【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区

新東京駅、丸の内にできる!

北京やソウル、台北が空港から都市中心部まで30分代後半に相次いでなる中、東京は競争に出遅れてよいのか?
震災や原発事故で著しく低下した東京の国際競争力回復が急務ではないだろうか

東京駅から成田空港まで37分
羽田空港へも東京駅から直結!

京成船橋から東京駅まで総武線に匹敵する所要時間になり、通勤にも使える新線

果たして実現するのか?


前スレ
【浅草線東京短絡新線】成田羽田59分【京急京成】11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297926617/
2けーせーとーきょーせん:2011/07/09(土) 16:27:41.44 ID:iR4NRCEN0
○報道:国交省/成田〜羽田間アクセス改善へ鉄道ルート案/都営浅草線に短絡線整備 日刊建設工業新聞(2009/5/18)
 http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200905180108001

○国交省の資料 その1
 ・首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)
   http://www.mlit.go.jp/koku/cab07_fr1_000012.html
     成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
      http://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf
 ・平成22年度国土交通省関係予算概算要求概要について
   第2 平成22年度予算概算要求の概要
   http://www.mlit.go.jp/common/000050557.pdf
 ・平成21年度 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査概要について
   http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000003.html
 ・平成22年度 鉄道局関係予算決定概要
   http://www.mlit.go.jp/common/000055953.pdf
 ・成田・羽田両空港及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000007.html(1回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000008.html(1回目議事概要)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000009.html(2回目)
   http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetsudo04_hh_000010.html(2回目議事概要)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000008.html(1回目議事概要)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000009.html(2回目)
   http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetsudo04_hh_000010.html(2回目議事概要)
3押上を押し上げ ◆mfC4dfdLnY :2011/07/09(土) 16:29:46.15 ID:iR4NRCEN0
○過去スレ

【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290531871/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 9 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280109106/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273668737/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 7 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269248648/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261734137/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256166534/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 4 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249120134/
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 3 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243040984/
【浅草線バイパス新線】成田-羽田:鉄道で1時間構想 2 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230863847/
【浅草線バイパス新線】成田−羽田、鉄道で1時間構想 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220787218/

☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
☆根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
☆その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
☆荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
☆過剰なAA、他人を不快にする投稿はお断りします。
☆テンプレは>>2-7辺りにあります。
4俺がスレ立てるの初めてだわw ◆mfC4dfdLnY :2011/07/09(土) 16:31:30.53 ID:iR4NRCEN0
○関連リンク
国土交通省鉄道局 http://www.mlit.go.jp/tetudo/
国土交通省航空局 http://www.mlit.go.jp/koku/
東京都都市整備局 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/
千葉県総合企画部空港地域振興課 http://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/
千葉県総合企画部交通計画課 http://www.pref.chiba.lg.jp/koukei/
京成電鉄 http://www.keisei.co.jp/
京浜急行電鉄 http://www.keikyu.co.jp/
成田高速鉄道アクセス/成田新高速鉄道整備事業 http://www.nra36.co.jp/
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT) http://www.jrtt.go.jp/
成田国際空港公式WEBサイト http://www.narita-airport.jp/
成田国際空港株式会社 http://www.naa.jp/
羽田空港ターミナル ポータルサイト http://www.haneda-airport.jp/
羽田空港国際線旅客ターミナル http://www.haneda-airport.jp/inter/
羽田空港国内線ターミナル BIG BIRD http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
日本空港ビルデング株式会社 http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/company/
東京国際空港ターミナル株式会社 http://www.tiat.co.jp/
東京モノレール http://www.tokyo-monorail.co.jp/
5パソコンから2chとか初めてだわw:2011/07/09(土) 16:53:32.19 ID:7eAlxY520
○関連スレ
★鉄道路線・車両板
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305520298/
☆ 北総線&成田スカイアクセス ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305527032/
びゅんびゅん京成@2ch [第133部]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309486947/
都営地下鉄浅草線スレッド A-15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308237802/
6本文が長すぎます規制ウザイw:2011/07/09(土) 16:57:36.63 ID:7eAlxY520
/// 京急スレッド253 ///
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308986886/
【AE100】京成スカイライナー AE03【新AE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288616135/
京成の利用客を増やすためには【第33部】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299658083/
【N'EX E259】成田エクスプレス 8【都心ヘアクセス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298920222/
7 ◆KSEI/eYXQk :2011/07/09(土) 17:07:11.58 ID:FzYbMuiNO
すまんが規制でこれ以上はパソコンから書き込めないみたいだから続きのテンプレは誰かお願いしますm(._.)m
8名無し野電車区:2011/07/09(土) 20:16:04.12 ID:inwhASfz0
>>1-6
9名無し野電車区:2011/07/09(土) 20:18:06.62 ID:inwhASfz0
○関連スレ その1
★鉄道路線・車両板
成田スカイアクセス(成田新高速 京成成田空港線) 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293975447/
☆ 北総線スレッド ☆ Part 37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306057915/
びゅんびゅん京成@2ch [第133部]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309486947/
都営地下鉄浅草線スレッド A-15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308237802/
/// 京急スレッド253 ///
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308986886/
【AE100】京成スカイライナー AE03【新AE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288616135/
京成の利用客を増やすためには【第33部】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299658083/
【N'EX E259】成田エクスプレス 8【都心ヘアクセス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298920222/

★鉄道総合板
全国空港アクセス鉄道ランキング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1279538624/
10↑はミス:2011/07/09(土) 20:18:44.48 ID:inwhASfz0
○関連スレ その1
★鉄道路線・車両板
成田スカイアクセス(成田新高速 京成成田空港線) 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293975447/
☆ 北総線スレッド ☆ Part 37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306057915/
びゅんびゅん京成@2ch [第133部]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309486947/
都営地下鉄浅草線スレッド A-15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308237802/
/// 京急スレッド253 ///
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308986886/
【AE100】京成スカイライナー AE03【新AE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288616135/
京成の利用客を増やすためには【第33部】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299658083/
【N'EX E259】成田エクスプレス 8【都心ヘアクセス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298920222/

★鉄道総合板
全国空港アクセス鉄道ランキング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1279538624/
11名無し野電車区:2011/07/09(土) 20:19:12.25 ID:inwhASfz0
○関連スレ その2
★エアライン板
成田廃港・羽田一極論者を説得するスレ 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269519439/
【京急】羽田空港駅を語ろう【モノレール】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1232285884/
【NRT/RJAA】成田国際空港 14タミ【同時発着導入】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1304001262/
【国際線】成田国際空港発着国内線【乗り継ぎ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268887139/
★成田国際空港飛来機情報★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219127100/
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★18 【HND】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1301246664/
 羽田空港国際線旅客ターミナル 其の3  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1298776450/
羽田、成田、茨城の将来 PART5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1288087871/
【成田】首都圏空港発着増加路線予想スレ【羽田】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202710980/
【バス】空港アクセスについて語ろう【鉄道】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1189910312/
【ドル箱】空港リムジンバスについて語るスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254205728/

★航空・船舶板
【NRT】成田国際空港5【RJAA】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284968308/
【HND】東京国際空港(羽田)part15【RJTT】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284381673/
12書き込めるかな?:2011/07/09(土) 22:28:24.12 ID:7eAlxY520
○その他読み物
成田−羽田の本命はリニア新線か既存線改良か|日経BP社 ケンプラッツ 2009/06/08(p6)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090604/533117/?P=6
浅草線短絡新線構想 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%b5%85%e8%8d%89%e7%b7%9a%e7%9f%ad%e7%b5%a1%e6%96%b0%e7%b7%9a%e6%a7%8b%e6%83%b3%20
・まとめWiki
http://www40.atwiki.jp/city-wiki/
・まとめサイト
http://www20.atpages.jp/kseitokyo/
13京成東京線:2011/07/09(土) 22:29:14.19 ID:7eAlxY520
グダグダだけどテンプレ完了w
14名無し野電車区:2011/07/09(土) 22:34:23.24 ID:inwhASfz0
あと>>2のテンプレ、リンク切れと誤記を修正。

○報道:国交省/成田〜羽田間アクセス改善へ鉄道ルート案/都営浅草線に短絡線整備 日刊建設工業新聞(2009/5/18)
 http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200905180108001

○国交省の資料
 ・首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)
   http://www.mlit.go.jp/koku/cab07_fr1_000012.html
      中間取りまとめ案
      http://www.mlit.go.jp/common/000042654.pdf
 ・平成22年度国土交通省関係予算概算要求概要について
   第2 平成22年度予算概算要求の概要
   http://www.mlit.go.jp/common/000050557.pdf
 ・平成21年度 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査概要について
   http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk4_000003.html
 ・平成22年度 鉄道局関係予算決定概要
   http://www.mlit.go.jp/common/000055953.pdf
 ・成田・羽田両空港及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000003.html (1回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000004.html (2回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000005.html (3回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000006.html (4回目)
 ・成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000007.html (1回目)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000008.html (1回目議事概要)
   http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000009.html (2回目)
   http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetsudo04_hh_000010.html (2回目議事概要)
15名無し野電車区:2011/07/09(土) 22:35:05.02 ID:inwhASfz0
>>12-13
乙。俺も連続5回規制に引っ掛かったw
16京成東京線 ◆mfC4dfdLnY :2011/07/09(土) 22:36:21.51 ID:7eAlxY520
あと、 ID:inwhASfz0さんありがとうです〜

昨日はYCAT見てきたけど、新東京はちょうどあれくらいの距離になるかな?
17名無し野電車区:2011/07/09(土) 23:00:10.71 ID:YdAtiRfF0
スレ立て乙

>>16
距離的にはそうかも
YCATは途中の地下街があるから乗り換えがわかりづらいよな
新東京は純粋な通路も造るだろうから、乗り換え時間はもっと短くなると思う
18名無し野電車区:2011/07/09(土) 23:32:40.85 ID:SCsGlv/Wi
成田空港、スカイツリー前(旧押上)、日本橋、新東京(丸の内)、新橋、大門、泉岳寺、品川、羽田空港
19TX:2011/07/10(日) 01:26:05.09 ID:yreYffOu0
またできちゃった。
浅草線短絡新線は金の無駄遣い、代替は
1.東京総合駅で日本橋から東京駅へ乗換ゴンドラ整備
2.日暮里駅に東北縦貫線ホーム整備
3.アクセス特急とスカイライナーの20分ヘッド化
4.アクセス特急に整理乗車券車両(トイレ付)組込み
5.アクセス特急はスジ見直しで空港間80分
低予算でお釣りがくる利便性向上ができる。
お金がない時代にはその時代に合った頭の使い方がある。
20TX:2011/07/10(日) 01:28:34.22 ID:yreYffOu0
所要のアピールは成田空港−日暮里36分で十分。
今後はフリーケンシーと直通化に重点をおけばよく、
金のかかるインフラ投資は不要。

浅草線短絡新線は、成田が4本くらい滑走路持つならやってよい。
21名無し野電車区:2011/07/10(日) 01:37:48.67 ID:Bz0bQGRO0
>1.東京総合駅で日本橋から東京駅へ乗換ゴンドラ整備 
歩く歩道、、、というボケはやめて動く歩道設置でいいんじゃないかと

>2.日暮里駅に東北縦貫線ホーム整備 
常磐快速線(交直車)を品川まで延伸でいいのでは
22TX:2011/07/10(日) 02:34:57.34 ID:yreYffOu0
日暮里駅に東北縦貫線ホームを整備するのは、
空港アクセスの観点から見れば、
赤羽、浦和、大宮、熊谷方面との
所要、頻度、乗換回数の改善のため。

代わりに、京成上野駅を
JR上野駅地上ホームへ移設し、
東北上越北陸新幹線を含めて縦貫線との
乗換え改善をやってもいいと思う。
現行の16/17番線と留置線をつぶせば、
2面3線くらいは整備可能だし、地上ホーム全廃でもいいはず。
上野駅屋上に大規模商業オフィスビルを整備しJR東が経営、
地上ホーム部分は京成の上野駅ホームとすれば、
上野駅も少しは復権できるだろうし。
用地買収がほぼ不要だから鉄道部は
1000億円も使わずにできるでしょ。
ま、費用対効果は怪しいけどね。
23名無し野電車区:2011/07/10(日) 10:23:02.05 ID:YvvmoZ+K0
>>1-14(3人?4人?) < 感謝 m(__)m

>成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
ttp://www.mlit.go.jp/common/000040245.pdf
↑リンク切れ痛いw
24名無し野電車区:2011/07/10(日) 10:41:38.66 ID:YvvmoZ+K0
☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください
ここは「鉄道路線・車両板」です。
 ・短絡線は不要
 ・ウン千億円に見合わない
 ・バスの方がよい
 ・羽田国際化で十分
等々は、「交通政策板」ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1310128961/ でお願いします

「59分」が、賛成反対議論の肝(キモ)だったのだが、スレタイから落ちてしまったw        orz
25名無し野電車区:2011/07/10(日) 15:00:19.84 ID:ru0ER6E40
>>24
59分でググる人は少ないからこのスレタイでいいと思う
今のスレタイは検索でヒットしやすい
26TX:2011/07/10(日) 20:04:09.26 ID:yreYffOu0
>>24 勝手に議論の幅を狭めないように(笑)
>>1にある「実現するのか」はとーぜん議論の対象。はっはっは

59分なんか肝でもなんでもない。80分でいーんだよ。
1日1000人も利用しないのだから。
27名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:19:05.40 ID:ru0ER6E40
たぶん59分よりも37分の方が議論の本題だよねw
28TX:2011/07/10(日) 21:12:29.50 ID:yreYffOu0
そうですね、日暮里まで36分、東京まで50分なのに
日本橋や東京なら45分程度が可能なのに
新東京まで37分にどれだけの意味があるか、
それに3500億円もかける価値があるのか、
(押上-新東京だけなら2500億円くらいでしょうか)
ってところでしょうね
29名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:25:43.44 ID:kZYubphR0
>>16
体感的にはちょうどあのくらいの距離感になると思う。
水平距離がほぼ同じで、垂直移動もたぶん同じくらい。

まあYCATは普段から便利に使わせてもらってます。
30名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:28:43.91 ID:kZYubphR0
>>18
大門はいらんだろうw
そもそも泉岳寺すら要らないくらい。

>>23
うんたら懇談会のページを見たら、資料が差し替わってたよ。
>>14に貼られてる奴。
31名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:34:59.18 ID:92a/Lhsa0
>>18
浅草が、、、
32名無し野電車区:2011/07/10(日) 21:37:32.35 ID:jd8nob080
常磐線特急快速などの東北縦貫線乗り入れと東海道線との相互直通
〜日暮里〜3分〜上野〜5分〜東京〜3分〜新橋〜5分〜品川〜
33名無し野電車区:2011/07/10(日) 22:01:42.01 ID:kZYubphR0
机上の空論で相互直通を複雑化させても不安定さが増すばかりで、
旅客に便益をもたらさない。

つ湘南新宿ライン
つ副都心線
34名無し野電車区:2011/07/11(月) 00:31:35.18 ID:m44YBNfN0
>>21
>>2.日暮里駅に東北縦貫線ホーム整備
>常磐快速線(交直車)を品川まで延伸でいいのでは
「歩く歩道」というボケは止めたのになぜこんなボケは書くんだw
>>19の案が良いってことはないが、意図くらい汲んでやれw
35名無し野電車区:2011/07/11(月) 01:29:42.64 ID:F8rONgxg0
しかし運賃と所要時間の格差と利便の良さは埋めがたいよ。

常磐快速線のE231系15両は平日日中は1時間3本くらい
東京駅地上ホーム乗り入れで東海道線のE231系15両と
共通運用が組めるでしょ。
36名無し野電車区:2011/07/11(月) 22:50:14.51 ID:hiyo1NUyO
そもそも需要はどんくらいあるんかいな。
利用客が1日1万人、4000億で金利・償却で年5%かかると仮定。
短絡線の加算運賃が片道5000円ぐらいにならんか?
37名無し野電車区:2011/07/11(月) 22:55:21.62 ID:+gGK84bg0
>>36
1日20〜30万人くらい
38名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:51:51.27 ID:8XkuXS6WO
1日30万人って事は、成田+羽田の利用者全員(空港内乗継客含む)これ利用するって事ね。

39TX:2011/07/12(火) 03:15:36.87 ID:9FfSSoPu0
この計画はお花畑の需要予測を元にしている、
便益計算をこじつけで4700億までOKなどとしているだけ
この程度の所要では空港利用客はどんなにがんばったって2万、後は通勤客
前者は加算運賃を取れるが、後者は増収効果わずか
前者だって日暮里への共食い客を含めての話
後者はほんの少し総武線から流れる通勤客が京成にとって増収となるだけ
たとえ鉄道会社負担が1/3でも、とても増収でペイできるような代物ではない
40名無し野電車区:2011/07/12(火) 08:12:45.52 ID:eJq3HpgF0
>>39
事実上、無利息で資金調達するのと北総沿線の不動産開発を考慮すれば必ずしもそうとは言えないはず。
41名無し野電車区:2011/07/12(火) 09:02:10.98 ID:8XkuXS6WO
>>40
と、お花畑がいい続けて40年。千葉NTは無事満期を迎えました。

今がピーク。
42名無し野電車区:2011/07/13(水) 02:08:07.20 ID:ou0Im3Ri0
>>14 < テンプレ造り直し感謝 m(__)m
>>30 < 感謝 m(__)m
>うんたら懇談会のページを見たら、資料が差し替わってたよ。
>>14に貼られてる奴。

P35〜P38 辺りに載っているな。 キモ(案2)は P37。
元請け(交通局)がまとめると、「中間取りまとめ(案)」でも、資料らしい体裁。
ワーキンググループや検討委員会議事録は、「鉄道路線・車両板@2ch掲示板」らしいが、
元資料の内容だと「交通政策板」かもしれない。
43TX:2011/07/13(水) 21:04:45.27 ID:pj5GE2Z+0
>>42 キモの場所を読み違えてるよ

P.35だな。羽田−成田は両方向合わせて1日2000人。鉄道は1日300人。
(ただし、P.40では29%の数字があるので、最大600人)

それとP.41の空港間乗継要望(と言いつつ懇談会の創作だろうがな)
1.成田・羽田それぞれの内際乗継を充実すべき
2.手荷物を伴う移動の負担軽減、移動時間の短縮、運行頻度の向上、
3.外国語表示の充実
4.前後泊を解消できる航空便のダイヤ設定
成田羽田とも発着回数が増えても内際乗継充実が進むから、
今の1日2000人より需要が飛躍的に増えることはありえない。
バスが実質70分、15分毎、3000円でシェア6,7割だから、
鉄道は補完に過ぎない。鉄道が所要60分になったところで効果が知れる、
新線に何千億円もかけることの意味が全くと言っていいほどなし。

同じくP.41の両空港間のアクセス鉄道の商品化では、
1.商品化の見込みは鉄道利便性、価格、発券システム等の条件次第
2.鉄道の乗車自体が観光目的化すれば商品化の可能性あり
とあるが、P.40で鉄道を選ぶ理由は低コストと定時性とあるね。つまり、
現行施設で80分でもいいから20分毎に走らすことの方がはるかに大事。
金をかけずにできるから運賃が割高になることもないし、
時刻表を見ずに乗れれば人も集まるというもの。
手荷物預かりと押上、浅草、東銀座、新橋の途中下車でも組み合わせれば、
海外旅行前のちょっと寄り道東京観光も可能かもね。

さらば所要至上主義、鉄ヲタと鉄道局の無能共はさっさと退場してほしい
44TX:2011/07/13(水) 21:08:42.94 ID:pj5GE2Z+0
あと、人形町在住としては、新東京なんぞができるより
アクセス特急の充実の方がよほどご利益がある。たとえ人形町通過でも
東日本橋や日本橋駅まで歩くかタクシーで行けばよいから。
どっちも徒歩10-15分の距離だしね。
45名無し野電車区:2011/07/13(水) 21:23:09.81 ID:CmMEd4FAO
バスは羽〜成55分弱で着くからどうみても無意味
http://www.limousinebus.co.jp/cgi-bin/realtime/data_m_h.cgi
46名無し野電車区:2011/07/13(水) 21:34:05.60 ID:XTBphwqI0
都市計画や交通計画は人形町住民のために策定されるものではない。
悔しかったら乗って残そうTCAT。
47TX:2011/07/13(水) 22:58:42.93 ID:B2A+wJEz0
人形町は便利でいい。TCATも徒歩10分だからよく使ってるよ。
早さ、快適さと荷物が大きいときはリムジンバスで、
安さを求めるときはアクセス特急で成田空港へ行く。
スカイライナーが青砥に停車してくれれば使うだろうに。
1回やってみたが日比谷線上野経由だと時間が変わらないからだめだった。

羽田空港へはまず間違いなく浅草線、本数が多いから。
蒲田高架化が完了すればさらに増えるらしいし。

都市計画という名の三菱地所支援、
交通計画という名の旧鉄建公団支援、
何事にも裏にからくりがあるものですねえ(笑)
三菱地所が2000億くらい出資して短絡新線作るなら
賛成してもいいですけどね。みなとみらいだってシケた額。
税金という他人の金をかすめ取って私腹を肥やすのが得意な会社。

短絡新線は費用対効果のなさといい、特定組織への利益誘導の酷さといい、
批判にはコトを欠かないボロボロ計画だな
48名無し野電車区:2011/07/13(水) 23:17:03.62 ID:SFyl4FdH0
>交通計画という名の旧鉄建公団支援

相鉄が終わったら、短絡線やらないと首都圏でデカイ仕事なくなるからな。
49名無し野電車区:2011/07/13(水) 23:24:16.68 ID:XTBphwqI0
リニア中央新幹線であと30年は食いっぱぐれはないから
3000億円規模の工事なんてどうでもいいだろ。
50名無し野電車区:2011/07/13(水) 23:34:04.91 ID:vPWdoIAM0
京王線複々線化
西武新宿線地下化
TX東京延伸
京葉線三鷹延伸、新木場〜津田沼
豊洲〜住吉、押上〜松戸・八潮
蛇窪改良
小田急唐木田〜上溝
京急大師線地下化・川崎地下鉄
グリーンライン・ブルーライン延伸
湘南台〜慶応SFC
ネタは沢山あるよ。
51TX:2011/07/13(水) 23:52:59.08 ID:9Hg7SAWv0
では、それら新線整備後に短絡新線が着工するまで、
悠久の時の流れのなかで妄想を続けられます。
ここに居つく鉄ヲタさんたちも良かったですね。

52名無し野電車区:2011/07/13(水) 23:56:49.30 ID:BPfqJo+T0
>>50
>京王線複々線化
混んでないしw
競争力強化なら短絡線と同レベル
>TX東京延伸
短絡線と一緒にやるべき
>京葉線三鷹延伸
非現実的
>新木場〜津田沼
これよりは短絡線の方がいい気がする
>豊洲〜住吉
あんまり興味わかないな〜
>押上〜松戸・八潮
短絡線+押上複々線&金町線改良で松戸延伸ができれば理想的
>蛇窪改良
よくしらん
>小田急唐木田〜上溝
米軍基地との兼ね合い次第
>京急大師線地下化・川崎地下鉄
これは鉄道というより都市整備事業って感じだね
>グリーンライン・ブルーライン延伸
グリーンの南進はゼッタイに不要
ブルーの新百合はやってもいいかなってレベル
>湘南台〜慶応SFC
そのうちね〜
あの辺は開発の余地はあるね
53名無し野電車区:2011/07/14(木) 00:05:24.54 ID:vPWdoIAM0
>>52
京王笹塚〜つつじヶ丘の複々線化は発表されたよ。
54名無し野電車区:2011/07/14(木) 01:33:19.55 ID:3oQCujHJ0
>>44
自分が住んでる街への露骨な利益誘導かのために
他者叩きとか人間のクズだな。
見苦しい、ウザイ、最低。
55名無し野電車区:2011/07/14(木) 06:46:46.14 ID:YO56PFYd0
>>53
やるなら調布までやらないと意味ない気がする
調布は小田急でいう登戸ぐらいだから複々線できるはず
56TX:2011/07/14(木) 08:23:31.23 ID:8Qf5xFpQ0
>>54 43にきちんと反論できるなら利益誘導とも言えるが、
それをやらずして44だけに反応するところがズルいところだなw
57名無し野電車区:2011/07/15(金) 20:16:13.15 ID:Gyy/P67b0
>>53
>>京王笹塚〜つつじヶ丘の複々線化

笹塚から急行線を地下につくるのか、すごいなこれ
いつの間に…
この手法で品川〜京急蒲田も急行線つくれないかな
58名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:45:56.33 ID:ZHa3uYRp0
>>57
京王京王線の線増線(地下急行線)は連続立体交差化(高架化)工事の後。
高架化後は要所が2面4線化され滞留はかなり改善される。
「地下線は造らないだろう」という意見が大半。

京急泉岳寺−京急蒲田間、京成押上線は共に工事中で、複々線化するなら絶好のチャンス。
逆に言えば、今やらないなら永久にやらない。

東京新線計画があと10年早く発表されていたらな。        残念        orz
59名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:14:05.70 ID:ZHa3uYRp0
>>52
>>蛇窪改良
>よくしらん
湘南新宿ラインに関わる平面交差支障の解消について JR東日本
ttp://www.fps.chuo-u.ac.jp/~hrsk/cdrom-top/PDF/00258.pdf
東京通過思想
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7443/tsuka/shoshinfuture.html

スレ違い? 「NE"X」「快速エアポート成田」も走っているので ・・・ (汗)。
60名無し野電車区:2011/07/16(土) 22:54:22.39 ID:HQb2ZRqb0
>ここに居つく鉄ヲタさんたちも良かったですね。

これに限らずここにいる人たちを馬鹿にしてるけどさ、じゃあTXは何なのって思う。
ここにいる限り同じレベルだよね。

少なくとも、ここにいたければ他の人を馬鹿にしたような態度はやめるべきだと思うよ。
61偽茨城県人撲滅委員会:2011/07/16(土) 23:20:40.57 ID:ovuRbpMP0
読売新聞きた〜、
 なべつねは大連立なんて下らない政治遊びをしてないで、
新東京駅を推進してろ!
62名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:05:20.78 ID:NMaCClrb0
スカイアクセス1年も利用は微増 新東京駅求める声 トンネル11キロ 課題は建設費 YOMIURI ONLINE 読売新聞 2011-07-15(金)
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20110715-OYT8T00179.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110715-OYT8T00034.htm
東京都心と成田空港を結ぶ「成田スカイアクセス」を走る車両「新型スカイライナー」
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110715-060177-1-L.jpg
6362:2011/07/17(日) 11:10:20.12 ID:NMaCClrb0
↑誰か「ニュー速」にスレ立ててくれ!
>背景にあるのは、国土交通省が2010年4月に示した東京駅への乗り入れ構想案
2010年4月?
検討委員会議事録公表が平成21年(2009年)12月3日で終わっているが、検討委員会はどうなってしまったのだ?
省内局内で話は進んでいるのか? or自然消滅?
64名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:36:51.57 ID:gVPG+F+s0
やっぱり、日暮里や浅草線だとインフラを生かせないよね…。
65名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:45:01.48 ID:4jdpZWi10
>>64
通勤・日用旅客輸送でも日暮里・浅草線ではJRに大敗を喫しているのに、
空港輸送だけ日暮里・浅草線で大勝できるなんてありえない罠。
いくら36分でも日暮里じゃねぇ、が世の中の大勢。(ロンプラにも「東京駅に36分」とか書かれてたw)

俺は開業前から「新スカイライナーに乗るのは旧スカイライナー利用者層だけ。他輸送機関からの転移はない」
と予想してたが、その結果が現実になった。
66名無し野電車区:2011/07/17(日) 21:12:39.77 ID:iLsbOjbZO
>>64
>>65
どちらも、世間的なイメージが良くないからな。
非現実的ではあるが、日暮里から品川にJRと並行して線路引くとか日暮里から新幹線に乗り入れるとか、
日暮里から新宿や池袋に新線作るとか、上野から新宿まで大江戸線に乗り入れるとかしない限り無理。
日暮里から上野にJRと並行して線路引き、JR上野に乗り入れば少しはマシだが、これも、非現実的。
67名無し野電車区:2011/07/18(月) 03:51:45.00 ID:5DCSyybAO
JR東海に橋本〜(新百合ヶ丘〜宮崎台〜武蔵小杉〜)品川までリニアの並行在来線を標準軌で作ってもらって短絡線乗り入れにでもすれば京急側の過剰輸送は無くせる
という妄想
68TX:2011/07/19(火) 18:19:18.88 ID:TlN9DYcA0
>>64>>65 データが読めてないなあ。
見かけの所要が多少短縮するだけで交通手段を変えることはないのが正解。
日暮里だからではなくて、新東京で36分になっても同じ。
利用客にとっての早さは所要と頻度、直通の合わせ技で決まるのであって、
鉄道がリムジンバスに押されてしまうのは3項目全てで劣るから。

