ミギーかわいいよミギー
ほしいよねミギー
いらね
いや欲しいだろJK
いらない
ヒダリーだったら、いろいろとしこしこされそうだ
雪の峠 剣の舞を読んだ。すごいねえ。しばらく某然としてしまったよ。
秋田、興味なかったけど、行きたくなってしまった。
今寄生獣読み終わった。
最後の方感動だね。
新一とミギーが別れるところ。
ミギー欲しいよ。
アゴのアレはいらないなw
アゴは実用性悪そうだしなw
足にあったら…後藤みたいに両足に無いとバランス取れないだけか
その問題は、手でも同じだろうから、なんとかなるんだろう。
あ、バランスって、単に「片足で立つのが大変」って意味か?
まぁそれ位カバーするのは造作ないだろうけど、刃の量がちょっと減るかな。
猛スピードで走ったり超ジャンプしたりを想像してたけど
まあ考えてみたら伸びるし分岐できるんだから
片足だけで2足歩行・4足歩行もできるのか(何その日本語)
いや2本の足を交互に動かすという概念がそもそも必要ないのか
なにこのスレ?
誘導するばっかでめっちゃ過疎ってるじゃん
22 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/07(水) 19:56:59.51 ID:8Rf+O52j
あぼーん
頼之さんに、がれき処理を手伝って欲しい
どうせ数年後にガレキが天から落ちてくるよ
てか「もってく」時って、すごい放射線とか出てそう
(あおい) 昨日の悲しみに
心が閉ざされて
(昂治) 涙のあとを
寂しさ 乾くとき
(ユイリィ) どこかに続いてる
遠くて長い道
(ブルー) 見知らぬ風に
唇 凍えても
(全員) 空は見ているよ
ボクたちを いつもそこで
時が巡っても
微笑みと涙は
生きる夢と あした 呼んでいる…Smile again
タカシや幸子の母親も「手が届くもの」で存命のはずなのに、
一回も登場してなかったよな。なんでだろう。それとももう死んでた?(家系図には死亡となかったが)
>>29 なんで?
>>26 ナン丸も同じこと口にしてたな
(放射性廃棄物について)
結局、タカシと幸子は近親相姦だったわけ?そこまでうってなかったん?
>>32 反物質との反応を連想するからかな?
「窓の外」との反応でそうなるとは限らないから……
これも風評被害ってやつかね。
窓の外のイメージは、やっぱり星新一の「おーい、でてこーい」にインスパイアされたのかなぁ
>>36 触れた瞬間に爆発してるのではなく、
単に何たらボールの内部に入っちゃうだけ、とイメージしてた
だから、何の反応もないし何も放出されないって。まぁ推測ですが
幸子のオッカサンが気になる……
幸子が知っている「手の届く者」は6人
兄、大叔父、頼之さん、教授、主人公、そして◎◎◎
で、どっかにあった幸子たちの系図を見ると、
幸子の母が「能力あり」で特に死亡と書いてないので、
◎◎◎は母親と思われる。
でも、作中には一回も登場してなかった。単に岩明が存在を忘れてただけ?
41 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/21(水) 20:41:57.63 ID:o5ZeWY3Y
>>33 これ本当に窓がカササギの国に繋がってたら
とんでもないことになるなw
官房長官さん、カササギさん達と仲良くしてるかしら
誰か、幸子の母(手の届く者)が作中で生者だったのか、
もしそうなら、なんで完全スルーだったか教えてくれよ
兄ちゃん、カササギの国なんでこないゴミだらけなん?
>>43 「系図」に死亡と書かれてないんだから、生者には違いないだろうね。
最初に読んだ時には俺も、いつか登場すると思ってたので、出ないまま終わったのは意外に感じた。
でも、能力者が全員物語に絡んでくるなんて、よく考えるとご都合主義な訳で、
「さすがに岩明のストーリーはリアリティーがあるな」とか素直に納得していたw
最初に黒メガネが丸神町を調べてた時にも、探してたのは隆三・高志・教授だけだった。
頼之は情報源だろうし、ナン丸はまだ把握されてなかったとして、この時も幸子の母は無視されてる。
無視される程度の弱い力しかなく、だから物語にも絡まなかった。とか考えると納得しやすいかな。
手が届く能力は欲しいが、イグアナみたいな顔になるのはヤダ
能力使うのやめれば元に戻るから別にいいじゃん
窓の外を掴んでくる能力とミギーに寄生してもらえば人類最強生物だな
オレ的にはミギーにはあそこに寄生して欲しいけど
>>45 普通に考えたら、予定が変わっただけでは?
ぶっちゃけ、
あとでからませようと思ったけど面倒になった(またはできなくなっちゃった)w
>>47 かなり出ちゃったら、元には戻らないんじゃね?
たとえばナン丸ならセーフだったが、タカシくらい出てるともうダメって感じ
>>46 どこがイグアナ?
額のアレが頭頂眼に見えるからかな
初めてヨリユキさんの顔を見たときはちょっと焦った
>>48 アソコ奪われたら感覚なくなるんだけどいいのか?w
オレなら脳以外の顔面(自由に顔を変えられる)か、両足だな(長さを変えられる=身長を高く出来る&高速走行と跳躍力)
賢い人 発見
>>52 なんか子供っぽくてかわいいw
顔と身長(または短足)にコンプレックスがあるんだな
顔を自由にできるとか身長が高くできる、なーんて楽観的すぎるぞ
それは寄生獣の意志しだいで、
人間部分(脳)の言うとおりにするとは限らんだろう
いやだからミギーのような話の分かる奴でってこと
ミギーもお前みたいな馬鹿の言うことは聞かないだろw
56がバカだろうと才人だろうと関係なく、
ミギーは自分にとって無意味なことや
興味ないことにいちいち手を貸したりせんだろう
ふざけて話してるだけなんだからマジにならんでもw
そもそも寄生獣自体が無意味な不完全生物なんだし
ティムポより顔や脚の方がメリットがあるのは間違いないと思うけどね
君らは自分ならココだという考えも無いの?
メリットってのは「いかに上手くエサを手に入れられるか」であって、「異性にもてる」「生活に便利」ではないぞ
異性10人にもてる顔より同性100人が寄ってくる顔を作るはずだ
ケツ掘られるだけで簡単にエサが手に入るなら、彼らは宿主の肛門なんか気にしないだろう
または無力な障害者とか赤ん坊になって、無防備に近寄ってきた善人をパクっと
>>60 それは人間にとってのメリットか?
それなら寄生獣と関わらないのが一般的にメリットだな
ミギーやジョーのようなタイプや寄生形態が重なるのは極めて稀だろう
そして、寄生獣にとっては、脚だの局所だの奪ってどーすんの?w
彼らにとっては、
「この種(ヒト)を食い尽くせ」というのが「命令」なんだから、
脳を奪い取らなければ意味がない
お前ら、もし寄生獣の幼虫を見つけたらどうする
手なり足なり、あえて自分の体内に入れるか?
俺は多分その場で殺虫剤かけまくって雑誌の丸めた奴で叩きまくって殺すと思うw
>>65 痛いの嫌だから俺も頑張って殺すw
ただ、周りがみんな寄生獣もってるような環境だったら
自分も持っておかないと無力すぎるので仕方なく入れるかな
>>66 だからミギーやジョーは特殊なパターンだってばよ
寄生は普通は「脳」にする
ボディは生きてるけど、君の意識はもうないよw
まぁ人間部分としては、
生殖能力は残ってるから田宮やAのように子供をつくることはできる
子孫を残せるなら人間としてはともかく、
ヒトとしては寄生されても意味ある「人生」をおくれるかもね
(寄生本体が生まれた子供を食っちゃったりしなければw)
そりゃ脳を奪われれば自分じゃなくなる、すなわち自分は死んじゃうわけだから寄生獣的なメリットはそうでしょうけど
自分の脳が残った状態でミギーのような寄生のされ方ならどこがいい?って話なわけだから
>>61>>64は的外れもいいとこだろw
糞してる時もおなぬーしてる時も一緒とか苦痛すぎるだろw
しかも他の寄生獣に耐えず狙われるとか耐えられんわww
>>67 いや65の質問は「自分の好きな所にミギーやジョーのように寄生させられるとして」って意味だろ?
自分は寄生生物の謎がもっと解明されてる世界を想像したんだが…
市販の図鑑に普通に「寄生獣の幼虫」って項目で写真もあって注意点や対処法も書いてあって
お母さんが子供に一般常識として教えるような
>>73 マジかと思ったらスペックかよw
それにしても有村架純かわいいな
>>69 >自分の脳が残った状態でミギーのような寄生のされ方ならどこがいい?って話なわけだから
そうだっけ?
>>72 そーかぁ?
>>65の文面から72の1行目の意味として汲み取るのは難しいぞ
>>75 >>48 >オレ的にはミギーにはあそこに寄生して欲しいけど
これが発端だから
いつまでこの話題をひっぱるつもりだw
加藤智大にミギーが寄生していたら…
おそらくは千人単位の死者が出ていたことだろう
寄生獣を寄生させる云々より、
おめーら「手が届く者」で使い方も知っていたらどーするよ?
暗殺者になるな
殺すべき人間はいっぱいいるし
力を使うほどにオノレの外見がカササギ化していきます
ご利用は計画的に
赤ん坊が 包丁を手にしたって……
85 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/06(金) 19:43:58.12 ID:ceBl56vU
誰もヒストリエに絡んだ書き込みしねーなw
一発屋なんだから仕方ない
87 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/08(日) 14:49:03.77 ID:5McUr064
>>80 加藤智大がカササギの力を手にしていたら…
おそらくは千人単位の死者が出ていたことだろう
>>84 ナイス
>>85 なぜかといえば、ヒストリエは(不定期)連載中だから
ここは懐かし漫画板だろ。とマジレス
後藤が寄生した人間が「手が届く者」だったら地上最強の生物が生まれたろうに
>>80 頑張って汚染水を全部消す作業をするだよ。
原発全部消しちまえばよかったのにな
>>90-91 タカシですら、
「あっちがどうなってるのかわからないのに、そんなことしていーのか?(大意)」
と言ってるのに。おまえら自分勝手だなw
それに数年後に空から降ってくるかもしれないだろーが(星先生ごめんなさい)
>>93 いま稼働している原発が何基あるか知ってる?
>>89 最強ではあるけれど、すっごい手先の器用なライオンとかそういう感じなのでは…
>>89 「手が届く能力」なんて、
よほどのことがない限り使わない気がする
後藤は肉体と頭脳を使った闘いをすることに、
ある種の矜持を持っているじゃん
しかし俺の場合、母親のタンスをあさってたら赤ん坊のミイラが出てきた時が一番びっくりしたな
>>97 うちは父子家庭だったけど
親父が金を借りっぱなしで夜中にダンプが突っ込んできた時かな
>>97-98 けっこうあるんだな
俺の周辺だけかと思ってたよ
安心した Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
100 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/13(金) 20:19:12.91 ID:Sz9X20sw
普通ねーよ!
キモイよお前ら!
っつか、誤爆じゃなけりゃアラシじゃね?w
>>97-98 スゲーなおい
俺が仕事で行った家の奥さんにしゃぶられたってのが霞むくらいのエピソードだわ…
米屋の知人が配達に行ったらいつも裸エプロンで出てくる家ならあるらしいが…
でも外見は残念らしいぞ
って何の話だよ
タンスに赤ちゃんのミイラは昔ワイドショーとかでよくやってたよな
テレビ公開捜査とかで、逃げた母親を涙ながらに「帰ってきてー!」とか叫んでる家族とか
温泉宿の住み込みで働いてるのが見つかったり
手塚賞のプロフィールでは、
>代表作に「寄生獣」「七夕の国」など。
となってたね。
「寄生獣」は当然として、もう1作紹介するなら別作品が妥当ってことでは?
ジャンルの異なる「風子」とか「雪の峠」とか、
それこそ現在絶賛(不定期)連載中の『ヒストリエ』とか
俺なら風子を押したいけど、代表作とまでは言いにくいか。
受賞作以外で、ある程度売れた作品って、それしかないのかも。
俺なら、
代表作『寄生獣』『風子〜』、現在連載中『ヒストリエ』という感じにする
七夕の国、地味だったけど面白かった
主人公が良い奴だった
うそお?
あんな思考停止キャラのどこがいいの?
あの漫画で一番魅力無いだろあの主人公…
君、最初のほうしか読んでないでしょw
>>112 全部読んだよ
最後らへんの「掃除しきれないぐらい世界は広い」的な
何の説得力も知性もないセリフ読んで萎えた
俺も七夕の国はあまり好きじゃないんだなぁ
シナリオを決め打ちし過ぎてキャラクターが振り回されてる印象で…
殊に主人公は、主体性が無くて周囲に流されるだけかと思えば妙に行動力があったり
何も考えていないようなのに口を挟んだり
キャラとして一貫性が無くて感情移入しにくいなぁ
結局、窓って何だったの?
>>116 窓の向こう側に入るということでいいな?
窓の向こうに入ると、悪意の詰まった夢に苛まれるらしい。
>>118 そう。首輪に繋がれて、狭い空間に閉じ込められるイメージ。
それでもごくたまに現れるカササギがイヤミのように手を差しのべようとする。
その結果、カササギは夢を見る者に忠誠心を刷り込む。
忠誠心を刷り込もうとすること自体が「悪意に満ちた行為」として頼之が表現している。
戦国時代にヨリユキさんが生まれてたら天下取ってただろうな
>>115 岩明さんのエピローグにもあったと思うが
寄生獣は、まず「出来事」があり、そこにキャラクターを配置していく。
出来事にキャラがどう対峙するか、という視点で描かれてるから
まさに自分がそこに居るかのような、共有意識、感情移入しやすいんだろうね。
一方で七夕は、まず特殊能力と特異な経歴を持つ「キャラクター」が居る。
そのキャラクターが起点となり、「出来事」を巻き起こしていく。
寄生獣は書きながら色々と変わって言った部分もあるだろうが
七夕は作者の予定調和の通りに進んでいくしかない。
だから、時に無理やりなこじつけ、唐突とも思える主人公や登場人物の
発言や行動が垣間見えてしまうわけなんだろうなあ。
>>121 何か不自然な発言だよ
七夕は寄生獣の巻末にあった「自らの二番煎じ」以外の何物でもない
岩明本人がどういう位置づけしてるかはどーでもいいよ
目の前にある作品がすべてじゃん
自分には「七夕」は「七夕」で、
別に寄生獣の焼き直しにも二番煎じにも見えないし結構好きだよ
ラストがちょいと拍子抜けした、という意味では「寄生獣」のようなカタルシスはないけれど
>>123 そこからさらに歩を進めて
何で拍子抜けしたんだろう・・・というところで
岩明の巻末コラムを交えて読むことで
それは寄生獣と違い、キャラクター主導の物語だったからなのかな、と
そう気付いてみたりすることにより、
もっとより深くこの作品を知れる機会になると思う。
なぜ拍子抜けしたか?
いろいろあるが、
それを作者自身のコメント
(岩明の考えだか自作品の評論だか言い訳だか知らないが)に求めたくないな
126 :
続き:2012/05/17(木) 00:19:03.38 ID:???
というか、自分にとっても「七夕の拍子抜け」は、
単にカササギたちの正体、および窓の外とは何かが曖昧にされちゃったな、
という程度のささいなこと
これは「寄生獣」の獣たちの正体が明らかにされなかったことと同じようなもの
ただ、「寄生獣」のほうは、ある程度の決着をつけたことで、
「七夕」よりはカタルシスを得られたのでモヤモヤが少なかったということです
この作品を絶賛している人多数なんだけど、どこが良いの?
グロ描写とかなんとも思わんし、寄生?みたいな。
なんとも思わない上に人物の表情に違和感ありまくりで
まったく魅力がわからん。
グロいからってみんな絶賛してるわけじゃないよw
みんなが面白いって言ってる作品が面白くなかったからって
オタオタすることはない
わかんなくてもいいんだよ
別の漫画を読めばいいんだから
>>127の絶賛する漫画はなんだい?
俺も魅力あるマンが読みたい。
ぜひ頼む、教えてくれ!
>>127 総合スレで「この作品」と書かれても困るのだが、『寄生獣』の話だよね?
俺の場合は、「人を食う知的生物に、どう対応すべきか」というテーマを
きっちり展開しきった所を一番評価するけど、これは多分、少数派だろう。
一般的には、パラサイトの造形や動きのユニークさ
(これは発表時に読まないと、本当の価値はわからない)
や、異種知性体たちの発想の面白さに加えて、
娯楽作品としても、様々な戦いが面白く描けてるって辺りじゃないかな。
何とも思わないってのは単なる池沼だから
七夕今読み終わったが窓の外の描写がないのはスッキリしねえー!
