど独学はきついよ。
公務員試験は科目数多いでしょ?
専門とか教養とか、それを全て勉強して穴が無いようにするには
予備校行って、出る問題、覚えるべき基礎を要領よく勉強すれば早い。
理解レベル的には高校程度の難度でしっかり時間かければ受かる。
それで将来安定するから公務員コースある予備校いくのが良いよ。
477就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:29:57
叔父さんにも言われたんですけど、普通に就活して何回職場変えても理想の職場はないって!って言われたんですけど、やっぱりやりたいことなくて、なんとなく入った職場では、良い職場なんてありませんかね?
478就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:36:01
>>477
運と縁
479就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:36:17
公務員の年齢制限のおおまかな表↓
ttp://www.h-kousen.com/nenrei.htm

大卒なら2種受けた方が良いよ、給料違うし勉強すれば受かるレベル。
ただ科目数多くて時間かかるから、就職活動にハンデある新卒じゃない人には良いよ。

理想の職場は無いかも知れないけど、良い環境の所探してそこで働くのが良いかもと思う。
理想だけど激務で家庭ぼろぼろとか嫌じゃない?
将来安心して働ける所探すべしかと・・・
480就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:36:22
>>476
そうですよね。
本当に公務員になりたい覚悟があるなら予備校に行くべきですよね。
独学でいける程、自分に厳しくないのに甘えてました。
アドバイスありがとうございます。
481就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:42:22
覚悟とかじゃなくて条件なかなかいいから公務員試験受ける感じ・・・
俺は25歳元外食社員で潰しが利かないから、退職して半年みっちり学校行って
コースによるけど25万くらいの学費払って、濃い内容の勉強できて今年受験するよ。
警察やら国税やら市役所やら国2やらいっぱい受ける。
民間は新卒重視だから、資格も特にないなら公務員かなっと思った次第です。
今追い込みの真っ最中だよww
482就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:49:38
それなりの年齢になったら年収結構あるし、
定年の退職金は2000万越えるしな・・・
483就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 04:58:21
公務員最強
484就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 05:00:02
ブラック経験者には公務員最強
485就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 05:09:00
>475
ブラック企業とかの参考にどうぞ
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/

486就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 07:52:22
>>480
それか予備校代が無い、親が許してくれないってのなら
ハローワークよりはこっちが個人的にオススメ。

みやぎジョブカフェ
http://www.miyagi-jobcafe.jp/pc/
487就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 10:03:53
今日の朝日新聞でのネットカフェ難民の記事で
激務すぎて家に帰らずネットカフェで生活してる外食店長が
いたんだが、こういうのって今多いの?
488就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 10:53:59
>>487
店で寝る店長もいるぜ。
60日間連続勤務とかな。超絶ブラック☆
489就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 13:01:07
まあ公務員はこの先どんどん待遇悪くなるだろうけどね。
それでも外食よりはマシなのは間違いない。
490就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 14:19:58
後は公務員のスレでやれお
491就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 17:22:45
外食では黄金週間ならぬ地獄週間の始まりで、新卒が外食ヤバイと気づく頃ですね
492就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:27:42
地方国立大出で外食入ったウチの元店長は
一体何を考えていたんだろうな。
493就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:29:44

外食業界の裏側
http://www.geocities.jp/rinakoriga/

494就職戦線異状名無しさん:2007/04/28(土) 18:37:31
>>492
超就職氷河期の人なんだろ?地方ならなおさら就職無かったからな。
今と全く違うから。
495就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:01:22
>>494
いや、俺の二つ上だし、氷河期でもないと思うんだけど…
496就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 00:12:13
>>495
おまえいくつよ?
497就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 09:53:33
ゴールデンウイーク期間ですが
外食社員さん頑張って下さい。
498就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 10:20:01
俺の友人で、浪人留年なしな地底院(工学系)な奴がなぜか外食受けまくってる

止めた方がいいよな…?
499就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 10:22:36
>>498
>>493のリンク先や2ちゃんの外食スレを見せてあげなさい。
あまりにも勿体無さ杉。
500就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 14:16:04
>>498
工学系だったらエンジニア(中小企業)とかの方が絶対いい。
説得しろよ。かわいそすぎるぞ。
501就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 15:20:02
>>496
21、大学四年。
まぁ店長の地元では有名企業みたいだけどな
502就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 16:33:03
ゴールデンウイーク外食社員頑張って!
503就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 18:16:12
>>492
まあ、国立大卒で、工場のラインやってるような人もいるからな。
学歴を生かさない就職をする人も中にはいる。
>>500
同意。エンジニアなんて、文系が就きたくても就くのが難しい職種なんだから。
ただ、IT系じゃなく、機械などの設計の方な。
正直、文系はお呼びじゃない職種。
設計だったら、潰しも利くし、少なくとも食いっぱぐれは無い。

設計職への転職 Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1176125161/l50
504就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 22:38:20
好きな女がダイニングバーに就職するらしい
こういうとこって土日休みじゃないんでしょ?
遊べなくなるのかなあ
てか今現在遊びに誘うほども仲良くないんだがねw
505就職戦線異状名無しさん:2007/04/29(日) 23:01:59
昨年の今頃を思い出した。ぞっとする。
506就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 04:08:11
どうでもいいけどラスヴェガスのバーテンダー、高級レストランウェイたーは平均年収1000万ちかい
507就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 04:47:10
銀行内定蹴って外食に来たって奴が別のスレでいたぜ。
508就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 08:32:26
外食だけは止めとけ。ゴールデンウイークの時期に
働いてみれば分かるから。
509就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 11:01:16
>>475
俺の独断と偏見(流通小売)と経験(害職)、
知り合いの話(IT)から予想すると
激務度
害職≧IT>…>小売(24h年中無休店除く)>流通
害職とITの差は体を酷使するかしないかと休日の差
人材の質
IT>…>流通小売>害職
害職でも世間を知らない優秀な人が間違って来ることもあり
業界の将来性(現場で働く人の将来性とは違う)
IT>…>害職=小売流通
得られる能力(転職力)
IT>流通>小売…論外・害職(但し根性はつく)
給料は何とも言えない
外食でも上手く行けば極稀に年収数○万円逝くらしいが業績連動だから安定しない
ITも偽装請負だとオワットるし
小売の中には外食をも超越するとこもある
どの業界にも例外有りだからあくまでも参考までに
510就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 11:12:28
>>487
そんな印象操作をしてるなんてホント落ちたもんだな、垢日も
もともとネットカフェ難民とは住居費を払えずしかも他に行く宛の無い人たちが
やむを得ずネットカフェで寝泊まりして生活していることから出来た言葉
ネットカフェ等は別名貧者の産業とも言われてる
忙しくて家に帰れず利用している人は難民じゃない
511就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 18:29:32
今日、毎日朝から夕方までシフトに入っていたパートのオバちゃんが
何の前触れもなく急に辞めてしまったと聞かされた。    
もちろんこの忙しい時期に欠員を補充しないわけには行かないから
急遽公休だった別のパートの人が代わりに出勤した。
上司が苦労して作ったシフトもまた作り変えなくてはいけない。
俺自身最も忙しくなる3日〜6日までの間公休日があってせっかく数日前から遊びに行く計画を立てていたのに 
それが台無しになってしまった・・・orz
正直かなり腹は立っているけど、まだ俺はバイトだから遊びに行けない代わりに働いた分給料が
貰えると思うと何とか我慢する事が出来るけど、もし社員だとこの場合でも
月給は変わらないよね?
実際休憩時間に社員同士が「いままでどんなに長く働いても給料が変わったことが
一度もない」と愚痴っていたのを小耳に挟んだことがある。    

腹の虫が収まらなくてチラ裏話まで書いてしまってスマン

とにかく、外食産業に就職するなら入社から定年までの人生は
プライベートを捨てて会社の仕事に人生を捧げるぐらいの
強い意志の持ち主でない限り辞めておいたほうがいいと思ったよ。 
   
そういえば上司が「この会社はまだ定年退職した人が一人もいない」と言っていた。 
やはり心身ともにハードすぎて定年まで体が持たずに辞めていくのだろうか?   
512就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 18:38:43
>>509
流通?、卸の事さしてる?
513就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 18:45:33
>そういえば上司が「この会社はまだ定年退職した人が一人もいない」と言っていた。 
>やはり心身ともにハードすぎて定年まで体が持たずに辞めていくのだろうか?

 これが真実です。会社も30半ば以降の体力が落ちるが年収そこそこの社員と
20代で体力があり年収安くだましやすい社員比べればどちらがいいか。
ある意味流動しているの会社容認じゃないかと思う。
514就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:09:52
印象操作って何w?
515就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 19:51:07
外食だけは辞めとけ。
516就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:13:54
ゼンショーグループは止めておけ
517就職戦線異状名無しさん :2007/04/30(月) 20:28:49
昔、ゼンショー系のファミレスでバイトしてたぞ。

もっとも、昔はダイエー系列だったが・・・

ちったぁ待遇改善されたんかなぁ・・・
518就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:29:18
ちょっと疑問に思ったんだけど外食って離職率高いよね?
やめた後なにしてんの?
転職のときも優遇されないと思うんだけど。
フリーターになるのかな。
519就職戦線異状名無しさん :2007/04/30(月) 20:31:30
518>
また同じような職(外食)につくらしいですよ。

それが外食スパイラル
520就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 20:33:26
中食といわれる業界でバイトしてたけど
元店長は今コンビニ業界に転職して、コンビニで店長やってるらしい。

つまりこの業界に踏み入れてしまったら
それなりのところにしか転職出来ないんだろうな。
521就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:51:37
>>511じゃないけど、俺も急遽入る事になり、連休5連チャンだよ。
普段、
「もっとシフト入れてよ!」
なんて愚痴ってるオバサンが、連休の半分以上を休みにした。
連休こそ稼ぎ時なのに何言ってんだって話。

研究室が今のところ暇だった事や、店長が頭下げて頼んできた事、
入学してから続けてきた所だったから、断りきれなかった。

前から外食はやめとけなんて書き込んでるけど、改めてそう思ったよ。
訳の分からん精神論を唱える本部と、ドタキャン当たり前のバイトに囲まれてりゃあな。
522就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 21:57:19
フリーター、馬鹿高校生、中国人と過ごすGW
523就職戦線異状名無しさん:2007/04/30(月) 23:27:08
30か40前半くらいまでなら
店で働いてても違和感ないけど
それ以上の年齢になったらどうするの?
そこまで生き残れたら本社勤務になれるのか?
524就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 00:10:34
なれません
525就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:25:20
今から外食の説明会に参加しまくって、
周りを説得してまわってくるお
526就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 01:35:22
逆に洗脳されないようにな
527就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 06:20:23
40になったら辞めていくだろうな。
30半ばで外食入りした社員とは仲が良かったが、店長に昇格し、俺のバイト先を去っていった。

料理をやりたくて入ったとは言っていたが・・・今後どうするんだろう
528就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 07:50:39
 「飲食店の正社員。家に帰ると寝る時間がなくなるので週6日はネットカフェに泊まり、
 日曜日だけ家に帰る」(東京都・20代男性)など、厳しい長時間労働が背景にある
 事例も複数あった。
529就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 08:53:34
元外食だけど、家に帰ると寝る時間がないから
ネットカフェに泊まるのはやってたな。
引越ししたばっかなのに異動させ
人員体制は整ってるからとかほざきやがって
結局は3月から4月の入れ替わりの時期で
死にそうな思いしたわ。まぁこれがきっかけで辞めたけど。
とりあえず、○○さき 氏ね。
530就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 13:15:51
アルバイトの欠勤とかで自分の予定が
駄目になるような仕事は止めといた方がいい。
悪気はないにしても、モチベーションなんであがらないし
結局ケツを拭くのは社員だからね。
531就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 13:46:14
アルバイトと働く仕事って嫌だよな。
アルバイトなんて社会人から見たら甘い奴らばっかりなのに全員がアルバイト。
そんな奴らに指導なんかしたくないぞ。。。
でも必然的に自分がトップになるから上に立ちたい人間にはお勧めかもなww
532就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 14:53:04
>>529
ウチの店長は週3ぐらいで事務所で寝てた
家帰る時間がもったいないらしい
533就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 16:36:19
大学で地方行くからバイトやめたのに、このGWは実家帰ります。と連絡したら店手伝わないか?って聞かれてびっくりした。
飲食店には就職しないと決めました。
534就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 16:47:05
すまん、ちと分からんのだが、辞めた後にわざわざ「実家帰ります」なんて連絡するんだ?
535就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 18:33:08
新卒で入社する理由がない

社会情勢がますます悪化していき、雇用形態も多様化したせいで、
そこそこの有名大学の卒業生でも新卒で毎年、外食業界に飛び込んでくる若者が実に多い。

私立の文系なら上位の全ての学部から毎年、だいだい入社してくる。
中には国立大学の卒業生も入社してくる。
さすがに旧帝国大学レベルはみたことがないが、早稲田や慶応なら普通に入社してくる。
さて、彼らは有名大学をでてまで新卒で入社するメリットがあるのだろうか?

