昔のアニメにあって今のアニメに足りないもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
934メロン名無しさん:03/12/06 00:05 ID:???
その内「アニメにとってデジタル化とは何だ?」みたいなスレが立つかもな
935メロン名無しさん :03/12/06 00:45 ID:5HIo/xwz
今のCGばっかりの作画も、2〜30年経てば泥臭いイモ作画になります。
936メロン名無しさん:03/12/06 00:50 ID:???
>>933
そうか・・・俺は昔のアニメのくすんだ色が受け付けなくなってるが。
デジタル彩色はとても鮮やかで綺麗だと思ってる。

これは「慣れ」だろう。
937メロン名無しさん:03/12/06 03:22 ID:???
>935
甘い。
一年で古びる。
938メロン名無しさん:03/12/06 05:51 ID:???
昔のタツノコのアニメって、発色がよくて色数も多くてめちゃくちゃ綺麗だったよね
あれなんでなんだろう
939メロン名無しさん:03/12/06 05:54 ID:???
それにくらべたら、CG使った、今のテレビアニメは、発色がどぎつい感じだね。
線が、ちらちらしたり、ドットみたいになってるのもあるし。
940メロン名無しさん:03/12/06 11:09 ID:???
>>938
同時期の東映は色がどぎつい上に色濁りがひどかったし、
サンライズはトレス線が汚かった。
タツノコはきれいだったよね、80年代。
941メロン名無しさん:03/12/06 23:37 ID:???
>938
当時のタツノコは作品ごとに絵の具を特注していたそうだ。
ガッチャマンIIの頃から既成の絵の具を使用するようになり、1作目とは色合いが変わってしまってファンとしては悲しかったよ。
942メロン名無しさん:03/12/07 03:02 ID:???
>>936
>昔のアニメのくすんだ色がうけつけなくなくなった
それはもともとくすんでいるのではなく、フィルムとともに退色したのでは。
ガッチャマン2で思い出したけど、ガッチャマン2の再放送で、黒色の部分が赤くなっていて悲しかった。
943メロン名無しさん:03/12/07 03:23 ID:???
乳首
944メロン名無しさん:03/12/07 04:33 ID:???
100回ぐらい既出だけど、ときどき写るなんかチンゲみたいな奴
945メロン名無しさん:03/12/07 10:34 ID:???
>>942
昔のを当時発売のLDで見てもくすんでいるのはLDが褪色したのですかそうですか
946メロン名無しさん:03/12/07 12:23 ID:???
昔のを当時発売のLDで見たってそんな昔からLDがあったんですかそうですか
947メロン名無しさん:03/12/07 15:18 ID:???
マスターからしてフィルムなんだから、つくった側からどんどん色落ちして劣化していく。
せいぜい最初の再放送くらいだね、オリジナルに近い色で見られるのは。
948メロン名無しさん:03/12/07 16:44 ID:???
よみうりテレビの深夜にやっていたYAWARAの再放送もひどかった
初放映から10年もたってなかったのになんであんなになるのかね
949メロン名無しさん:03/12/07 16:48 ID:???
ガッチャマン2は宇宙が真っ赤っかになってた
950メロン名無しさん:03/12/07 18:38 ID:???
今、BSでやってるベルなんかは昔のだけど色がきれいだが。
保存状態がいいのかね。
951メロン名無しさん:03/12/07 20:53 ID:???
「プラネテス」は声優もキャラも内容も主題歌も
すばらしくて、昔のアニメなんて見る気にはなれないよ
おっさん共。
               厨房より
952メロン名無しさん:03/12/08 07:02 ID:???
>>951
プラネはオリジナル話さえなければいいのだが・・・

オリジナル、寒い話が・・・
953メロン名無しさん:03/12/08 10:02 ID:???
そりゃあファミコンのドラクエVとPSのZを比べてZの方が絵がきれいだと
言ってるだけじゃないのか?

