どうして最近のアニメはつまらないのか?part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1史上 ◆3jSEXDYw/w
2史上 ◆3jSEXDYw/w :03/03/08 22:47 ID:???
それにして前すれで1000とった奴ってずっと狙ってたわけか・・
俺が余裕でとろうとあげといたらこそっととりやがった
せっかく史上発、999から1000まで5芬も空いた
にしようと思ったのに。。
あいつ逝なす!
>>1


大地に最近のアニメ云々言う資格があるとか無いとか
誰が何言おうが
結局、最近のアニメが粗製濫造で内容が薄くなっているというのは
視聴者に限らず、制作側の人間までもがわかってる事でしょ。

歳を取ったからとか下らない煽りや諦めの言葉をわざわざ書きに来る人は
現状に満足してるんだろうから、どうぞ楽しんでいて下さいって感じだな。
ただ、ここはそんな人間が来るスレじゃありませんよ、と確認しておきます。
【この時代が嫌だ!!!!!】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035042914/
>>3
前スレの984なんだけど、前スレ987と同じ匂いがする(同一人物?)のでレス。

ワシのレスは前スレ980限定のモノで一般論じゃないよ。
あの人どことなく子供の頃と同じような高揚感求めている感じがしたから
それは今のアニメの出来に関係なく無理だろと言っただけ。
だから今・昔のアニメの出来の話以前の話題だとレスを入れた。

「歳を取ったから」と言うと無条件に現状に満足していると決め付けるのは
如何な物かと思うぞ。
現状に不満があっても同じ立場を取っている人間の意見に全面的に
賛同出来る訳ではないし。
このスレは

「どうして最近のアニメはつまらないのか」

を語るスレです
>>6
ならば歳を取ったからという理由もOKな訳ですね
・・・・・随分嫌なスレだなぁ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1029165154/l50

昔からアニメを見ていても欠点しか見えない人といい所は肯定し悪い所は
きちんと指摘できる人達の違い。
歳取ったから今のアニメがつまらなく感じると言う理由もありだと思うが、子供の頃見た面白いと感じるアニメを今改めて見ても面白いと感じるのはナゼなんだ?

最近のアニメはつまらないと感じるのは明らかに大人の人なわけで、その人達がつまらないと感じるアニメを面白いと楽しみにワクワクしながら観ている子供も確かにいるわけで。
(ポケモンとか)
子供を基準に考えれば、今のアニメでもつまらないと言う事はないのでは?私が子供の頃楽しく見ていたアニメ(ライジンオー、ドラクエアベル、ドラゴンボール)もその頃の大人のアニメファンにはつまらなかったのかもね。
子供は単純だから。
大人は余計な雑念混じりで物事を見るから。

例:ドラゴンボール
子供「悟空つえー!」
大人「そりゃ主役だしな。」
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 03:25 ID:F3WoxJQg
>>9
20超えるとそのときの中高生の気持ちなんて分からんだろ?
対象がそれ以下ならなおさら分からんと思うよ。
逆も然り。

大人になったからアニメがつまらなくなるんじゃなくて
(中にはアニメなんて子供が見るもんって毛嫌いするのもいるけど)
時代というか波長というか感覚とういか、なんというか...
そういったものが合うか合わないかで、
面白いかつまらないか変わるんだと思うが。

絶対的に面白いアニメ、つまらないアニメがあるんじゃなくて、
相対的に自分がどう。感じるかってこと

で、ここは、最近にアニメのこんなとこが、
”俺のフィーリングに合わんぜ”
とかいうのをぶちまけあうスレ。
ってことでよろしい?
大きなお友達向けに作られたアニメじゃ、フィーリングが合う合わんとか
それ以前の問題だ。
子供向けに、良いアニメが作られても、それをエロ同人誌に描いたり
買ったりする、大きなお友達が多数居るのが問題だ。
そいつらだけ相手に商売が成り立つのも問題だ。

アニマックスなんか観てると、ほんとに昔のほうがよく動くし話も面白い。
まさか今子供達がみんな
今のアニメに満足してると
信じてるんですか
おっさんども
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 03:52 ID:lxXGokjo
「今のアニメがつまらなく感じるのは歳を取ったから」

はいはい、そうですか。分かりました。
さんざん聞いたのでもういいです。粘着は嫌われますよ。

はい、では次の意見どうぞ。
うんこ
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 11:47 ID:WV+qKE1x
新スレあげ
動くアニメが少なくなった
そういやフジがアトムを再放送だかするらしいが
正直、なんか違う気がするな。
手塚治虫の作品は好きだけど、なんかそういう問題じゃないというか
なんだろうな。ま、とにかく見ないけど。
>>18
どうせウラソチャソ(;´Д`)ハァハァとかなるんだぜ・・・
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 17:55 ID:M5ksdnnI
昔と違って迫力がないからかなあ…。
自分はそう思う
ウルフズレインとか動いてると思うけど。
>>17
昔だって一年中動くアニメばかりやってたわけじゃないだろう。
大人が見て楽しめないのに子供が見て楽しめるとは思わないんだけど。
>>14
煽り返すだけじゃなくて、自分の意見も書けよ・・・。

大人になったから、と言うより自分の感性に合わない方向になっただけ
(時代から取り残された)と言ったケースも見受けられるのは事実かと。
煽りと言う事だけでなく要素の一部なのも認めないといかん罠。
当然理由はそれだけではない筈だが。

>>23
さすがにそれは極論だと思うぞ。例えば大人が子供に観せたいアニメと
子供が観たいアニメが違ったりするんだし、必ずしもそうなるとは限らない。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 21:35 ID:Abk0ny4N
前スレにリンクしてないので
このスレは常時ageで書き込む事
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 21:53 ID:W3pf5OhU
コスプレでHをしよっ♪
アニメ好きが集まるよ〜

http://asamade.net/cgi-bin/kado_e/pc_i_j_ez-index.cgi
アニメの話をしよっ
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/11 22:37 ID:I0m7xly6
乳が丸すぎてきもい
マニア向けが多い
大勢の美少女キャラを出して、誰かが当たればOKみたいな
童貞専用クソッタレアニメが多すぎ。
少なくとも、昔は美少女キャラありきのアニメなんてなぁ無かった。
>>23
子供と大人じゃ観るところが違うだろ・・・。
子供向けに作られたアニメを子供が楽しめないのに大人が楽しめるのか?
いや、楽しめる時もあるし、ない時もあるな・・・。
マニア向けは子供は楽しめないな・・・。
>>28
・うる星やつら
・さすがの猿飛
・ななこSOS
・ストップひばりくん
・きまぐれオレンジロード
昔を知ってる人にほら吹いちゃいけませんよ、旦那
マニア向けと言っても色々だと思うが、、、。
具体的な作品名を出していってほうが良いと思う。
>29
そりゃ楽しめないですよ。
笑うせえるすマンとかブラックジャックとかを子供が楽しめるとは思わないです。
マニア向けは子供には理解不能だと思う。
マニア向けといっても「笑う」はともかくこの年になっても
紺碧の艦隊みたいのは見れないなあ。今は外見萌えアニメでも
中身どマニアのようなものもあったりする。そういうのは
どう受けとめられてるのだろうか?
>>30
アニメ板でも「なぜ昔は美少女アニメがなかったなどというウソを言う奴がいるんだ」
という意見があったな。

そのラインナップ、ななこ以外は全部大人気だったな。
>>30
そりゃアニメが商売として定着しつつあった過渡期の作品だし。
現在のオナニー用に特化した作品と同列に考えるのは無理があるんじゃ。
>>35
だがそのオナニー用作品のルーツであることは間違いない。
うる星もきまオレも普通に面白いけどね


明らかにいまの萌えアニメとは違うだろ
>>32
当時小6だったが、笑うせぇるすまんは人気があった。
>38
「笑う」は見た後に、悪夢を見てしまいそうなアニメだった。
特に顔を仮面で覆っている女はきつかったよ。顔が崩れるのはヤバカッタヨ。
正直に言うと鬱になりそうだった。
>>往年の美少女アニメ …通常の軍用機を体当たり特攻に転用。
>>萌え「だけ」アニゲー…端っから、体当たり特攻用に開発・生産された“統率の外道”専用機。

ぐらいの差はあるはず。つまり既出の`80s作品群は、確かにギャル(←死語)キャラ目当ての野郎ファンが
多かったが、しかしそれでもタテマエ上では、版元が「だけ」な作品コンセプトを前面に出してしまう事など、
一応は『恥すべき事』という事にはなっていた。 そして、そういう「だけ」な見方をするファン自体も、
やっぱり「みっともない」「ダメな奴」くらいにみなされるっていう表面上の風潮はあるにはあった。
むろん、タテマエはタテマエに過ぎなかったんだが、でもそれは一定の「歯止め」ではあった。

端っからヲカヅにのみ特化したシロモノを、これほどに垂れ流し続けて恬として恥じない、ってな
ヤリクチは、当時なら一応は許されなかったはず。

かつてこのテのアニメ漫画に、良い歳こいてすがりついてた(含 俺W)層は、ある種の「文学青年(赤面!)」
ごっこじみた意識で作品に接していた側面があった。ハタチ過ぎてもこんな事に…ってな周囲の白眼視を、何とか
はねのけられる様に、とコリクツをこねたがってた訳だ。

オンナコドモ向けアイドル映画って、今も昔も“作品として”は真っ当には評価されんだろ。所詮ジャリ向け、
どうせ使い捨て下手タレプロモ興行、内容なんか無い、ただのあざとい金づる…。
同じ事だ。 萌えオカヅアニゲーってのは、「キャラのプロモ映像」とみなせば辻褄が合うんでは。
それは、少なくとも「映画作品」とは言えん。
流れ蒸しですみませぬが、
>どうして最近のアニメはつまらないのか?
制作者に面白い奴が減ったと言う事だと思います。

様々な体験を元に作ってるから面白い作品ができあがるのでは?
往年の先輩制作者は学生運動世代が多かったり、
思想に取り憑かれてる人も居ますが.....(西ザキとか)
その位の人の方がオモロイ作品を作ってます。
ナベシンのはれぶたはなかなか良かったよ。
絵本をギャグアニメにする能力は素晴らしいよ。
大半はヲタと同種に見られたくないから
食わず嫌いしてるだけじゃないのか
>>43
どんなものを言ってるのか解らないけど
ワンピースとかジャンプ系も素でつまらないよ
>>43
それはあるな。でもそれは大事なことだ(w

>>30
うる星以外は、どれも建前上では、一般層を狙って無いか?
ななこもロリ向けか子供向けか際どいところだが、朝8時だけに
幼女向け。(プーは観てたかも知れんけどな)
ただ、それを違ったモノの見方をするヤツが当時から居ただけだろ・・
あえてそいつらを狙ったアニメの台頭は最近だ、ってのは解るよな。
で、歳を取ったから論の粘着親父は成仏したかい?(藁
>あえてそいつらを狙ったアニメの台頭は最近だ、ってのは解るよな。

漫画誌でも「狙い系」は一時期途絶えたが、今では「普通に」載ってるぐらいだし。
なんかアニオタだけがそういうのに過剰反応してるような。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 14:55 ID:99edc/CP
最近のアニメつまらん。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 16:04 ID:r8GbZ7VZ
コミックビームに載ってる鈴木みそ「銭」を読めば
今のアニメが何故つまらんかが大体わかる。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 16:07 ID:Q3nzYB28
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1047297237/

この同人板のスレによると、既に
「感情移入可能であっても主人公が男である事すら嫌だ」
という状況になりつつあるらしい。
アニメ界も後追いするのかな。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/12 16:13 ID:xZNSXUNk
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
>>37,45
でも美少女モノがなかった事にはならないよ。
質が違ってもジャンルの括りが同じにされる十分な範疇だし。

>>43
一応結果を出している作品の場合、つまらないと思っても
それは個人の格好の問題でしかない事になるんじゃない?
人気作品でも個人的に嫌いな事なんてざらにあるし。

まぁ”個人的に”つまらない理由には十分なっているけど。
明らかに「狙った」アニメが増えたのも要因のひとつだと思うが。
アニプリ(動く同人誌)、ライム、おねティ?等。
一部の人達は大喜びだけどなw
最近のアニメは今一かなと思っている人だけれど、おねティは面白かったよ。
おねティってなんとなくノスタルジックなところがあって、むしろちょっと高めの年齢層に
受け入れられそうな気がする…。
ほうほう。
で、おねティって何。
>>55
ttp://www.please-please.jp/ を見れば分かる。
見た感じ「狙い」系だが以外とシリアス(13話以外はな・・・

>>30
それら、ガンダムを話題合わせのため仕方なく
見てたような連中でも(こそが)結構熱心に見てたな。
>>54
うん。あれは面白かった。
久々の良作といった感じ。

先生は実は宇宙人だったとかいうのは、多分、
そういうヲタ臭い設定をどこかに置いておかないと、
最近のヲタが飛びついてくれない→商売にならない
と踏んだのではないだろうか。
内容的には十分大人に通用すると思う。
>>58
いきなりネタバレかよ(w

サイト見たけど美少年、美少女、眼鏡っ子、激しく短いスカート・・・
確かに見た感じはかなりヤバ気だな。
悩むところだ。
6058:03/03/13 19:51 ID:???
>>59
わあ、すまん!
まあ第一話の冒頭でいきなり分かるんで…。
まず見てみて下さいな。オススメです。

ちなみに、おねティは萌えアニメじゃないです。
>>60立派な見事な萌えアニメ
506 名前:世代別オタク[sage] 投稿日:03/03/13 21:40 ID:???
第1世代=初代ガンダム、ヤマト
第2世代=マクロス、ゼータガンダム
第3世代=セーラームーン、エヴァ
第4世代=シスプリ、らぶひな(現在の主流世代)

世代別に分けるとこんな感じだろうか?
第1世代はすでに年齢は30代後半〜40代で、アニメとは完全に
無縁の生活をしているだろう。
第2世代は20代後半〜30代前半で、懐かしのアニメ板の主要な年齢層だろう。
第3世代の5分の1ぐらいは現在でもアニメを見続けていると思われる。
俺は第二世代か。でも初代もヤマトも再放送だったとはいえ小学生の時
残さず見てるけどな。でも自分はアニメ板の方でバリバリの現役。しばしば
何も知らない若者にいい加減なことを吹き込むここの住民を叩いてる(W
漏れは三期なのだが、スカパーに入って昔のアニメを見て考え変わったね
なんつーか、昔のアニメと言う理由で食わず嫌いしていたと言う事が分かったから
>>63
あっちで昔のアニメ誌を奨めたのはあんたかい?
おねティが萌えアニメではないとしたら何が萌えアニメになるんだ?
まおちゃんとかか?まあ、いいや。
ちなみに第2世代だ。ドテラマンとかバッグってハニー、まじかるハット(小学低年時)とかドラゴンボール、ドラクエアベル伝、ビックリマン、ライジンオー(小学高学年)。
大好きですた・・・。懐かしい・・・。板違いスマソ。最近あまり(ほとんど)観てねえな・・・。
「最近」のアニメとはどのくらいの「最近」を示しているのかがよく分からんのだが。
いつ頃からの作品を指して「最近」としているのか具体的にあげてくれよ。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/14 02:21 ID:7qKeTaL9
なぜ最近のアニメがつまらないのかって?
作り手が人生経験の片寄ったオタクばかりだから。
原作も面白くないしな
>67
それは正論だと思う。
最近テレビでやってた宮崎アニメも面白くなかった。
あんなアニメが良いだなんて言う奴はジブリの宣伝の見すぎだと思う。
良かった事と言えば音と映像ぐらいだった。
シナリオの出来は二流以下で人生経験の少ない人しか受けないような内容だった。

宮崎アニメもヤキがまわったなと思った。
宮崎さんも後継者を求めているらしいけど片寄っていない人間のほうが良いだろう思う。
どうしても時間稼ぎ的な長い説明シーンとかが出てくるのがイマイチ。
AVでいえば、30分くらい延々とフェラシーン映しているようなもんだ。
確かに、「おまえオタだろう?」と言いたくなるような
ヤシが、監督などと称してTV番組に出てるのをで見かける
からな。

それでもここ2,3年で、つまらなさに拍車がかかっている
気がする。4,5年ぐらい前ならまだ見られたように思うが。
気のせいかな?
ヲタだからこそできる所も本来はあるんだろうが、
こう糞アニメが多いとなぁ。

なんつーかヲタだからこそ、
ブレーキのかけどころも解っていいはずな気もするんだけど、
何故かそうはならんのな。
最近のアニメって、なんだか、独り言を言っているようにしか見えない。
とりあえずヒートガイジェイの一話とアニマトリックスを観れ。
>>61
全部観てから言えやボケ
東京みゅーみゅーとかいうの?これ
女が見るならまだしも、野郎が見て喜んでるんだな。

今に幼稚園児の女が戦い始める時代でも来るのだろうか。
>>76
昔と変わらず、そういうモノの見かたをするイタイ人は居るようで。
おじゃ魔女どれみに萌えたりするからなアイツらは。
日本は大丈夫か?
昔級友にボトムズ奨めた時にわかったが、一般人から見ると
出来のいいアニメにハマるアニオタの姿がその
「幼女アニメにハマる、いい年したキモオタ」と同じなんだそうな。
(ハヤオは除く。逆に理解できないヤツが非国民)
ケータイに月数万払ってるヤシもいますからな。
逆に言えば多くの一般人にとってアニメの価値は
しょーもないダベリやメール以下だということか。
>昔と変わらず

本スレで「萌えアニメなんかなかった大昔からアニメ好きが迫害や暴行の対象だった」
ことに驚いてた若者がいましたね。
千葉繁が出なくなったから
>>76-77
まぁ元をたどれば美少女萌えはプティアンジェの時代まで遡るわけだが。
いや、「ホルス」のヒルダかな?
>>78
だがアニメの良し悪しが解る奴でアニヲタ嫌う奴は、
同属嫌悪だったりするんだよなぁ。
8478:03/03/15 13:42 ID:???
>>83
いや、そいつらは完全な一般人。
「オタの世界にもルールや価値観の違いがあるようだが、その基準がさっぱりわからん」
とのこと。
東映動画が製作した日本初の長編色彩漫画映画「白蛇伝(`58)」のヒロイン、白娘(パイニャン)に、
高校時代の宮崎 勤じゃねぇや駿がハァハァだったというのは一部じゃ有名。 無論、そんな事当時の
日本で口外するなんざ、自殺行為だったろうが。
その頃の東映動画の入社試験会場内で、「何だ、動画ってマンガ映画の事か!」と怒ってるヤシも
いたってなもんで。
「ガキ向け」「ジャリ向け」から、数十年かかってやっと辿り着いたのが「ヲタヲカヅ」だったのか。
極く一部に、それこそ宮崎 勤改め駿なんていう「コクミンテキ(W」ってな代物もあるが。
映画ったって全部が全部ポルノだとは思われてないんだろうに、アニメは全てポルノか幼年向け、ていう
一般的コンセンサスが消えない。アニメってのは、ポルノと幼年向けが、圧倒的に量も存在感もあるから。
>85
ガンダム等のロボットがある。
エヴァがいまだにオタクうんぬん言われる巨大な存在。

でも辿り着いたのはオカズだろうな。
お前ら卑屈すぎ。
とりあえず、萌えキャラがたくさん描いてあるパッケージの
ビデオを買ったり借りたりできる人ってのは、ある意味スゲェ。
借りるのは最近は中身だけなのだが。

エヴァもキャラに(;´Д`)ハァハァな人と、内容を必要以上に理解しようとする人と
分かれてましたな。
ってことは、何を作っても萌える人は居るんだな。
「今僕」は、あえて萌えないキャラで作ったとか。気持ちは解らんでもない。
せっかく話を見てもらいたいのに、キャラで(;´Д`)ハァハァじゃ
製作者としては、やってられないからな。
で、今そこに居る僕は、がんばってたけど個人的にイマイチだった。
(話は良いが暗すぎて、観てて楽しく無いという)
89別にヒルダ萌え〜じゃ無いが:03/03/15 18:48 ID:???
>>88
俺ぁ信者でも何でも無いが、押井守がインタビューで、「映画の観客ってのはわがまま。作り手の意図
なんかより、やっぱり美人女優の顔やオッパイ目当てで見てる。そこにへ如何に主張を込め、なおかつ
客を飽きさせずに如何に画面に惹き付けるか、という駆け引きだ。」とか何とか。
客を惹き付けつつ主張を描く、つまりエンタメ性とテーマ性を両立させるのが、本当のプロの作り手
なんだろうな。 そういった、矛盾する要素を上手く組み上げてくれた、精巧な細工物みたいなもんとして、
作品鑑賞をするって側面もあると思うが。 あ、今風のヲタアニゲーにシュチョウなんぞ誰も期待して無い
のはともかく(W。
例えば「ホルスの大冒険」なんてヒルダ抜きだったら、ここまで語り継がれる事無く、辛気臭い説教左翼アニメ
扱いに留まったろう。 もっともこのヒロインは、作品・テーマ性と一体不可分、つまりこの作品内でこそ
輝くって作りになってた。今風に、鉢植えみたくそいつだけ取り出し、前後の脈絡無くエロを演じさせても、
あまり受けそうに無い。
キャラを駒としてのみ扱い、生き生きした立体感も無しで出すって点では、辛気臭いひとりよがりアニメも
ヲタヲカヅアニゲーも一緒。 
>>81
今でもヒカリアンとか出ているんですが>千葉繁

>>84
「さんまのからくりテレビ」でアニオタの男女が好みのジャンルの違いで
電話で陰口叩いている所がクイズで流れていて、出演者達が驚いている
ってのがあったなぁ・・・。
しかし人生経験が豊富な年配の方々がいるはずのスレなのに
言葉使いの汚い人が多いですねえ、ここは。
アニサロ板やアニメ板の若い人の方がよほど丁寧な言葉を選んでる
のが多いですよ。

某666さんは素直な人でした。
あの人以外にも若い人はもっと正しい過去を知るべきですね。
24歳ではここに来ない方がいいですかね?逝ってきます。
94揚げ足取り:03/03/16 06:31 ID:gMcdMdhj
>91
言葉「遣い」ね。
年分かるの?
何でだろう〜何でだろう♪
どれが萌えアニメかなんて個人の判断で熱弁振るったところで結論は出ない。

ただ言える事は、少なくとも20年くらい前は
少女向けアニメを見て「○○ちゃんハァハァ」なんてやってる大人は
ほとんどいなかったという事だ。

アニメが異常なのか、日本人が異常になったのかは、俺には何とも言えない。
>>91
まだ粘着してんの?
言葉遣い以前に、人間の程度が知れるな(ワラ

98七資産1970:03/03/16 10:29 ID:???
一部では比較されているようだが
エヴァ的なアニメのルーツには、ザンボット3や Vガンダムが・・・ ?
昔のアニメには艱難辛苦に堪えるシーンが結構あったが

現代は
昔より差別的な物が排除されているのか
逆に鬱屈が堪り易くなっているのでアニメは明るくいきたいのか
萌えファンも大勢いた気がするが、今よりは健康的な存在で
・・・何より一大ブームであった
学校での話題に昨晩のアニメの話が出るくらいに
アニメファンという存在枠が大きかったから何でもアリだった
(美化した記憶かもしれないが)
9998:03/03/16 10:37 ID:???
とことん既出だが
世代的な格差・温度差は絶対あるだろう
昔は5年サイクルぐらいでファン層が入れ替わっていた(印象がある)が
今はそれ以上のスピードで入れ替わりがおこっている気がする
個々の作品は面白いのであろうが
全体としては劣化コピーを繰り返しているような・・・
アニメに興味の無い大人でも名前だけは知っている

ヤマト・ガンダム・セーラームーン・・・
そういうインパクトのある作品がない(少ない)
と業界にもファン層にも活気がなくなるわなあ・・・
少しスレ違いだが
101別にヒルダ萌え〜じゃ無いが:03/03/16 10:53 ID:???
>>96
`70〜80年代だって、「ララベルvsサンディベル」だの「ラナちゃん官能写真集」
だのなんてエロ同人誌は確実にあるにはあった。ただ、圧倒的小数な上、世間の耳目に
晒される機会も、ほとんど無かった。まさにマニアのみの世界。
今はそういった「マイノリティ」層が、少数派だが確実に金を落とすボリュームゾーン
とみなされ、ハナっからソイツラのみを当て込んだセールス戦略が、広く行われれる様に
なっちまった。つまり、「非戦闘員」扱いだった野郎共も最前線に投入せざるを得ない、
という逼迫した戦況な訳で。
年寄りなら覚えてるか、「ひょうきん族」ってあっただろ。芸以前の、ただただセット内で
熱湯かぶってわめいて騒いでる様子を、延々と映すだけってな「ギャグ」が、大いに受けた。
始めてああいった「内幕」を見せられた視聴者は驚いたんだろうが、やがてそういった手法が
TV界では普通になっちまった。
“内幕”暴露→タブー破り というイメージが受けたんだろうが、往時の「○○ちゃんハァハァ」
なんてのも、当初は背徳感も折込んだ上での快感だったはず。「こんな異常な性嗜好の
オレ様ってばスゴい偉い」ってな、ユガんだ自意識。
ハァハァアニゲーは、今やそういった「背徳感ごっこ」としてのイメージも薄れ、ただ単なる
ラクで対人関係も不必要な、手間も金もかからん性風俗の一種として広まっちまった。
だから、「アニメ」も「日本人」も同時に癒着して堕ちた、という事も出来るし、アニメが
日本人を引っ張ったんじゃ無く、“民度(W”に応じた作品が製作され、それが広く受け入れ
られる程度の国になったって事。
新しいものを作ろうという気概も無い。
あっても出資者に却下される。
そしていつまでも同じアニメを作り続け、
いつまでも同じヲタが生産され続ける。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 12:39 ID:QZs374sO
>>100
今は深夜とかBS・CS枠が増えちまったからなあ
ゴールデンでやってるのは原作ものばっかだし
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 12:56 ID:lLWXJrNa
最近のアニメやっぱつまんないよ。
自分が年食って、社会の荒波にもまれ続けるうちに
少年の心を失っちまったからそう感じるのかなと
思ってた時期もあったけど、そうじゃないんだよね。
諸氏の意見を拝受してあらためてそう思ったよ。
アニメもそうだけど、
ドラマも酷いもんだ。
腐れ色恋沙汰モノばかり。

結局ネタ切れが一番大きいんじゃないかね。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 13:50 ID:f/F5S/ZV
キャラクタの目が大きすぎるし、声優の声が
幼すぎるからだと思う。

昔のアニメには社会風刺的な題材、今後の社会などが
盛り込まれていた。
タイガーマスク、ガッチャマン、ガンダム、999など・・・。
最近のって
金儲け第一で
思想と言うか信念と言うか
ないんだよな
あざといまでの演出も意外と面白かったりする
逆に自己満足とか増えたように思う
>106
SO3のキャラクターをみて考えてみると、
漫画やアニメに免疫がない人は萎えまくりだろうな。
目玉が大きすぎて。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 15:17 ID:VOvmDRIM
「おねティー」「SO3」じゃねぇ―よ!!

「懐」アニじゃ無くて「最近の」アニメのネタだろ?
「知ってて当然」みたいに略するな!

