八王子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
八王子
2ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 01:19
八王子のラーメン屋
http://216.218.192.139/ramen/kako/948/948956627.html
八王子No.1はどこよ?
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/959/959950532.html
八王子No.1はどこよ? パート2
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/984/984387546.html
八王子No.1はどこよ? パート3
http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989826860.html
八王子のラーメンを食いつくそう
http://salad.2ch.net/ramen/kako/994/994641606.html
八王子No.1はどこよ? パート5
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10036/1003670534.html
八王子のラーメン店食べある記  パート6  
http://food.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011888649.html
◆八王子のラーメン屋・パート7◆
http://food.2ch.net/ramen/kako/1023/10233/1023331911.html
八王子No.1はどこよ? 最終章
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10309/1030940050.html
◆八王子のラーメン屋・パート9◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1035584867/
3ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 06:00
>>1
やる気のないスレタイだな
氏ね!
4ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 06:27
4げとだ。
で、何をしたいんだ?>>1
5ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 06:45
だからリストラされたんだよ>1
6&rlo;:03/03/11 09:04
んだよ このスレタイはっ!
俺が立て直そうか???
7:03/03/11 09:35
うるせぇよ。黙って語れ。
8ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 13:00
廃れた八王子に合ってんだろうが
9ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 15:02
あまりのクソさ加減にあらためて次スレ立てときました。

◆八王子のラーメン屋・パート10◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1047362387/l50
10ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 15:23
本スレage
重複で削除依頼するのなら、本スレに誘導が必要です
ワラタ
13ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 18:29
本スレage
必死ですな! でもクソスレの予感・・・。
15ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 18:36
本スレage
>>1
がんばれ! でもクソ(ry
17ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 18:40
糞スレ支援age
18&rlo;:03/03/11 18:44
ageかクソしかないスレ・・・。 そしてしょぼいスレタイ。  ダメポ
19ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 18:45
男は黙ってage一本
20ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 19:22
後に立ったスレはなんかスレタイもつまんないしレスの内容もチープなのでこっちに
書くわ。 削除依頼出てるしな〜。 あっちに書く気になれん。

ってことで西八の新店「赤べこ」行ってきたよ。
新店ってことですげー混んでた。 そしてオペレーションも慣れてないのあって
もたつくし。 味だけど、喜多方ラーメンをこっち風にアレンジしたとあるけど
センスの感じられないどこにでもあるような味だわ。 強いて言うなら麺が本場
っぽい感じがいいかな。 玉子頼んだら味もついてないただの半熟茹で玉子だった・・・。

 なーんか脱サラかリストラされた感じの中年がやっててあの味だからこの先
やってけるのかどうか心配してみたり。
21ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 19:22
俺もこっちの方が本スレにふさわしいと思ふ・・・。

ところで前にちょこっと書いてあった「やたいや」行ってみたけど
すでにあぼーんですた・・・。
22ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 19:23
今回のショッパーにめんふぅ。の100円割引orギョーザサービス券ついてるよ!
23ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 19:24
ショッパー見てみたら まるたつ@狭間とかラーメン貫太郎@台町とか知らない店
が載ってた。 だれか行ったことある?
>>20-23
これってパート10からの転載・・・。 
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1047362387/l50
必至だな!
でもしょせんクソスレ・・・。
25ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 19:39
>>24
いえいえ。
わざわざ引っ越してあげたんですよー。
26ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 19:40
良スレage
27ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 19:46
>>1
がんがれ!
俺はこっちを応援する。
ジサクシエンのスレはここですか?
29ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:01
良スレage
久々に見たよ。 自作自演!! 
31ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:11
>>26-30
実に巧妙だな
32ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:14
わざわざコピペするくらいなら
◆八王子のラーメン屋・パート10◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1047362387/l50
を本スレにした方が早い罠。 折れはあっちに移るわ。
33ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:16
煽りが出るのは良スレだから。


ゲラ
34ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:31
良スレage
35ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:31
良スレの予感
ここは良スレでつね
37ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:33
ここは良いインターネットでつね
38ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:35
1位 でうら
2位 藍華
3位 二郎
4位 一閑人
5位 長浜らーめん
6位 タンタン
7位 高根家
8位 星の家、長浜亭
9位 えびす丸
10位 壱発、分田上
11位 天下一品多摩ニュータウン店、みんみん
12位 ポッポ、竹の家、でんでん
13位 吾衛門、弘富、味源、麺龍
14位 おがわ屋、西海、一休、、八角堂、麺くい亭
15位 よこずな、めんくい亭、黙古寿
16位 縁家、九州ラーメン櫻島、千人同心、芝のらーめん
17位 たっぴ、とん八、よってこや、ラーメン御殿、どさん子ラーメン、
     天下一品八王子店、龍鳳、たけちゃん、長浜バイパス沿い
18位 スエヒロ(中央大学)、るんるん亭、杏華、関屋、丸長、京まいこ、
     めじろ台二郎、星のすみか、高山らーめん、采光、大魔人、揚州商人、
     にんにくや、白湯
     ニューホープ軒、甲州家、万豚記、満福亭、味幸、えんどう豆、
     ごろう、萬寿園
39ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:39
向こうのスレの人、このスレを荒らすのやめてもらえませんか?
こっちが正当スレなんですからね。
40ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:39
天下一品が11位?
凄いな八王子。流石だ八王子。やったね八王子。
41ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:40
>>40
凄いだろ?
だからこっちに書き込めよ。
42ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:41
このスレ キモイな・・・。 一人で30近くレス打ってるのか! コワ
431:03/03/11 20:41
お願いだから荒らさないでください。
向こうの連中は本スレの何が気にいらんのだ。
ちゃんに>>2に過去の遺産は貼ってあるし。
やる気がないなどと侘び寂びもわからぬ愚かな連中逝ってよし。
45ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:50
向こうは1に邪魔臭いAA張ってあるしコテハンは来るな!
って書いてあるからクソスレ!
あれじゃ、ひろじもラーメンマンも来れないよ。
あんな排他的なスレには行きたくなーい!
46ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:50
>>44
・朴訥なスレタイ
・1しか書き込んでないキモさ
・何よりageかクソのどちらしか書き込まれてない

あっちの方が情報も出てるし、本スレと認められてるのは明らかだから。
47ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 20:51
向こうに情報書き込んでるのは向こうの1、一人だけ(藁
48ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 21:30
正統性が認められるのはこのスレですね。
49ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 21:33
>>48
どの辺が正統性なんだ???
50ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 21:34
向こうの1とかって痛すぎ。
何も問題ないのに気に入らないからって駄々こねちゃってさ。
まるで消防のようです(ワラ
51ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 21:36
>>49
このスレのどこにも問題はない。
そして向こうよりこのスレのほうが先に立った。
向こうの1には問題がありすぎ。
どう考えてもこっちの方が正統スレですね。
52ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 21:38
町板から来たけど確かにこっちの方がきもいな
53ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 21:53
>>52
普通に進行してれば何も問題なかったのに
めちゃくちゃにして荒らしたのは向こうの連中です。
駄々っ子には困ってしまいますよ。
54ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 22:04
クソスレたてんなage
55ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 22:11
おまえいいかげんにしろ コラッ
56ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 22:21
どうでもいいですけど、
過去の遺産スレ大事にしてください。
だれかチャント過去スレあげてください。
あれは貴重な遺産です―特に初期スレは!
新住民は助かっていたんですから。
57ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 22:55
>>56
>>2にありますよ
58ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:01
>>56 これの事でしょうか。
『分田上』を盛り上げろ!
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/962/962440207.html
八王子の長浜ラーメン
http://salad.2ch.net/ramen/kako/990/990775693.html
●八王子の長浜亭●
http://salad.2ch.net/ramen/kako/998/998580830.html
にんにくや(八王子市)
http://salad.2ch.net/ramen/kako/997/997985243.html
♪八王子北野 らーめん博史♪
http://salad.2ch.net/ramen/kako/1001/10018/1001808703.html
今日の丸長(八王子)
http://salad.2ch.net/ramen/kako/984/984076497.html
今日の丸長(八王子)パート2
http://salad.2ch.net/ramen/kako/991/991444084.html
今日の丸長(八王子)パート3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1007276107/
八王子ラーメンは日本で2番以下だ!文句あるか!
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1003692438/
先に立ったとはいえ、どーもこっちはクソスレの感じが・・・
自分もパート10の方を支持するわ。 スマソ
60ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:09
良スレage
61ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:13
ホントに楽しくてためになるイイスレですね
62ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:13
ひー! 怖いよ〜!!
10のスレのあの粘着さ。 これって全部ここの1の仕業なんでしょ?
きゃ〜!!!!
63ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:17
情報はパート10で、良スレageまたは本スレ誘導に関してはこっちで
ってゆーことでいいでしょうか?
64ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:19
向こうはコテハン禁止のスレです。
こちらはマターリしてて(・∀・)イイ!!
65ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:24
向こうの連中はキモイとか煽ってるだけで
このスレ自体の問題点を何も説明できてない罠(w
66ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:26
>>57
2〜14まで欠落してて見れません。

>>58
ありがとう。でも関連スレのことでは…
でも、これは貴重ですね。
67ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:29
>>66
八王子のラーメン屋
http://216.218.192.139/ramen/kako/948/948956627.html
八王子No.1はどこよ?
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/959/959950532.html
八王子No.1はどこよ? パート2
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/984/984387546.html
八王子No.1はどこよ? パート3
http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989826860.html
八王子のラーメンを食いつくそう
http://salad.2ch.net/ramen/kako/994/994641606.html
八王子No.1はどこよ? パート5
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10036/1003670534.html
八王子のラーメン店食べある記  パート6  
http://food.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011888649.html
◆八王子のラーメン屋・パート7◆
http://food.2ch.net/ramen/kako/1023/10233/1023331911.html
八王子No.1はどこよ? 最終章
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10309/1030940050.html
◆八王子のラーメン屋・パート9◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1035584867/
68ラーメン大好き@名無しさん:03/03/11 23:31
>>66
ブラウザで見てるんでしたら
このスレの一番上の
■掲示板に戻る■ 1- 最新50
            ↑ここクリックすれば2−14も見れますよ。
69ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 04:44
この時間にやってるラーメン屋ある?
70ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 07:06
しっかしすげークソすれだな・・・。 終わったなここも。
71ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 07:55
良スレage
72ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 12:39
>>69
16号バイパス沿いの長浜。
73ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 13:04
>>70
ばあど
74ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 15:36
ラーメンショップのマルキ(八日町駐車場裏)今日の深夜3時まで
麺類全品半額!
75ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 16:00
そんなんで喜ぶんだね
家の近くは土日麺類いつも半額だし
椿の系列は金曜は終日150円だよ。
76ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 19:18
良スレage
77ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 20:01
良スレage
78ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 21:56
良スレage
79ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 22:09
なんか、、八王子スレが乱立してますね。。
>>79
どこに?
81ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 22:35
良スレage
82ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 22:52
>>73
ワロタヨ
あそこは定食にするといろんな皿がどんどん出てきて、ちょっとびっくりするね。
大して旨い店じゃないし、いつも常連ばかりで入りづらいけど。
83ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 00:04
分田上は平日夜営業しなくなったんだね。
千人同心といい平日夜営業しなくなるのが流行ってるのか。
84ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 03:24
良スレage
前スレdat落ちかな?
86山崎渉:03/03/13 12:12
(^^)
87ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 13:52
なんで457まで下がってるんだ。
88ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 13:54
山崎渉が他のクソスレ上げまくったからか。
89ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 16:44
良スレage
90ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 16:54
一閑人て毎回100円引きの券くれるから
普通は650円だけど実質550円ですね。
安くて(゚д゚)ウマー
塩味噌醤油があるけど塩が一番美味しいと思います。
91ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 17:14
煽りとか釣りじゃなくて、藍華ってそんなに旨いですか・・・。
雰囲気とかはかなり良いと思ったんですけど
期待してた分だけガカーリしたんですけど・・・。

私の舌がおかしいのかな〜?
92ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 17:34
堀の内にある八角堂ってどう思いますか?
93ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 17:36
>>91
別におかしくないんじゃない?
つけ麺とラーメンどっち食ったの?
94ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 17:37
良スレage
9591:03/03/13 17:57
>>93
ラーメンです。
つけ麺がおいしいんでつか?
96ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 18:00
>>95
ラーメンは1度しか食べたことなくて
あんまり印象に残ってないなー。
つけ麺はかなり好きですよ。
97ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 18:05
良スレage
9891:03/03/13 18:10
>>96
ありがd!
今週末にでも逝ってみます。
99ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 18:13
良スレage
100ゲトー
101ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 18:51
良スレage
102ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 18:54
橋本駅って何市?
103ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 18:59
>>95 つけ麺も〜 御愁傷様
104ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 19:13
開店情報!
野猿街道、浜寿司近くに新しいお店ハケーン
店名;龍麺寺
キャッチ:元祖寺系の店

寺系ってなんだ〜?>初耳、だれかオシエテ
105ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 19:28
良スレage
106ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 19:44
良スレage
107闘将!拉麺男 ◆kJHQ9zaNow :03/03/13 19:59
池谷精肉店ウマー!

野菜の茹で方一つ取っても、店主の気の使い方が伝わってくる店ですね。
108ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 20:19
20号沿いの高尾警察そばに火葉(かば)っていうタンメンの店と
海山閣とかいう新店が出来てました。
109ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 20:26
>>107
それはこっちでしょ
∈∈ あきる野市のラーメン屋を語るスレ ∈∈
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1031409031/
110ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 20:29
>>102
サガミハラ
111ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 20:33
良スレage
112ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 20:42
良スレage
113ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 21:11
補足!>104
キャッチ:元祖寺系総本山の店

寺なのかラメーンなのか・・・
114ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 21:28
良スレage
115ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 21:30
良スレage
116ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 22:11
>藍華
漏れも旨いと思わなかった。

まあ、らーめんの好みは人それぞれだけどね。
117ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 22:26
藍華って無課長だっけ?
118ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 22:45
良スレage
119ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 23:03
良スレage
おいage厨!
お前何か書いたらどうですか!
121ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 23:24
良スレage
122ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 23:24
やっぱり安斎亭の切麺(チャーメン)が俺はうまいと思うな−
123ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 00:23
>>92
臭いと思います。
124ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 01:47
>>122
何が入ってんの?
>>109
 スマソ&サンクスコ
あきるのスレ逝ってきます。
126ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 07:41
>>107
そうですね〜 肉屋の我流も良いですよ
127ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 09:07
良スレage
128ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 09:20
>>123
臭いだけですか?w
どこかのホムペで本場のトンコツとか書いてあったもので・・・。
今度八王子行くので興味がありまして。
129ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 09:54
良スレage
130ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 10:08
良スレage
131ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 10:27
訂正>104
店名:
X 龍麺寺
〇 麺龍寺

黄色い壁に赤いテント。今週末中にオープンのヨカ-ン
しかし、寺系とは・・・???
132ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 10:35
にんにくやは何を楽しむのですか?
何度も食べたのだけど、なんとも表現しがたい。
あんな味は初めてですね。喰ってるうちに味が目覚めるのでしょうか。

今のところ一言でいうとマズイんですが。
133ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 13:43
>>128
まあまあ好きですよ。
本場のとんこつは知らないけど。
134ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 14:06
>>131
ちょっと気になるから出来たら行ってみようと思うけど
普通のラーメンのヨカーン。
野猿街道がラーメン街道になってきましたね。
高根家、分田上、二郎、いち、釣り吉、八角堂、千人同心
135ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 14:55
二郎ってどうなの?
二郎スレは信者しか集まらないからここで公平な意見が聞きたい。
それと千人同心はチャーシューが控えめながら旨い。
ラーメン自体は微妙な味。再度食べてみようと思った。
136ニコニコモナー:03/03/14 19:41

 ┏━━━━━┓
 ┃ラーメン ! ┃
 ┃..美味しいネ┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪    
137ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 21:19
>>128
本場のとんこつと言っても今はいろいろあるから一概には言えない。
強いてあげるなら昔の屋台の味に近いかも
とんこつ臭強めで化調もしっかり使う白濁スープに少量でもピリピリくる辛子高菜。
ノーマルはキクラゲとのり一枚入ってるだけのシンプルなラーメン
基本的ににおいでダメな人が多いみたいですね。
なんでんかんでんほどにおいは強くないと思うんですけどこればかりは人それぞれですからね
シンプルなとんこつラーメンが好きな人はいいと思いますよ。
替え玉バリカタで逝っちゃってください
138ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 22:26
>>134
それらのどれもイマイチな罠。
削除依頼出すのはいいが、こういう連投荒らしを透明削除するには、
その後にレスアンカなしのやり取りになっている事が原則になる。

荒らしが消えるまで、
>>●●
というレスは控えよう。
140ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 22:50
ってかこれって最初に1がやってたことでわ?
因果応報かと
141ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 22:51
良スレage
142ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 22:58
>>160
良スレage
143ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 23:08
良スレage厨は削除された方のスレの奴だろ。
悔しくてはらいせに荒らしてるんだと思われ。
144ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 23:12
良スレage
145ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 23:13
え? 良スレage って書くのがこのスレの基本方針でないの???
146ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 23:26
八王子
147ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 03:27
>>135
二郎は値段と量を考えれば前々いいと思う。
148ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 06:04
良スレage
>>148
懲りないね(w
150ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 12:25
こってりしたラーメン食い続けてると、一平ラーメンのようなごく普通の
味が懐かしくなったりする。
151ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 13:27
ラーメンレストラン、ポパイ。
152ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 16:17
>>132
あんな時間がかかるだけの店でよく何度も食えたな。
153ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 19:22
良スレage
154ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 19:26
>>132
あそこに行く奴は「並ぶ」ことを楽しみに行くだけじゃないの?
他にあの近辺では並んで何かするような所はないからね。

俺は一度だけ行ったけど
並んで食べるほどのものでないことが分かったので
もう行かない。
155132:03/03/15 19:32
>>152>>154
ヤパーリまずいですよねぇ。
信者がもの凄く俺の前で力説してるので自信がなくなりましたよ。
156ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 19:56
良スレage
157木村二郎:03/03/15 20:02
グ柄ローーーーーーーーーーーーーーー
158ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 20:58
良スレage
159ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 21:18
ニューホープ軒。
160ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 21:25
良スレage
161ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 21:33
いまやっと過去スレ読破しました。
ふ〜! 一ヶ月くらいかかりました。
侮りがたいですね>八王子。
で、このスレが本家継承ということで良いですか?

