『分田上』を盛り上げろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
旨かった!
でも場所悪いね。
2名無しさん:2000/07/01(土) 22:15
たしかに、うまい。
チーズは初めから入れて欲しいところだね。
3名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 00:00
>1
盛り上げろ?????
『分田上』の関係者だな?(疑藁
こんなところで宣伝しないともう潰れるのか?(せせら藁
駅から遠いあんな場所だから2ちゃんねるで
宣伝しても大した効果上がらないぞ
インターネットの客は一度行ったら遠くて行かない
こんなとこで書き込みしているくらいなら
地元客をつかまえることを考えろ
地元に味を知ってもらうのが基本だろう?
南大沢駅とその周りのマンションに割引券付
ちらしを配って宣伝しないと潰れるぞ
それも各戸の玄関一戸一戸に入れろ
横着してエントランスの集合郵便受けに入れたら
逆効果だぞ
俺は言葉は悪いが陰の応援者だからな
4名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 00:30
豚骨ラーメンのくせに替え玉がないのは減点。
味がわざとらしいので、インスタントラーメンの様なので、
これまた減点。
場所もラーメンショップの横なので、またまた減点。
結論、1年ぐらいで潰れる。
余程頑張らないと未来はない。
5ほらちよ:2000/07/02(日) 18:38
>4
ひさびさに笑わせてもらったよ
かわいそうだからどこがおかしいか解説してあげるね、私は誰かさんと違って心広いから
その1「豚骨ラーメン」
4さんに質問豚骨ラーメンってなんのこと?
”豚骨ラーメンのくせに”なんて書いてるってことは少なくても自分なりに
なんだかの定義が出来ているわけでしょ。
あなたは知らないかも知れないけれど、豚骨使わないラーメンの方が少数派だよ

その2「替え玉が無いのは減点」
その1にも関係するんだけど、何かとても大事なこと分ってないような気がする
知識は知らなきゃ覚えればいいんだけど、感覚はなかなか鍛えられないからね
まずは知識から”替え玉はごく限られた地域の風習”なの
で問題の感覚、あの麺で替え玉茹でるのにどの位時間かかるの?
その時のスープはどうなるの?

その3&4「味がわざとらしい」「インスタントラーメンの様」
別に大石家の話をしてみせろとは言わないけど
もう少し具体的な表現しないとねえ、普段インスタントとラーメンショップしか
食べてないの白状しちゃってるよ、正直なところは誉めてあげる
以下感想
でも、商売と考えると4のような子たちを取り込まないといけないのかもしれないね
それこそ3のような手段で
でも単純にそうすると4のような人が増えるだけだから、
家元(こう呼んでほしいらしい、一条さんでは無いぞ)にある能書きをリニューアルして
お店&店頭に掲示しなさい、それがこの子みたいなのを減らす良い方法
6名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 20:18
>4
ほらちよさんが丁寧に教えているので、私はくだらないところを(笑)

>場所もラーメンショップの横なので、またまた減点。
ラーメンショップの横の方が、期待はできるんじゃない?
分田上がラーメンショップなんじゃないんだから(笑)

7名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 03:32
>4
私はあたり前のことを(藁
× 駐車場つくらないと・・・
  車で逝くような場所です氏ね。
>6
賛同します、1票(わ
8タレコミ姐さん:2000/07/04(火) 00:00
逝ってきました(笑)
ライバル(笑)のラーメンショップは定休だというのに20時過ぎで先客なし。
結論から言うと、ホントに大石家と関連があるのか?というほど別物でしたよ。
とりあえず、ゴマ油の風味が強いニンニク油(マー油とは言えない)がスープを
完全に支配していて、トンコツの旨味が全く感じられない。
麺を深ザルで処理するのは構わないが、ダマになっていた。
チャーシューはOK。
チーズラーメンを食べたんですが、チーズがスープに勝ってしまいました。
店に活気も感じられず、大丈夫かな?
9名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 11:49
隣のラーメンショップが逝った(マジ)
でも、新装開店するらしい、看板変えて。
10分田上:2000/08/01(火) 22:01
お前らの腐った舌じゃ、
11k6jyj:2000/08/01(火) 22:07
56jj47kk
12野"猿":2000/08/01(火) 22:45
ウッキーーーーー
13名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 23:02
――――――――――――――
夏ラーメンって、美味そう。
__  __ .r――――――――
   ∨   | 梅ラーメンのチーズ乗せ1つ。
 日 凸 U | ______
   ≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) あんた、オレちゃん?
__ ∧ ∧__  ∧_∧___)_ \_____
  (  @`@`)日(  。.)□
― /   | ― (    )―――
\(__.ノ   ━┳━)
 ━┳━   └ ―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
14垂れ乳姐さん :2000/08/01(火) 23:13
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`) <石神!!!!、分田上に行くぞ!!
       (   )@`@` \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ∧ ∧  .//|
  /_( @`@`)_/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ̄/  | ̄ ̄||  < もう逮捕されてるって!
 ||(___ノ  ||    \_________
  /
15モンキーロード:2000/08/01(火) 23:23
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(*゚Д゚) ̄ ̄|   <   チャーシュー、変わったね。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \            
|  \           \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
16名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 01:13
いま「分田上」って流行ってるの?
それともお客が減って四苦八苦?
17タレコミ姐さん :2000/08/02(水) 21:47
分田上に行こう!!!!!
18h:2000/08/02(水) 22:23
.                                _
.         __                    /@`@`@` \
       @`@`/..:::;@`\_     __@`-'  ̄ ̄`‐-、_   @`/@`;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;@`@`@`''''''@`@`@`@`;;;;;@`@`@`@`..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ @`@`@`@`;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  @`@`;;;;  @`@`;;''  @`@`@`;;;;@`  ;;   @`@`;;;@`@`     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;@`'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 @` ;;.._  /@`;; ''   @`@`ヽ;;  _@`@`;;  @`;; '';;ヽ@`
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ@`( oヽ@`〉''     /y'( o@`)@`/~ ;;ミ ミ;; |;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
      _;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  @`@`彡 ;; ;;'' |;;.
   _@`- '@`@`'' ;;l ;ミ@` ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ @`@`;;;;;ソ ノ;; ミ|
_@`-'jj ;/''  @`@`:jj ヘ;: ;;;ミ''; @`''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;ー、
/; ;;/;' j;j'' @`@`@`j;;''彡;;  ミ   @`;l @` @` `ヽ;;@`_ @`_@`)y @` @`tーニ二;ニ_` |:
.@`@`// j''  ;;;''  メ;二ニ=-j;@`; ; ;; @`@` lミヽ_;`;_r'' @`@`; ;; ; ; 二二ニ;二ー_ |@`
/''    jj;;''l  =@`-メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ @`@` @` @` ; ; 二;_ーlニ二_ |@`
    /;; ヾ''';;;:;;:;;@`@`.ヾニ=@`ー、_;_; _'_@`/=\_'_'__メ二__lニ二_ ;|;
  @`@`;;'' /'  ヽ  '';;;;;;;@`@`@`.. _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、ソ     @`;;ミ|@`
 ;;'' ;;''   /;;〉    '';;;;;;;@`@` ``ヽ_       @`j@`'  /''  ̄ @`;;彡'' :|
/''   @`@`;/' /''|;@`@`     `l;;;@`@`   `y_ ; ; _; ; '/  @`@`;''    彡''   |:
    ;;'  ;'/``;;;@`@`@`..    ヘ;;;@`@`.  ゙ '´ `´ ''`@`; ''     @`@`彡''    |;
   @`@`;;'  ;j''   ''`;;;@`@`.    `;;;@`.           @`@`;;''      @`@`|@`
   j@`;'  /;;@`@`     `;;;@`..    ;;'@`         @`;;;;;'''     @`@`;;;'' ヾ
;;  ;;''  .;/ `;;@`@`     `;;;   ;;..        ..;;;;''   @`@`@`@`;;;;;.;''   ヽ;


19サウスフライト:2000/08/02(水) 23:15
    ☆ピカアァァ
  /)_/)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,´∀`) <分田上の麺、最高でちゅう
_( U U)  \___________
20名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 17:04
隣のラーメンショップの看板がラーメン二郎に変わってた。
開店はまだみたいだけど。
隠れた激戦区。
21名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 17:28
>20

ほんとの二郎?
まさか、次郎とかじゃないでしょうね(笑)
22名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 11:56
>21
ホントの二郎。
こんな郊外にできんのって初めてかも。
23名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 12:09
>22
町田も郊外じゃん。
24名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 12:19
分田上ってどこにあんのよ?
25名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 12:20
>24
八王子市の郊外(笑)
26名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 12:24
>23
だって野猿街道って山中だぜ。
>24
八王子の柚木。
野猿街道のサンクスの隣。
ヤマダ電気とかある辺り。
27名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 12:33
>24
車じゃないとキツイかも。
28分田上へはバスで行こう:2000/08/04(金) 20:52

      /\
     / __\
     | ∧ ∧ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |( ゚Д゚) | < 今度は、二郎を潰しに逝って来ます
     | ∪ ̄∪ |  \_____
   /|   ||  | \
   | |   ||  | |
   | |   ||  | |
   |_|___|_|__|_|
      W  W
      WVW
       WW
29名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 21:39
>28
店主、ラーメンショップ時代と一緒みたいだぞ。
下手すると分田上が逝く。
今日、ガラガラだった、隣、工事中なのに。
30名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 21:47
ラーメンショップ・二郎なんかに逝かされてたまるか
31いち:2000/08/04(金) 22:26

                               
       / ̄ ̄ ̄\                 
      |      |        
      |      |               
      |      |                 
      |もやし  |                 
      L_____」                   
      |= = :■      ____________          
      |「。 。)  」    /          
      <  レ    )   < 分田上につぶされるよ。 
      | ”””   |   \_____________          
       \ ◇  /                
         ̄ ̄ ̄                   
32北野台:2000/08/04(金) 23:06
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  分田上   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   最高   \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

