阪急電鉄車両スレッド44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西田伸一
前スレ

阪急電鉄車両スレッド43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351343429/

■公式ページ
阪急阪神HD
ttp://www.hankyu-hanshin.co.jp/
阪急電鉄
ttp://rail.hankyu.co.jp/
2西田伸一:2012/12/06(木) 22:07:58.30 ID:iPlCKk0q0
◆過去スレ
阪急電鉄 車両スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081154404/
阪急電鉄 車両スレッド2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092508165/
阪急電鉄 車両スレッド 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099664076/
阪急電鉄 車両スレッド4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115477850/
阪急電鉄 車両スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125123994/
阪急電鉄 車両スレッド6両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131030758/
阪急電鉄 車両スレッド7両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138663169/
阪急電鉄 車両スレッド8両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146499887/
阪急電鉄 車両スレッド9両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151229931/
阪急電鉄 車両スレッド10両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/
阪急電鉄 車両スレッド 11両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164557221/
阪急電鉄 車両スレッド9012F
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171880627/
阪急電鉄 車両スレッド13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179197222/
阪急電鉄 車両スレッド14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186761050/
阪急電鉄 車両スレッド15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193917652/
3西田伸一:2012/12/06(木) 22:08:52.97 ID:iPlCKk0q0
4西田伸一:2012/12/06(木) 22:09:56.22 ID:iPlCKk0q0
阪急電鉄車両スレッド 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296399341/
阪急電鉄車両スレッド32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301838198/
阪急電鉄車両スレッド33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305029590/
阪急電鉄車両スレッド34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308531108/
阪急電鉄車両スレッド35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314023638/
阪急電鉄車両スレッド36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319085180/
阪急電鉄車両スレッド37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322467496/
阪急電鉄車両スレッド38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328451625/
阪急電鉄車両スレッド39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333264102/
阪急電鉄車両スレッド40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339161236/
阪急電鉄車両スレッド41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343518319/
阪急電鉄車両スレッド42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345666608/
阪急電鉄車両スレッド43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351343429/
5西田伸一:2012/12/06(木) 22:13:10.80 ID:iPlCKk0q0
■関連スレ
阪急神戸線スレッドPart39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350642002/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350058425/
阪急京都線スレッド Part89
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352602077/
阪急千里線Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344109606/
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285125383/
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279407339/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316620372/
阪急電鉄 旧型車両スレッド4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1332232982/
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/
【鉄コレ】阪急電鉄を模型で楽しむスレ15【6330】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1350480670/
6名無し野電車区:2012/12/07(金) 00:55:28.87 ID:v7OIwZIq0
早すぎるが、乙
7名無し野電車区:2012/12/07(金) 07:00:32.96 ID:z7utsiHG0
ババタンクスレ不要
8名無し野電車区:2012/12/07(金) 08:18:32.15 ID:J04168yi0
>>1
ババタンク排除スレGJ!
9名無し野電車区:2012/12/08(土) 09:24:53.76 ID:HXs2WJheO
たぶん8006が十三引き上げ線にただいま停車中
10名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:24:51.22 ID:QFOGVfVZ0
9000Fの幕はLEDになったの?
11名無し野電車区:2012/12/09(日) 00:52:56.32 ID:0RtRSiQy0
9000系は全車が最初からLED表示(幕)だぞ
12大河阪急:2012/12/09(日) 02:40:22.47 ID:AmJ0Er8DO
阪急スレの面汚しババタンク消え失せろ!
俺を顎で使うな!何様のつもりじゃボケ!北朝鮮に帰れ!
13名無し野電車区:2012/12/09(日) 06:12:27.94 ID:AXcU0x4n0
12 名前:あぼ〜ん[大河阪急あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
12 名前:あぼ〜ん[ババタンクあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
14名無し野電車区:2012/12/09(日) 18:23:02.38 ID:XmXH5oXk0
991 :熱海ニューフジヤホテル ◆LevEG2JhMK2u :2012/12/09(日) 00:21:13.87 ID:iyw6tS6tO
>>989
男の裸の写真があって気分害した理由で宝塚線スレの荒れが嬉しいわけ!
車両スレ44や神戸線スレにもアンチ大河阪急が湧いて欲しい!


アンチ大河って誰よ。蛆虫紅葉と大河よ。
宝塚線スレ荒れるって、お前と大河阪急が荒らしてて。湧いてるの意味がわからんが。
こいつと大河阪急、馬鹿の一つ覚えが過ぎて気色悪い。ええとししてね。
15名無し野電車区:2012/12/09(日) 18:25:33.47 ID:XmXH5oXk0
995 :熱海ニューフジヤホテル ◆LevEG2JhMK2u :2012/12/09(日) 01:13:34.59 ID:iyw6tS6tO
>>994
絶対立てるな!
新道卓也の悪口は車両スレ44や宝塚線スレでして欲しい!
男の裸の写真を貼られたから腹いせに阪急スレをむちゃくちゃにしたいから。

俺は北急スレでカキコする。


宝塚線スレ荒れて楽しいのか激怒してんのかどっちやねん?
この精神障害者w荒れてるんじゃなくてこいつと大河の
死に腐れコンビが荒らしてるんだろw
16名無し野電車区:2012/12/09(日) 20:48:55.77 ID:/XPaTOfh0
この土日の馬急、9001、8032とネタ編成入ったなぁ。

馬急入る編成って、当日まで分からないのか事前に決まってるのか・・・

阪急系のブログ、大概両編成とも押さえているし、やっぱり決定済?


正雀車庫32番線大阪方 66605留置中。
17名無し野電車区:2012/12/09(日) 23:30:15.80 ID:QOL9z+eq0
>>16
両編成が不明瞭なので質問に返答できんw

疑問だが、66605Fは東吹田→淡路→正雀の経路で回送・試運転されたんだよな
18名無し野電車区:2012/12/10(月) 08:35:28.92 ID:eOxxUPJk0
きのう乗った京都線準急、2315Fの上下方向の振動がハンパない…

もう寿命を遥かに超えてる。
脱線転覆などの大事故にならないうちに、少なくとも優等列車の運用から外すべきでは?

ちなみに、乗車したのは京都方から2両目のC#2355。
19名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:12:12.45 ID:51UXFnESO
>>18
田舎に行けばもっと酷い線形の路線なんていくらでもある
20名無し野電車区:2012/12/10(月) 15:08:51.29 ID:Z0OqHAX2O
>>18
アホ言うな。阪急の営業用として現役最古の貴重品だぞ。
21名無し野電車区:2012/12/10(月) 16:03:07.13 ID:KIEpMbnx0
>>20
ヲタ的には「貴重品」でも、一般旅客にとっては、ただの「乗り心地の悪い電車」に過ぎんのだが。

ATS改良で7300系以降の系列が種別・区間限定ながらも115km/h対応になった中、5300系以前の系列が足を引っ張って、
平日昼間時・休日ダイヤで、特急クラスの列車が、待避設備の存在する駅に到着するまでに先行列車に追いつき、
YGやY現示でスピードダウンを強いられる、いわゆる「前アタリ」するようになっている現行ダイヤを鑑みても、
もはや2300系は「京都本線のお荷物扱い」にされても仕方がない。
22名無し野電車区:2012/12/10(月) 19:13:32.66 ID:8fXRLGF3O
>>18

一度JR草津線で113系がかっ飛ばしてる時に乗ってみな。

どれだけ縦揺れ横揺れが激しい事やら。
23名無し野電車区:2012/12/10(月) 19:14:56.94 ID:Wm1O38pg0
こんなんじゃ新快速に永遠に勝てないんだよなあ・・・
価格面でも旅券屋が阪急より安く売ってるし・・・
唯一の救いは上り新快速が高槻直前で先行する普通と化した快速につっかえるロスタイムがあるぐらいなんだよなあ・・・
24名無し野電車区:2012/12/10(月) 19:29:19.95 ID:AaNonStk0
最近阪急に乗ってないからわからないんだが
梅田駅の京都線で特急乗車ホームの女性専用車両前に
変なおっさんが監視してて女性専用に男がいると大声で立ち退けって喚いてる姿を見たんだが
今でもいるの?
25名無し野電車区:2012/12/10(月) 20:04:13.96 ID:W2laLb9RO
>>23
国の金で線路増やした路線に勝てるわけが無い。
26名無し野電車区:2012/12/10(月) 21:11:49.95 ID:aBlG7rO80
>>23
俺らが勝手にライバルやと思い込んでるだけで。
競合路線はまだ、JRの行き届かない路線は
補佐的な割合果たしてるから特に問題が無いのでは?
27名無し野電車区:2012/12/10(月) 22:16:54.62 ID:r64QYjIQ0
>>22
あれ、本当に揺れが凄いよな。
空気バネ採用してる車両でも結構揺れるし。
『東の成田線、西の草津線』とか言われてなかった?
28名無し野電車区:2012/12/10(月) 22:57:56.37 ID:bVOUEO0jO
>>21
7300より3300、5300(8連)のほうが明らかに加速いいよ
詰まるのは電車のせいじゃなくてダイヤのせい
29名無し野電車区:2012/12/10(月) 23:14:21.36 ID:KuwXgY1A0
明日の8200出場、正雀1336?
30名無し野電車区:2012/12/10(月) 23:19:33.20 ID:sX4syXEC0
>>28
7000/7300はもともと編成出力が大きくない上、過負荷があまりきかない複巻電動機だから、
今やどの線でもダイヤの足を引っ張る存在だね・・・
VVVF化を実行していればよかったのに。
31名無し野電車区:2012/12/11(火) 01:52:14.45 ID:Cr7830mcO
>>27

同意に感謝します。
成田線も縦揺れ横揺れがひどいとは…

草津線だけじゃなく王寺からの和歌山線も、車両を問わず縦揺れ横揺れがスゴく、普段阪急を使わさせてもらっててまだ恵まれてるかと思う位。
例え電車が古くても。
32名無し野電車区:2012/12/11(火) 04:09:19.02 ID:p26xoOgKO
香川へお越しの際は、是非、121系へ御乗車を w
33名無し野電車区:2012/12/11(火) 18:23:23.38 ID:kX5+2xjK0
今日は・・・

3077入場 ※廃車ではない 検査入り
8200出場 正雀1416 
34名無し野電車区:2012/12/11(火) 20:31:50.62 ID:GbcPRuHp0
>>18 奈良線の103系のみやこ路代走快速に乗る方がいいぞ。
特にモハにな。
35名無し野電車区:2012/12/11(火) 20:41:37.94 ID:lCshcNMr0
>>18
2355は51歳ね。

>>33
3077編成は元幕車なので大丈夫だそうです。
そこで、2076と3652と差し替えるべきか?
3159編成はやばそうだな。
36名無し野電車区:2012/12/11(火) 20:58:24.11 ID:GbcPRuHp0
>>35 3159 
震災から復旧した奇跡の車両 5201よりも長生きしたのだから
そろそろ引退もやむなし
37名無し野電車区:2012/12/11(火) 21:13:40.21 ID:Bevgq34w0
阻止
38徳庵和尚◇kt1812dN:2012/12/11(火) 21:15:01.52 ID:O+B/DJyc0
新聞各紙に掲載された崩壊した伊丹駅と3159の姿は
二度と忘れまい
39名無し野電車区:2012/12/12(水) 01:31:44.71 ID:pWFjIhYp0
伊丹線用の車両は6編成全て運転状況記録装置が設置済みなんだな。
そう考えたら勿体ない気がする。

それよりは箕面線の3080Fが未設置な点で気になる。
9009Fまで待つのか?
40名無し野電車区:2012/12/12(水) 07:33:11.07 ID:+TG1EX/x0
3054が箕面転用か、伊丹線板車のどれか(3077?)が箕面転属か
41名無し野電車区:2012/12/12(水) 11:09:31.25 ID:Dctt95QM0
運転状況記録装置編成の廃車ももったいないが、検査して間もない編成の廃車ももったいないな
3080は未設置でも検査は今年やったばかりとか、計画性がイマイチ分からんな
42名無し野電車区:2012/12/12(水) 13:46:17.61 ID:kwKB0qCb0
>>28
> 詰まるのは電車のせいじゃなくてダイヤのせい
運行図表作成時には、運転曲線に基づきつつも、荒天時の空転・滑走や、徐行区間等を想定して
「余裕時分」を見込んでいますが何か。
43名無し野電車区:2012/12/12(水) 13:52:00.84 ID:ZEgLVc35O
だからその余裕時分でタラタラ走っても定時なんだろ
おまえに言われなくてもわかってんよw
44名無し野電車区:2012/12/12(水) 14:38:08.06 ID:zf+Z5qsl0
>>43
いや、貴様は全くわかっとらん!

事の発端は、2315Fの高速走行時における異常な縦振動。
別の方からは、私が乗車したC#2355は車齢51年というレスもいただいている。

とにかく、2300系が、110km/hに近い速度で運転を継続していると、そのうち大事故を惹起しかねない…と指摘してるだけの話。

これでおわかりかな?w
45名無し野電車区:2012/12/12(水) 17:17:39.41 ID:iiNvV37Q0
>>41
車両需給上の都合なんだろうが、検査を受けてほどなく廃車って勿体ないな。
6353Fの中間の6853,6863,6813,6913がそうだんたんだが。
8両編成で検査を受けたと思ったら、1ヶ月位後に嵐山線転用の改造で入場、
その4両は廃車解体。最後の検査後、1度も乗れなかった(笑)。
46名無し野電車区:2012/12/12(水) 17:49:48.04 ID:xe80Ln5e0
金属バネ台車故に振動・ビビリを拾いやすいだけじゃないかと>2300系
まぁ法律で定められた検査をクリアして運用されている訳だしな。
そんなに心配なら家で閉じ籠っておけよと。

逆に揺れが少なくて快適と個人的に思うJR西の特急型で、かつて検査切れのまま運用されていたこともあったなぁ。
47名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:51:41.34 ID:8r8TZMzf0
大交66605F、昨日誘導試験行ってたんだな
20系更新車と同じ音になるかと思ってたら、E531系のような音だった
48名無し野電車区:2012/12/12(水) 20:05:24.13 ID:pWFjIhYp0
7連の定期検査が飛ばされた話もしておく。

順番通りならば、2315F→2321F→3325Fと流れるはずだったが、3325Fが先に入場した。
つまり2315Fと2321Fが検査を追い越された。
ちなみに3325Fの次は2325F→2313F→5306Fと流れるはず。
もし3325Fの次に5306Fが入場すれば、2300系が…

2315Fの愚痴を言ってる暇はないぞ(笑
49名無し野電車区:2012/12/12(水) 20:21:45.18 ID:aCCtVVsd0
>>48
朗報Thx!w
50名無し野電車区:2012/12/12(水) 21:05:49.26 ID:QvbN1cyK0
2300の1本は、来年度末の新1300系投入で落ちるYO
51名無し野電車区:2012/12/13(木) 00:13:46.53 ID:nkQSzn3Z0
阪急かそれ以外か

阪急は神である

安全は全てに優先する
52名無し野電車区:2012/12/13(木) 01:43:47.91 ID:ryi6jGnWO
新1300系が登場したら、それと同じ車体の新1600系も登場したりして…(台車や機器類は2300系や3300系から流用)
53名無し野電車区:2012/12/13(木) 06:35:39.55 ID:axhotSwIO
1600系を名乗るのはムリ
54名無し野電車区:2012/12/13(木) 10:19:45.67 ID:PxJpg0E90
荒らし妄想厨の相手はしないように
55名無し野電車区:2012/12/13(木) 17:12:57.92 ID:nNHPvtsl0
あれ?3077Fって側面は方向幕改造されてるの?
だとしたら、なんで前面は原型顔なんだろう
56名無し野電車区:2012/12/13(木) 17:15:56.91 ID:c6kvrZ2N0
>>55
方向幕と言っても、伊丹―塚口 しか表示しません。
回送時は、幕の電気を消し表示をしないようにします。
また、通常の側面表示機よりも暗く、真正面で見ないとハッキリ読み取れません。
57名無し野電車区:2012/12/13(木) 19:12:18.09 ID:xwEdSK9UO
>>55
3077Fの4連は元々表示幕改造された3150F×8連の中間4両
3150Fを4連ずつに分割した際に表示幕付4連と板車4連に分けて、更に元々中間に入ってた3100号車を整備し直したが、もう一方の3151号車は機器的に同一で再整備の必要が無かった3077号車とトレード
結果、3077Fは板車なのに側面だけ表示幕改造された状態
58名無し野電車区:2012/12/13(木) 21:19:20.42 ID:gH2FXV4c0
三宮駅名、改称されるみたい

http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121301001061.html
59名無し野電車区:2012/12/13(木) 23:08:25.23 ID:nNHPvtsl0
>>56-57
なるほど、もともと表改車の中間運転台だったわけか。
ありがとう。
60名無し野電車区:2012/12/13(木) 23:47:33.28 ID:RwKMlXOj0
>>50
で、その新1300系とやらはいつ発表なん?

伊丹線3050・3052・3054・3056・3150って番号合わせるんかなぁ。
61名無し野電車区:2012/12/14(金) 00:36:35.21 ID:T9iEinvK0
>>50 来年度末なら、2014年3月ね。
62名無し野電車区:2012/12/14(金) 00:39:24.11 ID:T9iEinvK0
>>55 元3076組み込み車 3150の4連化と3076の6連化でトレ-ド
1990年代に実施。
63名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:37:25.21 ID:/qEeNgCC0
age
64名無し野電車区:2012/12/15(土) 19:47:25.62 ID:lTbIS7Qe0
8008Fが営業に戻ってるが結局何が変わったんだ?
65名無し野電車区:2012/12/15(土) 22:41:52.28 ID:d+mz1VThI
額縁部分が削られてるよ
66名無し野電車区:2012/12/16(日) 06:45:36.10 ID:IMKCXi4H0
>>57
節電6連で3100番台(3151)の神戸線運用は激しく違和感があったな
67名無し野電車区:2012/12/16(日) 08:05:57.47 ID:wOnZ8O550
それを言えば、3651の本線運用も、ちょっと違和感が・・・
68名無し野電車区:2012/12/16(日) 10:50:55.70 ID:EIOFOaHl0
>>67
元々3052に入っていたC#3551を3054組込の2000番台車取替に使っちゃたからなぁ。
確か3152をヅカ線から西北〜宝塚に回した際にC#2178共々一緒に流れ込んできたような。
あの段階ではC#2178は3054に入ってた記憶が。
69名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:30:51.43 ID:U+OoaTlY0
6050Fって検査?早過ぎない??
70名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:38:31.96 ID:LDIm4B3W0
本日の9001

西北1633→回送T#7687→1638仁川1650臨時急行T#7690→梅田1713
71名無し野電車区:2012/12/16(日) 19:28:20.95 ID:3jwAWMhs0
>>68
3054編成は2178のかわりに3652を挟んでも違和感だよね。
72名無し野電車区:2012/12/16(日) 19:47:53.39 ID:OhSgJap10
6050は検査
救援 梅田行きの幕でバラされてた。
73名無し野電車区:2012/12/16(日) 21:58:11.99 ID:QOpRFVXA0
堺筋線66605Fの試運転は話題になってないな。

10日終電後 正雀→長岡天神→正雀 障害誘導試験
74名無し野電車区:2012/12/16(日) 22:30:35.61 ID:vRbTP8Ed0
運悪く荒れてたしな
75名無し野電車区:2012/12/17(月) 23:44:02.41 ID:atVADKV90
age
76名無し野電車区:2012/12/18(火) 00:00:03.67 ID:PT6OaaZL0
だって、夜間試運転なんか撮ってもなぁ・・・
77名無し野電車区:2012/12/18(火) 00:35:23.72 ID:5AE9x7SuI
YouTubeに幾つか上がっているが。
78名無し野電車区:2012/12/18(火) 00:46:58.20 ID:zV5f13cF0
昨日の馬急3本目って、8035×2+7023×6充当って聞いてたけど、来たのは7002。
3082が故障して、7023が代走のため急遽変更になったらしいけど、3082は臨時普通で走ってた・・・。

情報がガセだったのか、運用変更があったのか。
79名無し野電車区:2012/12/18(火) 01:15:08.83 ID:9OSjhaiC0
しっかし66605Fなんでここまで営業開始まで時間かかるんだろ
80名無し野電車区:2012/12/18(火) 01:30:06.37 ID:5AE9x7SuI
アルナで落成した後、東吹田で月検査の合間にする臨時検査(受取)と全般
重要部検査が長く、ここから更に堺筋線と阪急線で誘導障害試験と、試運転
しながらのVVVFパラメーター調整、そしてハンドル訓練をトータルすれば
自ずと長期間に亘ることが理解できるだろう。
81名無し野電車区:2012/12/18(火) 06:44:00.57 ID:5k3GVxcA0
アナルお好きは大河だよ。

なんだ?カマのサイト??

大河みたいなのが群雄闊歩で。

おまえら鉄ヲがなんとかせんかい。

空気悪いのぉぉぉぉ
82名無し野電車区:2012/12/18(火) 11:16:52.57 ID:tBIQdgAA0
>>79
日立製のIGBT素子VVVFを採用してるからじゃね?
単なる憶測だけど
83名無し野電車区:2012/12/18(火) 17:13:00.39 ID:w3ie1UOE0
 
 


 【JR西日本】国鉄カラーの特急「183系」引退へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355816566/
  
  
 

 
84名無し野電車区:2012/12/19(水) 09:50:34.43 ID:7Nr5D2Nr0
そう言えばスレチすまんけど、183系に限らずJRが国鉄カラー車を残してる
のは何故なのかな?イメージ一新(と言っても四半世紀になるが)ならJRカラー
に統一したいんじゃないか?といつも疑問に思ってる。塗り替え時期が来ても
意図的に国鉄カラーにしてるのは何か理由でもあるの?
85名無し野電車区:2012/12/19(水) 22:10:21.96 ID:KEmEbLVh0
つ「末期色」
86名無し野電車区:2012/12/19(水) 23:24:24.74 ID:GdwdaQ/qO
消滅した西カラーは3色ぬらんとあかん
国鉄カラーは2色ですむからな
87名無し野電車区:2012/12/20(木) 13:42:52.83 ID:8haCUhzK0
「水無瀬〜大山崎で並走」って、「競技」したの?
http://railf.jp/news/2012/12/18/090000.html
88名無し野電車区:2012/12/20(木) 16:14:01.41 ID:kfkvLbcu0
何でもかんでも電Dと結び付けたがるキモオタ乙
ただ、並走して走ってるのは本当のこと
8001F関係の動画で並走してる動画が挙がってるよ
89名無し野電車区:2012/12/20(木) 17:23:34.05 ID:GO1Jzbut0
床下機器からノイズが発生するので、並走の際や行き違いの列車に影響がないか調べるため
JR西日本の223系登場時の際に並走の際や、すれ違いの時に201系を
緊急停止させておりました。 ノイズのせいで・・
90名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:58:32.02 ID:EorXiUMO0
影響って
91名無し野電車区:2012/12/20(木) 20:07:46.08 ID:tYP3X0Lo0
今日神戸線では803180328035の増結編成が3本とも
日中走ってたんだが足りないのかね
92名無し野電車区:2012/12/20(木) 20:24:14.99 ID:PB/VlD9S0
>>91
6050Fが検査入場中。
5010F,7010Fと8002Fが工事中。
93名無し野電車区:2012/12/21(金) 03:26:58.73 ID:QEbR8TAs0
そのノイズって横の車両に影響与えるくらい強いものなのか
94名無し野電車区:2012/12/21(金) 05:26:13.00 ID:VXLETyC70
普通の鉄道会社でも誘導障害試験等をする位だし
なんらかの影響があるのでは?
95名無し野電車区:2012/12/21(金) 11:34:46.02 ID:dGXw7yLJ0
著しくスレチでスマンがorz…

大阪市80系車内では、力行・制動時にBluetoothヘッドホンが全くと言っていいほど使えない(T_T)
同じIGBTでも、リニアメトロでは思わぬところで誘導障害が発生しているものと思われ…
96名無し野電車区:2012/12/21(金) 14:12:30.62 ID:Rt5Syagg0
昔、AMラジオで語学の勉強してたら、9000系乗った時はノイズがひどくて聞けたもんじゃなかった。その当時は9000系が嫌いだった。
97名無し野電車区:2012/12/21(金) 22:33:14.30 ID:WtXZWHzY0
車両だけじゃなくて踏切に影響を及ぼした例もあるよ
98名無し野電車区:2012/12/21(金) 23:11:15.16 ID:oLxXMgWdO
インバータ制御の交流モーターの電磁波は半端じゃないよ。
俺の勤務先じゃ、機械の電源入れたらラジオなんて聴けたもんじゃない。
工場の機械でこれだから、電車からの電磁波は凄まじい筈。
99名無し野電車区:2012/12/22(土) 08:53:38.46 ID:eTT3h1lQ0
インバータ制御電車や、この技術で実用可能になったリニアメトロは、
心臓ペースメーカーを装着されている方々への影響はないのだろうか?