それにしても気になるな〜丸長@八王子。
つけ麺、一度も食べたことないんです。
近々つけ麺デビューを考えていますが、
何処が適当でしょうか? おせーてクンでスマソ
162ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 21:38
>>161
八王子じゃないけど
肉屋!

八王子なら
一陽来福
163ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 21:51
>>161
あきる野の池谷精肉店は本当にいいよ!
普通のラーメンもかなりいい感じ。
俺の八王子でお勧めのつけ麺は藍華。
164ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 22:17
長浜ラーメンのつけ麺はそこそこ好きだったんだけど、最近食ってません。
てか長浜ラーメン自体、4年間ご無沙汰です(w

やっぱりダメダメなのかな。
165ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 22:18
良スレage
166ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 22:30
つけ麺はくどいほどの甘味が好きなら肉屋か大勝権、一陽来復、麺楽。
俺はどの店も甘さばっかり目立って好きじゃない。
麺楽以外はどちらかというと薄めだね。
167ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 22:39
あと、つけ麺では壱発(藁
168ラーメン大好き@名無しさん:03/03/15 22:47
多摩利屋でざるラーメンての始めてた。
169ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 03:27
良スレage
170ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 06:56
絶対、麺楽っす
当然、麺楽っす
断然、麺楽っす
171ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 08:02
>>170
ちゃんと語るならカタリナ
172ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 10:48
つけ麺か、どうもラーメンを蕎麦にして食ってるようで不思議な気がする。
>>163
藍華本当にうまいか?
なんか雰囲気に騙されているような気がしてならない。
174ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 11:53
>>173
店の雰囲気にか?ここの雰囲気にか?
店だったら安っぽい雰囲気で全然関係ないと思うが。
ただ単純に藍華のつけ麺は食ってみてうまいと思う。
一陽来福よりは全然好き。
175ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 12:09
161です。
レスありがとうございました>>All
藍華、一陽来福、大勝軒あたりから攻略開始かな…
176ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 14:10
長浜のつけ麺、前は麺が普通のラーメンと違うツルツルした麺だったよね?
今は同じ麺になってて萎える。
177ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 14:14
>>176
前も一緒じゃね?
あの長浜がつけ麺にそんなに手間かけないと思いまつ。
バイパス沿いの長浜にもつけ麺ありますよね。
尾張屋の麺のつけ麺かな。
178ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 14:39
yahooBB規制。。?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/16
16 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/03/12 02:28

お世話になっております。西村です。

たびたびで申し訳ありませんが、
御社ユーザーから再び掲示板を妨害する目的と思われる投稿を受けております。
3日以内になんらかの対処をして頂けない場合であれば、
また規制させていただくことになると思います。

迅速なご対応を期待しております。
宜しくお願い致します。

YahooBB218182084008.bbtec.netのホストから、
同一の内容のスレッドを乱立しているというものです。
http://that.2ch.net/robot/
179173:03/03/16 16:28
>>174
みんながマンセーと言っている雰囲気。
言われてるほどおいしくない罠。
180ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 16:48
そんなにうまくないといってるのは173とごく一部という罠。
181ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 16:50
良スレage
182ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 17:09
>>179
騙されるほどマンセーな雰囲気は漂ってない罠。
あと八王子にはまともなつけ麺出すとこが
少ないから藍華マンセーになっちゃうのは仕方ないんじゃないの。
実際、丸長存命中は藍華のつけ麺は影が薄かった。
183ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 17:59
良スレage
184ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 18:13
>>182
> みんながマンセーと言っている雰囲気。
> 言われてるほどおいしくない罠。

「みんな」って言うのがちゃんとした実在の客なのか?
っていう事が問題だよね(w
185ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 19:02
良スレage
186ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 19:06
初めて「中華そば家」(旧ルンルン亭)に行ってみた。
いい意味でギトギトしていた醤油ラーメンが少し薄くなった。
あと、昔は200円でもチャーシューとたまねぎとナルト、海苔が
ついていたが、今は完全に「かけラーメン」。で食うなら「具入り
ラーメン」(350円)だね。
昔のほうが良かったが、まあまあ満足。昼時に行ったら行列ができて
たよ。なお、店主が変わったね。作り方を教えて前の店主(中国人)
はきえたみたいだね。
187ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 19:15
>>186
支那そば家ね
188ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 20:25
良スレage
189淀川:03/03/16 20:25

 今夜のゴールデソ洋画劇場は「ミッション・インポシブル」
190ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 20:43
良スレage
191ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 21:18
良スレage
192ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 21:43
良スレage
193ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 22:46
良スレage
194&rlo;:03/03/16 23:00
良スレage
195ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 23:04
>>194
反転してるage荒らしは向こう1だ!
とでも釣って欲しいのか。
196ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 23:13
自分で立てたスレが消されたのがそんなに悔しかったのか!
とでも釣って欲しいのか。
197ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 23:34
良スレage
198ラーメン大好き@名無しさん:03/03/16 23:39
八王子ってどこよ?
新潟県
200getとか本当にいらないんで
>>179
人の評価は参考程度にすれば問題なし!
特にラーメンは好みもあるからね。
まあ自分の舌を信じなさいってこった。←偉そうだ

おいらも哀歌は正直ハァ?だったが、嫁さんは旨いと言ってる。
202ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 00:52
まあね。一発好きな人もいればでうらが好きな人もいるしそんなこと
いちいち否定してたらきりがないからやめましょうよ。
その人がうまいと言ってるんだからいんじゃない。
好みが違うってだけでさ。
ちなみに野猿街道の新店はいつオープン?
203ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 01:15
なぜ丸長に信者がいたのかわたしの周りでは時々議題にのぼります。
204ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 02:15
壱発マンセーみたいな人は○長食っても(゚Д゚)ハァ?ってな感じだったでしょうね
205ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 06:42
野猿街道の新店「麺龍寺」で食ってきた。
鶏ガラと豚コツと野菜の普通の醤油ラーメン。
ワシの好みでいえば、何か一個クセがほしい。
値段の付け方が、オール○百円で、どんぶり勘定をうかがわせる。
口上書きに「寺係の元祖」とあったので「寺系では?」と聞いたら
「寺の係りをやってた」と。トボケタおやじだ。
206ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 07:20
良スレage
207ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 08:52
良スレage
208ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 10:24
>>187 そう「支那そば家」でした。350円でうまいラーメンを食べたい
人にはお勧めです。16号の映画館の前だよ。
209ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 17:52
良スレage
210ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 19:25
良スレage
211ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 20:22
良スレage
212ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 21:55
良スレage
213ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 21:58
あ! ここだここだ! 「良スレage 」ってボクもう2,3回書いてるもんね!
どこのスレだったかな〜 ってたまに思うんだよね! 忘れちゃってさ。

ほんじゃ ほれっ

良スレage
214ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 22:19
ってか八王子のクセに1週間でレス200か。
スレタイもテンプレもヘボイし早く埋めろって?

ってことで俺も
良スレage
215ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 22:27
まあ、この板の住人の総数がいいとこ30人くらいだろ?(カ、カナシー!)

で、一人が一日5回くらい 良スレage
って書けば一週間ちょいで埋め立てられるわけだ・・

じゃ、
良スレage
216ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 22:35
そいじゃ俺も
良スレage
217ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 23:36
こうかな?
良スレage
218ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 23:38
ドキドキ・・・

えいっ!

良スレage

219ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 23:46
珍スレ発見age
荒れてるねw
実はキモかったのはこのスレの1じゃなくて
削除されたスレの1だった罠。
222ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 07:09
良スレage
>>221

ここの1も必至だな!
224ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 12:42
ryousureage
225ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 13:43
勃起あげ
226ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 19:16
良スレage
227ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 20:14
良スレage
228ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 21:07
良スレage
229ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 21:44
良スレage
230ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 21:51
みんみんって、土日の昼に行ったらどれぐらい並びますか?
231ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 22:07
良スレage
232ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 22:20
上へまいりま〜す
233ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 22:32
八王子

1 :ラーメン大好き@名無しさん :03/03/11 01:16
八王子
234ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 22:45

/ ヽ  エ   マ
     エ   丁  ナこ゛ ナよ     
235ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 22:59
良スレage
236ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 23:58
良スレage
やっぱり八王子スレはもう終わりだな。
こんなキモイ奴らと今までラーメンについて
語ってたかと思うとなんか虚しくなるね。
238ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 03:26
良スレage
239ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 04:04
良スレage
240ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 10:56
>>230 みんみんの土日の昼間は、まず駐車場(5台ぐらいしか留めれない)
がいっぱいです。相当込んでいても、奥座敷があるから入れるとは思います。
車は近所にファミレスや紳士服のアオキがあるからそこに置くことをお勧めします。
241ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 11:57
>>205
ほんとふて〜オヤジだな
2ちゃんねらーだな そのオヤジ
242ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 13:59
早く落とせ
良スレage
243ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 14:00
キモイから

良スレage
244ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 14:01
もう一丁
良スレage
245ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 14:02
粘着 age
次スレは立てんなよ。
247ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 14:03
1は嫌われ者 
良スレage
248ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 14:03
結構疲れる
良スレage
249ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 14:04
最後に
良スレage
250ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 14:04
喜んでいただけました?
良スレage
251ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 16:55
良スレage
252ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 17:53
良スレage
253ひろゆき:03/03/19 18:23
そろそろやめといた方がいいと思いますが。。。
254230:03/03/19 20:37
>>240
ありがとうございます、助かりました。
質問した後がこの状態なので、すっかり諦めていましたw
車、近所に止めても怒られませんかね・・・
良スレsage
256ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 21:46
TVで紹介された店多いよね
実際なところ、どう?
地元のかた教えてチョ
257ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 21:54
>>254
バッティングセンターとサイゼリアの
駐車場が一緒になってるとこが広くてお勧め。
帰りにばっちんぐセンターでも寄っていけば尚良し。
258ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 22:56
>>256
テレビに出たことあるのは、みんみん、星の家、支那そば家、分田上
味幸、トモエ、初富士、白湯、万豚記くらいかな
>>258
支那そば家はヤラセだけどね(w
260ラーメン大好き@名無しさん:03/03/19 23:24
>>259
あのヤラセは萎えた。
TBSクソ!
261ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 00:55
どんな内容だったの
262ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 01:20
>>261
前スレより
465 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/01/07 21:43
今TBSで激安ラーメンベスト10やってて
支那そな家が3位に入ってたんだけど
なんで120円なんだ?
しかもチャーシューも入ってて尾道ラーメンって言ってたし。
この前行った時もなんも入ってなくて200円だったのにな。

469 名前:ラーメン大好き@名無しさん sage 投稿日:03/01/07 23:10
>>465
漏れも前に逝った時はチャーシュー無しの200円だった。
このサイトでもそう紹介されてる。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/shop/shinasobaya.html
  テ  レ  ビ  用  か  ?

517 名前:512 投稿日:03/01/12 08:49
1月15日だったか17日だったか期間限定らしいです。>尾道ラーメン

518 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/01/12 12:33
>>517
うわ、やっぱテレビ用の期間限定ものか・・・

520 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/01/12 21:43
俺も今日シナソバヤ行ってきた。
尾道ラーメンはゴミみたいなチャーシューが入ってたが
いつもの支那そばと変わらんな。
例の番組のランキングに挑戦のため
期間限定で15日まで120円でいくと書いてあった。
完全にテレビ用で萎え。
263ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 07:24
コチラ山の上ラメーン調査隊(略して・・・コチラメ

ある日の報告
調査員1号(以下1号):体調!高根家近くで開店準備中のラメ~ン屋ハケーン!
体調:何!? 詳細キボンヌ
1号:名前は麺龍寺。なんでも寺系ラメーンの元祖、総本山とのこと!
体調:ムムム…、寺系ってなんじゃい!?
1号:わっかりましぇ〜ん!
体調:他に情報は?
1号:店の外にラメーンのかほりが漂っていました!開店まぢかと思えます!
体調:で、どんな匂いよ、寺系ってのは?
1号:ラ、ラメーンのかほりでした!
体調:……
264ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 09:10
良スレage
>>263
寺系ラーメン気になる・・・
266ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 13:01
大石家のオヤジみたいな名物オヤジになれるかな!?
267ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 13:09
良スレage
268ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 15:21
良スレage
269ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 16:06
麺龍寺行ってきた。
ラーメンは一種類で並が500円。
刻み玉葱が乗ってたけどスープは
オーソドックスな八王子系とは全然違う。
てんてんに似てるような感じがした・・・。
麺もインスタントみたいで(・Δ・)イクナイ
野猿街道は人気ラーメン店が多いから
もうちょいなんとかせんと生き残れないぞ。
>>269
開店してすぐ潰れる店多いからね(´・ω・`)
寺系ラーメンは幻に終わるのか・・・
良スレage
272ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 20:54
良スレage
失敗してまで粘着するなよ(w
274ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 00:46
菜光が最高!
275ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 04:20
良スレage
276ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 16:03
良スレage
277闘将!拉麺男 ◆kJHQ9zaNow :03/03/21 17:15
この間、また一陽来福逝ってきたんだが
つけ麺の麺は、新しい方の麺で定着の模様。万歳!
一陽で「麺がなぁ....」と思っていた方は、
新しい麺も試してみる価値が有るかと。

5月を目処に更なる改良を施した麺も登場の予定とかで、
そちらの方も楽しみ。

ガンガレ!スキンヘッドの大将!
っつーか、ガンガレ!岩本製麺!
278ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 17:28
>>277
いいねー。
麺が良くなったんならかなり好きになるかも。
>>277
報告乙
>>278-279
 お、何か好意的で嬉しいなぁ。
「宣伝カキコウザー」みたいなレスがつくのかと思ってたのだが(藁
とりあえず、サンクスコ
281ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 18:21
良スレage
282ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 18:42
ラーメン通には邪道かもしれないが、長崎屋裏の中華料理屋「一平ラーメン」
のラーメンは旨い。俺はここのラーメンを基準にして判断するよ。
定食680円を頼んだら付いてくるから一度食ってみろ、旨いぞ。
あと、ワンタンメンもいける。
283ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 19:35
良スレage
284ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 19:58
>>277

一陽来福ってどこにあるのですか?
車で行けますか?
285ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 20:19
>>284
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/shop/ichiyou_raifuku.html
全スレより
>周りにファミレスとかいろいろあるからいくらでも停められる

>店の前が広くなってるんで、5〜6台なら停められるぞ。
>みんみんと反対側。古本屋の前から一陽にかけて。おすすめ。
286ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 20:59
>>284
良スレage
287ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 21:58
良スレage
2882ch初心者:03/03/21 22:18
>>300

恥を忍んでお伺いいたします。

「良スレage」

ってどう言う意味ですか?
289ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 22:38
良というコテハンが作った2ちゃん用語。わずか2日で全板に浸透。
主に和むスレやなんとなくイイ雰囲気のスレの初期によく使われる。
しかし最近では荒らしにも使用されるほどに。

荒らされているスレッド例:八王子

しかし2ch初心者がsageを使っているあたり見事に釣られたと推測できる。
うんこ。
290本当に2ch初心者:03/03/21 23:06
>>302

データ落ちしたスレッドをどうしても見たくて、Janeを使っているのですが、デフォルトの設定がsageなんですよ。

信じてください。

sageの方は自分で調べます。
291ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 01:32
>>282
店員か?

292ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 02:13
このスレでどこかのラーメン屋が美味いと発言する奴は
全てその店の店員です。
293ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 03:23
良スレage
294ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 03:49
>>292
ってかここの1だろ?
良スレage
295ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 13:33
この前初めて千人同心行って来たけど
かなり後味があっさりしてるんだね
正直物足りなかった
ここがイイ!!て人は他の八王子ラーメンじゃこってりしすぎて喰えない気がするんだが
296ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 16:18
ガイシュツだけど麺龍寺は寺系じゃなくて寺“係”だよネ!
297ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 17:00
良スレage
298ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 00:07
酒飲んだ後はアサーリがイイ
299ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 01:23
>>296
おやじから聞いたところ、あの看板、自分で書いて間違ったそうです。
書き直すのもめんどうなので
開き直って、「寺の係りをやってて、ラーメン開眼した」と言ってた。
300ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 02:48
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  はい300ゲト
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
301zzz:03/03/23 02:57
うだうだ言わずに「よこずな」で「よこずなセット」喰って来いや(゚Д゚)ゴルァ
302ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 07:07
良スレage
303ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 07:59
良スレage
304ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 14:12
>>269,お前はだまっとれ。
普段カップ麺しか食ってねヤツが、500円ふんぱつして
店ラーメン食ったからって、評論家面するな。
インスタント麺スレに行け。
麺龍寺は、典型的な八王子系の鶏豚スープ、てんてんは魚系のスープだろ!
似てるのは、丼が黒っぽいのと、野菜の甘さだけだろう?
今さっき、てんてんで食ってきたばかりだ。
305269:03/03/23 14:22
>>304
いや、すまんね。
味がどっちも微妙な感じで麺が
しょぼいのが似てるって思ったのさ。
>麺龍寺は、典型的な八王子系の鶏豚スープ
でもまあ味は全然違う罠。
で、あんたも評論家面してるが麺龍寺を美味いと思ったのか?
306ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 17:46
>>295
漏れもうまい醤油って未だ出会わない。千人同心も然り。
好みのラーメン屋探索も難しいね。
307ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 17:48
>>306
麺龍寺が美味いよ。
308306:03/03/23 17:53
>>307
麺龍寺じゃ検索できなかったんだけど。
本当の店の名前何??
309ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 18:00
>>308
まだ出来たばっかだから検索できない。
310ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 18:01
311306:03/03/23 18:06
寺?
>>310
thx。
312306:03/03/23 18:08
>>309
あーた、面白いな。 
313ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 18:10
オマエモナー
314ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 19:28
良スレage
315ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 21:16
久しぶりに麺龍食いてえなー
316ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 21:18
良スレage
317ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 21:22
ここは「良スレage」専門スレですか?
>>317
うるせぇよハゲ。
消されたからっていつまでも粘着してんじゃねーよ。つまらんから失せろ
319:03/03/23 22:02
みんみんと星の家ってどうですか?
320ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 22:09
良スレage
321ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 23:28
みんみんは食ったこと無いが
星の家は麺ふにゃふにゃ。
その方が味が滲みるからだそうだが、漏れは二度と逝かない。
322ラーメン大好き@名無しさん:03/03/23 23:38
麺を硬めで注文できた時の星の家を食べてみたい。
323ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 00:26
>>305
悪態ついた私です。大人の応対に恐縮です。
麺龍寺、個人的に「うまい!」とは思いませんでした。
評論家面の私は、「今時、ふつうの八王子系じゃん?」てのが第一印象。
OPEN時の暇な時間に行った時、「麺は固め」の注文に応じてくれて
ソコソコの出来だったけど、
忙しいときにオマカセで作ってもらった麺は、確かにユルかった。
好き嫌いは別にして、「てんてん」のほうが、ひとくせあってオモシロイと思った。
(味、店構え、接客、など)
所詮、サブカルチャーの食いもんだから、
500円でチョイト食って遊べればイイと思う。
…以後、言い方、気をつけます。
324ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 00:47
麺龍寺は普通の長ネギも入ってたから
八王子系って言う感じはしなかったな。
長ネギが入ると刻み玉葱の甘みが殺されてしまう。
325ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 09:28
星の家は、スープが牛臭いです。
みんみんはオーソドックスです。でもみんみんは「支那そば家」と同じ
味です。
326ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 10:16
良スレage
327ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 11:01
良スレage
328ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 13:45
良スレage

でいいの?
329ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 14:10
>>333
加熱した状態なら甘み云々も説得力が無いではないが、
刻み玉葱で甘みがどうのというのはやめて!
スープ取るとき入れて取れといいたい。
薬味なら個人的には長ネギが絶対必要。
玉葱は、特に生ならラーメンに入れて欲しくない。
八王子ラーメンと歌ってるならまあ、入れててもよいが、
客に見分けが付かない状態で勝手に入れてくれるな!
と思う。
330ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 15:23
>>329
良スレage
>>329
>>333は玉葱について語るように!
332ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 16:19
力量拝見↓
333ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 16:57
良スレage
334ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 17:07
↑これはあっちの1だったヤツだな。流石。

氏ね
335ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 17:17
>>333
( ´,_ゝ`)
>>333
氏ね
たまねぎ 3 【玉▼ 葱】
ユリ科の多年草。西南アジア原産で、日本には明治初年に渡来。
鱗茎は肥厚し、平球形または広卵形で、径10センチメートルに達する。
葉は円筒形で中空。初夏、花茎を出し、上端に白色の小花を多数散状につける。
主に鱗茎を食用とする。オニオン。[季]夏。
338ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 17:47
>>334
良スレage
age荒らし【あげあらし】[名]
(1)スレッドを無差別にageまくること。これをやられるとageられなかったスレが過去ログ落ちしやすくなるので迷惑。しかし、たまに足切りから名スレを救うこともある。
(2)地下進行しているスレをageること。地下で貴重な動画などを取引してる時にageられることが多い。
340ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 18:05
インター脇の博多屋はおいしいと思います。
341ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 18:30
>>339
良スレage
342ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 19:56
良スレage
343ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 21:18
片倉高校の近くにあるお好み焼き屋+立ち食いそば屋の
きち吉の焼きそばラーメンての食ったことある人いる?
外に看板があったんだが気になる。
344ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 21:25
良スレage
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/23 07:07
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/23 19:28
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/23 21:18
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/23 22:09
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 10:16
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 11:01
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 15:23
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 16:57
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 17:47
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 18:30
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 19:56
ラーメン大好き@名無しさん :03/03/24 21:25

お前の人生って…。
ちゃんと仕事して税金払えよ。











>>345
良スレage

だろどうせ。
346ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 22:03
良スレage
347ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 22:43
ってことで俺も

良スレage♪
348ラーメン大好き@名無しさん:03/03/25 00:22
>>329
やけに偉そうだな。
まあお前が長ネギが好きで
刻み玉葱が嫌いってのはわかったよ。
玉葱を勝手に入れてくれるなってのは
メンマ、チャーシュー、のり、長ネギ
その他もろもろのトッピングにもいえることなんだけどな。
お前ラーメン食わない方がいいんじゃない?
>>348
惜しいなぁ。
それを>>333でレスしたら神だったのに…。
350ラーメン大好き@名無しさん:03/03/25 06:02
良スレage
351ラーメン大好き@名無しさん:03/03/25 17:54
片倉のばんやにあるマヨとんこつラーメンというのを食べてみた。
ここのノーマルラーメンはしょぼいから期待してなかったんだが
ノーマルとは麺もスープも全然違ってまあまあ良かった。
邪道の極みだが超コッテリ好きとマヨラーにはおすすめ。
スープをいっぱい飲むと気持ち悪くなる事必至。
体にかなり悪そうだが普通のラーメンに飽きた方はお試しあれ。
http://www.frere.co.jp/p4.html
ここのクーポン使うと550円で食えます。
んっ?
age厨君は今日は学校の終了式か何かで忙しいのかな?
353ラーメン大好き@名無しさん:03/03/25 19:31
良スレage
354ラーメン大好き@名無しさん:03/03/25 21:33
>>352
良スレage
(・∀・)ニヤニヤ
>>353
(・∀・)ニヤニヤ
>>354
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
358ラーメン大好き@名無しさん:03/03/25 22:27
良スレage
359ラーメン大好き@名無しさん:03/03/25 22:39
>>348
定番のメンマ、チャーシュー、のり、長ネギと
八王子ラーメンの証、玉ねぎを同列に扱うのはいかがなものか。
刻み玉ねぎそのものは文句無いが、水にさらしてない
O屋なんかは玉ねぎの甘味など意識してないと思う。
全部の店がそうではないが、八王子ラーメンの玉ねぎの甘味
の話は八王子ラーメン全てに共通とは思わないな。
なんというか、俺みたいに玉ねぎの臭みを求めて食う人も居るはず。
>>359
361ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 00:53
タンタンの細かい刻み玉葱はスープの甘み強くする絶妙のハーモニー
362ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 07:02
>>359
良スレage
天下一品の通りに新しいラーメン屋できたね。メンフゥだったけか。
行ってきたけど美味しくなかった。
可哀相だが一年以内に潰れるな。
八王子は飲食関係なんでか分からんが結構な頻度でスグに潰れるよな。
圧力でもあるのかしらん?
まぁ多分不味いからだろうが。
364ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 19:31
良スレage
365ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 19:40
>>363
天下一品は随分前からあるけどな。
八王子はガラ悪いから。仕方ねーよ。
レストランでドリンクバーなんか設置したら
高校生どころか、にいちゃんたちも帰らねーよ。
366ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 19:46
>>365
>レストランでドリンクバーなんか設置したら
>高校生どころか、にいちゃんたちも帰らねーよ。
そのせいで潰れたのが八王子駅南口ガスト
367ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 20:18
良スレage
368ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 21:48
良スレage

と書き込むとしあわせになるんだって!
369ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 22:12
さあ! みんなもいっしょに

良スレage
370ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 22:15
みんなドン引きだけど。
371ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 22:16
みんなドン引きだけど。
372ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 22:26
良スレage
373ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 22:51
みんなドン引きだけど。
374ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 23:10
おまえらずいぶんとウォーズマソだな。
375ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 03:49
良スレage
376ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 16:04
良スレage
377ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 17:52
良スレage
378ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 19:28
良スレage
379ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 19:42
竹の家
380ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 19:50
竹の家
381ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 21:09
良スレage
382ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 22:25
良スレage
383ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 23:07
良スレage
384ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 23:12
これ、いい加減にしないか。
385ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 23:35
一閑人てどう思う?
386ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 00:22
>>385
うまーーーいよ。
塩が一番。
387ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 07:51
R16の稲荷坂下の側の山王亭が好きだった。どこにも似てない味だった。
かなり前にマスターが亡くなったので店も閉じてしまったのは残念
388ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 09:03
》386  旨いよね!なんであまり取り上げられないんだろう?場所が悪いからかな?駅から遠すぎ…。もう少しいい所にあれば、八王子で一位になると思うんだけど、もったいない。
389ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 10:06
良スレage
390ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 12:58
良スレage
391闘将!拉麺男 ◆kJHQ9zaNow :03/03/28 14:03
>>386
>>387
 前スレでちょこっと話題になった事有りましたよ。
俺様ちゃんもお気に入りです。
山頭火にインスパイアされたらしいけど
「いろいろ弄ってるうちに全然違う物になっちゃいました」とのこと。
まぁ、「全然違う」ってのはどうかと思うが
個人的には山頭火よりも(゚Д゚)ウマー
とんとろチャーシューの塩お勧め!

 これで場所が良かったらもっと話題になっても良いんでしょうが....
392俺様ちゃん:03/03/28 14:56
良スレage
393ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 15:13
場所悪いけど駐車場あるからいいよ
394ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 15:26
場所が悪い悪い言われてるがあそこらへんに住んでる人もいっぱいいるんよね
395ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 15:51
闘将 市ね
396ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 18:12
良スレage
397闘将!拉麺男 ◆kJHQ9zaNow :03/03/28 20:48
>>394
 うん。だから、昼時は家族連れとかも多く、
駅近辺とか、交通量の多い幹線道路沿いの拉麺店とは客層も違ってますよねぇ。
店主もその辺りの事は計算しているらしく、
お子様用の器とかスプーンも用意してるんじゃなかったっけ?
398ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 20:54
闘将 市ね
399ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 21:17
良スレage
400ラーメン大好き@名無しさん:03/03/28 21:18
良スレage

> 138 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA    投稿日:03/02/03 02:18
>
> とりあえず20個ぐらいコピペ爆撃した人には、
> 問答無用でプロバイダの方へご相談しようかと、、
402ラーメン大好き@名無しさん:03/03/29 03:30
良スレage
403山崎渉:03/03/29 03:44
(^^)  

404ラーメン大好き@名無しさん:03/03/29 15:52
えびす丸ホント美味くなったねー。
刻み玉葱は相変わらずでかいけど
昔みたいに辛くはなく、
甘みを感じられるようになったね。
ここの麺て硬めで頼むと初めはいいけど
軟らかくなるのが早いよね。
405ラーメン大好き@名無しさん:03/03/29 21:11
良スレage
406ラーメン大好き@名無しさん:03/03/29 22:19
バカスレage
407ラーメン大好き@名無しさん:03/03/29 23:49
2ch規制情報板
http://qb.2ch.net/sec2ch/
荒らしてるやつ、ちょっとはこの板でも
見たほうがいいんじゃないか?
もう昔の2ちゃんとは違うんだぜ。
こんなことでプロバに怒られたら恥ずかしいだろ。
家族にもバレて最悪だぞw
408ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 04:02
良スレage
409ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 16:02
良スレage
410ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 18:00
おい!大ニュースだ!
長浜の横に金本家?だかいう家系ができるぞ!
長浜のおこぼれにあずかろうという魂胆が見え見えだ!
つーか長浜の前の路駐がうざすぎるから
もうあんなとこにラーメン屋作るんじゃねえよ!
411ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 18:37
156 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/03/28(金) 13:03 ID:YIz3LKoA

高尾署先の新店「海山閣」行ってきたよ。
期待してなったけど、うまいよ ここ!! 八王子系をうたってるけど、玉ねぎ
がそれを主張してるくらいであんまし八王子系っぽくなく、スープに他の店とは
違う深みのある味が印象的。

しかし店の人間に覇気がないのと場所が悪いのがネックだな〜。 あと麺がイマイチなのも。
俺はまたリピートするけどさー。
 ついでに行ってみた「めんふぅ。」、激マズだった・・・。 二度と行かない。
 マズくて全部食えないほどだし。
412ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 19:35
>>410
食べる交通公害が増加の予感ですね、万町在住の友人も困ってるんですよアレには。
413ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 19:54
良スレage
414ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 07:59
良スレage
415ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 08:09
ラーメンは漏れに聞け!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=samon19&P=0&MD=
416ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 14:40
多摩利屋のざるらーめん食べた。
つけ麺て感じではなく、ざるらーめんて感じ。
割りスープも一緒に出してくれる。
麺も普通のらーめんよりは多かった。
600円。
417ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 14:57
一閑人、トンコツ苦手なおいらでも食べられる。
臭みがなくてあっさりした感じ。
確かに山頭火よりも数段上の味で、もし都内にあったら行列店になっていただろう。
あー八王子でよかった。

しかし、長浜まんせー壱発まんせーの友人に言わせると
味が薄くてまずいそうだ(w
418ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 20:50
良スレage
419ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 20:56
良スレage
壱発好きがまずいってゆーならいってみっかな
421ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 22:05
>長浜まんせー壱発まんせーの友人に言わせると
>味が薄くてまずいそうだ(w
結構期待できるな。
422ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 22:39
良スレage
良スレage
「一閑人マンセー」ここ最近急激にカキコ増えてない?
(・∀・)ニヤニヤ
>>417
長浜と壱発を一括りにしないでくれ