裏付けは成田国際空港アクセス交通実態調査。
ttp://www.naa.jp/jp/press/2010/0622_288.html
3ページめ右側でここ10年の経年変化を見てみると、
40分毎だったスカイライナーの利用率が横ばいなのに対し、
20分毎だった本線無料特急の利用率は増加している。

この傾向は、スカイアクセス線開業後も同じことが言えて、
http://www.naa.jp/jp/press/2010/1029_415.html
20分毎の本線無料特急は、40分毎のアクセス特急の約2.5倍のシェアを維持している。
運転頻度ほどにはシェアは取れない(1本当たりの輸送効率は落ちる)のが普通だから、
この結果は運転頻度の重要さを示していると思う。
もっとも、アクセス特急が浅草線直通主体であることや料金の違いも影響しているだろうが。

アジアからの海外旅行客が増え裾野が広がるにつれ、
ツアー主体から個人観光客へ移行するにつれ、
NEXやリムジン、貸切バスから低料金の鉄道利用需要は増えてくる。
そうは言ってもせいぜい1日1.5万人程度のパイの奪い合いだから、
たった10キロの新線で何千億円もかけるほどの客はどこにもいない。

シティライナーを廃止してスカイライナーを20分毎にするか、
アクセス特急を20分毎にすれば、徐々に京成シフトが進むだろう。
69TX:2011/07/19(火) 18:28:21.73 ID:TlN9DYcA0
人形町在住としては、
アクセス特急が20分毎になってもらえるとありがたい。
従来青砥乗換えで90分程度だったのが、今は直通で最速59分。
土日の8:43発は出張でときどき利用する。
所要もこれくらい違えば、本数が少なくてもピンポイントで使う。
まあ、鉄道ヲタで時刻表をくまなくチェックする俺くらいかもしれんがw
70名無し野電車区:2011/07/19(火) 20:41:04.44 ID:uW3O1z/b0
>>68
新東京で37分、品川で45分(、横浜で62分)ならNEXからの転移が間違いなく発生する。
おそらくNEX利用層の3分の2程度、現スカイライナー利用層の3分の1程度は取り込める。

本線特急の利用者が多いのは、成田と東京都心を結ぶ最安の輸送手段だから。
ロンドンLHRで言えばピカデリー線のようなもの。安いことが重要な客はこれに乗るしかない。
京成線・総武線沿線や東西線・東葉高速線・新宿線の需要ももちろんある。

直通先が浅草線という魅力のない路線であることが災いして、アクセス特急のシェアはたった10%。
アクセス特急の新設は需要創出にはまったくつながらず、むしろ本線特急とアクセス特急の合計は
前々回の本線特急の比率をも下回っている。

浅草線に行くくらいなら上野・日暮里のほうがまだマシというのがこの調査結果の本質。
これを見ればスカイライナーが浅草線へ直通しないのは当然。
71名無し野電車区:2011/07/19(火) 21:02:53.32 ID:uW3O1z/b0
>ツアー主体から個人観光客へ移行するにつれ、
>NEXやリムジン、貸切バスから低料金の鉄道利用需要は増えてくる。
これもダウト。日本人・外国人別比率を見れば分かるが、
外国人は京成本線特急よりむしろNEXを好んで乗っている。
(そりゃそうだ、外国の旅行ガイドで最初に案内されているのはNEX)

アジアからの旅行者増、つまり「滞在日数が短い」「リピータが増える」ということは、
荷物の多い客に向いたリムジンバスよりフットワークが軽い鉄道利用が増える方向に働く。
もちろん一般特急を使う客もいるだろうけど、日本での短い滞在時間を考えれば
1400円払えば30〜40分短縮できるという時間価値は見逃せない。

外国に来てまで通勤車両に乗って東京に着いたころには疲れてたなんてのも笑えない。
72名無し野電車区:2011/07/19(火) 21:37:08.52 ID:P2fyiZZzO
過去10年で京成一般特急のシェアが伸びたのはアジアの経済成長でアジア系外国人観光客が激増したこと、および円高の進行で日本の低所得若者が海外旅行するようになったのが大きい。安さ重視の彼らは京成一般特急を支持した。
スカイアクセスの誤算は一般特急の上顧客である中韓からの観光客が羽田経由になってしまったこと。
スカイライナー伸び悩みについては日暮里以外に理由が考えられない。
73名無し野電車区:2011/07/19(火) 22:53:36.51 ID:PPUy9JOQ0
>>68-69
AE100を7連化改造できるならシティライナーは東成田−押上でもよいが、スジをスカイライナーに置き換えるには成田湯川以東複線化が必須。
短絡線是非以前に、アクセス特急にグリーン車を付けてほしい。
新1000形にサハ2100形をこっそり忍び込ませればよいw

短絡線計画の目的は、韓国仁川空港に持って行かれた需要の奪還であって、日本人ビジネス顧客をJRやバスから京成京急に移動させるためではない。
しかしそれだけでは京成京急の協力が得にくいので、売上げ増をちらつかせて両社を釣ろうとしている。
74TX:2011/07/19(火) 23:43:58.29 ID:amr04pcS0
>NEX利用層の3分の2程度、現スカイライナー利用層の3分の1程度は取り込める。
大甘もいいところ。20分毎で2500円とかでしょう?
新東京の駅位置では37分対50分でそんなシフトは起きない。
JR東京との乗換エスカレータを完璧に整備して東京総合駅で売り出しても無理。
仮にその大甘予測に乗っても、鉄道利用客2万人のうち、
短絡新線はNEXから4000人移せるだけで、
2000人は日暮里口と共食いするって予想だから、
京成の増収は年70億円。年返済額20億として割引率0%で計算しても、
返済可能額が30年間で600億、50年で1000億にしかならない。
これまたお手盛りの都市整備スキームで事業者1/3負担で
京成負担分が600億として、ようやく30年返済ができる。

実際のところは、50分から36分に短縮し、かつ、本数を倍増した
スカイライナーで5ポイント増の結果から分かるとおり、
短絡新線でNEXとの比較で同程度に短縮し、かつ、本数が1.5倍になり、
駅位置が不利になる新東京駅の空港アクセスは、5ポイント増でも御の字。
つまり、1日2000人分程度の増収効果しか出ない。これでは利子率0%でも60年返済コースになる。
75TX:2011/07/19(火) 23:45:50.94 ID:amr04pcS0
>直通先が浅草線という魅力のない路線
ではなくて、40分毎でもこれだけ数字を取れていることが驚き
スカイライナーより無料特急の増発割合の方が少ないのに、これだけ数字がとれる
つまり、20分毎になればエアポート快速やNEXからも移転が見込める

むしろ、鉄道内ではエアポート快速が敬遠されて
スカイライナーで日暮里へ行くようになったことの方が大きい
1時間毎よりは変則20分+40分サイクルでも所要と合わせ、
スカイアクセス線で少し支持を広げた。

>1400円払えば30〜40分短縮できるという時間価値
それが本当ならもっとリムジンバスに流れるはず
時間価値ってのは便益計算上の虚構。そんな金を払う客はごく少数派
上野-熊谷、小山や東京-小田原の新在比率を調べても分かるはず。

>スカイライナー伸び悩み
需要予測どおりなんですよ、50分から36分になれば
シェアが大きく動くとか鉄ヲタが思い込むから伸び悩みとか言う。
76名無し野電車区:2011/07/20(水) 00:08:12.38 ID:rhuVntzo0
>>68
そもそも注意書きをよく読めば、京成が増えているとは言えない。

確かに、スカイライナーよりも一般特急のほうがシェアは高いが、
その理由が運転頻度であるかどうかはわからない。
「安いから」かもしれない。
停車駅の問題かもしれない。(日暮里上野以外からの利用が好まれているとか)
77TX:2011/07/20(水) 00:40:44.79 ID:yuRFHSW50
2010年6月調査時のJR遅延発生の特異性を除いて話している
>>76が言うとおり、スカイライナーと一般特急を絶対値で
大小比較するのは意味がない、しかし10年間の経年での傾向は有用

安いってのは教訓だろうね、
短絡新線なぞ作って加算運賃取ろうとしても無駄ってこと
78名無し野電車区:2011/07/20(水) 06:19:09.25 ID:1My9S2y7O
スカイライナー1%増の教訓は「有料特急に乗る層は、いかに家に近いところまで座っていけるか」を重視するため、始点ターミナルの差が支持の数を決めるということ。
所要時間も運賃もNEXに勝っている今、スカイライナーのシェアが伸びない原因は100%日暮里にある。浅草線乗り入れや新東京で「家に近い」人の数を増やす必要がある。
79名無し野電車区:2011/07/20(水) 08:07:07.46 ID:N6z4SGAAO
京成のネットワークの限界で、新宿や渋谷にはどう逆立ちしたって乗り入れられない。
都営浅草線の変な場所の中途半端な駅だったら、まだ上野や日暮里の方が数段マシ。
それが、短絡ルートのアクセス特急が生んだ教訓。
イタズラに行き先や系統を増やすのは乗りにくくなるだけで無意味。
80名無し野電車区:2011/07/20(水) 08:22:21.05 ID:4K2tgyUq0
成田空港から品川・羽田・横浜方面へ有料特急が出来たら利用者は増えるだろう。
しかし短絡線による時短や東京駅経由は必須ではなく、都営浅草線経由でもよい。
京急ダイヤに有料特急を割り込ませる余裕は無いので、グリーン車のような有料着席サービスでもよい。

繰り返すが、本来は都営浅草線経由で十分。
東京都交通局と中央区が協力的なら国土交通省は短絡線計画など出さなかった。

東京都は交通局地下鉄部門を東京メトロへ売却したいが、メトロと国土交通省は難色を示している。
通過線も東京駅へのY字分岐線も不要なので、都営浅草線でへ京成京急が2種営業できるように話を進められないか?
81名無し野電車区:2011/07/20(水) 12:54:01.06 ID:hKStQYzQ0
>>79
KECHI王が旧建設省旧運輸省の指導に従い標準軌 1435mm に改軌しれいれば、都庁・調布・府中・八王子・高尾・橋本等が成田空港まで直通していた?
82名無し野電車区:2011/07/20(水) 20:27:32.23 ID:yvISEVzf0
>>74
>新東京の駅位置では37分対50分でそんなシフトは起きない。
現地に来たこともないのに適当なことを言うな。
毎日使ってる客からすれば横須賀・総武線も丸ノ内線直下or丸の内仲通りでも大して変わらん。

品川・横浜を無視しているのもいただけない。品川は京急のほうが好立地だし、横浜は変わらない。

>京成の増収は年70億円。年返済額20億
有料特急分の増収だけでもそんなに取れるのなら、余裕で事業性ありますね。
ここに一般特急の増収、通勤客の増収、日用客の増収が加わる訳だから、儲かって仕方が無い。本当に素晴らしい。
83名無し野電車区:2011/07/20(水) 20:47:27.11 ID:yvISEVzf0
>>75
>つまり、20分毎になればエアポート快速やNEXからも移転が見込める
そんなの嘘。

到着旅客だったら、次の電車まで時間が空いているから別の会社の列車やバスに乗るなんて行動もありえるが、
この調査は出発旅客が対象。飛行機に行くのに電車の時間も調べずふらっと電車に乗るなんてアホはいない。
つまり事前にPCや携帯で調べた時刻に合わせて乗る訳で、運転間隔など個々の乗客にとってはどうでもいいこと。

10%という数字には北総線沿線客、東松戸での武蔵野線乗り換え客、新鎌ケ谷での東武線・新京成線乗り換え客(柏・松戸方面)、
そして上野口からの乗り換え客(夜は主力の直通)の数字も含まれているわけだから、浅草線からの直通客は実態としては5%程度。

浅草線には、まったく市場性がない。未来などひとかけらも存在しない。
84TX:2011/07/20(水) 21:48:07.69 ID:DsZeXgUg0
>>82
大して変わらなくても
「1日2000人分程度の増収効果しか出ない。」
って言ってるのが分からないのかな。

>一般特急の増収、通勤客の増収、日用客の増収
単価100円足らずの増収だよ、何万人増えると思ってるの?しかも
一般特急の走らせ方次第では有料特急と共食いでかえって総収入が減るw
京急側はもっと深刻だね。泉岳寺-新東京では
横浜や品川逸走を取り込める余地が少ない。
1日10万人程度じゃ増収は年40億円程度にとどまるから採算とれない。

かと言って押上-新東京整備だと京成負担が800とか900億になるだろうから、
(新東京駅が1000億もかかるのが痛い)事業性は難しい。
NEX全廃とかすればまだ目はあるかも知れんが、
今の客の利便性を無視した暴論だろうな。

>飛行機に行くのに電車の時間も調べずふらっと電車に乗るなんてアホはいない。
飛行機で海外へ行くのが大変だった時代のお年寄りの方ですか?
時間に合わせて前後1本があるかないかが大事なんだがな。
私みたいな出張族は時刻表を見ないで済むリムジンバスを使うことも多い。
月最低1回は成田から飛ぶし、月2回くらい羽田から飛んでいるが、
所要に比べて頻度は同等かそれ以上に大事だな。
20分余計にかかるが今でも本線特急使うことがあるよ。
85名無し野電車区:2011/07/20(水) 23:29:12.11 ID:jOn4UEN20
>>81
してたよ。30年以上前にそんな計画読んだもの。
86名無し野電車区:2011/07/21(木) 22:50:59.21 ID:KOx4gZGp0
>>85
それって、住宅都市整備公団鉄道が所持していた成田までの免許では?
元々は千葉県が取得したが、本八幡−新鎌ヶ谷間着工の目処が立たないため、住都公団が買い取った。
だとすれば、標準軌 1435mm ではなく馬軌 1372mm 。
小室以西(新鎌ヶ谷側)は北総線 1435mm と公団線 1372mm の複々線で、以東(成田側)は 1372mm の計画。
いづれ改軌する前提で、暫定的に以東を 1435mm で引き、北総に貸し出した。
まあ、「 いづれ改軌 」 はタテマエで、「なるようになった」のだろうw
87名無し野電車区:2011/07/22(金) 00:06:46.03 ID:rFFqsOcR0
京急は地下水の酷くないあたりまでの泉岳寺〜銀座約4.7qでも
いいから12両ホームで延伸すればいいよ。

約4.7q×@133億円=約625億円 2駅×@210億円=約420億円

京急ウイング新橋大深度地下あたりに京急新橋駅や
メトロ丸の内線日比谷線駅直結の京急銀座駅などがあれば
かつてあった京浜電気鉄道大森支線のような蒲蒲線とか
いうのも不要になるし。
88名無し野電車区:2011/07/22(金) 06:14:12.19 ID:vf9njS0VO
今朝の日経千葉面。京成社長のインタビューあり。
「バイパス線は不要」と言い切りつつ、スカイアクセスの伸び悩みを震災など外部要因のせいにしててワラタ。
日暮里の不便さに触れるのは京成の中の人にとってはタブーなのかねえ。

89TX:2011/07/22(金) 08:31:42.72 ID:e6jvmuME0
京成の社長までがバイパス線が不要とか言い切ってしまうようでは、
このスレもお先真っ暗ですな、営業する会社がない線路は引けない(笑)
90名無し野電車区:2011/07/22(金) 19:31:33.76 ID:vf9njS0VO
京成社長が「バイパス線は必要」なんてマスコミに言ったら、現状のスカイアクセスが不便だと認めるようなもの。表向きは反対しつつ、国交省のミーティングには出席する。
91TX:2011/07/22(金) 19:57:59.84 ID:fRD+Sqbx0
というより、JR東日本とコトを構えたくないのが本音。
日暮里駅の利便性向上でJRには投資してもらいたい方だし、
NEXに影響がでる短絡新線で積極的に打って出るほどのメリットはない。

大宮方面、池袋/新宿乗換え組は、日暮里経由で所要最速になっているので、
短絡新線で所要や乗換減のメリットが出るのは高尾方面と品川横浜方面くらい。
渋谷でもほとんど差がつかない。

これでは京成社長が矢面に立って短絡新線が欲しいなどと言えるわけがなく、
国交省の影に隠れて「どうしても営業しろって言うから仕方なくやります」って
ポーズをとる必要がある。

さらに利益を出す必要があるから、先の利用客見通しからすると、
施設利用料も10億くらいで済むレベルでないと
恐くてとても手が出せない大赤字必須の路線だ。
92名無し野電車区:2011/07/22(金) 20:16:42.89 ID:LKcjOhqL0
標準軌のスカイライナーが自称東京駅ホームまで辿り着けるのは
浅草線と短絡新線と東北☆新幹線だけ。
93名無し野電車区:2011/07/22(金) 23:28:23.54 ID:6gJWtv9s0
>>91
費用負担をさせられるのを恐れてるんだよ。
「ほしい」なんて言ったら、「じゃぁn割負担せい」って言われるから。
内心は別にして、表向きは
「うちは別にいらないんだけど、みなさんがどうしてもっていうなら運行してあげましょう。
そのかわり費用負担はなしですよ」
94TX:2011/07/22(金) 23:48:43.89 ID:DNMlQIPk0
>>93 
そういうこと、施設利用料も無料ならだれでも運行する
東京都内を通すから誰かしらは乗るからね
結局は三菱地所と考えてることは同じで、他人の懐、
この場合は税金を当てにして欲しくないフリをするってこと

じゃあ納税者から見たら、高すぎて要らない
ということで、短絡新線は要らないって結論になる。妥当(笑)
95名無し野電車区:2011/07/23(土) 09:59:28.23 ID:4yuAfz420
東北新幹線への交直流スカイライナー乗り入れは競争会社同士であることや
輸送密度逼迫からあり得ないとしてスカイライナーが東京駅地上ホームや
自称東京駅へ何とか辿り着くための延伸事業費用を現在の水準お構い無しに
比較するとまあこんな感じかな。

東北新幹線延伸 約1282億 各方面L特急が走る列車線の置き換え
常磐線の東北縦貫線乗り入れ 約330億円 その列車線の全力二階建て
TX線延伸 約1100億円 将来予想される南千住逸走を防止
SA線延伸 約3500億円 新押上経由で京成からOLCを没収するため

東北上越新幹線や成田新幹線スカイライナーの都心玄関口である
上野からの各路線です。

東京まで 山手線 京浜東北線 東北縦貫線東海道線相互直通 東北新幹線
有楽町まで 山手線 京浜東北線 日比谷線
新橋まで 山手線 京浜東北線 東北縦貫線東海道線相互直通 銀座線
品川まで 山手線 京浜東北線 東北縦貫線東海道線相互直通
96名無し野電車区:2011/07/23(土) 12:00:18.92 ID:JBEVpDLc0
社長の「新線イラネ」は保身だろ。
「日暮里はやっぱり駄目だった」では経営責任を問われる。
97名無し野電車区:2011/07/23(土) 12:01:10.15 ID:Ab0wav1Z0
>>90
京成は、国交省のミーティングに出席している?
国交省のミーティングは開かれている?
議事録は公開されている?
平成21年11月5日(木)以降、見あたらない ・・・
98名無し野電車区:2011/07/23(土) 12:58:14.89 ID:4yuAfz420
国交省没案だと所要時間の兼ね合いがあるが途中駅乗り換え重視の立地で
京成SA線や京急久里浜線の運行本数の制約でもある単線区間にあわせて
この程度の建設費用と運行頻度でも十分なのでしょう。


京成上野〜約3.3q〜大手町〜約1.5q〜霞ヶ関〜約4.0q〜泉岳寺
羽田空港 中央リニア 東海道新幹線 中央官庁 東北新幹線 成田空港
http://chizuz.com/map/map94319.html

ラッシュ時
B快特や特急など12両216m 品川泉岳寺どまり7:36から9:14まで10本
各種ライナーや通勤特急など8両 京成上野どまり7:34から9:20まで8本

データイム
スカイライナー8→10両191m 3本/h
A快特泉岳寺行き8両144m 3本/h
御召列車 臨時

参考としてトンネル径4m規格の地下水対策なしの地下単線
約8.8q×@約35〜133億円 160mホーム駅@約210億円

霞門交差点
丸ノ内線千代田線駅と直結 日比谷線駅と乗換可能
国内外への視察や中央官庁への陳情には欠かせない1面2線220mホーム

大手門交差点
半蔵門線千代田線日比谷線駅と乗換可能 東西線三田線駅と乗換可能
1面2線160mホーム+1面2線220mホーム そのうち内側2線は相互直通用
国内外への御行幸に大変便利な宮内庁病院前乗降場への引込線×1本
99名無し野電車区:2011/07/23(土) 13:00:19.67 ID:jTw7W4M30
『日暮里ダメだった』はないでしょ。
日暮里ターミナル整備は、現状でベストな選択なんだし。

俺はむしろNEX包囲網があるなかで、
スカイライナーはすげえ健闘してると思う。
まあ池袋は京成テリトリーだけどね。

乗り換えが面倒だからと、
東京じゃなくて日暮里選ぶ人もいるくらいだし。
日暮里は定着してるし、捨てたもんじゃない。
ターミナルを新東京にしちゃうと、
今の京成の優位性も放棄することになるし、
リスクのほうが大きいんじゃない?
100名無し野電車区:2011/07/23(土) 13:54:49.19 ID:s1GPKwA2O
スカイライナーが1%増だったら何のためのSAプロジェクトだったのか、となるわな。
101名無し野電車区:2011/07/23(土) 14:33:52.03 ID:4yuAfz420
京成上野駅での乗換が新幹線上野駅と同様にあまりにも不便なだけで
急カーブ続きの上野公園トンネル自体は可もなく不可もなくだから
延伸区間の新駅が乗り換え便利ならば同区間輸送密度はかなり増加しそう。

日暮里〜京成上野 スカイライナー4分 無料優等4分 普通4分
日暮里〜上野 フレッシュひたち4分 常磐線快速3分 普通3分
日暮里〜鶯谷〜上野 山手線4分 京浜東北線4分

あと160mホームの泉岳寺駅は8両のみ停車可能で12両は通過になるが
中央リニア品川駅北口と山手線京浜東北線新駅との3駅乗換可能になる場合は
そこそこ利用者の増加が見込めるのでは。
102名無し野電車区:2011/07/23(土) 15:28:55.76 ID:4yuAfz420
この没案ではJR東日本の160円区間や190円区間と競合するし
国交省プランでは京成曳舟〜新押上〜自称東京駅〜泉岳寺〜品川は
直通約34分520円 乗換1回約35分490円 乗換1回約40分460円
と客単価は高そうだが方面分散とかなりの需要逸走を招くよなぁ。。。
103名無し野電車区:2011/07/23(土) 15:41:03.94 ID:4yuAfz420
やっぱり大手町以北の競合他社の所要時間と価格帯がこれでは
二重橋駅周辺大深度地下駅と同様に全く勝負にならないよね。

京成上野〜大手町 約4分
乗換1回約14分160円

京成上野〜霞ヶ関 約4分+約1分50秒+1駅停車時間
直通約20分160円 乗換1回約15分310円

京成上野〜泉岳寺 約4分+約1分50秒+約4分50秒+2駅停車時間
乗換1回約19分330円 乗換1回約27分260円 直通新駅設置約10.0q程度190円

京成上野〜品川 約4分+約1分50秒+約4分50秒+2分+3駅停車時間
直通京浜東北線快速15分190円 直通山手線京浜東北線普通18分190円

大手町〜泉岳寺 約1分50秒+約4分50秒+1駅停車時間
乗換1回約14分210円 乗換1回約18分260円 

大手町〜品川 約1分50秒+約4分50秒+2分+2駅停車時間
乗換1回約17分320円 乗換1回約18分360円 東京駅まで徒歩160円

大手町〜霞ヶ関 約1分50秒
直通約5分160円 乗換1回約12分260円

霞ヶ関〜泉岳寺 約4分50秒
乗換1回約18分260円 

霞ヶ関〜品川 約4分50秒+2分+1駅停車時間
乗換1回約19分310円 乗換1回約20分320円

日暮里〜品川 4分+約4分+約1分50秒+約4分50秒+2分+4駅停車時間
山手線22分190円 常磐線快速3分+東北縦貫線約6分+東海道線8分+停車時間190円
104名無し野電車区:2011/07/23(土) 22:50:35.67 ID:4yuAfz420
「日暮里がダメだった」ではなく「成田空港と2ビルがダメだった」でしょ。

2ビル2番線4番線や成田空港は310mホームに京成は縦列停車で8両短編成を
捌いているが20m車15両編成の輸送力には太刀打ち出来ないよ。

ただし18m車8両2連も停車が可能だから京成高砂方面と成田空港方面の
番線を入れ替えて1番線3番線266mホームは日暮里や羽田空港国際線
ターミナルのような降車専用ホームにすれば京成本線SA線接続点に
信号場設置で増解結して8両2連のうち2両分ドアカットでもよさそう。

京成電鉄
スカイライナー8両398名 26本/日 京成上野〜41分〜2ビル
本線ライナー8両430名 12本/日 京成上野〜72分〜2ビル
SA線無料優等8両名1024名 26本/日 新橋〜77分〜2ビル
本線無料優等8両1042名 44本/日 京成上野〜78分〜2ビル

JR東日本
130km/h特急電車6両2連580名 27本/日 東京〜52分〜2ビル
総武線成田線快速15両2195名 19本/日 東京〜83分〜成田6分〜9分〜2ビル
常磐線成田線快速15両2195名 16本/日 上野〜75分〜成田5分〜9分〜2ビル
105名無し野電車区:2011/07/23(土) 22:51:13.59 ID:rQk84kXq0
そもそも成田空港事態の需要が不透明だろ。国のお花畑連中はそうは思ってないだろうが。
そんな状況でアクセス線どころか、既存への追加投資だって躊躇するのが普通の経営者だわな。

限られたパイをいかに食って、投資分を回収していくかが京成の経営課題。
需要ありきの先行投資とは戦略が違う。

現状のインフラパフォーマンスがMAXだとしたら、インフラ以外で手を尽くす。
たとえば北総式利用者高額負担スキームを変えるとかさ。
公団がらみで無理とか言って京成が逃げたら、SAの利用者も逃げるだけの話。
106名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:02:32.02 ID:JBEVpDLc0
>>105
需要は、長期トレンドとして伸びることは間違いない。
インバウンド観光客が確実に増えるし、ビジネス需要も伸びていく。
外部要因として羽田の発着枠増加もあるけど、それだけでは納まらない。

短期的にもスカイマークとエアアジア・ジャパンが成田を拠点とすることを表明。
現在設立が検討されているジェットスター・ジャパンも成田を拠点とする予定。
107名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:09:54.71 ID:JBEVpDLc0
>>99
むしろ、日暮里ごときにどれだけ期待をかけていたのかと思うが。

当初計画では10連のスカイライナーが20分間隔で走る予定だったのが、
開業にあたって現実に気付いたのか8連に減車のうえ日中は間引き。

まあ、埼玉・池袋方面の利用客にしか優位性がないのだから当たり前。
東京駅方面でも日暮里の乗換利便で京成を選んでいた客もいただろうが、それはおそらく以前からの固定客。
スカイアクセス開業によりNEXから京成に乗り換える客はほとんどいなかっただろう。

新東京が開業しても、東京口と上野口を併存することはできる。
たとえば東京口20分間隔、上野口40分間隔といった運転が可能。
40分間隔というのは、スカイアクセス以前の運転間隔に戻すだけ。所要時間が短い分だけ以前よりは便利。
108名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:10:32.04 ID:5vYtGBue0
>>99
そのとおり。大江戸線並みの地下深くの新東京より埼玉、池袋からの
アクセスのよい日暮里が絶対有利。
109名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:16:42.29 ID:JBEVpDLc0
>>100
そういうことだな。

行政的な尺度からは「所要時間短縮」という現実の効果があるから大した問題ではないが、
経営的には乗客が増えてくれなければ意味がない。見通しが甘かったということになる。

