【事務】化学スレ49【技術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
そろそろ就職活動も大詰めです。頑張りましょう。

前スレ【旧帝早慶の】化学スレ48【激戦区】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1112805067/

テンプレは>>2-30あたり。
2就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:41:54
3就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:42:10
イヒ
4就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:42:25
5就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:43:09
  \ れつごーKAGAKU   /  \  れつごーKAGAKU  /
   \ れつごーKAGAKU /    \ れつごーKAGAKU /
    \れつごーKAGAKU/      \れつごーKAGAKU/
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└|スミカ|>└ | 菱化 |>└ |日東|> └|MGC|>└|三井化|>└| 住ベ |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  .└| トクヤマ |> └ |ゼオン|>└|東ソー|> └| 呉羽 |> └|日産化|>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└|DIC|> └ |日触媒|>└ |洋インキ|>└| 精化 |> └|カネカ|> └| 東レ |>
     ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)     ∩(´∀`)    ∩(´∀`)
  .└|クラレ|>  └ |ダイセル|> └| 帝人 |>  └|日油脂|>  └|日化薬|>
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧ .   ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
└|旭化成|>└ |旭硝子|>└ | 積水 |> └| 高砂 |> └|昭電工|> └|旭電化|>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
6就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:43:44
◇◆◇2004年度素材メーカー偏差値(難易度+大まかな評価)◇◆◆
70 旭硝子→
――――――――――――――――――――――――――――――――↑東大一妥当
69 信越化学↑ 新日鉄→
68 三井化学↑ 住友化学↓ JFE→
67 三菱化学↑ 日東電工↑ 旭化成(住宅・MR以外)↓ クラレ↑ JSR↑ 住電→
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶勝ち組
66 王子製紙→ 日本製紙→ 住友3M→
65 東レ→ 帝人(MR以外)↓ DIC↑ 住金鉱→  三井金→
64 協和発酵(MR以外)→ カネカ↑ 住友ベークライト↑ 積水化学工業(住宅以外)↓ 日鉱→ 
63 日本板硝子↓ 日本ゼオン↑ 関西ペイント→ 日本触媒↑ 日立化成→ 日本油脂→ エア・ウォーター→  同和→
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶妥当
62 東ソー↑ 三菱レイヨン↑ 旭電化→ ダイセル↑ 日本ペイント↑ 日本酸素↑ セントラル硝子→ 日立電線→
61 東洋インキ→ 東洋紡→ トクヤマ→ 日本電気硝子↑ 電気化学工業↑ 住友金属→ 
60 昭和電工↑ 日清紡→  古河電工→ 高砂香料→ 
59 チッソ→ 宇部興産↓  三菱マテリアル→
58 呉羽化学→ 日本曹達↑ 三菱樹脂→ 長谷川香料→ 日本化薬→ 東京応化工業→ 三洋化成↑
57 日産化学↑ 東亞合成↓ 新日鐵化→ コニシ↑ フジクラ→ アイカ工業→
56 石原産業→ 堺化学工業→ エスケー化研↑ サカタインクス→
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑マーチ勝ち組
55 積水樹脂→ 荒川化学→ 
54 日本パーカライジング→ 日本合成化学→ 大日本塗料↓ ハリマ化成↓
52 藤倉化成→ 北興化学→ 古河機金→
49 昭和電→ 中外鉱→
48 関東電化→ 日本カーバイド↓ 富山化学↓
46 東洋合成→
45 三菱電→
――――――――――――――――――――――――――――――↑日東駒専の奇跡
7就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:44:32
>>1

現在の話題

・三菱化学の二次面接は圧迫くさい
・東ソーの社風とは
・1000取りなんて幼稚園児じゃあるまいし

の三本です。
8就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:45:38
>>7
・・・・。

・塩ビの使い道、もよろ。
9就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:45:39
主要化学系会社・長期会社格付け一覧(S&P)

AA 花王、富士写真フイルム
AA- 味の素
A+ 信越化学工業
A 資生堂
A- 旭化成、旭硝子、鐘淵化学工業、クラレ
BBB+ 協和発酵、住友化学工業、太陽誘電、東洋製罐、東レ、日東電工
BBB ジェイエスアール、帝人、日本電気硝子、三井化学、三菱レイヨン、ミネベア
BBB- コニカミノルタホールディングス、住友ベークライト、三菱ウェルファーマ、三菱化学、フジクラ
BB+ 積水化学工業、大日本インキ化学工業
BB 東ソー、日本板硝子、日本製紙、日本ユニパックホールディング、三菱瓦斯化学
B+/B/B- 三菱マテリアル
10就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:46:28
>>8
スマソ
11就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:47:53
2004年度版
三菱
三菱化学(1兆9253億)、三菱ガス化学(3407億)、三菱樹脂(1709億)、太陽東洋酸素(1127億)
住友
住友化学(1兆1158億)、エア・ウォーター(2652億)、日本触媒(1697億)、住友ベークライト(1702億)
三井
三井化学(1兆895億)、ダイセル(2817億)、電気化学(2511億)、東亞合成(1324億)
UFJ
積水化学(8148億)、日立化成(5213億)、宇部興産(5113億)、トクヤマ(2193億)
関西ペイント(1857億)
みずほ
旭化成(1兆2535億)、昭和電工(6893億)、東ソー(4843億)、協和発酵(3488億)
日本ゼオン(2132億)、日産化学(1559億)、旭電化(1413億)、呉羽化学(1350億)
日本油脂(1374億)、日本曹達(1352億)
その他
富士フィルム(2兆5603億)、DIC(9747億)、信越化学(8328億)、鐘淵化学(4002億)
新日鐵化学(2961億)、日本酸素(2302億)、東洋インキ(2164億)、日本ペイント(1986億)
大日精化(1349億)、日本化薬(1280億)、高砂香料(961億)
12就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:48:17
化学系主要(?)12社
【設備投資額+研究開発費】ランキング(対売上比率)
富士フイルム  3,340億円 (13.1%)
住友化学    1,854億円 (16.0%)
三菱化学    1,578億円 ( 8.2%)
旭化成      1,348億円 (10.8%)
旭硝子      1,292億円 (10.0%)
信越化学工業 1,282億円 (15.3%)
花王         903億円 (10.0%)
味の素       791億円 ( 7.6%)
三井化学     786億円 ( 7.2%)
日東電工     475億円 (10.5%)
カネカ        375億円 ( 9.3%)
資生堂       273億円 ( 4.4%)
13就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:49:01
日経化学特集2004.10.4
「化学が日本産業を救う」ハイテク材料などで圧倒的シェアを握る日本の化学メーカー

・国内化学工業の出荷額は自動車に次ぎ2位(36兆円)。付加価値額では2001年以降首位。
・化学関連企業(自動車・電機・サービス業etc)の業績も好調。出荷増。

・機能性化学品の開発が進み収益性が高くなってきている。
・デジタル景気を支える半導体と液晶の材料の7割は日本の化学メーカーが供給。
・米半導体大手インテルが表彰する最優秀サプライヤー賞で16社中11社が日本企業。
・日本ゼオン:カメラつき携帯のレンズ材料のほぼ100%を供給。
・東レetc:ボーイングやエアバスが計画する次世代機の構造材料である炭素繊維を事実上独占。
・火星探査機素材でNASAに採用(クラレ)、蝶の羽のような光沢(帝人)など高機能繊維の開発は日本の独壇場。

・経済産業省担当者「化学は国内製造業の虎の子。技術流出の防止が大事」
・組み立て産業に比べてブラックボックス化が容易。技術流出防ぎやすい。

・21世紀の技術革新は化学や材料技術が支える(燃料電池、生分解性樹脂、電子部品、ディスプレーetc)
・トヨタなど自動車・電機メーカーとも共同開発。
・かつては欧米に負けていた樹脂などの基礎研究でも、今は日本の大学や企業が論文数でTOPを占めている。
・3年連続日本人がノーベル化学賞を受賞。
14就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:49:11
hage
15就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:49:16
主な化学系会社の時価総額 2/14-2/16
富士フイルム 2兆円
信越化学 1兆7700億円
花王 1兆4000億円
旭硝子 1兆3000億円
日東電工 9500億円
住友化学 9150億円
味の素 8160億円
旭化成 7500億円
三菱化学 7360億円
東レ 6700億円
資生堂 6200億円
JSR 5400億円
三井化学 4800億円
カネカ 4190億円
帝人 3900億円
クラレ 3540億円
協和醗酵 3400億円
DIC 2140億円
日本触媒 1790億円
高砂香料 600億円
16就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:49:29
化学系会社就職希望者のためのスレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/988682335/l50
化学系会社員専用スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/990012519/l50
【化学】三菱化学&三菱レイヨン【化学繊維】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1100440358/l50
三井化学
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1096738881/l50
【事務屋】 住友化学スレ 【技術屋】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1102509426/l50
東レに就職したいっ!
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1092121367/l50
17就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:50:30
これも関連スレ

素材メーカー総合スレッド5
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1106314059/l50
18就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:50:44
新人なんであまり知らないが
管・ホース、板・シート、壁面・天井を覆う材料など
19就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:50:49
化学企業世界ランキング
総収入(億円)
BASF     ドイツ    39740
デュポン    アメリカ  33922
バイエル    ドイツ    33152
ダウ・ケミカル アメリカ  27610
三菱化学    日本    18970
20就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:51:53
俺は三菱の一次落ちたけどあれは圧迫と言えば圧迫だったかも
ゼミについて言ったらそれは経済政策的にどうなの?
おれは法学部なんですけども
答えられない俺が悪いんだけどね
21就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:52:54
18は塩ビ樹脂について。
東ソーは本社は職種によるが、工場はマターリ。
22就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:53:16
>>20
俺と同じパターンだな。
俺は当然リク紹介してもらえなかったさ。
23就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:58:14
さっきの新入社員です。
1000取っちゃった…特に>>999ゴメンネ。引き続き応援してます
24就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 22:59:33
>>21南陽の社員さんでつか?
25就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:31:07
南陽にいるけど南陽の社員じゃないよ。
26就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:31:40
菱化やめとけって
27就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:31:39
◇◆◇2004年度素材メーカー偏差値(難易度+大まかな評価)◇◆◆
70 旭硝子
――――――――――――――――――――――――――――――――↑東大一妥当
69 信越化学 新日鉄
68 三井化学 住友化学 JFE
67 三菱化学 日東電工 旭化成(住宅・MR以外) クラレ JSR 住電
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶勝ち組
66 東レ 帝人(MR以外) 住友3M
65 DIC 住金鉱 三井金
64 協和発酵(MR以外) カネカ 日立化成 積水化学工業(住宅以外) 
63 日本板硝子 日本ゼオン 日本触媒 日本油脂 三菱マテリアル 日鉱
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶妥当
62 東ソー 三菱レイヨン 関西ペイント エア・ウォーター 同和 住友ベークライト
61 東洋紡 トクヤマ 日本電気硝子 電気化学工業 住友金属 日本ペイント 大陽日酸 セントラル硝子 旭電化
60 昭和電工 古河電工 高砂香料 東洋インキ ダイセル 日立電線
59 チッソ 宇部興産 日清紡
58 呉羽化学 日本曹達 三菱樹脂 長谷川香料 日本化薬 東京応化工業 三洋化成
57 日産化学 東亞合成 新日鐵化 コニシ フジクラ アイカ工業
56 石原産業 堺化学工業 エスケー化研 サカタインクス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑マーチ勝ち組
55 積水樹脂 荒川化学 
54 日本パーカライジング 日本合成化学 大日本塗料 ハリマ化成
52 藤倉化成 北興化学 古河機金
49 昭和電 中外鉱
48 関東電化 日本カーバイド 富山化学
46 東洋合成
45 三菱電
――――――――――――――――――――――――――――――↑日東駒専の奇跡
28就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:33:15
>>25
南陽はどんなところでつか?
買い物とかできまつか?
星はきれいでつか?
29就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:33:41
age
30就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:36:02
議題
菱化の離職率18%について:
31就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:41:01
・風通し悪そう
・残業多そう
・仕事つまんなそう
・三菱だからって化学に興味ないやつ入ってそう←
32就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:41:12
>>30
離職率高いってことは、そうとう精神面の強さも要求されるんだろうね。
だから圧迫してるんジャマイカ。
33就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:42:31
>>30
金融並みでつね
34就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:42:32
菱化社員の目が死んでた件
35就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:47:09
仕事以外の文化が何も無い。
サークル無い、体育館とかテニスコートとかない、出会いの場も無い。

仕事を仕事と割り切れれば、耐えられるかも。
36就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:50:16
>>30
三菱化学はちょっとまえに大量にリストラしたとか何とか聞いたけど、そのせいじゃないの?
37就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:50:33
議題2
技術系なのに今さら教授推薦で応募した香具師が
菱化でどう対応されるか?

