金田一少年の事件簿 -ゲームの館殺人事件- FILE1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2011年20号(4/13発売)より連載。
ネタバレ解禁は水曜0時。
過去作品の話題は禁止!

ネタバレを含む話題全般は懐かし漫画板のスレで!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1301140232/
dat落ちしてる場合はhttp://changi.2ch.net/rcomic/を検索
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 00:25:07.88 ID:kk234BEb0
新シリーズ過去スレ
■吸血鬼伝説殺人事件
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089036876/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091695018/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
■オペラ座館 第三の殺人
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125195276/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126772233/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129030113/
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1131548717/
■獄門塾殺人事件
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142964761/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147297823/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149880588
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152289251/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154674103/
■雪霊伝説殺人事件(短編「速水玲香と招かれざる客」含む)
1 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168405388/
2 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170254733/
3 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172408082/
4 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173546201/
5 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174832917/
■不動高校学園祭殺人事件(短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194416622/
■金田一少年の事件簿 血溜之間殺人事件編1 (短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206801502/
■黒魔術殺人事件
1 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211256021/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214822452/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241695695/
■金田一少年の事件簿 ―剣持警部の殺人―
1 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240368761/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242956069/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244640237/
4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246219320/
5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247720765/
■金田一少年の事件簿 ― 錬金術殺人事件 ―
1 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272361372/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276093092/
3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1278553127/
3 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/12(火) 00:25:30.98 ID:OldhCe2o0
幸福の科学
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 00:25:55.11 ID:kk234BEb0
保守age
5ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/12(火) 00:26:48.74 ID:BFFi78Ju0
(;´Д`)ハアハア 女キャラにだけ期待するか
6ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/12(火) 00:27:42.84 ID:BFFi78Ju0
(;´Д`)ハアハア ゲーム→囲碁→小角部長再登場

マジで これを期待しています!!!
7ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/12(火) 00:29:05.89 ID:BFFi78Ju0
(;´Д`)ハアハア  おいらの小角を 犯人 とか 被害者とかにしないでくれよ それだけ頼む

8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 00:34:14.83 ID:gmV6SaxcO
お、ホッカルまだいたんだ
懐かしい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 02:28:57.53 ID:Tl/kEKvi0
「クソゲーの館殺人事件」になりそう
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 06:39:02.27 ID:gkwI6op+0
ほんとだナツカシス
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 07:02:00.19 ID:Y4LRChqa0
またアスペホッカルですか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 09:42:46.64 ID:TTAyrQ3I0
ホッカル最近あまり見ないな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 16:06:19.86 ID:iTCWlk6r0
遊園地に閉じ込められるってことはクローズドサークル?
怪人名はゲームマスター?
あと高遠は出るんだろうか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 16:30:40.54 ID:VrV4jKjM0
どうせまたキバヤシの現実味のないトリックのためのトリックが炸裂するんだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 00:24:51.12 ID:jbrBP5MIO
ネタバレマダーーー?(゜∀゜≡゜∀゜)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 02:03:28.37 ID:YG4VtK71O
同級生6人で遊園地。

途中一、美幸がはぐれる。バスでホテル帰ろうとするが金が足りずに二人で歩くことに。

途中美幸が足くじく、一がおぶって歩く途中バスが通り乗る。バスに睡眠ガスまかれる。

気づくと廃墟に連れ込まれる。そこには一、美幸の他に見知らぬ男2人女2人の6人。

みんな黒髭危機一髪のマスクさせられていて脱ごうにもマスクに仕掛けがあって脱げない。

ゲームマスター登場。ここから5分で脱出しろ、失敗したら仮面爆発で死ぬぞで次号へ

まぁ犯人はどうせ同級生の誰かだろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 02:07:32.87 ID:Z9bFQxjBO
また同級生犯人だったら不動高校呪われ杉
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 02:32:56.81 ID:hofxjrHR0
トリックのトリックによるトリックの為のトリック
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 03:10:43.55 ID:0t8n1DFr0
なんか絵が幼くなってる気がする
中学時代の話かと思った
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 03:35:42.24 ID:Jvu1OZnt0
確かに随分幼くなったな、こいつら高校はもう卒業済みだったっけ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 04:58:02.13 ID:HX0pY2jTO
まだ高校生のままじゃね?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 06:26:13.16 ID:zsWAqF290
インシテミル、極限推理コロシアムのようなシチュエーション?
今回はデスゲームっぽい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 06:49:10.87 ID:uHH8CVYaO
デレが半端ない
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 07:03:57.52 ID:jbrBP5MIO
>>16
ネタバレthx
いやなんかもうアレな予感w仕事帰りに読んでくるか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 07:04:12.75 ID:H0NlpV5tO
美雪のパンチラはあるかな?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 07:32:54.54 ID:zsWAqF290
バスに催眠ガスのあたりなんてもうバトルロワイアルのぱくり
いやオマージュじゃないかw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 07:36:18.04 ID:fZVVcrYUO
仮面が爆発って、何かその内SAWって映画みたいな殺し方でてきそうw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 07:56:46.04 ID:4Wh9W3fA0
今読んだがメッチャ面白そう
毎回同じパターンで飽きてたから、こんなストーリー待ってた!

>>25
パンチラは無かったが妄想シーンでパンツ姿あり、
あとコスがホットパンツとストッキング
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 08:32:02.96 ID:xq1G0+Cj0
被り物で緊張感ないんだがwww
3025:2011/04/13(水) 08:45:17.44 ID:H0NlpV5tO
>>28
ありがとうございます。
読めるのは明日です(北海道なので…)。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 08:51:43.42 ID:j0zl4D8UO
赤髭サンタ以来のワクワクだわ。
昔の神マガジンに戻ってくれ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 09:48:44.32 ID:aSw0GvImO
バス乗る時の美雪発言で一つ気になったんだが交番で金貸してくれるのか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 10:20:10.83 ID:QMJEsgziO
>>32
交番にいる人しだい
貸すのは警官のポケットマネーだから

34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 10:36:53.46 ID:aSw0GvImO
>>33
サンクス!
当たり前のように言ってたから普通に貸してくれるのかと思った
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 10:49:18.43 ID:wuYhbBa3O
>>32
非常時に5000円くらいまでなら貸してくれるらしい
いざとなったら明智の名前出して一発だろうけど
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 10:57:16.09 ID:8Oq+SilpO
今回のシチュエーションだけで面白そうに感じるw
トリックがクソでも楽しめそうな気がする
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 11:01:55.47 ID:zsWAqF290
キバヤシも流行の山田悠介の小説のようなのをやってみたかったんだろうか?w
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 11:22:25.09 ID:jGHCln6KO
妙に美雪がかわいく見えるぞ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 11:29:08.61 ID:ojkSA0xwO
これjudgeつー漫画パクってね?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 11:49:47.62 ID:s3L3QCg40
なんで金田一でライアーゲームやSAWみたいなことやってんの?
しかもなんだよあの無理矢理な導入は
キバヤシもほかの原作で使えよ、こんなネタ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 12:16:09.14 ID:GVvUEkOnO
同級生が犯人なら女2人のどっちかかな?
千家パターンで草太ってことはないかw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 12:25:30.91 ID:zsWAqF290
草太が犯人なら、動機は金田一と美雪への嫉妬?
どうせ美雪が手に入らないなら二人とも殺してしまえとw
二人だけ殺したら怪しまれるので無関係の人を他にも何人かさらって
手の込んだ仕掛けではじめを苦しませて最終的に金田一を殺すのが目的なら
史上最低の鬼畜犯人w
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 12:36:27.39 ID:Z3h1BbhI0
このご時勢だから草太犯人はないだろうな。
今回は高遠を絡めてくるはずだと思うんだが本当にやつはなにがしたいんだ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:02:54.87 ID:AXxhyHE+O
岡崎が犯人で動機は平嶋の…

てゆうか文化祭であれだけ仲睦まじかった平嶋とはどうなったんだ?

45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:11:41.49 ID:Aso0wLC20
完全にSAWのパクリなんだけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:11:59.92 ID:jPtRPlVz0
それなりに出番のある友人が犯人ってのは千家でやったからな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:14:38.90 ID:8Iu+6QA00
最初の遊園地のシーンにいた樹里とあかねってこれまでに出てきた事あったっけ?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:19:55.08 ID:D5VbW7US0
今頃こんなのやってもエニグマのパクリと言われそうw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:30:37.89 ID:Z3h1BbhI0
ネタバレ読んでる限りじゃダウトとかいう漫画にも似てるな。
表紙がうさぎの被り物のやつ。
連れ去られて、みたいな設定のやつは色々あるからパクリとはいえんと思うんだけど
金田一ならではの展開に期待したいな〜

>>30
自分も北海道だからまだ読めてない!早く読みたい…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:40:30.86 ID:8FJlB2kOO
どう見てもSAWだよな
しかし、これで俺の一週間の楽しみが増えた
お前らとの推理が楽しみだぜ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 13:49:39.83 ID:4Wh9W3fA0
>>42
むしろそういう展開を希望
ディープブルー並の鬼畜&天才型犯人を久々に見たい
どっかのティムポ頭にはすっこんでてほしーわw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 14:46:20.96 ID:tixP0TsrO
子供は殺されないよね?

殺されたら黒死蝶以来の欝展開だな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 14:56:14.62 ID:O8VFHYiP0
いやー今回はいいセクハラ回だった
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 14:56:51.82 ID:zsWAqF290
バスには金田一と美雪以外に乗客10人〜15人いるとあるから
参加者はまだ他にもいて2話以降で増えるのかもしれない
3人くらい殺されるとして6人だと容疑者少なすぎるから
5547:2011/04/13(水) 15:07:21.26 ID:8Iu+6QA00
自己解決した。ライバルに載ってた中学生編の登場人物か。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 15:11:16.69 ID:hofxjrHR0
高遠が出ると怪人が小物臭く見えるから止めて欲しいわ
つーか一怪人だった癖に何で無駄に出世しまくってんだよこいつは いつの間にか犯罪者のボスみたいになりやがってw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 15:15:13.95 ID:a3pZbwqkO
>>55
金田一がレシートを火で炙るトリックの奴だっけ?
おっぱい回だったのはよく覚えているよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 15:38:05.38 ID:kMON3FlhO
犯人は最初の部屋の真ん中で死んでた奴
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 16:05:54.66 ID:RhDquNaEO
しばらく見ないうちに一も美雪もえらくまた幼い顔の絵柄になってるなあ。
鉄人28号の影響?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 16:10:31.16 ID:SRJ/KKtm0
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 16:22:47.49 ID:2rd2Luc0O
SAWというかライアーゲームの要素もあるような・・・

あと連れ去るまでの過程が昔に比べて簡素化されたなー
金ない→歩く→足くじく→バス→密室
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 16:35:38.33 ID:yAGzYuaqO
美雪かわいいじゃん
評価できるのはそこくらいかな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 16:52:44.94 ID:x4M6XvCPO
>>52
親子ってだけで中身がわからんから30のマザコンおじさんかもしれんぞ

つか顔見れないから偽装トリックやりほうだいでは?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 17:12:09.86 ID:s3L3QCg40
高遠も出せるね

orz
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 17:15:52.87 ID:qtpwX4q50
最終回

着ぐるみ男「GOOD LUCK、金田一君」
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 17:22:16.99 ID:qtpwX4q50
こんなの高遠率100%だろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 17:25:42.38 ID:B8Uq5FrtO
金田一、ジェットコースターワザと怖がってたが、
こいつは絶叫マシン系は素で苦手だったんじゃないのか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 17:44:58.33 ID:bqigBV2FO
さっき読んだが、やっぱりソウ言われててワロタ
って事は、犯人は多数のモニターの前に居る描写が確実にあるな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 17:55:25.33 ID:8Iu+6QA00
>>68
で、金田一が発見した時には既に死んでいるとw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 18:08:30.64 ID:5BVdljtWO
今回どこまで犯人の計算ずくなんだろ
あくまで「最終的に全員殺す」としか考えてなくて誰がいつ死ぬかは偶然任せなのか、
綿密に誰と誰をどういう順番で殺すか計画した上での犯行なのか

まあいつもなら前者とみせかけて後者ってパターンだが
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 18:11:54.10 ID:11ZLBuwR0
作者コメントみると今回のトリックは自信作みたいだな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 18:18:41.10 ID:p4FiqtaJ0
しかし話として持っていくためとはいえ、
財布落とした、金無い、歩くか…の流れは違和感あったな。

財布落としたらまず探すだろw
落し物預り所とか行くもんじゃないのか。


でも事件自体は面白くなりそうな気がするので期待。
絵については・・・もういいや、どうでもw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 18:24:08.33 ID:11ZLBuwR0
ゲーム舘行くだけなら財布なくさずにバス乗ればいいだけだしな
あのおんぶとか昔話が微妙に伏線だったりするんだろうか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 18:48:30.74 ID:nfxEyosS0
SAWのパクリと見せかけて犯人は「Good luck 名探偵君」
高遠ショーの始まり始まり
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:02:07.64 ID:8sePmwkf0
高遠のバーゲンセールはもうやめて
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:11:55.41 ID:RDjtWR0lO
絵が変わったな
みゆきがロリっぽくなって可愛いぞ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:26:47.65 ID:RWSwzdWyO
嘘をついたら破裂して本音が残るんだろ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:44:24.09 ID:KHmsoRLlO
>>71
樹林って自分でハードルあげて自滅するタイプだよね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:44:31.00 ID:hxvHdRn40
感想




何このSAWとDoubtを足して2で割ったような話
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:46:33.91 ID:GVvUEkOnO
運転手が公然猥褻カットかね
愉快犯と見せかけて今回も復讐系なんだろうな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:49:07.04 ID:6rKXg1wi0
絵柄が一時期に比べてまともになってる さとうおばさん頑張ったな
トリック? 推理する漫画じゃねーだろ金田一は
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 19:51:33.28 ID:4Wh9W3fA0
>>70-72
その財布絡みの流れメッチャ気になる
美雪が財布無くしたのは誰かが仕組むとして、金田一の交通費が¥100不足で
歩いたのが実は必然かもしんない(草太含む遊園地メンバーが黒幕の可能性あり?)

金田一と美雪が二人きりや、交通費不足もやりようによっては仕組むことは出来るだろうし
絵柄何やら意見あるけど、今んとこスーパーwktkしてる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:00:35.22 ID:lbtBdg6o0
キバヤシのツにはメイントリックは久々の大仕掛けとあるな
って事はアレが出るのか…出なければ見直すんだがな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:02:58.10 ID:zsWAqF290
同級生の中では金田一と美雪が二人きりになるよう誘導した女が怪しい!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:04:32.33 ID:x4M6XvCPO
一人死ぬとしても容疑者3人しかいないし短編か?
それとも脱出ゲームとか別の所で話長くするのか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:07:00.76 ID:x4M6XvCPO
あ、一と美雪覗いて6人だったか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:18:56.69 ID:5BVdljtWO
単に「無差別殺人に見せかけるために無関係な人間を誰でもいいから入れたかった」とか
「生き延びた後で警察に何があったのか証言させるため誰でもいいから入れたかった」なんて理由なら、
偶然通りかかっただけの奴らなんかで間に合わせないだろうし一と美雪が巻き込まれたのには何か理由はありそう
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:19:32.39 ID:Z3h1BbhI0
今回はコミックス1冊で収まる短編?らしいぞ >>86
あー読みてえええ、可愛い美雪期待
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:24:32.38 ID:VnxvoyQGO
美雪がかわいい……だと? 目の錯覚か
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:25:23.08 ID:RDjtWR0lO
今回のみゆきはマジで可愛い
可愛いだけにかぶりものが残念すぎるもったいない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:26:39.91 ID:VnxvoyQGO
なんで美雪が可愛くなってんだよ
ありえん(笑
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:30:52.02 ID:hxvHdRn40
「拒否るしか〜」の所は可愛かった
ていうか新一と蘭じゃないけど
お前らさっさとくっつけと
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:32:17.84 ID:lLJWE5RS0
これJUDGEのパクリ?
それともSAWのオマージュ?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:32:59.61 ID:VnxvoyQGO
新一は全然羨ましくないが
今回 はじめて 金田一を羨ましく思った
ホントにはじめてな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:33:22.96 ID:jPtRPlVz0
今回のみゆきは可愛い、周囲の二人をひっつけようとする動きもなかなか楽しい
殺人計画の一端じゃないかと疑ってしまうのは無理からぬことではあるが
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:34:35.64 ID:VnxvoyQGO
美雪がこんなに可愛くなったら俺 金田一の事を嫉妬抜きでは見れなくなっちまう…
いつもの美雪さんに戻してくれよ
推理に集中できないだろ(笑
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:35:33.55 ID:O8VFHYiP0
え、お前ら今まで美雪は可愛く見えてなかったの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:39:27.97 ID:VnxvoyQGO
>>97
何年も金田一を読んでるが
今回がはじめて
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:46:11.30 ID:RDjtWR0lO
おいし?とか腕に抱きついたりとか、金田一に対して殺意がわいた
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:47:02.25 ID:Z3h1BbhI0
美雪はずっと可愛いだろうがよおおお
明日買えますように
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:47:22.42 ID:jPtRPlVz0
いつものみゆきは顔より体が可愛く見えたが今日は顔も可愛かったわけで
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:48:25.05 ID:DwZ+cRxtO
ロリコンが多いんだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:51:45.51 ID:6rKXg1wi0
昔のババア下着はいてた頃とは別人だよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:51:51.93 ID:RDjtWR0lO
こんな気持ちで金田一を読むなんて初めて
もうロリコンも怖くない
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:54:36.33 ID:w6CTb8tZ0
絵の評判良いんだな
オレはなんかダメだった
前回まではそんなに気になんなかったけど
今回のは別人が書いてんじゃね?って感じがしたよ
それに頭身が変になってね?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:00:43.75 ID:emAEMXwO0
久々の金田一がまさかのSAW。
いーやーだー!!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:02:45.85 ID:KHmsoRLlO
>>105
ぶっちゃけ第二部からは金田一キャラと同姓同名の別人が出演してると思ってるわ
それにしても美雪が萌え豚に受ける日がくるとはなあ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:23:06.03 ID:VnxvoyQGO
今週のマガジン 全部買われて無くなってやがる
美雪効果か?サンデーは二冊余ってんのに
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:32:01.32 ID:xiLXEbh40
>>87
どうせ高遠が黒幕だからだろうな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:38:32.75 ID:tixP0TsrO
事件に巻き込まれるまでの過程がむちゃくちゃ

まぁそれいっちゃったら魔犬もだけど
111ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/13(水) 21:43:47.49 ID:6+xcFl+f0
(;´Д`)ハアハア  ふざけんなよ!!! 誰だよ この可愛い娘はよう!!
112ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/13(水) 21:45:02.66 ID:6+xcFl+f0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    おいらの知っている美雪がこんなに可愛いわけねーだろ!! 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        ざけんなよ!! 美雪を返せよ!!   
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
113ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/13(水) 21:46:02.79 ID:6+xcFl+f0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    金田一みたいなヤツに この美雪は勿体ない!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         美雪を元に戻せ!! 
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         小角部長に この可愛さを与えろ!!                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
114ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/13(水) 21:46:59.08 ID:6+xcFl+f0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ひょっとして・・・・速水麗華も この美雪と同等の可愛さ
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        になるのか・・・??? マジかよ・・・ 
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         一体 この漫画はどこへいこうとしているんだ??                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄    くらくらしてきた・・・ 
         \/____/
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:48:46.33 ID:VnxvoyQGO
ホッカルさん落ち着いてくれ
116ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/13(水) 21:48:50.77 ID:6+xcFl+f0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    くそぉ……ふざけやがってェ、ふざけやがって…… 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         こんな事が許されるのかよ・・・ 
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
117ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/13(水) 21:51:45.34 ID:6+xcFl+f0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    美雪が美少女になっている時点で イライラしてくる。
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         金田一のやろうが調子づきやがる 
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          くそ・・・なんなんだ この漫画……イカれてやがる                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄     絵が変わり過ぎだろ…  
         \/____/   
                          推理ってのがもうウケなくなったからって

                           萌えで釣ろうなんて浅ましいにも程がある
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:52:49.29 ID:TZh/AnOA0
さとーはロリショタだから仕方ないww
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:54:02.54 ID:8Iu+6QA00
イライラしてくるって割に嬉しそうだなw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 21:54:32.09 ID:x4itZwfF0
これって(絵が万人向きじゃないので)不人気で打ち切り?になった福本の「零」を金田一でやったらどうなるかという実験?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:11:38.25 ID:pasNVwzOO
ホッカル=ゆとりのヤス
って本当?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:12:18.74 ID:B8Uq5FrtO
金田一達を乗せるときの運転手がちょっと躊躇してるように見える。
でも結局巻き込んでるしよく分からん。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:13:18.25 ID:nGQhVOBGO
みゆきがかわいくなってる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:13:19.39 ID:jhnwevMH0
毎年作風が変わるな
125ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/13(水) 22:21:41.83 ID:6+xcFl+f0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>121 誰だ? 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         地獄の道化師は死んでくれねぇかな?  
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          もう登場させないでくれよ                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
        \/____/
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:24:58.76 ID:B8Uq5FrtO
地獄の道化師って誰だよ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:27:04.66 ID:O8VFHYiP0
間違えとるw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:28:12.61 ID:RDjtWR0lO
ピエロめ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:41:28.26 ID:eswKcDs30
被り物かぶせたってことは、それを利用した錯覚トリックあるな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:45:16.56 ID:VnxvoyQGO
つまり不動高校の生徒が犯人だな
あいつら こういう犯罪 大好きだし
131みゆる:2011/04/13(水) 22:49:55.46 ID:hnrn+q6K0
>>125 v(・_・)ヾ('-'*)ソカソカ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:53:23.56 ID:zOdGWmM+0
美雪(14歳)
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:56:56.16 ID:/J59F/leO
今回はゲストの名前も顔も年齢もわからんのか。
なんだかカイジみたいな展開
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 22:57:23.77 ID:zjZs0WFj0
今週は美雪が初めてかわいいと思ったんだが
はっちゃけ過ぎてて死亡フラグなんじゃね?と勘繰ってしまった
13525:2011/04/13(水) 23:01:10.20 ID:H0NlpV5tO
明日、美雪で抜きまくるので、今日はオ●ニー我慢します。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:05:18.63 ID:x4itZwfF0
美雪が高遠だったら、金使わせて歩きで帰らせるのもバスに誘導するのも余裕だよね (マスク美雪は本物)
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:05:55.33 ID:phcP6QkW0
確かに今回の美雪は抜ける
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:08:49.11 ID:s3L3QCg40
>>136
もしそうだとしたら高遠マヌケすぎだろw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:09:14.10 ID:UVzEHYrh0
>>133
カイジなんて未だにフィリピン人3人の話やってんだぜ
引き伸ばし過ぎて見るに耐えない。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:10:21.38 ID:fLScUxtJO
どうみても絵が中学生編にしか見えないんだが…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:11:19.51 ID:Cbr7K0fu0
草太「今回は遊園地で巻き込まれるのかと思ってヒヤヒヤしたぜ」
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:15:23.07 ID:pgnwUoso0
>>103
美雪がババア下着なんて着けてた事あったっけ?
少なくともパンティは昔から小さめビキニだが…
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:34:31.66 ID:ygruJhWmO
バトロワを思い出したな
あの取れない被り物は首輪を彷彿とさせる
今回はちょっと毛色の違うお話になるかな・・・
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 23:59:37.47 ID:8T996O9n0
さらわれ方はモロにバトロワだな
手口から考えても犯人が高校生ってことはないだろ
あんなバスとか装置とかかぶり物とか用意するのにどんだけ金かけてんだよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:04:30.18 ID:OCYxeDWc0
あと高遠が絡んでるなら偶然を装って金田一を巻き込んだりしないだろ
あからさまな挑戦状叩きつけて警察呼んだりとか自分の存在を匂わすもの置いたりとか
巻き込まれた人が全員警察関係者なら高遠の可能性もあるが、子供もいるみたいだしね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:05:16.08 ID:l7kB3AWO0
謎解きの場面で、金田一の、
(犯人に向かって)「あんたは、もうゲームオーバーだ!!」
というセリフが、絶対ありそうだ(笑)
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:18:00.20 ID:uG9I6vL+0
>>142
イメージで話してしまった ババア下着というより、ふるくっさい下着ってことだな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:23:50.88 ID:RGAEqVCn0
sawとかは出てきて
Death Tubeがなぜ挙がらないのか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:25:40.87 ID:MJmULRxJ0
単純に知名度の差かと
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:28:22.10 ID:o70lfVvuO
要するに、ありきたりな設定ってことだろ?
前回の錬金術でもうみねこのパクリだのうるさかった奴がいるけど、
そんなこと言ってたらパクってない漫画なんて極少数だよ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:38:00.89 ID:TtcKLNTRO
もしストーリーとかトリックが駄目だったらこの回は「ネタバレ:美雪可愛い」って言われるのだろうか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 00:55:17.81 ID:rA6lCB4S0
美雪が転んでケガしたのも偶然じゃなく
そこから事件だったのかな
153ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 00:57:25.13 ID:a6P8EDW90

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    こんなに美雪が可愛いのは許せん…
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         犯罪的だろ…。  
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
        \/____/
154ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 01:00:03.19 ID:a6P8EDW90

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   こんな可愛い娘が今まで 悲惨な目に遭っていたと考えると
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       金田一 許せねぇ・・・  
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 01:03:41.21 ID:CzaX/ME10
金田一達がバスに乗り合わせたのは偶然に見えるが
なぜか巻き込まれてるところを見ると同級生の中に犯人が居るんか。
156ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 01:09:09.52 ID:a6P8EDW90

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    当たり前だろw >>155  
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        あいつら以外にこんな悪行をするようなヤツいねーだろww  
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         不動高校の生徒ってだけで 人殺しじゃないかって                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/      警戒するし
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 01:11:01.33 ID:xLyPfeEq0
(ガスマスクしているから)共犯(か犯人)?であると思われる運転手は少なくとも大型免許持っているから大人だと思われ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 01:11:22.61 ID:rA6lCB4S0
金田一と美雪を二人っきりにしようと言われたら
えっ!?て奴がいたしな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 01:12:59.09 ID:ylT6wBqgO
犯人「ゲームオーバー…」
ってやったら逆に見直すw
160ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 01:14:25.68 ID:a6P8EDW90

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    不動高校の生徒が主犯で 運転手が部下だろ
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        あいつらの組織だと 年が若くても 地位は上だったりするし  
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 01:56:39.44 ID:5C02zqwzO
用が無いなら眠らせた後道端にでも寝かせて放置すりゃいいんだし、そもそも載せなきゃいいしな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 02:29:22.82 ID:F+4fQKvs0
不動高校よく潰されないよな
何回事件起きてんだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 03:21:56.02 ID:KPqTApps0
>>136
え!?まだ、やってんの?wwww
コンビニで単行本立ち読みで正解だったな・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 03:22:30.22 ID:KPqTApps0
まちがえた・・・>>139
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 03:49:15.65 ID:vBNXNRtE0
地味に凄いなカイジ
まだ坊ちゃんとなにをどう賭けるかも決まってないんだろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 04:16:30.78 ID:bf34SbDF0
だからなんなのこの絵は、また金田一のガキ化やデフォ絵が多すぎる。
せめてオペラ座館 第三の殺人の超気合はいったレベルと絵柄に戻せっての。

せっかくドロドロしたテーマなのに、絵のお陰で緊張感とかが台なし。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 04:18:49.24 ID:bf34SbDF0
>>71
あいつ毎回自分で自分をホメてる。

本当に褒めれるのは金田一やエイジやってた絶好調の時だけ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 04:26:18.20 ID:ifVAmSVI0
>>136,138
いかに高遠が返送名人でも身長は縮めようないし、
美雪に化けるの無理なのは決死工で立証されてる品
今確認したが美雪が履いてるブーツは平底(ヒールや厚底なら変装可能だろうけど)
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 04:40:42.34 ID:zuAZWWOwO
>>158
草太のことか?
あいつは美雪に片想いしているからな。

>>168
Qで無茶苦茶な変装が何度も出てきたからもう高遠が誰に変装していてもおかしくない。決死行以降もクオリティが下がり続けていくからそんな糞展開も考えられるだろ。そもそも声を本人そっくりに変えること自体無理な話だろ。


今回は読者を驚かすようなトリックらしいが、ここ最近は驚く程糞過ぎる話だったから期待できない。ストーリーも酷いし、絵がオタ受けしているだけだな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 05:33:06.92 ID:ifVAmSVI0
>>169
> Qで無茶苦茶な変装が何度も出てきたからもう高遠が誰に変装していてもおかしくない。決死行以降もクオリティが下がり続けていくからそんな糞展開も考えられるだろ。そもそも声を本人そっくりに変えること自体無理な話だろ。
> 今回は読者を驚かすようなトリックらしいが、ここ最近は驚く程糞過ぎる話だったから期待できない。ストーリーも酷いし、絵がオタ受けしているだけだな。

漫画家だって人間だし、俺らみたいな平日深夜〜朝方にかけて2ch出来るほど暇じゃないだろw
ってか作画叩いてる解雇厨は一生1期だけ読んで自己万してりゃいいじゃん、目障りだから新章スレ来るなよ
仮にお前らが”社会人”だとしたらプロとして金をもらってる訳だが、一度もミスッたこと無いのか?

