物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ37inレシピ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
単に「○○の作り方が知りたい!」と言う輩は、ここで聞く前に「○○(作りたいものの名前) 作り方」で
検索をかけて自力で調べてからにしなさい。ただ「教えて」と書いても「ぐぐれ」とレスがつくだけだ。
 http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えるぞ)

■手元にある物で何が出来るか、等の質問は↓スレへ(新スレ移行の場合はスレタイ検索)
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ33品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1176004672/
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ(5)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1169803164/
■検索がイヤな人用のスレ↓
物凄い勢いでワガママな要求に答えてやるスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018322928/

※2ちゃんねるのスレ検索 http://find.2ch.net/ http://2ken.net/
 「食材の名前」等をキーワードに検索すると意外と見つかります」料理板のスレもチェックを忘れずに。
※ページ検索の仕方 【ウィンドウズ】Ctrl+F /【マッキントッシュ】Command+F →キーワードを入力。
※2ちゃんねるの過去ログ等の検索 http://makimo.to/2ch/search.html
容量−標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
ttp://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
ttp://www.maruetsu.co.jp/cook/cook2_b.html
1から始める料理の基本
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/from1/index.html
キッコーマンホームクッキング ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/

前スレ: 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ36inレシピ板
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1173000432/
その他菓子作り等質問の関連スレは>>2
2関連スレ:2007/04/25(水) 22:51:08
■料理板http://food8.2ch.net/cook/
料理初心者向けスレ↓
【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン10】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1170584824/

■製菓・製パン板http://food8.2ch.net/patissier/
パン・菓子作り初心者向けスレ↓
●超初心者のための質問スレ001● gt;gt;1は必読
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171142057/
◎●お菓子作りの質問・お答えします!27◎●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1173129750/

■調味料板http://food8.2ch.net/salt/
調味料総合質問スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092411325/

パスタ・ピザ板http://food8.2ch.net/pasta/
たこ焼き等板http://food8.2ch.net/konamono/
丼板http://food8.2ch.net/don/
カレー板http://food8.2ch.net/curry/
おすし板http://food8.2ch.net/sushi/
そば・うどん板http://food8.2ch.net/jnoodle/
3困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 16:23:49
>>1
乙です
4困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 20:56:43
冷凍していた鶏モモ肉を解凍したいんですが半日冷蔵庫にいれておけばとけますかね?
今の時期日中冷蔵庫から出して解凍はやばいですかね?
5困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 23:15:55
>>4
放置する場所が日中どんな環境になるかだけど
傷む可能性も含めておすすめはしない。
基本的に温度差が大きい状態で解凍すると
ドリップが流れてしまって美味しくなくなるから。
明日の夕食なら今夜のうちから冷蔵庫に入れておいたら?
6困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 23:44:53
>>5
ありがとうございます!
今日から冷蔵庫に入れておきます
7困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 10:40:01
>>5
もうちょっと早くこのレスを読んでいれば
冷凍していたもも肉を台所で放置なんかしなかったのにorz
8困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 13:07:24
電子レンジに解凍機能ないのか?
冷蔵庫で解凍しても芯まで解凍するのに何時間かかるかな(笑)
きっと芯が凍ったまま調理だな 御愁傷様
9困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 18:08:07
とりのから揚げと冷凍のコロッケを揚げるんだけどどっちから揚げればいいかな?
10困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 19:14:57
>>9
揚げ物ばっかりだと太るよ
11困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 20:23:10
>>9
同じ油で、ってことよね?
コロッケ味のとりからか、とりから味のコロッケのどちらを食したいかによる。

そんなに味移るとは思わないけど
12困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 23:58:34
>>8
なんだお前死ね。
13困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 00:43:20
電子レンジの解凍機能なんて使う馬鹿がいるのか?
急ぐ場合はビニール袋で密封して流水解凍だよ。
14困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 09:32:06
レンジ解凍機能、好きじゃないけど使うことはあるよ。
流しが一杯な時は仕方が無い。
15困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 09:42:33
>>8
もういいからレシピ板にくるな
16困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 10:35:51
キャベツやニンジン等の野菜をとりたいんだけど
おすすめの調理法ありますか?
17困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 10:39:12
ジュース
18困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 10:53:57
>>16
油で炒める、人参は油で炒める事で栄養が吸収しやすくなる。
後は、「野菜の栄養 吸収 レシピ」等で調べてごらん。
19困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 11:06:59
>>16
人参ドレッシングがなかなかおいしい
plaza.rakuten.co.jp/yasuko33/diary/200607080000/ -
↑このレシピの醤油を昆布醤油などにするとまたおいしい。
千切りキャベツにちょいと塩コショウでいためた豚こまかベーコンのっけて
たっぷりかけて食べてみるとよい
20困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 11:39:13
レスありがとうございます
>>19を作ってみることにします
21困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:01:02
料理全く出来ない初心者です。

今度お弁当を作らなきゃいけないことになりました。
簡単なのに見栄えよく見えるものを教えてください!

今考えてるのは、
ひじきの俵型おにぎり・あじのこしょう焼き・卵焼き・たこさんウインナー
ブロッコリーのゆでたやつなんですが自信ありません。
なんかしょぼくなりそう・・・
22困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:04:37
>>21
そんな事より雑菌の繁殖を抑えるシート(わさび成分入りとか)を
百均に行って買っておいで。
23困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:13:10
なんでですか?
私の献立、雑菌増えそうでしたか?
それとも、お弁当なら雑菌シート買うのが普通なんですか?
すみませんアホで。
24困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:51:55
>>21
ウインナーの色にもよるけど、プチトマト入れるとかわいらしく見えるよ。
子どものお弁当だろうし初心者とのこと、暖かくなってきたから
>>22みたいに気をつけるのはいいことだよ。おにぎりに梅干とかね。
25困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:59:36
>>21
いや彼氏とのデートでかも試練
26困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 13:59:47
>>23
この時期だと気をつけてても傷みやすいからじゃないの?
デートかなんかでしょ?
いざ食べようとしたら酸っぱい臭いが…とか最悪じゃん。
見た目も味も大事だけど、安全も考えないと。

生より加熱、加熱でもより水分が少なくできるものが吉。
卵焼きは中途半端な焼き方はダメ。
おにぎりはラップを使って握って、極力素手で触れない。
野菜ちょっと少ないね。マズい赤ウインナー使うくらいなら
唐揚げ入れて、プチトマトのマリネを添えたら?
マリネは汁気を切って、カップに入れて。
27困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:00:30
こども、なのかな。まあ相手が彼氏でも、可愛いアルミカップやバランなんかあると
ちょっと和んでいいかも。目上の人なら微妙だけどwww

私はアスパラのハム(orベーコン)巻きをオススメします。
ハムだとピンクできれいだし、アスパラで緑おぎなえるから。
おかずの凄さや手間よりも、いろどり気にしてれば豪華に見えると思うよ

ちなみに最近あったお弁当のオカズ人気ランキング、1位から順に
からあげ、卵焼き、ハンバーグ、しょうが焼き、肉団子、きんぴら、ポテトサラダ、ピーマン肉詰め、サラダ、煮物
でした。
28困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:01:08
梅干もものによる。輸入の塩漬け梅を塩抜きして漬けたような
調味梅漬けだと殺菌効果なんて期待できんよ。
29困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:02:29
とりあえず、梅を多用するメニューにするとか。
30困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:06:05
神経質すぎるのも考え物だな。保冷剤をお弁当包む布の中に入れておくのもいいと思うよ。
31困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:15:20
慣れてる人や、自分しか食べないんだったらとは思う。
でも初心者で、他人に食べさすの前提なら
気をつけれと言いたくなる気持ちはわかるなあ。

>>27の中ならピーマンの肉詰めがいいかも。
しっかり詰めて輪切りにすると形もかわいい。
小袋のケチャップを持っていけば味も無難。
ポテトサラダだけはやめとけw
3221:2007/04/28(土) 14:33:16
みなさん親切なレスありがとうございます。
彼氏でも子供でもなく、片思いの人とのデートです。
お弁当作って欲しいって言われて、出来ないとは言えず
大見得張ってしまいました。。。

可愛いアルミやバラン、底にしくサニレタで雰囲気誤魔化します。w
あと雑菌シートは忘れないようにします。
あと唐上げ入れたいですが揚げ物ぢたことないので火事になったらって思うと
ちょっと・・・
近所で唐上げの惣菜買ってきていれよかな。
33困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:39:27
うん、それでもいいかもね。そんでから揚げは違う日に練習するとか。
つーかそう簡単に火事にならないw
34困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:40:21
それ両思いじゃん。
35困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:41:26
ちょwww雑菌シートてwwwwwww
抗菌シートですよ。

レタスはよく洗って、キッチンペーパーでしっかり水気を拭いてから。
冷凍のチキンナゲットならレンジで加熱してから
オーブントースターで焼いてもできるよ。
しかし気になるのがあじのこしょう焼きだ。アジに塩こしょうして焼くだけ?
36困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:42:59
生臭くなりそうだから魚は避けたほうが良さそうだ。
イカやエビならともかく。
37困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:52:36
から揚げは欲しい、
「揚げ物苦手だから、からあげは買ってきちゃったてへっ♪」とか言うてみたら?w
38困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 14:53:47
何歳かしらんが、大人ならたこさんウインナーはどうかとw
3921:2007/04/28(土) 14:54:37

>>34
片思いです。
軽く言われたので、
こっちから「料理得意です」と大見得切ったというのが
ホントのとこです。

>>35
あじのこしょう焼きとは、お弁当の本で見たメニューです。
あじの三枚おろしに塩コショウして焼きます。
お好みにより、ハーブ等スパイスもOKとありましたので、
コリアンダーもまぶしました。
味はまぁまぁですが、手抜きっぽいかも・・・w
和食が好きらしいので、入れることにしました。

>>36
一応火とおしてるんで大丈夫だとは思います!
お気遣いありがとうございます!
40困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:02:27
和食好きならコリアンダーよりは青紫蘇だと思う。
41困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 15:17:07
>>37
いや、言わなくていいw
ただコンビニのから揚げはもろバレだからやめたほうがいいよ
42困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 16:25:18
たけのこの木の芽あえを作ろうと思って、
水煮のタケノコ(水に浸かってないやつ)と木の芽ダレを買ってきたんだけど
タケノコはもう一度さっとゆがいた方がいいですか?
43困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 16:27:01
>>39 豪華に手抜きするならフレンチ
アジがあるならエスカベッシュかマリネ 野菜を多めにするとごまかせる
44困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 17:19:21
>>42
うん
45困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:30:13
ベーコンともやしがあるんですが、どう料理すればよいのでしょうか・・・
46困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:32:58
>>45
■手元にある物で何が出来るか、等の質問は↓スレへ(新スレ移行の場合はスレタイ検索)
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ33品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1176004672/
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ(5)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1169803164/
47困った時の名無しさん:2007/04/28(土) 19:35:37
>>46
すいません、この板初めてなもので・・・
助かります!
48困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:28:53
鯵スレに書いてしまったけど、誰か「鯵の甘酢あんかけ」の説明をしてくれませんか
よければ「アサリの澄まし汁」もお願いします><
49困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:41:26
>>48
説明もなにも・・ぐぐったら・・?



「鯵の甘酢あんかけ」
1、3枚おろしにした鯵を一口大に切って、片栗粉つけて揚げる。
2、野菜で甘酢あんを作る。
3、1と2をあわせる。

「アサリの澄まし汁」
1、昆布とあさりと水を鍋に入れ、沸騰する前に昆布は取り出す。
2、あさりの口が開いたら味付けする。
50困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:03:50
>>49d
ええっと、つくり方ではないのよ…
説明っていうか料理の解説?
51困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:12:41
どんだけ頭弱なんだろ。
>>49からどんな料理かぐらい分かるだろうに。
アサリの方は「アサリの潮汁」でぐぐった方がhit数は増える。
52困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:15:36
図書館できむらかよさんの本を借り、
そのうち作ろうとキャラメルクッキーのレシピをメモしました。
本日作り始めたのですがメモが不完全で伸ばして型で抜いたあと
何℃で何分焼けばいいのかわかりません。
どなたかご存知ないでしょうか。
53困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:06:33
>>52
も1回借りる
54困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:17:47
>>52
焼き時間はレシピだと170度で17〜18分

ブログなんかに勝手に乗せちゃってる人もいるからw
「きむらかよ キャラメルクッキー レシピ」でぐぐっても
でてくるよん。
55困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:36:23
卵のしろみ余ったんですけど何か作れないですかね?
56困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:38:34
>>55
みんな卵白どうしてる?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1016761998/
【メレンゲ】たまごの白身が大量に!【卵白】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1062262511/
57困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:39:06
メレンゲ遊び
58困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:57:37
>>52
焼く直前まで作ってしまったもので・・・。

>>53
今から焼いてみます。
どうもありがとうございました。
   
59困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:23:16
>>56
ありがとうございます!
60困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:37:27
里芋を使った、煮物・揚げ物以外のレシピお願いします<<o(>_<)o>>
61困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:39:45
62困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:40:00
肉じゃががあまってしまいました
何か他の料理にならないでしょうか?
63困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 01:05:08
>>62
「肉じゃがコロッケ」でぐぐるといい。
64困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:10:01
水とカレールー入れて和風カレー
65困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:13:24
肉じゃが炊き込みご飯
66困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 02:39:33
GWだぜぇい!暇な奴らが本領発揮っすよ、若輩者ですがしますよ!
67困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 04:16:02
>>48 >>50
「鯵の甘酢あんかけ」
油で揚げた鯵に、野菜入りの甘酸っぱいソース(あんかけ)をかけたもの。

「アサリの澄まし汁」
アサリ入りの醤油味のスープ。


こんな回答を求めてたの?
>>49見ればわかると思うんだが・・・
68質問です:2007/04/30(月) 06:27:15
ヨーグルトを一晩くらい水切りすると
酸味の強いクリームチーズみたいなのが出来ますよね。
これの正式名称って何と言うのでしょうか?

作るの簡単だし美味しいし、で今ハマってるんですが
名前を知らずに食べてるのが妙に気持ち悪いんです。
ググっても分かりませんでした。よろしくお願いします。
69困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 06:42:28
>>68
正式名称なんて無い。

「正式名称」は、それが正式であるか否かを
認定・規定する機関・組織などがあって、
はじめて成立するもの。

通称なら「水切りヨーグルト」だ。
70困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 07:15:46
>>69
間違ってる上になんか偉そう。

>>68
それはフロマージュブランといいます。
フロマージュブラン=牛乳を乳酸醗酵して水切りしたもの
ヨーグルト=牛乳を乳酸醗酵したもの
71困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 08:10:07
>>70
ごめん、突っ込んでもいい?
フロマージュ・ブランは「日本では」乳酸発酵させた牛乳を水切りしたものの事だけど、
それは本物のフロマージュ・ブラン(フロマージュ・フレ)を真似てそうしているだけで、
本物にはレンネットと乳酸菌を入れてるよ。それと、ただの牛乳ではなく脱脂乳を使う。

だから、水切りしたヨーグルトをフロマージュ・ブランだと言うのは間違い。
「フロマージュ・ブラン"風"」なら別にいいけど。
7268:2007/04/30(月) 09:03:59
「日本では」フロマージュ・ブランだと定義付けされてるなら
私も「これの名前はフロマージュ・ブランだ」と思う事にします。
もやもやが晴れて良かった。
教えてくれてありがとうございました!
73困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:12:40
>71は>69と同一人物で
>70ではじめてフロマージュ・ブランの名を知り、同時に怒り
必死に調べて>71を書いた、というような妄想をしてしまいました。
74困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:15:30
北海産のシシャモ
静岡産のエシャロット
の如しだなw
75困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:20:23
>>73
俺もしたwww
76困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:35:05
>>51>>67dorz
レポートの参考にいたします…
77困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:25:44
>>72
思うのは勝手だと思うけど、それはどこまで行ってもヨーグルトだよw
お菓子のレシピでも「水切りヨーグルト」と書いてるものは多いし
「日本ではそう定義されてる」とまでは思わないけどなあ。
まあ美味しけりゃいいんだけど、脳内限定がいいかもよ…。
78困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:39:38
>>74
静岡県遠州地方のは「エシャレット」だよ。
フランス料理に使う「エシャロット」も遠州地方で栽培してる農家があるんで紛らわしいな。

北海道のは「本ししゃも」で、スーパーで売ってるベーリング海産のは「シシャモ」という名の「カペリン」。

「チコリ」と「シコレ」・「アンディーブ」と「エンダイブ」なんて更に紛らわしい。
79困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:36:43
豆腐ドーナッツを作ろうと思ってググったらレシピがバラバラで心配なのでお尋ねします。
卵を入れないレシピと入れるレシピがあるけどホットケーキミックスと豆腐だけで大丈夫ですよね?
卵入れると何が変わるんでしょうか?
80困った時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:12:05
・カロリーが上がる→よりおいしく感じる
・豆腐くささが軽減される
81困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:43
スーパーなんかで売ってる食パンに塗るコーンマヨを作りたいからレシピ教えてください
一応コーンとマヨを混ぜてみたんですけど、なんかあまりおいしくありません
何を入れればいいですか?
82困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:47:18
>>81
食べたこと無いからわからないけど、
自分は市販品と同じような物を作りたいときは、
市販品の原材料表示をよーく見る。
原材料表示は、使ってる重量が多い順に書くという決まりがあるので、
それも参考に。

キユーピー(株) コーン&マヨネーズ 150g\208〜228円
原材料:コーン、植物油脂、醸造酢、鶏卵、異性化液糖、食塩、
ベーコン、でん粉、チキンブイヨン、香辛料、香料、
増粘剤(キサンタンガム)、調味料(有機酸等)、
甘味料(ステビア)、香辛料抽出液、発色剤(亜鉛酸Na)、
くん液、(原材料の一部に乳成分・大豆・豚肉を含む)

だそうです。
83困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 01:40:55
>>81
>>82の言うとおり、原材料表示は参考になるよ。
植物油脂、醸造酢、鶏卵、異性化液糖、食塩、
ここまでがほとんどマヨ部分なはず。
コーンで味が薄まるだろうから、胡椒を少し足して
ベーコンを細かく刻んで弱火でカリカリになるまで炒めるか、
キッチンペーパーで包んでレンジ加熱して投入かな。
お手軽に済ますなら市販のベーコンビッツ使用という手も。

ホールコーンでもザルで水を切るだけでは水っぽいから
さらにペーパーで水気を取った方がいいかも。
84困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 02:01:09
>>83にフォロー。

製品は食塩より糖が多いし、ステビアも入っているので、
そこそこ甘みがあるはず。なので砂糖などで少々甘みを足す。
チキンブイヨンのかわりに顆粒コンソメなどを少し入れる。
澱粉はたぶん増粘剤と増量目的で使ってるんではないかと思う。
どうしても緩いなら片栗粉を水で溶いて加熱して、
糊状にした物を冷まして混ぜて粘度を上げるとか。
発色剤とくん液はベーコンの材料だろうとからスルー。
香料と香辛料はお好みで。
85困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 08:07:57
講釈厨自重汁
86困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 09:48:15
質問を理解したかどうか、質問の〆切をしないヤツが悪いんだろうが。
87困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 11:40:41
塩辛を自作したのですが、しょっぱくなりすぎました。
洗って塩だしすると肝心のワタが流れてしまうし、何か塩気を和らげるいい方法はないでしょうか。
希望としては塩辛として普通に食べたい(他の料理転用はしたくない)です。
塩気を和らげるいい方法がない場合は、アンチョビみたいな感じで炒めものにでも入れますが…
88困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 11:48:57
>>87
烏賊を足す。
普通に塩辛として食べたいなら、それしかないだろう。

少しぐらいなら誤魔化しようもあるが・・・
甘くなるが麹入れるとか、唐辛子投入して
塩が熟れるまで置くとか。
或いは、大量の白飯で茶漬にして食すとか、
舐めるようにして酒のアテにするとか。
8987:2007/05/01(火) 12:39:56
ありがとうございます
イカを足すのは難しいです(近くのスーパーは刺身用生イカ、たまにしか売ってない)。
唐辛子入れると塩気熟れるんですか。知りませんでした。
麹はちょっと入手困難なので唐辛子でやってみます。
これは粉のを混ぜこむのですか?
それとも鷹の爪をそのまま入れた方がいいですか?
何日くらい置いたら熟してきますか?
ちなみに現在は仕込んでから冷蔵庫で2日目です。
90困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 12:52:39
いじらずに、料理に使うのが吉

新ジャガゆでて乗っける
パスタソース
炒飯
青菜炒め
冷奴に乗っける
手製キムチの具


91困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 12:58:23
>>89
塩モノはうまく熟成させると塩をきつく感じなくなるが、
そこまでいかないうちに傷んでしまうことがままある。
唐辛子を入れるのは、そういう変質をさせにくくするため。
(入れれば絶対大丈夫、というものでもないが)
うちでは種を取った鷹の爪を刻んで入れているが、
入れすぎると別の意味で食えなくなるので注意。