実はほとんどない。
せっかく、一生懸命勉強して多額の授業料を払っても、
はっきりいえば、その対価としては外食に就職してしまうのはお金をドブに捨てる以上に
一生後悔するくらいの人生の選択ミスだろう。

理由として

1.ほとんどの外食企業はフリーターでも入社できる。ゆえに新卒で入社する理由がない。

2.経済不安からここ10年くらいは高学歴の学生が毎年、入社してくるので昔なら将来の幹部候補になりえたが、
最近はフリーターだろうが早慶卒だろうが、中途で前職が工場勤務の労働者だろうがキャリアプランにまるで関係ない場合がほとんどである。

3.ほとんどがわかっていて入社したくせに現実(40代の大卒の店長でもほとんどがアルバイトと同じような仕事をしている)をみてしまい、
将来に絶望を感じてやめてしまい、学歴なんてこの業界では糞の役にも立たないことに気づき辞めてしまうから。

「仕事なんて大学で学んだことなんて役に立たないのが当たり前」と思っている人は多いと思うが、
大卒もフリーターも同様に扱われてキャリアプランにまるで大卒というメリットがない業界はおそらく、この業界くらいなものである。

中途で入ってくる人間の前職も多様でフリーター、サラ金業者、風俗店員、パチンコ屋店員、カラオケ店員、紳士服販売員、自衛隊員、工場労働者。
だから、新卒で入社する理由なんてまるでない業界である。
要は採用条件は体力があり、アルバイトやパートのおばちゃんに命令できる人間ということである。
536就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 19:26:01
おれ、外食転職考えてるけど、

入りたい順位として
1 マック
2 でニーズ
3 サイゼ

かな。やっぱ有名じゃないと
537就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 19:31:12
>>534
いや、普通に連絡とってるバイトの友達に言っただけです。
店に直接言ったわけではありません。
言い方下手でごめんなさい。
538就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 20:46:13
外食に少しでもかかわるとこういう脳みそになるんだ。
539就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 21:08:46
>>536
是非入社して、ここへレポして欲しい!
よろしく!
540就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 21:42:44
害食w
541就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 21:57:09
外食w
542就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 22:02:18
>>536
がんばれ〜、特に難しくないぞ。でも気を引き締めてな。入社後のレスまって
るぞ
543就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 22:24:15
格言1  派遣・一般職には気をつけろ
格言2  自分が必死だと女も寄ってこない
格言3  学生のうちに付き合った女と結婚しろ
格言4  世の女の大半はクソだ ただし、いい女も実際に存在する
格言5  いくら高給でも結婚すれば小遣い3万円(夫婦財産契約登記は忘れるな!)
格言6  外見で結婚を決めるな 20年後その女を愛せなくなる
格言7  女に胸のうちを悟られてはならない、やつらは猛禽類のように噛み付いてくる
格言8  「今日は大丈夫」は絶対に信用するな
格言9  女が「ケッコンケッコン」と言い出したら、少なくとも半年は様子を見ろ
格言10 家事は一人でもできる という事実を忘れるな
格言11 素晴らしき人生のパートナーとは 清楚で金策に長けた女である
格言12 男の秘めた可能性を信じることのできる女は 最高にいい女である
格言13 あっさり誘いにのってくる女には気をつけろ
格言14 世の中にはマネーに対して本当にハングリーな人間がいる 決して油断してはならない
格言15 寄生できそうだと判明したとたん 自身を研鑽しなくなった女はさっさと切り捨てろ
544就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 22:29:32
>>543
すれ違いだと思うけど、なるほどと思ったw
学生のうちに付き合った女と結婚。
就職で離れ離れになるのにきついなぁ。
545就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 22:41:10
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ アビバ ┃大塚商会┃佐川急便┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
                  //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼    /      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐   <       /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
             \      7_        , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、.   ヽ       /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐'   (        /       /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
           / _) ヽ    /       //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /      ,      <⌒丶  / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   >白<   /`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
      _、__    -┼-    > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   _    -ゝ-  /│\  { /   〉  ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
     )  (´__         ゝ  /}     ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
    ´  ‐一ァ   ////    {     , ′    ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
  ////   /    ・・・・    ゝ /         ヽ \ `ー―一´  /   /
  ・・・・    {_          {‐'´   ,. -―: 、    \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
                     \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_  丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
546就職戦線異状名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:41
>>545
ワロスwwwwwwwwww
547就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 03:09:49
まじで外食行く新卒がいるから考え直すようにすかいらーく板で書いてきた。俺GJ
548就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 04:05:55
うちの店長なんか週休2日だけど
ほとんど18時までには帰ってくし

バイトの人数増やして、シフト組み易くしたのが良かったのかも
ただ、数ヶ月前までは毎日のように朝から晩まで働いてたから激務なことに違いはない

大学4年のバイト(二人いる)が週5で入ってるから、辞めたら大変だろうな
549就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 15:22:29
そんなとこあるのか?
店長が毎日早上がりじゃ、その後の管理は別の社員がするの?
550就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 16:16:09
管理って何?
閉店業務なんかバイトだけで全部できるから
それまで教えるのが大変らしいけど
社員は店長一人しかいないよ
551就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 17:12:19
バイトとパートが辞めていく大半の理由はシフトでのトラブルが多いね。
忙しい時は極端にシフトを増やされて休みたい時に休めなかったり
反対に暇な時は極端に減らされて家計の足しにしているパートの
主婦が困ったりする。
以前のバイト先はなんと高校生のバイトを夜の11時半まで働かせていた事が
何度かあった。
しかも時給は30分刻みなのにほぼ毎日20分以上残業させられたり酷い時は
28分まで残されて30分になる前にタイムカードを無理やり押させられた。
非正規雇用のバイトにまでこんな事をさせるなんて・・・
料理長がバイトの俺に殴る蹴るや物を投げつけるの暴力も日常的に行われていた。
半年働いていた間に入った人は俺を含めて全員辞めていって 
残ったのは古株の新人をいびったり長く勤めているだけで威張って
でかい顔している糞ババァだけだった。  
バイトでも外食は辞めておいたほうがいい。 
俺は今のバイト先の面接に行ったら何故か「社員にも出来ますよ」
といわれた。
仕事自体嫌いじゃないからそれもいいかなと思っていたけどネットや実際に社員に 
勤務実態を訊いたりしてどこの会社も似たり寄ったりと知って目が覚めた。
今思うと今のバイト先の会社は離職率がよほど高くて社員が不足していたから
バイトの面接の段階でいきなり社員にも出来ると言ってたのかな?
 
長文とややスレ違いのレスでゴメン。
552就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 18:03:57
もう法律で外食は中国人の仕事にしようぜ
553就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 20:47:22
>>552
人件費も安くあがるしなw
もしかしたらあの時給でも「高い」とか言うんじゃないか?
554就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 20:49:26
>>553
うちで働いてた中国人は安い安い言って
皆辞めていったけどなw
555就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 20:50:42
中国人でもいやがるwww
556就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 21:05:01
セルフうどん店でバイトしていたけど、中国人二人いたよ。 
一人は学生の女の子で特に問題なかったが、もう一人のオバちゃんは厄介だった。
ちょっとでも店長やパートのオバちゃんが自分以外の人と仲良くしているのを見ると
異常なほどやきもち妬くし少し小言を言われただけで非を認めないし
すぐに辞めるだのなんだの言って拗ねる。 
中国人かどうか国籍や国民性は関係なくたまたまその人の人格がアレだっただけかもし
れないがいずれにせよ以来中国人にはあまりよい印象はないな・・・     
557就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 21:12:32
外食入るといろんな人と出会えるよ。
558就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 21:21:21
>>550
管理ってのは、例えばその日のシフトの調整(暇だからあがって、とか)とか。
店長が帰った後、社員の役割をしているのはバイトって事か。
559就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 21:22:58
>>557
そんなの学生時代のバイトで充分だ。
社員になってまでする事じゃない。
560就職戦線異状名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:57
ゴールデンウイークは死にそうですか?
現役外食社員さん。
561就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 00:05:06
外食産業って社員、バイト含めて何であんなにDQNが多いの?
562就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:23
外食でバイトすればわかるんじゃない?
563就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:34
>>557
いろんな人?
害食しにくるDQNにだろwww
564就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 11:54:53
>>561
忙しいとどうしても人間殺伐とするからな。
それに他人のミス=自分の手間になることも多い。
まあ、何より外食で働くような人間だからってのも大きいと思う。
565就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 15:00:33
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ アビバ ┃大塚商会┃佐川急便┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
                  //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼    /      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐   <       /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
             \      7_        , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、.   ヽ       /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐'   (        /       /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
           / _) ヽ    /       //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /      ,      <⌒丶  / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   >白<   /`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
      _、__    -┼-    > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   _    -ゝ-  /│\  { /   〉  ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
     )  (´__         ゝ  /}     ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
    ´  ‐一ァ   ////    {     , ′    ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
  ////   /    ・・・・    ゝ /         ヽ \ `ー―一´  /   /
  ・・・・    {_          {‐'´   ,. -―: 、    \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
                     \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_  丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
566就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 15:03:19
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ アビバ ┃大塚商会┃佐川急便┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
                  //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼    /      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐   <       /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
             \      7_        , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、.   ヽ       /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐'   (        /       /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
           / _) ヽ    /       //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /      ,      <⌒丶  / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   >白<   /`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
      _、__    -┼-    > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   _    -ゝ-  /│\  { /   〉  ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
     )  (´__         ゝ  /}     ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
    ´  ‐一ァ   ////    {     , ′    ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
  ////   /    ・・・・    ゝ /         ヽ \ `ー―一´  /   /
  ・・・・    {_          {‐'´   ,. -―: 、    \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
                     \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_  丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
567就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 16:43:42
みんな消えてなくなれ!!
                                        \((从⌒从*)) /
                                    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
                                  \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
                   ゝ(,,,             \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ______∧_∧___ρ_____  __λ ー- ,,_____       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
( _____( ・∀・(____ ∈∋”” ̄ ̄(.)         ”” -      ((  从 ∀))从¢) )―
   .(  つ〆ノ  ̄ ̄\ノ ̄ ̄ヾ     --"" ̄       : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
    \ \ \           〃,,ζ” ̄      : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
     (__)_)                             / (_)W)WUU  W\  

568就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 16:45:06
つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいうらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい
569就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 16:45:37
つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいうらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい
570就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 23:50:23
俺、転職して本当に良かったと思うよ!
外食時代は、私語なんてしている暇はなかったし、寝る以外は殆ど店の中だったし、
椅子に座るなんて休憩(15分くらい)の時くらいだし、それで立ちっぱなしだから腰は痛くなるし、
1週間に1回は必ず怪我するし、洗剤や消毒アルコールのせいで爪や肌はボロボロになるし、
そして、恐ろしく長い拘束時間のせいで精神はボロボロになるし、そのボロボロになった精神を癒す為の休日は、
無い。

リクナビの求人を見ると、夏季冬季休みあり、年間115日なんて書いてあるけど、
夏季、冬季休み??はぁ??って感じです!
有給すら使えません。

夜とか寝ているといきなり電話が鳴って「●●が無くなったから明日出勤前に●●店で借りてきて!」
・・・・・・思い出しただけで胃がキリキリします。


今の職場はマターリしてて、居心地がすごく良い!
風邪引いたらちゃんと休めるし、休日は友人にも会えるし、自分の趣味にも打ち込める!
転職してやっとまともな生活が出来るようになった!

久しぶりにテレビのリモコンを握ったときは、「やっと一般人になれたんだ!」って気持ちになった。
あのときは、新聞読む時間も無ければ、テレビを見る時間もなかったからね。


今、とっても幸せです!


みんな!死なないで!!
・・・と今、外食で頑張ってる同期にこの言葉を捧げたい。
571就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:03
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)
572就職戦線異状名無しさん:2007/05/03(木) 23:58:38
男と女、両方とも精神年齢は確かに低いと思う。
573就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 00:32:41
>>572
>>571はこの板で最近流行っているコピペです
574就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 02:08:17
>夜とか寝ているといきなり電話が鳴って「●●が無くなったから明日出勤前に●●店で借りてきて!」
超あるある。
深夜がばっくれたから代わりに入って!もあるかな
575就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 03:17:13
>>570
そのコピーペーストはもう飽きる程見ました。


休みが取れない、忙しい、人が足りない
このような厳しさはどの業界にもあるのです。
楽して稼ぐなんて甘い考えは捨てましょう。

『食を通して社会に貢献する』
とても素晴らしい事だと思います。

外食産業が悪いように言われているようです。
お客様に笑顔でサービスができる、こんなに楽しい事はありません。
「喜ぶ顔が見たい!!」との一心で、全従業員が日々励んでいるのです。
お客様に満足してもらえる事で、また次に繋がっていきます。

私達はやる気があれば誰でも歓迎します。
女性の社会進出にもすばやく対応し、パワー漲る女性を世に送り出しています。

悪口ばかりに気をとられ、あまり業界研究が進まなかった方も多いと思います。
でも安心して下さい!
お近くのファミリーレストランに立ち寄った際は、是非スタッフに声をかけてみて下さい。
これまでの嬉しかった事などのエピソードを教えてもらえますよ。
576就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 03:35:01
>>575
まあ、一理はあるが二理はないな
外食の何が嫌って、潰しがきかないことだし
577就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 04:03:02
お客様の笑顔よりもまずは労働基準法だろ
578就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 05:05:50
このスレみてたら新卒で今年から外食で働き
はじめた友達が心配になってきた
彼は元気なんだろうか…ワタミみたいな
居酒屋チェーンらしいんだが
579就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 06:58:52
>>578
御愁傷様です。
580就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 08:20:26
>>578
オワタな
581就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 08:39:50
>>575
絵に描いたような偽善言葉の羅列だなw
582就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 09:17:43
たった今、日頃の疲労とストレスで最近体調が優れなくて(食欲不振や立ちくらみ
や強い疲労感等)バイトを休むと連絡した。 
すると折り返し上司から電話がかかってきて「これじゃ店は回らない」とか
「昼間だけでも出られないのか?」と明らかに怒った口調でいわれたよ。 
こんな体調できつい肉体労働なんかできるわけないだろ!!!!!  
バイトでもこれなんだから社員はもっと言われるんだろうな。
た と え バ イ ト で も 外 食 だ け は や め て お け 。 
無理して体調が悪化したら責任取ってくれるわけでもないのに何故
そこまで言われなきゃ・・・ 
こんなにも忙しい時期にシフトに穴あけたのは明らかに自分が悪いし他の従業員にもすごく申し訳ないと思っている 
けど無理なモンは無理なんだよ。
583就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 09:24:15
外食産業に行きたいやつは、1週間でいいからバイト
してみろ。どれだけキツイかわかる。
うちのバイト先の社員は8時出社12時退社、休憩一時間だ。
しねるぜ
584就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 09:26:04
逆にバイトで外食を経験しておけ、て思う。
接客の仕事は経験しておくと良い。
585就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 10:13:58
>>575
「お客様の喜ぶ顔」が見られるのは外食産業だけではない。
営業職でも技術職でも顧客相手な訳だし、
「食」を通さなくても世には貢献できる。

もっとちゃんと労働基準を守って、
人(特に正社員)を大事に扱ってりゃ、
ここまで2chで言われる事はないでしょう。

かくいう私も>>570と同じ、
外食から転職して幸せを感じているところです。
586就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 10:18:09
大学出て外食ってマジありえないんだけどwwwww
587就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 10:20:23
害職ってFランがバイトするとこだろ
588就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 10:29:36
中国人が働くとこだろ
589就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 10:35:01
>>757
>「喜ぶ顔が見たい!!」
そもそも害食、食べていちいち喜ぶ顔なんてするかw?
590就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 10:57:17
23くらいの時、軽自動車に乗ってる奴に
なんでもっとイイ車買わないの?って聞いたら
車に金かけるなら服や交際費など自分に金かける方がいいかなぁて言ってた
確かにそいつはモテるし遊びまくってた
結局車じゃないんだよなぁ
591就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 11:19:13
大学出て外食ってありえなさすぎwwww


何かの罰ゲーム?
592就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 11:29:21
>>590
それは外食には当てはまらんぞ。
給料安いけど、余暇を楽しみたいってならわかるが
余暇などないわけで。激務薄給の外食にいいとこなし
593590:2007/05/04(金) 11:42:26
>>592
すまん

単なる誤爆だから華麗にスルーしてくれ
594就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:03:43
>>575
自分が苦しい思いをしてまで、何で他人の喜ぶ顔なんか見なきゃいけないんだ?
究極のドMじゃないとやってられない職業
595就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:16:35
583 :就職戦線異状名無しさん :2007/05/04(金) 09:24:15
外食産業に行きたいやつは、1週間でいいからバイト
してみろ。どれだけキツイかわかる。
うちのバイト先の社員は8時出社12時退社、休憩一時間だ。
しねるぜ