でもゴミの話とかラストでナン丸が人間賛歌するところは岩明らしくて良かった
窓の外についての描写はないが、
ひとつの可能性は示唆されてたじゃないか
正しいかどうかはわからんが
>>126 お子ちゃまに説明するのも面倒臭いが、
「寄生獣=人間」
地球側の立場ならなんだけどね。
なんで七夕には正面から女の子の裸の描写がないの?
せっかく誘導されてきたのに……ダメじゃんココw
よう、本人
「本人」って誰のこと?
ここはやっぱ寄生獣の話はしにくいな。
田村の息子は成長したらどんな能力持ってたと思う?何か田村が予想外だったとかいう能力持ってたら続編妄想してしまうんだが...
>>134 最後、どうなってるか行ってみたい、ってことで
あの若殿様が山ごと消滅しちまったが
あれ、ホントに移動手段なら
今まで消えたセスナやトラックの運転手や、
無傷で移動したビル内の従業員、
地方議員の人?とか影の総理&SPみたいな奴らも
あっち側に着いてるわけだよな。
死体や肉片もたっぷりと
>>142 息子だっけ? 性別ははっきりされてなかったと思うのだが
なんにせよ、ただの人間
もし田村の血中に寄生獣細胞が流れていたとしても、
さすがに大きすぎるので胎盤を通り抜けるのは無理だろう
窓の外が移動手段だったとして、異星の空き地の地上に、都合よく出現できる気がしない。
上空100mに現われて墜落とか、海中で窒息、宇宙で・・・
>>147 でもいっぱい殺されたから
一人くらい都合良く異星の楽土にたどり着いた…かもしれん
*いしのなかにいる*
>>148 丸ごと消えたビルの中の人とかはそうだろうけど、
一人ずつチョロチョロ殺してるときは無理でしょ
上半身だけあっちに着いてもしょうがないし
飛行機の人とかは、少しは生存率あるかな?
頼之さんなら、きっと真空中でも生きられる!
ヨリユキさんは、見てくれはかなりカササギマンに変化してしまったけれど、
基本はあくまで普通の人間だろう。
真空の中で生きるのは難しいんじゃまいかな。
154 :
愛蔵版名無しさん:2012/05/28(月) 06:12:26.45 ID:HPyWn8I6
>>153 いや、カササギ本体は酸素ある地球に降臨して、村娘とセックスして子孫をこしらえたんじゃない?
セックス中はお互いかなり酸素を必要としますw
だからカササギ星もしくはカササギ本体の周辺にも酸素はあるかとw
セックスなんて関係なく、
呼吸器等をつけずに地球上で活動していたなら、
地球の大気の成分を使ってエネルギーをつくっていた(普通は酸素呼吸)
よって頼之さんもカササギも、真空中では生きられないな
完全版の4巻まで一気に読んでしまった
主人公がどんどん怖くなっていくのにミギーは段々可愛く見えるのが困る
鉛筆持って勉強してるミギーが悶えるほど可愛い、エイリアンなのに…エイリアンなのに…
>>156 エイリアンが異星の生命体という意味なら、
作品内では明言されてないし、全体から推測するにどうやら違うみたいよ
(われわれと同じ地球産)
>>156 自分、寄生獣スレの>324なんだがキミとは友達になれそうだ
シンイチが学校でBに呼び出されての会話中にミギーの眠気がきてしまい、急遽会話を切り上げるシーンあるよね?
ミギーが無言でシンイチの胸を叩いて“気づけよ”と促すコマ分かる?あれ結構好きなんだが。
161 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/12(火) 18:36:03.11 ID:HfDkjAH0
>>160 七夕のヒロイン、幸子のフィギュアも探しといてくれ。
しかしながらヒロスエフィギュアでも代用できるがなw
>>157 個別あったのか、全巻読破したら行きます、ありがとう
>>158 侵略者って意味合いで使ったけど読み直したら地球の意志っぽいと思った、この先どうなるのか…
>>159 あのドンって押すとこはボケに対するツッコミみたいで面白いw
広川の考察で興奮して体がグニャグニャしてるのも子供がはしゃいでるみたいで和む
初めてミギーを可愛いと思ったのは一話でナイフを白羽取りしてへし折った流れ
つぶらな目と小さい手がやたら可愛い
163 :
158:2012/06/13(水) 08:44:55.72 ID:???
>>162 あぁ、まだ途中だったのか。すまん、ネタバレっぽかったな
その点は、作者も連載途中に念押し発言してるから、ネタバレでもないかな
連載時から読んでいたけど、途中の念押し発言なんてあったっけ?
「寄生獣は宇宙から飛来したのではない」
と岩明が言ったのか?
>最初のナレーションにあるように地球上のどこかで発生した
93年8月号に載った講談社漫画賞受賞記念インタビュー
今なら、完全版の5巻で読める。
なんだ、作中じゃないのか
岩明って禿げてんの?
単行本の表紙カバーの折り返しにある写真を見る限り、
髪が細そうな雰囲気はあった
しかし、どうでもいいじゃないかそんなこた
te
女性にモテなさそうだな岩明。頭髪薄いのはヨクナイ。
岩代俊明
寄生獣で岩明均知ってヒストリエもハマってるんだが
お前ら的には風子のいる店、骨の音、寄生獣、七夕の国、雪の峠・剣の舞、ヘウレーカ、ヒストリエ
を面白さの順で並べたらどうなる?
実際岩明作品で面白いのは寄生獣ヘウレーカヒストリエくらいだよ
人気=面白さって訳じゃないけど面白く無いと人気でないしね
でも骨の音は結構好き
味噌、ソース、チーズ、焼肉、肉じゃがを、美味しさの順で並べたらどうなる?
>>176 チーズ、焼肉、肉じゃが、味噌、ソースかな
>>176 比べられないって言いたいんだろうけど
単に面白いと感じる作品が人それぞれなだけで普通に比べられるよ
数ある短編の中で何でよりによって好きなのが骨の音なんだよw
しかし、実際、イワアキ作品は本当にどれも面白いので、
順位付けをすることにはあまり意味は無いように思う
風子のいる店以外は面白いと思う
>>181 同意。あの路線を継続してたら、今の岩明は無い。
>>175 『雪の峠』、結構白眉な作品だよ。それでも嫌いか?
>>175 寄生獣とヒストリエは面白いが、
自分にとってヘウレーカはなぜか全然ダメだった。読んだ瞬間から忘れてった
>>183 日本語に詳しいのか生半可なのかわからん文章だ
自分的には
寄生獣>ヒストリエ>雪の峠>七夕の国>骨の音>ヘウレーカ>剣の舞>風子のいる店
の順かな
187 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/24(日) 22:23:33.28 ID:FrbsNG2E
日本史は得意だったけど、世界史は…特に欧州史が苦手だったので、ヒストリエはどうも馴染めん。
逆に、歴史が苦手だった俺は
あの時代にヒストリエを読んでただけで
もっと世界史に興味を持てたかも。。。
ブラックジャックってどうなった?
あの時代をテーマにしたというのは、歴史教育という点からすると、卓見だと思った。
まあ、作者にそんな意図は無かったと思うが、
ヒストリエ読んで世界史選択した高校生は相当数いるんじゃなかろうか。
192 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/27(水) 21:24:34.51 ID:W4nK5/hA
>>191 ゆとりに毛が生えた世代だからね。多くはないんじゃない?
ヒストリエの時代から、映画トロイの舞台たるギリシア神話を語るってのは、
我々から見て、相当の古代であるヒストリエの時代から
さらにに古代を語る、それに興味を持ってるエウメネスってのは
なんだか実に面白いよ。
この漫画読んでから、映画トロイなんかを見ると
ちょっと感慨深い。
大昔からある妖怪みたいにも見えるけど、寄生獣ネタなの?
なかなかすごいがきめえ
>>187 ガッコーの歴史が得意か苦手かなんて関係ないだろう
俺は日本史も歴史も苦手だが、
ヒストリエは面白い。何たらの峠は途中で寝た
>>197 (誤)俺は日本史も歴史も苦手だが、
↓
(正)俺は日本史も世界史も苦手だが、
政経も苦手だったな。倫社は超得意
俺は保健体育が超得意
雪の峠・剣の舞が一番好き。
>>200 ペーパーテストは優秀でも、
実技がからっきしダメってタイプだろw
実技だって大丈夫さ
イメトレを繰り返しているからね
つまりシミュレーションのみ、
実戦経験なしってことか
>>191 そもそもヒストリエそんなに真剣に読んでる高校生がどのくらいいるか…
言っちゃなんだがほとんどの人はサラッと読み流してるのではないかと
世界史も日本史も地理も苦手で、ヒストリエも馴染めない
でも三国志や源平合戦・戦国時代を描いた作品は面白いと思う
何だろう、もしかしたらヒストリエはキャラの名前が覚えられないのが悪いのかもしれん
>世界史も日本史も地理も苦手でヒストリエも馴染めない
>でも三国志や源平合戦戦国時代を描いた作品は面白いと思う
それただの無双厨じゃないか・・・
207 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/07(土) 00:28:53.52 ID:/moeqAj2
岩明のことだから、照る前炉前を評価・愛読してるかもしれんな〜
アレくらいのギャグ含んだアクの強い作品こそ岩明が描くべきなんだが。
208 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/07(土) 20:51:09.48 ID:CYz+6K9x
さて今日は実は七夕なわけだが
七夕の国の話で盛り上がっていると思いきや
過疎過疎
幸子の、体の前面がどうなっているか考察しよう
幸子の話じゃないけど
七夕の国に出ていた特殊部隊のリーダーは地位さんに似ていると思うの
212 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/08(日) 13:02:38.61 ID:r47tWgRh
ああいう刈り上げのオヤジっているよね
軍隊とかハン場とかに
いるね
自分の仕事に異様にプライド持ってるタイプだよな
結局、自己中なんだけどさ
>>29 なんで? 一瞬で「丸ごともってかれる」んだから、
放射線なんて出ないだろう
217 :
こころ壊れてます:2012/07/13(金) 19:16:19.09 ID:1B3IiFgd
, ‐''"´ ̄ ̄`ヽ、
/ .丶
/ \ ', <ヾρ‐''"´ ̄ ` ' 、
/ \ ノ //: : : : : : : : : : : : : :ヽ,_
┏┓ ┏━━┓ . { \ ‐''"´ ̄¨ヽ、ィ!〃:///: //: : : : : : : ::σ ミ`、 ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ . { \ { _,.ィ !_! { { ! !|/||:: :./|.||: :}:}: : }:ヾ: :ヾ, ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━\. \__, .ィ ̄ ̄‐/ |ゝ,,: : /‐''ヽ \| レ|レソ: : :|: :! : } ! ━━━━━┓ ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .`ー^ー彡‐''"´./ .!.〃!!.{ __''"´ヽリ:::: :リリ}::/. ┃ ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━. \ ̄ ̄ .`!ヽ、! .ソ ノ: : :丿. ━━━━━━━┛ ┗┛┗┛┗┛
┗┛ ┗┛  ̄ `ー--<_ ,ヘ: :::.!>< '"´彡/ ┏┓┏┓┏┓
∠::≠く \|ハ∠:/ \ ┗┛┗┛┗┛
{:::::::( ,、 \_,.. ィi=!.ノ'´\ \
×::::::(´∀`)━川_冫. \ \
\__::::::::::ヽ/:::!:|::\ ゝ彡β
超絶に過疎ってんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに話題もないし
先生のファッションセンスは凄いな
女の子の服はたまに可愛い時もあるが
ファッション雑誌感覚で漫画読んでる人っているよね
スイーツ(笑)かよと
岩明作品ってハッピーエンドが少ないな
七夕の国でも完全にハッピーって感じじゃないし
娯楽作品としては欠点ではないだろうか
そうか?寄生獣なんてこの上なく良い終わり方だと思うが
ネタは思いついたとしてもあれだけまとめられる人は稀有だよ
>>222 あれはいくらなんでも酷いだろうがw
誰でもつっこみたくなるわ
>>224 ・ミギーが冬眠状態になったのは寂しさがある
・パラサイトが完全に駆逐されたわけではない
・主人公が普通の市民としてひっそり暮らすしかない
いろいろあるけど、カタルシスが少ないのが問題かな
最終回のあと、街でパラサイトに出くわしたらどうなるんだろ?
あと、健康診断とかで採血やレントゲン撮るとき大丈夫なのか?
>>226 子供向けヒーロー漫画に求めるようなカタルシスを寄生獣に求める人は少ないんじゃないかなぁ
何かいろいろ幼稚だな
>>227 探知されないから普通の人間と油断してかかってくるパラサイトなら新一なら勝てるんじゃないか?
それより交通事故に気をつけろ
231 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/19(日) 14:11:19.33 ID:Nq26e4x1
>>226 その全てがいいとこなんだよ
下手に世界規模にしないで
シンイチに出来る限界(市役所戦くらい)があるから良かった
>>230 探知されないんだっけ?
普通に寝てるときのミギーは探知されるから、てっきり探知されるもんだと思ってたが・・・
全く探知されないとは考えにくいよな
今までにない深い眠りだから信号はかなり弱まってるが感知されないわけではないはずだな。
ちょっと集中した加奈ぐらいには感知されるだろう。直接、目を合わせたら見抜かれると思う。
235 :
愛蔵版名無しさん:2012/08/20(月) 02:16:03.61 ID:sPdB9Z6c
でも今まで襲われてなかったってことは
感知されないんじゃね
これまでも戦ってたら浦上程度に裏をかかれなかっただろうし
ん?なんかID出てるな
しかしあの派手な殲滅戦の後、人間側はパラサイトを発見、駆逐できるシステムを構築したわけだが、駆除は続いたのかね?
技術が進めば遠隔から解析、攻撃すらできそうだけど、パニックになるか
ああ、ageた人はID出るのか
専ブラで見てるから知らんかったw
雪の峠を読み終えた後の、このしんみり来るなんとも言えない読後感は何なんだろうなぁ
こんな短編でストーリー自体は単純なものなのに・・・
>>238 ラストの
『現在の秋田市である』
は神エンディングだったね
パッと見、ヒストリエっぽく見えたんで
なんで「ヤングアニマル20祭」で? とかオモタ。
アッラララララララララ
アッララ ララアラ ララアラ ララア
風のマケドニ郎
アーーー ーララララララララララララララララララララララララララララララーイ!!!!
午前の星とかいう糞漫画単行本化まだかよ
>>227 普通のレントゲンは腕は撮らないから問題ないし、
採決も「左でお願い」でOK
ただ、意識不明の状態でERに運び込まれたとき、
血管確保をする看護師や医師がたまたま右手を選んだら、
えらく驚くと思うw
考えてみると、
ミギーたち寄生獣はヒトの血液から酸素や栄養分の供給を受けているはずだが、
いったいどうやってんだろうなぁ?
血管ないから、血をそのまんま寄生獣の細胞内に流し込んでいるんかね?
……エビ・カニの開放血管系みたいだなw
その前に人間をまるごと食ってそれをエネルギーに変えられるのか疑問
めちゃくちゃ胃がもたれそう
下痢するよな普通
ここだけの話、女の子のふとももを一口食べてみたいと思った事がある
一般の人間って生の牛肉食べたら下痢とかするんだし、
人間を生で食べると恐らく下痢するんでしょう。
となるとパラサイト人間の場合、筋力を最大限能力を発揮できるみたいに
内臓の消化能力?も人間以上になって下痢とかしないのかしら。
正露丸
寄生部分が口と胃と腸を兼ねるくらい消化が凄まじくて
胴体の消化器官を通る時には普通に消化吸収できるんだろうか
後藤さんに至っては首チョンパされて大出血した直後に
木の上を飛び回って時速60km以上で疾走してすれ違い様のトラックにはねられても
人間食えば失った分の血も補給できて回復、ってレベルだもんな・・・
前から思ってたんだが
臓器である「眼」が作れるなら
内臓・その他も人間のものに頼らず
全て寄生生物で賄える気が・・・
単純に「なり手」がいなかったのかな
田村玲子はそういう実験はしたんだろうか
眼は、人間の模倣じゃなくてパラサイト固有の機能かも。
頭部を食わなかったミギーにも作れるんだし。
多くの内臓は、筋肉の延長でまかなえそうだけど、
最初から腹部を食ってれば、複雑な臓器でも模倣できるのかな?