超電導リニアもそのあたりがよく話題にのぼるが…
100名無し野電車区:2012/12/22(土) 09:03:36.18 ID:eEXYLOY60
今の携帯やペースメーカーが電磁波如きで異常来たしたら
医療問題に発展するだろうし、死者がry
GTOは知らんがIGBTとは周波ですみ分けてるはず
101名無し野電車区:2012/12/22(土) 10:58:57.15 ID:9P6iIOgJ0
阪急の車両の心配しろ
102名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:07:22.90 ID:ahZbG+2X0
新車が出るから心配ご無用
103名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:56:26.32 ID:RYP1Buw+0
>>101
その前に、お前の人生の心配しろw
104名無し野電車区:2012/12/22(土) 14:52:32.22 ID:6M5Lrna40
>>103
くっだらねぇ煽りだな
105名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:19:13.94 ID:skbicPt1O
9300揺れすぎ…
車両より線路とかの状態がダメなのかな?
106名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:53:09.02 ID:Vumj8gcG0
>>105
桂川の橋梁と富田−高槻市間の揺れは異常
3300の方が安定している
107名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:57:58.27 ID:kA146kl80
>>104
思い当たるフシがあるからと言って、そんなに赤い顔して文字入力しなくても…ww
108名無し野電車区:2012/12/22(土) 17:58:04.31 ID:9VxaybViO
おまえらそんなしょーもない事で喧嘩すんなよw
109名無し野電車区:2012/12/22(土) 18:03:29.31 ID:w3043pEJ0
>>105>>106
最高・表定速度の高さもあるんじゃない、
7300・8300特急はどうなのだろう。
110名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:02:38.31 ID:QtkJWd6q0
9300の中でも、特に9308Fは揺れがあまり無いような感じするのは俺だけかなぁ
111名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:26:40.69 ID:9VxaybViO
>>110
9308Fはアルナが艤装したからと言いたいのか?
あくまで艤装なんだから乗り心地には影響しないかと
112名無し野電車区:2012/12/22(土) 22:15:48.35 ID:skbicPt1O
台車は一緒やしね
9300はどれも揺れる
113名無し野電車区:2012/12/22(土) 23:10:27.21 ID:Qb5upFnm0
贔屓目じゃないが、阪急の整備員は同じ部品を使用しても
+αの技術力があると思い込んでしまう。なので
>>110の発言わからん訳でも・・・いやわからんw
114名無し野電車区:2012/12/23(日) 08:39:21.70 ID:EMPCqmf40
> 9300はどれも揺れる
2300の間違いでは?w
115名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:20:45.58 ID:LI1ZRB0u0
>>109
桂川上は9300特急も3300快速急行も105km/hのはずだぜ
>>114
縦揺れするのが2300,横揺れするのが9300w
116名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:26:09.64 ID:8ep12df+0
> 縦揺れするのが2300
禿同!
ノートPCのキー入力ができないくらいのひどい縦揺れには閉口orz
117名無し野電車区:2012/12/23(日) 22:41:32.04 ID:1ziV7cZBO
9300はビミョーなフラットがあるときは微振動が激しいよな(ガタガタうるさいフラットではそれほどでもないと思うが)
118名無し野電車区:2012/12/25(火) 09:36:43.55 ID:Pq5Bwg4t0
先入観があるんじゃないか?新しいんだから乗り心地良いはずみたいな。
2300系の縦揺れは否定しないけど、その後の3300系〜は乗り心地では
あまり差がないと思う。

ただ強いて疑わしい要因を探すと車体の剛性かな?今どきの車両なんだし
日立が致命的なミスを犯すとは思えないけど、従来のアルナ一筋、その
進化系で製造してきた車両とは入力に対する反応が思いのほか違った
って事はあるかも知れない。

個人的には6330形の先頭M車の乗り心地が一番好きだったな。
何と言うかダウンフォースが効いたような安定感が良かった。
阪急車両全般に軽すぎると横揺れが多いと思う。
119名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:18:56.75 ID:O4noR0qjO
台車が3300〜8300のミンデンからモノリンクに変わったからでは
120名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:23:16.64 ID:blxPgHf6I
>>89
誘導障害は、車両に搭載された大容量半導体素子から発される高調波が、地上の
信号および通信の設備に影響し、それらが誤動作してしまうことを主に指す。

深夜に線路閉鎖をかけて、被試験編成と別に編成を並走させるのは、別の車両へ
の影響を調べるためでなく、被試験編成から発せられるノイズを測定するために
機材を乗せ、並走させることでリアルタイムにデータ採取するため。

223系と201系のように車両間で悪影響を及ぼすような障害は希で、近年では阪神
1000系が深夜試運転で梅田駅入線時に、停車していた回生負荷用の青胴車のドア
が誤作動するといった事例くらい。
121名無し野電車区:2012/12/26(水) 08:47:43.58 ID:DOHu1qgv0
>>120
「机上の空論」をありがとうw
122名無し野電車区:2012/12/26(水) 16:23:11.58 ID:7/wdvlY7O
落雷で正雀の奥に留置してた8302が8302-8402で移動してた
123名無し野電車区:2012/12/26(水) 18:51:26.73 ID:aK7ds/3aO
廃車及び解体か。
124名無し野電車区:2012/12/26(水) 19:19:29.70 ID:3dN+44840

ブー外れ
125名無し野電車区:2012/12/26(水) 19:41:52.25 ID:5Y+d9VXm0
>>119
8300以前との違いは
軸箱支持とクーラー、
車体バランスくらいかな、9300。
126名無し野電車区:2012/12/26(水) 21:19:32.48 ID:vRvL0UjZ0
>>120
都営地下鉄新宿線でVVVF化が遅れたのは誘導障害が起こるためだったとか
1997年まで直流モーター車が製造された要因になった
127名無し野電車区:2012/12/26(水) 21:59:54.23 ID:5L6kROLWI
>>121
それは机上の空論とは言わんだろ
128名無し野電車区:2012/12/27(木) 20:18:50.53 ID:uf1UtRcN0
廃車とはいえ、3530と3652は車番が切り抜かれた…
ちなみに2076は続投の模様。
129名無し野電車区:2012/12/28(金) 00:20:43.25 ID:jjcea3CK0
6050⇔7018
5010⇔7011
5012⇔7024
130名無し野電車区:2012/12/29(土) 01:15:41.21 ID:g6AesEs/0
>>127
ちょっと最近覚えた言葉を使いたいだけだろう、許してやれ。
あと正しい使い方の例でも示してやれ。
131名無し野電車区:2012/12/29(土) 15:45:46.12 ID:hK5v2+PS0
5317Fが2両で留置されてるが残り6両はどこいったんだ?
132名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:46:31.33 ID:jI13kr560
看板車が風前の灯になってきたな
もしや方向幕取り付け車を支線転用することで看板車全廃を企んでる?
133名無し野電車区:2012/12/29(土) 23:48:11.12 ID:jI13kr560
阪急は春と秋に側窓を開ける傾向があるが閉めた方が省エネになるのでは?
冷気が逃げないし空気抵抗も減って消費電力が減るはず
他社では年がら年中閉めっぱなしだが
134名無し野電車区:2012/12/29(土) 23:57:52.22 ID:a4R9HQfB0
>>131
工事だよ
135名無し野電車区:2012/12/30(日) 14:11:42.35 ID:9XUi+kKtO
>>133
冷房を使わなくていいように開けてるんじゃないの?
136名無し野電車区:2012/12/30(日) 15:40:19.46 ID:DASDAkS50
阪急は節電節電言う前から昼間に蛍光灯消している傾向があるな。
137名無し野電車区:2012/12/30(日) 15:40:53.05 ID:DASDAkS50
阻止
138名無し野電車区:2012/12/30(日) 16:11:48.26 ID:fMWGKlUQO
>>136
たまに回送列車なのかとおどろくぐらいな
139名無し野電車区:2012/12/30(日) 17:48:56.28 ID:b2Ow0u0aO
>>132
今更なにをw
140名無し野電車区:2012/12/30(日) 18:09:59.71 ID:aenGXzKtO
箕面線板車のXデーいつくらいだろな…。
141徳庵和尚◇kt1812dN:2012/12/30(日) 20:38:57.94 ID:ELBUvv6k0
>>129
7025Fは宝塚線増結予備を兼ねているので
他形式とのトレードはない
7011Fには運転状況記録装置が未設置なため現状での
トレード不可
>>140
明年六月
142名無し野電車区:2012/12/30(日) 22:03:59.31 ID:cE4SWG/I0
>>133>>135
ところが、窓を開けっ放しで送風どころか冷房を入れている場合が多い。
143名無し野電車区:2012/12/31(月) 18:02:22.21 ID:Fz/r3c7i0
>>141
9009が入るのが、5月って事?

>>129のトレードは、ホンマかわからんけど、宝に6050・5010・5012が来るって噂はありますね。
144名無し野電車区:2012/12/31(月) 18:14:25.56 ID:V7Xlcf7e0
>>143
連休明けには搬入やってるけど、141のコテが引っかかるw
145名無し野電車区:2013/01/01(火) 09:31:45.89 ID:cskgwSZs0
京都線沿線住みだけど、来る列車、上りも下りも
どの列車も前照灯点いたままなんだが
いつもそうだったけ?もう9時半なんだが・・・
お正月恒例?
146名無し野電車区:2013/01/01(火) 10:46:56.12 ID:qEyLRYEn0
>>145
今日から、昼間でも前照灯点灯だったような・・・
147 【ぴょん吉】 【508円】 :2013/01/01(火) 11:36:15.37 ID:0My65uNOO
あけおめ

正月は阪急乗って初詣、初売りに行こう。
148名無し野電車区:2013/01/01(火) 16:36:35.58 ID:W64ohGgmO
>>146
マジかよ…
阪急遂に撮り鉄まで排除かよ
149名無し野電車区:2013/01/01(火) 16:59:10.95 ID:owNjvcmM0
>>143>>144
コイツ>>141のいうことって今までほとんど外してきたのは諸兄はお忘れか?

9009・10は桜の咲くころにゃ(ry
でも箕板は6月ってことはないから、ご安心なされよ。
6050Fとかはホントにウワサだけだな。でも5010Fについては別の(ry・・・

んなわけで今年もよろぴく
150名無し野電車区:2013/01/01(火) 17:03:59.97 ID:owNjvcmM0
>>148
なるほど、そんな狙いもあったのね。

どーでもいーがお前さん、IDがグモ。
「こんなんでました!」って、あっち行って来たら?w
151名無し野電車区:2013/01/01(火) 19:02:38.85 ID:0My65uNOO
別に前照灯ぐらいカメラの設定でどうにかなるでしょうに
152名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:00:48.35 ID:bqR98MaHO
前照灯でヲタ対策の意味が解らん
どうとでもなるのに
自分でカメラの設定いじれない奴なの?
153名無し野電車区:2013/01/01(火) 21:12:47.62 ID:ebaIC5k+0
点光源があるとフレアが出やすくなるから
ヲタにとっては厄介者
154名無し野電車区:2013/01/01(火) 21:12:51.00 ID:qEyLRYEn0
>>149
いつもより早いんだなぁ、新造車。 9010は鋼体のみ?

2013年度は、新1300も出るって噂だけど・・・
155名無し野電車区:2013/01/01(火) 22:32:36.58 ID:u8CcAlpf0
ヲタのために鉄道走らしてるわけじゃないのに何様のつもりなんだろうな?
156 【大吉】 【1036円】 :2013/01/01(火) 22:40:46.94 ID:QVX7to450
え?違うの?俺はてっきり…。
157名無し野電車区:2013/01/02(水) 11:05:37.00 ID:atwNiXqUO
他の会社も昼間っからヘッドライト点けてるのに
ヲタ対策という発想すら出なかった

昼間っからヘッドライト付けるくらいなんだから車内の電灯ケチんじゃねーぞw
158名無し野電車区:2013/01/02(水) 12:32:27.78 ID:3GzFUy/nO
別に日中の車内灯消灯はいいと思うけどなぁ
俺はあの少し薄暗い感じが好きだったりする
まぁ読書したい人にとっちゃ不便だとは思うけど
159名無し野電車区:2013/01/02(水) 13:34:12.96 ID:KFKIxAyUP
他の会社が当たり前にやってることなんだし、ヲタ対策とか言ってる奴は自意識過剰でしょ>昼間点灯
160名無し野電車区:2013/01/02(水) 23:05:56.11 ID:fSswuJ2x0
去年10月初旬に、間もなくわかるよ。って書き込みのあった新1000/1300って、いつ頃発表なんだろう?
161名無し野電車区:2013/01/02(水) 23:45:29.87 ID:dCbyeJ+X0
>>160
徳庵和尚というコテに聞いてみそ
162名無し野電車区:2013/01/03(木) 00:12:55.50 ID:Up+9jtmT0
>>160
発表はいつか知らんが、新1300は2013年度末の西山天王山駅開業に伴うダイヤ改正でデビューするらしいよ。
163名無し野電車区:2013/01/03(木) 00:43:27.30 ID:XV/ZHxSW0
>>161
荒らしの捏造野郎に用はありません

>>162
遅くても春頃に発表の可能性ありか
164名無し野電車区:2013/01/03(木) 02:52:38.94 ID:afubTAVz0
>>162
1000系が先に登場です。
発表3月。
165名無し野電車区:2013/01/03(木) 09:45:52.88 ID:z2c0T6az0
元々全く信じていない。
166名無し野電車区:2013/01/03(木) 11:08:44.40 ID:KW9l/MswO
新車って言っても別に普通のロングシート車なんだろうしわざわざダイヤ改正の日に合わせたりしないだろ
167名無し野電車区:2013/01/03(木) 20:43:42.02 ID:Up+9jtmT0
>>164
新1000は、3月発表〜10月デビューとの噂も。
168名無し野電車区:2013/01/03(木) 21:55:22.39 ID:RrjOS3Lh0
>>166
京都線用の新1300系がもし8連で新造なら、7連運用の削減という可能性はないですかね…。
実際のところ、運用上の組成限定が掛かるのは河原町2号だけなわけで、
この線を使用する7連運用も数が限られてますし。

※3300系を玉突きで7連化しても6M1Tの編成になる、ということで。
169徳庵和尚◇kt1812dN:2013/01/03(木) 22:35:19.63 ID:KsIjuIRx0
>>168
新1300は8連で製造、3892・3894の復帰により3300の4M3T
が増える模様。2300系と3300ボロモハあぼーん。
結局近畿車輛での製造は検討に止まり、受注は某系で信頼を
得つつあるこのーきなんのきry・・気になるのおw
170名無し野電車区:2013/01/04(金) 01:00:45.37 ID:hD8P6cS30
ようやく3300も廃車が始まるのか
大阪万博の頃の形式が全車健在ってまあ阪急は凄いとしか言いようがないがw
171名無し野電車区:2013/01/04(金) 01:15:55.76 ID:/Z4cCPJX0
そもそも阪急に"モハ"があるのか知りたいw
この段階で捏造決定だなww
172名無し野電車区:2013/01/04(金) 02:02:12.82 ID:K+J3ad1C0
某雑誌で「2300系を撮影しとけ」って言ってるぐらいやからな
何らかの動きはあるだろう・・・
173名無し野電車区:2013/01/04(金) 06:59:05.72 ID:xyEoezcs0
>>172
経年で考えると2300系はいつ話が上がってもおかしくないですからねぇ…
174名無し野電車区:2013/01/04(金) 08:59:46.95 ID:/U+DpbXE0
言ってみれば3300系は消費電力以外現代に通用する電車だからな。
台車も今の阪急スタイルを確立してるし。
175名無し野電車区:2013/01/04(金) 09:44:03.29 ID:TiYLYb1W0
3300は起動加速3.3m/h/s、最高110km/hのスペックは今でも十分な性能だし、
乗り心地も悪くないし内装も更新車は新車並みだな。
しかし節電が叫ばれ電力料金の大幅値上げが行われようとしている中、
回生ブレーキ無しの純抵抗制御車はそろそろお陀仏にしないと。
せめて平成初期に界磁添加励磁制御にしておいたらな・・・
176名無し野電車区:2013/01/04(金) 09:55:48.55 ID:kpw9nZKjO
9001神戸線走ってるよ
177名無し野電車区:2013/01/04(金) 11:25:39.32 ID:pxwSchbeO
>>176
はいはいムショ帰り乙
178名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:42:28.51 ID:65QVThVBO
1300系(仮)は、ステンレスって事はないよね?
179名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:43:54.51 ID:QPvo6aCu0
>>178
曰立が受注した時点でそれはない
180名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:25:29.85 ID:pE17HZVJO
>>176
久々に帰省したら9000系が予想以上に増えててびっくりした
9001Fなんか埋もれて気付かなかった

ところで8001Fは今日走ってるのかな?
昨日と元日は捕まらなかった
181名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:38:36.08 ID:65QVThVBO
>>179
それ聞いて一安心したわ
182名無し野電車区:2013/01/04(金) 18:27:43.93 ID:UfpHryLhI
9009Fと9010Fは7018Fみたいに速度計とATS表示器がLEDなんかな?
LEDは見やすいからいいと思う
183名無し野電車区:2013/01/04(金) 19:39:36.06 ID:OA6s440W0
見やすいも何も客には関係ない
184名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:15:34.36 ID:hXu+pNbM0
そろそろ3159終わり?

3077が帰って来たら、入れ替わりかなぁ。
3054も来るやろうし。
185名無し野電車区:2013/01/05(土) 17:06:44.12 ID:zE3bslLk0
徳庵なんとかもフィッシングレベル落ちたな。
186名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:49:08.36 ID:XwB9pK5mO
9001F
今日やっと見かけた

石橋がりがり事故?で削ってた雨樋の足掛けもいつの間にか復活してるし
187名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:09:22.83 ID:Yhxj/eaQ0
フジヤさん、こんな人とは関わらないで
http://twitter.com/gaikitirail
188名無し野電車区:2013/01/06(日) 12:44:26.38 ID:HaILFXf90
さいごくきゅうじつとれるのはつぎのさんれんきゅうでさいご
189名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:23:29.57 ID:EnlqwSub0
>>181
1300系(仮称)=4扉ロング・大阪市交30000系列と内外装共通仕様化
同時に9300系=9000系内装共通ロング化開始

183 :名無し野電車区:2013/01/04(金) 19:39:36.06 ID:OA6s440W0
ステンレスも無塗装も客には関係ない
190名無し野電車区:2013/01/06(日) 18:43:42.94 ID:7D7bB0Cl0
>>189
あり得ん。

新1000・1300は、
・阪急のアイデンティティを継承するような車輌にする
・環境性能を9000/9300に比べ改善する。消費電力は9000/9300の従来車比40%削減からさらに50%削減を目指す。
・低騒音化、乗り心地改善も図る。
191名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:06:52.84 ID:Jk7iDdRD0
>>189は徳庵
192名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:59:12.09 ID:q+n9DD5N0
189は、心療内科へ行った方が良い。病的なものになる前に
かなりヤバい。  妄想が酷過ぎる。  心療内科で、、色んな事を
妄想し過ぎてヤバいですと言った方が良い。病名は、統合失調症!!
193名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:09:14.50 ID:0z+Tl5nt0
8200系の液晶ディスプレイってDSTNで見づらい(真正面から見ないと色が反転する)ような気がする
あの当時のノートパソコンでDSTN液晶が多かったのは液晶パネルが高価だったため
現在の液晶は価格破壊が進みほぼ全てTFT液晶なので斜めからでも見やすい
194名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:26:09.83 ID:Y8N/n0yUO
でも4扉車は欲しいな>阪急
それか
20m車体(21m車)3扉ロング 着席人数最大
195名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:35:03.88 ID:HaILFXf90
増結も縮小しようかというご時世に4ドアなんて(笑い)
せっかく大きな釣針こさえてくれたはるんやから、俺も一応ひっかかっとくわ。

増結も縮小ってのが新系列車にどう反映されるかな〜って
俺もよ〜く目立つ釣り針たらしとくわw
196名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:40:07.98 ID:HaILFXf90
>>189
9300のロング化か、あの側窓の天地寸法がネックになりそうやな。
9000と共通部品というわけにはいかんな。ンなわけで却下。
197名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:49:29.28 ID:MbUHthCl0
>>196
後期増備車の河原町側のロングシート改善バージョンならありえるでしょう。
198名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:31:51.23 ID:oKQEEVlU0
>>193
自動改札機で、残額がすごく見にくいのもそれかなぁ…
199名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:45:19.63 ID:nBPq3ILFO
もしも将来、車両メーカーがステンレス車しか製造しなくなったら、阪急はどうするつもりだろう?
ステンレス車でも塗装するのだろうか?
200名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:52:41.09 ID:CyGvV7dPO
>>199
ステンレス車両しか製造しなくなるとか、あり得ないだろ・・・
201名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:55:37.09 ID:7D7bB0Cl0
伊丹線って、最終的に3050・3052・3054・3056・.3150になるって噂があるけどホンマかいな?

今津北から.3050・.3056持ってこないとアカンけど、その代替は5106ともう1編成とか・・・
202名無し野電車区:2013/01/07(月) 00:05:17.86 ID:Cqn4hxafO
>>200
いや、だから、もしもの話だよ(^O^)
203名無し野電車区:2013/01/07(月) 00:05:47.46 ID:uU3tiJOd0
それはアンタ、最近のレスで(ry



もちろん和尚や不二家以外のレスだがね。
204203:2013/01/07(月) 00:07:00.24 ID:uU3tiJOd0
すまそ、>>201へのレスですた。
205名無し野電車区:2013/01/07(月) 00:09:57.27 ID:uU3tiJOd0
>>201
でも5106は俺も知らんぞ。
206名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:09:33.67 ID:YN9xrqaP0
>>159
終日点灯すると、前照灯の球切れが多発するから、今後、阪神のように
LED前照灯の導入もあるかもね。
207名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:40:32.63 ID:d7/AQ1c60
1/10 3077×4 検査出場試運転 「試」板付

試運転 正雀1404〜長岡天神1427-31〜桂1438 桂1515〜長岡天神1521-24〜 正雀1544 ※復路は、+20分の場合あり。
208名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:52:48.64 ID:CthJinPLI
10じゃないよ
209名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:33:39.12 ID:wDXp/22Q0
阪急は終日点灯してるのにのせでんは黙っているような感じ…

>>206阪神じゃなく近鉄だよな。
210名無し野電車区:2013/01/07(月) 21:33:47.97 ID:d7/AQ1c60
>>201
711 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 01:20:09.38 ID:6r9zQ6gG0
>>708
話してくださいよ。 プレス発表は、12/5?

7018⇔9001

9008×8→3054 4連化→3159廃車

9009×8→5106分割 (5106×6、5122×2)→ 3050×6 4連化→3077廃車

6050⇔7018
211名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:20:29.88 ID:d7/AQ1c60
>>208
そうなんですか?

まぁ今週中にはあると思いますよ。 最後の方向板車検査明け試運転・・・
212徳庵和尚◇kt1812dN:2013/01/07(月) 23:02:26.52 ID:pbmC9vpQ0
>>189
これはひどいww

>>201>>211
いろんな情報がごちゃまぜになってないか?
マジとガセが・・
5100系分割というのも能勢電譲渡絡みで出てきた
情報では?
213名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:03:59.59 ID:nwZzcjne0
>>212
> いろんな情報がごちゃまぜになってないか?
> マジとガセが・・

喪前が言うなw
214名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:40:57.30 ID:5TgPChQ90
>>194
こんな寸法で作れば
阪急新1000系も21メートル級

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E3%82%AD%E3%83%8F8000%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A#.E3.82.AD.E3.83.8F8200.E5.BD.A2
20,730mm(L)× 2,710 mm(W)
215名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:52:02.18 ID:RM5l+94yO
>>209
LED前照灯は阪神で合ってるぞ
216名無し野電車区:2013/01/08(火) 00:35:38.50 ID:75QXDc8F0
近鉄はHIDですね
217名無し野電車区:2013/01/08(火) 08:07:31.41 ID:psV4IzsU0
>>214
神宝線も
神戸高速線もクリア可?
218名無し野電車区:2013/01/08(火) 15:14:11.43 ID:7OoWBf9jI
5128Fのフラットが最近酷い気がするw
219名無し野電車区:2013/01/09(水) 15:11:20.22 ID:RRr0wkgI0
3323F 出場試運転
220名無し野電車区:2013/01/09(水) 19:16:17.30 ID:+mXslK9y0
>>190 消費電力は9000/9300の従来車比40%削減からさらに50%削減を目指す
こんなことできるのか? 3000系比で40%削減からさらに50%削減なら可能だろうけど。
221名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:42:43.14 ID:8LUgDjxs0
なんか最近、昼間もヘッドライトつけているよね。 阪急の車両たち
222daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/01/09(水) 21:48:52.63 ID:un8TGzTe0
今だ!222ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
223名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:53:43.47 ID:nyc/Rb010
LED幕を採用する際、撮り鉄が撮った幕が細切れになると「美しくない」から、リフレッシュレートを上げてと頼んだらしい。
224名無し野電車区:2013/01/10(木) 01:48:24.39 ID:IjMPj1Gp0
>>222
消えろゴミ野郎
225名無し野電車区:2013/01/10(木) 14:11:28.05 ID:ADkX7zVj0
>>221
マジレスすると軌道敷地内作業での触車災害防止。
最近は危険防止のためであってもおいそれと警笛を鳴らせない事情がある。
沿線住民からのクレームである。
当然あとから線路沿いに居を構えた者のクレームだ。おかしな世の中である。
226名無し野電車区:2013/01/10(木) 14:25:50.50 ID:MnbF21Ix0
>>223
名鉄は一時期液晶方向幕を採用していたが視認性が悪くLEDに切り替えられてしまった
227名無し野電車区:2013/01/11(金) 19:53:31.81 ID:40pF8nZC0
3077編成試運転。2076はそのまま継続…
3054編成はまだ正雀?
3159やばいな。
228名無し野電車区:2013/01/12(土) 10:39:13.42 ID:BZKIWaqo0
いまさらだけど阪急の新車のLEDってめちゃくちゃクオリティー高いね
最近増殖してる201系のLED車見てそう思った
229名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:21:53.30 ID:cll6540a0
宝塚線へ立て続け給湯か・・
230臨時代行:2013/01/12(土) 18:35:45.25 ID:Tq7x2hDi0
今だ!230ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
231名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:06:27.15 ID:76Q/fci+0
>>229
9009、9010って桜の咲くころには入るんだっけ?

9009→5106×8を6+2分割?→3050×6を4連化→3160廃車? か
     3066×8 4連化→3160廃車
     
9010→3062×8 4連化→3080廃車 箕面線方向板車全廃?

5106を分割するって噂がよう分からんなぁ・・・。
2連を能勢に渡すにしても、幕改造せなアカンし。
232名無し野電車区:2013/01/13(日) 02:49:03.97 ID:r8vJZ5sL0
5106が分割どうのこうのより、何にしろ能勢に渡すなら何らかの改造は必要だろ。
233名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:15:03.36 ID:DSoVBj8E0
幕改造とか阪急のお家芸かと。
234名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:30:16.26 ID:sWjsr9/G0
池沼はスルーしろよ
235名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:30:52.67 ID:b+V/82nA0
5106分割とか5000系や6050が宝塚とかあくまで噂でしかないので、あまり振り回されないで!
そういう予定はありません。と、私から言っておく。
新系列の予定なんかも電鉄に電話で質問とかは「まともな大人」なら絶対にするなよ、迷惑なだけ。
近々発表もあるだろう、とだけ言っておく。時が来ればわかる。
236名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:36:56.84 ID:lwxCXQCp0
こういう書き込みが、一番無責任な様に思う。
237名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:01:50.71 ID:b+V/82nA0
俺はこの世で一番 無責任と言われた男
ガキの頃から調子よく 楽して儲けるスタイル
人生に大事なことは タイミングにC調に無責任
とにかくこの世は無責任 コツコツやるやつぁごくろうさんw
238名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:03:52.73 ID:b+V/82nA0
>>236
間違ってたらあなたに責任取ってあげるから、覚えといて。
239名無し野電車区:2013/01/13(日) 15:40:19.82 ID:dKHTxFBZO
>>210
〉3050×6 4連化
3050-3500-3000+3051-3529-3001→3050-3000+3051-3001(理想的な編成案)
240名無し野電車区:2013/01/13(日) 16:09:00.89 ID:v4tHiwsh0
5106でなくて、5108なら5124にも幕付いてるし、5124-5125に休車中の5103-5119をT車化して組み込んで4連化とか?
そうすると、もう1編成板車廃車に出来る。
241名無し野電車区:2013/01/13(日) 16:44:29.14 ID:TlsV5dovO
幕が付いててもマスコン撤去してる車両もあるし、結局は抜本的に整備しなきゃダメだろうな
242名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:05:14.14 ID:v4tHiwsh0
支線転用する5100系は、確かこの4本をばらすらしい。

5132、5128、5108、5102
243名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:20:23.40 ID:v4tHiwsh0
917 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 17:17:39.68 ID:zo+0NeKz0
1/14 阪急伊丹線方向板車 3077×4 検査明け出場

正雀1406→相川1409-12→十三→園田退避→西宮北口
※+1時間のスジかも。
244名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:35:51.14 ID:ZCMfWBjW0
>>239
2M2Tでモーターもちゃんと8台あるんだが、走るかな?

