[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区

【新東京駅】 都営浅草線短絡新線 成田羽田59分【京急京成】【船橋押上泉岳寺品川横浜】【国土交通省】14

新東京駅、丸の内にできる!

北京やソウル、台北が空港から都市中心部まで30分代後半に相次いでなる中、東京は競争に出遅れてよいのか?
震災や原発事故で著しく低下した東京の国際競争力回復が急務ではないだろうか
東京駅丸の内口改築中

新東京駅から成田空港まで、スカイライナー37分
新東京駅から羽田空港へも直結
羽田成田両空港間60分未満
新東京駅直結、京成船橋駅・京急横浜駅から
JR総武快速線・東海道線に匹敵する所要時間となり、通勤にも使える新線

果たして実現するのか?


前スレ
【浅草線】成田羽田59分新東京短絡線【京急京成】13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326626598/
2小笠原阻止:2012/03/23(金) 14:46:28.93 ID:+i37eqI50
○過去スレ

【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310196282/
【浅草線東京短絡新線】成田羽田59分【京急京成】11 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297926617/
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290531871/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 9 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280109106/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273668737/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 7 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269248648/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261734137/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256166534/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 4 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249120134/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 3 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243040984/
【浅草線バイパス新線】成田-羽田:鉄道で1時間構想2  ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230863847/
【浅草線バイパス新線】成田−羽田、鉄道で1時間構想 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220787218/
3:2012/03/23(金) 14:47:47.97 ID:+i37eqI50
○報道:国交省/成田〜羽田間アクセス改善へ鉄道ルート案/都営浅草線に短絡線整備日刊建設工業新聞(2009/5/18)
 ttp://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200905180108001

○国交省の資料
 ・首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)
   ttp://www.mlit.go.jp/koku/cab07_fr1_000012.html
     中間取りまとめ案
      ttp://www.mlit.go.jp/common/000042654.pdf
 ・平成22年度国土交通省関係予算概算要求概要について
   第2 平成22年度予算概算要求の概要
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000050557.pdf
 ・平成21年度 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査概要について
   ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000003.html
 ・平成22年度 鉄道局関係予算決定概要
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000055953.pdf
 ・成田・羽田両空港及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000003.html (1回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000004.html (2回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000005.html (3回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000006.html (4回目)
 ・成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000007.html (1回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000008.html (1回目議事概要)
   ttp://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000009.html (2回目)
   ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetsudo04_hh_000010.html (2回目議事概要)
 ・成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査結果概要 国土交通省
   ttp://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf (2頁/5)
    V.旅客流動の円滑化、混雑対策等の検討 新東京駅とJR線及び皇居方面との乗換イメージ
4:2012/03/23(金) 14:48:42.67 ID:+i37eqI50
☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
☆根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
☆その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
☆荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
☆過剰なAA、他人を不快にする投稿はお断りします。
☆テンプレは>>2-9辺りにあります。
5:2012/03/23(金) 14:49:48.77 ID:+i37eqI50
○関連リンク
国土交通省鉄道局 ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/
国土交通省航空局 ttp://www.mlit.go.jp/koku/
東京都都市整備局 ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/
千葉県総合企画部空港地域振興課 ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/
千葉県総合企画部交通計画課 ttp://www.pref.chiba.lg.jp/koukei/
京成電鉄 ttp://www.keisei.co.jp/
京浜急行電鉄 ttp://www.keikyu.co.jp/
成田高速鉄道アクセス/成田新高速鉄道整備事業 ttp://www.nra36.co.jp/
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 (JRTT) ttp://www.jrtt.go.jp/
成田国際空港公式WEBサイト ttp://www.narita-airport.jp/
成田国際空港株式会社 ttp://www.naa.jp/
羽田空港ターミナルポータルサイト ttp://www.haneda-airport.jp/
羽田空港国際線旅客ターミナル ttp://www.haneda-airport.jp/inter/
羽田空港国内線ターミナルBIGBIRD ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
日本空港ビルデング株式会社 ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/company/
東京国際空港ターミナル株式会社 ttp://www.tiat.co.jp/
東京モノレール ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/
6:2012/03/23(金) 14:50:41.46 ID:+i37eqI50
○関連スレ
★鉄道路線・車両板
成田スカイアクセス (成田新高速/京成成田空港線)32
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318427550/
☆北総線&成田スカイアクセス☆Part2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325599570/
びゅんびゅん京成@2ch [第137部]
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329190053/
都営地下鉄浅草線スレッド A-16
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328714880/
/// 京急スレッド268 ///
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331106364/
【AE100】京成スカイライナーAE03【新AE】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288616135/    < 落ちたまま、次スレ立っていません
ttp://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/rail/1288616135/l50
京成の利用客を増やすためには 【第36部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331822163/
【N'EXE259】成田エクスプレス8【都心ヘアクセス】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298920222/
東京モノレールPart2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313548779/    < 落ちたまま、次スレ立っていません
ttp://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/rail/1313548779/l50
「蒲蒲」首都圏の空港アクセス鉄道スレ【埼京羽田延伸】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322171747/
7:2012/03/23(金) 14:55:19.44 ID:FZ+YyPYf0
○関連スレ その2
★エアライン板
成田廃港・羽田一極論者を説得するスレ 1
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269519439/
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321245939/
【NRT】成田国際空港18タミ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323593023/
【国際線】成田国際空港発着国内線2【乗り継ぎ】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1317078398/
【NRT/RJAA】成田国際空港14タミ【同時発着導入】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1304001262/
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268887139/
★成田国際空港飛来機情報★
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219127100/
【RJTT】羽田空港総合スレッド★20【HND】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1318772160/
羽田、成田、茨城の将来PART5
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1288087871/
【成田】首都圏空港発着増加路線予想スレ【羽田】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202710980/
【バス】空港アクセスについて語ろう【鉄道】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1189910312/
【ドル箱】空港リムジンバスについて語るスレ2
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254205728/
★航空・船舶板
【NRT】成田国際空港5【RJAA】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1284968308/
【HND】東京国際空港 (羽田)part15【RJTT】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1284381673/
8:2012/03/23(金) 14:56:09.88 ID:FZ+YyPYf0
○その他読み物
成田−羽田の本命はリニア新線か既存線改良か|日経BP社ケンプラッツ 2009/06/08(p6)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090604/533117/?P=6
浅草線短絡新線構想-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E7%B7%9A%E7%9F%AD%E7%B5%A1%E6%96%B0%E7%B7%9A%E6%A7%8B%E6%83%B3
・まとめWiki
ttp://www40.atwiki.jp/city-wiki/
・まとめサイト
ttp://www20.atpages.jp/kseitokyo/


☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
☆ここは「鉄道路線・車両板@2ch掲示板」です。
 短絡線路線・車両等について投稿してください。
「短絡線自体不要」など国家の交通政策については「交通政策@2ch掲示板」
【新東京】成田-羽田浅草線短絡新線12
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1310128961/
で、お願いします。

前スレ「13」無駄に埋めずに最後まで有効投稿し、満了次第ご投稿お願いします。 m(__)m
9:2012/03/23(金) 14:58:42.79 ID:FZ+YyPYf0

 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゜ー゜*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



中山トンネル 史上最悪の山
ttp://technotreasure.info/Cool1/page024.html
10名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:59:35.91 ID:5SbYBfCA0

前スレ
992:名無し野電車区:2012/03/23(金)19:16

ttp://chizuz.com/map/map127515.html
八広駅で分岐して高架化から33‰で下り、新押上駅を地下50mにするとギリギリで、縦緩和曲線を考えると40‰くらい必要
泉岳寺駅側も道路下で2km確保は、以外とギリギリ
京急品川駅をJR品川駅山手線留置線跡地付近へ移設するなら、短絡線は泉岳寺駅を通らず品川駅分岐の方がルート取りが簡単

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E8%B7%AF%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%99
>日本における線路使用料
>・・・
>ただし、国の独立行政法人である鉄道建設・運輸施設整備支援機構が保有している鉄道線路については、
>鉄道事業法59条の規定により第三種鉄道事業とはならず、列車を運行している鉄道事業者が第一種鉄道事業を営んでいるものとみなされる。
↑知らなかった
新押上−短絡東京−泉岳寺間も、京成・京急は第2種ではなく第1種扱い?
11名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:39:57.76 ID:KINpBFkA0
 羽田空港の再国際化1年目が経過した昨年11月、「ちばぎん総合研究所」が、成田・羽田両空港の利用者を対象にアンケート調査したところ、
成田から国際線で渡航したことのある都市へ羽田からのフライトが新規就航・増便した場合、次回は53・7%が羽田からの便を利用すると答え、
成田を使うと回答した利用者は13・8%しかいなかったことがわかった。
 同総研がまとめた調査結果によると、羽田と回答した利用者は関東地方で56・3%と高く、羽田に近い神奈川県は76・9%、東京都は64・0%に達し、
成田選択者はそれぞれ6・4%と10・3%にとどまった。
 また、成田の地元の千葉県内でさえ、成田選択者は49・7%で半分を切り、12・6%が羽田を選んだ。
 羽田を選ぶ理由については、空港までの交通アクセスの利便性が69・6%で際だって高く、
国際線の乗り継ぎ利便性(15・4%)や「空港施設がきれいだから」(8・5%)が続いた。
また、国際線利用者のうち、同じ空港の国内線も利用している割合が羽田の70・9%に対し、成田は26・5%にとどまった。

毎日新聞 3月21日朝刊

短絡線と千葉北道路マダー?
12あさたん!!:2012/03/24(土) 15:28:29.85 ID:7HDTXe5j0
押上!
13名無し野電車区:2012/03/26(月) 03:39:16.31 ID:Sf6U2uss0
レス一気に伸びたり、突然過疎化したり、極端なスレだなw
14名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:41:53.86 ID:hmlzMw+d0
NARITA!!!
15名無し野電車区:2012/03/26(月) 09:33:44.25 ID:oOdW/iOi0
浅草線でなくてもいいんだが。

鉄道輸送量大幅衰退中の関西圏の中心、
大阪都心でさえ中之島とかなんば線とかなにわ筋線とか
どんどん整備を進めるのに、
東京じゃ地下鉄は副都心線でおしまいとか、
今は行政は何もやってない。やってるのはJR独自の縦貫線くらいとか、
もうちょっと東京都心を何とかできないのーって感じだな。
16名無し野電車区:2012/03/26(月) 09:38:57.52 ID:OiuC4FY40
阪神なんば線はともかく(代わりに千日前線にとどめを刺した)
中之島線・今里筋線は大失敗だし
なにわ筋線もやばい臭いプンプンだぞ
なにわ筋線と西九条回りで数分しか変わらないんだから
17名無し野電車区:2012/03/26(月) 10:22:34.20 ID:hmlzMw+d0
短絡新線には真っ向から反対するくせに、
なにわ筋線には全面的賛成とか言ってるアホは笑える。

空港アクセス路線としてはどう考えてもなにわ筋線のほうが死に筋だろ。

>>15
財務省に予算を減らされすぎて、政治側からのアプローチも無く鉄道局としてはやる気無い感じだね。
東京8号線とか南北線品川延伸とか京葉線延伸・複々線化・総武線接着線とか東海道貨物線旅客化とか
北陸新幹線新宿延伸とか、東京圏でもやるべきことはまだまだあるんだが。
18名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:33:54.80 ID:9j9G03ev0
>>15
山手線内側はもう完成されてしまった感がある。
日暮里ないし上野−渋谷とかなら需要開拓の素地があるだろうが、
連動する大規模開発向きの土地がないのでどうしようもない。

>>16
新大阪と難波を乗換えなしで結ぶところがミソ
間に開発中の北梅田を挟んであるから最強
土地のないところに延伸した中之島線とは大違い

>>17
負け犬の遠吠えね(笑
なにわ筋線は空港アクセスとして考えなくていい点が優れているのだよ。
ところが短絡新線で押上−新東京を作っても大して効果ない
浅草線と総武線のネットワークで既にカバー済みだから。
京葉線延伸・複々線化・総武線接着線は優先度高いが、
建設費が大きいからダメ役人揃いの鉄道局では財務省に太刀打ちできん。
19名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:42:02.75 ID:t+TrqcWV0
なにわ筋線て完成したら四ツ橋線とかぶりまくりだな
四ツ橋線も北梅田、十三経由新大阪延伸しようとしてるのに
20名無し野電車区:2012/03/26(月) 16:16:18.74 ID:oOdW/iOi0
国交省が都内の鉄道ネットワーク整備に対して無力無策なのは、
国鉄亡き後国のツールであった営団も民営化されたのが大きいのかね。

都も勝どきとか大泉学園とか郊外方面は今後あるかもしれないけど
都心方面はさっぱりだしな。
といっても今、都に期待したいのは建設よりメトロ都営合併だけど。
21名無しさん@あたっかー:2012/03/26(月) 16:37:13.61 ID:fIjHmS+h0
P6と根本貫一の出演情報です。

3月31日(土)の午後17時45分

上野広小路亭で行われる東京寄席に出演します。

皆様方のご来場心よりお待ちいたしております。

http://asakusa21.com/info/?p=733
22名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:18:10.36 ID:FS20Bbdp0
>新大阪と難波を乗換えなしで結ぶところがミソ

既に御堂筋線で移動可能だし
これ自体はあまり意味がないね。
23名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:25:43.49 ID:DXeKLTi20
浅草短絡線がなにわ筋線の倍掛かるのってどうしてなんでしょうね?
土地代?
24名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:41:33.06 ID:9j9G03ev0
>>22 押上-品川はもっと意味ないねえ
>>23 土地がないところに無理して新東京駅を作るのと湧水対策
25名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:59:06.93 ID:FS20Bbdp0
>>24
どっちも無意味。
26名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:59:16.59 ID:CKU4zGHn0
>>15
中ノ島線は大失敗だぞ。

なにわ筋線も大して便利にならない。
現行ルートでも,はるかは梅田に駅ができるし。
27名無し野電車区:2012/03/27(火) 07:40:31.69 ID:QHYZ+bClO
>>26
短絡線と比較にならんくらい有望。

環状線の単線区間がバイパスされるので関空・和歌山方面の特急・快速の大増発と
大幅なスピードアップが出来る。
28名無し野電車区:2012/03/27(火) 08:17:42.03 ID:ESkwKv++0
なにわ筋線は空港連絡だけじゃなく
和歌山南紀白浜方面の都市間インターシティ特急も
同時に輸送改善されるのが強いな。
奈良線系統の大和路快速も増やせそうだし。

29名無し野電車区:2012/03/27(火) 14:14:05.82 ID:3OKW+U+q0
大丸有再開発の事業者である三菱地所への利益供与になる短絡新線は駄目で、
グランフロントの幹事である三菱地所への利益供与になるなにわ筋線は良いとはねぇw

貨物ヤード跡地の再開発を支援するみなとみらい線は失敗で、
貨物ヤード跡地の再開発を支援するなにわ筋線は成功ねぇw

横須賀・横浜〜東京〜千葉・成田のインターシティは駄目で、
南紀・和歌山〜大阪〜京都・滋賀のインターシティなら良いとはねぇw
30名無し野電車区:2012/03/27(火) 14:19:49.77 ID:3OKW+U+q0
>>27
梅田貨物線の地下化は複線化とセットですw
あ、この費用はなにわ筋線の費用に入ってないだろうねw
31名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:03:19.51 ID:QHYZ+bClO
妄想路線と一緒にするなよ。

なにわ筋線は橋本が推進することを表明してるし、大阪府民&市民の民意は得られている。
JR西日本と南海電鉄も推進、国交省も推進。

全ての事業関係者が推進を表明しているから利便増進法の枠組みで
予算は集まるんじゃないか。

32名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:04:15.90 ID:y/E6CV920
TX氏は人形町在住だけど関西生まれなのかもね。
稀に文章に関西言葉が混じってるし。
書いてる事は正論だからどうでも良いけど。
33名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:37:03.09 ID:fzZCCAw+0
浅草線短絡線だって都知事がやるといえばあっという間に始まるけどな。
なにわ筋線との違いはそこだけだろ。
34名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:24:00.25 ID:ESkwKv++0
難波ルートは、JR大阪駅北側の「うめきた」地下に設ける新駅(北梅田)を経由するが、
それ以外の駅(中間駅)を設置せずノンストップで運行するケースと、中間駅5駅を設置するケースの2案を示した。
建設費は駅を設置しない場合は約1800億円、中間駅を設けると約2500億円になると試算した。

 「中間駅なし」の場合、1日の利用者数は約15万人で経済波及効果は約2700億円となり、
開業から21年目に累積赤字を解消して黒字転換する。中間駅を設けると利用者数は約21万人、波及効果は約3700億円で、
22年目に黒字転換するとした。

 大阪(梅田)―関空の所要時間は、JR利用の場合、最短で現在の68分から41分に、
南海だと地下鉄御堂筋線の利用で55分から46分に短縮される。

 なにわ筋線を巡っては、09年2月、当時の橋下徹・大阪府知事が「関空活性化に不可欠」と訴えたのを機に、
具体的な検討が始まった。昨年11月の大阪府知事・市長選では、橋下氏が代表を務める「大阪維新の会」の公約(マニフェスト)に、
大阪市中心部と関空を結ぶ高速鉄道の整備が盛り込まれ、府・市ともに実現に意欲的だ。

 事業者側は「有益な路線だと認識している」(JR西)、「詳細な検討に臨みたい」(南海)などと前向きで、
近畿運輸局も「事業として成立する路線なので、今後は関係者に議論を進めてほしい」と期待感を示した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120322-OYO1T00200.htm?from=top
35名無し野電車区:2012/03/27(火) 21:58:37.35 ID:iJnpaCxJ0
いつまでなにわの話してんだ
このスレ値ども
36名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:07:33.85 ID:vwJf0A9KO
はにわ筋線の倍以上の建設費
37名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:53:39.67 ID:kSXPTt1X0
空港アクセス鉄道路線の都会中心部への乗り入れってことでしょ。
38名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:57:16.63 ID:ESkwKv++0
>>36
利用者数が同じくらいなのに建設費は二倍
39名無し野電車区:2012/03/28(水) 02:11:33.80 ID:Le5d33Yw0
>>36
芝山か何か?(無知)
40名無し野電車区:2012/03/28(水) 06:57:33.79 ID:G5AYiE92O
東京オリンピックが決まれば石原がバイパス作れって言う。
41名無し野電車区:2012/03/28(水) 08:53:17.66 ID:VZh6QkOi0
>>38
●費用
短絡新線…3700億円+α
なにわ筋線…2500億円+540億円

●便益
短絡新線…4700億円
なにわ筋線…3700億円+560億円−内部消去

あんま変わらなくね。
42名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:04:21.32 ID:VZh6QkOi0
>>34
なにわ筋線、南海難波に接続有力 実現には曲折も(日経2012/3/25)

 国土交通省は24日、大阪市中心部から関西国際空港へのアクセス改善を目的に整備を目指す鉄道新線「なにわ筋線」建設の前提となる、
複数の需要予測や投資効果を提示した。数値上の優位性から南海難波駅への接続ルートがほぼ固まった形だ。
ただ、今後の整備に対する当事者間の温度差も目立ち、実現に向けては曲折も予想される。

(中略)

 ただ肝心の当事者間では足並みが乱れており、実現に向けた推進力は不足している。
南海電鉄は「新線ができたら梅田地区まで乗り入れたい」(亘信二社長)と意欲をみせる一方、
JR西日本は「(国と大阪市などが2019年度末の開業を目指す)JR東海道支線の地下化事業でも交通事情を改善できる」と後ろ向きだ。
鉄道各社は費用負担を求められることへの警戒感もある。

 地元自治体の歩調もそろわない。大阪市にとって梅田―難波駅間を並走するなにわ筋線ができれば、
「御堂筋線や四つ橋線から乗客が流出する恐れがある」(幹部)。大阪府は橋下徹知事が市中心部と関空をリニアモーターで結ぶ高速鉄道構想を掲げ、
24日の検討会でも府の担当者が「リニアと(なにわ筋線の)比較調査をしてほしい」と要望を出したという。
4342:2012/03/28(水) 09:10:00.35 ID:VZh6QkOi0
間違えた。上野記事は2011/3/25。
今年の審議会では市営地下鉄の意見は橋下市長が抑えつけたのか?

なにわ筋線を整備したら高速鉄道は永遠に無くなると思うんだが、府も市もそれで本当にいいんだろうか。
「なにわ筋線はリニア整備のためのファーストステップ」とか考えているんだったら頭が軽すぎる。
44名無し野電車区:2012/03/28(水) 15:29:05.17 ID:gA6r9hDBO
>>43
なにわ筋線が新幹線のファーストステップ。
北陸新幹線のGCT系統は全列車が関空まで乗り入れできるようになる。

45名無し野電車区:2012/03/28(水) 15:53:17.87 ID:4SaMMHN1O
東京のどの道路を通過する予定なの?
46名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:10:59.38 ID:CSUQOxH00
>「御堂筋線や四つ橋線から乗客が流出する恐れがある」(幹部)

御堂筋線の慢性的混雑は緩和する必要があると思うけど?
47名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:42:50.56 ID:VZh6QkOi0
>>44
まさかのフリゲ頼り、ワロタw
現行サンダバをそのまま関空に乗り入れるのと何が違うんだw
48名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:48:41.77 ID:aTwtKKCBO
関空の話題は関西スレでやれよ
っつーか今も沈み続けてる空港に期待し過ぎなんだよはししたさんは
49名無し野電車区:2012/03/30(金) 07:29:06.84 ID:TaIh7+TjO
関空がハブ機能を保有するようになれば短絡線の戦略目的が消失してしまうのだな。

50名無し野電車区:2012/03/30(金) 20:19:48.45 ID:k6QsKkPH0
一応、羽田にもつながってるんで、そこんところよろしく。
費用対効果という点では疑わしいがな。
51名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:49:06.79 ID:I+P4B3DK0
>>40
東京オリンピック ・・・ 2020年?
  環境アセスメント等(2年程度)を含め、申請〜認可に3〜4年程度
  トンネル掘削、地下駅建設等に、10〜15年程度
ギリギリというか、かなり厳しい
押上側の据え付けは? 立ち退き等は?
芝浦高輪港南地区再開発・品川駅移転と並行建設なら、多分間に合わない
52名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:59:30.51 ID:I+P4B3DK0
>>45
短絡東京駅は丸の内仲通り、新丸の内ビル地下のTX東京駅予定地が有力
短絡東京駅〜新押上間、短絡東京駅〜泉岳寺駅間は不明

大深度地下なので直線に近いルートになると思われるが、高層ビルの基礎は避けると思われる
大深度から地上へは(仮に33‰として)約2kmほど必要なので、ここは道路下
泉岳寺側は第一京浜地下で大深度から浮上できるが、都営三田線三田駅の下をくぐるとそこからの勾配は結構厳しい
都営浅草線押上駅南側は川なので、大深度地下からつなげるのは相当厳しい
よって別に新押上駅を造り、京成押上線直下で浮上し、浅深度で両側へ別れ、京成曳舟駅〜八広駅間で浮上、そのまま高架へ上り八広駅で合流
ttp://chizuz.com/map/map127515.html
53名無し野電車区:2012/04/02(月) 21:58:47.98 ID:dWMuko2S0
TXアニキは長谷川規制に巻き込まれてるようだな
54名無し野電車区:2012/04/02(月) 22:04:20.44 ID:jrbPis3l0
大深度だと、仮に東京駅接続してもメリットが飛ぶんだよな。
もし山手線乗り換えに10分かかるとかだったら、荷物抱えた航空客は使わんよ。

55名無し野電車区:2012/04/02(月) 23:35:34.39 ID:WbwE+HFf0
>>54
丸の内仲通りで大深度なら乗換え時間が20分を下回ることは
100パーセントない。

⊃JR&JTB時刻表の公式ソース


新幹線と在来線との乗り換え標準時分

東京駅

東海道・東北・山形・秋田・上越・長野新幹線…8分
山手線・京浜東北線・東海道本線…10分
中央本線・総武本線・横須賀線…15分
京葉線…20分
上野発在来線(東北本線・高崎線・常磐線)…40分
新宿発中央本線…50分


改札外乗換えであること、大深度であること、別の駅であること、
確実に25〜30分コース
56名無し野電車区:2012/04/03(火) 00:06:37.09 ID:UESVL8Sw0
丸の内という時点で終わってるわな
横須賀線並みかそれ以上かかるだろ
57名無し野電車区:2012/04/03(火) 00:19:00.69 ID:CBYcwAu30
>>56
改札外乗換えであること、大深度であること、別の駅であること、
連絡通路の動線を便利なルートで複数確保することが難しいと
予測されることから25〜30分コースかと


58名無し野電車区:2012/04/03(火) 00:27:02.13 ID:USprrz000
>>49
関空はハブにはなれないけどな。
かといって短絡線も不要だが。
59名無し野電車区:2012/04/03(火) 00:45:11.79 ID:80MDWjzC0
>>57
じゃあもう駄目だね(ガックリ
60名無し野電車区:2012/04/04(水) 00:09:31.99 ID:h5h9K4MN0
JR各線への乗換なら、品川・横浜・大船・渋谷・新宿・三鷹・立川・八王子・高尾・池袋・大宮等をカバーするN'EXが主流だろう
丸の内仲通りのメリットは、観光(路線)バス・タクシー
日比谷通り沿いに「空港口」を新設し、短絡東京駅とJR総武快速線東京地下駅へ直通、動く歩道を造ればよい
61名無し野電車区:2012/04/04(水) 00:21:57.09 ID:h5h9K4MN0
>>54-57
「お上りさんがキャスターバックを転がして」という条件では厳しいが、ビジネスマンがカバン1個なら、
ホームから新丸の内ビル1Fまで10分、そこから徒歩で山手線ホームまで5分、待ち時間込みで20分かな?
新橋駅が無いのはイタイ
短絡東京駅は、タクシー利用が主体かも
八重洲側からは都営浅草線の方が早いが、押上駅−新押上駅間乗換距離・時間はどの程度だろうか?
62名無し野電車区:2012/04/04(水) 00:45:01.09 ID:TZ8676ml0
ところでちょっと疑問なんだが、確か大深度って地下40mからだよな?
地下駅である泉岳寺や押上から33‰なら1キロちょいで到達しないか?
63名無し野電車区:2012/04/04(水) 08:47:41.38 ID:X8vYWqJeO
>>62
最低40mかつ基礎支持地盤上面から10m下。
東京駅周辺なら地下50mぐらいは必要。

東京駅周辺より、スカイツリーの基礎が深い気がするのだが。
となると、押上捨てて北総線に直結か?
64名無し野電車区:2012/04/04(水) 09:34:27.64 ID:7VpT45F/0
>>62
トンネル上部から40mでシールド厚みも考慮すると、レール上面から地平面までは50m以上の余裕がほしい
三田駅をくぐってから泉岳寺駅までは、補強等難工事になりそうだが、傾斜はクリアできるだろう
押上駅南側は、いきなり川底なので、都営浅草線トンネル両側に単線シールドを2本掘ることになるが、分岐も考えると物理的に厳しい
さらにこの距離では大深度までは距離が足らないので、地下権を買う(借りる)しかない
都営浅草線押上駅そのものがスカイツリー基礎に当たり、下はメトロ半蔵門線・東武伊勢崎線押上駅が通っているため、物理的に相当厳しい
ttp://g.co/maps/qg9zg
ttp://chizuz.com/map/map128288.html
12連対応やホーム拡幅まで考えたら、新押上駅を別に造った方が簡単だと思う
新押上駅は、都営浅草線押上駅と東武とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)の間に造り、両駅連絡通路を兼ねてほしい
京急品川駅を移設するなら、短絡線は泉岳寺駅を通らず直接東京駅へ結ぶ方が簡単
65名無し野電車区:2012/04/04(水) 09:47:05.78 ID:7VpT45F/0
>>63
かつて、業平橋駅を東側(曳舟駅側)へ移設・高架2面4線化する計画が有った
墨田区財政難でボツになったが、スカイツリー建設で踏み切り混雑が予想されるため、一部区議員に旧計画再燃
上り有料特急ほぼ全てが停まるようになり、車庫線も忙しくなり、東武鉄道としてはスカイツリー看板として駅を改築したい
新押上駅は、とうきょうスカイツリー(旧業平橋)駅移設・高架改築と一体化工事で建設できないか?
4駅とスカイツリーを地下通路で結べば、観光客誘致にも役立つ
66名無し野電車区:2012/04/04(水) 10:26:22.10 ID:OQtHCl4K0
>>65
>新押上駅は、とうきょうスカイツリー(旧業平橋)駅移設・高架改築と一体化工事で建設できないか?

それでは、東武があまり得しない。だからフリーゲージで東武も
乗り入れなんて与太話も浮上する。
67名無し野電車区:2012/04/04(水) 10:33:51.50 ID:X8vYWqJeO
連絡通路とやらを通るには地下60mに降りなきゃならないって事?

だったら地上歩くだろ。
68名無し野電車区:2012/04/04(水) 10:50:00.36 ID:cYZWDC/B0
>>67
そんなアイデアが真面目に出される位、今の「乗り換え」が糞過ぎるという事だ罠。
69名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:11:43.43 ID:UAZ048e60
新幹線乗り換えは品川、上野でいいじゃん。
東京駅はビジネス街や地下鉄、在来線乗り換えのためでいいんじゃない?
70名無し野電車区:2012/04/04(水) 20:01:28.86 ID:hY7ukJwU0
>>66
観光客誘致目的で、国・東京都・墨田区からもカネ引き出す
東武としても、成田羽田両空港・東京駅からスカイツリーへ観光客を引き込んでもらい、
そこから日光・鬼怒川温泉・会津若松・赤城方面へ足を伸ばしてもらえばよい

>>67
新押上駅が大深度地下、押上2駅が浅深度地下、旧業平橋駅が高架なら、共通コンコースは新押上駅の上に造り、
スカイツリーのB1かB2に直接つなげばよい

短絡東京駅コンコースは、ホームより浅深度に造るだろう

>>69
京成上野駅〜東北新幹線コンコース間にも、専用地下連絡通路(動く歩道)がほしい
通路内に、軽食・土産・弁当店が有れば便利
71名無し野電車区:2012/04/04(水) 20:15:39.05 ID:X8vYWqJeO
一円も落とさない連中の為に地代払って地下通路張り巡らせる絵が目に浮かぶな。

それで大深度なホームは閑古鳥。
72名無し野電車区:2012/04/04(水) 21:29:00.54 ID:UgWMqlwmP
59分って成田第二ビル〜羽田国際線ターミナルだろ
成田第一〜羽田国内は65分ぐらいかかるんだろ
73名無し野電車区:2012/04/05(木) 06:02:42.88 ID:CwjpTKL50
>>71
地下通路に土産屋など商店街を造る
エキチカは雨に濡れずに買い物できるので、直接つながるビルを含め待ちが潤う
横浜駅などで実証済

>>72
そう
さらに「59分」は「目標」で、達成できるかどうかは不明
1日1本かもw
74名無し野電車区:2012/04/05(木) 22:57:51.32 ID:E1RLqiVR0
八重洲側に駅作らないと、価値が半減しそうなことは分かった。
横須賀線にだけ近くてもしょうがない。

地下駐車場移転させればなんとかなる気もするが。。
75名無し野電車区:2012/04/05(木) 23:37:12.96 ID:/dNOdUHn0
>>74
検討委員会では、丸の内側・仲通りが投資当たりの効果が最も高いとの判断
都営浅草線バイパスなので、離れていた方が広範囲の顧客に利用されるから?

そもそも、八重洲地下駐車場に造れるなら、検討委員会など立ち上げず、既に工事が始まっている
元々の計画(運政審答申第18号)は、都営浅草線通過線+東京駅八重洲口Y字分岐線(一方or併用)だった
しかし、中央区の計画が牛歩なのと、東京都交通局が非協力的だったため、
ワーキンググループメンバーだった両者(区局)をハズして、検討委員会を立ち上げた
中央区と東京都交通局を含めた計画は、検討委員会を立ち上げたいきさつから考えて、あり得ない
76名無し野電車区:2012/04/06(金) 01:05:34.70 ID:v0qU445W0
>都営浅草線バイパスなので、離れていた方が広範囲の顧客に利用されるから?
それは関係ないな。
接続のために作ってる新線だろ?接続性の優劣が最優先されるはずだ。

>中央区と東京都交通局を含めた計画は、検討委員会を立ち上げたいきさつから考えて、あり得ない
いやいや、都営線の拡張なんだから、交通局が入らないことには話が進まないよ。

結局、八重洲側の買収コストが高いってことなのかね。
駐車場だけじゃなく、巨大な地下街もあるからな。
77名無し野電車区:2012/04/06(金) 06:32:04.77 ID:supusmXb0
丸の内側は、地権者がほぼ1法人なのに対して、
八重洲は地権者が沢山居ることと、その地権者の間で話し合いが出来ていないため、
これから地主との調整をしていくうちに北総線のようなゴネ地主が居たりすると、工事は遅くなるし土地の買収コストが上がりすぎてその分運賃が高くなってしまう恐れがある。
丸の内側は、つくばエクスプレスの東京駅延伸のために用意された場所を活用できること、地権者が鉄道延伸に協力的で必要以上のコストが掛からない見込みなのが大きい。
つくばエクスプレスの東京駅延伸のために用意された場所が遠くて不便という声も有るけど、京葉線ホームから他のホームへのアクセスだって決して近いわけじゃないし、利用者も十分に居る。
丸の内の地権者は、周囲の再開発も意欲的にやっているので、丸の内仲通り下のホームと、東京駅丸の内口方面や大手町方面へつなぐ部分を、地下アーケードのような商業施設にするんじゃないかと思う。
そこでお金を落とすやつが居るかっていう話もあるけど、看板と動く歩道だけしかない京葉線ホームへのアクセスよりかはマシだろう。
>都営線の拡張なんだから、交通局が入らないことには話が進まないよ。
都の交通局が関わる部分って、せいぜい泉岳寺駅構内だけじゃないかな。
78名無し野電車区:2012/04/06(金) 07:33:11.78 ID:6Bht5fxbO
東京駅の山手線や京浜東北線のホームがある真下に乗り入れることはできないの?
79名無し野電車区:2012/04/06(金) 21:01:01.77 ID:rKy/VRSA0
>>77
丸の内仲通りなら乗換え時間は
京葉線ホームどころじゃない。

改札外乗換えで、大深度だもの。確実に25〜30分コース。

⊃JR&JTB時刻表の公式ソース


新幹線と在来線との乗り換え標準時分

東京駅

東海道・東北・山形・秋田・上越・長野新幹線…8分
山手線・京浜東北線・東海道本線…10分
中央本線・総武本線・横須賀線…15分
京葉線…20分
上野発在来線(東北本線・高崎線・常磐線)…40分
新宿発中央本線…50分





80名無し野電車区:2012/04/06(金) 21:05:02.66 ID:rzB7hRB/0
丸の内線直下は消えてしまったんだな
81名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:32:47.32 ID:6Bht5fxbO
乗り換え時間が25分だろうと日暮里よりはマシ
82名無し野電車区:2012/04/07(土) 00:55:05.67 ID:opbLMSI10
八重洲側に作れよ。新幹線直下とか。
丸の内仲通りなんてイラネ。
83名無し野電車区:2012/04/07(土) 01:03:18.32 ID:eN8VSGuD0
>>78
JRが許可しない限りそこに駅は作れない。
84名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:21:08.15 ID:Ec9g0Lv20
>>78 >>83
JR東日本としては、認めれば「敵に塩を送る」ことになる
仮に認めたとしても、難工事になるため業者がイヤがるだろう
JR東日本東京駅基礎をかわしながら連絡通路を造るのは相当厳しい
TX東京駅予定地に比べ、費用がとてつもなく高くなる

>>80
検討委員会「中間取りまとめ案」では、「複数案を検討した結果」という体裁にしてあるが、
鉄道局としては、最初からTX東京駅予定地に内定済
三菱地所としては、関連開発を並行して行い、丸の内三菱村の価値を高めたい
最初から、鉄道局・JRTT・三菱地所の談合・出来レースなのだろw
85名無し野電車区:2012/04/08(日) 03:54:27.91 ID:T1vMyDN10
三菱地所のための短絡線、ですね。
86名無し野電車区:2012/04/08(日) 06:10:26.77 ID:kztNnMao0
東京都や千代田区が追加出資をしない条件で
TX線東京駅延伸を断念することを見越した計画でしょ。
87名無し野電車区:2012/04/09(月) 16:35:29.37 ID:YpG8MzHS0
逆に言えばTXが東京延伸を正式に断念するまで何も進められないじゃん?
88名無し野電車区:2012/04/09(月) 17:43:51.74 ID:YRK84AXF0
仲通りはTXの駅で良いよ
短絡線は丸ノ内線直下にしてくれ
JRが認めないとか難工事で無理って事なら短絡線は諦めよう
89名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:10:58.25 ID:tO8JERALO
>>81
それだったら日暮里を京成東京に改名したほうがマシ
90名無し野電車区:2012/04/10(火) 01:17:24.20 ID:cZhIRz+70
>>89
>それだったら日暮里を京成東京に改名したほうがマシ
・・・ 成田空港を、羽田空港の第5-6ターミナルに改称して?
91名無し野電車区:2012/04/10(火) 01:50:22.57 ID:l56Q+SyG0
>>86-88
首都圏新都市鉄道(TX)と三菱地所が契約書を交わしたワケではく、単にTX東京駅を「想定」しただけ
首都圏新都市鉄道側が「売ってくれ」と言わない限り、どこへ売ろうが三菱地所の自由

>>89-90
成田空港の名称を新東京国際空港へ戻して、駅名を新東京駅・・・    いや何でもないw
92名無し野電車区:2012/04/10(火) 04:51:00.58 ID:Y7MxAH3V0
成田羽田の両国際空港直結の鉄道駅ができるのと、つくば行きの鉄道駅ができるのと。
イメージや資産価値を考えると、三菱地所がどちらを選ぶかは・・・。
93名無し野電車区:2012/04/10(火) 06:42:52.09 ID:O0mfRNTwO
まぁ、明らかだわな
94名無し野電車区:2012/04/10(火) 07:07:05.68 ID:ramc6XK7O
TXの東京駅延伸でスレ立てしてみれば、その関心の低さがわかる。
95名無し野電車区:2012/04/10(火) 07:11:48.66 ID:5MX+ebY5O
今は成田に国内線、羽田に国際線が沢山あるのに多額のカネかけて必要なのか?
昔は成田は国際線、羽田は国内線しかないも同然だったからいいが・・・。
そもそも作るなら北総線だけ既存設備を利用し、高砂か青砥か新柴又→羽田空港は直線(スカイツリーと東京駅は経由)にしたほうが高速だと思うが。

で実際やると
成田空港〜スカイツリー、東京駅、羽田空港
スカイツリー〜成田空港、羽田空港
東京駅〜成田空港、羽田空港
ということか?東京駅〜スカイツリーと成田空港内、羽田空港内だけの利用は不可で。
96名無し野電車区:2012/04/10(火) 07:16:29.90 ID:5MX+ebY5O
>>16
南海は大丈夫だろ、捨てるものなく梅田や淀屋橋あたり行けるからな。
だがJRは大正、USJ(西九条)、福島を捨てないといけないからな。
97名無し野電車区:2012/04/11(水) 13:17:05.68 ID:xfP3Hyuq0
>>95
羽田国際線、マエバリの思いつき?
航空局と綿密な打ち合わせの上?
いずれにしても鉄道局はハシゴをハズされた格好
98名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:28:23.36 ID:0+o/7c/P0
話は変わるが長い間民鉄沿線に住むが
どうして民鉄の走行音はしRに比べて煩いのか
駅での列車進入時など特に感じるね
同じロングレールを使っていても差があるね
一つ考えられるのは道床厚の違いかと思うが如何なものか
99名無し野電車区:2012/04/14(土) 02:12:51.26 ID:PBdPU4iH0
なぜ、ここで?
100名無し野電車区:2012/04/14(土) 08:02:30.80 ID:LHxBDvQP0
すまん 今気がついた誤爆ですた
101名無し野電車区:2012/04/14(土) 08:05:41.51 ID:LHxBDvQP0
すまん 今気がついた誤爆ですた
102名無し野電車区:2012/04/14(土) 09:37:20.47 ID:lVtO1GCB0
そもそもJR東海の中央リニア新幹線ホームとしては不適格なため
首都圏新都市鉄道の東京駅地上ホームの近接駅ホームとして検討したが
不便で煮ても焼いても喰えないw
103名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:01:10.36 ID:UoHPeJ3K0
>>98-101
いや、話がつながっているw

>どうして民鉄の走行音はしRに比べて煩いのか
路線によると思う
新規で造る短絡線(京成・京急)は、並行するJR横須賀線・総武快速線より静かになると期待している


>>102
JR乗換は不便だが、地下鉄なら千代田線二重橋前駅や丸ノ内線東京駅が近い
郵船ビル行幸通り側にタクシー乗り場・バス停(新規路線)を造れば、丸の内中央口より早くて便利
104名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:45:04.39 ID:II258X8B0
皇居しかないところに三菱地所向けの駅を構えても利用者は増えない
105名無し野電車区:2012/04/15(日) 17:31:57.99 ID:Yoma9q6g0
何言ってんだか。
106名無し野電車区:2012/04/17(火) 00:48:23.02 ID:9AJAq+GjP
新東京もいいけど、品川と新宿をまっすぐ繋いでくれねぇかな
あの区間、山手でも20分くらいかかるし、品川→大崎の遠回り感も気にくわない
京急なら5分で繋げるだろ
羽田乗り入れていいからさ
107名無し野電車区:2012/04/17(火) 18:20:17.19 ID:Ws96I482O
何言ってんだか また京急厨かよ
108名無し野電車区:2012/04/17(火) 20:13:30.06 ID:GO3G6eBl0
でも新東京につなげるよりも効果ありそうだなw
109名無し野電車区:2012/04/17(火) 21:41:04.59 ID:5eGBj/8s0
京急は新東京へ行っても相変わらずJRとモロに競合するだけだから、
都心は都心でももう少し別方面へ延ばした方がまだいいかもな。
110名無し野電車区:2012/04/21(土) 15:32:47.05 ID:qClU391R0
で、、、、、 中間取りまとめ(案)が出た後、検討委員会は開かれていない? 調査予算も付いていない?
111名無し野電車区:2012/04/21(土) 17:40:21.45 ID:CbZiVyYG0
知らんがそもそも完成しても大してありがたくないな
112名無し野電車区:2012/04/21(土) 21:26:41.22 ID:VQi5doZ3O
>>79
それだと、東京駅で山手線京浜東北線から
中央線に乗り換えるのに、25分かかる計算になるが、
実際は3分くらいあれば乗り換えできないか?
113名無し野電車区:2012/04/21(土) 21:57:41.32 ID:VQi5doZ3O
>>64 >>70
京成押上線は、高架工事をしていて、墨田区内では現在線の南側になるから、
墨田区内なら現在線のスペースで新押上駅から地上区間への取付線路は可能。

ただし、新押上駅が大深度で、明治通りに踏切を認めない場合は、
新押上駅からは地上に出るのが、京成曳舟〜八広間になってしまうので、
新押上駅の電車は全部、京成曳舟駅は通過になってしまう事が大問題。
かつ、なぜ現状の京急線に八広行がないのか、がわからないが、
新押上方向から、八広駅折返し列車が発生する可能性などが、大問題である。
114名無し野電車区:2012/04/21(土) 22:18:02.89 ID:+4KSazbq0
>>112
そりゃあ山手線のホームから新幹線ホームの一番端っこの号車の乗降口まで行って
そこから引き返して中央線のホームに辿り着くまでの時間だろ
そんな意味のない足し算をしてどうする
115名無し野電車区:2012/04/22(日) 13:23:26.28 ID:AaA9Zw9i0
116名無し野電車区:2012/04/23(月) 10:34:38.63 ID:v6fhIC++0
>>113
>新押上駅の電車は全部、京成曳舟駅は通過になってしまう事が大問題。
短絡東京−京成青砥間停車駅は新押上のみと思われるが、八広分岐なら八広も停めるかも

>新押上方向から、八広駅折返し列車が発生する可能性などが、大問題である。
八広折り返しは、朝ラッシュ時間帯の宝町・西馬込方面(一部京急方面?)からのみで、
新押上・短絡東京方面からと、日中は無いと思う
短絡東京方面八広停車は、宝町方面八広折り返しが有る時間帯のみ

その意味で八広駅は、短絡東京方面が外側・宝町方面が内側になると思う
117名無し野電車区:2012/04/24(火) 23:52:33.33 ID:v/svyZMM0
品川再開発は順調に動いてるようだ
環4延長部の代替用地として、都が高輪の旧議員宿舎買収
隣のプリンスホテルも敷地の一部が道路用地にかかってるらしいがw
118名無し野電車区:2012/04/27(金) 16:41:10.09 ID:2Z+LsF1M0
八広が分岐駅でも通過だと思うな
京王線の笹塚の扱いじゃないかな

そもそもカーブ駅だから四番線化も難しいし、もうすぐ曳舟高架化も完全するだろうから、それなら立石の高架化と一緒にやった方が低コストだろう
青砥〜立石に立石通過前提の分岐設備を設置。
立石〜四ツ木で地下に入り
荒川から曳舟通りの下を直進して、東武曳舟から東武と駐輪場の下を通り東武の車庫の下に押上を作る
今の京成のコンコースと一体構造に出来るだろう
119名無し野電車区:2012/04/28(土) 00:04:17.66 ID:7TaUNrSU0
>>118
京成立石分岐だと、荒川の下をくぐることになり、相応のコスト覚悟
そもそも京成青砥まで1駅なので、実質的な京成押上線複々線化w

四ツ木分岐なら、北側(国道6号線水戸街道側)に四ツ木橋梁掛け替え時に使ったスペースが空いているので、
もう1本新四ツ木橋梁を架け、ホームを3面4線化する事も可能
外側(東京方面)ホームが不要なら、現行下りホームを島式に改良し、外側追い越し1面4線でもよい
橋一本分のコスト増だが、京成立石までトンネルを掘るよりは安い

八広分岐なら、
  1番線 : 京成青砥・成田方面→宝町・東京方面
  2番線 : 宝町方面→京成青砥・成田方面
  3番線 : 東京方面→京成青砥・成田方面
で、上り(西行き)分岐は、八広より押上(宝町・東京)側
ただしこの場合は、八広折り返しはダイヤ的に困難
3番線側が直線になるように、分岐器を直す必要も有る

京成曳舟分岐が理想だが、既に高架化工事が進み、ビル・民間住宅がギリギリに建っていて、物理的に厳しい
新押上が大深度地下駅だと勾配も厳しすぎる
120名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:01:08.94 ID:KgYPhQ7U0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.divercity-tokyo.com/
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
 ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
 2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。
121名無し野電車区:2012/04/30(月) 11:03:31.40 ID:gDTKykQM0
押上駅の地下はスカイツリー・半蔵門線を避けて押上二丁目側に作りそう。
東武の本社前の道の地下なら深く掘らなくても大丈夫だし、一丁目や半蔵門コンコースからの通路も既に完全してるので楽、京成からの乗り換えも楽。
バイパス線は、国交省と民主党が本格的に話を進め始めているから、急遽曳舟駅高架化を一時中断して、バイパス線建設を盛り込んでくるかもしれない。
そうしたら、一番安上がりで便利な曳舟駅分岐もありうる。
あと、墨田区が東武の数年以内に旧業平駅〜曳舟駅を高架化すると言っている。
そうなるとバイパス線建設・東武線高架化・京成曳舟駅高架化・東武線車庫地の転用・曳舟再開発・業平駅の拡張の全てを同時に進めたい筈
墨田区は反対派運動が少ないので、すんなり全てが同時に進む可能性もある



122名無し野電車区:2012/05/03(木) 02:00:48.14 ID:7qmAUaGR0
>>121
旧業平橋駅を東武曳舟駅側へ移設・2面4線(2面3線)化する計画が過去に有ったが、墨田区財政難でボツ
スカイツリー完成で周辺道路混雑が予想されるため、一部の区議会議員が計画復活を模索しているようだ
財政難でボツになったのだから、資金の目処(国の協力)さえ立てば区は協力するだろう

とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)移設時、直下に短絡押上駅を一体化工事で建設し、
4駅とスカイツリーを連絡通路で結べば、乗換利便性も上がり一石多鳥

東武伊勢崎線直下なら、隅田川までに大深度地下へもぐればよいので、短絡押上駅は浅深度でもよく、
その場合は京成曳舟駅分岐も可能そうだが、周りは民間住宅・マンション等がビッシリなので厳しいだろう
民有地にかからないように地下分岐にしても、京成・都営押上駅から近すぎて無理ぽ
123sage:2012/05/03(木) 02:23:37.69 ID:pHVdA1480
短絡線は未来永劫着工されないから取り越し苦労だよ
124名無し野電車区:2012/05/03(木) 17:30:33.66 ID:Y0Nv81ug0
日本橋、宝町、東京駅を結ぶ巨大地下街作って、
アク特8両のうち2両位を指定席にすれば安い上がりでしょ。
125名無し野電車区:2012/05/04(金) 12:35:45.38 ID:iFNrEfFX0
>>122
曳舟〜押上は半蔵門線の工事と曳舟の再開発でかなり余裕があるから地下に潜る直前にある踏切を潰せばどうにかなると思う


バイパス線は、京成と京急によっては、十分実現する話だと思う
東京まで開通すると千葉ニュータウンが大分開発されるだろう
126名無し野電車区:2012/05/04(金) 12:41:30.69 ID:iBpr+c3R0
その「京成と京急によっては」って部分が一番難しいんだよなぁ
北総民は現状が嫌ならさっさと引っ越せ
127名無し野電車区:2012/05/04(金) 13:13:45.00 ID:iFNrEfFX0
>>126
京成は、設備投資しないからな
押上から大手町まで飛ばしてくれると有り難いんだけどな
128名無し野電車区:2012/05/05(土) 01:36:15.65 ID:gw6ZFYt8O
みんなでよってたかって、ババアいじめてるなー。
楽しいのか?
129名無し野電車区:2012/05/05(土) 07:07:50.85 ID:z+uf07dk0
いじめは千葉の県民性
全国で二番目に多い
130名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:33:29.32 ID:LXPpaxYm0
>>128
131名無し野電車区:2012/05/07(月) 04:47:19.27 ID:DjhPI8+RO
羽田空港内のイジメや、イジメによる自殺は、羽田の地域における、職員民度が低いから?www
132名無し野電車区:2012/05/14(月) 19:03:30.93 ID:j6OSpfnNi
133名無し野電車区:2012/05/16(水) 00:24:25.81 ID:PZq5uGw10
>>125
通勤時間帯の事を言えば京急、京成ともに東京までの速達化が達成されないと旨味が少ないんじゃね?
京急側は蒲田に目処が立ったけれども、品川再開発(最低でも2面4線化)でもしないと、
ラッシュ時は東海道など競合他社に対して使い物にならないし。
本当は蒲田以東を複々線化にでもしないかぎり空港線との両立や、競合他社からの客引きは難しいだろうな。
134名無し野電車区:2012/05/16(水) 02:15:11.22 ID:e92Xjc1x0
>>133
(現)京急品川駅2面3線+引き上げ線2線 → (新)京急品川駅2面4線+引き上げ線1線 = 十分あり得る
「芝浦地区再開発で、JR品川駅山手線留置線付近に京急品川駅を移設するのでは?」と、過去スレに有った
駅構造が同じなら、移転費用は道路拡張費用から出るので、京急に持ち出しは無い
ただし、山手線ホームと並行では八ツ山陸橋付近からの勾配がキツ過ぎるので、泉岳寺寄りにオフセットされるかな?
仮にそうなら、分岐は泉岳寺ではなく、(新)京急品川かも?