33火曜定休:2000/08/05(土) 02:10
  __      o  (  Oo  ( )  ⌒)
  | |:::::| :.::..::.:O  _ /γ _(  )⌒( )  )
  | |:::::| :..::::..:.:. : (/ / /    o O\\
  っ ̄|っ  :..:( | / /ノ|ノ 〉| ノ ノ ) )
  (3 /     ::..:| | | ノ ノノ ノ ノ|ノ  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `〉/ \      |(| | `ー' `ー' l | / < お兄ちゃん、分田上行こうよ
  //\  \   ゝ|| ハ ~  ワ ~ノノ /   \_____
  //  \  \__||_」  「   /
  ./      \     ||        | ( )
           ` ――ヽ  .    . |  (  )
                 |         |O
                ( )     ( )
               ( )|     '  |   o
               |       |
                /    _@`   |
              /     /   |
              /    /|    |o
            /    / |    |
            /    /  |    |
          /    /   |    |
          /    /    |    |
34名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 14:28
erhrherh
35名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 15:56
u76u3uu64u64
36殿ヶ谷戸:2000/08/05(土) 16:21
    ☆ピカアァァ
  /)_/)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,´∀`) < 分田上うまうまっちゅ
_( U U)  \___________
37殿ヶ谷戸:2000/08/05(土) 17:04
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Λ_Λ    |
        /( ´∀`)   < 分田上に行かなきゃ!
     ⊂/\__〕 ヽ   |
      /丶2    |Σノ    \_________
      / //7ゝ〇 ノ\
    (_///⌒γノ/___)
    ///  ///ノ
     |/  ///
    /  //
    V ノ
38名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 18:42
今日、逝ったらホントに隣がラーメン二郎の看板になってた。
まだやってないけど。
へんぴな激戦区。
39名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 19:11
お・し・ま・い
40ま・だ・よ:2000/08/06(日) 02:47
 ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <分田上補完計画を再開させる
    ~爻     \_/  _@` 爻~     |
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~       \______
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
41名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 20:07
さきほど、いってきました
・ラーメン600円 ・梅干ラーメン700円 ・ネギラーメン700円
で、同じスープだと店長はいうのだが、なぜかネギラーメンのスープは
かなりこってりしていた。店長も??だそうだ。
スープは、下のほうが濃いのではないかな。メチャ味が違った。
ただしよくできたラーメンだと思う。
チャーシュー2枚・煮卵1/2・大き目のノリ1枚・ゴマ・ネギ・海草
ラーメンでこれだけ入っていたら、満足するのではないかな。
スープはとんこつ白濁博多タイプ。
好みとしては堀の内の「にんにくや」のほうがスープも奥行があるし
麺の出来もよいと思うが、あれだけの行列して待つのだったら
こっちでよいと思う。昼間もやっているし。
隣のラーメンショップは8月末で二郎になるのは本当のようだ。
張り紙がしてあった。

奥さんがグラマーで、よいな どうでもいいけど
42名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 20:13
一応データとして
分田上(わけたがみ)
八王子市下柚木321-1 隣は二郎の予定 その隣サンクス
営業時間 11:30-14:30 17:30-23:00 火曜定休
ただしスープが1日120杯程度しか作らないので
全て出たら閉店とのこと。要注意
店は洋風というか、山小屋風 ラーメン屋とは思えない
おそらく気がつかずに通過すると思われる。
中はカウンターのみで9名
43名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 20:39
糞まず。
全部関係者の宣伝だろ!
ここも平和神軍がバックなのか?
44名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 21:24
>41@`42だ
>43 あなた食べたの??
あたなこそ、ご近所のらーめんやの手先ではないの

自分は、このスレで存在を知って、家族で出かけたんだよ
ご夫婦が、頑張っている姿は、気に入ったよ
あなたのような、低脳な煽りはうざい。
本音で書いている人たちに迷惑だ。

さぁぁ顔文字隊あとはたのだぞ
45名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 22:39
THE END
46名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 23:03
まあ、旨いと思う。
47ただいラま:2000/08/06(日) 23:14
未食の身で言うのも何だが大石屋の味が出せているというのなら
評価に値するものにはなっているんだと思う。
ただ関係者なのかどうかはともかくあちこちのスレにさほどの脈絡もなく
分田上の名前を出すのは宣伝意図と採られても仕方無いんじゃ無いのかね。
目に付くのは確かだから。
43は出来ればどうまずかったか書いてくれよ。臭かったとかくどかったとか、あるだろ?
このままじゃただの煽り扱いで終りだよ。
48名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 23:55
二郎に潰されて逝け
49名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 00:17
宣伝するならさりげなくしろ。
すでに逆効果になってるのがわからないのか?
50>48:2000/08/07(月) 00:18
客層違うじゃん。彼処に二郎が出来て困るのは…うーんと、
町田二郎?ってそんなに影響出そうに無いよな。
一番困るのはやっぱり全店制覇を目指す二郎ファンの皆さんでしょ。
路駐の取締がきつくなるかもしれないけどそれはそれ。
51名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:00
>41だが、大石屋は言ったことないけど、ここで大石屋の味って
誰も書いていないように思うのだが。
>49さん
自分みたいに、顔文字楽しんで、わざわざ家族で
出かけたヤツもいるのだから、いいじゃない。
もしも堀の内・南大沢大沢地区で、もっと盛り上げたい
店あるとしたら、自分は「めんくい亭」だよ
みんみんと同じ味だから。でもヒマそうで、いつ潰れるのか心配。
子ども生まれて、夫婦で頑張っているのだが。
52名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:11
>49さん>41です
気になったので、いろいろスレを見てみました。
大石屋のスレにもありましたね 発言
確かに、ああいう発言は、信用落とすかもしれませんね。

納得。
53ただいラま:2000/08/07(月) 01:18
>51
大石屋の店内には弟子であるところの分田上の店の案内が掲出
されているしその成功を店主は喜んでいるとも伝え聞いている。
47にも書いた通り分田上にはまだ振られ続けているのでその味は
知らない。で、大石屋の店主が認めるのならそれは一定の評価を
勝ち得うるものだろうとは思うというのが47の主旨。了解?
貶めている訳じゃないのよ。
あと、夫婦で頑張っているというのは美しいことだとは思うけど
味とは直接関係の無い話。反感を抱く人も多いと思うよ。
私もだからどうしたのって思うし。
5449=3:2000/08/07(月) 01:26
俺は口は悪いが「分田上」を応援してるのだ。
だからこのスレッド立ってすぐに反応してるのだ。
やりすぎるとせっかく軌道にのってきたお店を
変な方向へ導いてしまうこともあるのだから。
それだけよ。

ネットで遠いお客を捉えてもなかなか再訪できない。
だからいかに地元の客に足を運ばせるかがカギ。
場所が場所だからさ。
本気で地元に宣伝をするのが一番効果大でしょう。
55名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 03:04
>51です >53さん説明ありがとう、よくわかりました。
あと個人的な店の楽しみ方として、その店のあるじの
生き方を楽しんでいます。味とかは別として。
旅先での店の出会いなど、店主がなぜそこで店を開いたのか
など、いろいろ教えてもらうと、楽しみも倍増するのも
自分は楽しいと言うことで、よろしくです。
>54さん
ご意見もっともですね。
やはり地元のリピータ客があってこその店。
江ぐちのラーメンみたいに
56リピータ客:2000/08/07(月) 11:17
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  < 分田上で待ってるぜ!!!
    /\ へ  _      _/     \_________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  @` ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
57ウソ800:2000/08/07(月) 12:11
            「ふうふう。顔文字野郎これでこりたか。」
                       ∩   っ
                     @`-―――-、
                    ∨∨∨∨.| |
               ⌒     | +_(。) U | |
             (   =  ( `T`    6)
                こ  @`- l ) ̄二ヽ_ノ-、
                 /    ̄|_|_ノ    \
                 |  |    o     |  |
                 |__ |    o      |__|
                (__ |__o___ (-  )
                   |    ∩    |  ̄
                    |__| |__|
          ⌒       (__|  |__)
  @`−、   (     )   __
     \_ ___ /⌒―、ヾ
  / \/# / #  Σ| 〉 ○| ミ         へ、
    ̄ |  |#  / #.人_〉_'±ミ/       ┌―OO
  ――└ ξ_ヾ /
「なんど書き込んでも同じことだぞ。はあ、はあ。いいかげんにあきらめろ。」

58ウソ800:2000/08/07(月) 12:15
              @`-―――-、
               V_V V_V
              | 。  (。))
              / ⊂⊃
              { (_l__
       _@`_@`_  \ )__ )
     γ  ___ ヽ/⌒
      ミ  / @`@`@`  _@`Τ| |     |
      |  _| ミ ゚@`l|.´+ | |  |     |
  ι  (6 #. ~^っ 、 }|  _ |
    ι >_ /二二7ノ / / |
      /   ̄ ̄ ̄ ̄;   つ
      |  ――――' ― ⊇
「ぼくが書き込みしないと……。」
59ウソ800:2000/08/07(月) 12:20

                 /
     @` -――――-  /
    /  _____ミ/
    ミ / /ナ=x  _/ |/
    | | キキ ゚キ| 十 |
   (6 #  xX/メ っ 、 ヽ       _
    \# / ̄ ̄ ̄/ ノ      /∠-
 ι  /   二二二 ∠ -―  ̄ミ    ニ

  「54=49=3 が安心して……、」
60ウソ800:2000/08/07(月) 12:21

                ____|__/
           @` -―  ̄            ̄ ヽ〃
     \  /                   ヽ
       |/                     \
      /     ______         <
      /      /  __∠∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ
      |      |  [_____] #  /\  |
     /|     |   ∠/=≡x    |/      #|
      / |_  |    キミ   .||      ||    |
      /  ヽ_|    |ハ     キ     -||-    |
      | 6      メ    |ナ     ||     |
      \_     #  ゛ミ=/k゛  つ  #  -、  |
        |    # _________/  /
        ヽ  # /            /  /
     /   \ /              / / ___
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              
「   | |  三|  _| /|  _L            /   _L_ヽヽ |
    |┌┬┐ @`|´  |   / _L \  |  \  /     /  _   |
   ノ  巾 / |   |_   ( 」    ヽ   | //\ノ /   _  ・ 」
61名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 13:55
お・し・ま・い
62名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 14:15
凄いね・・・。
63名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 14:26
顔文字に感動した、今度行ってみる。
64名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:49

ライバルはラ−メンショップより「ら−めんいち」なのでは。
個人的にはあそこが好き。
もやしのサラダが無料でついてきておかわり自由だし、替え玉50円で安いし。
65ただいラま:2000/08/07(月) 17:26
>64
あそこ結構良いよね。いかにもプロデューサー入ってますぅ、みたいな
店内レイアウトにはどうかと思う部分もあるけど。
確かちゃんとした甘味のある所謂醤油の中華そばだったよね?
分田上とはやっぱり客層違うだろうから食い合わないで相乗効果で
客が来るようになると良いよね。
66名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 18:34
>64 >65さん >41だけど
堀の内・南大沢界隈で「ら−めんいち」はワーストの部類に入ると
自分は思っているよ、開店当初から一応味見しているけど
人好き好きだから、まあいいけど
あのもやしサラダうまいか マジで
自分はまだラーメンショップのほうがいいぞ
あくまでも比較の話だけど(どちらも行かない 両方食べているよ)
それだったら、堀の内のスタミナラーメンとかのほうがマシでしょ。
昔ながらの科学調味料ドバだけど、味噌タンメンは良いと思う。

