薄給でも【知名度より】化学スレ33【マターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:22
質問しても良いですか?
953就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:23
>>952
おかえり。どうぞ
954化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:29
化学業界ってむちゃくちゃ会社が多いんですけど、おすすめの会社と
おすすめできない会社を教えて下さい。
955就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:30
まず君は化学業界で何がやりたいんだい?
(ノ∀`) アチャー
957就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:31
>>954
そんなもんお前が何をしたいかによる。
文系?理系?
お勧めできないのはブラックスレでも見ろ。
むちゃくちゃ会社が多い中でお前の専攻も分からないのに
薦められるわけがない。糞して寝ろ。
958化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:35
ちなみに僕が受けようと思う会社。

文系です。

三菱化学、三井化学、住友化学、信越化学、昭和電工、宇部興産、東ソー、
東レ、旭化成、帝人、クラレ、三菱レイヨン、カネボウ、東洋紡、日清紡、
ユニチカ、呉羽化学、積水化学、日立化成、鐘淵化学、ダイセル化学
トクヤマ、電気化学、住友3M、JSR、住友ベークライト、日本ゼオン、
日本油脂、旭電化、日産化学、日本曹達、三菱樹脂、大日本インキ、東洋インキ
日本触媒、新日鐵化学、日本石油化学、東燃化学、日本酸素
(ノ∀`) アチャー
960就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:35
文系の低学歴だけどDICの書類通っちゃった
>>960
内定とってから自慢しろ
962就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:37
(ノД´)ノ アチョー
963就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:37
レス早いな
964就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:39
>>958
で?
説明会にでも行けば?

質問のレベルがいくらなんでも低いよ。
そんなんじゃ、すぐ落とされるよ。
965就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:39
何を重視して…ああ、もう面倒くさい。
書いてあるのは大体いい会社だから全部受けて、
一番自分としっくり来るとこ選びなさい。
ソレが嫌なら過去ログ全部読みなさい。
966化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:40
樹脂に興味があるんですが。
967就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:40
ボクはセックスに興味があるんですが。
968就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:42
樹脂に興味あっても文系じゃなあ。
>>890空嫁
969化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:43
文系は樹脂は駄目ですか?
970化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:45
一応、体育会系です。
971就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:46
もちろん総計以上だよな?
972就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:46
>>965
いやかなりヤバーイとこもあるぞ。
花王に化粧品部門買収されそうなとことかな。
>>969
文系って、ほとんど営業だから、どんな素材でも同じだと思うぞ。
別に樹脂にこだわる必要はないと思うが。
973化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:47
はい、早計です。
974就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:49
漏れも事務系だけどさ、
>>970はイタイよ。

なんも考えてなさそう。
975就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:49
化学文系ならむしろ人事・総務・経理ではないの?
石化みたいに長年の付き合いと価格交渉メインなら
文系営業も大いにあるかもしれんが
976化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:50
樹脂の強い会社ってどこですか? 
977就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:50
ちなみに俺が受けようと思う(受けた)会社

理系修士です。

三菱化学、三井化学、住友化学、昭和電工、東ソー、
東レ、旭化成、帝人、カネボウ、呉羽化学、
住友3M、日本ゼオン、 日産化学、大日本インキ、東洋インキ

よろしくな
978就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:51
早慶成蹊ですが、何か?
979就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:52
>>976
強い、って何?
専門化学で樹脂やってるけど売り上げは総合の樹脂部門以下、とかあるが
980化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:53
樹脂を強みとしてる会社です。
981就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:55
自分で調べるんだよね、普通。
こんな質問してるようじゃ、到底無理だよ。
982就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:56
>>977
理系修士のくせに受けすぎ。
>>975
技術営業って言われてるほど、浸透してないよ。
会社によると思うけど、営業は文系のほうが多い。
983化学業界志望者3年 ◆G8Jw4.nqFk :04/02/15 22:56
そうですか、まあ化学業界に興味無いんで良いです。
冷やかしですから。人気無いですね。ぷ
984就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:57
やっぱり釣りか

まぁいいけどさ
おつかれさん
985就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:57
化学業界、舐められすぎ。もはやネタ業界だな。
986就職戦線異状名無しさん:04/02/15 22:58
大漁だなwww
987就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:00
なんか、かわいそうな業界。どんまい
988就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:01
文系で化学志望は負け組人生一直線
989就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:04
化学って利益率悪くない? 
990就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:05
そろそろ次スレだね。
991就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:07
文系で化学って何が魅力なの? 
992就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:09
何も無いな
俺はリカチャンの髪の毛が作りたい。
994就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:09
薄給なの?
995就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:11
理系はみんな薄給
996就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:11
>>991
良い練習台になる
わはー
文系の練習台 
1000就職戦線異状名無しさん:04/02/15 23:20
( ´,_ゝ`)プッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。