温度とか塩分量とか烏賊の状態とかワタの割合とか、
いろいろあるから、一概にどれぐらいとはいえない。
やるなら毎日味見して様子を見てみて。
9287:2007/05/01(火) 22:50:39
ありがとうございます。
試してみます
93困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:58:36
とりそぼろってどうやって作るんですか?
できれば卵もまぜて鳥たまごそぼろつくりたいんですけど。
94困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:03:50
95困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:05:59
96困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 23:19:15
そのサイトもう調べてます。
どうもありがとうございました。
97:2007/05/02(水) 14:58:19
ウマーな天丼のたれの作り方教えてください
98困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:15:50
>>97
>>1
正直、人それぞれウマーは、好みがあるので、
自分で調整しれ。
99困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:18:24
料理全然できないのですが“牛丼”を作りたいと思います。
美味しい+簡単な作り方教えて下さい。
100困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:23:04
101困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:25:24
>>100
「牛丼 簡単 レシピ 作り方」で検索すると、出るよ。
102困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:26:29
間違えたw>>101は、>>99へのレスねw
103困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:37:08
>>97
天丼の素を買ってくる
>>99
牛丼の素を買ってくる
104困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:25:32
>>99
うどん出汁に牛バラスライス+ニンニクショウガ少々+タマネギ+白ワインで沸騰させずに煮込む。
105困った時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:37:27
料理板のスレと間違えてるやつが来てるだろ
106困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 00:07:54
誘導コピペができるよう、>>1に入れたいけど、もういっぱいいっぱいだし
見ない馬鹿も多いだろうしね。。。
107困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 07:48:27
めざし12尾88円で買ってきた。
焼く(1Rなので匂いが残る)、揚げる以外に料理方法ありますか?
108困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 08:44:48
そのままかじる
109107:2007/05/03(木) 08:56:26
>>108 グチャグチャしてます
110困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 09:35:11
>>107
適当にぶつ切りにして、熱したフライパンに油とニンニクみじん切り投入。
ニンニクの香りがたったらぶつ切り目刺しを投入し炒める。火が通ったら手でちぎった春キャベツを投入してしんなりしないうちに、胡椒と味がたりなければ塩で調味して完成。

かなり臭うので頭は入れないほうが無難。
111困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 09:45:07
>>107
あ、臭うのはダメなんだよね。

蒸肉餅に混ぜてはどうだろうか。
香港風の蒸しハンバーグみたいなもんだよ。
レシピは検索で。
112困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 10:16:02
>>110 レシピを載せろよお前のは単なる作り方
料理板に逝け
113困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 11:36:46
小麦粉からクッキーを作ろうと思ってますがバニラエッセンは入れないとまずいかな?
114困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:06:21
入れなくても平気だよ。味がついてるわけじゃないし。
でも入れると香りがグンと良くなる。
115困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 12:08:24
あ、でもそのまま舐めると苦いんだっけ?
更に焼くと香りが飛ぶとかなんとか。だからバニラオイルを使うといいらしい。
116107:2007/05/03(木) 12:53:26
>>111 thx 手が掛かりそう。焼きで我慢します。 アリガト!(´▽`)
117困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:00:54
パウンドケーキやマフィンをよく作るんですが、毎回「卵の味が強い」
と言われます
中に入れるものは毎回アレンジしてるんですが
プレーンな生地の部分は毎回似たような味と言われます
卵の味が強いのはなぜなんでしょう?
118困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:58:27
>>117
安い卵だから
119困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:14:20
よくブランシールしない卵で作るからだろ
それでも卵が強いなら うずらにしろ(笑)
120困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:26:44
そいつがタマゴに敏感なだけじゃねえの?
一回タマゴ無しで作って食わせちゃれ
121117:2007/05/03(木) 16:17:46
レスありがとうございました
今度は卵なしで食べさせてみようと思います
122困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:21:16
今晩は豚のブロックと大根あたりで煮物を作ろうと思うんだけど、しょうゆ、砂糖、みりん以外になに入れた方がいい?あとしょうゆみりん砂糖の割合もお願い。
てかしょうゆみりん砂糖で大丈夫なのだろうか
123困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:36:45
>>122
ブロックなら

豚角煮を作ってスライスして、肉の間に下茹でした大根スライスをはさんで
1時間ほど蒸し上げるとよろしいよ
124困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:54:45
>>122
コーラ

コーラ500cc、しょうゆ大さじ4〜5
125困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:55:24
じゃぁその豚角煮の作り方をくわしく教えてもらえないかな。
角煮すらもよくわからないので…
126困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:57:00
潮干狩りであさりをとってきたんですけど、砂抜きのうまいやり方を教えてください!
127困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:07:16
>>126
バットに並べて、3%食塩水を殻が隠れるぐらいいれる
冷暗所で2〜6時間放置

今すぐタベタイヨー の場合は
剥き身にして振り洗いすればOK

それもメンドー な場合
殻ごとスープ多目で酒蒸にして、
食べる時に、身をはずしてスープでチャポチャポしてから どうぞ
128困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:07:27
>>126
食器洗い置きみたいな、ザルと容器がついたものがあるといい。そうすると、吐いた砂をまた飲み込まないから。
塩水の濃度は3%くらい、早いと2時間くらいで出るけど、ひと晩かかる場合もある。
ただ、ひと晩以上置くのはアサリが傷むからやめた方がいい
129困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:09:47
今夜義兄弟らが集まるご飯に水菜のサラダを作りましたが
ドレッシングは何が合うか教えて下さい
グリルチキンと玉ねぎスライス、フライドガーリックをトッピングしています
基本的な調味料の他に市販品の青じそドレッシングとポン酢があります
130困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:10:44
>>126

海と同じ濃度の塩水に入れ暗い所に置いておく。
131困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:15:01
>>124
コーラ入れると甘くなるんだっけ
やったことないけど大根にも合います?
132困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:49:03
>>126です。
みなさん親切にありがとうございます。
塩水にひたして、暗いところにおいておきました。
ところで、酒蒸しは酒とバターと醤油で作るんですか?
水はいれないんですか?
133困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:51:43
134困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:58:19
海水程度の塩水っていうのを失敗したらしく、ほとんど死んだっぽいです(つд`)
ほんとに泣きそうです。
135困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:12:33
今から豚、大根、ごぼうをコーラで煮ます。
時間と火力はどうすればいい?
136困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:56:30
137困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 19:11:32
ありがとさんきゅー
138困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:09
ツメタガイの調理法でアイディアください。

検索すると茹でてから、砂糖・醤油・みりんで煮るというものは
紹介されてますが、正直この味付けがあまり好きではない。
なにかお薦めありませんか?
139困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 21:02:01
>>134
一番いいのは、海水も持ち帰ってくる。
もう遅かったようだけど
140困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 22:19:34
肉の代わりになる食材おしえて
141困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 22:28:52
>>140
大豆・油揚げ・高野豆腐・油麩
142困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:52
>>140
ソイミート
143困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 22:45:01
>>140
http://www.karuna.co.jp/index.html
ソイミート、グルテン、テンペ
144困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 23:12:58
夜食にちょうどいい感じの簡単に作れる料理教えていただけませんか?(乾麺です)
卵とベーコンとハムとご飯(冷凍)ときゅうりと
納豆とうどんしか冷蔵庫に入っていないんです。
見た目変でもいいんです。ある程度美味しければ。
調味料は大体はあります。
心やさしいかた、お願いします。
145困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 23:30:53
7割引で塩鱈切り身を買ったんですが…

簡単で手軽にできる料理ありますか?

一人暮らしで料理初心者なので…(^-^;
146困った時の名無しさん:2007/05/03(木) 23:42:51
>>144
・納豆+饂飩→納豆饂飩(好みで生卵投下)
・卵+ベーコン+冷凍飯→チャーハン
・きゅうり→丸かじり

>>145
=鱈のトマト煮=
1.バターでにんにくを炒める
2.一口大に切った鱈を投下・両面を軽く焼く
3.トマトジュースを入れて5分くらい煮込む(乾燥バジルなどがあると尚宜し)
4.塩コショウで味を調える。

※好みでキノコなど野菜を入れると栄養バランスも宜し
 (投下するなら3の段階で)
147困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:39
>>144
ご飯でおかゆを作り、溶き卵流してふんわり卵がゆ
さらに上にハムのみじん切りをちらして混ぜて食う

148困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:23:16
>>146-147
ありがとうございました。
とりあえずおかゆ、つくります。
149困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 09:15:12
記念下記子!
150困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:25:21
昨日作った天ぷら用の衣が残ったので冷蔵庫で保存してたんですけど水と分離してるような状態でした。
衣って聞いたとおり保存はできないんですね、あまらないようにするコツとかありませんか?
151困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 12:00:43
>>150
余ったらお隣にお裾分け
152困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 12:03:09
ここでいいのかな?

にっ○ん の UF○のソースのレシピって
当然公開されてないと思うけど、
近い物を作りたいと思ってます。

レシピもしくは参考URL教えて下さい
153困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 12:13:26
庭の黄梅の実がたくさんなったけど
これって食べられるのかな?

誰か調理方法知ってたら教えて下さい
154困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:16:20
>>153
園芸板の方が、詳しい人居ると思う。
155困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:53:53
>>150
あまったら、「揚げ玉(天かす)」にするのは?
衣そのものをあまらないようにするのはなかなか難しいし…
156困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:14:33
>>150 余ったらお好み焼き
157困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:15:56
>>153 青梅なら梅酒にしろ 容器に氷砂糖と梅と酒
158困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 15:28:33
>>157
梅じゃないよw
159困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 17:56:47
らっきょうを漬けていた酢が大量にあるが、うまい利用法はありますか?
160困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 19:22:47
キュウリやにんじん漬けてみたら?
161困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:24:54
>160 ありがとう。とりあえず人参を漬けてみた。明日、食べてみるわ。
162困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:55:57
クッキーの生地を上げたらドーナッツになると思ってたド素人で挙げたら普通にクッキーできちゃいました。
やっぱり、ホットケーキミックスじゃないとふんわり感はでないのかな?
それとクッキーはオーブンで何十分も焼くより揚げた方が断然はやいやん、油感もそんなになかったよ
163困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 21:04:28
>>162
>>2の製菓・製パン板向き
164困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:51:39
>>163
誘導ありがとうございます
板違いスマソ
165困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:56:44
>>138
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128081307
ttp://www.sea.pref.mie.jp/mirainet/view/toppage/20060603142505/index.htm

「ツメタガイ レシピ|作り方」でぐぐってみた中から。
食べ方もだけど下処理が大事みたいですよ。
166困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:13:49
レモンの輪切りを使うレシピがあるんですが
国産モノじゃない場合、皮を剥いて使えば安心ですか?
白い所は多少残ってしまいますが…
167困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 00:30:08
>>166
外国産のレモンには、輸送の関係もあり腐敗を防ぐため、一般的にポストハーベスト
(収穫後農薬散布)が使用されてます。(日本では収穫後農薬散布は法律違反です。)
イマザジル、OPP(オルトフェニルフェノール)、TBZ(チアベンダゾール)等、
これらは、洗っても落ちる物ではありません。
因って、果汁のみの使用に留めて、皮は使わない事をお勧めします。
168困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 01:00:41
ヤキそば用のそばを、ゆがいて、半熟卵だけを乗せて食おうと思うのだが、いいお出汁の作り方を教えてくれ。
ソースの作り方でもいいよ。
169困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 01:20:41
カルボナーラで結構いけるょ
170困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 10:53:22
塩焼きそばにしろ
麺2玉 水100 塩小1 酒大3 胡椒
171困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 12:47:38
>>165
わざわざありがとう。
下処理はがんばるしかないですね…、美味しくなるようがんばってきます
172困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 13:00:04
>>154
>>157
>>158
ありがとうございます。
焼酎と氷砂糖で果実酒風にしたけれど
漢方薬臭くてイマイチでした

園芸版の方に行ってみます
173困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:03:19
昨日の昼にわらびを椿の葉を使う方法で、
あく抜きしたのですが、苦渋い感じで、
あくは抜けてるんでしょうか?
わらび自体苦みがあるといわれてますが…
ちなみにわらび二掴みくらいに、椿の葉は
小さめ9枚使いました。
174困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:30:19
>>173
ttp://www.ruralnet.or.jp/gn/200504/aku.htm
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/macotake/resipi.htm

こういうのかな?
重曹より苦味が残るような事も書いてもあるし
そこは自然のものを使うだけに出来のムラもあるのでは?
気になるなら重曹か灰汁で軽くやり直ししたら。
175困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 14:57:47
>>174
抜けてないんでしょうかね…?
苦み=あく、じゃないなら大丈夫なのかな?
ともおもいますが、この苦渋い感じは駄目なのかな…
またやり直しか…_| ̄|〇
176困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:54:42
パウンドケーキを切るときに
どうしてもボロボロになってしまいます

ぜですか?
177困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:58:47
パン切り用のナイフ使ってみてはどうでしょう
178困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:04:38
>>177
やっぱり普通のナイフではダメでしたか;;;
179困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:35:59
>>178
熱湯でナイフを温めて、刃をゆっくり大きく動かして切る。
刃が傷むから直火にかけたりは厳禁。
180困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:51:03
>>179
パティシエの本でも用途によって
直火と熱湯と使い分けてるって記述を良く見るけど。

直火で傷む刃って何だよw
181困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:57:20
>>177
>>179
>>180
刃の問題でしたか;;
チョコとくるみをいれていたので
それらが大きすぎるのかと思っていました

ありがとうございます
182困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:01:48
>>180
100度以上だと、焼きが戻ってナマクラになるんだよ鋼は
183困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:58:11
いいくに作ろう なまくら幕府
184困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:18:23
にんにくひとかけをすりおろす、っていう表現をよく見ますがすりおろすのが面倒なので
チューブで代用しています。いつも適当なんだけど、ふと計量スプーンに換算すると
どれくらいになるのか疑問に思ってしまったのです。
ズバリ、ひとかけすりおろすと何CCくらいになりますか??
185困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:07:33
黒蜜の作り方を教えてください。
どうしても葛切りが食べたくてお願いします。
186困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:22:05
>>184
なぜわざわざ計量スプーンを?チューブから絞り出して
にんにく1片分くらいになればいいんじゃね?
それともにんにくの形状とか1片ってとこから無知なのか?
187困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:23:58
>>185
>>1
http://www.google.co.jp/
「黒みつ|黒蜜 作り方」でぐぐれ
188困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:27:57
黒糖、砂糖、水同量を煮溶かしたら完成
189困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:32:02
黒みつおいしいよね。
190困った時の名無しさん:2007/05/05(土) 19:37:26
黒蜜の作り方わかりました。ありがとう♪
簡単そうですね!明日にでも挑戦してみます。
191困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 10:51:15
おならが物凄く臭いんですけど
いい料理はないですか?
192困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 10:57:53
>>191

最高!
笑いがとまらん…
193困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 11:06:46
↑↑↑まず病院に逝け(笑)
194困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 11:17:34
195困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:05:34
こないだ天ぷらを作った時、揚げた衣が揚げ経てなのにクニャクニャした食感でした。
今日も揚げるんですけど、原因は小麦粉が少なく水が多かったのが要因でいいんでしょうか?
パリパリ感を出すアドバイスお願いします
196困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:30:36
>>195
>こないだ
>揚げた衣が揚げ経て
         ~~~~~~~~~
これじゃ「揚げてから時間が経過した」って意味になるぞ。
質問の前に国語勉強し直せ。
197困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:34:07
>>196
サーセン/(^o^)\国語の勉強しなおします。
揚げた直前です、質問のお答えお願いします
198困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:34:25
これは、「揚げる工程を経て」って意味になるぞ。
ツッコミの前に国語勉強し直せ。
199困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:35:18
志村!直後直後〜!
200困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:37:20
>>197
揚げた直前って何だよ・・・・・・釣りか?
201困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:38:02
>>199
○| ̄|_ テンパってしまってまた間違えた
これ以上レスするとボロが出まくって再起不能になりそうだお
202困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:41:01
>>195
マジレスしてみよう。
揚げたてでもベチャッとしているなら衣の他にも原因あり。
揚げ油の温度が低すぎても衣の水分が飛ばないからダメ、
鍋の大きさに対して一度にたくさんタネを入れても
油の温度が下がってしまってダメ。

衣に粘り気が出すぎるとサックリ揚がらない。
片栗粉を入れて粉全体の澱粉の比率を上げる手もある。
量の目安は全体の2〜3割くらい。
卵黄は衣をふんわりさせる働きがあるから、卵白のみ使うのもアリ、
卵なしでももちろん無問題。
203困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:42:29
再起不能になる前に油の温度に注意。
温度低くないか?
204困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:43:47
衣にビールや炭酸飲料入れたらいいって聞いたけどやったことない。
あと、衣はほとんど混ぜなくていいって、粉の塊残りまくりくらいが丁度いいとか。
205困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:44:24
>>201
イ`w

おいらは酢を小さじ1ぐらい加えるとさっくりするよ。
もちろん水は少なめに。

同じ原理で水分を減らしてマヨネーズを加えるとさっくり揚がるという
裏ワザもTVで見た希ガス

あと、2度揚げするのもいいかも。(1度目は低温、2度目は高温でさっと)
206困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:45:47
アドバイスありがとうございます
挙げられた挙げ方や作り方を参考に試してみたいと思います
207困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 13:53:05
やっぱり、小学校に逆戻りやね
208困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:07:02
揚げ物はあぶないからやめなさい。
209困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:15:53
久しぶりにレシピ板覗いたんだけど、お菓子、おやつ系のスレは落ちちゃったの?
210困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:19:20
>>209
新板ができたので移りました。

製菓・製パン
http://food8.2ch.net/patissier/
211困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:20:49
>>210
ありがとう! 新板できたの知らなかったw
212困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:29:12
213困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:41:42
>>207
携帯で、漢字の変換を直前のままで固定しちゃってるからじゃないかな。
漢字変換の面倒すら手抜きだと、料理もどうなるか不安だがw
214困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 14:56:54
>>213
>、料理もどうなるか不安だがw 

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 16:18:48
なかなか面白い流れでした。
216困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 18:37:55
>>204
ビールは効果的だよ。
かなりサクサクになる。
217困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 19:10:56
にんじんとアスパラガスを豚肉で巻いて焼く料理をしたんですが、
アスパラガスの皮が硬くて食べにくいです。
アスパラガスを料理するときは、皮むいたりするんでしょうか?
218困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 19:18:11
>>217
普通、野菜は茹でてから巻くよ。
219困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 19:30:14
>>217
アスパラは根元から真ん中あたりにかけて
皮が筋ばって硬いことがある。
新しいものでなければ剥く方が無難。
薄く剥く自信がなければピーラーで。
220困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 19:33:19
>>219
食べながら気づいたのですが、まさにそれみたいです。
上の方の部分は食べやすいのに、根元の方だけ食べにくいっす。
次回からは皮むいて料理してみようと思います。
ありがとうございます。

221困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 21:49:07
>>220

よく料理番組でピューラーで皮剥いてるけど生の新鮮な内にポキッと折る。そこがあの忌まわしいスジの境目… 
222困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 08:52:11
にんにくオイルを作ってみたいのですが、生のままオリーブオイルに漬けこむものと、低温の油でじっくり香りを出すものは、どのくらい保存がきくのでしょうか?
223困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 09:32:00
結構持つよ。
224困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 13:36:44
該当スレがみつからないからここで相談。主婦初心者なので、うまく考えられない。
今晩はビーフシチュー、新タマネギとスモークサーモンのサラダ、パンかご飯
あと一品なにか作りたいところだが、なにかいいものはありませんか?
ちなみに昨日は焼き魚、卵焼き、みそ汁、ごはん。
よろしくおねがいします。
225困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 13:45:23
>>224
そのサラダにモツァレラチーズか、アボカドか、ブロッコリー等の温野菜を加えるのは?
どうしてももう1品作るなら、
ほうれん草のソテー(ベーコンか卵、キノコ等加えるも良し)
226困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 13:52:42
緑色が欲しいとこだね。
227224:2007/05/07(月) 14:04:12
>>225>>226
レスありがとう。なるほど緑色の野菜を昨日も食べていませんでした。
お二人の提案通り、緑色野菜をつけたいとおもいます。
ほうれん草ソテーか温野菜を加えることにします。早速買いにいってきます。
ご指導ありがとうございましたm(__)m
228困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 14:05:35
>>227
こんな↓スレもあるでよ。暇な時に覗いてみるといいよ。

[料理板]★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ33品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1176004672/
229困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 17:02:14
鶏の唐揚げしたいのですが、片栗粉をきらしていることに今更気付きました。
小麦粉代用でも上手くあがるのでしょうか?何かコツがあれば伝授してください。
230困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 17:09:47
>>229
衣は片栗粉でも薄力粉でも大丈夫。
食感が変わるだけ。(片栗粉だと竜田揚げみたいな感じ)

上手に揚げるためには、
肉に水分を含ませるのと2度揚げするのがコツだそうです。

↓ためしてガッテンの「から揚げの鉄則」参照
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q1/20060315.html

うちはこれ方式でやって以来、失敗なしですよ。
231困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 17:20:15
>>230さん
ご丁寧に有難うございます!!
頑張ってあげてきます。
232227:2007/05/07(月) 17:43:04
>>228それだ。以前にみかけて、今日探してたスレです。
ありがとう。
233困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 23:23:26
キャベツの1枚目の葉は食べても大丈夫ですか?
友達が青虫ついてるとか脅されました…
基本的にスープ物にしか入れたいから芯とか抵抗なく食べてるんですけど
234困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 23:32:05
ちゃんと洗えば虫の心配はしなくてもいいかと
235困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 23:35:49
でも1番外側は捨てること多いな。傷ついてたりするし、
荒って汚れが取れたとしても、なんとなく気持ちの問題っつうか。
236困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 23:43:09
洗えば衛生面は心配ないんですね、ありがとうございます。
確かに青すぎるし見た目汚れた感ありますよね。
煮る限定で1枚目は使おうと思います
237困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 02:12:56
>>236
スーパーでバイトしてるけど、大体一枚目とかは剥がしてから出すようにしてるよ
238困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 02:20:50
すいませんガーリックソースを作りたいと思って調べたのですが、どのサイトもオリーブオイルを入れてます。用途としては、ステーキなどの洋食より和食よりの料理に使おうと考えているのですが、やはりオリーブオイルを入れた方が合うでしょうか?
239困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 03:05:17
>>238
和食寄りと言われても抽象的すぎて、
具体的なレシピがわからないと答えようがないんだが、
そもそも和食にはガーリックオイルを使わないので、
和食をアレンジした物って事だよね?