          おっさんより

プラネテスは見てるよ。先週も今週もいい話だったね。
が、ベルばらの方が面白いと思うのがおっさんの私見。
954メロン名無しさん:03/12/08 15:45 ID:???
ベルばらよりプラネテスの方が面白いな。
単に嗜好の問題だけど。
955メロン名無しさん:03/12/08 16:36 ID:???
うーん、自分はベルばらのほうが面白いかなー。
プラネは原作からファンでそれでアニメ見始めたけど、
たまたま見てたその後のベルばらにいつのまにかはまって原作かってしもた。
でも、これも嗜好の問題だな。

和菓子と洋菓子どっちがいいかなくらいの。
956953:03/12/08 21:08 ID:???
ベルばらは今どきの厨房にゃ高級菓子なんだろな。
漏れも厨房のころは高級菓子の味なんざ判らなかったからな。
しかしベルばらは当時のこども達には普通に美味だったわけでな。
当時小学生だった洩れにとってもベルばらはやっぱり面白かったよ。
クラスのみんなも見てたしな。
957メロン名無しさん:03/12/08 21:35 ID:???
今のリアル厨房って、昔の子供に比べると、精神的にかなり子供だからね。
というか、年々精神年齢の成熟が遅くなっていってって、ここ十数年でも下がる一方とか。
もっと昔の中卒が当たり前だったような頃のリアル厨房なんて、えらい大人だもんな。

だから、あの当時の70年代リアル厨房とかの方が、大人向けを見られたのかも。
ハガレンとかで、「ショックを受けた、残酷だ!規制しろ!」とか言ってる連中とか見ると
あんなのでショックを受けてたら、直接表現こそないが、意外なほどキツい死に方で
よく死ぬ昔の名作劇場とか見たら、トラウマになるくらいショック受けるんじゃないかと。
958メロン名無しさん:03/12/08 21:44 ID:???
うーん、NHKの「中学生日記」なんか、今のを見たあとで70年代のを見ると
「これは小学生日記か?」と思えるほどネタが子供っぽいんだよなぁ。
今のが突き抜けすぎとるだけかもしれんが。
まぁ、昔は中学生のうちに「人生の意味とは?」とか考えるもんだったけどな。
おっと、今の中学生が人生の意味を考えていないかどうかは知らん。
大学生は考えてないような気がするが。
959メロン名無しさん:03/12/08 22:14 ID:???
>>957-958
やってることや情報なんかは大人と同じことになっちゃったけど、
肝心の頭の中は追い付かないで子供のまま大きくなっちゃって、
成熟するのが遅くなる一方なのでは?
江戸時代なんかだと、15歳で立派な大人になってなきゃマズイんだもんな。
+10年も子供のままで居られるいい時代だわ。

ま、オタクにはその毛が非常に高くて、俺もじっと手を見る(w
960メロン名無しさん:03/12/08 22:18 ID:???
十二歳の頭と十八歳の体を持つ十五歳・・・。
961メロン名無しさん:03/12/08 22:31 ID:???
ここ数十年は、人類の歴史上、IT革命(死語)といわれる
文明が一気に数十倍から数百倍の速度で発展した時期なんで、
70年代80年代90年代といっても
たった十年単位でもまるで違う時代の、まるで違う世代なわけ。
きっちり区切れるもんじゃないけど。

かつて産業革命でそれまで同じ時代が続いてたのが、
同じく一気に数百倍とかの速度で文明が発展した時期も、
そういった格差が酷くなってた。
今はそういう時代なんだよ、とか知ったかぶり。
962953:03/12/09 13:16 ID:???
961は漏れと同じ本を読んでいると(笑)。

ところでプラネテス大好きの951がベルばらをどう思ってるのか聞きたいのだが。
963メロン名無しさん:03/12/09 17:19 ID:???
やっぱり、作り手の情熱だね。
964メロン名無しさん:03/12/10 04:07 ID:???
実は、ベルばらよりラセーヌの星の方がすごいのだが
965メロン名無しさん:03/12/10 07:19 ID:???
業界の将来性
966メロン名無しさん:03/12/10 17:12 ID:???
戦隊モノだけど、ダイレンジャーを幼児に見せたら泣き出したよ。
マジで敵が怖かったらしい。
この何年かの敵ってあんまし怖くないね。
967メロン名無しさん:03/12/10 19:08 ID:???
968メロン名無しさん:03/12/10 20:18 ID:???
アニヲタの縛り
969メロン名無しさん:03/12/10 20:19 ID:???
おもろいアニソンが少なくなった気がする。
そんな漏れはこの前、ミルモでポンのED初めて聞いて変なトリップ感覚に陥った罠。

なんかアノ時は・・グランゾードの ホロレチュチュパレロって歌詞が出てくる歌(タイトル忘れちまった)を久しぶりに聞いたような気がした。
970メロン名無しさん:03/12/11 18:06 ID:???
オープニングの歌で始まる高揚感を得て、
エンディングで切なくなる感が無いよね。

