金田一少年の事件簿case56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。

前スレ
金田一少年の事件簿case55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1295262952/
2愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 20:51:21.75 ID:???
【漫画サロン】
金田一少年で最も大胆で悪魔的な犯人は?4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1296658114/
【懐アニ平成】
金田一少年の事件簿 ファイル8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1286029676/
【週刊少年漫画】
最近の金田一の劣化激しくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258916990/
【懐かしドラマ】
金田一少年の事件簿 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1285833741/
【レトロ32bit以上】
金田一少年の事件簿【PS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1197464229/
【漫画キャラ】
金田一少年の事件簿の明智警視はエリートイヤミ負けず嫌いカワイイ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1280748327/
【漫画キャラ】
【金田一少年】高遠遙一・地獄の傀儡師
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1281874730/
3愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 21:05:59.19 ID:???
1乙
4愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 21:09:13.43 ID:???
>>4なら美雪は俺のよめ
5愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 21:13:37.54 ID:???
>>1
こんなスレ立てられるのもあんたが苦労知らずの乙かじりだからよ!



新スレ立てずに埋めやがった前スレの奴氏ね。
6愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 21:26:35.99 ID:A/dYa+9y
今日レストランで原作の魔神遺跡読んだ、アニメより宗像先輩が…。金田一ってエロ本とかゴム持ち歩いてる割に据え膳食わないよね。
7愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 22:34:18.35 ID:???
宗像先輩は断然漫画
アニメは微妙
8愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 23:14:20.62 ID:???
雪影村殺人事件ほど切ないという言葉が似合う話はなかったよ。
いつものメンバーも出てこないしトリックも一つで単純だしあの話だけ別世界。
金田一の番外編で作ったと言っても過言ではない。
あれはタイトルを○○殺人事件なんてありきたりなものじゃなくて雪月花とかにして
金田一以外の話で出すべき。
9愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 00:03:28.25 ID:???
つか次スレ立たないのに埋めてる奴って荒らしなの?
ここ最近ずっとやられてるんだが
10愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 01:15:29.25 ID:???
>>8
「雪月花」は探偵学園Qで使われてるよ
>>9
まあワンランク上の荒らしも常駐してるしな
11愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 01:21:46.96 ID:???
美雪が出ない話って珍しいよな>雪影村

名前出たのが一回だけで途中金田一が美雪の夢見て名前呼んだときだけ
しかも雪が降っていたという奇跡。
12愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 09:16:28.51 ID:UjRf8iFh
アニメじゃ美雪出てくるけどね、しかも自殺した子妊娠してない。
13愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 10:01:00.47 ID:???
雪影はドンピシャ世代に読んで自分も高校時代部活できなかったから身に染みた。
14愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 11:03:11.62 ID:Cu38J79t
>>12
えっ!アニメじゃ妊娠してないの?
じゃあ自殺の理由はどういう風にしたの?
15愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 13:25:27.21 ID:8zBFLDHJ
>>14
記憶が確かなら、「ただの色」だったと思う。
16愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 13:37:55.86 ID:???
親が離婚しなければ父親が引き取れば事件は起きなかった。
17愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:11:14.83 ID:8zBFLDHJ
兎にも角にも雪影村の事件は、原作漫画版の金田一が初めて犯人の自殺を食い止める事が出来た事件だっだよね。
でも、個人的にはどうしても(特に原作漫画版の)金田一に対して「もっと島津の立場を考えるべきだったのでは?」と思ってしまうんだよね。

腕を壊して大好きな野球が出来なくなった・恋人が自殺した事による絶望に加え、「自殺のきっかけを作ったから」と言って今まで友達だった2人を殺した事までもが積み重なった状況では、
自殺を食い止めて警察に出頭することを勧めるついでに「生きていればきっと良いことがある」と言葉をかける程度じゃ、「島津にとって救いになる」なんて到底思えなかったから。
1817の追記:2011/03/27(日) 14:12:47.33 ID:8zBFLDHJ
でもアニメ版の場合は、何もかもが島津の自白の時に一気に明かされて、さらに、島津の立場になって考える余裕もないうちに、島津が自殺を図ろうとしたんだ・・・・ってんだから、「この状況なら仕方ない」と感じざるを得ない。
アニメ版の金田一が「仕方ねーだろ!!あの時はそうする事しか出来なかったんだから!!」と言うのも頷ける位にだ。
19愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:16:04.41 ID:???
>>12
無理矢理美雪を出したのはいいがハジメと喧嘩してへそ曲げてるだけだし印象悪いw
20愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:30:18.54 ID:???
春奈は堕胎して新しい恋人作るという選択肢もあったと思うけど、兄妹でやった挙げ句に子供できちゃったってのが汚らわしくて耐えられなかったのかな
21愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 14:36:07.76 ID:???
17には辛い選択だったんだろう。
あと春菜な。
22愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 16:22:41.70 ID:???
雪影は金田一じゃなくてもよかったけど金田一じゃなきゃ注目されなかっただろうね。
23愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 17:57:40.72 ID:UjRf8iFh
TRICKテレビスペシャルで雪影みたいな話あったな、あっちは本当の兄弟だっただけ救いようが無い話だった。
24愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 18:23:18.75 ID:???
>>17-18
奇麗事の説教や慰め言っても救いにならないんならそれ以上はどうする事もできんだろ
自分が殺される危険を顧みないで自首を勧めただけ本人の為に行動を起した方だと思うが…
25愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 19:01:30.04 ID:???
島津の場合はまだ支えてくれる友人が3人はいる。
金田一だってそれは分かってるはず。
26愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 19:23:42.89 ID:???
>>14
アニメは「誰が女神を殺したか」でも、初音と中津川は付き合ってたけど妊娠はしてない
だから動機がフラれたからに変わってたと思う
墓場島では麗美はちゃんと妊娠してたけど
27愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 20:42:58.85 ID:UjRf8iFh
速見玲香誘拐殺人事件じゃ安岡レイプされてなかったよな、映画のオペラ座館でも自殺した子輪姦されてなかった。
28愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 20:51:04.41 ID:???
子供が見るアニメでレイプ描写とか無理だろ…
29愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:16:47.95 ID:Cu38J79t
いやいや島津こそクズな犯罪者はそうはいないよ。
その1 高校2年の身でありながら彼女に中田氏そして妊娠させる。
その2 幼なじみ2人を計画殺害。トリックも使い自己保身する気満々。
その3 肩を壊す。(完全な自己責任)
その4 完全な逆恨み
以上の結果、成人後裁判により死刑確定が妥当
30愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:40:05.04 ID:???
作者
コナンのあの方的存在作っときゃよかった
31愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:46:30.93 ID:???
>>25
幼なじみが2人も殺されたのに、翌日には金田一と酒飲んでエロビデオを見る立石。
2人が殺されたときはちっとも悲しそうじゃないのに、金田一が帰るときは涙を流す眼鏡女。
こんな薄っぺらい友情のやつらが殺人鬼の島津を支えるとは思えない。
自首した後はもう他人のふりだろ。
32愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 21:53:26.86 ID:???
>>29
普通に考えたら同情する余地あまりないよな…
こんな奴は救いの言葉をかけるに値しない
33愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:33:37.94 ID:???
>>30
高遠さんでは役不足ですか?
34愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 22:37:57.37 ID:???
高遠と六星のコラボマダー
35愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:34:23.60 ID:???
探偵学園Qは金田一の二番煎じ。
でも先に出てたら金田一がそう言われたのかいや、幼なじみがヒロインで高校生探偵とか
コナンに似てるし金田一の名前を借りてるし金田一のほうが先に出た分有利ではあるけど
やっぱ注目される運命なんだろうな。

>>29
肩は仕方ないだろう。高校球児によくあること。
それが原因で甲子園棒にふった人もいる。
36愛蔵版名無しさん:2011/03/27(日) 23:54:08.98 ID:UjRf8iFh
金田一に限った話じゃないけど学習能力無さ過ぎ、山奥のペンション&孤島&廃墟は殺人事件フラグ立ってるだろww自分なら怖くて公共機関の無い場所二度と行けない。
37愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:03:38.82 ID:???
アニメの速水誘拐でもレイプだったと思うけど
暴行=レイプでしょ?
ただ殴っただけのわけがないw
38愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:05:08.83 ID:???
しかし読者としてはそういうシチュエーションが一番興味をそそられる。
犯人は外部にいると思わせてこの中にいる!とお決まりのパターン
39愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 00:28:34.16 ID:???
>>37
子供には極力分からない様な描写はしてたって話だろw
40愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 05:20:47.73 ID:???
>>35
肩を壊したのが原因で殺人者にまで堕ちた元プロもいたな
41愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 07:03:20.80 ID:???
ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper16720.jpg
マガジン第20号(4月13日発売)
金田一少年の事件簿 ゲームの館殺人事件
42愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 07:53:31.96 ID:???
新作キター
43愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 10:33:42.80 ID:2kBx8uxh
きた!!!
44愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 11:29:48.75 ID:???
仮題としてTwitterで1月末に出てたな
単行本1巻分らしくて真相当てクイズもするらしい
それにしてもなんだか綾辻行人が書きそうなタイトルだ

あと、キバヤシとアニメでフミ役した池澤春菜がTwitterでツイート交わしてた
池澤は今回はフミ出ないのか聞いたら今回も出なくて残念がってた
そういえばフミは2期になってから長編出てない
45愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 12:20:06.61 ID:???
フミは顔が金田一まんまだし、性格も可愛くないから萌えない
名前忘れたけど、かっぺの女の子の方がいい
46愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 13:23:00.29 ID:qvn6ikGK
あんま関係ないんだが銀幕の殺人鬼の黒河のサイドの髪をかくすと
あら不思議!狩谷純になります。
47愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 13:24:28.41 ID:???
>>41
今度のは作者が超自信有りらしいが、どこかの某ロンドン編みたいにそれが死亡フラグにならないことを祈りたいな。
48愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 13:25:52.97 ID:eQ8aePk6
明智の作画が不安だ、スピンオフの頃=大人の魅力漂う美形、獄門塾=イケメン、剣持警部の殺人=まあまあイケメン、高度一万メートル= ……
49愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 13:32:39.88 ID:???
>>31
何で2人が殺された翌日に酒を飲んだら薄っぺらい友情になるのか。
都の方は、まあ擁護しにくいけど。
50愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 17:16:37.75 ID:2kBx8uxh
>>49
あれだろ、31は最近よく見る不謹慎厨なんだろw
51ハジメ:2011/03/28(月) 17:46:47.30 ID:nFvo3NcC
☆金田一少年の事件簿(第2期長編)
 ファイル8「仮面(マスク)クローバルヒルホテル殺人事件」 2011年4月連載開始
       原作:天樹征丸  漫画:さとうふみや
<レギュラーキャラクター>
 金田一 一
 七瀬美雪
 いつき陽介
<登場キャラクター>
 森野美花・・・不動高校1年
 須桜健一・・・クローバルヒルホテル甲府 支配人
 浜田光信・・・クローバルヒルホテル甲府 支配人
 野口みすず・・・フリーライター
 谷口千春・・・大学生
 水口弥生・・・大学生
 杉本 茂・・・画家
 清水寺朗・・・会社員
 清水礼子・・・清水寺朗の妻
 田中信一・・・山梨県警察署
 土谷 忍(遠野英治)
<犯人名>
 仮面(マスク)サーパル
52愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 18:17:02.88 ID:???
>>48
今回の新作明智出ないんじゃね?
53愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 19:11:46.07 ID:???
近々草太、エミリ犯人 がくる
54愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 19:58:30.58 ID:???
1期準レギュラーだったキャラは2期に出てくることは限られてるな
いつきさんなんて雪霊のラストに少しだけだしさ
55愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:04:29.92 ID:???
あいつらじゃインパクトが足りない
いつきさんレベルじゃないともはや
56愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 20:05:26.09 ID:???
あ、間に1レス入っちゃった
>>55>>53
57愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 21:11:58.29 ID:???
いつき、草太、エミリレベルのレギュラーキャラに今更犯人になられても…
58愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 21:32:13.09 ID:???
明智警視が全然目立たなくなったので、犯人化もしくは高遠側に付くといい
59愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 21:37:26.94 ID:???
高遠だけでもチートなのに明智までそっちに回ったら金田一死ぬぞwww
60愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 21:50:42.81 ID:???
怪盗紳士(女)なんて高遠の足元にも及ばない。
しょせんお遊びだったってことか!

高遠に身代わりにされた黒瓜きもんの代役って変な顔だったな。
硫酸かぶってそうでこわいよ。
61愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 22:25:10.11 ID:???
明智は目立たなくていいんだよ、下手に出番を増やすからこの前みたいにこける
62愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 23:16:55.31 ID:???
>>57
千家の二番煎じやった所で叩かれるだけだよなあ
63愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 23:16:59.88 ID:eQ8aePk6
獄門塾はいい感じだったけどね、ただあの回の明智は紳士オーラが半減してた。中期やスピンオフの明智カムバック…
64愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 23:23:22.51 ID:???
>>31
長年の幼なじみより、たった二週間ほどの付き合いの金田一のが無二の親友かのような描き方には違和感を覚えた
主人公だからって持ち上げすぎw
65愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 01:39:37.00 ID:???
やたら明智明智言ってる奴がたまに現れるな
専用のスレあるんだからそっち行きゃいいのに
まあ確かに最近の明智は変に若返ったような作画だが
66愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 05:22:45.89 ID:???
>>62
いや、三番煎じでしょ
二番煎じは井沢だし
67愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 09:03:05.77 ID:???
雪影の次に黒死蝶もせつない事件だったなぁ。トリックも単純だし。
事件前麗香との平穏な描写が嘘みたいだ
68愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 10:36:07.67 ID:NSCxIWre
飛騨からくり屋敷もかなり重かった、息子のためとはいえそこまでやるとは…
69耕助:2011/03/29(火) 10:43:56.81 ID:AhXErjtF
☆マガジン第20号(2011年4月13日発売)

 金田一少年の事件簿「仮面(マスク)クローバルヒルホテル殺人事件」

 原作:天樹征丸  漫画:さとうふみや
70愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 10:54:53.08 ID:0Nyk9joC
島津 死刑

小野寺 死刑

紫乃 死刑
71愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 11:22:22.25 ID:NSCxIWre
からくり屋敷って結局誰が当主になったの?
72愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 12:09:59.35 ID:p4aYvp8H
>>71
空席にはなっているだろう。
本当の次期当主が現れるかどうかは、巽家にただ一人残った巽もえぎ次第だな。
73愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 12:13:12.84 ID:p4aYvp8H
>>58
明智警視の犯人化については、「明智警視の華麗なる殺人」と言うタイトルの新エピソードを期待したいって訳?
74愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 13:08:58.96 ID:???
>>73
実は整形した偽者でした。というオチだったりしてな。
75愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 13:09:44.31 ID:rhMuTM0W
>>71 >>72 結局、紫乃さんはどうあがいても先代おかみには勝てなかったよね。(分不相応な夢を見た女の自業自得な末路…)
そして、自分の身勝手な私怨で二人の若き少年を不幸にたたき落としてしまった…
76愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:28:58.82 ID:???
銀幕の殺人はアニメで見たんだけどタイトルからして双子の花江と蓮子の話を間違えてた。
77愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:52:19.92 ID:NSCxIWre
紫乃の実子(名前忘れた)はその後
78愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:52:50.65 ID:NSCxIWre
紫乃の実子(名前忘れた)はその後はどうなったの?
79愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 14:56:31.40 ID:???
>>58
高遠も願い下げだろ
80愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 15:09:35.04 ID:???
今度の新作は例によってタカトオゲームになりそうな予感がするんだが。
81愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 15:18:19.10 ID:l3gFNE2F
>>77
>>78
紫乃を毒殺した容疑で逮捕された・・・・・・ような。
82愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 15:34:02.38 ID:???
>>72
もえぎはやってけそうだけどなぁ
83愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 18:50:05.26 ID:???
>>72
>>82
男子相続じゃなかったっけ?
多分今回のケースだと
某右代宮家みたいにもえぎの夫になる人が跡継ぎになるのかな
84愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 19:55:20.28 ID:???
全然某じゃねえぞw
85愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:36:44.78 ID:???
>>58
明智警視が高遠側につくなんて、嫌です。
86愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 20:59:24.99 ID:???
そんな必死に否定しなくてもならないから安心しろよ
87愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 21:57:55.81 ID:???
>>83
そうだったか
88愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:08:12.61 ID:NSCxIWre
うみねこの主題歌は神だったな…金田一はWhy?とBoo Bee Magic!が個人的に好き。
89愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 22:25:49.80 ID:???
WHY?のOP映像は神。
だけどスレ違い。
90愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 23:02:46.85 ID:???
もし仮に今アニメがやってたらほぼ確実に無期限の放送中止に追い込まれてた可能性大だな。
91愛蔵版名無しさん:2011/03/29(火) 23:33:44.77 ID:???
無関係の人間を殺した犯人を思い出してみた。

遠野栄治・・・妹のためにイニシャルから全員殺せばいいと殺害。真犯人は取り残す。

六星竜一・・・母の殺人マシンにされまったく無関係の小田切進と自分を愛した若葉と
       犯人の娘の兜霧子を殺害。

和田・・・・・娘のために後継者を殺害。しかもいわば娘の叔父や叔母。

小野寺まさ之・・・母親へのあてつけのために異父妹だと思っていた実の妹たちを殺害。

都筑・・・暗号を解読するたび何故か保身のために罪なき人を殺す

高遠・・・初期は無関係の桜庭やさとみには手を出さなかったがあとから関係ない人間を殺しまくる。


高遠は論外として一番非道なのは遠野英治かな。
和田は反省して自害するし六星は冷酷だけど母親のせいでもあるし最後は涙流したし
小野寺と都筑は殺す必要ないと思うんだけど理解に苦しむよ。

92愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 00:05:57.22 ID:???
錬金術では久しぶりに不二森がとばっちりで殺されてたな
いつ以来かな
93愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 00:46:42.19 ID:???
有森・・・凶器を発見した先生を殺す。
的場・・・自分の罪が大きなように見えて骨を発見した人たちを次々と手にかける。
佐伯・・・たまたま着替えを目撃した火村を殺す。そうじゃなくても、無関係のクリスを計画的に殺そうとしてる。
北見・・・ビデオを撮ってただけの佐木を殺す。
鳥丸・・・自分と関係のないヒロシを殺し、ますみを罠にかける。
桐江・・・宝のために関係のない3人を殺す。さらには2人を手にかけようとする。

あと、綾辻は氷橋を発見したのがたまたまターゲットの明石だったからよかったものの、
それが無関係の人間だったらどうだったんだろう。


ここら辺を忘れないでね。
94愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 02:24:11.47 ID:bf/r5szh
もし無関係の人間でも殺すと思うな、金田一的に。佐木はアニメだと死んでないんだよな。
95愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 03:41:34.52 ID:???
犬笛を拾った八尾を殺さなかった千家は偉い
96愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 06:48:39.80 ID:???
>>93

> あと、綾辻は氷橋を発見したのがたまたまターゲットの明石だったからよかったものの、
> それが無関係の人間だったらどうだったんだろう。

それを考慮するなら

小城…邪魔になりそうだからとはじめを殺そうとする
多岐川…芸術犯罪を完成させようとその場の全員皆殺しにしようとする
真奈美…高遠の指示とはいえはじめに大怪我をさせる(一歩間違えたら死んでた)
狩谷…高遠の指示とはいえ明智を殺しかける
青子…最後まで二神・海谷のやり方に反対した緋色を殺そうとする
レオナ…剣持をいつ死んでもおかしくない状況に追いやる
濱…事情はどうあれ藍野に直線手を下したのは彼女自身

あと、個人的には弥生も入れたい
港屋さんの死は事故だが、ダイナマイトを仕掛けたら無関係な他人を死なせる可能性がある事は、充分予想できる
97愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 07:59:03.58 ID:???
金田一の犯人は基本的に逆恨みが多いからな
無関係の人間を殺すのをひるむような人間ならそもそも殺人計画なんか立てない
98愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 08:36:51.38 ID:???
兜霧子と斑目姉妹に合掌。

いつも思うんだが親の罪を子供に被せるのはどうなんだろ。
館羽も小野寺を愛してたんだろ
99愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 09:54:28.26 ID:GFgWqwHv
小野寺はアホ
100愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 13:59:46.85 ID:ZSPyTzFp
「黒死蝶」における最大の悪

自分の愛弟子たるスガ氏(漢字忘れた)の努力の成果を、紫紋に売り渡した山野教授

最後まで黙ってたのは、(間違いなく小野寺のターゲットになるから)、やっぱり保身を図りたかったんだろうな。

昆虫好きだった俺は当時真相当てクイズに応募しました。
カリマ・イナチウスは学名だとすぐ分かったけど、
フェロモンで引っ掛かってしまった…(フェロモンで誘因して蝶たちを集めたと書いてしまった…)
101愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 14:24:33.74 ID:???
緑が復讐なんてバカなことしなければよかったんだよ。
自分で小野寺を育てればよかった。
102愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 14:25:34.30 ID:GFgWqwHv
小野寺はアホ
103愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 15:25:39.79 ID:???
>>100
最大の悪というか事件の発端だね。
紫紋はそれ以上の悪だし、須賀実がマトモだったとは思えない。

もし山野教授がお金に困ってなかったら
もし狭山恭次が三億円事件の計画を心の奥にしまっていれば
もし小宮山さんがさくらを捨てなければ

こういうifを考えるのも面白い。
104愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 15:30:27.72 ID:???
>>97
そうか?
結構色々と複雑な動機が犯人がいる様な…
105愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 15:31:01.21 ID:???
動機の犯人がね…
106愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 15:49:45.48 ID:???
でも、その動機の元となる過去の不幸な出来事や被害者達の悪事って、犯人の言い分を一方的に鵜呑みにしてるだけで、確実な証拠はないんだよな。
裁判でせめて情状酌量で減刑を勝ち取るには、検事や裁判官を納得させる為のきっちりとした物的証拠か第三者の証人が必要だ。
107愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 16:02:27.52 ID:???
逆恨みの代表格は遠野だろうな
あいつだけは金田一の説教GJと思ってしまった…
108愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 17:03:14.78 ID:???
美作碧に扮する少年に金田一がどんなに絶望のどん底でもどんなに光が見えなくてもやり直しのきかない人生はないはずだ。
って言ってたけどお前に言われたくないんだよ
109愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 17:13:41.27 ID:GFgWqwHv
そろそろ、金田一の幼少の頃の回想して
じっちゃんが活躍する話が見たいなー
110愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 17:59:37.29 ID:???
耕介の孫って設定よりは何かしら屈折した過去やトラウマがある設定でもあれば良かったかもな
所詮、ただのリア充だから犯人に対する発言にも重みがあまりないんだろ
111愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 18:05:30.67 ID:???
金田一耕助は横溝正史が作りだした探偵だが、許可とってるよな
どんなのか分からんが、最初は遺族の許可とってなかったから抗議受けたらしいじゃん
112愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 18:51:46.22 ID:bf/r5szh
それは事実だよ、ちなみに明智も明智小五郎の孫設定にしたかったけど揉め事が起きるからやめたって聞いたことある。
113愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 18:53:43.07 ID:???
>>112
明智は明智光秀の子孫だとガイドブックか何かで言ってたな
114愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 18:56:32.40 ID:???
どこ情報よー
115愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 19:28:26.25 ID:uY8TNgZ0
明智光秀の親族って、秀吉に皆殺しにされたんじゃないの?
詳しくは知らんが
116愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:16:22.71 ID:???
明智光秀は生き残って家康の影武者になりました。
117愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:44:36.29 ID:???
アラサーアラフォーのオッサン、オバンばっかやろ、ここの住人
118愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:56:40.95 ID:???
黒死蝶は皆の後先考えない利己主義が生んだ愚かな事件だよ
119愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 21:58:52.88 ID:???
>>117
自分、16歳
小学5年生くらいのときに金田一を新古書店で買ってハマった
120愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 22:19:11.83 ID:???
自分は20代前半だけどこのくらいの世代ならまだ子供の頃にアニメが放送していたから大体は知ってると思う
10代以下は分からん
121愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:25:30.02 ID:???
>>118
目先の金に釣られて情報を漏らした山野教授。
後でどうなるかなんて分かってたはずなのに情報を盗んだ紫紋。
婚約者に問い詰めることもせず、自殺して勝手にいなくなった須賀。
「復讐」にとらわれ子供を捨てた緑。
同じく復讐にとらわれ実の妹を殺した小野寺。
ついでに美雪の浴衣姿につられ、玲香の約束を破ろうとした金田一。