オリーブオイルは香りに強い個性があるので、
それを生かすようなアレンジならオリーブオイルが合うだろうし、
その個性が邪魔になるなら癖のない油を使えばいい。
240困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 08:03:33
>>237
あ、そうだったんですか。
では自然と1枚目は除外されてるんでしょうね。
スーパーやデパートで買えば確実に安心して食べていいんですね
241困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 08:49:18
>>240
「青虫を避ける」為なら、1枚目だけ剥がしても無意味だよ。
青虫が自ら空けた穴を通って中へ中へと入り込むから。
家庭菜園でキャベツ作って青虫がいる奴を食べてるんで、
この目で何度も確認してる。
重なってる葉の同じ位置を貫通してる穴がよくある。

たぶん内側の方が柔らかくて食べやすいと言うことと、
鳥などの外敵から狙われにくくなるために、
内側へ入り込むんじゃ無かろうかと思う。

ちなみに青虫のうんこは鮮やかな緑色。
242困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 08:51:52
>>241
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
243困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 09:22:14
>>242
ゆと(ry
244困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 09:43:24
市販の綺麗なキャベツは、虫が付かないように農薬、殺菌剤等を
たっぷり使ってるんで、外側の葉は健康上捨てる。

自家栽培すると、無農薬の難しさが良く解るね。
どんなに注意してても虫が付く=安全・・・w
245困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 09:46:14
単純に外の葉は硬くて美味しくないから捨てる
246困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 09:55:28
>>244
無農薬露地でキャベツを30個ほど作ってみた。
毎日朝と夕方にプッチンプリンの容器とピンセット持って青虫を捕まえると、
毎回プリン容器が蠢く青虫で一杯になった。
247困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 12:27:21
エリンギとイカの千切りをバターでソテーしたいんだけど、イカって臭みはどうなんだろね。
一旦茹でた方がいいのかしら?
248困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 13:09:06
エリンギのほうが臭いような
249困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 13:20:55
イカが千切り?だったら私ならそのまま炒めるな。
250困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 14:24:11
うん、エリンギの方が臭いと思う。
251困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 14:32:28
気になるなら酒でさっと洗えばいいんじゃない
252困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 14:42:12
>>247
つ白ワイン
253困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 15:22:13
白ワインをどうするの?
254困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 15:34:42
>>253
飲む
255困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 17:32:49
(゚д゚) ポカーン

エリンギとイカをバターで炒めて、仕上げに白ワインを入れるってことでおk?
生イカならいいけど、冷凍しかなかったら、解凍したら臭いんだよ〜
256困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 17:41:55
冷凍イカでもいつもそのまま炒めてる
嫌なら相談せずに煮るなり茹でるなり好きにしろって
257困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 19:10:21
臭いのは解凍イカじゃなくて255の股間のほうだったりして・・・
258困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 19:24:51
もういい。当てにならん。さいなら〜
259困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 19:31:01
>>255
解凍後に酢で洗えばいいんじゃない
260困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 19:32:26
炒める時の仕上げに白ワインか日本酒を入れてもいいし
解凍する時に振りかけて、ついでに塩胡椒で下味もつけて
出た水気は全部切る。それから炒める、でもおk。
臭いとまで言うなら生姜の千切りも一緒に炒めたら。
261困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 19:45:15
2ちゃんのレシピ板の質問スレをなんだと思ってるんだー
おまえのカーチャンじゃないんだぞー
262困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 20:38:01
一から十まで、授業料も払わないくせに、全部懇切丁寧に教えてもらえると思ったんだろ
料理するのは自分なのに、こんだけヒントもらってマトモに想像できないんじゃ、料理もできないだろうさ
263困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 20:42:17
>>258
当てにならんって。。。
股間がよっぽど臭いんだね。
264困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 23:53:07
漬物や味噌汁て便秘に効く てほんとですか 理由を教えてください
265困った時の名無しさん:2007/05/08(火) 23:57:24
>>264
乳酸菌とか…?
266困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 00:05:52
焼きそば買うとついてくる粉末のソースってよく余ってしまって
困るんだけど、何かうまい使い方ってないですか?
267困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:08:37
>>266
うどんやそばだけ買ってきて使ってみては?
268困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:10:33
>>266
ケチャップと混ぜたり
マヨネーズと混ぜたり
269困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:10:58
>>264
味噌汁は知らないけど漬物は繊維質もとれるし発酵食品なので
腸内環境にいいみたい
すぐき漬けなんかはラブレ菌がいるし
270困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:23:14
味噌汁は具の入れぐあいによって野菜がたくさんとれるとか
あと水分の補給とかじゃね?
271困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:34:04
>>264
医薬品でも特保でもないので、その効果を保証できない。

食べ物と健康には密接な関わりがあるのは否定しないが、
特定の食べ物に特定の効果を過剰に期待するのは間違いの元。
下手すると「あるある」「おもいっきり」のような極論や嘘に騙される。

健康的な食生活を望むなら、バランスよく食べる事が大事。
272困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 08:11:02
>>267, 268
ありがとうございます。
やきそばは近所だとソースなしの方が高いんですよ、何故か。
うどんを試してみます。
他の調味料とまぜるのも面白そうですね。
273困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 09:54:32
カレーが大量に余ってます。おいしいカレーそばの作り方を教えてください。
274困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 09:54:52
GWの帰省から帰って来たら炊飯器に御飯が…

スーパーカピカピになっていました。
捨てるのは勿体なく思う貧乏学生なもんで、この御飯を使ったらレシピ教えてください!
275困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 10:28:06
それ食べてお腹こわして病院行ったらもっとお金かかると思うけど。
生きていく上では、いさぎよく捨てる勇気が必要な場合もある。

それが嫌なら勝手にすればいい。
276困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 11:16:21
>>239
あっすみません…。例えば牛しゃぶとかですね…(和食じゃないけど)
277困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 11:25:59
>>273
そば出汁でカレーを延ばせ
278困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 11:26:55
>>274
粥とか
揚げて餡かけとか
279困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 12:43:17
>>273
蕎麦にカレーかける
>>274
糸引いてなければ炒飯、
あるいは卵かけごはんみたいに卵混ぜて醤油、バター、塩コショーで味付けしてフライパンで焼いてみるとか
(お好み焼き風に)
280困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:12:40
>>274
> スーパーカピカピ

保温しまま出かけたって事だよな
281困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:22:32
長いもをすりおろして、桜海老、天かす、卵をまぜて
スプーンで油に落として揚げて、だしを付けて食べようかと思いますが
(明石焼風にしたい)
多少小麦粉を加えた方がいいでしょうか?
282困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:47:37
>>280
保温したままでした…

>>279
糸は引いていませんが、なんせカチカチで…
283困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:50:35
あまり料理は得意でないのですが今晩彼にごはんをつくることになりました。
コンロ一つオーブンなし(レンジはある)調味料は一通りあります。買い物もいけます。
仕事で疲れてかえってくる彼にちょうどいいメニューないですか?
カレーは彼が好きでないのでそれ以外で‥。
お願いします。
284困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:55:52
>>283
彼の好みがわからないので何とも・・・
疲れて帰ってくるのなら、あまりコテコテしたもの押し付けるのはよくないと思う。
もしくは頭にリボンつけてお皿の上にのって「さあ召し上がれ」
285困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:57:02
>>283
ちょっと漠然としすぎだな。
もうちょっと情報がないと・・・たいていなんでも作れそうだが。
286困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:58:23
>>283
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ33品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1176004672/l50
287困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 16:10:49
>>284>>285>>286
レスありがとうございます。>>286のスレいってきます
288困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 16:20:00
本人に聞きゃいいのに
289困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 16:38:00
「何がいい?」
「何でもいい」
「じゃあまかせて!」
                                   (;´ρ`)ドウシヨウ
こういう流れでは?
290困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 21:02:30
>>281
長芋だとちょっと緩いだろうから、
入れてもいいんじゃないかな。
山芋とか粘りの強い芋なら必要ないだろうけど。
291困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 21:59:43
というより、揚げたが最後、明石焼き風にはならないと思うんだよ、うん……
292困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 22:33:53
というか、長芋だとズルズルだから、油に入れても丸まるどころか
デローっと散っちゃうと思うんだな、うん…
293困った時の名無しさん:2007/05/09(水) 22:51:26
まぁ料理は失敗して覚えるのが近道かな?…なんて言ってみる。
294困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 09:44:39
冷凍した鶏肉は何日ぐらい持ちますか?
295困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 10:15:41
十日前に使い残しの蒟蒻をポリ袋に入れて冷蔵庫へ
少し縮んだ気がするけど、これまだ使えるかしら?
296困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 11:21:52
>>294
かなり
>>295
水なし?でも使えると思う
297困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 12:03:06
>>296
ありがとう。
すぐ使うつもりだったので、水無しで突っ込んだまま忘れてました。
ぬめりも無いので豚汁に入れようと思います。
298困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 13:50:00
冷凍厨しかいねぇのか
計画的に買えよ
しかも冷蔵じゃなくいきなり冷凍か すぐ使う気ねぇなら買うな
299困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 14:19:20
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
300困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 14:25:27
スーパーカピカピのものです。

お粥にしました。
牛肉の細切りとネギ。
塩で調味したら美味しかったです。

ありがとうございました。
301294:2007/05/10(木) 17:18:02
>>296
どうもです。
1週間前に冷凍したやつなんだけど大丈夫ですか?
302困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 17:32:16
>>301
余裕

・「冷凍」=「時間が止まる」。正常な状態で冷凍されたなら腐ることはない。
 ただし数ヶ月〜年単位の保存ならだんだん味は落ちてく(霜や冷凍焼けで)。
 扉のポケットなど温度の高くなる部分では痛む場合もある。
303困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 17:40:56
さざえをもらったのですが、砂が多くて食べれません。砂抜きの仕方を

教えてください!
304294:2007/05/10(木) 17:51:27
>>302
ありがとうございました。
305困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 18:27:40
>>303
俺にくれ。

それは冗談だか、さざえはなかなか砂を吐かないよ。
けっこう時間かかる。だから、新鮮なさざえのオシリは砂でジャリジャリ
してるもの・・・と思ったほうがいい。
306困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 18:46:35
<<305
そうなんですか〜、とてもじゃないけど食べられたもんじゃないです。
明日、海にかえしてきます。ありがとう・・・
307困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 19:16:42
料理番組で見た、チーズ野菜巻き(薄い肉で野菜を包んでフライ)を作りたいのですが、
使っている野菜が、にんじんとアスパラガスでした。
わたしの父親は、アスパラガスは大嫌いで食べてくれません。
いんげんも嫌いで、外食すると必ず残します。
でも、にんじんとチーズだけだと色が…となってこまっています。

アスパラガス、いんげん以外で、緑の色が添えられる、
揚げてもおいしい野菜?があったら、候補をお願いします。
ピーマンも考えてみたんですが、できれば茎野菜(見た目が茎みたいなもの)が希望です。
308困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 19:22:18
ニンニクの茎はどうだ…あわんな
309困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 19:43:10
ブロッコリーで球形に、めんどくさーw
310困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:02:23
>>307
ほうれんそう!ちゃんと絞ってねー
311困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:11:49
チーズに紫蘇巻いてごまかしちゃえ
312困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:12:05
そばつゆを使った親子丼の作り方を教えてください。
313困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:12:45
思い切ってキュウリ
314困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:13:45
315困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:53:17
圧力鍋で初めてカレーを作ったんですが、野菜から水分がたくさん出たようで
スープカレーみたいになってしまいました。
この状態からどうしたら、おいしくドロっとしたカレーに出来るでしょうか?
ちなみに、もうルーはありません…
316困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:54:59
>>315
煮込む。
317困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:09:51
>>306
割るか軽く蒸して中身を取り出して
身の方だけ食べればいいんじゃまいか?
さすがに身には砂かんでるわけないし。
318困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:12:43
>>307
そこでゴーヤですよ


美味いんだけど無理かねやっぱりw
ブロッコリの茎…じゃ色が薄すぎるかな。
豚肉でやるんだったらニンニクの茎も意外とアリかもしれない。
319困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:20:58
>>315
圧力鍋は短時間で煮えるし、フタがあるために
普通に煮込むより水分が減りにくい事も原因の一つかと思われる。
圧力鍋の時はまず水を少なめに煮て、ルーはちょっと保険に残しておいて
追加の水分とルー入れて、様子を見ながら作るといいよ。

小麦粉をバターなど油脂でゆっくり炒めていくと
ルー(市販のルーはこれに香辛料や調味料を合わせたもの)ができる。
ちょっと冷ましてから鍋のルーで丁寧にのばしていく。味を調える。

そこまでは無理なら、片栗粉や小麦粉など澱粉の力を借りるか、
じゃがいもを生のまますりおろしたものを入れて煮てみる。
320困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:22:24
>>315 ルーがないと言うことはインスタントだな
インスタントだと普通 肉と野菜を圧力鍋で煮込んで汁の量をルーに合わせて減らしてからルーを入れる
カレー粉はないのか? おそらくさらに煮込むと野菜が煮崩れる 汁だけ煮詰めるとカレーの香りが飛ぶ 失敗だな
321困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:51:23
圧力使う場合、
具は書いてある量を投入、
水は半量、
蓋をして15分煮込み
圧が抜けたら蓋を外してルーを投入して、
蓋をせず煮込む。
最後に濃度調節して出来上がり。
322困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 23:56:35
全部投入した後でどうしようかって話だろうから、
「蓋を開けてグツグツ煮込んで水分飛ばせ」
としか言いようがないけどな。
323困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:30:28
すみません。
教えて下さい。

中華バーガー(割包・刈包)の皮が明後日必要なのですが、素人にも作る事が可能でしょうか?
テンプレ記載アドレスにてぐぐったのですが、携帯からのため探しきれませんでした。

どうか情報を下さい。
よろしくお願いします。
324困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:33:05
>>320
315の質問に全然答えてないww
325困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:49:46
>>323
薄力粉  200gに対し
ドライイースト 3g
砂糖   10g
ぬるま湯 110cc
塩    少々
油と打ち粉適宜 

ボールに薄力粉、イースト、砂糖、塩を入れて混ぜ
2−3回にわけてぬるま湯を入れながらこねます。

さらによくこねて、くっつかなくなる生地にします。
表面がつるつるしてきたら、ボールに入れて
ぬれたフキンをかけ、1時間くらい発酵させます。

あとは気泡をつぶさないように優しくのばしたり、
切り分けて使ってください。
326困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:52:21
>>324
吹いたw 捨てるのかよとww
>汁の量をルーに合わせて減らしてからルーを入れる


病気なんだからしょうがない 製パン板の方でもひどいよw
他人のレスには答えになってないだろとこきおろすくせに
どっちがクソだか

●超初心者のための質問スレ001● gt;gt;1は必読
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171142057/733
327困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:59:06
>>326
まあ、可哀想だからあまりいじめてやるなw
かまうと毎日来るし。
328困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 02:10:59
>>323
適当に「中華バーガー|中華バンズ|割包 レシピ|作り方」で
携帯からぐぐってみたら、見られるサイトはいくつかありましたよ。

明日じゃなかった、日付変わって今日試作してみて、
無理っぽかったら買うという選択肢もアリにしなくてはいけないかも。
でも明後日絶対に必要なら試作はしながら、最寄の中華食材の取扱い店を調べて
必要な数の在庫があるかを確認するしかないんじゃないかな。
329困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 02:20:23
>>320
バンビーノを毎週必死で見てる人じゃね?
330困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 03:57:28
>>320
さみしい人なんだね
他人をけなすだけ
何も解決策出してないね
331困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 04:25:53
>>329
博多弁に、なぜか関西弁混ぜたエセ方言がムズムズするんで、あの番組は九州じゃ人気ないぜー
無茶苦茶でござりまするがな
東京タワーとか見習え、と
332困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 05:15:04
生春巻きを作りたいのですが
野菜と一緒に巻くとおいしい具ってありませんか?
ググってもエビ、鶏肉、豚肉、ぐらいしか分かりません
あとは白身魚ぐらいしか思い付かない…
肉、魚に限らず何かないでしょうか?

333困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 06:52:37
>>332
うちではハム、焼き豚は必須
ただし(゚д゚)ウマーなヤシな
334困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 08:09:06
>>325
>>328
ご親切にありがとうございました!
今日はいただいた情報を元に試作してみます。
中華食材屋は近場に無かったので、もう少し範囲を広げて探してみます。
本当にありがとうございました。
335困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 08:22:44
>>332
つカニカマ
336困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 08:55:10
>>332

ツナマヨとか刺身をマリネしたもの(イカ、タコ、サーモン、鯛、ヒラメ、鮪、ホタテ、鰹など)とか、クリスピーチキン、ナゲット…なんせ、いっぱいあるよ。
337困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 08:59:10
焼肉やチーズもね。
338困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 09:06:59
豆腐少し入れたらフワフワになっておいしかったよ
あとキクラゲやタケノコ入れると食感がよくなる
339困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 10:46:48
>>329 毎週バンビーノすら見れないんだろ 電気代節約か(笑)貧乏人
>http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1164993876/ 君向きのレスがあったぞ(笑)
340困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 10:52:44
341困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 11:14:09
バンビってそんな凄いドラマなの?
なんか料理シーンとか厨房がメチャメチャな希ガス
342困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 11:24:13

生春巻きの者です。レスありがとうございます!
下茹でした物にしか目がいってませんでした・・。ためになります
加工食品や一品料理として出せる物を巻いてもおいしそうですね
ちょっと頭やわらかくして買い物に行ってきます!
343困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 11:58:06
あああ生春巻きだったのかー。普通の春巻きのつもりで>>338書いたけど
豆腐はビミョンな気がする
344困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 16:18:58
>>343
|
| ∧ age春巻ニ豆腐・・・・
|Д゚) 
|⊂ 




|
| ∧ ソノ案頂クゾ!!!!!!!
|Д゚) 
|⊂ 





|  サッ 
|)彡 




345困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 16:45:38
肉が70g、卵25g、豆腐50g(一人分)までで、
豆腐ハンバーグを作るときの、作り方と材料キボン
できれば早くできるやつ
346困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 16:52:38
>>345
急いでまぜる
347困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 16:53:55
>>345
材料って自分で書いてるしwww
全部混ぜてまるめて焼けば?塩コショーくらいはいいかも
てか卵25gってw
348345:2007/05/11(金) 16:58:22
肉が70g、卵25g、豆腐50g以上つかわずに、ってことで。
349困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 17:51:22
>>345
つなぎに片栗粉やパン粉入れんと、こねるときも仕上がりもべちゃべちゃになるが
カウントしなくておk?
350困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 17:53:09
>>348
ボロボロ崩れるの覚悟でならヤレ
351困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 18:02:18
ラップで形作ってチンかゆでるかしたら固まるかな
352困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 18:04:15
1.とりあえず、豆腐は塩を軽くまぶしてレンジ強で2分して水気を切る
2.ひき肉とすりおろしたしょうが・にんにく、みじん切りの白葱(10cm分ほど。青葱なら2本)、
 塩、コショウ、片栗粉かパン粉(大さじ2杯くらい)、少量の酒、卵を
 冷ました1に加え、手で崩しながら混ぜる。好みで醤油や味噌などを加える。
3.焼く。若干崩れやすいので、表面を焼き付けたら、弱火で蓋して蒸し焼き。
4.皿によそい、鍋に残った肉汁&油でスナップエンドウ・薄く斜め切りしたごぼう・ピーマン・きのこなどを
 炒め、付け合せに。
5.おろし大根&アサツキの小口切りor青じその千切り+梅たたいたのを天盛りし、
 ポン酢か辛子醤油を添える

以上。3.のあと、ハンバーグをフライパンから取り出す前に水・みりん・砂糖・醤油を入れてからめ、
照り焼きにするのも美味しい。また、ハンバーグの種に、小さいささがきごぼうと味噌を入れてもおいしい。
353困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 18:52:35
まあ、誰が作っても完成までの速度は変わらんと思うけどなw
材料を混ぜたり、肉に火が通る時間とか、台所によって変わるとも思えんしw
354困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 18:59:48
>>349
それ繋ぎじゃないw
355困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 19:21:45
パン粉は繋ぎじゃないが、片栗粉は繋ぎ。
356困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 07:42:46
つなぎ議論厨は当該スレへ。
357困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 13:23:30
>>356
繋ぎじゃない物を繋ぎと紹介するのはスルーなの?
358困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 13:36:15
┐(´〜`)┌ ヤレヤレ

>>356
リンクくらい貼ってやって
359困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 13:43:19
>>358
お前が貼れよ馬鹿。
360困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 13:50:11
質問した本人もういないだろ。終わりだ。
361困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 14:11:28
>>360
貼れ
362困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 14:23:22
巣へ帰れ。
もう二度と戻ってくるんじゃないぞ。

簡単で美味しいハンバーグのレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1014359761/l50