38就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:50:58
菱は首切り普通にやるのか
39就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:00:32
4月から>>19のうちのいずれかで働いてます。
みなさん、お待ちしております。
40就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:02:09
なんか関連スレ読んで東レへの興味が下がった俺が来ましたよ
41就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:03:15
>>40
どういう点がダメ?
体育会?薄給?
42就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:04:06
読んでみなはれ。
43就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:06:14
>>42
どこを?
44就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:11:22
三菱は一次受かったらリク
その後東京で最終になるの?
45就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:11:52
>>44
通過ならその場でリク紹介っぽい。
46就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:14:46
>45
漏れは電話やったぞ、関東やけど。
リクはいったい何人いるのやら・・・
47就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:16:57
漏れも今度リクなわけだが。
まじ選考ルートが良く分からん
48就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:20:59
リクって言ってるのは事務系か?
49就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:00:47
南陽は田舎だけど、寮周辺はそれなりに店があります。景色はきれいです、特に夜景。プラントが素敵です。
50就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:02:02
南陽の工場はでかいらしいですが新人なのでまだじっくりみてません。
51就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:02:21
南陽といえばゆめタウン
52就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:10:31
ゆめタウンはよく利用してます。
53就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:17:22
田舎の工場で休みは釣りに励むのもいいな
54就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:27:04
内定出て暇なんで、作っておきます。

【化学業界】
@基本的に高学歴のみ(早計ライン)
A少数精鋭(精鋭?)
Bまったり高給(まったり?)
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
E化学の可能性は無限大
55就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:53:02
>>54
@〜Bは違うな

@基本的に中学歴のみ(早慶主体、東大レベルは超少数派)
A少数だが、精鋭は皆無に等しい
Bそこそこ忙しい、給料普通
56就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:57:23

【化学業界】
@基本的に中学歴のみ(東大少数・馬鹿も少数)
A少数だが、精鋭は皆無に等しい
Bそこそこ忙しい、給料普通
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
E化学の可能性は無限大

57就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 01:58:07
ねえねえ、俺のさもしいプライドを守るために
「基本的にそこそこ高学歴のみ」に変えてよ
58就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:00:51
【化学業界】
@基本的にそこそこ高学歴のみ(東大少数・馬鹿も少数)
A少数だが、精鋭は皆無に等しい
Bそこそこ忙しい、給料普通
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
F化学の可能性は無限大
59就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:08:34
【化学業界】
@基本的にそこそこ高学歴のみ(東大少数・馬鹿も少数)
A少数だが、精鋭は皆無に等しい
Bそこそこ忙しい、給料普通
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
F化学の可能性は無限大
G女が絶対的少数なので結婚に苦労する
60就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:19:54
【化学業界】
@所謂高学歴学歴は少数(早慶主体)
A少数だが、精鋭は皆無に等しい
Bそこそこ忙しい、給料普通
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
F化学の可能性は無限大ではない
G女が絶対的少数なので結婚できない
61就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:25:38
なんか化学の可能性は無限大ってとこがいいな
62就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:26:41

【化学業界】
@所謂高学歴学歴は少数(早慶主体)
A少数でそこそこ使える
Bそこそこ忙しい、給料普通
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
F化学の可能性は無限大ではない
Gナオンにもてる
63就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:27:40

【化学業界】
@所謂高学歴学歴は少数(早慶主体)
A少数でそこそこ使える
Bそこそこ忙しい、給料普通
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
F化学の可能性は無限大
Gナオンにもてる
64就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:28:06
結婚やめますか?会社やめますか?
65就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:28:41
【化学業界】
@所謂高学歴は少数(早慶主体)
A早慶の就活負け組みが集う
Bそこそこ忙しい、給料普通
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
F化学の可能性は無限大ではない
G人生に女という要素が失われる
66就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:30:03
>>64
ドブスとなら結婚できる。というか、ドブスとしか知り合う機会がない。
67就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:33:46
うちの研究室から就職決まった人、全員>>6の表で61以上の会社なんだけど
これって勝ち組研究室?学歴はC級です。
68就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:35:07
メーカーの中では女多いほうだろ。
ってか、お前ら職場結婚しか考えてないのか?
69就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:36:08
田舎の工場勤務まんせーってことで
70就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:38:10
だから「そこそこ高学歴多数」にして俺のチープな自尊心を満足させてくれよ
71就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:44:59
頼む、「そこそこ精鋭」にしてくれ…
学生の内定期間だけでも俺は信じていたい
72就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 02:45:48
精鋭じゃないのは説明会やリクでわかるだろw
73就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 03:10:32
信越化学って良く名前聞きますけどそんなにすごいんですか?
三井化学や住友化学に受かっても信越化学のほうがいいようなレベル
なんですかね?誰か詳しい人お願いします。
74就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 03:11:30
>>73
世界の信越、シリコンバレーの影の王者。
75就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 04:43:37
こんなん見つけた。
やっぱメーカーはその年のできによって給料変わるんだな。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ginkokyuyo.htm
76就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 08:03:23
ソニーケミカルって、このスレの偏差値
でどのへんに該当するの?
77就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 09:51:45
DICと日本触媒だったらどっち行きますか?
78就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 10:40:58
>>77
断然DIC
79就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 12:06:32
日本触媒もいい会社だけどね。
まあ今ならまだDICだな。
80就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 12:44:33
化学業界とひとくくりで特徴出すのは困難。
文系と理系だけでも違うし、企業によってもだいぶ違う。
81就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 12:47:21
>>77
日本触媒

DICなんて行ったら、泥臭い営業漬けの毎日だろ。
82就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:09:35
泥臭い社内営業漬けの毎日です
83就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:12:06
>>77
ぶっちゃけ、どっちも相当微妙
84就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:13:26
日立化成とカネカならどっち?!
85就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:29:10
>>84
内定でたの?
86就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:39:03
●○オイ!! お前ら三菱ガス化学だってよ ○●
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1021907470/l50
87就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:50:38
>>86
社員乙

かくいう俺も、某化学メーカーの社員だったりするんだが・・・
88就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:54:09
>>87
どこよ?
内情を暴露しろよ
89就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:58:36
>>88
いやー、まだ新入社員でさ
暴露するほどの内情は知らないんだよ
役立たずでスマソ
90就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:59:33
文系で化学って本当にいいのかね?
鉄や電機の方がよかったとか思わない?
91就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:15:24
家電量販店のバイヤーに指図されたくないから電機ダメ
鉄と化学ならにたようなもんだと思っている
92就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:22:13
鉄よりは化学の方が将来性あると思ってこの業界にしたかな
93就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:24:12
>>92
さがってねぇよ。

っつかこんだけ社員が来るスレってことは
やっぱ業界マターリなんだろうか。
94就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:27:08
次からテンプラね

@基本的に中学歴のみ(東京一少数・Fランも少数)
A少数、だが、精鋭とはいえない
Bそこそこ忙しい、給料もそこそこ
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
Fもてない香具師は一生毒

G 化 学 の 可 能 性 は 無 限 大
95就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:31:40
社員がくるのはマターリというか単に研修中だからでは。研修中は定時で終わるし。
96就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:33:00
化学は発明次第で一発逆転の大出世があるからなぁ。
技術者としてはおいしい市場だわな。
会社が突然ヘコむことは少ないけど突然沸き立つ可能性は大いにある。
事務としても将来にかけるという意味で期待してもいいんじゃね?
97就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:33:24
無限大age
98就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:34:39
錬金術師になりたい
99就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:35:40
化学は日本のお家芸
一人の発明が世界の支配にもつながる
100就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:35:45
>>98錬金術の可能性は(ry
101就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:36:10
>>99日亜化学乙。
102就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:36:46
手をパンと叩いて女を錬成するんだ
103就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:39:27
>>102
代価に何を支払うんだ?
104就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:40:49
>>103諭吉
105就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:42:22
新日鉄JFEから内定もらえるとして、ランキングでどの偏差値の化学
メーカーまでならいく?

財閥化学くらい?
106就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:58:10
迷わず新日鉄に行くが。
JFEは微妙だな。
107就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 19:59:22
>>105特定しますた。
108105:2005/04/17(日) 20:15:11
残念、いまだに内定ゼロでした。まじで。
109就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 20:15:54
>>108
ネタだろ…?未だ内定ゼロって…
110105:2005/04/17(日) 20:20:45
いやいやまじだよ。
111前スレより:2005/04/17(日) 21:49:00
◇◆◇化学メーカー またーり偏差値(鉄鋼 除く)◇◆◇

60 DIC
――――――――――――――――――――――
55 トクヤマ(飲み重視)
54 呉羽化学 電気化学
53 関西ペイント 日本板硝子
52 東ソー 三菱レイヨン 日立化成
――――――――――――――――――――――
51 三井化学 東洋インキ 花王
50 三菱化学 旭化成 カネカ 日清紡 積水化学
49 住友化学 大陽日酸 帝人 ライオン
48 東洋紡 ダイセル 日本ゼオン ユニチャーム
――――――――――――――――――――――
47 東レ JSR クラレ
46 信越化学
45 日東電工 P&G
42 旭硝子
――――――――――――――――――――――
38 大手損保平均
34 都銀平均
30 マスコミ系平均
 これってどうよ
112就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:18:23
>>111
俺はDICの新人だが


地獄だぞ・・・・・
1137→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/17(日) 22:21:58
部署によるかと
おいらは今何もかも嫌になってる状態
114就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:22:41
dic、そんなに魅力的?

素材メーカーはいってみんな営業志望?

115就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:23:59
>>112
詳しく頼む。俺DIC内定もらってるんだが。
116就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:38:12
財閥M化学新人だが、今のところ満足してる。
これからが楽しみなわけだが。
社風が合えばなんとかなるのでは。
合わなければ…
117就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:42:53
俺は化学熱冷め気味ですよ
もうちょっとだけ悩んでみる
118就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:51:00
最終消費材の方が面白そうに思えてきた意志薄弱な俺
1197→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/17(日) 22:53:27
BtoB最強
120就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:54:44
>>119
何が嫌になったの?
職場環境?
121就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:55:07

【化学業界】
@基本的に中学歴のみ(東京一少数・Fランも少数)
A少数、だが、精鋭とはいえない
Bそこそこ忙しい、給料もそこそこ
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
Fもてない香具師は一生毒

G 化 学 の 可 能 性 は 無 限 大

122就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:57:19
B2Bは化学だけじゃないし、一生そこで働くのかと思うと微妙に鬱になる
123就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 22:58:37
>>122
まぁまぁ、何とかブルーってやつよ。
働いてたら忘れてくわさ。
124就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:00:26
今更、大手家電メーカーの2次募集にエントリーする俺。
「ミーハーどもめwwwwwwwwwwww」と馬鹿にしてたあの日の俺にキャメルクラッチ。
125就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:01:26
>>124
俺もその気持凄いわかる。
ついさっき三洋にエントリーしたよ…
126就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:01:42
いまだに家電のよさはわからないけどなー
1277→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/17(日) 23:03:42
>>120
世の中
128就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:08:23
入ったら241みたいなのがたくさんいるんだろうか
1297→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/17(日) 23:09:05
>>128
いない
おいら以外みんなまとも
130就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:10:00
少し安心しますた
1317→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/17(日) 23:15:06
壊れてしまいそうです
132就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:20:18
キモイ
133就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:39:00


【化学業界】
@基本的に中学歴のみ(東京一少数・Fランも少数)
A少数、だが、精鋭とはいえない
Bそこそこ忙しい、給料もそこそこ
C地味で認知度ゼロ
DBtoBでプロ相手のナウい営業
EBtoBでプライドは傷つかない
Fもてない香具師は一生毒

G 化 学 の 可 能 性 は 無 限 大

ワロスwwwwwww

134就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:42:59
日本油脂ってどうなんですか?
135就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:43:31
>>134
ゴメス系だよね、どっちかって言うと
136地底:2005/04/17(日) 23:44:22
化学に限らず素材は学歴社会だな。
説明から交通費支給なんてありがたい話だ。
137就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:52:05
>>136
あれ?他の業界交通費でないの?
138就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:53:11
とーなーりどーしあーなーたーと






    ∩___∩      
    | ノ      ヽ/⌒) あーたし
  /⌒) (゜)   (。) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   さつまいもー
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
139就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:58:00
>>125
三洋か・・・。そっちを選んで後悔するなよ。
140就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 00:00:05
>>138
warota
141就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 00:35:33
>>124
S○NYか?
142就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 05:29:24
>>115
営業はやめとけ
143就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 13:40:19
財閥
マターリ
少数精鋭
144就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 17:09:24
age
145就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:01:06
まだエントリー間に合うところってどこよ?
持ち駒がアボーンしまくってヤバイ
146就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:23:31
先週、大阪で日立化成のセミナー&1次選考受けたやつでもう結果きたやついる?

今日中にくると思ってたが、こなかった_| ̄|○  もう期待薄だな
合否に関わらず連絡くるんだっけ?
147就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:34:05
>>146
11日の午後のやつ?
148就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:35:14
ってかこの業界・・・・

   難 し す ぎ


 
149就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:35:55
そうでもない
150就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:37:17
>>147
そそ
なんか先週あたり連絡きたとかいうレスがあったから、落ちたなとは思ってたけどさ(;´д⊂)
151就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:37:28
東レにいきたい…。
東レいいよね…。
152就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:38:00
153就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:39:03
テニサー系体育会好きで激務薄給OKならがんがれ
営業はやっぱ泥臭いとオモタ
154就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:42:18
中堅メーカーになると文系の募集人数が5人とかザラだからな
しかもそういうところになると周りはほぼ100%高学歴

意外と大手とかのほうが受かりやすいのかも
155就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:49:38
>>150
そうか・・俺は右側の方にいた男だが連絡来てるお。
156就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:50:32
>>154@基本的に中学歴のみ(東京一少数・Fランも少数)

でも会社の規模・勢いを、総合職募集人数で考えるのはイイかも

各社の数字キボンヌ
157就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:50:46
>>155
いつきた?差し支えなければ結果も教えて
リクナビできたんだよね
158就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:53:17
>>157
出席者8名だから詳しい事は言えんw
とりあえずリクナビではないお。

まさか人事さんこのスレ見てないよね・・?
159就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:53:52
トクヤマとサカタインクスどっちがいいかな?
文系ね
160人事:2005/04/18(月) 19:58:40
>>158
特定したよ。連絡は学歴順だから。
161就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:30:09
>>159
そりゃトクヤマじゃん?
162就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:33:40
トクヤマのある周南市はかなりの田舎だよ。一度や二度は配属されるだろうが。そこも考えたほうがいいかも
163就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:33:58
まだ内定もらってないが三菱化学て1次突破したらめちゃラクに感じるんやが
確かあと1人の社員会って、最終やろ?
164就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:41:22
>>162
文系でも工場配属あるのかな?
東京や大阪がほとんどじゃないの。
165就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:43:41
>>163
何がどう楽になるんだ?
3回面接あるうえに、2次以降は圧迫。
166就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:47:11
てかあそこは一次からして圧迫だろ
1次が最高の山だww漏れはそこでアボーンした・・・
167就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:51:28
はーい住友電工受けてる香具師挙手ノシ
168就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:52:30
工場で経理やったり人事やることもけっこうあるんだよ。トクヤマはしらないが、ゼオンや東ソーの事務系はそうだった。
私の会社の事務系(新入社員)は六割が工場勤務。
ただし、勤務年数があがると本社勤務になると言ってた。
169就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 21:59:25
田舎の工場勤務が嫌ならメーカーはダメだと思う
170就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:00:50
工場勤務って結構面白そうだと思うんだが
171就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:07:25
工場勤務なんて毎日おんなじ仕事の繰り返しって言うイメージしかない。
172就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:08:10
>>169
そりゃそうだ
173就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:12:44
>>171
そんなの本社でも一緒だよ。むしろ仕事量の分性質が悪いさ。んで、
メーカーなんだから、工場で自社製品についていろいろ知っておいたほうが、
その後本社で営業やるにも物流やるにも経理やるにも、はたまた法務なんてやるのでさえ、
めちゃくちゃ役に立つよ。人事はどうか知らんけど。
174就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:15:40
現実的に考えて仕事がそんなに面白いわけがない
自分次第でどうにかできる部分の大きさが魅力
175就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:18:03
田舎上等。
そこで学んで嫁さんも見つけていずれは本社に。
176就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:19:27
工場に女なんてイネーヨ
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
177就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:19:53
田舎の出会いって、飯屋の娘さんとか捕まえるの?
178就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:21:16
地元豪族の娘を紹介してもらって・・・
ないか(-_-)
179就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:23:09
そもそも化学系は女がほとんどいない・・・・
180就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:24:07
東京出身の知り合いは田舎工場の女性と結婚したがな。
これがまたけっこうきれいで。
レアケースかもしれんが。
181就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:27:39
女なんて所詮は肉便器。でも肉便器がほしい。
1827→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/18(月) 22:28:02
学生のうちに彼女は作っておけ
183就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:31:38
化学って社内結婚が多いって聞いたけどガセ?
外で見つけられないヤシが多いのか
184就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:34:01
俺は田舎の女とケコーンしたい。
素直でいい子が多そう。
都会に就職決まってしまったが。。。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/18(月) 22:39:57
お前ら高学歴なんだろ!
田舎でモテろya!
1867→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/18(月) 22:41:56
田舎でも都会でももてるのはイケメンかDQN
187就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:47:00
自慢できる学歴だが自慢できない容姿のモレも田舎に行ったらモテますか?
188就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:49:40
モテたいなら化学より知名度ある企業に入った方が・・・
189就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 23:43:47
昭和電工、わざわざ手紙で書類選考不合格通知送らなくていいよ
190就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 23:50:38
>>189
ワロタ
191就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 23:52:01
昭和電工って面接なんかいよ?
192就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 01:14:06
>>191
事務系なら
リク面→1次→2次→最終
のはず。
193就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 01:18:15
>>192
サンクス。俺は二次は突っ込まれまくって散ったようだ。
194就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 01:22:51
誰か日立化成の事務系でOB面談にいった香具師いる?
195就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 01:41:41
>>189
俺も今日不合格通知来た。書類送ったのちょうど1ヶ月前で、いまさらってかんじ(´σ `)
196就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 03:18:51
>>6
住電って住友電気工業?
197就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 03:19:25
>>196
そうだお。
198就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 03:24:57
>>197
そうか、化学とはちょっと違うような気がするけど
評価高いんだね
いい感じで進んでるから内定取りにいくお
199就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 03:36:11
>>198
俺次三人目だお。
200就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 03:38:54
>>199
ああ、俺もだよ
結構難しいのかね?
201就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 03:42:36
>>200
二人目はかなり手強かった・・
切れる人だったし・・
202就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 09:58:02
三菱化学に受かって三菱レイヨンに落とされるようなことてあるかね?
203就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 10:00:10
あるだろ。それが就活ってもんだ。
204就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 16:37:48
そういやなんでクラレってこんな偏差値高いの?
205就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 16:46:16
偏差値表なんていいかげんだろ?
206就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 18:04:56
ゼオン進んでいる人いる?
207就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 18:25:32
>>206
民衆見てみれば?