それはそれで尊敬できることだが、他人を叩くなら自分がミスッて客や上司に怒鳴られても文句無いんだろうな?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 06:29:26.37 ID:nVlE1k67Q
今更カイジかライアーゲームですか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 06:56:09.68 ID:PH6046ZQ0
新シリーズから読みたいんですけど、単行本は出てますですか。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 07:24:37.81 ID:gLralJ9i0
ホッカルさん最近エデンに来なくなってるね。まぁいいけど。
美雪って怪力ってイメージあるから、可愛いとかは皆無だったなぁ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 08:43:00.20 ID:wPB9q6by0
>>173
蘭ならともかく美雪が怪力ってそんな描写あったっけ?
自分にとって美雪は普通に可愛いエロ要員
175ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 08:43:13.38 ID:a6P8EDW90
(;´Д`)ハアハア  あの美雪 高遠の可能性まであるのかwwwww

あのツンデレは高遠さんの研究の成果だな
176ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 08:46:50.04 ID:a6P8EDW90
(;´Д`)ハアハア  美雪みたいな空気よりも空気な女が 急にツンデレをはじめたからびっくりした。

普段は背景に溶け込んで、当たり障りのない発言で 更に透明感を出しているのに・・・

なんでこんなに可愛いんだよ! 金田一が許せなくなってきたぞ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 09:04:40.27 ID:HaWLZPQi0
動機が復讐だとは思えない





だって一緒に閉じ込められたあの六人
いずれも過去に犯人の恨みを買うようなことをした人たちの顔に見えないから
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 09:33:03.44 ID:5C02zqwzO
子供も犯人の標的の一人だとしたら、久々に復讐以外の動機かも

黒死蝶みたいなパターンかもしれんが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 10:23:45.72 ID:JnpFvZtgO
マスクはずれないで話進んだら容疑者リストで並んだときの絵がシュールなことになるなw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 10:39:20.72 ID:pLSgtCN/O
大御所のキバヤシ先生が『ゲームオーバーだぜ!』なんて誰もが予想してる台詞をいわせると思うか?
おまえら先生なめんなよコノヤロー
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 10:46:31.77 ID:gLralJ9i0
岡崎と平島はもう仲終わってるのかなぁ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 11:11:04.04 ID:ZhVAskUJO
とりあえず服装から見て派手なスーツ来てる奴が殺されそう
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 11:47:04.62 ID:HZfwhLcqO
このスレのやつは何気に賢かったからなあ
部屋番号の秘密とかクジ引きのトリックとかだいたい連載1か月後くらいには真相が解明されていた
今回も頼むぜ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 11:52:55.38 ID:o70lfVvuO
美雪が高遠は絶対無い。

考えてみろ、モノローグあるんだぞ?

(もう!はじめちゃんってば。
フツー怖がって抱きつくのは女の子の方でしょ!
あんなんじゃ立場が逆でみんなの手前拒否るしかないじゃない!!)

これを高遠ボイスで読んでみろ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 12:08:15.19 ID:cdeD2I24O
>>178
逆によほどのことがないと子供は殺されないと思う
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 12:28:25.75 ID:JnpFvZtgO
子供は狭い場所にいかせるとか脱出ゲーム用で殺人は係わらなさそうだな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 13:30:39.64 ID:BXJBUr/jO
美雪可愛いwと思ってたら案の定でスレ見てワロタ
にしても今回は面白い話になりそうだな。期待
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 13:36:55.48 ID:ifVAmSVI0
>>184
ワロタ
あと遭難?して歩いてる美雪もモノローグあるから、こいつも変装じゃないな

つかパクリ連呼厨は昔からうざいよな
それ言ったら”波動券”なんざ”かめはめ波”だし、コナンとかどーすると
しかも引き合いに出してる作品が複数あるってことは、
そいつらだってどっちかが”パクリ”だって解ってほざいてんだろーな?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 13:45:23.43 ID:ZlDgqdJF0
ガンガンでこんな漫画やってなかったっけ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 14:21:55.32 ID:3DHkQn7e0
>>188
題材や舞台が同じってだけですぐ「パクリ」だもんな、うんざりする

はやく次読みたい、ていうかこれ本当に短編なの?
もっと高遠とのやりとりとか入れてコミックス上下巻の長編にしてほしい
露西亜人形以来のwktk
191 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/14(木) 15:42:11.61 ID:itnVQpri0
修行
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 16:12:41.37 ID:1XFCmZWp0
なんか絵も話も劣化し過ぎで…
スッカスカな感じ
前は全巻集めてたのに
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 16:29:21.65 ID:vBNXNRtE0
>>190
露西亜人形は面白かったなぁ
高遠に命を狙われるとか容疑者にされるとかじゃなくて、正面対決というのが好きだった

最近食傷気味ではあるが元々魅力的なキャラなんで
高遠主人公で殺人鬼の謎とき一本やってくれないかな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 16:46:55.37 ID:HaWLZPQi0
>>193
あれ約束きちんと守って犯人殺さなかったよねw
なんでだろう?高遠にしては珍しい
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 16:59:45.34 ID:vBNXNRtE0
>>194
うろ覚えだけど殺人の動機が自分に似てるって理由じゃなかったっけ、親のノートがらみ
あれだけ殺せば高遠が助けても死刑だろうなってのは野暮な突っ込み
196ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 17:54:59.09 ID:a6P8EDW90

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>195  民主党が政権を取っているので 死刑にはならない
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 17:55:25.72 ID:sZyYCdj5O
もしアニメになるなら、ゲームマスターの声優は喜山茂雄な。
198ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/14(木) 17:55:55.09 ID:a6P8EDW90

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    話は劣化したが、絵は進化しているだろwwww>>192
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         ブサイクの美雪が こんなに可愛い女の子になってんだぞ  
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/

199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 18:06:17.27 ID:wPB9q6by0
美雪は元々ブサイクじゃないだろう
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 18:51:18.38 ID:ifVAmSVI0
>>192
> なんか絵も話も劣化し過ぎで…> スッカスカな感じ> 前は全巻集めてたのに

お前の昔話なんざどーだっていいわ 
上でも言ってるが、一生その全巻(笑)読んで自己万してりゃいいだろ
新作の話と作画でwktkしてる人が多いのに、うざいレス入れんな

>>190,193,194
俺も今回は長編であってほしい

高遠は悪党ではあるけど、スジ通す生き方が好きなんじゃない?
油月殺された時はコンダクターにマジ切れしてたにも関わらず、
最後は金田一との約束守ったし

あそこでコンダクターヌッ殺すのは簡単だったろうけど、
宿敵と認めた金田一だからこそ約束守ったんじゃね?
(ダイの大冒険のバーン様やハドラーも似たようなトコある)
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:22:42.49 ID:zuAZWWOwO
>>200
首狩り武者辺りは今とは比べものにならない程出来が良かったんだよ。絵だって純粋に上手かったのに…

とか思いつつ、再会される度に俺も少し期待しているがな。
毎回裏切られるが
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:35:08.34 ID:3DHkQn7e0
露西亜人形好きな人がいて嬉しいよ!!リアルじゃ金田一語れる人いないからなぁ
>>200
そうそう、高遠は(まだ真意や目的が定かではないけれど)筋通すんだよな。あとプライドがある。
コンダクターへの無意識な同情とかはあったかもしれないけど、まずは金田一との約束が第一かなと。
違えることは自分で自分のプライド傷つけるも同然だし

出番の少なさ故にいまいちキャラが定まらない高遠をもっと出して
少年漫画としても読み応えある長編だったらいいのに
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:41:30.53 ID:BT/QmNGkO
七不思議しか読んだことないから久しぶりに読みたいんだが
オマイラのお勧めはロシア人形でFA?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:54:15.04 ID:M/whIO/10
高遠出るってマジで決まってるのか?
だったら、期待30、不安70だな(二期になってからの流れ的に)
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:54:15.81 ID:2O+bkIJFO
美幸はもともとマガジンの3大ヒロインの一人だろ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:59:11.19 ID:zuAZWWOwO
>>203
リニューアル前なら5巻〜27巻。
リニューアル後なら天草〜サーカス

それ以降は辛うじてオペラ座。

小説は全部オススメ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 20:03:30.42 ID:3DHkQn7e0
>>203
露西亜人形単品でも一応大丈夫だけど、「魔術列車殺人事件」読んでからのほうが絶対いい

あとは>>201の言う「飛騨からくり屋敷殺人事件」は俺も是非おすすめしたい。
やっぱり扱ってるものが金田一っぽくて盛り上がる。
あとはトリックは簡単だけどストーリーがいい「怪盗紳士の殺人」
推理だけじゃなく別のワクワク感がある「金田一少年の殺人」
難問だったと評判?の「天草財宝伝説殺人事件」とか

実は個人的に短篇集が好きだったりもする。赤いちゃんちゃんことか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 20:09:35.62 ID:BT/QmNGkO
>>206>>207
ありがとう。
今やってるのと併読してみるよ。

絵柄の違いも堪能しながらw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 20:20:04.62 ID:xLyPfeEq0
×ちゃんこちゃんこ 約4,500,000件
○ちゃんちゃんこ   約520,000件

正直すまんかった・・・ ってか間違って使っている人のほうが多いのな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 20:29:02.77 ID:5ocv6ghm0
今回の絵は確かに可愛いと思うけど、ちょっと幼すぎるように感じる
中学生編に近い絵柄に見えた
今の感じでもうちょっとだけ大人っぽくなればいいのになと思った
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 21:10:50.41 ID:cdeD2I24O
>>203
基本的に堂本版金田一でやってた話はどれもイケると思う
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 21:13:35.50 ID:qPBbGvcy0
シークレットゲームのパクリ?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 21:29:23.41 ID:FMJ9Ep8p0
>>212
>>1から読め。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 21:46:22.44 ID:wk29nXcu0
こいつら高校生の分際で泊まりの遊び行きすぎ
なんか一回そっち思いっきりフォーカスして欲しいな
事件はちょろいので
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 22:36:26.45 ID:5C02zqwzO
単行本一巻に収まる長さの長編らしいな
いつもよりは短いが、魔犬の森や雪影村は一巻の分量でも十分面白かったから期待したい

>>211
異人館ホテルだけは……
散々指摘されてることだがトリックはともかくストーリーがムチャクチャすぎるw
過去ので個人的にオススメは金田一少年の殺人と蝋人形城
黒死蝶も謎解きのヒントが露骨すぎること以外はトリックもストーリーも好き
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 22:54:04.43 ID:DrTIbB/E0
えーとさっき読んだんだけど、普通に考えてこれは囚われてる他の人たちの中に真犯人が潜んでるんだよね?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 22:56:51.09 ID:FMJ9Ep8p0
>>216
いつものパターンならそう。
ただまだ容疑者たちの名前も判明してないから慎重になった方がいいかと。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:33:25.53 ID:TaKLLmDK0
雪影村は好きやなー
あの切なさは金田一では至高
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:40:46.76 ID:MnDAqunx0
>>192
今回の冒頭部はまだマシだとしても絵の劣化とギャグ絵連発がウザ過ぎる。
あと文章や舞台背景、人物描画の文章をもっといれろや。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:40:47.21 ID:AMf7m3xZ0
足くじいたり雨が降ってきたりと金田一達がバスに乗ったのは偶然にしか思えんが
あの被り物のような道具をこんなこともあろうかと大目に用意してたぜ!
と言うのもさすがに無理がある気がするよなあ・・・
となると最初から金田一達を巻き込む気で計画されてたのか。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:43:24.87 ID:MnDAqunx0
>>193
露西亜人形はキバヤシも自信満々な発言してたよな。
あの頃の絵も微妙だけど、金田一らしい王道っぷりが堪能できて満足。

良質な密室、暗号、アリバイなどトリックのオンパレードで秀逸すぎた。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:50:25.52 ID:5wu+Nlfl0
おおがかりだったり複雑そうなトリックが、蓋を開けてみれば何でもないネタなのが理想だな
扉を溶接したり、鏡を配置したりってのはイマイチ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 01:00:03.36 ID:bLXiXrmJO
からくり屋敷とか金田一少年の殺人のトリックは好きだな、一歩間違えたらギャグだけどw
あと小説版だけど雷祭のも

でも初期にも雪夜叉みたいな力技のトリックも早くからあったな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 01:04:52.97 ID:dfipcdx+0
>>220
何人バス待ちしてる客がいるか予想できなかったから多めに用意してたとかちゃう?

犯人は複数で画面に映ってた奴と巻き込まれた奴の中にいて、さり気無くヒント出してクリアするんだろうけど
ステージクリアごとになんだかんだ理由つけてターゲットを一人づつアボーンするって計画か?
んで最後はなんとか脱出できたぜ〜ってフリして画面の奴に罪を着せて殺すんだろうなぁ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 01:39:24.10 ID:VqKd7YE60
>>206
小説版なら「電脳山荘殺人事件」が究極
あの完成度の高さは人間ワザとは思えない

>>218
雪影村の素晴らしい点は美雪を出さなかった事
その為にお約束と化した安っぽい2人のツンデレラブコメ描写が無く
最後まで寂寥感が漂う異色作となった

唯一の欠点は「妊娠が嬉しかった」云々 の部分
いくら愛しあった者同士でも、現役の高校生の感覚ではない
まともな高校生なら愕然とするような不始末だろう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 02:02:56.08 ID:UfnHp6qY0
>>225
まあ、田舎だし。
つーか未読者いるのにネタバレかますなよ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 02:52:15.26 ID:kj1gz/rLO
>>222
いまいちというか溶接は純粋に糞だろ。

初期の雪夜叉や七不思議の方が遥かにマシ。

大掛かりと見せかけてシンプルなのは魔神遺跡(漢字自信ない)かな、あの密室は面白かったし、事件自体シチュエーションが特殊なのに今みたいな酷い無理矢理感(無理矢理錬金術になぞらえた設定、セリフ、トリック)があまりなかった。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 06:43:50.97 ID:7aDvFNkyP
6人で殺されそうなのはまずあのホスト風とギャルだろうな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 07:28:19.87 ID:PXejU6Pa0
とりあえず子供が人を殺す犯人なわけがないから容疑者から外してもいい?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 07:48:10.31 ID:nNEYqy0aO
連れ去られるまでの過程があまりにもアレなのでスレも批判が渦巻いてるかと思ったら意外とそうでもないのね。
密室シチュエーションは今後の展開に期待を持たせるね。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 08:06:11.42 ID:+C+f8MFsi
>>229
過去に14歳男が16歳女と殺した事件あったよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 08:25:31.54 ID:/4BjSZ9Zi
違った14歳女と12歳男だ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 09:06:50.09 ID:NsW0XsviO
一緒にきた同級生はもう放置?
出す意味あったのか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 09:33:09.01 ID:afhjxJEA0
>>230
はじまりの無理矢理感は今に始まったことじゃない。興味あるのは本編だから構わん
私立探偵でもないから毎度依頼から入るわけにもいかないのは分かりきってるしな。
出先で巻き込まれる・いつきさんや剣持の依頼・高遠の挑戦?くらいになるのは仕方ない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 10:10:29.97 ID:XlcTDHi5O
遠野みたいに無差別に見せ掛けた計画なのかそれともガチ無差別なのか
前者ならまた地獄のなんちゃらさん絡みかねぇ・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 10:20:01.11 ID:bUJdB51U0
じゃーん実は高遠でしたー
ってのはもういいから、いっそつかまった中に高遠が混じってて
露西亜みたいな半共同戦線でもいいよ別に
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 11:03:34.66 ID:bLXiXrmJO
むしろそのほうが面白そうだなw
高遠があっさり一般殺人犯に拉致されるのもどうかとは思うがw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 11:16:56.45 ID:fQWdwwTD0
高遠さんは早く逮捕されて即日死刑執行されるといいね。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 11:30:13.52 ID:gmkSPvA50
決死行で捕まって終われば良かったんだよ
不定期連載なのに再登場させてズルズル引っ張って、引っ込みがつかない
状態になってる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 11:31:48.35 ID:HQpx3YAn0
今まで復讐とか関係ない単なる快楽殺人犯ていたっけ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 11:44:44.32 ID:bLXiXrmJO
>>240
短編集に載ってる小説で、快楽殺人犯が犯人なのがあった

長編では復讐以外の動機だと
・過去の犯罪の隠蔽(一件)
・遺産目当て(四件)
・私怨(二件)
があったくらいで快楽殺人的なのは無かったと思う
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 11:45:29.88 ID:MnDAqunx0
というか高遠がでる時は超難解か超本格派の時だけにしろ。

それ以外のしょぼい事件でもでるから顰蹙をかうことになる。
要所要所の事件でみればいいスパイス的な存在なのに・・・
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 13:30:49.21 ID:HExL8y/f0
今回の犯人は大型バスを運転出来るから、21才以上確定だね。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 13:38:51.29 ID:gmkSPvA50
絵がどうしても受け入れられない
読むの止めようかとすら思った
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 14:02:52.33 ID:YJDApzCSO
バスを運転してて拉致したのが犯人に協力、計画を授けた高遠なのかも
これなら犯人が不動高校の生徒でもOK
捕まってる四人の男女の一人(親子は年齢的に除外)が遊園地にいた同級生の誰かでは?
実写やアニメだと声でばれるので漫画ならではのトリック
でも金田一、美雪が気づくだろうし、違うかな

246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 14:24:08.95 ID:gVZt1F7LO
「声を出させないこと」が何かしらのトリックに繋がっている可能性はあるかも。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 14:36:12.32 ID:5hhXsShJO
黒ひげで顔を隠してるし絶対入れ替わりトリックはやるだろ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 15:59:24.94 ID:sQN2LyrgO
高遠早く出せ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 18:36:53.30 ID:zuTXX5fz0
俺、今回の絵は可愛いタッチで全体的に好きだけどな。
金田一は最近毎回書くたびに絵柄変化してるな。
剣持警部の殺人がクソ過ぎた。今回は期待したい。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 18:39:03.63 ID:zuTXX5fz0
仮面弁護士のやつとか剣持警部の奴とか。
最近の金田一は残虐なだけで深みの無い敵キャラが多いな。
悲恋湖のジェイソン並の同情出来る敵キャラを希望。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 18:46:34.89 ID:yDnoSeSF0
ジェイソン同情できねえよ。
逆恨みな上に無関係な奴まで巻き込むし挙句の果てに自分でそれ忘れて他の女と結婚ってもう死ね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 19:14:40.91 ID:fQWdwwTD0
ジェイソンは死刑妥当でしょ。全員殺せばいいとかもう死ねよと。
六星の方が同情できるかな。小田切殺したのはアウトだけど。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 19:21:45.98 ID:zzDLM1bk0
今回高遠出ても第3勢力ならいいか
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 19:23:41.17 ID:zuTXX5fz0
高遠はキャラ作り間違えたよなあ。
作者的には高遠vs金田一で盛り上げたかったのだろうが。。
明智vs金田一は盛り上がるけど、高遠は全くのゴミ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 20:29:45.98 ID:afhjxJEA0
個人的に高遠VS明智はない
高遠出ると明智はどこか”スキルあるのに所詮一般人”な感じが抜けない印象
やはり物語としては主人公と宿敵が読み応えがあって良い

作者によると殺人鬼を「演じている」という高遠の胸のうちが少しでも明かされるのかどうか期待
そもそも登場するか分からんが。出るなら253の言うように第3勢力がいいな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 20:31:35.16 ID:J0xp7bFZ0
既出だと思うが
完全にエニグマじゃんこれ・・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 20:58:04.87 ID:5hhXsShJO
>>256
エニグマがオリジナルだと思ってるのが痛いなw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 21:05:12.43 ID:FeqpZnWM0
バスの運転手がガスマスクつけてるシーン見て
これからバトルロワイアルでも始まるかと思った
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 21:15:38.90 ID:yKkMyX5r0
最近の絵は今風にはなってるけど、怖さと美しさがなくなった気がする。
FILEシリーズの最初の被害者の絵とかみたいな 
推理物の絵としては、この頃の方がいいと思う。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 21:18:12.63 ID:FHWzojPm0
まあ、昔みたいにはっちゃけた死体の描写もできないしね。
井坂と星の違いだと思うよ。
それでいったら、いまの小奇麗な絵でもいい。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 22:59:46.14 ID:NOVqb1a60
>>259
私は今週号読んでアシさんが描いてるのか?と一瞬思ってしまったよ
悪い意味で萌え化してると思う
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:02:03.85 ID:NOVqb1a60
>>256
エニグマっぽい出だしだなあと思ったけど、あっちはジョジョ系の特殊能力使いだから
超能力使ってたらSFになるもの、雰囲気だけで中身は完全別モノでしょう
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:24:08.73 ID:Rz+ne3Qo0
今日のコナンの実写、魔神遺跡殺人事件を思い出した。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:33:25.31 ID:QeMG0qcc0
どっちかというとエニグマのパクリ元のひとつの
9時間9人9の扉に似ている
ガスマスクに拉致られて強制ゲームで爆発させられるし
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:44:43.69 ID:+LqNlVaF0
俺はそんなに漫画詳しくないからSAWみたいな感じに思ったw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:51:36.63 ID:HgR6QKT10
SAWかバトロワ思い出すのがまあ定番かな
でもガンガン連載中のJUDGEの方がシンクロ率高いわ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:56:04.09 ID:JMQVb5/LP
俺的にはダウトの方が
あっちはラストamazon炎上状態になっちゃったけど
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 00:01:30.88 ID:gmkSPvA50
最近の絵はデフォルメ使いすぎてる気がする
もしかして描くの面倒だから?
>>263
HP読んだ時点でそれ思った
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 00:25:49.09 ID:05jvnRbn0
おれは最初のバス→毒ガスでバトロワ思い出したな。
今作結構面白そうでよかった。