◆◆◎ハンバーグの作り方ってどうよ◎◆◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1034990929/l50
363困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 15:32:26
>>362
もしかしてだが、
あなたは向こうでパン粉を繋ぎと言い張って、
荒らし続けた人?
364362:2007/05/12(土) 15:48:06
>>363
かんべんしてくれよw
俺はパン粉=つなぎ=容認=でもそんなことどうでもいいよ派だけど、
この話題はうんざり・・・。
365困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 16:00:35
>>364
それってさ、塩を砂糖と言い張ってるようなもんだよw
366362:2007/05/12(土) 16:02:55
だから、むこうでやれってwww
実際俺はそんなことはどうだっていいよー。
367困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 16:04:47
>>366
どうだっていいと言いながら、食い付きが凄まじいねw
368362:2007/05/12(土) 16:07:02
食いつきってw
いまずっとPCの前でヒマしてるから、物凄い勢いで書き込んでるだけよw
てか、食いついてるの俺だけじゃないし。
369困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 17:29:11
>>368 PC前で暇だから2chか キモッ
土曜に仕事してるんなら底辺高卒か(笑)学生なら外でデートでもしろよ池沼
せめて携帯で打てば?外から(笑)
370困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 18:12:04
どなたか教えてください(><)
家に今日までの賞味期限のさつま揚げが大量に残っています
少しでも多く美味しく食べられる料理法はありませんか?
371困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 18:17:27
372370:2007/05/12(土) 18:22:19
>>371さん
ありがとうございます!
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/352708/
コレにしますw
373困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 18:44:10
こりゃまたかんったんなの選んだなwww
374困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 19:39:33
ついこの間行ってきたフリマで飲んだレモン&ライムが忘れられません。
自分で作ろうと思うのですがネットや本であるレシピはお酒です。
そのときはトニックウォーターで割って飲んだのですが
レモン&ライム酒のレシピから単にお酒を抜いて造れば良いのでしょうか?
梅酒すら作ったことがないので要領がまったくわかりません。
お酒が飲めないので一度作ってみるか!という気にもなれず。
教えてください。
375困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 21:10:07
>>374
コストコでレモンライムソーダがケース600円くらいで売ってたよ
376困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 21:44:50
>>374
どんなものだったのかくらいは書いて下さいよ。
見た目とか味とか。
明らかに緑色がついてるなら、安いライムシロップ使用かも。
377困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 21:58:07
>>376
すいません。生ジュースのお店でした。
他にはオレンジ酒とかオレンジサイダーとかがあり
麦茶用ポットみたいなのからシロップを注いでトニックウォーターで割ってました。
オレンジ酒、オレンジシロップ、レモン&ライムシロップどれも果肉の粒が入っていたので
既製品では無いと思いこちらで伺いました。
378困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 22:05:47
>>377
フリマで生果汁という事は、
おそらく素人の手作りだろうから、
作った人以外はわからないんじゃないかと。
379困った時の名無しさん:2007/05/12(土) 22:15:17
>>377
いわゆるレモネードのシトラスミックス版と考えたら?
生のレモンとライムをそれぞれ搾って、
ガムシロップか蜂蜜と混ぜてトニックウォーターで割る。
フリマでその日売り切りでサーブするつもりで
漬け込みとか、希釈用に濃く日持ちするように作ってはないと予想。
380困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 09:39:26
絹さやが育ち過ぎて実が入ってしまい、固くなってます。
普通に炒めたくらいでは固い、でも煮ると不味い…
どうにかして美味しく食べられる方法はないでしょうか?
炒め物か彩りにくらいしか使った事が無いので、どう料理したらいいのか分かりません。
381困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 09:52:01
ムリポ

豆だけ外して食べるしかない
382困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 09:53:47
>>380
豆とサヤに分けて、豆はグリーンピースと同じように使えるんじゃまいか?
豆だけ取り出して豆ご飯、ベーコンや新玉葱と一緒にスープ煮。
さやは一度ゆでてから細く切って炒めてみたらどうだろう?
それでも硬くてまずければ、残念ながら限界を超えてると思うしかなさげ。
383困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 17:22:53
煮てまずけりゃ食わなきゃいい はい解決
384困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 17:24:48
今日、ドーナッツ作ったら以前と違いすぐに茶色になったお。
揚げ物油は何回ぐらい使いまわしできるんですか?
古い油に付け足しは好ましくないですか?
385困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 18:59:58
>>384
追い足せば酸化も抑えられて10回くらいは余裕。
386困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 00:14:25
おととい作って鍋のまま放置してたシチューを食べてみたら
若干ではありますが酸味がありました。
あと一杯分残っているのですがもう食べない方が良いのでしょうか。
387困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 00:25:08
やめときなさい
388困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:12
>>386
再加熱もせず放置してたのならやめた方がいい。
カレーやシチューは粘度が高いために、
酸素を嫌う菌が繁殖しやすい環境だから、
温め直す時もしっかりかき混ぜる。
具では特にじゃがいもから傷みやすいよ。
389困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:04:23
>酸素を嫌う菌が繁殖しやすい環境だから
それはカンチガイ
390困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:07:44
ちまきが大量にあります。きな粉もあきたんですが他に何か美味しい食べ方ありますか?
391困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:19:57
>>390 苺大福風にフルーツを挟んで食う
392困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:26:16
>>384
ドーナツ揚げると何ですぐ茶色くなるんだろうね。
393困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:35:22
>>392
糖分
394困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:51:52
>>393
なるほどーサンクス!!
395困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 09:34:25
>>390
ちまきに黄な粉?求肥っぽい米粉でできた白いやつ?
九州の方にはもち米を唐あくで煮た、ご飯っぽいちまきがあって
それは黄な粉で食べるのに飽きたら黒蜜使ったり
粉黒砂糖かけたりしたけど。
前者なら缶の小豆でもいいんじゃね?
唐あくのだと独特の香りがあるから合うかわからん。
396困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 11:06:07
餃子の具に片栗粉って必須?無いんですけど・・・
397困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 11:07:42
>>396
パサパサっぽい具になるけど、それで良いなら使わないでオケ。
398困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 11:10:47
>397に追加、
餃子の中で肉汁がタポタポになり、皮が敗れて流れ出て
しまう場合もある。
399困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 11:12:32
肉が多いと片栗粉いるのかな。
うちは野菜2:肉1の割合だから片栗粉いれたこと無いよ。
400困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 11:14:11
>>397>>399

dです。
野菜を増やしてやってみます。
401困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 12:52:29
ウィスキーを使うのに向いている料理をご存知ないでしょうか?
家族が遺したものがありまして。
私はお酒ダメな体質なので、アルコール分を飛ばして消費したいです。。
402困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 14:44:08
>家族が遺したもの

遺品か・・・
飲まずに形見として大切に取っておこう。
403困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 14:50:47
砂糖たっぷり入れて煮溶かしてアルコールを少し飛ばしてウイスキーシロップ
アイスクリームなんかにかけて食べる
バニラ、ベリー系のアイスに合うよ
404困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 15:05:32
>>401
ステーキ、ポークソテー、ハンバーグ、鉄板焼き肉などに少量ずつ使えば
コクが出ていいよ
405困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 18:51:27
土曜の夕方に開封した生クリーム。

まだいけますか?冷蔵はしてました。
406困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 18:57:54
>>405
開封後も冷蔵保存で3週間くらいは軽く持つ。
407困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 19:01:06
なめこは洗って使いますか?
408困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 19:07:54
>>406
そこまで断言するのは危ないと思う。

>>405
注ぎ口のところにクリームが付いて残ってるはずだから
人に食べさせたり加熱せず使うんだったら、
反対側の口を開けて使うくらい気をつけてもいいと思うよ。

>>407
洗った方がいい。煮たらまたぬめりは出る。
409困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 19:11:21
>>406
>>408
サンクスコ。

今日はカルボナーラだな
410困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 19:53:45
>>408
あざーっす!今日はなめことキャベツのみそ汁です。
411困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 20:58:03
人参の皮は剥くもの?
412困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:03:10
人参の皮はとても薄くて出荷時までに剥かれてるらしいから
改めて剥かなくてもおk。状態見て好きに汁。
413sage:2007/05/14(月) 21:31:35
ミルクセーキの材料と作り方を教えてください。
414困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:34:44
>>413
ググれボケ!!
415困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:34:49
ホワイトソースの作り方って、簡単に言うと
バターを熱して小麦粉を炒め、牛乳を一気に投入してとろみがついたら塩コショウ
であってますよね?調べるとそんな感じなのですが、
小麦粉を炒める時点で、バターと変に固まってダマになってしまいます。
何かやり方が間違ってるのでしょうか?
416困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:36:47
>>415
小麦粉振るってから加えてるか?
牛乳は一気に加えず、少しずつ溶きのばせ。
417困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:47:28
>>415
粉とバターの分量によっては最初はネチネチと
固まったようになる事もあるよ。
それを丁寧に焦がさないように弱火でじっくり炒めていくと
ちょっとゆるくなってくる。牛乳を入れるのはここ。
冷たいまま一度に入れるとダマになるよ。
温めたものを少し入れ、すぐにはかき混ぜないで
ルーが牛乳になじんできた感じになったら丁寧に混ぜる。
これを数回繰り返す。
418困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:52:42
>>415
それってバターが少ないんだわ。
419困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:01
質問します。
赤飯を作ろうと思うんですが、そのとき小豆1/2カップとありました。
で、このときの1/2カップってどれだけの量なんですか?

あと、肉の塊を使って何か料理をするときには下処理する必要はあるんですか(ちなみに何を作るかはまだ決めてません)?
420困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:05
牛乳を一気に…って、初めて聞いた…。
421困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 23:23:52
>>419
200ccの計量カップで半分。小豆は1カップ150gだから
量りがあれば75g量る。

何を作るかによって違う。「(素材名) レシピ|作り方」でぐぐる。
422困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 00:24:50
>>420
プロはよくやってる。
423困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 01:05:03
大根って生のままおろしてジップロックして冷凍しても大丈夫でしょうか?食べる時変な風になりますか?教えてください
424困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 01:07:44
>>423
大丈夫だが確実に屁の匂いが増す。
それでいて食えたもんじゃなくなる。
425困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 01:29:23
>>424ありがとうございます。への匂いですか(´〜`;)それは臭い!茹でたら屁の匂いはちょっとは和らぐかなぁ?
426困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 05:25:08
冷凍の大根おろしが屁の匂いになるって、どんな劣悪な環境なんだw
もともと大根が嫌いな人だと、あれが屁の匂いに思えるんだろうなぁ。
別に冷凍しといたって、なんも問題ありゃせんわ。
427困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 06:41:15
すみません。
朝ごはん作りたいのですが、めにぅが浮かびませんorz…
どなたか力のつくようなレシピを教えてくれませんか?急ぎです。
428困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 06:44:43
>>427
目玉焼きでも喰ってけ。
サラダと味噌汁も喰え
429困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 08:22:26
>>426
鼻詰まり乙。
430困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 08:49:37
>>415
絶対失敗しないのはブールマニエ方式
431415:2007/05/15(火) 19:29:02
レスありがとうございます。
色々と心当たりが・・・。
参考にします。ありがとうございました。
432困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 20:37:12
>>429
大根をおろしたら、汁を搾ってから冷凍するんだよ。
水分ピタピタのままだと、冷凍は面倒だし、変な匂いを誘うこと間違いなし。
433困った時の名無しさん:2007/05/15(火) 21:26:49
>>423
大根なんていつでも買えるんだから、
なんで美味しく無くなるのに擦って冷凍保存しておくんだよ。
434困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 01:17:13
大根は擦ったらお湯で数秒茹でて氷水につけて臭み抜けー
435困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 01:42:01
玉ねぎのすりおろし、醤油、酢、オリーブオイルでドレッシングを作ったのですが
玉ねぎの苦味がとてもきつくなってしまいました。
参考にしたレシピでは、はちみつを加えると書いてあったのですが
なかったので省いたのですが、それが原因でしょうか?
もしくは他に問題がありますか?
解決方法とかわかりましたら教えてください。
436困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 02:23:42
個体によるんじゃない?
辛いのはわかるけど、苦いっていうのに当たった事ないな
もう一度作ってみたら普通にできるかも
437困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 02:25:59
玉ねぎはおろしたら即使え
438困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 08:13:54
>>435
ためしてガッテン「玉ねぎドレッシング」
これ評判はすごくいいよ。まだ作ったことは無いけどw
http://yorozu.indosite.org/iryou/bbs/messages/3132.html

1、タマネギをスライスして15分放置する
2、広口のビンに次の材料を入れる。砂糖大さじ3、
  塩小さじ2、酢、サラダ油を各4分の3カップ、
  みりん、酒、醤油を各2分の1カップ
3、2のビンに1のタマネギを加え、ふたをしてよく振る。
  ふたをして一晩寝かす。賞味期間は冷蔵庫で1週間。

439困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 08:39:00
ポテトサラダを作っても、彼氏にご飯のおかずにならないと言われて、余り箸をつけてくれません。ご飯のおかずになるポテトサラダの作り方てありませんか?お願いしますm(__)m
440困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 08:50:04
>>439
ポテトサラダに豚肉入れるとボリュームでるよ。
ヒレ肉なんかだと柔らかいし食べやすい。

1)豚塊肉200gを一p角にきって、塩コショウ、フライパンでソテー
2)ジャガイモは大きめの角切りでホクホクにする
3)豚肉とジャガイモがアツアツの間に
 マスタード小さじ1、酢大さじ半分、オリーブ油大さじ2
 塩コショウ適宜であえる。パセリのみじん切りがあればキレイ。
 マヨネーズ入れてもウマー。
441困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 08:53:11
>>439
あー別に豚肉にこだわらなくてもいいんだけど
普通のポテサラのようにハムじゃなく、ウィンナーや
塊肉で、マヨネーズ控えめかドレッシングであえるだけの
タイプだとおかずっぽくなるよ〜ってことですw
442困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 08:59:09
440、441さんありがとうございました(^^)塊肉は良さそうですね。やってみます。
443困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 09:19:05
>>439 貧乏人でも作れるレシピは 丸くて薄いハム一枚を半分に折って中にポテトサラダを詰めるA小麦粉をつけて焼くBオーロラソースで食う
444困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 09:43:14
>>439
私もポテトサラダではご飯は食べられない。
彼氏の気持ちがちょっとわかる気がする。

キュウリとかを抜いてふかしたジャガイモをプラスして
コロッケにしてしまうのもいいかも。
445困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 09:47:30
てか人の好みはそれぞれなんだから、彼氏がおかずにならない、というものを
何故あえてそこまでしてポテトサラダにこだわるのか、そこから考えるべきでは?
他のメニューにしようと思うのが普通な希ガス
446困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 09:56:07
うん、ちょっと同意。
黒コショウきかせると良いよ
447困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:17:58
>>436-438
アドバイスありがとうございます。
細かいことも気をつけてもう一度やってみようと思いますー
ガッテンのドレッシングも作ってみます!
448困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:37:26
体がやけにだるくて(風邪治ったばかりだからか?)
なかなか起きれません。
簡単で、物凄くスタミナつくメニューって何か無いでしょうか?
449困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:46:41
>>439
ポテサラで白飯が美味しく食べられるのかと、
自分で食べて白飯が美味しく食べられるのかと、
自問自答するんだな。
450困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:50:12
>>448
にんにく。レンチンしてほくほくを食べるもよし、チャーハン、うどん、雑炊、パスタetc
卵も入ってると、尚良し。なので、チャーハンか雑炊かな。あったかいうどんを卵とじにしてもいいかも。

あとは糖分不足でだるいことってあるから、飴や、好きなお菓子、アイスを
食べてみるといいかも。おだいじに。
451困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 11:50:28
>>448
レバニラ!にんにく焼き!

・・・と言いたいところだけど、風邪がしっかり治ったら動く元気が沸いてくると思うよ。
症状が治まっただけでまだ完治してないんじゃないかな?
ということで手羽先を煮込んだおかゆでも食べてもうちょっと休んだほうがよろしいかと。
452困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 12:18:01
ポテサラで何杯でもご飯が食べられる俺は変態ですかそうですか。
453困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 12:27:16
糖分不足でだるくなるのかー、自分も甘い物が嫌いで食べないんだけど
ここ数日とろとろと眠くて、起きて活動してる夢見たりで困ってる。
糖分とってみて様子見してみる、スレ覗いてみてよかった。すれ違いごめん。
454448:2007/05/16(水) 12:38:50
>>450-451
ありがとうございます。
鼻水が少し出るので完治してないのかも・・。
明後日は用事があって元気にならないといけないので
お二人のメニュー作ってみます。
455困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 13:14:12
>>448

ニラと餅とご飯で雑炊(醤油味でも味噌味でもどちらでもよい)最後にタマゴでとじる。
これ一回やってみて。
456困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 14:16:21
ニンニクの簡単なむきかた教えて下さい!
457困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 14:26:40
>>456
むかない
458困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 15:42:09
>>456
水に浸けて、皮をふやかすと剥きやすいよ。
459困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 15:45:30
非加熱のまま牛タンを柔らかくする方法を教えてください!
460困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 15:51:48
>>456

ゴム手袋とかそのテの素材のモノで擦る。
461困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 16:46:49
458さん
ありがとうございます!
462困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 16:57:02
>>452
親を怨めw
463困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 17:08:46
オシリからならすぐ剥けるよ
464困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 17:10:53
>>459
蛋白質分解酵素を使う。
生のトロピカルフルーツなどに含まれる物が手に入りやすい。
缶詰でない生パイン、生キウイなどをすり下ろして牛タンにまぶす。

非加熱以外に条件を書いていないので、
あとから条件追加したりするなよ。
465困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 17:16:48
>>459
徹底的にアゴを鍛えてかむ力をつける。牛タンが柔らかく感じられる。
466困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 17:17:48
>>459
ミキサーにかける
467困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 19:01:48
>>459
ひたすら包丁で叩くべし!
468困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 20:43:38
今からすがれいの切身が二切れあります。
かれいを料理するのは初めてなのですが、さばの味噌煮みたいなやり方でおいしくできるでしょうか…。
何かかれい特有のコツなどありましたら教えてください!
469困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 20:50:15
>>468
煮汁を染み込ますような調理をしないことだな。
470困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 20:52:39
煮るなら「かれい|カレイ 煮付け|煮つけ レシピ」でぐぐる。
煮魚の他にどんな料理法があるか知りたいなら
「かれい|カレイ レシピ」でぐぐる。

ガッテンのカレイについてのページ。携帯から見られるかわからんけど。
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q2/20050420.html

食材の特徴や保存法、下ごしらえの仕方など
食材そのものについて知りたい時は食材名だけでぐぐるか
『食材』のキーワードを加えるといいよ。
471困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 23:25:35
餃子のタネを大量に作って、手始めに10個ばかり皮に包んで焼いて
みたのですが、どうも旨みとジューシーさが足りないです。
豚挽き肉、キャベツ、白菜、にら、にんにく、しょうが、
日本酒、中華スープの素、ゴマ油、塩、コショウ、五香粉、しょうゆ、日本酒

野菜はすべてミジン切後、塩をふって暫く後、素手で水切りしました。
肉4対水切り野菜5ぐらいの割合です。
食べた感じは、若干しゃきしゃき感が残っている感じです。

これからタネ1日ねかせて、明日大量に包む予定ですが、明日タネに
一手間いれて、グレードアップする方法ないでしょうか?
472困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 23:33:30
>>471

何か足すならラードか煮こごりかな。あと日本酒よりショウコウシュの方がいいかな。
473困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 23:42:14
野菜の水分を切りすぎてるかも…
ニラは水分少ないし、うまみが出ちゃうからそのまま入れた方がいいよ。
あと、片栗粉をちょっと入れるといいかと。
474困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 23:57:01
>>471
オイスターソースをちょびっと入れるとコクがでるかも
肉も赤身じゃなくて脂身のあるところじゃないとおいしくないかな
475困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 00:07:39
すきやきの時につかう牛脂
476471:2007/05/17(木) 00:11:25
ニラは水切りするレシピと直接のとがあり、迷ったのですが、前者のしました。
水切り時に、青汁ぐらいの緑の水分が出て、もったいないなあと思ってました。
肉も少し赤身多目でした。

今から、ニラ残り1束ミジンを直接と、ラードを入れてみて再度練りこんで
ねかせてみます。
>>472>>473>>474 お三方ありがとうございました。

477困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 00:28:17
>>464
厚く切ったタン塩を食べたかったもので。。。
明日やってみます!
ありがとうございました^^
478困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 00:48:50
先にそう書けばいいのに。
片面に隠し包丁を少し入れるだけで食べやすさは違うよ。
舌先の方より、真ん中から根元にかけてが柔らかい。
479困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 09:04:18
お煎餅を大量に貰い今までどうにか食べてきましたがもう無理っぽいです。
どうにか料理に使えないか考えているのですが
揚げ物の衣代わりにする事位しか思いつかないし
私は揚げ物が好きではないので消費することが出来ないのです。
お煎餅は白っぽい(醤油がついていない)塩味タイプの物です。
どうか知恵をお貸しください。お願いします。
480困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 09:31:11
クルトンがわりにスープに浮かべる、サラダにまぶす、
お茶漬けのときに浮かべる、チョコレートクリームをサンド(白い風船てお菓子みたいな。)
481困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 11:52:04
>>479
東北の方では、南部煎餅を使った、
「煎餅汁」なる物があるという。下記参照。
ttp://www.senbei-jiru.com/
ttp://senbeiziru.exblog.jp/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84%E6%B1%81
ttp://portal.nifty.com/2006/05/15/b/

煎餅の種類が違えば全く同じにはならないだろうが、
参考にしてみるのもいいかと。
482困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 12:06:07
スパゲティの麺しか家に無いのですが、これに巧く味付けをして食べたいのですが
どなたかいい味付け方法教えて頂けませんでしょうか お願いします。
483困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 12:08:33
>>482
炒めて塩コショウ
484困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 12:14:08
>>483
一回茹でてからフライパンでしょうか?
卵あるんですが
これはスパゲティに利用方法ないですか
485困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 12:21:21
>>484
オイオイ・・・・茹でてだよ。
丸投げ、後だしせずに検索しろよ。ほれ
http://www.three-f.co.jp/special/pasta/tamago.html
486困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 12:25:55
>>482
・しっかり塩を入れてパスタを茹で上げる。
・卵はポーチドエッグにする。
・茹で上がった麺にバターかマーガリンをたっぷり、
 胡椒少々を絡める。
・麺を皿に盛り、ポーチドエッグを乗せて、
 半熟の黄身を麺に絡めながら食べる。