一応、釣られておく。
245名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:53:24.68 ID:phIv4YlB0
>>244
こんな編成じゃパンタグラフがないよ。
246名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:57:50.51 ID:phIv4YlB0
言い忘れて連投ですまないが、3558が正雀にあるから組み込めば?
そうすると3050-3500-3558-3001
247名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:23:41.37 ID:Iad8Ciu20
3050Fの4連化というだけでネタ決定だろ。
いつまで付き合ってるんだyo
248名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:38:28.26 ID:9qCHDW6/0
>243
1/14は祝日です。返却回送は15日。

3050Fを4連化したら変な編成にならないか?
そもそも3050Fが4連化されるという考えが出てこない…
249名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:00:19.68 ID:v4tHiwsh0
>>248
872 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2013/01/11(金) 23:22:56.31 ID:Wy+dLSUS0
>>869
重要部検査だからな。

3077Fの出場回送は月曜。
250徳庵和尚◇kt1812dN:2013/01/13(日) 19:24:13.68 ID:SV2Tvok70
>>231
交通電業さんは「そんな話聞いてない」
小糸さんは「マジだとしても言えるはずない」
と言ってます
251名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:51:49.14 ID:ZCMfWBjW0
交通電業なんかハナから関係ないし。
お前、もういらんし、コテやめたら?コテの意味がない。
252名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:05:46.67 ID:9qCHDW6/0
>>249
明日だと思うんだったら撮影してらっしゃいー
253名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:21:21.48 ID:eukBM9OJ0
>>251
交通電業は京都線が関係してるんじゃないのか?
自動放送がそれだったはず
254名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:43:20.71 ID:/yBDC21j0
>>243
15日回送な。
255名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:49:46.35 ID:tbnimXyT0
京とれいんは座席指定特急にしてよ。
22600系をマルーン色
256名無し野電車区:2013/01/14(月) 01:07:05.19 ID:8ME/obaV0
>>252
おう、行ってくるぜ。
ホーム端の邪魔者はできるだけ少ないほうが助かるぜ。
257daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/01/14(月) 01:24:20.00 ID:W4JTjp1n0
はやくこいこい3077
258名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:11:57.07 ID:bvUXCF2o0
>>256
今日の撮影どうだったんだ?
だから言っただろうに。
259名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:27:46.84 ID:Xuz/CorW0
>>明日はいつものメンバーが撮影地にいるだろう

66905は運転開始したのだろうか・・・・
260名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:21:03.80 ID:bvUXCF2o0
>>259
66605Fはまだ開始してないな−
261名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:26:22.46 ID:9eBW+g4a0
さよなら3159

君が大震災から復活したのは忘れない・・・
262名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:45:37.28 ID:dbAD81J7O
>>225

うちも気になってたんや。人身事故防止かとおもってたんやけどな


ありがとう
263名無し野電車区:2013/01/14(月) 21:09:42.83 ID:Kz/3INZC0
作業員との接触も人身事故ではある。
264名無し野電車区:2013/01/14(月) 22:57:25.01 ID:Kz5ZYLMW0
撮り鉄との接触も人身事故ではある。
265名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:46:14.66 ID:PiSaauhx0
3300系はモーター熱容量の関係でMT比半々禁止だろうな
4M3Tでも2.9km/h/s出るようだが
5300系ではMT比半々編成があったはず
266名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:12:30.82 ID:t/c/SXfp0
どこに書いてた?
267名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:38:24.54 ID:7kFCVedQ0
5300系って昔6M1Tあったよな。確かC#5890造る前。
268名無し野電車区:2013/01/15(火) 09:55:49.29 ID:K+ChAlco0
>>265
5300系は知らんが足回りが同じ6300系はMT同率がデフォ
269名無し野電車区:2013/01/15(火) 14:37:34.19 ID:82Oh/qlD0
>>265
5302+03,04+05,06+07,08+09,11+12,13+14,15+16の4M4Tには乗ってる。
堺筋急行を走らせることになって、5300系の4M4Tは無くなった。

>>267
5319+20から5870(→5300+10に)を抜いて5890を作るまでだな。
5317+18も5877を抜いた6M1Tで走ってた時もある。
5321+22も6M1Tで走ったことがある様だ。
270名無し野電車区:2013/01/15(火) 15:54:15.69 ID:JcWFU08i0
> 堺筋急行を走らせることになって、5300系の4M4Tは無くなった。
当時の運輸省の基準(正式名称忘れたorz)で、地下線内ではユニットカット時の推進運転の関係で、
MT比が3分の2以上でなければならない、というのがあったな。
271名無し野電車区:2013/01/15(火) 16:39:16.09 ID:U5KI/Hbz0
5300系T車は、昭和50年代半ばに、数両休車になって正雀に留置されていましたね。
272名無し野電車区:2013/01/15(火) 17:28:27.95 ID:7VxYihV20
皆さんは
最近、どのブログとか見てますか?
273名無し野電車区:2013/01/16(水) 04:05:48.84 ID:6WLioGiz0
>>272
クレクレ房、乙
274名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:12:34.11 ID:U/uJfMHK0

早朝から意味不明な言葉を書く キモい鉄道オタク
宝塚線は、ダイヤ改正行う計画はあるので
楽しみにしとけ! お前ら
275名無し野電車区:2013/01/16(水) 13:21:11.38 ID:8Zp5Nx0k0
↑キモオタ
276名無し野電車区:2013/01/16(水) 14:45:21.38 ID:imy3uGkS0

お前もな
277名無し野電車区:2013/01/16(水) 14:55:55.34 ID:8Zp5Nx0k0
指摘されて自作自演か
これだからキモオタは┐(´∀`)┌
278名無し野電車区:2013/01/16(水) 16:48:29.38 ID:gK5xdjom0
京とれいん、オーラすごいなw

梅田に滑り込んでくると
老若男女問わず「うわぁ、キレイやなぁ。。。」て言うor写メ撮ってる

あの一時の空間は、運転士とか誇らしいだろうな
279名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:25:01.32 ID:SEDCjk7L0
写メなんか目障りなだけやろ
280名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:50:24.38 ID:USSsfxf00
話題になっていなかったが、昨日3077編成が西宮車庫に帰ったんです!
281名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:47:17.92 ID:WJZMBFsB0
3054Fの回送そろそろだな
282名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:39:29.67 ID:K/InnAE30
>>281
ということは、明日か明後日に3159廃回?
283名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:44:48.49 ID:sgXwlU6U0
短くなっちゃいました〜、ってかあ。
その代わりに西国がああああ。
284名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:49:11.59 ID:sgXwlU6U0
>>281
最後の板車出場、同時に2000番台車最後の出場でもあった。
285名無し野電車区:2013/01/17(木) 08:28:08.94 ID:sgUQ1aSl0
3159が引退するとしても、今回で最後とは言い切れないんじゃね?
阪急で現役なのは2076、2090、2093、2175、2190の5両か。
286名無し野電車区:2013/01/17(木) 13:28:59.62 ID:DFnwZUL0O
>>278
登場させた側も恐る恐るだったろうけど、結果的には成功だろうな
6350Fも見た目そのままに運用復帰させてくれないかな…
中間2両は京とれ改装、両側先頭車内装はオリジナル、外観はヘッドマーク+扉横のロゴのみとかで
287名無し野電車区:2013/01/17(木) 13:35:59.34 ID:DFnwZUL0O
>>284
>>285
もっと古い能勢1500系が絶賛入場中やけどね
288名無し野電車区:2013/01/17(木) 13:43:10.18 ID:LgzoMT/60
京とれいんは8両にするべきだっただろう。

それ以外でも京都線って河原町を出発する前からすでに混雑しているし
どうにかならんもんかと思う。神戸線だったら三宮では新開地から来る特急でも
8号車ならほぼ確実に座れる。
289名無し野電車区:2013/01/17(木) 13:48:51.80 ID:JCWBFMFb0
>>288
河原町駅2号線が使えなくなるし嵐山線に入れなくなる
7連までしか対応してないし
早朝の普通列車と京とれいんでしか使ってないが
昔は京阪淀屋橋みたいに1号線で縦列停車とかやってたが
290名無し野電車区:2013/01/17(木) 14:21:48.55 ID:6doPre070
阪神大震災から18年か・・・
291名無し野電車区:2013/01/17(木) 15:44:19.40 ID:b//V79q90
>>288
無料観光列車だから仕方がない。
292名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:13:37.56 ID:kIv8z39jO
>>282
>>285
>>287
>>290
阪神大震災で伊丹駅が崩壊し
3159F編成が脱線損傷
この内3109号車は損傷が激しく復旧困難
そこで3072Fの中間制御車3022号車を2代目3109号車に改造
1995年1月17日被災
2013年1月17日引退
ちょうど18年間ご苦労様でした
永久にこの車両は忘れる事は無いだろう
293名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:05:07.13 ID:UCIw1hY80
2079はかつて3054編成の中間付随車だったが、一旦休車をへて震災復旧に3159編成に組み込まれた。
今回の引退で3054編成の余剰とともに廃車…
294名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:09:37.30 ID:yWvLAmXg0
>>292
ヲイヲイ、誰が今日引退って言ったよ?誰が?
295名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:23:28.02 ID:6ohOTI5J0
文字の読めない池沼は無視しとけよ
296名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:28:23.50 ID:JCWBFMFb0
2代目3022は2000系の車体を流用したため3000系の宝塚・神戸方電動車で唯一の完全中間車車体だったな
文献によっては「3022形」と表記することがあった
しかし元々の車体が古く老朽化が問題となったのか真っ先に廃車された
297名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:30:26.17 ID:yWvLAmXg0
>>295
まあまあ、明日の朝、走ってたら一緒に笑いましょうや。
298名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:37:42.98 ID:yWvLAmXg0
>>296
3022については何を今さら的なことなんだが、
その文献とやらはその記述者の勝手な趣味が出ているだけだろうな。
>「3022形」
299名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:41:20.52 ID:JCWBFMFb0
2300系の中には車齢50年突破してるやつあるんじゃないか?
2000系T車も今年50周年の車両があるはず
300名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:43:13.02 ID:LT+fB74e0
3054Fが回送されるまではなんとも言えんでしょうな
1週間以内に回送されるのは確かやけど
301名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:17:00.40 ID:KmePFRDw0
>まあまあ、明日の朝、走ってたら一緒に笑いましょうや。

だな
302徳庵和尚◇kt1812dN:2013/01/17(木) 22:55:24.25 ID:79MaSNeD0
>>299
2313-2333-2363 2093 が1962年製
2355が1961年製
あとは能勢電1500-1550 1510-1560 が1960年製
その他1500・1700系の多くが車齢50年を迎えている
所属車全てが車齢40年以上という
303名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:01:12.36 ID:HQAO6mIY0
8302は、どうなったの?? 廃車?
304名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:17:26.62 ID:OZDyhlkV0
>>302
だから何?
305名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:41:55.92 ID:5tvEWz+O0
友達がいなくて寂しいからここで情報通ぶってるんだろう
306名無し野電車区:2013/01/18(金) 07:59:57.30 ID:l7KtJ5dO0
2000系、2100系、2300系の2301〜2313・・・1960〜62年に掛けて製造された「前期形」 アルストム台車(一部除く)やフレーム窓などが特徴
2021系、2300系の2314〜2328、3000、3100系・・・1963〜67年に掛けて製造された「後期形」 ミンデンドイツ(一部除く)やフレームレス窓などマイナーチェンジ車

神宝線は昇圧の段取りに併せて機械が変化、ゆえに形式も変化。京都線通勤形はずっと2300系。
3550形の1両のみ1969年製。番号が前後するが2309×4は1963年製だったはず。
307名無し野電車区:2013/01/18(金) 09:48:50.94 ID:Ta6Fp+MJ0
何で今さらこんな基本的な話と言うか、阪急マニアなら誰でも知ってるような話の流れになってきてるんだ?

そんなことより今日昼から3054Fが西宮に返却されたとしたら、
3159Fは今朝の運用をもって営業運転は終了だな。今頃入庫しているだろう。
308名無し野電車区:2013/01/18(金) 11:31:35.65 ID:L7tl+9aTO
>>303
8302Fは昨日、8連に組成された状態で正雀車庫の検査線にいたよ。
復帰も近いんじゃないかなー?
309名無し野電車区:2013/01/18(金) 12:42:03.40 ID:Q12KXzaY0
ということは8302Fはそろそろ試運転かな?
310名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:36:34.03 ID:4s6GegTl0
>>289
>京阪淀屋橋みたいに1号線で縦列停車とかやってた

増結はあるが、営業(折り返し回送も含む)2列車の縦列は河原町では例が無い
311名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:38:38.28 ID:934xt9cl0
そういや、いま営業線で生きてる車両の中で2300系だけが新幹線の線路を走った事があるんだよな。
今のヘビメタ並の縦ノリロックな揺れがどれほど静かになっていたのだろう。
是非体験してみたかった。
阪急が60kgレール使って新幹線並みの保線を実現出来れば…。
312名無し野電車区:2013/01/18(金) 14:29:51.06 ID:aUHlLh0T0
70年代に実施した、ミンデンドイツの 台 車 改 悪 が最大の原因かと。
もちろん保線レベルも落ちてるけど。あと京都線と神戸線で地層も違う。
夏頃から全然書けなかったが、9300の轟音はロンドン五輪の頃に解消されたな。
313名無し野電車区:2013/01/18(金) 14:58:02.45 ID:xf1uo//b0
「東海道新幹線建設当初は50kgTレールが敷設されていたが、迫り来る輸送量の増加に対応できず、現在では、その後設計された60kgレールが敷設されてる。」
http://hosenwiki.com/index.php?title=50kgT%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

従って、高槻市〜大山崎間の新幹線工事に伴う築堤・高架化の際に、開業前の新幹線線路を仮線として走行した時は、
まだ60kgレールではなかったことになる。

「現在では、新幹線のみではなく、在来線の1級線・年間通トン1,200万トン以上の2級線・各私鉄においては主要幹線に使用されるようになった。」
http://hosenwiki.com/index.php?title=60kg%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

実際に阪急が60kgレールを使用しているかどうかについては、下記まで問い合わせてみれば?

阪急電鉄 広報部(広聴センター)
電話:06-6373-5165
https://dentetsu.hankyu.co.jp/goiken/
314名無し野電車区:2013/01/18(金) 15:41:28.59 ID:Q12KXzaY0
3054F 西北へ戻ったな
315名無し野電車区:2013/01/18(金) 17:09:51.24 ID:attN2kCY0
>>312
>もちろん保線レベルも落ちてるけど

なぜそんなことが言えるんです?
316名無し野電車区:2013/01/18(金) 19:30:36.81 ID:gpcvpTBLO
>>315
312とは別人だが
もうずいぶん長いこと京都線利用してるが、その可能性はあると思う。
07年くらいまで6300系の走行中の揺れ具合まだまともだったのに、6300系8両特急末期のころはいつ乗っても西院―西京極・長岡天神―大山崎・上牧―高槻市・高槻市―富田とかで蛇行動を半端ないくらいおこしてた。
ただ最近は蛇行動も少なくなったと思う
7300系快速急行で西院―西京極、9300系特急で高槻市―富田で蛇行動するのに1〜2回あたったくらいしかないから
317名無し野電車区:2013/01/18(金) 23:06:01.70 ID:qK/gWRf20
3326は普通の中間車が1両たりとも無い猥雑感がいい
318名無し野電車区:2013/01/18(金) 23:19:38.94 ID:wAuDaBTR0
>阪急が60kgレールを使用しているかどうか

聞くまでもないようです。鉄ピクの阪急特集号に記載ありますよ。
2010年4月現在で神戸線の18.6%、宝塚線の47.7%、京都線の22.4%が60kgレールとのこと
319名無し野電車区:2013/01/18(金) 23:36:11.41 ID:M3UtfK/i0
>>316
蛇行動は何も軌道側だけに因するわけじゃないけどね。

ただ、保線レベルや車両保守レベルが落ちているとも思いたくもないが、
近年の合理化で、そのあたりにシワ寄せが来ていたのは事実かもしれないね。
給料の高いベテラン社員連中を関連子会社などに回し、賃金の安い労働力で駅業務だけでなく技術系保守部門も外注化、
諸悪の根源はバブル期に調子に乗りすぎた電鉄本体にあったといっても言い過ぎではないだろう。
しかし、最近になって本体もこれではイカンと気が付き始めたようだ(JRの尼崎事故も遠因にはあるけども)。
技術部門の逆直営化など、その辺が「最近は蛇行動も少なくなった」に現れているんじゃないかな。
320名無し野電車区:2013/01/19(土) 00:05:21.47 ID:AIxnkffn0
で?
321313:2013/01/19(土) 07:52:38.54 ID:loneOxpb0
>>318
Thx!
通巻837号、65ページの「表4 レール種別」に掲載されてましたね。

せっかく当該書誌を所持しているのに、ここまで確認するのを失念しておりました。
「宝の持ち腐れ」とはこのことかとorz
322名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:00:28.87 ID:gOK4Nqjb0
そいうえばさいきんひらがなちゅうこないね
まきぞえきせいにでもあってるのかな
323名無し野電車区:2013/01/19(土) 15:56:50.89 ID:zBqUdtmzI
3558はどの編成に組み込むんかな?
324名無し野電車区:2013/01/19(土) 18:10:21.57 ID:2VTX2HB80
新造代替廃車の数合わせに使われるぐらいじゃね。
325名無し野電車区:2013/01/19(土) 20:00:41.39 ID:RZyqE/w30
3159Fまさかの今日だったのか。

3558は物置になってるからしばらくは復活しないだろうけど。
326名無し野電車区:2013/01/19(土) 20:17:16.85 ID:Wv32LZrQ0
66系の試運転でいいので試運転を教えてください
327名無し野電車区:2013/01/19(土) 23:18:40.82 ID:PPpfE2Dw0
そろそろ、9009来るのか?
328名無し野電車区:2013/01/20(日) 00:11:03.54 ID:ut5uwX5I0
>>327
新造車搬入時のポイント
@正雀工場西門付近の敷地内に、駐車禁止 XX月XX日〜XX月XX日 作業終了までの掲示が出る。
Aクレーン用の鉄板が敷かれている。
Bダイゾー付近で日・火と4両ずつ陸揚げされる。 
  ライブ船舶マップ AISで貨物船が停泊しているか確認。
  http://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx?centerx=135.4354&centery=34.6148&zoom=14
329名無し野電車区:2013/01/20(日) 01:24:37.48 ID:+HfKfR480
>>327
サイバー9009のこと?
330名無し野電車区:2013/01/20(日) 01:30:35.82 ID:2vjPsblD0
亀レスだが

>>195
増結も縮小ということで、要は、次の新形式は前面常時貫通
を考慮せず、前面は(偏心した)非常用貫通路しかないと。

さすがに前面非貫通という訳にはいかんからな。
331名無し野電車区:2013/01/20(日) 03:32:49.08 ID:TprP+IQ9O
昨日4連化された3054Fを、初めて西宮車庫で見た。
332名無し野電車区:2013/01/20(日) 03:34:14.39 ID:TprP+IQ9O
4連化された3054Fを見て、日刊馬鹿はまた発狂するんだろうか?
333名無し野電車区:2013/01/20(日) 03:35:39.77 ID:TprP+IQ9O
そして狙い通りの日刊馬鹿阻止www
334名無し野電車区:2013/01/20(日) 07:10:47.84 ID:lK/Byw1T0
>>330 関西私鉄は、貫通を考慮した設計が長く続いていたもんね。
その割には、運用や形式は限られてたし。
 
 関東は、完全に増結切離し運用も貫通路は使わないところが多いし、
すでに前面扉なしかあっても非常口化している。
 新形式は、すっきりした見た目や運転室になるのかな。
335名無し野電車区:2013/01/20(日) 09:47:22.33 ID:CPtMFTF50
関東も昔は旧小田急顔など、貫通顔が普通だったが。
転機になったのは営団6000だろうな。

阪急の場合は神戸高速や大阪市営堺筋線、京都の自社地下線があるから完全な非貫通は無理。
やるなら神鉄5000みたいな顔になるのか?
336名無し野電車区:2013/01/20(日) 09:49:10.59 ID:CPtMFTF50
戦前に阪急も非貫通があったが(800とか210とか)、デザイン的にイマイチだったような。
337名無し野電車区:2013/01/20(日) 09:49:42.09 ID:CPtMFTF50
はいはい阻止阻止
338名無し野電車区:2013/01/20(日) 11:19:29.92 ID:X7/7GVsL0
>>336
800も210も戦後だよ。
339名無し野電車区:2013/01/20(日) 19:31:40.29 ID:gglgyZ1lO
今、梅田1910発の特急に乗ってるが、茨木市の中線に「普通 天下茶屋」表示の電車が停まっていた。

日曜日のこの時間帯に茨木市始発なんてあるんだね。
340名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:36:40.98 ID:aRaBP4Nu0
3100系はスピードが出ないからな
支線運用では困らないが正雀への回送で困るかと
2100系は最高速度80キロという超鈍足仕様だったが支線転用されず廃車されてしまったのが不思議でならない
341名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:37:53.64 ID:HoErRsWP0
>>339
T#1923ですね。
河原町からの準急T#18041と接続して出発。
342名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:44:03.00 ID:DIERHBvP0
>>330
なるほどな、増結を考慮しないと聞けば、電気連結器の装備がないぐらいかと思ったが
そういう考え方もできるな。もしそうなったとしたら阪急としては思い切った決断だと言えるな。
ごく一部の例外はあったものの、かたくなに貫通型で文字通り貫いて来ましたからな。
343名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:49:36.93 ID:DIERHBvP0
まあもっとも>>195の釣り針にひっかかった上での話ですがね。
>>330もそうでしょう?
まあ、あれやこれや想像をめぐらすのも医院では内科医?
まだ発表もない新系列について勝手なことを言うなと仰る人もいるが、
それほど目くじら立てるほどのことでもないだろう。
344名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:49:38.71 ID:gglgyZ1lO
>>341
あの中線の電車はどうやって茨木市まで来たんだろう?
345名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:51:18.78 ID:DIERHBvP0
>>340
単純に冷房改造計画になかっただけでしょ。
346名無し野電車区:2013/01/20(日) 21:31:47.97 ID:2vjPsblD0
>>340,345
末期の2100系は箕面線でも運用されていたが。

宝塚線用に性能を抑制しすぎたのが、時代の変化で状況が変わり、
2000系などと同時期に自社線用に冷改を検討するよりは、能勢電
への譲渡を念頭に、優先すべき他の形式も多かったことから、譲渡
時期まで大きな改造を避けた方がという判断になった。
347名無し野電車区:2013/01/20(日) 21:51:16.74 ID:ut5uwX5I0
>>342
どうなんでしょうね、次期新形式車両(新1000、新1300?)

2013年度は、9009/9010が新造ってのは前からずっと言われてますし、
このスレで書き込みあったのが・・・・

新1000:3月発表→10月デビュー 
新1300:2014年春?の西山天王山駅開業に伴うダイヤ改正でデビュー
348名無し野電車区:2013/01/20(日) 22:51:35.40 ID:FNC5Iuzt0
マアそんな雰囲気が漂っている気はしますね。前後はあるでしょうが・・
推測の域は出ませんが、このぐらいの推測なら問題ないんじゃないかな。外れたら外れたで・・

近車でSUS車体とか馬鹿の独り言もありましたがねw
349名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:06:44.79 ID:lCpJwK8E0
>>344
正雀からの回送みたいやね
350名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:58:31.28 ID:ut5uwX5I0
>>348
9009・9010は2013年度新造と言われながら、桜の咲く頃には・・・って書き込みもありましたので、
2012年度新造扱いになるのでしょうかねぇ。

それだと、新1000/1300が2013年度新造で分かる気もしますが・・・
351名無し野電車区:2013/01/21(月) 00:01:30.50 ID:NR7AnOcW0
>>346
あの時ののせでんは旧型車だらけだった。
旧型車の置き換えのために、冷房車の投入し、近代化に貢献した。
それでも阪急線に入るから譲渡車とは思えない感じがする。
352名無し野電車区:2013/01/21(月) 00:40:21.63 ID:3DXMd1zn0
>>348
まあ桜の咲くのって4月のイメージだけどな。でも早いところでは3月末ぐらいから咲くよね・・・
そのビミョーなニュアンスの書き込みナイスだな。でもまあ推測だろうからあまり振り回されるのもどうかと。
ガセの帝王の言う近車SUSよりは信憑性ある「かも」ですが。
353352:2013/01/21(月) 00:43:28.24 ID:3DXMd1zn0
アンカ間違えた>>350さんへですorz
354341:2013/01/21(月) 08:35:52.79 ID:22MP7ItX0
>>344
すでに>>349氏から答えは出ていますが、東吹田からの市交車は、基本的には天六方面への出庫なので、
正雀からの阪急車が茨木市まで回送…と考えるのが妥当でしょうね。

ただ、過去には、平日朝ラッシュ時に、天下茶屋発淡路行きが、淡路から正雀まで回送となり、
そのまま折り返して相川始発の天下茶屋行きに充当されていたこともあるので、
堺筋線・天下茶屋発天六止まりの列車が茨木市まで回送…という線もないとは言えませんが。

こればかりは現行の運行図表を見てみないことには正解がわからないorz
355名無し野電車区:2013/01/21(月) 17:53:05.99 ID:lgTWQQpZ0
設計〜建造の間に宝塚線の規格・速度向上が行われ、竣工した時には既に力不足だった>2100系
阪急時代より能勢電の方が人生(車生)が長いんじゃないか?
356名無し野電車区:2013/01/21(月) 18:11:09.70 ID:+8BNBigx0
>>351
その、旧型車天国のあの時90年代前半が、子供にしては良かったよ。
357名無し野電車区:2013/01/21(月) 19:27:46.15 ID:wwha42Ax0
2100系は冷房化すると重量が増えて、三国高架完成前でも宝塚線のスジに乗れなかったのだろうな。
それで阪急では冷房化が見送られたと。
358名無し野電車区:2013/01/21(月) 20:22:54.29 ID:5C4rEmhH0
>>355
2100系については、今から数十年前に阪急の方に伺った際には、竣工時は性能不足という事は
無いものの、昇圧後に8連を組む様になってから、急行のスジでは苦しい運転になったと聞いた
事があります。
359名無し野電車区:2013/01/21(月) 20:39:13.88 ID:06szSxiW0
>>357-358
なんだかんだで、人工頭脳で電車が走るって言われてた時代が懐かしいけど。
>>357の説も>>358の説もどちらも間違いではないよ。
急行のスジでは苦しい運転のも、冷房化すると重量が増えるのも遠因で。
360名無し野電車区:2013/01/21(月) 21:26:45.15 ID:wWoANYz80
>>352
まぁ3、4月に2本とも揃ってるなら、9009はそろそろ来そうですね。

9009:1月搬入→2月営業開始
9010:2月搬入→3月営業開始
361名無し野電車区:2013/01/21(月) 23:59:44.39 ID:H67bQQsAO
362名無し野電車区:2013/01/22(火) 00:12:47.99 ID:UHmyOCks0
>>360の通りになると、春には板車が1本だけになるのか・・・

伊丹線3160、3077を一気に潰すか箕面線3080 伊丹線3160を潰すのか
363名無し野電車区:2013/01/22(火) 02:52:34.16 ID:Fancqcls0
>>360
ブー
364名無し野電車区:2013/01/22(火) 05:12:06.43 ID:povjFYky0
2ヶ月連続搬入なんてあるわけないやん
アホ丸出しやな
365名無し野電車区:2013/01/22(火) 06:33:52.68 ID:B0kh24KT0
2162編成は宝塚線専用として作られたのにパワーアップしたので3本線で運用実績がある。
1750になったが消滅済み。
366名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:13:10.35 ID:blCjPIQR0
>>365
2093はまだ残ってるよ。2162編成の残党です。
367名無し野電車区:2013/01/22(火) 19:12:46.28 ID:2J+7qJGX0
能勢電の方向幕見難いんだが。
最初から阪急と共通化すればよかったのに
2100系譲渡時は阪急車の幕取り付け改造進んでたけど
ついでにできんかったのかな
368名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:14:22.47 ID:iPJvDaMe0
>>364
あるわけない。

と、おっしゃるその根拠は?
369名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:39:33.73 ID:Vkp35K580
8302がもうすぐ復帰と思ったら今度は8303かよ
スカート周りや連結器の交換だけで意外と早いかもしれんが(?)
370名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:56:32.77 ID:LKXXMLwG0
>>366
2112(2042)と2114(2044)も残ってますね。
371名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:58:20.53 ID:PdJbrX350
>>366
2042や2044は能勢電で現役ですな。

>>367
ラッシュ時を除けば普通ばっかりだから、3300/5300系の元々の幕のようなので
良かったんじゃね?幅や高さは違うけどな。

>>369
まさに暴走老人だな。こう言う輩が出ないようにも、年寄りは車を返上すべきだな。
日本の行政は自家用車偏重で公共交通機関、とりわけ鉄道を冷遇していると思う。
372名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:01:40.71 ID:PdJbrX350
>>370氏と被ったー!

お詫びに2044の動画を
http://www.youtube.com/watch?v=Hw5x1uSbY3g

今年は2013年なので
http://www.youtube.com/watch?v=pLJiOFOvNT4
373名無し野電車区:2013/01/22(火) 23:56:48.43 ID:GkmcJebF0
>>363
9009:1月搬入→2月営業開始
9010:3月搬入→4月営業開始
374名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:05:57.28 ID:giUYFcfh0
>>373
・・・・・・、ブ、ブー
375名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:25:15.76 ID:rp4Uhw/20
>>363
9009:3月搬入→5月営業開始
9010:7月搬入→9月営業開始
376名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:37:44.55 ID:1XVOUfVm0
>>375
ブ、ブ、ブ、ブ、ブッブッブ〜〜〜

そんなんやりだしたらいつかは当たるから、もうやめ。
377名無し野電車区:2013/01/23(水) 01:53:14.30 ID:leqi08u30
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
378名無し野電車区:2013/01/23(水) 12:12:08.49 ID:oLzHXNTj0
2079の冷房改造と表示幕取り付けは3054編成時代で1984年に実施。
廃車解体時も同じく3054編成の余剰車とともに…
ああいう偶然か…2079は。
379名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:56:40.77 ID:uFzi6miT0
>>369
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130122000013

フィットも思ったほど大破しておらず押したまま移動した感じか。
本当に前面の下回りだけかも。しかしこれ事故直後に止まったまま
の画像なら快速急行の運転士はあっち向いて走ってったクルマが
快速にアタックしてズズズと押されて自分の横を通過していった
って事?それも怖かっただろうな。
380名無し野電車区:2013/01/23(水) 19:52:22.78 ID:Y6bTQhWr0
>>379
映像だと鋼体の最下部(角の丸みを帯びた部分)がこすれてor削れているようにも見える
8000系の額縁削りと同じぐらいで2ヶ月ぐらいの入院か?
381名無し野電車区:2013/01/23(水) 21:09:18.08 ID:S3OCAcop0
9009:2月搬入→3月営業開始
9010:3月搬入→4月営業開始
382名無し野電車区:2013/01/24(木) 00:31:21.23 ID:ZqGAlb0F0
>>381
残りの板車が、3080・3160・3077の3本
宝の3000が、3062・3064・3066の3本
新車が、9009・9010(宝)・1000(神?)の3本

って事は、新1000がデビューする?10月で板車は全廃なのか・・・
383名無し野電車区:2013/01/24(木) 05:24:40.31 ID:DzHAQ7+00
ゆとり乙
384名無し野電車区:2013/01/24(木) 10:02:25.40 ID:BhvTFnil0
板車は全廃で済ませとけばいいものを・・・
385名無し野電車区:2013/01/24(木) 12:38:16.79 ID:983yZ2Xe0
8020Fが正雀に回送されたから8002Fが今日返却されるかもね。
386名無し野電車区:2013/01/24(木) 13:29:57.12 ID:Zxs2AiUu0
>>382
煽るわけじゃないけど。俺は絵やCGがないと
分からんタイプだから、言いだしっぺのお前が
イラストかなんかにしてうpしてよ=N1000系
387名無し野電車区:2013/01/24(木) 15:16:40.50 ID:JTmEXyBi0
阪急の新車が近車とかステンレスとか言ってる奴。
違ったら、心療内科へGO- 妄想が激しくなる前に
388名無し野電車区:2013/01/24(木) 15:29:32.23 ID:GNlVhG4z0
違うに決まってるし、今更心療内科に行っても手遅れだ
本人は偽情報を垂れ流して喜んでると自白してるしな
389名無し野電車区:2013/01/24(木) 17:31:16.82 ID:1ePCEVGkO
まるでネット上で年齢をごまかしたり、
名前や経歴を偽って、金借りたり公的機関等に書類を送付してるメンヘラ女みたいだな。
390名無し野電車区:2013/01/24(木) 20:53:20.82 ID:XQ7MjY6F0
>>381
その答えね、私の友達よ、それは風に吹かれている。
その答えは風に吹かれている。
391名無し野電車区:2013/01/24(木) 21:53:25.06 ID:AnLWX+fs0
>>390
どーいう意味?
392名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:22:42.94 ID:CWnEs1pr0
車両とは関係ないですが、駅ナンバリングは西山天王山駅開業と同時に採用かな?
最近大手私鉄でも相次いでナンバリングを採用しつつあって…
393名無し野電車区:2013/01/25(金) 01:14:21.97 ID:uXtSpttj0
阪急にはそういう余計なモノは全部省いてシンプルイズベストを貫いていて欲しいですよね。
394名無し野電車区:2013/01/25(金) 20:10:25.49 ID:1YRyPkA50
>>393
まぁそういうのは一部の人間の意見であって、どんな会社であれ社会の変化についていかないといけないもので。

駅のナンバリングは海外からの観光客にとっては必要な時もあり、決して余計なものではない。ー
395名無し野電車区:2013/01/25(金) 21:27:39.44 ID:d+PpgkoA0
そういうことでは中国語・韓国語併記の案内板なども一般的になって来ているが、
非常に不愉快で気分の良いものではない。
しかし諸外国に行っても多分日本語より中韓語併記の案内のほうが多いだろう。
残念ながら日本の立場ってそういうもんなんだな。
この件もナンバリングの件も車両スレとしてはスレチなので、これまで。
396名無し野電車区:2013/01/25(金) 21:36:16.83 ID:d+PpgkoA0
一時期、リニューアル車で引上げ式カーテンが採用されていたことがあったが、
従来のよろい戸と同じニュアンスを持っていて、下降式窓との相性が考慮された秀逸なものだった。
なぜかその後引下げ式に改められているが、どうしてだったんだろう?