 リア厨がッ!!
視聴者が低度の作品で納得するから、売り手も「その程度で受け入れられるんだ。」とナメてかかってくる。
この悪循環。

もしくは、「つまらない」「糞だ」などと文句垂れつつ、キャラハァハァなシーンを見のがさないために見続ける猿以下の視聴者が、最低の市場をつくり出してしまった。

低レベルな作り手も悪いが、受け手にも罪があるような気がする。
ハァハァスパイラル
つーか、「今のアニメおもろない」って香具師はいつの時代にもいたよ。
創刊した頃から延々ループし続けるアニメ誌のネタだ。

それで、おもろないって言ってた香具師が大きくなって製作側に入って作ったアニメが
また「昔のほうが良かった」って叩かれる。このくり返しだな。

でも、映像は常に時代の反映なんだから、
「いま」を取り入れないと新しいものなんて何もできないと思うけどな。
だから70年代と80年代と90年代と今でアニメのキャラクターやテーマが変わってくるのも当然だし、
時代に取り残された者がいたずらに過去を回顧しても、いまの視聴者の多くには支持されないだろ。
これまで過去の名作傑作のリメイクの大半が失敗しているのがその証拠だ。

と釣ってみるテスト。
特撮の話で恐縮なんだが、この間CSで久々にメタルダーの最終回をみたら、
マジで涙が止まらなかったよ。

やっぱりアニメもそうだが、今のバトル物には、マニア狙いなのか、余計で小難しい
設定の解説ばかりに話がいきすぎて、主人公に感情移入ができなく、それが故に「俺達は
命をかけて地球を守ったんだぞ!」という達成感(主役との一体感?)が足りないと思う。
(いわゆる尻切れトンボというやつ。)

今のSEEDとかはただ「暗く、鬱」なだけで、メタルダーみたいな「暗いけど、熱い!」
といった、古今東西の人間に必要な「何か」が足りなすぎると思う。
>>112
コピーは所詮コピーでしかない
とつられてみるテスト
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 16:12 ID:8PV4mA/u
アニメは、アニメでしか表現できないようなことをするべきなのだ。

今のアニメ、それも学園ものなんて実写でもできる。

それをアニメでやる必要性はどこにある。

昔のアニメは本当にアニメという媒体でないとダメな作品だ。

だから面白かった。
 別にアニメに詳しいわけではないが、最近のは設定からして引くアニメが多いのでは?
マニアしか見ねぇよ!たいがい女性キャラしか活躍しねぇようなものばかりみたいだし。
 まぁ漏れは子どもの頃に見たレトロアニメしか見ないのだが。
今19で今年の10月に20になる者だけど、
アニメは地上波でやってるものを時々見るくらいで、
新アニメとか始まっても、まずチェック入れたりとかしないんだが、
見ていて一番面白いアニメが再放送中の未来少年コナンだってのがなんか悲しいな。明日最終回らしいし。
新作より朝の再放送を期待しているよ(苦笑)
「暴走族」を「珍走団」と名づけたように、
これからは「アニメ」を「絵マンコ」と呼ぶようにしよう。
作品名を出していかないと、ただイメージだけで語ってるようにしか
見えない。
>>115
「フルメタル・パニック」は実写で出来る?
「最終兵器彼女」は頑張れば出来るかもしれんが。
アニメ界そのものの問題もあるんだろうけど、俺はキングゲイナーとか
面白いのがあっても、>>117氏のような人の目に届かないでいる
状態が問題だと思う。

つーか今のテレビ(地上波)って昔と比べると本当につまらなくなったと
思う。
「カウボーイビバップ」ぐらい変な規制無しでまともに
放送できるようにしろってーの。
>>106
最近アニメは漠然とした印象で昔のアニメは往年の名作って例えは
一番安易な例え方で説得力がない気がするのだが。
明らかに偏った知識に基づいた感じがするから。

前半の目が〜ってのは好みの問題として良くわかるんだけど。
その辺は確かにターゲット絞っていたりするのでついていけない人が
多数いても別におかしくないし。

>>107
思想や信念も独りよがりに陥りやすい諸刃の剣だと思うが。

>>109
ワシも30代で「SO3」と言われても全然わからないが、わからないから
キレてる良い歳したオッサンはみっともないと思うぞ。
>>121
>>>107
>思想や信念も独りよがりに陥りやすい諸刃の剣だと思うが。
そこに基地外の要素がうまくミックスされると
ドミノとかになる
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 19:53 ID:SA/ETMMz
なんかさー、

最近のドラマもアニメも、ベタすぎるんだよ。
そこまで視聴者をアホ扱いしなくても…と言いたくなるくらいにさ。
>>112
ちょっと突っ込み所満載過ぎて、俺にはうまくまとめる自信が無い。
自作自演で自己突っ込みしてみてくれんか。
>>1
キャラクター商品、固定層狙い、ヲタが作る作品、
下請けや韓国への丸投げ。
>>121
まだいるのかお前、気持ち悪いよ
スレがスレだけに112や121が攻撃されとる。

とうとうサロンや現行板とは別世界の板になってしまいました。
3年くらいアニメファンやってると「最近のはつまらん」って
言うやつが何割かは出てくるわけよな。

>そこまで視聴者をアホ扱いしなくても
残念だが、現場では「(視聴者)読者はバカだから(もっと分かりやすくしてやらないとダメだ)」
を合言葉にやってます。
>>127
お前、前もそれ言ってたけど
別にここに来なくていいよ
>>128
そら日本の知的水準も下がるわけだw
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 21:15 ID:1XhLn00j
今のアニメのキャラクタって設定年齢にくらべて
幼稚な発言、考え方が多いと思う。
アムロ、セイラ(ガンダム)と同じくらいの年齢設定の
月野うさぎ(セーラームーン)など最近のアニメのセリフって
すごく幼稚だよね。
こういうところがつまらなくして、製作側が視聴者を低く見ている
のが良くわかるね。
セーラームーンはそういうバカなノリが狙いなんじゃ・・・
月野うさぎが敵倒すのに悩んでたりして妙にリアルだったらやだよ。
それとか「ひょっとして私、社会不適応のアニオタどものオナペットなのかしら」とか言ってたら
>>126,129
どうも自分の意見にそわないレスは全て同一人物に仕立て上げて
排除したいみたいに見えるのだが。
何の意見も言わないで来なくて良いとか気持ち悪いしか言わない
ようなヤツがこのスレ的には一番無意味かと。

>>123
逆にマニアックすぎて話が全然わからないアニメもあるけどな。
難解なら頭よさげに見えるって感じの。
難しい話をわかりやすく(説明が多いという意味ではなく)見せるのが
個人的には理想的だと思うのだが。
>>131
狙いの異なるジャンル違いの物を同一ラインで語ってもなぁ。
>>131
少女漫画原作アニメの主人公をとっ捕まえて幼稚も糞も無いと思うが。
つーかセーラームーンが最近のアニメかよ、、、。
>>133あるね、やたら難解そうな奴。
押井とエヴァの影響なのかな。
普通っぽい、普遍的に楽しめるものが少ない気がするよね。
妙に難解ちっくか、頭悪すぎかって感じで
問題は萌えキャラとか、そういう所にはない気がするんだよね。
キャラデザは多少は関係あるだろうけどそれ以前の問題。
面白い萌えアニメだって作れると思うよ。内輪受け、自虐ネタ使わなくても
>>131
天才バカボンやおそ松君などの赤塚アニメやその他ギャグアニメじゃいい大人が
餓鬼並の言動しますが何か?
>>120
同感です。現在、ある程度以上のレベルのアニメを見るのが地上波では難しい、と
いうことは、大変問題だと思います。
せっかくの良い作品も、一部の人にのみ知られるだけで、新しい視聴者を獲得する
ことができない。これでは良い作品を作っても売れるわけがなく、業界の先細りに
なってしまう。
>>128
バカに対応する分かりやすい作品ですか…。それは、一つのテーマをいかに
視聴者に伝えるか、その創意工夫や努力を現場が怠っている言い訳に聞こえます。
そもそも、自分の業界の顧客を軽んじるような考え方は、自らの首をしめることに
なると思うのですが…。

アニメには辛かった十代のころに助けてもらった、という思いがあるので、
どうかこの業界、良い作品を生み出して生き残って欲しいと思うのです。


普遍的なエンターテイメント作の低調さは、ドラゴンボールや聖闘士聖矢、北斗の拳などを
あまりに軽んじ過ぎた報いだ。

1997年なら、俺はポケモンを、ウテナやGGGやスレイヤーズTRYや大運動会TVよりも
高く評価しているのだが、これはアニメファンにはあまり賛同を得られない。
ポケモンのエポックメイキングは、極論すれば小賢しいだけで時代に何ら寄与する事の
無かった同期の他のアニメなど、問題にならないほど抜きん出ていたというのにだ。

そういった作品に消極的賛辞しか与え得ない姿勢で、新しい時代を将来し得るものだろうか。
時代を変えるには何より多勢の人間を巻き込まねばなるまい。
今一度極論すれば、深夜のみ放映のアニメに、名作など存在しよう筈が無いのだ。

今こそ多くの人間が素直に楽しめるアニメに、正当な評価を与える時だ。
>>140
そうだね。
ただポケモンやちびまるこちゃんもいいけど、もう少し対象年齢の高い
普遍的な作品も欲しいよね。中学生〜大学生位で。
昔でいえばめぞん一刻とかそんな感じの
142別にヒルダ萌え〜じゃ無いが:03/03/16 22:18 ID:???
>>140
>> 1997年なら、俺はポケモンを、ウテナやGGGやスレイヤーズTRYや大運動会TVよりも 高く評価しているのだが

`97年度、例の ア レ を敢えて挙げない所が、さすが…(W
お前らもちろん2005年公開予定の「獣兵衛忍風帖2」は観に行くよな?
>>別にヒルダ萌え〜じゃ無いが  ←Nadomo UZAI
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 22:33 ID:LuEf8JiO
ひょっとしてアニヲタ曰く一般人って>>117のような人ですか?
>>141
仰るように、めぞんは理想的だ。
多元化した共同体の各々に共通する関心事は、日本の向かうべき姿、つまり再統合の形態。
こいつを実生活レベルで描写できれば、あらゆる層を食える。
日本がこのまま滅亡するのでもない限り、めぞんの再来はある。
翻って言えばそれまでは、めぞんの再来は無い。
とりあえず、おまいら4月から教育で始まる十二国記見れ。
全てはそれからだ。
今キッズでやってる三国志は面白いな
今のアニオタは見ないと思うけどね・・・
フジのこち亀も面白いのに
アニヲタは見向きもしないね。
フジは存在そのものが糞
>>148
きめつけよくない
>>141
あれは原作者の圧倒的な知名度と、バブルに乗ったスポンサーがイメージアップで飛び乗ったから。
こんな不景気の世の中に、どこも商品の売り上げに直接つながらない作品に金なんて出しません。

つーか、そう思うのだったらもっと犬も見てくれよ。最近視聴率一桁台多いから。
>>148
俺は三戦板住人で横山三国志愛読者だが、正直退屈な失敗作アニメだと思うぞ。
萌えアニメやエロゲーの方がずっといい。


張飛一人で呂布を撃退するなっつーの。
漏れはゲーヲタも兼ねたアニヲタなわけだけど、
ゲームはある程度の不満点があっても、
どこかしら面白さがあればそれを吹っ飛ばしてしまう程ハマれることが珍しくないんだよね。

アニメも同じで、
お話でひきつけるものがあったりすれば、
不満は吹っ飛ばされるような気がする。
>>153
( ´_ゝ`)フーン
>>152
犬はずっと二桁台だyo!!
CCさくら復活

これで全て丸く収まる
>>157
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047691899/
「なんでアニヲタにはロリコンが多いの?」
>>146終わってしまったが「だぁ!だぁ!だぁ!」がある。
うる星+めぞん的な魅力はあると思う。
やはりこち亀はGAより面白いと思うんだが
見逃したくないと思うのはGAだな
こち亀なんか観なくてもどうってことないというか
>>160
定番アニメにはそういう安心感があるな。
1話逃したら話がわからないとか、1話から見てても話がわからないアニメなんて
よほど執念深くアニメを見る奴で無いと相手にしないだろう。
わけのわからん規制を淘汰するには、また戦争でも起こして、現状の社会を崩してどん底から再スタートしないとダメ。
江戸時代中期、物理的に社会が安定してしまったために、行政や世論が精神的を規制しはじめたわけよ。
つまり余裕が出来るとダメなんだわ。非生産的なアホに権利を許してしまうから、行政や世論が変な方向に勢いづいて暴走してしまう。
>>128
俺もゲーム屋勤務(業務用部署)だが、「プレイヤーはアホだから、もっと分かりやすくしないとダメ」を合言葉にして制作してる。
景品系とプリクラ系なんて、作ってて本気で日本の将来を心配するぞ。
石器時代の壁画を解読したら
「最近の若者はだらしない」だったそうだ。

みんなで石器時代に戻るか(w
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047633554/

これ見れ。少子化の内訳が書かれてるがヒデーもんだ。
>>164
メソポタミアの粘土板じゃなかったか?
こち亀に載ってたな・・・。部長がバイトするヤシ。
メソポタミアじゃなくてエジプトの象形文字でピラミッドに「今時の若い者は」って書かれてたんだYO!

SO3=スターオーシャンTilltheEndofTime<スターオーシャン3>
「最近の若い者は…」は、別に年寄りがひがんで言うだけのものじゃなく、
むしろ種に必要なものだから、常に存在し続ける意見なんじゃないだろうか。

大人が子供をほっぽり出して、子供だけの世界に子供を放り込んだらどうなる?
169128:03/03/17 20:35 ID:???
「読者はバカだから」にレス下さったみなたん。ありがたう。

さて、漏れは過去ログを全然読んでないのでガイシュツだったら申し訳ないが
昔話を披露しとく。

ガンダムが大ヒットした直後のアニメ誌(アニメックだったと思う)で
業界人に対して「これからのアニメに期待するもの」というアンケートがあった。
多くがポストガンダム的(リアルで、テーマ性があって、とか)な作品の登場を願う
コメントだったけど、そのなかで一人だけ「ガンダムなんて例外なんだから、
そんなアニメが増えたら一発でアニメブームなんて吹き飛ぶぞ」てなのがあった。
当時厨房だった漏れは「もっとリアルなのマンセー」と思っていたのだが、
自称リアルアニメは確かにアニメブームを食いつぶしたね。

しかし、若い諸君と話してると(その食いつぶしちゃってどーしょーもなかった時代の)
「昔のアニメが面白かったのに、最近のは」というご意見が多かったりして
おじさんは困ってしまうよ。
ヤマトやガンダムの頃は「戦争描写」にクレーム付ける香具師がいっぱいいたけど、
今はいないね。
おジャ魔女も無印は割と深かったんだがな。
人の生活が便利になっていくに従って道具という物をどう
使っていけばいいのか、とか、今はいなくなってしまった、
口うるさい婆さんとしてマジョリカ、理解ある大人として
ララを出したりして、今のこどもをとりまく環境は何が変化
したのかを見せたりな。

まぁ、主張を口で説明しだした♯あたりから急速にダメに
なっていったわけだが。ま、余裕が無くなったんだろうな。

その中でも最終シリーズの40話とか、人間の心の葛藤を
うまく描いた話は散在するにはするのだが。
>170
その一方で、戦争描写が効果的に使われている作品は
少なくなったと感じる。
人が戦争を起こす原理をしっかりとふまえた上でドラマを
作った上で、戦争に対する主張も交えていた。

作り手一人一人が戦争というものに対して真剣に考えを
持っているのかどうか疑問を持たざるを得ない作品が
増えていると思うがどうか。
173128:03/03/17 22:47 ID:???
>139
一つのテーマをいかに視聴者に伝えるか、その創意工夫や努力を現場が怠っている

言いたい事は判るんだけど、しかし漏れが子どものころ好きだったアニメで
現在も漏れ的に評価の高いやつはテーマとかとは案外に無縁だったりするよ。
「ハクション大魔王」とか「ド根性ガエル」とか「バカボン」とか。
作り手ももっとバカになるべきではないかと思ったりもする。
>>173
俺、そういうのが好きだわ。
「ド根性ガエル」の流れは「あずまんが大王」に受け継がれてるとオモタ。
「おじゃまんが山田君」もその流れだね。それだったらここ4、5年の
だけれど「はれぶた」はどうかね。
なんつーか漫画原作のアニメでも、
もっと広い範囲から拾ってくればいいと思うんだが。
かりあげクンやらコボちゃんやらが乱発されてた90年代初頭は
今振り返ると健全な時代だったのであろうか。
だからと言って釣りバカを見る気にはなれない俺だが。
バカアニメは楽しく、むつかしいアニメはじっくりと
見せてくれればいいよ。いろいろあっていいじゃん。

ところで、今リアルで放送されてるアニメって92本もあるんだってね。
粗製濫造、当然ですな。
>>178
でも福井県で衛星CSケーブル非加入なら、その2割以下しか見られない罠。
>>173
>>テーマとかとは案外に無縁
声高に語って無いだけで、ああいった人情物作品の根底にある、「共同体」「人々の繋がり」
といったものを揺るがない大前提としている作者の嗜好・思想は、作品を通じ、ぼんやりとでも
当時の視聴者とも共感しあえたんでは。当時俺はまだ赤ん坊だったが。

>>174
>>「あずまんが」
これって、物語の「記号」を、微妙に単純化・劣化させた萌え絵ギャルに演じさせる事で
好評を博したんじゃないか? 本来なら萌えギャルの羅列だけを享受したい/させたい所、
それじゃぁ萌えキャラのカタログ(=エロゲー)になるんで、オハナシの「記号」を…って。
つまり、各美少女達のキャラクター性を立ち上げる器として、4コマ漫画を仕立てた。
本来のメインは、ハードウェアとしての萌えキャラ達のキャラクター性自体であって、
そこから紡がれるソフトウェアたるべきはずのオハナシは、そのための方便…。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/18 05:52 ID:UFCAA65V
アニメ板のトップの方にあるのはほとんどオタアニメな訳だが・・・
やっぱまずいっしょ。
182128:03/03/18 07:36 ID:???
>作者の嗜好・思想は、作品を通じ、ぼんやりとでも

ハクション大魔王とかにそういう要素があることは否定しない。
が、99%の視聴者に受けたのはやっぱり大魔王のオバカ具合ではないかと思う。

結局「アニメはキャラクターだ」と思うのだ。
それを忘れてテーマだのリアリティだのを
先行させるのが間違いではないかと思うのだが。
>>182
一方で「キャラ萌え」のみに特化するのもそれはそれで行き詰まりを
見せたりする訳だが。
184中西:03/03/18 08:16 ID:512U2J+4
わいが面白くしたるで。
>>184
おーっと出るかアルゼンチンバックブリーカー!!
男が見てカコ(・∀・)イイと思うキャラがいないよね
801が好みそうな男バカーリ
漫画→アニメ化
昔は面白いものがアニメ化されたものだが、
今はヤオイ受け、ヲタ受けしそうなものがアニメ化されるようだ。
月刊誌に載ってる誰も知らないような同人誌一歩手前みたいな漫画が
アニメ化されてりするのもどうかと。
そんなので面白いもの、一般受けしそうなものが出来るわけが無い。
もっと今のアニメの話プリーズ。
常套句ばっかりじゃーつまらんよ。
>>187
面白い漫画も減ってる気がするよ。
一般受けしたって、「一般」は金を落としてくれない。
金を落とすのは、一般の子供とアニヲタ。
そして落とす金額は圧倒的にアニヲタが多い。

アニメが誰のためにあるかって?
それは「スポンサーに金落とす奴ら」のために決まってるだろが。昔も今もな。
世の中がヲタアニメばっかりじゃ、そら世の中アニヲタばっかりになるわな。
媚びてることを堂々と威張られても困る
アニメファン向けアニメはゲームでいえばSEGAのゲームかな。
これもマニアックで一般受けしないゲームの連発で衰退したら、
次は美少女ものにすがるようになった。

共通点は
「当のユーザーにはウケがよく、評価も高かった」
「路線変更で旧ユーザーから猛反発」
アニメに一般もオタもあるか、純粋に面白いかどうか
それが大事なんじゃないの?
つーか最近の「アニメ」の話まともにしてないじゃん。
195112:03/03/18 20:54 ID:???
>最近の「アニメ」の話まともにしてない

「最近のアニメはつまらない」というのは、結局
自分の過去のお気に入りアニメと比べて最近のはどうも〜という話だから
最近のアニメの話をしても仕方がないわけよ。

個人的に嫌いなアニメの嫌なところを具体的にあげつらっても無意味。
現実にそのアニメがヒットしているのなら、そのアニメのよさが分からない
自分の感性の方が時代遅れだなのだと割り切って、
アニメ監督になって自分が納得するアニメを作るか、
漏れのように昔のアニメビデオを後生大事に見続けるかの、どっちかだ。

最近漏れは自分の子どもに昔のアニメのビデオを見せて一喜一憂しとるよ。

子ども(7歳と4歳)に好評だったのは
チキチキマシン、ハクション大魔王、モモ、マミ、エミ、ザブングル、ボカンシリーズ
ふしぎなメルモ、リボンの騎士、味っ子、ウテナ、アルジュナとか

5分と見てくれなかったのが
ヤマト、999、ガンダム
196128:03/03/18 20:55 ID:???
今のは128ですた。
>>195
7歳&4歳児にウテナとアルジュナかよ・・・。
>>190
時代遅れな認識だね。
ヲタはいま金使わないよ。ヒキコモリで経済力ないし。
エムエクースとnyだし。
著作権なんてナニソレだし、JASRACくたばれだし(w
199128:03/03/18 22:48 ID:???
>「スポンサーに金落とす奴ら」

ぶっちゃけ、そうだよな。
商売にならないアニメに金を出すスポンサーはおらん。

ところで
「名探偵コナン」はガス会社がメインスポンサーだわな。
コナンのファンの消防がガスを買うわけじゃないが、
一緒になんとなく見てる母親の潜在意識にガス会社のイメージが刷り込まれて
買い換えるときにガス給湯器を買ったりするんだろうな。たぶん。
一昔前だと、しょっちゅう殺人事件が起こるアニメなんて、企業イメージアップには
向かないと判断されるところだろうけど、いい時代ではないか。
>>198
ほーんと、若い連中は金使わんね。
レンタルdvdをリッピング、ネットでダウソ、csからデジタルコピー、海賊版。
コピー機材は買い込むけど、コンテンツには金払わないよ。
普通にDVD買ってる若者もいますよー。
つーか獣兵衛忍風帖とオネアミスの翼が欲しいのに売ってねー。
>>195
7歳と4歳児には、ヤマトと999とガンダムはいくら何でもわからんでしょう、
内容が。もうちっと成長してから(小学六年生ぐらいか?)もう一度見せてあげて
ください。
>>198、200
若い人はそうそうお金なんてないでしょうね。それに、これは何となく思って
いることなんですが、自分が良いと思ったものに見合うだけのお金を払うという、
作り手への当然のお礼、お返し、みたいなことを大切に思ってくれていない人が
若い人には多いような気がします。
203202:03/03/18 23:52 ID:???
>>201
あー、失礼なことをあなたの直後に書いてしまった。ごめんなさい。
自分は放送しているアニメの内容と時間帯があっていないんじゃないかと思う。
何でこんなアニメが夕方の子供の見る時間にやってるのと思うし
その反対もあるし。
あと原作にすぐ追いついてどうしようもなくなって、
尻切れトンボな終わり方をするのもどうかと思う。

個人的には面白いなあと思ってみていても突然絵がへたれになると
とたんにどうでも良くなる。
これはオタクな考えだろうけど
>>201
国内正規版じゃないようだけど
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33163675
206128:03/03/19 07:48 ID:???
>7歳と4歳児には、ヤマトと999とガンダムはいくら何でもわからんでしょう、

そうか?しかし漏れはヤマト本放送のときに7歳だったが
裏番組の「猿の軍団」を見たがる妹とチャンネル争いをしてたぞ。
最近の子どもは理解力が低下してるということになるのか?
>ヤマト、999、ガンダム
 ヤマトはあんまり見てなかったのでなんとも言えんが
漏れは、7歳の時ガンダムを観て、判らないところはあってもそれなりに理解していたと思う。
アムロが母親と久しぶりに会った話が凄く印象に残ってる。
自分は母を悲しませるような人間にはなるもんかー!と思ってみたり。

999にしても他のアニメにしても、見始めたら、その回は最後まで見届けてましたぜ。
”5分も観ていない”なんてことはしなかった。
親がそんな中途半端な態度を許さなかったのかもしれないが。

アニメを通して、忍耐というものを教えてくれたんだろうか???
昔はチャンネルって簡単に回せなかった(≠切り替える)しね。
ヤマトの頃はリモコン付テレビなんて無かったです。合わせたら見るしかなかった。

>>195さんのお子さんって、女の子ですか?
それに、あの頃はアニメの本数も少なかったし、
今ほどバラエティにも富んでいなかったです。せいぜい「名作/男の子/女の子向け」くらいで。
アニメなら何が放送されても結構喜んで見ていた記憶がありますね。
あ、208=209です。
5歳で1st再放送、6歳でZを見たが
やはり面白かったぞ
「009」にハマった高校生オタが私に言った。

「昔のマンガって面白いんだね!! 衝撃!!」

そうか、良かったね。他にも色々読んでごらんよ。
でも、それで君はホモ漫画を描くんだねーーー!!!(涙)
なぜゲーセンに009グッズがあるのかもわかんないぐらい、アニメ離れしていたが、
「やっぱり昔のが面白いのか……」と認識した出来事でありました。
うちの子は昔のアニメに見向きもしない。。。
どれを見せても、
「絵がキタナイ」(゚听)イラネ
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 13:56 ID:T8ojBoVz
割と最近のアニメで見るのは犬夜叉、コナン、こち亀、ワンピース、ぐらいかな。
確かに10年位前から急に絵が綺麗だけのパッとしないのが増えてきたね。
見ていて引き込まれるような内容のものが少ない。
個人的な趣味だけどYATはよかった。でも知らない人多いんだろうな・・・
デジタルアニメに慣れたら
昔の小汚いセルアニメなんて見る気にもなれんわ。本放送なのにフィルムゴミだらけ。
>>215
( ´,_ゝ`)プッ
>>204
激しく同意いたします。

夕方のアニメは「スクライド」以降まともに観てるのがない。
若いアニメファンからすると「ボトムズ」みたいなアニメが
夕方に放送されてたのが信じられない。
自分の中では深夜とか衛星放送とかに面白いのが固まってるのが
もう普通になっちゃってる。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 14:41 ID:T8ojBoVz
アニメ好きの駅前留学の講師と話をしたことあるけど、
やはり彼らも日本の80年代がアニメの黄金期だと認識してるようだよ。
最近のアニメは面白い物が少ないって。
おいらと同じ意見だ。
日本のアニメを好んで輸入している外国も同じような評価をして、
取引できなくなる時がきっとくるよ。
その「黄金の80年代」も、70年代に比べて堕落したとか美少女が機関銃持って走り回るだけとか
リアルタイムじゃ散々に言われていたんだけどね・・・
70年代には70年代のいいところがあり
80年代には80年代のいいところがある
今はいいところがとりあえず見つからない
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 15:07 ID:KyweNsMm
>>108
遅レスだが。

SO3で一番人気ない女キャラは、目が肥大化したソフィアだな。
最も奴は、典型的アニメ女キャラのダメな部分の集合体のような気もするが。
実は、最近のアニメの中には、隠れた逸材もあるのよ。数本。
ヲタがヲタ作品ばかりネットとかで騒ぎ立てるもんだから、気付かないものも中に。

92本もアニメが作られてると、一本一本の情報量が稀薄になって
噂を聞きつけた時には放送が終わっているという…
再放送もしやがらねえ(w
(ルパン、ヤマト、ガンダムは再放送で火がついたんだよね)

糞アニメだらけな上に再放送もされないから、ごく一部の良いアニメが
ひっそりと忘れられていく罠
補足
あしたのジョーは本放送から10年くらいして再放送したら、また再燃したっけな。
491 :474 :03/02/12 06:40 ID:TQx7CDoJ
シスプリ→エロゲ→日本留学、となると、その中国人はかなりのACGエリートですよ。
交流を深めていろんなネタを聞いたら、ここに書き込んで下さると嬉しいです。

中国のACG文化は北朝鮮に次いでアジアで一番遅れているので、知名度が低くて当然かもです。
どらえもんを知らない子供がいるのはアジアで中国ぐらいでしょう。ただ、ここ数年で急速に
状況が変わりつつあるという印象です。洪水のように外国文化が流れ込んでますから。
だいたい今受けているのが、セイント聖矢、ドラゴンボール、めぞん一刻、デジモン(北京の学校で
持ち込み禁止になった)、エヴァ、クレヨンしんちゃんなどで、ゲーム方面に限って言うと
サクラ大戦が意外にも大ヒット、他にメモオフ、Never7などのギャルゲーも成功を収めています。
(これはコンシューマ用ではなく、PC向けに作り直されたものです。ゲーム機は普及していないので)
全体的に言えばエロゲのプレゼンスは、やはり言語がネックになっているので低いですが、
それでも「絵が綺麗」というのは万国共通に感じることなので、遊んだことはなくても
CGはどこかで手に入れている人は多いでしょう。また、言語があまり関係ないゲーム性の高いソフトは
人気があります。(鬼畜王ランス、大悪事、同級生、下級生、ego系のシミュレーションなど)
RaGuishさんが挙げて下さったような中国語パッチ製作もファンの間では頻繁に行われていて、
Airのような文章量の多いものもに挑戦するサークルもあるようです。(法的にどうかは知りませんが…)
492 :474 :03/02/12 06:40 ID:TQx7CDoJ
それでも普及の度合いから言えば、やはり韓国・台湾は圧倒的で、漫画の強固で広い人気に支えながら
ゲームを遊びアニメを見て、たまに同人活動やコスプレをするなど、日本と変わらない状態だと言えます。
エロゲでも「CGが綺麗」という認識から一歩出て、ストーリーに注目するオタクが多いのは
特筆すべき状況かと。他にオンラインゲームの隆盛やACGから入った日本語学習者の数の多さなど
親日と反日で比較されることが多い両国ですが、オタク文化の構造については、実は非常に似通っていると
いうのが自分の印象です。

台湾の状況に限って言えば、アニメイト台北店やゲーマーズ台北店まで出来ていて、語弊を恐れず言えば
ノリまで国内の延長線上にあります。ご存知の通り、選挙になれば軍艦マーチ、街には演歌、DJは日本語
というお国柄なので、オタクもそれに比例してI'veを聞き、ラグナロクやりつつ、練り餡萌えという
日本とどこが違うんだかわからないレベルにまで達してます。
エロゲに関して言えば、ちとゲゲボなどの印象から誤解されてますが、台湾はWTO加盟を期に
コピー天国の汚名を返上しようと「反盗版運動」が盛んになったため、エロゲの海賊版なども以前に比べ
手に入れにくくなっていますし、代わる正規版の8800円+海外送料というのは台湾人にとっても高価なので
以前に比べるとエロゲの人気も落ちた観があります。まぁ、それでもやる人はやってます。
最近評判がいいのは君が望む永遠、うたわれるもの、バルドフォースなんかですね。
226128:03/03/19 16:00 ID:???
ヤマト完結編の時にサークルの会誌に
「古い粘土板の文字を解読したら『最近のアニメはつまらない』と書いてあった」
というネタを描いた。

要するに、自分が中学生の頃見たアニメが一番面白いんだよ。
それが高校生くらいになると、いろいろ粗が見えてきて、
「最近のは〜」と言い出すんだよ。
20年以上前から延々とそうなんだってばさ。

しかし80年代の前半がアニメ黄金時代だよな、と言ってみる。
俺が厨房の頃には、
ジェッターマルスとか、おそ松くんとか、パーマンが放送されておったが、
あの頃のアニメが最高とは思いませんなあ。
あしたのジョーやヤマトの頃は粒揃いでしたよ、何かと。
>>226
中学生のときはlain、ビバップ、ダイ・ガード、リヴァイアス。
小さい頃はマクロス、オネアミス、AKIRA、パトレイバー。
最近はNOIR、フルメタ、キングゲイナー、攻殻SAC。

なんだ、今も昔も面白いのばっかりじゃん
マクロス
うる星やつら
めぞん一刻
Z・ZZガンダム
ダーティペア
クリィーミーマミ
ボトムズ

80年代万歳
今は糞
みんな同じ感覚だね。チョット安心。
俺の場合、おそ松くんは消防の頃だったな
>>222
>実は、最近のアニメの中には、隠れた逸材もあるのよ。数本。
>ヲタがヲタ作品ばかりネットとかで騒ぎ立てるもんだから、気付かないものも中に。
>92本もアニメが作られてると、一本一本の情報量が稀薄になって
>噂を聞きつけた時には放送が終わっているという…
思いきり同意します。アニヲタから遠く離れて30代(w 名作を探すのが近年、これほど
困難なものとは思いもせず。チャンネルが多すぎて探し出すのも大変ですよね。
昔は地上波で事足りていた、というか、それしかなかったので、自分の目の届かない
ところに転がっているものがあることはなかった…。
ここ数年でも、

BRIGADOON まりんとメラン
まほろまてぃっく
カスミン
わがままフェアリー ミルモでポン!

