スレたてました。
他板に迷惑かけない。釣りはスルー。妄想はほどほどに。
天守で、楽しく遊びましょう。
スレ立て乙です。
テレビ番組などの実況は、各種実況板でしましょう。
南座見に行きますよ〜。
>>1
ありがとさん。妄想はほどほどに…というところが難しいけど努力する。w
前スレJPEGありがdタン
呉服展示会ってどんな感じなのかな。
玉さんという餌におびき寄せられて、罠にはまりそうな予感。
どちらかというと、もっと色っぽい罠にはまりたいんだが・・・w
何だか、東京23区方向からの引力が急激に増大してきたわw
着物も見たいけど、玉さんが見たい。
3256みたいにブランドあるの?
展示会は都内であるの?メンバーズ以外は不可?
>>10 会員番号明記の上応募くださいって書いてある。
玉さんデザインなんてあるのかな〜?
激しく行ってみたい。
お見立てられてえええ
鴨だらけ
玉花魁にサービスされたいなあ・・・。
>>11 そういうのが会員特典なのね。
行かれる方、レポたのんます。
着物もいいけど、「げっ歯類のお凸にチューするチケット」
販売してくれないかなw
帯といてクルクル踊りしてええ
もうすぐ下関。去年の仁左衛門の碇知盛や安徳帝も、良かった・・・
今ぞ知る 身もすそ川の御ながれ 波の下にもみやこありとは
確かに。去年のにニザさんの知盛は傑作でした。
玉さんには船弁慶もいいけど、勧進帳の義経を
久々に演ってほしいなぁ。
うーむ、三十歳になった私が玉三郎さん素敵ですね、というと
ど〜も、職場で変な男扱いされるのは何故なんでしょうね?
あんな美しいものはこの国にもそうありませんのですぞ
夜の部の白波五人男が目当てだったけれど、昼の部も見て・・・。
あの舞台を見ることが出来て幸運でした。
歌舞伎座一年を通してみても、素晴らしいものでした。
>>20 縁なき衆生はスルーしましょうw
私は魂を奪われています。
自分だけの宝石にしておきたい。
Mixiで、千秋楽の鷺娘を盗撮した画像をアップしてる人がいるの。
登録制だからってちょっとヒドイ。
さて、明日から下関なわけだが。
ミクシィの盗撮画像、私も見ました。
通報しても、登録制だから確認のしようがないかな?
28 :
重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:11:10
天守物語、ビデオにとって見るのはただいま3回目
モノーラルなテレビなのでスピーカーを繋いでステレオで
下関へ、いざいざ、出陣、出陣〜〜♪
下関どうだった?
藤娘の玉さんが本当に可愛いかった。
舞台がパッと明るくなると、
可憐な藤娘と、藤の描かれた背景の銀色が華やかで眩しい。
酔った藤の精が、すねたり、愛嬌を振り撒くたびに、
お客さんは大喜び。私も大喜び。
カーテンコールもあり。
もう遅いので本日はこれきり。
海峡大橋の首飾りのような灯りも消えて、波の音が聞こえる‥‥。
おやすみなさい。
>31
レポアリガト!(´▽`)
みんな遠征で、だれもいないの?
34 :
重要無名文化財:2005/05/31(火) 22:31:23
コメントUPされてるよ〜
あじけないのう
南座に於けます・・・
船弁慶は演出がずいぶん違うのかな?
衣装がかなり違うってことはないのかな?
小六の襲名で玉さん義経じゃなかったけ?
あのとき、衣装こってたよね。
下関から帰ってきたよ。
藤娘はかなり酔ってました。
かわいい酔っ払いの濃厚な色気で会場は満たされました。
屏風の裏に引っ込んでいる間、ざわざわがやみませんでした。
今日は自分も含めて下関から帰ってきた人多いな。
他のお客さんは知らんが、私は「雪」がよかった。
じーっと見すぎてZONEに入ってしまい、降っても無い雪が見えたが
それもよかったからという事にしておこう。
体感温度も確実に違ってたし。
(でも「雪」は、客席の雰囲気的に南座あたりでみたいところ)
阿古屋は客のリアクションがすごかったね、藤娘も。
何より綺麗で可愛かったし。
玉さんは綺麗で可愛い役になって動いてると、本当に可愛いね。
銀の屏風は初めて見るんだけど、本当に屏風から抜けて出てきたみたいで
すごくいい、あれ考えた玉さん偉い。
パンフも豪華で、赤間神宮の宮司さん?とのインタビューもあり。
インタビューの写真がいつもに増してふぐっぽいのは気のせいか。
下関は平家終焉の地なので、6月の船弁慶の話もあったよ。
>37
松羽目じゃなく、黒い背景でするとか。
>>37>>39 なんか曲自体が現行のものじゃないんだって。
杵勝三伝の内とかって角書きが付いてる。
コメントにも書いてあるから、読んでみてちょ。
実験的な舞台ですね。南座限定かも…
んでも玉サンって六世梅幸さんを尊敬してるんだよね。
この人は『茨木』も普通のとは違う曲使っていたはず。
確か『綱館』とか言う奴。
なんでも、かんでもおんなじってより良いと思う。
いい舞台を見せて欲しいね。
下関で聴く阿古屋は、また格別どした。
遠くを見る目が、何ともいえませんでした。
>>40 パンフの写真、私には、いつにもましてげっ歯類に見えました。
下関水族館にはいろいろなフグがいたんだけど、
つぶらな瞳でおちょぼ口なフグの顔を見ていると、玉さんが思い出されて仕方なかった。
小さいフグはとても可愛い。
雪はとてもよかったんですが、冷房のせいか、咳をする人が多くて、
気になって、見る集中力が途切れてしまって、少し残念。
静けさの大事な演目だし。
48 :
重要無名文化財:2005/06/01(水) 23:55:01
玉様素敵でした。2れんちゃんで見てたひと数人いたのでびっくり
藤娘最高でした。かわいらしく酔ってすねて・・空港に玉様もいたのかしら
他の方はお見かけしましたが
下関の報告、ありがとう!
玉さんは直接、京都へ行かれるのかな?
>>48 私の見たところでも、最低3人はいるようでした。
せっかく交通費もかけて行くなら、2,3回は見たい。
>>43 玉さんが歌右衛門さんに憧れて歌舞伎界に入った話は有名だけど、
プロになった後は、梅幸さんを尊敬してたと言うこと?
だけど玉さんて誰にも似てない気がする。独特…
51は梅幸違いをやらかしてるよ。
6世と7世を間違えてる?
円地文子先生は若き日の玉さんに、
先代梅幸の路線が合ってるだろうって書いてたね。
>>51-53 昔の劇評に三千歳の初役の時、先代(つまり六世ね)梅幸の面影があるってあった。
確か、かなり高齢の劇評家の人で、すごく感心していた。
確か、かさねなんかも六世梅幸の型だよね。両花道を出てくる奴。
オジイサンの十三世勘弥さんが梅幸さんと親しかったって言うから
それもあるのかな。
仁左さん襲名の揚巻の打掛も梅幸さんのを再現したってあったな
(ソースは演劇出版社の六世梅幸って本。前書きに出てたはず)
裏白のアップリケがすごく派手な奴。
六世梅幸さんは世話物の名女形ですよね。
しかも、すごく背が高かったんでしょ。
その辺も玉さんと共通してるよね。
玉さんの「かさね」は梅幸型と菊五郎型の折衷ですよね。
与右衛門に逆襲されて舞台の坂をグルグル転がり降りるっていう
激しい型が梅幸型にはあるんだけど(雀はやってました。)
玉さんにもいつかやって欲しいなぁ。
下関遠征で忘れてたけど、11月の島根公演のチケ、ぴあで発売してるね。
ここの人は行かないのかな。
SS席じゃないとイヤだけど、きっと先行予約で売り切れだろうなあ・・・。
>46
まさか、下関の人も小さい可愛いフグを見ながら
玉さんを思い出しちゃったので
今回の公演を企画したんじゃなかろうね。
>>57 マジレスすると、玉さんが可愛いフグ似だということは、ヲタだけの秘密ですからw
パンフの対談を読んでいると、赤間神宮の宮司さんが、発案されたようにも思われます。
イルカ(それにスナメリも)を見ても、玉さんを思い出した。
イルカとアシカのショーで、義経アシカが八艘飛びしたり、
門司港ではバナナの叩売りが伝統芸能としてw保存会があったり、
驚きの連続でした。
>>58 海響館にいったのね。
玉さんもいったかしら?
水中ショーをする玉さんの姿が、急に閃いてしまったw
7月、歌舞チャで、阿国の放送があるんだね。
玉さん、もう銛でうっかりフグをつけないね…
麻のスーツで赤間神宮にお参り、安徳帝のお墓にも参ったらしい。
昨日の、東京の地震(たいしたことなかったが)で、
なんでか、帝都物語の泉鏡花姿の玉さんを思い出してしまったよ。
今思うと、俳優陣だけは豪華だったなぁと思う。
鏡花とか見てると、吉田屋の伊左衛門とか見てみたい気もする。
ただ、玉さん以外に見たい夕霧役者がいないけど・・・。
藤娘が、美しくて、可愛くて、たまりません〜〜〜♪
玉さん舞踊集のビデオ(今はDVDになってるけど)が出てからだいぶたつから、
そろそろ第二弾をつくって欲しいなあ。ハイビジョンで。
それもいいけど、襲名40周年記念として、
玉三郎超豪華大全集dvdつくって欲しい。
過去の舞台や映像、沢山はいったもの。
その一部門に舞踊集をいれるのもいい。
すみません、質問です
よく語られるメトでの鷺娘、映像は発売されてますか?
テレビ放映はあったんですよね?
『東京蜃気楼』と『希望への苦闘』は激しくDVD化希望だわ。
ワイドショーで千秋楽の研辰に出た鷺娘見たよ。
かわいかった〜。
>>66 あれって玉さん、自費で作ったんだよね。
今は、もう、無理かも。
>>68 テレビはNHKが放送したよ。
販売はされなかったと思う。
当時ビデオ持っていたらなぁ(トオイメ
作ったのは自費だったけど、
その後マツタケが買い取ったんじゃないの?
ビデオ、DVD、カブチャと、
十分もと取ったと思うけど・・・。
ビデオ全巻買ってた人は、
DVD買う時どんな気持ちだったのかな。
玉さんのファンは金なんか気にしないか・・・。
>>72 今は無理ってのはそういう意味じゃなくて(^^ゞ
当時は歌舞伎の舞台に立てないから、舞踊集作ったり、
舞踊公演とかやってた訳だから。
玉さんのウサバラシ(w
今は歌舞伎座で立女形なんだから必要ないって事ね。
そうそう。舞踊集に入っていて、DVDに入っていない演目が
2つあるんだけれど、出雲梅と金谷丹前
なんでなんだろ?
75 :
重要無名文化財:2005/06/03(金) 01:51:14
>>73 玉さんが、歌舞伎の舞台に立てない時期とかあったんだ〜。
何で何で〜?。歌右衛門が立女形だったから〜?。
>>74 入ってない演目があるとは知らなかった。
オクで落札しなきゃ。
>>74 金谷丹前は入ってなかったっけ?出雲梅はないの決定だけど。
>>77 あっ、ゴメン!
雁金だった。同じ其の四に入っているから間違えちゃったorz
>>76 同じ奴に入ってるから一本ってOKだよ。
段治郎と笑三郎は、11月12月、スーパー喜劇に出ないことに決定。
と、いうことは、12月歌舞伎座は、もしや・・・。
待望の天守物語の予感が、激しくしてくるわ。
そうなったら、思いっきり遠征しなきゃ。
うれしいな。
68です
>>71さん、レスありがとうございます
昔初めて玉さんを観たのが多分その放映だったので(記憶がおぼろげ)
もう一度観れたらなぁと思ったのですが、残念。
私一人は雲に乗ります、風に飛びます、虹の橋も渡ります…。
天守物語いくいく〜!!!
12月は、藤十郎襲名で南座へ主な役者がいっちゃうから、
玉さんは、歌舞伎座で好きなことできるかもね。
12月は、そういう予感〜〜。
10月は松竹座にでてほしいな〜〜。
去年みたいに1日1回公演とナイトシアターにすればいい。
明日から南座ですね、船弁慶は想像付かないけど楽しみだなー。
雪や藤娘を見ていると、清らかな気持ちになって、
たとえ人への恋は捨てても、舞台の美への恋は捨てられないと感じはじめた。
大海の水底照らし沈く玉斎ひて採らん風な吹きそね
玉さんが六世梅幸を意識していたのには、
自身の雰囲気が似てるってのは勿論そうだけど
六世の相手役が15代目だったってのも大きいのよ。
南座の公演は2時間45分の予定らしい。
ありがトン、1時からだと3:45ぐらいに終わりか。
>>88 たとえ人への恋は捨ててもって、玉さんへの恋は?
1)玉さんは人じゃない
2)この思いは恋じゃない
どっち?
94 :
重要無名文化財:2005/06/05(日) 22:40:20
誰も行ってないの?
まだ、帰ってこないんじゃないのかにゃ?
船弁慶めちゃくちゃ良かったです!
平知盛の霊、美しくて格好良かった!
息をのむほど心奪われました。
本当に素敵でした。
行ってよかったです。
白玉か露かととはむ人もがな物思ふ袖をさしてこたへむ
恋しさの忘られぬべきものならば何しか生ける身をも恨みん
さくら花ちらさで千世も見てしがなあかぬ心はさてもありやと
美しく哀れな狂女、
尊い静御前、
悲壮で美しい、知盛でした。(やっぱり可愛い)
新演出は、お楽しみということで、まだ書かない方がいいですね。
29の愛人が出た。
それにくらべて玉さんはいいなぁ。。。
>>96 ここでお聞きするのも恐ろしいのですが、4℃はいかがでしたでしょうか?
お邪魔してませんでした?
ファンサイトにも感想来たけど、4℃については触れてない…
見なかった事にしてるのか?
他の役者さんの事は、すれ違いや荒れる原因になりがちなので、
あまり話題にしないようにしているから、書くなら今月スレでしょうね。
というか、玉さんに視線が釘づけw
書くと荒れる元になりそうってことかw
103に禿同
107 :
100:2005/06/07(火) 14:42:58
>>106 ありがとうございます。
玉さんファンはやさしくてうれしいです!
やさしい…のか?
さっき、ナスターシャのインタビュービデオ見たのだが、
ナスターシャより、生のげっ歯類のほうが、女らしくて可愛いじゃないか。
げっ歯類、萌え♪
南座パンフのインタビュー写真も、げっ歯類の可愛さ爆発です。
>>99 南座で隣に座った女性に「玉三郎さんは奥様いらっしゃるの?」と、いきなり質問されました。
「いえ、いらっしゃらないと思いますよ」と答えたら、妙に納得のご様子。なんだろうなあ…
>>110 同意。パンフ開いてあまりにも大写しのげっ歯類写真が可愛くてしばし釘付けになっていた。
それを覗き込んだ隣席の客に上記の質問を受けた。
インタビュー受けてる可愛いげっ歯類と、腕組みして足開いてどっしり立って考え事をしているのと
どっちが素なんだ?集中して考え事してると男らしい立ちっぷりになってるらしいが。
腕組みして立っている方は、爽やかな齧歯類に見えますー。
結局どっちもげっ歯類w
シドスレの玉さまの話題って本当ですか?
あそこはアンチだらけのネタスレだから反応しない方が良いかと。
スルーで。
シドスレの真偽はともかく、先入観なしに見た獅童は神妙に勤めてましたよ。
30を超えた役者があんなに初々しく演じるのははじめて見た。
2日目だったせいか、雨の五郎は硬くて大らかさが感じられなかったし、
見てる方が疲れる舞台だった。だけど折り目正しいのには好感を持った。
船弁慶は魁偉な僧形がしっくり似合って、予想以上に良かった。
獅童が歌舞伎役者で行くなら、今が正念場だなあと感じた公演だった。
玉さんと良い時間を過ごせるといいね。
いいなあ4℃。アタシも玉さんと良い時間を過ごひたいでつぅ。
>>117 同意。初日は、雨の五郎は緊張しているのか、力強さがなかった。
弁慶は、迫力があって、役にはまってる感じでした。
去年の弥十郎の弁慶は声や顔の感じからして、いい人そうで凄みが不足してた。
初日から補助席でてたね。
南座スレ見たけど、遠征の人も多いみたい。
遠征組じゃなくても微妙に京都人じゃない人が多いっぽ。
大阪とか、兵庫とか滋賀とか。
そうかもね。私の隣人は大阪の人だった。
123 :
重要無名文化財:2005/06/09(木) 18:34:59
げっ歯!
