漫画喫茶・ネットカフェでのバイト 44時間滞在

このエントリーをはてなブックマークに追加
501FROM名無しさan
ネカフェに出入りしてる大学生って頭悪そうだよね…
502FROM名無しさan:2007/04/17(火) 09:39:27
>>501
別に。調べものとか勉強してるのもいるし。
503FROM名無しさan:2007/04/17(火) 09:54:28
>>49
料金以上のサービスを求める客がアホ。
海外ならチップが貰えるとこだ。
504FROM名無しさan:2007/04/17(火) 10:03:00
>>501
イメージでしか判断できない奴のが頭悪そうw
505FROM名無しさan:2007/04/17(火) 11:21:50
プーがいうのもなんだけど
あからさまに20後半から30代なのに平日の朝から6時間パックを毎日利用してるオサンが一番気にかかる。
夜中に仕事ある人かと思えば履歴見ると夜中にもきてるし。
506FROM名無しさan:2007/04/17(火) 11:27:16
派遣で食いつないでるネカフェ難民じゃね
507FROM名無しさan:2007/04/17(火) 15:31:46
昨日新規の客がレンタルDVDを大量に持ち込んでパソコンでコピーできないって騒いだ。
対応は先輩にまかせたけど本当にこんな客いるんだなって思ったよ、バイト十日目で初クレームでした…。
508FROM名無しさan:2007/04/17(火) 15:54:31
DOMO見たら
制服貸与(女性のみ

と、なっていたんだが、これは野郎はいらんってこと?
509FROM名無しさan:2007/04/17(火) 16:20:38
>>507
スキルがないだけの癖に、出来ないからとクレーム付けたり、
店員に教えてもらおうとか思っている客はうざいね。
世の中そんな甘くないし。何故に情報をタダで教えにゃならんのか。
うちにはiTuneを無料ダウンロードサイトだと思い込んでいた客が時々来る。
で、説明しても後に引けないのか、ずっと騒いだりしていた。
どうにかしろと言われても出来ないものは出来ない。
ちょっと壁を壊したりしてくれれば警察を呼べたのに。
510FROM名無しさan:2007/04/17(火) 16:58:28
漫喫バイトの面接で、服装はスーツまたは普通の私服、どちらがいいでしょうか?
ちなみに今年成人のフリーターの場合で(本当は浪人ですが)
511FROM名無しさan:2007/04/17(火) 17:05:44
私服でいいよ
512FROM名無しさan:2007/04/17(火) 17:14:49
パソコンの電源入らないって呼び出しといて雑誌コーナーうろうろしながら
「モニターの電源が入ってないのかw」とか偉そうに言ってる50歳位のオヤジウゼエ。
その通りだから自分でやれよ。
513FROM名無しさan:2007/04/17(火) 17:20:53
>>508
野郎は安物のズボンとシャツとネクタイ用意してね、フヒヒ!ってことだろ
514FROM名無しさan:2007/04/17(火) 18:39:40
アダルトサイトが見えないからとマジギレする客を初めて見たw
てか思うんだが、満喫でオナるわけでもなくエロ動画とか見ているやつの気がよくわからん。
中にはウイルス感染が怖いのか満喫PCでダウソした動画をCDやDVDに焼いて持ち帰るツワモノもいるがw
515FROM名無しさan:2007/04/17(火) 18:41:23
>>490
バイトでこんな考えのやつはいない
よって社員乙。死ね
516FROM名無しさan:2007/04/17(火) 18:47:39
490と494って同じ社員だろ?こんなとこで説教乙
517FROM名無しさan:2007/04/17(火) 19:32:29
今日さ、ビッグコミックスピリッツの「闇金ウシジマ君」って漫画でさ
どうしようもないニート男が結局ネカフェ難民になってしまう話を読んだ。
あれを読んで、オレがバイトしてる店に来る常連客の顔が何人か思い浮かんだ。
518FROM名無しさan:2007/04/17(火) 19:37:29
また社員が来ているのか
ここは ア ル バ イ ト 板 だと
何回も言っているのに・・・