生殖器を模倣されちゃうと、ちょっと話がややこしいな。
人間の生殖器を模倣しても、人間を生殖することしかできないんじゃないかな
寄生生物の細胞によって、新一のように身体能力のズバ抜けた子供が生まれることはあっても、寄生生物が人間に寄生する前のアレは生まれてこないと思う
人間に擬態する生き物なんだから目がそのまま眼の機能持つのが一番合理的
259 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/02(日) 19:52:35.08 ID:NHpaCaLx
幸子はなぜ「前も見ます?」と訊いたのか?
金玉付いてんだろ
臓器はパーツごとに役割が違う上複雑に入り組んでいるから模倣は難しそう
胸にも寄生範囲が広がっているジョーもさすがに臓器とは同化してなかったっけな
そういえば右手寄生のミギーは自分は食べる必要はないし
他のパラサイトも寄生部分だけで食事はしてないな
本来人間に火も通さずに丸ごと食って栄養を取るような生命体なのに、野菜に火を通して食えとか注文をつけるミギーさんはなかなかグルメでいらっしゃる
>>249 確かに何度か頭部を丸ごと食べた描写があるが、
普通は肉部分や内臓を咀嚼して食ってんじゃね?
骨とかいくら噛み砕いたとしても消化できず、
えらい便秘になりそうだw
猫やフクロウ、ヘビは消化しきれない毛や骨などを吐き出すというが
パラサイトもそうするのだろうか
人間ってアルコールなどの不純物に加え汚染された野菜や魚、加工食品を食べてるのに
それを食べるパラサイトの体内では更に生物濃縮が進んでしまいそうな気がする
>>264 だからタバコや酒をやってるのは避けて狙ってたでしょ。
266 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/04(火) 14:03:10.33 ID:xgVscPRm
幸子見てると、昔のヒロスエは可愛かったと思う。
今のヒロスエは、ちょっと間違ったら狂気の塊だもんな。
「タバコ吸いまくって酒を飲みまくったらパラサイトに襲われない」という噂が流行してたら
パラサイトも困っていたかもしれない
>>267でもAさんとかは好き嫌いないんじゃない?むしゃむしゃと
今でも可愛い
副流煙が充満してる環境はけっこうありそうで
そういうとこだとパラサイトは生理的反射的ボロでそうな気がするが
どうだったんだろうな
知らず知らずのうちに煙たい顔になってたりして
ってそれは人間も同じか
寄生獣続編キター!!!!
今思ったけど、田宮良子と「A」がセックスしたみたいに
パラサイト同士でセックスして食糧確保のための人間を作ってたなんて展開もあったかもな。
さらに言えば、人間を捕獲して養豚場みたいに子供を産ませて育てて食料するなんて怖いことも
やってたかもしれない。
原作が終わった時点では、そんなことする必要なかったからこんな展開なかったけど、
考えるとめっちゃ怖いわ。でも「この種を食い殺せ」の方を重視するならそういうのもないけど。
ヤニ臭い生保パチンカスみたいな底辺は食われそうもないな
子供は可食量が少ないし手間も時間もかかるし効率は良くなさそう
>>273 人間ならそうするだろうけどパラサイトはそこまでしなさそうだな
田村みたいな思考的に突出した個体がいて
かつそいつを含むコミュニティが形成されてれば起こりえるかもしれんが
パラサイトは子孫を作って繁栄していくという性質がないから、そこまで管理された食料システムを作ろうとはしそうもないな
本当に困ったら人間と同じ食事でもいけちゃうみたいだし
ヒストリエ板で池沼が暴れているけど何とかしてくれ
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工.
そんな板があったのか!
文化がちがー(´Д`)ーう!
ぱふぁ(^Ж^)
282 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/06(木) 22:12:48.54 ID:NOvsRBGm
>>277 寄生獣話題は本スレでしろ。珍獣のくせに。珍獣ゆえリア友も居ないわけでw
>>134 俺は窓の外の夢をよく見る。だが朝には思い出せない
きっと呼んでいるに違いない
>>123 ラスト以外は良かったな。
日本の土着信仰を混ぜたオカルトサスペンスって感じで。
七夕は、色々惜しかったなあ。
ああいうラストも良いんだが、
スッキリしない気持ちは残る。
こういうのでハッキリした回答出しても、拍子抜けなのは分かるんだがw
進化した恐竜が居て、その別世界へのパスポートとか、
うーん・・・そんなの逆に寒いかw
>>273 時間がかかったあげく生まれるのは赤ん坊(3kg程度)、
しかも妊娠中の女寄生獣の食事量が増えるうえ出産のリスクもある
(当然、病院ではなくそのへんで出産するだろうからね)
効率が悪すぎるよ
養殖の場を見られても反撃のリスクがない種族間の力関係がないとね
人間ができるのは相手種族とは圧倒的な種族コミュニティの差があるからでしょ
田村玲子が認識してる通り、おおっぴらに種族間で敵対関係ができれば寄生生物は人間に敵わないし
寄生獣にコミュニティ能力があったって、
人間を蓄養するのはコストが高すぎ
>>287 食用牛は成長ホルモンを投与して2年位で食える様にしてるんだって
と言う事は、適当な人間を捕まえて人口受精して産まれた
子供にホルモンを投与、3~4年で美味しく頂けるね♪
養殖しなくてもその辺に野生の人間がゴロゴロしてるんだから
一人暮らしの人間をすべて把握するためにあるいは市役所を乗っ取るって手はどうかな?
って広川が言ってた
ミギーや田村やウェーブ髪女も鍵のかかったドアを開けてたし侵入も簡単にできそうだな
>>290 さらに手間ヒマかけるってことで、さらに効率悪化
291の1行目に完全同意
ただ、一人暮らしってだけじゃ全然だめだよ
一人暮らし&人付き合いがほとんどない人、ではないと意味がない
>>291 こう考えると広川って合理的で頭いいよな
市長になるほど洗脳力もあったわけだし普通に優秀
295 :
広川:2012/09/09(日) 11:18:13.80 ID:???
全部、田村さんの受け売りです
牛と人間じゃ成長するまでにかかる時間とコストが違いすぎるしな
そう考えると、もし牧場の牛に寄生した寄生生物がいたらウハウハだったかもしれんな
キャトルミューティレーション多発で調査されて淘汰されるかもしれんけどw
>>296 しかし、その牧場が都市近郊の小規模経営で、
牛3頭くらいだったら悲劇w
他の牧場に移動しようにも途中で人間に発見されて邪魔されて、
多数の人間を殺傷するかもしれんが、どーせすぐに殺される
キャトルミューティレーションに牛を奪われ、農場の経営が破綻し妻と子に逃げられた悲劇の酪農家が
復讐の為にUFO探しを開始する、そんなストーリーがあってもいい
>>293 寄生獣は人間を食う以外存在理由が見つけられないみたいだし
コストと手間と時間をかけて美味しく、安心、安全な食材を
求めてもおかしくないとおもうが
野生の猛獣は1日中飯の事しか考えてないしさ
パラサイトがそういう発想に行くとは思えんが
田村の言う「人間の力」を想像すらできんのがほとんどなのに
七夕の国は短すぎた
ぱっぱと終わってしまった感じ
作品としてはまとまってるのかなー?
ちょっとこじんまりしてる様な気もするけど
七夕の国はよりゆきの大量殺人の動機が弱いのが残念
>>286 そうなったらまだまだ続きそうだけどなw
ラスト云々と言うより強弱があまりない
ずーっと淡々と進んでいくような
もうちょっと盛り上がったり、盛り下がったりの山谷が欲しかった
ただ主人公が物凄い淡白でぼーっとしてるから、そういうのははなから望めなかったのかもしれないけど
寄生獣みたいにバトルシーンが多ければ俺の望むものには近かったのかもしれない
でも実際は難しいんだろうな
寄生獣と同じになってしまうかもしれないし、二番煎じは嫌だっていうのもあるのかもしれないし
寄生獣の次だからプレッシャーも半端なかっただろうしな
テケトーに書いた、終わり
七夕って本当は主人公達が謎解きしていく予定だったんだろ
打ち切り決まってからさっさと解説して終わったの丸出し
307 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 15:34:21.15 ID:Fp9EhSdj
スピリッツ連載中だった
308 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 19:26:25.52 ID:EMygf0zP
>>305 えー、あれって打ち切りだったんだ。
自分的には、面白かったんだけどな。
岩明に、打ち切りなんかないだろ
310 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/13(木) 22:11:51.02 ID:mA9u0uEU
まあ、もしパラサイトが人間を食い殺すためだけの存在だったとしたら、田村はある意味劣等の個体と言えるかも知れん…
謎解きしてくって、
謎のまま終わったわけだが回答なんかあったんか?
もしあるなら、
岩明の七夕後日談など聞きたいなあ。
今だから言えることもあるだろう。
312 :
洋二:2012/09/14(金) 15:37:05.81 ID:2a6cWJdC
頼之に消された人たち。今ごろ異次元で何をしているだろう?
無酸素に放り込まれて、十数秒で失神したと思うけど。
異次元もクソもねーだろ
答えないんだから
ただ圧縮されてるだけなのかもしれない
そこらに塵になって浮かんでるんだろ
頼之仮説が合ってれば、人間の生きられる環境に送られるんじゃね?
合ってるかどうかは知らんけど。
現象を見る限りそこら辺の瓦礫と一緒にボール大の体積に圧縮されてるっぽいからな
とても生物としての原型を留めていられるようには・・・
カササギ星人の遺伝子が顕現した人を母星に送るための能力ちゃうんかい
318 :
ninja:2012/09/14(金) 23:48:54.16 ID:NO0XWfep
なんでアニメ化しないんだ!!!!
>>312 なんで無酸素?
宇宙空間みたいなとこだと即効破裂だけど。
>現象を見る限りそこら辺の瓦礫と一緒にボール大の体積に圧縮されてるっぽい
圧縮してはいないだろ。
作中イメージとしては、
異空間を切り取って持ってきて、
こちらの空間と交換してるような、そんな感じ。
手が届く能力=送る能力であろう、という結論の中で
カササギ=宇宙人説に繋がっていくわけで、
圧縮では、作品としてそこら辺の説明もまるで出来ない。
意味の無い能力となってしまう。
321 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 19:53:03.33 ID:dvcbphcp
>>319 実は、生身の体が宇宙空間にいきなり放り込まれたらどうなるかという研究は、はっきりとした結論が出てないことをご存知か?
破裂するには無理があり、血液が瞬時に沸騰するという説も無理があるらしい。
322 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/15(土) 20:04:17.13 ID:dvcbphcp
ただ、わかっていることは、宇宙空間に放り出された身体は、最終的にフリーズドライになる。
それは地上で再現できる真空下で再現できる。
すべての終わりが告げられても…… 「ああ そうか」と思うだけだ
賢いやつがなんやかんや考えたその先は、大体こういう感情になるんだろうな。
説得力あるけど、そんな風にあきらめると欝になるな
それでも分かったつもりになって安易に極論に走ったり、見えない『むこう側』に救いを求めるよりは良いと思う。
まあそれも時が経てば、いつか気が変わるのかも知れんが。
七夕の国2 〜帰ってきた頼之〜
を期待したい
七夕は主人公が魅力無さすぎ
この作者は新一やエウメネスや内膳みたいなカリスマが主人公の方が向いてるんじゃないか?
>>327 洋二が両手で他人の頭に触れないよう、手をかざしたら完全犯罪だな。
あえて小さいのを作れば、脳細胞を消すことなく血管にダメージを与えられる。
病理解剖でも不明で、結局脳内出血で済ますことが出来るなあ。
この方法が仮に実現出来れば、殺したい上司がいる。
卒倒するだろうな。介抱するふりして救急車。完璧w
ちょわああああぁぁ!!
でも南丸が幸子を説得するシーンはグッときた
ヘウレーカの終盤でもダミッポスが熱弁振るうシーンがあるね
この辺は岩明均ならでは
七夕は単純につまらないということだよ
寄生獣で作者の作品に対するハードルがぐっと上がった
でそれに答えられなかったと言うこと
基本俺を含めたクソガキが求めてることはバトル漫画
それをさしおいてつまらない漫画書いても誰も評価しないと言うこと
最近の漫画で俺が比較的評価してるヴィンランドサガ、ガンツ、後なにやら評価がいいらしいベルセルク
これは絵の魅力もあるけど、やっぱりバトルシーンが多いと言うのが魅力の一つでもあると思うんだよね
そこでの爽快感をどう描けるか
とはいえばっさばっさ切りまくる漫画でもつまらないんだよね
最近多いらしい所謂無双系のゲーム、こんなものにまるで魅力を感じない
どう重厚感があり、なおかつ面白いバトルを描けるか
それが作者の力量でしょう、終わり
ジャンプでも読んどけwwww
>>333 今その条件を満たしているのってトリコぐらいだもんな
その他のバトル漫画の低レベル化が著しいですね
まぁ、もっとも白熱する戦闘を描けた漫画は、作者と同じ雑誌にある
無限の住人。次点は作者が推奨していたシグルイ。だと思うけどね。
トリコwwww
>>333 戦闘シーンの描き方については
仰るとおり「魅力のひとつ」に過ぎないわけだろ。
岩明は、そーいうのを求められてる漫画家ではない。
昔から「美味そうな飯を描ける人は上手い」という評価基準がある
リアルかどうかは別として如何に美味そうに描くか、これがなかなか難しいらしい
>>340 わかるけどもね。俺も戦闘シーンは認めるけども、作品としては
それほどは好きにはなれない。ラストは好きだけど。
シグルイは出てくるキャラが、全員が粘着質にキチガイなんだよな。
無限の住人は、キチガイでてくるけど、粘着質ではなくどこかカラッとしている。
岩明で出てくるキチガイは、浦上とかを見ると、なぜか理系的なキチガイって
気がする。
>>338 作者に何を求めるかは人それぞれだろ
俺は寄生獣で何が優れてたかというとやっぱりバトルと言葉は悪いけど残虐なシーン(残虐とは言えミンチとかそういうことではなくて)
スパッと切るシーンとか魅力あるよね
新一が素手で倒すシーンとかも
他の物語も重要なんだけど、例えば田村がやられるシーンも見方変えればバトルの一つだよね
風子のいる店も面白かったけど、それはあくまでも寄生獣の前の作品でデビューから(おそらく)間もないということを分かった上で読んでるからだ
そういうフィルターが掛かった上で読めばストーリー漫画として面白いよね
俺がグダグダ言った結果レスが止まったw
気にしないでやってくれ
寄生獣ってさ。中二病的って確かに言えるけど、でも恥ずかしい作品では
無いんだよな。
まぁ、そろそろ中二ってことば廃れて欲しいというか、段々廃れてきてるようなきもするけど
中二病に類似する言葉もないし完全に消えることはないと思うぞ
それに寄生獣が中二とは思わない
こっちではあっちいけあっちでは
こっちいけって、わけわからんなー
あっちのコピペ厨がアレ過ぎて、ついにブチ切れたんだろ
スクリプト相手に喧嘩してもしょうがないのに
お盆は書き込み止まってたぞ。
あれは笑えた
窓の外の世界はカササギがたくさんいる世界って事でいいじゃん
>>351-352 保守さんは、お盆を結構長期にきっちり休む仕事
(あるいは主義、またはそういった宗教とか)ということがわかったなw
それとも、あんなことしてるくせにお金持ちで、
お盆休みを利用してのリゾートライフでも楽しんでいたんだろうか……
ふざけるな!!俺は今遊ぶぜ!!
保守さんが書き込んでる時間帯について
今までを含め、長期にわたってデータ化すれば
かなり仔細に保守さんの生活様式を丸裸にして
ある程度の職種・人となりの予想が付きそうだw
どうでもいい
358 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 20:23:07.40 ID:8YBLRXkr
あの頃の岩明はヒロスエが好きだった。
今は、前田敦子だろうか?さしこか?
おっさんかどうかはともかく
人生的にはかなりの負け犬の部類だろう
>>359 書き込み時間帯をみると、
普通の一般人のようなスケジュールで生活しているように見える
まぁ、無職のおっさんという可能性もなくはないが
>>360 それはさらに根拠がないなぁ。なんでそう思うの?
心も人生的にも暇な人なんだろう
勝ち負けの判定は見方を変えると簡単にひっくり返るからあまり意味がない
保守さんは「窒息する・しない」の勝負では、完全に負けてるけどな
俺がバケモノ?違うな…俺は悪魔だ
窒息しない厨のほうが、保守さんよりよっぽどウザイけどな
心底どうでもいい
結局は窒息しないよね?