大阪人の私はこれから何度か通って、大阪人率上昇に寄与する計画です。
玉様、松竹座にも来て頂きたいですー。
123は大丈夫でしょうか…
大阪嫌いだったりして
歌劇の街に住んでおきながら、玉ヲタになってしまった兵庫県人の私も行きますよ。
素直にヅカヲタになっとけば交通費もかからずに済んだのに、どれもこれも玉さん萌えだから。
だけど後悔はしてませんよ、行ってきたらレポします。後半だけど。
京阪神某所の私は、ヅカヲタ、文楽ヲタ、吉本ヲタ、
などなど、様々な選択肢があったのだが、
輝かしい玉ヲタです。
能、邦楽など伝芸に無知ですので、以下、個人的印象です。
隅田川も船弁慶も今回のものは、せりふ、動きなど能によった演出です。
船弁慶は幽玄で素晴らしい。
知盛の霊の隈取は、歌舞伎のくっきりしたかき方の、眉の釣りあがった
勇猛な怖いものと違い、柔らかいかき方で、悲痛な表情は能面の雰囲気。
舞台の上での動きが押さえたもので、激しくないのも、
ひっこみが花道を旋回しながらでなく、すっぽんに沈んでいくのも、
そういう演出の意図によるものなのですが、
立ち回りなどに、もう少しだけ力強さ、動きとしては大きくなくても
充満したエネルギーのようなものがもっとあれば、と感じました。
(とはいえ、霊としての、幻のような希薄さに重点をおくなら、
力強ければいいというものでもないし、能は動きを抑制する表現でもあるし。
自分としては、微妙です。)
退場が花道からではないのも、カタルシスとか、
物語の終わりと役者の退場を味わうという面でも、
何だか少し物足りないような気もしました。
でも、それも、従来の船弁慶に慣れているせいかもしれないません。
すうっと静かに沈んでいく方が幽玄で、味わい深いようにも思えます。
静御前は金銀市松の衣装が照明の光に上品に輝いて神々しい。
顔が能面の演技なので人ではないような感じもする。
知盛は美しく悲壮で、色っぽいです。
緊張感があり、音楽も含め全体に素晴らしいですが、もっと良くなっていくのでしょう。
↑「せいかもしれないません」→「せいかもしれません」
131 :
重要無名文化財:2005/06/09(木) 23:51:33
漏れは車検代を払った為に行けなくなりました。新演出を見たかったのに。。。
まだ見てない人のために新演出についてはしばらく
黙っているつもりだったけど、ネタばらししちゃったのね・・・
129が書いてしまったから自分の感想書くけど、
見てのお楽しみにしたい人は、以下を読み飛ばしてください。
玉さんに限っては、あの演出がぴったりはまっていると思った。
すっぽんからゆっくり出てきた時、どこまでせり上がるんだー
というくらいどこまでも高くなって、まず知盛の大きさに圧倒された。
これは身長がある玉さんだからこそ。
同時に横幅があまりないのと、月光のように淡く輝く衣装と、
優美な動きのせいで、見るからにこの世のものでない存在だった。
そんな知盛がすっぽんから音もなく現れ、消えていく…
自分は花道を使った演出にはない、静かな感動を覚えました。
ばらしてしまって申し訳ない。
132さんの言われることにも非常に同意です。
班女も、なんとも言えず哀れで、なんとも言えず美しかった。
もう一度観たかった。
お江戸に帰ってきてみれば、
京の都は遠いなあ。。。
静御前は、金銀の衣装に金の烏帽子。
袖を広げた姿は黄金の鳥のようでもあり、
豪華宇宙服で、漆黒の宇宙を舞うシンシン星姫のようでもある。
あるときはシンシン星姫、またある時は可愛いげっ歯類、そしてまたある時は美人の長屋の女将さん。
げっ歯って、普通の人も知ってなきゃいけない言葉ですか?
ずーっと「げっぱ」と読んでいたワテクシ。
何のことなんだろうと不思議でした。
普通の人も知ってなきゃいけない言葉です。
知ってなきゃいけない事も無いだろうけど、ウサギとかリスとかメジャーな動物が
含まれてる分類だから、知ってる人が普通にいる言葉と思われ。
ところで玉さんを「長屋の女将さんみたい」って言ったのってカンザだよな?
(その時はカンクだったろうが)別スレで混乱しちゃって。
勘九郎「歌舞伎ッタ!」で
『世の中の人は知らないだろうけど、玉三郎さんはねぇ、せっかちせっかち。
長屋のおかみさんみたいな人なんだよ。
あの舞台姿からは想像もできないような、やんちゃな人なんです。
普段はチャキチャキしててねぇ、いい人なの。』といってます
ありがと、やっぱり某スレで言ってたのは(色んな意味で)間違ってたな。
言った人も、「長屋のおかみさん」の意味合いも。
ようするに、おしとやかじゃなくてチャキチャキして世話焼きみたいな意味?
玉さん、B型だから、マイペースで天然で
興味があることしかしない、性格だと思います。
(漏れもBなんよ)
そんなB型わかってくれるのは、O型。(仁左・勘三)
ちなみに、漏れの旦那もO型。
チラシの裏でした。
愛があれば、血液型の相性の悪さなんて乗り越えられるわw
『六歌仙』の時の話じゃなかった?
出番直前に鳥屋の中でカンクの履物が脱げて転がっちゃって
きれいに小野小町のこしらえした玉さんが
長屋のおかみさんみたいに慌てて拾って履かせて
その後、何事もなかったようにすまして出て行ったと…
某スレのレスは、「おかみさん」と言った役者も
文脈もまるで違っているのだが。
某スレの発言者の知識は信頼性が低いよね。
記憶違いじゃないの。
玉ヲタなら、そういう情報は誰か知ってる人いるはずだが。
なんだー、玉ヲタは皆、あのレスが変だと思ってたのか…
なのに誰もあそこでは訂正しないでスルーしてたのね w
アンチすれだし、失礼な椰子にからまれたらイヤだしw
某公演の時、近くの席から、男の声が聞こえてきた。
「95%、女だからねー」
>ぎくぎくっ、そ、それは、玉さんのことだろ?
すごく真剣に、聞き耳を立てる私。
「ほとんど女の人だね、お客さん」
>・・・なんだーー。客のことか。
玉さんの話のわけないよね。95%じゃ、ニューハーフだ。
そういえば、自分だって、70%女なんだからw。
私は男らしくて女らしい玉さんが好き。
夜の公演の日の比率はどうなんでそね。
>>147 変だと思ったけど、あそこで聞いたらマトモに答えてもらえないか
誤解して揉める奴が出るかと思ったのでこっちで聞いたw
玉さんについての表現というと、弥十郎さんの発言での
「ティンカーベルみたいな人」というのもありますねえ。
その心は?
班女の前が、あんまり美しくて、可哀想なので、
抱きしめてあげたい・・・。
154 :
重要無名文化財:2005/06/11(土) 22:50:59
玉さん、昔ご贔屓筋の知合いに連れられて楽屋口で立話した時は、
新聞記者か科学好きな少年という感じ。矢継ぎ早にお話連発で、
女形というイメージと違いました。後に監督をした時は、納得した。
鉄腕アトムかw
俳優になってなかったら宇宙科学者…だっけ?
げっ歯類な鉄腕アトム、もえ〜。
妖精げっ歯類も萌え〜
げっしげっしってちょっとウケたからっていつまでもうるさいよ。
>>152 「ワイヤーなしで宙乗りできそうなほどすごい」そうだ。
>>159 すみません。
でも、ウケるという問題でなく、
すでに、げっしは玉さんときりはなせない言葉。
偶然だろ。
襲名役者の息子だって写ってないし。
ウケたから言ってる訳でも、一人の人間のレスでもなければ
159専用スレッドでもない。
研辰のカーテンコール写真、スポーツ紙とかのサイト見ても
玉さん写ってないの多いよね、写ってたのは一つだけだっけ?
>>164 そうそう。私もレスしたうちの一人。
もめないでね。
げっ歯類、それは愛しい言葉w
再度見てみると、
>>132さんの言われるように、
船弁慶の登場退場の仕方は、今回の演出においては、
やはりとても良いものだと感じました。
この知盛は怨霊の恐ろしさよりも、悲しみが濃い姿であるし。
お芝居は、自分の心理や見る席によっても、微妙に印象が変わりますね。
>>145 亀だけれど(w それってカンクのトーク番組でバラしたやつだよね。
履き物が脱げたって訳じゃなくて、カンクは背が低いから長袴の中に
継ぎ足(背を高く見せる下駄)を履いてるんだけど、焦っているから
袴がなかなか履けない。
玉さん、小町の格好で
「あんた大丈夫!早く履きなさい!早く履きなさい!」
んで、仕度が出来るとしらっと小町に成りきったって(w
茂兵衛が櫛折ったってバラしたのもこの番組のなかだったよ。
シークレット下駄かw
>>160 んで、同じ番組の中で、玉さん何年も同じ履き物(舞台じゃなくて日常で)
を履いていて、国立劇場の人に
「十年同じものを履いている」って言われたって。小堺くんがすかさず
「少し浮いて歩いていらっしゃるんじゃ(w」って(w
小堺くんは番組冒頭でも
「玉三郎さんって地球の方ですか?」って聞いてる(w
172 :
重要無名文化財:2005/06/12(日) 22:33:51
南座今日から舞台写真でると言ってたけどどうでしたの?私は昨日行ってたのですが、
写真は7枚。班女の前2、知盛2、静御前3。
あと2枚追加予定ということです。
>>168 同意。玉知盛はとても哀しげな怨霊でした。
>>174 それに、従来の勇ましい引っ込みは歌舞伎らしい演出ですが、
今回は、静の舞も歌舞伎舞踊の部分がない曲で、
全体に能的な演出ですしね。
哀しくて美しい知盛です。
オネエ専用スレって読んでたから、しばらく意味が分からなかった。
アタシは女だけどオネエ専用でも参加するから、オッケーよ♪
>>176 だからお互い様って意味では?気に入らんかったら見なかった事にするとか。
つまらん事で揉めてると、10年も同じ靴が履けない。自分で言ってて意味わからんが。
>171
つまり、その小堺さんの
「少し浮いて歩いていらっしゃるんじゃ(w」と
弥十郎さんの
「ティンカーベルみたいな人」
というのをあわせると、「玉さんはティンカーベルなので
少し浮いて歩いているので靴が減らない」という事か。
知盛の亡霊も水面を浮いて滑っていく、不思議な足使い。
カッコイイのだが、やっぱり可愛い、と思ってしまうのはヲタのさが。
知盛の長刀さばきの美しさが印象的だった。
鷺娘の傘が長刀になっただけで、
玉さんには何でもないことなのかもしれないけど。
踊りの上では小道具も体の一部みたいだよね、玉さん。
10年もはいてる靴って、メッシュみたいなやつかな?
今回の南座のパンフには、白の方が載ってます。
すごいよね、衣装、きんきら光ってる。
十三日の産経新聞夕刊に劇評というよりリポートが
載ってました。「能くせえ」ってことでした。
>>187 そんなことわかってるんだが・・・wネガティブな書き方?
ネットじゃ読めないのかな。
書いているヤシがそれほど見識もなさそうだし、
毒にも薬にならない、要するにリポートというか
レポートでしたが。
げっ歯の連発にはひいていた私だったが、
南座のパンフみて、げっ歯な歯がよくうつっていて、おもわず「げっ歯」とつぶやいてしまった。
そう見えないことも無いけど、本物げっ歯類ネタは程々にした方がいいのでは…
リンク先に迷惑がかかるといかんし。仕切り厨でスマソ。
メッシュ靴って白と黒と2種類ある?夏場はいつもあれのような。
193は191-192さんに便乗したの。悪乗りしてすまぬ。
白と黒をお持ちですよね。
以前、インタビューで気に入った服とか見つけると全色欲しくなる…
と言っていたので、2色買っちゃったのかな?
(´・ω・`)
195サンノオッシャルトオリ シロ ト クロ ト アリマス トクチュウデス
デモ ヨ〜クミルト アミメガオオキイノ ト チイサイノ ト タクサンアル!
タビサキニモ イクツカ モッテイキマスガ ハイテルノハ イツモ オナジモノダッタリシテ・・・w
いつも同じ服を着ているように見える、漫画の主人公のようだw
メッシュって、もっと細いのを編んだ網目状のものを言うんじゃなかったっけ。
かなり幅があるから、サンダルかと思った。
黒じゃなくて茶のはみたよ。
カルトクイズのようなディープさになってきました。
通気性が良いお靴が好きなの・・・?
ビミョーだと思うんだけど、あの靴(&服)。。
(´・ω・')さんは、玉さんととても親しい方なのですか?
それは聞かぬが花よ。
時々遊びに来ていただく…それでよいではないですか。
そういえば、黄金コンビの仁左さんも、
「気に入ったネクタイやシャツはずーっと着ている。
何枚も購入しちゃう」と、聞いた事あるな。
似た者同士。
玉さんのおみ足の型をとったのは、どこのマエストロでそ。
>>201 服は最近シンプルだからいいかんじなんだけど、
男物のああいう靴ってあまりみないから、最初みたときは、ちょっとひいた・・
>>206 玉さんと同年代である自分の母者によると、ああいう感じの靴は
夏場の紳士の定番(だった)らしい…
今日、南座でパンフを買ったら、舞台写真のページが追加されたものに
なっていました。雨の五郎1、隅田川2、船弁慶3ページ。
舞台写真は新しいのが2枚ふえ、前のものが2枚没になって、結局7枚でした。
以前のいろいろな舞台写真もあって、日によって変わることもあるようです。
美しいので、思わず買いまくって、間違って2枚同じのを買ってしまったw
今日も補助席がでていました。
カブチャのカメラもはいっていました。
↑ページはページ数のことです。
14日にカブチャの人たちが補助席でみていたので、録画するのかなぁと思ってた。
いつも録画はするの?放送してくれるかな?
舞台写真は知盛もありますか? どんな感じ?
212 :
名無し:2005/06/16(木) 05:32:54
先月初めて歌舞伎を見て玉さんに惚れました、それから興味が出て色んな歌舞伎や踊りを見たり勉強してる所です。
にわか発言ですいません・・・
213 :
重要無名文化財:2005/06/16(木) 10:01:11
他スレで妄想爆発させるの、いい加減にしていただけません?
>>211 知盛は全身像2枚。
1枚はすっぽんで沈んでいくところを斜め上からのショット。
1枚は舞台上、正面上から。
哀しげな感じ。
玉さん見たさに初日に遠征してしまったから
改訂版の筋書きも写真も見られなかったよ。
急いては事を仕損じる・・・
>212
いらっしゃい。
くれぐれも使用量を間違わないよう、それはそれで楽しいがw
217 :
重要無名文化財:2005/06/16(木) 18:02:40
豪快に男らしく花道を引っ込む玉さん知盛がみたかった。
それは実際の舞台では引っ込まないって事?
くるくるまわらんでも、男らしい知盛ですよ。
技術的に無理なんだろうね。
確かに美しく哀しい知盛だった。隈取もちょっと違う?
隈取は大分違います。
>>219 舞台上では回転してました。
>>220 技術的にはやれば出来るようにも思えますが、
従来の知盛の霊は、キャラクターが違いすぎですよね。
某スレや某スレで、玉様が弄ばれて、いけないわ。
なんでいつもの知盛はくるくるまわるん?
浪の渦に巻かれている様を表現。
鷺娘のときは激しくくるくるまわってますよね。
玉知盛は海の底からスーッと上がってきた様をあらわしているのでは?
そうです。浮かび上がってきた様。
昔にもあった演出なのでしょうか。
それとも玉さんがご自分で考えた全くの新演出?
いつもの知盛はどうやってでてくるんだっけ?
玉さんの知盛は、復讐の思いで海に浮かび上がって、
義経に復讐することできず、無念の思いで沈んでいく。
それでいいと思う。くるくるまわらんでもいい。
今度、女性率85%で南座に行く予定ですが、やっぱり
女性率は高いですか??
女性のばば率が高いです。
曲自体は現行のよりやや古く(といっても明治3年と18年の差ですが)、
今の演出は昭和の初めにできた形。
暴れない幽玄な知盛は、昔あったそうです。
古い弟子(守若さんでしょう)が暴れない知盛があると教えてくれたと、
パンフのインタビューで玉さんが言われています。
登場退場は、まったくの新演出ではないかと思います。
(昔のことまでは知らないので、確信はありません。)
インタビュー記事からすると、今回ご自身で新たに考えられたのは確か。
今回は曲が能の原作に近いこともあり、いろいろな面で能に近いようです。
237 :
重要無名文化財:2005/06/17(金) 00:41:00
もうすぐ南座で玉三郎さんに会えるよぅ。
玉さん、待っててね〜。
古い弟子という位だから、弥五郎さんでしょ
守若さん、年は玉さんより上だけど
勘弥さんに入門したのは玉さんより10年以上あとですよね。
よって238さんのとおりかも。
なんでも勉強になるからって、
弥五郎さんの昔話を座布団からおりて聞いてくれたって
「花の脇役」?にあったよね。
老婆心から玉さんの楽屋に何か言いに行くと、
座布団に座ってた玉さんが、座布団外して聞いてくれたっていう話ね。
なぜかとても印象に残ってるんだけど、あれは弥五郎さんだったのか。
飼い猫に「タマ」と名前をつけてたのも弥五郎さん?
玉さん昔は品があるって言われてたのに
最近は無いって言う意見が少なくないのに驚きました。
不思議だね。
どう見ても品はあるよ。
下品な役も巧いし、年増の濃厚な色気がでてきたからかな。
>>235さん
>暴れない幽玄な知盛は、昔あったそうです。
>古い弟子が暴れない知盛があると教えてくれたと、
>パンフのインタビューで玉さんが言われています。
それって今回の南座の筋書きですか? 何ページを見ればいいの?