底辺には解らないんだね^^
519FROM名無しさan:2007/04/17(火) 19:55:26
フリーターとネット難民ってどっちの方が将来に希望あるのかな…
520FROM名無しさan:2007/04/17(火) 19:58:22
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
521FROM名無しさan:2007/04/17(火) 20:01:06
難民でいつも普通の椅子の席に入る人いるけどやっぱ机に突っ伏して寝るのかな?
522FROM名無しさan:2007/04/17(火) 20:07:18
>>515>>516>>518
すまん>>490社員どころかはうちの店長かも
言ってる事が似すぎ
523FROM名無しさan:2007/04/17(火) 20:15:39
>>487
「では、社員の物が△時に出勤するんですけど、そしたら折り返し電話させますね」
的な事はバイトの適当な言葉だから信じない方がいいよ。
店からしたら、なんでこっちから掛けなきゃいけないんだよって思うんだって。うちのバカ社員のよくわからん言い分だけど。
だから社員がいる時間聞いたら自分から電話しますって言った方がいいよ。
524FROM名無しさan:2007/04/17(火) 22:09:58
バイト応募の電話に適切な時間帯教えてください
525FROM名無しさan:2007/04/17(火) 22:25:03
526FROM名無しさan:2007/04/17(火) 22:36:40
527FROM名無しさan:2007/04/17(火) 23:39:39
たまに架空請求サイト踏んだ客が
これって大丈夫ですよね?って聞いてくるのがワロスwwww
528FROM名無しさan:2007/04/17(火) 23:46:50
さっきまで個室で必死にオナニーしてた奴がフロントで紳士顔wwww
529FROM名無しさan:2007/04/18(水) 00:35:59
>>528
俺が今日見たのは逆だw
紳士だと思って、ブース清掃に行ったら
デスクトップ大量のMPEGwwwww
しかも洋物、アナル3Pwwww
530FROM名無しさan:2007/04/18(水) 00:58:13
客がDQNなのは店の設備がどうのってあるけどさー
バイトに設備言われてもなー
パソがしょぼくてクレームきた事あるけど、店長新しいの買ってくれないし
プリンターが不調でも買ってくれないし困る
まぁ新しいパソコン買っても、すぐ客が壊していきそうだがw
531FROM名無しさan:2007/04/18(水) 01:08:15
>>522
いやたぶんウチの

すぐ帰らないでどんだけひどい客来てるかたまには見ていけよといつも思う
532FROM名無しさan:2007/04/18(水) 01:14:00
>>519
フリーターはネカフェのバイトのこと?
533FROM名無しさan:2007/04/18(水) 02:26:15
深夜だけバイト募集してるところがあったんだけど
深夜って入りたい人が少ないの?
それとも客が沢山来るとか?
バイトしてみたいけど接客業したことないから不安だ・・・
534FROM名無しさan:2007/04/18(水) 02:53:25
昼から夕方が一番忙しい、うちは
535FROM名無しさan:2007/04/18(水) 03:29:05
ちょっと聞きたいんだけどネカフェのサイベックスってグループか何か?
面接受けようと思うんだが。夜中バイトなんでやっぱ一人とか二人で営業すんのかね?
536FROM名無しさan:2007/04/18(水) 03:54:59
>>535
店による
537FROM名無しさan:2007/04/18(水) 05:16:09
>>535
よくあんな所で働く気になるね・・・
マンガとネット以外にカラオケやら○○やら余計なものまであるのに。
まっ、ガンガレ!
538FROM名無しさan:2007/04/18(水) 05:17:03
本日最低売り上げ更新w
539FROM名無しさan:2007/04/18(水) 05:57:31
>>538
差し支えなければ、kwsk
540FROM名無しさan:2007/04/18(水) 06:51:13
ネカフェにプライバシーは無いの?
店員はどのサイト使ったか把握してるの?
個室に隠しカメラでもついてるの?
541FROM名無しさan:2007/04/18(水) 07:02:33
最低限しかないとおもったほうがいいぜ

ていうか「抜いたのバラスんですか?」って意味で聞いてるんなら間違いなくバラス
542FROM名無しさan:2007/04/18(水) 07:19:37
>>540
ネカフェの個室(もどき)は公共の場なので、プライバシーはありません。
ネカフェの個室でオナニーする事は、電柱の影に隠れてオナニーしてるのと同じです。
543FROM名無しさan:2007/04/18(水) 07:24:35
>>537
カラオケが併設しているところだとカラオケを利用する団体客が必ずカウンター
付近で大声で笑いながらおしゃべりをしたりするからネカフェを利用している
個人客からクレームがチョクチョクくるよね。カラオケで歌っている声が聞こえ
てくるからなおさら。
カウンターとフロアを階層を分けてつくればいいのに。最初から想定できなかった
のかな。
544FROM名無しさan:2007/04/18(水) 08:00:02
俺のやってるネトゲの大会がサイベックスであるんだよな
行きたいけど近くに無いしな…
うちの店でやればよかったのに\(^o^)/
545FROM名無しさan:2007/04/18(水) 09:31:40
客の行動をネタに店員は裏で笑い転げてると思ってれば正解。
オナニーとかバレバレだから顔憶えられて話のネタになるだけ。
546FROM名無しさan:2007/04/18(水) 10:44:47
うむ。せめてトイレでやって欲しいもんだ。