>>268
最後の鳥が飛び去って行くシーンもそのままって感じだったね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 00:39:38.13 ID:7gPOvxVA0
今回の話は面白そうだが、いいかげんに金田一を大学に進学させろって。
その方が間違いなく話に広がりができる。
車の運転や賭け事、または飲酒や選挙の投票(これは20歳以上)も解禁になるんだし。
271 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/16(土) 00:40:37.37 ID:HMnT5EK80
サザエさんみたいなもんだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 00:43:00.63 ID:8n/YJLuP0
>>270
最初の三つはなんとなく分かるが、選挙の投票がきっかけで事件に巻き込まれるミステリって何かあるか…?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 00:43:09.33 ID:9rfEWCb00
たいして広がらねーだろ
無人島だろうと山奥だろうと人に誘われたらホイホイ行っちゃうんだし
保護者としておっさんと一緒に行動させた方が話作りやすいだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 01:22:45.14 ID:uHQgU83v0
大学生だと少年とは言えんだろうからなあw
金田一青年の事件簿新連載か。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 01:29:41.14 ID:GD9g7aRt0
絵のタッチに関しては、今回のは結構気に入ってるけどな。
萌え、とまでは感じなかったが。そこまで読者に媚びてないでしょ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 01:33:32.67 ID:YsKbXWmAO
少年誌で大学生が主人公ってのもな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 02:19:29.56 ID:DNVq9KXV0
探偵学園は金田一でできなかった一人一人違う能力を持ったチーム捜査と
仲間との友情をやりたくてはじめたのかな?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 03:49:11.34 ID:mL7mkMfB0
財布おとしたくせに美雪あっさりしすぎだろw
高校生だからたいしたもん入ってないだろうけど
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 03:58:55.37 ID:M8G0Bl1b0
金を使いすぎたとかいって財布に500円しか残ってない金田一が、リアルなのか何なのか
昔から金銭的なしょっぱさはよく描写されてるけどいい意味で微妙な気持ちになるw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 04:06:06.27 ID:GD9g7aRt0
え?金田一ってまだ高校生だろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 06:26:32.10 ID:GWoz4io0O
昨日のコナンのドラマ魔神村のパクりか?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 08:11:27.19 ID:RXxPbCV7O
取り敢えず「病院の廃墟みたいだけど」と発言してた女をマークしてみる
殺風景な部屋で前知識なしじゃ病院跡とは分からないような気がしたから
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 12:48:01.37 ID:viczGnwW0
人形がタイミングよく爆発→ゲームマスターの映像はやっぱ録音だろうな
あと今回はストーリー的に容疑者の描写がかなり少なそうだな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 13:56:39.10 ID:GD9g7aRt0
今回はタイトルからして面白そうだったが、
第1話を見て更に期待が高まった。面白くなりそう!
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 14:03:24.07 ID:znjIQHgHO
>>283
だとしたら、タイミングよく発言して映像と会話成立させて た男も怪しいな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 16:00:32.26 ID:Gbrwu9KTP
>>285
共犯で口裏合わせて後々ころされるタイプかも知れんぞ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 16:07:46.80 ID:NQIBMM+g0
ガンガンのジャッジのパクリじゃねーか
前のうみねこの時といい何でこんなに節操ねーんだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 17:07:42.87 ID:Dgpm7DuR0
1話読んだだけでパクリ認定とか、それしか語彙がないのかと…
設定が同じってだけなら、そもそもそれだってオリジナルではない
ミステリにはパターンがあるだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 17:19:41.75 ID:GYFYk/LJ0
というか子供が泣き出して(連帯責任で全員の仮面が爆発)ゲームオーバー 金田一少年の事件簿(完)
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 17:23:34.89 ID:GD9g7aRt0
むしろ睡眠ガスで全員寝かせて運んでる間、
美雪の体をやりたい放題だったのが羨ましいなぁ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 17:56:02.44 ID:RUal43Ji0
荷台に載せて運ぶところを見ると、犯人が男とも限らん。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 18:26:18.42 ID:DNVq9KXV0
金田一少年によくあるパターン
1.動機は絶対復讐
2.ターゲットは絶対3人か4人
3.1人か2人殺された時点で残りのターゲットが「まさか○年前のあのことで・・・」
と怯え始める
4.「冗談じゃない、こんなところで殺されてたまるか!」とクローズドサークルから無理に逃げ出そうとした者は、
追ってきた犯人に必ず殺される
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 19:05:20.43 ID:6H4BehRxO
>>292
情報不足
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 19:18:33.97 ID:ZCtuILI1P
今回は一体何の影響受けたんだ
いつもの金田一と違いすぎる
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 19:30:26.51 ID:GD9g7aRt0
あくまで海賊仮面を被ってゲームするのは、
ステージTだけのようだな。
次のステージからは全員顔出しか。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 19:48:28.29 ID:3JXOIkbY0
なんか絵柄が幼くなっている気がするんだが……気の所為か?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:01:12.38 ID:ZCtuILI1P
今回は何週なんだ?
10週程度では大した話は描けないだろうから20週ぐらい使ってやって欲しいが

>>292
折角今回は金田一のパターンを外した出だしなんだからそのテンプレ展開も外して欲しいな
特に1は…終盤で犯人が「愛していたのさ!」とか「付き合っていたんだ…」とか言い出したらうんざりする
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:02:09.04 ID:ungbt/wqO
バトルロワイヤルか!!
一人はヤリマンビッチがいるな確実・・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:09:35.85 ID:uHQgU83v0
>>296
いやいや気のせいじゃねーよ。
漏れなんか美雪みて小学生の頃の話かと一瞬おもたよw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:29:14.58 ID:ES8jxirtO
高遠ちゃんはまだ?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:49:38.85 ID:viczGnwW0
出来ればこのまま高遠無しで
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:52:38.97 ID:Zq5LaeKL0
高遠出ても、結局こんな感じになると思う
キバヤシは高遠のキャラを活かしきれてない

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     また、俺に負けたけどどんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::| 高  ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::| 遠  ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:04:49.92 ID:qbY1LBrd0
高遠が高速に見えてきた
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:07:19.00 ID:ZCtuILI1P
高遠は魔術列車とロシア館だけに出てその後完全にフェードアウトすれば良キャラだったのに
出てくるたびに金田一に芸術的犯罪(笑)を見破られて、もう毎回バイバイキーンしてるバイキンマンと変わらん
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:12:04.83 ID:vpi8xE9N0
今回は殺人犯とゲームの仕掛け人(多分、高遠)を捕まえる展開だろうけど
高遠にはまた逃げられるんだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:28:00.60 ID:3JXOIkbY0
>>299
よかった!おれだけじゃなかったんだな、絵柄に違和感感じた人。
たしかに一瞬過去の事件のことかと思ったけど……はじめと美雪の距離感からすると戻ってきた後なんだろうな。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:04:42.32 ID:GD9g7aRt0
高遠は失敗キャラだったな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:05:15.06 ID:M7uSCFxtO
ほんとに小学生時代の話にすればよかったのにな…
交通費足りずに歩くとか顔だけじゃなく行動まですげー子供っぽいし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:25:24.71 ID:M7uSCFxtO
>>290
そういや犯人が美雪を薬とかで眠らせるパターンの時って犯人が女ってことが多いんだよな
今回は男だといいけど
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:31:22.95 ID:DNVq9KXV0
最近男の犯人が続いてるからそろそろ女の犯人がきそう
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 22:51:24.81 ID:GD9g7aRt0
>>309
お前よく分かってるなぁ。俺が言いたかったことはそれなんだ。
第一話で最大のヒントは美雪が完全無防備でやられ放題だった点。
これで男が犯人だと、後から投書でうるさいだろ。∴今回は女犯人。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 23:18:16.80 ID:znjIQHgHO
よく考えたら動機が復讐以外の犯人って、(短編を別にすれば)今のところコンダクターが最後なのか
岩窟王は復讐だけと言えるかどうか微妙な部分もあるけど
あと吸血鬼伝説は復讐は復讐でも勘違いで仇じゃないのに殺しちゃったんだったか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 23:48:17.16 ID:hBRrJEEuO
>>290
俺ならパンティだけ抜き取る。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 00:00:33.42 ID:FDmG2mpf0
>>311
犯人が事件後逃げる気ないならそうだろうけどな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 01:13:20.45 ID:J/yFLkAF0
ガスで眠らせてさっさとターゲットを殺せばいいのに…
…と言ったら物語にならんかw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 04:30:28.92 ID:pD2r8sTFO
都築は、娘の為とはいえ五人も殺した。挙げ句の果てには金田一に罪を擦り付けようともした。
どう考えても凶悪殺人犯なのに、ちょっと同情の余地もある的な扱いが納得いかない。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 05:35:04.83 ID:XOAnWtC+0
逃げる気もクソも。美雪が無防備に寝てたら胸とか触り放題だろ。
目の前に無邪気なFカップが置いてあったら男なら誰でも触るよ。
てか今回は剣持や明智の出番はないのかねえ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 06:45:08.89 ID:nkCn9QB10
>>315
精神的な苦しみを味あわせて殺したいんだろうね
でもなんの関係もない高校生のカップルを巻き込んでるあたり
普通の人間たちのパニック状況が見たいとかじゃないのかな?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 07:25:15.98 ID:esExfSpj0
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 07:27:10.57 ID:S2iFpqmLO
>>307
高遠ちゃんを馬鹿にするな!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 07:42:24.81 ID:uoNfUSeC0
金田一を苦しめたい高遠と普通にターゲットを殺したんじゃ動機からばれるから工夫がいると思った犯人が
手を組んだ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 08:18:24.10 ID:XOAnWtC+0
金田一少年の少年の事件簿はまだかねえ。
早く巨乳の美雪と子作りして次世代に行けばいいのに。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 10:05:03.26 ID:oaExmunh0
なんかさぁ

絵が復活してねぇ?よかったあああ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 12:57:58.86 ID:2dT4pkL8O
>>316
個人的に今までで一番同情できない犯人は葬送銀貨
関係ない人間殺してる上に動機が全く同情できない

無関係な人間殺してる奴でも不死蝶はちょっとかわいそうだったな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:16:49.18 ID:XOAnWtC+0
今回の犯人は第一話の時点で分かっちゃったな。
・「ここは病院の廃墟みたいだけど、どういうことなの?」
←犯人しか知り得ない情報を知ってる。かつ女の話し方。
・「美雪を完全に落とした状態で搬送している」
←男が犯人だったら大問題。読者から投書殺到する。
以上2点より、犯人は「ここが病院みたいだけど」と発言してる女。間違いない。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:24:24.23 ID:h0J9ZxuB0
>>325
>←男が犯人だったら大問題。読者から投書殺到する。
ID:XOAnWtC+0は、なんでどこまでもおっさん視点なんだよw
そんなんでクレームしないって。
じゃあ首刈り武者のときのあれはどうなんだ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:29:12.60 ID:oHZoNEPU0
憎いターゲットを今から殺そうとしている男が
Fカップの女子高生が気絶してて今ならやりたい放題だぜウヒヒ、とかいう気分になると思うか?
(犯人は男と決まったわけじゃないけど)
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 14:09:54.30 ID:XOAnWtC+0
この事件の真犯人、「ゲームマスター」はアンタだっ!(キリッ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 15:52:29.91 ID:PtMWzSrI0
>>324
全く同情できないが同じことをしたことがあるからどうするか予測できるってのはおもしろかった
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 15:59:46.21 ID:uoNfUSeC0
>>324
葬送銀貨、操った女には結局謝罪もなかったところもひどい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 16:21:01.35 ID:uvIel9Ua0
>>327
美雪への行為という余計なことをしでかしたせいで、
完璧だった犯行計画が崩れてしまうというのは、
十数年前の2時間ドラマにはありそうな筋書きだけどね。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 16:42:15.67 ID:FDmG2mpf0
そんなん言ったら七不思議の時に色々されてもおかしくない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 17:02:50.15 ID:w5eRo8f9O
なんたって少年誌だからなあ
と思ったけどマガジンなら無茶できそうな気もする
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 17:08:10.46 ID:uoNfUSeC0
初期の頃はレズおばさんが美雪を犯そうとしたりしてたw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 17:13:11.05 ID:h0J9ZxuB0
あれは殺そうとしてたんじゃないのか?血が何とかっていってたし
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 18:10:33.59 ID:XOAnWtC+0
Fカップで美雪みたいな可愛い女子高生が無防備に横たわっていたら。
いくら真犯人とはいえ、男ならイケナイことをしてしまうに決まっている。
少なくとも揉む程度ならバレないだろうし。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 18:37:08.60 ID:IMXOrnNfO
錬金術師の時にはそんな話題はちっとも出ずにみんな普通に推理してたのに…
お前らそんなに今度の事件が前作よりも詰まらないのか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 18:39:00.70 ID:/JS9wi0TO
野中とかいう女がテーブルに潜ってフェラしてる風な描写もあったな。
少年誌なのに(笑)
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 18:54:27.93 ID:XOAnWtC+0
>>337
今回の美雪は可愛かったからしょうがない。
一との最初のイチャイチャ描写がある分、イケナイ妄想をかき立ててくる。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 19:24:05.01 ID:ihq3mt8TP
金田一はマイルドにしてるんだろうな あえて
もっとやるときはEIJIで
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 20:19:49.59 ID:UpjFmg+ZO
作画の人は嫌いだがこのスレは毎回楽しみだ
おまえら今回もよろしく
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 21:13:32.50 ID:JfG5nW4WO
俺は推理出来ないからお前らの予想をみて考えるよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 21:28:55.34 ID:J0LxbjqLO
毎回1話目の絵はマシなんだよな。連載が進むと修羅場になって…。
男キャラはテキトーで構わんが、女キャラだけはレベル落ちないでくれっ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 22:28:35.24 ID:J/yFLkAF0
ttp://twitter.com/#!/agitadashi/status/59602135079333888
>今回はメイントリックと動機のヒネリが売りです。

こう自信満々だと逆に心配になるw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 22:56:16.56 ID:XOAnWtC+0
仮面弁護士の話の時も、一人二役、二人一役だったけ?
あのどうでもいいトリックを誇らしげにブログに書いてたからなあ。
トリックとかより美雪に萌えれればそれでいいよ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 23:09:22.80 ID:oHZoNEPU0
あの最悪な錬金術師の時も自信満々だったし作者コメントは全くアテにならん
まあ「今回はちょっとイマイチだと思います」なんて言えるわけないのは分かってるけど
347阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆A3O8/I.b1o :2011/04/18(月) 00:18:23.36 ID:2txB0mf5O
金田一の歴代女キャラで最も可愛かったのは十神まりな。
異論は認める。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:26:57.05 ID:X7GzWJr40
文月花連だろjk
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:37:52.63 ID:92SxJNjY0
名前だけじゃわからんので事件名も書いてくれ
350ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/04/18(月) 00:41:09.17 ID:tvRUzwZG0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    美雪の可愛さを通常値に戻して 別の女の子の可愛さを 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.        上げろ! 金田一が羨ましくて 話に集中できないだろ!! 
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:56:13.55 ID:HqxK8nw4P
カレンはかわいそうすぎる
シャブ姉の犠牲になったのだ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 02:34:26.54 ID:M//7D9q80
このシリーズに関しては、ラスト直前の「謎はすべて解けた!」のところで
雑誌での連載を終わりにしておいて、”この続きは単行本でお楽しみ下さい”
というふうにした方が単行本の売上は伸びるんじゃないかな?

353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 02:36:59.92 ID:92SxJNjY0
そりゃ詐欺だw
連載時とは別の解答も用意するなら売れるかも
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 05:23:10.09 ID:/+DO2xye0
今回は復讐ってよりは愉快犯の側面のが強そうな感じだなあ。
ゲームマスターとの頭脳戦が繰り広げられるとしたら胸熱。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 06:00:47.63 ID:JNL7FJwiO
>>354
錬金術やメイドカフェの事件並の頭脳戦なら流石に見限るわ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 07:39:00.55 ID:zh2vlRRD0
実写化するときは深森蛍は中川翔子で
357阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆A3O8/I.b1o :2011/04/18(月) 07:54:46.74 ID:2txB0mf5O
>>349
ちなみに>>347は剣持警部殺人事件に出て来た誘拐されて亡くなったコ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 11:57:00.36 ID:ZcjhCpMw0
美雪「はじめちゃんが危ない!プリキュアヒーリングプレアー!」
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 17:09:27.88 ID:HNawvGYv0
>>302
2期から大体そんなんだろw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:21:02.35 ID:bcIHqXWq0
ゲームマスターの映像を見たTVの枠に「TECOT」とあるけど同じ講談社の
『島耕作』シリーズに出てくるブランド名だw

>>197
なんで?

>>297
単行本1巻になるらしいから8話・9話くらいかな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:55:48.78 ID:J41HYc8H0
animeならぬeminaが一番可愛いと思ったけど、それはQだったてな。ははは
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:53:35.85 ID:zh2vlRRD0
美浦エミリは?
玲香に続く美雪のライバルになると思ってたのに、全然登場しなくなった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:29:01.17 ID:92SxJNjY0
ダウジング娘だっけ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:57:04.41 ID:cRSZOmZZ0
不動高校の生徒が犯人っていくつあったっけ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:43:04.00 ID:M//7D9q80
>>340
いや少年マガジンでは、規制だらけの昨今、思い切った絵は描けない
EIJIも金田一もヤンマガに移って新作を描いて欲しい
青年誌ならある程度のエロは容認される
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:57:29.74 ID:sXfnDPLSO
>>364
長編では四つだったと思う、あと教師が犯人なのが二つ
短編も入れたら倍近くなる(短編には警察沙汰にならなかったり温情で逮捕されなかった事件も多いけど)

しかし子供の頃からの親友や幼なじみを三人も(ますみ入れたら四人)殺人犯として告発せざるをえなかったとは
つくづく悲惨な人生だ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:00:58.19 ID:nwopf3r70
>>259
随分と前から怖さは激減してる。
構図やカラーとかも思考停止状態だし
挙句の果て、絵の評価が最悪な吸血鬼路線より
絵が萌え化、劣化とかどういうこっちゃ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:12:26.37 ID:L4kfWqvB0
>>366
呪われた高校だな
369阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆A3O8/I.b1o :2011/04/19(火) 00:16:28.83 ID:SjvSVlepO
>>365
エデンの檻がまだサービスシーン頑張ってるぜw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:43:31.83 ID:s9HhgQKo0
ゾンビの館の提供”TECOT”と、閉じ込められた部屋のテレビ画面の
下に書いてある”TECOT”が同じなのは何か意味があるのかな?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:53:19.55 ID:qNzXOyNO0
コナンで言う所の園子や平次が犯人ってのが結構あるからな。
不動高校閉鎖したほうがいいだろ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 02:02:59.45 ID:kvSFauR3O
>>370
TECOTって言ったらシマコーの会社のブランド名じゃね?
講談社繋がりで、そのTVはシマコーの会社の製品だよっていう
遊び心だと思う。実はよくわからんがw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 08:10:45.50 ID:XNZNaNsO0
初期から読んでて、今気づいたけど、
金田一の行く先々で殺人起こり過ぎじゃない?
島とか館へ行くのやめたほうがいいんじゃ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 08:27:44.02 ID:8vMMTIYWP
それに関しては今回は無実
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 12:56:22.84 ID:E44AlfMl0
金田一は一生引きこもってなさい
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:16:28.14 ID:FYvv0g8tO
>>373
とりあえず不動高の生徒は金田一がいるのに事件起こすのやめろよって思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 13:22:25.70 ID:sdaZEMa9O
>>374
仲間から呪われた子扱い受けてたぞ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:14:27.23 ID:59rYcnqPO
>>376
まあ魔犬の森は金田一があそこに行くことになったのは偶然だし、黒魔術は高遠の意向、
他の奴らは金田一の推理力をせいぜい伝聞くらいでしか知らないんだろう
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 14:44:14.22 ID:FqgCibhlO
高遠ちゃんはいつ幸せになるの?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:43:04.94 ID:/dvnPGzVO
今現在、犯罪芸術家()として人生楽しんでるじゃねーか
実にイキイキしている
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:15:50.02 ID:j6Hdqfqw0
その人生の楽しみを壊したのが金田一
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:19:31.38 ID:IS4IGHYn0
殺人を犯した時点で母親のようなマジシャンになることはできなくなったのだから
自棄っぱちになって犯罪コーディネーターとして道連れ増やそうとしてるだけ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:59:43.68 ID:j6Hdqfqw0
>>373
それは他の推理物の作品にも当て嵌まるからな
でも、事件があるから金田一がいるのか金田一がいるから事件が起こるのかよく分からないなw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 17:48:54.73 ID:jqb5dhlB0
金田一のせいで事件が起こったのは邪宗館くらい。
後は偶然か、金田一をワザと巻き込んでるか。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:37:53.84 ID:hKeSGWGk0
金田一は自分から探偵っていう風には動かないんだよな。
巻き込まれ閉鎖空間でやむを得ずが多い。
探偵と自称したこともないはず。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:06:26.27 ID:dfeWlMqm0
読んだ

早速一人死亡したし
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:20:47.55 ID:3HFmxnml0
金田一がいないと事件が迷宮入りしてしまうので、
むしろ積極的にあちこちに出掛けた方が良い

やたらと事件に巻き込まれるのは、
じっちゃんの孫に生まれた宿命って事でw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:23:17.33 ID:Y+vTpfev0
でもじっちゃんは騒動が起きてる所に仕事で行って事件発生ってのが多いからなぁ。
孫みたいに普通にノホホンと外出して死体が飛び出てくることはあんまり無いぞ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:51:34.99 ID:Y0QY1tPn0
よくあんな死体に囲まれた生活してて発狂しないな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:17:30.83 ID:fiME+ERI0
マツジュンくそワロタwwwwwwwwwwwww

て、ママっていってたやつ大学生かよwwwwwwwwwwww
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:46:11.16 ID:gyBuI6Rc0
大学生か
なら犯人の可能性がある
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:05:48.30 ID:32TapLYIO
甲田さんが
事件を解決するために髪が金田一を導いたとか
言ってなかった?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 02:25:17.09 ID:oX7crCIx0
今回は作画が糞楽なんだから気合いれろやふみやぁああああああああ!!

つかお前は仕事全然してないんだから書きためしておけよ・・・
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:04:38.35 ID:fEv0uvVgO
ジグソウというか
絵に熊というか・・・

今回の金田一って・・・
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:05:54.09 ID:rtvexQuNO
遙ちゃんはまだ?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 08:42:47.84 ID:mHd/hgWsO
美雪のエロシーン報告待ち
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:17:28.94 ID:p3zsdhJTO
宝樹さん1番に部屋から出た癖に
「問題がイマイチだ、特に最初の問題がわかんねーのは相当なバカだ」
って、何であんた問題がイマイチなの知ってるんすか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:30:50.94 ID:Q2i8dBb70
あんな死なれ方したら「俺が最初に譲らなかったせいで・・・」と一生トラウマになるわ!
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:12:52.34 ID:PYxshI6PO
毎週描いてないと劣化するな
金田一達高校生に見えねーぞ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:19:36.83 ID:gyBuI6Rc0
現段階で一番怪しいのはホステスの菊川梢?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 10:47:23.92 ID:gyBuI6Rc0
マツジュンの犯人はタレントにいるから絶対無いなw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:07:09.51 ID:2//dDZ770
容疑者5人で連続殺人とか。残り3人程度で真相当てクイズ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 11:40:08.39 ID:5KjFKuCLO
マツモトジュン(27)ってそのまんまだなw
しかし死んだと思われる母親もいちいち怪しいな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:12:38.10 ID:qefpCrblO
母親はあれか
わざと残ったら金貰える約束でもしてたか

しかし、
松潤ェ…

ドラマ化して本人が出演するフラグですか?
実写版2代目金田一
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:14:06.74 ID:4Sfgj1Tz0
美雪のおっぱいモミーン
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:21:52.22 ID:NDYOCL+Y0
死体が足しか映らないのはトリックかなんか?規制とかじゃないよね
墓場島の爆死はミンチになったの映ってたし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:29:32.51 ID:rtxusfM8O
鎌倉幕府が出来たのは1192年じゃありませんとか言い出す奴出てくんのかな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:44:59.97 ID:lIHgAfVZ0
諸説あるからな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:58:35.00 ID:CCDnOhL9O
推理ものでこういうエニグマもどき、つーかガンツもどき?バトロワもどき?
みたいなことやられたら何か萎えるわ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 13:14:37.84 ID:nFEcBXQVO
今回の登場人物まともなの一人もいないね。
水商売関係3人、マザコン、いかにも次に殺されそうなゲームプログラマー
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:10:03.21 ID:0LKm+7dtO
>>401
今回は黒魔術の時と同じく真相当てクイズ無いかもね

まだ何とも言えないが一度も顔を見せずに死亡とか怪しすぎる……
まあ次週で死体のマスク取って顔確認とかするかもしれないが
なんとなくだがマザコンが怪しい、こいつと誰かの共犯じゃなかろうか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:10:03.22 ID:Xux/hYdj0
まあ霜村志保が犯人だろうなあ
バラバラ死体は入れ替わりトリックによく使われるし
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:15:22.07 ID:6nHF6EtM0
自分も>>412に同意
誰も吹き飛ぶとこ見てないし部屋でなにがあったかなんて知らないもん。
行動の矛盾が気になるが現時点で怪しいのは霜村志保
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:49:16.84 ID:4bdov9mDO
そもそも「ママの靴!」なんて言い方が不自然だしな
あの部屋はババアしか残って無いんだから、パーツが手だろうが足だろうがババアの一部である事は本来確定なわけで
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:28:05.35 ID:VmH4+ALr0
とりあえずマツジュンは犯人になったり殺されたりすることはないよね?
そんなことしたらファンから抗議がたくさん来るだろうし
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:34:00.59 ID:VQTozHuHO
チャラ男の名前マツジュンとか犯人じゃなくてもジャニオタから抗議きてもおかしくねーぞw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:41:36.75 ID:r24G2iLtO
どうせならドウモトとカメナシも出してたら面白かったのに
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:05:58.51 ID:URpARYMX0
>>407
俺は最初それで「1192」入力した奴がいきなり爆死するのか、と思った。
爆発の威力は俺が想像してたのよりも大きかったようだから、
そうなってたら全員無事では済まなかっただろうけどw