369 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 19:50:00.45 ID:WoKJxPhC
こんスレで寄生獣を語ってはいけない。
ここは頭のおかしいのがいる。
370 :
愛蔵版名無しさん:2012/09/24(月) 19:58:54.36 ID:heZtbobc
新一って帰宅部だよね。
だってパラサイトは窒息しないよ?
でも頼之さんをバールのような物で殴ると死ぬ
窒息しないよね?
あっちからきました。
窒息するんでしょうか?
うん。窒息しないよ
誰もいない場所へか。いいだろう。だが、わざわざ移動する事はない
CR寄生獣ってあるの?
Aに勝ったら確変とか
あっちからきました。
帰宅するんでしょうか?
ダメだ。拒否された。自分の意思で帰ると言っている
お、お前と一緒に避難する準備だ
あっちとこっちでDBネタを書いてはスルーされを繰り返してるのは同一人物?
あっちからきました。
確変するんでしょうか?
パチンコの話はスレチ
いいだろう、だが残りの八日間は全て俺が使う
それは無理な願いだ…私の力を大きく超えている
結局はパラサイトが窒息するなんてないよね?
あっちからきました。
削除するんでしょうか。
あっちからきました。
窒息するんでしょうか?
あっちからきました。
窒息するんでしょうか?
あっちのスレで待ってるぜ!
あっちからきました。
待ってるんでしょうか。
待っていないから、窒息論議しましょう
あっちからきました。
議論するんでしょうか。
もう酷いな
シナチクだかなんだか知らないが、酷い嵐だ
窒息しないよね?
カササギって結局宇宙人って事でいいの?
はい
>>406 額の半円状のルビーみたいなの。
切り取って成分分析したいと思わね?w
もしルビーそのものなら、頼之級の大きさで時価いくらくらいになるだろ?w
ナン丸が幸子との間にモヤが出て川って表現してたが
あれ結局何だったんだよ
何です。
>>404 頼之さんの仮説ではね
大いなる他者は確かにあの地に来たのだろうが、
それが「宇宙人」かどうかははっきりしていないですよ
それなら街の殆どの住人が窓を開いた者なんだから住人全員との間にモヤないとおかしい
あれは幸子が死ぬ願望みたいなのがあったから三途の川的なイメージだろう
惹かれ合うふたりに横たわる川でしょ
恋心の表現としての、川かと
物語は結末でその川は無くなって、ふたりは添い遂げていることを暗示して終わってるんじゃない?
>>413 それだとナン丸があんな距離のある物言いしないでしょ
どんな?
寄生獣の話なんかしてねーじゃん
向こうの保守さんより阿呆だな、こっちの保守は
荒らしの事を「保守さん」とか言ってる奴はそれ以下
>向こうの保守さんより阿呆だな、こっちの保守は
てゆうか同じ奴だし
ついに今日黒い紙に孔を開けることに成功した
427 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/05(金) 23:51:09.84 ID:XqvIbNfX
上手いこと言う
ヒストリエスレで『雪の峠』の話してたんで、久し振りに読み直してみたが、
<15日で江戸から秋田に行く>のが<漫画の肝>とは全然思えなかった。
カレとっては””キモ””なんだろ
これイワーキ間違ってんじゃね?→ココは間違ってるべきだ!→間違いを認めない奴は儲!!
って短絡的かつ意味不明の三段活用を駆使した高度な論法を展開なさってるしな
枝葉末節にこだわってると漫画も映画も小説も楽しめないなぁ
それどころか人生の道を踏み外しそうだ
よくもぼくをォ!!だましたなァ!!
寄生獣スレを荒らしてる人ってなんなんですか?
ここの住人ですか?
すごくウザいですね
そのようなことがあろうはずがございません
はたして窒息するんだろうか?
ただいま一生懸命行方を調査させております、もうしばらくお時間を・・・
親父ぃ…なんだぁ…?
最初はわからんが、今荒らしてるのは両方だし、どこぞの厨房じゃないの?
もっとも便乗してる奴も居るみたいだけど。
>>439 お前が何を言っているのかさっぱりだ。もう少し分かりやすく書けんか。
うむ、ある意味完成度の高い自己紹介だな
風子のいるミセが読みたいわけだが
絶版だろうけど、中古ならamazonとかで探せば、すぐ見つかる。
文庫版もあるよ
山石 日月 (笑)
土
ですか?
加奈加奈加奈・・・加奈加奈加奈・・・
上から読んでも下から読んでも セミ類のいる店
キーコのいる店
ブラックジャック何故に名前変えたんだろ?
原作レイプが恥ずかしくなったんだろ、みたいに言ってる人もいるね。
まだ読んでないので、なんとも言えんが。
デビルマン描いてたじゃん。ま、あれは随分前だから心変わりしたと言われればそれまでだが。
風子のいる店は面白いと判断していいの?
455 :
愛蔵版名無しさん:2012/10/31(水) 08:04:20.03 ID:UhY8SsIr
加奈って処女だったっけ?
処女のままあの世に旅立ったのか?
>>454 俺には凄く面白かったけど、まぁ人それぞれだよな・・・
CLANNADは風子
聞きたいんだけど広川って何で市役所から脱出しなかったの?
>>458 逃げるという行為にピンと来なかったからでしょ
答えを見つけたり、何か探ることのほうが自分の命よりも重かったのかも
まあ人間で寄生生物の中に溶け込んでいる訳だから、我々には理解できない思考でしょ
人間としてその天敵である寄生体を評価しメッセージすることが広川が見つけた人生の目標だとして、逃げなかったのかと
しかし「撃て撃てぇ!」の号令で一斉射するとは自衛隊も凄いね
広川が如何にして寄生体群に溶け込んだのか興味ある
田宮の捕食現場を目撃し、閃いたのかな
もしくは田宮に捕食されそうになって閃いたのか
何れにせよ初接触は田宮だった筈
でなければ「面白」がられもせず喰い殺されていただろーね
>>453 デビルマンは岩明が一人で突然描いたのではなく、
多くの作家によるデビルマン変奏曲というかアンソロジーだろーが
確か、最後のほうで豪ちゃんも新たに描いてたぞw
ヒストリエペース遅すぎなんじゃアラライ!
アッラララララララララーイ
広川はユーモアのセンスが抜群なんだよ
だから田宮に限らず他の寄生生物も笑わすことが出来た
特に知能の高い田宮は気に入って贔屓にしてる
広川と二人きりの時なんか爆笑の連続よ
>>455 光夫としてそうだから、処女ではなさそう。
剣豪好きになって色々調べて雪の峠・剣の舞に行き着いた
上泉先生のかく拌っぷり最高
そしてニコニコで規制獣が無料購読できるので読んでみた。ミギーに悪戯したい
>>466 加奈が処女かどうかはわからないが、
どう見ても光夫とは肉体関係はないように見える
これって俺が40代だからか? 最近の連中はあれで肉体関係があるように見えるのかな?
あれは悪ぶってるけど中身は乙女だったね
今時のヤリマンビッチほど尻軽ではなかろうよ
俺は一回くらい関係あるんじゃないかと思う。一回やって
女「ん〜何か違うかな」
男「もう俺の女だ」
てすれ違ってるままとりあえずツルんでるってのは当時でも普通にありそう
俺は2人の会話の雰囲気で肉体関係ないように見える
「お前ああいうタイプが好きって言ってなかったじゃん」
「あんた妬いてんの?」「あぁ?だ、誰がぁ?」みたいなの
本が今手元にないんでうろ覚えだが
関係があったら「誰が」ってのはおかしいと思うんだよな
肝心のそこが違ったらスマンw
>>470 「当時」ってのが連載当時としたら確かにそういう女もいた
が、加奈はそういうタイプにはどうしても見えないなぁ
>>471 1行目には同意だが、2行目以下の意味がよくわからない
男のほうが加奈に惚れまくっているのは明らかなので、
その会話は肉体関係の有無は関係なく全然おかしくないぞ
くだらねぇ加奈がHしたか何てマジでどうでもいい、厨房か
そんな事より田村姐さんとAがどんな体位で子作りしたかの方が重要
と童貞が申しております
閉じホタテちゃんのくせに
477 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/08(木) 17:17:29.51 ID:sy8XF+RL
処女は幸子だけか?…
ウンコしてくる
プッシー知らず
下痢なんだろ?
バカが向こうを荒らすからこっちも荒れるんだろーな
鎮まりたまえコピペ神さま
ゲリ
カレー
下痢
カレー
クソ
うんこ
下痢
カレー
どうぞ晩飯に
ゲリ
ゲリ
下痢
ゲリ
切腹
あっちを荒らす限り、こっちはゲリまみれになるのよ
しもやけになった
かゆい
うん、うん、うん
ゲッ、ゲッ、ゲッ
かわいい 幸子ちゃんっぽい。ついでにアレクサンドルスも。
>>488 佐々木希と勝間和代を足して2で割ったような顔だね
491 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/18(日) 21:53:44.63 ID:88EzGjO6
492 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/19(月) 04:41:19.94 ID:WwfeELi7
繁殖能力が無いなら最初の寄生生物の卵みたいなのは誰が産んだのかね?
カーペンターとロメロの子
>>492 本当に繁殖能力がないかどうかは、
彼らの一生を観察しないと彼らにもわからない
現生の生物だけでも繁殖形態はバラエティに富んでいるのだから
>>488 岩明さんの登場人物ってこういう幅の広い平行二重ばかりだよね。
二重にもいろんなタイプがあるけどどうして幅広平行ばかり描くんだろう。
二重の描き分けできてるマンガ家なんてそういないぞ
>>498 そういうもんか。今まで二重の描き分けについては気づいてなかった。
岩明先生の場合、主役でも脇役でもモブキャラでも目立つ幅広平行二重だったんでちょっと気になってた。
一部の一重キャラはともかく美形設定キャラだろうとそうでなかろうとみんな同じ二重だよね。
区別が付けば充分、という程度の漫画家がほとんどだろう
とりわけ岩明先生は、人物に対して愛情が少ないというか淡白というか…非常にあっさりしてる
二重線がはっきりしすぎてると人形顔だよね。佐々木希みたいな。
作風と寄生生物が上手くマッチしてたんだな。
岩明さんはさ、プルタルコスさえ知らなかったエウメネスの出自の部分を、描きたかったんじゃないかな
実はもう岩明さんの中では終っている話なんじゃないかと思うときもある
1〜8全巻の完全版の美品を半額セールで416円で買えた。
もうすでに持ってるがあまりの安さに買ってしまった。
そもそもヒストリエってなんでタイトルがヒストリエなの?
エウメネスでいいじゃん。
ヘカタイオスがいいな
アンカタイオスでいいじゃん
単行本でしか読んでないから知らないけどアレクサンドロスって青年になったのかい?
アレクって幸子ちゃんよりかわいいからおっさんになってほしくないな。
作者はアレクサンドロスを男だと思って描いてるのかな?
どこを曲解すると
作者がアレクサンドロスを男じゃないと思って描いてると思うんだ??
かわいいから。
>>506 × アンカタイオス
○ アンタカイオス
これ難易度高いな
ハルパロスとハルパゴスの区別や
ポリュとポリュの区別ならわりと容易だが
>>505 お前の打ち切られ方も…
不自然なものでなければいいよな
ちょっとワロタ
いや、考えてみると笑い事じゃないわ
514 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/26(月) 22:54:25.75 ID:6KfUDbK8
七夕けっこうおもしろかったのに
不評なんですね〜
消化不良感はあるけど面白いですよね。
個人的にはヒロインがかわいかったから評価甘めになっちゃってるな。
大昔地球に来たエイリアンの交雑種の子孫
っつーアタリが激しく昭和レトロだったけど、
能力や外見変化がユニークだし、
村人の行動なんかも気持ちがよくわかって結構面白かったけどな
消化不良というか、アレがよかった。全部謎解きしたら白けたと思う
517 :
愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 12:47:14.56 ID:O/u//Ela
>>516 確かにアレでよかったと思う。
しかしながら、岩明自身、明確な終末ビジョンは無かったからね。
えーと、だから??
カササギ星人の存在は大いに推測させるけど、実際に物語に登場させなかったあたりが
奥ゆかしくて好きだけどな
奥ゆかしいというか、
実際に今さら出したら胡散臭さプンプンだしね
主人公も含め、
あの町の人々は自分たちの生い立ちがどうであれ、
自分たちの受け継いできたものと現実との両者を受け入れて生きていく
そんな物語かな……と。ゴミ問題は、むしろ蛇足だった気もw
>>520 その通りだよな。
ふと震災瓦礫を窓の外に捨ててしまえと誰かが思った…
地球レベルの話で言えば
マントルまで穴あけてぶちこめば震災ガレキ一掃だね
もっともそこまで穴あける技術とカネと労力があれば
普通に震災ガレキ片づけた方がコスト少なくて済むだろうけど
>>520 ゴミ問題は確かに蛇足だったなぁ
「向こうがどうなってるのかもわからんのに」
という頼之さんの台詞で、
星さんの「おーい、でてこーい」を連想した人も多かろうw
>>522 そんなことしたら、
せっかく閉じ込められているマントルが噴出してきて、
余計なお世話の大参事になりそうだw
ブラジルのみなさ〜ん、きこえますか〜。
>>520 こういう悪く言えば洗脳みたいなものも言ってみれば文化、伝統なんだよな。
カルト的な詐欺、洗脳、宗教、風土、文化、伝統、こういった精神や心、思考を縛るものの共通点というか類似性がテーマなのかね。
同じものに縛られている者同士で団結、助け合っていこうというプラスの面も見受けられるし。(負の側面を恐れているからではあるが)
「文化や伝統が、ある種の洗脳のようなもの」
というなら許容範囲だが、その逆はまったくありえない
洗脳はただの洗脳であって、文化でも伝統でもない
それはどうだろ
例えば、自分では確かめようもない地動説に洗脳されてるわけだし
道徳とかも洗脳の一種だろうよ。宗教も文化といえるけど、あれも洗脳だしね。
俺から見ればイスラム圏もキリスト圏も洗脳されてると感じるぞ。
アメリカの一部が進化論を拒否してるのとか。
宗教や文化である程度考えが近くなって団結できるっていうプラスの面もあるんで、
洗脳=悪いことでもない という事も付け加えておくよ。
客観的な理屈で説明できるならまあいいんじゃないか
理屈なんか関係なく信じてで社会に害を及ぼし始めるとまずい
アンチノミー(二律背反)というのがあってだな
ある命題から合理的に考えていくと、逆の結論に行っちゃうんだよ
言葉遊びはうんざりだ
洗脳って単語を選択する理由に自己解決を見ない限り、人にその浅薄な価値観を押し付けるんだな
洗脳とかカルトってのも、実はかなり知性の要るものだからな
それらに対抗するには同等のものを持たなければならない
気軽に「なんか洗脳っぽい・宗教っぽい」って言っちゃってる奴多い
単に否定したい時に使えるワード、って認識なんだろう
まったくね、二言目には洗脳www
ガキの戯言だわ
創価信者辺りが洗脳って言葉に拒否反応を起してるみたいだな。
スパルタって国があっただろ。
あそこの文化もあいつらにとってはそれが自然なもので正義なんだろうが、俺達から見たら洗脳されてるも同然だろ。
文化や宗教、価値観の違った者から他者をみると洗脳されてるように見えるんだよ、大なり小なりな。
洗脳されてるやつが少数だったら異質に見えるし、多数だったらそれが普遍的なものに見えるんだよ。
反社会的、急進的なやつらに洗脳という言葉を使うもんだけど、俺達から見たら外国のやつらも洗脳されてるようにみえるんだから、
文化の違いもそのまま洗脳に近いもの、もしくは同様のものといえるだろ。
そもそもキリスト教自体がカルト扱いされてたものだろ。
だがそれが多数派になった途端、他の宗教が異端だ。
カルトに洗脳されてたやつも時や場所が変われば一般人ってやつね。
ことなる文化や宗教を他者の視点で論ずれば洗脳とかwww
無学な極論者が駄々をこねてるスレはここか
お子様が自分の感覚で洗脳という言葉を使ってみて
周囲と齟齬が出てるにすぎんだろう
前提となる・土台となる価値観の差みたいなものを表現するのに
彼にとっては「洗脳」という言葉しか思いつかなかったが故の悲劇
価値観の違いをさらに細分化させれば「洗脳」というキーワードがでてくるだろうが。
「価値観の違い」って言葉こそマクロで大まかすぎて、
それこそ何にでも当てはまめられるるような無学な人間でも出せる単語だよ。
そもそも「価値観の違い」ってのは同じ文化圏の人間にも適用できちゃう単語。
例えば軍隊ってのは人間を洗脳してるもんだが、軍国主義の国家ってのは小さい頃からそういう価値観を植えつけるもんだ。
そういう価値観植えつける事を「文化」という単語で表すのも結構だが、それより深い根底にあるのは洗脳なんだよ。
軍隊で必要になる人間に育てるための洗脳な。
日本って国も戦後に如何にGHQやらマスコミやら日教組やらを通して反戦の洗脳されたか分かってんのかね。
この反戦の平和ボケ思考を文化って呼ぶのかそのまま洗脳と呼ぶのか。
洗脳と呼ぶなって騒いでるやつの方こそ無学だな。
洗脳君は
自分の言語感覚の狭さを正当化したいあまりに
支離滅裂になってきました
>>545 あんたこそ何の具体的な例示もせず、浅い話しかせず、単に洗脳という言葉を回避しようとしてるだけのようですね。
洗脳の変わりに用意した単語が価値観の違いとか笑わせる。
洗脳君にとっては
自分になにか言って来る人は一名しかいないようです
なんという自己洗脳
少なくとも洗脳という言葉を無にできるような話できないのかな?アンチ洗脳君は。
君の話だと単に洗脳という言葉を使わないでくれ〜って言ってるだけだよね。
異なる宗教や文化ってのは小さい頃からの教育教化によって成し遂げられるんだよ。
それらは洗脳の一種だといって差し支えない。
さすが洗脳君
我流定義おみごと
>>547 洗脳カルト宗教でもやってるの?だから洗脳って言葉を出されるのが怖いんだよね?君は。
相手が一人の書き込みだとかそういうのどうでもいいから。
ネットや2ちゃん的な煽りとかどうでもいいんで何か筋の通った例示と意見を述べて欲しいね。
一人がどうたらとかそういうのにこだわるつもりなら、それこそ多数いてもロクな意見一つ出せないのか?