しかし、無料でアダルト見れたり、店側がエロを提供しているのも、どうかと…

あんなもん、遣ってクダサイって言ってる様なもの。
↑コレについては色々意見あるだろうが、相手はDQN猿だ。
理性なんて、すぐにぶっ飛ぶ連中だ。


奴らに餌をやるのは止めようぜ
547FROM名無しさan:2007/04/18(水) 10:50:59
ネカフェに限らない事だが、深夜のバイトは楽で美味しいけど1回で2日潰れるのがきついね
日付け上では休みになっていても、その日の朝に帰って来て寝るから半日潰れるし。
週4(2連続x2)でバイト入れると、丸一日休みの日は週に1日しかない。
連続で入れれば丸一日休みの日も増えるけど、拘束時間が長い上に深夜だからキツイ。
548FROM名無しさan:2007/04/18(水) 11:18:52
俺が前まで勤めてたネカフェで1ヶ月間もの間、難民やってた客がいたな。
どこにそんな金があるのかと思ったら、RMTで稼いでいたようで……
549FROM名無しさan:2007/04/18(水) 12:41:25
毎日昼間から来る客で2chの株板見てるのが居たなあ。
550FROM名無しさan:2007/04/18(水) 14:20:17
ネカフェ クビになったぜ\(^o^)/ 店長しね
551FROM名無しさan:2007/04/18(水) 14:25:24
店に社員はいたほうがいいですか?それともいないほうがいいですか?
552FROM名無しさan:2007/04/18(水) 14:25:35
>>550
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
553FROM名無しさan:2007/04/18(水) 14:41:06
ネカフェをクビって…
余程の無能なんだな。

554FROM名無しさan:2007/04/18(水) 14:54:28
俺とこにもシフトなくなってやめたやつがいる。。遅刻、無断欠勤、女におしゃべりばっかで掃除も言われんといかん、
してはいけない割引はする、レジをまちがえる、清算しても合わない、伝票が間違ってる。帰りに同じバイト女誰でもさそう。
もろもろあげるときりがないほど、無能だった。やめるといったときみんなやれやれだった。
ただ自分は無能と思ってなくて・・
555FROM名無しさan:2007/04/18(水) 15:23:00
無能ではないよな
無能ぐらいじゃ首にならんでしょ(冷遇されるだろうけど)

人としておかしいと首になるよ
というか、してくださいウチの新しい店長さん
556FROM名無しさan:2007/04/18(水) 15:24:16
働かないなら無能だろ。同じ時給で働いてるこっちが迷惑
557FROM名無しさan:2007/04/18(水) 15:40:10
>>510
スーツだろ
558FROM名無しさan:2007/04/18(水) 15:54:53
ウィニーとか使えるの?
559FROM名無しさan:2007/04/18(水) 15:59:26
** ** ** 注意 ** ** **
 ここはアルバイト板。
 ここは漫喫・ネカフェ店員の溜まり場です。
 決してお客様が疑問を投げかける場ではありません。
 テンプレをよくお読みになった上で御理解・御了承下さい。
                従業員一同
560FROM名無しさan:2007/04/18(水) 16:09:18
この時間帯で店長不在って…深夜労働か?
ってことは、つまり募集したいのは深夜帯だったのだろうか…
どうしよう…平日の昼だけ希望っすwwwwとか言っちゃったよ…ヤバイな…