黒死蝶は人間の利己的な部分がもろに出てる名作。
122愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 23:34:01.91 ID:ODdfhXyZ
横溝正史の遺族の抗議のせいでずっとできなかったんだけど、
「金田一」と言えば若い者がジッチャンじゃなくて孫のことを思い出すこの時代で、
ジッチャンを金田一少年で登場させるのはやはり新しい耕助シリーズファンを作る一番早い方法だ
123愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 00:46:26.67 ID:???
小野寺と館羽ってセックスしてたんか?
近親相姦になるしそれも復習のうち?
124愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 05:44:37.46 ID:???
>>123
小野寺が能条並に割り切れる性格か否かだろうな
125愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 06:28:25.58 ID:???
蝶の事件はやりきれない度No1かな
126愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 07:25:41.61 ID:???
やりきれなさで言えば金殺・天草かな
都築・和田は許せないが瑞穂ちゃん・朋美ちゃんは可哀想
127愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 13:28:54.72 ID:WsDA9yFW
やりきれない度No.1は剣持警部の殺人だろ、最後の方に録音できるストラップのくだりあったけど実際警察が見逃すとは思えないよ。
128愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 13:53:11.36 ID:???
小野寺の復讐はあのまま舘羽と結婚して子供作って産まれたあとに真実を告げて
舘羽を殺害すれば最強だったと思う。
129愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 15:49:32.10 ID:5yM6uXdl
寧ろ明らかに考えて金田一少年は日本の辞書を作った人間ですよねー!?♪。
130愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 16:07:46.12 ID:WsDA9yFW
実際に金田一耕助の名前の由来は国語辞書の人の血縁関係(金田一京介)彼の一族は一流の言語学者がたくさんいる。
131愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 16:12:32.79 ID:SkewLhqX
小野寺はアホ
132愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 19:25:51.94 ID:Q2ohJ7/E
金田一耕助の孫が抗議で使えなくなりかの有名な名探偵の孫って設定になった
133愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 20:17:05.03 ID:???
設定になったというか言及しなくなっただけだろ
134愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:02:27.27 ID:???
>>123
近親相姦は知らなかっただろ、小野寺
少年誌的に言えばNOだろうけど、実際は分からんな
135愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 21:48:44.39 ID:WsDA9yFW
剣持警部の殺人なんかそれこそ少年誌アウトだろ、小説版だと輪姦描写普通にあるし。
136愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:03:42.17 ID:???
オペラ座の?
そんな言い方だとエロ小説ばりに詳細に書かれてるみたいじゃないか
137愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:16:32.00 ID:???
>>134
小野寺は異父妹だと思ってた。
種違いでも妹は妹。春菜の勘違いと一緒
138愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 22:53:25.42 ID:???
小野寺はアホ
高遠はマヌケ(ヒスイ)
遠野はキチガイ
六星は狂気
139愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 23:30:34.12 ID:???
>>103
もし犬飼が死体遺棄の現場を見てなかったら…
ついでに君沢先生の計画が上手くいっていたら…
140愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 00:14:13.18 ID:???
北斗の拳の聖帝サウザーは六星竜一のパクリ
141愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 07:20:12.48 ID:???
もし七人目の少女が教会で焼け死んでなかったら・・・


いずれは大麻で破滅してただろうな、あの村。
142愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 14:10:55.69 ID:???
遠野の逆恨みは妹を突き放したのを告げ口した奴が元凶。
あの状態じゃ仕方なくない?助けたところでボートが沈むんだからさー。
溺れるものは藁もつかむっていうけど蛍子も自分勝手だよな。
あのボートの連中全員沈めても自分だけ助かりたいって思ってるの?
143愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 14:11:52.55 ID:???
で、我儘過ぎる犯行は深山となって疑いをかけられることによって天罰をくらってるんだねw
まだ小野寺のほうが切なくて納得いかなくもない。
144愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 14:20:23.01 ID:RaPxCBno
小野寺はアホ
145愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 14:27:52.10 ID:YWxZo+5M
>>141
破滅と言うか・・・・・・・・自滅と言うか・・・・・・・・。
146愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 15:54:39.08 ID:???
さんずいの法則とは一体何だったのか
147愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 16:16:06.68 ID:???
>>141間違えた。

×焼け死んでなかったら→○焼け死んでいたら
148愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 18:01:25.99 ID:FVh3A/IS
「蛍子を殺したのが誰か分からなかった」とか言ってるが・・

実際に会ってカマをかければ、特定するのはそれほど難しくはなかったのでは?
甲田さん、明らかに態度おかしかったし・・。
149愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 18:06:18.82 ID:???
個人的には法で裁けるにも関わらず自分の手で復讐する奴ら(怪奇サーカスの犯人とか)の方が同情出来ない
最初は警察に頼んだ遠野の方が自分は同情出来る
150愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 19:26:59.32 ID:???
金田一は永遠の少年☆
151愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 20:08:44.38 ID:???
黒死蝶で一番アホなのは両親の実と緑だろ
小野寺は自分の母親が父親を自殺に追いやった男と家庭を持ってるって時点で
相当絶望しただろうしまだ同情する
152愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 21:12:36.06 ID:???
小野寺の父方のババア怖すぎw
153愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 22:06:52.46 ID:FVh3A/IS
小野寺って、どうやって斑目家に取り入ったの?
娘の婚約者なんて、そう簡単にはなれないぞ
154愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 22:14:59.91 ID:???
・舘羽に気に入られる
・紫紋に気に入られる

考えてみれば、計画殺人より難しいことやってるな
155愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 22:24:36.56 ID:???
舘羽を十神まりなみたいに傷めつければ復讐になったかも。
156愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:12:49.51 ID:kCK28Asv
↑それじゃアニメ化絶対無理wwアニメ金田一少年の事件簿はちびっ子も見てるし、そういや原作と微妙に変更したシーン結構あるな。
157愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:40:09.08 ID:???
原作のきわどいセリフとかは全部マイルドな感じになってた
死体描写もかなり控えめで死因が分からなくなっちゃってるのも結構あった
158愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:59:22.71 ID:FVh3A/IS
「誰が女神を殺したか?」って、色々おかしい

部員達は、汐見が顧問の先生と付き合ってる事はともかく、コンタクトを使ってる事すら知らなかったのか?
中津川も、婚約指輪を選ぶのに、なぜ神津に相談した?高校生が指輪に詳しいとでも思うのか?
中津川の絵が神津に似てたってのは結局何だったんだよ?
159愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 00:23:22.89 ID:QGBKfk2r
新作に美雪のパンチラがあるといいな…。
160愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 00:25:45.84 ID:???
何で事件がバラバラなコミックにはロシア人形と決行死が載ってないの?

あっちのほうが短編集とか明智とか載ってて好きだから図書館に入れてほしい
161愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 08:34:31.13 ID:vht8iTUL
>>160
caseシリーズのこと?
162愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 08:44:47.35 ID:???
>>160
好きなら買えよw
163愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 09:34:04.10 ID:???
>>162
BOOK・OFFで読めるのに買うのはもったいない。飽きたらまた売るんだし
164愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 09:35:31.23 ID:???
親の罪を子供に被せてひどいことしたり殺す心境が分かりますか?
しかも一度自分を愛してくれた人を
165ハジメ:2011/04/02(土) 11:07:34.73 ID:y5LLOe/4
<確定情報>
☆週刊少年マガジン第20号(2011年4月13日発売)
◎金田一少年の事件簿「仮面(マスク)クローバルヒルホテル殺人事件」
       原作:天樹征丸  漫画:さとうふみや
<レギュラーキャラクター>
 金田一 一
 七瀬美雪
 いつき陽介
<登場キャラクター>
 森田美花(16)・・・不動高校1年
 須桜健一(28)・・・クローバルヒルホテル甲府 支配人
 浜田光信(63)・・・クローバルヒルホテル甲府 支配人
 野口みすず(24)・・フリーライター
 谷口千春(21)・・・大学生
 水口弥生(21)・・・大学生
 杉本 茂(58)・・・画家
 清水寺朗(55)・・・会社員
 清水礼子(42)・・・清水寺朗の妻
 田中信一(31)・・・山梨県警察署
 土谷 忍(遠野英治)
<犯人名>
 仮面(マスク)サーパル
166ハジメ:2011/04/02(土) 11:28:41.47 ID:y5LLOe/4
<確定情報>
☆土9ドラマ「金田一少年の事件簿」7月スタート 毎週土曜夜9時
<キャスト>
金田一 一  中山優馬(NYC)
七瀬美雪   小池里奈
金田一二三  伊藤綺夏
いつき陽介  東 幹久
佐木竜太   森本慎太郎(ジャニーズJr.)
速水玲香   安齋 舞
高遠遥一   GACKT
明智健悟   田辺誠一
剣持 勇   杉本哲太
<スタッフ>
【原作】『金田一少年の事件簿』原案:天樹征丸,原作:金成陽三郎,漫画:さとうふみや
                      (講談社『週刊少年マガジン』連載中)
【音楽】小西康陽
【主題歌】「タイトル未定」歌:NEWS(ジャニーズ・エンタテイメント)
【脚本】大森美香
【プロデューサー】田中芳樹
【演出】岩本仁志,佐藤東弥
【制作】日本テレビ
167愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 11:29:23.02 ID:???
>>164
紫乃さんのことかと思った。
小野寺のことね。
168愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 14:41:44.62 ID:25mzXn6e
紫乃さんに対しては、龍之介が自分の代わりに幸せになる前に、綾子が死んだ翌年に巽家の後妻として迎え入れられたのだから、
その辺で諦めれば良かったのに・・・・・・・と思ったのは俺だけだろうな。
169愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 20:51:58.88 ID:???
>>168
諦めるって・・・?
紫乃さんが後妻になったのは龍之介の成長を間近で見たかったからだよ?
まだその時点では龍之介が家督継ぐのは脳内で決定事項になってたみたいだし。
170愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 21:40:58.43 ID:???
サルヒコかわゆす
171多間木ネ申:2011/04/02(土) 23:25:41.10 ID:HnAxMVus
>>165 また、ヤリマンビッチ十神まりなの再来の予感するキャストだな!

もう金田一はネタ切れなんだな!
172愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 23:32:10.75 ID:H7m26kSt
悲しいことに、龍之介は結局実父猿彦のDNAを色濃く受け継いでしまったな。
先代当主が征丸を選んだのは至極当然。
173多間木ネ申:2011/04/02(土) 23:38:31.31 ID:HnAxMVus
>>127 ヤリマンビッチ十神まりななんか、ほったらかしにすればよかったんだ>>毒島
だいたい高校生の分際で、婚約者(笑)がいるヤリマン女にハァハァするなんて「どうかしてるぜぃ!!」黒マヨヨシダ
174愛蔵版名無しさん:2011/04/02(土) 23:38:57.99 ID:tq33VaCE
そもそも、なぜ死んだ巽家の当主は遺言で後継ぎに征丸を指名したのか?
大きな矛盾
175十神まりなネ申:2011/04/03(日) 00:21:22.39 ID:0I4kB7fc
ワタシヤリマンビッチジャナイヨ!?
176愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 00:28:18.24 ID:???
>>174
気性の激しい先妻と息子にうんざりしてたかどこかで血のつながりを感じとっていたのかもね。
177愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 10:32:28.84 ID:???
紫乃さんは龍之介が家督を継いだらやっぱり家を出ていったのかな。
もううちの子は独り立ちした、みたいに。


もしも先代が龍之介を当主に選んでいたら・・・
隼人はやっぱ駆け落ちしただろうし、もえぎは猫とにゃんにゃん。
征丸以外は平和だったんだな。
178愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 12:10:08.67 ID:???
ぱとりしあのぬいぐるみ ユータ
魔犬の子犬
ユータ
179愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 13:59:25.97 ID:o+MJYMa8
日高織絵はFカップ
180愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 14:05:10.52 ID:o+MJYMa8
胸がFカップの日高織絵
実は彼女は妊娠していた
181多間木ネ申:2011/04/03(日) 14:24:59.27 ID:0I4kB7fc
やはりヤリマンビッチは最低
182愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 17:10:17.14 ID:???
金田一でかわいいと思った人

平嶋千恵
和泉さくら
美作碧
揚羽

カッコいいと思った人

明智警視
いつきさん
千家たけし
183愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 17:29:43.28 ID:???
平嶋は地味顔
184愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 17:50:11.86 ID:gdK4EIZU
千家「たけし」じゃなくて、「たかし(貴司)」な
185愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:10:13.88 ID:???
和泉さくらは美人設定だけどそうは思わない。
でもあんな大豪邸で優雅な暮らしができるなんて羨ましかった。
金田一の画力じゃなりたいと思う顔なんていないけどあえていうなら十神まりなかな
186愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:12:55.03 ID:gdK4EIZU
全く話題にならないけど、
「フィルムの中のアリバイ」の美隅の恋人って、美人だと思う
187愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:21:32.54 ID:???
じゃあ、自分は雪霊の黒沼の恋人。
188愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 18:38:27.03 ID:Dnq2uUye
かわいいないし美人(人それぞれ好みは分かれるが)

俺は
斑目館羽姉さん (小野寺ぁ〜 怒)
三田村さんや斑目碧さんもとても剣持警部と同世代とは思えない…
アネット根来団長
マーメイド夕海はもすこしメギツネぶりを振り撒いてほしかったな。

かっこいい男には猪川警部を挙げたい。
189愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 19:38:49.69 ID:???
可愛いor美人だと思った人
幽月、マリア、湖月レオナ、ますみ、宗像さつき

かっこいいと思った人
遠野・深山、千家(魔犬の森の時)、岩野

俺はこんな感じかな
190愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:26:29.85 ID:???
俺、生け花家元の双子姉妹の悪そうなほう(犯人じゃないほう)が好き
191愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 20:41:03.25 ID:zo7OFloC
猪川いいね、ウィキで『明智とは異なるニヒルな美形』と説明されてるし。女子は悲宝島の茅警部とパトリシアが好き、あれ?刑事ばっかだな…
192多間木ネ申:2011/04/03(日) 22:16:23.65 ID:0I4kB7fc
>>185 AKBusu48のマエラアツコみたいな、ゴリラ顔ヤリマンビッチの十神まりなが可愛いなんて




眼科逝け、眼科!!
目が壊死仕掛かってるぞ!おまい
193愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 22:22:02.00 ID:???
>>192 エーケーブス48がヤリマンビッチしかも整形ゴリラで、ドブスばかりというのは認めよう。

しかし俺は十神やりまりな>>越えられない壁>>前田アツコだと思うがな。
まぁ金田一女キャラも剣持夫人以外はドブスだらけ
194愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 22:42:51.71 ID:???
不破鳴美の自殺理由は顔、と言ってみる。
195愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 22:52:37.91 ID:zo7OFloC
出雲伝説(アニメオリジナル)の赤い服の刑事さんも好き、大人の女特有の余裕がいい。
196愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 23:15:15.27 ID:gdK4EIZU
美浦エミリも好きだが、再登場はあるのだろうか・・。
197愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 23:38:19.12 ID:???
高遠は若くてイケメン
198愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 23:46:10.63 ID:zo7OFloC
↑えー…、夢小説じゃそんなの多いけど原作はね…。とか言いつつ高遠×幽月をたまに想像する自分。
199愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 23:55:08.83 ID:???
キティ増えすぎワロタ
200愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 23:59:51.46 ID:???
誰も>>177に食いつかないからしばらく流れに任せてみた。
そういうなら何か新しい話題を>>199
201愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 00:56:05.86 ID:???
可愛い人に忘れてた。
魔犬の森に出てきた松たか子似の大学違う人
202愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 01:03:21.68 ID:???
>>201
二ノ宮朋子ですね
203愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 01:16:50.41 ID:???
なにこの流れ
204愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 10:32:01.16 ID:???
美雪のおっぱいさえあれば何もいらん
205愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 14:43:20.53 ID:???
美雪もっと太れ痩せすぎ
206愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 14:54:42.61 ID:???
胸があるせいかデブに見える
207愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 16:21:06.88 ID:???
美雪のパンツ欲しいよお…
208愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 17:21:38.34 ID:tk2PpcvX
ブラジャーなら金田一盗めるぞ(魔術列車、幽霊ホテル参照)
209愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 17:23:28.89 ID:???
幽霊ホテルでそんなシーンあったっけ?
210愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 17:50:12.74 ID:???
生パンツも怪盗紳士の回で盗んでたな
正直推理力より欲しいスキル
211愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 18:57:58.50 ID:A9i+p0PO
新作に美雪のパンチラがあるといいな…。
212愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 20:12:23.66 ID:ds5s+26v
美雪が全裸で目の前にいたらおまえら何するの
213愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 20:34:30.90 ID:A9i+p0PO
>>212

>美雪が全裸で目の前にいたらおまえら何するの

「パンツは?」と言う。
214愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 20:48:35.52 ID:???
「ここはお風呂じゃないですよ?」
215愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 21:43:21.20 ID:0BkexM1l
幽霊ホテル?
216愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 22:48:01.72 ID:???
黒死蝶は木の葉蝶のトリック使う意味あったのか?
その後は順々に殺してるしわざわざあそこでアリバイ作らんでも深夜の犯行だったわけだし・・・
217愛蔵版名無しさん:2011/04/04(月) 23:01:19.68 ID:???
それより露西亜人形の密室トリックの方がいらなくね?
あれやったところで特にメリット無かったじゃん
まさか最初から山ノ内の幽霊の仕業に見せかけるつもりだった訳じゃ無いだろうし
218愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 02:22:35.68 ID:???
>>216
自分のアリバイを作りたいだけじゃなく、深山を犯人に仕立てたかったのもあるかもしれない。
わざわざボタンを残してたことから考えても。

>>217
メリットというか高遠が鍵持っていったから仕方なくって感じかも。
もしくはこれも高遠を犯人に仕立てたかったからとか。


2人とも、前に重大な事件起こしてるけど
その事件内では何もやっていないという微妙な共通点が。
219愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 10:15:39.14 ID:???
自分には犯行が無理と見せかけるためじゃないっけ>露西亜
鍵はあの人には扱えないことになってるから、密室にしておけば容疑者からはずれる
220愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 14:40:54.17 ID:???
>>218
深山が容疑者になったのは偶然一人だけアリバイがなかったからで
その後は自分に疑いがかからないためにボタン盗んだり金田一に遠野って誰?と聞いたりしたんだと思う。

逆にそれで美雪に見られたりにおいがついたり墓穴をほった結果になったんだけど。
無関係の美雪を殺さないのはよかった。

まぁ原作者が蝶のトリックを思い付いてそれにちなんだ事件を作って墓穴になり解決する潔い事件とも言える。
221愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 15:00:03.70 ID:???
獄門塾の事件で金田一が尋問してたじゃん
式部と厳島が、尋問終わった後に携帯出したり薬飲んでたけど、あれは「携帯使ったトリック」・「藍野の死因は薬を摂取しなかった」ってことの為の描写なの?
あと赤尾の尋問終わった後のペンをカチッとしたのも分からない…
222愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 17:09:23.79 ID:???
>>221
式部と厳島のは単なるミスリードじゃ?
携帯電話持ち込み不可だけど式部はそういう人間だったということ
厳島は自分のところの塾生がバンバン死んじゃ、薬くらい飲みたくなる
ペンのは、特に意味は無いと思う
強いて言うなら赤尾(高遠)の態度が癪に障ったからカチッとしたのかな
223多間木ネ申:2011/04/05(火) 20:16:17.23 ID:BrwT1k0D
高遠は若くてヤリマンケツマソコ
まりなは超絶ビッチ。
新作もビッチだらけ
224愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 20:50:01.94 ID:???
>>222
ああなるほどミスリードか
酷い勘違いしてたわ
225愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 21:14:38.75 ID:???
昔はミスリードにも説明がついたとよく言われるけど、そうでもなくない?
茅の箱の中身なんて未だに判明してないし。



茅といえば秘宝島は容疑者全員に裏の顔があったとよく言われるけど、
矢萩だけはよくも悪くもあのまんまだったような。
226愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 21:22:47.70 ID:dOXYXkd7
ミスリードといえば、前回の壷は・・・
227愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 21:25:20.19 ID:Wn9okwUJ
「吸血鬼伝説」の流山って、高遠の変装だったの?
何か怪しく描かれてるし、マジックに詳しそうだし。
228愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 22:01:37.09 ID:???
>>225
茅はその後、準レギュラー格になったじゃん
だからまだ判明する可能性は残ってる
1期で準レギュラー格だったキャラの多くは2期出てないが

>>226
あれは結局何もなかったな
錬金術は窓の書き間違いや玲香のスカーフ、プラチナと金のやつとか色々ミスってた

>>227
怪しく書くのは別によくあることじゃん
ってかもし高遠の変装ならあそこで明かさない理由が無い
229愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 22:21:09.95 ID:A1KUokKw
新シリーズで二三は出てたっけ?
230愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 22:57:11.65 ID:???
>>229
出てない
そして次の新作にも出ないそうで
231愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 23:10:55.09 ID:???
>>229
短編の最後にチラッと出てたよ
長編には出てない
232愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 23:38:44.18 ID:Wn9okwUJ
別にもう出なくていい
アイツ嫌い
233愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 23:45:35.97 ID:???
作者も扱いに困ってるのかな
234愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 01:31:18.93 ID:???
高遠の身代わりの黒瓜きもんて硫酸かぶったようなキモい顔だな
235愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 08:39:25.48 ID:???
そういえばハヤテのごとくのギリシャ編は作者がちょうきにいってて
「之を描くためにハヤテを描いてきた」というものだったらしいが
上滑りしすぎでくそつまらなかった上に、それからさらにそれ以下のグダグダ展開とは
236愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 10:27:22.92 ID:???
何がそういえばなのか分からん。
スレチ以前にまず雑誌が違う。
237多間木ネ申:2011/04/06(水) 15:23:54.07 ID:L/YYbI21
>>232 同意
コイツもビッチだから論外
238愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 21:12:42.76 ID:???
エミリを出せや
犯人にはするなよw
239愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 21:21:25.08 ID:???
2期からでてないキャラ結構いるな
240愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 21:22:28.45 ID:0fLJyJuj
>>239
フミの他にも?
241愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 22:57:08.39 ID:???
黒魔術は軽井沢が舞台だったけど長島警部が出なかったり
242愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 23:12:42.26 ID:???
取り敢えずいつきさんと佐木を出せ
243愛蔵版名無しさん:2011/04/06(水) 23:53:13.30 ID:0fLJyJuj
俵田刑事は出たっけ?
244愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 00:05:47.34 ID:???
いつきさんは確か雪霊の後半だけ。
佐木2号に至っては一回も出てないw<二期
兄の1号は出たけど。

俵田刑事なんて夢のまた夢。
245愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 01:43:39.17 ID:???
2号は学園祭で出てきた

>>243
グランドフィナーレ以外だと氷点下だな
1997年に載ったのだからもう13年も前か
246愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 13:01:32.54 ID:???
獄門塾で30の教師をお姉さんと呼んだ金田一はエラい。

微妙なときはお姉さんでいいけど明らかにおばさんのときや微妙なお年頃(30〜40)は
変に気を使って呼ぶのに困る。
男は三十路からおっさん認定されるのに女は扱いずらいよな。
247愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 13:33:58.86 ID:dEwFileh
三十だったのかあの人、ってことは明智もあと二年でおじさん呼ばわりされてしまう…
248愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 15:43:58.99 ID:???
明智の場合はおじさんじゃなくて、おじ様と呼ばれるだろ
249愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 16:29:23.04 ID:???
猪川刑事と高遠って接点ないよな?一緒に登場したりしたことってあったか?
250愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 17:50:20.10 ID:vA6Bdqt6
ゲームの館の殺人
怪人名 ゲームマスター
251愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 18:52:05.62 ID:???
>>246
俺なんて40、50のオバンにもお姉さんて言うぜ
252愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 18:56:33.02 ID:dEwFileh
おじ様な明智……悪くない。28の男はお兄さんでいいけど29はどうなの?
253愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 20:59:53.63 ID:???
コ○ンは某ゲームでおじさんと言ってたよw
254愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 21:01:01.12 ID:???
おじさんおばさんは見た目30から
255愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 22:00:42.85 ID:???
不破(本物)は28でもおばさん
人生やり直す為とはいえ、あんな顔に整形した蓮子に拍手
256愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 22:06:11.16 ID:???
>>250
幽遊白書にもそんな名称の能力者がいたな。
確かゲームの世界を実物大で体験出来る能力だったかな?
257愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 22:06:27.82 ID:???
>>251
ホストかよw
258愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 22:49:15.22 ID:???
>>249
猪川自体が高遠登場直後の黒死蝶と高遠逮捕直後のグランドフィナーレにしか出てない。
一緒に登場どころか接点すらない。
259愛蔵版名無しさん:2011/04/07(木) 23:00:17.97 ID:???
>>253
なんかムッとしてたな明智w
260愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 00:04:13.09 ID:sZ1HSpL7
>>238