4時間労働なら楽勝じゃない。
596就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:18:26
>>575
某ファミレスのアルバイトスタッフですが、仕事上嬉しいかったことなど一度もねえよ。
声かけられても、そんなエピソードないんだから「声かけてみてください」なんて無責任なことかくなよwww
597就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:18:54
>>595
休憩一時間だから実質3時間労働
598就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:19:56
中国人が「お客様の喜ぶ顔が見たい」から働いているとは思えん・・・
599就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:20:31
>>583
つまんな〜い
600就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:21:31
外食バイト→銀行員の俺は勝ち組
601就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:28:20
>>600
それなんて俺
602就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:33:24
>>600
なれるもんなんだな
603就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:40:09
銀行は定期預金のノルマとか結構厳しかったりもするんだけど
ま、世間体いいし給料もいいだろうから頑張れ

学生の外食バイトは結構評価されるよ
その反面、外食正社員は潰しのきかない恥ずべき職業
604就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:42:12
学生時代に社会の底辺を知っておくことは良いことだよ
605就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:42:27
ジョイフルで働いてるけど、結構楽しいよ。
606就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:45:54
みんな消えてなくなれ!!
                                        \((从⌒从*)) /
                                    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
                                  \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
                   ゝ(,,,             \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ______∧_∧___ρ_____  __λ ー- ,,_____       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
( _____( ・∀・(____ ∈∋”” ̄ ̄(.)         ”” -      ((  从 ∀))从¢) )―
   .(  つ〆ノ  ̄ ̄\ノ ̄ ̄ヾ     --"" ̄       : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
    \ \ \           〃,,ζ” ̄      : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
     (__)_)                             / (_)W)WUU  W\  

607就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:49:45
民衆、外食はどこも荒れてるよな〜
ファミレスなんか特に…
608就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:50:36
ファミレス社員は今頃死んでるな
609就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:53:34
ジョイフル楽しいって!!!!!!!!!
610就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:54:27
でもやっぱ外食が無くなると寂しいな
外で食べれないじゃん
611就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 13:58:09
だから中国人が働けばいい
612就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:00:09
>>610
じゃあお前ファミレス社員になれよ
613就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:00:14
.
614就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:00:31
でも中が作った和食とか洋食とか中華食いたくないな
615就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:06:27
まえ学校終わってから5時間バイトしてたな。死ぬかと思った
616就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:09:28
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ アビバ ┃大塚商会┃佐川急便┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
                  //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼    /      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐   <       /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
             \      7_        , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、.   ヽ       /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐'   (        /       /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
           / _) ヽ    /       //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /      ,      <⌒丶  / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   >白<   /`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
      _、__    -┼-    > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   _    -ゝ-  /│\  { /   〉  ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
     )  (´__         ゝ  /}     ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
    ´  ‐一ァ   ////    {     , ′    ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
  ////   /    ・・・・    ゝ /         ヽ \ `ー―一´  /   /
  ・・・・    {_          {‐'´   ,. -―: 、    \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
                     \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_  丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
617就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:09:45
俺いつもそうだぜ?
九時から四時半まで学校、五時半から11時くらいまで
バイトってよくあるよ。
618就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:21:13
    ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  外食へ行くとマンコが食えるんだよ!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠_
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ  
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   |
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|

619就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:21:44
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         
620就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:24:45
「大・人手不足」時代がいよいよ現実に

最近、飲食業界内で「ヒトが取れない」との嘆きを、よく耳にします。
社員、アルバイトを問わず、求人情報誌に広告を出したくらいでは、
全然反応がないとのこと。深夜営業の居酒屋では、アルバイト1人を
雇うために、広告費だけで数十万円かかるという話もあるくらいです。

日経レス
http://nr.nikkeibp.co.jp/blog/tooyama/20051109/
621582:2007/05/04(金) 14:30:06
今頃みんな怒っているだろうな・・・ 
ゆっくり休んだら徐々に体調は良くなってきたけど明日行くのは怖いな。
>>605
アルバイト?
それなら楽しいかもしれないが社員ならきついと思うよ。
俺は以前の店では12時間(休憩は2時間で日によって1時間しか取れなかったりする)働いて 
勤務日数週6日のフリーターで社員並みに働いていたけど家に帰っても心身ともに疲れ果てて
早く寝ないと次の日しんどいから息抜きする時間はないし
週に一度の休みの日なんかヘトヘトだったよ。
唯一の利点は学生のバイトや若いフリーターなら同世代のバイト同士の出会いがあって人間関係の輪が
広がってうまくいけば恋人も出来るかもしれないけど、それは年齢を重ねて 
結婚して所帯持ってしまえばその利点もまったく魅力無しになってしまう。
20代前半の新入社員ですらしんどいと言っているのに年取ると悲惨だな。
他業種への転職も困難らしいし。   
622就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:33:14
来月から大学の食堂でバイトする・・・
昼のビュッフェランチが100円になるという特典もあるんだが・・・
やめておいたほうがいいのだろうか
623就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:36:20
>>621
そんな事ないもん!うちのジョイフル楽だよ。
佐賀なんだけど、客があんまり来ないからね。
624就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:38:13
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ アビバ ┃大塚商会┃佐川急便┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
                  //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼    /      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐   <       /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
             \      7_        , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、.   ヽ       /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐'   (        /       /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
           / _) ヽ    /       //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /      ,      <⌒丶  / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   >白<   /`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
      _、__    -┼-    > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   _    -ゝ-  /│\  { /   〉  ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
     )  (´__         ゝ  /}     ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
    ´  ‐一ァ   ////    {     , ′    ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
  ////   /    ・・・・    ゝ /         ヽ \ `ー―一´  /   /
  ・・・・    {_          {‐'´   ,. -―: 、    \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
                     \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_  丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:

625就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:40:32
>>623
世の中にはもっと楽でもっとお金を貰える仕事がいっぱいあるんです
626就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:41:09
    ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  外食へ行くとマンコが食えるんだよ!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠_
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ  
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   |
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|

627就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:42:03
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         
628就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:42:13
>>625
なんでそんなに否定するの?
楽な所もあるよ!って事なのに(涙)
629就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:43:57
話しの流れをきってすいません

「無職になって、資格勉強する人を、ラインセスニートと言う」

と資格板から発表されました。

ラインセスニートをよろしくお願いします
630就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:46:08
>>623
お前いくつwww?
631就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 14:48:12
外食に正社員として入った時点で人生終わってるんだよ!
632就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 16:09:54
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070502k0000m070151000c.html
社員が全員声を上げたら
外食全部つぶれるな
633就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 19:01:59
そろそろ法律でどんな業種も週一日は(24時間)営業してはいけない。
という法律ができないかな。

そうしないと、休みなんて無理だろ。

競争では世の中豊かにならないのはここ数年の社会を見ていれば
わかるだろ。
634就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 19:16:32
外食ってもう繁栄していかない業界だから、規制しても無駄だよ。
早いうちに方向転換していった方がいいよ。
まぁやりたい奴だけでやればいいんじゃない?
635就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 19:40:46
やっぱり中国人がやればいいんじゃない?
636就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 20:04:59
>>633
漏れの勤める電力会社も1日8時間稼動でいいかい?すべての部門でね。
637就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 21:17:00
ライフラインに関わるとこはまた別問題だろ
638就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 21:21:19
>>629
うちに何人かいるよ。もう30過ぎてたりするが
いつ結果を出すんだか…

やっぱこの業界はフリーターと外国人労働者で
成り立ってる気がするな。特にチェーン店。
639就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 21:21:21
何か質問ある?
ttp://p.pita.st/?0kvrx7qa
640就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 21:37:07
チムニーって三菱商事グループって宣伝してるけどいいのかな?
お腹すいたよ。
641就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 21:56:25
今頃、居酒屋さん、ファミレスさん、焼肉屋さん、
回転すし屋さん、ステーキ屋さん、
その他外食で勤務してる人全て地獄を見てるんだろうな。


642就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 21:57:07
ウエイティングさばいてもさばいても、どんどん後から後から来て客が減らない辛さね。
幸せそうな客の顔にだんだんイライラしてくる。
それでも客の前ではニッコリ笑顔。


643就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 21:58:04
前は24Hの外食にいたけど、
ビジネス街の店舗だったから連休は暇で仕方がなかった。
逆に平日は凄かったけど・・・。
やはり毎日家に帰れて、
ある程度決まった時に休みがある事が
これほど気持ちにゆとりを生もうとはなあ。

職種的にどうしようもないのかもしれないけど、
もうちょっと従業員を大事にすればいいのにと
個人的に思った。
644就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 22:17:37
外食社員は盆や正月やゴールデンウィークなど楽しい休日を満喫している
客の姿を見て自分たちの置かれた境遇に悲しくならないのかな?
表面上笑顔でも心の中は悲涙であふれているんだろうな。  
645就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 22:20:48
>>614
激しく同意。
中国人と日本人では衛生面に対する意識の違いもあるし、それ以上に 
日本を敵国とみなしている以上何を入れられるか分からなくて怖くて食えたモンじゃない。
中国人は日本人に出す料理にウ●コを入れるってのは本当かな?
単なる都市伝説であって欲しいけど、同じく日本を敵国とみなしている韓国が 
生ごみ餃子を輸入していた事からしてあながち嘘じゃないかもしれないね。
別に人種差別するわけじゃないけどね。     
646就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 22:22:10
逆に優良な外食とかはないの?
647就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 22:24:52
公認会計士試験を目指そう。
648就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 23:08:18
外食なんて辞めろ辞めろ
人生損してるぞ
649就職戦線異状名無しさん:2007/05/04(金) 23:16:28
外食志望者にやめろとかいっても他のブラックに流れるだけだろうね実際。
似たような美辞麗句に騙されるのがオチ。
650就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 00:44:48
>>646
高級寿司屋
651就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 01:31:51
超神田寿司だな
652就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 02:25:16
民衆によくある志望動機
「食」を通してお客様の幸せに貢献したい、笑顔が見たい。

はあ・・・w
653就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 02:26:30
笑顔が見たいならマック行けやww

スマイル1つくださいwwww
654就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 08:53:33
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┫ モンテ ┃ 光通信 ┃ NOVA ┃ アビバ ┃大塚商会┃佐川急便┣
┠────╂────╂────╂────╂────╂────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
                  //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼    /      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐   <       /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
             \      7_        , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、.   ヽ       /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐'   (        /       /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
           / _) ヽ    /       //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /      ,      <⌒丶  / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   >白<   /`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
      _、__    -┼-    > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   _    -ゝ-  /│\  { /   〉  ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
     )  (´__         ゝ  /}     ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
    ´  ‐一ァ   ////    {     , ′    ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
  ////   /    ・・・・    ゝ /         ヽ \ `ー―一´  /   /
  ・・・・    {_          {‐'´   ,. -―: 、    \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
                     \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_  丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
655就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 08:55:15
今日の忙しさはハンパなかった…。
久々に「店長呼べ!」言われましたょ(┰_┰)

で、行ってみると…。
客「お前んとこの従業員のせいでタレが時計にかかった!どうしてくれんだ!」
俺「申し訳ございません(拭きゃいいじゃん)」

客「壊れちゃったょ!どーしてくれんの?」

俺「大変申し訳ございません。(なんでタレがかかって壊れんの?どんだけ安物だよ笑)」


最近マジ喧嘩しそうになる!!
辛抱辛抱(´▽`*;)
後三ヶ月で脱北☆


656就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 09:52:10
ホールがいなくて、厨房の俺が急遽ホール係に入った時の事。

「おい、まだ○が来ねーぞゴラア」
「確認して参ります(さっき持ってったはず・・・)」

料理や酒が提供できたらペンで印つけているし、他のバイトも提供するのを見ていた。

「お客様、先程料理を提供したのですが」
「誰に渡したんだゴラア?」
「あちらの方です」
「おい、○○、こいつ(俺)にもらったのか?」
「もらったっけな〜」
「先程お渡した事を確認したいのですが・・・」
「んあ?あいつは知らねえって言ってんだろ、さっさと作ってこいやゴラア!!」


結局、料理の方はまた作ってもらった。
客に突っ込めないからな。よく見てみると、テーブルの下に皿を隠していた。


年中無休でこんなアホ客と顔を合わせなきゃならない。
ちなみに若いコがホールに入った場合、長くて1年、最短で3日で辞める。
昨日久々に19の女の子が入ってきたけど、忙しかったし辞めそうだな。
657就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 09:58:29
大学出てこの仕事だからな
やってられんよ
658就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 11:34:00
「このスレ」を通して外食志望者の幸せに貢献したい、笑顔が見たい。
659就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 11:42:47
貧乏て低学歴なDQN大衆が相手の商売だからなw
それなりのビジネスマンは安い居酒屋なんて行かない
660就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 11:45:32
ファミレスについても同じことが言える
客単価安いほうがDQN率高し
661就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:39:43
>>622
そういうところは別だろ
知り合いに料理系専門卒でトヨタ系の工場の委託食堂に就職した奴がいるけど
毎日定時で楽勝!!とか言ってた
662就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:36:33
外食に入ってみてぇ!
663就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:39:04
>>658
心暖まるレスでつね。
今年も景気は良いですし、就職活動する方は最後まで諦めずに頑張って欲しいよ。。。
664就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:50:55
外食社員の長い戦いも明日までだね。 
ご苦労さん。
とほっと出来るのも束の間。
これから気温が高くなり暑くなると揚げ物や炒め物などを作るのが
しんどいよな。 
みんな夏になると汗まみれになっているし。
お盆になると里帰りや夏祭りの盆踊りや花火大会等で浮かれている客を尻目に
くそ暑い中イライラしながらいつもよりたくさんのオーダーに追われて心身ともに疲れてくたくたになって
忙しさから開放された頃には世間の浮かれた雰囲気はすでに終わっていて
何の思い出も出来ないまま空しくお盆が過ぎてゆく。 
クリスマスやお正月も同様 
外食社員の果て無き戦いは退職まで続く。 
がんばれーーーー外食社員。   
665就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:51:57
                ,,,iill||||||||||||llii,,,
               ii||||||||||||||||||||||||||||ii
              .ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii
              | ゛!||||||||||||||||||||||||||||! |
               |  !|||||||||||||||||||||||!.  |  
              |   ゛!|||||||||||||!     |    
             ┌      ̄ ̄     ┐      ふっふっふっ
             | ] 、─-。、  , 。-‐‐,: [ |   こう見えてもぼくはとてもやさしいんだ  
             └-、  | ̄`<_,、´ ̄|  ,.-┘     そうだ とっておきの大サービスをしてあげよう
                ヽ_| ー≡-7 | /.         手を上げただけで内定をあげよう どうだ?
                  `i 、_  _,.-i´       
           ___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
        iiiii|||    ー──--、/--‐──'    |||iiiii
666就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 07:09:41
>>664
か、悲しすぎる・・。
667就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 07:17:07
まだ5月選考も秋採用もある