あたりはまぁまぁだな。全て一見ただの萌えアニメだが。

>214
YATは一期シリーズはかなり良かったな。ストーリーが
しっかりしてるものは見たときの満足感が違うねぇ。二期
シリーズはただのドタバタに成り下がってしまったが。
(それでも好きな人は好きなんだろうな)
最近のアニメがつまらないとお嘆きの皆さん、
4月から始まる教育の十二国記見れ。
>>229のうる星だとかガンダムだとか
北斗とかは大抵の人は知ってますが
>>233にあるやつはオタ以外知らないと思われます
最近面白いアニメを見つけるのが難しくなった=つまらないと思う
香具師が増える。
何でも深く掘り下げようと考える活きのいいオタが少なく
なったのも痛いよな。

でもまぁ、確かに自分も今のアニメタイトルの多さには
付いていけない。アニオタとして情けない限りではある
のだが。
20年くらい前は、アニメ誌毎月買ってれば、だいたいの作品は
網羅出来たんだけどねえ。
最近どうもそれ系の雑誌見ても、一回ちょろっと紹介されて
終わりだから…ってまあ、本数が多すぎるんだな。
つーか、これだけ本数が増えた上に
視聴環境で選択肢が極端に変わってくる(キー局の深夜枠なんて地方ではまず見られない)状態だから
「特定作品にヲタが集結できない」のではないかと。

ヲタが拡散すれば話題も拡散するし、
特定作品に対するエネルギーや思い入れも少なくなってくるように思う。
それが、キー局全国ネットの作品に萌えたヲタが集まった
80年代との違いじゃないかな。

イデオン公開祭りでヲタが劇場前でイデオン音頭を踊ったり
新宿駅前に集まってアニメ新世紀宣言を叫ぶような事は、もうないかもしれないな。
>>238
何ページも組んで紹介されてるのなんて萌えアニメばっかりだし
ヲタアニメが金になるから作られる、ねえ・・・

そんなに儲かるなら、なんで業界はこんなに辟易しとるんかね。

そこらの萌えアニメの数百倍も儲かるアニメは
いくらでもあっただろっての。もっとストーリー練れや。
政治と一緒で、アニメ業界も構造改革しないとマジやばいよ。
今の形態じゃいつまでも低予算・短時間で濫造される。
儲かるから92本も作られるんじゃないの?
>>228であげてる最近の面白いアニメが、NOIR以外ことごとく
衛星放送アニメと言うのがなんとも、、、。
>>233
俺から見るとそういうのは萌えアニメには入らん。
子供アニメにしか見えない。

ラブひなやGAが萌えアニメだと思うんだが。
今はどんなアニメよりもニュースが面白いな (イラク)
ラブひな=ただの古典的なラブコメ。何で人気でたのかわからん。
GA=最初はまっとうな美少女アニメだったはずがパロディアニメに。
うる星やつら同様後半(最近)はいまいち。
248999999:03/03/19 23:34 ID:c6iAiAba
萌えアニメ多すぎ。
見るに耐えない。
いろんなキャラを出すのは結構だが、キャラがたってねえ。
記号でしかない。
なんって言うかさ全体的にネタ切れなんだよね。
キングゲイナーだけだ面白いの。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/19 23:38 ID:BLNGrhj0
オモロイ、ツマランよりもアニメが娯楽として普遍的に受け入れられてないのが問題だよ
>>249
その傾向の発端が実はアニメブームだからな。

亡アニメックでも「イデオン音頭」に対して
「あんなことをやるからアニメファンはいつまでたっても迫害されるんです」
と怒りの投書が幾つも載ったし。
251250:03/03/19 23:49 ID:???
ちなみに239氏の発言を受けてのレスれす。
>>243
もっとよく調べような、お子さん
ttp://cyan.maid.to/Html/anime.shtml#anime
数える気も起こらん
>>253
これじゃ面白いのがあってもマニアしか気が付かないわな。
まず、マニアの目を引くために萌えがあるのかも知れないな。
じゃあ>>252が「大人の回答」とやらを見せてくれ。
春厨が連れた模様
>>248
萌えが多すぎってのは既出過ぎなので、そろそろそういった意見を
典型的な既出意見だとわかるようにテンプレにした方が良い気が
してきました。次スレがあったら。

>>249
>アニメが娯楽として普遍的に受け入れられる

まだ実現した事がないですからねぇ。
258128:03/03/20 07:26 ID:???
>アニメが娯楽として普遍的に受け入れられる

80年代の前半に、洋画劇場とか水曜ロードショーとかでヤマトやガンダムを
毎月のようにやってたのがそれだと思うのだが。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/20 14:10 ID:r7eSFZ1a
一般人から見れば萌え以前にアニメってだけで偏見あるしね
千と千尋で感動してるのに(w
やっぱメディアでの扱われ方かな
安っぽくて、ギャーギャーにょーにょー奇声をあげてうるさいから、軽蔑されてる(藁
大抵のアニメが、偏見を持たれて当然だと思う。
>>260
今のは見てないけど、大昔もちょっと昔も変わらんみたいだな。
>>260はまともにアニメを観たこと無いに100000ペリカ。
アニメが蔑視されてるのは、

 き も い ヲ タ が 目 立 つ か ら

で、最もきもい連中が群がるアニメは、というと・・・
 今の作品でも昔の作品でも「人間が悪い。」という発言が出るアニメはイヤ。
コレ作っているおめぇも人間じゃねぇかとツッコミたくなる。
はぁ・・・・・・スレちゃったのね漏れ。
>>264
そういうのは露悪趣味なんだからサラッと流せばいいんだべ
>>263
結局すべての始まりだったアニメブームに行き着くんだな。
2chにいる人達って(自分もそうだけど)、
とんでもなくマイナーなアニメや聞いた事もない昔のアニメまで知ってる。

漫画もゲームも映画もそうだけど
2ch内と2ch外の評価ってあまりにもかけ離れてる。

目が肥えちゃってる人が多いんだろうね。
そして議論はぐーるぐる。

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :19/03/20 23:30 ID:???

00年代は最高
10年代はクソ

どうして最近のアニメはつまらないのか?part1283

1 1げっと :45/03/20 22:19 ID:???
「最近のアニメはつまらない」と思ってる人専用スレです。
>>258
>80年代の前半に、洋画劇場とか水曜ロードショーとかでヤマトやガンダムを
>毎月のようにやってたのがそれだと思うのだが。
そういえば宮崎アニメ以外、アニメがこのような枠で放映されているのを絶えて
見ないことに今更気づきました。
「千年女優」とか「パトレイバー劇場版」とかやればいいのに。
(いや、パト2など放映したら、左の方々がうるさいか…)


271270:03/03/20 23:07 ID:???
あ、ごくまれにルパンをやっていましたね。しかし、私はテレビシリーズのルパンを
こよなく愛しているので、あのスペシャルをろくに見たことがなく、
存在を忘れていました。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/21 09:35 ID:S9NnLhJx
「文化」というものは
年月とともに成熟するものだと思っていたが
押井守がうる星2で書いてたな。
「まったくあいつらには進歩とか成長とかいうものがないからな、一生やっとれ」
文化は成熟するとともに退廃する。
草創期の活気は絶え、形式化された骸が残るだけ。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/21 11:21 ID:y2H0IIlZ
なんでテレビ放映時は面白かったものが
スペシャル版やリメイク版になると
とたんに面白くなくなるのだろうか?
また、やたらに最近の映像技術を駆使しすぎるのも
考え物だ。みょうにリアルになっていたりして・・・・
>>275
タッチのスペシャル版は詰まらなかったな。
はじめの一歩スペシャルは期待出来そう。
最近CSに加入して、うる星、めぞんを見ている。
CSに入った当初は、るーみっくはもういいと思っていたが、
何気なく見始めたら、引き込まれ毎日見ている。
それと同時に、80年代のうる星、めぞんからアニメ業界自体がどの程度進歩できたか考えてみた。
自分的にたどり着いた結論は、ほとんど進歩してない。
進歩が全てだとは言わないが変化に乏しい世界で新たなファン獲得、業績拡大は不可能では無いか。
今のアニメ業界は降りる客ばかりが多いバス会社のような物。
乗る客がいなくなったらバス会社は潰れるしかない。
お前ら勘違いするなよ
金と世代が循環すりゃいいんだよ
そうそう、無知なリア厨釣り上げて金巻き上げれば会社は永遠に安泰だ。
(´-`).。oO(うる星もリアルタイムの頃は萌え系堕落アニメって散々に言われてたのになぁ...)
>>280
昔、今は亡きOUTで「バンダイってこういう会社だぜ」と
編集部方針で思いっきり糾弾されてたな。

メージュとかではついぞ出なかったが。
>>金と世代が循環すりゃいいんだよ
>>そうそう、無知なリア厨釣り上げて金巻き上げれば会社は永遠に安泰だ。

楽観的過ぎ。
今や中高生のもっとも大きな関心事は、携電とメール。
活字離れどころか、「読んで理解する」のが面倒いからと、漫画すら読まない/読めない層がいる。
ゲームだって、登場わずか二十年ほどなのにもう、続編・リメイクの後ろ向き志向&巨額投資が支配的。既に
いちげんさんお断り感が漂い始め、業界全体での売れ行きの伸びが鈍い。

“娯楽を摂取する”という営み自体が先行き不透明なのだ。
ヲタアニメなんざ、もはや外と没交渉の、盆栽級な排他趣味。「美少女萌えエロ」出してりゃ安全株、
なんてのも幻想に過ぎん。 末は、軍歌とか演歌とか講談とか、休日版朝刊の通販広告に出てる老人向け
懐かしコンテンツ商品になる日も間近だ。
幸せだった記憶を抱いて、永遠の世界で生きていけばいいんだよ…。
昔はアニメに感動できたんだから。
285128:03/03/22 00:15 ID:eJ/mvALY
>うる星もリアルタイムの頃は萌え系堕落アニメって散々に

そうでしたっけ?
萌えなんて言葉はなかった、てなのは置いておくとして、
ラブコメの永遠の謎、なぜ主人公の男と女がさっさとくっついてしまわぬのか!
というのに対し、うる星は「ヒロインが地球人ならぬ鬼」という新しい障害を
見出した作品として当時から評価は高かったかと。

後に原作者は「ヒロインが未亡人」さらに「ヒーローが変態」という障害で
当てまくるわけですが、「ヒーローが半分妖怪」となるに至ると評論系からは
もはや・・・。
>>285
ヲイヲイ、宇宙人だろうが妖怪だろうがそんなこと
全然気にしないのが諸星あたるという男っしょ。

あたるがラムに手を出さないのは
「本当に好きな相手には気安く愛を口にしない」
隠れ硬派かつ照れ屋だから。
287名無しさん:03/03/22 00:47 ID:???
ガイシュツかな?規制が多すぎると思うが。
何かにつけて、やれ「イジメを助長する」「差別につながる」「性描写が露骨だ」
「暴力シーンが過激だ」云々。これじゃできることは限られてくるだろ。アニメ
に限らず、バラエティ−番組だって最近は、ワンパタ−ンでつまらん。クレ−ムが
ついて、スポンサ−のイメ−ジダウンになったら大変だ、とばかりにPTAやプロ市民
に因縁つけられないように、神経すり減らさなければならないようじゃ、良い作品
作りは無理。でも海外に目を向けると、ジャングル大帝が人種差別を奨励している
と言われるくらいだからね。
宮崎御大の「美少女が機関銃持って走り回るアニメは駄目」って、アニメうる星批判だろ?
>>288
なんだ、それってナウシカで自虐の意味があったんじゃなかったのか。
>>288
正確には「セーラー服が機関銃を持って走り回るアニメは駄目なんです」だよ。
美少女が4号戦車で走り回るマンガを描いてた人のお言葉とは思えんな。
左翼の癖にナチス好きという性格破綻ぶりが、彼の創作意欲の源泉らしいですから。
>>288
それはプロジェクトA子制作である雑誌インタビューで西島克彦が、
「A子は宮崎氏が絶対作れない作品を目指す」と言ったことに対し、
翌月の同じ雑誌に載っていたコメントだったように記憶してますが。
プロジェクトA子かぁ...納得。

つーか、あんなバチモンアニメとうる星を一緒にしないでくれ。
295128:03/03/22 12:40 ID:???
>286
あたるがラムに手を出さないのは
「本当に好きな相手には気安く愛を口にしない」
隠れ硬派かつ照れ屋だから。

それは分かるんだけど、
ヒロインに「鬼」とか「未亡人」を持ってきたというのが
コミックの歴史的に見て特筆される画期的設定だという話をしてるわけで

>隠れ硬派かつ照れ屋だから。

ヒーローがそういう設定であるラブコメは、あんまし珍しくはないかと。

最近のラブコメが弱いのは「障害となる設定」が弱かったり、
そういう設定の必要性を認識していない作り手が多いからではないかと。
必要性も何も、障害を増やしたら読者がついてきません。
上のカキコにもあったけど、リア厨の読解力は絶望的にありません。
うる星ごとき単なるドタバタ劇に熱く語られてもキモイだけなのだが。

>>295
今のリア厨はベタベタした人間関係を最も嫌う。引きこもりや精神的な引きこもりも多い。
そんな奴らが障害だらけの漫画忍耐強く読む訳がないだろ。

作品の中身は時代に合わせて変わるしかないんだよ。売りたければね。
最近のアニメって何で腐女子向けのが多いんだ?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048308977/
300128:03/03/22 15:45 ID:???
「読者はバカ」と言っちゃったのは漏れだからな。
リア房の理解力は承知してるつもりだよ。
「障害」で分からないなら「弱点」と言い換えよう。

「3分しか〜できない」
「犬が苦手」
「〜ないと変身できない」
「子連れ」
とかとか。忍耐とか理解力が必要なものではないはずだが。

個人的に、過去に面白いとオモタ作品には、そういう要素が巧妙に入れてあったよと、
それだけの話。

しかし、うる星は熱く語っていい作品だろ?
>>300
うる星を熱く語りたいなら専用スレですれば良いのに。
それに元々当時は今の萌えアニメと同じような扱いだったみたいな
所から話が始まっているのに現在から見た評価に話がシフトしているのか
良くわからないんですが。

まぁ当時も評価されていたと言いたいってのはわかるんですけどね。
でもそれだったら今の萌えアニメでも評価している人はいますから
「うる星は当時も今の萌えアニメなんぞとは違う評価だったんじゃゴルァ!!」
と言うにはチト弱いような気も・・・。
お前ら、ビューティフルドリーマー見てないのか?
>302
あれは作者に不評な上、うる星自体の評価よりも
押井守の話になる事が多い、うる星としても異質な
作品だからなぁ。

ところで、そろそろうる星の話は止めた方が良くない?
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/22 20:30 ID:3tVdTJ71
正直今の世の中じゃどんなにすごい作品でもジブリ臭みたいなのじゃないとブレイクできない
色恋沙汰はウケない、と。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/22 21:01 ID:t5FNzitS
私は作品ストーリー的には
「世界名作劇場シリーズ」なんかが好きなんですけど・・
頻繁に訪れる苦境場面を見たり、それが次回(次週)に持ち越されたり
することが耐えられないんでしょうかね?
「苦境の向こうにある感動もの」が私個人のお気に入りなんで(^-^;)
最近のは「予定された感動どころ」に向かってストーリーが流れているような気がしますね。

(もう既にかもしれないけど)感動作品が世の中から絶滅する前に、
貯金してDVDやビデオで買っておかないといけないなぁ〜
将来、自分で見たり、自分の子供に見せたければね(笑)
うる星の後継者の萌え以外は、ほとんど801向けになってるね。
ここの人はどういう作品を観て最近のは、、、と言ってるのだろう。
東京ミュウミュウあたり
>>308
どの作品を見てと言えば、確かにどの作品だろうと思いました。
しかし漠然とそう感じるのも事実なのですが、
厳密に私なりに考えてみました。
例えば、現在放送されている全作品(再放送は除く)をいろんな角度から2分するとします。
(3分でもいいのですが・・。)
・主人公が男である作品、そうでない作品
・主人公がロボットである作品、そうでない作品
・パーティを組んで冒険している作品、そうでない作品
・恋愛をテーマにしている作品、そうでない作品
などなど・・・
それぞれ「何対何」という比率がそれなりに出てくると思いますが、
その中で「極小対極大」1番量の格差が大きかった項目、
その大きい分野の方が『最近の作品』と言われるのではないでしょうか?
そうすれば
・主人公やその周辺レギュラーが女の子である作品
・カードやモンスター等を「収集」していく作品
が、長い期間放送(もしくは終わっても、別作品が引き継いで登場)
しているような気がします。面倒なので列挙はしませんが。

ミスター味っこ・美味しんぼ・クッキングパパ・中華一番
などの料理アニメが存在した時期がありましたが、
今この分野は存在しないわけですから
この分野(分野)は「最近の」ではないことは分かります。

私はそう思います。
他の人はどう思ってるのか知りません。
「主人公が女の子である作品は最近の作品」ということ?
菜に一転のカ和漢ねえよ
>>308
2chで叩かれなくなった作品。
313312:03/03/23 00:07 ID:???
もとい、「最近の」定義だな。

2chで叩かれる作品。
>>308
萌えアニメ。
でもゴールデンタイムにはほとんど流れてないはずなんだが。
「最近の」って、放送から5年までのアニメじゃないのか?
ついに見るものがなくなった。
と嘆いている人いない?

今期はあまりないなあ。見たいの。
同じようなのばかりだし。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 08:42 ID:ZQgccBU8
>316
好みの問題もあるかもしれないけど、
とりあえずテレビをアニメのチャンネルに合わせてごらん。
それなりに面白いものもあるよ。
31817歳レトロゲーマー:03/03/23 09:10 ID:???
>>316
1年前から古いアニメしか見てませんw
あーあ
一回一回でストーリーが完結している物なら見易いけど
最終回まで続いているような物だとキツイわな。
>>316
何が「面白い」かは人によって違うけど、
見るものがないなら、4月から教育で始まる十二国記見れ。最初はきっついけど。
コナソみたいに無理のある推理。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 13:10 ID:FV6Zta+t
アニメに限らず、ハリウッド映画もつまんなくなってる。

マーケティングが発達してきて、リスクを伴わない
そこそこのモノで採算とってるという感じだな。
まあ、商業化がさらに進んだと
子ども、女をターゲットに
している。
制作本数多すぎ!
1クール前後のショートストーリーのオンパレードなんだろうけど、
今の状態は、どう見ても異常。
内容の薄い番組を並べた所でファンは全部を見られる訳ではないし、
DVDを買ってくれる訳ではない。
こんな有様で後の時代に残せる物なんて有るのか。
アパッチ野球軍みたいなアニメを量産すればいい





















とも限らないか。基地外団体うるさいし
>>324
野球ものってのもH2が最後だな。H2の前に、アストロ球団のアニメがポシャったのも
「今どき熱血はウケない」って理由だったそうだ。
大真面目に熱血するアニメはもう無いな。熱血しててもギャグだったりで、
「照れ」があるんだろう。
なんかマンガも軽い作品ばかりだな。あしたのジョーみたいなのは無いのかよ。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 16:33 ID:cAf+g5qV
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
俺は>>310とほぼ同じ意見だな。
主人公が女の子である作品はほとんど見る気がしない。
そしてこれは女の子向けの作品というわけでもない。

最近のはそういうのがやたらと増えてるな。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 16:53 ID:t/0dEBRL
今考えるとセラムンがゴールデンだったのは狂気としかいいようがない
時代は変わっていくものか
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048308977/

最近のアニメって何で腐女子向けのが多いんだ?

1 :メロン名無しさん :03/03/22 13:56 ID:???
犬夜叉、コナン、テニプリ、ヒカ碁、ガンダム種etc・・・
いつの間に腐女子向けのアニメがテレビに大量に出始めたのかを
検討するスレです。

25 :メロン名無しさん :03/03/22 22:29 ID:???
腐女子向けのアニメがほとんどテレビを占領してしまったが為に、我々萌えアニメ同盟は困っております。
とりあえず、アニ板で気持ちの悪いレスを探してきた。


46 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/03/19 21:34 ID:QmvpqN2N
第2部で和人とワるQが同じ布団で寝てたら笑える。

47 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/03/19 22:46 ID:JFdMa92v
>>46
そして2人の性生活を描くストーリーへ……(;´Д`)ハァハァ
48 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/03/19 23:05 ID:iV5rDMj+
見たい、激しく見たい(*´Д`*)

いやいっそのこと第二期は18禁OVA、ワるQ×和人で。
49 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/03/19 23:12 ID:Eli8dzsI
>>48 ゲームなら秋菜×和人も堪能できる。(#´Д`#)ハァハァ
50 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/03/19 23:13 ID:LD1dt0RX
ていうかもう、誰とでもいいからからめ。
>>325
大真面目だと尚更ギャグ扱いだからね>熱血モノ
まぁスポーツ物自体は絶滅した訳じゃないし、腐女子狙いして
さわやかさの方が強調されていたりするモノも多いが
まるっきり熱血が絶滅した訳でもないんだけどね。

>>328
セラムンはオタ受けしたけど、一応少女漫画雑誌に連載していた
女の子向けのアニメなので別に狂気ではないと思うが。
>>330
>>329の腐女子叩きスレに対抗してエロオタ叩きですか?
自分の感覚に合わないアニメを叩くスレはここですか?
今のアニメは絵が動いてないのでは?以前より一層ね。
そのためか全体的に動きがカタイ気が。
それにデジタル彩色になって、背景などの静止画と動画の部分が
くっきり分かれすぎてしまっていかにもアンバランス。不自然。
溶け込んでない。綺麗なんだけど結果的に人物が浮いてしまってる。

後は声優の問題か。聞いていて自分の感覚とはズレがある。
クールにも聞こえるけど、なんか感情を無理して押し殺しているようなしゃべりみたい。
別にそれが良くないと言ってるわけじゃないけど、
とにかく以前のアニメとは色々変わってしまった。

以上、最近久しぶりに深夜のアニメを見た上での感想です。
別に萌え絵だろうが古くさい荒い絵だろうが
要はしっかりしたストーリーさえ堪能できれば良いよ。

俺がつまらなく感じる理由ってのは、結局ひたすら
美少女の可愛さをアピールするシーンの連発だったり、
制作サイドのヲタ野郎共のハーレム妄想のオンパレードだったり
そんなのばっかりだから。
>>334
どの作品だろ?
>>335
そんなのばっかりでもないよ。「攻殻SAC」はどう?
そのストーリーがしっかりしていれば嬉しいんだけど、
ストーリーよりもキャラクタ・・
言い換えれば「静止した状態の1枚画で商品になる」
# セルにしてもイラストにしてもフィギュアにしても
傾向が比較的強すぎるのではないかと感じてなりません。

間違ってたら失礼になりますが・・・
声優や制作陣にしても、今の全職業風潮かもしれないけど、
「いいものを(人に)提供しよう」と試行錯誤するのが第一ではなく
「(自分達が)楽しんで仕事をしよう」という気持ちの方が
やや上回っているような気がしてならない。
もちろん前者の意思もあるにはあるんですが・・。
薄っぺらい主人公がヤタラに強く、気だとか言って超能力紛いのバトルする奴。
気だとか言えば何でも有りらしい。
大体日本人に気の概念なんて理解してる奴居るのか?
339338:03/03/23 21:17 ID:???
死ぬほど嫌いなアニメ
と間違えて誤爆してしまいました。
天津飯には、大小関わらず「かめはめ波自体」が通用しない・・・
という話(設定?)があったことを久々思い出しました(笑)
ホントか!?
関係ない話ですみません。
341某ジャンプ嫌い:03/03/23 21:21 ID:???
>>338
同感だにゃあ。
ところで「男向けの萌えを叩きたい」人と
アンタみたいに普通に劣化を主張する人とで
スレを分割しないか?
前者は相変わらずループしまくり。
自分も「美形主人公の超能力バトルもの」が嫌いだが
すぐに萌えの話ばかりになって、つまんない。
342某ジャンプ嫌い:03/03/23 21:22 ID:???
ありゃ、誤爆だったのか。
誤爆した本人だけどどちらも見てるので。
ただ内容的に向こうの方が良いかな?と
344128:03/03/23 22:44 ID:???
>337
ストーリーよりもキャラクタ・

アニメ板住人全般にいえるんだけど、
キャラクターという言葉の取り方が一面的過ぎるんだよ。
とりあえず「劇画村塾」でググってみたらどうだ?
己で何も言えないなら黙っている事だ128。

ついでにアニメ板はhttp://comic2.2ch.net/anime/だ
盛大な板違いご苦労さん。
そうだな、パンツが見えそうなくらい短いスカート履いて
髪の毛がピンクで、〜ニャとか言ってるボケ美少女キャラの
友人や家族が死にまくって凄い鬱になったり、ヘロイン打ったりしてたら
ちょっと見たいかもな。
逆に「萌え」の何がいいのかを知りたい。
>>334
デジタル云々は完全に技術面の問題なのでその内改善されるでしょ。

>>335
現在無駄なくらい大量に作品が作られているので
萌えオンリーじゃない作品もあるから探したらどうでしょう?

それにしても萌えアニメばかりと言っている人を見ると
他のジャンルの作品もあるのにそこばかり掴まされている人な
気がしてしまうんだけど、どうなんだろう?
確かに萌え系が多いのはわかるけどそればかりかと言われると
実際にはそうでもない訳で。
まぁ非萌えジャンルでも出来の良い保証は全然ないんだけど。

>>347
そういった理屈より感覚優先の物は説明不可能な気が。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/24 10:54 ID:YCmQjM69
俳優としてはとうてい通用しないような口先三寸だけの即席声優の氾濫により
芝居としての質の低下は目を覆いたく(耳を覆いたく)なるほどだ。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/24 11:00 ID:t0hvhN8b
千尋が勝ちますた!
351128:03/03/24 11:46 ID:???
>345

典型的な最近の読者のパターンだな。
>>347
ちんぽが勃つところ。
>>352
まあ、青少年の性的妄想の需要に対応する作品だって大事だとは
思うんですが……そればっかりじゃつまらないと思うんですよね。
それに、性的妄想対応作品があまりに氾濫しているのって、
かえってつまらなくないですか? そんなお手軽に手に入れられる
妄想って。
>>353
美少女アニメなんてアニメ全体から見れば所詮一部。
氾濫と言うほど多くない。氾濫してると言うイメージが強いだけ。

アニメは今も昔もかわらず面白いのもあればつまらないのもある。
何が変わったのかと言うと「消費が早くなった」。
そのせいでリアルタイムで自分好みの作品を観るのが困難になった。
だから「最近のアニメはつまらない」と錯覚してしまう。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/24 22:48 ID:t0hvhN8b
萌えアニメが嫌い、美少女アニメ嫌いって言う奴は
結局コナンもサザエさんもこち亀もワンピースも嫌がったりする。

変な奴らだよ。何を見たいんだろ...
>>355
北斗の拳とかガンダムとか
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/25 00:07 ID:dwqaDiFr
アニメを見て育った世代が作ってるから。

はっきり言っておもしろい作品少なすぎ。
世間から評価されるのは、結局かつての職人達が絡んでるものばかり。
最たる例はジブリ作品。

新鋭が育たないのは環境のせいではなく、センスある人種が皆無だから。
>355
あとギャグな,こち亀は好きだよ
ガンダムはいまいち,種は気に入らん
>>357
その常套句聞き飽きた。
>>358
種はガンダムではありません


シャア板の総意です
戦後が終わったからだよ、何もかも。
>種はガンダムではありません
種はガンダムではありませんが、それなりに面白いと思う。

要は興味があるか、無いかだろう。なければ観ないし、
面白くても一生知らないはずだ。
#そういう俺もミュウミュウとやらはチャンネルを変えるが。

アニメ世代というか、はまる時期というものが人にはあって
その時期にはとにかく、何でも観る。
そして、その中で面白いものが個人の印象に残るわけだ。

ハマリ後の時期(むかしハマッたけど現在はそうでもない)
を迎えると、印象に残った作品は美化され、現在の作品は
それなりに上っ面しか見ない、しかも現在情報が氾濫して
いる世の中なので、聴きかじりで「観たことがない作品」を
評価するような状態に落ちいる。

現在のスタイルなら、過去の再放送が多かった時代のように、
本放送で興味がなかったがCSで観たらかなり面白かった・・・
ということはあるかもしれない。あいまいみいとか(爆)
>>357
実は往年の名作に参加していた大御所が今でも新作作っていて
それが大失敗しているケースも見受けられるので
必ずしもそうとはいえないんだけどね。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/25 07:15 ID:sz+5cLyc
今期(?)は好きなのそこそこあるんだけど・・・

ハングリーハート
ふぉうちゅんどっぐす(曜日が途中で変更した犬アニメ)
カスミン
だぁ!だぁ!だぁ!
は見てておもしろいなぁと思った。

一週間ぶりくらいにこのスレを見に来て、やたら伸びてるから何かと思ったら・・・

暇潰しにうだうだと自作自演で伸ばすな。全部がいしゅつ。
>>355
自分もそのあたりがホントにわからん。
漫画系のオタクだと「ラブひな」「いちご100%」とか
が執拗に叩かれる現象はあまりないんだが。

逆に通ぶってマイナー支持する方が評判悪そう。
こち亀はけっこうおもしろいと思うけど、最近のヲタ向けアニメはまず絵が怖い。
何だよ、あの乳と目は。人間に見えない。
たまにキッズステーションなんか夜中に見たらマジ怖い。
いわゆるヤオーイ系アニメは平気なのかね?
絵柄は渋めに感じるが
>>367
なにを今更って感じだなぁ。
こち亀だって今や原作の方はかなりの巨乳だし、目のデカイのなんて
随分前からだと思うのだが・・・ブランク永いの?
それなりに話が面白きゃいいよ。どんな絵柄でも慣れるだろう。
話までキモイから、絵がますますキモく見える、ってのもある。

あ、とりあえずシスタープリンセスの悪口は言うな、おまいら。
声優がもの凄い不自然な演技なので物語に入り込めない。
じいさんの声が、どう聞いても若者が声色使って演じてるだけだったり、(予算の関係?)
アイドル系声優の媚びた声は言わずもがな。
おばさんのベテラン声優のほうがよっぽど色っぽい声だし。
顔で売るより、きちんと下積みしてきた人を起用しないと
先細りする一方だよ…。(´・ω・`)
>>371
若手の育成もしないと近年のルパン三世スペシャルの
ルパン以外(この際クリカンの事は置いておいて)の声優陣のような
事態の多発でかなり厳しい事になりそうで一長一短ですなぁ。
特にアイドル、と言うか美少年・美少女役は限界のある消耗品ですし。

ちなみに「老人声を作っている若手」みたいなケースは予算もありますが
キャスティングにネルケプランニングが絡んでいたりするとよくある事だと
何処かのスレでみかけましたが、まあ確かにあそこはベテランの人材が
不足していそうですし。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/26 10:32 ID:yBCBV2tM
正直、さっぱり判らん今時のアニメ事情・・

TVから遠ざかってPCオンリーだからかな?
もち仕事に追われてますが(総長出勤・慎也帰宅)
悪役の声優にしても、柴田秀勝とか笹岡繁蔵みたいな声は今後減ってくでしょうね。
つーか後者はすでに故人だし。

20年後にはいま一線で活躍してるベテラン勢も、
それこそドラえもんの声優くらいの歳になってくるから、どうなることやら。
>>372
ルパンはOVAで一度声優を刷新した事があったけど、非難轟々。
以来ルパンで声優の交代はタブーになってる。
それに、サザえさんやドラえもんのような長いシリーズは
本人が限界感じて勇退するか、それこそ「お呼び」がかからない限り交代はない。

3ヶ月で終わる今のアニメとは、同じように比較できないと思うよ。
>375
各番組の中の事というより業界全体が近年のルパン等の
声優達のようになるぞという事でしょ。