>>104
空港輸送列車は、突発需要やピーク需要に耐えるために普段から輸送力を多めに設定している。
数字を比較することにはほとんど意味がない。

しかも、通勤電車は都心側の需要を見込んで8両や15両で運転しているのであって、
別に空港需要のための両数ではない。2ビル時点で満員なんてことはあり得ない。
110名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:37:37.56 ID:F44G7Nkr0
新東京駅に乗り入れても京成の体質が変わらなければ無駄になる
111TX:2011/07/24(日) 00:10:08.14 ID:9ZF+jc9g0
>>106 発着回数が現行の1.5倍になったところで頭打ちですが。
今1日10万人が、将来15万人になるのが精一杯ということです。
今後高速道路網も充実するので、リムジンと鉄道の比率は大して変わらない。
そこで、今の鉄道利用者1日2万人が将来3万人になるとしても、
NEX9,000人、エアポート快速3,000人、
スカイライナー7,500人、本線特急7,500人、アクセス特急3,000人が、
現行シェアを前提にした数字になる。
現行の線路容量で十分さばける需要しか発生しないうえ、
スカイライナーで2,500人、本線特急で2,500人分の増収が見込める。
つまり、投資なしで年間65億円の増収が見込める。

短絡新線を作ったら、NEX6,000人、エアポート快速2,000人
日暮里口でSL5,000人、本線特急5,000人、浅草線アクセス特急3,000人、
新東京口でSL5,500人、無料特急3,500人てところ。
スカイライナーで3,000人、無料特急で1,000人分の増収がいいところ。
年間65億円の増収にしかならんのに、新線建設費の1/3分として600億円分の
施設利用料を払わないといけなくなる。

今の設備のままで利益率を確保するのが経営者の常道でしょう。
実際に入港者が1日15万人になってからでも新線整備は遅くないし、
本音を言えば、1日15万人には絶対ならないと思いますけどね(笑)
112名無し野電車区:2011/07/24(日) 00:10:28.60 ID:UlKIcXSk0
さらに。

京急ウイング新橋の大深度地下にでも1面2線255mホームがあれば
スカイライナー13両化や品川以北通過の新橋どまりのB快特12両のほか
データイムもA快特8両+1500形普通6両の縦列停車が楽々可能だし
エセ京急線改札として扱うなら2ビルまでノンストップのため理論上は
改札分離が可能になるよね。

各駅停車 新橋13分発〜17分〜押上30分着
エア快特 新橋19分発〜14分〜押上33分着 新橋は各停の6分後出発して押上に3分後到着
有料優等 新橋23分発〜9分〜押上32分頃通過 表定52.0km/h
各駅停車 新橋24分発〜17分〜押上40分着
113TX:2011/07/24(日) 00:12:08.74 ID:9ZF+jc9g0
>>110
>たとえば東京口20分間隔、上野口40分間隔
京成の経営者だとこういうことやらかしそうだからダメってことですね
114名無し野電車区:2011/07/24(日) 00:14:58.74 ID:x1SUjIOA0
個人的にはせめて押上発のSLがあると便利になるんだけどなぁ。
そんな人って結構多くない?
115名無し野電車区:2011/07/24(日) 00:35:53.30 ID:gsjcy5v90
>>113
そういうこと
新東京駅は熱望するが、折角のスカイアクセスを活用
出来ていない経営陣に失望
116TX:2011/07/24(日) 00:44:59.51 ID:9ZF+jc9g0
>>114
押上発でなくとも青砥対面乗換えでいいのだが。。
117名無し野電車区:2011/07/24(日) 00:46:03.51 ID:UlKIcXSk0
2ビルでキャスター引きながら安心して着席保障のあるであろう
JR東日本の無料優等15両の空港需要はほどんど意味が無いといっても
有料ノンストップ便のうちE259系成田エクスプレスは4M2Tだが
もし需要のパイが拡大しても400系つばさやE3系こまちのように
サハ1両組み込んで4M3T化すればE257系6M5Tと性能を比較しても
東京トンネル33‰勾配なんて余裕で柔軟に対応可能でしょ。

成田新幹線スーパー特急方式であるスカイライナーは腐っても鯛の
東京駅延伸は鉄建機構の悲願であるが京成電鉄は競争相手を間違えては
いけないよ。
118名無し野電車区:2011/07/24(日) 01:05:51.48 ID:GmB9wc9b0
>>114
現状では単線区間路線容量が足らない。
個人的には遅くても良いので、東成田−成田空港連絡通路を新設、2ビルへの連絡通路も再整備して、
シティライナーAE100を7連に短縮して東成田−押上にすれば良いと思う。

で、>>97 検討委員会は活動してる?
119名無し野電車区:2011/07/24(日) 01:15:25.14 ID:x1SUjIOA0
>>118
便利になれば東成田案でもよいけど、単線区間の線路容量が足らない件については
NEXばりに青砥で分割併合なんてできないのかなぁ。押上発は2両でもいけそうな気がする。
120名無し野電車区:2011/07/24(日) 01:26:15.19 ID:UlKIcXSk0
新東京駅乗り入れ短絡新線は京成押上線同様に表定68km/hだったから
新橋までだと7分弱で通過するが浅草線を新宿線並み表定48km/hにすると
9分45秒になるよね。

都営浅草線新橋駅は東京都交通局主導で京浜急行と京成電鉄のみによる
PFIを活用してさらに京急蒲田3番線5番線ホームまで延伸すれば
浅草線スカイライナー新型車両13両を投入で川崎以南からの羽田国際線
利用者から需要のパイは多少は奪えるでしょう。
121名無し野電車区:2011/07/24(日) 01:50:45.19 ID:UlKIcXSk0
手詰まりで検討委員会は活動していないからこそ妄想ネタとして
いろいろ検証してこそ消去法的に各関係者の悲願と実需の均衡というか
その先に進むための落としどころが見えてくるのではないのかな。

122TX:2011/07/24(日) 02:58:09.96 ID:N3Puix7P0
http://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/keisei/nrtsks1.html
これによれば、スカイライナー、アクセス特急、本線特急は、
1時間あたり、3−3−3で運転できるとあるね。
湯川で上りアクセス特急が10分以上停車するのは酷いが、
それでも直通が完全20分サイクルで走ることの利点の方が大きい。
123名無し野電車区:2011/07/24(日) 09:23:08.14 ID:w4Zf++7M0
スカイライナーは従来の40分間隔を20-40分サイクルに増発したにもかかわらず、
旅客増は従来比1%にとどまった。

つまり、運行頻度の改善による旅客増は全く見込めない。利益率を下げるだけ。
124名無し野電車区:2011/07/24(日) 11:38:14.10 ID:jIiFzyyp0
2011年5月19日付け『京成グループ中期経営計画「E1プラン」の
進捗状況について』では都心成田空港路線二重化は防災的に正解だった
ことと輸送実績は本線有料特急が健闘していないとすると大本営発表
それともどういう分析の仕方なのかな。

有料特急輸送人員は前期比319千人 予想値+16.9%→実績+8.6%
有料特急料金収入は前期比943百万円 予想値+47.6%→実績+36.7%

京成SA線開業における提供座席数の増加分 9882席 21.9%
AE形 398席×54本/日=延べ21492席
AE100形 430席×14本/日=延べ6020席
参考として開業前は430席×41本/日=延べ17630席

京成本線ユーカリが丘〜臼井間施設復旧費他東日本大震災の影響
災害損失(特別損失)単体1,400百万円 連結1,636百万円
125名無し野電車区:2011/07/24(日) 13:15:41.35 ID:rvgU68AR0
>>119
そこまでやるなら、>>116 で十分。
スカイライナー京成上野(スカイアクセス経由)成田空港と、シティライナー三浦方面(京成本線船橋経由)東成田を、青砥で対面接続させれば理想。
特急料金は継続扱いで。
東京短絡線より、湯川−成田空港複線化の方が安いし、東成田連絡通路整備ならもっと安い。
126TX:2011/07/24(日) 15:23:52.36 ID:9VL61Gpw0
123の1%増はソースがないからデマ
>>124が正解、空港アクセス調査結果とも傾向が同じ

20-40変則ダイヤを20分毎ダイヤにすれば、
本線無料特急からの乗換組ももっと増える
127名無し野電車区:2011/07/24(日) 17:11:41.62 ID:jIiFzyyp0
東成田駅の連絡通路を鉄柵で区切って改札内相互乗換可能にして
本線無料優等を移行させればもっと長編成化増解結や増発など
いろいろ出来るのにね。

東成田駅〜空港第2ビル駅〜第2ターミナル 約500m
東成田駅〜成田空港駅〜第1ターミナル 約750m
武蔵小杉駅 横須賀線新南改札口〜東急東横線コンコース 約730m
桜木町駅 動く歩道エスカレーター下〜ランドマークプラザ入口 約320m
128TX:2011/07/24(日) 19:05:20.80 ID:9VL61Gpw0
本線無料特急の成田空港乗り入れを減らせないのは、
空港勤務の利用者が多いから。
成田空港勤務者は入港者の3割を占め、その9割は千葉県内在住。
東成田駅だと両ターミナルから遠いし、
通勤で荷物があまりないとはいえ、歩かせるのはかわいそう。

>>122のとおり、
スカイライナー、アクセス特急、本線特急は、
1時間あたり、3−3−3で運転できるらしいから、
本線特急は、当面今のままでよいと思う。

長編成化増解結や20分毎をさらに増発するほどの需要はないが?
129名無し野電車区:2011/07/24(日) 21:07:46.56 ID:jIiFzyyp0
だよねorz
130名無し野電車区:2011/07/25(月) 09:55:57.35 ID:CdlY1n+60
個人サイトの妄想ダイヤをソースと言い張るTX氏には爆笑だが、あえて釣られてみる。

説明文には触れられていないが、ダイヤを見る限りシティライナーは廃止?
2ビル−成田空港・青砥−京成上野から追い出されるなら、7連に短縮して、東成田−押上を結んでほしい。
もっと妄想なら、有料特急or有料車両(グリーン車)付き快特で三浦方面−東成田を結べばよい。

北総の収益と2種免許、千葉NT鉄道3種免許のからみを考えれば、印西牧の原打ち切りはあり得ない。
土屋・新根古屋も駅化だろう。
131TX:2011/07/25(月) 19:56:05.14 ID:SzcU5+1o0
あのダイヤグラムは将来の増発を想定すれば現実に近い
シティライナー廃止は当然でしょう

東成田(爆笑)−押上、三浦半島とか荒野に新駅とか
妄想しまくり、さすがはヲタクだね
132名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:26:15.27 ID:D6V9oNRG0
課題1位「都心への時間短縮」 価格面や宿泊施設も「不満」 成田空港ビジネスニーズ調査
2011年07月24日10時00分

 千葉県は、海外出張などで成田空港を利用する会社員ら千人を対象に実施した
「成田空港ビジネスニーズ調査」の結果をまとめた。

 成田空港の課題の1位は「都内主要駅までの更なる時間短縮」で5割以上を占めた。
 調査は、日暮里−成田空港間を最短36分で結ぶ成田スカイアクセス開通後の昨年10月に実施。
 依然として空港アクセスに不満を持つ利用者が多い実情が明らかになった。

 調査は昨年10月下旬、過去1年間にビジネス目的で成田空港を利用したことがある47都道府県在住の
20歳以上の日本人千人を対象に、インターネットで、世界の空港の満足度や成田空港の満足度を聞いた。

 回答者の職種は、エンジニア(19・9%)、経営者・経営幹部(13・0%)などで、性別は男性が9割。
 年齢は40代が41・8%、30代が26・5%、50代が23%、20代が4・4%、60代が4・3%だった。

 県から委託された民間シンクタンクのちばぎん総合研究所が結果を基に報告書を作成した。

 成田空港がビジネス客の満足度向上に向けて取り組むべき課題は「都内主要駅までの更なる時間短縮」
が52・3%で断然トップ。
 2位は「首都圏主要都市までの更なる時間短縮」(16・6%)、3位は「早朝・深夜便の運航」(6・1%)
などが続いた。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1311465630
133名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:41:02.87 ID:za3tSJSb0
>>132
こういう結果みると、都心と成田間を羽田より短く結んだとしても、
「成田遠い」とか言ってくる奴いるんじゃないかと思ってしまう。
池袋や上野からだと羽田と成田トントンくらいでしょ…
134名無し野電車区:2011/07/25(月) 21:45:02.47 ID:iclT/YLG0
>>133
スカイライナーは本数少なすぎだかならな。
日暮里で待っている時間で羽田についてしまう。
最低15分間隔にしないと。
135名無し野電車区:2011/07/25(月) 23:26:52.47 ID:jP77wMx80
>>131
結局、この手の漠然としたアンケートって結果の使用目的が憶測の域を出ない。
調査元がちばぎんだから、融資先の投資促進なんだろう。

報告書として本社八幡移転を期に、地元金融として京成がどういう投資をすべきかを
促す内容なら興味深いのだが。
136TX:2011/07/26(火) 01:08:31.43 ID:fjNvRoNs0
>>135 千葉県は神奈川県、埼玉県と共同でリニア構想を出してるから、
きっとそっちに話を振りたいのだろうね。
137名無し野電車区:2011/07/26(火) 01:27:50.77 ID:bDQ8Xls3O
そのアンケート見ても日暮里は主要駅とは見なされてないことは明白。
138名無し野電車区:2011/07/26(火) 02:15:21.16 ID:1RDaEdDq0
>>136
両空港間リニアの千葉県知事案と神奈川県知事案は異なる。
千葉県知事は神奈川県知事案を否定していた。
埼玉県知事も神奈川県知事案を否定していた(千葉県知事案に埼玉県は含まれない)。

ttp://chizuz.com/map/map74909.html ☆ 千葉県知事案     (イメージ図)
ttp://chizuz.com/map/map74908.html ☆ 神奈川(前)県知事案 (イメージ図)
139名無し野電車区:2011/07/26(火) 02:35:51.51 ID:1RDaEdDq0
>>131
三崎口>京成成田は実在。
ttp://ekikara.jp/newdata/detail/1308041/31329.htm
日中は、[快速]西馬込−京成佐倉を[普通]−青砥・押上に、[快特]三崎口・京急久里浜−青砥・押上を[快速]−東成田に、スジ交換。
京成上野−成田空港の本線[特急]を[快特]にして京成佐倉−京成成田間4駅通過、通過駅は↑[快速]で補う
空港利用者向けに、有料座席(グリーン車)付き。
2ビル−成田空港間スジに空きがない前提で、入れるなら東成田行きではなく成田空港行き。
個人的には、グリーン車が付くなら佐倉折り返しでも利用する。
140名無し野電車区:2011/07/26(火) 02:48:45.00 ID:3agrs4vcO
アンケートによれば、空港そのものにはケチがつけられない、それがナリタなのだ(キリッ

ま〜空港アクセスが向上しようが、いつまで経っても人間の意識が側が進歩しないからな
そもそも遠方からスカイライナーやN'EXとかバス使ってない奴は論外だろ
141名無し野電車区:2011/07/26(火) 08:20:52.44 ID:MNoPOIHL0
そもそも空港アクセスが改善されないしなあ。
スカイライナーも不便だし。
142名無し野電車区:2011/07/26(火) 09:08:05.12 ID:P899fG+o0
結論:日暮里は論外
143TX:2011/07/26(火) 19:14:36.96 ID:Au4FrKeM0
>>137 そのうち恵比寿大崎くらいにはなるんじゃ
>>138 同床異夢ですね
>>139 佐倉止まりをなぜ東成田まで?鉄ヲタ特有の長距離走妄想?
佐倉−成田は数年前特急を各駅停車化し、快速を佐倉止まりにした経緯がある
都交通局説得のために本線特急で有料座席車連結を実験するのはいいかもね
シティライナー廃止の口実にもなるし、でも新規投資を正当化できるほど増収できるかは?
>>140 バスが今後ますます優勢だろうね、値下げ余地も大きいし
>>141 浦安に作っておけば良かったのにね
>>142 あなたにはそうでも使っている人は数割いますからねえ
144名無し野電車区:2011/07/26(火) 20:54:12.67 ID:0SP/G1mB0
成田は空港自体もアクセスも最悪だな。
145名無し野電車区:2011/07/26(火) 21:04:42.76 ID:3ZNWP+SvO
こういうアンケートが政府に伝われば、短絡線の建設が早まるかな。

宣伝効果は日暮里や上野から新幹線乗り入れが一番だけど、そりゃ夢物語だから。

あと、上野から大江戸線ルートで新線でも、新宿から56分程度になるが、これも、新幹線ほどではないが、夢物語だからな。
146TX:2011/07/26(火) 21:18:28.19 ID:Au4FrKeM0
>>144 私も今後は羽田の国際線が充実してくれるのを期待している
家から浅草線京急直通で30分だし、蒲田高架後1時間8-9本になるらしいし
>>145 短絡線は夢物語以上に鉄道局・旧鉄建の妄想だから
アンケートは全く関係ない、金の出し手がいなくて潰れるだけ
147名無し野電車区:2011/07/26(火) 23:47:54.58 ID:MNoPOIHL0
成田のアクセスがクソなのは有名だが
実は羽田もそんなに便利なわけではない。
148名無し野電車区:2011/07/26(火) 23:52:48.78 ID:SQZR09ny0
品川から15分くらいなら十分近いぞ
149名無し野電車区:2011/07/27(水) 01:16:16.33 ID:FRhVLXxD0 BE:100872454-2BP(1004)
未更新の3500を転クロにして座席指定車にするの?いいねえ
150名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:04:44.79 ID:8F7gHn030
久しぶりに来てみたら、何で新幹線乗り入れなんて話が出てきてるんだよ
151名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:09:24.49 ID:8F7gHn030
あと、国交省はちゃんと仕事してたんだな
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/26/027/
152名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:20:28.08 ID:XRpPr2tk0
153名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:36:31.74 ID:XRpPr2tk0
×新規時
○新記事
154TX:2011/07/27(水) 11:16:08.55 ID:TUxRc/jL0
ざっと見たところ
1.費用が200億円増
2.B/Cがわずか1.7で75%を都市内旅客に依存
(つまり便益を運賃収入に転嫁できない)
3.空港客1日3万人でも便益は年900億円どまり
4.以上より事業性有りの判断が虚しく響く
5.ヤバいと思ったのか最後のページで無理矢理効果を付けたし
(現行の品川乗換えや京成上野乗換で実現済みのことを効果とか言う矛盾)

予算付けて調査をやったけど、これでは今後の課題等の最初にある
関係者間(空港会社、都、京急京成)の合意形成で糞づまりだわな
155名無し野電車区:2011/07/27(水) 17:15:38.52 ID:wfAWCxsy0
>>151 < 感謝 m(__)m
>>152 < 感謝 m(__)m

「マイコミ」中程
>・・・ 混雑対策の実施も想定されていた。

これって京成押上線・京急蒲田−泉岳寺の話かと期待したら、 ・・・

>「平成22年度調査概要」PDF(4頁/5)
>東海道線・川崎−品川、山手線、総武快速線、 ・・・            orz
156TX:2011/07/27(水) 17:24:19.67 ID:/mpmNFeF0
京急京成の輸送力からしてJR線区の混雑緩和に
ほとんど役立たないのは鉄道局も分かってるのに
こういうウソを平気で書くところが役人のセコさ
原発の虚妄と同類だね
157名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:06:26.43 ID:PLZUkNGn0
>>156
総武快速線・東海道線混雑率緩和は、船橋・横浜遁走が減る期待からでは?
まあ、体感できるほどの混雑緩和は期待できないが、京成京急としては僅かではあるが増収。
山手線混雑率は、縦貫線開通による緩和に比べれば無視される範囲だろw
158名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:19:01.81 ID:PLZUkNGn0
PDF(2頁/5)
新東京駅は行幸通り地下に自由通路を造り、JR東京駅・メトロ二重橋前駅とはエスカレーターで結ぶようだ。

過去の議事録に京成押上線混雑率悪化が問題点として挙げられていたが、解決策は提示されないまま放置?
普通(各停)は、日中と同じ本数まで減便、残りは優等化するとしても、
28本/hとは、「名物・だんご運転w」京王京王線・井の頭線に匹敵する本数だが、大丈夫なのか?
159名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:35:49.17 ID:PLZUkNGn0
>>154
>1.費用が200億円増
羽田国内タ駅線増は考慮している?
有料特急など割り込ませたら、最低でも2面3線は必要だろ。

>5.ヤバいと思ったのか最後のページで無理矢理効果を付けたし
ワーキンググループ立ち上げ時点では想定しなかった中央新幹線が加わった。
有料特急で、2ビル−東京(13分短縮)より、2ビル−品川(同)の方が重要。
てか、品川からだと、名古屋より成田空港の方が遠いのか?w
160連投スマソ m(__)m :2011/07/27(水) 18:45:53.18 ID:PLZUkNGn0
>>149
京急サハ2100ベースでシートピッチを拡大した新形式を造って、新1000に組み込んだら?

久々に議事録うpされて、一安心。        自然消滅だけは免れたようだw
161名無し野電車区:2011/07/27(水) 19:44:27.51 ID:jZL0eN7G0
>>154
B/Cが1.7もあれば充分だろ。

業務客や旅行客は通勤客や日用客と比べて運賃負担力も時間価値も高いのに、
便益算出に際してはそういうのを考慮してないからこれでも上出来。

外環道なんてB/C=1.2くらいだろ。国家プロジェクトなら1.0を超えてれば問題ない。
162名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:07:31.33 ID:hRDXGRhT0
今回の資料の一部は京成東京線のサイトをそのままパクッてるなw

混雑緩和の件は
ttp://airportaccess.blog91.fc2.com/blog-entry-4.html

広域ネットワークとかは
ttp://www20.atpages.jp/kseitokyo/sub1.html

各地の所要時間の短縮は
ttp://www20.atpages.jp/kseitokyo/sub2.html

で、すべて京成東京線氏が2年前に指摘している内容そのまま
163名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:11:46.24 ID:jZL0eN7G0
>>157
現在の輸送シェアは品川断面でJR130万:京急35万、錦糸町・押上断面でJR100万:京成18万
という感じ。京急京成が乗客を受け入れる余地はいくらでもある。
JRの客が5%転移してくれるだけで、混雑率は8〜10ポイント下がる。

>>159
時間短縮効果の図を見ると、城南・神奈川方面の時間短縮がものすごく大きい。
横浜〜成田はNEXで空港行83分・空港発90分程度、バスで85分程度だったのが
短絡線経由有料特急なら62分に短縮されるわけで、かなりインパクトがある。

品川は短絡線整備時で成田空港まで45分、
中央新幹線整備時で名古屋まで40分だから成田の方が遠いねw
運賃・料金は段違いだけど。
164名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:31:22.02 ID:NT+xUq4j0
横浜は羽田使うから要らないけどね。
165名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:39:48.72 ID:D15aePl/O
千葉県側も成田のお安い国内線が増えるからな
166名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:51:52.21 ID:jZL0eN7G0
>>164
羽田へも30分くらいかかるから、そうすると成田の62分と大して差が無くなる。

羽田のフライトは無駄に高いし運航社数も路線数・本数も少ないから、
安くて路線・便数が豊富な成田を使う機会は依然として多い。
167名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:07:36.34 ID:NT+xUq4j0
成田は貧乏人専用なので北総線は使わない。
168名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:32:29.28 ID:k/SGm8V40
地下29.19mの京葉線ホームのさらに下の
仲通り地下7階巨大底なし沼に駅を造るより
中央リニア品川駅の1000mホームの方が安上がりw

新押上駅 白紙
車両基地 追加
新線東京駅 1面2線310mホーム
169名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:11:16.47 ID:k/SGm8V40
これでは成田空港みたいにホームを155mの2区画に分けるのがオチだから
8両編成のみだと品川増解結は残るよなぁ。

京急12両編成は京葉線越えたら急勾配で上昇して地下3階コンコース直結の
頭端式1面2線220mホームでも十分だよ。
170TX:2011/07/27(水) 23:15:21.80 ID:IcghbPPt0
>>161
>便益算出に際してはそういうのを考慮してないからこれでも上出来。
どこからそんなことが読めるのか摩訶不思議。
精一杯背伸びして空港客の3万人で30年900億なんだよ。
年30億、2社で折半すれば年15億分にしかならない。
1人当たり280円の便益ってこと。これをこのまま運賃に転嫁できたとしても、
通勤客分はせいぜいその1/10程度しか転嫁できんから、1社の増収25億程度。
こないだ私が言った施設使用料は
1社せいぜい10億程度でないと無理と符号したね。
報告は課題とか書いて誤魔化してるが
事業性がないのを白状してるようなものだよ。

>>163
JRで混雑率が8〜10ポイント下がったら
京急京成の混雑率が30〜50ポイント上がるってことですが
頭大丈夫ですか。

>バスで85分程度だったのが
>短絡線経由有料特急なら62分に短縮されるわけで
出ましたね、インパクトあると思っているのは鉄ヲタだけ。
NEXが70分で走れるところでそういうスジを引かないのはなぜか考えてみたら、
短絡線経由有料特急が62分で走れるスジを引くわけがないのは分からないかな。
>>162でいみじくも言ったとおり、鉄道局は鉄ヲタに成り下がっただけ。
こんな茶番の報告を掲示するほど切羽詰ってるところに哀愁が漂う。
171名無し野電車区:2011/07/28(木) 01:29:26.55 ID:qjiP3+HC0 BE:60523834-2BP(1004)
>>160
元祖1700なみに厄介な存在になるかと
172名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:16:45.44 ID:nfIviutY0
>>162
www

京成東京線氏はどんなルートを想定しているのだろうか?
新橋は賛成だが銀座はあり得ない。
新橋は駅建設費用に見合わないからボツになったようだが、造るとすれば西新橋一丁目交差点付近と思われる。

>で、すべて京成東京線氏が2年前に指摘している内容そのまま
写真が新しいが、差し替えた?
173名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:29:47.67 ID:nfIviutY0
>>163
総武快速線利用者が短絡線へ移行する可能性は、ほぼゼロ。
JR船橋駅利用者が短絡線へ移行する可能性も、余り期待できない。
京成からの遁走がどれだけ減らせるか?だが、100%移行しても総武快速線の5%に遙かに満たない。
仮に多く見積もって20%移行しても総武快速線の0.1%に満たないだろw

横浜方面へ有料特急成田空港行きが出れば嬉しいが、ダイヤ的に厳しいだろう。
有料座席(グリーン車)をつなぐとか?
都営浅草線経由では東京都交通局が反対するだろうが、短絡線経由の場合、京成がグリーン車を認めるかどうか?
174 ◆KSEI/eYXQk :2011/07/28(木) 16:39:19.75 ID:HHtu8HUuO
>>172
あのblog書いた時点ではまだΔ線案が生きてた時代なので今とはだいぶ意見が違う。
完全新線の大深度地下が確定した今としては寧ろ途中駅はない方がいいと思ってる。

サイト作ったのは昨年の春だったはず。
写真は入れ替えてない。スカイライナーは本線の試運転の写真
175名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:59:20.01 ID:nfIviutY0
>>168-169
新東京駅はJR東京駅やメトロ二重橋前駅までエスカレーターで斜めに昇るから、深くても無問題。
新東京ビルTX用ホームを横取りする計画w だから、そんなに深くはないハズ。
てか、京葉線はなぜ深い?
(実現可能性ゼロ%の)上越新幹線新宿方面計画線の下をとおしているからでは?
だとすれば、JRと並行の短絡線は避ける必要ない。
176TX:2011/07/28(木) 17:48:46.81 ID:xIyRBSR80
大手町との乗換えを考慮するから利用者が伸びるはずだったのでは
>メトロ二重橋前駅までエスカレーターで斜めに昇るから
これでは東西方向の乗換え需要は見込めません、
しかも相変わらずエスカレーターかいw

羽田空港利用者の品川乗換を減らすには、
せめて東西線大手町駅との乗換を意識しないとだめ
新東京駅は丸の内線との乗換えが便利なだけじゃないか

これでは品川乗換山手線、三田乗換三田線、大門乗換大江戸線より
乗換利便性は貧弱だな

乗換えゴンドラをJR東京駅真下へ持っていき、
東海道東北上越北陸新幹線との乗換えをしやすくするとか、
もっと日本の玄関口にふさわしい発想ができないものですかね
線路を引くことしか頭にない人たちの計画だから利用者置いてきぼりだね

>京葉線はなぜ深い?
できるはずのない路線でも妄想は楽しいのでじゃんじゃんどうぞ
177名無し野電車区:2011/07/28(木) 18:59:39.78 ID:q6RHWKhj0
>>176
TX氏はゴンドラが好きなようだけど、最悪じゃないか?
もし、ゴンドラが実際に便利なら世界中のデカイ空港でもっと採用されてるはず
それにゴンドラは建設費も以外とかさむと予想。
178名無し野電車区:2011/07/28(木) 19:49:00.54 ID:RAstbU5HO
日暮里から真っ直ぐ新トンネルぶち抜き、三田線に繋げて乗り入れ。
三田からまたぶち抜いて品川か泉岳寺。
そういう計画はなかったの?