霜村志保が犯人ってのは序盤にありがちなミスリードな気もするが、
だからこそ逆に・・・とかも思っちゃうな。

この先どんなゲームが出てくるのか・・・どんな展開になるのか・・・
先が気になるような、割と楽しみな金田一は久しぶりだから、なんか嬉しい。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:11:51.80 ID:6oYDZu0qP
今週の美雪→はじめの心情にワロタ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:12:29.06 ID:dEjod1Oj0
巨乳は死ぬ。それが金田一クオリティー
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:31:08.52 ID:0CAr/oCB0
最後の問題の答えって4949?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:39:48.30 ID:qcND7Tbj0
最後まで部屋に残ってた人が犯人で、
隠し扉に隠してあった死体と自分を交換して、
犯人は別の部屋に移った展開?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:44:25.24 ID:eIB6iOm20
問題切り替わるときTVの上のデジタル時計に「:」しかうつってないんだが

てかプログラマーさんなんで他の問題がイマイチなのしってんすか
他の奴から聞いたのか?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 16:59:30.73 ID:Enp0m7ktO
悲恋湖みたいに今回死んだ奴が犯人かな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 17:15:26.45 ID:8leJEVzTO
怪盗紳士や魔術列車のときはしっかり書き込んでたのに最近の絵は雑だね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 17:59:43.17 ID:IhFKRkr50
松潤wwwwwwwwwwww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:01:39.42 ID:X68akAWnO
どうせ高遠でしょ(´・ω・`)
それか高遠の弟子(´・ω・`)
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:02:29.40 ID:LEkc9Pr6O
現時点じゃ一番親子が怪しいかな
まだ顔が出てきてないし、出てきたとしても大学生しか面識ないみたいだから
別人の死体でもごまかせるし
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:10:14.38 ID:gyBuI6Rc0
犯人が息子でうざい母親を始末するのが動機だったら今までにない斬新な動機だがw
母親だけ殺したんじゃ疑われるから、
無関係の人も何人か巻き込んでこんな手の込んだことをした
愉快犯の仕業に見せかけ自分は母親を失い自分も殺されそうになった可愛そうな息子を演じる
もしかしたら高遠が知恵を授けてるのかも
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:11:39.62 ID:atnkrXAX0
>>421
1111
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:12:07.00 ID:q4aZuSIG0
こっちは問題が出題されるとっくの昔に霜村が殺されていて、
下村のふりをした犯人がプレーヤーの中にいると思ったのだが。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:13:53.61 ID:KBxLOgiU0
胸を鷲掴みにされた美雪で抜ける。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:14:41.10 ID:Q2GYAARo0
≫423
出てきた奴に問題聞けばいいだけだから、それだけじゃ犯人とは断言できん
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 18:29:27.16 ID:cUsHTjE7O
今回はパターン崩しを狙って、あからさまな芸能人のパロディであるマツジュンが犯人、と予想
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:03:09.04 ID:rzA9e2QH0
ママアンが犯人なのはあからさますぎるからないな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:13:52.69 ID:FxNZDqb/0
ママンが息子にゲームをやめさせるために恐怖のゲームを仕組んだとかアホな理由だったら・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:15:13.92 ID:DMkOSpa50
流石にこの段階で犯人特定しようとすんのは早すぎると思うがw
推理じゃなくて漫画的なお約束で予想してるだけだろう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:18:05.23 ID:gyBuI6Rc0
美雪が金田一に事件が起こるような場所にもう行かないように
恐怖を与えるために全てを仕組んだのだとしたら
つまり金田一を危険な目にもう二度と合わせたくないという美雪の愛情が動機
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 20:50:58.90 ID:Z0J+oLis0
まさかゲームからこういう展開にもってくるとは。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:37:31.75 ID:2yLOqo/T0
中学生レベルの数学の問題の答えが分からんかったけど、なんだったの?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:50:07.58 ID:8qFJ1ATu0
てか今週みてDEROが思い浮かんだ
てっきりもっとジグソーっぽいかと思ったら全然ちげえ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:54:28.82 ID:Lh7ij7Gv0
>>440
マジレスすると「富士山麓にオウム鳴く(2.2360679)」
ルート5の覚え方だよ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:08:12.44 ID:RLueLYjW0
爆死した人怪しすぎるから、ミスリードじゃないかな
双子を一人で演じてました、みたいにあっさり序盤で種明かしされるかも
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:27:52.31 ID:2iQLB/NEO
母と子はどちらかが別人と入れ替わってても気付ける人物がいない…と読者が考えることはキバヤシは見通し済みかもな
第一顔が見えなくても声で分かるだろうし、っていうか声で確認してたし
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:34:15.90 ID:tnWcFNxv0
今回はなんか福本の零を思い出した
あれは主人公死亡のまま再開せんのかなw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:53:25.14 ID:0LKm+7dtO
とりあえずゲームプログラマーのおっさんはこの時点で犯人から外してよさそう
ゲームプログラマーがゲームマスターだったとか、ギャグにしかならん
一人だけ知り合いがいないのもミスリードくさいし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:20:29.39 ID:KBxLOgiU0
今週の美雪でもう何発か抜いてきたよ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:24:43.72 ID:NpJkb3tI0
>>384
絵馬は自業自得だけどな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:34:38.49 ID:08K+k1qE0
最初の被害者が犯人とかありがちな展開はさすがにやらないだろうな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:41:03.50 ID:NebosRlL0
最初の私に譲れが演技なのかそれとも今までも問題に何かヒントでもあって気づいたのか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:42:24.74 ID:TlDgwaR30
死体が足しか映ってないのは単に規制だよな?
しかし霜村母は滅茶苦茶怪しいな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:45:24.49 ID:mHd/hgWsO
誰が美雪の乳もんだの?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:59:26.58 ID:nFEcBXQVO
今回ヤリマンビッチ騒ぐ奴いないな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:05:48.29 ID:y6eQ9WFu0
>>452
金田一
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:07:07.69 ID:rmYrK4rM0
>>453
ホステスと熟女2人じゃあなあw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:25:06.71 ID:Ru/mNaus0
金田一がここまであからさまに美雪の巨乳をワシ掴みにしたのは初めてじゃね?
イイサービスカットだった。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:51:59.48 ID:Wt7OirR30
かぶりものしてんのに
汗かいているのが分かる美雪ちゃん
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:53:09.80 ID:HIGW84RL0
>>457
ミステリーものなのにあの描画が変すぎて気になってしょうがないw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 01:57:44.57 ID:y6eQ9WFu0
殺人描写と死体描写のインパクトがだいぶ減ってるなあ
今に始まったことじゃないけど
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 02:21:50.53 ID:HIGW84RL0
ふみやは「うみねこのなく頃に」の漫画を読んで
今一度ミステリーの描画を改めろ。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 02:33:11.14 ID:a3G7cHSp0
>>460
ネタで書いてるんだろうけど、作者の悪ノリがなければ確かに悪くはないんだよな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 02:37:02.04 ID:HIGW84RL0
ごめん、うみねこの中身じゃなくて殺人シーンや構図の問題ね。

ふみやは初期〜中期、今でもオペラ座第三レベルまで描けるのに
ここ数作は大幅な劣化絵しか披露していないのが惜しい。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 02:47:02.35 ID:knGG/iqM0
今のカイジのゲーム内容を未だに理解してないから
このゲームとかぶってしゃーない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 02:50:08.11 ID:D7mNXD0B0
>>463
今のカイジはまだ何もかけてないんだぜ
ただの観客
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 03:36:27.84 ID:sqHI1QYtP
普通に考えて上客にもらった3人が殺されそう
お水ウエイターママはたぶんクズ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 03:38:11.53 ID:OWD1lulhO
生馬の歯が欠けてるのは何かの伏線なのか

つか生馬がライアの秋山もどきに見えるw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 03:42:20.93 ID:sqHI1QYtP
1億あげるで最後から2番目を譲らせようとしたのは何の意味があるか・・・
そして最後にあっさり残ったのはなんなのか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 04:01:14.83 ID:cI9m91Co0
問題が簡単すぎるのは反応を見る為にやったからじゃないか。
動機は復讐っぽいな。ママンはただのカモフラージュっぽい。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 04:33:37.36 ID:kpfeQ+AgO
>>467
人情的に考えるなら最初は金を使ってでも自分が助かるのを優先したが、金田一の美雪を先に脱出させる光景を見て悔い改めて金田一に譲った
もしくは犯人の意図を知っているor何かに気付いたから残った
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 06:49:26.05 ID:I8cvcty0O
誰か答えの数字を順番に書き出してみてくれ。
数字が暗号になってたり?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 08:54:41.23 ID:VB4QGKwnO
オウムだけわからん……。
5の平方根は分かるんだが……。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 09:39:39.20 ID:itFXX7gVO
地獄のお笑い師高遠ちゃんはまだ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 09:52:36.36 ID:tvvsJ6Nj0
最初に逃げた男は、「特に最初の問題が簡単すぎる」と言ってたけど
助かった方の部屋の人たちにも閉じこめられてた部屋の問題わかるようになってんの?
まあ他の人に「どんな問題だった」と聞いてる可能性もあるけど
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:23:46.09 ID:0M7UyOWM0
次は金田一が美雪の胸の谷間に顔を埋めてプルプル揺らしてるのをお願いします
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:32:19.64 ID:ZC6OlQtVO
人並みにおごれやがヒントの問題が「中学生にも解ける問題」と書いてあるだけで
解法をきちんと読者に示してないのはきっと伏線だと思う
後であの女の子がルート2の語呂が言えないって場面が出て来るとか

あと、ママが金田一に扉を譲ったのは「最後まで部屋に残った者だけ生き残る」という暗示を予め受けていたからだと推理する
2番目に息子が出たときちょっと動揺したのはそのためで、でもまあ自分の命の方が大事だよな、と考えてニヤリと笑って金田一に先を譲ったと
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:40:07.86 ID:tvvsJ6Nj0
>>471
あのホステスがあの問題を解いたのは解せないよね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:44:47.72 ID:km2Xp25p0
ママが犯人だろ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 10:49:25.50 ID:UFdewUXrO
>>462
うみねこてタダのスプラッタでしょ?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:02:00.95 ID:bDB55s8BO
そもそもどの問題も正解は金田一や美雪のモノローグの中でしか示されてないし(問題によってはそれすら無い)
脱出した人たちが本当に正解を打ち込んでいたかはわからん
そもそも犯人の標的がここでは女社長一人だとしたら、予め女社長に最後まで残るよう指示しといて
他の人間はクイズの正誤に関係なく出られるようになってたのかも

上のほうにもあるが、鎌倉幕府なんて今の学生は「1192年」とは教わってないはず
(「源頼朝が将軍職に就いた年」としてしか教わってないはず)
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:04:59.30 ID:0M7UyOWM0
女社長以外の5人全員が犯人という
ミステリー初の衝撃作品となるんじゃ?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:10:35.50 ID:tvvsJ6Nj0
>>480
オリエント急行を知らないんですか?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:20:30.52 ID:1aU6BqAaO
今回簡単すぎだろ…
犯人はゲームオタク。大人数で1人いないのに気づかなかったならまだしも
母親がまだ出てきてないのにのんびり自己紹介して時間切れ直前に騒ぎだすのは不自然すぎだわ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:20:43.07 ID:+/JEaAhrO
見殺さナインッ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:44:04.09 ID:VB4QGKwnO
てか、ママの死体が本物だとしたら
自称息子が息子本人と確認できない
すでに本物の息子は殺されててるかも
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 11:59:17.91 ID:LP18AD8vO
それぞれの怪しい行動

宝樹→最初に抜けたのに「問題がイマイチ」
生馬→母親が死んだため、本当に息子かわからない
菊川→比較的難しい問題を解き、答えが明記されていない
マツジュン→特になし
麦ママ→場所が廃病院だと見抜く
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:05:44.82 ID:/e6riL9R0
ママがお亡くなりになった以上
ママを本物と証明できる人間がいなくなった
息子を本物と証明できる人間がいなくなった
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:19:32.96 ID:OWD1lulhO
問題が簡単っていうけど「イイオッパイ(1108)」が正解かどうかは、かなり博打だと思う(^_^;)

ってかなんで4問目あんな出題にしたんだ犯人w
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:28:23.28 ID:/e6riL9R0
>>487
だな、俺はイーオッパイで1081かと思った
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:43:34.32 ID:KYMraYbpO
鎌倉幕府にしてもイイオッパイにしてもそうだけど、
なんか別解が複数出てくる問題ばっかりなのは何で?
サイコロくらいしかそれだって感じの答えがない。
(特に語呂合わせなんて間違ってたら危険すぎる)
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:48:08.16 ID:R/5tgyob0
オツパイ
0281
だとおもた
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:50:42.51 ID:JC86fBub0
常識で考えてママンは狙って殺されたんだろうからどうやって最後に残したかを考えないといけないのかな?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:55:04.01 ID:sqHI1QYtP
>>475
>あと、ママが金田一に扉を譲ったのは「最後まで部屋に残った者だけ生き残る」という暗示を予め受けていたからだと推理する

それだと1億で順番譲れがわからない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:12:17.11 ID:sqHI1QYtP
まとめてみた
鎌倉幕府ー1192−ゲームプログラマー
挨拶  ー0840−大学生
ルート5 ー2436−巨乳
オッパイー1108?8102?0281?−ウエイター
万博  −1970−ババア
この間に1億やるから次はあたしにしろとママがいう
サイコロー6532−美雪
泣き声 ー4949ー金田一ママに譲ろうとするも逆に譲られる

爆発 女性の足が見つかる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:12:22.47 ID:vTmQZ1Si0
あの後で犯人の意図や正体に気づいて先を譲ったが現時点では自然な考えじゃね?
あの水着の1108の女の子に心当たりがあったとか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:31:17.82 ID:Qn2QKW6s0
ママが高遠ってオチはないかな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:36:57.15 ID:tQUn8CHvO
三問目?だったかな、オウムとか山麓とかのやつ。
あれ分かんなかった。答え何?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:38:48.84 ID:sqHI1QYtP
>>495
それ俺も考えたけどだとしたら譲れという意味が分からん

あとやっぱ悪戯かもって被り物に刃物仕込まれていた時点でそれはないだろ
能天気なやつがすっぽりやったらその時点で一人死んでる
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:42:05.76 ID:SNKyMZBv0
>>497
あれは、金田一が自分に譲る気をなくすようにわざと煽ったんだと思う
案の定金田一は怒って先に行こうとしたでしょ
ところが問題が簡単すぎて気が変わった金田一が譲ろうとしたから断った
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:47:03.84 ID:OWD1lulhO
宝樹「お前1192つくろう鎌倉幕府もわかんねーのかよ」
金田一「うるせえっ」
美雪「(えっ?)」

美雪「はじめちゃん、さっきの話なんだけど、私が学校で習ったのは………」
金田一「!? 美雪、本当かそれは!?」
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:48:50.44 ID:MWHYEOJoO
金田一って無駄な雑学とか好きそうだから勉強はできなくても全部解けそうだけどな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:49:56.27 ID:sqHI1QYtP
それよりウェイターが
まつもと「4問目はおつぱいとかくだらなかったなw」
金田一「(えっ?どういうことだ・・・・)

の可能性が高い
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 14:14:57.93 ID:SuOuw1hG0




        民主党は漫画・アニメファンの人権を徹底擁護します!!!!!


        「児童ポルノの自由化と規制の撤廃」
        「24時間放送のアニメ専門放送局の増設」
        「雑誌・書籍・ビデオ・DVDの早売りと安売りの自由化」
        「ファイル共有ソフトの開発・販売・使用の自由化」
        「マジコンの開発・販売・使用・研究の自由化」
        「漫画・アニメ業界労働者の賃金200%引き上げ」


        統一地方選挙は市民の人権擁護が第一の民主党に投票しましょう!!!!!




503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 16:12:37.73 ID:+/JEaAhrO
すみません誰かサイコロの時の問題文をそのまま教えてください
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 16:23:54.68 ID:ZC6OlQtVO
>>492
ママが生き残る方法を「この部屋に残った最後の1人だけ」だと思い込んでる場合
金田一は不気味な存在に映るはずだ…いいおっぱいのヒントを他の人間に示して脱出を手助けしてるからね
ここでママの心に沸く疑念は「こいつもこのゲームの裏を知ってるんじゃないか」ということだ
それで相手の真意を確かめるために私に問題を譲ってみない?とカマをかけてみたってところじゃないかなあ、と
ざけんな、俺は次で出るぜって勢いで手を振り払ったことで、ああこいつは気付いてない、大丈夫だとママニヤリってことじゃないかと
まあ仮定の上に推測を積み重ねた話だから、この説が絶対当たっているとも思わんが
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 16:54:50.16 ID:oZZ63IZaO
1081って誰かが普段使ってる暗証番号とかだったから母親がそいつの仕業だと気付いたから残った?
マツジュンがおっぱい好きかな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:24:39.10 ID:sqHI1QYtP
高遠説追加
あの場にいたのが高遠だったら金田一、美雪、高遠だったわけで
美雪がいる状況なら金田一が金で順番譲るわけないと分かっていてからかった
最後に金田一が譲ろうとしたときは相変わらずだなという感じであざ笑っただけ
で高遠既にあったママの死体を残してトリックで脱出(殺してないので手伝うぐらいはあり
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 17:53:47.22 ID:/e6riL9R0
>>504
なかなかするどいな!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:43:06.41 ID:XxFLhbIs0
>>493
ルート5は2236じゃない?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 18:45:49.84 ID:sqHI1QYtP
>>508
あーそこはガチなのか
富士山麓で考えたわ2236で訂正
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:15:32.63 ID:1aU6BqAaO
あのおばさんが高遠ってのはないだろう
もし高遠だとしたら犯人のアリバイ作りに協力した事になるから
高遠のポリシー「計画は立ててやるけど手伝いはしない」に反することになる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:19:54.20 ID:uOOV0TJs0
でも剣持警部の殺人のときはオッサンのふりして毒島に接触してたぞ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 19:28:07.79 ID:Ru/mNaus0
いよいよ、21、みごろしにっ・・!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:11:10.90 ID:Ek1LXM760
問題番号がおかしいのは誤植?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 20:33:38.02 ID:ZxxsAs/E0
サイコロの問題、問題番号無いね。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:36:46.23 ID:u0eC8Qfs0
ミステリーとして、そういうのはない……と思いたいが
タロット山荘の時に真犯人にアリバイ有りなんてやらかしてる漫画だからなぁ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:40:45.68 ID:xto0UIY50
生馬のママと麦ママとで何か“ママ”に通じる引っかけとかあったりしないかな??
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:58:27.77 ID:uHwhQeZh0
答えの合否は関係ないんじゃないかなあ
いいおっぱいなんて数字で表すといくつかでてきそうだし
ママが最後まで残った理由がわからん
ママだけ事前に知っていた情報とかあるならお手上げ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:02:00.28 ID:Ru/mNaus0
お前ら上手く騙されちゃってるね。
金田一でよく使用される手法に、「煙幕法」がある。
犯人に関連する内容の「直後」に、
違うイベントをごちゃごちゃ起こして、
犯人の行動を我々の印象から薄めるという手法。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:03:57.18 ID:FPvbApPq0
さて、>>493を見て欲しい。
「この間に一億」イベントがまさにそれ。煙幕法だ。
つまり注目すべきはその直前の出来事。
「犯人はウエイター」であり、
答えが複数ある問題を正解出来てる点からも犯人であることが示唆されている。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:14:16.93 ID:FWDQT2gTO
仮にウエイターが犯人だとしたら、解答編では金田一がすごくシリアスな空気の中で
「あの問題の答えは『1108でいいおっぱい』だけとは限らない!!例えば『1081でいいおっぱい』とか、
あるいは『0281でおっぱい』と読ませる、という解答を考えついたとしても自然だ!!」
とか力説するのかよw
妖刀毒蜂の時より遙かに酷いぞw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:17:37.64 ID:C/3IWR7b0
妖刀毒蜂ってどう酷かったっけ おおまかな内容しか覚えてない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:27:22.60 ID:sDwEM20H0
いいおっぱいなんて、10人いたら二、三通りの答え出てきそうだしなぁ
ネットの、英数字を入力させる奴みたいにある程度被ってれば開く仕掛けかな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:38:49.12 ID:dUxzM7cQ0
>>521
犯人がパンツ一丁(しかもブリーフ)でウロウロ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:46:10.24 ID:NT+r4WNqO
毒蜂は現場から泣いてるふりして走り去った女の子のイヤーな笑顔が全て。
トリックは糞だがあのシーンは金田一の中でも随一だと思ってる。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 00:46:34.86 ID:n/y4rwAnO
マツジュンもいいおっぱいが決め手で捕まったら溜まったもんじゃねぇぞw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 01:02:19.92 ID:Qy9Kf08V0
おっぱいもそうだけど、万博だって複数あるよね。
太陽の塔の映像だけで、これが建てられた年は?なんて質問すらなかった。
もしかしたら塔の全長かもしれないし、アレを作った岡本太郎の生没年かもしれない。

金田一が正解した泣き声だってシクシク(4949)だけじゃない。
ワンワンワンワン(1111)泣いたっていい。

なんかすべての問題が問題の時点で不自然。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 01:08:30.05 ID:0cH5bH3pO
金田一って高校入試を学校始まって以来の好成績で入った「ボンクラのふりした天才」じゃなかったっけ?
本当にアホなのは違和感があった
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 02:20:43.66 ID:snneIcwQO
全8話でも真相当てクイズあるみたいだな。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 02:24:03.28 ID:VxAx25oHP
>>527
やればできるタイプってこと
カンニングやらなんやらで切り抜けたり一夜漬けで切り抜けたり
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 04:07:52.26 ID:FPvbApPq0
すまん、間違えた。煙幕法が使用された直前は1970のババアだったな。
あらかじめ病院だと分かってたのもババア。美雪を拉致ってもOKなのもババア。
3つも状況証拠が揃っちまったw
真犯人「ゲームマスター」は、「ババア」、あんただっ!
531 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/22(金) 05:46:54.04 ID:cHCoxXSu0
さとうふみや本当に絵柄変わったなあ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 06:07:49.08 ID:mujo4ZtM0
先週読み損ねたけどこれ中学校時代の事件の回想? 幼すぎるぜ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 06:35:56.67 ID:5XIE24Al0
>>526
どっち入力しても正解になってたかもしれない
ってか、そもそもあのキーは4桁ならどの数字打ち込んでも正解だったりしてwww

少なくとも俺が犯人で、あのババア以外を計画的に生かしておくならそうする
仮にあのババアが順番入れ替わって入力したら、ババアのマスクだけ手動で爆破するとかな

それでもあの状況なら誰もが「答えを間違えたから殺された」と思うはず
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 06:42:02.16 ID:mujo4ZtM0
ちち揉まれた拍子に美雪が悲鳴をあげてドカーン
という可能性を金田一が考えない時点でありえない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 06:42:42.97 ID:5XIE24Al0
それとあのババアが実は犯人で、死体の足は予め部屋のどこかに隠してあった別人の可能性
悲恋個のとき見たく行動の自由が手に入れば、どこかで金田一らにリアルタイムでトーク出来るし
もちろん人質の中に共犯者がいる可能性もあるだろうけど

今回はすげえ面白いから、個人的にはイレギュラーでいいから長編化キボン
キバヤシ&さとうグッジョブ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 07:37:40.18 ID:C/3IWR7b0
寝てる間に殺さなかったってことは、アリバイ作る目的としか思えないよなあ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:48:17.14 ID:aagllBJA0
これも何かしらの動機があるんだろ
問題を解いていく中で最後に残るのがママという保証はない
金田一「どうやって殺す標的を最後まで残すことができたのか?」
という展開か?
だったらママが犯人でよくないか?悲恋湖みたいにさ

ママが犯人なら最後まで自分が残るように簡単な問題・複数答えがある問題が存在する
これでよくないか?自信は全くないけど
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:56:35.36 ID:9Ioim1QHO
>>533
ババアは4桁何入れても開くって気付いたから譲ったんじゃね?
で、いざ自分の番になったら開かなかったと
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 09:59:22.75 ID:ydRqVo3TO
たまには最後に残った人間じゃなく最初に出た人間についても考察しようよ
プログラマーだって本当に部屋の中で被りものをしてた奴と同一人物とは限らんぞ
案外2番目に出た人にさっくりやられて「じゃ、君この人の服を着て」と共犯にバトンタッチしていたかも…
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:11:28.79 ID:0cH5bH3pO
マママスクの中にだけスピーカーが仕込まれていて
金田一たちとは全く違う説明を受けていたとか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:19:05.56 ID:Y4QZGc+30
あの8人の中に犯人がいると考えていいの?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:21:00.03 ID:YaZnhfnJO
>>526
俺は金田一の質問はオイオイで(0101)だと思った。
あのヒントだけじゃ解答が複数考えられるよな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:26:44.64 ID:YaZnhfnJO
>>537
鍵になるのはやっぱり「順番変わって」って言った後に金田一に順番譲った件だろうな。
ママが犯人じゃないとしたら…
あの行動をとるように仕向けたか、順番変わってって言った時は単純に出来るだけ早く脱出しようとしただけだけど、その後ママにだけ分かる犯人からのメッセージのようなものがあって「最後まで残った方がいい」と判断したか、かな。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:16:24.60 ID:CfLTHJOQO
朝の挨拶は中国語なら2180(ニイハオ)で表せるし、富士山麓も別にルート5の答えを聞かれたわけじゃないから2436でもいいし
鎌倉幕府は実質的な成立は1185年だし、サイコロの数字は右から順に並べる事も出来る。
他の問題は言わずもがな、全部答えが複数あるよね。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 12:52:06.07 ID:n/y4rwAnO
つまり問題は大して重要では無い、か
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 13:26:15.66 ID:YC3DfMuD0
>>534
ちげえねえw