何回も読み直したのに、うちのには載ってない〜 (泣
だよね。玉さんの品は今も健在。
その一方、いい意味で濃厚になって昔よりもずっと幅が広がった感じがする。
色気や表情の無い事を、上品である事と勘違いしてるんじゃないの。
243大喜び。
>>245 そうですか。ごめんなさい。
私の記憶ちがいで、産経新聞?の記事と思います。
今、携帯なのですぐわかりません。
>>249 即レス、サンクス。最近、筋書きの内容がちょっと変わったと
報告があったから、そのせいかと思ってしまいました。
こらこら、釣られるなって。
荒れる前に一言。
あると思えばあり、ないと思えばなし。
>>247 意味を取り違えてますよ。
私は玉ヲタ。
玉さんは色気も表情もあり、同時に上品という事。
「演劇界」の29のインタビューによると
三月に雀右衛門さんの楽屋で玉さんがコタくんに
「女形で行くか立役で行くのか楽日までに結論を出しなさい」
って言ったらしいけど、何で玉さんは雀右衛門さんの楽屋で
コタくんにお説教してるんだろう。
>>255=247
ようするに、前の「どうして今は品が無いって言われるのだろう」などのレスに対して
「(最近表情や色気がより出てきた玉さんについて品が無いと言う人は)品がある事
と、表情や色気が無い事とを取り違えているのだろう」
と言いたいわけ?
253でいいではないか。色即是空 空即是色・・・
>>257 そうです。
表情のない役者を上品と思う人も有るようなので。
玉さんとジャッキー、仲は悪くなさそうな感じ。
>258
もしぼーんさん!
>>261さん、ありがとう。
249ですが、この記事でした。
今日は、紀信さんが来られていました。
そういえば、写真集を出すという話はどうなったんだ。
このスレでも何回か出ては消えてる。
紀信さんに訊いてみたかったけどw
誰か、番頭さんに訊いては?
撮っているところを見たわけではないが、
カメラも据えてあったので、そうでしょう。
ありごと。次回の写真集には知盛も入ってるといいな。
(´・ω・`)
キシンサンハ マイコウエン ブタイサツエイサレテマス ノデ イツカハ ハツバイ サレルト オモイマスガ・・・
オナジヒニ ブタイウラ デモ ポートサツエイ シテマスガ バショガ ナイノデ オオドウグシツ ノ トコロダッタリシマス
知盛のスチール写真、目が血走ってますね。
どうやったのかな。
眼球さわったのかしら・・・。
(´・ω・`) さん、ありがとう。
いつなのかなあ・・・・。
パンフのインタビューで、「私もまとめの時期にきていると思う。
だからこそ一瞬一瞬を大事にしたいとい」うようなことを、玉さんが言われている。
いつものことではあるが、何だか、さびしい予感がして悲しい。
>>271 女形の時でも、時々血走ってました。自然じゃないかしら?
今日も補助席出ていました。 明日、明後日もそうでしょう。
盛況のうちに楽ですね。めでたい限り。
そのあとしばらくファソは寂しい日々を送るわけですが…
歌舞伎座、下関、京都と、忙しいけど楽しい日々だった・・・
さびしいなぁ
今日も一段と、静かは神々しく、優雅な舞い姿、なんとも言えず美しい。
知盛も悲壮で幽玄、素晴らしい。
長唄、三味線、笛、鳴り物も・・・。
今日思い立つ旅衣、今日思い立つ旅衣、帰洛をいつと定めん♪
静の出(スポットの当たる前)のこの世ならぬ雰囲気。
場内がヒンヤリするような。
それから驚いたのが知盛、イケてる、かっこいいじゃん。意外〜。
でも何だか男性というより、男役に近いというか、
真○○○○さんを思い出してしまいましたわ。
元ヅカファンのつぶやきスマソ。
なで肩も細い肢体も、衣装が張りがあるからわからないし、
細めの顔もかさばるしゃぐまのせいで目立たないし、
隈取も玉さんにあった描き方だし、背が高いから、男らしく見える。
個人的には、前から、知盛の扮装は幽玄で格好いいから好きだった。
自分も着たいぐらいw
282 :
重要無名文化財:2005/06/18(土) 23:00:19
歌舞伎座、下関、京都と観に行ったわ。思い出ができた。6,7月は観れないけど9月11月まで我慢ねー。
玉様ゆっくり休んでね〜まだ2日あるか・・
10月は何処にご出演かなあ・・・。
284 :
重要無名文化財:2005/06/19(日) 00:58:42
教えてちゃんでごめんなさい。南座1時からの公演は、何時くらいに終演でしょうか?
15:50頃。
お礼もないのか。。
終演時間、教えてくださってありがとうございます。今、拝見しましたのでお礼が遅くなりまして、失礼しました。
>>287 285ですが286ではないぞよ。気にするな。
そうそう、何時間も2chにはりついてレスが来るのを待ってる訳じゃないしね。
いよいよ明日が楽か…もしかすると、一昨年の顔見世の時に舞妓さんの
かんざしに女形のお約束の紅筆じゃなくて黒でサインしていたのは
知盛の霊をやる予告だったのか?と、ちょっとだけ思ってみるテスト。
290 :
284:2005/06/19(日) 17:21:23
今、帰りの新幹線の中です。きっかり15:50に終了しました。
京都まで見に行ったかいがありました。子を失った母親の悲しみや哀れさをあんなふうに男性の玉様に表現されると女としては申し訳なくなります。また、知盛幻想的でありながらも単純に男としてかっこいいというのも驚きでした。薪車さんもりりしくて素敵な義経でした。
お礼かたがた、ご報告まで
ダンジロの権助もシドの弁慶も見る前はいたく不安だったが、
実際には意外と健闘してた。
玉さんにはいつも良い意味で予想を裏切られる。
今回、一番、予想を裏切ったのは玉さん自身の知盛だったけど。
あんなに魅せてくれるとは思わなかった・・・
隈取が不安だったからなあ・・・。
衣装そのものは、美しいから期待してたが。
素敵な知盛です。
もうすぐ、南座千秋楽の開演時間か・・・。
松竹座での船弁慶より、義経、弁慶も今回の配役のほうがはまってたね。
すべてに玉さんの目が届いていたというか…長唄も楽しめた。
終わってしまった・・・_| ̄|○
297 :
重要無名文化財 :2005/06/20(月) 16:10:58
みんな。すご〜い
玉様、大入りのうちに、千秋楽おめでとうございます。
>>296船弁慶なら11月にはまた見られるし。
着物展示会行く人いるのかな・・・
297が意味不明w
げにや別れより、まさりて惜しき命かな、玉に再び会わんとぞ思う行く末。
わらわは玉の御別れ、遣る方なさにかきくれて、涙に咽ぶばかりなり。
玉三郎さんの舞台が凄いのは、すみずみまで気遣いというか
神経が行き届いているって事だよなあ。松竹座の船弁慶って
染五郎さんでしたね、義経は松竹の方が良かったような。
>>301 演技はあまり記憶にないが、お顔がどうしてもチカゲに見えて・・・。声も女形だし。
染五郎は知盛はよかった。
あ〜〜、もう、さびしい〜〜 orz
去年の道成寺の花子と今年の静、能の白拍子っぽい感じだから
柄とか細かいところ以外は大体同じ衣装なのに
雰囲気とか全然違ってたし、流石だなーと思った。
>>304 そうですね。
静の方が人間らしいし、化粧も少しだけ若いせいもあり、可愛さがある。
人で無いような雰囲気もあるが、花子のような霊でなくて、神々しい感じ。
シドウの弁慶も、はじめは、やや力みすぎだったが、こなれてきた。
がんばらなかったら、関西人にどつかれてたところやw
プログラムというか番付というかのインタビューで
「役者は記録では感動させる事が出来ない」
という発言があったのだが、これは誰かに対するアレ?
>>307 筋書きで、わざわざそういうあてこすりは、言わないんじゃない。
単純にアスリートのことを言ってるのではないの。
玉さんが当てこする事は無いけど、勝手に怒る人はいそうw
19、20日と補助席2列も出まくっていた。めでたいことじゃ。
玉さんの公演が終わったあとは祭りの後のような一抹の寂しさが残る。ふっ…
襲名祭りに下関、南座だったからねぇ〜
さみしさが一段と・・・
12月に歌舞伎座で会えますように・・・
先過ぎる!
だって、7,8月はお休みでしょ。
9月の博多座と11月の八千代座は遠い・・・。
はっ!10月は?!
占います。歌舞伎座95%松竹座5%。
松竹座希望。
ただ頼め〜ただ頼め、しめじが原のさしも草〜♪
われ世の中にあらん限りは〜♪
遠征疲れしそう…10月はお江戸にしてたも…
ごめん、上方者はすでに遠征疲れなのw・・・ただ頼む〜ただ頼む〜♪
前の方の席だったが、隅田川で爆睡して、いびきをかいたり、
舞台にあわせて、歌ったりするお人がいた。
まあ、短時間ですんだし、遠征で睡眠不足だったらしいけど・・・。
千秋楽はすごく痛い人がいたようだが、どんな舞台にも
何パーセントかは痛い人がいるものなのだなあ・・・w
>>320 玉さんは巡業しないから、お客の方が動かないとならないのね。
>>321 楽日に何かあったの?
>322
最後、知盛の霊がすっぽんで引っ込んでいく時に
衣装を触ろうとしたのかな?係員の人が注意してた。
これで玉さんが南座に来なくなったらどうするんだよ!!!
とか思ったよ、自分は毎回大人しく観に行ってるから。
そんなことあったんだ。
目の前に玉さんがいると思ったら
無意識に手が伸びちゃったんだろうなあ。
なんかわかる気が…
もちろん自分も手を膝に置いて大人しく見てますが。w
千秋楽に行かなかった私はラッキーだったのかしらw
玉様もお客様も、ほんとにもう、お気の毒。
すっぽんに近づいていったということだから、どぶの端の席かな。
実は去年の南座、どぶの席で、痛い人がいた。
花道に佇む白拍子に向かって、大きい声じゃないが、「こっち向いて」と声をかけた。
大衆演劇じゃないんだから・・・凄くびっくりしたけど、自分も切れたりしないで冷静さを保った。
そのあとも睡眠していびきをかいたり。いくらお年寄りでもw
どぶの席は普段見ない人も多そうだ。
日高川でコンビニ袋をかさかささせて、係員に注意された人もいた。
下関は、冷房のせいか、咳をする人が多くて気になった。
ほとんどは、まともなお客さんなんだが。
自分は千秋楽だったけど、2階席から見ていたせいか
あんまりわからなかった<すっぽんに近づいた人
どっちかってーと客席のイタイ奴スレっぽい話だけどね。
まあね、ほとんどはまともなお客さんだよね。
みんなイタかったら、イタイ奴が目立たないわけだからw
息をつめて見てしまい、つい咳き込んでしまうことがある・・・
鷺娘でもやってしまった。ごめんなさい。
楽日のイタイお客さんて、着物の裾を触っただけじゃなかったんだ…
すっぽんに近づいたって、花道によじ登ろうとしたのか???
何をしたかったんでしょうね。
のぞきこんだらしいw
すっぽんの中なんか見て何が面白いんじゃ。
331 :
重要無名文化財:2005/06/25(土) 19:37:07
たまさまはいまどこかしら・・・
332 :
重要無名文化財:2005/06/25(土) 20:14:53
芸裏のお客さん、長刀に当たりそうになってかなりビビっていた。
長刀に直撃されたひ
玉三郎さんの長刀に直撃されたいって、なんかヒワイだな
はぁ?
>>333 同意、積極的に当たりにはいかないけどなw
三五大切も吉原雀もよかったけど、
玉さんがいないと、とても虚しい‥‥
卑猥とかいうなー!
>>337 同意。玉さんの「わるかーねーなー」見たかった。
卑猥
三五大切、舟の中とお布団の上のラブシーンが2回もあるんですよ。
仁左さんがものすごい色っぽい声で小万に甘えるんですよ。
時さんはさっぱりしたイメージでした。
もちろん、それも良かったのですが、
仁左・玉だったらもっともっとノリノリでやってたと思います。
そうそう。二人で布団かぶって部屋のすみに隠れたり、
布団かぶったまま花道でころんだりするんですよ。
ニザ玉で見たかったーーーーー
343 :
重要無名文化財:2005/06/26(日) 09:46:25
コクーン桜姫、観にいったらしい。
他の人がやってるのを見たら
自分ももう一度やりたくなっちゃった
・・・なんてことにならないかな〜
去年、またできそうって言ってたよね。
きっとまたあるよ。でも歌舞伎座じゃなさそうだけど・・・
コクーンのほど斬新じゃなく、新演出を考えるかも。
こ・こ・今度こそ、仁左玉で(-ハ-) ナムナム・・・
ただ頼め〜ただ頼め〜♪
何か舞台を観に行った時に、もし近くで玉さんが観劇しているのに気が付いたら
それ以降、まともに舞台を観られる自信が無い。
隣りに座られたら息をする自信もない。
コクーン桜姫観たけど、なんか桜姫がフツーの人になっちゃった。
やっぱり玉さんが良いよー。仁左玉かもーん!
段玉でもいい。つか、もう段玉のほうがいい。
仁左玉が無理なら染玉で見たい。
1日違いで、玉さんと同じ時空間にいられなくて、残念。
桜姫は、美しく可愛くリアルな、玉さんしか考えられない。
去年何度も見たけれど、エンターテーメントとして、芸術でとして、見飽きない。
美しい数々の場面を、またすぐ見たい。
>>353 漏れも段玉好きだよ。
でも孝玉見たことがないので、せめてニザ玉一度は見てみたい。
仁左玉で見たいよ。
同じ釜の飯を食ってきた同志の競演のほうが、
遠慮が少なく、玉さんが楽に力を抜いて
美しさを見せるから、最高の舞台ができるのさ。
仁左さんが細い身体ながら、ガッシリと
玉さんの肩とかを抱くと安心して見ていられる。
うん、去年のも良かったけどやっぱり一度は仁左玉で見てみたい。
360 :
重要無名文化財:2005/06/26(日) 23:57:18
で、「今の」ニザ玉を見ちゃったらやっぱり段玉のがよかった、と
思ってしまう悪寒・・
それは絶対ないから安心しろ。
今なら、まだまだまにあうよ。
自分ももう無理かと思ったが、
今月の三五大切を見たらトッキーより若く見えたぐらい。
仁左さんの色気とセリフ術をあなどってはいけない。
はっきり言う。心配なのは23の方ではない。
364 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 00:05:41
仁左さんまだまだいけまっせ。
もう一度、これが仁左玉というのを見せて欲しい。
松竹さん、よろしく!
365 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 00:08:13
仁左玉でも海老玉でもいいから、
大歌舞伎に戻ってきてほしいねぇ。
玉三大切と腕にいれたいな‥‥
でも、痛そうだから青マジックでw
覚悟が足りん! 玉三郎命、とでも彫ってみれ
>>365 そんなの見せられるくらいなら一生見られなくてもいい
369 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 08:45:52
桜姫、仁左玉に一票!
二票目
371 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 09:30:13
三票目
373 :
重要無名文化財:2005/06/27(月) 10:53:49
9月の博多座は昼・夜どちらがお勧めですか?昼は買いましたが、夜も気になり・・・・。
出遅れましたが5票目
(^O^)/ 6票〜。
>373
夜の部は別に右近がすごく嫌いとか、そういう事がない人には勧める。
ただ頼む〜♪7票〜♪
自分も仁左玉の桜姫は激しく見たいのだが、
歌舞伎座の通常の興行形態では、どちらもYESと言わなさそうだし
かといって二人そろって歌舞伎座以外の劇場に出る可能性も低そうだし。
なかなか難しいかも・・・
ということは378は8票目?
なせばなる。奇跡はおこる。
いっそ仁左玉特別公演をど〜〜〜んと南座あたりで!
歌舞伎座たてかえ中にやりそうな予感!
南座なら、いいな〜〜〜。
>>382 それなら、早く建てかえして欲しいw
キャパが小さいよ。襲名以上に切符がとれない。
じゃあ、ロングランだw
しかし、そんなことしたら大事な玉さんがぎっくり腰になって、
逝っちゃったら困るな・・・
玉三大切。
玉三大切。
やっぱり、げっ歯類は、可愛い生き物だ・・・・
>>385 じゃあ、四季みたいに常設の玉さん劇場でもつくるか・・・
9(?)票目。
玉さんは体力的にきつかろうが、清玄をダンジロさんに
やってもらえばニザ権助は大丈夫であろう。
南座を玉三劇場にして、京都観光とセットで日本中、世界中から
客を呼ぶのだ・・・・。日本の至宝を見せてあげるの。
痛い客がふえると困るがw
関西には仁左ファンも多いだろうから南座とか松竹座とかいいかもね>仁玉特別公演
玉さんが「ニザさんについて京都に行きます」
と言うのなら止められないわな
んなことになったら、漏れも移住じゃ。
395 :
重要無名文化財:2005/06/28(火) 00:37:18
ごめーん。あげてしまった・・・
福岡の情報誌「シティ情報ふくおか」の最新号に特別編集
九月博多座大歌舞伎の記事。
2ページは獅童インタビュー。1ページは玉さん(篠山さんの舞台写真あり)
1ページはチラシと同じ記事。
あと舞台情報のページにも写真出てます。
あ〜何としても良い席で観たい!