>>549 煽るだけで建設的な意見ゼロだね。何も言えないのか?無学じゃないはずの君は。
洗脳君の自己洗脳は病院が必要な段階にきていますね
歴史を見れば為政者にとって都合の良い社会をつくるために価値観を強制し洗脳してそれを文化にしていったのは明白。
中には市民の中から生まれた価値観、文化もあるが、そいつらが為政者の立場に立てば結局は他者を同じ価値観を持つように
教化、洗脳していっている。
文化や価値観ってのはそういうもんなんだよ。多数が共有できる考えがあれば社会が安定する。
その安定させるために小さい頃から人間を洗脳してるわけ。
>>552 君はカルトに洗脳されてるからな〜んにも自分の考察も意見もだせないんだね。
カルトに洗脳されてればそれに流されるだけのロボット人間でいいもんな。
>>553 君のその極端な主張も、
何か(誰か)に洗脳されてるようにしか見えんなw
めっちゃおもろい
がんばれ洗脳クン
557 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/06(木) 11:01:32.03 ID:cQHu4qVO
>>556 だな。こいつに創価学会のことを語らせたら面白いかも。
いや、オウムでもかまへんでw
洗脳クンは同調してもらえないあまり
同調してくれない人イコールアホというレッテル貼りで
精神の安定をはかろうとしはじめるのであった
煽りしか出来ない奴はみっともない
ふたばで七夕の国の話題が出たんだが「窓の外」って死後のイメージだろって言われたんだが
自分は宇宙船を使わずに星間移動するワープゲートみたいなモンかと思ってたんだがどっちが
一般的な解釈なのかな窓の外
両方とも合ってるんじゃない?
死後のイメージのような世界が、実は、ワープゲートだったかも知れない、て事で。
まぁ、「正体不明の異次元空間」とでも言うしかないかな。
カササギは窓の外に住んでいるって訳ではないの?
読者があれこれと想像する余地のある作品は面白いよね
それならいいが、
たまに「想像して補完しないと意味不明(あるいは話が繋がらない)」作品もあるな
それを「想像する余地がある作品」と勘違いしてもてはやされたりw
「2001年宇宙の旅」くらいぶっ飛んでいれば、それもアリだが
で?岩明作品にどう繋がるのっていう
話の流れでわかるだろうが
565は「さて、七夕はどっちの作品でしょう?」と言外に問いかけているんだろう
(真意は知らないが、自分はそうとらえた)
どっちかね
ボーダー・ライン上にある作品なんじゃなかろうか
両論せめぎ合うって感じで
いまいち評価が低いのも、その辺りかと
(折れは大好きな作品なんだけど)
窓の外に関しては、結局曖昧であることが七夕の読後感に繋がっていると思うので明らかにする必要はないと思うけれど、
アレの正体の候補に死後のイメージ(死後の世界?)はあがらないと思う
あの場面であのキャラが言ったセリフから連想したのかな、でも設定の説明ではなく心情、印象だったはず
あくまでトンデモ物理的な代物で霊的ななにかとは別物だと思います
白きを見れば夜ぞ更けにける
571 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 06:30:01.81 ID:1v35Frxj
岩明くんの死生観がなぁ…
風子のときの絵柄ええな
島寺氏って架空の大名だろうけど、モデルってある?
最上氏と隣り合ってて敵対してるらしいから小野寺氏あたり?歴史詳しい人教えてほしい
多分小野寺で正解だと思う
576 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/15(火) 00:09:13.37 ID:eb8hHYer
風子のいる店読んだ。
またなにか人生に困ってたら読もうと思う。
風子のいる店、引越しの時に売っ払ってしもうた
後悔はしている
久々に読もうかな風子
買い戻させて♪
581 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 02:45:09.69 ID:+LRZU0Eg
風子ちゃんかわいい
582 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/19(土) 09:01:50.53 ID:4AQn62ax
ヒトデの子はかわいいな
風子つまらん
何時まで経っても覚醒しないし
俺は風子の話に不思議な魅力を感じたよ
地味なんだけど、何かいい
>>555 極端、というほどではないと思うよ。所詮歴史、とくに教科書の近現代史とはそういうもの。
フランスのレジスタンス運動史なんて美化以外のなにものでもない。ナチスの敗色が濃くなると人々はこぞって寝返ってレジスタンス側に移ったんですね。
本国ではそのことについて内省する動きはまだないようですね。
>>532 それは、途中の論理展開に誤りがないと仮定して出発点となった命題が偽であったというだけ。いわゆる背理法というやつですな。
おっと直観主義者だったら失礼、そうだと話が違いますけど。
極端は極端じゃん
君の1行目が正しいのだなら、
「教科書」に洗脳されてんじゃないの?って話だ
歴史観なんて時代時代により猫の目のようにかわるのが当たり前。「極端」とはいいがたい。
洗脳とか刺激的な言葉を使うから極端にみえるだけですね。
>>586 論理には限界があるという自覚が徹底的な論理主義者にはある、
そこを認めないとあらゆる不都合は洗脳に見えてくるというだけだ
>>585 フランスって国は何時だって戦争が終った時点で勝ったほうに付いているって言う不思議な国だから。
わざわざ2ヶ月近くまえのレスに亀して蒸し返すような話題か?
アク禁解除だったらという仮定で
その間、言い返したくて言い返したくてずっとウズウズしていたとでも?
そうとでも考えないとかわいそうじゃん
>>589 それはそう。
出発点の選定によっても結論はかわる、
少しでも例外があれば、3段論法をかぶせてもいよいよ例外が増えていくばかり、
挙句のはてには「ゲーデルの不完全性定理=正しいことと証明できることは違う」なるものが控えている‥‥
それはなかなかフムトタイヘンだね
文体同じだしもしかして延々と自問自答してる?
亀アンカーレスは誰も相手してくれないからとかw
これだけ時間的・内容的双方で極端だと失笑ものだわなぁ
>995 :愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 00:43:52.60 ID:???
>原発はね、一度始めたら何があっても止められないんだよ、必要かどうかは関係無いの。
チョンネル桜の水島みたいな奴だな
画力が低いせいかキャラの描き分けが出来てないな
人形に語らせているような感が・・・
人形くらいに思ってるからこういう作品も描ける
結局、寄生獣だけのひとだったか・・・
キャラクターは絵として問題なく見分けられるし、
設定や性格にもほとんどブレがないんで、
キャラの描き分けができていない、という指摘はさっぱりわからんな
俺はこの人の絵大好きだけどな、風子も七夕もヒストリエも短編も
別に下手とも思わんし。
世間的な基準としては、下手なんか?
これで
上の指摘は単に絵だけに絞ってのものでしょ
今の漫画家なんて坊主にしたら性別すら同じに見える
読んで不都合無ければ構わないってスタンス
画力は過不足無いって意味では及第点だけど、相対的にはやや下手
別に絵下手じゃないし、寄生獣に比べると綺麗な絵になってるよ。
ただ、絵に凝る人では無いよね、この人は。
アカギとかカイジの人やナニワ金融道の人に比べたら画力は遥かに高い
しかもアカギとかカイジとかナニワ金融道に負けんくらいに話を作るのが上手いから
画力がどうであれ全く問題では無い
萌え絵とかが上手い絵と思ってる人っているよね
萌え絵と言ってもピンキリだし…いや、むしろあのジャンルこそ異常に上下差がある気がする
興味ないのでサンプルが少ないが
そもそも萌え絵の話なんか誰もしてない
岩明は画力あるだろ。普通にうまい
普通に、って言う人に説得力を感じたことが無い
普通に、は全然具体的じゃないから
そうか?
俺も普通に上手いと思うけど
ジジババがちゃんと年寄りに見えるし
中年とかもそれらしく見える
世代の描き分けできるから上手い方なんじゃないのかな
>>612は言葉が通じないらしい
「上手いか」と「適切か」の違いだな、この流れは
普通にという言い回しなど普通に普通だろ
通じないなぁ
絵が上手い下手は俺にはわからんが、演出を効果的に見せれる画力(構成力?)が素晴らしいと思う
ヒストリエだと蛇に頭が丸飲みにされる描写とか、見開きの一人称目線の馬の後頭部への場面転換とか
絵は上手いでしょ
スケッチみたいなの見ればわかる
ただ、マンガにして上手いなって思わせる絵の描き方の人ではないね
もちろん下手でもないが
逆だなぁ
漫画だから作品としてこの程度で良い、という絵に見える
少なくとも、あんまり画力に向上心のあるタイプではなくて他のことの方が重要だし腕の見せどころ
それは少ない絵でどれだけ効果的に見せてテンポよく進められるかっていう漫画のテクニックな。
画力とは関係ない。
岩明の顔は髪型や髭こそ違うが垂れ目で同じ顔だ。
主人公のキャラも飄々としてどこか冷めた性格で大体同じ。
上手い下手というより、シーンによってバラつきがすごい
恐ろしく気合の入った場面はすごく緻密な描写してるけど
どうでもいいシーンは落書きか?tってくらいに手抜いてるよね
画力は無いよりもあった方がいいが
ストーリーが良ければそれでいい
>>623 それはある意味、漫画家を侮辱してるかもね
手とかむしろ美味いじゃん
太めのおじ様とかアブラのって美味なのかしら
色々とろくでもない物質を体内に溜め込んでそうな気もするけど
寄生生物からしたら、その余分なアブラがいらないw
健康大一選別だからな
628 :
620:2013/02/01(金) 17:26:52.80 ID:???
>>621 いや、全くその通りだと思うが
(画力は)上手くないが(漫画として)適切ということ
主人公の性格がみんな似てるってのは、漫画に限らずいろんな作家でありがちなのであまり気にならない
あーもう
ヘタクソだと思うなら模写してみろや
ホントにもお
ここで模写って言葉持って来る時点でたかが知れてる
タッチまで真似るのは、その人よりはるかに上手くても難しいものだけど、
そこまで求めないなら模写って出来て当たり前だから
>>629 2行目の意味だか理屈だかがさっぱりわからん
岩明の絵が下手だと思うヤツが岩明の絵を模写すると何がわかるってんだ???
確かにあまり絵事態には興味が無い人だと思う。
タイプとしては手塚治虫とか藤子Fさんみたいな。
同意だけど手塚治虫は外した方が良い
自分の画力に対するコンプレックスが凄まじかった人だから
えーっ、手塚治虫自身が僕の絵は記号って言っていたけど
いろいろあってのそれなんだよ
デッサンみたいな絵柄で漫画描いてる人って感じ
漫画家としてそれが良いのか悪いのかど素人なんでわからん
>>630個人的にタッチは極端に言うと装飾する技術であくまで画力の1要素みたいに考えていて、その前段階として形を捉えて漫画的な輪郭に落とし込むセンスがあると思っているので。
その上で好みや印象を離れて画力を図る試みとして鉛筆でもなんでも実績に自分で絵を追う体験するのがひとつの有効な手段な気がするんだ
この人の絵が上手いから真似できないとかそういうニュアンスじゃないんだ
>>636 それ誰のこと?
っつーか、そんな絵で描いてる漫画家なんて知らんわ
(最近の漫画家はよく知らないけれど)
>>637 なんか一昔前の翻訳ソフト使ったような文章だな……
>>636は多分、岩明均の画風のデッサンとデフォルメがドラゴンボールよりはスラムダンクの方向性により近いって事じゃないかな
ああ、それ良い翻訳だd
紙面上に現す・生み出すように描くか、
淡々と正解の線を捉えてひくか、
で岩明は後者って感じだ
剣の舞もけっこう好きなんだけど、雪の峠に比べたらあまり人気ないのかな
あし
悪し
足ぃ〜?
643 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/02(土) 20:21:22.04 ID:4lvF6dHb
続編とかは絶対描かないだろうな
いや根拠は無いけどなんとなく
>>637 で、模写で何がわかるの?
そしてこの話は上手いか下手か・適切か否かとは次元が違う
そんな小難しい話より、ディメンションボールでどんなことして遊ぶか考えようぜ〜
俺は仕事のクライアントのサーバを消滅させるえなぁ〜
俺がヨリユキさんレベルの玉を作れるなら、
税金無駄遣いしてる政治家役人連中を霞ヶ関ごとまとめてカササギの国に送ってあげる
寄生獣と七夕、どうして差がついたんだろう?
寄生獣並みに面白くすることもできたはずなのに…
無理じゃね?
最初に時代劇でネタ出ししてるし。
ラストの「世界は考えてるよりずっと広い!」の主張も、
最初から決めてた結末でしょう。
寄生獣は担当編集者との話し合いが、多少あったんじゃないかと思えるけど、
七夕は、ほぼ一から十まで作者の構想通りで終わってる感じ。
なのでアレ以上にも以下にもなりにくいような。
それと、七夕はスケールが小じんまりした感じを受けやすいけど、
舞台が日本な以上、リアルテイストにすると、あれ以上にもしにくいと言うか。
これがアメリカ舞台だったら、ハリウッドみたいにド派手な展開とスケールでもいいんだが。
日本に、あんな手をたたけば殺し屋の用心棒が現れる有力者なんているとは思えんけどw
じゃあアレよりリアルで、地味にもならない有力者像が浮かぶかと言うと・・
会話なら許されるかもしれんが、
思いついたことダラダラ、ダラダラ文章にするのはやめな>649
何が言いたいのか他人には伝わらないからね
651 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/04(月) 22:06:23.52 ID:0CJvUVW2
七夕は打ち切りだったんじゃねーの?
最後はあわてて終わらせた感じだし
寄生獣は美少女JCが主人公のバトル漫画にした方がよかったな
>>652 それは『田村玲子 〜追憶編〜』でやる予定だよ
あの赤ちゃんが主人公さ
毎回無意味に挿入される着替えシーン
単に痛いと言いたいだけらしいぞこいつ
蒸返し乙
sageだし、普通に
>>651 これだけ連載が滞ると、
「ヒストリエ」も急いで終わらせてくれていいや、とか思ってしまうw
俺は七夕好きだけどな
大学生のモラトリアムな感じが良く出ている
DVされてた美少女は性的いたずらされてたのかどうかが気になる
俺だって好きだけど
終わり方が残念な感じは否めない
もうちょっとじっくり描いてくれても良かったんちゃうん
とは思うが、別に残念とは思わんな
それは漫画界全体にいえるな、20巻、30巻とかもう終ってみないと怖くて買えない
それ以上に20年、30年も面白さが継続するはずもないし、読者も変わるし作者も変わる
10巻ぐらいがベストだと結論が出てる
岩明って寄生獣でキャラの表情死んでだけど七夕で無理矢理顔崩してたな
ですノーとの小畑絵で寄生獣の美少女版リメイク週刊連載してほしいな
668 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/07(木) 22:13:20.93 ID:3gh63gVc
寄生獣ってアニメ化とかの話は無いの?