そう言えば、引上げ式のカーテン収納部のステンレス材に緑のラインが入ったものがあった筈だが、
いつの間にか茶色のラインに統一されたようだね。
397名無し野電車区:2013/01/25(金) 22:50:03.72 ID:owa0XmxW0
鎧戸は遮光しながら通風できるのがメリットなんだが
ただどうしても上部に隙間が出来るので西日が入ってしまうことがある
398名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:16:49.71 ID:5a5tIK3+O
鎧戸は、阪急らしくって良いよね。
399名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:19:10.33 ID:5a5tIK3+O
カーテンに比べると少々重いけど。
400名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:20:14.80 ID:5a5tIK3+O
阻止で毎度の日刊馬鹿阻止(^_^)v
401名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:32:21.34 ID:WTxAI9E4O
鎧戸は髪の毛が挟まると抜けるから嫌だ。
鎧戸が閉まってると無性に開けたくなる。
出庫の時点で鎧戸が閉まってるのを見ると、余計なことをしやがってと思う。
402名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:47:01.05 ID:YbIRuu430
>>397
立客の視野を遮られることに対する気使いがそもそも。
1000系列までは完全に車窓が遮られた上しかも2アクションが必要だった。
2000系以降はワンタッチ式と呼ばれて改良された。

まぁ上部の隙間は確かに西日だけでなく、出勤時でも朝日がまぶしいね。
403名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:07:20.57 ID:hlz8uzHK0
ブルータオルって、田中?
404名無し野電車区:2013/01/26(土) 14:20:09.05 ID:6829kgqy0
1010・1100系が残り少なくなってきたころ、
どうやってヨロイ戸をセットするのか分からず何べんも上げたり下げたりしている人を見た。
隣にいたので見かねて閉めてあげたことがあったなあ・・。(旧車スレ向きだな)
405名無し野電車区:2013/01/26(土) 15:51:26.90 ID:JEUDSRNuO
1000系列は窓は閉めるときに奥へ押しやって
鎧戸は上げるときは手前に引っ掛けるんだったっけ?
窓枠や鎧戸の下側にも取っ手がついてたな
406名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:35:10.15 ID:JEUDSRNuO
>>396
引き上げ式はカーテン巻き上げがうまくいかなくてだらーんとカーテンが垂れたり
引き上げが少し重たい

窓枠上部をいじらなくていいから3305Fまで改造されたけど
5012Fからは5010F以来の引き下げ式が復活して以降今に至ると

下降式窓との相性はいいかもしれないけど日ざしとの相性は悪いよ
407名無し野電車区:2013/01/26(土) 19:40:04.94 ID:HjIlsM/eO
阪急以外の鉄道会社で鎧戸を使用してる電車って有る?
阪急以外の電車ではカーテンしか見た事が無いけど。
408名無し野電車区:2013/01/26(土) 19:44:49.04 ID:HjIlsM/eO
>>407
書き忘れた
P-6や550系は阪急だけどカーテンだったっけ?
409名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:53:20.86 ID:Yiksq/mO0
5317の京都側4両って、何の工事?
410名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:39:20.51 ID:PMVOVNqz0
>>407
神戸市営
411名無し野電車区:2013/01/27(日) 01:19:34.87 ID:FyFzxQ230
>>407
北大阪急行
412名無し野電車区:2013/01/27(日) 01:35:37.36 ID:FyFzxQ230
>>408
P-6はカーテン。
550形は思いっきりヨロイ戸。
しかも本チャンのガラス窓に合わせてご丁寧に2段w
413名無し野電車区:2013/01/27(日) 20:12:38.41 ID:gsnmXDsG0
age
414名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:06:00.70 ID:NJUQRxV0O
しかし
マルーンのフルラップ貼ったSUS車の導入、思考実験すら出来ないんだな
そこまで酷い発想の硬直振りではね。この会社とこの会社のヲタ

東京外の鐵道で日本一恵まれた沿線持ちながら
一向に輸送量が回復しない理由が良く分かる。
415名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:23:43.28 ID:J41biDACO
>>414
死ねば?
416名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:34:41.44 ID:V1nDt1HX0
>>414
安物人生しか歩めない安い人間には理解不能だろうね。ホント死ねば?
417名無し野電車区:2013/01/28(月) 00:03:56.00 ID:2xSqNaHk0
>>414
阪急は、宗教である。

阪急電鉄株式会社常務取締役 前都市交通事業本部長 若林 常夫氏

・日経新聞 日立製作所 鈴木常務との対談
「電鉄会社の中でも、当社は特に車両へのこだわりが強い。伝統的に、車両をひとつのブランドととらえているのです。 
 その象徴が車体のマルーンと呼ぶ濃い茶色で、すべての電車をこの色に統一しています。」

・鉄道ピクトリアル 阪急電鉄特集号
「当社は、車両にこだわっている会社ですので、ブランドを維持し品格を保ちたいと思います。」
418名無し野電車区:2013/01/28(月) 07:29:14.70 ID:ry7ytYMg0
個人的な価値基準を引き合いに出して、それに合わないと「思考が硬直」とか言うのは
全く論理的かつ客観的ではないですね。趣味系の掲示板で、“気に入らない話題”の場所に
わざわざやって来てこの種の捨て台詞をする人って、一体何がしたいのか分かりません。

>>412
現在の116は京阪電車らしく緑のビニール製(?)のカーテンになっているけど、
登場時は違ったんですよね。116は登場時ではなく、20年更新時を再現したものと聞いてますが。
419名無し野電車区:2013/01/28(月) 12:16:56.15 ID:NH9aXABAO
>>414の見事な釣りっぷりに吹いたw
今更そんなネタみたいなこと書くとは
お茶返せw
420名無し野電車区:2013/01/28(月) 14:10:05.75 ID:IY6SqHpY0
209系は熱線吸収ガラスを用いることでカーテンを廃止した
223系2000番台初期車ではカーテンを廃止したところクレーム殺到で結局付けられた
阪急では確か9300系から熱線吸収ガラスを採用してるような
5100系などの簡易リニューアル車でもドア窓だけ熱線吸収ガラスのはず
421名無し野電車区:2013/01/28(月) 14:17:35.81 ID:an9gGdV50
>>420
熱線吸収ガラスを採用したのは8000系からのはず(色はブラウン)
あと、223系のクレームは猛暑も重なったと聞いてる
422名無し野電車区:2013/01/28(月) 15:45:45.05 ID:0GKiMFdx0
>>421
8000系は熱線吸収じゃなくUVカットガラス。よって熱は普通に入ってくる。
化粧板の色あせを防ぐのが狙い。当時流行ってたってのもあるけどね。
登場時は窓ガラスにUVカット云々言うシールが張ってあったような記憶があるのだが・・・気のせいかな?

それにしても、JR東をはじめとするカーテン無しは夏場には殺意を覚える。東海道線乗ってたら首が日焼けでヒリヒリ。お陰で毎度グリーン車行き。
423名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:07:50.56 ID:IY6SqHpY0
阪急の車両は化粧板の退色酷いな
5100系などはリニューアルで濃色の化粧板に交換されたが
424名無し野電車区:2013/01/28(月) 16:09:51.69 ID:NQV8Vft80
>>423
塗装というよりは印刷物だからな。
1000系列以前の木目塗装が復活できればもう少し耐久性は上がるか?
425名無し野電車区:2013/01/28(月) 20:19:04.60 ID:HKivSmFs0
>>422
9000系の窓の隅に今もUVうんたらって書いてなかった?
426名無し野電車区:2013/01/28(月) 21:39:43.06 ID:l3yow36Z0
8000系からブラウン色のUVカットガラス導入したけど
化粧板の色褪せ防止の効果があまりなかったから
5000系リニューアル車から緑色のUVカットガラスを採用し始めた

>>420
6000・7000系の初期のリニューアル車のドア窓は複層ガラスだが色は通常の物

>>422
>>425
9000・9300系の側面窓には「この窓はUVカットガラス云々」のシールが貼られてる
427名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:08:06.22 ID:IaVpEz0i0
>>423
そうそう、平井で日中ずっと日向ぼっこして寝ていた5100系の増結2連なんて車内まっ白けだったな。
今の8040系もピンク色っぽくなっている。
428名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:20:37.63 ID:0GKiMFdx0
8000系の化粧板の色褪せ方は他系列車と比べると明らかに違うと思う。
他系列車はほんとに日の当たる部分だけが極端に色褪せてるのに対して、8000系はまんべんなく色褪せてる感じがする。
これはUVカットブラウンガラスの効果であり、8000系の色褪せは主に車内灯の蛍光灯から発される紫外線によるところのほうが大きいと思うんだが。どうだろ?
429名無し野電車区:2013/01/29(火) 00:07:21.20 ID:eSKmwlyH0
アルナでリニューアル改造中の7010ってPMSM積んで、宝で試験するとかホンマなん?

新1000系がPMSM積むから、神宝で試験するとかなんとか。
神は、メーカー持込みで8001に積んだけど。
430名無し野電車区:2013/01/29(火) 00:38:52.64 ID:6aHb1nxE0
それが真実なら、新型車両がPMSM採用する可能性も高いかも
431名無し野電車区:2013/01/29(火) 00:57:26.86 ID:96AtzlCK0
7010は顔整形すんの?
432名無し野電車区:2013/01/29(火) 01:04:28.36 ID:cZu4fwyI0
>>429
ガセ
>7010ってPMSM積んで、宝で試験する
433名無し野電車区:2013/01/29(火) 02:55:23.15 ID:ubRARIHBO
8000系のガラスってUVカットじゃなくて熱線遮断ガラスじゃなかったっけ
434名無し野電車区:2013/01/29(火) 04:37:43.92 ID:Po4f83330
全線で試験する必要なんてないじゃん
アホ?
435名無し野電車区:2013/01/29(火) 06:03:41.66 ID:bHbV/tCS0
宝塚は路線状況が違うから試験は意味があるが、
8001を平井に転属すれば済むだけ。
436名無し野電車区:2013/01/29(火) 06:05:03.32 ID:bHbV/tCS0
7010は鋼製だし、かつて言われた7000系VVVF改造の対象でもない。
437名無し野電車区:2013/01/29(火) 06:06:10.42 ID:bHbV/tCS0
チョッパ「素子」はサイリスタのまま
438名無し野電車区:2013/01/29(火) 07:57:29.88 ID:XPitzr7O0
>>418
>個人的な価値基準を引き合いに
阪急教の外の一般社会では
コモンセンス。
439名無し野電車区:2013/01/29(火) 09:54:20.97 ID:azEmqAb90
>>437
7007、7008、7009もサイリスタじゃなくなったからなあ、、、
それはどうかな。
440名無し野電車区:2013/01/29(火) 19:28:58.61 ID:IcGFEwA60
本当に大量の置き換え考えてるのかなー
わざわざ新形式出す必要もなさそうな。
441名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:04:41.12 ID:/Az28oXd0
8000系は単なるブロンズガラス
442名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:23:34.99 ID:6aHb1nxE0
気になって手元の資料調べたけど、熱線吸収ガラスは8000系から採用してるようなことが書かれている。
阪急に直接取材して記事にしてるはずなので、間違いないとは思うんだけど…
資料は、鉄道ダイヤ情報No.158とカラーブックス
手元にはないけど、鉄道ファンの新車ガイドにも載ってるかも
443名無し野電車区:2013/01/30(水) 00:53:23.17 ID:Y5LnguM6O
俺も阪急8000系がデビューした時に、窓ガラスが熱線吸収だと聞いた。
444名無し野電車区:2013/01/30(水) 00:54:25.43 ID:Y5LnguM6O
ついでに444を日刊馬鹿阻止(^_^)v
445名無し野電車区:2013/01/30(水) 01:34:33.35 ID:lefOoHhO0
>>440
最終的には、7000系規模の新造になるとか。

新1000系:2000/3000/5100/6000系の置換
新1300系:2300/3300/5300系の置換
446名無し野電車区:2013/01/30(水) 02:32:37.82 ID:y3915pMSO
さすがに大量にいる5100、6000、5300まで手を回せなさそうな希ガス。
あとわざわざ短編成化した3000系の置き換えも微妙な…
新形式で一気に全廃の段取りを組んでるなら、手間かけんと板車をもうしばらく粘らせてたやろうから。
447名無し野電車区:2013/01/30(水) 02:35:59.92 ID:ii4FM2ra0
一瞬、編成単位の2000系がまだ現存してるのかと勘違いした
448名無し野電車区:2013/01/30(水) 09:02:17.84 ID:01n2S4bf0
各位
和尚が自らの妄想を正当化するだけで鬱陶しいから、
この手の話は自重してくれ。
449名無し野電車区:2013/01/30(水) 09:24:39.13 ID:ROJM3pY20
>>447
っ能勢電
450名無し野電車区:2013/01/30(水) 09:46:47.11 ID:+OE9p/lE0
能勢電の元2000・3000はどうするんだろ?

そろそろ6000か7000あたりの譲渡もあると思うが・・・
451名無し野電車区:2013/01/30(水) 09:52:44.69 ID:ROJM3pY20
5100は能勢電に適任だったが、既に40年選手だから譲渡したところでそれほど長く使えないしな。
6000は5100とブレーキ周りを除いてほぼ同じシステムだが、多少新しいことから今のところ一番適しているか。
ただ8両固定なのがネックだな。先頭車改造するか中間車は部品取りと割り切って廃車するか。
452名無し野電車区:2013/01/30(水) 09:59:18.18 ID:01n2S4bf0
阪急スレにはまだ貼られていないようなので、

堺筋線 66系車両リフレッシュのご紹介
http://www.kotsu.city.osaka.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h24_all/20130124_sakaisuji_66kei.html

http://www.youtube.com/watch?v=nEzr2bhBYG8
http://www.youtube.com/watch?v=cFF-ssn3cgw
http://www.youtube.com/watch?v=Vn2e6XaaUT0

今回、ご紹介しました堺筋線の66系車両は、平成25年2月初旬に営業を開始する予定です。
453名無し野電車区:2013/01/30(水) 10:03:51.46 ID:01n2S4bf0
>>451
1500系や1700系はあと15年程度は走りそうな気がするが。
減量ダイヤを除けば廃車する必然性もなさそうだし。
能勢電の車両だから阪急の同年代よりも後まで生きるでしょ。
454名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:28:56.74 ID:amn4Apjh0
昨日の終電後に千里線で検測車みたわ。
455名無し野電車区:2013/01/31(木) 00:06:43.55 ID:vy4kZO+s0
>>452
阪急車両スレなので貼る必要がないから貼られていなかっただけ。
456名無し野電車区:2013/01/31(木) 08:33:08.63 ID:FKArcwWJ0
40 :名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:14:47.09 ID:baispBHY0
三相かご型誘導電動機より永久磁石同期電動機のほうがWNドライブに適している。

41 :名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:58:01.12 ID:wdKYAr2FO
新し物好きな近鉄、そのうち採用するだろう。

42 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 08:06:34.05 ID:vJjPPqOX0
≫41
『関東アレルギー』が西日本一薄い近鉄なら
直接照明は通勤車のデフォになり板状袖仕切り、そのうちPMSMも。
情けない話だが現実、関西はこれが進歩を止る方向に力が働く面があってな
どっかの反急とか

49 :名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:42:07.50 ID:+PCL85yHO
≫42
進歩が止まるだけならいいが、阪急や西みたいに明後日の方向へぶっ飛んでいってしまうのが一番困る。
457名無し野電車区:2013/01/31(木) 17:29:54.83 ID:umS7FfE30
>窓の話

3ドア改造後の2800系や1000系列以前の一部では、
戸袋部分に鎧戸が設置できないので青い窓になっていたけど、
これも熱線吸収ガラスじゃないの?
458名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:18:53.08 ID:JU2yC3LK0
平成24年度から車両更新15ヵ年計画

2027年には、総保有車両数の1割のみが抵抗制御車で残る計画。

新1000・1300系は、大量新造予定。
459名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:44:14.76 ID:2ry8a9oR0
8414Fっていつの間に行き先幕まで小型に変わった?
今日、堺筋線の北千里行き最終で確認。
460名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:18:45.15 ID:TAo8SHUcO
8315は両方でかいままやな
461名無し野電車区:2013/02/01(金) 02:02:30.98 ID:zkrImix80
>>458
3行目はともかく、上2行は聞いたことないな。
誰が言うてた?
462名無し野電車区:2013/02/01(金) 09:53:25.94 ID:QVRPqboP0
7010Fの更新メニューが気になる
7008Fみたいに魔改造するのか、7009Fみたいに簡易更新にとどめるのか
463名無し野電車区:2013/02/01(金) 10:34:44.99 ID:vdkd09V70
>>442-443>>457
その通り、熱線吸収ガラスです。
464名無し野電車区:2013/02/01(金) 10:47:04.12 ID:uWPTXPyb0
>>462
7010はエアコンの吹き出し口がどうなるかが一番気になる
465名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:33:35.43 ID:ExbTWYpV0
本日より堺筋線66605F営業運転開始。
今朝6時半前に淡路で普通天下茶屋行きで現認。
466名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:09:37.63 ID:Y3a2f/Y/O
もし本当に新1000&1300を作るなら、新1200&1600も作って欲しい。
勿論、3000系や5100系の機器流用で。
467名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:34:27.99 ID:leycqCKLO
>>466
お前バカじゃねぇの?
468名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:34:53.62 ID:BOcNJdYF0
やはり1600は、2300の機器流用かい?
469名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:57:58.62 ID:QC2W8fAX0
>>462
一部だけ魔改造するくらいなら
簡易更新でいいから全車にやってほしい
470名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:59:28.26 ID:uWPTXPyb0
>>468
2300の機器は新しいからなw
471名無し野電車区:2013/02/01(金) 19:03:16.58 ID:BOcNJdYF0
3000もそうだけど、台車がなぁ
472名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:32:12.20 ID:gkPZ+XZe0
>>466
今の阪急の車両符番法則を知った上で言ってるんだろうか
473名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:11:22.94 ID:yV55p1jp0
阪急は車両番号の付番法則コロコロ変えすぎ。
細かいとこまで突っ込むとほとんど各形式ごとに付番法則が微妙に違う。
474名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:48:59.48 ID:mxosbbf7O
>>466はネタだろ
そっとしておいてやれ
475名無し野電車区:2013/02/01(金) 22:11:24.19 ID:c4VlmKC90
最低限、大阪向きか神宝京都向きかのMc・Tc、
パンタ付かそうでないかの中間電動車、そして付随車、
これくらいは基本形が確立されているとは思うが?

ネタは承知のうえだが、そんな意味では1600系なんてのはまあ、あってもないだろうな。
476名無し野電車区:2013/02/01(金) 22:20:50.82 ID:c4VlmKC90
8連固定がデフォのうえ、その編成内で多種多様化してきた車種に対して、
4桁の数字のみでそれを表現するのは確かに無理があるところではある。
連投須磨そ
477daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/01(金) 23:02:56.38 ID:/n7zQoSJ0
千系大量増備なら7000系以来の37くるな
478名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:27:52.63 ID:c4VlmKC90
>>477
うむ、8連で20編成以上建造するとなると中間車の付番をどうするかですな。
とりあえず20〜29は苦肉の700番台を使うとして30以降はどうしましょうかね?
479名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:32:05.75 ID:c4VlmKC90
>>477
そう言えば1037号車は1010系の栄えあるラストナンバーでしたな。
480名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:49:07.38 ID:c4VlmKC90
>>475>>476
自己レスになるけど、「多分この先登場しないであろう先頭Tc」のために
番号区分を明け渡しておくのも勿体ない気もするなあ・・・。
でもまあ同一系が20(30)編成以上建造されない限り大丈夫なんだけどな。
ま、結局JR方式(四国以外)みたいなのが無難なのかな?
481名無し野電車区:2013/02/02(土) 10:20:36.17 ID:0f6ferWk0
魔改造はホントいらない。あれって誰得なの?何のためにやるの?
乗客からしたらLED表示器すらいらない。あんな事にカネ使うなら
退色した全車両の化粧板交換するほうがよほど気持ち良い。
482名無し野電車区:2013/02/02(土) 10:23:59.72 ID:OMfPOLJI0
5桁になれば、
10000-15500-15700-15800-15900-15600-15000-11000
Mc  TSVCP   T   T    T  TSVCP  T   Mc
で第100編成まで対応できるな。
483名無し野電車区:2013/02/02(土) 10:24:42.83 ID:OMfPOLJI0
>>481
LED表示器は一応聴覚障がい者対策
484名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:49:47.29 ID:xuKcBpYe0
明日辺り、9009陸揚げ?

4月までに宝に2本入るとか。
485名無し野電車区:2013/02/02(土) 19:43:22.62 ID:xuKcBpYe0
>>484
602 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2013/02/02(土) 19:03:58.83 ID:xXwiZZYY0
阪急宝塚線用新造車 9009×8

2/3(日) 陸揚げ(C#9569、C#9599、C#9509、C#9109)
2/4(月) C#9109、C#9509搬入
2/5(火) C#9599、C#9569搬入、陸揚げ(午前:C#9579、C#9589、午後:C#9559、C#9009)
2/6(水) C#9009、C#9559搬入
2/7(木) C#9579、C#9589搬入
486名無し野電車区:2013/02/02(土) 20:08:35.63 ID:RI7gVt3t0
いよいよ2093がヤバそうだな・・
487名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:00:32.21 ID:TDiGpqcq0
ということは今年度は前倒しで9000系4本投入?
488名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:08:24.79 ID:1r3RxD/x0
完成状態?脱け殻?
489名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:11:18.39 ID:3hCWxgkVO
>>488
搬入日の朝に正雀行けばわかる
490名無し野電車区:2013/02/02(土) 22:23:49.49 ID:xuKcBpYe0
>>485
搬入順序違うような・・・。
こうじゃなかったっけ?

2/3(日) 陸揚げ(C#9569、C#9599、C#9509、C#9109)
2/4(月) C#9599、C#9569搬入
2/5(火) C#9109、C#9509搬入、陸揚げ(午前:C#9579、C#9589、午後:C#9559、C#9009)
2/6(水) C#9009、C#9559搬入
2/7(木) C#9579、C#9589搬入
491名無し野電車区:2013/02/02(土) 23:59:09.34 ID:1r3RxD/x0
正雀で5418の車内がグレーに塗られている。
一体なんの工事?
ttp://313kei5000.blog130.fc2.com/?no=393
492名無し野電車区:2013/02/03(日) 00:10:47.56 ID:WjehIH/A0
>>491
木目の内装を外しているっぽいので、単に鉄板の色(+錆び止め塗料?)のような気がする。
493名無し野電車区:2013/02/03(日) 09:40:29.50 ID:WsrOYXzqO
5319F、全面幕小型化確認.
494名無し野電車区:2013/02/03(日) 13:00:43.99 ID:USB6P6GU0
>>493
5317Fではなくて?
495名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:04:29.67 ID:B38837RJ0
9009、完成品状態で宝塚方4両が、9569→9599→9509→9109→台車の順で陸揚げ。

>>490の通り、各2両ずつ搬入。

輸送した貨物船は、第十八金栄丸と書いてあった。
496名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:30:52.51 ID:diH3mr5F0
3080早目に乗る&撮らなきゃな。
497名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:37:19.90 ID:6uqsaJv3O
ただいま嵐山線で7321Fが運転中。なんでだろ?
498497:2013/02/03(日) 15:49:39.32 ID:6uqsaJv3O
↑の画像です。もう一本は6353Fで運転中。
http://imepic.jp/20130203/565550
7321F、車端部の化粧板の退色が酷いなあ…白っぽくなってます。
499名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:03:37.62 ID:IwPuzVHg0
>>493
それって文字のことですよね?
幕の枠そのものは小さくならないんですよね。
500名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:13:45.26 ID:USB6P6GU0
>>497
6352Fが検査入場中なんだ。
501名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:30:29.05 ID:Zf/c/CBC0
6352F 検査入場で今日 快速 天下茶屋幕で留置してありましたが、
試運転はいつ行なわれるのでしょうか。
502名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:34:56.82 ID:WsrOYXzqO
>>494
5319Fだよ.
今日の河原町発堺筋準急1本目で確認.
5420側も変わっていた.