オリーブオイルとにんにくととうがらしがあるなら、
「ペペロンチーノ 作り方」でぐぐれば幸せになれる。
487困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 12:44:01
>>485-486
ありがとうございました!
488困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 16:12:34
青森県八戸市で食べさせてもらった思い出の料理なんですが
具は
・さつまいも
・こんにゃく
しかはっきり覚えていません。ほかにもにんじんとか入ってたかな…
だしの色は透明に近くて、しょうゆ味はあまりせず、
サツマイモの甘味なのか、結構甘い味がしました。
どうやって作るのかわかる方いませんか?
489困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 16:14:31
ついでに
>>481
せんべい汁はせんべい汁専用のせんべいじゃないとあまりおいしくないですよ
ぱりぽり食べる用のせんべい(南部せんべい)でもできなくはないですが
あまりおいしくありません。
490困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 16:25:03
>>488
ねりこみ?ねりごみ?
てか、現代人ならググろうよ。
491困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 17:34:43
ソース焼きそば+大根の味噌汁。
もう一品欲しいのだが。。。
お知恵を拝借いたします。
492困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 18:24:55
>>491
ごはん
493困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 19:09:25
>>491
さっぱりした野菜のおかず。
494困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 19:58:11
豆板醤買って豆腐ニラもやしと炒めたんだがちょっと微妙だった…何か豆板醤の使い道を教えてください。
495困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 19:59:50
496困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:05:32
>>495
ホントに!?俺の口にあわなぃってことなのかな…何が1番オススメ?
497困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:09:04
>>496
豆板醤は辛味付けの調味料だから、味付けは他にしなくちゃいかんよ?
醤油で甘辛味でも、塩こしょうでもテンメンジャンで味噌味っぽくてもいいけどさ。
498困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:13:24
>>497
一応小さじ1杯ぐらぃ醤油は入れたんだけど…豆板醤は小さじ半分ぐらぃだった。テンメンジャンってどんな味?
499困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:23:07
>>498
テンメンジャンは甘めの豆味噌。八丁味噌に甘さを足したような感じ。
ホイコーロや、中華風のナスの味噌炒めなんかに使われてる。
豆腐とニラともやしだけなら、まず旨味が足りてないんじゃないの?
炒め物に肉やベーコンが入るとがぜん旨くなるのは、出汁(旨味)が出るからだよ。
豆腐と野菜だけじゃ物足りないのなら、ガラスープの顆粒のやつをちょっと入れるとか
半練り状の調味料(ウェイパーとか)で旨味を足してやればいいよ。

自分が作るなら、だけど
豆板醤を入れるタイミングは、油が冷たいうちからニンニクや生姜をゆっくり炒めて
ジクジクと香りが立ってきたところ。これで辛味も香りも立つ。
水切りした豆腐を焼きつけて皿に一度取り出し(野菜を炒める時崩れるから)
もやしとニラを炒めて豆腐を戻し、ガラスープ少し、塩コショウと醤油。
水気が出てしまったら水溶き片栗粉をほんの少し入れてまとめる。
500困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:25:29
フェトチーニがくっつかない茹で方&炒め方を教えてください
501困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:32:31
>>500
マルチは死んだほうがいいとおもう。
502困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:33:15
>>499
長文アリガト〜てか俺はそこまで深く考えてなかった↓テンメンジャンはまた機会があったら使ってみる。
豚肉入れよっかなって思ったんだけど豆板醤とあわないかなぁって思って…豆板醤を野菜がしんなりしてから入れるんだけど、もっと早めに入れたほぉがいいかな?
503困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:52:55
>>502
調味料というよりは香辛料だからさ、唐辛子やニンニクや生姜、
カレー粉(ルーじゃないよ)や胡椒やワサビなんかと同じだよ。
作るものの全体のバランス的に何で辛味を足せばいいかという意味で
相性というのはあるかもしれないが、豚肉と合わないなんて事はないよ。

加熱すると辛味も香りも良くなるのは>>499にも書いたとおり。
入れるタイミングもちゃんと書いたよ。炒め物をせっかくピリ辛に作るんだったら
早いうちに入れて、香りと辛さを全体に回した方がいい。
504困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 21:06:38
>>503
入れるのが遅すぎるから豆板醤をそのまま食べたよぉな味がしておいしく感じなぃ気がしたんだが…どぉ思う?
505困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 21:55:59
残ったカレーをパスタにかけて「カレースパゲッティ」にしたら美味しいですか?不味いですか?
506困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 22:08:44
>>505
余裕で食える。
そうめんでもいける。
507困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:09:08
なんつーか想像力の無い人多いよね。
508困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:47:43
鶏の胸肉が安くてよく買うんですが
自分で調理するとどうしてもパサパサが気になります。
鶏モモを買えば済む話なんですが
ジューシーに頂けるような工夫があったら知恵を貸してください。
509困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:51:17
鳥はむ、かな
510困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:56:02
>>508
両面で蛇腹になるように包丁を入れる。
衣を付けて揚げ、熱いうちにくう。
511困った時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:59:12
>>508
揚げたり炒めたりする前に肉に水分を吸わせる。
あったら日本酒や白ワイン、なかったら水でもまあおk。

加熱は控えめにする、パサつきの一番の原因だし
唐揚げでも一度短時間揚げてから5分ほど放置しておいて
二度目は高温で、外側だけサックリとなるように揚げる。
これで中ジュワーな唐揚げに。
蒸し鶏なら、蒸した時に出た汁気に冷めるまでつけておく。
512困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 00:17:18
>>508

水といっても塩水に6時間〜か日本酒に1時間〜がかなり効くかな。
513困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 00:26:42
>>509
ハム=桜の木の煙?=無理!(`д´)
という思い込みを頭に検索したら
簡単なんですね!
もう少し調べてみます。

>>510
わたしは面積を大きくするために蛇腹に切ってましたw
揚げ物はあんまり好きではないんです…

>>511
>加熱は控えめにする
原因がわかりました!多分これです。
フライパンのフタを買っていなくて、蒸さずにガンガン焼いていました…
調理酒があるので焼く前につけてみます。
514困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 00:41:00
>>508=>>513です。
>>512
結構長くつけるんですね。
一人暮らしなんで、いつも小分けにして冷凍しているんですが
お酒につけてから冷凍すれば、手早く調理できそうですね!
515困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 00:43:07
>>508
加熱前に小麦粉や片栗粉(葛粉・コンスターチ)をまぶしておく。
中華では片栗粉をまぶすのはよく使われる。

手順はおおざっぱに言うと、
1・下味をつける
2・余分な水分を拭き取る
3・片栗粉をまんべんなく薄くまぶす
4・加熱
って感じ。たいていは3の前までのどこかで、切る工程が入る。

片栗粉をまぶして加熱すると、片栗粉と水分が膜(衣)を作って、
肉汁を逃がさないのでジューシーに仕上がる。
片栗粉をまぶしたあとは外からの味の染み込みも少なくなるので、
下味をちゃんとつけること。
外からの味は中までは染み込みづらいが、膜(衣)には味が良くからむ。
鶏肉があまり良くないものだと、臭みなどが残ってしまう場合もある。

小麦粉だと肉汁を逃がさない効果は片栗粉ほどではないが、
その分外からの味も染み込むし、臭みも残りにくい。
また、焼く場合は香ばしく仕上がるという利点もある。
516困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 00:48:09
>>515
揚げ物が嫌いなんだってさ。

最近は油物は悪みたいな風潮があるから仕方ないかw
517困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 01:19:52
>>508
ヨーグルトに一晩漬け込むといいかも
プラス味噌orカレー粉などお好みで味付けして焼くと美味い
518困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 01:28:18
>>517
タンドリーっぽくて美味いよね
519困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 01:51:25
>>516
揚げ物に限らず使える方法だよ。
520困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 03:06:29
>>519
油は一滴も使わないの?
521困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 03:35:29
肉に柔軟性のある魚や牛ならソテーできるだろうが、
全面に粉をはたいた鶏肉じゃ揚げるしかないだろう。
ころころ転がして焼こうと努力したって、粉っぽいところが残るし。
鶏肉に粉まぶしは、まず揚げ物用レシピだね。
522困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 04:08:08
>>520
「一滴でも使ったら揚げ物なのか?」と言う疑問はあるが、
まぁそれはおいといて。

(素材に含まれる油脂を除いて)油を使わない例を挙げるなら、
うちは鍋物(寄せ鍋など)に鶏の胸肉入れるときには、片栗粉をまぶしてる。
あと、胸肉ではないがささみを椀種にする場合も葛粉をまぶす。

胸肉を焼く場合でも、フッ素樹脂加工のフライパンを使って、
皮付きを焼くのならば、鶏肉の皮の裏から脂がかなり出るので、
フライパンに油を引かなくても焦げ付くことはない。
この時は小麦粉をまぶして焼いてる。これは良くある手法だけど。

もちろん油を使う料理でも、小麦粉や片栗粉をまぶす場合がある。
鶏肉に限らず、他の肉類や海産物でも。
「そんなのあたりまえ」まで含めて書くなら、
魚のムニエル、酢豚・酢鶏(酢豚の鶏肉バージョン)の肉、
八宝菜の肉と海老、豚の生姜焼きの豚、
肉団子やしんじょ(煮る・揚げるいずれも)、
意外なところでハンバーグ(肉団子から応用)とか。
肉汁が逃げて食感が硬くなるのを防ぎ、
ソースの絡みも良くなるので、応用範囲は広い。
523困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:27:07
賞味期限が少しきれちゃったキムチがいっぱいあるんですが、何かいいレシピありますか?

それと、キムチ鍋に使えませんか?キムチ鍋を作るにはタレみたいなの買わないと出来ないのですか?
524困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:31:36
どうして検索しないのですか?
携帯googleもあるんですよ?
525困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:34:49
キムチなんか何ヶ月でももつし
526困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:37:10
>>523
「キムチ 料理 レシピ」で検索すると、沢山レシピは出るよ。
すっぱくなったキムチでも、料理に使えるし、鍋もok
527困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:39:53
さらに言うと「酸っぱくなった キムチ」で検索してもいいし、
「酸っぱくなった キムチ レシピ」で検索しても結構ヒットするし、色々分かるよ。
528困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:40:16
そうですね。レシピを聞いてすみませんでした。鍋ok何ですか。ありがとうございます。
水も何も加えないでキムチと具材だけで出来ますか?
529困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:43:07
無理だよ
530困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:47:42
なんでここで済まそうとするの?
531困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:47:57
えー!
何加えたらいいか教えて頂けないでしょうか?
532困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:52:02
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
533困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:52:08
なんで検索しないの?
534困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 09:56:35
もういいよ、何も加えないでやってみ
何事も経験したほうが覚えられていいよ
535困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 10:03:47
揚げる時の油は何回ぐらい使いまわししていいの?
536困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 10:16:50
>>535
一回でダメになる場合もあるし、3回以上使える場合もある。
揚げるもの、油の疲れ具合に因る。
537困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 10:31:16
>>536
分りました、品や経験だけが答えとしか言いようがないですよね
538困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 10:35:51
>>537
ココの↓にある、真ん中程に書いてある「油の使い方」が参考になります。
http://www.tamasei.co.jp/uroco/urokokiji12.htm
539困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 10:47:29
540困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 11:22:22
教えて下さい。昨日クックのレシピでチキンカレーを作りました。

玉ねぎ炒めてカレー粉混ぜて 水気を切ったホールトマト入れる
という手順でしたが、水分まで一緒に入れてしまい 2時間ほど煮込んだのですが
酸味が消えません。

何を足したら、どうしたら良いのかご存知の方教えて下さい。
541困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 11:23:27
>>523
キムチチャーハンおすすめ
すっぱくなったキムチはごま油で炒めて他の具財と炒め合わせる
辛味と旨みの合わさった調味料っぽく使えばいい

キムチ鍋も最初ごま油で炒めてからダシ水入れるといい
あとは豆腐、ニラ、もやし、豚肉などお好みで
542困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 11:25:10
>>540
砂糖、はちみつなどの甘味を足す
でもそのレシピは酸味を楽しむもののような気がするけど…
543困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 11:25:28
>>541
お前みたいなやつがいるからここの住民が迷惑被るのだ。
544困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 11:41:52
>>542
有り難うございます。甘味ですか、パスタ用のトマトソースとかも酸味が強い場合は砂糖を+と
書いてあるのを見つけました。 おっしゃる通り、このカレーは多少酸味があるモノかもしれませんね

あまり馴れてないもので… しかも、ポイントに『ホールトマトの水分入れると酸っぱくなります』
と あったもので…あせりました

有り難うございます はちみつやってみます
545困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 12:15:20
>>544
弱火で長時間煮込むのではなく、
汁だけを鍋に取って、強火で半分ぐらいの量になるまで煮詰める。
546困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 18:42:09
肉じゃがを作ってたら肉が無い事に気付いた上に、みりんとやらもないんだ。
みりんの代わりになるようなものってありますか?
547困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 18:45:30
鶏ハムを作ろうと思い立ってスーパーへ行ったのですが。。。
食料品は充実してる所であると思ってましたが、、、



たこ糸ってどこにうってるんでしょうか?

手芸店?文房具店?
近場には、あとはイトーヨーカ堂と100円ショップしかありません。
548困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 18:47:05
>>546
つ 砂糖と酒。
549困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 18:47:57
>>547
つ イトーヨーカ堂と100円ショップどっちか。
550困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 18:48:47
>>548
ありがとう!!。+゚(*´∀`*)。+゚
551困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 18:59:44
料理用のたこ糸使わないと、調理中に溶けるのがあるから注意ね
552困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 19:04:19
食料品売ってるフロアの、ビニール袋とかラップとか売ってるあたりにあるハズ。>タコ糸
店員つかまえて聞いたほうが早いがw
553困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 20:09:57
京都で食べた、あったかいきしめんにのってたお揚げが美味しかったので
作っておいて、明日の昼食にしたいんですが・・
濃い目のおだしをとって、明日まで漬けてればオケ?
554困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 20:49:55
茄子のパスタにしようと思うんだが、ハヤシライスソースを使うか、シンプルに塩胡椒かで迷ってる。あなただったらどっちにする?
555困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 20:52:10
連投スマソ。
キャベツをスープにしたいんだが味噌汁とコンソメどっちがいいか迷ってる。あなただったらどっちにする?ちなみに他に入れられるのはみずなぐらいかな( ´・ω・`)
556困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 20:56:07
>>553
煮なきゃw

>>554
どっちかと聞かれれば塩コショウだが、俺の今の気分はマーボー茄子パスタだな。
557困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 20:57:39
>>555
どっちかと聞かれればコンソメスープだが、俺なら茄子も使ってミネストローネにするな。
558困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:07:53
>>555
具をオリーブオイルかサラダ油で炒めて味噌スープに。塩コショウで味ととのえて、
仕上げにバター浮かべる。
559困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:19:25
>>556>>557ありがとうございます(^_^)とりあえず今日は材料がないので明日以降に試そうと思います♪茄子とキャベツはいっぱいあるから!
>>558ありがとうございます(^_^)そうするとうまいんですね♪やってみます!
560困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:20:46
コンソメスープ作ったんですけど、
具材のにんじんが、生臭い独特の臭みが残ってて、いまいちなんです。
にんじんの臭みを消す方法って何か無いですか?
溶けるまで煮込むしかないのでしょうか?
561困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:24:32
>>560
下ゆでして、ゆで汁を捨てる。
これで少しだけマシになる。
次に他の具材と一緒に煮込む。
562困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:30:55
>>561
アドバイスありがとうございました。
下ゆでって大切なんですね。
基本も理解してなくてお恥ずかしいです。

あと、ついでで申し訳ないんですが、
醤油、塩、コショウ、コンソメでしか味付けしてないんですけど
コンソメスープにコレ入れたら一味違う!っていうようなもの
何かないですか?
563困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:44:46
月桂樹を一枚いれると風味が違う。
これは好き嫌いも激しいので、
食べるときにパセリでも散らせばいいんじゃないの?
564困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:12:31
>>560
具はニンジンだけ??炒めずに生で投入??
具材は炒めてから煮込む派だけど、
玉ねぎとベーコン炒めたものはどう?定番だけど
ベーコンの甘み、玉ねぎの甘みでウマーです。
565困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:13:54
ベーコンの甘みじゃなく、「旨み」ね。
なんで間違えたのかな〜と変換してみたら
「うまみ」→「甘み」が出てきた…びっくりw
566困った時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:29:35
>>563
パセリですか。
参考にします。
どうもありがとうございます。

>>564
ベーコン・コーン・たまねぎ・キャベツ・にんじん・です。
全部いためずに水から煮ました。
今度はいためてみます。
567困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 03:45:55
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020728a/

鯛の塩釜焼きって
一人暮らしなんで
ガスコンロに付いてるグリルで
切り身とかできないのかな?
568困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 03:59:11
TDLの400円位で101わんちゃんの絵がプリントしてあるチョコチップクッキーおいしかったので作りたいと思うのですが、
材料の所に、バターorマーガリンと書いてませんでした。
ココナッツオイルとなら書いてあったんですが、
バターやマーガリンはなくてもクッキーは作れるんでしょうか?
569困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 04:57:39
>>568
製菓製パン板で聞いた方がいいと思うけど、
「ショートニング」とか書いてなかった?
570困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 05:15:07
>>569
遅くなってすみません。
ショートニングとも書いてませんでした。
小麦粉、乳含む乳製品(うろおぼえ)、生乳、卵、ココナッツオイル、ミルクチョコレート、あとはBPの役割のものなどです。
571困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 05:19:35
>>570
「バター無し クッキー」でぐぐるとレシピが出て来るけど、
はたしてTDLのクッキーと同じような物になるかどうかはわからない。
572困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 07:13:58
>>567
切り身じゃ塩が染みすぎるんじゃないかい?
一匹丸ごとだと比率的に表面積は小さくなるし
少なくともそのページの作り方では腹も切ってないから
塩の影響は小さく済んでるんだろうと推測。
あと、オーブンと違って魚焼きグリルは直火だからね、
うまく塩の壁通して魚に火が通るのか、とりあえずそれを
目視確認はできないわけだがw
グリルは高さがないから、火加減も難しいと思うよ。
ちょっとした切り身でも塩で包んだら相当高さが出る。
573困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 10:03:24
>>567
レンチンかフライパンが良いかも

魚焼きグリルは返さなくても良いならできるかも・・・・・キボン人柱w

574困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 11:05:21
>>570
>乳含む乳製品(うろおぼえ)、生乳、

バターを↑このあたりに含めちゃってる場合もあるよ。
575困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 12:24:48
>>567
塩釜だったら元の切り身は無塩のものになると思うんだけど
焼いてる間に出てくるであろう水分で下が溶けないのか気になった。
576困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 15:53:33
>>567
切り身を塩竃にするなんて話、聞いたこと無い。
切り身の表面から塩分が入り込んで、塩漬けを食いたいのなら話は別だが。
皮で全面が保護されている魚でなければ、塩竃にする意図がわからない。
577困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 15:59:25
>>571
ありがとうございます!

>>574
あぁ、言われるまで気づかなかったけど、ありえますね・・・
ありがとうございました!
578困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:29:13
魚の切り身に塩振って身の中まで塩が染みるには1時間以上掛かる
塩でくるんですぐ焼けば大丈夫じゃろ
心配だったら
ワカメ、大葉なんかで包んだらよかろ
579困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:34:49
冷凍したミンチって食べれますか?大学2回男
580困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:35:00
>>567
取りあえずやれ。
塩辛くなったら、飯が進むくらいに思ってやれ。
581困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:35:20
ちょっとずれるけど、鶏肉や豚肉の塊でやったら、魚の切り身ほど塩味強くなさそう
582困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:35:43
冷凍のままでは食べないほうがいいです
583困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:53:57
>>582
そうします!解凍して使うのは問題ないですか?
584困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:55:11
いつからどんなじょうたいで何の肉をどれくらいか書け
585困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 17:06:41
それ以前の問題があるとしか思えないんだが。
586困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 17:23:43
1ヶ月前に買った
合い挽きミンチです
買ったまま冷凍しました
宜しくお願いします
587困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 17:24:41
やめとけ
588困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 17:29:49
誰かに食わせて2時間たっても大丈夫そうならくえ
589困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 17:33:23
腹へったんで、食べようと自然解凍してましたが捨てます
有難うございました!王将行ってきます
590困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 18:47:29
鯛飯の作り方ってどうすればいーんでしょうか?今から作りたいんです!レシピ教えて下さい!
591困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 19:09:00
>>590
まず沖へ出て新鮮な鯛を釣ってくる。
592困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 19:10:38
そして!?鯛はあるんです!焼いた鯛を水で炊くだけですか?
593困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 19:10:43
>>590
「鯛飯の作り方」「鯛めしの作り方 レシピ」↓に食わせろ。
つ http://www.google.co.jp/ (携帯でも使えるぞ)
594困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 19:16:58
鯛を素焼き かるく焼き色がつく程度
土鍋に米、出汁、鯛を入れ炊飯
炊き上がったら見をほぐして混ぜワケギを散らして完成

だしは、水、酒、醤油、塩、だしの素

595困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 19:56:07
>>589
ばか、全然大丈夫だよ

質問スレで荒らす奴出てきたな
596困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 21:01:50
>>595 空気読めよ在日
鯛飯の流れを切るなよ ☆だからニートはウザいんだよな〜空気よめねぇから
597困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 21:32:14
役にも立たない携帯厨の方がいらんよw
598困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:13:36
>>597 引きこもりのパソオタクもいらねぇな(笑)眼鏡猿
599困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:16:25
最近嫌われてる携帯厨ってのが自分だって自覚はあるんだねw
600困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:38:35
荒らしの相手をすると余計に荒れますので、
スルーするようにお願いします。
601困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:41:18
料理の基本どころか一般常識レベルのことも知らない、
検索もできない初心者もちょっとどうかと思うが、
そこまで何も判らぬ相手にそ知らぬ顔でデタラメを教え、
裏でケラケラ嘲笑ってる、そんな行為は最低だと思う。
602困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:42:54
油煮くんじゃ仕方ないねw
603困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:58:34
>>596
在日より自分がえらいとでも思ってんの?
604困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:03:49
>>603
偉いんじゃないかな。
605困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:07:28
油煮くんは在日フランス人シェフとかには弱いと思うw
606困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:07:32
在日以下の蛆虫が来はじめたのか・・あったかくなったしね
607困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:14:30
在日っていえば朝鮮人。
確かに他の外人もいるが、
通例では朝鮮人。
608 ◆popotanD7o :2007/05/20(日) 00:00:38
ハンバーグの付け合わせなんですけど、人参のグラッセが嫌いな人に作る場合は、じゃがいもで作る付け合わせの他にあと一品なにがいいと思いますか?
609困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 00:01:30
アスパラ
610困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 00:02:26
ブロッコリーかカリフラワー
611困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 01:00:33
>>608
>>609-610に同じく緑の物が見栄えがよいと思う。
今なら豆類もいいね。
絹さや・グリーンピース・スナップエンドウなど。
612困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 01:01:41
さやえんどうかいんげんのソテー
613困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 03:35:52
コーンバター
614困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 03:40:11
>>608
プチトマトのロースト
615困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 05:29:10
>>608
単品野菜の加熱+塩胡椒でシンプルな味付けなら、どんな野菜でも好きなだけ使っていい
616困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 05:33:34
もう5時間半も経ってるって・・・
617困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 07:16:40
タコ糸買ってきました。

鶏ハム、はちみつ、塩コショウふって、ジップロック24時間経過
ですが、、、もっと白っぽく 水も結構出ると想像してましたが、
肉の色ほとんど変わらず、水も気持ち沁み出した位です。

目分量だったので塩がたりなかったのでしょうか?
今から塩足すのもありでしょうか?