長浜>壱発
これ定説
426417:03/04/01 02:06
正直、すまんかった>友人
427ラーメン大好き@名無しさん:03/04/01 09:07
>>424
ここの1のジサクジエンです。
428ラーメン大好き@名無しさん:03/04/01 10:07
良スレage
429ラーメン大好き@名無しさん:03/04/01 13:46
>>425
こんなかんじだろ
長浜≧壱発
430ラーメン大好き@名無しさん:03/04/01 15:54
良スレage
431ひ­ろ­ゆ­き­@­管­理­人:03/04/01 18:42
ここはage荒らしですね。
もう少し続くようでしたらプロバイダの方へ相談してみます、、
432ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 06:50
誰かここ半年くらいの新店まとめてくれ
>>429
長浜亭と長浜ラーメンでは評価が変わってくる
434ラーメン大好き@名無しさん:03/04/03 13:44
>>433
長浜っつったら普通は万町のやつを指すだろ。
長浜亭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長浜≧壱発
435ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 15:15
長崎屋の裏にオープンした「めんふう」で塩ラーメン食ってみたが、マズかった。
436ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 15:48
とん八が一番だよ
437.:03/04/04 21:44
>>434
NAGAHAMAはどっちなんだ? 万豚記の隣にあるやつ
438ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 21:51
どこの万豚記?
439ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 22:00
>>437
それ相模原だろ。
万町の長浜と同じ系列。
ってか、お前ら「海山閣」行ってみれや!
マジでうまいからよ!!
441ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 22:49
>>440
夜遅くまでやってたっけ?
442ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 23:15
>>440
行ってみれやはいいけど、どこよ?
443ラーメン大好き@名無しさん:03/04/05 00:45
>>442
高尾警察の近く、20号沿い
444
445ラーメン大好き@名無しさん:03/04/05 11:21
金本家いつオープン?
営業時間は11:30〜3:00らしいが
446ラーメン大好き@名無しさん:03/04/05 13:57
>>445
長浜とまったく同じ営業時間じゃないか?
やっぱ同じ会社がやるのかな。
海山閣 うまかった・・・。 ヤバイな。
448ラーメン大好き@名無しさん:03/04/05 16:07
金八いってみろや。
449ラーメン大好き@名無しさん:03/04/05 19:55
遅まきながら藍華行ってきた。
大盛り頼んだんだけど結構量ありますね。
辛目のスープウマー
450ラーメン大好き@名無しさん:03/04/05 20:05
>>446
長浜は12:00〜4:00だよ
タンタンってスープ変わった?
久しぶりに平日に休みが取れたので楽しみに逝ってみたらガッカリ!
お湯に醤油を入れたような味でした。

時間によって味が変わったりするのかな?
ちなみに入店時間は13時半前後ですた。
452ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 02:05
>>451
タンタンは味と麺に結構ばらつきがあるよ。
>>452
麺? ハァ???
454ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 04:25
>>453
麺のゆで方ね
455ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 05:35
>>454
麺のゆで具合ね
456ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 16:07
アイカのねぎめしうまいね。味玉もうまかった。
457ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 16:58
>>456
なにそれ!!!!!!!!!
うまそおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
458ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 21:27
貫太郎 行ったことあるやつっていんの?
貫太郎行ってきた。 すげー辺ぴなとこにあんのな。 星の家クラスだ。
1日に10人客来るのか?と。 店構えもなんだかな〜。
味はうまくもなくまずくもなく。 なんも特徴ないのでリピートはなしだわ。
店に入ると牛由来のダシの匂いがすごかったです。
460ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 20:35
並木町の火葉どうよ
461 :03/04/07 20:49
壱発のおすすめメニューはなんなんですか!
462ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 20:53
>>461
ない。
463ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 20:54
そんなのないのよ
464ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 20:56
>>461
めかぶ+トロロ+チャーシュー+ねぎを入れた冷やしラーメンがおすすめ
465ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 21:06
>>464
具が冷たいからスープが冷えてるだけじゃねえか!!
466ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 21:06
>>465
わろた
467 :03/04/08 00:49
長浜のとなりにできるラーメン屋はどうなんでしょう?
468ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 00:59
出来る前にどうって聞かれても困りますな。
469ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 10:05
にんにくや@慶應堀の内

2ちゃん以外では人気あるんだな・・・。
チャーシウがウマイ!とかさ。確かにあのおやっさんが斬るチャーシウは
めちゃめちゃうまそうに見えるけど味自体は実際たいしたことない・・・。
というかあのチャーシウだったら千人同心のチャーシウの方が美味しい。
470ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 00:50
>>457
チャーシューの細切りとネギラーメンの上にのっていそうな感じ
のネギをタレであえて、海苔ご飯の上に乗せたもの。結構量ある。
つけ面(大盛り)と組み合わせたら、死にました。
471ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 10:42
>>470
いくらですか?
472ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 12:06
白楽天の辛味そば。おいしいよ。
あとマーボ丼と餃子もいける。
473ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 14:50
471
おためし価格で250円だったぞ!
474ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 17:05
駅周辺のベスト3.

16号沿いの「支那そば家」、長崎屋うらの「一平ラーメン」
三崎通りの「よってこや」
475ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 17:08
>>474
ちょっと聞いてもいいですか?何のベスト3ですか?
まさかうまいっていうわけじゃ・・・・・・・・
476ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 18:41
大和田よこづなのコマチャー丼+ラーメンセット800円で
量がかなり多くて(・∀・)イイ!!
477ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 19:31
八王子駅北口周辺で好きなとこ
一麺、小松亭、長浜亭、桜島
478ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 00:29
駅周辺(で行きやすいにもかかわらず、死んでも行かねぇ店)のベスト3.
479ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 01:16
「たっぴ」「一平」「桜島」で決定だな
480ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 02:19
「九州ラーメン」「天一」「一平」

よってこ屋、あぼーんしましたね。
481ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 03:50
駅周辺のワースト3、
「めんふぅ」「支那そば屋」「ラーメン館」ですな。
共通項は、「だから、何なんだ、この味は?」。
たまたま八王子駅に寄ったついでに、「八王子のラーメンはど〜よ?」てな感じで
これらの店に入ったら、土産話になりません。
482ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 08:49
>>480 よってこ屋アポーンて、潰れたってこと?
あそこの屋台ラーメンのとんこつ味は相当うまかったのに。
近所の「赤醍醐」の豚くささと比べると、香ばしくて、俺は好きだった。

一平ラーメン人気あるね。俺も好きだ。
483ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 11:24
>>482
赤醍醐は豚じゃなくて牛だ
俺は八角堂の臭さが好きだ
485ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 21:43
千人同心 超激うまっ
麺がしこしこ、スープほのかにラー油がかほりうまーーーーーー
ラーメンのチャーシューとチャーシュー丼のチャーシュー
ちゃんと別々に仕込んであって美味すぎるっ
なんでこんなにおいしいのにならばなくていいのぉーーー、
すぅぁいっくぅおぉーっage
486ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 21:44
千人同心は普通のラーメン屋でした。
487ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 22:06
千人同心も分田上も夜やれっちゅうの。
>>484
豚骨臭いのが好きなら長浜亭の方がお勧め
>>488
どっちも好きだけど八角堂が家から近いだけ
490ラーメン大好き@名無しさん:03/04/11 13:57
発火駆動は自分の体まで臭くなる
491ラーメン大好き@名無しさん:03/04/11 14:03
海山閣 初めて食った時はうまくて感動したけど、今日再訪してみたらそーでも
なかった・・・。 ぎょうざを一緒に頼んだらラーメン食い終わって5分くらい
して出てきたし。 見損なったYO!
493ラーメン大好き@名無しさん:03/04/12 08:02
>>492
ばーか
494ラーメン大好き@名無しさん:03/04/12 09:40
しなそば家にいったが、コップはどれも油汚れしていて汚かった。
店員の男が一人、良く喋るが、言っている意味が分からない。
もう行かない。
495ラーメン大好き@名無しさん:03/04/12 14:11
>>494
俺が行ったときもコップが全滅ですた。
>>493
かーば
497ラーメン大好き@名無しさん:03/04/12 22:42
海山閣
498ラーメン大好き@名無しさん:03/04/12 22:50
このバカスレもやっと半分が過ぎようとしています
499ラーメン大好き@名無しさん:03/04/13 01:18
いたらきいたらき・・
500500:03/04/13 01:19
500げと
501ラーメン大好き@名無しさん:03/04/13 04:05
「味源」「日高屋」「九ラー」

香ばしい名前が並ぶな(W
502ラーメン大好き@名無しさん:03/04/14 21:01
大和田の安斉亭に行ってきた。
今回が2回目だったのだが、ジャンボチャーシューメン
と餃子を食べた。前回はジャンボチャーシューメンだけ
注文して食べたのだが、やはりチャーシューはすごく
ボリュームがあるので、餃子と一緒に食べるのは
すごく大変だった。やはりジャンボチャーシューメン
を注文する時は他のものは一切たのまずに、ジャンボ
チャーシューメンだけを食べたほうが丁度よい。
餃子もうまかったが、ジャンボチャーシューメン以外
のメニューと一緒にたのんだほうがいいだろう。
ラーメンスープは鶏ガラで味がまろやかだった。
やはりここのラーメンは美味しい。

>>502
文章がクドイw
504ラーメン大好き@名無しさん:03/04/15 01:12
これだけジャンボチャーシューメンを連呼するってことは
よっぽどジャンボチャーシューメンはすごいのだろう。
何せジャンボチャーシューメンだぜ!?
505ラーメン大好き@名無しさん:03/04/15 01:40
>>502>>504 が心に秘める、安斉亭のジャンボチャーシューメンへの熱き思いは
無理からぬことだ。
たしかに安斉亭のジャンボチャーシューメンは、八王子のジャンボチャーシューメン
のみならず日本中のジャンボチャーシューメンの筆頭に挙げられるに違いない。

たとえば新宿の満来のジャンボチャーシューメンは店の呼称ではチャーシューメンだが、
そのヴォリュームのみににおいては、ジャンボチャーシューメンと呼称するに値しよう。
しかしジャンボチャーシューメンのレーゾンデートルは、あの下品にも丼をはみ出した、満来の
暴力的なジャンボチャーシューメンにはない。そしてそれは星の家の、ただ面積が広いだけの
ジャンボチャーシューメンにも言えるのである。
506ラーメン大好き@名無しさん:03/04/15 03:00
なんだこのスレの濃さは
507ラーメン大好き@名無しさん:03/04/15 09:31
しなそば屋のチャーシューメンは、ペラペラに薄くて、ヴォリームのないこと
甚だしい。食ってみろ、涙がでるぞ。
508ラーメン大好き@名無しさん:03/04/15 20:30
こんなスレ発見
【八二郎】ラーメン二郎 八王子野猿街道店【男盛】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1049617684/
509ラーメン大好き@名無しさん:03/04/16 02:05
とんぱちは良心的な値段で好き
510ラーメン大好き@名無しさん:03/04/16 02:06
金本家は19日オープンとまちBBSに書いてありました。
511ラーメン大好き@名無しさん:03/04/16 14:55
このまえ久しぶりに乾しのや逝ってきた。
なんであんなになっちゃったの?長年の乾しのやファンとして一言二言!
1スープがぬるい。
2味が薄い。
3あの味とぬるいスープなら値段を下げろ。
頑張ってくれ!乾しのや
初めて千人同心行ってきた。
ちょっとインパクトないけど、普通にうまい。
八王子系おとくいの課長を無くして(減らして?)
かわりに魚出汁を加えているのか。あっさりしていて好印象。
しかし夜までやってくれよ。
513山崎渉:03/04/17 10:06
(^^)
514ラーメン大好き@名無しさん:03/04/17 14:01
南平の番屋なくなっちゃったんでしょうか?
お昼にまともな八王子系をと思い行きましたが、
見つかりませんでした。
どなたか情報をキボ〜ン

515ラーメン大好き@名無しさん:03/04/17 14:56
516jimoto:03/04/17 16:43
竹の家。醤油系さっぱりでおいしいよ。
517ラーメン大好き@名無しさん:03/04/17 19:44
>>515
514です。
ご指摘ありがとうございます。
ガーン、まだ在ったんですね、あのスレ。
伝統的に考えて、とっくにこっちに吸収済みかと。
でも、あの板ではとても聞けません!
だってキモイんだもん。
それに、多分Reだって1ヶ月後ですよ〜
有名人も一杯だし。で、こっちで押せ―手!
518ラーメン大好き@名無しさん:03/04/17 20:07
ばんやはなくなったよ。
オイオイおまいら、国領に出来た八王子ラーメソの店の味は
あれで正解なのか?八王子。
誰か食って弁明しる!八王子。

かなり不味いぞ。
520ラーメン大好き@名無しさん:03/04/17 21:24
>>518
517っす。ありがとうございました。
すっきりしました。
無くなったんですね・・・
あ、ところで気さくもアボ〜ンかと。
521ラーメン大好き@名無しさん:03/04/18 01:55
>>519
そんな不味いと言われてる物をわざわざ食いに行かない。
522ラーメン大好き@名無しさん:03/04/18 02:10
もういいよ
かんべんしてくれ
どうせ たまねぎのみじん切りが
のっかてるんだろ(プッ みんみんみんみんうるさいよ セミかよ!
>>522
ハァ?
524ラーメン大好き@名無しさん:03/04/18 15:36
もしかして、野猿二郎と分田上は衝突避けてる?
二郎は昼やらなくなって、分田上は夜やらなくなった。
525ラーメン大好き@名無しさん:03/04/18 15:42
えびす丸美味いね
526ラーメン大好き@名無しさん:03/04/18 19:43
安斉亭のおかみさんの動きはもはや神の
領域だ。すばらしい。
527ラーメン大好き@名無しさん:03/04/18 20:08
アイカでねぎめしくった。
お試し期間じゃなくなったら300円になっちゃうんだね。
久しぶりに行ったら兄ちゃん二人になってた。
従業員雇う余裕なんてあるのか。
結構前(去年)から二人だったぞ。
しかもまた募集してる罠。応募してみようかしらん。
529ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 10:16
金本家、19・20日のみ100円だぞ。こりゃ混みそうだな。
530ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 12:04
すでに大行列
531ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 12:12
八王子の食文化は低すぎる!まずくても百円なら行列ができるなんて、他の地域なら考えられない!生活水準も低いのかも…
532ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 14:15
>>531
金本家ってそんなにうまくないんですか?
オープンセールで100円なのだったら並んでみようという気になるのは
普通のことだと思ったけど。
まーでも開店前から近所のDQN高校生がたくさん並んでるの見たら行く気が
失せたけど。
533ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 15:01
>>532
釣りだから相手にしちゃだめ。
食ってないのに不味いなんてわからないでしょ。
実際100円ラーメンには行列が出来てないことを
知らない哀れな531です。
534ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 15:31
でも本とか見ても旨くて人気じゃなくて安くて人気みたいな店多いよね!ラーメンの価格設定もよそより低めなのも事実だし。スーパーとかの食品の品ぞろえも近隣の市より悪くて食文化が低いのをものがたっているって聞いたよ。
535ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:08
>>534
本見て美味いかどうかわかるんですか〜。
すごいですねー。
無駄に高いだけでありがたがってる
勘違い馬鹿は(・∀・)カエレ!!
いつまでも本と人に聞いた話だけで
妄想を膨らましてろ引きこもりのクソが。
536ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:11
八王子に住んでない人達は本みたりして来てるんだからしかたないんじゃない?
537ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:17
>>536
ハイハイ、僕はもう寝なちゃいね〜(,,^Д^)
538ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:22
534へ…本見て旨いとか言ってるんじゃなくて安いだけで載ってる店もあるって言ってんだよ!それに高ければ旨いとも言ってない。ある程度のものを作るには100円じゃ無理だと思うしね。
539bloom:03/04/19 16:23
540ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:24
535はバカか八王子命のどっちかだね!だって八王子だよ〜
541ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:32
> 534
しょうがないよ、だって八王子なんだもん(w
542ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:36
>>540
ちなみにあなたはどこのお住まいで?
543ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 16:55
>>538
言ってること変わっちゃってるよ。
534で旨くて人気じゃなくてと決め付けている。
もしかしたら安くて美味いのかもよ〜?
だからお前はただの妄想馬鹿なんだよ!
まあ100円ラーメンなんて美味くないけどな。
あれは話のネタに一回くらい行くだけだ。