>>499
うん、文字だよ.主語抜けていた.スマソ.
503名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:35:40.38 ID:6uqsaJv3O
>>499-500
Thanks!(b^ー°)
でも、代走って昼間だけで朝晩は確実に6300系なんですよね…

7321の車端部の化粧板の色褪せはもう10年くらい前からのような気がするんですが。
504名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:44:17.23 ID:2K4ig/QB0
>>496
だからな、3080の前に2093なんだよ。
505名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:21:29.10 ID:kxlalJs40
506名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:49:39.45 ID:hPVM+upCO
>>503
7321Fに限らず、03〜05Fもたいがい化粧板が白くなってます。
3300系の更新車とどっちが新しいかわからんくらいですね。

>>505
先日の事故ででしょうか。
8302Fは落雷を受け離脱中(検査線に入ったりしてるから間もなく復帰?)だし、呪われてますね。
507名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:35:22.71 ID:MxT1UfTE0
8302は半年間修理の間、8001と同様にPMSM取り付けは?
機器箱が新しいけど違う?
508名無し野電車区:2013/02/03(日) 23:48:17.76 ID:M2M7qKSu0
東洋が電車用のPMSMと対応VVVFを扱っていない。
509名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:37:10.43 ID:Yi5rCuP20
東洋は全閉IMで攻めてくるハズ。
でもすでに9300系で試験済みなので次期新系列がそうなる公算は
素人目にも大きいとは思うなあ。
510名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:41:47.11 ID:Seba3zBp0
神宝線用の新1000系は東芝のPMSMと対応VVVF、
京都線用の新1300系は東洋の全閉IM、ということ。
511名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:49:12.12 ID:Yi5rCuP20
新1000系とか新1300系とか勝手に言うなや
512名無し野電車区:2013/02/04(月) 02:58:17.00 ID:a6SErsAi0
>>511
何を今更。3月を待て。カス。
513名無し野電車区:2013/02/04(月) 03:53:14.68 ID:XUAWQnnRO
5桁はしんどい
ハイフンを入れるかどうかのレベル
6桁以降はハイフンが必要
514名無し野電車区:2013/02/04(月) 08:29:57.44 ID:KoLk5V660
>>512
昨年11月下旬に「5日になれば判る」と言いながら、12/5は何もなし、1/5も何もなし、
そして明後日2/5はどうか?どうせ妄想だから何もないんだろうね。
「いつか」なんだろうけどww 
515名無し野電車区:2013/02/04(月) 10:39:31.83 ID:QA9aV8mN0
和尚が名無しで書き込んでいるからな
516名無し野電車区:2013/02/04(月) 17:47:09.59 ID:WDFtopT40
7321Fの化粧板の退色が激しいのは、各駅停車で活躍してきた時代が長かったからだろう。
扉を開けたり閉めたりで外気に触れる機会が多かったからではないだろうか?
同じ理由で8311Fも他の8300系に比べたら退色が激しい。最近、7304Fにようやくだが
扉類に木目シールが貼られていた。

ところで5317Fって何の工事をやっているのだろう?更新ってわけでもなさそうだし。
517名無し野電車区:2013/02/04(月) 18:14:08.84 ID:dGU6K+cYO
>>516
2800系が本線の各駅停車で現役だった頃は化粧板がピンク色っぽく変色していたよ。
518名無し野電車区:2013/02/04(月) 19:30:34.13 ID:QA9aV8mN0
>>517
3000系も赤茶っぽく変色していた。5100系あたりから白っぽく変色するようになったが色素が変更されたのかな。
519名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:32:45.03 ID:JOgqCSqn0
>> 9009も着たし 9010も5月には来るのかな。

2300系も取り押さえてておくべし
520511:2013/02/04(月) 22:10:55.37 ID:Jm7X1D/00
>>512
今更とか待てとか、それ俺に言われても・・
まあ、あんまり言わんとってください。どこで聞いたんですか!
521名無し野電車区:2013/02/04(月) 22:33:12.39 ID:dqH1kxA50
>>520
どうせ出鱈目なんでしょうから、気にしない事ですよ。

>>512
そこまで言い切るなら、余程自信あるんでしょうね。まあ、名無しなら何とでも
言えるから、何も起きなくても何の責任もないでしょうけどね。
522名無し野電車区:2013/02/04(月) 22:56:35.66 ID:03C2XbWUO
はっきり言えるのは「都合のよいときに少しでも今走ってるやつを写しとけ」ということだな。

今走ってる車両がいつまでもその路線を走るとは思えない←廃車、転属がある

今のダイヤが永久に続くのもあり得ない←消える種別とかも今後あるかもしれない。

こういうのはネタ厨には苦しいだろうがな。
523名無し野電車区:2013/02/05(火) 00:37:46.83 ID:2HoukJts0
>>522
ある意味、1行目のそれに尽きる。本当に。
カッコもクソもない。デジカメの時代だし躊躇はいらない。
「あ、これあの時撮っといてよかったな〜♪」って時は必ず来る。

誰もが一度は吐いたであろう言葉、
「あの時なんで撮っとかんかったんやろ〜チクショー」の裏返しである。
524沢庵和尚:2013/02/05(火) 00:45:07.63 ID:AcQbbtIN0
>>511
>>512氏の言う通りです。

新1000:3月発表〜8月搬入〜10月デビュー
新1300:3月発表〜12月搬入〜2月デビュー
525名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:30:18.95 ID:AcQbbtIN0
>>495
第十八金栄丸、大阪方4両積んでまたダイゾーに向かってるなぁ。 2/5 7:00入港予定

http://www.marinetraffic.com/ais/jp/shipdetails.aspx?mmsi=431000530&header=true
526名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:39:01.77 ID:2HoukJts0
>>524
形式はさておき、搬入〜デビューの日程は残念ながら違うで、ケケケ
流石はガセの帝王w
527名無し野電車区:2013/02/05(火) 01:44:13.49 ID:AcQbbtIN0
>>526
日にち単位での搬入日程・デビュー日程も把握済みだが、流石に書けないよ・・・。
528名無し野電車区:2013/02/05(火) 09:10:50.04 ID:L446sMXT0
ガセ大将必死だなwwww
529名無し野電車区:2013/02/05(火) 16:54:26.63 ID:iMEWG82qP
こういう情報は学生班から漏れると聞いたがあいつらにはコンプライアンスとか無いのかな?
530名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:02:15.27 ID:iYRwYVE70
>>529
人から聞いただけなのに断定して中傷するとかお前は最低だな。
531名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:24:35.20 ID:U6BhPAAf0
9009F、搬入開始ですね。一時期の新車が全く登場しなかった時代から見ると、
嘘みたいな状況ですね・・・
532名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:37:44.23 ID:VMkNNMUvO
9009Fは、やはり宝塚線配属?
そうなれば3062Fか3066Fが短編成化ですね。
両編成共に、かなり色褪せてますよね。
533名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:32:35.14 ID:mlW6OSDt0
8302編成ついに復帰。セカンドトレインより。
534名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:35:24.60 ID:mlW6OSDt0
>>532
やばいのは伊丹線の3160編成だと思う。
検査出場から見ると3080編成より前だからな。
535名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:45:53.23 ID:KBMIv4is0

ブー違いますよ。3080は、運転状況記録装置が付いてないでしょ!
536名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:52:37.42 ID:72WkQfpq0
9010で3160廃車
やはり最近検査をして、表示幕車同等の更新をしてある3077が最後まで残るか。
537名無し野電車区:2013/02/05(火) 22:53:07.86 ID:72WkQfpq0
阻止♪
538daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/06(水) 00:47:09.68 ID:ypd1dLVo0
────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│       _∩ ∩;
□□□□│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
□□□□│   \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
        │     \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
539名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:38:37.48 ID:zX94uzlvO
>>537
GJ!!

どちらにせよ、9009Fの話が出てる以上、3080Fにフラグがついてると思えば良いのかも。
540名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:38:56.90 ID:rsalIS3T0
>>537
そんな書き込みしたらかえって>>538の振りになる。
541名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:37:31.32 ID:542ZrZ3l0
542名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:12:37.79 ID:qu5HCosO0
3080Fの全検はまだ2年前だぞ
543名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:16:54.50 ID:AeGfk1om0
読売新聞を見てないな
看板車は、廃車!と書いてたよ! 
544名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:19:35.99 ID:ForE7yT20
看板車全廃は時間の問題か
回送のときはいちいち「回送」の看板を用意しないといけない(3300・5300系は小幕で表示出来た)ので面倒だし盗難の可能性も有り得る
545名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:20:05.72 ID:542ZrZ3l0
2093は必死で乗っとけ、板車はそれからでも間に合う、ってこった。
546名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:20:27.19 ID:ZUJKxOfx0
547dsfd:2013/02/06(水) 23:22:01.62 ID:SbWwuJXY0
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
548名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:22:43.49 ID:542ZrZ3l0
>>544
少なくともあと1年近くは大丈夫と踏んでいる。俺は。
549名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:23:24.04 ID:542ZrZ3l0
>>547
うるさいな、お前。いてまうど。
550名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:26:38.10 ID:ForE7yT20
看板車の側面にある表示灯は「特急|急行|準急」が標準であるが「堺筋 急行」や「宝塚⇔西宮北口」「塚口⇔伊丹」「石橋⇔箕面」に改造されたやつがある
京都本線は本線系統で方向幕への全面切り替えが一番遅く2001年まで看板車が残ってたような
551名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:29:08.60 ID:542ZrZ3l0
>>546
一番下の写真はイカンな。
こんなん出されたら、またバカチンが蓋を開かねん!
552名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:33:09.38 ID:evOYW/2uO
朝の茨木市始発に3300系を使うな。座るとこ少ないやないけ。
553名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:33:17.66 ID:542ZrZ3l0
>>550
そのあたりは
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1332232982/
ここの552〜あたりで語りつくされているよ。
554名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:34:42.71 ID:Gv2nWA800
>>550 2003年までね。 
2307Fが本線で最後の勇姿を7連で活躍した。

9300系の投入で、生け贄に
555名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:40:47.94 ID:TITVbK50O
回送板そろそろ購入しとこうかな。暴騰する予感
556名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:59:29.88 ID:ForE7yT20
京都線7連は使い道あるのか?
河原町2号線が7連までしか対応してないので登場したとか
現在は早朝の普通1本と京とれいんしか使ってない
557名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:04:02.10 ID:+NSVg3gV0
>>554
そのあとは嵐山線の2309が最後だよ。
箕面、伊丹線より早く引退したわけ。
558名無し野電車区:2013/02/07(木) 02:00:04.11 ID:fBofvFSCO
>>550
嘘を書くなよ
表示幕改造されてた3077Fの【塚口⇔伊丹】とかはともかく、【石橋⇔箕面】なんて存在したこと無い
559名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:46:28.20 ID:BTcyIUNa0
5300系は当初から「特急 堺筋 急行」でなかったか?
560名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:32:40.16 ID:fYtjM4AY0
>>559
堺筋急行は1979(昭和54)年から
561名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:51:34.43 ID:CQIZn6K4O
神戸線で快速急行が走り始めてから、
当時の5000系の板車とか5200系なんかで、快急の表示が出来る様にいじってた様な…
562名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:44:48.32 ID:9KYX8qa90
話の流れから、宝塚ののりもの館思い出したわ。スイッチを切り替えたら
[特急│急行│準急]のどれかを手動で切り替えれるヤツ。
あそこだけは残して欲しかったな・・・。
563おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2013/02/07(木) 19:27:55.23 ID:MYuta703O
実在した列車種別標示灯一覧
(支線の区間標示は除く)

特急|急行|準急
特急 堺筋 急行
堺筋 急行 準急
特急 快準 急行
急行 快速 普通
564名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:28:05.67 ID:qwProgvl0
90年頃から5300系の8連は順次「堺筋 急行 準急」に。
一発目は5304編成だった。

準急に8連が登場した1989/12/16のダイヤ改正時、5300系8連の準急は無点灯だった。
しかし行灯が上記に変わると、いわゆる3時半の特急では特急が無点灯になった。
※準急は淡路を過ぎると他形式でも無点灯があったような。

5300系でも8連以外はずっと「特急 急行 準急」。
よって5301や5324などが臨時急行に入ると、急行の点灯している位置が
8連とは違ったので「5300系の急行」に違いないけど臨時であると判別できた。
565おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2013/02/07(木) 19:32:47.52 ID:MYuta703O
>>564
「急行 快速 普通」の普通は梅千系統では消していましたね。
さらに、本線の列車であっても梅田−河原町を走破しない列車では消していることが多かったです。
566名無し野電車区:2013/02/07(木) 19:42:17.32 ID:qwProgvl0
>>565
そうだったですかな。97/3/2の改正で快速が登場し、普通のランプも登場したと。

この快速は01/3/24以降の急行、そして現在の準急に匹敵する種別と言えると思う。
567名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:42:14.14 ID:iKd7oa7I0
無点灯だと通勤急行や快速急行に普通列車と間違えて乗車する客が続出しそうで怖い
今みたいに多種多様な種別じゃなかったから出来ただろうな
568名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:47:11.69 ID:iKd7oa7I0
5300系以前の車両で方向幕取り付け改造した車両は種別表示灯を流用したために種別と行先が一体である
京阪みたいにセパレート方向幕を採用しても良かったのでは?
こうすればコマ数を削減できたのに
569名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:50:39.38 ID:PnYMqUnv0
ここ一週間9302Fが何故か運用についてないなぁ…
570名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:26:57.36 ID:ujILZe6m0
>>568
流用?
んなわけない。一部に引通しを流用したものは確かに存在するが、全く別物と考えてもらって何ら差支えない。

>京阪みたいにセパレート方向幕を採用しても良かったのでは?
お説ごもっともだが、あのスペースにわざわざ装置を2つ分も詰め込む必要はない。
コマ数は多くなっても装置は1つで済むほうが保守のことを考えてもベター。
種別と行先のレアな組み合わせが最初からセットされているのもヲタ共にとっては嬉しいだろう?w
571名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:39:51.81 ID:ujILZe6m0
そう言えば[急行|北千里]って、さんざんガイシュツか・・
572名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:56:12.60 ID:qSy0CkCGO
[準急|北千里]もある。
あとは神戸線所属車両の[急行|宝塚]

前者はあってもよさそうな
後者は宝塚線の存在意義が…
573名無し野電車区:2013/02/08(金) 11:57:50.09 ID:EOR78BqD0
>>572
西北回り宝塚行きを想定しているのかな。
でも西北停まれないし。
574名無し野電車区:2013/02/08(金) 18:14:51.71 ID:Y6FHP8KK0
6000系以降なら全線分のコマが入っているので幕交換なしで全線対応可能なはず
5100系以前だと神戸線⇔宝塚線転属だと側面の幕を交換しないといけないが
575名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:22:04.03 ID:a33LP1PM0
>>572
両線で貸し借りがあるから
576名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:24:09.99 ID:HX/kfoGZ0
宝塚(この電車は仁川まで)というのもありますね
快速|日生中央ってのがあったような(たぶん気のせい)
宝塚神戸線車に快速種別は確かにある(600系以降)
577名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:07:51.77 ID:2sJV+lFb0
>>572
今津線直通準急は設定当初は急行だったからそのような幕が用意されていても不思議ではない
578名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:20:45.78 ID:Y6FHP8KK0
「急行|雲雀丘花屋敷」はレアな表示だな
深夜に1本のみの設定だし5100系以前の一体型側面幕車が使われるとは限らないし
579おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2013/02/08(金) 20:31:31.63 ID:nFHrHB0OO
私は毎日、烏丸御池−四条/烏丸−高槻市を通勤し、朝は乗る電車(各駅停車)と乗る車両が決まっているのですが、なぜか2+6の編成がよく来ます。
(2300系と9300系以外は8両編成なら何でも来る運用)

立ち客で混雑するからワンハンドル車で2+6連が来ると辛い。

逆に運転台を撤去した3300系が来ると楽。
580名無し野電車区:2013/02/08(金) 20:37:38.66 ID:Y6FHP8KK0
阪急の運転台撤去車は仕切りが残ってるんだよな
5000系は初期にリニューアルされた編成は空きスペースに座席を増設してセミコンパートメント席みたいになってるが後に車端部の鋼体ブロックを新製して付け替える工法に変更された(5100系でも同様の方法で完全中間車化された車両がある)
京阪や近鉄、阪神は仕切りを撤去して座席延長してるのに
581名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:01:19.47 ID:i68q4UOv0
>>580
京阪なんて、2600系までは仕切りも含めて残ってましたね。
582名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:09:21.13 ID:ghfW+Vtt0
そういや箕面線では3060Fだけが運転状況記録装置を設置しているが、これって伊丹線転属を踏まえた措置なんだろうか。

9009F投入→3000系1本短縮化→3080F廃車
9010F投入→3000系1本短縮化→3060F伊丹線転属→3160F廃車

3077Fだけが看板で残ることになるが…
583名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:39:58.86 ID:EOR78BqD0
3077Fは検査明けたばかりだし、車体も表示幕車同等の更新を受けている。
このため京都線通勤車の置き換えが一段落するまで残る。
584名無し野電車区:2013/02/09(土) 01:31:16.40 ID:dvri0iI00
>>583
そうなの?

でも、新1000が10月に出てきたら、代替廃車って話もあるらしいけど。
京都線通勤車の置換って2300系4本を新1300でって話?
585名無し野電車区:2013/02/09(土) 04:01:37.87 ID:6uRfEUlr0
ウザっ
586名無し野電車区:2013/02/09(土) 07:59:39.66 ID:ppI9Yxh/0
>>567
昔も「通勤○○」や「臨時○○」だと、側面の行灯ではそこまで具体的な表示は出来なかったからね。
看板は差し替えれば判るけど。高槻市に停まる通勤特急や長岡天神に止まる急行など。

さて、6000、7000系の製造が進み、3000/3100系も一部で表示幕車が出た時代でも、行灯すらない
1010/1100系が8両で宝塚線の急行や準急でも走っていましたね。昭和61年頃まで。雲雀丘花屋敷
よりも大阪側の急行、準急停車駅の多くはパタパタもあったし問題がなかったのかも。

※6000系が登場してから数年は900、920、800系も神戸線、宝塚線で本線運用があった。
587名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:35:39.11 ID:NGIUDQlD0
>>582
3060Fは当初各線に1本ずつ導入されたドラレコ試験車。
転属云々は考えていない。
>>574
2200系や6300系などの行先幕は当初はその通り全線対応だった。
現在は京都線は単独、神宝線は共用となっている。
直通特急用7017Fなどは関連行先のみ神宝用に加刷されているだけ。
588名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:13:05.15 ID:eQmVyKJI0
>>491
ドア窓に貼ってある紙に、冷房装置改良その他改良工事と書いてあった。

34番線:大阪方に能勢電1553×4
35番線:9009×8
出場線:5128×8
589名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:25:30.08 ID:HYqAs1gL0
>>588
そうか。
また、工場でまた2300系を検査受けんの?
590名無し野電車区:2013/02/09(土) 21:56:11.51 ID:xQrXfxgQ0
>>589
日本語でお願いします。
591名無し野電車区:2013/02/09(土) 23:08:47.43 ID:HYqAs1gL0
やだ!
592名無し野電車区:2013/02/10(日) 00:29:25.86 ID:VtlS4A8BO
あれか?看板車両の最期間際には沿線各所で三脚やら脚立やら殴り合いとかあるんか?
593名無し野電車区:2013/02/10(日) 00:57:01.79 ID:jTzPoyb/0
>>588 5317は5300系の8連で最初にデカ表示幕化改造を受けた編成
594名無し野電車区:2013/02/10(日) 01:39:05.28 ID:6xbTQkWi0
>>592
あれってどれ?
595名無し野電車区:2013/02/10(日) 02:02:05.09 ID:5Jo3zGABO
俺、石橋住みなので、撮りヲタが石橋駅に群がられるの嫌だなぁ。
たぶん3080Fが引退間近になったら地獄絵図になるんだろうなぁ
596名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:22:02.15 ID:VtlS4A8BO
>>594
マニアが集まったときの恒例行事よ。

>>595
揉め事みたら即通報で
597名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:55:35.76 ID:ubx/xVyaO
看板車さよならイベントは是非やって欲しいな。
4連を2本つないで宝塚線急行とか神戸線普通とか。
あるいはファンクラブ限定撮影会とか。
598名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:03:51.65 ID:5Jo3zGABO
>>597
もう併結出来ないよ。
599名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:05:27.31 ID:5Jo3zGABO
ましてや、ヲタ向けに併結出来る様に改造なんてする訳ないし…
600名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:06:40.60 ID:5Jo3zGABO
ほんでもって>>600
日刊馬鹿阻止(^_^)v
601名無し野電車区:2013/02/10(日) 11:56:46.49 ID:VPAtxM6T0
>>595
3080が引退しても伊丹線に3160と3077が残るから、そんな騒ぎにはならないと予想。
3160と3077で8連は組めるが、3100系だから営業時間中のさよなら列車はスジの邪魔になるだけ。
602名無し野電車区:2013/02/10(日) 16:10:58.43 ID:qZFFXqQf0
>>595
まあ3080引退時はそれほど混まないとは思うな、箕面線は3編成しかないから3080が走ってる頻度高いし
今からでもじっくり撮れる
むしろ伊丹線の方が難しいな、伊丹線の編成数が多いから残りが3077だけになっても、
いつ走ってるかわかりにくいし、交換パターンもいまいちわからん
603名無し野電車区:2013/02/10(日) 17:30:32.54 ID:wCn58YkM0
今津線の3058(映画「阪急電車」編成)引退前でさえあまり混んでなかったな。
まあまだ箕面線はプロパー編成が全部板車だったり、せっぱつまってなかったというのもあるけど。
604名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:04:54.95 ID:Hu/jBNE3O
いま走ってるよ>3077F
605名無し野電車区:2013/02/10(日) 18:53:59.95 ID:Nvjte4ne0
>>592
殴り合いとか罵倒合戦とか、ガキ脳のお前がやりそうなことで。幾ら鉄ヲタでもいいおとなが・・・。
606名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:17:22.76 ID:VtlS4A8BO
とか言ってる>>605がやらかすんだよな
607名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:39:24.76 ID:nAc3iW470
>とか言ってる>>605がやらかすんだよな

逆に、そんな子供じみた。反論をする>>606みたいなガキがやらかすと想定しての
>>605じゃないのか?言い訳無用で。流れがよめるから。
608名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:42:25.18 ID:nAc3iW470
>>605が正しいかしらないが。「とか言ってる」の
紳士とは程遠い子供じみた意見の時点で。俺でも同じこと書くよ。

殴り合いのって発想が出る時点で、浅墓な障害者かなんかじゃねーの?おまえ。
その発想は健常者の発想ではないわな。よくトラブルヤツにはちがいない。
それで、よく殴られるか?西宮のアイツみたい。
609名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:46:58.70 ID:jJeWP2Nl0
看板車さよなら運転は是非京都線で2枚看板で
3000系じゃないと高速ダイヤについていけないが
2800系のさよなら運転は神宝京全てを走ったとか
610名無し野電車区:2013/02/10(日) 19:56:39.50 ID:Hu/jBNE3O
わざわざ走らせなくても車庫でエフシー向けにやればいいだけ
611名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:02:26.79 ID:x8SwVV3h0
3081の時も対したことは無かった
今からでも十分間に合うだろ
612名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:24:01.34 ID:VtlS4A8BO
一番いいのは予告なしでさよならなんだけどね。まぁわかるけどな。
613名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:30:21.23 ID:nAc3iW470
>>592>>602
どこの京阪やねんそれ
スレチになるから嫌だが・・それはないないw
しょっちゅうトラブルを起すトラブルメーカーでも
そんな自体に遭遇するのは希だろうしw
お前やどっかのキチガイ身障の様に揉め事大好きの
ある種サイヤ人の人なら話は代わるが
だいたい惜別の時に揉める奴なんて殆どいないし
そんなお前みたいな生きてても意味のない相当な問題児と
違う・・ほんで以下ない奴が殆どで>>612の説もあるだろうに
614名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:41:15.60 ID:VtlS4A8BO
阪急もトラブル多いよ。

色々調べたり、思い出したりしてみ。

そういやあのイベントしなくなったな、何でだろ?とかあるから。

そういう点だと、どこも一緒よ。
615名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:49:56.62 ID:nAc3iW470
>阪急もトラブル多いよ。

>色々調べたり、思い出したりしてみ。

>そういやあのイベントしなくなったな、何でだろ?とかあるから。

>そういう点だと、どこも一緒よ。

30代後半から40代前半にお前みたいなんが増加してるからだろ(笑)
616名無し野電車区:2013/02/10(日) 20:57:38.06 ID:VtlS4A8BO
>>615
すまんね。相手してくれて。
いい暇潰しできたわ。

おやすみ。
617名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:16:49.25 ID:BrL6UkTj0
>>616
>すまんね。相手してくれて。
>いい暇潰しできたわ。
>おやすみ。

ごめん、そんなどうでもいい身辺情報いいから。俺も気になる話が。
改善や対策が必須のモラルの問題に「阪急が!」「阪急も!」とか、
鉄ヲタだけの問題かな?今の70年代産まれの一部のゆとり世代を批判できない
短絡的な、いらない子=どうしようもないおっさんらの大人子供に原因があるとしか。
大体最初にアホな雑念交じりの事を発した>>592が論点をズラして遊んでる(ふざけてる)気が。
中身わかってるけどな。
618名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:20:46.94 ID:BrL6UkTj0
そんな事より看板車撤退の方が感慨深いよ。
最近のミニマグでも、旧板の方ばっかり発売されて
現行のん少ない。正雀やイベ以外で出てないのん多い気が。
619名無し野電車区:2013/02/11(月) 10:51:14.32 ID:6YfeumaM0
>>601
いやだから8連は組まれへんとどんだけ(ry
620名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:49:12.33 ID:cE86Jq8T0
山陽電車の車両が中津駅のホームで擦らずに通過する位無理があるなw
621名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:45:30.01 ID:G/mDG1ke0
>>603 3058といっしよに3081 3080はとりおさえすみ

いまさら騒ぐことかな。 2307Fのときも、2305Fや2311のときも
日ごろの快速運用時代はほとんどいなかったからね。 

平日だけだけど。 嵯峨野は多くいたけどさ。
622名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:47:19.37 ID:G/mDG1ke0
8連で組むなら、本線普通運用限定で。

それなら、看板もそんなに必要ない。
623名無し野電車区:2013/02/11(月) 17:49:40.38 ID:G/mDG1ke0
阪急が9000系を増備で、東急は9000系が引退か。

9001Fは最後は華やかな引退に・・・・

2/9に某鉄道好き芸能人ご一行を乗せてはしらせているから
624名無し野電車区:2013/02/11(月) 18:15:20.20 ID:BiPWz1enO
小田急はとうの昔に引退済み
625名無し野電車区:2013/02/11(月) 21:38:07.30 ID:omab4wIA0
>>622
看板はそんなにいらんか知らんけど運転士は2人いるんちゃうか?
626名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:48:56.34 ID:qhPRIQvmO
阪急好きならほとんどのファンが一度は各線看板車両は押さえてると思う。

ネタは別だけど
627名無し野電車区:2013/02/11(月) 23:45:23.05 ID:swA0/7Y6O
箕面線はいよいよ来月あたりで見納めか?
628名無し野電車区:2013/02/12(火) 01:13:44.20 ID:GlCZN0of0
ちゃんとROMってる?
629名無し野電車区:2013/02/12(火) 10:22:54.17 ID:rRTkdy5+0
>>627
廃線にはならんが。言葉不足のようですな。

9009Fが宝塚線に投入されればの話だな。来月末かもう少し先かくらいじゃないかな。
630名無し野電車区:2013/02/12(火) 12:47:27.99 ID:SKd4oe670
>>627
だからね、9009が来月投入されたとしても何かを4連化工事せなあかんわけでっしゃろ?
(いちおうこのスレでは2093をマークするようにとの書き込みもあるが)
そいつの工事が終わって戻ってくるまでは3080もまだ安泰なんだよ。
少なく見積もってもGWでもまだ大丈夫やね。
地方から阪急を訪ねてくる人は最後のチャンスかな?
631名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:46:43.45 ID:CV1RMSYm0
春休みは安泰でもGWまで生き残るかは微妙かと・・・
GW明けは最終増備車の搬入があるだろうし。
632名無し野電車区:2013/02/12(火) 14:52:00.26 ID:rRTkdy5+0
GWまではもたないと思うなー
もっても4月中旬かな。
633名無し野電車区:2013/02/12(火) 22:26:41.58 ID:CBdFflxS0
>>631
9009・9010は繰り上がってるらしいから、
9010:3月搬入→4月営業開始じゃないの?
634名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:13:33.17 ID:u7QPvBtR0
>>620は何か予感していたのか?
635名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:14:22.69 ID:TyuU45Ro0
阪急ではないが、山陽電鉄で踏切事故。被災車は5630F。
よりもよって山陽で最新形式(それでも経年15年だが)。編成ごと廃車か。
また、貴重な直特用6両固定編成だから、直特運用に穴が開くか?
(おそらく阪神からレンタカーするだろうけど)。
それに比べると、未だ踏切が残る阪急では、この手の事故廃車が少ないな。
636名無し野電車区:2013/02/13(水) 00:39:49.36 ID:lvWbtkm40
>>635
少ないというより、無いんじゃないかな?
みんな復活してる。
637名無し野電車区:2013/02/13(水) 01:12:13.58 ID:e7/OQPzS0
>>635
前2両は廃車の線が濃厚
先頭車は運転席側が大きくえぐれ、すぐ後ろの外板が割れてめくれ上がってたし(神戸新聞のサイトを見ればわかる)
638名無し野電車区:2013/02/13(水) 01:36:30.07 ID:TyuU45Ro0
>>637 アルミ車は普通鋼車と比べて、修理がややこしい。
後ろの方の車両も一見無傷でも、台枠が曲がっていたらオシマイ。
客が減って(&2300系廃車)普通を3連化している山陽に新車発注は厳しい。
仮に新造するにしても、10年以上もブランクが開いた車輌を新造するかな。
意外に、川崎重工が修理名目で車体を載せ替えることもありかもしれん。
639名無し野電車区:2013/02/13(水) 04:28:32.28 ID:J4Ww85tpO
スレチで悪いが、復帰は無理かなぁ…
>>5630F
640名無し野電車区:2013/02/13(水) 06:23:04.36 ID:GPDhZDEe0
788 :水先案名無い人:2013/02/12(火) 15:07:19.73 ID:F1YiI8Bs0
とれらりりってへねめるから、ぽぽらいんたんのじゃ
へけてれってんじゃ、まいなのらかい?