肉全体にはまぶしましたが、レシピの小さじ一杯/胸肉一枚あらためて
量ってみると、実際入れたのは、60%ぐらいだったとおもいます。
618困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 07:19:39
>>617
こっち締め切って↓へどうぞ。

■鳥はむスレッド■パート26■
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1178351925/

向こうの>>1は必ず読んで下さい。
619困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 12:08:45
トマトって冷凍保存平気でしょうか?
620困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 12:17:41
>>619
可能かどうかだけなら、可能。
ただ水分が多いものは解凍するとグジュグジュになるから
元のままのトマトを期待してはいけない。
トマトソースなどに使うのなら、どうせ崩すんだし問題ない。
凍ったまま水をざっとかけると皮もすぐ剥ける。
621困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 12:19:45
ありがとうございました。安いときに買い溜めたかったのですが、使用目的はサンドイッチなのであきらめます。
622困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 14:39:01
>>621
買ったトマトを全部サンドウィッチ用に考えているのなら、
大量に買った時にスライスして、軽く干しておくってのも長持ちさせるコツだよ
623困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 18:02:51
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★45
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179638281/35-
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★47
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179647221/
【プチエンジェル】ペッパーランチ店長が女性客をレイプ【拉致監禁強姦強盗】★23
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179626526/85
624困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 21:05:38
>>589
捨ててしまったか。
一応肉類は(味さえ気にしなければ)一月くらいなら大丈夫だと思うよ。
冷凍してあれば腐敗して食べられなくなるという事はないから。
品質が劣化するのは避けられないけど。
625困った時の名無しさん:2007/05/20(日) 23:48:32
タコの唐揚げを作ったんですが、唐揚げげ粉がうまくタコにからみません。
揚げた時にポロポロとれてしまいます。
何か良い方法はないでしょうか?
626困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 01:56:49
>>625
タコ唐は剥がれるよ。
まぁそれを最小限に抑えるためには、
タコの水分を拭き取ってから、
片栗粉をまぶして直ぐに揚げる。

それか、タコに卵白を絡めてから片栗粉をまぶして混ぜて揚げる。
見た目も食感も変わるので別物になるけどね。
627困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 03:22:59
わからんけど、切れ目ざくざく入れて、衣も中までいれて揚げると
短時間でしかも柔らかくすみそう、あくまでも想像。
628困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 11:39:17
>>622 馬鹿発見

そういうやりかたは自分でやってからレスしろタコ干して旨いわけねぇだろ氏ね
629困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 11:44:55
>>628
突っ込みどころが違うあんたも馬鹿ですがな


>>622
トマトをスライスしてそのまま干したら、今の時期間違いなく腐るぞ。
端折りすぎ。
630困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 11:52:31
クッキーなのですが、3回に分けて焼く、硬いクッキーがあるらしいのですが、
詳細を教えて。
631困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 12:28:11
>>630
それってビスケットじゃねーの?
632困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 12:33:29
>>630
>>1
その他菓子作り等質問の関連スレは>>2
つか「ビスコッティ」でググれ
633困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 15:43:32
マーボー茄子以外で茄子をつかったおかずのつくりかたを教えていただけませんか?
調味料は一通り、買い出しいけます。
634困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 15:58:17
私は見てないけど、一回覗いてみたら?

━(゚∀゚)茄子レシピおせーて(゚∀゚)━
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021609086/
635困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 15:58:50
>>633
>>1
636困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 23:35:19
ラディッシュの葉っぱのおいしい食べ方ってありますか?
637困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 23:36:20
ラディッシュの葉っぱのおいしい食べ方ってありますか?
638困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 23:43:21
なんか答えても返事が無いのってさみしいね
礼を言えってんじゃないけど、役に立てたかなーって思っちゃう
639困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 06:35:59
>>636
大根の葉と同じ扱いでいいんじゃない?
640困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 08:16:25
短い文章で一言だけ質問の人ほどレスが返ってこない傾向にあるような希ガスる。
641困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 08:30:53
良いんだよ、2chでそんな事を気にするなら、レスしなければ良い。
その結果益々、良レスも減るんだけどなw
642困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 09:08:29
お礼レスを期待する人はこなくていいよ
643困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 15:13:10
>>636
塩漬けにする
そのままお漬物として食べてもいいし細かく刻んでチャーハン入れたり
ごはんと混ぜて菜飯にしてもいい
644困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:24:11
>>640
昔からレスをもらったらレスを返せという愚痴が時折書き込まれていましたが、
それにより延々とチャット状態になったり全レスしたりと問題大発生。まるで料理板。
それにより、さばさばとしたつきあいこそが丁度良いという結論に達した次第です。

なお、毎年4月からしばらく、こうした「レスしたら返事くれよぅ」という、普通の掲示板のような
2chの使い方を求める書き込みは多いので、お気になさらず。
645困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:48:43
>まるで料理板

ワロタw
646困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:19:50
最近暑い日があるけど、茄子と玉葱と大根とキャベツ、レタス、白菜の保存方法が
よくわからない。
3日も4日も放置するわけじゃないんで、冷蔵庫か室温かどっちか教えてほしい。
自分しか食わんので、少々萎びても気にしない。
647困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:27:29
茄子→室内
玉葱と大根とキャベツ→新聞巻いて室内の冷暗所
但し、新玉ねぎは腐りやすい。
レタス、白菜→野菜室
648困った時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:47:14
>>647
ありがとう、料理板の初心者スレに書き込むつもりが誤爆してしまった。
キャベツと、レタス白菜は違うんだね、本当にありがとう。
649困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 03:06:10
636、637です。
アドバイスありがとうございます。
山もりあるのでどっちも作ってみます。
650困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 10:26:52
新生姜の甘酢漬け(ガリ)を作ったのですが
結構辛くてそのまま食べるにはなかなか量が減りません
何か良い利用法知りませんか〜?
651困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 11:12:10
>>650
「紅生姜の天ぷら」という物があるらしい。
652困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 11:13:33
記念日なので同棲している彼にふだんの夕食プラスケーキをつくりたいのですがオーブンがありません。
オーブンなしでつくれるけーきはありますか?
レアチーズしかおもいつかない(´・ω・`)
653困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 11:22:13
無理しておいしくない電子レンジ・炊飯器ケーキなどを作るより
ムースやレアチーズケーキでいいんじゃないかな。暑い時期だし。
それかスポンジケーキだけ買ってきてデコとか。

とりあえず装飾や味にこだわってみては?
654困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 11:22:36
>>652
ミルクレープ。
655困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 11:31:01
>>653>>654
即レスありがとうございます。無理しないで装飾などにこだわってみますね。

ミルクレープは思いつかなかった。でも手軽でよさそう。

ありがとうございました。
656困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 12:10:30
>>647 お前みたいなカスがいるから このスレが汚れるんだろうな
http://www.sunny-net.co.jp/shiken/hozon/yasai/vol.16.htm
茄子を常温保存するわけねぇだろ中卒
657困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 12:15:09
>>656
ナスは常温保存だよ、夏野菜の保存はだいたい常温の方が持つ。
http://www.s-recipe.com/tech/vol31.html
658困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 12:22:22
>>656
734 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/05/23(水) 12:19:16 ID:gH0QI72w
>>728 馬鹿丸出しだな
スーパーで生クリ買うほうがプロか(笑)(笑)氏ねよアホ・・お前みたいな底辺馬鹿が このスレを汚してるのに気付け

この荒らしは、何処にいても解るなwww
659困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 12:30:18
>>657-658
バカがうつるから、かまっちゃいけませんよ。
660困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 13:25:36
昨日グッチ裕三がTVにでてて、野菜やハンバーグに合うソースの
作り方をやっていたけど何入れてたか記憶している方います?
牛乳、生クリーム、ケチャップ、オイスターソースと後何でしたっけ?

それとスパゲティやマカロニのようなので平べったいのを一緒に
茹でてましたけどその名前も教えて頂けると助かります。
661困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 13:33:07
>>660
⇒テレビ番組のレシピ3⇒
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1167125060/
662660:2007/05/23(水) 13:39:08
>>661
どうも。そちらに行ってみます。
663困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 13:52:03
バニラ棒はバニラエッセンスで代用できますでしょうか?
664困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:23:48
>>663
「代用できるかできないか」と聞かれたら
「代用できる場合もあるし、代用できない場合もある」
としか答えられない。

何を作るつもりなのか、
自分側の情報は小出しにせず最初からまとめて書いて下さい。
665困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:38:52
>>663
割り箸にバニラエッセンスを数滴たらし、
ラップを巻けばOK。
666困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:41:13
>>663
うまい棒にバニラエッセンスを(ry
667困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:47:02
>>663
代わりに俺の肉棒を(ry
668困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:10:51
>>664->>667 中卒の荒らしはすぐわかるな(笑)まさに脳が錆びている
669困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:22:02
>>663-669
自演乙
670困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:44:12
せめて、いつものage厨房指定だけにしといたれ。
たまにはネタも書きたくなるさ。
671困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 16:09:45
>>667
使わせて頂きます
672困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 16:11:11
>>669
オマイさんの自演だったのかw乙
673困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 18:22:43
実家からバレンシアオレンジってのが送られてきたのですが
冷やして切って食べる以外に何かいい食べ方はご存知ありませんか?

てか実家で食べたことないのになんでこんなの送られてきたんだ。。
674困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 18:22:55
ポトフを作るのに、塊のベーコンを分厚くカットして野菜と大分煮込み、
ベーコンの塩分と旨味がほぼスープに移りました。

が、お店で食べたポトフはベーコンがトロットロだったのに比べ、
引き締まった歯ごたえが残ってしまいました。

ベーコンを柔らかく煮込む方法をご存知の方教えてください。
675困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 18:29:22
バレンシアオレンジ美味しそう。

食べ切れない程なら、保存がきくマーマレードや果実酒はいかが?
豚肉なんかを焼く時のソースにしてもおいしいかも。
676困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 18:34:24
昨日豚バラを湯通しした出汁もどきがあるんですが、中華スープみたいの作りたいです。
どうすればいいですか?
677困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 18:49:06
>>675
普通のみかんと違うんですよねーみかんみたいに一個食べてみてしまった
ジャムに果実酒にソースですか
どれもおいしそうなので試してみようとおもいます、ありがとうございます!
678困った時の名無しさん:2007/05/23(水) 19:05:23
>>650
混ぜご飯に使う。普通の甘辛く煮た具じゃなくて
干物のほぐしたのとか、マグロのヅケとかメインで。
塩もみした胡瓜や、大葉やゴマを一緒に混ぜると夏っぽくていいよ。
679困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 00:46:39
>>673
クレープシュゼット
680困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 01:46:43
>>676
多分それだけじゃ相当煮詰めないとうっすい味にしかならんと思う
ワカメをごま油で炒めて水がわりにそのダシもどきを投入して
中華出汁(ウェイパーとか)や塩を足して溶き卵流すといいんじゃない
しあげにゴマ少々振りかけて
681困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 02:05:46
マックフルーリーってソフトクリームを使ってるのでしょうか?
それともバニラアイス?

家で作れないかと考えてまして、アイスを何度か作ってみたのですが、
オレオとあわないし、フルーリーとは程遠くて・・・

マックフルーリーのアイスが作れるレシピ、ありませんかね?
探したんですけどイマイチいいのが見つからなくて・・
682困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 02:45:11
>>681
マックのサイトにすら「ソフトクリーム」だと書いてあるのに、
自分ではろくに調べもせずに聞くってどういうつもり?
ttp://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=8614&cid=2
ttp://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=8616&cid=2
683困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 03:07:40
このスレに、マックの商品開発者が回答を寄せているとでも思ってたんだろ、きっと。
684困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 03:39:32
いやいや、有難いんですけどレシピをきいているのですよ
685困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 07:15:03
「ソフトクリーム レシピ|作り方」ではぐぐったの?作ったの?
マックとか一般的なソフトクリームだとリッチさは弱いから
卵(卵黄)を入れないレシピの方がいいようだけどね。
それなら「ミルクアイス レシピ|作り方」で。
686困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 09:15:02
マック逝けよデブ
687困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 10:14:49
ソフトクリーム作りって、それなりの労力が必要だよね。
機械なんて家庭にはそうそう無いだろうし。
検索の手間もめんどくさがるような人間でも大丈夫かね?
688困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 10:21:51
つか、店舗のソフトクリームってミックスされた液体を機械に掛けて作る訳だから、
その配合自体、ココで聞いても解らないと思う。
689困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 11:48:34
ここで聞いてもわからないこともわからない人だから(ry
690困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 12:12:26
B級グルメ
http://food8.2ch.net/jfoods/

こっちで聞いてみたら?
691困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 12:57:15
>>690
もっと叩かれるからw
692困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:03:27
>>691
そんなに質の悪い板なのか・・・
693困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:28:36
家に大量の四角いモチと 一袋分の大豆があるのですが、アンがありません
美味しく食べれる方法どなたか教えてください

他に材料は最低限の調味料とか卵とかしかありません
694困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:35:37
>>693
餅あるなら、グリルで焼いて醤油塗って海苔巻いて食べたら良いじゃん。
陶器に水を張って餅を入れて、レンジでチンすれば柔らかくなるから、納豆餅にもできるし。
大豆は、大豆レシピでググれば、きな粉・先陣豆・煎り豆等のレシピだってあるし。
695困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:46:44
>>694
ありがとうございました

レンジだけでは食べれる硬さにはならないのですよ・・ね?
696困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:48:24
>>695
何処まで説明すれば行動に移してくれるんですか?
697困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 14:04:10
>>696
餅食べるより質問するのに意義があるタイプではw
698困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 14:23:16
餅の消化方法(^人^) 教えて
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1037081303/
699困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:08:39
昔中華料理屋で食べた料理で
豚肉がタマゴをまとったかんじのドンブリものなんですが
なんという名前なんでしょうか?
パイコーハンと思ってたんですが
今レシピをその名前でググったらなにかちがうものだったんです。
700困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:26:25
>>696-697

>>698
ありがとうございます
701困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:53:33
>>699
パイコー
http://www.h5.dion.ne.jp/~china/newpage42.htm

これご飯にのっけたら?
702困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:56:41
703困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 16:06:37
>>701-702
どうもありがとうございます
あんはなかったような記憶があるんで衣になんかしてみます。
704困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 17:43:56
グリーンピースご飯の一般的な作り方を教えてください
ググってみたんですが、方法がありすぎてどれがいいのか………
705困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 17:51:35
>>704
グリーンピース・塩・酒入れて、スイッチポン
706困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 17:59:14
>>704
グリーンピース・塩・昆布入れて、スイッチポン
707困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 18:49:56
>>704
>>705-706には悪いけど、それだと豆の色が悪くなる。
米に合わせると豆を煮すぎることになるから。

豆だけを少なめのお湯に塩を入れて、火が通るまで煮る。
冷めるまで豆は煮汁に浸けておく。(豆がシワにならない)
米の準備(吸水までしっかり)ができたら、水加減をする前に
豆の煮汁だけを炊飯器に入れ、それから水を米に合わせて入れる。
味見して、吸い物より薄い塩味になるまで塩を足し、炊く。
炊きあがったらソッコーで豆を入れ、全体に混ぜ込み
再びフタをして蒸らす。

これで豆の香りはしっかりついて、豆は鮮やかな緑の豆ご飯ができるよ。
708困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:06:03
>>707
比較画像うp
709困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:11:51
>>707
色っつーか、俺の場合は煮過ぎて豆がボロボロになるのが嫌でそうしてるなー。
710困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:40:44
>>708
今日は煮込みにしてしまったので豆がもうありません><

作ってみたらいいじゃまいか。

>>709
それもある。
711困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:46:52
挽き肉が有るのですが、何か簡単に出来るの無いですか?教えて下さい!
712704:2007/05/24(木) 19:50:36
うぉぉー!皆さんありがとうございます!!!
713困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:51:03
>>711
肉だんご。
簡単に作ろうと思ったら、いくらでも簡単にできる。
714困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:04:24
この前、市場で「せっぺとねぎ」とひらがなで印刷された
小ねぎ(万能ねぎ)のような物を一束50円で買いました。
今ふと思い出し、気になってぐぐったら一件もヒットしませんでした。

私は夢でも見ていたのでしょうか?
715困った時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:19:32
716673:2007/05/25(金) 00:12:21
>>679
クレープシュゼットってなんだろうとぐぐってみましたが
クレープって家で作れるものなんですかー
でもおいしそうなので試してみようとおもいます!
717困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 00:29:45
ここの人口悪w
見ててむかつくw何様w
718困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 09:16:28
レシピに 生姜(薄切り)3枚とあったのですがチューブの生姜じゃまずいですか?
もし代用可能ならどのくらいの量になりますか?
719困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 09:37:16
>>718
(薄切り)3枚と指定された場合それを摩り下ろして使わない限り、それなりに意味がある。
それを考えず、gだけで加えたら、間違いなく不味いと泣き付くだろうな。

チューブ使いたいなら、少量を使用し、味を見ながら好みに調整するしかない。
720困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 09:41:48
>>719
なるほど、ありがとうございます。
生姜の塊買ったこと無かったのでちょっと悩んでたのですが、がんばって刻んでみます。
721困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 09:47:35
>>718匂いが全く違うから駄目
722困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 09:52:26
>>721
ダメってこたーない
723困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 10:06:17
>>718
最初は書いてある通りに作る方がいい。
724714:2007/05/25(金) 10:26:52
>>715
ありがとうございます!!
「べ」が抜けていたんですね。

香りの強い小ねぎで、薬味に大活躍でした。
725困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 12:34:31
何を作るかによって違うから、そこ書かないとねぇ。。。
726困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 13:06:26
何作るかもなにも、レシピに「薄切り」と書いてあるなら、
初心者はすり下ろしチューブ使おうなんて考えを起こさない方がいいぐらいは解る。
上級者なら工夫次第で、オイシイもの作るかもしれんが。
727困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 13:18:27
>>726
>>725はどれにレスしてるのかもわからないのにそんなに突っかかることないよー
728困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 15:57:10
開封して5日ほどの牛乳。
未開封時の賞味期限は0524

もうだめぽ?
729困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:21:30
>>728
冷蔵庫に入れてあって酸っぱい匂いとかしなければ大丈夫
730困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:36:50
揚げ油の温度は何で測ればいいですか?

前に油の温度を測らずに(とゆうか測り方知らない)、これ位かな?って温度でドーナツを揚げたら、
中が半熟?でくそまずかったんですよ・・・
731困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:42:22
>>730
菜箸を突っ込んで、気泡と微かに鍋底で気泡の弾ける音がすればOK

つか小さく生地を千切って入れてみればいいじゃない
732困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:46:19
>>729
さんくすこ!
蒸しケーキにするよ
733困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:49:54
>>731
なーほど・・・ありがとうございます。
温度測る機械で測った方がベターですよね?
室内におくようなやつでもおk?
734困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:50:03
>>730
>>731の言ってるように、生地の一部をちょっと油に入れて、
沈んで、直ぐに浮き上がって来る事で、丁度よい温度が、簡単に解る。
●超初心者のための質問スレ001● gt;gt;1は必読
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171142057/
♪◎◎◎ドーナツ◎◎◎♪
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1053394773/
菓子の質問は今度はこちらで。
735困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:55:17
>>734
そんなスレあったんですか・・・
ごめん、ありやとやしたm(__)m
736困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:04:23
人参を1ヶ月冷蔵庫に放置してたのですが食べても大丈夫でしょうか?
737困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:21:59
738困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:52:08
生鮮食品にも賞味期限をつけないと生きて行けない人は、そのスレに行くとぶっ飛ばされるw
739困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:05:15
どなたかいなりずしの油揚げの美味しい煮方を教えてもらえませんでしょうか?
醤油・砂糖・みりん・水で煮た後、油揚げの煮汁は切った方がよいのでしょうか?
それとも、べちょべちょのまま酢飯を入れるのでしょうか?