現在でも洋画系等のシブイ声優陣で固められている
作品(THEビッグオー、等)もちゃんとある訳で>>371
見る番組間違えているんじゃないのかとも思う。
今日のボンバーマンジェッターズとヒカルの碁の最終回は感動した。
つーか久しぶりに泣きかけた。

今の地上波だって、キングゲイナーみたいな派手な作品は
無いものの、地味に楽しい作品はある(最近終わったのでは
ヒートガイジェイとかウィッチハンターロビンとか)。
もう少し、制作本数を絞ってくれないかな。
どうせ、週100本近く作るといっても、大半は
DVDで制作費回収するつもりなんでしょ。
このままだと、共倒れになりかねないよ。
そんなにDVDなんて何本も買えないんだから・
そのDVDにしても、ぼったくり価格だしね。
4話入りで5800円とかさ。そんなん買えるかっての…

そして、なぜか北米で売られている正規版DVDは
国内版の半額程度だったりする。
80年代はビデオ1話収録5千円とか、OVA30分1万円とか、とんでもない値段だったそうだ。
それを当時のアニヲタは先を争って買ったそうだ。

「ソフトは高いのが常識だゴルァ」的な当時のアニヲタが製作側に付いたら、値段なんて下がる訳がない。
それを社会人になって小金持ちになった年寄りアニヲタが、当然のように大人買いする。

30〜40代のアニヲタが全てのガンなんだよ。
そして奴らは二言目には「80年代は良かった」を繰り返す・・・
>>379
マジ!?日本は高いな。
四話5800円は安い方だよなあ。地上波で放送しといて2話6000円とかあるし。
ヲタ諸君、ちょっと我慢してDVDを買わないでいるというのはどうか。
焦って値段下げるかも知れんぞw

>>380
ある程度はいいのかも知れないけど、ちょっとスレ違い過ぎるかな。
俺は30代のアニヲタだが、OVAなんて1度も買った事ぁ無いよw
上の世代のせいにしてる同族嫌悪のジャリヲタがいるね
DVD頼みももう長くないだろ。
スカパーだの某交換ソフトだの出てきたんだし。
1クール12話で9800円、とか、
ある程度現実味を帯びた値段設定をしてもらいたいところではあるけどね。

とはいえ値下げに関してはキリが無いんだけどさ。
ゲームの板見てると5800円のゲームで高い高い言われるしね。
値段が高すぎるからnyで落としたりするんだ
もっと安ければ金出して画像綺麗なのを買うさ
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/27 16:28 ID:ANcstRq5
メーカーは、あえて「この値段でもマニアなら買うだろう」と見越して、高く設定する。
「安くすればみんなが買ってくれるだろう」という幻想を捨ててかかっている。

何でもかんでもマニア向けになってるんだよな、今の日本のアニメは。

あんまり好きじゃないが、もうちっと宮崎あたりを見習え。
右に習えの十把一絡げな作品ばっかり作ってないでよ。
ブームは自分で切り開く、くらいの姿勢を、どこも持たないし、持たせてもらえない。
これじゃ発展していかないよ。つーかもう衰退期なんだろうな・・・
まず
漫画原作という事。全般に指示される作品は難しい。
現場の厳しい現実
制作費1000万あれば広告代理が6割かたもっていき
残りの予算で作らないといけない。
使いまわし、動画枚数は少なく削り動きもよくない。中三枚の動画が二枚だったりと。
宮崎作品は別格。
現実のアニメ業界は昔から変わらず体質引きずって厳しいものさ。
今の漫画はアニメ以上にマニアックになってるからなあ
それをアニメ化してもパンピーには受けない。
アニメはアニメでオリジナル企画たてるように
した方が良いんじゃないかな。
>>387
前から思ってるんだけどさ、やっぱり

>広告代理が6割かたもっていき

ここから改善していかないといけないと思う。これが全ての元凶。
ストでも起こして、新体制を作る。いわゆる業界改革・革命を起こさない事には
いつまでたっても変わらないと思う。
>>388
オリジナルの企画は通らないんだよねー。
「原作の単行本はどのくらい売れてますか」
上の人間は、こんな事ばっかり気にしてやがるから。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/27 18:25 ID:fJs9BKfK
現役のアニメーターにはストを起こす時間的余裕はないです。
名前のある監督とかが問題提起してくれればいいきっかけにはなるんだが。
ハヤオにはそんな気持ちのかけらもないし。
現場のアニメーターでそういう志もってる奴はほとんどいない。そんな暇も気力もない。
昔声優とかは安い賃金でスト起こしてたけど。野沢雅子がいた。
さらに最近は韓国のスタジオとかに外注してるからな。
益々現場は厳しいのだよ。

シナリオとか局が募集していい企画たてたりすればいいのに。
>>391
>さらに最近は韓国のスタジオとかに外注してるからな。
今は韓国より中国のほうが多くない?コストの安さが桁違いだし。
いずれにせよ海外丸投げってアニメが多い傾向にあるね。
これから、質の低下に益々拍車がかかるのかも知れないな。
チョソは最近調子に乗って高い賃金要求してくる上、仕事も適当なのが多いから
中国とか東南アジアへの発注が増えてると聞いた。
久しぶりにこのスレ見たら以前より落ち着いていて良いですな。
結構思うところあるわな。

企画とか考えると結局商業性(売り手の論理)と作品性(作り手の論理)でしょ。
やりたいことできるのってほんの一部だろうし。
さらにまた作品も作り手のいいたいこととエンタメ性の釣り合いだと思う。
どっちが多すぎたり少なすぎても(売れたとしても)作品としての評価はつかないんだろうね。

そう考えると商業性がやっぱり過剰すぎなのかな。

ところで若造としてこのスレ興味深いんだけど80年代にるーみっく系とかに
リアルタイムでハァハァしてた人の今の感覚が聞きたい。
今のハァハァとはなんか変質とかあるのかな?
ポストうる星として天地無用が作られたんだと思うのだが
がんばって数話は見たのだが、ダメだった。
ハァハァできん。
本気で留美子漫画でハァハァしてたやつなんて
どれくらいいるんだろうか
397七資産1970:03/03/27 21:01 ID:???
昔の特撮番組を見る
かなりアラが見えるのだけれど

いい写真(映像)を撮ってやる、という熱気・活気・意欲が伝わってくる
・・・安全管理って何 ? 怪我するヤツが悪い・・・・という感じでもあるが
昔の作品がおもしろいのは、過去を賛美してるかもしれないが
当時の湧き上がる勢い・昂揚観・一体感をも想いだすからか ???

うまく言えないけれど

>>395
天地がいい子過ぎるのがイク(・A・)ナイ

留 美 子 は す べ て の 元 凶

あ の 萌 え ア ニ メ も こ の 萌 え ア ニ メ も う る 星 の パ ク リ 、 め ぞ ん の パ ク リ

留 美 子 の お か げ で エ ロ ア ニ メ が 発 展 し た


留 美 子 の お か げ で 人 生 が 狂 っ た

留 美 子 の お か げ で キ モ ヲ タ に な っ た

俺 の 青 春 を 返 せ

す べ て を 返 せ


基本的に変わらないと思うが、
80年代程こさせてくれない。
理由として考えられるのは、
今放映されている、作品大半、
特に萌え系アニメのほとんどが、
るーみっく系アニメのコピーないしバリエーションに過ぎない。
もし、るーみっく系でなければ、あだち系か、るーみっく+あだちか。
90年代に入ってホントの意味でのオリジナルは極めて少ない様に思われる。
つまり少年サンデーが悪いということか。
402七資産1970:03/03/27 21:44 ID:???
>>394
既出の萌え叩きになってしまうけれど
優しさが取柄の男性が、自分を磨く努力せずに美女たちから好意を寄せられる
この展開にムリがありすぎ

萌え人気は昔もあった気がするけれど
主人公が努力する行動派だったり、萌えが人気の主要因ではなかったり
既出の通りアニメ好きという器が大きかったから萌えファンも目立たなかったし
うる星などは萌え以外の演出・ドタバタも楽しみだったのだが

一昔前の少女マンガ感覚を好む男性アニメファンが萌えファン・・・なのか ????
アニメファン = メカと美少女大好き という解釈はいつから生まれたのだろう
世間様から見ればアニメ好きは皆オタク野郎でしかない、かもしれないけれど
403402:03/03/27 21:51 ID:???
まあ私も燃え(萌え)ながらアニメを見ていますが

私が視聴チェックできる範囲に限っての話なので
萌えだけれど語るべき物がある、隠れた名作的なものがあるとしたら
ファンの方には失礼な物言いになってしまうのですが
今の連中(特にアニメがメインでなく漫画やゲーム好き)には
留美子はメタクソに評価が低いな。
ここまで「若い男オタ」に留美子が嫌われるとは想像もできなかった。
2chで叩かれなくなったら「終わり」です。
>>405
そうじゃなくて「絵が嫌だ」みたいに
好き嫌いで嫌いな方に分類されるようになってきてるのよ。
少なくとも犬夜○は叩く気にもならんな
つまんないからもう見てない
留美子はらんまで終わったかんじ(らんまもビミョーだが)
エヴァンゲリオンでしょ、原因は
無題 Name 名無し 03/02/03(月)00:21 No.235344
自分自身まだ10代なんで、昔のアニメは全然知らんのだが、
なんでこんなヘタレ絵にみんなが萌えとったのか理解不能だね。
高橋留美子に限ったことではないが、昔の絵って下手なのが多いよね。

無題 Name 名無し 03/02/03(月)00:36 No.235402
正直、この手の作品は直撃世代以外は
まったく理解すらできないことが多い。
時代のアクが強ければ強いほど
賞味期限切れを起こしてしまうからだ。
当人たちだけは「いや、これは永遠に名作だ」
と言うが悲しいかな幻想である。
時代の熱気は当人達以外知りえない。
そして我々も。
411394:03/03/27 23:33 ID:???
>>402
>主人公が努力する行動派だったり、萌えが人気の主要因ではなかったり
なるほど。うる星もですな。
格好いいなと思える男性キャラが減っているのは確かでしょうね。

あと、これは個人的な感覚だけど90年代丸ごと使って萌え感覚(?)の対象が
「場」から「キャラ」にシフトしたという印象が。
まさにうる星は「場」の萌えの象徴的作品だと思う。
キャラ萌えは今の作品いくらでもあるだろうからまあ割愛。

このへん受け手の層の変化が関係あると思うんですけどね。
>>402
メカフェチ、ロリコンは80年代からありましたが、
今ほど堂々としはいなかった。
むしろ日陰の存在だったように感じる。
それから10ウン年過ぎて、ここまで氾濫しようとは。
もっとも萌えアニメが、ここまで増加した要因をアニメだけに求めるのではなく、
ギャルゲー以外のゲームが、ほぼ絶滅まで追いやられたPCゲーム、
格闘系、RPG系ゲームの販売伸び悩みから、
キャラ系ゲームにシフトを進めているコンシュマーゲーム機の影響も大きいのでは。

うる星の魅力は登場するキャラの多種に及ぶタイプ、人格が設定されていた点も大きいのでは。
今の萌え系アニメはキャラデザイン、設定に労力を割いているものの肝心の人格設定の幅が狭すぎる気がする。
特に主人公の男に対し物分りが良過ぎる。
否定的な要素があった方が、いい話が作れそうな気がする。
ややスレ違いの方向に・・・

個々の作品の好みは人それぞれだあな
まあ最近のアニメや漫画は、絵「だけ」は発展してきたことは確かだから、
今の絵に見慣れたら、古臭い留美子絵で萌えるのは難しい罠。
魅力的なキャラクターというものは、
設定よりむしろエピソードの積み重ねによって生まれるものだからね。

1クール作品が主流になるつつある現在では
キャラが薄くなるのは仕方が無いことかも。
つーか、アニメうる星の場合は
留美子絵ではなく、土器手神や西島神に萌えていたという罠。

原作絵vsアニメ絵って長〜〜〜〜〜い間バトルやってたけど、
今となってはみな一緒くたになってしまいましたなぁ...
>>396
あかほりさとる、おたっきー佐々木辺り。
>>412
アニメ以外でも、週刊少年誌の表紙がスポーツ選手等の男から
アイドルグラビアに変わったなんてのも関係ありげですな。
418417:03/03/28 01:27 ID:???
ちなみにその変化(硬派からナンパ路線へ)は80年代に
既に起こっていた事なので、その頃には既に今の萌えへと
繋がる流れがあったんじゃないかと言えるかもしれませんな。
いや、萌えでも何でもいいからさ、
ストーリー面白ければいいよ。
シナリオ練れないのか最近のアニメ屋は。
>>419
>いや、萌えでも何でもいいからさ、
>ストーリー面白ければいいよ。

いや、ごもっとも。
おまいらはストーリーは一話完結タイプと連続物とどっちが良いんだ?
>>421
面白ければどっちでもいいよ
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/28 11:53 ID:SZ/kO/Q+
0080ポケットの中の戦争みたいなハードで泣けるアニメキヴォンヌ
ゴジラをアニメ、テレビシリーズで1クールでやってもらいたい。
攻殻SACはどう?
>>421
>>422
私もどっちでもいいです(笑)
「萌え」と呼ばれているもの(その「萌え」ですら個人差があるが・・)
であってもそうでなくても別にいいです。ストーリーが面白ければ。
連続ものであれ一話完結であれ・・ね。
私は『直感的に面白いと感じるもの』が(私には)面白いものだと思ってますから。
俺は萌えアニメ萌えアニメと馬鹿にしてはいるが、キャラ萌え系のアニメ全てを
馬鹿にしてるわけじゃないぞ。中にはいい作品もある。亞里亞最高♪

しかし「萌えアニメ」がほぼ蔑称となってしまっているのは、
粗製濫造で安易にキャラ萌えに走ってる内容の薄い駄作があまりに多いから
蔑称になってしまっているのだと思われ。
「ロボットアニメ」とか「ヒーローアニメ」なんてものは最近じゃ減ったが、
決して蔑称としては用いられない。
まぁ濫造されているジャンルは、当然数が多いので
カス掴まされる確率が高くなるのでおのずとジャンルそのものが
叩かれるようになる場合は多いですな。
>>427
某有名作家シリーズは傑作揃いとは(ry
430429:03/03/28 17:43 ID:???
×有名作家
○著名作家
今の萌え絵は刺激が強すぎる 直視できない
エロ本はコソーリ見るもんだろ…
結論:ストーリーをなんとかしろ
恥ずかしくないのかね、あんなアニメ作れって命令したり、作ったり、
萌え〜とか言って生きてるの
業界関係者に質問しよう♪ その6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1044167850/627-

「エロゲVSアニメ」なんだが、まあ見てみ。
>>433
恥ずかしくないでしょう。
それが彼らの仕事ですから。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1044167850/647
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1044167850/655

ここは納得かな。
やれ○○のせいだとか、やたら先人のせいにしたがる奴がいるが、
それを最初に始めた時点で後世に繋がるわけで、
その中に内包する悪習を改善してこれなかった後世の人間が
悪いんじゃないか、と。

最初にやる事ってのは、完璧には出来ない。むしろ障害だらけ。
その障害を取り除く努力もしないで、先人のせいにするのは痛い。
降格って、少女が生皮剥がされてた、あれ?
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 00:54 ID:FmPU5v9V
とりあえず1度騙されたと思ってシスプリを見れ
>>439
注)騙される
おまいら、亞里亞の良さを知らんな!
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 01:56 ID:0SGL2XD/
ぽーん依頼をいただい種
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ   >>1
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ    。
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ   ー┼‐  ___ ヽ
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,  ノ | ヽ       _,ノ
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、
444bloom:03/03/29 02:02 ID:uCBN400C
結論。
東京ミュウミュウはダメ。
おしまい。
475 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/03/29 08:55 ID:???
ttp://www.weve.jp/new_melody.html

乳でかいと聞いて期待してみたら…顔は相変わらず有り体のこれ系。
今のアニメーターはこれしか描けないのだろうかと失礼な事も頭によぎる。
いや失礼じゃないのか。よくわかんないや。
447てか:03/03/29 11:12 ID:???
つまらない以前に君ら最近のアニメ見てる?
>>447
新しいアニメが始まると、できる限り1話は見る。
その中で面白そうなのがあれば見る。
途中でつまらなくなったらどんどん切り捨てる。
結果、最後のほうは何も見てない。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 13:01 ID:HYoEYV08
最初は見るよ。
つまらなければ見なくなるけど。

だぁだぁだぁは毎回見てた。
ふぉうちゅんどっぐすとハングリーハートは1話見て
なんか原画があわないかな〜と思ってしばらくほってたけど
途中たまたま目にして面白いと思ったのでそれから見つづけてる。

魔法遣いとらいむいろはなぜか毎回見てる。
ハァハァの材料にもならんのだが・・・まぁ深夜だからなんとなく見ちゃうのだろう。
ストラトスはちょっとハァハァするけど。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/29 13:02 ID:HYoEYV08
他はどんどん切っていった
私も出来る限り第1話は見ています。
でも、番宣の段階で取捨しているものも勿論あります。
「番宣だけで、番組も見ずに何が分かるんだ!?」
と言われるのは確かに一理ありますが、その場合は「残念」と、諦めます。
だって番宣だけで・・1話だけで・・1,2話だけで・・1,2,3話だけで・・
って言ってたら全部見なくちゃいけませんからね。
楽しむのを目的で見ていますから、ピピン!と感じる物がなければ見ません。
私としては判断基準は「インスピレーション」です。
細かなマーケティングや分析は制作側の方でお願いしましょう。

皆さんは、もしかして、極端に面白くない(関心が無い)ということがない限り、
(自分的に水準以上の)全てのアニメを見てるんですか?
「全部見る」を基準に、切っていく・・・のと、
「全部見ない」を基準に、加えていく・・のでは、
全然違うんでしょうね(^-^;)
因みに私は5,6年前までは前者でしたが最近は後者です。
俺はネットで今どんなアニメがやってるかをある程度把握したのち、
>>451同様インスピレーションで選んでいく。
観てない(観られない)作品も評判を確かめる、気になった作品は
DVDが出た頃にチェック。
今はガンパレードマーチが面白い。
来月からは「エアマスター」が楽しみ。

最近のアニメはつまらないと思ってる人は、一年中面白いのばかり
やってないと気がすまないのかな?
今でも十分DVD集めるのが大変なぐらいなんだけど。
面白いと思えるもの、毎週楽しみにしているものが
ほとんど(今クールは全く)ないのが問題。
数本あればかなりの収穫かと。
優れた作品は、クチコミで広がっていって
いつのまにか広まっていくよ。
わざわざ全作品くまなく見ないと、その作品がいいものかどうかが
判断できないわけじゃなかろうに。

92本もやってるアニメをいちいち全部チェックした上で
このスレに書き込めっつーのか。そんな暇人いねーよw
>>455
クチコミで広がったとしても視聴困難なモノも結構ある罠。
昨日のクレしんspは最高に面白かった・・・
ただの下ら無い子供番組だと思って油断して見てたが、
まだこんなに面白い作品を作る人が居ると知って嬉しかった。
>>457
じゃ、ビデオかDVDで「モーレツ! オトナ帝国の逆襲」もぜひ観ると良いでつ。
「アッパレ大合戦」をも凌ぐ事請け合いっすぜ。
>>458
思わずクレしんスレを覗いてしまったが、この二つは特に評価が高いみたいだね。
オトナ帝国見てみるか。
しかしクレしんのくせに、クレしんのくせに〜



スゲェよ・・・
>>クレしん
あの作品は、「クレしん」のブランド力で、よほどの事じゃ無い限り
劇場収益は磐石だ。だからこその冒険が許されるんだとも言える。

だが、ヲタアニゲーの類いである程度「好き放題ヤって良い」はずの場で、
眼を覆わんばかりのシロモノが散乱してるからなぁ。

冒険が許される場で、思いッきりトんで凄いモノを作ってくれるスタッフと、
それでもアレでナニな奴らと…。 今、力を持ってるのはどっちだ。
>>460
どちらでもない。今最も力を持っているのは、
スポンサーから金巻き上げる能力に優れた「有能なプロデューサー」がバックに居る奴らだよ。
俺らがガキの頃までの話かも知れないけど、後世に残る名作って、
なぜか低予算で作られたものが多いのな。全部じゃないけど。
期待して大金出してみたら、どうしようもないものが作られたりw

不人気で打ち切られたら、再放送でブレイクしたりとか。
今はどの地方局も夕方の時間帯がローカルニュースとドラマに占拠されているから
地上波のアニメ再放送枠なんてほとんど残っていません。
良作も駄作も目にすることもないまま消え去っているのが現実では。

金掛けた大作ほど中身がトホホなのは同意だが(w
ヤマトやルパンやガンダムがやった時、今みたいな御時世だったらヤバかったね。
本放送打ち切り、再放送で日本を代表するアニメに…w
 正直エヴァは全く意味が分からん。なぜ流行ったんだろう?
なぜいきなりエヴァ?w

ここなんかどうだろう
http://tv2.2ch.net/eva/
クレ芯の劇場版なら
「ヘンダーランド」
「電撃ブタのヒヅメ」
の2作品は絶対に押さえておけ!
「戦国」はイマイチだと思うのだがな〜。
「ヘンダーランド」はアニメで遊園地を登場させて成功した稀有な作品。
アニメに登場する遊園地ってガッカリなのが多いんだよな。
あれは製作者がTDLとかに行ったことがないからではないかと。
うる星3もガッカリ遊園地だった。
469七資産1970:03/03/31 01:19 ID:???
バブル崩壊直後ぐらいまでは
企業名をアピールするために、あえて金食い虫であるアニメのスポンサーになる
という企業もあった(丸紅だったかな ?)
作りたいものを作るために新しい製作プロを立ち上げる業界人もいた(はず)
不況が続いて目先の金になる作品しか作れない現状は哀しい・・・

趣旨がずれるが
今日、友人に連れられてホビーショップへ行ってみた
ゲーム・CD・模型・フィギュア・カード・昔のオモチャ・・・
展示してある商品に燃えた(萌えた)が、昔ながらの玩具店では客の嗜好を掴み切れないわなあ
とも思った
アニメなどでも万人受けする作品作りは難しくなっているわなあ
と業界の方に少し同情した
470七資産1970:03/03/31 02:33 ID:???
以下、思いつくままの駄文

ネットの普及によって情報を(玉石混交ではあるが)すぐ入手できる現在
素朴な盛り上がりというものは年々少なくなっていくのか、それとも・・・ ?
狙った通りのヒットは出すが予想外のホームランは出す作品は・・・
萌え作品を見て萌える事はあるしフィギュアとか超合金魂とか欲しい
しかし、萌えている自分を想像すると萎える
上の世代が卒業していっても下の(新しい)世代が入ってくればアニメ界は活気づくのだが

小説や演劇を・・・もしかしたら漫画すら読まないかもしれない世代
活字を脳内で映像に再構成することが苦手な世代 ?
一部である評論だが
オタ受けの設定・内容だけでなくて(多分に劇画的ではあるが)
青年期の悩み・現代人の苦悩・心理描写をライヴ感覚で描写していたからこそエヴァはヒットした
監督がまとめきれなくなって逃げた・ファンの求めていたものが幻想でしかなかった・・他
ためにブームは一気に沈んだ
これからのアニメはライヴ感覚のもの(又はファミリー物)が主流になるのかな
アニメファンを活気付けるような、程よい濃さの作品は生まれにくいのかな
>>470
「ネット」を「パソ通」に、
「エヴァ」を「うる星」にそれぞれ置き換えたら、

80年代の終わり頃にまんま同じ事が言われていた訳で・・・
クレ芯ってヘロヘロした線画で生意気なガキがうろちょろするだけの
アットホームな奴か。
そそ。当時だとZガンダムとか、うる星3とか
現実はそんなに甘くない、現実に帰れとのたまわって
アニメブームの沈静化に一役買った。
80年代後半にも、今みたいな時があったよね。
ゴールデンタイムからアニメが姿を消し、一般人の理解からは程遠い
OVAやサイバーパンクがヲタの拠り所となった。
世の注目は格闘ゲームやRPGに移行し、アニメは斜陽に入る。

それを救ったのが、セーラームーンやエヴァだった。
まあそれはいい。
エヴァの劣化コピー、セラムンオマージュの変身ヒロイン濫造。

この現象を、決してエヴァやセーラームーンのせいにはしたくない。
表層だけを真似て、内容のある作品を生み出せない土壌に問題があると思う。
ヒット作に右倣えしたり便乗したりする現象はアニメ業界に限らずどこの業界でも
始終起こってることだ。
ま、塑像乱造、作りすぎの感のある新番組群にもひょっとしたら新しいムーブメントの
萌芽があるかもしれん
それで、今の萌えアニメは全てCCさくらの便乗企画な訳だが(違う

でも、国営もとい公共放送が萌えアニメの王道みたいな作品作ったから
傾向に拍車が掛かったような気がするのだが。
>>476
知らんの?ワガ国のコクエイ呆葬は、ロリペドのすくつ。
何の為に小学生子役の出る道徳ドラマ撮ってるかって言やぁ、無論(ry。
478113:03/04/02 18:28 ID:???
>>397
超遅レスになるけど、仮面ライダーアマゾン最高!
プ板のアマゾンガチスレでも言われていたけど、やっぱり、
特撮もアニメもプロレスも昭和の方がスタッフに熱気があったと思う。

あの頃は皆甘っちょろいファン(いまで言う萌えオタや腐女子)には媚びて
いなかったからなぁ・・・。

ちょっとスレの本題から離れてしまったので、sage
>>478
独自性を出そうとしてシリーズそのものの短命化を招いた作品でもありましたが、何か。
作り手や大きなお友達はそれでも満足かもしれないが、
置いてきぼり喰らった子供や商売の種が切られるスポンサーはいい迷惑だった

ってこれもスレ違いだな。sage
>>479
あれはテレビ局側の都合の方が大きかったのですが。
座標軸に表すとこんな感じ?
○昔のアニメ ●今のアニメ
       面白い
      ○ │      
         │ ●     
絵が悪い──+──絵が(・∀・)イイ!
        │ ●
      ○ │
      つまらない
今のアニメは
静止画レベルでは(・∀・)イイ!!だが
動きの上手さでは(・A・)イクナイ!!
483こうでしょう・・・:03/04/04 01:53 ID:???
○昔のアニメ=絵柄に面白さは関係無い 
●今のアニメ
       面白い
      ● │
       ●│
絵が悪い──+──絵が(・∀・)イイ!
         │ ●
         │   ●
      つまらない
484マカーなんでAAは勘弁:03/04/04 02:19 ID:???
>483
>絵柄に面白さは関係無い
とは、こういった場で良く言われる語。無論、昔だって上手い作画と
そうじゃ無い奴との格差はあったろうけど。

「美麗な止め絵としてだけで流通させる前提」が無かったと言う事か。
タイガーマスク(`68)最終話「去りゆく虎」なんざ、トレスマシンの
鉛筆描線が荒々しくて、はっきり言って汚いんだが、ド迫力のスゴ味が
全編に炸裂した大力作だったと思うし。

ギャル(←死語)の顔の絵づらが美麗な「だけ」、売りはそれのみ
ってなヤツが問題なんだろう。「上手い作画」の判断基準、価値観が
変わっちまった訳で。
止め絵=手抜きって思っている香具師も多いな。

それに今の子供は昔のセルアニメには見向きもしないって現実もある訳で...
どんな名作も「絵が汚い、イラネ」で終わり。
昔と今と言われても漠然とし過ぎてどの辺を
指しているんだかさっぱりなんですけど。

絵が動くかどうかって話は、昔と言われても
TVアニメ黎明期だと文字どうり動かないし、
それ以降でもやはり色んな要素によって違うし、
今でも作品の性質、予算・スケジュールの都合、
スタッフの能力等で随分違うし。
あと子の動く動かないは動画枚数だけでは図れない
ですからねぇ。演出である程度なんとでもなるし。
やっぱり今と昔の境目というのが各人微妙なんだねぇ〜

俺はエヴァが終わりナデシコのあたりで急激に萎えてきた
アニメから何を連想されるものがそれまではなんとか「子供>ヲタク」だったのが「ヲタク>子供」になったように感じたよ
上手く言い表せないけど「なんで俺は大人向けに作られたアニメを見てるんだ?」と言う疑問を持ってしまって萎えた

昔のアニメは「子供向けだけど良くできているから大人が見てもおもしろい」だったんだけど
そのころから「大人向けの娯楽作品あるいは芸術作品」って感じになっちゃった
(大人向け、子供向けって言うのは世間からのアニメ自体の評価ってことね)

作品の質の問題もあって何だか肩の力を抜いて見れなくなったんだ
ちょうど中学卒業の頃だったからそう感じるだけかもしれないんだけどね



>俺はエヴァが終わりナデシコのあたりで急激に萎えてきた

お前は若いということだ。
セラムン以降は最近!
>セラムン以降は最近!