>>540
苦しくなるとその地域のことを無意味に馬鹿にして逃げようとする。
また例の妄想癖なんだろうが。
544ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 17:16
八王子にもいいところはあるとおもうけど、現実もちゃんと見極めた方がいいよ。八王子から一度も出たことないの?もちろん住まいの事だよ。
545ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 17:24
文章読む限りでは543が一番妄想壁の引きこもりだね
546ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 18:07
>>544
なんか言ってること意味わかんないよ。
論点ずらしまくりで苦しそうだな。
お前の言う安いだけで人気の店ってどこよ?
しかも多いっつってんだから簡単に挙げられるだろうな。
もし知らないで今まで言ってたんならやっぱりただの妄想馬鹿。
547ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 18:11
マカーウザイ
京王線平山城址公園駅のわきにあるえぞせんのタンメンはいつ食べてもうまい。
東府中や中河原の元祖えぞせんにはこのメニューはない。
ここのおやじのオリジナルだ。
元祖えぞせんに栄養ラーメンというのがあるが、野菜が油っこくて全然味が違う。
野菜の爽やかな味が生きており、しかもこくがある。
北海道でいろいろな塩ラーメンを食べたがここまでの味をだすものはなかった。
ここのタンメンは遠くから食べに来ても価値がある味だ。
一度食べるとくせになりもう一度食べたくなるので、また来てしまう。
549ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 18:30
こんなのハケーン!
 http://hachiouji.platown.com/rankin_a/ranking.cgi
これって、このスレのとは全然ちがうね。
550ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 18:36
>>549
不味いってやつも投票に含まれてるし
普通にレスした奴も投票に含まれてて
めちゃくちゃなランキング。
さあ、うんこ臭くなってきました!
552ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 19:31
>>548
日野スレは情報に飢えてるから
あっちに書いてやれよ。
553ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 19:44
>>552
日のスレに引導を渡すように!
本スレに早く戻るよう
554ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 19:50
555ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 22:24
89 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/04/19(土) 20:50 ID:0093dIos

横浜家系金本や行ってきました。オープン今日と明日はラーメンが¥100。
おいしかったよ。今日はすごい行列であわただしく落ち着いて
食べれる雰囲気ではなかったが、今後の平常営業に期待。
隣の長浜とは味も店内もまったくの別物。
好みはわかれるだろう。
自分的にはかなり好み。
値段も安くて言うことなし。
556548:03/04/19 23:19
平山城址公園って長沼のとなりだから八王子だと思ったよ。
日野なのね。
日野スレに書き直すよ。
だけど本当にうまいので、近くだから行ってみて損はないよ。
ではおじゃましました。
557山崎渉:03/04/20 04:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
558ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 08:33
やっぱ菜光ウマイ
559ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 11:33
>>549
このランキングがクソなのは一目瞭然だが
結局、一舎亭ってのは美味いのか不味いのか?
詳細きぼん。
560ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 13:43
549です。
あのランキング無視していいです。忘れてください。
あれはランキングという名前の掲示板でした。
うまいもまずいも通りががりも全部一緒!
くそみそランキングの類でした。
お騒がせしました。
561ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 18:52
ん?
にんにくや美味しいよ?
もう一回食べてみりゃ?
>>559
漏れはうまいと思う
行ってみたら?
563ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 14:24
一平ラーメンでタンメン食ってみたが、やっぱあそこはラーメンが旨いね。
中華丼とか天津丼がついていて680円は安い。目の前のめんふうは駄目。
564ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 14:33
>>563
普通のラーメンは美味くなかった。
一平の客ってジジババ多いな。
565ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 14:38
>>515
おまえの文章読んで安斉亭行って来た。
正直マズイ。なんなんだあの薄っぺらな味のラーメンは。
やけにスープ多く入れてくれるなと思ったら、チャーシューが
しょっぱすぎなんだよ。あれで800円!?ふざけんなって感じ。
チャーハンだの野菜炒めだのある時点で警戒感抱いたんだが案の定だったな。
胸クソ悪いんでその足でタンタン行って来た。ウマー
566515:03/04/21 14:43
>>565
ごめんなさい。
日野スレのアドレス張っただけなんだけど・・・。
牛乳などでカルシウム補給した方がいいですよ(^^)
567ラーメン大好き@名無しさん :03/04/21 17:13
対象権くった。
ふつうのラーメン食ってから、もりそば、いくタイプだったけど。
ふつうのが、あんなじゃ、もりそばはくわないなぁ。
哀火とはちがうなぁ。
568ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 18:29
>>567
5回繰り返して読んで、ようやく言いたいことが理解できた・・・かも。
569ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 01:26
一閑人に初めて行ってみた。
先入観があったのかもしれないが、ここで絶賛されているほどの
インパクトは無かったなぁ。そんなにうまいかなぁ?

余談。連れ(♀)と行き、醤油と塩を半分ずつ食べたんですが、
店を出て、2人して「どっちもイマイチ」という意見で一致してしまった。
何がどうというところまではわかりませんが。。。
まぁ、好みと言ってしまえばそれまで。嫌いじゃないですよ。可もなく
不可もなくといったところ。だから今度は味噌も食べてみようかと。
1ヶ月後くらいに(^^)。でもほんとネット上じゃ評判いいよね、一閑人。
570ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 02:00
金本屋行ってきたっす。並400円で安かったよ。
味は家系にしてはちょっとあっさりしすぎかなって思う。
ネギセルフサービスで入れ放題なのはうれしかった。
同じく金本屋行ってきました。
確かに570が言っているように値段は安いが味がアッサリ過ぎ。
大盛チャーシューメン食ったけどチャーシュー少ない、薄い。
あと麺の量が大盛のわりに少し物足りなかった。
かわりに飲みきれないほどスープがあったが。
昨日は100円に釣られた客が大行列作ってたけど今日は少し時間を外して
いってみたら誰も居なくてガラガラだった。

なんか八王子に在るラーメン屋のチャーシューメンは高い割にチャーシューに
満足出来ない所が多いなぁ。
572ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 08:47
>>571
そんなあなたに安斉亭(w
573ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 09:41
めんくい亭と菜光のチャーシューがイイ
脂身が多くてくどいのがダメな人にはおすすめしない。
574ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 19:18
age
575bloom:03/04/22 19:25
576ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 22:13
>>571
チャーシューなら千人同心。
仕事は八王子でいちばんかも。
具材は夫々良いのに・・・
何でラーメンはあそこまでバランス悪くできるんだろ?
577ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 23:22
569さんへ一閑人の塩は個人的には旨いと思います。ただホントに豚っぽいトンコツ好きには上品すぎるのかもしれません。夏に向けて また冷やしをやるそうなので、こちらも期待できそうです。去年の冷やし味噌はかなり旨かったですよ!
578ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 01:40
>>577
わざと宣伝書き込みっぽくしてるのか?
579ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 02:42
めじろ台の二郎が最近行列作って欝
>>569
そんな貴方に長浜ラーメン(w
296 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/04/22(火) 06:43 ID:wiPF4VCQ

昨日 金本家行ってきた。
店員、オヤジ以外なーんかダルイ接客。 並のラーメンで400円。
ワイルド系の家系だけど獣臭いばかりでスープに奥行きがない。 元ダレも
しょっぱいだけだし。 玉子の食券買ったんだけど、出てきたときに2つ
入ってる。 どーやらデフォで1つ入ってるっぽい。 それも表面だけほんの
少し味が入ってるだけでほとんどただの半熟ゆで卵。

家系の中ではなかりの低レベルかと。 高根家といいがんこ家といい八王子
にはいい家系が少ないな・・・。
582ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 09:34
金本家はどこで修行したんだろ。
やっぱ修行もしてない偽家系かな。
583ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 09:35
38 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/04/22(火) 07:03 ID:E3Y0AKHE
並木町の「火葉たんめん」なんだけど、あそこって歴代マズーイラーメン屋が続いているんスよ。
で、今回もマズイんだろーなー。と思って行ったら
思ってたよりは、マシだった。
でもね、そんなに美味しくないですよ。そんなに不味くもないけど。
隣の「東館」のラーメンの方が美味しいです。
584ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 11:22
そうなんすか。どうでもいいっすね。
585577:03/04/23 11:43
>>578
宣伝書き込みっぽくじゃなくて
宣伝してるんですもの。
586ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 12:33
>>296
八王子の家系なら縁屋がお勧でつ。
マスターは本牧家出身らしい。
漏れはなかなかいけると思う。
>>586
縁家ウマイよね。
家系もずいぶん食べたんでちょっと食傷気味だけど
ここのは時々無性に食べたくなる。
588ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 23:35
>>576
チョト同意。
でも嫌いなラーメン屋ではない。店の雰囲気好き。
589ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 23:37
八王子では 名だたるラーメン店すべて食べたかな
やはり 大勝軒でしょうね 
ここのサイトはレベル低いから 私のレスはいりませんから

では ”八王子” がんばってね
590ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 23:44
八王子最高ー
折ったどー
591ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 01:12
>>579
そうなんよ。こんなとこにラーメン食いにくる奴なんか居ない、と思っていたけど
甘かった。

不機嫌そうだった奥さんも、最近ちょっと愛想が良くなって、上手く回りだしたみ
たいねー。ファンなら喜ばないといけないのだろうけど、並ぶのは嫌!!
589 :ラーメン大好き@名無しさん :03/04/23 23:37
八王子では 名だたるラーメン店すべて食べたかな
やはり 大勝軒でしょうね 
ここのサイトはレベル低いから 私のレスはいりませんから

では ”八王子” がんばってね



このアホ何しにきたの?
>>592
レスするなってば。
でも「私の」レスがいらないって言ってるぞ?

まあなんにせよ>>592は馬鹿だけど
595ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 03:13
>>591
あそこは二郎らしからぬマターリ感がなんとも言えないよな。

まあなんにせよ>>592は馬鹿だけど。
>>595
オマエモナー
なるほど、>>592って馬鹿だな。
598ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 09:45
そんなにいじめたら519がかわいそうだろ!





















まあなんにせよ>>592は馬鹿だけど。
599ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 10:16
金本家早くも暗雲か・・・
となりの長浜に比べて、明らかにすいてるし。
それよりこの路駐をなんとかしてくれよおおヽ(`Д´)ノ ウワァァァン


まあなんにせよ>>592は馬鹿だけど。
600ゲトー
601ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 11:12
まあなんにせよ>>600も馬鹿だけど。
602ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 11:16
>>589って前スレにいた読みにくい奴じゃん。
貶されまくってすぐ消えた知的障害者。

671 名前:本丸 投稿日:03/02/01 00:51
オープンした大勝軒と 今日の大勝軒がぜんぜん違う
やっぱ
 うまいよ

691 名前:本丸 投稿日:03/02/05 22:09
今日 大勝軒 八王子でこんな並ぶ店って 信じらんない 
やめたけど 悔やむ自分が 悲しいかなって 大勝軒は太麺じゃないかな
細めんじゃない 替え玉はいらないくらい 満足感はあるんじゃないかな
603八王子万歳!:03/04/24 15:06
一昨日、八王子市のマッチ棒という和歌山ラーメンを食いに行きました。
場所は、万豚記の近くにあり、ます。
最初に食べたのは、ひどくかなり酔っ払っていて、なんんとなくだけど、
豚骨がやけに効いている醤油ラーメンだとおもい、酔っていたせいもあり
その日は完食もせず、味も解らないまま、その店を後にした。
そして一昨日、ふと、マッチ棒のそばを通りかけ、この間は酔っ払って
いたせいもあり、今度はシラフで味を堪能しようで!
マッチ棒の、暖簾をくぐった。
注文したのは、前回、一番安い普通のラーメンを注文したので、
今回はチャーシュー麺を注文した。
採点
麺は普通
スープ、が、温い、ぬるい、冷めている、ゴラァーーーーーなんでこんなに
ラーメンのスープ温いの?ぬるいの?
熱くもないラーメン食べている途中に水を!3口も飲んだよ、味が妙に濃い?
そういう味なの?
豚くさいのは好きだけど、ちょっと苦くない?
ちゃんと丁寧に、豚骨の血抜きしているのか?ゴラァーーーーー!
はっきりいってマズい!不味過ぎ!!!
もう2度と行きたくないよ。
口直しに
京王八王子駅の近くにある、御殿、っていう、塩ラーメンが!
無性に食いたくなった!
後、万豚記、2年前に、食ったときより、味、が、落ちすぎ!
ハッキリいって、あそこはラーメン屋じゃないよ、ね。
一発、の従業員見ていたら、直してくれ、あんな冷えたチャーシュー、
ラーメンに入れたら、スープが冷めるだろ!!!
チャーシューも暖めておけ!!!
>>603

読みにくいよ・・・
初心者ですか?
605ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 18:36
最近読みにくいのが流行ってるんです。
何ここのクソみたいなテンプレ。
607ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 19:18
>>606
テンプレ→テンプレートって意味わかってる?
608ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 20:19
でもおおよそ>>603
の言ってる事には同意する

万トン記はチャーハン屋でしょ
それすら大したもんではないけど
雰囲気でごまかしてるだけ
つかよく読む気になったな。
610ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 21:02
ちゃんと丁寧に、豚骨の血抜きしているのか?ゴラァーーーーー!
一麺って閉店したんですか?
知り合いに聞いて何回か行ってみてるんですが
いつも閉まってます。
612ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 01:14
夜しかやってないよ。
夜もやってないの?
613ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 01:18
ラーメン越前!
614611:03/04/25 01:19
>>612
いや営業時間内に行ってるんですが
張り紙がしてあって「しばらく休みます」と書いてました。
ここ一週間ぐらいは行ってないのですが最近開店してるの見た方いますか?
615ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 03:47
チャーシューも暖めておけ!!!
>>609
俺は1行目のまっち棒という時点で読むのやめますた
617ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 08:36
壱発のチャーシューはあぶりってもらう事ができるようになったんだね
これでぬるいスープともおさらばですね
618(・∀・)y−~~~ :03/04/25 08:44
619ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 10:24
壱発は回転よくするためにわざとスープをぬるくしてるらしいですね。
>>616
マッチ棒を誉めてると勘違いしてんじゃない?
621ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 01:55
>>614
今月いっぱいは休むようです・・・
営業時間の変更あるかも。
>617
ぬるくなきゃ良いってレベルじゃないと思うな
うめ
624548:03/04/26 13:08
北野の天童はどうよ?
625ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 18:08
>>624
出来た当初は「天童」だったが今は「ラーメン博史」に変わってる。
♪八王子北野 らーめん博史♪
http://salad.2ch.net/ramen/kako/1001/10018/1001808703.html
ここを見ればどんな感じかよくわかる。
626ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 18:38
>>592って見上げた天変地異バカだな。
627ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 21:22
博史厨房出た!!!!!!
628ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 22:40
博史厨キターーーーーーーーー!!!!!!
629ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 01:46
分田上は接客に長けていると感じた
味はいまいちだけど好感が持てる。
630ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 04:46
分田上薄くなった気がする。
時間が悪かったのか。
前はモヤシ入ってなかったよね。
モヤシはいらない。
631ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 05:27
星のすみか→闊達
632ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 08:49
\     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
633ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 01:22
82 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/04/27(日) 23:25 ID:CnuTgoy.
いよいよ八王子に中村屋が暖簾分されるね。
楽しみー。
634ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 07:38
>>632 オマンコの解説。吐き気がする。あれは、入れるもので、見るものじゃない。
635ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 11:52
中村屋どこに出来るのだろう。逝って見たい。
まさかカレー屋じゃないよね・・・
636ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 11:58
にんにくやウマー!!!
もう一度行ってみろ?マズイとか言ってたヤシ。
味変えたよ。俺はこれで八王子の中でも美味クラスに入ったといえる。
637ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 12:43
並ぶし、回転悪いし、DQN大学生ばっかだから
美味くなっても行く気がしない。
638ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 19:31
金本家、そこそこじゃん。従業員は・・・うーん?
金本屋、従業員が最悪だな。
疲れた表情するくるらいならまだしも
「かったりー」「眠む」
とか言いながらラーメンつくんなよ!
こっちまでテンション低くなる。
640ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 08:51
さて、今日はどこに行こうか・・・?
641ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 10:16
>>639
DQNの店か。
がんこ家みたいだな。
642ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 13:00
>>641
がんこ家はDQNの店なのか?
普通に上手くなかっただけだったが
643ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 13:22
壱発より旨い店あったら教えろ。
644ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 19:02
八王子のナンバーワンはどう考えても安斉亭だな。
それ以外は考えられない。
645 :03/04/29 19:49
>>644
ナンバー要らないんじゃないすか?
646ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 20:56
竹の家
647ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 21:20
壱発
648ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 21:50
一平だろ
649ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 22:06
じゃあ今年もナンバー1を決めるか。
次スレは「第二回八王子ナンバー1はどこよ?」だな。
650ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 22:29
>>650
よし乗った!