げえ、清玄をダンジロは勘弁。
まだハッシーのほうが許せる。
ダンジロ清玄はちょっといただけない。
やっぱ団十郎か勘三郎か、できればキッチーがベスト。
>>398 桜姫、玉、
清玄・権助、仁左
いがい見たくない。
>>400 ダンジロは玉さまと格が違いすぎてダメ。
まだ権助はニンだとは思うけど清玄はニンじゃない。
昨年の桜姫は俺は認めてない。
正直、桜姫、玉、清玄・権助、仁左が一番観たいけど
仁左さんって体力あまり無いみたいだからなあ。
奇数日前編、偶数日後編と2日がかりでもいいから仁左玉の桜姫が見たい。
東文章はなんと言っても桜姫が主役。
問題は玉さんの負担だと思います。
仁左さんがそう申しておりました。
では玉さんが首を縦に振らないからなかなか実現しない、というのが真相?
確かにご本人にやる気があれば、とっくに衣装を新調してそうだし…
>>404 というか、
「長い狂言なので玉三郎君の体力が大変、
そのわりに、出演者が少ないので歌舞伎座では
他のうちとの関係もあってむずかしい。」
と言っていたのです。
でも、去年、オモダカやさんの事情から
思いがけず実現して、ご存知のとおり大成功。
ですから、ぜひ、今度は仁左玉で、に9票 。
>>369
>>402さんのいうように、玉さんが大変だから、2日がかりでいい。
玉三大切
408 :
重要無名文化財:2005/06/28(火) 16:47:11
仁左さんと玉さんが共演すると、二人ともこだわりを持って舞台に臨んでいる人なので
周りの人が大変という話もある。
でも、それだけクオリティ高い舞台が出来上がるって事なんだし自分としてはもっと見たい。
それが仁左玉クオリティ。
玉さんは爽やかで、どこか少年ぽくて、いまでも玉三郎君だね。
でもホントは『あんた↑』だからね玉三郎君のこと。
もちろん親しみを込めての意味だけどね。
非公式の場では、玉さんは仁左さんを何と呼んでいるの?
人に話すときは「僕と玉三郎君」で、面と向かって話してる時は「わしとあんた」
なのでは?仁左さん視点だと。
>414は>412へのレス。
以前テレビで、奥さんと玉さんが話してると
女同士の会話にしか聞こえないって
「だからなになになのよね〜〜」って
女口調でわざわざ再現までしてみせてた23さんが
微笑ましくてわろたです。
ちなみにその前のやりとりが
23「なんであんた結婚せえへんの」
玉「だってお兄ちゃんのところに(嫁に)行こうと
思ったのに奥さんいるし〜」
ダンダンも一緒だったんだが ( ゚д゚)ポカーンとしてた。
バカップルでした。
ポカーンとするダンダンかわいい〜。
その取り合わせって、去年二月の三人吉三だw
『あんた↑』の矢印は関西イントネーションを表示してるの?
玉さんに嫁に来てほしいものじゃw
>419
もう20年近く前のことです。
だから本当は海老蔵で孝夫で玉三郎。
30代の玉さんか・・・
大胆な発言だ。
誰も冗談とうけとってくれないよねw
博江さんは冗談と受け取ってくれないと困るぞw
にしても、23さんは何故に、そういうことをきいたんだろうか?
公共の電波においてw
答えに窮しそうじゃないか。
416の映像が見てみたい・・・
見たいよ、はげしく
お兄ちゃん…
玉さんが愛しい・・・
女王様を嫁にもらってもな〜
床の間に飾るのよ。
女王様を嫁にもらいたいなあ・・・w
床の間に飾ったり、いろいろ楽しみたい。
飾るだけじゃなくて、踊ってほしい。
時々、水槽に入れてあげないと弱ってしまいますよ。
ところで408は見ても大丈夫?
女王様ごっこも楽しそう。
>>436 大丈夫。美川健一の歌の歌詞の、玉さんに関わる裏話。
見てきた。ありがと。
しかし玉さんの名前、使われ放題だな。
441 :
重要無名文化財:2005/06/29(水) 20:50:19
椿姫の会見の内容を強引にプライベートにこじつけただけ、それが当時の芸能ジャーナリズム。
443 :
sage:2005/06/29(水) 21:22:58
≫442
情報有難うです。
微妙に気になったんで・・・
つい、買ってしまいそうだw
買ったら内容教えてね w
446 :
重要無名文化財:2005/06/30(木) 06:41:14
禿同
玉さんの広告が〜デカデカと駅のホームに・・・。写メ撮りたかった。
何の広告です?
島根?
博多座?
博多座hpに玉さんのインタビュー載ってます。
博多の感想として、Aランクのフグはすごく美味しかったそうです。
すごく可愛かったの間違いじゃ…
うう、良い話だ・・・
共食い…?
つぶらな瞳で、小さいフグはホントに可愛いんだよ・・・
きっと大きくて可愛くないフグを召し上がったに違いないw
博多座・西鉄の福岡駅です!ドンドンと2つ!
3メートルぐらいの?だね。
お嬢? 静御前? 素?
フグの前にお寿司がオイシカッタと、書いてあった!Aランク〜?食べてみたい
コメント来てますよ。
隅田川、船弁慶は今後も練り直していきたい、
隅田川は将来、義太夫でやりたいとも考えていた、ということです。
八千代座の船弁慶は、舞台の規模も違うし、どう変わるか楽しみです。
カピバラッ!
素は4℃さん!
玉さんならお寿司よりお鮨かな……コダワリマシタ
今年はどちらの海へ?
ネタを釣りに
お嬢だったよ!たぶん
ひょえー、かわええーーーー♪
来年前半のために、秋はあまりでないのかしら?
博多座サイトの静御前萌えー
472 :
重要無名文化財:2005/07/01(金) 20:44:18
玉様のコメントから河豚ネタが消えてるよ。なぜ?Aランクの河豚の話のとこ
くれーむきたのかな?
>>472 フグ話は今月のコメントじゃなく、博多座のインタビュー記事では?
博多座のインタビューにはあるよ、Aランク。
>>472 消えてないよ。
今月のコメントじゃなくて、博多座hpのインタビューだよ。
475 :
重要無名文化財:2005/07/01(金) 21:48:02
あれ〜勘違いしちゃったわ、ありがとう!!
1989年日産ローレル?
素敵やわあ・・・
10月は相模@歌舞伎座なの? そうなの???
今のところ、釣りらしいよ。
レアなお宝写真がイパーイですよね。
リアルタイムで見たかったなり。
>>480 ありがとう〜。保存しちゃった♪
車ヲタのサイトなんですねw
たまに、オクでテレカは出てるけど、ポスターはないのかな・・・
しかし、データは小さかったのね・・・
サントリーのCMの玉さんが素敵だそうですが、
映像どこにもないのね・・・
カンタスレのエピも素敵♪
ローレルで一緒に共演してる貴族みたいな風貌の
外国人はだれですか?海外有名人?
若い頃のウォーケンに孝夫さんが生ませた隠し子みたいな顔してる。
(バカな表現ですまん)
カンタスレより
>>877 籠釣瓶の大詰めで、玉さんがはしご下を覗くシーン。稽古のとき、見ていた兄弟が
異口同音に「あのときの玉三郎のおじちゃまwの目に、はしご下が
映っていたのが見えた。おじちゃまはすごい」と。
それを翌日玉さんにカンザが言ったら、「わかってくれてうれしい。
あたし、あのシーンは命を賭けてやってるのよ」といって
玉さんが涙ぐんだ、という話。
客にも誰にも見えないシーンなんだけど、そこに命を賭けてやっている
玉さんもすごいし、それがわかった息子たちもすごいと思った、と
カンザが自慢していた。
いい話かどうかは微妙w
879 :重要無名文化財 :2005/07/02(土) 22:02:56
>>878追加
翌々日のエピとして、
玉さんが「もう恥ずかしいから稽古のときははしご下は見ない」
といったらしい。
で、七は遠慮して目を伏せたらしい。
カンタはそれでもじっと見ていたw
で、結局玉さんははしご下を除かなかったですよ、お父様、と報告したらすい。
880 :重要無名文化財 :2005/07/02(土) 22:12:48
あのインタビュー、鈴木某じゃなければもっともっと突っ込めたのにね。
あの人、何も知らないんだもん。金子さんが口上の襖絵描いたことすら
知らなかった・・
はしご下の風景が目に映っていた、というのは
つまり「そういうものが兄弟には見えた。見せた玉さん」
三人ともにすごい、ということが言いたかったんだよね。
実際の風景はただの歌舞伎座のロビーなんだけど。
5月鷺娘のカテコは、カンザが緞帳あげちゃったせいだったのね@
上の中村屋兄弟エピと同じくカンザ番組より
玉おじちゃまwもすごいが、カンタ7兄弟もすげーな。
と、まっとうな感想を持ちながらも恥ずかしがる玉さんに萌えてしまう玉ヲタであった。
私も、はしご下が見えるようだと、当スレで感想書いたよ。なつかしい。
なんでもない場面なのに、すごく深かったね。
名作映画を見ているようだった。
>>489 同意。
カンタはいい役者だが、七も華や可能性はあるが・・・
と思っていたが、なんか、すごく見直したよw
それにしても、玉さんかわいいくてたまりませんね。
↑かわいいくて→可愛くて
玉さんて職人肌の人だと思う。見えないところにもこだわりを持つ。
数日稽古して次の芝居、という現行の興行形態は本当は向かない人だよね。
そんな中で折り合いつけながら人知れず努力している部分を
若い兄弟が分かってくれたと言うのが、嬉しかったんだろうなあ。
自分の理想、あるいはまだ見えないけど実現するかもしれない美、に到達するために、
自分の能力や外的条件と折り合いをつけるのは、精神的、肉体的に難しいことだ。
玉さんは、そんな状況でも、現実的に、聡明に、やりこなしているようにお見受けします。
玉さんの、思う存分、好きなように舞台を作らせてあげたいな・・・
玉三劇場があればいい?
いい脇役や相手役、スタッフも必要だしなあ・・・
カンタ、舞台の上ですごく真剣な目で玉さんを追ってる。
本来は行儀が悪いってことになるんだろうけど、
あそこまで気迫を見せられると何も言えない…
>>496 そうんですか。
玉さんばっかり見てるから、気が付かなかったw
>>496 道成寺のときはパパを必死で見ていたね。
ガン見のカンタ、とカンタスレでは呼ばれてまつw
そんな勉強熱心な若手と一緒だと、やりがいあるだろうな。
カンタ7は勉強になって、玉さんはやりがいが倍増で一石二鳥?
見えないところに凝る玉さん、
刺青奇遇と籠釣瓶は客席に背を向けてる時
絶妙の表情をするらしい。
これが見られるのは相方だけなんだが、
舞台裏に隠しカメラかなんか仕込んで
見せてもらいたいものだ。
えーーーーー、見たいですーーーー。
歌舞伎役者に生まれてくれば良かったなーーー。
502 :
重要無名文化財:2005/07/03(日) 17:04:37
あなたが若い男ならいまからでも遅くない。
じゃ六段目のおかるなんかもすごい表情してそうだ。
>>502 でも玉さんの相方勤められるまで道のりは遠いよ。
というか万に一つも可能性は ry
紀信さんの激写に期待した方が早いかと。
若くない女にてそうろうw
どうして私は23えもんや染じゃないのかしら?
>>504 相方じゃなくても後見とか、という手はある。
舞台の上以外でもいろんな顔が見られるしw
>>505 あなたは残念だったね。
松の枝や岩に扮したり…
それだ!その手があったな。
忍者スタイルとか。
功一とか、いろんな顔みてるんだろうなw
>>505 たとえ23でも次郎左衛門は演らないだろうから、八ツ橋の表情は見られないんじゃないの。
あらゆる角度から玉さんに迫った、
玉三郎24時間っていう盗撮ビデオ発売したら買ってしまうかもw
これこれw
>>511 実は、玉三郎と言う名前の、げっ歯類やフグの24時間生態映像だったりしてw
それはそれで欲しい。特にミドリフグ。
本当の玉さんなら、後頭部が美しく写ったシーンを
何度も再生して見そう・・・
476や480の画像を見て玉さんカッコイイと思った。
声がボーイアルトじゃなきゃ、素顔はカコイイと思う。
『一寸おたずねします』はちゃんと低音なんだけど。
でも可愛いんだよね
私は女らしくてカワイイ玉さんが好き♪
玉さんは、モテモテだね。
きっと玉ヲタ以外にもw
コタちゃんとか
私は特に玉ヲタじゃないんだけど、
玉さんが妙に可愛く感じることがある。
なんつってもコメンタリつきのDVDでしょう。
桜姫とか桜姫とか桜姫とか。
あ。23とのね。
ガイシュツでしょうが、
福岡の西鉄福岡駅に博多座公演の巨大広告がでーんと!
物凄いおっきなポスターが4〜5枚程度・・。
これでいよいよチケ取りにくくなるのではとチト心配。
シドーさんの名前はだしてほしくない〜!!
そんな巨大広告ださなくてもすぐ完売しそうだが・・・
博多座はいつもそういう巨大ポスターなの?
それともマツタケががんばってるのか。
前の舞踊公演の時は即日完売だったらしいね。
海老襲名が思ったほどの売れ方じゃなかったのかな。
ポスターも売るつもりなんじゃない。
オタなら全種類買いそうだもん。
南座はポスター売ってなかったね。
528 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 13:07:27
玉三郎に隠し子いるらしいけど
そのお相手は
誰??
529 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 13:22:33
いやあ
いないでしょう
あちこちのスレで釣りですかw
コクーンで桜姫一緒に見ていた子のこと?
そりゃ、児太郎くんでしょ。
あ。釣られちゃった
コクーン、コタくんと一緒だったんだ。
533 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 16:04:15
あの〜。どうでもいい話なんですが、
HPのロタ島の写真ですが、
雲の形が羽を広げた鳥のように見えません?
ふと気がついたもんで。
玉さんに隠し子…
なんて夢のある話なんだ!
>534
でもさー、隠し子が「舞台にあるものはすべて美しく」を基本とする玉さんが
隠してしまった方がいい!と判断した子だと思うと夢がなくならない?
自分と同じ苦労はさせたくないから舞台には出さない、という筋書きなら?
ま、いないよなあ、やっぱり。それにしてもコタちゃん、とてーも可愛がってるね。
玉さんを子供みたいにヨシヨシしてあげたいw
本当にコタちゃんだったの?
マイケルジャクソンなの?
>539
ワロタ
俺は、笑えねえな。
公式WEBに出てる、浴衣地購入した方いらっしゃいますか?
竹仙 地染(紺地)がいいなぁと思ってるんですが、
玉さん厳選?だったら良いものなのかな。
女物だと、キレイでシックな浴衣地多いけど、男物だと、
地味なのばっかりでつまらないなぁ。(すれ違いすまん。)
あ、ポートレート昔買いましたが、若い玉さん細くて危なっかしい綺麗さでした。
公式だと良心価格なのに、オクとかでたまに高い値段で買ってる人いて、
玉ヲタなのに、公式チェックしてないのかなぁと思ってみたり。
アメリカ人の話はいいんじゃない・・・・
>>544同意、と言いつつ・・・Mはお肌は漂白だからねw
>>537 玉さんの赤ちゃんの時の写真を見てそう思った。
で、政岡の玉さん見たら、ヨシヨシしてもらいたくなった。w
このアンビバレントな感情!
そうね。交代でお母さんごっこがしたいわw
548 :
重要無名文化財:2005/07/05(火) 11:24:06
玉三郎に隠し子いるらしいけど
そのお相手は
誰??
兄さん、ここじゃいくら何でもその餌では釣れんだろ。
餌を変えたほうがいいよ。w
ニワカ釣り師かw
>>542 歌舞伎座でも先月その浴衣地売ってました。
行く機会あったら実物見てみたらどうでしょう。
博多では祇園山笠が始まっているけれど、飾り山の中に
「三人吉三」もだって。
博多は力入れてるね(w
へえー、どんなのかなー。
にしても、チケ激戦になりそう・・・私は確保したからいいいけど。
もうすぐ一般発売だね。
博多はピヨタンの縄張りじゃないから暗躍しないよねw
どのスレで読んだか忘れたけど、
10月歌舞伎座は音羽屋は確定らしいが、玉さんってほんとかな。
ありそうだけど。
数年前までは、10月の歌舞伎座の芸術祭参加作品は、
玉さん出てるってイメージだったけどね。
たまには、おやじさんとの競演も観てみたいな。
天守物語はいつ見られるのじゃ。
某日某所で、玉様を結構長い間拝見できて、ラッキーでした。
頭の中を○歯類という言葉がぐるぐる回っていたけど・・・・
やっぱり、とても素敵でした。
神様仏様玉様ありがとう。
今ごろは、どこかの美しい海なのかしら・・・
(玉ヲタ夏休みの日記)
それはラッキーでしたが、どういう状況だったのかと気になる。
不都合なら教えてくれなくてもいいです。
そうですか、とても素敵なげっ歯類だったのですか。
ごめんなさい・・・。
とても素敵な○歯類でした。
つかぬ事をお伺いしますが、玉さんは一人暮らしですか?
どんな所にお住まいなんだろう。
生活感ゼロなだけに気になるな
洗濯とか料理するのだろうか…
まさか水着姿のげっ歯類ではないでせうね。
>>557 (´・ω・`)
ホンノスウジツマエニ ミナミノシマカラ スデニ ゴキカンデス
シカシ バイタリティ アリマスネ
(´・ω・`) さん、ありがとう。
玉さん、すごいな〜、速攻ですね。
また、この夏、違う海へ行かれるのかしら・・・・
10月歌舞伎座、1月松竹座23玉というのはほんとうなのかな・・・
それなら上方者には、凄く目出度いお正月。
えー、これからゆっくり夏休みかと思ってました。行動力の人だ〜。
南座が20日までだったから、去年よりは早めに行ってきたのかな。
コクーンもちゃんと見てるのでしょ?