事務系は、筆記〜2次面〜最終という感じで
進行状況にかなり開きがあるようだよ。
208206:2005/04/19(火) 18:32:57
>>207
サンクス
民衆見たらみんなばらばらみたいだね
偏差値表だといい位置にあるのに
2ちゃんだとなかなか話題に上がらないなと思って。
209就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 18:36:06
日立化成受けてる人いないの〜?
210就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 18:43:19
ここって文系の香具師が多いのか?
211207:2005/04/19(火) 18:47:44
>>208
どういたしまして。まさに、選考真っ盛りという感じだな。
あそこは隠れ優良スレで時々話題になるね。

>>209
少し前に随分話題に上がってたから、選考進んでる人も居るんじゃない?
俺も研究所見学のステップだし。
212就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 18:53:05
MGC受けてる人はいないか?
213就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 19:47:19
三菱キター人いる?
2147→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/19(火) 19:52:32
鶏頭牛後
215就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 20:02:20
MGC技術面接結果待ち
ひしか最終面接
216就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 20:04:29
>>214
鶏後の候補
217就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 20:56:44
大卒で工場です。
ずっとはきついです。
数年で事務へ移動させてください。
218就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:21:10
化学の工場って怖くない?
219就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:25:37
怖い。有毒なものがいっぱい。
健康に悪い。
220就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:32:12
化学工場はやばいよ、見学したけど作業員(現場)じゃなくてよかったと思う。悪臭、高温、高所、騒音でなきそうだった。
221就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:32:20
今日東ソーの午後の説明会行った人いる?
どう思った?人事の人とか先輩社員とか。
222就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:36:39
化学メーカの工場・・・いまいちイメージが湧かない
223就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:43:56
化学メーカーの工場は電機メーカーと全然違う。スケールが違うよ。部品を組み合わせるようなことはあまりない。
224就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:44:51
東ソーの説明会は誰が説明してましたか?
225就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:52:39
俺、日立化成
2267→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/19(火) 21:52:44
作る製品によって
壮大な工場だったり
ちまちましてたり
227就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:20:25
>>221
隣のフェラーリ&マセラティが並びまくってる店に興奮しますた
228就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:22:46
MGCはいい会社ですか?
229就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:30:06
エージレス
230就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:35:20
二次募集やっからよろしく。受けに来てくれい。
231就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:36:53
俺いきなり落ちたし
まぁいいんだけど
232就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:38:04
いいっていうか採用5人くらいじゃね、狙って入れるんだろかMガス
233就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:40:07
内定は倍くらい出すんだろ
234就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:51:06
>>233
内定を多めに出すって
そういうものなの…か?
235就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:55:23
いや、知らない
236就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 23:01:26
ある程度辞退は見込んでるよ。
何回かに分けて内定だしするんじゃないかな。
237就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 23:02:16
>>225
ナカーマ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ただし、現在電器メーカーの最終選考中。
238就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 00:32:39
今度、日本油脂の最終を受けるんだけどここって社風はおチャラケ?
人事の人達を見てるとイケイケな会社だと思う。
技術で受けた友達の話を聞いてると重役達もイケイケオヤジらしいし。
そもそもガーデンプレイスに本社を構えている時点で堅い会社だとは
思えないけど。真面目な会社は苦手なんでちょっと気になってる。
239就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 00:44:02
絶対にDICはやめとけ!内定持ってる奴は就活やめんな!
迷ってる奴は迷わず切れ!最低だ、ここは。
今までのネガ系書き込みは全てほぼ本当だ。
240就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 00:46:14
俺は最終で落ちたっぽいから行きようがないんです
241就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 02:35:09
>>239
こういう書き込みがすべて工作活動に思えてしまう。
内定もらえなくて精神が病んできた。
242就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 02:46:51
この業界福利厚生はどうなのよ?
財閥系はいいとかあるのかい?
243就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 02:49:38
給料大したことないけど福利厚生はどこも悪くない感じ
まぁ財閥系は色々お得なことが多いんでないかな
244就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 02:52:40
>>243
俺もだおが残ってたわ・・・
恥ずかしいお
質問するとすぐ返してくれるなあああ
うれしいお
245就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 03:58:14
>>244
兄弟よ、お先に住友電工受けてくるな
今年は受験者が豊作らしいし
そろそろ俺も限界だろうが…ではノシ
246就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 08:14:36
東ソーの福利厚生もいいと思うよ。財閥にはかなわないが。
247就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 08:16:15
DIC決まったぜ!おまいらひれ伏せ!!
248就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 08:22:12
おめでとうw
249就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 08:25:47
化学を中心に回ってきたが有名企業二社に内定もらって逃げてしまったw
250就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 11:20:25
>>249
それも一つの道。
251就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 12:07:34
菱化の2次行ってきま〜ノシ
252就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 13:40:38
DICはやってることを考えると激務にならざるを得ないだろ、技術も事務も
253就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 15:14:49
>>252
詳しく
254就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 16:39:28
DICてマターリ度最強じゃなかったの?
255就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 16:42:27
あれだけいろいろ作ってたら一人にかかる負担はすごいことになると思うんだが
256就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 16:55:24
化学業界進むの遅いから他にしちゃったよ
257就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 16:58:52
それはあるね
特に知名度アリの企業から内定もらった日には素材への思いなんて消えてしまうw
258就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 18:18:52
地底院の俺様はどこくらいからが勝ち組み?

・・・ってかもう選考間に合わないか・・・orz
259就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 19:23:34
DICの英語受けることになった文系だが、難易度高い?
260就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 19:26:40
たしかにDICの仕事自体はマッタリですよ。
営業の場合、社内接待がキツイんです。
上司に異様な程、気を使わなくてはいけません。
ただ挨拶とか礼儀が厳しいので、そういったところはいい部分だと思います。
261就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 19:33:02
>>259
問題のレベルは普通だが、問題量が多い。
TOEIC並かそれ以上のスピードを要求される。
262就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 20:02:39
DIC、説明会で既に激務の雰囲気を感じたんだが
263就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 20:35:38
DICの説明会まじつまらね。
264就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 20:37:27
人事の人の、ときおり混ざる関西弁が結構好き。
265就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 20:43:05
>>264
福○さん?
あの人は感じ良かったね。
ただ、落とされたので嫌いになったがw
266251:2005/04/20(水) 20:45:45
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

ムリだ、ムリだ・・・・・。
267就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 20:47:34
>>266
菱化はブラック。
268就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 20:55:08
DIC程じゃねーよ
269化学メーカー社員:2005/04/20(水) 21:38:26
DICの仕事をキツイと言ってるようでは
他の会社では通用しませんな。
270就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 21:39:08
>>269
詳しく
271就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 21:48:27
いやいや、俺の今の仕事はホントつらいぜ
272就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 21:51:19
クラレES落ち。カネカ一次落ち。東レ一次落ち。三井化学GW落ち。
どうしようもない俺が旭化成最終面接まで来ちまったんだが・・・
273就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 21:52:42
>>271 DICは事業部というか、営業部ごとに仕事のきつさはちがうよね。
ただ、あの飲みのときの雰囲気は、たまらなく嫌だ。
なんでもない人にとっては、別に気にならないんだろうけど。

ちなみに漏れは3ビルの方。
274就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 21:57:14
>>273
俺も3ビル。
あそこの事業部の営業はどこもきついな。
特に仰るとおり飲みが最低。俺毎日終電だし。
275就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:02:55
事務屋のあなたなら日東電工と日本触媒どっち行きますか?
276就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:18:53
日本触媒かなオレなら

まだエントリーできるところにエントリーしてきた
採用打ち切ったんならリクナビから削除しろよな

277就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:19:54
>>275
特定しました。
278就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:22:51
>276
やっぱりそーですかな。
日本触媒行っとけと言われるのですが、業績や製品を比較すると日東かなとも思うのです。
279就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:25:16
>>277
特定すんじゃない!
280就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:37:56
>>275
金曜日がんばってください
281就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:45:51
日東電工って端から優良でも社員になりたいかは微妙すぎる
282就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 22:47:22
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)  < 何か?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

  きのこる先生
283就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:02:57
DICの仕事というか、インキの営業(印刷所まわり)が
もの凄く、キツイ印象がある。
284就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:03:29
2ちゃんねるのランキングだと三菱化学より三井化学のほうがいいわけだが、
理由がわからん。売上げとか利益という観点からは三菱化学のほうが良くない?
285就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:06:24
給料高い&人の三井信仰
286就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:22:45
>>283
インキもきついけど
工業材料も異常だよ
ってかもう異常に企業の雰囲気が古い
人の雰囲気がもうねちっこくていやになる
287就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:32:54
この業界の学校推薦ってもうとっくに終わってる??

もう自由落ちすぎでヤヴァイんで推薦取ろうと思ったけど、遅いかなぁ・・・。
誰か学校推薦でこれから行くって人いる??
ちなみに漏れは地底院クラス(´・ω・`
288就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:41:51
就職先としては、個人的には三井、三菱、住友の順。
給料もそうだが、自分が成長できる環境で働きたいね。
289就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:48:42
>>287

推薦だから下駄を履かせてくれると考えてるとまた落ちるよ。
技術系は1月頃から選考が始まっているというのに、今更、推薦?

「どうせ自由でどこにも内定出なかったんだろ?」って人事&面接官に
見透かされていることを肝に銘じておくように。
特に、旧帝院ともあろう学歴の香具師は。

そういうネガティブな先入観をひっくり返すのは難しいよ。
本当はそんなのあってはいけないのかもしれんが、面接官も人だから。
290就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:00:36
明日東ソー一次行ってくるノシ
291就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:15:40
>>275
俺は日東選びそうだな
292就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:47:20
>>291
なぜ?
293就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:57:34
事務系のあなたなら都銀と財閥化学、どっちを選びますか?
294就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 01:10:24
>293
業種が違うから何ともいえないな。都銀はなんだかんだと噂があるけど
世の中から銀行がなくなったらだめなわけだし、そういうプライドを持って働いている人が多いんでないの?
財閥化学もやりがいはあるでしょ?ただ工場勤務はあるはずだからそこらへんも。
お金は都銀のがもらえるだろうけど、普通の暮らしだったらどっちも変わらないんじゃないか?
295就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 01:21:42
日東電工と旭化成と東レと最終製品メーカーどれがいいかな?なるだけのんびりしたい…。
296就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 01:34:39
その最終製品メーカーは晒さないとわからないけど旭化成じゃないかね
297就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 01:34:57
★★★★★★2006年度文科系就職ランキング・偏差値表パート12決定版★★★★★★
75 財務省 経産省 外務省 警察庁 日銀 GS
74 国交省 総務省 金融庁 厚労省 防衛庁 文科省 BCG
73 内閣府 農水省 環境省 マッキンゼー
72 フジ ★みずほ(GCF)★モルガンスタンレー その他官庁(1種)日テレ MRI 講談社 野村(リサーチ)
71 大和SMBC 三菱商事 朝日新聞 集英社 NRI(コンサル) アクセン(戦) ベイン ATカーニー
70 電通 三井物産 三菱地 三井不 TBS JR東海 JP-モルガン 小学館 読売新聞 JAXA
69 博報堂 P&G(マーケ) 毎日新聞 日経 日本郵船 共同通信 新日石 新潮社 JICA DI 日興citi ドイチェ メリル
68 東京海上 住友商事 NHK 武田(スタッフ) 東電 関電 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井UBS JAL/ANA(パ)
67 ホンダ テレ東 中電 ソニー産経 準キー 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 三菱信託 野村AM リーマン パリバ
66 伊藤忠 トヨタ 花王 JR東 三井化学 本田技 時事通信 東証 味素 外専 サントリー
65 みずほ証券 丸紅 三菱東京UFJ P&G(マケ外) 富士フイルム 信金中金 松下電器 日生 農中金 住友化 ジャフコ コカ マイクロソフ citi
64 三井住友銀 住信 ドコモ 地方電力 JR西 ADK 旭化成 日産 ソニーME川崎汽 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA
63 住友不 アサヒビル キヤノン 三菱化学 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 県庁 みずほGCF 政令市
62 IBM NRI(SE) ヤマハ MS海上 日立 王子日本製紙 メトロ東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食 住友電 鹿島 リクルト シェル
61 NEC パイオ シャープ NTTデタ 川崎重工 日本HP コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特) デンソ- JA共 IBCS ブリヂ 東急エジ
60 アクセンチュアSE NTT西 ビクター 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパ 帝国デタ 地方JR 清水 資生堂 住友3M
59 インテリジェンス 野村證券 DSMBC業務 NTTコム 東邦ガス 豊田織機 商工中金 キーエンス バンダイ コニミノ
58 サッポロ 最上位地銀 国民公庫 新生銀リテ 村田製作所 森永/明治乳業 ハウス カゴメ KDDI オリエンタルランド ニコン
57 第一生命 大和證券 オリックス 国Uあおぞら銀 中小公庫 森永・明治製菓 IHI オムロン 伊勢丹 ワコール アビーム
56 みずほオープン 中央三井 凸版 アイシン精機 三洋電機 ブラザー 住友金属 パイオニア 積水化 カネカ コスモ ビクター 船井総 ユニチャーム
55 静銀 三菱マテリアル 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 富士重 大成 大林
298就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 01:49:34
文系ではトヨタと三井化学が同列なのか・・・アリエネー!!
299就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 06:46:38
まじめにみると変なランキングだな
300就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 06:53:16
ここで、きのこる先生の登場です