それはそれでジジ臭過ぎだし。
ここ10年位でも結構状況が変わって来ているから。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/04 19:30 ID:tDxdtCHX
>>488
エヴァとセーラームーンって3、4年しか離れてないジャン
カウボーイビバップは面白いと思うんですけど。
別に最近のアニメも普通に面白いと思うのは
それなりにあると思うけど
ウルフズレインとか満月をさがしてとか
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/04 22:22 ID:Tlg+GZzk
老若男女が知ってるアニメ作品が最近全然無いね。

昔のアニメの作品を知ってる老若男女は多いね。
>>493
当然だろ。
昔は深夜枠やCSなんてものは無かった。テレビが2台以上ある家もほとんど無かった。
アニメは食事の時間に一家揃って見る番組だった。
番組の本数も少なかったし、再放送も多かった。

今はどうだ?放送本数は30年前の3倍で、その大半は深夜早朝枠にCSだ。
テレビも一家の一人に1台。それぞれが見たい番組を見ている状態だ。
再放送もほとんどない。見たければ家族それぞれがレンタル屋にGOだ。
こんな状態で認知度が老若男女全てに広まる訳がない。

時代はすっかり変わってしまったんだよ。いい事かどうかはわからないが。
TVアニメそのものに限界が来てるんだろ
映画界の衰退のように必然なのかもしれないな
紅の豚面白かった。

内容は無いしフィオの萌えだけがウリなのに、ちゃんと娯楽してる。

フィオとやりたいにょ〜。
>フィオの萌えだけがウリなのに
>フィオとやりたいにょ〜

つまりオンドレの作品の評価の基準は「萌え」か。
心の貧しいヤシよのう・・
ロリコンがアニメを駄目するというが良くわかる
>ロリコンがアニメを駄目するというが良くわかる

もしそれが事実なら、
その人たちウケする作品を作る制作者側って一体・・(汗)
更に、もし・・「そんな人たちに任せられない」という人が居るなら
自分で起業して作ってみろという話にもなるのだが・・。
>ビバップ

あの最終回とか劇場版で満足しちゃうのが、どうしても理解できん!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030404-00000012-ryu-oki
ヤシガニ注意!(W

…ヨタはさておき。
>>「子供向け←→大人向け」という話題があったが、その「大人向け」には、
“子供向けのフリして大きいコドモ(W)にも”ってのと、“ハナから大人向け”
の二種類があり、その“フリ”にも、
“与えられたワク内で全力でヤったからこその見応え”ってのと
“ガキ向けにもかかわらず、こんなに凝って作って/観てやってるオレ様”的な
自意識の補強具としての有り様と、さらに二種類があると思う。
それこそセーラーなんか、そういう側面無しではあそこまでは行けなかったと思う。

そういうさもしい類いで無く、子供の世界を描きつつそれが一般の人間社会全体にも
敷衍出来る、ってな「普遍」を描くってのもあるはずだし、実際そういう佳編だって
観た事あるし。
502 :03/04/05 01:56 ID:???
ビバップのように人間関係にサバサバした感じが
あると俺は好きだな。
他人が何しようが知ったことじゃねぇって感じで。
>>501
普遍もより多くの人に見てもらってこそ。

一般向けの秀作(花田少年史とか一歩とか)であっても、
今は誰が見ているのかわからない深夜枠に押し込められているのが現実。
>>503
需要がないというのが問題なのかも
>>501
その「大人向け」の分類は如何なものかと思うが。
子供向けのフリして〜って、それ普通に子供番組だよ。

まぁ子供番組でも親子2代で楽しめると言う事は
あるけど、それは大人向けとは言わないし
大人のオタが子供絡みでなく楽しんでいても
それは子供番組の中から勝手にオタが楽しめる要素
を見付けて楽しんでいるだけ。

オタ以外の高い年齢層も狙っているのって
多分>>503で挙がっているような日本テレビの
深夜枠(例外もあり)のモノくらいだよね、殆ど。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 20:52 ID:fMxFBwjQ
まず、うまい原画をかける職人の数が減ったよね。
それは、トレスがトレスマシンで人数が減り、
外国への外注の影響もあって、
枚数節約により中割りの職人が減り、
動画を描く人間も削減されたために、
一種の職階構造が崩れて、年数と経験を積んで
天才を育てる、発現するのを待つという体制では
なくなったからだと思う。最初に出だしのときに
まともな賃金の職につけなければ、潜在的に才能が
あったり、能力が最初からあっても、決してその業界
に定着することはないだろう。コンビ二のレジうちに
なったほうがましの賃金体系ではね。
507あぼーん:03/04/05 20:54 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/mona/
アニメーターは金にならない→でも夢だったから頑張る!
だったけど、今は
アニメーターは金にならない→ゲームの方が…orちゃんとした職に就こう…

になってしまった。まあこんな世の中だしね。
生活は大事だよ、うん。

この現状を打破するには、やはりアニメ業界全体の改革が必要かと。
儲からない産業には人も投資も集まってこないと思うのだが、
今のアニメの製作本数はOVAも含めると20年前の5倍以上。ゲームも含めるともっと上だろう。
数が爆発的に増えているのは、その産業が急成長していることではないのか?

そこがよくわからないのだが。
>>508
あ、確かに生活は大事だね。
私は一視聴者です。
このスレでも何回か発言(愚痴に近いもの)したけど・・ふと思っちゃった。
ここには制作者側の人(もしくは制作者側経験者)も居るのですか?
視聴者同士でどんなに語り合って、万一素晴らしい解決策が出たとしても
制作者側が見てなければ意味無いじゃん・・って。見て欲しいね。

「最近のアニメはつまらない」って言ってる人自身で
業界に乗り込んで(就職して)自分で変えて行く(戻していく?)!!
っていう人が居れば凄いんだけどな。
え?これは言わない約束?(爆)

私は乗り込めない(乗り込もうとは思えない)から
もう今後は何も言えないなぁと思っちゃったよ。
え?これも言っちゃおしまい?(爆)
>>509
アニメーターまで金が流れて来ないって事だと思われ。

あと業界自体も、今はたまたまヒットした物を見て儲かると
勘違いして参入してきた所が多いので作品数は物凄く多いけど
実際にはそう儲かる物ではないって話を以前聞いた事があるなぁ。
でも本数は減らない。増える一方。
最近のヒットゆーたら、EVAにせらむんにCCさくらか?
あれから何年経っているんだろ。儲からないって判ったなら減ってもおかしくない時期じゃないのかなぁ
検索すればどっかに書かれてるサイトくらいはあるかも知れないけど

儲かる→メーカー
儲からない→アニメーター

なのです。
あと、これはがいしゅつかも知れないけど、
予算の半分以上は広告代理店がぼったくっていきます。

例えば、一話1000万円の予算が出た場合、600万円くらいは代理店が奪います。

ここに元凶がある事は間違いありません。
まず、ここから改善していかないと話にならないでしょう。
515512:03/04/06 14:56 ID:???
でも、作る人がいなければ、単価は上がってゆくものだろ?
予算の半分ぼったくられる仕事でも引き受け手があるから
成り立つんじゃないのかな。

予算がない、給料安い、仕事は徹夜続き、志も低い...
いくら不景気でも、割に合わな過ぎると思うのだが。
辞めても人が補充され続けるから、この産業が成り立っているんじゃないのかな?
(外国下請けが圧倒的に増えているとしても)

低賃金重労働が分かり切っていて、どうしてこの産業に新しい人が入ってくるんだろう。
どうしてアニメは増え続けるんだろう。わからん。
厨的カキコすまぬ。
>>515
どんなに割が合わなくても好きな趣味を仕事にしていければ楽しいじゃんと思う人はたくさんいるんです
>>515
これ、星のカーヴィーで思いっきり皮肉られてますた。
「才能はないけど根気だけある物好きは腐るほどいる、好きでやってる連中は給料安くて済む・・・」
>>517
「いくらアニメーターだって、人権というものがありますぞ!」(W
>>514
そう思う。
ただ「作り手が貴族。消費者は奴隷」という、こんな世界もある。
これはこれでイヤだぞ〜。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036392213/

この世界も脱アニメ業界組が多いそうで。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/06 21:40 ID:X+dUZXaJ
>ビバップのように人間関係にサバサバした感じが
>あると俺は好きだな。
>他人が何しようが知ったことじゃねぇって感じで

これだな。ビバップで「サバサバ」?
あれがファミリーコメディにしか見えないのは、漏れが歳だからか?

誰か、ジャンボ宝くじで2,3億当たったら
ドン!とそれをアニメ制作会社(いや、アニメーター?)に寄付したら
良い作品が登場するかな?(笑)
>>521
広告代理屋に7〜8割方持ってかれる罠。
それを嫌って純粋な自社制作にしたって、上映/放映する事も
出来んだろうね。今風にネット配信ったって、せいぜい「ほしのせんいち」
とかいう素人ウニメ並に、あっという間に消費し尽くされるだけだろうな。
何? DVD-RW化して街頭で立ち売り? がんばってね(W。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/07 12:55 ID:kY6nTC7X
20年後は「なつかしアニメ特集」ではなく、「なつかしゲーム特集」という番組が放送されるのかしら?

みんなが見たなつかしアニメってもん自体無くなってるわけだし。
ポケモンに遊戯王、コナンにこち亀ワンピースがあるじゃないか。
新しいネタが無いからだらだら続けてるもんばっかりだな

とお約束のツッコミをば
ゲームは壊滅的に飽きられてるが
>>526
確かに。
私は個人的にゲームもアニメと同じ印象を受けます。
ストーリーがつまらなくてビジュアルを良くしただけってもの
「の方が多い」と感じてならない。

ふと思ったが・・
将来、デジタル放送(ホントに「するのか?」)になったら・・、
『君も参加しよう』とか『デ○モン配信?』みたいなのが溢れかえるんだろうか?
ストーリーと十二分にマッチさせるなら興味深いけど、
そのシステム先行型の作品になって更に内容がスカスカにならんだろうか?
登場人物紹介!とか、そこでしか出ない1枚画イラスト。
そして後日、設定資料集&イラスト集みたいな形で出版・・・
心配だ。・・いや、推測で不安がるのは止めとこ・・。疲れる。
・・でも半分は「未来現実」が見えた。
今年春の改変を見てると、
ここ数年業界が繰り返した、
1クールショートストーリーの連発にによる企画の使い捨て、のつけが回ってきた気がする。
声優、制作スタッフの拘束が予算の関連で長期の放映は厳しいのかもしれないが、
それならそれで、
スタートレックのNGたいにショートシリーズを半年ごとに放映するのも手なのでは。
因みにNGは2クールのショートシリーズを半年おきに放映するパターンで実に10年以上放映した。

>>527
ここ数年のPCギャルゲーはシステムに変化無く、似たり寄ったりのシナリオで差別化が図られてない。
違うのはキャラだけ。
そんな状態では、やる気も起きないし、
そんな物に金なんか出したくない。
同級生2は、いいゲームだったと思うが業界全体が同級生2になってしまっては意味が無い。
>同級生2は、いいゲームだったと思うが業界全体が同級生2になってしまっては意味が無い。

ファーストガンダムがまさにそれだったような。
キングゲイナーはつまらなくはないが、
騒がれてるほど面白いとは思わなかった。
>>528
明確な差別化が図られているのはギャルゲーではなくエロゲーの方。
ただ、これも99.99%糞という世界だが
残りの0.01%は一般作をはるかにしのぐ傑作だったりする。

できるなら、みんな糞だと嘆くより
そんな0.01%に一つでも多く巡り会いたいものですな。アニメもゲームも。
>>531
俺、あのテのポルノゲーム全くやらんのだけど、ハードル高けえなぁ…。
わざわざ日本アルプス山頂へ行ってまで、清水を汲んで飲んでるってな。

例えエロでも、その本質に凄いモノを秘めた作品があるってのは分かる。
ポルノ映画でもエロ劇画でも、凄い過去の傑作の積み重ねがあった。

もっとも、エロゲとギャルゲってのは、「マジンガーとガンダムを
区別出来ないオバチャン」みたいな、ゲーム門外漢の俺には…。

だが、かつてはそれこそマジンガ−もガンダムも、ポルノと同様に
「俗悪の極み」「30分CM」などと差別されてたんだからなぁ…。
>>528
企画の使い捨てか。
そんな感じがするね。自分も。

早晩、声優ブームが崩壊したように
アニメ制作ラッシュも終わるでしょう。

DVD買う層はそれほどは増えないのに
DVDの売り上げで資金回収なんてもう
限界でしょう。
そうしたら、かなり長い冬になるんでそうな。
氷河期がくるかも。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 03:20 ID:XrDRZ+6F
>>532
それはアニメを見ていた世代が大人になって子供を産んだから
自分の好きだったものには理解がある

ちょっと前まで大人が理解できなかった物の1つであるTVゲームもファミコン世代が成人することで
ある程度ちゃんとした「子供の遊び」として容認されるようになった
(10年前までは外で遊ばずにゲームをすること=悪だった)

まあ、子供に見せたくない俗悪芸人常連だったドリフターズの番組が
20年後には健康的で良質なバラエティのエンターティナーとして通ってるぐらいですから

時代です時代
今の萌えアニメも20年たてば・・・・・・・・萌えアニメヲタが結婚して子供を作れるかどうかはしらんがね
最近見た面白いアニメ、

星界の紋章、星界の戦旗(WOW
今そこにいる僕(WOW
ビッグオー(WOW
Z.O.E(深夜
映画クレヨンしんちゃん

今アニメらしいアニメって本当に少ない
衛星、深夜枠のアニメなんて
見る人限られてると思うんだが…
アニメ見て育った世代向けのアニメなのか?
面白いのを見たい香具師は衛星に、そうでない香具師は地上波。
10年後にはこれが当たり前になってたりして。
>>534
音楽も同じだよ。
ピンクレディーなんて、全盛期は「子供だまし」「俗悪音楽」「20年後は誰も覚えていない」って散々叩かれたけど
今も再結成が話題になってるし。

ただ、今の萌えアニメには昔のTVゲームやドリフみたいな「共通体験」が
どれだけ多くの人にあるかは疑問だけど。
今は萌えアニメしか見てないけど、
「もう日本のアニメは終わった」ということにして、萌えアニメだけを作り続けて欲しいところ。

ヤマトやジョーが好きな自分としては、
今時のアニメから面白いアニメが出てくる方が逆にムカツクわけだ。
>>534 >>537
アニメ好きが好きなアニメって結局一般にはまったく受け入れられなかったわけで。
本来ならこういう愚痴スレは立ってないよな。
>>536
ちとずれるが、F1中継はそうしてやがるな。
地上波はしょーもないタレント使ってキャーキャーやってて、
CSでは、かつてのような放送。
地上波は当然、物凄い不評だけど。
某大学のマンケンに入ってみた。
会話についていけん¥・・・・・
>>522
面白い。
このへんを密かに変えたいと努力してる人もいるだろうが、
実はそこでさえ「萌え好きの立場で」努力してる人がいるという罠。
広告代理店は、アニメにとって一番の敵という説もあるが。
でも、こいつらが居ないと放映枠も取れず、ビデオ発売も出来ず、
文字通りに何もかも自主制作の自主放映でやるしかなくなる。

かつて、キテレツ大百科が視聴率も評判もよく非常に安定していたのに
全部代理店(アサツー)が利益もって行くんで、フジテレビもぎゃろっぷも
まったく利益が出なく、アサツーを切って直接制作しようとしたがそれも出来ず、
結局うち切りになっちゃったってことがあった。
しかも、後番組のこち亀でも相変わらず、フジ・アサツー・ぎゃろっぷのコンビ…
えっ。フジテレビすら利益が出なかったのか。
何が何だがよくわからんが、よければ解説求む。
ガノタが最近のアニメをばっさり斬り捨てるスレ(シャア専用)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049682141
キテレツ大百科は、「原作」も「アニメ当初」も
ほどよくシリアスだったから面白かったんだけどなぁ〜。
その後は突然、対象年齢が一気に下がる作品になっちゃったね。
発明品も水増し状態でバンバン出てくるし・・
(´-`).。oO(「キテレツ 打ち切り」でぐぐってみるとか考えないのかねぇ...)
>>543
>>こいつらが居ないと放映枠も取れず、ビデオ発売も出来ず、文字通りに何もかも
>>自主制作の自主放映でやるしかなくなる。
これは不謹慎な例えだが、かつての米国黒人奴隷が、鞭と足枷だけでは無く、
「生活基盤丸ごとを握られて逃れられない状態」の中で境遇に耐えるしか無かったのに
似てるかも。 憎むべきあのヤツら無しでは生きられない状態に追いやられた中でのみ、
生存を許されてるって状態。 米の食品大資本が、他の販路をツブされ仕方の無い小作農家から、
好き放題の安値で買い叩いてるのと一緒。 ウニメでは所詮、ITもニューメディアも、有利には
味方してはくれんか。
(´-`).。oO(そんなに搾取されてるなら、どうして暴動やストライキしないんだろう・・・)

(´-`).。oO(声優だってストライキで労働条件引き上げさせたのになぁ・・・)

(´-`).。oO(アニメーターは「言うだけ王様」の2ちゃんねらーみたいな厨房ばっかりなんだろうなぁ)
>>549
アニメーターが暴動、ストを起こしても、
海外外注のスピードが加速して尚更生活が苦しくなるだけでは。
根本の問題って20年前から叫ばれてるけど、全然変化ないんだよね。

551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/09 15:03 ID:D9zf+Jen
ま、


面白いもんを作ろうと思ってないわけだからネェ




http://www2.bbspink.com/erog/kako/1044/10441/1044167850.html

以前貼られたここの627を見た限りでは
エロゲー業界の組むような人物こそ、金に無関心でいい作品を作ろうというように見えるんだが。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/09 18:10 ID:7gurWg/5
最近のアニメはつまらんということだけれど
じゃあ面白かったと思うアニメをあげてみそ
まいっちんぐマチ子先生
つか、アニメーターのストライキは東映動画とかでさんざんやったことは
業界人でなくとも、古株のオタクなら知ってる。
マジンガーZは、それであやうく放送できなくなる寸前だったんだし。
そして、その結果、より酷い事態になっちゃったことも。
絶望的だよ。
>>552>>555
夢があるからといっても、それは最低限度の生活保障があってこそだと思うのだが。
80年代半ば以降の冬の時代にアニメで名を馳せたアニメーター、脚本家が、
他業界へ去っていった事実が忘れ去られてる気がする。
>>555
それは時代もある。
ファミコン時代に任天堂に逆らうようなもんだ。
>>557
今もかわらんよ ヽ(´ー`)ノ
いや、もっと酷くなってるかもしれん

>>556
脚本家は、ある程度歳をくうと、恐ろしいことに最近は切られるみらいね。
現場が若いから、気を遣わずに組める相手にするってことみたいで。
アニメーターもスタジオによっては、そんなんで年齢制限があって、
ある程度いくとリストラ。

この業界、マジに未来ないぼ。
そんなのを承知でつくってる日本のアニメーターたちに幸あれ…
今現在は、ストライキどころじゃないくらいに現場はてんてこまいだしな。
559七資産1970:03/04/09 20:51 ID:???

現場スタッフがストをおこしたとして

さらに安い(そして劣悪な仕上げの)下請けスタッフへ仕事が逃げたり
局側から放送不可となった損害賠償を請求されたり

・・・はしないよ・ね ?

巨人の星の如く、腕を故障して業界を去る方も多いと聞いたが
現場スタッフにも幸あれ
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/09 20:57 ID:XKookw79
俺ハングリーハートとカスミンが好きだよ
み〜んなみんな手塚治虫が悪い
フジはアトムの誕生日とか祝ってたけどあほか
>>561
と、宮崎駿のプロパガンダにまんまとハマる奴が大勢居るわけだ。
563名無しさん:03/04/09 22:06 ID:z9iIiBhk
>562
宮崎監督はジブリをテレビアニメ中心の制作会社にして、テレビアニメでもアニメーターを十分食わせられると
証明すべきだったと思うが。
昔に比べて規制が激しくなった。用語とか人種とか時代背景とか
>>559
>さらに安い(そして劣悪な仕上げの)下請けスタッフへ仕事が逃げたり
ありていにいえば「海外へ仕事が移る」わけだね?主に中国辺りに
今の状況じゃ動画・仕上げの殆どが海外製作になりそうだよね。というか
そうなりつつあるかも・・・
アニメーションが凄く綺麗だった千年女優も、動画・仕上げの大半が海外受注
だったし。あれはショックだった。
>>アトム
あの誕生イヴェントは、多分背後にいる電通の野郎の差し金。
今度のTV版でも、制作に名を連ねてる。

むしろ、こういった金づるに仕立てられたネタに敢えて乗って逆利用し、
手前の言いたい事作りたい事を、コッソリ堂々と作中にネジ込んじまう位の
したたかさ、根ずぶとさを発揮するスタッフが現れて欲しい。
かつての合体ロボもの、さも無きゃロマンポルノや往時のエロ劇画ってのは、
そういった「営業」を成立させた上で、言いたい事をヤってたはず。
自分>>535なのだが、
今期のNHK番組編成は面白いね
一昔前(ナディア頃)を思い出したよ

…ちょっとアニメ多いと思うけど
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/10 19:37 ID:EL9Z+sn2





     新アトムをジブリが作ればよかったんだよ




569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/10 19:55 ID:fDMEAJq2
唐突だけど「透明ドリちゃん」て、今アニメ化したら、ロリエロ大爆発しそうな気がする。


570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/10 20:00 ID:rPE9SXq3
>どうして最近のアニメはつまらないのか?

「年をとったから」でいい。
業界の現実というものを出されると、一気に意気消沈するのかな。
>>571 に同じく。「年をとったから」でいい。

「(主観的にであれ)面白くなくなってきた」と思うモノ(ここではアニメ)を
人はどうして見続けたがるのだろう?
他や既にあるものの中から面白さを見い出せばいいのに・・。
そう考えれば「最近」が「一昔前」と比べてどうであろうと関係ないのに・・。

もちろん、自分が(対象である)その業界の中に居たり入っていったりして
「変えようとする」のならいいのだが、得てして外部から言うだけの人間が多いな。
自分ではその厳しい業界には入っていけないのに、
入っていった人に指示を出して、思い通りの作品を登場させようとするヤツ。
575代議制、って知ってる?:03/04/11 01:01 ID:???
>>574
業界内へ自分自身が入る代わりに、金を払って買い支えてますが、何か?
誰でもなれるっていう職業じゃ無いからこそ、「プロ」と呼ばれ得るんですが、何か?

気に食わん現状を自ら内部に入って変え得る者以外は、発言権は一切ゼロというなら、
スポーツも芸能も政治も国政も凡そ人類の文化文明全て、当事者以外の圧倒的多数の
国民は部外者、と言う事になりますが、何か?
>575
支えないのに文句だけって人もいるからなぁ・・・。
>>571とか>>574みたいに、どこかに

年齢

とかいうレスを見つけたら、もう読み飛ばす習慣がついてます。
脊髄反射でだらだら書き綴ってないで、まず過去ログを読み漁って下さい。もう飽きました。
578JB   :03/04/11 01:54 ID:FYbFmTMg
視聴者の意見が制作サイドに届いてないのだと思います

80年代から言われていた事ですが 基本的なファンの反応は
面白い・つまらない しかないそうです

面白かった作品のスタッフで又作品を作って下さい等の
ダイレクトな反応があの当時から全く聞こえてこない

なぜか?

好きな作品は映像媒体で繰り返し見ることが出来るので
新しい作品は必要無いからです

飽食の貧困ですね
>>578
萌え派の何割かは実はその方針。
もう面白い作品は出尽くしたんだから、後は美少女だけでいいということ。
>>579
なるほど、ハタと膝を叩いた。
それって、買った自家用車の灰皿が一杯になったら、乗り捨ててまた次を買う、
ってな発想かね。 「作品を見る」って営みを、そんな風に矮小化しちまって全く…

俺は、二次元のオ○コだけ見てりゃシヤワセ、なんて脳みそは持ってないんで、
買った車は、乗ってイジクリ回して猛スピードを出させ… と遊び倒したい。

もっとも、遊び倒せるだけのナカミすら無い、ってな代物が多過ぎるのも事実だが。
>>577
読み飛ばしていると言うなら文字通り放置するべきかと。
>>581
そうだね。
年が理由だと思う人も居るといるのは自由。
読み飛ばそうが、読もうが、それは読む人の自由。

それに、過去ログ読むって、
既出の意見は二度と言っちゃいけないってこと?
同じ意見の人がもう1人・1票いるってことも一情報だと思うけどね。
まぁ各人の利用の仕方・読み取り方の違いなんだろうけど。
>>578
>面白かった作品のスタッフで又作品を作って下さい
それ結構作られてない?
いわゆる萌えアニメは結構それで続編が作られたりしてる気がする。
硬派というか萌え以外の作品は、最近じゃ海外の反応で再び制作って
パターンかな。
ここのスレで嘆くばかりじゃなくお前らもしっかり反応返した方がいいぞ。
海外ヲタや萌えヲタに負けてるってことだから。

>好きな作品は映像媒体で繰り返し見ることが出来るので
>新しい作品は必要無いからです
って、まさに「昔のアニメはヨカタ」って言うこともそうなんじゃ…。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 11:49 ID:N8RilCoA
>>574
アニメ好きがみんな業界に突っ込んでいってるから失敗してるんだろ。




声優キボン者含む
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
「サーキットの狼」なんていうカーキチ漫画も今は知る人も少ないでしょうね。
昭和42年発売の往年の名車「トヨタ2000GT」の発売後の昭和43年に妖怪人間ベムは放映開始
されました。
カーキチにとっては黄金の時代でしたね。
>>580
あんた、全然判ってないのでは?
587JB:03/04/11 14:43 ID:HpbqIWz8
続編て事ではないですよ

特定のジャンルはもはやエッセンスは出尽くしてる感じですが 

新しい作品=2物ではなく新たな切り口の作品が
見たいんです

最近の作品はどうも業界のカラクリばかりチラついて
押し付けがましくない 大人しい感じ
受け取る側も冷めてるし

人物描写が甘いですね 感情移入し辛い
営業、代理店のせいも有るのかもしれないけど、
製作中ないし、酷い時には、企画段階で、
そろばんを弾いてる人が多すぎ。
経済的な問題どうこうはアニメも企業活動の一環だから止む得ないとしても、
肝心の作品を疎かにしてまで企業活動もないと思うのだが。
>>584
昔に比べて、アニメ好き以外は
今の業界には突っ込んできてないのかな。
まぁ、もちろん好きにこしたことはないけど。
>>581
いちいち話しかけんなよクズ
>>581=>>582
自演ご苦労
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 23:24 ID:O5Yp+S7J
この春始まったアニメ、とりあえず10本くらい見てみたんだけど、

悲しくなってきた
そして粘着合戦がまた始まる、と
俺の占いは当たる
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 23:28 ID:8FKlr9X6
グラス最強でいいんじゃないですか?
この春始まったアニメ、とりあえず24本くらい見てみたんだけど、

二年前に比べても打率落ちてきてるよ。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 23:41 ID:Wn2roU8f
昔のアニメは歌と内容がシンクロしていた。
タッチまでかな。これがあまりに当たったのでタイアップ志向になったころから
つまらなくなったと感じております。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/11 23:44 ID:H+tHvZio
>>595
下手な鉄砲数打っても当たらず...
結局、真面目な日本人、
エンターテイメントには向かず...
今という時代では、名作は出来ず...
598名無しさん:03/04/12 00:07 ID:GsTI3dsc
アニメ制作会社は安定した品質の作品を作るにはどれだけの予算と制作期間が必要だと
いうことを試算して、きちんと広告代理店・テレビ局にプレゼンしてるのかな?
599581:03/04/12 00:21 ID:???
>>591
違うよ、と一応マジレス。
>596
YAWARA!なんかよかったと思うけどどう?



>>596
漏れ的には、
タッチはセーフに近いアウトにしたい。
で、ひあたりで暴投。
全体的には、
80s〜90sで良き時代から暗黒へ。
商業主義が入ってきた頃ですな。
キャッツアイ辺りで商売になると気づいて、当時はまだ異業種だった
レコード業界が表に出てきて発言権が大きくなってきたのは。
もっとも、中身にまではそうそうクチを出さなかったはずだが?
>>598
学生さん?
今は、それが通る時代ではありません。
例えそれを試算したとしても、予算オーバーで却下。
試算するだけ時間の無駄とかたずけられてしまう場合もあります。
限られた時間・限られた経費で人も時間もなく、
ただ、流されるきれいなだけの映像と意味不明な物語。それが今の現実。
製作サイドと放映サイド、お互いが良き関係を修復し、
エンターテイメントとは何かを再確認したとき、
再びアニメーションは元のあるべき姿に戻ることでしょう。
>二年前に比べても打率落ちてきてるよ。

んだから3年もアニメファンをやってると「最近のは〜」と
言い出す奴は必ず現れるんだってばよ。
アニメディアの創刊号にもそう書いてあった。覚えてないけどな。
605596:03/04/12 01:07 ID:GzBCygJp
>>600-602
80年以降アニメ専用の歌手がいなくなってしまったですね。
QQQなんてきくとQ太郎
思いこんだーらんてきくと
少年まんがも線が細くなった。
理屈ばっかりが増えて理屈抜きのアニメも減ってきました
>>604
そ〜か。
アニメもパソコンと同じく、
3年経ったら、ただの絵画だと。
今のアニメって
ヲタに媚を売りすぎているように思う。
確かに若かりし当時、自分はアニオタだったけれど"アニヲタ"では無かった。
2次元世界にどっぷり浸かっていたわけではない。
アニメの世界が好きでしたが、そこから波及して同人誌とかコスプレとかに移行
はしなかった。と言うかしたくは無かった。
声優さんとかアニメの物語に含まれているテーマが好きだった。
もちろんBGMとか主題歌も好きだった。
ただしアニメキャラには特別の意識は持たなかった。
今の"ヲタ"を見ているとキャラ先行でテーマ性とかBGMの斬新さを
全く無視しているように感じる。
いい年とったヲタおやじ(自分もオヤジだが・・・)がコミケなどのインタビューで"私はさくらちゃんが好きです。"
なんて平気で言えるのだろう。
"この作品が好きで此処に来ました"とか言えないのだろうか
キュラさえ可愛いければ全てOKみたいな風潮がある。
全く嘆かわしい
>>607
あなたは、押井守監督が言う所の
「会いたい人の名前を叫びながら現実に向かって飛び降りた」のだと思います。

歳取って精神の拠り所も虚構から現実に還ったんですよ。きっと。
609607:03/04/12 01:48 ID:???
>>608
あっそれって"ビューティフルドリーマー"ですよね。
そうかもしれませんね。
でも自分がアニメから得た物は実生活でも役に立っている箇所は
数知れず有りますよ・
臭い言い回しなんですが"勇気、根性、愛"とか
自分も含めて他人に対しての厳しさ、慈しみとか色々
610598:03/04/12 01:53 ID:GsTI3dsc
>>603
学生ではないけど。

>製作サイドと放映サイド、お互いが良き関係を修復し、
そうなればいいですけどね。両者とも視聴者に顔を向けているのだろうか。
>>604
いや、基本的にいつの時代にも面白いのとつまらないのはあるというスタンス。
だから打率という言葉を使った。
ゲームに有能な人材を取られたから。
歳を取ったというのはあるんでしょうけど、
ほんの数年前と比べても絶望的に良いと思う
作品が少なくなっている(今期は今の所ない)。

きっと、ここ数年でどの作品も似たり寄ったりに
なってるんでしょうな。
もう30代のオッサンオタクなら、業界が何度もの衰退と繁栄の繰り返しの
サイクルがあったのを見ていて
今現在は作品数こそ多いが、
ピーク時のパワーはなくなってると見える人は多いでしょ。

つい3〜4年前には、悪い意味でも良い意味でも妙に乗ってるアニメが多く、
そうした長年見てるオッサンオタクの身でもいくつ目かのピークだと感じていた。
面白いと思えるアニメも多かったし、業界のパワーのようなものも感じたし
もちろん、売り上げにも現れていた。。

今はその山を越えちゃった後に、かなりの勢いで下ってきて
もうかなり落ちてきたように感じている。

実はアニメ業界人ではないが印刷業界人なもので、
アニメ関連書物とかの売り上げなら
数字的にも落ち込んで来てるのがわかる。

もちろん、面白くても売れないものがあるとか、
印刷業界全体が斜陽だというファクターも入れてね。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 02:59 ID:ftjSTCBn
数々の事件があって今のアニメは規制されてるんだろ?
いつだっけ?17歳が結構事件を起こした時期があったよね?
それから暴力物が規制されてると聞いた。真相はどうか知らないけど。
放送規制が厳しくなるにつれ、当たり障りの無いアニメが増える。
アニメに限らないけど、「臭いものにはふた」多いよね近頃。
ひどい死体は絶対移さないしさ。
これって現実を隠しているともいえるとおもうんですけど・・・
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 03:10 ID:eHiI80Fj
アニメに限らず音楽とかでも昔の方がよいとする者は多い。
しかし、今現在残っている昔のそれらの作品は、時代を超えても「残ってきた」作品であり、
優れていた作品なのだ。「昔の作品」と言う場合、大抵はその「優れていたが故に最近でも
よく知られている作品」のことを指す。
平凡な最近の作品と昔の優れていた作品を比べりゃそら昔の作品の方がいいだろう。
平凡な昔の作品と最近の優れた作品とを比べれば最近のが面白いはず。