諦めるな!!
妥協したら負けだぞ
668就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:06:41
>>665
だが断る
669就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:35:28
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         
670就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:21:03
671就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:00:22
あ、今日17時からバイトだった。
今気付いた。
いつも18時からだから忘れてたわ。
まいっか
672就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:07:43
>>671
ちょwwwwwwwwww
ちなみに何系の外食?
673就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:10:15
ジョイフルって九州の外食
674就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:11:03
あ、電話かかってきた。
うっせーな
675就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:22:01
外食のバイトらしい言動だw
676就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:41:21
知恵遅れとか日本語話せない人でも
できる外食に、なぜ大学出てまで入るのかな?
何かの修行?マゾ?
677就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:55:30
それが不思議なんだよな。
678就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 20:02:53
ヒント:正社員
679就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 20:53:45
何故だろうか?
680就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 20:56:27
世の中思ったほど学歴社会じゃないということだ
681就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 20:58:17
682就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 21:00:31
うんこ掴みはビルメンの伝統みたいなもんだからな・・・
現場がどうこうとかは関係ない。
ビルメンという仕事に誇りを持ってるなら別に掴む必要が無い現場でも
積極的にうんこ掴むべきだと思う。そこらへんは本人のやる気次第だよ。

■■■■■■ビルメン王決定戦2007■■■■■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1177160852/
★★★ビルメンテナンス Part59★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1168063594/

683664:2007/05/06(日) 21:42:48
>>666
>>644を書いたのも俺だけど、外食でバイトして身近で社員の実情を見ていると本当に
他人事ながら悲しくなるよ。
去年の盆シーズンは夕方までで上がれたからバイト終わった後夏祭りの花火大会や  
盆踊りに行ったけど、その時ふと「外食に就くとこんな楽しみは味わえないんだろうな」
と切ない気分になってきた。    
一緒に働いている学生のバイトや若いフリーターや小さい子持ちの主婦が
正月にゴールデンウイークに盆にどこそこに遊びに行ったと楽しそうなお土産話を
聞かされて虚しくならないのだろうか?
その時期に働いても特別手当は一切ないし・・・  
684就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 21:46:00
キチガイ客の話でもすればいい
685664:2007/05/06(日) 22:13:16
>>684
社員はそんな事ないけど、パートの主婦は影でよく迷惑な客の悪口を言いまくっている。  
686就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 22:27:13
半日以上立ちっ放しで、まかないは流し込み。
腰や肩を痛めやすいが、勤務時間によっては通院することも難しい。
学生や主婦のA/Pの仕事を管理してカバーして尻拭いして。
残業代もないくせに、暇だから早く帰ろうとするとやる気がないって怒られるし。
世間の休みは稼ぐ日で、年々友達が減っていく。
家族とはすれ違いが多く、心を癒すペットを飼う時間や余裕もない。
上の人間は自分のほうが大変だと言って、現場の苦労を鑑みない。
売り上げだけで忙しさや苦労を判断して、売り上げ落ちると即人件費削減。
残ったスタッフに負担が増えて、更に辞めて行く最悪スパイラル。
社員は40人もいない会社だけど、今年だけでもう6人辞めた。
687就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 03:07:30
バイトだったら色々な意味でいい経験になると思うよw
フリーターとかの反面教師も一杯いるし
688就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 09:02:22
日本レストランシステムはいいとこだと思いまぷ
689就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 12:53:51
あの〜、結構悪口をいろいろ言われているみたいですが・・・
確かに、くふ楽の説明会は異常でありました。
あの説明会で不信感を抱いた人はどれほどいるのか・・・


この時期になってくると、
食に関わっていきたい!
と願う学生と毎年のように会っています。
中にはファミレスでの思い出を熱く語る学生も。
このような学生を見ると、日本もまだ捨てたもんじゃないなと感じます。

しかし、最近気になる事。
現場を嫌う傾向があるのでしょうか、このスレッドにいる学生(住人の方がいいでしょうか)のように、
認識の甘い学生が多くいると思われます。
料理やドリンクは、店舗無しではお客様に提供できません。

人気のメガバンクだって、窓口で預金や資産運用の相談等を行いますよね。
そう、どの業界でもお客様がいて成り立っているのです。

「従業員がお客様の要望に応えていき、それがお客様の満足や笑顔、口コミに繋がる」
これを私達は日々積み重ねていくことで、全国に展開していくことができるのです。

文章だけでは伝わらないと思いますので、是非アルバイトをしてみて下さい。
楽しそうに働く従業員が温かい歓迎をしてくれるでしょう。
690就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 13:04:07
釣りかな?
外食と銀行比べるほど池沼なんだな
691就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 13:20:17
釣りだろ。。メガバンクが人気ってw部門別以外はゴミがいくところ
692就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 13:26:57
ココスなら絶対受かるで!!
693就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 14:33:50
釣られてますやん
694就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:11:45
新卒で外食入った奴ら生きてるか?
695就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:38:59
ネットやるひなすらねーんじゃないか?
696就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 22:09:17
>>689
マジレスすると待遇が悪すぎる
697就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 22:58:05
人生捨ててまで外食やる気になれないし。

一番良い仕事って何かなぁ〜。
698就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 05:44:25
もしかして売り手市場ってのは、世間にブラック企業が増えただけのことなのか?
699就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 07:15:21
>698
ブラック企業の求人率より、グレー、ホワイトの求人が増えた。
今ブラック行く奴はやばい、団塊世代の埋め合わせ時期すぎるとやばす。
700就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 12:55:33
地方の外食はやばいだろうな。
幹線道路沿いはDQNが来る事が多いし。

まだ駅前とかの方がいい。
701就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 13:51:59
ホテル、高層ビルに入ってるような
外食レストランの会社に応募したんだが

電話かけて、暫くして「いつから働けますか?」
って聞かれたんだが、これは
高確率で人たりなくて、猫の手借りたい
ような状態なのかな
702就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 13:56:36
外食はいつでも人員不足。
この前バイトで応募した所なんか翌日から
やれますか?
やれますか?
やれますか?
やれますか?としつこく
ちょっと恐かったから断ったよ。
703就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 14:20:44
外食なんてバイトで十分だよな
場所によっては女子高生も働いてるし
704就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 14:26:23
にゃーん
705就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 14:26:55
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
外食から異業種への転職 part5 [転職]
【経理】経理事務職集合!! 12期目【財務】 [転職]
集え!!★★外食店長からの転職成功者★★ [転職]
ファミレス社員の妻 [ファミレス]
すかいらーく系列社員5 [ファミレス]
706就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 14:29:56
接客業好きだから、給料がよくて休みが120日あって、せめて4連休くらいとれて年末年始は休みなら行ってもいいと思う

そんな外食はないから行かないわけだが
707就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:07:07
外食社員って高校中退でも
採用されたりするんだよな?
素晴らしい
708就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:10:08
外食に落ちた俺はどうすれば
709就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:15:50
嘘だろwワロタ
710就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:49:04
客単高い高級レストランなら待遇いいとこあるんじゃないの?
激安チェーン店と一緒?
711就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 17:11:26
外食って説明会行っただけで内定くれるんだよね
712就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 17:13:04
外食でも本社の経理財務ってどうなんですか?
やっぱり激務なんですかね?
713就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 17:38:35
うん
714就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 17:47:01
現場でさえ人件費削ってるから事務とかマジ人少なすぎ
上層部だけが楽・・
715就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 20:45:44
コ●スは顔が良くないと本部に行けないって聞いたけど・・・
716就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:23:19
接客やる奴は大体が容姿普通以上だろう?
厨房の人間って容姿が劣る人間が
配属される事が大石
717712:2007/05/08(火) 23:18:56
本社の経理なら店舗勤務のようなことは
無いと思って受けてみようようと思ったのに・・・
明日面接だってのに急にやる気が無くなってきたorz
718就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:50:34
本社はキツイノルマ、馬鹿な運営で店舗に敵視されてる。
なおかつ本社の人員少ないので仕事量多い。
締めの日の月末とか徹夜ww
719就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 08:57:55
外食は店長(社員)が管理するべき内容が膨大すぎるんだよな。
店を運営するっていうのはシフト入店することよりも
店自体の管理を本来やらなきゃいけないのに
人員不足でとてもそんな余裕がなく、長時間労働しなけりゃ終わらないんだろう。
720就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 11:33:30
書類審査とおって店舗面接きたー
721就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 11:35:25
外食産業への就職を考え直してみよう離職者14人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1176018462/
722就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 14:44:12
外食職大好きな自分は
精神的マゾという事でしょうか
723就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 15:05:07
ネットの普及により、裏側と称したデマが知れ渡っているようです。
この状況の中で、私達はどう魅力を伝えていけばいいのか・・・
また、上手くいかなかった学生の駆け込み寺となっているのも残念です。

しかし、入社して気付くでしょう。
とても充実した食ビジネスだという事を。
724就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 15:07:01
外食は月3〜4日の休みが基本
その休みでさえ店から呼び出されて潰れる事がある
店長やってる限り旅行なんて一生涯できないんだろうな。。。。
並の精神と体力じゃ絶対うつ病になる。。。
725就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 15:07:42
うちのバイト先、店長週2日しか来ないよ。
勤怠は私らが代わりにやってる。
こいつは勝ち組かね?
いても使えないから誰も文句言わないしw
726就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 15:07:49
具体的に何が充実してるのか


精神論抜きでね
727就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 15:10:15
>>725
店長が休むには如何に従業員に嫌われるかが重要だよな
嫌われてる店長はみんな一緒に働きたくないから無理やりでも休みとらせるw
728就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 15:11:40
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)

求人情報誌で気持ち悪い笑顔の掲載を見ると男ってつくづくチョン思考だなと痛切に思う。
根っから気持ち悪い生き物。
729就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 15:15:15
>>723
お前アホw
730就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 17:56:57
>>723
確かに食と接客でお客様を満足させるのはいい仕事だと思うよ
でも休み取れなきゃ意味ない
お客様より自分が大事だからな
731就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:09:48
>>725
ウチの店長も自分が休みたいから俺たちに事務仕事
教えようと必死w
732就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:06:30
休めるか休めないかは土地とバイト次第だよなー。
俺バイトしてるけど、店長は週2で必ず休む。
言い換えると休める環境がある。

対してちょっと離れた店舗では人がいなくて店長は月に休日2日。まじで。
今俺がいる店舗からもバイトがヘルプが行ってなんとかなっている状態だけどまじ悲惨だよ。

店長の能力ってのはここでもわかるなww
733就職戦線異状名無しさん :2007/05/09(水) 23:46:19
元店長30歳ですが、労働環境は恵まれてたかな。
年収450万
休日最低5日/月 残業60MAX/月
出勤6時帰宅18時〜19時
会議月3回(ほとんど暇つぶしで長くて半日)
FC加盟店だったけど、管轄地区でも優秀店舗揃い
SVは優しいし、上司は数字以外口出しなし。
ただ、求められるものは厳しかったけど。
社員数が一店舗に最低5人はいたから休みもとれる。
これくらいなら普通のリーマンより楽かも。
でも、収益構造に疑問が多く辞めました。
734就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 23:50:40
>>733
社員が一店にそれくらいいれば休日も回せるしね
どこもそうならいいのに
735就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 01:52:00
皆さんの会社は入社してから
名刺を支給されたりしましたか?

接客なら名刺は持たされるべきなような
736就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 10:16:52
>735
名刺なんて支給されてない。先輩は自腹で作ってた。

バイトで学生なのに月1〜3日しか入れないとか、
休日出勤OKの条件で採用したのに土日出勤出来なくなったとか、
平気で言ってくるバイトが多くてもう嫌だ。
バイト7人いるのにバイト0人の日が週2日あって辛い。
737就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 13:53:19
とりあえず、アルバイトで成り立ってる仕事は止めたほうがいい。
結局休めないんだから。
738就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 16:20:11
おまいらさ、内定出たとこに入社して、アフター5に飲み行ったり、
寄り道したりする事を考えるとちょっとわくわくするべ?
外食はそんな事出来ないんだぞ。
リーマンがわいわい飲んでいる傍ら、とにかくでかい声出してヒーヒー言いながら店内を動くんだぜ。
俺にはとてもじゃないけど出来ないし、今のバイトで精一杯。

居酒屋勤務の人はどうすんの?
仕事終わって酒飲めるのは、吉野家くらいじゃねえの?
もしくは宅飲みしか無いじゃん。
まあ飲む暇すら無いだろうけど。
739就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 16:24:02
店内でやれば問題無い
740就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 21:00:29
社員は自分一人。
あと全員アルバイト。
こんな環境で働きたいかねwww?

仕事内容は大部分がアルバイトと一緒www
741就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 21:04:25
現場勤務だが面接が店舗で行われる

社員の面接も店舗なのか・・
まるでバイトの面接じゃないか
742就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 21:06:37
それはおもしろい
743就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:00
ココスはどうッス?wwwww
744就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 21:10:44
それはおもしろくない
745就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 23:28:14
てれ東で外食
746就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 00:19:40
GWの代休の話が今年はまだねぇーッ
747就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 01:37:29
ここ数年の売り手市場の糞学生は不幸になれとひがむ就職氷河期世代だが
あえていっておく。
どんな業界でも20代で失敗をしたり、体を張ったり精神的に追い込まれながら
仕事を覚え、経験・知識・判断力の基礎を作っていき30代以降マネジメントへ
といくのだが、20代のがんばりはその後にいきなきゃしかたないだろ?じゃあ
なぜ30代以降働けない外食にいく?だったら、営業、事務、工場なんでもいい
30代以降も幸せになれるような仕事につけ。30代になると本当につらいぞ。
転職しても未経験では困難。失敗しながらとか長期的に学びながらという事が
許されない。30代からもう一度人一倍努力しなおしをしなおさなければならない。
なんてね。
748就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 08:55:22
外食に就職したって旨味なんてないのに何故就職する奴がいるのか不思議。しかも新卒でな。
基本的にバイトがいなければ社員がやるんですよ。
749就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 12:22:10
WBSで外食の離職率32%ってやってたね。
3人に1人か。
750就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 12:41:58
>>732
誰かようつべにアップしてくれ。
751就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 12:45:49
間違えた。
>>749ね。
752就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 12:50:18
あの仕事で32%は奇跡w
753就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 12:57:56
ややまともなとこもあるんだよ。
754就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 15:38:10
「大・人手不足」時代がいよいよ現実に

最近、飲食業界内で「ヒトが取れない」との嘆きを、よく耳にします。
社員、アルバイトを問わず、求人情報誌に広告を出したくらいでは、
全然反応がないとのこと。深夜営業の居酒屋では、アルバイト1人を
雇うために、広告費だけで数十万円かかるという話もあるくらいです。

日経レス
http://nr.nikkeibp.co.jp/blog/tooyama/20051109/
755就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 17:04:16
今年はGWの代休はないってさ☆



もう辞めてやる。
756就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 21:33:38
>>755
ちょwwwwwwwwwww
どこの外食?ww
757就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 21:36:43
モンテかワタミだろ?
758就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 22:46:45
かわいそうに・・。
759就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 23:28:14
問題が起きると「自分の店だと思って対応しろ!」と責任を押し付けられる