エミリって、犯人よりも被害者になりそうな気がする。
ダウジングで宝探しに関わっていたのなら、
悲報島っぽい動機を持たれてそう。
261愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:58.66 ID:???
十神まりなは17でもヤリマンビッチでケツマソコ経験者だから、おばさん


以上。
262愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 03:06:21.61 ID:???
二三好きはいないの?
263愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 09:04:00.46 ID:???
フミ、好きだよ。
見え見えのブリブリかましてるときより
一にイヤミをこぼしてる方が好き。
264愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 09:56:27.11 ID:S2RJ7FbY
猪川は30才だけどこの事実をどうする。
265愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 09:58:30.50 ID:???
フミとおっさんのやりとりも楽しくて好きだな

>>249
自分も覚えてる限りはなかったと思う。猪川さんもう1度出してほしいわ
266ハジメ:2011/04/08(金) 10:41:15.11 ID:97sXfWWK
仮面(マスク)クローバルヒルホテル殺人事件
犯人名 仮面(マスク)サーパル
267愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 11:42:24.31 ID:???
獄門塾の女教師は見た目も年齢もギリギリお姉さんだった。
268愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 14:09:54.03 ID:???
毒島も罪被るなんてバカなんだよ。
周りがどう言おうと無実を主張するべきだった。
自分なら絶対しない。
269愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 14:58:23.54 ID:S2RJ7FbY
イヤミは明智の専売特許だろ、実際にいたら関わりたくないタイプの一人。まあ死亡フラグ立つから金田一キャラに関わりたい奴はいないけど、
270愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 15:38:05.88 ID:???
>>258 >>249
ありがとうございます、自分の記憶違いじゃなかったんだな。よかった

色々検索してたら高遠と猪川をくっつけてる腐女子のサイトやらがひっかかって
この2人接点あったっけ?と気になった
一応全作品読んだつもりだったから未読があったのかと思ったよ。助かります。
271愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 15:39:34.57 ID:???
↑あ、安価間違えました。自分が249で >>258 >>265 宛です。
272愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 17:20:39.44 ID:???
ヤリマンビッチ十神まりなと彼女を暴行している多間木と魚崎を、3人まとめて
倒して下さい、アルカールさん!
アルカール「うむ、承知した。諸君、必殺技オンパレードスペシャルだ、行け!」
ジャガオン「ガトリングバスター!!」
シャークオン「アクアトルネード!!」
グリフィオン「ホーミングショット!!」
フェニクオン「ヒートウェーブ!!」
ゴレムオン・ケルベリオンモード「スパイラルカッター!!」
ゴレムオン・オルトリオンモード「ジャイアントドリル!!」
ジャン・ジャック・ジャカール&ガリューン「シャイニングボルト!!」
浅羽ナオキ&ドラグオン「ブラックホールキャノン!!」
倉知ショウ&ダイタリオン・プライム「プライムノヴァ!!」
結城ケント&結城カイト&ビクトリーグラディオン「ビクトリー・ザーン・マキシマ!!」
273愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 19:08:28.96 ID:???
オペラ座館は他人事ながら怒りが収まらなかった。
早乙女たちに硫酸かけてやりたい
274愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 23:42:50.24 ID:ZfH7Dfy2
個人的に、被害者の中で最も外道なのは、
「怪盗紳士の殺人」の海津と蒲生だと思う
275愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 23:47:45.54 ID:???
人を殺しておいて反省もなしということで

首吊り学園の被害者一行
オペラ座第三の被害者一行
を外道被害者に推しとく。
276愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 23:58:24.54 ID:???
オペラ座3の3人が最強
火の不始末で有望な若手役者死亡させて、そんな事しておきながら反省も無し
挙句霧生を口封じに殺害
277愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 00:16:18.75 ID:???
フランス?の奈緒子は許せない。
何故自分で殺さない?
要求飲んだ真澄もバカだけどヒロシを殺したのは結局お前だろ!
罪のない熱帯魚も殺すな!
278愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 00:26:26.41 ID:qCIvWPE8
オペラ座間新たなる殺人(原作)の被害者も同情の余地なし、つーか自分の館何度も破壊されて娘は輪姦されて自殺、あげくに事故死する黒沢一馬は一番哀れだ。
279愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 01:26:39.03 ID:???
>>277
熱帯魚殺したのはますみだ。
280愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 01:50:14.40 ID:Z4YtbUlr
小野寺はアホ
281愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 06:03:23.03 ID:???
一番外道な被害者は萬屋達だろ
282愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 07:05:57.54 ID:???
半分弟子みたいな感じで働く事になっちゃったんですぅ(^^)

金よ金金金金金金金金金
キリエ・・・
283愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 08:36:26.39 ID:???
意味が分からん…もうそれ金田一じゃなくてもいいだろ >>270

黒沢オーナーはよく考えたら壮絶だよな・・・>>278
284愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 18:28:28.45 ID:???
外道被害者の仲間に左近寺も…
まあ、外道に描かれた分死に方が悲惨だったけどな
285愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 18:39:34.72 ID:???
外道なのに死ななかったいつきって人もいるな
286愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 20:10:02.55 ID:???
女子高生淫行は黒歴史
287愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 22:07:25.81 ID:???
マスミ、エミリ、魔人遺跡のお姉さん 再登場よろしくお願いします
288愛蔵版名無しさん:2011/04/09(土) 22:24:27.92 ID:???
宗像先輩を出すとなると、村西弥生にも触れないわけにはいかない。
余命半年のはずの村西も、金田一世界ではいまだに元気なんだろうな。
289愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 00:27:35.79 ID:???
不動高校は私立か知らないけど生徒が自殺して
教師や生徒が殺人犯で壁に骨が埋まってて爆発事故も起きて
しょっちゅう人が死んでいる高校なんて入学希望者ガクっと減るだろ。
290愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 00:42:14.53 ID:w3mdL1CN
明智の母校では死んだの一人だけかな…有名高だと一人殺されただけでも入学希望者減りそう。
291愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 00:59:37.27 ID:???
普通人がバラバラにされて殺されてるの見ただけでトラウマになるのに
何度も見て普通の高校生も慣れてきてんのかな・・・。
292愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 01:43:13.86 ID:???
普通の高校だったら傷害事件でもあれば大騒ぎになるよな

データベース見つけたw
http://kindaichi1.blog97.fc2.com/blog-entry-201.html
【まとめ】
●殺人者枠    :10名(内3名死亡)
●犯罪者枠    :2名
●死亡者枠    :12名
●殺人事件遭遇者枠:20名
●傷害事件遭遇者枠:11名

ぶっちゃけ俺が住んでる町より事件起きてるw
293愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 10:23:15.74 ID:???
不動高校ってどの程度の学校なんだろな
金田一が入試の過去最高得点で合格しなくちゃいけなくなったり美雪が行くくらいだし
他にも真壁や朝基みたいにそれなりに賢いやついるし
桜樹や鷹島も賢そう
294愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 11:06:54.18 ID:???
一応頭はいい設定なんだろう。
しかし二次募集があったり「私立だから」で済まされる漫画の事情がある。
295愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 12:15:36.09 ID:???
東大目指すヤツからはクズ校扱いされるレベル
偏差値65ぐらいか
296愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 12:29:45.94 ID:c0YZFTtL
>>294
>一応頭はいい設定なんだろう。

要するに「進学校」って事?
297愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 15:39:21.20 ID:???
作者の対談かなんかでも学校の学力レベルについて触れてたよな
「頭いいのもいるけど、悪いのもゴロゴロ」みたいなこと言ってたたしか
298愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 15:56:53.13 ID:???
ド田舎県の私立高校とかだと結構当たり前にあるけどな
底辺レベルのアホと普通に国公立大学いくレベルの奴が同じ敷地にいたりする
まあ工業科と普通科と特進科とかって分かれてるのが普通だが
299愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 15:59:27.75 ID:???
金田一はわざと頭悪く見せてるタイプ
タッチの達也みたいなもん
300愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 16:15:50.43 ID:IBDACgBq
同級生や教師が殺人計画を考えているかもしれない・・とか思うと、
友達も作れないし、相談も出来ないし、
人間不信になりそうだ・・。
301愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 18:24:46.65 ID:???
TRICK考えているからその方面については賢そうだな
302愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 20:45:20.10 ID:???
不動高校入試トップの件があるからなんか事情があって頭悪く見せてるんだと思ってたけど
ガチで勉強はだめなだけのようだな
303愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 20:59:48.84 ID:???
>>246
30歳になったらオジサン・オバサンだと思う。
でも、見た目が若ければ、お兄さん・お姉さんと呼んでも良いと思う
304愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 21:35:38.26 ID:???
昭和の漫画並にアバウトな設定だなあ
と思ったら金田一の連載始まったのって昭和だっけかw
305愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 21:39:32.43 ID:???
>>295
どう考えてもDQN校だわな
306愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 22:16:41.27 ID:???
コミックス下巻の魚崎が十神まりなをバスタブに沈めて上から乗っかってる場面で、
彼女は次のうち、どれだったんだろう?

@仰向けで、顔は魚崎の前を向いていた。
A仰向けで、顔は魚崎の後ろを向いていた。
Bうつ伏せで、後頭部は魚崎の前を向いていた。
Cうつ伏せで、後頭部は魚崎の後ろを向いていた。
307愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 23:09:52.34 ID:???
硫酸ぶっかけられる事件もあったよね。
308愛蔵版名無しさん:2011/04/10(日) 23:14:13.02 ID:???
第一巻の最初から照明で女がグチャグチャという凄まじい死に様
推理漫画をコナンしか読んでなかった俺はガチでトラウマになった
309愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 00:21:18.65 ID:BkulGtgI
魔神遺跡で明智のベンツ壊した金田一、どんな落とし前つけたの?アニメしか見てないから分からん
310愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 01:27:13.13 ID:ZxlZXwTC
原作の金田一は結局、明智のベンツの修理代を稼ぐ事が出来なかったから・・・・・・・。
311愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 02:05:47.73 ID:???
体で払ったんだろうな
312愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 11:40:44.63 ID:ZxlZXwTC
>>307
オペラ座館殺人事件(一番最初の方)の事だね。
313愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 13:12:58.47 ID:???
自殺者が出ただけでもタブーなのに教師も生徒も殺人だの事件だの・・・
絶対行きたくないわ
314愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 14:09:51.81 ID:ZxlZXwTC
不動高校は、首つり学園以上に呪われているとか・・・・・・。
315愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 14:15:17.53 ID:???
>>302
幼稚園の通知表にも書いてあったろ?
奴は「やるときはやるけど基本的にやる気はない」タイプ。
高校受験の時は美雪と同じ学校に行きたくって頑張ったんだろ。
316愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 14:38:07.46 ID:???
頑張るというか出来ちゃうタイプなんだろうな
緊張して凡ミスとかもなさそうだし。うらやましい
金田一もだけど美雪だってすごいね。生徒会に部活(しかもかけもち)習い事もやってるとか
317愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 16:20:25.66 ID:???
美雪は初登場で可愛いし頭もいいって言われてたけどなら運動神経は?
料理や裁縫や絵の上手さなんかは?
全部できないと完璧とはいえないよ。
字は上手いみたいだが。
318愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 17:59:17.32 ID:BkulGtgI
対して某警視は完璧すぎるな、弱点は眼鏡くらいか。
319愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 18:27:54.37 ID:???
蝋人形でやりこまれて寝てた儚げな姿や決行死でメガネはずしてた姿には萌えた。
320愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:24:11.49 ID:???
儚げ(笑)
321愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:39:31.97 ID:5lVGYBOO
322愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:42:13.60 ID:???
>>319
盛り上がる場面だけど儚げはないわwww
323愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:53:22.16 ID:???
>>317
>全部できないと完璧とはいえないよ。
えっなんでそんなに噛み付くのかわからない。誰も美雪完璧とか言ってないし。
324愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 19:53:58.55 ID:kLMecXWM
あの儚げな場面で、作者は明智の魅力に気付いたらしい
325愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 20:21:53.03 ID:???
>>304
平成だよ
326愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 20:25:59.03 ID:???
たまに沸く明智マンセーなんなの。儚げとかキメェ…
327 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/11(月) 20:44:15.26 ID:???
おい、明智のファンはスレの空気によっては

金田一少年の事件簿の明智警視はエリートイヤミ負けず嫌いカワイイ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1280748327/

に移動しろ。
328愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 21:08:40.68 ID:???
そろそろ週刊少年漫画板に新スレ立てた方がいいんじゃね?
テンプレ置いておく ↓
329長くなったので、その1:2011/04/11(月) 21:10:26.56 ID:???
金田一少年の事件簿 ― ゲームの館殺人事件 ― FILE1


2011年20号(4/13発売)より連載。
ネタバレ解禁は水曜0時。

過去作品の話題は禁止!

ネタバレを含む話題全般は懐かし漫画板のスレで!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1301140232/
dat落ちしてる場合はhttp://changi.2ch.net/rcomic/を検索
330長くなったので、その2:2011/04/11(月) 21:12:12.77 ID:???
新シリーズ過去スレ
■吸血鬼伝説殺人事件
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089036876/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091695018/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
■オペラ座館 第三の殺人
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125195276/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126772233/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129030113/
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1131548717/
■獄門塾殺人事件
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142964761/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147297823/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149880588
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152289251/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154674103/
■雪霊伝説殺人事件(短編「速水玲香と招かれざる客」含む)
1 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168405388/
2 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170254733/
3 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172408082/
4 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173546201/
5 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174832917/
■不動高校学園祭殺人事件(短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194416622/
■金田一少年の事件簿 血溜之間殺人事件編1 (短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206801502/
■黒魔術殺人事件
1 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211256021/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214822452/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241695695/
331長くなったので、その3:2011/04/11(月) 21:13:08.66 ID:???
332愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 21:24:42.79 ID:???
>>328
自分、忍法帖とやらで立てられないので頼む。
333愛蔵版名無しさん:2011/04/11(月) 23:05:00.21 ID:???
>>308
韓国版コミックスじゃその死体、多少修正されてた
あっちの基準でグロかったってことなんだなあ
334愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:00:05.71 ID:???
カナリヤが卵落としたときみんな口ぐちに感想言ってたけど誰もカナリヤが可哀想なんて言ってなかったね。
あんなストレス溜まるところに閉じ込められて自分で産んだ卵落としちゃって
それで一番辛いのはカナリヤなのにあんまり責めちゃ可哀想だよ・・・と思うんだが。
335愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:11:02.05 ID:???
>>333
日本は創作作品での描写についてかなり寛容なんだろうな世界から見ても
韓国はかつての日本支配時代のことがあるから日本関連で規制あるんだよな
地上波じゃ日本のドラマとから放送できないし、キャラが着物着てたりすると修正されたりする
だからヒカルの碁の佐為の着物はただの真っ白な服になってるから向こうの人も不自然に思うだろう
336愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:17:10.26 ID:???
それ集英社は許可だしてるのか?
チョンマジ基地だわ
337愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:19:33.05 ID:???
>>321
この作者無断転載されまくって売り上げ糞みたいなもんだろうな
338愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:27:39.98 ID:???
たてたよ

金田一少年の事件簿 -ゲームの館殺人事件- FILE1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1302535465/

水曜日まで落ちないといいがw
339愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:35:16.43 ID:???
本来禁止である部活掛け持ちをこともあろうに優秀な生徒会長が平然と破ってるとか、人間性最悪の金田一がスイッチ入ると聖人のように高潔な思想になるとか、金田一ってキャラ設定盛りすぎて逆に破綻してる
340愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:39:12.22 ID:???
>>338
さっそくホッカルさんが来てて吹いた
341愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 00:55:51.78 ID:???
>>339
掛け持ち禁止じゃないだろ。
どんだけ田舎なんだよw
342愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 01:07:16.81 ID:???
校則が改正されて掛け持ちOKになったんだよ
343愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 11:19:12.57 ID:???
4巻の学園七不思議で美雪が
「文化部の掛け持ちは校則で禁止されてますから!」
って言ってるが
その前の1巻のオペラ座館で同じく美雪が
「有森君は美術部にも入っててね、そーゆー小物作るのがうまいの!」
とか笑顔で話してるな
344愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 11:32:10.46 ID:ST25danS
>>317
裁縫は苦手なんじゃないの?
少なくとも編み物はビギナーだってタロット山荘で言ってたし。

>>339‐342
公式ガイドブックの座談会でも樹林や都丸がそんな話をしてたな。
345愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 13:29:33.88 ID:???
>>343
演劇部は運動部なんだ!
文化部と文化部の掛け持ちが禁止なんだ!
とムリヤリ擁護してみる。
346愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 13:40:35.02 ID:???
校則改正なんてよくある話。
うちの中学も帰宅部OKになって毎日あった部活も木曜休みになった。
347ハジメ:2011/04/12(火) 13:44:08.74 ID:KhvRKoSK
>>329
☆金田一少年の事件簿―仮面(マスク)クローバルヒルホテル殺人事件―FILE1

2011年20号(4/13発売)より連載。

*金田一が向かうのは山梨県にある“クローバルヒルホテル甲府”だった。
 果たして犯人名“仮面(マスク)サーパル”の正体はいかに・・・!?
348愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 16:06:47.93 ID:6YhWl6IU
今年のは正式なタイトルも、怪人名もすでに決まっているのに・・・・・・。
349愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 16:20:25.25 ID:/E2peWuX
同人サイトに美雪のア○ル凌辱物が4作品あったぞ、3択面倒だった…
350愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:04:21.98 ID:???
金田一の同人は残念な絵ばかりだからやる気しない
351愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:35:17.00 ID:???
原作のパンチラこそ至高宗像先輩には何度もお世話になりました
352愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 17:49:34.53 ID:???
やっぱさとう絵だよね
353愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 18:23:34.16 ID:/E2peWuX
そのさとう絵も最近残念だろ、新作はマトモになっていることを望む
354愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:09:46.56 ID:???
最近は胴が長すぎると思う
355愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 19:17:22.27 ID:???
>>353
最近よくイナズマなんたらの絵を描いてるみたいなので
その影響で、絵柄がやや幼くなってると予想
356愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 20:23:15.78 ID:???
イナズマイレブン?
なにしてくれてんだ、さとうさん
357愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:21:14.93 ID:???
タイトル忘れたけど双子の話で姉の蓮子が捕まった後整形してたけどそんなのできんの?
金はどっからきたのかとか希望すれば手術が受けられるのかとか疑問だ。
358愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:45:16.37 ID:/E2peWuX
異人館ホテルね、二時間ドラマじゃよくあるけど、考えてみれば整形頼むときどんな言い訳するんだろ…。
359愛蔵版名無しさん:2011/04/12(火) 23:59:24.51 ID:???
>>355
殆ど一般人だな
360愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 08:22:22.65 ID:???
>>353-354
俺の周りは二期の絵柄のが好きな奴多いし、一期のキャラ絵は男女問わずピザすぎる
胴が長く見えるのは嫌ではあるが、ピザ絵よりはマシ
剣持殺人と黒魔術は作画ひどすぎたが
361愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 08:51:42.83 ID:???
なんやかんやで時代に合った絵を描いてるんだろうな
旧美雪が好きなのは間違いなくオサーンだし今時の少年にはJKメグの方が受けそうだ
362愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 09:05:13.90 ID:???
昔の絵の方がオパーイや尻が柔らかそうで興奮した
それだけだ
363愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 09:07:07.84 ID:???
>>361
1期の女絵に萌えてるのは30代以上のヲッサンか巨乳に妄想抱いてる童貞
リアルの巨乳女なんざデブが多いことわかってない
364愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 12:21:01.97 ID:???
女はむちむちの方がいいって
リアルでもピザじゃなくいい乳と尻した女もいるもんだ
365愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 12:23:58.67 ID:???
むちむちって言葉がキモい。
つまり肉付きのいいデブじゃないか。
病的に細いのもキモいけど適度に痩せてて胸も普通でいいよ
366愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 12:28:54.27 ID:???
今の作画が痩せてて好きならそれでいいじゃん
なんで前の作画派を叩くんだ
367愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 13:39:35.42 ID:???
レイカちゃんが誘拐された時の話で
番組の撮影?で着物を着た美雪が一番かわいいだろJK
368愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 13:42:01.70 ID:???
caseシリーズの絵が1番綺麗だな
FILEシリーズの絵は怖さがあった
U期の絵には魅力を感じない
369愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 13:57:14.44 ID:???
うん、人それぞれだからね
370愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 14:36:11.27 ID:???
剣持の奥さんは恐妻で好感もてなかったけど剣持警部の殺人で
旦那を待つ気丈な妻っぷりを見てから少し見直した。
371 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/13(水) 16:25:53.47 ID:IkIXe/4y
また作画変わったよね
最初別な漫画かと思った
372愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 16:34:15.25 ID:???
昔の方がよかったとは言わんけど美雪がかなり幼く見える
中学生の時みたいだ
373愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 16:39:19.07 ID:???
でも初期よりすきだ!すげー楽しみ
374愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 17:21:11.18 ID:???
>>368
私は、どの時期の絵もほぼ同じくらいだと思いますけど。
375愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 18:08:50.05 ID:???
絵柄は結構変遷してるよ単行本見てるとわかる
376愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 18:40:09.13 ID:???
新しい絵みてきたよ!自分はすっきりしてて今のほうが馴染みやすいし好きだった
でも時代時代で変わるもんだしいいんじゃね?って思うよ。
377愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 18:47:48.35 ID:???
絵は気にならない
美雪の服装かわゆす
378愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:04:15.74 ID:???
>>372
ですよね

>>373 >>377
徐々に変わってたら気にならないんだけど
不定期だから目が付いていけないんだよね
どれがが好きとかじゃなくて慣れの問題
379愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:09:46.30 ID:???
「地震で亡くなった人の中にもこれを楽しみにしてた人がいたかもしれない」と思うと
身勝手だという自覚はあるがただただ悲しくなってしまう
380愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:19:42.30 ID:???
美雪は地震が起きても何があっても金田一が守ってくれそう。
いつも非力でか弱いけど殺人やなんやから必ず守ってくれたから金田一がいれば安心だ。
381愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:26:59.89 ID:???
美雪はかよわいだけじゃなくしっかりしてるから、むやみに慌てふためいたりせず、きちんと金田一を頼りそう
そんな美雪だから金田一も頑張れるだろうな。まぁ何が言いたいかというと美雪可愛い
382愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:35:36.71 ID:???
今回は露骨に美雪萌え〜回なだけだったな
383愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:40:37.70 ID:???
>>379
いないだろ
金田一とかもう不人気だし
384愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:41:59.92 ID:???
まだ春休み終わってない子が多いな
385愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:45:12.73 ID:eY6md9kz
新作見たけど、絵柄が幼すぎで、中学生編かと思った・・
昨年の錬金術の時は、それほど違和感は感じなかったのに・・

殺人や大人の事情も絡むミステリーなんだから、もう少し大人っぽくした方が良いと思う
386愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:53:29.08 ID:???
不人気つーか全盛期続いてもダラダラ続いてる作品って大抵読者が離れていくもんだよ
387愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:53:55.17 ID:???
まあ好みはそれぞれ。
388愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:54:36.11 ID:???
全盛期続いても× 全盛期過ぎても○
389愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:06:01.30 ID:???
>>380-382
美雪がしょっぱなからあんなにデレるって初めてだな
肯定的な萌えレス多いし、美雪なりのサポートきっかけに
事件で協力し合う少しは二人の進展見てみたいわ
390愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:08:01.97 ID:???
一緒に捕まってる奴が、病院の廃墟みたいだっつったが
何でわかったんだ?
金田一が車椅子で運ばれてる時に内科とか精神科とかあったから病院とわかったが
眠らされてあんな部屋で目覚めて何で病院の廃墟だとわかったんだ
391愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:32:55.82 ID:MVNhwBtX
379≪災害が起きると捜査一課でも忙しくなるのかな?
392愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:48:48.42 ID:???
>>1
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。
393愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 20:55:11.00 ID:???
なんもすることない東北のガキが流れ込んできてるのかね?
明智萌え豚といい最近ここの空気おかしいわ
394愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 22:41:41.17 ID:???
ところでみんなトリックとか考えて読んでるの?
私はいつもカンで誰が犯人か考えてるだけでトリックなんて当てる間もなく読んでるよ。
唯一分かったのは短編の飛び込みプールの悪霊だった。
金田一のさっきまであんなもの・・・(塩)というつぶやきや
俺でも泳げる海で死海だと分かってトリックは具体的には分からなかったけど犯人と塩をひいて殺したことは分かった。
395愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 23:29:56.68 ID:???
俺は魔神遺跡の犯人と宝の在り方だけは当てたことある。密室は無理だったが。