醤油だったら、「めんくい亭」でしょ
67名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 18:57
隣のラーメンショップの常連です。
金曜だけラーメン250円でした、その後350円に値上がり。
ねぎメシが旨かったラーメンショップ。

それだけに行きにくかったっす、分田上。
で、やっと行きました分田上、隣が工事中なので。
旨かった。でも二郎が開店したら、また行きにくくなるな。
今修行中らしいっす、旧ラーメンショップのあんちゃん。
6863:2000/08/07(月) 20:05
顔文字に感動した63です。
さっそく先ほど行ってきました。
ラーメン屋とは思えない内装で、BGMは選曲センスが「らいおん」と似てた。
まあ今日以外の日は知らないけど>BGM
チ−ズラーメン650円とビール(エビス)を注文。
ビールといっしょに「よろしければどうぞ」と漬物がサービスで出された。
ラーメンはうまかった、あれだけ具が入って650円は安い、、、と思う。
それと他の客はみんな「おいなりさん」100円を注文してた。
お冷やのタンクが洒落てた。
八王子近辺の豚骨ではいちばんかな?
69早稲田弁論会:2000/08/07(月) 21:28
   r―――――――――――――――――
   | 2ちゃん顔文字を使って宣伝するのではなく
   | 近所の家にびらをまいた方が良いです!!!
   |  ________________
   |  /
   | /   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | /   |  『分田上』を盛り上げろ! 常時開講
   V..  ..|  只今、書き込み募集中
       | 
.   Λ Λ    。    。   Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (@`@`゚Д゚)  /      \ (´∀` )< 地道に顔文字をコピぺし、顔文字に感動
   /   つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂     ) \    した人が、分田上に食べに行く作戦の方が良い
  ┌───┐        ┌───┐  \
  │      |        │      |   \____________


70名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:54
>68さん ラーメンは600円のはずだよ
自分がいった日曜日は、BGMなんてかかっていなかったよ
あと堀の内の「にんにくや」を食してから
>八王子近辺の豚骨ではいちばんかな
この評価をしてね。
71石焼ビール苑:2000/08/07(月) 22:45
                             
       / ̄ ̄ ̄\               
      |      |      
      |      |             
      |      |               
      |にんにく命|               
      L_____」                 
      |= = :■      ___________________        
      |「。 。)  」    /        
      <  レ    )   < 分田上、BGM流してるし、にんにくやよりおいしいよ
      | ”””   |   \____________________        
       \ ◇  /              
         ̄ ̄ ̄                   
72名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 23:07
いち
73名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 23:24
大石家の名を汚すな!分田上
7468:2000/08/08(火) 03:20
>70
ラーメンは600円だけど、チーズラーメンは650円だよ。
俺、ラーメン食べたって書いた?
チーズラーメンって書いたはずだけど。
70さんのPCだけ文字化けかな?

BGMはビーチボーイズだったと思う。
堀之内のにんにくやよりはオレ好みの味だ。

75名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:24
↑すんまへん ボケてましたね ごみん
76名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:28
ところで野猿街道を北野に右折せずに16号に向かうと
左側に莉花だったかな、中華と韓國料理の店が
あるのだが、ここの月曜日のランチはお得だよ
550円で、カルビ丼+ミニラーメンが食べられる。
普段はカルビ丼だけで850円だもんね。
77名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:30
ただし店は、こきたないよ
7854:2000/08/09(水) 01:09
昨日1日ネット環境を離れて見れなかった。
なんだか知らないけどすげえ展開になってる。
>60さん
俺、安心して帰るぜ
黙って見守るだけよ
発展願って
79名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 02:46
遠いね。
80野"猿"峠:2000/08/09(水) 20:32

                  \ オレたっちゃ顔文字部隊だぜ〜! ニャー♪   /
                   \ 沈んだスレッド引き上げろっ! ニャー♪/
                                 ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
     |\\                     ∧∧  ∧∧ |    |   ∧∧   ∧∧
     |  \\                ( ・-・) ( ・-・) |    |   (   )  (   )
     |   \\            (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧     |
   ( ・-・)      | <分田上>
  ( ̄ ̄UU ̄)   |
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
81名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:34
顔文字野郎は分田上より分田上(八王子市柚木、下柚木)近辺の宣伝してるだけじゃん・・・。
82名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 22:48
顔文字さんのファンです 次の作品期待していますです
83名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:45
地元民です
ここを見るまでめんくい亭と分田上知りませんでした
両方ともおいしかったので、これから行きつけにします
ただ両方とも客が少なかったのが気にかかりますね
天下一品はいつ行ってもそれなりに客がいるのに。。。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 03:47
みなさん八閣堂って知ってます?
うちらはかなり好きで学校帰りよくいってるんだけど、、、、、
ちなみに「閣」の字自信なし
85名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:42
↑マ・メールの右隣の店ですか
だとしたら、自分はダメです。
トンカツ屋の右隣よりは、マシだけど。
それだったら、分田上の圧勝だと思うし、にんにくや。
もっとも、にんにくやは、夜7時からだから食べられないよね。
86名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 04:52
>83さん
めんくい亭は、出来てから7-8年たつかなぁぁ。
出来たときから、通っていますが、客は増えない。
結局>83さんのように、地元にいても、殆ど気がつかないと
いうか、雑誌とかに出ないと、わざわざ入らない。
例えば野猿街道沿いのカバン屋とレッドバロンのそば
携帯ショップの右隣の寿司田中屋、ここ行ったことありますか。
銀座の高級寿司屋なみの、すごい品だして、格安ですよ。
だから役者さんとか、野球選手とか、お忍びでやってくる。
ここも開店から通っていますが、外観からはそんな店だとは
まず思わないでしょう。30年間も、ここのご主人が店変わるたびに
追っかけやっている人もいるんですね。
流行るか、どうかは、おいしいかどうかとは、別物です。
じゃんがらとか、武蔵みればわかるでしょ。
と書くと煽りになるかな(笑)
87名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 15:16
顔文字隊は、夏休みかな モナー編はどうなったのか
88名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 22:03
2ちゃんねらーの集まる店として当局にマークされたりして。
89名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 22:40
にんにくやも夏休みのようだし
90名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 00:15

 八角堂はくさい。
91名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 06:11
地元民が集まってきてるな。
ブックオフ大きいね、ドンキ混んでるね。
92コジマ電気近く:2000/08/11(金) 12:08


    ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      < >83さん 、田中屋より鮨久仁の方がうまいのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |   でも、分田上の方がもっと美味いのだ!!!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
   ̄ ̄     ̄ ̄
93ヤサカ近くの玉川は・・:2000/08/11(金) 12:19
|  |  |  |  |  |  |  |
|  |  |  |  |  |  |  |
|  |  |  |  |  |  |  |
|  |  |  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |  |  (@`@`゚Д゚)<たのむ!!!、顔文字コピぺさせて!
|  |  |  ./  |   \_________
|  |  | (___ノ |  |  |  |
|  |  |/ |  |  |  |  |
|____|_____|____|_____|____|____|_____|

         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (    @`@`)< このスレが消えるまで、チラシでも書いとけ!
        ( ○   )   \_________
         | |   |_
        (__(__)

94名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 19:26
鮨久仁って、どこだ〜ね
95三上:2000/08/13(日) 22:21
教えない
96名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 00:02
鮨久仁 日野市 落川 870-2 ここでよいか
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/14(月) 01:16
分田上のオヤジはあんまり愛想がよくなかったな〜
奥さんかな? バイトの人かわかんないけど女の人は接客が良かった。
味はうまかったと思う。 ポパイラーメンよりは・・・
98名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 02:18
↑ではないですよ
ポパイも久々に食べたけど...正直もういいやって思った
ポパイだったら、ニューホープ軒にいっちゃう。
ところであのニューホープ軒だけど、最初は川崎街道連光寺に
あったんだよね。オープン時にいったの。そうしたら1ヶ月経つか
たたないうちに、消えてしまった。その後現在のところで
オヤジと偶然に再開したんだけど(こちらも再オープン時にいった)
連光寺の時のオープンを祝した花輪は、そちらの筋の方ばっか(笑)
再オープン時は、ビートたけしなど芸能界。あのオヤジも
なかなか商売うまいよ。いつも感心する。
99名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 02:58
>98
でニューホープ軒が出て行った後は、ずっと次の店
はいらなかったのだけど、やっと入ったのが、やはりラーメン屋
名前はなんと「いちかばちか」、らーめんの味は??
う〜む 麹が入っているような、なんとも珍妙な味
うまいとも、まずいとも、評価不能なものだった。
カミさんと何ヶ月もつかを予想したが、半年で潰れた。
まさに「いちかばちか」の店でしたね。
10097:2000/08/14(月) 03:40
>98 ポパイラーメンってなんなんだろ?
  リピーターになれない味付けっていうのかな(笑
  ニューホープ軒ってモノレールの下にあるとこですよね?
  よくタクシーとか路駐してるけどうまいんでしょうか?
101名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 03:43
>100さん
場所はそこです。
よくも、悪くも8年前の千駄ケ谷ホープ軒の味をキープしています。
麺も自家製ですよ。
102100:2000/08/14(月) 04:50
>101 やっぱりあそこの場所でしたか。
    今度食べに行ってみますね。
103名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 06:07
>95 そんなこといわずに おしえてけろ
104名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 08:26
>92
コジマじゃなくてヤマダ電気だ、顔文字野郎!
105名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 11:56
>104さん >92さんは鮨久仁の場所がコジマのそばだと
いっているのではないでしょうか、分田上ではなくて
106名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 20:57
>105
スマン、顔文字野郎誤解してた。
105もサンクス。
107恵比寿亭:2000/08/15(火) 22:41
ココハマダシズメルワケニハイカナイ
108名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 22:52
UZEEEEEEE!
109天野:2000/08/15(火) 22:54
モットカケ
110もこしい:2000/08/16(水) 01:14
味千レベル。
111もこしい:2000/08/17(木) 20:13
みんな、ウソ書いてごめんなさい、分田上最高でした
112名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 13:57
顔文字きぼーん!
113しょうがないな:2000/08/18(金) 20:09
      ☆ぴかっ
    /)_/)   
     (,’ー’)                    ┌───────┐
    _( U U)        分田上最高!!    (| ●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\                  /.| .┌▽▽▽▽┐ .|
 /     ●  ●、                 ( ┤ .|        | .|
 |Y  Y       \               \.  .└△△△△┘ .|
 |.|   |       .▼ |                | \ \      |
 | \/        _人|∧∧∩゛ 冫、.∧_∧      |    \ .\     . |
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/  `  .(´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \ \ .   |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \ .\ .|
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 ./\\ \|. (?_?)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎ _┘  └──┘.(∩∩)
114しょうがないな:2000/08/18(金) 20:11
      ☆ぴかっ
    /)_/)   
     (,’ー’)                    ┌───────┐
    _( U U)  ずれちゃった?          (| ●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\                  /.| .┌▽▽▽▽┐ .|
 /     ●  ●、                 ( ┤ .|        | .|
 |Y  Y       \               \.  .└△△△△┘ .|
 |.|   |       .▼ |                | \ \      |
 | \/        _人|∧∧∩゛ 冫、.∧_∧      |    \ .\     . |
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/  `  .(´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \ \ .   |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \ .\ .|
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 ./\\ \|. (?_?)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎ _┘  └──┘.(∩∩)
115名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 20:14