そういやハジメが部屋から出てマスクを取る前に喋ったのもあぶねえなって思った
緊張感がないぞ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 14:57:45.67 ID:FWDQT2gTO
プログラマー「鎌倉幕府は1192年に決まってんだろ?」
マツジュンあたり「おいおいそりゃ昔の話だろ。俺はこう見えても歴史好きだから知ってるけど、
       今は諸説あって定説が無いから学校でもそうは教えてねえっていうぞ」
金田一(なん……だと……)


みたいな会話は今後ありそうだ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 15:05:43.50 ID:pCqLo3HmO
今週号の美雪で抜いたとか言ってた奴凄すぎwww
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 15:22:21.17 ID:9Ioim1QHO
え、お前ママで抜いたの?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 16:49:28.88 ID:h4BI3FH40
とはいっても、小中と1192でならったからなあ。
別に鎌足が蘇我氏を討ったのを大化の改新っていうようなモンじゃね?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:19:13.51 ID:FPvbApPq0
え?今週号の巨乳をワシ掴みされた美雪で3発は抜いたが。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:23:57.69 ID:FPvbApPq0
なんか今週はじけた奴を犯人扱いするレスが多いけど、
編集者の手の者じゃないか?ネットでもミスリード乙ぜよ。
犯人は「麦ママ」に確定。
病院知ってた、煙幕法、美雪を拉致ってる。恐らく元看護婦だな、病院の。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 17:57:23.49 ID:b5BrVrP10
最初に出た人間も2人目がくるまで自由だな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 18:50:52.15 ID:HoITTLp0O
バスの中ではじめが10人から15人と言ってたのが実際は6人。ただの誤差なのか気になるな
遊園地で圏外だったシーンも何か意味あるように見えた
どっちもトリックに関係ない確率が高いのは自覚してるけどさ…気になって
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:29:42.54 ID:WaFP+Rcq0
もう犯人今回殺されたことになってる奴に確定じゃん
この作者の今までのストーリーからして
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:03:03.02 ID:Y4QZGc+30
狙った相手を殺してるわけじゃないから無差別殺人の愉快犯だな
動機は復讐じゃないと見た
誰が最後に部屋に残るかは犯人も操作出来ないし
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:41:47.36 ID:sctxWGsx0
このままじゃ終わりそうにないし、本命殺人はこの後に来そう。
複数の殺人ポイントを仕掛けてそのどれかに本命がかかればGJって感じかな?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:43:07.55 ID:h4BI3FH40
Qの村雨さんがそんな殺され方してたな。
まあ、あれ全部ターゲット一人にしぼったトラップだったけど
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:45:55.72 ID:3S0qZllh0
連続殺人の中で、殺したいのは一人……ってのはABC殺人事件だっけか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:49:51.61 ID:h4BI3FH40
連続殺人の中で本当のターゲットは一人
でもソイツは殺せずに関係のない4人を殺した生徒会長もいたなぁ、そういや
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:51:40.66 ID:UTce1hvKO
ABC事件みたいな感じか?
ターゲット1人だけ殺せばOKみたいな
もしそれなら悲恋湖そのまんまだよな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 21:57:34.19 ID:Id5O77Vt0
ここのレスを見るとどの番号を入力してもOKで、それに(あるいは犯人に関することに)気づいた生ママが最後に残ったって感じだな
でも最後の問題だけは答えが一つしかなく(計算問題とか)でその番号を入力するとドカーン!で仕掛けだったのかな?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:03:28.58 ID:FWDQT2gTO
悲恋湖ばかり比較対象に上がってるけど鬼火島のことも思い出してやってください

そういやあれも動機が特殊っちゃ特殊だったな
恋人や家族のために復讐ってパターンは多いけど親友のためってのは珍しい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:34:41.52 ID:YaZnhfnJO
>>556
…と周りに思わせるところが今回のトリックかもしれんぞ。
今まででも無差別殺人だ!→いやトリックで被害者が狙い撃ちされて…みたいなのが多かったし。
というか、無差別殺人もあったけど、今までの作者の作風からというなら、無差別殺人に見せかけた事件と見るのが妥当じゃないか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:03:46.85 ID:GzabvMZeO
とりあえず、海賊のマスクを外せたんだから、
マスクに本当に爆弾が付いてるか調べるべきじゃないんかね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 23:50:08.30 ID:ydRqVo3TO
坊ちゃんはあれ本当に坊ちゃんなのか?
ワイン飲んでるよりシンナー吸ってる方が似合ってる感じなんだが
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:14:34.96 ID:dI3wxTF80
いつから金田一は馬鹿って設定になったんだろう?

金田一「『ダビデの星』だ……!」

美雪&小田切「ダビデ?」

金田一「ああ……ダビデはヘブライ人――つまり古代イスラエル人の王だ。
     この村の形はそのダビデ王の紋章の形そのものだぜ」

小田切「へ〜〜っ。でもなぜそんなものがこんな東北の山奥に?」

金田一「さあね……。でも同じ青森にある『戸来村』の村名も『ヘブライ』が
     なまったものと言われてるんだ。その村にはヘブライ語らしい民謡も
     伝わっているそうだぜ」

なんてことを言ってたのと同一人物とは思えん。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:29:15.15 ID:c8DiFrpqO
最近でも黒魔術ではトポロジーがどうこうとか言ってたね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:41:20.03 ID:kGof0KWM0
ふと気になったんだが生ママとバカ息子は親子で遊園地来てたわけ?
息子が子供ならともかく22にもなって親子で来るか普通?いくら親バカとマザコンでも
ゲームプログラマーのオッサンだって、まずプライベートで1人で遊園地には来ないだろ。
仕事で来たとしても業界じゃ有名人ってことは大物なんだろうが、そんな奴がバスで1人で来るかね?
付き人なり助手なり秘書なり1人は部下を同伴させて会社の車か自家用車で来るもんじゃないの?
それとも、そいつも金田一・美雪同様に遊園地とは別の場所でバスに乗ったのか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 02:29:46.98 ID:s5V0dJnZ0
金田一は作者の都合で博識になったり馬鹿になったりするからな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 02:43:43.04 ID:OlO7Io1t0
リバーシという言葉を聞いた事がないからな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 03:44:18.37 ID:MkMyKXKMO
・最後に残った奴が隠し通路から脱出していた偽装死
・最後に残った奴と共犯者Aでなにか計画を立てていたが
共犯者Aに騙されて殺された

のどちらかじゃね?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 04:02:24.49 ID:MkMyKXKMO
そうか
鎌倉とかおっぱいは実は番号は何押しても正解 って言う伏線か
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 04:44:40.58 ID:7jJK6SlW0
6番目の回答権を譲れという申し出を断られたときの呆気に取られた感じと
7番目の回答権を近代知に譲ると申し出されたときのニヤリ。
しかし逆に近代知に回答権を譲るという行動。

分からんなあ・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 05:06:17.68 ID:hHncFjzQ0
今回は美雪のエロ画像もあるし単行本を買わざるを得ないか・・・。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 05:30:55.80 ID:GdpzNUyV0
>>571
リバーシは金田一で初めて聞いた
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 05:34:32.95 ID:7H/BiHBbP
>>574
実は高遠でからかった説
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 08:22:00.49 ID:v8/DR1e9O
高遠ってゲームでは完全にお笑い悪役キャラだったよな
船が舞台のゲームで
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 09:20:06.27 ID:CJmf6esQ0
あの母親は最初私に譲れと言ってたくせに最後は金田一に譲ってたところを見ると
単純に問題の答えがわからなかったということはないの?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 09:37:25.12 ID:Zk47cqqI0
>>579
それだとマスクの下でニヤニヤしてる説明がつかない

>>567
美雪や霊化からすりゃそのギャップがいいんじゃね?>金田一
リアルでもモテル奴は計算してギャップ作ってる奴多い
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 09:48:22.38 ID:ek9UExky0
それもあるかも。
金田一の時計と、モニタに映ってる時間から推測した結果
ママは「時間切れで死んだ」みたいだし。
それはママが馬鹿でも解けるような問題を解けない馬鹿だったのか
時間切れまでママを思いとどませるような何かがあったのか、謎だよね。

あと、生死がかかってる割にはルールが結構甘い気がする。
美雪が抜けたときの描写から察するに
「ドアを開けて部屋を抜ける人間は、テンキーで答えを入力した人間とは同一でなくても良い」
みたいだからこれを利用すれば全員の生存率は飛躍的に高まるだろう。
となると、やはり回答の正誤ではなく最初から何か犯人の意図に乗っ取った
デキレみたいなもんだったのではないかと思われる。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:06:53.03 ID:Z/fVpqidO
モニターに残り時間と残り人数が出るシーンがあったけど、もし予め録画したものだったら「その残り時間で何人残っているか」なんてわからないよな…
やっぱり外部に共犯がいるのか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:08:41.25 ID:za4bWAj1O
問題がショボい、簡単過ぎる、俺みたいな馬鹿でも解けたっすよってのは、何人もの登場人物自身に言わせてるから重要な伏線だと思う
ゲームマスターはママに予め「…と説明するけど、それは嘘で本当は扉の向こうに爆弾があって、脱出出来てホッとした人間を爆殺するという趣向だよママ。
だから問題は誰でも解けるレベルに設定する。僕はそこらの学生を金で雇って身代わりにしてゲームマスター役をやるよ」と説明
「まあ〜生駒ちゃんは本当に面白いことを思い付くのねえ」
(騙されてやがるぜクソババアw死ぬのはてめえだよッ)
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:20:10.64 ID:H2AVoQLQ0
あのかぶり物、そうそうに脱いでくれて助かったぜ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 11:09:47.65 ID:NoHzWeEnO
鎌倉幕府=諸説あり
挨拶=おはようorニイハオ?
おっぱい=良いがつくのか否か
大阪万博=あれだけじゃ何が問題かわからない
泣き声=シクシクかワンワンワンワン?


富士山麓と展開図以外は答え複数あるよな。
これがトリックに関わるのかな?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:16:22.39 ID:NJN91jmS0
最初に出てったゲームプログラマーの男と、最後に残って爆死したと思われるオバサンだけが1人で行動できる時間があったってとこも注目すべきか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:22:23.08 ID:CJmf6esQ0
最初に出ていったプログラマーは自分の問題が一番簡単だと言っていて、他の奴の問題内容を知ってたのはおかしい
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:27:55.31 ID:NJN91jmS0
そりゃ単に出てきた奴に「どんな問題だった?」って聞いただけってこともあるぞ
むしろ自分たちのいる所が“廃病院”だと分かったオバサンのほうが、おかしい
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:41:23.55 ID:ek9UExky0
金田一の腕時計とテレビ上の時計の時間も正確には一致してない点も気になる。
ゲームが終わるまで5分、金田一の腕時計だと0:10に終了の予定になっている。
ということは、金田一の腕時計で0:05くらいにゲームが始まったということになる。
「テレビ上の時計」だと0:00になった瞬間映像が流れ、そこからゲームの説明になるが
説明が終わるまで、多く見積もっても1分くらいしかかかってない気がする。
そこから5分間のゲーム開始だから、本来なら
金田一の時計では0:06分過ぎくらいでドカンじゃないとおかしい。
単に二つの時計が一致していない、誤差の範囲ってだけだろうか?

・・・なんか細かいこと気にし始めるとキリがないなw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:50:26.70 ID:hHncFjzQ0
鎌倉幕府に諸説は無いです。全員が1192と回答するはず。
挨拶で何で中国語。ありえへん。
大阪万博のはわざわざ一と美雪に答えは「1970」だと分からせてるんだから、
これが答えで間違いない。
鳴き声も4949に決まってます。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:51:35.61 ID:hHncFjzQ0
美雪のワシ掴みは興奮しますね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:09:40.91 ID:AI1dXizZO
本筋とは関係ないかもしれんが作者は岡崎が気に入ってるのかな
墓場島から数年経ってまさかの短編と長編両方に登場とは誰が予想できただろうか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:38:45.70 ID:AQQG6HGS0
>>590
おっぱいは?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:00:28.61 ID:Gc9PBdDr0
>>590
ありえなくはなくね?
わざわざ英語とかの並べといて、
中国語だけ「ニイハオ」っていってねぇし。
鎌倉幕府も、将軍になったのが1192なだけで
実質的な成立は80年代って説があるから。
太陽の塔に関しても、あれは金田一たちがそうだと予想しただけで、正解とか限らないだろ。
1911の可能性もあれば、1996の可能性もある。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:07:48.80 ID:H2AVoQLQ0
諸説あるって言ってもこの手のクイズは一番知られてる答え打つのが普通じゃないかね
クイズ番組見てても鎌倉幕府で1192以外の答え見たことないぞ、自分だけかもしれんけど
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:39:27.39 ID:P/RGkBXQ0
べつにクイズ自体に深い意味は無いような気がするけどな
答えも1つじゃなくて複数あってどれでも正解ってだけじゃない?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:55:53.51 ID:hHncFjzQ0
いやいや。金田一達が1970と予想して、
もしそれで不正解だったら爆死してるんだから、
正解はこれだろ。
たまたま他の奴が入力したからいいものの、主人公が飛ぶわけない。
何を入力しても開く仕組みで無い限り、はな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:58:11.60 ID:hHncFjzQ0
俺は「麦ママ」が犯人だと思うが、どうも「生ママ」犯人説がココでは多いな。
いずれにせよ、犯人が「女性」ってのは第一話からヒント与えられてたけどな。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:07:57.72 ID:TV/P9hCA0
ここんところ女の犯人が連続してるからまた女かもしれない
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:46:22.40 ID:hHncFjzQ0
病棟が「精神科」だったのも伏線かねえ。

俺のプロファイリングによると、ココまで手の込んだゲームを企画するには、
「積年の恨み」が必要だと思うんだ。ゆえに犯人は30歳以上。
このプロファイルからも、「麦ママ」あるいは「生ママ」が怪しい。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:48:01.03 ID:hHncFjzQ0
今回の金田一は犯人の目星は付いても、
メイントリックをどう崩すか?が真相当てクイズのポイントになりそうやな。
作者も動機とトリックを推してるようだし。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:57:49.30 ID:OlO7Io1t0
問題が不自然な点を解答編でスルーされたらつらい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:47:33.21 ID:Gc9PBdDr0
>>600
とはいっても、綾辻さんは子供の頃から10年以上恨みを抱いてるしなぁ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 16:52:35.98 ID:GA6E0EutO
作者が諸説あるの知らないんじゃないね>鎌倉幕府
黒死蝶のとき小学生の理科の教科書や
学研のひみつシリーズにも載ってる
コノハチョウを難問ですとか言ってたし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:15:05.25 ID:Gc9PBdDr0
いや、鬼若の原作やってんだし、さすがにそれはわかるんじゃないか?w
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:17:11.95 ID:hHncFjzQ0
鬼若楽しみにしてるのに、まだ復活せんのか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:20:44.85 ID:hHncFjzQ0
てかさ、今回爆死したはずのキャラが犯人ってあり得なくね?
だって、顔が1回も出てないもの。

中の人が誰かも分からんし、顔不明のやつをどうやって犯人にすんのw
ゆえに、「生ママ犯人説」は撃沈かあ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 17:52:11.02 ID:/aHG42tv0
鬼若は、作画担当の人が、鬱病にかかってるらしいから・・
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:04:59.56 ID:Gc9PBdDr0
まあ、「実は死んでませんでした」ってのも
遠野の場合は橘川の存在があってこそだろうし
米村も眼鏡かけた人がいるのは分かってるからなあ。
まあ、米村の場合は明らかにあそこで爆死してないって最初から分かるようになってるけどね。

こんかいはなんかそういうのが少ない気がするんだよなあ。
身代わり殺しなら、橘川みたいに身代わりになる人がプロローグとかで出てるだろうし。

そういや、生ママの靴って生きてるときに描写されてたっけ?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:11:51.55 ID:nIklyjWFO
本物の霜村母が犯人としたら最後まで姿を見せないことになり犯人として面白くない。霜村母が犯人と共謀して裏切られたんじゃないか

ところで毎回のようにヤリマンビッチ騒いでる奴いないなw今回は殺されそうな奴の悪業が見えにくいからかもしれないが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:12:59.41 ID:AQQG6HGS0
さすがに偽装死はあからさま過ぎてない気がするねw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:29:52.29 ID:Gc9PBdDr0
共犯にしても、最初に殺す意味ってあるのかな?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:33:34.50 ID:hHncFjzQ0
最初から顔出しで登場しつつ、実は死んでませんでした、なら分かるが、
最初から全く顔も出てないのに、最後で真犯人でした、はあり得ネーわw

逆に言えば、今後もし回想シーンで生ママの顔が出てきたら、
犯人候補に復帰する可能性はあるけどね。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:43:51.53 ID:7H/BiHBbP
まぁ今回のターゲットはあの3人っぽいけどね
店の上客がわざわざあんな遊園地招待するかねえ?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:26:39.64 ID:st0x9s4sO
>>597
>何を入力しても開く仕組みで無い限り、はな。
これが肝だよ。その可能性がある。
だいたいあのヒントだけで答えを特定出来るか?岡本太郎の生没年だったらどうする?
それに泣き声も、ワンワンワンワン(1111)とかだってありうるだろ。明確に一つの答えだと分かる問題は少ない。
鎌倉時代は今では学校でも1192年からとは教えないしな。
てか1970は金田一や美雪がそう思っただけで、麦ママがそう入力したかは分からんし。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:31:39.46 ID:yzH8HOkvP
俺も思ったこれ正解ってかかれねーのかよって
てか問題の答えがキャラが答えてるの以外はわからなかった
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:12:52.30 ID:Z/fVpqidO
>>599
長編では獄門塾の濱秋子の後は全員男性だよ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:26:16.07 ID:47O8MRxT0
前回の短編で女性が犯人(男性と共犯だが)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:49:33.56 ID:Gc9PBdDr0
女って志之さんとか、想子みたいなマジキチな動機多いなって想ったら
男にも遠野さんとかいました
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:25:17.96 ID:DOt9sXy/0
今まで動機が復讐・保身・金のどれかだったから、意表をついて快楽殺人・儀式殺人なんてのが出てくるかも・・・でも少年誌なんだよね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:31:33.27 ID:HTq+PyFv0
>>592
多分次の事件辺りで、真犯人になりそうな匂いがするわ・・・あいつ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:47:49.29 ID:/aHG42tv0
平嶋千絵が出てこなかったのは、誰かに殺されてしまったからで、
その復讐が動機・・ってか?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:08:25.67 ID:GdM1VuuSO
・落としてるのにその場で殺さずにわざわざ運んだ
・スルーすれば良いのに金田一らを加えた
この2点が謎だよな
最悪、釈明がない可能性もあるけど
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:16:41.06 ID:A2MjF6ZJ0
>>623
>・落としてるのにその場で殺さずにわざわざ運んだ
自ら拉致された被害者を装えば疑われることもないでしょう、と高遠の口車に乗せられる

>・スルーすれば良いのに金田一らを加えた
高遠がry
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:19:36.97 ID:herHQ9hz0
最初は誰でもいいから恐怖とリアリティを植えつけるために殺すって感じかな。
そして最後に誰かに容疑を被せて犯人である自分は何も無かったような顔をする計画。

この後におそらく本命を殺害するんだろうけど
あからさまに特定の誰かを狙ってると推測されるパターンのときが
金田一の動きどころかも知れないね。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:34:54.40 ID:za4bWAj1O
金田一らもターゲットの可能性はあるが、バスに乗ったのは偶然としか思えないので多分違う
となると、犯人と3人だけ生き延びて「お互い狙われた身だったけどゲームマスターを倒して脱出出来て良かったね」という
犯人の書いた脚本の証言者にするために選ばれたんじゃないかなあ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:50:05.87 ID:TV/P9hCA0
年齢的に40代の連中が過去に何か悪事をやらかしてて
その復讐?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 22:54:40.75 ID:DOt9sXy/0
でも今は10代や一桁のガキンチョでも死んで当然の奴いるしなぁ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:17:38.88 ID:c8DiFrpqO
>>604
黒死蝶はそれ以前にヒントの出し方が露骨すぎて(トリックも犯人も)かなり簡単な事件になってしまった
もうちょっと工夫はできたと思うが
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:20:37.62 ID:47O8MRxT0
死んだママの態度から見ると何らかの情報を持っていたように見えるし、
「ゲームに負けて死んだ」と見せかけた計画的犯行か?
まだ情報が少ないから予想するしかないけど。
2人目が死ぬのを待つか。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:30:43.01 ID:GdM1VuuSO
これって、犯人がスイッチか何かで爆破してる場合、全ての問題で、不正解として爆破出来るよな
ミヤホンを殺したい場合、1985を正解にして爆破したり出来るし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:49:10.51 ID:/aHG42tv0
次に殺されるのは、あのマザコンのガキだと思う・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:49:13.32 ID:W9GrTGe+0
キバヤシって知的な脚本は書けないよな
自分ではインテリのつもりなんだろうけどさ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 23:55:39.48 ID:A2MjF6ZJ0
マザコンが殺されて「ママ」というダイイングメッセージを残すとか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:11:38.89 ID:gGjQecQy0
コナンと違って連続殺人事件が起こるからな金田一は
実際に連続殺人事件なんか起こったら、警察も
調べづらいし、証言も曖昧になってきて迷宮入りする
確率が高いだろうな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:25:10.21 ID:GC/eFyad0
問題の答えは何でもよかった説を採るとして、
「何故ママは自ら最後まで残ったのか」の謎がいまだに解けないんだよな
本人が犯人だった(死体は偽装)という可能性を除けば
わざわざ残ろうとするなんらかの理由があったはず

問題文に何か、ターゲットにだけ分かる暗号みたいなものが仕組まれていたとか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:27:56.36 ID:5qiQ+sORP
7番目が死ぬと言われてたから
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 00:45:16.16 ID:UgJZyIdI0
読み返したが、どうも仮面の下のニヤッとした表情が気になるな?
なんか企んでて先を譲れだの先に行けだのしてたとしか思えん
でも高遠がスカート履いて女言葉使ってるとも思えんから高遠説は無い気がする
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:10:13.97 ID:paU1XlNAO
>>636
「一億あげる」のくだりさえなかったら、共犯説か一人だけ違う説明受けてた説で納得いくんだけどな
読み返すと、泣いてる女の子の問題見た時点で心代わりしたように見えなくもないが

あるいは「一億あげる」なんてのははじめの勘違い、もしくは暗号で実は全く違うこと伝えようとしたとか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:20:03.00 ID:LjcW7xzQ0
いずれにせよ、現時点ではトリックを推理するための材料が少な過ぎる。
犯人の目星は付いているのだが。トリックは流石に今の時点ではリーム―。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 01:40:08.99 ID:uo7RsJ/bO
>>639
>>504のような説もある
金田一も自分と同じことに気付いてるんじゃないのと思って探りを入れた可能性ね
642 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/24(日) 02:21:58.84 ID:LERxJEmC0
金田一が女みたいな顔してるよな
美雪と顔の造作が殆ど変わってない
描き分けという点では前の方がうまかった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 07:13:44.89 ID:VWVHrHbEO
>>638
今の絵柄ではそれもあり得るぞ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 08:14:59.44 ID:iIoV7oDs0
早いもの勝ちとは言ってるものの
「答えを間違ったらドカン」
「ビリ(最後の一人)になったらドカン」
「回答者と脱出者は同じでなければならない」
って条件は無いんだよね?
犯人からすれば死なれまくられても困る、というわけか。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 09:47:30.66 ID:LjcW7xzQ0
ゲームマスターが登場したのが12時丁度で、
少し話した後に5分のカウントダウン開始。

爆発時が一の時計で12:10だから、
確かに時間が多少合わない印象がある。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 09:49:41.80 ID:LjcW7xzQ0
「一人だけ違う説明を受けてた」トリックは、
つい最近に仮面弁護士の事件で既に使ったトリックだから、
今回また使うとは思えないよ。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 10:25:41.21 ID:PkcFAAXgO
ははは。
みんな手の平に「一億あげる」と書いてみてもらえよ。

おそらく平仮名で書いたのだろうことは推察できる。
実際に書いてみてもらえば「わからないことがわかる」からさ。ニヤリ

648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 10:54:35.74 ID:LjcW7xzQ0
ルールとしては、あくまで制限時間オーバーで最後まで残っていた人達が
爆死するという話だからな。
「制限時間外まで誰が残るのか」をコントロール出来ないなら、
無差別殺人になってしまうから、どうやってターゲットを最後まで残すかだよな。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 11:22:07.68 ID:afyqtZ5X0
>>647
あーそういうことかなるほど!
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 11:33:35.55 ID:508kltoO0
>>647
え、わからん。どういうこと?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 11:47:59.95 ID:LjcW7xzQ0
>>647
それは無いな。そんなチープなトリックでは無い。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 12:59:15.58 ID:paU1XlNAO
>>621
こんだけ長くやってる作品なんだから、一回関係者全員がサブレギュラーや今までに登場したキャラって事件をやったら面白いかもね

岡野、草太、正野、いつき、エミリ、白峰、宇多子、金田一の親父

こんな感じのメンバーで
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 14:14:44.24 ID:508kltoO0
結城先生もほしいな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 14:42:59.65 ID:lvvk4Bjw0
なんかの小説でいろんな名探偵のワトソン役だけが集まって推理する奴があったっけ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 15:11:42.44 ID:Hs/O+1IrO
>>647
書いてもらったけどサッパリわからない。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 15:16:08.75 ID:FPEk4fjyO
>>654
それ、読んだこと無いけど、片山刑事だとヒントもらうだけで大概自分で推理してるから十分探偵役イケるなあ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 15:31:31.41 ID:aMEVPVG2O
>>647が本当に事件に関係する話なら変に引っ張らずにそのままズバリ答えを言うはずだぜ。
考えてみろ、今までに無かった説だよ。俺なら言いふらしたくなるぜ。

こいつが何も言わないってことはすなわち何も無いってことなんだよ。


金田一ならこう言う。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 15:53:11.81 ID:kKaKePAY0
犯人が主人公で、
金田一もいるクローズドサークルで復讐ターゲット3、4人を殺し
金田一の追及をうまくかわし完全犯罪を成立させる話も見たい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 16:28:39.25 ID:2CU5oru+O
>>657
手じゃなくて首に書けば分かると思うよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 17:10:02.77 ID:vPn85Evt0
>>658
星見島…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 17:21:09.99 ID:LjcW7xzQ0
手に書いても余裕過ぎる程に分かるんだが。
>>647は一体なんだったのか。。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 17:38:21.21 ID:+kad5zX8O
さっぱりわからん……。


そういや、佐木はもうでないのかなあ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 18:41:26.35 ID:KRN5YnqpO
クイズの出題映像がビデオだとわかるシーンは無いかな?あの映像が予め用意されていたものだとしたら
生ママの心変わりに説明がつくんだが。金田一とママだけになった時犯人は「あと一分、覚悟はいいかいお二人さん」って言っていた
つまり、それまでの問題はすべて解かれる事を知っていた、というか解かせる計画だった。生ママはどこかであれがビデオだと気づき、覚悟はいいかい〜の所で問題に答えさえすれば100%外に出られる 、きっと罠に違いないと思ったのではないだろうか?