死体の描写がキツすぎて無理な気が
ぬるい表現かカットするぐらいならやらん方が
ノイタミナとかなら問題ないんじゃないの?
まあ、あそこでアニメ化はしてほしくないけど。
>>665 そうだな。ベストかどうかは知らないが、
10巻超えるとこっちも飽きてくるし、正直内容も繰り返しのものが多い
(例外もあろうが)
ただ、漫画家さんや出版社さんとしては
10巻を超えていく人気連載の存在は大変ありがたいだろう
>>670 そうは思わんなぁ
岩明の死体は殺人描写は彼の趣味なんでしょう(好きこそものの上手なれ)
直接的表現なしでグロイ殺人や死体を表現できるなら、
ぜひ見てみたいな。漫画では困難でもアニメならできるかもしれない
岩明さんは小林泰三とちょっと似たテーストがあるような気がする。
ベルセルクでもアニメ化出来たんだから寄生獣でも出来るべ
実写映画化するって話なかったっけ?
それがT2だって噂聞いたけど
なんとかくんみたいにちゃちいCGで手なんかを伸ばしてほしくないなあ。
ベルセルぐらい金と時間かけて高いクオリティで完全映像化してくれるんならうれしい
>>677 すべて円谷風特撮だけで通したら話題になるだろうなあ
ぬるいTVアニメなんか論外だし
島田の暴走やら浦上の回想とかそのまま描くとR18+だな
1本で収まらなくて成人映画の前後編とかになったら商業的に無理だわ
ハリウッドに版権買われて原作レイプな実写映画化!
岩明はグロ趣味じゃないでしょ
そういうフックで引き寄せておいて、むしろ人体を解剖するものとして見てる理系的な人
キャラクターが表情始め異様に淡々としてるのもそう
生きてるけど、死んでる
ば〜っかじゃねえの?
へっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへ
へっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへ
へっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへ
へっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへ
へっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへ
へっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへへっへっへ
お前へたくそー
685 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/11(月) 09:55:59.58 ID:pOp6zvPV
>>682 そっかなあ。岩明の作業部屋に人体解剖図鑑が無いような気がするw
CG技術がこれだけ違和感なくなってきた現代のハリウッドなら、かなりグロい寄生獣が再現できると思うんだがなあ
R15指定でぜひともお願いしたい
別にグロくなくていいです
人間の上位を設定することによって人間の意味を問う‥‥‥一つの哲学だからグロでなくてもいい
押井に監督やらせたら哲学的な内容になるかもしれんな
興行的にはコケるだろうけど
若くて可愛い女の子を主人公にしてお色気シーン満載のパラサイトとかスピーシーズみたいな感じにしてほしい
>>685 いや、そういう意味じゃなくてさ
あまりにもドライって言うか、カツラ剥きかよ!みたいな
>>689 惜しい寄生獣はちょっと期待する
神山でもいい
神山は理知的過ぎてなんか突き抜けてこない
押井は更に理知的だけど、言葉で表しようの無いところがある
694 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/17(日) 12:58:35.79 ID:Y3Jk+1vB
ハリウッドにやらしたらエイリアンVSプレデターみたいな残念SFアクション映画になりそう
とある科学の超電磁砲みたいな美少女能力バトルアニメにしてほしい
女子高生とミギーのズレた会話なんて面白そうだ
サラリーマンの右手にOLが寄生したら面白そうじゃね?
>>697 オマケ漫画だけで十分
可愛い女子高生が超人的な身体能力を手に入れて、さらに男性以上の闘争心を持ち始める。
いいじゃないか
>>698 そして子供が生まれて続編になるわけですねw
ガンスリンガー・ガールみたいだな
701 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 19:32:01.18 ID:jBlW/B+1
寄生しても、繁殖できないんだよな。
宿主の人間が死にそうになったら他の人間に寄生し直すんだろうが、
寄生獣そのものにも生命的には限界があるのかもしれんし・・
どのくらいの寿命があるんだろうか?
いずれにせよ、寄生獣は絶滅するのかもな。
後は、後藤みたいに人間の生み出した物で中毒を起こすとか・・・
日々取り入れる食物も、寄生獣には有害なものがあるんだろうし・・・
寄生獣が付くと潜在能力が限界まで引き出されるらしいから、かなり長寿にはなるんじゃね?
最初に右腕切り落としてミギーを誘ったやつも「われあれが管理する肉体なら云々」って言ってたし
新陳代謝が活性化されすぎて早死にするというイメージ
704 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 19:59:37.05 ID:jBlW/B+1
>>702 だけど、無理がたたるから体には悪い。
頭部は寄生獣だから良いけど、他は基本的に人間だからな。
実際、骨折とかしてるし・・・
人間ばっかり食ってたら、早死にするに決まってる
やっぱ早死にするオチが似合うよな
707 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 20:14:39.16 ID:jBlW/B+1
食物連鎖の頂点が人間だから、いろいろな有害物質を蓄積してるからな。
寄生獣は、生まれたてでも化粧してたり香水が強いとか都会暮らしの女が臭いとかえり好みしてたし・・
クビから下が人間である以上、野菜も摂らんとな!
709 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 20:30:34.39 ID:jBlW/B+1
寄生獣に取り付かれたら長寿になるだろう。
奴らには恐怖心が無いからストレスも無い。
酒もタバコもやらない。
これで長生きしないわけ無い。
711 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 20:46:07.13 ID:jBlW/B+1
>>710 ばれないのかな?
ずっと同じ髪型なら、○○さんみたいに疑われちゃうし・・
健康診断も受けられないし・・
確かに、頭部CTスキャンとか撮ったらバレるなw
まあ、バレたら顔を変えるだけだな
713 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 20:57:35.28 ID:jBlW/B+1
ミギーは、頭に寄生できなかったから眠っちゃったんだっけ?
普通の寄生獣は、頭に寄生しちゃってるからどうなんだろうか?
むしろ、ミギーなんかよりも消耗度が高い分死ぬのも早いのかもな。
714 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 20:58:36.48 ID:jBlW/B+1
寄生獣って、まさに猫だよな。
自分が生きるためだけに人間を利用してる。
>>713 後藤を見ればわかるが、脳を食ったパラサイトも眠る
ミギーはシンイチが寄生された母親に心臓を貫かれたときに
腕から離れて肉体修復したせいで体質が変わって
寝てる間は起こしても起きないようになってしまった
脳を食ったパラサイトが肉体管理をすれば普通の人間の寿命よりも
長寿であるようなセリフが初期に出会ったパラサイトから発せられていた
頭を自由に変形できるパラサイトが
髪型(髪の長さ)を変えられないわけがない
ID:jBlW/B+1はちゃんと読んでいないようだな
>まさに猫だよな。自分が生きるためだけに人間を利用してる。
・・・意味不明
実績無いからなぁ。
長生き云々だって証拠があるわけじゃないし。
あんなバリバリ人食えないって
たぶん口の部分から出る唾液が強烈な酸になっててそこでほぼ溶かせるとかそういうあれだろ
720 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 23:21:12.13 ID:jBlW/B+1
>>715 それだって、別に統計的にわかってるわけじゃないからな。
寄生獣の思いこみだし・・
721 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 23:24:35.18 ID:jBlW/B+1
>>716 基本的に、寄生した時の形状になるんじゃないか?
だから、多少は表情を変えられるが不自然だと・・
髪の長さを伸ばすのだって、一本一本に神経を使うと考えると難しいんじゃないか?
まあ、脳内補完だが・・・
まあ、寄生獣の生態自体がほとんど語られてないからね。
寄生獣自体も知らない設定だし。
短髪男のパラサイトが体捨ててシンイチのかーちゃん乗っ取った後普通に長髪になってたろ
725 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 10:55:57.42 ID:fItED6Yr
>>724 だから、寄生先の人間の容姿をコピーするだけってことよ。
顔変えられるだろw
727 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 11:37:44.06 ID:fItED6Yr
>>726 それも一過性で、結局寄生時の容姿が基本。
島田がそうだっただろうよ。
そう思いたくて必死なんだねw
寄生時の容姿が基本なんてのは
パラサイトが頻繁に顔変えたら読者が混乱するからっていう
マンガの便宜上の配慮にすぎんと思うが
ジョーだって探偵の顔を瞬時にコピーして記憶する能力があるんだから
どうにでも好きに変えられて維持できると考えるのが自然
パラサイト同士なら脳波か何かで個体を識別できるけど
人間(と読者)は見た目で識別するほかないから
マンガのルール上後藤はこの顔、島田はこの顔って
決めておかないと誰が誰だかわからなくなるからなw
カササギ化した手が届く者も顔変えられたらなぁ・・・
732 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 12:27:41.53 ID:fItED6Yr
寄生しても、表情が作るのが苦手。
しかも、整いすぎてる。
そして、アルコール入りの人間を接種すると原型を止めて置くのが難しくなる。
つまり、寄生獣が顔を作り替えるのは意識してやらなければ難しいってこと
そして、それほど労力を使わなくても顔を維持できるのは、寄生先の人間の顔ってことじゃないのか?
おまえはその自分ルールで解釈してなよ
そもそも脳を食っちゃうんだから、寄生時の顔維持なら容易っていう意味がわからんなw
じゃあ後藤の両手両足のやつらは
後藤が寝てるときは自分で意識していないと
うっかり元の顔に戻っちゃうのかねwww
736 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 12:37:19.90 ID:fItED6Yr
>>734 それが、遺伝情報だろうよ。
>>735 あれは、実験体だからな。
産廃を取り込んだら、おかしくなったし・・・
それが、意識してないときの正常な反応なんだろう。
つまり、後藤の場合は後藤が支配してたと・・・
瞬時に変形、硬質化ができるのに平常の顔を維持するのは
ホストの元の顔以外は集中してないと難しい
と考えるほうが不自然でしょう
なんでもありの漫画で事細かに設定を決めたがる奴って面倒だね
もともとの顔を維持したがるのは、もともとの人格の生活環境を乗っ取りたいっていう
特殊な場合だけだろ。
>>729の言った便宜上ってのが全てだよ、マンガなんだから
キャラの顔を一定にしておかないとわけわからなくなるからな。
それを勝手にもともとの顔以外は難しいとか解釈したければお好きに。
押し付けられても困る。
産廃の毒を取り込んだらおかしくなるのは生き物なら当然だろw
それとこれとは関係ない
意識してないと顔を維持できない?
ミギーは完全に寝ちゃってても硬質化したまま形も硬さも維持できてるんだが
よく読めよ
パラサイトたちがいつも同じ顔してるのは読者のためだろう、どう考えてもww
顔見なくたってパラサイト同士は誰が誰かちゃんとわかるんだから
シンイチの母を殺したパラサイトだってただ効率だけ考えれば母の顔なんて
むしろ維持せずにすぐ変えたほうが都合がいいわけで
あれは漫画として話を盛り上げるための演出でしかないな
742 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 13:01:02.38 ID:fItED6Yr
>>741 母親を乗っ取ったパラサイトは、最初は交通事故で重傷を負った女だったんだよな。
で、通りすがりの男に乗り移った。
その時に、「こんな顔だったっけ?」って自問自答しながら顔を作ってる。
どんな顔も意識的に変えてるんだろうな。
>>740 それを維持するのは、どんな理屈なんだろうか?
一度作った顔は、眠っていてもそのままでいられると?
硬質化すれば維持できるとするなら、硬質化していない顔はどうなるって疑問が湧くよな?
頭がバックリ割れたり武器になったり変形したり伸びたり
そんな性質でも設定上は表情の不自然さ以外は人間と同様の顔を作れるわけだろ?
リアルで考えたら骨格や肌や毛髪は再現できても眼球はかなり無理があるだろうな
でもマンガだからな、それらは全て問題なし、クリアだっていう設定の上でやってるわけで
最初の顔以外は意識してないと維持が難しいというのなら
パラサイト同士で「顔を変えたほうがいい」という助言をしていた箇所が矛盾してしまうね
漫画的演出をそこまで細かく突き詰める必要ないってwwwwww
元の顔から変えると集中してなきゃダメなんてどこにも描いてないんだから勝手に決めるなよw
745 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 13:04:55.15 ID:fItED6Yr
>>743 まあね。
しかし、人間の遺伝子情報ってどうなってるのかな?
少なくとも、寄生先の人間を体はそのままなんだから維持するために食物を摂るわけで・・
作中で顔と名前をキープする意味のあるパラサイトは田宮だけ
他の奴らにとっては顔も名前も記号でしかない
顔を変えないのは読者が判別できるようにするため
以上
後藤は森の中で人間の顔すら保ってなかっただろ?
つまり人目がない所では顔なんてどうでもいいってこった
元の顔以外は維持が難しいとか、それ以前の問題
パラサイトが読者にわかりやすいように顔を決めてくれている、くらいに思っとけアホ
749 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 13:15:51.34 ID:fItED6Yr
パラサイト自身は軽いんだよな。
だから、単体だと軽すぎて威力がなくなる。
人間の体があってこそ、刀が振るえるわけだ。
腰痛持ちの俺としては、首から上が軽いのがうらやましい。
>パラサイト自身は軽いんだよな。
>だから、単体だと軽すぎて威力がなくなる。
>人間の体があってこそ、刀が振るえるわけだ。
それは原作の中に書いてあるだろ
なにをいまさら
724 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 01:39:07.84 ID:???
短髪男のパラサイトが体捨ててシンイチのかーちゃん乗っ取った後普通に長髪になってたろ
725 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2013/02/22(金) 10:55:57.42 ID:fItED6Yr [1/7]
>>724 だから、寄生先の人間の容姿をコピーするだけってことよ。
寄生先の人間の容姿をコピーする必要なんて何もない
たんにシンイチ母がパラサイトに寄生されたことをシンイチにわからせるための演出
田宮と田村は全然変わってないように見せてるけど
それって読者に田宮=田村とわからせるためであって
物語の中では一応変えてるってことだからな
顔なんか好きに変えられるし元々の顔じゃないと云々なんて
そんな設定無いのさ
寄生獣たちは名前などどうでもいい
という無機質なイメージをつけるために
田宮良子→田村玲子と似たような名前に変えて
おざなり感を演出
でも名前などどうでもいいのだから
実際にそんな状況になれば
全然かけ離れた名前にしただろうな、別人だと思われたいのなら
田宮の知能の高さからすれば容易に連想されそうな名前なんか選ばないだろう
全部読者にわかりやすくするためのことなんだろうね
非科学的、非現実的な漫画の設定をこと細かに解釈して
それを事実かのように主張する人はこういう漫画読まないほうがいい
瞬時にあらゆる顔に変えられるからこそ、1つの顔を維持するのが難しいということもある。
つまり、ジョーやミギーが探偵の顔を見てコピーした時や、
人間に同化して遺伝情報を読み取り容姿を本能に叩きこむという場合の2種類あるということだ
なので普通にコピーしただけじゃ意識が緩むと微妙に変わってしまう。
それゆえ人間社会で暮らしているほとんどの寄生獣は絶対に間違えないように顔を変えずに生活しているのだ
一応本当は、寄生先の立場を乗っ取る予定なんだから、寄生元の人間になろうとするのは当然
意識して形状変化させて、形状変化固定後は意識しなくてもその状態を維持できると考えるのが普通
寄生先の立場を乗っ取る予定とか、その状態を維持できると考えるのが普通とか
描かれてないことを勝手に決めるのは構わんが、勝手な思い込みをデフォにするなってこと
パラサイトに下された命令は「この種を食い殺せ」だけだぞ
立場を乗っ取れとかそんな命令は来てない
パラサイト会議のシーン見るとみんな人間の目の届かないところでは
ダラダラと変形してるからな
何が何でも「元の顔以外は意識していないと維持が難しい」ということにしたい変なやつがうざいね
ホストの顔を使おうとするのは寄生獣の機能の問題じゃなくて
読者が個体識別しやすく描くためだっつーの
あとづけの理由なんて掘り下げても意味ねーよ
毛を抜かれたりしなければパラサイトだとバレないし
なにしろ顔を変えられるんだから、問題が起きても
すぐに逃げられる
元の顔を維持したまま、なんていうのはストーリー上で
そういうキャラが必要だったことと、コロコロと顔を変えたら
読者が混乱するからっていうだけだな
合理的に考えたら顔なんて毎日のように変えたほうがパラサイトには好都合
仮に顔が不自然に変形してパラサイトだとバレそうになったら
また違う顔に変えればいいだけだし、そもそも人間を食えるなら
金とか必要ないんだから元の顔に固執する必要すらない
>>ID:fItED6Yr
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
元の顔は維持できるが、変えた顔は維持が大変
なんてどこにも描いてないだろうに…
なんで勝手に設定を決めるのかが理解不能
>>757 >寄生先の立場を乗っ取る予定とか
いや、田村玲子とかそうだろ
あと、シンイチの母親乗っ取ったヤツも、家に帰ってきたってことはとりあえずその予定だったんだろ
とりあえず立場乗っ取ればねぐらはできるしな
漫画というものは、読者が理解できるように作者が描き、登場人物が行動する
Aが粗野で人間社会について学んでないというキャラづけなのは
Aがシンイチと会ったときのままの顔で学校に侵入するという無茶を
どうにか正当化するためのもの
もう少し頭のキレるパラサイトだったらば、シンイチとミギーを殺すのに
わざわざ学校の授業中にやって来ないし、来たとしても業者か何かを装うくらいするだろう
顔を変えられるのだから何にでもなれる
ミギーはAの脳波を感じられるから、顔が変わっていてもAだとわかるが
ミギーにとってはAがなぜ学校に、などといったことはどうでもいいことなので
殺意さえ感じたら、それが顔は変わっているがAであることの説明など不要
つまりなぜ顔すら変えず白昼堂々と学校に侵入したかというと
漫画としてストーリーが盛り上がるエピソードだからであり、顔を変えたら
それがAであることを読者がわからないからである
島田の場合もそう
シンイチとミギーを近くで観察するのが目的なんだから
体育の授業でずば抜けた身体能力を誇示したり、不良どもとのケンカに積極的になったり
する必要などないし、身分がばれる危険度が増すだけ
でもなぜ島田は目立った行動をとったのか
それは漫画だからである
>あと、シンイチの母親乗っ取ったヤツも、家に帰ってきたってことはとりあえずその予定だったんだろ
元の人格の夫と息子を殺してそのまま家を乗っ取ろうとするほど
パラサイトってバカじゃないと思うけど・・・正直唖然
寝ぐらなんてホテルでも使ってないビルのテナントでも好きにできるだろ
鍵は開けられるし、金なんかなくても窓から逃げ出せるし
もとの身分を保持しようとする個体なんて田宮くらいじゃね?