と色々考えてしまうから早く折り返しの電話ください。
561FROM名無しさan:2007/04/18(水) 16:32:46
昨日バイトが1日というか3時間でクビになった。
従業員にも客にもため口だし、返事もしないし。
掃除教えたらやりたくないって言いやがった。
24歳のフリーターだったけど、温厚な店長がキレたの始めてみたよ。
面接を上司の部長がしたのが失敗だったみたい。
3日後また新しい人がくるけど今から心配です。
562FROM名無しさan:2007/04/18(水) 16:33:54
レジからかね抜いたとかじゃないか?
むかし俺が働く前にいたやつがそれやって裁判沙汰になったけど、賠償金って形で店長と和解したらしい
563FROM名無しさan:2007/04/18(水) 17:24:06
やっぱ深夜が1番暇?
レジ打ち全くしたことないし
変な質問してくる客がいたら嫌だなー
パソコン詳しくないのに・・
564FROM名無しさan:2007/04/18(水) 17:25:55
レジなんて慣れ。
パソコンの知識がないのは仕方ない。
席移動してもらうしかない。
565FROM名無しさan:2007/04/18(水) 17:35:25
深夜は接客がない分雑用が多い
566FROM名無しさan:2007/04/18(水) 17:37:45
雑用って掃除とか?
だったら自分接客苦手だから
深夜のほうが良いのかな。
567FROM名無しさan:2007/04/18(水) 18:01:15
店によるんじゃね
うちは夜中クソ忙しいわ。
568FROM名無しさan:2007/04/18(水) 18:01:36
深夜は変人ばかり来る。
569FROM名無しさan:2007/04/18(水) 18:01:39
楽そうだからって理由でバイトの面接受けに来て
受かっちゃった奴は、忙しいうちの店ではだいたい辞めていく。
穴埋めるのはこっちだからやる気がないなら面接来ないで欲しいな。
570FROM名無しさan:2007/04/18(水) 18:26:25
近くに競合店があると店長から負けないようにはっぱかけられるものなの?
571FROM名無しさan:2007/04/18(水) 18:38:03
>>557
それは釣り?
でもスーツで行ってマイナスってこともないよね。
満喫面接、3つ決まったけど、できればゲラゲラでやりたいなぁ。
572FROM名無しさan:2007/04/18(水) 18:46:34
>>571
おれも4店調査中で、これから偵察行くとこだが、
複数受かったおまいの断り方を参考に聞かせてくれ。
573FROM名無しさan:2007/04/18(水) 19:01:17
今日はキモヲタみたいな客が多いな
574FROM名無しさan:2007/04/18(水) 19:10:09
>>572
ごめん、まだ受かってないよw
面接をやることが決まった、ってこと。
575FROM名無しさan:2007/04/18(水) 22:08:47
>>570
普通にあるよ。
一人一個、店をよくするためになんか考えろとか、きちがいな事ゆう。
576FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:03:57
なんか近所のネカフェ見てきたらカウンターが立ちっぱなしだったよ。
それだけで諦めて帰ってきた。
577FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:10:02
暇なら座ってカウンターのPCいじってる
578FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:13:10
>>577
いいな〜。見た感じカウンターに椅子なかったよ。
579FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:43:56
580FROM名無しさan:2007/04/19(木) 00:51:45
>>579
きもい。幼女ヲタとか死ね。人として恥ずかしくないか?
581FROM名無しさan:2007/04/19(木) 01:07:02
ここ、社員の書き込みがどうとかってあるけど、
社員がまちBBSのネカフェスレ見てるから
ガチでここも見てそうで困る。
582FROM名無しさan:2007/04/19(木) 01:21:27
お疲れ!
いやー今日も楽だったー!

でも久々に酔っぱらいの変な客きたよ。おやじ

カラコロンカラン
「いらっしゃいませー」
「あぅ…たあきちなかぁだから、うーん…寝るから」
「…当店ご利用は初めてですか?」
「うー、あうあうあー」
「…何時間くらい滞在予定ですか?」
「あーかんまい…ばぶーw」
「…ではブースナンバー○の席で、深夜パックは○円になります」
「お兄さんあれだなぁ……よく見るといい男だなぁ…(゚д゚)」
「…ウホッw○円になります」
「ぬー、もぅ…寝る…」
「○円になります」
「あそーですか…なるほどなるほどなるほど」

で、やっと会計済ましてわざわざブースまで案内して強引にぶち込んだw

その後ブースで吐いたっぽいけど、放置!
で、社員に引き継いだ。

社員さん、サーセンw
お疲れ様ですw
583FROM名無しさan:2007/04/19(木) 02:53:30
また新人が辞めた・・・
もう学生は雇うの辞めようぜ・・・
584FROM名無しさan:2007/04/19(木) 03:05:31
どこでもどんな職場でもそんなものだと思うけど
585FROM名無しさan:2007/04/19(木) 03:19:59
新人の女の子が初めてのバイトなのに出来が良すぎて俺の立場ヤバスwww
まあもっと割りのいい仕事に就くだろうけどね
586FROM名無しさan:2007/04/19(木) 03:36:35
>>585
人間には向き不向きがあるからしゃーないw
587FROM名無しさan:2007/04/19(木) 04:11:56
きついな、それ
ガンガレw
588FROM名無しさan:2007/04/19(木) 08:06:34
>>585
女の子はきめ細かいことに気がつくからね。しょうがないよ。
589FROM名無しさan:2007/04/19(木) 09:09:14
初めてでもこなせるバイトって事だw
590FROM名無しさan:2007/04/19(木) 09:20:50
そんなネカフェをクビになる奴。
やっぱり人間のクズだよな
591FROM名無しさan:2007/04/19(木) 10:00:12
ネカフェの面接で落ちたりクビになったりする人はもうどこでも勤まる
ことができない人として世間は評価するのかな?
592FROM名無しさan:2007/04/19(木) 10:19:51
>>585
お前は俺かw
もう半年になるのに自然な敬語も喋れないぜw
それに比べてこの前入ってきた子は…