ついでに生ママだけを意図的に残す方法もわかった。複数の答えがあり解答後も明確な答えが提示されない、これはどんな解答でも正解にできるし
裏を返せばどんな解答でも不正解に出来る。つまり生ママが答えたら不正解、それ以外が答えたら正解にすればいい。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 20:35:24.77 ID:LjcW7xzQ0
ビデオ撮影ということは、「犯人」は、
「その場で縛りつけられて動きが取れない」ことを意味する。
それゆえ自動で流れるビデオを採用せざるを得なかった。

一方、生ママが答えた時にだけ不正解にするような「器用な行為」は、
犯人が完全に自由になり、どこか外から見てて「自由に操作」出来ないと行えない。

犯人は「身動き取れない」かつ「自由に動ける」を合わせ持つ必要がある。
こう考えると、一番最初に外に出て、問題内容も知っていた「あいつ」が怪しくなる。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 20:43:50.23 ID:vysXYOrP0
>>652
岡野と正野って誰?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:05:21.06 ID:paU1XlNAO
>>665
すまん岡野じゅなくて岡崎だったw
正野は糸目の刑事
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:10:25.85 ID:kKaKePAY0
無差別殺人に見せかけ特定のターゲットだけをあんたは巧妙に殺してたんだ
このトリックを実行できたのは1人しかいない
ゲームマスターはあんただよ!

今回もこういう興奮させる台詞きけるかな?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:28:05.86 ID:/iw0psUk0
>>667
いわゆる変則ABC殺人みたいなものかな?
計画殺人という秩序を無差別殺人という無秩序で覆い隠すってヤツ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:37:56.65 ID:vysXYOrP0
「もうゲームは終わりだ」とか、
「あんたの犯行は、もうゲームオーバーだ!!」とかいうセリフが、
解決編で絶対ありそうだw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:57:00.13 ID:LjcW7xzQ0
問題番号がバラバラで数が合わなかったのは、
「一と美雪」が想定外で加わったからだろうな。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:58:32.42 ID:LjcW7xzQ0
「1108(イイおっぱい)」の所、よく見ると、
マツジュンは「1、1、0、9」の4つを押しているんだよな。

やはり回答は何でも正解になるようだ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:20:05.83 ID:Hs/O+1IrO
>>647
言わんとしていることがやっとわかった。
要するに、背中に文字を書いて「今何て書いたでしょうか?」と同じくらいの難易度なのに、何故金田一はわかったのか?っていう話だろう。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:22:19.81 ID:b1w3X4kC0
手で書いてるとこ見てたから動きで分かったってことはないかな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:33:31.53 ID:aMEVPVG2O
爆発の規模から考えて、リモコン系の遠隔操作で爆発の操作は有り得ない。
下手すりゃ自分が巻き込まれる。

かといって自分だけ早々と正解して扉の向こうに出たら生ママの動向が分からないからタイミング見計らえない。


生ママは最後まで残ることになってたのは確定的に明らか。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:44:10.31 ID:b1w3X4kC0
やはり最後まで生ママが残る(なんらかの方法で残す)のが前提で
最後の問題だけ答えが1つしかないもので、その番号を入力したら爆破するって仕掛けだったんじゃないか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 23:05:19.07 ID:LjcW7xzQ0
いや。
爆発は10分ジャストの時だった。
これは「入力ミス」ではなく、「時間切れによる爆発」を意味する。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 23:17:33.11 ID:vPn85Evt0
>>676
そもそもゲームマスターのルールが正しいかどうかも定かじゃないし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 23:26:51.15 ID:b1w3X4kC0
>>676
じゃあ最後の問題だけ超難問だったか、なにを入力しても無反応だったかか?
でなきゃやっぱり生ママが犯人で足は死亡したと思わせる偽装工作で隠し扉からトンズラしたかか
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 23:27:28.68 ID:GC/eFyad0
>>676
ママが何を押そうが「不正解です」で突っぱねればいい

爆発の条件が「時間切れ」だけで、「不正解」では出られないだけで爆発はしないとするならば、
ママを「ゲームオーバーになったから」という理由に見せかけて殺すためには、
どうしても最後まで残ってもらわないといけないんだな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 23:31:46.29 ID:LjcW7xzQ0
「生ママが犯人」と仮定すると、「ある理に合わぬこと」が3点出てくる。
@真犯人の素顔が全く分からないのに、どうやって犯人と断定するのか?
A一億あげるから順番譲れをもし金田一が受けてたらどうするのか?
Bそもそも爆死したように見せかけることのメリットは何かあるのか?
(いきなり退場するなら、そもそも最初から居なくても同じであった。)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 00:54:24.45 ID:wq4l02NV0
次回以降でひょっこり現れた奴が生ママで
バカ息子が共犯で他人のフリをするって展開はあり?
まぁそいつとバカ息子が本当に親子かは別として
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 08:53:16.36 ID:cAm/EL7HP
√5とサイコロだけは答えが一意に定まるはずだよな?
ここで単なる推測だけど、これら問題が出てきたタイミングは
√5 → 大学生のあと
サイコロ → 万博のあと(そして1億〜のやり取りあり)

つまり、大学生=息子の次と、1億のやり取りの話後という
おそらくママが答えそうなタイミングでこれら設問が出されたことになる。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 09:17:26.48 ID:PE/q39zo0
・霜ママが金田一に譲れと提案したこと
・金田一の提案を流して逆に金田一に譲ったこと

この真逆の2つの行動が、霜ママにとってそれぞれどんなメリットがあったのかが
事件を解くヒントになりそうな気がするなあ。
もっとも情報が少なすぎるから何とも言えないけど。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 09:29:27.21 ID:PYoQlUr00
それに、「金額」を提案するにしても、
「いきなり一億」というのは、「相当に違和感」があるな。

ごく普通のパンピー相手ならば、「百万出す」程度で充分ゆずってもらえるだろう。
「一億」という破格の金額は何か裏があるな。
単に生ママが金持ちだから金銭感覚がおかしい、だけでは説明出来ない。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 10:44:01.07 ID:sTz5wWMnO
>>684
誰かが言ってたけど、「わざと金田一に提案を蹴らせる」ためじゃないか?
一億やると言われても金額が大きすぎて、
「そんなの本当なわけない、助かりたいために適当なこと言ってるだけ」と誰も相手にしないだろう

ママは最初からわざと残るつもりだったが、怪しまれないように
「出たがってるフリ」をしたのでは
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 11:07:42.72 ID:rys1zVNT0
>>685
でも出たがってるフリした直後に
「どうぞどうぞ」だからなぁ〜
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:10:00.18 ID:uZOiDnnO0
金田一なら
マスクで視界が不明瞭なうちに
生ママが入れ代わっていたんだよ!
くらい言いかねない
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:28:22.15 ID:PYoQlUr00
「根本的な謎」として、生ママは何故「最後まで残ろうとしたか」
というのがあるな。

真犯人なので爆死したと見せかけるため、という説があるが、
あの殺風景な部屋で「隠し扉」などそもそも不可能。
ひょっとして「鉄格子が実は開く」仕掛け?爆発の際に開いたことにして。

いずれにせよ、「足しか死体が無い」のは、
確かに外に脱出後、死体の足だけを窓から放り込んだと考えれば、
矛盾は起きないか。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:33:48.83 ID:TylygHysO
生ママは犯人側の人間
当然問題も答えも知っている
が、何故だか自分の知らない問題(太陽の塔、おっぱい)が出題されて焦る

しかし、考えを巡らせているうちに、自分の知らない問題は予期せず拾った金田一と美雪のために急ごしらえしたものだと納得する
それが出ようとしたり、出なかったりの理由

誰かは覚えていないけど、美雪の前に出た奴が共犯であり真犯人だろうと思う
生ママと共に最後まで残って、出た奴らを全員爆死させるのが本来の予定なんじゃないかな
が、予定と違ってそいつが出たから、生ママは予定が変更になったと思って一旦は出ようとした

真犯人からすれば、全員爆死させるなら、落としたときに殺しておくよって話で、生ママだけがこの矛盾に気付かず、まんまと騙された感じ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:39:02.62 ID:PYoQlUr00
生ママが「犯人側の人間」だったと仮定して、
「一番最初にいきなり爆死させること」で、
真犯人には一体どのようなメリットがあるのか。

「連続殺人」であり、これからまだ他にも始末する予定なのに、
共犯者をいきなり爆死させてしまうことにメリットが感じられない。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:43:20.51 ID:uZOiDnnO0
身も蓋もないがとりあえず今週号を見ないとわからない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 13:17:58.34 ID:ZEIqv/Vf0
最初バスには10人くらいいたんだよな?残りはどこへ行った?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 14:00:04.35 ID:uZOiDnnO0
別会場だな
最終的に各会場の上位だけ集めて決勝戦
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 14:48:46.62 ID:ejFo0rjaO
別会場に向かう途中に崖から落とされて全滅END
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 15:13:57.61 ID:TylygHysO
おっぱいと太陽の塔が急ごしらえなのは堅いと思うけどな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 15:31:56.01 ID:2eITqgJQ0
クイズ映像ののいいおっぱいの女の子がかつてママが死に追いやったモデルか何かで
それが復讐の動機とかはないかなw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:04:41.25 ID:YqFjd0LCO
最後の最後まで出ないヒントもあるんだし
謎解きに入る直前の週までは推理しようがないよ
まだ1人しか死んでないしな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:13:15.48 ID:uv6w2Nes0
露西亜みたいに知識あれば暗号だけなら解けるってのもあるんだけどな。

とりあえず、今回は面白そうだし期待
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:43:44.40 ID:2eITqgJQ0
こういうデスゲーム好きだから短編はもったいない
できれば個性豊かな参加者14.5人くらいの長編で見たかった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 22:08:46.91 ID:ltXXCLg3O
ここにあるレスがどれも正解な気がするわw
情報がまだ少ないからだよな
とりあえず今週号を楽しみにしてる
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 23:25:22.09 ID:PYoQlUr00
美雪のたわわな胸をもみしだく描写もあったし、話も面白い。
今回の金田一は超久々に「当たり」だな。

ここ数年、「常に低空飛行」だったから素直に嬉しい。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 00:14:38.52 ID:Uj8mQKLcO
いいおっぱい=11081だろ

あと名前的にマツジュンは犯人から除外した。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 00:17:07.62 ID:9q0OiARv0
自分も水着のお姉ちゃんのは金田一の解釈だと無理があると思う
むしろ0281(オッパイ)のほうが自然だろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 00:44:41.83 ID:0OBPSVQM0
とりあえず作画が気合はいってなさすぎなのがダメ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 00:47:09.08 ID:sOCFEF7p0
犯人だと思う順
菊川梢>麦林美佳>霜村生馬>宝木滋>岡崎、草太などの同級生>真津本潤
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 02:43:00.54 ID:q+xGm9WPO
梢って名前の犯人は前もいたな(短編だけど)
まあ名前被りは避けるなんてことも多分無いだろうけど
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 04:18:43.98 ID:42VMpsVE0
バスの車掌が犯人なんだろうけど、
女(特に巨乳)が運転してたら流石にみんな分かると思う。

生馬に至っては年齢的に大型自動車の免許取れるのか?
そもそも大学行ってない奴が教習所に通えるわけもなく。

今んとこ一番クサイのは宝木滋だな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 05:10:06.00 ID:RvV6L+OM0
車掌はやとわれでしょ
外見から判断が付くのは展開的につまらんし
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 12:47:37.02 ID:94+6ry8f0
>>706
毎回5人以上の新キャラが出るんだから名前が被るのは仕方ないだろ
さすがにメインキャラの名前が被ったらアカンだろうがな
もしメインの誰かと被った場合は理由があって意図的に被せるだろうな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 15:05:07.99 ID:OU1Oc9Y10
さっき初めて読んだが絵劣化しすぎだろ・・・
魔犬とか銀幕の頃なんてページめくるのが楽しみで仕方なかったのに。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 15:09:35.26 ID:hRuaBaZP0
車掌が高遠かな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 16:06:19.59 ID:JSk1xwxD0
いくら高遠でもあんな偶然すぎる巻き込み方はしないだろ
奴なら堂々と挑戦状を送るか犯人に呼びつけるよう仕向ける
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 16:08:53.14 ID:8Tswws5aO
マツジュン犯人はないとして、ミヤホン犯人は許されるのか?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 17:53:33.94 ID:A9dz7vQx0
松本ではなく真津本だから、犯人でも何の問題も無い
過去にも有森裕二とかいたし

ミヤホンって誰?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 17:56:10.88 ID:btMDK4vqP
ゲームの名前が似ているだけだろw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 18:01:36.95 ID:Ma0gTnbr0
本人や事務所の同意があればマツジュンが犯人or被害者でもOK
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 18:03:07.02 ID:iNpMUMDNO
宮本じゃね?
宝樹さんのモデル

檜山も勇者王意識してんだっけ?

まあ、被害者にならない限りは
よっぽどの酷い犯人じゃなけりゃ
岩野よりマシだろうな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 18:42:38.02 ID:wKoqhXiSO
お水2人が死んでマザコン、プログラマー、麦ママの3人が残るってのが物語的にはちょうどいい感じがする
マザコン…本当に本人かどうか確認出来る人物が既に死亡(?)ママの靴だというわざとらしい言動
プログラマー…最初に出てしばらく一人で自由に動ける時間があった、何故か問題の傾向を知ってる
麦ママ…犯人が場所を明かす前に廃病院だと発言していた
と、それぞれ怪しいポイント持ちだし
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 18:52:54.56 ID:42VMpsVE0
車掌がストーリーテラーか
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 18:59:27.42 ID:42VMpsVE0
「本当に本人かどうか確認出来るか?」問題だが、
生馬は密室でママに助けを求める際に声を発しているからな。

顔からして、恐らくは耳障りな甲高い声の持ち主だろうし、
本当に入れ替わりたいなら、余計な発言なんかしていない。

二人一役の仮面弁護士の時に、犯人がどうしてたか知ってるかい?
ウォークマン聞いてる振りしてずっと無言だったからな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 19:19:46.17 ID:Ma0gTnbr0
声なんてボイスチェンジャー使えばいいだけじゃん
それに仮面かぶってりゃ、くぐもって多少の変化は違和感なし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 19:26:19.69 ID:G9f36k5S0
てか、次回あたりまた死ぬんじゃね?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 22:19:56.79 ID:6Wa2nwvvO
>>694
それなんて零?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:16:57.80 ID:q+xGm9WPO
>>718
プログラマーは一人だけ知り合いがいないのも怪しい要素かな
まあマザコンも母親が真っ先に死んだから実質知り合い無しみたいなもんだが

しかしゲームプログラマーがゲームマスターだったってのはちょっとギャグっぽい気がしなくも無い
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:42:28.06 ID:8Tswws5aO
宝田が以前作ったゲームになぞらえてるとかの寒い展開だけは勘弁してほしいな
というか、遊園地にうまく誘い出すのってかなり難しくない?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 00:03:31.73 ID:O8oAeqHa0
宝田だけ遊園地とは違う場所でバスに乗ったとか?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 00:10:55.73 ID:6bIfjBMs0
宝田じゃなくて宝樹な
宝田は露西亜人形の被害者
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 01:21:11.74 ID:OzMysnm9O
>>721
声は全員にボイスチェンジャーつけとけばごまかせるけど、他人はともかく親子だと流石に気づくだろ。触れた時の感じとか、雰囲気とかで。
マザコンになるくらい仲のいい親子なら尚更。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 01:25:28.10 ID:cKDtEqPL0
いきなり拉致・監禁され被りもんされ
爆死するかもしれない恐怖とゆう切羽詰まった心理状態で冷静に親子かどうかの判断なんてできるのか?
いわゆる振り込め詐欺だって子供(孫)だと信じて引っかかるんだし
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 01:45:38.59 ID:2a2tQrpt0
生馬が部屋出たとき生ママの様子がおかしかったから
あれが息子じゃないと気付いたとか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 01:56:42.45 ID:KFluKCRf0
美雪は一のことを確信し、一は美雪のことを確信してたな。
「確信」してたからこそ、「胸を堂々と揉めた」とも言える。

親子の絆は、一と美雪の絆より「浅い」と言いたいのかい?
そんな「苦しいトリック」は存在しえない。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 08:39:34.48 ID:ujEJcX5fO
仮面に覗き穴だろうし
普通に服でわかったんじゃ?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 09:55:38.30 ID:SMbc09EYO
服とママと言われたから息子と判断
息子バカなのに部屋出たからあいつは偽物ね→部屋に残ったとか?
最初のママも実は麦ママを呼んだのかもしれんよな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 11:19:25.96 ID:XSigR0wX0
つーか、あの親子会話してたやんw
声で分かるだろw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:03:55.76 ID:9JKaVWulO
箸水槽に浸けて無いのに何で箸に毒付いてるってわかるんだよ
箸をラーメンに浸してから水槽に入れてる描写なかっただろ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:12:45.36 ID:IayjEn7G0
麦ママが露骨に怪しくて逆に犯人じゃなさそう。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:17:04.24 ID:nligMEBTO
>>735
俺もそれ思った
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:19:12.94 ID:aDEj51Vr0
毒入ってるのを判断するのはいいんだが、水槽が2つしかないなら
判別する回数も限られてくるよな。
8人分確かめる前に熱帯魚が全滅したら終わりか?w
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:20:15.69 ID:aDEj51Vr0
8人分じゃなくて7人分だったな。失礼。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:42:42.14 ID:V2r9XSZl0
>>735
まあ、かき混ぜたんだろうよ。

てか、麦ママが気づいたけど
これは偶然か、それとも麦ママが犯人だからか。
とりあえず、無差別性を演出して、怨恨の線をなくすのが今回の目的っぽいんだが。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:45:18.17 ID:8EZtGe8iO
無差別殺人に見せかけて標的狙いの殺人っていういつもの展開なら一番怪しいのは梢だな
無差別殺人に見せかけるために自分で自分の食事に毒を盛るよくあるパターン
箸をつけなかったのは箸にはもともと全部毒などついてなかったからど、隠し持ってた毒を直接ラーメンに入れた
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:53:12.74 ID:KplEo5dW0
最後の魚が死んで箸に毒が!? のあたりがなんか分かりづらかった
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 13:58:38.02 ID:RDaqqOVW0
クイズで人殺すにしちゃ、まどろっこしいというか間が抜けてるというか
知恵の輪の部屋で誰も死ななかったのははじめのファインプレーで片づけていいんだろうか
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 14:17:01.67 ID:8nynrUswO
熱帯魚の水槽に毒なしのカップめんのスープ入れても、魚は死なないっていう初期条件おかしくねえか
死ぬわwww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 14:21:02.42 ID:m4EIigfX0
結局毒ガスも発生してない?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 14:40:48.58 ID:06OqE8J5O
高遠ちゃんは出ないな今回
ラーメンなんか食べないから
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 14:43:02.69 ID:VUjrJPUEO
>>740
金田一はよくカモフラージュとか多いからそれは同感ですな……

しかし、流石に違和感感じる部分はあったが話の組み立て上手いな。一歩とか見てると全然話が進まないから……(笑)
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:11:24.49 ID:mNczSbd70
知恵の輪、手伝ったらアウトと言われたら普通、口でアドバイスするのもだめって気がするんだけど
みんな普通に教え合いしてて、えっそれはいいの?とびびった
ルールわかりづらくないですかゲームマスターさん
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:19:40.51 ID:ujEJcX5fO
あれ、麦ママが
気づく前にスープに箸つけてなかったか?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:20:10.52 ID:pXdcAbfu0
今回は被害者1人だけでもう犠牲者出ないの?

それにしてもこういうゲーム参加したい
スリル満点でジェットコースターやお化け屋敷より楽しそうw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:23:09.26 ID:pXdcAbfu0
>>748
前回金田一が美雪のIカップの胸を鷲づかみにしたときも
美雪が悲鳴上げて失格になったらどうすんだとこちらが冷や汗物だった
あれで美雪が爆死してたら金田一は一生後悔して生きることになるだろう
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:39:39.90 ID:JNe67sTaO
>>750
霜村ママが死んだとき「連続殺人の幕開け」って書いていたから、おそらく数人は死ぬと思われる。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:50:10.64 ID:TbfflKDX0
今のところ、殺人自体にトリックっぽいのないよな
爆発で死んだだけだし
犯人の目的とか、殺された奴がホントに死んだのかが気になるところ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:51:37.14 ID:pXdcAbfu0
お水の3人のうち何人かがターゲットなら
チケットで誘いをかけた奴が一番怪しくなる
上客にチケット貰ったとか嘘ついて他の2人を遊園地に誘い出した

755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:54:09.90 ID:ujEJcX5fO
誘われたから
そこを殺人の舞台にしようと考えたとか?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:55:46.49 ID:fmcsuo0mO
アニメ化したらゲームマスターのCVは大山のぶよさんで
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:14:30.49 ID:TbfflKDX0
無差別殺人のようで、実は違ってて
ちゃんとターゲットがいて殺してるんだとしたらどうやってるんだろうな
今回だって下手したら金田一が死んでた
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:20:07.95 ID:ujEJcX5fO
麦ママが犯人だとしたら
関係ない人間を巻き込まないために
あれを言ったんじゃないか?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:23:44.17 ID:g9Mc/Mx7O
箸は袋に入ってるタイプだから、一つにだけ毒を仕込むことが可能だね


知恵の輪は何の意図だろうな
時間稼ぎか?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:36:27.64 ID:iOIny3SO0
一番に部屋を出たやつが唯一フリーに動ける時間があるが
それを前提に計画を考えるのは無理だよね
今回だって金田一が一番に出るのも可能だったわけだし
761sage:2011/04/27(水) 16:40:17.14 ID:PZUkL/Lc0
生馬、麦ママから貰ったインスタント麺、毒見してないんじゃないの?
毒見したって言ってたけど自己申告だし、梢にあげちゃってるし
もしかしたら毒は麺の方に入っていたのかも
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:47:22.01 ID:ujEJcX5fO
てか、激辛ラーメンなのは理由あるのかな?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:54:53.50 ID:KplEo5dW0
水槽にラーメンスープ入れたらそれだけで魚さんが死にそうなんだけど
というか毒入りが複数あるかもしれないのに水槽の魚を取り出して個別毒見はしないのかな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:57:02.41 ID:0pziwG0sO
知恵の輪ルーム、またしても宝樹が一番に脱出…

でも怪しさ抜群なのは麦ママw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 17:09:01.17 ID:14lCi5Hu0
>>756
しずちゃんか、田村ゆかり、水樹奈々あたりかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 17:09:44.71 ID:XSigR0wX0
>>756
ダンガンロンパかよw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 17:17:25.60 ID:cRmu+kHA0
>>701
原作者のキバヤシ先生も「久々の自信作」と豪語するほどでしたからね。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 17:50:22.54 ID:m6UgIURf0
今回のこれはガンガンの「Doubt」を真似したのか。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 18:04:07.19 ID:PUw/olox0
息子のハジメに対する発言を見てコイツの母親は死んでも仕方ないかって思ってしまった
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 18:42:39.57 ID:g2Zc8HuT0
真っ先にラーメン疑うってどうなのよ
小細工した後があったらすぐバレるし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 18:45:10.84 ID:KFluKCRf0
今回のお水の巨乳女の胸アップの所で抜けた。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 18:45:25.29 ID:BscFhbx+0
>>763
毒が1つでもあるとわかったら怖くて食えないんじゃね
どこに毒があるかなんてわからないんだし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 19:01:10.88 ID:gMTOLMv20
>>768
俺もそれ連想したが、「集められた人々」「閉鎖空間内の殺人ゲーム」ってもっと他にもあるんじゃね?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 19:22:42.24 ID:pkmFWpao0
>>773
SAWとかもにた感じだしこれをパクリだ云々いうのは筋違いだと思うよ