ぺぺりりからけねてるれて、りむならなくれて
ひがらられても、ごくらじゃってみんじゃ
どぼらんたらな?
641名無し野電車区:2013/02/13(水) 09:07:45.56 ID:IKpYcuP40
>>638
>山陽に新車発注は厳しい

それはトラック運転手および雇用している会社が弁償だろう。

>修理名目で車体を載せ替える

車体新製か2代目を造る可能性もあるかと。

京阪5000系急行が御殿山の手前で脱線、家に激突、横転した時は、先頭車は同じ番号の2代目を
作り(製造年は事故後)、2両目は車体新製(製造年は元々のまま)のはず。

昇圧前に5ドア車1本が戦線離脱を余儀なくされ、当時の京阪は大変苦労したらしい。
642名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:04:01.10 ID:mXs2BT690
余剰車整理に踏み切っても良いのでは?
3300系や5100系で編成に組み込まれず休車になってる車両が点在してるし放置していても固定資産税を取られるだけだし
643名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:24:12.78 ID:yA5y4jW+0
7300系はもう30年たったのにリニューアルは1本だけ。未更新は内装ヘボすぎて萎えるわ。
なんで?
644名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:33:28.85 ID:u7QPvBtR0
今日C#2336に乗ったけどいいね!
発車するときの加速音や、ツオーツオーがたまらん
645名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:30:41.32 ID:kE6A6uvo0
>>643
更新せず適当な時期に廃車するため。







だったらいいなw
646名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:50:46.46 ID:mXs2BT690
阪急の鋼製車は下降窓で雨水侵入による腐食で悩まされてるだろうな
検査の度に窓の下の鋼板を張り替える有様だし
157系やサロ152が短命に終わった原因でもある
117系100番台は窓の下をステンレスにすることで腐食対策を図っているが
647名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:16:44.62 ID:Kgx8ny770
>>643
フッ、お楽しみに♪
648名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:23:49.62 ID:3C64EWq80
66605Fに今日乗ったんだけど、速度計がアナログだったんだけど交換したのかな。
649名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:36:09.47 ID:OS+gXYa70
阪急は大手にしては珍しく、未だに非空気ばね台車の車輌がゴロゴロしているから、
まずは9000系と9300系を大量投入して、非空気ばね車を淘汰するのが先決だな。
抵抗制御車が多いのもなー。現在もほぼ半数が非回生車は省エネの時代に厳しい。
5000系などの大規模更新でも足回りは制御器含めてそのままだったし、
座席も600V時代の混雑対策で長さを詰めた状態のままだったのは残念だった。
650名無し野電車区:2013/02/14(木) 00:02:12.16 ID:A+2UjhRXI
>>646
下降窓が収まる部分には水抜き穴が構体に設けられている。

高度成長期以降の私鉄電車で下降窓の車両は皆そうなっていたが、157系やサロ
152など初期の国鉄新性能電車はそうなっておらず、それで寿命を縮めていた。

>>648
デジタル速度計を組み込んだ運転台パネルの更新で、視認性や型式承認の問題
から更新後の新パネル装置はアナログ速度計へ変更された。
651名無し野電車区:2013/02/14(木) 06:58:38.90 ID:6sq0KFdE0
>>649 3~4行目。
日本の政治に蔓延している鉄道冷遇思考のせいで、大昔でさえ非常に電気効率が良い鉄道が悪者にされる。
道路など多くの公共事業には税金が一方的に使われるだけでその後何の収益もないが非難されない。
公営交通(地方公営企業)は民間がやって儲からない所をカバーする目的で走っても赤字だと非難される。

橋下が主張する交通民営化は明日の市議会で否決されるだろうねwwアホだし。
652名無し野電車区:2013/02/14(木) 07:19:50.92 ID:6sq0KFdE0
湘南電車(111/113系)のグリーン車って、昭和50年代に関西に配置されていたものの多くは
横長窓のじゃなかったかな?関西出身の「日」窓の車両は昭和55年までに関東に転勤して行き、
横長を置き換えたものもいる。同じ頃から6両全車が湘南グリーン並みの117系が走り出した。
653648:2013/02/14(木) 08:41:11.47 ID:nEYe+LJc0
今日も同じ時間に乗って 66605F に乗れたw 何か得した気分w
654名無し野電車区:2013/02/14(木) 12:22:09.03 ID:8IPrNhty0
ダメージを受けて問題になるのは機器類>車体でしょうね。
山陽では今でも2000系列の電動機が稼働中ですが、一方で流用各形式の「車体」は
多くが短命で終わっております。300形などは15年未満だったでしょう。

>>642さん
阪急は編成替えが頻繁で、休車もTよりMや制御車が多いからではないですか?
編成替えが少ない社(短縮のみは除く)で、特にTだと使い道がなくて処分されることがありますね。

1989-90年頃に解体された2000系列のT車は短命でしたが、編入先がもうなかった訳ですからね。
655名無し野電車区:2013/02/14(木) 12:29:01.13 ID:lnAl68X3O
テスト
656名無し野電車区:2013/02/15(金) 19:01:32.61 ID:u7CYVWI70
5300のデカ幕のフォント小さくなったんやね
これだけでずいぶん野暮ったさが無くなったな

車幅の広い5300によく似合ってていいな
657名無し野電車区:2013/02/15(金) 21:11:52.70 ID:lGMZ0Loa0
またピカピカ2300系の試運転見られそうやな
658名無し野電車区:2013/02/16(土) 07:45:39.09 ID:D40uI0Cq0
字幕をさわるのもいいが、阪急の踏切対策はどうなっているのか。
山陽車のような高運転台でもないし、5300系以前は前面に排障器もない。
阪急は梅田から近いところにも踏切があるから、踏切対策は重要。
659名無し野電車区:2013/02/16(土) 12:54:05.81 ID:m5RDxOYy0
阪急は障検動作するとATSが作動して自動的に減速する
けど、直前横断されると…
660名無し野電車区:2013/02/16(土) 13:11:25.27 ID:D40uI0Cq0
既存車への排障器設置は3000系の一部と5000系だけだったな。
ウソ電で阪急3000系の高運&前スカ付きをつくってみたい。
661名無し野電車区:2013/02/16(土) 15:55:41.62 ID:qtHGRnVn0
高速区間に踏切(車が通れるような)がないから現状でおkてことなんかな
阪急の場合は人身事故が多いからか対物よりも対人に重きを置いてる感じだね
3000に付けたスカートも仏さんを機器に巻き込まないようにと聞いた事がある
662名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:34:11.98 ID:m5RDxOYy0
>高速区間に踏切(車が通れるような)がないから
神戸線・京都線全否定ですか
663daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/16(土) 18:17:36.83 ID:8txRbOvw0
130キロ運転もできないような鈍足路線は高速区間じゃないってことだろ言わせんな
664名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:33:11.35 ID:i2kfUtg20
>>663
キサマは伊丹線を130キロ運転させて塚口駅で通過中の特急に衝突させとけよw
665名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:48:30.50 ID:WmT9wHzmO
日刊馬鹿は、普段から阪急電車使えない立場なのに、文句言い過ぎ。
666名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:49:39.98 ID:WmT9wHzmO
念の為阻止。
667名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:02:24.08 ID:WmT9wHzmO
突っ込みどころがとうのこうのとは、言わせない
668daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/16(土) 22:21:43.28 ID:8txRbOvw0
今津線に左遷された3000系がスカート外されたのは低速路線仕様だったのかyo
エフュージョン激突対策で前面が補強されて3000系3800番台みたいになったらどうしyo
669名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:25:25.96 ID:u5SHMyKV0
>>668 原因はそれもあるが、今津南線は踏切がないからじゃないか。
そうこう言っているうちに前面スカートを設置しないのは阪急ぐらいになった。
670名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:36:03.07 ID:2DpnvRK10
阪神はスルーですかそうですか
671名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:39:02.89 ID:/u2rGeW50
>>669
南線を走ってんのは6000系だけだろうが。ちなみにスカートは付いてる。

3000系が走ってるのは北線。たぶん速度が出ないからスカート外してあるんだろ。
672名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:43:04.01 ID:Tlj7wyrN0
神戸線と京都線の特急は115キロではなく120キロの方がいい
673名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:44:46.90 ID:u5SHMyKV0
>>670 今や本線を走る車輌は8000系以降の車輌に統一されたから無問題。
むしろ山陽こそ踏切が多いこともあり問題。3000系も全車が非スカ車。
674名無し野電車区:2013/02/17(日) 00:18:34.57 ID:m2zQsqKUO
>>672
朝の通勤時間帯の「どん急」に乗ったことあるか?
とろとろ、とろとろ走って、十三になかなか着かないんだぜ。時々停まることもある。
675名無し野電車区:2013/02/17(日) 00:36:56.66 ID:sZRIlMoM0
>>673
5500系以前の青胴車がスルーされてる…
676名無し野電車区:2013/02/17(日) 02:38:58.31 ID:Ws0hSPqIO
>>669
スカートが徹底的に設置されてる私鉄は在阪だと京阪と近鉄非ナロー線ぐらいじゃないか?
在京私鉄もまだスカート付いてない車両が各社意外とあったり
あ、小田急は見かけないな
677名無し野電車区:2013/02/17(日) 03:12:39.53 ID:7EwBnc6j0
>>674
淡路から東だけでも速ければいいじゃない
あの線形で最高115km/hはもったいない
678名無し野電車区:2013/02/17(日) 04:03:33.49 ID:onRBlu/2O
日刊馬鹿は130キロ出してるJRの225系に轢かれたら良い。
679名無し野電車区:2013/02/17(日) 05:48:51.07 ID:Lwoac1zjO
>>672
理由は?
嗚呼、最高速度120km/hって方がカッコイイからですね!!
これで満足か?
680名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:26:07.99 ID:e/oTBuvm0
>高運転台

パノラマカーやロマンスカー、フジサンのように客が一番前に来る車種もあるけどね。

排障器が設置されていない先頭車は日本には存在しない。
スカートはあくまで補助的な存在。

また去年「タモリ倶楽部」で東急車両をやった時にクイズになっていたが、
見栄えを良くするためでもあるらしい。

京葉線みたいに全区間立体交差を走る青い103系や201系に大層なスカートが
付いていた。西のヤツよりずっと大きい。蘇我以遠でローカル区間を走るからかも。
中央快速の201系なども大きいのだった。
681名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:40:10.79 ID:e/oTBuvm0
95年以降、宝塚本線の3000系にスカートが設置されたのは労組の関係だっただろ?
あの形状の台車から轢断死体などを取り出すのは大変だとかで。
宝塚本線よりも立体交差率が低くまた高速運転も多い、当時の神戸本線の3000系や
2300系には設置されなかった。宝塚本線でも3100系は対象外だった。
682名無し野電車区:2013/02/17(日) 12:56:33.05 ID:nDGCLl3J0
>>681 3000系(京都線の2300系も)はスカート設置以前に、もう引退する時期だろう。
経年も45年以上だし、きょーびFS345のようなボロ台車を後生大事に使うのもおかしい。
683名無し野電車区:2013/02/17(日) 16:37:12.72 ID:wSDyXwGM0
阪急のワンハンドル車は高加速スイッチを押しながら力行することでターボブースト可能なんだな
他社だとモーターの寿命を縮めるために非常時以外使用禁止だったりユニットカットしないと動作しない所があるらしいが
684名無し野電車区:2013/02/17(日) 17:30:59.18 ID:iNPkQXbQ0
>>682
>>681は3000系へのスカート装着が始まった1995年当時の話を書いてるんだけど?
685名無し野電車区:2013/02/17(日) 17:45:48.74 ID:yFz6rnhL0
P-6にごっついスカートはかしてみたいや。
686名無し野電車区:2013/02/17(日) 17:52:32.59 ID:iNPkQXbQ0
P-6そのものが装甲車みたいなもんだからな。
バスや消防車と衝突しても廃車になっていないし。
前者は確か上新庄、後者は十三〜南方だったかな?
687名無し野電車区:2013/02/17(日) 20:03:22.72 ID:fTESFCyh0
>>683
阪急の9300系は223系以下の200kwとは思えない加速をすることがあるね。
実は250kwぐらいあるんじゃないかと思うね。
688名無し野電車区:2013/02/17(日) 21:08:47.20 ID:fpc/XKLi0
>>683>>687
阪急ワンハンドル車の高加速をポチットナすると、確かにジェット加速を体感できる。
しかし、あのスイッチは特に地下線のような急勾配区間で1ユニットが故障したとか、
他の故障編成を救援するときに限られるはずなんだが、実用していたのか。
阪急9300系がJR西223系よし加速が良いのは納得。車体の軽さが違うもん。
223系はM車で40t、T車で30tぐらいある。225系は0.5Mでも40t近い。
689名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:02:25.92 ID:JPhw31Cv0
今後20ヵ年計画で
8000系列と9000系列を除く全車両を1000系・1300系に置き換えきぼん
690daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/17(日) 22:08:59.47 ID:riJkG3ZA0
223系のチンカス加速性能は地上設備のせいじゃなかったっけ?
やはり阪急電車はアルミカーでアリアス!
山陽の事故車もアルミカーだけど、アルミ缶みたいにメキョメキョにならないもんなんだね。さすが川重。
構体の強度って素材と関係ないもんなんだね。
阪神8000系とか鋼製なのに外板薄そうでボコボコだもんね。
まぁエフュージョン尼崎に激突したら素材なんて関係有馬線が(笑い!)
691名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:16:47.59 ID:onRBlu/2O
置き換えきぼんもそうだが、
風前の灯如く最後の活躍をしている3080Fを夜に見掛けると、
すごく哀愁を感じる様になってきた。
692名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:18:14.63 ID:X9vUqveN0
でもまあ、最高速度や電動機の出力が高いから加速性能がスゴいとは限らないけどな
そこは変電所の事情とか線形の都合で決まるからなぁ

何が言いたいかというと、223系の加速力はカスで225系の加速力はまだマシというレベルだから、高加速度スイッチ使わなくても加速度では勝ってるかと
まあ、減速時の回生制動で223系・225系は本気を出すけどね
693名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:21:27.29 ID:fpc/XKLi0
>>689 首都圏の私鉄なら(一部を除いて)、2300系や3000系は既に全滅、
3300系や5000系も更新を経ず廃車、5100系や5300系は廃車進行中、
6000系はローカル線専門、7000系や7300系あたりが最古参世代だろう。
694名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:45:47.85 ID:ZJ7ujjv80
東武8000「」
695名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:12:01.32 ID:Ws0hSPqIO
>>694
「一部を除いて」

尤も浅草口からは既に撤退
池袋口も風前の灯
野田線もこれから置き換えが本格化しそうなところだから安泰とは言えん

支線に残ってるワンマン車は阪急5300系・6000系・7000系・7300系世代ばかり
696名無し野電車区:2013/02/17(日) 23:18:53.36 ID:Ws0hSPqIO
あ、7000系と7300系は初期車世代だった
697名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:36:36.07 ID:2SOhq9iFO
京都線の堺筋乗り入れも、コマルの60系は全廃してるのに、
爆音汚物3300系は全車健在なのも…
698名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:39:10.04 ID:2SOhq9iFO
確かに、梅田で2300系や3000系を見ると、くたびれ感が如実に見受けられるよね。
699名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:40:32.39 ID:2SOhq9iFO
そしてお約束の
700名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:41:26.26 ID:2SOhq9iFO
日刊馬鹿阻止www
701名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:43:58.42 ID:2SOhq9iFO
ブレーキが間に合わなかったとかホザけさせない。
エフージョンの上階から飛び降りてくれ。
702名無し野電車区:2013/02/18(月) 03:37:26.72 ID:LG3kRFShO
>>688
6300系が本線で現役だった頃は、高加速スイッチを頻繁に使用してたぞ
加速もブレーキも甘いから、ラッシュ時の通特とかはしょっちゅう使ってた
703名無し野電車区:2013/02/18(月) 06:39:09.87 ID:ZwK2+9Tn0
>>697
他の条件をまったく考慮せずに車齢だけで論じても無意味だな。
詳しくは、
大阪市営地下鉄 車両スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357149484/l50へ
704名無し野電車区:2013/02/18(月) 07:11:39.70 ID:DEXSJEXnO
9010F正雀搬入
705名無し野電車区:2013/02/18(月) 07:23:42.35 ID:+7XFG41D0
はまだです。
706名無し野電車区:2013/02/18(月) 08:59:01.12 ID:GpNdCxI40
某ブログに画像あがってたが完成状態での納品
9660か何か
707名無し野電車区:2013/02/18(月) 09:14:53.85 ID:b/ko5U4F0
C#9660c#9690正雀到着
708名無し野電車区:2013/02/18(月) 09:29:30.13 ID:DEXSJEXnO
>>705
どうした浜ちゃん
709名無し野電車区:2013/02/18(月) 12:21:52.05 ID:MHqWQSk20
>>708
>>705を書き込んだ本人です。
9010編成が正雀に来るのはまだだと思って>>704と705と繋ごうとしたのです。

→9010の中間車搬入について
うわぁ、サプライズ新製に驚いた!
そして新型車の発表時期は9010編成がデビューした後だと思う。
廃車解体予定はこれで合計24両になるでしょう。
710名無し野電車区:2013/02/18(月) 12:44:17.57 ID:UOyS4NekO
>>705
>>708
ワロタw
711名無し野電車区:2013/02/18(月) 13:28:42.45 ID:F66RGFqe0
>>705
阪神バス車庫から実況ご苦労サンですヨ
712名無し野電車区:2013/02/18(月) 19:43:48.21 ID:ftcObNEc0
8300系は堺筋線で加速度3.0km/h/sを出せばいいのに
理論上可能なはず
713名無し野電車区:2013/02/18(月) 20:31:55.62 ID:6u6NisZ40
神戸線7000系撮っとけよ!
あと増結車モナ!
714名無し野電車区:2013/02/18(月) 20:45:50.69 ID:ftcObNEc0
7000・7300系の1M車は回生失効速度速いな
モーターが同一で永久直列制御と直並列制御が混在している希有な例である
他に京王3000系・6000系くらいしか聞いたことがない
2300系も1M車があったが消滅した
221系や371系はユニット車と1M車でモーターの端子電圧を変更することで性能統一を図っているが
715名無し野電車区:2013/02/18(月) 20:49:36.50 ID:F66RGFqe0
>>714
2301が営業はしていないものの残っている。
716名無し野電車区:2013/02/18(月) 21:28:28.80 ID:OMmVb7eMI
>>712
ピーク電力が過大になるため、現状の地上設備では厳しい。
717名無し野電車区:2013/02/19(火) 05:14:17.72 ID:bq/qcaAg0
>>672
元々120キロで申請したけどJR対策で許可下りなかったとか以前に見た事あるけど実際どうなんだろ?
718日刊馬鹿抹殺希望:2013/02/19(火) 16:04:45.27 ID:4nQcZXlyO
3064F、本当に見掛けなくなったなぁ。
719名無し野電車区:2013/02/19(火) 17:53:56.06 ID:/+zuq0Jc0
宝5100系も撮っとけよ!
720名無し野電車区:2013/02/19(火) 18:52:42.86 ID:2yNEy9Z20
祝 9000系最終新造車9010×8 陸揚げ完了

2/17(日) 陸揚げ(C#9690、C#9660、C#9510、C#9110)
2/18(月) C#9690、C#9660搬入
2/19(火) C#9110、C#9510搬入、陸揚げ(午前:C#9580、C#9590、午後:C#9010、C#9560)
2/20(水) C#9010、C#9560搬入
2/21(木) C#9580、C#9590搬入

しかし、9009と連続で来るとは聞いてたけど、まさか2週間後に来るとは・・・。

新1000は、お盆明け?
721名無し野電車区:2013/02/19(火) 20:32:29.22 ID:4+lD072+0
3000系以前の車両は非冷房時代は車掌台側に仕切りガラスが無かったんだな
ドアスイッチや車掌弁に悪戯されてしまう懸念があったのでは?
722名無し野電車区:2013/02/19(火) 21:24:45.15 ID:pe4GpMU50
>>721
昔は運転室以外は開放が当たり前
そんな時代には懸念なんて誰も持たない

運転台の全室化が主流になったのも
時代が下って色んな装置が増えたからでしょ?
723名無し野電車区:2013/02/19(火) 22:43:44.13 ID:6oiXDblFO
>>720
予想外のペースやわ…
724名無し野電車区:2013/02/19(火) 22:54:14.42 ID:4+lD072+0
>>722
地下区間で音が反響し放送装置がハウリングを起こすために5000系から取り付けられたとか
725名無し野電車区:2013/02/19(火) 23:55:48.72 ID:Yyt0BCWg0
>>722 5300系以前は運転席が編成中間に来るときは、運転席側だけ閉鎖された。
他社だが、南海では今でも編成中間に運転席があるとき、車掌側のイスを使える。
6300系以降のワンハンドル車では、車掌側もふさがれ、狭い通路しか通れない。
726名無し野電車区:2013/02/20(水) 00:08:35.11 ID:RK0dZMO7I
>>717
7000系など界磁チョッパー車は複巻電動機の過渡応答特性が良くないため、
高速域の回転や高速域からの回生制動が安定しにくく、またブレーキ性能の
問題(滑走防止装置の有無)などから、新たな運転最高速度が決定された。

>>725
南海の車両も編成中間に組み込まれた先頭車で乗務員室の車掌側を閉鎖でき
ないのは、片開きドアの6000系や7000系など、形式が限られてきている。
727名無し野電車区:2013/02/20(水) 01:13:46.60 ID:R5tKlrxTO
55年式以降の7000系や6000系は
ただでさえ乗務員室が広くなってるのに
車掌台まで仕切られたらデッドスペースがさらに増えてしまった…

田園都市線から大半が出ていった東武30000系
東上線に乗ったらデッドスペースも馬鹿にできないなと思ったくらい

そう思うと初期のクハ111の仕切りは秀逸だ
728名無し野電車区:2013/02/20(水) 01:26:38.91 ID:CwL9frvOO
>>725
南海、助手側に入れるけど、運転関係の各種機器は金属製カバーがついてて施錠されているよ。
729名無し野電車区:2013/02/20(水) 01:50:18.94 ID:5Cn1VBkAO
>>725
車掌台の仕切りが付いたのは6008Fからだが?
730名無し野電車区:2013/02/20(水) 09:50:49.23 ID:YAolzljpO
>>729
c#8200とか増結で中間に入らない車両は車掌側仕切りを省略してるね
731名無し野電車区:2013/02/20(水) 13:04:44.57 ID:BL7abcUc0
神戸線に新製投入された6000系は6026F+6016Fだけ特殊なんだよな
他の編成が2+6(6020番台が2連、6010番台が6連)で製造されたのに6026F+6016Fだけは4+2で製造された
2+6で製造していればC#6666が登場したのに
732名無し野電車区:2013/02/20(水) 17:26:56.52 ID:BL7abcUc0
3000系以前の形式のT台車って車輪の直径が762oしかないんだな
5000系からM台車・T台車問わず860oに統一されたが
733名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:15:42.61 ID:UE0x3of4O
6026F+6016Fって、増結か何かの目的で製造されたんじゃなかったっけ?
734名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:18:47.02 ID:UE0x3of4O
>>732

だからFS-45台車には波打ち車輪が組めないんだよね。
735名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:24:35.22 ID:UE0x3of4O
昔、FS-345やFS-069A、FS-069、FS-369A、FS-369、そしてFS-333等でも一体型厚板で、
穴を4ヶ所?開けた車輪を使ってた時期があったよね。
736名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:26:56.45 ID:UE0x3of4O
今は無き汽車会社製エコノミカル台車と、波打ち車輪の組み合わせも好きだったなぁ。
737名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:28:21.34 ID:UE0x3of4O
そしてお約束の、
日刊馬鹿阻止www
738名無し野電車区:2013/02/20(水) 18:31:18.65 ID:+9L0hMoo0
エフュージョン阻止
739名無し野電車区:2013/02/20(水) 19:08:08.05 ID:UE0x3of4O
>>738
GJ!(b^ー°)☆☆☆
740名無し野電車区:2013/02/20(水) 21:35:13.34 ID:9dsKnhEE0
あのー7300と8300を連結させた時

8300の方は戸閉めのときチンポーンチンポーン
ってちゃんと鳴る
でも7300の方は小さくチンッポチンッポ って聞こえちゃう
最近発見しちゃった 
741名無し野電車区:2013/02/20(水) 21:50:12.55 ID:R5tKlrxTO
>>735
工場ではあの穴ぽこに引っ掛けてクレーンで車輪を運ぶんだっけ?
742名無し野電車区:2013/02/21(木) 11:19:50.08 ID:vnoGS5tIO
初歩的な質問で申し訳ないが箕面線の車両交換て土曜か日曜のどっちでやってるん?
743名無し野電車区:2013/02/21(木) 11:34:38.83 ID:YBkIu2nrO
チンポ チンポ チンポ プシューッ チンチン
744名無し野電車区:2013/02/21(木) 17:39:01.48 ID:Wdsc1c6V0
新1000系列は、結局Aトレ?
いや、Aトレが一番いいと思うけどさ
745名無し野電車区:2013/02/21(木) 18:10:53.51 ID:Tr0FxwmI0
エコノミカル台車は軸ばねがない(厳密には防振ゴムで支持してる)ため乗り心地が悪かったのでは?
京阪が現在も採用しているが
746名無し野電車区:2013/02/21(木) 18:21:05.06 ID:Tr0FxwmI0
3300系と5300系は地下鉄乗り入れ禁止にするべき
こうすれば発電ブレーキ車を大阪市営地下鉄から一掃できるが
3300系は抵抗器からの発熱で床が焦げてる車両が散見される
747名無し野電車区:2013/02/21(木) 18:27:47.18 ID:NvkwN/E30
3300系をVVVF化すべきです
748名無し野電車区:2013/02/21(木) 19:19:54.43 ID:Jdcb15oR0
最高速度が低い堺筋線と千里線
限定で2300系使えよ
発熱問題もダイヤの足かせも解決できるだろ
749名無し野電車区:2013/02/21(木) 20:09:29.69 ID:H5mBe7Ky0
9009 → 3066 4連化 → 3080廃車

9010 → 5010宝転属 → 3062 4連化 → 3160廃車

1000 → 5008宝転属 → 3064 4連化 → 3077廃車 板車全廃・宝3000系撤退
750名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:30:29.72 ID:twndvLnS0
3064F、今日は走ってましたね。

>>733
元は、将来10両編成化する事を前提に6両編成で製造されたもので、いずれは
6016-6116に中間車4両を製造する予定が、西宮北口の工事が長引いた結果、
6連のまま残ったのでした。

増結目的で製造され、暫くの間6連で使用されていたものとしては、7034Fあたり
が当てはまりますね。
751名無し野電車区:2013/02/21(木) 22:38:29.35 ID:S0M1Bz8/0
>>742
土曜・日曜の14時頃に車両交換される
不定期で平日の場合もあり、夜間に突発的に行われる
こともある
祝日の場合されないこともある
752名無し野電車区:2013/02/21(木) 23:05:34.18 ID:smca5+N+0
そもそも車両交換をなぜ行っているのかよくわからん
753名無し野電車区:2013/02/21(木) 23:18:56.87 ID:7/74ySJZ0
6016F以外にも不幸な編成はある。8連用番号の癖に8連化されなかった
7017F、7016F、後者は8連どころかばらされて2連に。
10連化増結車用の6671、6681は7000系に入れられて本来の役目を果たさなかった。
754名無し野電車区:2013/02/22(金) 00:10:58.39 ID:aSG2MMUaO
>>753
7005,7105,6025,6125,6670,6680,6750,6751,6760,7616,7516,7565,7575,7605,7505
この車両たちはリニューアルのタイミングをこのまま逃しそうな不幸な車両になりそう
編成替えで変に更新された車両に組み込まれたり増結車にされたら優先順位が後回しになりやすいからな
755名無し野電車区:2013/02/22(金) 00:44:30.87 ID:ndD+4dCY0
>>753 京都線7321Fの7851も不幸だわな。編成じたいも優等運用が少ない不幸編成だが。
他の車輌より1年半遅れて新造されたものの、7連では使いにくいので、頻繁に休車する。
もっと言えば、7306Fを新造したときに7881を献上したあたりが7321Fの運の尽きだった。
756名無し野電車区:2013/02/22(金) 00:50:35.88 ID:BinL1RwDO
>>749
1行目はまだしも2行目以降まったくの出鱈目w
3行目に至っては笑い飛ばせるねWWW
757名無し野電車区:2013/02/22(金) 02:13:52.27 ID:GJ0VIAFLO
5000系宝塚移籍厨ってまだ居たのか
しかし5010Fってまだ復帰してないよな?
長いなぁ
758名無し野電車区:2013/02/22(金) 09:23:20.66 ID:B4u1rrO30
制御器更新の筈だがそれにしてはリニューアル更新位かかってるな
759名無し野電車区:2013/02/22(金) 10:57:45.43 ID:GJ0VIAFLO
久しぶりに正雀に行ったらクレーン車が居た
9010Fの搬入かと思って近付いてみたら茶色いトロッコみたいなのが外に出てきてた
黒部向けかな
760名無し野電車区:2013/02/22(金) 14:09:35.61 ID:Dclc57YRO
家へ遠回りだが
ラ王食べる為
梅田改札入った
改札の中あると思わなかった、沿線民以外を引き入れる商法としては良いな
…でも20席もない
761名無し野電車区:2013/02/22(金) 15:20:01.46 ID:RcxeSejP0
入場券まで買ってたら高価なインスタント麺になるな
762名無し野電車区:2013/02/22(金) 18:25:21.48 ID:5zFqJxGxO
>>760
なんかイベントやってるの?
763名無し野電車区:2013/02/22(金) 18:36:12.18 ID:os5TGfyCO
最近8251にやたら乗り合わせるけど、製造銘板がアルナのロゴのみのやつに更新されてた。まさか盗難の餌食になったか!?
764名無し野電車区:2013/02/22(金) 18:53:09.07 ID:iyUbAUfs0
>>754
6000編成も忘れずに。6600が先立ったから。

>>759
黒部だよ。冬眠中なので更新のため入場。
765名無し野電車区:2013/02/22(金) 20:05:22.08 ID:kGzCq+Qa0
>>763 まさか阪急もJR西日本の悪い癖が伝染ったかな。
JR西は車輌の内装をいじくると、ほぼ間違いなく製造銘板が戻ってこない。
車体妻面の製造銘板も撤去されることすらある(近ナラの103系で複数確認)。
そのくせ日本国有鉄道の銘板を残している(JR四国もだが)。
766名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:03:59.35 ID:9U0Dx/Wk0
その反対に京阪と南海、大阪市交通局などは更新してもきっちり取り付けてるね。

阪急の場合は車外に銘板を取り付けないから、
最近の更新車は何年製かマジでわからなくなってる。
767名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:11:58.03 ID:BinL1RwDO
まあな。
イパーン乗客からしたらまあっっったくどーでもいいことだからな。
768名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:27:41.82 ID:kGzCq+Qa0
>>766 北大阪急行と神戸電鉄は車体妻面にも製造銘板がある(あったはず)。
ところが、親会社である阪急は車体妻面に製造銘板も所属銘板も貼り付けない。
769名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:44:35.57 ID:BinL1RwDO
>>768
子会社が取付てたら親会社もそうせんとアカンのですかな?
そもそも神鉄なんて資本関係なんてなかったんやし。
阪急は最初っから車外銘板なんてなかったからね。あ、でも一部の貨車なんかはあったけど。
770名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:44:55.73 ID:S1/FnI/O0
古過ぎて恥ずかしいから
771名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:58:53.60 ID:S1/FnI/O0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 7310は逝ってよし!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   8300Fは逝ってよし!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  8301Fは逝ってよし!!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 8330Fも!!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)逝ってよし!!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
772名無し野電車区:2013/02/22(金) 22:10:37.11 ID:kGzCq+Qa0
>>770 だから客室の妻面にある管理票からも製造年が省略されたのか。
773名無し野電車区:2013/02/22(金) 22:22:31.84 ID:phev+ch+O
>>772
横道逸れてゴメンだが、昨年の今頃引退した3158Fで、
今から20年以上前に全般検査が"昭和64年1月"と表記されてたのを思い出した。
昭和が終わる寸前のわずか数日の平日だったなと…
774名無し野電車区:2013/02/22(金) 22:30:21.56 ID:kGzCq+Qa0
>>773 阪急ではないが、阪神の8523Fのうち2両は昭和64年だよ。
実際はもう1両あったが、阪神淡路大震災のときに石屋川の車庫で被災廃車。
775名無し野電車区:2013/02/22(金) 23:41:59.08 ID:iyUbAUfs0
とある動画で9009と9010が早くも動いたか。
正雀車庫で。
776名無し野電車区:2013/02/23(土) 00:23:27.37 ID:AtcrhAykO
>>763
2008年の座席設置時に取り替えられてからずっとそうだろ?
777名無し野電車区:2013/02/23(土) 00:28:55.15 ID:AtcrhAykO
>>773
8001Fは製造年が昭和64年になってたんじゃなかったか?
8000Fがデビューした際は2週間くらい記念ヘッドマークを付ける筈だったが、昭和天皇崩御で予定が早まったんだっけ
778daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/23(土) 00:33:13.27 ID:jhBJS+Zj0
1000系は誰が死ぬの?