当ててはいないけど一番好きなトリックは飛騨からくりの赤沼偽装トリック。
何よりトリックを使う必然性があるのがいい。
396愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 00:00:15.97 ID:???
あんまり手の込んだものは説明されても分からんw
397愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 00:02:45.61 ID:???
毎回想像するんだけど犯人はよくこんなめんどくさいものを考えて失敗しないように実行したなと。
雪影くらいなら自分でもできそうだと思った。
黒死蝶は使う必要ないよね。
むしろアレのせいで美雪に気づかれたりにおいがついて決定的になったんだから。
398愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 06:20:11.68 ID:???
解けたトリック皆無
犯人はいつもなんとなく
10%の確率で当たる
でも魔人遺跡のカレンダーはなぜかすぐわかったw
399愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 10:47:04.17 ID:???
あてずっぽうにコイツあやしいなと思うのがいつも犯人
だから最近はコミックス発売するまで読まないことにしてる
噂の美雪がどんだけ可愛くなってるか楽しみだ
400愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 12:05:10.11 ID:???
星子のミスリードは絶対騙されないぞと思った。
あんなところで出てくるわけないもん。
401愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 12:53:25.20 ID:???
>>394
自分もトリックとか全然考えてない。どんな話だろう、程度にしか意識してない。
金田一に限ったことじゃないけど
402愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 13:28:38.71 ID:???
元々マンガ読んでるときって頭全然使ってないからなぁ
通勤の電車だったり休憩時間だったり、そこでまで頭使いたくない
403愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 17:31:56.27 ID:???
事件にちなんだ名前

潮美波留
斑目緑・舘羽・揚羽・るり
月の字を使う
漢数字の入った名字

あと誰かいる?
404愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 17:55:15.52 ID:???
SK
405愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 09:11:33.64 ID:???
子供の頃はトリックがわかるまで死んでも死にきれないくらい没頭して読んでたなあ
わかってしまえば『ああこんなもんか』だけどw
406愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 13:20:27.09 ID:???
>>321
これ良いな。エロゲ買うつもりだったのにこれ買っちまった
407愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 15:33:07.80 ID:???
いつきさんの本名が樹村信介だなんて忘れてた。
ていうかいつきは樹村の樹だとして陽介の陽はどっから来たんだ?
わざわざPN考える必要なくない?
408愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 16:04:04.77 ID:???
・樹村信介
・いつき陽介

下のほうがパッと見字面がいい、覚えやすい、漢字をよく間違えられ訂正するのが面倒とか?
それに音の印象が柔らかくなってる気がする。
いつきさんっておカタイ記事担当じゃなさそうだし、こっちのほうが合ってるとか
まぁこっそりキバヤシを混ぜただけだったりな
409愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 18:50:41.32 ID:???
なら名字だけでいいやん
410愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 19:08:00.82 ID:???
というかPNなんて色々持っててもおかしくない。そのうちのメインがいつきだったってだけで。
別名義で寄稿なんて(特に昔は)よくある話だし
411愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 19:45:22.05 ID:???
キバヤシはたくさん持ってるもんなぁ…PN
412愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:26.14 ID:???
この作品は初期のさとう絵のおかげでヒットした面もあると思う
ジャンプのデスノートもあれだけ字ばっかりの頭使う漫画なのに売れたのは
小畑の画力のおかげだろうしな
413愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 21:01:57.01 ID:???
ミステリ×少年漫画という新ジャンルだったからじゃないの
414愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:51.97 ID:???
キバヤシって何?
415愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 21:37:22.27 ID:???
416415:2011/04/15(金) 21:41:43.31 ID:???
そういやウィキには載ってなかったけど
小説版GTO作者の「相沢春吉」もだっけ?
417愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 22:00:21.29 ID:EK8LLNRI
コナンのドラマ魔神遺跡のパクリだろ…しかも全てにおいて金田一より低レベルだし
418愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 22:32:58.17 ID:???
コナンも怪盗キッドという永遠のライバルがいるけど真のライバルは黒ずくめの男たちだもんなぁ。
金田一も怪盗紳士がいるけど真のライバルは高遠という名のマジシャン…。
幼なじみのヒロインや高校生探偵は被ってもしょうがないけど
コナンのほうがエロ要素がなく体が小さくなる、親友の探偵がいるなど設定が細かい。
419愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 22:42:25.62 ID:???
コナンにはコナンの良さがあるけど、設定が細かければいいってもんじゃないから
420愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 22:48:24.25 ID:???
設定が細かいというか準レギュラーが多い

コナンも金田一もどっちも好きだからこそ!
コナンは今風な題材でやってほしいし、金田一は因習や伝説が絡んだおどろおどろしいの見たい…
421愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 23:19:21.10 ID:???
原作が金成からキバヤシに変わってから微妙になった
422愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 23:25:44.17 ID:TiBHo+BP
最初からずっと天樹(キバヤシ)が原作なんじゃないの?

初期は名前を出していなかっただけで・・
423愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:38.55 ID:???
>>420
今日やってた実写は金田一でやった方が・・・って内容だったな。
424愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 00:26:22.17 ID:???
>>417
公式サイトのあらすじ見ただけだからパクリかは知らないけど
物凄く金田一臭がした…
425愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 01:52:59.91 ID:???
金田一好きだけどコナンのほうがレベルが高い。
原作者と漫画家一緒だし小さくなるとかミステリアスだし
蘭のほうが強くてかっこいい
426愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 03:38:19.08 ID:???
別にそれぞれにそれぞれの面白さがあるだろうから無理に優劣を付けたり変に対抗意識を持つ必要性などない。
一番いい形は共存共栄だ。

まあ、強いて言うと金田一は良くも悪くも教科書的でコナンのように推理好き以外の層からの興味は引くのは難しいだろうな。
もっとも幅広いファン層相手に八方美人になって推理もアクションもやや中途半端気味というデメリットもあるけどね。
427愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 09:06:27.61 ID:???
>>423
配役の時点で捨てたわw
小栗も微妙だったけどこうして見ると今高校生を演じられる俳優って不作なんだな
人気があるらしい佐藤健や三浦春馬も何がいいのか正直なぞだし
428愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 09:09:41.47 ID:???
>>420
金田一って意外と少年犯罪とかテロとかリアル犯罪を扱うの苦手だよね
キバヤシなら器用にやれそうなもんなんだが
429愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 09:28:47.39 ID:???
>>428
キバヤシ自身は本当はむしろ得意分野でも金田一では・・・ってことじゃないか?
週慢板には未だに過去の栄光に縋ってるというか頭の中がブーム全盛期で止まってるようなのがいるけど、
言葉は悪いがその手の新境地を許さない老害に気を使ってるようにも思えるな。

コナン厨な上に長文で悪いが、今年行われたサンデーの人気投票では「揺れる警視庁1200万人の人質」というのがトップだった(俺もこの話大好き)が、
金田一でも明智を上手く使えばあの手の相棒や踊る大捜査線チックな話は十分可能だと思うし、別にアクションやれとまでは言わないが、
まだまだ過去の名作にはしないというなら出来る範囲で新境地開拓も必要なんじゃないかと思う。
430愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 10:16:22.05 ID:???
売上はそんなに気にしないから今まで通りでいいかな
金田一らしい話と金田一のキャラが好きで読んでるし
売れてれば偉いとかすごいとか、そんなことも考えてないし
431愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 10:38:41.28 ID:???
>>429
自分は金田一厨だが(もちろんコナンも好きだよ)、
大掛かりで緊迫した社会派ミステリーとかそれそのものはおもしろそうだけど
そういうのはぜひコナンでやればいいと思う。
強いて言うなら古典ミステリ的な事件が金田一サイドで起こって、実は警察不祥事とリンクしてたとかならいけるかも?

まぁ売上のために無理に金田一らしさをねじ曲げても「別主人公による別作品」にしかならない。
コナンとは畑が違うんだから競う必要ないよ。
ちなみに「揺れる警視庁」はおもしろかったよな!相棒人気に乗じてるとは思うが、そうでもしないとサンデーは厳しいからorz
432愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 10:59:32.13 ID:???
世間やメディアの扱われ方に差があるのが面白くない気持ちはわかるけど、
あまり他の作品を目の敵にしてあれこれ難癖付けるようなのは感心出来ないな。
どう思おうが個人の勝手だから悪いとは言わないけど、
2chに限らず両方好きで両方楽しんでる人も少なからずいるわけだから、悪戯に貴重な仲間を減らしかねないような発言は慎んだ方がいい。
もちろんスレ違いも控えるべきだな。
433愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 11:06:50.77 ID:???
>世間やメディアの扱われ方に差があるのが面白くない気持ちはわかるけど

?
434愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 13:02:05.66 ID:???
コナンは15年以上も休ますに連載を続け、アニメも同じくらい続いてるサンデーの主力コンテンツ。
日テレのバラエティーには着ぐるみが参加するくらい人気。

一方の金田一はマガジンで不定期連載するだけの地味なコンテンツ。
かつて高視聴率を叩き出したドラマも昔の話で、日テレからは完全に忘れ去られてる。


こういうことだろ?
435愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 17:04:59.61 ID:???
いや、もう力を入れてないコンテンツってのは理解できるが
別にそれを面白くもないとも不服とも思ってないし…

火の車な出版社とテレビ局が作り出してる「人気」なんて虚構を真に受けてるほうが不思議
好きなのを楽しめばそれでいいと思うけど
436愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 19:11:30.44 ID:???
コナンが続いてるのは小学館側の事情もあるだろうな
(今の小学館で圧倒的にコミックが売れてるのってこの作品くらい)
それでも未だにアニメが続いてたりするのは凄い事だと思うけど
だからってコナンの良い所を真似ればいいってわけでもないと思う
ただでさえパクリとかで問題になった漫画なんだし
でも、今は金田一のキャラが変わってしまったりとか微妙にこの作品らしさが失われつつあるよな…
437愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 19:13:44.63 ID:???
金成さんを呼び戻せよ
438愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 20:05:26.14 ID:???
不動高校は呪われてるって話だったけど美雪も金田一と一緒に居る限りは
頭かちわられたり首狩り武者や後藤婦人に誘拐されたり悲惨な目に会ってるんだな
439多間木ネ申:2011/04/16(土) 20:05:56.29 ID:98Fn9U3L
金成いいね
新シリーズもヤリマンビッチの予感
440愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 20:29:44.77 ID:???
十神まりなの事件て女子高生コンクリート殺人事件がモチーフでしょ?

多間木たちもバカだよな。
一生飼い殺しにはできないし逃がしたら捕まるし殺したらもっと罪が重くなるのに。
後先考えずにやるからこんなことになるんだよ
441愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 21:10:27.20 ID:mqRqTaOy
ていうかラストで録音機能付きストラップのくだりあるじゃん、警察があんな初歩的な物証見逃すか?
442愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 21:33:06.09 ID:???
推理物で警察が無能なのはデフォ
443愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 21:48:49.22 ID:???
>>434
全然人気のないべるぜバブが着ぐるみでその番組に参加してたのには吹いた
ジャンプ読者だがかなり嫌だわあれw
444愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 22:29:30.80 ID:???
>>441
警察がちゃんと調べてれば日本の司法がまともなら殺人の冤罪なんてものは存在しない。
被害者の思いやり台無し。長島警部みたいな人たちばかりなんだろう
445愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 23:24:56.58 ID:riVAVzCK
初期金田一の三巻の表紙ってめっちゃかっこいいよな。
はじめが傷つきながら美雪を守ろうとしてる。
確かこの作者このあたりが一番気に入ってるって言ってたがうなずけるな。

446愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 23:29:16.40 ID:???
露西亜人形と蝋人形館
異人館ホテルと銀幕の殺人鬼(タイトルからして)
魔神具遺跡とからくり屋敷

被るんだよな〜。
447愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 02:41:39.75 ID:???
誰が女神を殺したか?ってどんな内容だっけ?
448愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 05:55:00.69 ID:???
>>446

> 露西亜人形と蝋人形館

犯人の中の人の名字が同じ
被害者は3人
その構成も被る(女・髭を生やした長身痩せ気味の男・眼鏡を掛けた中肉中背の男)
449愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 08:30:42.33 ID:ChuTFsl5
>>440 あれは多間木らが悪いのではナイ
十神まりながビッチだから悪い
450愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 09:25:36.92 ID:???
獄門塾の殺された6人組
霧沢なんかも何かの片棒担がされて
仕方なくつるんでるクチなのかな
海堂のこと本当は大嫌いって言ってたし
451愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 11:15:01.57 ID:Q0J0b3aT
ていうか氏家は濱のこと許したの?結局濱が殺したようなもんだし…しかもラストは濱を庇って死亡してるし。
452愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 12:23:27.33 ID:???
>>451
高遠の逃亡なんかどうでもいいから
その辺りの経緯をきちんと描いてほしかった
最初は憎んだけど濱が自殺までしようとしたことを知って
葛藤がありながらも許そうと思ったとか
共に計画を進めていくうちに情が移ったとか
もう少し氏家と濱の共犯関係を深く掘り下げてくれれば良かったのにと思う
453愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 13:27:44.61 ID:Q0J0b3aT
↑そうすれば金田一の中でも名作になったかも…
454愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 14:22:22.29 ID:???
でもあれくらいで信じる濱もどうかな。
自分をいじめてた相手より好きな人を信じるもんじゃないの?
仮にヤクだったとしてもすり替えたところでどうにかなるものでもないし

先生もあんな好青年を捨てて父親として育ててやれなかったんだから自業自得でしょ。
455愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 14:28:02.41 ID:???
当事者じゃなければなんとでも言える
456愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 15:25:41.21 ID:???
当事者濱でもあんなことやらない。
457愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 16:59:52.42 ID:Q0J0b3aT
明智って仮にも警視でしょ?警視が直々に潜入捜査することあるの?まあそうしないと話が面白くならないのは分かるけどさ。
458愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 17:29:57.88 ID:???
都築や和田は娘が助からずに失意のうちに死刑執行される方が良かった
もしくは将来娘が誰かの子供の命のためにその親に殺されるとか
きちんと天罰を与えるべき
459愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 18:20:23.57 ID:???
都築は野中以外殺す意味が分からなかった。
460愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:20.37 ID:???
じごくのくぐつし(笑)
きんぐはです(失笑)
メイオウセイ(苦笑)

この作者痛すぎw
461愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 18:49:16.31 ID:???
>>445
今年の作画の目標は「頑張らない」だからな…
462愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 18:56:16.04 ID:???
「頑張らない」≠「手を抜く」
とはいえ、読者に絵が不評ならどっちだって同じことだが
463愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 18:58:32.03 ID:???
漫画家って漫画描く事に飽きるらしい
464愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 19:11:17.29 ID:???
犯人が分かっている推理小説を読むのはタネの分かっているマジックを見るのと同じだ

高遠です。
465愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 20:27:01.76 ID:???
>>464
古畑とかコロンボのように最初から犯人がわかってるパターン、いわゆる倒叙式の名作もあるわけだが。
もちろん好みは人それぞれだが、俺は大好きだ。
466愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 20:29:47.38 ID:???
決死行の犯人は自分は読む前にバレ見て知ってたから何も驚かなかったけど
普通に読んでて推理披露される前に分かった人とかいる?
467愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 20:31:44.04 ID:Q0J0b3aT
殺人レストランは古畑タイプ、そして金田一屈指のギャグ回。
468愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 21:30:30.46 ID:qnn+xACH
獄門塾のダイイングメッセージの「117」は分かった
469愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 22:24:08.27 ID:???
金田一は死んだと思った遠野が生きてたり親友の千家や子供だと思ってた小龍が犯人だったり
意外性があっておもしろい。
よく自殺でしたというオチはあるけど
佐木が殺されたり結構シビアな世界だと思った。
でも金田一を恨みもせず幽霊になって弟が登場するのはどうかな。
470愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 23:25:36.76 ID:???
>>463
10年以上同じ漫画を描き続けるってすごいナルシストな気がする
キバヤシじゃなくワンピースとかの事だけど
471愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 23:28:39.20 ID:???
>>469
佐木の親と弟がまったく金田一に恨みを抱かないのが解せない
よっぽど人間できてる一家なんだな
472愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 23:52:51.33 ID:Q0J0b3aT
美雪の家族だって『あぶない目に遭うから金田一君とお付き合いするのはやめなさい!』と絶対言いそうなもんなのに。
473愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 00:24:09.86 ID:???
それは全ての推理作品的に突っ込んじゃいけない所じゃね?
474愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 00:35:31.77 ID:???
>>470
人気が出ると編集者がやめさせてくれないらしいよ。
クレしんとかこち亀みたいに一話完結ならいいけどストーリー性のあるものは苦しいだろう。


>>471
単に知らないだけなんじゃ?
美雪は幼なじみだし理解はあるんだろう。
475ハジメ:2011/04/18(月) 11:45:43.32 ID:5vVrQBzm
<2011年10月週刊少年マガジン第46号情報>
☆週刊少年マガジン第46号(2011年10月12日発売)
◎金田一少年の事件簿−仮面(マスク)クローバルヒルホテル殺人事件(仮題)
      原作:天樹征丸  漫画:さとうふみや
<レギュラーキャラクター>
 金田一 一
 七瀬美雪
 いつき陽介
<登場キャラクター>
 森田美花(16)・・・不動高校1年
 須桜健一(28)・・・クローバルヒルホテル甲府 支配人
 浜田光信(63)・・・クローバルヒルホテル甲府 支配人
 野口みすず(24)・・・フリーライター
 谷口千春(21)・・・大学生
 水口弥生(21)・・・大学生
 杉本 茂(58)・・・画家
 清水寺朗(55)・・・会社員
 清水礼子(42)・・・清水寺朗の妻
 田中信一(31)・・・山梨県警察署
 土谷 忍(遠野英治)
<犯人名>
 仮面(マスク)サーパル

*1992年10月「オペラ座館殺人事件」以来,19年ぶり連載開始☆
476愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 16:46:30.62 ID:QW7uMAVa
>>475
どうしても実現して欲しいんなら、キバヤシ先生か編集部に持ち込んだらどう?
来年の企画としてだ。(笑)
477愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 16:58:24.04 ID:???
>>469
恨むも何も本人が積極的についてきてあんな事になってしまったわけだからな…

それよりも兄に瓜二つ弟がまた同じ役割で再登場したのはどうかと思った
佐木みたいな脇キャラの死でも余程反響があったんだろうか
478愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 17:10:30.07 ID:???
キバヤシは金田一の新作小説を書くために、今回の連載を
コミックス1冊分にしたらしいから、オレは小説に期待する。
少年誌では書けない、もっと大人向けな内容希望。いやエロとかじゃなくw
479愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 17:25:22.94 ID:???
>>477
佐木のそっくりさんを出して読者が納得すると思ってるキバヤシの脳みそがこわい
480愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 19:09:20.90 ID:???
千家が犯人だったときは「なんで千家を犯人するんだー!」と抗議の手紙が多かったらしいが
佐木が逝ったときはどうだったのかな

>>447
不動高校の男性教師が胸像で殴られるやつ
481愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 20:44:52.62 ID:???
>>479
佐木は主人公の助手として役に立つし、死なせた後で後悔したってのもあるのかも知れん
482愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 21:02:34.88 ID:???
佐木は都合のいいビデオ要員

それより何で誰も>>469の「小龍」に突っ込まないんだ
483愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 21:08:23.35 ID:???
現場をずっと撮り続けているってすごいご都合主義キャラだからなあ。
使いやすかったんでしょ。
484愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 21:28:02.93 ID:???
>>466
むしろ金田一至上一番バレバレだった犯人だと思う。
トリック以前にフラグ立てすぎw
特に突然逃げ出すおっさんと、不自然に国旗が写った写真で大体の読者は気付いたのでは?
485愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 21:34:08.65 ID:???
ロンタオ犯人は自分は分からなかったな・・・
つーか、20年閉じ込められたらって情報のせいで子供のロンタオは容疑者にすら入ってなかった。

単純ですまん。
486愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 21:54:26.36 ID:???
>>484
驚いた。というか成長が止まっちゃうのがショックだった・・・。
好きなキャラだったし
487愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 22:45:49.55 ID:???
千家やロンタオは容疑者リストありだとやばかったな
488愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 22:47:18.02 ID:???
龍道が成長止まった狩屋だって推理披露前に気づいてた奴多いんだな
489愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 00:12:42.10 ID:???
ショタコンだけどロンタオかわいい
490愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 11:12:10.80 ID:???
何気に桐山環はEカップ
491愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 14:44:02.10 ID:aFXY/yZJ
>>481
金田一のアニメ版では、佐木兄は死なずに済みましたけど。
492愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 16:13:09.59 ID:???
もうキバヤシはマガジン読者に老害扱いされてるよ
493愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 23:38:25.12 ID:???
>>471
いや、佐木親子が恨むべき対象は金田一じゃなく、異人館ホテル事件の犯人なんじゃ
ないのか?
494愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 01:41:46.75 ID:zmFSGEB5
>>493
そりゃそうなんだが、そういう逆恨みのパターンって結構よくあるじゃん
495愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 12:12:14.28 ID:G2Prr9cm
>>492
同意
キバヤシもいい加減引退してどっかでワインでも飲みに行こう
496愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 10:48:18.13 ID:???
Eカップの桐山環、Fカップの日高織絵は母乳出そう
497愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 11:44:04.45 ID:???
環はそばかすブス
498愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 14:01:46.54 ID:???
御手洗幸男は
斑目家と潮美波留や水木留奈と同じ名前
499愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 17:16:16.09 ID:???
千家が犯人で一番極悪非道な遠野が生き残って罪を逃れるとはなんてやり切れない漫画
500愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 19:30:36.49 ID:iviTEGWU
>>491
それはドラマでも同様
501愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 19:40:53.34 ID:46mHaapv
>>476
いや、いいネタを思いついたら、
もうどうしようもないキバヤシやさとうに頼るより自分でエピソードを描き出そう
「時空を越える殺意」や「氷彫山荘殺人事件」のような名作になれるかも
502愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 21:19:25.15 ID:???
ドラマ版の友代って月島に嫌がらせをしたメンバーに入れられてオペラ座で命を狙われたり、
墓場島で犯人の一人だったり何かカオスな役回りだったな
503愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 23:28:38.41 ID:???
金田一が旅行に行くと必ず殺人事件が起こり二人以上殺される。
ターゲットじゃなくても何か目撃しただけで殺されるかもしれないし
親友が犯人だったりヒロインとて何度も危険な目に会っているからシャレにならない。
504愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 23:45:06.54 ID:???
ちょっと旅行に行くだけで犯罪に巻き込まれるような世界なんじゃないの
505愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 23:54:46.76 ID:???
死にたい人にオススメの友人 金田一

・友人同士の集まりなら大丈夫だろうと思っていたら友人が友人に襲われた
・高校の井戸から一歩の場所で幼馴染が頭から血を流して倒れていた
・天井から水が漏るので上の階に行ってみるとを死体が風呂に浸かってた
・車で警視庁の警視に突っ込んで倒れた、というか突っ込んだ後から慰謝料とかを要求される
・キャンプ地がアーミーマニアに襲撃され、ハゲもメガネも全員バラバラにされた
・コテージからお宝の眠る場所までの10mの間に真犯人に襲われた
・不動高校生の1/3が殺人事件経験者。しかも名探偵の孫が事件を解決するという都市伝説から「金田一の周りほど危ない」
・「殺人犯のいる場所に何ていられるか!」といって出て行った仲間が5分後血まみれで戻ってきた
・「助けを呼んでくる」とボートで出て行った仲間が幼馴染のいとこの靴と服を盗んで仮面かぶって戻ってきた
・金田一から半径200mは殺人事件にあう確率が150%。一度疑われて今度は自分が真犯人なる確率が50%の意味
・金田一の周りにおける殺人事件による死亡者は1期で約120人、うちほとんどがその時まで金田一と面識のなかった人間
506愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 08:02:32.23 ID:???
金田一自身も殺人犯と疑われて追い回されたり沼に沈められたりして生死の境をさ迷っている。
ヒロインも準レギュラーの剣持や明智も危険な目に合ってるし不幸が取り付いている!
507愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 17:13:20.70 ID:???
旅行に行かなくても金田一や不動高校と関わっただけで死亡フラグ立つ
508愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 18:06:14.43 ID:???
まあ、現実だったら神社にお祓いに行かされるくらいの災難に合ってるな>金田一
509愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:28:40.88 ID:???
探偵モノに突っ込んでもしょうがない
510愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 23:02:12.48 ID:???
その辺気にしてるから、新シリーズでは高遠から金田一に事件を
吹っかけてくるようになったんだろう。
マンガマンガし過ぎてて成功してるとは思わないけど。
511愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 23:26:15.92 ID:???
>>499
千家の何がそんなにいいの
千昌夫似のブサメンで特に性格いい描写もないし
512愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 00:11:52.13 ID:???
>>511
自分好みの顔だった。