あ、ゲージ違うとか下らないコメントしないでね。所詮妄想だから。
179名無し野電車区:2011/07/28(木) 20:01:04.30 ID:lmummh5X0
丸の内と大手町勤務のビジネスマン用だろ。
地方民はこれまで通り日暮里で乗り換えなさい。あなた達のための路線じゃないんだから。
180名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:20:37.69 ID:yZlT6T670
ナリエの渋谷ホームや武蔵小杉ホームにもあるような
エスカレーターと動く歩道で乗り換えすればそれで十分でしょう。

TX線のトンネル径は新幹線規格であり非貫通車でも大丈夫だが
三田線の車両は浅草線5300形程度の車幅のためトンネル径からすると
三線軌条不可でありしかも各駅のホームは20m車用ドア設置だから
まず無理でしょう。

ただし改軌してホームドアを取っ払えば9両編成が投入可能だし
規格外曲線通過速度の向上からすると18m広軌車が最適なのかな。

志村坂上〜志村三丁目 R=298m 制限60km/h
志村三丁目〜蓮根 R=211m 制限50km/h
蓮根〜西台 R=162m 制限40km/h
181名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:26:13.37 ID:RAstbU5HO
短絡線の概念から外れるが、
ぐにゃぐにゃの日暮里=京成上野を掘り直して、お茶の水まで延長。
これだけで相当便利になる。

お茶の水→成田空港:45分なら利用したくなる。そう思わんか?
182名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:39:31.64 ID:VxEijuhM0
>>175
> てか、京葉線はなぜ深い?
横須賀線をよける(下を通る)必要があったからでは
183TX:2011/07/28(木) 22:59:48.43 ID:9TTwG8JR0
>>177 成田でもチャンギでもターミナル移動で採用されている
ゴンドラはキャパの問題があるが空港客に限定すればキャパは十分で、
障害物を乗り越えやすく、建設費もかからないから
もっと積極的に考えればよい
184名無し野電車区:2011/07/29(金) 07:34:25.68 ID:ig6ttRaH0
>>182
なら浅くても大丈夫。
もっとも、南(泉岳寺側)北(新押上側)両方とも大深度なら、東京駅も深くするしかないが。
斜め移動でも水平移動でも、動く歩道+エスカレーターなら、利用者には余り関係ない。

ゴンドラは100%無いと思うがw、重要事項では無いので、決まるのは一番最後だろう。
使う側からすれば、動く歩道+エスカレーターの方が、待たずに乗れて便利だが。
185名無し野電車区:2011/07/29(金) 07:47:35.91 ID:ig6ttRaH0
「車両基地の追加等」に200億円追加になったが、エラく高くないか?
車庫はどこを想定?
宗吾参道ならそんなに高くないだろw
高砂車庫拡張と高砂駅改良を一体化工事してくれたらうれしいが、そんなスペース無いよなw
京急は文庫拡張?
車庫というからには、車両も増備?
何編成くらい増やす?
羽田国内タ駅拡張は、計算している?
186名無し野電車区:2011/07/29(金) 22:04:49.85 ID:3fy155pL0
>>170
未だに費用便益分析と採算性分析を混同しているのか。
成田エクスプレスと運賃・料金を同額に設定するだけで現行スカイライナーより540円の割り増し。
それにしても京急・京成の定期設定額も知らずに10分の1だなんて馬鹿げた話だ。

>京急京成の混雑率が30〜50ポイント上がるってことですが
京急は最混雑区間が横浜以南だからそれくらい混んだって問題ない。
京成は押上線にも混雑区間があるが、これも増発をすれば問題ない。

>出ましたね、インパクトあると思っているのは鉄ヲタだけ。
YCAT〜羽田線の所要時間が27分から24分に短縮した時、京急バスは必死に宣伝打ってましたけど。

まあ、なぜ京急はあれだけの反対を押し切って一駅通過駅が多くなるだけのエアポート快特を走らせたのか、
社会性のないTX君には理解できないだろうね。
187名無し野電車区:2011/07/29(金) 22:18:10.10 ID:sS47JGmE0
まぁ京急はこんな感じかな。

羽田国内タの留置線は1.2km手前の羽田国際タのホーム壁裏0番線3番線を活用
品川駅再開発計画に乗っかって新線付け替えと駅舎移転と品川検車区を新設
横浜市再開発計画に乗っかってミルクプラント跡地に新町検車区を拡張
京急蒲田3番線5番線ホームを活用して縦列停車2編成を一気に追い越し
新町1番線2番線ホームを200m化と4両編成は全て3両編成化

全て8両+3両の11両編成化のため定員140人/両ほど減るが朝ラッシュ折り返しの
浦賀方は品川増解結半減や新町解結全廃させれば車両運用がかなり合理化出来るよね。

文庫8両+3両 品川8両3両 引込線3両 泉岳寺8両 三田8両
文庫8両+3両 品川8両+3両 新線東京8両+3両 青砥8両+3両
三田8両 泉岳寺8両 引込線3両 品川8両3両 新町以南8両+3両
青砥8両+3両 新線東京8両+3両 品川8両+3両 新町以南8両+3両
188名無し野電車区:2011/07/29(金) 23:59:22.93 ID:y6ODXjCb0
>>166
蒲田完成後は横浜から羽田国内まで20分くらいになるらしいよ。
国際線だったら15分ちょっとになるかも。

>>186
ラッシュ時横浜〜品川間で京急は京浜東北より時間かかってるのだから、
さらに混雑率が50%上がって乗降時間がさらに増えたら破綻すると思う。
それに来年以降横浜からの羽田行きがラッシュ時も6本走るようになるので、
これ以上の輸送力増強も無理だし、空港行きをそんな満員にはできない。
189名無し野電車区:2011/07/30(土) 13:45:08.92 ID:PYevleQP0
早朝記録便の南エア快特は横浜5:34発羽田空港5:55着だから
スイッチバック1分停車なしで通過させるのは無理があり
データイムでも横浜から京急蒲田到着は快特10分や南エア急行19分
それと京急蒲田1分停車から羽田空港到着は南エア急行は12分も
掛かるため駅舎完成後は増発余地のみで所要時間短縮はほとんど
ないと思うよ。

ラッシュ時の優等は杉田の先にある根岸線との立体交差の通過時間から
品川までの所要時間はほぼ同等でしょ。
190名無し野電車区:2011/07/31(日) 09:44:14.03 ID:HKJ4hbaB0
>>186
>まあ、なぜ京急はあれだけの反対を押し切って一駅通過駅が多くなるだけのエアポート快特を走らせたのか、

単に京急の運営が鉄ヲタの感覚の延長でやってるってだけだろ。
京急の施策ってそういった独りよがりのものが多くて、大抵は数年で失敗だったことが分かってとりやめになる。
そんな京急だからヲタの受けだけはよくて熱烈なヲタが多いけど、そうでない人には見向きもされない。
191名無し野電車区:2011/07/31(日) 14:02:35.53 ID:6lWoJXvi0
つまり、3駅通過しても2分しか短縮しない空港快速を走らせている
JR東日本と東京モノレールは、鉄ヲタの感覚の延長ってことですね。わかります。
192名無し野電車区:2011/08/01(月) 01:53:44.72 ID:Xpe6HElz0
蒲田通過は時間短縮のためというよりは
単線並列区間の閉塞時間短縮が主目的じゃないのかなあ
立体工事期間中は大鳥居の手前まで単線だからね
しかも蒲田では本線との乗り換えが階段経由の場合があるから
客足がダラダラ続いて途切れない可能性が高いし、客が下手に走ってこけるのも怖い
同じような理由で生麦の急行停車(下り緩急接続)も厳しいと思うよ
予定の停車時間で発車できなくなるのは見え見えだし
遅れが生じた時にどうなるかなんて、あまり考えたくない状態になるんじゃない

問題は立体工事が完成して単線区間が短くなったあとどうするかだよな
でも列車本数増が計画されてるから、今度はそっちで閉塞時間がやばい
少ない土地と少ない予算で、無理してるからね
元々路面電車で駅の敷地に余裕があるとこなんてないし、大規模な土地買収も困難だし

止めたが最後、慢性的な遅れの原因と、遅延時の遅延ブースターにしかならんと思うが
もちろん元梅屋敷民としては、止まってくれりゃうれしいに越したことはないし
区長や区議会が地元の利益を優先する立場で発言するのは当然というか
それも言えないような政治家じゃ困るとさえ思うけど
実際止まるかどうかは、かなりの部分が設備の都合と思われるだけに厳しいわな
193名無し野電車区:2011/08/01(月) 08:07:19.67 ID:6VEqPCEJ0
蒲田通過はパターンダイヤを見直さずに羽田空港国際ターミナルに停車する時間をねん出したかっただけじゃない?
194名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:09:12.41 ID:bzFm5QjU0

3700億円の内訳が知りたい。
  羽田国内タ駅線増費用は含まれる?
  新東京駅は12連対応? 1面2線or2面4線?
  泉岳寺駅ホームは狭いが、拡幅する? 12連対応ホーム延伸する? 12連は通過?
品川駅切り離し、八ツ山陸橋上待機が残る計画なら、イラネ。

23:59頃地震    大丈夫か?>ALL
195TX:2011/08/02(火) 02:57:56.42 ID:h5yatQmi0
>>186 馬鹿に付ける薬が欲しいところですね(笑

便益分析と採算は何度も言ってるとおり、
前者は夢物語、採算はその便益を価格転嫁できるかどうかで決まる。
その違いが分かってないのは君の方だね。

たかが13分短縮で500円も割増できると思っているところが大きな間違い
アクセス線の例を見なさい。

東松戸、新鎌ヶ谷くんだりからの定期客が7km延長でいくらの増収になるかぐらい
小学生の君でも分かりそうなもんだが。運賃表も読めないのかな。

押上線で1時間4本、32両増やして総武線東西線の輸送量の何%になるか
計算できるかな?ざっと32/(35*20)で5%足らずにしかならなんのだけどw
逆にJRの7-10%が押上線に移ったらどうなるかも夏休みの宿題ね。

所要短縮で会社が宣伝を打つのは当たり前だし、
蒲田は高架化しても糀谷との単線が残るから、
増発するには>>192の言うとおり、蒲田通過列車の設定が必要。

短絡新線が成案の見込みないからと言って
他人に八つ当たりしないように。
196名無し野電車区:2011/08/02(火) 03:28:41.09 ID:Ch+S3aQ00
品川駅関係は都の再開発計画で改良工事がなされるので、この計画にはない
平行する国道15号が海側に拡幅されるので、京急品川駅の立ち退きは規定路線
再開発地域の地権者であるJR東日本・京急などによって、区画整備組合が作られ
面積比率などに応じて土地が再配分され、道路予算で代わりの駅が作られるはず
道路拡幅による土地の減少分は、再開発の受益者全体が所有する土地の面積等に応じて負担するので
多少面積は減ってもどこかに京急の線路用地が確保される
但し、ホーム増設などで土地を増やすなら買取が必要だし、工事費にも負担が発生する
以前は、再開発と新線建設とどっちが早いが問題になっていたが
今回は触れられてないところをみると、再開発が先にすすんでるのでは
再開発では八つ山踏切廃止は盛り込まれているが、電車の渋滞解消には品川駅のホーム増設が必要
ただ28本/hというラッシュ時の運転本数実現は、京急品川駅の2面4線化が必須の前提になるので
なんらかの見通しがあると考えていいのではないか?

新東京駅は図を見る限り1面2線のようだね
12両対応はどうだろう、28本/hだと各駅も快特も全部直通だから、品川駅の引き上げ線設備は縮小して
その分の面積を再開発時にホーム増設と振替てしまえば、京急の負担は最も少
一応は東京港区だからねぇ、京急が自前でホーム増設に必要な土地を買うのは困難なお値段なんじゃないw
新会社のお金で新東京駅を12両対応にさせるのが無難かな
泉岳寺については、昨年の資料に通過列車を検討したものが残っているから、そうなるんじゃない

羽田空港駅関連は、京急の持ち物なので、新会社の経営を判断するこの資料には、当然入ってこない
京急が自前でやるか、阪神尼崎駅みたいな別の補助金のスキームを使うことになるはず
197名無し野電車区:2011/08/02(火) 05:29:09.80 ID:EL7HYzxg0
押上線が28本/時は分かるにしても、
品川-泉岳寺が28本/時はありえんだろう、
西馬込から来る分がある

むしろ、西馬込-押上24本/時(内押上線から18本/時)、
新東京直通の押上線が10本/時、品川-泉岳寺も10本/時、
と考えるのが自然だと思うが

品川駅はJR山手線の留置線が廃止のようだな
198名無し野電車区:2011/08/02(火) 18:02:40.07 ID:Q1oavMAS0
青砥と高砂をなんとか12両に出来ればだいぶましなんだけどな〜
高砂で8両と4両を連結して、短絡線方へみたいな
品川方は余裕だと思う
199名無し野電車区:2011/08/02(火) 22:48:34.23 ID:oEnZR1L80
トンネル径9mで短絡新線を建設して朝ラッシュ時11両化する場合は
京急久里浜と横須賀中央の品川方のみを220mホーム化すれば
2000形3M1Tから付随車を抜いた完全自由席3両の増結編成でもいいよ。

2100形8両+2000形3両の非貫通車11両編成8本を投入
2100形は金沢文庫で立客は増結車両または後続に乗るように案内
昔の快速特急の機動改札のように車掌数名が乗り込む
あえて残っている立客含めて全員のウイング料金を取る
あとはひたすら品川までB快特をコバンザメする

三浦海岸 京急久里浜 横須賀中央 金沢文庫 上大岡
品川 新線東京 青砥 京成高砂
200名無し野電車区:2011/08/03(水) 22:27:37.10 ID:L+SisfWT0
いくら浅草線が裏銀座線だとしても1日利用客が60万人超

銀座線、総武線各駅停車、新宿線、日比谷線、
東西線、東海道線、山手線、京浜東北線、横須賀線、
大江戸線、三田線と11路線との乗換えが確保できている。

短絡新線で新東京駅を作っても、
中央快速線、丸の内線、千代田線、
東北上越北陸新幹線との乗換えが便利になるだけ。
と言っても新幹線へはかなりの距離だ。

所要短縮も新線の貢献部分はたかだか7分。
残りの6分はアクセス線分の貢献だ。
都が信号改良さえやる気になれば空港間65分が可能なのに
なぜ3700億円も必要かが全く示せていない。

鉄道局のアタマは時代遅れで鉄ヲタと同等のゆとり
201名無し野電車区:2011/08/03(水) 22:54:15.79 ID:iuGo3P4w0
まあ,浅草線は不便だからな。
横須賀や金沢八景からの客が横浜でJRに乗り換えてしまうのも
浅草線が不便なのも一因だし。
202名無し野電車区:2011/08/03(水) 23:26:21.13 ID:SLEYy3i10
浅草線というより横浜〜品川でトロトロ走ってるからだ
本来は横浜流出でなく品川流出に誘導したいはず
とはいえラッシュ時は快特より特急が一番効率的な列車だから仕方ない
ラッシュ時にエア急走らせてるのは理解しかねるが・・
203名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:09:20.89 ID:DvR3Se170
はなから横浜−品川通しの通勤需要など京急にとって重要事項ではない
だから新東京へ通勤客を運びたいなどと京急は考えていない
204名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:10:51.30 ID:xB8ulih20
考えてないのは当然だな。
新東京などできないから。
205名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:14:36.52 ID:h/V4XqC3O
>>202
京急沿線民だがその考えには全く同意しかねる
JRが止まるたびに本線が機能不全で川崎市民の俺たちは大迷惑を受けてる
逸走しなくても余裕のあるそっちと比べて
こちらは都心側の乗降客数が段違いなんだ
206名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:19:24.34 ID:cbjj/ZeW0
とりあえず、例えばアクセス特急の成田湯川通過待ちを、印旛日本医大or
印西牧の原通過待ちには出来ないのか?
待避線と信号所をもう少しうまく使うダイヤを組みさえすれば、それだけで
少なくともあと7〜8分は短縮できると思うが。。。
207名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:23:30.04 ID:L/9kSzgy0
>>186 >>195
短絡線運賃は、都営浅草線同区間を越えることは困難と思われる。
例えば、
  京急蒲田−押上(190円+260円)=450円
  京成高砂−泉岳寺(180円+260円)=440円
京急蒲田−新東京が京急蒲田−押上を超えるのは困難。
京成高砂−新東京が京成高砂−泉岳寺を超えるのは困難。
そう考えれば、設定可能な運賃は、有る程度予想できる。
208名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:32:39.82 ID:L/9kSzgy0
>>196 < 感謝 m(__)m
八ツ山踏切は廃止される?
さらに京急品川駅が2面4線化されるなら、附属切り離しが残っても問題ない?  でも、残るのは悲しい。
新東京駅の図面が有るのか?  うpしてくれたら、うれしい。
単純な1面2線?  新東京駅折り返しは困難だな。
泉岳寺駅ホームは、(12連は通過として)伸ばさないとしても、乗換は増えるので幅は広げないと危ない。
羽田国内タ駅は京急ジバラor別予算?  有料特急が割り込むなら、現行1面2線では厳しいだろう。
209名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:37:42.90 ID:tLvIDKja0
>>202,203
昔はともかく今は客単価の低い定期の横浜品川通し通勤客より
横浜ー羽田、品川ー羽田の客に魅力を感じてるんじゃないかな。
そのためにも横浜品川間はそれほどぎゅうぎゅう詰めにならない方が好都合。
それにもともと横須賀方面は東京より横浜勤務の方が多いので、
仮に横浜品川間が早くなっても他路線ほど客は増えないと思う。
210連投スマソ m(__)m :2011/08/04(木) 00:46:07.03 ID:L/9kSzgy0
>>197
西馬込方面−新東京方面は無いのでは?

>>198
それが望ましいのだが、京急の都合で京成がホーム延伸するだろうか?

高砂で増結すれば、京成押上線の混雑緩和にはなるが、高砂大改造が必要で、
(短絡線予算に含まれないとすれば)京成がそんな大出費をするだろうか?
青砥・高砂を12連対応にしない場合は新押上で折り返すしかない。
しかし、新東京が1面2線では京成が折り返せない。
困った。
211名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:46:51.07 ID:xB8ulih20
>横浜ー羽田、品川ー羽田の客に魅力を感じてるんじゃないかな。

東京駅乗り入れで羽田ー東京の客も狙ってるんだろうな。
212名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:51:35.18 ID:m3DUByEz0
高砂での併結にかかる時間で短絡線の時短効果も薄れるな
213名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:53:08.45 ID:qhI5F/qvO
>>205
川崎市民なら、JR川崎に東海道線の下りを増設して、上りを交互発着出来るようにしろ!

東海道は川崎がボトルネックなんだ。
214連投スマソ m(__)m :2011/08/04(木) 01:00:41.22 ID:L/9kSzgy0
>>196
書き忘れたが、新押上は2面4線? 1面2線?

>>206
土屋を駅化(湯川と同じ、中央追い越し方式2面4線相対ホーム)して、湯川−土屋間複線化すれば、若干違うのでは?
いくらかかるかな?
215名無し野電車区:2011/08/04(木) 02:33:28.43 ID:2UTQ4giS0 BE:282442087-2BP(1004)
>>214
複線化しなくても土屋に信号所を作って
根古屋でのバカ停をなくせば悪徳のイメージアップに繋がるかと
216名無し野電車区:2011/08/04(木) 02:39:44.08 ID:NuHecVMn0
新押上はできないよ

根古屋でのバカ停は都営京急とのパターンを見直せば解消できるらいい
217名無し野電車区:2011/08/05(金) 00:44:58.50 ID:I9inm4fU0
都営京急でなく東北縦貫線開業後の常磐線快速にあわせた
スカイライナに日暮里ダイヤでしょw。
218名無し野電車区:2011/08/05(金) 01:27:02.42 ID:DNUk54WP0
ひねりすぎでイミフw
219名無し野電車区:2011/08/05(金) 01:44:28.20 ID:M5LdPY250
>>214 >>215
確かに湯川よりも土屋に駅ができる方が便利の筈なのに…
220名無し野電車区:2011/08/05(金) 15:08:57.50 ID:7huWglC70
>>219
成田ニュータウン計画が有り、既に分譲が始まっていたため、現在のルートになり、駅(仮称:成田ニュータウン北駅)も出来た。
あと、西白井−印西牧の原間に新幹線用地有るだろ?
ここ使って複々線化できないかな?  そうすれば北総区間も160km/h運転できるかも。
新幹線通す時は退去する約束で。  新幹線はほぼ100%造らないがw
221名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:58:36.49 ID:LF9BfIlI0
土屋に駅作ってもイオンが喜ぶだけ。
NTの住宅が近い湯川のほうがまだいい。

イオンはこの手の「新駅予想位置先取り」出店が多いが
そんなことに同調してもせいぜいレイクタウン程度しか乗客はいない。
222名無し野電車区:2011/08/06(土) 16:52:30.98 ID:BkEmw1bv0
京成子会社敷地の跡地を利用して需要や採算性度外視してまで
追い越しと単線区間の対応だけのために成田湯川駅を設置したが
これ以上の新駅なんて必要ないでしょう。

成田空港 乗車人員5546人/日
空港第2ビル 4422人/日
成田 14553人/日
下総松崎 764人/日
久住 238人/日

成田湯川
約439人/日 成田から4.5q先 下総松崎から約1.5q手前

土屋(仮) 140人程度/日
成田湯川から約2.2q先 成田から約2.3q先 久住から約4.6q手前
223名無し野電車区:2011/08/06(土) 20:14:49.06 ID:kvFw4p2B0
>>214-222
待避駅(中央追い越し相対式2面4線)が湯川・土屋と連続で、その間複線化されれば、新根古屋アホ待ちは相当減ると思われる。
千葉ニュータウン中央も島式2面4線化するスペース有るし、新鎌ヶ谷・東松戸の2面4線を旨く使えないかな?
新根古屋は交換だけにして、待避は駅で。
224 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/06(土) 21:39:34.45 ID:HoVllSto0
交換するなら待避するのも同じ場所がいいのでは
車両に便所さえ付いてるなら駅でもどこでもいいよ
225名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:28:58.16 ID:SjpEAwDA0
アクセス線スレと統合する時期だな
226名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:06:33.64 ID:a0yO4OMPO
これができたら、東京モノレールと東葉高速鉄道は倒産だろ。
227名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:28:23.65 ID:VQwuoYHG0
東京モノレールの東京駅延伸はJR東日本による自力建設でほぼ確定でしょw
228名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:45:24.99 ID:RbH8HC6R0
>>226
東京モノレールは実質JR だから倒産はないよ
229名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:32:25.08 ID:pBEsUU0c0
そもそも東京モノレール新橋延伸でも
品川-新東京が閑古鳥で困るだろ
230ド亀申し訳ない:2011/08/08(月) 21:14:31.75 ID:fZ2HpFUB0
>>216
>新押上はできないよ
現行押上駅改良?
スカイツリー関連工事中だから、造るなら今やらないと後付は困難になる。
いきなり大深度へは潜れないので、しばらく都営浅草線直下ルートと思われるが、
すぐ川の下をくぐり、民有地の下を通り、浅草通りへ抜けている。
川まで距離がないので、浅草通りまでは並行するしかない。
駅下はメトロ半蔵門線・東武伊勢崎線押上支線が通っている。
どうみても難工事。
231 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/08(月) 23:19:51.60 ID:KzS+HJGR0
ていうか短絡新線自体が着工むりでしょ
232名無し野電車区:2011/08/09(火) 09:12:17.86 ID:n7qLJr0GO
短絡線の主目的は霞ヶ関と成田羽田空港のアクセス向上。
押上に新駅とか改良とか意味不明。

難工事。いいじゃない。経験するば国交省に箔がつく。4千億?安い安い。
採算?あ、補助金の予算確保ね。忘れないようにするよ。
233 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/09(火) 18:53:29.39 ID:1XWlcc0Q0
ほめ殺しみたいな奴ね ってか煽りか
じゃあ
短絡線は鉄道局が鉄道局によって鉄道局のために整備する路線なんだね
大賛成、霞が関の人たちがカンパして作るのはいいから税金投入ゼロでね
234名無し野電車区:2011/08/10(水) 08:37:43.90 ID:yperMK9gO
財源は全額建設国債です。
国債償還についてのご質問は当省では判りかねます。
国債についてのご照会は財務省へお願いします。by国交省
235名無し野電車区:2011/08/10(水) 11:19:50.69 ID:1yS3XKHQ0
>>202
いっそ品川駅も通過してくれ。
それ以前に京急が複々線であるべきだと思うが。
蒲田がせっかく2面4線なのに。
236妄想スマソ m(__)m :2011/08/10(水) 13:38:25.45 ID:6zwqywt40
>232
流山市など沿線5市が共同でTX東京駅延伸を求めている
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshikei/04koutuusitu/tx/toukyouennsinn/toukyouennsinn.htm
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/jouhoukan/1006/txstock.htm
>また、成田・羽田アクセスの短絡線が計画されることを受け、実質的に同時施行でないと整備が困難になることが予測されることから、
>早急な延伸の対応が必要であることを要旨としています
短絡線東京駅とTX東京駅を一体化建設し、TXを渋谷延伸すれば霞ヶ関を通る。
ttp://chizuz.com/map/map60601.html
237名無し野電車区:2011/08/10(水) 13:48:08.96 ID:6zwqywt40
>>216 >>230
議事録には、泉岳寺はそのまま「泉岳寺」と記載されていたが、押上は「新押上」。
もっとも当時はイメージで、その後計画が具体化して現行押上駅改良になった可能性は否定しない。

12連が泉岳寺通過し、8連を都営浅草線宝町方面へ流すと、西馬込方面から東京駅へ行けない?
238連投スマソ m(__)m :2011/08/10(水) 13:53:48.73 ID:6zwqywt40
>>235
リニア起点駅が想定されていて、むしろ品川駅を中心とした鉄道路線再整備が求められている。
ネタだと思うが、品川駅通過は(Wingを除けば)100%無いw

現行押上駅を改良して使うなら、12連は難しくなる。    orz
239名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:30:57.51 ID:1yS3XKHQ0
>>232
霞ヶ関と羽田空港。新線作る必要なし。
しかも国にお金ないし。
240 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/10(水) 23:57:38.16 ID:ma4n4lpo0
まあだ短絡新線で妄想したい人たちがいるんだねえ
241名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:58:36.40 ID:KP8d5WBC0
スカイアクセスが余りに不便だから分からんでもないが。
242名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:05:29.33 ID:Z3tRPM3S0
どうせなら中国に頼んで、羽田ー成田間にリニア建設してもらったら?
243名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:36:41.15 ID:2ETDjGfR0
アメリカ様を無視して、日銀引き受けで国債刷ればOK
244 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/11(木) 18:57:48.82 ID:Ya7YuAH10
羽田成田一体運用を真面目に考えるならリニアだよな
245名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:31:13.52 ID:L+JDCSxl0
そんな不便な方式をまじめに考える必要なし。
246名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:36:44.09 ID:NN2YBl/9O
第三空港が川崎とか横浜沖合あたりに作る案があるけど
それと羽田とリニアで結んで一体運用なら面白いけどね。
247名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:31:44.94 ID:xBuEvCMv0
富津沖ならまだしも横浜沖の東京第一航路は水深70m未満のシルト層だよ。
248名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:02:37.98 ID:Lkfm2qLfO
木更津沖に空港作って、アクアラインで結べばいいのに。
249名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:45:15.81 ID:AZpeKGHI0
ここでいう短絡線は工費がかさんで、いつまでたってもできないから、
次善策として三田線の三田と泉岳寺を連絡させて、三田〜春日を四線軌道化
して北エア急を10分間隔で走らせるのはどうよ。白山通りは幅が広いから
春日〜白山間に標準軌の引き上げ線くらいは作れそう。
両空港連絡の趣旨からは外れるが、大手町、日比谷から乗り換え無しで
羽田空港までいけるから利便性は格段にあがる。
三田〜泉岳寺間は標準軌のみで京急の片乗り入れでどうかな。
250名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:10:12.30 ID:9x4TN0360
乗り入れの複雑化は、湘南新宿ラインや地下鉄副都心線の安定性のように
小手先の改良では安物買いの銭失いとなる可能性を示した。
別線複々線を推し進めた国鉄幹部の思想が正しかったことが証明された。

だから今後は複数路線が輻輳するような路線を作ることはない。たぶん。
251名無し野電車区:2011/08/12(金) 07:36:26.91 ID:DGlNaETWO
>>250
束とダメトロがうんこなだけw
252名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:13:13.22 ID:5nfl7bplP
京急の2ドアのヤツを中延までよこせよ
253名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:13:57.99 ID:6JWQmIYQ0
>>240
妄想したい人が集うスレなんだから、妄想したくないなら出ていきなさい。
254名無し野電車区:2011/08/12(金) 18:32:21.35 ID:NF5ssMxV0
>>233
経営能力0だから無理じゃない。
255名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:46:49.27 ID:X7UGI0qU0 BE:80698144-2BP(1004)
乗換の便を考えたら別線複々線はアホの極みだろ
256名無し野電車区:2011/08/13(土) 01:41:25.64 ID:yuQu+9hGO
要・不要の議論はおいといて、新レポートから予想される各駅の設備を予想すると

新東京は1面2線で12両対応
押上は新駅で1面2線で12両対応
高砂は2面4線12両対応で高架化、分割併合対応で、車庫も阪神石屋川みたいな高架車庫

高砂の財源は、阪神尼崎方式で、乗り換え利便向上の補助金を使って、別事業で実施
車庫部分はこの補助金の対象にならないので、新会社が車庫を買いとって立て直す

そう考えると、車庫の建設費200億が、突然新会社の経費として増えた事と
去年のレポートで問題になっていた、押上線への通勤客流入による混雑率200%問題が
今年のレポートから消えてしまった事が、一番理解しやすくつじつまがあう

つまりこの方法だと、品川の分割併合をなくし、押上線の混雑を解消したうえで
京急・京成・新会社共に費用負担を最小に出来る

ただ品川も高砂もおそらく羽田も、別事業で税金投入という話になるので
総額いくらになるんだバカヤロ〜って感じだな
単純な予想としては、こんな感じなんだけど、どうだろ?w
257名無し野電車区:2011/08/13(土) 07:22:21.31 ID:TopvANoB0
新駅対応両数は、8両、長くてせいぜい10両と予想。
258名無し野電車区:2011/08/13(土) 14:32:13.70 ID:36oQeF8CI
>>256
高砂車庫は、近くの団地を再開発した跡に移設されることになっとる。
予算に車庫費が入ったときに、すぐにティン!ときた。
259名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:40:24.95 ID:hSsMclu20
>>256 >>258 < 感謝 m(__)m
希望的観測なら予想が当たってほしい。
品川駅附属4連切り離しが解消されるなら、すごくうれしい。

青砥の12連対応は?