まー、最近はアニメなんて見てない漏れが最高に面白かったとするアニメは「トップにねらえ」なわけだが。
次点で「未来少年コナン」。
>>616
酒鬼薔薇事件が97年で、その時期は実際に
かなりのホラーもののスプラッター表現なんか規制された。
その後は、2ちゃんねるでお馴染みのネオむぎ茶から続く17歳の犯行があったが、
あれは規制強化へはあまり関係なかったような・・・?
でも実際、暴力表現への規制(自主規制?)がここ数年で
極端に厳しくなったのは確かだね。
テレ東の6時台は一時期完全に廃してたくらいだし。
鳴門で復活気味のようだけど。
>>617
未来少年コナンは、万人受けする作品だよなあ。
今見ても面白い。
トップは個人的には好きな作品。アニメに興味がない人
には勧めないけど。

印刷業界の方ですか。説得力がありますな。
アニメ関連書籍の売り上げ減少。

DVDが売れているとか言う話を聞くと、全然下火になって
いないのかと思ってしまうけど、現象として現れてますね。
書籍にまわってた金が、DVDに行っていないことを祈って
おります。
↑内容が変でした。スマソ
>>603
そのあるべき姿というのがパヤパヤが言っていた
TVアニメなんて2本もあれば良いみたいなのだったら
さすがに勘弁して欲しいなぁ(w

ワシにはあるべき姿ってのがどの辺なのか良くわからんが。
スレ違いっぽいが、規制の話ね
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/hp/m/m252/jyoseiseisaku/hyougen/001.htm

…(´・ω・`)
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 06:50 ID:81vqFw18
昔は今と違ってマンガも少なかったし
何より子供の頃受ける影響力は大きいと思う。
例えば、人は第一印象で8割判断し、その後もその先入観をもって
接していくのと似てて、子供の頃超面白い!ってはまったものが
そのインパクトが強い為、いつ観ても面白いって思うとか。なんか例え
が変だけど。
今のマンガも、今の子供にはポケモンは楽しかった!
っていって、大人になったらきっとあの頃はよかった
って思うんだと思うな。
要するに子供の頃受けたインパクトの強さが関係してると思うんだけど。
大人になるにつれ、影響力って慣れとともに薄れるし、
色々経験したり考え方も変わるから改めて違う角度で観た時
恐らく子供の頃の気持ちとだぶらせると余計面白いって
思うのかもって思った。かなりマジスレ
>>619
でも今は一般の人に「コナン?」と聞くと、十人中九人が「名探偵!」と答えるし。

ヤフーで「コナンのおじい(役の声優)亡くなる」って出た時に
「あれ(名探偵に)そんな役あったっけ?」が職場の大半の反応ですた。(´・ω・`)
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 11:11 ID:WICtmbxr
はいじだこなんだなどとみやざきがらみからつまらなくしたんじゃないの
アニメがつまらなくなったんじゃない…



僕らが大人になったから…
627名無しさん:03/04/12 11:32 ID:GsTI3dsc
テレビ局は表現規制するだけでなく、視聴者に正しい物の見方(メディアリテラシーの向上)を教えるのも大事な仕事の
はず。しかし今のテレビ局にそれを求めるのは八百屋で魚を買うようなものだが。

更にアニメ業界は運動嫌いだし。児童ポルノ禁止法反対署名をしているファンは立派だと思うよ。
とりあえず、同人から離れてくれればいいかな。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 12:06 ID:V1SzQIQM


アニヲタ・ちびっこ以外にも見てもらおうとして、チャラチャラ方面に暴走するのが多い。

そして、その狙いは外れまくる。
とりあえずアナログ背景、セルアニメの頃が懐かしいよ
最近のは線ばっかキレイに整えられて萎える。
>>629
言いたい事はわからんでも無いがそんな物今に始まった事ではないし
ハズレまくっている訳でもないかと。
それは頭の中をよぎったある一部の作品の事で最近のアニメを
端的に現わせているとは思えないんですが。
歳を取ったからとか、まだ言ってる奴がいるけど・・・

なーんにも知らないで必死に自分の中で構築した適当な理論を
さも真実であるかのように長々と長文羅列してるだけ
もっと勉強してきな
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 17:50 ID:81vqFw18
>632

こういうこというやつって、単なるアニヲタだよな
具体的に言ってみて
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 17:53 ID:81vqFw18
世間のほとんどはお前がいうことは単なるアニヲタ&
頭が悪いと否定するだろうけどな
ちょっと前に出てきたのと同一人物かな?
もちろん理由は歳だけじゃないだろうが、
どうしても歳だけは認めたくないらしい奴がいる。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/12 18:32 ID:I7K0Xcc7
今の凋落はいろいろと原因があるが、たとえば
 1:初代からTVアニメを作ってきた中核の柱となってきた人材が
   60歳を超えて、次第に櫛の歯が抜けるように、パワーがなくなった。
 2:デジタルシステム化の導入により、不慣れなために、一時的にスランプ
   である。
 3:一番馬力のある若手が入ってこなくなった。バブルの時以来の人材の
   不足がいまボディブローになってきいている。
 4:単純に乱作しすぎだ。
 5:過去の作品が見直されているために、最近の作品の人気が相対的に
   おちてしまっている。
 6:不況でテレビ局もスポンサーも金を出し渋って、ますます予算が
   切り詰められた。
 7:もう、アニメでやるべきようなことは、大体やりつくしたので、
   やっていても面白くない。
まー、あれだ。
すり込みって奴だよ。
産まれて初めてみたものを親だと盲目的に思って
何の疑いもなく付いていっちゃうって奴。

今ついさっきオタクになった者にとって
今やってるアニメたちは、まさにきら星のごとく(死語)
素晴らしい存在で、それが面白くないなどと疑う余地なんてまったくない。

でもって、過去にオタクになってオタク歴の長い者にとって
昔やってたアニメたちは、まさにきら星のごとく(死語)
素晴らしい存在で、それが今見ても面白くないなどと疑う余地なんてまったくない。

とか言ってみる。
無限ループ
売り上げがかなり落ちて来てるってのは事実なんだよな。
買わない理由に「面白くないから」という選択肢が
どれくらいの割合を締めるか?ということだが。

面白いけど売れないとかって理由を考えるに、
生活様式が変わったとか、通信形態への出費増とか、
色々理由をあげてみるも、完全に覆すのは難しそうなんだが。
面白くなくても予算が切り詰められても
アニメの製作数は減るどころか増える一方ですが。

過去の思い出にしがみついたオールドタイプは、この「現実」を認めたくないんだろ。
だから面白くないと一方的に今のアニメを貶めているんだろ。
哀れな人たちだな。
制作本数が増えても売れてないんじゃしょうがないんだが…
でも減らない
それってバブルで踊ってるってことじゃ(´・ω・`)
バブルだった頃に現実を見ていたものがどれだけ居たかって。
無理無理。
自動車業界なんか、車種めちゃめちゃ増やして
販売チャンネルめちゃめちゃ増やして
その後どうなったかって。
残ったの、ホンダとトヨタの2社だけで、
後はみんな海外に買われちまったぞ。
面白くない物は買わない。
これが業界健全化の第一歩と言ってみる。
つまりバブルの末期状態ってことだな。
初期は確かに作った側から売れて行ったから潤ったもんなので
乱造でもかまわんかったが、
売れてないというデータが出てる中でそれやってるってことは・・・
ビッグバン近し?
サロンの業界スレとか見ても、どのスタジオも急速にヤバくなって来てるみたいだし。
誰か反論しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>646
「不特定多数のファンに視聴される一般放送より、
少数のファンでも熱心に視聴してくれるCS放送に期待している」
と言う様な業界人のコメントが昨年秋、朝日新聞に載ってた。
でもそれって、
80年代中頃、「不特定多数のファンが見てくれないと投資が回収出来ない一般放送よりも、
熱心な少数のファンが買ってくれるOVAに期待している」と言っていた業界の人の言葉と全く同じだと思った。
80年代のOVA粗製濫造の結果どうだったのか。
業界が当てにしてる少数の熱心のファンに作品が見限られた時どうなったのか。
業界は過去をもう少し考えた方がいい。



アニメ業界は良くも悪くも「なあなあ」の体質で
もう駄目ぼ寸前でも、いや実際には実は本当に駄目ぼ状態でも
ごまかしながら仕事うけて、それが一発逆転満塁ホームランとかがあるんだが。
こうも売れない状態が続いてると、マジヤバイ。
ファーボールやデッドボールで塁に出ても、それらがホームに帰る前に
3アウトになってるぞ。
つか、ヒットがなくて、そんなんばっかしで塁に出てる状態のような。
>>649
以前読んだ本で
「人間は遠くにある大きな不幸より、近くにある小さな不幸の方が気になる」
との話を読んだ事があります。
今のアニメ業界はこの様な状況では。
安心しろ。
こんなにヤバイ話が続いてても、
そんなの一つも見てないまま
オッサンたち馬鹿じゃねぇ?という
和んだレスを付けてくれる頃だ。

早く頼む( ; ´Д`)…
単純に最近のアニメに面白いのはあるのか?と言われれば、
面白いのはある。

ファンが出来ることって結局、数多いアニメ作品の中から
面白いと思うものを見つけてそれを応援すること(DVDを買うとか?
)しかないんだと思うよ。
業界の事は素人にはどうしようも出来ない事だし。
>>648
OVAの場合、
「SF宇宙戦争やリアルロボットに、ライトノベルのノリとキャラを組み合わせた」
アニメは絶対に一般人は見ない、ただしオタは「どれだけ金が掛かっても」
見るという前提があったように思う。

当時と今をそのまま比較してはいかん。
654名無しさん:03/04/12 22:10 ID:3wVPNm+y
>>636
>凋落の原因
1,3,4,6は納得できます。
655七資産1970:03/04/13 01:14 ID:???
必要があるために
組織が作られ活動が始まる

反面
組織を維持するために活動が必要な時もある
「予算を減らされないがために行われる年度末の道路工事」
・・・のような状態だといいのだけれど
656名無しさん:03/04/13 01:27 ID:HQTtcjE/
>655
> 組織を維持するために活動が必要な時もある
> 「予算を減らされないがために行われる年度末の道路工事」
> ・・・のような状態だといいのだけれど
これが今のアニメバブルという感じがする。

道路の予算は税金で全国民から強制徴収されるけど
アニメの予算っていったい誰がお金出すんだろう。儲からないのに。

このスレ読めば読むほどわからない。
儲からない、予算も少ない、売上げも落ちている、昔ほど面白くない
でもアニメ作る組織は減らない。人も減らない。

何故?
山師の数が増えてるらしいからね。
代理店だのの中でアノ手コノ手で右から左へと転がされてるわけ。
659七資産1970:03/04/13 02:16 ID:???
大手製作プロが瓦解
中堅スタッフによる製作プロ乱立
いつか作るべき大作のために、当座のやっつけ仕事をこなす
そのうちにやっつけ仕事のほうがメインになってしまうことも
・・・こんな感じなのか、と最近考える ?

1 若者にアピールするために予算使いましょ
  さしあたりアニメでも
2 夢よもう一度・・・
3 昔と違って短期集中、ピンポイント攻撃
4 アニメ化すれば知名度上がって雑誌の売上倍増

製作元が「○○製作委員会」となっているものが多いのはそれなりに理由があるらしいが
>>659
>いつか作るべき大作のために、当座のやっつけ仕事をこなす
>そのうちにやっつけ仕事のほうがメインになってしまうことも
泥家は、この状態のようですな。
実は経営状態もあまりよくないって話だし、
サロン辺りだと、やっつけ仕事専門のスタジオだと思ってるものも出てる。
狂った家?
>>窓歯臼
香港の資本に身売りしたって噂だがホントか。公式サイトなんぞにゃ無論何も無いし。
出崎 統の様な強烈な個性の元で緻密な画を披露する、って言うヤり方しか本当の力を
発揮出来ん所の様にも思ってたが。
一般向けの漫画原作物や、クラソプのヲカヅ作品や、グッヅ屋のヲカヅ作品やら、ありゃあ、
糊口を凌いでいたのか…
もう、「キンキラキンのお美麗な作画」以外見る物の無いスタジオになっちまった。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 12:17 ID:fiRSYkwB
>>617
同意。
>648
コアなファンに喜ばれる商品というのは、作り手側に余裕があるときに
作るものだと思うのだが、その辺の戦略が真逆になってるね。
アニメの場合、大衆向けでも特定の消費者向けでも
自動車製造のような産業に比べて製作費の差が小さいから
不特定多数の消費者を狙った方が利益が大きくなると思うんだけど。

企画する側にバブル世代が巣食っているのだろうか?
>不特定多数の消費者を狙った方が利益が大きくなると思うんだけど。

サザエさんみたいなアニメの話だな?
釣りバカもあたしんちも家のガキどもには好評だよ。
それでいいんだな?
>>664
>>アニメの場合、不特定多数の消費者を狙った方が利益が大きくなると思うんだけど。
ウニメなんていう嗜好品の極みみたいな商品に於いては、今やその「不特定多数を狙う」
っていう戦術を、そもそも取れないと言う罠が。
広告代理屋どもも「分衆」なんて造語で匙を投げるような昨今、往時のピンクレディーや
ドラえもんってな訳にはなかなか…。
利率って話なら、それこそヲタ向けに仕立てた方が、宣伝も流通も費用を低く出来そうだし、
なにより地力のある人材を集める政治力・資本力も、比較的少なくて済みそう。

いや、俺だってそんなのもうゲップが出てるんだけどよぅ。
そして議論は>>355にループする。
パート1からいくらでもループしてますが
毎日毎日同じようなカキコがループする。

ここはビューティフルドリーマーの夢邪鬼が作った掲示板なんだな。
(´・ω・`)
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 18:00 ID:ENS5glKC
もしかして本気で「最近のアニメつまらない」とか言ってんの?
うざすぎるよジジイども。いい年こいてんだからそろそろアニメ卒業したら?
だいたいDVD売ってるんだから老人ZでもDBZでも好きなの買って死ぬまで見てろよ。
めたくそにコキおろしてれば傑作が生まれるとでも思ってんのか?
ポトリス最高。
釣り師キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!! 
煽りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>670
はぁ?リア厨か?古くからのアニオタがアニメを見捨てて
なげやりになったらそれこそ傑作なんて生まれないよ?
もうどうでもいいとなれば苦言を呈すことも無くなるがね
ここがうざいと思ったら見なけりゃいいんだよ
>>673
>古くからのアニオタがアニメを見捨ててなげやりになったら
>それこそ傑作なんて生まれないよ?

根拠もないのに凄い自信だ、つうか煽りにレスは・・・。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 20:48 ID:eFsC4/HG
最近みたんだけど、レイズナー昔のアニメなのにかなり動いてた・・・。
これが打ち切りかよと思いました。
80年代のノリが俺の精神にイイ感じに働いておもろかった。(前半は
そんだけ・・・
やれやれ・・・

縦読みも理解できずによくアニメに苦言を呈せるね・・・
(´Д⊂ヽ
・゜・(ノД`)・゜・。

スレ違いかもしれんが、、、
ここらで、話の流れを変える意味で・・
トコロデ、苦言を呈するオジサン年代の目には、今度のアトム、っても
まだ2話しか放映してないから何とも批評しにくかろうが
過去の白黒、カラー、マルスとか比べどうだね?
680とくとく情報:03/04/13 22:02 ID:bQcmkCm6
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
書き込み確認してみたら・・
ボケ!業者氏ね、じゃなく死にくされ!
俺が書き込みした途端書き込みすな!
ヴォケが!
うザイ!消えろ!
原作がつまらないから。
セル画に心があんまりこもってないから。(手書き→コンピュータ、CGなど
手抜き作品も中にはあるから。(明らかにって感じの
迫力がないから。
15歳の目から見るとこんなもんかなぁ・・・
>>682
機材が変わろうと、デジタルだろうと良い物は良い。
つーか「はじめの一歩」(全25巻)をレンタルで借りて観てみろ。
映像も最初は地味だが途中から、陰影バリバリの白煙でまくりで
楽しいぞ。
4月18日に金曜ロードショーでスペシャルもやるよ。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 23:00 ID:k6/SJPbr
単純に制作側の思い入れの違いじゃないかなあ。
テクより内容じゃないのかな。
宮崎アニメよりクレヨンしんちゃんの映画の方が脚本も面白いし
大人になってもたのしめる。子供もわかりやすいし何か年をとったから
つまらなくなったわけじゃ無いのだと思う
>665
漫画雑誌みたいに、屋台骨を支える作品が一つか二つあればいいんだよ。
何も全部サザエさんになるわけじゃない。
ドラゴンボールでとりあえず安定した読者数を確保して、
あとは実験的な作品や、マニアックな作品・新人発掘で一発を狙うような感じ。

特に新人の発掘は重要で、ベテランスタッフが安定して稼いでないと
後継者となる若いスタッフを育てる余地が無くなる。
現在、見かけ上作品は増えているものの、短期間で終わる作品が多くて
若いスタッフが実力をつけられるのか疑問。
アニメに限った話じゃないけど、長期のプロジェクトに関わる事も
大事な経験だと思うのだが。
昔はクリエイトして報酬を受け取る感じだったけど
今は金貰って仕事してるって感じるんだよ。真心が無い。

と言ってみるテスツ。
熱意どうこうより、単に仕事ってだけの作品が目立つ気がする。
>>674>>676
斜め
いままで奇跡的にうまくいっていただけなのでは?
個人的には手塚おさむってよくわからないけど
彼が日本に生まれたのが第一の奇跡。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 02:08 ID:2SH8vvoA
>>635
そらそうだろ。歳なんか関係なく、最近のアニメはつまらないもん(藁
691:03/04/14 07:16 ID:???
アニメがつまんないんじゃなくもともと最近の漫画がおもしろい作品ないしさらにアニメ放送枠が5〜6年前に比べて三分の一位に減ったからだろ・・・
>昔のアニメなのにかなり動いてた

昔の方が枚数は多かったんだよ。
80年代の前半は30分で1万枚近く使うアニメがごろごろしてた。
現在は5000枚弱が大半。3000枚以下もあるらしい。
今のアニメはつまらないのではなく、
物足りなく感じる。
新番組といっても何処かで見た設定、世界、
それでいて脚本演出で見せ方に工夫というか、以前の同種の作品との差別化がされてないとなれば、
存在意義はほとんどない。
もっもトイを売りたい玩具メーカー、アニメショップにとってTVアニメなんてのは30分のCMだから、
以前の番組とキャラとタイトルが違っていれば全然OKなのかもしれないが。
もう人が業界に入ってこないだろ。
自分のサイトで美少女描いてた方がラクチンだから。
おもしろくない作品を続けてみるとダメだと思うけど
いい作品を続けてみるとおもしろいと感じる。
D・N・ANGELとHUMAN SCRAMBLEとE,sをつづけて
みるとなんかやばそうと思うけど、
(もちろんこれをおもしろいという人もいるよ)
そのあとスクラップドプリンセスとラストエグザイルと見て
まだいけるかもと思った。
地方だとたまたま放送されている作品がダメばかり続く
ということもある。

>>694
私は個人イラストサイト運営者じゃないけど、なんとなく、なるほどと感じた。
業務用の高額高機能ソフトウェアとまではいかなくとも、
昨今の市販ソフトである程度は制作欲求?みたいなものが満たされるような気がする。
詳しくは、実際に自分のサイトでイラスト描いてる人に聞いてみないと分からないけど。
特に、業界就職を考えたが、最終的にやめた人とか。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 15:46 ID:Lkh0Vf7X
深夜に放送するアニメ、無くなってくれ。(再放送除く)
699名無しさん:03/04/14 16:27 ID:Hc2A/WSv
>697
将来セルシェーディング技術で作ったキャラクターをネットワーク上に作られた仮想世界(アバターとかと
呼ばれている物)で使えるようになり、かつ音声合成技術でアニメ声優風の声が実現できるようになったら
アニメに対する需要がかなり減りそうな気がする。

577 :名無しさん@3周年 :03/04/14 15:52 ID:DwJmvgbk
>>562

既にアニヲタどもは、


ギャルゲーや萌えアニメは、浮世絵や歌舞伎と同等の誇る文化だと言い張ってますが何か?
>>1 オマイがおじさんで、過去の作品に取り付かれているからだにゃー。
見事に予言通りに過去ログのヤバイ話みないで
ジジイだからの一言で思考停止くんが出てくるとこにワラタ
つーかどっちもどっち、、、。
>>691
どこの地域の方ですか?
少なくとも現在の関東圏でCS・BS・U局が見られる環境だと
アニメの数が多過ぎて対応しきれないくらいなんですけど。
地上波だけでも三分の一まで減っているようにはみえない気が。
ゴールデン枠は少ないけど。

>>692
昔と言うと80年代なんだ・・・。
それはともかく、現在でも新作アトムとか例外もあるし
80年代も酷い物もかなりあるので比率的にそれで
ホントに正しいのかは正確な比較のデータがないと
ちょっとわからないなぁ。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 18:57 ID:09QuogI6
>>704
深夜除く地上波の話に決まってる罠
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 18:58 ID:hUZLCe1O
>>704
>データ云々・・・

小学生が「地球が何回回った日?」と聞くのと同じだぜ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1050259476/

ここみたいなやり取りがあった
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 17:54 ID:???
あんな古臭い上にデキの悪い主題歌に拘る連中ってバカ?
今の時代に「そーらーをこーえてーららら」もねえもんだ。
内容の希薄な歌詞に単調なメロ、今の時代になんの魅力もない曲だぜあんなもん。
自分の業績を否定するほどの厳しさでで常に「今」を見据えていた、
常に自分を革新しようとしていた手塚治虫がもし生きていたならさぞ嘆いたことだろうよ。

フジの掲示板に「子供と一緒に歌いたかったのに」とか書いてるバカもいたけどさあ、
ソイツの家じゃあTVから流れる歌以外は歌っちゃイケナイのかね?
ガキをダシに使えば世の中自由になるとか思ってんなよ。
現代日本には文明開化してねえウヨ厨と昭和引き摺ってるプロ市民しかいねーのかよ。

「ひょうたん島」なんかも古臭い主題歌を必死に現代風にアレンジしたものの、
ラップが曲から浮いてたり娘のイメージとのギャップが埋められずに実にブキミな仕上がりだ。
それこそ懐古と現代の折衷という戯けた妥協の生んだ惨状。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 17:57 ID:???
>>25
ちなみにソニーはスポンサーじゃなく製作だ。
自社のアニメに自社アーティストを使い、自社の利益を考えるのが悪いのかね?

ヒキコモリのヲタク君は「企業は利益を考えずに夢を与えろ」とか本気で言うから笑えるね。
お前ら役立たずが世間の為に何かしてからキレイゴトは言えよ。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 20:14 ID:fehYmsQe
         x-..、    .,ノフ'
             `'-\  ././
               `;;ilュi゙_
             /″ ;    `゙~゙'ッ、
            ,i′ .;  ;    ; ._、ヽ
         |.l  .;  !    ; /、、.l
            ! 、 ..;; .i   .,t、.| .!.|´
         l,ヽ;;;;;.;;l,;ゝ;.";./ .'..| l/
         / .、;;ヽ;;;;ヽ;'゙!、;"゙';;lゝ
         '彡;;|,;;.ト;;;i;;i;;ッ l''""
          _..i‐'″   ~シ-..,,,
          /|..!     .,//.. ヽ
         / lゝ---一'./   {゙゙゙゙l,
            l゙  lヽ   l゙.|.゙i、 .!、 l
        /   l .l  / l l.  `゙゙l,
        /    .l . ̄´  | l    !
       /    i!_   ,..イ l,    l
      ./    ,ノ/ .`'‐″ .|  .l.    l
     ./    .,ノ./       .|   -    ヽ
     ,|、 ././        .!   .1  、,,, /
     .!, .゙lア゙./         l    ''/゛._,.../
   .,ノ__./ /             !     `'ヽ. .ヽ
  .//ンヽ,,./           |   _,,,,,.. ┴、 !iヽ、
  ゙''~''>.,,,. `"''―--- ---―'''"'" ,,, .,.. ,,,/゙'''~'''トゞ
     ~ゝ二ミ,,-'、._,,i 、.,..ィ、_/'ヽ'゛ ゙´ .,,,,,__!''''''′
            ゙‐'゙゙'┼―-l一'ーッ'"` '"゙''‐゛
            l´   .l    l
            !  │  │
           │   !   |
            !   .,!   「
       【わんだば】
>708-709
ファミリー向けのアニメなんだから、パパ・ママ・ジジ・ババの
財布を緩めるために、昔の歌を持ってくるのは戦略としてアリだな。
エンディングテーマにして、昔の映像と新しい映像を組み合わせてみるのも面白い。

クレヨンしんちゃんや、カメンライダーなんかは子供の親をターゲットにしている
部分もあり、既に戦略として成功している。
少子化の現状に対応して大人をターゲットに入れる戦略は最近の流行だな。
むしろ子供しかターゲットにしないで商売が成り立つと思うのは
時代についていけない人の考え方だと思うよ。

まあ懐古逝ってよしなら、そもそもアトムのリメイクが必要ないってことだし。
>>706
そこまで極端な話じゃないような。
さすがに完璧なデータまで必要だとは思わないけどね。
極端な話、適当な思い込みでOKって事か。

まぁ勝手な思い込みで同じ話題をループさせ続ける
スレな訳ですが。
なにかを記憶するにはひたすら反復練習しかない。
上達の秘訣は根気よく反復することだ。
がんばれ。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 02:13 ID:0jAqYNVx
おまいら成恵の世界どうよ?
>>714
原作知らんのだが、第一話ラストショット「ボクにも彼女が出来た…」ってのを見て、不必要な
パンツ見せヲタ要素を削ってラブロマンス風味を増したら、ひょっとして佳編になりゃしないか、
なんて妄想。 主役少年の彼女を「宇宙人よ」とにらんで付きまとうサブヒロインってのは、
身近な男女関係を前にし、不馴れに戸惑う十代の戯画だろうから。

最初の「ミトの大冒険」なんか、ワンダーな中にもしんみり+初々しくもこそばゆいロマンス(W
があったから、あんな感じになれたらなぁ。多分絶対無理そうだが。

もうスタ○○ジオファン○○タ○ジアみたいなおっ拡げショーをいくらヤった所で、既に過飽和。
同じ萌えでも、ちっとは落着いたフインキを嘘でも良いから盛込んで、違う芽を出さにゃぁ。
フインキ同盟
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/4239/huinki.html

俺は18年間間違ってた。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 08:26 ID:iKUU375e
>>715
はげどう
嘘っぽくていいから何か青春っぽいのを書いて欲しかった
2話に期待
ドラマもそうだけど、一クールだけの作品が多くなっている気がする。
そして、そういった作品の中に続きをもっと見たいと思わせる作品が少ない…
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 00:54 ID:5iyTZ2m0
>>718
キャラ人気だけで2クール目がかってにつくられる罠
スレ住人全員が荒らしと化したヤマトスレ。(ほんの一部、まともな人もいるようですが、時間の問題でしょう。)
2chで今一番、ホットな場所なのかも知れません。彼らのドキュンぶりをここで観察してみましょう。

懐かしアニメ板の宇宙戦艦ヤマトスレ 【宇宙戦艦ヤマト第32話『未知への発進!』 】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1048231022/l50
最悪板のヒヨコ戦艦を吊るすスレ(現在2つあります。)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1050108970/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1050075275/l50
ヒヨコ戦艦が立てたネットゲーム製作スレ【◆宇宙戦艦ヤマト■ヤマト・オンライン 3■】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1049708196/l50
721名無しさん:03/04/16 02:18 ID:DXVKm+Kg
アニメ業界の不幸なところは、世界展開・問題表現以外を除いて
まともなマスコミにほとんど相手にされていないことだと思う。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 03:29 ID:4c7kNfU3
>>721
禿げどう
どんなに頑張ってもマトモに評価されないし
いざしようと思ってもワンダバみたいなのがいて邪魔
本当に真面目に作ってる人はカワイそう
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 03:49 ID:kffLDNSl
通りすがりのものです。

昔のアニメが面白かった、今のアニメがつまらないとは一概には
いえませんが・・・今のアニメは、

話:案外、主人公は葛藤してない。
絵:誇張された動きをしないので、動いている感じがしない。(ぶつかって跳ね返るとかそういうの)
 
ものが、多いと思います。

ストーリーは、人それぞれ好みがあるでしょうが、
絵の動きは、普通のリアルな動き方では、所詮本物ではないキャラ(ごめん)に命は吹き込めないと思うのです。

でも、きっと今の若い子には、こういう動きは 古臭い、変 こんな動きって出来ない 顔が崩れる〜って思われちゃうのでしょうね。
人間ドラマを描くんなら汚い面も含まれていないと面白み無く仕上がってしまうし。
奇麗事を並べただけの物は何にしろ面白く無いのでは?
心理面での描写が特に駄目だと思う。
何よりみている側の私達に伝わってこない。
クリエイターの人達にはもっと本や映画を沢山見て貰いたい。
>>723
>案外、主人公は葛藤してない。
いや、葛藤している物もちゃんとあるんだけど、それが表面的なポーズ
だったり、そこに行き着くまでが支離滅裂な展開だったりと
別の要因の方が問題なような。

>誇張された動きをしないので、動いている感じがしない。
これも金田アクションみたいな極端なモノはあまりないけど作品によっては
それなりに見られます。ただ、同時にホントに動かない(動かせない)物が
あったりする訳で・・・。
まぁ綺麗な止め絵でみせるのがウリの物は仕方がないけど、汚い・動かない
なんて物もありますからなぁ。


>>724
言われるまでもなく、結構本や映画は見ている人は結構いそうだけど
かと言ってそれらから得た物を上手に使えていない人ってのも
結構いるって感じが。
今のアニメは年齢対象があやふや過ぎる。
濫造されてた時期の糞OVA見せられてるみたいな気分だ
単に自宅のビデオが壊れてきていて画質がおかしくなっているだけ
ということも。
>どんなに頑張ってもマトモに評価されないし

だから若い連中は業界にこない

>いざしようと思ってもワンダバみたいなのがいて邪魔

まあ需要あるからね
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 11:50 ID:IjXNJ1Ux
>722>729
ワンダバスレの科学考証ヲタですか?
無残にも言い負かされていましたね。
科学考証スレでおとなしくしていてください。
他のスレには出張しないでね。
同人狙いや、萌えがどうこうってのが無くなれば、俺は何の文句も無いな。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 12:37 ID:4teEyhN+
ワンダバスレで何か起きたのか?
ワクワク。
>731
それでは今のアニメの9割がなくなっちゃうYO!(w
>732
ワンダバの過去スレ読めば分かるよ。
粘着科学考証ヲタがグダグダと文句たれてるから。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 12:52 ID:dME9Az24
>>733
無くていいんだよ。あんなもん。
いくらなんでも低俗すぎるよ。有害過ぎ。
まぁ、深夜に週一本位は許してやるか。
>735
そりゃあんたが価値観の変移についていけてないだけでしょ。
>>736
( ´,_ゝ`)プッ
萌えや同人以前に、作り手にしろ受け手にしろ
正統派のアニメ好きが激減してるわけで。
そうでもないんだが、、、。
>737
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
>738
そういうわけではないだろう。おもしろければ気に入る。
ただ単に見る機会がないだけのこと。
普通の奴は昔も今もアニメ見ない。
オタの質は変わってるし、何よりも同人やゲームに流れるから
わざわざアニメファンになる奴などいないだろう。
>732
試しにワンダバスレで科学考証レスしてみれば分かる。
科学考証といかないまでも、それを匂わせたようなレス
もしくはワンダバに対して否定的なレス。
あんまり単純な煽りレスだと放置されるだけだけど。

否定意見を叩きたがっている奴らが潜んでるから、あそこはね。
ようはワンダバスレで萌え派と考証派が争ってるということかな。
あそこは萌え派と考証派の争いというよりは
別に考証してもいいじゃん派と考証は一切認めません派の争いと言った方が
どちらかといえば正しい表現のような。
考証派は萌えを否定しているわけでもないし。
745sage:03/04/16 14:50 ID:ffRBmPu7
copy of copy of copy
>>740
確かに観れないのはキツイ。
最近では「LAST EXILE」を放送前からマークしてたのに
俺の地域では放送してなくて鬱だし。
「獣兵衛」と「キノ」もWOWOWだし。
>>741
そんなイメージがあるだけ。それに普通のやつなんていない、
普通を演じてるやつはいるけど。
面白い・面白くない以前にまともに観れない=最近のアニメは
つまらないと思う人が増える。
>昔のアニメは案外よく動いていたな

それって、コント55号が一時懐古ブームになったときのような発言と
似ている気が・・・

コント55号って舞台の端から端までよく動いていて、予想できない動き
でカメラが追いつけないから、コント55号からカメラを複数配置したんだよ。
ってな感じ・・・

今のアニメ(コント)と比較しての事か、単なる懐古主義からの言葉なのだろうか?