というが、所詮会社の物。
760就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 00:16:21
代休ないとかこの世界じゃ普通なんじゃ。
761就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 00:59:14
>>754
さすが日経レストラン。ひどい結論で締めくくってる。なんてざっくりしてるんだ
日経グループで外食の雑誌だすなっつうの
762就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 05:48:31
>>749
その数字は入社半年後のでね
普通は3年後の数字を出すもんだが
わざと避けていそう
763就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 08:16:55
3年後は7割から8割は辞めてるだろ
764就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 08:55:39
そして誰もいなくなった。
765就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 15:00:18
今日は仕事休みなのだが、久々に元いた外食で食事をしたが
相変わらず、目の回る忙しさ。
大変そうだな・・。頑張ってね。
766就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 20:48:28
飲食店でバイトしている公務員志望の大学生です。ホール、キッチン
合わせて9割フリーター。40歳くらいのいい年した高齢フリーターも。
こんな業界には1億貰っても行きたくありません。どう考えても社会の
底辺の集まりです。本当にありがとうございました。
767就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 20:55:30
>>754
>採用がうまくいくかどうかは、最終的には
>経営者自身が持っている思いの熱さ、大きさによる、ということです。

これは酷い精神論www
外食クォリティがこんな所にまでwww
768就職戦線異状名無しさん:2007/05/12(土) 23:14:56
http://www.nicovideo.jp/watch/sm82750


                ,,,iill||||||||||||llii,,,
               ii||||||||||||||||||||||||||||ii
              .ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii
              | ゛!||||||||||||||||||||||||||||! |
               |  !|||||||||||||||||||||||!.  |  
              |   ゛!|||||||||||||!     |    
             ┌      ̄ ̄     ┐      ふっふっふっ
             | ] 、─-。、  , 。-‐‐,: [ |   こう見えてもぼくはとてもやさしいんだ  
             └-、  | ̄`<_,、´ ̄|  ,.-┘     そうだ とっておきの大サービスをしてあげよう
                ヽ_| ー≡-7 | /.         手を上げただけで内定をあげよう どうだ?
                  `i 、_  _,.-i´       
           ___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
        iiiii|||    ー──--、/--‐──'    |||iiiii
769就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 00:06:17
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ・・・
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
770就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 12:25:30
>>769
全米が泣いた。
771就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 12:44:04
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がって
チクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのに
チクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も
増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくても
チクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
772就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 13:30:17
>>771
全米が泣いた。
773就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 13:41:09
>>771
やべっW こういうのり大好きWWWW
774就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 14:53:10
          ___  __
  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 働け、外食社員。働いて働いて、
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/  休みたいとか遊びたいとか、
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ そんなこといっぺんでも思たらな、
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''  そんときゃ、死ね。
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、 それが人間ぞ。 それが男ぞ。
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
775就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 15:18:51
くふ楽
776就職戦線異状名無しさん:2007/05/13(日) 15:36:29
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  なぜ無い内定なのかというと、
    |      |r┬-|    |  僕はくふ楽でボランティア活動をはじめましたお!!!
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
777就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 08:29:59
外食だけは止めとけ。
778就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 08:40:26
サイゼリヤに内定もらったんだが辞めたほうがいい?
779就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 08:41:59
サイゼリアはかなりゆう
780就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 08:50:42
ゼンショーってどう?
781就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 09:02:13
だから外食は止めとけって。
一度バイトとしてやって社員の仕事観察してみな
782就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 09:09:25
サイゼリアってさ、油であげるもんないじゃん。
そこんとこ少しは楽なんじゃね?バイトの女子高生多そうだし
783就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 09:12:51
ゼンショーやばい
ココスはゼンショーグループだけど、練習のつもりで受けたら見事落ちた\(^o^)/
民衆荒れてるよね
784就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 09:38:12
ココスってどう?
内定貰ったんだけど・・・
785就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 09:58:07
>>784
おめでとう
でもやばいお
民衆見てみ
786就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 10:08:50
>>782
スープは全て湯煎
肉やドリアはオーブン

電子レンジを殆ど使わないのでなまじめんどくさい
しかも客単価が低い分客層がDQNの嵐だし
787就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 10:16:04
私の友達もココス受けてる子居る。
すごいウェルカムされてるみたいでやる気満々だけど
ココスって良くないんだ・・・。
民衆は自分の選考んとこしか入れてないから見てないけど
荒れてるって事だねww

でも選考中の人達が荒らして蹴落としてるって事は
あり得ないの?
友達超張り切ってるんですが|-゚)
788就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 10:20:35
友人が勤めていました。
入社前の段階では「休暇が年間110日以上」と聞かされていたそうですが、実質60日程度だったと言っていました。
休みの日に店から呼び出されることも多いみたいです。
仕事中心の生活を望む方にはいいのではないかと思います。
参考までに。

3月23日20時21分 どらえもんさん

ココスはサービス残業多い会社ですよ!(クルーでもサービス残業は当たり前)ココス好きな人にはやりがいのある所だとは思いますが。

美人の人は初めの配属から社長室です(毎年の恒例)。面接のときから、美人は目をつけられています。

衛生管理が不徹底。賞味期限切れの食材でも、コスト削減のため、「使えるから捨てるな」との指示が店長から出されます。ハンバーグ焼く人(グリドル担当)がそのままの手でサラダ作ったりします・・・。正直、身内や友達には、食べに来て欲しくないですね。


warosu
789就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 12:20:01
俺はココス受けてGDで落ちましたけど、
関西中心のフレンドリーからは
ラブコールがかかっています…。
790就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 12:29:32
去年就活やってて、
某寿司屋のチェーン店の内定貰ってたけど今年入ってすぐに蹴ったw
一番最後に出た内定者セミナーで人事に
「話し手のこと見ないで聞いてるの○○(自分)さんだけやで」
って言われたwwwもう辞める気満々だったんでwww
店舗までの電車通勤認めないって酷すぎww
791就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 14:58:47
冷やかしで受けた某外食チェーンの面接で
「説明会では景気の良いこと言ってましたけど
人口減少や消費税UPでおたくらこれから
厳しいんじゃないのw?」
みたいな事を言ったら、フレンドリーな人事の
兄ちゃんの顔が見る見る内に強張っていったw
792就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 15:09:36
ゼンショーっていわゆる店長みたいなことやるの?
793就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 15:15:00
>>791
GJ!
794就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 15:43:07
>>791
 は じ ま っ た な 
795就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 16:03:15
3年以上外食大手でバイトずっとやってるオレ
最近大手SIに内定もらって就活終わって戻ってきた
それからバイト先社員のヒガミがウザイ。
てか、こんなカスの下で働くの、いい加減嫌になってきた。

学生バイトで成り立ってんだから、もうすこし大人になれよカス
796就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 16:37:11
俺はFランカー。学生時代は噂のモンテでバイトしてた(白●屋。まともに就活させてもらえないから辞めた。)

やっぱり1回実情を見ちゃうとヤバいね。
こんなところで絶対に働かないぞ!って思って、自分に不釣合いだけど有名企業ばっかり受けてた。
その代わり、落ちたら外食産業に就職しようって決意してさ…

おかげさまで超一流有名企業に決まったよ。
グッバイ外食 ノシ
俺が新人で入った日に ハイ、まかない^^ って言ってジョッキに入った水道水を叩きつけてくれてありがとよ。
797就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 16:57:19
外食でのバイトは精神的にも鍛えられるし反面教師にもなるってことか
798就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 17:34:09
ココスに不満のある従業員集まれ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1175335749/
799就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 18:01:27
ココスの説明会やGDでの人事の説明、なんか力が入り過ぎてて頭洗脳されるかと思った
なぜか気分悪くなった
800就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 18:10:14
ファミレスってコンテンツとしてもビジネスモデルとしても
ダメダメじゃん

あんなものに一生ささげられるの?
801就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 18:11:24

                ,,,iill||||||||||||llii,,,
               ii||||||||||||||||||||||||||||ii
              .ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii
              | ゛!||||||||||||||||||||||||||||! |
               |  !|||||||||||||||||||||||!.  |  
              |   ゛!|||||||||||||!     |    
             ┌      ̄ ̄     ┐      ふっふっふっ
             | ] 、─-。、  , 。-‐‐,: [ |   こう見えても弊社はとても人材育成が強みなんだ 
             └-、  | ̄`<_,、´ ̄|  ,.-┘     そうだ とっておきの研修をしてあげよう
                ヽ_| ー≡-7 | /.         4月から内定者教育をしてあげよう どうだ?
                  `i 、_  _,.-i´       
           ___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
        iiiii|||    ー──--、/--‐──'    |||iiiii


               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、 4月から内定者教育を?
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`      大学はどうすんだよ   
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ   
802就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 22:02:12
外食の会社説明会に暇つぶしにでも参加してみりゃわかる。
この業界の実態が。まぁ良いとこしか言わないけど。
知人に聞いたんだが新卒も取れなくてかなり参ってるって聞いた。
入っても退職者続出みたい・・。
803就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 22:02:30
>>796
就職おめでとうごさいます。同じF大学生として一羨ましく立派に思えます。
804就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 22:18:07
馬車道はどうかな?
805就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:03
新卒で入社して離脱した奴いる?
806就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:01:05
給与形態が大幅に変わって基本給が減り、その代わり残業手当などいろいろ手当てがつくようになった。
その日は大きい予約が入っていて、いつもより3、4時間は長く働くことになるから
残業(手当て)申請しようとしたら、「他の誰もやってないから」と部長に止められた。
株式上場狙ってるのか知らんが、形だけの制度作んな。
給与明細にははっきり有給20日と毎月書かれているが、使っちゃいけないのが暗黙の決まり。
やれ、カラオケ大会だボーリング大会だ飲み会だのやりたがるが、

せめて 早 く 帰 ら せ ろ
807就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:05:14
外食って体育会系のノリの人多いから、アフターの付き合い悪いと
仕事にまで響いたりするよね…

朝の五時までカラオケだの会議ってどうなのよ?
808就職戦線異状名無しさん:2007/05/14(月) 23:11:09
>>806
これはどこの話?
809就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 00:06:11
第壱話 新卒、襲来
第弐話 見知らぬ、内情
第参話 鳴らないで、電話
第四話 バイト、逃げ出した後
第伍話 中国人、言葉のむこうに
第六話 決戦、第3週末給料日あと
第七話 本部の造りしもの
第八話 BSE、来日
第九話 瞬間、湯沸かし器、壊れて
第拾話 炊ケテナイヤー
第拾壱話 停止した店の中で
第拾弐話 ISOの価値は
第拾参話 ゴキ、混入
第拾四話 トイレ、汚される便座
第拾伍話 嘘と欠勤
第拾六話 死に至るシフト、そして
第拾七話 四十人目の退職者
第拾八話 たまには洗濯を
第拾九話 ボス主婦との戰い
第弐拾話 DQNのかたち クレームのかたち
第弐拾壱話 新店、誕生
第弐拾弐話 三十路、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の監査
第弐拾伍話 終わる業界
最終話 店舗の中心でQSCを叫んでみても
810就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 01:34:18
1年目。
日レスだいぶ楽に感じるわ!
811就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 07:23:17
俺、転職して本当に良かったと思うよ!
外食時代は、私語なんてしている暇はなかったし、寝る以外は殆ど店の中だったし、
椅子に座るなんて休憩(15分くらい)の時くらいだし、それで立ちっぱなしだから腰は痛くなるし、
1週間に1回は必ず怪我するし、洗剤や消毒アルコールのせいで爪や肌はボロボロになるし、
そして、恐ろしく長い拘束時間のせいで精神はボロボロになるし、そのボロボロになった精神を癒す為の休日は、
無い。

リクナビの求人を見ると、夏季冬季休みあり、年間115日なんて書いてあるけど、
夏季、冬季休み??はぁ??って感じです!
有給すら使えません。

夜とか寝ているといきなり電話が鳴って「●●が無くなったから明日出勤前に●●店で借りてきて!」
・・・・・・思い出しただけで胃がキリキリします。


今の職場はマターリしてて、居心地がすごく良い!
風邪引いたらちゃんと休めるし、休日は友人にも会えるし、自分の趣味にも打ち込める!
転職してやっとまともな生活が出来るようになった!

久しぶりにテレビのリモコンを握ったときは、「やっと一般人になれたんだ!」って気持ちになった。
あのときは、新聞読む時間も無ければ、テレビを見る時間もなかったからね。


今、とっても幸せです!


みんな!死なないで!!
・・・と今、外食で頑張ってる同期にこの言葉を捧げたい。

812就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 07:26:09
外食最強トリオ

モンテ・ワタミ・くふ楽
813就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 07:50:44
>>811

同期「じゃあせめて転職の秘訣だけでも教えてくれ。」
814就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 09:31:30
>>812
注目株は、くふ楽。
815就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 09:57:46
ココス最終なんだけど、仕事内容がいまいち分からず。

接客を3年してきたからサービス業うけてるんだけど・・・
ここ入ったら1年目2年目・・・どんな仕事させられんだろ。

816就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 11:35:09
>>815
止めとけ。
817就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 12:33:37
>>815
マジやめとけ
民衆見ろ
818就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 12:47:43
>>815
まだ就職決まって無いからといって甘い言葉にだまされては駄目だお?
819就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 13:38:42
>>815
最終まで残りましたか、おめでとうございます。
もう内々定も同然です。
あなたと同じく就活をしていた数年前、真っ先に選んだのが弊社でした。

決め手となったのは、まずブランド力。
これは言うまでもないでしょう。あのロゴに惹かれますよね。

次に、メニュー。
他の外食チェーンとの差別化を図らんと、本部・現場共に、頑張りました。

そして、忘れてはならないのが、"人"。
弊社は、お客様第一主義を徹底しています。
その前提となるのが、確かな従業員の存在。
そのためにも、従業員の強い結束力やコミュニケーションを重要視しているのです。

あなたの挑戦をお待ちしております。
それでは最終選考で会いましょう!
820就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 15:33:02
会計の時、お客さんにおいしかったとか、ご馳走様と言われると少し報われた気になる。
けど、自分のほとんどの時間を仕事に捧げても良いという人じゃないと、
モチベーションは続きにくいかも。
821就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 15:40:21
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の松屋社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な挙手採用を突破してから2年。
内定通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「松屋」・・・松屋・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
松屋の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の美食界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本食を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
松屋に入社し社会に出ることにより、僕たち松屋社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき 松屋。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「松屋社員です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な松屋ブランドの威力。
松屋に入って本当によかった。
822就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 17:03:07
食を通して、お客様に幸せを。

見知らぬ人が見知らぬ自分の作った料理を食べておいしいと喜んでくださる。
こんな幸せを味わえるのは、飲食店だけです。

日常のひと時、家族の団欒、友人とのくつろいだ時間、恋人との甘い時…

その空間を提供するのが飲食店の醍醐味です。
お客様の人生に貢献する。お客様が笑顔で過ごしてくださる。

私たちは人生の演出家になれるのです。
お客様の幸せが私たちの幸せなのです。
823就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:03:36
ココスに入社して人生棒に振るのもいいだろう
君がどうなろうが知ったこっちゃない
824就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:42:55
そういう事を言うのはどうかと思います。
それ以前に、『外食の裏側』なんてデマの受け売りはやめましょうよ。

私達は食を通して貢献していくのが使命であるのです。
就職活動では、いろんな業界を見てみるといいと思います。
その中で、
「ここしか無い!」
と思ったら、そこなのです。

私達は誰にでもチャンスを与えます。
これが外食の強みといえます。
825就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 18:52:46
とりあえず「私達」じゃなくて、この場では「私」の一人称な。
826就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 19:09:50
外食のイメージ向上作戦なんて無駄だからw
827就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 19:31:45
人事部が紛れこんでるなw
828就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 20:03:12
友達ココスに夢見てるな・・・。
民衆は色んな人が居るからとかプラス思考だし。

あたしなら民衆の空気と流れだけで後先不安になるのに
829就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 20:07:01
ココスの親玉ってゼンショーなのね
で、ゼンショーは小川賢太郎てオッサンのワンマン企業なんだよ
830就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:57
外食内定者は「自分で自分に言い聞かせる」のが得意だから
周りが何言っても無駄だ罠
831就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 20:23:53
かく言う私も外食内定者でね…

でもまだ就活は終わらせませんよ?
832就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 21:09:19
がんばれ。外食だけはいくな!
833就職戦線異状名無しさん:2007/05/15(火) 22:01:00
マジでコ●ス行くの?