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 先生!きのこー!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

301就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 10:00:04
>295
俺なら東レかな。
302就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 11:23:09
アイシン化工も一応化学メーカーだと思うのだが偏差値でいくと
どのくらいのレベル?
303就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 18:46:14
>>295
のんびりなら東レはないな。
旭化成かなぁ。
304就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 18:50:49
◇◆◇2005年度素材メーカー偏差値(難易度+大まかな評価)◇◆◆
70 旭硝子
――――――――――――――――――――――――――――――――↑東大一妥当
69 信越化学 新日鉄
68 三井化学 住友化学 JFE
67 三菱化学 日東電工 旭化成(住宅・MR以外) クラレ JSR 住電
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶勝ち組
66 東レ 帝人(MR以外) 住友3M
65 DIC 住金鉱 三井金
64 協和発酵(MR以外) カネカ 日立化成 積水化学工業(住宅以外) 
63 日本板硝子 日本ゼオン 日本触媒 日本油脂 三菱マテリアル 日鉱
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶妥当
62 東ソー 三菱レイヨン 関西ペイント エア・ウォーター 同和 住友ベークライト
61 東洋紡 トクヤマ 日本電気硝子 電気化学工業 住友金属 日本ペイント 大陽日酸 セントラル硝子 旭電化
60 昭和電工 古河電工 高砂香料 東洋インキ ダイセル 日立電線
59 チッソ 宇部興産 日清紡
58 呉羽化学 日本曹達 三菱樹脂 長谷川香料 日本化薬 東京応化工業 三洋化成
57 日産化学 東亞合成 新日鐵化 コニシ フジクラ アイカ工業
56 石原産業 堺化学工業 エスケー化研 サカタインクス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑マーチ勝ち組
55 積水樹脂 荒川化学 
54 日本パーカライジング 日本合成化学 大日本塗料 ハリマ化成
52 藤倉化成 北興化学 古河機金 アイシン化工
49 昭和電 中外鉱
48 関東電化 日本カーバイド 富山化学
46 東洋合成
45 三菱電
――――――――――――――――――――――――――――――↑日東駒専の奇跡
305就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 18:51:57
306就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 19:48:09
カネカのポジションに異議アリ
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/21(木) 20:24:48
66で良いのでは?
308就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 20:55:08
ここで、きのこる先生の登場です

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 先生!きのこー!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

ここで、きのこる先生の登場です

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 先生!きのこー!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
309就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 20:56:02
ま た カ ネ カ 厨 で す か ?
310就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:13:24
寧ろ今の位置でも高いかもしれないくらいだろ・・・>カネカ
カネカと日立化成とどちらも内定でたら、日立化成行くだろ?
311就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:16:06
それはどうだろう
312就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:22:15
住処人気ないなぁ
313就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:25:24
住友系自体が2ちゃんと志向が真逆だし
314就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:29:46
住友化学、いったい何人に会わせるんだよ。
315就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:32:27
住友むかつく
目の前でネクラ⇔ネアカとかのチェック項目付ける用紙広げてるバカがいた
316就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:38:22
学歴&TOEIC Aランク
簿記一級 普免
ゼミサークルバイト有
女性経験20人
高校の頃サッカーで全国出場…

そしてカネカから不採用のお知らせが届いた…
317就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:39:28
\ れつごーKAGAKU   /  
   \ れつごーDENKA /    
    \れつごーDENKA/     
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   
└|旭電化|>└ | 電化|>└ |間電化|>
318就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:39:44
カネカ厨か
319就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:40:48
>>316

>女性経験20人
明らかに原因はコレだな
320就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:42:13
>>314
俺は3人目で切られた模様
321就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:42:47
真面目な話チャライと化学ではマイナスかもね。浮くし。
322就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:43:54
確かに商社向きだな
323316:2005/04/21(木) 21:46:06
大学時代の経験はショボイから
商社はやめといた
カネカでTOPに立つつもり
だったのにな
324新入社員:2005/04/21(木) 22:15:47
4年生へ
言っとくが化学メーカーはマッタリじゃねぇぞ
それだけが目当てで受けてるやつは辞退しとけ マジで
325就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 22:29:00
>>324
無論承知。
326就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 22:59:28
ここで、きのこる先生の登場です

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 先生!きのこー!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

ここで、きのこる先生の登場です

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 先生!きのこー!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

327就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:00:07
住友は人脈が全てだな
328就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:01:55
化学の工場はマッタリだが本社はきつい。大卒で入れば本社に何度かはいくんだ。そんなに楽じゃないぞ
329就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:12:58
◇◆◇2005年度素材メーカー偏差値(難易度+大まかな評価)◇◆◆
70 旭硝子
――――――――――――――――――――――――――――――――↑東大一妥当
69 信越化学 新日鉄
68 三井化学 住友化学 JFE
67 三菱化学 日東電工 旭化成(住宅・MR以外) クラレ JSR 住電
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶勝ち組
66 東レ 帝人(MR以外) 王子製紙
65 DIC 住金鉱 三井金 日本製紙 住友3M
64 協和発酵(MR以外) カネカ 日立化成 積水化学工業(住宅以外) 日鉱
63 日本板硝子 日本ゼオン 日本触媒 日本油脂 住友ベークライト エア・ウォーター
  関西ペイント
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶妥当
62 東ソー 三菱レイヨン 同和 日本ペイント 三菱マテリアル 住友金属
61 東洋紡 トクヤマ 日本電気硝子 電気化学工業 ダイセル 日立電線 セントラル硝子 旭電化
60 昭和電工 古河電工 高砂香料 東洋インキ 大陽日酸
59 チッソ 宇部興産 日清紡
58 呉羽化学 日本曹達 三菱樹脂 長谷川香料 日本化薬 東京応化工業 三洋化成
57 日産化学 東亞合成 新日鐵化 コニシ フジクラ アイカ工業
56 石原産業 堺化学工業 エスケー化研 サカタインクス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑マーチ勝ち組
55 積水樹脂 荒川化学 
54 日本パーカライジング 日本合成化学 大日本塗料 ハリマ化成
52 藤倉化成 北興化学 古河機金 アイシン化工
49 昭和電 中外鉱
48 関東電化 日本カーバイド 富山化学
46 東洋合成
45 三菱電
――――――――――――――――――――――――――――――↑日東駒専の奇跡

三菱マテリアル上がりすぎだったのでちょっと下げてみました。
330就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:16:29
文系はまったりだよな?旭電化の人が説明会でまたっり高給ですよって言ったぞ!!
銀行に比べれば格段に楽ともいったぞ!どうなんだ?
331就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:24:25
某社事務系の話
部署によるが本社は基本的にマターリしていない。文系もれいがいなし。工場勤務はすごくマターリらしい。特に一年目は楽だっていってた。自分の時間ももてると言ってた。
本社に行ったら、(忙しいから)成長スピードが違うよと言ってた。
332追加:2005/04/21(木) 23:26:20
銀行より楽なのかもしれんが給料はやすいんじゃないかな、たいていのとこは。
333就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:29:05
http://company.nikkei.co.jp/special/casma/
日経優良企業ランキング 化学
順位 証券コード 会社名 総合得点 規模 安全性 収益性 成長力
17 4063 信越化学工業(株) 849 84 66 65 43
23 4452 花王(株) 826 79 55 73 45
25 4901 富士写真フイルム(株) 818 92 61 51 47
49 4902 コニカミノルタホールディングス(株) 784 74 43 40 99
108 7874 スルガ(株) 729 41 74 59 82
119 4973 日本高純度化学(株) 717 31 82 79 60
123 3407 旭化成(株) 714 82 48 53 48
140 4185 JSR(株) 706 62 55 66 53
155 4010 三菱化学(株) 699 86 38 56 44
163 5208 (株)有沢製作所 696 47 54 71 68
177 4005 住友化学(株) 689 79 41 55 51
225 4118 (株)カネカ 668 65 51 61 50
225 4911 (株)資生堂 668 73 54 52 47
238 4203 住友ベークライト(株) 664 61 54 51 66
248 4206 アイカ工業(株) 661 52 57 66 56
279 7925 前澤化成工業(株) 650 47 81 61 45
291 4065 (株)紀文フードケミファ 647 38 45 77 71
295 4922 (株)コーセー 646 57 55 65 48
307 4626 太陽インキ製造(株) 643 46 62 70 51
334就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:29:41
313 4917 (株)マンダム 641 49 74 74 29
339 4151 協和醗酵工業(株) 635 65 55 60 40
345 4921 (株)ファンケル 633 52 67 63 44
352 4183 三井化学(株) 631 75 40 54 46
361 4217 日立化成工業(株) 629 66 47 59 46
361 4958 長谷川香料(株) 629 50 63 63 50
361 7958 天馬(株) 629 55 96 37 46
393 4613 関西ペイント(株) 622 60 55 56 50
393 4966 上村工業(株) 622 45 53 68 59
422 4044 セントラル硝子(株) 615 59 46 66 45
439 4186 東京応化工業(株) 612 55 65 50 54
444 4114 (株)日本触媒 610 57 53 64 43
462 4272 日本化薬(株) 607 59 58 51 52
462 4987 (株)寺岡製作所 607 45 75 58 48
490 4021 日産化学工業(株) 602 56 44 68 46
497 4401 旭電化工業(株) 601 55 51 61 50
335就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:47:59
住友化学ってサウジアラビア勤務できるってホント?
いまさら選考受けたくなったんだが。
336就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:53:43
>>329
なぜ住友ベークがあがったんだろう・・・?
337就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:54:16
>>334

291 4065 (株)紀文フードケミファ 647 38 45 77 71

これってチクワ?
338就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:59:55
アホがまたランク付けしてんよw
339就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 00:18:34
住友工作
340就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 01:23:29
日東電工が除外されている。。。

64 6988 日東電工(株) 754 67 50 66 61
341就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 01:44:36
JSR、事務系はもう内定出てるの?
今更だが興味を持った。
342就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 06:36:23
ここで、きのこる先生の登場です

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 先生!きのこー!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

ここで、きのこる先生の登場です

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 先生!きのこー!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

343就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 14:38:42
理系学科だけど化学企業の事務系を受ける人っている?
344就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 15:18:15
化学って鉄みたいに生産管理とかあるの?
345就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 15:19:15
591 名前:就職戦線異状名無しさん :2005/04/22(金) 15:18:16
590 名前:就職戦線異状名無しさん :2005/04/22(金) 15:17:57
12 :就職戦線異状名無しさん :05/03/15 10:26:38
>>11
ワロタ

346新入社員:2005/04/22(金) 18:17:27
グループディスカッションとかやったが同期のプレゼン力がたかすぎて泣きそう。実力より高い会社にきたことにかなり後悔。
相応の会社にいったほうがいいよ…
347就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 18:18:25
日当駒船の奇跡起こせそうです
348就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 18:54:01
>>344
あるよ。

>>347
起こして下さい。
俺はBクラスから早慶妥当レベルに入りました。
349就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 19:02:03
俺はマーチからマーチ勝ち組に内定でた。
あんまり勝ちって感じは
しないな、まあ妥当ってところか。
350就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 19:26:21
そもそも同じ大学でも文系か理系かで全然難易度違うと思うんだが
351就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 19:42:41
理系のほうが難易度低いよな
352就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 20:04:21
>>348-349
で、おまいらは文系理系どっちよ
353就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 20:07:38
閑閑同率でカネカとDICの事務職って勝ち組?
354就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 20:44:07
>>353
勝ち組。頑張れ。
355就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:06:16
>>353
マジレスすると、普通。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 21:08:03
いいんじゃないの
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 21:09:02
>>353 もちろんカネカに入社するんだよな?あ?
358就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:12:47
閑閑同率の中では勝ち組じゃないの。
でもカネカ、DICって早慶レベルではないと思う。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 21:15:46
>>358 ところがどっこい総計じゃないと受かりません
3607→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/22(金) 21:21:27
本人が幸せだと思えたら勝ち
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/22(金) 21:26:42
重宝してもらえるし
362就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:32:46
MGCは総計妥当以上?以下?
当方事務系で、人事面接の案内を受けるかどうか迷ってる。
3637→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/22(金) 21:37:18
>>362
とりあえず受けなさい
364就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:44:34
住友化学受けてる香具師いる?
365就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:49:49
>>364
ノシ
住友化学ってどうなんだろう?
366就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:50:27
>>364
ノシ
367就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:52:34
どうもこうもいい企業でしょ
368就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 21:55:07
激務かどうかきになる
369就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 22:00:42
>>364
ノシ
3回目の面談で切られたみたい・・・orz
370就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 22:17:39
ダイセルかわいいよダイセル
371就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 22:26:23
住友化学ってみんな事務?
結構残ってるんだな
372就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:00:57
三井に入って汐留で働きたいよ
373就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:04:10
住友化学の日記4月22日20時23分 メガネさん

ここの面接官は悪質。
2回目の面談の後、
「次の人に会ってもらいたいのですが、日程を調整するので来週の空いてる日を教えてください」と言われたので教えたが、一向に連絡なし。
落とすなら期待をもたせるようなことするな!

メガネさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対
374就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:05:48
>>373
それから推測されることは・・・いい人を通すってより、最初から通す人数が決まってるんだろうな。
375就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:07:28
そろそろ最終だからな、役員にもってく頭数あわせしてるんだろ
376369:2005/04/22(金) 23:08:32
>>373
俺と同じだ・・・orz
377就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:09:42
住友とカネカならどっちいく?
378就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:15:49
>>377
俺なら絶対住友
3797→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/22(金) 23:22:02
通すつもりだったけどやっぱり…ってこともあるさ
380就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:24:48
富士フィルムって一応化学に分類されるんだよね?
偏差値的にはどの辺になるんだろう。
信越あたりなのかな。
381就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:40:08
住友は最終もその場で予約する形式なのかな
4回目の後連絡なし。あんなに会わせせて切られたらへ込むわ
382就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:42:39
文系で63と67で内定もらったけど正直どっちか悩む…
383就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:47:36
文系ってどうなんだろ?
384就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 23:59:19
住友化学やけど民衆で最終案内の香具師いるぞ
385就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:18:15
>>376
やっぱりその場で日程を決めない場合はアウトなんだな・・・。

>>377
即答で住友。
386就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:19:29
住処はほんとたち悪い
通す気無いなら(ry
387就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:20:33
ボーダーラインだったんじゃね?
388就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:27:26
和田大から東ソーって負け組?
389就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:30:59
勝ち組ではないだろうけど、そんなこと気にするなよ
390就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:35:48
>>389
そうだね。
391就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:37:46
日東電工ってそんなに激務なの?
392就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:39:05
>>391
化学板の該当スレに書き込んでおいたから、そこを読んでおいて。
393就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:47:58
>>392
了解。
394就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 01:09:15
理系で化学関連の事務に就くってどう?
395就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 01:24:30
>>362
迷ってるくらいならやめた方がいいよ。
396就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 10:27:12
住化と菱化から内定をもらう夢を見ました。
ものすごく悩む自分がいました・・・
397就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 10:31:01
>>396
それは悩むな・・・。
398就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 10:44:56
俺もそんな夢みたいな。
よく就活の夢を見るって人いるけど
結局一度も見なかったな
399就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 10:49:09
東ソーはいい社風だとおもうぞ、
最終落ちだが、それは確か。
400就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 10:54:57
>>399
儲けてるしな。いい会社だと思う。
受けておけば良かった・・。
401就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 11:15:58
俺も東ソーはいい社風だとおもうぞ、
一次落ちだが、それは確か。
402就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 11:20:36
各社の人事さんの印象はどんな感じ?
403就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 11:24:32
DICはカスな社風だとおもうぞ。
新入社員だが、それは確か。
404就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 11:46:09
>402
東ソー>>dic>住処

学生をなめてる
405就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 11:56:32
・最悪
住べ、三菱レイヨン

・あまり良くない
DIC、カネカ、三菱化学

他は大体いい感じだ。
406就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 12:01:19
就活が終わったら、来年の人たちのために今年の経験や、各社の選考の印象を書き込もうと思ってる。
407就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 12:06:09
炭ベは会社としてはどうなん?落ち目?
408就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 12:11:29
半導体関連などの電子材料でどれくらい戦っていけるかだろうね。
フェノール樹脂はシェアでごり押ししてるだけな気がする。
落ち目ではないと思うけれど、伸びていくかと問われればどうなんだろう。
409就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 12:18:53
三菱化学ってやばいんですか?
410就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 12:20:24
東洋インキの面接官はどうかと思うんだが
411就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 12:27:53
ついに弾切れになった文系院生の俺がきましたよ
412就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 13:03:28
最近院生多いな
413就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 13:59:01
四季報見ればどれだけ文系院が悲惨か分かる。
414就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 14:30:32
ダイセルに入りたい
415就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 14:34:19
化学では住友って三井に比べて激務とかあんの?
416就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 15:08:57
日本ゼオンの記事がデカデカと今朝の日経に載ってたな
417就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 15:13:26
やまべやまべ
418就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 15:34:21
ゼオンってどうなの?
合成ゴムはJSRにはどうやっても勝てないし、
伸び盛りの電材にもそれほど力を入れてるように感じないし。
419就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 17:30:21
住友オワタ・・・。
420就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 18:07:15
>>416
中身はゼオンの記事だったけど
結果的にはJSRが得したような・・・。
421就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 18:36:29
>>419
どうした?
422就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 18:45:38
>>418
合成ゴムでJSRに張り合うつもりはないでしょう。
今、注力してるのはそこじゃないし・・・
423就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 18:46:39
日本触媒ってこれから大丈夫なんだろーか?
規模は大きくないし、主力武器はアクリル酸(高吸水性樹脂)だけでしょ…
これって原油高にも影響されやすいってことになりませんか。
うーん、どうなのだろう…分からん。
424就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 18:51:45
>>403
財閥系の対応は総じてクソ。とくに菱化。

東ソーは辞退したけどいい会社&いい人事だったぞ。
断るのが申し訳なかった。
425就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 19:00:54
5年後どういうビジネスマンになっていたいですか?っていう質問がきた
唐突だったから、かなりテンパった。頭に浮かんだことを適当に言ったために一貫性のない意味不明な答えに_| ̄|○

業界研究に力を入れすぎたか・・・もうだめぽ
昭和電工も落ちるし・・・
426就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 19:02:49
>425
今どの段階さ?
427就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 19:05:20
>>426
2次ですよ
学生時代力を入れたことに対しても、ほとんど突っ込まれず・・・・
もう1人のやつはかなり興味もたれてた
428就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 19:21:25
東ソーの人事は人として尊敬できる人が多いと新入社員として思う。寮とか飲み会してたら参加して一緒に酒を飲んだりする。
今年は採用が大変だから例年以上に丁寧なのかもね。
4297→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/23(土) 21:17:50
おまいら特定には気をつけれ
430就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 21:52:49
志望動機うまく言えなかったorz
化学文系の志望動機って難しいよな・・・
4317→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/23(土) 21:59:23
一度固まれば簡単
432就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 22:01:07
>>430
簡単でしょ。調べれば済むことだし
自分の性格とつなげなくても通るよ、企業研究をしっかりしてれば
4337→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/23(土) 22:05:13
自分の性格とつなげようよ
434就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 22:34:47
希望職種と性格をつなげるのは分かるが、事業と性格を繋げるのって難しくね?
つかそれだと「他の企業でもよくね?」と突っ込まれるような動機にしかならないと思うのだが

志望動機はその企業について徹底的に調べて、良い部分を抜き出してそこに惹かれたって言ってるよ

もちろんリクナビや説明会以外の情報を見つけ出してそこからグチグチと・・・。
絶対そのほうが印象良いと思うんだけど、よく調べてるねって何度か言われたしね。。。
435就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 22:53:05
俺も志望動機あいまいになった・・・
日本パーカ落ちたな。
436就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:02:40
7→241の性格とつながる脂肪動機ってどんなやつよ。
参考にさせてくれ。
4377→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/23(土) 23:07:34
私は社交的でなく後ろ向きなので
御社のような世の中で目立たない
地味な事業に向いてると思います
438就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:17:20
あはははは。
だみだこりゃ、パイヤイヤ。
439就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:26:13
志望動機で面接官を唸らせれば80%通る
440就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:31:37
志望動機はあなたのような熱い人と一緒に働きたいんです。
っていったら落とされたよorz
441就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:55:03
>>423
武器がなんにも無いよりマシじゃない。
アクリル酸がプロピレンソースである間は大丈夫だろう。
プロピレンは基本的にナフサクラッキングで作るから原油高の影響は小さい。
ま、潰れかけたら親会社の住友とかBASFとか救済するんじゃない。
4427→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/23(土) 23:55:21
>>440
そりゃ落ちるよ
443就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:56:04
化学メーカーって、面接時間の多くを質問タイムにするイメージがある。良質な質問をすればいいんじゃないかな。
444就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:57:56
面接のあと今日の面接を自己採点してくださいと言われた
俺は30点と答えたが、この場合謙虚にならないほうがいいのか?
4457→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/24(日) 00:03:07
点数も大事だけど理由付けが大事ですよ
446就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 00:12:49
菱化の印象は悪いなぁ、なんで社員はあんなに目が死んでるんだ?
離職率の高さといい、どこかわからないものがある。
4477→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/24(日) 00:15:43
各社人事制度調べてみると面白いよ
448就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 00:40:40
あと昇給制度も。
449就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 00:41:50
昇給制度ってどうやって調べるんだ?
まさか直接聞くの?
450就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 00:55:43
仲のいいOBかな…
難しいが給料と残業代がでるかどうかはきいたほうがいい
451就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 02:57:55
DICは残業代まともに付けられないよ。
そのくせ毎日9時位まで働き、早く終わったかと思えば社内接待。
もう○れちまえ、こんな会社。
452就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 04:08:39
>>451
部署によるだろ
まあ営業(特にインキ)はどこもそんな感じかもな
453就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 07:58:11
大日本 “帝国マンセー” インキ化学工業
454就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 08:06:42
>>450
給料くらいは出るだろうと思いたいw

残業代でるでないで年間5〜60万弱ぐらい違ってくるだろ
4557→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/24(日) 08:16:51
>>454
出る出ないで100万以上違うぞ
456就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 08:18:32
>>451
残業代出ないで平均給与790マソはいかないだろう。
457就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 10:57:59
>>456
だって俺この一年付けた事ねーもん。
当然給料も・・・・
458就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 12:09:38
時間で管理か裁量労働制かぐらいは聞いてもいんじゃね?
459就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 12:22:27
繊維業界って中国産が強くて国産はヤバイらしいけど
それは綿だけ?化繊もなの?特殊繊維とか。
研究的には面白そうな事やってんだが
小さいから数年後に吸収されるのではないかと。
460就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 12:29:27
合繊・綿紡も中国だろう。しかし、中国はもはや高い。これからは、ネシアだと思われる。
461就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 12:29:44
誰か大日本印刷についての情報ください!
462就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 13:26:47
>>405
詳しく
463就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 15:14:30
結局カネカの評価はどうなったの?
本当にイイ会社なのか?
464就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 15:15:54
>>463
良い会社。研究・開発力はあるよ。
465就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 15:16:47
2ちゃんねらが考えているほどには
イイ会社ではないが、まあ、イイ会社。
466463:2005/04/24(日) 15:17:26
>>464
サンクス。
今度説明会にいってきます。
467463:2005/04/24(日) 15:18:35
>>465
2ちゃんねらが考えるイイ会社って、やっぱり高給マターリ?
468就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 15:19:36
そうだね
469就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 15:22:02
人が良い。また幅広い業界に手を出しているから、
潰れはしない。
470463:2005/04/24(日) 15:22:16
>>468
ありがd
471就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 15:26:51
DICはどうですか?
今度説明会行こうと思ってるんですが
472就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 15:28:41
>>471
ここで叩かれてるけど、気にすんな。結構いい会社だよ。
473就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 16:02:00
理系の人へ
自分は研究したいのか現場にいたいのか考えたほうがいい。研究部門に毎年何人行くのかとかね。
474就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 17:17:41
ダイセル
ダイセル
ダイセル
475就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 19:00:59
>>471
ここで叩かれてることは半分は本当です。
社内接待は凄まじいですよ。
仕事はマターリです。
476就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 19:11:00
>>475
社内接待の意味がいまいち良く分からんどす。
具体的に教えて下さいな、おまいら
477就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 19:13:08
>>476
毎日毎日上司と一緒に飲みに行くことを強要させられて
媚びへつらいながら酒を注いで終電帰りになることですよ。
478就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 19:14:12
>>477
なるほどね。サンクス
酒好きにはいいけど、そうじゃなかったらタマランな。
479就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 19:27:15
酒好きにもつらいよ
楽しくないんだもん。上司によるけど、俺のところは最悪。
480就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 20:11:13
菱化の2次面接通過きた。
最終面接は5月2週らしい。
長いなぁ、、、
481就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 21:31:44
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)  < 何か?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

  きのこる先生


      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)  < 何か?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

  きのこる先生


482就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 21:33:06
ダイセルは工場内に料亭があった
483就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 21:33:25
真菌類でケミストリー
484就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 22:48:33
>>482
堺?姫路?
485就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 23:23:30
東大理論化学修士の俺が
化学会社に就職できませんでした
まじでどうなってんの
486就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 23:26:41
>>485
言いにくいが、よほど人格に問題があるんだろ。
要するにかなり一緒に働きたくない奴と思われたんじゃ
487就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 23:30:03
なんというか、まあがんばれ
488就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 23:42:03
>>485
何社受けたのさ?
東大卒でも研究の分野が合わないヤツはいらんからな。
うちの会社も東大卒何人も落としてるし。
489就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 23:43:19
>>485
大手化学メーカーの技術職は殆ど選考が終わってるがな。
あとは、中小か推薦だな。
490就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 01:28:28
>>485

何社受けた?
491就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 01:58:15
東大の奴が落ちるんなら慶應くらいしか受からんの?
どんな学歴フィルターだよw
492就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 02:19:16
東大だと多少人格に問題があってもとかでも通るの?

良く説明会行くと聞く「人柄重視」というのは嘘??
493就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 02:38:44
駅弁で日清紡の研究開発職は勝ち組?



・・・自分そう想いたい。
494就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 07:58:29
>>485
おれ有機合成の宮廷修士だけど量子化学とか化学熱力学とか放射化学
やってる奴は就職無いってさ
去年の放射化学卒業者は5人中2人が派遣、1人が完全無職だってさ
495就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 08:10:58
>>494
有機合成系ってどんなところに就職するの?
俺は素材系だけど・・・
496就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 10:28:45
先ほど三菱化学から内定の連絡を受けました。
残念ながら、昨日、他社の内定を応諾してしまったので、今から断りの電話を入れます。
俺の代わりに、誰かが繰り上げ内定して欲しい。
ちなみに専攻は固体物理。
497就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 11:45:53
>>496
ありがとう!!!
498就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 11:59:47
>>494

じゃあ、マーチ以下で量子化学やってると・・・・・就職ないじゃん!
499就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 21:06:06
大陽日酸、エア・ウォーターに続く三大産業ガスメーカーの一つ、
ジャパン・エア・ガシズって偏差値どれくらい?
外資でマイナーもいいとこだけど業績はよさげだぞ。ランク外ではなさそう。
500就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 21:08:04
500
501就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:24:17
ジャパン・エア・ガシズ>>>エア・ウォーター>>>>>>>>>>>>大陽日酸
こんなもんだろ。
502就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:30:21
それはどういう基準?
シェアだと逆順じゃない?
503就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:35:35
偏差値63から内定キター
504就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:38:51
丸善石油化学ってどうなの?
505就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:39:38
>>503
財閥化学?
506就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:41:45
>>501 ネタ?マジレス?