「ぼくのいなりずしは美味しいぞ」とか言うお答えは遠慮します。
740困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:08:13
>730 油の温度測るなら、調理用の温度計でね!スーパーでも売ってるから。
741困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:20:28
>>739 まず関東風稲荷がいいのか関西風稲荷がいいかで味は変わる

そして なぜ【べちゃべちゃ・汁をきる】のか意味不

稲荷用は煮詰めて汁気がなくなるまで弱火が普通だと思うが

なんの本を参照したか知らないが変な本プッ
742困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:03:13
>>741
ありがとうございます。
関東風を作ろうと思ってます。

で、「汁気をきる」というのはキッコーマンHPから参照したものです。
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00003034
煮詰めた方がよいのですね。
さっそく作ってみます。
743困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:09:46
>>741
プ
744困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:13:00
>>742
水気がなくなるまで煮詰めなくていい
あげは軽く絞って笊や皿にあげておいて、握った酢飯を詰めること
745718:2007/05/25(金) 19:26:16
質問答えてくれた方々ありがとうございました。
おかげで無事に角煮を作れました^^
今ビールと一緒にいただいてます。
746困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:39:58
>>744
ありがとうございます。
サイトでは10分程度なのでそのくらい煮て様子をみます。
747困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 20:50:19
>>746
寧ろ下手に煮詰めると、焦げ風味が付いたりするから注意な。
748困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:52:11
大根の葉のおいしい食べ方はないでしょうか?
油炒めしか思いつかないんですけど、ダイエット中なので
なるべく低カロリーで食べたいなと思いまして
749困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:54:25
>>748
刻んで味噌汁投入。

ダイエットで塩分管理してなければ漬物とかもいいけど、
飯が進むのが難。
750困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:24:26
菜飯、田楽 なんてどう?
751困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:27:28
>>748
油あげと一緒に煮物
752困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:36:04
大根葉、味噌汁投入なら色が変わる程度でいいから
さっとゆでる事をおすすめ。塩ちょっと入れて。
若い葉ならそうでもないけど、育った葉だと
もんのすごい青臭く感じる人もいるから。
753困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:02:24
>>748
刻んで塩もみしてご飯と混ぜて菜飯にする。
754困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:09:27
>>746 弱火で煮詰めなきゃ味が含まねぇよ
失敗レス楽しみに待ってるからな(笑)報告レスしろよ〜
寿司屋・いなり・レシピで ぐぐれ

いかにお前のやりかたがヘタレかわかる(笑)
755困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:17:12
おとといの夕方に作ったホットドッグ用のパンにササミのチーズ焼きとアスパラを
挟んだのがまだあります。
常温で保存してたんですけど大丈夫ですか?
756困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:18:57
おとといの夕方に作ったホットドッグ用のパンにササミのチーズ焼きとアスパラを
挟んだのがまだあります。
常温で保存してたんですけど大丈夫ですか?
757困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:22:38
>>756
糸を引いてなければ食ってみろw
758困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:33:31
>>756

ヒント:今日の天気
759困った時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:54:53
>>746
味は冷める時に染みていくから、煮上げた段階で
まだもうちょっとじゃないの?な感じがしても大丈夫。
そのまま冷めるまでゆっくり放置したら、ちゃんとしみるよ。
それで味見しても足りないと思うなら、もう一度火を入れて再度放置。
ヘタに煮詰めるよりこっちの方が安全。
なので時間に余裕を持って作るのをオススメ。
760困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 02:22:08
年寄りがキュウイをすっぱくて嫌がります。
おやつとして出すのにただヨーグルトに入れればいいのでしょうか。
ちょっと砂糖で煮て食べてみましたが、やっぱりすっぱい。
簡単においしくなる方法教えて下さい。
761748:2007/05/26(土) 02:23:07
大根の葉の食べ方をおすすめしてくださった皆様
本当にありがとうございました!
明日の昼食と晩御飯でモリモリ消費します
762困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 03:09:10
まさか食系の板で、 (笑) をNG登録したらスッキリなんて日が来るなんて思わなかったw
763困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 04:02:53
>>760 どうしてもキウィじゃなきゃいけないの?同じ果物でも食べなれた物を出してあげたほうが…。
ヨーグルトに混ぜても酸味は消えない。砂糖をかけても消えない。ゴールドならいくらか酸味は少ないけど。
764困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 08:15:11
(笑)の人、もしかして製菓製パンの質問スレと同じ人なのかな…。
765困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 08:30:16
>>760
買ってきてからの追熟が足りないのでは?
緑と黄色(ゴールド)では、黄色の方がやや酸味が少ない。
どっちにしても追熟は様子を見てやらないといけないと思う。
766困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:52:46
芯ははずそうな・・・キウイ
767困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 10:19:27
>>764
そうだよ、食文化系に最近粘着してる人、
だからスルーしてね。
768困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:05:16
>>759
ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、油揚げの袋の口を開くのはいつ頃ですか?
煮ると自然に口が開くのと閉じたままのがあって
困った事があるので。
769困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:12:07
>>768
>>742で参考にしてると言ったサイトに書いてあるじゃん
770困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:12:19
>>768
>759タソじゃないけど。

油揚げを煮る前に、箸を使って油揚げの端から端までぎゅぎゅーっと転がす、
するとちゃんと、空洞になり開くようになる。
まずは下準備からやね。
771困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:55:08
お汁粉に使う大豆が一袋あるのですが、「あん」を使わずに美味しく頂ける調理方法を教えて下さいm(__)m
772困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 12:23:38
お汁粉に使う大豆?

小豆(あずき)の間違いデツか?
773困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 12:29:37
にしても、「あん」を使わずとは
774困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 12:29:36
>>771
未調理(乾燥豆)の小豆(あずき)なら、赤飯は?
775困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 12:48:08
>>772-773
あわわわわ
>>774
それだ!
776困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 14:17:34
「あんを使わず」じゃなく「あんを作らず(別のレシピで)」の間違いなのか。
質問するときは、意味が通じるよう校正してから送信するといい。
777困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 14:29:52
夕べのチキン南蛮が余ったので、それを使って一品出来ないでしょうか?
778困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 14:45:22
>>777
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ(5)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1169803164/
779困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 23:49:25
お店で飲んだアーモンドオレが美味しかったので自分でも作りたいんですが
お店の人には作り方は教えてもらえませんでした(そりゃそうか
詳しい作りかたってわかりませんか?お茶・珈琲板のほうがいいですかね?
780困った時の名無しさん:2007/05/26(土) 23:52:21
>>779
うん
781779:2007/05/26(土) 23:54:53
お茶・コーヒー板に行ってみます ありがとうございました
782困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 00:01:21
>>779
↓の検索キーワードに「アーモンド」って入れてみて。
ttp://www.yomifa.com/family/tamego/cgi-bin/tamego.cgi

なお、喫茶店等でも牛乳で溶かすだけのインスタントを使っている場合がある。
ttp://www.azabu-ichiba.co.jp/jpn/4967728111219.html
ttp://www.tonya.co.jp/shop/item_view.cgi?item_id=goods13406116282402
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=5301504&p=y#body

783782:2007/05/27(日) 00:04:01
ありゃ、リロードしてなかった。
784困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 01:24:53
レモンパイってメレンゲのってるもんなんですか?
漫画では、アップルパイみたいに網状になってたんですが。

それと、私がまだまだ下手なだけだと思うんですが家で作るパイは、 買うパイと全然違うんです。
買うパイはサックサクでポロポロおちるのに、家で作ったら、
ただ硬くてパリッとせんべいみたいな食感で。

何が違うのか分からないんですよね・・・
前のアップルパイの生地も同じようになっちゃって。

せんべいみたいにパリパリなもんじゃないですよね?パイって。
785困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 02:04:15
パイ皮は手作り?
だったら生地のバターの層が上手く作れてないのでは
市販の冷凍パイ皮使ってそうなっちゃうのは室温で放置しすぎて
やはりバターの層が溶けてしまったのかと

レモンパイ、店で出てくるのは大抵上にメレンゲか生クリームが乗ってる
そもそも中身はレモンクリームだから焼かないのが普通
その漫画のは多分アップルパイのよーに中身にはレモン煮が入って
いたのでしょうw
786困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 04:21:58
>>784 まさか市販パイ生地じゃねぇだろ 市販で失敗する奴見たことねぇよ 5才のガキでも作る
人に聞くのもいいが なぜ堅いのかまず考えろ それが進歩に繋がる

そして考えてから自分でグーグルで検索する

検索すらめんどうだと思う奴はケーキなんかできねぇよ
787困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 04:55:07
>>785
はい、手作りです。
レシピは、cookpad様に載ってあったサラダ油を使うやつなんです。
前はちゃんとバターでやりましたけど。
バターの層ってかなり大事なんですね・・・

なるほど。
そう考えるのが一番ですよね。
他にも林檎以外にアップルパイのように作っても別に変じゃないですよね?

ありがとうございますm(__)m

>>786
分かりました。すみませんでした。
日本語苦手ですがちょっと頭ひねって考えて、んで検索してきます
788困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 05:09:38
>>787
クックパッドのレシピはお勧めできない。
全てが悪いとは言わないけど、いい加減なレシピが少なくない。
特に製菓は。
789困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 07:21:51
>>787
クックパドのレシピなんて素人レシピで作るなよ。
つか、製菓製パン板行け。
790困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 08:20:17
今晩、ザルそばをしようと思うんだけど、天ぷら以外であわせるおかずを教えて欲しい。
791困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 08:40:30
>>790

酢のもの、だし巻き、刺し身、冷やし茶碗蒸し。
792困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:35:18
豚ガツと牛のハチノス買ったけど、一緒に煮込んでもOK?
牛と豚は分けないとダメ?
793困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:58:29
おけ
794困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:03:39
>>790
精進料理風もオヌヌメ

精進揚げ、根菜煮物、青菜、スナップ豌豆のゴマ汚しか白和え、簡単な豆腐料理など



795困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:13:50
>>791>>794
ありがと
でも、巻き寿司を作った。
796困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:24:13
>>793
あり。
797困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:34:41
携帯から失礼します。
丸一匹分の生タコをもらったのですが、二人暮らしですのでとてもすぐには食べ切れません。
一部を冷凍しようと思いますが、どれくらい保つものなのでしょうか?
798困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:59:51
>>797 そんな質問しても答える奴はグーグル中毒患者が検索して貼るだけ自分の知識でもねぇのに検索=自慢して御礼を期待しているカスをつけあがらせないように
799困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 18:02:44
>>798
質問する立場で申し訳ないのですが、そんなことを言ったらこ
のスレの意味はないのではないでしょうか?
すみません。失礼します
800困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 18:14:28
>>797
家庭用冷蔵庫では2〜3ヶ月。なるべく温度変化の少ない場所の場合。

ラップや容器の中に空間が無い、つまり霜が付いたり、
逆にタコから水分が逃げる隙間がないように、
密着包装あるいは真空包装してあるなら、半年以上でも大丈夫。
逆にラップもせずにタッパー等に入れただけで空間ある状態だと、
1ヶ月でも冷凍焼けでダメになる。

あと、料理系質問スレに常駐してる荒らしは相手をしないようにお願いします。
相手をすると余計に荒れますので。
801困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:20:30
質問です。
そら豆をいかり豆にしたいんですが、
ググッたら乾燥したものを油で揚げる方法と、
そのまま油で揚げる方法がありました。
どちらが本来のやり方なんでしょうか?
802困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:44:18
>>799
いま、料理板から弾き出されてレシピ板にたどりついた、携帯からの荒しが降臨中です。
レスは返さないようにお願いいたします。
803困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:02:24
>>797 1つ聞くけど塩で洗って茹でてからの冷凍?だったら2〜3ヶ月持つよ。
>>801 乾燥して揚げると売ってるいかり豆っぽく、そのまま揚げると中がふっくらした感じ…お好みでどうぞ。
804困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:02:46
豚肉あるんだわ

なんかうまいサッとできるさけのつまみない?
805困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:56:57
>>804

豚の何肉がどんぐらいあんねん?
どんな気分やねん?
806困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:08:01
毎日料理作ってたら同棲している彼女におめぇ働けよと言われた
807困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:10:32
>>806
女が働けばいいのにね
808困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:15:06
細く切れる紐w
809困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:21:14
安くて筋力補える食事したいんですが、鶏肉で大丈夫ですか?
本当は豚肉とか牛肉食べたいけど一人暮らしだと高いんだよねぇ
810困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:29:27
>>809
業務スーパーで鶏の胸肉が2s700円以内でうってるぞ。
まぁ安く済ましたいなら、上記でもいいんだが、
海外産のプロテインが安上がりだな。
811困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:44:28
>>810
へー業務用スーパーが穴場なんですね。
自分がお世話になってる業務用スーパーには肉野菜だけ置いてない店舗なのでいろいろ当たってみます。
でも2キロはすごいですね、節約ばかりで最近肉食べてないので早く食べたいです
812困った時の名無しさん:2007/05/27(日) 23:07:21
>>809
何かを偏って食べるより、バランス良く食べた方がいいよ。

スーパーでも特売なら鶏胸肉30円台/100gで売っていることもある。
九州北部だけど、↓とか。(URL長くてスマン。しかもPDF)
ttp://www.dnp-orikomio.com/an/ancmaruk/chira/000000000000094/chira_img/pdf_ancmaruk000000000000094.pdf

自分は知らないが、店によっては20円台もあるみたい。
813困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 03:59:07
ししとうなんですけど、居酒屋で醤油と砂糖かなんかで炒めたのを今真似ようとしてますが、
中の種ってどうやって取るんですかね?
へたも短くついたままの姿造りだったんですけど、種は入ってなかったっす。
814困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 04:25:04
>>813
普通は取らない。
815困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 12:22:18
>>803
ありがとうございます。
816困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 14:17:35
>>813
短めに切り込みを入れて、指で適当に取る。
でも完全に取り去る必要はないよ。
817困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 14:33:12
嫁さんが風邪をひいたのですが、母乳で育児中のため、薬が飲めません。
風邪に効きそうな料理を教えてください。

嫁は、小食な上に、脂っこいものが大の苦手です。
818困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 14:40:58
819困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 14:42:06
>>818
「風邪に効く レシピ 料理」
の間違いでし・・・
820困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 15:24:05
>>817
うどん
821困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 15:54:29
>>817
風邪に効く簡単な料理(ハックシュ×2)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1179149634/
風邪をひいたとき。2日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122462621/
822困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 16:05:55
>>817
ただの風邪ならいいけどそうでないこともある。
育児中ならなおさら母親が体調悪いと子どもにも影響する。
授乳中でも飲める薬はたくさんあるから、素人判断せず医者にかかることを勧めます。
スレ違いだけど。
823困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 16:37:51
そら豆を大量に貰ったのですが何か良い調理法ってありますか?もしよかったらレシピ、教えて下さい
m(__)m
824困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 16:46:45
ググよ
825困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 17:09:55
>>823

塩茹で好きなだけ食べて残り冷凍。

炊きこみご飯
パスタ
サラダ
煮物
炒めもの

マッシュしてスープ、ソース。
826困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 18:51:36
>>823
自家製豆板醤
827799:2007/05/28(月) 21:50:38
遅レスで流れ豚切りですが
>>782 ありがとうございました インスタントもたくさんあるんですね 参考にしてみます
828困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:39:41
タイカレー(グリーン)をペーストで作ったのですが、
最後の味付けで間違えて砂糖を倍ちかく入れてしまいました。。
食べてて気持ち悪くなるくらい甘いので、水を足し、醤油を適当に入れてみたんですが、まだ甘いです。
何か良い方法ありますか?
829困った時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:56:35
>>828
砂糖をのぞくすべての材料を2倍使って倍量作る。
830828:2007/05/28(月) 23:02:08
>>829
材料(ペースト)がもう無いんです...orz
一般的な調味料などで何とかなればうれしいのですが。。
レスありがとうございます。
831困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 00:04:01
砂糖を投入してしまってからでは、香辛料だけ足しても、具だけ足しても、スープだけ足しても、
その甘みを消すことは無理なのですよ……残念ながら。
なので、グリーンカレーのペーストをもう1袋買って、具はともかくスープも倍量にするぐらいしか
対処法がないと思います。
832困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 00:35:24
http://www.youtube.com/watch?v=HpcYQ6ZJQos
トトロのこのシーンにサツキとメイが本当は死んだって暗号が隠されてるらしいんだけど
全然わからん
833828:2007/05/29(火) 00:57:41
>>831
そうですか…実は(夜中だけど)今晩の夕飯なので
今回は具だけ少し食べて、あとは諦めようと思います。涙
教えて頂きありがとうございました!
834困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 01:24:48
お酢(レモン汁)と唐辛子とお砂糖とコンソメ!!!
835困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 01:45:39
>>798
ていうかろくな知識もないのに何いってんの?油煮くん
 
しまったレスしちゃったw
836困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 03:38:29
胃が弱いのですが、胃にやさしくて、かつ栄養価の高いレシピがあれば教えてほしいです。
朝晩、とくに朝ごはん用のだと尚うれしいです。(朝もたれるとしんどいので)

よろしくお願いします
837困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 03:41:12
>>1みてませんでした、ごめんなさい。
↑の質問はなしで
838困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 07:48:22
>>833
もう遅レスだけど、タイカレーはなかなか一般的な材料で・・・って難しいんよね。
なんちゃってグリーンカレーなら、ブイヤベース、ニンニク、青唐辛子、生姜、ねぎ、
セロリ、イカの塩辛または酒盗(カピの代わり)、コリアンダー、バジルあたりで
なんとなくそれっぽくはなるけど。
839困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 16:55:58
>>835 自分の知識でレスしろよ(笑)人のサイト載せなきゃ答えられないなら解答する資格ねぇなカス

サイトのURL載せるだけなら引きこもりのガキでもできるぜ
840困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 21:21:49
>>805
ブタの安い、バラ肉とかですねん。
いつも豚肉安いから、焼いて食うけど、違った食い方ないっすかね?
841困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 21:48:29
>>840

甘辛く味つけするだけでかなり変わるし、野菜を巻いて焼くか揚げる。それにソース変えるだけでバリエーションはかなりひろがるよ。
お好み焼き、薄焼きもそんなに手間はかからない。
842困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:38
たらがいっぱいあるんだが、生臭くて仕方ない。何かいい料理法ある?
843困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:12:21
>>842
そんなに生臭いなら一晩程酒に漬けておいて、フライ、ソテー、ムニエル、ホイル焼きなどの蒸し料理、鍋料理、牛乳に漬けてぐらたん、キッシュ、シチューなどのミルク料理。トマトソースなど、それでも臭みがきつければ、ニンニク、ハーブ類を足す。
844困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:14:05
和風ピザを作りたいのですが、しょうゆ味のピザソースの作り方がわかりません。
てりやきのたれや、やきとりのたれを試しに使ってみたのですが、やっぱりチョット違う・・・
和風ピザソースの作り方教えてください。
845困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:17:23
>>842
タラは足が早くてすぐ匂いが出てしまいますから
新鮮なうちに塩をしておけば少しは良かったかも…。

塩を少しきつめに振って、出た水気はきれいに拭き取り
小麦粉と片栗粉半々にカレー粉を混ぜたものをまぶして
唐揚げのようにしては?表面が香ばしくなるようしっかり揚げて下さい。
塩をして水気を拭くところまでは同じように下ごしらえして
さっと表面だけ茹でてから、キムチやニラ、大根などと一緒に
チゲ鍋も美味しいけれど。
846困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:20:15
>>844
照り焼き・焼き鳥のタレやめんつゆにマヨネーズを混ぜてみる。
847困った時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:34:50
>>846
マヨネーズをまぜてマイルト感を出すって事ですね。
今度やってみます。
有難うございました。
848困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 02:46:03
1/4カップは他であらわすと何になりますか?
1カップを4つにわける・・・であってますかね?;
849困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 03:27:28
料理の本は適当だから きっちり考える必要ねぇんだよ
塩少々とか ひとつまみ とか 人の指の大きさは皆違う 著者の指でひとつまみ=本をみて作る奴の指とは違う

パスタもそうだろ 袋に書いてある時間=皆の家の鍋の大きさも違えば火力もちがう 時間を書くことじたい無意味
850困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 03:38:32
まあそうですね。
で、どうなのか聞きたいのですが・・・
851困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:05:08
>>848
あってる。
正しくは、『1カップを「4等分」した物の一つ』だけど。
852困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:19:58
>>851
わーありがとうございますm(__)m
それじゃあすべてカップから成り立ってるんですね?
853困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:53:37
一般的には1/4カップ=50ccのこと。1カップ=200ccが基準。
大さじ1とかそういうのは 大さじ1=15ccが基準。
854困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:54:23
>>852
>それじゃあすべてカップから成り立ってるんですね?