今の世の中自体、が複雑?変遷しているし、昔のように一家全員が一つの部屋で
一つのテレビで同じ番組を見る、そんな時代とは違ってしまってる、趣味嗜好、楽しみの
選択肢も増えている。
今作られるのはそんな、うねりの時代のアニメなんだろう, (;゚Д゚)ハア??ってな展開もあるし。
そんな今だから、昔のアニメベスト・・・ってなTVも多い、雑誌も多い・・昔のアニメを
引っ張り出すこともあるのだろう、そして、時代は進み、今の新しい世代が
昔に戻るのか、アレンジするのか、全く違う道を歩むのか、次世代がそう受け止める
のか、社会世情によっても変わっていくことだろう・・

何か発言しようとしたが、結局自分でも支離滅裂になってしもた、心の中の
感じたことが上手く言えずに長文スマソ
>731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/04/16 12:30 ID:???
>同人狙いや、萌えがどうこうってのが無くなれば、俺は何の文句も無いな。

それ以前にこの板のアニメが必要とされなくなってるわけで・・・

そういえば、この板のアクセス数か書き込み数は極めて低いようだ。
本来なら非オタクが昔を懐かしんで来てもいいんだけど。
【comic】
少年漫画 http://comic2.2ch.net/ymag/ (64,867) *
漫画 http://comic.2ch.net/comic/ (20,958)
少女漫画 http://comic.2ch.net/gcomic/ (12,761)
懐かし漫画 http://comic.2ch.net/rcomic/ (12,084)
漫画サロン http://comic.2ch.net/csaloon/ (9,983)
【comic2】
マンガnews http://comic.2ch.net/comicnews/ (4,565) * 
アニメ http://comic2.2ch.net/anime/ (39,511)
同人コミケ http://comic2.2ch.net/doujin/ (16,792)
アニメサロン http://comic2.2ch.net/asaloon/ (13,323)
懐かしアニメ http://comic2.2ch.net/ranime/ (6,723)
おたく http://comic2.2ch.net/otaku/ (5,013)
同人ノウハウ http://comic2.2ch.net/2chbook/ (4,417)
【comic3(仮)】
シャア専用 http://comic.2ch.net/shar/ (136,462) *
声優 http://tv2.2ch.net/voice/ (32,969) *
エヴァ http://tv2.2ch.net/eva/ (9,474) *
コスプレ http://hobby.2ch.net/cosp/ (8,170) *
CCさくら http://comic.2ch.net/sakura/ (1,870) *
いがらし http://comic2.2ch.net/iga/ (192) *
同人コミケって人減ったよな。

シャア専用ってガンヲタの集まり?
752名無しさん:03/04/16 17:27 ID:DXVKm+Kg
NTTデータは15日、インターネットを活用してアニメ事業を育成する新会社を16日付
で設立すると発表した。ネットを通じて企業や個人が持つアニメのアイデアの人気を
調査、将来性に応じメディア事業者と共同で事業化投資をする。
 新会社「NTTデータ・コンテンツプランニング」(東京・港)は資本金3億5千万円で、
NTTデータが全額を出資する。(中略)
 アニメの登場人物やあらすじ、題名などを愛好家が集まる掲示板などに掲示、
意見を求める。(中略)
 事業化ではリクルートの出版子会社、メディアファクトリー(東京・中央)、映画配給
ベンチャーのクロックワークス(同・渋谷)などと連携、年間十本程度の制作を
めざす。
(日経産業新聞、4月16日付)

【掲示板ビジネス】NTTデータ、アニメのアイデアを集めて事業化する会社を設立
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050477342/l50

視聴者の意見を積極的に求めることはいいことだと思うが、その意見を最大公約数的に
受け入れられるようにするプロの仕事が求められますね。
>>731,735
そんな物見なければ良いし、見ていないなら放置するべきかと。
気にいらないものは排除って考え方はどうかと思うが。

>>751
十分多いと思うけど比較する時期にもよるからなぁ。
>>753
過去多くの一般人が嫌ったから、アニメファン向けアニメが排除されたのは事実なり。
萌えアニメが真面目なアニメファンの要求によって排除されるかは不明。
>754
だからそれはただの推論でしょ・・・
推測を事実に置き換えるなって。
子供が観るようなアニメとヲタのオカズアニメを同列にするのはどうかと思うんだが
>>726
そうだな。
子供が観るアニメに萌えヲタを釣るような幼女キャラを出さないで欲しい。
大きなお友達がDVD買うのあてにしてんのか?
そりゃあ見る側の問題だろ。
子供向けアニメに小さい女の子が出ても普通だろ。
あー、和むな〜
ちょっと前まで息が詰まるような話になってたのに、
見事に見なかったこととして話が進んでて

このスレはやっぱこうでなくちゃな!
>>758
子供うんぬんの問題ではなく、
萌えヲタを釣るような行為(演出)が問題なんです。
昔からあったと言えばそうなんだけど、今は過剰すぎる。
しかも、萌え以外見るべき所がないのも問題。
>760
視聴率とかDVDの売上げとか・・・
実際に帳面にそのマイナス方向の影響がでなきゃ続くのだろうね
762JB:03/04/17 02:33 ID:KrrUcO/B
演出は問題ありますね

脳天気で頭使わないキャラ多すぎです
スタッフの人生経験の問題?
苦みのあるストーリーも少ないし
>>759
とても歯向かえない現実を目の前にして、
尻尾を巻いて萌え叩きに矛先を向けたように見えた。
>>763
サラリーマンの現実なんざ、そんなもんだぞ。
漏れのステータスの野望レベルは30以下に落ち、
とうの昔に燃え尽きた。
だからって叩く気はないが、自分の力で変えられるとマジに思い
妙に熱くなってるのを見ると、そんな日もあったなと郷愁にふけるよ。

とか、仕事が煮詰まって精神的にヤバイ中
グチったりして。
>>760
その辺の媚びを感じ取れるのって基本的にオタだけなので
子供やその親が何とも思わないのであれば別に問題ないと
思うのですが。

まぁ同じオタでもその辺に好感を持てる人間と憎悪を感じる人間が
いるのは仕方がない事ですな。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/17 22:22 ID:z17Z/ysU
ワンダバスタイルってどうよ?
>766
科学考証ヲタですか?
>766
バカバカしいノリは好きだがギャルアニメは気に入らん
>>766
予想以上でも、それ以下でも無し。
来週からは見ないかもね。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 01:02 ID:UpghRZJe
>>766
キャラが全員キモい
以上
771しい :03/04/18 01:28 ID:???
>>766
1話めはギャグ外しまくってたがまだ期待出来た。
Gで炉キャラの顔がつぶれそうになったりな。
でも2話めで「な〜んだ。あれが全力注いだ結果だったんだ。」と思い知らされた。
>>769同様、次からは見ない。
>750
エヴァ板意外に人多いのな。
すこしビクーリ
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 12:40 ID:xs4Gov4v
>>765
深夜アニメは問題アリアリ
>773
深夜アニメなんて見たい奴だけ見れば良いし。
あんな客を選んでいる物をアニオタだからと
不愉快になるのに見る必要はないよ。
つーか、こういう人種が言ってるのは
「全アニメファンは同じ価値観を持つべき」というものだろう。

「見たい人だけ見る。嫌な人は見なくていい」などという考えとはほど遠いと思われる。
>>775
そういう価値観でつくりまくった結果、
粗悪乱造といわれるアニメだらけになり
どーしょーもなく売れないくペイ出来ない
(またはギリギリな)アニメだらけの現在のような状況になっちゃって
今の業界が危機的状況を迎えているわけだが。

自分が面白いというアニメがありゃ
日本中のアニメスタジオが経営危機な状態だろうが
業界人が食えなかろうが、一般オタクにとっちゃ
そんなのどうでもいいことなんだろうけど。
あしたのジョーがどっかで再放送されてたらしいけど、やっぱり面白いと思う若者が多いんだってさ。

今やってるアニメの中で、30年経っても楽しまれる作品はあるのだろうか。
>>776
>粗悪乱造といわれるアニメだらけになり
>どーしょーもなく売れないくペイ出来ない

なのが問題であって客層を限定するアニメが存在する事自体が
問題な訳ではないし。大体、濫造されれば出来の悪い物や
ウケの悪い物が大量に出るのはあたりまえな訳で。
>>777
人気漫画原作のモノで長期間放送されているような物は
残るでしょ、多分。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 19:52 ID:+EBoiKxT
なんか数日前から、妙に達観したようなレスが目立つんだが、同一人物?
別にあんたの理論なんか聞いてないよ。ここはおっさんの愚痴スレなんだから
勘違いしないように。
>>777
ない!!
>>780
いや、いい燃料になってるでしょ。
あれが出て来る前は、ここ閑散としてた。
何度覆されてもめげずに出てくるのがステキ(w
>>777
ジョー&飛雄馬っていう復刻漫画雑誌が出てるが、
当初の予想ではオッサンに売る予定だったのに
思いの外、はじめて読む若いのが居るそうな。
知識としてあしたのジョーや巨人の星というのは知られていても
実際に見たことはない者が多く、それで読み始めるとか。
そしてはまるんだとか。
>782
俺最近「あしたのジョー」のビデオを借りて観だしたよ。
すげー面白い。なんか続きが気になって徹夜で観ちゃうよ。
あと、「空手バカ一代」もはまった、観てるとなんか力が沸いてくるよ。
最近の女キャラ萌えがどうだの言ってるアニメより断然心惹かれるね。空バカなんか男四人しか出てこなかったりするし。
「スクライドは熱血アニメだぜ。」とか言ってる友人に見せたいよ〜。
そんな俺は後少しで二十歳。
巨人の星に関して言えば、昔のアニメ・漫画にあった荒唐無稽さが
若者の目に新鮮に映るのかもしれない。
最近は設定やらリアリティに凝る作品が増えて、
良い意味でのバカバカしさと迫力を持った作品が少なくなった気がする。
時代の流行もあるのだろうけれど。

…と思ったけど、最近でもスポ魂モノのはじめの一歩とか、
ストーリーの整合性よりも意外性重視のジョジョとか
よくわからないけど迫力のあるエアマスターとか
少数ながらそういった流れを汲む人気作品もあるね。
今日のはじめの一歩スペシャル観て、やっぱ2000年代最強アニメは
一歩だと思った。
最近のアニメは「頭悪そうなタイトル」ばっかりだな。
今も昔も「マッドハウス」は最強。
788名無しさん:03/04/19 00:20 ID:aFzBpLwl
>787
海外丸投げさえしなければ…。

>>787
こんなスレもある位なので、モノによるらしい。

マッドハウスはもうテレビアニメを作るな!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1027152839/l50
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 00:52 ID:h7q5BMhS
あるアニメ関連本に「世界名作劇場」のプロデューサー氏のインタビューが載ってて、

名作アニメは歴史的にそれなりの役割を果たして終えたと思う。
この手のアニメはもう2度と日本で作られることはないだろう。
「フランダースの犬?(゚Д゚)ハァ?とんでもないよ。
カトリ?(゚Д゚)ハァ?奉公?水くみ?どこが面白いの?」
ってな意見が視聴者だけでなく制作側からも本当に出てくる。
今の時代にそんな価値観があるかというと、、、ない。
子供達が学校で暴れて、先生の話を聴かず教室を立ち上がって出ていく。
そんなクラスを持つ小学校が沢山ある時代に、
人のために生きましょうなんて価値観が受け入れられるはずがない。

という部分(うろ覚え)があった。
アニメじゃないが、NHKでさえもジャニーズアイドルやお笑い芸人を頻繁に出す時代だ。
重いテーマを扱ったものや情感重視のものはもうほとんど出ないだろ。
>平均39万円 
私は信用できないな。
信憑性の問題などから言うと平均でもう少し高いのが妥当だと思う。
いくらなんでも低すぎでしょ(w。 ネタとしか思えん。
ただ公務員も実際は平均で100万は超えてるはず。
今、風当たりが強いから少し低めになるように見積もらせてるだけ。
公務員のボーナスで訝しがってるのは一部の拙い公務員と公務員のふりをした無職・民間の
自演だから気にしなくていいよ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030415AT3K1501Q15042003.html
にしても・・公務員の給料安いって言ってたDQN民間とその関係者、これを読んで今ごろ発狂してるんだろうね(苦笑
公務員を叩かせるためにみずほが意図的に出した結果とかいろいろいって
無理にでも自分の都合のいいように解釈してる人もいるんだろうけど。
まあ現実逃避することは悪いことじゃないし、人間って誰でもそういう部分があるから馬鹿にするつもりはないよ。
そういう機能が備わっているから負け組みの人でも現実世界で生きていけるしね。
じゃないと仕事して頑張って生きてるのがアホらしくてやってらんないよ。
でも公務員って退職金・年金もがっぽりだし恩給もあるし言うことなしだわ。
世間がどう騒ごうとわめこうと「公務員>>>会社員」という図式はこれからも変わらないということ。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 01:09 ID:3+zDSRJ7
>>790
というか今の1クールのDVD販売前提アニメは内容スカスカで結構。
ヲタク萌えかさもなくば一発芸的インパクトのみアピール。
ただでさえ話数が少ないのに、説教くさいテーマ性など扱ってる余地なし。
驚いた。
てっきり浮世離れした人達が作ってたとオモタよ。
そこらのデジタル彩色アニメは、絵も動きも安っぽく見える。
でも、一歩はそれを感じさせなかった。凄い。
>名作アニメは歴史的にそれなりの役割を果たして終えたと思う。
>この手のアニメはもう2度と日本で作られることはないだろう。

・・・
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 01:53 ID:gK+OqBdA
通りすがりです。

>名作アニメは歴史的にそれなりの役割を果たして終えたと思う。
>この手のアニメはもう2度と日本で作られることはないだろう。

確か・・そんな感じの理由で「名犬ラッシー」は(で?)終わったんですよね?
情報の真偽は分かりませんが、私は世界名作劇場が好きだったので、
その枠が無くなったショックを受けている時に
そんな話を耳にしたと記憶しています。

それに「役割」って何なんでしょうね?(いや・・本当に)。
(それが良い作品だったとして)それを見ていた世代はいいかもしれませんが
次世代の子供達は、前世代が見ていた年齢になっていざ見るぞと思った時、
「このアニメは既に役割を終えました」
なんていう、「既に前の世代の人が(あなた達の代わりに)見ました」的な
理論で見ることが出来ないというのはあまりにも・・と思います。
もちろんビデオではなく、毎週楽しみにする!というTV放送ならではの
ドキドキ感で。

私は素人ですので、アニメ業界の経済の観点からは発言出来ませんが、
昨今は子供達に「見せてあげる」という発想が無い人達が作っているのでしょうか?
それともやはり、皆さんの言うように、そんなこと考える余裕も無い御時世なのでしょうか?
>>796
今のほとんどの子供は見たくないのだよ。
見ることが出来なくて結構、「見せてあげる」は余計なお世話ってこと。
だから無くなったの。
>796
「世界名作劇場」のようなタイプのアニメは昔からは海外でも放映されていて、
ハイジなんかは「子供達の情操教育に良い」と評価されていたのだが…
やっぱり玩具業界の支援を受けられないから止めてしまったのだろうか。

日本昔話も終わってしまったしねぇ。核家族が当たり前になってしまった
現代こそ、あの番組が果たす役割は大きいんだが。
新しいアニメやドラマなど物語の原型が昔話にあることを知る
絶好の機会なのに。

>797
子供向けアニメを深夜アニメと同等に語ってどうする。
幼い子供は(年齢相応の範囲で)幅広いジャンルの作品に触れることが重要。
「こんな地味な作品なんて、今どきの子供は喜ばないだろう」
などと作品を引っ込めてしまうことが余計なお世話なんだな。

絵本などもそうなのだが、見た目がハデで刺激的なものを
最初子供は喜ぶんだけど、すぐに飽きて忘れてしまうことが多い。
その反面、地味なんだけど子供が何度も読みたがる絵本もあり、
そんな本が長年のベストセラーであったりもする。
「名作」劇場というのは誇張でも何でもなく、時代や流行を超えて
子供達が支持し、大人になっても忘れずにいた作品だから
そう呼ばれる価値があるだけのこと。
>「世界名作劇場」のようなタイプのアニメは昔からは海外でも放映されていて

http://www.mtv.it/home2.asp

ここの「TV」の「CARTOON」見るとおもしろい。
こーゆーのが流出した現在と、名作劇場系しか放映を許されなかった昔とでは事情が違うよ。
某マガジンのアニメがあって笑える。
800800げっとおおおおおおお:03/04/19 11:30 ID:6a3qgALW
すい〜〜
>>798
>「世界名作劇場」のようなタイプのアニメは昔からは海外でも放映されていて、
>ハイジなんかは「子供達の情操教育に良い」と評価されていたのだが…

確かにアニメ黎明期以前に子供時代を過した親が子供が見る事を推奨出来た
数少ないアニメだったからね。
だから低俗な玩具の宣伝番組と言われていたロボット物等のスタッフは
名作劇場に対して劣等感があったらしい。

でも、変に親が見せたがる物って子供は嫌がるケースも多々ありうるし
あと親がアニメを見て育った世代だと昔に比べれば寛大だから
特に名作劇場みたいじゃないと子供に薦められないって感じではないので
商売的にも視聴率的にもうまみがないと作る側もああいう作品を
作る必要性は感じないんだろうね。
>>790
といっても、その世界名作劇場の末期のは、
とても誇れるようなレベルの高いアニメはなくなってたけどね。

日アニがかつて名作劇場を支えていた古株たちを
みんなリストラしてしまったとかの人材流失とか、
アニメ化するような元ネタの物語がもうなくなってしまったとか
理由はあるにせよさ。

その、自分たちは昔から変わらず
世界名作劇場を作り続けています、世間が変わってしまったんです
ってな外的要因が全てみたいな態度には、納得いかんね。

かつてペリーヌ物語をつくったメンバーが一部参加した
ふぉうちゅんドックスは、中盤〜後半の最終回手前まで
かなり迷走しちゃった感じだったけど、
かつての名作劇場を彷彿させるような部分が多々あった。
今の世でも、ちゃんと出来るとこはあるのを証明してる。

世界名作劇場シリーズについては、
単なる”自滅”だと、個人的には思ってる。
日アニは声優業界とも揉めたりだの、
その間にゴタゴタしまくってるしさ。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 20:24 ID:TsgDESs9
名作劇場みたいなのは見たがらない、ねえ…。
単に作品の質が下がっただけなんじゃないだろうか。
当時の名作劇場は、文具やおもちゃ業界に多大の貢献をしていたはず。
東京みゅーなんたらのノートなんて、島忠で見ないぜw

名作劇場でも何でも、物語を作れる人が減ったんでしょ。
優れた作品にジャンルは関係無いってこった。
梶原先生はホントに優れた創作家だったんだなーとつくづく思う。
打者のバットに投球ブチ当てるだの、ボールが消えるだの、バットをよけるだの、
そして奇想天外ながらも、そのメカニズムが解析され、必ず破られる。
技を編み出す苦労、そして破られる苦悩、立ち直るまでの葛藤、
その主人公の必殺技を破ろうと躍起になるライバルの織り成す、人間ドラマも必見。
キャラが濃すぎるくらいに個性的。
敵であろうと悪役であろうと、個々の事情や人生を背負って、勝負に挑む。
それを盛り上げる演出の妙。声優さんの濃い演技!
ジョーなんか、必殺技はクロスカウンターだけで最後まで引っ張ったんだぞ!
フィクションの中に、嘘臭さを凌駕する魅力と奇想天外さを盛り込めば、
年齢層に関係無く、読者視聴者を魅了するもんなんじゃないだろうか。
馬鹿馬鹿しさが馬鹿馬鹿しいで終わらされてしまうアホっぽい乗りの萌えキャラアニメは
もうおなかいっぱいですわ。
>>802
昨今の日アニって、タイガアドベンチャーの初期に未来少年コナン2とか
平気で付けてしまうていたらくですからねぇ。
名作劇場のリメイク劇場版も結局2作で終わってしまったし。
>>804
最後の萌え叩きさえなければ結構良い話だったような・・・。
萌え好きと梶原好きは被ってたりする。
あと一昔前のジャンプ黄金期系も。
萌えアニメというジャンルを否定するつもりは無いが、
萌えアニメ叩きをしたくなる気持ちもわからんではない。
本来なら萌えアニメのようなジャンルこそ、作品の質
(特に画質)に高い水準が要求されるはずなのだが、
現状はかなり甘やかされている。

作画がヤバくても「DVDで直してくれれば良し」としてしまえば
少々質が悪くとも採算が取れることになり、粗製濫造が可能になる。
結局TV放映作品の質の低下を招くことになり
萌えアニメというジャンルの成長を阻んでしまうことになる。

萌えアニメが存在しても、そこで競争が行われて技術が向上すれば、
他のジャンルの作品のレベルアップに繋がるから
ジャンル自体を排除する理由は無いんだよ。
「萌え」に現状追認のニヒリズムが含まれているのが問題だ。
>>808
>>ニヒリズム
なかなか鋭いなぁ。
もっとも、萌えヲタだって絵には厳しい。 ただ、それは、飽くまで“ヲカヅギャル”の顔カタチ
だ け に限る。
そして、ヲカヅギャルの活躍(嘲)は、実は映像本編のみで摂取するのでは無く、周辺機材たる
エロ同人/商業誌で補完されるという大前提が、もう大勢になっちまった。要は、止め絵の羅列さね。
ヲカヅギャルの真の姿(ハァ?W)は、結局はヲタどもの脳髄内にしか存在し無いという事。つまり、
実際の映像作品の出来映えなぞ無視、愛(ププの力で、まるで最終兵器彼女の様に現実認識の黙殺を
決め込む。まさにヲタク。これぞヲタク。
>810
メディアミックスの弊害+オタクが普遍的に持っている傾向
ということなのか…なるほど。
結局萌えアニメファンというのは正確にはアニメのファンではなく
キャラクターのファンということになるわけだ。
でも、このままでは萌えオタは消費者として見下されたまま
自滅してしまう気がするのだが…
そりゃ「最下層の萌えオタだけ」見れば、そうなるだろう。
808で萌えに対する「不充分なフォロー」が入るや
即座に809が「全身全霊を持って萌えを否定」
したのにワラタ。
813山崎渉:03/04/19 23:38 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 01:38 ID:QpenbJRt
>>796
>それに「役割」って何なんでしょうね?(いや・・本当に)。
「ハイジ」や「フランダース」等の普通の人間中心・ストーリー重視のアニメって、
拝金主義が蔓延した「高度経済成長期」の厭世感や、
オイルショックによる物質万能主義の陰りを背景にヒットしたのだろう?
要するに名作アニメの役割って日本人の「良心」の再生だったわけだ。

ところが高度経済成長期の後には「バブル経済」がやってきて、
拝金主義や物質万能主義は衰えるどころか蔓延する一方で、
「カトリ」は打ち切り寸前にまで追い込まれ、
7時半アニメ20周年記念の「ピーターパン」は、
路線が変更され普通の人間中心ではない作品だった。

バブル崩壊後の不景気な時代になっても、
拝金主義や物質万能主義等の「世俗」は衰えることなく、
世界名作20周年記念の「七つの海のティコ」ではその「世俗」に妥協することを余儀なくされ、
ご都合主義的なアニメに成り下がってしまった。
その後路線を元に戻し旧来のファンを取り戻そうとするも、
「ラッシー」ではとうとう中途打ち切り、次の「家無き子」で世界名作は終了。

日本人の「良心」が「世俗」に打ち勝つ形でヒットした名作アニメも、
結局「世俗」に「良心」が打破される形で終了してしまった。

・・・って感じの意見を聞いたことがある。
バブル崩壊後も政治家・官僚の汚職、企業・銀行・病院等の不祥事は絶えず、
ブランド志向による偽ブランドの蔓延、小学生でも整形手術したり、
拝金主義や物質万能主義って景気の良い時代だけの価値観ではないのね。
名作アニメは役割を果たして終えたというより、役割を果たし切れずに終えた感じだなあ。
いや、拝金主義や物質万能主義は今も昔も変わらんよ。
昔はTV番組やアニメでどうやって儲けるか分からなかったから
実験的な作品がいろいろ作られて、たまたま名作が生まれることも
あったというだけのことだ。
儲かる方法が分かれば、あとはワンパターンな再生産で確実に稼げばいい。
アニメも他の業界も同じことでしょ。
816日本昔話だけはやるべき。:03/04/20 03:32 ID:???
コナソと入れ替えれ(w。

名作は子供の頃たまにしか見られなかったんで余りどうとも
言えないんだが、最近の子供向けアニメの良作は比較的
「名作マインド」を継承してるのではないかなとも思う。
名作シリーズは大きめのビデオ屋なら大概置いてあるし
相変わらず評価高い。多分これからもそう。

情操教育用ソフトとしてはディズニーやジブリ、劇場版ドラが
その役割を負ってんのかな、今は。メディアの多様化、ソフトの
ライブラリ化で名作シリーズが占めるウェイトが相対的に低下したと。
TVという最強媒体でこういうのが無くなると世代間の
ギャップを生むけど絵本ってのもある。つか今のTVだめぽ。

しかし今の子供ってそんなに飽きっぽいのかな。
漏れらはニルスとかジョリィとかムーミンとか普通に楽しく見てた
記憶があるんだけど。甥はバーバパパ食い入るように見てるし。
むしろ大人が子供向けアニメの旨みを知ってしまったが故の
今の状況かと。特にカード。ありゃ麻薬だよ。

以上から鑑みるに今必要なのはどっちかっつーと
大人のための名作っしょ。
というわけで「企業戦士YAMAZAKI」の復活を(゚∀゚)
>>815
>儲かる方法が分かれば、あとはワンパターンな再生産で確実に稼げばいい。
>アニメも他の業界も同じことでしょ。

いや、だからね、儲かってないのよ。今のアニメ。
818817:03/04/20 05:14 ID:???
あーなんかツッコミ所満載だから釣られてみる。

>>815
>いや、拝金主義や物質万能主義は今も昔も変わらんよ。
なんかまたしても達観意見キターって感じだけど、何を基準に言ってるのか知らんが、
昔はアニメの中に若年層や社会へのメッセージや、時代へのアンチテーゼが
盛り込まれた作品が多かったのよ。君は知らないのかも知れないけど。
絵が動いてキャラが喋るというフィルターの向こうに、子供心に確実に、
気付かないうちにそれが伝わってた部分があって…って、ちょっと上の方にがいしゅつだし。

>昔はTV番組やアニメでどうやって儲けるか分からなかったから
確実に儲かるノウハウなんか存在するの?そんなもん持ってる所は
バブル崩壊を物ともせずウハウハでしょうに。堤も中内も大打撃の世の中よw
最近ではパヤオがアニメ界髄一のヒットを飛ばしてるが、半引退宣言してたにも拘らず
千尋を作るに至った思いは、
「町内会の少女達を見て、この子達に残してやれるアニメを作りたいと思った」
だからね。
819817:03/04/20 05:14 ID:???
>実験的な作品がいろいろ作られて、たまたま名作が生まれることも
>あったというだけのことだ。
少なくとも、今よりは「いいものを作ろう」という情熱と人材と環境が
が揃ってたのよ。有り体な文句ですみませんが、過去ログ読んで下さい。

>儲かる方法が分かれば、あとはワンパターンな再生産で確実に稼げばいい。
>アニメも他の業界も同じことでしょ。
儲かる方法が分かったのであれば、もっとアニメは金になってますw
DVDの売り上げもグッズの売り上げも、平均的に下落しています。
ではなぜ今、アニメが粗製濫造状態にあるのか…って、なんかこのスレで
さんざん書いたんですけど…ちょっと前にもw

もう悪い事言わないから、偉そうなレス書き込む前に、ログ読んで下さい…
前スレまで全部読んで鯉とまで言わないから(´Д`)
たまたま・・・
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 06:41 ID:KK8CFBz+
>>810
>結局萌えアニメファンというのは正確にはアニメのファンではなく
>キャラクターのファンということになるわけだ。

東浩紀が言うところの「動物化」ってやっちゃな。
「萌えデータベース」から適宜ランダムに抽出・構成されたキャラの、
その「萌え要素」に萌える、と。
漏れが夢中になったのはリアルロボ(ガンダム全般、サンライズ系、マクロスなど)、
その一方でめぞん一刻やきまオレなどのラブコメ系にもどっぷりはまり、鬼面組などで
笑って、日曜の名作劇場で泣いてた。
90年代初頭にヲタクの領域に足を踏み入れ、少女漫画などにも手を出し、OVAも買いまくった。
しかし・・・90年代以降、まったくアニメを見なくなった・・・(EVAは例外)

(´-`).。oO(なんでだろう?)と思ったら、やっぱりストーリーが良かったなぁ、としみじみ思った。
昔はなんかストーリーが面白かった(面白い原作を書ける人がいた)、今のアニメにはなんの
魅力も感じない・・・。例えば、「ラブひな」と言うのを見たが、全然おもろない。同じラブコメでも
きまオレとかの方がドキドキした。

昔はもっと(言い方が難しいが・・・)、憧れたシュチュエーションがあった。サムライトルーパー
だってヤオイの走りだったけど、面白かったし、シュラトとかもしかり・・・。なんかいいんだよね。
シビアさと格好良さが同居してて。

・・・とにかくブロッコリー?とやらのアニメは大嫌いだな。今、おもろいと思うのは人間交差点。
あと花田少年史がよかった。ああいうの昔はいっぱいあったのになぁ。

あと、絵が幼いというのは要素としてある、やっぱり。もっと大人な絵にしてくれ。
花田少年史って大相撲の花田兄弟が元ですか?
http://www.aii.co.jp/contents/bandaich/b-ch/pay/sample/sample28.html
ここのバンダイの昔のアニメのサンプル(特にドラグナーOP)を見てたら、欝になった。
やっぱ今のアニメはOPから何まで糞!
>>824
クリエイターたちの才能の枯渇は、ちょっと深刻かもしれんね。
アニメーターは、80年代に日本のアニメ界ひっくり返すほどの
インパクトあった作画をするアニメーターがタケノコのように出てきたが、
ここ10年は、ほんとそういった人は出てこない。

>>817
俺もオッサンだが、>>817
>昔はアニメの中に若年層や社会へのメッセージや、時代へのアンチテーゼが
>盛り込まれた作品が多かったのよ
これと、
>拝金主義や物質万能主義は今も昔も変わらんよ。
これは違うだろ。
確かに記憶に残ってる70年代・80年代とかのアニメはそうだが、
CSとかで当時の記憶の片隅にあるようなアニメを見ると、
今とかわらんくらい酷い拝金主義や物質万能主義みたいなの満載で、
ガッカリするぞ。 あまりに記憶を美化しすぎてるようにしか見えん。

ただ、今現在やってるアニメの中で、どれだけ10年後20年後に、
こうして記憶に残るアニメがあるかっていうと、物凄いタマ数の割に
打率がメチャメチャ低く、下手すると当たった数字自体も当時に敵わないかも
とは思うが。

@作品の質が下がる→視聴者が減る→ヲタ向け商売になる→アニメの時代が終わる

Aアニメの時代が終わる→視聴者が減る→ヲタ向け商売になる→作品の質が下がる


さあ、どっち?