高砂駅2面4線は金町線含む?
現在分断されているが、まさかこのまま?
北総からの8連に金町線4連増結なら、趣味的には楽しいが、現実には無理だろうw
260名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:47:36.33 ID:9e1rjRx/0
>>259
青砥のホームは元々10両編成対応で出来てるし
12両編成対応もハードルは低いと思われる。

強いて言えば
引き上げ線を中川の上まで延長する必要あるぐらい。
261連投スマソ:2011/08/13(土) 20:10:31.26 ID:hSsMclu20

東京駅で乗務員交代?
ダイヤ乱れ時対応は、京成京急両社 「 逝っとけ 」 協力実績で 「 なんとかなるw 」 という判断?

1面2線での対応は、田園都市線・半蔵門線渋谷駅や東横線・MM線横浜駅などで実績有るが、
有料特急が入り、観光客が多い短絡線東京駅で大丈夫かな?

有料特急の検札は?
品川−東京間ただ乗りされそうw

動く歩道は、東(JR東京)西(二重橋前)南(京葉東京)北(大手町)へ伸ばす?
262名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:28:36.73 ID:hSsMclu20
>>260
2代目AE10連=191m、京急12連=216m、不足25m    押上側は本線分岐、高砂側は引き上げ線分岐  ・・・  (??;
引き上げ線12連非対応なら、全部高砂まで引っ張ればよい。
問題は、京急のために京成が費用を出すかどうかだが、短絡線予算に組み込んで対応?
263名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:13:42.97 ID:yL/Pp5m/0
>>261
田都線渋谷は、何とかなってないような気が。
264名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:03:43.02 ID:23KwvQ+j0
高砂の高架化が現実的に可能かがポイントだな。
まあ、短絡線と12両化は同時でなくてもよさそう
265名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:12:00.63 ID:TopvANoB0
>>258
高砂車庫の移設は単なる移設ではなく再開発も絡んでいるし
3割削減が前提だから、短絡線分の追加はまず無理だぞ。
266 ◆KSEI/eYXQk :2011/08/13(土) 22:32:43.42 ID:BVbI8qA1O
馬渕が総理になるとこの計画終わりそうで怖い…
まあ、短絡線計画止める暇もなく自滅するだろうけどw

高砂まで12両か〜
いいと思うけど計画がでかくなりすぎて遅れるってのは避けてほしい。
国際競争は時間との戦い
267名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:00:25.47 ID:B1l3QpAX0
>>263
短絡線より田都渋谷駅改良の方が、1兆倍優先度が高いw

>>264
>まあ、短絡線と12両化は同時でなくてもよさそう
高砂・青砥はともかく、新東京・新押上は12連対応で造っておかないと、後から修正は困難。

>>265
>3割削減が前提だから、・・・
!?
268名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:17:19.77 ID:B1l3QpAX0
>>266
>まあ、短絡線計画止める暇もなく自滅するだろうけどw
選挙までの命。
計画にケチ付けるまで持たないだろw
逃げたマエバリは賢いw

>いいと思うけど計画がでかくなりすぎて遅れるってのは避けてほしい。
品川駅遅れを解消するための12連対応。
京成12連対応は必須ではなく、10連で新町or文庫に突っ込んでも良い。
青砥12連対応困難なら、下り高砂止まりは青砥通過でよい。
269268:2011/08/13(土) 23:23:56.74 ID:B1l3QpAX0
>>266
あ、すまん、
>いいと思うけど計画がでかくなりすぎて遅れるってのは避けてほしい。
「遅れる」とは、開通日の話?
高砂・青砥改良の為に開通が遅れるのは、たしかに困る。
短絡線東京・押上のみ12連対応にしておき、12連突っ込むのは高砂完成後でもよい。
ただしそれまで品川分割は残る。                                        orz
270名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:54:27.73 ID:yuQu+9hGO
高砂車庫に新会社が関わるとしても、単に名義上の問題で、そこに新線の車両を追加でおく意味ではない
補助金では個人や会社が営利目的で使用する財産を作ってはいけないという原則がある
但し自治体の出資を受けた第三セクターが議会の監査をうければ、補助金で作った設備で営業する事ができる
阪神尼崎の場合は、駅が阪神の所有だと補助の対象にならないので
駅の建物を神戸高速鉄道という第三セクターに売却した上で補助金をもらい
阪神が神戸高速に駅のリース料を払って、駅を使わせてもらう形

車庫の名義を新会社の名前にして、合理的な理由があれば、新線関連設備として補助金の対象になる
逆に京成の名義の設備については、新線に必要な設備であっても、補助の対象にできない
なので、車庫の名義をあえて新会社にして、新会社の事業計画に組み込んできてる可能性があるという話
271名無し野電車区:2011/08/14(日) 00:43:07.40 ID:yonTrRoE0
まあ普通に考えれば北総印旛車庫の整備・拡張でしょ。

北総区間内も正式に京成の営業路線となったわけだし、
高砂から20分の距離だから大した負担にもならない。

高砂車庫跡地に複合施設でも作って、
運用益・売却益で押上線の複々線化でもしてくれないかな。
272名無し野電車区:2011/08/14(日) 00:59:29.64 ID:Ji5pK8f/0
青砥〜高砂間が二重高架とか胸熱
273名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:34:46.87 ID:2HAaezil0
新東京から先は京急12両編成なんて京成上野日暮里方面以外は需要は無いよ。
274名無し野電車区:2011/08/14(日) 14:12:50.16 ID:lOn1m5o90
>>273
需要無いのは判っているし、品川で附属4連切り離しても品川以南より乗車率は低い。
12連を東京以北まで引っ張るのは、切り離し時間節約のためと、切り離した附属回送スジ節約のため。
切り離し待ち時間が無くなり+附属回送スジが空けば、増発が可能となり、現行本数維持したまま有料特急割り込みが可能となる。
275274:2011/08/14(日) 14:23:12.86 ID:lOn1m5o90
短絡線東京が2面4線以上なら、京急12連・京急10連は東京駅で折り返しても良い。
しかし1面2線だとダイヤが厳しいので、京急12連は高砂まで、京急10連は新町or文庫まで引っ張るしかない。
究極には、新押上で附属4連の乗客を基本8連へ誘導し、青砥・高砂では附属4連ドア締め切り扱いになるが、国土交通省主体の計画としてはオソマツ。

>>271
印西牧の原車庫では、この方法は使えない。
276名無し野電車区:2011/08/14(日) 17:33:45.16 ID:yonTrRoE0
12連を京成側に引き込みたいだけなら、青砥駅ホームを12連対応に拡張したうえで
青砥で分割して付属を引上線に入れればいい。

もしくは青砥〜津田沼間各駅を10連(6+4)対応にして、津田沼で分割併合。
京急金沢文庫から京成津田沼まで通しで10連。
277名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:31:00.92 ID:39OtTIGU0
12両乗り入れしろっつーのって、京急本線ユーザーの都合だろ?
蒲田の立体化もそうだが、自分達は金をほとんど出さない癖に、口だけ出すたぁいい根性だな。
短絡線は、空港利用客の為のもの。
そんな無駄な設備は要らないだろ?

278名無し野電車区:2011/08/14(日) 19:40:53.71 ID:5TpNJvTp0
>>259
金町線の都心直通なら胸熱だけど。
279名無し野電車区:2011/08/14(日) 19:53:46.56 ID:yonTrRoE0
>>277
品川で分割併合していると線路を塞いでしまって本数を充分に入れられない。
結果的に空港線の本数を増やせないし短絡線の有効活用にならない。

京成側も混雑率の悪化が予想されているから、少なくとも10連対応は必要。

>>278
金町線が都心まで入っていけば、存在価値が微妙になる浅草線の有効活用になるし、
東京11号線の代わりにもなりそう。
280275訂正 m(__)m:2011/08/14(日) 20:49:31.30 ID:GFfHRMMW0
短絡線東京が2面4線以上なら、京急12連・京成10連は東京駅で折り返しても良い。
しかし1面2線だとダイヤが厳しいので、京急12連は高砂まで、京成10連は新町or文庫まで引っ張るしかない。
281名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:53:47.81 ID:GFfHRMMW0
>>277
いやその通りだw
品川分割解消を切に願っているが、京急の都合で京成が出費するとは考えにくい。
>270氏説だと青砥・高砂ホーム延伸に短絡線予算は使えない。
>256氏説>258氏説に喜んだが、やっぱ無理かな?
12連無理だと品川分割が残るので、増便出来ない。
有料特急を走らせるなら既存スジを置き換えるしかなく、実質減便。                orz
282名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:13:21.72 ID:2HAaezil0
あえて新線東京まで12両を持っていくならば。

仲通りプラン
三菱社員の利便向上と丸ビル利用者の銀行での外国通貨両替に便利
行幸地下通路したの地下7階1層のみの1面2線ホーム

八重洲プラン
東北上越新幹線や東海道新幹線の並びの高速バス発着の地下という駅の風格
八重洲地下街のしたの首都高八重洲線と京葉線との階層に2面4線ホーム

しんちか駐車場のしたの階層に220mホームのほうが地下水対策も不要だし
とりあえず京急12両はウイング新橋まででもいいよ。
283名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:24:17.34 ID:2HAaezil0
新町はミルクプラント跡地再開発プランに参加して拡張しないと
浦賀方ホームは踏み切りと構内配線の雪隠詰めにより8両までだが。
284 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/15(月) 16:00:15.53 ID:yEq0bqCO0
12両なんか朝通勤の1時間のためだけに必要なんだから、
午前8-9時に新東京到着を全て整理乗車列車とし、
整理券500円にすれば8連でよい。
通勤対策で投資しても回収できん。
これ以上1銭でも余計に金をかけたらますます実現性がなくなる。

285名無し野電車区:2011/08/15(月) 16:44:33.65 ID:G6nvQwuW0
妥協して10連にすればいいだけだろ。
青砥どころか東松戸や船橋まで対応してる。
286名無し野電車区:2011/08/15(月) 17:50:13.08 ID:EMaFZRbW0
都市通勤路線で有料列車しか乗り入れられないというのは公共性のうえで問題がある。

新線だから割増運賃を取れるし定期割引率もそんなに高くないから、採算性は十分ある。
むしろある程度運賃水準を下げないと結局JRからの転移が進まない。数を取ることも必要。
特別車両を着席率100%にするのと通勤車両で混雑率150%に詰め込むのでは結局収益性は変わらなかったりする。

もともとスカイライナーは10連化構想があるから最低でも10連は対応させなければいけない。
あとは2連分をどうするかだけ。
287名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:51:05.73 ID:VI2PWjai0
いつから、通勤路線になったんですか?(笑)
それはさておき、品川駅の再開発で、泉岳寺側の折り返し(いわゆる新品川駅)も使えなくなる可能性が高いので、
これまでと同じような、品川駅構内での切り離しが将来も続くとは思わない方がいいと思いますが。


288 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/15(月) 20:24:47.64 ID:N80auuWp0
通勤路線なら浅草橋と新橋に駅を作るはずだが。
丸の内だけに通勤客を運ぶ新線が通勤路線なわけがない。

スカイライナーは10連化構想があっても8連になったのは、
空港利用客が大昔の計画をはるかに下回っているから。
空港容量いっぱいの年30万回発着になっても10連化はもうない。

短絡新線は浅草線のバイパス線だから急行専用線と考え、
割増運賃をうんと高めに設定して差別化することが増収のカギ。
乞食は浅草線のままでよい。これ以上コストを増やすな。
289名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:44:01.83 ID:EMaFZRbW0
>>287
短絡線の公的リリースでもたびたび指摘されている通り、これは空港アクセス路線と都市通勤路線が複合した計画。

>>288
通勤電車が有料列車しか入れないとなると、空港客以外の便益がほとんどなくなってしまう。
混雑緩和便益はほとんど計算に入れられない。複々線化事業で割り増しを取れないのはこれが大きな理由。

他国だったら「空港アクセスの高速列車が中央駅に乗り入れるなんて当然だろ」といって採算度外視でも作るが、
ここは日本なので無理してでもB/Cを1以上にしないと作らせてもらえない。

現行スカイライナーが8連になったのは旧スカイライナーの客しか取り込めない計画だったんだから当然のこと。
短絡線が開業すればNEXの客の大部分も取り込むからとても8連では足りない。(NEXは全列車12連なんだから)

短絡線内の駅を8連で作って多少コストを削減したとしても、
品川の分割併合に伴う所要時間増加・運行本数減少で帳消しになってしまう。
290名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:45:17.50 ID:2SbH3lSQ0
ま、そういうことだ。
繰り返しになるが、短絡線への京急12両乗り入れは、神奈川県民がほとんどの本線ユーザーのエゴだろ?
12両延伸費用は神奈川県民の税金で負担しろよ。
291名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:47:39.66 ID:2SbH3lSQ0
割り込まれて変な事になったが、290は288へのレスね。
292名無し野電車区:2011/08/15(月) 22:08:58.00 ID:FPOzk0FY0
京成上野 日暮里 青砥 京成船橋
は新馬場なみに200mホームを持て余しているが
18m車11両編成を投入するほどの通勤需要が
無いこと自体がネックでしょ。
293名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:47:09.55 ID:nzTirpq80
短絡線できてもNEXの客がそれほど移ってくるとは思えないんだよなぁ。
京成上野〜新宿っつう路線ができればNEXは確実に死亡するだろうけど。
294 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/16(火) 00:01:30.26 ID:N80auuWp0
289って訳わかんない。
>通勤電車が有料列車しか入れないとなると
Wing号は通勤電車の有料列車としか言えないが

>混雑緩和便益はほとんど計算に入れられない
だったら12連化なんか論外だろう
便益は架空計上できるが採算は増収できるかどうか

>とても8連では足りない
30分おきを20分おきにするだけで足りる

>品川の分割併合に伴う所要時間増加・運行本数減少
京急は通勤客に興味なしで結論済み
通勤時間でもエア急を増発するだろう
295名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:08:49.98 ID:dTW7QE0K0
>>287
そうであった!
>>196記載されていたが、品川駅は2面4線+引き上げ線1本に改良する計画のようだ。
引き上げ線を普通が使うと、切り離した附属4連置き場がない。

>>196
>新東京駅は図を見る限り1面2線のようだね
うp
296名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:18:19.59 ID:dTW7QE0K0
>>290
品川駅切り離しが無くなれば増便可能となり、増便枠を有料特急に割り当てられる。
品川駅切り離しを残したまま有料特急走らせるには、既存スジを置き換えるしかなく、実質減便。
それならタダの迷惑でしかない。
ごくごく一部の空港旅客のために、大多数の通勤顧客が迷惑被る計画に、「はい、わかりました」とは言えない。
造らなかった場合と比べ、混雑率は最低でも同程度にすべき。
297名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:24:11.29 ID:dTW7QE0K0
>>284
>12両なんか朝通勤の1時間のためだけに必要なんだから、
京急乗ったこと無いだろw
土曜夕方横浜駅下りでは、12連でも積み残しが出ている。
もっとも、最混雑区間は横浜以南だから、品川−東京間に12連需要は無いがw

>>291
アンカー付けろw


品川駅切り離しが残る計画なら、イラネ!
298 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/16(火) 02:09:06.63 ID:FJmVlkY20
>>296 そんな訳で短絡新線はできっこないさ
299名無し野電車区:2011/08/16(火) 04:44:53.98 ID:YVoAzgBN0
>>295
国土交通省の役人が鉛筆舐めて適当に描いたようなプランの1〜2ページの
イメージ図からは新線東京駅は行幸地下通路直結の地下水対策を施した
地下7階の1面2線310mホームで横須賀総武快速線と同様に増解結実施だな。
http://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf

品川 優等8両+4両 普通4両または6両
新線東京 8両 4両 4両または6両
青砥 8両 4両+4両または6両
300名無し野電車区:2011/08/16(火) 16:29:59.51 ID:MQVMkUR10
迷惑京急は短絡線経由でいいんじゃない。
もちろん押上で強制打ち切り。
301名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:18:08.32 ID:XB8ssNYT0
このスレでやたらNEXを推して短絡線を批判している人も、
プラス600億円で新東京〜新宿間6kmに単線新線を作るって言ったら一挙に寝返るかもw
302名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:48:10.80 ID:CssFJlov0
ないな。
仮に単線新線作ったとしても地下深くの不便なところでしょ?全然メリットないわ
303名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:32:49.15 ID:XB8ssNYT0
どうせNEXホームだって北代々木駅なのにw
304名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:56:31.53 ID:VUfLsEvM0
単線なんて扱いが面倒くさいものを新線としてわざわざ作る訳ないだろ
しかも単線がある事でダイヤに無駄な制約ができる
305名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:02:40.99 ID:6m+9NHKh0
東京〜新宿に新線作るなら都市計画考えると京葉線延伸が妥当
だけど現在それほど需要はないと思われる、駅の位置が不便すぎて。
丸ノ内線と中央線が十分便利。
306名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:26:56.32 ID:RWY8R1y30
ってか・・・
12連の場合8連+4連だと思うけど、
トンネル断面積が小さかったら貫通編成じゃなきゃダメなのでは?

大きくすれば建設費は嵩むし、一方では車両側の対応も大変かと・・・
307名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:44:37.23 ID:XB8ssNYT0
>>304
短絡線本線とは違ってそれこそ有料特急しか走らないんだからいいでしょ。
新東京〜新宿は6kmちょっとだから3分45秒くらいで着く。単線でも10分間隔のダイヤは十分組める。
それこそ成田湯川〜成田空港間は単線でも運用できているわけで。

成田〜新宿が41分。速い。速すぎる。
308名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:48:33.23 ID:wlSX3eOk0
トンネル作ると金かかるから、将来見越して道路の1車線つぶして路面
ってのも考えられる。
309名無し野電車区:2011/08/17(水) 08:18:15.31 ID:FAQbl6UoI
小田急が過去に千代田線に6+4編成の1000系非貫通をいれていた
310名無し野電車区:2011/08/17(水) 08:21:24.26 ID:FAQbl6UoI
現在、鉄道新線の建設は、踏切が認められないから地下もしくは高架が求められる。
311名無し野電車区:2011/08/17(水) 11:57:37.16 ID:jG08EJ3x0
>>299
故障等で止まった8連を押して、又は引いて、泉岳寺−品川間勾配を登れる登坂能力が4社局協定に定められている。
12連や4連が入ってくると協定見直しが必要になる。

>地下7階の1面2線310mホームで横須賀総武快速線と同様に増解結実施だな。
↑1〜2頁に載っている?
10本/h捌きながら1面2線で増解結?  無理だろw  引き上げ線付き? 
310mホーム?  18m/両×12両=216mで足りるが? ※AE(2)10連=191m
312名無し野電車区:2011/08/17(水) 12:09:51.80 ID:jG08EJ3x0
>>300
京急12連、6or4連は新押上で、京成10連は新東京で、それぞれ折り返す方法も有るが、1面2線では厳しいだろう。
313連投スマソ m(__)m :2011/08/17(水) 12:18:47.98 ID:jG08EJ3x0
>>306
短絡新線は横須賀線・総武快速線と同じ山岳トンネル規格で造ることも可能だが、泉岳寺−品川間が問題。
品川駅を東側(海側)山手線留置線跡地へ移転するついでに、泉岳寺までの急勾配トンネルも造り直す?
そうすれば、>>311も解決。
¥3700億円に含まれる?
そうではなく、品川駅移転費用として道路予算で、ドサクサ紛れに?  ク○りオンガ−ノレ大臣に突っ込まれそうw
314名無し野電車区:2011/08/17(水) 12:22:21.25 ID:SP+tQgV20
現行のアク特でも品川→2タミが1時間20分で結構早い。
アク特を南海のサザンみたいな編成にしてくれればいいよ。

速くしても何の意味もなかったスカイライナーは廃止で、
一部指定のアク特を時間4本にして欲しい。10両化も。

京成本線特急は半分くらい東成田に流せばダイヤ確保できるでしょ。
315名無し野電車区:2011/08/17(水) 12:46:00.83 ID:Jk2ZlIgv0
京成全否定ですかそうですか
むしろ本線のシティライナーの代わりにそういうのが欲しいわ>サザン
316名無し野電車区:2011/08/17(水) 13:00:55.97 ID:SP+tQgV20
スカイライナーのスピードを求めて日暮れ里に集まってきたのは
開業時の鉄ヲタだけで、強敵リムジンバスの利用客からは見向きも
されなかった。

空港利用客はスピードよりも目的地の近くまで座ってダイレクトに行ける
アクセスを求めているってことでしょ。

新線なんて永遠の夢だろうから現行設備を生かす方法を考えないと。
317名無し野電車区:2011/08/17(水) 14:39:56.62 ID:KVlmoA1L0
>>310
路面っていうんだから、軌道だろう。
318名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:01:20.98 ID:5aqabBo0O
あんな不便な成田空港自体、
いつまで存続すんだか疑問だ。
319名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:17:47.57 ID:EPVczx5B0
>>313
無能大臣はなんの突っ込みもできない。
320名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:34:43.78 ID:LT3ZqkjC0
>>318
疑問に思ってるのはお前だけな。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110816-OYT8T01072.htm

成田「国内線」 競争激化へ
日航も格安航空参入
 日本航空が16日、成田空港に乗り入れて国内線を運航する
格安航空会社(LCC=ローコスト・キャリアー)の設立を発表したことに、
地元では格安料金の国内線が増える経済効果に期待が広がった。
全日空は既に、成田を拠点とする国内線LCCの設立を表明、
スカイマークも10月から成田に低価格の国内線就航を発表し、
国際線中心だった成田が、様変わりしそうだ。(河合良昭)

■相次ぐLCC

 16日に発表されたのは、日本航空、豪カンタスグループ、
三菱商事の3社で作る「ジェットスター・ジャパン」。
2012年中から国内線の運航を始めるとして、
成田と新千歳、那覇などと結ぶ路線を検討するとした。

 このほか、成田を拠点とするLCCの新設発表は相次ぎ、
4月にスカイマークが新千歳、那覇など4路線の就航を発表。
7月には全日空がマレーシアのLCC「エアアジア」と共同でLCCの設立を発表し、
12年8月から成田を拠点に国際線と国内線の就航を目指すと表明した。
321 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/17(水) 20:06:39.07 ID:SqvnMmDE0
>>320 成田国内線が充実すれば短絡新線の意義が減る
1つは羽田-成田アクセスが不要
もう1つは新幹線乗換えのための新東京駅が不要
322名無し野電車区:2011/08/17(水) 20:48:48.62 ID:LT3ZqkjC0
>>321
空港間の輸送は短絡線の企画当初から大して重要視されていない。
むしろ空港間直結リニア構想の意義がどんどん低下している。

新幹線接続は静岡・長野・群馬・福島程度の短・中距離輸送を志向している。
もともと長距離輸送は意図していない。国際線接続の成田〜仙台・中部・伊丹線なんて昔からあるし。

本当はヨーロッパでDBやSNCFと航空会社がコードシェアしているように連携輸送できればいいんだが、
日本国内では諸事情で実現していないのでせめてハード面での乗り換え円滑化が必要。
323 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/17(水) 21:08:08.44 ID:SqvnMmDE0
空港間直通が不要であれば、
羽田-品川、浜松町と
成田-東京、日暮里があるからこれ以上鉄道は不要

成田の内際乗継はLCCだから静岡、福島がまさにねらい目
松本、新潟、山形もね、仙台は便数増で便利になる
324名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:16:59.48 ID:93Kpl/620
>>311
前に満員車両の新1000形12両同士で牽引可能かどうかレシオ値概算で
検証したとおりだよ。

仲通りのみずほコーポレート銀行本店南東側の十字路から
丸ノ内仲通りビル北東側の十字路まで駅構内をあらわす
新東京駅という白抜き文字の赤枠が距離にして約320m程度だな。

横須賀線の階層より数階下ということは京葉線と同じ階層または
さらにその下を潜るってことだよね。

京急蒲田スイッチバック1分や品川3番線浦賀方機回しという荒業は
とりあえず置いといて品川4両解結2分〜3分と金沢文庫4両増結2〜3分は
ホーム1線あれば曲芸大会開催は十分可能だが京成方面には10両以上の
需要は無いのでまず無理でしょう。

http://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf
325名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:32:19.16 ID:LT3ZqkjC0
>>323
>空港間直通が不要であれば、羽田-品川、浜松町と成田-東京、日暮里があるからこれ以上鉄道は不要
まったく論理が成立していない。
京成本線があるからスカイアクセスはいらない、東北本線があるから東北新幹線はいらない…あとは何?