>>591
クビはともかく面接落ちたとか誰もわからないだろw
それに面接はいくら元気でハキハキ喋れて掃除好きでもパソコン知識がないと落とされたり、その逆もあるんだから。
593FROM名無しさan:2007/04/19(木) 10:37:06
>>592
いきなり敬語を使おうとしているから喋れないんだよ。
普段から相手と喋るときに常に敬語を使っていればいいんだよ。
594FROM名無しさan:2007/04/19(木) 11:28:12
お母さん、御飯はお出来になられましたか?
595FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:10:38
自分職場じゃ一番年下だからどうしても敬語使うはめになる。
別に苦痛ではないが、堅苦しい奴だと思われたくねーな
596FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:10:54
4月ももうすぐ後半に突入。新入社員も、そろそろ本格的な社会人生活がはじまる頃では
ないだろうか。さて、そんな中、ORICON STYLEでは、30代、40代を対象に、「これまでに
あった新人社員のあきれた言動は?」というアンケート調査を行った。

最も多かった回答は、話し方に関する内容で、特に「タメぐち」に関するもの。学生時代に
部活やアルバイトなど、様々な経験を積んでいれば、そう簡単に会社の先輩や上司に
対して「タメぐち」なんかが飛び出すなんてことはなさそうなものだが、現実はそうとも限ら
ないようだ。

「入社早々にタメぐちで話しかけられた」(40代・男・静岡)、「ここ最近5年くらいの間、ちゃんと
した敬語を使える社員が少なくなっているのを感じている」(30代・男・兵庫)、「新入社員
で初対面なのに、兄弟に話かけるような感じでビックリした」(40代・女・大阪)など、新人
からタメぐちで話しかけられてあきれたというケースは結構多い。

また、「メーリングリストのタイトルに「御送信メール」と書かれてあり内容を見ると「誤送信
メール」と書きたかったようだった。指摘すると「伝わればいいじゃないですか」と言われた」
(30代・男・宮城)なんていうエピソードも。タメぐちを通り越して、立場が逆になっている。

タメぐちの対象が社内ならまだしも、こんな例もあった。
「上司に対しては社内のことで済むのですが、来社されたお客様に対してのものすごい
タメぐちには驚きあきれ果てました」(40代・女/愛知)
「ものすごいタメぐち」というのが何とも現場の雰囲気がにじみ出ていて面白いが、当事者
にとっては深刻な問題だろう。語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多い
という意見も目立った。

その次に目立ったのは、【挨拶】に関するもの。「挨拶がしっかりできない」(40代・男・沖縄)
「人としてコミニュケーションの基本となる挨拶ができない人がいる。親が悪いのか本人の
問題なのか?」(30代・男・兵庫)など、人として最低限のルールと指摘するコメントが多い。
                                
オリコン・スタイル:http://career.oricon.co.jp/news/43766/
597FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:29:57
でもいい歳したリーマンほど、まわりを下に見てるのかタメ口じゃね?
満喫にくるやつが終わってるだけかもしれないが、敬語使わないどころか偉そうな客多すぎ…
598FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:41:05
確かに。昼間とかに来るサボリーマンや深夜に飲んだ帰りにちょっと寄ってくるリーマンはうざいな
俺は極力無愛想に接客してサービスも最低限に押さえるよう心がけてるがw
599FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:52:36
来てほしくないリーマンのタイプをあげて見て?
600FROM名無しさan:2007/04/19(木) 12:54:54
今時の若者に多い→上下の感覚がない、まともな敬語をわかっていない
今時のオヤジ多い→上下をしっかり見極める、それ故下の奴には容赦ない
まぁ客のタメ口はいいんじゃねーの?タメ口って対等の奴との口調なんだし。
命令口調じゃなけりゃ気にしない。
「○○ありますか?」→優
「○○ある?」→可
「○○あるか確認しろ」→死ね