俺が大人になってしまっただけかも知れんが・・・
971メロン名無しさん:03/12/19 22:12 ID:???
>922 コマ送りで見る楽しみ

>923 それは今でもある

923は80年代のコマ送りの楽しみを知らないね。
作画枚数が半分なんだから仕方ないんだが。
972メロン名無しさん:03/12/24 00:33 ID:2JzGePzB
女の子の唇のぷっくり感。
973メロン名無しさん:03/12/25 18:55 ID:???
199 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:03/12/25 18:23 ID:???
子供のものを大人が楽しむこと自体は別に問題ないんだよ。子供の邪魔をしない限りね。
いま問題なのは本来子供向けであるはずのものに露骨に大人受けを狙ったものが入り込んで
いびつになってることで、しかもなぜか子供向けということが免罪符になってるんだよね。
974メロン名無しさん:03/12/26 19:19 ID:???
女性ボーカルで熱いOPのアニメ
975遠い小包:03/12/28 23:59 ID:xpCttQpT
現在のアニメ作品には、
大人と子供が共に“違和感なく”見れるというものが無いと思う・・・
アニメに関する技術が発達したというのが一つの原因かもしれない
かと言って、現在のアニメが駄目だとか、面白くないといっている訳ではないけれど
ただ・・・
あまりにも“製品化”を狙った作品や、“萌え”のみの要素しかない作品がありふれすぎている!
こんなんじゃあ感動だの名作だのが生まれるわけが無い!!
よくテレビでアニメランキングやってるけど、ほとんど昔のアニメがランクインしている
それは何故か?決して年代を中年に絞ってのインチキ調査をしているからというのではない・・・
ただ「いいアニメは?」と聞かれて思い浮かぶ物が無いんだ、今の少年たちは・・・
だからお決まりの“ジブリ”と簡単に書く!
高校生以上の者は多分、あらゆる作品の投票が行きかって、まとまらないんだ・・・・
それは決してアニメの数が多いからじゃない!飛びぬけていい作品が無いからだ!!
自分にだって・・・「一番好きなアニメは?」と聞かれたら、黙ってしまう・・・・
976メロン名無しさん:03/12/29 00:12 ID:???
『良いアニメを作ろう』と言う心
977メロン名無しさん:03/12/29 00:14 ID:???
>>975
でも・・・アルプス及びフランダースは名作だとは思えん・・・。
978メロン名無しさん:03/12/29 00:17 ID:???
既出だろうけど「再放送」が足りない。
ルパンやガンダムだって再放送があったからこそ認知度を高めたし。
トライガンとかアウトロースターとかこの辺の、90年代後半以降の
アニメをもっと再放送してほしい。

認知度さえ高まれば今のアニメだってまともに評価されるのにな、、、。
979メロン名無しさん:03/12/29 02:11 ID:???
>>978
アメリカじゃ、日本と放送形態が全然違って
しつこいほど繰り返し再放送しまくるんだよな。

アウトロースターなんか、MTVだかで流してかなりウケたとからしいが。
金をばらまいてサブカル系ライターにその辺のことを書きまくってもらえば
一部のアニメは人気の逆輸入なんてのも出来るのかもしれんな。
980メロン名無しさん:03/12/29 09:25 ID:???
>>977
名作だと思うけどなー。
ハイジなんかは現地の人が見て、これ日本で作ったのってびびったようだし。
今でも子供は熱心にみるよ。
ビデオレンタル屋では親子でかりてく人多かった。

>>978
前は番組が終わると夕方かならず再放送したんだけどね、自局で。
でそのあとTXで再放送っと・・・
そうすると色んな作品、新・旧取り混ぜて見ることになっていい影響にも
なると思う。
(今はアニメ専用チャンネルもあるけどね、みんながみんないれてるわけじゃないしな)
981メロン名無しさん:03/12/29 10:53 ID:3XR3qo+M
昔なら再放送に回ったような番組が
今は先ずDVD化されるからね。
982メロン名無しさん:03/12/29 16:18 ID:???
漏れはリアルタイムで見ていた世代だけど、実は
別に名作劇場を名作だとは思ってなかった。興味がなかったし。
しかし二十歳半ば過ぎてから見直したら、もうすげえとしか
言いようがないものがそこにあった。

もちろんああいう作品に興味を示さないのは自由だが、
今のアニメに足りないものが名作劇場作品には間違いなく、ある。
983メロン名無しさん
昔のアニメにあって今のアニメに足りないもの

…色パカ