誰だって考えるだろうし
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 19:23:01.10 ID:YZvvUskuO
>>773
俺が連想したのはキューブ(公開年・1997)だったな
いかにもハリウッド的ヒーローな奴が実は…な展開が印象に残ってる
その漫画は知らないが、1997年以前から連載しているのかな?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 19:26:03.33 ID:gMTOLMv20
>>774-775
だよな

あと、キューブ挙げてくれてありがとう
似たようなものの例で頭の隅っこ引っかかってたのがようやく外れたわ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 19:28:14.74 ID:pXdcAbfu0
小説でいえば矢野龍王っぽい感じかな
デスゲームとミステリー両方の要素
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 19:52:56.46 ID:bRCtm1VYO
食ったら出られるのか?いまいち良くわからんな

>>775
俺もキューブ思い出したわ
序盤の例のシーンが未だにトラウマ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 20:21:58.75 ID:9/ru0iVH0
ぱくりではないがあからさまに影響されたなとは思った
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 20:50:39.46 ID:qwR6nDBzO
え?シンジツの教室だろ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 21:39:02.15 ID:XSigR0wX0
未だにパクリ論争やってるのか。
もう3週目だよ?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 21:43:43.63 ID:2w8kqUlM0
第2のゲームで手伝ってもらえなくても、人が解いてるのを見よう見真似で解けばいいと思うが、
そういうのができないとなると、おそらく知恵の輪は各人形状が異なるんだろうな。
人のを手伝ってるところとか最前列で見ないと分からないことだし、
まあ恐らくこのゲームで殺す予定だったターゲットはいなかったろうから、毒ガス発生はハッタリかも。
本気で毒ガスを発生させるつもりなら部屋の中でメンバーを監視する必要があるからね。
ただ、生馬を脱出させたとき(一が手助けしたとき)に火が噴き出す描写がガスによるものなのか、
火が燃え移った拍子に出たものなのかはちょっと微妙だったけど。

菊川が生馬から譲ってもらったカップ麺を何も疑ってないのが怪しい。
あと生馬が菊川の1108に注目してたのは何だったんだろう。
麦ママの発言が鋭いけど、犯人だった場合に「犯人しか知りえないことを喋っていた」
「ターゲット以外を死なせない状況を作っていた」みたいな展開にできそう。
宝樹は二つのゲーム両方を最初にクリアしたけど、
一番最初に部屋を出ることで可能になる何かがない限りは着目するところはないかな。
とりあえず現時点ではマツジュンはノーマークだな。案外殺される側だったりして。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 21:45:24.55 ID:vP1igp6GO
マツジュンが次に死にそうな気がする
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 21:48:17.81 ID:REpyokzhO
息子にラーメン渡したの麦ママ
息子がラーメン交換しちゃったから『箸に毒が』でお水の子が死ぬの回避

あからさますぎてやっぱりミスリードな気ががが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 21:49:39.56 ID:OzMysnm9O
あの熱帯魚は流石にねーわ。
毒が入ってなくてもラーメンの汁なんか入れたら魚死ぬし、麺だけ食わせるにしても魚が死なないからといって人間にも無害なんて保証はどこにもない。魚と人間じゃ違いすぎるだろ。
犬とかならまだ分かるが。
突っ込みを期待してわざとやってんのか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 22:04:10.52 ID:RDaqqOVW0
ラーメンの汁って数滴でも熱帯魚死ぬの?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 22:07:18.62 ID:6i2mFp9I0
魚にとってラーメンの汁なんていれたら環境に悪いのは分かるが
いくらなんでも汁入れたとたんに即死はしないんじゃないか?
なんか当たり前のように「毒がなくてもラーメンの汁で死ぬ!」って言ってる奴多いけど
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 22:21:01.21 ID:vmnE2prE0
ていうか
毒を確かめるのに熱帯魚つかうのはミステリーでよくあるだろ?
ますみもやってたしさ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 23:05:37.24 ID:YNsByNVTO
今回の知恵の輪って、外すことが不可能なものを1つ混ぜておくことは出来たはずだよな
そう考えると、全員が生き残ることはほぼ前提かな

それと、知恵の輪の数=生き残りの数になってたんなら、クイズでは1人だけが死ぬと決まってたんだろうな
カップ麺の数はどうだっけ?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 23:29:16.90 ID:BNHzforj0
マツジュンが金田一が高校生だって知ってたけど話してたっけ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 23:33:55.05 ID:2a2tQrpt0
>>789
お茶もカップ麺も8個ずつあるように見える
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 23:42:15.33 ID:pXdcAbfu0
>>784
前の錬金術であからさまでミスリードだろと思ったのが
そのまま犯人のトリックの準備だったこともあるから油断できない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 00:21:33.38 ID:z2nuejbO0
誰がどの知恵の輪をやるかって指定されてないよな?
壁の仮面の下に〜みたいなことが書いてあったと思うけど。
ターゲットを絞るのって無理じゃない?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 00:22:11.54 ID:ir0aTNKS0
知恵の輪はあの意味なさそうな仮面に何か裏があるんじゃないかと気になる
生ママがやっぱり生きていて、あの仮面の穴から様子をうかがってるとかさ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 00:44:13.62 ID:lv3g6XaDO
麦ママいろいろとヒント出しすぎ

796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 00:46:09.94 ID:53NbNtWa0
やっぱり今回の事件は面白い。
次はどんなゲームが・・・とか、
どんな展開が・・・とか、
楽しみになる金田一はやっぱり面白いんだなあと、再確認してる。

ただ、今週のははじめが
中学生バージョンになってないか?
と、思う絵がいくつかあった気がしてしまった。

ちょっとデフォルメというか、
ガキっぽく描きすぎてるかなあ、
などと思った。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:12:40.14 ID:sPWwRvzy0
今回は絵柄が気になるという意見も多いようだが、
俺は全く違和感感じなく入れてるな。

今週も色気担当の巨乳ちゃんがサービスカットくれたな。
ラストでまた一が美雪の爆乳を揉みしだく「落ち」があるかな?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:14:32.15 ID:22Jfk1UaP
あの、ママ、ママ、言ってる奴が犯人だな

金田一「犯人はお前だ!」
息子「ば、馬鹿なこと言うなよ! なんで僕がママを!」
金田一「そもそもあの第一の被害者は本当にお前の母親なのかな?
     お前が勝手にそう言ってるだけでそんな証は何もないんだ
     そう、あの被害者とお前が親子なんてのは大嘘さ!
     母親を殺された男が犯人のはずがないと思わせるためのな!!」

こういうやり取りが容易に想像できるぜ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:14:35.29 ID:sPWwRvzy0
今回はストーリー自体も面白いし、エッチ要素も満載だから、
今のところは単行本を買うつもりでいる。

ここ数年の金田一は全くダメだったけど、今回は単行本買うかも。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:17:01.80 ID:sPWwRvzy0
絵柄が幼いっていうより、今回みたいに全体的に、
ストーリーが子供向けなのが、実は金田一の本質なんじゃないかと思う。

下手に大人向けにしたり、「気取った」感じにしてしまって、
今まで何回も金田一はミスってきたからな。この幼さがイイ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:37:30.88 ID:5dzu2w+30
芸能人がモデルだと、その人に迷惑がかかるとか
その人のファンから苦情くるとか考えて普通は犯人にはしない
ただ思い出してほしい、松本潤は昔金田一を演じていた事を
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:49:01.42 ID:22Jfk1UaP
ストーリーそんなに面白いか?
殺人事件自体はともかく個別の脱出ゲームはしょぼいクイズとか知恵の輪とか
読者が推理に参加できる要素がなくてちょっと期待外れなんだけど

>>756
俺もあのぬいぐるみはモノクマを思い浮かべたわw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:51:46.50 ID:N4NMt4N70
錬金術も最初は期待してたけど結局ガッカリな出来だったから今回は頑張ってほしい
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:58:52.19 ID:a2F56Zx60
>>762
犯人はチョンってことか
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 02:40:21.65 ID:QiU9wGjAO
今週のハジメはかっこよかった
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 03:47:40.95 ID:sPWwRvzy0
麦ママだけ「堅麺が好き」で3分待ってないのがトリックに関係ありそうだな。
やっぱ麦ママが犯人じゃね?当初の予想通りに。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 03:51:08.71 ID:sPWwRvzy0
>>802
逆に読者が参加出来ていない所がイイ。テンポが早くて良いというか。
犯人の目的が何なのかも全く分からん。
というか考えている暇も無く、次々にゲームが来る。
とはいえ、ところどころにヒントや伏線が散りばめてあり、探すのが楽しい。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 03:54:41.22 ID:sPWwRvzy0
第一話の時点で「廃墟発言」「美雪拉致」「女言葉」から既に、
「麦ママ(仮面)」が犯人くさいという意見が大勢を占めていた。

話が進むにつれ、ますます犯人くさくなってくる。
逆に言えば、もしこの先、麦ママが死んだら、事件は迷宮入りだな。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 04:22:48.84 ID:QiU9wGjAO
怪人名の「ゲームマスター」より「麦ママ」の方が印象が強いw

スタートしてから3週続けてサービスカット…。
いつもと違う趣向だから反応に不安があったんで保険をかけたのかキバヤシ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 05:07:10.56 ID:3+UrwvdP0
さっき読んだがスネ夫胸糞わりーなw美雪GJだわ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 07:57:53.25 ID:XW1BLELb0
麦ママ男だろ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 07:59:45.82 ID:CTQNnd/2O
これで亀梨が出たら
一応歴代実写はじめ揃うな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 08:09:40.45 ID:vu4eHNVkO
麦ママの店がニューハーフバーだという可能性はあるな
しかしマザコンの悪描写は逆に犯人候補からは遠ざけてしまう罠
やはりここは一見善人っぽい麦ママが…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 08:14:42.73 ID:n0b4mJUM0
カップ麺の麦ママ→生馬、生馬→菊川の流れに殺意があったりするのかな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 09:02:56.34 ID:s3jLQRS7O
火が移った段ボールが上から落ちてたけど、
あれどうやって回避したんだ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 10:24:16.68 ID:a2F56Zx60
>>806
>>814
毒は箸じゃなくてカップ麺に入ってた
3分経ったら毒が溶け出す仕組みだから、毒見の時点では効果が無かった
麦ママは生馬を殺そうとしたけど生熊が菊川にカップ麺渡したから、
毒が箸についてる可能性を指摘する事で誤って菊川が死ぬのを防いだ

これで辻褄が合う
まあフタの付いたカップ麺に毒を入れるのは現実的には難しいと思うが
一度少し空けて入れたら糊でくっ付けるとか
その程度の事はこれまでの犯人もしてきたしな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 11:36:56.04 ID:eZbyY5CgO
>>813
いかにも悪そうな奴が犯人だったってのは墓場島くらいか(剣持警部の殺人はちょっと違うパターンな気がする)
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 12:56:13.88 ID:50Mrcqqd0
あらゆる犯人のパターンをやったから、もう驚く犯人パターンは難しい

主人公が犯人、
レギュラーが犯人、
警察関係者が犯人、
同級生や教師が犯人、
招待者が犯人、
2人の共犯、
子供が犯人、
被害者側の悪人と思わせて犯人、
殺させたと思わせて生きていた犯人、
仮面をつけた最初から怪しかった犯人、
別の黒幕に操られていた犯人


後やってないのは容疑者全員犯人とか人物紹介がなくてノーマークな犯人くらい?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 13:16:52.91 ID:Sj84eIZZ0
被害者が犯人でもあったってのは短編でやったしなぁ

物語の中半・後半で出てきた奴が犯人
実は動物・自然現象による仕業
科学では証明できない怪奇現象としか思えない事件

ってオチはさすがにないよな?でも2つ目は内容次第じゃ面白いかも
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 13:44:19.90 ID:Qd7ODQXp0
>>818
人物紹介が無くてノーマークな犯人ってまさに千家か井沢じゃないかな。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 13:55:31.23 ID:Sj84eIZZ0
初登場キャラでノーマークの人間が犯人って意味ちゃう?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 14:09:05.18 ID:3tgS3rSfO
遊園地ではぐれた友人4人が犯人
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 14:31:44.10 ID:eZbyY5CgO
首吊り学園の国語教師やフランス銀貨のメグレみたいな
明らかなギャグキャラが犯人ってパターンはまだ無い気がする
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 14:43:21.71 ID:KUmjkprN0
単純に意外なパターンとしたら犯人がすでに死んでるっていうのはどう?
犯人は見せかけじゃなく本当に死んでいて被害者を殺すのは毒や時限式の罠とか

ないよな、第一確実性がないしそんな展開推理ものとしてアリなのかw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 15:46:54.65 ID:eatciKmm0
>>819
幽霊や超常現象自体は蝋人形城、亡霊学校、雪霊伝説などで登場済みだから
いつものように推理で犯人を追い詰めたらその犯人は実は人間じゃなくて幽霊だった、ってのならアリかもね
つーか実際短編集に収録の小説でそういうのがあったなw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 16:27:35.08 ID:CTQNnd/2O
凶鳥様も俺は信じてるよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 17:41:42.45 ID:lV2jc4jG0
錬金術の時、部屋の見取り図が観覧車っぽかったから、
大掛かりな部屋移動トリックとか期待したのに、非常に残念なトリックだったからなー
キバヤシ、同時期にEIJIも復活させたし、どこまで期待できるかな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 17:42:58.46 ID:mHmIij98O
被害者複数で全部別の人間が犯人とかは?

花子さんはただのいたずらっこだからな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 17:56:41.64 ID:sPWwRvzy0
あるターゲットを殺せる自動式の仕組みを10個設置。
それぞれがそのターゲットを殺せる確率はせいぜい半々。50%とする。
どれかのトラップにそいつが引っかかる確率は?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 18:02:45.89 ID:gEAnGjDB0
>>828
それQであったから、そのうちやるかもな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 18:45:29.26 ID:fG+J0quIO
犯人はマザコンの奴これはガチ
過去作品で身内が殺されて金田一にあたる奴は犯人
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 19:01:27.12 ID:PijRFJxdO
>>829
1−(2の10乗分の1)
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 19:03:27.81 ID:xPrsmcSs0
しかし、動機が分からんな。
一体何人を、何の目的で殺そうとしてるのか?
金田一に全てを見抜かれた後の犯人の血を吐くような
独白シーンは毎回ゾクゾクさせられるから
今回も期待して待ってるぜ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 19:23:25.51 ID:sPWwRvzy0
バーロー。
マザコンがもし犯人だったら、
意識不明だった巨乳ちゃんや美雪はとっくに犯されてとるわ。
犯人は「麦ママ」でガチ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 19:35:17.58 ID:qq9VA/ZHO
>>829>>832
具体的に計算すると
1023/1024

それも探Qであったな〜。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 20:27:43.15 ID:fTxyllpsO
あのモノクマ、「皆さん生き残ってよかったね。」と言ってるね。
ラーメンが人数分あったことといい、生ママが死ぬのは想定外?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 20:29:20.63 ID:94oNVkTu0
読者が最も驚くパターンは
正真正銘愉快犯のゲームマスター本人が犯人で
特にトリックも何も無く覆面のまま逮捕されて終了
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:12:32.17 ID:PR01aMM9O
今回のマツジュンみたく、有名人をモデルにしたキャラの一覧とか無い?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:49:31.39 ID:w5w81L9y0
なんか黒枠使われるといまいち
臨場感でねーんだよな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:56:33.64 ID:mHmIij98O
今回は動機がわからんな
集められてる奴らも特に繋がりがないやつばっかだから復讐ではない気がするしABC殺人したいにしてもなんか雑だし
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:57:46.89 ID:4MSXOS3m0
>>837
驚くこと、変なことやっても面白いわけじゃないって良い例だな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 22:38:42.20 ID:fTxyllpsO
>>838
知ってる限りだと、虹川幸雄(蜷川幸雄)と渡辺あつむ(ナベアツ)
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 22:39:43.56 ID:fTxyllpsO
後、三田村圭子は三田佳子かな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 22:59:36.69 ID:avmTxL/R0
桜樹るい子もそうじゃないの?

架空の人物をモデルにしたキャラは、
大和猛や赤峰藤子
どっちも被害者w
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:07:59.33 ID:PR01aMM9O
錬金術の赤柴は明石家さんま?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:20:32.37 ID:mJtgTH4+0
前回も谷川クリスティーナとかいう
明らかに滝川クリステルから名前取った奴がいたな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:22:49.52 ID:om5qtnHnO
>>771
金田一はビッチ要素のある女性の方がかわいく見えたりすることがあるから侮れん
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:33:27.98 ID:avmTxL/R0
谷川は分かったが、赤柴は今初めて気付いたw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:40:59.01 ID:50Mrcqqd0
岩野さんは一般人読者の名前を使ってるのにあんな悪役にされて・・・
もっといい役を与えてあげてよw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:44:24.20 ID:ISSM6BqD0
醍醐真希もそうじゃなかったっけ?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:49:05.29 ID:UzLuydn90
>>849
ドラマ版の岩野さんなんてもっと悪だったぜ・・・
檜山刺した上に「俺は悪くらい!」とかキレてたしな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:53:43.67 ID:v/30t1pi0
ナイン!オレタチノボードガナイン!
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:54:19.42 ID:94oNVkTu0
>>849
ファンロードに岩野本人が自分を中央に据えた墓場島のイラストを投稿してて
まんざら嫌ってわけでも無かったんだなと当時思ったw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:56:36.13 ID:XW1BLELb0
お前らニンジャブラックに謝れ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:01:16.04 ID:RcPSjbEiO
「ほら あんたもやってみなさいよ」のコマの麦ママの顔が最高に雑だな
美雪や巨乳の作画は良いのに
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:04:16.09 ID:XzEusPdnO
有名人モデルってのとは違うけど、どう考えてもあのお方の親戚なコロンボとか
(狭山も実在した偽白バイ警官がモデルと言えなくもない)
メグレ警視もジューン・メグレの親戚かなんかなんだろうか

あと浅野先生も同姓の女優意識してんじゃないか
ついでに阿久津はどう見ても三島由紀夫
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:13:49.90 ID:dSPbN4h40
悲恋湖の九条章太郎は3部なんだろうか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:15:32.65 ID:gAswL7HI0
>>855
全部気合い入れて書いたらもたないからな
手を抜けるとこは抜くのがプロ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:11:16.41 ID:HwDM1bZA0
動機なんて3週目くらいじゃまだ分からんだろ

犯人の動機が復讐=敵討の回数(ノベルス・アニメオリジナル・CDブック含む)を数えてみた

恋人→オペラ座館×3・雪影村・首つり学園・魔犬・蝋人形・雪霊・不動高校学園祭・電脳山荘・ヤマタノオロチ
父親→タロット・怪盗紳士・黒死蝶・鏡迷宮・幽霊客船・魚人伝説・氷点下15度
母親→雪夜叉・聖クリスマス・魔術列車
妹→悲恋湖・錬金術・亡霊学校
兄→スコーピオン
姉→ヴァンパイア(正確には異母姉)
夫→魔神村(戸籍上は正式な夫婦ではない)
息子→幽霊ホテル・獄門塾・死神病院・鵜飼い
親友→鬼火島・嘆きの鬼
家族全員→黒魔術
片想い相手→死刑執行人
その他→墓場島(家族含む村人全員)怪奇サーカス(父親+大好きだったおっちゃん)秘宝島(父親+恋人)異人館村(母親の家族)

なんと娘・弟・妻が無い、これらの敵討はでてくるのか?
岩窟王・血溜之間・証言パズル・妖刀は敵討かどうか判断が微妙だったから外した

って統計してないじゃん
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:14:10.86 ID:HwDM1bZA0
あ・・・恩人(獄門塾)を入れるの忘れてた
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:27:43.59 ID:AG5AlSnP0
氷点下15度は父親じゃなくて恋人じゃね?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:37:43.77 ID:itKT9zZ20
クイズはともかく、知恵の輪の方は、
「特定のターゲット」を狙い打ちすることは不可能じゃないのか?

麦ママはとにかく巨乳ちゃんを毎回助けようとしてるな。
知恵の輪でもヒント与えたし、
生馬にあげた毒麺も巨乳ちゃんに回ってしまったら箸にイチャモン付け出したし。
863859:2011/04/29(金) 01:42:02.03 ID:Rca6EKxN0
>>861
ほんとだ間違えた・・・m(__)m
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:42:04.44 ID:itKT9zZ20
麺をあげる行為の意図
・麦ママ→生馬:殺意(麦ママは毒入り麺と知っている)
・生馬→巨乳:下心(生馬は麺は安全と思っている)
「麺をあげる」という行為は同じだが、動機はまるで正反対やな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:44:19.21 ID:itKT9zZ20
第3話までの描写で、犯人は「麦ママ」であることは100%間違いないな。
後の問題は、
・共犯者がいるのかどうか?
・動機は?
・トリックは?
だな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:47:59.68 ID:Rca6EKxN0
用意されてたカップ麺が激辛味ってのはポイントじゃないの?
ただ単に犯人の好み?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 02:43:28.86 ID:vDXW5Ri20
激辛味はともかく全部同じ味だからより好み出来ないってのは
犯人の意図が「無差別殺人に見せかけた計画殺人」ならポイントの一つになり得るかも
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 05:00:57.11 ID:YEvrvvoz0
爆発や火事が起きても気付かない場所ならバスで関係ない2人を拾う必要はない
もちろんバスを見られたからって不都合があるわけでもない

つまり完全にただの愉快犯か別の所にいる同級生!
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 05:45:08.70 ID:itKT9zZ20
>>868
編集者さんお疲れ様です(^^;)もう犯人バレてますので・・・w
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 07:56:22.45 ID:bllVZmJl0
動機ねえ・・・
以前だと冒頭に「復讐してやる・・・!グヘヘ」みたいな描写があったり
こういう事件がありました、的な描写があってそれが犯人を指し示す何らかのヒントになり得たりしたんだけど。
でもまあ、期待して待ってる。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 09:26:18.33 ID:kaFNmFC/0
きっと犯人は知らずに名探偵の孫を連れてきてしまったことを後悔してるはずw
でも1人殺してしまってるし、計画を続行するしかないんだな

いつものように黒い影が「なにっ、この高校生が名探偵の孫だと・・・」ってのがないから
確定できないようになってるが、絶対あの5人の中に犯人がいる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 09:59:10.13 ID:zFSatDkCO
ただの勘だけど、何となくマザコンと麦ママは実の親子なんじゃないかと思えてきた
あと激辛ラーメンは飲み物を飲ませるための布石かと思ってたけど
箸に毒が…とか訳分からん展開になってきたな
来週は箸を使わずにそのまま啜れば安全!とか誰か言い出してその通りにしたけどやっぱり毒死みたいな展開かな?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 11:32:44.59 ID:XzEusPdnO
>>871
あー、今回何か物足りない気がすると思ったらそれか

まさかそれが、犯人が金田一の推理力を知った上で誘拐したことの伏線だったり
犯人が外部の人間である伏線だったりってことは無いだろうけど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 12:04:15.18 ID:/GB4PeJOO
ラーメンが8人分だったことを考えても、金田一をさらった理由って、
頭数を揃えたかっただけじゃない?
8人であることに何の意味があるかは知らんが。

やっぱり、生馬志保(だっけ?)が死んだのは想定外の気がしてならない。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 12:31:01.62 ID:itKT9zZ20
今回は余計なことは説明していないというか、
読者の想像次第でバックボーンをいくらでも考えられる余地があるのが、
一番良い点だなあ。
今まではあくまで向こうの轢いたレール上をただ傍観してただけ。
今回は説明が全く無いために自分で空想出来る。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 12:34:30.59 ID:itKT9zZ20
第一、毒が入っているかもしれないカップ麺を食べる際に、
「私は堅麺が好きだから3分待たないの」なんてゆう「心理的余裕」が
普通あるわけないな。「箸に気付く」のも絶対的に変だし。
「知恵の輪も他人に助言出来る程に得意」とくれば、犯人は麦ママ以外あり得ない。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 13:18:05.81 ID:/GB4PeJOO
>>876
少し落ち着こうか。

なんで心理的余裕が 「普通あるわけない」のか。
なんで箸に気付くのが「絶対的に変」なのか。
なんで知恵の輪の助言が出来ると犯人でしか「あり得ない」のか。

根拠も示さずに言い切ると初期の明智並みに恥をかくよ。

大体、あなたの言うことが正しいとなると
一番年下なのに場を仕切り、水槽で毒味を提案し、知恵の輪を一番最初にあっという間に解いた金田一が一番怪しいということになる。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 14:11:05.02 ID:itKT9zZ20
>>877
君は論理者気取りで話してる「つもり」なんだろうけど、
悲しいくらいに幼稚っていうか、「読解力の無さ」を露呈してしまってるよ・・。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 14:15:23.44 ID:itKT9zZ20
ただ、>>877のような「頭の弱い奴」にも分かるように説明を追加する必要もあるのかな。
金田一は場慣れしてるから平常心でも全然おかしくない。(説明するまでも無いのだが。)

知恵の輪のみは得意じゃなかったら犯人も死んでしまう。クイズのように
解答知ってればOKという話じゃないから。それに読解力無いから追加すると、
今までの沢山の状況証拠+知恵の輪が得意ということから、犯人と決めたわけで。

あー頭悪い奴に説明するのはマジで疲れるw
煽りとかじゃなくて、>>877はマジで頭悪いw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 14:18:35.21 ID:itKT9zZ20
>>877が頭悪過ぎて、ちょっと話してて「蕁麻疹」出てきたわw
「寒気」もするから暫く消えるわw 頭悪過ぎてマジで引いたw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 14:30:18.33 ID:0ZFfL99o0
ID:itKT9zZ20 [9/9]

こいつやべぇよやべぇよ・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 14:37:43.39 ID:FemKb1sdO
ID真っ赤の奴がマトモなわけないだろが
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 14:51:49.08 ID:vov2YdHxO
>>877
知恵の輪と割り箸は、たまたま得意だった、たまたま観察力のある人だった、店のスタッフ思いの人だった、で済むかもしれんが、硬麺の件は明らかに不自然だぞ。
いきなり意味不明に拉致られて、変質者に命を狙われてる。しかも人が一人殺されてるんだぞ?無差別殺人に見えるから、いつ自分が殺されるか分からない。
そんな状況で、麺の硬さなんか普通気にするか?気が動転して味を感じなくてもおかしくないんだが。
ストーリー的にも「硬麺が好きだから3分待たない」なんてセリフ全く必要ないしな。
まだ確定は出来ないけど、麦ママに何かある可能性は高い。
だいたい金田一は主人公で場慣れしてるからだろwwいわば探偵漫画のお約束なのに、なんで他の登場人物を同列に見てんの?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:00:33.28 ID:XzEusPdnO
言動的に怪しいのが麦ママ、状況・展開的に怪しいのがマザコン
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:22:37.06 ID:Jt0Cyq300
>>818
読者が犯人を忘れるな


って誰の作品だっけ?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:33:20.85 ID:04HWwAGQO
あのさ、台詞が不自然なキャラがいるのは犯人だからとかじゃなくて、作者の都合にもよるんじゃない?