────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│       _∩ ∩;
□□□□│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
□□□□│   \_|  ノ  ノ _/    (´⌒(´;
        │     \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
779名無し野電車区:2013/02/23(土) 02:22:14.89 ID:VYLd8XEuO
>>777

8001Fは、とある本によると、あの年の2月竣工と書いていたので、平成元年2月になってたかも。
余談だが8000Fも、昭和63年10月に本に撮影されてたのを見たけど、竣工は昭和63年12月になってた。

確かに昭和天皇の崩御で、ヘッドマークは外されてたね。

追記で>>777日刊馬鹿阻止GJ☆☆☆
780名無し野電車区:2013/02/23(土) 08:17:08.45 ID:mPcbAG4Q0
戸籍上の繋がりがない(廃車体を再利用したという扱いな)ので、
京阪1000系は車外の楕円のプレートと車内のプレートでは製造年が違う。
2600系は車外も変えられていたかと(2600系は台車なども活用している)。
大津線を走る600系や700系も車体は古いもので昭和32年頃のもの(元260、300、350)。

国鉄は改造を繰り返すたびに楕円のプレートが車外に追加されていったが、
20年以上前にスーパー雷鳥のクロに乗った時は、車内に旧車番も貼られていたような。
781名無し野電車区:2013/02/23(土) 15:43:45.96 ID:AtcrhAykO
>>780
確かに485系クロは車内に旧車番と改造年月日が記載されてた
吹田と鷹取で同時進行だった筈
782名無し野電車区:2013/02/23(土) 19:10:19.19 ID:s6E+cb7O0
2代目1000系はいつ来るの?
783名無し野電車区:2013/02/23(土) 19:49:53.89 ID:jiY7gy9m0
昨年11月下旬に「5日に発表がある」と言われましたが、12/5も1/5も2/5も何もなしでしたww
どうせ3/5も何もなしでしょうwwwwww
784名無し野電車区:2013/02/23(土) 20:15:39.27 ID:Z6F9COLIO
http://www.uproda.net/down/uproda532110.zip.html

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。

平成23年4月〜平成24年12月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000020916.html
[2013年2月21日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

平成23年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000164566.html
[2012年4月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-8.xls
785名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:53:23.56 ID:r4PQJ4UJ0
>>783
それは、5日でなく「いつか」では?

まぁ、もう少し待てば分かるよ。 10月デビューだから、盆明けぐらいに陸揚げ〜搬入かな。
786名無し野電車区:2013/02/23(土) 21:59:28.59 ID:zciA6hJm0
いい加減にしろ!
もうその話題はやめろ。

どれだけ他人に不愉快な思いをさせれば気が済むんだ?
自分が嫌われていることに早く気付けよ。精神科行け!
787daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/23(土) 22:01:48.32 ID:jhBJS+Zj0
3/7みな鉄の日みなまつりに発表に違い有馬線
788名無し野電車区:2013/02/23(土) 22:05:18.83 ID:zciA6hJm0
>>787
お前も死ぬべきだが、お前は理屈抜きに基地外なんだよ。
それに対して和尚は理屈を持ち込む基地外だから一層腹が経つんだよ。
789daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/02/23(土) 23:01:45.91 ID:jhBJS+Zj0
新車が出たら出たで文句を言い、出なかったら出なかったで文句を言う
結局どんな基地外ならいいんだyo

偉大なる3077を置き換えるんだから千系のシートのモケットはアンゴラ山の羊の毛にしてyo
ステンレスの素体で陸揚げされてアナルでマルーンのシールとか貼ってたら泣く。
790名無し野電車区:2013/02/23(土) 23:32:32.50 ID:vSCOQiqS0
新車発表は9010編成が営業デビューの後かも?新年度の可能性もある。
それまでは無いッ!キッパリ
791名無し野電車区:2013/02/24(日) 07:46:19.67 ID:nnujcMZr0
東武は、60000系まで行ってしまいましたけど。

本当に大量置換えする気があるかどうかで、新形式の必要が決まってくるね。
今後も数編成ごとの置き換えなら9000系列で作ったほうが効率いいはず。
792名無し野電車区:2013/02/24(日) 08:06:03.89 ID:ak50VKAd0
東武の現有車両は車番を無駄に使い過ぎなんだよ。
一番上の位の数字を異にすることで間違いを無くす意図があるのかも分からんが。

形式が変わると言うことは、おおむね機械、電装品類が変わると言うことだからな。
793名無し野電車区:2013/02/24(日) 08:27:06.11 ID:qNVpzFPl0
5010/5008よりも6050とか内装が更新されていないように見える7001/7003辺りじゃないかと思う>平井放出
794名無し野電車区:2013/02/24(日) 08:30:43.15 ID:ak50VKAd0
神宝本線間の車両のやり取り(数の調整)って、3000/7000系を用いるのが最も多いからな。
35年以上前だと1000系列以下もあったんだろうが。
795名無し野電車区:2013/02/24(日) 09:37:35.55 ID:qNVpzFPl0
7001ならC#7551/7581を7021のC#6671/6681と交換すれば尚良しってトコかな?
796名無し野電車区:2013/02/24(日) 09:53:34.88 ID:X9lWTg9a0
20年間で1000を大量投入して
8000と9000以外全部置き換えでおk
797名無し野電車区:2013/02/24(日) 10:25:06.96 ID:IUmaYYSz0
5000系が宝塚線へ転籍しなかったら、心療内科受診を!
妄想は病的になるとヤバいので
798名無し野電車区:2013/02/24(日) 10:53:40.76 ID:CDUMK5K/O
梅田改札のラ王
次はみそ味に挑戦
799名無し野電車区:2013/02/24(日) 11:09:55.14 ID:NaAvSZj20
宝転属は7000や6050やろ?
5000は神で平日ラッシュ運用中心で、使命まっとう。
玉突きで5100が支線、支線への不足分は???
800名無し野電車区:2013/02/24(日) 11:15:27.56 ID:avV/x5aI0
IGBT素子
801名無し野電車区:2013/02/24(日) 21:02:52.73 ID:FRHCsqYN0
7000系6050番台
802名無し野電車区:2013/02/24(日) 22:56:03.99 ID:CcM9Ax5n0
銀電
803名無し野電車区:2013/02/24(日) 23:12:47.57 ID:ie8MzhFB0
次の能勢電転属は6000系か。
5100系は既に齢40年だし、登坂性能もイマイチ。せいぜい箕面線ぐらい。
7000系は能勢電で回生ブレーキがマトモに作用するかどうか怪しい。
804名無し野電車区:2013/02/24(日) 23:27:28.56 ID:MztM1HSY0
>>793
>5010/5008よりも6050とか内装が更新されていないように見える7001/7003辺りじゃないかと思う>平井放出

こういう書き方見ると、宝塚線を舐めるなと言いたくなる。
805名無し野電車区:2013/02/24(日) 23:39:24.87 ID:uB1/o7+60
しかし、今回の9010は驚きだな。
木曜に全車搬入完了したとこなのに、次の日にもう構内で動かすとは・・・。

9009は、搬入後2週間ほどで誘導障害〜増結試験だからいつも通りのスケジュールかな。
806名無し野電車区:2013/02/25(月) 10:53:01.12 ID:r1UX6a3u0
>>768
軌道発祥の会社で両運転台が基本だったから銘板を付ける習慣がなく連結運転が常態化してもその習慣が残っただけ。
国の規則でも銘板取り付けの規定もなければ義務も課していない。

北急は最初の車両が大阪市の30系に準じたものだから、それにあわせたのが続いてるだけだろ。
807名無し野電車区:2013/02/25(月) 15:15:09.92 ID:p0OBVx0E0
>>793
>内装が更新されていないように見える7001/7003
両編成とも車椅子スペース設置など、初期的?な更新メニューを一応は受けているよ。
808名無し野電車区:2013/02/25(月) 20:05:54.46 ID:oqolFPmy0
>>806 軌道線の両運車の場合、車体側面に楕円形の銘板を貼り付けている会社はよくアルナ。
南海は軌道由来ではないが、側面に銘板を貼り付けているのが面白い。
検査年月・製造年月・自重・定員を記したプレートを側面に掲げるのは南海、京阪、大阪市交に見られる。
809名無し野電車区:2013/02/25(月) 21:51:43.47 ID:MX+Rsn660
359 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 18:37:15.16 ID:L0wJRIdf
3月発売は 現在グッズ関係を担当する方の半分が人事異動でいなくなるため
異動先は鉄道と関係ない部署 ヒント スー○
一応 12月までの企画と販売は確定しているが10月の鉄コレはやらない方向と見ておいていいよ

それからRFHKも秋もしくは年末まで RFも秋開催は中止の公算大
次期社長候補の方が大の鉄道嫌いで W役員と大喧嘩したって噂もあるぞ
だから来年以後グッズやイベントは倒壊並になると思っていいよ
俺はその方あまり好かんが
株主から配当出るような体制にしろ グッズで利益出そうなんて無駄は即刻止めろとクレーム来ている現状だしな
810名無し野電車区:2013/02/25(月) 22:39:14.87 ID:UZAD01aY0
クソ京阪はいつになったら、全面禁煙になるんや
阪急、阪神、JRの環状線とか全面禁煙やろ
811名無し野電車区:2013/02/25(月) 22:48:32.32 ID:F2Z3DRZpO
>>810
全面禁煙?
冗談じゃねぇ
812名無し野電車区:2013/02/26(火) 11:01:48.82 ID:fMhEvGFd0
俺は喫煙者だが前面禁煙おおいに結構
喫煙所以外の駅構内で吸ってる人間は死ねばいいのに
813名無し野電車区:2013/02/26(火) 11:10:57.52 ID:v0GRiKGf0
コピペ荒らしに相手するのもあれだが、全面禁煙は賛成
ただ、連結部分でタバコ吸う馬鹿が増えそうな気はするが…(実際に見かけた)
814名無し野電車区:2013/02/26(火) 14:58:07.03 ID:BWXY8aG+0
>>809
異動しても引継ぎをするだろw
12月まで企画が確定しているのなら、
後任がシロウトでも8ヶ月の間に仕事をゆっくり学べるだろ

10月の鉄コレが無いとしたら販売元の中国生産が難しくなったとか、
阪急にもうネタ車が無いからだろ
6330を出すようじゃ
既発売のマイナーチェンジくらいしか出来ないぞ
そもそも前任者が12月まで仕事を確定させているのに
何でその期間中の10月の方向検討が確定して無いんだ?

書いていることが思いっきり矛盾
815若林派:2013/02/26(火) 22:48:13.20 ID:qydsL/s80
>>809
W役員って、度々発言内容が書き込まれている若林常夫氏?

阪急電鉄株式会社常務取締役 前都市交通事業本部長 若林 常夫氏

・日経新聞 日立製作所 鈴木常務との対談
「電鉄会社の中でも、当社は特に車両へのこだわりが強い。伝統的に、車両をひとつのブランドととらえているのです。 
 その象徴が車体のマルーンと呼ぶ濃い茶色で、すべての電車をこの色に統一しています。」

・鉄道ピクトリアル 阪急電鉄特集号
「当社は、車両にこだわっている会社ですので、ブランドを維持し品格を保ちたいと思います。」
816名無し野電車区:2013/02/26(火) 22:55:06.93 ID:GBZLG4hHO
そろそろ箕面線、伊丹線に不法侵入、迷惑行為を行う奴らが押しかけるんだね。
817名無し野電車区:2013/02/27(水) 05:31:41.81 ID:yv6hI2x60
>>814 6330で思い出した。
阪急は老朽化(&2扉による乗降遅延)を理由にして6300系の大部分を廃車したが、
正雀で保留されているのは6350F、嵐山線に転用されたのは6351F、6352F、6353F、
さらに「京とれいん」用に6354Fと、最も状態が悪いはずの初期車だけが残っている。
その一方、最も新しく、状態も良好だった6330Fを早々と廃車してしまった。
6330Fは7300系と足回りが共通しているから、7300系の予備部品確保なり、
それこそ「京とれいん」の種車にされてもよかった。
2800系もそうだったが、経験的に阪急は後期車から廃車し、初期車を残す傾向にある。
818名無し野電車区:2013/02/27(水) 05:33:33.60 ID:EW/o3fP50
3000系列も最後まで残るのは今北の3050, 伊丹の3150かもなw
819名無し野電車区:2013/02/27(水) 06:31:28.92 ID:rzNbcbVBO
昨日見たんやけど、8302と8303営業運転復帰してたんやな。知らんかった
820名無し野電車区:2013/02/27(水) 07:01:27.77 ID:1nxSESkqO
6330+6430で大井g…
いや、なんでもない。
821名無し野電車区:2013/02/27(水) 08:39:30.39 ID:oDHb6soE0
将来の合併に備えて
次期新車は阪急・阪神・山陽・神鉄で共同開発きぼん
822名無し野電車区:2013/02/27(水) 10:25:22.23 ID:I0+NLMWx0
>>817
暫らく継続使用を考えて、老朽化の程度に大きな違いが無いなら
トップ(0または1)からの続き番号で残した方が管理上も楽だろw


>経験的に阪急は後期車から廃車し、初期車を残す傾向にある

例えば
710系は最期に廃車したのは716と717の最後期製造車
5200系も最初に廃止されたのはトップナンバー

経験が足りませんなw
823名無し野電車区:2013/02/27(水) 13:13:33.16 ID:BIC/3YSVO
>>817
だから7300系の予備部品確保の為に6330Fが廃車になった訳だが?
6330Fの主電動機とか正雀で保管されてるぞ
824名無し野電車区:2013/02/27(水) 17:56:53.07 ID:9GUYFNPR0
検査周期の兼ね合いや特殊性を含んだ条件(≒試作車)も廃車の理由に絡んでくるけどね。

そういや5200系の台車も8000・8300系の増結2連口の一部などに流用されているわな。
825名無し野電車区:2013/02/27(水) 20:36:11.15 ID:p/icBnfu0
>>823
6330はやっぱり7300の部品取りだったか
826名無し野電車区:2013/02/28(木) 01:03:36.49 ID:P0IHpxab0
>>823 6330Fの部品は今も残っているのか。
正雀工場のJR寄りの解体場で見ていたら、かなり雑に解体していたが。
初期車は車体がベコベコだったが、6330Fの車体は廃車まで滑らかだった。
6330Fは車内に特色があった。ブロンズ色の空調グリルは豪華だった。
827名無し野電車区:2013/02/28(木) 01:13:31.41 ID:iAHg55x90
>>826
7010Fも同じグリルを採用していたが更新でどうなるのかな。

5200系の機器も状態の良いのは(伊丹線にいた最後は自走も不可能になった奴を除いて)
5000系の予備部品に回されてそうだな。
その他、3300系や5100、6000系で付随車化されたものも。
828名無し野電車区:2013/02/28(木) 02:52:34.73 ID:AHfWDVxsO
>>826
あくまで一部だけだけどね
既に予備がある台車とか、必要ない車体関係は木っ端微塵だった
829名無し野電車区:2013/02/28(木) 12:27:08.08 ID:3xTNYStfO
おかえりなさい9001
じゃあねバイバイ9003
830名無し野電車区:2013/02/28(木) 19:24:24.03 ID:IKQ8gcCWO
>>819
鈍亀なやっちゃなあwwwww
831名無し野電車区:2013/02/28(木) 22:43:33.61 ID:zBIeyd3g0
9001正雀は?
832名無し野電車区:2013/03/01(金) 22:54:14.09 ID:0s/dC9Yx0
さて、3月になったけど、噂の
833名無し野電車区:2013/03/02(土) 12:47:17.87 ID:9kleSKr40
噂の・・・?
7020F? さあ、来週ぐらい回送じゃね?
あ、今日はウマ急かも?
834名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:50:50.65 ID:zSa6GiHU0
ばらせよ。
2ちゃんは、日本版ウィキリーククス
835名無し野電車区:2013/03/02(土) 21:06:31.74 ID:qn+utrnj0
全検入りぐらいじゃ極秘事項でも何でもなかろう。
新車が入るとか、お召し仕様への改造とかなら極秘事項だが。
836名無し野電車区:2013/03/03(日) 01:30:54.19 ID:SNSbpVc00
>>832
ついに新1000/1300 発表?
837名無し野電車区:2013/03/03(日) 01:48:50.25 ID:QMEN+pQSO
>>837
日刊馬鹿阻止www
838名無し野電車区:2013/03/03(日) 01:50:02.97 ID:QMEN+pQSO
ついでに、
エフージョン&滑り込み阻止www
839名無し野電車区:2013/03/03(日) 10:04:07.43 ID:rl/uij1L0
最近になってやたら日刊阻止に必死なやつがいるが?
840名無し野電車区:2013/03/03(日) 17:20:49.19 ID:bw23jrUN0
>>816
凡の家の前の踏切はカメラを持った人をよく見かけるw
841名無し野電車区:2013/03/03(日) 17:52:25.16 ID:5vSF9ZhT0
>>840
おれの家のことか?
842名無し野電車区:2013/03/03(日) 21:11:28.23 ID:gwwozxJ90
3000系板車、保存してくれんかな。
843名無し野電車区:2013/03/03(日) 21:59:16.27 ID:pWCXJUsi0
>>842
顔だけ見てたら2300も同じやろ。2301ぐらいは頭だけでも間違いなく残るんちゃう?
844名無し野電車区:2013/03/03(日) 23:01:55.78 ID:SNSbpVc00
9009、今週辺り試運転かな? 3080来月には落とすのかなぁ。
845名無し野電車区:2013/03/03(日) 23:24:26.08 ID:pWCXJUsi0
>>844
いやだからなあ・・、ちゃんとROMっとるか?
9009が入ったからと言って3080を落とす前にすることあるやろ!
本間に鉄ヲタって頭の悪いヤツばかりで大阪地下鉄
846名無し野電車区:2013/03/04(月) 00:52:54.17 ID:2jQvknph0
>>833
メニューは7009F並?
噂と言えば7300系のアレもあるけど?その真偽や烏賊に。
847名無し野電車区:2013/03/05(火) 00:26:38.81 ID:dpHc5Ovg0
2315ピカピカ状態…
これで2355は廃車延期…
848名無し野電車区:2013/03/05(火) 00:30:13.03 ID:dpHc5Ovg0
新車投入はまだ先だから仕方なく2315編成を検査を受けたのか…
やけくそったれ!
849名無し野電車区:2013/03/05(火) 00:32:51.85 ID:5axl4kZG0
>>848
新1300投入は、2013年度末に1本・・・
850名無し野電車区:2013/03/05(火) 00:37:36.49 ID:sx0CShB80
>>847 阪急はコイルばね台車がお好きww
過去にも空気ばね台車をコイルばね台車に「逆戻り換装」した例がある。
まあ乗り心地の悪いエコノミカル台車や保守が大変なシンドラー台車を
一般的なミンデンドイツ台車に交換したのだが。
851名無し野電車区:2013/03/05(火) 01:01:32.59 ID:MrZ1miWv0
フランスでは結構後まで新幹線もコイルばねのみだったんだ。許せ。
852名無し野電車区:2013/03/05(火) 01:21:49.74 ID:9cfcVFOo0
エコノミカル台車て乗り心地悪いか? 京阪で現役の台車だぞ
繋ぎ目渡る時の振動が確かに大きかったけど、それ以外は揺れも少なかったぞ?
853名無し野電車区:2013/03/05(火) 02:28:18.35 ID:Jcjqq0he0
エコノミカル台車の親戚、パイオニア台車も揺すられるような横揺れがひどかったです。
854名無し野電車区:2013/03/05(火) 04:50:19.38 ID:ZppES1qb0
大阪市営地下鉄車両スレより
111 :名無し野電車区:2013/02/24(日) 12:36:04.41 ID:kEp7TYaL0
>>94
スレ違いながら触れておくと、阪急では8000系8300系を企画する
段階において、それ以前の形式を順次置き換えていく野心的な方針
を固めていたのは事実。

つまり、当時は旅客車完全冷房化を達成するなど車両計画上の懸案
が一段落しており、折しも異常な好景気と相まって経営上も潤沢な
設備投資を認めやすく、中長期的な視点で新製VVVF車への統一が
本気で検討された。

冷改末期の3000系3300系に対する工事では車体の修繕も行われ、
相応に寿命延長されたが、バブル絶頂の方針として、これ以降では
在来車に対し更新工事をせず、8000系8300系世代の間だけで可能
な限り7000系7300系までの置き換えを目指すことが考えられた。

8000系8300系登場後すぐのバブル崩壊により、この異常な構想は
簡単に破綻している。


こんな話があったとは初耳。
5×00系に関しては、まず両数が少なく試作要素の強い5200系を真っ先に廃車にして、
その後5000系や5100系を8000系新造で置き換えるつもりだったのだろうか。
5200系が早期に廃車されたのはこの計画の名残なのかもね。
実際はバブル崩壊や震災の影響もあって5200系以外は見事に延命されてるけどw
855名無し野電車区:2013/03/05(火) 16:54:01.64 ID:MqK153Kv0
8020Fがただいま西宮に帰ってまいりました
856名無し野電車区:2013/03/05(火) 20:01:33.22 ID:Y2A1R6BX0
久しぶりに京都線で試運転が4本も走ったんやな
857名無し野電車区:2013/03/05(火) 20:45:12.80 ID:d+FxROOm0
>>854
いつもの爺の戯言に釣られる厨房w
858名無し野電車区:2013/03/05(火) 21:10:27.64 ID:ZppES1qb0
>>857
ああ、爺の戯言だったか。
でも、2×00系全車と3000・3100系の非表示幕車は2000年前後までには全て潰す計画だっただろうね。
2000系のうち編成単位で残存したものと2800系、5200系は早々と廃車になっているし、
計画通りなら2300系や3000系非表示幕車もそれに続いて98~00年くらいで消えていたのだろう。
まさか未だに昭和30年代製が残るとはな。
859名無し野電車区:2013/03/05(火) 21:34:57.20 ID:Zqdg9E6j0
何をいまさらこんなことを初耳とかw
860名無し野電車区:2013/03/05(火) 22:43:27.21 ID:dpHc5Ovg0
2355は52年目ですが何か?
かつての相棒の2305は10年前に廃車されたのに長生きするとは?!
861名無し野電車区:2013/03/05(火) 23:04:04.64 ID:l0eZpgex0
>>164
3月になりましたが? 
862名無し野電車区:2013/03/05(火) 23:14:32.38 ID:j2Vb6POG0
とりあえず3月一杯まで待とうな
多分ガセなんだろうけど
863名無し野電車区:2013/03/05(火) 23:55:24.21 ID:dpHc5Ovg0
今日は9009編成が試運転しました。
新車発表は9010編成デビュー後の可能性あり。
864名無し野電車区:2013/03/06(水) 00:16:05.00 ID:jcotGtWM0
これほど長持ちしているガセも珍しい
1000系1330系なんて会社からの発表はもともと一切無し。
9000系がとりあえず9010Fまで製造されることが以前発表されていただけ。
それで9000系が打ち切られるという根拠もない。
865名無し野電車区:2013/03/06(水) 00:21:44.38 ID:P/lH5HV3I
>>859
自分が知らないことは戯言で片付けたいだけなんだろ。
866名無し野電車区:2013/03/06(水) 01:04:03.73 ID:e0jIjB1H0
>>864 京都線2300系、神宝線3000系3100系早期全廃のため、9300系と9000系の追加建造が望まれる。
それで晴れて阪急も空気ばね台車率100%を達成できる。
鋼製車と非回生制動車の全廃はかなり先になりそうだから、
三冠王(全車空気ばね台車、全車非鋼製車、全車回生制動車)の達成は遠い。
867名無し野電車区:2013/03/06(水) 03:14:27.23 ID:kL8dkOGSP
2355は現役の1形を知っている、、、んだっけ?
868名無し野電車区:2013/03/06(水) 07:35:33.53 ID:rAFYAQri0
>>867 普通にP-6や900系の全盛期も知っているしな。
869出入り業者:2013/03/06(水) 10:12:27.96 ID:lpFf1/Sf0
まあ俺は新形式については知っている。概要も知っている・・
搬入からデビューの予定日も知っている。あんなことも、こんなことも・・
それに伴う他の車両の動きも・・少なくとも来年度ぐらいまでの予定は・・

「京とれ」のときはネットにでもリークしたら犯人捜しをすると脅しがあったが、
今回はそういうことはない。でも俺は言わない。

ただ、その新形式もいつ発表があるのかは俺も知らない。
870名無し野電車区:2013/03/06(水) 10:13:55.71 ID:YyXohcfE0
>>869
言わんのは知らんのと同じ。最初から黙っとれ。
871名無し野電車区:2013/03/06(水) 10:28:02.39 ID:la4/F4B00
また徳庵か
872元・出入り業者:2013/03/06(水) 10:44:03.53 ID:lpFf1/Sf0
>>871
ちゃうちゃう (-_-;)(;-_-) 別の人。
徳庵はガセの帝王として有名なやつだろ?
あ、それと名前訂正しておく。
>>870
悔しい?
873名無し野電車区:2013/03/06(水) 12:53:06.25 ID:YyXohcfE0
>>872
俺はそんなデカい釣り針引っかからへんで。

何も知らんねやろ?
874名無し野電車区:2013/03/06(水) 13:18:17.28 ID:PNAYaWKe0
>>869
知ったかぶりは皆そう言う
875元・出入り業者:2013/03/06(水) 13:56:58.55 ID:lpFf1/Sf0
みんなどないしたん?何をそんなにイラついとんw
876名無し野電車区:2013/03/06(水) 14:54:23.52 ID:S9NMM+y60
> 犯人捜しをすると脅しがあったが

いらつきはしないが
関係者や成り済ましをとわず
コンプライアンス違反や情報漏洩は
脅しとはいわない
877名無し野電車区:2013/03/06(水) 16:56:00.32 ID:S/DkFIzC0
5321Fの表示幕小型化を確認。

残りは5301Fと5317F。
878名無し野電車区:2013/03/06(水) 17:14:56.71 ID:JUgLDFZyO
阪急2300
京阪2600(0番台)
南海6000
一番先に全廃となるのは…
879名無し野電車区:2013/03/06(水) 17:20:19.83 ID:la4/F4B00
南海6000系が一番遅そう
880名無し野電車区:2013/03/06(水) 17:28:59.76 ID:8g8MvkbE0
南海6000はあと10年はのこりそう
881名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:18:51.62 ID:/JmWsNZ20
8000のときはデビューが'89-12で発表が7月ぐらいだったかと・・
古くは2200・6300、デビューが'75-6月と7月で前年の暮には概要が発表されていた。
と、考えると今回は今年度中発表は微妙、
マア来年度上期中には何らかのアレがあるんじゃね?