早乙女と遠野が死ななかったのは残念だよ
513愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 06:21:19.83 ID:???
>>511
作中一のハンサムにして、萬屋達を断罪した正義の使者
514愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 13:39:12.70 ID:???
>>512
遠野より揚羽が死ななかったのがなあ
るりか舘羽を生き残らせればよかったのに
515愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 13:41:32.28 ID:???
そもそも、【遠野=深山】と確定していない
516愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 13:53:26.35 ID:???
金田一達はDNA鑑定もしてないのに遠野だと勝手に断定してたな
517愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 15:43:03.11 ID:oY2OUdGQ
遠野の事件は夏休み明けだったのに、深山の事件は夏休み中なんだよな・・
何か遠野の事件から半年以上経ってるらしいし
時系列メチャクチャだな
518愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 16:07:06.43 ID:???
サザエ時空の漫画に時系列云々言ってもな…
519愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 16:11:56.20 ID:v524zkGh
公式でもサザエさん方式言ってるしね、不動高校学園祭何度も開催してるし。
520愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 16:13:56.62 ID:???
なんでアニメでは声優が違うんだろう
別人説を採用したのか?
521愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 16:17:41.21 ID:???
>>519
中学時代の話に携帯電話を出したのは開き直りすぎだなw
522愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 16:21:48.38 ID:???
連載最終回で金田一が旅立った時は、おいおい学校いいのかよって思ったもんだが
永遠に高校時代がループしてるなら問題ないなw
しかしそれにしても誰にも行き先告げずに失踪したら
いくらあの親でも警察に届けたりしそうなもんだ
523愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 17:50:09.87 ID:oY2OUdGQ
あの自転車の旅って、夏休み中だったの?
524愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 20:29:44.84 ID:???
>>514
何故に?
あんな機能不全家庭で(仮)父親をあいつ呼ばわりする娘なんて生き残ってもしょうがない。


>>522
夏休み中なんだろう。
親には旅行に行くとでも言っとけばいい。
525愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 20:50:33.61 ID:???
金田一に旅行に誘われても絶対行きたくない
526愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 20:51:57.26 ID:???
毎回一緒についていく美雪は凄いね
527愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 21:03:16.37 ID:???
雪影は行かなかったけどね。
528愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 21:50:18.39 ID:oY2OUdGQ
ってか高校生なのに、旅費とかどうしてんの?
上海とか、海外にまで行ってるし・・
金田一の家は、ローンで苦しんでるほど火の車なんじゃないのか?
529愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:02:54.68 ID:???
玲香ちゃんから貢いでもらってるんじゃないの
530愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:06:57.97 ID:???
昔ハマって最近またハマったけどおもしろい。アニメ人から借りてみたけど
怖かったわ。露西亜人形おもろかった。電脳山荘はイマイチだった
531愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 22:12:31.92 ID:???
上海はいつきがチケット購入したし、蝶屋敷と天草・軽井沢もいつきが連れてった
蝋人形場へは明智、六角村へは小田切の車で連れってって貰ったし
魔陣村へは宗像家、異人館ホテルは青森県警・死骨ヶ原は警視庁持ちだろ
錬金島はテレビ番組の企画だし、悲恋湖はツアーに代理で参加だから金の心配はない
悲宝島は試験に合格しての参加だから往復交通費は美作家持ちだろう
首狩り村へは剣持が出しただろうし、オペラ座館は招待(1回目は合宿)だから金田一が自腹切る必要なし
黒魔術もタロット山荘も露西亜館も雪霊タカハシの時も呼ばれてor頼まれて行ったから出して貰ったんちゃう?
自腹は雪影村とヴァンパイアと葬送銀貨の時くらいちゃうか?
あと美雪と二三でスキーにいって誘拐事件に巻き込まれた時と聖クリスマスだな
532愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:17:21.27 ID:???
>>528
だからカンパ集めたんだろう。
実際夏休みならそんなに長い期間じゃないし知り合いも多いし今までバイトとかで貯めたんだろう。
533愛蔵版名無しさん:2011/04/23(土) 23:42:20.31 ID:???
>>477>>479>>481>>491
あと、ドラマ版では佐木兄は登場しませんでしたし。
534愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 00:14:11.75 ID:???
>>528
美雪が援交で稼いでるに決まってるだろ
535愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 01:13:14.53 ID:???
>>531
如何にはじめが巻き込まれ型の探偵かわかるな
自分から嬉々として首をつっこむタイプではないんだな
536愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 01:46:53.62 ID:???
みんなどんな最終回を望んでるの?
金田一が刑事になって美雪と結婚とかしてくれたらいいと思う。
537愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 05:28:05.18 ID:???
>>531

> 自腹は雪影村とヴァンパイアと葬送銀貨の時くらいちゃうか?
葬送銀貨はますみからチケット貰ったんじゃなかったっけ?
あと魔犬も自腹、と思ったが冴子から切符強奪したんだった。
538愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 09:59:57.54 ID:???
雪影も親から旅費もらってるだろ
539愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 11:30:26.30 ID:CHIGBbvZ
>>536
耕助を恨んでる奴らのせいで家族と仲間がほぼ全滅になった一が高校中退して探偵学園に入学する
540愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 12:24:27.09 ID:???
そんな邪気眼な金田一はイヤだwww
541愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 14:59:19.56 ID:???
金田一は薄情だから深雪や家族が死んでも新たな女作って人生楽しみそう
542愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 15:02:07.63 ID:???
和泉さくらとキスしたら自殺するみたいな極端なサイクルがあったがな。
543愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 15:10:18.13 ID:???
さすがに金田一的に美雪は別だろ。
美雪殴られて重傷になったら事件から手を引こうとした奴だぜ。
544愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 18:47:49.06 ID:???
犯人でも友人とかだと極力晒さない様にしてる奴のどこが薄情なんだ
545愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 20:41:40.04 ID:JATxoTjW
それって島津だけだろ?
さくらや千家の時は普通に大勢の前で推理してたし。
1人だけ呼び出してれば、さくらの自殺は防げたかもしれないのに・・
546愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:09.76 ID:???
主犯じゃないけど、ますみと玲香の父も晒そうとしてなかった
千家は隔離された状況だったし、さくらは親友と言う程親しくはなかったからってのもあるだろ
547愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 22:42:23.28 ID:JATxoTjW
さくらは元々クラスメートだったし、キスまでしようとしてたし、
十分親しかったと言えるんじゃないか?
犯人だと判明した時は、島津の時並みにショック受けてたし
548愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 22:50:53.62 ID:???
千家と島津は刑務所なのに金田一は遊園地でお楽しみか・・・胸熱
549愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 23:32:08.62 ID:???
さくらは追い返されるところを土壇場で分かったんだから仕方ないだろ。
550愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 00:04:25.24 ID:???
>>526
昏睡状態に陥るほど頭殴られたり車で轢かれたりしてるからな
おつむが傷んでるんだろう
551愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 00:19:39.81 ID:???
幼なじみの研太郎は罠に嵌められ懺悔を強要されて晒し上げ
552愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 00:57:41.32 ID:???
殺人レストランを読んでると腹が空いてくる。
しかしあの犯人もバカだよな。
休業の札出すか断れば良かったのに。
553愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 01:08:37.78 ID:???
>>537
ますみから貰ったのはショーのチケットだけで交通費は自腹だろ
554愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 08:56:25.97 ID:???
明智スレのもしもしマジうぜーな
スイーツ()を相手にしてるバカも
555愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 15:01:58.57 ID:???
>>548
犯罪犯したそいつらがいけないんだから仕方ないだろw
親友だったからって何でそこまで責任感じないといけないんだよ
むしろ加害者に対しても変に同情してしまうのが金田一の悪い癖だと思うんだがな…
少なくとも身近な人間が死んですぐに吹っ切れる様な性質ではないだろ
556愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 18:13:16.73 ID:???
>>むしろ加害者に対しても変に同情してしまうのが金田一の悪い癖だと
思うんだがな…

それもだけど、まず騙されすぎじゃね?いや、推理のミスリードとか
じゃなく
友人・知人が犯人だったり、いい人だと思って好意的に接してた奴や
同情した相手に欺かれたり、利用されたり濡れ衣着せられたり、
しょっちゅうじゃないか
人間不信の金田一は見たくないが、もう少し他人疑ってかからんとそのうち
妙な壺とか買わされてそうだ
557愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 18:18:58.32 ID:???
はじめは眉が太すぎだな
558愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 18:56:48.19 ID:???
美雪ははじめの初恋はますみだなんて言ってたがますみに恋心はあっても初恋は美雪でしょ?
559愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 20:19:02.60 ID:???
ますみでいいじゃん
なんの不満があるのw
560愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 22:09:46.02 ID:???
魔人遺跡のドSなお姉さん>>>>>>>>>>>>>>>サクラギさん>ますみ>>>>>>>>>>>>>美幸(失笑)
561愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 22:36:29.28 ID:Rfc6vQWa
×美幸◎美雪(失笑)
562愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 00:57:42.32 ID:???
>>559
幼なじみのヒロインと恋愛って王道パターンじゃん。
563愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 01:03:24.06 ID:???
美雪と幼馴染だからって初恋が美雪とは限らんぞ
子供の頃は妹みたいに思ってたのかもしれん
それが恋愛感情に変わったのはますみを好きになった後って事なのかも
564愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 10:10:18.98 ID:???
黒幕がいるとはいえ仮にもますみは人殺し
565愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 11:15:33.54 ID:???
オペラ座館読んでたら涙が止まらん
「彼女たちを許せるうちに綺麗な心のままで天国へ行きたい」って
台詞が切なすぎる
566愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 13:48:28.34 ID:???
金田一に犯人カミングアウトされたときの犯人の表情にドキドキする俺は
異常なのかもしれない。浅野先生とか和泉さくらとかたまらんね。
567愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 13:48:48.15 ID:GInJ5Zz3
>560
「魔神遺跡のドSなお姉さん」って、宗像先輩のこと?
ドSだったっけ?

ってか、桜樹先輩を爽やかにしたのが、宗像先輩だよね。
どっちも、要するに「優秀なオスの精子が欲しい」って事でしょ?
568愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 14:37:02.65 ID:a2QAs54e
金田一と明智がいたら果たして宗像&桜樹先輩はどっちを選ぶのか。
569愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 15:38:18.96 ID:???
金田一ってあんなダサイ髪型と太い眉毛で学校の美少女達にモテるとか凄いねw
570愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 17:35:26.80 ID:???
髪型はともかく太い眉毛は似合ってればかっこいいからな
ドラマで金田一やってた堂本剛も太かったじゃん
571愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 17:40:51.63 ID:???
フミとれいかって性的魅力ゼロだよね
572愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 17:49:03.06 ID:GInJ5Zz3
玲香って、性格や行動は可愛いのに、
肝心のルックスが可愛くない・・
まだ宗像先輩やエミリの方が可愛いと思う

フミはただウザいだけなので、もう出なくていい
573愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 18:38:43.37 ID:a2QAs54e
新シリーズじゃ玲香かわいくなったじゃん、もはや別人だけど。美雪も明智も別人になりつつある、明智にいたっては見た目、性格共に劣化してる…
574愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 18:51:53.89 ID:???
アニメのオペラ座館第三の美雪が別人過ぎて唖然食らった記憶がある
可愛かったからいいんだけどね
575愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 18:53:29.93 ID:???
金田一って学校では有名な落ちこぼれなんだろ?
宗像先輩にしろエミリにしろ登場したときからいきなり金田一LOVEだけど、理由がよく分からん。
576愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 18:59:23.10 ID:???
能ある鷹は爪を隠す
577愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 19:10:32.39 ID:???
>>575
あの女共はイケメンに興味ないアテクシを演出してるだけ
少なくとも金田一の内面に人を引き付ける魅力はない
578愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 19:16:35.23 ID:???
美雪も内面的な魅力は皆無だろw
つか内面が魅力的な金田一キャラなんかそもそもいない
579愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 19:38:12.46 ID:tb50r/ME
金田一って何でいつも髪縛ってるの?

髪縛ってない姿見たことある人っているのかな
580愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 19:56:30.13 ID:???
決行死
581愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:09:52.82 ID:cnEKoXYN
>>567
浴衣(?)を脱いで裸になる描写があったような・・・・・。
582愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:11:01.53 ID:BxybnrZO
最終回のは誰?だった
583愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:17:16.36 ID:???
アニメの金田一の声がイメージに合わなかったの俺だけ?
最初のうちはそのうち慣れるかと思ってたけど全然違和感がなくならなかった
584愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:38:54.47 ID:???
内面が魅力的なキャラってどういうの?性格?
585愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 20:44:08.16 ID:???
金田一嫌いじゃないけど最近のはじめ虫とかふざけた顔はムカつく
面白くないからやめねーかな
586愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:08:18.47 ID:GInJ5Zz3
内面が魅力的な人は、
容疑者ではたまに出てくる
レギュラー陣では・・まあ、あまり聖人君子でもつまらないし
587愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:19:38.08 ID:???
>>585
なんかうすた京介に影響受けたのかと思うような感じだな
金田一であんなのやられてもイラッとくるだけで全然笑えん
以前みたいにギャグシーンも普通の絵で描いてくれた方が素直に笑える
588愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 21:54:19.48 ID:???
コ○ンみたいに警察官関係者達の恋愛模様も見てみたい
一人の美人刑事を巡って捜査一課の男性刑事達が火花を散らすとか
589愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:09:50.72 ID:???
>>577
玲香やさくらとかは中身で好きになったんじゃないの?
エミリなんかはミーハー的な感覚で擦り寄ってるだけだろうが…
590愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 22:11:47.41 ID:???
それこそ要らないだろ
ラブコメ要素は金田一と美雪で十分
591愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:04:57.07 ID:???
>>588
マルチ乙
592愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:27:09.07 ID:???
玲香は典型的な吊り橋効果w
殺人事件の真っ只中で、しかも自分に掛けられた容疑を晴らしてくれた相手。
593愛蔵版名無しさん:2011/04/26(火) 23:31:28.89 ID:???
速水麗香は不動高校並みに呪われてる。
父親だと思ってた人が実の父を殺した犯人でマネージャーが実兄で復讐のために殺すなんて複雑すぎる。
殺人事件に巻き込まれるだけならともかく誘拐されるし
あんなことが何度もあってそんな事情を知ってる金田一以外重すぎて受け入れてくれないと思う。
594愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 00:13:47.54 ID:P+qW+ski
さくらは結局何で金田一を好きになったんだろ?
元々クラスメートではあったけど
イジメから助けられたとは言え、女子のパンツを掏り取るのを見て好きになるかな・・?
595愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 00:14:43.09 ID:???
その前から好きだったぽいな
596愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 00:46:05.41 ID:???
しかしパンツ取るのどうやったんだろうな
いくらジッチャン譲りで手先が器用とはいえあれはマジでわからん
100歩譲って気付かれないのはいいとしても、相手は普通に地面に足ついて立ってるんだから
パンツ切らない限り物理的に取れないだろ
明智さんあたりにこの謎を解いてほしい
597愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 01:26:15.91 ID:???
マジ顔で実演されながら説明されても引くけどな
598愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 01:39:27.29 ID:???
剣持がパンツを抜き取られる女子高生役をするのか・・・
599金田一:2011/04/27(水) 10:21:13.22 ID:+VGOETTJ
*2011年7月期日本テレビドラマ

 土9新ドラマ「金田一少年の事件簿」
 7月16日土曜夜21:00〜21:54スタート!!

 ☆ドラマSP「オペラ座館・新たなる殺人」(7/9)
 ☆第1話「魔神遺跡殺人事件」(7/16)
 ☆第2話「天草財宝伝説殺人事件」(7/23)
 ☆第3話「電脳山荘殺人事件」(7/30)
 ☆第4話「怪奇サーカスの殺人」(8/6)
 ☆第5話「鬼火島殺人事件」(8/13)
 ☆第6話「銀幕の殺人鬼」(8/20)
 ☆第7話「雷祭殺人事件」(8/27)
 ☆第8話「雪影村殺人事件」(9/3)
 ☆第9話「邪宗館殺人事件」(9/10)
 ☆第10話「金田一少年の決死行(前編)」(9/17)
 ☆最終話「金田一少年の決死行(後編)」(9/24)

【原作】『金田一少年の事件簿』原案:天樹征丸,原作:金成陽三郎,漫画:さとうふみや
                    (講談社『週刊少年マガジン』連載中)

【制作】日本テレビ
600愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 10:52:11.20 ID:???
「?!」と「妙なもの?」が好きだった
601愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 11:49:28.81 ID:???
高遠にガクトとかワロタ
602愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 12:03:09.18 ID:???
やっと雪影村や決死行がドラマ化されるのか
603愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 12:20:34.46 ID:wJJUG9Pk
>>599
8月27日って24時間テレビがあるんじゃないの?
604愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 14:10:46.35 ID:???
>>599
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
605愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 14:27:14.19 ID:???
>>596
由良間のブラジャーすり取りといいナイフでもなきゃ不可能だわな
漫画だからってキバヤシはいい加減すぎる
MMRの与太話とかさ
606愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 14:28:30.80 ID:???
>>599
ただでさえ金のない日テレが沈没船に乗り込むわけがない
607愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 14:32:21.30 ID:???
>>579
> 髪縛ってない姿
予想以上に変で悲しかった覚えがある
もっとかっこよく描けなかったのか
608愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 15:01:27.89 ID:???
>>607
初めて見た時は女装してるのかと思ったw
609愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 15:39:51.31 ID:???
>>599
雨季でしか成立しないトリックを使う雷祭と、
雪が降ってなきゃ成立しないトリックを使う雪影村を同時期に扱うとか日テレさんは分かってるww
しかも連続だしw
連続で足跡トリックwww
本当に金ないんだなwww 頭使えよ、日テレwww



といえば満足するかい?
610愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 19:38:28.71 ID:???
>>588
この文章、眼鏡のスレで見たなwwwww
611愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 19:52:46.39 ID:???
そもそも金田一の捜査一課って読者に名前も知られてないようなモブキャラみたいのばっかだろ
美人女刑事もいないしそんな奴らの恋愛()見て何が楽しいんだw
612愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 19:59:20.23 ID:???
>>607-608
金田一ってなんで髪のばしてるんだろうw
ファッション的にイケてると本人が思ってるからだと思ってたけどよくわからなくなってきた
613愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 20:04:12.89 ID:???
>>611
茅さんディスってるなw
614愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 20:53:37.04 ID:???
>>612
短いと朝起きてから寝癖直しとか色々しなきゃいけないけど
長いと寝癖付いてようが縛るだけで済むから

……っていうのをガイドブックか何かで読んだような記憶がある
615愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 21:33:07.00 ID:???
天樹・さとう両先生が十神まりなが脱出しようとして転落したところを
合身銀河闘士サメジゴクギン(←『地球戦隊ファイブマン』第34話「人間カン詰」に登場した合身銀河闘士)が
現れて彼女を地中に引きずり込んで缶詰にしてしまうシーンを描いた。

多間木は中国妖怪チーを呼んで、彼に十神まりなを反物に変えるよう頼んだ。
チーは十神まりなに丸薬を飲ませた。すると彼女は反物になってしまった。
チーは、その反物で女性や女の子用の着物を作れるように、女性らしい色と柄を
つけるため、妖怪染色剤をその上に撒いた。すると彼女は女性らしい色と柄の反物になった。
そしてチーはその反物を女性や女の子達だけに売った。
女性や女の子達はその反物で着物を作り、それを着た。彼女達はチーに洗脳され、彼の意のままに動く操り人形となってしまった。

もし、本当に上記の二つが起きたら、どんなだと思いますか?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 22:11:53.83 ID:N9Wd/l7C
>>599

キャスティングは?
617愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 22:39:17.91 ID:???
てか、8月は24時間テレビで一週潰れるんじゃないか?
まあ、18時からやってるアニメの方は30分繰り上げて放送するだろうけど。
618愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 23:39:54.55 ID:???
・明智 金田一を陥れたい犯人に右胸を刺されて生死の境をさまよう。

・剣持 金田一をハメたい犯人に真犯人にされそうになり二日間拉致される。

・美雪 事件に首を突っ込んで頭を強打される。犯人に誘拐され証言役のたまに生首を見せられる。

・佐木 金田一にヒントを教えようとしたせいで犯人に絞殺される。

619愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:34.78 ID:???
>>613
素で忘れてたww
620愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 00:30:48.65 ID:hQMh+vGQ
金田一はともかく明智と高遠がお互い殺したいほど対立してるのって…親友の息子と母親の親友でしょ?こんなの近宮玲子は望まないってこと二人は考えたことあるのかな。
621愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 00:33:28.74 ID:tYbmrdxw
1クールで11話も放送したことあったっけ?
そもそも天草とか電脳山荘を1回でやるってかなり無理があるな。
ま、過去にはいろんな改変が行われてるけど。
622愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:09.20 ID:???
>>620
きっと高遠はママと仲の良かった明智にが気に入らないんだよ
623愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 01:39:46.59 ID:???
誰が女神を殺したか?のさやかって麗香に似てる。
624愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 06:43:52.36 ID:???
ロシア人形面白い
625愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 06:58:56.69 ID:???
ドラマじゃなくて深夜でいいからアニメでやって欲しいな。
実写じゃ漫画の世界観や雰囲気とか再現すんの無理でしょ。
ただでさえジャニのクソ演技なんて見る価値無いってのにさ。
626愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 08:19:38.82 ID:???
>>620
キバヤシがそんな設定覚えてると思ってるのか
627愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 08:20:59.84 ID:???
堂本も糞だが貧乳ともさかはもっと糞だったな
628愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 08:35:02.54 ID:???
千家は初登場で犯人ならよかったけど短編で何度か出てるんだよね…。

後釜の草太はレギュラーになってるから犯人じゃないと思う。
629愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 09:29:14.74 ID:???
>>626
覚えてないだろなw少しは関わってただろうけど、ストーリー担当じゃなかっただろうし
630愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 12:39:06.11 ID:???
>>628
アニメでは完全にゲスト扱いだったな。
631愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 12:58:24.97 ID:???
ちょい待てwさすがに>>620の設定ぐらい把握してないとヤバい気がw

お約束の「死んだ○○はそんなこと望まない」とかは、あくまで
説得のための方便で、基本的にその真偽を議論するのはなんか違うだろ
と思う方なんだが・・
さすがに近宮母ちゃんは、あの世で泣いてんぞと思うわ

>>622ぐらい開き直った高遠は逆に見てみたいがw
632愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 13:11:44.65 ID:???
早乙女と遠野を殺すかムショに入れてくれ!
633愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 13:42:52.27 ID:???
明智と高遠って大した因縁もないだろ。
精々。幽霊ホテルで会ってる位。

高遠にとっちゃ明智は「金田一ほど頭よくないけどそこそこ切れる邪魔者」
要するに金田一との対決の障害。
だから決死行ではあの段階で明智排除しようとしたんじゃね?