>成田の内際乗継はLCCだから
LCCはマジックワードではない。B737/A320の180席を搭乗率8〜9割で埋めるからLCCは儲かる。
ANAではあるが東北新幹線運休中の羽田〜福島線ですらまともに座席が埋まらなかったんだから成田〜福島・静岡なんてとても無理。
空港路線バスが運行する(福島・静岡とも)くらいの距離感で航空路線なんて成り立たない。

松本空港と長野新幹線はまったく競合にならない。特急あずさと松本空港ならまだ分かるが。
長野新幹線で松本市へ行こうとする人間はいないし、東京圏から松本空港を経由して長野市へ行くのもアホらしい。
326名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:38:51.11 ID:KVlmoA1L0
>>324
12両どうしではだめ。
故障した12両を8両で押し(引き)上げる必要がある。
327名無し野電車区:2011/08/18(木) 01:29:16.52 ID:QsTXSXGK0
>>324
>仲通りのみずほコーポレート銀行本店南東側の十字路から
>丸ノ内仲通りビル北東側の十字路まで駅構内をあらわす
>新東京駅という白抜き文字の赤枠が距離にして約320m程度だな。
これかw
イメージ図がそこまで正確なハズ無いだろw    ネタ?
工事のための図なら、前後シーサスや(有るとすれば)引き上げ線等を含むかもしれない。
メトロ駅はホーム有効長よりコンコース・通路を長く取っているが、
新東京駅も、二重橋前・大手町・JR東京・京葉東京等々連絡通路を考慮して、同じ手法を採るかもしれない。
328名無し野電車区:2011/08/18(木) 01:50:37.95 ID:QsTXSXGK0
>>314-316
時短より座っていける方が重要という意見には賛成。
現行アク特でも、有料座席(グリーン車相当)が有れば、もっと利用されると思う。
京成本線船橋経由も同じ。
浅草線2100突っ込みを東京都交通局が認めれば、短絡線計画など出さずに、通過線・Y字分岐線(一方or両方)工事は始まっていただろう。
短絡線計画主目的は、東京都交通局をパスすること。
別に東京駅経由でなくてもよいのだが、[案3] ttp://www.mlit.go.jp/common/000042654.pdf (37頁/51)
効果/投資を考えると、東京駅経由[案2]との差額が小さいと判断。
329 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/18(木) 02:09:17.43 ID:XpKxfeXa0
>>325
スカイアクセスは1000億円で13分短縮できたのに
短絡新線は3500億円で5分しか短縮できないからいらない

逆に短絡新線より空港間直結リニア構想が要らないとか言うのと
矛盾してないかい、語るに落ちるとはこのこと

B737/A320は大きすぎる、EmbraerとかATRで十分
新東京駅と新幹線東京駅の乗換え需要はそんなもの

>>316の言うことを100回読め
新線とか騒いでるから、バスと飛行機の挟み撃ちで野垂れ死にだな
330名無し野電車区:2011/08/18(木) 03:05:27.93 ID:7eOrHWd20
>>326
品川泉岳寺間35‰勾配で牽引能力を確保するためには電動車の車重と両数が
ものをいうから京急1000形3次車の第3のパンタグラフを立ち上げるには
変電設備の大幅増強が必要になるよね。

成田新幹線いわゆるJR以外による200km/h未満運行スーパー特急方式の
集大成ともいえる短絡新線事業は国土交通省にとっては整備新幹線や
京葉線ホーム同様にトンネル径9mと310mホームこそは絶対条件なのでしょう。
331名無し野電車区:2011/08/18(木) 13:39:02.92 ID:9hCQm4ku0 BE:282442278-2BP(1004)
>>326
そもそも12両丸ごと死ぬ事ってあるのか?
332名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:40:06.65 ID:DVhvWyKF0
新線東京駅で増解結プランなら18m車16両分と増解結作業1両分の余地として
ホーム有効長は306m≒310mくらいあれば4両+4両で故障8両を青砥まで牽引や
品川まで押すことぐらいわけないよなぁ。。。

B快特8両+4両 1両分の余地 H快特4両
B快特8両 1両分の余地 B快特4両+H快特4両

B快特4両+4両+4両 1両分の余地 H快特4両
B快特4両+4両 1両分の余地 B快特4両+H快特4両

B快特6両+6両 1両分の余地 H快特4両
B快特6両 1両分の余地 B快特6両+H快特4両
333名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:42:35.74 ID:Qsyy3KIrO
満員の12両を引き上げる前提がおかしい。どうせ妄想線なんだから、
乗客の安全確保のため、トンネルを拡張して避難通路を設置。

避難誘導後、空の12両を引き上げればよろしい。
334名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:18:03.65 ID:YKZs0ynN0
>>329
成田新高速(スカイアクセス)の事業費は1261億円。
短絡新線は成田〜東京で下り14分・上り19分(下り51・上り56→37分)、成田〜品川で21分(65分→44分)の短縮。

>B737/A320は大きすぎる、EmbraerとかATRで十分
スカイマークやエアアジア・ジャパン、ジェットスター・ジャパンにそう直訴してきたら?

>新線とか騒いでるから、バスと飛行機の挟み撃ちで野垂れ死にだな
意味不明。飛行機はもともと競合じゃない(現在はNEXの乗客)。バスの客が増えているという傾向もない。
むしろ旅慣れた客が増加する可能性が高い。彼らは荷物が少ないので、運賃が比較的安く旅程も小回りがきく鉄道を選好する可能性が高い。
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 21:49:47.19 ID:ZM42E+vN0
>>334
>37分
最短でしょ?NEXも本気だせば45分になる
短絡新線作ったら差を詰められるだけで大差ない
しかも駅位置が自称東京駅じゃね

>直訴してきたら
しなくてもそうなっている、IBEXって知らないふりかな?
JAL/JEX/ANAもこれから増やすし。

>バスの客が増えているという傾向もない
ウソつくなよ、成田空港が隔年で実施している報告くらい読め

>旅慣れた客が増加
それはバカ高いNEXの代わりにアク特に乗って
東日本橋乗換えで新宿へってことね、安上がりでいいわ
336名無し野電車区:2011/08/19(金) 04:15:43.82 ID:Cf3Rn4Js0
泉岳寺は2面4線ホームの2100形が発着する外側2線を通過して分離させるから
京急線の品川泉岳寺間はトンネルを拡張して避難通路設置なんてまず無理だよ。
337名無し野電車区:2011/08/19(金) 09:26:10.84 ID:ZB+srPorO
客を迅速かつ安全に避難が趣旨。
線路沿いにすぐ外に出られる品川=泉岳寺間が拡幅できなくて結構。あほか。
品川地下化するなら、今のトンネルをそのまま避難通路にでもしとけ。

それよりも、トンネル内500mおきに地上への避難階段設置を考えろ。
338名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:41:22.62 ID:0/AcAv5n0
ttp://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf(2頁/5)
運行本数 : ピーク時28本/h(現行:都営浅草線泉岳寺→三田22本/h・京急蒲田→品川22本/h)

国道15号第一京浜拡幅工事に併せ、京急品川を海側(JR山手線留置線跡地)へ移設、2面4線+引き上げ線1本へ変更。
品川−泉岳寺間勾配を、故障等で止まった12連を8連が押して(引いて)登れるように緩和。

18本/hを東京駅で折り返すには1面2線では厳しい。
高砂方面へ流すには青砥・高砂ホーム延伸が必要で費用負担元が問題。
339名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:52:28.98 ID:0/AcAv5n0
泉岳寺は乗換が増えるため拡幅が必要。
12連乗換対応なら、延伸も必要。
12連泉岳寺通過の場合、京急品川ホームがパンクする可能性、西馬込方面から東京方面本数が著しく不足。

12連=短絡線東京方面/8連=都営浅草線宝町方面とすれば、本趣旨「両空港間、及び両空港と都心」から外れる。
都営浅草線18本/hとすれば、品川駅附属4連切り離しも若干残る。

>>338訂正
10本/hを東京駅で折り返すには1面2線では厳しい。
340名無し野電車区:2011/08/20(土) 16:16:05.50 ID:qw/I+l8z0
28本は押上線のこと、
南側は西馬込へ逃がすから
京急線は何も対策しなくてよい
341名無し野電車区:2011/08/20(土) 16:49:25.39 ID:qw/I+l8z0
品川→泉岳寺8連12本は変わらん、
6本浅草線で6本が新線(内、羽田−成田直通が3本)
西馬込からは16本で、12本が浅草線で4本が新線
通勤時間に品川−新東京で5,000人も運べば十分だろw

342名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:52:33.53 ID:6psVNAu70
>>331
仮に無いとしても、協定見直しは必要。

>>332
1面2線で10本/hなら、折り返しや増解結は相当厳しい。
国土交通省主体の計画で、そんな綱渡りは認めないだろう。
343名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:40:30.22 ID:qw/I+l8z0
新東京で運行系統を分けると思っているのが間違い
泉岳寺で分けるから新東京は1面2線8連対応でよい
344名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:02:15.10 ID:mweULWl10
仲通りプランでは1面2線ホームで京急線と京成線それぞれの始発便を
設定することは地形的に無理でしょう。

もし始発便を設定するならば高速バスが発着する地下は首都高八重洲線
があるがその直下のプランにして2面3線以上のホームで京急12両終着1線と
京成スカイライナー専用1線と相互直通1〜2線は最低でも必要になるかな。

新橋以北は押上への浅草線半蔵門線の迂回線より京成上野への
山手線/京浜東北線/東海道東北縦貫線/東海道新幹線&東北新幹線/
銀座線/日比谷線などの大動脈快速線のほうが日暮里迂回で所要時間の
増加といっても乗車率採算性確保というより首都圏空港都心アクセス
路線の風格として最適なのでは。
345名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:29:29.43 ID:qw/I+l8z0
所要時間ばかりに気をとられ、直通とか乗換回数減とか
利便性を利用客本位で考えなかったツケだな
346名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:32:16.13 ID:mweULWl10
7/22から8/18までの28日間の暴走特急のピーク時輸送実績ですw
ただし成田空港方面は節電対策のため対前年比輸送力65%の間引き運転実施

わかしお 17.2万人 20.2万人 85%
さざなみ 5.8万人 8.5 万人 69%
ナリエ 27.0万人 42.3万人 64%

ナリエのピーク時輸送力は昨年15107人/日もいたらしいが
今年運行1/3カットでも乗車率99%の9642人/日ってw
347名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:36:41.25 ID:qw/I+l8z0
昼間は空気輸送ってことね
348名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:24:15.09 ID:9uQI555o0
もともと乗客少ない1号線に
バイパス作ってどうするねん?
できっこないよ。

349名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:30:55.11 ID:8bo4pHof0
>>348
これやらないと、旧運輸と鉄道機構の仕事がなくなって、本当に仕分けで機構解体w
350名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:04:07.12 ID:83GBwW/10
>>348
1号線は元々東海道線や総武線のバイパス。
浅草線区間が商業地として枯れて用済みになったから、
新線を引いて本来の目的を取り戻すだけのこと。

並行路線の輸送実績を見れば需要が無いなんてことはありえない。
351名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:14:51.86 ID:9uQI555o0
東海道線や総武線から乗客を奪えるわけないよ。
運賃併算で高くなるし。

少ない乗客2分して、ハイ終わり。

今、首都圏で混雑してるのは、東西線と田園都市線のみ。
これのバイパス以外は、不要路線。
352名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:16:03.09 ID:qw/I+l8z0
検討会の極楽予想でも22万人しか需要がない
浅草線に1日何万人乗ってると思ってるのか
東海道線や総武線と比べたら尚のこと
バイパスなどとはお世辞にも言えない
353名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:48:12.86 ID:83GBwW/10
>>351
新線区間だから加算運賃の設定が考えられるが、
京成・京急とも多くの区間でJRとの競争があるからそれを意識した運賃設定になるのは当然のこと。

特に品川方は特定運賃の関係でJRも品川以北で運賃が跳ね上がるから、
多少の割り増しがあってもJRより安くすることは可能。

>今、首都圏で混雑してるのは、東西線と田園都市線のみ。
それは私鉄線・地下鉄線のみの統計。混雑率統計でJRを含まないほど意味のないことはない。
京急・京成と並行する東海道線・横須賀線・京浜東北線北行・総武線緩行・総武線快速はいずれも混雑率180%以上。
354名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:55:10.71 ID:83GBwW/10
>>352
浅草線は断面輸送量で押上方17万人、泉岳寺方25万人という数字。
これと比べたら22万人は充分大きな数字。

ついでに言うと、最近の公共事業は需要予測が低めに出される傾向がある。
国交省はマスコミの批判を恐れて大きな数字を出したくない。B/Cが1を超えさえすればよい。
事業者は需要予測の数字が大きいと線路使用料が高くなってしまう。できるだけ低く抑えたい。
その結果低めの見積もりが出され、実際の需要は想定の2倍や3倍になったりする。

東海道本線(線路名称)東京駅時点の断面輸送量は170万人、
総武本線錦糸町時点では100万人だから、22万人よりもっと大きな数字になる可能性は充分ある。
355名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:27:04.12 ID:mweULWl10
横須賀線総武快速線310mホーム錦糸町方は中央快速線高架ホームの直下だからね。
356名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:42:05.98 ID:RmDbF/HC0
大した加算運賃は取れない
(JR)横浜-品川280円、横浜-東京450円
(KEIKYU)横浜-品川290円
(JR)川崎-品川210円、川崎-東京290円
(KEIKYU)川崎-品川220円
定期に直したら単価60円くらい
357名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:03:37.07 ID:9uQI555o0
JRの混雑率は私鉄より高めに出る。
JRで180%は、私鉄だと150%くらい。

いづれにしても、1号線に別線なんて不要。
蔵前か宝町あたりに追い越し線追加で十分。
358名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:10:36.49 ID:f7r5cv/J0
東海道3複線1時間15両29本10両23本計665両、
総武複々線15両16本、10両23本、東西線10両25本計720両に対し、
京急や京成が8両を6本増発できても48両で焼け石に水
12連化を18本に設定しても72両で焼け石に水
通勤需要は漸減だから投資しないのが正解
359名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:13:38.86 ID:f7r5cv/J0
断面輸送量で言うなら
新東京全員入替で11万人にしかならない
通し需要が1-2万なら13万人どまり
360名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:28:04.16 ID:f7r5cv/J0
>需要予測が低めに
押上線がボトルネックになり、
1時間18本までしか設定しないので、
22万人は昼間も乗車率50%超になる
超楽観的な見通しの代物

>B/Cが1を超えさえすればよい
CがPVで2400億円に圧縮される詐欺で
1超えが成立しているまがい物のB/C計算
Cは期初にしか発生しないのに
民間事業でこんな報告を上げたら切腹もの
361名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:55:00.34 ID:Dw69qGHc0
>>356
定期で単価60円も出せるのなら相当な増収。

>>357
混雑率の分母である定員は、国交省が決めた座席数と床面積に基づく基準で決めている。
定員が多い幅広車体でを使っているJRのほうが私鉄より有利なのに、この数字。

東海道線は3ドア車が混ざっているからあと数ポイント下がる余地があるが、
他路線は全通勤車が4ドアだからどうしようもない。

>>358
京急は都心方の混雑率が低いから、それだけでも受け入れる余地がある。
京急の混雑率が30ポイント上がる代わりにJRの混雑率が10ポイント下がればそれでいい。
確かに京急や京成沿線では人口減少が始まっているが、JR各線や地下鉄東西線は人気路線で
未だに輸送需要が伸びている段階。通勤需要の減少などまったく見えて来ない。

京急や京成が複々線化するほど混雑が激しくなるようなら、複々線化すればいいだけのこと。
京急本線(品川〜蒲田)、京成押上線ともに混雑率だけでなくダイヤの逼迫を解消する意味でも複々線化が望まれる区間。
362名無し野電車区:2011/08/21(日) 01:09:01.07 ID:f7r5cv/J0
そもそも複々線化した他社が沈没しているのに
今さら複々線化というバカがいるのが呆れる
363名無し野電車区:2011/08/21(日) 04:50:44.85 ID:aRnQgEjq0
単価60円にしかならないと19万人が乗っても増収は年40億にしかならない
空港客が3万人乗ったとしても増収は年10億にしかならない
年50億しか増収がなければ線路使用料は20億にしかならない
事業者負担分の1200億を返すのに金利ゼロでも60年もかかる
これでは事業性はない
364名無し野電車区:2011/08/21(日) 06:09:10.71 ID:Cl+klfCA0
品川〜引込線高架下優等列車専用新駅〜泉岳寺通過〜新線東京〜京成上野
を約6分で結べれば羽田線のように割増運賃を取ってもいいかも。

あり得ないが米原ルート案のように東京でも相互直通する場合は
東海道新幹線6分/7分+東京駅地上ホーム停車1分+長野北陸新幹線のみ6分/5分
特急踊り子7分+東京駅地上ホーム停車1分+L特急とき6分
東海道線8分+東京駅地上ホーム停車40秒+東北縦貫線約6分
京浜東北線快速14分
山手線または京浜東北線各停19分
365名無し野電車区:2011/08/21(日) 07:23:53.49 ID:rGi1TiXAO
>>358
京急は18メートル車だから8両編成でJR4両分の輸送力しかない。
線増コストに見合う輸送力の増強効果は得られないだろうな。

東海道を増車して16両にしたほうが圧倒的に輸送力増。
新線作ってこれなんだから話にならんでしょ。
366名無し野電車区:2011/08/21(日) 09:14:29.64 ID:Dw69qGHc0
>>359
開業当初から並行既存線の5-7割も取れれば上出来。
短絡線利用者の中には浅草線の転移もあるから差はさらに縮まる。7-9割程度か。

>>360
終日混雑率50%って首都圏の路線としては相当低い数字。例えば東海道線なら100%近い。
朝ラッシュ時集中率を30%とすると、昼間混雑率は40%未満。座席も埋まらないくらいの数字。

費用は割り引かれてるが便益も割り引かれてるんだから問題ない。
役所の会計制度は現金主義、企業では発生主義。企業ではそれこそお前さんの勘違いの方が致命的だ。

「費用は期初にしか発生しない」なんてプレゼンしたら周りじゅう爆笑の渦。
割引率も理解できないようじゃ企業人は務まらないぞ。
367名無し野電車区:2011/08/21(日) 09:18:58.45 ID:Dw69qGHc0
>>362
他社が沈没? どこが?

小田急は複々線化で自社線の底上げと他社線に対する競争力の拡大をもくろみ、京王の複々線化計画をも触発した。
東急は複々線化の実施により輸送力に余裕が生まれ、相鉄直通というビジネスチャンスの拡大につながった。

>>363
まず一般利用者の全員が定期客ってのが笑いどころ(定期比率90%って地方ローカル並)だが
収入50億のうち線路使用料20億? たった4割? 京急や京成の人件費率がそんなに高いわけないだろ。
ちなみに京阪中之島線の当初増収見込みは32億円、対して線路使用料は24億円。

>>365
18m車とか関係なくちゃんと定員で比較しような。
中間車の定員は京急新1000形が130人、JRE233系が160人。

京急8両でJR4両? 意味不明。
368名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:31:50.03 ID:A1I0SJgq0
品川解結12両がそのまま新線東京まで延伸した場合の輸送人員増分は
1000形8次車4両の乗車率100%で約498人だが。

まぁラッシュ時のB快特の競争相手はH特急が杉田先交差に差し掛かる
その頭上をほぼ同時間帯に通過してから品川ホームに前後して滑り込む
京浜東北根岸線各停だよね。

東海道線や横須賀線をグリーン車3両化して16両にしても意味無いし
湘南新宿ラインの残りも東北縦貫線と相互直通で車両共通運用でしょう。
369名無し野電車区:2011/08/21(日) 14:21:39.26 ID:A1I0SJgq0
最大混雑区間が並行区間でない路線は除くとしてまぁこんなところかな。

上野日暮里間
山手線   上野御徒町間 定員40700 乗車数81980 201%
京浜東北線 上野御徒町間 定員38480 乗車数74960 195%
千代田線  町屋西日暮里間 定員41296 乗車数73905 179%
日比谷線  三ノ輪入谷間 定員28224 乗車数43328 154%

船橋以西から都心まで
京成本線  大神宮下京成船橋間 定員15246 乗車数22370 147%
東葉高速線 東海神西船橋間 定員11200 乗車数11310 101%
東西線   木場門前仲町間 定員38488 乗車数75428 196%
新宿線   西大島住吉間 定員19880 乗車数28926 146%
京葉線   葛西臨海公園新木場間 定員27720 乗車数51361 185%
総武快速線 新小岩錦糸町間 定員35340 乗車数63261 179%
総武緩行線 錦糸町両国間 定員38480 乗車数78004 203%

青砥から都心まで
京成押上線 京成曳舟押上間 定員23232 乗車数37070 160%
北総線   新柴又京成高砂間 定員11200 乗車数11310 101%
浅草線   本所吾妻橋浅草間 定員23040 乗車数25550 111%
370名無し野電車区:2011/08/21(日) 14:27:22.56 ID:A1I0SJgq0
横浜から都心まで
東海道線  川崎品川間 定員34432 乗車数64850 188%
横須賀線  新川崎品川間 定員18640 乗車数36050 193%
京浜東北線 大井町品川間 定員38480 乗車数71050 185%
東急東横線 祐天寺中目黒間 定員31218 乗車数53293 171%
東急目黒線 不動前目黒間 定員21264 乗車数33677 158%

とりあえず横浜まで
京急本線  戸部横浜間 定員31500 乗車数48085 153%
根岸線   新杉田磯子間 定員19240 乗車数33000 172%
シーサイドライン 新杉田南部市場間 定員3136 乗車数3658 117%
ブルーライン 阪東橋伊勢佐木長者町間 定員10836 乗車数13684 126%
相鉄本線 西横浜平沼橋間 定員36120 乗車数49993 138%

品川周辺
東京モノレール 浜松町天王洲アイル間 定員10512 乗車数9966 95%
りんかい線 大井町品川シーサイド間 定員18480 乗車数24177 131%
371名無し野電車区:2011/08/21(日) 15:41:37.89 ID:+uzsH9HU0
>>341
A快特は全部、品川で折り返す?
SH快特の品川附属4連切り離しも、全部残る?
普通も全部、品川折り返し?
それは悲しい。
引き上げ線が1本に減るという情報が有ったが、さばけるのか?

本数が変わらないとは、有料特急や悪徳は、既存スジを置き換える?        そんな計画ならイラネ!
372名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:02:21.54 ID:+uzsH9HU0

運賃は、津田沼・船橋−品川・横浜は、都営浅草線経由と短絡東京経由は同じにしないと都合悪い。
短絡東京のみ運賃が問題となるが、津田沼・船橋−短絡東京、品川・横浜−短絡東京では、JR東日本に負けるだろう。
ただし、船橋・横浜で乗換が発生する、京成佐倉方面−短絡東京、金沢文庫方面−短絡東京なら、競争力有る運賃設定は可能。
多少高くても乗換回数が減るなら利用される。

本趣旨は、航空産業・観光産業・貿易など国際競争力向上のための、
「成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善」だから、収支だけでは語れない。
373名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:56:39.04 ID:wee+OSAi0
>>366
>7-9割程度か。
新東京駅1駅しかないのにそんなに行くわけがなく
検討会のお花畑にさらに輪をかけたゆとりぶり

>朝ラッシュ時集中率を30%
ピーク時10本/hしか割り振れないのになんでそんな数字をおけるのか

>「費用は期初にしか発生しない」
当たり前だ、トンネル掘って駅を作らないと営業できんからな
B/C計算に営業費用は入ってない、
工事費3,700億が2,400億に化ける理由を説明できるか、PVも計算できん馬鹿か

>>367
>全員が定期客
定期+一般だから増収単価60円を置けたんだよ
定期だけなら30円だよJRの割引率大きいからな

>たった4割?
はーい、アクセス線を調べてから言ってくださーい

>当初増収見込み
当初とか付けて誤魔化そうとしてもだめ
しかも不振にあえぐ中之島線。墓穴もいいところだ
374名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:51:59.28 ID:/uKsGQ+RO
東京駅延伸を企むTXの野望も、
たまには思い出してくださいね。
375名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:57:19.85 ID:wee+OSAi0
1200億投資して72億の増収で線路利用料が25億のアクセス線
3700億投資して50億の増収で線路利用料が20億の短絡新線
こりゃ無理だわな
376名無し野電車区:2011/08/21(日) 18:08:19.56 ID:wee+OSAi0
TXと新東京駅で対面乗換えでも実現させれば
TXの余剰資金1000億に手を突っ込めるな

TXはそのまま三田線につなげて溝の口直通だ
377名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:13:26.09 ID:Dw69qGHc0
>>373
>新東京駅1駅しかないのに
JR東日本東京駅の乗車人員は382000人/日。(乗降なら約76万人)
JR東海東京駅の乗車人員は83000人/日。(乗降なら約17万人)
東京地下鉄東京駅の乗降人員は156000人/日。

>ピーク時10本/hしか割り振れないのになんでそんな数字をおけるのか
集中率の意味も分からんのか。乙

>B/C計算に営業費用は入ってない
爆笑

>工事費3,700億が2,400億に化ける理由を説明できるか
つΣ[k=1〜40]k/(1+0.04) ただし k=3700-α/40 α:維持費

>定期だけなら30円だよJRの割引率大きいからな
顔真っ赤にして書き込む前にJRの定期運賃表でも見ろよ。
品川〜横浜:6ヶ月通勤39310円 東京〜横浜:6ヶ月通勤65020円
→(65020-39310)/180/2=71.42円

>中之島線
東京だったら、京成線が神田発着なのに、わざわざ蔵前発人形町経由江戸橋止まりの新線を作るようなもんだからな。
そりゃ人形町や江戸橋じゃ人気が出るはずない。
378名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:24:49.82 ID:Dw69qGHc0
>>372
運賃は短絡線経由を安く設定しても構わないだろう。
東武〜メトロのように安い運賃で一旦徴収して後で精算すればいい。
定期はともかく普通運賃は充分競争力のあるレベルで設定できるはず。

鉄道による直接便益以外の政策目的が非常に重要だからね。
普通の国だったら都心直結の空港アクセス路線は赤字覚悟で整備する。
韓国仁川のAREXなんてたぶん真っ赤だし。

>>374
彼の名前はTX君だからね。まあ見事にTXネタに乗ってるし。
379名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:36:02.73 ID:E2j5jOgv0
>>378
じんせん(何故か変換できない)のAREXは確かKORAILに買収されたみたい。
赤字なのが理由らしいけどこの手の路線は政策目的なら採算自体は元々度外視だろう。

こっちは上下分離方式だっけ?
施設自体を役所が持って京成と京急が上で走ってもこれの二の舞にはならないだろうな。
380名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:21:24.39 ID:wee+OSAi0
>東京駅の乗車人員
浅草-三田の乗車人員を乗換路線も含めて計算したら?