    / ̄ ̄  ̄ ̄\
    |/VVVVVVV\|
    | | ニニ ニニ ||
    | | ( ●  ● ) | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (d|    |     |)  <  ダメだこりゃ。
    (   ( ∩∩)  )    \_________
    |    | |   |
    |  / ̄ ̄\|
    \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ )
         ̄ ̄ ̄ ̄
116只今、修行中:2000/08/18(金) 20:19

       |                 |
       |               |
      |                 |
      |                |
      |   顔文字野朗          |
      |                 |
       |                  |
       |ー―----------――――┤
       |!li!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l| ̄|!li!!lii!!i!!l|
      .|i!i!i|__      ___|__ |li!!li!i!l!!li|
      |i!li!| @`@`@`_@``   ´ @`@`.!_@`@`@``|!li!!li!i!i!i!|
      |!il!|~、斷'    '゙~斷'ゞ|lγ^i!lili!|
      !|!li|    }       |!!l|rフ!li!i!li|
      !|li!| 〃 〈    〃 |!l!|ノ!li!i!!li!!|
       !|li!|ヽ、  `r-、     |!li| |i!lii!i!li!!il|
     |iii|!l|i!iiヽ、 llTl゙  / |!l| |!!li!lilli!lii!!!|
     |i!iii|!|/`、` || || / /!!|√ヽ!!!、i!llilii!ii|
    /「 ̄!!| `ヽ\ || || // !|  /   ̄ ̄ヽ、i!|
   / √{{.!| ̄ ̄ ̄||.|| ̄ ̄ ̄!|/      / ̄i\、
  /ヽ |  ̄|~ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ !        /  !  \
    i/ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、   !       |   /   `ヽ、
  /     !       /@`ヽ、 !       | /      \
              //  |           | /        ヽ
117名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 20:26

    / ̄ ̄  ̄ ̄\
    |/VVVVVVV\|
    | | ニニ ニニ ||
    | | ( ●  ● ) | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (d|    |     |)  <こいつも、ダメだこりゃ。
    (   ( ∩∩)  )    \_________
    |    | |   |
    |  / ̄ ̄\|
    \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ )
         ̄ ̄ ̄ ̄
118八二郎:2000/08/18(金) 22:42

八王子で美味いラーメン屋ってどこかな?__  _______.r―――――――――――――――
   |/        |にんにくやかな?
      | /   |  /   |
      |  /  |   /  |. r――――――――――――――
      |___.|___  \|      |  (分田上が1番美味しいのにね
      Λ Λ      Λ_Λ   \    あいつらの舌腐ってるわ)
      (@`@`゚Д゚)       (´∀`;)カタカタ\___ ._________
    _ φ_C____.┌――┐)___   Λ_Λ|/
  /旦/  /  /.旦|.VAIO..|ソ/ /|  ′从 从)
/|||||||| ̄ ̄  /    ======//  |  ヽゝ゚ ‐゚ν
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   . |  (つ旦⊂)
|           |              |  /  /_|/_|/|ハ||
|           |              |/    (_(__)
119百草ラーメン:2000/08/18(金) 22:49
―――――――――――――――――
八王子の柚木ってとこで、店開いてたんですが
分田上ってラーメン屋に潰されました
________   _______
日 凸 U  日   \/
≡≡≡≡≡≡≡≡∧_∧
 U ∩ []     (´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧ []C ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   @`@`)日(    .)□ [品] | あんた、ラーメンショップ二郎
― /   | ― (     )―― <    の店長だったのね
\(__.ノ    ━┳━)       \_______
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
__/\___________

マスター、昔ラーメン屋やってたんだって?
―――――――――――――――
120ぶぶは?:2000/08/18(金) 22:55
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \::::::::::::::::::::::::::::                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         :::::::::::::::::::::::::::::::::                        
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::                        
:. .::::::::........ . .:::::::::::::::::::         | ........... ..:::::                        
:: :::::::::... . .... .. . ヽ          / . . . ... ..::::: . .. .                        
           \      /                        
              −ー / \                        
        / \     /  ⊂ニニ⊃                        
    ⊂ニ⊃    \ /         \                        
    /       /              \   / \                        
  /        /                \/  ⊂ニ⊃                        
/       ⊂ニニニニ⊃           \      \                        
――――――――――――――――――――――――                        
                           ^^^                        
                       
  ^^^                                        
    カオモジコピペシテカラシノウ(-_-)   (-_-) ワケタガミニイッテカラシノウ                     
          @`―─(∩∩)─\⊂  )‐─、                        
          ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ノ                        
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                        
        ^^^                        
                        ^^^       
121名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 23:05
    / ̄ ̄  ̄ ̄\
    |/VVVVVVV\|
    | | ニニ ニニ ||
    | | ( ●  ● ) | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (d|    |     |)  <アンタじゃ、ダメだこりゃ。
    (   ( ∩∩)  )    \_________
    |    | |   |
    |  / ̄ ̄\|
    \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ )
         ̄ ̄ ̄ ̄
122ここに顔文字を書く人:2000/08/18(金) 23:14
いかりやさんの言う通りこのスレの目的とは全然違う方に逝っちゃってる(藁
顔文字のコピぺをする人は顔文字板に逝ってね。
何もこっちまで侵出しなくても良いでしょ。
123名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 23:56
まあまあ 楽しんでいる人σ(^^;)もいるんだから
楽しいよ 顔文字さん あんがと 保存するよん
124名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 00:03
二郎!二郎!二郎!二郎!二郎!二郎!二郎!二郎!
125ウインラディウス:2000/08/20(日) 02:43

                       ___   ||
                ||   _―     ― | |
                || / |        | | \
                | | /  | |       | |   |
                |  ||  |  |    ― ̄ _|    |
                \ \|   |― ̄ _―    |
                  \|    |_―       |
                  |  |   /            |
                 |_‐\/―__        |
                 | | ―__―― 7\       \
                / |\//\\_/  \      \
               /   | ̄/  ――― ̄w|       \
    まだだ!        ̄――‐| ヽ        / |        \
    まだ終わらんよ!!       | ー―     /  | _――― ̄
                   _|      /   / ̄ ̄―――――___
         _― ̄/ ̄ ̄ ̄   ―― ´    /         /      |
        /―― ̄       || |_∈≡ __/           ̄ ̄―――|
       ///////|        || |__―          /     | | | | | | |
      /       |       |  |             /           /
    /         |     /   \          /           /
126リリーアンドローズ:2000/08/20(日) 03:08
               θ
              /
              |
            _|___
          / /___\
         /  //  し'  つ
        .| 0//  _∩ ∩_|          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  | |ゝ ∪ 、∪ |   /⌒\ <  分田上にラーメン食いにいっか
          \ ハ ○ o ○)/|  |  \ \___________
             _ `――― '_ ┴―|    \
          / /  ⊂⊃ヽ        |  __\
        / ̄/  ⊂⊃ ヽ      ((_    _) )
      /   /(_ ⊂⊃_)         ̄ ̄ ̄
  ( ̄    / __o__|| ̄||_o_
    \_ノ(____|  |___)
127コイノボリ:2000/08/20(日) 03:26
            |
            | 分田上の宣伝するなら、近所にビラまいた方が良いぞ
            \__  _____.r――――――――――――――
                |/          .| え??いいんですよ
                   | /   |  /  | 主任、コピぺの方が楽だから
                   |  /  |   / | .┌― .r―――――――――――――
                   |___.|___ \|   .| おっ、今日も頑張ってコピぺ
                  Λ Λ     Λ_Λ |    してるね。
                  (@`@`゚Д゚).     (´∀` )\___ _________
                _ φ_C__┌――┐)_カタカタ   |/
              /旦/  /  /..| .IBM |ソ/./|  Λ_Λ
            /|||||||| ̄ ̄  /  ======//  |  (・∀・; )
            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   . |  ( <V> )
            |           |            |  /  | | |
    ΣΛ_Λ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .(_(__)
     ∂  ∂ヽヽ _/!_ | ねっ、このいかりや
    ||.|    |ノっ__/ .| <カッコ良くない
     |||川 ニつ/ .|| /   .\__________
.Λ_Λ L三/ ===」|/   /   .|
′从 从) /-./―――./    /
ヽゝ゚ ‐゚νっ_/ .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||(__ yつ/ .|| ./ < うん、そうね・・・・
_||( /.====」|/ /| (宣伝しなくても行列できるのに)
 ./       /  \______________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /
 |          |  /
 |_____|/
128名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 03:29
うまい!
129ファモーザ:2000/08/20(日) 03:40
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   <   顔文字軍団って、何人いるんだろ
  (   @`@`)    \_____________
〜(___ノ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   <   全部お前一人で書いたんだろ
  (@`@`TДT)    \_____________
〜(___ノ
130エアラグーン:2000/08/20(日) 03:50
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ぐへへ、僕の顔文字人気有るなー
  川川   ∴)д(∴)〜       \ ぶひひひひ、でも僕ラーオタじゃないよ
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
131名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 17:45
更科揚げ玉そば
132名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 18:17
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   出っ歯  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
133名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 20:23
分田上食べるとアタマがおかしくなるとういう証拠のスレです。
134名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:02