明智の方がどう思ってるかは知らんが、
少なくとも知人の息子という意識は無さそうだ。
634愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 15:24:57.38 ID:???
そういや斑目さんて実在する苗字なんだなー。
昨日TVで見た。
635愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 16:48:11.16 ID:hQMh+vGQ
高遠の勝負の対象は金田一だけとは思えない、明智のとこにも犯罪ガイドマップ送ってきたし。
そもそも何で幽霊ホテルでご親切にも明智にアドバイスしてやったの?あのくだりが未だに分かんない。
636愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:18:38.22 ID:???
高遠が明智に目をつけてる理由は、おそらく>>622
637愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 19:31:15.57 ID:???
>幽霊ホテルでご親切にも明智にアドバイスしてやったの

その頃は事件が起こる前だから純粋に親切心だったかもしれん。または明智の力量を知るため?
助けたのは同じ日本人が絡まれてるのを見て、おせっかい焼いたとか?
638愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:01:55.72 ID:???
決死行で殺そうとしてた時点でどうでもいい様にしか見えんがw>明智
639愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 20:30:48.92 ID:???
明智→高遠 警察官VS凶悪犯罪者という普通の図式
高遠→明智 取るに足らない存在。>>638であってると思う
640愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 22:21:56.84 ID:???
いると邪魔だし、厄介だし、殺せるチャンスがあるなら殺しちまうか。えい。→決死行
だと思ってた
641愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 22:43:06.04 ID:???
要するにどうでもいいんだろ
642愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:00:55.87 ID:???
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>   お互いわりとどうでもいい   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
          ヘ(^o^)ヘ 
             |∧   
            /
明智も落ちぶれたので、専用のライバルくらい作ってやれやw
643愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 01:02:28.13 ID:???
だって主人公が落ちぶれてるもん
多間木見殺しにしたり
644愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 01:06:22.78 ID:???
>>632
早乙女はいつきみたいなハイエナルポライターに記事にされて社会的制裁受けてそうだな
645859:2011/04/29(金) 01:43:07.43 ID:???
>>643
したくもなるだろ、あんな奴
646愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 01:50:49.17 ID:???
早乙女と遠野とスキーの逆恨み女は死んでいい。
何であんな奴等が罪を逃れて生きていけるのか。理不尽な漫画だ。
647愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 01:52:58.39 ID:???
深山(遠野?)はアリバイ不成立で任意同行されたとき指紋採取とかされなかったの?
そしたら遠野かどうか分かっただろうのに?警察なら遠野の指紋くらい見つけて保管してるでしょ
648愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 02:11:16.04 ID:???
早乙女は特に描写なかったけど、あの後何のお咎めもなかったのか?
649愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 02:43:47.78 ID:???
>>647
ジェイソン編での遠野の指紋いつとったんだよ?
あのときは、話進行中は警察来ていないし
事件後は、遠野の死体(生存不明)は出てこなかったと
あった気がするが。
650愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 04:06:42.76 ID:???
>>648
美雪が剣持に何か罪になるんですか?って聞いたらあくまで事故だからとか言ってた。
651愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 08:44:32.01 ID:h991rG2P
>>649
遠野がロッジに持って行った荷物は、後々押収されて警察で保管されるんじゃない?
遠野(橘川)の死体も検死に回されるだろうし、当然養子に入った家の捜索もされる。
遠野本人が行方不明でも指紋の採取くらいならなんとかなりそう。
652愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 11:22:51.43 ID:???
≫613
≫611は、要は佐○刑事みたいな"若くて"強くてかっこいい美人女刑事が欲しいってことじゃないか?
653愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 13:06:27.37 ID:???
agitadashi 樹林 伸
さてGWが迫る中、次なる地震や原発の不安もあり、仕事もいろいろテンパってる中で、
二カ月連続で小説の単行本が出るという、何がなんだかわからない状況なわけですが、
さらに金田一少年のノベルスもそろそろ準備しなきゃならなかったりする。まだ漫画のほう
の原作もラストまで行ってないのに。

agitadashi 樹林 伸
金田一少年のノベルスは、ちゃんとした本格ミステリに仕上げないと読者を失望させる
だろうからなぁ。しばら小説ではミステリを書いてないし、時間もかかるだろうなぁ。と不安が
いろいろある中で、実は金田一少年がらみでもう一個やらないといけない仕事が(;^_^A
う〜ん……大丈夫なのかな〜・・
654愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 13:23:25.37 ID:???
本当に、この人は編集者の鏡だわ。
連載何本も抱えてるのに。
655愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 13:28:27.87 ID:Ih8abmXD
もう一個やらないといけない仕事って何?
まさか本当にドラマ復活?
656愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 16:12:40.16 ID:???
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
657愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 16:19:23.96 ID:???
>>646
あの世界って痴情のもつれの殺人未遂にやたら寛容だよね
658愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 16:44:47.63 ID:???
遠野と早乙女は違うだろ。
自分がスキー被害者だったら相手を殴るしますみだったら従わずに罠にかける。
結局ますみは傷害罪だけじゃん!しかも未成年なら罪は軽い
659愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 17:11:16.28 ID:Ih8abmXD
ますみは、2件もの殺人の実行犯になっているけど・・
知らずにやらされたんならともかく、「こうすれば確実にこの人は死ぬ」って分かってたわけだし
脅迫されていたとは言え、結局は自己保身の為だし・・

ヒロシのは傷害で済むかもしれないけど、君沢のは傷害どころか殺人未遂だから・・

相当な罪にはなると思う
660愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 18:48:32.14 ID:???
いやそそのかされなかったら傷害罪だけで済んだのにって話

罪のない熱帯魚殺しはあるが
661愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 19:21:57.66 ID:???
>>620
親友の息子だから逮捕しないなんてあり得んだろ。
むしろ親友の息子だからこそ、野放しには出来ない、自分の手でなんとかしないと、ぐらい考えんと警察失格。
高遠は逮捕されれば死刑確実だし塾ではまじで撃ったけど、高遠がやったことを考えれば仕方ないだろうし。
662愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 19:50:49.37 ID:XRuIMu2q
>>655
ドラマスペシャルがないとな。
663愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 21:28:44.61 ID:WdyuCanK
近宮ならどう思うかってことを、あの二人が考える描写が全く無い。作者もそこんところ気を付けろよ。
664愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 23:30:54.78 ID:???
マジレスすると女読者のために金田一VS高遠に無理やり明智をねじ込んだんだろ
665愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 23:36:15.91 ID:???
>>583
スレチだが、例えば誰なら良かった?>声優
自分はアニメから入ったから松野以外考えられないw
666愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 23:41:38.10 ID:???
近宮は高遠に会ったとき息子って分かってたよね。
別れた旦那が自分のマジックショーに来てくれて息子は将来マジシャンになりたいと言っている
それだけでもう充分だと思ってたみたい。
667愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 00:10:44.54 ID:PGFeP0Qi
魔術列車の時点で明智と高遠には既に因縁があったし、あの時点では高遠は女受け狙ったキャラじゃ無いだろ、ビジュアル的にも。
668愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 07:18:00.98 ID:???
タロット山荘の犯人、何でわざわざプロデューサーを
多大な手間隙かけて隣の山まで行って磔にしてきたの?
そしてどうやって屍体運んだの?
定員一名のリフトに屍体持って乗り込むわけにもいかんだろうし
そもそもリフトは利用時間限られてるし
669愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 07:27:14.84 ID:???
オーナーにアリバイを与えて今後の計画に利用しようとしたから
670愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 07:48:49.23 ID:???
タロットについて知識を持っている人率が異様に高い(しかもやたら詳しい人もチラホラ)の
あの山荘の中で、唯一タロットについて何も知らなかったっぽい男が
タロット使った見立て達人やるってシチュエーションがお間抜けすぎる
金田一にも「吊るされた男って足から吊るされてんだけど」ってツッコミ入れられる有様
671愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 08:04:18.92 ID:???
>>667
必死な腐豚乙
672愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 08:09:37.26 ID:???
このマンガで美女が出るとまず犯人というオチ
(もしくはエロティックな殺され方をするか実は吸血鬼)
しかもババアが犯人だった場合まず間違いなく「実は美人でした」オチが来る
どうでもいいけど異人館ホテルの女刑事、コピー使いすぎ
673愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 08:14:18.87 ID:???
生徒がワラワラ残ってるだろうにも関わらず
誰にも見つかることなく尾之上と美雪を目的の場所まで
運ぶことが出来た的場先生パネェっす。
674愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 08:59:59.35 ID:???
蝋人形館殺人事件って、この漫画で一,二を争うお粗末な殺人計画だろ
屍体を発見した後金田一とイヤミメガネが
徹底的に室内を調べ回っているっぽいコマがあるけど
その間ずっと室内で最も怪しい存在である蝋人形(中に犯人が入っている)はまったく手付かずのまま
もし犯人が突然オナラをしたくなったり、背中が痒くて仕方がなくなったらどうするんだ
他の時だって蝋人形を調べられたり、運ばれたりしたら一発でバレたろうし
675愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 09:27:08.34 ID:???
異人館ホテル殺人事件で犯人は婆さん女優の台本に注釈をつけて
真ん中のティーカップを取るように指示した。
そして婆さんはその指示通りそれを取って毒茶を飲み干し死亡した。

…で、どうやって毒を混入したんだっけ?
ティーカップをランダムに選んで並べるのも、
その中に上演中に熱いお茶を注ぐのも、全部劇団員の仕事であって、
蚊帳の外の犯人が行えた事ではないと思うし
うろ覚えなんでよくわからん
676愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 10:19:42.28 ID:???
「銀幕の殺人鬼」で
超美少女(ぜひ準レギュラー化して欲しかった)の
背中についていたいわくありげな蠍のアザは
一 体 何 だ っ た の か
677愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 11:31:18.02 ID:???
>>674
死体発見後に金田一が部屋中調べ回ったって、何のことか分からんが、
死体発見後は犯人も蝋人形から抜け出してるよ。
そもそも死体発見後に1人いなかったら怪しすぎるだろ。


>>675
部外者である警察が簡単に舞台裏に行けないからこそ
脅迫状を出して警察が舞台裏ににいても不自然じゃないシチュエーション作ったんだけどね。
隙を見るのは難しそうだけど、捜査責任者の立場なら並べられたワイングラスに近付くのも不自然じゃない。
678愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 11:46:50.69 ID:???
不破鳴海に成り済ますためとは言えせっかくの綺麗な顔をあんな不細工にしちゃってもったいないね
679愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:26:33.40 ID:???
蝋人形城の多岐川も不細工に整形してたな。
不細工になることによって被る不幸も大きいと思うけどな。
多岐川は復讐なんか考えなければ、整形する必要性は無いし
不破だって成り済ます相手はまったく身寄りがないから、
うまくすれば整形せずに生き残る道はあっただろうに。
680愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:34:09.25 ID:???
ぶっちゃけ整形後の顔の方がよっぽど警部として貫祿があった
整形前の顔(あの殺された劇団員とまったく同じ)だったらかわいすぎるだろw

それからメデューサの像を90度回転させただけ
(金田一は大して力をこめていなかったから、簡単に回転できるようだ)で
麻薬貯蔵庫へ通じる入口がパックリ出現するとか、
毎日備品の掃除をせるばならないホテルの一般従業員とか、
誰一人気づかなかったのかよw
681愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 12:55:12.47 ID:???
もしかすると作中で既に正体が明かされたかも知れないが
(自分はまだFileシリーズの途中までしか読んでないので正体は知らない)
茅警部がいつも待ち歩いている桐箱
(中に茅警部がダイスキな何かか入っていて、時折音を立てる)
の中身は、愛用のバイヴレーターだと予想

最初は毒蛇(危険なので敢えて外には出せない)か何かだと思っていたが、
それにしてはまったく箱を開けないので中の酸素がやばいだろうし、
そもそも蛇があんな音を立てるとは思いがたい
682愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 13:39:46.88 ID:???
多岐川の場合はブスに整形したというより単に年取っただけなんちゃう?
回想シーン見る限り整形後もそんなにブスじゃなかった
683愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 14:06:42.27 ID:???
>>676
さとうの絵の美少女と巨乳は画力が追いついてないからそう見えない
684愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 17:11:13.52 ID:???
雪霊の死体移動はかなり無理がないか?
タンクの中に胴体が入ってたって・・・
格子付きの窓からじゃ手が届かないだろ
685愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 17:20:42.18 ID:???
かまいたちの夜を思い出した
686愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 18:24:22.69 ID:???
>>680
前の顔で指名手配されてただろ

>>681
拳銃でよかったのに元々考えてないんだと思う
687愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 18:48:38.48 ID:???
蓮子はなにも不破そっくりに整形しなくても良かったような・・・
自分が多岐川だったら仲間達に連絡して「警察にバラされたくなきゃ奪った金を全部よこせ」って脅す
もちろん直接会ったりしたらまた殺されるから、顔を合わさない&自分の居場所は知られないようにするが
688愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 21:10:57.00 ID:???
>>687
多岐川は金欲しかった訳じゃないから。
自分自身も埋められてるんだよ?
689愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 21:12:35.25 ID:Qao9OccK
>672
美女の犯人って、そんな多くもないような・・
宗像先輩、二ノ宮、黒河、エミリ、アネット根来、南麗晶
あたりは、犯人でも被害者でもない
690愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 22:10:04.80 ID:???
>>687
(縁者に確認された事を考えたら)六星こそ小田切そっくりに整形すべきだった
691愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 22:17:17.83 ID:???
六星にそんな金はないだろ。母親は死んだことになっててマトモな職業につけなかったんだから
692愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 22:26:47.21 ID:???
>>672
ババアが犯人というと村西弥生のことか?
確かに昔はイモかわいかったが、美人というほどでもないな
しかし村西さんは病気のせいか知らんが、あれで30代とか老けすぎだろ?
美雪よりデブで完全におばちゃん体型だし…
宗像先輩は父親に似たんだろうな
693愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 22:27:23.70 ID:Qao9OccK
大学の教育学部に行ったり、車を買う金はあったみたいだけど・・
694愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 22:45:05.87 ID:???
犯人だったババアは村西と多岐川か
不破(北見)は一応20代だからババアではない
695愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 23:01:45.07 ID:???
◆呪われし不動高校

被害者:日高、桐生、緒方先生、桜樹、尾上、佐木兄、室井、古屋、仁藤、泉谷、眞田、門脇、蔵沢、魚住、多間木
犯罪者:有森、(小田切)、(若葉)、的場、立花、さくら、麗美、千家、海峰、毒島、伊志田
     遊佐 (不動芸術高校)
696愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 23:05:54.83 ID:???
室井、古屋、仁藤は首つり学園じゃなかったっけ?
泉谷、眞田、門脇、蔵沢は不動芸術高校の生徒で不動高校とは無関係だろ
697愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:16:29.17 ID:???
毒島は出所したばかりで、どこの生徒でもなかったと思うが
698愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 00:28:25.14 ID:EErgSzPt
魚崎(魚住ではない)は不動高校にいたような描写は無いし、
伊志田は犯罪者ではなく被害者(生前に犯罪はしていたけど)
その伊志田を殺した津雲と、遠野の名前が抜けている
尾上ではなく尾ノ上、古屋ではなく古谷(←しかも不動高校生ではない)、眞田ではなく真田(←こいつも不動高校生ではない)
699愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 01:39:43.17 ID:???
逃亡中の蓮子が何故整形できたのか。
費用や整形外科も犯人だって知ってて整形したのか。

しかしあの事件を見てると辛くても真面目に生きてれば何とかなるって身に染みるなー。
東大合格する力があるならそのエネルギーを事件前に生かせばいいのに。
自分を駄目にしたのは麻薬じゃなくて他ならぬ自分自身だろ。
700愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 01:47:33.20 ID:???
明智とタメで東大出身てことは面識あるのか?
でも明智が乗り込んでもそんな感じじゃなかったな?
顔を合わせてたとしてもブスだから相手にされてなかったとか?
701愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 02:22:51.50 ID:???
明智好きだけどめがねは嫌だった。
702愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 07:16:46.07 ID:f60m8jhM
明智の無能さは異常
703愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 10:22:39.11 ID:???
>>699
未成年だから指名手配とはいえ一般には公表されてなかったのでは?
福田某や市橋某は成年で指名手配されてても整形していたけど
704愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 10:48:02.99 ID:qSWSvsjQ
考えてみればスピンオフと獄門塾以外大したことやってない、魔術列車に至っては後半空気。
705愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 12:22:30.16 ID:???
一番活躍したのはハイジャック事件で旅客機の操作をしたとこ
706愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 13:08:06.26 ID:0NiNav+Z
>>705
コナンの「銀翼の奇術師」のパクリのか?
707愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 13:16:38.96 ID:???
パクリパクられはもはや当たり前
708愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 16:04:14.00 ID:???



   エ ル ・ カ ン タ ー レ ・ フ ァ イ ト !


709愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:20.19 ID:???
明智は無駄にチート化させすぎて、作者の手には負えないキャラになった。
もっとうまく明智を使える作家に明智を売るのが吉。
710愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 19:31:04.04 ID:???
売るって何だ
711愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:42:13.52 ID:???
ちなみに明智の値段はどれくらいだ?
712愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:45:33.74 ID:???
明智のキャラの版権を売る。金田一少年の作品からは消える。
売らなくても、金田一少年も北斗の拳やデビルマンのように
色んな作家に書(描)いてもらうのも面白いと思う。

久々に金成氏や都丸氏、当時のスタッフに帰ってきてもらって
敢えて昔ながらの金田一少年も面白いかもしれん。
713愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 20:47:14.56 ID:???
>>711
キバヤシ氏が無料で良いと言えば、明智の値段は0円。
714愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 22:21:30.81 ID:???
君が教えてくれた 花の咲く場所とか
空の星座の名前 恋の切なさ

僕たちはあのベンチでいろいろ話をして
一人では知らなかった何かを見つけた
過ぎる時間の早さは あの日々ほど速くて
僕と君の季節も風のように過ぎ去ったね

一緒に居たかった 誰より近くで
二人を守れるのは二人と思ってたのに
715愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 23:23:15.23 ID:???
カネダ123ちゃん可愛いんだから
もっと前面に出した話を作ってほしい
716愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 00:32:52.60 ID:xy4n6Tdj
>>712
金成氏や都丸氏が帰ってくる可能性は外国の作家が原作者となるのより低い
717愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 00:42:44.82 ID:???
腹減ったから昼間作ったSOBAを食ってマ〜ス
718愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 01:05:47.48 ID:U1yazZkx
明智もフミも、もう出なくていい・・
何か嫌いだ

ところで、明智の短編で思い出したが、
山荘でポーカーしている最中に殺人が起こるやつ、
カードを交換しなかったくらいで、殺人の証拠になるのか?
719愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 01:27:11.71 ID:???
自白したんだから結果オーライ
720愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 02:49:28.54 ID:???
ファミリー劇場で久しぶりに金田一やってたから見たけど酷いな。
一昨日やってたのは悲恋湖だったんだけど、
とにかく動きが早いwww
なんか予めセリフが決まっている舞台を見ているようだった。
金田一が相手に質問しているのに答えが早い。
まるで金田一がどういう質問をするかがわかっているようにwwwww

悲恋湖は3話構成だったけど、
4、5話やっても良かったんじゃないかと感じた。

もしかして金田一のアニメってこんなのばっかり?
721愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 10:36:51.59 ID:gH9TYJsp
アニメはヒドいよ、先週と今週で全然絵が違う回ある。分かりやすいのは明智少年華麗なる協奏曲やディープブルーだな
722愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 11:07:13.80 ID:???
>>720
初期は1事件に3週(長編なら4週)だったけど、
後半はストックの問題もあり、
1事件に4〜5週くらい使うようになって見易くなってるよ。
723愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 11:13:20.40 ID:???
>>718
あの話はぶっちゃけ明智じゃなくてオッチャンか美雪か
ミステリー研究部のイヤミ先輩あたりの話にすべきだった
歴代推理クイズで一番簡単だろ
724愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 12:50:24.24 ID:???
堂本剛は金田一のイメージじゃない。
725愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 12:57:49.53 ID:???
ともさかは美雪のイメージじゃない。池内も・・・
726愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 14:58:21.78 ID:???
実写版なんてそんなもの。
何故わざわざする?
727愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 15:04:21.36 ID:???
>>721
お〜い
ディープブルー来週の日曜日にやるよwww
楽しみにしてるよ、その糞作画を
728愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 19:18:00.60 ID:???
>>721
アニメの作画担当はローテーション制だから毎回作画が異なるのはむしろ当然の成り行き。
これは金田一に限らずコナンでもそれ以外でも同じ。
とりあえず崩壊要員の名前を覚えておいてそいつの担当になった時は諦めなきゃしょうがないよ。
729愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 19:51:16.79 ID:U+L2zUlk
内山のことですね
730愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 20:16:25.67 ID:???
>>729

あいつはドラゴンボールのスレでもよく槍玉にあがってるな。
731愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 20:46:52.11 ID:???
本放送あった頃、姉が
滅多に出ない明智警視が酷い絵に当たるのが許せん!
と、怒ってたのを思い出したw
732愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 22:33:45.49 ID:gH9TYJsp
ディープブルーのfile3明智はパソコンオタクにしか見えない、file4はかろうじてコンピューターができる知的イケメン。
733愛蔵版名無しさん:2011/05/02(月) 23:16:41.31 ID:???
>>729
内山さんはもう亡くなってるんだから悪口はよそうぜ
734愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 00:34:52.93 ID:???
わざわざ客に仕掛けがないことを確認させること自体が仕掛けがあることの証拠になってるって高遠さん
735愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 01:39:26.34 ID:W50HU50s
マジシャンなんてそんなもの、しかしちびっ子に人形劇を見せてやるのは何故だろうか?作中二回はそんな描写あったよね。
736愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 01:45:44.43 ID:???
ニートだから他にやることがないんだよ
737愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 01:45:47.63 ID:???
他の犯罪者は人を殺すのは怨恨からで
証拠や痕跡を消した結果が奇抜な殺人現場になっていたりしてるんだけど
高遠(若干20歳)は全く違うよな
恨みも何もない人間を殺す手伝いをしたり
進んで奇抜な形に飾り付けた屍体を観客に見せ付けようとする
738愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 05:16:26.48 ID:???
新しい金田一読んだけど
絵がエイジの人っぽくなってるな
原作者同じらしいけど
アシとかのスタッフも共有してんのかな?
739愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 14:12:40.55 ID:W50HU50s
確かに高遠ってニートやフリーターみたいなもんかも、今まで犯罪コーディネート依頼した奴らは大金払えそうにないし…
740愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 15:25:44.43 ID:???
墓場島久しぶりに読んでるんですけど、陣馬ってカットによっては堂本剛に似てないですか?
741愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 18:13:16.01 ID:W6x/SVm2
墓場島って、陣馬が共犯者でも良かったんじゃないか
檜山の弟ってことで・・
2人ともオラオラ系で、性格も似てるしw
742愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 19:04:53.98 ID:???
>>740
当時同じ事思ったw
743愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 21:39:10.24 ID:???
彼女だと思ってた女に別に彼氏がいて、しかもその彼氏の子を妊娠してたなんて悲惨すぐる
744愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 21:56:40.70 ID:???
魔術列車とか懐かしいなw
一話目の金田一が警視庁のビデオデッキに
エロビデオを入れるシーンとか、婦警とドンチャンやってるシーンとか
こういう一見ギャグに見えるシーンに
事件の謎を解くヒントが隠されてるんだと思って
嘗め回すように読んでたけど、事件が終わったら結局ただのギャグでしかなかったw
あの頃はリアルで厨だったから絶対何かあると思ってたわ。
745愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 22:02:04.08 ID:W6x/SVm2
その1つ前の墓場島で、コメディみたいなシーンに、トリックを解く鍵があったからね

でも、エロビデオやドンチャン騒ぎから謎が解けるって、どんなトリックだよw
746愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 22:21:27.56 ID:???
黒死蝶のときの麗香とのシーンは麗香久々登場だけでしかなかったな。
747愛蔵版名無しさん:2011/05/03(火) 23:47:05.01 ID:W50HU50s
銀幕でも序盤に出ただけだったな。
748愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 00:22:10.65 ID:???
>>743
誰が?
749愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 00:25:59.75 ID:WxXIUBMc
陣馬
彼女ってのは森下で、彼氏ってのが檜山
750愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 00:48:50.07 ID:???
墓場島殺人事件って一番登場人物の見分けに区別した話だったわ
似たようなツラ多すぎでコマによっては誰が誰だか区別がつかない
(岩野,岡崎,陣馬)
もっと特徴的に描いて欲しかった
751愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 01:12:38.24 ID:???
>>735
読みにくいから改行しろ、ゆとり
752愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 01:16:25.25 ID:ezZI8CvS
ここのスレ不思議だよな、
明智萌え腐豚は叩かれるけど美雪萌えキモオタは全く叩かれない。
753愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 01:21:14.52 ID:???
墓場島殺人事件で防空壕に幽閉された男、
「両手を縛られて後ろ手でまったく見ることもせずに
 釘で木の板をひっかいて上下逆さまに画数の多い旧字体で恋文を書く」
という不自由きわまりない状況にも関わらず不自然なくらい達筆すぎ
字がどれも綺麗でかつ行がキチンと揃えられている
754愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 01:30:28.05 ID:???
美雪って実際美人で巨乳で気立てが良くて真面目で世話焼きで
成績優秀でスポーツも得意で気位が高いわけでもなくて
何一つ嫌われる要素が無いキャラだろ(明智と正反対)
といって絶対安全なポジションにいるわけでなく、
今までハンマーで頭をカチ割られるわ車で轢かれるわ首絞められるわ
何回危険な目に遭ってきたかわからん不遇なキャラでもあるし
755愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 01:35:39.80 ID:ezZI8CvS
そうかもしれんが美雪萌は明智萌以上にキモいこと書いてるぞ?謎だ…。
756愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 02:46:53.72 ID:???
ヤローを叩いて巨乳を愛でる。実に健全で自然な流れじゃないかw
金田一に限らず、このスレの住人に男が多いせいでそうなるんじゃね?
757愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 02:52:10.72 ID:???
美雪を嫌ってるヤツの方が意味わからん
758愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 05:29:26.08 ID:???
>>754追加
血を抜かれる、殺人犯に仕立て上げられそうになる
759愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 08:02:40.04 ID:ezZI8CvS
じゃあ女が多かったら逆の流れになるかもしれんのか、
しかし前コメにはマジで引いた。
760愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 08:34:22.80 ID:???
3部になってから金田一の絵が今風になって
(要するにキモくなって)受け付けない
2部の頃の絵に戻してくれ
761愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 12:28:33.02 ID:nMuefMgL
>>131
前スレの131より良い指摘だ。

小野寺は、るりも館羽も実は血を分けた妹であることに気づかないまま殺害したんだから、本当にアホだと思う。
762愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 12:59:12.98 ID:???
>>760
今まで気にも止めなかったけど萌え豚ってマジ害悪だよな
そーゆーのは得意な作家に任せておればいいものを…樹林もさとうも何をとち狂ってんだか
763愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 13:04:37.11 ID:???
ID:ezZI8CvS

涙ふけよ腐豚
764愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 13:04:48.58 ID:???
血溜之間も手を後ろで拘束された状態で碁石をピアノの鍵盤と同じ数だけ拾うのって無理あるんちゃうか?
765愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 13:06:42.84 ID:eWrkT+Pw
金田一ってこれで決定的証拠になるか?ってのがよくあるね
766愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 13:39:46.88 ID:???
>>753
些細なことすぎて悪いが言わせてくれ。
旧字体じゃない。
767愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 13:44:06.11 ID:ezZI8CvS
よく考えりゃ金田一ってやたら女子キャラのエロいシーンあって腐豚よりキモオタ童貞狙いが多い。
美雪やその他美女はほぼ毎回でるけど明智やその他イケメンは…その他イケメンなんて居たっけ、は十話に一回程度。
768愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 15:21:27.37 ID:???
>>749
あのときはまだ付き合っていなかったと思われ。
あんな重い過去のある共犯者と付き合わなくてよかったよ。
軽そうな女好きのわりには平嶋怒鳴り付けたりするような男だしまたすぐ他の女見つけるでしょう。
769愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 16:06:33.76 ID:???
>>766
捕虜が後ろ手で書いた文書
            .
「君トハ永遠ニモウ會ヘナイ」
         .
「嗚呼君今何處ニ」

これが
舊字體で無いんなら何だってんだよ
770愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 16:09:25.57 ID:???
共犯者がいるなら罪も軽くなるの?
771愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 16:16:31.36 ID:???
左目だけ緑って昔憧れたな
772愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 16:18:16.23 ID:???
るりちゃんはフミの学校に転校して
レギュラー化してほしかった
つーかもっとフミの出番を増やせ
773愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 16:24:25.27 ID:???
>>770
計画的な犯行であることの証拠だからむしろ重くなると思うぞ

しかし墓場島の被害者たちが出した犠牲は、作中でもトップクラスだな…
だからと言って殺していいわけではないが。
失火の件は立証できなくても、岩野に関しては少なくとも
金田一に対する殺人未遂を問うことはできるんじゃないか?
あの状況では緊急避難とは認められないだろうし。
774愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 16:30:30.69 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1304469641073.jpg

   {ll}rf(⌒}lk
   {l} ヾl) ,ノシ
    .lj   lj´
   O  O

これいくら何でもダサすぎると思う (特にまっ黄色い着物の揚羽)

それと作者がフクロウ狂いで20個くらいフクロウの置物を
集めている事が欄外4コマに描いてあったが
そのフクロウがさりげなく描かれてるな 
(ちなみに凶鳥の命もカラスではなく
 あの大きな目とプックリ膨れた体形はフクロウっぽい
 作者もあの着ぐるみはお気に入りだったらしく
 目次の口絵四コマにもかわいらしく描かれているほど)
775愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 16:50:50.94 ID:???
>>774
776愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 22:06:53.48 ID:FZCdzT2T
>773
ところで、墓場島の森下って、6人全員に対する殺人罪になっちゃうの?
確実なのは萩元殺しで、ほぼ同時に行われた難波殺しと米村殺しを分担したとすると、
せいぜい2人だろう

檜山も、本当に森下を守りたいのなら、
自殺なんかせずに、生きてちゃんと犯行内容を証言するべきだった
どうせ死ぬのなら、死刑でもいいだろ
777愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 23:10:09.05 ID:???
>>771
中二病でつね
778愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 23:11:27.27 ID:???
>>773
岩野が金田一を殺そうとしたわけじゃないだろ。
見張りを代わってくれと言っただけだから罪も何もない。
779愛蔵版名無しさん:2011/05/04(水) 23:27:59.48 ID:???
>>776
2人で計画してやってるから全員の殺害について共犯になる
780愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 00:56:38.49 ID:kLOA/eAq
ノエルたんで抜いた
781愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 01:04:50.29 ID:???
>>777
当時は小学生でしたが何か?
782愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 04:10:22.49 ID:???
ブラックマジック殺人事件で
火祀星子が呪い人形を素手で持って水槽に落としてるけど
アレって人形についた指紋から一発で犯人が特定されてしまわないのか?
剣持は何やってるんだよ
783愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 04:58:49.60 ID:???
と思って最後まで読んだら真犯人は彼女を犯人に仕立て上げるつもりの
別人だった_| ̄|○
784愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 09:38:31.62 ID:???
日本人の好きな100人の偉人・スター編。
放送日:近日公開予定。

金田一ファンなら、剣持を演じた古尾谷さんに投票するべし!
785愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 09:59:06.89 ID:uu2kRvky
ドラマ版は当時小学生だった俺にはきつかった。
夢の中で何度も雪夜叉とジェイソンが出てきた恐怖が懐かしい。
786愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 10:14:34.35 ID:???
>>778
自分が狙われていることを確信した上で
金田一を身代わりにしようとしたわけだから
たとえ自分が直接手を下したわけではないにしても立派な殺人未遂だぞ
相手を自殺以外の手段がないよう完膚なきまでに追い込んだら
殺人罪になるのと同じ
787愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:40:41.42 ID:???
岩野グループって単純に被害者の人数が半端ない事と、
2年経っても反省すらせずのうのうとサバゲーしてるって点では
被害者連中の中でもかなり悪質な部類に入るよな…
788愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:44:21.62 ID:7EXO5u55
それでも多間木と魚崎には負けるだろ。
789愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 13:59:09.19 ID:???
>>788
個人的には
一位が萬屋グループ、
二位が多間木と魚崎、
三位が岩野グループって感じかな、
殺されて当然な被害者って
790愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 14:11:25.85 ID:???
探偵学園では犯人の「大切な人を殺されても許せるのか」って問いにキュウは迷いながら「許せないけど殺したりはしない」って答えてた
791愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 14:13:00.37 ID:???
七不思議・天草財宝・露西亜館・仏蘭西銀貨・金田一の殺人以外の連中は一部を除いて殺されても仕方ないと思う
まぁ橘のオッサンは死んで良かったけどね
792愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 15:36:51.97 ID:???
政丸や斑目姉妹が死んでもいいだと…?
793791:2011/05/05(木) 15:43:58.92 ID:???
>>792
だから一部を除いてと言ってるでしょ…
794愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 16:12:44.12 ID:???
口封じで殺された被害者もけっこういるからな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 16:56:07.18 ID:b6T1efJF
>>791
仏蘭西銀貨の場合は、六条は救いがたい奴だし、犬飼と小夜子は異人館ホテルの
万代や虹川、飛騨からくり屋敷の猿彦やタロット山荘の伊丹や赤間と同じ理由で
殺されているから、多少のことは仕方ないと思う。
796愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:02:17.26 ID:1jHKIWIf
>>754
ボーガンの矢が足に刺さった事もある
797愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:17:01.45 ID:???
確か蒲生と海津の二人は、脅迫以外の理由で
犯人に危害を加えようとしてたな(さくら本人が気付いていたかは判らないが)
他にそんな奴いたっけ?
798 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/05(木) 19:40:48.10 ID:???
>>588
遅レスだが、恋愛に関しては一・美雪・玲香以外は全然だな
明智はロス時代にパットとそういう関係だったと匂わせる台詞はあるが詳しくは不明
佐木は美術部のやつで奮闘したけどあれくらいだし草太は一の勘違いだったりするし
千家もそんな感じ
エミリは一は冗談半分くらいにしか考えて無さそう
他にゲストで好意を寄せたり寄せられたりはいたが被害者だったり犯人だったり
799愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 20:32:28.85 ID:???
明智がロスでこのバーは一晩中開いてるわ!ってくだりでホテル行ったのかと
800愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 20:59:17.90 ID:7EXO5u55
ホテルに泊まったかは知らんが入ったのは確実だな
801愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:21:03.69 ID:???
・天国に行った人達

兜礼二、兜霧子、風祭純也、火村康平、檜山達之、斑目瑠璃、小野寺将之、斑目緑、斑目舘羽、都筑哲夫、佐木竜太

・地獄に堕ちた奴等

美作親父、若王子幹彦、首吊り学園の被害者全員、剣持警部の殺人の被害者全員、米村チーム、難波昌平、萩本哲成、斑目紫紋、蝋人形城の被害者全員、狭山恭治、
魔犬の森の被害者全員、魔術列車の被害者全員
802愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:28:31.28 ID:7EXO5u55
微妙なところの被害者もいるよな、明智少年華麗なる剣技の東条とか。
女振ったのは悪いけど地獄行きってほどでも無いよーな、かといって天国にも行かないだろうし。
803愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:36:04.94 ID:amOPIyY4
>795
六条が救いがたい奴・・?ただ仕事上のライバルを蹴落とそうとしただけだろ?
犬飼はともかく、小夜子は脅迫はしていないような・・。万代達と一緒にしちゃ可哀想だ

>798
明智とパットは、どう見ても恋人同士なんだが・・。「公私共にパートナーだった」とか言ってるし
あと、草太は間違いなく美雪に恋している
804愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:39:44.52 ID:amOPIyY4
>801
兜礼二や檜山や小野寺や都築は、殺人を犯しているのだから、天国には行けないだろう・・
若王子が地獄行きなら、鷹守や加納も地獄行きなんじゃないの?
805愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:41:27.17 ID:???
>>802
つまり東条は輪廻転生してもう一度やり直す事に(ry
806愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 21:48:36.66 ID:???
>>804
済まん、その二人の名前思い出せなかった。多分鷹守や加納も地獄行き確定。


巽征丸は天国、仙田猿彦は地獄行きでほぼ確定。
807愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:04:00.54 ID:amOPIyY4
むしろ征丸には地獄に行って、紫乃に復讐してほしいな・・
それくらい、アイツは許せん犯人だ
808愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:10:03.11 ID:???
>>804
少なくとも、檜山と都筑辺りは天国
809愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:15:02.88 ID:???
済まん、ミスった。
>>804
少なくとも、檜山と都筑辺りは天国行っても良いだろう。そもそも檜山が殺人犯したのは、米村達が村焼いたワケだし。
都筑は罪滅ぼしに自分の臓器を瑞穂に提供したワケだし。

>>807
紫乃は天国行っても良いだろう。むしろ綾子が地獄行き。そもそも綾子が紫乃をイジメなければ(ry
810愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:46:58.00 ID:???
大量殺人者トップ3

1位:萩元(村全滅)
2位:若王子(船とタンカーのほとんどの乗船者)
3位:六星(7人)
811愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:49:28.21 ID:amOPIyY4
六星より高遠や刀丸(本物のジェイソン)の方が上なのでは?
812愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 22:55:10.28 ID:???
六星「母さんは俺に様々な殺人術を仕込んだ」

…ってじゃあ母親は誰から学んだんだろう?

実写版では兜礼二が唯一生き残ったのは良いアレンジだと思った。因みに実写版兜礼二はヒゲを生やしてる。
ドラマ版における六星の名字は、十文字とかでよくね?十文字竜一。
813愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 23:16:26.71 ID:amOPIyY4
そもそも「殺人術」って具体的に何なの?
人に見つからずに殺人を行う術とかか?


館が六つで、ダビデの星だから、「六星」という名前にしたんじゃないの?

確かドラマでは、「神崎」って名字だったね
原作で「神崎」という名前の人物が1人も出ていないのは何か意外だ
814愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 23:35:11.97 ID:???
>>811
高遠は直接やったのだけで7人か?(山神夫婦、ナルシスト、安岡真奈美、懺悔した男、氏家、影武者)
刀丸はやっぱり31人?
815愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 23:41:18.05 ID:amOPIyY4
刀丸は12人くらいだったような・・
816愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 01:19:52.59 ID:h6yMHePg
高遠みたいな奴って老後はどうするか考えてるのだろうか…
50、60にもなると体も頭も昔みたいにいかないぞ。
817愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 03:08:56.03 ID:???
いつもの手品で誰か金持ちを殺してなりすませばいいだけじゃん
818 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/06(金) 06:31:30.56 ID:???
刀丸は13人
刀丸といえば、埼玉で事件起こしたのになんで長野の刑務所にいるんだYOってのがあったな
刑場は長野には無いから同じ東京矯正管区内の東京拘置所ですることになっているのに
そもそも日本で死刑囚は拘置所に置かれるのに
819愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 09:05:55.91 ID:h6yMHePg
作者よく調べてから書けよ、あとアニメの出雲伝説、
白井は即死なのにダイイングメッセージ残してる矛盾がある。
820愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 11:51:21.92 ID:???
斑目緑は実在した!!

虹彩異色症
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E5%BD%A9%E7%95%B0%E8%89%B2%E7%97%87


しかし緑は緑じゃなくて碧や翠っぽいけどな
821愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 12:03:04.17 ID:???
>>801
何で風祭、都筑哲夫、檜山、小野寺、緑が天国に居るワケ?
この五人は自殺したでしょ?自殺した人は普通地獄に行くんじゃないの。


…まぁ、事情が事情なだけに、地獄に堕ちても軽い刑期で済みそうだ…。
822愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 12:15:41.24 ID:???
その理屈じゃ死ぬとわかってて毒茸食ったシッダールタ氏も
自分から囚われて十字架に磔になったジョーシュア氏も地獄行きになりそうなんだが
823愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 12:59:03.05 ID:???
ネズミ見つけて、ひとっ飛び&片手捕獲する龍道の身体能力に吹いたw
サッカーでGKでもやればいい線いくんじゃないか?
824愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 13:24:44.09 ID:TbIQWhNv
あれは生死がかかってるからね・・
あんなの食べて、よく生きていられたな
825愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 15:32:33.06 ID:f1+VhJs9
>>824
北朝鮮の強制収容所では普通に出される食料だけでは餓死するからねずみとか野草を食料にして生きている
826愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 16:04:26.24 ID:???
人間極限まで追い詰められるとなにするか分からんからなぁ例えば、ひかりごけ事件とか
そのうち、ひかりごけ事件を題材にした事件なんかは・・・少年誌じゃキツイかな?
827愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 18:38:14.60 ID:???
>>826
人肉を喰ったわけじゃないけど
確かタロット山荘で取り上げられた三つの事件のうち
雪山で遭難した人間が食料を独り占めにするために
残りのメンバーを皆殺しにしたってのがあったな

龍道、まさか父親の屍体喰ったりしてないよな…?
828愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 19:16:15.95 ID:???
ネズミが生息できる環境だったから、それはないかと・・・
829愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 22:18:41.07 ID:TbIQWhNv
あんな食生活で、高遠をいきなり襲えるほどの体力や身体能力を維持していたのが不思議だ

しかし、青春時代をまるごと洞窟に閉じ込められて、やっと出られたと思ったら殺人をやらされて、悲惨過ぎる人生だ・・
殺人しなかったら高遠に殺されてたんだろうし
830愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:24.05 ID:???
高2のとき龍道見てかわいいとおもった自分はショタコンでしょうか?
今は高遠が若くてイケメンでいいと思ってる。
831愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 23:04:42.89 ID:RoNgPsaC
宗像先輩ハァハァ
832愛蔵版名無しさん:2011/05/06(金) 23:43:24.13 ID:???
昔の絵の高遠→おたふく 今の絵の高遠→アゴ
オレにはこう見えるんだがw(昔の絵の方がマシの意)

それにしても、ここのスレは高遠話をしても
萌え腐豚とか萌えキモオタとは言われないんだな
明智と美雪ファンは涙目w
833愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:33:29.25 ID:jymD+dsN
どう贔屓目に見ても明智の方が見てくれはマシ。
哀れな男共が嫉妬してるとか?自分女だから宗像先輩ハアハア//とか美雪のおっぱいさえあれば何もいらない、とか言ってる奴かなりキモい。
でも女子キャラは玲香以外嫌いじゃない。
834愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:42:22.87 ID:???
なにこいつらさむい
835愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:45:04.42 ID:???
レイカたん可愛いよハァハァ可愛いよ(*´д`*)
マジレスすると嫌な話題だったら自分から話を変えろ
一々女アピールウザい
836愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 00:54:31.71 ID:jymD+dsN
今日黒魔術買った、高遠ちゃんと依頼人から金取ってたのか。
感想・小説(だよね?)読んでない奴に邪宗館が〜と言われても…あと火祀夏目は今までの女子キャラと何か印象違う。
837愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 01:02:29.28 ID:???
高遠は老人になる前に自殺するか
資産運用で悠々自適だと思う。
少ない国民年金を遣り繰りしながら
猫背でスーパーの惣菜を食べる老後ではないと思う
838愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 01:04:46.25 ID:???
>>833
こいつ明智スレでいつも上げてるもしもしだろ
あーキモ
839愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 01:27:56.25 ID:???
2ちゃんに常識人なんかいるのか?
840愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 01:45:12.06 ID:jymD+dsN
黒魔術って邪宗館読まなきゃついてけないの?そこが一番釈然としなかった。
841愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 01:50:46.72 ID:???
File.19 速水玲香誘拐殺人事件のラストで
高遠が見せた奇術のトリックだけはマジでわからないんだが…
(10mほどしか離れていない向かい側のホームに立って、電車が通過するとともに消える)

いったいどうやって姿を消したんだ?
ドイルみたいに電車の壁に貼りついて去っていったんじゃあるまいし
842愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 01:53:13.87 ID:???
十神まりな厨といい携帯はおかしな子が多いんだろ
わざわざ基地に触るやつもアフォ
843愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 02:22:28.52 ID:???
六星が殺したのは
母親 本物小田切 若葉 館の主人4人 連城で8人だな
いっそ金田一や警察含め全員まとめて殺した方が楽そうなのに律儀だな
844愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 04:11:24.76 ID:???
金田一27巻おまけページで作者に対して
「さとう先生はどうして男性キャラは皆ハンサムに描くのに、
 女性キャラはブサイクばかりなんですか?」という読者からのハガキ来てたけど
明らかに逆だよな
女性キャラは美人・美少女揃いなのに男キャラは9割5分方ブサイクか三枚目
845愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 06:53:10.28 ID:???
>>844
九割五分って事はないだろ
せいぜい半々くらいじゃないか>ブ男とハンサム
846愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 08:10:26.29 ID:???
>>841
コナンに従うと客の一人に成り済ましたんだろう。
847愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 08:52:00.41 ID:???
>>843
連城忘れてた。
848愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 10:55:36.92 ID:???
>>844-845
ごく一部のイケメンキャラがスクリーントーン過多で異常にキラキラしてるから鼻につくだけでイケメン自体の絶対数は少ないと思う
849愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 10:57:26.74 ID:???
>>842
そういや最近ビチ男見ないなw
規制されたかな
850愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 11:39:37.48 ID:???
旅先で金田一に遭遇した場合、どうするのが正解なのか
851愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 11:44:50.38 ID:???
常に金田一と行動を共にしてれば、万一(高確率)でなにか起きてもアリバイがあるから大丈夫
852愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 12:20:35.51 ID:???
あの世界の2chじゃ確実に玲香は疫病神アイドルにされてるだろうし、
不動高校は犯罪者養成学校にでもされてるだろう。

だがしかし、
金田一本人は事件解決しても表に出ないし、
殺人犯にされても未成年だから顔すら出なかった。

きっと隣に金田一に遭遇しても気付かないだろう。
853愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 12:37:36.02 ID:???
>>850
逃げるが勝ち。
佐木みたいにならないようにずっとべったりトイレ以外はくっついてないと死ぬ
854愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 12:39:53.81 ID:jymD+dsN
そのトイレ時に殺されるパターンもあるだろ、錬金術とか。
855愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 12:41:15.71 ID:zc9YT5Il
>>852
事件ばかり起きるという突っ込みは無しだよ
856愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:07:30.50 ID:???
ターゲットなら金田一にべったりくっついてても死ぬ
鬼火島のカトケンが証明してくれた
857愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:23:02.41 ID:???
というか犯人は金田一すら狙うからべったりでも危ないかw
金田一という少年を見たら死ぬという都市伝説が生まれてるだろうな
858愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:34:26.54 ID:???
>>850
覆面で顔を隠していかにも怪しいキャラを演じる
859愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:37:27.85 ID:???
>>858
つ連城

>>850
金田一と遭遇しただけで死亡フラグが立つから逃げるしかない
ずっとくっついてても>>853-854
殺されなくても怖い思いをするか死ぬ思いをする
美雪・剣持・明智レベルの絶対死なないレギュラーキャラでも
死に掛けるからな

ただし、ほんのちょっとしか金田一と関わってないのに
死んだ(うえに顔を潰された)橘川みたいなのもいるが
860愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:50:16.64 ID:???
コナンも大概だけど金田一も立派な死神だな
861愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 13:56:16.87 ID:jymD+dsN
一つだけ名案があるぞ、自分が真犯人になれば最悪死なない。
しかし初期の真犯人は大概自殺…
862愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 14:01:59.49 ID:???
関係者の大半が殺された後で
「実は私は最初から○○さん(=犯人)を調べるよう依頼を受けて
この村にやってきたんです」とかほざくじっちゃんよりずっとマシだろ
863愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 14:03:45.96 ID:???
>>861
金田一が種明かしした直後に共犯者に殺された
副機長がいてな…
864愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 14:18:04.92 ID:jymD+dsN
共犯じゃなけりゃ最悪死亡フラグは回避できそう、
高度一万メートルのペンで心臓一突きって実際可能なの?骨が邪魔で難しいって聞くけど。
865愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 15:22:58.28 ID:???
殺意があったとはいえ、死んだのはたまたまじゃね?
866愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 15:25:00.43 ID:???
明智が旅客機操縦できるってのも吹いたなw
867愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 15:31:18.05 ID:jymD+dsN
最近明智の伝説がインフレ化で現実味が無い、もうスペースシャトルすら作者が運転させそう。
868愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 15:38:14.51 ID:???
ここまで超人だと何で日本の公務員に収まっているのか不思議なレベル
性格がよくないからか…
869愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 15:40:11.90 ID:???
吹いたのか
自分はチート化させすぎだろってげんなりしたよ
870愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 15:43:32.23 ID:???
明智って元々アホみたいに何でもできる設定のお笑いキャラだと思ってたから何とも思わないな
871愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:38:21.97 ID:???
いやいや。アレはまじめっぽい人は実はギャグ担当というポジションの人だ
あと、スレチかもしれないが
松本金田一のドラマって面白かった?
アレだけ見てないから気になるんだが
872愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:24:28.00 ID:jymD+dsN
自分は松本金田一から入ったけど…原作みたいな滑稽な一じゃなかったな。
話は悪くないけど堂本と比べると『ただカッコいいだけ』という人が多いみたい。
873愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:23:17.05 ID:???
>明智って元々アホみたいに何でもできる