>集中率の意味も分からんのか。
オフピーク6本/Hの路線がピーク10本で
集中率30%ならピーク時の混雑率がどうなるか計算できてからだな

>Σ[k=1〜40]k/(1+0.04) ただし k=3700-α/40 α:維持費
k=(3700-α)/40と書きたかったんだろうが、
全然分かってないな、維持費がなぜマイナス?
しかも3700は開業前に発生する工事費、なぜ40年で分割?
社会人1年生が教科書で教わったことを
実地で当てはめようとして犯す初歩の間違いばかり

>71.42円
で?川崎からの分は?小岩からは?船橋からは?
ゾーンをたまたま超えたところのいちばん有利な数字でも
それしか出ないってことを白状しただけか

>人気が出るはずない
それを定率償却見合いで線路使用料を払おうとした無謀事例の紹介乙

>充分競争力のあるレベルで設定できるはず
線路使用料如何だよ、中之島線の例を挙げた馬鹿がよく言うよ

>韓国仁川のAREXなんてたぶん真っ赤だし。
韓国で自慢してればいいから、ここは日本なんでね

赤字覚悟ってのは民間の上場会社にはできない話だから
今の需要予測前提では事業者1/3負担でも無理ってことだけは
明らかになったね、鉄道局はどこから財源持ってくるんだろうね
旧国鉄職員年金の剰余金も召し上げられちゃったし
381名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:45:51.39 ID:wee+OSAi0
ID:Dw69qGHc0、君の頭は相当ゆとりだから、
これでも読んで鉄道事業のB/C計算方法でも勉強して出直したら?
http://www.mlit.go.jp/common/000049011.pdf
維持費とか営業費用の類は費用に含めないのだよ

3700億がなぜ2400億になるか、もういちど考えてみよう
382名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:37:31.66 ID:Dw69qGHc0
>>380
>浅草-三田の乗車人員を乗換路線も含めて計算したら?
35万人だってさ。11駅も寄せ集めてJRの1駅にも勝てないんだね。
需要なし人気なし路線乙。

JR東の乗車人員は自社線内乗換を含まないから都営だけ含めるわけにはいかない。

>ピーク時の混雑率
いや、だから、朝ラッシュ時混雑率150%で集中率30%ならそんなもんだって。

>k=(3700-α)/40
そうだね、それは誤植。

>全然分かってないな、維持費がなぜマイナス?
君が例示した>>381の資料では総事業費より費用が少ないんだけど、なんで? ねえ、何で?
自分で例示したんだから、責任もって説明してよ。
383名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:47:12.61 ID:Dw69qGHc0
>で?川崎からの分は?小岩からは?船橋からは?
品川がJR特定運賃の分界点になっているのは現実。(新橋にも設定あるが)
JRは70円も定期運賃に差が付いてるんだから京急だってそれくらい取っても構わないよねという話なのに、
なぜ他の駅の話が出るの? 小岩や船橋ってどこを基準駅にすればいいの? 訳分からない。

そもそも絶対額を比べたら品川〜横浜で6ヶ月定期に2万円くらい差が付いてるのに、
それでも定期経路が許可されているから京急の通勤客は京急に乗っているわけで。

>>381
繰り返しになるけど、資料を出したからには自分で根拠を説明してね。

あ、その相鉄・東急直通線のことだけど、輸送人員20.2万人で施設使用料45.2億円/年だそうだ。
なんだ。結構負担力あるじゃん。
384名無し野電車区:2011/08/21(日) 23:30:18.72 ID:tuvJd5ao0
>>361-362
京急蒲田−泉岳寺・京成押上線は高架化工事中で、複々線化するには30年に一度の大チャンス。
逆に言えば、今やらなければ永遠にやらない。
将来の複々線化を想定した構造にもなっていない。

やってほしいのは事実だが。
385名無し野電車区:2011/08/21(日) 23:41:42.31 ID:tuvJd5ao0
>>362
>367氏に加え、
小田急は好調で、複々線化区間をさらに新百合ヶ丘まで伸ばす計画。
東武伊勢崎線も動物公園までは好調で、複々線化により地下鉄2路線直通・都心乗り入れを実現し、増収に大きく寄与した。
東武東上線は関東大手私鉄屈指の営業収支。
西武池袋線がコケたのは、親会社コクドであって、複々線化のせいではない。
東急の複々線化は、別路線を並べているだけで、本業不動産部門のインフラ整備投資としてやむを得ない。
386名無し野電車区:2011/08/22(月) 00:02:58.14 ID:hAEpxwAt0
>35万人だってさ
「乗換路線も含めて」てところを見落としてるね
東京駅は、JRだけで6複線だろ?
浅草なら銀座線、浅草橋で総武線、東日本橋で新宿線、
日本橋で東西線、東銀座で日比谷線、新橋でJRと銀座線、
大門で大江戸線、三田で三田線を計算してからだな

自称東京駅は東海と丸の内線しかない
二重橋前くらいは含めてもいいがな

>朝ラッシュ時混雑率150%で集中率30%
10本/Hでどういう計算か示してみたら(笑)

>そうだね、それは誤植。
で、費用項目の中でなんで維持費がマイナス
(つまり収入)になるわけ?説明できなくて困るだろ(笑)

>>>381の資料では総事業費より費用が少ないんだけど、なんで? 
ぷぷっ、今頃になって分からなくて困ってる(笑)
鉄道局がなぜこんな資料を作ったか分かる?
君みたいなばーかを騙すためだよ(爆)

>なぜ他の駅の話が出るの?
線路使用料でお馬鹿さんの話に合わせるなら
他の駅からも話さないと意味ないだろ

>輸送人員20.2万人で施設使用料45.2億円/年
その20万人からいくら運賃を取れるかの差、
通しで乗る客かどうかが大きいのだろうね、
10キロ整備で1550億円、使用料を45億円とれそうだからOKなのね

11キロ整備で3700億円、使用料が20億円しか取れないどこかの路線とは大違い
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 09:29:48.02 ID:0WWkT+Nb0
すかいらいなあ
388名無し野電車区:2011/08/22(月) 10:03:18.19 ID:KElW2RQ/O
なんだか面倒くさいから、
TXを三田線に乗り入れ、三田から貨物線跡を復活して羽田乗り入れ。でいいんじゃね?
あ、運行主体は羽田まで都でいいよ。

京成は日暮里からお茶の水まで線形良く堀り直せば充分。
他社と違って上野は京成のターミナルとして機能してないから、始発を移しても問題なし。
389名無し野電車区:2011/08/22(月) 20:56:30.27 ID:Jq8nXUTq0
定期乗車券は別として、普通乗車券やSuca/PASMOの場合、青砥方面−京急蒲田方面の運賃分配はどうするのかな?
新線東京駅経由なら、京成(押上−東京は加算運賃)+京急(東京−泉岳寺は加算運賃)
都営浅草線経由なら、京成+東京都交通局+京急
下手すると、東京都交通局はただ乗りされるw
↑の理由で、りんかい線は京葉線と乗り入れしないw



で、、、>>386=TX氏、>>387=有馬氏、、、、、、、かな?
390名無し野電車区:2011/08/22(月) 21:26:01.57 ID:mTcARLzQ0
>>389
普通に考えて、短絡線新東京経由で徴収して後で社局同士で精算でしょ。
短絡線開通後にわざわざ浅草線を乗り通す人間がそう多いとは思えない。
391名無し野電車区:2011/08/22(月) 21:32:01.31 ID:SY3fDU6V0
>>384
>高架化工事中で、複々線化するには30年に一度の大チャンス。

時々こういうフレーズみるけど、工事中じゃもう完全に遅いのよ。
構想段階でないと間に合わない。
392名無し野電車区:2011/08/23(火) 01:36:09.28 ID:vzcZn6Rw0
>>390
>普通に考えて、短絡線新東京経由で徴収して後で社局同士で精算でしょ。
どのように精算するのかな?
>短絡線開通後にわざわざ浅草線を乗り通す人間がそう多いとは思えない。
北総矢切から青物横丁まで乗車する場合、乗り換え無し一本の方が楽。
393名無し野電車区:2011/08/23(火) 01:46:32.44 ID:vzcZn6Rw0
>>391
それはあえて書くまでもなく常識。
「複々線化を考慮しない図面で工事が始まってしまったからには、もうダメ」という意味。
短絡線計画があと10年早く立ち上がっていれば ・・・  orz

京急側は、品川駅分割解消+2面4線に改良すれば、輸送力・速度共に解決。
京成側は、短絡東京10本/hを10連化し、普通(各停)を6本/hまで減便(都営直通優等12本/h)すれば解決。
京急12連を高砂まで突っ込めば、複々線化しなくても大丈夫。
394名無し野電車区:2011/08/23(火) 15:22:07.15 ID:65KBMoLE0
>輸送力・速度共に解決
速度は京浜東北線にも及ばんだろw
395名無し野電車区:2011/08/23(火) 18:44:19.90 ID:3F0sZkwB0
短絡線つくるとか、
国交省の頭が短絡してるのとちゃうのん?
396名無し野電車区:2011/08/24(水) 08:58:58.68 ID:x4PkyOK6O
なんだか新東京で乗降する客以外からは、加算運賃どころか基本運賃すら取れなさそうだねぇ。

そうだ。我孫子回りの成田線を複線高架化して160km運転しちまえ。

で、東北縦貫線で東京駅乗り入れ。ついでに貨物線復活で羽田へ。

羽田にいくらかかるか知らないが、成田線部分なら1000億ぐらいじゃねーか。
地元が長年複線化要望してるんだし、グダグダうるさい事言う奴は抑えられるだろ?
連続高架化と成田競争力強化なら補助金つけ放題。
工事も片側づつ移すとか面倒くさい事もなし。もとの線路に100%沿う必要もなし。
397名無し野電車区:2011/08/24(水) 09:06:51.16 ID:86skYlCf0
>>390
新路線経由に移動させるのが目的でしょ。
輸送力も新線なら大きいし。
398名無し野電車区:2011/08/24(水) 11:07:57.90 ID:vpmZfnDZ0
>>397
そりゃそうだ。9割は新線経由を選ぶだろう。
399名無し野電車区:2011/08/24(水) 13:16:43.57 ID:86skYlCf0
>>389
京成から新路線で京急に抜けたら、都営はお金はもらわないと思うが。
400名無し野電車区:2011/08/24(水) 14:19:57.89 ID:x4PkyOK6O
PASMOを機能させるには新線運賃<都営運賃が必須だよな。

って、加算運賃なしで都営に編入した方が収入増えるんじゃないか(w
401名無し野電車区:2011/08/24(水) 15:25:18.79 ID:vpmZfnDZ0
>>392
東武線が半蔵門線に直通を開始したとき、Suica/PASMOの最安運賃で引き落とす原則から
より運賃が安い北千住接続で運賃が引き落とされ、北千住〜押上間がただ乗りされてしまう事象が起きた。

東武側はこれを嫌って半蔵門線直通列車の本数を絞った。
折角の新線に日中20分間隔しか列車が走らない状態が続いた。

結局、北千住接続の安い運賃を引き落とした後、
東京地下鉄が東武に対して一定額を支払うことでこの問題は決着した。
http://desktoptetsu.web.infoseek.co.jp/passnet.htm

問題解決後の2006年3月18日、東武は従来の浅草発着準急に代え
半蔵門線直通の急行を日中10分間隔に大増発し、これを主軸に据える大改正を実施。
これが現在の運行形態の基礎となった。
402名無し野電車区:2011/08/24(水) 18:14:21.65 ID:YiOfitsJ0
そんな細かいことはどうでもいい、どうせできないからw
403名無し野電車区:2011/08/24(水) 20:23:40.42 ID:x4PkyOK6O
京急12連を北総に突っ込めば、日中の各停は30分間隔で充分だな。

いや、40分間隔か?
404名無し野電車区:2011/08/26(金) 19:53:25.61 ID:LoC5RTOF0
narita
405名無し野電車区:2011/08/27(土) 12:34:19.11 ID:Gxsr16Kt0
>>400
かんじんの北総の運賃が高いからね。
406名無し野電車区:2011/08/27(土) 16:02:01.21 ID:RD01E2/E0
だって、北総だけが、ほくそ笑む運賃だからね。
407名無し野電車区:2011/08/27(土) 19:32:27.90 ID:Gxsr16Kt0
>>394
京浜東北線なんか輸送力なんか大してない。
1編成たった10両。他社並み。
408名無し野電車区(rail}->{'BBS_JP_CHECK'}):2011/08/27(土) 23:39:42.23 ID:fJNz/QiK0
>>407
だから、「速度は」って書いてあるじゃん。
ってことは、輸送力は京浜東北に及んでいるんだろ。
409名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 01:26:38.89 ID:Rm+0cMoDO
夏も終わりか…
410名無し野電車区(東京都):2011/08/28(日) 21:21:04.15 ID:7dXG5ayg0
京成船橋方面(北総小室方面)−京急横浜(羽田)方面間が、都営浅草線経由と短絡東京経由で運賃が異なると面倒
現実に、チェックする方法が無い
<京成本線・押上線>京成臼井−押上=39.9km・520円が、勝田台−東京にほぼ匹敵
<京急本線>屏風浦−品川=47.1km・620円が、金沢文庫−東京にほぼ匹敵
<都営浅草線経由>勝田台−金沢文庫=86.6km・1,280円なので
1,280円−(620円+520円)=140円、を加算運賃として上乗せ可能
東京駅までは乗換回数が減るので、船橋・横浜乗換JR東日本利用より若干高くても需要はある
411名無し野電車区(神奈川県):2011/08/29(月) 01:52:33.66 ID:8cLLkq0g0
つまりこれらがネックでしょw

京浜東北線 大井町品川間 定員38480
京急本線 戸部横浜間 定員31500

総武快速線 新小岩錦糸町間 定員35340
京成押上線 京成曳舟押上間 定員23232
浅草線 本所吾妻橋浅草間 定員23040
412名無し野電車区(catv?):2011/08/29(月) 16:15:49.01 ID:5LN4SHcG0
横浜から船橋の場合、都営を通らないとして計算したほうが早くない。
品川から船橋とかも都営を通ると仮定すると価格競争に負ける。
413名無し野電車区(catv?):2011/08/29(月) 19:16:46.97 ID:5aJwkC3P0
小難しく書いてるだけで、
押上=泉岳寺都営:260円‐京急Δ5km:70円‐Δ5km:50円=140円

ってだけじゃねーか。
414名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/29(月) 21:40:39.78 ID:UgoF8zo2O
↑京成Δ5km:50円。
すまん。
415名無し野電車区(dion軍):2011/08/29(月) 23:09:22.33 ID:dflTr8500
京成船橋高架化実現させた人が総理大臣か〜
短絡線構想に関心を持ってもおかしくない
416名無し野電車区(東京都):2011/08/29(月) 23:35:46.53 ID:eGeglND30
>>410
京成・京急それぞれ70円ずつな。  それだと建設費消却できないだろw

>>415
知らなかった。 感謝 m(__)m  計画進むといいな。  ついでに、京成押上線・京急蒲田以北、複々線化してほしい。
417名無し野電車区(dion軍):2011/08/29(月) 23:48:41.61 ID:WWe1qqjg0
ここにきて船橋の中の人が総理になるとはねぇ。
しかも成田活性化委員会だか何かの顧問らしい。
418名無し野電車区(東京都):2011/08/30(火) 00:05:48.38 ID:gxoTU1Jh0
>>415-417
短絡線建設に有利な条件がそろったな。
しかし、総選挙までの短命内閣だろ?
最後の民主党総理大臣w
419名無し野電車区(dion軍):2011/08/30(火) 00:07:48.65 ID:KDv11P8L0
しかも、官僚よりの人だからねw
好条件過ぎるw

実現するまで存続はムリだろうけど前進させてほしいね
420名無し野電車区(千葉県):2011/08/30(火) 00:29:31.50 ID:0By5Kux90
>>415
それは知らんかった。感謝いっぱいだ
421名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/30(火) 01:21:54.84 ID:CotGK5bN0
>>415
ほう、そうだったんだ。

短絡線も実現して欲しい。着工さえしてしまえばこっちのもんだ。
422名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/30(火) 02:49:48.74 ID:8EApoTnB0
>>418
総選挙まで持つかは知らんが、総選挙まで持ったら近年稀にみる長寿内閣だぞw
423413(関東・甲信越):2011/08/30(火) 08:41:32.57 ID:3jabCQc6O
本来目的の両空港間は90円割引だという事を忘れてた。
よって、加算額は2社合計50円以下が適正。

押上・泉岳寺=新東京:170円(150円+20円加算)、通しの場合90円割引で250円。

加算で稼ぐどころか都営よりも安い。地下鉄とも当然乗継割引設定だよな?(w

相当豪腕な経営者かアホな経営者(が一度倒産して借金踏み倒す)でなきゃ、やれないね。
424名無し野電車区(catv?):2011/08/30(火) 09:59:22.97 ID:t2WivATN0
>>410
勝田台を基準にすると東葉高速という高額運賃の会社があるから高めに設定できる。
JR京成690円ー東葉高速880円 押上ー勝田台470円
東京ー押上220円ー410円
425名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/30(火) 16:48:39.18 ID:3jabCQc6O
東京=押上:410円にするのかよ(w
それはそれで見物だな(w
426名無し野電車区(dion軍):2011/08/30(火) 17:46:17.44 ID:spDBRxA40
横浜〜品川 JR:22.0km/280円 京急:22.2km/290円
横浜〜東京 JR:28.8km/450円 京急:29km/350円

船橋〜東京 JR:23.2km/380円 京成:26km/420円
船橋〜品川 JR:30.0km/450円 京成+京急:29km+7km/350+190=540円

佐倉〜東京 JR:55.3km/950円 京成:51km/700円 JR+京成:380+420=800円
佐倉〜品川 JR:62.1km/1110円 京成+京急:58km/750円 JR+京成:450+420=870円

予想されるキロ程に通常の運賃表を適用したのが上の表。

JRとの競合だけを考えれば、京急は横浜時点でもかなり柔軟に加算運賃設定が可能。
逗子や横須賀だと運賃差はさらに広がる。

一方で、京成は近距離ではJRより遠回りなうえ運賃が高いので、加算運賃どころではない。
むしろ企画券なり特定区間を設定して割り引かないといけない。
佐倉以遠であればJRより距離が短いうえ遠距離逓減なので、加算運賃の設定も可能。
427名無し野電車区(dion軍):2011/08/30(火) 17:48:40.50 ID:spDBRxA40
訂正。

佐倉〜品川 JR:62.1km/1110円 京成+京急:58km+7km/750+190=940円 JR+京成:450+420=870円

二社連続利用割引の検討も必要。
428名無し野電車区(関東):2011/08/30(火) 19:46:27.68 ID:U/CLqisdO
京成は上野発だから京成。押上とかながすな
429名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/30(火) 20:01:58.07 ID:3jabCQc6O
京成は上野と成田を結ぶのが使命だから、田野電鉄に改名すべき。
430名無し野電車区(dion軍):2011/08/30(火) 20:10:44.64 ID:dYSmrg1k0
京成は東京と成田を結ぶことになる運命。
短絡新線を実現するまでは使命を果たせない。
431名無し野電車区(千葉県):2011/08/31(水) 07:01:45.67 ID:Q+UPMv2B0
>>419
大増税してこんないらない路線作るのかよ
432名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/31(水) 08:21:07.55 ID:L4v1eEdbO
そもそも都内の一地下路線に公的支援2/3で国と都がそれぞれ1500億出す気があるなら、
都営地下鉄の累損を一気に解消してメトロと運賃統合でもしてくれた方がありがたいし経済効果大。

あるいは北総・東葉の借金全額無利子化しろ。
433名無し野電車区(dion軍):2011/08/31(水) 13:33:33.80 ID:etjFuuD00
>>432
高速道路無料化を見ても分かるように、利用者負担のところを税金投入で債務償還なんて
新路線建設以上に社会的同意は得られない。

都交の長期負債は6000億円を超えているので、現実的にも無理。

>あるいは北総・東葉の借金全額無利子化しろ。
千葉県の税金でどうぞ。
434名無し野電車区(アラビア):2011/08/31(水) 17:40:31.50 ID:n5N47kR90
>>433 なら短絡線はもっと無理だな
利用者負担を最小化した線路使用料ですら払う目処が立たないのは
このスレでも指摘されてるしw

過去の負の遺産を解決せずに同じ話を飾りだけ付け変えてもだめだよ
435名無し野電車区(東京都):2011/08/31(水) 18:06:18.11 ID:9UkYVKXI0
>>415-422
短絡線計画最大のネックは予算だから、財務省に通じた総理大臣は頼もしい。
とにかく「Go!」さえ出してくれれば、後はどうにかなる。
436名無し野電車区(東京都):2011/08/31(水) 18:25:19.52 ID:9UkYVKXI0
運賃は、船橋−東京・横浜−東京はケンカにならないので、比較しても無意味。
京成京急沿線からJR東日本に逃げられている分が減れば(全部でなくとも良い)増収になる。
「乗換回数が減るなら多少高くても利用する」という需要は有る。
ただし限度は有るので、運賃設定も重要課題。
東日本橋・新橋利用者は、短絡線開通後も、船橋・横浜で乗り換えるだろう。
「混雑を避けたい」需要も見込めるので、2100(及び後継)やAE100を使った朝夕通勤ライナー(Wing)を、
JRグリーン車や湘南ライナー等に対し割安な価格で提供できれば、相応の需要が見込める。
437名無し野電車区(アラビア):2011/08/31(水) 18:38:32.01 ID:n5N47kR90
新東京周辺の中所得会社人間のために、
着席料金中心で稼ぐのがよい。
その程度なら品川-泉岳寺や押上線に投資しなくて済む

>>435 押上線とは負担額が違う、野田ごときでは何ともならん
内際乗継なら羽田の滑走路1本1兆円が早道だな
438名無し野電車区(dion軍):2011/08/31(水) 20:49:03.86 ID:etjFuuD00
>>437
羽田なんて現状の1兆円程度の借金でも青色吐息の赤字空港なのに、
さらに1兆円も上乗せしたら完全に破綻です。本当にありがとうございました。
439名無し野電車区(アラビア):2011/08/31(水) 21:05:39.22 ID:n5N47kR90
>>438 羽田には国庫直接投入でおK
440名無し野電車区(東京都):2011/08/31(水) 22:58:10.32 ID:q1m+eX9a0
>>439
>羽田には国庫直接投入でおK
完全に同意。民営化も黒字も、「国家目標では無い」。
日本が世界経済の拠点で有り続け、観光客やその他もろもろの来日者を
さばくための国家の必要経費。
441名無し野電車区(岩手県):2011/08/31(水) 23:37:17.49 ID:5HuuTHPH0
羽田も台北やソウルに行く場合には便利だけど
欧米や中東に行くにはまだまだ不便だな。
特に米系は羽田は嫌っているようだ。
442名無し野電車区(東京都):2011/08/31(水) 23:44:57.24 ID:Zt3wIABO0
>>415
「京成船橋から東京駅までの直行線と羽田空港までの時短線はワシが造らせた!」と言わせてヤレ。
3号館官僚が「よいしょ」すれば、予算は通り計画は実現する。
443名無し野電車区(岩手県):2011/09/01(木) 00:00:58.94 ID:5HuuTHPH0
>>442
別に興味ないだろ。
本人は鉄道なんか乗らないのだから。
444名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/01(木) 08:01:12.45 ID:N5sM6cSDO
5000億突っ込むぐらいなら、金利相当の年間80億補助して、乗り合いヘリでも始めたらいいんじゃないか。
運賃は片道1000円で充分。
これで空港間も着席通勤もばっちり。
445名無し野電車区(dion軍):2011/09/01(木) 08:19:09.18 ID:bzVFuySP0
>>443
SP付けてまで乗るぐらいの変人w
446 【東電 57.9 %】 【ぴょん吉】 【24.5m】 (dion軍):2011/09/01(木) 08:26:54.28 ID:bzVFuySP0
Test
447名無し野電車区(catv?):2011/09/01(木) 12:30:39.15 ID:OLy06S3f0
>>436
浅草橋ー横浜 浅草京急 510円 JR 540円 JR京急 450円
都営と京急の直通の本数が増えれば勝負になるかも。
448名無し野電車区(東京都):2011/09/01(木) 14:13:44.71 ID:a4HNJePf0
京成高架化が正式発表されたのって30年前だぞ
野田になんかなんの関係もない
449名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/01(木) 21:46:52.30 ID:DXjgPesb0
これが実現するならどうせなら平和島まで延長して欲しいわ
北品川と鮫洲の減速を解消してくれ
450名無し野電車区(神奈川県):2011/09/01(木) 22:04:56.52 ID:iyevBMsl0 BE:363139889-2BP(1004)
>>449
北品川のアレは品川−25−45−北品川だから、
JRの東側に圧縮が済んだときに工事すればなくせる気もする
451名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/01(木) 22:31:47.87 ID:DXjgPesb0
やはりこの計画の要になってるのはリニア直結と品川駅・泉岳寺駅付近の再開発と
横浜方面のアクセス改善かな?リニア直結は直接の影響はないけど間接の影響は膨大だと思う。
でもこれは都はやる気になるのか?すでに総武線快速というアクセスがあるのに。
京急・京成側はその客を奪うつもりだと思うけど。
452名無し野電車区(岩手県):2011/09/01(木) 22:51:17.63 ID:o8EU78J60
>>451
東京都はやる気ないでしょ。
品川へはJRを使えばいいから浅草線は不要。
453 【東電 74.9 %】 【吉】 【36.1m】 (dion軍):2011/09/01(木) 22:53:23.32 ID:bzVFuySP0
>>448
「地元千葉が大好きだけど、嫌いなところもたくさんある、あなたと同じです」が県議会選挙初出馬時のキャッチフレーズ。
総武線快速で約30分で東京へ通勤する千葉都民が多い中、当時の船橋市の下水道普及率は20%以下であった船橋市の下水道普及を訴え(現在は100%)、渋滞解消の為に京成線の高架化に尽力する。
454名無し野電車区(東京都):2011/09/01(木) 22:57:14.56 ID:a4HNJePf0
>>453
別に野田のアンチではないが、デタラメな記事にもほどがある
455名無し野電車区(dion軍):2011/09/01(木) 23:06:40.74 ID:pyl95yNy0
>>451
品川は民間主導で開発されてきた割に(だからか?)、都からは無視され続けている。

高輪口のホテル群、港南口のオフィスとタワマンが立ち並び、京急の空港アクセス、中央リニアの始発駅と
都市機能・交通機能がこれだけ整備されてきているのに、副都心指定はなく、隣の大崎が指定されている。
上野・浅草や錦糸町・亀戸のような包括指定ですらない。結局地下鉄は一路線も来なかった。

どちらかというと港区のほうが関心のある案件だと思う。
成田まで現状63〜93分のところ、短絡新線で45分なので大幅な短縮。
456名無し野電車区(dion軍):2011/09/02(金) 00:03:38.96 ID:jJI0iB+G0
船橋の下水道普及率100%とか23世紀になっても達成できないだろうな
457名無し野電車区(中部地方):2011/09/02(金) 02:06:41.63 ID:Oev4va5u0
アサヒビールタワーから見た浅草タワーと浅草寺
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=136&t=991&p=1802#p1802
458名無し野電車区(アラビア):2011/09/02(金) 06:28:01.36 ID:IHZblDEd0
>成田まで現状63〜93分のところ、短絡新線で45分
直通で63分なら十分、足りなきゃJRでも50分まではもっていけるが、
現状そんなニーズがないから63分でやっている。
459名無し野電車区(東京都):2011/09/02(金) 07:14:50.06 ID:pAtFHR6I0
散々既出だが
本当に羽田〜成田間の利用者って見込めるの
それより東京駅を起点として京急羽田と京成成空の2方面作戦をメイン
したほうが効果が有ると思うが
その上で両線の直通が可能としておけば宜しいのでは
460名無し野電車区(dion軍):2011/09/02(金) 09:46:40.38 ID:XX5xHBYy0
>>459
>東京駅を起点として京急羽田と京成成空の2方面作戦をメインしたほうが効果が有ると思うが
>その上で両線の直通が可能としておけば宜しいのでは
はい、国土交通省のワーキンググループや検討委員会でも散々既出でありますw
空港間を乗り継ぐ旅客ってそんなにいないからね。国会議員のネゴ用とでも言いましょうか。

東京駅を起点として成田と羽田、あるいは品川・横浜方面から成田、押上・船橋方面から羽田を便利にする中で、
結果的に成田〜羽田空港間のアクセスが便利になるという算段。

現状の東京駅を考えると、成田空港との所要時間がラッシュ時70〜80分というのは
国際的には非常に恥ずかしい数字なので、37分まで短縮できれば相当な意味がある。
461名無し野電車区(アラビア):2011/09/02(金) 15:11:00.95 ID:GL6s9QSe0
>東京駅を起点として
だけど新線は東京駅じゃないからw
品川-羽田、日暮里-成田で十分

>ラッシュ時70〜80分
空港の運用が変わって朝成田着が増えるなら
ダイヤを組みかえればよいだけ
今は需要がないから90分でやっている
新線を整備する理由にはならない
462名無し野電車区(東京都):2011/09/02(金) 17:22:41.82 ID:Ijfq4H/U0
京成押上線経由じゃなくて、京成本線を京成上野から中央通り銀座線下を
京成上野→神田→JR高架脇→外堀通り→八重洲地下駐車場→宝町
と繋ぐ案は検討されなかった?