俺、社員だったけどすぐ辞めたよ!!
コ●ス行くくらいなら、中小企業の方が断然良いよ!!

これマジ!!ネタじゃないのはここのみんなが証明してくれる!!・・・はずだよね?
834就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:00:59
ココスとかゼンショーね…

会社理念が「飢えとか貧困とか食中毒なくしたい」って何だよ?
企業買収する金あるぐらいなら、その金寄付に回せや
835就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:07:06
飢えをなくす前に自社社員の待遇何とかした方がいいのでは…
836就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:11:21
自社社員の飢えをなくすのが先だな
837就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:30:47
某チェーン店でホールの
バイトしてたんだが
そこの社員は、酷かったよw
バイトの陰口を常に言うし
独り言、多い!
長文になってすまんが
新卒の人は外食産業は
辞めておいた方が良い!
838就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:37:43
外食の現場勤めは
バイトからの登用がベストだよ
外食未経験で新卒入社は
基本的にすぐクジケル
839就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 00:38:39
外食未経験で社員になるとかありえないな
840就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:09:59
外食経験有で社員になるとかもありえないような
841就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 01:59:06
くふ楽の民衆すげえなwww



Re: くふ楽の日記
5月16日0時39分 少林時・茶寝るにんさん

>にゃんこさんへ
ネタではないと思いますよ。
実際にくふ楽の社員の方に会えば分かります。

この企業の社員の方々は本当に熱意に溢れていて、本気で食を通じて世界中を笑顔で
満たしたいと思っている方々ばかりです。
私も、大手マスコミや金融、そして商社と人気企業の内定を頂きましたが
最終的にここに行かせて頂くことにしました。やはり自分が何をしたいか、
どんなことで幸せを感じるかが大切だと思います。
私は「食」を通じて、世界中の人々に笑顔を生み出したいと本気で考えています。
そしてその夢がかなえられる会社こそ、このくふ楽だと思っています。
842就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 06:52:23
>>841
この文章がネタとかってオチは?
843就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 09:26:01
>>820
商社とかItの人が、何千万とか何億、何十億という単位の
ビジネスしてるのに、
何百円で客ずらされて楽しいですか?
844就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 09:37:32
昨日、ガイアの夜明け見たけど10円まんじゅうの特集みたいなの
やってたが、客単価考えても400円くらいだろ?
企業として存続できるのか怪しかった。
845就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 09:51:05
>>843
Fランカーで採用された人には
まずそんな仕事回ってこない…

Fランカーはソルジャーとして生きる宿命がある
って最近思う。

実際商社系の選考受けてたけど、
頑張ってはいたけど
集団面接あたりで落とされたし。

でもまぁ、外食とはいえ内定は確保したから、
これからは当たっても砕け"散る"ことはないから
果敢に挑戦して頑張ろうと思う。
846就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 09:56:51
>>845の補足

Fランカーには億千万単位の仕事は
まず回ってこない
って言ったけど、

誤解の無いように言えば
その中で結果を残せば
もちろん回ってくるというのは解ってるので…


だからそんな可能性も捨てたくないから
外食内定を保険(笑)にして
頑張ろうって思っているっていうことなので…


叩きたければ叩いて下さい。
参考にしますので
847就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 10:31:03
>>846
保険かどうかは、今後分かると思います。
きっと第一志望に変わっていくと思いますよ。
あなたは食のポテンシャルを誰よりも感じ、誰よりも携わっていきたいと願うでしょう。

心配いりません。
客単価が低くても、お客様が安さに惹かれてリピートして下さるのです。
848就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 10:45:30
>>847
なるほど。参考にさせていただきます。
849就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 12:17:31
>>847
おそらく関係者の方なんだと思いますが、
「外食産業」でしか味わえない喜びって何ですか?

「食」を通じるのなら、メーカーに勤めたいですから。
850就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 15:56:05
【社会】“店内で食事中に拉致” 20歳代女性客を強姦、ステーキチェーン店長ら逮捕…大阪★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179298187/

大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、食事中の
20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、大阪府警南署が、
同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25)(大阪市西成区)の
両容疑者を強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。

2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。

調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、大阪市中央区の心斎橋筋商店街
近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを閉め、1人で食事中だった
女性客を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、無理やり睡眠薬を飲ませて泉佐野市内の
貸しガレージまで車で連れ去って乱暴したうえ、5万5000円入りの財布を奪った疑い。

当時、店内には他に客はいなかった。

女性はその後も手足を縛られたままガレージに止めた車の中に監禁されていたが、
同9時すぎ、自力で脱出して近所の人に助けを求めた。通報を受けた同署員が、
事件後に再び出勤していた北山、三宅両容疑者を任意同行し、逮捕した。

2人は事件当時、制服姿で、調べに対し、「インターネットなどでスタンガンや
睡眠薬を購入し、女性客を物色していた」などと話している。

「ペッパーランチ」は、レストラン経営や食材販売などを手がけるペッパーフードサービス
(東京)が1994年から200店舗以上を展開、ステーキやハンバーグなどを手ごろな
価格で提供している全国チェーン。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it04.htm


(;^ω^) …。
851就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 16:05:50
ステーキ店長ら逮捕 女性客に睡眠薬飲ませ、乱暴

大阪市中央区のステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、食事中の20歳代の
女性客に睡眠薬を飲ませて拉致し、乱暴するなどしたとして大阪府警南署は16日までに、
強盗強姦と逮捕監禁致傷の疑いで同店店長北山大輔(25)、店員三宅正信(25)の両
容疑者を逮捕した。

2人は「女性をかこっておくつもりだった」と供述しているという。

調べでは、2人は9日午前零時20分ごろ、中央区の心斎橋筋商店街付近の同店で、1人
で食事中だった女性客をスタンガンで脅し、睡眠薬を飲ませて、大阪府泉佐野市内に拉致。
乱暴した上、約5万円が入った財布を奪った疑い。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007051601000330.html


ペッパーランチ心斎橋店(アクセス困難中)
http://www.pepperlunch.com/shop/osaka/shinsaibashi.html
店舗スタッフです。ごひいきに。 (同上)
http://www.pepperlunch.com/shop/osaka/osaka_ima/shinsaibashi_04.jpg

東証マザーズ上場
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3053.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=1y&l=off&z=m&q=c&h=on
852就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 16:09:04
女の子は一人で外食に行けないね
853就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 16:39:50
【社会】“店内で食事中に拉致される” 20歳代女性客を強姦、ステーキチェーン「ペッパーランチ」店長ら逮捕…大阪★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179300076/

http://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00600.cgi?KOKYAKU_ID=1551135001&PAGE=001&MAGIC=
株式会社ペッパーフードサービス(東証マザーズ上場)
[業種:レストラン・フード(総合)/食料品/レストラン・フード(洋食)/商社(食料品)/建材]
企業理念
ペッパーフードサービスの持つ「理念と魅力」
小さな組織で大きな経営をモットーに少数精鋭部隊による事業展開で、
社員一人ひとりが高い責任感を持ち、経営者になったつもりで仕事をする“自経営(じけいえい)”を理念としています。
また、トップから現場までの“距離”が近いので社員の意見を柔軟に取り入れる社風も魅力。
自分の提案がどのように会社組織に影響を与えるか、その反応をリアルタイムで体感することができます。
常に自分から考え、お客様や社内に対しても主体性を持って改善提案する事が可能である。
その柔軟性が同業他社と大きな「差」を生む大きな特徴です。


【社会】“店内で食事中に拉致される” 20歳代女性客を強姦、ステーキチェーン「ペッパーランチ」店長ら逮捕…大阪★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179300076/
854就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:26:15
幸楽苑
くふ楽
ペッパーランチ
855就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:27:01
ゼンショー
856就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:31:18
いきなり頭角現したなペッパーランチww

入社3年でレイプし放題と福利厚生も充実しておりますww
857就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:45:06
自分の店で拉致って外食社員はすごいな!
858就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 18:46:27
              ,. -─────────‐- .、
             /                  \
           /                     \
          /                        \
        /                           \
       /     / ̄ ̄\         / ̄ ̄\     \
     /                                 \
    /                                    \
   /      / / /  ./      |     ヽ.    / / /    ヽ.
  |      / / /    |      |      |  / / /      |.
  |               \__/\__/               |
  ヽ                                        /
    \                                    /
     \                                 /

      今 日 は 店 に 来 た 客 を 強 姦 す る 仕 事 だ お 。
859就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:09:20
ココイチとかC&Cのスタンドカレーのトッピングとかは前の客の喰い残しを
使ったもんだから辞めたほうがいいよ。

 オレ昔、C&Cを経営する京王レストランて会社にいた時に現場研修で
客が前に喰い残した福神漬けとかを捨てずに水で丁寧に洗ってまたカウンターの
容器に戻す、という作業をさせられたからさ。

 トッピングのにんにくチップなんかも前の客の残したものをもう一度
揚げるんだよ。

 こんなの外食産業の現場じゃ常識。 立ち食いカレーなんか食べるなって。

860就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:11:07
NHKの過労死特集で外食きたぞ
861就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:11:35
今やってるから見ろ
862就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:11:51
かわいそすぎる・・・30にして寝たきり生活・・・
863就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:13:08
残業210時間は酷いな。自主的に仕事をするように
し向けて死んだら勝手にやったことだから。

会社はこんなもんだぞ。無理するなよ。
864小売様:2007/05/16(水) 21:15:33
害職マン哀れwww
865就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:15:49
松元さん・・・・・(´;ω;`)ブワッ

すべての外食希望者に彼の姿を見てほしい
866就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:16:45
レイプといい過労死といいどうしようもないな
867就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:18:06
それでもくふ楽なら・・・くふ楽ならなんとかしてくれる
868就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:41:00
>>859
真実かどうか俺は知らんが、もし事実じゃなかったらオマエ損害賠償くらうぞwwww
869就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:56:10
ペッパーランチ哀れなり。
870就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 21:57:29
社員は過労死
客はレイプされる

ま さ に 害 職
871就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 22:06:43
>>862 今日のNHKでやってたソースはこれだな

ファミレス店長過労で寝たきりに…両親らが会社に賠償請求

ファミリーレストラン支店長が違法な長時間勤務による過労で倒れ、意識不明の寝たきり状態になったとして、
両親らが4日、店を経営する康正産業(鹿児島市与次郎1、肥田木康正社長)を相手取り、
約3億5800万円の損害賠償を求める訴訟を鹿児島地裁に起こした。訴えたのは「ふぁみり庵まどか亭札元店」で
働いていた松元洋人さん(32)(鹿屋市王子町)と両親。

 訴状によると、松元さんは2003年9月から勤務。最大時で午前8時から翌未明まで、接客、調理、仕入れ、
売り上げ計算などで多忙を極め、休日はほとんどなかった。04年11月10日未明に帰宅後、心臓発作を起こし、
低酸素脳症で意識不明となった。

 鹿屋労働基準監督署は、発症前の半年間の時間外労働時間が1月平均202時間に達していたとし、
06年1月に労災認定、休業補償などの支給を決定した。このため原告側は、会社が労働者の健康への
配慮義務に違反したと主張している。

 同社は「200時間を超えるような残業は指示していないし、本人にも何度か『体のことを考えてちゃんと休みなさい』
と言ったが、自主的に仕事をしていた」としている。
同社は鹿児島、熊本、宮崎県などに「ふぁみり庵はいから亭」など50店舗以上の飲食チェーンを展開している。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/046/046_070405.htm

872就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 22:07:52
今さらであれだが、何故外食はこんなにもブラックばかりなのか?
その由縁みたいなものはないのかな?
873就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 22:12:41
@誰にでもできる。高校生でも中国人でも。
Aチェーン展開は薄利多売。人件費も薄い。
B年齢とともに積み重ねる経験が無い。
874872:2007/05/16(水) 22:14:38
>>873
なるほど。その理論で行くと小売がブラックである理由も分かるな。
単に業界の歴史が浅いとかじゃないんだな。
875就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 22:22:24
普通に考えればわかるだろ。
そんなに売り上げ上がるワケじゃないし。
安売り競争。人件費なんて固定費を高くしておけないんだよ。
876就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 22:41:49
ペッパーランチの事件かなり驚いた。
白昼堂々とレイプ目的で拉致監禁。
だから外食が忌み嫌われるんだよ。
プギャーm9(^ο^)
877就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 22:56:59
まじでひどいな。。。
878就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:11:36
大庄ってどうなの?
879就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:17:46
>>876
白昼じゃないだろ?ちゃんとよめ。てかよめないのか?
外食はどこも同じだってこのスレで何回もいってんだろ
880就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:18:31
>>878
前大庄スレいったが、やはりブラックみたいだ。
ただ、俺が説明会に行ったときは、普通は店舗経験やってから、
マネージメント部門とかにつくのが普通の外食なんだけど
今は特に関西で出展数を伸ばしたいらしく、関西希望の管理部門の人間を増やしたいらしい。
今事務所にはほんの数人しかいないらしいし。
だから他の外食と違って、いきなり経理や人事が出来る可能性がかなりある。

どうしても内定が出なくて総務系を希望するなら、保険の意味で受けるには外食の中では一番いいかもね
881就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:30:20
>>880
ども。保険で受けたからちょうどいいかな
882就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:39:06
昔、大庄で総務入った友人が言ってたが

サービス残業当り前 それでも給料がありえない 家庭を持つなんて不可能
まず結婚は諦めろ それと多少の暴力は耐えれなくてはだめだ
内部はかなりDQN 精神論者ばっかりで鬱になる

だそうだ
883就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:40:53
>>881
あくまで管理部門を必要としているのは、関西だからね
そこは注意しておいたほうがいいよ。
884就職戦線異状名無しさん:2007/05/16(水) 23:44:28
『“社員が幸せでなければ、会社とは言わない”という信念のもとに、社員(=家族)をバックアップします!』