  ∧ ∧  カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (@`@`゚Д゚)@`__カタ_ _< マズイ!!、あの方を召還しなければ!!!
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \_____________
 (@`  |\||  VAIO   |
     '\@`@`|==========|
135呼んだ?:2000/08/20(日) 22:07
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ヽ
  ||' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄@`⌒'@`@`⌒\@`  ̄ ̄| |
  ||               ||  .((ll.l__ll))).、    | |
  || アハハハハハハ    ||   'lロ-ロ .)).、.   | |
  ||               ||   ヽ∀ .人 ⌒ \ | |
  ||               ||  /ヽ@`.\ )@`)../@` ゝ | |
  ||               ||  /  )/  .‖ | 〆 | |
  ||               || /  /l  . .‖.l'   | |
  ||     ∧ ∧゛       || / y | .ノ.l|...  | |
  ||   ( ゚Д゚;) <〜〜ノn|m) ι〜'===\j   | |
  ||    〃==ヾ       ‖            | |
  | ̄ ̄μ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ̄ ̄ ̄ .|
  † Nishitetsu   _   //  //      †
  ‡ ヽ  __//  //  //     8 5 4 4‡
  |―==――――――――――――‐‐== -|
  | 回回   |   ネオむぎ茶   |   回回  |
  |――――――――――――――――――‐ |
  | ⊂         |・2 58|        ⊃ |
  |________________________|
    ||皿||                    ||皿||
136くんたま始めました:2000/08/20(日) 22:17
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ネオ麦茶って、分田上ファンだったんだってな
                  \___________   _______
                                    V
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ                      / ̄ ̄ ̄ \
  /   @`――――-ミ                   /         |
 /  /  /   \ |                    ∨∨∨∨∨\ |
 |  /   @`(・) (・) |                    |▲  ▲  ||
  (6       つ  |                    |(・) (・)  6)
  |      ___  |                    | |    ||
  |      /__/ /                    |  ¨     /
/|         /\                    \/\  /\
                                  / ̄ ̄ ̄    \
     ∧
  / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | んなわけないだろっ!!!、俺はファンだけど。
  \______________________________

137金だよ、みんな:2000/08/20(日) 22:30
      /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )      ♪
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  @` |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|
      ヽ      ) ‥ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\   ー=_ノ  < 今度、分田上に行くから、そこんとこ夜露死苦!!
       |∪    ∧)     \____________________
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
138133です:2000/08/20(日) 22:35
今日、分田上のラーメン食べたら頭が良くなっちゃいました
嘘言ってスイマセンでした。
139名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 04:41
    / ̄ ̄  ̄ ̄\
    |/VVVVVVV\|
    | | ニニ ニニ ||
    | | ( ●  ● ) | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (d|    |     |)  <このスレッド、ダメだこりゃ。
    (   ( ∩∩)  )    \_________
    |    | |   |
    |  / ̄ ̄\|
    \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ )
         ̄ ̄ ̄ ̄
140名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 04:56
コピペじゃなくて、てめえで考えろ。


$$$$$$$$$$$$終了!!$$$$$$$$$$$$$$
141名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 12:19
a
142名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 08:47
ここって、顔文字のスレなの?
143名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 09:50
今日は分田上、定休日!!
144名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 19:47
分田上の定休日や夏休みの情報きぼーん
145名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 21:39
>144 発言全てよめ
146名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 22:29
そんなこといっちゃいやーん
1471:2000/08/23(水) 11:03
1だけど何でこんな事になってるの?(藁
最近行ってないや、分田上、夏だし
148名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:48
age
149名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 00:09
デブほどラーメン屋に並びたがる
そこしか、心のよりどころがないから・・・さみしっ


150名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 11:24
>149
分田上は並んでないよ、美味いのに・・・。
151名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 18:22
>150
アホか?並んでるちゅうねん、分田上
152名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 19:00
2ch効果でてきたのかな??
自分が店の前とおるときは、静かなものだけど
>150ではないよ
153名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:25
分田上の奥さん萌え
154名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:31
149はコピペに頼りたがる
そこしか、心のよりどころがないから・・・さみしっ
155名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 00:07
>153 に にんにん ぴかぁぁ してあげて(笑)
156名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 22:51
>155です
さきほど9時半に、食べてきました 2回目の訪問です。
今日は家族全員ラーメン、それでおいなりさんあるかなと
キョロキョロしたら、今日は「ふりかけごはん」と店長に
いわれてしまいました(笑)
スープは、前回食べたネギラーメンとほぼ同じ濃さ
結構クリーミーでした。麺も固めでうまかった。
確かに今回はBGM鳴っていたのを確認できた。
>153さんと同じ、奥さん萌えですね(笑)
28日から隣の二郎オープンの張り紙もあった。
来週は、騒々しくなるのかな
157名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 08:24
水がうまいのは、ありがたい
158名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 16:25
分田上の奥さんのファンクラブ、作る?
159名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 04:54
やっぱ、あの女の人奥さんだったのか?
愛想はいいよな・・・隣のラーメン二郎開店したのか?
160名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 07:03
二郎開店したけど、麺売り切れで食べられなかった とほほ
161名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 07:46
そうそう、あの愛想がよくて丁寧な
奥さんがいることも分田上に人が集まる
理由でもあるとおもうよ。
またいきたくなるもんね。
162名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 08:02
分田上って、二郎とは客層がちがいますよね。
実際に昨日、分田上か二郎にいった人どうでしたか?
分田上のお客さん少なかったですか?
163名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 08:18
こんな店俺がダンプで突っ込むから、今日はみんな
止めとけ。
164名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 08:24
>分田上って、二郎とは客層がちがいますよね。
これどういう意味??
同じラーメンじゃん、どっちも似たような系統だし
165名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 20:52
効果覿面
166名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 04:40
 >164だけど、実際観察していたら、客層違うことがわかってきた。
訂正と反省ね。

分田上 カップルとか、家族づれが多い
二郎  ガテンなニーチャン中心、ちょっとヤンキーが入った主婦もよく見かける。
167名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 04:46
>166です
二郎はレンゲが無いのと、店のデザインがダサイのと
あのボリウムだと若い女性は、抵抗感あるだろうなぁぁ
ぎとぎとスープをずずずっと、手持ちで飲まなくてはならないもんな。
どうしてレンゲおかないのかなぁぁ。
168名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 05:54
分田上が好きな人、淵野辺の大石家にはいったことありますか?
169名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 05:56
>166
三田二郎ではレンゲをおいていないので、それにならったのでしょう。
170名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 05:57

>167でした。
166=167だからまあいいか。
171名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 08:33
金星
172名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 08:55
大石はまだです
場所がよくわからない。
173大盛名無しさん :2000/09/03(日) 03:00
166は、他の二郎食ったことないやつ。

 て、言うよりラーメンわかってない。
 二郎と分田上がどうして、同じ系列なのよ。

 #しかし、無記名の時のこのハンドル。恥ずかしいな。
174名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:04
>173
東京の醤油ラーメンではないだろう
>166だけど、三田二郎はいってるよ10年前にな
あんたは、九州ラーメンや千駄ケ谷のホープ軒が
あってあたり前に育っているから、そういう見方するの
旭川ラーメンで「赤門」という名前は、おまえ出てこないだろう
175名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:05
>166だけど、それじゃ秋田の十文字ラーメンに
ついて感想述べてみろよ
176替え玉名無しさん :2000/09/03(日) 03:05
>173
>#しかし、無記名の時のこのハンドル。恥ずかしいな。
てっきりコテハンかと思ったよ。ラーメン板限定?
177名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:06
>173へ
東京のラーメンだけで、物事語るな
178名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:19
>173って↓の発言したやつか

>こぼんしゃんがクリーミーとはお笑いだ。
>いつから「クリーム」という英語は「粉」と訳すことにしたのかな?


179大盛名無しさん :2000/09/03(日) 03:21
>178
↑の発言はしたけど、173じゃないよ。かまかけてもムダムダ。
つーか、君あせってる?
180名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:47
↑今ラーメンくっている
181名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 12:47
|  |  |  |  |  |  |  |
|  |  |  |  |  |  |  |
|  |  |  |  |  |  |  |
|  |  |  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |  |  (@`@`゚Д゚)<分田上、逝きたいよ!
|  |  |  ./  |   \_________
|  |  | (___ノ |  |  |  |
|  |  |/ |  |  |  |  |
|____|_____|____|_____|____|____|_____|

         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (    @`@`)< 罪を贖ってからだぞ、石神。
        ( ○   )   \_________
         | |   |_
        (__(__)


182名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 12:49
前: 名無しさん 投稿日: 2000/09/03(日) 01:04

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| くそ、分田上逝きてえ。
| 隣のラーメンショップはどうなったんだ?
\______  ____________
          |    ∨@` @`@` @`|| .|| .|| .|| .|| .||
  @`@` @`@`@` @`@`@`@`   |  @`   @`@`  @` || .|| .|| .|| .|| .||
    @`@`@` @`@`@` @`@`@` |   @`@`     || .|| .|| .|| .|| .||
          | @`     @`  || .|| .|| .|| .|| .||
 @`@`@`@` @`@`@`@`   @`  |  @`   @`   || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
@`@`@`@`  @`@`@`@` @`    |        || .|| .ll .|| .|| .||
          | @`@`       || .|| .|| .|| .||=||D
 @`   @`@`@`@`  @`@` |_∧ ∧ @` _||_@`||_@`||_@`||_@`||_@`||
        /@`@` (@`@`゚Д゚)   @` \|| .ll .|| .|| .||
      / @` @`@`@` /  |  @` @`@`  \!!、|| .|| .||
    / @`@` \(___ノ   @`@`   @` \!!、|| .||
  /    @`@`  @`      @` @`     \!!、||
/@`@`_____________  @`@`\!!


183名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 12:52
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そこのアンちゃん、ラーメンショップなら店たたんだぞ。
| 今じゃ八王子ラーメン二郎だ。
\________  __________
          |    @` @`@` ∨@`|| .|| .|| .|| .|| .||
  @`@` @`@`@` @`@`@`@`   |  @`   @`@`  @` || .|| .|| .|| .|| .||
    @`@`@` @`@`@` @`@`@` |   @`@`     || .|| .|| .|| .|| .||
          | @`     @`  || .|| .|| .|| .|| .||
 @`@`@`@` @`@`@`@`   @`  |  @`   @`   || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
@`@`@`@`  @`@`@`@` @`    |        || .|| .ll .|| .|| .||
          |  @`@`      || .|| .|| .|| .||=||D
 @`   @`@`@`@`  @`@` |∧ ∧ @` __||_@`||_@`||_@`||_@`||_@`||
        /(@`@`゚Д゚) @` @`  @` \|| .ll .|| .|| .||
      / @`@`@` /  |  ∧ ∧ @` \!!、|| .|| .||
    / @`\(___ノ  (゚Д゚ )  @`@` \!!、|| .||
  /    @`@`  @`   U U \/   \!!、||
/           ( _ 丿 @`   \!!
       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| な・・・ さすがは分田上。   |