つうかまだ早いだろ。まだ上半期じゃない。
651ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 22:32
>>650
自分に乗るな
652ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 22:38
わはははは
653ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 22:40
>>651
乗っけてやろうか?
頂上に立たなきゃ見えない風景があるんだよ!
低い頂上だよな
655ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 22:54
>>643
僅差で長浜の方が美味い。
656ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 22:59
>>645
せいぜい振り落とされんな!
657ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 23:09
九州ラーメン桜島 5p
たっぴ      3p
壱発       2p
658ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 23:58
一閑人!10p
659ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 00:01
はい 自作自演ご苦労様
660ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 00:38
漏れもこれで。

九州ラーメン桜島 5p
たっぴ      3p
壱発       2p
661ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 00:42
漏れも九州ラーメン桜島が八王子で一番だとオモウ
662ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 00:45
にんにくやが好き。
ちと高いけど量も問題ない。
663ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 01:29
俺も。
九州ラーメン桜島 5p
たっぴ      3p
壱発       2p
664ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 06:13
もしランキングやるなら、
今度は種目別にしてくんないかな?
中華(支那)そば・トンコツ(九州)・
その他トンコツ(家系・和歌山・札幌など)。
あとオリジナル(二郎なんか)部門もありかな。
じゃないと549のランクみたいに訳わからくなる・・・

こうやって部門わけしてみると、
同じラーメンたって全然ちがうじゃん。
中華そばと博多トンコツ一緒に評価するのは無理ッポ。
665ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 07:45
九州ラーメンの餃子ライスに10p
666ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 10:02
でうらに全部
なんでもいいから早く埋めてくれや
668ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 12:07
誰か「湯湯」の電話番号知ってる人いませんか?
遠方から行くので確認してからのほうがいいかと。
669ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 12:24
湯湯?ゆゆ?そんなラーメン屋あったっけ?
670ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 12:35
もしかしてタンタン?
どこのページにも電話番号載ってないね。
あの店電話線引いてないんじゃない?
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/shop/tantan.html
671668:03/04/30 14:19
>670
そうですタンタンです。20年くらい前によく行ったのですが、
このスレを見てまた食べたくなりました。定休日は水土日となってますが
明日はやってますかね。あそこは昔から休みが多い店ですよね。
672ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 14:21
土日休みで2時半まで。GW中は分からんぞ。
まあやってなくても他にやってるところはあるだろう。
GW中の各店休み情報希望!
673ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 16:21
禿堂。
九州ラーメン桜島 5p
たっぴ      3p
壱発       2p
674ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 17:59
やっぱり、哀歌、うまいっすね。
ちょこっと、味が濃いきがしますが。
あと、ネギ飯も、なかなか、いけますよ。
675ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 18:36
みんみんサイコーっ
久々に超うまいラーメン食ったーーって感じ
676ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 18:40
竹の家
677ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 19:23
みんみんの主人はタンタンで修行したらしいが
味は同じなのかな?俺はタンタンしか知らないのだが。
678ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 20:26
やはり安斉亭のジャンボチャーシューメンが最高!
その次が日高屋の塩ラーメン。鶏がらスープで佐野実のラーメン
のように神秘的で旨い。
679ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 21:06
>>677
修行も何も親子でしょ。タンタンは休みが多いからなぁ。
課長はみんみんより少なめかなぁなんとなく。
680ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 21:32
>>679
課長ってなんすか?
681ひろじ:03/04/30 21:42
ひさびさに楢原みんみんに行きましたん。
あまりにひさびさだったので、「バラチャーシュー」がなんのことか
わからなかったっす。
682ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 22:51
>>680
化学調味料。略して課長。
>>681
本物か?
684ひろじ:03/04/30 23:04
ものほん です!
こんな口調だったかなあ?
漏れもみんみん逝ったYO 機能。
ん〜〜〜、伝説の ひ・ろ・じ〜!
んまかった!
687ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 01:53
スタ丼のラーメン食ってみ
688八王子大好き:03/05/01 06:39
16号バイパスの
【いたりや軒】5/2開店って書いてありました。
しかし
タンタン>>>(越えられない壁)>>>みんみん

だよな。
みんみんのラーメンは最近一陽来福にも負けている。
あそこはつけめんメインのはずなのに、ラーメンのが美味い罠。
690ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 16:24
壱発に10p全部!!!
691ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 16:43
>>690
漏れもチャートロ醤油に10p全部!!!
692ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 16:46
>>688

どの辺よ???
693ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 16:46
スタ丼のラーメン食ってビックリした!!
海の家とかで食うのと同じ味・・・。
あれで金を取るのに良心の呵責は無いのか?
694ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 16:53
海の家のラーメン好きだけどな。
695ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:10
この間久々ににんにくやに行った。昔は旨かったが今は麺延び気味。
オヤジも益々愛想悪くて前科有りそうな目つきが更にきつくなってる。
もう行かない。
696ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:12
一休の冷やし中華大盛りの季節がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
697ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:12
スタ丼のラーメンが八王子最凶だと思うよ
698ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:13
>>696
この前一休が開いてるのはじめて見た!
699ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:14
>>694
要はスーパーで売ってるシマダヤとかの生ラーメンと
同じ味という事だが・・・。自分で充分作れる味・・・。
700ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:15
そう?海の家結構好きだけどなあ。
つまみも旨いし。
701ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:16
周りの者も発覚堂行くと必ず下痢する。
大丈夫か?あの店・・・。
702ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:17
今の所
1位 桜島
2位 ポッポ
3位 壱発
703ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:19
>>700
海の家は雰囲気で美味くなるからなー。
あれを普通のラーメン屋とかで出されたら
がっかりするんじゃないの。
704ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:20
一休のうまにそばは亡くなった先代がまだ
藤飯店時代に作っていた頃の方が醤油が効いていた。
だから今はちょっと醤油を足せば(゚д゚)ウマー !!
705ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:27
体育会系の香具師は一休の冷やし中華の大盛りか
豆腐丼の大盛りを食ってみれ。はじめて見た時ビクーリ
したよ(普通の値段のわりにデカイ)。「いらっちゃーい」って言う
やる気無さそうなおばちゃんにも初めはビクーリ。
706ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:30
かなり昔のスレに出てた一休のブラックチャーハンてどうなんだ?
707ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:32
>>703
ていうかあれはがっかりよりびっくりするよ。
それほどひどい・・・。
>>700
つまみって・・・。レトルトおでんか解凍焼きイカが旨いの?
708ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 17:49
ああ、海の家って海水浴の休憩所みたいなとこのことかあ。
うみのや、だと思った。
709ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 18:36
>>707
俺もスタ丼のラーメンにはびっくりした。
DQNの店だからしょうがないけどね。
なに これ? 全部ジサクジエンなわけ??
711ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 21:10
長浜ラーメンに10P全部!
>>710
そんなこと考え出したらキリがないぞ。雑念を捨てろ!
713ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 23:16
一平最強
はやく埋めろ!
715ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 16:28
消されたバカスレ立てた>>1が未だここにいるのには驚きだな。
716ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 18:26
これほど粘着だったとはおもわなんだ。
717ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 19:03
なやんだ末です。
一閑人 2ポイント
でうら 2ポイント
たっぴ 2ポイント
桜島  2ポイント
藍華  1ポイント
えびす丸1ポイント
718ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 20:10
良スレage
719ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 20:21
八王子系:「みんみん」「でうら」「一麺」同着
味噌:「味源」
とんこつ:「麺龍」
具材:「壱発」のチャーシュー
720ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 20:27
竹の家
721ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 20:33
売国外務省を始末しないと肝心の日本国が滅ぶ!!これだけ腐った連中はいるだろうか?

北京の国際空港、航空管制の施設、港湾をはじめとして、地下鉄、
周辺地域から北京市に乗り入れる各種鉄道、高速道路を含めた道路、
上下水道など主要インフラ施設はほぼ全て日本からのODAで作られている。
病院も青少年交流センターも環境保護センターも都市作りの基盤になる
教育施設も日本国民の血税から出た経済援助でできている。
それでいて中国人民はこれだけのものが日本からの援助でできているという
ことをまったく知らされていない!!!

今も中国政府は日本から莫大な援助を受け続けてる!
少なくとも2008年北京五輪までは脅したりすかしたりしながら
日本からむしり取るつもりであろう。
オリンピック競技を行える施設はほぼすべて日本が負担し、
大阪は北京と争ったが負け、援助をした国が不況でひぃひぃ言って
援助を受けた国が選手養成にも金をかけて金メダルを取り捲る!
あ〜いまいましい!反日国なんかに支援せず親日国に支援しろよ!
そしてもっと国内につぎ込めよ!!!
( コ ピ ペ 推 奨 )
722ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 22:25
>>695
漏れとは反対の意見だな・・・。昔は嫌いだったが今は好きだよ。
723ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 22:47
八王子で最強ってどこよ??
724ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 22:48
>>708
あなたのレス読んで今日始めて食べてきました。
あなたのレスの意味がよーくわかりました。
チャーシュウは結構うまかったです。
>>706
たしか、それ書いたのオレだ
ブラックチャーハンはただ単に黒胡椒の聞いたヤキメシ。

以上
726.:03/05/03 09:35
一麺、奥さんが亡くなって、マスター失意のどん底で
店やる気が出ないと聞いたんですが、ホント?
727ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 10:41
一平に10ポイント全部。
728ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 11:42
大勝権ですか?
>>728
株とかパチンコとか競馬ですか?
730ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 19:27
久々八王子いったら「よってこや」なくなってた
んですけど・・結構すきだったのに・・・
731 :03/05/03 21:56
長浜のとなりどうでしたか?
732ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 22:02
大勝軒最強!
733ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 22:26
西八のM'sってどうよ?博多長浜とんこつって書いてあるけど。
>>131
ゲロマズです。
>>733
気になってたんだけど、あれってM'sの場所で長浜が再起したってこと?
736ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 23:50
は?
737ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 23:51
>>735
どゆこと?長浜っていうのが特定の店の名前だと思ってる?もしかして。
738 :03/05/04 01:37
>>736-737
何か誤解を招いた?
最近、西八の駅の近くの長浜ラーメンにトラック突っ込んだよね?
その長浜ラーメンが場所を変えて再開したのかな?
と思っただけなんだが、何で突っかかってくるの?
違うなら違うといってくれれば良いだけなんだが。
M'sは元々定食屋だよね。
最近看板変わったので俺も知りたかった。
>>737が何を突っかかってるか俺もわからん。
バカじゃねーの?
740ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 02:01
なんだ?てめーらわ?
べつに突っかかってるようには見えんが・・・
>>738=739
八王子で長浜って言ったら一般的には16号の長浜ラーメンだろ
それに海友の事を長浜ラーメンと呼んでも通じる香具師はほとんどいない

そもそも、あのラーメンのどこが長浜ラーメンなんだ・・・
743ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 05:50
そんな事言い出したら16号の長浜だって
どこが長浜ラーメンなんだって話になっちまうよ。
744ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 10:12
738=739みたく自分が分かる言葉は他人もわかるだろうって馬鹿が多いな。
この板は。氏ねよ。
745動画直リン:03/05/04 10:12
742=744
747ひろじ:03/05/05 11:16
>>689
2ch的に言うと「禿同」。
ちなみに、
たんたん他八王子ラーメンの名店>>>(超えられない壁)>>>武蔵、くじら軒ほか都内名店
あ、ひろじだ!!
みんみんも入れてね!
749ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 13:17
ごめんsage具背ついちゃって。
ageあげとくわ。
750ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 15:45
にんにくやのおやじのリズムに目を奪われますた
751ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 17:20
金本屋行きました。結構おいしかったです。

752ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 18:40
はじめて弘富いったけど出前のラーメンみたいな味(醤油を注文)でいまいちだった。
ここって辛味噌のほうがうまいの?
753ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 19:51
めじろ台の一番のとんこつが最高と知り合いは言っている。
自分は塩が好きなのでとん塩食べたがリピートしたくはない。
誰かとんこつ食べた人います?
754ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 23:21
とん塩美味かったぜ。
リピートしてないが。
755ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 01:10
一陽来福うまかった。みんみんのそばのところ。
つけ麺と普通のラーメン両方食べたけど、どっちもイイです。好みです。
756ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 07:42
>>752
普通にうまいYO。
辛味噌だったら、断然つけ麺。
これって南大沢の麺食い亭のことか?
結構美味しそう。
http://www.sonic-cd.com/camera.asp?disp=20
758ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 11:57
一陽のスープはなんかポン酢みたい。
759ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 12:09
>>757
すんげえ美味そうに撮れてるな。
バラチャーシュー食いたい。
760ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 12:11
>>757
そのページにあった
http://www.sonic-cd.com/camera.asp?disp=10
http://www.sonic-cd.com/camera.asp?disp=11
メジローの大Wラーメン野菜MEGA増しって・・・。
こんなの食える奴がいるなんて信じられん。
761bloom:03/05/08 12:12
762ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 12:18
おいおいだいだいどーやって食べるんだよ..
箸の入れる場所ないじゃんか。
野菜とか落ちちゃいそうだよな。
>>760 
763ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 18:51
AGE 金本家うんまー
764ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 18:55
>>763
( ´,_ゝ`)プッ
金本家かあ今度食いに行ってみよう。
はたして高根家を超える味かな〜???
766ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 19:47
400円じゃ無理だろう。
>>762
頼むと空の丼くれるよーって誰か言ってた
768ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 19:52
>>760
野猿二郎の方がもっと凄かったような…
>>762
頼んどいて食べれなかったときの気恥ずかしさを
考えたら注文できない。
八王子のまっち棒結構好きなんだけど、あんま名前出てこないねぇ
すいてて、すぐ食べれるのはいいんだが、客いなさ過ぎて不安。。。。
あそこのラーメンの評価ってみんなかなり低い?
>>770
このスレの傾向っつうか地域的な傾向といってもいいけど、
八王子ラーメンマンセーだからあんまマッチ棒を褒め称えるやつは居ないね。
普通にうまいと思うけどな俺は。ただ匂いが少しあるけどね。
長浜ラーメン食べたあと必ず胸焼けする。
麺龍はもやしのおかげで助かった〜
基本的に背油駄目な自分です。
773ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 01:23
八王子スレでまっち棒、長浜ラーメン、壱発って言ったら、
三大厨房ラーメンみたいに言われてるじゃん。
774ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 09:08
にんにくやも入れといてくれ。
775ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 10:06
まっち棒は値段が許せない。
大盛り150円ましだっけ?
不味くはないけどあの値段じゃもう行かないな。
776ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 12:07
久しぶりに竹の家行ったらうまかった。
あんまり凝り過ぎてない素朴なラーメンもたまにはいいな。
777ゲトー
778ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 12:28
トミィ、最近、佐藤宏一ってのに取られまくってるね。
779矢井田 瞳 3周年おめでとう:03/05/09 12:29
私のホームページを少しでも良いので
見に来てください。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
780ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 12:29
☆☆☆出会い広告を掲載して副収入☆☆☆
あなたのHPや携帯サイトに広告を掲載して副収入!!
普通にやっていても月1〜2万。
がんばれば100万以上になります。
詳しくはこちらへどうそ!
いちばん↑の「PCの方はここ」をクリックして先に進んでください。
http://look3.info/kurikuri/
出会いサイトをクリックすれば「広告説明」のページに飛びます。
781ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 14:16
>>774
にんにくや、は八王子文化圏じゃないから。
せいぜい野猿が限界。
782にんにくや:03/05/09 14:53
>>781
厨ラーメンにすら入れてくれないんですね。・゚・(ノД`)・゚・。
783ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 16:35
竹の家、俺は激マズだと思う。
784ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 17:24
金本家400円でもおいしかったけど・・・・。
785ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 17:39
俺が激マズと感じたのはスタ丼のラーメンくらいだな。
ポッポやカインズホームの安いラーメンの方がまだいい。
786ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 18:58
堀の内の三和に入ってたスガキヤの
ラーメン好きだったのに・・・。
攻房のころ高尾の忠実屋にも入ってたのに
みんな無くなっちゃうヽ(`Д´)ノ ウワァァン 。
787ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 19:19
>>786
いま一番近くで食べられるのは静岡だな。
788ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 20:30
>>787
ありがとございまつ。ドライブついでに
探してみまつ・・・。
789ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 20:32
790ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 20:35
千人町の歩行者専用道路沿いに「大龍」というラーメン専門店が
14日にオープンするね。(昔、あの安斉亭があった所)
今、内装工事やってる。オープンから3日間は
ラーメン300円って書いてあった。
791ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 03:47
初めて食ったけど金本屋うまかったよ。
隣の長浜もそこそこだけど清潔感なさすぎて食べる気しない。

792ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 07:44
昨日金本家で昼食おうとしたけど
外まで待ってたから食わなかった。
なかなか人気あるんだな。
「一麺」今日から営業再開のようです。
だけど営業時間がAM11時〜PM7時に変更との張り紙あり。
せめて夜11時ぐらいまでやっててほしいよ!
794ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 16:16
>>793
やっぱ深夜の客層が悪かったのかな?
深夜に食べられる八王子系で貴重だったのにね・・・。
795ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 16:50
3年ぶりくらいに千人同心行ってきたがすげーー美味くなってた。
土曜の昼だから外まで人待ってたしな。
796ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 17:39
漏れは人人同人より人人やの方が好きだな。
昼間も空けてくれればいいのに。
797ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 01:35
金本家いった。
誰かも言ってたように家系にしては薄い。
時間帯が悪かったんだろうか。
でも400円という値段には大満足。
チャーシュー麺にしても600円。
しかも普通のラーメンにはデフォルトで
味玉が丸々一個入っていた。
程よい半熟加減で美味かった。
長浜より並んでる客は多かった。
でも出てくるのが遅いので長浜より
回転がかなり悪い。
それと予想通り路駐は更にひどいものになってた。
798ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 01:39
>>788
ここに店舗案内でてるよ。
http://www.sugakico.co.jp/
799ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 01:39
八王子近辺の家系ってだいたい濃過ぎるんだよ。
味薄めで注文しないと食えたもんじゃない。
800ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 02:10
>>799
学生が多いからな。                      800。
>>797
あの路駐そろそろ許せなくなってきた。俺の中で。
手前の踏み切りで永遠またされてやっと
動いたと思ったら。路駐で渋滞。
いくらでも迂回できんじゃん。
>>802
そういう問題じゃないだろう。
解消しようと思えば解消できる渋滞でしょうが。
できるのか。じゃあ解消すればいいじゃんWWW
>>804
WWW←笑ってんのか?きもちわりぃ。

ろちゅう。わかる?ろちゅうだよ。
806ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 03:45
だからなんとかできるならしてみろよ。
できないなら迂回すりゃいいじゃん。WWW
>>806
わかんねぇやつだな。WWW←笑ってんのか?気持ちわりぃなマジで。
警察が取り締まれば何とかなるだろうな。免許もってんのかおまえ?
こんどお前の家の真ん前に路駐してやるから邪魔だと思いつつも
馬鹿みたいに迂回してろ。
808ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 03:54
>警察が取り締まれば何とかなるだろうな。

┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ

( ´,_ゝ`)プッ
809ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 03:59
  /807 :::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|     アハァ  アァ ハァハァ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ   
  |::( 6  ー─◎─◎ )  ハァ ハァ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   ハァ     ハァ
/|   <  ∵   3∵>  oO○ ハァ ハァ ヌハッ ウンッ
::::::\  ヽ        ノ\   警察にたのんでやっつけるぞ!
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
810ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 04:03
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川 \  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜<  807だけど、
          川川      〜 /〜 |おまえんちの前に路駐するぞ!
          川川‖    〜 /‖〜  \_________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
811ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 04:04
迂回もできないわ、警察しか頼れないわ、ネット弁慶全開ですねWWW
812ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 04:11
どうやら801はコソコソと逃げ出したようだなWWW
程度低いねまったく。別に混み具合見て
迂回すること自体否定しないけどね。実際俺も
するけど弊害の元凶(ラーメン食うための路駐)に疑問を感じないのは
ホント程度低いよ。つうか普段から平気で路駐してなんとも思わない
自己中だろ?言っても無駄だな。こんどお前の家の玄関の前に
野グソしといてやるから邪魔だなとクサイなと思いつつも
空っぽの頭カラカラ鳴らして馬鹿面下げて迂回してろよ!ばーか。
そこまでとしないと分かんないだろ。物事の善し悪し。

つうかもう寝るから一人で粘着しとけ。
815ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 04:20
>つうかもう寝るから一人で粘着しとけ。
結局、逃げましたWWW
816ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 04:20
>こんどお前の家の玄関の前に野グソしといてやるから
小学生の口げんかですか?WWW
>>816
君が分かりやすいように
物の名前を変えてあるだけなんだけどな。
本質は変わらないよ。君はどうやら頭に血が上って
もう内容を読み取れないようだし、言い負かしたいだけのようだ
から本当にコレを最後に相手にしないから。もやすみ。
818ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 04:26
>もう寝るから
こういう香具師ってぜってー気になって見てんだよなWWW
819ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 04:27
まあお前にはどうすることもできないんだから
無力さを噛み締めながら渋滞待ちしてろWWW
820ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 05:58
野猿二郎スレのロチュウ馬鹿が流れてきたのか?
まあロチュウして開き直ってる奴って
二郎とか長浜の客に多い、親の
すねかじってるDQN大学生なんだろうな。
自分が回りに迷惑かけてるのに
下手な煽りでごまかそうとしてホント腹立つよな。
珍走と同じレベルで社会のゴミ。
821ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 06:01
( ´,_ゝ`)プッ
age
823ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 01:14
まぁあれだ。
町田の雷文も問題になってたけど、路駐がジャマなのは当たり前
客のマナーが向上すればいいんだけど、それに期待するのは無理な話
じゃあ店が何とかしろよ。となる

そういや二郎@町田の店主(DQN)は開店直後にこう言い放った
「マチなかよりも郊外のほうが路駐できるでしょ」
824ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 01:44
二郎、長浜→DQN客→ロチュウ
分田上→上品客→タクシー
WWW←氏ねや
826ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:06
八王子なんだからDQNばっかだろ。インテリなんているのか?WWW
今どき大学生だからインテリなんて通用しないぜWWW
827ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:20
>>793
まじで〜?
それにしても7時は早いな〜
あそこら辺は遅い時間にろくな店ないからね
>>794
>やっぱ深夜の客層が悪かったのかな?
確かに
深夜に酔っ払いリーマンは相当タチが悪かった
とはいえあそこらで深夜ってことはある程度承知してたんだろうなぁ...
828ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:22
>>826
俺はインテリだよ。
だから分田上、一閑人、千人同心みたいな上品なお店にしか行かない。
829ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:27
飲んだ後のラーメンだからこそ、あの水っぽさが許せたんだけどな < 一麺
普通に昼からあんなの食わせられたら八王子ラーメンが好きな奴はは怒るだろ。

俺は4年前に八王子市民じゃなくなったが、やっぱり怒るぞ。
830ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:31
>俺はインテリだよ。
キモッwww
831ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:32
  /ダサイ:::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|     アハァ  アァ ハァハァ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ   
  |::( 6  ー─◎─◎ )  ハァ ハァ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   ハァ     ハァ
/|   <  ∵   3∵>  oO○ ハァ ハァ ヌハッ ウンッ
::::::\  ヽ        ノ\   俺は誰がなんといおうとインテリだぞ!
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
     828
832ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:39
>>830
何でキモイの?
事実を言っただけなんだけど。
833ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:41
828 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/05/12 02:22
>>826
俺はインテリだよ。
だから分田上、一閑人、千人同心みたいな上品なお店にしか行かない。

832 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/05/12 02:39
>>830
何でキモイの?
事実を言っただけなんだけど。
事実を言っただけなんだけど。
インテリ(ワラ
835ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:42
>>829
シラフで行っても俺はけっこう好きだったぞ。
麺はいつも硬めで頼んでた。
836ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:42
>>833
インテリじゃない人って粘着すぎてヤダ。
>俺はインテリだよ。
>俺はインテリだよ。
>俺はインテリだよ。
いまどき「インテリ」ですかwww
レトロですね。じじい!www
838ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 02:47
                  ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   <    いまどき「インテリ」だとよ〜!!!>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= /■\     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ
839829:03/05/12 02:53
>>835

たしかに一麺は開店当時からあのたっぷりスープでちょい薄めのスタンスだったから、
あの店自体、「味が落ちた」という感触はないんですわ。
俺も正直言うとよく食ってた....

でも、吾衛門@西八や弘富@変化球とかを食うにつけ、あの水っぽさにだんだん
満足できんようになったのです。
このへんは濃い味が好きなガキなので大目に見てくださいな。


星の家を久しぶりに食いますた。うっわー、やわらかい。
あの店、完璧にいまのトレンドに背を向けてますな。俺は応援します。
何かと「硬麺で」っていうのがトレンドだな。
あれ嫌いだ。家系で硬麺にするやつって本当に好みでやってるのかな?
と疑ってしまう。あの太い麺を硬くしてどうすんねん。
841ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 03:04
>>840
俺は太くても細くても歯ごたえがあるほうが好き。
硬いもん食わないとアゴが弱っちゃうよ!
こういうスレの伸び方を見てると
不景気なんだなーってつくづく思うよ。
843ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 03:06
>>842
インテリ黙れ。
844ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 20:36
壱発、スープあつあつになってますた。
お店の人は夫婦??
ヌルヌルスープの時は壱発最低でしたが
私の中でランク上がりました。
こんな私は でうら は徒歩5分圏内ですが
たまねぎ八王子ラーメンは めっさ嫌いなので
食ったことありません
845ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 20:41
めっさ、なんて使う香具師はよそもんだろ。
846ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 21:49
なんかJRの八王子駅構内に直久の立ち食い入ってたのね。全然気が付かなかったよ・・・。
847ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 22:03
壱発が夫婦で?
あそこは代々八王子のチンピラ予備軍が更生のために
バイトする店だったんじゃないのか。
848ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 22:10
八王子っていわゆる八王子系はさっぱりしてんのに、
なんでしょっぱくてドギツい長浜ラーメンだの壱発だのが流行るのかね?
849 :03/05/12 22:19
イチメンあんましおいしいと思わなかったんですけど、
そしたら でうら も同じですかね?
850ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 00:21
さーて、今日わインテリクソは来ないのかな〜www
851ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 00:24
俺京八駅近くの九州ラーメン好き
八王子駅近くの「味源」ってなんであんなにスープがぬるい&少ないんでしょうね。
となりの一麺みたいにチャーシューも温めておいてくれよ、いつも冷たいっつーの!!
それとも全て仕様ですか? まだ2〜3回しか行ってないけどそろそろ見限るぞ。
853ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 00:29
でうらうまくないね。こくなさすぎ。一面もうすっぺらいスープだから
でうらがだめな人は一面もだめだと思う。
854ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 00:32
八王子の田舎もんの喰うラーメンはしょっ辛いだけだからな。
855ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 01:44
>>775

それより、お隣の万豚記。

しょっぱいだけの店に行列ができるのが理解不能デツ。
856ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 02:21
>>855
お前昔このスレ荒らした奴だな。
しょっぱいのが好きな奴もいるっつってんだろ。
つーか万豚記ってそこまでしょっぱいのばっかじゃないし。
お前、メニュー全種類食い尽くしたの?
もし一回しか行ってないんなら理解不能なのは当たり前デツね。
857ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 02:35
藍華のネギ飯食ってきました。
まあまあだったよ。もうちょっと味が濃くてもいいかなと思ったな。
それより昔いたカワイイ女の子はやめてしまったのかな??
最近同じ男しか見かけない。
もしかして店主の彼女で別れてしまったってことなのかな。
もったいなや。
858ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 02:36
ワンツーチーでラーメンは喰わんよ。
859ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 02:38
だいたいチェーン店だし。
八王子だけでも明神町?と丸井後方と白湯の近く、3店あったっけ。
860_:03/05/13 02:42
861ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 03:12
>>857
あれ250円だから食うけど300円だか350円だかになったら頼まないよね。
862ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 03:15
>>527に300円て書いてあったか。
863ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 03:15
300円になりますた。
それだったら+200円でつけ麺を特盛りにする罠。
864861:03/05/13 03:21
でもラーメンとか、つけ麺と一緒に米も
食いたくなる時もあるから
300円でも頼んじゃうかも・・・。
優柔不断でスマン。
865ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 03:42
>>863
>>864
サイドメニューだからねえ
余裕がある時食べればいいんじゃない?
わんつーちーって炒飯食べるところだと思ってました。。。
>>866
ラーメン屋ではないよね。中華屋さんだあれは。
>>866
え?タクシー飯食うところだと...
>>857
俺は逆にしょっぱいと感じた。
外食であまり食べ残ししない俺が久々に全部食べられなかった。
今日5時頃「一麺」行ったら閉まってたよ、、
また営業時間変わったのか??
それとも定休日? そんなのあったっけ。
871ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 14:11
よし、正々堂々と俺の前に出て来い。
財布にはタップリ金を仕込んで置くんだぞ。
容赦なく潰してやる。
おれは今までそうして来た。
食べ歩きの海外旅へ出たときも、
路銀を使い果たすと生意気な日本人フリー旅行者を
徹底的に叩き潰して、金目の物を奪ったさ。
872動画直リン:03/05/14 14:12
873ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 17:03
すみませんが、教えてください。
昨日、妙に『縁屋』のラーメン食べたくて行ってみたのですが、
店があったテナントはもぬけのからでした。
閉店してしまったのでしょうか?
874ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 17:05
ごめんなさい。
ゆかりやは『縁屋』ではなくて、『縁家』でしたよね!
>>869
漏れも濃すぎると思ふ。
2度と注文しない。
876ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 20:17
ガススタンドの前の縁家はやってるはず
>>874
いっしょじゃねぇかよ。
878ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 21:10
>>877
どこがだよ。
>>878
ほ、ほんまやぁぁ
880ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 13:14
「みどりや」と「ゆかりや」を期待したんだろう。
そして逆に突っ込まれて赤面。
881ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 21:47
なんか壱発のスレ立ってるね。
スレタイからして一発だって。
立てた奴いきなり謝ってるの。
882ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 21:49
これからIT業界を目指す方へ、現役システムエンジニアが
コンピュータ業界の就職支援セミナーを開催致します。
即、実践へ活用できます!
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
883ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 23:59
267 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/05/15(木) 19:37 ID:wwXKDueU
ビルディ、百ランの通りを甲州街道渡って真っ直ぐ行った所に新たなラーメソ屋『大龍』が出来た。
オープソ記念価格でラーメソ500円→300円、チャーシューメン750円→500円で気になっていたので逝ってきました。
まず入ってビックリしたのが、店主が初老のおじいちゃんだった事。若い人を想像していたので。
チャーシューメソを頼んだ所、出てきたのは伝統的な八王子ラーメソ。食す。
感想→敏敏亭>『大龍』>吾右衛門てな感じ。特筆すべきはチャーシュー!これはかなりのウマーだった。
星のすみかに匹敵かそれ以上のチャーシューだった。
個人的には麺にもうちょっとコシがあればいいなと思った。
スープを全部飲み干し、「ご馳走様でした。」と言うと、おじさんはとても気になっている様子で、「おいしかったですか?」と聞いてきた。
麺が・・とは言わずにおいしかったですよと言うとおじさんは嬉しそうだった。
完璧!ではなかったけど、おじさんがいい人だったので、応援カキコ。
他店に負けずこれから味を磨いていって欲しい。とにかくチャーシューはかなりウマイよ。
オープソセールは明日まで。今日も11時までやってるらしいから、暇なヤシは行ってみてあげてくれ。
ちょっとこのレポは甘めかな。しかし、悪くはないよ。長文スマソ。
884ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 00:06
【相模原】一発を語る。【八王子】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1052742084/
885ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 01:29
ついにこのスレも残り100とちょっと。
このスレの始まりみたいにならないように
タイトル考えときましょうよ。
886ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 01:32
八王子でチンチンがでかくなるラーメンpart1
887ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 01:47
>>886
それがイイかも
888888:03/05/16 01:57
八王子の888get
889ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 07:41
【今度は】八王子part2【仲良く】
890ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 09:29
童貞を捨てられるラーメン屋in八王子Part1
891ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 11:44
縁家営業中
892ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 12:01
緑家営業中
893ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 13:52
一平ラーメンで「ラーメンセット」食べてきた。満足。
あそこで、おばさんたちが、やたらに「タンメン」と「広東メン」を
注文するのは何故だ。ラーメンより具が多い分、健康にいい、ということかな?
894ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 20:18
火葉の辛いたんめんうまいね!20号沿いの。
2回もいっちった
895ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 20:27
最近ホント新店多いね
896ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 20:49
昨日みのがタンメンはガンの予防にいい!ってテレビで言ってたからだろ。
897ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 00:57
正直、藍華のつけ麺は都内名店(べんてん、大勝軒等)を超えたと思うが
いかがなものか?
898ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 00:58
いや、別に。
899ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 01:29
>>856

あなた失礼でつね。

こんなマジメにカキコしているファンに向かって荒らし呼ばわりするとは!