俺もコレ興味ある。このへん詳しい人教えて
507就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:43:59
>>505
あ、素材の偏差値で63ね
508就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:47:58
>>507
漏れがこの前最終受けたとこかもしんないんで。
そこが財閥かどうか聞きたい。
ちなみに参考の偏差値表は>>329でOK?そこの63?
509就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 22:52:39
>>508
財閥じゃないので安心しる
510就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 23:07:22
>>508
大丈夫、きっと受かってるよ
みんな不安なんだよな。
オレもがんがる
511就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 00:05:07
ボチボチ決算の時期になりました。
さてさてどうなるものやら。
512就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 00:11:31
予算超えをする会社が多いんじゃない?
513就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 00:14:04
昭和電工は給料低くなったみたい
試験受からんと初任給22万より下がるって
514就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 00:16:55
試験に受かればいいってことだよな、問題ないじゃん。
コネや学歴で線引きされるよりは、努力でなんとかなる世界のほうが素敵だわさ。
515就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 01:16:02
学歴は努力で何とかなる罠
516就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 01:21:13
いまさら、ってことじゃん?
学歴は払拭のしようがないが試験なら今の努力でなんとかなる
517就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 03:09:24
今から旭化成のES出そうとしているが、出すだけ無駄ですか?
518就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 05:23:09
>>503
何だか同士っぽいな。素材系の63って。
519就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 07:24:26
>>517
4月中旬に出したが、返事すらない。
化学系は今が華僑だからだろうか・・・。
520就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 08:08:33
>>519
旭化成のESは落ちたら何も連絡が来ないので、そのつもりで。
521就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 09:19:43
旭化成は3月のはじめにES出したが全く音沙汰がない
A4に1枚も書かせておいて
522就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 12:15:50
偏差値の
> 旭硝子→
> 信越化学↑
にある矢印って何表すの?
523就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 13:18:21
前から気になってた。
524就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 14:20:11
>>518
どこよ?
525就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 16:00:24
大陽日酸の説明会この前行ってきたんだけど
のんびりしてそうだったよ。社員の人も言ってたし。
526就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 16:44:27
>>522
成長性らしいよ。のびそうなところは↑にしてあるんだって
527就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 17:55:18
偏差値の66〜63の間ならどこにいきたい?
528就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 18:25:07
エア・ウォーターは知らんが、大陽日酸とジャパン・エア・ガシズは雰囲気良かった。
この三社は割とクオリティタカスな気がする。
ってか、偏差値がエアウォーター>大陽日酸なのはなんでなの?
529お願いします:2005/04/26(火) 18:28:33
>>527
カネカか日立化成
530就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 19:20:11
まあマジレスしておくと大陽日酸とエア・ウォーターは化学メーカーの
中ではトップクラスの激務さなので頭の片隅に留めておくように。
大日精化を今度表にアップしましょうよ。
531就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 19:23:43
カネカも日立化成も落ちた…選考進んでる香具師いる?
532就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 20:10:39
◇◆◇2005年度素材メーカー偏差値(難易度+大まかな評価)◇◆◆
70 旭硝子
――――――――――――――――――――――――――――――――↑東大一妥当
69 信越化学 新日鉄
68 三井化学 住友化学 JFE
67 三菱化学 日東電工 旭化成(住宅・MR以外) クラレ JSR 住電
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶勝ち組
66 東レ 帝人(MR以外) 王子製紙
65 DIC 住金鉱 三井金 日本製紙 住友3M
64 協和発酵(MR以外) カネカ 日立化成 積水化学工業(住宅以外) 日鉱
63 日本板硝子 日本ゼオン 日本触媒 日本油脂 住友ベークライト エア・ウォーター
  関西ペイント
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶妥当
62 東ソー 三菱レイヨン 同和 日本ペイント 三菱マテリアル 住友金属
61 東洋紡 トクヤマ 日本電気硝子 電気化学工業 ダイセル 日立電線 セントラル硝子 旭電化
60 昭和電工 古河電工 高砂香料 東洋インキ 大陽日酸
59 チッソ 宇部興産 日清紡
58 呉羽化学 日本曹達 三菱樹脂 長谷川香料 日本化薬 東京応化工業 三洋化成
57 日産化学 東亞合成 新日鐵化 コニシ フジクラ アイカ工業
56 石原産業 堺化学工業 エスケー化研 サカタインクス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑マーチ勝ち組
55 積水樹脂 荒川化学 
54 日本パーカライジング 日本合成化学 大日本塗料 ハリマ化成
52 藤倉化成 北興化学 古河機金 アイシン化工
49 昭和電 中外鉱
48 関東電化 日本カーバイド 富山化学
46 東洋合成
45 三菱電
――――――――――――――――――――――――――――――↑日東駒専の奇跡
533就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:15:48
あした面接age
534就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:39:28
同じく明日面接age
東ソーでつ
535就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:42:35
明日GD
536就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:48:54
〉534
明日なら一次面接か、ガンガレ。明日配属発表の新入社員より
537就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:52:54
JSR(連結)

    (前年比)   05年3月期     04年3月期
売上高 (+11.0%) 3053億68百万   2750億71百万
営業利益(+39.0%)  453億32百万    326億19百万
経常利益(+38.7%)  440億75百万    317億76百万
当期利益(+42.4%)  275億63百万    193億53百万

あとは随時よろしく。
結構疲れた・・・。

明日はカネカ・積水・日立化成の決算発表です。
538就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:53:31
>>537
す、すげえ・・
539就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:57:37
昨日東ソー受けたぞ
1.就活どうですか
2.自己PR
3.最近気になるニュース
4.最近うれしかったこと
聞かれた。30分くらい。一緒に受けたやつがすごい香具師でさ…
面接受けながら凹んでしまった。
慶応ですが一次すら通りません。
540就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 21:59:02
株買いたかったなぁ。
何が起きたらそんなに利益上がるのだろうか。
541就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:17:09
〉539
1〜3は昨年と一緒だった。4はなかった気がする。
一次をクリアすれば最終までいくのはそれほど難関ではないと思う。
542就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:19:15
うちの研究室のうざくて超役に立たないやつが学部推薦で受かった。
人事が後で後悔しますように。
543534:2005/04/26(火) 22:26:16
>>536
>>539
>>541
マジありがとう!こんな具体的な話聞けるとは思わなかった。
好意を無駄にしないように全力尽くしてくるよ!
544就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:28:27
住友化学、今日5回目。人事でてきて最後に「ご縁があれば・・・}
これはもうだめ??
545就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:33:58
>>544
おまい女?
546就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:38:01
三菱化学の最終受けました。
高学歴じゃないのにここまでこれたw
547就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:39:53
67に決まったけど、67ほど高くないんじゃないかなぁ…
548就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:40:39
そこまで行ったら行けそうだな
でも高学歴以外で三菱は入ってからつらそうだ
549就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:42:05
学閥厳しそうだもんね
550就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:45:45
■三菱化学
学歴度・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・☆☆★★★
まったり度・・☆☆☆★★
給与・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆☆★★

ある程度学歴があったほうがよい。
社員の質はまあまあという感じだが、基本的に偉そう。三菱のカラーなのだろうか。
体育会系の雰囲気はなし。だが働きやすいかといえばクエスチョンマークが付くだろう。
筆記試験が難しいので対策をしたほうがいいかもしれない。面接は圧迫気味。
551就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:48:21
■住友化学
学歴度・・・・・☆☆☆☆★
雰囲気・・・・・☆☆☆★★
まったり度・・☆☆☆☆☆
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆★★★★

ある程度学歴があったほうがよい。
一部を除いて社員の質は高くなさそう。本当にこれから大丈夫なんだろうか?
逆に言えば学歴があれば採用してもらえるのかもしれない。
仕事はまったりしているそう。逆に向上心がない人は腐っていくそうだ。 
体育会系の雰囲気は全くなかった。体育会系の雰囲気が苦手な人にはお勧め。
552就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:50:22
↑説明会、社員さんから聞いた話しのまとめみたいなもん。
こんな感じで回ったところをメモにして残していってる。
ちなみに評価は個人的なもので、絶対に鵜呑みにしないように。
自分の目と耳で確かめよう。
553就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 22:52:36
■カネカ
学歴度・・・・・☆☆★★★
雰囲気・・・・・☆☆☆☆★
まったり度・・☆☆☆☆☆
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆★★★

not学歴重視。自己PRや志望動機を暗記してきたように
言うと大幅減点。意外と体育会?
554552:2005/04/26(火) 22:54:28
>>553
うぉ、私の評価とほぼ同じだ。やっぱ似たような印象持つもんだな。
555就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:04:13
■住電
学歴度・・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・・☆☆★★★
まったり度・・☆☆★★★
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆☆☆★
THE 住友クオリティ。でも会った人は切れる人だったぽ。
556就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:05:55
>>555
学歴度はそこまでじゃないと思うぞ。推測だが。
雰囲気はよさそう。
後は似たような印象だな。
557就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:06:21
■三井化学
学歴度・・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・・☆★★★★
まったり度・・☆☆☆☆★
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆★★★★
社員ウザ過ぎ。
558就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:07:23
>>550-551
大体印象似てるけど、それ以外の部分で個人的印象を、

菱化…飾らないぶっちゃけ気質、この辺が逆に偉そうに見えるかも
    会社への忠誠心はあんま無い割に現状満足してる人多い
住化…全体的に堅い、経理関連がエリートコース?

参考までに
559就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:08:06
学歴度と雰囲気は反比例か
560就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:12:24
一番個人差が出そうなのは雰囲気への印象かな。
自分は住電の雰囲気は相当高評価だった。

>>559
そんな気もする
561就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:15:25
■日立化成
学歴度・・・・・☆☆☆☆★
雰囲気・・・・・☆☆☆☆★
まったり度・・☆☆☆★★
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆☆☆★

感じはよかった。休みを取れるなどの面でも働きやすそう。
社員の質も中々よい。高評価。
562就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:16:16
■日本ゼオン
学歴度・・・・・☆☆☆★★
雰囲気・・・・・☆☆☆★★
まったり度・・☆☆☆☆★
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆☆★★
社員は駄目ではないが超優秀でもない。総計の人にはちょうどよいかも。

563就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:17:52
■大日本インキ化学工業
学歴度・・・・・☆☆☆★★
雰囲気・・・・・☆☆☆★★
まったり度・・☆☆☆☆★
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆★★★
社内接待の嵐。へつらうのが得意な奴にはお勧め
564就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:21:10
皆が投稿するようになったし、少し基準をつらつら書いてみる。
参考にするもしないも自由。

☆☆☆が普通、特に意識しないレベル。
☆はまわった中でも特に目立ってひどい。
☆☆☆☆☆はまわった中でも特に目立ってよい。
って感じでどうだい。
565555:2005/04/26(火) 23:21:45
>>560
俺は関西ノリで面白い人が多いと感じた。
そこは好き。
566就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:24:11
そもそも☆って見にくくない?
★を1〜5個で表したほうが見やすいお。
567就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:25:43
■旭硝子
学歴度・・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・・☆☆☆★★
まったり度・・☆☆★★★
給与・・・・・・・☆☆☆☆★
社員の質・・・☆☆☆☆★
良い会社なんだけどここで騒がれてるほどか?とも思う。
三井化学に対する東レのイメージが、三菱化学に対する旭硝子の漏れのイメージ。
568就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:26:07
>>566
白いほうがイメージいいかなと思って・・・(笑
★にしようか。
569就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:26:40
■クラレ
学歴度・・・・・☆☆★★★
雰囲気・・・・・☆☆☆☆★
まったり度・・☆☆☆☆★
給与・・・・・・・☆☆★★★
社員の質・・・☆☆☆★★
選考方法をカイゼンして欲しい、時間のムダ多い
570就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:26:47
☆と★をつかったほうが、足りない部分が目立っていい気はする。
571就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:28:20
>>569
お、初めて私と評価が相当違うのが出た。
クラレは学歴がなければほぼどうしようもないと思うんだが。
雰囲気は真面目な雰囲気が好きな奴は向いてそう。
給与はそんなに悪くないはず。

■クラレ
学歴度・・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・・☆☆☆★★
まったり度・・☆☆★★★
給与・・・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆☆☆★
572就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:28:27
>>569
クラレは学歴度高いんじゃなかったっけ?
573就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:34:39
■昭和電工
学歴度・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・☆☆★★★
まったり度・・☆☆★★★
給与・・・・・☆☆☆★★
社員の質・・・☆☆★★★
体質が古めかも・・改革を進めて順調みたいだが・・
会った人はいい人が多かったけど、それだけでいい会社とは
ならんからな。人事評価制度に注目。
574就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:34:42
■日東電工
学歴度・・・・☆☆★★★(営業系)
       ☆☆☆★★(管理系)
雰囲気・・・・☆☆★★★
まったり度・・☆★★★★
給与・・・・・☆☆☆☆☆
社員の質・・・☆☆☆★★
典型的関西系、実力主義とおもた
575就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:36:33
■トクヤマ
学歴度・・・・・☆☆★★★
雰囲気・・・・・☆☆☆☆★
まったり度・・・☆☆☆☆☆
給与・・・・・・・・☆☆★★★
社員の質・・・・☆☆★★★

のんびりとしたいかにも田舎企業といった社風。
飲む機会が多いらしい。
576就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:39:29
ちょっと前のスレで日立化成とトクヤマをガチで狙ってる宣言したAランク男でつ。

ええ、どっちも落ちましたよ。
577就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:40:34
>>576
乙・・・。
578就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:41:18
>>576
これからどうするんだ。
579576:2005/04/26(火) 23:43:47
まだ67、63、60の三つが残ってるから・・
でもそれ落ちたら・・・ニーt(ry
580就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:44:29
がんばれ・・・。
581就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:44:40
早計で65から内定もらったんだが、勝ち組でいいでつね?
582就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:45:12
良スレの予感
583576:2005/04/26(火) 23:45:30
>>581
いいな・・。
584就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:45:53
このスレの住人は建設的な議論を好む理論派高学歴ばかりです
585就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:46:35
そんなおまいに日清紡
586就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:46:40
>>583
まだ4月だろ、マイペースでがんがれ
587就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:48:33
>>584
微妙にあてはまる

化学好きに悪い香具師はいない・・・と思う
588就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:48:32
■富士写真フイルム
学歴度・・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・・☆☆☆★★
まったり度・・☆☆☆☆☆
給与・・・・・・・☆☆☆☆★
社員の質・・・☆☆☆☆★

いちおう、化学系中心だから。
学歴最重視、試験は究極の圧迫面接。
「キミ、学歴低いねー!」
「キミ、研究レベル低いねー!」
「キミ、全く産業には無駄な研究やってるねー!」
こちらが言う内容に対して全て否定的に返してくる、あなたは耐えられるか。
面接官は全員東大出身という話。
雰囲気は悪くない、けっこうな田舎で周辺の町は会社の城下町だそうだ。
つまり社員しか住んでない。
まったり度最強、18時になるとみんな帰宅、一部オナ研が残る程度。
自由度は非常に高い。
給与は化学系としては良い。
社員の質はすばらしいものがある、学歴&人間性の両面でトップクラス
でないかぎり、入社は不可能。
589576:2005/04/26(火) 23:49:17
67と60のとこは最終なんだ。ガンガル!
590就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:52:52
旭硝子はまったりしてないんだ。
591就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 23:56:49
>>589
ちなみに63の所はドコ?
アルファベット1字でもいいからおせーて。
592就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:05:27
>>591
え?まあいいか。「べ」
593591:2005/04/27(水) 00:07:03
>>592
サンクスコ
漏れとは違うようだが、健闘を祈る。
594就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:07:25
■旭硝子
学歴度・・・・・☆☆☆☆☆
雰囲気・・・・・☆☆☆★★
まったり度・・☆☆★★★
給与・・・・・・・☆☆☆☆★
社員の質・・・☆☆☆☆★