京急蒲田以北・京成押上線複々線化が望ましいが、そこまでやったら1兆円プロジェクトw
概算3700億円・上限4700億円でも「高過ぎ」と言われているのに ・・・

東京駅まで乗換無しで行けるなら、船橋・横浜遁走は減る
東京モノレールとの比率も、多少は有利に働く
本当は新橋駅がほしいが、大深度地下駅建設費用に見合う増収は見込めない

成田湯川−成田空港間複線化すれば、アクセス特急は速達化される
コスト当たりの時短(分)なら、この方が大きい
ただし有料特急は余り変わらない
135名無し野電車区:2012/05/16(水) 03:30:41.79 ID:W02u8G640
>>134
>成田湯川−成田空港間複線化
単線のままでもダイヤパターンを見直せば、
SL3、アクセス特急3、本線特急3は捌ける

結局何も金をかける必要がないのに
金を使うことだけが目的の計画なんかさっさと潰れればいい
136名無し野電車区:2012/05/16(水) 04:11:46.77 ID:PZq5uGw10
>>134
東日本の品川田町再開発計画に便乗して品川駅を改良する手はあるな
ホームも整理して、現在の山手線ホームが丸々と空いて、山手線の車庫から駅部分も含めて南北に細長い事業用地が出来る
ただ、泣き所は第1京浜側を延々と京急の線路に押さえられていて、このままでは不動産価値がいかんせん半減してしまう事

等価交換ということなら京急はかなり有利に交渉を進めて、山手線などとともにゆったりとした2面4線+引き上げ線で地上ホームにする事もおそらくは可能
コンコースも現在のJRと同じ高さにそろえて、コンコースをはさんだ南北に連絡改札とともに高輪口に京急の独立した改札を設ける事も可能
このほうがJRも導線をスムーズに高輪口に改札を設ける事が出来る

後はバスターミナルやタクシー乗り場などを取り、高輪口は駅ビルにするなりなんなりできる

ラッシュ時限定って事なら蒲田駅の退避設備と品川の2面4線化で快特は4〜6分は速達化でき、
JRの横浜→品川間20分に対して現行27分→21〜23分に出来て、横浜で品川以北利用客のJRへの流出をほぼ確実に防ぐ事が出来る
でも、都心方面の対策としてはこれで十分じゃないかな

京急としては品川まで乗ってもらえればとりあえず十分なわけで

今の計画のまま作っても便利になるのは東京駅の丸の内口側だけだし
これだけのためにわざわざ新線を作る意味があるとはちょっと思えない
137名無し野電車区:2012/05/16(水) 08:19:38.98 ID:tGKJU7uV0
>>136
品川以北利用客のJRへの流出がなくなったら
所要時間はさらに延びる。

乗客増で各駅の乗降時間が5秒づつ増加するだけで
ダイヤは破綻してしまう。
138名無し野電車区:2012/05/16(水) 08:25:31.94 ID:IBR/gMGy0
しかしながらこの路線は周辺路線の混雑緩和が大きな目的な訳でして・・・
139名無し野電車区:2012/05/16(水) 08:52:57.66 ID:tGKJU7uV0
>>138
混雑緩和は出来ない。

乗客が増加すると現行ダイヤの運転時分を維持できないから
ダイヤが成り立たない。ダイヤが成り立たないから、混雑緩和も成り立たない。

140名無し野電車区:2012/05/16(水) 09:05:29.12 ID:VJ2hXFZa0
>>139
そこで「必殺!8+4」ですか。
141名無し野電車区:2012/05/16(水) 09:08:28.51 ID:bO/ekKQw0
>>140
これだから、鉄分が多い奴は、役にたたないんだな。
142名無し野電車区:2012/05/16(水) 10:12:38.00 ID:HLDfihpj0
>>135
単線区間優先ダイヤなら、速達化も増便も可能
しかし、京成・京急共に過密ダイヤで、末端区間優先ダイヤなど組めない
必然的に単線区間のアクセス特急にしわ寄せが来る
143名無し野電車区:2012/05/16(水) 10:27:12.24 ID:HLDfihpj0
東京駅を含む短絡線が、横須賀線総武快速線規格・12連対応なら、品川駅分割時間が無くなり増便可能となる
しかし、そのダイヤ余裕時分・増便枠を両空港間有料特急に充てるなら、横浜方面から品川駅までの時短にはならない
東京駅利用者は乗換無しでそのまま乗り通すだろうが、新橋駅等利用者は今後も横浜乗換で時短には寄与しない
東京駅方面は分割時間が無くなるが、宝町方面は今後も分割が残るので、時短にはならない
12連快特は東京方面中心・8連急行は宝町方面中心になると、横浜方面から宝町方面は減便
泉岳寺駅が12連対応せず、12連東京行きが泉岳寺通過なら、後続の急行を品川駅で待つことになり、むしろ不便になる
144名無し野電車区:2012/05/16(水) 10:49:30.91 ID:0Vyevl6o0
>>134
京急の運行形態だと
2面4線+引上線1線と京急久里浜型2面3線+引上線2線
のどちらが使い勝手が良いんだろう?
145名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:01:56.40 ID:IKhpxplo0
>>144
ピーク時間帯、着線は多いほどよいので、2面4線+引き上げ線1線が良い
  北行き(都営浅草線宝町方面・短絡線東京方面・品川止まり)交互発着で後続詰まりを緩和
  南行き(京急蒲田・羽田・横浜方面)は、都営線・短絡線双方を別のホームでさばける
ピーク時間帯以外は、行き先別ホームが望ましい
  1番線 : [快特][特急]横浜方面
  2番線 : [エ快][エ急]羽田空港方面・[普通]横浜方面
  3番線 : 宝町・印場日本医大方面・(京成本線船橋経由)成田空港方面
  4番線 : 東京・(スカイアクセス線経由)成田空港方面
平日夜は
  3番線 : 下りWing号
  4番線 : 宝町・東京・京成線・北総線・スカイアクセス線方面

本当は、3面6線くらいほしいが、京急持ち出しになるので無理
146名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:32:37.19 ID:PZq5uGw10
>>137
京浜東北と駅位置がずれてこまめに止まる京急は横浜からの乗車も多いので、
品川まで乗りとおす客が増えれば混雑は激しくなるだろうな。
ただ最混雑区間が仲木戸→横浜で153%だからまだまだ詰め込めるし、
足引っ張ってる各停の乗客が極端に増えるわけでもないので、所要時間が延びる事はないと思うが。

>>138-139
泉岳寺以北だけ輸送力が増えても混雑緩和にはならんな
京急線の混雑緩和をするのならせめて蒲田までの複々線化だが、事業費が跳ね上がるわけで…
羽田空港のさらなる拡張を見込んでの増発や有料特急設定を見越して着工してもよさそうではあるが

>>143>>145
泉岳寺は第1京浜直下の駅なので、12両化対応工事はまだ着手しやすいと思う。
泉岳寺分岐で短絡線を作るのなら泉岳寺起点で何かしら工事はされるのでまず12連対応化されるんじゃないかな。

泉岳寺が12連化されれば西馬込方面からの列車と接続できるので、横浜流出はもちろん品川流出も多少防げるかもしれない

品川は品川で緩急接続にも東京方面と浅草方面との接続にも使えるから是非とも2面4線が欲しいところ
つーか、東京への短絡線ができたら、空港アクセス列車が浅草線方面と東京方面に分散するので、交互に発着しても20分毎程度になってしまうが…
147名無し野電車区:2012/05/16(水) 20:40:09.94 ID:W02u8G640
品川駅改良はやるべきだが短絡新線は不要だな、
従って改良はスレ違いみたいなもんw
148名無し野電車区:2012/05/17(木) 00:31:06.16 ID:wepWQOs30
>>147
短絡線作るのなら、東京だけじゃ旨味が少ないよな
・新橋を既存浅草線ホームを両サイドに拡張した形の方向別複々線にする
・大手町駅を作る
・出来れば大手町〜押上間の1駅欲しい
最低限これくらいしないと新規に客は付かないし便利にもならない
あとは費用問題だが
149名無し野電車区:2012/05/17(木) 06:43:11.10 ID:V014u8YY0
>>147
【中央リニア起点】品川駅part6【東海道新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325963021/
150名無し野電車区:2012/05/18(金) 07:51:33.66 ID:z0GQWLE00
>>149 リニアが大阪開業する頃に話せばいいこと
151名無し野電車区:2012/05/18(金) 18:08:20.87 ID:OOFoKBHU0
>>138 >>146
京成押上線がメトロ東西線並(超える?)混雑路線へ

>>146
>羽田空港のさらなる拡張を見込んでの増発や有料特急設定を見越して着工してもよさそうではあるが
京急蒲田付近・京成押上線はいづれも高架化工事中で、複々線化するならまたとないチャンス
逆に言えば、今やらないなら永久にやらない
短絡線計画があと10年早く立ち上がっていれば ・・・ orz

>泉岳寺は第1京浜直下の駅なので、12両化対応工事はまだ着手しやすいと思う。
>泉岳寺分岐で短絡線を作るのなら泉岳寺起点で何かしら工事はされるのでまず12連対応化されるんじゃないかな。
費用が ・・・

>つーか、東京への短絡線ができたら、空港アクセス列車が浅草線方面と東京方面に分散するので、交互に発着しても20分毎程度になってしまうが…
???
日中〜夕夜は、行き先別に発車番線固定が望ましい
朝は、到着順に入線させないとさばけない
朝、品川折り返し普通は、下りホームへ直接入線の方が良いかも
152名無し野電車区:2012/05/18(金) 18:15:46.79 ID:OOFoKBHU0
ttp://www.mlit.go.jp/common/000053139.pdf
>・・・・・・、押上駅の利用者の増加も予想されることから、短絡線の整備に併せて、
>押上駅の改良等も必要になるのではないかと考えている。

京成都営押上駅とは別に短絡線新押上駅を造り、同時に現行押上駅も改良、という意味?


>・サービス水準の検討にあたっては、現時点で考えられる最大運行本数を基に、既存線
>と短絡線のサービス水準を設定するのではなく、理想的なサービス水準がどうあるべ
>きか、しっかり議論すべきではないかと考える。場合によっては、手戻りのないよう
>な段階的整備もあっていいのではないかと思う。
>・上記に関連して、品川駅付近の開発については、現時点では計画の具体的な内容や時
>期が未確定であるが、品川駅が駅周辺の開発に併せて改良されれば、品川以北の運行
>本数を増やすことができ、サービス水準が向上することから、本調査の中でも品川駅
>の改良も含めて検討すべきではないかと思う。
>・品川駅付近の開発計画の具体的な内容や時期が明らかになり、本調査とのタイミング
>が合うのであれば品川駅の改良も含めて検討を進めることもできるが、それらが明ら
>かになっていない現段階では、切り離さざるを得ないと考えている。
>・品川駅の改良により、高水準のサービスが提供されることに越したことはないが、そ
>れが実現するまでに時間が掛かり過ぎるようでは時代の流れに追いつけなくなるので、
>実現までの時間とのバランスも考えて検討を進めるべきである。

検討委員会でも意見が別れているが、品川駅改良(芝浦地区再開発)の影響は避けられない


>・需要予測結果によると、短絡線の利用者の大半は都市内旅客が占めているが、その割
>に空港アクセス旅客が占める利用者便益の割合が大きいと思う。短絡線整備による利
>用者便益は、速達性向上等のプラス要素と、既存線の運行頻度減少等のマイナス要素
>があるはずなので、そのあたりを丁寧に見ていく必要がある。

ここが重要なのだが、
ガラガラの両空港間有料特急スジを現行スジで置き換え、通勤路線実質減便・混雑率悪化は、絶対避けてほしい
153名無し野電車区:2012/05/18(金) 18:32:51.72 ID:OOFoKBHU0
>>148
大手町駅は短絡東京駅から近すぎる
新橋駅は都営新橋駅付近ではなく、新橋駅日比谷口前(柳通り)〜新橋二丁目(レンガ通り)辺りと思われる
東京駅−新押上駅間は浅草橋駅付近?
新橋駅はほしいが、大深度地下駅は建設費が高いので、これ以上のコストアップは厳しいと思われる

コストと言えば、・・・
短絡東京駅は海外からの旅行者・ビジネス客が最初に訪れる表玄関なのに、単純な1面2線なのか?
乗降に時間がかかる有料特急を通勤時間帯も走らせるなら、2面4線以上はほしい
可能ならTX東京駅も同時整備を希望
最低でもメトロ南北線タイプのホーム扉がほしい
新宿駅西口・品川駅港南口には屋根付き降車場が有るのに、表玄関東京駅が雨ざらし乗降ではなさけない
ウン十年ぶりの丸の内口改良工事なのに、見た目ばかり修繕して、重要な部分が無視されている
154名無し野電車区:2012/05/18(金) 19:56:56.79 ID:pHhs1fAO0
>>151>>152
泉岳寺、押上どちらも外側線を2面4線12連対応にしない限り既存浅草線との接続は無理で、輸送力増強も難しい
手間はかかってもこれが出来れば対面ホーム上で
・浅草線西馬込〜泉岳寺〜押上(引き上げ線が必要)の列車と
・京急線〜泉岳寺〜短絡線〜押上〜京成押上線
が独立して運転できて接続できるので、今1本で乗り入れできてる京成線、京急線から浅草線方面への乗客の利便性を大きく損なう事はない
泉岳寺〜押上間の輸送力も増強できるし、泉岳寺、押上で方面別の事実上の対面緩急接続ができれば乗客も増える
泉岳寺〜押上間で対面ホームで乗換えれば比較的楽に通勤できるのならってことで京急の品川、京成の船橋流出が減るし、
京成、京急区間でJRと平行している場所での京成、京急利用客の増加も見込める

>>153
大手町は、通勤、空港連絡特急を考えると、各線との接続を考えれば東京駅とは別にぜひとも欲しい
丸の内線で両駅があり、その駅間は600mで駅間が短くなるのは都市鉄道の宿命みたいなものだからなあ

東京駅はホーム北端を丸の内中央口からの延長線上にかかるように設置すれば、
千代田線二重橋駅との一体化とともに三田線大手町駅との接続も容易
丸の内南口へも丸ビル経由か南側道路直下に地下道を作れば導線を分けて連絡通路が出来る
京葉線のホームとも地下で接続口を作りやすいし、将来的には有楽町方面へ地下道が伸びれば有楽町線との接続も容易になる

大手町駅では東西線はもちろん半蔵門線との連絡口が欲しい
大東京駅みたいな形にして地下道で導線が良く接続できればまだよいが、くねくねと狭くて薄暗い通路での連絡だと客がつかない可能性がある

>>153
東京駅は折り返し列車を設定しないのなら1面2線でもなんとかなるし、限定的な折り返しなら引き上げ線だけでも可能
東京駅を1面2線にして、その分で大手町駅なり新橋駅なりを作る手もある

>>153
新橋駅は大深度に独立して作るのはコストも大変で乗り換えや乗り降りに時間がかかりあまり利用価値がないが、
多少線形が悪くなっても既存の浅草線の相対式ホームを外側から挟み込む形で設置できれば、ホーム上で乗換えが出来て利用価値も増すんだけどな
155名無し野電車区:2012/05/19(土) 04:09:23.30 ID:Qyckh4Di0
もう中止になったからそんなに考えなくてもいいよ
156名無し野電車区:2012/05/19(土) 14:33:01.00 ID:ktWmsw3T0
>>154
泉岳寺駅・押上駅共、方向別乗換が望ましいのは賛成だが、問題はコスト

都営押上駅の宝町駅・短絡東京駅側は川の下をくぐっている
ここで分岐させるには両側に単線シールドほ掘ることになるが、すぐに川では難工事
大深度地下までは最低2kmは必要、川の先は住宅街で地下権購入(又は借入)が発生
12連対応にはホーム延伸・拡幅も必要で、どちら側へ伸ばすか?も問題
引き上げ線は京成曳舟側が急勾配で、相当厳しい

泉岳寺駅も(乗換が増えるため)拡幅が必要で、12連対応まですると、相応のコスト覚悟

概算3700億円(?)上限4700億円でも「高過ぎ!」と言われるのに、はたして可能だろうか?
157名無し野電車区:2012/05/19(土) 14:47:50.89 ID:ktWmsw3T0
>>154
大手町駅は、短絡線建設趣旨を考えれば無理
>大東京駅みたいな形にして地下道で導線が良く接続できればまだよいが、くねくねと狭くて薄暗い通路での連絡だと客がつかない可能性がある
これは賛成
京葉線東京駅の教訓を短絡東京駅設計に是非生かし、大手町地下鉄各線への連絡通路には最大限の工夫を望む

短絡線東京駅から都営新橋駅へ伸ばしても、大深度から一気に昇るのは無理
そこから再び大深度へ潜るのも無理で、都営浅草線直下では線形も悪く遠回り
これも短絡線建設趣旨を考えればあり得ない
京急線からは品川駅で乗り換えれば良く、新橋駅での対面乗換が重要とは思えない
泉岳寺駅−短絡東京駅−新押上駅間は京成・京急運営が想定されていて、新橋駅対面乗換では料金設定でも面倒

短絡線新橋駅は無理そうな情勢だが、仮にできるなら、
都営浅草線新橋駅は汐留方面、短絡線新橋駅は虎ノ門・霞ヶ関方面と、利用者に使い分けてもらえばよい
158名無し野電車区:2012/05/19(土) 14:49:28.51 ID:ktWmsw3T0
>>155
ノダ政権で、短絡線調査予算は計上されなかった?        orz
159名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:39:00.25 ID:UroXzkab0
いっそのこと短絡新線は新東京を通さずに
押上−新橋−品川とした方が、建設費も圧縮できるんじゃ
日暮里口との棲み分けを図る意味でも、
品川と羽田へ早く行ければいいだろうし、
渋谷へ短絡できるから費用対効果大きいのではないか
160名無し野電車区:2012/05/20(日) 05:40:45.74 ID:pl9vmQow0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!

2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」誕生!
東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。

東京ディズニーリゾートを上回る年間3,200万人が集う、人類史に残る巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。
161名無し野電車区:2012/05/20(日) 06:14:24.64 ID:UMIeAuPW0
>>156
簡単に計算してみればわかるが、短絡線ってのは羽田、成田空港接続やアクセス路線を成立させたいが、
これだけでは採算が合わないので、通勤客などにも利用してもらえる路線にして採算を合わせようって計画

通勤客が短絡線を利用しない限りは事業として成り立たない

客の利便性や既存の浅草線などの有効活用を重視すれば泉岳寺、押上の対面接続は必須だが、
客引き重視って事だけなら、東武線、半蔵門線から客が引ける押上は別ホームで作り、浅草線への乗換えを不便にし、
泉岳寺にはホームすら作らない(或いは8連対応のままで12連は通過)ほうが良いかも知れない
こんな事が許されるとはちょっと思えないが

東京駅は間違いなく作られるが、これだけで客が引けるかとなるとはなはだ疑問
地下深くなれば面倒なので船橋や横浜、品川でJRに流出して利用客があまりいないなんて事もありえる
果たして東京駅だけで事業が成り立つか?といえばかなり難しいんじゃね
162名無し野電車区:2012/05/20(日) 06:48:52.56 ID:UMIeAuPW0
>>157
後は費用便益で集客との兼ね合いを考えて途中駅をどのように作るべきかを考えれば良いと思うが

>京葉線東京駅の教訓を短絡東京駅設計に是非生かし、大手町地下鉄各線への連絡通路には最大限の工夫を望む
これが出来れば理想だけれども、そんな事ができた駅は前例がないんだよね
総武線ホームと大手町駅との接続だってあれだし、京葉線ホームだってなあ
結局乗換えが便利でないと利用されないあろうし、東京駅だけだと利用されない可能性が高いんじゃね?
出来れば大手町駅は欲しいところだと思うが。


新橋駅について
>短絡線東京駅から都営新橋駅へ伸ばしても、大深度から一気に昇るのは無理
>そこから再び大深度へ潜るのも無理で、都営浅草線直下では線形も悪く遠回り
>これも短絡線建設趣旨を考えればあり得ない
客の利用が見込めないものに理念も糞もないって
新橋駅を浅草線に貼り付けるのなら大深度は無理でも、それによる時間損失がどの程度になるのかが重要
新橋駅に全列車停車を見込むだろうし、1分程度のロスで済むのなら客引きの方が重要

例えば地上浅くホームが出来て地上に出る時間が短縮できるのならそのほうが新橋駅利用者には所要時間短縮になるわけで

俺は都が乗り気ではないとはいえ、浅草線と平行、競合路線になるわけだから、都が絡まない計画はありえないと思っているが、
必要なら新橋駅の対面ホーム上に乗り換え改札でも設置して、出入り口を分ける事も考えても良いと思うが。

>都営浅草線新橋駅は汐留方面、短絡線新橋駅は虎ノ門・霞ヶ関方面と、利用者に使い分けてもらえばよい
それこそ大深度駅で効率の良い斜め直線的なエスカレーターをうまく配置できて、
虎ノ門・霞ヶ関方面に理想的な出入り口が建設できれば良いのだけれども前例がないし用地の関係から無理そうだしな
163名無し野電車区:2012/05/20(日) 16:12:04.06 ID:iyBB7t6T0
理想を挙げれば無限
問題は「いくらかかるか?」「払えるのか?」「予算は下りるか?」ということ

新橋駅を大深度地下で新橋二丁目(レンガ通り)付近に造った場合?
都営浅草線新橋駅を2面4線化改良して迂回させた場合?
大手町駅を造った場合(18m12連だとホーム有効長はメトロ丸ノ内線の倍になるので両駅間は超短い)?
浅草橋駅を造った場合?
泉岳寺駅を12連対応延伸・乗換対応拡幅した場合?
品川駅分岐として、泉岳寺駅を造らなかった場合?
都営・京成押上駅を12連対応延伸・乗換対応拡幅して、東京駅・宝町駅側分岐とした場合?
新押上駅を造り、曳舟駅分岐、両駅間実質複々線化した場合?
その他?

いくらかかるか、実際に計算する必要が有る
特に、都営新橋駅へ迂回した場合、高層ビルの基礎下をくぐるので、物理的に可能かどうか?
所要時間はどの程度増えるか?
途中駅増加により、有料特急所要時間に影響は出ないか?
164名無し野電車区:2012/05/20(日) 16:15:04.67 ID:iyBB7t6T0
>>161
>簡単に計算してみればわかるが、
その「簡単に計算」が重要

>通勤客が短絡線を利用しない限りは事業として成り立たない
それは事実
「投資額をいくら増やせば、運賃収入がいくら増えるか?」という計算が必要

費用対効果が最も大きいのは新橋駅だと思うが、それでも
「高価な大深度地下駅建設に見合う運賃収入増が見込めるか?」
と問われれば、答えに窮する
現実に、横須賀線より東海道線の方が利用率が高いが、横須賀線新橋駅が地下深いのも理由の一つ
短絡新橋駅はさらに深いので、利用されるかどうか?
165名無し野電車区:2012/05/20(日) 17:45:50.98 ID:iyBB7t6T0

都営浅草線新橋駅を2面4線化改良して迂回した場合、
ttp://chizuz.com/map/map130844.html
高層ビル基礎にかからないようにルートを取ると、かなり制約される
浅深度の場合、銀座5〜8丁目付近に地下権購入(or借入)が発生
現実的では無いと思う

丸の内・日比谷・新橋地区は高層ビルが林立し、大深度地下を使ってもルート取りは難しい
166名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:33:40.77 ID:Z3unn2+i0
青砥や高砂では18m車12両対応ホームでないため
京急ウイング新橋または数寄屋橋南側の大深度地下に
12両ホームがないと京急にとって意味が無いよ。
167名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:47:48.73 ID:pl9vmQow0
開業直前 スカイツリーの商業施設「東京ソラマチ」大解剖
http://www.fashionsnap.com/inside/soramachi-all/

 5月22日に誕生する日本の新名所「東京スカイツリータウン」。
中心となる東京スカイツリーのお膝元と言われる「東京ソラマチ」は、
約310店舗が揃う都内でも最大級の商業施設として注目されています。

イーストトーキョーを変えるであろう「東京ソラマチ」を大解剖。
下町の賑やかさを反映させた「ソラマチ商店街」や気ブランドによる
"ここだから"実現させたかった新業態、土産ショップを集積した「ジャパンスーベニアゾーン」、
最上級の眺望を備えたストリートビューまで、
1階から31階の魅力に迫ります。
168名無し野電車区:2012/05/20(日) 23:55:44.57 ID:UMIeAuPW0
>>164>>165
どこで集客を見込むかにもよるからなあ

下手に泉岳寺に手を入れるのなら品川からもぐって新橋を方向別にしたほうが良い気がするな

JRの再開発で高輪?新駅の最寄となり重要性が増す泉岳寺や三田、大門へは品川で乗り換えるとして
これは京成線、京急線ともに既存の路線内での都心方向への通勤客を増やす戦略

新橋で方向別に乗り換えが可能なら京急線内からは山手線、京浜東北線各駅を目的地とする客が
乗換えで優位に立てるので、横浜、品川で流出していたのがそのまま京急を利用する可能性が増える

現行横浜→品川が東海道20分に対して快特27分
蒲田の改良が完成して、品川が2面4線に出来ると仮定した場合で、快特が22〜23分程度まではつめられると思うので、
それなりに客が引ける可能性があるし、大深度?の東京駅までの利用客よりも新橋及び新橋乗換え客の競争力の方が高いかもしれない
ピーク時毎時24本程度の運転本数も27本程度にまでして輸送力を増やす事も可能だろう

京成側からも新橋乗換えの大門、三田、泉岳寺、五反田方面の利用が増える事が見込める

泉岳寺スルーは品川折り返し12連分を新規に短絡線に乗り入れさせればよいので良いが、
反対側の押上側は目一杯24本が乗り入れているから、押上での浅草線との接続は必須だろうな
もし出来ればとして、押上をスルーして浅草橋を方向別にするかだが、東武線からの乗り換え客をひきつけたいだろうから押上は必須だろうな

>>166
青砥は10両弱のホームがあり、12連まで伸ばす事は出来そうだけど
引き上げ線は川のほうに伸ばすしかないね
京成側で12連をどこまで入れるかも重要な要素になるんだよな
169名無し野電車区:2012/05/21(月) 03:36:56.20 ID:V1yoUrkO0
都心のルートが良くなれば良くなるほど朝の横浜→京急蒲田の輸送力不足が深刻になりそう
空港線の輸送力を潰すわけにもいかないしな
170名無し野電車区:2012/05/21(月) 05:15:15.58 ID:QutuB/We0
京急の品川駅はそのままでいいから
JR東日本が高輪口から全面撤退すれば
すむはなしだよなぁ。
171名無し野電車区:2012/05/21(月) 07:27:07.60 ID:REZ3zpuy0
おいおい(笑)
172名無し野電車区:2012/05/21(月) 23:33:49.23 ID:v3b7VzrQ0
>>169
本線の8連特急に蒲田で分割併合するのがよいんじゃね?
空港線は4両になるが、それなりに増発すればよいんじゃないかな。
173名無し野電車区:2012/05/21(月) 23:47:54.90 ID:O5eMKSRw0
建設費は募金で集めよう
300年後ぐらいには4000億ぐらいは貯まるだろう
174名無し野電車区:2012/05/21(月) 23:53:47.36 ID:wFF2CNyl0
インフレでバナナくらいしか買えんよ
175名無し野電車区:2012/05/22(火) 01:40:01.65 ID:8kNpdkBT0
>>168
横浜〜品川ってラッシュ時の時間?
日中ならJR19分、京急17分だが
176名無し野電車区:2012/05/22(火) 22:08:14.93 ID:Xh1vlrN30
東京スカイツリータウンで、京成利用者10%増間違いなし。
この掲示板の無意味な論議より、スカイツリーのお客様を
いかに京成に誘導するかのほうが、100000億倍効果がある。

<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.divercity-tokyo.com/
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
 ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
 2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。
177名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:11:38.00 ID:yHpygHC30
>>176
同じコピペを何度も同じスレに頻繁に貼る意味は無い
ニュース系の板はともかく専門スレは住人の流入が少ないから
178名無し野電車区:2012/05/23(水) 01:10:56.52 ID:9PqBRrKZ0
まあ、でもこれで

押上=東京の東の玄関口
東京駅=東京都心の表玄関
品川=東京の南の玄関口

で短絡新線の位置づけがますます明確になってきた。
有料特急も半分くらいは押上に止めてあげていいかも。
179名無し野電車区:2012/05/23(水) 01:22:12.31 ID:LfqIiuUl0
>>178 短絡新線は東京駅を通りませんが?位置づけボロボロですね(笑
180名無し野電車区:2012/05/23(水) 01:33:33.08 ID:9PqBRrKZ0
>>179
ん? 新東京駅は東京駅ではない、ってゴミカスの屁理屈じゃね?
181名無し野電車区:2012/05/23(水) 07:42:54.57 ID:oqPylXpy0
そうだな。
京葉線のあの場所で東京駅を名乗れるなら、丸の内仲通あたりが名乗るのは全然OKだろう。
182名無し野電車区:2012/05/23(水) 08:09:04.07 ID:qzSfNmsjO
そうそう。京葉線東京駅も立派に東京駅。
だから千葉市内で京葉線と総武・成田線を直通する短絡線作るか、
西船橋で京葉線と東葉高速結ぶ短絡線作って、東葉を延長して繋げた方が
効果も高いし費用も安いよ。
183名無し野電車区:2012/05/23(水) 12:55:11.12 ID:gXUj+Ra40
>>182
そのときはもちろん東葉の運賃も値下げしてくれるんだろうな?
184名無し野電車区:2012/05/23(水) 14:09:27.48 ID:XdhNqKiR0
国が一兆円の赤字を帳消しにしてくれるのか
ありがたいな
185名無し野電車区:2012/05/23(水) 20:53:11.31 ID:9PqBRrKZ0
>>182
せめて市川塩浜〜船橋の京葉・総武短絡線なら「JR東は金を出す気がないから残念だったね」で済むが、
千葉市内短絡線とか東葉高速活用とか「ぼくのかんがえたすばらしいくうこうてつどう」でしかなくて大人には相手にされないね。
186名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:09:13.03 ID:ILfRLLMB0
僕の考えた鉄道にしても酷いですね。
187名無し野電車区:2012/05/24(木) 17:28:30.37 ID:VRtGFJhh0
>>168
検討委員会は、短絡線東京駅の位置を丸の内仲通りに決めた
八重洲側外堀通り(旧電通通り)地下なら2面4線を並行に建設できて有利なのに、なぜ丸の内にしたか?
  a) 都営浅草線が八重洲側なので、離した方が広範囲から利用される
  b) ワーキンググループから検討委員会へ格上げしたいきさつより、中央区と東京都交通局に関わりたくない
同じ理由が新橋駅にも当てはまり、仮に造るなら、都営浅草線新橋駅から離れた千代田区・港区側へ造りたい

京急線からは品川・泉岳寺で、京成線側からは青砥・押上で、それぞれ乗換可能なので、新橋が対面接続になっても利用価値は小さい
むしろ、霞ヶ関・虎ノ門側は短絡線新橋駅・汐留側は都営浅草線新橋駅と、使い分け出来た方が便利

押上駅は対面接続が望ましいが、工事が物理的に厳しいと思う

青砥駅始発12連が上野行き10連と対面接続なら、青砥まですし詰めでも最混雑区間はすいた東京方面行きが利用できる
京成青砥駅ホーム有効長が2代目AE10連化対応なら、191mのはず
18m12連=216mだから、25m延伸 ・・・ なんとかなるだろうが、引き上げ線を72m伸ばすのは大変
どうしてもダメなら、新押上駅12連対応にして、高砂車庫まで回送
京成高砂駅は遠からず改築するので、その時12連対応すればよい
188名無し野電車区:2012/05/24(木) 17:41:40.10 ID:VRtGFJhh0
>>169
ダイヤ詳細は不明だが、
短絡線が12連対応になり品川駅附属開放が無くなれば、ダイヤに余裕ができ増発可能となるので、
その増発枠を両空港間特急等に充てれば、横浜−京急蒲田間は現状と同本数が維持できる
品川止まりA快特は短絡線東京駅方面行きになると思われるが、都営線直通SH快特・H特急の一部も東京駅方面になると、
都営浅草線宝町方面本数が減るので、混雑率にばらつきがでる可能性も有る
泉岳寺駅で京急線→東京方面と西馬込方面→宝町方面が対面接続なら良いが、泉岳寺駅延伸・拡幅が必要で、判らない

>>172
朝ラッシュピーク時間帯にアクロバティックな運用だと、ダイヤが乱れたとき収拾付かなくなる
京急蒲田駅は、
超過密ダイヤ・3方向均等割り振り・複雑な乗り入れ形態・多種別等々、おそらく日本一(世界一)過酷なダイヤw
189名無し野電車区:2012/05/24(木) 19:14:56.55 ID:7D6jGCyy0
>>188 品川は2面4線最低でも2面3線化して
中線を使った交互発着にすれば12連切り離し可能
品川から泉岳寺方面は12連化するほど需要がない
190名無し野電車区:2012/05/24(木) 22:56:00.18 ID:I4hjYmTR0
>>188
短絡線は12連に出来ない。

併合部で運転台の貫通扉が塞がれてしまい、旧AA基準に準拠した
防災基準をクリア出来ないから認可されない。
191名無し野電車区:2012/05/24(木) 22:59:35.59 ID:2CL7RrWM0
京成3500の四両×2みたいのもダメなの?
192名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:03:25.76 ID:VrXwYSNQ0
>>190
スカ線みたいに大きく掘ってもダメなのか?
193名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:04:39.47 ID:Eg6Xc/+v0
>>187
c)八重洲地下街・首都高八重洲線の直下なので、難工事が予想され、かつ調整が困難
も追加かな。グラントウキョウと一体開発だったら地下階に組み込むことも可能だったもしれないけど。

新幹線はともかく中央線・山手線・京浜東北線なら、丸の内仲通りでも八重洲側外堀通りでも大して距離変わらないかもね。

>>189
品川で切り離し可能かどうかの問題ではなく、わざわざ品川で増解結をやるのが時間の無駄。
都心に到達する前に無駄に待たされる乗客的にも、ラッシュ時の貴重なホームを埋めてしまうダイヤ的にも。

並行する東海道線や横須賀線も品川以北は15両では若干輸送力過剰だが、
中線や車庫があるからといって品川での増解結措置は行っていない。車両ごとの混雑も偏るだろうし。

>>190
横須賀・総武線の東京トンネルや阪神なんば線のように大断面(という程でもないが)で作ればいいだけ。

>>192
大丈夫。
194名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:14:12.14 ID:I4hjYmTR0
>>193
コストオーバーで成り立たないだろ。

短絡線の建設費試算は直近に開業した
地下鉄をモデルに見積しているから、
コスト増に直結する大断面トンネルは想定外かと。
195名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:22:40.40 ID:2CL7RrWM0
運転台で貫通が塞がれるって事は、京成3500や京急1500みたいのを製造して幌を付ければ良いのか。
196名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:23:02.54 ID:Eg6Xc/+v0
>>194
>直近に開業した地下鉄
阪神なんば線は非貫通車が入線可能。

一般的な地下鉄は駅の設置費用が相当部分を占めるから、
最新の地下鉄の建設費を単純に距離按分してもあまり意味が無い。
197名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:25:02.45 ID:2CL7RrWM0
結構、計画の話は進んでるの?
198名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:28:42.38 ID:I4hjYmTR0
>>196
大断面トンネルはコスト増に直結。工期が増加するし、用地取得面積も増加。
残土搬出のソーティ数も増加。

それに旧AA基準の適用除外の特認を受けるなら大勢の乗客が輻輳しないで
避難出来るように階段もコンコースも巨大にしなければならない。

これもコスト増。あらゆる面でコストが増加するんだが?
199名無し野電車区:2012/05/25(金) 02:01:38.46 ID:vnLHVG9i0
>>194
地下鉄規格 or 横須賀線・総武快速線東京トンネル規格、どちらで計算したか議事録に無いので不明
検討委員会内で国土交通省・京成・京急それぞれの担当者が見積もったのだから、自ら不利になる計算はしないと思われる
気付かれたら、クラリオンガールに突っ込まれるかもw

>>197
>>3「中間取りまとめ(案)」以降、議事録が無い
ノダ政権後、調査予算が削除された? orz

両空港間鉄道強化は民主党マニフェストに載っていたハズだが?
(ただし本文を読むと、短絡線ではなく、旧計画=1号線通過線+東京駅Y字分岐線?)
200名無し野電車区:2012/05/25(金) 02:05:19.17 ID:vnLHVG9i0
>>198
>・・・旧AA基準の適用除外の特認を受ける・・・
国土交通省が、横須賀線・総武快速線を山岳トンネル規格で認め、並行する京成京急に認めないからには、相応の理由が必要
そもそも(ミドリ十字ではないがw)、短絡線は国土交通省主体の計画で、認可するのも国土交通省(国土交通大臣)
自らの計画を自ら却下するかよw

ここから先は希望的観測だが、
短絡線が12連対応なら、品川駅附属開放時間が無くなりダイヤに余裕ができるため、その増発枠を両空港間有料特急に充てれば、現行本数はそのまま残る
12連非対応なら、両空港間有料特急は現行スジを置き換えるしかなく、実質減便
仮に非対応で実質減便になるなら、短絡線計画には反対!
201名無し野電車区:2012/05/25(金) 03:25:00.18 ID:Uyfb/DKd0
>>199
短絡線は12連非対応。輸送力の増強効果が記載されてない。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090604/533117/tokyo-tsuka.jpg

コストが試算に計上されているのに投資効果が記載されないのは
論理的にあり得ないだろ。
202名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:12:54.39 ID:03iqeIUO0
>>197
国交省の中の人には、短絡線をどうしても実現したいグループがいるらしいよ。

>>198
公道直下と大深度活用なんだから用地取得なんて要らんわ。

日本を訪れる外国人が初めて/最後に乗る鉄道の設備がショボかったら、
東京どころか日本全体のイメージが劇的に損なわれる罠。

トンネル径小さくても非常扉があれば大丈夫!とか言っておきながら
火事が起きた時に避難が遅れて外人が大量に焼け死んだらそれこそ国際問題。
203名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:13:51.90 ID:03iqeIUO0
>>201
品川以南は元々12両対応なので、短絡線内が12両対応かどうかは別に関係ない。

「駅の改良」は品川の増線、京成線内のホーム延長としか考えられない。
「信号の改良」も品川で4両解放を続けているようでは増発もままならない。

結局、品川2面4線化+短絡線12両対応+押上線内10〜12両対応がベスト。
あとは押上線内の退避設備を強化しないとろくなダイヤにはならないが。(八広2面4線化?)
204名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:14:58.88 ID:03iqeIUO0
あ、ミスった。
本当のベストは京急蒲田〜品川〜新東京〜押上〜青砥の複々線化だw
205名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:14:20.40 ID:CE+i8l0JO
>>202
国交省の空港施策はその場凌ぎに終始しており、失敗続きだから短絡線も失敗するだろう。

たぶん羽田の再拡張化+国際化でフィードアウトかと。
206名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:35:34.02 ID:51lyFodA0
>日本を訪れる外国人が初めて/最後に乗る鉄道の設備がショボかったら、
>東京どころか日本全体のイメージが劇的に損なわれる罠。

同意。
単線のスカイアクセスなど恥ずかしいから廃止にしてほしい。
207名無し野電車区:2012/05/26(土) 01:34:26.54 ID:xvbQfuUs0
スカイアクセス複線化と浅草線設備増強でおしまい、短絡新線不要
208名無し野電車区:2012/05/26(土) 09:11:17.91 ID:s99jD7vM0
それすらせずに現状維持でしょうな
209名無し野電車区:2012/05/26(土) 11:43:03.38 ID:8ob4CmRK0
>>207
>スカイアクセス複線化と浅草線設備増強でおしまい、短絡新線不要
もう、スカイアクセス東京乗り入れ(東京ターミナル駅)でok。
時間2本?
北総が時間4本ぐらい東京駅直通で、千葉NTの人気も少し上昇
210名無し野電車区:2012/05/26(土) 13:26:30.83 ID:s99jD7vM0
建設費は恩恵を受ける京成さんが出すべきでしょうな
211名無し野電車区:2012/05/26(土) 18:16:42.50 ID:FHpeLdhd0
>>209
無知は書くなよ、
設備増強にいくら掛かるのか知ってるのか?
浅草線内の最高時速しってるのか。
212名無し野電車区:2012/05/26(土) 21:51:09.72 ID:jaOC/aPX0
>>205
「整備から管理・運営への転換」を宣言した以上、空港施設の再々拡張(第5滑走路)はありえない。
どう考えても1兆円コースだし何より航空路が設定不可能。  しかし、「フィードアウト」ってw

>>206
そうだね。単線のJR成田線空港支線も恥ずかしいから廃止にした方がいいね。

>>209
短絡新線抜きにどうやって東京乗り入れするつもりだよ。
北総の乗り入れは短絡新線でもできる、というかしないほうがおかしい。
213名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:22:32.24 ID:7uAjUxbJ0
>短絡新線抜きにどうやって東京乗り入れするつもりだよ。

無理に東京乗り入れにこだわる理由はないということだな。
214名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:36:27.93 ID:jaOC/aPX0
>>213
ふーん。だったら空港アクセス鉄道の都心部における接着駅はどこが望ましいの?
215名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:40:45.90 ID:FHpeLdhd0
追い越しもない浅草線にスカイライナーは無理だろ。
追い越し作ってたら、バイパス作った方が良いし
216名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:46:16.92 ID:s99jD7vM0
新東京駅から成田方面だけ作れって事だろ
京成の酷いターミナルを国の金で何とかしろって事だ
217名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:23:24.66 ID:9+S1h2G20
だったら羽田方面にも作った方がバイパス線になって便利じゃね
    ↓
さいしょにもどる
218名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:30:32.59 ID:R80UNFkL0
214 日暮里と東京があるからもう十分
215 浅草線13kmを50km/hくらいで徐行したって所要大差ないから
216 東京じゃないところに駅作るだけ無駄
217 最初にもどるってことは、浅草線でじゅうぶんってこった
219名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:31:44.70 ID:FHpeLdhd0
なんか、いきなり発表しそう
220名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:39:25.67 ID:UN/zcBdK0
>>216
複線化して日暮里ー成田空港10分間隔の方が便利だな。
とにかく日暮里にさえ行けば40分後には成田となればみんな京成使う。
221名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:44:51.26 ID:7r+mdkhW0
日暮里まで行くの面倒だろ。宇都宮線も止まらないし、中央線沿線からも遠いし。
池袋以外に需要ないじゃん
222名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:55:10.69 ID:UN/zcBdK0
>>221
そういう人はNEXを使えばいい。
223名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:56:27.54 ID:EpLufLf10
城北や埼玉方面の利用者だって多いんだよ
224名無し野電車区:2012/05/27(日) 01:09:49.03 ID:VpP1Y6SW0
>>221
中央線沿線が…っていうけど、中央線の東京駅高架ホームから仲通り大深度地下の
短絡線ホームへ乗り換えするの??
225名無し野電車区:2012/05/27(日) 01:39:27.49 ID:7r+mdkhW0
>>224
乗り換えするでしょ。
エスカレーターだから大した事ないよ。
池袋で乗り換えて日暮里で乗り換えてる西武沿線よりマシじゃない
226名無し野電車区:2012/05/27(日) 08:57:23.94 ID:fgFttKui0
>>225 必死だな 池袋と日暮里で乗換えの方が楽だし
新宿と日暮里乗換えもいっしょ、宣伝の工夫の範囲
新東京なんか中央線から乗り換える奴なんか
その宣伝で勘違いする奴だけなのにねえ。
227名無し野電車区:2012/05/27(日) 10:10:28.53 ID:g4mlSV4E0
>>215
> 追い越しもない浅草線にスカイライナーは無理だろ。
> 追い越し作ってたら、バイパス作った方が良いし
本来は浅草線を改良すべきなんだよな、線形がいいところが多いんだし。
問題は、交通局のやる気と借金と、東京メトロとの統合問題だろうな。
石原さんもオリンピック誘致ばっかりやってないで、こっちにも金を回してくれよ。
228名無し野電車区:2012/05/27(日) 10:55:49.26 ID:7r+mdkhW0
>>226
日本語大丈夫か?
日暮里と池袋の二回乗り換えして乗っている事を考えると、中央線沿線の人が東京で丸の内地下に行くのはそんなに大変じゃないだろ。
エスカレーター乗っていれば着くんだから。
>>227
駅の制限速度が60キロ程度って事を知って言ってるよな。
蔵前追い越しと宝町分岐を作るなら1から線を引いた方がコスパ良いだろ。
ともかく、浅草線改良は無くなったよ
229名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:08:19.66 ID:7r+mdkhW0
バイパス線を作る理由は、三軒茶屋〜渋谷と東京〜押上は同じ距離なのに、遠く感じる
半蔵門線も遠回りだし遅いし面倒臭い。
東京が丸の内側なら大手町乗り換えも楽だし、京成から大手町乗り換えでどこにでも行けるようになる。

浅草線押上からの始発も多くなり座れるようになる。
だからバイパス線を作って欲しい。
それが個人的意見
230名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:08:46.29 ID:Isb+6V/H0
>>228
中央線から総武快速線の乗り換えは楽だからな。
スカイライナーは不要。
231名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:10:26.76 ID:7r+mdkhW0
>>230
スカイラインなんて、沿線民からしたらどうでも良い。
232名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:12:33.24 ID:Isb+6V/H0
>>231
特にお前は海外旅行に縁がないからな。
233名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:14:03.78 ID:7r+mdkhW0
>>232
アクセス特急で十分だろ
234名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:18:55.01 ID:SYqGQLjH0
>>231
良い車じゃないか
R32は名車だぞ
235名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:21:15.46 ID:Isb+6V/H0
>>233
アクセス特急で満足してるなら短絡線いらないだろ。
236名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:25:44.83 ID:7r+mdkhW0
>>235
いや押上〜大手町・東京まで早く行きたいな。
半蔵門嫌いなんだもん。
237名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:26:31.80 ID:7r+mdkhW0
>>234
おぉ!
R33も好きです
238名無し野電車区:2012/05/27(日) 13:56:33.22 ID:7rpLrcBH0
>>215
追い越し線がないと無理なら千代田線はどうなるんだ?
239名無し野電車区:2012/05/27(日) 14:22:52.68 ID:7r+mdkhW0
>>238
1日の本数が違うよ
追い越しが無いとエアポート快特が酷くなった感じになる。
240名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:44:27.08 ID:ajPbivmh0
浅草線13kmを50km/hくらいで徐行したって所要大差ない
241名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:53:35.02 ID:YE9qkhMe0
>>240
浅草線13kmを50km/hで走り続けて脱線せず追突もしなけりゃいいけどな。
242名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:16:46.93 ID:ajPbivmh0
表定速度
北行 31.7 km/h・南行 32.0 km/h
エアポート快特(押上 - 泉岳寺)37.3 km/h
所要時分(2008年7月時点)
北行34分35秒・南行34分20秒
エアポート快特(押上 - 泉岳寺 11.4 km)18分20秒
出典:ウィキペディア

新線作ったって7-8分しか所要変わらんから意味なし
243名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:23:23.00 ID:7r+mdkhW0
>>242
そんな正論は求めて無い
244名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:32:50.41 ID:YE9qkhMe0
これだけの通勤路線で7-8分も短縮するならすごい成果じゃん。
ところで、成田エクスプレスの所要時間を50分から37分に短縮するにはどうしたらいいの?
245名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:34:14.47 ID:YE9qkhMe0
あ、上り線(成田→東京駅)は56分から37分に短縮する方法ね。
246名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:43:22.64 ID:vLZiCC/m0
NEXについては新小岩駅に
上下線にホームドア設置し
念のため下りは貨物線に入って
飛び込みを回避しないと論外じゃないか
247名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:15:14.23 ID:7r+mdkhW0
スピードアップしたら船橋、津田沼も自殺の名所になりそうだな
248名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:26:48.14 ID:UN/zcBdK0
>>244
スピードアップする必要ないでしょ。
どうせ短絡線なんてできないし。
249名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:12:48.74 ID:SYqGQLjH0
>>244
小岩の辺りから成田まで一直線に線路を敷く
250名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:27:33.48 ID:ajPbivmh0
244 馬鹿だな、
押上から泉岳寺へ通勤する奴はいないし
泉岳寺から押上へ通勤する奴もいない

途中のどっかへ行くだけだから短縮効果はせいぜい3分だ
そんなものに3700億円も使ったら贈収賄疑われるぞ
251名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:00:12.42 ID:7r+mdkhW0
>>250
東京止まるじゃん
丸の内線も近いんだろ
252名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:35:08.38 ID:YE9qkhMe0
>>246
NEXとリムジンバスの定時性の差はもはや天と地の差なのかもw

>>247
中央線に代わって総武線が自殺王の座を手にするのですかw

>>248
別に短絡新線が出来るのとは関係ないから、はやく代替案を出せよ。
253名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:35:44.31 ID:YE9qkhMe0
>>249
www

短絡線なんかよりずっと金かかるなw

>>250
押上や船橋から品川へ通勤する奴はいるだろ。

横浜や品川から押上へ通勤する奴が出るかどうかは今後次第。
というかそういう需要を作り出すための新線でもある。
254名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:41:56.53 ID:SYqGQLjH0
需要の恩恵を受ける会社が金を出してくれない事には進まないな
255名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:48:55.91 ID:YE9qkhMe0
>>254
検討委員会の議論を踏まえると、事業費の一部(特に駅設置費用)を開発受益者に求めるのは確実でしょ。
品川・泉岳寺なら京急とJR東。新東京なら三菱地所と三井不動産。押上なら東武と京成。

こう考えると、途中駅の設置は鉄道事業者側の負担もしくは沿線で大規模再開発案件が無い限り難しいのかも。
256名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:32:50.44 ID:SYqGQLjH0
まぁ京成さんは一円も出さないんでヨロシク
257名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:37:42.89 ID:7r+mdkhW0
出すとしたら、北総を吸収してからだな。
258名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:41:58.54 ID:MkkEZVeH0
友達に京急沿線から京成沿線に通学してる奴がいるんだけど
そいつは浅草線が遅すぎるって言っていつも品川でスカ線に乗り換えてる

運賃は考えないとして短絡線ができるならこういうお客も取り返せるかもね
259名無し野電車区:2012/05/27(日) 22:13:40.78 ID:k6jEZyHZO
羽田空港駅でまた誰か自殺した?
260名無し野電車区:2012/05/27(日) 23:15:00.52 ID:AiBNazBV0
一国の最大都市の空港アクセスに単線があるというのも世界でもあまり例がないような。
モハメドサンク空港のアクセス線は単線だが
あういう発展途上国の空港アクセス並というのが泣ける。

261名無し野電車区:2012/05/28(月) 19:01:23.89 ID:k1taW6Bl0
>258
もう、大門駅に追い抜き設備つくるだけでいいよ。

なぜ大門かというと、地元だからだが。
262名無し野電車区:2012/05/29(火) 07:33:50.04 ID:ZYB9UcvG0
5日で140万人来場「東京スカイツリータウン」好調なスタート
http://www.fashionsnap.com/news/2012-05-28/skytreetown-140/

東武鉄道が、東京スカイツリーや商業施設を含む「東京スカイツリータウン」に、
26日、27日の2日間合計で56万4千人が来場したと発表した。
また開業日の5月22日から27日までの合計来場者数は140万人を突破。
観光客を含め多くの人が、電波塔として世界一を誇る東京スカイツリーと
その周辺施設を目指し、押上エリアに足を運んだようだ。
「東京スカイツリータウン」内の商業施設「東京ソラマチ」は
5月22日の午前10時、東京スカイツリーは正午にオープン。
あいにくの雨模様だったが、早朝から行列ができるなど多くの人が訪れ、
閉店までの来場者数は約219,000人と発表された。
その後も混雑は続き、土曜日には来場者数は100万人を超え、
日曜日には30万人近い人が来場。
5日間合計で140万4千人が東京スカイツリータウンに訪れた。
なお、東京スカイツリーの展望台の入場は事前予約制で、
週末は1日あたり1万3千人、5日間合計で7万3千人が地上634mのスカイビューを堪能した。

スカイツリー 最初の週末は予想上回る56万人超
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220528026.html

開業後、最初の週末を迎えた東京スカイツリーの来場者は当初の予想を大きく上回り、
2日間で56万人を超えました。
 商業施設「東京ソラマチ」などを含むスカイツリー一帯の来場者数について、
運営会社は26日と27日の2日間で40万人と予想していました。
しかし、天候に恵まれたことや話題性の高さから、2日間で56万4000人が訪れました。
263名無し野電車区:2012/05/29(火) 09:20:58.10 ID:2zvYUcPh0
そして寂れる地元商店街
ゴーストタウン&スラム化が進むね(ガックリ
264名無し野電車区:2012/05/29(火) 10:35:16.44 ID:ZYB9UcvG0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/33
>>東武鉄道の計画ではスカイツリー目的の動員は1〜2割程度で、8〜9割は
>>巨大SC(ショッピングセンター)の動員なんだよね。

>>東京タワーへ行く人は、事実上東京タワー自体にしか目的がないけど、
>>今回の開発は、スカイツリー自体を目的に行く人は、
>>今回の計画では全体の1〜2割程度(300-500万)で、
>>計画8〜9割(2000-3000万)は沿線民の「東武鉄道が運営する巨大SC」である商業施設が占ている。

この説が正しかったことが、ようやく証明された。
展望台の定員は一日2万人弱だけど、東京スカイツリータウンという「夢の国」全体では、
その10倍以上、20〜30万人の人々が、毎日訪れている。

実際、9割以上は、東京スカイツリー「タウン」という「夢の国」を楽しむ人々だ。
312の店舗が集う「東京ソラマチ」は、世界に誇るショッピングモール。

これこそが、東京スカイツリー「タウン」の真の目的であり、真価。
今回の開発は、電波塔を建てることではなく、本質は「タウン」全体にある。

東京スカイツリー自体は、
「タウンを構成する、主なアトラクションの一つ」
というコンセプト。
265名無し野電車区:2012/05/29(火) 10:47:51.27 ID:l4hVjS2C0
それは買いかぶりすぎ。

タワーにのぼる予約が取れない段階で、ともかく行くとしたら
SCに行くしか仕方がない。
266名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:19:26.52 ID:2zvYUcPh0
>>264
開業して一月も経過してないのに毎日○○人が訪れてるなんてあまり意味ないと思うが
267名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:38:54.93 ID:mUBOfYNmO
あんだけマスコミが宣伝しまくってたんだから開業直後は誰だって行くだろうよ
ヒカリエも木更津のアウトレットもな
しかし来年になったら…
268名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:41:29.09 ID:HGSH/NOQO
269名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:12:50.57 ID:6yTQhtZd0
そろそろ、空いたから行くか。という人で、盛況だろう。
270名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:14:51.15 ID:go8Xeq7R0
もしスカイツリーだけなら成り立たないかもしれないが、
スカイツリータウンにはソラマチがある。

ソラマチの完成度は高いから、おそらく長らく愛され続ける。
短絡新線と豊住新線が整備されれば完璧。
271名無し野電車区:2012/05/31(木) 08:58:25.29 ID:37nwCIdwO
じゃあ墨田区に建設費の全額負担をしてもらおう
272名無し野電車区:2012/05/31(木) 13:48:20.13 ID:D+hsV3ov0
>>270
連続立体交差、新ツリー駅の完成もね。
273名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:17:55.31 ID:IiDobCwX0
>>271
墨田区はもちろん、東武(と京成)が分担するに決まってるだろ。

え? 押上駅施設だけじゃないって?
線路本体や新東京駅・泉岳寺駅(品川駅)は別事業者に決まってるだろ。

>>272
連立や新ツリー駅はスカイツリータウンの集客には何ら影響を及ぼさないと思うけどw、
まちづくりの理想形としては考えておくべきだね。

というか、新押上駅は新ツリー駅との一体工事になりそう。
新ツリー駅〜短絡新線〜浅草・京成線〜半蔵門・豊住・東武線という並びで。
274名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:08:43.71 ID:aiWqwye00
ビックターミナルじゃの〜。
275名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:50:56.29 ID:98jmpY3DO
スカスカラインに相応しいね。
276名無し野電車区:2012/06/01(金) 16:14:56.35 ID:rzq/2gYO0
>>273
その別事業者とやらが莫大な建設費を出してくれるんだね
楽しみだな〜
277名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:52:35.35 ID:obLaBKwh0
>>274
押上はきっと東京下町の新しい拠点になるよ。
足元の墨田・江東は都市再開発で急激に伸びてるし、錦糸町ともども商業機能を高めていくはず。

>>275
スカイライナーとスカイツリーとスペーシア。良い組み合わせでしょ。
278名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:39:11.13 ID:mzcmLpkr0
三井系の鉄道会社ってないの。
279名無し野電車区:2012/06/06(水) 01:27:28.55 ID:hzbDkGSw0
レス一気に進んだり、突然過疎化したり、ここ両極端だなw
280名無し野電車区:2012/06/06(水) 09:54:22.42 ID:FX7njAi90
>>278
三池鉄道
281名無し野電車区:2012/06/06(水) 15:12:41.29 ID:qqKk+Axe0
炭坑かい。
282名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:12:48.89 ID:8jGdRIQyO
国交省航空局覗いたら、関空高速鉄道アクセスの需要調査報告書。

関空=梅田(約50km)を10分1000円で結んだら、一番お客さん集まるんだって。
選択肢は、難波・新大阪・梅田×10分・20分・30分×1・2・3千円の27通りだってさ。

これ作らせる役人の頭って「ぼくのかんがえた鉄道」以下だろ。
283名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:16:35.86 ID:gmIBNZH30
こんなモン作ったら浅草線が完全に無駄になるだけだな
ただでさえ大して客いないのに
284名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:37:21.53 ID:UWAM/Byb0
完全に無駄とは思わないけど、個人的にはいらない
東京駅が丸の内側という時点で終わり

新幹線より総武快速重視?w
面白いねw
285名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:37:19.53 ID:v7BT2NPF0
286名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:37:26.39 ID:I6XNX6Sp0
短絡線が開通したら成田エクスプレスは廃止してほしい。
・短絡線の途中で分岐してフリーケージトレインを走れるようにして都営新宿線の線路につなぐ
287名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:35:24.85 ID:eu6Oh/LDO
>>285
こんな調子だから、新宿・東京=成田空港を12分1200円で結ばせる計画に変更すべきだな。
288名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:50:57.67 ID:XG+bp+A70
>>286
横浜〜成田空港は廃止してもいい
それの代わりに京急が有料特急を走らせればいいよ
JRのぼったくり特急料金よりは安くなるし時間も短縮される良い事ずくめだな
289名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:52:59.47 ID:91QFAqQo0
>>286
> 短絡線が開通したら成田エクスプレスは廃止してほしい。
> ・短絡線の途中で分岐してフリーケージトレインを走れるようにして都営新宿線の線路につなぐ

誰に対しての要望?
290名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:03:26.24 ID:bQrDytYO0
神様
291名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:39:30.20 ID:zg9RU8d90
フリーゲージはもう聞きあきたよ。。。
292名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:18:27.27 ID:DIH1F8zk0
じゃー、振り子車と連接台車はどうよ?
293名無し野電車区:2012/06/12(火) 23:43:42.26 ID:bqibmMvN0
逆に北総線をJRが建設した場合を仮定し、新金線も複線化して、
高砂から新金線、新小岩から総武快速に直通となってしまっていたら、
(特急以外の通勤電車は、新小岩から越中島貨物線を複線化して直通、
潮見付近から京葉線直通で京葉線東京行にするのでしょうけど)

空港第2ビル 0分→現・スカイアクセス&北総線→高砂通過27分後→
→新金線/約5q 5分間→新小岩通過32分後→総武快速線→東京到着40分後
東京発車42分後→横須賀線→品川到着48分後

となり、空港第2ビル(成田)から品川だけで48分もかかってしまったら、
成田羽田59分は絶望的だったかもしれない。
294名無し野電車区:2012/06/13(水) 12:07:19.92 ID:JIBk/mybi
>>270
すでに予想より客入り悪くなっているみたいね。ソラマチ
295名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:44:05.16 ID:pzuSvw/n0
北総線のアクセス特急、速いな。最高時速120kmはいいわ。我が地元の急行も120kmにしてほしい。
北総線内、スカイライナーを160km運転するには、何が必要なんだい。
信号施設改良とホームドア、他にもあるのかな。

296名無し野電車区:2012/06/14(木) 08:28:38.71 ID:WDVcu1JE0
>>295
道床や架線、防音対策など
297名無し野電車区:2012/06/14(木) 11:19:29.47 ID:8iLepNwa0
>284
>新幹線より総武快速重視?w
>面白いねw

新幹線は上野と品川ですでに接続してる。重視する意味が無い。
298名無し野電車区:2012/06/14(木) 11:49:30.60 ID:jSZnYBbH0
>>297
>新幹線は上野と品川ですでに接続してる。重視する意味が無い。
短絡線も、上野駅が出来ると、路線の美学?の観点から、
いいな。 (単に対称性が良くなるだけね)
299名無し野電車区:2012/06/14(木) 11:50:10.07 ID:/Fyz01CX0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
300名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:36:38.52 ID:EHpS6Tgy0
>>296
ありがとう。
301名無し野電車区:2012/06/14(木) 21:39:41.93 ID:E0dfK5I00
ウィキに書いてあったけど短絡線が実現すれば東京駅から成田空港までの所要時間は
成田新幹線で検討されていた所要時間と2分差になるのか
302名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:29:17.23 ID:R1xmr+HH0
新幹線の方は千葉NT駅に停車した場合の時間なんだろうか
303名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:46:18.81 ID:BzXkWEaL0
>>301-302
成田新幹線の計画は東京駅〜成田空港間で
千葉ニュータウン中央通過で30分、停車で35分だと

標準軌なんだからもう少しスピードアップすれば成田新幹線とそん色ない利便性が出るかも
印旛日本医大以西で130→160km、以東で160→200kmくらいまで最高速度上げられないものかね
304名無し野電車区:2012/06/15(金) 07:36:55.79 ID:GFe1bcfL0
>>303
>160→200kmくらいまで
ひょっとして、交流化?
305名無し野電車区:2012/06/15(金) 08:23:44.33 ID:sybmlZAp0
>>297
総武快速も品川で接続してるが

そもそも、総武快速>新幹線でいいのかね、って話
306名無し野電車区:2012/06/16(土) 18:37:59.57 ID:lrf2Py0qO
空港アクセス、時代は50km、10分、1000円!

短絡線計画は時代遅れ。
307名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:34:38.05 ID:KlS7ufGiO
もし2020年オリンピックが東京で開催されることになったら、短絡線実現の可能性がかなり上がるんじゃない?
一から新線を作るより安上がりだし工期も短い
2020年オリンピック開催地が決まるのは2013年だから6年程度しか無いけど間に合うよね?
308名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:10:35.88 ID:6gUdV0+z0
作る価値なし
品川に地下鉄通すほうがまだ意味がある
309名無し野電車区:2012/06/17(日) 01:47:15.48 ID:fxUc3Nf10
東京オリンピックって、晴海の元東京国際見本市会場跡地? 羽田成田両空港からバスだろw
出来たばかりの首都高速10号晴海線豊洲出口から、すぐじゃんw
むしろ、「海に向かってバカヤロ〜〜〜〜〜!」千葉県知事リニア駅が近いw
千駄ヶ谷の国立競技場を改修して使うとのソースも有ったが、・・・ 千駄ヶ谷だと短絡東京駅からJR中央線?
日比谷通り、三菱商事ビル前乗り場からタクシーかな?
皇居付近を大量に移動されるのは警備上困るので、短絡線には新橋駅がほしい
短絡線はむしろ、赤羽橋駅・霞ヶ関駅(桜田通り地下)経由にすれば、都営大江戸線で国立競技場へ行ける
310名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:01:40.62 ID:fxUc3Nf10
東海道新幹線・横須賀線総武快速線は、いずれも品川駅で接続しているので、短絡東京駅は関係無いな
東海道線は当然として、縦貫線開通後は東北線・高崎線・常磐線も品川駅で接続
成田空港から東北上越新幹線なら、京成上野駅経由
東京駅乗換は中央線くらいか?
そう考えると短絡東京駅とJR東京駅との乗換重要性は低い
通勤需要を考えたら、やはり新橋駅はほしい

千駄ヶ谷なら、短絡東京駅からJR中央線より、都営浅草線大門駅から都営大江戸線の方が便利かもw

>>308
通勤客なら、短絡線より南北線・副都心線を品川駅まで伸ばした方が便利
311名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:12:14.96 ID:fxUc3Nf10
>>307
認可手続き・環境アセスメント等々に5年凸凹、工期10年凸凹として、15年凸凹は見た方がよい
2020年に間に合わせるなら、そろそろ立ち上げないと間に合わない
実際には芝浦地区再開発と一体化工事になると思われるので、とても間に合わない

品川駅は後回しにして、取りあえず泉岳寺駅までなら、ギリギリ間に合いそうだが、
有効な本数は確保できないし、通勤時間帯の混雑が悪化する
312名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:36:31.76 ID:+BWAPdcE0
>>309
>東京オリンピックって、晴海の元東京国際見本市会場跡地?
2020年の招致では、そこは選手村になった。
メインは国立競技場を改修する。(ドーム付きに立て直すらしい)

http://ja.wikipedia.org/wiki/2020年東京オリンピック構想
313286と同じ人:2012/06/17(日) 12:07:32.51 ID:drQg9AO40
短絡線が開通したらJRの成田直通は廃止してほしい。
東京や横浜方面からはこの短絡線で運転出来るので。
新宿へは短絡線の途中で都営新宿線への連絡線を建設すれば良い(軌間が違うのでフリーケージトレイン{実用化されるかどうかは不明}で運転)。
池袋からは新宿や日暮里から乗れば良い。
渋谷からは品川や新宿から乗れば良い。
↓参考
>>286
314313と同じ人:2012/06/17(日) 12:09:10.19 ID:drQg9AO40
>>313
JRの成田直通→JRの成田空港直通
に訂正
315名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:29:21.14 ID:eI3uyYUW0
>>307
何の影響もない。
既存の路線で対応する予定。
316名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:01:29.59 ID:g80Ny9Ra0
>>315
ソースくれ
317名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:22:34.59 ID:oawtCyX50
醤油で我慢してな
318名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:50:35.56 ID:fFFMwd+l0
ケチャップしかないよ。
319名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:06:05.29 ID:bgWK5fUf0
醤油もケチャップもソースの一種な    ・・・    じゃなくてw

石原知事は東京オリンピック誘致に熱心だが、短絡線の費用負担には難色を示しているので、関連性は低いだろう
成田羽田両空港から晴海選手村(?)へはバス、晴海と信濃町は都営大江戸線で結ぶ
国土交通省は、オリンピックと観光を結びつけたいかもだが、短絡線はどうかな?

財務省寄りの野田内閣では、進捗は期待できない
前原は国土交通省寄りだが、八羽ダム問題で両者関係はこじれた
「東海道新幹線を成田空港へ、東北新幹線を羽田空港へ」などとホザいているようでは全然ダメw
石原知事は慎重でも、せがれは国土交通省寄りだから、多少は期待できる
320名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:38:57.88 ID:MyYP1QBHO
五輪東京開催なら鉄道より羽田拡張、国際線増発、騒音はチバラギにポイー
が都民の願い
321名無し野電車区:2012/06/20(水) 16:44:09.47 ID:ZOZ6hMq10
ふーん、都民ね。
322名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:54:35.45 ID:nnGCrh9AO
窓を開ける夏場は、至近距離の大田区より千葉の方が、羽田発着の騒音大きいのは事実だよね。
323名無し野電車区:2012/06/21(木) 14:31:00.00 ID:ZT69P6atO
飛行機自体に騒音対策すりゃいい
324名無し野電車区:2012/06/21(木) 15:14:22.60 ID:Ej7LAFLLO
確かに
325名無し野電車区:2012/06/21(木) 15:46:51.33 ID:yfgvOwg+0
されてるだろ。今じゃ4発機もかなり消えたし。
326名無し野電車区:2012/06/21(木) 16:23:51.54 ID:uLLMXgBp0
>>323
>飛行機自体に騒音対策すりゃいい
新型機は滑走路端で、747の旧式より、10 dBぐらい静かだよ。
「10 dB」は天国と地獄の差だよ。

(注. 急速に高度を上げるので、滑走路端では静かだが、遠くでは、
少し騒音レベルが上がっている可能性がある)
327名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:14:40.09 ID:4ztYIsx+0
>>322
羽田の騒音は首都圏の全部の観測地点で
環境基準を下回ってる。

成田は環境基準をオーバーしているのに運行を強行しているから
羽田を増やして、その分成田を減らした方が良いんだけどな。
328名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:23:45.95 ID:Ej7LAFLLO
じゃあ美浜区民だかが羽田の騒音に抗議してるってのは難癖なのか
流石ちば
329名無し野電車区:2012/06/23(土) 09:44:42.55 ID:1peDzmMf0
そもそも東京オリンピックと短絡線は無関係だと思う。
だって羽田空港から国立競技場へ行くには浜松町(東京モノレール)か大門(都営浅草線)で都営大江戸線に乗り換えればいいだけだし(おそらく短絡線は大門を通過だし)
330名無し野電車区:2012/06/23(土) 12:12:50.83 ID:N19j1oCR0
>>329
空港から国立競技場に直行する奴はまれだろ。
短絡線の是非は別にして、オリンピックで外国人がたくさん来るからには空港アクセスを便利にしておく必要がある
という発想だろ。発想自体は間違っていない。
それが、短絡線なのかNEXの充実なのかバスの充実なのかは意見が分かれる。
331名無し野電車区:2012/06/23(土) 13:47:30.62 ID:KgO2cHqg0
大抵旅行者はまず大きいターミナルに向かうよね
日暮里とか浜松町に向かったって外国人にはちんぷんかんぷんだね
332名無し野電車区:2012/06/23(土) 23:55:10.81 ID:gsZfCBua0
>>331
だからスカイライナーはガラガラなのか。
333名無し野電車区:2012/06/24(日) 10:28:21.10 ID:aK7EFvDa0
>>332
スカイライナーがガラガラなのは京成が運行してるから
334名無し野電車区:2012/06/25(月) 14:35:06.28 ID:Ct74ZaXDO
昼間でも結構乗っているように見えるんだけどね〜
苦戦していたとは
335名無し野電車区:2012/06/25(月) 22:08:51.22 ID:c9pDYt2eO
外人に乗って欲しいなら、空港駅だけでいいから行き先方面を東京(日暮里)・東京(上野)って案内すべきだな。あと車内に日暮里から東京各地への丁重な案内ガイドみたいなの置いたり案内放送すべき。「次は日暮里です」 じゃいつまで経っても変わらんでしょ
336名無し野電車区:2012/06/26(火) 01:15:28.98 ID:XvnF03pf0
考えが浅いね…
337名無し野電車区:2012/06/27(水) 17:38:45.62 ID:9SrYPahT0
外国人旅行客に人気の宿は、東京のどこにある。
338名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:36:37.77 ID:n9aO2kX00
>>337
>外国人旅行客に人気の宿は、東京のどこにある。
日暮里と上野以外のどこか。
新東京駅周辺は少ないね。
外国人の言うには、ダウンタウンのホテル街というモノが
東京には無い(分散している)。
そう言う方には人口4000万の都市なので、
一カ所じゃ無理なんです・・・と説明している。
339名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:28:53.31 ID:DbnO/6IH0
340名無し野電車区:2012/06/30(土) 09:43:35.39 ID:qKEHtZ7a0
短絡線が開通するまで京成高砂〜京成八幡間は休止したほうが良い(八幡で折り返し線を設置する)
341名無し野電車区:2012/07/06(金) 08:04:45.56 ID:M3MyUpRw0
妄想だが、短絡線はR6、R15地下バイパス、首都高と一体整備。
342名無し野電車区:2012/07/06(金) 12:13:52.57 ID:QyTDsuuw0
東京シャトルなんて格安予約バスを投入したらAE形10両化で122席分を
追加提供なんて出来ないでしょ。

AE100形で往復本線経由の東成田遊休ホーム長時間運転停車する
ビール電車でも企画して収益力向上を目指せw
343名無し野電車区:2012/07/06(金) 12:37:14.33 ID:QyTDsuuw0
トイレの無い居酒屋快速特急ウィングには敵わないかもしれないが
座席チャージ料込みビール飲み放題数千円で定期券乗車可能にして
AE100形をチンタラ省エネで走行させれば最適な車両でしょ。
344名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:03:54.74 ID:eW/zx8jG0
日暮里がすべてにおいて中途半端
だからボッタクリNEXに外人客をとられる
あちらさんにはレールパスという切り札もあるけど
345名無し野電車区:2012/07/13(金) 05:03:21.13 ID:x0iaPYD60
新スカイライナーを地下鉄乗り入れ仕様にできなかったのか
346名無し野電車区:2012/07/13(金) 08:08:15.37 ID:f3P0q42p0
京成は乗り入れたかったけど、石頭のお役人が認めなかったんでしょ。
347名無し野電車区:2012/07/13(金) 15:04:36.73 ID:u5S5zXR90
新橋〜浅草間を、銀座線と浅草線で取り替えっこしたらどう?
348名無し野電車区:2012/07/13(金) 15:31:27.53 ID:Edj/XdlO0
良いね〜
銀座線のトンネルを広げて駅を拡張して架線を変えれば逝けるね
349名無し野電車区:2012/07/13(金) 18:18:13.62 ID:u5S5zXR90
347だが、銀座線の新橋〜浅草間は既に築80年。
この際、潔く運休して、露天掘りで掘り返して、
複々線のトンネルに彫り直したらいい。
幸い、地表から浅いところばっかりだし。。
350名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:59:01.97 ID:kUdazcln0
京急の八つ山踏み切りを立体化かあるいは廃止しないとあそこがどうしてもネック
351名無し野電車区:2012/07/14(土) 19:49:31.50 ID:am1+DPdF0
押上駅は、ホームが狭いね。2倍はほしい。
新線造るときに、広げたいね。
352名無し野電車区:2012/07/16(月) 13:51:17.49 ID:p/YIBpOE0
>>345
京成社長は「東京短絡線ができるなら、2代目AEとは別に新型特急車両を開発する」と発言
AE100は車体長が長すぎて失敗したので、AE200は18m8連だろう
もっとも、短絡線が横須賀線総武快速線規格なら、2代目AE10連でおk

>>350
第一京浜国道15線拡幅時に京急品川駅移転のウワサが有るが、その時に八ツ山踏切廃止?

>>351
押上駅は浅深度でスカイツリー基礎に影響する
東京駅・宝町駅側はすぐに川で、分岐させるのはかなりの難工事
議事録では、泉岳寺駅は「泉岳寺」・押上駅は「新押上」なので、別に造るのでは?
東武スカイツリー(旧業平橋)駅を曳舟駅側へ移転2面4線化し、直下に京成・短絡線新押上駅一体化工事?
353名無し野電車区:2012/07/16(月) 14:07:28.36 ID:gFrAgfRh0
>>351
拡幅が必要なのは、むしろ泉岳寺駅
2方向から2方向へ分岐するので、かなりの乗換需要が想定される
12連対応+拡幅だと相応の出費を覚悟
品川駅移転するなら、西馬込方面を捨てて(泉岳寺駅分岐ではなく)品川駅分岐の方が良いかも
354名無し野電車区:2012/07/16(月) 15:02:24.37 ID:CyfpxuU60
>>353
京急方面から短絡線に乗る人は品川で乗り換えた方がいいと思うけど。
355名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:01:30.52 ID:/CcZI39n0
品川の山手線の留置線が田町に移転するという噂が本当なら、
京急の品川の改良工事の為のスペースが確保できる
356名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:05:34.17 ID:Qcr/50aj0
短絡線が出来たら本線から8両・北総線から4両で高砂で結合して12両で東京駅へ向かうモーニングライナー欲しいなあ。
357名無し野電車区:2012/07/17(火) 17:13:31.76 ID:33/JLrip0
羽田〜成田間をスカイライナーに乗ると、
建設費償還のためにすごい運賃取られそう。。

Jetstarに羽田〜成田便設定したほうが安上がりだったりして。
358名無し野電車区:2012/07/17(火) 17:39:34.99 ID:hdNfOCGBO
>>357
だったら最初から直行便に乗れよとつっこむ
あくまで短絡線は都心と空港の所要時間を短縮するためにあって羽田成田を乗り継ぐ人はほとんどいないでしょ
359名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:33:55.01 ID:33/JLrip0
>>358
一応、国内の地方の人たちが、成田を使わないで、
仁川経由とかで、遠方に行くのがけしからんということで、
羽田~成田アクセスをどうにかしようってことなんだろうが、
いくら、京成や京急が便利になっても、仁川に行くわな。

都庁は、羽田推しだし、成田の機能強化に金出すとは思えん。
360名無し野電車区:2012/07/18(水) 00:20:12.08 ID:koY3VTzy0 BE:272354696-2BP(1004)
>>356
北総モーニングライナーはJR直通スペーシアのようにライナー券が酷い高さになりそう

>>353
拡幅だけだと小竹向原の二の舞だ
361名無し野電車区:2012/07/18(水) 01:56:26.87 ID:Y/vmqKTm0
>>359
言うほど仁川は怖くない。
新潟ーパリ,長崎ーロサンゼルスなどは仁川経由だと便利だが
もともとたいした需要じゃない。
362名無し野電車区:2012/07/18(水) 02:42:30.51 ID:T0see/+j0
羽田は国際線タの拡張するし成田はLCC専用タ作るしこれからは益々競合することになる
この先羽田成田間乗り継ぐ人は減少するんじゃないかな
363名無し野電車区:2012/07/18(水) 14:46:23.66 ID:LSABNtHM0
7/3の日刊建設工業新聞の記事にまだ誰も反応してないんだなぁ
久しぶりの大きな動きなのに
国交省がPFIのの導入を検討、従来の概算建設費や需要予測・整備効果なども再検証し
PFI手法を導入する際の具体的な対応策を明確化する
前スレでも噂がでてたPPP/PFI手法の導入が、いよいよなのかやっとなのか
具体化に向けて動き出したようだ
ttp://www.ken-walker.com/decnnews/news.php?newsdate=20120703&newsno=3
364名無し野電車区:2012/07/19(木) 21:41:50.89 ID:fZDHbWH/0
>>363 < 感謝 m(__)m
イシハラに拒否られたため、国土交通省も資金繰りに本腰を入れ始めたか
「脱・財務省」なら歓迎、応援する
>具体的には新東京駅構内や押上駅付近の事業用地内などを有効活用した独立採算型のPFI事業のほか、
>サービス購入型、これらを組み合わせた事業形態のあり方などを検討。
東京駅は三菱地所が中心だろうな
押上駅は東武と京成?
しかし、概算3700億円とか上限4700億円とかに見合う需要を生み出せるかな?
スカイツリーに絡めたかった ・・・ 10年遅かったorz
365364:2012/07/19(木) 21:49:11.62 ID:fZDHbWH/0
事故レス
全額PFIでなくてもいいよな
品川駅分岐にすれば、泉岳寺駅には手を入れなくて済む
カネがかかる新東京駅と新押上駅さえPFIでまかなえば、残りはシールドトンネルだけ
シールドトンネルは技術革新で劇的に安くなっているから、なんとかなりそう
366名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:04:54.19 ID:vwQridD70
動きますね。2020年までに開通でしょうね。
367名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:14:52.26 ID:VNqkN6QW0
>>363の検討って、どのくらいのレベルなんだろう
2月頃の新聞記事で民間資本での建設を検討とでたのとはあきらかに違う
「大深度地下で整備する際の立坑の位置や構造などの概略検討も併せて行う」など具体的で
予算的な裏付けがないとできないものが含まれている
おそらくは、PPP関連の調査費が使えるプロジェクトとして短絡線が選定されたと考えていいだろう
また調査・検討の内容には、PFIとして事業者を入札で選ぶのに必要な、入札条件に関係したものが多く含まれている
さらにPFI事業者が資金を集める際の、金利設定が含まれているのも注目点だ
金利はそれが何%であるかどうかより、それを市場が信任し、実際に資金が集まるかが問題であり
そのためには、信頼度の高い事業計画と安心できる財務基盤、それを保証する格付けが必要だ
工法に踏み込んだ建設費の見直しや、最新データによる需要予測の再検証は、そのためにも必要不可欠だ
PFI事業者を入札で決定する場合には、同時に第1種鉄道事業者免許交付と計画線の工事認可が行われるだろう
その入札条件を定める具体的な調査が行われるということは、着工を前提にした調査が始まると解釈できる
この記事のソースはよくわからない点もあるし、追随する報道もないので
今後の動きをよく見守る必要があるが、計画は着工にむけて一つの転機を迎えた可能性が高いのではないか
368名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:37:11.63 ID:UlTeafhw0
なに?さり気なく進展してたの?
369名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:58:43.45 ID:8XtOt1bB0
どうみても、PFIに出来るかどうかすら皆目見当がつかないから、やみくもに検討する。
としか読めないんだが。

実施には、PFIと銘打って事業をやってはみたものの、
役人の介入で見事に討ち死にしているのが日本の現状。
その役人がやりたいことの為にPFI画策って笑える。
370名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:11:34.07 ID:Ok9kXMdI0
作りたい人がいるけど金を出してくれる人がいないって状態は何も変わってないように見えるんだけど
371名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:38:50.11 ID:VNqkN6QW0
>>369
両極端をありがとうw

>>370
金の心配なないと思うよ。どうせ三菱主幹事で審査と格付けやって
生保や郵貯の機関投資家に売りまくりって図式は、やる前から見えてるし
問題はその前提となる正確な業績予想がちゃんと出せるかだよね
372名無し野電車区:2012/07/20(金) 02:14:31.78 ID:foElCw8H0
国交省関連の資料の中に、調査費がついたことを裏付けるものを確認
ttp://www5.cao.go.jp/keizai1/deflation/2012/0518_3-1_mlit.pdf
「デフレ脱却にむけて」(デフレ脱却等経済状況検討会議・前田国土交通大臣提出資料・H24/5/18)
P2「PPP/PFIプロジェクトの推進」の「B案件形成の推進」の中に
「大都市圏における空港アクセス鉄道の改善方策について、PPP導入等の調査を実施」という記載あり
これにより今年度当初予算の中に、短絡線の調査予算が組み込まれていた事が判明
>>363の記事はその調査内容についての記載と思われる
また担当部局は、B全体が国土交通省総合政策局官民連携政策課の担当範囲であることから
短絡線事業の調査と担当する部局が、鉄道局から総合政策局に移った可能性が高い
短絡線関係のH24年度予算は、これまで鉄道局の予算の箇所付けの中では、存在が確認されていなかった
また、この文書における記述が「大都市圏における・・・」という記述のため
今後関西圏における、関空アクセス=なにわ筋線においても動きがでてくる可能性がある
373名無し野電車区:2012/07/20(金) 03:57:45.73 ID:IOuPWa7j0
こんなもん金と時間と浅草線の無駄
よく計画があるもんだよ
374名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:52:00.36 ID:OAwMiOVN0
ぷぷぷ、日本語不自由な方のご登場です。
375名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:34:30.49 ID:XX7V8gEG0
>>372 < 感謝 m(__)m
短絡線予算は「Noだ!」にブッつぶされたと思っていたが、目立たないように密かに確保していたのだな
国土交通省官僚にエール

インチキ観光バス事故により規制強化に動き出したようだが、お金の流動と雇用を減らす参入規制強化政策は悲しい
安全強化と最低賃金を担保に、「デフレ脱却にむけて」資金流動と雇用参入は確保してほしい
376名無し野電車区:2012/07/20(金) 23:38:47.18 ID:5h4KPXrV0
官がPFIとか旗振ったところで
短絡線みたいな高建設費、低運賃収入路線に
民間資金が流れ込むはずもなく。

りんかい線やみなとみらい線のような
新路線を引かないと移動手段がないような街開発もなく、
ちなみにそれら2路線ですら民間資金は雀の涙。

短絡線があてにできるのは空港会社経由の
偽装民間資金だけだろうなあ、しかし
航空局に愛想を尽かされた短絡線はそれすらも絶望的w
377名無し野電車区:2012/07/21(土) 00:04:20.75 ID:szILgied0
これだけ莫大な金額を民間から出させるってのは難しいよなぁ
やっぱり国に出して貰わないと
378名無し野電車区:2012/07/21(土) 03:02:57.99 ID:BkI19Lvn0
>>372自己レス
ここにあげた資料を見つけたとき、正直すごい驚いた
私が無知だっただけかもしれないが、国土交通省「成長戦略」に掲げられた、PPP/PFI事業費についての政策目標
「2020年までに2兆円」の枠の中に、短絡線の事業が組み込まれた公文書をみたのは、これが初めてだったからだ
従前から短絡線については、鉄道局の主要施策として、PPPの導入の検討もされてきたのだが
それは数ある資金調達方法の一つとして、比較検討の対象としてであったし
なにより2020年までとか、着工の期限をきった話は、一切出てきていなかった
だから私はこの「2020年までに2兆円」の枠の中に、短絡線事業が入れるかどうかが、今後を占う上で重要と考えてきた
それが、かくもあっさり、しかもこんな早く、入ってしまった
この先短絡線は、PFIで行う事業として政府の政策目標に従い2020年までに着工すべき事業として取り扱われる

>>376
PFIでいう民間資金とは、諸外国の例では年金と中心にした公的ファンドであり
日本においては、これに郵貯・簡保をくわえた、財政投融資機能の復活という側面がある
つまりPFIはこれから民間から金を集めようという話ではなく
すでに集まってはいるが、うまく機能してないお金を、しかっり社会インフラ整備に回すことで
デフレ脱却・景気回復につなげようという考え方である

379名無し野電車区:2012/07/21(土) 14:05:33.64 ID:cKv/1XXmO
今の予算要求で2020年までに成果出る前提と書いてないものは通らないから。

単なるお役所予算要求の枕詞。
380名無し野電車区:2012/07/21(土) 14:56:15.75 ID:szILgied0
いくつかある2兆円の使い道の候補の一つに入ったって事か
選ばれると良いね
381名無し野電車区:2012/07/21(土) 19:20:29.61 ID:Nu16n6P80
>2020年までに着工すべき事業
完成は2030年頃?
とっくに定年 ・・・ orz
382名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:16:37.76 ID:/JeowBZZ0
>>378 鉄道局で予算化をあきらめさじ投げて
他局のPFI候補リスト内に棺おけ入りしただけなのに
何を勘違いしているのだか
383名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:26:40.45 ID:/JeowBZZ0
>>378 補足すると、
PFI事業の主な対象事業は官庁営繕、つまり公共施設整備が目的で
民営鉄道整備ではないからね、明らかにレームダックなのだが、
予算化の力はないけど諦めたと認めたくはない鉄道局の言い訳でPFI候補ってことだね。
http://www.mlit.go.jp/common/000122039.pdf
これ見れば交通機関整備など入ってくる余地はないのは明白
せいぜい駅ナカのショッピングモールくらいしか対象にならんよ
384名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:33:14.82 ID:X19Oo4dS0
関連する最新のニュース?
東京駅に新路線、100年来の構想実現 「新東京駅」計画も
2012/7/6 6:30 日本経済新聞 電子版 この記事の最後の方に

新駅は丸の内仲通りの地下を検討中。まだ調査段階のうえ、費用負担などで
東京都が難色を示しており、実現のめどは立っていない。
それでも人の流れに大きな影響を与える構想だけに、今後の展開が注目される。
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK0400P_U2A700C1000000&uah=DF120120126021
385名無し野電車区:2012/07/21(土) 23:04:37.71 ID:szILgied0
検討中って記事は何度も出るんだよね…
386名無し野電車区:2012/07/22(日) 02:04:37.33 ID:wN0XfkUP0
東京メトロも都営地下鉄もモノレールと同じく
JRに併合してしまえばいいのに
387名無し野電車区:2012/07/22(日) 05:00:18.32 ID:uuj1Bo/r0
PFI って、開通後に事業効果に応じて、国が受注事業者に
応分の料金を払うって事だっけか。

それまで、受注事業者は年金やら郵貯やらから資金を借りて
運営することになる。

国としては事業費の払いを先送りすることになるが、
受益者たるその時代の国民が払うことになり、
理にかなってるとは言える。

ただし、将来世代にツケを回さないため消費税上げたばかり
なんで、タイミング悪いわな。

進展するのは選挙後かな?
388名無し野電車区:2012/07/22(日) 06:32:53.28 ID:3LDcbNSbO
>>387
>受益者たるその時代の国民
だから、将来世代からすれば、
そんな鉄道路線要らないっていう
選択が出来なくなってしまうだけ、
迷惑な話だと思う。
389名無し野電車区:2012/07/22(日) 07:04:12.29 ID:kaIKwjcx0
でも心配要らないよ、
PFIの2兆円は所詮ビルの建設費で消えるだけだから
鉄道や道路は関係ない
390名無し野電車区:2012/07/22(日) 08:18:23.93 ID:PrzJg7lP0
>>387はサービス購入型とよばれるPFIの形態、現在はこれが主体で、
>>383の指摘通り、小規模な官庁営繕・公務員宿舎建設等に用いられる
それとは別に、コンセッション型や独立採算型というPFIの形態があるのだが
法律や運用制度上の不備があって、現在ほとんど行われていない
問題点としては
@PFI事業者を決める入札について、発注者や選定方法について規定がない
A運営権の証券化など大規模な資金集めに必要な特別目的会社の条件にPFI事業者が合致してない
B鉄道・道路・港湾・空港などそれぞれの分野の法律とPFI法の整合がとれてない
これらの問題を解決するために、内閣府を中心にPFI法の改正準備が進んでいるのだが
改正したはいいが実際事業を進めてみたが、また不備が出てきたなんて馬鹿を防ぐために
実際に事業化が見込まれている案件をモデルケースとして取り上げて
その事業の進行の不備がないように、法律や制度の設計を行おうという段階になっている
これが>>372>>383の資料で使われている「案件形成」という言葉の内容になる
案件形成については、地方や民間からの公募と、国土交通省の主体となる事業の両面から進められており
>>383は公募に関する資料で、>>372の資料にも記載がある
ただ、まだできてもない制度について、あてはまりそうなものがあったら応募してくださいといっても
そうそう集まるものではないというのは、当然想像がつく範囲のことで
これをかき集めても「2020年までに2兆円」という目標には全く届かない
そのタイミングで、短絡線が国土交通省主体で「案件形成」される事業の対象に入り、調査費がついたのであり
つまり、短絡線をモデルとしてそうした事業が実現可能なように法律改正の準備が行われるということだ
もちろん調査であるから、その結果短絡線は不適格という結論がでる可能性はある
但しその場合でも、鉄道や道路という分野で、PFIが実施可能なように
法律や制度の改正が行われるのは、すでに確定的であり、無関係ということにはならない
391名無し野電車区:2012/07/22(日) 08:39:26.04 ID:kaIKwjcx0
>>390 どんなに推したくても
建設費1/3を償還することすらできない
費用対効果の悪い路線なのに案件形成も糞もない。

官庁営繕・公務員宿舎建設は利用開始後に
税金によって(行政実施のための)賃料を払うからできるわけで、
それに該当する税金投入スキームができないかぎり、
短絡線のような運賃収入では償還可能性がない事業に
PFIが適用される可能性はない。

そもそも公共事業抑制のために特別会計を整理して
財政投融資を国債購入1本に絞ったのに、
PFIを抜け道に復活させたのでは財政赤字削減で血眼になっている
財務省が賛成するわけがない、国交省の絵餅に過ぎない。
392名無し野電車区:2012/07/22(日) 08:53:15.50 ID:wRUeWvLt0
>>384
> それでも人の流れに大きな影響を与える構想だけに、今後の展開が注目される。
> http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK0400P_U2A700C1000000&uah=DF120120126021
正直、浅草線は使えない子だから、こっちが出来るんだったらこっちを使うな。
393名無し野電車区:2012/07/22(日) 10:26:28.84 ID:Pi3REnlV0
>>1
実現しねーよアホw
394名無し野電車区:2012/07/22(日) 10:33:18.69 ID:PrzJg7lP0
>>391
財務省も国交省もない
PPP/PFIの事業費2020年までに10兆円(但し国交省所管分は2兆円)というのは
「新成長戦略」として、H22/6/18に閣議決定されたものであり
ttp://www.kantei.go.jp/jp/sinseichousenryaku/sinseichou01.pdf
国債の発行をおさえながら、デフレ対策としての公共事業を行うために必要不可欠だ
財務省はおろか民主党・自民党・小沢系、どこからも反対はでていない
しかもPFI法の改正作業は、多くの官庁の所管事業にまたがるため、内閣府が担当しており
国交省の一存で何か決定できるような状況にはない

但しもちろん、PFI法の改正と、短絡線着工の良し悪しは別問題である
鉄道分野におけるPFI法の改正作業が、短絡線をモデルに行われるにしても
短絡線の事業採算性の問題がなくなるわけではなく
むしろ危険度は増すと考えるべきであろう

つまり2020年までに10兆円のPFI実施を閣議決定し、デフレ対策として国際公約したはいいが
その中身の事業が、十分に集まっているとは言えない現状において
短絡線事業は、地権者企業を中心に民間からの強い後押しがある上に
空港アクセスの改善という言葉が、なんとなく便利そうでロマンチックであり
マスコミや一般国民受けがいいと判断されがちである
しかも景気浮揚効果を最大にするためには、事業者の起債能力限界まで、事業費を増やすのが最良であるという意味では
4000億円超にまで事業費が膨れさせられるおそれを否定できないし
下手をすると、最新データによる需要予測の見直しと称して、利用者数が22万人から上向くかもしれない
新成長戦略における数値目標にこだわるあまり
経営面の審査が甘くなることを、個人的には危惧している
395名無し野電車区:2012/07/22(日) 10:50:47.45 ID:LEOC/Cbm0
あなたの希望的観測を述べてるだけのようにしか見えない
396名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:01:51.71 ID:VuG6vshm0
残念ながら短絡新線は進捗しているのが現実ですから。
2012年版国土交通白書でも掲載継続。(なにわ筋線は図版も路線名も落ちてる)

事業採算性なんて言ったら、外環東京区間も羽田再拡張も完全償還が前提なら大赤字。
このレベルの都市鉄道なら営業収支は確実に黒字なので、結局のところは事業による便益をどの程度評価するか。

短絡新線は単に都市鉄道というだけではなく、航空政策(航空局)にも都市再生(都市局)にも
深く関わる案件であり、総合政策局が担当するのは妥当。
397名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:26:13.04 ID:yFzpxW3vO
進捗(検討中)
398名無し野電車区:2012/07/22(日) 14:02:00.56 ID:VuG6vshm0
>>397
そう、あとはタイミングだけ。
2020年五輪が東京に決まれば関連予算で確実に事業化されるし、
政権交代して「国土強靭化事業」が実施されれば必ず入る。

財務省はセンスないから、道路予算を減らして鉄道予算を増やすみたいな
「選択と集中」の発想がまったく出来ないんだよなぁ。
とにかくマイナスシーリングしとけばOKみたいな。
399名無し野電車区:2012/07/22(日) 14:33:53.34 ID:bEb+yUx5O
福一のせいで、東京オリンピックなんてねーよ。

400名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:15:37.24 ID:YJxGRnh50
短絡線を京成京急合わせて、1乗車辺りいくら払えば償還できる?

>利用者数が22万人
↑1日?
京急横浜駅乗降人員が約30万人/日


3700億円/(22万人×365.25日×50年)=9〜10円/人 ・・・ 50年分の金利で約10倍?  ≒ 100円/人くらい???
401名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:23:17.87 ID:YJxGRnh50
>>398
>>378
> ・・・ 2020年までに着工すべき事業として取り扱われる
2020年まで着工して、2020年五輪に間に合わせるのは無理だろw
てか、いますぐ着工しても間に合わないのでは?
402名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:29:19.85 ID:FIK4hW9A0
>>401
>てか、いますぐ着工しても間に合わないのでは?
環境アセスに2年かな。
403名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:16:05.43 ID:fRWSS/J40
>2020年五輪が東京に決まれば関連予算で確実に事業化されるし

ソースは?
404名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:22:11.27 ID:LEOC/Cbm0
ID:VuG6vshm0の頭の中にあるよ
見せてあげれないのが残念
405名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:21:40.63 ID:VuG6vshm0
>>399
未だに放射脳なのは韓国とドイツくらい。
むしろ震災復興ボーナスが付いた。

財政破綻マドリードは落選確実で、あとはイスタンブールとの一騎討ち。

>>400
事業者の負担額は受益分を上限とするのが原則なので、意味のない計算。

>>401
地下トンネルは掘り始めれば早い。シールドトンネルの掘進速度は500m/月を超えるものもある。
短絡新線の10km程度のトンネルなら2年あれば掘れる。

新東京駅は丸の内仲通りを開削すればいいし、新押上駅は新スカイツリー駅と一体で構築すればいい。
問題は泉岳寺駅。既存構造物とのすり合わせが相当面倒な予感。

泉岳寺駅はスルーで品川駅に直行して第一京浜直下に新駅を作り、
品川駅より南側のどこか地上部で京急線と接着するのが工期短縮になるかと。
406名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:07:14.63 ID:kaIKwjcx0
>>394 2020年までに2兆円なんて大した額じゃない、
庁舎の立替だけで楽々超えてしまうよ、何を期待してるのだか

>>396 PFIの受益者負担は都市鉄道整備の1/3より高いのも知らないのか
405も負担割合の現実を知らないただの妄想だねえ
後から割って入る鉄道が負担割合を下げられるはずもなくw
407名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:41:52.38 ID:SZVsiVCz0
どうみても不要不急路線です。本当にありがとうございました。
408名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:05:39.59 ID:wRUeWvLt0
こんだけ熱心に反対する人間が居るんだから、ある意味大変に期待が出来るってことだな。
だいたい、都営地下鉄も採算が合わないから現メトロが開業を諦めた路線を、東京都がやりたいからって開業させて、大赤字を抱えつつも単年度黒字にまでなってるじゃない。
事前の予想なんてその程度でしょ。
409名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:31:44.70 ID:MknrM4tf0
検討中で着工が決定もしてないこの情況で、何らかの記事が出る度に
毎回毎回必死になって必要ない必要ないって言う人がいるんですね
410名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:38:35.15 ID:K86dloNZi
>>408
反対してるのはどこ関係の人間なんだろうな
完成したら困る人達とは
411名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:42:48.03 ID:LEOC/Cbm0
こんなスレで何を書こうが現実は何も変わらないんだから気にするな
412名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:43:02.45 ID:YPqpptA00
>>408
> だいたい、都営地下鉄も採算が合わないから現メトロが開業を諦めた路線を、東京都がやりたいからって開業させて、大赤字を抱えつつも単年度黒字にまでなってるじゃない。
> 事前の予想なんてその程度でしょ。

単年度黒字になっていても、債務の償還のめどがたたない位お荷物なのが
現実なんですが。

そういうお荷物を増やすだけの計画はご免だというのは、ごく普通の感覚。
むしろ、どういう関係の人が賛成しているのかと問いたい。
413名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:46:04.12 ID:yFzpxW3vO
そら京成社員よ
414名無し野電車区:2012/07/23(月) 00:00:57.07 ID:u+lcUduq0
>>410
JR関係者じゃね
415名無し野電車区:2012/07/23(月) 00:29:06.95 ID:u3uQ+5px0
熱心に自分勝手な妄想する人を
社会知れよと諭されてるだけのようなw
416名無し野電車区:2012/07/23(月) 06:34:26.08 ID:b2Ijbcvt0
>>414
いやTXだ
417名無し野電車区:2012/07/23(月) 07:59:44.89 ID:Iyf+tN160
結局、本当の理由が書けないくせに、ねちねちと感情的な反対意見だけ夜中にぶつぶつ書き散らす。
そんな男が腐ったような奴の書き込みなんて、無視しとけ。
418名無し野電車区:2012/07/23(月) 11:38:44.44 ID:t37/RzHA0
>>405
>事業者の負担額は受益分を上限とするのが原則なので、意味のない計算。
事業者の負担額(路線使用料)が建設費償還分を下回ると、計画そのものが却下されてしまうorz

> ・・・ 2年あれば掘れる。
認可手続き等2年、環境アセス2年として、6年? がんばれば間に合う?
旧業平橋駅移設改築と一体化工事だと、かなり時間かかりそうだが?

>泉岳寺駅はスルーで品川駅に直行して第一京浜直下に新駅を作り、
>品川駅より南側のどこか地上部で京急線と接着するのが工期短縮になるかと。
それが理想なのだが、検討委員会でも意見が分かれていた
芝浦地区再開発組み込みで山手線留置線跡地へ移転という説も有り、この場合は再開発を待たなければならない
国土交通省の「行政指導」wで、第一京浜直下新駅案を推してくれたらうれしい
芝浦地区再開発には第一京浜拡幅を含むのだが、新駅だけ先に造ることは可能?
419名無し野電車区:2012/07/23(月) 11:42:23.21 ID:t37/RzHA0
>>406
立替 ・・・
霞ヶ関中央省庁建て替えでは財務省だけ残ってたなw
蛇足だが、3.11、出来たばかりのコモンゲートビル横の坂にいたが、あのドでかい鉄筋コンクリートのカタマリが揺れた!
怖くて腰が抜けたw

>>408
大江戸線? 単年度黒字は素晴らしい
道路は税金なのに鉄道は全額利用者負担は悲しい
鉄道の方がエコでCO2排出量も少なく、鉄道利用が増えれば道路渋滞も減り、道路整備費用等も減り、いいことづくめ
せめて利払いくらいは税金で補助してほしい

>>410
どこのスレにも無意味に「反対!反対!反対!」と叫ぶ狂惨党みたいなのが湧くが、ここの寄生虫はちと違う?
自称人形町氏は中央区再開発事業関連業者? それとも財務省?

>>412
>単年度黒字になっていても、債務の償還のめどがたたない位お荷物なのが
単年度黒字額が利払いを上回れば、いつかは償還

>>413
なぜ?

>>416
TX社長は東京駅延伸に消極的なので、沿線自治体関係者orTX利用者? ・・・ なワケネー
420名無し野電車区:2012/07/23(月) 16:38:30.99 ID:b2Ijbcvt0
公募等情報の種類 02:企画競争
件名 空港アクセス鉄道整備における民間資金の活用方策等に関する調査
件名英語
実施部局 国土交通省鉄道局都市鉄道政策課
実施部局所在地 13:東京都
掲載期間 2012/07/02 〜 2012/07/23
競争入札等の実施結果
公示文
次のとおり、企画提案書の提出を招請する。
1.業務概要
(1) 業務名
空港アクセス鉄道整備における民間資金の活用方策等に関する調査
(2) 業務内容
我が国の国際競争力を維持・強化していく上では、都心から空港までのアクセスの改善を図ることは急務である。
しかし、鉄道の新線整備には巨額の初期投資が必要となるが、国と地方の近年の厳しい財政状況等を踏まえると、
PFIによる民間活力を活用するなど、公費縮減のための新たな視点が求められている。
PFI法制定後、事業件数で約375件、事業費ベースで約4.7兆円(推計値)のPFI事業が実施されている(2010年末現在)。
しかし、交通インフラにPFIを適用した事例としては、羽田空港の国際線地区のエプロン等の整備・運営事業などがあるが、
鉄道事業にPFIを適用した事例は未だない。
本調査では平成22年度に実施した「成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査」の結果を踏まえ、
鉄道整備にPFIを導入した場合のスキームの整理やリスク分担、事業収支等についてケーススタディを行い、
国費負担を伴わない民間資金を活用した空港アクセス鉄道整備方策の実現可能性などについて検討する。

上記は国土交通省の調達情報公開システムの検索結果から一部を抜粋して引用、改行などを施した

当スレ書き込みの訂正
>>372
×短絡線事業の調査と担当する部局が、鉄道局から総合政策局に移った可能性が高い
○調査実施部局は鉄道局
421名無し野電車区:2012/07/23(月) 19:19:25.97 ID:fFpiWGY70
こんなの2ちゃんで語る内容ではないな
422名無し野電車区:2012/07/23(月) 20:24:40.43 ID:u3uQ+5px0
>>420 なんだかんだ言おうとベースは
現行でいちばん税金が投入できるスキームと比べてどうなんだってこと。
つまり、事業者負担1/3+PFI+税金というスキームが可能になる収益見通しがあれば、
財政省はうんと言わざるを得ないだろう。
逆に言えば、受益者負担=事業者負担1/3+PFIが見込めない限り、
税金投入がPFIに化けるだけで(最終的に税金尻拭い)財政規律崩壊。
最悪でも受益者負担1/3=事業者負担+PFIでなければGOにはならない。
PFIスキームは、前者は都が反対しているならその対策だし、
後者は都は賛成しているが京成と京急が負担を渋っている場合の対策ということ。
どっち狙いなんでしょうね(笑

スキーム作りはやればいいが適用対象がなければただの紙の上のお遊び。
結局は新線の収益見通し如何ということになるね。
前スレでもやったが短絡新線は事業者負担1/3が苦しいほど儲からない。
だからボツ。
423名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:27:19.85 ID:nBLJh9ym0
>>406
>PFIの受益者負担は都市鉄道整備の1/3より高い
サービス購入型なら全額公的負担、独立採算型なら全額受益者負担なんだが、一体その数字は何だ?

>>418
>事業者の負担額(路線使用料)が建設費償還分を下回る
そんなこと言ってたら整備新幹線なんて作れない。あれは負担額に足りない部分を公費で負担している。

>がんばれば間に合う?
成田新高速鉄道の経緯を見ると、2002年7月事業許可→2005年12月アセス完了→2006年2月着工→2010年7月開業。
これは印旛沼絡みでアセスに手間取ったと思われるので、短絡新線の場合はもっと短縮できるかと。

>旧業平橋駅移設改築と一体化工事
一体じゃないと用地が捻出できないだろう。地下掘って駅作って埋めて、その上に高架駅を被せる感じ。

>新駅だけ先に造ることは可能?
先行して仮駅を開業させ、後ですり合わせることも可能と言えば可能。
最悪、五輪前の京急側接着は断念して、成田〜品川折り返しという方法も考えられる。

個人的には泉岳寺駅設置には反対。こんなところに駅を作るくらいなら、
新橋なり銀座なりもっと波及効果が高い場所にすべき。
424名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:32:50.28 ID:nBLJh9ym0
>>419
>霞ヶ関中央省庁建て替えでは財務省だけ残ってたなw
財務省+4号館で高層化建替の予定が、赤字批判で先送りだってw
消費増税実現の日まで、ガマン、ガマンw

>鉄道は全額利用者負担
地下鉄や都市鉄道等利便増進事業だと補助率2/3、新幹線はもっと高い(90%くらい)。
425名無し野電車区:2012/07/24(火) 01:55:02.91 ID:NEVOsFo/0
>>423
>>事業者の負担額(路線使用料)が建設費償還分を下回る
>そんなこと言ってたら整備新幹線なんて作れない。あれは負担額に足りない部分を公費で負担している。
最初から赤字(公費負担)前提?  個人的には歓迎だが、財務省が ・・・

>>旧業平橋駅移設改築と一体化工事
>一体じゃないと用地が捻出できないだろう。地下掘って駅作って埋めて、その上に高架駅を被せる感じ。
東武伊勢崎線現行路線上に造る場合、工事中は仮線を造って迂回させ、完成後に元へ戻す
現留置線上に造り、完成後に現行線を撤去する方が簡単
ttp://chizuz.com/map/map134011.html

>>新駅だけ先に造ることは可能?
>先行して仮駅を開業させ、後ですり合わせることも可能と言えば可能。
>最悪、五輪前の京急側接着は断念して、成田〜品川折り返しという方法も考えられる。
京急品川駅を暫定的に残し、短絡線地下品川駅を別に造る?

>個人的には泉岳寺駅設置には反対。こんなところに駅を作るくらいなら、
>新橋なり銀座なりもっと波及効果が高い場所にすべき。
京急品川駅移設先が山手線留置線付近なら品川駅分岐で泉岳寺駅は通らない方がいい
しかし品川新駅が第一京浜地下なら、泉岳寺駅分岐でも余り変わらない気が ・・・
京急から都営淺草線直通を止めれば安上がりだが、さすがに無理w
426名無し野電車区:2012/07/24(火) 02:01:37.56 ID:NEVOsFo/0
>>424
4号館が有ったw
コモンゲートビルみたいに、財務省と4号館を一つのビルにまとめ、一部区画を民間に賃貸し?
新法を使って倹約とは、さすが財務省w

保守費用なども補てんしてほしい < 群馬県はやっている

原発減らすなら石油は大切、CO2削減も必要、
自動車から鉄道へ移行すれば、渋滞緩和、道路保守費用も減り、いいことずくめ
427名無し野電車区:2012/07/24(火) 02:30:25.74 ID:VxNKbbxM0
>>421
すまん、リンクですませたかったが、そのうち消えてしまいそうなんで
>>420の補足
この入札公告の掲出開始が7/2で、7/3に入札情報を掲載している
専門2紙(建設工業新聞と建設通信新聞)が記事を掲載した(>>363)という流れが確認できた
調査の履行期限は来年の3/22、それまで寝て待つか、妄想して待つかw
でも来年度予算どうすんだ?概算要求の〆は来月だよなぁ
>>422-424
とりあえず>>420には「国費負担を伴わない」という驚愕の一節があるんですがw
リニアが民間でできるんだから、短絡線くらいできなくもない!
銀行借入を少なくして、元金返済の必要がない自己資本を厚くすれば、理論上は可能だ!!
補助金と自己資本の差分は配当金利分だけですから
そのためにトンネル営業権(=未来の運賃収入)の証券化という手法も検討されている!!!
でもそういってる自分がとっても胡散臭いwww

あと早期完成と工費圧縮は、シールドトンネルの分野では確実に矛盾するらしいんでご注意を
シールド工法においては、シールドマシンの単価が工費全体に占めるウェートが高く
このため複数のトンネルで1台のマシンを使いまわしたり
複線でトンネルを2本掘る場合は、折り返し工法がとられたりする
逆に複線トンネルを両側から2台づつで掘れば、折り返し工法の4倍スピードアップ
どうしてもオリンピックに間に合わせたいという方に推奨、工費なんて・・・orz

ちなみに酔っぱらってますw


428名無し野電車区:2012/07/24(火) 06:22:40.20 ID:E0Fgg99G0
>>423 は何も分かってないな、田舎に引く新幹線と
都会で既に縦横無尽に鉄道があるところにさらに線を引く短絡新線とで
公費投入基準が違うのは当たり前、後者の方が厳しい

>>427の自称酔っ払いがいちばんまともだよ
429名無し野電車区:2012/07/24(火) 14:04:16.80 ID:CGx7EtPz0
>>427
>でも来年度予算どうすんだ?概算要求の〆は来月だよなぁ
調査予算だけでも必死に確保、仮にOKが出ても動けるのは再来年?
ここまでつないできた交通局官僚の執念に感謝 m(__)m

JR東海は東海道新幹線購入で膨大な借金を抱えていたが、半分近くまで返済した
このまま減り続ければ利益が出ても、法人税・株主配当・決算賞与等々で消えてしまう
「なら、新たに借金してしまえ!」ってのが、リニア中央新幹線計画w
儲かりすぎてカネの使い道に困っているJR東海を、京成京急に当てはめても ・・・

>あと早期完成と工費圧縮は、シールドトンネルの分野では確実に矛盾するらしいんでご注意を
知らなかった
工事というと「人件費のカタマリ」のイメージが強く、金利負担を含め、早く完成した方が安いと思っていた
将来は「シールドマシンをセットしてしまえば、後は完全無人」とかなるのかな?

>でもそういってる自分がとっても胡散臭いwww
>ちなみに酔っぱらってますw
430名無し野電車区:2012/07/24(火) 14:06:07.55 ID:CGx7EtPz0
>>421
ここは「にちゃんねる」って何ですか? って顔してる超エリートが書き込んでいる
他スレではあり得ないw
(かつては「リニア中央新幹線スレ」にもいたようだが、某氏に呆れて退散w)
431名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:19:20.38 ID:qJwTm9cL0
>>430
>ここは「にちゃんねる」って何ですか? って顔してる超エリートが書き込んでいる

なんか本省補佐も混じっていそう? ガンバッテ下さい。
同期が審議官で、改めて自分の歳を感じる私。
432名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:27:27.71 ID:MBzxrei10
>>429
大臣の認可が無ければ事業化出来ないから、それまでは調査費を計上し続けるでしょうね。
認可を受けても都市計画だのアセスだのですぐには工事には入れないし。
433名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:04:37.03 ID:kaYMcO9L0
鉄道は、重要な公共インフラ。しかも、国家戦略的路線。
国費で整備するのが当然なのさ。
434名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:23:02.04 ID:MV+jw43Y0
>>433
羽田国際化もさらに進めてもらいたい。
435名無しの電車区:2012/07/24(火) 22:46:27.96 ID:bw5L/lxm0
2013年9月から始めて、2020年夏に間に合うものなの?
436名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:57:34.41 ID:uO4FoPIe0
実態としては、通勤新線の建設としての意味合いが大きい。
都心アクセスの利便性を向上し、千葉ニュータウンの沿線人口増加を図り、
列車運行本数増加を目指す。空港そのものに、旅客需要はさほどない。
都心から距離があり、列車頻度のそれなりの、新千歳空港や関空は、
沿線住民向け列車が空港に乗り入れるイメージ。
空港需要だけで、列車の多頻度運行を実現するのは容易ではない。
437名無し野電車区:2012/07/25(水) 05:06:22.09 ID:h3BMsQT00
>>427
「国費負担を伴わない」って、もう私鉄じゃん。
全額(3700億)自己資本で作ったとして、
配当利率2%と仮定したら、毎年74億、株主に還元せにゃならん。
京成の売上高が年2000億、京急の売上高が年3000億らしいので、
彼らだけにトンネル通行料金を負担しろというのは、苛酷かも。

ただ、スカイライナーを横浜ー成田空港間にしてしまえば、
NEXは撤退に追い込まれるかも。

また、京急は、横浜逸走を阻止でき、
京成は船橋逸走を阻止できるので、
これらによる増収がいくらになるかわからんが、
これで賄えるかも。

しかし、JRにしてみれば、いい迷惑だ。
438名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:11:32.20 ID:b2ZAFPK20
>>436
あの高額運賃を解決しない限り、どうにもならんな。
439名無し野電車区:2012/07/25(水) 17:56:19.60 ID:h3BMsQT00
北総を会社精算(借金棒引き)して、京成に移管できんかな。
440名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:07:04.51 ID:RlEijw0k0
北総の負債は、どうするつもり?
441名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:44:58.62 ID:gAI44/x+O
短絡新線の国庫補助算定金額に含める。
要は、北総が短絡新線を建設し、経営する。
442名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:29:39.17 ID:HJk/g2Mu0
>>436
北総線はそれ自体が高運賃であることもさることながら、
三社直通による異常な高負担感、直通先の魅力のなさでポテンシャルを充分に発揮できていない。

もし短絡新線が整備されれば、新東京駅から千葉ニュータウン中央駅まで30分。
後発のつくばエクスプレスで言えば、おおたか〜守谷くらいの距離感に相当する。

強固な地盤に広々とした住環境が安価に手に入る。千葉NTが魅力ある住宅地として再評価される可能性は十分ある。
北総線経由のアクセス特急が15分間隔で走れるくらいに需要が付くことを期待したい。
443名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:37:35.19 ID:HJk/g2Mu0
>>439
今は亡き千葉急行の例もあるから、子会社を吸収したからといって
運賃体系も一新される訳ではないのだが…

>>440
経営不振のイメージが強い北総も、実は単年度で見れば営業利益率30%の超優良企業。
懸案の債務超過は今年度上期にも解消見込みで、繰越損失もあと10年ほどで帳消しにできる計算。
有利子負債の返済も順調に進んでいるので、支払い利息が減って今後も経営はどんどん改善する。

実のところ、出資金さえ積み増せば今すぐにでも値下げできる状態にある。
444名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:40:55.13 ID:9nmSsJRo0
>>437
なんか増収策は経費削減策とるんだろうね
用地の有効活用ってのは、駅ナカってことか
サービス購入型との混合ってのもでてる
官からみれば購入だけど、民からみればサービス売却だから金になる
新東京駅の概念図をみると
ttp://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf
新東京駅のB1は、自由通路だしその下は駐車場、
その下のコンコースにつながるエスカレーターも鉄道利用者以外も使える自由通路
自由通路は駅の一部というより道路だから
鉄道事業者が行政の代わりに道路を整備する形になるので、その代金が請求できる
それなんかもサービス購入型PFIの対象になる
じゃあ独立採算型のPFIとして、運賃収入でまかなうべき事業費ってのは
3700億のうちどれくらい残るんだろう
半分くらいにできるんかね
利用者数に下駄はかせて、増収予想ですっていうのは勘弁してほしいな
445名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:02:30.50 ID:P/h9XeQZ0
>>444
>利用者数に下駄はかせて、増収予想ですっていうのは勘弁してほしいな
1日30万人ぐらい乗れよ・・・。。。
446名無し野電車区:2012/07/26(木) 05:33:14.15 ID:J5vH9zZd0
>>435
>>405
>短絡新線の10km程度のトンネルなら2年あれば掘れる。

>>418
>認可手続き等2年、環境アセス2年として、6年? がんばれば間に合う?

>>427
>逆に複線トンネルを両側から2台づつで掘れば、折り返し工法の4倍スピードアップ
>どうしてもオリンピックに間に合わせたいという方に推奨、工費なんて・・・orz
447名無し野電車区:2012/07/26(木) 05:35:35.38 ID:J5vH9zZd0
>>433-434
はげどう
これを財務省(+Noだ!総理)や多くの国民に理解してもらう対策が、・・・

>>436
国土交通省は国家戦略として成田羽田両空港を鉄道で結びたいが、単体では償却できないので、
通勤新線を兼ねることにより、採算(+世論)を合わせようという計画

>>437
新押上駅・新東京駅・トンネル本体、3つに分割(分社)できないかな?
本体の返済(路線使用料)は京成京急両社負担、両駅は独立採算 ・・・ 無理?

>>442
素晴らしい発想だが、通勤時間帯に関しては京成押上線がパンクしそうw

>>443
千葉県及び沿線自治体などが補助して運賃値下げを試みたが、鎌ヶ谷市議会が否決してボツになったとか?
448名無し野電車区:2012/07/26(木) 05:49:06.42 ID:J5vH9zZd0
成田空港から新幹線なら京成上野駅、羽田空港からなら京急品川駅が利用できるので、東京駅乗換はそれほど重要ではないかも
観光客誘致に観光バス・タクシーなら、丸の内口より日比谷通りや行幸通りの方が都合いい
丸の内三菱村日比谷通り沿い全体が潤うなら、三菱地所等は相応の負担に応じるのでは?
「東京駅から遠すぎて使われない」との意見が有るが、エキナカ整備等による利益を考慮すれば、むしろメリットかも
449名無し野電車区:2012/07/26(木) 11:53:54.70 ID:kaZJcD0r0
新東京駅は千代田線、丸の内線とは位置的に近いので、
以外と悪くないかも。
450名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:57:14.07 ID:piw24NN00
>>449
>新東京駅は千代田線、丸の内線とは位置的に近いので、
TX側の報告書では、新東京駅はできるだけ大手町寄りに駅を配置すると
乗換客数が大きく違う・・となってます。通勤通学客には100mの差が大きい。
(たまの新幹線乗換なら200-300mは苦にならない)
451名無し野電車区:2012/07/26(木) 19:38:49.18 ID:PJciybsr0
永代通りから新丸ビル前の間に、作れば、大手町や東京駅から新線のホーム先端から200m程度でエスカレーターの配置の仕方次第では、新宿三丁目の丸の内から新宿三丁目の新宿線程度の距離に出来るかね。
452名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:56:01.87 ID:5G1mSTcr0 BE:211831867-2BP(1004)
仲通り線東京駅を作るのであれば技術の粋を結して、
総武線東京駅並みの広大な駅に仕上げていただきたい。
新玉川線渋谷駅といい、副都心線渋谷駅といい、泉岳寺といい、
大概の地下駅はターミナルのくせに狭隘な駅だ
453名無し野電車区:2012/07/27(金) 04:30:16.16 ID:/het4IeG0
>>448-452
<短絡東京駅>丸の内仲通りからのアクセス案(イメージ)
☆メトロ東西線大手町駅
=永代通りから50〜100mの位置に出口・地下通路
☆都営三田線・メトロ丸ノ内線大手町駅、丸の内ホテル
=丸の内センタービルと新丸の内ビルの間に出口・地下通路
☆JR東京駅丸の内中央口・横須賀線総武快速線東京駅・メトロ千代田線二重橋前駅7番出口
=行幸通りに出口・地下通路
ttp://chizuz.com/map/map134157.html
ttp://www.mapion.co.jp/m/route/35.679704082980265_139.76782341021678_9/?env=0000&dist=jK3566zER749jK2539zEO593jK0262zEH723jJX132zEE707
ttp://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/map/index.html
ttp://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/yardmap/index.html
成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査結果A
V.旅客流動の円滑化、混雑対策等の検討・新東京駅とJR線及び皇居方面との乗換イメージ
ttp://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf(2頁/5)

というか、TX東京駅基礎工事は既に完成しているとの都市伝説w
454名無し野電車区:2012/07/27(金) 19:25:16.81 ID:UXmpCd+k0
>>449
そんなに千代田線への乗り換えが多いのなら
スカイライナーの町屋停車が実現するだろうな。
455名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:25:40.83 ID:85mDKIHLO
>>454
そうそう。町屋に少なくとも本線特急は止まるだろ。
空港アクセス鉄道は地下鉄との乗り換え比率は極端に少ない。
456名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:08:11.20 ID:u5WW1kNa0
449が言いたいのは
北総民が運賃ゴネるだけじゃ飽きたらず
地下鉄乗換え用の新線作れとゴネ出したってこと
457名無し野電車区:2012/07/28(土) 13:45:31.15 ID:yhz9bPUx0
新東京駅、JR乗り換えはいまいちながら、
地下鉄乗り換えの便を図ることで、
シレッと霞が関アクセスを確保してるんだね。

東京の中では比較的薄給な公務員にとって、
北総沿線の住宅は魅力的だな。
458名無し野電車区:2012/07/28(土) 16:34:24.24 ID:wyP6iylJ0
霞ヶ関から東京駅は以外と不便なので、タクシー利用が多い
地下鉄千代田線二重橋前駅から乗り換えられるなら、かなりの利用が見込める
タクシー利用の場合も、浜松町駅へ出ていた顧客が短絡東京駅へ行くようになるかも
ドサクサに紛れて、二重橋前駅も東京駅と改称w
459名無し野電車区:2012/07/28(土) 16:37:21.89 ID:+1LdSpO20
>>458
いやいや、若手は丸ノ内線で東京駅出るんだわ。
タクシー乗るのは局部長クラスと、彼を含めたランチ・ディナーの時だけ。
460名無し野電車区:2012/07/28(土) 16:41:36.26 ID:IFiYTBMN0
>>458
町屋乗り換えで十分だな。
461名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:56:56.20 ID:OJX0y45P0
いやホント、千代田線だの霞ヶ関だのが重要なら、
マジでこんな金かかる新線いらんだろ。
町屋や東銀座で乗換えできるし。
つうか、考えれば考えるほどこの新線建設はムダだな。
462名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:05:15.31 ID:VkFe95xt0
ずーと考えてると良いよ。
463名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:10:33.71 ID:mL9WlZr70
霞ヶ関から成田だったら東京駅乗換NEXが比較対象だろ。
町屋乗換だの東銀座乗換だの馬鹿すぎワロエナイ。
464名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:12:10.14 ID:EHa3hyh80
>>463
NEXがあるから新線は要らないということだな。
465名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:20:17.83 ID:mL9WlZr70
>>464
そのNEXが50分だの85分だの掛かって不便すぎるから
新線を作る話が出ているわけだが。頭悪すぎワロタ。
466名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:25:41.45 ID:EHa3hyh80
香港のように空港まで25分,12分間隔になるんだろうな。
467名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:52:10.29 ID:OJX0y45P0
空港アクセスだけじゃ採算取れず作る価値ないし、
それで通勤路線としても機能させようにも、
代替アクセスがあるんじゃなあ。。。
東京駅の深部へ時短したところでたかがしれてるし。
京成上野をJR地平ホームへ乗り入れるとか、
日暮里に縦貫線停めるだけで十分じゃねえの?
現時点で北総の本数も限界で、
浅草線もパンクしてるなら話は別だけどさ。
京成本線も総武線も東西線も常磐線も混雑度下がってきてるしねぇ。
468名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:52:55.30 ID:gn8BL0BV0
短絡新線が役人のお馬鹿な作文てことは分かった、
八ン場ダム行きだな、オッケー♪
469名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:23:04.42 ID:9KJXjNMu0
>>466
羽田へは22分、10分間隔以下になるのは確実。
成田へは37分、20分間隔が手堅いが、他国の空港アクセス鉄道を見習ってぜひ15分間隔を目指してほしい。

>>467
>代替アクセス
青砥から東京駅へ、日本橋から徒歩でも日暮里乗換でも30分。
短絡新線なら10分だから、とても代替というレベルではない。

>京成上野をJR地平ホームへ乗り入れる
あまりにも妄想がひどすぎる上に、何の意味もない。

>混雑度
常磐線はTX開通の影響で低下傾向だが、総武線(各停・快速)と東西線はそんなことを言ってられるレベルではない。
470名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:42:16.71 ID:CWLgF9Rz0
誰得新線
471名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:54:17.37 ID:513mO8qg0
スカイアクセスは21世紀になって開通した空港アクセスで
世界ワーストワンというのを確定させたのがすごい。
まだ21世紀になって10年くらいしか経っていないのに。
472名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:00:01.00 ID:hRomIkPp0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
473名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:47:29.04 ID:hk/6i6xL0
>469
通勤路線として青砥から東京へ時短した所でなんなの?
ほとんどの人が東京が最終目的地ならまだいいとして、
大深度駅からまた乗換とかでしょ?

総武線は東京乗り入れてるし、東西線大手町は東京駅至近だし。
TXも東京乗り入れるっぽいし、縦貫線もできるしね。
日暮里なら山手線への乗換えもラクだから主要駅に出やすいし、
すでに押上や浅草線からメトロ線にもアクセスできるし。

この路線さ、確かにあれば便利にはなるとは思うよ。
でも真面目に考えて、どうしても必要不可欠な路線じゃないし、
あったら便利かも?くらいのレベルで莫大な費用をかける価値あんの?
474名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:52:21.25 ID:MFmgV0kC0
出来るか否かは2020年オリンピック掛かってるな
475名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:23:33.97 ID:lZS36MHL0
>>473
都心の通勤路線の中では比較的すいている京成線のアクセスを改良して
総武や常磐の混雑緩和につなげようという考え自体は悪くないんじゃない
船橋乗り換えの距離を考えてもそれがなくなるだけで便利な人も多いんじゃない
そんなのJRにしたらたいした数じゃないけど、京成には大きい数だし

困ってるのはTXだよね
もともとTXの駅の場所のはずが、新東京駅の地主さんが短絡線に乗り換えちゃって
TX東京延伸の見通しが立たなくなってるから
476名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:15:03.43 ID:9KJXjNMu0
>>473
空港アクセス鉄道として、また都市鉄道の新線としてこれ以上の可能性を秘めた路線は他にない。

成田方に関しては時短による大幅なアクセス改善に異論の余地はない。
羽田方も「都心からの距離の割に不便」「空港から都心方面への行き先がわかりにくい」という声に応えられる。

都市鉄道としても非常に有用。再開発で生まれ変わる押上・東京駅・品川という三地区を結ぶこと自体が大きなポイント。
都心と北総線沿線のアクセスが大幅に改善し、TXに次ぐ開発路線になり得ることも今まで述べたとおり。
もちろん、並行する東海道線・横須賀線・京浜東北線・総武線(快速・各停)・東西線の混雑緩和効果も期待できる。

さらに、京急側は本線の延伸、京成側は本線の付け替えに相当する大変革。
両社ともターミナルの不便さによって並行するJRとの競争に苦しんできた歴史があり、
短絡新線によって東京駅というターミナルを手に入れられるのは大きな一歩。
もちろん両社沿線の住民数百万人にとっても大きなメリットが生まれる。
477名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:00:53.14 ID:9KJXjNMu0
>>474
短絡新線は東京五輪が来なくてもいつかは造られるはずだが、
事業化に向けての大きなチャンスになるのは事実。PFIの導入なんて
面倒で回りくどい事をしなくても、五輪関係経費として予算が付くのは確実。

五輪誘致で棚ボタを得られそうなのが東京8号線。
選手村が晴海、競技施設が臨海地区(台場・有明・辰巳・夢の島)に集中するので、
ゆりかもめの晴海・勝どき延伸と合わせてまず間違いなく整備される。


あー、俺が大金持ちだったら押上周辺の不動産を買い占めてやるのになー。w
478名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:49:30.05 ID:U4bhrOzMO
必要性が全く感じられない路線だな。
479名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:50:41.75 ID:o3TIbdOQ0
で、混んでない浅草線の混雑緩和してどうすんの?

480名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:58:56.24 ID:lZS36MHL0
実際のところ東京(丸の内=第2第3の新丸ビル、八重洲京橋=タワービルなど)
品川(下水処理場・JR留置線跡・プリンスホテル周辺)で計画されてる都市開発と
それに伴うオフィス供給の増大を考えると
かなりの交通インフラ整備をやって、需要喚起策をとらないと
オフィス供給過剰による稼働率低下=都心の地価下落はさけられず
再開発と短絡線整備は表裏一体で、後戻りなんていってられないところまで来てる
再開発をしないと街がどうなるかなんていうまでもないし
481名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:00:09.54 ID:DrQT2nMV0
都(石原)は五輪による鉄道投資は一切しないってずっーと言っているじゃん

てかこの路線を推している奴って一体、何者?
不思議でしょうがないw
こんな路線の一億倍ぐらい必要な路線、または新たに需要を起こせそうな路線が腐るほど
都内近郊には腐るほどあるのに
482名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:30:39.02 ID:yFGy5BDU0
この国を支配してるのは、霞が関の住人です。
当然、我々には何も決める権利はありません。
483名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:47:27.93 ID:lZS36MHL0
>>481
それは都心の地価対策と事業採算性の2面から考えるといいんじゃないかな

都心3区には日本の企業の多くが本社を構えているんだけど
そこの地価が下落すると、資産の担保価値が下がり、銀行から融資してもらえる金額が減る
そうすると企業は設備投資や研究開発に回せるお金が減って、不景気やデフレが起こる

短絡線の採算性が優れていると考える人の根拠は
ラッシュ時に両方向の需要がみこめて、かつラッシュ時の集中度が低く、ローカル区間がない事
例えば新東京駅をTXとして、新東京駅行き止まりにすると逆方向の需要が見込めず
朝の下りは回送同然で、空港需要もないから通勤需要に依存しラッシュ集中度も高くなる
そうなるとラッシュ時にしか使わない車両や人員を多く抱える事になり、資産の回転が悪くなる

都心3区を通って、両方向の流動があって、昼間時の需要(空港利用者)が見込める路線を考えると選択肢は多くない
他にもっと必要な路線がありそうなもんだという意見には、とても共感するけどね
484名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:57:51.10 ID:5JfniD3e0
>>481
>こんな路線の一億倍ぐらい必要な路線、または新たに需要を起こせそうな路線が腐るほど
>都内近郊には腐るほどあるのに

ねーよ。具体的に挙げてみろよ。
485名無し野電車区:2012/07/29(日) 13:03:31.93 ID:3+LpCB7R0
石原路線から離れた方が、京成も京急も幸せになると思う。
スカイライナーや2100形といった、それぞれの路線の花形車両が乗り入れ出来ないのは、石原さんとこが認めない為だし、
乗り入れ出来ても、最高速度70キロまでと、せっかくの性能を殺してる有様。
都心側の駅も繁華街から一本ハズしてるし、
追い越し設備もろくろく無い。
たから、石原さんとこの資本が無いほうがかえってマシになると思うわ。
486名無し野電車区:2012/07/29(日) 13:27:35.58 ID:nqcIrc6v0
>>473
>通勤路線として青砥から東京へ時短した所でなんなの?
日本橋側(既に路線がある)と大手町・丸の内(短絡新線)で、
大手企業はだいたいカバーできるので(と三菱地所と国交省が考える)
年収1000万〜2000万の海外出張も多いサラリーマンが千葉NTに
家を買うかもしれない。
北総は乗車客30万まで伸ばさないと行けない。
487名無し野電車区:2012/07/29(日) 13:47:31.67 ID:MFmgV0kC0
>>484
都内で構想段階のものはメトロセブンとかエイトライナ−ぐらい?
これらも必要な資金に見合った需要があるかどうかねぇ・・・
488名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:01:36.82 ID:w8F3hMgKO
エイトライナーよりも、蒲蒲の方が良いな。
489名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:12:26.50 ID:lZS36MHL0
俺が使うからって理由では、蒲蒲ほしいw
東急単独で京急蒲田止まりでもいいよ、京急が許してくんないだろうけど
490名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:27:18.79 ID:MFmgV0kC0
蒲蒲線って京急にとってデメリットしかないんだよね
品川(横浜)〜蒲田間の客は取られるわ、空港線の本数は減らされるし
491名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:41:17.73 ID:o3TIbdOQ0
で、浅草線の混雑緩和してどうすんの?
492名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:59:16.73 ID:0n519w2n0
>>491
で、面白くもなんともないんだけど?
493名無し野電車区:2012/07/29(日) 15:23:51.43 ID:nqcIrc6v0
>>487
>エイトライナ−ぐらい?
>これらも必要な資金に見合った需要があるかどうかねぇ・・・
大江戸線と同じで有れば、猛烈に乗る人が発生するんでは?
エイトは、西側(西武・中央線〜羽田空港)は主に通学で、
東側は通勤中心でいきなり満員になるはず。
北側は時間かかるだろうが5年もあれば満員になる。
京急蒲田〜二子玉までは、東急線の地下化(駅は減らす)でも良い。
以降は都営。
494名無し野電車区:2012/07/29(日) 15:55:36.49 ID:lZS36MHL0
>>493
俺なんかにしてもさ、都心の短絡線よりおうちの近くの環状線のほうが
生活と感覚という意味の便利さは、まちがいなく感じると思うんだよね

でもそれをやるには、京急・東急・小田急・京王・JRという細切れの
鉄道会社の矛盾する利害関係が壁なんだよね

それにデフレ対策としてもさ、住宅地で地価対策をとっても
住宅地の地主が設備投資や研究開発をしてくれる訳じゃないんで
結局タンス預金と一緒で経済を活性化する乗数効果が得られない
だから優先順位となると、どうしても下がり気味なのが現状じゃないのかな
実際政府も、都心の再開発関連事業への集中投資をうたってるからね
495名無し野電車区:2012/07/29(日) 16:56:07.79 ID:9KJXjNMu0
>>481
>鉄道投資は一切しない
招致計画にもそんな文言があるが、そんなの方便に決まってるじゃん。
今の東京モノレールだって、元はといえば東京五輪(1964)向けに作られた(1964.9.17開業)。
東京という都市の中で数少ない弱点である空港アクセスを抜本的に改善するチャンス。

>一億倍ぐらい必要な路線、または新たに需要を起こせそうな路線
ぜひ全て書き連ねてくださいね。
496名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:07:46.59 ID:9KJXjNMu0
>>485
完全に同意。浅草線は経由地にしても路線規格にしても質が悪すぎる。
1960年の開業から50年以上経過して、もはや当初の役割を終えた。

羽田・成田と都心をつなぐ空港アクセス路線としての期待も裏切った。
京急が羽田空港から、京成が成田空港から浅草線へ乗り入れてから早20年。
結局、全く定着することなく自社ターミナル(品川・日暮里)への誘導へ舵を切った。

京急・京成は貧弱な都営ネットワークの呪縛から離れて、新たな世界を目指すべき。
497名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:11:42.29 ID:513mO8qg0
>>495
東京ー成田空港を20分台,10分間隔で結んでもらいたいね。
それじゃなきゃ建設する意味はない。
498名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:27:35.94 ID:9KJXjNMu0
>>487
メトロセブン/エイトライナーは筋が悪すぎる。
商業地をほとんど通らないから都市開発に寄与しないし、誰が乗るのかも分からない。

二子玉川〜(小田急接続なし)〜八幡山〜高井戸〜(荻窪?)〜井荻〜(練馬高野台?)
〜練馬春日町〜平和台〜(東上線接続なし)〜志村三丁目〜北赤羽〜赤羽岩淵〜(赤羽?)
〜(舎人線接続なし)〜大師前〜西新井〜(TX接続なし)〜北綾瀬〜亀有〜青砥
〜(総武線接続なし)〜一之江〜葛西〜葛西臨海公園

建設距離は約55km、建設費は1兆〜1兆5000億円クラスが予想されるが、とてもそれだけの価値を見出すことはできない。
これだったら、同じ環状路線でも川崎縦貫鉄道や横浜市営地下鉄グリーンラインのほうがずっと実現性が高い。
東京が何のビジョンもなく都市形成を行ってきたツケとしか言いようがない。
499名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:31:25.35 ID:kphEVZoV0
>>476
京成押上線混雑率緩和対策しないと ・・・

>>474 >>477
東名名神中央高速・首都高速・東海道新幹線 ・・・ みな東京オリンピックを目指して突貫工事で造った
これら無しに現在の日本は考えられない
「いつかできるだろ」と構えていたら、外環道路みたいになっていたかも
個人的には間に合わないと思うが、着工(予算獲得)の口実になればうれしい
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO31373680Q1A630C1L71000/
ttp://chizuz.com/map/map93021.html
財務省のイヌ「予算はNO!だ」政権を倒さないと
500名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:34:27.23 ID:lZS36MHL0
>>477
それにしてもPFIってどうなんよ?
鉄道のPFIっていえば、ユーロトンネルって立派な失敗例があんのに、うまく行くんかい
ttp://www.gradus.net/new%20HP/kenkyuronbun/pdf/eurotunnel.pdf
PFIを打ち出の小槌と勘違いしてる政治家や一部官僚の方々のおかげで
短絡線もF/S(feasibility study=実現可能性検証)という調査としては最終段階にこれた面はあるにせよ
本当に大丈夫なんか?
まぁそれを検証するのがF/Sって事ではあるんだけど
501名無し野電車区:2012/07/29(日) 18:14:15.78 ID:hk/6i6xL0
>496
京成京急が新しい世界目指すなら、
京成上野から新宿渋谷経由で品川へ行く路線とか考えた方がいいんじゃないの?
どうせ莫大な金かけてトンネル掘るなら、この方が便利になる人圧倒的に多いでしょ。
重複路線や代替路線がある上に東京地下駅に乗り入れる短絡線よりよっぽど使えるし、
周辺路線の混雑緩和も期待できるし。
現に今は押上からの浅草線も半蔵門線も余裕あるしね。
NEXは完全終了してしまうかもしれんが。。。
502名無し野電車区:2012/07/29(日) 18:58:09.66 ID:bmBSw7xw0
>>484
ttp://chizuz.com/map/map60601.html
ttp://chizuz.com/map/map52273.html w
副都心線品川延伸=東武東上線・西武新宿線池袋線・品川直通

>>487 >>493
エイトライナーは環八道路混雑緩和に寄与するかも
503名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:25:17.78 ID:o3TIbdOQ0
京急京成空港貧民は浅草線に乗ってりゃいい。

504名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:28:04.87 ID:513mO8qg0
>>502
あんまり関係ない。
外環等,東京西部に道路ができない限り混雑緩和にならん。
505名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:39:49.04 ID:76M0SgJBO
>>484
千葉駅経由 羽成田57分アクセス
http://www.geocities.jp/kkbb557/top.htm
506名無し野電車区:2012/07/29(日) 20:01:32.37 ID:3JK4wnZP0
これまでの大都市近郊の路線ってのは、通勤・通学需要を賄うためのものだったわけ。
通勤客だったら荷物もさほどないから乗り換えもいくらだって出来るし、乗り入れ系統が複雑でも、乗り換えの経路が複雑でも、毎日のことだから覚えられるだろ。
でもさ、それらの事って、空港を利用する旅行客には非常に不便だった訳で、リムジンバスへ客が流れる要因にもなっていた。
だから、空港に着いて都心にでるにはこの路線を利用すれば良い、という路線も有るべきだと思うな。
507名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:48:29.92 ID:s3QJEHQ10
理念だけだったら分からないでも無いけど、

>空港に着いて都心にでるには

この時点で、交通機関に乗車するための立地条件が
圧倒的にリムジンバスに有利だからなあ。

>空港に着いて都心にでるにはこの路線を利用すれば良い

既存鉄道路線を廃止できない以上、鉄道の選択肢が一つ増えて
利用者にとっては複雑さが増えるだけでは。
508名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:54:15.57 ID:lziToDYZ0
京急の品川・泉岳寺どまりがほぼ消滅して
浅草線or短絡線経由で押上まで直通してくれるかな
509名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:45:09.94 ID:rLVb/k6e0
>>485 >>496
漏れも胴囲。 そろそろ見切りの付けどきかもしれんね。
510名無し野電車区:2012/07/30(月) 15:07:02.29 ID:P5WpGW5bO
むしろ、成田空港に見切りつけるときじゃないか。
横田と交換するとか。
511名無し野電車区:2012/07/30(月) 16:23:49.28 ID:tvDAVc6/0
>>473
京成船橋駅・京急横浜駅遁走は、大幅に減ると思われる(その意味で新橋駅が無いのは痛い)
北総線沿線開発に寄与する(不動産広告の「東京駅直通xx分」はブランド)

>>475
TX社長は東京駅延伸に消極的だが、沿線自治体・利用者は涙目

>>476
外国人観光客「ニッポリ・ステーション? ハママツチョウ・ステーション? ・・・ ???」
取りあえず「Tokyo Station」というブランド名は大きい
連絡通路に土産やでも並べれば、長い乗換距離がリットになる

>>481
東京都が資金捻出に難色を示したから、新しい財源確保に新システム(新法)を探っているところでは?

>>485 >>496 >>506 >>509 ・・・
元々の計画(運政審答申第18号)では、都営淺草線通過線・東京駅Y字分岐線(一方or併用)だったが、
東京都交通局の非協力的な態度と中央区再開発の牛歩に、国土交通省がぶち切れ、独自別案を立ち上げた

都営浅草線建設&京成・京急乗り入れ認可目的に「通勤路線」とはっきり記載
認可に条件を付けた側(旧運輸省・現国土交通省)が、自らひるがえすことに抵抗が有るのかも
ttp://news.mynavi.jp/series/trivia/154/index.html

>>508
そう願う
512名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:01:55.01 ID:ggCsQ66D0
>>510
そのとおり。
成田に固執していても無駄。
513名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:04:43.96 ID:hH0whNO/0
>>483 >>511
同意。

ラッシュ時、日中、両方向に需要があるのはでかい。

ラッシュ時について。
通勤客の京成では船橋、京急では横浜における逸走を食い止める。

俺は京成・総武沿線民なんだが、朝の京成の優等は船橋まで鬼畜レベルの混雑なのに、
船橋過ぎると列車によっちゃあガラガラになるまで人が減る。

総武各駅乗換の人はどうしようもないが、快速乗って東京・品川・横浜方面に抜ける人は十分取り込めると思う。
所要時間的には同率だし、運賃面さえ少し工夫すれば...。(京成→JRも京成→短絡線もどっちも2社局だからそんなに苦労しないと思う...。)

京急側も似た感じなのかな?

あと日中。
空港需要もそうだが、スカイツリー開業で押上駅利用の需要も一応ある。
新東京-押上間は5分だし、今の浅草線-京急線系統の列車が全部短絡線に移れば本数の方も9本/h
半蔵門線・バス利用からの転移がありそう。
羽田と東京に駅があるから、国内からのスカイツリー観光客をほとんど取り込めて、スカイツリーへは京急みたいなイメージがつけばなおおいしい。

でも主な問題は押上線のキャパと建設費。

泉岳寺側は2路線あるからまだしも、京成側はきつい。
京急を新東京折り返しメインにしたり、押上の青砥方に電留線作って折り返ししたり、
押上線高架化用の仮線を使って3線化したり。(高架後の側道設置義務があるが..)

とにかく需要に応えるためには試算の3000億じゃ済まなさそう。
514名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:57:23.42 ID:cxXFAqyI0
京成押上線がボトルネックになるな
515名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:00:16.35 ID:HVjC8SUd0
混んでないところに新線を作り、押上線は無視
こんなので鉄道政策というのだろうか
516名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:02:27.64 ID:9fmJvqnDO
京成押上線が混み出したら、半蔵門線を伸ばしていけば良い。
517名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:07:37.29 ID:EBpPmJXy0
>>491
短絡新線は不良規格の既存路線を回避するバイパス道路や整備新幹線のようなもの。
混雑緩和も多少はあるが、時間短縮が主目的。新線整備後の並行路線は旧道、三セクに格下げ。

ああ、浅草線はもともと都営だったか。

>>497
東京〜成田空港間が37分、20分間隔では確かに物足りないのは事実。

新線区間を押上から新柴又以東まで延伸すればあと5分短縮できるし、
西白井以東の線形良好区間で180〜200km/h運転を行えばこちらでも3〜4分短縮できる。これで20分台が見えてくる。
運転間隔はヒースロー・エクスプレス並みの15分間隔を確保して、朝夕ラッシュ時は香港機場快線・パリRER並みの10分間隔を目指してほしい。

少なくとも仁川のAREX(笑)のようなショボイ運用だけはやめるべき。あれは恥ずかしい。
518名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:08:23.95 ID:YG8ipNWL0
>>486
> 年収1000万〜2000万の海外出張も多いサラリーマンが千葉NTに
> 家を買うかもしれない。

それは100%ないよ、残念ながら。
519名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:26:47.02 ID:9fmJvqnDO
成田湯川〜空港第2ビルを複線にする計画がないから、
結局15分や10分間隔などは無理だろう。
520名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:36:01.17 ID:EBpPmJXy0
>>518
100%とかいう数字を出す時点で説得力が無いんだが。

東京駅へ直通30分、成田空港へ直通20分。中央リニアの品川や羽田空港へも直結。
海外出張の多いビジネスマンにとって、こんな良い立地は滅多に無いよ?
ニュータウン外の道路事情が悪いのが玉に瑕だが…

>>519
湯川〜根古屋を複線化すれば10分間隔にできる。しなくても15分間隔はできる。
欲を出せば、地上区間全線を複線化して余裕を持ってほしいもんだが。
521名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:38:38.31 ID:hvcUzgG70
>>520
国際線にも乗務する可能性があるPなんかは成田居住が多いから、千葉ニュータウンにも将来性あるかもよ。
522名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:43:16.47 ID:78pDHHP20
>>520
週5で海外出張に行く奴は便利だろうな。
523名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:53:59.44 ID:EcIXtuUcO
海外出張が多い職業の奴で北総に住む奴はいないだろうな。
524名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:54:21.50 ID:HuhsgSDb0
このスレは京成北総千葉貧民が必死なスレなのか
まぁ思えば京急民には大したメリットがねーな実際w
525名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:04:01.68 ID:IMAJPoha0
>>521
成田湯川から東京駅へ43分。アクセス特急が20分間隔に増発されれば、
「成田は田舎すぎて遊ぶのに困る」という乗務員からの不評も一掃されるかもね。

>>522
「絶対にあり得ない妄想」だと思って書いたつもり?
週5で海外出張なんて特段珍しくもないし、そういう人間が益々増える時代だけど。
526名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:07:30.46 ID:IMAJPoha0
>>524
横浜方面にも有料特急が設定されれば、横浜〜成田間が62分で結ばれるから
現状のNEXや高速バスより20〜30分短縮になる。これは大きなメリット。

京急沿線は品川ターミナルの不人気から住民の入れ替えが進まず高齢化が深刻なので、
東京駅乗り入れによって沿線需要をテコ入れする良い機会にもなる。
527名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:25:00.11 ID:IMAJPoha0
京急沿線 高齢化比率 (ソース:神奈川県年齢別人口統計調査 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f11000/

横浜市南  区 … 22.89% (*44684/195192)
横浜市港南区 … 22.94% (*50505/220128)
横浜市金沢区 … 22.44% (*46628/207795)
     逗子市 … 28.20% (*16451/*58334)
     葉山町 … 27.78% (**9134/*32876)
   横須賀市 … 25.85% (107416/415461)
     三浦市 … 30.26% (*14431/*47695)

県平均が20.62%だから、相当深刻な数字。
528名無し野電車区:2012/07/31(火) 03:49:28.49 ID:QtrhSnE90
>>525
横レスすまんが、滞在日数ならともかく、海外日帰り出張を週5回という意味なら相当条件きつくね?
529名無し野電車区:2012/07/31(火) 08:21:52.22 ID:5xO1MU+AO
>>528
そのまま次の目的地に行かせてもらえず、必ず毎晩本社に戻って報告させられる奴。
会社から見たら社内どころか仕事に触れさせたくないが、理由あって切れない。

そんな感じの奴だよ。きっと。
530名無し野電車区:2012/07/31(火) 09:48:28.02 ID:SAslNved0
押上線、縦貫線みたいに2重高架にすればいいのにね
3F 急行線 ホーム無し
2F 各駅停車
1F 撤去
531名無し野電車区:2012/07/31(火) 11:27:32.42 ID:HBrRrgzv0
>526,527
今だって新橋方面の都心に直通してるし。
丸の内は最大のオフィス街とはいえ、東京駅は面ではなく点に過ぎないし
今だって乗り換え一回だし。

相鉄の都心直通は東京都心のかなり広い面に対して直通効果があるけど
京急の東京駅直通はそれほどあるかな。
まあ、東京駅まで京急ブランドで直通すれば、ブランド効果はかなり大きそうだけど。
532名無し野電車区:2012/07/31(火) 18:54:41.90 ID:ViUC172M0
>>520
土屋に交換駅がほしい

>>524
ドサクサに紛れて、京急品川駅附属分割が無くなればいいなぁ ・・・ と

>>526
N'EXみたいに、羽田方面と横浜方面に京急蒲田(or京急品川)で分割併合したらうれしい < 京急の超過密ダイヤでは無理だがorz
有料特急より、有料座席の方がいいかも

>>531
横須賀線・総武快速線と本気でケンカするなら新橋駅がほしいが、駅建設費用に見合う増収が有るか?と問われればorz




東京短絡線準備    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! .
ttp://www.keikyu.co.jp/company/20120731%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%8010%E6%9C%8821%E6%97%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3.pdf
533名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:56:05.64 ID:C0uV/eTwO
>>527
逗子は東京と新宿に直通があるのだが。
534名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:09:56.94 ID:6Qly5AhxO
逗子は定年退職後の仕事をリタイアした人間が住み所だから。
港南区は根岸線開通と同時に開発、分譲されたから。
東京〜横須賀間は戦前からこれほど長い距離宅地が途切れる事は無かった古い市街地。
開発余地がもはや無し。
535名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:10:15.05 ID:JumX2O+Q0
横須賀市は
造船所や工場が逃げたり閉鎖されたりで勤労世代は減って高齢者ばかり残る。
大都会以外は全国的にそうだけどさ。
東京通勤には遠すぎるし。
536名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:17:53.12 ID:Lh2zHOxG0
>>535
横須賀からならまだ通えるがこのご時勢海沿いの京急沿線は大変だろうな…津波の影響で
537名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:06:02.60 ID:kZa3a3uX0
>>520
> 100%とかいう数字を出す時点で説得力が無いんだが。
>
> 東京駅へ直通30分、成田空港へ直通20分。中央リニアの品川や羽田空港へも直結。
> 海外出張の多いビジネスマンにとって、こんな良い立地は滅多に無いよ?
> ニュータウン外の道路事情が悪いのが玉に瑕だが…

そういう年収の人は、利便性だけでどこに家を買うか決めたりしない。
まあ、100%じゃないとしても、99.5%はないね。
538名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:48:06.75 ID:RjP7ecZR0
>>531
横浜以南から浅草線経由で新橋に向かう通勤客なんてほとんどいないっしょ。
短絡線が出来ることで
割高な都営の料金がかからない
東海道・横須賀よりも停車駅が少ない
地下鉄や京葉線の乗り換えが便利に
車両の性能を生かした高速運転できる
というメリットが考えられるがな。
539名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:20:11.77 ID:es5IJBqRO
>>538
朝夕の京急は遅すぎだからな。
短絡線がてきても無理。
540名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:26:35.90 ID:3LByA7870
>車両の性能を生かした高速運転
たかだか10キロで高速運転もへったくれもない
こんな新線に3700億円もかけようだなんて気が知れないw
541名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:31:16.26 ID:0EJaLmL90
>>538
仮にそんな鉄道が出来たとして現状より安い運賃で行けるようになるとか
小学生でも発想しねぇぞw
542名無し野電車区:2012/08/02(木) 16:12:36.46 ID:/Zrd+FZv0
>>532
>東京短絡線準備    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! .
ttp://www.keikyu.co.jp/company/20120731%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%8010%E6%9C%8821%E6%97%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3.pdf
予め将来の有料特急スジを40分に1本確保
543名無し野電車区:2012/08/02(木) 17:54:20.34 ID:cO9AzDnk0
>538
>横浜以南から浅草線経由で新橋に向かう通勤客なんてほとんどいないっしょ。

殆どいないとは大げさな。
確かに横浜の逸走は多いけど「殆ど」というほど多くはないし。
京急のまま東京へ向かう人もかなりいる。
品川での逸走もあるけど、浅草線へそのまま直通客も多いし。

そもそも大金を投じて短絡線を作ったらそっちの方が運賃安くなるのが理屈としておかしい。
その数分の一でいいから値下げ原資にして都営直通割引した方が効率的。
新線建設なら補助金が得られるって理屈はあるが、国の負担分はともかく都は拒否ってるしな。
544名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:52:19.11 ID:T5OEnoikO
まぁ、成田山のお札を掲げているうちは江戸に入れないから。
545名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:24:12.12 ID:ZZnrAtkZ0
>>528
月曜〜火曜に出張、水曜国内で会議、木曜〜土曜出張みたいなパターンを想定してた。
週5日は役員クラスじゃないと難しいだろうな。

>>530
二重高架は日照権や景観の問題でそう簡単にはいかない。
青砥や蒲田、神田に行ってみれば分かるが、あの圧迫感は半端ない。

地下急行線ならそういう問題は起こらないし、工事も比較的容易。
さらに線形を良くできて高速運転が可能になるからら短絡線に向いている。
546名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:37:30.58 ID:ZZnrAtkZ0
>>531
都営新橋駅は今でこそ汐留地区の最寄駅になっているが、どん詰まりのうらぶれた雰囲気で本当に酷かった。
新橋から先はさらに酷くて、東銀座・宝町・江戸橋・東日本橋と繁華街をことごとく外している。(銀座線なら銀座・京橋・日本橋・三越前)
地上の昭和通り自体が隣の中央通りのバイパスだから仕方ない面もあるが…

小田急・京王の新宿、東急の渋谷、東武(東上線)・西武の池袋というように、私鉄線のターミナル駅と沿線イメージは渾然一体。
品川の京急、上野の京成はいずれもブランド形成に失敗した代表格なので、短絡線によって
東京駅・丸の内というブランドイメージが得られる意味は限りなく大きい。

>>532
残念ながら土屋駅の設置くらいで大して改善しないので…
根古屋まで複線化するならついでに土屋駅を設置するのもアリかな。トランジット外国人の暇つぶしに喜ばれるかも。

横浜方面の有料特急はぜひ設置してほしいね。都市間需要を狙った上級座席による増収策にもなる。
ブランドイメージという意味では銀座か新橋に駅を作るべき。京急・京成両社が請願してでも作る価値はある。
547名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:43:14.75 ID:dN6Xu1WP0
>>546
まさに都営地下鉄。
行政の香りがプンプンw

短絡線で東京駅だけで集客できるんだろうか?
多少途中駅を設けたほうが良いような気もするが…
548名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:48:19.63 ID:ZZnrAtkZ0
>>533
保養地・別荘地なのでもともと高齢者が住み着きやすい要素があるうえ、
郊外住宅地としては東京都心から遠すぎる。(東京・新宿から60〜65分)

>>537
日本で高級住宅街(笑)に住みたがる人種なんて、せいぜいプチブルか成金くらい。
もし高所得者層が利便性で家を選ばないのなら、タワーマンションなんてビジネスは成り立たない。

>>539
朝上りの速度低下における最大の要因は蒲田→品川間なので、この区間も合わせて改善すれば充分競争力を持ちえる。

>>540
浅草線は泉岳寺〜押上が25分。短絡線は同区間が10分。たかが10キロ、されど10キロ。
549名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:49:53.62 ID:6b37GB430
>>547
お値段がねぇ、穴掘る工事のお値段って、掘り出す土砂の量と大体比例すんのだけど
横に掘る小さな穴と、それを地上につなげて駅を作るのじゃ、ケタが違ってくるんだよね
550名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:09:20.35 ID:dN6Xu1WP0
>>549
結局金出す事になる都からしたら、都営地下鉄との相乗効果が期待できるような路線にして、
経営も都営にするしか妥協点がないと思うんだが…
料金に関しては京急扱いにしても割高になるのだから、都営の経営になってもあまり変わらない気はする。

良く候補として出る新橋駅だけれども、こちらは将来の浅草線の退避設備設置+ホームドアによるスピードアップに期待するとして、
品川(泉岳寺)〜白金高輪〜麻布十番〜六本木〜赤坂〜霞ヶ関(国会議事堂)〜東京(大手町)〜秋葉原〜
くらいの野心的なルート取りをすれば京急や京成からしても乗り入れる価値が上がりそうだけども。
空港アクセス路線としてこれくらいの東京主要部を結ぶ路線があってもよいしんじゃね。
将来リニアの終点になる品川から各方面へのアクセスもよくしたいし、外国人にわかりやすいところを通る事も重要だと思う。
551名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:20:13.60 ID:6b37GB430
>>550
個人的な趣味としては全く同感
鉄道はネットワークが命と思ってるし、都営・メトロ・TX・それにまだ増やすのかと言いたい
初乗りばかりかかってろくなもんじゃないし、一元化してほしい
でも都心に短絡経路をつくって既存客の乗車距離まで下げるんだから
メトロや都営に経営させたら減収要素ばかりで、建設費が回収できない
次善の策として、時々推進派に近い意見を述べてはいるんだけどね 
552名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:23:37.82 ID:6b37GB430
>>551追記
>>550は地下鉄としてならすごく魅力的だし賛成だけど、実現が難しいということね 
553名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:32:50.17 ID:ZZnrAtkZ0
>>541
郊外鉄道と市街地下鉄ではビジネスモデルが違う。

都営線は需要が少なく乗車距離が短いのに建設費は高い地下鉄だけしか持たないから、
少ない乗客に高運賃を設定して収益を上げなければならない。

京急のような郊外鉄道なら、既存郊外区間の収益から内部補助が可能だし、
客単価がもともと高いから新線でも運賃を安価に抑えられる。

逆パターンとしては東京地下鉄。この会社は都心部で儲けすぎているので、
それを原資にして中長距離運賃が郊外区間としては異様に安い。

>>543
国は運賃引き下げに対する補助を原則として行わない。事業者への利益供与になるから。
554名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:44:37.78 ID:ZZnrAtkZ0
>>547
個人的には、南側に新橋or銀座、北側に浅草橋を設けるとバランスがいいと思うが、
大深度地下では駅建設に相当の費用(500億円コース?)が掛かることが予想されるから、そう簡単ではなさそう。
京成・京急にとっては相応のメリットがあると思うのだが…

>>550
東京都からの出資は、八重洲側の東京接着線の件と、今回の短絡線に対する反応の件からまったく期待していない。
交通局は、ワーキンググループ以降はメンバーにすら入っていない。(都市整備局は入ってる)

>品川(泉岳寺)〜白金高輪〜麻布十番〜六本木〜赤坂〜国会議事堂
途中駅が多くなり、かつ線形が悪くなるため短絡線としての機能を全く果たせなくなる。絶対反対。
しかも経路の大半が地下鉄南北線と被るから都市鉄道としても無駄が多すぎる。麻布十番と二空港を直結する喫緊性はない。
単に南北線の白金高輪〜品川延伸としてなら賛成。

六本木との接続は確かに必要だが、これは銀座か日比谷駅を設置して日比谷線と接続させれば済む。
555名無し野電車区:2012/08/02(木) 22:13:19.26 ID:6b37GB430
>>554
乗れば感じると思うけど、京急からの客は三田・大門・新橋の3駅でほとんど入れ替わる
新橋あたりに駅作ったら浅草線はそうとう厳しいことになるんじゃねぇ

交通局は金出さないし、経営にも関知しないのは確実だと思うけど
都市計画がらみじゃ、駅周辺の自由通路・地下駐車場整備にかなりの出費は確実
あと補助金は出さなくても、出資金(株式)の参加も確実
運営会社に議会の監査を受けさせる必要がないと考えるなら、出資は必要ないが
そういう方向にはいかないだろう
PFIの計画が目の前にみえていた状態だから、都市利便法のスキームにNOと言ってただけで
都市計画局にすれば、短絡線は生命線
この先、都の意向が計画に大きな影響を与えるのは間違いない 
556名無し野電車区:2012/08/02(木) 22:41:43.67 ID:dSsFceky0
>>546
浅草線にも日本橋駅があるのは無視ですか?
557名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:01:27.26 ID:dN6Xu1WP0
>>554
>個人的には、南側に新橋or銀座、北側に浅草橋を設けるとバランスがいいと思うが、
これが意外に難しく、もろに浅草線とかぶるし、新規集客も出来るかとなるとはなはだ疑問。
これからは新規路線建設よりも既存路線の改良による増収てこ入れも行われるだろうから、
これら駅へは浅草線のホームドア建設と退避設備の整備だけで十分じゃないだろうか?
品川(もしくは泉岳寺)と、押上で対面接続できればよいわけで。

>東京都からの出資は、八重洲側の東京接着線の件と、今回の短絡線に対する反応の件からまったく期待していない。
PFIがどのようになるかは別にしても、利便増進法程度のスキームを想定する限り、
交通局は金を出さなくても都が本体工事に金を出す事は確実で、都の意向が大きく影響する。

>>品川(泉岳寺)〜白金高輪〜麻布十番〜六本木〜赤坂〜国会議事堂
>途中駅が多くなり、かつ線形が悪くなるため短絡線としての機能を全く果たせなくなる。絶対反対。

それがそうでもない。例えば…

品川(泉岳寺)〜麻布十番〜六本木〜赤坂溜池(国会議事堂)〜霞ヶ関〜東京(大手町)〜

という線形なら、大深度で作る限りは線形を悪化させる事はなく、連続して120kmで走れる線形にすることは可能。
120kmなら六町で通過実績があるので、退避設備だけをしっかりと作れば十分。
距離も品川から東京を直接結んだ場合より2km遠回りになるが、120kmで走れば1分しか違わない。
この程度の遠回りなら新駅を作る事に魅力がある限り遠回りする価値はある。

>>552
さらにこれら駅は既存の駅が地下深いので、大深度でさらに下につくってもコンコースや改札、通路を共有する事も可能。
大深度で作っても実はそこまでコストがかからないんじゃないだろうか?

どの駅を経由すべきか、価値があるかどうかの議論はあるだろうが…
558名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:18:40.17 ID:Jis+G/4X0
>>546
>残念ながら土屋駅の設置くらいで大して改善しないので…
>根古屋まで複線化するならついでに土屋駅を設置するのもアリかな。トランジット外国人の暇つぶしに喜ばれるかも。
土屋はあくまでも交換信号場で、客扱いはオマケ
根古屋まで複線化は、アクセス特急時短に寄与する

>横浜方面の有料特急はぜひ設置してほしいね。都市間需要を狙った上級座席による増収策にもなる。
京急の超過密ダイヤでの分割併合はダイヤの足を引っ張り、両空港間及び都心と両空港時短に逆行
単独スジを引く余裕もない
個人的には、有料特急なら(スカイアクセスではなく)京成本線船橋経由がほしいし、需要もある

>ブランドイメージという意味では銀座か新橋に駅を作るべき。京急・京成両社が請願してでも作る価値はある。
銀座は迂回しすぎであり得ない
新橋は是非ほしいが、新橋口日比谷口前交差点(柳通)or新橋二丁目交差点(レンガ通り)付近と思われる
虎ノ門・霞ヶ関方面は短絡線新橋駅、汐留方面は都営浅草線新橋駅と、使い分けてもらえばよい
新橋駅で需要が増えても、建設コストに見合わないのは、残念ながら確実w
559名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:20:46.21 ID:Jis+G/4X0
>>548
>朝上りの速度低下における最大の要因は蒲田→品川間なので、この区間も合わせて改善すれば充分競争力を持ちえる。
複々線化? いくらかかる? 概算3700億円とか上限4700億円とかでも高杉と言われているのにw

>>553
>国は運賃引き下げに対する補助を原則として行わない。事業者への利益供与になるから。
道路整備(路線バス等)は税金で、鉄道は事業者(社)負担って、悲しい

>>557
>品川(泉岳寺)〜麻布十番〜六本木〜赤坂溜池(国会議事堂)〜霞ヶ関〜東京(大手町)〜
シールドトンネルは技術の向上で飛躍的に安くなったが、駅建設費は騒音・安全基準厳格化等で高止まり
確実に収益が見込める新橋駅でさえ建設費に見合わないと言われているのに、駅を増やすなどあり得ない
まして通過線など、いったいいくらかかる?
560名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:35:22.33 ID:JCdToeXl0
>>553
何でスカイアクセスは京成線なのに京成本線の低額な運賃と通算されて計算されないんだ?w

もっともらしい顔してデタラメダラダラ書いてんじゃねぇよw
561名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:55:46.19 ID:h3J9wXr60
京急は興味なさそうだな。
東北縦貫線もできるし品川基点で大体のところに行ける。
積極的に反対はしないだろうが,
自腹で建設しようとは思わないだろう。
562名無し野電車区:2012/08/03(金) 02:05:30.37 ID:9h2Zfb5Q0
日本全体を考えて空港と東京都市部との連携を考えれば、>>557のアイデアが良い気がするが、問題は何処が金出すかだろうな。
メトロに作らせておけばよかったような気もする。
ついでに秋葉原か上野も経由させると良いんじゃね。
空港整備特別会計や空港公団、羽田ターミナルビルディングの潤沢な金をぶち込む手もあるかもな。
563名無し野電車区:2012/08/03(金) 02:09:59.50 ID:h3J9wXr60
>ついでに秋葉原か上野も経由させると良いんじゃね。

何の意味もないな。
特に上野。
564名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:40:30.90 ID:PymEK7qX0
>>560
スカイアクセスが京成線というのは概念上の話だろ。
実際に走る地べたは京成の所有物ではないから通算運賃に出来ないのは当たり前だろーが。
お前も┬|ョ・ω・`*)ハズヵシィ・・

短絡線がどうなるのかは知らんが・・・
565名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:00:10.39 ID:1gN0LGmv0
>>560 >>564
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%88%90%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%B7%9A
全線にわたって京成電鉄が線路保有会社より線路を借りて運行する第二種鉄道事業である。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85#.E7.AC.AC.E4.B8.80.E7.A8.AE.E9.89.84.E9.81.93.E4.BA.8B.E6.A5.AD
>第一種鉄道事業
>なお、鉄道事業法第59条の規定により鉄道建設・運輸施設整備支援機構 ・・・ 同法が適用除外されており、
>これらから鉄道施設を借り受けて列車の運行を行う鉄道事業者も第一種鉄道事業者となる。

スカイアクセス線(愛称・通称名)は、京成が路線使用料を支払って運行
東京短絡線も形態は同じ(※)で路線使用料を支払って運行と予想されるが、法律上は第一種鉄道事業者(社)の扱い

※京成・京急両社が押上−東京−泉岳寺(品川?)全線運行するのか、東京駅を境に分割するのかは不明
566名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:06:44.45 ID:1gN0LGmv0
てか、ようするに資金だよ! お金!

>>363
>PPP/PFI手法の導入
検討(研究)されているようだが、弱点は乗ってくる企業が無いと成立しないってコトw
567565:2012/08/03(金) 10:09:58.79 ID:1gN0LGmv0
>>565事故レス
第2種なら両社が全線or東京駅分割の2種類あり得るが、第1種なら東京駅分割以外あり得ないw
568名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:36:18.53 ID:PRB7jyX90
>555
>乗れば感じると思うけど、京急からの客は三田・大門・新橋の3駅でほとんど入れ替わる

そうそうそう。
京浜東北線北行でも、田町〜新橋での降車が一番多い。東京駅より。
実はあのあたりが通勤先のスイートスポットなんだよね。
東京駅へは東海道線、スカ線もあるが、それは新橋も同じ。

なので、浅草線は実は通勤路線としてはかなりいい線行ってる。
東京駅しか止まらない短絡線より上だよ。新橋駅作ると金かかりすぎだし。

問題は二社直通による運賃だけど、もはや日本は新線建設というハードによる
交通政策よりも、新しい運賃制度というソフトによる交通政策を検討する時期だと思う。
公共事業費だって今やピーク時の半分未満だしな。震災復興除けば。
569名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:32:46.05 ID:/WWOjadd0
今から作り始めて、完成は何年後なの?
15〜20年もすれば、第二次ベビーブームとか団塊ジュニアの世代が定年なんでしょ。需要あんの?建設費回収できるん?
570名無し野電車区:2012/08/03(金) 17:47:07.01 ID:OhUjoBDA0
新線とは言っているが、浅草線の急行線です。
必要なんだから、国費を投じて造ればよろしい。
建設費を、運賃で回収する必要はまったくない。
571名無し野電車区:2012/08/03(金) 17:53:43.61 ID:AodLz3Jz0
全く必要のない路線
572名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:23:57.20 ID:1DWM8bcy0
>>567
利便法を応用(都の負担分を国が負担)するなら、後者だろうな。
573名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:49:33.63 ID:0mQJRVBw0
謎の大田区放射能ウンコ臭すぎ 迷惑迷惑
574名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:28:22.78 ID:f/ePZLOr0
冷静に考えれば投資に見合う価値はない不必要な路線だよねえ。
まして都営地下鉄がメトロになれば計画自体が終了になりそうな気がする。
575名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:46:43.25 ID:KGbZkvM+0
冷静に考えれば(笑)

ここまでの粘着アンチが着くような事業なら、その必要性に疑いはないなw
576名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:57:02.28 ID:AodLz3Jz0
北総線民しか望んでないしね
577名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:00:21.12 ID:kSINajTl0 BE:226962959-2BP(1004)
銀座線の新橋から浅草までを一旦廃線にして京急規格の
12両が走れるように改良し、本所吾妻橋で繋げばいい
578名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:04:10.18 ID:jYx+L7DH0
>>577
予想以上に改築費がかかるから新線のほうがお得→結局短絡線へ。

改築って皆が思うより金がかかるの。
579名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:18:33.74 ID:NncgfIgw0
粘着アンチさんオッスオッス
暑いけどアンチ活動がんばってね
580名無し野電車区:2012/08/04(土) 16:44:14.51 ID:3LIdRzhD0
577案ってシールドマシン要らずで、
銀座線の浅深度使用権を接収して、
地上から露天掘り改築ってことだから、
意外とリーズナブルだったりして。
工事費の相場観無しでしゃべってるが。

人手を要する分、雇用対策にはなるわな。
581名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:19:25.37 ID:jYx+L7DH0
銀座線と京急線では車両限界がまるで違うから全区間掘り直しだし、
交通量の多い中央通りをそう簡単に開削出来る訳が無いので考えるだけ無駄。
582名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:37:26.56 ID:TKvHXvUq0
銀座線の浅草〜新橋間で交差する地下鉄道

つくばEX
日比谷線
東北新幹線
大江戸線
新宿線
半蔵門線
総武線快速
東西線
有楽町線

あとなんだっけ?

インフラ設備の上下水道、電力線等を考えたら掘り直しは無理だよね。
583名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:45:52.77 ID:TKvHXvUq0
↑京葉線が抜けてたね
584名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:13:23.04 ID:3LIdRzhD0
全部銀座線より下だべ。

上水道、電力は代替路付け替え出来るかもしれんが、
下水道は、確かにしんどいね。
585名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:17:35.99 ID:TKvHXvUq0
てか、浅草線より遅い銀座線に乗り入れさせるって事は、銀座線は廃止しなければやる意味ないじゃん。
銀座線を廃線するより浅草線を廃線させればより安価に出来る。
銀座線も浅草線も廃線にできないから浅草線短絡新線なんだよねw
586名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:31:34.52 ID:TKvHXvUq0
>>584
全部下だけど銀座線は第三軌条方式だから、架空電車線方式の京成、京急はトンネル高さの関係で乗り入れ出来ない。
銀座線に乗り入れさせるなら、銀座線の上の上下水道、電力線を撤去するか、下に掘り下げてトンネル高さを確保しなければならない。
まさかTGVみたいにプッシュプルにして、蓄電池で当該区間を走らせるなんて言わないよねw
587名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:36:11.53 ID:aERSfaVg0
>>586
当然言わないだろう。
プッシュプルにしなくても
かつてのユーロスターのようにすればいいからな。
588名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:39:55.20 ID:17T9Gm780
アンチは、成田空港建設妨害・原発反対・道路建設反対・鉄道建設反対の、日本の発展を望まない「奇妙な人々」とばれちゃってるからな。
589名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:23:44.96 ID:3LIdRzhD0
おいらは、ケチるための銀座線直通というより、
中央通り(新橋―銀座―日本橋―神田―秋葉原―上野―浅草)という、
東京の黄金ルートを、現銀座線のようなショボい電車が走ってる現状に
不満なだけで、この際、何とかしてくれねえかなあと。

露天掘りで再度掘り返しても浅いところ走ってるんだし、
3700億とそう変わらん建設費でアップグレードできるんじゃねえかと
思うんだが。

現行案は、新駅は東京駅だけなのに、建設費3700億って割高感が否めない。

いっそ地下の混雑している東京駅をパスしたほうが投資効率いいんでは
なかろうか。
590名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:01:41.94 ID:C4WvPlC30
>>548
> >>537
> 日本で高級住宅街(笑)に住みたがる人種なんて、せいぜいプチブルか成金くらい。
> もし高所得者層が利便性で家を選ばないのなら、タワーマンションなんてビジネスは成り立たない。

世の中には高級住宅地と低級住宅地の二つしかないの?
であれば、高級住宅地に住む人ばかりでなければ、どこに住んでも
いいということになるけど、高級住宅地でなくても、ある程度のいわば
中級住宅地に住むのは、年収1000万〜2000万の層ならあたりまえ。
都心の超一等地(=高級)でないタワマンだって、中級以上の立地ではある。

残念ながら、千葉NTがそういう中級以上の立地に含まれていないのは、
あなた以外の誰もが納得していると思う。

千葉NTが有望ではないとは言わないけど、その場合、
年収1000万〜2000万というターゲットじゃなく、せめて750万〜
なんて書いていれば、それほど不自然な感じでもなかったと
思うよ。
591名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:40:16.61 ID:D8ZMET8t0
>>590
>せめて750万〜
>なんて書いていれば
そうだけどね。大手町・丸の内のサラリーマンは、1000-2000万は
普通行くわけで・・・ 新東京駅に通勤する人が千葉NTを買わないなら、
短絡新線の通勤需要(15万ぐらいの乗客数増加)が発生しないじゃないですか?
750万のレベルが通勤するなら、途中駅を秋葉・新東京・日比谷とか2つは追加
しないといけないよ。

by 486 (年収1000万〜2000万 と書いた)
592名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:56:11.55 ID:U0yiFh3sO
茨城空港はどうするつもりなのだろうか。
593名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:19:32.87 ID:RJUFLTlB0
茨城空港は廃港でいいじゃん。
自衛隊の滑走路につかえるし
594名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:48:55.45 ID:3LIdRzhD0
軍民共用であるがゆえ、薬にも毒にもならない存在として、
現状のまま細々と生き残るのでは?
アクセスは駐車場タダ&東関道延伸で、このまま放置でしょ。
595名無し野電車区:2012/08/05(日) 01:19:48.78 ID:Xp95Mtp50 BE:60523643-2BP(1004)
>>586
三線軌条で高さ方向に車両限界が小さいことをすっかり忘れてたwwwwwwwww
完全に掘り返して建設し直しですなw

>>587
架線集電と三線軌条の両用車は近鉄が失敗してなかったっけ?
ユーロスターは交直両用車だから何とかなったんじゃないかと

>>589
神田川のあたりはシールドマシンをぶっ込んで掘り直しですけどね
596名無し野電車区:2012/08/05(日) 01:45:43.32 ID:/DN+4OlL0
>>589
お前さんは上の沢山のレスを読んでも安くできると言い張るのか?
597名無し野電車区:2012/08/05(日) 01:56:10.66 ID:p1Zr8S3e0
東京ー成田空港の所要時間20分台,
運転間隔が10分くらいなら建設する意味もあるな。
598名無し野電車区:2012/08/05(日) 09:34:04.19 ID:U20ReG2h0
>>595
おっしゃる通り、神田川と隅田川も露天掘り不可でした

>>596
期待の大深度地下鉄も思ったほど経済的じゃないんで、
そのガッカリ感と、その反動で露天掘りプッシュですた。
安くできる自信ねえっす。

ただ、大深度地下は、何かイケてない欠陥があるんじゃなかろうかと。
駅数減らしても、シールド区間の途中に避難用縦坑が必要だとか、
その立坑が深いがゆえ、土留め壁への土圧が凄まじく難工事が想定されるとか。

ぜひ実現してほしいプロジェクトだが、
いちゃもんつけるポイントたくさんありそう。
599名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:02:33.39 ID:M7HCtktx0
ダイヤが乱れても決められた列車にしか常務しないとワザと列車を詰まらせて
組合組合とお題目しか唱えない馬鹿公務員鉄道を排除して
国側が京成と京急に空港輸送を任せたいんだろう
600名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:02:32.65 ID:M9iaeEC30
ネタにマジレスだが、
短絡線より銀座線の方が100倍重要
朝夕は当然として日中まで満員w
路面電車を地下へ埋めただけだから、駅間を極力詰めて、日常の足や銀座・日本橋の発展に大きく寄与
重要路線をツブして造るなど100%あり得ないw
そんな妄想語るスレでは無い


ここは他スレではあり得ない投稿が多い中、煮茶らしくて少し安心したがw
601訃報:2012/08/05(日) 17:01:19.99 ID:PwJpd+IE0

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120805/k10014086331000.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120805-OYT1T00367.htm
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012080501001744.html
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120805/stt12080512070001-n1.htm
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080500180
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0805/TKY201208050194.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
生前は大嫌いだったが、こいつと川上の権力(金権w)無くして成田空港開港はあり得なかった
成田東京羽田短絡鉄道をネタに投稿しているのだから、世話になったことになるな

                −−− 合掌 −−−

602名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:18:11.40 ID:/DN+4OlL0
>>600
銀座線をリニューアルして輸送力アップを兼ねろと言っているだけで
別につぶせなんて言ってないと思うけど・・・
603名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:46:12.40 ID:fUFnrR5q0
>>602
ネタにマジレスだが、
短い駅間に都営浅草線以上の頻発ダイヤで、どうやって高速鉄道を通すんだ?
重要度が高い銀座線を、長期間止められると思っているのか?
激渋滞中央通りを開削工事で長期間封鎖したら、大深度シールドトンネルなどより遥に高価になるだろ?
電気ガス上下水道張り替えに、いくらかかる?
銀座線直下にシールドトンネル掘ったほうが安いくらいw ・・・ てか価格以前に出来るハズないw


煮茶らしいネタだw
604名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:56:20.99 ID:Wu7uj71k0
銀座線の上野広小路(上野松坂屋)、三越前(三越)、日本橋(高島屋)の各駅は地下鉄建設時に各百貨店が駅設置費用の一部を出している。
掘り直しなんてしたら営業補償請求されるぞ(多分)
605名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:30:15.35 ID:U20ReG2h0
>>605
商圏が海外にまで拡がるんだからと、
もう一回建設費をせびろうや。
606名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:03:39.42 ID:U20ReG2h0
>>603
>高速鉄道
この際複複線にしよう。土を掻き出す量は増えるが、壁作る手間は同じ。
>開削工事で中央通りを封鎖
休日に歩行者天国やってるくらいだし、平行道路もあるべ。首都高も。
>価格
正直わからん。現行案が3700億だし、多少の暴走案でも対抗できるでしょ。
電気、水道の類いは、小口径シールドで、共同溝に収容するとか。
これも国土強靭化だよ。

もうそろそろネタはお腹一杯?
607名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:38:59.81 ID:Kls+X4T/0
中央通りと昭和通りなら大通り1本だから大差ないだろw
608名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:58:42.43 ID:Xp95Mtp50 BE:121046764-2BP(1004)
>>603
京急的な優等と各停の接続をうまくやればいいんじゃないかと

>>604
そういや将来的に急行の運転をしたら止めるというお約束がありましたね

>>607
車で移動するならたいしたことはないのかもしれないけど、
地下鉄をどっちに通すのかというのは非常に大きな問題だと思う
609名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:23:07.49 ID:CCjBbt9m0
最新の地下鉄は全てシールドトンネルだが、理由は判るよな?
地下鉄銀座線を長期間止められるかどうかの判断は、できるよな?
中央通りを長期間封鎖したら、昭和通り・首都高速がどうなり、東京・日本の経済にどのくらいの影響が出るか判るよな?

弐茶ネタ暴発w
610名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:39:30.39 ID:6Cv2bsIg0
これを言うと元も子もないが、
スレ番も「14」まで来が、国土交通省交通局が何をやりたいか判っているよな?
表題は「成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善」だが、実際には「最初に東京短絡線ありき」
ワーキンググループから検討委員会に格上げされた時点で「東京短絡線より優秀な案は有るか?」とうい発想は完全に消滅
「東京短絡線は建設可能か?予算獲得できるか?」の問題であって、今後代替案が検討される可能性はゼロ%
「概算3700億円、上限4700億円は高過ぎるが、もっと安い方法ならおk」と言われても、代替案は検討せず自然消滅するだけ

その意味で、財務省のイジメに耐えながら、ここまで引っ張ってきた交通局の執念に感謝 m(__)m
611名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:13:27.84 ID:Mky7Jsi/0
国土交通省交通局などというものは存在しない 爆
612名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:37:59.55 ID:2wXlryrc0
>>610
現時点での金策プラン(具体的にはどんなもんかわからんけど)を前提に、
来年度か再来年度に予算認可じゃー、という一発勝負しかチャンスが無いなら
東京短絡線オンリーだろう。

でも、後々、別のスポンサーなり、財源が発生しないとも限らないから、
今の段階で、東京短絡線以外の可能性を否定するのは早すぎと思う。
613名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:53:53.74 ID:cROn6Z6T0
>>603
お前さん少し落ち着いたらどう。
別に銀座線リニューアルの現実性の是非に触れてるつもりはないよ。

単に上の人がいっそのことリニューアルしたいと言ってるだけで潰せとはいってないもん。
現実性がない事とは別問題の話だよね。
別に現実性がないと言う反論は反論でそれは結構だと思うし、自分もそこの部分は同じ意見だけどwww
614名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:58:04.86 ID:2wXlryrc0
>>610
現時点での金策プラン(具体的にはどんなもんかわからんけど)を前提に、
来年度か再来年度に予算認可じゃー、という一発勝負しかチャンスが無いなら
東京短絡線オンリーだろう。

でも、後々、別のスポンサーなり、財源が発生しないとも限らないから、
今の段階で、東京短絡線以外の可能性を否定するのは早すぎと思う。
615名無し野電車区:2012/08/06(月) 10:56:58.29 ID:2wXlryrc0
少し前だが、
7 /30. 朝日 424万人の新規雇用目指す 政権が「日本再生戦略」
http://www.asahi.com/business/update/0730/TKY201207300274.html

ノダ氏談
再生戦略では、目標とする11〜20年度 で平均名目3%、実質2%程度の成長を実現するため「あらゆる政策手段を使って(物価 が下がり続ける)デフレと円高の悪循環を防ぐ」とした。

→財務省が日本銀行券の増刷を正式に認めたか。
後は、短絡線構想が、変な与党議員によって八ッ場ダムの様に
魔女狩りされないことを祈る。
616名無し野電車区:2012/08/06(月) 12:55:10.84 ID:Ne83DYk/0
羽田から東京までならあってもいいけど、成田はいらんでしょ。NEXあるし。
617名無し野電車区:2012/08/06(月) 16:47:09.37 ID:9dW/i7Kr0
浅草短絡線でNEXの息の根を止めてやる
618名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:20:05.80 ID:aJR+Qq0C0
>>613
このスレには珍しく、2chらしい展開になったので、ちと騒いだw

>お前さん少し落ち着いたらどう。
2chは、アタマ冷やして冷静に考える所ではないw
むしろこのスレが異常w
619名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:22:16.90 ID:aJR+Qq0C0
>>612 >>614
大局的にみればその通りだ
しかし冷静に考えれば、どう考えても不要w
それをここまで強引に引っ張ってきたのは、はっきり言って「 意地 」w

その「 意地 」に期待したい

代替案を検討することになれば、主力メンバーは降りるだろ
「 意地 」の無い連中が引き継いでも、自然消滅確実
だって、どう考えても不要だもんw
620名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:52:18.08 ID:aJR+Qq0C0
>>615
予算は「Noだ!」政権崩壊もカウントダウンに入った
財務省に泣きついて総裁選で選ばれることを期待して、財務官僚が書いた文章をマスコミに流したのだろうが、
カッコイイ表明しても、党は崩壊寸前で、野党へ落ちるのは確実

東京短絡線に予算付け、「オレの努力だ!」と言いふらせば、(東京短絡線の目的など知らない)京成京急沿線通勤顧客が投票するかもw
621連投スマン :2012/08/06(月) 18:03:44.43 ID:aJR+Qq0C0
>>615
スレ違い申し訳ないが、
>エネルギーと医療の両分野に重点的に取り組んで、424万人超の新たな雇用を生み出すことを目標に掲げた。
看護士が不足して(人件費削減のためw)外国人など雇っているが、「看護士は3K職場で看護学校受検者がいない」は過去の話
短絡線・スカイアクセス線沿線の某看護学校志望倍率は10倍を超えている
看護学校にチト予算付けるだけで(国家試験パスできるかどうかは別として)看護士不足など簡単に解消、雇用対策にもなる


国土交通省では、
例のバス事故以降、規制強化へ逆流しかけているのを強く危惧する
「人員不足で監査が行き届かない」は事実だが、
現地へ行って業務日報を1枚1枚確認するなど、昭和の香がする手法では人員不足は当たり前w
紙の日報を廃止しGPS電子日報へ一本化、コンピューターで検索すれば、初歩的な違反は一瞬で見つかる
乗務員と営業車両のリンクも工夫すれば可能
乗務員の雇用形態(賃金を含む)・勤務体系を厳しく管理すれば、新規参入を妨げる必要は無い
運転手の雇用体系を正社員に限定し、GPS電子日報で管理すれば、インチキバス会社など運営できない

電力を化石燃料発電へ戻すなら、Co2削減・エネルギー対策は重要
鉄道はバス・トラックより省エネ
鉄道貨物からトラックへ移ったの理由の一つに、雇用形態が含まれる
鉄道は労働管理が厳しいが、トラックには40時間労働さえ無く、不平等
鉄道・バス・トラック全て平等に厳しく、GPS電子日報等で労働管理を行えば、
鉄道貨物も復活し、長距離バスから旅客鉄道へ戻ってくる


短絡線に貨物は走るかな?
622名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:19:40.01 ID:lNBtUXjB0
成田空港株式売却益でって話はどうなった。なくなってそうだけど。
ボヤボヤしてると復興財源に奪われそう。
623名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:51:02.04 ID:2wXlryrc0
>>619
二重ツッコミごめんなさい。
3700億+αの巨額眉唾事業を「ノルマ」として背負わされ、
それをPFIという前例の無い方式で、事業化(帳尻合わせ)しろって・・・
推進されてる人たちには男気を感じますよ。
624名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:16:47.29 ID:2wXlryrc0
>>620
ノダ君は財務省の言いつけを守って、
結果的に、よく仕事してると思うよ。
増税→国債強靭化(資金調達の容易化)→デフレ対策予算作成(笑)!?
そりゃ、仕事されちゃ、利用されてる自民党は怒るわ。
でも、増税でカネ持ちだから、倒閣も容易でないかもね。

>>621
他省庁の利権を短絡線建設予算に投入?
エネルギーのほうは、Co2削減を前面に掲げながら
原発有効活用を図るシステムにすると経産省は喜ぶかも。
625名無し野電車区:2012/08/07(火) 02:45:55.66 ID:IE7iCgdo0
とりあえず、頭の悪いネトウヨを何とかしてくれない?
スレ違いを承知で、あちこちにキモい妄想を書き殴ってさぁ。

野田だろうが自民党だろうがどうでもいいだろ。
短絡線にかこつけて政権批判したいならよそでやれ。
626名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:38:23.29 ID:4IxAXM15O
そうそう。
国費投入せずPFIで最低3,700億円、日本の為に背負ってやるってんだから、
推進派は男の中の男だよ。

これを成し遂げれば、リニア新幹線なんて目じゃないね。
日本の、いや、世界の鉄道王になれること間違いなし。
627名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:47:29.86 ID:NAaEiMoP0
>国費投入せずPFIで最低3,700億円
はっはっは、男の中の男だな、どこから持ってくるか 爆笑
628名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:56:40.01 ID:v23Ltn8D0
金が無い金が無い財政規律財政規律と連呼厨の財務省だけど、
実は財政投融資の使い道には困ってるのよ。財投改革のやり過ぎで
使い道を減らしすぎてしまったので、金が余って仕方ない。

だから、短絡新線のような事業性の見込める案件は、実は事業化したくて仕方ないのよ。
新設鉄道にPFIを適用するのは初めてなのでデューデリに相当な手間と時間を掛けているけど、
一度事業化が決まればすぐに資金の手当てがされて、あっという間に開通するよ。
629名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:04:29.91 ID:fd94Lmos0
PFIは民間が資金を寄付してくれるわけじゃない。
むしろ公的出資/貸付より高い利回りを求められるぜ。

国交省が毎年税金を投入し続けるのも難しいだろうし
京成と京急がバンバン儲けまくって代価を支払えるのか?
どうせ払う必要があるのなら、PFIより国の資金調達で安い方がいい。

PFIに任せるってことはギリギリまでコスト削減を目指すってことで、
当然12両対応なんかせず8両専用になるぜ。
630名無し野電車区:2012/08/07(火) 12:08:39.95 ID:0LN11bYq0
関連路線の北総ですでに搾取実施中のため、
伝統芸の加算運賃によるインフラコスト負担は無理じゃね?

北総搾取の元凶たる負債額は、たった900億らしいが。
631名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:05:02.41 ID:ssl66Sse0
北総は高すぎる運賃で住宅販売が進まず通勤運賃収入も上がらない悪循環に陥った
京成京急は現に利用者がいる
短絡線開通したら、都営淺草線利用者の何%が移ってくるか?
何%が船橋横浜遁走を止め京成京急で短絡線へ向かうか?
船橋横浜→短絡東京がいくらなら移るか?
このシミュレーションができれば、概算3700億円上限4700億円に利息を上乗せして支払えるか計算できる

PFIは、東京駅・押上駅とトンネル本体を切り離し、東京駅は地下街一体開発込みなら三菱地所などは乗ると思う
押上駅は旧業平橋(スカイツリー)駅移設2面4線高架化と一体化なら、東武は乗ると思う
シールドトンネル本体はそれほど高くないから、なんとかならないかな?
632名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:20:22.15 ID:2wxzAHwl0
短絡線12連非対応?
品川分割が無くなれば増発の余裕が生まれ、両空港間有料特急が割り込める
品川分割が残ると既存スジ置き換えになり、実質減便
そんな計画なら反対!
633名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:21:26.52 ID:2wxzAHwl0
貨物は?
昔むかし、東京中央郵便局には国鉄東京駅へ引き込み線が引かれていて、鉄道郵便輸送が有った
いつの間にか鉄道貨物はトラックに負けてしまった

日中、旅客輸送8連に、小型貨物(郵便小包程度のサイズ)4連をつないで、羽田−短絡東京駅−東成田輸送できないかな?
車両は専用が望ましいが、旅客用そのままでも構わない
東京中央郵便局から短絡線経由で羽田成田発エアメール
634名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:17:28.09 ID:eJFYn3cH0
628 ウソ八百、財投を増やしたがっているのは事業官庁
国債発行で資金余らしておくなんて馬鹿やるわけなく、
財投どんどん削って国債償還してしまいたいのが建前。
635名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:30:53.85 ID:v23Ltn8D0
ははは、まだストックとフローの区別も付かないんだねw
財投を削ったら償還が進む? 一体どこにそんな埋蔵金があるんだいw

そもそも、事業官庁にデカイ顔したい財務省が
財投の利権をそう易々と捨てる訳が無いじゃん♪
636名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:17:02.81 ID:eJFYn3cH0
635 ばっかだなー、
鉄道建設・運輸施設整備支援機構の余剰
ってどうなったんだっけ?ブーメランだね
637名無し野電車区:2012/08/08(水) 03:45:08.41 ID:FtihRXL80
GDP 積み増し効果、雇用創出のことを考えると、
北総沿線に住宅建設を促進するのが大事。
#なにわ筋より東京短絡線を優先するのは、この点か?

北総→東京間運賃は、戦略的に低くおさえるべき。
建設費による負債返済には、京成と京急の増収分を充てるべき。
そもそも債務圧縮のために631のように駅施設切り離しもよさそう。
また、持ち家層増加は、高齢化時の貧困転落を防ぎ、
将来の福祉経費削減に寄与するので、従来から国が支援してきた領域。
こういったセクターからの出資を望みたい。
638名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:44:16.24 ID:yQa6+5nVO
財投ねぇ。
郵貯簡保なき後、残る資金源は年金。
リスクなしで年利5.5%の運用ノルマ果たせるなら借してくれるかもな。
潰れた北総公団線の実績もあるし、リスク加味したら年7%は欲しいね。
639名無し野電車区:2012/08/08(水) 11:18:26.41 ID:O8TMh5mB0
Q 急に
G 権田が
N 投げてきたので


          (^ω^ )
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠  ←権田

http://nullpo.vip2ch.com/ga0635.gif
640名無し野電車区:2012/08/08(水) 11:21:47.17 ID:g7gcVWj20
>637
>建設費による負債返済には、京成と京急の増収分を充てるべき。

負債返済は増収分だけでいいですよ!
という契約なら京成と京急も乗ってくるんでねーの。
増収しなくても損しないなら、拒否する理由は無い。
その場合に負債は誰が責任持つの?が最大の問題なわけだが。
641名無し野電車区:2012/08/08(水) 14:49:20.40 ID:f6t45qSH0
東京モノレールを東京駅まで延伸
642名無し野電車区:2012/08/08(水) 18:20:31.89 ID:FtihRXL80
京成も京急も、船橋遁走と横浜遁走が無くなったとして、
それによる増収はそれぞれウン十億レベルでしょう。
これをアテにして、借入金を組んでも3700億には到底届かない。

てか、短絡線建設により、北総エリアに住宅建設進んだとして、
一番トクするのは、住宅建設費の10%を消費税として徴収する国な訳で。。。

国費投入ゼロのPFI は有り得んでしょ。
643名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:05:23.47 ID:g7gcVWj20
>642
東京都に拒否されただけで、国交省は最初から補助金出す気満々じゃん。
地下鉄や利便増進法にならって、3分の1〜35%は出すでしょ?
既存の法律だと東京都も出すのが前提になるから、新しい法律が必要だろうけど。
644名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:15:44.16 ID:sCusoFhP0
短絡線が出来たところで遁走無くなるとは思えない
とくに京急は東北縦貫線が出来れば利便性は相変わらずJRのほうが上手
増収なんて殆どないと思うが
645名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:24:27.76 ID:g7gcVWj20
>644
増収はあるかもしれないし、無いかもしれない。
そのリスクを京成、京急が負うのは無理なので、
あくまで増収した場合に増収から支払うスキームなら京成、京急も乗るでしょう。

増収しない場合に、じゃあ誰が払うの?がPFI最大の問題点。
646名無し野電車区:2012/08/08(水) 21:06:24.91 ID:LYsUV24d0
>>644
横浜遁走の原因は、京急の方が高くてのろまだからな。
運賃はともかくとして、のろいのは複々線化するしかない。
もっとも、短絡線のそもそもの目的は、通勤客のためではなく、空港利用客のためのはずだがな。収益もそこから取ることを考えてるはず。
647名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:21:38.88 ID:I+h2VsYP0
結局なんだかんだ言って実現できなさそう。
648名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:32:44.33 ID:PlrJKKFu0
高速化して到達時間を短縮させるんだったら、
アク特の運行頻度を短縮しても同じような効果があるんじゃない?
たとえば40分から20分にすれば、平均到達時間はぐっと減るよね。
車両増備と運用の費用はかかるけど、地下掘るよりはトータルで安いと思うけど。
649名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:31:26.10 ID:cx69ODC80
船橋横浜遁走は減ると思うがゼロにはならない
どの程度減るか=京成京急の増収はいくらか?
これに路線使用料が上乗せ

「両空港間及び都心と両空港間」鉄道建設費を通勤顧客から徴収なら、東京駅より新橋駅の方が重要
しかし、新橋駅建設費に見合う増収が見込めるか? だと「NO!」というパラドックス
650名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:32:37.67 ID:cx69ODC80
>>642
両社併せて50億円/年×50年=? 駅を切り離してトンネル本体だけなら、なんとかなるのでは?

>一番トクするのは、住宅建設費の10%を消費税として徴収する国な訳で。。。

    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)
651名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:34:00.13 ID:cx69ODC80
>>646
複々線化できたらいいね ・・・ いくらかかる? w

>>647
orz

>>648
成田湯川以東複線化しないと ・・・
京急本線京急蒲田以北・京成押上線、朝夕増発の余地は無い
652名無し野電車区:2012/08/09(木) 00:33:47.99 ID:zJ+I8VVz0
>>651
だからやるんだったら高砂・青砥−蒲田・羽田で引かないと意味ないんだよね
653名無し野電車区:2012/08/09(木) 00:40:14.44 ID:wKY3QLfS0
>>646
空港利用客だけ通勤客だけだと収益は上がらないでしょう。

複々線化は、京急本線でもっとどうしても整備するしかないというシナリオが必要かな。
654名無し野電車区:2012/08/09(木) 03:07:38.47 ID:MZksuHDi0
羽田空港は大空港だといっても
品川ー羽田を10分間隔でラクラク運べる程度の需要しかなくて
巨額の投資をして複々線化をやる意味はないからな。
655名無し野電車区:2012/08/09(木) 07:21:46.93 ID:SR8dA9690
京急のノロノロは蒲田の待避線稼働でいくらかマシになろうかと。
あとは、品川駅改良か。複複線の前にやることはある。

短絡線の需要予測は、空港客3万、都市内旅客19万じゃなかったっけ?
656名無し野電車区:2012/08/09(木) 09:04:53.27 ID:SR8dA9690
>>650
>両社併せて 50億円/年 ×50 年 ? 駅を切り離してトンネル 本体だけなら、なんとかなるのでは?

トンネル本体だけなら、何とかなりそうなのは同意。
横浜方面ー成田空港に有料特急設定すれば、
NEX 撃退でさらに増収するだろうし。

しかし、切り離された駅のほうの金策に困るし、
ただの不動産事業とみなされる。
駅とトンネル一体のほうが、どこかにたかりやすいではなかろうか。
657名無し野電車区:2012/08/09(木) 09:22:47.98 ID:OYIIr4/D0
NEXから客を奪えば年50億円くらい簡単に増収になるな。
658名無し野電車区:2012/08/09(木) 09:49:08.15 ID:Oo95uKS50
新東京駅ー成田空港を時短したところでNEXを
廃止させるくらいのインパクトはないんじゃ?
スカイライナーを新東京発着にしちゃうと、
逆に池袋を含めた京成の大きなテリトリーを渡すことになるし。
横浜からスカイライナーなんて無理そうだしね。
659名無し野電車区:2012/08/09(木) 10:47:58.26 ID:Pr57w9HR0
横浜発にするのは別に無理じゃないだろ
京成側は短絡線作るならそれに合わせた車両を導入するって言ってる
18m車体、先頭電動車、ボルスタ台車を採用すれば乗り入れは可能
京急も特急型車両の導入する可能性はゼロじゃないし

個人的には久里浜始発にして欲しいな
あそこだったら2・3番線は日中殆ど使わないし車庫もそばにあるし
660名無し野電車区:2012/08/09(木) 11:52:15.82 ID:SR8dA9690
日暮里方面は、本線特急も残るし、シティライナーで細々と成田アクセス存続。
新宿方向は、カバーしきれんが、丸の内線経由で短絡線に移ってこんかな?

確かに京急線へのスカイライナー乗り入れは、ダイヤ的に苛酷なのはわかる。
現状、京浜方向の快特と、羽田方向への優等、普通が10分ヘッドで走ってる。
スカイライナー追加したら、もう、如何にして普通が待避線に逃げ込むかだが、
横浜にも待避線が欲しい。
661名無し野電車区:2012/08/09(木) 12:19:44.69 ID:3LWl3T1D0
>>659
成田から…新東京37分、品川44分、川崎54分、横浜61分、上大岡71分、文庫78分、横須賀中央88分、堀ノ内91分、京急久里浜96分。
新東京への速達性もさることながら、蒲田以南へ乗り入れできれば神奈川県の広範囲にわたって速達効果が及ぶ。

>>660
日暮里方面は、途中青砥・新鎌ケ谷・千葉NT停車で2ビル〜日暮里42分の新種別(一部特別車)を、40分間隔で走らせる。
旧スカイライナーより速く、本数が同じならサービスレベルの低下はない。

京急線品川〜蒲田は、次のダイヤ改正で遂に日中毎時21本。複線区間として日本最多の本数になってしまった。
こんな数を競っても何の意味もない。もうそろそろ観念して、複々線化に踏み込むべき。
662名無し野電車区:2012/08/09(木) 18:39:35.78 ID:SR8dA9690
>>661
到達時分予想を見ると、ものすごく魅力的。
ぜひやって欲しい。NEX 横浜編成は撤退だわ。

線路容量的には、次回ダイ改の普通の3本増発がきついね。
ほんと、観念して複々線検討してほしいが、
品川駅改良の方向性が明らかにならないところから、
まだまだ先だね。
工事も海側ホームから順々に施行だから、
京急には、いつ順番が回ってくるのやら。
663名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:17:19.37 ID:wOGXzMyf0
>662
>線路容量的には、次回ダイ改の普通の3本増発がきついね。

3本増発は必然性もなにもなく、単なる地元への言い分け。
ほとぼりが冷めたころに減便すりゃいいだけ。
664名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:20:00.52 ID:nE4i9P8n0
京急蒲田以北複々線化できればうれしいが、どうやって返済する? って話
有料特急の増収分だけでは、とても返済できない
京急蒲田付近連続立体交差化(高架化)工事中だから、やるならまたとないチャンス
逆に言えば、今やらないなら永久にやらない
短絡線計画があと10年早く立ち上がっていれば ・・・ orz

京急本線横浜方面ダイヤに有料特急割り込む隙間は無いので、有料座席の方がいいと思う
羽田空港方面と京急横浜方面をスカイアクセス線に向けたら、京成上野から割り込む隙間がない
品川で分割併合したら、成田羽田両空港間60分未満が厳しくなる

重要度は、@京成押上線複々線化 > A成田湯川以北複線化 > B京急蒲田以北複々線化、だと思う
短絡線の3700億円でさえ工面できないのに、複々線化など夢のまた夢w
665名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:30:29.17 ID:nE4i9P8n0
横浜方面から有料特急、又は有料座席付き編成なら、スカイアクセス線より京成本線船橋経由がほしい
京成青砥で上野からのスカイライナーに対面接続できれば理想
有料座席は、2100座席を減らしてシートピッチを伸ばすだけでよい
窓割りが合わなくなるが、大きな問題ではないと思う
666名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:56:34.47 ID:3LWl3T1D0
>>662
現行ダイヤとのすり合わせを単純に考えると羽田発着と久里浜発着が交互に40分毎になるが、
これでは現行NEXより運転頻度が落ちてしまう。羽田編成との分割併合を駆使したり、
ダイヤサイクルを変更してでも蒲田以南20〜30分毎を確保してほしい。

品川改良は2020年まであと8年あるからまだ間に合わないわけではないが、
中央新幹線も含めて品川駅に夢のある未来をもたらして欲しいね。
667名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:04:01.93 ID:wOGXzMyf0
>666
横浜方面NEXは、肝心な時間帯(午前中早目)には1時間に1本しかないし
十分だと思うが。
668名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:19:40.44 ID:3LWl3T1D0
>>664
複々線事業を行うとすれば、当然ながら自社で費用を負担することになる。
品川〜蒲田間8kmなら、1200〜1800億円くらいの規模感になるだろうか?
今年度の設備投資額は188億円、昨年度は212億円なので、決して無理というわけではない。

京成押上線は5.7kmと距離が短く、途中駅も4と少ない。
さらに停車パターンも途中駅全通過と全停車の2種類しかないので、比較的ダイヤが組みやすい。
混雑については増車の余地があり、なんなら8・11号線延伸で混雑緩和してもいい。

青砥や高砂の急カーブをバイパスする別線を作れば時短につながるので有れば有るに越したことはないが、
そこまで差し迫った必要性ではない。現状では八広に1線しかない待避設備を充実させれば一応の体裁は付く。

ところが京急品川〜蒲田間は8kmに途中駅9、ここにエア快・快特・特急・急行・各停という5パターンが存在するので
ダイヤは現状でもパンク寸前。そこで京急は次回の改正で日中の品川口急行を廃止するという暴挙に出たわけだが、
こんなことでは空港客取り込みどころか青物横丁・平和島辺りの本線客をごっそり失いかねない。

品川〜蒲田間の複々線化は、単に羽田輸送の競争力を高めるだけではなく、
京浜東北線とは別の勢力圏を持つ品川・大田区内の権益を守る意味でも、三浦半島の活性化を図る意味でも急務。
669名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:32:44.02 ID:3LWl3T1D0
>>665
シティライナースジを横浜方面へ延長すると
成田から…新東京66分、品川73分、川崎83分、横浜90分、上大岡100分、文庫107分、横須賀中央117分、堀ノ内120分、京急久里浜125分。

横浜NEXに対して充分な競争力があるとは言いがたい。
船橋〜横浜などの都市間需要は横須賀・総武線グリーン車とも競合する。

有料特急を選択する客は直通性や快適性への志向が強いので、
青砥で対面接続を行ってもあまりサービス改善にはならないだろう。
670名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:37:06.84 ID:3LWl3T1D0
>>663
各停の増発は、急行の快特への振り替えに伴う代償措置。
青物横丁や平和島の客がみな大森駅や大井町駅を使うようになれば、確かに各停は不要になるが。

>>670
NEXは午前中ピーク(成田9時着が目安)へおよそ15〜30分間隔で対応している。
むしろ横須賀線より京急線のほうが状況は厳しい。成田到着時刻から逆算すると、
京急線内の時間が通勤ラッシュのピークと完全にかちあってしまう。
671名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:11:26.66 ID:SR8dA9690
>>666
一応、短絡線の目的は両空港をスピーディーにつなぐこととなってるが、
現実に行き来する人間はごっつい少ないと思う。
羽田ー都心部だったら、距離短すぎで誰も乗らん。
スカイライナー羽田便は無いと思うよ。
羽田空港駅のホームも有料特急を受け入れる余裕も無いし。
672名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:03:09.55 ID:dm8ijj8qO
>>642
短絡線によって北総が住宅開発されて最も儲かるのは、
消費税の入る国でなく固定資産税が毎年がっぽり入る北総線沿線の自治体。

だから短絡線には北総沿線の自治体が2/3ぐらい出資して丁度良い。
673名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:22:16.83 ID:SR8dA9690
>>672
開発された沿線は、人口の増加にあわせて学校立てねばならないので、
結構窮乏するもんですよ。
北総沿線自治体には期待できないと思われ。
674名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:32:26.02 ID:W3pkLP6l0
>>666
>これでは現行NEXより運転頻度が落ちてしまう。羽田編成との分割併合を駆使したり、
羽田成田間60分未満が厳しくなる
朝ラッシュ時間帯では、品川駅2面4線化+短絡線12連対応で附属切り離し時間を減らし、
減らした僅かな時間に両空港間有料特急を割り込ませようという話
分割併合などやっていては本末転倒

ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301291/up1_14103021.htm
この頻度に対抗できる有料特急を確保したら、主力の本線快特がパンクする
675名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:33:19.83 ID:W3pkLP6l0
>>668
>品川〜蒲田間8kmなら、1200〜1800億円くらいの規模感になるだろうか?
高架?地下?
京急蒲田付近連続立体交差化(高架化)工事でも、着工まで何年かかった?
交渉にかかる費用もバカにならない

>今年度の設備投資額は188億円、昨年度は212億円なので、決して無理というわけではない。
車両費込み? 車両には耐用年数が有るので置き代え費用は必要経費
複々線化するなら、投資額に見合う増収を株主に提示する必要が有る

>そこまで差し迫った必要性ではない。・・・
検討委員会でも、京成押上線混雑率が東西線に迫るor超える可能性が指摘されている
京急の混雑率は他路線に比べ全然余裕があり、速度向上のみを目的とした複々線化は近年関東大手私鉄には例がない

繰り返すが、
京急蒲田付近連続立体交差化(高架化)工事中だから、やるならまたとないチャンス
逆に言えば、今やらないなら永久にやらない
676名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:43:54.74 ID:W3pkLP6l0
建設費に3700億円かけると、消費税が5%なら185億円・10%なら370億円、国庫に戻ってくる計算?
677名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:29:35.70 ID:iKmDFNmA0
てか、少数派の羽田ー成田直通旅客は、蒲田で横浜方面発着のスカイライナーに
乗り換えればいいじゃん。59分とそう変わらないタイムで行き来できる。
678名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:49:48.06 ID:iKmDFNmA0
>>676
消費税ってのは、最終消費にかかる税金で、
建設費でこんだけ消費税発生してるから、
運賃に発生する消費税のうち、建設費分の消費税は払わなくて
いいよね、という扱いになる。

一般住宅の場合、最終消費だから、建設費2000万の住宅を建てると、
漏れなく200万徴収。
5万軒建てば、税収1000億なわけで。国はウハウハなんですよ。
地方の取り分とかもあったかと思うが、まあこんなもんです。
679名無し野電車区:2012/08/10(金) 01:39:32.85 ID:iKmDFNmA0
ざっくり計算だけど。
@普通が退避駅Aに到着
Aポイント転換 10秒
B最高速で走っていた特快がブレーキ開始→停車 50秒
C停車時間 1分
D特快発車 ホーム半分空くまで 15秒
Eスカイライナーがブレーキ開始→停車 50秒
F停車時間 1分
Gスカイライナー発車 ホーム半分空くまで 15秒
Hエアポート急行がブレーキ開始→停車 50秒
I停車時間 1分
Jエアポート急行発車 
K先行列車との距離空き待ち 30秒
L普通列車が次の退避駅Bまで走行 4分 例(川崎〜蒲田)

            合計10分40秒

で、上記の合計時間が、後続の快特の運転間隔(10分)と退避駅A〜B間の所要時間(3分)の
和を下回れば、優等列車は速度落とさなくてもいいことに。

スカイライナーぶち込んでもいけんじゃね?
680名無し野電車区:2012/08/10(金) 02:49:28.15 ID:OzJ6LhLW0
>>677
その案、良さげだな。
681名無し野電車区:2012/08/10(金) 04:41:34.76 ID:rVrBKEL5O
>>676,678
国にとりその5万戸はどうせ国内何処かに建つ分。
短絡線による貢献はない。

一方、消費税のうち地方取り分25%がある。これは自治体の純増。

固定資産税は戸数増加分だけでなく、沿線の地価上昇による増収も期待出来る。
しかも永久。

どう考えても短絡線は北総沿線自治体が負担するのが妥当。

既存の北総線も同様。
プロ市民に騙されず沿線自治体が大胆に負担し運賃を大幅に下げれば、
沿線に不動産ブームが起き、差し引き自治体税収は増加する。
682名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:52:01.90 ID:iKmDFNmA0
どこか他所に建つというご指摘はいつかもらうと思ってた。
ただ、案外都心からの距離も近く、大規模に開発できるのは、
TX沿線か北総くらいかと。
また、地価の高いところでショボい家建てられるより、
地価の低いとこに立派な家を建ててくれる方が、
国としての実入りは多いかと。だいぶセコイ話しになったが。

北総沿線自治体の固定資産税で負担させるのが、スジだと思うが、
どうせショボい金額しかアテにできんのがつらいところ。
やっぱ、国にたかりたい。

鉄道なんぞ、エレベーターやエスカレーターと本質的には変わらない。
エスカレーター、エレベーターが、建物の住民、店子の負担なら、
鉄道は固定資産税で既存路線沿線からも徴収しとけばよかったものをと思う。
道路みたいに道路特定財源がほしいね。
683名無し野電車区:2012/08/10(金) 09:54:46.24 ID:CZ5co/Dj0
短絡線により恩恵を受けるのは東京だけでなく
千葉、神奈川が大きいのだから
地方負担分3割強を都に押し付けるのではなく、
千葉、東京、神奈川で約1割ずつ負担する案なら
東京都も乗るんでないの?
684名無し野電車区:2012/08/10(金) 12:34:34.34 ID:bd3748p7O
TX乗り入れさせれば、埼玉茨城からも金出させられる。
685名無し野電車区:2012/08/10(金) 13:16:37.50 ID:w2NVMt3O0
>>684
>TX乗り入れさせれば、埼玉茨城
駅の費用だけだよ。TXは千葉が最大受益者になるから、千葉の出資比率もアップね。
686名無し野電車区:2012/08/10(金) 14:01:30.21 ID:Nw4RV5DB0
軌間違うけど?
687名無しの電車区:2012/08/10(金) 14:08:35.06 ID:AAnnag8f0
>>682

大規模開発ねぇ・・・

北総線の不動産業者は「里山に近い住環境」とか言ってるけどね、

航空写真みるとスプロールの見本みたいになっちゃってるよ?

んで再度開発をと?
688名無し野電車区:2012/08/10(金) 14:34:19.73 ID:iKmDFNmA0
>>687
結構、元々の住民の集落が点在してて、いじりにくいとこかもしれんね。
地権者が少なくて、開発の狙い目の山林が少ない。
農地も一体改革してくれんものかな。

>>684
TXは東京乗り入れ用のお金も持ってるし、巻き込んじゃえと、
東京駅はどうせ開削するなら重層にすればいいべ位に思ってたが、
国交省の東京駅のモデル図は開削じゃなくて横穴っぽい。。。
689名無し野電車区:2012/08/10(金) 15:14:13.15 ID:w2NVMt3O0
>>688
>国交省の東京駅のモデル図は開削じゃなくて横穴っぽい。。。
あれは、地上に近い部分は何か準備工事済みと言う都市伝説があるのですが・・・
本当?
690名無し野電車区:2012/08/10(金) 16:50:55.92 ID:30CQ1jY+0
>>668
>混雑については増車の余地があり、なんなら8・11号線延伸で混雑緩和してもいい。

馬鹿じゃねーのか
人の茶碗に手を突っ込ませる真似を私鉄は一番嫌うのに
何がなんなら延伸で緩和いしてもいいだよ
キリッ付け忘れているぞ
691名無し野電車区:2012/08/10(金) 20:08:10.07 ID:KUqoQ4xw0
>>690
増車するのは嫌だ、競合路線を作られるのも嫌だって?
だったら小田急のように自社で複々線化したら良いんじゃないですか?www
692名無し野電車区:2012/08/10(金) 22:22:22.99 ID:CZ5co/Dj0
小田急や東横くらい客が押し寄せてウハウハな路線だけだよ。
自前で複々線化なんかして採算会うのは。
将来の輸送量もある程度は計算できるしな。沿線需要を独占してるので。

京急はそんなウハウハ大需要路線じゃないし、仮に高速化や東京駅直通したところで
どれだけ客を奪えるか、借金を返すアテにするほど信頼できる計算は不可能。
京急にそんな博打は死んでも無理。

羽田空港乗り入れが、京急の博打投資の限界だろ。
相手がモノレールだからある程度勝算もみこめるし。
三浦半島の活性化といっても、三崎口からの延伸さえ諦める程度だぜ。
城ヶ島とかマリンパークとか、あの辺りの京急観光業の手の抜き方も半端無い。
もう全く見込みが無いと京急もわかってるんだな。
693名無し野電車区:2012/08/10(金) 22:39:49.39 ID:/pdSxULP0
>>691
えっ!?
都知事様か大臣様なのおまえ?
694名無し野電車区:2012/08/10(金) 22:44:13.75 ID:ZxTH49ik0
なんかさ、色々検証してるけど、
もう作ること自体スゴく無理がない?
そもそもそんな価値あるとは思えないし。
推進する理由の方がなんか無理矢理っぽいし。
京成や京急としても、莫大な費用かけてでも、
どうしても欲しい路線なの?
695名無し野電車区:2012/08/10(金) 23:30:01.43 ID:OzJ6LhLW0
>>694
人の感じる価値、考える価値なんて様々。
自分個人的にはあると嬉しい路線だし、東京行の電車が走れば沿線のイメージだって上がるかもしれん。

まあ、俺は費用対効果なんて計算していないから野次馬的意見だとは自覚してるがな。
696名無し野電車区:2012/08/11(土) 00:10:33.26 ID:EHoUqggq0
京成と京急は、船橋横浜逸走を食い止められるので、
喉から手が出るほど欲しい路線だよ。

巨額な建設費だが、運賃収入での償還だけで追い付かない部分は、
国費負担だろう。

消費税増税の見通し立った段階で、ノダ君は景気回復、デフレ解消を打ち出した。
[実質成長率2%,名目成長率3%をどんな政策手段を使ってでも達成する]
インフレ1%をどんな手を使ってでも、ということは、
国にお金ができるということ。

金はあるんだ。PFIの体裁を保つため、どのような作文するかだ。
697名無し野電車区:2012/08/11(土) 00:16:34.76 ID:ahw3Wy4o0
「喉から手が出るほど欲しい路線」で
「国費負担」って言う時点で矛盾だねえ。

国費負担してくれるならちょー嬉しい路線
ってなもんかw

そんなならどこの路線もいっしょだな
698名無し野電車区:2012/08/11(土) 00:22:12.14 ID:EHoUqggq0
だから、正体は通勤路線ながら、
羽田ー成田連絡という表題を挙げて、
他所とは違うぞ!と釘刺しとるんちゃうの?
699名無し野電車区:2012/08/11(土) 01:48:51.32 ID:XBAh+un80
それならアクセス特急が昼間も20分間隔になって、
それでも足りない状態になってから考えればいいんじゃないの?
700名無し野電車区:2012/08/11(土) 02:16:44.69 ID:rIzK505e0
>>699
>それでも足りない状態になってから考えればいいんじゃないの?
その考えは、あまり、お役所に向いてないね・・
701名無し野電車区:2012/08/11(土) 15:49:55.78 ID:5yIKYKnu0
東側から東京駅に出たり、羽田空港に行くには、何度も乗り換えて結構面倒なもんだ。
出来たら超便利なのは、疑いようがない。
702名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:11:08.08 ID:JF9vRoK60
なんだかんだ言って、空港アクセスは「見栄」なのよ。
外国からの玄関口として、赤字前提で整備するのが当たり前。

各国の主要空港で高速鉄道の整備が進む中で、NEXが未だ主力として
ちんたら走ってる状況は運輸当局者としては耐えられない。

ここで日本が普通の国なら、国家のメンツにかけて
高速鉄道予算が準備されるんだけど、日本はそうではないので
PFIだの上下分離だの残念なことになっているわけ。
703名無し野電車区:2012/08/11(土) 18:13:52.87 ID:EHoUqggq0
ソウルの空港連絡鉄道、開業したけど、
開業前の見積りがウソ八百だったとかで問題になってるね。

まあ、開港30年、グジグジ言いながらチョビチョビとしか
改善しないどこかの国よりマシかもしらん。
704名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:44:49.13 ID:EHoUqggq0
そういや、ほんの2,3年前まで、浅草線宝町から分岐して、
東京駅八重洲口に接着とかいう、残念極まりない計画だったのが、
急に、押上〜泉岳寺短絡線という金満な計画に変わったのはなぜ?
この数年、何ら景気のいいことがおきたとか言う認識はないが。
705名無し野電車区:2012/08/11(土) 20:16:40.56 ID:XooJSQMS0
>>703
仁川ですら苦戦しているのなら
成田に鉄道作っても大失敗だな。
706名無し野電車区:2012/08/11(土) 20:26:03.28 ID:FqEU+ecc0
>>694 >>696
京成京急は「造ってくれるなら歓迎」だろうが、(路線使用料以外の)費用負担してまで「やる気」はないだろう
概算3700億円・上限4700億円に見合うとは思えない
ド田舎に道路を引くよりはB/Cは高いがw
やっぱ国土交通省担当者の「意地」だと思う ← 2chネタらしくて大好きだがw

>>695
冷静に考えれば無理だが、火を消さないように必死につないできた担当者に感謝

>>698
国土交通省は「成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善」したいが、単体では大赤字なので、
通勤路線と組み合わせて、トータルで償還しようとう計画
道路は税金で整備しているのに、鉄道は全額事業者(社)負担(=運賃)では悲しい
707名無し野電車区:2012/08/11(土) 20:27:45.00 ID:FqEU+ecc0
>>702
>なんだかんだ言って、空港アクセスは「見栄」なのよ。
>外国からの玄関口として、赤字前提で整備するのが当たり前
支持するが、世論や財務省を納得させるには?

>>704
ワーキンググループから検討委員会へ格上げされた理由は、
このままでは「首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策」に間に合わない
東京都交通局の非協力的な態度と、中央区再開発計画の牛歩に、国土交通省はしびれを切らし、両局区を切ることにした
また、通過線・東京駅Y字分岐線建設費用が意外と高く、東京駅経由短絡線の方が費用当たりの効果(B/C)が大きい
708名無し野電車区:2012/08/11(土) 20:37:23.44 ID:zmgmxM/f0
>>704
元案(運政審答申第18号=2000年01月)出た頃は運輸省省内の方針だったが、
政府が観光産業・貿易産業発展のため、成田羽田両空港整備及びアクセス鉄道整備の方針を打ち出したため、
国土交通省は旧案を焼き直し、より効果的な方策を検討し、独自案を提出
709名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:15:15.93 ID:JF9vRoK60
>>703
そうそう。仁川の空港鉄道A'REX。
需要予測がひどすぎてボロクソに叩かれKORAILに救済合併された路線。

まあ怪我の功名で待避線大幅増強による速達化&KTXと直通運転らしいからな。
ガラパゴス日本では新幹線が空港に乗り入れるなんて未来永劫ないでしょう(笑)
710名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:48:15.51 ID:EHoUqggq0
>>707, >>708
なるほど、政府方針を受けて、国交省がより効果の高い案に変えて提案したと。
旧案は地下での立体交差もあろうし、曲線半径確保のため民有地通る必要あるしね。
でも、財源に誰も責任持ってくれないから、都にすがって断られたり、
PFIなんぞに手を出して、意地で火を消さずにやっている。

下衆の勘ぐりだが、リーマンショック後に打ち出された
景気対策が出たときに、満を持して、国交省が本命の短絡線プランを
出したのかと思ってた。そしたら、国費負担なし、夢の民間資金活用とか、
胡散臭さ満点の資金的裏付けで、結果として概算3700億、最大4600億の
資金消化ノルマを負って、ひーひー言ってんのかと。で、その資金も工面
せにゃならん。その名残がPFI で、現在スキーム組立を外注丸投げで鋭意実行中。
おいらは国交省から出てくる資料にあまり熱意を感じないんだが。。
もっと便益を強調すればいいのにと思う。
711名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:19:08.80 ID:JF9vRoK60
>>710
国交省は土木屋さんだから昔から宣伝が下手クソなのよw
広報改革とか言ってるから、もう少し上手になるといいね。
712名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:41:42.03 ID:EHoUqggq0
>>711
幸い、民放各局ゴリ押しの、スカイツリー、押上地区を通るから、
マスコミを味方につけられるのにね。
713名無し野電車区:2012/08/12(日) 01:28:08.32 ID:FlZUh+9f0
>>694
京急は興味も関心もないだろ。
羽田は空港としては世界有数だが
駅の利用者数としては特に多いわけじゃない。
巨額の投資には見合わない。
モノレールとの競争でも
ターミナルが品川というのは悪くない。
714名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:26:12.05 ID:+MHyJAOZ0
まずは、北総値下げして、本数ふやして
アクセス特急スピードアップするのが先じゃないのかな?
715名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:43:15.49 ID:iQmj6WqQ0
民主が与党だから、しょぼい計画を出さざるおえなかった国交省。なんじゃないの。
自民になったら、景気対策で国費が投入されるよ。
716名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:46:31.95 ID:4SWQCiQL0
むしろ、計画がショボかった頃は、自民党政権。
短絡線計画にチェンジしたのは、麻生の頃なのか、
民主になってからなのか。

自民にしろ、民主にしろ、増税の後は、国債が売れるんで、
景気対策で国費投入でしょう。

バラマキをどっちがやるかで、現在闘争中の様だが。
717名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:22:14.84 ID:UV8E7mNQ0
>>713
> >>694
> 京急は興味も関心もないだろ。
なら、エアポート快特を温存しているのが解せないねぇ。

>ターミナルが品川というのは悪くない。
問題は品川から先だな。
718名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:38:05.26 ID:JUvpSQUQ0
>>712
あー、そう言えばスカイツリーがあったね。
この前行った時、NHKキャラストアと民放ストアがあったのを
もっと大事に覚えておくべきだったw

「スカイツリーと成田・羽田を結んで観光振興します♪」
なんて売り文句にすればテレビ各局大喜びだねw

>>714
ターミナルが悪いからいくら値下げしても意味ないよ。
アクセス特急はスピードアップに限界があるし。

片道500円で10分間隔なら少しは触手も動くかもしれないけど。
719名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:42:00.70 ID:M2K6OZqT0
スカイツリー-成田・羽田って…
今でも直結してるやん
720名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:46:11.53 ID:UmwLL3t40
見栄でやるなら品川からリニアを延長して
羽田空港-(東京湾海底)-成田空港だな
大赤字だそうが国の玄関口にふさわしい輸送網になる
中央リニア直通でもちろんJR東海が運営する
721名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:47:48.62 ID:UmwLL3t40
成田空港作るくらい昔でも成田新幹線とか言ってたんだから、
今の時代はリニアと言わなければ国の威信は示せないだろw
722名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:09:06.49 ID:4SWQCiQL0
リニアになんかしたら、韓流スター来日のとき、
サクラのおばちゃん呼ぶのに金かかってしょうがないよ。
723名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:29:03.73 ID:UmwLL3t40
ごめん、日暮里から本線経由の一般特急で成田へ行ってください
724名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:03:00.67 ID:MHvkJFYU0
>>710
テンプレ>>3辺りに載っているが、東京短絡線計画自体はリーマンショックよりはるか前
都営淺草線改良を諦め東京経由別線に決定したのは検討委員会格上げ時だが、ワーキンググループでも別線案は出ていた
概算3700億円上限4700億円見積もりが出た時点では、都知事にはっきり断られるとは予想できなかったorz
それでも国土交通省はあきらめなかった < 執念に感謝 m(__)m

>>713
羽田空港から東京駅直結の広告効果は大きい
主力の通勤輸送では横浜遁走が減ると期待できる
タダで造ってくれるなら、泉岳寺−東京−押上間(路線使用料支払いで)利益ゼロでも(他区間で儲かるから)やりたい
しかし(路線使用料以外の)建設費負担してまで、やりたいとは思わないだろう
725名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:04:43.18 ID:MHvkJFYU0
>>715-716
>自民になったら、景気対策で国費が投入されるよ。
期待する

東京駅経由は自民党政権時代から
民主党政権になってマエバリ大臣が
「東海道新幹線を成田空港へ、東北新幹線を羽田空港へ」などと2ch顔負け発言して、国土交通省はコケたw
「大臣も成田羽田鉄道の必要性は理解してくださっている」とマスコミに流したが、
本音では「コイツではダメだ」と思っただろw

>>717
1本/40分の京急蒲田駅通過スジは、両空港間有料特急スジ予約と思いたい
726名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:06:03.06 ID:lww+0jQv0
>>711 >>712 >>718
マスコミに頻繁に流していたな < これも執念

>>719
それを東京駅経由で高速化
冷静に考えたら不要だが、それ言うとスレが成立しないw

>>720-722
押上−東京−泉岳寺3700億円でも原資が見つからないのに、リニアはいくらかかる?
「両空港間高速鉄道を造る」などと言っても(関空高速鉄道のように)世論の支持は得られないので、
通勤路線強化というエサで京成京急沿線顧客を味方に付けようという魂胆w
727名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:06:11.65 ID:FlZUh+9f0
自前で作っても大赤字確定だから京急は全くやる気なし。
728名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:16:29.71 ID:/PyrJhxy0
日当2000円らしいからなあ。
一般特急しかないわ。
729名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:25:39.52 ID:MHvkJFYU0
>>727
「自前」とは、どこが自前?
京急が自社負担で造ったら大赤字なのは最初から分かっていてあり得ない
国費で造って、京急が路線使用料を支払って運行するなら、路線使用料は赤字が出ない範囲で設定されるので、京急は損しない
新線区間が利益ゼロでも、他区間での利益増が見込めるので、タダで造ってくれるなら京急としては歓迎
ただし、路線使用料以外の負担を求められたら、降りるだろう
路線使用料が返済(利息込)を下回ったら国は赤字なので、それをどうするか? をスレで議論している

PFIを使う場合、トンネル本体と駅を切り離す方法が有り、その場合はトンネル本体は赤字が出ない
しかし、残り(駅)建設はPFIで黒字化できるか?=企業(三菱地所等)が乗ってくるか?
手を挙げる企業が無ければPFIは成立しない
厳しい状況は同じ
730名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:55:59.70 ID:/PyrJhxy0
>>725 >>726
一応、カネ先行じゃなくて、計画先行なワケですね。
役所のわりに、えらく大胆な計画だから、だいぶ下衆の勘ぐりしてしもた。

京成京急沿線顧客を味方に着けるにしても、最後は政治決断が必要。
ただの空港アクセス改善としては、如何なものかと思うが、
優秀な景気対策だし、ぜひやってほしいところ。

京成も京急も資本力が無いから尻込みしてるが、
いっそ、京成を国有化して(2500億円也)、短絡線建設、北総の債務処理してから
再上場するという手だては取れないだろうか?

責任は国に一本化されるので、兎に角とっとと進むし、
再上場時、得するのか損するのかわからんので、
批判も肯定もしようが無いw
731名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:26:26.17 ID:SoI11pEvO
空港アクセスの改善は東京モノレールを東京駅まで延伸したらいいよ。
1000億円で出来るんだから費用対効果はこっちのが断然秀逸。

732名無し野電車区:2012/08/13(月) 06:59:39.77 ID:he2VTLcJ0
日本橋駅から東京駅までロープウェイ整備でもいいよ。
300億円で出来るんだから費用対効果はこっちのが断然秀逸。
733名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:32:41.06 ID:vJqctFg30
羽田・成田空港から東京駅までの旅客需要は乏しい。役所も東京駅=東京の中心ではないことに気が付いている。バスで十分な程度。
734名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:54:50.14 ID:xkry+XGy0
>>716
大きな転機になったのは、2010年の民主党の成長戦略の中に位置づけられた事だろうな
その結果国土交通省の重点政策の中でも
ttp://www.mlit.go.jp/common/000022451.pdf
左上1番上のトップ項目として扱われるようなった
背景として1つには
国際競争拠点都市整備事業として、東京駅周辺と品川駅周辺が拠点に指定され
国際空港へのアクセス改善を優先的かつ集中的に行うことになった事
もう1つにはPPP/PFIの2020年まで10兆円(うち国交省2兆円)の数値目標が課せられ
鉄道はその重点分野になったのだが、実施可能な案件がこの短絡線の他になかった事
この2つが大きいと思う
石原都知事が短絡線構想を一度断ったと考えている人もいるみたいだけど
国際競争拠点都市整備事業は国の補助事業だが、実施主体は東京都で
短絡線自体に否定的なんてありえない立場なんだよね
PPP/PFIありきで話が進展し、ある段階で東京都が、都市利便法のスキームだけを否定する必要が生じた
と考えるのが無難だと思うよ
2010年以降については、政府・与党・東京都の合意のもと、淡々と準備が進んでる印象が
個人的には強いかな
735名無し野電車区:2012/08/13(月) 10:29:49.59 ID:g/gOK+jS0
>707
>>なんだかんだ言って、空港アクセスは「見栄」なのよ。
>>外国からの玄関口として、赤字前提で整備するのが当たり前
>支持するが、世論や財務省を納得させるには?

2020東京オリンピックだろ。
突貫工事でw
IOCからは 「国民、都民の熱意が乏しい」 という理由で前回蹴られたばかりだが。。。
736名無し野電車区:2012/08/13(月) 10:31:15.88 ID:V6jWJcUD0
石原さんはさ、こういう土建屋が儲る話は嫌いじゃないんだよ。
ただ、都営メトロ経営統合のため、国交省との交渉カードを持っておきたかったため、あえて協力しないことにしてるだけじゃないかな。
737名無し野電車区:2012/08/13(月) 10:35:35.85 ID:xkry+XGy0
参考までに2010年ころのPPP/PFIの議論の様子がわかる資料をいくつか
まず日経県プラッツ
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20100308/539851/?P=1
キーパーソンとして、前原国交相と野村総研の福田隆之氏の名前があがり
福田氏が座長をつとめる「鉄道整備におけるPPP等による民間資金の活用方策に関する調査委員会」
の話題が出てきます
この委員会では、個別の事業には直接踏み込まず、新幹線・都市鉄道など分野別に
PPP/PFIの方策を検討し、中間報告だけ残して終わっています
内容的には、この先は個別の事業についてF/S(実現可能性検証)をしてみないと
最終的なことは言えないという形です
ttp://jcma.heteml.jp/bunken-search/wp-content/uploads/2010/12/004.pdf
そして今年度の短絡線調査は、内容的にもまさにそのF/Sといっていいでしょう
また短絡線自体の検討委員会も、このPPPの検討委員会も、同じように中間報告だけで終わっている
事を考えると、来年度は今年の調査結果をうけて、この2つの検討委員会が合同する形で
PPP/PFIによる短絡線の建設の是非について、最終的な報告を出すものと予想されます
あと最後に、キーパーソンの1人福田座長がPPP/PFIについて2010年当時
どのようなビジョンを持っていたのかわかる資料を1つ
お金の出所はやっぱり年金などの公的ファンドであることや
財源論だけではなく、インフラ整備技術(鉄道システム)の輸出などとも深い関連があることなど
PPP/PFI全般について概説されています
ttp://www.nri.co.jp/publicity/mediaforum/2010/pdf/forum135.pdf
738名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:57:37.60 ID:dERzJtQM0
>>730
>京成京急沿線顧客を味方に着けるにしても、最後は政治決断が必要。
>優秀な景気対策だし、ぜひやってほしいところ。
財務省が難関
>>715氏の
>自民になったら、景気対策で国費が投入されるよ。
に期待

>いっそ、京成を国有化して(2500億円也)、短絡線建設、北総の債務処理してから
PFIとは対極の発想だな
リニア中央新幹線が世論の支持を集めたのは、民間企業がジバラ建設するから
多額の国費投入は世論の支持を得にくい=財務省が強気に出る、だろう
それ以前に京成(と株主)が納得しない

>>731
成田−羽田・都心−成田・都心−羽田、3系統を1本でまかないたい
↑が最善か否かではなく、とにかくやりたい(執念)w
739名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:00:09.72 ID:dERzJtQM0
>>735
2020年は、スケジュール的に相当厳しいと思う
国土交通省主体の計画だから、認可手続き等は超高速で進め、
誰か(酔っぱらい氏w)が書いていたが、
シールドマシン1台往復(複線)に比べ、両側から2台ずつ計4台で掘れば、トンネル本体は理論的には4分の1の時間で完成
ただし、トンネル本体建設費用も4倍近くかかるw
東京駅は、最新技術を使えば2年ほどで楽勝
新押上駅は、東武旧業平橋駅移設・高架2面4線化と一体化工事だと、時間的にギリギリ
泉岳寺駅はパスして、短絡線品川駅を第一京浜直下に造り、京急品川駅は暫定的に残し、京急直通は後回し
↑で、間に合うかどうか?

>>736
同意
740名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:02:28.36 ID:dERzJtQM0
>>734 >>737 < 大感謝 m(__)m
次スレテンプレにいれてほしい

>PPP/PFIありきで話が進展し、ある段階で東京都が、都市利便法のスキームだけを否定する必要が生じた
>と考えるのが無難だと思うよ
>2010年以降については、政府・与党・東京都の合意のもと、淡々と準備が進んでる印象が
>個人的には強いかな
オレら2chネラとは読みの深さが桁違いw
表面的には「どうあがいても絶対無理なものを必死でつないでいる」と見えるが、実際には勝算有りなんだな
期待してる

PPP=通信プロトコルと考えるオレは下僕orz
741名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:38:29.56 ID:g/gOK+jS0
>739
とりあえず押上-東京だけ2020年に間に合えばいいんじゃね。
そこまで作れば、あとは既成事実化で京急側も作れる。
742名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:39:51.06 ID:/PyrJhxy0
海外インフラ案件では、ただモノを輸出するだけでなく、
原資の調達まで要求されることがあると聞いたこともあるんで、
PPPの手法を開発しておくことは、何かと役立ちそう。
また、世界一の資産国としては、受注の後押しになりますね。
743名無しの電車区:2012/08/13(月) 15:29:16.02 ID:k/RJiVlt0
なんか後は工事やるだけって感じだけど、

核論をいえば品川どーするのさ?検討委員会の議事録でも、いの一番にでてたし。
JRの協力をとりつけないとどーにもならんと思うけど、
JRがおいそれと既得を譲るとは思えん。理由はわかるよね?

東京モノレール東京延伸が効果ありというレポートがあるらしいけど、
それならJRに有利な借款提示で品川既得とトレードオフとか、というアイデア?必要なんじゃ?

んでJRと話まとまんないまま事業化しちゃったら、

品川は15号下で北方地下にずれてつくるイビツ構造?
(京急乗り入れ前提に駅は作るけど当面乗換えとか?・・・羽田成田直通どーなった?)

いやいや、品川は今までどおりで、泉岳寺をでかすりゃいいじゃん!とか・・・
おいおい、品川再開発事業を無視すんのかよ?とか・・・

品川をどうするか?なしにこの話って進められないんじゃね?
744名無し野電車区:2012/08/13(月) 16:40:35.05 ID:6C5tHpqeO
京急はJRにあわせて東にずれるみたいだけど、品川駅のそばにある山手線の留置線は廃止するのかな?
全く動きがないんだが、あれが無くならないと京急が動けない
JR品川駅の再開発は2016年度完成予定だからそれから始めるとして京急の工事期間三年ちょいぐらい?
745名無し野電車区:2012/08/13(月) 16:46:58.72 ID:g/gOK+jS0
唯一の推進派であり旗振り役は国交省

その国土交通省は最初から今まで首尾一貫して泉岳寺駅-押上駅
746名無し野電車区:2012/08/13(月) 17:00:22.28 ID:ECLQ5HZV0
>>742
海外インフラ案件のことを考えると、国費投入なしが望ましいよね
相手の財布を傷めずに日本からもっていったPFI予算だけで鉄道を建設し
それを運賃で回収するシステムを見せたいところ
鉄道会社にすれば、冗談というか悪夢そのものなんだけど
日本の技術の将来のために、意地でもそれをやろうとする人たちがいそうな話
>>743
品川だよね問題はw
だいたい泉岳寺から先は3700億に入ってないからね
JRは配線変更工事に入ってるし、再開発だから用地交換に応じないわけにはいかないけど
それでもこれから20年で完成するかしないかって予想が多いんでないかい
あと短絡線もこのあとに地雷原が待ってるよ
F/Sやって事業化の方針がでても、それにあわせて法律と税制の改正が必要、特に
@営業権の設定と減価償却率の低減
A赤字配当と税引き前配当の解禁
この2つがPFI成功の必須条件のはずで
これは内閣府の「新しい公共」っていう中川大臣が担当している分野
内閣府を行司役に国交省と財務省ががっぷり四つになるのは避けられそうにない
747名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:22:46.90 ID:B1elGd0P0
PPP/PFIとか甘い言葉で
740みたいなオタクを喜ばせるのもどうかと思うがね。
国交省の2兆円なんて庁舎営繕だけで消えるのにw
どっから鉄道になんてガセを信じるようになったのだか
748名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:37:34.16 ID:CAO+WTDN0

芝浦再開発・京急品川駅移転を待っていたら、2020年は絶対無理w
八ツ山鉄橋掛け替えるとして、そこから山手線留置線に向けたら、勾配きつすぎないか?

東海道新幹線・東名名神高速道路・首都高速1号線・東京モノレール ・・・ 
東京オリンピックに間に合わせるよう突貫工事で造ったからできた
「いつかできるだろ」などと構えていたら、外環道路みたいになっていた
「経済大国ニッポン」は無かった

成田だけつないで羽田は後回しとか悲しいorz




>>745
だよなw
2020年に間に合うように、泉岳寺駅に強引につなぐかな?
品川駅現状で両空港間有料特急走らせると既存スジ置き代えで実質減便orz

>>746
「1%の可能性に賭けている」と思っていたが、実際には「千秋楽全勝対決」なんだな
国土交通省を応援するよ
749名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:42:28.48 ID:/PyrJhxy0
PFIでやるなら、工期延長リスクとなりうる、品川改良は避けるでしょう。
一般の公共事業と違って、金利の概念があるし。
泉岳寺経由で開業の後にやるかもしれんけど。
押上側だって、東武や墨田区との調整が難航するリスクを考慮して、
最悪、浅草線のどこかに無理やりつなげて暫定開業できるよう設計して、
工事に着手か?

2020年オリンピック、来年の9月に決まるんだね。
750名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:01:26.20 ID:g/gOK+jS0
もし2020東京オリンピックが決まったら、JR東と交渉して泉岳寺付近の
車両基地跡地をオリンピックの一拠点にして欲しいね。

スタジアムみたいな恒久施設は作れないにしても、都心であれだけまとまった土地は他に無い。
そうなると、成田から泉岳寺への新線にも思いっきりはずみがつく。
751名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:40:50.22 ID:/PyrJhxy0
>>750
あと1年で、新留置線が稼働し始めるらしいのに、
具体的な土地利用計画が出てこないのは、
やはり、裏でオリンピックがらみの予約が入ってるのかもね。
752名無し野電車区:2012/08/14(火) 02:00:53.71 ID:0+IQ+1yt0
>>733
モノレールは山手線東側・京浜東北線北側は有利だが
山手線西側・東海道・横須賀・総武快速・東海道新幹線は京急を使うし
東北縦貫線で東北・高崎・常磐線も品川接続が便利になる。
将来はリニアもできる。
JR東日本・JR東海の金で品川が便利になっていくのに
大赤字確実の事業に京急が乗り出す理由は皆無だな。
753名無し野電車区:2012/08/14(火) 02:49:33.71 ID:trrxXLEf0
>>752
どうせ公費による補助金中心で建設費を賄うから、
京急に求められるのは、全体の工費からしたら雀の涙の様な出資金と、
得られる運賃収入の範囲内の路線使用料程度。
建設費により、傷を負わされることはないでしょう。

それより迷惑なのは、短絡線開業により、
京急線にスカイライナーが送り込まれてくること。
#まさかスカイライナーの西馬込発着はあるまい。

過密ダイヤを圧迫するのは間違いなく、
横浜・羽田各方面10分ヘッドという超便利な現状を崩されるか、
それを避けるため、既存路線の地上設備に投資するか迫られる。
754名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:21:16.47 ID:yS3HT9+W0
>>753 スカイライナーはどんなに多くても20分ヘッドでしょう?
快特の後を走らせればいいのでは
755名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:32:02.26 ID:QInZSvcg0
>>754
スカイライナーの京急線乗り入れは不要でしょ。
邪魔者扱いされるだけ。
どこかで乗り換えればいい。
756名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:47:19.36 ID:twqTyoUQ0
>>753
>>それより迷惑なのは、短絡線開業により、京急線にスカイライナーが送り込まれてくること。
京成の社長が、短絡線完成の暁には専用車両を走らせるって発言してたような。
だからスカイライナー乗り入れは規定路線でしょ。
乗り入れるときは、エアポート快特のスジを使うことになるんでは?
757名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:50:11.53 ID:9N2E1Pqj0
スカイライナーは東京駅どまり。。はないだろうし、
品川駅までは来たいけど品川で折り返しできるかな?
結局羽田あるいは横浜方面まで交互に来る予感。
758名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:06:59.96 ID:XBGp/SQL0
ウィキより
2010年7月20日発行の建設通信新聞5ページによると、
京成電鉄の花田力社長(当時)が、計画が浮上している京成線 - 東京駅 - 泉岳寺駅間の短絡新線開通後に
「スカイライナーの東京駅および同駅経由での羽田空港国内線ターミナル駅・京浜急行電鉄本線方面への乗り入れを検討している」と述べ、
また現行の2代目AE形とは別に、AE100形の代替も兼ねて、都営浅草線・京急線に乗り入れ可能なスカイライナー車両の計画もあることを表明した。

おもっきし乗り入れ宣言してるが
759名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:46:20.30 ID:9N2E1Pqj0
京急側に来るってことは、京急もスカイライナー専用車製造か?
なんにしろ、やっぱり短絡線への温度感は京成の方が上だな。
760名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:53:26.90 ID:trrxXLEf0
>>756
> 乗り入れるときは、エアポート快特のスジを使うことになるんでは?
既得権として、無料アクセス特急に引き継がれるんじゃない?

蒲田通過な分、蒲田の羽田線ホーム占有時間が短いから、
このタイミングに合わせて、スカイライナーを続行させるかもね。

でも羽田でスカイライナー折り返しも、
有料特急はホーム占有時間長いから、ホーム増設もいるんじゃね?
761名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:29:23.22 ID:wZ0ddRufO
>>757
羽田方面と横浜方面を交互に走らせると余計にダイヤが逼迫させるから多層建て列車の方が現実的だろ
羽田方面と横浜方面に別けるなら3+5ぐらいが妥当かな
10両に増車する可能性もあるが
762名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:31:36.89 ID:HvMxMM/l0
>>759
>なんにしろ、やっぱり短絡線への温度感は京成の方が上だな。

そりゃ京成は東京駅に乗り入れられるなら
上野線なぞ金町線同様ローカルにしたいだろ
763名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:43:23.86 ID:trrxXLEf0
AE 2 形は短絡線方面に乗り入れられないとしたら、
上野発着のスカイライナーも残るのか?
8編成もあれば、シティライナーだけじゃ仕事不足になるよな。
764名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:06:42.62 ID:X8h5BdZe0
>>758
前にもこのスレに書いたけどそのWikiの文章は捏造だっての
(「計画している」が「検討している」に書きなおされただけマシになったが)

実際はこちら
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/rail/1279549810/27
765名無し野電車区:2012/08/14(火) 15:05:01.96 ID:H512J94N0
>>747
残っているのは、財務省と4号館くらい?
2兆円もいらないでしょう
大手町合同庁舎(旧3号館)は晴海へ移転すれば黒字が見込める

PPP/PFI鉄道への導入検討、議題に載っているのだから期待している
仮にダメでも、ここまで頑張ってくれた国土交通省には感謝
766名無し野電車区:2012/08/14(火) 15:06:18.04 ID:H512J94N0
>>749
都営京成押上駅は浅深度でスカイツリー基礎にもかかり、東京駅・宝町駅側は運河で、難工事
旧業平橋駅移設一体化でないと厳しいと思う

>>753
朝は増発の余裕は無いので、既存スジ置き代え=実質減便orz
京急蒲田通過スジ(エア快)を1本/40分残したが、有料特急予約かも

>>759
京急側はアクセス特急車両でしょう
同じ台数では不公平なので、京急の方が乗り入れ車両数(距離)を多くするかも
767名無し野電車区:2012/08/14(火) 15:12:28.62 ID:H512J94N0
>>760
ホーム増設は厳しいとかなんとか
引き上げ線を検討しているようだが、ダイヤ乱れ時に必殺技「逝っとけ」が使えずパニックになるかも

>>762
現実は上野というより日暮里だからなw

>>763
日暮里へ多額投資したから残るだろう
上野−スカイアクセス線経由の他、羽田−東京−成田アク特と青砥駅で接続するシティライナー設定かな?
768名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:08:08.89 ID:trrxXLEf0
>>764
「計画してる」なら、京急に話をつけて、了承を取って、
新型車両の開発も会社の長期計画に組み込まれてることになるが、
「検討中」だと、大違いだね。

阪神が頑なに近鉄特急乗り入れを断っているのと、
同じことがおきる可能性があるな。
769名無し野電車区:2012/08/14(火) 19:36:59.98 ID:3ntqtGkt0
>>768
短絡線自体がまだ計画といえるレベルじゃないしねw
民間でいうと、企画・開発部門が内輪で検討してる段階
これがF/Sをパスしてやっと、製造現場とか営業の連中を交えた話になって
製造ラインをどうするとか、営業方針はどうするという
具体的な「計画」といえるレベルになる
そりゃ企画段階ではOKでも、計画に入った途端引っかかる問題は、山ほどあるさ
今はそこに移れるかどうかってとこだけど
770名無し野電車区:2012/08/14(火) 21:53:59.45 ID:oSmT/AH00
>>765 アホだな〜PFIとか聞いて色めきたつ俄かはこれだからダメ

全国の国の出先機関で何兆円分の建物あると思ってるの?
もうちょっと勉強してくださいね
ttp://www.mof.go.jp/national_property/kokuyuzaisan-genzaigaku.pdf

ここにあるような事業がずっと未来永劫続くんですよ、国が存続する限りね
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/policy/PFItoppage/jigyougaiyou/120101pfiitiransyutai.pdf
前にも書いたけど、庁舎がPFIに乗りやすいのは、
行政経費として事務所賃料が予算化できて、建設費回収ができるから。

短絡線みたいな運賃回収の目処が立たない事業がPFIに乗るわけがない。
まず、公共事業部分とPFI事業部分を分け、
回収可能な部分でしかPFIは機能しないから、
何が具体的に該当するのかを提案できないと通りませんからねえ、
空港整備でもターミナルビルの商業施設部分等しか対象になってない。
結局、事業者、国、自治体が1/3ずつ負担する都市鉄道整備の枠組みが
使えないようなケースだと、事業者の使用料負担見合いの部分を
PFIでやるのが精一杯で、残り2/3超はどっかからもってこないといけない。

夢のない話で悪いが、これが現実だから。
771名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:59:12.37 ID:XjJxair80
>>770
だから減価償却する率を下げ、かわりに営業権を設定する方法が検討されてる
建設に要した費用の一部を、減価償却によって償却したり回収したりせずに
営業権という資産として持ち続ける
それを裏付けに、優先株や抵当証券を発行して、自己資本にあてる形になる
それでも配当金利は発生するが、そこにも税引き前配当の容認という
優遇税制をはめて負担を軽くする必要がある
基本は資産を簿価で考えるか時価で考えるという問題
簿価で考えると、トンネルは減価償却され続け、40年後には残存価格だけになる
しかし時価で考えるとどうだろう
戦前に建設された銀座線の価値は、当時のままの簿価で残っている価値しかないだろうか
現在の営業利益をあげる能力=価値としては、それよりはるかに大きいはずだ
北総鉄道はどうか。当初の利用低迷により銀行返済が進まず、減価償却だけは進行し
資本の合計が資産の合計を上回る債務超過に陥っているが
現在は高い利益率を誇り、累積債務を解消するメドもついている
つまり借金を返す能力がある鉄道資産の価値が、借金よりも低く評価されているという矛盾がある
トンネル建設にかかる資金を、トンネルという固定資産で全額かかえるから問題が生じるのであって
それを営業権として、利益をあげる能力としての時価で考えれば
その価値は古くなっても減少せず、償却も回収も必要ないことになる
もちろん電気設備は古くなれば壊れるし、車両などの機械、レールも摩耗するから
そこから除いて考える必要がある
小泉さんや前原さんが、海外の事例をみて、やると言い出した方法で
それに役人が肉をつけ、野村証券が尾ひれをつけて、やっと泳ぎだしたレベルなんだけど
実際やるには、大掛かりな税制改正が必要
「新しい公共」という名目で大臣まで貼り付けてはいるけど、政権交代もありそうだし
これからどうなることやら
772名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:04:43.74 ID:tr/cOqMG0
>>771 ははは、営業権なんか認めたらやりたい放題だね。
東海道新幹線なんか何兆円付くのだか分からないよ。
そして、大地震が起きたら一気に棄損だしね。

少しまじめに言えば、営業権で民間手法を真似るなら、
名目上の資産価値以上の客寄せができることを証明しないと。

つまり、需要予測があってその分の運賃収入が
償却額を超えることに一定の確実性が見込めるなら
のれん代を認めることは可能だろう。

でも、そもそも資金調達計画では運賃収入は
線路使用料で見込まれることだからね。
償却額以上の運賃収入が見込めないから
民間の営業権の考え方をそのまま当てはめたのでは
資金難になることの解には全くならない。

他方で、いったん作ったトンネルなりの構造物が
何年耐用できて収益を生み出せるかの問題とも取れて、
営業権ではなくて償却期間を延長すれば済む問題でもある。
だから、建設時の資金計画で何で営業権なの?て問題にもなる。

根拠のない資産計上で当座の無駄遣いが隠せる
「新しい公共」なる概念ができればまた公共事業が大復活するかもねw
773名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:32:35.38 ID:oxn6KdHd0
>.>772
ありがとう、問題点をすばっと適切に指摘してくれてる
営業権をうまくつかえば、北総なんかそれだけで債務超過解消だし
半永久的に償却を先送りすることができるので
(償却期間延長ではいつかは償却されるので、それを担保として資本を集めるのに難がある)
補助金なしで鉄道が作れる打ち出の小槌と考える人が大勢いる

問題は資産家を客寄せする計画、特に利用予測が十分な説得力を持つか
大地震などの天災リスクをどう考えるか

補助金相当つまり総事業費の60%を営業権におきかえれば
新たに発生する資金需要は、配当金利分のみとなる
事業費3700億と上限償却額4700億の差額1000億が、当面の金利負担として手当されている
さらに必要なら銀行借入を少なくして考えれば、資金難にはならない

しかし実際には、事業費の過小見積もりと利用者数の過大見積りで
資金ショートをおこしたユーロトンネルという実例がある
774名無し野電車区:2012/08/15(水) 10:13:05.05 ID:LkAPG0gW0
>>770
>もうちょっと勉強してくださいね
そういった方々は普通2chには来ない、来てもバレないように書き込むのだがw

議題として採り上げられているのは事実(のよう)
>>747 国交省の2兆円なんて庁舎営繕だけで消えるのにw
これで全部消えるのが確実なら(クソ忙しくて過労死寸前の官僚が)議論などしないだろw

事実だけ並べたら、スレは成立しない ・・・ 2chてのは、そういうトコロ
775名無し野電車区:2012/08/15(水) 13:40:16.83 ID:Zr4F79fA0
>>770
国の官庁営繕の予算が全体でどれだけあると思ってるの?
もうちょっと勉強してくださいね
http://www.mlit.go.jp/common/000189585.pdf

高松・熊本クラスの基幹庁舎新設整備でも100億円止まり。2兆円なんてとてもとても届きませんよ。
ちなみにその財務省の資料は「日本政府ってすごい土地持ちなんだねー」ってだけだから。

>>772
>東海道新幹線なんか何兆円付くのだか分からないよ。
そんなの当たり前でしょう。JR東海の時価総額1兆4000億円は、東海道新幹線の収益力に対する評価。
JR東海は新幹線施設の払い下げ時に「他社に比べて過大な負債を背負わされた」とふてくされていたが、
東海道新幹線と他新幹線の収益力の違いを考えれば当然のこと。

>建設時の資金計画で何で営業権なの?
不動産証券化を手掛ける不動産デベにでも聞いてみたらどうですか。
776名無し野電車区:2012/08/15(水) 15:21:52.80 ID:B+fjD2kS0
不思議なのは完成する頃、成田が今のような国際空港としての機能があるのかなあ。
羽田は24時間でそ、成田は?
相手の所着く時間から逆算しなきゃならない国際線で役に立つの?
本当にこんな連絡線要るのかいな。
777名無し野電車区:2012/08/15(水) 15:36:13.89 ID:4Q03BWLL0
ニューヨークもロンドンもパリもいくつも空港を抱えている。
東京が、ましてや空域の問題で片側の空しか使えない羽田一つで足りるとでも?
778名無し野電車区:2012/08/15(水) 15:58:35.39 ID:Zr4F79fA0
>>776
1日18時間しか運転できない新幹線がなぜ栄えて、
24時間運転できる夜行列車がなぜ滅びたのか、
よーく胸を当てて考えてみようね。
779名無し野電車区:2012/08/15(水) 19:43:10.28 ID:s5u99cgJO
>>778
24時間空港はすんげー便利。

深夜24:00〜03:00くらいに東京を発つと欧州各国は当日の早朝に着く。
そこから乗り継ぎしても午前中の09:00前後には現地入り出来ちゃうからね。
逆に米国線なら向こうを深夜発で、日本に早朝着。

日本観光やビジネスなら一日時間が使えるし、乗り継ぎならアジア各国には午前中IN出来る。
780名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:02:02.65 ID:s5u99cgJO
>>777
羽田から主要空港に飛べるようになれば日本人が行くような観光地や経済都市は大半がカバーできる。

成田は羽田に乗り入れできない余った路線を持つことになるが、便利な直行便でも、
羽田〜成田の内際乗り継ぎの手間を考えたら、どこまで競争力を持てるか疑問。

成田からなら直行便を利用出来たとしても、羽田〜成田の移動の手間を考えたら、羽田から出国して海外の空港で乗り継ぎした方が便利。
781名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:15:26.41 ID:s5u99cgJO
>>777
横田空域の問題は日米安保を一旦破棄しないと取り返すことが出来ない。

日米地位協定は江戸時代の和親条約に匹敵する不平等条約で、日本側が施設の返還を求めても
米国側が返還に応じなければ返さなくてもいい。という協定になってる。

要は日本はアメリカの植民地ってことだ。

昔の成田空域は連合国がA滑走路から近くて便利な1タ、枢軸国と共産国が不便な2タで解りやすかったんだけどな。
自国のフラッグキャリアがメインの場所を利用出来ないってどんだけよ。
782名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:21:57.82 ID:Zr4F79fA0
>>779
>24時間空港はすんげー便利。
と言いつつ羽田〜欧州路線は3路線・週19便しかない件。
成田〜欧州路線は13路線・週163便あるのに。

>米国線なら向こうを深夜発で、日本に早朝着。
これが出来てるのはLAX→HNDの週14便のみ。(ちなみにLAX→NRTは週53便)
SFO、DTW、JFK線は米国夜発→羽田深夜着の誰得路線。
783名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:34:24.72 ID:Zr4F79fA0
>>780
羽田の国際線発着枠は極めて限定的であり、日中時間帯はA380も乗り入れ不可なので
羽田路線だけで需要を賄い切ることは(日本がよほど衰退しない限り)ありえない。

海外での乗り継ぎに関して、仁川路線がこれだけ充実していても、
羽田〜成田間の乗継客が年100万人を数え(ちなみに仁川経由は10〜20万人レベル)
欧米直行便がある中部圏・関西圏でさえも伊丹・中部〜成田路線が盛況であることを直視したほうがいい。

>>781
日米安保は米国側のみが片務的に相手国防衛義務を有する片務協定なのだから仕方ない。
安保を破棄? 中国の手先ですか、そうですか。

ちなみに羽田の離着陸経路が不必要に捻じ曲げられていることと横田空域とは何の関係もない。
羽田空域と横田空域の境界は埼京線のほぼ上空だし、事前申請すれば横田空域も問題なく飛行可能。
ゴーアラ経路が都心上空に設定されていることからも分かるように、東京自身が自らの事情で上空の飛行を排除しているだけ。
784名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:59:02.50 ID:4Q03BWLL0
いまさら横田空域を変換されたところで
今の進入表面を前提に都心側は超高層ビルだの建てまくってるからどうしようもないしな。

さらに騒音だの安全だの問題もあるし、通過が許されるはずもなし。
785名無し野電車区:2012/08/15(水) 21:10:03.77 ID:BkoJSEV80
>>773 言いたかったのは償却期間をとれば
運賃収入見合いが増えるから機構債で埋められる量が増えるってこと。
PFIって言っても完全民間資金より機関債が大半だから、
鉄道なら現状の運輸機構債と資金の性格は大して変わらない。

あと、4700億は償却上限額ではなくてB/Cの分岐点では?

>>775 かわいそうに資料示しても理解力がないと分からないのね。
PFIが主体になったのに一般会計の官庁営繕費の数字挙げてもしょうがないじゃん。
俺が営繕と言ったから官庁営繕費?幼稚すぎるなあ、賃料払うのはどの予算か調べてね。
JR東海の時価総額は営業権が認められればもっと増えることも分かってないし、
不動産証券化の営業権計上タイミングも知らないし、知ったかもいい加減にしてほしいわ
786名無し野電車区:2012/08/15(水) 21:16:45.05 ID:/QMV4PPp0
>海外での乗り継ぎに関して、仁川路線がこれだけ充実していても、
>羽田〜成田間の乗継客が年100万人を数え(ちなみに仁川経由は10〜20万人レベル)

海外発券の航空券はストップオーバー出来るんだよ。
つまりその統計は東京での途中降機が含まれてるから単純に地方都市からの出入国で
羽田〜成田間を移動している客はずっと少ない。

詳しくなそうな君でも理解できるように説明すると、東京で途中下車して
東京観光している海外客が上積みされてる。


787名無し野電車区:2012/08/15(水) 21:18:04.66 ID:/QMV4PPp0
>>783
>ちなみに羽田の離着陸経路が不必要に捻じ曲げられていることと横田空域とは何の関係もない。

ソース
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm

横田空域は、米軍が管理しているため、民間航空機が飛行ルートを設定する際の障害となっています。
現在、羽田空港から西日本方面へ向かう路線の多くが横田空域を避けて飛行しています。
飛行ルートが制約を受けている結果、航空路の複線化や新設が制限され、航空路の過密化を招いています。

横田空域は通過できないの?

横田空域は、米軍の管制下にあるため、米軍の許可を得れば民間航空機の飛行は認められます。
現在、羽田から大阪を除く西日本方面に向かう航空機の多くは、横田空域を避けて上空を飛行しています。

横田空域の上空を飛行するためには、東京湾上空で旋回して高度を上げる必要があり、航空燃料や時間のロスなど
民間航空機に不効率な飛行を強いています。

横田空域はニアミス事故の遠因?

平成13年1月31日、静岡県焼津市上空で、日本航空機同士のニアミス事故が発生しました。
横田空域の存在により、民間航空の飛行経路が制約を受けているため、航空機が狭い範囲に集中し、
空の過密を招いていることなどが遠因であるとの見方もされています。
788名無し野電車区:2012/08/15(水) 21:26:34.52 ID:/QMV4PPp0
>羽田の国際線発着枠は極めて限定的であり、日中時間帯はA380も乗り入れ不可なので
>羽田路線だけで需要を賄い切ることは(日本がよほど衰退しない限り)ありえない。

成田が衰退しちゃうから国交省が規制をかけててるんだよw

当初、国交省は羽田の国際化そのものにも反対
 ↓
経財界の圧力で開放。

羽田発着の国内線の距離(国内線最長距離羽田−石垣間1947km)を
目安とした近距離路線に制限。
 ↓
経済界の圧力で撤回

国際線は年間発着回数6万回まで
 ↓
経済界の圧力で撤回

欧米線は深夜早朝時間帯のみ
 ↓
経済界が猛抗議  ←いまここ


789名無し野電車区:2012/08/15(水) 22:13:48.92 ID:fbdszFar0
いろいろな意見があるけど、実際問題として実現可能なの?
自分としては羽田―成田の直行リニアが良い。羽田から海上経由で千葉へ・・・
790名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:15:13.22 ID:Zr4F79fA0
>>784
そう。飛行経路を設定できるかどうかすら分からない。
一応制限表面は掛けているが、本当に安全な飛行経路になるかどうか。
(おかげで品川・大崎・汐留・芝浦は高さの押さえられたデブビル量産)

滑走路4本も抱えながら40万回しか飛べない欠陥空港なのは、ひとえに東京都民のせい。

>>785
国交省で営繕で官庁営繕ではない…? イキナリ何を言ってるの?
資料中に「財投特別会計」とか「PFIの割賦払い」という表現があるのが読めないの?

「国交省で2兆円」なんだから国交省直轄分で2兆円かと思ったんだけど、君の定義だと全省庁含めて2兆円なわけ?
ちなみに全省庁含めてもPFIは400億円くらいらしいんだけど、どうやったら2兆円まで積みあがるの?
http://www.mlit.go.jp/common/000166805.pdf
791名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:33:36.66 ID:Zr4F79fA0
>>786
は? 「ボク『ストップオーバー』って言葉しってるんだよ、すごいでしょー」ってか?
もしかして「地方〜羽田〜成田〜海外」の乗り継ぎを「海外〜羽田〜成田〜海外」の乗り継ぎと勘違いしたの?

羽田と成田はマルチエアポートだから別に不可能ではないけど、わざわざ別空港使ってストップオーバーするの?
しかも年間数十万人単位で?物好きな人がやたらといるもんだねー。

ちなみに、航空用語だと途中降機(Stop over)と途中寄航(Transit)は明確に区別するんだよ。
航空券によっては途中寄航は無料で認めても、途中降機は有料だったり禁止しているものもあるからね。

乗継統計は航空券基準じゃなくて実流動基準だから、ストップオーバーは統計上除外されてるかもよ?w
792名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:41:49.21 ID:Zr4F79fA0
>>787
東京都がちゃんと白状してるじゃん。
>米軍の許可を得れば民間航空機の飛行は認められます。

「騒音が嫌だから東京湾でぐるぐる旋回させてます」なんて書けないから
横田空域の文句だけグダグダ並べ立ててるけど。

>>788
首都圏どころか日本全体の資産である成田の際際ハブ機能を守ろうとするのは当然。
http://www.wa-dan.com/article/2010/10/post-29.php

ちなみに羽田の日中時間帯で近距離制限が解除されることは決まっている。
「高需要ビジネス路線」という枠が付いているが、限られた枠内で高需要路線が就航するのは市場原理からしても当たり前。
ちなみにこれ以上国際線枠が増えることはない。今はD滑走路新設による新規枠を配分しているだけだからまだいいが、
今より国際線を増やすためには国内線を減らさなければならない。地方団体や地方選出議員が絶対に圧力をかける。
793名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:54:31.83 ID:ajope53W0
鉄道全然関係ないし、交通政策板でやってくれないかね
マジ目障りだわ、このスレ
794名無し野電車区:2012/08/16(木) 00:52:23.78 ID:FSfClx/I0
>>793
ごめんね、でもこのスレってもう何年もこんな感じで政策論と妄想をごちゃごちゃにして
話すのが好きな人が集まってるから、スレの雰囲気ってそう変えられないんじゃい
>>785
4700億は補助金を含んでるから、その根拠となる便益計算による仮想的な数字を
含んでいるという指摘なら、その通り。どれくらい現金化可能かは、正直わからない
減価償却期間の延長とPFI債(機構債)の償却期間延長を抱き合わせれば
(例えば60年なら30年の2倍の運賃収入)、営業権設定と同じ効果がでるわけで
落としどころとして、いい匂いがするよねw
金利と元金両方になるから、期間の延長幅はそうとうシビアになるだろうけど

結局計画上の利用者数予測にしか基づきようのない収益予測で、投資を募った場合
予測が狂った責任をだれがとるのか、投資家の自己責任といったって
年金相手なんだから、お年寄りを苦しめることにしかならないのが
営業権の最大の問題点
795名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:14:39.24 ID:FSfClx/I0
>>794つけたすと
機構債の場合は、固定の線路使用料が設定されるので
利用者数が落ち込んでも、そのリスクは鉄道事業者がかぶり
機構債の価値は維持されるが
営業権担保の場合は、運賃収入そのものを直接分配する形式なので
利用者数が落ち込んだ場合のリスクは、直接投資家がとることになる

また営業権は、基本的に所有権者(第三種事業者)ではなく
管理権者(第1・第2種事業者)に帰属すると考えられるので
上下分離はとらず、芝山鉄道のような第1種事業者に入った運賃収入から
乗り入れ各社への車両借賃・電気代・駅務委託料などを差し引いた残りを
SPCを通じて分配すると考えるのが、現行法に近い考え方だろう
この場合のリスクの取り方の違いも、この先の議論に影響するだろうが
どう影響するかまではわからない
796名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:19:10.46 ID:m1KLbiXa0
>>792
だからその統計は「地方〜羽田〜成田〜海外」の乗継客が
入ってるんだって。

外資系の正規割引航空券なら殆んどが2フライト無料で付いてきて、
外国人は大勢使ってる。
米国→東京→京都→米国の周遊旅行なら東京でストップオーバーすれば
羽田〜米国の往復料金で済むわけよ。

>もしかして「地方〜羽田〜成田〜海外」の乗り継ぎを「海外〜羽田〜成田〜海外」の乗り継ぎと勘違いしたの?

こんな見当違いのことを書き込んでいるようじゃ、こんなことも知らなかったようだなw
797名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:20:34.16 ID:m1KLbiXa0
>>790
ソースを出せよ。

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm

横田空域は、米軍が管理しているため、民間航空機が飛行ルートを設定する際の障害となっています。
現在、羽田空港から西日本方面へ向かう路線の多くが横田空域を避けて飛行しています。
飛行ルートが制約を受けている結果、航空路の複線化や新設が制限され、航空路の過密化を招いています。

横田空域は通過できないの?

横田空域は、米軍の管制下にあるため、米軍の許可を得れば民間航空機の飛行は認められます。
現在、羽田から大阪を除く西日本方面に向かう航空機の多くは、横田空域を避けて上空を飛行しています。

横田空域の上空を飛行するためには、東京湾上空で旋回して高度を上げる必要があり、航空燃料や時間のロスなど
民間航空機に不効率な飛行を強いています。

横田空域はニアミス事故の遠因?

平成13年1月31日、静岡県焼津市上空で、日本航空機同士のニアミス事故が発生しました。
横田空域の存在により、民間航空の飛行経路が制約を受けているため、航空機が狭い範囲に集中し、
空の過密を招いていることなどが遠因であるとの見方もされています。
798名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:20:58.50 ID:mszm0RHfO
営業権とか名前付いたところで、無配当のもの誰が金出すのさ?

配当付けるなら、結局永遠に期限来たら借り換える社債と変わらんよ。
799名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:26:39.57 ID:m1KLbiXa0

横田空域   辞書:国土用語の基礎知識 航空編 (EAAVIAT)

障壁
羽田空港から西側、富士山から新潟近くまでの広大な空域が、横田空域(横田ラプコン)と
呼ばれる米軍管制空域になっている。この空域は日本国に管制権がないため、西側から、
もしくは西側への飛行に大きな障壁となっている。

許可を受ければ、米空軍の管制の元で横田空域内を飛行することが可能だが、許可が下りるかどうかは無保証であり、
一便ごとに毎日許可を申請することは非現実的であるため、ほぼ全便が迂回する経路を取っている。

迂回

羽田から沖縄・九州方面への航空機は、太平洋側に迂回する形で、横田空域を避けている。
羽田から大阪を除く西日本方面に向かう航空機の多くは、横田空域を避けて上空を飛行している。
迂回のために東京湾上空で旋回して高度を上げる必要があり、不自然な飛行ルートにより
燃料や時間のロスが発生し、不効率な飛行が強いられている。

ニアミス
横田空域があるため、航空機の飛行経路は大きな制約を受ける。
狭い範囲に集中せざるを得ないため、時々ニアミス事故が発生する。
800名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:36:48.47 ID:yWrCyl8S0
横田空域って少しずつ返還されてんでしょ?
この前そんなニュース見た
801名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:47:49.97 ID:m1KLbiXa0
>>>792
>ちなみにこれ以上国際線枠が増えることはない。今はD滑走路新設による新規枠を配分しているだけだからまだいいが、
>今より国際線を増やすためには国内線を減らさなければならない。地方団体や地方選出議員が絶対に圧力をかける。

羽田は5本目の滑走路新設と旧B滑走路の復活で
15万回上乗せできる。

すなわち、年間発着回数56万回、国際線は24万回まで増枠可能。

ソース
首都圏空港の将来像
http://www.jterc.or.jp/kenkyusyo/subject/pdf/airport_gaiyou.pdf

羽田 5本目滑走路も 機能強化へ来年計画案
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010021702000103.htmltml
802名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:51:14.77 ID:FSfClx/I0
>>798
そういうこと
優先株の場合は普通株が無配でも配当を出すし
抵当証券の場合でも、予想収益から予想利回りを払い
期限がきたら借り換える
その場合、優先株なり証券の元本を保証する資産が、営業権なのだが
利用が少なければ、収益力がさがり、営業権そのものが元本割れを起こす

つまりPFIでも2パターンが考えられ
従来の上下分離型で固定の線路使用料を発生させ
投資家がその第3種事業者の債券を買う形なら、元本が保証される
営業権型の場合は元本が保証されない可能性があるが
その分第1種事業者の株等を直接買う形になるので、もうかればでかい
803名無し野電車区:2012/08/16(木) 18:39:12.71 ID:PiieyADh0
空港・航空路線関連及び国家政策関連は、交通政策@2ch掲示板
【新東京】成田-羽田 浅草線短絡新線12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1310128961/ で
804名無し野電車区:2012/08/16(木) 19:44:38.51 ID:u1RI/WU+0
ああ、分かった。
こいつ→ID:m1KLbiXa0 都庁職員だ。
自分のとこの資料だから、あんな中身の無いつまらない長文を
ダラダラとコピペして張りつけるんだな。

TX関係者だったらここまで強硬に反対するわけが無いし、
JR関係者だったら成田を批判するようなことは言わないはずだし、
どうして成田の機能向上をここまで敵視するのかと思ってたが、
トンキンさえ栄えれば国益なんてどうでもいい都庁職員なら
そりゃ成田の足を引っ張る言動もする罠。

これで長年の疑問がすっきり解けた!w
805名無し野電車区:2012/08/16(木) 22:46:24.65 ID:Qv4+mJ/a0
>>804
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)

ワーキンググループから検討委員会へ格上げされた時、仲間外れにされた東京都交通局?
だから、都営淺草線日本橋中央駅とか、ゴンドラとか(笑)。
知事が断っても、国土交通省は怯まずPFIとか探してきたのが余程悔しかったw
806名無し野電車区:2012/08/17(金) 00:53:12.18 ID:PS7k0JyqO
>>802
結局、営業権って建設当初は設備保有会社の手金じゃん(w
ハイパーインフレか北総地域で需要予測を覆すほどの人口爆発が起きればプレミアが発生するのは事実だが。

それを儲かる条件にするぐらいなら、もっと他の儲け話がありそうだ。
807名無し野電車区:2012/08/17(金) 01:40:31.08 ID:39tdevov0
品川駅スレにおもしろい資料がでてたから転載
品川駅の準備進んでるみたいだね
ttp://www.mlit.go.jp/common/000187625.pdf

>>806
しょうゆうことw
自己資本=手金って考えればね
手金を増やすのに今の制度だと、鉄道会社の財務が弱いから
営業権というバーチャルな資産を認めて、見かけ上の資産をふやすことで
株でも社債でも証券なんでもいいから、自分で金を集めろって話

ただそれだけじゃ、ぶったんだ時投資家が困るから
政府でインフラファンドっていう一種の投資顧問会社を用意して
そこが、個別のPFI債券を買い
年金基金とかの投資家は、そのインフラファンドにお金を預けて
その運用実績に対して配当をもらう
そうすると、ひとつくらいPFIがぶっとんでも大丈夫だし
PFI債券はインフラファンドが買い取ってくれるから、売れ残る心配もない
インフラファンドの設立は、内閣府で準備がかなり進んでいて
もうまもなく設立になるはずだよ
808名無し野電車区:2012/08/17(金) 06:42:39.84 ID:LRUWtlWO0
東京総合駅やゴンドラを言ったのは、
Tx君と名づけられたわしじゃ(怒)
809805:2012/08/17(金) 07:28:28.07 ID:SMG00vFK0
>>808 < m(__)m
810名無し野電車区:2012/08/17(金) 08:29:32.99 ID:PS7k0JyqO
>>807
京急品川駅は地下化、敷地は商業ビルの線だが、
地下もリニアをどう配置するか次第ってところか。

官製インフラファンドなんざ、百あるプロジェクトのうち一つ二つ倒れても。
どころか、いくつ生き残るか。レベルだろ。
811名無し野電車区:2012/08/17(金) 16:47:43.91 ID:FHaLKigI0
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325963021/655-656

ttp://www.jtpa.or.jp/contents/pdf/toshi78.pdf
>品川駅付近の品川第一踏切を含めた3か所の踏切は、「踏切対策基本方針(平成16年東京都)」において「鉄道立体化の検討対象区間」と位置付けられています。
>しかし都内には、当社空港線の穴守稲荷駅付近に4か所の踏切が残ります。
>都内全線の踏切立体化を実現し、道路交通の円滑化と鉄道の使命である安全で安定的な輸送サービスを提供することが必要不可欠と考えております。
>また、広域交通結節点である品川駅のポテンシャルをさらに上げるには、乗換え利便の向上を含めた当社品川駅の大改造や東西自由通路の整備が必須であります。
↑京急品川駅地下化への牽制?

ttp://www.mlit.go.jp/common/000187625.pdf
○基盤整備の目的
JR・京急品川駅再編整備
・JRと京急の乗換え利便性の向上
○検討課題
JR・京急品川駅再編整備
・乗り継ぎ利便等に配慮した駅再編整備案の作成
・整備計画案の妥当性
京急品川第1(八ツ山橋)踏切
・品川駅再編整備案を踏まえた立体化の構造、事業手法
812名無し野電車区:2012/08/17(金) 19:08:02.80 ID:4mZljTkH0
TX君は自宅が東京駅の徒歩圏内にあるために,
江戸橋駅−東京駅相互の乗り換えを,郊外在住者にとっての
自宅−最寄り駅間の移動と同じような感覚で捉えてしまっているせいで,
他のこのスレ住人と意見が噛み合わないんだろう。
813名無し野電車区:2012/08/20(月) 21:49:29.41 ID:UNb/pddP0
成田トカイアクセスラインってかwwwww
814名無し野電車区:2012/08/21(火) 03:26:41.44 ID:/RhxJSk90
短絡線が儲かる時、京成はもっと儲かるはずだと
株価チェックしたらこの一年で5割以上アップしてました。
いい儲け話だと考えてる投資家もいるのかもしれん。
815名無し野電車区:2012/08/22(水) 08:47:57.65 ID:6eT/EoBv0
減価償却先伸ばしなら、官製インフラファンドの中でも、
浅草線短絡線は、かなり優良児なほうでしょう。
東京駅は平行路線の総武快速東京駅の隣だし、
平行路線からの転移はある程度確実に見積もれる。

インフラファンドがどの程度配当を要求してくるかによって、
運賃への影響が決まると思うが、より低運賃を望みたい。

田舎議員の圧力で、インフラファンドがダメプロジェクトの面倒を
見させられる様になったらガッカリだねえ。
816名無し野電車区:2012/08/22(水) 11:07:57.25 ID:w4iq/vz00
新東京駅は京急・京成共同使用で、都営の所有駅ってことになるのかな?

折り返し以外浅草線の車両は入って来そうにないけど
817名無し野電車区:2012/08/22(水) 11:09:56.14 ID:w4iq/vz00
>>815
総武快速の混み方見ても、JRが客奪われた所で大損することはないだろうし、
競争関係が激しくなって運賃面とかでもメリット出そうだね
818名無し野電車区:2012/08/22(水) 11:13:56.12 ID:hOTwTPlG0
京急側も、生麦、鶴見を上下線退避可能にできれば、朝ラッシュ時でも特急、快特系統が満足に走れて、
それなりに競争力がつく気はするな。

蒲田〜品川複線化なんてできれば理想だけれども…
819名無し野電車区:2012/08/22(水) 21:33:58.03 ID:KJ8oAqiZ0
押上、高砂、北総、成田空港間を、リニア併設とするする。三線軌条みたいに。。
短絡新線ハリニアとする。
次世代スカイライナーはフリーゲージもビックリの、リニアとのハイブリッド超特急。
820名無し野電車区:2012/08/22(水) 22:16:07.52 ID:6eT/EoBv0
>>817
総武快速の混雑が緩和されたら、通勤ライナー設定で、
JRも儲けに走るだろうな。
>>818
鮫洲の待避線がしょぼいのを何とかならんかな。
ポイント角度きついから、普通の侵入速度が上がらんし、
起点の品川から 4駅と離れすぎなんだよな。
821名無し野電車区:2012/08/22(水) 23:29:39.02 ID:Cnr/PtXH0
>>816
ワーキンググループから検討委員会へ格上げされた時のいきさつを考えれば、東京都交通局は無関係と思う

JRTTが建設・保有し、京成京急が路線使用料を支払って運行、東京駅をどちらが管理するかは不明
通常は、保有(3種)と運営(2種)だが、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85#.E7.AC.AC.E4.B8.80.E7.A8.AE.E9.89.84.E9.81.93.E4.BA.8B.E6.A5.AD
>なお、鉄道事業法第59条の規定により鉄道建設・運輸施設整備支援機構と日本高速道路保有・債務返済機構には同法が適用除外されており、
>これらから鉄道施設を借り受けて列車の運行を行う鉄道事業者も第一種鉄道事業者となる。
京成京急両社は1種扱いのようだ
2種の場合は、東京駅を境に両社が分ける場合と・両社が押上−東京−泉岳寺全線で2種扱いの、2つの方法が想定されるが、
1種の場合は、東京駅を境に両社が分けるしかない
822名無し野電車区:2012/08/22(水) 23:30:30.73 ID:Cnr/PtXH0
>>820
>起点の品川から4駅と離れすぎなんだよな。
上りだけでも新馬場に待避線がほしい ・・・ 上りホームを島式に改良できないかな?
823名無し野電車区:2012/08/23(木) 16:02:46.94 ID:Y79mswtA0
>>821
返信遅れたけどthx
824名無し野電車区:2012/08/23(木) 17:04:37.34 ID:v+j9XKfb0
>>822
用地買収できるかな。
825名無し野電車区:2012/08/23(木) 19:32:21.23 ID:eN9GmdoQ0
細かい建物ばかりだから、出来ないわけではなさそうだが、
待避線だけでさばくのはかなり問題ありそう。
普通が6〜7分走ってから、久里浜快特、羽田快特、スカイライナーの三本待避
というパターンを繰り返してたら、普通の所要時間はえらいことに。。。
普通の運用数も増えるので、京急的にも痛い。
品川〜鮫洲もしくは平和島くらいまで第一京浜地下を利用して複複線が好ましいが、
短絡線開通での京急の増収はたかがしれてるだろうから投資も期待できん。
通勤客で便利になるのは丸の内周辺で働いてる人達くらいだし、
羽田モノレールから客を奪うわけでもなし。
千葉県から羽田、横浜に向かう用務客くらいか。
横浜方面からスカイライナーはどれだけ乗るのかな。
826名無し野電車区:2012/08/23(木) 20:32:41.02 ID:e9SOd7IW0
品川付近の退避問題は、品川が2面4線になればそこまでこだわらなくてもいいんじゃね。
827名無し野電車区:2012/08/24(金) 00:23:03.08 ID:roxQdskk0
>>826
東北縦貫線開業時に、JR品川駅で折り返し用に
ホームをいじくるらしいんだけど
もしかしたら京急側の土地が空くかもしれない。
828名無し野電車区:2012/08/24(金) 00:29:45.25 ID:ZsIg3GVE0
2012-10-21(日)ダイヤ改正で残る日中1本/40分のエア快スジを短絡東京駅経由両空港間有料特急に置き換えるとすれば、日中3本/h待避は無い
新馬場駅西側(第一京浜側)は、民間住宅2棟と都営住宅
日中上りは鮫洲で2本待避しているが、鮫洲・新馬場各1本待避にすれば、普通は若干早くなる
現実には、待避線を造るという口実で立ち退きを求めるのは無理
投資に対する増収見込みを考えたら、複々線化はあり得ない
829名無し野電車区:2012/08/24(金) 00:40:05.13 ID:ZsIg3GVE0
>>827
先ず過去ログや品川駅スレ ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325963021/ 等、目を通してほしい
品川駅東海道本線系が4面8線から3面6線へ減らされ、山手線留置線も無くなるようなので、この付近へ京急品川駅を移転することはあり得る
第一京浜拡幅の代替用地だから、2面3線+引き上げ線2本を2面4線+引き上げ線1本なら、京急は持ち出し無しで移転できる
しかし、JR東日本・JR東海を超えてからJR品川駅まで下ると急勾配過ぎで困難
830名無し野電車区:2012/08/24(金) 02:25:54.28 ID:roxQdskk0
>>829
いかん…勾配忘れてたorz

それから、ホームや留置線の分だけJRホームを東へずらして、
2F京急ホーム増設なんて無理だもんね(´・ω・`)

どうすればいいんだろ?
831名無し野電車区:2012/08/24(金) 02:36:39.62 ID:HxtMvl150
とりあえずJRは、東海道のホームを1本減らしてその分つめて
現1,2番線(山手)ホーム付近を更地にする計画
ここを使えば、勾配で100mくらいホームが北によっても、地平ならなんとかなる

でも、そのための配線変更は時間がかかる
全5回も線路切り替えのうち、縦貫線開業に間に合うのは3回だけ
山手線の切り替えが終わるのは、一体いつになるのやらw
新宿駅の配線変更にかかった時間を考えると・・・

832名無し野電車区:2012/08/24(金) 08:55:41.62 ID:w5ewCXIYO
京急として素直に品川の地下化に賛成すると、国道拡幅に土地を取り上げられてしまう。
これではJRが駅ナカで稼ぐのを指喰わえて見る羽目になると思っている。

しか〜し、PFIの力をもってすれば大深度に駅を作っても、
地下に付随の駅ナカ収入で建設費までペイするのだ。
だから、安心して京急品川を地下化すればいいのだ。

すごいぞPFI。いけいけPFI。
833名無し野電車区:2012/08/24(金) 09:33:45.84 ID:4D3lZg0s0
>>828
>2012-10-21(日)ダイヤ改正で残る日中1本/40分のエア快スジを短絡東京駅経由
>両空港間有料特急に置き換えるとす れば、日中3本/h待避は無い
品川〜羽田 無料優等10分ヘッドを崩して、有料特急に置き換えたら、
かなりのブーイングもんだが。
日中1本/40分のエア快スジは、その後に有料特急を続行させ、
いずれも蒲田通過とすることで、蒲田の羽田線ホーム占有時間を削って、
横浜行きのエアポート急行折り返し時間確保ではないかとも考えられる。

有料特急設定は、現行ダイヤに上乗せが自然だと思うが。
834名無し野電車区:2012/08/24(金) 11:29:54.93 ID:XpVnKbJY0
>832
PFIでの検討対象は泉岳寺までだろ。

だいたい、短絡線は政治的には国土交通省の縄張りで
品川駅付近の将来計画は東京都の縄張りで、別個に進むだろな。
連携を考慮しないわけではないにしても。
835名無し野電車区:2012/08/24(金) 18:57:48.79 ID:7bGrDC+5O
>>834
マジレスすると運輸省(国交省)提案型の都市計画路線が
そのまま完成したことは過去にない。

殆んどが着工することなく御蔵入りだし、生き残った僅かな路線も大幅に計画を縮小して
地域主導型、他の鉄道事業者を選択肢として含んだ形で代替路線の整備が進むことが多い。

例えば、本来の東部方面線は東京→港北→湘南台→平塚の新線だったけど
最終的に既存線を流用した相鉄JR直通線になっただろ。

短絡線もそうなる可能性はかなりある。
羽田空港の神奈川口構想が具体化してきて神奈川県と東京都が利便増進法で
貨物線の旅客化に金を出すと言ったら、短絡線は浜松町の貨物線の接続改造に化けることもあり得る。
836名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:12:06.33 ID:XpVnKbJY0
>835
地元が計画して、それを国交省が認めて手助けするのが本来正しい姿だしね。
便益を受ける地域が、自分のことだから自分のために頑張る、でないと上手くいかないよな。

そこいくと短絡線は地元東京都は便益に興味ないし。
京成京急も誰かが作ってくれるなら乗っかるけど、自分が主体で作るようなプロジェクトじゃないし。
837名無し野電車区:2012/08/24(金) 21:50:55.35 ID:6lIal6Q70
>>837
そう悲観的にならんでもw
丸の内が地元の某企業は熱心に誘致活動してるみたいだし
東京都も交通局は直接競合するから、そりゃいい顔しないけど
都市計画関係の部局は、ちゃんと協議に参加して前向きなんだから
838名無し野電車区:2012/08/24(金) 23:34:11.44 ID:V4+Dz5mQ0
これ作ると羽田も早く着くの?
839名無し野電車区:2012/08/24(金) 23:54:42.72 ID:f5Q+uLp70
>>838
早く着くよ。
840名無し野電車区:2012/08/25(土) 01:02:08.49 ID:Cc2wz4Sg0
>>838
新宿・横浜・大宮などからは時間短縮なし。
841名無し野電車区:2012/08/25(土) 01:23:29.84 ID:WYgXWQR70
>>836
東京都に便益がない?バカいうな。
空港の直結化は東京都が最大の受益者だろ。

それと日本は空港だけじゃなくて港湾設備も国際競争力が低下していて、
国策として港湾設備に力を入れて、数多く分散してしまっている機能を数港に集約し、
東アジアのハブポートに育てるという構想がある。

神奈川口構想が具現化すると京浜葉の東京湾の軸が
再活性化されるんだよな。
842名無し野電車区:2012/08/25(土) 02:17:50.84 ID:+qZpBUhN0
>>830-831
京急品川駅移転理由の一つに東西自由通路高輪口延伸が含まれるが、
北側(泉岳寺駅側)にオフセットすると自由通路も迂回させ造り直しになり、つぎはぎだらけの計画になってしまう
そこから泉岳寺駅までの勾配も、上り宝町駅方面は西馬込駅方面をくぐってからつなぐので、相当厳しい
843名無し野電車区:2012/08/25(土) 02:44:07.06 ID:+qZpBUhN0
>>833
羽田空港国内線ターミナル駅は1面2線で増発は厳しい
エアポート快特は本線快特に比べれば全然すいていて、有料特急にスジを渡しても問題ない
京急蒲田駅通過は有料特急置き代え想定かも

両空港間無料特急(アクセス特急)を残したまま有料特急を純増すると、成田湯川以北ダイヤが厳しい
成田空港駅−2ビル駅間は京成本線船橋方面も有り、物理的限界に近い
増発には、成田湯川駅−新根古屋信号場間複線化、ホテル日航成田付近に信号場新設、成田空港駅−2ビル駅間複線化くらい必要
844名無し野電車区:2012/08/25(土) 03:05:49.37 ID:+qZpBUhN0
>>834-836
議事録でも、品川駅付近再開発に併せるか否かで意見が分かれていた
品川駅改良を待たずに短絡線を造れば12連は絶望的で、朝ラッシュ時間帯有料特急にスジを奪われ実質減便orz

運政審答申第18号で実現したのは我田引鉄案のみで、都営淺草線通過線・東京駅Y字分岐線案など沿線自治体にメリットが小さい案は放置された
湾岸貨物線旅客線化は優秀な案だが、問題点も都営浅草線改良と同じで、ほしがっている自治体が無い
短絡線が湾岸貨物線旅客線化に化ける要素がない

東京都は交通局の地下鉄部門を東京メトロへ売却したいが、都営浅草線の資産価値を下げる短絡線計画には賛成しかねる
「両地下鉄の統合、及び東京オリンピックに国土交通省が協力すること」という条件を示唆?
845843訂正:2012/08/25(土) 03:10:30.63 ID:+qZpBUhN0
>>843訂正
誤:成田湯川以北ダイヤが厳しい
誤:成田湯川以東(成田湯川駅−成田空港駅間)ダイヤが厳しい
846名無し野電車区:2012/08/25(土) 03:24:45.66 ID:WYgXWQR70
>>844
>ほしがっている自治体が無い

貨物線の旅客化は羽田空港の神奈川口構想の中核事業で
沿線自治体の主導で進んでる。

http://kakyaku.com/img/201206_toukaidou-panf_web.pdf

湾岸地区の再開発利益が見込めるので建設費用は
短絡線と比較にならんほど手当てしやすい。
847名無し野電車区:2012/08/25(土) 04:18:48.91 ID:GZXFyaq70
>>843
> 羽田空港国内線ターミナル駅は1面2線で増発は厳しい
たしかに、厳しい。
ホーム増設するにしても、羽田沖合い第五滑走路構想もあるので、
羽田空港国内線ターミナル駅は将来中間駅になる可能性もあるんで、
ホーム増設には踏み切れない。
何かを諦めるしかないんだろうな。
無料優等10分ヘッドか、有料特急か。
どっちかといえば、羽田有料特急のほうが不要な気がする。

> 成田湯川以東ダイヤが厳しい
短絡線ができたら、上野発スカイライナーは廃止するべ。
せいぜい、品川方面発スカイライナー、無料アクセス特急いずれも20分ヘッド
だから現行設備でOKでしょ。
848名無し野電車区:2012/08/25(土) 07:20:24.66 ID:k6BNvmDm0
もういいじゃん、作らなくて。
めんどくせぇ。
849名無し野電車区:2012/08/25(土) 07:44:57.28 ID:sL8x+e2w0
>>842
地表ホームなら、100mくらい北だろうが南だろうが、東西自由通路にはぶつかんないよ
それに現駅のように2Fから一気に地下に降りようが
一旦先に地表に降りようが、高度差は変わらないから、泉岳寺側にも影響しない

>>847
有料特急だけなら、引上げ線1本あれば、いけるんじゃない
滑走路の下は固くて掘るのが大変だから、結構手前になるかもしれないけど
それより蒲蒲線の方が厄介かもw
大田区が8/21に、蒲蒲線の23年度整備調査報告を発表してるけど、どうなるんだか
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/sinnkuukousenntyousa.html
850名無し野電車区:2012/08/25(土) 09:42:52.77 ID:R4cV5FT/0
鉄ヲタの妄想以下の構想
851名無し野電車区:2012/08/25(土) 09:54:57.72 ID:WYgXWQR70
>>849
成田〜羽田間に有料特急を走らせる必要がない。

圏央道と外環道、中央環状線(三環状)が完成すると首都高速の渋滞が解消されて
羽成間をリムジンバスは60分で移動できるようになる。
リムジンバスは10分間隔の運行。短絡線はせいぜい1時間に2本が
限界だろうから競争力がない。

走らせたとして何人の利用客がいるのか。羽田空港に有料特急を走らせる理由が存在しない
852名無し野電車区:2012/08/25(土) 10:07:50.06 ID:WYgXWQR70
以上を踏まえると短絡線は没案になる可能性が高い。