568 :
重要無名文化財:2005/07/06(水) 20:27:55
コクーンは中村児太郎と二人で仲良く観に来てましたよ。
……乳母(乳父)?
>>564 来年1月歌舞伎座は藤十郎襲名だから、
お休みでなければ、玉さんは松竹座の可能性あるね。
>>568 劇場で目撃したんですか。いいですね。
政岡ママと観劇デートしたい・・・。
眠くなったり、寒くなったら、打掛をかけてもらったりしてw
京都公演から戻ってコクーン見て南の島へ行って数日前に帰ってきて今いずこ???
573 :
重要無名文化財:2005/07/06(水) 23:09:35
玉さんは児太郎君を随分と可愛がりますね。立役好きなコタちゃんは将来は真女形になってもらわなきゃ困るから気を引いてるとか?
574 :
重要無名文化財:2005/07/06(水) 23:10:55
なんで玉さんが困るんだよ
(´・ω・`) さん、いつも、ありがとう。
でも、いつも、結構具体的なお話で、本当に嬉しいけど・・・
書いちゃって大丈夫なのかしらw?
と、ちょっと心配だけど、また、どうぞ、よろしくお願いします。
>>569 私は単純にコタちゃんとどんな話してるのかなーと興味伸伸…じゃなくて親親…いやシソシソ…
578 :
重要無名文化財:2005/07/07(木) 09:36:39
コタちゃん上手になってねーーーおじちゃま待ってるよ
ひさしぶりに、オクをチェックしてみたら、
玉さんインタビュー記事のあるFMfan89-5.1がすごいことになってる・・・
終了までまだ数日あるがすでに2万超え。入札をあきらめたw
「玉三郎・舞台の夢」も高騰しているが、この玉ヲタさんが最近高額落札した影響みたい。
時々、オクや楽天で出品されて定価の倍もしない価格で落とせるよ。
私も、時々高額落札してしまうから、偉そうにアドバイスできないけどw
舞台がある時は観劇中に終了時刻になったりして、オクもしてられないけど、
お休み中はさびしくてコレクションにはまっちゃわないよう自制しなきゃ。
長い人生、理性を失う時も必要よ。
ヲタ万歳!お金がなによ!はじけちゃいなさいよ!
予習スレより
第十回梅津貴昶の会
11月27日(日)歌舞伎座
昼の部
1.荻江「松竹梅」徳彌、海老蔵、貴昶
2.地唄「葵の上」玉三郎
3.長唄「春興鏡獅子」冨十郎、貴昶
夜の部
1.清元「保名」貴昶
長唄「鷺娘」菊之助
清元「玉兎」富十郎
2.常磐津「積恋雪関扉」勘三郎、染五郎、貴昶
一等 20,000円
二等 14,000円
三階A 7,000円
三階B 3,000円
桟敷 23,000円
ソース 歌舞伎座に置いてあったちらし
行きたいな〜。
しかし、熊本、島根、東京、月3回遠征はちょっときついかも・・・
墨染が玉さんだったらなあ。
585 :
重要無名文化財:2005/07/08(金) 00:12:22
マジですか?玉様おでになるの?カンザも〜?
葵の上ですか〜。最近、玉さんのうなじを見ていない気がする。
マニアには比較的厳しいDays、皆さんどうお過ごし?
たまったビデオの編集と鑑賞とか?
玉さん以外の歌舞伎も好きなので
結構忙しいですよ。
歌舞伎全体好きなので忙しいのは自分も同じだが
今月の終わり頃には他の歌舞伎を見ていても、だんだん辛く…
というか、勘三郎箱のばら売り本気できぼん。
他の歌舞伎、やふおく、他スレでお遊び、
色っぽい玉さん脳内再生でうっとり、などで結構忙しい。
カブチャもみなきゃ。仕事も適当にしなきゃ。遠征下調べもしなきゃ。
本も読みたし。ああ、いそがし・・・という感じw
>>589 そうね。玉のいない歌舞伎は、やはり、空しい。
かえってさびしくなるかも。
能とか映画とか文学とか絵画とか他ジャンルの方がいいかも。
お玉〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
好きだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
玉さんの桜姫みてからもう1年も経ってたのね。
ずっと余韻にひたってたからw、そんなに経った気がしない。
夏の間もこの調子で余韻にひたって乗り切るわ〜。
ここって女率低いねw
女率って、何?
スレにおける女性の比率なら、結構高いんでない?
(というか、2chでのレスで男性か女性か判断するのは
無謀にして不毛だと思うのだが…)
おれは、女だ。
594は何か、誤解してるんじゃないか?
わかった、いわゆる「俺女」を釣って煽ろうって魂胆だな。
まあ私は女なわけですが。
アタシも女よ。言葉はオネエみたいだけどw
ここは95%女よ。
玉さんのオタって、ほとんど女性なの?
「俺女」という能か狂言があったらどんなだろう・・・
>601
「これはこのあたりに住まいいたす、俺女にて候〜」
それで、釣り師とか、オネエとか、801とかヲタが
入り乱れてとんでもない展開に・・・w
楽しそうだな!
ところで、カンザ襲名写真集ってかなり玉さん写ってるぽいんだが
ここの人々はどうする?
(;^∇)ノ
キシン氏激写か・・・玉写真は、何ページくらいかな・・・・
中身を知りたい。
607 :
605:2005/07/08(金) 22:13:22
ファンサイトに結構詳しく出てるよ。
それ見て買いになった(^^ゞ
ファンサイト検索のヒントお願いします。
609 :
605:2005/07/08(金) 22:24:43
ん?
Yahooのトップのカテゴリーから 芸能人→俳優・女優→歌舞伎役者→坂東玉三郎
でバッチリだよ。
坂東玉三郎ってとこに2つ出ているけれど、一つは玉さんのだから(w
>>609 ありがとう。カンザ関係のファンサイトかと誤解してました。
今夜、書き込まれたばかりのフレッシュなレスですね。
写真集、買います♪
仇吉とお京と蛍火と八橋だよん。>カンク写真集。
すんげー弩あっぷあるよ。忽ちに血流量うpした。
八橋の写真がよかったかな。
あと、手を曳かれて揚幕に向かう蛍火。
>>611 想像したただけで血流量増大しちゃう。
もしかして、かんざのために、玉写真集延期したのかしら・・・
出版は噂にすぎないから、考え過ぎか。
あすは博多座一般発売だ・・・・
勘三郎箱、研辰が楽日の収録だったら、躊躇泣く購入なんだけどなぁ。
まぁ。籠釣瓶もあるし、きっと買ってしまうんだけど。。。
ばら売りはしないんですよね?
中村関係スレで、中村ヲタが、「ばら売りしたら玉ヲタが買う予感」って書いていたw
しかし、共演演目多いしねえ・・・そのうち、カブチャで放映するんだろうけど。
私もセットで買いそうな予感。
仁左ファンの皆さんもばら売りして欲しいって言ってたような。
ばら売りして仁左さんとか玉さんの出てる演目ばっかり売れても
カンザは面白がりそうなイメージ。
いっそ仁左・玉・勘でそれぞれBOXを出してバラ売りしてくれないかなあ。
ヲタが各自、お好みBOXを作れるように。
博多座昼の部、ぴあで完売ですね。
けっこう時間かかったね
玉さんの箱は出てるけど、舞踊集なので
芝居編で第二弾を出してほしい。
8月の稚魚の会どうしようかな・・・・
あす発売だけど、公演2日しかないからすぐ売りれかな。
>>623 本当だ、すごい。あと2時間だが、3万超えか・・・
斉藤由貴ヲタと激闘してるね。
玉ヲタどうしの競り合いが多いけど、
三島ヲタと対決して破れた思い出があるw
AB、23、その他いろいろ・・・。
手を引いてよかったと思う時と、後悔する時があるね。
10月芸術祭
鴈治郎、菊五郎、玉三郎、菊之助、(海老蔵 ?)
予習スレによる。
サンクス
おやぢさんとコンビって好きなんだよね。
今はあんまり見せてくれないけど、源氏店も十六夜清心も六段目もいい。
も一回入谷をやってくれないかなぁ。
8月のかぶちゃ 梅ごよみ 桜姫東文章 しあわせ〜〜〜
>>626 芸風がずいぶんと違うな。
漏れにはピンとこない。
>>628 >芸風がずいぶんと違うな。
だから良いと思うんだけれどね。
仁左さんとのコンビも悪くないけれど、たまには違う組合も見たいし、
実際、昭和50年代は結構コンビ組んでいて(十六夜清心の初演なんかや、
サンシャインこけら落としの源氏店とか)面白かったよ。
ダンダンもそうだけれど、陽と陰ってのかな。全然違う感じたけれど合っていたよ。
芸風の違い方が逆にバランスがいいというか、化学反応的というか。
私も好き。
>>340から440ぐらいまでと、まったく違う人が来てるんだね。
私は・・・ずーっといるよw
自分もこのスレの4ぐらいからずーっといるけど、毎回テンションが違うよ。
というか、匿名掲示板で同じ人が来てるかどうか話すのが不毛と(ry
しかし、さんざん、仁左玉マンセーのレスしといて
今度は違うのが良いっていうから、理解ができなかったのですよ。
>>628 最近はなぜ、菊五郎さんとのコンビはないのですかね、
それは、お互いが求めないから、っていうことですかね。
それとも会社の方針ですかね。
私の場合、新しいファンで、黄金コンビをほとんど見ていないのが残念で、
23さんも好きなので、23玉を非常に見たい。
菊五郎、吉衛門といった大物との共演も見たことが無いので、
結局、どちらも見たいですねw
↑吉右衛門でした。変換すると吉衛門になるw
>>634 >今度は違うのが良いっていうから、
じゃなくて、違うのも良いって言っているんだけれど……
それにここに来ている人がみんな同じ意見って事もないと思う。
仁左玉マンセーでも良いし。違っていたって良いし。
自分は仁左玉マンセーのカキコはしなかったけれど。
おやじさんと組まないってのは色々あると思う。
今でこそ玉さんは歌舞伎座の立女形だけれど、それまでは
色々あった訳で、おやじさんは「菊五郎」なんだもの、
なかなかコンビって訳にはいかないでしょ。
菊ちゃんを可愛がっているんだし、カンザの襲名の芝居前の千秋楽
でも、おやじさんは、玉さんのツラネを手を叩いて喜んでたよ。
仲が悪いッて事はないじゃないかな。
>>637 同意。
おやじさんは菊ちゃんに、女形のことは玉さんに教えてもらえって言るし。
23さんと同じで親子共演が多いし。
それなら良かったよ。
音羽屋ファンの数人の友人が、
いっつも玉さんを品がないとか、歌舞伎じゃないとか、
言って馬鹿にするから、漏れは反発していたのさ。
おやじさんは、歌舞伎本流だろうし、いい役者だが、上品というのとは違うよねw
菊ちゃんは、上品だが、若手で、芸はこれからだし。
ご高齢のファンなのかな。
玉さんは私から見るとw十分歌舞伎だし、確かに現代的で独自な芸風なのかもしれないが、
それがまた素晴らしいところ。
伝統的な美と現代的な美、上品さと俗な魅力、相反する両方を持っている、
すごい役者。玉さんは。
玉さんはどんな立役ともすんなりなじんでしまうと思うんだけど、
梅玉さんとのコンビって印象に残ってない。
玉玉コンビになってしまうからか、歌さんの息子さんだからか、あまり組まないね。
組みそうで組まないというか、
菊五郎さんとは昔、揚巻と白玉だった事もあるんだよねー。
今は菊五郎さんが立役で玉さんが女形で共演、というのがほとんどだけど。
>634
仁左玉はもちろん好きだが、他の人との共演も好きだ。
うどんが好きな人が、そばを好きになっちゃいけないって事はないようなものだ。
好き嫌いなく何でも食べる良い子の玉ヲタなんですよ。
>>643 そうそう。千代に戸浪。大磯の虎に少将。静御前に卿の君。色々やったよね。
最近って程じゃ無いけれど、戸名瀬にお石で付き合った。小浪は菊ちゃん。
玉さんはキチンとおやじさんを立てているし(今、玉さんと対等で女形を出来るのは
おやじさんくらいだろうし)九段目で付き合った時は、おやじさんの清心で十六夜をやった。
この九段目のお石なんか絶品だったよね。
玉さんは、カンザの襲名のお京でもそうだけれど、芝居を戯曲として
捉えてキチンと演じているから、芝居が大きくなるんだと思う。
645 :
sage:2005/07/12(火) 19:25:00
昔何かのインタビューで孝玉、海老玉、菊玉と言われてきたけれど、
「自分としては誰かとコンビを組むということに特別意識はしていません。」
て言ってたよ。菊五郎さんの印象は?と聞かれて「繊細な方ですね。」と。
確かに玉さんは相手役によって遠慮したり、出すぎたりって事はないよね。
そういう事で自分の芝居が影響されることはない感じ。
それだけ役と戯曲を大切にしてるんだと思う。
sageさんがageちゃったw
確かに。
とは言え万野を演ったときは
貢が仁左さんなので遠慮なく紙つぶてを
ぶつけられると言ってましたね。
玉さんに遠慮なく、紙つぶて投げられたい。
私は仁左玉ヲタですから偏った考え方しかできません。
玉さんのような空前絶後の女形を、
一番きれいに見せる相手役は仁左さん。
背も顔の大きさも年齢も清潔で写実な芸風も
まさにゴールデンコンビ。
ニザさんじゃないと魅力が完全には発揮できない玉さん。
と思いたいんだ。許してチョ。
許してあげるわw
昔の演劇界みるとハッキリ言って
白玉の玉丈より揚巻の菊丈のほうが百倍キレイなんだよねw
役柄・衣装が云々だからとかじゃなくてそのくらい当時の菊丈は美しかった
玉丈もまだ八重歯抜く前で化粧も下手だったりするからだろうけど。。。
>>651 写真じゃなんにも分からないよ。玉さんの方が可愛いかったよ。
見た漏れが言うんだから。
NHKの放送も持ってる。
あ、釣りか(w
653 :
重要無名文化財:2005/07/12(火) 22:42:16
NHKでなにか入ったのですか?
いや。
菊・揚巻 玉・白玉 の助六(昭和52年正月国立)の舞台中継って事。
ずっと後にBSで再放送「山川静夫の歌舞伎特選」されたから見た人は多いはず。
>>652 可愛さから言ったら、今の方が可愛くない?
玉さんって氷のようなというか植物のようなというか
体温を感じさせない美しさだった。最近は本当に可愛い。
昔も(ここ大事(w)可愛いかったよ。
皿屋敷のお菊なんか、チョイと舌足らずな声と台詞廻しで
ホントに女子高生みたい(wで可愛いなんてものじゃなかった。
今も可愛いけれど。
どっちが綺麗か、なんていうのは好みの問題。不毛です。
本流の團菊とは、昔は役付きが違うのですから比べても仕方ない。
不遇の時代を努力と根性とファンの力(T&T)で乗り越えたと思っている。
ポワワ〜。656さん裏山椎。
>>656 歌舞伎座の階段下の埃が落ちてくる楽屋で
仁左さんとプロレスごっこしていた頃でしょうかね。
「白粉をつけないで」って言われてる
仁左さんの大事な座布団に
ガンガン足で白粉をなすりつけて
笑ってる玉さんの話がありましたね。
仁左さんがSなら玉さんはドSだわ。
高熱押して舞台を勤めた玉さんを
ねぎらうどころかダメ出しする仁左さんは
超ドS? 有難い先輩?
>>657 スマソ orz
つい反論しちまったい(反省)
>>659>>660 仲が良い上に理解し合っているからのエピだよね。
もっとも、玉さんの方だっけ?相手があんまり冷静(ダメだしする)なんで
なんて非道い人だと思ったって暴露してた(w
サディスト激闘、耽美な倒錯の世界ねw
玉スレと仁左スレがリンクしてて、どっちで何を読んだのか混乱してしまふ。
>>652 だれも可愛かったのは菊丈とは書いてない。
キレイなのは菊丈と書いたまで。
いまは真逆なんだし決して釣りではないよ。
>659
随分と仲良くケンカしてるな、トムとジェリーじゃないんだから。
げっ歯類の玉さんはジェリー?
あー面白い。ニワカなので、昔のこういう話し、
もっとプリーズ
>>666 ジェリーは丸顔でちびだけど、キュートで頭が良くて、すばしっこいところは、
玉さんみたい。
玉さんがジェリーだったら、お家でかわいがれるのにw
玉様、お元気でお過ごしかしら・・・
白玉の見がほし君を見ず久に夷にしをれば生けるともなし
ふと思う、「楽屋でプロレスごっこ」ってまさか浴衣じゃなかろうなと。
当然すぎるが、23玉ヲタって801とかぶってるんだね・・・w
こういっちゃなんだが、我こそは元祖801だw
小学生の時、連載中のポーの一族が好きで、ソフトな801漫画を勝手に描いていた。
中学でそういうのは卒業したのだが。なつかしい。
それからして、801というのはある程度、文化的に自然発生的なもののようだ。
同性どうしの愛は人間的でいいね。動物でもあるけどw
スレ違いお許しくだされ。
夏休みのことゆえ、許してつかわすw
>>672 かぶっているだけで、全員がそうだとは言ってないですよね?