>>567に次いで、後世のために情報提供。あくまでも主観でだが。
評価はほぼ同じ。
人事の黒タンはこのスレ読んでるっぽ。
他の人事も、みん就はチェック入れてる。
研究職はジョブマッチングという名の研究室からエレベーターで入社する方式。
この時点で将来の出世度が決定される。
そもそも募集人数が少ないから、部門に空きが無かったらどんなに優秀でも
入社は不可能。
激務度は有名な話。高給には理由があるわけだ。
あの人数の少なさで年間総フライト回数、数百回。文系は覚悟すべし。
研究職でも工場の交代制あり、昼と夜、オンとオフの区別は無い。
が、研究の雰囲気は意外にまったりしてる。・・・部署にもよるが。
自動車カンパニー:今年は2人しか採らなかった。
入社した時点で出世からはさよなら。安定産業なのでまったり度高し。
ディスプレイカンパニー:これが噂の激務!生産が追いつかなくて必死。
PDPパネルの9割独占の裏には生産した硝子の8割を捨てるほどに厳しい
規格があるため。他社が参入できないにも納得できる。
生産技術向上の一つで大きな利益を上げる可能性を秘めている。
化学品カンパニー:過去の大リストラは記憶に新しい。基本的に赤字産業。
ドイツワールドカップで起死回生を図る、失敗したら未来は無い・・・かも。
社内FA制度があるが、部門間の移動はできないっぽ。
一生そこで骨を埋めることになるかも。
そのためか、離職率は決して低くはない。
高給なため、いまだに年功序列でも文句一つ出ない。
基本的に古い体質だが、それでも成り立っているところがすごい。
595就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:13:42
>>594
基本的に理系の話?
懇談会で思いっきり部門間の移動をしている人と話したんだが。
596就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:17:56
化学メーカ文系は大体どこでもゼネラル志向だから、
文系なら部門間異動がむしろ普通。(規模の小さい会社は知らんが)
といってもあくまでもその会社の中でのゼネラリスト養成なので
転職できるようなスキルがつくわけではないけど。
597就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:30:52
なんちゅう良スレなんだ!
今日は社員さんがたくさん降臨でつか?
テンプレに丸ごと転載したいぐらいですな
598就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:32:41
化学以外の業界に逝った香具師手を上げて。
599就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:33:20
偏差値65から内定もらったが辞退して物流に行く。
600就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:34:28
>>599
どういう事
物流って急便とか?
601就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:35:58
>>600
航空海運の国際貨物に行くわ。
化学もかなり行きたかったが
602就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:37:03
>>601
そうか。やりたい事が違ったんですか。
603就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:38:58
どっちもグローバルで少数精鋭だよ
604就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:39:31
じゃあ何故!?
605就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:40:02
他にも結構な企業のメモがあるんだが、まだまだ選考を進めていく中堅以下のメモは投稿しないことにする。
評価が悪いのを貼り付けちゃうと人事さんに悪いしね。
606就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:41:37
カネカはそんなにまったりっていうイメージではないんですが・・
みなさんどうですか?
607就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:44:43
>>606
まったり度・・☆☆☆★★
くらいだな。
まったりかどうかを見る一番いい方法は、受けに行くふりをしてオフィスを覗いてみるべし。
まったりしてないところは忙しそうに電話がなったり来客があったりして働いてるぞ。
そ知らぬ顔で(スーツを着て)入っていけば入り口から覗くくらいなら出来る。
608就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:48:28
>>607
ありがとうございます。良いスレですね。
ちなみに、まったり度・・☆☆☆★★っていうのは
どれくらいなんでしょう。化学メーカーの中では☆3つなだけで
他業界と比べると、それでもマッタリ度が強い業界だと思うんですが・・・
化学業界は
609就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:50:12
化学業界がまったりっていうのは神話です
業績が上り調子の会社は普通に忙しいです
比べる業界にもよりますが
610就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:51:44
>>609
凄い人が来た。オーラで分かる。
ちなみにマッタリ臭が強い業界はどこなんでしょう?
611就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:04:58
>>588
> ■富士写真フイルム
> 学歴最重視、試験は究極の圧迫面接。
本音を書けるサイトはどこでもこうある気がするが、マジ?
612就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:10:24
>>588
マジですか。
圧迫面接自体は否定するつもりもないんだけど、
ロンダの漏れには無理?
613就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:16:02
まったり度・・☆★★★★のところに逝ってきます。さよなら。
614就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:21:11
若いうちから楽してるとろくなことがない
615613:2005/04/27(水) 01:24:32
ここはやはりブラックに片足つっこんでると考えてよろしいのでしょうか?
616就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:32:49
>>613
事務系の人?
技術系なら現場が忙しいのはいいことかと。薄給ならブラックかもね。
617就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:34:56
いくら化学が少数精鋭って言っても、
所詮はメーカーだから給料には限界あんだろ。
618就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:36:33
だれも少数精鋭=高給とは言ってないがw
高給求めるなら化学もメーカーもおすすめしない
619就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:41:09
いや、俺も別に少数精鋭=高給とは言ってないんだが…
620就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:41:46
こども二、三人を大学にやって、それでもなお比較的ゆとりのある
生活を送れるぐらいはもらえるよね?
621就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:49:01
どうだろう、それは今までの話。
これからは少子高齢化、年金の破綻、諸外国の台頭により
日本経済は厳しいことになることは容易に予想できる。
俺は確実に貯金して一部を外国銀行に預けて結婚、子作りはせずに
一人生き抜くための資金作りに今後の人生を充てるってのがビジョンさ。
622就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 08:24:24
おはよう
623就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 09:35:59
>>612
とにかく研究に関する質問が厳しい。
パンフに載ってるUとDの突っ込みは最凶。
俺の時なんて、Uは一度も笑った顔を見せなかった。
なお、若手のMも要注意だったりする。
俺の友人(有機化学専攻)は、Dとお茶しただけで内定貰っていたがなぁ〜
624就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 09:40:14
うん、おはよう
625就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 09:42:31
68からいただきました
626就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:06:23
64から内定いただきました。
627就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:14:35
65以上からの内定を蹴って65未満の企業にいきます
628就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:22:39
>>627
ちなみに頭文字だけでも教えてくれないか?
629就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:32:34
おまえらこんな難しい業界でよく内定とれますね。
文系で複数内定の香具師はコツを伝授してくれ。
630就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:34:55
>>629
まずは志望動機が重要。
プラス、元気すぎる香具師は他社状況にも要注意
631就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:43:01
>>630
他社状況?ってか志望動機って難しくね?
プラスチックとかw
632就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:45:08
>>631
マジレスした方がいいか?
633就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:47:42
>>632
・・・なぜ俺が無い内定だとわかった・・orz
634就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 11:58:01
>>633
それじゃあ下げでいこうか?
あなただけへのプレゼントです。こんな偉そうにしたくないんだけど。。
一応63以上の会社から3つ内定貰ってるから信じてくれ。

一応おれの志望動機は、プラスチックがどうとかインクがどうとか
インクが好きとか言わなかった。自分は〜な仕事がしたい、
それはこの業界でしか無理だと。後は人だ人。インクがどうとか言ってないぞ。
635就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 12:01:45
>>634
ありがとう。助かるわ。
636就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 12:05:29
>>635
ちなみに業界は絞っているんですか?
637就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 13:06:34
失礼ですが学歴は如何ほどですか?
638就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 13:09:29
>>637
私ですか?感官同率です。ここでは低学歴ですね。
639就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 13:28:15
同率文系から63の企業ってマシな方?
化学一本だったから満足して終わろうか、65以上目指すか迷い中。
640就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 13:32:08
俺も同率文系で陰気から内定もらったけど、
志望動機で陰気がしたいなんて一言も言わなかったな。
自分らしさをどれだけ出せるかじゃないの?
俺みたいな低学歴でも何とかなってるってことはさ。
641就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 13:43:32
>>639
私は満足して終わりましたよ。
642就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 15:03:24
>>640
これが理系だったら、インキがやりたいと嘘でも理由付けて言うべきだろう。
643就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 16:01:15
日本油脂どうでしょうね?
644就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 16:07:04
なにがどうなのかさっぱりわからん。
大学名、文理、志望部署、やりたいことを書け。
645就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 16:24:14
総計文系
やりたいのは営業
646就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 16:32:07
  \ れつごーKAGAKU   /  \  れつごーKAGAKU  /
   \ れつごーKAGAKU /    \ れつごーKAGAKU /
    \れつごーKAGAKU/      \れつごーKAGAKU/
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└|スミカ|>└ | 菱化 |>└ |日東|> └|MGC|>└|三井化|>└| 住ベ |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  .└| トクヤマ |> └ |ゼオン|>└|東ソー|> └| 呉羽 |> └|日産化|>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└|DIC|> └ |日触媒|>└ |洋インキ|>└| 精化 |> └|カネカ|> └| 東レ |>
     ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)     ∩(´∀`)    ∩(´∀`)
  .└|クラレ|>  └ |ダイセル|> └| 帝人 |>  └|日油脂|>  └|日化薬|>
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧ .   ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
└|旭化成|>└ |旭硝子|>└ | 積水 |> └| 高砂 |> └|昭電工|> └|旭電化|>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
647就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 18:08:53
日当駒船で早計妥当ランクの内定出た・・・
頼む仲良くしてくれ
648就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 18:19:19
>>647
おめ!
そのランクになると採用実績校に日東駒専の名前あまり見ないからすごいな。
ちなみに偏差値的にはどのへん?
649647:2005/04/27(水) 18:24:25
>>648
ありがとう。
偏差値は勘弁してくれ。特定されかねないので・・・
650就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 18:33:36
おめー。
俺としてはいろんな大学の出身がいたほうが楽しいし、歓迎。
651就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 18:53:43
高学歴じゃない方が人物としてはレベル高い気がする。
入ってから学歴重視の企業だとアレだが。
652就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 20:11:11
>>613
仕事は厳しいと思うが、金融的な厳しさはないと思う。
対価がしっかりしてるから大丈夫と思われ。
653就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 20:13:46
住友電工は薄給激務の評価でありますが、
さすがに金融商社よりはマターリしていると考えて大丈夫なんでしょうか?
あと、転勤も金融みたいに残酷非道な感じでは無いと考えたいのですが…
どなた様かアドバイスの程をお願い致します…憂鬱で最近、頬がこけてきました。
654就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 20:18:00
>>653
おれも気になってる。実は住友電工と地銀で悩んでる。
誰か知ってる人いませんか?
655就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 20:39:34
三菱化学エンジニアリングってすごい会社?
656就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 20:53:38
すごくない会社
6577→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/27(水) 20:55:30
子会社は辛そう
658就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:26:09
デジャヴを見た
659就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:47:01
フジクラは
【平均年齢】36.9歳
【平均年収】6,900千円
だから、住電も同じ位かと。
予想ですが住電は入社4,5年残業マックスで500は行くと思います。
660就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:49:32
住電って、1千万プレーヤーがいない説が出ていたが本当か?
(勿論、部長級以上にはいるんだろうけれど)。
661就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:51:15
住電のリクの様子からするとあまり満足はしてなさそうだった・・
662就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:54:17
だよねえ。
住電の社員懇で、誰かが「会社に不満はありません?」って聞いてたけど、
社員さんはただ一言、「もっと給料をあげてくれよ」とおっしゃっとった。
学生にそんなことぼやくってことは、相当安いんじゃないの?
日本人平均よりはちゃんともらえるんだろうか…何のために大学まで出たのやら。
高卒公務員の方が勝ちじゃねぇかと、笑えない最近。
663就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:57:01
お願いだから日本人平均給与分位はお給金を頂戴、住電さん。
死んでも死に切れん。
齢22にして、早々と転職の準備…w
664就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:58:14
>>662
結構髪の長い社員タンじゃなかった?w
665就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:03:48
会社四季報に載っている給料は
工場員・一般職含めての額だと解して良いのかなあ?
そうじゃないと、安すぎません?住友電工。
666就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:05:27
>>664
いや、違う人だと思う。

…ってことは、社員は皆、思っていることなんだなあ。
さすがに三洋電機とか自動車部品屋(デンソー除く)よりは
高給だと思うんだが、心配ですわ。
667就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:06:49
07ビジョン達成で給料上がることなんてないかな?
668就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:07:58
>>667
07ビジョンのせいで・・・みたいな話は聞いたw
669就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:09:05
07ビジョンって、連結売上2兆円ってヤツか?
そもそも達成不可能だよ。
自動車部門が昇天するか、光バブルが再来でもせん限り。
正直、10年後ぐらいじゃないの、目標達成は。
670就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:09:15
>>666
別人かwそういや2月の会社説明会でも給料の不満でてたな。
671就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:10:00
>>665
社員さん曰く、含めてると。
672就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:11:30
>>671
そうか。
それならば、もう少しマトモなんですよね…
40歳で650万円って、小売業並じゃないの、と思ってたんで。
673就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:16:30
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
おまいらなら菱化と東芝と旭化成のどれにいきますか・・・?
674就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:17:27
>>673
普通に旭化成。悩むことか?
675就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:17:51
絶対に旭化成
676就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:21:54
>>673
俺なら菱化
6777→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/27(水) 22:23:34
まずここは化学スレなので東芝は除外
あとは自分が求めるものに合うかどうかで決めれ
678就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:28:51
贅沢な悩みだなおい
679就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:54:11
キター
680就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:57:10
>>666
自動車部品でいうAAランクくらいじゃない?
さすがに日本人平均はもらえるよw
681就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:58:55
>>672
そんなこと同業他社見ればわかるだろ
馬鹿じゃないのか?
682就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:01:17
>>681
でも、そんな馬鹿なことを考えてしまうほどに
住電では薄給の話を聞かされたんだよ。
で、ネットを調べてみても同じ様な話だらけ。
もうパニックですよ。
683就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:06:59
なあ、おまいら、旭化成とJFEならどっちにする?
四季報に載ってる旭化成の年収さ、25、30、35歳の月収と平均年齢
を考えたら平均年収がちょっと低くないか?
684就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:10:19
悩ましいところだな。会社のカラーで決めとけ。
福利厚生は鉄鋼のほうがいいと思われ。

ところでメーカ偏差値のクラレはどうしてあんなに高いんだ?
685化学メーカー営業:2005/04/27(水) 23:15:32
化学メーカーは現在、値上げと玉不足で殺伐としてまつ
686就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:23:06
>>665
> 会社四季報に載っている給料は
> 工場員・一般職含めての額だと解して良いのかなあ?
漏れもこれ疑問。
知ってる人いない?
687就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:23:21
>>685
そのへんのことを詳しく
688職人:2005/04/27(水) 23:25:22
JSR(連結)
     (前年比)   05年3月期     04年3月期
売上高  (+11.0%) 3053億68百万   2750億71百万
営業利益 (+39.0%)  453億32百万    326億19百万
経常利益 (+38.7%)  440億75百万    317億76百万
当期利益 (+42.4%)  275億63百万    193億53百万


カネカ(連結)
     (前年比)   05年3月期     04年3月期
売上高  (+ 9.4%) 4380億00百万   4002億56百万
営業利益 (+34.3%)  431億30百万    321億07百万
経常利益 (+41.0%)  413億55百万    293億22百万
当期利益 (+58.4%)  247億45百万    156億22百万


積水化学(連結)
     (前年比)   05年3月期     04年3月期
売上高  (+ 5.2%)  8569億35百万   8148億63百万
営業利益 (+57.9%)   364億45百万    230億80百万
経常利益 (+38.2%)   379億86百万    274億90百万
当期利益 (+48.4%)   222億86百万    150億19百万


日立化成(連結)
     (前年比)   05年3月期     04年3月期
売上高  (+ 6.6%)  5555億68百万    5213億58百万
営業利益 (+38.9%)   469億10百万     337億74百万
経常利益 (+46.1%)   462億14百万     316億38百万
当期利益 (+62.9%)   257億14百万     157億84百万
689就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:26:29
SUGEEEEE!!!!
690就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:30:15
業績いいからといって(社員にとって)いい会社とは限らない
691就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:30:49
>>685
原料高騰のため転嫁しなきゃならんから値上げ。
「取引がなくなってもいい」くらいの覚悟で望んでますよ。
玉不足は鉄鋼なんかも同じだけど、注文がくるのに
物が無くて客に対し断らなきゃならない状況。

客 「値上げしつつ物が無いとはどういうことじゃ、ゴルァ」
という毎日。
692就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:32:04
今年度はほとんどの大手が当期利益が極端に増大してね?
何で?