妙に説明口調なキャラとかいるのは漫画の定番だし、作者がもっていきたい展開にするために不自然な台詞を言わされるキャラも存在するでしょ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:36:50.55 ID:vov2YdHxO
>>818
大丈夫、主人公の家族が犯人、主人公の彼女が犯人っていう手がある。
つまり遊園地で美雪とラブラブしてたのは鬱エンドの伏線
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:45:45.22 ID:LCCHDGNO0
美雪は正確にはまだ「彼女」じゃないけどな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:11:19.38 ID:wu5FsX6iO
好き同士のくせに他人に指摘されると言い訳するのがめちゃくちゃ気持ち悪い
それをリアルおっさんとおばさんが描いてるのもむちゃくちゃ気持ち悪い
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:18:07.29 ID:fClPFmDY0
>>883
うん、味の好みとか気にしてられる状況じゃないと思う
それに「堅めんが好き」って、(水槽で試したとはいえ)皆より先に食べる
のはふつう怖くないか?

>>886の言うように作者の都合かもしれんけど・・
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:23:15.86 ID:Se5vgOke0
今作のラストでは、金田一が美雪に告白して、晴れて恋人同士になってほしい
何か今までの事件以上に、2人の絆が深まりそうな気がするし
金田一を悪く言った奴を美雪が殴るなんて場面、今までに無かったと思うし
期待していいのかな?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:24:27.88 ID:itKT9zZ20
>>883>>890のように「まともで理性的」な人間が居てくれて良かった。
誰にでも普通に分かる「理」だよな。説明なんかせずとも。

ID:/GB4PeJOO
は史上最強に頭悪いです、いやマジで。(煽りとかじゃなく「素」の感想)
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:29:55.84 ID:kaFNmFC/0
麦ママは最初の廃病院発言から目をつけられてたな
自分がさらってきたからわかったんじゃないかと
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 17:05:35.62 ID:LCCHDGNO0
生ママが偽物でマザコンが共犯
動機は保険金詐欺・・・のつもりが予想外のことが起きマザコンはパニック

ってのはなさそうかな?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 17:38:56.18 ID:8AhPSQsNO
麦ママが堅麺云々言い出したのは巨乳が食べ始める前に毒味をさせたったからじゃないの?
何らかの方法で最初の毒味で毒が発見されないカップ麺を用意する、自分が場を仕切りつつカップ麺をオタクに渡したが
オタクが更に巨乳に渡したせいでターゲットがずれたため慌てて箸の指摘をしてもう一度毒味をさせたんじゃなかろうか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:01:55.10 ID:LCCHDGNO0
金田一と美雪は友達以上恋人未満の幼馴染でいて欲しい
二人が両想いになったら金田一を巡る女の戦いとかできなくなる
彼女いるのに他の女に靡くとか(高校生だから仕方ないかもしれんが)なんか嫌だ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:13:06.74 ID:vov2YdHxO
>>886
うん、割り箸の件なんかは「作者やストーリーの都合」でいいと思うんだが、硬麺に関してはあれが無くてもストーリー的に全く問題無かったろ?
そんなのがわざわざ出てきたってことは、なんかあると思うんだよな。
ミスリードの可能性もあるし、悲報島のガキみたいに真犯人以外に怪しそうな奴がいるの事件はわりとあったから現時点では確定は出来ないけど。
>>895の言うような可能性もあるが、いずれにしても麦ママは何か裏のある人物だと思う。
とはいえ、
>>892
あんたもちょっといい加減にしろよ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:15:31.39 ID:8AhPSQsNO
ついでに毒を仕込んだ方法も考えてみた。
フタを開けてお湯を入れて少し振る、この時点では毒は入ってないがそのまま3分待って食べ頃になると毒入りラーメンになる。
このトリックの仕掛けはズバリ「フタの内側に毒を塗る」
お湯を入れてしばらくはなんともないがフタを閉め3分も立てば内にこもった水蒸気がフタに結露し毒を含んでスープに落ちる。
これにより時間差毒入りラーメンを作ったと思われる。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:28:22.09 ID:BZfQobMm0
「フリフリ」がわざとらしすぎるからなー
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:30:03.53 ID:XzEusPdnO
流石にリスク高すぎない?早めに蓋開けたからって毒が入ってない保証はないし
熱湯を注いだら湯気なんてあっという間に蓋の裏につくだろう
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:45:39.82 ID:zFSatDkCO
箸に毒が入ってるかも、って発言したいだけなら固めん派の前フリは不要だと思う
「カップだけしか調べてないけど箸はいいの?」って気付くのは別に不自然じゃないし
よって普通に麦ママは固めん派だったと思う
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 19:00:22.50 ID:8AhPSQsNO
>>900
いや違う、毒が仕込まれてるのはあくまでオタクに渡した分のみ。
要はこのトリックで麦ママに手渡された時点でカップ麺には毒は入ってなかった事が証明できればよかった
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:54:45.71 ID:OcckCNyoO
かためんが好きっていう発言がおかしいことぐらい誰でも分かるのに、さも特別なことに気づいたように言ってるバカは何なの
ミスリードの可能性や、犯人以外の立場から見たメリットを考えてるんだよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 20:57:40.54 ID:dSPbN4h40
とりあえず、分かったのが俺があの中にいたら
ムギママみたいに疑われてる。俺も2分くらいで食うし
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 21:02:10.49 ID:LCCHDGNO0
カップ麺は激辛味だったが、自分は辛いの好きじゃないから付属の唐辛子は入れない
唐辛子に毒が入ってたとしたら、自分も疑われる可能性はあるな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 22:00:36.31 ID:kaFNmFC/0
やはり犯人は狙ったターゲット以外は絶対殺したくないのか
動機が復讐だとしたら
罪もない人をこんな殺人ゲームに巻き込んで怖い思いさせてる時点で
殺さなくても十分許せない行為だが
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 22:05:20.09 ID:+pUv4NUQO
んな事いったら
復讐に巻き込まれて
怖い思いした奴何人いるか……。

まあ、今回は全然違うか
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 22:25:33.44 ID:XzEusPdnO
自分なら「『ちゃんと』食べないと生きて出れない」って言われたら、「かやくも薬味も汁も含めて完食しないとダメ」
って意味なのかと思うなあ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 23:08:17.04 ID:yCFJNrR60
>>907
だよな
復讐が動機の場合とか、犯人が辛かったのはよく分かるんだ
金田一に限らず誰かに口はさまれて「俺の気持ちが分かってたまるか!」
ってなるのも分かる
でも巻き込まれて怖い思いした方も、たまらんよな・・

ところでラーメンが激辛って食べづらそうだな
最初は異物が入ってても分かりにくいように、激辛なのかと思ったが・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 23:27:14.61 ID:MDVuWSkH0
用意されたカップ麺は肉うどんじゃなかったっけ?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 01:18:51.13 ID:PC1/872sO
あの中の一人のターゲットを殺したいだけならよく分からん舞台を準備したもんだな
他の犠牲者が出る恐れもあるし、トリックや小物準備に手間も時間もかかるし
立地の周辺調査、建物確保+点検、バス輸送や人運ぶ人材確保も必要かもしれん
事故に見せた殺人でないから犯人捜査は避けられないし、リスクも当然出る訳で、となると
1人がターゲットなら建物内で刺殺でもした方がマシだった、つまり今回のメンツは全員ターゲット
金田一は目撃者の役割で集められ、一抜けしたママがベタに犯人で無いかな、麦ママ?オラ知らね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 01:22:59.90 ID:S2mTzDzR0
カップ麺の調理の順番

1・蓋を開けカヤクを入れお湯を注ぐ
2・一定時間が経ったら付属の調味料・唐辛子などを入れる
3・食べる

付属の調味料や唐辛子に毒が混入されてた、もしくはそれらと混ぜ合わせるることで毒となる物質が発生するとゆうトリックの可能性はあるかな?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 02:35:26.34 ID:tSOmZFxi0
3話のラストの描写わかりづらいよな
もしかして意図してる?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 05:04:25.87 ID:6Cz8irp40
メンバーの中に名探偵の孫である金田一が混じっていたことは、
犯人にとっては完全に想定外だったと思うし、そう考えると、
金魚の入った水槽が置いてあったことはどういう意味があったのか?

金田一が指摘しなければ犯人以外は誰も水槽の存在の不自然さに気付かなかっただろう。
にも関わらずわざわざ水槽が置いてあったということは、
犯人自ら水槽の毒見のことを指摘するつもりだったのだろうか?

金田一はでしゃばったりせずに、他の誰かが水槽のことを言及するまで、
様子を見ていれば良かったと思う。高確率でそいつが犯人だったはず。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 06:38:16.12 ID:kUpL/wmGO
過去作品、勘だけで犯人的中率6割の俺の見解

犯人はマザコンと麦ママ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 10:14:55.91 ID:RdHJ2KEUO
そりゃまあ、今のところその二人が一番怪しいからなあ
麦ママの言動の不自然さは上にある通り、マザコンは母親が真っ先に死んでるのが怪しいし
こういう感情表現の激しいタイプが実は全部演技で犯人ってパターンは今までかなり多い
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 13:41:54.00 ID:f0WK9U380
被害者の身内が犯人てのは何度かあったしな
秘宝島は身内に成りすましてただけだが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 14:06:08.27 ID:fIzb6EgHO
実の家族殺したのは
小野寺以外に誰がいるっけ?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 14:09:45.52 ID:QIS/Xbru0
異人館ホテルの不破
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 14:16:24.30 ID:f0WK9U380
1/2の殺人(双子の姉妹)の片方が実父
犯人じゃないけどからくり屋敷の長男が実母
異人館村の小田切も実母、そして実父に射殺される
秘宝島の佐伯航一郎は叔父
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 14:23:06.88 ID:26UHY5U70
マザコンと麦ママが、実の母子というパターンがありそうだね。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 14:48:28.81 ID:zQyGvefq0
>>918
実(みのる)って読んじまった…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 17:27:45.29 ID:oZfhCNFQO
>>922
確か小野寺の本名は須賀実だったな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 19:34:55.27 ID:ebkxVrcDO
>>914
水槽のこととか指摘する探偵役にするために
あえて金田一をさらった可能性もなくはない
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 19:38:24.09 ID:d248UVA4O
>>924
それはないんじゃないかなあ?
バスで拾った描写見るとただの偶然っぽいし
926 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/30(土) 20:09:49.49 ID:OvzblYfg0
2人はバスを見つけたとき運転手は「…」となってるけど、2人は最初載せる気
は無かったけど乗せないと不審に思われる方こいつらでもいいかって感じで乗せたのかな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 20:13:10.01 ID:iBo1dItb0
計画的に金田一を拉致したとしても
水槽を指摘し金魚で毒味させるとは限らないだろ
まぁその時は自分がやるだけだろうけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 21:03:03.58 ID:RdHJ2KEUO
カップ麺や水槽の数からして、ゲームに参加させる人数が八人なのはもともと決まってたんだろうけど
はじめと美雪が数合わせで偶然巻きこまれたのか計画的に拉致されたのかはまだ不確定ってとこか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 21:07:42.76 ID:YsQr1GFM0
>923
小野寺の本名・・ってか元の名前は、須賀徹
実は、父親の名前
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 09:38:18.77 ID:uVqlxOFkO
>>929
そうでした。紛らわしい名前付けやがって…
実は緑を信じることができずに、勝手に死にやがった野郎だったな。未だに読んで涙腺崩壊する話なのに間違えちまったよ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 09:57:28.88 ID:ix720PLEO
>>930
興味が沸いてきた。
すまんが何巻収録の何ていう事件か教えてくれまいか。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:26:27.01 ID:uVqlxOFkO
>>931
22と23
黒死蝶(伝説?)殺人事件

トリックは割と簡単だけどストーリーは面白い。舞台が少し特殊だけど今みたいな無理矢理感もない。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:29:11.33 ID:XgF7VepT0
どこがだよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:34:30.25 ID:ix720PLEO
>>932
d

たぶんこないだ読んだやつだorz
最初に小さい娘が殺されるやつだよね?
確かにやり切れなかったなぁ。

あの学名を検索した人はトリック分かって詰まらなかったろうな。

935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 12:18:47.59 ID:Ti59NzYw0
復讐のために被害者の一人(実は妹だった)を口説き落として婚約者にまでなったってことは・・・

妹とけしからんことをやったのか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 12:28:13.72 ID:hmpvgiyMO
>>934
当時はインターネットなんて発達してなかったし。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 13:01:23.73 ID:I94Bj0S6O
今みたいに検索してすぐわかるって時代じゃなかったからね
それでも図書館にでも行ってちょっと大きな昆虫図鑑を調べたらすぐわかるし、
そもそも昆虫好きな人なら調べるまでもなくすぐわかっただろうけど
まあもっとさりげなくヒント出せなかったのかとは思う

それはそうと猪熊警部はそろそろ再登場してもいいと思うんだ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 13:17:54.55 ID:Ti59NzYw0
>図書館にでも行ってちょっと大きな昆虫図鑑を調べたらすぐわかるし

そこまでするか?面倒だし手間がかかる
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 14:07:49.48 ID:jnFPaa+b0
金田一関連で調べものしたことないな、ネットは別だけど
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 15:01:28.54 ID:ix720PLEO
申し訳ないんだが
ストーリーは別としてトリックで『これはやられたぜ』みたいな秀逸な事件ないかな?

解答編で盛り上がった事件を読んでみたい
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 15:27:01.61 ID:I94Bj0S6O
小説版だが電脳山荘を挙げるしかないな
普通のミステリー読みの間でも評価高いし今でも語り草

マンガなら、意外性という点で雪夜叉と飛騨からくり屋敷を挙げたいが
どっちも面白いけどやや非現実的なので賛否は両論
トリックは地味だけど推理の仕方が面白いのが首吊り学園
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 15:37:11.75 ID:hfY1mk9A0
俺は銀幕の殺人鬼のトリックが良かったなあ。
種明かしを見たとき、訳も分からず興奮した覚えがある。

逆にあんまり好きじゃないのは黒死蝶とか生き物を使ったトリック。
生き物が気まぐれを起こしたらおじゃんとか、確実性、信頼性に欠けるのはトリックとは呼びがたい。
あと墓場島みたいに単に共犯だってだけでした、みたいな顛末も好きになれない。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 15:43:42.53 ID:uVqlxOFkO
>>940
怪盗紳士かな
かなりシンプルなだけに逆に面白かった。
あとは異人館ホテル(無差別の見せかけ、密室)、首吊り(テスト用紙すり替え)、飛騨(首なし死体の使い方)、蝋人形(密室)、フランス(密室)、魔神(密室)、玲香誘拐(アリバイ)
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:27:35.02 ID:+GzkXwFF0
ネタバレしない範囲で面白かったのを挙げてみる。

悲恋湖。
飛騨からくり屋敷。
金田一少年の殺人。
タロット山荘。
蝋人形。
露西亜人形。
雪霊伝説。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:30:33.57 ID:+GzkXwFF0
こん中で、どうしてもこれだけは読まないと、ってのに絞るなら、
「飛騨からくり屋敷」と「タロット山荘」は外せないな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:37:54.07 ID:ix720PLEO
みんなありがとd
タロットは犯人を指摘するやり方が斬新だったの覚えてる

みんなが挙げてくれたのは最近のじゃなくて全部昔のかな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:38:43.08 ID:897S/gNiO
魔術列車殺人事件
これほどポカンとした犯人のばれ方は無い
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:38:49.64 ID:vtYuKwv/O
>>1
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:41:47.23 ID:jnFPaa+b0
>>946
電脳山荘はなかなかに面白い
はじめちゃんマジ天才とだけ言っておく
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:59:02.46 ID:ix720PLEO
>>1見てなかった

スレ汚しゴメンナサイ
答えてくれた人たちありがとう
951 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/01(日) 19:12:57.11 ID:RhdHd+io0
>>942
銀幕は、もう少し話数ほしかったと全事件簿でキバヤシが言ってるな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 21:07:09.20 ID:+GzkXwFF0
全8話とキバヤシが言ってるから、残り5話だな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 21:08:21.25 ID:+GzkXwFF0
>みんなが挙げてくれたのは最近のじゃなくて全部昔のかな
キバヤシには悪いが、前の原作者の人の方が面白かったからな。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 21:59:54.69 ID:nymyXvwuO
>>940
天草財宝のアリバイトリック
ロシア館のオチ
この2つは外せない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 22:13:22.19 ID:EjTiu4oW0
電脳山荘はアニメだと登場人物の素性が綺麗にまとめられていたのが残念だった。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 22:31:32.08 ID:kebEIteZ0
今週号のマガジンはGWで発売がないから待ち長いな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 00:14:25.97 ID:unGguVsz0
電脳山荘と言えばキバヤシがTwitterで
小説版金田一の新作書くみたいな事呟いてた
なんだかんだで楽しみ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 00:51:57.73 ID:NAFoPj7ZO
トリック的には異人館村以外なら天草かな
電脳山荘は文章は稚拙だし、トリックもいまいちだけど、動機が面白いな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 01:00:23.21 ID:RVYIetro0
雪影村のトリックは意表を突かれた

>937
猪熊じゃなくて猪川
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 01:33:45.74 ID:d7GlBbGG0
考えるのが面倒だから犯人誰だろうとこのスレ見たけどさすがにまだ分からないか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 08:45:45.93 ID:wjJFLLC60
異人館村、もとい元ネタの占星術殺人事件のトリックって絶賛されてるけど
何が凄いのかよくわからん
すぐわかるじゃん
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 09:55:42.12 ID:ZJwLdce80
しかしまぁ、この先のどの犯人も高遠も
山之内の越えれそうにない気がする。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 10:59:02.89 ID:xj5Js/5A0
>>960
本命:麦ママ
対抗:生馬
要注意:生ママ
大穴:金田一を撒いた4人組の誰か

候補外:マツジュン
ってところ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 11:46:35.15 ID:CiPRQQ6P0
生馬は知恵の輪で死にかけたんだから犯人とは思えんのだが。
ダイチが見捨ててたら死んでたんちゃう?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 11:56:22.38 ID:oQhXDl6WO
知恵の輪で死にかけたのは金田一の方だよ
しかも火に巻かれても普通に脱出出来ているので、元々致命的なトラップではなかった可能性もある
生馬に疑いの目を逸す意図とまで考えるのは早計かな?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 13:12:19.58 ID:ee71y75+0
金田一が死にかけるのは今に始まったことじゃない

異人館村では腹を撃たれるし、秘宝島では間欠泉浴びせられそうになったし
タロット山荘では雪山に放置プレイされるし、蝋人形城は放火されるし
墓場島では身代りにされて首絞められたし、魔術列車では沼に沈められそうになったし
玲香が誘拐された時は電車に跳ねられかけた上に吊り橋から落ちるし、香港では警官に発砲されたし
3回目のオペラ座館では犯人助けようと火の中に飛び込むし、黒魔術では腹を刺されるし
飛行機は墜落しかけるし・・・本当に呪われてるな

美雪に教卓投げつけられたりケツに引火されたこともあったな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 13:33:05.29 ID:IK3l/epa0
”ちゃんと食べて飲む”の正確な意味が分かりかねるな。
ラーメンとペットボトルを毒の有無を判別しながら1人1個ずつ消化しろってことなのか
それとも安全だと分かったなら回し食いおkなのか。

あと「流石名探偵の孫ね」のコマの麦ママコピペだろw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 13:37:38.30 ID:CiPRQQ6P0
金田一が加わって、しかもパズルが得意だったのは、あくまで偶然だろ。
金田一が居なかった場合に、第2ゲームで危なかったのが生馬、ということ。

疑いを逸らすつもりなら、第1ゲームで早々に出たのは何か理由があるのかな?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 13:41:23.73 ID:CiPRQQ6P0
どうも第3ゲームだけは、きな臭いゲームだなあ。
第3だけ時間制限が無くね?毒見させながらゆっくり食えば余裕で全員助かる。
今までで最もハードルが低いゲームが第3に来たことに違和感があるな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 14:08:47.44 ID:IK3l/epa0
ハードル低いかどうかはルールにもよるよね。

・ペットボトルにも毒が入っている(ペットボトルを飲ますための激辛ラーメン?)
・安全の確認されたモノでの回し食いはNG

ならハードルは決して低くはないと思う。
何にいくつ毒が入っている(or付着している)かは分からないから
全員の安全を確認するためには箸・ラーメン・ペットボトルについて
7人分(第1・第2ゲームで誰も死ななければ本来8人分)、計21回確認する必要がある。
毒見させるにも金魚の数には限りがあるし。
水槽のコマ見ると、2つの水槽に4匹ずつ、計8匹入ってるように見える。
部屋のコマ見ると深皿みたいなものが見えるから
それに金魚を一匹ずつ入れて判別すれば本当は8回分の回避チャンスがあったのだが
今回水槽に直接入れて一気に4匹逝っちゃったから
残り4回しか毒を回避するチャンスは無くなってしまったし、相当ヤバいと思う。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 14:25:27.20 ID:bfFkmUFp0
犯人、ママ以外ありえんな。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 15:33:15.82 ID:zG3+GAQ10
>>967
そういやわりと昔の金田一は画太郎ばりにコピーしてたような?
わりとどうでもいい場面ばかりだからいいかもだけど
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 15:36:56.07 ID:ZJwLdce80
話をまたぐときの死体は全部コピーなのかな?
たまに話の最後に死体がでて、次の話の冒頭にでるって合った気がするけど
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 16:23:16.70 ID:wjJFLLC60
昔みたいに緻密な絵を描いてコピーしてくれた方がよかったなあ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 16:46:40.05 ID:igDTKrXpO
これで次回麦ママ死んだら面白いんだろうなぁ
巨乳かプログラマーが殺されそうだが
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 16:49:22.87 ID:ee71y75+0
マザコンは死んでよし!
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 17:05:34.24 ID:ZJwLdce80
仁藤、萩本とマザコンは基本死んでる気がする
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 17:58:47.73 ID:GAllFGOb0
容疑者少なくネ?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 19:53:54.38 ID:vNOS1EqB0
確か全8話だからな。もう3話消化してるし被害者もあと1人くらいだろう。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 20:08:35.85 ID:pf4iFyut0
そろそろゲストに愛着沸いてきたところだからこれ以上死なないでほしい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 21:22:52.66 ID:KIeCPlKA0
被害者は3人はいないと、何か物足りない
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 21:39:25.01 ID:bhl4pCXu0
異人館村を越える被害者がいてもいいんでない?今回は無理そうだが
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 21:41:12.58 ID:k9/b8lLm0
巨乳ちゃんは毒殺を逃れて生き残るフラグ?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:01:49.96 ID:BR2TVdlZ0
巨乳ちゃんは生き残って欲しい!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:06:48.01 ID:ZJwLdce80
>>982
そういや、六星は事件中で6人か。
後はアガサの四人(真アガサ除いて)。
あと、多分檜山も多いかな、爆破が多分檜山の犯行だろうし、4人か5人。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:16:44.00 ID:+TZreSKQO
四人は他にも結構いるぞ、スコーピオンとか白髪鬼とか
六人の次に多いのは見えざるの五人
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:19:46.02 ID:dlaGoz8J0
たまには登場人物全滅があってもいいと思う
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:34:59.33 ID:IFwdj2YC0
獄門塾も6人
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:37:07.88 ID:IFwdj2YC0
あ、1人で殺した数ってことか
事件中5人は悲報島も。過去回想も入れたら6人
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:58:38.18 ID:KIeCPlKA0
今回は、1人目が死んだ時点で、
「連続殺人の幕開け」とか言ってたから、
あと2人くらいは死ぬと思う
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:05:37.21 ID:unGguVsz0
既に死んでいる「ゲームマスター」の発見はありそう
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:06:36.85 ID:jldxyQRh0
長編で1人しか死んでないのってレイカ誘拐の時だけだよな。
他は大抵3〜4人は死んでるし。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:11:50.65 ID:IFwdj2YC0
玲香誘拐は作中キャラに仕掛けられたトリックと
読者向けに仕掛けられた叙述トリックが違ってるのが面白い
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:28:42.13 ID:GYlhF1YDO
そろそろ誰か次スレ頼む。
俺は無理だ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:39:58.86 ID:k9/b8lLm0
やってみる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:49:27.56 ID:k9/b8lLm0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:34:18.25 ID:TSalpRzs0
>>996
立て乙
そいじゃ埋めちまおう
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:34:38.13 ID:TSalpRzs0
うめてんてー
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:37:27.28 ID:TSalpRzs0
あおきうめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:37:42.99 ID:TSalpRzs0
うめたろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。