言ってないと言って!
>>674 もちろんですよ。
集合論で言うと(23玉集団)∩(801集団)で重なる部分があるということ。
お若いの、安心しなされ。
現役じゃないが元祖であり玉ヲタである私が言うんだから間違いないw
>>667 こんなエピソードもあるよ。仁左さんのエピなんだけれど。
武智鉄二って先生を知っている?その人が書いたんだけれど、
ある日仁左さんの楽屋を覗いたら、仁左さんがコッペパンを囓っていたって。
>「五大力」の稽古中、楽屋でコッペパンをかじっている孝夫に、
>「どうしてコッペパンなんか食べるの」と思わず悲壮感をこめてたずねた
>私に、やはり悲壮感ただよう声で孝夫は、
>「せりふを覚えるまでは食欲がないんです。
>役をつかむまで、いつもそうです」と答えた
武智先生はその中で玉さんの名前も出して、
>芸の基本は体力だ……略……
>精神のやせおとろえは困るけれど、肉体のやせおとろえも困るので、
>僚友玉三郎ともども、食事は十分にしてもらいたい‥‥
って。
ありがとう。
まじめなエピなんですね。
>私に、やはり悲壮感ただよう声で孝夫は、
のあとに、ずっこけそうな発言があるのかと、つい期待をしてしまったけどw
>ずっこけそうな発言があるのかと、つい期待をしてしまったけどw
これこれ(w
でも、楽屋でコッペパンを囓る仁左さんてなんかオカシイ。
仁左玉オタはこんな日々を乗り越えて来たんよ。
少々の事ではびくともしないもん。
>私に、やはり悲壮感ただよう声で孝夫は…
「玉三郎君とプロレスをしていて、
垂直落下式パックドロップをかけられて負け、
弁当を巻き上げられますた。いつもそうです」と答えた。
武智先生は
「芸の基本は体力だ……略…… 精神のやせおとろえは困るけれど、
肉体のやせおとろえも困るので 僚友玉三郎ともども、
プロレスごっこで十分体力づくりに励んでもらいたい」
孝夫「ウチはなぁ、この芝居こう思ってんのや」
玉三郎「あっそう、じゃあもうチョッと考えさせてもらいます」
孝「僕ね、あんたのやり方気になってね、明日からは挨拶行かないから」
のれんごし、ガンガン怒鳴りあい。
孝「あんた、帰る車あるんか」
玉「ないに決ってるじゃない」
孝「乗っていかへんか」
玉「そんなら乗せてもらいます」
このエピが好きです。
いいなあ。単行本で読めるんですか。
玉さんって気の強い女優みたいで、いいw
(女優って言葉に怒らないで下さい。)
ホントいいなぁ。
こういうエピって、何で読めるんですか?
にわかなので、昔の玉さんも知りたいです。
683 :
重要無名文化財:2005/07/15(金) 07:28:24
篠山紀信さんの事務所の片隅で、芸に詰まって
ちょっと気分転換に立ち寄った20代頃の玉三郎がお寿司の出前をつまんでる
ってエピは?
プロレスエピどちらも詳細キボ
>>681.682
古本屋さん(奥村書店がベスト)で
1980年代の「アサヒグラフ」や「毎日グラフ」や「演劇界」などを
見つけたら、読んでみるとおもしろいです。
>683
それは紀信さんの写真についての本だった、タイトル忘れゴメン。
特に用事とかないのに紀信さんの事務所に寄って、事務所の
スタッフ達と一緒に普通に混ざってお寿司食べてたらしい。
紀信センセイの写真って撮るのスッゴク早いんだって。
なんかの特番で玉さん
「あっ紀信さんが来た。来たって言われるから、
パシャ、パシャ、って撮っちゃう。スゴク早いのよ」
って言ってた。
玉さんは紀信さんの仕事にもビシバシ言うと語ってましたね。
玉さん、戦友が多いね。
でも、言いたいこと言ってお互いに
納得して作り上げていくのが好きで、
黙ってしまうダンダンは苦手、と雑誌で読んだ。
苦手、とまでは言ってませんよー。気を遣うとか何とか…
お玉、好きだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
ダンダンは玉さんに優しいよ。
はじめは下手っぴで嫌いだったのにだんだんダンダンが
好きになった理由のひとつ。
玉さんは自分が遠慮なくものいうタイプだから、同じ
タイプの孝夫さんの方が気をつかわないんだろうね。
玉さんだってダンダンを好きだよね。
鳴神の絶間姫で、ダンダンのお上人様をとっても良いって。
で、「このおっさんをどうやって落としてやろうかな」
って気持ちになるって(w
ここにと23スレにたびたび出て来る孝玉海老の三者鼎談でも、
孝玉が二人がかりで何やかやとダンダンをネタにからかうので
さすがに鷹揚なダンダンも
「なんで僕ばっかり責められるんですか(泣)
責めるなら女形さんでしょう?立役同士もっと仲良くしましょうよ〜」
などと言って、本当に困ったように笑っていた。
孝「あ、だってこの人いじめると後が恐いからね」
玉「そうよーお 女形をいぢめると後が恐いのよ、ねー」
あんたらやっぱりドSだよ、と思ったっすv
玉さんは確かに天然だけど天然のSだと思う。
孝夫さんは分っててやってる。ぜったい。
694 :
重要無名文化財:2005/07/16(土) 08:12:32
683ダス レスありがとn
沢山のエピ、ダンダン対決そんな事もあったんだ、面白いです
>692
おっさん…!w
そんな風に気を許して喋ってるのを見てみたいです。
丁寧に喋ってるのしか見たことがないので…
いじめると後が恐いと言っておきながら「ねー」って
仲よさそうだな、二人w
>>693 そんな面白すぎる鼎談はどこに載ってたのですか?
玉さんはその後お元気でしょうか?
元気ですよ。
<玉さんの最近の運勢>沢山咸(たくざんかん)フィーリングを大切にする時
「咸」は感じるということ。「沢山咸の時、通じる。貞正がよい。嫁をもらうには吉」。
若い女(沢)と若い男(山)が互いに感じ合い、相通じる姿です。
この卦は恋愛の卦ともいわれ、相手の感じ方、反応の程度を人体の部位を用いて各爻に解説してあります。
沢山咸の時は、ツーといえばカーというような時で、直感に任せてすみやかに事を運ぶことがポイントです。
恋愛は急速に進展する時で、理性を失いがちなので、いくら恋愛の卦とはいっても異性問題には一応注意を払う時です。
真面目な関係ならばいうことはありませんが。
山と沢の卦が出たから今は、海ではないw? 易に海の卦はないけどね。
嫁をもらうんじゃなくて、行くんじゃないかったのか・・・?
>666 >668
∧w∧
ミ (#0д0) ○ ○
/⊃ つ ヾ( ・D・)ノ
@ / 三 ( )
∪ U ハ
>>699 それは何よりです。
どのようにお過ごしなのかなあ・・・
>>701 座布団を白粉でよごして逃げるジェリーの図?
こんな風にお元気なら重畳重畳。
なんか、ジェリーがヒヨコっぽいんだがw
くちばしが…w
>>700 嫁に行くには吉?
同性じゃなくて異性問題なのか・・・まあ、ハッピーならどっちでもいいがw
>>704 玉さんが時々ヒヨコみたいで可愛いと思うのは、私だけ?
ホワイトぶなしめじ「ブナピー」が表紙の
かんたんクッキングレシピが玉さんに見えて
半年以上冷蔵庫に貼って、ながめている。
23玉のエピも好きだけど、玉さんの子ども時代の話が好きだなあ
うちのばあちゃんはきのじが5,6才?位の舞台を見たんだって。
まだ足を少し引きずってたけど、それがまた色っぽくて兎に角踊りが上手くて
これは大物になるなって素人ながらおもったそうだ。
>>709さん。それはスゴイですねぇ。
漏れの知り合いにも、喜の字の頃からのファンって人がいるけれど、
やっぱり、その頃から違っていたっていってる。
玉さんが喜の字襲名の挨拶回りの時、板東流のスゴイお師匠さん
(当時の三津五郎さんの親or奥か、流派の大師匠、どっちかは忘れた)
「この子が玉三郎になるんだね。シッカリおやりよ」って
励まされたって。
勘弥さんが可愛がった(しごいた?)のも素質を見抜いていたからでしょうね。
それにしても喜の字ちゃんの舞台を見ていた人がうらやましい。
ビデオに断片的に挿入されている6歳頃の踊りしか見たことないもんね。
タイムトラベラーになりたいなあ・・・・・
時をかける玉ヲタw
喜の字時代の映像、どのくらい残ってるのかな・・・
「第五回囃子の会」新橋演舞場 10/28昼
一調「屋島}野村萬斎
舞踊「賤機帯」中村富十郎、中村勘太郎
半能「井筒」梅若六郎
舞踊「松竹梅」坂東玉三郎
半能「石橋」観世清和、観世銕之丞
2時開演 1等12000円
仁左さんが玉さんと最初に会ったのは1961年。
舞台の袖で、ゲェゲェもどしてしまっているのに、頑張っていたそうです。
「ずいぶんとしっかりした子役だなぁ」と感心したそうです。
次にあった時はもう子供の大きさじゃなかったので、その根性のある子とも知らずに
「綺麗な人やなぁ」と思ったらしいね、仁左さん。
>707
ブナピーが作った後の顔で、ブナシメジが素顔?
>>715 ええー、気がつかなかったの?
いくら子どもは成長が早いとはいえ、ちょっとうっかりさん?
それとも7つも離れてると子役としか見えなかったのかな?
今日歌舞伎茶でやってた三人吉三をみながら、孝玉海老の三者鼎談のエピを脳内で再現してみた。
ダンダンには申し訳ないが、あの二人はやっぱりお似合いだねぇ。
歌舞伎チャで初めて玉さんの三人吉三を見ました。
大川端のしらじらしい「アーレー」がお気に入りですw
私は、桜姫が河原で追い回される時の「あーれー」がおきにいりですw
霊、女、男、げっ歯類、可愛いフグ、キノコ、監督、シャンソン歌手・・・・
玉さんって、凄い。
芸域が広すぎw
鳥類のヒヨコもいれておいてねw
ヒヨコいれるなら鶴と鷺も忘れないでね。
玉さん、本当にすごいよ♪
その上、カワイイし〜♪
724 :
重要無名文化財:2005/07/18(月) 23:42:14
712・・・ 子供の頃の映像と言えば 気になる物がひとつある
たしかNHKで放送した勘弥さんの記録番組(芸能花舞台)だったと思うけど、
花道で呼び止められる勘弥さんの後ろについていた丁稚は喜の字坊ではないのかしらと思った、
どなたか知りませんか?
「源氏店」か「籠釣瓶」ではないか? とにかく普通の子役なら真直ぐ前を向きっぱなしな所を
きちんと呼び止めた方へ向き直り、また次には勘弥さんのダンナのほうへ目をやり と 子供ながらきっちり
芝居をしている風なんです、背も低くなく太ってもいない、顔はぼやけててソラマメだかブナピーだか識別は出来なかったけど
>>724 その映像は知らないけど、子どもながらきっちり芝居してるというのはわかる気がする。
踊りのときも小さいのに自分なりに詞章をくんでいて驚いたって
勘弥さんの奥様が語っていましたよね。
>>714 仁左さん17歳。
玉さん11歳。
うわ〜、いけないいけない、萌てしまいそうだー。
いけませんねw
きれいな人だなあ、ってのは、玉の孝夫をはじめて見たときの
印象じゃなかたっけ?確か玉14で孝21くらいのときに、
菅原の斉世の君で出てた23さんの舞台姿を見て思ったとか。
真っ白の直衣と緋の袴で、冠をぽーんと落とす役で、
きれいな人だなあと思った、って説明してたのが
玉さんの世界の捉え方を端的に表してて面白かった。
ああでも、書いてるうちに
いくつかの記事(演劇界と太陽あたり)がごちゃごちゃになってる
可能性があるような気がしてきた。。。
うそついてたらすまそ。
>>728 「太陽」では、玉さん18歳頃の「番町皿屋敷」のお菊を見て
「あぁ、いいお菊だなぁ」と思った。by孝夫、ってのがある。
でも、もう、孝夫さんは妻子があったのだねぇ。
まぁ、とにかく、この2人の美意識の高さが好きです。
当時は2人とも、デパート巡りが好きだったそうです。
今はさすがに、しないでしょうけど、
デパートで見かけたらビックリですよね。
>>725 その続きで「おチュウ殿」のエピソードが好きだ。
すごいんだけど可愛いくて…
>>724>>725 玉さんの公演記録を見ると、丁稚は法界坊の丁稚しか載っていないから、
どうやら違うみたいですね。漏れがあるかもしれませんけれど。
芸能花舞台の映像って、玉さんとの「権八下」と一緒に流したやつですか?
だとすると「弁天小僧」ですよ。だったら、ビデオを撮ってあるので、
確認出来ますが。
仁左→玉の「綺麗な人やなあ」は、仁左さんのインタビュー本
『仁左衛門恋し』だったかな、あれにあったと思う。
最初、子役の頃の玉さんを見て「根性のある子やなあ」と思った話と一緒に。
玉さんも仁左さんをはじめて見た時、「きれいな人だなあ」って思ってたのか。
>>733 ありがとう。読んでみます。
玉さんエピソード集があったら便利なんだが。
過去の雑誌の切抜き集とかもw
(オクで落とすのも大変だし、衝撃告白とか、微妙なタイトルが履歴に残るというのも・・・w)
共演者の本は要チェックですね。歌舞伎の勉強になるし。
話が逸れるけど、23さんは、
「歌舞伎の本を読むのなら、台本を読んで欲しい。
芸談は内容が間違っていることもあるし。舞台は感覚で見て欲しい。」
というようなことを言われたそうです。
歌舞伎の演技では、意味も分からず形を伝承していることもあるようだし、
リアリズムや役の解釈を重視されているから、のご発言と思います。
深く楽しむには、結局は両方必要なんでしょうね。
役者にはまってw感覚で見る事、いろんな本や2chでw勉強。
にわかなので、もー、知らないことが大杉です。無知も楽しいけど。
>>731 かわいい〜。
しかし、落人が、げっ歯類ってw
735 :
重要無名文化財:2005/07/19(火) 22:03:47
732さん有難うございます、
丁稚は「法界坊」だけですか、その「権八下」の時に流れた物を見ました
でもあれは「法界坊」ではなさそうだし、と言う事は別人ですね、
皆様色々有難うございました。
「おチュウ殿」って「落人の」の事を鼠かと思って下を見て踊った と言うあれですね
勘弥夫人が この子は歌詞を聞いている と感心したと言う
736 :
732:2005/07/19(火) 22:28:33
>>735さん。どういたしまして。
あの時の映像でしたら「弁天小僧」です。勘弥さんが弁天で、羽左の南郷。
あの映像なら、NHKのスタジオ撮影でしたから、公演記録には載っていない
でしようから、まだ分かりませんよ。
今は出先なので確認出来ませんが、戻ったらビデオを確認してみます。
もしかすると、本当に喜の字坊かも知れませんよ。
失礼ですが…玉さんは…おいくつなんですか?
738 :
732:2005/07/20(水) 00:11:31
他の方にシツコイと言われそうなのでなんですが(^^ゞ
>>735さん。違いました。玉さんでは無いですね。
違う子役と思いますし、なにより昭和48年の映像なので
(玉さんはすでに23才)違う子役ですね。
739 :
732:2005/07/20(水) 00:14:36
>>737 1950年の4月25日ですから、55才ですよ。
とても見えません(w
ほんと、さわやかでカワイイ○○類ですね。
玉さんのビデオをDVDに移行しようと思うんですが、
誰ピカって玉さん特集2回やってますよね?
2度目のが見つからないんだけど、
続編があると思ったのは勘違いだったかなあ…
また、再放送しないかな・・・
>>742さん
ありがとう!
ビデオが見つからないから妄想だったのかと思いかけてました w
消してしまったのかしらん。
年齢教えて下さって有難うございます。本当にお若くみえます。びっくりしました!
私、玉さんが「じいさんばあさん」の妻るんをやった時の
写真を見たとき、何でか解らないけどちょっとショックだった。
その後で若かりし玉さんの筋書き用写真を見て、今とほとんど
変わってなくて、なんかすごく安心した。
綱敷天満宮の御旅所に行くと、本殿だけ参ろうと思っても
ついつい玉姫稲荷神社にお参りしてしまう。
玉をスルー出来ない、そんな自分。
松竹座10月は・・・松竹新喜劇だったw
他の劇場も発表済だから、やはり、玉さんは歌舞伎座ですよね。
実は、玉さんもう一回誰ピカに出てる。
誰ピカのサイトには出でいないけれど、たぶん、2000年。
メインゲストじゃないけれど、歌舞伎の女形の特集でコメントしてる。
その中で「理想の相手役は?」って聞かれて、
「相手が好きな人じゃないと出来ない。好きにならないと芝居が出来ない。
例え敵対している立役でも、相手(の役者)が嫌いな人とは(演技の)
息が合わないって言うか、気が合わないって言うか、人生観が違うって言うか、
(それでは)芝居がしにくい」って答えてる。
>>748 たとえ、まつたけ新喜劇でも、玉さんだったら観に行っっちゃうよw
12月も歌舞伎座?