184名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 12:55
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ここだけの話だが、耳かせや。
| 二郎の方が流行ってるって話だぜ。
\________  __________
          |    @` @`@` ∨@`|| .|| .|| .|| .|| .||
  @`@` @`@`@` @`@`@`@`   |  @`   @`@`  @` || .|| .|| .|| .|| .||
    @`@`@` @`@`@` @`@`@` |   @`@`     || .|| .|| .|| .|| .||
          | @`     @`  || .|| .|| .|| .|| .||
 @`@`@`@` @`@`@`@`   @`  |  @`   @`   || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
@`@`@`@`  @`@`@`@` @`    |        || .|| .ll .|| .|| .||
          |  @`@`      || .|| .|| .|| .||=||D
 @`   @`@`@`@`  @`@` | @` ____ ||_@`||_@`||_@`||_@`||_@`||
        /  @` @`   @`  @` @`@` \|| .ll .|| .|| .||
      / @`∧ ∧  ∧ ∧   \!!、|| .|| .||
    /  (゚Д゚ )⊂(゚Д゚ )  @`  \!!、|| .||
  /   @`@`/  |@`@`  ( U \/ @`@`  \!!、||
/   \(___ノ   ( _ 丿     \!!
       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| なんだって?分田上が苦戦中!   |


185こんな内装だったよね? :2000/09/03(日) 12:58
―――――――――――――――
ネギラーメン大盛りとおいなりさん。
__  __ .r――――――――――――――――――――――――
    ∨   |俺も。あと今日、奥さんいないの。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <買い出し中です。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_______________________
  (  @`@`)日  (  @`@`)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


186大盛名無しさん :2000/09/03(日) 13:09
ここにかいている人って、みんな分田上いったことあるのかなあ?
187名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 10:44
昨日はじめて行きました>分田上
まずくはなかったけど、ものすごくうまい!ってほどでもなく。
まあ、家から近いので思い出した頃に行くと思います。
たしかに奥さん(?)は感じよかった、店内のレイアウトも趣味良いし。
駐車場はどうにかしてくれないかな・・・
188大盛名無しさん :2000/09/05(火) 02:06
age
189名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 03:42
となりの二郎とは対照的な味だね
僕はあっさりが好きなんで分田上の方がいいけど
190大盛名無しさん :2000/09/05(火) 05:13
>187
じゃんがら@秋葉原よりは、ずっとうまいぞ
晴れの味というよりは、食べ飽きない味なのでは
醤油ラーメンでいえば、永福町の大勝軒みたいな味
二郎はクセになる味かな
191名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 04:57
味玉子、もう少し味ついているといいかな
192大盛名無しさん :2000/09/08(金) 08:55
>191
確かに味薄いかも。
でも、柔らかくて好き。半熟っていーよな。
近くの らーめん いち の石のような煮玉子とは対照的。
193名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 20:40
ところで大石の場所はどこなんだろうか
16号線沿いではなさそうだし。
194大盛名無しさん :2000/09/09(土) 14:55
 ( ´∀`) おいしいぞ〜
             (´∀` )感動だよ〜     (`∀´ )     ( `∀´)・・・俺は大石家派
       ( ´∀`)分田上最高だよ    (`∀´ ) 美人奥さんありがと〜
                 おいしい水ありがと〜              ┏( ´Д`)┛まだ食えねえ〜
(´∀` ) さすが大石家系だね         ( ´∀`)    分田上ありがと〜  (`∀´ )
         ( `∀´)          (´∀` )   分田上サイコー  アンチは死んじゃえ〜
   ( ´∀`)        分田上万歳           (´∀` )       ( ´∀`)
   大石家系最高      ( `∀´)  やっぱエビスビールだね       ( `∀´)  二郎は逝くね
 ( `∀´)             (´∀` )           ( `∀´) 分田上ありがと〜
     ぜってー奥さん萌え〜(´∀` )   ( ´∀`) 一生着いてきま〜す
      ( ´∀`)だからーおいなりさんだろ                         ( ´ー`)y─┛~~
    ネギラーメンありがと〜 (´∀` )      (´∀` )
195本家 :2000/09/09(土) 21:42
後継者も出来たし安心したぞ
196超大盛名無しさん :2000/09/09(土) 22:12
>193
大石家は横浜線沿い。
197大盛名無しさん :2000/09/09(土) 22:17
>193
横浜線淵野辺駅または矢部駅下車。
線路沿いに徒歩。
198名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 22:17
さっき食ってきたけどいいじゃん。
確かに奥さんは愛想よかった。
だんなは無愛想。
となりの二郎もそこそこ客入ってたね。
次は二郎にも逝ってみます。
199198 :2000/09/09(土) 22:22
らーめん食べてるときに、まわりにも客がいたんだけど、
やっぱりこいつら2ちゃんねる見て来たのかなって思ってしまった。
200大盛名有りさん :2000/09/09(土) 22:45
age
201大盛名無しさん :2000/09/10(日) 06:33
>196@`197さん ありがとう こんどでかけてみます
202大盛名無しさん :2000/09/10(日) 06:55
大石家は店構えも店のオヤジも怪しいので、
初めて店に入るときにはちょっと勇気がいります。
203名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 10:59
>横浜線淵野辺駅または矢部駅下車。
>線路沿いに徒歩。
これ線路の北側ですか
南側だと淵野辺だと道ないような
ダイクマの通りではないですよね

204大盛名無しさん :2000/09/10(日) 11:34
>203
もっと本当に線路沿い。
最初に線路からちょと離れるけど、すぐ線路沿いに戻れるから。
隣の矢部駅からだと本当に線路沿いだけど。
ちょうど陸橋の下あたり。
休みの日が多いから注意。

205204 :2000/09/10(日) 11:36
204に追加。
南側(R16側)だからね、念のため。
206名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 11:39
>204さん、了介です。あの細い道ですね
それで陸橋の下、わかりました。ありがとう。
207大盛名無しさん :2000/09/12(火) 00:23
さっき、「分田上」食ってきました!
いいんじゃない。
しょっぱくない「西海」ってかんじ?
たしかに、奥さん感じいいね。

あと、「大石家」って昔、多摩大橋んとこにあったやつ?
親父の似顔絵がでっかく描いてあったのと、取材された
ビデオがエンドレスで流れてたのが、印象的だった。
味は、わすれた。
208特盛名無しさん :2000/09/12(火) 08:50
204よ、休みはきちんと教えてやらないと可哀想だよ。

大石家の定休日は 火、水、木 だ。
時々知らないで遠くから来てボーゼンと立ってる彼女連れとか見るよ。
カレシ達はちゃんと調べてから自慢しような。
平日は夜だけだ。土日は昼もあけてるよ。土曜の昼とか空いてるぞ。

ラーメン以外持ち込み可だから、いろいろ買ってけ。
席が少ないけどビールとか持っていけば、飲んで待ってると言う手もあるし。
209大盛名無しさん :2000/09/13(水) 18:40
平日昼も大石家やってるよ。
210特盛り名無しさん :2000/09/14(木) 13:58
>209
え!マジ?
最近平日の昼間は近づかないから間違った情報流してしまいましたね。
ご指摘に感謝。

ということで大石家ネタ終了。以降は分田上を盛り上げましょう(笑
211元祖顔文字 :2000/09/14(木) 21:20
分田上の店主の話だと、隣がラーメンショップの時代から倍くらい
隣の方が売上があったそうです、分田上は麺の都合上、120杯までしか
作れないので隣が二郎になった今でも売上はあまり変わらないと言ってました

        ( \
          \\
          (\\
           \\\
          (\\\\
          (\\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\| ||
    ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\ \\
     ( ̄ ̄////⌒\  ∧Ω∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄(////⌒\\(´∀`) < 分田上の店主結構話好きだよ
        (/(/// ̄ノ⊃  つ \_____________
 / /         /⌒| | |
     /  / /    ノ  ノ ノ
             ( _ノ  )
   /  /   /    // ヘノ/
               /  /
           /    /
             /
212大盛名無しさん :2000/09/16(土) 06:34
>211
スープの都合上じゃなかった?
15時間煮こんで作っているみたいだよ。
213大盛名無しさん :2000/09/17(日) 05:36
樽に入ったお水がいいですね。
214大盛名無しさん :2000/09/17(日) 11:14
水もうまいぞ。
215たま :2000/09/17(日) 14:12
わけたがみ、ダイスキ
216大盛名無しさん :2000/09/17(日) 18:06
geromazu
217大盛名無しさん :2000/09/19(火) 04:32
いやん
sageないで
218大盛名無しさん :2000/09/19(火) 18:04
age
219特盛り名無しさん :2000/09/20(水) 09:00
..盛り上がんないね。みんな最近行ってないだろ?
220名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 11:46
場所が場所だからねage
221"死神"名無しさん :2000/09/21(木) 09:05
このまま消えて行くのかな?このスレ..
222名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 05:08
あの奥さんがいる限り、だいじょうぶだよ
223大盛名無しさん :2000/09/23(土) 20:07
amw
224名無しにゃーん :2000/09/23(土) 21:36
>222
と言いつつ通ってますか?
私は1回しか逝ってません。他にも逝きたいラーメンや
いっぱいあるし。
225名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:40
通っているよ >224 でもタイミングが悪くて閉店で
振られるほうが多いけどね
並ばずに食べられるので、良いのだけど
仕事の関係で、夜9時頃でないと、いけないのよ とほほ
226名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 14:14
>225です
午後1時20分に、出かけました。私の前に二名のカップルが
外で並んでいました。わたしとカミさんが店内に入ってからも
客足は絶えることなく、続いていました。
えと..液晶テレビがあることに、気づきました。
前にはなかったような、オリンピックを見るためかな。
今日の麺は少し固めで出てきましたが、気にはなりません。
スープもおいしかった。ということで完食(カミさんのお手伝いした)でした。
227名無しにゃーん :2000/09/24(日) 19:59
>225
>ということで完食(カミさんのお手伝いした)でした。
私もお手伝いしました。当時しょっぱいって言ってたけど。
う〜ん私的にはぜんぜんしょっぱくないんだけど、あれがしょっぱいなら
どこも連れていけない。
228こっさ :2000/09/26(火) 15:09
うまいぜ
229元祖顔文字 :2000/09/29(金) 22:20
頑張れ
230名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 19:22
分田上の平均的な営業終了時間は何時くらいですかね
私は夜9時前後だと、大概閉まっていますけど
隣の二郎の様子もわかる人いますか
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233大盛名無しさん :2000/10/05(木) 20:01
八王子ラーメンスレより書き込み数多いの凄いな
234>230 :2000/10/05(木) 20:45
以前行った時は夜8時半頃で、麺切れかスープ切れかわからなかったけど、
入ってきた客に奥さんが「もう終わりなんです」と謝っていた。
235名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 20:53
>231さん ありがとう
電話番号は、ひかえているのだけど
車を運転中にいこうかなぁぁと、思うから
いちいち止めて確認がおっくうなんだ。ごめん。
>234さんのレスから推察して、夜8時頃が限界そうですね。
今日は分田上にするか、迷いましたが
まだ未食の千人同心にカミさんと出かけましたが
夜7時で客は我々二名だけでした。
2362代目顔文字 :2000/10/05(木) 22:38
ラーメンショップが二郎になってから、営業時間がもろにダブるんだよな。
分田上と二郎。
以前は、
朝早くから夕方まで>ラーメンショップ
お昼と夜>分田上だったのに・・・。
237大盛名無しさん :2000/10/05(木) 22:40
二郎は結構遅くまでやってるよ。
分田上は8時ぐらいだね、おいなりさんは7時前に完売。
238大盛名無しさん :2000/10/06(金) 08:23
おいなりさんに遭遇しないなぁ..
こないだは「ふりかけごはん」だったし。
おいなり喰いてぇぞ。
温たまって美味いの?度胸が無くて頼めなかった。
239大盛名無しさん :2000/10/06(金) 20:00
>238
>温たまって美味いの?度胸が無くて頼めなかった。
いや、温たまってはない。2つで100円、奥さんの手作りだ。