☆「会社を設立したい!」→“独立制度”
 ★「故郷で独立したい!」→“Uターン独立制度”
  ☆「社員のまま店を持ちたい!」→“持ち店制度”
   ★「高収入を得たい!」→“所得倍増制度”
    ☆「家を持ちたい!」→“持家制度”
     ★「有利な資産を得たい!」→“ストックオプション制度”
      ☆「仕事を仕切りたい!」→“執行役員制度”
       ★「会社の成長と共に資産形成!」→“従業員持株制度”


大庄はよくもまあこんな嘘をつけますね
885859 :2007/05/17(木) 00:04:54
>>868
いや…ホントよ。昔聖跡桜ヶ丘の店で新入社員研修やったときに
福神漬けの水洗いやらされたもの。 喰い残しの福神漬け素手で
洗うから着色料で手が真っ赤になったもの。

 今もやっているのかどうか知らないが当時の店長なる奴に
「上(本社のエライさんたち)には黙ってろよ」と言われたけど
辞めてからいろんな人に話したら中にカレー好きな人がいて
「そんなのウソだ!」と強く否定していた。

 でも立ち食いカレーなんかそんなことしなけりゃ400円なんかで出せない
よ。

 まあ好きな奴は食ってくれ。
886就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:12:47
外食なんてだいたいは就職競争の敗者ばかりだぜ?
他業種への再就職は難しいから頑張れ!!
887就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:22:33
今日の面接
面接官に『例えば、同業他社にそういう商品があったり
そういう人(御社の社員の方々とともに働けたら成長出来るだろうし
その成長でさらに御社に貢献出来るみたいな志望動機)がいたらどこ行くの?
志望動機が甘いよ』って言われたんです

企業の差別化を出来なくしたら、一体なにをもとに企業を選べばいいんでしょうか?
『そうですね』としか言えなかったのですが…
888就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:26:29
>>887
商品は真似できるだろうが、経営理念や
店のスタンスは簡単には変えられないだろう。
889就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:27:08
大阪の飲食店ってw

 調べでは、2人は共謀し、今月9日午前1時ごろ、大阪市中央区心斎橋筋1の同店で、食事中の
 20歳代の女性客が1人になるのを見計らい、閉店作業を装ってシャッターを下ろした後、
 スタンガンで脅迫。30キロ近く離れた泉佐野市内の貸しガレージへ車で拉致して暴行したうえ、
 約5万円入りの財布を奪った疑い。
 その後、女性は手足を縛られ、車中に監禁された。朝、自力で脱出して近所に助けを求めた。
 同署は同日午後、店に出勤していた2人を逮捕した。

ペッパーランチw
890就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:27:51
↑外食の面接です
スレ違いかもしれません…申し訳ない…
891就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:36:11
>>888
そういう事だったんですかね…
経営理念とかに共感したと言っても
『経営理念が一緒だったら?』
とか言われそうで何も言えなかった…orz
892就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:42:17
普通に出勤していたというのがすごいね。
893就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:46:03
>>891
企業理念や経営方針という重要な事柄を
簡単に変えてしまう様な企業よりも、御社で働きたいです
位言ってみたら?
外食なんて商品が違うだけで、正直どこも一緒なのに
面接官が偉そうにそんな事聞く理由もわかんないけど
894就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 00:51:50
どんな業界でも中小や零細会社はダメ
895就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 08:41:02
外食の面接を受ける時点で(rya
896就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 08:56:15
紙ランチの事件は、外食への不信感を更に募らせる形となってしまいました。
社員の気が緩んだためだと考えております。

この件で、皆さんの志望度が揺らいでいるかも知れません。
本気で目指す方、この逆境にくじけずに信じて進んで下さい!
そこでの経験は、入社後に必ず役に立ちます。


また、お願いがございます。
内定ゼロにならないための保険という事で当業界の選考を受けられる方、
面接の練習として受けられる方はご遠慮下さい。
人生を当業界に賭けたいと考える学生の方や、選考をする私達にとっては非常に迷惑です。
897就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:04:45
害 食 始 ま っ た な
898就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:05:59
「社員の気が緩んだ」から店舗丸ごと拉致監禁脅迫強盗強姦かよ

お前らの現状認識甘すぎるんだよ
899就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:07:47
http://hisamenowaraitudura.blog58.fc2.com/blog-entry-178.html

アンタが美人なのがいけないんじゃん。
2007-05-16 Wed 21:43
こんな事件、どっちもどっちですよ。
っていうか性犯罪はみんなそう。
やられる方も悪い。
っていうか、私、基本美人はキライだから。
だってこの店長とか客を物色してた訳でしょ?
それって、客の中でもえりすぐりの美人が選ばれたってことで…
すごく名誉なことだと私は思いますけどね。残念ながら。
っていうか、どうせ美人のオマンコなんて男とやりまくってるせいでガバガバなんだから、別に後1本や2本のチンコぐらい挿れたって大して変わりないと思うんですけど。

自分でも自分の思考がひねくれているということは分かっている。
分かっているけど、自分全ての美人は敵だと思ってますから。
自分、美人に性格狂わされましたから。
こんなこと考えるようになったのも、全部。

900就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:09:50
平成19年5月16日



重大な不祥事の発生についてのお詫びとお知らせ




この度、ペッパーランチ大阪心斎橋店で店長及び従業員が強盗及び暴行等の容疑で

逮捕されるという、 あってはならない重大な不祥事が発生いたしましたことを

謹んでお詫び申し上げます。

詳細につきましては、警察当局の要請を受け、弊社と致しまして警察当局に

全面的に協力をしております。

この度の不祥事について弊社として、その責任を痛感しております。

誠に申し訳ございません。




株式会社 ペッパーフードサービス
代表取締役社長   一 瀬 邦 夫
901就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 09:19:33
>>896
ペッパーの性獣に同情の余地はありませんが、外食経営者の方々には
衣食足りて礼節を知るという事をどうかご理解頂きたいです。
安く酷使すればするほど底辺層しか集まらくなる。
福神漬けを再利用したり客をレイプするような輩が集まるのは自業自得です。
惨状を承知で入社する事はもはや共犯者に等しい行為だとすら思ってます。
902就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 11:02:52
>>871
朝からなんともいえない気持ちになりました。
903就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 11:44:59
2007年05月17日
08:49
31: 遊撃隊長
ねぇねぇ、ペッパーランチで働くってどんな気分?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇ、どんな気分?
       |     ( _●_) ミ    :/        :::::i:.   ミ (_●_ )    |   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


904就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 13:02:25
 それでもペッパー警部は倒産しないだろう。あの店はフランチャイズなんだ。

 てことは囲う女を物色する手段としてペッパーランチを開業したということか?

 まあ不二家も潰れないしなんとかなるのがくいものやだよ。
905就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 16:04:32
世間は十把一絡げで判断するところあるから、
これから外食が思いやられる…
九州のファミレスの店長も可哀想だよね。
表沙汰になっていないだけで、程度の差はあれ、五万とありそうな気がする。
906就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 16:59:57
確かにペパランの事件は卑劣極まりないです。
しかしそれが無くても、貴方達のように叩く人が増えてきています。
非常に残念です。

たいした業界研究や企業研究もせずに、2ちゃんねる(笑)の受け売りばかり。
2ちゃん脳ってやつでしょうか(笑)

貴方達のみんなの就職での工作には呆れました。
おそらく外食企業全落ちした学生が、負け惜しみで荒らしているのでしょう(笑)
呆れますね〜魅力がなかったから落ちたんですよ。
いい加減気付きましょうよ。
そういう学生は他業界受けても同じです、落ちますよ。
所謂無い内定ですよ(笑)
907 :2007/05/17(木) 17:16:13
908就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:17:53
1人で外食いけない時代になったな
909就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:38:07
>>906
外食って挙手したら内定出るのに、落ちた奴の腹いせなんかあるわけない。
910就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 17:49:52
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   !?
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・あれ?ステーキ出てけえへんやん・・
.      | / /   ` ⌒´ノ       なんか戸締りしてるやん…
     川 ヽ     ノ
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \
   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /


911就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 18:39:36
>>909
釣られるなよ
912就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 18:52:53
>>906
pgr
913就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 19:26:24
>>859
よくもこんな昔のカレー板のコピペ引っ張りだしてきたな
914就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 19:46:29
>>913

分かった?^^
915就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 20:34:25
確かに福神漬けみたいな安いもの洗う方がよほど手間だなw
916914:2007/05/17(木) 21:32:56

今考えると俺もそう思うんだけどさ… 他に就職できる会社がないから
仕方なく入ったんだけど、 あそこまでレベルが低いとはおもわなかったからさ…

 前にカレー板で副腎つげのこと書いたら文句がきたよ
917就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:36:28
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   当社に入ってやりたいことは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::



       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    レイプです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
918就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 21:41:03
セクハラ被害を労災認定 「デニーズ」元女性店員に 小田原労基署

  ファミリーレストラン「デニーズ」の元アルバイト店員で神奈川県小田原市の女性(34)が
  職場でのセクハラやいじめが原因でうつ病になったとして出した労災申請について、
  小田原労働基準監督署が労災認定していたことが17日、分かった。

  女性の代理人弁護士などによると、うつ病の労災認定は長時間労働など過労を原因としたものが多く、
  セクハラに起因するとした認定は全国的にも珍しいという。認定は昨年7月13日付。

  代理人によると、女性は2005年4月、調理担当として同県内の店に採用されて以降、
  同僚の男性3人から「下着を脱がせろ」「頭が悪い」と言われるなど、執拗な嫌がらせを受けた。女性は同年11月、重いうつ病と診断され休職。その後、退職に追い込まれ、現在も入院中という。

北海道新聞 (05/17 17:08)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/26567.html
919就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:02:28
吉○家のシフト表で店長のシフトが
5-23が連続になっててわら…えねぇ
休みも全然無かったし、死ぬぞ…
920就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:04:35
こんなひどい所でも入れるかどうか危うい俺は末期
921就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:33:17
>>920
お前でも入れるよw
922就職戦線異状名無しさん:2007/05/17(木) 23:34:45
324 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/17(木) 22:30:25
>>316 ノシ
何か展開が読めなくてビビってた。スマン・・・・ 
構ってくる女の子、まだいるの?ネカマじゃなくて本気なの?
釣りなら勢いよく釣られるよw
とりあえずフリメ晒すからそこでメールすれば混乱の収拾つくかな?(^^;
[email protected]

メールしてれば目が覚めると思うよw
923914:2007/05/17(木) 23:54:47
吉野家なんてバカでもできる仕事だろ
924就職戦線異状名無しさん :2007/05/18(金) 07:07:23
バイト相手に仕事してると、いつのまにか精神年齢が下がる。
仕事で上司や同僚と顔合を合わせることが少ない分、気楽では
あるが、同時に社会性を養う機会がない。よって、いざ異業種
へというときに障害が出る。20代で人間関係のスキルが身に
つかないのは致命的。理不屈な事に我慢するのが忍耐力と
勘違いしてしまい、唯一学んだことと自負する。ところが
大半のビジネスは、その理不屈を解決すべく頭を使うこと
が肝要。ただ耐えていただけでは何の意味もない。
実際俺がそうだった。外食社員の人、30過ぎた俺からの
助言だ。耐えることが仕事ではない。そこをよく考えてくれ。
925就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 17:21:07
>>920
求人誌の3割以上は外食だよ
場所によっては役員面接すら
省略で即決の場所とかあるし

因みに正社員で
926就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 18:59:02
某居酒屋チェーンで働いていた(アルバイト)時、アルバイトもサービス残業を1日1h以上強いられた。
結構長く働いていたから恐らく合計10万以上のただ働き。
これについて社長の悪口を言っているとものすごく怒られた・・・社員はみんな信者というか奴隷みたいだった・・
社員に学歴を聞くと意外なことに高学歴だった・・・そんな彼も長くいすぎたせいか目が逝って頭のねじが抜けたように狂っていた。
怖かった・・・二度とこの業界に近づきたくないと思った。
927就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 19:02:06
>>926
あっそ
928就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 19:04:01
>>927
これ実話なんで・・・
929就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 20:00:24
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l         捕まった店長、店員も悪いよ
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i     実際に捕まった訳だし、法に触れることもしちゃったわけだから
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !       でもね、被害者の方にも落ち度があったんじゃないかな
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/        夜遅く女の子一人で出歩くなんてねぇ、非常識ですよあなた
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´         自己責任、自己責任って言葉を忘れちゃいけないよ。
                    !   _______,...._    ./
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー-、_
       / !     く     l,.!、__/!/       .,!       , `ヽ、
       /  l     /    l/  l/     r‐'´      r'´     i
       ,!   !    i´        !  /      \     ,r'´       !

930完璧なるゆとり:2007/05/18(金) 22:33:35
はじめまして
ぼくは貧弱ヒキキモオタな学生なんですが
外食受かりますかね?
931就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:54:21
説明会で手挙げれば受かるよ
932就職戦線異状名無しさん:2007/05/18(金) 22:55:57
今日から働けますか

はい いいえ
933就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 02:01:59
 24時間の店なら大丈夫だったんじゃないのか?
934就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 03:31:20
2chに出会わなければ道を踏み外して外食に行ってた
俺ガイル、本当ネットのなかった時代にこのように
道を踏み外した奴がいると思うと…
935就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 09:44:13
お客様の「ごちそうさま、ありがとう」と言う言葉でがんばれる。
そんなお客様と接する仕事を誇りに思っている。


・・・といっていた副店長(女)だが、ヤクザがくると、「●●くん、あそこのテーブルお願いね!」
この副店長、ヤクザは対応しないのかな?
936就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 12:02:50
店喰いに行って「ごちそうさま」なんて独り言言うやついねえよ
937就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 12:34:09
>>935
「社員がそんな事言ってどうするんですか?
俺だってコワイっすから、ここは副店長の出番っすよ!!」

・・・って、言ってやりたい。
というか、言ってほしい。
938就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 13:28:49
小田原のデニーズでも店長が「おっぱいもませろ」と言って訴えられたんだって。
939就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:07:05
大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、食事中の
20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、大阪府警南署が、
同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25)(大阪市西成区)の
両容疑者を強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。

2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。

調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、大阪市中央区の心斎橋筋商店街
近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを閉め、1人で食事中だった
女性客を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、無理やり睡眠薬を飲ませて泉佐野市内の
貸しガレージまで車で連れ去って乱暴したうえ、5万5000円入りの財布を奪った疑い。

当時、店内には他に客はいなかった。

女性はその後も手足を縛られたままガレージに止めた車の中に監禁されていたが、
同9時すぎ、自力で脱出して近所の人に助けを求めた。通報を受けた同署員が、
事件後に再び出勤していた北山、三宅両容疑者を任意同行し、逮捕した。

2人は事件当時、制服姿で、調べに対し、「インターネットなどでスタンガンや
睡眠薬を購入し、女性客を物色していた」などと話している。

「ペッパーランチ」は、レストラン経営や食材販売などを手がけるペッパーフードサービス
(東京)が1994年から200店舗以上を展開、ステーキやハンバーグなどを手ごろな
価格で提供している全国チェーン。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it04.htm
940就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:10:00
8日 事件発生
 ↓
9日 容疑者逮捕
 ↓
当該店舗取り壊し(現場保存は?なぜ?)
 ↓
10日 社長の息子がペッパーランチの持ち株を売却
 ↓
15日 決算発表
 ↓
16日 読売がスクープ(リーク?)したのを受けてペッパー側が事件発表、HP閉鎖 wiki凍結
    HPトップが謝罪文になるも一週間も間が空いていたにも関わらず恐らく用意していなかった為、誤字脱字乱文説明不足の嵐。
    NETで指摘されたとおり時間をかけて何度も訂正される。
    つまり、本来事件を発表して謝罪するつもりではなかったと言う事。
 ↓
17日 朝ズバ等で僅かに報道される。フジ、NHKスルー 、報ステもスルー
 ↓
17日 Google検索に ペッパーランチ 北山大輔 等で検索しても全くヒットせず。
 ↓
17日 14:45 ザ・ワイドでこの事件が扱われる。放送終了後、上記キーワードのGoogle検索が可能となる。

 ↓
今現在
いまだにNHKと報ステが完全スルー 。予定も無し。
警察発表は一切無し。今後も無し。
直営店ほか、何事もなかったように営業中 。
NET上で次々と火消し工作。
不二家の時は酷かったよね?