質問の意味が不明。
855困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:00:09
>>849
は答えになってない
856困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:18:00
>>854
量の表記の基準がカップ って意味じゃないか?
857困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:46:53
>>852>>856で合ってるなら、
>>852への答えは「違います」だね。
858大貧民:2007/05/30(水) 10:43:53
ひとり身で自炊してるとキャベツってあまっちゃいますよね?
千切りにお好みソースつけたり、炒めたり…
でも毎日キャベツを筆頭オカズにしてると飽きちゃう。
他にご飯に最高に合うキャベツのレシピって無いもんかね〜〜
859困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 10:53:48
>>858
キャベツのうまい食い方 3玉目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1144157870/
860困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 11:00:22
>>858

ベーコンや豚バラと重ねて蒸し(レンジ可)をぽん酢とかケチャップ、ドレッシングで食べたり、スープにすれば?手間もかからんよ。
861困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 11:19:31
>>859-860レスd
何か濃いレシピないですかねえ?
今のところ豚肉とオイスターソースで炒めるのが最高に重い食い方なんですけど…。
キャベツを℃肩料理に変えたいと言うか…
862困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 11:20:29
ホイコーローは?
863困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 11:56:49
>>861
もしクリーム系好きならだけど、
「キャベツのクリーム煮」でぐぐってみたらいろいろ出る。
副材料によって多種のレシピがあるので、お好きな物を選んで。
864困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:02:51
焼肉のタレで炒めるとか・・?
濃いのって意外と思い浮かばないものだな。
865困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:04:08
味噌味でモツ鍋
866困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:06:43
つか、専用スレでやれよって感じ
867困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:10:17
まったくだ
ついでに、キャベツ一玉なら4日あれば食べきってしまうような
868困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:14:18
>>862-865d
>>863クリーム煮調べてみました。良さそうですね!
あとキャベツスレも飛んでみました…、トマト煮+チーズっていうのがありましたのでやってみますw
味噌、クリーム、チーズ系と合わせるのが重いのかな…
869困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:09:55
焼きサラダ言うのもあるでキャベツざく切りに新たまねぎてきとうに
切った奴とソーセージとか大なべで中途半端にいためて塩コショーマヨネーズ
絡め冷やして出来上がり。
870困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 15:46:54
ジャガバターを作ろうと思ったらバターがありませんでしたorz
何か他においしい味付けありますか?
マヨネーズで作ってみようかな…
871困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 15:59:16
>>870
ま世ちゃんはOKイカの塩辛 酒盗 明太マヨネーズも好し
872困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 16:05:53
>>870

ガーリックオイルを熱してジュッとかけても上手いよ。パセリとかも散らして。
873困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 16:22:18
>>870
ゆでた芋をスライスしてマヨネーズをかけオーブンで焼くベーコン乗せても良い
チーズ乗せてピザ風にしても芋はうまいっしょ
874困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:58:18
>>870
美味しい芋なら塩だけでもめちゃ(゚Д゚ )ウマー
875困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 18:55:36
>>870

755 :困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 23:17:16

ジャガイモをよく洗って、皮ごと電子レンジで5分程加熱する。
茹であがったジャガイモに味がしみやすいように竹串でぶすぶすと穴をあける。
フライパンにごま油をひき、ジャガイモを入れて炒める。
焼き色がついたら、弱火にしてしょうゆ、みりん、酒を加えて、5分ほど転がしながら煮る。
仕上げに黒ごまを散らして出来上がり。
876困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:26:54
>>841
具体的な豚肉レシピうp!!!!!!!!!!
877困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 00:47:14
豚肉といっても一息具体的に言うてくれたら、とりあえず炒めている
ヨウダカラ炒めないやつ、冷ちりは如何ですか、出し昆布入れた湯に
ありあわせの野菜(白菜、キャベツ、ねぎ、玉ねぎ、きのこ、三つ葉、春菊
豆腐など)と豚肉を入れ火を通す、氷水に取り水切りする。ポン酢で
食べる、残った湯は塩を加えスープにしたりご飯を入れて雑炊もある
インスタントラーメン作ってもいいぞ。
878困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 05:09:09
物凄い勢いで献立スレはなくなったのですか?
879困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 05:18:38
料理の方にあるし、レシピの方には冷蔵庫にある物で〜があるよ。
880困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 05:22:11
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ。でした。↑
881困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 11:20:43
大津屋のカレー粉を使わないカシミールカレーの作り方教えて。
882困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 11:28:39
>>881
カレー板でも企業秘密だから一般的なのしか教えてくれないんじゃ?
883困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 15:48:07
炊飯器がおかしくてかたい米が残ったご飯がたけました・・。
今週日曜に新しいのを買いに行くので
それまでは、そのご飯でしのごうと思いますが
何かいいレシピはありませんか?
教えてください。

ご飯
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、トマト、卵
牛肉、豚バラ肉、しゃけ、チーズ
があります。

チャーハンなどご飯を炒めたりするものがいいです。
宜しくお願いします。
884困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 15:51:08
>>883
>>1のリンク先に相応しいスレがある
885困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 16:18:01
>>883

ジャンバラヤ、ナシゴレン、チキンライス、オムライス、焼きおにぎり、ライスピッツア、ライスバーガー、リゾット、雑炊、ドリア、ライスコロッケ等。
886困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 16:19:24
市販の餃子の皮で、タコスを作ろうと思います。
どうやって焼いたらいいですか?
生はまずいですよね・・
887困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 16:24:39
884.885さんありがとう!!
888困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 18:57:24
肉じゃがについて質問させてください

風味的に、汁の味にお肉の油味が少しだけ強いのですが
どうしたら弱くできますか?
さっきとりあえず、ショウガをすって入れて、醤油とお砂糖を足しました
宜しくお願いします
889888です:2007/05/31(木) 19:46:28
自己解決しました。
本当にありがとうございました。
890困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:23:52
鶏肉のハラミはどういう料理につかえますか?
から揚げと焼き鳥以外でなにかないですかね。
891困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:37:10
>>890
鶏肉のハラミってどんな部位かわからないので教えてください。
892困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:38:23
>>890
鶏肉の横隔膜・・・?
893困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:52:52
若鶏のハラミ(塩焼き)って書いてあります。
どの部位かはよくわからないんですけど、たぶん焼き鳥に用いる部分ではないでしょうか?

僕も鶏のハラミって初めてきいたので、調理法がわからなくて、何か知ってる方がいないかな?と思って質問した次第です。
894困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 21:19:48
ぐぐってみたら、ほんとに鶏肉の横隔膜みたいね。
食べたことないわ。
塩焼きがよさそうよ。
895困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 22:01:31
こま肉とか行って流通している部分かもというか1部分入っているというか
その部分だとしたら 脂肪もゼラチン質も強いぽっちよりは大きく
舟形でトロのような筋が入っているだとしたら生食以外はどんな調理法にも
対応の出来るデブにはヨダレノ出るようなということですかね
896困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 22:04:39
塩焼きにしときます(*´Д`)
897困った時の名無しさん:2007/05/31(木) 22:27:26
>>890
塩こしょうと、長葱かニンニクみじん切り、ゴマ油で塩ダレでもいいし
コチュジャンなどで辛味を加えて、野菜と炒め合わせたり
焼肉風にホットプレートで焼いたりしてる。
あんまり脂身がついてるのに当たったことないけど、
掃除済みなのかもしれない。歯応えがシコシコして美味しいね。
898困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 01:25:22
鶏のハラミむっちゃ食べたい、肉屋さんで売ってるのか?
899困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 08:02:26
私の家の近くの農協系スーパーには良く出るよ。
900困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 16:38:12
エシャロットが売ってないんだけど、普通のスーパーに売ってる代わりになるものってなんですか?
901困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 17:00:02
>>900
タマネギか長葱の白いとこ。
902困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 18:05:06
白ワインが瓶の1/4くらい残ってしまって、これを使ったレシピを調べたんですが
全部降る程度とか10ccとか少量使うレシピしか見つからなかったんです
ワイン200ccくらいつかうレシピってありますかね?
903困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 18:07:04
アサリのワイン蒸し食べたいな〜
904困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 18:11:52
>>902
ワインゼリー・ワインのコンポート
905困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 19:25:35
>>900
らっきょ
906困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 19:40:07
>>902
猛烈にプチトマトのコンポートを作りたくなった。
トマトとワイン、トマトがようやく浸かる?くらいまで水を足して
グラニュー糖(白砂糖でもいいけど甘さがくどくなるかもしれん)
多少煮詰まるのも考えて、好みの甘さになるように入れる。
弱火でトマトが崩れないようにじんわり煮たら、
冷めるまで煮汁に浸けとく。冷蔵庫でさらに冷たく冷やしてウマー。
皮はわざわざ剥かなくても、煮てる間にペロッとむけてくるから
箸でつまんで取ればよろしい。
907困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 20:38:48
天ぷらの衣ですが、卵が入ってなくてもさっくりあがるでしょうか。

(うっかり卵が切れてて・・・焦ってます)
908困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 20:40:24
ビールを使うとさっくり。
909困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 20:45:08
>>907
むしろ入らない方がサクサク。
卵黄にふっくらさせる効果があるから。
910困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 20:47:36
マヨネーズでも うま〜
911困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 20:48:11
さっくりと卵はあまり関係ない、卵白も入れると
やわらかいてんぷらを揚げられる
水と小麦粉でもてんぷらになるよ
酢を加える説もあるが私はシンプルが良いと思う
912907:2007/06/01(金) 20:51:01
>>908-911
皆様レスありがとうございます!
よかった!さっそく揚げます!
ビールも少し入れてみます!
913困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 20:57:28
>>912
ごめん!できたら仕上がりの様子教えてください、たまたま覗いた通りすがりです。
914困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:38:15
半年以上冷凍をした場合この中でまだ大丈夫ものはありますか?
すべて調理はしておりません。

・鯖の切り身
・油揚げ(霜が見られます…)
・あさり(上に同じ)
・つみれ
・豚肉(一部色が濁っています)


915困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:43:12
>>914
あさりは殻付きなら霜がついてても特に問題ないと思うけど、
霜がついているものは大抵“冷凍焼け”を起こしてる。
乾燥したり(豚肉の変色部分などはおそらくそれ。)独特の冷凍臭がするはず。
食べられなくはないと思うが、まずは解凍してみるしかないね。
あと、冷凍していても油は酸化する。油揚げは不味いと思うよ。
916困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:59:38
冷凍焼けしたものって身体に害なのかな?
917困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:39:07
そもそも冷凍倉庫では半年1年はごく当たり前設備や冷凍法がよければ
何にも問題ないところで私の冷蔵庫の場合は1ヶ月ぐらいで食したくなくなる
918困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:48:32
にほんごおおお
919困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:55:09
>>916
ジャーキーになってるだけなので問題ない
920困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:59:04
そもそも冷凍倉庫では、半年1年はごく当たり前。
設備や冷凍法がよければ、 何にも問題ないところで、
私の冷蔵庫の場合は、1ヶ月ぐらいで食したくなくなる。
921困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 23:00:59
>>920
そもそも冷凍倉庫では、半年1年はごく当たり前。
設備や冷凍法がよければ、 何にも問題ない。
ところで私の冷蔵庫の場合は、1ヶ月ぐらいで食したくなくなる。

こうかなw 「ところで」がイマイチしっくりこないけどw
922困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 23:05:29
>>921
添削しないでくれ、俺は917じゃないから。
923困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 23:07:34
>>922
そもそも冷凍倉庫では、半年1年はごく当たり前。
設備や冷凍法がよければ、 何にも問題ない。
ところで私の冷蔵庫の場合は、1ヶ月ぐらいで食したくなくなる。
ところでコイツをどう思う?
-----------------------------------------
こうだよな
924困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 23:12:17
>>922
のってみただけじゃん
アンカーは余計だったな そりゃスマンカッタ
925困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 23:12:18
>>923
俺が書き込むとしたら、こういう風に書き込むかな。

そもそも冷凍倉庫で保存する場合、
冷凍期間は半年・1年は当たり前で、
設備や冷凍法がよければ何も問題ない。
ところが家庭用冷蔵庫で保存した物は、
1ヶ月も過ぎれば使うのに躊躇する。

ってな感じだな。
926困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 23:21:42
>>923
いろいろと勉強になります
927困った時の名無しさん:2007/06/01(金) 23:49:11
>>925
ますます勉強になります
928困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 11:39:49
このタイミングで>>914です。解答してくれた方ありがとうございます。
冷凍焼け等勉強になりました。
あさりが殻付ならオッケーとはググっても分からなかったので助かります。
念のためあらかた処分しようと思いますが豚肉はもったいない…
今度から1、2ヶ月内に消費するように心がけますノシ
929困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 15:27:19
マズイだけで食べられないわけじゃない
>>928がビンボーなら捨てずに食え
そうじゃなければ捨てろ
930困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 20:40:20
ケロッグのフレークがあるんだけどお菓子とかごはんにアレンジして食べられないもんですかね?
普通に牛乳かけて食べるのが妥当…?
931困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 20:41:07
チョコかけてチョコフレーク
932困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 20:45:17
ごはんにはアレンジできないのかね
933困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 20:58:54
コーンフレークは、ビニール袋に入れて、軽く砕き
エビフライや、白身魚のフライの
衣に使うといいです。
934困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:01:56
あ〜〜できるよ
935困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:12:19
>>930
・安いバケツアイスを買ってきてトッピング
 食感あって美味いよ

・お腹ふくらませたいなら粉ものにプラスする
 ホットケーキの素を買ってきて中にザクザク入れて焼く
 これも食感があって美味い
936930:2007/06/02(土) 21:36:51
ありがとうございますた!全部試してみます
937困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:37:08
コーンフレークと、クラッシュアーモンド、
クルミなんかを、キャラメルで固めたり
溶かしたマシュマロで固めるの
なんて言ったかな?
938困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:59:28
もともとコーンフレークはご飯の代用品だから
質問に答える奴が馬鹿
おれもばか
お菓子もいっぱいあるシー
939困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 23:09:10
すみません、鶏がらスープのもととチキンコンソメのブイヨンて同じですよね??
940困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:39
エバラには無塩があるぞ
基本的に香辛料は入ってない
コンソメは色々な物が入りすぎでよく解らん
941困った時の名無しさん:2007/06/02(土) 23:38:24
>>939
似てるけど同じじゃない。
942困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:25:05
>>939 何が作りたくて聞いてるかによる。それを書き込んでちょーよ。
943困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:34:50
ジャガイモって塩茹でした後、そのまま食べても美味しいの?
944困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:45:23
>>943
食べてみなよ。
945困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 01:55:44
質問です。4月22日に買った豚肉、ずっと冷凍してたんだけど、あした食べても大丈夫でしょうか?お願いします。
946困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 02:46:35
冷凍庫の臭いが付いてるから
一旦、湯がいてから使った方がいいかも。
947困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 05:23:10
解凍を冷蔵庫に移してしないとドリップがたくさん出る予感
常温解凍はNG
流水もNG
948939鶏がらスープとチキンコンソメ:2007/06/03(日) 06:45:46
>>939,942
レスありがとうございます。タイグリーンカレーのレシピに鶏がらスープのもとを
入れると書いてあったのですが、どの商品かわからなくて・・
「ブイヨン」て書いてあるのはコンソメの素ですよね???
949困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 07:22:02
>>948
【インスタントの場合】
コンソメもブイヨンもほぼ同じ物。
鶏ガラスープも似てはいるが、味つけが若干中華寄りの物が多い。
カレーであれば、中華っぽさを期待しているわけではないと思うので、
インスタントのコンソメやブイヨンをつかっても、大きな問題はないと思う。

【フレンチの用語の場合】
ブイヨンはいわゆる「出汁」であり、そのままスープとして飲むようなものではない。
コンソメはスープの種類を表す名称であり、そのまま飲む料理。
おおざっぱには、コンソメはブイヨンにさらに材料を追加して濃い出汁を取り、
塩やスパイスで味を調えたもの。

コンソメは一般に「コンソメスープ」とも言うが、
ブイヨンは「ブイヨンスープ」とは言わないことを覚えておくと混乱しない。
950939鶏がらスープとチキンコンソメ:2007/06/03(日) 07:29:44
>>949
レスありがとうございました!!カレーだから、手持ちのブイヨンで代用
します。
勉強になりました!!
951困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 13:01:54
鳥ガラからダシを取ったほうが旨い
タイのグリーンカレー作る手間をおしまないなら やはりダシも 一からだろ
952困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:26:34
肉はダメだけど、ソーセージならおkな人の為に、ソーセージを使ったレシピはないですか?
953困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:39:02
>>946タン>>947タンありがとうございました!
954困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 22:58:14
>>952

ポトフなどスープ類。ペペロンチーノ、アラビアータ ナポリタン、カルボナーラ等のパスタ類。ジャンバラヤ、ピラフ、オムライス、バターライス、パエリア等の米類。ジャーマンポテト、キッシュ、オムレツ、フライ、天ぷらなど…あとはオープンサンド、ホットドック。
955困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:04:55
>>954
ありがd

どれを試してみようか。
腕と相談してみまつ。
956困った時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:29:19
そりゃあ、 生ソーセージを買ってきて
茹でたてに粒マスタード添えるのが  ダントツで美味いがな
957困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:10:17
肉がダメなら、肉餃子食べた事無いのかな?

ソーセージを5mm角に切って
キャベツの荒みじん切りと一緒に
バター 塩 胡椒で炒め
餃子の皮で包んだら、揚げたり
焼餃子にしたら?
958困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 17:39:39
大蒜、生姜、ねぎ、各種調味料はあるんだけど
茄子と牛切り落としで麻婆茄子できるかな?
その場合肉はどう切ればいい?
959困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 18:15:49
>>958
端から細切りにした後角度を変えてさらに細かく切る。
挽肉とまではいかなくても、刻んだ状態になっていればいいと思う。
960困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 18:26:51
>>958
3センチくらいにきって 醤油で下味片栗粉まぶして油通しすると
なすの滑らかな食感と違和感がなくなり
良いと思うが
961困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 18:37:39
>>959-960
ありがとう!早速作ります
962困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:16:14
ドライカレーを作りたいんですが、カレー粉がありません
ルーで代用できますか?
963困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:22:59
>>962
ドライカレーもどきならできる。
964困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:24:41
やっぱり水っぽくなっちゃいますかねー。
諦めて普通にカレー作ります。
ありがとうございました。
965困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:28:27
おろし金で、擂りおろせば
いいんじゃね?
966963:2007/06/04(月) 20:35:52
>>962
あ、申し訳ない、ドライカレーと言いつつカレーピラフを想像してたわw
ドライカレーできるよ。水を少なめにして挽肉を水がなくなるまで煮込む感じ。
967962:2007/06/04(月) 20:43:13
>963
ありがとうございます!まだ作ってないので挑戦してみます。

>965
おろし金、次に作るときに挑戦してみます。
968困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:44:11
962-966 
納得
969困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:05:25
大阪に カレーとご飯をチャーハンみたいに炒めて 真ん中に生卵を置く有名な店屋があったなぁーいい思い出だ
970困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:47:54
インスタントの麺を茹でて作るだけのラーメンに普通のラーメンにある油っぽさをだすには何を入れればいいの?
ゴマ油入れればそれらしい香りと油っぽさでますか?
971困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:59:00
>>970
手間掛けるなら、ねぎ大蒜を油でじっくり炒めたもの
972困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 23:09:58
鶏皮とか、豚ロース肉の脂を取っておいて
ある程度たまったら、フライパンで炒めて
出て来た油を使うといい。
鶏皮からは、鶏油
豚脂からは、ラードがとれる。
973困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 23:15:19
大蒜←何てよむの?

無知でスマソ
974困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 23:20:24
「にんにく」じゃね
975困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 23:44:02
次スレには努くん帰ってくる?
976困った時の名無しさん:2007/06/04(月) 23:47:35
>>975
任せた。
977困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 02:48:07
>>969なんかキモ
978困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 08:57:10
【一番クリックした国が優勝】
今日本2位、ハンガリーを追走中
苦しい戦いなので、一人でも多くの人手が必要!!
詳しくはニュー速VIPで
http://wwwww.2ch.net/news4vip/「クリック」で検索。
979困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 11:48:18
焼肉用にタレをもみこんだ肉は、カレーの材料として使えるでしょうか?
包丁でたたいて、挽き肉にしてから使おうかと思っています。
どうでしょう?
980困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 12:06:07
>>979
フライパンで水分が無くなり油が浮くまでよく炒めてください
それをベースにキーマやドライカレーを作ると
肉のもさもさ感が無くなり旨みも増します
981困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 13:11:14
>>979 野菜だけでカレーを作って トッピングに焼肉をのせれば無問題
982979:2007/06/05(火) 14:11:46
>>980
先によく炒めてから使う…なるほど。
やってみます。

>>981
今回の肉は、焼くと固くなってしまうのです(安物買いのナントカ状態)
普通の肉が余った時にやってみます。
983困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 14:15:10
焼くのはダメで炒めるのはいいってのがよくわからん・・・
984困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 14:27:55
>>979
自分なら水でサッと洗って余計なタレを流し、
キッチンペーパーで水気を取って、あとは普通の肉と同じように作る。
985困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 14:37:43
肉をよく炒めて水分を飛ばしておくと
再び水分を加えたときに浸透圧の関係で
水分をよく吸い込むので
滑らかな食感になると思います
986困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 17:05:04
え?w
987困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 18:33:50
キンピラゴボウに唐辛子を入れすぎて辛くなってしまいました。
辛さを軽減するには水を入れて薄めるしかないでしょうかorz
988困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 18:36:02
辛い物を大好きになる、これ最強
989困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 18:41:20
>>987 水を入れても、辛さが減るわけではないので、ダメだと思う。
ごぼうを追加するしか手が無いと思う。
あと、誤魔化すなら、少し柔らかめに煮てきんぴらごぼうご飯とか、
卵でとじるとか、豆腐を水切りして白和えにするとかかな。
990困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 18:44:05
>>989さん、ですよね…
一本追加してみます。ありがとう!
991困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:05:10
>>987
もう一度油で炒める辛味は蒸発する
992困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:29:54
サラダを作りすぎて翌朝持ち越しってのがたまにあるのですが
大抵臭くなってて食べられません。
ドレッシング等は取り分けてからかけてるので純粋に野菜だけなんですが、
どのように保存すれば翌朝でも臭みなく食べられるでしょうか。
サランラップ巻くだけじゃ駄目なんですよね、いい知恵があればお願いします。
今までの経験上、レタスとトマトが悪くなりやすいです。
993困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:33:41
カプサイシンは不揮発性だよ
994困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:36:19
>>992
よく切れる包丁で切ること
ステンレス系の包丁を使うこと
薬品もあるのだが?よく冷えてからラップすること
995困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:42:06
>>993
唐辛子タバコ吸ったこと無いみたいだな
タバコの葉の変わりに唐辛子つめてすってみたら良いよ
996困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:43:29
ねぎみそって葱とみそ混ぜるだけですか?
あと、長持ちしますか?
997困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:44:14
といったところで次スレ準備おk
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1181043732/
998困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:47:15
>>996
砂糖かみりんを入れた方がいいかも
ネギの水分のせいか、日持ちしないと思います
999困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:48:23
>998ありがとうございます
1000困った時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:50:18
>>997
小津鰈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。