240絹ヶ丘在住原チャリ大学生 :2000/10/06(金) 22:51
       Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀` )< 分田上、今日は9時過ぎまで営業〜
      ρ/  / )  \________
    口⊇○   丿
   /"/| /⌒' 丿┐
   ///(_)//┐=3 べべべ〜
   ◎ ̄ ̄ ̄ └◎
241大盛名無しさん :2000/10/06(金) 22:55
 @`〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  しばらくは暇なので分田上でも逝ってみよう。
    \_~~~~_/     \_____________


242大盛名無しさん :2000/10/06(金) 22:58

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | < 分田上、美味しすぎて太っちゃう
 ゝ‐イ\       /ノ  \________

243大盛名無しさん :2000/10/06(金) 23:01


   三三三三 ̄\
   /三三____|   
   /三三>\ ノ |
  /三三 ( 。) ( 。) |
  |三三 --○--○-|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |三(6    つ |  | 分田上の奥さん、萌え萌え    ! |
  |三三|\____| <  サザエと別れてもでも   ・・・     |
   三三\⌒\_    \_______________/
    三三 ̄ ̄/
     
244名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 01:08
うぅぅ今日は都内から、分田上で夕食をと...がんがん走って
夜8時5分に店の前に到着..しかし..無情にも「準備中」の縦看が
マスターはごめんとお辞儀されちゃうし...
仕方なく速攻でめんくい亭へ..だがこちらも大将からごめん
今日はお終いと言われてしまった。しかたなく二郎に行く。
またあのしょっぱいやつかなぁぁと食べたら、3口めで
もう食べる気がうせた。やっぱ、まずいというか、自分にはあわん。
自分のあとに来た中年リーマンのおっちゃんは、大豚を頼んだが
案の定1/3も食べずにギブアップして店から出て行った。

あぁぁ 分田上のおいなりさん、食べたかったよぉぉ
でもいいのだ ちこっとだけ、奥さんの顔見られたから
>243 そんな怖い顔だと、奥さん逃げるよん

245名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 01:14
うぅぅ今日は都内から、分田上で夕食をと...がんがん走って
夜8時5分に店の前に到着..しかし..無情にも「準備中」の縦看が
マスターはごめんとお辞儀されちゃうし...
仕方なく速攻でめんくい亭へ..だがこちらも大将からごめん
今日はお終いと言われてしまった。しかたなく二郎に行く。
またあのしょっぱいやつかなぁぁと食べたら、3口めで
もう食べる気がうせた。やっぱ、まずいというか、自分にはあわん。
自分のあとに来た中年リーマンのおっちゃんは、大豚を頼んだが
案の定1/3も食べずにギブアップして店から出て行った。

あぁぁ 分田上のおいなりさん、食べたかったよぉぉ
でもいいのだ ちこっとだけ、奥さんの顔見られたから
>243 そんな怖い顔だと、奥さん逃げるよん

246名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 01:17
うぅぅ今日は都内から、分田上で夕食をと...がんがん走って
夜8時5分に店の前に到着..しかし..無情にも「準備中」の縦看が
マスターはごめんとお辞儀されちゃうし...
仕方なく速攻でめんくい亭へ..だがこちらも大将からごめん
今日はお終いと言われてしまった。しかたなく二郎に行く。
またあのしょっぱいやつかなぁぁと食べたら、3口めで
もう食べる気がうせた。やっぱ、まずいというか、自分にはあわん。
自分のあとに来た中年リーマンのおっちゃんは、大豚を頼んだが
案の定1/3も食べずにギブアップして店から出て行った。

あぁぁ 分田上のおいなりさん、食べたかったよぉぉ
でもいいのだ ちこっとだけ、奥さんの顔見られたから
>243 そんな怖い顔だと、奥さん逃げるよん

247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 12:27
わわわ >244@`245@`246 3つも書き込まれている
すいません 書き込んだときは、すべてサーバーエラーと
出ていましたし、確認しても、書き込まれていなかったんです
みなさん、ごめんさない
249大盛名無しさん :2000/10/08(日) 12:58
テレホ時のメンタイって反応が悪すぎ
私も2重カキコしてしまったことがあります。
250名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 20:14
>244です
今日は昨日の失敗を繰り返さないように、夜7時5分に出かけました。
客は3人いました。私が入ってから、ぞくぞくと客が来出して
あっというまに行列状態になりました。ラッキー。

念願のおいなりさんにありつけましたですよ にこにこ
酢のきいていない、天目のおいなりさんでしたが
ラーメンには合いますね。ちょっと紅ショーガを載せてみました。
限定20杯の「温たまラーメン700円」は、残り3杯でしたが
ラーメンにしました。私の左の壁隅の20代の先客は、チーズラーメンを
頼んでいましたが、ラーメンが出ると、どんぶりの中をよ〜く
覗き込んで、「うんうん」と頭をふってから、食べ始めました。
2chラーオタ君なのかもしれません。とっても満足そうな顔つきが
印象的でした。しかし昨日の二郎ですが、ラーメン作っている方の
真正面に座ったので、おかげで作業をよく観察できましたが、化調をスプーンに
ドバって、1〜1.5杯(調整していた)思いっきりいれてました。
やっぱ、まずいのにもう一度食いたいと思わせる薬は、こいつだったのね。
251分田上ウッヲチャー :2000/10/09(月) 02:45
8日の夜は混んでたぞ!分田上!並んでたんで松屋にいって牛メシ食った。
二郎は休みだった。
252大盛名無しさん :2000/10/10(火) 05:39
今日はお昼から混んでいました。
奥さんの接客が良かったデス。
253大盛名無しさん :2000/10/11(水) 20:44
盛り下がってんな〜。もう最近は報告のみになっちゃった。
やっぱり1つのお店じゃ、そう長続きしないもんな。
1はスレ立ち上げた責任を少しは感じろよな。
254ラーメン大好き@名無しさん :2000/10/12(木) 00:46
じゃ、顔文字スレにする?
255名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 19:00
なかないでー
  Λ_Λ
 ( ´∀`)ΛΛ
 ( つ つ('A`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U
256238 :2000/10/13(金) 19:04
古い話でごめん。
盛り上がってないな〜って前のカキコ見てて今判った。>239

>いや、温たまってはない。2つで100円、奥さんの手作りだ。
「あたたまってはない」って教えてくれたんだね。おいなりが。
なんで温たまらーめんが無いのだろう?なして2つで100円?って
スッゲー悩んだ俺って馬鹿だねぇ..情けないよ自分が。
で、未だおいなりさん喰えず...運もねぇな(藁
257分田上好き@名無しさん :2000/10/14(土) 10:23
258名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 21:43
夜8時にいったぞぉぉ
満員だったぞぉぉ、でも隣の二郎はガラガラで大将は
外を暇ヒマそうに覗いていたぞぉぉ
おいなりさんあったぞぉぉ うまかったぞぉぉ うむ まんぞくじゃわい
259名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 06:15
隣の二郎は化学調味料使いすぎ。
260ぱら :2000/10/15(日) 08:38
師匠と同じ太さの麺に戻してくれ−−。大盛り食べると最後は伸びちゃう。
261名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 01:37
今日はじめてチーズラーメンを食べましたが、これいいっすね
麺とチーズの解け具合と、スープのからみのバランスがなんともいえん。
雨だったので(二郎の客はゼロ)、分田上も客は私とカミさんだけ
マスターと少しばかりお話しましたが、スープを作る寸胴は3個
寸胴いっぱいのスープも、出来上がると1/4に減っちゃうから
120食が限界なのだぁぁといってました。薄まったスープは意地でも出せんと。
分田上はトイレが、奥さんの趣味でよいよな。
今日はホトトギスが飾ってあったとは、カミさんからの報告。
帰りに再度二郎を覗くと数人のガテン系のお客がいました。(夜8時半頃)
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 02:00
昨日、分田上に食べに行ったら定休日だったらしくがっかりでした・・・
しょうがないのでダンナと隣の二郎に入りましたが(この時客1人だけ)
あまりのまずさに半分も食べずに2人でギブアップしてしまいました。
しょっぱいのか油っぽいのかよくわからない味付け・・・
ああいう味が好みの人もいるんでしょうが・・・胸焼けしてしまいました。
残しては二郎の親父さんに申し訳ないと必死に口に麺を運びましたが入っていきません!
でも、あの親父さん残す人が多いので途中でスープの味を確認していましたよ。
ちょっと首を傾げたりとか・・・麺も芯のある細いうどんというのが感想です。
もー早く分田上にいって口直ししたいです。
263名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 05:44
観察していると、女性の大半、そして中年は分田上ですね。
>262さんのおっしゃることは納得できます。
全ての二郎がそうなのかは分かりませんが
由木二郎の味は暴力的という表現がピッタリだと思います。
分田上の奥さんのこまやかな気配りと、隣の二郎のぞんざいな客の扱いを
比較したら、出来上がるラーメンの差は歴然だと思う。
そういう奥さんが惚れた旦那の仕事だしね。
客層も明らかに違ってきている。二郎はガテン・ヤンキー系が多い。
264名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 06:07
多摩センターから南大沢にかけての人気度は
1.にんにくや    堀の内 行列 20代前半が中心
2.峰来軒      唐木田 行列 40代前後が中心
3.ニューホープ軒  松ケ谷 たまに行列 帝京大生が多い
4.西海       落合 たまに行列 雑誌を見た客中心
5.分田上      柚木 たまに行列 女性・中高年に人気
6.スタミナラーメン 堀の内 地元の人ご用達
7.二郎       柚木 行列を見たことはない
8.天下一      堀の内 まぁFCですからそれなり
9.めんくい亭    南大沢 八王子ラーメン目当ての客
10.王将       南大沢 FC ラーメンセット狙いの客
番外編
喜福        落合 多摩センター界隈で唯一まともな中華料理店 豚角煮そばが人気
美麻        落合 日本蕎麦店でラーメンはないが、安くてうまい手打ちそばが食える名店
泰将         馬引沢 和食屋だが、うどん、そばが安くて超大盛りでも料金は並と同じ。割安感絶大
265ぱら:2000/10/25(水) 06:13
日本蕎麦なら車屋も加えて
266名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 20:15
>265さん
車屋は却下です
あそこは価格も高すぎるし、昔よりはるかに質が落ちています。
今は雑誌やグルメ本の客だけですよ、地元民の評価はメチャ低いのが事実です。
美麻の良心的な味と比較してみてください。
267ラーメン大好き@名無しさん:2000/10/25(水) 23:10
>266きみはビンボーかつ味覚音痴だね
268名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 01:00
>267は長坂の翁をうまいというやつだろうな
269食いだおれさん:2000/10/26(木) 02:20
 ラーメンの話じゃ無いけど、どうしてここにはこう言う人が多いのかな?
 その昔はラーメンもメニューにあった車屋。味落ちてますか?落ちていると言うのはどんな所が?
他の人にもわかるように書いてよ。地元民って言うのはあなたの友達のことでしょ?
どうして事実なのよ。