752 :
重要無名文化財:2005/07/21(木) 07:45:24
738さん、735です ありがとうお返事感謝いたします、わざわざ確認までしてくれたんですね
これで長年(?)の疑問が解決明日からはすっきり眠れます。 ほんと有難う
>>750 その言い方はたいへん失礼ですね。
松竹新喜劇ファンにあやまれ!w
ごめ〜んw
今は見ないから知らないけど、寛美時代、子供の時はファソだったんだけどw
ヨシモトより好きだった。
脇役が女形みたいなのも好きだった。
玉さんには、マツタケ新喜劇はあわないって事でw
玉さんがよしもとに出たら観に行くのかなあ・・・・w
750以下全員、笑いながら新喜劇の話をするなって w
<自演劇場>
よしもとにあやまれw
よしもとファンにあやまれw
あやまりませんw
玉さまは天然自然のままで十分、可笑しいです。
あんなに面白いのに、舞台の上では絶世の美女なんだよなー。
最近は立役とか老女もするけど。
玉さんの場合、年取った役が「出来るようになった」というか
役柄の幅が広がってる感じがするんだよね。
もちろん美女の役は好きさー。
ご存知の方教えてください
幼い頃どうして足が不自由だったんですか
ん〜
ヤッパまずいんじゃないかな?
プライベートな事だし、別に玉さんに悪いところがあるとかッて事じゃないけれどね。
色々と検索してみれば?出ているところもあるかもよ。
あっ そうかぁ〜 ヤッパまずいかな
エッセイの中で「・・病弱で足もわずらっていたから父にすれば不憫ということもあるでしょう・・」
と書いてらしたので、心配してしまいました。
それが、今は、何十キロもある衣装で演技したり、海老ぞったり、
何十メートル素もぐりしたりしちゃうんだから・・・
天国のお父様もびっくりw
765 :
重要無名文化財:2005/07/22(金) 06:55:25
努力さえしたらどんなことでも克服できるんだな、とおしえていただきましたよね
どんなことでも克服できる、ってはの嘘だなw
玉さんのお父さんが、
「お前は最高。できないことはない。」ってね
いつもどこかで息子の舞台を観てらっしゃるのでしょうね
「あれになりたい!」と突拍子もないことを言い出した息子を
本気で受けとめてくれたお父さんだものね。
今の姿をどこかからご覧になっていてほしいです。
>762
誰ピカの特集だったか、とにかくテレビで
「幼い頃小児マヒで足を悪くし」みたいなナレーション入ってたので
別にマズイ事ではないのでは?
>>770 そりゃそうだけれど、もう、済んでる事だし。
身体のハンディを、努力と根性で克服した訳だから、
今さら話題にしてもねぇ。
小児麻痺に偏見持っている人だっていないとは限らないしね。
努力と根性で克服した、過去の事だからテレビで言ってるとも言える。
勘弥さんはハンディを承知でお弟子さんにしたんだから、
よほど6歳の玉さんに潜在力を見ていたんでしょうね。
素朴なギモン。小児麻痺に偏見もってる人っているの?
昔は偏見もたれる病気だったの?
>>771 偏見持つことに賛成でないのなら、普通に話題にしていいと思う。
ますます好きになりました
奥で博多座昼最前列、ペアで9万超えてた。さすが激戦。
歌舞伎チャンネルの案内リーフレット、表紙に玉さんがあると
視聴できない環境なのに、つい持ち帰ってしまう。仇吉たん…
美しすぎ・・・・・びっくりした・・・
面長に成長されて・・・w
洋装のお芝居をみたいなあ・・・・
玉さんが若い頃に書かれた本で
「会ってみたらごく普通の青年だった、きっと化粧が上手いのだろう」
って書いてあるのを見たから、綺麗だけど中の人は成長したそらまめかもw
保センセだっけ?
成長したそら豆・・・
ふと、すごい大豆のCMの、不気味に巨大な大豆を思い出したw
1987年9・10月 新橋演舞場 の
「玄宗と楊貴妃」 の舞台を見られた方、
よろしかったら、感想を聞かせてください。
>>778 これって先代松禄さんがオセローだったでしょか。
子供のころTVでみてオセローに首を絞められ海老ぞっている
玉さんがあんまり怪しく美しくて衝撃を受けた記憶がある、
と信じているのだがその記憶に自信がないので。
教えてちゃんでスマソ
オセロです。
>>786 ありがd
そんでオセローは松禄さんでしたか?
今フジテレビ、ヨーヨー・マの特集で玉さんでたー。
ええー、ヨーヨーとのツーショット?
もっと詳しくプリーズ!
[ヨーヨー・マ:インスパイアド・バイ・バッハ ]
からの映像です。
インタビューは見てたのに、そこだけ見逃したorz
ヨーヨー、ふと思ったんだけど、げっ歯類ですよねえ。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン、
同じ部類な気がすた。
げっ歯類でデコ広の芸術家で、末っ子な二人。
この前、某タワレコでインスパイアド・バイ・バッハのDVD(海外版だけど)見つけた。
リージョン指定も全世界だったから、普通に見られたぞ。日本語字幕はないけどな。
玉ヲタでヨーヨーファソって少なからずいない?
まさかげっ歯類だからではないだろうけど。
前からヨーヨー好きだった。
玉さんは最近ファンになったw
>784
観ました・・・
チケット完売と言われてあきらめてましたが、
当日券ありと新聞にのっていたので、会社からこっそり電話かけまくって
ようやく3階席がとれました。
玄宗皇帝(当時:孝夫) ヒゲ(黒でしたが)つけていて
顔がみえないよぉと思いました。
楊貴妃がお酒に酔って踊るシーンは有名な京劇の女形に習った貴妃酔酒
(だと思います)で
あれはもう一度みたいと常々思っています。
感想になってなくてごめんなさい。
>>785 先代松緑さんとの共演ですよね。TVで放送したんですか?
NHKアーカイブスにあるのだろうか・・・見たいな。
799 :
重要無名文化財:2005/07/26(火) 00:21:59
>>798 もち、放送したよ。
確か、松緑さんが休演する直前くらいの舞台で、オセロの演技が
鬼気迫っていたと思う(記憶違いならスマソ)
オセロとデズデモーナのキスシーン。汗汗汗だった(w
玉さんが殺されるクライマックス。
「ああ、恐ろしい あなたの顔」って悲痛な台詞が耳に残ってる。
ゴメン!アゲチャッタ!
今の玉さんがデスデモーナやるとしたらオセローは誰だろか。
>>798 やっぱり松緑さんであってたんだ。
ありがとう。すっきりしました。
799さんの言うとおり、鬼気迫っていたという表現がぴったり。
当時小学生かそれより小さかったので歌舞伎なんて
みたこともなかったが、そのとき親に教えられて
歌舞伎俳優「尾上松緑」「坂東玉三郎」という名が焼き付き、
玉さん、男の人なのになんてきれいな人なんだろうと子供心に思いました。
あんまり覚えてないので今度はちゃんと見たいです。
23たんでおながい>オセロー
>784
私も見ました。
やっぱり孝夫さんがヒゲつけていて嫌だったんですが、
二人が死んだ後に若い頃の回想シーンみたいのがあって、
そのときにはヒゲがなくて嬉しかったような。
新聞の評に(保かも)「せっかく孝夫と玉三郎が共演したんだから
もっと濃厚なラブシーンの一つや二つあってもよかった」と書いてあって
ハゲドーでした。
>>797 梅蘭芳の貴妃酔酒なら、数年前?NHKでちょこっと流れたぞなもし。
玉さんのはどんな感じだったのかなぁ。
劇団☆新感線のいのうえさんが玉三郎さんに「阿修羅城の瞳」やらせたいって
語ってるよ。
新感線FCの方はいますぐチェック!
FC会員しか見れないのかな?
どの役を玉さんにやらせたいのか教えて下さい。
夏木マリのやった役だったら嫌じゃw
映画版の宮沢りえのお役だと良いな…。
玉さんが椿なら、出雲は23さんが良いけど、ずいぶん大人っぽい「阿修羅城の瞳」が出来上がるな。
大人っぽいつか、老け専(ry
思いつきであって、具体的な企画とか計画ではないので
早トチリしないようにと注意書きがあります(笑)。
この間、歌舞伎座の勘三郎さんの襲名披露で、玉三郎さんの
「鷺娘」を観た時にフッと思いついたんですけど、玉三郎さんの
「阿修羅転生シーン」を観てみたいなぁと思ったんですね。
キレイだろうな、凄エだろうなあと。そこから妄想は広がりまして、
「阿修羅城の瞳」の歌舞伎版って意外とイケるんじゃないかなぁって
思ったんですよね。
常々”いのうえ歌舞伎”を”歌舞伎”にする場合の相違点を考えるのですが、
テンポや台詞まわしについては、野田版「研辰の討たれ」や蜷川さんの
「十二夜」で、ある程度、現代的な言い回しでもイケるんじゃないかと
いう気はしますし、鳴り物、BGMも、うまくやれば、和楽器とロックっぽいものは
合わせられるんじゃないかと。
そして、最大の歌舞伎の特徴はやはり女形の存在です。
男が女を演じているという非現実性。
これはまさに「阿修羅〜」にピッタリなのでは?という気がしてきたのですよ。
「阿修羅〜」は映画にもなりましたし、僕達的にも2003年版でやりきった感があり、
”いのうえ歌舞伎”での再演は考えていなかったのですが、あえて、
”歌舞伎”として「阿修羅〜」をやれるなら、女形のつばき&阿修羅なら
別の切り口が見つかるんじゃないか?
”いのうえ歌舞伎”とは違った見せ方ができるんじゃないかって、
気がしたんですね。
まっ、同様に「アテルイ」も”いのうえ歌舞伎”だと再演は難しいけど、
”歌舞伎”にしてみるとか、あえて”宝塚”でやってみるとか。
切り口を変えると、また新に面白いものができるんじゃないかと、
そんな気がしました。
まっ、本当に思いつきなんですけどね。
阿修羅城みたことないけど、面白いの?
思いつきといっていても、最近の松竹や、チャレンジャーな玉さんのことを
考えると、実現しちゃうかもw
玉さんにあう役ならしてほしい。
美しい芸術的な娯楽舞台なら見たい。半端な脚本や演出は許されんw
現代的な言い回し…玉さん、納得するかな?
夢枕獏の台詞もかなり書き直させたんでしょ?
阿修羅城見たことあります。確かに椿は鏡花のヒロインのように妖艶で、
しかも清々とした役なので玉さんにピッタリかも…。
ただ、あの新感線独特のギャグを玉さんがやるのはカンベンして欲しいなぁ。
個人的な意見ですが…。
>>814 楊貴妃ですね。
確か、能の詞章にほぼ近かったような気が・・・直した結果?
もし玉さんで歌舞伎版にするなら、セリフも音楽も歌舞伎で、
脚本演出美術、素晴らしいものじゃないとイヤ。
ただ、新作として、現代性、斬新さはあったほうがいいかも?
演出はやってみて改変もアリでしょうが。
ギャグがあるの?絶対、勘弁してほしいw
予習スレによると、梅津さんの舞踊会、
松竹梅のえびがカンタに変更になったらしい。
>>812>>815 この役者でこの演目がみたいスレで、仁左玉阿修羅のネタ出てる。
「髑髏城の七人」がアオドクロ、アカドクロあったように
シリアスバージョンの阿修羅城あったらいいと思う。
でも仁左玉だと阿修羅城心中になっちゃうかも。
タマ椿(阿修羅)を殺して自分ひとり生き残るニザ出雲って
あんまりイメージ出来ん。
「出門殿、刺し違えて死にませう」なーんてノリになっちゃってw
>816
かなり書き直したのは楊貴妃より、最初の陰陽師関係の演目?だったと思う。
その時は獏センセー自身が脚本とか初めてで、舞台に出たっきり台詞も無いのに
引っ込んでない人がいたりして。
小説だと特に書かない表現も脚本だと必要だったりして、直しが必要だったとか。
↑補足
楊貴妃は上演順序は先だけど、取り掛かったのは後。
>>819 そうそう、そうでした。絢爛たる鷺に書いてあったんだっけ?
玉さん、最初は頭抱えたみたいね。
自分がかかわる新作となると、すごく時間かけそうな気がする。
阿修羅城の瞳(舞台の方)好きです。
あのままでは玉さんにも玉さん贔屓にもおすすめできないけどw
物語の設定は古風だから伝芸風にリメイクしても面白いと思うし
いのうえさんの妄想には頷くところがある。
恋に狂うと豹変する女…というと私も玉さんの踊りを連想してしまうからw
いのうえの妄想レベルの世迷い言に過ぎないと思うんだが。。。
具体的に話が動いてるとも、今後動くとも思えない。
だから、仮定の話をしてるんだよ・・・w
妄想レベルの世迷い言を元に、さらなる妄想を繰り広げるという
高レベルの妄想を楽しんでいるのだ。
ここは、お天守ですから・・・・
妄想の重層で出来た幻影の城ねw
急に現実の話だが、博多座、ぴあでもどり?がでてるよ。
A席の2階後方だけど。
妄想の入れ子構造。妄想のラビリンス。
で、富姫様はいまどこに?
829 :
重要無名文化財:2005/07/26(火) 23:07:30
オセロと言えば
先代の権十郎さんが松禄さんの代役で出て最後までお勤めあそばされたんだけど
台詞が洋物なのに、ついつい和が出てしまい、
「このハンカチ」と言う所を「この手拭・・・」と言ってしまったそうなのね、
そしたら脇にいたデスデモーナが「おじさま 手拭じゃなくてよ、」とそっとささやいた
と言う話を聞いた、お客にはおそらく分らないだろう と役者は思ったらしいけど
あの代役は大変だったと権十郎さん言ってました、舞台装置が柱だけだから何処へ行ったら良いのか分らない
出演者全員で誘導しりテロップ勤めたりって。
オセロのハンカチといったら、いちばん重要な小道具なのに w
さっき、カブチャで阿修羅城見たんですが、全体に劇画風スタイルなんですね。
夏木マリが怖くてwバックダンサーする鬼にワロタ。
それとしては面白いけど、やはり玉さんとは異次元ですねw
あのスタイルで完成しているから、全く別物としてしかありえないね。
私も阿修羅見てました。
みながら、玉さんがこれやるとどうだろなー、
出雲はだれかなーと脳内でがんばってみた。
玉さんのつばきはあると思うが、出雲は染タンの
色が強すぎて、誰も思い浮かばなかった。
結局玉さん=>仁左さんしか連想できないの。スマソ
はじめて阿修羅城を見て、こういうのも失礼かもしれませんが、
この路線の脚本や演出にはでてほしくないと思いました。
面白いけど、どこまでも娯楽作品。
歌舞伎もジャンルとしては大衆芸能ですが、今に残るものには芸術性の豊かな名作も多く、
娯楽性芸術性かねそなえた、玉さんの桜姫や、優れた新作である天守物語、鰯売りなどを
見たあとでは、中途半端な歌舞伎新作では、玉さんを見たくない。
シェイクスピアなど和洋の古典や、現代物でもしっかりした脚本のものに出ていただきたい。
すでにあるもので、新演出はできるのだし。
妄想出なく、現実に考えると、そう思います。
833
もし、伝統歌舞伎以外に出演する場合はそういうものに出ていただきたい。
玉さんが出ると歌舞伎も生き生きして、下手な現代演劇より面白いし、
籠釣瓶などもいい意味で、現代的だったし。
>>832 阿修羅城の主役は染五郎にあてがきされたものだからw
玉さんは斬新さや変化を恐れない方のようにおみうけします。
ご自身の世界をすでに確立なさってるのにもかかわらず、
常に新しい演出方法に興味を持ってるし、若い方との交流も多い。
だからいのうえさんあたりにもラブコール(妄想w)されるのだと思うし、嬉しいな。
玉さんは洋物も数多く演っているし、コラボレーションも多いけど、
ほとんどが相手側からのオファーによるもの。
作家、演出家、画家、音楽家らの創作意欲をかきたてる存在なんだと思う。
梅原先生も最初は玉さんに打診してたらしい。
だから分をわきまえられよってことでしょ。
ワイダやベジャールを同列に扱うなよ。不愉快だよ。
だいぶ前からなんだが、「週刊アスキー」に
夢枕獏さんと、天野喜孝さんが楊貴妃の連載しているよ。
玉さんの楊貴妃コンビが書いてるから、
玉さんを想像しながらよんでまつ。
839 :
重要無名文化財:2005/07/27(水) 12:33:24
>>836 そう言えば、梅原先生 澤瀉屋とで「玄宗と楊貴妃」を書くッて言っていた
(10年以上も前)のにどうなっちゃったんだろ?
澤瀉屋さんがああなっちゃったから、澤瀉屋さんとは不可能だろうけれど、
企画自体パァなのかな。
もっとも「玄宗と楊貴妃」ってあんまり玉さんには似合わないとは思う
けれどね。
過去レスにもある「玄宗と楊貴妃」も見たけれど、演劇としては
たいした事のない公演だったとは思う。
正直、玄宗と楊貴妃ってどろどろしたものが本当だと思うけれど、
孝玉のキレイキレイなお芝居で終わっちゃって。
ただ、中幕の「貴妃酔酒」は素晴らしかった。
あれ見られただけで価値があったと思う。
シマッタ!アゲチャッタ!orz
中国ものの衣装はとても似合うけど、京劇なんか見てても
「これ玉さんで見たい」と思う話ってあまりないんだよね。
私にとって洋物では「エリザベス」がベストです。
あの貫禄、知的さ、孤独感…。まさにイングランドの女王。
そして、一瞬ではありますが玉さんの全裸シーンは衝撃的でした。
全てを脱ぎ捨てた時の表情はまさに純真無垢な少年…。
ぜひ再演を!!!