だから広川と協力してパラサイト用コミュニティを作ろうとしたんだから
シンイチの母ちゃんが乗っ取られて家に帰ってきたのだって
邪魔な家族を排除しようというのが建前で
話のうえで偽母ちゃんとシンイチの対決というシーンを描くための方便だ
パラサイトは元の人間の身分を維持したがる…なんてどこにも描いてない
勝手に勘違いして決め付けないでね
立場乗っ取らないとねぐら作れないなんて思ってるの?アホなの?
適当にマンションとか(戸建よりは目立たなくていいだろうな)チャイム押して
出てきたら家の人間全部食って居座ればいいだけだろ
不審に思われたらまた違う部屋に移って同じことすればいいだけ
ねぐらってwww
>あと、シンイチの母親乗っ取ったヤツも、家に帰ってきたってことはとりあえずその予定だったんだろ
それはないだろw
そもそも母親のっとったパラサイトがわざわざ家に来ること自体が
シンイチと顔を合わせるという作者の作ったドラマ以外に目的がないんだから
田宮・A・島田みんな特徴的な目をしてたな
寄生獣は皆ああなのか、それとも食われる前の顔もそんなだったのかな
田宮の母ちゃんも目つきが変わってればもっと早くに見破ってるだろうし
田宮の化けた頭空っぽ女は普通に可愛かったんで、あの顔でいれば誰にも気づかれなかったのに…
ってそれじゃ話が終わってしまうかw
とりあえずって言ってるだろ
人間個体を乗っ取ってからまず人間の言葉覚えなきゃならないし、その学習期間のねぐら
怪しまれたらそりゃ顔変えて別のねぐらを探すだろうさ
一番最初に描かれたパラサイトのやり口だ
ただ、シンイチの母親乗っ取ったヤツには当てはまらなかったな、スマン
>>756 >一応本当は、寄生先の立場を乗っ取る予定なんだから
そんな予定書いてないですよ
もう一度ニュートラルな目線でよく読み直しましょう
>>771 お前のとりあえずとか知らんてのw
身分を維持したいなら嫁の頭をバツンと食うわけねえだろw
あの作品の中では田宮だけが元の人間の身分をキープしようとした例外として描かれてるんだけどな
そういうところを読み取れていないのに変な解釈して突っ走るやつが持論を認めてほしくて暴れてるだけだな
乗っ取った時の顔以外は保持が難しいとか
元の人間の身分を維持したがるとか
変な解釈を勝手にして語ってる馬鹿が一匹いるねっていう
暴れてるってほどじゃねーよ
俺はこのレスも含めてこの二日に4レスぐらいしかしてないしな
乗っ取ったときの顔以外は保持が難しいってのにはむしろ反対してる
何日間で何レスしたかなんて誰も訊いてませんよww
反対もなにも描かれてないことなんて主張しても意味ないってこと
意味無いのはわかった
てか俺の前提も間違ってた
もうこの話はやめにしよう
780 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 15:36:39.09 ID:fItED6Yr
みんな、思い入れ強いのね。
「寄生した人間の顔は記憶して固定化しやすい、そこから変えた別の顔は集中してないと維持できないキリッ」
そんなオマエルール知らんがなw
思い入れが強いかどうかじゃないな
思い込みが激しい馬鹿が勝手な持論を展開してたら
否定されるのは当然だ
・乗っ取った人間の性格をある程度継承する
・乗っ取った人間の環境も影響する
・乗っ取った時点では、「この種を食い殺せ」しかない
例えば田宮は一人暮らしで寄生された時点では周りには、書籍やテレビなどの情報しかない。
人がいればまずい食ってた。
教師である田宮の人格や頭脳、周りにあった情報から人間社会を学び、
外に出るまで慎重に観察する時間があった。
結果、社会に溶け込みながら、人間を観察するタイプのパラサイトになったんだと思う。
Aとか、島田はまず身近にいた人間食って、物干しに干してみたり、食い散らかして、
そのまま外に世界にでちゃったタイプだろ。短絡的。
普通に作中ではこういう描写がされてるから違うでしょって言えばいいのに、馬鹿だのなんだと煽り屋が多いな
あまりいじめるな
785 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 16:38:25.25 ID:fItED6Yr
>>783 人間を食べなくても生きていけるようになったってことは、
人間があまり共食いをしないって性質で変わったってことなのかね?
これが、中国とか一部の食人族に寄生すればそのまま人間を食らい尽くすまでやめないとか・・
なんだかんだ、寄生先の生物のDNAの影響を受けちゃうのかもね。
ところで、寄生先が犬とかまでなら何とか我慢できるだろうけど、
蚤とかダニに寄生したら大変だよな。
人間には、願ったり叶ったりだろうけど・・・
ネズミでもゴキブリでも良いか・・・
787 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 16:56:05.30 ID:fItED6Yr
>>786 伸縮はまだできない段階ってことなのかな?
伸縮できるのなら、しんいちに寄生したときに血管を縛られてもわずかな隙間から脳まで到達できたはずだしな。
このスレに既に頭食われてる奴が何人か居るねw
>>785 田宮曰く、「人間を食べなくても生きていける」
ボディは人間だから当然だな。
市役所での処分事件から、人間社会に溶け込む方が自らの存続が「楽」なら、
そちらを選択するだけだな。
日本では。
途上国や紛争地帯ではやりたい放題か。
「この種を食い殺せ」が命題だから、イヌはイヌ、猫は猫を食う。
>>787 血管を縛ったおかげで、新鮮な血液が不足。
幼生ミギー「ん?周辺細胞が死にかけてる?同化しなきゃ・・・」
みたいな早とちりか。。。
>>783 島田は田村にある程度役割をこなせると思われてるみたいだし、Aとは違うんじゃないか?
既に人間に正体はバレているんだから警察や軍隊による寄生獣掃討はあの後も続いている事だろう
もしかしたら寄生獣は近いうちに絶滅って可能性もあったかも
未知の脅威に対しては人間は凶暴だからね
顔を好きに変えられるというキャラクターをマンガの中で野放しにしたら
誰がどのキャラクターなのか判らなくなる
なので、読み手に判りやすくするためには基本となる顔にとどめておく必要があるわけだな
それを脳を食ったときの顔は覚えられて固定化が容易で、変えた顔は意識の集中が必要
というのは読み手側の勝手な想像でしかない
どこにもそんな記述はされていないのだから
今だったらグーぐるマップに寄生生物写り込みまくりだな
795 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 23:48:08.01 ID:fItED6Yr
広川の呼びかけでパラサイトは団結して集団行動したけど、
通常のパラサイトって個々にしか行動しないんじゃないかな?
実際、仲間を殺されたからって同情したり怒ったりするわけじゃないし・・
繁殖もできないし人間界の有毒物質には弱いし、
実は意外と早死にするのかもな。
人間の有毒物質って、人間だって即死レベルだろ。
ただちに影響は無い
>>796 なんで?
そんなの毒物の種類や摂取した量によるじゃん
後藤たちの場合は、
末端の4匹も「頭」だったらあれほどパニックにはならなかったんじゃね?
四肢だったから、情報がよくわからず過剰反応しただけ
799 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/23(土) 09:43:04.73 ID:gzjkwHBU
>>798 結合体のメリットもあったけど、それが災いしたんだろうな。
ミギーが新一のちょっとした動揺なども血液成分などから判明できてたから
寄生獣は、血液や人間体内の変化に敏感なんだろう。
そういや生殖行為をやってみたってのがあったけど
生殖器もコントロール出来たのかな
興奮状態にはなりにくそうだけど
後藤の毒って普通なら致死量だったんじゃね?
どういうわけか破裂したらだいぶ毒物が一緒に抜けたみたいだけど
破裂しても復元できるって超生物すぎ
そういえば無限の住人もうんこソード最強だったな
あれで再生できるなら、後藤には人間部分は要らないよな。
806 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/24(日) 08:26:32.79 ID:pW+nSSLZ
>>805 どうやって栄養を蓄積するのよ?
パラサイトには、生命を維持する消化器官とかないし・・・
後藤さん、飛び散ったのはパラサイト部分だよな
内臓が痛まないうちに表面覆うだけ戻れたのかねあれ
ミギーは害のない生き物ぐらいには戻れそうな見立てしてたけど
>>808 ちゃんと読めよな
パワーダウンしても殺戮を繰り返すだろうと言ってただろ
理性なくした猛獣みたいになるんだろうな
熊か何か襲ってたような気がするし
普通に駆除の対象だわな
>>803 ンなこと、冒頭からじゃん。いまさらそんなこと言われてもw
812 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 10:19:08.63 ID:Agw4kQyV
寄生してる時に人間部分が致命傷を負うと、パラサイトも死ぬ。
しかし、人間部分から離脱したらどのくらいで死んじゃうんだっけ?
確かに、結構脆い寄生生物だよな。
だからあまりいじめるな
>>812 じっとして動かなければ、10分弱くらいもつのかな、もっと短いか。
(後藤との闘いで、新一とミギーが分離してたのはそのくらいかと推測)
人間も酸素不足で5分で脳死するからな
頭からバツンって一気にかじってバリバリ食うけど
やっぱり寄生部分で消化吸収してるとかじゃないと
人体に負担かかりまくるよね
人体を人より効率良く制御できるから問題無いのでは。
きれいに噛み砕いてミル状にするとか、不要な部位は人体・消化器官に送る前に取り除くとかできそうだけど。
骨とか髪の毛も飲み込むと危ないね
818 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 17:49:31.24 ID:Agw4kQyV
>>815 頭を乗っ取るくらいだから、消化くらいはできるのかもしれん。
だけど、栄養の蓄積ができないと・・・
819 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 20:32:12.85 ID:KtpTgsRf
島田戦が一番熱いよな
顔も不気味でよかった
821 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 20:53:43.20 ID:plTxpqwW
ミギーと共同で投げた石って時速何キロくらい出てたのかな
時速119キロもスピード違反じゃないよ
823 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 00:34:59.63 ID:nILSXhny
824 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 01:16:35.34 ID:tlt+P+LB
>>823 新一の石の投げ方がめちゃめちゃかっけぇ
825 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 12:39:56.71 ID:tlt+P+LB
防御を頼む
わたしが攻撃する
827 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 14:18:46.42 ID:SO2TCoSp
なんだとっ俺こそが!
俺にとっては戦いこそが……!
やはり2パターン以上か…!
田村の下着?
シンイチつめたい…
リトルバスターズ!のアニメ中に寄生獣コミックスが出てるw
帰省中゙って名前になってるけどな
どうでもいいステマうざい
ニッチなステマだが、結構描き込んでるんだよな
アフタKCの10巻の表紙カバーとかページの中のコマ割りとか
さすがに絵柄と内容は変えてるけど
そういうのだったら神話戦士ギガゼウスっていう低予算パロ特撮で、
登場人物が寄生獣の話をしてる(ストーリーにはまるで関係ない)
837 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/04(月) 09:27:31.77 ID:FXhORCvX
久しぶりに風子のいる店を読み返したが、名作だなと思った
>>835 この場合の「ニッチな」の意味がわからんのだが。
それはともかく、
それはステマじゃなく単なるパロディじゃね?
>>702 そいつをミギーが瞬殺しちゃったのが答えじゃないかな
簡単に骨折しちゃったり失禁したり
「人間の体って意外に管理が難しいな」的な描写もあった
最後シンイチが腕刺されて計算狂ってたけどあれミギー薄れてんの?
その割に村野の腕ミギーがつかんでんだよな
浦上の反応(判断)が凄かったんだと思う。
咄嗟にナイフの向きを変えるだけなら、新一より速いのは当然。
ドラマみたいに手を振りぬけばナイフが飛ぶと思ったら、ナイフの向きが悪くて刺さっちゃったってだけでは?
>>840 あれは寄生獣の能力(硬化など)は関係なく、
ナイフの角度やスピードから計算して生身でも振り払えると判断したが、
久しぶりの戦闘で勘が鈍ったかなんかだったんでは?
で、一連の流れの中での新一の緊張等が、
体内で眠っていたミギーを一瞬だけ起こして村野を救ったんじゃねーか?
疲れるから自分で考えな
>>847 「アフタヌーン創刊10周年記念」として『月刊アフタヌーン』1997年2月号に掲載された
『大合作』の1ページ。2002年に単行本化されている。
ミギーお茶目すぎるだろw
新一の身体が破損したらどうするんだw
>>848 ありがとう
買おうと思ったら中古しかなかった・・・
>>847 これをみてふと思ったのだが、寄生獣は体(普通は脳)の乗っ取りを完了すれば成長が止まるのかな?
どんどん成長してしまうと>847のようになってしまうなとw
大合作ってこれかwww
初めて見たが想像以上にぶっ飛んでてワロタ
このページしか見たことない
シンイチの体がぶっ壊れたらまたミギーが体内に潜り込んで修復
シンイチがさらに常人離れした身体能力をゲット
ミギーが内蔵器官を作れるようになり、そして繁殖能力も得る。
そうなれば寄生する必要も無くなり、完全体寄生獣型人間として社会を乗っ取る。
心臓再生は筋肉だから出来るの?
シンイチとミギーが完全に溶け合い意識までも融合する時
完全体となる
でも村野里美にふられるw
>>859 大丈夫。完全体の新一なら多少悲しんだ後、村野をゴミ箱に捨てる事が出来る。
その後ちょっと反省して桜の木の下に埋め直すんだな
浦上と大差無くなるな
いやそれ以上か
さすが浦上の見込んだ男
昔よく聞いてたわ
まぁ青春冒険ものと言われれば確かにそういった面もありますなぁ
ヘウレーカのダミッポスはエウメネスとナン丸くんの中間だな
岩明はストーリーを書くのは上手いがキャラクターを描き分けるのは下手
作品が違うんだから描き分ける必要性がないだろw
描き分けってそもそもそういう意味じゃないし・・・おなじひとつの作品内で
絵柄が似通って別の登場人物を違うのと混同しないようにする技術だろ
いやあのな、同じ作者の別の作品に似たようなキャラがいたら
ふつうに「これあのキャラに似てるなw」って思うだろw
必要性とかの問題じゃなくて、語り部が似たような登場人物だしてたら
下手やなって思うだろw
あだち某よりはマシ
主人公面ってのがあるマンガ家さんはいるよね
別のマンガ描いても、主役の顔は同じという
車田正美
目をつぶってるキャラは強い
874 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 15:15:07.98 ID:rVHGEAmR
>>870 >あだち某よりはマシ
「みゆきちゃんって南ちゃんに似てるね」なんて台詞があった記憶が
画風でいうなら誰かが言ってた寝違え三人集って、国友やすゆきと誰と誰だったっけ?