 翁を否定する理由も知りたいな。

 有名になった店を不味いと言うのは、ラーメンの場合には当てはまる事も多いけど。
 蕎麦の有名店には、当てはまらない。客が違うのよ。シビアな人が多い。味が落ちたらすぐ客が引く。
270262:2000/10/26(木) 03:10
>263
私達夫婦も初めて行ったので他の二郎はよくわかりませんが
263さんが言っていた”暴力的な味付け”という点は理解できます(笑
分田上に食べに行こうと思ってあの味を想像していったから余計に二郎の
味付けと接客にびっくりしてしまったんだと思います。
最初、二郎が食券制だと知らなくて席に座ってしまったら親父さんが
「うち、食券買ってもらわないと・・・」とすごく不機嫌そうに言い、万札しか
なかったので両替を頼むとそれもまたのろのろしていました。席は油で汚れ雑誌が
散乱状態でした。  お腹の空いているガテン系の職人さん達が私達と入れ替わりに
入っていきました・・・。
271名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 04:26
>269さん
逃げる意味でなくて、人の味覚それぞれですけど
翁いいですか
私が小淵沢の万吉を仕事で取材したときは、まだこの店は
有名でもなく、空いていましたが、当時翁と比較しても
歴然とした差はありました。現在万吉は有名店になっています。
黒姫の藤岡も同様です。どちらも当時無名に近かったです。
味と接客と価格、この3つのバランスが満足度ではないですか。
万吉は翁よりも高いけど、3つのバランスは上だと思いますよ。
車屋がまずいとは、一言もいってません。
バランス感覚がよくないと述べているのです。
272ラーメン大好き@名無しさん:2000/10/26(木) 10:00
>>264
六角亭、千人同心は?
273名無:2000/10/26(木) 17:59
八二郎なんであんなにまずいんだろう。ラーメンに対する執着心がないのかな?
二郎の看板をおろして欲しいよ。ほんと。
274253:2000/10/28(土) 02:05
お〜い、みんな!分田上で盛り上がってくれ。
これじゃ「八王子No.1はどこよ」だよ。
別に隣の「二郎」に負けてないでしょ。「二郎」は、別にスレあるやん。

なんて言ってないで、俺もたまには「分田上」行くかな。
275食いだおれさん:2000/10/28(土) 04:23
>271
 ほら、書けばちゃんと書けるんじゃない。
 却下して、質が落ちている。だけじゃ他の人にはわからないでしょ。

 >バランス感覚が良くないと述べているのです。

 266から、バランスが良くないとあなたが考えている事はわからない。
 だからちゃんと書けと言ったの。

>地元民の評価はメチャ低いのが事実です。

 自分が取材をする様な立場の人間なら、こんな事書くなよ。
 裏取ってあるの?事実だと言うのならしっかりした裏付けあるん
だよね?
 裏付けなしに書いているなら、あんたは、取材なんてしない方が
いいよ。
 雑誌やグルメ本の記者より、ひどいジャン。

 まあ、そんな立場の人間が2ちゃんに書くこと自体おかしいと
思うけど。

>味と接客と価格、この3つのバランスが満足度ではないですか。

 このうち、どれを優先するかは、その人の置かれた環境や嗜好に
左右されると思うよ。
 バランスが大切と考えるのは、あんたの考え。
 味が良ければいい、サービスが悪かったらどんなに味が良くてもだめ、
うまけりゃ高くたって問題なし。いろんな考えの人がいる。

 自分は3つのバランスを大切に思うと言う意見を最初に書けよ。
 3つ以外の事を評価基準にしている人間だっている。

 それから、私も車屋や翁について、うまいとも不味いとも言っていない。

 あなたは車屋の質が落ちていると書いた。

 私は、味についてが一番の興味。質=味と解釈した。
 だから味が落ちているのかと聞いた。あんたの説明不足がこう言う
誤解を生んだのよ。

 取材して、評価する人間なら、「お店の評価はこうやってするんだよ」
って事を、ここの連中にちゃんと教えてやれば?

 271を読んで悲しくなってしまった。
276食いだおれさん:2000/10/29(日) 01:38
おもしろいから、車屋の天ぷらage
277役者:2000/10/29(日) 16:13
分田上フアンの皆さん、私たちは純粋に分田上だけを応援しませんか?
あまりに他店(八二郎など)の悪口で荒れていると思います。

確かに分田上派の私には隣の八ニ郎は口に合いませんが、八二郎の店主は
心優しく人で、分田上と一緒にラーメンロードと呼ばれたいと言っていました。
何か分田上のフアンは他店荒しが多いようで残念でなりません。
278ぱら:2000/10/29(日) 18:06
>277さん、同感です。
両方のお店が繁盛してくれる方がジモティとしては嬉しいですよね。
と言いながらも、師匠の味の方が好きなので大石家まで足をのばす
ことが多いな。昨日は親父に玉子買いにパシリさせられた(^_^;)
279タコ:2000/10/29(日) 22:01
〉278さんとまったく同じで苦笑してしまいました。
私も分田上に行こうと思いつつも大石家につい行ってしまいます。277さん
少し前、八二郎に行ったが口に合わず店主に分田上派なのでほとんど残しますと
ハッキリ言ったところ、三田本店の味を追究している事と
やはり、多くのラーメン名店が野猿街道に来て欲しいことを言っていました。
あそこがラーメン名店街道になる日を私も望みます。
280チーズにんにく:2000/10/31(火) 21:54
277〜279ここは、「分田上を盛り下げよう!!」じゃないぞ!!!
「分田上を盛り上げよう!!」は、今後も変えない!!!!
281食いだおれさん:2000/11/01(水) 02:42
275だけど。
271はカキコなしなのね。結局逃げたのか。情けないやつ。

私も荒らしているけど、最初に荒らしたやつはとっちめるべき...と思う。

 私は分田上のチーズ入り大好き。

 分田上、二郎、らーめん一、で共同の駐車場作ってくれないかな〜〜〜。
 あのあたりをラーメン村にでもしてくれ。
 
282271じゃないよ、通りすがり:2000/11/01(水) 09:35
俺はむしろ >>275 が一人で雰囲気悪くしてるように見える・・・・・
283タコ:2000/11/03(金) 20:33
チーズにんにく
284名無しさん@:2000/11/04(土) 17:08
>282  同意するよ・・・。
285ぱら:2000/11/05(日) 08:36
応援してる人は食べにいってるのかな?
大きな変化があったのに誰からも報告がないぞ!
286>285:2000/11/06(月) 00:16

いったい、どんな変化があったんでしょう?
もったいぶらずに報告を!
287ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/07(火) 02:52
チーズ入りの大盛り食った。チーズはサービスで700円。
ご飯物は「わかめご飯」だったもよう。
製麺機の調子が悪いのか、厨房の中で機械をいじってる人が居ました。
隣りの二郎は連休中でした。
288ダイコン:2000/11/07(火) 21:10
先週は、にんにくや、峰来軒、西海、ニ郎でラーメンを食べたが
どこも、そこそこ入っているわりにうまくなかった。
289顔文字:2000/11/07(火) 23:02
もっと、書き込んでね
290ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/08(水) 20:47
奥さん萌え
291ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/14(火) 21:54
長さが半分?
292ぱら:2000/11/15(水) 06:25
>291さん,正解
麺の長さが半分になって、縮れが加わりました。
気がつかない人が多いんだよなと店主が嘆いてましたけど。でもまた変えるかも
しれないとのこと。
293ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/15(水) 08:30
へー 気づかなかったなー 数行ってないし、観察力ないしな。

この間は「黒豚のチャーシュー」を試験販売してました。
常連っぽい人とご主人の会話が聞こえましたが
「原価が違いすぎるのでしょっちゅうは出せない」ような
ことを言ってました。

奥さんが顔を覚えてくれたようでカナリうれしーです。
294ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/17(金) 23:02
>291さんは、元顔文字君です
295名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 20:18
age
296ミカン顔:2000/11/24(金) 00:39
この前、閉店直前に行ったらおいなりを
サービスで一個もらいました。
おいちかったですー。
でも前の麺の方がやっぱ良かったと思われます。
297ダイコン:2000/11/25(土) 02:38
昨日、隣の二郎に三田本店のおやじ来ていたので
久しぶりに八二郎へ行ったが
美味い!!はまった!!
今後は、分田上に行く回数は変えないで、八二郎にも行きます。
両店もこれからの店、応援するよ!!
298ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/29(水) 05:09
大石家の弟子だろ
本当に美味いのか?
大石家レベルなら行かないな
つうか同人会が盛り上げてるだけの気がするぞ

ここのスレは。
299名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 05:10
300名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 05:11
javascript:history.go(-1)
301名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 05:15
302名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 05:36
303名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 06:11
304名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 06:12
305名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 06:15
306名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 06:17
307名無しより愛をこめて:2000/11/29(水) 06:18
308ラーメン大好き@名無しさん:2000/11/29(水) 11:48
mazui
309ラーメン大好き@名無しさん:2000/12/03(日) 22:46
で、このスレは自作自演だったんだろ
310310:2000/12/12(火) 22:43
おっしゃるとうりで
311ラーメン大好き@名無しさん:2000/12/13(水) 08:09
>309
あんた行った事無いだろ?
推測で物言うなよ。

同じ金額でチーズ有りと無しが選べるようになったのは嬉しいが
やはり麺は前のほうが良いと思うが。どうでしょう?
312ケケ
>311
麺は前の方がいいね。

関係ないけどこの前分田上に行ったら
食ってる間中ずっと酔っ払いに絡まれた。
奥さんとかが注意してくれたけど全然やめなくてちょい困った(^-^;
でもその代わり100円安くしてくれたからいっか〜。