コンタクトは入れられずに遅刻ばっかしてるけどな
874愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:50:51.47 ID:???
>>864
いくら逆上していたとは言え、ましてや女の力で、だもんな
明智を活躍させたかったにしても、意識不明の重態や
両目や腕の負傷で済ませればよかったのにとは思う
国内外の探偵小説を含めても、相当珍しいパターンだよな、あれ…
875愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:54:39.38 ID:???
>>873
朝食も和洋がごちゃ混ぜだからな
876愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:00:40.99 ID:F4dxdDM7
宗像先輩ハァハァ
るりたんベロベロ
877 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/07(土) 19:11:35.89 ID:???
イギリスの小説家の戯曲『リシュリュー』の中にこういう言葉がある
ペンは剣よりも強し
878愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:20:58.03 ID:???
いつきも天草の時に元カノ(と知人)を守ろうとペンで戦おうとしてたな
879愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:28:52.25 ID:???
9.11事件を受けて
相手に押し付けると刃が飛び出すペン型暗器を
搭乗員の標準装備にさせてたんじゃないか?w
880愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:29:13.34 ID:???
>>877
銀英伝にも似たような言葉があったな
881愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 20:25:49.32 ID:???
>>868
父親が刑事だから
882愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 20:44:23.89 ID:r+JJGcMk
>852
事件の度に10人くらいの人物と初対面して、
その中には芸能人やマスコミ関係者もいた
みんなタロット山荘の北条みたいな良い人でもないだろうし、
名前や顔を出されなくても、噂くらいにはなるだろう
名探偵の孫とか、インパクトあり過ぎだし・・

ワイドショーで、「現代の名探偵」とかって特集されそうだw
883愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 20:52:23.17 ID:r+JJGcMk
>863
全く話題にならないが、
あれの共犯者の加賀谷ってCA、
小金井にそそのかされたとは言え、
身勝手な理由で機長を殺し、
逆上して小金井まで殺し、
その上大勢の乗客の命を危険にさらして・・

確実に死刑だよね?
若葉やさくらや森下よりも酷い
884愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 21:34:04.98 ID:???
>>883
さくらは他2人と違うだろ
885愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 21:56:44.58 ID:r+JJGcMk
いや、殺した人数が同じって事で・・
886愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 22:52:43.50 ID:???
上でも出てたが
森下は「直接手を下した」のは恐らく二人だが
共犯である檜山が殺した数も含まれるからかなり多い方だぞ?
逆に若葉は霧子の一人だけじゃなかったか?
887愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 23:01:05.35 ID:???
あっちの世界での都市伝説

金田一という名の髪の長い男子高校生に会ったら死ぬ!
2ちゃんねるでは速水玲香と金田一の関係とか噂スレがありそうだw
888たまき紙:2011/05/07(土) 23:15:34.86 ID:CxUWnUT9
とりあえず、レミや十神まりなはやりまんびっちで汚らわしい!
889愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 23:15:38.49 ID:???
オペラ座館に行くと必ず一人は照明の下敷きになる
とかもありそうだ
890愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 23:16:39.73 ID:???
ありそうなスレタイ

[疫病神]速水玲香 part34[お騒がせアイドル]
今日街で金田一君に遭っちまった…オワタ\(^o^)/
青森県の村で起きた連続殺人事件がヤバすぎる件
警察の失態大杉ワロエナイ
891多間木ネ申:2011/05/07(土) 23:22:21.18 ID:CxUWnUT9
>>844
夕凪はるか様以外はやりまんびっち!
特に、十神まりな、森下ろレミ、波多野ハルナのキチガイどもは最強
速水レイカはゴミくず
892愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 23:25:41.86 ID:???
まりなタソはハァハァナリ
AKビッチのマエダみたいにチンパンジードブスだけど、マソコはよさ気だ。
たまきや魚崎はしっかり堪能したんだろうな
893愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 23:39:30.84 ID:???
でも十神まりなって、確かにスイーツ(笑)中二病女だったよな・・・
母親がパート共働き貧乏家庭の癖に、高卒後就職せず結婚とかww
旦那予定の青井も、当初は大学卒業予定なのに弁護士にもなれてない、無職確定だったしww
まるで生活保護不正受給者のニダヤ人みたいww
894多間木ネ申:2011/05/08(日) 00:00:22.96 ID:DsGLNoxU
だいたいビッチはチョン
895愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 00:20:57.56 ID:???
>>893
マジレスすると進学しないだけ親孝行。養ってくれる人がいるんなら就職でも結婚でもよさそう。
それに子供が大きくなったらパートに出るのは当たり前で経済力は関係ないし
母親も専業から娘の死への立ち直り一歩として出た可能性もある。
弁護士になれなくても働き口はあるだろうし別にいいと思う。
896多間木ネ申:2011/05/08(日) 00:32:25.13 ID:DsGLNoxU
>>養ってくれる人がいるんなら就職でも結婚でもよさそう。

ふ〜〜〜〜ん。
無職旦那に寄生して夫婦共々、国家に養ってもらうチョン乙!
「ウリは親孝行ニダ」「しかし、日本人には迷惑かけるニダ!」チョン丸出し意見!!
やはり、スイーツ(笑)ビッチは害毒!!
やたら十神まりな否定レスに火病、速レス乙!!
897愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 00:44:03.31 ID:???
>>895 荒らし??
在日の生活保護不正受給を、肯定するのイクナイよ!
今回はタマキは割と正論!!
不正受給者って案外、まりな&青井みたいな「ぷー」の若い在日夫婦多いよ。学校行かず、働かずな・・・
その金、被災地に回して下さいな・・・。
898愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 00:58:27.74 ID:???
十神まりなタソは高校生なのに「結婚、結婚」うるさいので、きっとセクロス大好きお!
キモヲタの青井でもいいなら、おいらとセクロスするお
青井より稼ぐお!AKBに注ぎ込んでる金まりなタソにまわすお
結婚したらセクロスしまくるお
899愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 00:59:29.63 ID:???
>>897
不正受給は母子家庭に多い。
そして母子家庭の子供も
900愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 01:09:06.56 ID:VIWU5ajn
おまえら荒らし相手にすんなよ馬鹿なの?、いつもなら完膚無きまでのスルーなのに。
901愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 08:35:55.23 ID:???
>>900
もしもし同士仲良くすれば?www
902愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 08:52:55.74 ID:???
>>860
知人を何人も死なせてる時点でコナンより質が悪い
903愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 09:49:44.18 ID:???
コナンは被害者の数が桁違いだけどな
904愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 10:30:38.19 ID:VIWU5ajn
何かで読んだけどコナンは週一ペースで殺人、金田一は月一ペースで殺人事件にあたる。
905愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:24:58.48 ID:???
金田一の方はひとつの事件の連載が長いからな
906愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:59:43.22 ID:???
コナンは仲間が死なない安心感がありすぎて緊張感がない
端役の地方刑事ですら殺しても死にそうにないし
金田一は作者にとっていつ終わっても構わないような空気を感じるからタガが外れたら美雪も二三も平気で殺しそうな危うさがある
907愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:00:10.28 ID:???
アニメだと
コナン 前編・後編 長くても事件編・疑惑編・解決編

金田一 ファイル12345
908愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:34:48.03 ID:???
コナンは長いのだと6話以上にのぼるよ
909愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:35:37.49 ID:???
>>906
美雪と二三が死んだら神認定するわw
910愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 15:50:47.84 ID:???
主人公が死んでも続いてたKinKi主演の人間失格は神。
堂本剛はあっちのほうが似合ってる。
911愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 16:14:25.50 ID:???
33分で解決できれば金田一界の死者数はずっと減るのに。
912愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 16:55:39.17 ID:0m9FtLAX
完全犯罪ってさ。船で二人きりで沖合30キロ以上の海に出て薬で眠らして
餌と一緒に沈めたら十分だと思うんだけど・・・
もちろん、当事者以外には他言無用で
913愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 17:02:20.09 ID:???
>>912
ターゲットが一人ならな。
914愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 17:10:54.49 ID:???
前スレにもあったけどグーグル様が見てる…かも
915愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 17:19:28.32 ID:???
ファミ劇でアニメディープブルー見たぞ、
一番爆笑したのは明智の服とインテリアセンス、あれには腹筋崩壊。
916愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 17:25:55.97 ID:???
金田一世界のキャラにセンスを期待するのは酷だろ…
久米田のセンスがさとうにもあればなー
917愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 18:37:44.53 ID:???
ディープブルーって失禁で解決したやつだっけ
ノベルスで上下読んだのにあまり記憶に残ってない
918愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 19:03:13.90 ID:???
ぼくのかんがえた、さいきょうぶれーん。

あまぎ氏:理数系的な話作り。情感はあまり感じないがエンタメ性アリ。
かなり氏:文系的な話作り。派手さに欠けるが心情を上手く表現。
とまる氏:あまぎ氏も一目おくミステリーファン。

もう戻れない太陽の牙ダ〇ラム
919愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 19:04:20.64 ID:???
久しぶりに読んだら金田一がリア充過ぎて泣けてきた
920愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 20:42:21.69 ID:???
獄門塾で一がパンツに携帯隠すシーンあったけどさ、あれって逆にバレそうじゃね?
歩くと不自然に角張ってそうだし。
921愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 20:51:49.96 ID:???
小さいんだよ、わかってやれよ
922愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 20:52:06.36 ID:S2pSncn0
>>919
>金田一がリア充過ぎて

別に、「『金田一が犯人に対して言う言葉には、説得力が感じられない』のもそのせいだ」って訳ではないよね?
923愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 20:59:02.16 ID:???
金田一はチェリーの上小さいのか…無駄にモテるくせに残念
924愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 21:58:41.97 ID:???
>>922
誰もそんな事言ってないぞ
モテナイキャラと思いきやかなりモテモテだったんだね...orz
925愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 22:00:39.05 ID:???
主人公補正が掛かるから仕方ないアキラメロ
926愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 22:35:12.03 ID:???
パンツに携帯は無理あるかもしんないけど、胸の谷間に携帯は十分可能だと思う。
927愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 22:41:44.28 ID:???
>>925
そうだよな・・・・(´Д⊂グスン
928愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 22:46:57.66 ID:???
ただパンツに入れただけじゃ落ちるだろ
ストラップをどこかに引っかけるとかしないと
929愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 00:08:15.01 ID:4xjHLb0D
式部は携帯を持ち込んでたけど、あれはどうやってたの?
930愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 00:09:21.18 ID:???
あの携帯ストラップ付けて無かったよな。
つまり金田一がトランクス派かボクサーパンツ派かにすべては掛かっている、あるいはまさかのブリーフ。
931愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 00:41:43.79 ID:???
女物のパンティーなら入れても短時間なら大丈夫かと、あんま考えたらアカンが
932愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 09:38:56.61 ID:???
吊橋効果の玲香とかはともかく、
宗像先輩とか金田一のどこを気に入ってたんだろ。
鳥辺野さんのどこが気に入らなかったんだろう。
933愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 12:34:05.21 ID:???
魔神遺跡は歴代エピソードの中でもダントツにつまんなかったな
話がつまらない、舞台装置に無理がありすぎるなどの点はもとより
ガスを使おうとして出なくなっていたという時点でトリックがバレバレなため
殺害方法は長編エピソードで一番簡単な部類だったし
宝のありかにしても、屋敷の地図が提示された時点で一瞬で解けた
それ以前に殺害犯が誰なのか、事件が起こる前からわかってしまったのもアレだった
(凶鳥の命の着ぐるみの体型から、作者が誰に着せるつもりでアレをデザインしたのか類推できた)
登場人物名が古代史に関わるものばかりなのは面白かったが
934愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 12:45:45.04 ID:???
無理があると言えばチェスの話だな。
チェス通が言うに、昨日とまったく同じ棋譜にするなんて相手プレーヤーが協力しない限り無理らしい。
935愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 13:10:11.30 ID:???
棋譜そのまま? な形であれだけ頻繁に
巨大ビルの窓の明かりを点けたり消したりしているのに
誰1人気づかない不自然さはオイオイwと思った
アーウマイウマイ
936愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:38:56.13 ID:???
チェスのプロが集まる大会なのに一人くらい気付けよ…。
しかし自分なら気付かない自信がある(-_-;)。
937愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 16:19:08.59 ID:???
昨日ファミリー劇場でアニメ版最終回をやってた。
姉弟の母親が落ちるシーン、無駄にCG使ってたなw
最終話だから予算を全部使ったのかな?

そういや、誰もファミリー劇場で放映している金田一の話してないなw
ファミリー劇場板ではAKBとドリフの話しかしてないし、
金田一少年板でも誰も話していない…。
あれを見ているのは俺だけかよ…
938愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 17:16:31.65 ID:???
自分も見てるよ、アニメ金田一を見てると日本アニメ界に革新的技術が使われた時期が分かる。
939愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 17:27:53.08 ID:???
>>932
鳥のべさんの気持ちに気づいてなかったし誰かと契りを結ばなきゃいけなかったから誰でもよかったんだろう。
金欠の金田一にバイトと嘘をついた
940愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:46:58.59 ID:???
ファミ劇は全エピソードを順番に放送してほしい
941愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:59:55.00 ID:???
30分後の金田一は何か古い感じになったりするしね…
でも来週に続く、とかじゃ無いだけマシ。
942愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 20:23:38.34 ID:???
雪影村の事件ってそんなに良いかな?
自分は一番嫌いな話だわ
女もそのくらいで自殺するなよ(母親に聞けよ)
で、男も友人を殺すなんてありえない。アヤカ可愛かったのに・・・
943愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 20:59:22.52 ID:kEm/IhSR
あの情趣的な雰囲気が好きだ
動機は・・まあ、理解できない事も無い
最後は自殺しようとしてたし
944愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 21:19:43.13 ID:???
ケルベロス>>>>>>>>>キングハデス>>>>>>>>>リュウ>>>>>>>>>明智≧高遠
945愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 21:26:38.96 ID:kEm/IhSR
キュウはどうなの?
リュウと同等か、それ以上だと思うけど
946愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 21:35:39.30 ID:???
>>942
切なさがいい。美雪さえでてこない寂しさとか
947愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 23:28:37.56 ID:???
>>943
いやーいくら恋人が自殺したからと言って友人を殺すってのがな・・・
自分の責任でもある癖に。しかもあの矢で人間殺せるのかな?手で刺したし
殺傷能力が低そう。自殺するなら最初から殺人せずに自殺しろよヽ(`Д´)ノプンプン
となっちまったぜ。
948愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 23:29:48.89 ID:???
>>946
みんな切ないって言うよね(´・ω・`)ショボーン
やっぱりおいらからすると後味悪いわ
949愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 23:36:18.19 ID:???
明智の評価は納得だが、レギュラー陣で一日休日を楽しむなら誰になりたい?
…悔しいけど俺は明智になりてーよ!ヤツならすぐ女テイクアウトできるだろ。
950タマキ:2011/05/10(火) 00:02:33.07 ID:dnsr4u16
>>942 >>943 ビッチ無価値の波多野より、アヤカとフユミの美少女達を殺した島津に鉄槌を!!
まあ、DQN女彼女にして、中出汁した男だからマトモじゃね〜わな!!
951たまき:2011/05/10(火) 00:05:46.22 ID:XY79GZ++
>>899 必死なニダヤ人見ぃ〜つけた!しかもビッチ
952愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 00:40:26.76 ID:???
敢えてランク付け

S 覚醒金田一 ケルベロス
A リュウ キュウ 明智 怪盗紳士
B キングハデス メグ 高遠(一期)
C 美雪 カズマ 二三
D キンタ 高遠(二期)佐木1号 いつき
E 金田一(普段) サーカロン 佐木2号 玲香
953愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 07:29:35.59 ID:???
金田一の振り幅ぱねえw
954愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 13:17:55.90 ID:cERUWbO+
>>948
俺もそう思う。

島津の自殺を止める事が出来たはいいものの、
『本当に自殺を止めて良かったのか』とか
『島津には、自殺を止める際に説教をする程度で良かったのか』
とか思わずにはいられないくらいに。
955954の追記:2011/05/10(火) 13:30:30.10 ID:cERUWbO+
まあどっちにしても、金田一が島津の立場を考える余裕もないうちに、島津が自殺しようとした・・・・・・・。
そんな状況では金田一にとってそれしかできなかったろうから、仕方のないことかも知れないだろうけどね。
956愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 16:40:36.30 ID:???
金田一はあれだけ頭がいい(?)のに
何で必死に勉強しときながら成績ドンケツなんだ?
たぶん成績全て1番だっただろう明智とは天地の差だ
957愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 16:50:02.45 ID:TzXfwPbB
勉強に対する意欲が全く無いから
天草四郎や、鎌倉幕府ができた年すら知らないくらいだから・・
入試の成績は一番だったから、本気を出せば出来るんだろうけど・・
興味がある事にしか、頭を働かせられないんだろうね

>947
「盆の窪」という、頭の後ろの急所を刺したんじゃないの?
明智の短編の電車の事件の犯人も、同じ殺し方してた
958愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 17:01:40.34 ID:???
勉強が出来るのと推理が出来るのと仕事が出来るのはイコールじゃないからw
アホでも謎解きやボードゲームは強い子供もいるし
959愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 17:02:19.74 ID:???
盆の窪ってのは延髄のことね。
明智の場合は興味無いけど頭入れなきゃ自分が困るからじゃない?ディープブルーとか読む限りじゃ。
960愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 17:03:46.72 ID:???
なんとなく金田一の推理力は高校生がピークって気がする
おっさんになったらただの人になってそう
961愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 17:49:56.76 ID:???
二三のほうが頭良さそう
誘拐された時もとっさにクイズ形式で自分の居場所知らせたし
それに英語喋れるみたいだし
962愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 17:59:41.70 ID:???
二三の誘拐クイズはもう少し難しくして欲しかった
て言うかあれだ可愛い上頭もいいのに
何だってあんなただのガキンチョが好きなのか
たまには二三の学校で殺人事件が起こって
それを二三とライバル女が協力して解決する話でも読みたい
963愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 18:02:55.08 ID:???
8才で英語ペラペラは大したもんだよな、明智の28才で4カ国語ペラペラとどっちが頭いいかな。
964愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 18:15:32.86 ID:???
いや二三みたいなひねくれた糞ガキはうざいだけだから二度と出ないでほしい
965愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 18:21:15.15 ID:TzXfwPbB
アニメ化にあたって出したキャラらしいけど・・
どうせなら、コナンの歩美か灰原みたいな性格にしてほしかった
966愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 18:23:27.49 ID:???
>>965
あんな面白みのない普通の性格の空気みたいなキャラなんぞより
よっぽとキャラが立ってるよ>23
967愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 18:49:51.82 ID:???
自分が殺人犯になった時に、主要キャラで一番敵に回したくない奴いる?
968愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 18:51:48.46 ID:TzXfwPbB
そりゃ金田一だろう
主人公には勝てない
969愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 19:00:36.23 ID:???
警察だし国家権力だし明智も嫌だ。
あと大した能力は無いけどジャーナリストのいつきに目を付けられたら超うざい。
970愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 19:08:15.58 ID:???
佐木もビデオカメラという武器があるから彼の前じゃ注意が必要だな
映像に残るから迂闊な言動は命取りだ、高遠もそれでボロを出したからな
971愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:34.71 ID:???
高遠だな。
どう転がろうが死ぬ。
972愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:19:10.84 ID:???
Pixiv覗いてみたら高遠の絵ばっかりで吹いたw
これだけ毎回のように美女・美少女が登場する漫画なのに
そっちは完全無視かよ…
973愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:25:41.59 ID:???
974愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:28:03.28 ID:???
そういや小田切ってこんな髪型だったな
しばらく見てなかったから忘れてた
975愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:30:42.55 ID:???
>>973
仲いいな、巽家w
976愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:41:08.16 ID:???
十代の青少年は高遠に遭遇しても生き残れる。

そのためには「大人になったらマジシャンになりたいんだ!」と少年のような瞳で言うこと。
977愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 20:42:47.37 ID:???
高校時代の明智警視って超イケメンキャラだよな?
978愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 21:02:57.21 ID:TzXfwPbB
>973
犯人達のバトルロワイアル、真剣に見てみたいw
小田切(六星)は、千家の犬に勝てるのかな?
優勝者は、自分と死んだ大事な人、どちらを生き返らせるんだろう?
とりあえず、真っ先に死ぬのは津雲だろうw
979愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:24:25.16 ID:???
津雲は化学薬品投げつければなんとか戦えそうだが
怪人4人のうち3人が接近戦武器だから不利極まりない
980愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:43:25.68 ID:???
>>973
腹抱えて笑ったww

俺も飛騨からくり屋敷は好きだが、犯人の動機についてはフランス銀貨の次くらいに納得いかない
981愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 02:24:09.78 ID:???
^^
982愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 02:32:52.44 ID:???
女の立場から言わせてもらうと女性なら紫乃さんに感情移入します。
母の愛はすごく強いんです。
理解できないのは無神経なモテない男の人なんでしょうね…
983 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/11(水) 03:44:23.43 ID://U8G58g
上で式部はケータイをどこに隠してたんだとあるが、講師に金にぎらせたか弱み握ったかそれとも
自分の秘めたる部分にいやなんでもない

>>937
そりゃスレチですし
金田一のアニメスレは過疎ってるから行ってにぎわせてほしい
984愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 03:50:18.46 ID:6K3Bduau
アニメ版金田一少年の事件簿の7番目のOPで金田一二三が
泣いてるシーンがあるのは何話目かわかりますか?
985愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 07:16:21.99 ID:???
>>982
三行目が無駄だな。不細工だからって、ひねくれるなよ
986愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 07:21:42.87 ID:???
>>982
そんな釣りじゃダボハゼだって釣れないぜ!
987愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 07:23:22.22 ID:???
ケルベロス、金田一>>>>>>>>>キングハデス>>>>>怪盗紳士>>>>七海さん>キュウ≧リュウ>右近>メグ>>カズマ>>>明智>>サキ兄>フミ>美雪>いつきさん>サキ弟>>>>キンタ≧三郎丸さん≧タナトス≧サーカロン≧高遠(失笑)
988愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 07:25:15.38 ID:???
関係ないけど>>937のいってる金田一少年板とは一体…
スレじゃなく板?
989愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 07:27:30.59 ID:???
>>987
美雪ってミステリーに明るい割に推理力は凡人以下だよね…
990愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 07:30:35.21 ID:???
>>965
あの容姿で灰原みたいな性格はそれはそれでウザいぞw
991954の追記:2011/05/11(水) 10:32:44.94 ID:I30fYMGq
>>980
アニメ版だったら、明らかにあの動機は「被害妄想」って感じがするね。
992愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 14:46:30.37 ID:???
自分は動機の重い事件ベスト3だと思うけど、犯人の執念を一番感じた。
ただ実子じゃないとはいえ20年間育てた子供簡単に殺すくだりが納得いかない。
993愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 16:08:39.97 ID:bMZQWy+n
あの犯人は、シリーズでもトップクラスに許せない犯人だ
何か冒頭でも、「死ねばいいのに・・」とかぬかしてるし
征丸が可哀想過ぎる・・

子供にとっては、生みの親より育ての親だと思うんだが、
親にとっては、育てた子より生んだ子なのか?
994愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 18:29:09.94 ID:???
天草伝説の天堂四郎ってなんかなあ…もっと重要な役とか実は〜だった、みたいな設定があって欲しかった。
せっかく意味深な名前なのに。
995愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 18:51:17.00 ID:bMZQWy+n
名字が、天草じゃなく天堂だからなw
天草四郎の子孫は、探偵学園Qの天草リュウじゃないの?

ところで、
天草でもしエミリが犯人だったら、
2回連続で女子高生の犯人で、
4回連続で高校生の犯人で、
6回連続で10代の犯人だったんだね
996愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 00:20:57.27 ID:???
短編も含めて?
それでも明智の短編あるから4回連続にはならないような…

ところで誰か次スレお願いします。
自分は未だに立てられもので。
997愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 00:28:39.36 ID:???
あれ?明智の短編女の犯人いないな…
998愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 01:09:40.69 ID:???
オカマやニューハーフ・ゲイ・ホモが犯人ってのもいいかも
999 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/12(木) 04:39:02.02 ID:???
たてた

金田一少年の事件簿case57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1305142514
1000愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 05:10:48.34 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。