原作者のフランシスコ・オルスも
「玉三郎さんは単なる偉大な俳優ではないのです。
彼は想像の泉であり、心の琴線に触れる情感と感動が、
そして生命が渾々と湧き出る源泉です。」と言ってます。
ケイト・ブランシェットも玉さんのエリザベスの写真を見て
「もう一度演ってくれないかしら?」と言ったとか…。
>>842 エリザベスはビデオもTV放映もなかったの?
>>842 ええ、一瞬でも、ぜ、ぜ、全裸って、本当に・・・?
再演して欲しいなあ。
ほんと、玉さんは想像力や芸術の泉だよ。
>>835 新感線の話題がこのスレで…。
劇団新感線ふぁんで今や染ヲタです。
出門役が染さんの当り役なので誤解があるようですが、
阿修羅城は染さんあてがきの脚本ではありません。
初演は1897年で主演の出門は古田さんです。
間違った情報が広まらないようにカキコさせていただきました。
では。
初演は明治時代…
847 :
845:2005/07/27(水) 17:18:22
うわっ、失礼しました。
阿修羅城初演は1987年です。
ちなみにつばき役は白石恭子さん。
>>844 本当です。エリザベスが実は男である事を恋人に見せるシーン。
後姿で服を全部脱ぎました。すぐにシーツのようなものをかぶってしまうので、
ほんの一瞬なんですがね。でも全然いやらしくないんですよ。
ムイシュキンもそうですが、玉さんは男とか女とかっていう
壁を簡単に乗り越えてしまいます。やっぱ凄い俳優です。
訂正乙ノシ
ふと思ったんだが、舞踊集DVDに入っていない演目って
屋ふ億でVHS落とさなくても、歌舞茶でそのうちする?
>>848 海に入るときの脱ぎっぷりを見てるから、いやらしくないのはわかるけど、
エリザベスの衣装を脱ぐのって大変じゃないですか?
2分ぐらいかかりそうですが、舞台向けの特別仕様だったとか???
そうか・・・
芸術的で中性的で清らかな、然裸写真集を夢想してしまった。
>>849 そう言えば、又、放送を再開したよね(8月の予定にあった)
でも、100%とは言えないよね。
DVD売る為にちらちら見せているだけとか(w
エリザベス観ましたが
全裸でしたっけ?上半身は確かに・・・でしたが
下はスカート(コルセット入っている)だったか
ペチコートだったかって思ったんですが
あまりの衝撃で記憶が定かではなくなっていますが
衝撃を受けたいです・・・
後ろ姿でちょこっとだったから全裸だったかどうか。
でもおしりの線が見えたから随分頑張ってたんだと思う。
ベッドで愛人に見せる時だから脱いだのは白いネグリジェみたいなヤツじゃなかった?
記憶が曖昧ですみません。
流れとは違うカキコで申し訳ありません。
八千代座公演のチケットが来たのですが、座席表が同封されていませんでした。
八千代座の座席番号って いろは とかですか?
どなたか教えていただけますでしょうか。
みんなー、もう、今月コメント来てますよ♪
この間はロタ島へ行かれたそうです。
これからまた海へ行くところ、台風に邪魔されたそうです。
先ほどupされたみたい。
私もエリザベス観ましたが全裸だったと思います。
855さんと同じくおしりの線をよく憶えてます。
相手役の団時朗さんは玉さんの
○○を見てると思います。
だって愛する人に全てをさらけ出して自分が実は男だって
告白するわけだから…。女王の鎧を捨ててまで…。
劇場が一瞬凍りつくようでした。
ヲタたちが1ヶ月間、妄想漬けだから早めにupして下さったのかしらん。
玉さん、どっぷり夏休みかと思ったら、お稽古漬けなのね。
妄想やエピソードで盛り上がる、なんて健気で、さびしいヲタ達かしら。
可哀想・・・・幻影城の悲劇のヒロインなのよw
台風のせいでイルカと泳げなくなってしまった玉さんも可愛そう。
きっとまた、これから出発されるから、大丈夫。
イルカと泳ぐ玉さんも、イルカもうらやましいなー♪
(´・ω・`)
イチオウ 『ゼンラ』 トイウ セッテイナノデ 『ゼンラ』デスガ
モチロン ナカニ ハダイロノ サポーターハ ツケテマシタガ・・・
デモ アレハ ショウゲキテキ デスヨネ
>>864 普通、そうですよねw
舞台で、そんなプライベートで貴重なものを、公開されませんよね。
阿修羅の妄想ネタは面白かったけどさ、有料会員の僅かな特典コンテンツをまんまこぴぺって、いかがなものか。
玉オタって、頭は御花畑でもモラルは有る方だと思ってたんだけどな。
>>867 特典コンテンツなんだ。
玉ヲタなんて、今月コメントも大公開だしw
今月の芸談とか、秘蔵映像とか、秘めやかな特典がほしいものじゃなあ。
純粋玉ヲタは、新感線ファンとは好みが違う気がするんだが・・・
いのうえ氏の妄想が、よほど、うれしかったのかな・・・
下から2行目に同意。
さびしいから、一緒に妄想で遊んじゃうけど、
いのうえ氏の妄想を嫌がってる人も、結構いそうw
私の場合、バクさんやアマノさんだって、玉さんのお相手としては、
一人のヲタとしては、実はあまり嬉しくない。嫌いというのでもないけど。
玉さんが楽しいならいいんだけど。
個人的には、ジャンルがちがうので難しいが、
芸術性
ワイダ=ヨーヨー=玉>∞>バク・アマノ
好きな順
玉>ヨーヨー・ワイダ>∞>バク・アマノ
自分の最大の妄想は、泉鏡花が玉さんにあて書きするというものなんだが、
いくらこの世のものでないような玉さんでも、これは実現しないな。
誰か作家に、鏡花がのりうつればいいw
874 :
重要無名文化財:2005/07/28(木) 16:55:53
噂の真相の2001年の事件の記事読んで微妙にショック。
玉さん、お笑い好きだから新感線もありだろうねえ。
文芸高尚を期待するのはファンのほう。
>>873 鏡花の憑依が似合う人がまた、玉さんしか思いつかない w
>871
私は獏センセー&天野たん路線から玉ヲタになった人間なので
まあ、そういう人もいるんだなーと言う事を脳細胞ひとつ分ぐらい…
いらないか、脳細胞半分ぐらい頭に置いてください…
途中道筋は違っても、玉ヲタは玉ヲタ。みんなでマターリしたいです。
>>874 でも、その記事が、真相かどうかは、わかりませんね。
>>878 真相でも何でもないぞ、だいたいその頃の噂真って末期で
「噂の真相」といより「噂の寄せ集め」だったし。
はっきり言って、2chのレスより信憑性は低かったよ。
>>875 美しくて、芸術的な玉さんの舞台、いっぱい見たいんだよ〜。
耽美に萌え萌えしたいんだよ〜〜。
快楽したいんだよ〜w
お笑いなんて専門家にまかしとけばいいじゃないかw
天然で十分面白いんだし〜w
玉さま御蔵にいらっしゃるのね。
御蔵のイルカさんは野生なので一緒に泳ぐにはそれなりの
泳力が必要です。イルカさんが寝ながら回遊しているとき
でも1分間に100mの速度で泳いでいるそうです。
そんなイルカさんが泳いでいるのを見ているだけでも
とても気持ちが良いものです。子供のイルカさんは気が向くと
遊んでくれますので、きっと御蔵の海を楽しまれと思います。
快楽の問題として、文芸高尚なら萌えられるが、喜劇は萌えられんw
それに、ご本人がマジなのに、微妙な昔の映像の方が、ある意味、面白いぞw
シュールで、人間の不思議も感じられて、なんとも言えない。
喜劇は、直美ちゃんや紅葉ちゃんに、まかせとけばいいのよw
>>881 御蔵で一緒に泳ぐのは文字どうりバンドウイルカ。w
「大和屋!」
初代坂東海豚w
玉さんは、白イルカっぽい。
人魚か、乙姫様じゃないの?w
>>888 それ、熱中時間の白いウエットスーツからの連想じゃ? w
(´・ω・`) さんも、しっかり全裸を目撃したんだね・・・・
それも、顔がエリザベスの美しい玉さん・・・
auのCMに出てる団時朗の流し目がコワヒ。そんな目でエリザベスを見るなー!
玉さん、全裸公開しないで下さい。
団時朗って知らないけど、腹立ってきたわ。
大胆なエリザベス、女優根性?
みんなに見せたくないから、自分ひとりで鑑賞したいな。
おまいさんはルドヴィヒ2世か w
余がルードヴィヒUであったら玉三郎劇場を建て
鏡花の戯曲をタマさんに連日上演させるぞよ
>>895 よくわかったわねw
玉三郎を自分だけの宝石にしたい。
極彩色の歌舞伎座ごと盗み出したい。
宇宙船で連れて逃げないと、玉ヲタがたくさん追いすがってくるわね。
わかってはいるけれど・・・
幾千の照明と、幾千の観客の瞳の反射に照らされて、
ますます輝く宝石だと・・・
まさに美しく輝く宝石
901 :
重要無名文化財:2005/07/29(金) 09:13:33
エリザべスはいつおやりになったのですか?だんじろとは桜姫がはじめてだとおもっていたのですが
違ったのですね
そのダンジロじゃないですよ。
「団時朗」っていう人がいるんです。
昔、団次郎といって、
「帰ってきたウルトラマン」や
資生堂のモデルをしてた方です。
902を読んで、901のレスの意味が分かった。
ダンジロと団時朗を同一人物だと思ってたのか…
玉スレにふさわしい901さんの天然ぶりが気に入った。
実は、私も、エリザベス見ていないから、
段治郎とは思わなかったが、
はじめは、下の名前か、2ch当て字の表記かと思った。
2ch読む時は、常に当て字解読モードになってるからねw
ぐぐったらわかったよ。
901はおもだかヲタのような気がする。
ダンジロさんのファソかな? 急浮上したので潜水病になりそうだったよー。
エリザベスをやった時は、誰も玉さんがテレビ番組で健康的に何の躊躇もなく
シャツを脱ぐ人とは思わなかったんだろうなw
熱中時間の時なんて、カメラの方がちょっと慌ててるっぽかったよ。
団時朗か…団十郎さんじゃなくてよかった。何となく。
910 :
重要無名文化財:2005/07/29(金) 22:11:13
みなさんありがとう。よくわかりました。天然の玉オタです(901です)
さすが、天然。
また浮上してしまった。
潜水に慣れて無いらしいw
潜水ができないようでは玉ヲタとは言えませぬぞ。
913 :
重要無名文化財:2005/07/29(金) 23:21:44
できないから、オタ返上ね
メール欄にsageと入れるだけだから、まあ強制ではないので話引きずるのはアレだが。
カンザ襲名写真集を見たんだが、玉さんも結構萌える写真があったりして。
ああ迷う。
>>914 私も見てみた。現代的でポップな感じで、写真集としては面白いが、
当然だが、圧倒的にカンザの、熱いというか暑い写真が多いのでw気持ちが引いてしまった。
製本もソフトカバーで、画像も微妙に荒いようだし。(そういうデザイン意図のよう)
膝枕写真はほしいんだが、稠密な映像で、静謐で耽美で、玉さんワールドの、
堅固な製本の写真集が欲しいからなあ・・・・
今、無理に、買わなくてもいいかな・・・
写真集より、襲名dvdを買おうかしら。
玉さんの写真集でオススメはありますか?
ヤバイ!電車に乗ったら、前に座ってる男性が玉さんにソックリだぁ〜!
ジロジロ見ては一人でニヤけてしまう…。
八千代座チケットが届きました。
宿泊とか交通とか全然考えてなかったのでちょっと悩んでたりします。
でもでも、とても楽しみです。
必ずレポします!
>>917 全部おすすめなんですが、今売っているものなら福田さんの舞台写真集、
昔のものなら大倉舜二さんのもの。
>>918 これこれ、失礼ですよw
最近、いつも玉さんのことを思い出して、ニヤけてしまうので、
人前でニヤかないよう、気をつけなきゃw
↑「ニヤつかないよう」
>917
福田さんの舞台写真集か、厳密には玉さんの写真集じゃなくて歌舞伎座のだけど
「ザ・歌舞伎座」も割とオススメ。
最近見ながら玉さんを思い出したもの…
りす、うさぎ、ミナミハコフグ、ミドリフグ、カエル、トゥイーティー。
918です。
もう本当に玉さんにソックリだったんですよ。
とっても素敵で、ニヤけるのを止められませんでした…。
近い内に何かいい事がありそうな気になって来ました。
そっくりというか玉さん御本人だったんじゃないの?
>>923 もう海へ行かれたんじゃないのかな。
サングラスやメガネはしてなかったの?
どんな服装?
どこで?
短い茶髪で、日焼け面長で、おちょぼ口で、なで肩で、細身だった?
いきなり殴りかかる振りをして、咄嗟に左手でガードしたら玉さんかも。
ゴメソ、冗談が過ぎました。良い子は真似をしないでください。
>>928 OK、悪い子だけど真似しない。
関係ないが922見て検索したら、トゥイーティーがヒヨコじゃなくてカナリアだと知った。
今月のコメントをいつになく早くupしたということは
もう、日本にはいらっしゃらないのではないでしょうか。
>>927 耳元でシャンソンまねして歌ったら、反応でわかるw
>>930 伊豆諸島じゃないの。外国に変更したのか。
あ、御蔵島と八丈島ですかね。
934 :
重要無名文化財:2005/07/31(日) 20:06:28
佐渡にも行ってたらしいですね。今は茶髪で真っ黒に日焼けしてるらしいですね。
>>934 そうなんですか。いつの間にいかれたのか。
そーすは?コメントにはなかったですよね。
さっき、振袖初みてたら・・・、玉さんの稲田姫かわいいなーと思った後、
岩長姫が出てきたら、画面が縦に縮んでいるよう錯覚して仕方なかったw
猿丈、縦に小さいのね。
938 :
重要無名文化財:2005/07/31(日) 21:19:17
野村まんさいさんと比べてどっちがなで肩ですか?
浮上しちゃったw
940 :
重要無名文化財:2005/07/31(日) 22:51:16
玉さんってぎっちょなの?
そうですよ。
さっきから浮上してるけど、901の天然さんですかw
942 :
重要無名文化財:2005/07/31(日) 23:06:31
おう、漏れと一緒だ。うれすいな。
天然って?901とは別人だわね。
写真集のお話ありがとうございます。
福田さんの本はすぐ注文できましたが、その他のおすすめ本は入手困難なのですね。
玉さん、最近ファンになった者にもお慈悲を… (つд`)
>>943 大丈夫。
ザ歌舞伎座は今売ってますよ。
絶版物も、古書店やオークションに時々出ますよ。
大倉さんやキシンさんのは部数が多いのか時々ある。
オクは落札相場を調べておかないと、たまに、
すごい高値づかみしてしまうよw
>>936 歌舞伎らしい体型という褒め言葉
>>943 古本屋巡りとオークションでがんばって集めれ。
奥村はもう寄ったかい?
946 :
重要無名文化財:2005/07/31(日) 23:39:30
936 きゃははっ同感 しかも重いでしょう?縦に縮んで横に広いから画面いっぱいだし、
岩長姫の妖術にかかってくるくる回る稲田姫、玉さんのよわっち姫って始めて見たから
なおカワユイ
>>945 ほんとは、玉さんが縦にのびてるんだがw
それが脳内標準サイズになってしまってる。
闘う時、大分膝を曲げていたけど、
サイズ的には玉さんが岩長姫だなーと・・・
玉さんの写真集、自分は『監督 坂東玉三郎』が好きだな。
全編、セピアカラーの。
そろそろ、潜水させてw
この間からageお化けがいるから…
952 :
重要無名文化財:2005/08/01(月) 00:26:52
今夜の芸能花舞台、二世藤間勘祖さんの玉兎だね。
玉がつくのがちょっと嬉しい。うさぎ、ゲッシだし。
>>951 936=947ですが、別にけなしてるんじゃないよ。
でも実際、錯覚起こしちゃって。
ごめんね。
写真集、見るだけだったら意外と図書館にもあるのでは?
古典芸能関係のコーナーとか、結構ある場所も多いし。
>953
あんまり役者スレでスレタイ以外の役者の話は好まれないよ。
下手に比較すると荒れる事が多いし、比較じゃなきゃ普通にスレ違いだし。
けなす意図がなくったって、勝手に暴れる人も沸く可能性あるし。
仕切りっぽくてスマソ。
玉さんが恋しい・・・もうタマちゃんでもいいので、伊豆諸島から回遊してきてほしいよ。
956 :
重要無名文化財:2005/08/01(月) 15:05:17
946です 私も懺悔します
猿之助さんのこの公演は「奮闘公演」常にはなさらない事への挑戦
その意気込みも知っているつもりでした。
958 :
神様: