【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
○前スレ
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269248648/

○報道:国交省/成田〜羽田間アクセス改善へ鉄道ルート案/都営浅草線に短絡線整備(2009/5/18)
 http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200905180108001

○国交省の資料 その1
 ・首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)
   http://www.mlit.go.jp/koku/cab07_fr1_000012.html
     成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
      http://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf
 ・平成22年度国土交通省関係予算概算要求概要について
   第2 平成22年度予算概算要求の概要
   http://www.mlit.go.jp/common/000050557.pdf
 ・平成21年度 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査概要について
   http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000003.html

☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
☆根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
☆その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
☆荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
☆テンプレは>>2-5辺りにあります。
2名無し野電車区:2010/05/12(水) 21:54:45 ID:5Bqv5trl0
○国交省の資料 その2
 ・平成22年度 鉄道局関係予算決定概要
   http://www.mlit.go.jp/common/000055953.pdf
 ・成田・羽田両空港及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000003.html (1回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000004.html (2回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000005.html (3回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000006.html (4回目)
 ・成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000007.html (1回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000008.html (1回目議事概要)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000009.html (2回目)
   http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetsudo04_hh_000010.html (2回目議事概要)

○過去スレ
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261734137/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256166534/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249120134/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243040984/
【浅草線バイパス新線】成田-羽田:鉄道で1時間構想 2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230863847/
【浅草線バイパス新線】成田−羽田、鉄道で1時間構想 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220787218/
3名無し野電車区:2010/05/12(水) 21:55:57 ID:5Bqv5trl0
○関連スレ その1
★鉄道路線・車両板
成田スカイアクセス(京成成田空港線/成田新高速) 23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271402538/
☆ 北総線スレッド ☆ Part 33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273400661/
びゅんびゅん京成@2ch[第119部]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271250736/
都営地下鉄浅草線スレッド A-13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256648393/
/// 京急スレッド222 ///
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273447095/

【新高速線で】京成スカイライナー【160km/hへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252886292/
京成の利用客を増やすためには【第30部】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263688337/
【N'EX E259】成田エクスプレス 6【253の行方は】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260540385/
東京モノレール
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270686500/
4名無し野電車区:2010/05/12(水) 21:57:50 ID:5Bqv5trl0
○関連スレ その2
★エアライン板
【NRT】成田国際空港 8タミ【発着枠は22万回】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1272210557/
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268887139/
羽田空港総合スレッド★13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1270125031/
【京急】羽田空港駅を語ろう【モノレール】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1232285884/
成田廃港・羽田一極論者を説得するスレ 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269519439/
羽田、成田、茨城の将来 PART4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1248968175/
【成田】首都圏空港発着増加路線予想スレ【羽田】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202710980/
【バス】空港アクセスについて語ろう【鉄道】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1189910312/
【ドル箱】空港リムジンバスについて語るスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254205728/

★航空・船舶板
【NRT】成田国際空港4【RJAA】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1255518701/
【HND】東京国際空港(羽田)part14【RJTT】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1255585712/
5名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:00:06 ID:5Bqv5trl0
○関連スレ その3
★交通政策板
成田羽田間のリニア構想について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1231153865/
□ 羽田&成田空港発着枠拡大情勢 □
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1248888327/
【最短1時間】成田−羽田連絡鉄道の整備について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/
常磐線・成田-羽田高速線関連政策参考スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1245813161/

○関連リンク
国土交通省鉄道局 http://www.mlit.go.jp/tetudo/
国土交通省航空局 http://www.mlit.go.jp/koku/
東京都都市整備局 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
千葉県総合企画部空港地域振興課 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kuushin/
千葉県総合企画部交通計画課 http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_koukei/

京成電鉄 http://www.keisei.co.jp
京浜急行電鉄 http://www.keikyu.co.jp/index.shtml
成田高速鉄道アクセス/成田新高速鉄道整備事業 http://www.nra36.co.jp/
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 http://www.jrtt.go.jp/

成田国際空港公式WEBサイト http://www.narita-airport.jp/jp/
成田国際空港株式会社 http://www.naa.jp/jp/index.html
羽田空港ターミナル BIG BIRD http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp
日本空港ビルデング株式会社 http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/company/
東京国際空港ターミナル株式会社 http://www.tiat.co.jp

○その他読み物
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090604/533117/?P=6
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%b5%85%e8%8d%89%e7%b7%9a%e7%9f%ad%e7%b5%a1%e6%96%b0%e7%b7%9a%e6%a7%8b%e6%83%b3%20
6名無し野電車区:2010/05/12(水) 23:45:37 ID:oZzSfgvW0
なんでこのネタ鉄道板でやるわけ?
路線が存在しない、建設予定すらないのだから交通政策板でやるのが妥当
7名無し野電車区:2010/05/13(木) 05:08:43 ID:DM6aN4eR0
スレ建てお疲れさん>1


関連スレ追加

【鉄道&航空】『新東京駅』、丸の内に出現--実現すれば東京から成田までが37分、羽田までは22分に [04/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273668737/ (ビジネスニュース+)

・ニュースソース AERA 4月26日号
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/aera-20100422-01/1.htm

・まとめWiki?
http://www40.atwiki.jp/city-wiki/
8名無し野電車区:2010/05/13(木) 06:03:02 ID:DM6aN4eR0
>>前スレ998
>それをさらに束の商圏を奪う新東京乗り入れをするからには 束に何かを差し出すのが普通

歴史的な経緯を考えると、別段そこまでJR東日本に遠慮しなくても良いのではないかと思います。
なぜならば、旧国鉄で、首都圏5方面作戦で実施した
・総武快速線新設(東京〜千葉)
・横須賀線のSM分離(東京〜横浜)
・総武快速・横須賀線乗り入れ
により、

・京成線・船橋駅の乗客流出
・京急線・横浜駅の乗客流出
・それぞれの路線の都心側乗り入れ路線である都営浅草線の乗客減
という影響があったことから、

「国民の税金を使って我々の乗客を横取りした」と京成・京急は思っているでしょうし、
今回の事で別段遠慮を感じるところは無いのではないかと思われます。
9名無し野電車区:2010/05/13(木) 06:31:57 ID:pPsE0tw+0
前スレ終了につきage
10名無し野電車区:2010/05/13(木) 07:06:59 ID:LNyFDajF0
>>1-5 < 感謝 m(__)m
>>7 < 感謝 m(__)m
11京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/13(木) 07:10:51 ID:w0ZQS7ZSQ
京急の設立目的は打倒省電(=JR)。
本来は国鉄は独占企業で競合する他社は法律で禁止されていた。
京急は軌道線であり、鉄道ではないと言い張って、専用軌道部分が長いということにしていた。八ッ橋とかだけが併用軌道。
京急では省電をみたら、追い越すような運転を行い、当然、軌道の制限速度をオーバーしていた。
京成はかつての中心街を走っていたが、国策で国鉄の駅前に街が移動してしまった。
成田空港乗り入れして駅を作ったら国が空港ターミナルを移動して、乗り入れ拒否した。さらに成田新幹線を国鉄の為に作り出したわけ。
京成京急は国鉄との競争でお互い切磋琢磨してきた。だから成田まで成田エクスプレスが1時間切るようになった。
関屋分岐案はいけない理由がうまく説明できないから、OKwaveの趣味のアウトドアの鉄道板で関屋分岐じゃダメですかって聞いてみると良いと思う。
恐らく、そこにいるkoge-maguさんが理由を答えてくれる。
12名無し野電車区:2010/05/13(木) 09:25:02 ID:ETDxlPpX0
>>1
13名無し野電車区:2010/05/13(木) 14:45:59 ID:whWYHROt0
前スレにあった、田園都市線から、中延乗り換えの優位性の話だけど、
ちょっと調べてみた限り、速達性という点では難しいね。

大きくルートが変わる、二子玉川→大手町(東京)で、現状の2ルートで比較すると、

(1)田園都市線ルート:26分
(2)大井町線ルート:37分
二子玉川→大井町:18分(急行の場合)
大井町乗り換え:3分
大井町→東京:16分

現状のルートでも、大井町経由で11分遅れになる。
この11分の遅れを取り戻すためには、大井町→東京を5分で結ぶ必要があるけど、
浅草短絡線の品川→新東京が5分と見積もられていることから、直感的に難しそうな感じがする。

中延経由の場合、大井町線内の所要時間は縮まるけど、中延駅内の乗換は、大井町よりも時間が掛かるので、
結局中延→新東京も5分で結ばないと、時間的な優位性は出せなくなりそう。

14名無し野電車区:2010/05/13(木) 16:09:50 ID:5MHku8tN0
品川駅はJR東海の下に作らせてもらうのだ
15名無し野電車区:2010/05/13(木) 17:15:34 ID:ElB9mEPf0
空港連絡特急用の用地の提供とか、倒壊が容認する理由がどこにある?
品川は
京急・束:並行区間有りの古からの敵
京急・倒壊:東京〜大阪的な意味で敵
束・倒壊:色々あって敵とは言わないまでも険悪な仲
な訳で、なかなか大規模な再開発は難しい。
更に西武が広大な敷地を持ってるしね。
16名無し野電車区:2010/05/13(木) 17:36:10 ID:DsOrrHmj0
>>13
二子玉川−渋谷の急行運転は想定しなくていいと思う。
ラッシュ時の準急化がどんどん進んでいくだろうし。
準急・普通の二子玉川−大手町は32分だ。
二子玉川−中延を15分と想定すれば、中延−新東京15分ぐらいで結べば良さそうな計算だ。

あと大井町線の輸送力はそんなにあるわけじゃないから、10分差があると厳しいが
2,3分遅いぐらいならいい。
17名無し野電車区:2010/05/13(木) 20:47:14 ID:DvhSy5Ab0
どこかで見たけど、西馬込系統を空港線に接続しろって言ってる人がいたな。

馬込から(西馬込から延伸は線形が悪くなるので)緩やかにカーブを描いて
蒲田、京急蒲田経由で大鳥居で空港線に接続するような感じか。

これのメリットは
1.京急本線の線路容量に余裕ができる。
2.京急蒲田の急カーブでの減速を解消できる。
3.ゲージの問題を考えることなく、蒲蒲線を事実上実現できる。
4.東急沿線から都心を経由しない(中延乗換)
  空港へのアクセスルートができる。
5.騒いでる大田区に対する政治決着のコマになる。

品川を通らないのが大問題なのだが、
両空港連絡とは切り離して現在のエア快を残しておくしかないだろう。
18名無し野電車区:2010/05/13(木) 22:14:11 ID:pPsE0tw+0
>>17
とりあえず空港アクセスに絞って考えると、

・70km/h制限に引っ掛かって速達化出来ない。
・途中駅が最低4駅もあるのに退避線が無い。
・地下鉄規格なので乗り入れ車両に制約ができる。

というわけで、デメリットが多すぎる。
こんなルートを作る暇があるなら、品川〜京急蒲田を早く複々線化すべき。
19名無し野電車区:2010/05/14(金) 00:09:51 ID:EX4qyJb40
品川の手前で横須賀線から分岐させて狭軌の新線を羽田空港まで地下に通す。
途中でりんかい線から乗り入れられる場所を設ける。
これで羽田〜成田や池袋〜羽田も可能になる。
20名無し野電車区:2010/05/14(金) 00:31:09 ID:T4Bl9gdg0
京成関屋案とか品川分岐案とか説明が良く分からないので、ttp://chizuz.com/ を使ってみせて欲しい

>>11
確か、成田新幹線が計画中止になってから京成がその施設を使わせてくれと
何度も陳情しても使わせてもらえなかったような記憶が
そして、やっと使わせてもらえる段になったらJRが割り込み

前スレのJR束に代償として何かを差し出すとか言う慣行は聞いた事無いけど
その話題は早いところ別スレでして欲しいです

>>6
前スレでも紹介のあったテンプレを張っておきますね

【最短1時間】成田−羽田連絡鉄道の整備について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/

【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1256152970/

成田羽田間のリニア構想について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1231153865/

地図Zを使ってあなたの妄想新線新駅を提案するスレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241252753/
21名無し野電車区:2010/05/14(金) 06:03:52 ID:40TY1ZIx0
東京貨物ターミナルは貨物列車1日37往復の大動脈であり
品川の手前は無理だろう。
22名無し野電車区:2010/05/14(金) 07:08:23 ID:whlsPrnd0
>>15
>西武

グループ会社が京急の株を所有。
23名無し野電車区:2010/05/14(金) 07:12:30 ID:0h7pfTS+0
>>19
http://www.geocities.jp/kkbb557/top.htm
の構想だと新宿−羽田20分 羽田−成田空港第2が54分になる。
24名無し野電車区:2010/05/14(金) 07:18:05 ID:qfteZgQQ0
>>20
>ttp://chizuz.com/ を使ってみせて欲しい
地図がないと話ができないとは馬鹿丸出しですね
25名無し野電車区:2010/05/14(金) 08:15:05 ID:40TY1ZIx0
一般国道409号線は暫定4車線だから2車線分が余っているが
成田空港へは遠回りし過ぎでしょう。
26名無し野電車区:2010/05/14(金) 12:22:48 ID:T4Bl9gdg0
>>24
えーっと何ていえば良いのか・・・あなたの言葉を借りれば「顔を真っ赤にして反論」でしたっけ?
分岐点と合流点の説明しかなく、具体的にどのあたりを検討しているのかが貴方の文章からでは分からないのです
都合が悪くなるとそのようにそれこそ「馬鹿丸出し」の反論などせずに
きちんとやってみたらいいかと
自分で線を引き始めると、単なる妄想ももう少し具体的に考えるきっかけになりますよね
例えば、この辺りに引けそうだと思ったけど、実際に引いてみたらちょっと無理そうだったとか
作った資料から他の人が指摘をして改良してくれるかもしれませんし、そうする事でより
具体的になるのではないかと思いますが、貴方にとってそれは都合が悪かったりするしょうか?

他の人からも具体的な反論が出ていたと思いますが、結局都合が悪くなるとスルーするというのは
それこそ建設的意見では無いと自らが証明している様なものですよ?

それ以前に貴方の話は大概スレ違いだから他でやれと突っ込まれていたでしょうに
27名無し野電車区:2010/05/14(金) 14:54:39 ID:v7Qhmpjx0
>15

>な訳で、なかなか大規模な再開発は難しい。
>更に西武が広大な敷地を持ってるしね。

京急が品川に持ってる「パシフィック東京」の敷地を使うんじゃないかと思ってる。
このホテルは、この秋に営業を終了して、取り壊す予定だったんだけど、
品川再開発計画の遅れを理由に、ビジネスホテルとしてリニューアルオープンすることになった。
これは、京急もプレスリリースで書いていることなんで、確かなことだと思う。

ソース
ホテルパシフィック東京の営業休止後の事業方針に関するお知らせ
http://www.keikyu.co.jp/corporate/news_ir/mk_auto/20100210kyuushigozigyouhoishin.pdf
28名無し野電車区:2010/05/14(金) 16:07:05 ID:GZnll+hK0
>>27
解体しないんだね。
良い選択です。
29京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/14(金) 22:25:14 ID:rpv2PHGW0
急激に過疎ってるね。
30名無し野電車区:2010/05/14(金) 23:13:14 ID:T4Bl9gdg0
>>29
元の話題に戻せばそれでおk
31名無し野電車区:2010/05/15(土) 07:28:41 ID:SnjfSzuh0
規制、規制だしな OCNなんて
どうせ今日の午後にはまた規制さ
32名無し野電車区:2010/05/15(土) 10:08:14 ID:0cAW+UuX0
>17,18

そういったことを、浅草線スレで見た事がある。
蒲蒲線と浅草線延伸をセットにするという考えね、

18が書いてるデメリットだけど、
・70km/h制限に引っ掛かって速達化出来ない。
→ 五反田から西馬込は、国道1号線の下を走ってるんだけど、線形がかなり良くて、速度制限が厳しくなかったひと昔は100km/h位の速度で走ってたくらい。
  だから、この区間だけ特認が取れれば、スピードアップ可能だと思う。

・地下鉄規格なので乗り入れ車両に制約ができる。
→確かに、浅草線を走るためには、「都営1号線直通車両規格」てのが必要だけど、
 現行の乗り入れ車両のバリエーションの多さを考えてみても、それほどの制約にはならないのでは?
 あるいは、この区間だけの規格を作ればいいんじゃね?

・途中駅が最低4駅もあるのに退避線が無い。
→これが問題かもね。
 ただ、この区間は実質入庫路線だから、ラッシュ時を除いてそれほど列車の本数は多くない。
 運用で何とかカバーできるんじゃないかと思うけど。
 
でも、
・東急としては、自社への乗り入れが無くなり、池上線のテリトリを冒されるため、(東急)蒲田〜五反田間は池上線を通った事とするようにしたい
・京急としては、蒲蒲線は自社の乗客を奪う事になるため、京急蒲田〜泉岳寺間は京急線を通った事とするようにしたい
・地元商店街は、蒲蒲線に反対しているため、何らかの見返りが必要
と結構面倒そう。

18が書いてるデメリットだけど、

33名無し野電車区:2010/05/15(土) 14:41:37 ID:hvKzg1630
ちょっとここでの話題には適さないけど蒲蒲線意外にも大師線に乗り入れで
羽田空港へ何ていう話も昔あったな
誰の妄想かは知らないけれど
仮に引いたとして需要予測ってどうなってる?
34名無し野電車区:2010/05/15(土) 16:05:13 ID:lggA5WuX0
>>33
それは川島冷蔵庫の妄想なので需要予測は当然なされていない。
35名無し野電車区:2010/05/15(土) 16:49:56 ID:hvKzg1630
>>34
アーナルほどー
川島妄想本だったのか
若かったとはいえ無駄な本読んでたんだなーw

蒲田〜京急蒲田周辺が本当に色々と需要あるならLRTでも引けば良いのにとか思った
やっぱり地元商店街は嫌がるんだろうけどね
36名無し野電車区:2010/05/15(土) 17:30:48 ID:9vlMVUEl0
>>35
蒲田〜京急蒲田は全てのバスが100円だよ。別にLRTなんて引く必要は無い。
http://www.keikyu-bus.co.jp/img/line/fare/ohmori_haneda.pdf
37名無し野電車区:2010/05/15(土) 21:48:37 ID:45BXoaUn0
>>32
あー、じゃそのルートもあながち悪くは無いのか。

複々線化も京急と大田区が揉め事起こしたんだから事実上無理なんだろうし
京急が1号分岐線を買い取って運営ってのも考えたほうがいいかもね。
38名無し野電車区:2010/05/15(土) 22:32:26 ID:45BXoaUn0
>>17のルートを地図Zで書いてみた

羽田空港アクセス 大田区・馬蒲鳥短絡新線
http://chizuz.com/map/map68927.html
39名無し野電車区:2010/05/16(日) 10:16:52 ID:sDaWsF0K0
>>38
西馬込が盲腸線にならない?
それとも駅を短絡線に作って現西馬込廃止かな
40名無し野電車区:2010/05/16(日) 11:53:30 ID:nX+hZaLb0
大師線は6両ホームだが新線切替地下化するので
川崎地下は2面4線8両ホームで緩急接続
産業道路は1面2線ホーム引上線付きを待避線として利用
小島新田から羽空国タまでの延伸
川崎地下〜羽空国タ〜羽田空港

さて需要はどれに接続させればいいのやらw
八丁畷 京急蒲田は空港直通横浜方面を駆逐
西馬込 西馬込系統の有効活用
日吉 三相誘導120kwの大江戸線試作車に全て置き換え中山まで相互直通
41名無し野電車区:2010/05/16(日) 18:53:58 ID:+GO4dznn0
>>39
綾瀬−北綾瀬と同じと考えればいいかも
42名無し野電車区:2010/05/16(日) 20:24:15 ID:sDaWsF0K0
>>41
納得
でも、あそこより客がいるような気がw
43名無し野電車区:2010/05/17(月) 21:08:40 ID:RYatfu5q0
日経新聞夕刊の1面にバイパス線構想や東京駅整備が進んでいるという記事があったね
44名無し野電車区:2010/05/17(月) 22:05:24 ID:qAoOGVcg0
設計協定も締結されていない状態で「整備が進んでいる」とはな…
45名無し野電車区:2010/05/17(月) 22:08:01 ID:S07LdhJ40
政治も経済も飛ばしの日経だからなあ。
マスゴミは本当にいい加減。
46名無し野電車区:2010/05/18(火) 06:26:28 ID:LAJ1Jzeg0
まあでも国交省はかなり前向きなのかも
47名無し野電車区:2010/05/18(火) 09:07:28 ID:XNS84Bj00
>>43
昨日の新聞を読んでみたら
「バイパス線開通や東京駅整備の構想も進む」って書いてあったぞ
48名無し野電車区:2010/05/18(火) 17:28:50 ID:FnzsQY4b0
今だって空港間の線路はつながっている
こんな意味ない計画は即刻廃案だね
無駄な線路を作るな
49名無し野電車区:2010/05/18(火) 21:11:13 ID:uE/IXcnp0
>>48
廃案以前に妄想ですから
100%造られませんのでご心配なく
50名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:38:53 ID:PfeHjXjr0
>>48
君にとって意味が無くても、君以外の人には意味があるのかもしれない。
君以外の人が、実は圧倒的大多数なのかもしれない。
少しは想像力の翼を広げてみたらどうかw
51名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:49:52 ID:cNFAfLJ50
>>49 ここだけの話なら安心したよ
>>50 49も言ってるとおり、創造力と妄想力は違うんでね
52名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:58:19 ID:PfeHjXjr0
だから、君や>>49が「妄想」と断じるものが、他人にとってそうではないのかもしれない、
という想像力を…ということなんだが、君たちには難しすぎたのかなあ。
53名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:03:13 ID:uE/IXcnp0
>>52
ageずにsageてこっそりやろうよ
粘着アンチが沸いたら嫌じゃないか
54名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:25:34 ID:NL4YXY9X0
>>52 妄想じゃないと言いたいならちゃんと他の案件と比べて
かくかくしかじかの合理性があるって言わなきゃいかんのだよ
短絡新線は空港アクセスの名の下で検討会だけはやってるが
今のままでは成案の見込みは全くない

問題点は、空港利用客と通勤客の利便性が整合していないこと
通勤客の利便性を言うなら他線区の利便性とも整合しないこと
従来の新線計画とも整合しないこと

こららを無視しては国交省内ですら成案を見ないのは明らか
55名無し野電車区:2010/05/19(水) 00:03:12 ID:h2bxXk8g0
またフリーゲージ厨か
いや、今はJR厨だっけか
いちいちID変えてまで工作活動お疲れ様です
で、以前のようなネタをやるなら
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/
ここな
56↑55:2010/05/19(水) 01:57:40 ID:3wxSZCqW0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 新線で京急品川駅がきれいになれば
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   外出してみようかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(44・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
57名無し野電車区:2010/05/19(水) 03:59:41 ID:PLX4jBzY0
>>56 煽るのはやめとけ、
55は痛いとこ突かれて悔しがってるだけだから
自分でも妄想だってのは分かってんだよ
58名無し野電車区:2010/05/19(水) 06:19:31 ID:dtIumzv90
>43,47
>日経新聞夕刊の1面にバイパス線構想や東京駅整備が進んでいるという記事があったね
ネット上に情報が見当たらないのですが、誰の話として出ていたとか、そういうのってわかりませんか?
59名無し野電車区:2010/05/19(水) 06:39:08 ID:yW3pMfTL0
「バイパス線開通妄想や東京駅整備の妄想も進む」・・が正解
60名無し野電車区:2010/05/19(水) 06:55:03 ID:kNAQEMwE0
>>58 日経はただの提灯街宣記事しか書かんくせして
オンラインを有料化しやがったから、具具ってもひっかからないだろうw
国交省もこれ以上話が進めようがなくて記事書かせるくらいが関の山なんだよ
61MFC京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/19(水) 07:12:09 ID:cyPBuFoHQ
>>54
問一、
『かくかくしかじかの合理性』とはなにか。簡潔に述べよ。
問二、
『通勤客の利便性が整合する』とはどういうことを指すのか。整合という言葉を使わずに述べよ。
問三、
空港利用客の利便性とは何か。簡潔に述べよ。
問四、
『従来の新線計画』とはどの計画ことを指すのか。具体例を挙げよ。
問五
ここでの『整合性』とはどのような意味で使われているのか。30字以で述べよ。
これらの質問に答えられない場合はこの計画を妄想だと言い切ることは出来ない。
62名無し野電車区:2010/05/19(水) 07:37:55 ID:kNAQEMwE0
挙証責任の押し付けで逃げるか、バカめ
問一 それをお前が説明しなきゃいかんのだよ、国語もできんのか
問二 空港客と通勤客の利便が一致しないこと
問三 直通化速達化が図られること
問四 http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/pdf/03_11_03.pdf
問五 主に重複投資にならないこと、他線区と比べて著しく有利な計画にならないこと
63名無し野電車区:2010/05/19(水) 07:59:21 ID:NQHiQx1j0
どうせ実現しない妄想路線なのにアンチがいるのが不思議だ
64名無し野電車区:2010/05/19(水) 08:08:32 ID:dtIumzv90
↑お前も名。
65名無し野電車区:2010/05/19(水) 08:17:26 ID:RuvGpMWL0
せめて62くらいはちゃんと答えられないとほんとに妄想路線だよ
だれか簡潔に答えられないのかね、
この路線は空港アクセス路線なのか、それとも通勤路線なのか
空港アクセス路線だとしたら、今のSA+浅草+京急と何が違うのか
通勤路線だとしたら、運輸政策審議会答申との重複路線をどうするのか
6658:2010/05/19(水) 08:53:38 ID:LM50znnQ0
結局誰も日経の記事は見てない訳ね。
妄想かどうかなんてどうでもいいから、記事の中身を知りたかったんだけど。
6758:2010/05/19(水) 09:08:44 ID:LM50znnQ0
その答申とやらに、空港アクセス改善についても触れてるから、コピペしとくか。

 成田空港については、北総開発鉄道北総・公団線と成田空港を接続する新しいルートを整備し、東京中心部との間の所要時間を短縮するとともに、今後大幅な増加が予想されるアクセス需要への適切な輸送力を確保するものとする。
また、東京1号線(都営浅草線)を東京駅に接着し新しいルートと相互直通運転化し、これにより、都心部のターミナルである東京駅と成田空港、羽田空港を一つの路線で連絡するものとする。
そして、これらの措置と、上記2の速達性の向上に資する路線整備等との相乗効果により、アクセスに係る所要時間、乗換回数等の改善を図るものとする。
6858:2010/05/19(水) 09:20:40 ID:LM50znnQ0
上記2の速達性についての部分もコピペ

東西方向、南北方向など多方面にわたり、東京中心部を貫通する広域的な高速交通軸を大幅に拡充・強化していくものとする。

という事で、この計画は絵に描いた餅ではなさそうですな。
69名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:21:07 ID:RuvGpMWL0
>>67 そう、前半はスカイアクセスのこと、後半は浅草線を使えと書いてある
なぜ短絡新線か、その必要性が合議されないまま、漫然と議論が行われている
そして建設費だけは浅草線整備の2倍へ膨れ上がる、既視感てやつだね
70名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:39:32 ID:NQHiQx1j0
>>69
だから妄想なんだってば
71名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:46:50 ID:RuvGpMWL0
>>68 残念ながらこの答申でいう高速交通軸に短絡新線は含まれていない。
http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/pdf/03_11_03.pdfを見れば分かる

68が引用している答申はこちら。
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/kotumo3_.htm
72名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:47:52 ID:RuvGpMWL0
>>70 その妄想を少しでも現実に近づけるためにはどうしたらいい?
73名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:50:30 ID:NQHiQx1j0
>>72
A列車で行こう9マジオススメ
成田新幹線も成田羽田リニアも短絡線も引き放題
74名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:51:18 ID:YHKuPKwr0
税収が多くてうはうはの状況ならまだしも事業仕分けだ、なんてやってる
このご時世で何故短絡線?3500億だとか4000億だとかかけてどれだけ効果
あるの?いくら国が議論に予算付けたとは言え所詮議論でしかない。
国が議論すればそれが現実になる、って言うなら短絡線どころかとっくに
成田新幹線が走ってるはずだ。
75名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:57:32 ID:4KwJDOuj0
A列車ってハイスペックPCじゃなきゃ満足に動かないんでしょ?
普通のC2Dノートだから手出せないよ…
76名無し野電車区:2010/05/19(水) 13:07:54 ID:re8/7ire0
日経記事がみつかったので一部引用。全部見たい人は日経新聞にお金払いましょう。

日本経済新聞 2010年5月17日夕刊 《変わる日本の空4》
「スカイアクセスは都内にある日暮里駅から成田空港駅まで最高時速160キロメートルで駆け抜ける。所要時間は36分。」
「中国・上海やシンガポールなど約30分で都市中心部に行けるアジアの空港に比べ、成田は時間がかかる弱点があった。」
「一方、都心と羽田空港を結ぶ路線を運行する京浜急行電鉄は蒲田駅付近の高架化を急ぐ。工事完了後は空港線の増発で輸送力を高める計画だ。」
「成田、羽田の両空港と都心のアクセスを充実させるバイパス線開通や東京駅整備の構想も進む。」
「空港との時間距離は都市の国際競争力の源泉でもあり、官民挙げた短縮の取り組みが続く。」
77名無し野電車区:2010/05/19(水) 13:16:43 ID:gJkLvR920
おっ、とうとうプロ市民が仲間を引き連れて工作活動を本格化させてきたね
というわけで
ここ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/ がおすすめ

大体お前らも指摘されてろくに答えられなかったこと多いんだから揚げ足だけ
とって下らない話を続けるのはやめような
78名無し野電車区:2010/05/19(水) 15:56:43 ID:fIi3i+470
>>77 質問に答えられないのは鉄ヲタ初心者の君
79京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/20(木) 07:35:02 ID:gVmkHieOQ
>>74
成田新幹線は東京と成田空港を35分で結ぶ構想。財政不足ではなく、都心部での騒音問題から過激な反対運動がおきて中止となった。
短絡線は東京と空港第2ビルを37分で結ぶ構想。
80京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/20(木) 07:37:42 ID:gVmkHieOQ
>>62
問一 かくかくしかじかとかダイハツみたいなこといって、わけわからなくするな!
問二 空港客と通勤客の利便がどう一致しないのか述べよ。
問四 これらのうちどれとどのように整合しないのか具体的に述べよ。
問五 
T、短絡線は重複投資なのか説明せよ。
U、他線区とは何か具体的に述べよ。
V、著しく有利な計画とは何か。
81名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:40:07 ID:4FbHRJ3F0
>>79 既にNEXが50分で走ってるし、その方がより広大なネットワークを形成しており、既に利便性を確立している。
なぜ今更短絡線でたった13分短くすることが大事なことなのか。
82名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:43:28 ID:4FbHRJ3F0
>>80 おめーが説明できなかったら、短絡線は妄想でおしまい。
83名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:45:13 ID:4FbHRJ3F0
糞スレ終了ってとこかな(笑)
84名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:47:41 ID:4FbHRJ3F0
>>62にも>>65にも>>69にも>>71にも>>74にも>>81にも
なーんにも短絡線の必要性が答えらないただの妄想(笑)
85京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/20(木) 07:48:12 ID:gVmkHieOQ
>>73
A列車9持ってるけど、簡単過ぎてつまらんのだよ。
株バグ使わなくても買って、三日間本気でやったら10兆円。
今は実在都市再現にはまってる。
誰かが作った東京とか船橋とか横浜のマップが公開されてるから、ビュアーは無料だからダウンロードしてみることを奨める。
86名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:49:42 ID:4FbHRJ3F0
>>85 無様なスレあげてどーすんだよ(苦笑)
87名無し野電車区:2010/05/20(木) 09:01:37 ID:imrRKSuT0
おっ、とうとうプロ市民が仲間を引き連れて工作活動を本格化させてきたね
というわけで
ここ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/ がおすすめ
88名無し野電車区:2010/05/20(木) 15:20:45 ID:Ur2vG1qW0
>>81
現にNEX使ってる人少ないよね。50分でチンタラ走ってんじゃねーよとみんな思っている。
89名無し野電車区:2010/05/20(木) 16:17:37 ID:4FbHRJ3F0
>>88 何に比べて少ないのか、ちゃんと統計があるからググッてみな
90名無し野電車区:2010/05/20(木) 17:21:31 ID:nj8aw1A/0
>>81
確か、他国の大都市空港に比べても、
成田は時間がかかりすぎるから短縮したいって話しじゃなかったっけ?
少なくとも所要50分で「既に利便性を確立」は無いだろうと。
まあ30分台であってもほかと比べりゃ遠めだと思うけど、
個人的には50分が13分「も」短縮されることは大きいと思うがなぁ。
ただ予算との釣り合いが取れるかどうかは俺には分からん。

この路線の役割ね・・・
・東京駅から羽田「にも」成田「にも」今より早く行ける。
・両空港も一時間内で結べる。
まあ、このスレで空港の役割分担は禁止らしいけど、
でも、羽田と成田を結ぶある程度の活用をするため、
ということが、おそらく前提で政府は計画してるはず。
バスの方が早いけど、渋滞したら空港客は困るわけで。
・ひょっとしたら横浜へも・・・?

これら複数の目的を一路線で達成できること、
それがこの路線の今考えられる役割かと。
91名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:59:14 ID:4MibZJNI0
>>90
>個人的には50分が13分「も」短縮されることは大きいと思うがなぁ。
それが間違っている。ここ20年の空港利用客の交通手段の推移を見ればわかるが、
NEXよりエアポート快速、SLより一般特急にシェアが移り、さらに鉄道からバスに移っている。
これの意味するところが何か分かるよな。
空港利用客にとっては到達時間よりも価格、価格よりも直通化、なんだよ。
到達時間は3ばんめの基準でしかない。

だから、短絡線を作っても新宿渋谷池袋に行けるわけではない。
短絡線を作ってもさらに高い運賃を取れるわけでもない。
今でも成田から直通で東京品川渋谷新宿池袋横浜へ行けるし、
今でも成田と羽田の線路はつながっていて、
東京駅と日本橋駅は800mしか離れていない。
今ある線路の有効活用を考えろ。
92名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:06:29 ID:4MibZJNI0
大事なことを忘れてた、
空港利用客にとって大事なのは、直通化、運転間隔、価格、到達時間だな。
37分なんてどうでもいいことだ。
93名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:08:17 ID:8aHjejvS0
妄想路線にマジレス
94名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:14:36 ID:ucv/SoQa0
>>90
だったら、短絡線は成田側だけ作ればいいじゃん
通勤輸送を考えれば、新橋・大門・三田に停車したほうがよく
京急利用者の利便性を考えれば蒲田停車したほうがいい。
95名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:19:08 ID:4MibZJNI0
こうして妄想ごっこしてると、
ひょっとすると改良していい路線になるかもしれない。
前スレで言っていた新三河島駅から新幹線乗り入れや
新柴又駅分岐東京直行案の方が費用対効果が優れているかもしれない。
96名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:30:45 ID:4MibZJNI0
>>94 空港利用客じゃなくて通勤輸送を考えるなら、成田側も秋葉原駅は必須。
錦糸町−浅草橋の混雑率緩和とか考えるならね。
ただし、押上線の200%超えが需要予測で明らかになっている以上、
現行案は通勤輸送改善としては落第、案にすらなってない。
押上線車両増か本数増か線増か、京成関屋分岐か、対策なしでは成案しない。

あと、成田側だけの短絡線って浅草線とはどこで合流するの?新橋?
だとすると、新橋−泉岳寺間が前後が複々線なのに、
ここだけ複線になって糞詰まりになるよ。
それでも工事費は1000億くらい節約できるかもしれないけどね。
それともしばらく新東京止まりにしておくってことかな。
97名無し野電車区:2010/05/20(木) 21:55:30 ID:aOJAL2i2P
>>84
なんで必要なのかは、成長戦略会議の委員の皆さんに聞いてきたら?
そんなに必要性を知りたいならこんなスレッドでぐずぐずしてるもんじゃないよ。
http://www.mlit.go.jp/common/000114524.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/000114525.pdf


http://www.mlit.go.jp/seityou/houkokusyo-1.pdf
航空分野の成長戦略についての基本認識
(1)首都圏空港強化の遅れ
・羽田・成田の空港容量の恒常的不足、内・際ハブ機能の欠如、が、アジア各都市等との都市間競争上の弱点となり、
 ひいては、日本の経済成長の足枷にもなってきている。
・内・際ハブ機能の欠如は、地方と世界を結ぶネットワークの弱さそのものであり、今後のインバウンド観光客2,500 万人、
 3,000 万人時代の航空インフラに対するニーズとは大きく乖離。
98名無し野電車区:2010/05/20(木) 21:56:26 ID:aOJAL2i2P
テーマ別の政策検討
戦略2:首都圏の都市間競争力アップにつながる羽田・成田強化
2.課題に対応した政策案
(4)羽田・成田空港のアクセス利便性の向上策
インバウンド旅客の多くが都心を目的地としている現状を踏まえ、また、両空港の一体的活用を推進するため、
両空港から都心、両空港間のアクセスを改善し利便性の向上を図る。成田空港については、本年7 月に成田新高速鉄道の整備により、
都心と成田空港間の鉄道アクセス時間の短縮を図り、最速で36 分(約15 分の短縮)を実現する。
また、東京から羽田空港へのアクセス20 分台、東京から成田空港へのアクセス30 分台、両空港間のアクセス50 分台の実現に向けて検討を行う。

他の分野との連携事項
・空港アクセスの改善といった観点からは、鉄道行政、住宅都市行政等関連する行政分野と連携を図っていくことが必要である。



…この変化の激しい時代に、10年も昔の運輸省(古っw)が出した答申や7年も昔の東京都の調査結果にしがみつく人って(笑)
99名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:14:56 ID:oHcZWIAt0
>>95
妄想ごっこ?
妄想じゃなく?

で、折角だしてくれたんだからその案のとおり線を引いて例の地図で示して欲しい
100名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:39:56 ID:8aHjejvS0
A列車で行こう9で作って動画をyoutubeにアップして示して欲しい
101名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:54:54 ID:vHq2T/wP0
次スレ「 9」では、「実現しない」「実現可能性は低い」「計画は妄想」「個人叩き」を禁止してほしい。
102名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:06:20 ID:LPPe6mA80
>>101
夢・独り言板に建ててはどうか
103京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 06:51:24 ID:VWdyasnwQ
>>95柴又は私が提案した案かな
>>96関屋分岐は無理なの!何で短絡線が関屋分岐じゃないか知りたかったら、OKwaveの鉄道板で聞いてくれ。
>>100暇だったらやっとく
>>102ストレス溜まってますねー
-----------
ところで、長年押上線複々線化を主張してきたけど

よく考えてみれば、C-ATSなら三線で十分な気がしてきた。
朝と帰宅ラッシュ時で方向を変えるタイプの擬似複々線。

理由
@、西馬込や京急があり、朝ラッシュ時に沢山走っても、列車を溜めておけるから。これは小田急複々線化とは大きく違う。
A、実は既に三線ある。http://www.youtube.com/v/ijMmxtaBLAM&hl
B、もともと京成は運用が柔軟で、時間ごとに方向を変える事ぐらい考えそう。
104名無し野電車区:2010/05/21(金) 06:52:07 ID:z00nEjSC0
>>97 それは羽田・成田じゃ足りないから、
横田か厚木を民間に転用しようとかって話。
短絡線が必要とされる論拠には全く使えない。

>>98 両空港から都心は既に強化済みでね、
今更さらに投資する必要なんかないの。

>両空港の一体的活用を推進するため
線路は既につながっている、なぜ新線かが説明されていない。

>この変化の激しい時代
日本の人口成長や経済成長が止まる中、
ますます不要になってるってことだよw
105名無し野電車区:2010/05/21(金) 06:53:40 ID:z00nEjSC0
>>101 じゃ、新三河島駅から新幹線乗り入れを真剣に検討してみてくれw
106名無し野電車区:2010/05/21(金) 06:55:56 ID:z00nEjSC0
>>101 じゃ、新三河島駅から新幹線乗り入れを真剣に検討してみてくれw
107名無し野電車区:2010/05/21(金) 06:57:19 ID:z00nEjSC0
>>103 三線で十分
いいんじゃない、どの程度の容量が確保できるの?
でもって、総武線はどのくらい減らせるの?
108京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 07:18:38 ID:VWdyasnwQ
ラッシュ方はダイヤ次第で複々線と同程度確保できる。
109名無し野電車区:2010/05/21(金) 08:56:24 ID:waQdxK3l0
>>ID:z00nEjSC0
>>87
110名無し野電車区:2010/05/21(金) 09:38:51 ID:Qqvz9lHT0
総武線利用者への対応って話だけど、JR側で十分対応できるんじゃないかな。
そこらへんの区間って、総武線緩行、総武線快速、京浜東北線、山手線、中央線があるし、東北縦貫線もこれから出来るし。これ以上JRに塩をやる必要はないでしょう。
むしろ、短絡線が出来ることで、京成船橋から総武線快速に乗るために流出していた利用者が、京成本線→押上線に来る可能性があるので、なおさら押上線が混みそうな感じですね。
111名無し野電車区:2010/05/21(金) 11:35:10 ID:IG9KQiEl0
>>101
>次スレ「 9」では、「実現しない」「実現可能性は低い」「計画は妄想」「個人叩き」を禁止してほしい。

「押上線複々線化」 「12連」 も禁止でな。
112名無し野電車区:2010/05/21(金) 17:16:23 ID:2P/BYfrL0
>>111
> >>101
> >次スレ「 9」では、「実現しない」「実現可能性は低い」「計画は妄想」「個人叩き」を禁止してほしい。
>
> 「押上線複々線化」 「12連」 も禁止でな。

短絡線ってのも禁止でいいんじゃないか?

羽田の国際化が具体的になったことで、都内や神奈川県の志向は明らかに羽田に傾いていいる。早朝、
深夜便でも利用には殆ど影響しないし。
113名無し野電車区:2010/05/21(金) 18:47:37 ID:xf4Exjwd0
会社にくる経営カンサルて胡散臭ーし、とんでもない報酬をもらってる。
だけど、バカ社長がいちおう決断してコンサルに雀の涙の利益を注ぎ込んでいる。

翻って国のお役人ってだれがお願いして仕事してんだよ。
国交省の役人ってさ、自分では頭いいつもりかもしれないけど、
こんなくだらない計画立てるために日々仕事して、それで給料もらってるわけ。
役所自体消えてなくなった方が税金の無駄遣いもなくなっていいんじゃないか。
114名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:13:35 ID:FouwDl+90
結局官僚叩きさえすれば自分は正義の側にいられるって浅はかな奴が跋扈するだけなのね。
115名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:21:02 ID:xf4Exjwd0
そうじゃなくていかに短絡線がくだらない計画かってことよ。
だれも必要性をきちんと説明できない。
116名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:30:44 ID:FouwDl+90
説明されても、君が聞きたくないってだけの話だろw
117名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:37:56 ID:OTLZk7Lp0
1つ1つコメント付けてるが何か。
既設線や既存計画との関係がどれ1つきちんと整理できてないから、
なんのための短絡線かが全く説明できないのだよ。
空港間アクセスの改善だと言ってみたり、
空港と都心アクセスの改善だと言ってみたり、
通勤客の利便性向上だと言ってみたり。
ところが、新線整備に必要な需要がないことはもちろん、
既存線と比べて悪くなる事実まで出てくる。
そんなことでは新線は作れない。

新押上駅をどうするかとか品川駅を新しくするか以前の問題ばかり。
118名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:56:00 ID:OTLZk7Lp0
まず、空港間アクセスの改善は、現状でも線路はつながっている。
別スレでも書いたが、
>ヲタは到達時間ばかり気にするが、空港利用客の選好は、
>1.直通、2.運転頻度、3.価格、4.到達時間だ。
直通運転さえやれば、この問題は改善する。
そもそも、この需要は、成田空港の離着陸回数が増えた後でも、
せいぜい1日1万人程度。もちろん、リムジンバスを含めてね。
バス需要も鉄道に集約するなら、到達時間より運転頻度をなんとかしないと。
20分ヘッドなら1日往復80本くらい運転することになるが、
1本100人も乗せればいい勘定だから、この需要のための新線整備は不要で、
直通列車に2両程度空間間利用客の専用車両を用意すればいいだけの話。

たしか、前スレで「京成東京線 ◆mfC4dfdLnY」もそんなコメントしてたな。
119名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:01:41 ID:ENEKUpfD0
>>101
同意。自民党政権下に始まり民主党政権下で政策目標にも明記された計画が覆される可能性は極めて低い。

>>103
新柴又分岐を初めに提案して強く推奨してたのは自分だよw まあ今となってはどうでもいいけどねw

>よく考えてみれば、C-ATSなら三線で十分な気がしてきた。
ピーク1〜2時間程度耐えられれば輸送力面では充分だからね。とりあえず西馬込に押し込んでおけば何とかなる。
ダイヤ設定制約の極小化や多様な運行系統の設定、時間短縮のためには別線にしよ併設にせよ複々線化が欲しいけれど。

>>104
>横田か厚木
どこにそんな話が書いてあるんだよ。提示した資料くらい読め。

>今更さらに投資する必要なんかないの。
「必要なんかない」説明をお前がしろ。

>線路は既につながっている、なぜ新線かが説明されていない。
はいはい成田スカイアクセスは不要ですかそうですか。
線路が繋がっているから無駄というなら東海道新幹線や中央新幹線すらその範疇に入りそうだね。

>日本の人口成長や経済成長が止まる
ので観光客を増やそうという努力をしているんですけど。
120名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:02:24 ID:ENEKUpfD0
>>112
>羽田の国際化が具体的になったことで、都内や神奈川県の志向は明らかに羽田に傾いていいる。
だから何なの? 難しい文章は読めないの? それとも涙目で画面が見えない?

http://www.mlit.go.jp/seityou/houkokusyo-1.pdf
>また、国内線を含む中期的需給を考えると、成田のフル活用も必要かつ不可欠であり、国内フィーダー強化、
>LCC、ビジネスジェットといった新たなサービスの提供により利用者利便の向上を可能ならしめる。

>B アジア有数のハブ空港としての抜本的機能強化
>今後の発着枠の増加にあわせて、更なる国際航空ネットワークの強化を実現しつつ、インバウンド観光の振興等の観点から、
国内線用の発着枠を拡大することで、国内フィーダー路線の拡充を図り、羽田空港と同様、内・際ハブ機能を強化する。
また、LCC の本格的な参入促進を図るため、専用ターミナルの整備等により、低コストオペレーションが可能となる環境を整えることとする。
さらに、これまで発着枠が希少であったために十分な対応ができてこなかったビジネスジェットの乗り入れ需要に対しても、専用ターミナルの整備等により、
首都圏を代表するビジネスジェットの受入空港としての抜本的機能強化を図る。

>早朝、深夜便でも利用には殆ど影響しないし。
成田の利用には殆ど影響ないなら短絡線を推進すべきだね。
まあ羽田のアクセスも不便だからどちらにしても推進すべきだけど。

>>114
ねぇ。
官僚批判・権力批判してる俺超カッコイイ!世の中の問題が分かってる俺超スゴい!って感じかね。
いわゆる厨二病というところだろうかw まあそんな話題は別スレでやってほしいものだが。
121名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:04:31 ID:FouwDl+90
コメントを付けることと、他人の意見を聞くこととは違う。
ましてや、議論したいことも人によって違う。
ヤルと決まったとして、どうやって実施に移すか…という話をしたい人もいるのに、
君はその流れを否定してそもそも論に引き戻そうとするからウザがられるんだよ。
122名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:06:44 ID:waQdxK3l0
今日もまた単発IDでの自作自演書き込みをする仕事がはじまるおw

>>112
短絡線のスレで禁止とかアホだろお前
と言われるそんな貴方に-> http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/

>>113
言いたい事は判るがさすがにスレ違いだろ
と言われるそんな貴方に-> http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/
123名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:10:17 ID:hR7OGczy0
ID:OTLZk7Lp0
だから妄想スレなんだってば
100%実現しないから安心しなさい
妄想するぐらい許してくれよ
124名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:10:46 ID:waQdxK3l0
って、書き込みしている間にレスが進みすぎwww
125名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:20:54 ID:FouwDl+90
>>123
ところが、どうも彼はその他人が妄想をするすら許しがたくあるらしいんだな。
彼は君とも心を通わせることはできないだろうなw
126名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:30:06 ID:hR7OGczy0
妄想ぐらい良いじゃないか
sage進行でこっそりやるから許してちょーだいな
127名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:52:25 ID:1UdfqZSh0
とりあえず矢切を美佐島みたいにしてだなw
128名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:53:05 ID:OTLZk7Lp0
次に空港と都心アクセスの改善。まず成田都心間から。

成田とは既に3つもアクセスがある。NEXとSLとリムジンバスだ。
新線を整備したところでリムジンバスのきめ細かい直通サービスから
その需要を奪うことはまず不可能だから、NEXやSLを集約してくるしかない。
そのNEXやSLは、現状1時間ないし40分に1本程度しか需要がない。
最混雑時間帯で30分か20分に1本だ。今後空港容量が約1.5倍になるにしても、
SLを日暮里から東京に振り向けないと、需要が各線に分散し運転頻度は今のまま。
新線で13分短くなるより、既存線で運転頻度が増えれば利用客の利便性は同じ。
そこで、短絡線は上野を経由すれば日暮里利用客と東京利用客を集約でき、運転頻度が改善できる。
一方で日暮里駅投資分が無駄になり新駅で費用が増えるのと、1km遠回りになるが、
空港アクセスの改善とは、到達時分より運転頻度が優先されるから、上野駅設置は正当化できる。
なお池袋方面が若干遠回りになるが、(新幹線含めて)宇高は逆に近くなる。
ちなみに首都圏人口の約25%が日暮里経由で最短になる推計を以前別スレでやった。
他の75%は、価格なら日暮里、でなければNEXになる。

NEXは山手線西側への直通サービスができるが新線にはできない。
新線は東京乗入れでNEXと競合するため、
NEXの運転頻度が落ち、山手線西側への直通サービスが低下するかも。
しかし、リムジンバスで代替し、NEXは縮小廃止かもしれない。JRの意思は別にして。

これだけ対策しても、成田空港利用者はせいぜい1日12万人で、新線利用客は4万人くらい。
8両編成で1本400人運ぶとしても1日往復100本も走ればいいことになる。
空港容量拡大後、ピーク時の推計ね。
>平成19年3月9日は
>出発旅客(平成19年3月9日(金)43,813人)
>鉄道40.4%(NEX12.7%、NEX以外JR5.3%、SL7.9%、SL以外京成14.5%)
>バス42.6%(空港直行バス22.1%、大型バス11.4%、マイクロバス8.9%)
>全入港者だと JR 12.5% (NEX7.7 / エアポート成田他 4.8)
>K'SEI 18.9% (SL4.8 / 特急他 14.1)
129名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:05:59 ID:92YcgGN20
浅草線短絡新線(軟弱地盤を避け工費を下げるルート)
http://chizuz.com/map/map69194.html

距離12.224km
京成側は曳舟から地下化させ、新押上を押上駅西方に新設。
そこからは神田付近まで墨田区・台東区・中央区とも比較的地盤のマシな砂洲を通るようにして新東京に達する。
日比谷入江跡をなるべく避けるために、地盤の固い霞ヶ関に向かってカーブし、そこからは高台の下を一直線に泉岳寺へと向かう。
ただしこの場合でも新押上・新東京の両駅およびその付近はかなりの軟弱地盤に建設する事は避けられない。
130名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:06:27 ID:1UdfqZSh0
すごいよな空港利用者はスカイAP急行ナリエエアポリムジンバス
全て合わせるとのぞみ8本分ものもの凄い需要になるのか。

通勤客への設備投資は京急都営京成に押し付けないで
五方面作戦の続きはJRがやればいいよw
131名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:11:55 ID:OTLZk7Lp0
>>129 そんなだったら青砥で分岐して上野へ一直線の方がいいじゃん
132名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:13:53 ID:92YcgGN20
対案は地図Zで書いてください
133名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:14:37 ID:FouwDl+90
>新線で13分短くなるより、既存線で運転頻度が増えれば利用客の利便性は同じ。

これまたすごい論理だよなあ。
たかだか60km程度の距離の鉄道で13分短縮ってのは凄まじい利便性の向上なのだが…
このあたりのギャップが解消されない限り、何を言っても無駄のような気がするよ。
134名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:25:21 ID:OTLZk7Lp0
>>133 あなたの方がヲタの論理でね。なんで渋滞があるのに
リムジンバスが年々シェアを伸ばすか説明できます?
便利だからですよ。その便利さってなんだか分かります?
直通だからです。本数が多いからです。値段が高くてもね。
時間が多少多くかかっても、渋滞で時間を読みづらくてもそっちを選ぶ。

あと、東京じゃなければ日暮里へは既に36分ですから。
首都圏の人口の25%は既にそれで満足してるわけでね。
東京へ37分になったところで何割がさらに満足するのかね?
山手線西側やリムジンバスのことを考えれば、
ありがたがるのは空港利用者の1割もいればいいほうでしょうね。
135名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:32:26 ID:OTLZk7Lp0
まあ、それでも、成田羽田両空港の一体運用もあれば、
日本の空の玄関成田と、鉄道の玄関、皇居前の東京駅が
現行の50分から37分になるのは多少の意味があるから、
その意味を少しでも生かせないかと思って、
いろいろ>>128で考察してるわけでね。

133みたいな低脳のあげ足取りはsageてくれんかね。
136名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:40:24 ID:OTLZk7Lp0
さて、空港と都心アクセスの改善の羽田都心間。

こっちも羽田−品川、羽田−浜松町、リムジンバスが各地へ走ってる。
蒲田は改良されてるし、泉岳寺から新東京へ乗入れると
空港利用客は何がありがたいのだろう?国内客だしね。
新東京で三田線に乗り換えたければ三田で乗り換えればいいだけだし。
千代田線、半蔵門線、京葉線、中央線への乗換回数が減ることかな?
荷物が少ない国内客は、品川から渋谷新宿へ出て
再度乗換もそんなに苦にならんだろうし。

大した改善にはなってないね。 つまり、羽田−都心に関しては
新線整備の必要はほとんどなし。
137京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 21:46:05 ID:LCw/jQtl0
スピード早すぎついてけない。
138名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:48:30 ID:FouwDl+90
>>134

>首都圏の人口の25%は既にそれで満足してるわけでね。

まだその結果も出ていないのに…
だから結論ありきの個人的意見の羅列って言われるのがまだわからないのかな。
139名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:53:14 ID:QrwRuwjr0
一頃過疎化してたのに、上野ルートを主張してる人の長文と茶々入れが
同時に始まったのはやはり自演なんだろうなw
140名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:59:54 ID:OTLZk7Lp0
>>119 >>104への反論は1つも反論になってない。
全て需要があるかないかで片付く話。

>どこにそんな話が書いてあるんだよ。提示した資料くらい読め。
首都圏空港は将来3つめ4つめが必要なんだよ。
それがどこになるかが分かってから鉄道アクセスの話になるだけ。
成田と羽田の現行拡張計画範囲では今のアクセス容量で十分さばける。

>「必要なんかない」説明をお前がしろ。
>>128でしっかり数字を出したから、それでも新線が必要説明してね。

>はいはい成田スカイアクセスは不要ですかそうですか。
1200億で14分短縮できるのと、4000億で13分短縮できるのと
どっちがいいかは小学生でも分かると思う。

>線路が繋がっているから無駄というなら東海道新幹線や中央新幹線すら
両新幹線とも既存線の容量逼迫があるから出てきた話でね。
新線整備の前提が理解できてないのは困った子だね。

>観光客を増やそうという努力
その努力の甲斐があってか、アジア人の京成の一般特急利用が急増中ですよ。(笑)
外国人観光客を伸ばすには新線が必要とか言う前に、
外国人観光客に交通アクセスを分かりやすく説明する努力が今まったくされてないね。
京成3050系でも京急1000系でもいいから空港塗装施して都営に乗り入れ、
日本橋駅と東京駅とをエスカレータでもゴンドラでも何でもいいから一体化し、
横浜でも新宿でも東北北陸京阪でも行き方が分かりやすくなるだけで
日本訪問客への利便性は大幅に向上するんだがね。
新線のお題目がいかにまやかしかがよく分かろうというもの。

単に建設したい人たちが他人の金使いたいだけの話なんだよね。
141名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:01:34 ID:FouwDl+90
まあ、上野ルートだろうが関屋分岐だろうがフリゲだろうが何でもいいがね、
なぜそんなに現行案を否定したがるのか、
実のところ不思議でならないんだよ。
新線なぞ要らない、既存線で十分、ということであれば判らんでもないが、
明らかに現行案にぶっちぎりで劣っている別案をもってくるから白けてしまう。
142名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:03:05 ID:OTLZk7Lp0
>>138 結果って何?別の可能性があるなら言ってみたら?
日暮里から北側の人間がわざわざ新東京を経由した方がいい理由って何かある?
143京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:05:38 ID:LCw/jQtl0
http://www.youtube.com/watch?v=ijMmxtaBLAM見てくれた
押上線は実は工事の過程で三線分必要なので、スペースが確保されているのです。
>>117
まずは言い訳せずに私が下した質問に先にお答えください。
貴方の意見は抽象的すぎてわかりにくいのです。
ただ、ここにいる短絡線ファンが必要性を説明出来なければ実現はあり得ないと私も思う。
>>118
現状としてはそれで良いと確かにコメントした。
ただし、将来的には成田〜羽田の有料特急は流石に2両では裁けないな。
少なくともノンストップ運行は必須。空港アクセスと言うのは都心までノンストップが原則。
京成スカイライナーが10両化予定だし、成田エクスプレスもあの頻度で出ているし。
リムジンバスは外国人がもっとも好む手段なのと乗り換えなしは確かに快適。
帰りは私もよく使うが、行きは使ったことはない。理由は飛行機の乗り遅れが怖いから。
空港には余裕をもってというが、例えば鎌倉から成田空港行きのればわかると思うが、
成田付近は比較的渋滞が少ないが、地元で渋滞してしまう地区もある。(私は鎌倉市民ではありませんが)
そういう鎌倉みたいな地区が短絡線で実は一番空港アクセスの恩恵をうける。
通勤に関しては、京急はともかくとして、私鉄混雑ワーストの東西線を解決する必要性がある。
船橋市は人口50万以上の都市では人口増加率全国2位なので、混雑率はますます悪化すると思われる。
田園都市線沿線は東急が勝手に開発して、結果人が増えたわけであって、
住民のほとんどもあとから移り住んできた人であり、東急や住民も納得が行くはず。
それに対して、船橋は東京メトロやJR、京成が住宅分譲しまくったわけではない。多少はしているが…
この二大混雑路線の一つを解決する意図は大きい。私自身も田園都市は頻繁に行くが、
東急が勝手に人増やしておいて何をと言いたくなる。まあ田園都市線の混雑緩和路線構想が出てもおかしくないと思うが…
東部方面線で多少は解決されるはず。とにかく、主要混雑路線で全く、緩和策構想がないのは総武線、東西線、田園都市線だけ。
だから、押上線複々線化も希望するが、既に三線あるなら前述の通り三線で十分な気がするわけ。
144名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:05:45 ID:FouwDl+90
>>142
まだNSAは開業もしていない、ってことだよ。
それすら判らないか。
未来に時制を置いた既定のことのように語るから君の書き込みは眉唾モノなんだよなあ。
145名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:07:40 ID:QrwRuwjr0
>>141
そこが確かに解せないね。
一貫した見解を持ってくるならいいのだけど、
現行案で議論させないように既存線の話やら妄想線やらで
撹乱してるようにしか見えんな。
146名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:08:25 ID:OTLZk7Lp0
>>141 昔書いたんだが、なぜ押上分岐かなぜ泉岳寺分岐か、
なぜ新東京駅だけ途中駅を置けばいいのか。

それがなぜ空港間アクセスやら両空港−都心アクセスやら通勤利便性向上やらでベストな案なのか、
4000億も使ってそれっぽっちのことしかできないのか、疑問だらけの計画だからだよ。

だから、少しでも別のいい案がないか、やっぱり既存線活用がいちばんいいのではないか、
ということになってしまう。
147名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:09:21 ID:hR7OGczy0
ID:OTLZk7Lp0
妄想スレで必死杉
どうせ出来ないっつーの
148京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:11:36 ID:LCw/jQtl0
>>146
この計画が実現すると、京急・京成の車両が東京駅に乗り入れる他、東京 - 成田空港間が37分、東京 - 羽田空港間が乗り換えなしで約22分、羽田空港 - 成田空港間が直通特急の場合50分台で結ばれる。
また、日本で一番混雑している地下鉄である東京地下鉄東西線や、東日本旅客鉄道(JR東日本)で混雑率4位の総武快速線、7位の京浜東北線(大井町 - 品川間)や8位の京葉線、12位の東海道線(川崎 - 品川間)などの混雑緩和に大きく貢献すると考えられる。
他にも、横須賀方面からの成田空港のアクセス改善や千葉ニュータウンの活性化、東京スカイツリー(建設中)へのアクセス路線としても期待できる。

都市鉄道としての利便性向上
京成線、北総線及び京急線沿線を中心に広範囲に渡って、東京駅へのアクセス機能が強化されることに加え、既存の地下鉄(丸ノ内線、千代田線、三田線等)との乗換利便性が向上する。
具体例としては、
東松戸駅〜東京駅が現状39分から22分に短縮
京急蒲田駅〜東京駅が現状27分から21分に短縮
京成高砂駅〜霞ヶ関駅が現状36分から26分に短縮
などである。
=============
価値あると思うけどな。
149京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:12:38 ID:LCw/jQtl0
>>147
あんたも必死だね。何回も同じフレーズを書き込むほど頑張るとは。
150名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:13:22 ID:QrwRuwjr0
>>143
まあ東急の場合自分で緩和にあれこれ試行錯誤してるのは評価できる。
東西線はメトロがそういうのを全然考えないもんなあ。
151京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:16:35 ID:LCw/jQtl0
>外国人観光客に交通アクセスを分かりやすく説明する努力が今まったくされてないね。
それは前から言ってることだが…

タッチパネルの案内板を各ホームに設置せよと前から私も言ってますがね。

1200億で「外国人にココドコ、NIPPOりってど田舎」に繋ぐのと
4000億で「世界のTOKYO」に繋ぐのと
どっちがいいかは小学生でも分かると思う。
152京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:17:34 ID:LCw/jQtl0
>>150
混雑作った犯人が東急だしね。
緩和する義務もあるとおもうよ。
153名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:19:12 ID:7bnCrz0N0
>>148
やるなら、品川を2層にしてくれないだろうか。

地下・・・地下鉄直通
地上・・・品川始発/終着

北品川〜新馬場間で地下にもぐる。羽田アクセスのメインは都心〜羽田。品川は地下でもいい。
この場合、新馬場が乗換駅になるけど、新馬場のホームは異常に長い。
ホームのキャパは品川より多そう。
154名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:20:06 ID:FouwDl+90
>>146
まあ、3500億+αで実現するハードウェアとしてはしょぼ過ぎるってのは同意だ。
(それを何の根拠も無く4000億と書くのはちょっと疑問だが)
それだけあればどっかの整備新幹線の完成が早められるからね。

さらに、国交省案の不透明感を増進させるのが、
超概算工事費算出に用いた設備仕様が明らかでないことだ。
君は設備仕様の話を拒否するが、これは非常に重要なことなんだぞ。
どこでどのように分岐し、どこで折り返し可能とし、何両編成に対応させるのか。
しかも、京急・京成ほどこういう議論が重要な民鉄は無い、ときたもんだ。
155名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:22:56 ID:QrwRuwjr0
八広で現押上線で合流させるにしても
新押上〜八広を「押上線の線増」にするのか、短絡新線の一部にするのかで
工費の負担割合が変わってくるのだろうな
156名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:25:10 ID:OTLZk7Lp0
>>143
>三線分
押上線三線化はひとつの選択肢だと思う

>私が下した質問に先にお答えください
今晩、>>118>>128>>136を中心にだいぶ答えていると思いますが。
まだ通勤利便性向上については言ってませんので、これから書きましょう。

>将来的には成田〜羽田の有料特急は流石に2両では裁けないな
>>118で捌けるってことを数字で示したので、
そうでないと思うなら論拠を示してください。
成田−都心は>>128、都心−羽田は>>136で話したとおり、それぞれ捌けているし、
相互に矛盾した前提も置いてないから、捌けないという指摘は全く理解できません。

船橋方面−都心間の通勤需要については別途書きますが、
>>62の問四の答えは少なくても見ていただきたいものです。
あの答申はいまだに有効で、こちらもあちらもやると二重投資だが、
その分の需要があるのか、ってラフな検証もやってみませんか。
157名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:27:56 ID:OTLZk7Lp0
>>144 人口分布を元にした議論をしているので、
NSAが開業していようといなかろうと関係ないってことがわからんかねえ。
NSAなしで新線で37分だ!時間短縮だ!って君が騒ぎたいなら、
それこそNSAはまもなく開通しますよ。
158名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:29:14 ID:OTLZk7Lp0
>>145
>撹乱してるようにしか見えんな
ああ、それは君の頭が悪いだけだから心配しなくていいよ(笑)
159名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:32:32 ID:FouwDl+90
>>157
人口分布だけで「満足」などという結論を導くのはやめてほしいものだな。
だいたい、それだけでは需要を予測することは出来ないと、
わざわざ交通機関としての性質が全く異なるリムジンバスを
持ち出してきているのは君自身なんだぜ?
160名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:38:59 ID:hR7OGczy0
4000億もあれば単線で東京から成田までリニア引けそうだな
161名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:41:38 ID:QrwRuwjr0
とにかく別ルート提案者は地図Zで線をひけよ
そんなに難しいものじゃないぞ
162名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:42:56 ID:FouwDl+90
>>160
全線地下線で用地買収を全く行わず、途中に分岐器も設けない、
という設備ならもしかして…
終端駅(成田空港側)のさらに先に予備車をトラバーサ方式で保有しておく車庫を造って
通常は1編成のみでピストン輸送だw
163京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:48:08 ID:LCw/jQtl0
>>160
どんな手抜き工事でも、一兆円は必要です。
164名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:51:07 ID:OTLZk7Lp0
>>148
>また、日本で一番混雑している地下鉄である東京地下鉄東西線や、
>東日本旅客鉄道(JR東日本)で混雑率4位の総武快速線、
>7位の京浜東北線(大井町 - 品川間)や8位の京葉線、
>12位の東海道線(川崎 - 品川間)などの混雑緩和に大きく貢献すると考えられる。
解決できないのが新線効果に含まれてるね。京葉線て関係ないのでは?
まず、東西線、どの辺の住民の通勤需要を京成経由に移せると思ってる?、まさか勝田台以遠?
次に、総武快速線は確かに船橋乗換を減らす効果があると思う。
ただし、新線が新東京にしか駅がなくて大丈夫なのか?
快速線は新小岩−錦糸町、緩行線は錦糸町−両国が最混雑区間。
両方の動線を考慮するなら、秋葉原に駅があった方がいいのではないか。
あと、直前とは矛盾するが、あっちは15両編成でこっちは8両。
押上線が3線化できても、総武快速線の50%分に満たない。
(京成本線が全部快速化できるわけじゃないから)
以上を考慮して、混雑率緩和が本当に想定どおりいくかどうかをさらに検証したい。
京浜東北線と東海道線は京急本線の泉岳寺までを速達化できないと勝負にならんでしょう。

以上、船橋方面はもう少し検討したい。
165京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:53:39 ID:LCw/jQtl0
>>156質問にだけ答えてください。
これは貴方ですよね
問一 かくかくしかじかとかダイハツみたいなこといって、わけわからなくするな!
問二 空港客と通勤客の利便がどう一致しないのか述べよ。
問四 これらのうちどれとどのように整合しないのか具体的に述べよ。
問五
T、短絡線は重複投資なのか説明せよ。
U、他線区とは何か具体的に述べよ。
V、著しく有利な計画とは何か。
私も答える必要はありますが質問の意味がわからなくて応えられないのです。

あと、1日1万人って根拠は?
おそらく、短絡線ができれば、日暮里スカイライナーは廃止される前提ですよ(国交省資料より推測可能)。

京成が今年から20分毎8両運転で近い将来に10両化する構想すらあるのに、2両って違和感ないですか?
166名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:56:51 ID:OTLZk7Lp0
>>151 
だからそれを手っ取り早く実現するのは、日本橋駅の東京駅化ですね。

通勤客と動線を分けるなら、日本橋−宝町の八重洲通りと昭和通り下に新駅を作ればいい。
あそこは構造物がないし、空港利用客だけを想定した駅は小規模で済むので、安い。
再開発を抱き合わせたいからΔ線とか騒いでいたけど、空港利用客の利便を最優先にするなら、
本来はこの案が真っ先に実行されてしかるべきだった。
167京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/21(金) 22:58:30 ID:LCw/jQtl0
>>164
>新線が新東京にしか駅がなくて大丈夫なのか?
逆にそんなにアキバまであったら、バランスが崩れて、JRがすっからかんになっていしまう。
船橋、勝田台以遠からの客を確実につかみ、北総ニュータウンを開発する。
京急も上大岡の客を確実につかめれば確実に採算は取れる。

もう寝ます。こちら、朝6時から稼働中です。
168名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:03:16 ID:hR7OGczy0
>>166
絶実マジ禁
169名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:03:42 ID:OTLZk7Lp0
>>154
>君は設備仕様の話を拒否するが
拒否してないよ、どんどん3500億が4700億に近づく話は読んでるがw
だったら別ルートや別の既存設備を利用したら、って言ってみてるだけ。

>>159
SLとNEXの比較なら、それで十分だと思うんだが。なぜそんなに拘るの?
俺がリムジンバスを持ち出しているのは利用客の選好の話をしているだけだよ。
ちゃんと区別して読み取ってね。
170名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:14:30 ID:OTLZk7Lp0
>>165 前半部分のすっとぼけはいただけないですね。

>1日1万人って根拠は?
両空港間の移動需要ですよ。成田利用客の3%って調査結果があります。
都心と空港の需要と混同していませんか?そちらは>>128に書いてますよ。


>短絡線ができれば、日暮里スカイライナーは廃止される前提
へえ、だとすると首都圏の25%の人にとって今より不便になるってことですね。
すごい空港アクセス改善事業ですね。
171名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:15:44 ID:FouwDl+90
>>169
そこもまた不思議な論理だなあ。
3500億がどんな設備仕様で計算されているのかもわからないのに
4700億に近づくというのも… 4000億というさらに別の数字はどうなったのだろう。

結論ありきの話ばかりだから、いくつも数字が出てきたり、
実績も出ていない新線が顧客満足に結びついているなどという
ちょっと首をひねらざるを得ないんだよ。

結論ありきならそれでいいから、もっと的を絞ったらどうか。
変な別ルートなどで撹乱させないでさ。

それから、このプロジェクトは、多分に「東京駅直通」という名目を得ること「だけ」が目的だ。
実のところ、利用者の利便性なぞ二の次だろう。
しかし、そのことに4700億円の社会的意義がある、というのが国交省のWGとやらの結論だ。
君がそのことに噛み付くなら、このスレ(それどころか板)は君の居場所ではないと思うよ。
172名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:19:29 ID:OTLZk7Lp0
>>167
>船橋、勝田台以遠からの客を確実につかみ、北総ニュータウンを開発する。
押上線3線化が安く済めばこの部分は同意。
これで総武快速線がどの程度混雑緩和になるのかは推計できないか。

>京急も上大岡の客を確実につかめれば
そっちは横浜−泉岳寺間の到達時分の改善がないと無理でしょうね。
173名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:29:30 ID:OTLZk7Lp0
>>171 君は曲解が大好き、要は新参者が嫌いなだけだな、結論ありきの批判だな(笑)

>「東京駅直通」という名目を得ること「だけ」が目的
間違い、それなら日本橋駅と東京駅、
仲通り下新東京駅と東京駅の距離を見てみたら。
どっちでも東京駅に仕立てることは可能だよ。

>そのことに4700億円の社会的意義がある
間違い、ちゃんと資料読んだら?
鉄道等利用増進法の資金フレームワークでやれば鉄道事業者は1/3負担で済むから、
需要予測に基づいて30年償還が可能だってだけのこと。

もちろん、この投資で生じる他線区(主にJR、京成本線)の利用減による収益悪化とかは計算外。

君が多角的にものごとを見るのが苦手だってことだけは良く分かるよ。
174名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:35:32 ID:hR7OGczy0
ID:OTLZk7Lp0

妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが 妄  想   ス   レ     なんですが
妄  想   ス   レ     なんですが
175名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:45:31 ID:OTLZk7Lp0
妄想スレだから、いろいろ書いていいわけ
俺の妄想は理屈がある分、少々現実と見分けがつきにくいだけ。

国交省のお役人はうらやましい、
税金を少しでもたくさん使おうといろいろ妄想ができるんなんて。
俺も国交省に就職すればよかったw
176名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:54:00 ID:ekbQEUg00
>>140
>首都圏空港は将来3つめ4つめが必要なんだよ。
羽田・成田が大幅に拡張されるから短期・中期的には関係ないね。成田+羽田で65〜70万回くらい埋まるようになってから考えることで今考えることじゃない。

>成田と羽田の現行拡張計画範囲では今のアクセス容量で十分さばける。
空港アクセスの根幹は容量では無いんだがなぁ。君の主張にもあるとおり、「混雑率」が選好の基準になることはあるかい?まず無いんだなこれが。

>>128でしっかり数字を出した
全体的に一方的な決め付けによる仮定が多すぎる。どこから手を付けたらいいか分からない。事実誤認もある。

>NEXやSLは、現状1時間ないし40分に1本程度しか需要がない。最混雑時間帯で30分か20分に1本だ。
NEXはほぼ終日30分間隔なんだが。新スカイライナーも本線・空港線合計で毎時3本との情報がある。

>その需要を奪うことはまず不可能
どうしてその仮定が成立するのか。願望なのか? 60〜80分で都心に到達するリムジンバスと50〜60分かかるNEXなら
ホテルへ直行できるバスを選ぶ人も、都心から/まで37分であれば鉄道に切り替えるかもしれない。
177名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:54:43 ID:ekbQEUg00
>新線で13分短くなるより、既存線で運転頻度が増えれば利用客の利便性は同じ。
どうしてそういうことが言えるのか。なぜ多くの鉄道路線では鈍行列車の本数を増やす代わりに速達列車を運行しているのか考えてみよう。

>上野を経由すれば
以下上野経由の場合、上野以南のみを新線に切り替えると仮定する。時短効果がほとんど出ない(対NEXおよび日暮里乗換)ため便益がゼロに近い。
押上線からの通勤客の転移もほとんど期待できない。投資価値は極めて低い。

>運転頻度が改善できる
例えば、東京口を毎時3本・上野口を毎時1.5本走行させる場合と、上野口のみを毎時4.5本走行させる場合の平均待ち時間の差は何分か。

>日暮里駅投資分が無駄になり
なるとは言えない。通勤需要だけでも十分投資の効果があったといえるし、複数系統のスカイライナーを存続させる案も設定可能。
空港線を開業しても本線有料特急を存続させるという京成の営業方針ならたぶん設定するだろう。

>(新幹線含めて)宇高は逆に近くなる。
東北縦貫線が開通するので乗車時間は同じ。新幹線利用の場合の乗車時間も同じ。

>空港アクセスの改善とは、到達時分より運転頻度が優先される
一方的な決め付け。なぜ鉄道利用者の半数超が高額な料金を払ってまで有料特急に乗るのか。
なぜ20分間隔の京成一般特急ではなく30分間隔のNEXや40分間隔のスカイライナーに乗るのか。

> 8両編成で1本400人運ぶとしても1日往復100本も走ればいいことになる。
へー。ピーク時10分間隔、日中20分間隔って感じか。ようやく諸外国並みのアクセス鉄道に肩をならべられそうだな。
178名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:56:05 ID:gfUHnHo+0
なんでageで書くわけ?
迷惑なんですけど
179名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:59:50 ID:ekbQEUg00
>1200億で14分短縮できるのと、4000億で13分短縮できるのと
田舎の鉄道の建設費が安いのは当たり前。しかも短絡線はスカイアクセスの開業が前提だから
どちらかの投資の選択を迫られるような状況ではない。どうしても比較対象を作りたいなら他の都市鉄道の建設費と効果を出すべき。

>新線整備の前提
最近20年間の新線整備のほぼ全ては混雑緩和を第一の目的としたものではない。
東京の近年の地下鉄は他線の混雑緩和をそれほど意識していない。大阪のなんば・中之島線も混雑緩和という目的はあまりない。
整備新幹線も容量不足を背景としないし、逆に都心側が容量不足で困っているほど。むしろ君が時代遅れ。

>外国人観光客に交通アクセスを分かりやすく
全列車が中央駅に乗り入れるのが一番分かりやすいね。そういう意味でどこへ連れて行かれるか分からない浅草線直通は最悪。
ちなみにロンプラでは羽田アクセスについて京急の存在自体が無視されてる。

>日本橋駅と東京駅とをエスカレータでもゴンドラでも何でもいいから一体化
都営江戸橋駅と東京駅を一体化するなんてそんな無茶な(笑) 距離の絶対長もあるけど、その両駅の間に何が埋まってるか分かるよね?

>京成3050系でも京急1000系でもいいから空港塗装施して都営に乗り入れ
そういうことが出来ない時点で浅草線の活用というのは無理があるんだよ。
京急・都営ともエア快になる列車がある一方で、京急のみエア急で都営では各停になる列車があったり。都営線内には京急2100が乗り入れられなかったり。
空港アクセスのために作ったわけではない路線を無理に空港アクセスに使おうとして破綻している。
180名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:02:04 ID:hR7OGczy0
とりあえずsageようぜ
それと喧嘩腰にならないように
皆で仲良く妄想しましょう
181名無し野電車区:2010/05/22(土) 02:29:01 ID:keMJfSCE0
>>176
>成田+羽田で65〜70万回くらい埋まるようになってから
>>118,>>128で既に織り込んであるんだが

>空港アクセスの根幹は容量では無いんだがなぁ。
まったく意味不明、既設線のあるところに新線を敷設には、
容量逼迫ってのがまず必要なの、わかる?

>全体的に一方的な決め付けによる仮定が多すぎる。
お前の数字出してみろよ。出せもしない奴が文句言うな。

>NEXはほぼ終日30分間隔なんだが。新スカイライナーも本線・空港線合計で毎時3本との情報がある。
だからさ、そのフリーケンシーをどうやったら保てるかが問題なんだよ。
空港の容量は1.5倍にしかならんのにさ。3つ目の路線作ってどーすんだよ。
せめて2つにしよーや。

>鉄道に切り替えるかもしれない
バスシェアが年々増えてることとの矛盾が説明できてないね。
日暮里に50分、東京に51分、それが日暮里に36分、新東京に37分になったところで、
それ以外のところへは乗り換えなきゃいけないんだよ。
ま、ヲタらしく、「かもしれない」妄想も結構だから勝手にどうぞ。
182名無し野電車区:2010/05/22(土) 02:47:19 ID:keMJfSCE0
>>177
>なぜ多くの鉄道路線では鈍行列車の本数を増やす代わりに速達列車を運行
どういうケースを言ってるのか。俺が言ってるのは、
20分ごとに日暮里駅と新東京駅行きが交互に出るならいいが、
40分ごとに日暮里駅と新東京駅行きが交互に出るような需要じゃ、
やる意味無いよってこと。むしろ、10分ごとに新東京駅行きが出た方がいいだろう?
成田と都心の需要ってそんなもんだよ。将来発着回数が増えるといっても、たかだか5割増だよ。
成田空港年に何回利用してる?20分ごとの一般特急なんて朝の空港勤務者運ぶ時間以外は空気運んでるようなもんだ。
それでも、NEXやSLよりシェアは多いがな。数字を元に話そうな。

>上野以南のみを新線に切り替えると
そんな仮定を勝手に置くな。国交省の役人並みの頭の悪さだな。
押上か青砥か柴又か関屋から新線だ。
どこからでも現行案から1km程度遠回りするだけだ。

>東京口を毎時3本・上野口を毎時1.5本走行させる場合と、
>上野口のみを毎時4.5本走行させる場合の平均待ち時間の差は何分か。
40分毎と14分毎で 26分も違いますね。そんなに上野口は不便になるのか。
今のままが良さそうですね。
183名無し野電車区:2010/05/22(土) 03:00:22 ID:keMJfSCE0
>>177
>通勤需要だけでも十分投資の効果があったといえる
妄想もいいとこ、上下分離は空港利用客のためだよ
駅改良で通勤客が増えたとか言わないでね

>複数系統のスカイライナーを存続させる案も設定可能。
40分毎じゃね。

>東北縦貫線が開通するので乗車時間は同じ。新幹線利用の場合の乗車時間も同じ。
君、根性ひねくれてるね。上野停車の方が、東京−上野分が短縮するのは明らかなんだが。
今の日暮里と新東京駅比べてどーするの?あ、京成上野から伸ばすことしか考えてないのか、バカな奴。

>なぜ鉄道利用者の半数超が高額な料金を払ってまで有料特急に乗るのか。
思い込みの激しい困った人だね、>>128でせっかく数字まで出してるのに、読み直してから言ってね。

>へー。ピーク時10分間隔、日中20分間隔って感じか。
NEXと日暮里口SLと一般特急を合わせた数字ね。
それだけ集約しないと運転頻度は確保できないって意味が分かる?
184名無し野電車区:2010/05/22(土) 03:18:24 ID:keMJfSCE0
>>179
>どちらかの投資の選択を迫られるような状況ではない
いえ、同じ空港アクセス改善でも、より安い費用で時短ができるなら、
田舎の投資には意味があり、都市部の投資には意味がありません。

>どうしても比較対象を作りたいなら他の都市鉄道の建設費と効果
はい、だから他の新線計画との重複投資が問題だと言ってるわけです。

>最近20年間の新線整備のほぼ全ては混雑緩和を第一の目的としたものではない。
はい、最近かどうかにかかわらず、都市部の新線整備はまず、
1.線路が無いところに線路をひく。
2.線路容量が超えた路線を複々線化するか、短絡線をひく。
3.利便性向上としてさらなる混雑緩和ないし到達時間短縮を目指す。
となる。従来の新線整備とは、1や2を主たる理由とするもので、
大阪のなんば・中之島線にしても、東京地下鉄の副都心線もそう。
新幹線は時間短縮効果による新規需要創出や地域発展効果が大きいので、
都市部の鉄道整備とごっちゃにしてはいけない。
ただし、容量が超えそうな大宮−都心は線増の話もちらほら出てますな。

さて、問題の3.を理由にした新線整備。これは都市鉄道等利便増進法ができた平成17年以降、
本格的に鉄道投資を正当化する理由になろうとしているが、適用に問題がある。
東京はほとんどのところに鉄道が既にある。
そりゃ、どっかとどっかを直線で結べば時短効果くらいはどこでも出る。
それがなぜ、浅草線短絡新線だけ優先してやらないといけないかの理由付けがはっきりしないし、
これをやることによって、既存計画ができなくなる可能性だってある。
それを、空港アクセス改善の名の下で誤魔化そうとしているのがミエミエだから、おちょくってるわけ。
何かもっともな理由って考えられない?
185名無し野電車区:2010/05/22(土) 03:33:29 ID:keMJfSCE0
>>179
>全列車が中央駅に乗り入れるのが一番分かりやすいね。
そうね、だから浅草線日本橋駅を東京駅だって言うのがいちばん手っ取り早い。
発想の転換だよ。金がないんだからさ。知恵絞ろうよ。
もし日本橋駅がいやなら、空港アクセス新東京駅を
八重洲通り交差部の昭和通り下に作ってもいいよ。

>都営江戸橋駅と東京駅を一体化するなんてそんな無茶な(笑) 
>距離の絶対長もあるけど、その両駅の間に何が埋まってるか分かるよね?
そんなこと言うと、新東京駅と東京駅の絶対長、間に埋まってるもの、どーすんの?
それらの条件はいっしょ、江戸橋駅が有利なのは、既にある駅ってことだね。
一体化設備を導入するだけ。1キロもないから(笑)

>そういうことが出来ない時点
2100がだめとかって、ただの運用ルールに過ぎない。
そんな理由で3500-4700億を新規に浪費するとはねえ。
みんなそこまでバカじゃないよ。
国交省は旧鉄建公団に飯食わせたいから新線にしてるだけ。
都は何とかして八重洲再開発に結び付けたいから無理やりΔ線を押す。
高速運転できないのは11キロだけだよ。しかも朝ラッシュの1時間半を除けば
20分ごとの空港アクセス列車のダイヤなんかいくらでも組みようがある。
18駅全部停まったっていいし、専用列車は中央線のあずさよろしくノロノロ運転でいい。
既存線活用でなんとかなるのが分かっていて、
それでも新線やろうってのが今の検討会だからね。
ひょっとして君、国交省の手先?
186名無し野電車区:2010/05/22(土) 03:34:16 ID:keMJfSCE0
さて、全部にコメント付けたから寝ます。
187名無し野電車区:2010/05/22(土) 03:57:42 ID:MpS99Dzr0
>>ID:OTLZk7Lp0
>>ID:hR7OGczy0
まず、お前ら(どうせ同一人物だろ)がその妄想を披露するスレを間違えていなければ誰も喧嘩腰にはならないよ
つーか、人のことどうこう言う前に ID:hR7OGczy0 が煽ってるじゃないかw

だからあれほど http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/ へ行けと書いただろうに

>>1
>☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
>☆根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
>☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
>☆その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
>☆荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
お前ら二人がこれらに該当するって事をそろそろ自覚したほうがいい
それともアスペルガー症候群の人なの?
188名無し野電車区:2010/05/22(土) 04:02:10 ID:MpS99Dzr0
ID:OTLZk7Lp0 -> ID:keMJfSCE0

ひょっとして君、プロ市民の手先?
189名無し野電車区:2010/05/22(土) 06:38:59 ID:0I2RYczr0
本当に将来性を検討する気があるのなら、八重洲案がいいと言ったり
上野アクセスがいいと言ったりすることはありえないからな。
その中から本当にベストなものは何か考えてから来いよ。
国交省の方針にケチをつけたいだけだろ。
190名無し野電車区:2010/05/22(土) 07:01:59 ID:f8hD7lVE0
>>173
「多角的にものごとを見る」すばらしい言葉だ。
ただ、それを口にする奴の論は大抵メチャクチャ。
191名無し野電車区:2010/05/22(土) 07:46:08 ID:iEqcPYp70
これはあくまで想像なんだけどな。

とある路線には延伸計画があって、延伸先として想定していた場所がありました。
しかしその想定していた場所を、別の路線が使うという計画が新たに持ち上がりました。

そのとき、とある路線の関係者としてはどうするかだ。

新たに計画が持ち上がった路線と相乗りするよう、新たな路線の計画を変更させようとしたり、
その新たな路線の計画は実現など出来ない、そんなのは妄想だと言い張ったり、
新たな路線が、延伸先として想定していた場所を通るべきでないと主張したり、
てなことをするんじゃないかな。

そう考えると、彼の行動がわかるような気がするんだがな。
192京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/22(土) 07:57:52 ID:WJ07dj54Q
>>173>>185
ヒント@:浅草線は浅い。短絡線は深い。
ヒントA:八重洲口は地下構造や土地所有が複雑。仲町は三菱だけ。
>>184
併走線が混んでるから。
沿線人口増加率が高いから。
他には田園都市ぐらいしか思い付かないが、小田急の複々線化と東部方面線で改善される可能性がある。貴方は他にどちらがあるかと?
>>181成田アクセスとして
例えば藤沢からバスに乗った場合と成田エクスプレスに横浜から乗る場合と日暮里から新スカイライナーだったらバスを使うが、
成田東京間が37分になった場合は電車使うとかいると思うよ。
>>172
上大岡から品川なら京急使うよな。品川横浜間は京急の方が速いこともあるし、日中快特運行頻度は東海道線より高いし。
193名無し野電車区:2010/05/22(土) 08:42:23 ID:V8TKCmOD0
鉄建機構がどうしてもやりたいなら京急都営京成に拘わらないで
京葉線南船橋から総武線物井までの渡線約18kmと東京モノレール
天王洲アイル空港快速停車の乗り継ぎでも空港間アクセスは十分だろう。
194名無し野電車区:2010/05/22(土) 08:52:33 ID:V8TKCmOD0
りんかい線は普通列車では中抜きになるから新木場分断しているが
伊勢鉄道みたいに優等列車なら直通でも料金徴収出来そうだよな。
195名無し野電車区:2010/05/22(土) 08:58:30 ID:TXsLbRXu0
>>187-188 荒らしに反応するのも荒らしなので、オレはスルーしとくわ(笑)
>>189 オレは八重洲のΔ案には反対だから、でも、日本橋駅と東京駅一体化や、
八重洲通り交差部の昭和通り下の新駅設置は魅力的に思うね。
新線ならなぜ上野と秋葉原を通さないのか、空港利用、通勤輸送両面から不思議に思う。
>>190 感情的にメチャクデャって言ってみたかったのね
>>191
>新たに計画が持ち上がった路線と相乗りするよう
君の言ってるのとは違う意味かもしれないが、従来計画との整合性は大事だよ。
特に運輸政策審議会の答申18号だっけ?との整合性ね。
この短絡新線は、元々浅草線の東京駅接着だったはずのものを、
別の需要と抱き合わせにしてより大きな投資にしようとしているからね。
どういう説明で正当化できるのか、非常に興味がある。
196名無し野電車区:2010/05/22(土) 09:29:46 ID:TXsLbRXu0
>>192 
>ヒント@、A
どっちも的外れだと思うんだが。八重洲口Δ線案は押してないからね。
浅草線日本橋駅−JR東京駅日本橋口間の永代通り下は
歩道に毛が生えた程度のものを言ってるだけで、鉄道のような大きな構造物を通す話はしてないし、
浅草線の日本橋−宝町間て昭和通りを挟むだけで下に何も無いよ。

>併走線が混んでるから
総武線のこと?こっちの混雑緩和は、本来、以下が主たる対策になるはずだと思うんだけどね。
<23>JR京葉線の中央線方面延伸、総武線・京葉線接続新線(仮称)の新設及び中央線の複々線化
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/mokuji_.htm
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/kotumo.pdf
これが中止になったとか、やる必要性が薄れたとか、あるの?
あと、京成客が船橋でJR線に流れている客数って何らかの形で推計できない?

>例えば藤沢から・・
全く否定するつもりはないけどね。大規模な移動が起こることは想定できない。
バス客が鉄道客に流れる可能性を言うなら、
まず直通化で話さないと。次に運転頻度。価格と到達時間は最後だって。
まあ、海外旅行客がスーツケース持たなくなって通勤客なみになるとしてもだ、
そっちが多数になることは考えにくいわな。なんか、
オレみたいに実績の調査やらアンケートから類推できるようなのはないの?

>上大岡から品川なら京急使うよな
よく分からんのだけど、泉岳寺と新東京が新線になることで、
なぜ、上大岡から横浜で乗り換えて東京へ行かず新東京へ行くようになるの?
東海道線の方が早いじゃん。通勤客は空港利用客と逆で、
1分でも立ってる時間が短い方を選ぶでしょ。
197名無し野電車区:2010/05/22(土) 09:33:26 ID:TXsLbRXu0
>>193-194
乗換を言う時点で空港利用客を分かっていないのと、
東京を通らないということは、空港間移動需要しかないので、
鉄道を走らせる需要が全く足りないからそれ以上検討に値しないのでは?
空港間移動需要は>>118を見てね。
198名無し野電車区:2010/05/22(土) 14:35:52 ID:c7BdkuwC0
>>191
それ、うすうす感じてたわ。。。
特に東側のルートにこだわって強引に変えさせようとしてるよな
199名無し野電車区:2010/05/22(土) 14:51:06 ID:CAfzBJAm0
曲線、途中駅で一気に所要時間が増加→速達意味なし→税金の無駄→計画中止

とりあえず泉岳寺はいらない。
羽田〜品川(リニア近接)→新線東京(丸の内側)〜新線押上〜青砥(〜高砂)〜印旛日本医大
〜第二ビル〜成田空港
ライナーは途中東京と二ビルのみ停車。
200名無し野電車区:2010/05/22(土) 15:26:57 ID:hs+BRLiw0
新しい飛行場を作りたいとか、新しい路線を作りたい=公共事業が欲しい人たちのために、長年にわたって都合のいい需要予測を書いてくれているのが、財団法人運輸政策研究機構だ。

国土交通省の外郭団体で会長は元国土交通審議官。典型的な官僚の天下り先機関。公共事業が欲しい人たちの御用聞きを務めている。

ここに需要予測を依頼すれば、意に沿った大甘な“学術的調査”資料を書いてくれる。


201名無し野電車区:2010/05/22(土) 17:20:55 ID:MpS99Dzr0
>>191
それは言わない約束でしょおとっつぁんw
ただ層だとすると、どこに所属していてどこの勢力が工作活動しているかわからないと
何ともいえないところもあるからあえて書かなかったのに

>>198
どちらかと言うと廃案にさせて城東地区側を遅滞させようとしているようにも見えるんだよね
そもそもまともに相手しても、自分に都合の悪い証拠は無かったことにされるし、地図すら
見ないで何となく引けるんじゃないか的な、脳内プラレールで話をしてくるから現実味も全く
無くてすごく困るんだよね

やっぱり、こっち→http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/
に移動してもらうのが良いんじゃないかと
202名無し野電車区:2010/05/22(土) 17:23:26 ID:EPIjK8BE0
>>191
>>とある路線には延伸計画があって、延伸先として想定していた場所がありました。

TX?
203名無し野電車区:2010/05/22(土) 18:59:53 ID:TXsLbRXu0
>>198 新線作るなら東側のルートってあり得んだろう?
空港利用客だけ考えるなら八重洲口下の東京駅もあり得るが、
新線は通勤客呼び込みもしたいから、それなら仲通り下が最適。

>>199
>曲線、途中駅で一気に所要時間が増加
新線作るのに曲線通過で極端な速度制限をするような馬鹿な設計はせんだろう。
途中駅は通勤需要との兼ね合い次第だね。

>羽田〜品川(リニア近接)→新線東京(丸の内側)
ルートだけは賛成。

>>201
>そもそもまともに相手しても
お前がまともに相手されないだけだよ、ただの煽り君(笑)
そう言われたくなかったら、
<23>JR京葉線の中央線方面延伸、総武線・京葉線接続新線(仮称)の新設及び中央線の複々線化
とここの短絡新線が乗客の取り合いになるところをどう説明するか、やってみたら?

>>202 TXと抱き合わせて、TXの延伸を無くしたら投資節約できそうだけどな
204名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:19:27 ID:ehXHSluG0
TXは国や1都4県、沿線自治体(11区市くらい?)がお金を出して作る路線だが
成田ー羽田短絡線は国、都、千葉県だけだろ?
お金の無い千葉県にとっては
TXと抱き合わせの方がいいんじゃないの?
TXの延伸がなくなったら、埼玉、茨城や東京の区が手を引いちゃうぞ
205名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:29:57 ID:OTV5zBbL0
最初からTX新東京延伸の妥当性で正面切って議論するなら
わかってくれただろうけど
短絡線に八つ当たりしてるようにしか見えんからな。
206名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:38:19 ID:TXsLbRXu0
>>204 
>TXの延伸がなくなったら、埼玉、茨城や東京の区が手を引いちゃうぞ
埼玉や茨城にとっては、短絡新線との乗換を考慮したホーム設計にしたら、
(真下に短絡新線ホームを持ってくる)羽田接続が良くなるので反対しないと思う。
もちろん、秋葉原でそれをやるよりは、新東京でやりたいだろう。
東海道新幹線へも乗換られるわけだからね。
都や区は少しでも赤字財政を減らしたいから、
Tx延伸を止めて短絡線に1本化する、ってのはありだろうね。

>>205 どこ向いて何言いたいのかさっぱり分からないね。
207京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/22(土) 21:42:48 ID:mN4NtDdY0
>151新線ならなぜ上野と秋葉原を通さないのか
所要時間短縮!数分差は致命傷。
>>196 <23>JR京葉線の中央線方面延伸、総武線・京葉線接続新線(仮称)の新設及び中央線の複々線化
京葉線延伸や中央線複々線化は短絡線と何が関係あるのでしょうか?
これは、主に三鷹側の話だと思いますが…
私もこの話は知っていますし、だから、対策が検討されてない路線に中央線を含めなかったわけで…
しかも混雑率180以上は「JR総武線緩行、東海道線、高崎線の3線のみとなり」って書いてあるじゃん。
208京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/22(土) 21:43:36 ID:mN4NtDdY0
>船橋流出
資料がないというか、誰もそんな資料作らないと思う。
で、知りたければ上野と押上から帰宅ラッシュ時に電車に乗ればわかるとおもう。
明らかに船橋で客が増える。船橋にそこまでの人が通勤しているとは思えない。
>東海道線の方が早いじゃん→あんた本当に関東地方に住んでるの?京急は速いのは有名な話じゃん。
品川から横浜の平均所要時間
http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%93%81%E5%B7%9D&to=YOKOHAMA&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201005&d=22&hh=21&m1=2&m2=3&type=5&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=0&y=0&kw=YOKOHAMA
新橋上大岡でも乗り換え時間を考慮すると。
http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E6%96%B0%E6%A9%8B&to=%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E5%B2%A1&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201005&d=22&hh=21&m1=2&m2=3&type=5&ws=3&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=43&y=24&kw=%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E5%B2%A1
だけど、横浜新橋間や横浜東京間、川崎東京間だと負けちゃうわけ。
それが短絡線ができれば東京品川間が東海道線より短かくなるから、ひっくり返るわけ。
209名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:47:35 ID:OTV5zBbL0
もっとも、京急で品川まで来て東海道線に乗り換えるのと、短絡線に直通するのでは
駅数ではさほど変わらないから、京急本線自体のスピードアップも
重要とは言えなくも無い。
210京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/22(土) 21:50:45 ID:mN4NtDdY0
211京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/22(土) 21:52:59 ID:mN4NtDdY0
秋葉原は不要
://transit.map.yahoo.co.jp/search/
result?from=%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F&to=%E4%BA%AC%E6%88%90%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%B2%BC&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201005&d=22&hh=21&m1=3&m2=5&type=5&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=75&y=9&kw=%E4%BA%AC%E6%88%90%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%B2%BC
212名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:53:23 ID:TXsLbRXu0
>>207 意図的に避けてるでしょ、総武線・京葉線接続新線は、
あなたの言う総武線の混雑緩和のため。
中央線側とは分離して話ができる。
別に京成側の線路容量は逼迫してない。
速達化するからそこに他路線の乗客が寄ってくるだけ。
213名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:55:45 ID:TXsLbRXu0
>>207 
>>151新線ならなぜ上野と秋葉原を通さないのか
>所要時間短縮!数分差は致命傷。
船橋乗換に関しては致命傷にならないことは
前スレで説明済みなんだけどね。
214名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:02:36 ID:EPIjK8BE0
IDがTX
215名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:05:54 ID:OTV5zBbL0
ワロスw
216名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:06:11 ID:hs+BRLiw0
京成の予測では成田の利用客は1000万人位減るらしいな

http://taira-k.air-nifty.com/blog/2010/05/post-b674.html

217名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:08:19 ID:TXsLbRXu0
>>208
>明らかに船橋で客が増える
そんなことは言われんでも分かってるんだが、数字で押さえたかっただけ。

>京急は速いのは有名な話じゃん。
朝の特急の横浜−品川の到達時間をチェックしてください。
行きはJR、帰りは京急って人も結構多いですよ。

>横浜新橋間や横浜東京間、川崎東京間だと負けちゃうわけ
ふーん、秋葉原には作らないけど、新橋には駅作りたいんだ。変なの。
東京駅降車で歩いてどっかに行く通勤客なんて全体から見たらごくわずか。
新東京駅に直通したからって事情は変わらないよ。
通勤客は乗継手間を惜しまず速い方で行くだけ。
泉岳寺−新東京新線では東海道線からシフトする客は、
大手町周辺の通勤者以外はいないだろう。
むしろ、品川乗換で新線に人が流れてくるんじゃ。
西大井、川崎、大井町−品川の混雑率緩和をしたければ、
京急本線そのものが速くならないとだめ。

>>209が正解だな 
218京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/22(土) 22:13:34 ID:mN4NtDdY0
>>212京葉線延伸と接続してもその資料によると混雑率180%超えるんでしょ。
>>213
IDがTXだからじゃない?
じゃなくて、
://transit.map.yahoo.co.jp/search/
result?from=%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F&to=%E4%BA%AC%E6%88%90%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%B2%BC&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201005&d=22&hh=21&m1=3&m2=5&type=5&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=75&y=9&kw=%E4%BA%AC%E6%88%90%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%B2%BC

なんでか、秋葉原は京成線経由が既に速いのさ。

上野線(本線)を通すなら、東京成田間の所要時間が成田エクスプレスと差がほとんどないわけ。
だから、無駄。
京成関屋案は馬鹿すぎて答えたくないから
http://okwave.jp/の鉄道車両板で何で短絡線は関谷分岐にならなかったですかと聞いてこい
219名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:14:43 ID:TXsLbRXu0
>>210 そんなものべたべた貼らなくていいけどさ、
船橋〜日本橋 って京成船橋から日本橋で引けば、京成がいちばん速いんだけどw
比べるものが間違ってんじゃないの?しかも新線は日本橋通らないしねw
220名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:18:12 ID:OTV5zBbL0
>ID:TXで始まってる人
君が秋葉原、秋葉原言うから関係者だと疑われるんだろw
だいたいクロスフィールドができるまでしょぼいビジネス街だった所に
拘りすぎだろ。
霞ヶ関にも近いサラリーマンの町、新橋とはわけが違うぞ。
221名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:18:25 ID:TXsLbRXu0
>>211 君って変な人だね、今度は秋葉原−京成津田沼なんだ。なんでただの津田沼じゃないの?
せめて秋葉原−京成船橋と秋葉原−船橋で比べよーよ。
222名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:18:26 ID:V8TKCmOD0
まずは品川泉岳寺間のぼったくり感溢れる二重運賃制度廃止からだろう。
間違っても京急都営京成はこんな短絡新線は建設すべきではないよね。

三社に無駄金だけ使わせて誰得の都営新線と新AE品川乗り入れプラン
京成上野は銀座線と交錯しない程度の地下2層ホームで日暮里へ
都営東京は呉服橋交差点のホームから八重洲中央口まで高速エスカ設置
京急品川は3番線を8両化ホームにして渡線で第一京浜中央分離帯へ潜る
http://chizuz.com/map/map69219.html

それにしてもこの地図Zって無意味だよな。。。
223名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:21:18 ID:TXsLbRXu0
>>220 オレが秋葉原駅設置を言うのは理由が2つ。
1つは総武緩行線錦糸町−両国間の最混雑率緩和に役立つ、
もう1つはTxに東京延伸をあきらめさせて、都や区が短絡新線に出資させやすくする。
それ以外の拘りは特にないんだが。
224名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:24:24 ID:OTV5zBbL0
緩行線が混むのは山手線の乗換えが便利なことに尽きるのだが
地下深くに作っても意味無いんだよ
225名無し野電車区:2010/05/23(日) 00:13:24 ID:ulkGz3tL0
金がかかる短絡線にNoを唱えながら
金がかかる地下駅増設を唱えるのってなんか矛盾してない?
226名無し野電車区:2010/05/23(日) 05:20:10 ID:1h3NyEt20
いやだから彼はTXの関係者で秋葉原駅を作りたいだけだからw
227名無し野電車区:2010/05/23(日) 08:12:13 ID:wVuOx3M40
駅の乗降客数に最終乗降人員のデータが挙がってるけどね、

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263119335/531

秋葉原などベスト20に上がってない。
神田、浜松町、田町、品川は池袋や渋谷に匹敵するぐらいの規模だ。
お茶の水、水道橋、四谷もベスト20に入ってる。
つまり総武緩行線の混雑は最終的にはこれらの駅に向かう人によるものと
考えられるわけで、秋葉原もしくは御茶ノ水での乗換えの便が確保されなければ
その時点で競争にならない。
短絡線に秋葉原を経由させたところでそんなことは望むべくも無い。

前に短絡線を新橋につないで大門や三田に停車させるべきという意見もあったが
上記のデータを見た感じではそれは妥当性があると言えるかもね。
228名無し野電車区:2010/05/23(日) 08:23:10 ID:x7cd/1Py0
マーカー付けたルートだと所要時間はせいぜい浅草線待避線案程度になるし
東北新幹線品川延伸ならば東京駅や上野駅を経由しなくても構わないよ。

品川から日比谷公園までは浅くても構わないが八重洲口駅でなく
メトロ2並の桜田門駅直結の国土交通省前駅にして不忍池を潜って
京成上野と直角の新線ホームから新柴又先の江戸川土手までのルートが
R=1500曲線半径通過160km/h制限や青函断面程度140km/h制限の
高速巡航可能な成田新幹線化として似つかわしいんだよなぁ。
229名無し野電車区:2010/05/23(日) 12:11:14 ID:DtCgIhwP0
>>228
ちょっと試しに引いてみて

>>222
意味はあるよ
少なくともどのあたりを通すかということで所要時間が推測できる
言葉だけだとどのルートを通るかが不明だから、何とでも言い逃れができるしね
実現可能性についても検討しやすくなるしさ

そういう意味で関屋案や新三河島〜日暮里〜上野〜秋葉原案をやたらと押している
工作員(?)の人も図示すればいいのに、図示しないから他の人が誤解するわけで

上野って書いたら京成電鉄である以上、京成上野を利用する方向で考えるのは割と
普通な感覚だと私は思ったんだけど、特にその点についての注釈などを提示もせず、
京成上野利用前提で考えた人には無能だとか馬鹿だとかただ罵るだけだしね

言葉だけでは示せないことって多いから、図も使って説明するって言うのは
仕事でも重要なはずなんだけど、未就業の人なのかな?
230名無し野電車区:2010/05/23(日) 16:12:15 ID:kYt2kYh40
          --彡 ̄ ̄\/\         / ̄:三}
        / 彡   _∧ミ`\        /   ,.=j
        /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|    /   _,ノ
      |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |  /{.  /
   /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\'::::::::ヽ、/
   ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ/::::::::::::::/ __ 職業?サポーターです
    \《 | \::::::`ー´:::::/'_ , ‐'::::::::::::::;/(_ノ)‐-、
     ミ  \.ゝ.T---T ‐ ' :::::::::::::::: ;∠.  ヽ_}  ゙ヽ
         ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
      /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.      i      ! ::::::::::::::/ D  | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
      {      {:::::::::::;:イ / Q ?i:::::::/:::::::::::::/  \
.       ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ N ,/`ヽ、::::::::: /
231名無し野電車区:2010/05/23(日) 19:55:58 ID:ARhVNaIa0
京成に関して言えば上野・日暮里行きなのが船橋逸走の原因。
これを東京行きにしてしまえば沿線価値の向上にもつながる。
無計画で先見性のない初期経営陣の敷いた線路に
100年間苦しめられてきた京成が、ついに呪縛から解き放たれるのが
この計画。
232名無し野電車区:2010/05/23(日) 20:03:57 ID:0YrUFx+h0
>>227 錦糸町−両国がなぜそんなに混むのかの説明になってないね。
233名無し野電車区:2010/05/23(日) 20:06:24 ID:0YrUFx+h0
>>229 青砥や押上からだって上野や秋葉原経由しても大した遠回りにはならん。
234名無し野電車区:2010/05/23(日) 20:07:19 ID:jmYI/oCn0
>>232 じゃあ君はどう説明するんだ?
235名無し野電車区:2010/05/23(日) 20:29:33 ID:0YrUFx+h0
>>234 両国や浅草橋、秋葉原乗換客もいれば、そのまま御茶ノ水方面もいる。
従って短絡新線が秋葉原に乗入れれば、緩行線の迂回ルートになる。
227は乗降人員数が改札通過数だってことが分かってないから間違った結論も出している。
236名無し野電車区:2010/05/23(日) 20:56:01 ID:jmYI/oCn0
>>235
改札通過数だけの論議から話を膨らませるために227のデータが出てきた事
わかってるか?
237京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/23(日) 20:58:15 ID:6Rbg335FQ
>>235
まず、秋葉原回りでどれだけ時間をロスするかわかってない時点で論外。
この計画は浅草線待避案より一分でも速く成田東京を結ぶのがメイン。
37分なら意味あるが40分なら無駄だな。
どうしても、秋葉原がダメな理由がわからなかったら、
ここじゃ、IDがつくばエクスプレスとか言われて相手にされないから、OKwaveの趣味⇒アウトドア⇒鉄道車両で質問することをオススメする。
そこに質問してURL張ってくれ。それまでこの件は完全にスルーさせていただく。
念のため言っておくが、別にあんたが嫌いなわけじゃないから
ただ、ここじゃ、あんたの期待する答えは返ってこないよ。
238名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:05:47 ID:jmYI/oCn0
TXの延伸を妨害する存在だからむくれてるだけだろうけど
だったらつくばエクスプレス秋葉原との接続にどれだけメリットがあるか
説明すればいいだけじゃないか。
それなら別にわからんのではないのだよ。
総武緩行線をダシにしてグダグダになってるだけだ。
239名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:06:13 ID:0YrUFx+h0
>>237 その前にご自分の到達時間の比較方法を直した方がいいでしょう。
昨日の比較はめちゃくちゃだったからw

>この計画は浅草線待避案より一分でも速く成田東京を結ぶのがメイン。
空港アクセスの改善とは言ってるが、
1分でも早く結ぶのが目標と思っているのは鉄ヲタだけ。
240名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:08:15 ID:0YrUFx+h0
>>238 分かってないな、重複投資を避けるなら、
TXの延伸をやめて、短絡新線1本にしたらって案と、
総武緩行線の混雑緩和を合わせ技にしたら、って言ってんだがな。
241名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:12:52 ID:jmYI/oCn0
>>240
・・・
総武緩行線のかつての最混雑区間、大半の利用客の乗車駅
そして中央線や山手線との乗換えの便
それがわかってたら短絡線が総武緩行線の混雑緩和なんて結論にはならんぞ。
錦糸町で乗り換える快速からの利用客はあくまで超混雑の電車に上乗せしてる程度だ。
242京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/23(日) 21:15:58 ID:N+VwTfX80
昨日の比較は京成船橋東京間と京成津田沼東京間もあったんだが、字数オーバで飛んでしまった。すまない。
243京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/23(日) 21:17:37 ID:N+VwTfX80
>1分でも早く結ぶのが目標と思っているのは鉄ヲタだけ
そういう必要性を理解していない方は短絡線の必要性はわからんだろうな。
244名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:18:03 ID:0YrUFx+h0
>>241 ふふふ、「かつての」てのがミソ。
今は、錦糸町から半蔵門線、両国から大江戸線があるからね。
確実に混雑緩和は進んでいるわけ。

短絡新線が秋葉原に乗入れたら、秋葉原以遠の総武緩行線利用者、
そして新東京駅では、東京以遠の総武快速線利用者、
両方の通勤客のバイパス線になるね。

あと、総武線と京葉線とのバイパス線との関係、だれか説明できるかな〜?
245名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:19:26 ID:0YrUFx+h0
>>243 鉄道の利便性を一義的にしか解釈できないんでしょうね。
何度も言うが短絡新線は元が空港アクセス改善ですからね。
246京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/23(日) 21:20:18 ID:N+VwTfX80
>秋葉原以遠の総武緩行線利用者
大深度のアキバより
船橋で乗り換えるに決まってるだろ!

てか、そんなに冥土喫茶いきたいか?!

247名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:23:35 ID:0YrUFx+h0
>>246 京成船橋から船橋へ歩く距離と変わらんがな
さらに錦糸町で快速線から緩行線乗換か。どっち選ぶかは分かると思うが。
248名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:24:48 ID:jmYI/oCn0
>>244
きみはどうもわかってないようだが
かつての最混雑区間は平井〜亀戸で、これは亀戸からオフィスが増えてくるからだ。
半蔵門線や大江戸線も総武線からの乗換えとしては実はあまり意味を成してないわけで
半蔵門線に乗り換えるぐらいなら総武快速線乗換えだろうし
両国の大江戸線は乗換えが遠すぎて晴海と勝どきに行く以外はあまり利用価値は無い。
249名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:29:12 ID:0YrUFx+h0
>>248
なんでかつての最混雑区間平井〜亀戸が、今は錦糸町〜両国に変わったか分かってないね。
都営線の快速運転とか地道な輸送改善があって、それらの区間をまたがる乗客を散らしたからだよ。
今の最混雑区間も昔の区間にも、短絡新線が両方に効くのを逆に説明してくれてるわけ?
250名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:33:10 ID:jmYI/oCn0
>>249
それじゃあ総武緩行線の主な乗車駅になるが、新小岩と小岩の2駅だよ。
両方とも南の江戸川区側は鉄道交通が不便で、単独駅では有数の乗降客だ。
その辺の住民がどうやったら京成を利用するというのだ。
251名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:38:45 ID:0YrUFx+h0
>>250 混雑率を200%から180%に下げようとかいうときに、
振り替える対象は、新小岩や小岩の乗客でも、
船橋、西船橋、錦糸町の乗客でもどっちでもいいんだけどね。
252名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:44:36 ID:jmYI/oCn0
>>251
その考えなら、平井〜亀戸を最混雑区間に戻すだけだ。
それも大して下がってない数字でね。

だいたい総武緩行線の抜本的緩和はルートから言えば、
新宿線にまかせたほうがいい話で、浅草線は快速線の緩和に
徹すればいい。
253名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:52:35 ID:Y0bcEKbc0
>>252 訳分からん論法だな。そんな微妙な数字のさじ加減に自信があるなら
数字で言ってみろよ、短絡新線が秋葉原停車で
錦糸町〜両国の混雑率も平井〜亀戸も緩和されるが、
錦糸町〜両国の緩和の方が貢献度が大きいから、結果、
平井〜亀戸の数字が最混雑区間になるだって?

どっちみち、混雑緩和に貢献してんじゃんか。
254名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:54:57 ID:Y0bcEKbc0
>>252 あとね、緩行線を新宿線にまかせたほうがいいなら、
全く同じ論法で、快速線は、
総武線と京葉線とのバイパス新線にまかせたほうがいい、
浅草短絡新線は要らない、とも言えてしまうのだよ。
255名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:00:45 ID:jmYI/oCn0
>>253
簡単な話だ。
千葉県の利用客はもともと新宿線と東西線にばらけてるし、
平井、新小岩、小岩(南部)の住民は京成にはまず乗らない。
京成に乗らないのにどうやって平井〜亀戸の混雑が緩和されるんだ?w
256名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:11:48 ID:Y0bcEKbc0
>>255 >>251が理解できてないのだね。
津田沼や西船橋からずっと緩行線でお茶の水以遠まで行く人も一定数いるんだけどね。
257名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:17:37 ID:jmYI/oCn0
>>251
もう、あのなあ。。。
お茶の水以遠に行く人のために、東京方面に行く短絡線で混雑緩和とか
頓珍漢にも程があるだろw
短絡線は、そもそもは東京駅や品川駅に通勤する人がメインターゲットだぞ。
ずっと緩行線に乗るような時間的余裕のある人は、
短絡線に目もくれずそのまま乗りとおすんじゃないのかwww
なんでその人たちが乗り換えてくれると思うのか、話がgdgdすぎるだろw
自分の考えを少し整理しろ
258名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:25:36 ID:Y0bcEKbc0
>>257
そもそも京成の乗客がJRに流れているところからの話なのにさ。
何で勝手に話をずらすんだよ。
259名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:29:50 ID:jmYI/oCn0
>>258
>津田沼や西船橋からずっと緩行線でお茶の水以遠まで行く人も一定数いるんだけどね。

これアンタがいったんでしょ。
津田沼や西船橋に京成から乗り換えてくるのか?
260名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:32:20 ID:x7cd/1Py0
>229
ヒント
高速新線と大深度地下駅建設が欲しいのは国土交通省と鉄建機構のみ
日比谷公園では既に大深度地下のため以北の制約は皇居回避のみ
交通利便のため現在のホームを活用または直下の新ホーム
大深度地下までのアプローチは他の地下鉄のない国道都道区間
ただし浅い地下での他線重複区間は都営線他線と並走もあり

228だが222では通勤新線混同の秋葉原接続案に対する晒し上げであり
この案では列車線として浅草線待避線より表定速度も交通利便も劣るよ。
本来図示すべきはルートでなく施策推進動機の裏付けなど流動予測の
数字だろう。

TXの延伸は品川発着の東北重幹線相互直通で東と協議してネw
261名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:45:00 ID:Y0bcEKbc0
>>259 そーだよ。おまけに、
並行区間の、西船橋、本八幡、市川、小岩周辺住民がばらける効果もあるんだからさ。
いつまでぐだぐだ数字も挙げずに粘着してんだよ。
262名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:48:26 ID:837k7gQP0
秋葉原駅を作るってことはそこからお茶の水以遠に行くのに乗り換えるってことだが
大手町に近い新東京の乗換えでたいがいは澄むと思うのだが。
新東京乗換えで難しいのは市ヶ谷ぐらいだが、お茶の水、水道橋、飯田橋
四谷に1回乗換えで行けるのなら十分じゃないのか。
263名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:57:05 ID:DtCgIhwP0
端から見ると>>ID:Y0bcEKbc0が何もわかっていないように見えるんだが
人に数字を求める前に、自分の意見を裏付ける数字を出したほうがいいんじゃないか?
そして、相手の論拠が間違っているというならその証拠の数字を>>ID:Y0bcEKbc0が
出してみたらいいと思う

> 都営線の快速運転
ということは都営線(浅草線と新宿線について)それぞれの開通前数年と開通後数年の
データを提示したほうがいいというのはわかるよね?
人に数字を求める前に、自分で提示して論破すれば君の言っていることが間違っていない
事が証明できるよ
自分の手でね

私はちょっとそこら辺のデータを持っていないのでこの件に関しては何とも言えないから頑張って欲しい
264名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:05:39 ID:Y0bcEKbc0
>>262 通勤客の話だよね、だったら、乗換回数もさることながら到達時間で考えるべきだよ。
時間がかかるので構わないのなら、
今でも京成客は船橋で乗換たりしないし、新京成客は津田沼で乗換たりしないし、
船橋で快速に乗換え、錦糸町で快速から各駅に乗換たりもしない。

あと、秋葉原で見落としてはいけないのは、
秋葉原から北へ行く人たちも一定数いて、山手線京浜東北線日比谷線に乗換えていること。
だから快速線の錦糸町−馬喰町よりも緩行線に人が流れる。
265名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:08:33 ID:Y0bcEKbc0
>>263
オレは案を出しただけ、数字は分からんと言っている。
相手も数字は分からんらしいから、>>263
オレは案を出しただけ、数字は分からんと言っている。
相手も数字は分からんらしい、オレからは訳分からん屁理屈付けてるだけ。
だから、今の時点ではどっちとも言えないし、ま、
チラ裏スレではそれ以上分からんということかな。
266名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:10:18 ID:837k7gQP0
秋葉原から北へ行く路線って、余裕で座れるけど
これのために便宜をはかるのは費用対効果から見て疑問じゃないか。
267名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:12:47 ID:Y0bcEKbc0
>>266 なんだか全然理解できてないようだね。
総武線緩行線の秋葉原乗換客を短絡新線に振替えて
緩行線の混雑を緩和できるかどうか話してるんだよ。
268名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:14:33 ID:837k7gQP0
だから新東京があれば十分
北に行くのは大した利用客じゃないってこと。
というか、上野駅設置するんじゃなかったの?
それで北へ行くとはどういうことだ。
269名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:21:56 ID:kYt2kYh40
空港アクセス改善には効果が薄いし建設費が高過ぎる
混雑緩和なら国費を投入しないで企業なり県がやるべき

これだけのこと
270名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:25:39 ID:Y0bcEKbc0
>>268 大した利用客じゃないかどうかは、
最混雑区間の総武線の200%を基準にして話をしないと意味ない。
秋葉原から北は複線3本あるんだからがらがらで当たり前だろ。

それから、>>264へのコメントは>>262に対するところが主で、
到達時間、こっちをちゃんと考えてくれな。

あと、上野の話も話題を反らしているだけ。
上野は通勤客じゃなくて空港利用客の便宜のためな。通勤客には必要ない。
新線の朝の通勤電車は上野通過でもいいんじゃない?それこそ速達性のためにね。
271名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:29:20 ID:Y0bcEKbc0
>>269 だったらなんでリニアモーターにしないのかな?
リニアなら途中駅なしで15分だよ(笑)それは冗談だけど、
通勤新線として整備して初めて投資が正当化されるなら、
通勤のための交通結節点に駅を設けるのは当たり前のこと。
新東京だけにしなければならない理由はどこにもない。
272名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:33:21 ID:Y0bcEKbc0
>>269
>混雑緩和なら国費を投入しないで企業なり県がやるべき
短絡新線全体に対して言うなら、この部分は賛成なんだけどね。
100%企業努力、つまり運賃収入でやってみな。
今の計画のままなら北総線よりすごい高運賃路線になるだろうね。
ま、それでも、東京湾横断道路よりはましな投資かもね。
273名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:34:22 ID:kYt2kYh40
ID:TX(人形町在住)の人は色々書いているが、要は

空港アクセス改善には効果が薄いし建設費が高過ぎる
混雑緩和なら国費を投入しないで企業なり県がやるべき

↑ってことを言いたいんだよ
274273:2010/05/23(日) 23:38:57 ID:kYt2kYh40
ごめん、ID:TXだな
>>272だから彼はこんな物いらんと前スレで書いていたんだよ
275名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:48:49 ID:Y0bcEKbc0
>>273 現在の押上−新東京−泉岳寺では、
空港アクセス改善効果も半端なら
通勤客の利便性向上としても恩恵を受ける客はわずか。
おまけに建設費が高すぎる。
到達時間短縮→短絡線という、鉄ヲタ同然の短絡思考(笑)が、
せっかくの空港「間」アクセス改善事業を台無しにしている。

それをなんとか効果を増やすために
ルートを変えるなり、接続駅を増やすなりで、
多少空港間の到達時間短縮を犠牲にしつつ、
また、新駅建設費も増やしつつ、
空港利用客の利便性向上案(運転間隔の確保や東京北方との乗換回数減と到達時間短縮)や
通勤客の利便性向上案(都心各所の到達時間短縮や他路線の混雑緩和)を示しているのだが、
鉄ヲタの巣窟ではまともな議論にはならないようだね。

あと、この話題以外に、元々このスレに来たときにやってた
押上駅の構造とか泉岳寺駅やら品川駅の話も大いにやったらいいと思うんだが。
最近見かけないね。どうぞ遠慮せずにやってくれ。
276名無し野電車区:2010/05/24(月) 00:06:42 ID:YzvGawKk0
ID:Y0bcEKbc0
まともな議論にはならないようって、
君が一番いい加減な議論してるだろう。
端的に言えば、自己中心過ぎる。
相手に厳密性求めてるのなら、自分も「一定数」とか
曖昧なことは避けろよ。
277名無し野電車区:2010/05/24(月) 00:15:19 ID:Slr3c5aB0
ID:TX(人形町在住)氏

空港アクセスには問題があるので改善には賛成だが短絡線では駄目ってのは良く分かる
だがここは鉄オタが身勝手な妄想をして楽しむスレ…
貴方はスレ違いなのでお逝きなさい
278名無し野電車区:2010/05/24(月) 00:35:54 ID:yMH1fa0W0
成田空港アクセス列車線として割り切るならば。

北総もTXも京成子会社との三セクならR=600m曲線区間を四線軌条で乗っ取り
TX浅草駅を1面2線通過線2線改良と小菅の荒川土手から新柴又の江戸川土手
までの北千住矢切間単線渡線約5kmで十分だよなぁ。。。
279名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:18:32 ID:nlNT7B5d0
国土交通省が公式サイトで公表している議事録が、「夢・独り言板」 w

>>102     < 病院池
280名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:30:21 ID:Slr3c5aB0
このスレは国土交通省が公式サイトで公表している議事録から
とんでもなく飛躍した事ばかり書き込まれていると思うのだが
281名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:51:48 ID:WEZ/tJOB0
263+1 :名無し野電車区 [sage] :2010/05/23(日) 22:57:05 ID:DtCgIhwP0 (2/2) [PC]
端から見ると>>ID:Y0bcEKbc0が何もわかっていないように見えるんだが
人に数字を求める前に、自分の意見を裏付ける数字を出したほうがいいんじゃないか?
そして、相手の論拠が間違っているというならその証拠の数字を>>ID:Y0bcEKbc0が
出してみたらいいと思う

> 都営線の快速運転
ということは都営線(浅草線と新宿線について)それぞれの開通前数年と開通後数年の
データを提示したほうがいいというのはわかるよね?
人に数字を求める前に、自分で提示して論破すれば君の言っていることが間違っていない
事が証明できるよ
自分の手でね

私はちょっとそこら辺のデータを持っていないのでこの件に関しては何とも言えないから頑張って欲しい
282名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:14:43 ID:BJGaZoWW0
265+1 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:08:33 ID:Y0bcEKbc0
>>263
オレは案を出しただけ、数字は分からんと言っている。
相手も数字は分からんらしい、オレからは訳分からん屁理屈付けてるだけ。
だから、今の時点ではどっちとも言えないし、ま、
チラ裏スレではそれ以上分からんということかな。
283名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:23:46 ID:YG84/spY0
>>280
一理ある。

>>1 テンプレ
>○国交省の資料 その1
>     成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
>      http://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf (4頁/7)
>       V.検討対象ルート案について
>       W.検討ルート案の選定
>         案2 押上〜泉岳寺短絡新線整備 を検討ルート案に選定


と、議事録にはっきり提示されている。
公式に選定され、公式サイトで発表された決定事項が、変更される可能性は有るのか?

この「案2」より優れた案が、仮にあったとして、 ・・・ 「 誰が 」 検討委員会に提案するんだ?
284名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:50:30 ID:pzLhPyil0
>>283「案2」より優れた案を妄想できたらいいね、ってこと。
285名無し野電車区:2010/05/24(月) 07:23:04 ID:tGwNSo/X0
現状はそんなものは出てないね。
結局は発案者1人以外の同意を得られてない。
286名無し野電車区:2010/05/24(月) 07:31:23 ID:pzLhPyil0
南側は新橋から東海道貨物線跡を使う案はなかなか魅力的だね。
発案者に同意だよ。2票。泉岳寺につなげても京急本線が糞づまるだけだからなw
287京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/24(月) 19:26:48 ID:T3RxKBf9Q
>>278
OKwaveに同様の質問が投稿されているのに対し、京急の社員が答えています。
>>286
誰が通させてくれるの?
>>275
東京と秋葉原どっちをとるの?
地下駅は通過しても制限がかかるから、三分から5分差が出る。
短絡線が出来てようやく、東京船橋間がわざわざJR乗換しないで京成で行こうと思える領域。
数分差で京成東京で千代田線乗り換えようと考える人が、船橋で東西線乗って、大手町で乗り換えようと思ってしまう。
アキバに通勤する人は船橋に通勤する人より少ないから。

これ以降、秋葉原設置論は別スレかOKWAVEでどうぞ。ほかの方も積極的にスルーしてください。荒らしに近い状況だと思います。
OKで質問したのが確認出来ればまた答えてやる。
これ以上低レベルの妄想が続くようじゃ、このスレにはもう用はないな。
288名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:12:09 ID:1t66MFN80
>>287 「地下駅は通過しても制限がかかるから、三分から5分差が出る。」大嘘。
鉄道需要の考え方も分かってない人が低レベルを嘆くとは、もう来なくていいよ。
289名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:37:36 ID:itBJ+2MP0
もっと仲良く妄想出来ないのかよ
どうせ実現しないんだし反対派も必死杉
290名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:52:19 ID:NuNnSKtI0
>>287
> OKwaveに同様の質問が投稿されているのに対し、京急の社員が答えています。
ttp://okwave.jp/qa/q4876958.htmlの解答者のこと
東京都は金無いから協力しないだろうって、あんまり肯定的じゃないね。

>これ以降、秋葉原設置論は別スレかOKWAVEでどうぞ。ほかの方も積極的にスルーしてください。荒らしに近い状況だと思います。
相手しなければ、削除依頼も通りやすくなるしね。
291名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:52:50 ID:T2wWEAf/0
妄想ってのは最も他人と相容れないものだ。
なにせ自分の想いだけが根拠なのだから。
レスの応酬をしても実は議論にも何にもなっていなくて、
人格攻撃だけが目的のようになってしまう。
しかもそれが他人の目にどのように映るか、
という想像力すら働かないのだ。
292名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:01:33 ID:9NQaWyfY0
AKB君はブレストをしたいのか議論したいのかわからないから
集中砲火を浴びるんだよな。
ブレストしたいのなら他の案を批判しないのは基本。
ブレストを呼びかけながら、気に食わない案にケチつけるのは
不毛な議論になるだけだ。
293名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:13:36 ID:rkUY9cf20
京成側の話ばかりになってるけど、京急側のほうが課題が大きいと思うけどな。
京成JRの船橋駅は離れてるし、総武快速は東京船橋間の停車駅が多いから、
京成の速達列車の設定次第で勝負ができる。

京急は蒲田問題で路線整備のリスクを抱えたし、品川横浜の乗換えも苦が無く
短絡線を作ったところで快特より東海道線のほうが停車駅が少ない。
12連の切り離しなどやってたらなおのことスピード勝負にならない。
本線と空港線の錯綜状況からスピードアップを果たせるのか?
新橋、大門、三田など大ビジネス街をすっ飛ばして大丈夫なのか?
課題が山ほどある。
294名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:23:33 ID:yMH1fa0W0
三線軌条にすると車体中心が外側にずれて当たるため
トンネル全て掘り直しになるというが新AEの車体幅は
TX2000系2950oよりかなり狭い2794oだよ。

あと国は京急に品川と羽田国際ターミナルと羽田空港の
ホームで終日乗車口改札でも実施させるつもりかな。
295名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:45:03 ID:ceodWoNp0
東京短絡線が出来るとして品川〜泉岳寺(快速線は通過かな?)は
複々線化しないと京急の旅客を捌ききれないと思うんだ
これが達成されれば新橋・大門・三田の浅草線需要も東京需要も捌けるしね

横浜・品川でJRへの逸走防止目的前提だけど
これに伴い品川も大改良が必要で、そんな用地どこにもねーよw 状態だし
品川が複々線化するならもう少し手前からしないとだめだろJK で
全体的に京成とは段違いに予算がかかるよね
しかも京急路線だから主に京急(東京都も?)の負担増だし実現性(時期かな?)は・・・

それと比べると京成側は押上駅改良(やはり曳舟あたりから複々線化?)
と押上線複々線化(もしくは単複線化)が必要だけど、今やってる押上線高架化で
隣に側道が出来るから単線増設ならまだ引きやすそう
296名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:56:22 ID:C6tQdx7Z0
京成関屋から持ってくれば、押上線増も押上駅改良も不要でいいことづくめだな。
予算がだいぶ圧縮できる。それで上野駅と秋葉原駅も作れる。
297名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:07:53 ID:KlDbSdyg0
SA線と高砂−京成上野を狭軌にするといいだろう。
京成本線青砥以遠と押上線は標準軌で系統分離する。
青砥駅は方向別だから乗換えもしやすいし。
京成関屋からTx南千住駅に乗り入れ、Tx秋葉原駅からそのまま新東京駅へ延伸する。
新東京駅から先は京急じゃなくてJRと組み、新橋付近で東海道貨物線に出ればいい。
天空橋前から羽田空港まで狭軌新線を整備する。
これなら新線整備は8kmくらいで済むな。
速いうえに既存線を有効活用できて予算もかからない。
298名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:12:07 ID:jr0X4RP30
>>294
(1435-1067)/2=184
2794+184=2978 > 2950
299名無し野電車区:2010/05/25(火) 01:15:26 ID:4ZrXOIIN0

京成・京急は、・・・
 計画が実現すれば増収が見込めるから計画に参加している。
 というより、国土交通省が「増収になる」と言って両社を釣った。
JR東日本は、・・・
 計画が実現すると減収になるのに参加などするはずない。
 本音では計画はツブしたい。
東京都交通局は、・・・
 ワーキンググループには参加したのに検討委員会に格上げされたら出て行ってしまった。
 計画に参加する意志無し。
よって、JR東日本と都営線を経由する案は全部ボツ。
「案2」が検討ルート案に選定され国土交通省公式サイトで発表されたから、今後ルートが議題に上がる可能性はほとんど無い。

未決問題は、○京成押上線混雑率悪化対策、○品川駅接着、○泉岳寺駅、○新押上駅、等々。
京成押上線混雑率悪化対策は、ルート以外の方法が検討されると思われる。
京急ダイヤは、品川方面<>羽田空港が9本/hになるそうなので、その一部が有料特急になるだけで、ダイヤ基本は変わらない。
先日始まった(大田区にケチ付けられた)新ダイヤには、京急蒲田通過が盛り込まれているので、そのまま流用できる。
泉岳寺−品川間勾配問題が全く採り上げられないので、8連以上の進入は想定されていないのだろう。
300名無し野電車区:2010/05/25(火) 02:32:45 ID:aDKY3cEE0
>>299 国光省検討会は都市鉄道等利用増進法スキームが前提だから、
都交通局が抜けたところで、都や区を中心に自治体が1/3出さないといけない。
Tx東京延伸でさえ、都や千代田区は否定的なのに、
その3−4倍も負担がある短絡新線など賛成するわけが無い。
京成や京急にしても、京成はJR東日本とは共存共栄したい、
京急は品川泉岳寺がグダグダだから新線のメリットは無い。
両社とも引き換えに600−800億もの負債を呑むわけがない。
国交省以外だれもやりたがらない事業にみんなお付き合いしているだけ。
301名無し野電車区:2010/05/25(火) 06:43:13 ID:HiH2Zbv50
羽田国際ターミナル駅開業と2面4線ホームの活用
東急蒲蒲線建設費用を使い込み日航仕手戦に敗れたため断念
引導を渡すべく京急蒲田ほか本線の高架化
大師線地下新線化による京急川崎以西延伸と小島新田以北の延伸
京急にとってはこの先設備投資で精一杯だよ。
302名無し野電車区:2010/05/25(火) 07:05:56 ID:/d2qgzio0
>京成はJR東日本とは共存共栄したい、

だったら短絡新線は新橋か浜松町まで作って
東京モノレールとSA線を対面連絡させればいいんじゃね。
そのほうが50分台計画は実現させやすいでしょ。
303名無し野電車区:2010/05/25(火) 08:30:53 ID:xDDB1ixa0
> 京成はJR東日本とは共存共栄したい、
ふーん。

>Tx東京延伸でさえ、都や千代田区は否定的なのに、
あ、やっぱりね。

前スレでも、京成京急はJRと事を構えたくないとか、書込みしてるみたいだけど、
船橋逸走とか、京葉線とか、成田空港駅のこととか、京成とJRの関係を分かって書いてるのかな?
304名無し野電車区:2010/05/25(火) 09:32:38 ID:Bso8EgQY0
東京都の要望していることって、マスコミが無批判だからか
ずうずうしいことこのうえないからな。
都心上空に飛行機は飛ばすな。羽田はもっと拡大させるべき、
だが騒音問題で火の粉かかりたくないから横田空域はそのままでいい、
騒音は千葉と神奈川が負担しろ。横田にも民間機いれさせろ、
横田とのアクセスのために国は金つかえ。成田のために都は一切
金使わねえぞ。
305名無し野電車区:2010/05/25(火) 17:29:08 ID:OWZ18O+B0
横田アクセスは羽田アクセスと同様に
途中にうるさい商店街がいるな。
306名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:13:21 ID:Uj8JOO1m0
>>304
石原、統一教会、日本会議、マスゴミの関係だろうな。
307名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:52:41 ID:HiH2Zbv50
だったら調布飛行場アクセスはどうするんだよ。
大島新島神津島だけでは勿体無いから旅客型US-2でも入れて
台湾フィリピングアムサイパン限定でw
308名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:56:15 ID:pFWdpyNO0
新東京−青砥 距離10.794km
http://chizuz.com/map/map69367.html
新東京−関屋 距離8.604km
http://chizuz.com/map/map69369.html
309名無し野電車区:2010/05/26(水) 19:42:49 ID:/y8IcjBi0
>304
それでいて都自身はインフラ整備にほとんど手を付けないんだよな。

鉄道では、羽田アクセス新線の実現は夢のまた夢。東海道貨物線旅客化はどこかに消えた。
りんかい線直通ももちろんボツ。蒲蒲線は大田区の妄想段階。品川には地下鉄を一路線も引かなかった。
道路では、外環は東名まででその先の昭和島方面への延伸は検討すらされない。第二湾岸も完全無視。

京急蒲田付近を多少いじって、中央環状品川線を作って、たったそれだけで
ほらさっさと国際化しろとか吹くなんていい加減にしろと思う。

東京都って自分のところだけ良ければいいっていう中華思想が酷くて好きになれない。
310名無し野電車区:2010/05/26(水) 20:39:38 ID:NIBwW+b60
頼む。スレチもいいところなんで、ここに行って下さい。
【最短1時間】成田−羽田連絡鉄道の整備について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218878723/
311名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:32:39 ID:9qgMMGWA0
>>309
都心上空を飛行禁止空域にしたりするのは割りと普通の判断だと思うんだが

ただ、それ以外についてはちょっと酷過ぎるんだよな
結局あれだけの予算がどこに消えているのか不思議でならないわ
312名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:36:38 ID:9qgMMGWA0
>>310
サーセン
313名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:45:46 ID:EXhZiX1+0
都心上空を飛行禁止空域にしなかったら
東京スカイツリーが建設できなかったよ。
314名無し野電車区:2010/05/27(木) 07:21:12 ID:6HSEPCf/0
江戸川土手〜押上〜東京新駅〜浜松町〜品川3番線8両化ホーム 距離約20km
http://chizuz.com/map/map69426.html
315名無し野電車区:2010/05/27(木) 08:38:47 ID:fqbcI++g0
>>314 くだらん地図遊び乙 押上厨と命名してしんぜよう
316名無し野電車区:2010/05/27(木) 20:42:29 ID:T794hoVD0
>>314
北半分のルートは同意するけど、東京駅がさすがに遠すぎる。現行3案のどれかにすべきだろう。
それと浜松町よりは新橋のほうが良いな。
317京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/27(木) 22:03:17 ID:UNcY8Fp/0
7月からは成田羽田間が103分だそうです。
短絡線ができれば50分台なのに…
318名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:07:08 ID:fqbcI++g0
今でも160km対応車にすれば70分にはできますね。短絡線は59分だっけ?
11km新線にするくらいじゃ、その程度がせいぜいでしょう。
319京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/27(木) 22:09:40 ID:UNcY8Fp/0
>今でも160km対応車
浅草線に入ることの出来る160対応車ってどんなんだろう?
320名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:13:29 ID:fqbcI++g0
作ればいいだけ。新線に3000億だか4700億だかかけるよりよほど安いだろうが。
321名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:16:42 ID:TVmlSyLI0
新線を建設することと、160km/h対応車を建造することは全く別のことなんだがね。
322京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/27(木) 22:20:09 ID:UNcY8Fp/0
しかし、新橋→空港第二ビルが70分とはなかなかだね。
それが四十分に一本も走るんじゃ、NEXには脅威だろうね。

成田エクスプレス使うと新橋からなら三千円超だし。
323名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:43:46 ID:6HSEPCf/0
スカイアクセス線約50km 140km/h化短絡新線約20km
ただし東松戸江戸川橋梁間は青函Tや鍋立山Tのように140km/h化
東京新駅は浅草線のすぐ直下の急勾配の頂上
京急の取り分は品川泉岳寺間の初乗り運賃と着席整理券代金

表定106.8km/h程度で第2ビル〜東京新駅〜品川の所要時間39分
これぐらいでないと成田新幹線の亡霊に引導を渡すことは不可能だよ。
324名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:57:56 ID:T794hoVD0
>>322
横須賀線新橋駅の位置もなかなか良くないけど、浅草線新橋駅の位置はそれ以上に残念だから、
認知が進まず利用はあまり伸びないと思うw

まあ汐留方面のオフィスやホテル利用者には便利かもね。
325名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:01:56 ID:2gaPP9880
そういえば、東京モノレールを新橋に延伸させる話、どうなったの?
これやってNEXを新橋停車させれば、JRの空港間連絡軸もできるだろうに。
326名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:04:23 ID:TVmlSyLI0
>>325
”乗換なし”にはどうやったって勝てない。
束も鉄軌道系の羽田アクセス線の研究はしている。
「研究」であることに注意が必要だが。
327名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:06:32 ID:VArLRPE/0
>>322 昔やって既に結論は出ている。
914 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 21:21:55 ID:fqbcI++g0
>>911 何と比べて20分短縮かにもよるが、
>昔、京急が羽田空港乗り入れした当初の直通がたしか107分。
>それで40分毎の運転で客がいなかったから快速に格下げで佐倉どまりになった。
>なんでまた103分で40分毎なんだよw
328名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:36:54 ID:VArLRPE/0
>>323 君がその亡霊みたいだがw
希望に満ちた若者ならリニアで15分と言いなさい(笑)
329名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:07:55 ID:UyB5fiwm0
>>327
結論など出ていない。アクセス特急は本線特急の代替品や上位互換ではない。
需要からして異なる別物
330名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:29:20 ID:7BhGxpyX0
>>329 何が別物なの?どっち経由でも所要と運転頻度が変わらなければ、
同じことやっても同じように失敗するだけじゃんw
331名無し野電車区:2010/05/28(金) 07:08:11 ID:Q80cE62O0
含蓄あるお言葉

43 :名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:11:50 ID:WlKLMKQ80
役所の考える路線なんて役に立たないものばかりだ。
新宿を通らないために中央線のバイパスにならなかった東西線の西側。
中目黒が渋谷に近すぎて東横直通がどんどん減らされる日比谷線の西側。
都営三田線は北側は当初予定してた東上線に拒否され
 南側に至っては東急に無視された。
東葉高速がJR、東武、京成(ちょっと離れてるが)の集まる
船橋を通らなかった結果は見ての通りだ。
こんな路線を建設する意味はない。
「たかが役人の思いつきよる線引き」にすぎない計画なのだから
半年に一回くらいは識者による(川島令三は絶対参加させてはならない)
検討会を開いて修正したほうがいい。
332名無し野電車区:2010/05/28(金) 10:11:55 ID:ZGsB4J8W0
>>331
> 含蓄あるお言葉
>

> 「たかが役人の思いつきよる線引き」にすぎない計画なのだから

ここのヲタによる思いつき線引きと同じ。
ただ、事業費とか採算は無視という点ではここはそれ以上だしな。
333名無し野電車区:2010/05/28(金) 10:46:12 ID:fKcNQ9Yc0
既存線活用案(日本橋改良や昭和通下東京新駅設置)や関屋分岐案、
東海道貨物線改軌案などは、事業費や採算に優れていますな。
ただし、最後の案は東が反対するのでなかなか難しいだろうが。
東が第3種になって京成か京急が第2種になるというウルトラCもあるかもね。
334名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:26:20 ID:62bhaOHY0
TX君の自画自賛乙w
335名無し野電車区:2010/05/28(金) 21:25:45 ID:rKkP/F8V0
浅草短絡新線を空港アクセス線として整備するなら、成田空港が出してくれるのかもね。

だとすると、国1/3自治体1/3事業者1/3負担の中で、
事業者1/3は成田高速鉄道アクセスか同様の第3種鉄道事業者になり、
今のSA線の事業費1200億の約1/4、300億円を出したのと同様に、
浅草短絡新線でも1/4負担してくれるかも。

そうすると、京成や京急の負担分は合わせても事業費の9%程度を線路使用料で払うだけで済む。
事業費3000億円とすると、270億円を払えばいいだけだから、これはおいしい。
1日20万人で単価100円なら1年の運賃収入は70億円。
運行費率5割(残り5割を建設費償却費)として35億円毎年払えるから、
せいぜい10年もあれば有利子負債を返済できる。案外この新線は建設されちゃうかも。

その代わり、設置駅やダイヤは、全て成田空港の希望を聞かないといけないが、それは当然。
もっとも成田空港に750億も払う体力があるかどうか知らんけど。
336名無し野電車区:2010/05/28(金) 22:55:06 ID:G25rAUP00
>>331
含蓄あるお言葉(笑) TX君の自画自賛かな?(笑)

未来のことなんて正確には誰にも予測できないんだから、当たることもあれば外れることもある罠。
私鉄・地下鉄相互直通最初の事例となり京成・京急両線の沿線価値を大いに向上させた浅草線。
東武伊勢崎線の救世主となり沿線開発に大いに貢献した日比谷線北側。
総武線のバイパスのつもりが開発が進み過ぎて混雑率私鉄ワーストにまでなった東西線東側。
迷惑乗り入れと揶揄されながらも首都圏有数の利用客数を誇る千代田線北側。
混雑緩和しすぎて東武から嫌われたり逆に混雑緩和のツールとして西武から積極的に活用される有楽町線北側。
こういう事例を無視してネガティブな面ばかり強調されてもね。
337名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:02:05 ID:G25rAUP00
批判の中身にも問題がある。
>東西線の西側
中央線のバイパスとしては期待したほどの効果はなかったが、西部新宿線の都心アクセス線としては大いに役立った。
>日比谷線の西側
まず体感上で混雑緩和や利便性向上を感じないというのがおかしい。
統計上も東横線の最混雑区間は祐天寺→中目黒だし実数では4:1の比率で日比谷線へ流れている。
きっと時刻表上でしか路線を知らず、実際に乗ったことないのだろう。

日比谷〜東急直通が漸減しているのは車両規格の違いとダイヤ編成の問題。需要の有無はそれほど関係ない。
東急が目蒲線の近代化ではなく東横線の複々線化を選んでいたら、日比谷線が日吉までそのまま来ていたことだろう。

>都営三田線
地下鉄建設史上最も不遇な路線をあげつらわれても。東武も東急も後発の計画に乗り換えたもので都関係者が可哀想。

>東葉高速
船橋を通っていたからといって何が変わっただろうか。
ちなみに西船橋〜東海神の断面輸送量は10万近くあるので見ての通りなどと言われる筋合いは無い。
338名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:09:52 ID:G25rAUP00
>>335
成田空港会社も検討委員会に参加しているので短絡新線事業に対する出資は充分考えられるが、
それにしても総額に対して1/4の負担は多すぎる。せいぜい事業者分を京成・京急・NAAで等分する程度が限界だろう。
339京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/29(土) 08:46:30 ID:dxOXs8jdQ
>>333
来週も『関屋案は優れてる』って書き込むんですね。わかります。
いくらID変えたってバレバレだな。
でも、明らかなマルチポストや荒らし行為なので今度やったら…
340名無し野電車区:2010/05/29(土) 12:18:07 ID:hd1UXaxH0
>339
今度やったらどうするの?
貴方に何の権利があるの?
貴方に何が出来るの?
341名無し野電車区:2010/05/29(土) 15:39:39 ID:KG1kFo0e0
☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
342名無し野電車区:2010/05/29(土) 19:37:55 ID:Y3gX+LRh0
>>340
ウンコテなんかほっとけwwwwwww
343名無し野電車区:2010/05/29(土) 20:34:20 ID:KG1kFo0e0
昨年度のTX乗客数27万人超
http://www.nhk.or.jp/lnews/mito/1074752171.html
昨年度、つくばエクスプレスの1日あたりの乗客数が開業時の目標を超え、
つくば市は東京駅までの延伸を働きかけていくことになりました。

平成17年度に開業した「つくばエクスプレス」は、東京・秋葉原までの58キロを最も速い電車で45分で結んでいます。
運営会社によりますと、昨年度1年間の乗客数は沿線開発が進んだことなどからおよそ9800万人と、前の年度より
およそ450万人増えました。この結果、1日あたりの乗客数は過去最高の27万300人と、開業時の目標だった22年度より
1年早く27万人を超えました。これを受けて、つくば市は「つくばエクスプレス」の東京駅までの延伸を茨城県などが出資する
運営会社に要望していく方針を固めました。つくば市によりますと目標の27万人を超えたことである程度採算ベースに乗った
としていて今後、沿線の11の自治体などと東京駅までの延伸をあらためて要望するとともに延伸する場合に自治体側が
負担する費用などについて検討を始めたということです。

05月29日 17時42分


TX君歓喜www
344名無し野電車区:2010/05/29(土) 20:39:36 ID:56fedfG70
もうTX延伸でいいよ
345名無し野電車区:2010/05/29(土) 20:47:08 ID:iYvtTthH0
でも浅草線短絡線が優先
理由 その方が国益にかなうから
TXってのはローカル的
346名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:15:45 ID:KZ1bRAKe0
関屋経由の問題点を考えてみる。

青砥〜関屋間に退避設備がない
 ダイヤ上、高速運転のネックになる。
 上野線各駅停車の逃げ切りにするのか?
 スカイライナー減速の原因になりそう。
 設置できなければ、京成側にターミナル駅がない。
 もし、設置できても千住大橋の退避設備が無駄になる。

押上〜新東京間に比べて距離の増加
 新線区間は上乗せ運賃となると思うが、
 距離が長い関屋経由のほうが、運賃が増加するのでは?
 押上〜新東京間より工費を安くできるという主張だが、
 関屋〜新東京間のほうが、距離が長い上、
 上野、秋葉原の2駅を設置しても工費が安くなるとは信じられない。

成田空港〜羽田空港間の最短時間が1時間の大台を上回る
 広告宣伝に携わる人なら理解できると思うけど、
 実際の時間差が数分でも大台を上回るか、下回るかで
 印象が大幅に異なる。
 家電商品等の価格でも大台ぎりぎりに設定するケースが多いのはこのせい。

上野〜新東京間の区間利用者がいない
 並行在来線で、山手線、京浜東北線があり、
 さらに快速線として東北縦貫線ができれば
 運賃が高く、地下深くに設置される新線は
 この区間内利用では利用者はほとんどいない。
 尚、押上〜新東京間なら、通勤客だけでなく、
 東京スカイツリーへの観光客利用者も見込める。
347名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:17:33 ID:KZ1bRAKe0
TXの延伸は行うべきと思う。
変に秋葉原どまりにして、浅草線新線と連絡するより、
秋葉原〜神田〜新東京と延伸したほうが利便性ははるかに高い。
神田で銀座線に接続すれば、日本橋や銀座に出られるし、
新東京駅の利便性は説明する必要ないと思うから言わないけど、
TX単独で駅を設置するより、新東京駅を共同駅として建設するほうが、
安くできるし、TXの予算を合わせて利用できる。
もちろん線路は浅草線新線とTXは別々に建設すべき。
348名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:31:32 ID:KZ1bRAKe0
森田や松沢もリニアなんて妄想を叫ばず、
浅草線新線を支援すればいいのに。
千葉県なんて、費用便益効果が非常に高いだろうに。

想定される千葉県のメリット

 京成線沿線、北総線沿線の利便性の向上

 千葉ニュータウンの活性化

 都心ターミナルである東京駅から40分未満で成田空港へ直結。
 
 京成線利用者の直通により、総武快速線の混雑緩和。その結果、
 総武快速線の西船橋駅停車が現実化。

 総武快速線の西船橋駅停車が実施されれば、
 東葉高速線および武蔵野線沿線の利便性が上昇。
 また、東西線の混雑緩和にも寄与。

想定される神奈川県のメリット

 京急沿線の利便性の向上

 京急線利用者の直通により、東海道線の混雑緩和
349名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:32:06 ID:h6kAUaBN0
>>346
> 関屋経由の問題点を考えてみる。
>

短絡線の問題を考えてみる。

誰が資金の工面をして投資するの?

運用費や投資の借金を返せるほどの利用が見込めるの?

まずはそこを説明してくれよ。
350名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:38:52 ID:KG1kFo0e0
TX君がお目覚めになったようですw
351名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:40:56 ID:Umo3na8p0
関屋経由とやらについも>>349同様の説明をお願いしますよw
352名無し野電車区:2010/05/29(土) 22:07:53 ID:ocVsBF9l0
総武緩行線と連絡したいのなら、浅草橋のほうが短絡ルート上だし
>>308によれば)
総武線ホームの高さから言って面倒も無いだろ。
353名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:15:50 ID:oBsCQe010
>>346
>ダイヤ上、高速運転のネックになる
ならんでしょ、青砥含めてわずか4駅

>設置できなければ、京成側にターミナル駅がない。
関屋はただの分岐点、上野、秋葉原、新東京がターミナルになるから要らない。

>距離が長い関屋経由のほうが、運賃が増加するのでは?
距離の問題でなく、工費の問題、安ければ運賃も安くなる。

> 押上〜新東京間より工費を安くできるという主張だが、
> 関屋〜新東京間のほうが、距離が長い上、
比較対象が間違っている、青砥〜新東京で比べないとだめ。
たとえ青砥〜押上が1線増としても、押上線増強なしには短絡新線はあり得ない。

>上野、秋葉原の2駅を設置しても工費が安くなる
比較に注意。上野は日暮里ターミナルを廃止することによる利用客との利便性、
秋葉原は浅草橋駅設置との費用対効果の中で論じればよく、ルート選定とは関係ない。
両駅ともに不要なら関屋から新東京まで駅なしでもよい。

空港間が1時間の大台を上回ることは気にしなくてよい。
そもそも両空港が一体運用できても1日の利用客はどんなに多くても1万人。
両空港−都心間と、それにもまして通勤客の利便が先決。

>上野〜新東京間の区間利用者がいない
上野設置目的は日暮里ターミナル廃止だから的外れな論点、利用者はいなくてよい。

>東京スカイツリーへの観光客利用者
失笑もの、浅草線と半蔵門線で十分。
354名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:28:08 ID:oBsCQe010
>>348 北側の効果は大筋同意だが、
>京急線利用者の直通により、東海道線の混雑緩和
泉岳寺から北しか整備しないなら、これはないね。
東海道線で東京へ出た方が速い。

あと、北側の効果は、
運輸政策審議会答申18号で、総武線・京葉線接続新線(仮称)の新設と言っている、
東京―新木場━新浦安━船橋━津田沼の整備と重複するのでどちらを優先するか考える必要がある。
「総武線・京葉線接続新線(仮称)においては京葉線と総武線を接続する
新浦安〜船橋〜津田沼間を優先的に整備する。
津田沼駅において総武線と相互直通運転を行う。」とある。
355名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:35:40 ID:oBsCQe010
>>349
>誰が資金の工面をして投資するの?
>運用費や投資の借金を返せるほどの利用が見込めるの?
現行の(青砥−)押上−新東京にせよ、関屋−新東京にせよ、
建設費が高い割には利用者がさほど見込めないので、
費用対効果は大変苦しいと言わざるを得ない。

空港アクセス整備ならば>>335に書いたようなことも言えるが、
利用客数が大したことないのに、たすきに長し。
通勤路線整備ならば押上線が逼迫するために、帯に短し。
(逆に言うと効果を出すためにもっと工費がかかる)
356名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:47:18 ID:oBsCQe010
>>351 関屋−新東京と青砥−新東京(押上線線増込み)とを比較すれば、
押上大改造が不要でかつ整備距離が短い分、費用は明らかに関屋経由が安い。
大部分日比谷線やTx線と並行するため土地確保は問題なく、
山側で地盤良く、かつ大深度でなくても済むかもしれないので、
区間当たり工費も押上分岐案より大幅に安くなる可能性が高い。

所要で1−2分程度劣るものの、船橋逸走を防ぐ効果は同じなため、
たとえ上野や秋葉原に駅がなくとも関屋案の方が費用対効果に優れる。
357名無し野電車区:2010/05/30(日) 07:33:57 ID:WmibM6ff0
TX復活したようだが、>>308のルートでいいのかコメントしてくれ。
358京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/30(日) 07:59:15 ID:HvulLuvrQ
TX延伸が実現するなら湘南台の藤沢都市高速鉄道一号線(市営地下鉄)と相鉄いずみ野線のように工事すれば駅コストが2/3にできるはず。
ここも複々線にする需要はなかったが三線軌条(地下鉄は標準軌)よりは複々線の方がコストが安かったみたい。
>>356
ただの荒らしだろ!
ストレス発散ならよそでやってくれ。あと、一日に複数ID使って自演するのいい加減やめていただけませんか。

内容はただの荒らし。人の話しを完全にスルーして同じ内容の無限ループ。
こんなやつを相手にするな!間違っても内容に入り込んだレスをしてはいけない。
359京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/30(日) 08:08:03 ID:HvulLuvrQ
>>354
過去スレ読み直して出直してこい。
荒らしなら帰れ!
議論する気、絶対ないだろ。品川横浜間で平均所要時間が短いのはどっちか答えただろ。人の話しはオールスルーで同じことを連呼する。
頭大丈夫かな?病院いった方がいいんじゃない?
360名無し野電車区:2010/05/30(日) 08:09:39 ID:btPxkira0
>>358 コテハン遣いの荒らしがよく言うわw
361名無し野電車区:2010/05/30(日) 08:09:40 ID:paQWw4Za0
そもそも新東京駅の場所が悪すぎる…
丸の内仲通りの真下だとしたら、1面1線の2層構造が
精一杯だろうね。
362名無し野電車区:2010/05/30(日) 08:49:40 ID:gucIGv2O0
>>359 お前の方が荒らしに近いね。時刻表で確かめるだけの話。
朝の最混雑時間帯品川着8時-8時30分の比較。

JR(10本平均20分)
横浜7:40-品川8:00(20)
横浜7:43-品川8:03(20)
横浜7:47-品川8:06(19)
横浜7:50-品川8:10(20)
横浜7:54-品川8:14(20)
横浜7:57-品川8:17(20)
横浜8:00-品川8:20(20)
横浜8:03-品川8:23(20)
横浜8:06-品川8:26(20)
横浜8:10-品川8:30(20)
横浜8:13-品川8:33(20)


京急(5本28分)
横浜7:32-品川7:59(27)
横浜7:37-品川8:05(28)
横浜7:41-品川8:09(28)
横浜7:49-品川8:15(26)
横浜7:53-品川8:20(27)
横浜7:57-品川8:27(30)
横浜8:02-品川8:32(30)

ちなみに横須賀線は23-24分程度だから。
363名無し野電車区:2010/05/30(日) 08:53:54 ID:gucIGv2O0
>>359 君、沿線住民じゃないでしょ。
こんなことぐらい利用者なら誰でも知ってること。
君の思い込みぶり強情ぶりを直すのは疲れるよ。
364名無し野電車区:2010/05/30(日) 10:28:37 ID:i4i96iqg0
>358
自分の意にそぐわない意見が許せないなら
ブログでも作って引きこもっていた方がいいよ。
一般の掲示板には向いていない。

関屋案について再び書かれましたが、
管理人でもない貴方に何が出来るのですか?

>340はスルーして同じ事ばかり書いている荒らし君。
365名無し野電車区:2010/05/30(日) 13:18:52 ID:dxTU60O30
ルータの電源をポチポチ入れ直して必死に工作するTX君哀れw
TX君がこのスレをどれだけ荒らしたところで短絡新線は実現するんだから荒らしはやめなさいw
366名無し野電車区:2010/05/30(日) 16:14:39 ID:YlgV/VIV0
>>1
○国交省の資料 その1
 ・首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)
   ttp://www.mlit.go.jp/koku/cab07_fr1_000012.html
     成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
      ttp://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf

ttp://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf (4頁/7)右下
>案2 押上〜泉岳寺短絡線整備 を検討ルート案に選定

ルートは「選定」と書いてあるだろ!
ここは 「 妄想スレ 」 なのか?
テンプレくらい読んでから投稿してくれ。
367名無し野電車区:2010/05/30(日) 16:19:17 ID:I7z5OFIk0
関屋案で抜けてる観点だけど、
既存の地下鉄の下に新たに地下鉄を作るためには、既存路線の地下鉄への営業補償が必要になるはず。
もし、日比谷線なりTXなりの下を通るんであれば、補償費用を見積もるべきでは?
あと、やたらと押上線増強費用が要るように書いてるけど、青砥〜京成関屋間の増強費用は見積もらないの?
相変わらず、自分の都合の悪いところは検討が抜けてるんだよな。
368名無し野電車区:2010/05/30(日) 16:32:15 ID:dxTU60O30
京成関屋なんかで接着したところで、上野線は線形が悪いから所要時間短縮効果も怪しいもんだ。
連続立体事業で線形が改良されるであろう押上線と比べれば雲泥の差になる。
青砥を出て京成関屋に着くまでに、押上線なら新押上駅まで行けてしまうんじゃないか。
369名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:01:13 ID:G3h6ThAY0
>>366 国交省検討会ルートを凌駕するルートがあれば大歓迎
>>367 駅同士で干渉しなければ営業補償など要らない。
上野と秋葉原に駅おいても深すぎるから上野−秋葉原の需要はないんだとか
どっかの馬の骨が丁寧にアドバイスしてくれてたなw
それと、押上線は線増が必至だが、青砥−関屋は今のままで大丈夫。
今でも1時間18本しかなく、信号設備改良程度で10本は余裕で回せる。
日暮里方面需要が少ないので8連化し本数を15本にし、新線へ13本流したっていい。
>>368 線形は大して関係ない。1−2分長くなるだけ。
本線部は最高70kmで、距離4.2km、新線部は最高95kmで、距離8.6km
合計12.8kmで11分。
対する押上線は最高95km、距離5.7km、新線部は最高120kmで、距離5.6km
合計11.3kmでで9分。どちらも無理ないことは数字で分かるねえ。
むしろ、後者は新押上駅をどれだけスムーズに通せるかにかかっていたりしてね。
370名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:07:25 ID:G3h6ThAY0
>>357 すみません、見落としてた、どうもありがとうございます。
371名無し野電車区:2010/05/30(日) 19:10:34 ID:/ZdPnmbp0
線形関係ないなら日暮里から彫ればいいだろ
関屋から彫る意味どこにある
372名無し野電車区:2010/05/30(日) 19:12:17 ID:/ZdPnmbp0
>>308で押上線線増案、関屋分岐案の開削距離も出てる。
2kmぐらいの違いなら、青砥付近まで掘り進めてしまったほうが良さそうだが?
373名無し野電車区:2010/05/30(日) 19:53:20 ID:dxTU60O30
>>369
>今でも1時間18本しかなく、信号設備改良程度で10本は余裕で回せる。
どうして訳の分からないことを真顔で主張するかな。
青砥駅で平面交差が多発するからそんな本数は流せないよ。
本線船橋方面〜押上・浅草線方面の乗り入れを取りやめて全て上野線に流すなら
出来なくはないかもしれないけど、そんなことはありえないよねw

>本線部は最高70kmで、距離4.2km、新線部は最高95kmで、距離8.6km 合計12.8kmで11分。
>対する押上線は最高95km、距離5.7km、新線部は最高120kmで、距離5.6km 合計11.3kmでで9分
新線部の距離が1.5倍にもなるのに所要時間が余計かかるとかなにごとだよw
374名無し野電車区:2010/05/30(日) 20:24:34 ID:YTdPxca90
>新東京−関屋 距離8.604km
>http://chizuz.com/map/map69369.html

カーブだらけなのに所要時間1,2分増で済む?
375名無し野電車区:2010/05/30(日) 21:52:04 ID:rihDFDY30
新線部は都市鉄道等利便増進法の対象でかなりの国民負担が伴うのだから、
徒にその区間を延ばせば、それだけ国民負担が増えるってわかってるのかな?
それで既存案より不便にするとかありえないだろw
押上線を線増しなければいけないのなら、京成は相当な増収を伴っているのだから
京成自身が主に投資してやることだろう?
376名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:24:56 ID:e7R0Kb1B0
>>369
>>366 国交省検討会ルートを凌駕するルートがあれば大歓迎
後から来て勝手にルール変えるな。
いままでテンプレ国土交通省議事録をベースに議論してきた。
議事録に有るように、ルートについては既に決まった。
決まっていない重要事項は、まだ有る。

そもそも、
「案2」より優秀な案が仮に有ったとして、検討委員会に対し誰が提案するんだ?
あり得ないだろう?
377名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:37:34 ID:dxTU60O30
>>376
>後から来て勝手にルール変えるな。
本当に強く同意。

検討委員会が存在して予算概要に載って調査費が付いて成長戦略にも取り上げられたのが現実なのに、
どうでもいい個人の妄想がそれより上位になるなんてありえない。
378名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:43:55 ID:1/z21aWz0
妄想ならここでやるべき

地図Zを使ってあなたの妄想新線新駅を提案するスレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241252753/l50

妄想でも温かく迎えてくれる
800 :名無し野電車区:2010/05/22(土) 14:27:05 ID:oBgucxZ40
おまえら、このスレでニーズとか実現性を語っては駄目だと思うんだぜ?
 完全に妄想だから楽しいんじゃマイカw
379名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:45:10 ID:sj6+WbWg0
>>375

ちょっと趣旨と違うが…

妄想ダイヤを引いて見ると、どうも押上線の線増ではなく
「青砥駅の押上線の着発線の増」が必要ということが判ってきたよ。

青砥・高砂両方とも、押上線〜SAというラインで見ると事実上棒線駅で、
特に青砥が苦しい。
本線の着発線も使えるように配線改良できればいいんだがなあ。
380名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:47:26 ID:o6CpwU3/0
青砥でも高砂でも実質退避ができないのが痛いよね。
381名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:55:24 ID:1/z21aWz0
青砥駅を3階建てにするとか
382名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:04:11 ID:G3h6ThAY0
>>371 日暮里から線を引いてみると、
本線部は最高70kmで、距離9.4km、新線部は最高95kmで、距離5.8km 合計15.2kmで14分。
押上分岐に比べると5分延びてる。船橋逸走を防ぐにはぎりぎりのライン。ひょっとするとぎりセーフかも。
朝普通が多い時間帯でも千住大橋でうまく追越すのは結構むずかしいかな。京急の横浜−品川にならんようにせんと。
現行は京成船橋−日暮里、日中25分、朝28分だから、そのまま新東京まで+5分として、30−33分か。
横須賀線船橋−東京が23−26分だから京成船橋−船橋の徒歩を考慮すると、、うーんビミョーだね。
関屋分岐なら27−30分、押上分岐なら25−28分。どうでしょうね。
ちなみに京成船橋−日本橋は31−36分(朝は押上線が逼迫しててかなり遅い、)。
これで逸走防げるなら新線整備距離は関屋分岐よりさらに減るし、新駅も不要だしいい案かな。

空港アクセスは成田空港−日暮里36分、成田空港−新東京42分かな。
ちなみに、関屋分岐なら成田空港−新東京39分、
押上分岐なら、成田空港−新東京37分、
浅草線でも退避設備なしで成田空港−日本橋43分が可能。
空港アクセスだけなら今の浅草線のままでいいやってことなりそう。。

国交省検討会では所要短縮が主な理由で最初にカットされたのだろうが、そのときは上野延伸案だった。
ところがその後の検討では、押上分岐では押上線が逼迫して、結局押上線線増が濃厚になっている。
日暮里分岐は所要短縮では劣るが、工費や他の利便性面で比較してみる価値のある案になりそうだな。
383名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:17:13 ID:G3h6ThAY0
>>372 >>308の青砥分岐案は分岐までが1.0kmあるから、
青砥-新東京合計11.8kmで押上線増より距離が0.5km延びてしまっている。
お花茶屋手前まで西へ持っていってから、押上を経由するようにしたためだが、時短効果がない。
そうならば、現行案に押上線1線増の方が、用地確保目処のある地上部だから工費はだいぶ安上がりだろう。
384名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:26:02 ID:G3h6ThAY0
>>373
>青砥駅で平面交差が多発するからそんな本数は流せないよ。
意味不明。現行より本数を増やすのは本線側でそれを関屋から分岐させると言ってるのに。
北総線を本線側にもっと流そうって言ってるわけじゃないよ。

>新線部の距離が1.5倍にもなるのに
比較が間違っている、押上線線増で11.3km整備と関屋からの8.6kmで比べるべき。
これと押上新駅整備と合わせ、関屋分岐の方が工費が安いだろうと言っている。
385名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:40:59 ID:G3h6ThAY0
>>375 短絡新線整備したら押上線が混雑しすぎて速くできません、ではダメってことね。
既に概算工事費を3500億円から償還可能とする4700億に向かって膨らせにかかっていて、
その範囲で通勤客への配慮も当然しなければならない。
逆に空港アクセス改善を主にするなら、都市鉄道等利便増進法ではなく、
成田高速鉄道アクセスのように空港に多額を出資してもらわないと。
386名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:47:18 ID:G3h6ThAY0
>>376-377 お前さんが仕切るな。ローカルルールは、過度な新路線の提案はいかんと言ってるだけ。
押上線線増、青砥分岐、関屋分岐、日暮里分岐、
いずれも押上分岐での問題点を解決するための選択肢として重要なものばかり。
通勤客への配慮に欠けるって検討会の議事録に残っているのをどう解釈する?
387名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:49:12 ID:G3h6ThAY0
>>379-381
青砥分岐、関屋分岐、日暮里分岐は、
押上線需要を本線側に振るわけだから、
青砥駅をそのままにできる利点はあるね。
388名無し野電車区:2010/05/31(月) 01:43:38 ID:f7/RmXcc0
東関道と湾岸線を1車線潰して何か速いの造ってくれればいいよ
389名無し野電車区:2010/05/31(月) 06:44:54 ID:924H8bTx0
この人、都市鉄道等利便増進法の意義がまだわかってないようだ。

>比較が間違っている、押上線線増で11.3km整備と関屋からの8.6kmで比べるべき。

>通勤客への配慮も当然しなければならない。

利便増進法の意義からすれば押上線線増まで対象にするのはおかしいのだが。
主目的は路線を跨いだ両空港アクセスで、ここに利便増進法の意義がある。
副次的効果の対策まで混同して、1路線の線増にまで公的資金投入させるつもりか
390名無し野電車区:2010/05/31(月) 06:55:44 ID:924H8bTx0
国交省の考えを疑問視しながら、押上線の混雑懸念については
無条件に信じてるのがな。
TX君は既存案に比べわざわざ国民負担を増加させる案を提唱しているのだから
押上線の混雑率の根拠を説明すべきだろう。
391京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/05/31(月) 07:16:43 ID:3wm3yPBSQ
前にも言った通り、押上線は既に三線分の幅あるから、京成が本気になればラッシュ方は二線確保出来るんじゃないかな?
……………………………
>>362自分が正当だと思うなら連続投稿するなよな。同じ口調が違うIDで続いたらキモイだろ。
内容に関して『品川横浜間の平均所要時間』って書いたよね。日本語読めないのかな?
横浜品川間の朝ラッシュは1番京急に不利になる設定でしょ。それとも、上大岡とかから朝ラッシュに秋葉原に通勤してるから自分の利益の為に税金を使いたいわけか?
392名無し野電車区:2010/05/31(月) 07:30:32 ID:v/A7j3mg0
なんでこいつはいつもageで書くんだ?
迷惑だから止めてくれ
393名無し野電車区:2010/05/31(月) 07:32:16 ID:924H8bTx0
>>391
それでいいはずなんだが、約1名は利便増進法の対象区間を増やして
公的資金をもっと投入させたいらしい。
394京成東京線 ◆??? :2010/05/31(月) 07:39:19 ID:3wm3yPBSQ
>>392
age厨にむかってあげるなと?
>>393
関屋厨のように秋葉原通したら客奪いすぎになってしまう気がする。
395名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:11:04 ID:KSnE5guQ0
>>391
別スレで短絡新線整備による予想所要時間(もちろん日中の)を書いたら、
「そんな時間でラッシュ時に走れるわけない」とか後出しで言われたわw
もう訳わからんね。まあ京成はラッシュ時でもそんなに速度が落ちないんだがw
396名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:14:17 ID:jtXQO2qA0
結局は作られません
397名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:23:19 ID:uz8cy2xN0
時間のこというなら総武線の遅延のほうがよほど醜いけどな。
緩行ですら下手すると都内の東端ぐらいから詰まり始めるし。
398名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:57:02 ID:Rh6Yd8Ki0
>>389
>主目的は路線を跨いだ両空港アクセス
何とおめでたい。それだけのために3500億をどうやって正当化するつもりかね?
それなら利便増進法にいう速達性向上事業には該当しませんね。
便益効果が出ないうえに既存線との重複投資。最初から検討の価値すらない。
通勤客の利便と合致しなければ空港が100%出資しろでおしまい。
速い鉄道作ったら通勤客が集中して文句言う案じゃ通りませんよ。

>>390
>押上線の混雑率の根拠を説明
検討会の議事録読みな。都合の悪いところに目を瞑れば案は潰える。

>>391
>横浜品川間の朝ラッシュは1番京急に不利になる設定でしょ。
お前もすげーバカ。通勤客利便性が向上せんのなら新線の意味がない。
空港アクセスのためと言いながら費用がかかりすぎるから通勤客の利便が向上すると言い、
じゃあ通勤が楽になるのかと思いきや、別の箇所が糞詰まりで別に効果が出ない。
どうしたらいいかはこれから考えたらいいじゃないか。(笑)
とりあえず押上線の線増はお主の案みたいだからな、一定の評価はしてるよ。
関屋分岐案ほどではないだろうがね。(笑)

>>394
>関屋厨のように秋葉原通したら客奪いすぎになってしまう
それはそうかもしれんな、所詮8両編成。
総武複々線の10両や15両編成の混雑緩和対策など、やれることには限りがある。

>>395
>京成はラッシュ時でもそんなに速度が落ちない
そうね、本線スカスカで最初からあきらめてるからね。(笑)
でも、押上線への通勤客集中は現状をよく知っておいた方がいい。
399名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:57:49 ID:Rh6Yd8Ki0
>>396
「結局は作られません 」ここの連中のあきれた言い訳を見ていると、
やはりこれがいちばんの正解だね。現状でも空港アクセスは出来上がっている。
新幹線やリニアを作れなかった言い訳の短絡新線でアクセスが劇的に良くなることは期待できんようだな。
所要、運転頻度、直通化、どれをとっても無駄なあがきに聞こえる。
「浅草線でも退避設備なしで成田空港−日本橋43分が可能。」
空港アクセス改善なら【日本橋駅を東京駅と一体化】が正解の模様。
乗換え設備(ここではピープルムーバー)の整備は利便増進法の立派な対象事業になるしね。

>>397
総武線の混雑緩和は、総武線−京葉線の短絡線計画があるからそっちが本命。
400TX君:2010/06/01(火) 06:42:39 ID:Dmvzr51R0
よし。このスレの機能が停止した。工作成功っと。
401名無し野電車区:2010/06/01(火) 07:05:41 ID:S+7HVgoNQ
挑発に惑わされずに当面の間はスルーしましょう。
402名無し野電車区:2010/06/01(火) 09:19:00 ID:K/ux3Z410
さあ今日も元気に妄想だー
403名無し野電車区:2010/06/01(火) 11:37:48 ID:k3ibZYX90
関連すれ
【鉄道】羽田→成田、最速103分 京成・京急、20分短縮へ 7月17日から [10/05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275104196/
404名無し野電車区:2010/06/01(火) 11:56:42 ID:1IU1m0030
この事業、普通に生活するために毎日サボらず厳しい社会環境で努力している一般日本人なら、必要不必要がわかる。

鉄道利用者利便とか技術的可不可でしか論じられない視野の狭い馬鹿、国益としてとか風呂敷広げる馬鹿。
経済低成長、人口減少、政治不信、行財政破綻、諸々なご時世だよ?馬鹿は世の中どーなってんのか見えてない、
ゆえに、そういう輩は社会盲目馬鹿。

利害調整・未来社会設計する覚悟がない、信用がない政治家・役人が事業検討しているのなら、馬鹿話としては上出来。

その馬鹿話をボランティアで社会盲目馬鹿が2chで盛り上げてくれるのは大歓迎。馬鹿話で息抜きするのは一般日本人にとって必要な一部分。
息抜き程度の馬鹿話を3500億以上かけて事業化するのは、誰の金であろうが損得関係なく愚かな話。恥ずかしいからやめて欲しい。

そもそも愚かな話のスレなのに、感情的なレスをあげる社会盲目馬鹿は、救いようのない馬鹿。
いらない事業を進めて一般日本人の生活を脅かす馬鹿は、刑務所行きレベルの馬鹿。
405名無し野電車区:2010/06/01(火) 13:20:18 ID:ED/dxBzN0
やたら馬鹿馬鹿言ってる感情的なレスですねw
406名無し野電車区:2010/06/01(火) 16:55:56 ID:4GwHetxj0
妄想スレなんだから感情的になって当然

しかしこれやる位なら成田新幹線造ってくれないかな…

407名無し野電車区:2010/06/01(火) 18:46:46 ID:Dmvzr51R0
>>406
短絡新線が成田新幹線(都心側)の代わりです。
成田新幹線の空港側は成田新高速=スカイアクセスとなって実現しました。
いまさら全区間を新幹線で新設するなんてことはそれこそ無駄です。

中間の押上〜西白井間が未改良なんで、その辺りは改良の余地があるでしょう。
408名無し野電車区:2010/06/01(火) 18:59:37 ID:kn2Ioa5A0
今や政権与党をも潰す、明治以来の官僚様が実行すると言えば完成!
それが、大日本国
409名無し野電車区:2010/06/01(火) 19:48:35 ID:4GwHetxj0
>.407
人形町在住さんですか?
スレ潰しはやめてくださーーーーーい!
410名無し野電車区:2010/06/01(火) 20:00:34 ID:Dmvzr51R0
>>409
I am NOT Mr.TX.


なに、関屋の話でもしたいの?
411名無し野電車区:2010/06/01(火) 20:01:17 ID:4GwHetxj0
…と思ったけどお人形さんとは文体が違うな

しかし新幹線の件は今でも残念でならない。
412人形町在住(Tx):2010/06/01(火) 21:08:13 ID:t8Ii+ryI0
>>411 やっぱリニアだろ
>>410 せいぜい日本橋駅改良(東京駅と一体化)だけで十分だな
413人形町在住(Tx):2010/06/01(火) 21:11:12 ID:t8Ii+ryI0
今回のダイヤ改正の103分は、羽田−都心、都心−成田をつないだだけだから。
羽田空港駅開業当初の直通と時間が変わらない。
湯川の10分待ち等を削るだけで 90分にはなる。でもバスの70分に比べたら遅い。
青砥−成田ノンストップにすれば120kmでも75分になる。160kmにすれば70分。

短絡新線はたった11km整備して59分になるだけで工費が3500億ないしそれ以上と言ってるから、
まず日の目はみない。浅草線を活用して改良するだけで、人の流れは変えられる。

まず、日本橋駅を東京駅と一体化し、乗換駅として使えるように改造する。
永代通り下にゴンドラ式のロープウェーのような乗り物を整備し(1km弱)、
日本橋駅で降りた空港旅客がスーツケースの持ち運びなしに
東海道新幹線の日本橋口やJR東日本の八重洲北口へ移動できるようにする。

次に、160km対応の3扉転換クロスシート車を新製し荷物収納スペースを設け、トイレも1つくらい付ける。
10本整備すれば20分毎の運転ができる。
停車駅は、羽田−品川−泉岳寺−日本橋−押上−青砥−成田程度にする。
都営の営業方針如何で、三田、東日本橋、浅草も停車してよい。
ただし、乗降に若干時間がかかるから、停車駅は間引いた方がよい。
浅草線内は追越なし。今のエ快なみにちんたら走る。それでも70−75分で走れる。
成田空港駅で整理券500円程度を徴収する。羽田側や途中駅間の乗降では徴収しない。
成田空港利用者で1日1万人は乗るから年18億円増収。

日本橋駅改良は300億円として事業者負担が100億円。残りは税金。
車両は200億円。車両は10年、駅投資含めて16年で元がとれる勘定。

これで成田空港からの車両の方向幕が東京(日本橋)経由羽田空港駅行となれば、
時間が日本橋43分、羽田70分と、多少かかっても、
20分毎の運転で運賃が日本橋1800円、羽田2300円くらいなら
十分バスと勝負できるし、NEX客もある程度取り込める。
なお、両空港の移動需要は現行1日数千人に過ぎないから、メインターゲットは成田−都心客になる。
京急側には迷惑だろうが、投資に見合うよう収入調整ができないといけないな。
414名無し野電車区:2010/06/01(火) 21:46:18 ID:4GwHetxj0
鉄道の空港アクセス改善について考察するスレって無いのか?
415名無し野電車区:2010/06/01(火) 21:50:42 ID:Dmvzr51R0
>>414
空港アクセススレとか空港特急に要望することスレとかがあったけど、落ちた。
需要があると思うなら、立てたら?
416名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:10:15 ID:Dmvzr51R0
>>413
>日の目はみない
だから国土交通省が立案し自民党政権下でWGが立ち上がり検討委員会で審議され
財務省が承認し予算案に明記され国会で予算が可決され民主党政権が設置した成長戦略会議で明記された現実をだな、

>ゴンドラ式のロープウェーのような乗り物
そういうのは今時流行らない。国内では歩行距離や乗り換え回数が可能な限り少なくなければ
受け入れない傾向が形成されているし、世界的にも利用者の負担を減らす設計にするのが趨勢。

永代通り下ってのは正気? 本当に人形町住人なの?
東西線直下に大規模構造物なんて作ったら300億円なんかで済むわけない。

>それでも70−75分で走れる。
そんな遅いんじゃ意味が無い。他の人も指摘していたように、60分を切れるか切れないかじゃ心理抵抗が全く違うの。
しかもその程度の所要時間だったら現行のバスでも同じ。つまり時短便益ゼロ。定時性はバスより上がるけど便益計算に含められない。

>車両
車両費は事業者負担。補助の対象にはならない。

>方向幕が東京(日本橋)経由羽田空港駅行
そういうのは絶対に駄目。日本人にも分かりにくいんだから外国人になんか分かる訳無い。
ロンプラシリーズの羽田アクセス紹介で京急が完全に無視されている現実をよく考えて。
ついでに、日本橋で東京駅なんて名乗ったらほとんど詐欺。
417名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:52:48 ID:t8Ii+ryI0
>>416
>財務省が承認し予算案に明記され国会で予算が可決され
調査費がついたくらいで浮かれるな。
>民主党政権が設置した成長戦略会議で明記
空港アクセスの改善しか言ってない。

>そういうのは今時流行らない。
空港内移動ではよく採用されてるが。
成田第2ターミナルにもあるし、シンガポールチャンギ空港では最近増設されたね。
ああいうのより、10人乗りのカプセルで6秒おきくらいにでるので十分。
列車1本で300人が3分でさばけるくらい。

>東西線直下に大規模構造物
設置面積は歩く歩道と大して変わらんものを建設困難であるかのような嘘をつくな。
昭和通−八重洲通で八重洲中央口につなぐ案ですら800億で済む。(蔵前待避線の400億を除く)
距離2/3で八重洲地下街と駐車場のような障害物がない永代通ははるかに楽。
仲通下の新東京だって同じもの作らないと京葉線以上に不便な駅になるからね。

>60分を切れるか切れないかじゃ心理抵抗が全く違うの
大して変わらんよ、30分切るリニアとかならわかるがな(笑)
空港利用客の場合、所要と直通とどっちとるかは直通だからね。

>便益計算に含められない
ニーズを反映できない計算式が間違ってるってことだね。
バスと対抗して公共性を訴えたいなら、エコでも付加したら?

>車両費は事業者負担。
だから何?車両費は整理券徴収で元がとれるんだが。
418名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:53:41 ID:t8Ii+ryI0
>外国人になんか分かる訳無い
Tokyoで分かるんだがね。20分毎の専用車で空港から43分で着いて、
(日本橋駅を含めた)東京駅構内をシャトルで移動できれば、
30分毎で50分かかるNEXから新幹線ホームへ移動するより使い勝手が良くなる。

>日本橋で東京駅なんて名乗ったらほとんど詐欺
仲通下の新東京も東京じゃないんでね。
419名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:11:23 ID:qBLMAU+K0
東北縦貫線が出来ると東京駅も地盤沈下するんじゃない?
中央線と京葉線はあるけど…
420名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:18:28 ID:t8Ii+ryI0
あと、永代通や八重洲通下アレルギーの人向けには、
永代通りの1ブロック南側を通す案なんてどうですかね。
裏通りなんで開削で作れるかもね。安く作る方法なんていくらでもある。

都営浅草線東京駅接着等の事業化推進に関する検討 整備計画案の比較評価
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/information/20030529-3.htm
再開発一体整備案をどうしても1ばんにしたかったので、
簡易接着案をむりやり低評価にしているのがよくわかるw
421名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:20:37 ID:t8Ii+ryI0
>>419
いちおう東海道、東北、上越、北陸新幹線の始発駅なのでね。
中央リニアができたら品川にだいぶシフトするでしょうね。
422名無し野電車区:2010/06/02(水) 01:04:25 ID:dX+HHgxB0
東京から南が全然便利になってないので考えてみた。
新東京−(6km)−品川−(11km)−羽田
全線新線で建設し、品川は東海道新幹線下を想定。
羽田は湾岸線に沿ってアプローチし、第一ビル側に
モノレール駅と並行に、京急駅と直交するよう設置する。
新東京−(5分)−品川−(7分)−羽田
東京−羽田25分を13分短縮して12分で結ぶ。
現行の3分短縮案よりも10分短縮を上積み。
なお、第2ビルと国際線へはモノレールを利用する。

総工費6000億円。(りんかい線が12kmで4500億円かかった)
羽田空港と京急で折半し、3000億円を無利子で償還すると仮定する。
羽田空港駅は京急が8万人、モノレールが7万人利用しているので、
新線に8万人もってくると想定する。京急4万、モノレール6万かな。
東京−羽田700円、品川−羽田500円として、それぞれ1日5万人。
年間運賃収入220億円で、年100億円ずつ30年で償還。
京急通勤客を考慮する必要がないが、蒲田投資の一部がムダになる。
モノレール客の多くが流れるので、モノレール救済が必要。

成田−都心43分が37分、成田−羽田70分が59分、
羽田−都心25分が22分になるくらいでは所要短縮とは言わんが、
羽田−都心25分が12分になるのは所要短縮と言う。
完全新線なので、品川通過で羽田−都心10分にするのも可能。
3500億円投資を距離で按分し東京駅南側を1500億円とすると、
1500億で3分しか短縮せんのなら、6000億で13分やる方がまだよい。
品川通過なら15分短縮だから単純に言っても効果2割増しだね。
423名無し野電車区:2010/06/02(水) 02:32:53 ID:dX+HHgxB0
同じノリで東京から北側も伸ばしてみると、
京成東京線 ◆mfC4dfdLnY の案かな?
新東京−(6km)−押上−(7km)−新柴又−(49km)−成田
新東京−(5分)−押上−(4分)−(新柴又)−(25分)−成田
従来の東京−成田50分を押上無停車なら18分短縮して32分で結ぶ。

総工費4200億円。(現行案の短絡新線概算11キロ3500億円)
こちらは利便増進法使わないと苦しい。事業者負担1400億円を無利子償還とする。

成田空港駅は京成が4万人、JRが2万人利用しているので、
新線に2万人もってくると想定する。京成1万、JR1万かな。
京成は空港勤務者(大半が千葉県民)が半分以上含まれるうえに、
日暮里利用客もいるため、東京までくる客はそれほどいない。
あと、バスからも1万人引きはがせるとしようか。
13キロ500円として、空港利用者の運賃収入が年55億円。
北総線通勤利用客の半分1万人もこっちに通勤として1人250円、
押上−東京利用客5万人で1人150円とすると、通勤客の運賃収入が年36億円。
年40億円ずつ返すとして35年で償還。
押上線の混雑激化がほぼなくなるはずで新線の恩恵は北総線沿線に限られる。
京成の日暮里投資の一部がムダになるのと、JRは相当のダメージを受ける。

それでも、成田−都心43分が32分、
成田−羽田70分が>>422を合わせれば43分になる。
1兆円かければそれなりの時短効果も出てくるってことだね。

空港間が今103分(乗換2回で75分、バス70分)を、
500億円で70分、3500億円で59分、1兆円で43分。
どれがいいかなあ。バスがいいか(笑)

成田−東京が今50分を、500億円で43分、
2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、6000億円で32分。
どれがいいかなあ。NEXか(笑)
424名無し野電車区:2010/06/02(水) 02:37:19 ID:dX+HHgxB0
× 2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、6000億円で32分。
○ 2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、4200億円で32分。
425名無し野電車区:2010/06/02(水) 02:39:05 ID:dX+HHgxB0
妄想しすぎてつかれた、おやすみなさい。
426名無し野電車区:2010/06/02(水) 07:14:19 ID:+mtCV9K20
>>422
>(りんかい線が12kmで4500億円かかった)
そのうち新しく掘った部分は5km程度では?
残りは元々造ってあった貨物線用未使用トンネルの流用。
427名無し野電車区:2010/06/02(水) 07:19:42 ID:k4nEKGnP0
>>412-413ほか
スレッドの本論から逸脱しローカルルールにも大きく違反した状態が継続しています。
分離スレッドを作りましたので今後はそちらで大いに議論してください。

都営浅草線東京駅接着に関するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275428846/

ローカルルール(>>1
☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
428京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/02(水) 07:29:28 ID:ZOHWXbiVQ
>>423
いや、こちらの案ではないです。これでは通勤需要が少な過ぎて…
こちらの案は押上線を既にある工事用のスペースを使って、建設予定の両側の側道の上に少し飛び出す形で3線にしラッシュ方に二線使う。小田急の複々線とは違い車両を西馬込に溜めておけるので複々線は不要。
青砥駅は無改良。高砂高架化で金町線と再接続。金町線柴又から新京成松戸延伸復活。これは半蔵門線松戸延伸の代替案。野田東京直結はTXの分岐で代用。

これが全て実現したら、新柴又延伸ではなく、北総乗入れ車をドア位置揃えて北総線ホームドア設置と軌道強化で170化。通勤は130化。
京急側はコストパフォーマンスがどれも悪いので何もしない。泉岳寺までしか作らない。それにしても京急はラッシュ時スピードダウンする必要があるほど混まないと思うんだがなぁ。京成見習ってスピード落ちないように出来ないかな?
429京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/02(水) 07:41:40 ID:ZOHWXbiVQ
品川改良はリニア開通時まで待った方が良い。
それまでは今のまま使用。>>419
既にリアルな意味で地盤沈下していますw
>>仲町が東京で日本橋が東京じゃないのは需要が違うから。八重洲口に比べて仲町通りは倍近い需要があるのにその需要がない場所からさらにゴンドラに乗らなきゃいけない場所に行くアホがいるか?それで43分だとwwだったら成田エクスプレス使います。
しかも160対応の三ドアって乗客全員耳が聞こえなくなるぞ!
430名無し野電車区:2010/06/02(水) 07:54:12 ID:twzz5eHW0
>☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。

基本的には同意なんだが、
Wikipediaにもある新橋駅の設置に関しては議論の余地があると思う。
特に京成側からの乗客流動には大きく影響するからな。
431名無し野電車区:2010/06/02(水) 08:19:59 ID:jLPGNIxN0
>>427 勝手にスレ作って分離すんじゃねえ。
他人の書き込みを勝手に移動すんじゃねえ。

短絡新線ってのは、運輸政策審議会答申第18号にいう

<9>東京1号線の東京駅接着
・宝町〜日本橋間で東京駅に接着する。その際、JR等との乗継ぎ円滑化を図る。
・特急運転が可能となるよう浅草橋付近で追い抜き線を整備する。

の代替案だ。並立しない案をスレ分けても意味がない。
432名無し野電車区:2010/06/02(水) 08:35:22 ID:fFp0/abb0
TX君のためのスレも作ってやったからな。
妄想はそこで拡げてくれよ。
433名無し野電車区:2010/06/02(水) 09:13:40 ID:zM/5MHzI0
>>426 そう、東京湾横断部のトンネルは作ってあった。
新規に掘ったのは、品川埠頭分岐部信号場−大崎の5kmだけ。
7kmのうち地上部2kmと地下5kmの構造物はできていた。

第二工事区間(東京テレポート−大崎)だけに限ってみても、総事業費は3175億円、
7.2km全部地下でそのうち品川埠頭分岐部信号場までの2kmは国鉄時代に掘ってあった。
いちおう、国鉄清算事業団から買ったことにはなってる。
>第二期事業区間(13号たて抗・東京貨物ターミナル)土地15.0億円、工作物248.2億円
http://www.jsce.or.jp/library/open/proc/maglist2/00039/200311_no28/pdf/304.pdf
東臨運輸区の分も入っているから格安ではあろう。
事業単価435億円/kmだが、トンネル2km区間を少し割り増すと500億円/kmくらいか。
用地代や車両費を除いた工事費が2500億円となっていて、
それを新規区間5km区間で割っても同額なので、まあ、妥当な線か。

とすると、新東京−羽田17kmの事業費は8500億円となる。
時短効果の割には、事業費が高くつくことになる。
434名無し野電車区:2010/06/02(水) 10:06:02 ID:zM/5MHzI0
>>429
>品川改良はリニア開通時まで待った方が良い。
ならば短絡新線全体が待った方が二重投資にならずより良い。
または、押上−新東京駅間のみ整備し新東京駅どまりとする。
泉岳寺を通らずに品川駅地下に入るルートが優れている。

>八重洲口に比べて仲町通りは倍近い需要
ソースが不明、それがなくとも比較対象が間違っている。
空港利用であればどちらにおいても構わない。
通勤利用を見込まないといけない新線の場合は仲通直下になる。

>成田エクスプレス使います。
空港での案内方法如何。所要、運転頻度でSA経由が有利。
新幹線乗換を考えるなら、日本橋駅からゴンドラが同等かやや優位。

>160対応の三ドアって乗客全員耳が聞こえなく
非常に瑣末だが、両開きでも気密ドアは開発できる。
435名無し野電車区:2010/06/02(水) 11:44:21 ID:zM/5MHzI0
>>423 面白い事業費試算があったので、それを使って更新する。

新東京−(13km)−新柴又−(49km)−成田
新東京−(7分)−(新柴又)−(25分)−成田
従来の東京−成田50分を押上駅なしで18分短縮して32分で結ぶ。

総工費2700億円。(東京−矢切新線概算15キロ2500億円を13kmにして東京駅600億円)
http://www.pref.kanagawa.jp/press/0904/035/siryou2.pdf 38ページ
運良く利便増進法の適用対象にせよそうでないにせよ、事業者負担1/3として900億円を無利子償還とする。
(SAは1200億円のうち借入金400億円)

成田空港駅は京成が4万人、JRが2万人利用しているので、
新線に2万人もってくると想定する。京成1万、JR1万。
京成は空港勤務者(大半が千葉県民)が半分以上含まれるうえに、
日暮里利用客もいるため、東京までくる客はそれほどいない。
あと、バスからも1万人引きはがせるとする。
13キロ500円として、空港利用者の運賃収入が年55億円。
北総線通勤利用客の半分0.5万人もこっちに通勤として1人500円、
通勤客の運賃収入が年9億円。年30億円ずつ返すとして30年で償還。

成田−東京が今50分を、500億円で43分、
2000億円(短絡新線新東京止まり)で37分、2600億円で32分。
空港アクセスに特化し、押上駅を新設しなければ通勤混雑対策も不要のため、かえって投資効率が高まる。
436名無し野電車区:2010/06/02(水) 18:11:14 ID:lGEPuWn60
TX君は決定ルートと別案を出すにしても、もう少し案を絞って話せや。
いくつも対案出すのは支離滅裂で、そりゃ決定ルート憎しの荒らしにしか見えん。
437名無し野電車区:2010/06/02(水) 23:22:06 ID:AUbbwWWf0
>人形町在住(Tx)
対案は1つに絞れ。
それができないのならもうここに書くな。
意見の陳列会をしたいなら自分のWebサイトか掲示板でやるんだな。
438名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:54:44 ID:iBrQjqbW0
案というものはいろいろ出して比較してどれが優れているか分かるもの。
1つに絞るなどということは国交省にでも任せておけばよい。
たかが妄想スレで案を1つにしろとか、何様のつもり?

東京北側は、今のところ、
1.何もしない
2.日本橋駅の東京駅一体化
3.関屋分岐仲通下新東京駅案
4.新柴又分岐仲通下新東京駅案
5.押上分岐仲通下新東京駅+押上線3線化案(国交省案にいちばん近い)
6.日暮里分岐仲通下新東京駅案
7.青砥分岐仲通下新東京駅案
8.日暮里分岐JR東京駅乗入+京成上野−青砥−SA狭軌化案
9.京成上野延長仲通下新東京駅案
10.Δ線八重洲口再開発一体化案
11.浅草線追越退避設備整備案
この順番で優劣を評価している。

東京南側は、今のところ、
1.何もしない
2.日本橋駅の東京駅一体化
3.北品川or馬場分岐仲通下新東京駅案
4.羽田空港−品川−仲通下新東京駅新線案
5.品川地下駅+泉岳寺分岐仲通下新東京駅案
6.泉岳寺分岐仲通下新東京駅案(国交省案)
7.羽田空港−仲通下新東京駅貨物線活用案
8.羽田空港−JR東京駅貨物線活用案
この順番かな。

いずれにしても、国交省案は不完全でまだまだ検討の余地がある。
検討会の議事録は通勤利用者対応のために事業規模のさらなる拡大を示唆しており、
対応した結果としてルートが変更になる可能性もある。
439名無し野電車区:2010/06/03(木) 01:14:05 ID:ociFefyM0
だからさ、お人形の為に
鉄道の成田、羽田空港のアクセス改善を考察するスレを建ててやれば良いんだよ。
もう短絡線と全然関係無い事書いてるだろ。
440名無し野電車区:2010/06/03(木) 04:10:07 ID:PKPGracc0
お前の好きな妄想書けよ、他所のことがたがた言ってないでさ
441名無し野電車区:2010/06/03(木) 05:17:57 ID:G7UCr9EVO
宝町と蔵前を複合島式ホームに変更して、泉岳寺大改造
442名無し野電車区:2010/06/03(木) 06:28:04 ID:HLvrA1Zm0
>案というものはいろいろ出して比較してどれが優れているか分かるもの。
あんたの1人相撲にしかなってないのにどんな意味があるんだよwww
勝手に序列までつけちゃって、何様のつもり

本気で議論したいなら、国交省案の設備仕様に喧々諤々の議論をしてから生まれるもの。
そこから別の案が出てくるならわかるけど、出てきてる案の十分な検討をしないまま
ほとんど1人で勝手に案を出す。だから突っ込むとすぐボロが出る。
443名無し野電車区:2010/06/03(木) 06:51:54 ID:fFEazqCZ0
逆だろ(藁)、ルートと需要や効果と事業費概算を元に
大ぐくりの方針を決めてから設備や仕様の話になる

現実の方針検討は、当事者の落とし所も織り込んである
ここは妄想だから勝手も糞もない。好きなことを好きなように書けばよい
根拠のない批判や誹謗中傷は止めたまえ。読みたくないなら君が退出すればよい

国交省案に沿って設備や仕様の話をしたいなら自由だから、
これぞヲタってネタ(どうでもいい瑣末な話)をちゃんとまぶせよ
444名無し野電車区:2010/06/03(木) 06:53:09 ID:VuwNd6xc0
>>441 kwsk
445名無し野電車区:2010/06/03(木) 06:59:25 ID:YI8M2izo0
国交省案wってその会合って2者追放が決定しただけでしょw
都営はそれよりも浅草線高速化
京急はそれよりも国際ターミナル駅開業と大師線地下化
446名無し野電車区:2010/06/03(木) 08:39:21 ID:VuwNd6xc0
>>445 京急って降りた?都営は借金が苦しいから何もしたくないのでは?
447京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/03(木) 18:28:04 ID:Ftk2LSCmQ
A列車でニコ動で話題の東京マップに短絡線作ったら、ちょうど3000億ぐらいだった。ただ、押上がマップ内になかったから、浅草までだから、あと100億ぐらいの掘削費用と押上新駅が400億ぐらい追加になる。
泉岳寺の改良に金がかなりかかった。
東京駅は二面二線の八両対応で仲町直下に作った。押上は自作マップで一面二線で既存の押上直下に再現。
泉岳寺はスペース的に引き込み線を廃止せざるおえなかった。
448名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:15:25 ID:Z9Z/wpY+0
>>445
なら短絡線を押上−新橋にして全線京成が担い
短絡線の電車もラッシュ時中心に新橋・大門・三田に
停車できるようにしたほうがいいな。
449名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:26:08 ID:VuwNd6xc0
ますます不要な線路になる
450京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/03(木) 22:48:09 ID:Ftk2LSCmQ
有馬もいつか言ってたが、途中駅設置要望だけは本当にいらない。
451名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:12:50 ID:VuwNd6xc0
新柴又から新東京に新線をひいて、
新東京からは品川をとって羽田空港に直接新線を引けば
成田−(32分)−新東京−(5分)−品川−(7分)−羽田
成田−羽田はわずか45分(東京1分停車)で結ばれる。
成田−新東京2700億円、新東京−羽田4500億円。
駅数を絞れば工費を抑え、新線区間を伸ばせる。
今後も空港拡張が見込まれる羽田側は、
元々の需要も大きいので全線新線にしても回収できる。

押上−泉岳寺3500億円で通勤客の文句を聞くより、
新柴又−羽田7200億円で空港アクセスに特化すれば本来の趣旨に戻れる。
452名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:53:01 ID:ociFefyM0
九州新幹線の博多-新八代間の建設費が9000億らしい。
改めて短絡線の建設費は高杉だと思った。
453名無し野電車区:2010/06/04(金) 03:13:41 ID:wjvesmLJ0

新柴又は住民や議員がアレだから、新線を引くのはもう無理だろ

見返りとして速度制限&新柴又停車を求められるぞw

454名無し野電車区:2010/06/04(金) 03:17:45 ID:G3u4ZIkU0
東京で1分停車はないと思うんだが…
「待ち時間含まず」での表示ならまだしも。
455名無し野電車区:2010/06/04(金) 06:55:48 ID:tmBqT33I0
江戸川河川敷からシールドマシン入れてR=1500m曲線を描きながら
大深度地下まで潜る長大トンネルは新東京までkmあたり30億円程度。

東京駅周辺の浅い1面2線ホームの新駅のみ開削工法で建設
京成電鉄建設部建設課と京浜急行電鉄鉄道本部施設部工務課あたりに
架線やレールなど路線設備を敷設
各社乗り入れの神戸高速方式で車庫不要

合計ではフル規格と同程度のkmあたり100億円程度かな。

国が三社に無駄金を使わせて潰すつもりならば。
泉岳寺と押上あたりの街並み周辺は高架でなく地下立体化
新押上と東京駅周辺と新橋にシールド工法による2面4線ホームを建設
開業後の大深度地下駅の揚水ポンプ稼動による膨大な施設維持管理費
このぐらいしないと京急京成はともかく東京都はびくともしないよw
456京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/04(金) 07:30:16 ID:QrpiYNBtQ
>>451
駅数の話しと矛盾するようだが、通勤に役に立たないのはよくない。
空港行く日とオフィス行く日どっちが多いかといえば大多数の人はオフィス。
通勤客の方が大多数だし、一般人が一年に数回しか使わないような路線に多額の税金をかけるのは容認できない。そのような新線ならリニアの方が良いと思う。
日本はこれまで地方と都市の時間短縮ばかりし、ここ二十年通勤時間の短縮はあまり行われていない。
都市間の移動といえば旅行と出張。
旅行において移動時間は一種の楽しみだと思う。出張に関しては移動時間短縮によりやる仕事が増えるだけ。国内の競争が無駄に激化してしまう。
それに比べて通勤は毎日同じ光景。楽しみもなんもあったもんじゃない。
年間250日働いたら所要時間が10分違うとして、行きと帰りで20分。年間で5000分=80時間も違うわけ。
ただ国際競争が入って来ると話しが違う。そんな暢気なこといってる場合じゃない。競争激化から日本だけが逃げるわけにはいかない。
457名無し野電車区:2010/06/04(金) 07:42:35 ID:FlJX/coo0
>>455
大江戸線、りんかい線、舎人線合わせて
いくら出したか計算してみてから言えば?
大江戸線は順調に利用者数が増えているからいいとしても、
りんかい線はやばそうだね。

>>456
空港アクセス改善なんだから、
空港客だけで元がとれるなら通勤路線にする必要はない。
たまたま通勤に使える人だけが使えばよい、新幹線のように。
458京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/04(金) 07:45:45 ID:QrpiYNBtQ
因みに通勤時間短縮は少子化対策にも子供手当より効果が大きいです。
平成生まれは小さい頃から塾に通い、小三にもなれば忙し過ぎてお互いに遊ぶ都合がなかなかあわないような世代。ゆとり教育の結果生まれた忙しい世代。
この世代が就職する時代は会社で残業を嫌い勤務時間が増える出世を嫌う。
通勤時間が長いのも当然嫌い。だから都心から近くて地価が安い押上がマンション倍率一位なわけで、人口増加率で都心の東部が高いわけ。これからの時代は住環境を犠牲にしてまで、通勤時間を短縮したいと思う時代。
459京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/04(金) 07:48:18 ID:QrpiYNBtQ
>>457
空港客って一日十万人に満たないと思うよ。
460名無し野電車区:2010/06/04(金) 08:09:13 ID:LIe9Y29I0
しかし押上から通われても京成にはあまり旨みはないよな。
短絡線によって丸の内が近くなり、業務地区として発展するなら
対総武線を考えると京成にとって大きなアドバンテージにはなるけど。
461名無し野電車区:2010/06/04(金) 08:40:18 ID:FlJX/coo0
>>459 入港者数で言えば、成田が10万、羽田が倍の20万人とみてよい。
ほぼ同数の出る側の数もあるので、空港アクセス需要は行き帰りで、成田が20万、羽田が40万になる。
そのうち、空港勤務者のほとんどは空港周辺なので、東京に直接出る必要はない。
また、東京方面へ出たい人もバスか鉄道、鉄道もJRと私鉄のどちらかを選ぶことになる。

>>422-423では、成田3万で羽田が10万としているが、やや強気の予測だろう。
成田羽田ともに発着回数が1.5倍になるので、ダイヤや運賃設定次第で達成可能な数字だろう。
また、通勤客より空港旅客の方が運賃収入でも料金収入でも単価は高くなるから、 
速達化(所要短縮と高頻度運転)と直通化でより優位に立ち、シェアを他社から奪えれば、
採算面では問題ないと思われる。

あと、航空会計でどれだけ出せるか。SAは公団が相当額を負担している。
高速アクセスの出資9割が今の成田空港会社になっている。
462名無し野電車区:2010/06/04(金) 08:50:45 ID:aysP8IC70
あんまり議論になってないんだけど、運賃ってどうなるんだろう?
もし上下分離経営になって、新東京までは各私鉄の運賃になったり、
新東京駅周辺の土地を持ってる三菱系の会社が通勤ルートとして短絡線経由を認めるようなことがあったら
かなりの乗客がJRから移って来そうだね。
TX君じゃないけど、そうなったら本当に押上線がやばいかもね。
463名無し野電車区:2010/06/04(金) 09:18:18 ID:FlJX/coo0
>>458 マンションの押上人気なら浅草短絡新線整備はむしろ必要ないと言える。

城東をはじめ、東京の東側はどこも安く、
押上のように再開発用の土地も出やすく、半蔵門線効果があるところは人口増加率も高くなる。
職住接近のためには押上のような都心近接地に住めば良いだけで、
そこからは、浅草線、半蔵門線が利用できるから都心部へのアクセスは十分便利だ。
押上から東京へつないだところで、仲通周辺のビジネス人口は大したことがないので、
大半の住民は浅草線(+浅草から銀座線)か半蔵門線利用のままになる。

都心部の所要短縮を言うなら、山手線ターミナルの東西方向の所要短縮の需要が大きい。
東京渋谷間、品川池袋間、上野新宿間を最短時間で結ぶことが該当する。
東京駅と大手町駅で歩く歩道を整備しよう、半蔵門線渋谷を改良して遅延を防ごうとか、
横須賀線から湘南ライン乗入れを増強しよう、もしくは新線整備しようとか、
大江戸線で快速運転をしようとか、そういう話になる。

そもそも、人口の都心回帰は地価下落が原因で、世代間の嗜好の違いなんてたかが知れている。
何も知らない余所者がスカイツリー観光需要とかアホの極みとしか思えないことを言うのと同じレベルだ。
たまたま通勤利用客にも便利そうだからってんでいろいろ付け焼刃の理由つけたところで、
通勤利用客の利便性ならもっと優先度の高い案件がいくらでもあるからすぐボロっといっちゃうんだよ。
464名無し野電車区:2010/06/04(金) 09:30:39 ID:FlJX/coo0
>>462
新線整備で所要短縮なら付加運賃は当然とるでしょ。
額にもよるけど、それでも押上線逼迫は目に見えてる。
第1回検討会で今の24本/時間のままでは200%超と言われ、
第2回検討会では28本/時間になったのに、それでも混雑が問題視されている。
1日20万人も運ぼうとしているからそうなるのは至極当たり前なんだがね。

仲通周辺のビジネス人口なんて大したことないから。すぐそこが皇居だから仕方ないのだがね。
実は浅草線日本橋駅周辺の徒歩圏の方が集積度は高い。見栄えが良くないだけなんだ。
新東京駅が仲通下に来たのは、元々ターミナル接続のために位置を選定しただけで、
大手町乗換が想定されたためだから、丸ビルとかに惑わされないようにね。
あと、東日本が横須賀線ホームより遠いところにしろって圧力かけたんだろうね。
465名無し野電車区:2010/06/04(金) 09:40:42 ID:FlJX/coo0
>>462
>>423ではルートで京成本線からは利用できないようにしたうえで、
運賃を北総線並みにして空港客にできるだけ特化しようとしている。
その分、時短もできているから、本来の空港アクセス改善の趣旨には適っている。

国交省も議論のスタートが浅草線の東京駅接着および追越退避設備整備から始まっていて、
思い切ったことが考えられないようだが、空港アクセス改善に特化した案も本当は検討できるはず。
466京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/04(金) 17:16:12 ID:QrpiYNBtQ
>>463説明不足だった。
押上は例であって、だから短絡線が必要なわけではない。短絡線により押上のような効果が地価が安い京成沿線には期待出来るのと通勤時間短縮を強く望むということ。

>山手線ターミナルの東西方向の所要短縮の需要
山手線越えで通勤する人は少ない。上野新宿間や池袋品川は需要は少ないと思う。
上野に来る人は京成沿線か東北線だと思うが彼らが新宿に行くには湘南新宿ラインや新宿線がある。
池袋品川間は湘南新宿ラインで良い。湘南新宿ラインは小田急と東急に勝つ為にほっといてもスピードアップ競争は激化する。
渋谷東京間は半蔵門線をなんとか待避線を作るとかでやってほしい。気持ちはわかる。
>東京駅と大手町駅で歩く歩道を整備しよう
それは新線構想ではないかと…
>半蔵門線渋谷を改良して遅延を防ごうとか
東急です。田園都市改良は前から短絡線と唯一私が同列にあげている路線です。
ただ混雑を作った明確な原因は東急自身なのと東西線よりは混雑がマシな点と小田急複々線完成や東部方面線、グリーンライン急行運転開始、浅草線東京乗入れによる大井町線流出で改善する可能性はあるでしょう。
因みに田園都市渋谷は下は副都心線上は見ての通りで副都心の下にもなんかあったはず。
横は109シネマでこれを東急自ら撤去すれば改良出来る。
>横須賀線から湘南ライン乗入れを増強しよう
誰得?鎌倉市民?
>新線整備しようとか、
どことか?

>人口の都心回帰は地価下落が原因
車を諦めてでも都心に住むのが増えてきてるのは私の回りだけですかい?

>京成本線からは利用できないようにしたうえで、
(?_?)
>運賃を北総線並みにして空港客にできるだけ特化しようとしている。
運賃高杉
>その分、時短もできているから、本来の空港アクセス改善の趣旨には適っている。
青砥新柴又間の高速化より北総160化の方が空港客には良いと思う。

>空港アクセス改善に特化した案も本当は検討できるはず。
リニアとかもあるじゃん?
467名無し野電車区:2010/06/04(金) 17:48:09 ID:6CpvmhFe0
>>458 ほんとに世間知らずのガキだな。
>この世代が就職する時代は会社で残業を嫌い勤務時間が増える出世を嫌う。
好きで残業する奴がいるか。単純に何するにもトロくて時間内に仕事を
終わらせられない奴もいるが処理する案件が多くて仕方なく残業せざるを
得ない場合もあるんだよ。それに自分のチームがみんな残っている中で自分
だけ帰れると思ってるの?そういう奴は出世以前に同僚・仲間からはぶられて
会社にいられなくなるぞ。働きもしない奴が偏った視点であーだこーだ
言うのもなんだかなあ。もっと多角的に物事を見る目をもたないといかんと
思うが。
468名無し野電車区:2010/06/04(金) 18:34:02 ID:f7+xh9xP0
裳前もガキだ
469名無し野電車区:2010/06/04(金) 20:45:32 ID:h25z6bxL0
前にもレスがあったが、オフィスの集積地は東京〜品川の各駅なのだから
通勤需要を考えるなら、短絡線を新橋につなげれば、
総武快速がカバーできない浜松町や田町への通勤者は京成に乗るようになる。
千葉から東京駅を越して浜松町、田町はかなりの距離になるからな。

470京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/04(金) 21:03:23 ID:QrpiYNBtQ
残業しないとは一言も書いてないけどなあ
471名無し野電車区:2010/06/04(金) 21:55:35 ID:6CpvmhFe0
>>458
>これからの時代は住環境を犠牲にしてまで、通勤時間を短縮したいと思う時代。

結婚して子供が生まれてもそんな事言えるか?
まあ独身なら有りの選択かもしれんがな。
とりあえず社会人になり結婚して子供ができたら?という想像をしてみたら
どうだ?これだけ妄想出来るんだからそう難しい事ではないだろう。
472名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:28:21 ID:Scmf4ohZ0
>>469
残念ながら新橋or東京乗換のロスを考慮しても
JRの方が早いです…
JRの方が距離が短いので。
473名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:36:50 ID:VoeW5ebq0
>>471
最近のマンションは間取りが広くなっているので、夫婦に子供1人なら不自由なく暮らせるようになっている。
郊外庭付き一戸建てがステータスでは無くなりつつあるのは事実。

>>472
JRの方が距離は短いが駅数は1駅多いので(短絡新線が押上〜新東京間に駅を設けない場合)
実は所要時間に大差はない。
474名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:38:59 ID:9zV1mzV30
>>473
なんか必死すぎで哀れなんだが。
475名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:40:45 ID:VoeW5ebq0
駅数は1駅多いってわけわからないね。

東京〜船橋間で比較すると
総武快速:東京・新日本橋・馬喰町・錦糸町・新小岩・市川・船橋=6駅
京成;新東京・押上・青砥・高砂・八幡・船橋=5駅
というわけでJRのほうが1駅多い。

JRは東京止まりの列車が多いし、品川方面直通であっても東京で長時間停車する残念な列車が多いから、
新橋・品川方面でJRより早くなることは叶わない夢ではない。
476名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:45:30 ID:NdvzGsHj0
総武線は錦糸町で線路が別れてる分、快速も繊維街のあたりは各駅に停まらないと
いけないからな。逆に短絡線はここを飛ばせる。
477京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/04(金) 23:02:11 ID:QrpiYNBtQ
>>471
車や一軒家はもはやステータスではない。

都心に住むお子さん達は私立に通う人が多い。値段が高い関東の私立みても都心のマンションから通学する人は今の中学生世代から下はうじゃうじゃいる。
因みに数十年後ぐらいにインフレ(景気回復か財政難)になってると仮定した場合、多摩ニュータウンは過疎地域となり、青葉台やあざみ野は平均年齢は日本トップクラス。
藤沢南部のように郊外のくせに根強いところを除けば郊外で特に『野』『岡』『台』が名前に付く地域が壊滅に向かう。
日本全体でこれから上昇するのは墨田、江戸川、葛飾、市川だけ。名阪は全滅する。
ただ、短絡線が出来れば鎌ケ谷や八千代まで救われる。
また、マンション倍率では京成押上沿線が一位。
亀戸、亀有、金町を3Kという。
478京成東京線:2010/06/04(金) 23:04:21 ID:QrpiYNBtQ
>>475
JRが長時間停車を廃止するだけになる。
479名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:07:46 ID:NdvzGsHj0
JRが東京駅で長時間停車するのは、横須賀線と総武線のダイヤを
別々に作ってるのが原因だから、根本的にここを改めないと。
480名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:11:02 ID:tmBqT33I0
ボトルネックである成田空港発着20分ヘッドを逆手に取って
横浜川崎品川の乗客限定でスカイアクセスに呼び込むことが
出来ればいいと割り切って考えるならば地下新駅は捨てて
かわりの通勤新線は鉄建機構&JR東日本あたりに任せようw
481名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:23:51 ID:MNE7IE1HO
>>477の断言っぷりは何を根拠に?予言者気取りか?
482名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:35:24 ID:Scmf4ohZ0
国府台は壊滅で、隣の市川真間が上昇?
483名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:56:23 ID:PwDpsdqh0
今時住宅は纏めた方が、街が広くなって結果的に住環境は良くなる
盲目的に戸建に拘ると京成の車窓から見えるウサギ小屋になるぞ
484名無し野電車区:2010/06/05(土) 05:57:28 ID:bqMQ3BXY0
>>483
理想論であって現実にはろくな集合住宅が無いけどね。
属性低いのが張り付いている感じw
485京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/05(土) 08:05:44 ID:K9DOc/JyQ
>>481
新聞とかデータブックとかがソース
このごろで言うとAERAにあったな。
486名無し野電車区:2010/06/05(土) 10:14:48 ID:6a4Jy9Pd0
>>477 まったく鉄ヲタにステータスとか言わせると録なことがないよ。
東京から東は全て雑魚が住む町だ、短絡線で新東京へ出勤する者などほとんどいない。
あったところで2流は2流。ちょっと郊外へ行けば3流だ。
押上に半蔵門線が通って3流が2流になったと浮かれてもいいが、
短絡線整備とは何回連呼しても関係ない。八千代台まで出さないといけないところが悲哀だな。
487名無し野電車区:2010/06/05(土) 10:25:31 ID:yEoupvKD0
>>486

>まったく鉄ヲタにステータスとか言わせると録なことがないよ。

全くだ。君自身がそれを過不足無く表現しているw
488名無し野電車区:2010/06/05(土) 10:25:48 ID:YBpOBY7+0
>485
家の話はスレ違い。
明らかな荒らし行為なので今度やったら…
489名無し野電車区:2010/06/05(土) 10:42:12 ID:PXWo1n900
>>486
>短絡線で新東京へ出勤する者などほとんどいない。
総武快速で東京駅へ向かったり京成〜浅草線で都心に通勤している人はいないんですか?都市伝説なんですか?

勤務先が都心なら居住地域は必然的に関東平野でも東側が多くなるわな。
東海道・横須賀・京浜東北・中央・京葉・地下鉄東西など各路線がある中で、もちろん総武線も選択肢に入る。

雑魚雑魚言うなら鈍足各駅停車に延々詰め込まれて都内に入ってくる
多摩の田舎者のほうがよほど雑魚だと思うが。
490名無し野電車区:2010/06/05(土) 13:15:20 ID:KU+gMKFzO
京成東京線とかいうクソガキが張りついてるな。
もう少し広い視野を持て。
491京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/05(土) 13:48:02 ID:K9DOc/JyQ
個人的には押上より片瀬山に住みたいけどな。
>>490
今のガキが短絡線の主たる利用客。ジジイ的発想よりガキ的発想の方が良い。
>>488
そうだな。そろそろやめるか。
492名無し野電車区:2010/06/05(土) 14:04:55 ID:6zpmOxFb0
>>491
おまえイケメンだろ?
493名無し野電車区:2010/06/05(土) 16:16:43 ID:KU+gMKFzO
ガキはガキらしく妄想してな。妄想なら金かからんしな。
494京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/05(土) 16:56:14 ID:K9DOc/JyQ
>>493それはともかく貴方は何の御用で?
495名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:26:27 ID:NdqNsYcd0
>>491
世の中動かしてるのがジジイだと気付け。
社会に出れば分かる。
496京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/05(土) 19:04:38 ID:K9DOc/JyQ
>>495
知ってるわ
それが嫌いだから>>491って書いたわけ。

>>492
マジレスするとイケメンはプライドが高いから私みたいな柔軟な意見は言えないはず。
497名無し野電車区:2010/06/05(土) 19:09:09 ID:dTbxvdhh0
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273668737
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通16【東部方面線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261765446
【阪和線】なにわ筋線18【南海本線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272189353
京阪中之島線は失敗したのか? Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272638897

これらのスレには独特な愉快なコテ達が生息している。
これらのスレにKC57 ◆KC57/nPS5E 馬力様が降臨して、各スレの愉快なコテ達との夢のコラボをぜひ見たいです!
KC57 ◆KC57/nPS5E 馬力様、、ぜひ降臨して下さいませ♪

【馬力様】知識自慢大会【大歓迎】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248598686
498名無し野電車区:2010/06/05(土) 21:04:06 ID:rQZHuZaU0
スカイアクセス京急川崎始発なら京成本線青砥以西は盲腸線にならないし
川崎以南の客は横浜から京急を使うよなぁ。

専用ホーム 成田空港 空港第2 日暮里 東京(大手町) 京急川崎
有人の乗車口改札 品川(3番線発着が無理な場合)

日暮里から春日までの渡線新線約3.8km
三田線は春日から白金高輪付近まで改軌約9.0km
大手町は2面3線ホーム改造と和田倉門側出口の行幸地下通路の改良
御成門引上線は信号場待避線に改造
魚籃坂下から高輪2丁目までの渡線新線約1.4km
京急本線大師線の渡線の改良
京急川崎1階ホームを大師線新線付替後にウィング/スカイ専用に転用

それよりも都営浅草線のエアポート急行の運行に支障を与えないし
都営三田線は東京急行遜色路線の目黒線の愛人2号さんから脱却
できるなど良い事尽くめだがネックは鉄拳機構の出る幕が全く無く
ぼったくりできないため採算に乗る可能性がかなり高いことだよなw
499名無し野電車区:2010/06/05(土) 21:19:08 ID:VFANOn420
またお馬鹿さんが光臨ですか
500名無し野電車区:2010/06/05(土) 21:39:10 ID:JmXxgWYp0
最近ほんとに世間知らずっちゅうか叔母加算が多いな。
501名無し野電車区:2010/06/05(土) 21:54:52 ID:YBpOBY7+0
柔軟な意見www

京成東京は自分が荒らしだと認めた事に気がついているんだろうか?
502名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:08:49 ID:xpYONXA80
851 :名無し野電車区:2010/06/05(土) 20:51:48 ID:p5CWqayc0
新東京−浅草−関屋 短絡線案 距離8.861km
http://chizuz.com/map/map69895.html
503京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/05(土) 23:25:35 ID:K9DOc/JyQ
それにしても2ちゃんねるが高齢化してるらしいな。
>>501
柔軟な意見が荒らしとはひどい言論弾圧ですな。ネトウヨさんかな?
>>498
良くわかりません。わかりやすく説明してくれると助かる。
>>497
特定のスレに生息しているコテハンは取り出すと干からびるのでご用心。因みに私の場合はID末尾でバレてしまうので逃げれないな。
504名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:29:46 ID:KU+gMKFzO
京成東京よ、いい加減気付け。みんなから突っ込まれてるだろ。
もっと客観的に己を見直せ。
505ケ-セ-ト-キョ-:2010/06/05(土) 23:33:04 ID:K9DOc/JyQ
>>504
何処がまずかったんでしょうかね?
506名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:39:08 ID:PXWo1n900
【キーワード抽出】
対象スレ: 【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8
キーワード: KU+gMKFzO

490 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 13:15:20 ID:KU+gMKFzO
京成東京線とかいうクソガキが張りついてるな。
もう少し広い視野を持て。

493 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 16:16:43 ID:KU+gMKFzO
ガキはガキらしく妄想してな。妄想なら金かからんしな。

504 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 23:29:46 ID:KU+gMKFzO
京成東京よ、いい加減気付け。みんなから突っ込まれてるだろ。
もっと客観的に己を見直せ。

抽出レス数:3
507名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:21:29 ID:s79I8oVI0
やっぱりわかっていないのか。

>488で京成東京は荒らしだという指摘に対して、
>491でそうだなと認めているじゃん。
故に京成東京は荒らしと自分で認めた。

ちなみに>488は何でもすれ違いだ、荒らしだと騒ぐ
京成東京への皮肉だよ。

あと5年ROMするか自分のブログに引きこもるか
世間の風にあたるかしな。

荒らしの京成東京くん。
508名無し野電車区:2010/06/06(日) 06:23:16 ID:4XdFciAI0
浅草線の追越退避設備と東京駅接着から始まった話だったから、
押上−泉岳寺だけの時短効果もろくに出ない変な話になった。
もっと空港アクセスに特化して時短効果が出る新線にすればよい。

新柴又から新東京に新線をひいて、
新東京からは品川を通って羽田空港に直接新線を引けば
成田−(32分)−新東京−(5分)−品川−(7分)−羽田
成田−羽田はわずか44分で結ばれる。
成田−新東京2700億円、新東京−羽田4500億円。
駅数を絞れば工費を抑え、新線区間を伸ばせる。
今後も空港拡張が見込まれる羽田側は、
元々の需要も大きいので全線新線にしても回収できる。

押上−泉岳寺3500億円で通勤客の文句を聞くより、
新柴又−羽田7200億円で空港アクセスに特化すれば本来の趣旨に戻れる。
509京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/06(日) 07:57:25 ID:hNapKhS/Q
>>507
あーわかった。これ全部TX君の自演ね。

なんでもスレチって、関屋案と成田廃港案以外にスレチと言ったことはないからね。

だがね、あんたと成田廃港論者はしつこいから荒らしなわけ。
スレチでも指摘されてからすぐやめれば荒らしではないわけ。

別にもうこの話を続けようとしてないじゃん。
510名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:00:14 ID:NYkr9rq50
色々な意味で糞スレになったな
511名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:06:01 ID:4XdFciAI0
極め付きは京成東京君だな
512名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:25:40 ID:wz3j9kp20
コテハン叩きは最悪板でどうぞ
513名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:43:35 ID:LkV5J4ZX0
成田と羽田の直通需要なんてほとんど無いのだから
短絡線は成田から新東京までにして、
新東京−泉岳寺の建設費を新柴又−押上の別線建設に回した方がいいと思うんだけどな。
その方が対成田の時短効果も大きいし。
514京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/06(日) 10:29:30 ID:hNapKhS/Q
>>513
しかし、なぜ空港アクセスに特化するの?
運賃を安くするためには特化しない方が良いと個人的に思う。
青砥新柴又間より北総160化の方が良い
515名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:12:33 ID:4XdFciAI0
距離32kmを平均速度130kmから160kmにした時短効果は?
答え:2分
距離7kmを平均速度60kmから130kmにした時短効果は?
答え:4分

今回の130km化の北総線改良が300億円、押上−新柴又新線整備が700億円。
時短1分当たりのコストはそれほど変わらない。
516名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:30:52 ID:+Acsk2Eu0
短絡新線の目的は東京と羽田・成田両空港へのアクセス改善。
通勤対策や周辺他路線の混雑緩和はあくまでおまけの様なもの。
そもそも昔からある京成や京急・都営を無理繰り使おうとするから
ややこしい話になる。
517名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:36:55 ID:4XdFciAI0
無理繰り使えば、成田−日本橋43分が可能ですけどねw
518名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:42:49 ID:4XdFciAI0
どうやら今度のSA特急は最速が
日本橋5:51発−空港第2ビル6:53着で62分になりそうだね。
519名無し野電車区:2010/06/06(日) 12:28:02 ID:LkV5J4ZX0
>>514
> >>513
> しかし、なぜ空港アクセスに特化するの?
> 運賃を安くするためには特化しない方が良いと個人的に思う。
> 青砥新柴又間より北総160化の方が良い

新東京まで北総を京成と完全に別線にするのが
成田空港アクセスにも千葉NTの通勤アクセスにも一番効果があるだろ。

京成の貧弱なリソースを流用しようとするから話がややこしくなる。
520京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/06(日) 12:48:15 ID:hNapKhS/Q
確かにコスト対効果は良いのはわかるが、四分の短縮の為に通勤需要を大幅に少ない路線にしてしまうと運賃の上昇につながりかねない。京成沿線は北総沿線と比べて沿線人口が桁違い大きい。
更に間接的に利益を受ける人の支持がないと税金でやるのは苦しい。また、沿線にメリットがなければ成田新幹線のにのまえになる。
空港アクセスに特化するなら成田リニアの方が良い。
また、空港アクセスの改善も大事だが、通勤を重視してほしいのは家の話はさておいて前にも書いたはず。
521名無し野電車区:2010/06/06(日) 12:50:53 ID:uGvdeZ0G0
アクセス専門じゃ、某完全無所属知事と一緒じゃないか、リニアかい
522名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:41:28 ID:tdJLOn1wO
>>520 だから、結局のところ短絡線は妄想でしかないんだよ。
523名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:56:59 ID:UXVtm+S/0
>518
日暮里はともかく日本橋は日本・東京のヘソでここが起点。
鈍足JR総武線有料特急要らないな。
524名無し野電車区:2010/06/06(日) 14:03:24 ID:WNLPiuhc0
>>515
>距離32kmを平均速度130kmから160kmにした時短効果は?
>答え:2分
>距離7kmを平均速度60kmから130kmにした時短効果は?
>答え:4分

>今回の130km化の北総線改良が300億円、押上−新柴又新線整備が700億円。
>時短1分当たりのコストはそれほど変わらない。
けどさ、新柴又の辺りって北総線作る時に難癖付けたりして揉めてなかったか?
そこらへんをいじると建設費も工事期間もかさみそう。
525名無し野電車区:2010/06/06(日) 14:21:16 ID:wz3j9kp20
その辺は北総の列車本数が減るから騒音も減るよとか言ってなんとか。
526名無し野電車区:2010/06/06(日) 14:33:12 ID:wz3j9kp20
>>516
北総でも1期線なら160化どころか200化も可能だろうが、2期線は130で限界だろ。
160km/hを出すなら最小R=1200くらいの線形が必要だが、そんなに良くないべ。

>>520
京成は新東京〜新柴又短絡線に押上駅から乗り入れれば宜しいかと。
527名無し野電車区:2010/06/06(日) 14:45:22 ID:lV1F+wS20
>>526
1期2期が逆じゃね?
528名無し野電車区:2010/06/06(日) 14:49:28 ID:HrXzRX3U0
高砂方が2期線。2期線ができるまでは新京成に乗り入れてたよ。
529名無し野電車区:2010/06/06(日) 15:00:49 ID:wz3j9kp20
>>526のレスアンカーを間違えた。
>>516ではなく>>514

>>527
>>528氏の言うとおり、1期2期はこれで正当です。
530名無し野電車区:2010/06/06(日) 16:52:43 ID:pe+xh4tg0
>>517
まっとうなダイヤを目指せば47分かかる。
43分では、他の列車の利便性をかなり損なうことになる。
531名無し野電車区:2010/06/06(日) 16:54:31 ID:3IJt4f5H0
25m車は新柴又西白井間のようなR=1500mくらいの線形なら
160km/hは可能だが19m車ではどうなんだろう。
532名無し野電車区:2010/06/06(日) 16:56:41 ID:pe+xh4tg0
>>531
そういう場合って車体長が短いほうがむしろ有利なんじゃないか?
533名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:11:55 ID:HrXzRX3U0
遠心力の問題だから車体長はあんまり関係ないかと。
534京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/06(日) 18:05:52 ID:hNapKhS/Q
車両には詳しくないんだが、傾けたりすれば速く出来るんじゃない?
535名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:32:35 ID:lV1F+wS20
小田急連接特急が、高速化には一番有利ってこと?
536名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:13:54 ID:/+eDtx9T0
388 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/06/06(日) 13:18:27 ID:xpVLH7i00
時刻表見てて気付いたが、アクセス特急って成田空港発では2時間周期でもないんだね。
2ビル発が10時台、14時台は32分発なのに12時台だけ27分発で、
そのせいで元々ひどいのがさらに+5分され2ビル1227発→湯川1250発って23分もかかってる。
回送か何か入ってるのか?
湯川1037発と1517発も2ビルまで19分ってひどいな。新根古屋で10分以上停まってるのか。

http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201006060046049d814.jpg

まず、成田湯川〜空港第2ビルを複線化すべきだろ
537名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:36:28 ID:3IJt4f5H0
683系はくたかや789系白鳥並みの1両あたり2億円車両でもよかったのに
681系はくたか並みの2億5千万円も掛けたのだからはたして高いのか
安いのか人それぞれ評価も違ってくるのだろう。

1000億円も設備投資して短縮はたった6分orz
日暮里第2ビル間は表定128km/h所要時間30分!!

少なくとも矢切北国分秋山には保護柵設置と通過の際に
トンネル圧力波に対する警告アナウンスが必要になるよね。
538名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:40:50 ID:3IJt4f5H0
537だが。
515のカキコに対してのものねw
539ケセトキョ ◆mfC4dfdLnY :2010/06/06(日) 22:01:58 ID:hNapKhS/Q
レールには詳しくないのだが、京急が急カーブに爆速でつこっむような快感は京成と何が違うからなの?
京急の基準で京成線走ったら所要時間変わる?

カーブに高速進入出来る技術の開発は重要だと思うがそこら辺、誰か教えていただけませんか?新京成が120`運転する日を見てみたい。

ジェットコースターでも120`出せるものもあるとか聞いたことがある。
540京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/06(日) 22:44:35 ID:hNapKhS/O
ID末尾よ。なぜKQにならないんだ!毎日狙い続けて三ヶ月。
541名無し野電車区:2010/06/06(日) 22:50:15 ID:HrXzRX3U0
京急はカントが高めに設定されている。
ゆえに、カーブの徐行で通過するときは結構辛い。ラッシュ時とか。

あとは緩和曲線の線形も違うのかもね。
542名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:00:48 ID:gQXJdML80
>>539
>ジェットコースターでも120`出せるものもあるとか聞いたことがある。

何時の話ですか?
現在の世界最速はキンダカの206km/h
アブダビには最高速度241km/hのコースターも登場する
急発進じゃない通常の巻上げ方式でも153km/h
543名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:04:14 ID:4XdFciAI0
JR品川駅7番線から10番線の土地を京急に売って、京急品川駅にする。
千種駅みたいにJRが民鉄を挟む駅にして乗換を便利にする。
北品川の線形も改良できるし、いいことづくめだな。
544名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:28:32 ID:xCLWFEok0
>>537
少し前の日経新聞の記事にあったが新AEは8両1編成で約19億円だそうだ。
同記事の中で「1編成9億円の通常列車」という表記があるがこちらは
3050の事を指しているのであろう。
今年度の予算で処理するのはAE4編成と3050を3編成で102億との事。
AEって意外と高いんだな。
545名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:47:19 ID:3IJt4f5H0
1両あたり2億3750万円かorz
546名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:15:17 ID:z4ayluLx0
>>543
それをやると(新)泉岳寺は再開発ビルの下に
作れそうだな。
547京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/07(月) 06:23:03 ID:Qw9EAqMuQ
>>541
カントがきつくても脱線するわけじゃないんですよね?京成もこれくらいにした方が良いのでは?
でも、カントで停車って怖いよね。田園都市線の下りの長津田手前は頻繁に詰まるわりにカントがキツすぎた記憶がある。車内の乗客の三分の一がこけてた。
京急も確かにカントきついな。それにしても小田急はカントってみたことないな
信号を改良してカントで止まらないように出来ないかな?
>>542
ジェットコースターってなんで脱線しないの?
ジェットコースターの方が線形悪いじゃん。ジェットコースターのレールの方が優秀なの?
548542:2010/06/07(月) 07:27:08 ID:6vlJKo2JO
>>547
 車輪→‖
レール→○=←車輪
 車輪→‖
ジェットコースターは↑
余程のことがなければ脱線しない
ついでに言えば上下から挟んでいるから
仮に失速してループ中に止まっても落ちない
549京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/07(月) 07:48:04 ID:Qw9EAqMuQ
>>548
仮に京急、京成、新京成を全てそういう形のレールにした場合、130`で無制限に走れるのかな?
まあ、改軌のコストは凄そうだけど
550名無し野電車区:2010/06/07(月) 08:13:57 ID:6vlJKo2JO
>>549
無理だろ
車両側の改造も必要だし
ポイントだって跨座式のモノレールみたいな構造にしないとダメだし
あと書き忘れたけどコースターだってコーナーにはカントついてるし
551名無し野電車区:2010/06/07(月) 15:53:59 ID:LuBN7NHW0
東京駅で短絡新線のスカイライナーと
つくばエクスプレスの並びが見れる可能性あるの?
つくばって結構海外の人多いから結構意味はあると思うんだけど。
552名無し野電車区:2010/06/07(月) 16:12:52 ID:jOQtbjCzO
今のところ無い。絶対とは言い切れないが恐らく無い。
553京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/07(月) 16:28:16 ID:Qw9EAqMuQ
>>551
湘南台における、藤沢都市計画都市高速鉄道1号線(市営地下鉄)と相鉄いずみ野線のような位置関係になる可能性大。
554名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:13:20 ID:vjXCEupy0
絶対無い
555名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:50:24 ID:t6CUE4IQ0
カーブの高速通過だったらカントもそうだが振り子式にすれば・・・?と思うが。
そんな単純な話じゃない?
556名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:51:07 ID:fL6+Khhl0
160km/h巡航都心まで36分と鳴り物入りでも
曲線通過でのノコギリ運転向きの車両や
トンネル内駅など構造物に制約のある区間は
造ってしまったものは仕方ないよ。

というかこれだけのシロモノをスカイアクセスとして
具現化したからにはさらに国が色気を出したわけで。

メニュー
特上 地下新線でケチらずにフル規格長大トンネル
並  浅草線数駅に待避線と東京駅周辺新駅
ガニ 全駅保護柵設置済 御成門引上線や大手町行幸地下通路を活用可能
   牽引余裕180kw3M3T車や新AEよりワイド幅2800o車が
   東急遜色路線の愛妾2号さんこと都営三田線を改軌乗っ取り
557名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:06:06 ID:LdmxrG0A0
>>551
圏央道が完成すればつくばから成田空港まで50分で行けるようになるので、
わざわざ都心まで出てくる必要は、ない。
558名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:10:01 ID:rrNXnDrQ0
清澄通り下に本所吾妻橋〜蔵前(厩橋)と
蔵前もしくは浅草橋〜新東京〜新橋の
短絡ルートだけ作るという手もある。
浅草停車してしのげるなら前者はいらないかも。
559名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:24:59 ID:vjXCEupy0
新線なしで日本橋から東京まで歩く歩道作ってくれればいいよ。
560名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:50:01 ID:fL6+Khhl0
成田空港まで2400円競争は利用客にとってバリエーションが広がるよね。

日暮里から36分で行く

大船からエアポの運賃にもの凄い大金190円を足したびゅう企画商品で
103分も掛かる789系もどきの指定席に乗る

っていうか都営京急はこんなのに絶対にかかわらない方がいいよなw
561京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/09(水) 07:12:05 ID:6NcfRhnZQ
誰かが通勤路線として捉らえるとボロがでるとか言ってたけど首都圏で短絡線+押上線複々線化以上必要性が高い通勤路線ってある?
562名無し野電車区:2010/06/09(水) 08:14:20 ID:o6upk5B90
1.豊洲−住吉線
2.総武−京葉短絡線
3.第2中央線(三鷹まで)
4.三鷹−立川複々線化
5.新宿−品川−羽田空港線
または新東京−品川−羽田空港線
6.新東京−新柴又(北総東京線)
採算が乗るのは1ばんだけ、せいぜい2ばんまで
3ばん以降はオ○ニー
563名無し野電車区:2010/06/09(水) 09:12:47 ID:5QZjwqOV0
>>556
特上でお願いします
564名無し野電車区:2010/06/09(水) 09:57:42 ID:dseOYVZzO
>>556
特上2つに…
ガニ1つ!!

早めにお願いっ(^ε-)☆
565名無し野電車区:2010/06/09(水) 17:39:40 ID:d+y7EnR60
>>562
4.って今工事してるの以外にってこと?
566名無し野電車区:2010/06/09(水) 18:28:09 ID:I+rvAV9g0
>>562
1. 江東区民以外誰得? 区営地下鉄でも設立して自前で建設しろw まあ単線で充分だろうがな。
2. 京葉線複々線部は誰が負担するの? りんかい線との関係は? 経路が遠回りなため時短効果があまり出ない(例:渋谷〜船橋約45分)が?
3. 京葉線三鷹延伸? まず事業者にやる気が無いので論外だが、まずは杉並三駅を通過してからの話。
4. 自治体が負担すれば建設に協力するらしいので一番実現可能性が高いだろうね。京王線複々線化の影響から自力で建設する可能性も。
5. 最初から副都心線を品川へ伸ばしておけば済む話だったのにw 新線を最初から作り上げるほどの重要無し。
6. 押上線複々線化の効果を一部代替し空港アクセスを改善する効果が高い。だが需要がいまいちなので国と京成のやる気次第。
567名無し野電車区:2010/06/09(水) 18:35:53 ID:I+rvAV9g0
568名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:53:38 ID:vGyRvtta0
中央線三複線化は普門寺信号所複線化とセットでしょう。
っていうより東海がリニア敷いて第二中央線とかなりそうな伊予柑w
569名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:34:02 ID:pgGKxkAk0
>561の馬鹿な質問のおかげでただの新線妄想スレになったな、
こんなスレどっかになかったか?
570名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:41:24 ID:laOuPQTpO
京成東京って引きこもり厨房なんだよ。だからスルーで。
571名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:48:04 ID:pgGKxkAk0
ああ、JRから京急へシフトして通勤対策とか訳分からんこと言ってたな
朝は京急が亀のようにノロいことを知らんことからしても分かるね
572名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:00:48 ID:Zz8v20cZ0
それでも多くの京急沿線民は亀のような京急にしがみついてくるんですがね。

東海道線沿線民の自分は京急沿線民に「東海道は速くていいなぁ」って羨ましがられたぞ。しかも3人も。
573名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:23:48 ID:JtOYvN9w0
京急対策はほとんど不要で、浅草線新橋or大門接続で京成短絡線からの直通確保と
東モノ対面連絡による高速空港間輸送を目指せばいい。
574名無し野電車区:2010/06/10(木) 04:07:02 ID:eWt9tuwj0
>>573 東モノ対面連絡でいいのやったら、
モノレールを浜松町から新橋に延伸していただいて、
地中に潜って浅草線を挟んでくれればよい。
短絡線など必要ない。
575名無し野電車区:2010/06/10(木) 06:59:23 ID:Zz8v20cZ0
浅草線を挟む(笑)


(笑)
576京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/10(木) 07:03:34 ID:M/SWpVgpO
またTX君の自演大会か
577名無し野電車区:2010/06/10(木) 07:11:02 ID:eWt9tuwj0
キャー、スルーしなきゃ(笑)
578名無し野電車区:2010/06/10(木) 07:12:11 ID:eWt9tuwj0
>>575 (笑)
579名無し野電車区:2010/06/10(木) 15:40:05 ID:JrkEi+rmO
出た、厨房。
580名無し野電車区:2010/06/10(木) 16:35:02 ID:JebbazEc0
ID:eWt9tuwj0(笑)
581名無し野電車区:2010/06/10(木) 16:41:05 ID:ao/8Wwwo0
>>572
> 東海道線沿線民の自分は京急沿線民に「東海道は速くていいなぁ」って羨ましがられたぞ。しかも3人も。
そりゃ、横浜〜品川間で3複線もあるんだから、余裕があって当然。
京急自体、横浜〜品川間の速達はもうあきらめてるしね。

通勤需要で考えると、京急の品川から東京方面というのは確かに弱いね。
強いてありうるとすれば、京急沿線から東京メトロ沿線へ、新東京→大手町で向かう人位かな。
582京成東京は妄想:2010/06/10(木) 19:44:44 ID:JrkEi+rmO
だから新東京なんて出来ねぇって。
583名無し野電車区:2010/06/10(木) 20:41:46 ID:Zz8v20cZ0
この状況下で出来ないと言いきれる神経が分からない(笑)

>>581
JR線に余裕があるということを言いたかったわけではないんだがな。
京急から都心方向に向かう客がそれなりにいる、つまり結構需要があるということ。
そして、京成ほど途中駅流出は深刻ではないということ。自分の友人の場合、3人とも品川乗換だった。

日中の速達化は諦めたようだが朝ラッシュ時はそうではないようだ。
前と矛盾するようだが、横浜でJRへ流出する通勤客が多いことは京急はかなり気にしているらしい。
ウイング号の設定がその最たるもので、蒲田に退避線を新設するのもその表れだろう。
584名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:05:15 ID:uXgTibzk0
品川から東京までの途中停車駅数が短絡線と東海道・横須賀が同じで
品川駅のJR乗換えは不便でもなく、新東京が大深度地下になるのに
本当に勝算あるの? しかも京成側と違って、東京駅までの途中駅全てが
大ビジネス街を形成してる。

585名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:03:00 ID:8miOktiD0
そのとおり、新東京から南側は通勤にはほとんど使えない。
羽田空港客<−>東北上越北陸新幹線るか、
中央線で新宿以遠に座って行きたい人、くらいじゃないか。
あと、本来の空港間アクセス(1日数千人だけ)のためね。

やっぱり>>582の言うとおり、妄想だなあ。
586名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:07:48 ID:oSfzD2xp0
京急はこれをなんとかしないと。
横浜駅改良困難のため根岸線高架下での馬鹿停車
高低差が酷い急曲線の連続で18m車にすし詰め状態
品川泉岳寺間のぼったくり感溢れる二重運賃
587京成東京は妄想:2010/06/10(木) 22:30:43 ID:fd9Ac37x0
>>586
京急が二重運賃をとるはずない!
588京急東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/10(木) 22:47:32 ID:M/SWpVgpQ
うざい奴が居るのでコテハン変更。

京急の場合は東京に延伸することにより、例えば上大岡から東京に通勤している人とかが横浜でJRに乗り換える人が乗り換えなくなるとかいう効果はないわけではない。
あとは品川より横浜の方がきれいで乗り換えやすそうな雰囲気は問題点。
589名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:52:37 ID:Zz8v20cZ0
>>584
横浜や品川でJRに流れていた客を東京駅周辺まで連れて行く効果はあるだろう。
あとは新東京駅に整備されるという地下鉄各線への乗換経路の活用。
品川には地下鉄が乗り入れてないから、地下鉄に直接乗換が可能になるというのは大きい。

新橋か銀座に自腹切ってでも駅を追加すべきだとは思う。
590名無し野電車区:2010/06/11(金) 02:12:22 ID:gZEYoL+P0
横浜の連絡改札見てると分かるけど乗換え先で一番多いのは京浜東北・根岸線な
桜木町・関内方面に向かう客も多い
そしてJR乗換え客の大半が上大岡(能見台〜屏風ヶ浦)〜戸部の客
普通や優等の客の流れ見れば分かる
横浜での京急からの乗換えの割合はこんなもんだ
JR74000>相鉄34000>東急・MM33000>市営4600

泉岳寺以北直通客138000>品川JR乗換え客126000>横浜JR乗換え客74000
品川にしろ横浜にしろ乗換え逸走が東京方面片方に偏ってるわけではない
どっち方面にも需要があるから京成船橋とは全然違う
591名無し野電車区:2010/06/11(金) 02:22:40 ID:KFsXqwfQ0
>>588 相変わらず懲りない奴だな。そんな効果はほとんどない。
京成ですら理解が怪しいのに、京急を知らん奴が変なコテつけるなよ。アフォw
>>362を復習な。品川までで8分違う。
上大岡から乗って横浜で降りる客の席を取れた大手町勤務者が乗るくらい。
そんなのごくわずかしか該当しないのは明らか。ばーかもほどほどにしておけ。
592名無し野電車区:2010/06/11(金) 02:28:23 ID:KFsXqwfQ0
>>589 品川-新東京間の駅をなくせば、
JRから京急へ流れる客も少しはいるだろうねw
それは東京駅周辺の客じゃなくて、大手町から乗換えた先々の駅のな。
三菱地所の回し者かしらんが大騒ぎしているバカがいるが、
新東京駅周辺のビジネス街なんて大した人口ないからw
伝統企業の本社が集まっているのと、
ビジネス人口が多いのとは同義じゃないからな。
593京王東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/11(金) 07:24:10 ID:daYZUNgkQ
>>591TX君
京急って朝ラッシュ以外も結構人乗ってるだろ。朝ラッシュで一日の過半数に行くかどうかも怪しい。田園都市とかなら朝以外すっからかんだけど都市を結ぶ鉄道は違う。
それらの乗客を奪えたらいいんじゃないの?品川横浜間の平均所要時間は短いんだからね。
あと朝は上大岡から品川に通勤している人が横浜で東海道線に乗り換えるほど時間差あるとは思えないがな。
それにしても朝の京急はそんなに混まないんだから昼間と同じ所要時間がでないのは不満。

あと仲町案は地下鉄連絡通路を作るのを前提だから、この案に決まってるから、大手町乗り換えでは優位なはず。
594名無し野電車区:2010/06/11(金) 07:44:07 ID:z0f/hTz30
田園都市線も京成の船橋以西に比べれば昼間も結構乗ってるほうだけどな。
595京王東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/11(金) 07:49:31 ID:daYZUNgkQ
京急ダイヤ案
横浜蒲田間(全て毎時6本)
@京浜急行(横浜品川無停車)
A川崎急行(川崎品川無停車。川崎以南現急行停車駅)
C快特(横浜川崎蒲田⇒羽田。品川方直通無し。)
D各駅停車
蒲田品川間
@A品川まで通過(12/h)
Bエア快(現状通り)(3/h)
C快特(羽田⇒蒲田、平和島、立会川、青物横丁、品川に停車。横浜発着無し。)(6/h)
D各駅停車(6/h)
横浜以南
@は現快特停車駅
Aは現急行停車駅逗子直通B、Cは各駅停車

とか考えたけど詰めすぎてしまった…
596京急東京も妄想:2010/06/11(金) 07:53:49 ID:Gy5GSIcIO
〜東京線はネットでWikipediaとかで調べた知識しかないんだよ。
現実を知らずネットの記載を絶対と信じきってるからなんでも断言口調。
自分の目や耳で感じるという事をしないばかりか引きこもりなので外気に触れる事も無い可哀想な子なんだよ。
597東急東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/11(金) 07:54:04 ID:daYZUNgkQ
>>594
そりゃ私鉄混雑一位路線だからね。

ただ朝の上りの混雑の割には鷺沼以南の9時頃の下りは北総線状態。
598IDが京急 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/11(金) 07:56:31 ID:daYZUNgkQ
>>596
家から2ちゃんねる書き込んだこと今月一回もないんだが…
599名無し野電車区:2010/06/11(金) 08:09:42 ID:RNV1DTMQ0
>>591
蒲田に退避線が整備されるので2〜3分程度は短縮される可能性が高いわけだが。

>>592
東京駅丸の内側のオフィスって単に丸の内地区だけじゃなくて
有楽町から大手町までが充分徒歩圏に入るんだが、それでも大した人口ないとかなにそれ。
それこそ地図でかじった知識しか無いんじゃないか? 朝夕の東京駅周辺の人の流れを見たことある?
600名無し野電車区:2010/06/11(金) 09:26:45 ID:KFsXqwfQ0
>>593 ピーク需要対応でない新線など、都市部に必要ない。
それ以外は既存線で容量十分で、速達化もどっこいなんてもってのほか(笑)

>>599 新線にまで運ぶ手段は蒲田退避で少しだけ改善するね。
で、次は新東京南側需要を満たす容量かどうかチェックしようね。
京急みたく短編成の普通車を間に挟まないといけない路線の北側に新線くっつけても、
結局は品川以南が容量でもボトルネック。
>>362で品川着8:00-8:30の本数差を見てみ。京急は12両が5本しか走らせられない。
泉岳寺から北側に新線作ったところでそっち側はスカスカなんだよ。
東海道と競合しないように新東京に乗り入れても、平行して三田線がある。
三田線の混雑は大したことないから、通勤需要としては
結局ほんの1,2分を短縮するためだけの贅沢な投資ってことになるね。

>有楽町から大手町までが充分徒歩圏に入るんだが
乗車側から1本で通える範囲ってことでの直通化効果はあるが、
それを選択するのはごく一部だね。車内で着席できた人とかね。
500mでも歩く距離は減らそうとするのが普通の人。
1回乗換えてでも山手線有楽町駅や三田線日比谷駅大手町駅降車にする人が大半。
そういう訳で新東京駅周辺の徒歩圏というのは丸の内地区の一部だけで実際は大変狭い。
鉄ヲタ視線じゃなくて普通の利用者の選択で考えようね。

以上見たとおり新線部は結局のところ、通勤需要としてはスカスカになる。
601名無し野電車区:2010/06/11(金) 09:27:26 ID:KFsXqwfQ0
なお、他線の混雑緩和効果もきわめて限定的。東海道線横須賀線京浜東北線があって、
それらの最混雑区間はいずれも品川以南。
上記で見たとおり30分当り12両5-6本に例え+20%人が乗ったところで、
JR3線の容量は350両程度だから混雑緩和には4%しか貢献しない。
それも新線効果というよりはほぼ蒲田退避効果になる。

結局、新東京−泉岳寺の新線整備はほぼ空港アクセスのためだけ、
それも、羽田から東北上越北陸新幹線および中央線利用者のため、
半蔵門線、千代田線、東西線、丸の内線のごく一部区間利用者のため、
ってことになる。(あと三田線が1、2分速達かな)
602名無し野電車区:2010/06/11(金) 09:28:28 ID:KFsXqwfQ0
あー遅くなっちゃった、仕事行かなきゃ(笑)
603名無し野電車区:2010/06/11(金) 10:44:31 ID:n0Q/4HthO
>>602
自宅警備のお仕事、ご苦労様であります!
604名無し野電車区:2010/06/11(金) 13:33:25 ID:PnBOgm5G0
>>597が何を持って北総線並と言ってるか理解に苦しむが、
田園都市線の朝(10時頃まで)下り急行で言えば、立ち客無しで座席が空いている状況になるのは、あざみ野以西から。
一両に着席客が数人程度になるのは青葉台か、長津田以西。
長津田到着8時30位までなんて、表参道〜長津田まで座れないなんてこともざらなんだが。

そもそも朝の下りは、鷺沼までで客の乗降が一番多いのは二子玉川なのだが。
605名無し野電車区:2010/06/11(金) 15:15:59 ID:Vt8gz+uf0
浅草短絡新線の第1の目的は、空港利用客の都心アクセス方法の確保であって、
通勤客は第二なんだから、通勤客の転移がそれほど見込めなくても問題は無いんじゃないか?
新東京駅が大深度にあるから、ほか路線への乗り換えなぞしないなんていう奴も居るが、
それだったら、京葉線東京駅なぞ誰も使わないだろうに。
606名無し野電車区:2010/06/11(金) 16:11:55 ID:tm/7FEn20
鼠袋かかえた若いのやら家族連れなんか、ホルホルしながらあの長い通路歩いてるもんな。
607東武東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/11(金) 16:15:57 ID:daYZUNgkQ
>>604
そうだっけ?
平日の10時ジャストぐらいの下り使ったら、たまプラーザ過ぎたら空気輸送になってたよ。乗ってた車両がたまたまなのかもしれんが…

それにしてもなんであんな無駄なほど超過密ダイヤなんだ?帰宅ラッシュよりも本数多いじゃないか!東武の朝ラッシュが馬鹿みたいに走り続けてるわけ?
608名無し野電車区:2010/06/11(金) 17:42:55 ID:j+hGbuPq0
半蔵門線の折り返しを押上、清澄、半蔵門と段階的にやってるからなあ。
東武からの直通ってそんな多くないよ。
609名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:23:17 ID:Gy5GSIcIO
なんとか東京線はたった一度乗った「たまたま」を「日常的」に捉える病気の様だな。
610名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:36:31 ID:4yXCmaMd0
>>605 総論としては正しいのだが、空港アクセス改善としては、
成田側が少し速くなってても、今までも直通化している駅であり、
羽田側はほとんど速くなっておらず、ただ斜陽のターミナルに直通しただけで、
何のために新線が必要かが分からなくなっている。 
新柴又−新東京で新線区間を延長して速達化を上積みするとか、
関屋−上野−新東京でターミナル直通を増やすとか、
羽田−品川−東京を全線新線にして速達化するか、
品川or泉岳寺−新宿を新線にして速達化直通化メリットを増やすとか、
何か効果をもっと出せる策がないと、都市利便増進と言えまい。
成田側は押上線3線化があれば、いちおう、効果があると言えるが。
611名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:37:27 ID:4yXCmaMd0
>>609 スルーだっての、何も分かっちゃいないから(笑)
612名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:33:27 ID:4yXCmaMd0
【品川−新宿新線 10km】
新馬場−北品川−品川(東海道新幹線地下)−泉岳寺−白金高輪−
広尾−高樹町−外苑前−千駄ヶ谷−新宿(都営新宿線下)−初台
各駅20分、ノンストップ品川−新宿7分、京急本線と京王に乗入れ。
品川、広尾、新宿が2面4線、
1000億×3駅、500億×6駅、接合部1000億×2ヶ所、
200億×10キロで〆て1兆円なり。

【品川−新東京新線 6km】
新宿新線を前提に新東京への分岐を考えると、泉岳寺分岐ではなく、
東海道新幹線下の品川新駅から分岐して、
田町新都市(新宿新線泉岳寺とV字で接続する)、
慶応大前、御成門、西新橋、日比谷、新東京
とするのが、通勤新線効果をも最大にするルート選択だ。
各駅12分、ノンストップ品川−新東京6分、京急本線と京成に乗入れ。
御成門と新東京が2面4線、
1000億×2駅、500億×4駅、接合部1000億×1ヶ所、
200億×6キロで〆て6200億円なり。

これぞ羽田空港アクセス改善と通勤新線の完全版。
合わせて1兆6200億円、どーんといこうや。はっはっは
613名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:46:42 ID:1E8E6HWB0
京急本線品川金沢文庫間は全駅とも12両ホーム化して
快特は品川−京浜川崎−横浜−上大岡−金沢文庫で
快特3普通1の割合で全列車12両化なら普通列車には
押し係は要らないよ。
614名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:48:17 ID:RNV1DTMQ0
>>600
>品川着8:00-8:30の本数差
なんで横浜〜品川の本数だけで比較しているの?
空港線から都心方面へ通勤している客は人間ではないの?
18m車8両なんて吹けば飛んでくような輸送量だからどうでもいいって?(笑)

>平行して三田線
なんで三田線の話が出てくるの?
乗り換えが必要なら品川で山手線や京浜東北線に乗り換えるのと変わらないんだよ?
それとも京急線の列車を三田線に直通させろってこと?意味不明だね。

混雑率の話なら山手線(内回り)・京浜東北線・東海道線・横須賀線いずれも品川をピークとして
北上するごとに混雑率が減っていくんだが、例えば横須賀線の品川〜東京間は不要だと言えるか?

>それを選択するのはごく一部だね。車内で着席できた人とかね。
>1回乗換えてでも山手線有楽町駅や三田線日比谷駅大手町駅降車にする人が大半。
なんでそういうことが言えるの? 本当に社会を知らないひとなんだろうねw
東京駅から大手町のオフィスへ行く人も多いし、日本橋〜茅場町の金融街から歩いてくる人もたくさんいる。
もちろん有楽町方面や八重洲・京橋方面からも来る。新橋駅からだと内幸町のオフィス街や霞が関の官庁街まで歩く人も多い。

現実には、多少歩く距離が長くなっても所要時間が多くなっても、乗り換え回数を減らしたい人が大勢いるんだよ。
「三田線日比谷駅大手町駅」というような地下鉄乗換なら尚更。定期代が跳ね上がるから、会社によっては定期代が下りない。
非オタの経理の人間だって、少なくとも会社近所の地理は良く知ってるわけでw

というか、「三田線日比谷駅」なんて乗換経路はオタでなければ思いつかん罠w
615名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:58:30 ID:RNV1DTMQ0
>>601
>上記で見たとおり30分当り12両5-6本に例え+20%人が乗ったところで、
>JR3線の容量は350両程度だから混雑緩和には4%しか貢献しない。
JR線の輸送力が9万人弱なのに対して京急の輸送力が3万5000人程度だからそこまで極端な数字にはならない。
まあ当然だよね、空港線からの直通列車を意図的に無視しているんだから。

あっ、もしかして本当にど忘れしてた?(笑)

>>606
不便だ不便だ言いつつ、使うもんは使う訳なんだよな。
京葉線東京駅ホームが遠いからといって、有楽町線有楽町駅を使う人間はごく少数だろう。
総武線東京駅ホームが地下深いからといって、総武快速線沿線から東京駅周辺へ向かうのに秋葉原を経由する人間も少ないだろう。
616名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:08:57 ID:RNV1DTMQ0
>>610
>成田側が少し速くなってても、今までも直通化している駅であり
確かに直通している駅ではあるけど、15〜45分短縮するならそれは「少し」とは言わないよね。

>斜陽のターミナルに直通
斜陽のターミナルって何?東京駅のこと? 未だに再開発の波が止まらない街に向かってよく言えるね。
東京駅周辺だけじゃなくて秋葉原から新橋・汐留・虎ノ門・溜池・赤坂あたりまでこの10年位はずっと「都心」の時代なんだが。
木場・東陽町・錦糸町・豊洲方面といった、以前なら見向きもされなかったような下町方面の再開発も進んでいる。
むしろ山手線西側の副都心のほうがよほど終わっている。

新宿副都心の高層ビル街は老朽化が進んでそろそろ更新の時期のはずだがそんな話は聞こえてこない。
西新宿の再開発計画は頓挫。渋谷は渋谷でオフィスの空室が大変なことに。どう考えてもNo Future。
617名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:11:28 ID:4yXCmaMd0
>>614 君は自分勝手な文脈が得意だね。言い負かすことしか興味ないんじゃない?
新線で京急の横浜や品川での逸走を減らせるかどうか、
新線で品川からの乗客奪取ができるかって文脈で読めよ。
新線の話をするスレなんだからさ。

>空港線から都心方面へ通勤している客は人間ではないの
横浜逸走の話から勝手に逸らすな。
それとも京急蒲田からJR蒲田逸走でもあるのかい?(笑)

>乗り換えが必要なら品川で山手線や京浜東北線に乗り換えるのと変わらない
新東京駅から日比谷、大手町って言ってるから既存線があるよって言ってるだけ。

>例えば横須賀線の品川〜東京間は不要だと
既に作ってあって借金もなく黒字で走っているものを不要だとは言わんよ。
借金してさらに新しく作るべきかどうかの話をしているのに同じ基準で比べるな。

>現実には、多少歩く距離が長くなっても所要時間が多くなっても、乗り換え回数を減らしたい
そんな奴周りにそうはいない。お前ほんとにリーマンか?撮り鉄かガテンじゃね?

>定期代が跳ね上がるから、会社によっては定期代が下りない。
だからさ、何と比べてるのさ。現行は泉岳寺から既に都営線だからね。
三田線三田駅で乗換えたところで、距離は通算だからw
品川からJR客を新線に誘導したいなら、逆に誘導できないことになるよ(笑)

>「三田線日比谷駅」なんて乗換経路はオタでなければ思いつかん
浅草線と三田線の間は乗換階段が端なので、通勤時間は列が切れないんだが。
都営線使ってないんだろうねえ。こういうところで地元とそうじゃない奴の差が出るな。
618名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:11:47 ID:LZQguJ1y0
東側で斜陽のターミナルって上野のことだろw
TX君、そこに通すのは熱心なんだよな。
副都心というわりには全然再開発しない錦糸町以下の街。
最近、御徒町付近でようやく計画始動のようだが。
619名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:31:17 ID:4yXCmaMd0
>>615
>空港線からの直通列車を意図的に無視しているんだから
何度も同じこと言って得意になってるおバカさん。
浅草線か三田線で十分な話をさ、何をグダグダ言ってんだか。
それとも泉岳寺−三田が乗車率200%超で困ってるのかい?(笑)

>京葉線東京駅ホームが遠いからといって、有楽町線有楽町駅を使う人間はごく少数だろう
>総武快速線沿線から東京駅周辺へ向かうのに秋葉原を経由する
例示のつもりか知らんが、所要に差があるのになんでそういう選択になるのかね。

>>610
>15〜45分短縮
何と比べてるの?まさか104分と59分の話してるわけじゃないよね。
今の浅草線でも走らせる気になれば70分だからね。走らせないのは需要がないから。

>斜陽のターミナルって何
>この10年位はずっと「都心」の時代
ターミナルを勝手に都心と読み替えて得意になったつもりかな。
あのね、ターミナルってのは交通結節点って意味でね。
オレが東京駅を斜陽のターミナルって呼んだのは、
東海道は東京駅でなく品川駅がこれからターミナル化するのは間違いなく、
特に中央リニアは決定打になるからで、もちろん品川や田町再開発もあるけどね。
でもって羽田空港からは品川が手前で既につながっているから、って意味。
新宿の乗換乗客数が今でも東京駅の比ではないことは常識だよね。
未来永劫ひっくり返ることはない。駅と街を混同しないようにな。
620名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:33:19 ID:4yXCmaMd0
>>618
>TX君、そこに通すのは熱心
なぜなら、SLが日暮里と新東京に分散するのを避けたいから。
成田空港の輸送需要ってそんなにないからね。
分散した結果がどっちも40分に1本とかなら、白けちゃうでしょ。
621名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:38:36 ID:RNV1DTMQ0
>>617
>横浜逸走の話から勝手に逸らすな。
混雑率が云々とか言いだしたのは君だったと思うんだが。

横浜からの優等は確かに少ないかもしれないが、横浜以南の優等の本数もそれとあまり変わらないのだから、
品川方面への優等の本数が少ないことが横浜で乗客が逸出することの説明にはならないな。

>それとも京急蒲田からJR蒲田逸走でもあるのかい?(笑)
それは普通にある。というか、都内区間は逸走しまくり。
京急線東側からバスや自転車でJR駅へ出るなんて当たり前すぎて触れるまでもない。
件の蒲田駅も立体化で物理的障壁(京急の踏切)が除去されるから、逸走が深刻になるかもな。

>新東京駅から日比谷、大手町って言ってるから既存線があるよって言ってるだけ。
前出の理由から言って日比谷・大手町に向かうためにわざわざ乗り換えるケースは非常に少ない。
ちなみに自分は日比谷なんて一言も言ってない。

>借金もなく黒字
国鉄の借金って知ってるかい? 株式会社化の時に借金を棒引きしてもらったから今では黒字で走れるんだぞ。
五方面作戦は営業では黒字・経常では赤字だったんだがそれでも不要か?

>周りにそうはいない
君が社会に出てないからだよ。

>だからさ、何と比べてるのさ。現行は泉岳寺から既に都営線だからね。
既に都営線と決めつけているところが意味不明。都営経由だと普通運賃でも高いが定期運賃だともっと高い。
これだけ違うと査定が厳しいところは通らない。試しに上大岡から品川乗換JR線東京駅と三田乗換都営大手町駅の定期代を検索してみな。

というか、君が横浜逸走から話をそらしてるんじゃないか。既に都営線を使ってる人間は横浜で逸走してない。

>通勤時間は列が切れないんだが。
その程度なら都内の乗り換え駅なら当たり前なんだが…。
で君が言うから調べてみたら、泉岳寺駅方面〜三田線方面への乗換流動は1日3万人程度。別に大したことないじゃないか。
622名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:47:31 ID:RNV1DTMQ0
>>618
上野って本当に斜陽だよね。東側のくせにここまで斜陽でいいのかってくらい斜陽。
観光地としては良いだろうけど業務とか小売商業の面では完全に斜陽。

あ、御徒町で再開発やるんだ、情報ありがとう。
623名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:50:30 ID:LZQguJ1y0
上野というか台東区全体で再開発に消極的だな。区で言えば新宿区にもいえるな。
浅草も地元の再開発は頓挫しまくって対岸の再開発で息を吹き返す始末。
624名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:57:59 ID:4yXCmaMd0
>>621 ますます墓穴掘ってるだよ(笑)
>混雑率が云々とか言いだしたのは君だったと
そうだよ、横浜−品川の輸送量がJRより非常に少ない京急を改良したところで
JRの混雑率は緩和せん、と言ったのはオレ。

>品川方面への優等の本数が少ないことが
>横浜で乗客が逸出することの説明にはならないな
朝の所要の問題だろ?君も最初は理解してたみたいなんだがな。

>それは普通にある。というか、都内区間は逸走しまくり。
(爆)空港線の都内通勤需要を力説してた奴が今度はJRに肩入れかよ。
でもって泉岳寺−新東京新線整備でそれが変わるとでも言いたいの?

>ちなみに自分は日比谷なんて一言も言ってない。
はあ、有楽町と日比谷は重なりますけどねw

>五方面作戦は営業では黒字・経常では赤字
だから民営化前に十分な値上げをして借金も棒引きにしたんだけどね。
君は新線を作りたいの?作りたくないの?何が言いたいの?(笑)
ああそうか、オレは知ってるぞ〜って言いたいヲタなのね。

>上大岡から品川乗換JR線東京駅と三田乗換都営大手町駅の定期代を検索
新線建設が遠のくねえ。

>君が横浜逸走から話をそらしてるんじゃないか
だからさ、スレタイ見ろよ。浅草短絡新線の効果を検討している。
君は局所戦で勝とうとしすぎて、浅草短絡新線は必要ないって結論にどんどん向かっている(笑)

>泉岳寺駅方面〜三田線方面への乗換流動は1日3万人程度。
>別に大したことないじゃないか
あら、そう。じゃあやっぱり浅草短絡新線は必要ないのね(笑)
625名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:58:42 ID:RNV1DTMQ0
>>619
>浅草線か三田線で十分
だから乗り換え回数を減らすのが大きな目的の一つなんだってば。浅草線や三田線で代替できるとか関係ない。
その両路線との並行区間の混雑率もほとんど関係ない。

乗換抵抗を過小評価する人はこのスレに来ないで。スレが荒れるだけ。

>所要に差があるのになんでそういう選択になるのかね。
総武線の例はちょっと過剰かもしれないが、錦糸町〜東京なら所要時間はそれほど変わらない。
有楽町線/京葉線なら所要時間はほとんど変わらない。

>何と比べてるの?
NEX2号の2ビル〜東京駅間84分と短絡新線の想定所要時間37分。
東京駅からはJR総武線を走る成田空港直通の有料特急が27往復、快速が19往復存在し、
かつJR総武線以外に東京駅へ乗り入れている鉄道はない。これは現実。
浅草線に有料特急を走らせないのは需要が無いから。これも現実。よく分かってるじゃないか。

>品川駅がこれからターミナル化する
これだけの大都市で、高速交通機関の駅が出来たくらいで街の中心が変わるわけないじゃん。
三菱すら尻尾を巻いて逃げてしまうような街に都市機能がこれ以上集積するとは考えられない。

新幹線の駅が出来て上野駅は発展しましたか?新大阪駅は大阪の中心街に成長しましたか?
新横浜駅は横浜駅に代わって横浜市の中心街になりましたか? 新神戸駅はどうですか?
626名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:11:23 ID:R44+81oM0
だから三行にまとめろって言ってんだろ!
627名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:15:03 ID:LZQguJ1y0
品川から三菱が撤退した結果、やってきたのは
山手線より西側が拠点だったマイクロソフトだったという。
628名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:22:23 ID:HCAhZ7be0
三菱が品川から撤退したのは、当時の経営状況では
家賃が重荷だったからでは?

MSにとっては、サザンタワーより品川の方が家賃が安くて
魅力的なんだろうね。
629名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:30:56 ID:4yXCmaMd0
>>625
>乗換抵抗を過小評価する
あのねー、乗換抵抗の話してんじゃないの。
並行路線の容量がスカスカなのに乗換抵抗を減らしたいから、だけなら、
「じゃあ私は○○へ行きたいからそこへの直通作って」って話になっちゃうw

>NEX2号の2ビル〜東京駅間84分と短絡新線の想定所要時間37分。
ぶはっ、空港利用需要がほとんどない通勤特急と比べて新線が必要、か。大した御仁だね。

>東京駅からはJR総武線を走る成田空港直通の有料特急が27往復、快速が19往復存在
はあ、それしか需要がない、ってことを説明してどうしたいの?

>街の中心
ターミナル化と街の中心がなんでいっしょじゃないといけないかがさっぱりだね。

>新幹線の駅が出来て上野駅は発展しましたか?新大阪駅は大阪の中心街に成長しましたか?
>新横浜駅は横浜駅に代わって横浜市の中心街になりましたか? 新神戸駅はどうですか?
上野駅は街が大したことないのに古くは大ターミナルだった。
新大阪駅は街でもないのに、新幹線の終点ってことで大ターミナルになった。
新横浜駅もただの田舎駅だったのが後背地が横浜ってことで、
横浜線が複線化され地下鉄が延びてきて、いまや全列車が停まるターミナルになった。
新神戸駅も昔はひかりすら停まらない駅だったのが、
航空機との競合もあってのぞみ停車が当たり前になり、ターミナル化しつつある。
630名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:40:29 ID:RNV1DTMQ0
>>623
新宿区は、大規模な区画整理に協力し大通りを擁する早稲田地区と、開発に非常に消極的で細街路ばかりのの街並みに
背割の町名が残る神楽坂地区が隣接するような土地柄で、なかなか一言では表せない。
区として再開発に消極的かというとそうではなく、主に西新宿地域を超高層地区、その他を低層地区というメリハリを付けたいようだが、
東京理科大や早稲田大の校舎再開発に重大な影響を及ぼしているあたり、必ずしも地域の需要にマッチしているわけではなさそうだ。

台東区は「盛者必衰」を区全体で体を張って表現しているようなものだな。
まあ上野は自業自得だし浅草に高層ビル街というのもどうかと思うが、かわいそうなのは墨田区。
押上業平橋を頑張って再開発したけど、一番儲かったのは浅草の人力車でした、なんてことになりかねない。
631名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:59:24 ID:RNV1DTMQ0
>>627
MSの移転は西側衰退の一つの象徴でもありそうだ。

>>628
ふそう&自工は経営状況のためだろうけど、商事は経営状況と関係なく単純に家賃の問題じゃないかね。
品川は羽田空港の影響で150m程度の高度制限があるので、
都心から離れている割には賃料抑制効果があまり期待できないんじゃないだろうか。
それでもMSが来るということは「新宿(渋谷区だが)よりはマシ」ってことなんだろうか。

大崎も同じ制限下にあるが、こちらはド田舎からの再開発なので賃料が割安そうな雰囲気を感じる。
632名無し野電車区:2010/06/11(金) 23:01:05 ID:1E8E6HWB0
山の端のほんのわずかな明かり区間にある高架駅は
三宮や元町などのお洒落な観光地のはずれにあるよ。

JRだけでも11面21線もある巨大な廃墟の斜陽ターミナルは
山谷や吉原遊郭のいわくつきの地小塚原刑場や遊女投込み寺や
戊辰戦争激戦地の上野公園のはずれにあるよ。

とでも?
633京阪東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/11(金) 23:25:22 ID:daYZUNgkQ
疲れた〜
>>609
誰だって多少はそういう傾向あるだろ。許してくれ。ただ、朝の混雑の割に異常に空いてるのは事実なんでしょ。
>>TX君
まとめると何が言いたいの?君の文は悪質商法の契約書みたいに曖昧な表現が多い。それにレスすれば揚げ足取りにあうだけだ。
634名無し野電車区:2010/06/11(金) 23:38:12 ID:zOw/9vDuO
TXはスレ違い、かつ論点をずらした長文ばかり書くから、何を言いたいかさっぱりわからん。バカなの?死ぬの?
635名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:09:55 ID:b1l6K6120
>>633 新東京南側に大した新線効果がないことを淡々と指摘しているだけだよ。
それを何とか誤魔化そうとする新線厨が多くて困っておる。
局所的な反論に必死になるあまり、ID:RNV1DTMQ0なんか
しまいには新線そのものが意味ないことを堂々と言ってしまっているからね。

>>634
論点は簡潔明瞭、どんな新線効果があるかだけ。
それが分かってない奴は、どこ向いていいた分からずに泣き喚く。
636名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:18:45 ID:b1l6K6120
見たかSAのカウンター!!!
637名無し野電車区:2010/06/12(土) 01:40:14 ID:J34p4BrI0
>>628
>MSにとっては、サザンタワーより品川の方が家賃が安くて
>魅力的なんだろうね。

それはないな。
wikiによれば都内に分散している拠点を品川に集約するらしいが、
どうせ移転するなら新宿よりも東京・日本橋〜品川あたり、
いわゆる都心三区への移転を考えるだろ。
638名無し野電車区:2010/06/12(土) 05:15:40 ID:29CEtJ0J0
品川が東京に代わるターミナルになるなんて言っているおバカさんが
ここにもいるのか。
639名無し野電車区:2010/06/12(土) 05:23:01 ID:0KDgoWw/0
スカイアクセスを四線軌条化して総武線をスカイアクセスに乗り入れってダメかな?
乗り入れは江戸川河川敷に小岩矢切線を作るか、新金線を利用。
短絡新線よりは安上がりだろうし、時短効果も大きい。JR直通ならネットワークも充実させられると思うんだが。
640名無し野電車区:2010/06/12(土) 07:08:00 ID:63D2PZDp0
東が自費で鉄建機構にこんな短絡新線を造らせればいいことだろうw
海浜幕張から物井までの約16kmの短絡新線
R=1500mの急曲線が続く東関道に小判鮫して8車線化を阻止
高架部分は営業速度を設計最高速度140km/hに引き上げまたはE351投入
天王洲アイルは乗換整備してモノレール線全停
新宿〜渋谷〜天王洲アイル〜海浜幕張〜空港第2ビル〜成田空港
641京成京急京王京阪京福 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/12(土) 07:40:29 ID:Tv+EmL+iQ
>>635
あんたが局所的な反応をせざるおえない状況を作り出してるからいけないんだろ。

まずは京急に関してだが、現状、品川しかターミナルがなく、
・東京付近または大手町乗り換えでは勝負にならない。
・対品川輸送では乗客が横浜で逃げるほど時間差があるわけではない。
・ガチで走ってもJRから客を奪えるわけでもない。

という事情があるかと思う。
現状、横浜以南から品川付近のオフィス客しか乗らないのが上大岡以南から東京付近の客や横浜から大手町乗り換えの客が奪えるだけでも十分。
東海道線に比べて大手町に近いところに出来るのは確実なんだから。
642名無し野電車区:2010/06/12(土) 07:53:00 ID:uHea2GJW0
コテの名前を変える→反応してもらいたい→だが、そもそもsageない糞コテなのでスルーされる
643名無し野電車区:2010/06/12(土) 09:31:33 ID:X2L4hzQN0
ルーターをポチポチやって自演してスレ荒らしするTXより100倍マシ。
彼も別に京成東京線で良いじゃんと思うが。
644京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/12(土) 14:39:20 ID:Tv+EmL+iQ
>>642
別にスルーされてないと思うがな…
それに別に人を騙す意図でやってるわけじゃないし。誰がどう見たって同一人物だし、◆のあとは同じ。
645名無し野電車区:2010/06/13(日) 06:35:03 ID:bCWnnrPD0
直結鉄道のスレにいる、自分は数字を出さないで文句言ってるのに比べたら
TX君も京成東京線もマシだろ。奴はここでもTXに便乗して荒らしてそうだがw
646名無し野電車区:2010/06/13(日) 12:05:55 ID:5sXXuK7g0
係員による乗車口改札は船橋やめて青砥で全停緩急接続すれば
短絡新線要らなくね?
647名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:23:22 ID:5WO/Rgv60
京急の横浜以南は横浜勤務客が東京勤務客よりずっと多いし、
乗り換え先で最も多いのが京浜東北根岸線である以上、
仮に横浜東京間が15分になったとしても
横浜で乗り換える人の数はそれほど変わらない。
648名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:14:09 ID:hlk3dY/Y0
もう、京急も横浜品川でJRと対抗しようとも思ってないでしょ。
そんな事を思ってるのは快特の停車駅を昔に戻せって言ってる一部のマニアだけ。

京急にとって短絡線が出来る最大のメリットは、浅草線を使わずに都心方面に行ける様になる事だと思う。
浅草線乗り入れのデメリットとして
・運賃が高い
都営地下鉄はJRや東京メトロに比べ初乗りが高く、そのあとの運賃の上がり方も多く高くつく
品川からだと、数駅乗っても2社分の初乗り料金がかかる
・使えない
東京メトロが開業をためらう儲からない所ばかり通ってるため、行きたい所が沿線にない
浅草線の都心側駅もぱっとしない。宝町ってどこ?って思う
・のろい
110キロ出せる車両、ほぼ直線に近い線形の区間でも70キロしか出さない
ぱっとしない駅を各駅停車するので、余計時間がかかる
急行運転する列車は有るけど、待避線がないから追い抜き出来ずたいして速くない
その列車も東京メトロとの接続駅を通過するなど、停車駅の選択を間違えてる
・乗り入れ出来る車両に制限が有る
649名無し野電車区:2010/06/14(月) 03:19:26 ID:KpJMly8f0
>>648 君の方がマニア並みの頭だねえ。
>・運賃が高い
新線で加算運賃取らないわけがない。

>・使えない
沿線へ行く人は使ってるわけだし、
沿線へ行かない人は使わない。それだけ。
新線は大手町周辺へ行かない人にとっては別にどうでもいい話。

>・のろい
別に他の地下鉄と比べて遅いわけじゃない。
停車駅の選択も正解。実情を知らないでしょ。
人形町とか東銀座を快速が停まらないのは、日比谷線が並行路線だから。
人形町住人なのでよく分かってます。

>・乗り入れ出来る車両に制限が有る
究極のヲタ発想だね。運用で制限してるだけなのに。
650京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/14(月) 07:31:45 ID:3Mb23oaiO
>>649 君の方がマニア並みの頭だねえ。
651名無し野電車区:2010/06/14(月) 07:45:35 ID:85tG7Cy90
人形町在住のTX君、別の新線スレでは↓

196 :名無し野電車区:2010/06/14(月) 05:48:31 ID:KpJMly8f0
>>91のとおり、通過需要だけで十分なので
途中駅を必要はあまりないでしょう。
住吉−東陽町−潮見−豊洲でよろしいかと。
東武、京成方面から豊洲から臨海部へ抜けられるだけでも相当の需要がある。
東西線や新宿線からは少々でよい。

増加数は、押上5万、錦糸町5万、住吉3万、東陽町5万、潮見2万、
豊洲15万くらいでしょうね。豊洲は有楽町線からの直通込み。
それが大幅に下回って15万だったとしても帳尻は合う。

652京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/14(月) 07:57:00 ID:3Mb23oaiO
野田直より短絡線の方が優先度が高いだろ。

押上から都心なら短絡線。
押上から松戸なら短絡線。
まぁ要するにTX君は野田直マンセーだから、短絡線が出来て野田直の必要性が減ることを恐れているわけだな。
653名無し野電車区:2010/06/14(月) 13:22:26 ID:5sQt49t80
TX君は別なスレでこんなことも書いてるねぇ。

【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想09【東海道】
645 :名無し野電車区[sage]:2010/06/14(月) 05:35:40 ID:KpJMly8f0
>>644
あのねー、品川折返しの整備は、
田町車両センター再編計画が最近まで決まらなかったから。
それと、品川折返しは、宇高用だから。
常磐用じゃないので。茨城出身としては残念だけど。

しきりに人形町人形町って書いてるけど、自ら茨城出身って書いてるねぇ。
やっぱり関係者か。
654名無し野電車区:2010/06/14(月) 14:01:36 ID:6ysDTlo30
野田直なんて需要ないがな。採算とれるのは豊住だけだよ。

浅草線短絡新線も今のところ採算とれそうなのは
日本橋駅と東京駅の一体化および新製車投入くらいで、
3500億かけて新線作っても京成だか京急だかのお荷物になるだけだ。
客から見てもNEXより大して速いわけでもなく、ネットワークもなく、
運転間隔は日暮里口と分け合うようじゃ、何のメリットもない。
羽田側からのメリットなんか新東京駅乗入れ以外はほとんど効果なし。
人形町住人からしたら、羽田直通が減って不便になるだけだよw
655京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/14(月) 14:08:35 ID:3Mb23oaiQ
>>654
良い子は家に帰りましょう。
656名無し野電車区:2010/06/14(月) 17:48:53 ID:xm8EGmhy0
成田空港−日暮里36分、毎時2〜3本(SA開通後)
日暮里−浜松町17分、毎時18本
浜松町−羽田空港17分、毎時5本
合計70分

成田空港−日暮里36分、毎時2〜3本(SA開通後)
日暮里−品川16分、毎時6本(縦貫線完成後)
品川−羽田空港15分、毎時6本(蒲田完成後)
合計67分

これだけあるのに、なんで新線なんだろうね??
59分で毎時3本?
657名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:08:44 ID:oypIpBagP
>>654
うん、浅草線沿線住民のための路線じゃないからね、この計画は。
658名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:26:14 ID:3mwwja8l0
しかし浅草線沿線住民に迷惑をかけるのはいかんな
659名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:29:09 ID:9IxbEEHh0

要するに、人形町が便利にならないものは全て要らなくて潰したいんだろw

短絡線できたら不便になっちゃうもんねw



660京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/14(月) 20:21:24 ID:3Mb23oaiO
短絡線サイト作りました。重たいのは許してください。
そのうち直します。

www20.atpages.jp/kiseitokyo/
661名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:29:24 ID:oom2f66qO
短絡線は京成民や京急民のために計画されているわけじゃないだろ。
一人浮かれているおバカさんがいるようだが。
662京成東京線:2010/06/14(月) 20:29:39 ID:3Mb23oaiO
kiseiのi要らなかった。
663名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:31:13 ID:lZBv8q8j0
673 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:54:44 ID:9gG8xHsH0
大門より三田の方が客数多い 乗り換えの客数も三田の方が多い
浅草線の京急直通乗ってみろ 夕方の押上始発は日本橋でやっと座席が埋まる
新橋、大門、三田の3駅で大量に乗ってくる

675 :名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:40:20 ID:7jNEWLt40
平日夜、日本橋から押上に向かうとき
京急方面はガラガラでいいなあ〜って思ってたけど
そんなに混んでるの?

678 :名無し野電車区:2010/06/14(月) 08:58:08 ID:/zuJGGYz0
>>675
昔結構乗ってたけど思った以上に混むぞ。
673の言うとおりその3駅で吊革どころかドアのとこまで人溜まるよ。
664名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:31:21 ID:eCL57XOe0
人形町を基準に話すなら、ココが便利になるような新線計画はSA線以外ない。

SA線−人形町に関係あるし、効果もダイヤ次第。まずは人形町に関係なくとも
SLを20分ヘッド化するのが優先度高い。次に人形町は停まらないでいいから、
SA特急も羽田空港行きを20分ヘッド化し、直通需要と乞食需要を吸収してほしい。
単線待ち合わせやSL退避が少なくなるよう、都営や京急のスジ付け替えもやるべし。
そうしたらTCATから乗り換えるかもね。今のところ朝いちばんのSA特急以外使い手なさそう。

浅草線短絡新線−原則関係ないが費用対効果が悪いのでやるべきでない。
もしも人形町が不便になるならもってのほか。
空港アクセス改善ならこんなセコいことやらんで、リニア通せばいいのに。
2兆円かけたって3000円で1日10万人運べば年1000億円の運賃収入。
年500億円償還なら40年でペイする。
圧倒的な速達効果で利用客を集約すればいいのに、
いちばん金のかかるたった10km区間だけ新線を整備して、
速達効果もほとんど出ない中途半端な手段では、
日暮里と新線とNEXに分散して運転間隔も開き、だれにも大したご利益はないよ。
こんなことしか考えられないとは、国交省もちっちぇー奴らばかりだw
665名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:35:33 ID:eCL57XOe0
東北縦貫線−関係ないが費用対効果に優れるのでもっと早くやるべきだった。
豊住線−関係ないが費用対効果に優れるのでやるべし。
東北縦貫線も豊住線も、都市利便性の向上では効果が優れるのに、
鉄道事業者自社内の混雑緩和が主で増収効果が限定的なため、
事業者がやりたがらない路線。縦貫線は田町再開発でようやくGOになった。

Tx東京延伸−関係ないが費用対効果ぎりぎり。やらなくても大差ないのでは。
大半の利用者はさっさと償還して運賃下げてほしい、って思うはず。

相鉄JR/東急線−関係ないがこの4線の中で最悪の費用対効果。
よく関係者丸め込んで始めたなと感心できるほどのひどい新線計画。
神奈川県民と相鉄利用者が泣きをみるのは明らかなんだけどね。

人形町は日比谷線、浅草線、半蔵門線、新宿線がいずれも徒歩5分圏で、
TCATもあれば、東京駅もタクシーですぐだから、
池袋方面に出るのに若干時間がかかる以外は
都内どこへ行くにも既に十分便利なんでね。
新線はどこか別のところに作ってもらえればいい。
666名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:42:18 ID:eCL57XOe0
浅草線短絡新線が「イタい」のは、当の浅草線自身の容量が逼迫していないこと。
短絡新線で浅草線の混雑緩和とかが言えれば良かったんだけどね。
むしろ不便になることの方が問題視されている。
しかも、前後区間の方が逼迫していて押上線が増強なしでは済まない計画になっている。
「1号線の東京駅接着」ってお題の立て方を誤ってしまった名残りだねw
667名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:53:32 ID:ySQLxthT0
妄想ダイヤを組んでみると、増強の必要性は

押上線<<京急本線

なんだがなあ。
668名無し野電車区:2010/06/14(月) 21:14:41 ID:35DO0UUt0
儲かる空港アクセスに全面シフトした暁には
京急、京成とも既存利用者の事なんて無視だろ。
669名無し野電車区:2010/06/14(月) 21:16:22 ID:eCL57XOe0
京急本線側からみて、新東京ってそんなに需要あるとは思えないけどねえ。
それとも京急本線単独の逼迫のことを言ってるのかな?
670名無し野電車区:2010/06/14(月) 21:17:49 ID:1dwNlwqi0
TX君は豊住線ができても、京成押上線が逼迫するとかいいそうだなw
671名無し野電車区:2010/06/14(月) 21:42:46 ID:eCL57XOe0
あほか、押上方面からの豊住線は、浅草線日比谷線代替だろw
逆に短絡新線で京成押上線が逼迫しなかったら悲惨だよ。
672名無し野電車区:2010/06/14(月) 21:57:30 ID:AnQHvsQl0
>>667
それは本当にそう思う。。

距離が短く駅数が少なく停車パターンが単純で普通を減便して優等に振り向ければ済む押上線より、
距離が長く駅数が多く停車パターンが複雑で普通を減便する余地がなく既に本数が逼迫している京急本線品川〜蒲田のほうがずっとヤバい。
673名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:08:35 ID:eCL57XOe0
羽田空港から品川へ全くの新線を引いてしまえば、
京急本線は羽田線をぶった切って横浜方面からの特急を増やせる。
羽田空港から都心へも速達化を図れる。
674名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:11:39 ID:ySQLxthT0
>>673
しかし、横浜方面から羽田へのアクセスは弱くなる。
京急はこっちも重視しているからね。
675名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:13:17 ID:SbLH6HGT0
つかこのプロジェクトの羽田側には
・ショートカットで新橋で対面乗換えできる東京モノレールと
・京成と直通を売りにするだけの京急
の両方を巻き込めばいい。
新橋〜新東京〜押上は全線京成が担当。
浅草線の新橋〜泉岳寺は、東京都が二種、京急が一種
これならJRも嫌な顔はしない。
676名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:13:41 ID:eCL57XOe0
?羽田線が空けば横浜−羽田も厚くできるのでは?
通勤時間帯をどうするかは別にして。今は2本くらい直通があったね。
677名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:15:53 ID:eCL57XOe0
>>675
>東京都が二種、京急が一種
逆じゃないの?西馬込がぶったぎられちゃうよ。
678名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:24:45 ID:eCL57XOe0
>>675 まさか新橋〜泉岳寺を複々線化すると言ってる?
それよりは新線区間を泉岳寺まででなく、新橋までに短縮した方がいいだろうね。
前から誰かが言ってるとおり、(てか、>>675が言ってるのかな)
京成側からの通勤利用客が、新橋、大門へ速達できることの方が、
京急から新東京へ速達?することより意味ありそう。こっちは直通だけでいいだろう。
これで事業費も500億以上縮減できるかもね。
679名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:30:13 ID:SbLH6HGT0
新橋以北を一期工事、新橋以南を二期工事にして
二期工事は余裕があればやるというふうにすればいい。

京急は品川以北に投資する余力無さそうだし、JRや東京都を抱き込むには
いい策だとは思うけどな。新橋〜泉岳寺は浅草線では相対的にルートがいいところだし。
680名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:38:06 ID:eCL57XOe0
そうねえ、新しい京急品川駅の位置によっては
泉岳寺を通らない方がいいかもしらんし。

新橋のモノレールは要らないと思うけど、
JRがやりたいならそれでもいいかもね。

新線の新橋駅の位置どりってどこがいいかねえ。
JR新橋駅西側にきてJRと並行に、現行の都営線とV字に挟む形かな?
681京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/14(月) 23:19:18 ID:3Mb23oaiQ
正しいのはこっちだ
www20.atpages.jp/kseitokyo
682名無し野電車区:2010/06/15(火) 06:49:47 ID:LVMGRWWZ0
昨日のTX君=eCL57XOe0
たくさん書き込みがある割りに、相変わらず内容が無いねえ。
NGIDにしてさっくり消去してるから関係ないけどね。
683名無し野電車区:2010/06/16(水) 20:25:06 ID:4R7EvXIF0
今日は東京駅丸の内北口で京成とNAAがスカイアクセスの広報物を配ってた。
単にスカイアクセスだけでNEXと本当に勝負になるんかね…
684名無し野電車区:2010/06/16(水) 20:25:21 ID:N0lArHkv0
羽田線と大師線を繋げないのは京急川崎の構造と金かかるからかな
685名無し野電車区:2010/06/16(水) 21:10:11 ID:GXLfexKw0
待ってたら、神奈川県から金が貰えるからじゃね?
686名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:55:06 ID:/mqQkwG20
>>683 SAはNEXと仲良く棲み分け、本気な訳ないよ。
687名無し野電車区:2010/06/17(木) 13:02:48 ID:yyvWpfJq0
ときどきこのスレに、京成はJR東に遠慮してるっていう奴が出没するけど、どうして?
全然そんなこと無いじゃん。
688名無し野電車区:2010/06/17(木) 15:01:04 ID:wGvulPwK0
JR東が本気だしたら、京成はひとたまりもないからだろ。
NEXクーポンを通年で自販機で買える、とか、普通車グリーンみたいな売り方されたら、
それに抗するSAの有効な手立てとしては、主に料金下げるくらいしかないだろ。

遠慮云々より、「36分の功績の有効期限」がいつまでなのか?のほうが気にしてて楽しい。
689名無し野電車区:2010/06/17(木) 21:08:21 ID:qSjoNNNF0
NEXクーポン乱発はエアポ無価値化と快特のひとり勝ちになるだろw
690名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:16:35 ID:qSjoNNNF0
短絡新線と東京駅周辺新駅より都営浅草線待避線と
京浜急行新線とか焚き付けてSA金沢文庫延伸のほうがまだマシ。

〜戸部(平沼廃駅橋梁)〜横浜そごう裏新駅〜仲木戸〜寺尾〜末吉〜
加瀬〜京急平間〜京急千鳥町〜西馬込〜
http://chizuz.com/map/map70493.html
691名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:37:07 ID:kyQaITVs0
NEXクーポンはやりすぎ感が。
久里浜〜成田空港が片道\1,200ってのはねぇ。
久里浜〜東京は乗車券だけで\1,210なのにw
692名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:41:58 ID:qSjoNNNF0
まず採算合わないし京急が破綻しそうw

〜戸部〜平沼信号場〜YCAT(横浜)〜仲木戸〜寺尾〜末吉〜加瀬〜
京急平間〜京急千鳥町〜西馬込〜〜泉岳寺〜

羽田国際ターミナル〜小島新田〜〜京急川崎〜加瀬〜日吉〜〜中山
693名無し野電車区:2010/06/18(金) 07:18:19 ID:QBTHIwjw0
京成子会社の関東鉄道と東京都と千葉県さえ何とかできれば
南千住からTXを三線軌条化してSAのみ乗り入れならできるのでは。

フル規格より500mmも狭い地下トンネル断面
R=202m急曲線40km/h制限区間あり
694けーせーとーきょー ◆mfC4dfdLnY :2010/06/18(金) 07:39:23 ID:hY/B4CklO
>>693
はい??
695名無し野電車区:2010/06/18(金) 13:23:33 ID:9qu/nuD90
>>693 そうね、現実的な案だね。
696名無し野電車区:2010/06/18(金) 19:55:18 ID:ZKmBqDTjP
コテ名わざわざ変えてるのか。
トリップでNGすれば見えないけど
697京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/18(金) 21:41:04 ID:hY/B4CklO
>>696
こんばんはTX君。
698名無し野電車区:2010/06/20(日) 22:35:11 ID:7NGfeF0JO
>>691
NEXクーポンって片道2400円だろ?
699京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/22(火) 07:44:23 ID:Xf4ZCDXYO
わたくしのゆめは
世界中の独占企業を倒すことです。

鉄道ならJR東や西。
情報系ならAppleとかIntelの打倒を目刺し中!

横浜から銀座なら京急で東銀座から徒歩。
横浜から新宿なら東横線と副都心線。
東京から成田に通勤電車で行きたいときは半蔵門線+京成。
藤沢から横浜は…あー、これだけは…いや、湘南台経由で
津田沼から品川は新津田沼から京成津田沼で浅草線。
しかし長野から長野電鉄で帰ろうと思っても帰れなかった。うーん。一生の悩みだ。
まぁ、iPadの替わりにNetWalker使いながら、五本の指に入る穀物商社の食品を買わないようにして頑張ります。
あ、2ちゃんねるも…意地でも●は買いません。また、広告はクリックしません。
700名無し野電車区:2010/06/22(火) 11:10:50 ID:OPd1UPKg0
都心部へのアクセスさえ良くすれば船橋逸走は防げる

180 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 10:08:22 ID:gVvaoOUp0
でも半蔵門線押上延伸から大分船橋で流れる客減った気がするんだけどなあ。


181 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 10:24:15 ID:QEAg8ShW0
4月頃に書き込みして、それは4月だからって言われたんだけど
4月からも継続的に混んでると思うよ

行きも帰りも快特で浅草線駅利用だけど
行きは船橋や八幡でそんなに降りなくなったし
帰りも押上からかなり乗ってきて、行き並とはいかないまでも
今までみたく好きな場所に立つことすらままならなくなった
701名無し野電車区:2010/06/22(火) 15:56:08 ID:Od4WOdnO0
>>699
そういうことを臆面もなく書いちゃうから厨房と呼ばれるんだよ。
702京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/22(火) 18:52:55 ID:Xf4ZCDXYO
>>701
ならば仕方ないな
703名無し野電車区:2010/06/22(火) 19:00:35 ID:R8YOR96dO
なにせ「目刺し」だからな。
704名無し野電車区:2010/06/23(水) 08:00:39 ID:dCOzG+iV0
そこそこお金はかかるがそれなりの効果のあるのがこれ

押上から分離して両国経由岩本町まで都営線の建設

 押上 岩本町の乗換えが同ホームでできるようにし さらに岩本町と秋葉原駅間の最短
連絡橋を作れば
 京成線や千葉ニューから両国 秋葉 神保町 新宿が同一ホーム乗り換えか
            乗り換えなし
            大手町 山手線東側駅が楽々乗り換え
弱いながらも総武 東西線の混雑緩和にもなり乗換えが不便なものが多く
山手線にまっすぐ向かっていない感じのある都営線の弱点もそれなりに解消できる

さらに くの字型に延伸して葛西橋方面へ 葛西駅経由臨海公園まで
伸ばせば相当な混雑緩和になると同時に京葉から東武 常磐あたりまでの
南北交通の改善も見込める 
705名無し野電車区:2010/06/23(水) 10:09:13 ID:Al9K6STgO
成田〜羽田に需要はない

以上
706名無し野電車区:2010/06/23(水) 21:45:41 ID:I3hKzpqi0
今、千葉テレで特集中だぞ!
707名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:09:59 ID:c5meY+ml0
羽田-東京と東京-成田への需要はある
以上
708名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:15:10 ID:A4uVKceQ0
>>705
これから作られるのさ
709名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:39:12 ID:kM+uBpHH0
>>700
けど、半蔵門線延伸で船橋逸走が防止できてるなら、京成としては
これ以上投資する気にもならんだろ。

都営線区間のスピードアップなら、浅草橋〜新東京〜新橋の
バイパス線ぐらいでも十分じゃないか。
710京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/23(水) 22:55:49 ID:MgoO2gAeO
短絡線って押上東京間1500億ぐらいだよね。
それって、成田空港利用客全員から一人4000円ぐらい取ったら、一年で費用集まりそう。
711名無し野電車区:2010/06/24(木) 05:20:15 ID:6CVGAGRJ0
>>709 いいと思うが、新橋の駅位置をどうするかだな。

>>710 馬鹿晒してるね。押上−泉岳寺で3500億+αがどうして
>押上東京間1500億ぐらい
だよw そもそも今成田空港東京50分で行けるのに、
どこの馬鹿野郎が4000円も払うのだか。いい加減にしてほしいね。
712京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/24(木) 07:26:04 ID:iMq8CSUZO
>>711
たしかに少なく見積もり過ぎた。
けど、成田東京が37分なら俺は3万ぐらい払ってもいい気がする。
713京成東京線はアホ:2010/06/24(木) 15:36:32 ID:i5+1I0TeO
前から思っていたが底抜けにアホだな。
714名無し野電車区:2010/06/24(木) 15:40:55 ID:FJsvjEMk0
もう高速道路経由リムジンバスでいいよ。
渋滞で遅延するのは宝くじ当たるくらいの確立なんだしw
715京成東京は妄想:2010/06/24(木) 16:43:07 ID:syZeJlO10
>>711 >どこの馬鹿野郎が4000円も払うのだか。
その馬鹿の言い草だと鉄道を利用しようがしまいが空港を利用しただけで
\4000取られるらしいぞ。京成東京線はスルーで。
716京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/24(木) 18:55:11 ID:iMq8CSUZO
あれ、TX君。三連続?!
トリップでNGしてたんじゃないの?
717名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:00:20 ID:i5+1I0TeO
お前、なんでもTX君扱いしてる様だがそんなにTX君が好きなのか?
本物のTX君の登場を願う。
718名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:45:21 ID:EMaZ55qg0
都心成田空港間の交通費の現実的な相場は2400円
719TX:2010/06/24(木) 21:57:59 ID:fhtP68m60
>>717
茨城出身の人形町在住でIDがTXになったことのあるTX君?だが呼んだか?
最近このスレ低調なので、俺の発言は、>>680>>686>>711だけ。
それよりサッカーの方が面白い。W杯が終わったらまた来る。
720京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/24(木) 22:56:50 ID:iMq8CSUZO
>>717
>>719同一人物

自作自演バレバレw
721717:2010/06/25(金) 00:04:28 ID:MnZpllOxO
お前、精神病んでるぞ。
722名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:25:42 ID:wbYnDV8S0
京成東京線はもうちょっと落ち着け。
723TX:2010/06/25(金) 00:50:07 ID:0cZKNToI0
昔から脳みそが少し弱いとは思ったがね、
これもだれかと合わせて自演にするんだろうねw
724京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/25(金) 07:07:10 ID:DB4L7/+zO
どうみても自作自演にしか見えない
725名無し野電車区:2010/06/25(金) 07:54:02 ID:PMx3QRSr0
自意識過剰の馬鹿ってやつの典型だなw
726名無し野電車区:2010/06/25(金) 09:34:11 ID:qxDQm7AN0
京成東京線ヤバイだろう。自分に都合悪い事はなんでもTX君の自作自演
にして自分を納得させている様だな。典型的現実逃避馬鹿。
727京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/25(金) 15:53:27 ID:DB4L7/+zO
TX君。きみの文章って特徴があってわかりやすいよ。
それにしてもいつまでこのループ続くの?
728名無し野電車区:2010/06/26(土) 07:30:02 ID:jZH6trnB0
結局、国交省の動きが無いから、その間お茶引いている訳で。

道路の整備が進めば、リムジンバスも有りでしょうというのは、ちょっと違うと思うな。
その整備された道路はほかの車も使うわけで、定時性は確保できないんじゃないか?
729名無し野電車区:2010/06/26(土) 13:43:02 ID:GuqXxsAl0
>>728
>道路の整備が進めば、リムジンバスも有り
まず北千葉道路が渋滞するとは思えない。
圏央道は暫定2車線とはいえこれも渋滞はまず考えられない。
外環は渋滞が起きることもあるだろうけど、首都高よりはずっとマシ。
730名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:12:42 ID:oiKlLMXt0
通勤需要は京成側より短絡新線約19kmの方がまだマシ。
SA 桜木町〜YCAT〜泉岳寺〜日本橋〜押上〜青砥〜第2ビル〜成田空港
普通 桜木町〜YCAT〜仲木戸〜下末吉〜尻手〜遠藤町〜池上〜西馬込〜

http://chizuz.com/map/map70970.html
731名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:18:08 ID:Nz+soVAc0
>>729 空港間輸送ならリニアでも引かないかぎり、高速バスで十分だろうね。
リニアも成田−羽田−品川として、
空港間を優先したうえで中央新幹線直結にでもしないかぎり、
従来のボツ案の域を超えず、実現可能性はないね。
732名無し野電車区:2010/06/27(日) 06:19:10 ID:mWFcwNXz0
いま、妄想ダイヤを作っている。

そうなるのではないかと思っていたが、
やはり列車が浅草線と短絡線に分散してしまって、
両方ともあまり便利にならない…

夕方ラッシュ時に
浅草線→京急の直通列車は快特のみ20分ごと
浅草線→京成の直通列車は北総直通のみ20ごと
って耐えられるだろうか?
733名無し野電車区:2010/06/27(日) 06:41:55 ID:oMZlX2zF0
だからバイパス線区間は限定すべきなんだって。
浅草橋と新橋(大門)の間で十分。
浅草橋−押上と新橋−泉岳寺は数ヶ月間運休して大改良し、代行輸送。
浅草橋−押上も大江戸線蔵前付近から清澄通りに抜けて本所吾妻橋に至る
バイパス線を作ってこれを浅草線本線化する(蔵前は移設し、浅草は廃駅)
ことも考えられる。
浅草橋と新橋の間はピストン輸送する列車も設ける。
734京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/27(日) 09:12:14 ID:PRhd4cLnO
>>732
国土交通省では直通する本数はだいたい決まってるらしいよ。
735名無し野電車区:2010/06/27(日) 09:58:37 ID:D1JPVMMI0
>>732
京急側は蒲田まで複々線化されないと非常に厳しい罠。
それでも短絡線毎時12本と浅草線毎時6本は確保できるんじゃないか。
もちろん快特の品川始発は廃止して短絡線方面直通に変更。

京成側も浅草線毎時6本を取れるはず。普通の減便が前提になるが。
736名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:31:37 ID:SruprUwt0
なんかやたらと、千葉方面から新橋・大門に拘ってる奴が居るけど、そんなに流動需要があるのか?
737名無し野電車区:2010/06/27(日) 13:52:13 ID:4ccavNQZ0
多分無いな。
羽田・横浜まで行けば別だが。
738名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:40:42 ID:D1JPVMMI0
>>736
総武線快速で新橋まで乗り通す人は少なくないのでもちろん通勤需要は相応にあるだろう。
少なくとも千葉方面から羽田空港へ行く単発需要よりは多いはず。

とはいえ横浜方面から新橋への需要のほうがずっと多い。
739名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:06:07 ID:6w8FYgUG0
>>736
JRも浅草線も、新橋〜品川は両方向はほぼ同程度の混雑。
だから新橋以北だと下りのほうが混んでるくらいだね。
740京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/28(月) 07:38:17 ID:G14Wu4ibO
>>732
千葉快特とかで津田沼⇒東京ノンストップって種別欲しい。
押上線は
スカイライナー(羽田方面と横浜方面の連結)20分間隔
千葉快特(津田沼東京ノンストップ、千葉線から直通)20分間隔
北総快特(北総から直通 青砥⇒東京ノンストップ)10分間隔
船橋特急(本線⇒船橋⇒青砥⇒押上⇒東京)10分に一本。
浅草快特(京成本線の現在の快特停車駅と浅草線の現在のエアポート快特停車駅)20分間隔

各駅(浅草線直通)10分間隔
のループにして欲しい。
(青砥スカイライナー通過時刻を00分にすると)
@スカイライナー 00分
A北総快特 02分
B船橋特急 04分
C各駅 05分(待避無)
D(反対側待避の為無)
E千葉快特 10分
F北総快特 12分
G浅草快特 14分
H各駅 16分(待避有)
I船橋特急 18分
スカイライナーへ
20分のパターンダイヤ
毎時27本。
ラッシュ時は反対側の本数を減便し、Dを本線ライナーとして使う。

問題点は間隔詰まりすぎ。
閉塞を阪神並に短くすれば不可能ではない。
京成みたいに起動加速度が高ければ閉塞は短く出来るはず。
741名無し野電車区:2010/06/28(月) 09:37:52 ID:a+HIU6zj0
その頃になればATACSが実用化して、閉塞に囚われることもなくなってるのでは。
既存の保安装置にくらべ導入が安価らしいから一気に普及しそうだし。
742名無し野電車区:2010/06/28(月) 16:00:47 ID:SkLfFkyn0
京成東京って何でこんなにバカなの?
743名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:29:15 ID:ZTs8xRRe0
>>742
反論に困るとすぐ「バ○」という用語を連発するしか能のない君よりはずっと賢い人間だろう。


レスを抽出してみると、この用語をこのスレで使っているのはほぼ特定の1人だけみたいだな。w
744名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:34:13 ID:f8sk77db0
>>743
そんな事ないよ。俺も京成東京線ってバカだと思う。
ID:ZTs8xRRe0って京成東京線か?
誤解の無い様いっておくが俺は>>742と別人。742さんの自作自演
ではないよ、念の為。
745名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:37:48 ID:cdVc8kun0
>>743
自分に対して批判的な書き込みをみな同一人物の自演と認定するような人間は
賢い人間とは言えんだろう。
746名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:42:35 ID:ZTs8xRRe0
>>744
人のことをどう思おうが個人の自由だが、
コテハン叩きはスレッドの流れとは全く関係ないただの荒らし行為だから即辞めてね。
これ以上やりたいなら最悪板へどうぞ。

2ちゃんねるで「別人」だなんて主張したって何の意味も無いよ。逆にID表示板なら同一人物である証明は簡単だけど。
まあ>>742がこのスレにもう一度書きこんだら別人である可能性は高いとは言える。
747名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:44:54 ID:WpChB+FD0
test
748名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:45:39 ID:ZTs8xRRe0
>>745
こうやって単発IDでワラワラと同じような書き込みが出てくること自体ががおかしいんだよ。しかもコテハン叩きを。
月曜日のこんな時間帯に鉄道路線・車両板に出入りしている人間なんてごく少数だし、
さらにその中の単一スレッドを読み書きしているとなればごく僅か。かなり気持ち悪い。
749京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/28(月) 19:02:35 ID:G14Wu4ibO
わたくしも2ちゃんねる初心者だった時にゲーム板で自作自演して散々叩かれたことが昔、あったけど、
自分もそうだけどTX君は文章に特徴が有りすぎるんだよ。
オイラは基本的に携帯だから自作自演しようとしてibis使ってもID末尾がOからQに変わるだけでバレバレw
あと、自分は自宅警備員とは違って平日と土曜の昼間は書き込まないから。
まあ、郊外に住んでる僕の考えを人形町に住んでる自宅警備員に理解していただくのは難しいですね。
750名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:26:56 ID:cdVc8kun0
俺は京成東京線が馬鹿だなどと言うつもりはないが,ちょっと軽率すぎると思っている。
あと,自分が自演した経験があるからと言って,他人も当然自演するものだとは思わない方がいいよ。
751名無し野電車区:2010/06/28(月) 20:37:51 ID:WpChB+FD0
短絡線の駅はTXと同じ所に建設されるみたいだよ
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/jouhoukan/1006/txstock.htm
752名無し野電車区:2010/06/28(月) 20:54:23 ID:64BI5aZ9O
成田側と同じで単線並列で二事業者が同時建設もあり得るな。
10分間隔までなら単線でもなんとか捌ける。
753TX君:2010/06/28(月) 22:47:36 ID:SkLfFkyn0
京成東京線が発狂するからやめてくれ
754京成東京線:2010/06/28(月) 23:37:47 ID:lLSBUMlGO
だいぶ前から発狂してます。
755名無し野電車区:2010/06/29(火) 03:14:18 ID:U+4vBgVj0
コテハン叩きが出るのは当の本人が
コテハンを誇りにしているのか知らんが
当たり構わず自作自演だと喚いているから。
私はその自作自演だと言われている茨城出身人形町在住のTX君とやらだが、
私が最後に書き込んだのは>>725だ。

内容だけ書いて後は批判に任せればいいものを
コテハンなんかやってる時点で脳みその程度が知れるよw
756京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/29(火) 07:10:08 ID:QkUoafcDQ
>>750
言ってることは確かかもしれんが、文章がTX君とよく似てるね。
まあ、それはきのせいだとしてもTX君以外がこのスレで自演するとは思ってないよ。
>>752-755=TX君
>>754一日に同じ人が二つ携帯のID使えるわけがないだろアホか?
757京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/06/29(火) 07:15:54 ID:QkUoafcDQ
>>751
感謝m(._.)m
>>752
すまん。謝ってTX君にしてしまったが、打ち間違いなので気にしないでくれると助かる。
単線並列はちょっと厳しいんじゃないかな。成田側が単線だから周期合わせるの大変そう
758名無し野電車区:2010/06/29(火) 16:00:42 ID:bfofhTd40
京成東京線とTXをNGにするとスッキリするな
759名無し野電車区:2010/06/29(火) 19:41:22 ID:b6Y0bWIS0
TXは自作自演を言われたときだけ名乗るのでね
NGは京成東京線だけで十分

by TX
760名無し野電車区:2010/06/30(水) 10:39:59 ID:AmYzWHoZ0
I think TX is very ikemen.
761名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:23:28 ID:InkfHPSx0
>>757
少し休んだ方が良いよ。
762名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:46:15 ID:XFBcK7no0
age
763名無し野電車区:2010/07/03(土) 10:14:21 ID:ZHYp+B790
>>761                    
                                 
休憩タイム                              
                                     
764名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:33:56 ID:oRC9hkVQ0
永遠に休憩した方が良い
765名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:10:30 ID:OZzqWDlq0
だな
766名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:56:26 ID:eKqktA3NO
アホな厨房のせいだな。誰とは言わぬが。
767名無し野電車区:2010/07/04(日) 08:17:14 ID:e7PmAdMl0
♪誰~
768名無し野電車区:2010/07/04(日) 08:47:50 ID:NNY6I5c50
京成○○線〜♪
769名無し野電車区:2010/07/04(日) 12:59:05 ID:T0iU8hOU0
京成東京線にスレが潰されたな。
770名無し野電車区:2010/07/04(日) 16:46:12 ID:SQCVeZ7b0
今もスカイライナーやスカイアクセススレで妄想してるよ…
771名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:38:46 ID:zLwle/xi0
いったい彼をここまで駆り立てるモノは何
772名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:05:45 ID:qffpeeJRO
彼は恐らく京成をよく知らない。しかし興味はある。が、家から出られないので妄想、なんでない?
773名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:14:50 ID:zLwle/xi0
そんな感じだろうね
この情熱を社会のために役立ててほしいわ
774名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:44:07 ID:7Ze6fXYS0
話題がないので京成○○線を語るスレになったね(笑)
775名無し野電車区:2010/07/05(月) 06:27:01 ID:KcPuks6i0
羽田 成田間なんてもうすぐ圏央道できればバスでほとんど時間読めるんじゃね
えの  値段も安いだろうし 政策的に税金入れて安くしてもいいくらい
そうだな1200円でも900円でもいいよ  そんなに安くしたいなら

空港間も反対だが京成 京急にからむ新線も反対

東西線 田都関係なら許す 後は多摩中部の南北方向もありかな
あとはイラン  我慢しろ  そのうち人口減るし
776名無し野電車区:2010/07/05(月) 15:15:57 ID:k0LDLd890
常識的には正解だが
鉄ヲタ的には納得できないorz
777名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:39:04 ID:3ABBgE5N0
>>775
電車だと1500円くらいだな、7/17から
778名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:06:31 ID:5atZ0Hx4O
短絡線好きの思考回路は短絡的になりがちである。
779名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:21:08 ID:ayGc2CeU0
短絡線にせよ、TX延伸にせよ、東京都(と千代田区か?)次第だろうな…
780名無し野電車区:2010/07/07(水) 02:09:22 ID:mNvzL1LU0
短絡線は都と千代田区・中央区・港区、だね。
あるいは+台東区・墨田区。
TXは都と千代田区。

まあ、区はおおよそ都に追随するだろうけど。
781名無し野電車区:2010/07/09(金) 02:09:03 ID:/9c61Ol90
東京都は都営線もりんかい線も大借金かかえてるから
よほど旨みがないかぎり短絡新線に金は出さない
スカイツリーで押上再開発とか言ってるのはヲタのたわ言

空港線なら空港会計(もうないけど)で整備しろ
できないならこの話はなし
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:51:15 ID:S/oYHDKk0
保守
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:39:18 ID:C/0jI2Ef0
>>781
>東京都は都営線もりんかい線も大借金かかえてるから
>よほど旨みがないかぎり短絡新線に金は出さない
うん。
とゆーか、東京都の交通局はほとんど関わってないでしょ。
道路とか土地収容の関係で、都市計画局が噛んでる訳で。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:44 ID:SZWkefBW0
そう、利便増進法のスキームでやろうとすると都と区が1/3出さないといけないがそれは無理。
都が出さないなら、国と京成京急だけでやらないといけないが、3500億円もの金が捻出できるわけがない。
国交省の検討会も利便増進法のスキームでいくらまで使えるとかただ妄想しているだけ。
鉄ヲタの妄想は勝手だが、あいつらは税金使って給料もらって妄想が仕事だから始末におえない。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:40 ID:KG62dSqT0
新千歳空港〜札幌       36分 46.6km 表定速度 77.7km/h
羽田空港〜品川        15分 14.5km 表定速度 58.0km/h
成田空港〜京成上野      44分 64.1km 表定速度 87.4km/h(スカイライナー)
成田空港〜京成上野      58分 64.1km 表定速度 66.3km/h(アクセス特急)
成田空港〜東京        53分 79.2km 表定速度 89.7km/h(成田エクスプレス)
成田空港〜東京        80分 79.2km 表定速度 59.4km/h(エアポート成田)
中部国際空港〜名鉄名古屋  28分 39.3km 表定速度 84.2km/h(ミュースカイ)
中部国際空港〜名鉄名古屋  35分 39.3km 表定速度 67.4km/h(特急)
関西空港〜難波        34分 42.8km 表定速度 75.5km/h(ラピード)
関西空港〜難波        47分 42.8km 表定速度 54.6km/h(空港急行)
関西空港〜新大阪       47分 60.5km 表定速度 77.2km/h(はるか)
関西空港〜大阪        65分 56.7km 表定速度 52.3km/h(関空快速)
東京〜蘇我          32分 43km 表定速度 80.7km/h(通勤快速)
名古屋〜岐阜 17分 30.3km 表定速度107km/h (新快速)
秋葉原〜つくば 45分 58.3km、表定速度77.7km/h (快速)
京都〜大阪 28分 42.8km 表定速度 91.65km/h(新快速)

786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:29 ID:kW17/dP10
東京都は資金出さないんじゃない?
というか、議会通らないだろこれ。

羽田〜成田の時間短縮って、
結局田舎から東京経由で海外に出る人が便利になるだけであって、
都民にとってはどうでもいいこと。
(東京〜成田や東京〜羽田の時間短縮なら都民にとっても重要だけど。)
都民にとっては、別に東京駅にこだわる必要もないわけで。

知事や交通局や都市整備局がやりたいと思ってても、
都議が片っ端から反対にまわりそう。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:30 ID:p4bEEDjD0
何でも東京駅につなげればいいというものではない。
都民の成田や羽田への時間短縮なら、
東京より新宿に新線引いた方が効果が大きいだろうね。
費用も馬鹿にならないだろうけど。
788名無し野電車区:2010/07/13(火) 09:24:50 ID:FasK6l+ci
789名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:05:46 ID:p27Uu1H/0
東京駅に繋げることそのものに反対はないだろうが、
かつてのデルタ線案よりも大きい負担は受け入れられないだろう。
790名無し野電車区:2010/07/14(水) 05:16:27 ID:d3lghcE50
この話は無しになったと考えていいですね。そろそろスレも終わりかな。
791名無し野電車区:2010/07/14(水) 16:57:20 ID:VnK6i7FU0


検討委員会、動きが止まってしまった ・・・ 

政権交代でバイパス線の扱いが不明
参院選敗北により新政権もフラフラで先行き不安
それ以前に国土交通省自体「仕分け」で骨抜きにされて意気消沈

ミスコン女王に細かいところつつかれて、政権と国土交通省との間はギクシャクしている
民主大敗北の中でもミスコン大臣だけは一人勝ちして、発言力はさらに大きくなった
「クチが軽すぎる」と叩かれたマエバリ大臣も、バイパス線についてはノーコメント

財源が無くなって消費税増税を打ち出したら、それが原因で参院選大敗北
新たな支出を言い出す雰囲気では無くなってしまった


計画はこのまま自然消滅してしまうのだろうか ・・・                                         orz
792名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:00:36 ID:rT5SpPkW0
中央リニアを作るのに比べたら相当の無駄遣いだからな、消えて当然
793名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:28:29 ID:lBrsREi70
妄想ダイヤを組んでいるんだが、短絡線をこしらえれば、
確かに羽田空港国際線ターミナル〜(成田)空港第2ビル間を59分で
走行できることは見えてきた(名目上、両空港間を50分台にはできる)。

ただ、そのためには押上〜青砥〜高砂間の利便性をかなり犠牲に
しなければならないことも見えてきた。
この超速達列車と平行ダイヤで走る一般の速達列車がどうにも設定できないのだ。
超速達との所要時間差がありすぎて。よって、超速達以外に速達運転をする列車は
各駅停車の利便性を損なわないようにスピードダウンを強いられそうだ。

青砥駅の押上線側が上下各1線しかないことが大きな制約になっている。
八広駅の上り線に待避線が必要になることも確実だ。
どうも、短絡線だけ作ればいいというわけにはいかないんだよなあ。

京急側は、品川の3番線のスルー化が必要ないことが見えているが…
794名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:32:21 ID:Iz6b1o+N0
いや、現在は鉄道局でPPP(民間資金活用)での鉄道整備の議論が進んでいるでしょ。
工事概要についてはあらかた固まって、今度は現実の財源確保の流れでは?

羽田の工事費だって国では出せず、下物は自治体から借りて、上物はPPPでの民間資金活用。
確かに国に金はないが、完全に止まったと考えるのは早計かと。
795名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:17:52 ID:rT5SpPkW0
>>794 おーい、鉄道整備でPPPって
実際民間資金がどのくらい入ってるか知ってて言ってるの?
せいぜい全体の1割程度だよ。利便増進法なら、
1/3が国、1/3が自治体、1/3が機構で、
この機構分の一部が民間資金になるだけ(大概は機構債発行)のこと。
費用対効果が出なくて国や自治体が尻込みするものを民間が金出すわけがない。
796名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:13:51 ID:t9oD2cEW0
京成東京線がいない短絡線スレは糞スレ。
TX君は謝罪すべき。
797京成東京線は妄想:2010/07/15(木) 21:30:36 ID:vJY1IRWz0
自演乙。
京成東京線がいない方がむしろまともな議論が出来るだろう。
798名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:45:52 ID:fMuZpXrX0
よくしらんが、PPPで鉄道整備の例あるの?
799名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:56:52 ID:DvNIsHuy0
>>798
その最初の例を作るための審議会じゃないの?
成羽アクセスの審議会を引き継ぐように、鉄道局で毎月頻繁に開かれているよ。
800名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:32:59 ID:tQtAX4ib0
PPPの最大事例にして最悪失敗例が北総公団線だが何か?
今更PPPとか何言ってんの?って話。

鉄道は投資金利負担で潰れるリスクを排除しないといけないので、
上下分離式とか財政投入が正当化されているわけなんだがw
801名無し野電車区:2010/07/16(金) 03:10:37 ID:hNk4tIay0
急ピッチ 空に続く最速鉄道 成田スカイアクセスで走行試験

新型スカイライナーを使用しての走行試験が始まった、成田スカイアクセス。都心と成田空港が36分
で結ばれる(奈須稔撮影)新型スカイライナーを使用しての走行試験が始まった、成田スカイアクセス。
都心と成田空港が36分で結ばれる(奈須稔撮影)

 今年7月の開業に向け整備が進む「成田新高速鉄道」(成田スカイアクセス)で、京成電鉄の新型
スカイライナーを使った走行試験が行われている。

 成田スカイアクセスは京成線や北総鉄道、新たに建設した約19キロの新線などを経由して、京成
高砂−成田空港間約51キロを結ぶ路線。新線区間には踏切がなく、在来線では国内最速の時速
160キロ運転を計画している。開業すれば、JRの成田エクスプレスや京成スカイライナーで現在約
50分かかる東京都心と成田空港の所要時間が最短36分になる。
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100317/trd1003171007003-p1.htm

【画像】
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100317/trd1003171007003-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100317/trd1003171007003-l2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100317/trd1003171007003-l3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100317/trd1003171007003-l4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100317/trd1003171007003-l5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100317/trd1003171007003-l6.jpg
802名無し野電車区:2010/07/16(金) 04:08:02 ID:5U6/xFcD0
4ヶ月前のリンクでも斬新に思えるほどのネタ切れスレw
そろそろスレ落ちかな(笑)
803名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:59:51 ID:MSt5TidI0
PPP PPP PPP PPP PPP PPP
♪ろくなもんじゃねえ〜
804名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:50:42 ID:DK7ImNtj0
ネタないね〜
>>801
明日か…
805名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:46:04 ID:yHn0Mb9N0
大体が葛飾、千葉民も犠牲の上に成り立つ短絡線なのに
京成東京線なる人物がハシャいでいるのかがよくわからん。

お前の住んでいるところは通過するだけだ。
806京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/17(土) 08:46:02 ID:tJCvwCGsQ
お久しぶりですー
スカイアクセス開業おめでとう

下は京成京急と空港会社、自治体じゃないかな?
>>797
へ?自演?
TX君に言われてもなー

>>805
私がどこに住んでるのかしってるのかい?
807名無し野電車区:2010/07/17(土) 11:35:41 ID:DWdRWtJN0
TXクンや京成東京線クン両名面倒なだけって事でここはひとつw

つーか、書いている内容見てると、お前らほとんど京成とか乗ってないだろwww
808名無し野電車区:2010/07/17(土) 15:56:53 ID:Hpn+lt+v0
>>794-795 >>798-800
主目的「空港と都心及び両空港間」だけでは、どう計算しても採算合わない。
だからこそ、国土交通省は京成・京急両社に声を掛けた。
両社は、船橋駅・横浜駅で通勤顧客をJRに逃げられている。
東京直結&時短になれば、逃げられている需要を減らせ増収が見込める。
それをチラつかせて両社からの出資を期待している。
そう考えると、
主目的「空港と都心及び両空港間」より、「採算性のための通勤対策」の方が重要になるため、↓

>>793
>京急側は、品川の3番線のスルー化が必要ないことが見えているが…
↑品川駅上り方面交互発着は必須と思われる。
809名無し野電車区:2010/07/17(土) 15:57:03 ID:hx8DN2Ds0
途中駅を極力絞ればコスト削減できそう
810名無し野電車区:2010/07/17(土) 16:01:18 ID:Hpn+lt+v0
>>809

現時点で想定されている「途中駅」は、東京駅1駅だけでは?
ワーキンググループ時代に新橋駅案が提案されたようだが、公式議事録からは落ちてしまった。
京成・京急両社の収益を考えたら、新橋駅は有った方が良いと思う。
811名無し野電車区:2010/07/17(土) 16:23:24 ID:8SxIltc00
そんなに新橋に需要が有るのか?
何か客観的なデータとか有るの?
812名無し野電車区:2010/07/17(土) 17:22:13 ID:9WVPBdi60
JR駅の乗降人員ランキング
新宿>池袋>渋谷>横浜>東京>品川>新橋>大宮>秋葉原>…

メトロ駅の乗降人員ランキング
池袋>北千住>大手町>銀座>渋谷>新宿>新橋>上野>…

結構需要あると思うよ。
813810:2010/07/17(土) 21:14:37 ID:90Y8GUER0
>>811
横浜駅・船橋駅から新橋駅まで東海道線・横須賀総武快速線を利用している通勤需要を取り込むには、
止めた方が良いと思った。
単に思っただけで、公式議事録から落ちたのだから落選はほぼ決定だろう。
都営浅草線需要に影響するので、東京都が難色を示したのかもしれない。
814813 訂正 m(__)m :2010/07/17(土) 21:18:21 ID:90Y8GUER0
>>813
誤:止めた方が良いと思った。
正:停めた方が良いと思った。
815名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:20:20 ID:bpROJmjU0
あんなに遅い京急が
横浜駅から新橋駅まで東海道線を利用している通勤需要を
取り込むなんて夢のまた夢の話。
新東京にしたって取り込みなんてほぼ皆無。
今までどおり、浅草線+三田線で我慢しなさい。
816名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:23:10 ID:bpROJmjU0
新東京だ新橋だとか騒いでるが、
ビタ一文余計に払うつもりもない通勤客相手に何言ってんだか。
本来は成田−新東京−羽田の空港利用客で帳尻合うかだけ見ればよい話。
817名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:55:35 ID:Opc7PIeeP
>>793
>ただ、そのためには押上〜青砥〜高砂間の利便性をかなり犠牲にしなければならないことも見えてきた。
>この超速達列車と平行ダイヤで走る一般の速達列車がどうにも設定できないのだ。超速達との所要時間差がありすぎて。
自分も妄想ダイヤを組んでいたが、それはないだろう。

国交省資料では東京駅〜2ビル間が37分とされている。
2ビル〜高砂が26分、高砂〜青砥が1分30秒(この2つはスカイアクセスの正式ダイヤに準じる)、青砥〜押上が5分、
押上〜新東京が4分30秒、以上で37分。これは十分達成できるだろうし、一般列車との速度差も大きいとはいえない。

青砥駅は青砥〜高砂間駅との間の複々線区間を使えばまあ何とかなる。
押上線内に退避駅が2面3線の駅1つしかないせいで朝夕ラッシュには片方向に一切優等列車を走らせられない
という残念なことになっているので、これはいずれ絶対に改善しなければならない。

むしろ京成線よりは京急線(品川〜蒲田)の容量制約のほうがよほど問題になると思う。
日中ですら毎時21本を走らせるのはきつ過ぎるし普通冷遇が正視に堪えないレベルになる。
818名無し野電車区:2010/07/17(土) 22:37:38 ID:zoZ3EkDs0
>>817
>むしろ京成線よりは京急線(品川〜蒲田)の容量制約のほうがよほど問題になると思う。
>日中ですら毎時21本を走らせるのはきつ過ぎるし普通冷遇が正視に堪えないレベルになる。
京急はダイヤを変える必要ない。
現行エアポート快特を有料特急に、エアポート急行をアクセス特急(無料)に、それぞれ置き換えるだけで十分。
成田湯川−第2ビル間の上限本数が7.5往復/h(5往復/40分)なのだから、増発はできない。
819名無し野電車区:2010/07/17(土) 22:39:05 ID:CgTFRUXY0

スカイアクセス開業
                 ←今ここ
東北新幹線全区間開業

九州新幹線全区間開業

東急東横線渋谷駅地下化

浦和駅高架化

東北縦貫計画

北陸新幹線開業

相鉄JR直通

北海道新幹線開業

相鉄東急直通

北海道新幹線札幌延伸

浅草線短絡新線開業
820名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:37:57 ID:FL/cUO7A0
品川〜蒲田間複々線は要らないが、品川2面4線は必要だよね〜
821名無し野電車区:2010/07/18(日) 00:31:05 ID:4+Bj7PFA0
>>808
京急の場合、問題は都心側じゃなくて、
ラッシュ時に品川〜横浜で鈍足になることなんだよな。
それ考えると、京急からの出資はそこまで期待できないんじゃないかな?。

京成の場合は、経営状況的に、多額の出資は無理だろ。
822名無し野電車区:2010/07/18(日) 03:50:39 ID:e+wn5kOI0
時代の流れからいって、上下分離はするでしょう
運営会社が借金背負って成り立つほど鉄道は儲かる商売じゃないし
都心じゃ競合もあってアホみたいに高い運賃も設定できない
問題は資産保有会社の形態を
従来型の第三セクターつまり税金で出資金をまかなうか、完全な民間資本にするか
ビルとかマンションなら、特殊な目的会社を設立して
完成後の建物を担保に、証券を発行して、資金調達する方法は以前からある
税金を使わない分反対は少なくなるし
上下分離には違いないから鉄道会社の負担も少ない

また大深度地下の利用をメインに考えているようなので
軌道法適用の地下鉄やモノレールのように
道路の一部として建設される訳でもない
(語弊がある言い方だけど)
だから地方公共団体(都)が必ずしも出資・参画する必要もないだろう
問題はそういう前例のないスキームをきちっと作れるかどうか

国土交通省や都の技官といわれる人にとってその辺は腕の見せ所だし
公務員制度改革のなかで、自分の首というか存在意義がかかっている
823名無し野電車区:2010/07/18(日) 06:52:28 ID:WYrzAuHd0
>>822 費用対効果がないものは、どうあがいても作れない、ボツ。
上下分離とか昔からとっくにやってるし、民間資本は利払いがあるから絶対無理。
都が出さないなら国が出すしかない。国は鉄道整備と空港整備の合わせ技くらいしかない。
鉄道・運輸機構が施設を保有する上下分離は、多額の剰余金をプールして
赤字線の整備が可能になるように国交省が画策していたが仕分けであえなく潰えた。
空港整備も特別会計が廃止になっているから、空港会社への出資をトンネルさせるしかない。
くだらない事業企画でのうのうと給料をもらっている公務員たちは全員クビ!以上。
824名無し野電車区:2010/07/18(日) 06:56:01 ID:qwJ9YF0V0
>>817
>押上〜新東京が4分30秒

これ、本当にそんな線形が実現できるのかな?
漏れは6分を見込んで、東京〜2ビル間39分で設定している。
青砥が交互発着できないため、先行列車に頭を抑えられて
1分所要時間を延ばしているけど。
羽田国債T→2ビル間は60分。京急線内でも1分損をしている。
825名無し野電車区:2010/07/18(日) 07:38:44 ID:WYrzAuHd0
浅草線経由でも羽田国際T−2ビル間68分運転が可能。
空港間は1時間に1本もあればよいから、新線は必要ない。
826名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:50:00 ID:/bNpv7Sp0
>>821
京急電鉄が計画に積極的かどうかは不明で、「しかたなく」かもしれない。
ご指摘の通り、京急は京成とは異なり、東京直結になったからといって横浜遁走が減るかどうかは判らない。
羽田空港へのアクセスで東京モノレールに対し優位に立てるが、資本投下に値するかどうかは判らない。
それでも国土交通省的には、京成・京急への負担を期待していたと思われる。

ところがリーマンショック以後、京急京成両社の経営状態は非常に厳しくなり、資本参加どころではなくなってしまった。
取りあえず計画だけは練っておいて、両社の経営と国税都税収入が元に戻るのを待つしかないだろう。
827名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:51:18 ID:/bNpv7Sp0
>>825
国土交通省が別線新線を計画したのは、東京都交通局が計画に非協力的だったため。
有料特急設定・特別車両運行・線内通過列車増便・通過線設置等々に難色を示した。
東京駅へのY字分岐案や宝町駅からの連絡通路・動く歩道案にも、東京都や中央区が非協力的だった。

東京都は、交通局地下鉄部門の東京メトロ売却を検討している。
交通局とは、突っ込んだ議論は避けたい。
売却するものに歳出などしたら、都税をドブに棄てるようなもの。
将来的に運営がメトロにうつるとすれば、検討委員会にメトロ代表も呼ぶ必要があるが、
上場を控えたメトロとしては、そんな面倒にクビを突っ込みたくはない。
国土交通省としても、東京都と交通局の内紛に関わりたくはない。
東京都交通局がイスを蹴っ飛ばして出て行った時点で、都営浅草線経由案は事実上落ちた。
828京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/18(日) 10:08:08 ID:DGkL0XbTQ
>>817
国交省の資料によると押上線は毎時28本走らせることになってる。それで37分を実現させるらしい。

毎時28って相当だけどな…
朝ラッシュの山手線ですら27なのに。
829名無し野電車区:2010/07/18(日) 10:08:49 ID:2+FsBRJ50
>>827
ほほう
830名無し野電車区:2010/07/18(日) 11:33:05 ID:EHNEqIkP0
>>828 また出たか、馬鹿が。
朝の90分だけだろ28本なんか、走らせるのは。
その時間に上りSLが必要なわけないだろうが、まじ馬鹿。
831京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/18(日) 12:57:14 ID:tJy1mgUY0
>>830
その資料にはスカイライナー分の3本も28本に含まれてますよー
832名無し野電車区:2010/07/18(日) 13:08:40 ID:Pm6yIL4W0
ラッシュで上っていった列車は下ってこなければならないから
多少時間帯はずれるけど上下ともピーク時の本数はほぼ同じでしょ。
JRみたいに都心側に車庫があれば話は別だけど。
833名無し野電車区:2010/07/18(日) 13:41:56 ID:2+FsBRJ50
透明にレスするなよ>>830
834名無し野電車区:2010/07/18(日) 14:21:45 ID:pNZGGIfR0
>>828,830
毎時28本でも十分運用可能だろ
浅草線と新線で28本なんだから
押上線の容量については確かに疑問だが、だらだら急行運転で良いなら可能ではある
それに、朝の時間帯のみじゃないか?
夕方は分散しているから多くても24本程度だろうし、これなら普通に急行運転可能だよ
その前に押上線内で退避可能駅を設置しなければならないだろうが、高架化する際に立石あたりをそうしてしまえば良いだけだろ
見返りに快速の停車を決めてやれば文句は出ないよ
元々乗降客数が多い駅なんだし
835名無し野電車区:2010/07/18(日) 14:25:59 ID:9DttXmaO0
すまんが、28本は片道、双方?
836名無し野電車区:2010/07/18(日) 15:30:53 ID:wwzLo0TL0
>>818
エアポート快特を単純に有料特急に置き換えると、東京側には羽田行き無料優等が毎時3本しかなくなりサービスレベルが著しく悪化する。
北海道の特急スーパーカムイ/快速エアポートのように東京駅を分界として有料・無料区間を分けるにしても、
案内が大変だし座席指定で問題が起きそうだし輸送力が減ってしまい詰め込みが効かない。
それに有料特急車両を無料で提供するのは京成側が嫌がるだろうし、京急にとっても特急料金の取りこぼしになる。

空港方の単線区間の存在は問題だが、それでも毎時7.5本という発着枠数は意外と余裕がある。現状でもほとんど使い切っていない。
例えば、東京SL3往復+東京アク特3往復+上野SL(orアク特)1.5往復のような組み合わせができる。
朝ピーク時なら東京SL下り6本上り1.5本+東京アク特下り3本上り1.5本+上野SL1.5往復などとしてもいい。(上下の差分は宗吾入出庫と本線列車で調整)

>>819
大体そんな感じだよね。開業は2017年〜2019年辺りが目途。
まあその頃には日本は中国にひざまずく二流国家に転落しているのは確実だが。

>>821
鈍足は蒲田の退避線で幾分マシになる。品川〜蒲田が複々線に出来ればもっと良いんだが…
837名無し野電車区:2010/07/18(日) 15:32:18 ID:wwzLo0TL0
>>822
近年の交通投資では、公的主体(国や自治体)が下物を整備・保有し、民間企業が上物を運営する上下分離がほぼ定着している。
空港では成田や関空は上下一体だが羽田は上下分離。高速道路は施設を独法が保有し道路会社が運営。
鉄道だと整備新幹線や当路線で適用予定の「都市鉄道等利便増進法」がそれ。独法の鉄道運輸機構が施設を保有し鉄道事業者にリースする。

一部の奇特な人々が独法を無くすとかわめいているが、もしそれを実現したら
名を取り実を捨て国営に戻すか、悪夢の「民活」(アクアや関空の莫大な負債はこれのせい)に舞い戻るしかない。

地方公共団体の補助率は省令で「国土交通大臣が定める」とされているので何とでもなるだろうが、
そこまでして都が補助主体から外れなければならない理由はないだろう。
ttp://www.lawdata.org/law/htmldata/H17/H17F16001000082.html

>>823
道路財源が一般財源に組み入れられたのに道路整備費はあまり減らなかったね。なぜか? 一般財源になっても税収があるからだよw
財務省の管理下に置かれても、安定した財源がある部署は強いねw 財務省も頭が上がらないw

>>824
国・自治体に加え、実際に施設を整備する鉄道運輸機構、運営する事業者が全て顔を突き合わせて出てきた資料にそう書いてあるんだから、実現できるんだろうよ。

押上駅から浅草通り・江戸通りを経由して丸の内仲通りに入ってくるルートで約6.3km。
4分30秒で走るには表定速度84km/h、つまり最高100km/h程度が出せればいい。都合のいいことに標準軌を利用できるので、最小半径R=450程度で大丈夫。

「先行列車に頭を抑えられて」って、高砂〜青砥間で追い抜かせば発着順を入れ替えられるでしょ。有料優等列車を最優先に組むべき。
本線〜上野線と北総〜押上線の一般特急を相互接続、みたいなことを考えてるのかもしれないが、あまり無理しないほうがいい。
838名無し野電車区:2010/07/18(日) 15:33:26 ID:wwzLo0TL0
>>828
それは朝ラッシュ時限定だろう。毎時28本で37分はさすがに無理。たぶん40〜45分かかる。

>>830
7〜8時にかけて到着便の一つのピーク(主に東南アジア線)があるので、上りSLは設定されるべき。
通勤列車を走らせるために空港列車が排除されてしまうのでは本末転倒。

>>832
京成側からの列車は馬込に押し込むという手がある。京急側からは高砂まで行かなければならないだろう。

>>834
新設の退避駅を接続可能な構造・停車駅にすると変なダイヤ制約を作ってしまう。
普通しか止まらない八広か四ツ木のほうがいい。立石に作るなら、立石を優等停車駅にしてはいけない。
839名無し野電車区:2010/07/18(日) 18:15:25 ID:vOL0SOx/0
誰も指摘しないけど

スカイアクセスを建設する金で総武・成田線の短絡化と線形改良やってたら
東京駅から2ビルまで40分未満になってたんじゃないの?

東京・新宿・池袋・品川・横浜の幅広い地域でアクセス性が向上していたから
B/Cは成田新高速より優位は明らかなのに。

浅草短絡線は5000億円を上限にするようなこと言っていたけど
これも無駄な投資だよね。
840名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:07:52 ID:bHqsD6dV0
>>透明w
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1305061/up1_13112021.htm   京王井の頭線 明大前駅 上り 渋谷方面 平日
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1305011/up1_13112021.htm   京王京王線   明大前駅 上り 新宿方面 平日

ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301041/up1_13109011.htm   JR山手線 大崎駅 内回り 品川・東京方面 平日
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301041/down1_13109011.htm JR山手線 大崎駅 外回り 渋谷・新宿方面 平日

ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1307051/up1_13112261.htm   東急田園都市線 二子玉川駅 上り 渋谷方面 平日
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1310041/down1_13108091.htm メトロ東西線 門前仲町駅 西行 中野方面 平日

京王以外の朝上りは、実質各停のみの並行ダイヤ。
28本/hなどやったら、京王ミミズになりそうw
京王の慢性遅れは、明大前等途中駅の乗降に時間がかかるから。
これを避けるには、京成高砂駅−東京駅間ノンストップ。
他には(京成青砥駅は直せないので)京成高砂駅を4面8線くらいに造り直すことだが、コスト的に無理だろうw
841名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:12:03 ID:bHqsD6dV0
>>838
>>832
> ・・・ 京急側からは高砂まで行かなければならないだろう。
最混雑区間は京成押上線で、都営浅草線には多少の余裕が有る(東京方面へ分散する)から、
都営浅草線の一部を押上折り返しにすれば、東京経由京急線を高砂まで逃がすことは可能。
842名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:18:37 ID:vOL0SOx/0
>>840
>28本/hなどやったら、京王ミミズになりそうw

28本/hなんか絶対無理だから。
2ドア特急車をスジに入れたらダイヤが成り立たないわな。
843名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:25:52 ID:bHqsD6dV0
>>839
>スカイアクセスを建設する金で総武・成田線の短絡化と線形改良やってたら
>東京駅から2ビルまで40分未満になってたんじゃないの?
地図を見よう
844名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:28:23 ID:bHqsD6dV0
>>835
「京成押上線の混雑率が田園都市線・東西線を超して私鉄ワーストワンになる可能性が有る」
と言えば解る?
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1307051/up1_13112261.htm   東急田園都市線 二子玉川駅 上り 渋谷方面 平日
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1310041/down1_13108091.htm メトロ東西線 門前仲町駅 西行 中野方面 平日
845名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:39:46 ID:bHqsD6dV0
>>836
京成は日暮里ターミナルに系列ホテルを誘致するなど、力を入れている。
5本/40分を、上野有料特急・上野無料特急・羽田有料特急・羽田無料特急、4本で分け合うことになる。
各1本/40分ずつとして、残り1本/40分をどうするか?
京急は羽田方面へ
「品川方面より最大10本/h、横浜方面より最大6本/h」
と言っているので、
バイパス線ができるかどうかに関わらず、押し込むダイヤは既に出来上がっているのだろう。
846名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:46:38 ID:bHqsD6dV0
あと、
羽田空港駅は現行1面2線では足らないだろう。
本数が少ない成田空港駅でさえ2面3線にした位だから、それ以上は必要では?
847名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:55:07 ID:PauyYDO30
>>846
> あと、
> 羽田空港駅は現行1面2線では足らないだろう。
> 本数が少ない成田空港駅でさえ2面3線にした位だから、それ以上は必要では?

たまに出てくる過剰設備厨か?
しかも座席転換や社内清掃の必要な成田空港と比べているし。
羽田は1面2線で十分だよ。
848名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:03:28 ID:EXAKuPdG0
>>847
話の前提を取り違えているようだな
849名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:39:00 ID:zNOmpFQj0
>>839
>誰も指摘しない
君を除いた世の中のほとんどの人間が不可能だと分かっているから指摘しないだけ。

東京駅から2ビルまでJR総武線経由78.2kmを例えば39分で走るなら表定120.3km/h、
つまり全区間で130km/h走行を実現できるほど線形が良好でなければならない。
実際には東京駅〜錦糸町4.8kmに5分以上かかるから、その他の区間で140km/h程度を出す必要がある。
JRの狭軌で130km/hといえば最小半径R=1200、140km/hならR=1400程度。
ここまで線形を改良するならほぼ全線に亘って新線に引き直しだ。わざわざ遠回りの経路に高規格新線を引く意味はまったく無い。

>>840
京成押上線の場合は、@優等が途中駅を全て通過することA過密区間の駅数が少ないことB優等列車主体のダイヤにできること
という条件が揃っているのでそれなりに恵まれている。
ノロノロ運転は避けられないが、地下鉄東西線を走る通勤快速の西船橋〜浦安間くらいの速度は出せるだろう。

>>841
そうだね。都心に入ってきさえすれば、浅草線のおかげでw容量の問題は少なくなる。

>>842
2ドア特急車は当該区間で停車駅が存在しないので、2ドアであることはダイヤ編成に何の影響もない。

>>845
京成上野駅は多少リニューアルしたようだが大きな設備投資はない。日暮里駅の改良は10年もあれば償却できる。
そして上野線の通勤需要が数少ないことは京成自身が良く分かっている。上野線とともに討ち死にする気は無いだろう。

東京駅に有料特急・無料特急がそれぞれ40分間隔でしか入ってこれないようなら、短絡線なんて最初から作らないほうがいい。
20分間隔ですら主要都市の空港アクセス鉄道としては最低水準(国内でも世界でも)なのに、40分間隔なんて全く話にならない。

>>846
それは同意。車内整備が必要で運用の縛りが厳しい有料特急を乗り入れるなら少なくとも1線は増やす必要がある。
出来れば横浜方面一般列車の発着番線を固定できるように2面4線が欲しい。
850名無し野電車区:2010/07/19(月) 02:17:29 ID:od+uPCgo0
短絡新線そのものが過剰設備だからな
851名無し野電車区:2010/07/19(月) 06:03:44 ID:aW3bmsrs0
短絡も接着もいらんよ  線路あってエスカもエレベもあるんだから
適当にやれよ
 今回の新線も十分立派  上野も日暮里も十分都心  新宿より近いだろ
何が不満なんだよ
 国際競争力?別のとこでやれよ  まずは24時間化だろ
できないならそんなとこ投資してもしょうがないだろ
852名無し野電車区:2010/07/19(月) 06:20:02 ID:od+uPCgo0
全くもって正しい
853名無し野電車区:2010/07/19(月) 09:28:45 ID:XIZO7lmCP
羽田から成田まで飛行機飛ばせばいいじゃん
854名無し野電車区:2010/07/19(月) 09:35:50 ID:lLUbVGvt0
>>853
あえてマジレスしよう。
羽田から成田に飛行機を飛ばすとする。

・最低20分前にチェックイン
・羽田の地上走行で20分
・空路の関係で、太平洋に出て大回りで飛んで30分
・成田着陸後、地上走行で20分

所要時間1時間半ナリ 待ち時間を除いて最速でも。
素直に地上を走った方がいいね。
855名無し野電車区:2010/07/19(月) 09:39:49 ID:FbFQVMDS0
京成東京線をはじめとする妄想連中は経済ニュースとか見てんの?
新聞(東スポじゃなく日経な)読んでたりすれば今短絡線どころじゃない
ってのが分からんのか?
消費税以外の税金払った事無い様な連中には何言っても無駄か。
856名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:37:43 ID:rDKK/Bax0
なら道路板にでも行ってこい。
ここでほえていたって無駄だよw
857京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/19(月) 15:49:23 ID:Iz1gjZZaQ
>>855
日経新聞、朝日新聞、NHKニュース、日テレ系のニュースサイト、NewsWeekとかは毎週必ず見る

在来線活用論者の私としては短絡線より北陸新幹線の方がはるかに無駄かと。
代わりに北越急行を金沢に延伸すればいいのに…

日本の空港アクセスの為の2500円。国民の皆さん払っていただけませんか?
30年以内に国庫に返済させていただきます。
定額給付金の1/40の財源ですよ。
858名無し野電車区:2010/07/19(月) 17:10:57 ID:5BFKbMOb0
総武本線・成田線の改良は是非ともやってもらいたい
140km運転は無理なのかな?鉄道に詳しくないのでわからんがw
859名無し野電車区:2010/07/19(月) 17:21:38 ID:CIa/0cia0
羽田・成田両空港間の利用者数なんて現状で1日3000人程度しかいない
バス55%、鉄道40%、その他5%
860名無し野電車区:2010/07/19(月) 18:17:23 ID:XIZO7lmCP
>>854
>・最低20分前にチェックイン
そんじゃよ、10分おきくらいによ、飛ばせばよ、きた客がよ、どんどんよ、乗れるんじゃねえの?

>・羽田の地上走行で20分
そんなのよ、はしりだせばよ、すぐよ、20びょうくらいでよ、離陸するんじゃ寝えの?

>・空路の関係で、太平洋に出て大回りで飛んで30分
そんなのよ、最短で行けばよ、すぐよ、5分でよ、いけんじゃねえの?

>・成田着陸後、地上走行で20分
そんなにかかるわけない
861名無し野電車区:2010/07/19(月) 18:21:07 ID:NTsMZtCC0
だから、日本は官僚社会なんだから、国土交通省がGOすればOK
どんな政治家でも抹殺する官僚様が決めれば決定です
予算は後からついて来ます
862名無し野電車区:2010/07/19(月) 18:42:53 ID:wMpxwcie0
>>851
>24時間化
NAAは30万回化の目途がついた時点で運用時間の拡大に取り組む予定。

http://www.naa.jp/jp/ir/pdf/2010_2012_2.pdf
>運用時間を拡大し、航空会社やお客様にとって自由度の高い空港をめざします。
http://www.naa.jp/jp/ir/pdf/pdf20100518_setsumei.pdf
>海外空港の事例からも、深夜時間帯の発着が可能であっても旅客便が就航する時間帯は限定的である。
>現在23時〜6時となっている成田空港のカーフュー時間を前後1時間ずつ短縮し、24時〜5時とすることで、実質的にほぼ24時間化と同様の効果が見込まれる。

成田は内陸空港なので発着制限の撤廃は無理。ロンドンヒースローもパリCDGもニューヨークJFKも一定の制限がある。
日本は先進国だからどこかの国のように人権を無視することはできない。

散々持て囃された羽田深夜早朝帯だが、現実に設定された路線網からして大した需要がないことが明らかになった。国際競争力にもに影響しないだろう。
863名無し野電車区:2010/07/19(月) 18:44:02 ID:wMpxwcie0
>>855
>経済ニュース
見てるよ。

成田空港へ「最安最速」 スカイアクセスが開業
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201007170099.html
>一方で、東京都の羽田空港は10月に新滑走路が完成して発着枠が33万回になり、将来は40万回まで増える。
>このため、国土交通省は両空港間を行き来する乗客が増えるとみて、成田―羽田間を50分台で結ぶ鉄道路線を計画している。
>京成はすでに、都営浅草線と京急線を経由して両空港を結んでいるが、スカイアクセス開業で約20分短縮しても最速103分にとどまる。
>このため、国交省は都営浅草線の押上(墨田区)―泉岳寺(港区)間に「バイパス新線」を造り、東京駅近くに新駅を置くルートを候補として決定。
>実現すると新駅から成田まで37分、羽田まで22分になる。

>>858
>140km運転は無理なのかな?
今回開業した成田スカイアクセスの西白井〜空港第2ビル間程度の良好な線形が必要だと考えてください。
(京成は当該区間を最高160km/hで走行していますが、JRは軌間(線路・車輪の幅)が狭いので145〜150km/h程度に制限されます。)
総武線・成田線の全区間を140km/h以上で走るなら、スカイアクセスに存在するものより厳しいカーブを全て置き換える必要があります。
864名無し野電車区:2010/07/19(月) 19:11:39 ID:lLUbVGvt0
>>860

>>・羽田の地上走行で20分
>そんなのよ、はしりだせばよ、すぐよ、20びょうくらいでよ、離陸するんじゃ寝えの?

>>・成田着陸後、地上走行で20分
>そんなにかかるわけない

>>860が、飛行機乗ったこと無いことはよ〜く分かったw
865名無し野電車区:2010/07/19(月) 20:42:20 ID:XkzCQyNU0
その前に言語があやしいわ
866京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/19(月) 20:49:10 ID:iIlNXjXi0
>>860
羽田の容量が足りないから成田羽田連絡鉄道が必要なんだよー

それなのにその容量食ってどうするんだよ
867名無し野電車区:2010/07/19(月) 21:32:33 ID:iP5Gtcto0
いくら何でも、成田羽田を飛行機で連絡するのはいろんな意味で効率が悪すぎ
るだろう。
868名無し野電車区:2010/07/19(月) 22:06:36 ID:3/NMilGy0
>>860
離陸中の飛行機と着陸中の飛行機が衝突しても構わないってんならそれでもいいけどさあ。
869名無し野電車区:2010/07/20(火) 06:14:13 ID:Wx45FNoN0
iPhone/iPodの空港ゲームしかやったこと無いんじゃねーの?
確かにあれなら、航空機と航空機の間がめちゃ近でも大丈夫だもんなw
870名無し野電車区:2010/07/20(火) 10:46:56 ID:yQw6+U3O0
仮に、>>860の案通り、10分に1本飛ばすと・・・。

7000億円かけて作ったD滑走路の枠9万回を、全て使い潰してしまいます

本末転倒w

ちなみに、仁川は発着数が21万
拡張後の成田は30万、羽田40万 これを一体運用できれば計70万。圧倒的なんだよ。

空域がないから、数兆円かけて本格拡張しても、羽田の発着枠はもうこれ以上ほとんど増えない。
それぐらいなら、3000億円で両空港を一体化しようとするのは、実は至極合理的なんだよ。
871京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/20(火) 12:01:07 ID:uvEWboKpQ
>>869
あのA列車ですら最新版は閉塞とるのに…
872名無し野電車区:2010/07/20(火) 12:17:25 ID:yQw6+U3O0
>>860のような初心者のために。
>>860が「20秒で出来る」とほざいた、ターミナルから離陸までの流れ

乗客名簿の全員が飛行機に乗り終わり、貨物が積み終わると、飛行機のドアが閉まります。
時刻表上での「出発時刻」は、通常この時刻を指します。

飛行機は自力ではバックできないので、自走できる位置まで専用の車両で牽引してもらいます。
自走できる位置まで来たら、牽引する車(トーイングカー)を分離します。列車の解結をイメージしてください。
飛行機の周囲は危険です。トーイングカーが安全な位置に移動します。

トーイングカーが待避を終えたら、飛行機が自力で動き始めます。滑走路までは誘導路を通ります。
誘導路の長さは空港や滑走路にもよりますが、大空港の場合、4〜5kmはざらです。
時速50〜60kmでゆったりと走行します。

滑走路の近くには、離陸待ちの飛行機が列を作っています。
離陸間隔は、およそ2分。ひどい時は、10機以上も列を作ります。
しかも、同じ滑走路に着陸機も割り込みます。

順番が来ると、ようやく離陸です。
大型機は、離陸滑走におよそ1分かかります。
873名無し野電車区:2010/07/20(火) 17:32:07 ID:OOBs+nQF0
>>870
まあこれ以上滑走路とかターミナルビルを作るのに何兆円もかけるのなら、
リニア作って羽田〜東京〜成田を結んだ方が安上がりで効率的かもな…

乗れる車両を厳密に分けることで、
・制限エリア内の移動
・制限エリア外の移動

と分けられれば、羽田〜成田空港内をサテライトを移動する乗り物のように移動できるわけで…
成田に地方から国内線なんか飛ばさなくても良い(羽田に集約)し…

ただし、そうなると京成は死活問題だが
874名無し野電車区:2010/07/20(火) 23:21:44 ID:QIoM5u730
羽田・成田の空港間移動をメインに考えるなら初期投資が大きくても
リニアだろう。
短絡線を作っても所詮両端が数十年前に建設された生活路線。雨が降った
だけでも遅れたり、JRの振り替えでもあった日には定時運行なんか
期待出来ないし。空港間連絡では速達性も重要だろうが定時性はもっと
重要だろう。羽田〜東京(品川でもいいかも)〜成田のリニアがあれば
短絡線は不要。
875名無し野電車区:2010/07/21(水) 00:12:36 ID:Bjzadbil0
いいかげん交通政策板でやれ
876名無し野電車区:2010/07/21(水) 09:38:00 ID:uiun9CxZ0
>>849
成田スカイアクセスは印旛日本医大駅から成田空港駅まで
19.1kmの新線を建設。

スカイアクセスを建設する金で総武・成田線の短絡化と線形改良やってたら
東京駅から2ビルまで40分未満になってたんじゃないの? 

という指摘なんだが。
877名無し野電車区:2010/07/21(水) 11:38:13 ID:xDgkcpA70
>>876
うーん、無理じゃね?

手を入れるとなると、高架区間の総武線区間はほぼ無理だろうから、
成田線区間だろうけれども、沿線は結構な都市化が進んでいるから…

宅地化が進んでいる用地の立ち退き交渉が出来るのかどうかも難しい
実際に立ち退きの交渉に当たるのは県当局なわけで、土地収用委員会が機能するかしら?

仮に線形改良できたとしても、130キロ対応だろうから、5分も短縮できれば良い方では?
遅いとはいえ一応大部分は120キロで成田線は走れるからな

成田高速鉄道の場合、新規工事区間はわずか10.7キロだわな…
しかも人口過疎地で田んぼばかりで用地買収も比較的容易とくれば…

あと、金を出す千葉県なんかからすれば、千葉ニュータウンのてこ入れの為にも、新線建設を優先したいだろう品…
878名無し野電車区:2010/07/21(水) 12:05:43 ID:g3IRODFz0
>>876
小岩〜成田に新線建設とかか?
きついわw
879名無し野電車区:2010/07/21(水) 12:07:29 ID:cj3pwlRt0
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
880名無し野電車区:2010/07/21(水) 12:21:25 ID:uiun9CxZ0
>>877
>うーん、無理じゃね?

短絡線推進派はそう言うしかないだろうな。

新高速の建設費1300億円で東京駅まで40分未満で乗り入れできたことがバレてしまうと、
事業費5000億円を越える「浅草短絡線」が支持を得られなくなってしまう。

881名無し野電車区:2010/07/21(水) 12:54:12 ID:xDgkcpA70
>>880
>新高速の建設費1300億円で東京駅まで40分未満で乗り入れできたことがバレてしまうと、
具体的に何処をどうすれば、最速50分(東京〜空港第2ビル)を10分以上短縮できるんだよw
出来るんなら反対はせずに賛成しただろうが…JRなら何しろ輸送力が違うから

JRなら20M車体で15両までは軽くいけるからな
18M車体で10両が限界な京成案よりもメリットはあるわけでな

既存の総武快速線区間でスピードアップが可能ならE259の段階である程度やってくるだろうからな
それこそ空気バネによる車体傾斜方式にしても良かったようなもので

JRなら元々千葉を回っているだけ分が悪いのは避けられないし
882名無し野電車区:2010/07/21(水) 13:19:35 ID:uiun9CxZ0
>>881
総武快速線を最小曲線800メートル以上に線形改良すれば
なんとかなりそう。

E991系TRY-Z及びN-DT283HXの性能を参考にすると
本則+45km/h、R800(C105mm)で145km/h

後はホームドアと行き違い駅の増設。
1300億円あれば余裕だよ。
883名無し野電車区:2010/07/21(水) 16:55:24 ID:KNnMS36X0
>>880
> >>877
> >うーん、無理じゃね?
>
> 短絡線推進派はそう言うしかないだろうな。
>
> 新高速の建設費1300億円で東京駅まで40分未満で乗り入れできたことがバレてしまうと、
> 事業費5000億円を越える「浅草短絡線」が支持を得られなくなってしまう。
>
成田空港アクセスに関して、JR(国鉄)は2度失敗しているんだから、3度目はないよ。

1回目:首都圏五方面計画での総武快速線・横須賀線相互乗り入れ
2回目:成田新幹線構想

首都圏五方面計画の実行で、京成から乗客を奪うことは出来たけど、費用が掛かり過ぎ、国鉄民営化の原因の1つになった訳だし。

あと、この短絡線の目的は、空港間輸送もある。羽田方はどうするんだ?東京モノレールを普通鉄道化するのか?
884名無し野電車区:2010/07/21(水) 17:20:54 ID:uiun9CxZ0
>>883
とんちんかんなこと言ってるね。
成田スカイアクセスは印旛日本医大駅から成田空港駅まで
19.1kmの新線を建設。

1300億円という巨額な投資に関わらず日暮里周辺部しか
速達効果がもたらされていない。

スカイアクセスを建設する金で総武・成田線の線形改良やっていれば
東京・新宿・池袋・品川・横浜の幅広い地域でアクセス性が向上していたから
B/Cは成田新高速より優位は明らかなのに。

浅草短絡線は5000億円を上限にするようなこと言っていたけど
こーんな、無駄な金も必要ないね。

と指摘してるんだが?
885名無し野電車区:2010/07/21(水) 17:34:45 ID:uiun9CxZ0
>>883
>あと、この短絡線の目的は、空港間輸送もある。羽田方はどうするんだ?
>東京モノレールを普通鉄道化するのか?

需要がないから空港間輸送なんて考慮する
必要ないと思うよ。

リムジンバスが10分間隔で両空港を所要60分で結んでいるから
鉄道で連絡させる必要がない。
886名無し野電車区:2010/07/21(水) 19:34:36 ID:AiRHJSUb0
なら短絡線はいらないな。終了。
887名無し野電車区:2010/07/21(水) 19:48:58 ID:itnPi8L90
↓これに対して京成東京線が
888京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/21(水) 20:10:04 ID:NfzVV9J9Q
押上を押し上げ
889名無し野電車区:2010/07/21(水) 20:12:13 ID:XlzxCX8g0
>>887-888
これはひどい
890名無し野電車区:2010/07/21(水) 20:55:26 ID:p8C8F5bS0
>>884
たった1300億円で総武線を改良できる訳ないじゃん
総武線は成田まで行くのに遠回りだし
既にもう殆どの区間で130km/hで走ってるから
これ以上早くするには何兆円単位の金を
投資しなくちゃ無理だよ
891名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:16:43 ID:uiun9CxZ0
>>890
E991系TRY-Z、N-DT283HXを基準にするとR1000で160km/h出せる。
R800(C105mm)で145km/h。

曲線制限が残るにしてもR800まで緩和できれば
40分未満は余裕。
892名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:25:28 ID:Gk1AGW0j0
なぜ10年以上前の試験用車両や他社の試験車両を持ち出すのかとか
車体傾斜車両の導入程度で時間短縮の余地があるならE259系に導入されていなければおかしいとか
突っ込みどころはたくさんあるが、百歩譲って10分短縮可能だとしよう。

最大の問題は、便益が生まれる利用者が半分未満であること。
京成の場合はスカイライナー利用者だけでなく一般特急利用者にも便益が生じるのに対して、
JR総武・成田線改良の場合に便益が生まれるのは特定車両を用いて高速運転が可能なNEX利用者のみ。

http://www.naa.jp/jp/press/pdf/20100622_1.pdf
成田空港会社によれば、NEXの利用者数は京成の利用者数全体と比べて半分未満に過ぎない。
ということは、発生する便益もそれだけ少ないことになる。
893名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:25:50 ID:Gk1AGW0j0
>東京・新宿・池袋・品川・横浜の幅広い地域でアクセス性が向上
というのは単にJR東日本の売り文句に過ぎない。
NEXの利用者数は、>>884曰く「日暮里周辺部しか利用されていない」はずのスカイライナーより少し多い程度で、
「出発」旅客のうち10%強にしか利用されていないのが現実。
本当に「幅広い地域にアクセス性が高い」乗り物は鉄道ではなくバスなのだから。
到着旅客ならバスと鉄道の差はもっと開くだろう。

JR改良では1人あたりの時間短縮便益も少ない。
成田新高速はスカイライナー(日暮里〜2ビル)が51→36分で15分短縮、
一般特急(高砂〜2ビル)が56分→46分で10分短縮。
対してJR総武・成田線はNEXが50→40分で10分短縮。エアポート成田利用者は短縮なし。

この短縮時間と前出の分担率を機械的に当てはめて便益の大きさを測ると、成田新高速を100とした場合、JRは57。
これはJRや京成一般特急、バスなどからスカイライナーへの移行の発生を考慮していないし、
スカイライナーへの移行があった場合はこの差はさらに大きくなる。
成田湯川から都心方面への時間短縮、スカイアクセス線沿線や松戸・柏方面から成田空港への時間短縮も含めば差はさらに広がる。

便益が57しか発生しないということは、事業費も57未満に抑えられなければ成田新高速より優れた事業とはいえない。
成田新高速の事業費は1300億円だから、JR改良の事業費は741億円未満でなければならない。

果たして741億円未満でJR線の改良は可能なのだろうか。
894京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/21(水) 21:32:00 ID:+QMmZUGu0
>>889
すまんが、今忙しい。
ttp://www20.atpages.jp/kseitokyo/sub3.html
これ作ったから携帯でダウンロードして着メロにでもしてくれると助かる。
895名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:56:10 ID:xDgkcpA70
>>884
>>892のデータがあるのは知らなかったが、基本二等辺三角形のような形状の2辺を走るNEXの地形的な不利は変わらんよ

NEXは東葉高速鉄道が佐倉まで延びる計画があれば検討しても良いかも知れない程度

もっとも西船橋での転線は西船橋東よりの西船近隣公園を掘り返して、
地下区間と総武快速線を直接結べばよいだろうから、用地の心配は実はあまりないだろうが、金が結構大変だろうな

>19.1kmの新線を建設。
新規に路盤を作ったのは、10.7km程度で、成田空港よりの8.4kmは成田新幹線用の路盤が出来上がっていて、
後は線路を引くだけになっていたのも大きいわけよ
896名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:23:29 ID:uiun9CxZ0
>>892>>893
>車体傾斜車両の導入程度で時間短縮の余地があるなら
>E259系に導入されていなければおかしいとか

民間企業の設備投資として資本効率を最大化させてるからだよ。
これまでJR各社が導入した振り子車両の多くが公的補助を受けた高速化事業で導入されているように
民間ベースの投資計画と公的助成を受けたケースでは結果が異なる。

さて、

>最大の問題は、便益が生まれる利用者が半分未満であること。

これは都心からの速達性を目的とした計画なんだよ。
国の表玄関から東京・新宿・池袋・品川・横浜の都心部にアクセスが主目的で
京成住民の利便性が向上しても国の大勢に関わるものではない。
897名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:51:47 ID:p8C8F5bS0
>>891
問題は車両ではなく設備だ
130km/h以上の速さで走行する時、特殊な
設備が必要になって来る
その設備にJRが対応するには
数兆円単位の金がかかる

160km/hで走行するのは簡単ではない
だから国内には在来線で160km/hで
走行できるところは2箇所と少ない
898名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:00:29 ID:exAq6uh20
>>897
さらに総武線の快速電車を運休させることなく工事をしなければいけないわけだからな。
899京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/21(水) 23:39:50 ID:+QMmZUGu0
簡潔に書くと
他の方が言うとおり130の壁という物がありまして、

・通行風
・気圧対策
・ブレーキ
・踏切

などの問題が加速度的に増加するので
狭軌の在来線を140化するより新設したほうが安い事もあるぐらいなんですよ

詳細は今度
900名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:47:10 ID:uiun9CxZ0
>>897
>130km/h以上の速さで走行する時、特殊な
>設備が必要になって来る

曲線半径をR800まで緩和できればどうとでもなるよ。
技術的に不可能な要因がない。
全線高架でホームドアを付ければ特認を受ける条件も得られるからね。

>数兆円単位の金がかかる

そんなにかからない。以下参考

羽越線高速化事業 新潟〜酒田168.2km、事業費189億円

分岐器高番数化、カント扛上・緩和曲線延伸、曲線半径拡大、高速分岐器化、ATS-PS化
901名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:53:47 ID:uiun9CxZ0
>>899
>130の壁という物がありまして、

基本的にこれまでの在来線高速化事業とやることは同じ。 →カント扛上・緩和曲線延伸・曲線半径拡大・軌道強化

・通行風
・気圧対策
・ブレーキ
・踏切

高架+ホームドアで上記の条件が問題になることはない。
902名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:03:59 ID:g0wMmX7y0
線路の周りが田畑とか山なら比較的簡単かもね。
ただ、線路の周りが住宅びっしりだと、色々と大変だよ。
903名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:16:43 ID:KdPFapv/0
まぁ、なんていうか例の頭でっかちの奴が妄想を垂れ流しているわけですが、
妄想はともかくとして、JRにも短絡線を引いてと言うなら、まず地図でどこら辺をどのように短絡させるのか示して欲しい
その上で、土地評価・立ち退き完了までの年数など諸々を考慮し総予算の概算を出せば、本当にスカイアクセスを引いた予算で
収まるのかどうかや経済効果がどれくらいなのかが分かる
それを敢えてしないで、いつも口先ばかりでこのあたりからこう引けばなんて有耶無耶にしてるから話が全く進まないんだよ
同じ妄想でも具体性ってものがあるだろうが
今後も似たような妄想をただ撒き散らすだけなら、お前のかーちゃんにだけ話しとけ、なっ?
904名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:23:05 ID:F97WE2Jo0
>>901
結局のところ

・京成→北総経由成田空港乗り入れ(第2ビル〜日暮里36分)
・JR→東葉高速鉄道を佐倉に延伸(10〜12キロ程度)の上短絡して10分程度短縮★将来可能な段階で着手

って事で将来的に条件を対等にするから…って事で話が付いているような気がしないでもない


130キロ運転以上が実施されているのは、今のところ全線立体化(高架等)で新規に建設された区間のみ

・信号設備更新
→これも結構大変。既存のATS-P更新のタイミングでやるしかない。ATACMS化の時期か?
・160キロ区間の立体化
→千葉以東はほぼすべて立体化する必要がある。地元民が線路を渡る獣道のようなところもあるから、すべて閉鎖。
踏み切りはすべて廃止。山形新幹線ですら130キロ止まり
・ブレーキ
→150キロまでは600m以内に停止できる目処が立っている。600m乗降は法令上は廃止されたが律儀に守られている自主規制のようなもの
・通行風
→都心区間は、安全な干渉距離が取れたホームゲートが必須。無理なら完全なホームドア化?
・待避設備の強化が必要
錦糸町は比較的容易、津田沼などは大規模な工事に…千葉以東でも必要

となると、新線を作る以上の金がかかりそう…

ってな投資をするのなら、わずかに10〜12キロ程度東葉高速を佐倉まで延長した方が鉄道空白地帯も埋められて千葉県としてはウマーでは?


905名無し野電車区:2010/07/22(木) 01:56:31 ID:rVFqkMfs0
>>904
>となると、新線を作る以上の金がかかりそう…

山梨県が行なった中央線高速化調査によると

改良案@
高尾〜甲府間81キロ、86箇所の曲線改良で事業費500億円。

改良案A
90箇所の曲線改良、新トンネルと短絡新線の建設で事業費2,330億円。

既存線の改良に対して、新線の建設費用が圧倒的に高い。
906名無し野電車区:2010/07/22(木) 02:35:24 ID:rVFqkMfs0
浅草短絡線の建設費4700億円、成田新高速鉄道と合わせた
事業費は6000億円を越える。

これ、整備新幹線を100キロ建設できる予算規模だぞ。
 
こんな無駄金を使わなくても
総武・成田線の線形改良に予算を振っていたら新高速の事業費で
東京〜2ビル40分未満は達成可能だった。

907京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 10:06:27 ID:vFwPcI9t0
>>906
ど田舎の整備新幹線と比べるな!
土地代が桁が違うだろ!
908京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 10:09:38 ID:vFwPcI9t0
>>905
中央線は極めて線形がいいからそうなるのであって、普通の路線ではそうならない

関東一線形が良いともいえる

ただ実際には杉並区とかが怒るから金は倍近く行く可能性もある
909京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 10:17:39 ID:vFwPcI9t0
連続失礼
>>904
ホームドア設置がどれだけ大がかりな工事になるかってことは知ってるよね?

あえて京成以外で時短するなら、東西線から東葉高速鉄道を経由して勝田台から新線を作るのがいいと思う。
東西線は大手町から全駅通過。
東京地下鉄乗り入れは成田空港のイメージアップに良い

三者入れば競合の加熱化によりさらなるサービスアップが期待できる
910京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 11:27:11 ID:vFwPcI9t0
>>905
おっと失礼
高尾以西の話か

それは130以下の話?それとも140以上出せるようにすること?
911名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:33:26 ID:rVFqkMfs0
>>907
確かに桁違いに違うなw 大笑いw


成田市の平均地価:¥46,461 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/112211.html

印旛郡印旛村の平均地価:¥22,150 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/112325.html


長野市の平均地価:¥83,495 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/120201.html

金沢市の平均地価:¥110,504円
http://www.chikajp.com/ad_mun/117201.html

富山市の平均地価:¥68,626 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/116201.html
912京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 11:54:52 ID:vFwPcI9t0
>>911
短絡線は成田市には通らないよ
北陸新幹線は金沢市内で完結しないよ
知らなかったの?
913名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:54:56 ID:rVFqkMfs0
これは、、

上越市の平均地価:¥40,356 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/115222.html

魚津市の平均地価:¥51,220 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/116204.html

黒部市の平均地価:¥43,533 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/116207.html

高岡市の平均地価:¥53,730 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/116202.html

八戸市の平均地価:¥54,467 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/102203.html

青森市の平均地価:¥62,602 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/102201.html

鹿島市の平均地価:¥43,525 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/141207.html

長崎市の平均地価:¥89,796 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/142201.html
914名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:58:15 ID:rVFqkMfs0
>>912
印旛郡印旛村を走るんだっけ。
長崎新幹線で反対運動している鹿島市の半分の水準だね。

で、土地代がなんだっけ?

印旛郡印旛村の平均地価:¥22,150 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/112325.html


鹿島市の平均地価:¥43,525 円
http://www.chikajp.com/ad_mun/141207.html

915京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 12:00:11 ID:vFwPcI9t0
>>913
短絡線が通る千代田区と比べたらどうなの?
成田空港線の建設費は新幹線と対して変わらないはず。
短絡線が距離比で圧倒的に金を食ってるはず
916名無し野電車区:2010/07/22(木) 12:01:18 ID:l3ALnKg00
>>914
印旛郡印旛村は印西市に吸収合併されました
917名無し野電車区:2010/07/22(木) 12:04:59 ID:90sM1Nxl0
>>911
JR総武線・成田線の改良を考えるなら東京〜千葉間の地価が特に大きな問題だろ。
そのデータではむしろ「スカイアクセスで正解だった」としかいえないw
918京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 12:09:37 ID:vFwPcI9t0
千代田区の平均地価:¥4,672,253 円

>>914は成田市や印旛に短絡線が通ると思ってるいるらしい

それなら確かに高すぎるなw
919名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:20:19 ID:ZJ8WOhKu0
おい、引きこもり!!
いっちょまえに夏休み気分か。
920名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:34:54 ID:GqI8JUzv0
国間のハブ競争としての国策なら
総武快速ホームに比べて東海道新幹線ホームに近くすべき。
総武快速のホームの上のフロアが開いているのでそこに入れるとか。
それ以上遠いと凍死に対した益はなし。
921名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:42:36 ID:XiifiWFz0
>>910
ttp://www.m-kouiki.or.jp/chuo-line/kousokuka.pdf
案1が130km/h
案2が160km/h前提の話のようだ
922名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:56:51 ID:p1GDSEtt0
正直よくわからないのが、
現在のルート案では、短絡新線の東京駅を丸の内側仲通地下に置くとしている。
(まぁ、丸ノ内線や八重洲地下街の下には作れないだろうし。)

でも、東京駅(特に新幹線ホーム)から仲通までの距離と、
東京駅から、都営浅草線の走る昭和通りまでの距離って、
たいして変わらないよな。
(短絡新線が大深度を通ることになれば、深さも加わって尚更)

短絡新線って必要なの?浅草線に新駅作ればいいんじゃね?
923京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/22(木) 20:59:05 ID:vFwPcI9t0
>>921
それなら納得。

スピードアップ改良全てが新線よりコストがかさむというわけではない

140以上に最高速度をする場合のみ該当。

前にも書いた通り130の壁という物がある
924名無し野電車区:2010/07/22(木) 21:51:24 ID:Q1pPr+Vn0
>>920
>総武快速のホームの上のフロアが開いているのでそこに入れるとか。

全くあいていませんよ。
あそこは機械室やら現業事務所やらが詰まっています。
925名無し野電車区:2010/07/22(木) 21:55:25 ID:GqI8JUzv0
>>924
建設当時の技術じゃなくて、
現時点の技術で移設不可能なものはあるのか?
現業事務所はその時点の技術でも十分可能だが。
926名無し野電車区:2010/07/22(木) 22:05:41 ID:Q1pPr+Vn0
>>925
単なる技術論なら、できるよ。
問題は、工事費と、工期。
現実的な投資に見合わぬほど巨額で長期間だ。
927名無し野電車区:2010/07/23(金) 00:01:13 ID:VgsLbxn+0
2010/07/20 建設通信新聞 5 ページ
東京駅発も検討/スカイライナーで花田京成社長

京成電鉄の花田力社長は15日、国土交通省が検討している押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線が整備され、東京駅への乗り入れが可能になる場合、東京駅発の新型スカイライナー導入を前向きに検討するとの考えを示した。
成田スカイアクセス開業記念式典後に開いた会見で明らかにした。
 押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線は、国交省が成田・羽田両空港と都心との鉄道アクセスの課題を改善するために検討している。
2009年度には「成田・羽田両空港及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会」を設置したほか、「同改善に係る調査」も実施した。
 17日に開業した成田スカイアクセスで運行する新型スカイライナーは、京成上野駅を出発し、日暮里駅で止まった後は北総線や成田高速鉄道アクセス線などを経由しつつノンストップで成田空港の2駅に向かう。
花田社長は「(押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線が)具体化してくれば、東京駅発についても前向きに検討していきたい。乗り入れる場合は、(地下を走るため)別途、車両をつくる必要がある」としている。
928京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/23(金) 06:25:57 ID:+aLd3nPl0
遂に社長が触れる段階になったか

新型車の導入も予想されてた通りだな。
ボルスタ付きの泉岳寺、蒲田空港線対応型
929名無し野電車区:2010/07/23(金) 11:52:19 ID:+F4WFV8V0
はぁ?
あくまでも東京駅発についてしか触れてないんだが
どこまでバカなんだ
930名無し野電車区:2010/07/23(金) 12:51:20 ID:cxaBLi360
果たして東京駅への接着が得策になるかが分からない
浅草短絡新線が出来てみたらリニアも出来て中心が品川とバラけてしまいました
なんてことになると費用対効果的にどうなるんだろう?
成田湯川-成田空港を複線にした方がよっぽど効果的なんて可能性もあり得る
931名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:54:07 ID:c+EPi3I+0
>>929 こいつ引きこもりだからスルーでいいよ。
学校に行ってないくせに夏休みになったからと一日中粘着。

社長が言った事が現実になるならこの世には赤字会社なんか存在しないし。
それがまかり通るなら新京成はとっくにスカイアクセス経由で成田空港に
乗り入れしている筈。
932名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:53:45 ID:Hf57U9Si0
現実的には、一部東京始発があるとしても、
原則的にはスカイライナーは品川以南始発になるだろうな。
中央リニアの客も乗せたいだろうし、
横浜か羽田空港にも走らせたいだろう。
933名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:15:43 ID:IQ7kb6S/0
>>927
京成の社長も明言か。やっぱり裏方では話が進んでるんだな。
数か月前には国交省の有力筋も短絡線計画に触れてたし、やはり実現は近い。

>>930
短絡線列車は品川も経由するのでそれでも構わない。
検討委員会での議論も品川にリニア駅が設置されることを踏まえてのことだろう。
新幹線との接続をしきりに気にしていたことだし。
ちなみに2ビル〜品川が約45分。

湯川〜根古屋〜2ビルの複線化の効果が高いということはたぶん無い。
あったらスカイアクセス開業の時点で複線化されてる。
もしこの区間が複線化されるとしたら、増発が必要になり列車容量が不足した時か土屋駅が開設される時。
934名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:36:44 ID:LbzRAqVP0
短絡線が出来れば
成田〜羽田(50分台)の特急停車駅は
成田空港→空港第2ビル→新東京→品川→羽田空港か?

凄いね
935京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/23(金) 23:09:00 ID:+aLd3nPl0
>>934
押上停車を強く希望

スカイツリーや浅草寺、日本橋、銀座、新橋に行きたい人や東武で日光や鬼怒川温泉、会津方面に行きたい人もかなり多いと思う。

東武が協力すれば押上は日暮里以上のターミナルになるはず。
この頃、押上に引っ越したくなってきた。
押上なら毎日の無駄な電車時間を減らす事が出来る。

こないだ押上の物件調べたら関東でもトップクラスの地価上昇が今後予想されるとか。
短絡線が出来れば人が住むには固定資産税が高くなりすぎるかもな
936名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:15:29 ID:JF7ZPiN30
>>935

>こないだ押上の物件調べたら関東でもトップクラスの地価上昇が今後予想されるとか。
>短絡線が出来れば人が住むには固定資産税が高くなりすぎるかもな

大丈夫。東京湾北部地震が起きれば、一気に安くなる。
937京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/23(金) 23:19:13 ID:+aLd3nPl0
>>936
押上って地盤悪そうだけどスカイツリーとか建てて大丈夫なのかな?
938名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:26:47 ID:fv946xGc0
開通したときに花田君がしゃちょうをやっていないのは確実だがw
939名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:28:14 ID:zlwy7ZdH0
買うなら泉岳寺あたりの海側にしとけ。
まだ安いから。
940名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:29:08 ID:Hayp9NhH0
人が多くやって来て住環境が悪くなるのに何で値段が騰がるのか?
商業地としてなら分からなくはないが住宅地としてはマイナスだよ。
941名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:31:05 ID:Hayp9NhH0
東京駅〜成田空港

JRと京成でどれだけ所要時間が違うの?
似たり寄ったりでしょう。無駄な工事はしないっチューのw
942京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/23(金) 23:47:49 ID:+aLd3nPl0
>>941
京成なら37分。
JRなら53分。
943名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:55:58 ID:n8Oa5/gQ0
>>932
成田〜羽田を1時間未満で結んで首都圏空港としての一体運用を目指す、という政策目標からすれば
両空港間の直通特急はどうしても運行されなければならないからね。

さらには東京駅に本格的な折り返し設備が設置されるかどうか不明というのもある。
柔軟な運行系統の設定や増解結の実施、運転混乱時の対応などを考えると、
横須賀・総武快速線の2面4線と同等の設備を設置してほしいところだけど。

日中は毎時3本、うち毎時1.5本は6両が横浜方面(金沢文庫行)・4両羽田発着、残りは10両全車が羽田発着、
そして朝夕ピーク時には東京〜成田間区間列車を加えて成田方毎時6本、という体制になれば理想的。
現実的には成田〜羽田間に終日毎時3本が限界かな。

>>934
そうなるね。まあ品川まではNEXと変わらないわけだが(w)、羽田に直通できるのは大きい。
ちなみにロンプラには新スカイライナーが東京駅に乗り入れとか書いてあった。ただの勘違いだろうけどw

>>935
ラピートβみたいに途中駅で拾うタイプの設定はありかと。全列車停車は厳しい。

>>940
渋谷は商業地として日本有数の地位にあるけれど、その裏の松濤は高級住宅街だよ。
商業地でありながら住宅地としての人気がトップクラスの吉祥寺なんてのも。
944名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:12:57 ID:AnduPSBr0
>>943
>成田〜羽田を1時間未満で結んで首都圏空港としての一体運用を目指す、という政策目標からすれば
>両空港間の直通特急はどうしても運行されなければならないからね。

気密構造を採用した特急車両じゃなければ160km/h出せないから
成田〜羽田、1時間未満は技術的にむり。

ダイヤの制約で有料特急(片開き2ドア車両)は京急線に乗り入れできないから
乗り入れするのは通勤車両のみ。
2100系についても運行時間と運用の制約が出るから、ロングシートの通勤車両で
羽田〜成田、1時間20〜30分というところが限界かと。

羽成を所要60分で10分間隔で運行しているリムジンバスに
競争力がまるでない。

どういう列車を想像してるかしらんが特急車両の横浜方面乗り入れなんて絶対むりだよ。

横浜駅の停車時分が10〜30秒伸びただけで運行ダイヤを維持できないから。
945名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:27:52 ID:D+RQpdHg0
ん?
優等の停車時間が伸びるのは歓迎のはずだぞ。
(接続駅での停車時間は除く)

京浜間は優等と普通の速度差が大きすぎて
普通がうまく逃げ切れないのが問題なんだから。
946名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:42:50 ID:AnduPSBr0
>>943
>日中は毎時3本、うち毎時1.5本は6両が横浜方面(金沢文庫行)・4両羽田発着、残りは10両全車が羽田発着、

これは有料特急?乗り入れはむりっすよ。

例えばね、京成線が運転見合わせになったとき京急線に在線している
上下線の有料特急をどこに収容するのさ?
947名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:03:23 ID:OxcW8BJC0
>>946
混雑している京急線だけれども、空港方面のアクセスはうまみがあるからな…
短絡線とともに、品川も改良するようだから何とか対応してくるんじゃないの?

リムジンバス、JRとの競合を考えると、
羽田方面と横浜方面で20分毎に分割して運転するのが良さそうだけど…

京急の場合、短絡線が出来たら、ほぼすべてを浅草線直通か短絡線直通にして、
東京以東に乗り入れてくるだろうし…
948名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:10:39 ID:OxcW8BJC0
>>946
あと、短絡線が出来たら、都営地下鉄区間になるにしても、運用は京急、京成側からの直通前提で、
会社の境界が東京みたいな扱いになるかと

そうなるなら、東京には、京急、京成双方からの引き上げ線を2線ずつくらいは設けるんじゃない?
949名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:22:33 ID:m/iaf7c10
>>943
成田−羽田アクセスを含む観光立国構想の話ね
担当の辻本副大臣、お役人にすっかり丸め込まれて
辞める時、みんないい人でしたなんて泣いてたくらいだし
いい絵が描けたんじゃない
財源も亀井大臣が郵貯マネーの投資先の第一は鉄道などの国家的プロジェクトと仰せだし
観光立国構想は民主党のマニフェストだから
子ども手当状態の、経済効果・採算度外視で行けちゃうかもね
どうせ完成は20年後、最悪で新鉄道会社が破綻して郵貯に被害が及ぶのは50年後
うまくいくかもしれないし、そんな先のこと考えても仕方ないか
民主党政権が着工までもつのか
まちがって完成しちゃったとして京成にプラスなのかもわからんけど
話がでてる以上、他に渡す訳にもいかんし
京成さんとしてはのっかてくしかないんじゃないの

950名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:33:22 ID:hlUl+48S0
京急、京成双方から見れば、新東京駅の容量次第で
新東京駅を始発駅として運用できる可能性のある計画だから
本気で推進してくるんじゃないのか?
951名無し野電車区:2010/07/24(土) 03:13:37 ID:m/iaf7c10
京成にすれば上野方との完全な2重投資で
負担が大きくて、ありがた迷惑なんじゃない

京急にすれば有料特急なんて
成田までいく流動は少なすぎるし
東京や品川の近距離に、特急券買う客が大勢いるとは思えないし
そのせいで本線快特が速度低下して乗客離れする懸念の方がでかいと思う
近鉄特急乗り入れを嫌う阪神みたいに
ダメとはいわんがゆっくり対策を考えましょうって
反応になるんじゃないの
成田−羽田アクセスありきの話だから
東京以南には直通有料特急なしという話にはならんだろうし
完成できればの話だけどね
952名無し野電車区:2010/07/24(土) 07:25:51 ID:6FPWxUMG0
三菱地所との関連で話ができる人が出てきてくれないかな。
箱崎から続く空港関連施設への投資の一環でしょこれは。
953名無し野電車区:2010/07/24(土) 07:39:22 ID:AnduPSBr0
>>951
>そのせいで本線快特が速度低下して乗客離れする懸念の方がでかいと思う

懸念というか全体に波及するのが確実で有料特急の運転なんかむりだから。

有料特急を運転すると前後列車の運転間隔が8分開く。
運転間隔が8分開くと、8分の間に乗客が滞留して続行列車の混雑が激しくなるから
続行列車の停車時間も延ばさなきゃならない。

延ばした分だけ次の駅の乗客も増えるから、次の駅でも停車時間を延ばさなければならない。

運転間隔が8分開くと、ラッシュに切り替わる前後時間帯でアウト。ホームに滞留した乗客が危険なレベルになる。
954京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/24(土) 08:03:13 ID:hS6qurCa0
>>953
八分⁈そんなにあかないだろ
成田から羽田はウィング号のように東京以南は自由席にすれば良い。
問題は逆はそれが極めて難しい。

空港駅は通勤は一線で二丁ハンドルで三十秒折り返しでさばいて残りを有料特急にすればやいのだが、品川はとうしようもないな。

乗車のみの日暮里ですら停車時間たりてないしな
955名無し野電車区:2010/07/24(土) 15:20:47 ID:C2W/3wDw0
>>944
>気密構造を採用した特急車両じゃなければ160km/h出せない
ソースください。

>成田〜羽田、1時間未満は技術的にむり。
監督官庁の国交省、建設・整備を担当する鉄道・運輸機構、営業を行う京成・京急が出来ると言っているのに無理と強弁するほうが無理。

>ダイヤの制約で有料特急(片開き2ドア車両)は京急線に乗り入れできない
そんな制約は存在しない。現実にウイング号は定期運転できている。

>特急車両の横浜方面乗り入れなんて絶対むりだよ。
もう一度言うがウイング号は定期運転されている。

>横浜駅の停車時分が10〜30秒伸びただけで運行ダイヤを維持できないから。
下りは新町、上りは南大田から充分に離れているから問題にならない。
ウイング号のように続行運転でダラダラ走ることになるかもしれないが、それでも構わない。
>>946
短絡線完成後は運行系統が一体化されるので会社別に分離区間を決める意味は限りなく低くなると思われるが、
もし分離するのであれば東京駅が2面4線で整備されれば東京駅で、そうでなければ押上や泉岳寺・品川で分離可能。
なお、成田空港〜羽田空港間は京急空港線内の一部を除いて踏切が廃止されるので運転見合わせ事象は少ないと考えられる。

>>948
>そうなるなら、東京には、京急、京成双方からの引き上げ線を2線ずつくらいは設けるんじゃない?
そうなれば理想的。双方向に始発列車を設けられるし、京急の12連も扱いやすくなる。

>>949
自民党小泉内閣で観光立国宣言が出され、福田内閣で観光庁が設置され、民主党鳩山内閣で成長戦略。
どんな政権になっても観光重視の流れが止まることはまずない。
956名無し野電車区:2010/07/24(土) 15:21:19 ID:C2W/3wDw0
>>951
京成は上野線には大して投資してないし、上野線と心中するつもりはない。私鉄他社と違ってターミナルデパートやホテルもない。
日暮里駅の改築による負担は150億円程度。むしろ押上線の連続立体化のほうが負担が大きいかもしれない。

>本線快特が速度低下して乗客離れ
本線列車の所要時間を延ばしてでも空港輸送を優先してきたのが実態。この10年でどれだけ所要時間が延びたことか。
>>952
都心一等地に鉄道乗り入れ空間が残されていたり、丸の内側が新東京駅の最有力候補になっているのはまさに地所関連じゃないかと。

>>954
>八分?!;そんなにあかないだろ
そんなに制約が厳しいはずがない。そうでなかったら京王や阪神のように優等二階建て(特急系/急行系)のダイヤは組めないし、
小田急や西武のように有料特急を走らせることもできない。新幹線もろくに運転できない。

http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/up1_23105011.htm
毎時28分のこだまの直後に毎時30分ののぞみ、毎時33分のひかりと続く。(ちなみにこの3系統は毎日運転列車)
新幹線ですら各停に対して優等が2分台で続行可能なのだから、在来線でこの程度の運転間隔が出来ないはずがない。

下り小田原駅・上り三島駅では各停に対して優等が8分以上開けなければいけないが、これは熱海駅に退避線が無いことによる非常に特殊な例。
957名無し野電車区:2010/07/24(土) 15:35:37 ID:SMiYkmV+0
>935 短絡線が出来れば人が住むには固定資産税が高くなりすぎるかもな

どれだけ地価上がるんだよ。銀座4丁目ばりの地価にでもなるのか?押上が。
958京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/24(土) 16:02:56 ID:hS6qurCa0
>>957
日本は衰退傾向にあるから、地価は全般的には下がるけど、スカイツリーがあり、浅草や日光に行きやすく、羽田成田に近い押上は外資系にとって好まれる環境だから銀座とまでは言わないが桁違いに高くなる事はあり得る。
959名無し野電車区:2010/07/24(土) 16:06:09 ID:OxcW8BJC0
>>951>>953>>954>>955
短絡線で東京まで乗り入れれば、有料特急の需要は出ると思うが(20分毎とかのパターンダイヤなら)
日中の快特は金沢文庫〜横須賀中央辺りまで座れないほど混雑激しいし…
後JRの縦貫線が出来るから、東京駅からの着席サービスがなくなる分、有料特急や京急の東京始発列車の利用が増えるかと
一応横須賀、御崎口、三浦海岸辺りの海水浴など、京急の観光地がないわけではないしな
京急の経営判断次第だが、有料特急を入れることで、運用に制限の多い2100のような2ドア普通列車をなくせるというメリットはあるかも
何より追加料金が取れるうまみがあるわけで

でも、朝の京急側はこれ以上増発できる余地がないからな…後は各駅停車を8連化するとか、川崎折り返しのを減らして対応するしかないか?


京急側からの乗り入れ列車となると、日中1時間当たり

○短絡線側(毎時15本)
・快特6本⇒押上、青砥折り返し若しくは京成本線へ直通(出来れば12連は欲しい)
・羽田方面6本⇒北総方面へ直通(8連がやっと)
・スカイライナー3本

○浅草線側(毎時6本)
・各停6本⇒★京急各停の8連化は必須★品川を2面4線にして快特と対面接続しないと不便

となると…京成側から東京方面への輸送需要も増えるだろうから、京成側を何処まで12連化できるかも重要だな
押上、青砥までは最低でも12連化したいところかも
東京まででも良いが、朝ラッシュ時に東京駅で分割併合するのはちょっとね…

となると、品川の2面4線化は必須
押上で4連の切り離しを行う可能性が高いのなら、押上の大改造が必要(8連→12連化+引き上げ線2〜3本)
東京駅も京急側に折り返せるような引き上げ線は1本は最低でも必要
960名無し野電車区:2010/07/24(土) 16:20:40 ID:OtmSyEEn0
短絡線作らずに蔵前の移設&待避線で済ますとしても
品川を2面4線以上にするのと押上の改良は必須でしょ
961名無し野電車区:2010/07/24(土) 16:45:09 ID:m/iaf7c10
>>952
丸の内の大家さん三菱地所さんとしては、会計基準の問題がでかいよな
資産計上が簿価から時価に変わってこのかた
土地の評価額が下がると、資産の評価損を計上する必要が生じ
結果、丸の内の土地・建物の評価額が三菱地所の経営に直結している
丸ビルの立替をはじめ定期的なインフラ整備を通じて
丸の内の魅力向上、土地価格の維持を図っているけど
このデフレ下で丸の内の土地価格だけ別格で維持するのは大変
土地価格なんてまさにイメージの賜物だし
イメージ戦略としての空港アクセス
都内の他のどこよりも丸の内が便利とアピールすることは地所さんにとって
とっても重要な経営課題なんでしょう

新線建設予定の丸の内仲通りなんて、狭くてレール2本敷くのがやっと
ホーム作っただけで民有地にはみでる
大深度地下だから土地所有権上の制約は少ないだろうけど
地上への斜め通路は確実に引っかかってくる
大家さんの全面的な支援抜きでは語れないお話

逆に八重洲側の浅草線東京駅接着構想や、日本橋方向への動く歩道構想等が
悉く頓挫してるのは八重洲口地下街の中小テナントの営業権がからんだ複雑な地権問題がある
テナントにとって土地評価額なんて関係ないどころか
下手に上がると、賃借料が上がっていい迷惑
それより営業し続けられる事の方がはるかに重要
しかもそれを取りまとめる管理者が組合運営だからテナントの味方
これではいくら金を積んでみた所で、工事に入れる見通しが立たない

普通に考えて八重洲口で進んでいた新駅構想が
突然丸の内に転がりこんだら、困る人がでそうなもんだが
なんだかしらんがみんな丸く収まったっとというお話

962名無し野電車区:2010/07/24(土) 19:13:04 ID:SMiYkmV+0
>>958 お前ってホント、いいカモになりそうだよな。
お前みたいな客、不動産屋はウエルカムで歓迎してくれるぞ。
963名無し野電車区:2010/07/24(土) 19:48:51 ID:OxcW8BJC0
>>960
押上ってホームは狭いし、8両ぎりぎりだし、引き上げ線はないしでかなりの大工事になりそう
あと、スカイツリーが出来るとはいえ押上にはそこまでの求心力はないんだよな…乗り換えには便利でも

既存の駅を大改造して2面4線+引き上げ線2本くらいにするのがよいが、
混乱して大変になるなら、押上駅自体を別に2面4線で作るとか…

>>961
>丸の内仲通り
新幹線から見た場合、距離的には日本橋あたりに動く歩道作るのと対して変わらない距離になる…

わざわざこちら側に駅作るのなら、品川〜霞ヶ関〜東京〜大手町〜押上くらいしてもらうと何かと便利だが
964名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:20:39 ID:4cgeydFY0
新幹線との接続はそれほど重要じゃなかろう。
965名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:18:18 ID:m/iaf7c10
>>965
そもそも論というか目的論的には
観光立国構想の延長線上にあることから言って
東京で新幹線、品川でリニア、羽田で飛行機に接続させる事がこの計画の主眼
通勤輸送主体の都市交通の観点では
このプロジェクトの優位性の説明が付かない事は国交省の議事録も認めるところ
ただ採算性の検証の結果
丸の内側の地下鉄(大手町を含むと考えられる)が近い程有利という結果がでた事
また大深度地下に建設される結果として
丸の内仲通りにホームを作ってもそこから斜めにまっすぐエスカレータをつけると
地上に出る頃にはJRの改札前に達してしまうので、むしろ丁度いい
そういう理屈がついているようです
966名無し野電車区:2010/07/25(日) 00:34:00 ID:/6EhGs830
>>964
観光立国のために、外国人にも分かりやすくって事なら新幹線へのアクセスは重要だぞ

>>965
>丸の内側の地下鉄(大手町を含むと考えられる)が近い程有利という結果がでた事
>また大深度地下に建設される結果として
>丸の内仲通りにホームを作ってもそこから斜めにまっすぐエスカレータをつけると
>地上に出る頃にはJRの改札前に達してしまうので、むしろ丁度いい
なるほどなw

実質大深度地下鉄での高速運転が可能かどうかの初のシミュレーションみたいなものなんだろうな
しかし、それならそれで大深度という事を逆手にとって観光立国目的で主要なビジネス拠点なり観光地を経由させた方が良くないか?
押上〜浅草〜秋葉原〜大手町〜東京〜霞ヶ関〜六本木〜麻布十番〜白金高輪〜品川くらいは欲しいところかと

線形を傷めずに大した遠回りにならずにこれだけの拠点くらいは経由する事が出来る

もっとも緩急分離運転をしっかりとしなきゃならなくなるし、運転系統は煩雑になりそうだが…
967名無し野電車区:2010/07/25(日) 00:56:55 ID:XDDXP7Bo0
>>966
新東京駅で新幹線との接続は別に考えなくてもいい。
品川で良いだろう。

と、いう意味。

968京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/25(日) 08:30:11 ID:mnjYInfBQ
>>966
斜めに通路を設置するとちょうど良くなるのは国交省も言っておりジョークではない。

駅通過時は減速必須だからね。そんなに経由するんじゃ、浅草線とたいしてかわらなくなりそう。
しかも六本木とか経由したら浅草線以上に所要時間かかるな。
押上は停車したとして。
浅草は押上乗り換え
秋葉原は東京駅でTXと一体化するからTXで
大手町、東京は中間位置に設置
霞ヶ関は官僚以外用無し。官僚は千代田線乗り換え
六本木、麻布十番、白金高輪なんぞ遠回りは出来ない。
969名無し野電車区:2010/07/25(日) 12:45:27 ID:eP5QWGh90
>>955
>そんな制約は存在しない。現実にウイング号は定期運転できている。

ウイング号は品川駅副本線からの発着で乗車時間に十分な余裕があり
ボトルネックとなる横浜駅は通過により、停車時分増による後続列車への支障を避けている。
これにより前後の普通列車の運転間隔は大きく開いていない。

>>956が例に上げた各線区では優等停車駅で本線と副本線を
使用して交互に列車を発着させている。

が、京急横浜駅の発着線は本線1線しかない。

特急列車の停車時間がそのまま運転間隔の増加に繋がり
前後列車の運転間隔が8分開く。

運転間隔が8分開くと、8分の間に乗客が滞留して続行列車の混雑が激しくなるから
続行列車の停車時間も延ばさなきゃならない。

延ばした分だけ次の駅の乗客も増えるから、次の駅でも停車時間を延ばさなければならない。

現実的にそんなダイヤは成り立たないから有料特急の運転も成り立たない。
970名無し野電車区:2010/07/25(日) 12:55:26 ID:eP5QWGh90

>>954
>成田から羽田はウィング号のように東京以南は自由席にすれば良い。

快特は主要駅に60秒停車だけど、
スーツケースを持ちながらデッキから列をつくって順番に降りなきゃならない
有料特急は乗降に何分かかるの?


2100系は“両開き”で1両2ドア 

3人の乗客が並んで降車できる


新AEは“方開き”ドア

2人の乗客が並んで降車できない。1両に1ドアしかない。
971名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:22:56 ID:Ctc2khJKO
>>969
何故に8分間隔なのか分からんのだが…
ロマンスカーは途中駅を一つのホームを使って前後2〜3分感覚で運行してるけど…

何故に8分?
972名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:02:03 ID:+NzAPPAF0
>>970
2100形はドア幅120cmなので3人並んで降車は無理。
973名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:14:01 ID:/6EhGs830
>>968
通過時に減速なしで通過できるかどうかがポイントだな
ホームドア設置で、地下区間でも130キロ(出来れば160キロ)で通過できるかどうか
リニアにも必要な技術だけに、何とか実現したいところではある
開口部が大きいシールドトンネルなら…と思わなくもないが

あと、線形を考慮して途中駅を経由する場合、実はそこまで遠回りにならない
120キロで通過できれば、2キロの大回りも1分の差でしかない
ちなみに地下駅は今のt頃TXが最高で90キロで通過をしている
後は待避線を設けられるかどうか…
大深度で作るのなら線形の心配はしなくても良さそう

アクセス特急だけでなく、京急、京成にしても浅草線と平行しない途中駅は魅力だと思うが…

◆押上〜東京間
・(1-A)押上〜東京ノンストップ5.6km
・(1-B)押上〜秋葉原〜大手町〜東京6.0km(+0.4km)
※33‰で下るとして、大深度50m以下に達するには、蔵前辺りまで浅草通り、隅田川、江戸通り(国道6号)に民有地を通らないなら張り付く必要がある
・(1-C)押上〜上野〜秋葉原〜大手町〜東京6.9km(+1.3km)
※33‰で下るとして、大深度50m以下に達するには、蔵前辺りまで浅草通りに民有地を通らないなら張り付く必要がある

◆東京〜泉岳寺間
・(2-A)東京〜泉岳寺ノンストップ5.2km
・(2-B)東京〜赤羽橋〜泉岳寺ノンストップ5.2km(+0km)
・(2-C)東京〜霞ヶ関虎ノ門〜赤羽橋〜泉岳寺5.3km(+0.1km)
・(2-D)東京〜霞ヶ関虎ノ門〜六本木〜赤羽橋〜泉岳寺6.3km(+1km)
・(2-E)東京〜霞ヶ関〜赤坂〜六本木〜赤羽橋〜泉岳寺7.1km(+1.9km)
※33‰で下るとして、大深度50m以下に達するには、蔵前辺りまで第2京浜(国道1号)に民有地を通らないなら張り付く必要がある
・(2-E)東京〜霞ヶ関〜赤坂〜六本木〜麻布十番〜泉岳寺6.7km(+1.5km)
※民有地ぶち抜き
974名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:17:28 ID:pEmE8IzO0
東京駅以外の途中駅については、国交省の各種資料を見る限り、
設けないという結論がでていると考えてよさそうです
大深度地下の駅建設費は10億単位と高額なのが最大要因ですが
それを検討した懇談会の面子をみると
国際観光学部長
国際交流担当副学長
某リゾートホテル運営会社社長など観光分野の肩書きがならび
はなから都市交通を議論できる体制ではありません
議論が都市交通に巻き込まれた瞬間
より混雑が深刻なメトロ東西線や東急田園都市線の改良に対し
なぜこの事業が優先するのかという話になるため、それをさけた形です
これはあくまで成田空港をおりた外国人観光客を
東京から新幹線・羽田から飛行機で地方へ運ぶための事業であり
工事の場所は東京であるものの、地方の振興に力点がある事業と理解する必要があります
また影の事情として
東京駅設置予定地が極めて狭小なため、周辺土地所有者の全面的な協力が不可欠ですが
その地権者は、丸の内の差別化を社是としており
その立場では、停車駅の増加は利便性の向上ではなく、魅力の低下でしかない事を
ふまえる必要がありそうです
という事で途中駅とルートの議論は既に終了し今年度の懇談会の議論は
直通有料特急の運行を、在来線への影響を最小限で実現するための
主に両端の駅設備に移っています
既に京成・京急両社にご下問がでたものと予想され
それにともなってこのタイミングで京成社長の発言がでたと解釈されます


975名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:21:04 ID:T6AYAJUX0
>>1
こんなムリな計画永遠に実現しないだろw
976名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:24:26 ID:/6EhGs830
>>969>>970>>971
8分も開かないってw
中央線で特急と快速の間がそれくらい開いているところがあるがw
京浜急行線内は、有料特急はドア扱いに時間がかかるだろうから、快特ほどには走れないが、特急並みには走れるので、それでかまわないわけよ
京急線内は待避線には恵まれているだけに、十分走れるってw

途中駅で2分程度停車したところで、後続の各駅停車に追いつかれることもない

羽田方面と分割併合するのなら蒲田だろうが、京急ならこんなのもお手の物

実際には大勢乗り降りする東京、品川、蒲田で複数のホームがあればそれで十分
977名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:48:58 ID:d3iG8ohR0
とにかく日本橋から東京まで歩け
978名無し野電車区:2010/07/25(日) 15:19:18 ID:v3svM3D00
>>973
>ちなみに地下駅は今のt頃TXが最高で90キロで通過をしている

TXは開業後2年近く、六町駅を125km/hの最高速で通過していた。
(多分、安全面の指摘で、90km/hに減速した)
979名無し野電車区:2010/07/25(日) 15:46:44 ID:eP5QWGh90
>>954
>京浜急行線内は、有料特急はドア扱いに時間がかかるだろうから、快特ほどには走れないが、特急並みには走れるので、それでかまわないわけよ

かまわなくないよ。
横浜で停車時間が延びたら2分30秒後に追いかけてくる続行列車が
入線できないからね。
980名無し野電車区:2010/07/25(日) 16:20:46 ID:YQCfHycp0
羽田空港での折り返しを懸念するならともかく、横浜方面に乗り入れるかどうかなんて分かってない段階で、懸念されるって言われてもなぁ。
981名無し野電車区:2010/07/25(日) 16:32:42 ID:pEmE8IzO0
若干補足します
懇談会ではすでにこの計画の総事業費を
3500億円+α
と見積済みである事を公表し、
3500億は本体工事費で、+αは車両費と両端設備の改良費としています
今年度はこの+αがいくらであるか確定させる作業中
そこで車両費については
京成社長の発言により、京成が自前で用意する事が確定したので
事業費からは除外されます
残るは両端の駅設備ですが、品川駅についてはわかっています
それは、品川駅再開発事業のタイミングでいう表現
これは品川駅の改良については、周辺幹線道路の整備にあわせて
道路財源や駅改良にかかわる別な補助事業のスキームを使うので
新鉄道会社の事業費に含まないと言う意味と考えられます
このためもし再開発の前に新鉄道が開通した場合には
現行駅設備による暫定開業が見込まれます
これで残すは、泉岳寺と押上の工事見積もりだけと言う事です
なお懇談会の議事は、いかに成田−羽田アクセスを実現するかにつきているので
有料特急の議論が横浜に及ぶ可能性は現在の所ありません
ただし一般列車については、品川から全列車泉岳寺乗り入れで
泉岳寺で、新線と浅草線に振り分けという前提ですから
6両だろうが2ドアだろうが有無をいわせず、泉岳寺まではいく事になります
(特にラッシュ時)
そのなかで12両の分割・併合をどこでするかが問題ですが
懇談会のメンバー構成からして
成田−羽田の有料特急アクセスさえ実現できれば
後の事は運営会社に丸投げで、あまり興味がないというか
説明されてもよくわからない面子がそろっていると言えそうです


982名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:29:07 ID:uDNGUTIa0
>>969
>>956が例に上げた各線区では優等停車駅で本線と副本線を
>使用して交互に列車を発着させている。
嘘をつき通すために嘘を塗り重ねるのはやめなさい。

優等停車駅全てが2面4線以上の配線を持つ路線なんて、日本全国を見渡しても小田急小田原線くらいだろう。
京王は全列車停車駅の明大前駅が2面2線で退避線無し。阪神の芦屋駅も同じく2面2線退避線無し。
西武は新宿線の高田馬場や所沢が2面2線退避線無し。

京成スカイライナー上野17:45発の前後列車が17:42・17:48で間隔6分(間隔6分はその他数便あり)なのはどう説明するんだ。

>>973
駅を増やすと建設費が増えるだけでなく、ダイヤの組成も難しくなる。1駅作ると1分〜1分半延びてしまう。
特に東京と大手町なんて近距離に駅を作るとまったく加速出来ずに次の駅に達してしまうから2分延びる。
無駄に何駅も増やすとそれこそ間隔を8分開けなくてはならなくなったり、有料特急がのろのろ運転を強いられたりする。

個人的には総武線接続駅として浅草橋、繁華街連絡駅として銀座か新橋に駅を作ってほしかったが、そういう雰囲気でなくなってしまったので残念。

>>974
成長戦略会議じゃなくて他の懇談会で取り上げられてるの? しかも観光系の懇談会で?
あの党は本当にろくでもないことをするんだな。 昨年度までは鉄道局と航空局が主導だったのに。
983名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:38:36 ID:+LFb3DMJ0
その8分間隔説ってのがどうも説明不足なんだよなあ。
にわかに首肯することはできぬな。
984名無し野電車区:2010/07/25(日) 21:36:41 ID:Ni2mh98r0
次スレよろ
985京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/25(日) 23:44:41 ID:mnjYInfBQ
>>970
新車作るだからニドアにすれば
>>982
オバQ藤沢駅は?
乗降者数は京成日暮里以上だよ
986名無し野電車区:2010/07/26(月) 01:07:35 ID:zDBx6haZ0
>>981
国交省の資料見る限りは途中駅作らないッぽいな
東部方面線といい最近はこの手のが多いのかも試練
>>982
停車駅に関してはトレードオフだわな
待避駅が十分に確保されるのなら途中駅があってもかまわない

とはいえ、東京に直通するとなると京急、京成本線の需要も増すだろうから、どうなる事か…
京急なんか日中毎時6本の快特だけでは足りなくなって、9本くらいは必要になるかもな

泉岳寺、品川、押上の2面4線(多分東京も)をどう組み合わせるのがよいか…
987京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/26(月) 08:50:42 ID:RMxAhzfv0
都心の駅は高いから駅はいらぬ。

駅作るよりは、押上停車で押上、東京から各地に行くようにして欲しい。

駅作る金がかるならその分を東京駅に動く歩道を設置するのにでも使って欲しい。
988名無し野電車区:2010/07/26(月) 10:54:15 ID:j7w1lozB0
次スレ建てといた。
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280109106/
989京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/26(月) 11:09:12 ID:RMxAhzfv0
>>989
感謝。

だが、DAT落ちしたスレがテンプレにある。
990京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2010/07/26(月) 12:00:29 ID:RMxAhzfv0
短絡線の完成まであと〇〇○日!
99124H稼動中の京成東京線 ◆ksP/SA8WtxgA :2010/07/26(月) 14:00:10 ID:EZeP8WPpQ

992京成東京線 ◆??? :2010/07/26(月) 14:03:20 ID:EZeP8WPpQ
991はトリップミスった。
993京成東京線 ◆P7HXE1WXeudL :2010/07/26(月) 14:06:22 ID:EZeP8WPpQ
穴埋め
994京成東京線 ◆8F5pb47B8pni :2010/07/26(月) 14:09:09 ID:EZeP8WPpQ
早く埋め合わせ
995名無し野電車区:2010/07/26(月) 14:48:17 ID:DwvvKz+A0
test
996名無し野電車区:2010/07/26(月) 15:00:49 ID:egwoPdyd0
>>989
カムシャ
997世界は東京線 ◆Fj8gZYjO5M :2010/07/26(月) 16:48:24 ID:RMxAhzfv0
京成は近い将来、北総を京成と合併させるという噂があるが、短絡線完成時に合併されたら京成線全体の大幅な名称変更があるかもしれない。千葉線直通も優等を中心に増えるかもしれない。

京成電鉄上野線→上野ー青砥
京成電鉄京成新線→東京ー成田空港(押上、北総経由)
京成電鉄千葉線→高砂ーちはら台
京成電鉄成田線→京成津田沼ー東成田

運行系統的には少しちがうけど、こっちの方がわかりやすい。
998名無し野電車区:2010/07/26(月) 17:10:15 ID:ePydndkE0
高砂〜津田沼は八幡線にしようぜ! 本社も移転するし!
あと、成田〜空港第二ビルはどうすんの?
999名無し野電車区:2010/07/26(月) 17:11:47 ID:ePydndkE0
花輪支線
白鬚線
1000名無し野電車区:2010/07/26(月) 17:12:28 ID:ePydndkE0
京成1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。