運輸省(国交省)提案型の都市計画路線がそのままの形で
完成したことは過去にないだろ。
ただし、空港アクセスの改善は何らかの形で継承されるかもな。
浅草線の東京乗り入れが突然短絡線に切り替わったように
代替路線が出てくる可能性がある。
それは東京駅モノレール延伸かもしれないし、羽田アクセス新線か、あるいは新しい路線か。
費用の最小化ならモノレール。国際ハブポート構想や神奈川口構想の一貫性を
考えるとアクセス新線に分がある。

今のままでは短絡線は厳しいと思うよ。成田〜羽田間に有料特急を走らせる必要性が消失してしまっている。
853名無し野電車区:2012/08/25(土) 10:27:44.99 ID:gj/btBiE0
>>851
京急沿線民としては、有料特急は必要ないどころか、邪魔なだけなんだけどねw
かといって、新東京・品川とも折り返しは厳しそうだし
日中羽田空港折り返し、早朝・深夜は久里浜送り込みくらいしか手がないんじゃない
あっ、五反田発着で西馬込折り返しってありかもwww
854名無し野電車区:2012/08/25(土) 10:38:53.82 ID:gj/btBiE0
>>852
最初の提案は、浅草線改良とY字線での東京乗り入れだから
そこからはもう十分変わって、代替路線がこれなんだよなぁ
東京駅周辺と品川駅周辺の再開発がなくなんない限り
短絡線構想は消えないと思うよ
有料特急は確かに疑問符だけど
空港アクセスを改善して、海外からオフィス需要でも呼び込まない限り
再開発でオフィス供給が増える分、都心のオフィスは空き室だらけになっちゃうからね
855名無し野電車区:2012/08/25(土) 12:32:59.94 ID:rUzDZEjT0
成田-羽田だと高速道の線形が良すぎて勝負にならないのは明白だからな
856名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:13:47.38 ID:GZXFyaq70
空港をハシゴする需要は、新幹線網の発達やら、
成田発着国内線LCCの増便とかで、どんどん縮小するでしょ。
8両編成の有料特急を仕立てるほどの需要はないと思われ。
まして、東京〜羽田を有料特急で行こう等というブルジョアも
そんないないだろ。タクシーよりは安いだろうが。

全便横浜方面発着にして、NEX撃滅を狙った方がベターだと思う。
857名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:20:50.31 ID:gj/btBiE0
俺んちの前の路面電車を、これ以上通過だらけにしないでくれよww
ただでさえ退避だらけでうんざりなのに
まぁ通勤時間さえ今のままなら、日中と土日はどうでもいえば、どうでもいいんだけど
858名無し野電車区:2012/08/25(土) 14:16:29.16 ID:GZXFyaq70
複線鉄道の限界だな。
待避駅前後だけ増線するとか、セコセコ投資で、
沿線民の不満を和らげるくらいしか打つ手無いわな。
859名無し野電車区:2012/08/25(土) 14:22:47.07 ID:OqRKlaeT0
中央環状品川区間が開通すると、湾岸道路は今より交通量が増えるだろうな。
バスは、時間が読めないという弱点を持つ。鉄道にはかなわない。
860名無し野電車区:2012/08/25(土) 14:27:27.31 ID:yilCp+060
有料特急の新東京〜羽田空港間は、特急スーパーカムイ/快速エアポートと同じように
一部車両を除いて無料開放だろ。この区間で全員から料金を徴収してたらさすがにガラガラ。

高速道路は渋滞のリスクがあるので、鉄道で安定的に59分で結べることには意味がある。
861名無し野電車区:2012/08/25(土) 14:38:31.07 ID:GZXFyaq70
たしかに、羽田までじゃ、切符拝見できるかも怪しい。
862名無し野電車区:2012/08/25(土) 14:38:32.26 ID:QSeOtVpTO
・佐倉〜東葉勝田台に新線
・西船橋短絡線
・天空橋付近の地下貨物線に新駅

で、どうよ?
863名無し野電車区:2012/08/25(土) 15:07:30.41 ID:rUzDZEjT0
臨港トンネル-ゲートブリッジ経由もあるしアクアラインもあるからダメだろ
レインボー・箱崎・中央環状が出来ても湾岸という迂回路に難がある
対山手線内なら鉄道はもっともっとシェア取れるはず
京成・京急は東京駅-日本橋の中途半端な遠さを何とかしたい
864名無し野電車区:2012/08/25(土) 15:34:41.64 ID:GZXFyaq70
>>862
フジテレビ・鼠園しか喜ばないよ。
865名無し野電車区:2012/08/25(土) 17:47:23.68 ID:Cc2wz4Sg0
>>859
ただし成田ー羽田の移動自体が減っている。
866名無し野電車区:2012/08/25(土) 18:13:28.16 ID:GZXFyaq70
短絡線には、何とか成功してもらいたいな。
「都内に入ったら各駅停車」という、
現行の都内交通のクソルールを打破してもらいたい。
各駅停車で移動するには東京はデカすぎる。
867名無し野電車区:2012/08/25(土) 18:55:49.41 ID:pT+R8jTMO
>>856
二扉特急型車両は乗降時間が増加するので、とてもじゃないが横浜なんかに乗り入れ出来ない。
京急は快特の高速運転のために限界まで時隔を詰めているから停車時間が30秒伸びただけでも現行ダイヤを維持出来なくなる。

868名無し野電車区:2012/08/25(土) 19:46:36.26 ID:GZXFyaq70
>>867
NEXから客奪って撃滅すれば京急・京成ともかなり美味しいのになぁ。
さすがに横浜から海外出張のときに、横須賀線で行けとかいう会社もないだろうし。
あと、ちょっとなんだよなぁ。

京急の場合、大半の主要駅が緩急接続可能で、
普通列車に徹底的に泣いてもらうダイヤを組めばどうにかなろうと思うが、
肝心の横浜駅があのザマだし。。。
日暮里みたく改造しようにも、首都高がジャマだしねえ。

横浜市としてもチャンスだし、何とかやる気出さんかねえ。
869名無し野電車区:2012/08/25(土) 19:55:49.05 ID:Cc2wz4Sg0
>>867
京急はNEXの客を奪おうとする理由はないからな。
もともと大して客乗ってないから儲からないし,
ダイヤを組むのに邪魔になるのでむしろ有害。
870名無し野電車区:2012/08/25(土) 20:14:51.24 ID:GZXFyaq70
NEXは横浜から所要時間90分で、4380円。
これより安くできるだろうし、20分くらい早くなる。
結構いい商売になるんじゃないの?
上大岡以南とか、それなりの所得層の沿線民がいるし、
おばちゃんとかが東京まで乗ってくれるかもしらんし。
871名無し野電車区:2012/08/25(土) 20:18:04.63 ID:Cc2wz4Sg0
京急にとって儲からないから無理。
872名無し野電車区:2012/08/25(土) 21:49:54.57 ID:k6BNvmDm0
まず、京急にとってはNEX駆逐したところでメリット無し。
たとえ羽田からであっても有料特急を走らせるデメリットの方が多い。

京成も中途半端な新東京にスカイライナーを持ってきたところで、
東京駅が最終目的地なんて人の方が少ないだろうから、
地下深い駅から山手線なりに乗り換えるなら日暮里&上野でも変わらないし、
首都圏各駅から乗換不要で支持されているNEXの優位性は崩せない。
しかも日暮里&上野を捨てるなら、池袋を含めた東京北部地域という
大票田を捨てることにもなり、むしろNEXへのアシストになる。

NEXの息の根を止めるなら、上野〜新宿間を大深度で造った方がいいし、
通勤という面でも新東京より100倍便利じゃね?
873名無し野電車区:2012/08/25(土) 22:01:42.33 ID:9kRBf3pT0
>>872
突っ込み所満載www
874名無し野電車区:2012/08/25(土) 22:31:57.94 ID:1mQfbgGP0
>>868
横浜から成田は所要時間・本数ともにNEXよりバスの方が優位に立っており、
NEXではなくリムジンバスのシェアが大きい。
だから客をとるならバスから奪わないといけないのだけど、
このバスは京急バスの共同運行便でもあるため、自社グループ内での奪い合いが中心になってしまう。

あとNEXはクーポン券を使えば2400円で乗れるので、
これを大々的に宣伝してきた場合、価格面で優位に立つのも難しい。
875名無し野電車区:2012/08/25(土) 22:45:09.32 ID:DGk61Lu30
>>874
痛し痒しかもしれないが、帰りはバスにしても、行きは鉄道があれば定時制から鉄道の方にする客が多いのでは?
京急も快特の混雑が激しいから、品川、東京方面へのロマンスカー的な利用も見込めると思うが…
沿線の付加価値向上という手では悪い手ではないと思う。
876名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:00:57.98 ID:Cc2wz4Sg0
>行きは鉄道があれば定時制から鉄道の方にする客が多いのでは?

横浜ー成田は鉄道があるけどバスが多いんだよ。
877名無しの電車区:2012/08/25(土) 23:03:35.86 ID:lDaUqPGC0
874の言うとおり、横浜からはNEXクーポンでほとんど占められそうな模様。

なぜかJRは最初から大きな広告などをうたなかったが、継続で今年も販売をつづけている。
一定の利用がある証拠といえる。

最初はびゅーぷらざで海外旅行ツアー購入の併売とか、限られた旅行代理店のみの販売だったのが、
今年度はびゅーぷらざに予約確認票さえもっていけば購入できるようにとハードルも着々と下げている。

横浜から成田まで有料特急を走らすということは、NEXに勝たないと客は当然つかない。
具体的に言えば、日暮里から2400円の京成が京急と組んで横浜から2400円前後で成田行きを設定できるか?ということになる。

普通に考えて困難だと思う。
878名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:32:37.80 ID:Juq1nM9EO
羽田と成田を59分で結べば良いなら、現実的には
京急空港線を地下線で浮島経由袖ヶ浦へ延伸して、
袖ヶ浦からは、千葉の田舎を一直線に160km/hで
成田空港を目指した方が速いんだろうとは思う。
京急大師線も小島新田から浮島へ延伸して、
京急川崎、横浜へ直通できるし。
879名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:45:23.49 ID:GZXFyaq70
減価償却済みの線路を走るJRは手ごわいな。
所要時間差20〜30分程度に対してどれだけのプレミアをつけられるかだね。
でも、NEXのほうもタイアップでの2400円だから、
京急・京成も同様のことをすればいいのでは?
インフラ費用はさておき、所要時間の短い方が運行経費は安くなるはずだから。
880名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:47:04.18 ID:Cc2wz4Sg0
>>879
京急は興味ないのは確かだな。
881名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:47:56.94 ID:PWchP3dvO
>>878
袖ヶ浦〜内房(外房) 千葉駅6番線から総武本線7番線東京寄りに5両入線出来るようにして千葉スイッチバック。
採算取れない袖ヶ浦〜内陸部経由成田間建設不要。
http://www.geocities.jp/kkbb557/top.htm
新宿〜羽田20分
羽田〜成田55分
どう考えても丸の内の地下深くに乗り入れより大宮〜池袋〜新宿〜渋谷〜大井町〜羽田の方が魅力的。

京成、京急から丸の内と比べ物にならない程、市原〜館山からの都心への新規通勤需要が見込まれる。
882名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:51:35.03 ID:yilCp+060
京急は横浜以南の独占区間ほぼ全線で高齢化が一挙に進み、利用客数の減少に苦しんでいる。
総量の減少は単価の向上で補うしかなく、その一つが羽田輸送への注力。

仮に有料特急(スカイライナー)が京急本線内へ乗り入れるとなれば、
単価向上が急務の京急にとっては福音。喜んで乗り入れさせるだろう。
883名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:55:02.84 ID:Cc2wz4Sg0
京成はやる気かもしれんが
京急は儲からないからやる気なし。
884名無し野電車区:2012/08/25(土) 23:57:13.29 ID:DGk61Lu30
>>877>>879
京急の場合は京急観光でツアーや航空券手配した場合にのみ割引運賃適用ってか?
JRにしても予約票見せるにしてもまだまだ縛りがあるから一般的じゃないし、
このご時勢ビューなんかで買うのは結構割高だからなあ…
このような売り方ってまだまだ縛りが強すぎるし、割高なツアー代金なんかで回収できるし…

>>882
単価上昇ってことなら、小田急みたいなロマンスカーサービスをするって方が手っ取り早くないだろうか?
都内まで座っていけるのなら客はつくだろうし、これと空港輸送を兼ねて20分毎くらいに運行できればJRに対抗できるんじゃね。
885878:2012/08/26(日) 00:45:30.67 ID:j1MmWWL8O
>>881
読みましたが、目的が違う話なので無理ですね。
房総半島の発展が目的では無いので。
それなら、横浜や羽田から成田の一層の速達が優先です。京急としては、
>>882
のとおり、房総半島より三浦半島の発展が優先です。
袖ヶ浦〜成田空港で時間をけ掛けては意味がなく、直進優先です。
途中駅は海士有木、ちはら台、誉田、榎戸では多すぎかも。
京成線に終端側から乗り入れ、空港第2ビルが終点。

成田空港から羽田、横浜への速達優先なので、
袖ヶ浦から品川方面は直通無し。全て横浜方面行です。
成田空港から平均110km/hで袖ヶ浦32分、羽田43分、横浜直通で67分。
886名無し野電車区:2012/08/26(日) 01:02:00.08 ID:aJGhNDih0
ハマコーのムスコに父親ほどの政治力があるだろうか?
887名無し野電車区:2012/08/26(日) 01:03:19.19 ID:nHIqK5GlO
日暮里は、船橋、津田沼からの都心アクセスという意味では空前の糞ターミナルと言わざるを得ないからな。京成が新東京に乗り入れるメリットは計り知れない。東葉高速は破綻に向かうだろう。
888名無し野電車区:2012/08/26(日) 01:25:43.76 ID:elkLQ6GN0
現行設備有効活用で東京総合駅化
日本橋-東京八重洲北口ゴンドラ敷設

これがいちばんよ
889878:2012/08/26(日) 01:28:37.41 ID:j1MmWWL8O
>>886
ですから、沿線の発展を考えるから、そういうレスになるのです。

あくまで、国策として羽田空港〜成田空港を標準軌で直結するだけなので、
袖ヶ浦〜成田空港をまっすぐ線路を敷きたければ、
その途中区間に、政治力なんか無い方がやり易いでしょう。
政治力などあると、途中駅造らされたり、迂回させられたりして、
成田空港〜羽田空港や横浜への所要時間の増大につながります。
890名無し野電車区:2012/08/26(日) 01:40:26.45 ID:7VFP7AOkO
>>886
浜田はアクアラインを作ったというのは嘘
http://83.xmbs.jp/apb-273491-ch.php?guid=on
>>885
どうせ丸の内深いホームと高い運賃だから横浜 船橋での対東京 新橋でこんな路線使うアホいないだろ。
このスレの人間なら横浜〜羽田26分 10分ヘッドで恵まれれ過ぎ。
オフィスしか無く地下深い丸の内〜羽田、成田より
大宮〜池袋〜新宿〜渋谷〜大井町〜羽田直通の方が十倍採算性高い事はわかってるだろ。
891878:2012/08/26(日) 01:51:52.80 ID:j1MmWWL8O
大井町〜羽田というのが無理ですね。
892名無し野電車区:2012/08/26(日) 06:35:16.40 ID:gDD/eMcc0
横浜-成田も道路の方が圧倒的に距離短いからなぁ
都営日本橋-東京駅八重洲北は何とかしたい
コレド・高島屋へのアクセス向上も含めて地下道整備+それなりに高速の動く歩道かねぇ
893名無し野電車区:2012/08/26(日) 08:42:56.60 ID:f7b3IW4I0
>>892
短絡線とは別に、日本橋‐東京の交通手段ってもっとあってもよさそうなんだけど
現実には地元商店が強く反対している
この地域の商店は、日本橋のデパート等と東京駅の間を回遊している買い物客に
売上の多くを依存してるので、特定の便利な移動手段(動く歩道)ができて
そこに交通が集中すると、そこから外れる多くの商店の死活問題になる
また中央区もこの地域の再開発を進めているが、これもまた回遊客をあてにあてにした
利用客予測をベースにしてるので、下手をすると再開発ごと頓挫させる危険をはらんでいる
894名無し野電車区:2012/08/26(日) 08:58:00.33 ID:f7b3IW4I0
有料特急って車両的にはどうなんだろう
特にボルスタレス台車ってどうなんだ
高速運転で蛇行を抑える安定性は、ボルスタレスが上だけど
急カーブを高速で曲がるならボルスタがあったほうがいい
もちろんスピードさえ抑えればボルスタレス台車でもカーブを安全に曲がれるとは思っている
160km/hでも直線安定運転できるボルスタ台車か
京急のカーブでも減速を最小限に抑えられるボルスタレス台車が必要だよね
京成のスカイライナーは京急乗り入れを捨ててボルスタレスを取っちゃったけど
誰か機械詳しい人いない?
895名無し野電車区:2012/08/26(日) 10:19:24.17 ID:CoS0FLdq0
>>893
日本橋の商店は江戸時代以来のところが多いからプライドが高いんだよな。
896名無し野電車区:2012/08/26(日) 14:06:58.09 ID:aJGhNDih0
有楽町から銀座は歩いてよく行くけど、
不思議と東京駅から日本橋へは歩いて行ったこと無いな。
897名無し野電車区:2012/08/26(日) 15:16:00.39 ID:UUOgqQrT0
>>875-876
たしかに定時制を気にして電車を使う人も多いだろうけど、
実際は横浜〜成田のバスは迂回経路を持ってるから鉄道と比べても定時制でそん色ないので、
何度か使ってる人にはその面でもアピールもちょっと弱い。
あと駅の再開発に合わせてYCATの駅前移転も計画されてるので、
仮に実現したら、横浜方面のNEXは相当追い込まれるかも。

横浜〜品川は日中だと東海道線で15分くらいで、品川〜新宿よりも短いくらいだから
着席サービスにはちょっと短すぎるような。。
品川〜横須賀方面は今でも有料のWing号が走っているけど、その分通常の快特が減って
不満が大きいから、これ以上増やすのはかなり難しいんじゃないかな。

>>877
2400円って相当に思い切った値段設定だよね。乗車券だけで1890円だから、
指定席で100km以上あるのに特急料金は510円になったようなもの。
2〜3社にまたがる特急でこれに勝つ値段設定は無理だと思う。
898名無し野電車区:2012/08/27(月) 01:37:50.44 ID:sn6G4PCw0
>>893
ワーキンググループから検討委員会へ格上げされた時、中央区と東京都交通局を除外した理由に含まれる
東京駅八重洲口へY字分岐線など造ったら途中商店街はワープされるから協力しない
日本橋駅から東京駅呉服橋口ならメトロ東西線が有る >>888ゴンドラは100%無い ・・・ 生きとったかw
899名無し野電車区:2012/08/27(月) 02:16:50.99 ID:sn6G4PCw0
>>893
ワーキンググループから検討委員会へ格上げされた時、中央区と東京都交通局を除外した理由に含まれる
東京駅八重洲口へY字分岐線など造ったら途中商店街はワープされるから協力しない
日本橋駅から東京駅呉服橋口ならメトロ東西線が有る >>888ゴンドラは100%無い ・・・ 生きとったかw


蛇足:
「房総横断記念乗車券 : いすみ鉄道大原−小湊鉄道五井間の片道割引乗車券、途中下車可 ¥1,600円」
という2社直通割引乗車券が有るが、
期間限定↓
ttp://tabi.iinaa.net/JapnPass/tiba.html
↑¥1,800円だと、JR東日本区間実質¥200円w ・・・ ワケわからんw
浜松町駅−アクアライン−木更津高速バスの予定を、↑に変更w

(京急+JR品川〜JR市川)×2+¥1,800円= ・・・ 安っ!
900名無し野電車区:2012/08/27(月) 02:18:53.35 ID:sn6G4PCw0
一部重複したw 御免 m(__)m


国土交通省はバスから鉄道への移転など考えていない(仮に有っても目的ではない)
バス移動でいい顧客は、そのままバス移動でいい
他国の航空アクセス鉄道に見劣りしないインフラ整備により、「移動は鉄道」と考える海外からの顧客を取り込むのが目的

「成田羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善」
3方向別々に整備せず一本にまとめたいのが、検討委員会の方針
「3方向別々に整備と一本化と、いずれの案が適切か?」という発想は無いw

有料特急は、座席指定車両と自由席車両を設定し、座席指定は全区間有料・自由席は東京−成田間のみ有料でいいと思う
901名無し野電車区:2012/08/27(月) 09:48:25.19 ID:HYAy7ty10
東西線大手町駅まで
地下街を繋げたりするんだろうね。

TXが新丸ビル直下って完全に大手町駅への乗換を意識してるし、
その近くに駅作るかもっていうなら
十分ありうる。

そういえば京成京急って新東京に
商業施設造るとか言ってたような…
もしかして乗換までの道のりに設置するのかな?
902名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:46:53.47 ID:iQv2z2nhO
地下でも地代はかかるから、商業施設は大深度のホーム階のさらに地下に造るんだろうね。

改札階にエレベーターホール設けて、ホームを貫通するように商業施設へアクセス。
改札から30秒の高立地だよ。
903名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:41:06.28 ID:+yM0K4X70
>>901
>東西線大手町駅まで
>地下街を繋げたりするんだろうね。
メトロ減収w

>そういえば京成京急って新東京に
>商業施設造るとか言ってたような…
???
ソース有る?
904名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:41:55.60 ID:HYAy7ty10
>>902
ホームでさえ大深度なのに…orz
それだと集客力も微妙だね

多分どっかに隙間があるよ(人任せ)
905名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:43:36.78 ID:HYAy7ty10
>>903
前にgooニュースで見たが残念ながら今はリンク切れだ。
探せば跡地くらいは残ってるかもしれん。
906名無し野電車区:2012/08/27(月) 22:44:34.42 ID:2fXBhuxN0
浅草線短絡新線は おそらく開業することはないな
妄想新線って感じだね
907名無し野電車区:2012/08/27(月) 22:50:00.55 ID:WjZyCUwM0
妄想以下
908名無し野電車区:2012/08/28(火) 06:53:49.88 ID:17gHNqLjO
これができたら東京モノレールと東葉高速が経営危機になるね。
909名無し野電車区:2012/08/28(火) 08:23:59.50 ID:4nHx0DM00
>>902
> 地下でも地代はかかるから、商業施設は大深度のホーム階のさらに地下に造るんだろうね。
>
> 改札階にエレベーターホール設けて、ホームを貫通するように商業施設へアクセス。
> 改札から30秒の高立地だよ。
地主も商業施設にかかわるはずなので、乗客が不便になるような場所には作らないっしょ。
みなとみらい駅みたいな、商業施設と駅とが一体となったアプローチになるんではないかと思ってるけどね。
910名無し野電車区:2012/08/28(火) 10:16:57.98 ID:ymKxDdef0
あのばかみたいに広い行幸通りの地下でしょ。
みなとみらい駅みたく、商業ビルの真下に駅を作るわけではないだろうし。
郵船ビルディングはそろそろ再開発だとしたら連動できたらいいけど。
911名無し野電車区:2012/08/28(火) 10:32:22.08 ID:HodpIRy0O
成田空港〜日暮里は36分、浜松町〜羽田空港は13分。
日暮里〜浜松町は山手線でも20分かからない。
たった10分にここまでかける必要あるの?乗り換えなしならリムジンバスかアクセス特急で充分。
912名無し野電車区:2012/08/28(火) 15:25:30.46 ID:RPd159KY0
国交省で担当しているお役人にとっては必要だろ
あと実現することになった時に担当する建設会社にとっても

これほど利用者不在かつ意味不明の鉄道構想はスチーブンソン以来初めてだろう
913名無し野電車区:2012/08/28(火) 16:09:40.36 ID:ymKxDdef0
そもそも石原一家が指定席特急の乗り入れを認めないところから始まったなら、
都営がメトロに合併吸収されるまで待てばいいんでない。

メトロになれば、頑なに拒否もしないだろうし。千代田線で認めてるんだから。
914名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:47:06.45 ID:aqpB3ANG0
他にも書いたが、

東武と京成で金だしあって、
東京駅短絡線から、さらに先に延ばして、
池袋新宿乗り入れする地下鉄引いたら?

三線常軌、2階建てホームで、
■■■■■■■■京成ホーム
========
――――――――
□□□□□□□□東上ホーム
とか。

もちろん、東武も押上か浅草から、東京駅まで乗り入れ。
915名無し野電車区:2012/08/28(火) 22:23:24.85 ID:f0QYOJLWO
>>914
そういうものは頭の中の妄想で留めておきなボウヤ
916名無し野電車区:2012/08/28(火) 22:30:10.82 ID:aqpB3ANG0
>>915
もう一つ妄想しておくとw、
東京ー新宿(新幹線ホーム予定地)は、京葉線延伸と共同で、TXも新宿まで入り、共に金を出させる。

使用できるのは急行車両のみ。

JRはあずさかいじわかしおさざなみ、中央と京葉の特別快速

新宿までは
京成はスカイライナー
TX快速

東京までは
東武はスペーシアとりょうもう
京急エアポート快速

快速線専用にふさわしい
917名無し野電車区:2012/08/29(水) 12:43:23.16 ID:0qqLhyOW0
営業権設定、建設費の減価償却繰り伸ばし、なんぞがOKになれば、
新線建設のハードルはだいぶ下がるな。
そこそこまとまった収益が見込めて、
インフラファンドに、銀行金利よりずっと安い配当さえ払えれば、
建設GOなわけだろう。

池袋方面から東京新橋方向とか、北千住からとか。
いろいろ、2匹目、3匹目のドジョウがでてもおかしくない。
918名無し野電車区:2012/08/29(水) 14:26:22.13 ID:w0ucVDTd0
今は金利環境が飛びぬけて良いし、三セク債も超長期が可能になったので
利益が出る路線ならどんどん作るのも景気対策になっていいね。

北総開発が失敗したのは利払いのせいで、今の超低金利なら北総開発でさえ優良路線だぜ。
どんどん作れと。
919名無し野電車区:2012/08/29(水) 16:50:13.80 ID:0qqLhyOW0
常磐新幹線なんてのもありだと思う。
ひたち号の水戸までだけで、年間250億の売上があるんで、
利益は半分としたとしても、1兆円くらいの建設費でも
なんとかなる。
東京まで直通とか、志しの低いこと言ってねえで、
平安京まで直通いけまっせ。
920名無し野電車区:2012/08/29(水) 19:23:09.57 ID:1+2PWPo8O
>>918
東京−成田空港が20分台で10分間隔なら儲かるだろ。
921名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:15:54.99 ID:0qqLhyOW0
160キロ運転区間の拡大は、いつでもできるけど、
後に回されるね。
922名無し野電車区:2012/08/30(木) 08:53:45.86 ID:RNiFdR9f0
>>914
三田線で散々東京都を振り回したところをメンバーに入れるかね?
923名無し野電車区:2012/08/30(木) 08:58:39.59 ID:RNiFdR9f0
>>913
それでも低規格の設備と繁華街から外れた都心側の駅はどうしようもない。
924名無し野電車区:2012/08/30(木) 09:33:36.29 ID:RNiFdR9f0
>>918
都内のゴネ地主のせいで買収費用が高騰したとか、都心側に出るために京成の初乗りも加算されるのが痛い。
これは、品川から地下鉄で都心方向に向かうときもそうだけど、1区間だけ別会社ってのはどうにかならなかったのかな。
925名無し野電車区:2012/08/30(木) 17:36:07.00 ID:c1CAcvjs0
>924
本質的な問題は、どこで会社が変わるかでなく、
会社が変わると初乗りがドカッとかかることだな。
客からすれば会社なんか関係ない、同じ電車に乗ってるだけなのに。

私鉄都営の20円割引ごときは本当に意味無い。

20円割引でなく、(初乗り-20円)割引で客からすれば丁度いいだろと。
それこそ短絡線建設補助金に投入する国の金があるなら初乗り補助に
926916:2012/08/30(木) 22:07:48.26 ID:gazuA3ai0
>>922
もうさ、東京を圧倒便利にしてしまったほうが、各社美味しいだろう。
第3セクター「新東京急行地下鉄」株式会社を設立する。

大深度地下鉄ならば、駅は極力少なく作る。(非常用の脱出口は必要ですが)
急行線用地下手の駅は、以下のみ。

新押上 (京成、東武、京急。 スカイツリーw)
新新宿 (JR、京成、TX。 新幹線予定地。 中央特急の高速化。総武特急の新宿乗入。NEXを廃しスカイライナー&アクセス特急に一本化し、湘南新宿とエアポート快速の増発)
新東京 (京成、東武、TX、京急。 特に空港アクセスと東関東各社のライナー便の強化。)
東京 (京葉ホームでJRのみ。 中央線延伸。 中央特急の東京乗入。)
新品川or新泉岳寺 (京成、京急)

リッチ路線なので料金は高めでOK。
927名無し野電車区:2012/08/30(木) 23:32:02.84 ID:qCTAR15d0
>>926 
このルートなら東京入れなくていいでしょ、
新押上-上野-新宿-渋谷-品川でおk
928名無し野電車区:2012/08/31(金) 08:15:03.23 ID:IPfPW0nLO
東京-上野-池袋-新宿-渋谷-品川…

明らかに押上が要らない子(w
929名無し野電車区:2012/09/02(日) 09:45:43.49 ID:3XdtzCxRO
分かった!

全線北総鉄道が整備。今でも実質3セクみたいなもんだし。
ネックとなる押上〜高砂も新線にして東京まで北総線を直結しちゃえ。

債務超過も解消しそうな優良企業だし、いまさら少し借金増えても変わんない。

これで北総初乗り運賃問題も一気に解決。本線ユーザは指喰わえて見てろ。
930名無し野電車区:2012/09/02(日) 22:16:29.31 ID:8Ioo8U0h0
毒を食らわば皿まで、やね
931名無し野電車区:2012/09/02(日) 23:03:13.52 ID:jt3HUuWh0
>>929
>全線北総鉄道が整備
高砂〜新東京〜品川〜京急蒲田ですか・・ 完璧ですね。
TX(MIR)と同じで資本金1000億ぐらいでやると余裕かも。
(750億増資する)
932名無し野電車区:2012/09/04(火) 17:14:35.99 ID:x62AqqeA0
北総ばんざーい!
933名無し野電車区:2012/09/04(火) 18:26:48.12 ID:QHUHib2V0
都債10年0.81%、ハマ債10年0.91%

1%程度で1000億円調達できりゃ着工できるだろうけど
北総同様、借金返済のために運賃は高くなりそうだね。

結局、高速化しても運賃のせいで乗客逸走、利用されないと借金も返せないの悪循環に。
934名無し野電車区:2012/09/04(火) 23:09:12.92 ID:bXC94vYU0
沿線自治体から無利子で融資を受け、代わりに運賃も安めに設定というのが
事業者と沿線利用者のウィンウィン関係
935名無し野電車区:2012/09/05(水) 00:04:06.14 ID:9TlTtPnA0
>>934 金貸す自治体にとってめりっとがなけりゃ、
ウィンウィンとは言わないから国語勉強してね
936名無し野電車区:2012/09/05(水) 00:32:18.03 ID:pp/Matw+0
沿線の利便性向上による人口増と地価価値の上昇が自治体へのメリット
937名無し野電車区:2012/09/05(水) 04:51:10.64 ID:SKyccorI0
>>935
>金貸す自治体にとってめりっとがなけりゃ
TXは、そういう法制度を作って、沿線自治体が一部を無利子で貸し出ししている。
更に、TXが赤字の場合は、県税・都税などで赤字を補填する条例まで、開業前に
可決している。議会では大問題になったが、開業初日の乗客数を見てその問題の
顕在化は回避された。今の北総並みの'乗客数なら今頃、大変だったろうね・・

逆に言えば、新東京駅へ初乗り上乗せが無く直結する所要時間の短い新線があれば、
北総線+短絡線(高砂〜新東京)も乗客数31万人になるかもしれない。
その時は東松戸で武蔵野線から北総に乗り換える人が1日数万人になるはずだよ。
938名無し野電車区:2012/09/05(水) 14:06:32.55 ID:wbuwwNBD0
首都高中央環状道路は、トンネル掘削で金がかかった。通行する車から高い料金を徴収する。こんなことはありえない。
同じように、鉄道建設は重要なインフラの整備。建設費用を料金にのせる必要まったくなし。国費で充当すればよい。
939名無し野電車区:2012/09/05(水) 14:11:26.54 ID:1yZbCnj+0
首都高はプール制だし
940名無し野電車区:2012/09/05(水) 15:06:41.55 ID:FbX9KKhn0
鉄道も事業者まとめてプール制がいいね。

メトロはプール制の一種みたいなもんだが。
それなのにもう新線作りません宣言とはおこがましい。
首都高株式会社はこれからも新路線作るのに。
株式公開なんて目指したのが間違いか。
941名無し野電車区:2012/09/05(水) 19:19:39.95 ID:84vjzIz50
北総線開業遅れで千葉ニュータウン大コケ、開通後も高運賃がネックとなり回復の目処は立たない
「沿線開発の時代は終わった」と思われていたが、TX沿線は絶好調
東京短絡線開通したら、北総(鉄道)千葉ニュータウン(不動産)等も生き返る?
ただしTXの好調は速達が大きな要因なので、京成押上線・京急蒲田−泉岳寺間複々線化が必要?
942名無し野電車区:2012/09/05(水) 20:19:09.42 ID:YCoJ779u0
元より北総は金を犠牲に直通を取る人種が集まっているから、山手線へのアプローチが改善するのは大きいだろう。
但し、アクセス線開通時の速達化+純増で、まあ増えたけど爆発的ではなかった点を踏まえると、今の延長線上程度の進化しか起きない。
本気でやりたいなら値下げか北千葉線小室延長くらいしないと無理。
むしろ本線旧市街の八千代台らの方が分かりやすいと思う。総武快速に客を奪われなくなるだけで効果がある。
943名無し野電車区:2012/09/06(木) 00:37:36.17 ID:Hs4Nfx3z0
船橋逸走の原因は「東京駅」への利便性だけじゃないでしょ。
地下深い「新東京」まで若干速くなったところで劇的な変化は望めないと思うんだが。
944名無し野電車区:2012/09/06(木) 08:04:33.76 ID:aSjVrgR3O
短絡線作って北総線と抱き合わせにするメリットは、
もう一度経営破綻させて借金チャラに出来る点。

公共性あるから破綻しても運行停止はありえない。
借金チャラのない新会社が運賃安くしてウマー。
東急並みも夢じゃないね。
945名無し野電車区:2012/09/06(木) 08:31:49.44 ID:8t7BGbzf0
破綻前提の会社に誰が貸すのか
946名無し野電車区:2012/09/06(木) 09:42:12.23 ID:NoX32h1t0
>>945
>破綻前提の会社に誰が貸すのか
国と3セク。 公共インフラ特に鉄道は、収益基準でなくとも税金で建設する
「これこそが人口減少時代のインフラ整備原則」
と、法体系・財政制度を変える。
947名無し野電車区:2012/09/06(木) 10:33:54.75 ID:A1GAHm5V0
破綻する前提ってのもなぁ。
とわいえ、京成の船橋逸走の原因の1つである、
総武快速線を含む東京五方面計画は国鉄を破滅に追い込んだのも事実だけどね。
あんだけ人が乗ってるのに、赤字になるってもどうよって思う。
948名無し野電車区:2012/09/06(木) 11:13:31.68 ID:OqRW/W9n0
>>947
>あんだけ人が乗ってるのに、赤字になるってもどうよって思う。
JRの運賃が安すぎ、通学定期も安くしすぎ。
初乗り200円+以降距離加算に上げれば?
そこら辺まで上げれば、三鷹〜東京の中央線バイパスとかも建設できる。
949名無し野電車区:2012/09/06(木) 11:36:53.68 ID:6NHBg/gU0
北総のアクセス特急が、40分ヘッドから20分ヘッドに変わるだけで、千葉ニュータウンもずいぶん変わると思うな。
950名無し野電車区:2012/09/06(木) 14:02:25.19 ID:uJi6RiKs0
JRは自社路線都心直通、複々線で緩急分離、ラッシュ時でも私鉄のように遅くならない
それだけでも圧倒的に有利なのに、私鉄競合区間は露骨に値下げだからな。
フェアな競争相手じゃない。

まあ、京成は競合相手として認識されてないけどな。
951名無し野電車区:2012/09/06(木) 18:18:47.83 ID:Gomp5dpA0
総武快速はJRの中電としてはあれでも不便な方だけどな。西船橋は仕方ないが、それ以外の停車駅も結構おかしい。
方向別複々線じゃないから、津田沼から新宿方面へは、抜いた緩行線に錦糸町で乗り換えて結局同じだったり。
952名無し野電車区:2012/09/06(木) 20:37:17.69 ID:inj4vzWkO
京成が逸走される原因は日暮里でしょ。これが東京駅行きになるのは大きいよ。たとえ深東京であってもね。
953名無し野電車区:2012/09/06(木) 20:56:57.88 ID:CDzWWOZy0
まったく盛り上がらないな。
954名無し野電車区:2012/09/06(木) 21:31:57.17 ID:MJz+flIb0
複々線化した時の普通電車って
通過待ちが無くなるからスジが立って相当速くなる
955名無し野電車区:2012/09/06(木) 23:50:30.30 ID:zL63pHst0
まあ複々線化した私鉄はどこも苦しくなってるし、
京王みたいに遅くても安い運賃の方が正しい選択かも
だから短絡線とか中途半端な複々線もどきを作ったところで
一部のヲタと駅周辺の利害関係者しか喜ばんだろw
956名無し野電車区:2012/09/07(金) 07:26:58.59 ID:mjUGzcVDO
だから、高砂〜蒲田を北総新線なんです(w
957名無し野電車区:2012/09/07(金) 07:30:59.85 ID:nrKNBwDa0
品川〜蒲田間は複々線にするべき
958名無し野電車区:2012/09/07(金) 08:37:22.12 ID:dvMfm1zy0
でも断る。
959名無し野電車区:2012/09/07(金) 08:46:27.05 ID:mjUGzcVDO
やっぱ池上線を買収改軌の上、五反田から浅草線、蒲蒲線で羽田乗り入れかぁ。
960名無し野電車区:2012/09/07(金) 10:14:55.27 ID:opWcLnMe0
浅草線西馬込から二国の下をそのまま延長。
シールドトンネルなんか要らない。開削で。
仲木戸で本線に合流。
これで実質複々線化。
961名無し野電車区:2012/09/07(金) 11:51:00.48 ID:uer/lpZ80
>>969
> 浅草線西馬込から二国の下をそのまま延長。
> シールドトンネルなんか要らない。開削で。
> 仲木戸で本線に合流。
> これで実質複々線化。
どうせだったら、蒲蒲線と絡めて
羽田空港〜大鳥居〜(ここから蒲蒲線)〜東急蒲田〜矢口渡〜(ここからR1を北上)〜西馬込〜(ここから浅草線)〜五反田〜泉岳寺
という路線を作って、
・大鳥居〜泉岳寺間は同区間の京急本線を乗ったとみなし、
・東急蒲田〜五反田間は同区間の東急池上線を乗ったとみなす、
という料金体系にすれば、乗り入れ各社からは文句が出ないような気がする。
で、大鳥居から泉岳寺までノンストップで、都心方向に乗り入れる列車を、今のエア快の筋に乗せる
てのはどう?
962名無し野電車区:2012/09/07(金) 21:05:09.74 ID:k6UP8kli0
>>952
前から都合の悪いことは全て日暮里のせいにしたがってるけど、
ラッシュ時に20分毎しか優等走ってない上野行は逸走の原因とは言えんでしょ。
京成は通勤輸送を浅草線に傾けていて、それで逃げられているんだから、
逸走の原因は明らかに浅草線じゃ不便で勝負になってないからでは?

JRが強いのは東京駅だけじゃなくて、
その他の主要駅にも圧倒的にアクセスしやすいこと。
京成の東京直通が実現すれば現状よりはだいぶマシにはなるかもしれないけど、
特定の駅への乗り換えが直通になるだけなのにそこまで金かける程の価値はない。
963名無し野電車区:2012/09/07(金) 22:32:55.42 ID:67meQRzP0
東京駅ばかり焦点当たってて、品川以南への時短効果が忘れられているように見えるが。
さすがに千葉から川崎・横浜へは中々行かないが、品川駅の需要は多いぞ。
964名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:20:07.47 ID:mjUGzcVDO
んなもん、
京成が船橋から押上にたどり着く間に、総武快速は船橋から東京駅着いてる。

比較するまでもない。
965名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:44:50.02 ID:67meQRzP0
そりゃ甘く見過ぎだな。
総武快速 船橋→東京 24分
バイパス 船橋→東京 27分

船橋の乗換時間があるので総武快速の方が遅い。
あと渋谷も圏内に入るね。品川から山手線経由が最速になるから。
966名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:49:34.92 ID:BhXSbiDs0
新小岩駅の自殺防止に葛飾区が東日本に対してホームドアーの設置を要望しているが、実現の目途が無い。
巻き添えをくうのは乗客なので、本当になんとかして欲しい。京成は葛飾区内は徐行に等しいから特に問題に
なっていない。
967名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:56:26.41 ID:wXfo5FwQ0
次スレ : [新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347028500/
リンク切れ等、訂正お願いします
ここ「14」無駄に埋めずに最後まで有効投稿し、満了次第次スレ「15」ご投稿お願いします
968名無し野電車区:2012/09/07(金) 23:58:25.44 ID:wXfo5FwQ0
京成船橋・京急横浜遁走防止には、短絡線新橋駅ほしい
969名無し野電車区:2012/09/08(土) 01:12:52.01 ID:iO/rlfvk0
>>965 
沿線人口考えてね、千葉を通るJR圧勝だから。
船橋逸走なんて端数だからねえ。
西船橋逸走だってあるんだから(東西線)
局所だけで勝ったかのような錯覚をもつのは、
姑息な役人の言い分そのものだな、てか、鉄道局の木っ端役人??
970名無し野電車区:2012/09/08(土) 03:35:37.15 ID:nENxKCYU0
>>963
品川なら総武快速線で行けるな。
971名無し野電車区:2012/09/08(土) 06:44:09.77 ID:hVo1q52kO
京成線内は踏切を無くす努力は続けられているけど
押上起点では、青砥までの間がダイヤ上のネックで価値半減。
972名無し野電車区:2012/09/08(土) 07:25:31.46 ID:nKpMpn0EO
>>965
そんな役人計算、意味なし。
京成じゃ、高砂と押上で乗務員交代各3分、青砥で上野線各停との接続待ちが入る。

設備の問題じゃない。
973名無し野電車区:2012/09/08(土) 07:51:31.96 ID:ld92a/JZ0
あとね、運賃のことも考えなきゃ。
JRの各駅に行くのに、途中で京成以外の余計な運賃挟むなら、
船橋で乗り換えた方が安い。この優位性は崩せないでしょ。
下手したらJRも特定運賃設定するかもしれんし。
974名無し野電車区:2012/09/08(土) 08:00:25.61 ID:7HetEb6q0
「新東京駅」成田へ36分 地下鉄新線構想が始動
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45868930X00C12A9L71000/
国交省、成田−羽田の地下鉄新線 都や鉄道会社と年内にも協議
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120908/mca1209080501005-n1.htm

調査費は付くみたいだけどねえ
975名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:24:10.97 ID:TSnOYXII0
ズレたレスばっかしだな。
これって空港利用客のための路線だろ?
既存の通勤客がどう流動するとかは二の次だろうに。
自分たちとは関係無いから反対とか言ってるのって、美濃部の口車に乗せられた、成田新幹線沿線住民みたいだぜ。
976名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:35:27.66 ID:7HetEb6q0
>>975
羽田空港―成田空港間を移動する需要が2004年で3000人/日。
そして、短絡新線の需要想定が22万人/日。
空港を方便にした地下鉄14号線だよ。
977名無し野電車区:2012/09/08(土) 10:55:18.42 ID:I3vvlU6g0
>通勤時間帯の混雑率は、総武線(快速)の新小岩−錦糸町駅間で、10年度に比べて13%減少するという。

よくこんな嘘を平気で書けるな
978名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:02:55.59 ID:laQyB/mbO
やるんならこう言う大規模工事はスピードが大事だよな
検討に10年20年かけて、ようやく着工なんてやってる間に、社会情勢が変わって完成したらまるごと壮大な無駄が出来てた…
なんて笑えない
979名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:13:30.34 ID:iPDRNuuh0
>>978
> 検討に10年20年かけて、ようやく着工なんてやってる間に、社会情勢が変わって完成したらまるごと壮大な無駄が出来てた…
小田急の複々線化なんか、これに近いな。10年20年どころじゃなく50年級だが。
980名無し野電車区:2012/09/08(土) 11:57:13.72 ID:iQGAXNiF0
>>969
JRに勝つ必要なんて無い。
JRにとって端数レベルの増加でも、京成にとっては相当な率になる。
981名無し野電車区:2012/09/08(土) 12:03:13.71 ID:JAcPCniR0
みんなバブルで浮かれちまったからな。西武・東急を筆頭に。
なぜか、東武だけ複々線完成。
982名無し野電車区:2012/09/08(土) 13:11:35.91 ID:UT4ZyqAuO
費用対効果なんて言ったら東葉高速なんてどうなるんだよ。膨大な借金作って東西線の混雑を悪化させただけ。
983名無し野電車区:2012/09/08(土) 14:08:57.49 ID:Idw+o4R20
都営じゃなくってメトロがやらねーかな
984名無し野電車区:2012/09/08(土) 14:18:44.85 ID:nENxKCYU0
>>983
そんな大赤字路線やらない。
985名無し野電車区:2012/09/08(土) 15:28:44.31 ID:g5jSlHju0
地下鉄新線、国交省はやる気あるんだな
986 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/08(土) 17:10:45.35 ID:AlQpdxYR0
結局さ、
新東京駅設置<<<<<<短絡新線で時間短縮

だよね。
まぁ、JR最大のターミナル駅に接続するのはデカイだろうが。

新線の途中駅は
このルートだと東京駅しかなかった…ってだけなんだろうね。
987名無し野電車区:2012/09/08(土) 17:11:31.27 ID:hHxeETio0
これまでの記事だと新東京から37分だと思ったけど、どこかで1分短縮したのか
988名無し野電車区:2012/09/08(土) 18:46:18.94 ID:iQv505tB0
>>975
空港輸送なら全く採算取れないことは明らかだから、
通勤輸送を絡めないと話が進まないわけ。
でもその通勤輸送だってあれば便利くらいのレベル。
京成沿線人口も減る一方だろうしね。
空港輸送だけなら改善する必要ないし。
羽田〜成田間なんて鉄道需要自体ないし。

>>980
そう、だからそんな端数レベルのために、
そこまでやる必要ないってこと。
>>982
だからこそ同じようなことにならないようにするべき。

つうか、いまから採算性調査って段階だったら、
はっきり言ってやる価値ないし正直無駄でしょ。
989名無し野電車区:2012/09/08(土) 21:36:29.08 ID:/suFX8Tx0
>>988
>だからこそ同じようなことにならないようにするべき。
京成・京急が今一つなのは、都心駅が、新宿・渋谷のようなメガ繁華街でないこと。
だから、新東京駅なのですね。
990名無し野電車区:2012/09/08(土) 22:22:17.94 ID:iQGAXNiF0
京成をテコ入れするのは悪くないと思うんだけどなあ。
京浜間より人口少ないのにバカ混雑してるのは総武東西マンセーで進めてきた結果新宿線と京成を活用できてないからでしょ。
敢えて反対するとはマゾなのか?
991名無し野電車区:2012/09/08(土) 22:51:35.22 ID:pEpNykfO0
押上線が詰まっているのに総武快速の混雑率を下げられるわけが無い。

サンケイの記事ではさりげなく建設費が4000億に値上がりしてたね、
今まで便益計算で4700億までとは言ってたが建設費は3700億と言ってた。

採算性に問題があるのにPFIってどう考えても矛盾してる。
問題あれば税金投入増やすしかないのにねえ。

調査費付けるのにも財務省を説得するのに苦労するから
毎年こうやってマスコミに情報を流すんだろうね。
992名無し野電車区:2012/09/08(土) 22:54:12.67 ID:nENxKCYU0
>>990
京成が自費でやるのに誰も反対しないでしょ。
993名無し野電車区:2012/09/09(日) 01:59:02.85 ID:TivJOjlJ0
新東京から泉岳寺なんて羽田空港方面に鉄道必要ないし(現状でも何の問題もない)
新東京から押上の方を優先すれば 建設費浮くでしょ
994名無し野電車区:2012/09/09(日) 04:09:23.85 ID:xOQdudul0
日本橋駅を「東京駅」にすればいい
995名無し野電車区:2012/09/09(日) 06:48:50.42 ID:i+hxCdNf0
おめでとうございます。
いよいよ新線決定 政府は来年度から調査費を付けると発表
羽田まで16分成田まで36分としている。(醤油はNHK)
996名無し野電車区:2012/09/09(日) 07:04:09.48 ID:jXV7BsAp0
東京よりも副都心方向へルートを変更して
品川〜麻布〜青山〜新宿〜池袋〜王子〜町屋
としたら京急も京成も乗客がそれなりに増えそう。まあ無理だろうが。
997名無し野電車区:2012/09/09(日) 07:08:27.91 ID:ZLgQOmAfO
>>991
>押上線が詰まって

同意。
浅草線から仮称新東京に支線を分岐ではいけないのだろうか。
998名無し野電車区:2012/09/09(日) 07:11:34.04 ID:vlL3Cm/S0
押上線も詰まるが泉岳寺―京急蒲田も詰まるよねこれ
999名無し野電車区:2012/09/09(日) 07:18:23.89 ID:dyeNUSVC0
八重洲接着よりマシだな
両空港が1時間以内なら新規需要を創出するかも
1000名無し野電車区:2012/09/09(日) 07:19:16.32 ID:dyeNUSVC0
運賃が1000円になればいいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。