と、元・出入り業者さんに成り代わりまして「ま、皆さん、楽しみにしときましょうや」とね。
元・出入りさん、あまり調子に乗ってはイケマセンよ。

え、「出入り」氏ってまさか「デイリー」・・・
んなワケないよね???
882名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:40:49.55 ID:jOJtvS0E0
>>880
あと10年どころか下手したらいつまで経っても現役>ナムハイ6000
883名無し野電車区:2013/03/06(水) 21:41:10.36 ID:K5/AJXf+0
>>869
まぁ搬入日は、輸送して来る貨物船の動き見てたら、分かるで。

盆明けとの噂だが・・・。
884名無し野電車区:2013/03/06(水) 23:52:23.42 ID:Xm2BA1bQ0
>>883
9011Fですねわかります
885名無し野電車区:2013/03/07(木) 00:02:07.80 ID:Zva/wmjX0
>>864
日経の記事で9000系は9010Fまで作る、というのが、
ヲタにとっては増備打ち切りと思われているだけかもなw

株主総会で2012年度で9000系増備は打ち切り、
それ以降は新形式移行という役員の発言があったという書き込みはあったが。

まあ、9300系も当初は9303Fで増備打ち切り、
残りは6300系更新、とも言われていたからな。

8001Fで試験中のSiCインバータは成績は良好のようだが、
価格を考えると経営陣が現行9000系の継続増備を決める余地もないとは言えないし。

京都線の2300系淘汰はどうするかがあと問題だが、
ロング車を9300系の続番にするわけにはいかないから、下回りは同じで「新形式」になる可能性はあるな。
886元・出入り業者:2013/03/07(木) 00:16:31.37 ID:1Sp3ioFO0
>>881
気を付けます。

んなワケないです。
>んなワケないよね???

>>883
いいセン行ってます。ビミョーな外し具合がたまりません!ナイスです。
>>884
でも9011Fでも1000Fでもないよ。それはヒ・ミ・ツ(^^)
887名無し野電車区:2013/03/07(木) 00:41:42.54 ID:TDoBL2lbO
新形式になるのか、9300系の続番になるのか、全く予測がつかないけど、
情報や憶測が飛び交ってることを楽しまずに、阪急から正式発表が出るのを待つしかないのではないか?
888名無し野電車区:2013/03/07(木) 00:44:09.85 ID:TDoBL2lbO
仮に京都線の場合、ロング車置き換えで9300系で続番だったとしたら、
93XX形とかで区分分けするかも
889元・出入り業者:2013/03/07(木) 00:53:22.53 ID:1Sp3ioFO0
>>888
9320系・・とか萌えるな(^^)V

>>887
その通り、正式発表を待て!そう遠い日ではない。

寝よ、おやすみ。
890名無し野電車区:2013/03/07(木) 01:12:56.27 ID:tcUsHVRb0
エイプリルフールに発表だったりしてw
891名無し野電車区:2013/03/07(木) 01:40:53.69 ID:tE6wPGC20
はあ、7000系のVVVF車はよのりたいなあ〜
892名無し野電車区:2013/03/07(木) 06:16:44.38 ID:57yCPWqB0
9900番台使ってしまったからな。
Tの車番のことがあるから続番に一票。
過去に一系列にクロス編成とロング編成が併存して新造されたこともあるし。
893名無し野電車区:2013/03/07(木) 08:17:34.61 ID:V2M3WJp60
>>854-858
異常でも何でもない。
関東私鉄・大阪市・泉北高速etc・・・
200x年代(〜2010)までに6000台全廃でも丁度良い位。
894名無し野電車区:2013/03/07(木) 08:26:32.87 ID:Y0hPzHh5O
マルーン色を継承するなら、新形式でも全然OK
895名無し野電車区:2013/03/07(木) 09:59:31.74 ID:Oxyq3s6+0
>>891
7300系でよければ7310へ
896名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:12:06.86 ID:XDwNjSsA0
>>894
だな
897名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:41:24.91 ID:oWXuXrr20
9320系だと6両編成になってしまうね
そこで9330系増備し2+6の8両で・・・
898名無し野電車区:2013/03/07(木) 10:43:27.84 ID:oWXuXrr20
京都線で20番台6両はできないんだっけな、失敬!
神宝線の車両とごっちゃになってた
899名無し野電車区:2013/03/07(木) 11:01:02.48 ID:TDoBL2lbO
昨夜話したが、9300系の続番{仮称93XX形}だとしたら、
T車の車番構成上でも、9編成までなら作れそうだね。
900名無し野電車区:2013/03/07(木) 11:02:30.52 ID:TDoBL2lbO
書き忘れた。
取り敢えず、まずは2300系を淘汰しなきゃ、ならんからね。
901名無し野電車区:2013/03/07(木) 12:44:20.31 ID:Oxyq3s6+0
>>899
9編成「だけ」ね。
902名無し野電車区:2013/03/07(木) 12:51:07.89 ID:Oxyq3s6+0
そろそろ9001Fが検査入場かな。
9038040+8315:2013/03/07(木) 14:06:31.44 ID:IzabfPxO0
箕面線3080Fはもう引退では?
904名無し野電車区:2013/03/07(木) 16:17:24.26 ID:yXaWaAG6O
花粉シーズンに窓なんか開けやがって、馬鹿か阪急は。
905名無し野電車区:2013/03/07(木) 16:51:34.55 ID:XDwNjSsA0
おまえが馬鹿
906名無し野電車区:2013/03/07(木) 17:41:53.76 ID:Oxyq3s6+0
8332Fが解結されて8313Fが出てたが、なにごとだ−
907名無し野電車区:2013/03/07(木) 22:19:33.26 ID:UnXUu5Fw0
1000-0
908名無し野電車区:2013/03/07(木) 23:21:54.07 ID:B6kwWwAE0
阪急、よく寝れる
909元・出入り業者:2013/03/07(木) 23:22:33.33 ID:9CF9MfPf0
>>907
それも残念ながら違う。
あんまり言うとアレやから、ボチボチ引き下がるとするか。じゃな。
910名無し野電車区:2013/03/07(木) 23:29:51.77 ID:UnXUu5Fw0
次期新形式車両 陸揚げ予定日 7/28・30 各4両ずつ
911名無し野電車区:2013/03/07(木) 23:39:56.29 ID:9CF9MfPf0
違う
912名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:03:40.06 ID:F1vo/wai0
次期新形式車両 陸揚げ予定日 8/11・13 各4両ずつ
913名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:10:07.23 ID:1F6dBpgn0
徳庵必死だな
914名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:10:55.13 ID:CS3vp3XDO
俺は現出入業者だから新車の概要や現在ぶち当たっている問題も知っているよ。
しかしだな元出入業者さんよ〜自分の関わる分野においてはヲタさんの知らない
あんな事、こんな事の詳細を知っているのは当然だが概要からデビュー日そして在来車の置き換え内容まで
そんな広範囲に知る事なんてできるわけないだろ。
本当にこの業界にいたのならそんな事くらいわかるはず。
あんまり調子に乗るどボロが出るぞw
915名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:17:30.37 ID:Hu+1eCn90
乗るど?
916名無し野電車区:2013/03/08(金) 00:23:25.17 ID:Hu+1eCn90
>>914
なるほど。
もっと調子に乗せてボロを出させてみようや。
917名無し野電車区:2013/03/08(金) 01:11:05.23 ID:fYmhpmYGO
まぁた“自称、内部を知ってる”が出てきたんか

内部を知らん人間がああかな? こうかな? って話してるのを静観出来んのかね
内部知ってるならわざわざこんなスレに来るなよ
どうせここには知ってる情報ばっかり書かれてるんだろ?
“俺、内部事情知ってる〜”なんて前置きしてから書き込むなんて荒らし以外の何者でもねえ
918名無し野電車区:2013/03/08(金) 01:11:22.48 ID:fzMV7CTv0
ネタとしては面白いと思うのでやらせておいていんじゃない?
919名無し野電車区:2013/03/08(金) 01:13:20.80 ID:3H6NYXVC0
やはり近畿車輌か
920名無し野電車区:2013/03/08(金) 02:31:34.25 ID:GDQGwdP3i
流れをぶった切るのはアレだけど、
9010の側扉両脇の掴み棒が握れるやつになってるっぽいのは既出?
921名無し野電車区:2013/03/08(金) 03:15:53.18 ID:DOZ0/f6y0
それより東日本の車両みたいに座席のひじ掛けをしきりみたいしてほしい。
922名無し野電車区:2013/03/08(金) 08:29:00.26 ID:7aFdU3b+0
有益情報かどうかの可否は個人の判断。内部を知るという人に単純に噛みつくのはみっともないよ。
個人的には特定コテハンの言うことはうさんくさいとみてるけどね。
923名無し野電車区:2013/03/08(金) 17:33:00.10 ID:Z94HqR8w0
>>920
よく気づいたな
924名無し野電車区:2013/03/08(金) 20:04:37.33 ID:fYmhpmYGO
>>920
マジで!?
というか今更ようやく!?
925名無し野電車区:2013/03/08(金) 21:15:30.95 ID:iTiWvU2Q0
>>920
9009もだよ。
926名無し野電車区:2013/03/08(金) 21:24:00.37 ID:+3VHhDNG0
1300-0
927名無し野電車区:2013/03/08(金) 21:30:05.06 ID:a31rio9yO
シックインバータは本採用してほしいな
928名無し野電車区:2013/03/08(金) 22:17:52.91 ID:9TpYdg5g0
あれシックと発音するのか。知らんかった。
しかし阪急は枯れた技術が好きだから、まだ9000系を増備するのかもな。
京都線は東洋だが、東洋はSiCやってないし(三菱OEMでもすれば別)、
新型通勤車の電気機器は9300系と変わらないだろうな。
929名無し野電車区:2013/03/08(金) 23:33:50.98 ID:+3VHhDNG0
HID
930名無し野電車区:2013/03/09(土) 00:17:28.00 ID:7arnrKGG0
>>907
>>926
新型は、1000-0とか1300-0とかいう車番になるの?
931名無し野電車区:2013/03/09(土) 00:20:26.04 ID:df1wlgET0
>>930
ならない。キッパリ
932名無し野電車区:2013/03/09(土) 00:23:10.99 ID:df1wlgET0
>>923-925
アレはクレームのカタマリみたいなもんだったからね・・
933名無し野電車区:2013/03/09(土) 01:07:32.01 ID:2LLTVKphO
メトロ10000や東武50000系列の後期車は早いうちに改まってたのにようやく感が
934名無し野電車区:2013/03/09(土) 08:32:37.33 ID:Hit3liblO
まさか、ステンレス導入しないよな?
935名無し野電車区:2013/03/09(土) 08:39:01.77 ID:u9wXmmfB0
>>934
和尚に聞いてみそ
936名無し野電車区:2013/03/09(土) 09:49:55.96 ID:UqBxbDIJ0
>>893
2010年までに70年代製が消えるというのなら未だ分からなくもないが、
>>854のように8000/8300系世代で=8連の製造が継続していたとして90年代満了までに
7037や7327まで廃車にするという計画だったのならば、アホとしか言い様がないと思う。


このスレって投稿の8割はアホか無関係か嫌がらせの書き込みだよなwww
大阪人=大馬鹿人だから?


元・出入り業者とか和尚とかしょうもないコテハン使い腐りよってww
937名無し野電車区:2013/03/09(土) 10:49:38.74 ID:aRVphb190
阿保乙
938名無し野電車区:2013/03/09(土) 11:02:29.55 ID:f0ymOsae0
9010Fはヅカ線で確定っぽいね
939名無し野電車区:2013/03/09(土) 11:05:21.89 ID:u9wXmmfB0
9も10もヒラ配属か
940名無し野電車区:2013/03/09(土) 12:17:51.83 ID:a+hWeLM/0
>>893>>936
今からでも遅くない。関東圏外でもせめて阪急ぐらいは70年代製全廃。
>200x年代(〜2010)までに6000台全廃でも丁度良い位。
SUS車体にマルーンのフルラップ、それでよし。
新車に勝るサービスなし。
941名無し野電車区:2013/03/09(土) 12:32:20.79 ID:UqBxbDIJ0
どうせ一般の利用者は何とも思わないだろ。

内外装を美化すれば美しく映る。
内外装をこれまでと違ったデザインにすれば目新しさも加わる。

5000系とか不評なの?

阪急と堺筋線車両も見た目は違うが、サービスレベル的には同じようなもんだよ。

>>936は決して大阪府民を貶す意味合いで書いた訳ではない。
しかし、I want to kill Mr.Under Bridge!!
そんなのを支持している民族も(以下ry
942名無し野電車区:2013/03/09(土) 12:34:38.32 ID:2/dz13tI0
>>936
そして1割にも満たない関係者がいるのもこれまた事実。

間違っても徳庵じゃないけどな。
943名無し野電車区:2013/03/09(土) 15:17:01.54 ID:xmh7ge4m0
>>941 5000系が特に一般客から不評という話はないように思われる。
しかし、神戸線昇圧前の短縮座席のまま内装更新され、
一部に車いすスペースとして、座席を撤去された所もある。
制御器も抵抗制御のままだから、床下から猛烈な熱気が襲いかかる。
944名無し野電車区:2013/03/09(土) 17:46:00.11 ID:JXoF+MkZ0
乗客からすればわからんよ。
945名無し野電車区:2013/03/09(土) 17:51:45.67 ID:5iYdd2Mc0
正雀工場 西門付近 駐車禁止
3/10 17時〜 3/28 作業終了まで

33番線 大阪方 9009×8
35番線 9010×8

出場線 5010×8
946名無し野電車区:2013/03/09(土) 19:31:40.71 ID:KZEnpcyi0
先日2093を写真に収めたのでもう悔いはありません
947名無し野電車区:2013/03/09(土) 21:11:04.92 ID:8bgVpXbr0
次期新車である1000系では神宝・京都両用できぼん
・神宝線に改良工事をした上で京都線の寸法に拡大
・京都線を神宝線の寸法に縮小
このどちらで

どうせならこの際にドア・窓の配置などは京成グループや京急に合わせ、
車体長は18mにすれば良いと思う
これは阪急のみならず関西私鉄全てに言える
寸法は20m4ドアか18m3ドアのどちらかに揃え、
車体は走るんです・A-train・近車標準仕様の3種に絞った上で塗装は廃止した方が良い

今後20年ほどかけて1000系を大量増備し、8000系列と9000系列以外全車置き換えで
機器類は東芝か東洋のどちらかに統一でおk
948名無し野電車区:2013/03/09(土) 21:14:19.92 ID:UqBxbDIJ0
     ま た 始 ま っ た か !
949名無し野電車区:2013/03/09(土) 21:25:20.11 ID:AqcOHI+70
>>887-888
9300系はあくまでも6300系の代替で
憶測は良くないが別の形式になりそうな気が
それが1000系かは知らぬが
950名無し野電車区:2013/03/09(土) 21:25:56.26 ID:E5PvRnoC0
>>947
>京成グループや京急に合わせ

関西でこんな事言う奴ってw
951徳山和尚:2013/03/09(土) 21:27:55.62 ID:UwBM3q2y0
>>947
あり得ませんからマジで
>>940
>新車に勝るサービスなし
阪急はそんな単純な考えではない
952名無し野電車区:2013/03/09(土) 21:40:21.62 ID:UqBxbDIJ0
>>951
また変なコテハンが出て来たな。

改札の内外を問わないなど定義が未だに曖昧だが、
エキナカとかを充実させる方がよほど客サービスになるわな。

鉄道会社は昔から高架駅のホーム下の階や、駅に併設の建物(百貨店)などで
自社系の商売をやったりテナントを入居させているが、それはエキナカにならないのか?

そういう言い方をしなかっただけで昔からあるだろうと思う。
953名無し野電車区:2013/03/09(土) 22:00:48.44 ID:RafCZPTX0
>>945
>正雀工場 西門付近 駐車禁止
>3/10 17時〜 3/28 作業終了まで

廃車解体か?
954名無し野電車区:2013/03/09(土) 22:07:54.38 ID:8bgVpXbr0
>>950-951
それが無理なら別に19mでも良い

ただしドアや窓の配置は阪急・阪神・山陽・京阪で共通化させるべきだと思う
関西私鉄向けの標準仕様ガイドラインも必要だな
955名無し野電車区:2013/03/09(土) 22:14:00.47 ID:UqBxbDIJ0
9300系は日立のAトレを採用したが?
956名無し野電車区:2013/03/09(土) 22:27:53.59 ID:8bgVpXbr0
阪神・山陽・京阪も阪急に合わせてAトレを採用して
塗装を廃止すればおk
Aトレなら川重でも造れるからいけるだろ

ってかフルラッピングじゃなくて帯だけでいいよマジで
957ユソボ:2013/03/09(土) 22:33:03.15 ID:wpiAWmSoO
>>953

そろそろ旨いモンを喰わせてくれ
50年物ばかり喰ってると腹こわす
958名無し野電車区:2013/03/09(土) 22:40:47.61 ID:UqBxbDIJ0
>>956
車体なんかよりも足回りを可能な範囲で共通化する方がよほど意味があると思うんだがな。
阪神の車体をアルナで作ったけど阪神仕様のままだったし。

車体については阪急グループ各社(元阪神系は除く)と神戸市営西神山手線では同等のものを
採用しているから、関西における19m車体の標準は数の面から阪急だと言えるんじゃね?
959名無し野電車区:2013/03/09(土) 23:02:53.51 ID:5iYdd2Mc0
960名無し野電車区:2013/03/09(土) 23:15:16.23 ID:2/dz13tI0
>>947
乗客から見たら神宝・京都両用きぼんなんてどーでもいいことだろーが。
正雀工場の現場が言うならわかるけどな。ほんま楽や思う。
961名無し野電車区:2013/03/09(土) 23:19:13.61 ID:2/dz13tI0
>>953
西国の4連と、神戸線本線を8連で走った最後の3000系のうちの4両やな。
962名無し野電車区:2013/03/10(日) 00:12:05.52 ID:8WS7cUJL0
3000系は神宝線の立役者や、正雀に保存せんかい。
116号やらと一緒になw
963名無し野電車区:2013/03/10(日) 00:39:39.82 ID:mFGMOhb10
今後の京都線向けの車両はホ−ムドア対策も必要になるから・・・
964ゴキブリッツ・カールトン京都:2013/03/10(日) 00:45:35.76 ID:74dswKmhO
まあ京都線も3ドア車が主流になるね。だいぶ先だがホームドアが京都線全駅に設置するようになれば6300形は全廃になる。
965名無し野電車区:2013/03/10(日) 01:03:23.90 ID:Xh8lIvzX0
次スレ用意しときました。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362844606/
966名無し野電車区:2013/03/10(日) 01:06:35.92 ID:UGEihVJM0
>>965
スレ立て乙です
967名無し野電車区:2013/03/10(日) 07:14:23.79 ID:/6U7UjzV0
>>964
ドア数が違う車両に対応できるタイプや
西や東急では韓国で実績のあるロープが上下するタイプを開発中。

今までのものは設置に金が掛かり過ぎ、車両側も制限を受けるなど問題点が多すぎた。
だから本格導入していると言えるのは公営系くらいない。

阪急じゃないけど
京都市営地下鉄・烏丸線にホーム柵、15年度までに3駅で
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52547680Y3A300C1LDA000/
京都市は市営地下鉄烏丸線の駅に転落防止のためのホーム柵を2013年度から設置する。
乗降客が多い烏丸御池、四条と京都の3駅で総事業費は9億5千万円。15年度までの完成を目指す。
968名無し野電車区:2013/03/10(日) 08:56:20.96 ID:vwJdQFua0
>>936
2010年までに70年代製を全廃だとしても十分アホだろ。
関東ですら東武8000系、京成3300形・北総7260形、東急7600系・7700系といった60年代製の車両が未だに多く残っている。
唯一達成できたのは京王だけだ。
969名無し野電車区:2013/03/10(日) 11:13:11.21 ID:sZyt6uef0
関西19m系は大阪市交規格に統一がいい。
19m4扉総ロング一択。
西鉄名鉄も巻き込み
関東18m系も合わせろ。浅草線?トンネル拡げろ。
970名無し野電車区:2013/03/10(日) 11:17:03.47 ID:inHkeEpQ0
阪急9000系(9002〜9005)の運転開始日を教えてください。(編成表ネットで調べましたがありませんでした。)
971名無し野電車区:2013/03/10(日) 11:18:00.44 ID:papL4WaZ0
本日のキチガイキモオタ=ID:sZyt6uef0
972名無し野電車区:2013/03/10(日) 11:29:11.96 ID:zbG30yyi0
>>970
9000 2006.7.31
9001 2007.9.18
9002 2010.12.17
9003 2011.3.27
9004 2011.6.27
9005 2011.12.14
9006 2012.2.9
9007 2012.6.5
9008 2012.10.30
9009 2013.3.XX
9010 2013.4.XX
973名無し野電車区:2013/03/10(日) 11:36:32.72 ID:inHkeEpQ0
>>972
どうもありがとうございました
974名無し野電車区:2013/03/10(日) 14:40:57.52 ID:dilhR3DI0
3311Fを使った乗務員訓練が「試運転」表示で正雀車庫内で行われてた。

ひたすら構内移動で、たまに2号線とかに入線してたわ。
975936:2013/03/10(日) 19:52:13.30 ID:pDpYMj7X0
>>968
自分もそう思ってますよ〜

地下鉄車両スレも見たけど、主に冷房化が推し進められたことで
短命に終わった車両が多かった時代を引き合いに出しても無意味だよね。
976名無し野電車区:2013/03/10(日) 20:38:09.90 ID:yKmm31QX0
一時期、川崎重工が「関西私鉄標準車体」を制定しようとしたが、立ち消えに終わった。
関西私鉄各社はどうしても我が強く、関東私鉄各社のような柔軟性に欠けるきらいがある。
977名無し野電車区:2013/03/10(日) 21:15:08.14 ID:rxz1afZF0
関東私鉄各社のような柔軟性?
それは単に他社乗り入れを基本としてるからじゃないか?
978名無し野電車区:2013/03/10(日) 21:20:19.48 ID:pDpYMj7X0
Aトレも231系も複数社で同じ寸法、同じ窓ドア配置、同じ機器の車両をコピーして
生産しているんじゃないんだよ。考え方の踏襲というべきか。JRと同じなのは相鉄くらい。

首都圏でもこれらに当てはまらない車両の方が大多数なんだよね。
979名無し野電車区:2013/03/10(日) 22:12:24.98 ID:iv3NjYLT0
>>972
9010Fは何故に4月としているのか?
980名無し野電車区:2013/03/10(日) 22:44:49.59 ID:iv3NjYLT0
>>970
「運転開始日」と言うのがミソですな。
たぶん「営業運転開始日」と言うことで>>972の回答となっている。

このあたり趣味的にデータを揃えている人にとってはどうなんだろうか?
搬入、火入れ、構内試運転、営業線試運転、公式の落成日付、所属先への回送日、実際の営業運転開始日・・
そのあたりの拘りはどうなんだろう?各諸氏の見解は如何か?何を一番優先したいか?
981名無し野電車区:2013/03/11(月) 00:11:23.08 ID:My7gmQyz0
>>972
こうやって見ると、9000ももう7年かぁ・・・。
こりゃ、新形式に移行だな。

9000は、2005/9/22発表→2006/7/31営業開始だったから、
新形式も10月営業開始なら、もう発表されてもええ頃だと。
982名無し野電車区:2013/03/11(月) 00:48:36.94 ID:s28PIZNp0
>>981
そう考えると9000のときは早かったんだな。
発表がいつやったかは知らんかったんやけど、9000Fの場合は'05年5月には正雀に、
6月末には西宮にいて数々の調整を行っていたが、書類上の竣工日としては7月25日となっている。
↓参考までに・・
>881 :名無し野電車区:2013/03/06(水) 20:18:51.62 ID:/JmWsNZ20
>8000のときはデビューが'89-12で発表が7月ぐらいだったかと・・
>古くは2200・6300、デビューが'75-6月と7月で前年の暮には概要が発表されていた。
>と、考えると今回は今年度中発表は微妙、
>マア来年度上期中には何らかのアレがあるんじゃね?

さて、もう一度>>981氏、
新形式も10月営業開始、とあるがそのソースは?
983名無し野電車区:2013/03/11(月) 00:57:38.15 ID:JVJ3DPLQ0
「開始なら」と書いてあるぞ?
10月に営業開始するとは書いてないが?
984西田伸一:2013/03/11(月) 06:43:13.99 ID:a0+jjnMNO
>>978
鉄道会社によって、要求される性能や仕様が異なるのだから、むしろ統一出来ないのが当たり前だと思う。
985名無し野電車区:2013/03/11(月) 07:34:03.30 ID:7s/OsHkb0
>>981
新形式は質より量を重視した車両にして、
2300系・3300系や3000系・5100系・6000系の置き換えを進めてもらいたいところだな。
例えば塗装をやめてフルラッピングにするとか、
内装を同じA-trainである東武50000系列後期車やメトロ15000系をベース(ただし配色は従来と同じ)としたものにするとか。
986名無し野電車区:2013/03/11(月) 07:58:07.10 ID:QMcI1fLg0
近畿地方のみなさま、お久しぶりです。
規制でほとんど書けません。

鉄道車両の車体と車体以外の制作費であれば、後者の方にこそずっとお金が掛かりますね。

そして車体の内装などは、全体の制作費からすれば微々たるものでしかないです。

未だに首都圏の電車は一時期のように、質は無視で量だけを追及したもの、などと思っている
ようでしたら、それは違うと思いますね。
987名無し野電車区:2013/03/11(月) 08:23:58.13 ID:7s/OsHkb0
>>986
他社ならそうだが、阪急の場合は話が別。
車体の設計を見直すだけで大幅にコストダウンできるはず。
988名無し野電車区:2013/03/11(月) 11:53:30.85 ID:EZU5ncMx0
>>987 9300系、9000系を日立にオーダーしたとき、日立の担当者がキレかけた話か。
阪急サイドがあまりに多くのカスタマイズを要求したから、A-TRAINのメリットがかなりスポイルされた。
989名無し野電車区:2013/03/11(月) 16:20:34.08 ID:V3syIwrX0
外注せず正雀のアルナで作れば良いのに。
路面電車だけでなく一般の電車である阪神5550系も造ってるんだから。
990名無し野電車区:2013/03/11(月) 16:28:11.17 ID:Ocwuekhu0
>>989
現在もアルミ車製造可能だったっけ?
阪神5550系は鋼製だが
991名無し野電車区:2013/03/11(月) 16:32:47.65 ID:V3syIwrX0
そこまでは知らんけど「アルミのナニワ」を短縮してアルナになったのなら、
アルミ車両が造れないと看板に偽りありになるのでは?

鉄道はともかくトラックの荷台はアルミで造ってるんだろうが。
992名無し野電車区:2013/03/11(月) 17:00:37.56 ID:V3syIwrX0
>>988
A-trainというのは『鉄道車両の製造技術』でしかないから、
何点かの基本的な部分以外はすべて独自カスタマイズになるだろう、と思う。
993名無し野電車区:2013/03/11(月) 21:43:23.13 ID:J2YUt4DX0
近車じゃダメなの?
994名無し野電車区:2013/03/11(月) 21:52:01.40 ID:J2YUt4DX0
しまかぜ作る技術力があったら阪急も造れそうだと思うけどな。
JR東海から干されたのは、大量生産が得意な日車や日立に
対抗できなかったせいであり、近鉄や阪神の少量生産なら問題ないだろうし。

>>991
おそらく尼崎を捨てて正雀工場に移転するときに廃却しているだろうな。
路面電車で鋼製以外の車体を採用している車両って数えるほどしかないし。
(東急300系@東急車輛製、広島電鉄5000系@ジーメンス製)
995名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:19:37.34 ID:TqhDSizj0
阪急の車輌は細かな造作こそ特殊だが、元を正せば単なる通勤電車である。
その意味では、複雑な造作を伴う特急用や新幹線用車輌に実績のある近鉄であれば、
何の問題もなく建造できる。阪急の難癖も含めて対応できるんと違うか。
996名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:20:18.50 ID:b1ZuWBCE0
>>988
日立の職員がキレかけたのは西武のスマトレじゃなかったか?
あれは女性の視線を取り入れて成功したとか美談になってるが
コスパを無視した要求を押し付けてきたとか
997名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:24:09.99 ID:Ocwuekhu0
新潟鉄工は鋼製車しか製造できないためにアルミ車の683系8000番台は川重から鋼体を取り寄せて艤装だけを担当したとか
9300系の後期車で正雀で艤装を行った車両があったはず
998名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:32:20.88 ID:mkFBtHoC0
>> 9308 9003 9008 はアルナ車両
999名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:32:43.30 ID:nhCqPakI0
近畿車輌はすでにグループの阪神1000系を手掛けている実績がある。
グループ共通設計の第一歩として、阪神1000系ベースの新形式車を導入すればよい。
1000名無し野電車区:2013/03/11(月) 22:32:57.63 ID:TqhDSizj0
>>997 アルナはノックダウンぐらいなら現在も問題なくできるな。
正雀でアルミの箱を製造することはできなくても、ちょっとした改造もできそう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。