教えて、エロイ人!
693就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:37:14
商品市況の高騰
694就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:42:44
◇◆◇2005年度素材メーカー偏差値(難易度+大まかな評価)◇◆◆
70 旭硝子→
――――――――――――――――――――――――――――――――↑東大一妥当
69 信越化学↑ 新日鉄→
68 三井化学↑ 住友化学↓ JFE→
67 三菱化学↑ 日東電工↑ 旭化成(住宅・MR以外)↓ クラレ↑ JSR↑ 住電→
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶勝ち組
66 王子製紙→ 日本製紙→ 住友3M→
65 東レ→ 帝人(MR以外)↓ DIC↑ 住金鉱→  三井金→
64 協和発酵(MR以外)→ カネカ↑ 住友ベークライト↑ 積水化学工業(住宅以外)↓ 日鉱→ 
63 日本板硝子↓ 日本ゼオン↑ 関西ペイント→ 日本触媒↑ 日立化成→ 日本油脂→ エア・ウォーター→  同和→
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶妥当
62 東ソー↑ 三菱レイヨン↑ 旭電化→ ダイセル↑ 日本ペイント↑ 日本酸素↑ セントラル硝子→ 日立電線→
61 東洋インキ→ 東洋紡→ トクヤマ→ 日本電気硝子↑ 電気化学工業↑ 住友金属→ 
60 昭和電工↑ 日清紡→  古河電工→ 高砂香料→ 
59 チッソ→ 宇部興産↓  三菱マテリアル→
58 呉羽化学→ 日本曹達↑ 三菱樹脂→ 長谷川香料→ 日本化薬→ 東京応化工業→ 三洋化成↑
57 日産化学↑ 東亞合成↓ 新日鐵化→ コニシ↑ フジクラ→ アイカ工業→
56 石原産業→ 堺化学工業→ エスケー化研↑ サカタインクス→
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑マーチ勝ち組
55 積水樹脂→ 荒川化学→ 
54 日本パーカライジング→ 日本合成化学→ 大日本塗料↓ ハリマ化成↓
52 藤倉化成→ 北興化学→ 古河機金→
49 昭和電→ 中外鉱→
48 関東電化→ 日本カーバイド↓ 富山化学↓
46 東洋合成→
45 三菱電→
――――――――――――――――――――――――――――――↑日東駒専の奇跡
695就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 00:36:33
ケミカルって響きがカッコよくて化学に関心持ちました
696就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 00:44:37
旭硝子ってそんなに凄いの?
信越の方が凄い気がするのだけど、AGCの強み教えて。
697就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:11:38
>>696
世界のAGC。とにかくグローバル
698就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:15:05
699就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:31:49
>>696
人事が魅力的(はぁと
700就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:36:21
人事にカコイイ人いるよね。
俺的にストライクゾーンど真ん中だったんだが。
最終で落ちたからもう二度と会えないけど・・・。
701就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:41:43
◇◆◇2004年度素材メーカー偏差値(難易度+大まかな評価)◇◆◆
70 旭硝子
――――――――――――――――――――――――――――――――↑東大一妥当
69 信越化学 新日鉄
68 三井化学 住友化学 JFE
67 三菱化学 日東電工 旭化成(住宅・MR以外) クラレ JSR 住電
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶勝ち組
66 東レ 帝人(MR以外) 住友3M
65 DIC 住金鉱 三井金
64 協和発酵(MR以外) カネカ 日立化成 積水化学工業(住宅以外) 
63 日本板硝子 日本ゼオン 日本触媒 日本油脂 三菱マテリアル 日鉱
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑早慶妥当
62 東ソー 三菱レイヨン 関西ペイント エア・ウォーター 同和 住友ベークライト
61 東洋紡 トクヤマ 日本電気硝子 電気化学工業 住友金属 日本ペイント 大陽日酸 セントラル硝子 旭電化
60 昭和電工 古河電工 高砂香料 東洋インキ ダイセル 日立電線
59 チッソ 宇部興産 日清紡
58 呉羽化学 日本曹達 三菱樹脂 長谷川香料 日本化薬 東京応化工業 三洋化成
57 日産化学 東亞合成 新日鐵化 コニシ フジクラ アイカ工業
56 石原産業 堺化学工業 エスケー化研 サカタインクス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――↑マーチ勝ち組
55 積水樹脂 荒川化学 
54 日本パーカライジング 日本合成化学 大日本塗料 ハリマ化成
52 藤倉化成 北興化学 古河機金
49 昭和電 中外鉱
48 関東電化 日本カーバイド 富山化学
46 東洋合成
45 三菱電
――――――――――――――――――――――――――――――↑日東駒専の奇跡

702就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:42:13
>>694
それ2004年度版じゃないか?
703就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:46:12
64,63,60,57,56に載っている会社から研究職で内々定貰ったけど
その辺りの化学メーカーって学歴はさほど重要じゃない気がする。
同時にまわっていた食品の方が高学歴が多かった。
食品スレ偏差値61の所からも内々定貰ったけど、二次の段階で
9割が旧帝院生。俺は地方駅弁だから物凄く場違いな気がしてしかた
なかった。結局、化学の63の会社に行きます。

化学はマッタリじゃないけど研究で行くなら食品よりも夢がありそうだしね。
704就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 01:51:08
ランク付けしてる馬鹿は文系のやつかとw
俺も文系だがな〜
705就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:04:33
地方国立の修士でも総計妥当、勝ち組にボコボコ研究職で内々定出てます。
今年は採用が多い当たり年(人事にとっては苦難の年)ってのは本当みたい。
教授達も今までなら書類か一次で切られていたのにとホクホク
706就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:06:50
業種は違うけどトヨタは業績は良いけど就職先としてはどんなもんだろう
707就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:13:40
今日65の会社に内定もらいました!!
もう感無量で禿げ散らかしてしまいそうです!!
このスレにはお世話になりました!!おおきに!!
708就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:16:25
>>707
後世のためにも情報提供よろ。
709就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:16:31
東レか?
710就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:22:28
>>706
給料と世間体はメーカー最高クラスだろうな
711就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:35:19
>>701
なんで2004年から移動してる企業がたくさんあるのかが全く分からん。
どういう理由で上下してるのかが不明だし意味ないね。
712就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:55:20
それは業界研究不足ではあるまいか?
713就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 03:01:06
なあ、セメダインって偏差値で言うと56〜57くらいか?
714就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 03:02:34
もっと低そう
説明会逝ったけどつまらなそうでやめた
715就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 03:52:11
ある程度研究したから言ってるつもり。
人事の雰囲気とかそういうのがまざってる気がする。
716就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 05:31:54
日経ランキングでも上位の日本高純度化学調べてみたんだが、かなりの待遇だな。
従業員数が異常に少ないようだが。
717就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 06:50:48
便所の落書きだから
718就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 07:03:00
住友化学と三菱重工 どっち行く?
7197→241 ◆J4vkcWVT6g :2005/04/28(木) 07:14:16
>>718
なぜそれで迷う?
720就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 07:24:16
重工・・・かな、結局どっちも同じ臭いがする希ガス
721就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 07:42:13
腐っても三菱
腐っても重工
腐っても親方日の丸
722就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 08:29:07
昭和電工ってどうよ?受けてる香具師いる?
723就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 08:39:39
>>718
わけわかんない素材売るより、受注生産でハイテクなでかい仕事した方がいいだろ
724就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 09:12:43
化学で福利厚生がいいとこってどこ?
725就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 09:27:22
>>724
旭硝子。日立化成もいいらしいお。
726就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 10:04:25
>>722
受けている。君もかい?
727就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 11:03:17
>>723
これだからシロートは怖い。
728就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 11:06:45
>>726
どこまで進んでる?ってかまだ枠あんのかなー?
729就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 13:07:36
化学メーカー志望だったけど
他業界の思わぬ会社から内定もらったのでそちらに行くことにしました。
やっぱ知名度かなって思ってしまいました。
730就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 13:14:15
>>728
俺はとっくに内定でてるぞ
731就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 13:16:17
俺はとっくに落ちたぞ
732就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 13:22:03
>>728
俺はとっくに辞退したぞ

>>729
そういう選び方も勿論ありでしょう。
ただ、研究室の同期はその受け方で現在無い内定だがw
やっぱり化学専攻の奴は素直に素材受けとくのが無難だと痛感した。
733就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 14:22:41
>>718
なんで?素で迷ってるんだが
確かに同じ臭いがするのは同意
734就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 14:30:47
>>718で迷ってるのは文系だろ?
735就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 16:44:48
>>734
理系ならどっち?やっぱ重工ってことだよね。
736就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 16:52:02
理系の諸君なら菱化とダイセル、どっちを選ぶ?
737就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 17:16:22
地底文系で旭硝子とか行ったら、はぶられそうだな。
東ソーは地底文系に優しい会社ですか?
738就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 17:16:33
>>734 理系なら専門性の一致でしょ。例えば、工学部の
工業化学科で聞くのと、機械工学科で聞くのとでは逆の結果になるでしょう。
739就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 17:40:22
重工なら事業所によるな、俺の友達は一生造船所の広大な敷地内だけで暮らさなきゃとボヤいてたよ。
740就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 17:47:47
旭硝子は化学では無いよな?
741就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 18:00:25
旭硝子は完全に化学だろ。
ガラスって無機化学の分野だろ?
有機化学もやってる会社だし。
742就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 18:41:34
>>741
そうなんだ。化学って言うと石油化学が思い浮かんで。
無知スマソ。
743就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 19:21:29
>>736
菱化

>>737
東ソーは優しいですよ。
微妙にウチの学閥(低レベル)になってますが。
744就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 20:12:40
日本ガイシの話題もこのスレでいいよね?
745就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 20:43:26
>>724
福利厚生ならJSRもかなりいいだろう
746就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:10:36
JSRの四日市寮はすごかった
747就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:19:28
いい意味、悪い意味、どっち?
748就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:22:29
>>737
そう思うよ。俺の大学が地帝に該当するかかどうかは知らないけど、一応旧帝大出だ。つうか優しすぎるかもねー。
749就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:25:53
>>747
ちょっとした分譲マンションみたいだった
750就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:26:05
>>748
>>743
情報ありがとう。
751就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:46:18
三菱ケミカルホールディング
752722:2005/04/28(木) 21:58:16
昭和電工駄目なん?板硝子蹴って行こうと思ったんだけど
753就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 22:00:13
財閥系化学(非○○化学)って福利厚生面では割と問題なし?
754就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 22:10:37
>>752
昭和電工の方が、将来性がありそうだけどな。
755就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 22:19:08
その二つなら確かに微妙だ…どっちも説明会参加して切ったw
756就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 22:24:56
クラレ、JSR、カネカ、日立化成の中で福利厚生とマターリ度が一番高いのはどこ?
757就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 22:28:28
マターリ度とか部署によるからわかるわけない。
758就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 23:07:23
>>732
俺が選ぶとしたら昭和電工かなぁ。
759就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 23:07:58
>>756
日立化成じゃないの?
760就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 23:09:30
>>754
石油化学メインだったけどアルミ会社と合併したからな。
結構幅広くいろんなことやってる。
761就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 23:10:21
>>756
俺だったら日立化成。次点でJSR。
762就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 23:24:32
>>760
まだ儲かるかどうか分からないけど、業績が好調な今のうちに改革をやろうとしてるのがいい。
10年20年先に生きてきそうだ。

というのが志望動機。
763就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 23:43:18
おれなら旭硝子
764就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 00:00:35
>>737
今年についてはあまり地底出身者はいない。
あと、一部の大学については学閥があると感じる時もある。
裏話を聞いてて。
765就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 00:50:14
関電と菱化ならどっち?
766就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 00:52:14
関電だろ。
何を迷ってるのかわからん。
767就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 01:05:19
関電工というオチ
768就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 02:09:25
俺なら三菱化学。
感電は内部競争が厳しいし、
僻地勤務もあるしな。
化学なら3年以降はほぼ東京(名古屋大阪)勤務だし。
769就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 02:12:57
どうしても給料の開きを考えてしまう。
菱化は化学の中では大きな会社なのに、あの薄給は何故だろうね。
770就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 02:35:02
俺は三菱化学の選考断って他に内定したものだが
いまごろリクナビ経由で説明会のお知らせなんて来たよ
人数足りてないのかなぁ
771就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 03:07:37
東ガスとカネカならどっち?
文系。
772就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 03:08:57
表の中の「東大一妥当」って意味わからん。
普通「東京一」じゃないの?
773就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 04:48:25
関電と東ガスでいきます。
同じ僻地でも日本全国の僻地と、関西、関東限定の僻地じゃ覚悟が違うよ
774就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 06:36:22
感電の僻地は福井の原子炉だろ?
そこらの化学工場の方がまだ都会だと思うが
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/04/29(金) 08:45:16
床暖房の営業とかヤダ
776就職戦線異状名無しさん
ニチバンってどうなの?