今BS2で香港で制作されたフル3D-CGのTVアニメ
「時空冒険記ゼントリックス」
というのがやっているのだが個人的に今春始まった中では一番面白かった。

数年後にはアジア各国に追い抜かれているのではないのかと思った・・・
それは絶対無い。
80年代・90年代と10年単位で考えれば凄いように思えるけど、
昔だって名作ばかりやってたわけじゃないつーか、だめだったやつは
脳内あぼーんしてるし。(w

で、現在テレビで放映されてるアニメが楽しくないから
最近のアニメはだめだってのは無茶だろう。
「2000年代」という考え方で観ると楽しい、最初の3年で既に
面白いのが結構出てんじゃん。
>>827
実写映画では既に追い抜かれてるかもな、香港・韓国などに。
アニメはまだまだなんじゃないか?
まあ腐っても名作劇場
末期の家なき子にしても設定クリソツな
ナージャの10倍面白泣けた訳だが
>>832
ナージャはなぁ…ネタバレするのが早すぎる、
まだ1クール目だというのに主人公の設定の殆どを語ってしまった・・・・
>>822
まぁ確かにラブコメはよりキャラの記号化が進んでパターン化しているような
話もあるようだが(元々ラブコメ自体殆ど見ないから詳しくはないけど)
さすがに昔のドキドキ感を求めるのは酷だなぁと言う気も。
現在の好みが人間交差点や花田少年史になっていて
「もっと大人な絵にしてくれ」って人では、その当時のお気に入りのラブコメと
同レベルの内容の物でも多分無理でしょう。

その辺は結局「それは大人になったから」って要素が強い感じが。
大体トルーパーなんかも「面白い・つまらない」レベルの話なら別だけど
決してノスタルジー抜きで誉められるほど良く出来た作品でも
ないですしね。

>>832
そういう比較なら、家なき子は名作劇場版より出崎版の方が面白いとか
言われそうな気も。
>>831
おいおい、香港映画は没落真っ最中。
もっともワイヤーフレームの技術や、ジャッキー・チェンは相変わらずなので
ちっともそんな風に見えないけど。
韓国映画が世界的大ヒットなんて、
ありゃ日本の半島大好きマスコミの模造もいいとこだぞ。


 結婚して下さい。残りの人生を俺に下さい



>>826
・・・→@→A→@→A→@→A→@→A→@→A→・・・スパイラル
今日やってる「決定!これが日本のベスト100」のアニメのベスト10は
なんでいつも古いアニメばっかりでてくるんだ?(つまんねーんだよ)
>838
その番組がどういう意図の物かくらい察しろよ・・・。
現役のアニオタなんて相手にしてないんだから。
>>838
( ´,_ゝ`)プッ
ナルホド
実は漫画系の板のアニメあまり見ない連中からも似たような苦情が続出してる。
さらには雑談系の板でも。

「どういう連中をターゲットにしてるんだ。ここ15年ぐらい変わらんぞ」
という意見が多いんだが、15年間という数字は何を意味するんだろうか?
>>838
その番組が、昨今の見た事も聞いた事も無いような
萌ぇ屑アニメで埋め尽くされたら、さぞ壮観だろうなw
>843
はっきり言って司会者も出演している芸能人も
コメントに困ると思う。
伊集院光くらいしかコメントできなさそう。
萌えに限らず、少しでもオタ受け(というか、アニメファン受け)
する作品は容赦なく切り捨てるから爽快だ。
結局、アニメベスト○○みたいな番組は、
人気アニメを決定する番組ではなく、アニメを紹介する番組でもない。
出演している芸能人がアニメをネタに話をするための番組だ。
だから誰でも知っているようなアニメじゃないと話のネタに使えない。
誰でも知ってるアニメの再確認するための番組なんだよね。
最近のアニメは視聴率てか、一般人の認知度が低すぎて、ネタにできない。
局の縛りもあるし。

まあ838は大人の事情ってやつを察してやってくれよ。
そもそもボトムズすら紹介されない番組なんだし。
それにこんな番組に出てもいいことないし、、、。
849名無しさん:03/04/20 22:55 ID:TXY1YgH0
将来経済の教科書で自助努力を怠り崩壊した産業として日本アニメが取り上げられてもおかしくない。
去年の大晦日の深夜だったかな?
ロンブーのやってた懐かしのなんとかみたいな番組だと、
マクロスやらその辺の80年代、つまり20代中盤から30代はじめくらいの
ロンブーとかが実際に少年時代だった頃のアニメを流してたのあった。
年代的に、なんだかんだ言っても見てるらしく、マクロスとか詳しかった。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 23:25 ID:FPjnxwxM
まぁ、今アニメを制作している連中がアニヲタである以上、今までのアニメの二番煎じ、強いては自分好きなアニメ(ヲタ好みのアニメ)になるのは仕方ないのかなぁと思ったりする。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 23:34 ID:eLjggNBe
851さん
まぁ、今アニメを制作している連中がアニヲタである以上…

これは違うと思う。やっぱtvの場合視聴率が全て。tvを製作してる人はまずそれを考える。
ジャンプっていうマンガ誌みたいに人気ないからアニメが消えた=つまらなくなった
だと思います。 需要があればぜったい名作は生まれる…ハズ。

しかし、昔はマクロス観て自衛隊入るヤツとか巨人の星観て野球部はいるヤツとか
よくも悪くも影響受けたヤツが無数にいた。

続く・・・
過去レスにあったけど、DVDやグッズの売り上げは漸減しているのか。
原作も最近、(ある人曰く)原野商法のごとく、1クールで使い捨て。
このままだと、新しい人材は入ってこないだろうし。先々を考えると
もう今の建設業界のような、構造不況業種になるのかもしれないな。

854犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:07 ID:tvcaeQ/8
>>835
だから、そうやっていつまでも「アジアは所詮二流」ってな脱亜入欧気分でいるから
ダメなんだってばよ・・・。(しかもこの「オタク文化」問題の場合、単純な欧化主義で
話は済まないからアレだ。実際の歴史宜しく。アジアに向かっては近代化度で迫り、
欧米に対しては伝統・特殊を持ち出して向かう、という二重構造。)

韓台香ナメちゃアカンって。近世のヨーロッパ、本家イタリアのルネッサンスも、そう
やって終わっていったと聞くぞ。そして中心地は次第にスペインやフランドルへ(まぁ、
これは外的要因も大きいが)。ノウハウや技術はまだまだ(と言うかだいぶ)日本の
ほうが上だが、アニメに関しちゃ勢いは香港がダントツだし、ゲームに関しちゃ韓国
に完全にヘゲモニーを奪われた(コレも■のヒゲの責任か・・・)。

懐古したり別要因に転化したりして、ダチョウ宜しく砂ン中に首突っ込んでないで、
己の「旧植民地(政治・文化的にも、アニメ・ゲームの受注生産体制的にも)」群に
足元から引っくり返されかけてるっていう現状を、ちゃんと直視・認識しなきゃ。

アジアンNIESの新興オタク文化をきちんと取り込めるか、あるいは撥ね付けること
しかできないかで、日本の「オタクカルチャー」の未来は決まるぞ。・・・と、キレイ事
書いたワケだが、俺が言いたいのは要は「早いトコもっぺん取り込め!」、つまりぶ
っちゃけ「文化的に再植民地化せよ!」ということ。って、ブッ殺されそうだな・・・。(汗
855犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:08 ID:tvcaeQ/8
>>835
>韓国映画が世界的大ヒットなんて、
>ありゃ日本の半島大好きマスコミの模造もいいとこだぞ。

大ヒットはアレにしても、例えば映画『火山高』で、学ラン・剣道・空手・ヤンキー・ズル
賢い教頭・理解ある校長といった、『男一匹ガキ大将』や『男塾』や『俺の空』や『ジャス
ティス学園』等に代表される、所謂「学園モノ」のタームをいとも容易く自然に使ってみ
せたことに、俺は感動、というかむしろ戦慄した。いくら、戦前・戦後を通して「日本的な
もの」がもはや韓国社会の血肉の一部と化してるとはいえ、旧宗主国の文化を克服し
てみせるってことは、並大抵のことではないから。これは、日本がアメリカの文化を克
服、つまり意識しないで内に取り込んでから発露するようになるのに、戦後40年、バブ
ル期('80年代)を待たねばならなかった事実を想起して欲しい。

と言っても、『火山高』の製作者たちに「旧宗主国の文化を克服する」という意識は、
(ほぼ確実に)特に無かっただろうし、それだからこそ「克服」したと言えるのかもし
れないし、あるいは、よく言われる「新時代」が到来している、というだけの話なのか
もしれない。どんとはれ。

>>849
それって在り得るなぁ、大いに。なんか想像しただけで鬱になるが。ただ、韓国の「政府
認定アニメ大学」みたいなのを日本で作ったところで、あまり上手くいくとも思えないのが
アレだな・・・。今の状況でお上が手ぇ出しても、グダグダになるなるだけでしょう。だから、
いっそ日本政府には徹底的に放任主義でいてもらったほうが。「児ポ法」みたいなアホな
もんだけは作らないようにしてもらって。後は業界の自助努力、と。賃金体系の見直しと
か。(まぁ、それに関連して色々と法整備は必要になるとは思うけど、そん時にはお出ま
し願う、と。)
長すぎて読む気がしない文章を書くのは損だと思う
>>855
あぁ要するに、あいつら日本的な物と認識してねーっつーか
単にシラネーだけな訳ね…なんか納得w
バブル崩壊後、出版業界だけは不況知らずだったのに、昨今では
遅ればせながら遂に出版不況に突入。戦後初の赤字を記録した某出版社の
最大の赤字原因が、

 コミック部門の不調

だそうな。やはりヲタ文化というのは、大きく経済循環に貢献しているのだ。
ま、オリジナル企画が通らないっつーか通さないお堅い頭の人間が大手を振ってる今、
漫画がつまんなくなったというのは大打撃だな。
実際、おもろい漫画が減って寂しい。毎月何十冊も雑誌読んでる俺も何だがな。
>>858
アニメ界にもボディブローのように効いてきてますな。

でも漫画は何で面白い作品が減ったんだろう?
なんか、デンパが湧いてるな(w
>>854-855
いいから、もっと人に読ます文章を書きなさいって。
余計なことばかり並び立ててる割には、肝心の内容は
( ゚Д゚)ハァ?なとこあるぞ。
最初、ハン板とかで暴れてる電波在日のウリナラマンセー野郎かと思ったくらいだし。
862犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:46 ID:tvcaeQ/8
>>852
>昔はマクロス観て自衛隊入るヤツとか巨人の星観て野球部入るヤツとか
>よくも悪くも影響受けたヤツが無数にいた。

いや、最近でも、例えばスラムダンク観てバスケ部入ったヤツはかなりいたYO。
(作者の井上“バカボンド”雄彦は、「競技人口の増加に大いに寄与した」という
ことで、当時、日本バスケットボール協会から表彰を受けた。)

問題なのは「オタク文化の裾野が狭まった」ということじゃなくて、
むしろ逆に「エヴァ以降裾野がグンと広がった」ということだと思われ。

こことか
ttp://www.miyadai.com/texts/008.php
ここ
ttp://www02.jet.ne.jp/~kimlla/otaji/etc06.html
参照ナリ〜。

>>857
┐(´-`;)┌
こりゃダミだな・・・。
863犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:53 ID:???
>>861
この程度でウリナラマンセーって・・・。
「いいものはいい、悪いものは悪い」と、是々非々の態度で臨むことぐらい
なんの造作があろうと言うのか。韓国ネタになると途端に冷静さを失う最近
のネット諸人を見るにつけ、まさしく数年前の彼の国の姿が二重写しになる
のは俺だけではあるまい・・・。一体誰の責任? さてなぁ・・・。

まさかネゲ板に行っていちいち「チョンゲーは止めろ!」と
言いつけるワケにもいくまいて。
また、叩かれに来たような自意識過剰な痛いコテハンが(;´Д`)…
たのむから、このスレそこそこ保ってたんだから、空気読めよ。
865犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 01:00 ID:???
>>864
いやいや失敬失敬。m(_ _)m
名無しに戻りますです、ハイ。
>>864-865
ジサクジエンウザー(゚Д゚)
>>犬氏

言ってることにはまぁ、同意。
ただ、もうちっと短く区切って書けや。(^^;
読む気失せるし、だいいち疲れるわ。

あと、何やら昔取った杵柄があるようだけど、
韓国ネタには触れんほうがええやろね。
アニ板やアニサロ板から変なのが出張して来てるから・・・。
(・ー・)コノスレ オワッタナ・・・
名無しの中にアフォが混じってるのは感じてたが、
それが正体を引っ張り出させただけでも、収穫とするか。
日本のアニメ産業も、かつては米作品の下請け等を「Not resemble!」
なんて叩かれながらさんざやってたし、“共同制作”と称した事実上の
下請けってのも未だにやってるし。
アジア各地のアニメ産業だって、日本や米の下働きからきっと力を付けて
行くはず。
ただしその時に日本が、生産国としてはもう零落してるとして、ひょっとして
消費地としてすらもう取り残されてしまうんじゃ無いかと危惧。
この国のアニ漫ゲーの類いって、ものスゴく柔軟性が無いから。絵柄も内容も
演出・文芸も。いや勿論、人気商品の民族性・社会背景ってのは当然の事だし、
オレもアメコミとか全然好みじゃ無いけど。
で、海外製は受け入れられん&国内製は壊滅、と来たら多分、今ですら漸減傾向
著しいこのテの業界売り上げ、将来ますます…
>>868
黙れ犬。
茶人は茶壷に帰れ。娑婆に出てくるな。
まぁ、韓国アニメ業界に関して現場のアニメーターがどう思ってるかってのは、
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1050540713/118-
こんな話があるみたいだけどね。
確かに半島が絡むとそれだけで嫌悪感が出るってのもわかるが、
今の時代、実際に翻訳cgiを通してあっちの記事を読むと、
この神村幸子発言もわかるわ。
朝鮮日報、中央日報の漫画・アニメ系の記事を拾うだけでもうんざりする。
日本人的感性と真逆の「恩を仇で返す」のが当然の文化な国なんだから、
それが普通なんだろうけどさ。
>犬童知遠 ◆tmc8JAPANo
二度と来るな!
名無しでも書き込むな!
見ての通りにオマエがブチ壊したんだよ。
え〜と、どこまでがジサクジエンですか?
おうおう。さっそく寄って来とる寄って来とる。
だから言わんこっちゃない・・・。
生長の家。
877田中マ○コ ◆h36IzogZBI :03/04/21 01:36 ID:???
強制IDキボンヌ。
>犬童知遠
80年代左翼オタクそのまんまだな
今のオタクは大塚英志みたいのとかと心中する気はないよ
いよいよこのスレが死ぬ時が来たようだ。
まあ6まで持ったならいいか。
>>878
大月隆寛とも心中する気はないだろうな。
いっそ文鮮明と共に消えればいい。
まだ自作自演してんのかよ、こいつ・・・
ネット救う会。
>>879
ま、元々part1からず〜っと同じことのループだったスレからな・・・。(藁汗
>>850それビデオとった。紅白の後ろに。
亮も淳もかなり詳しかったねw
亮がマクロス見て「この宇宙人、ロボットと同じ大きさなんですよ」とか言ってたし
淳もサジタリウスが好きだったと言ってたしな。俺らの年代はこれが普通だったね。
ヲタとかじゃなくて一般人が見てて面白いのが多かった。
>>884
エヴァは「一般人が見てて面白」かったんじゃない?
作品の評価はさておき、あれほど一般ウケした作品も珍しい。
なんてったって社会現象にまでなったんだもん。

>>862のカキコじゃないが、オタ要素それ自体はむしろ一般に
行き渡ったような気はするんだけど。やはり俺の錯覚かのう。

まぁ、「最近は面白いアニメがほとんど無い」っていう事実は重いけど。

でも、「オタ向けアニメ」の筆頭・象徴たるブロッコリーが、
オタクに対して一番シニカルであるっていう現実はどうよ?
これぞまさしく皮肉じゃない?
いくら懐アニ板だからって、「昔は良かった今はダメ」に終始するってのも
何か物悲しいなぁ・・・。コレじゃ4,5千年前のエジプト人と変わらんもん。
声優の劣化も原因の1つだと思うけどな
正直最近でてきた声優は聞いてられん

声優志望の奴を業界に入れないでくれ
舞台俳優なんかからスカウトしてくるシステムになれば理想なんだけどねぇ
>>887
「声優の劣化」はよく指摘されるところだけど、個人的にはあまり
劣化はしてないと思う。アイドル声優自体は確かに増えたけど。
889名無しさん:03/04/21 04:34 ID:QWY/sGYz
>887
> 声優志望の奴を業界に入れないでくれ
一般芸能人に比べて名前が売れにくいという声優の特性を考えると、専業声優になるのは得策でないように感じる。
>>888
舞台系は優れた声優が多いと思う

>>886
すいませんが、ここはそういうスレなのです。「板」は関係ないんです。
2chには数十万というスレが存在しますので、気に入ったスレだけ見て、書き込んでれば
いいんじゃないでしょうか。
キンゲの声優、役者さんが多いらしいんだけど、正直女性キャラの声は聞いてらんない。
役者からそのまま使うんじゃなくて、
「声優の経験が豊富な役者上がり」を使ってほしい。
なんつーかこう、声優選びも製作者のセンスが出るね。
ヘタクソなアイドル狙いの若手はもういいです。まず実力つけてから出してほしい。
>>862
最近だとヒカルの碁辺りですな。
ところでテニスの王子様でテニス人口って増えるのかなぁ?

>>887
富野が最近良くやっていますな>舞台俳優起用
パクロミ辺りが出世頭かな?

>>891
>すいませんが、ここはそういうスレなのです

そうでありたい人は結構いるんだが、実際にはそうでもない。
なんか東アジア脅威論を出してくるのがでてくるが、
アニメは本来ドメスティックな産業だ。
そもそも日本のアニメと欧米のアニメーションは別物と
認識されているし、韓国が作ればそれは日本のアニメとは
別のジャンルになるだろう。

韓国映画が邦画の変わりになり得ないように、韓国アニは
和製アニメの代替品にはならない。家電製品とはちがうのだ。
日本のアニメの衰退は日本国内レベルでの問題であって、
アジア脅威論というのは、「このままだとアニメはドラマに人気を取られる」
というのとあまり変わらない。
>>892
>キンゲの声優〜正直女性キャラの声は聞いてらんない。
>「声優の経験が豊富な役者上がり」を使ってほしい。

トミノだけにまさしく“禿”同。
第1話の初っ端(アナ姫)で、いきなり肝が冷えた。

>>893
>パクロミ辺りが出世頭かな?

パクロミ@ロランたんハァハァや青羽剛@グエンホモ御曹司あたりは
まさしく大成功の部類。ただ、上記のようにキンゲはアレなのが多かった。
∀でも、村田秋乃@ソシエお嬢様あたりは
お世辞にも上手いとは言えなかったし。ウガンダも。(コレは別モノか。)

最近の、トミノ御大の舞台俳優に拘る癖(ヘキ)、俺はあまり好きになれない・・・。
「舞台“上がり”」ですらない、まだ駆け出しの舞台俳優を平気で使ったりして。
そりゃ新人発掘の意味もあるんだろうけど、何か、ハヤヲに対するコンプ
レックスみたいに見えて仕方ない・・・。(まぁ、あそこまで酷くはないけど。)
>>894
いや、このまま日本の天下が続いてくれればそりゃ一番なんだけど、
同じく「ドメスティック」だったはずのゲーム業界の先例が怖い・・・。
特にネットゲー。今やシェアのほとんどがアメリカか韓国。
つい5,6年前までは、「アメリカゲーなんて所詮色モノ」「韓国ゲー
なんて所詮パクリ」って、みんなアレだけバカにしてたのに。
>>896
あらゆる板でそういう話を聞くな。
ニュースとして報じられる頻度も高い。

もっとも「だから日本は萌えだけに特化すればいい。
まともなアニメが作りたい人はアメリカに行くべき」
とか余慶に勢いに乗る人も多いんだな・・・・
ネットゲーに関しては原因がハッキリしてるから
どうとでもなるけどアニメの方は・・・
899名無しさん:03/04/21 12:55 ID:QWY/sGYz
>896
ブロードバンドだって一時期アメリカ・韓国に追い越されたけど、日本全体が危機感を持って
整備に取り組んだら、ハードの面ではアメリカ・韓国に追いつき、一部は凌駕した面すらある
のですが、アニメ業界にはそんな努力がないのが呆れるところです。
900900げっとおおおおおおお:03/04/21 13:07 ID:bIVf/jLq
ずおおおおおおおーっ!
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/21 14:22 ID:1BQc3auM
>>894
>「このままだとアニメはドラマに人気を取られる」

現に滅茶苦茶取られてアニメ業界あえいでますけど
しかし、ドラマの没落も洒落にならんのだが。
903名無しさん:03/04/21 15:14 ID:QWY/sGYz
>901
>902
両者とも脚本家の質の低下が著しいですからね。
優秀な裏方が必要なんですね
サロン板に十年ちょい前の某作品のスレがあるのだが、なにげにつか、異様に好評なのな。
懐かしのナイスアニメみたいなノリでアニチが一人も来てなくて、「早くDVD出せ」とか妙に
盛り上がっておる。

そのアニメの本放送時に漏れは大学生で、アニオタではあったが、お世辞にも
それを面白いアニメだとは思わなかった。
まさに「最近のアニメはつまらん」と思ったわけよ。
その後漏れは、そのアニメの原作を提供してた会社に就職したのだが、社内的には
やはりそのアニメに対して、極めて低い評価しかされてなかった。
大ヒットが期待された作品だったのに、にもかかわらず
諸般の事情により、その程度のアニメにしかならなかったことをみんな悔やんでいた。

しかし当時消防で、現在すでに成人しているであろう視聴者の皆様にはこんなに好評。
お前ら美化しすぎ!
>905
まぁそんな物です。
むしろ子供の時の印象の方がある意味正しい事も。
たとえ今見たら酷かったとしても。
907七資産1970:03/04/21 19:49 ID:???
子供向けアニメは子供が楽しむべきもの
大きなお友達の意見はともかく
子供たちが楽しみにしているのなら・・・それで OK

・・・とも思うのだが
定義づけが難しいからなあ
うまく語れないけれど
久しぶりに「星方武侠アウトロースター」のビデオを見た。
当時としては画質がずば抜けて良いアニメではなかった
いや、むしろかなりヤバイ回もあったのだが、今見てみると
結構良く動いている。安心して見られる。
いつのまにか「ちゃんと動いてくれるか」と心配しながらアニメを見るように
なってしまった自分に気がついた。

最近のアニメは静止画は上手でも動きに疑問符がつく作品が多い。
画質が良いと評判の某Bの作品も、確かに絵は綺麗だが
思いきったアクションが少ないのが不満だ。
やっぱ作品数が多くなってしまったからなのだろうが、
こんな状態で若手が育つのだろうか。
気がついたら動画のノウハウが絶滅してたなんてことになりませんように。
日本人アニメーターの動画の質の低下は酷いらしいからね。
人手不足で、ちょっと現場に居ればすぐに原画を描くようになっちゃうんで、
ちっとも育たない。

動きはここ数年でほんと悪くなった。
最近のオタクは、アニメに動きより綺麗な止め絵を求めるという
需要に応えてることもあるんだが。
一石二鳥なんだろうな。
動かなくとも綺麗なら文句言わないもん。
ほんの5年前のアニメを見ても
今のアニメより動きがよいように見えるんだから。

もっとも、その間にポケモンショックとがあって、
動きの規制までしてたのもあるんだろうけど。
アウトロースターも、よくディレイ処理や
減光して真っ黒にしちゃう部分があって、
ウザかったっけな。
アニソンも最近はイマイチな気がする。
昔の歌は確かに洗練されてないんだけど
その分テンションが上がるのが気持ちいい。

最近のアニソンは昔よりはいくらかJPOPとの
差も埋まってきているので確かにスマートで
オシャレではある。でもそれならいっそインストの方が
カッコ良くなるわけで、オシャレな歌にする意義が
あるのかどうか…

オレは気合を入れたいときには北斗の拳のOPテーマを聞く。
1期の歌も2期の歌もそれぞれ味があって良い。
>910
アニソンに関しては、その北斗の拳がやっていた頃には
既に始まっていたような。まぁその話とはまた別の内容だけど。
アニソンの話になったら、今のアニソンの質の低下は、
進出してきたJ−POPの質の低下もあるからな。
アニメ自体は駄目でも、OPやEDに使われた曲がよくて売れたって事例が、
急激になくなってるし。

ラクリマの未来航路とか、アニメのナイトウォーカーはパッとしなかったのに
曲だけ妙にキャッチーで耳に残ったんで、しっかり売れたってこともあった。
もっとも、一発屋に終わっちゃったけど。
深夜アニメも出始めの頃はこうした耳に残る曲を発掘出来たもんだけど、
今やすっかり売れなくつまんないアーチストの救済的な意味合いが強くなっちゃったしな。

もっとも、こうしたアニソンの話は何度も出てるが、
で、アニメの本編がつまらないののどこに関係があるんだ?
になるが。
映像・声優・音楽等すべて専門学校の卒業制作なんじゃねーの?
>>913ww
若い頃に見たものを美化する、というのはあるかも知れない。
オレが見て楽しんだアニメは、実は大した作品じゃないのかも知れない。

しかし、今の若い人にも同じ事が言えるのかも知れない。
大した作品でもないのに、それが最高であると思ったまま歳を取っていく。
そして古いものを「絵が下手」とけなし、これからのものを「質が落ちた」と嘆くのだろうか。

しかしひとつ言える事。
まず、けなす前にじっくり見てみよう。絵だけで敬遠しては、その作品の魅力は分からない。
クレヨンしんちゃんほど汚い絵は見た事ないよ俺(w
でも面白い。それと一緒。

黙って昔の名作見てみろよ。きっと何かが分かるから。
とりあえず最近始まったアニメ、何話見てられるか分からん・・・
>>915
いや、あんまりそうやって人に押し付けるオッサンってのは
あまり感心しないのだが・・・。
逆に自分は若い人が最近の物でお勧めがあったとしても
ロクに見る気すらなさげに見える態度だしなぁ。
わたしが最近と比べるのはレインとかアキハバラとか
ウテナとか天使になるもんとかエヴァが放送されていたころ。
スレイヤーズとかトライガンとかセイバーマリオネットとかも
よかった。やっぱりそのころはひとつの黄金期だったような
気がする。
>>917
実際、黄金期だったでしょうね。
売り上げもDVDの普及率がまだそんなに高くなかったことを考えると物凄いいいし。
去年の全DVD売り上げのデータ見ると、アニメは売り上げ金額はそこそこ行ってるのに
本数がやたら少ない。 つまり、他のジャンルに比べて金額をかなり高めに設定して
やっと元とってるって状況。
一度そっぽ向かれたり、どこかのメーカーが価格破壊を成功させちゃって
実は高いってからくりがバレちゃうと、一気に崩れだすかもしれないって話。
それで本数は出るようになるだろうけど、収益に繋がらなくなるんで
アニメ産業は一気に萎む可能性も。

なーんて、なったら怖いね。
忘れて。
アニメは金がかかりすぎる。
マンガへもどろう。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/22 10:28 ID:oTR7YJYE
日本の映像作品は高すぎる。

あと完璧に元とれたくせにまた儲けようとすんな。
ガン○ムなんてDVD1500円くらいで売れっての。
昔のアニメ見てた人は30〜40代の人でしょ?卒業しなさい!
キモヲタ向けアニメは別として、他は子供向けなんだから
大人がどうのこうの言うもんじゃない....作ってるのは大人だが(W