通っているラーメン屋ですら全メニュー制覇なんてありませんよ。
そんなこともない
901ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 06:23
五右衛門は課長の割合アップしたか?
902ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 07:16
千人同心行ってきました。
具材は相変わらず良い仕事。
あそこは無課長なんですか?
903ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 07:21
課長課長ってうるせー馬鹿がいるねー。
食塩も課長ってこと知ってるか?
課長が全く入ってないラーメンをくったことあるのか?
904ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 07:44
屁理屈バカ、氏ねよ。
905ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 08:05
>>900 荒らし?
906ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 08:41

おまいら口臭家が営業時間を変えて
うまいラーメンを喰わしてくれるのに
何故いつも報知プレーを決めこむんだ?


と言うわけで・・・





口臭家について語ろう・・・
907DQN店1決定戦エントリー:03/05/17 08:51
長浜、甲州家、壱発、二郎、ニューホープ軒、スタ丼、万豚記、金本家
908DQN店1決定戦エントリー追加:03/05/17 08:55
>>907
一麺、にんにくや、支那そば家、らーめん博史
909ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 08:58
>>906
不味い。高根家の方がまだまし。
910ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 09:48
八王子の家系はうんこ
911ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 09:54
16号で寿々喜家まで行け
912906:03/05/17 10:52
八王子の家系都内と比べてもはそんなに
ラベルは低くないと思うし、鱸やの親方の
昔本黙やの今よりも皆いい味だしていると
思うが・・・


何より八王子のほかの店に行くより満足するが!!
913902:03/05/17 11:57
>>903
ただ確認したかっただけ。
過去レスでそういうカキコあったんで・・・
他人のこと馬鹿呼ばわりって、
あんた朝っぱらから何か嫌なことあったの?
夫婦喧嘩とか、身内の不幸とか・・・?
914ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 12:17
>>913
課長課長って入ってるかどうかなんて
わかりゃしねえんだよ。
入ってても氏にゃしねぇ。気にすんな
ヴォケ!!
915ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 12:20

地方出身のエセ東京人丸出しだな プ
916ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 13:58
>>915
何だその煽りは。
根拠も何もないな。
917ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 14:03
最近このスレは煽りばっかで情報がほとんどないな。
ほとんどの奴がこのスレに居座ってるだけで新店とか食べ行ってないだろ?
最近はまちBBSの方が新店のレポとかあって使える。
918ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 14:41
大勝軒うんこ
919ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 14:43
一面。昨日食った。
おいしかった。
営業時間は。夜にしたみたいですよ。
920ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 14:45
>>919
一面うまいよね。麺が柔いけど。
921ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 14:53
>>920
硬めで頼めるよ
922ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 14:55
西八のまんげまけろーにってスパゲッティー屋はうまいのかね?
923ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 14:58
>>922 ここで話題になってる
西八王子パート12
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1050458668
924ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 16:39
ここ行った奴いるかよ。
樽座(たるざ)
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/photo/taruza_p.html
925ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 16:55
>>923
西八はなんか麺ネタで盛り上がってるな。
赤べことタイリュウ食べてないからいってくる。
926ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 16:58
ここ半年くらいにオープンした新店をまとめました。
このうちどれだけの店が生き残るでしょうか。

めんふぅ
天弘
赤べこ
龍麺寺
火葉(かば)
海山閣
金本家
樽座(たるざ)
大龍
927ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 17:42
>>912
まずいよ。公衆や。
928ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 17:43
町田家の方が旨い。
929ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 17:46
混同やも不味い。ヨコハマやは不味いというよりポッポ系。
930ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 17:47
以上です。
931ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 17:49
追加。
ニアリー家系の橋本の小川も含めて、この辺はしょっぱ過ぎ。
味薄めでたのんでもまだしょっぱいよー!!!
>>924
樽座行ったことあるよ。

でも、そんな聞き方をするヤツには何も教えない。
つーか、そのサイト「直リンしないでくれ」って書いてあるんだけど。
933ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 18:19
>>935
マン太郎さん、いじわる言わないのっ!
934ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 18:24
正直言わしてもらっていいですか?
上に挙がってる店金本家以外だめでしょう。
金本家は未食ですが、家系ということと、値段が安い、
長浜の隣で好立地と言う理由です。
ただの中華料理屋みたいのは特別な売りか老舗でなければ無理でしょう。
また、ラーメン専門でも八王子系以外でインパクトがないものも無理でしょう。


935マン太郎:03/05/17 18:26
>>933
2chから飛んできた人は全部弾くようにしますが、何か?
>家系ということと

痛い。痛いよ。
937ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 18:53
>>936
おめーサルだな。
家系で潰れるなんて滅多なことじゃないぞ。
炉注し放題で家賃も安いだろうしよ。
938ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 19:20
>>928
町田家はがんこ家の次に糞だと思ったが口臭家ってそんなにひどいのか。
939ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 19:40
 次のスレタイは、ちゃんと元に戻して

 「◆八王子のラーメン屋・パート11◆」

 にしませうよ
940ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 19:48
このスレは終わるの早かったな。
941ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 20:06
そうだね。
でも中身何もなかったね
942ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 20:43
低調なスレでした。最初から最後まで。
次はコテハンさんもOKにしようよ。
943ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 20:44
>>942
別にこのスレもコテハン禁止ではないが。
944ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 21:08
次のスレでは1にコテハンを煽るの禁止と書いてくれ。
コテハンを煽ってる名無しを見ると痛々しくてしゃあない。
金本家ってひまわり亭が在った所か。
946ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 21:18
>>943
ごめん、落ちた方か・・・
947ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 22:02
>>907

>万豚記

しょっぱいだけデツ。。
チャーハンも花鳥でジャリジャリしてるし。。
948ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 22:29
>>947
またお前か!
荒らすのもいい加減にしろ!
949ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 00:01
コテハンてな〜に?
950ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 00:05
コッテリハンバーグ
951ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 00:10
そ〜なんだ(~-~)ありがとう…ホントの意味 誰か教えて!
952次スレタイトル決定:03/05/18 00:12
「♀マンコ◆八王子・パート11◆チンコ♂」
953ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 00:16
古典的ハンサム
954ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 00:21
古典的ハンサムって(^-^;)おもしろいから、もうイイや!付き合ってくれてありがとね☆
これ以上寒いレスをさせない為にも正解を

>>949
固定ハンドル。

回らないハンドル=まったく役に立たない代物

つまり荒らしの事。
956ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 00:30
>>955

つまり>948のような人のことデツね。
>>939
龍麺寺ゲロマズで、店主やる気なし。
口臭家の目がガチャ目の精薄っぽい店員まだいる?
>>955
こらこら。うそを教えちゃいかん。
固定ハンドル=元の意味は直進。相手の意見を鵜呑みにして、芸のないレスを
ダイレクトに返す奴のこと。

しかし広義のコテハンは、最初からある一定の方向に舵が切られている状態の
ことも言うようになった。

つまり、自分の狭い世界観で、当人が気づく・気づかないにかかわらず
議論にバイアスをかけてしまう奴のことさ。
一麺ってみんみんで修行した人がやってるんだっけ?
一麺にはたまに行くんだがみんみんには行った事がない
よく味が似てるっていうけど実際どうなの?
みんみんの方が数倍美味いとか、似てるけど別物とか、教えてくださ−い
961 :03/05/18 02:14
みんなで嘘教えてひどい奴等だな。
ハンドルって車のハンドルじゃあるまいし。
962ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 04:43
みんな全然わかってない。八王子で一番まずいのは信玄だよ!(北野街道沿い小比企)
それは、およそ2ヶ月前の出来事。友と二人で信玄に寄ったんだが、ラーメン頼んでから、スープ釜のふたを開けたその時・・
ジャ、ジャ、ジャン!!!あの強烈なとんこつ臭が店全体にただよった!・・・何故?・・・初めから匂うならわかるよ・・・
いつ以来の注文なんだ?と不安を胸にラーメンがやってきた・・・・・
俺は味噌、友は塩、豚骨ベースのスープだ。匂いは普通に臭い。俺はスープをすする・・・・・・

・・・う・・・・まずい・・・・・・

衝撃的なまずさ・・・・でも腹がへってたから何とか食える・・・・・しかしその時、凄まじい光景を目にしてしまった!!
隣にいる友達が口を開け、鬼の形相でラーメンをにらんでるではないか!!!鬼!!まさしく鬼だ!!!
皆さん、足の小指を机の角にぶつけて、痛がったことがありますか?その時の顔!!!!そう、その顔でラーメンを睨んでいるのだ!!!
俺は恐る恐る鬼に尋ねる・・・・・「おい・・・ど、どうした?」
鬼はその形相を崩さず、ラーメンだけを俺に押し出した・・・く、食えっていうのか・・・・・
俺は2回深呼吸をし、短かった人生に別れを告げ、スープを口にする決心をした。
そして、スープをすする・・・・・・・・




気がついたのは3日後の朝だった・・・・

てのは嘘で・・・・・感想はそりゃあ、まずかったさ^^信じられないまずささ^^

その時!!!!!!隣の鬼が・・・・・・・わらってる・・・・・
笑ってやがる・・・・
ついに鬼は気が狂ってしまった。俺は鬼を2,3回ひっぱたき、昔の友に戻してあげた・・・・
それ以来、友はあのラーメンについて語ろうとはしない・・・
また俺も北野街道を通らないようになった・・・・THE END

*これは、あくまでも個人的な見解なので、お口に合う方もいらっしゃるかと・・・・おすすめです!!!
*簡潔に書くつもりが、、長文ごめんなさい。
963ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 06:37
ワロタ
16号沿い大横町にも信玄亭ってのがあるけど、あそことは違うのか?
964ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 08:05
>>956
荒らしとはお前みたいな人のことデツよ!
965次スレ用過去ログ:03/05/18 08:46
八王子のラーメン屋
http://216.218.192.139/ramen/kako/948/948956627.html
八王子No.1はどこよ?
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/959/959950532.html
八王子No.1はどこよ? パート2
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/984/984387546.html
八王子No.1はどこよ? パート3
http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989826860.html
八王子のラーメンを食いつくそう
http://salad.2ch.net/ramen/kako/994/994641606.html
八王子No.1はどこよ? パート5
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10036/1003670534.html
八王子のラーメン店食べある記  パート6  
http://food.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011888649.html
◆八王子のラーメン屋・パート7◆
http://food.2ch.net/ramen/kako/1023/10233/1023331911.html
八王子No.1はどこよ? 最終章
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10309/1030940050.html
◆八王子のラーメン屋・パート9◆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1035/10355/1035584867.html
八王子
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1047313004/
966次スレ用関連スレ:03/05/18 08:47
【八二郎】ラーメン二郎 八王子野猿街道店【男盛】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1049617684/
メジロー 陸の孤島八王子 法政二郎店スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1028372801/
次郎八王子店の男盛
http://salad.2ch.net/ramen/kako/1003/10032/1003249462.html
【相模原】一発を語る。【八王子】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1052742084/
『分田上』を盛り上げろ!
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/962/962440207.html
八王子の長浜ラーメン
http://salad.2ch.net/ramen/kako/990/990775693.html
「帰ってきた長浜らーめん」
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1004/10045/1004512236.html
●八王子の長浜亭●
http://salad.2ch.net/ramen/kako/998/998580830.html
八王子の五右衛門スレッド
http://salad.2ch.net/ramen/kako/996/996368225.html
にんにくや(八王子市)
http://salad.2ch.net/ramen/kako/997/997985243.html
■野猿街道(?)にある八王子の「ぶぶ」■
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/981/981286420.html
西八王子の満福亭
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/962/962053417.html
967次スレ用関連スレ:03/05/18 08:47
♪八王子北野 らーめん博史♪
http://salad.2ch.net/ramen/kako/1001/10018/1001808703.html
今日の丸長(八王子)
http://salad.2ch.net/ramen/kako/984/984076497.html
今日の丸長(八王子)パート2
http://salad.2ch.net/ramen/kako/991/991444084.html
今日の丸長(八王子)パート3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1007276107/
八王子ラーメンは日本で2番以下だ!文句あるか!
http://food.2ch.net/ramen/kako/1003/10036/1003692438.html
★★★★八王子市民VS尾道ラーメン大王★★★★
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1009/10090/1009034706.html
▲日野市の隠れた名店たち▲
http://salad.2ch.net/ramen/kako/993/993818246.html
日野のラーメン屋さん
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021562775/
中央線国分寺から八王子までの美味いラ−メン屋
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1021990048/
968ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 09:05
16号沿いの信玄亭は、スープは鶏がらでマアマア美味しいが、麺が固すぎ。
その日によって出来不出来の差がひどい。
969ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 09:12
信玄亭と謙信亭があるだよね。
970ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 09:19
>>966
■野猿街道(?)にある八王子の「ぶぶ」■
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/981/981286420.html

これどこ?無性に気になるんだが。
>>970
ぶぶってあれかな?
多摩ニュータウン通りにある小店。
でもあれなら、八王子じゃなくて多摩市になるYO。
あそこは四川風の豆腐料理や、
麺だったら、坦々麺とかを評価してあげるべき。
豚バラ青菜チャーハンも美味しい。
972ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 10:55
>>965
乙カレー

【KH勘当】集成・八王子 part12+α【解けた】
こんな感じですかね?

しかし949も可哀相。
コテハン=どうも車のハンドルに関係ありそう・・・
と思いつつ彷徨ってんるんだろうな。
973ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 11:02
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
974ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 11:25
>>972
【KH勘当】集成・八王子 part12+α【解けた】
ちょっと意味がわかりません。
解説お願いします。
あとなんでパート12?
975ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 14:56
元1(ネンチャック)がもう一度重複スレを立ててリベンジするに5000ペリカ。
976ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 14:58
信玄亭の前を毎日通るけど
そんなまずいんだー
977972:03/05/18 16:15
>>974
え〜と、深い意味は全然ありません。
スレタイの集成・八王子は今までのばらばらのスレタイを統一する。
キャッチは今スレへのKH出現不足を補うための洒落。

あと、Pt12は965によると八王子のラーメン屋(初スレ)から、
今スレ、八王子までで11枚、故に次スレは12枚目かと。
αは分裂して行ったスレです。

次スレの1になるつもりはないので、
あくまで参考程度に揚げました。
次スレ

◆八王子のラーメン屋・パート11◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053244885/
1000!
980962です:03/05/18 18:25
ごめんなさい。信玄亭のことではないです。
字がわからなくて適当に書いたんだけど、20号に信玄亭ってそういえばあったりましたね。
信玄亭は食べたことないのでわかりません。
正しい字はたしか「真元」だったかな?確信はもてないが。
北野街道沿いの小比企です。おすすめです^^
981ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 20:13
>>926
×火葉(かば)
○火葉(ひば)
982ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 20:18
海山閣行ってきました。
美味しかったです。
定休は月曜日です。
店主の奥さんが中国出身で餃子は
皮から作っててかなりオススメらしいです。
次いったら食べてみたいと思います。
983ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 21:14
>>945
ひまわり亭ってラーメン屋?
>>983
弁当屋。
985ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 23:16
今日家に幸楽苑という所のちらしが入ってきたけど
話題にならないほどのラーメン屋なの?
986ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 23:17
有名なチェーン店じゃん。
987ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 23:47
まあある意味、話題にはなってるよな。
吉牛とかと同じレベルで語れ。
988ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 00:56
最近大勝軒のスープの味がオープン当初と比べてかなり成長したね。
今日行ったらかなりウマーでした。
989ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 03:32
味的には気持苦じょっぱい汁が好きではないかも。
でも店員の15番ちゃんがかわいい。飯窪五月ちゃんに似てるの。
990ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 03:33
↑幸楽苑ね
991ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 07:20
幸楽苑のひどいページ。
http://www.kourakuen.co.jp/index.html
メニューも何もない。
クーポンだけはあるから行く時は印刷しときな。
992ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 08:48
埋める
993ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 08:52
西海は赤めん普通麺どっちすき?
994ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 08:55
普通麺食って赤麺で替玉
995ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 09:07
oh同士!!!
おいらと同じだ。素晴らしい!
996ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 09:16
999
997ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 09:16
999
998ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 09:17
分田上
999ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 09:17
999 
1000ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 09:18
1000      
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。