こんなかんじ?
941就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:12:23

506 :名無しさん@七周年 :2007/05/16(水) 23:31:38 ID:BIrVuPz80
新聞記者の友人に電話したら
あまりにも自供の内容がマズイので20:29にマスコミ全社一斉の報道規制が敷かれたそうです。

144 名無しさん@七周年 New! 2007/05/17(木) 08:15:58 ID:WOO9eLa60
逃げている2名についてなんだけど
関係者は名前も把握してるし写真も入手してる。
まぁいろんな意味で追い詰めるとやばそうなのでしばらく公表はしないらしい。
捕まった2名については前スレでも書かれていたけど、
自白内容に色々問題あるのでこれもしばらく公表できない。

245 名無しさん@七周年 New! 2007/05/17(木) 08:22:01 ID:WOO9eLa60
今回の事件は凄い事になるよ。
警察関係者ですら吐き気がする状況になってる。
不謹慎な言い方すると面白い事になるから期待していたほうが良い。

363 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/05/17(木) 08:30:25 ID:WOO9eLa60
警察などの関係者がここ見ててもたぶん情報書くことはない。
ちなみに今は他の店舗より心斎橋店を洗っている。
今書けるのは色々出てきて大変になっていることだけ。

477 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/05/17(木) 08:39:17 ID:WOO9eLa60
早ければ二日後には教えれるってさ。
本社の方もなんかあるみたいだけど、
そっちの方はかなり後になるかもしれん。

693 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/05/17(木) 08:52:51 ID:WOO9eLa60
規制については上からの命令
ぶっちゃけ女性の身を案じて規制してはいない

942就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:13:32
注文の多い料理店 レイパーランチ 】

       ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   !?
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
.      | / /   ` ⌒´ノ       なんか戸締りしてるお…
     川 ヽ     ノ
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \

   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__ 料理されるのはお前やで
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○) \ 俺の肉棒を
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒::: \ 食わせたるで
   ヽ     ノ   |      |r┬-|     |
   /    く    \     `ー´    /
  三宅正信(25)     北山大輔(25)
943就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:17:55
顔写真きました

強盗強姦(ごうかん)逮捕監禁致傷
「ペッパーランチ」心斎橋店店長
北山大輔(25)=大阪府泉佐野市
http://vista.crap.jp/img/vi7937798554.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp060207.jpg

944就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:19:17

【 大阪進研 平成19年度偏差値 】
http://www.o-shinken.co.jp/i/I-o/o-kouka.htm

佐野工科高等学校 41


強姦店長の北山大輔の母校をここに晒す。
偏差値41の脳ミソだとこういう程度の低い強姦事件を起こしちゃうんだね。
945就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:20:40
 調べによると、2人は9日午前1時過ぎ、同店で閉店作業を装って入り口シャッターを閉め、1人で
 食事中だった女性客に「逃げたら殺す」とスタンガンで脅迫。無理に睡眠薬を飲ませ、泉佐野市内の
 貸しガレージまで車で連れ去り乱暴した上、現金約5万5000円入りの財布を奪った疑い。店内には
 ほかに客はいなかった。2人は制服姿のまま犯行に及んでいた。

 女性はその後もガレージ内の車の中で手足を縛られ監禁されていたが、同日午前9時過ぎ、自力で
 脱出し、通報。南署に被害届を出した。南署員が店で何食わぬ顔で勤務していた2人を任意同行した。
 女性は「現場には男が4人ほどいた」と証言しており、同署はほかにも共犯がいる可能性もあるとみて
 捜査している。
 同店は事件後、休業している。

 「ペッパーランチ」は飲食店を運営する「ペッパーフードサービス」(東京都墨田区)が経営。204店舗
 (うち海外17店舗)を展開している。同社は「あってはならない重大な不祥事で、誠に申し訳ありません」
 などとしている。
 http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070516/jkn070516013.htm

946就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:22:35
 1.女性を男四人がかりで「逃げたら殺す」とスタンガンで脅迫
 2.睡眠薬を飲ませ、抵抗力を奪う
 3.拉致して犯す
 4.現金入りの財布を奪う
 5.手足を縛り監禁

ペッパーランチで食事中の女性が実際に店舗内で体験した出来事です


スタンガンに睡眠薬、離れた場所に倉庫。来店する女性客を物色。
これだけ用意周到なのに、店内で、制服のまま、もろ顔見せて犯行。
これは殺すか,ヤク漬けにして香港あたりに売り飛ばす予定だったか…
この女性は、よく勇気を振り絞って脱出した。えらい。
もしかしたら、大規模な人身売買組織の摘発に繋がるかも知れない。
どのみち生きて解放する気は皆無だろう
・・・大阪府警じゃ無理?
947就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:24:12
      /彡彡彡彡ノミ、
     /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ   !?
     川 彡u -=、 {,=.iリ    あ、あれ?なんか戸締りしてる…
    川川⌒  ,ィ 。_。)、 )    もしかして・・・//
    川川 u (ー=エアノノハ
    川川ヽ  、 __,ノ川i、
        /   く  \ =〇    \
        |     \   \ =E    \
         |    |ヽ、二⌒)、         \


    ____
  /pepper\   もう閉店だよ・・・
  |__lunch_|__   さっさと帰れよ・・・
 /   _ノ  \        ____
 |    ( ●)(●)     /pepper\
. | u    (__人__)     |__lunch__|__
  |     ` ⌒´ノ     /      \
.  |         }    / ―   ―  \   コーヒー一杯で5時間粘りやがったお・・・
.  ヽ        }.  /u (●)  (●)   \
   ヽ     ノ   |    (__人__)   u  |
   /    く      \    `⌒´     /

948就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:25:29
963 : コピペ職人(東京都):2007/05/18(金) 10:23:47 ID:xlnMbNu+0
・手口がどう見ても常習犯
・今回は女が自力で脱出したから発覚した
・制服のまま、店長と店員が全員で強姦。つまり身元が割れても問題なかった
・さて、自力で脱出できなかったらどうなっていたでしょう
・自力で脱出できなかった女は何人いるでしょう
・自力で脱出できなかったらどこへ行くことになっていたのでしょう
949就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:35:51
http://www.hannan.co.jp/

誰かここ受けてよ
ペッパーランチ事件の陰の黒幕、食肉卸のハンナン
ちなみに北朝鮮系企業
950就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 16:38:41
外食業界に就職する奴は
・バイトしてたから、身近な有名企業だから
・他の業界落ちたから
・数年後は本社勤務かと思ったから
・上場してるから
・サラリーマンになりたくなかった

こんなとこだろ
951就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:04:02
■ペッパーランチ「レイパーランチ」070509事件 あらすじ
・犯人二人が、閉店間際の女性客に睡眠薬を飲ませ、拉致して35キロ離れた海沿いの貸しガレージ
まで拉致監禁強姦という大事件。共犯が最低二人がつかまっていない。
 自分の生活圏内で制服で行うという大胆さ。手際のよさ、ガレージの確保などの点から余罪が数多くありうる大事件。
・5/9の犯行なのに、発表したのが5/17 株価は5/9から下げ続けている
 しかし株式市場において、インサイダーの指摘と非難は一切ない。異常。
・事件発生から今日までの約1週間の間に、店舗に手が加えられ、
看板が塗りつぶされている (現場保存は普通、訴追後半年ぐらいまで維持させられる)
・日本の警察活動を邪魔することで有名なマスコミがほとんど報道しない。NHKはあった事実すら伝えない。
ワイドショーもほとんとがスルー、民放はチラッとつげただけ。
 現場であるガレージへのリポーターもない。社長は一度だけ謝罪会見を開いたが、社長が日本人の場合なら、
ありえないようなメディアの突っ込みの弱さ。
・公表された写真が一名、なぜか中学時代のもの
・警察が名前を把握している行方不明の共犯2人は、何故発表されないか?
・誘拐(実行中)でもないのに報道規制 ハァ?
・ネットへの対応も、グーグル八分、帯域制限でのHP隠蔽と、 無駄に手際が良い
・事件直後のラジオ放送では近所のひとが、別の日にシャッターの向こうで争う声を聞いている(伝聞)

・この事件を隠蔽するようなタイミングでヤクザの立てこもり事件が発生。
 日本のヤクザなテロメディアはこぞってこちらを報道し、ペッパー事件の風化を図る。
952就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:09:48
>>950
おっしゃるとおりですorz
953就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:10:06
新スレ立てました。

外食産業への就職を考え直してみよう離職者15人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179562085/l50
954就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:29:05
                     
|\_    /::::::::::: ̄ ̄ `   __  ノ|
\_  ̄ ⌒ |:::::::::::::::     \  ノ
    ヽ 丿  \::::::::       \ 
    (      \::::::::       \
    |\         \::::::::::::      \ノ|
    \ ̄ ̄_    \::::::::::____  ノ⌒)
       ̄\   ________Y____)
         \  /  \ミミ \ ( ●)(●)/      おまたせしましたね
           \[日  \ミ|\⌒(__人__)       さあて・・・
              \__ \\_` ⌒´ノ         監禁しましょうか
                  \____ノ  
          _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
       /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
      丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
     . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
955就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 17:37:36
外食激務王  モンテローザ
外食ネタ王   くふ楽
外食強姦王  ペッパーランチ
956就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 19:53:15
 この写真の店長て、知的障害の人だよ。自閉症。ウチの会社にもこういう顔した
人いるもん。
957就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 20:06:34
>>956
どの写真?
958956:2007/05/19(土) 20:35:28
1枚目の写真、かな? 眼と眼とが異様にくっついていて福笑いのような顔している奴。

 これは遺伝子の配列の関係でこういう顔になるんだよ。 こういう顔したのって
養護学校の近くとかによくいるでしょ? 自閉症なんだよ。

 ウチの職場にもいるから、最近ではこういう顔を見ればすぐに知的障害だと
わかるようになった。
959就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 20:47:37
>>958
いや、リンク元がわからないんだが

ちなみにどこに勤めてるの?
960就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 21:36:43
【社会】 「髪の色で否定、納得できない」 16歳“茶髪”少女、バイト先でクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179574974/
961就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:25:16
ttp://www.asahi.com/life/update/0519/images/TKY200705190165.jpg

茶髪ねえ… 雇う側もバカだけどそれに応募するのもバカだね
962就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:28:21
「セクハラ」労災認定 アルバイト女性、鬱病に
2007年5月18日(金)03:49
 ファミリーレストラン「デニーズ」の元アルバイト店員で神奈川県小田原市の女性(34)が、
職場でセクハラやいじめにより鬱病(うつびょう)になったとして、
小田原労働基準監督署が労災認定していたことが17日、分かった。
 労災認定は昨年7月13日付で、女性の代理人を務める弁護士によるとセクハラでの認定は珍しいという。
 代理人によると、女性は、調理アルバイトとして県内の大井松田店(大井町)に採用された平成17年4月以降、当時の同僚男性3人から「おっぱいもませろ」「死ね」などと、たびたび言われたことによる精神的ストレスで不眠といった体調不調を訴え、
同年11月、病院で重度の鬱病と診断され入院。現在も入院中で、退院のめどがたたない状況という。
 女性は今年2月、デニーズジャパン(東京都千代田区)とセクハラをした元同僚3人に慰謝料など計約3000万円の損害賠償を求めて横浜地裁小田原支部に提訴。17日の第1回口頭弁論で同社は争う姿勢をみせた。
 デニーズジャパンの話「今回の件はすべて弁護士に一任している。裁判の中で会社の主張を述べたい」




963就職戦線異状名無しさん:2007/05/19(土) 23:34:43
>>929
こいついつも酔っ払って苦言を呈してりゃあいいと思ってるよな
964就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 01:08:50
>>960
製造業で顧客の目に触れず茶髪である事に支障がないんだったらいいが、一応
サービス業。しかも客に接客する身として、そこから金もらってる者としてどう
なんだろ?てか、面接で髪の毛の色、マニュキュア、香水等の説明、入社後の
マニュアルでの説明しないのかな?一番いいのが就業規則だが現実的でないし
その代用として最低限はそうするべき。
みなさん、ことはどうであれこういうアルバイトさんの教育なんて事も日々ある
んですよ。楽しいよパート・アルバイト万歳。是非ともわが業界へ〜
965就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 02:45:08
>>963
毎回変な事ばっか言ってるけど、>>929もマジで言ったの?
966就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 03:18:19
ホテルのレストランもこのスレみたいな感じなの?
967就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 03:28:10
>>966
ホテルはフロントとかもローテでやるんじゃないの?
968就職戦線異状名無しさん:2007/05/20(日) 14:09:12
ココスだけはありえない!!!!!!馬鹿な社員&学生の集まり!!
969就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 07:53:09
次スレ。

外食産業への就職を考え直してみよう離職者15人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179562085/l50
970就職戦線異状名無しさん:2007/05/21(月) 23:55:49
エントリーして資料もらったがココ見て速攻離脱した
971就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 02:10:08
>>970
何わがままいってんだ。いけ
972就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:27:51
ネット全盛のご時世に人の道を外れてこき使うとどうなるかの良い見本だな。
客をレイプするようなカスしか入社してこないのは経営者どもの責任よ。
973就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:31:23
新卒で外食にしか内定で無いアホは死ねばいいのにw
974就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:35:39
外食ってスキルつくしいいよ
975就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:38:15
>>974
レイプスキル?w
976就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:39:23
まったく、どいつもこいつも外食の魅力を知らないのな。
俺は好きなんだけどな。
入社前の研修中だけど、マジで楽しいし。
こうやって貢献していくんだなと思うと、将来が楽しみだ。
977就職戦線異状名無しさん:2007/05/22(火) 10:42:57
底辺の魅力なんか知りたくもないし
978就職戦線異状名無しさん
>>976
何系の外食ですか?