三人衆
>>851 漫画持ってるなら読み直してごらん。
その部分もきちんと説明されてるよ。
普通は、例えば賢い作者がよく出す典型的なキャラでも、その間に差別化の必要があんまりない場合があるよね
ジャイア○みたいなキャラ同士のギャップより、ジャ○アンみたいなキャラとスネ○みたいなキャラとのギャップの方が重要だし、普通は後者が描き分けの問題の対象になるよね
普通は、例えば賢い
の部分は無視していただきたい
漫画の登場人物なんか所詮は記号でしかないからそれで十分
頭のおかしな奴が描き分けできてないとか見当違いな言いがかりつけてきてるだけだから
審級が違うからそれぞれ正しいし、
喧嘩になること自体が間違ってるんだけどね
記号と思うか、絵を重要な要素と思うか
好きか嫌いかだと思うよ
「命令」がどこから来たかパラサイトの皆さんは気にしないのかな?
>>883 ほとんのパラサイトが「A」みたいに「邪魔なものは除く」って感じで
考えてないと思う。あと、田宮良子が妊娠した当初「用がなければ食う」
とかなんとか言ってたり。後に田村玲子となってから、「命令」とか「どうして
我々は存在するのか」みたいに考えるようになったけど。
(連投になるけど)
でも、パラサイトがもし、この種を食い殺せって「命令」を意識的に捉えて
「地球の他の生物を守るため人間を食いまくる」ってことになったら
より一層、パラサイトが意欲的に(?)人間を食べるって怖いことになるな。
パラサイトの中でも田村玲子は異質な存在扱いだったし、実存的な疑問って
もともと持たないのが普通なのかもね。
よく雰囲気が昆虫に模されたりもしてるし。
ミギー、田村は好奇心旺盛で勉強熱心
Aは粗野で後先考えない
三木は表情大げさ、口数多いなど人間のコミュニケーションをよく真似る
島田は体育授業で派手はプレーをするなど自己顕示欲旺盛
後藤は手足もパラサイトということもあって戦闘に絶対的な自信もあるだろうが沈着冷静
パラサイトもそれぞれ個性豊か
まぁ人間だって、「わが子を守れ、という命令は何処から来たのか?」
なんて考えないよね。
「ご飯食べろ」の方が近いか
そもそもそういう感情を「命令」として意識する事自体がない。
>>821 あの距離で人体を貫通するんだ、時速何キロなんて単位じゃなくて銃器と同じく秒速何百メートルかって世界だろう。
距離にして300メートルはあったかな。その距離から岩が人体を貫通するエネルギーだ。
大砲みたいなもんだよ。
普通に考えたら反動で腕以外の肉体が崩壊するな。
>>892 難しいこと言いたいんだろうけど
マンガだぞ
マンガだな
不可能なの?
お前のウンコで地球がヤバイを思い出した
ハンマー投げみたいに道具を使って遠心力でぶん回しても80メートルってのがオリンピック級の力だからな。
しかもハンマー投げはただ届くだけで到達地点ではエネルギー切れてるしね。
道具を使わない砲丸投げになると20メートルくらいだっけ?それが人間の限界の(しかもドーピングありだったりする)
砲丸より軽いだろうとはいえ、数百メートルの距離から岩を投げて人体を貫通させるのは半端ないよ。
超オリンピック級(笑)だな。
漫画だからあんまり突っ込まないほうがいいけど、真面目に考えるとあの場面はやりすぎなんだよな。
そういえばヘウレーカかヒストリエか何かで人体が大砲で打ち抜かれる描写あったな
あんな感じで大きな穴が開いたりしてた作者の趣味なんだろうか
ネタとしてあれこれ考察するのは楽しいけど、やり過ぎとかアリナシの話になると
興ざめしちゃうよ。
ちなみに野球のボールは硬いけどそんなに重くはないです。
あの時投げてるのが野球の硬球だったらもう少しマシだったかな。
それでも人間の限界が150メートルぐらいらしいし、至近距離で投げても打撲になるだけで貫通なんてあり得ないから、
300メートルの距離から岩を投げて貫通ってのはとんでもないエネルギーです。
ミギーさんパネェ
>>897 そんな事言い一々言ってたらマンガにならねーだろ
人が道具使わずに空飛んだり、光線出したりするマンガなんてどうなるんだよw
岩明さんは漫画だからと割り切って物理学を超越したパワーを描写してるのか、
それとも漫画家にありがちな科学知識なしで描写したらこうなっちゃいました、のパターンなのかどっちかな。
親が教授だし、岩明さんもそれなりの知識がありそうだし、わざとかな?とも思うんだけど、
結構科学音痴っぽい描写もあるからよくわかんないね。科学好きそうではあるが。
>>902 非現実的な話だけど現実寄りに描かれてる作風だから違和感が目立つって話だろ
ドラゴンボールなら誰もつっこまんよ
>>902 まあね。ただこの漫画、軽めに走ったとはいえ10秒台とか現実的な数値だしたり、
超人だけどそこまで現実離れでもないかな?って感じを出したりしてるから、
真面目に考察してみるとすげーパワーだったんだなwって事に気づいて面白い。
こっそり近づいてボールを胸に投げて心臓ショックで死亡、だったら・・・まあ現実的だけど漫画的にはね。
ミギーって言うかパラサイト全般凄い馬鹿力っていう設定だからそんなに気にはならんかったがな。
地味だけど鉄パイプをねじ切るってのも相当なもんだし。
まぁシンイチ部分がやったことじゃないからで説明はつく
土台はシンイチだから関係ない事もないけど
腕だけで投げられるわけじゃないし
まぁ漫画の設定にケチつけても仕方ないか
ミギー部分だけを可動させるならシンイチはボケーッと突っ立ってるだけでもいいはず
寄生獣は細胞を硬化させたり伸縮自在だったりするから
ARMSみたいなもんかと思ってる
脳を食われるわ共食いするわでなんだか困った存在だが
射出の方の問題なら
パラサイト部分が随時動く事で相対加速度を稼ぐことなんかも考えられるな
物理的なこと突っ込んでる人は射出やエネルギー量ばっか気にして全然挙げてないけど
それよりは石が受ける空気抵抗の方がはるかに問題だろう
そうか、パラサイトはシリコンベースの生命体だったか!
>>912 距離を問題にしてるから十分空気抵抗を考えてると思うけど。至近距離という言葉も出してるし。
それと物を投げるというのは足腰と肩が重要でミギー部分はあんまり必要ないんだよね。
>ミギー部分はあんまり必要ないんだよね
パラサイトの不自然すぎる可動性や瞬発力を無視するならね
>十分空気抵抗を考えてると思うけど。
そういう漠然とした減速減衰程度にしか考慮してないように見えるけど
>>915 それはそっちの勘違いだろ。というか宇宙でない以上は空気抵抗や重力の影響は必ず受けるんだから、
特に説明がなくても空気抵抗などの影響は受けてることを前提に話しているのが普通。
そもそも減衰が起きるのは空気抵抗のせいだ。
さらにいうとミギーの破壊力がありすぎるから、それを支える支柱である肩がまず崩壊するんだけどな。
物理法則無視してる漫画の世界だから仕方ないが、現実的な可能性を探ろうとすればするほど現実性が破綻するので、
遠距離岩投げ貫通をことさら突っ込まないほうがいい。
漫画の世界のお話だな、くらいにとどめておこうか。
新一は素手で心臓をえぐり取れるくらいだから、相当肉体スペック高くなってるんだろうけどね。
オリンピック級どころか熊とかチーターとかの野生動物と比べたほうが良さそうだな。
片手で投げ飛ばした相手がコンクリートらしき壁を破壊しながら向こう側へ崩れ落ちて、
それを見たミギーが凄いと言うくらいだからな
超サイヤ人かよ
そういやシンイチは食事の嗜好って混ざってから変わったりしたのかな。
以前は普通にハンバーガーとか食ってたよね。
>>916 >そもそも減衰が起きるのは空気抵抗のせいだ。
>>915読んでそういうこと言ってるようでは勘違いはどっちやら
>それを支える支柱である肩がまず崩壊するんだけどな。
反論の為の反論でムキになってる姿は滑稽だね
ふと思ったが、ネットでヘイトスピーチを繰り返したり真実を知った!とか力んでる
パラサイトさんも居たりするんだろうか
パラサイトにはそんな「心のヒマ・ゆとり」はないんだよ
三木の軽薄さも擬態のようなものだったし、ゆとりとか余暇って発想がもとから無いんだろうが、
戦いを楽しむという事を感じ始めた後藤は幾分田村玲子やミギーに近づけたんだろうかね。
>>922 意味わかんねーレスの仕方だな。アスペか池沼か?ろくな物理知識もねーのにつっかかんなカス。
まず
>>892で
>その距離から岩が人体を貫通するエネルギーだ。
ここで空気抵抗を考慮していなかったと思っちゃう時点で物理音痴のバカだよ。
空気抵抗を考えてないなら距離という概念自体必要ないから。
で
>>897 >しかもハンマー投げはただ届くだけで到達地点ではエネルギー切れてるしね
ここで減衰を考慮してるのがよくわかる。減衰の原因は空気抵抗そのものなので、
減衰してことを読み取れる以上は空気抵抗を考えていることが普通は分かる。
そんで
>>900 >至近距離で投げても打撲になるだけで貫通なんてあり得ないから
至近距離って言葉を出してる以上、遠距離なら威力が空気抵抗による減衰で威力が衰えてるのを考慮してるのが普通はわかる。
いちいち説明しないと文脈や行間を読み取れないバカはROMってろ。
高度な生物ほど心に余裕があるもんだが、パラサイトってのは下等生物なのかね。
ミギーは最終的に心に余裕を持ったと解釈してるがどうかな。
ドラゴンボール無印で一番ぶっ飛んでた描写がかめはめはでの月破壊、その次がタオパイパイの柱投げて高速移動だな。
ヴィンランドサガでもトルケルの槍投げがやりすぎだったけど、やりすぎ描写はあとで見直すとちょっと興ざめするよね。
ヘウレーカもとんでも兵器だらけでイマイチのめり込めなかったな。話自体は悪くない感じなんだけどね。
雪の峠なんかはぶっ飛んだ設定なくても面白いし、ヒストリエもエウメネス無双させちゃう前の方が面白いのに
何かもったいない。
>>915で「減衰程度にしか考えてない」と言われてるのに
>>916でも
>>927でも「減衰のことを考えてない」と言われたと思いこんで
自分の間違いに必死で反論しつづけてるとはなんという恥の上塗りか
頭に血がのぼった人間の感情的反論の滑稽さここに極まれりか
こういう初歩的なポカはそうそう多くないだけに約一名が必死なのがいっそう際立つな
そもそも最初から立ったままの人体をふっ飛ばさず横なぎに切断できるようなマンガのスレで何を議論してるんだ
スタンスとして
物理的にありえない漫画だろ、というものと
それをあえて物理学的にアプローチしてみよう、というものがあるわけだ
で、後者でやってみたものの考察過程がお粗末だったにすぎない
(注)これは漫画です
もうしばらくは感情のはけ口向けたような
シニカルなレスが散発すんだろうな
いつの間にか春休みだったか
938 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 09:16:18.35 ID:6rUgz7x7
同業者に与えた影響は未だに計り知れないものがあるよね
いまだに影響を、衝撃を受けた作品で名を挙げる人も多いし
俺はあとから単行本でハマった口だけど、当時まだ中とじだったアフタヌーンで連載が始まった頃から
読んでいた人にはインパクトでかかったんだろうな
近所の書店では店員が自作ポップまで作って猛プッシュしてたし
最初のときのミギーとかグロ生物丸出しのインパクトだね〜
包丁アタックもやけに丁寧な作業工程を経て跳ね返してシュールにキモ可愛い
941 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:06:32.42 ID:u0XFloh3
ミギーの巨大チ◯コの方がインパクトあったわ
インパクトがあったのは、奥さんをパクリとしたシーン
バツンッ
ぱふぁ
パンッ
バグン
>>939 あの段階ではバツンシーンの広告のインパクトがすごかったけど
名作になるかどうかは未知数だったな
アフタでの開始後は読んでたはずだけど、あまり記憶にない。
当時のアフタはユニークなのが多かったから、注目のひとつではあったと思う。
インパクトを受けたのは、島田の暴走から。
その後すぐに単行本を買って、最初から読み直した。
母親に心臓を貫かれて蘇生するあたりからが面白くなった
アフタがどんどん分厚くなってきて買うのが大変になった
立ち読み派だったから俺はもっと大変だった
この漫画信者多いけど、現在青年漫画の頂点は『よつばと!』だよ
分厚い漫画雑誌の元祖は冒険王かな
ガキの頃読んでた
まぁ気持ち悪いよ日常系とか萌えオタ
キモオタ文化のさきがけだからね
世間ズレしてる…、いや世間の感覚も180度変わったなという感じだなw
今でいう寄生獣の位置くらいだったと思う
萌え系かつ日常系の『日常』はNHKでアニメやって子供が見てるくらい浸透してるわけだし
何を言いたいのか全然わからない
寄生獣は文学作品として高く評価されてるわけだけど
ネタニマジレス
って書くとギリシャの方の将軍ぽいよね
『文学作品として高く評価されてる』
ギャグだよね
漫画は(人)文学の領域だけど
ついでにギャグも
何言ってるのかわからないが
『文学作品として高く評価されてる』って
冗談で言ったんだよね
もしかして、冗談で(^人^)と書こうとして失敗したのではないだろうか
何で萌え豚が発狂してるの?悔しかったの?
高く評価されていると思うよ最後は今いちだったがハリウッド何してる
みんなが引っかかってるのは「文学的に」というところだよ
「(一部で)高く評価されている」とは思うけれど、
『寄生獣』は純文学ではないし、ましてや大衆文学でもないでしょ
まあそこは発言者の気分しだいでどうとでもなるところだからな
発言者にとってはそうなんだろう
その先会話が成立しないのも周囲と揉めるのも発言者の自己責任
どうしたよォ?揉め事かぁ!?
970 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 15:33:39.33 ID:9ROcErek
>>969 今でも思索の上で立派に現役なんだが、それでも「懐かし」なのか?
猛烈に反発する!
うん懐かし。はい論破。おわり
シンイチが中学の指導教諭に見せた、大の大人をビビらせるほどの
本気の「殺す」眼ってどんな目付きなんだろうな
背中にカマキリでも背負ってたんだろう
普段あしらってるヤンキーとは明らかに異質なもんを感じたんかな?
まあ身体能力アップ後だし人間以上の迫力があったんかねえ〜
>>973 そのへんは今の日本では一生経験しないですむかもな
まぁ、想像力でカバー
そーかなぁ。
狂気や不気味さは感じるが、
あのときの新一のような「本気で殺す目」って感じではないなぁ
悪魔に取り憑かれたのか?
イっちゃってる感じはするけど、殺気は感じないなw
目ん玉だけ見せられてもなー
殺意ならプーチンだろ
プーチンさんに睨まれたら小便ちびる自信がある
いかにもなDQNが凄んでるのと
一見優等生っぽい新一から感じた恐怖を同じだと思ってる時点でもうね
寄生生物がこぞって捕食昆虫にイメージをダブらせていることを考えると、シンイチの目付きも
動物よりも昆虫的な冷血さというか無機質さを思わせる雰囲気だったんだろうな。
うちの嫁が俺をにらむ時の目が一番怖い
なんか昔のラジオを聴いてたら寄生獣がハリウッドで映画化、とか言ってたんだけどどんな映画だったんだろ
ハリウッドはネタになりそうな物はとりあえず買っておくみたいだから
寄生獣もそんな「とりあえず」なネタだったんだろ
ハリウッドならただのヒーロー物になっちゃいそう
噂だけど、キャメロンが買ってT2のT-1000の頭がほどけて武器になる描写とか・・・