@上野広小路地下駐車場
A都営大江戸線
B都営新宿線
C総武線快速
D首都高速
E銀座線
@〜Eの下を通らなければならないけど、東京駅で列車の進行方向変える必要がない。
押上〜日本橋より工事区間短くなる。

一番の問題は京成上野を出て@上野広小路地下駐車場の下を通るまでの距離が短い事か。
463名無し野電車区(catv?):2011/09/02(金) 17:38:14.23 ID:xbIt8gng0
面倒だから日暮里から東北新幹線に乗り入れちゃえよ
464名無し野電車区(東京都):2011/09/02(金) 17:52:16.59 ID:Ijfq4H/U0
>>463
それいいね
日暮里→上野→東京→(大井車両基地)→(京浜島)→羽田空港
のルートだな

路線工事費極が僅かで済みそうだ。
465名無し野電車区(東京都):2011/09/02(金) 17:54:53.92 ID:Ijfq4H/U0
>>464
×路線工事費極が僅かで済みそうだ。
◯路線工事費が極僅かで済みそうだ。
466名無し野電車区(千葉県):2011/09/02(金) 19:26:03.61 ID:qUFPE8jW0
上野線は延伸するなら西進して欲しいな(池袋や新宿へ)
467名無し野電車区(アラビア):2011/09/03(土) 01:27:09.39 ID:iyqw7IPU0
京成+JR東日本+JR東海なら利害調整は楽そう

問題は→(京浜島)→羽田空港の工事費は結構かかるだろう
あと、新幹線の本線上を2分30秒毎くらいで走れる
東日本東海共通の信号システム開発が意外にお金かかりそう

それらを考慮しても乗換え利便性は最高だし、
所要が数分劣ることを補って余りある効果がありそうだな。
468名無し野電車区(東京都):2011/09/03(土) 09:36:51.89 ID:+b4lgV920
>>467
>京成+JR東日本+JR東海なら利害調整は楽そう

停車駅は羽田空港⇔東京⇔成田空港のみに停車させる様でないと所要時間が短くならないね。
その場合JR東海との利害調整難航しそうだよ。

車両はE6改(交直両用化)?
469名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/03(土) 09:48:41.47 ID:wXn6aM3WO
いつ出来るのか?出来ないかの短絡線を待つよりも、現在の浅草線の宝町〜日本橋に新駅(八重洲?)を作って東京駅八重洲口と地下道と動く歩道でくっつけられないかなぁ?
地図上では、京葉線の東京駅と東京駅の距離と変わらない…

将来、短絡線が出来ても無駄にならんしょ
470名無し野電車区(茨城県):2011/09/03(土) 10:07:03.98 ID:RVkIh+ZB0
>>469
>将来、短絡線が出来ても無駄にならんしょ
工期5年。開削工事で都心が大渋滞・・

工法は何でも良いので、東西線に沿った地下道を、
呉服橋交差点部分150mを開通させればok。
工法が観覧になるなら、銀座線沿いでも、
日本橋高島屋から八重洲地下街でも良い。
なんなら、動く歩道もplease。
471名無し野電車区(dion軍):2011/09/03(土) 14:35:50.84 ID:8m5kWFaV0
>>462
過去レスでも検討委員会でも散々既出の話なんだけど、上野線活用は便益・費用の両面でアウト。

便益面では、押上〜日暮里〜京成上野の路線規格が低すぎるから、この区間を一括して新線に振り替えるのでもない限り
空港旅客に対する効果がゼロで投資価値はない、というのが結論。

現状の京成上野〜成田が41分ということは、東京〜上野を6分、上野停車1分として東京〜成田が48分。
最速NEXが50分だから、時間短縮がほとんど無い。

>@〜Eの下を通らなければならないけど
軽く考えているようだが、それが費用面における最大の問題。

都会の地下鉄の建設費がなぜ莫大なのかといえば、支障する構造物が多いから。
仮受して、沈下しないよう注視して、工事終了後は仮受撤去という工程を@〜Eの全てに対してやらなくてはいけない。
これでは工期も建設費も青天井というもの。

しかも上野線の場合は上野公園の地下にあるから、地上部での大規模工事は事実上不可能。
472名無し野電車区(アラビア):2011/09/03(土) 14:39:02.25 ID:dTrApg690
だから新幹線を活用するのがいいわけですね
473名無し野電車区(dion軍):2011/09/03(土) 14:50:37.02 ID:8m5kWFaV0
東海道新幹線:線路容量に余裕がない
東北新幹線:線路容量に余裕がない

結論:無理


まあ、上越新幹線新宿延伸と中央リニア開業で線路容量に余裕が出来たら、
東海道新幹線の成田延伸は考えてもいいかもね。
474名無し野電車区(東京都):2011/09/03(土) 14:58:49.23 ID:t7jftzlB0
>>471
>押上〜日暮里〜京成上野の路線規格が低すぎるから

だから押上線の立体交差工事を行ってる訳なのですね。
本線下の住宅も立ち退いたので将来的に本線も更新するかな。
475名無し野電車区(アラビア):2011/09/03(土) 20:20:27.39 ID:wouqLHOf0
新幹線の日暮里-東京-大井は低速走行区間だから
専用の信号システムを開発すれば増発可能

空港輸送なら10分に1本で十分
羽田側でも16両編成なら1時間8000人超の輸送力が確保できるから
JR東海もやる気満々になるだろう
476名無し野電車区(岩手県):2011/09/03(土) 21:04:18.40 ID:Fb0QCgI30
JR東海がわざわざ飛行機を便利にするようなことするわけないだろ。
477名無し野電車区(iPhone):2011/09/03(土) 21:14:54.33 ID:R6YuuaMw0
アクセス特急のダイヤが糞すぎるが、9日から変わるのか?
478名無し野電車区(catv?):2011/09/04(日) 18:28:29.45 ID:rHIBN41v0
>>452
東海道線の儲けを取り込むのが最善の策なのです。
479名無し野電車区(東京都):2011/09/04(日) 19:39:04.17 ID:GgQ3wywj0
>>477
京成・京急共に過密ダイヤで、湯川以西が単線だから、調整は厳しい。
千葉NT中央に通過線を設けて単線信号所は交換専用にすれば少しはマシになるが、本質的には単線区間の複線化しかない。

>>478
本趣旨は 「 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善 」 だが、それだけでは消却できない。
それで 「 船橋・横浜での遁走が減れば増収になる 」 と、京成・京急を釣って資金を引き出す魂胆w
480名無し野電車区(アラビア):2011/09/04(日) 20:02:16.70 ID:Ra8rql690
シティライナーを廃止すれば、
アクセス特急は2ビル交換にできるうえ、
本線特急をアクセス線開業以前の所要に戻せる

そのくらいシティライナーは邪魔
481名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/04(日) 20:05:59.42 ID:n4orWyri0
京成としては、シティライナー廃止したいのが本音じゃないの?
でも、成田市民と船橋市民から猛反発必至だから廃止したくても出来ない、と。
482名無し野電車区(神奈川県):2011/09/04(日) 20:21:48.42 ID:Y5snViLD0
シティライナーは芝山千代田へ流せばいいのでは。
483名無し野電車区(東京都):2011/09/04(日) 20:23:09.40 ID:Z1/R9iDB0
>>481
シティー廃止にする代わりに
昼間の時間3本の特急のうち一本を快特化して
その分を快速佐倉行を成田まで延長とか。。。。


誰得すぎて意味なしかw
484名無し野電車区(東京都):2011/09/04(日) 20:25:13.36 ID:jBnBthqd0
>>480-481
現在節電ダイヤでシティライナー運休中だが、このまま廃止?
小田急ロマンスカーや西武レッドアローなどに比べて特急料金高杉。
京成青砥までが京成上野までと同じでは利用されない。
東成田−押上間に変更して、夕方まで運行すれば、利用される。
485名無し野電車区(dion軍):2011/09/04(日) 20:57:07.20 ID:qtGPp5Zc0
シティライナーを存続するくらいなら、
一般特急の一部を普通車6+特別車2の編成に差し替えたうえで
快特に種別変更したほうがいい。
486名無し野電車区(アラビア):2011/09/04(日) 21:59:30.79 ID:Ra8rql690
そうだね、それで10分早くなったら
スカイライナーを完全20分サイクルにしないと
かなり客が流れるだろうな
487名無し野電車区(東京都):2011/09/05(月) 00:36:19.62 ID:rTIw0oHA0
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1302021/up1_13122061.htm
【現行】京成押上線青砥駅南行き、7〜8時台:42本/2h
(ア)成空>西馬:2本/2h (ア)成空>羽空:1本/2h (特)北総>西馬:5本/2h (普)北総>西馬:3本/2h (普)北総>羽空:8本/2h
(☆)成佐>西馬:9本/2h (☆)成佐>羽空:1本/2h (速)成佐>羽空:1本/2h (普)高砂>西馬:1本/2h (普)高青>久崎:11本/2h (普)押上>西馬:2本/2h
488名無し野電車区(東京都):2011/09/05(月) 00:39:53.69 ID:rTIw0oHA0
【開通後】
短絡線
(有)成空>羽空:3本/2h (ア)成空>羽空:3本/2h (☆)成佐>文庫:7本/2h(10連) (☆)高砂>久崎:7本/2h(12連)
都営浅草線
(☆)成佐>西馬:4本/2h (特)北総>西馬:10本/2h (特)北総>羽空:2本/2h
(普)北総>羽空:6本/2h (普)青砥>西馬:10本/2h (普)高青>久崎:4本/2h
489名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/05(月) 08:14:31.39 ID:zBsleOCuO
新東京への需要を見込めるのも北総沿線。ホーム延伸も北総の方が容易。
だったら10両でも12両にでも伸ばして今より本数減らして新東京へ全部回せ。

ちゃっかり北総経由増やしてんじゃねぇよ。
490名無し野電車区(芋):2011/09/05(月) 08:24:01.96 ID:r3eu++rA0
シティーライナーは押上−千葉中央、ちはら台へ走らせるべき。
491487 488(東京都):2011/09/05(月) 18:53:44.43 ID:TefwWktV0
>>489
ttp://www.mlit.go.jp/common/000161426.pdf (2頁/5) 都営浅草線36本/2h・短絡線20本/2h

京成本線船橋方面からは増発できない前提で、できるなら10連化は不要
増発は西馬込・高砂・印西牧の原、純増分以外は同数
西馬込増発は、京急>都営浅草線を短絡線経由に変更する本数と同数で、その折り返しが高砂増発
北総増発は高砂増発でも良いが、せっかく造った新編成が無駄
492名無し野電車区(東京都):2011/09/05(月) 19:03:42.04 ID:TefwWktV0
>>490
スレ違いだがほしい。
AE100何編成有る?
押上−京成ちはら台と東成田(芝山千代田)が各1本/h(計2本/h)有ればうれしい。
夕方までほしい。
小田急・西武並まで値下げしてほしい。
493491(東京都):2011/09/05(月) 19:12:43.46 ID:TefwWktV0
>>489
意味取り違えならスマソ m(__)m
船橋遁走を減らす目的なら、京成本線>短絡東京はなるべく多くしたい。
京成本線は10連でもキツいが、北総は8連で余裕w
20本/2h全部京成船橋方面>短絡東京方面にして、京急からの12連は高砂車庫へ突っ込んでも良い。
ただし、必要編成が無駄に増えるw
北総8連と金町線4連を高砂で繋いだら趣味的にはおもしろいが、無理だろw
494名無し野電車区(千葉県):2011/09/05(月) 19:27:20.69 ID:OTwjh2L20
北総は朝は京成より乗車率高いから、東京に向かわせる場合はどの道10連無いと持たないよ
495名無し野電車区(東京都):2011/09/05(月) 20:07:09.22 ID:TefwWktV0
<現行>
京急本線上り 品川発(着) 07:00〜08:59 (☆品)9本/2h (特都)11本/2h (急都)12本/2h (急品)1本/2h

<短絡線開通後>※3本/2h増発
短絡東京線方面 : (有)3本/2h (ア)3本/2h (☆)9本/2h (特)5本/2h
都営浅草線方面 : (特)6本/2h (急)10本/2h

西馬込>泉岳寺止まり5本/2hを高砂方面へ変更・増発無し
496名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/05(月) 20:15:44.70 ID:X7LAl8ju0
矢切始発とか新鎌ヶ谷始発を作ることが出来ればいいんだけどなあ。
497名無し野電車区(東京都):2011/09/05(月) 20:17:37.69 ID:TefwWktV0
>>494
北総線は増発して、8連で都営浅草線方面へ
京成本線は増発せず、10連に伸ばして短絡東京方面へ

北総線はどちらに流しても総需要は変わらないが、京成本線は東京方面へ流せば船橋遁走が減り、増収が期待できる
ただし、東京直結により千葉ニュータウン・成田ニュータウン開発が再燃すれば、話は別
498名無し野電車区(東京都):2011/09/05(月) 20:43:22.09 ID:TefwWktV0
>>496
西馬込>高砂を北総線まで引っ張ることがダイヤ上可能なら、その方が効率いい。
東松戸を12連対応にして京急12連を折り返せば、JR武蔵野線からの顧客(着席需要)を取り込めるかもしれない。
499名無し野電車区(dion軍):2011/09/05(月) 21:25:23.35 ID:+Yy6JWvl0
着席需要を取り込むにはそれなりの着席機会(始発本数)を確保しないといかんし
その始発列車を客の見込める途中駅で客拾って車内埋めないといけない
北総の途中駅は残念ながら客が見込めない・・・
500名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/06(火) 08:13:11.91 ID:OrmkKMN2O
着席機会確保の為、新東京発着は全部ライナーでok。
どうせそれぐらいしか需要ないよ。
501名無し野電車区(iPhone):2011/09/06(火) 16:25:09.94 ID:+80ero3b0
北総はNTを通らない場合需要はほぼゼロに近い。
むしろ上り東松戸行きの方がマシな程。
すぐに折り返したいなら高砂止りでいい
502名無し野電車区(東京都):2011/09/06(火) 22:57:59.36 ID:y6RxS8k00
京成押上線南行き
短絡線 = 京成本線の約半数(10連) + 京急(12連)高砂折り返し + 有料特急 + アクセス特急
浅草線 = 京成本線残り半数 + 北総 + 北総増発分 + 京急青砥折り返し
※北総線上り都営線直通は、高砂or青砥で、高砂折り返し短絡東京方面へ対面接続

泉岳寺駅北行き
短絡線 = SH特急の約半数(12連) + A快特(12連) + 有料特急 + アクセス特急
浅草線 = SH特急残り半数(品川分割) + 北エア急 + 西馬込発(泉岳寺止まりを押上方面へ変更)
503名無し野電車区(dion軍):2011/09/09(金) 17:59:10.80 ID:G2N6nDPd0
166 名前:名無しでGO! [sage] :2011/09/08(木) 22:15:22.49 ID:PJwEgtqM0
純利益単独では会社の会計上の一時的な成績であって、事業に投資出来るかどうかの指標にはなり得ない。せめて現状のインタレストカバレッジレシオを鑑みて、鉄道事業のROI等の向上策を考えて、DCFを数種類作ってそれでやれると思ったらGOを出すとかしないと。
なんで組合とかも純利益上げてるんだから給料上げろとか言うのかわからない。
だったら他の経費削減策を含めた売上高営業利益率の向上策を出すとかしないと会社は説得出来ない。
単に普段はバカみたいに他の組合と飲んで春と秋にアジるだけの専従を養うために組合費払ってるのが馬鹿らしい。
504名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 21:56:49.88 ID:ZHU4FTe/O
はい。よく勉強したことを文章に並べられましたね。

どれも固定資産の塊で減価償却過大の鉄道会社には相応しくない指標だけど(w
505名無し野電車区(東京都):2011/09/09(金) 22:03:20.02 ID:WP2OyFiD0
506名無し野電車区(dion軍):2011/09/09(金) 22:54:26.95 ID:G2N6nDPd0
>>504
それ、京成の社員スレからの引用だよw
507名無し野電車区(神奈川県):2011/09/10(土) 16:08:30.00 ID:FznTILAq0
AE100形は既に3本が廃車解体されて8両4本32両のみが残っているが
1号車2号車3号車7号車8号車で短編成化して2連を京成船橋増解結で
運用したほうがよかったのかも。

前5両 京成上野−日暮里−青砥−京成船橋*−京成成田−東成田−芝山千代田
後5両 京成上野−日暮里−青砥−京成船橋*−京成千葉ー千葉中央−ちはら台
508名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/11(日) 05:54:48.80 ID:R9S/7iPT0
【東急沿線】VS【京急沿線】第1ROUND
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1314218553/
※ハンドルネームは最寄りの駅名などを記しましょう(例:東急渋谷、東急渋谷@忠犬ハチ公、赤穂浪士@京急泉岳寺、京急泉岳寺、都営浅草線など・・・)。
509名無し野電車区(神奈川県):2011/09/13(火) 00:28:28.81 ID:olqKRLjN0
>>508
お前、小学生か?
自分も消防の時に似たようなノリでスレ立てしたわ(ワラ
510名無し野電車区(dion軍):2011/09/13(火) 21:26:40.75 ID:t3cLojeQ0
【新千歳ハブ空港化】経済特区【外資誘致】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1315914451/
511名無し野電車区(dion軍):2011/09/13(火) 22:15:50.18 ID:u3ZM5ZX80
ここにも登場!AE100は短縮不可でんがな、
512名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/13(火) 23:13:10.81 ID:PcSKHOTL0
>>507 >>511
AE100短編成化(7連化)できれば、シティライナーを押上−東成田(芝山千代田)で運用できるのだが        orz
513名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/15(木) 09:21:38.88 ID:ltdyGMp8O
どうせ短縮化するなら2連きぼん
514名無し野電車区(東京都):2011/09/16(金) 09:14:43.47 ID:V4mYOuZI0
AE100は都営浅草線・京急線直通を想定して前面貫通扉・先頭制御車などを備えたが、
押上ホームに収まらない・京急蒲田−糀谷間カーブが曲がれないなど、設計段階での研究不足を暴露してしまった
3・6号T車両に機器を集中搭載したため短編成化困難
せっかくの地下鉄直通対応なのに、もったいない
シティライナーは上野−京成成田で2往復が復活したが、需要の多い夕方走らせてほしい
押上−東成田に変更・青砥でスカイライナーと対面接続・小田急並み料金にすれば、もっと利用される
515名無し野電車区(神奈川県):2011/09/16(金) 22:11:49.22 ID:42Tzll5X0
空港線はR=60m曲線通過20km/h制限からR=80m曲線通過25km/h制限へ大幅に緩和されたが
まず19m車では無理なため12両と6両との縦列停車可能な京急蒲田389mホームなのでしょう。
516名無し野電車区(東京都):2011/09/16(金) 23:41:17.50 ID:TCc9YAue0
>>514-515
京急側は京急川崎折り返しでも、もっと奥まで突っ込んでもいいが、地下鉄線内押上と泉岳寺はどうしようもない
3編成ツブさないで(押上・泉岳寺は運転停車で)三崎口まで毎時1本突っ込んだら、需要あっただろうな
まだまだ使えたのに、もったいない
517名無し野電車区(東日本):2011/09/16(金) 23:49:40.31 ID:Z8sDLf3s0
既に品川で東海道新幹線とかと乗り換えできるんだから、今の浅草線を複々線にするだけでいいよ。
518名無し野電車区(iPhone):2011/09/17(土) 06:16:45.18 ID:mfnsLe/O0
だからその複々線がこの計画なんだろ。
既存の地下鉄にシールド突っ込めると思ってるのか
519名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 09:18:03.14 ID:ejOjBawv0
京急は横浜で、京成は船橋でJRに逃げられるからそれより都心側のユーザーが使えるんじゃないのか?
そこで逃げなくなったら都心側のユーザーは使えなくなるよ
520名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 21:46:46.85 ID:ysjKhqvj0
>>517 < テンプレ>>14
首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)中間取りまとめ案
ttp://www.mlit.go.jp/common/000042654.pdf (37頁/51)
[案3]が複々線化案で、それを東京駅経由にしたのが[案2]。
距離が約1km伸びて+東京駅建設費用が加算されるが、費用対効果を考慮して[案2]に決定した。
521名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 22:01:05.50 ID:ysjKhqvj0
>>520
???
522名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 23:50:44.42 ID:L2wRlB5l0
ネタが古いな
523名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/19(月) 10:29:24.03 ID:SJ04WhMU0
524名無し野電車区(関東地方):2011/09/19(月) 18:20:46.85 ID:1v5l9O500
>>523

【日本】 首都中心部で自爆テロ、1人死亡[09/18]

18日午前11時10分ごろ、日本の首都、東京の近郊で女性がホームから通過中の大船・池袋発成田空港行きの特急「成田エクスプレス21号」に飛び込み自爆した。
この列車は外国人観光客が多く利用してたことから外国人を狙ったテロと見られる

地元警察によると、この駅では外国人が多く利用する空港行き特急に向かって自爆テロが相次いでおり、7月以降5件目となった。
犯行声明などは出ていないという。
525名無し野電車区(神奈川県):2011/09/19(月) 22:52:04.51 ID:R1w7R1b+0
まぁこんなところでしょう。

国交省 成田新幹線スーパー特急方式東京駅乗り入れ
東京都 東北縦貫線と品川駅周辺再開発
都営 輸送密度の比較的低い浅草線改良の予算が無い
京急 12両編成を東京駅と新橋駅に延伸
京成 押上線延伸ついでにスカイライナー東京駅乗り入れ
JR東日本 自力で復興と東北縦貫線開業後に東京モノレール東京駅延伸
526名無し野電車区(東京都):2011/09/19(月) 22:55:57.54 ID:WqXhVqeX0
>>524
www

日本人が読めばジョークだと判るが、外国人だと?
10年以上前だと思うが、航空機内でアテンダントに「爆発物だ! ボーン!」とジョークのつもりで言ったら、真に受けられてしまい、
「ジョーク!ジョーク!」と叫んでも、アテンダントは逃げ回るだけで、成田空港へ引き返えされてしまったw

日本市場を重要視した航空会社・旅行会社は、結局損害賠償しなかったが、日本人が外国人からどう見られているか? 心しておいた方がよい。
527名無し野電車区(東京都):2011/09/19(月) 23:14:02.62 ID:WqXhVqeX0
>>525
「東京メトロ株式売却検討」報道について都知事は「メトロ株を買い都営地下鉄との合併・・・」
実現すれば、都営浅草線の位置づけも変わる?
というか、東京都にそんなカネ有るのか?オレが払った都税、新銀行東京破綻でパーにしたクセに!

>国交省 成田新幹線スーパー特急方式東京駅乗り入れ
押上-東京-泉岳寺間ではスピード出さないと思う
新橋駅は(残念ながら)造らないと思う
東京モノレール延伸発言は京急への牽制では?
528名無し野電車区(アラビア):2011/09/20(火) 01:42:39.90 ID:l1f29EOm0
都は大江戸線より、
りんかい線の金利返済に
喘いでいるからなあ
多摩モノレールもあるし。。
529名無し野電車区(アラビア):2011/09/22(木) 21:38:45.73 ID:4GfVRC2p0
海老名-(相鉄)-横浜-(NEX、エアポ成田、京急浅草京成)-成田空港第2

年に6回は使いますが、地獄です・・・・3時間みとかないと・・

気分転換に、中部や関空使ってしまうほど。
530名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 21:52:09.21 ID:H73IeR0D0
>>529
乗り継ぎが良ければ海老名→新宿→日暮里→空港第二ビル
で2時間ぐらいでいけるはず。
531名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 01:11:18.71 ID:g3IwNtK00
>>529
ジョルダン乗換案内 ttp://www.jorudan.co.jp
海老名 小田急線急行 09:08-09:15 相模大野 小田急線快急 09:16-09:50 新宿 山手線池袋方面 09:54-10:14 日暮里 スカイライナー23号 10:45-11:21 空港第2ビル
海老名 小田急線急行(新宿行) 09:08-09:56 新宿 成田エクスプレス19号(成田空港行) 10:09-11:23 空港第2ビル
海老名 相模鉄道急行(横浜行) 09:15-09:47 横浜 成田エクスプレス19号(成田空港行) 09:59-11:23 空港第2ビル
532名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 01:26:07.22 ID:g3IwNtK00
>>529
>・・・3時間みとかないと・・
チェックインまで含めてなら当然ですが ・・・ 
ネットで時刻調べて、ネットで特急券予約すれば、楽勝w

京急横浜から短絡東京−スカイアクセス線経由成田空港行き有料特急が40分毎出るようになったら、うれしいですがネw
京急品川で有料特急に確実に接続するなら、それでも使えますがw

京急沿線に引っ越して来ませんか?
533名無し野電車区(アラビア):2011/09/23(金) 03:31:19.54 ID:fKfdp8rE0
それより厚木基地を返還してもらい民間空港にすれば解決
534名無し野電車区(神奈川県):2011/09/23(金) 08:08:21.21 ID:yFuqQvVA0
あと数年で海老名NEXか。
海老名〜大和〜二俣川〜(羽沢経由)〜武蔵小杉〜品川〜東京〜2ビル〜成田空港
535名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 10:57:32.72 ID:bRzfUClRO
神奈川県が横浜県()のマネをしたってしょうがねえじゃん
536名無し野電車区(iPhone):2011/09/23(金) 13:26:45.65 ID:Y9FU17Si0
泉岳寺西馬込間は、東急高輪線として活用しましょう。
537名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 12:02:07.70 ID:aie1eo+AO
なんか、このあいだこの電車に乗ってたら、私の顔を見て、わざとらしく『おえっ!』って大声で叫ばれた。
なにあの基地害男。
許せない。
胸から社員用パスとか下げてたから、どこで働いてるか丸わかりだし。
本社に苦情を入れてやるんだ。
538名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:02:53.71 ID:KeZuqY7h0
>>537
なぜここに書く?
539名無し野電車区(岩手県):2011/09/24(土) 13:31:57.86 ID:f5Y92Kpc0
>>532
NEXは30分間隔だから40分間隔じゃ使わない。
540名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 17:42:47.30 ID:dACK00Ln0
都内居住者だが高いJRーNEXは使わない
541名無し野電車区(神奈川県):2011/09/24(土) 18:31:05.08 ID:h2JlGOwl0
風速25m規制を喰らうことがない多摩川トンネル経由とか大江戸線規格で
泉岳寺〜西馬込〜新川崎〜日吉〜中山が必要かも。まず使わないが。
542名無し野電車区(大阪府):2011/09/26(月) 18:10:16.38 ID:5El0e8IX0
千葉の電車の中が10μSv/h
http://youtu.be/X4QXYyqdP2o
543名無し野電車区(dion軍):2011/09/26(月) 21:31:08.13 ID:FMFd9EnC0
>>542
京成東京氏が近頃やる気ないのは放射線量が高いと空港アクセスが改善しても外資が来そうにないからだとかw
ホントに困った問題だな…。
544名無し野電車区(千葉県):2011/09/26(月) 23:05:59.22 ID:7v4TjFYl0
その投稿者の他の動画を見る限り、千葉の空間線量が10μという訳では無いみたいだが。
多数の乗客が物質を持ち込む車内の床やシートが元凶のようだ。混雑路線ほど危険。
545名無し野電車区(愛知県):2011/09/26(月) 23:23:11.84 ID:xsFAyGAW0
>>537
まちこ乙
546名無し野電車区(東京都):2011/09/29(木) 12:16:49.61 ID:UA/U87Rj0
547名無し野電車区(東京都):2011/09/30(金) 23:32:33.43 ID:pgonlITH0
548名無し野電車区(千葉県):2011/10/01(土) 14:47:13.59 ID:osRcDYnJ0
ホームドアに手を挟まれる奴が出そう
549名無し野電車区(東京都):2011/10/02(日) 15:08:29.20 ID:O84LGMUP0
>>548
車両ドアに挟まれて、引きずられるよりはマシだろw
550名無し野電車区(禿):2011/10/02(日) 23:15:27.13 ID:an9Z4ga5i
日本の新幹線史上唯一の汚点である、三島の学生の悪口はそこまでだ
551名無し野電車区(東京都):2011/10/03(月) 13:20:33.47 ID:N8ef4ujf0
車両扉位置修正対応ホーム扉ができれば、2100でも有料特急でも問題なく設置できるな
京成・京急のように扉位置や編成長が統一されていない駅には有効
短絡線建設への障害が一つ減った
552名無し野電車区(秘境の地):2011/10/03(月) 13:53:32.73 ID:uCmrsBSp0
でも大幅に高価じゃなかったっけ。
普通のホームドアでさえ、山手線みたいな超黒字路線に導入するのがやっとなのに。
553けーせ〜とうきょーせん!!(dion軍):2011/10/03(月) 21:17:44.68 ID:S+GsgXWh0
こないだ、中国の地下鉄乗ったらそこの路線は南北線型のホームドアがすべての駅に完備されてて驚いたw
空港アクセスとかじゃなくて普通の地下鉄
554名無し野電車区(東京都):2011/10/03(月) 22:59:54.93 ID:bSL/uuJZ0
>>552
短絡線予算ウン千億円から見れば、誤差の範囲w

>>553
をぉ、帰ってきたかw
画像検索すれば当たるが、韓国地下鉄も結構進んでいる
しかし、列車の扉位置に併せてホーム扉が移動したら、海外からの観光客にはウケるだろうw
本気で海外から観光客誘致する気なら、技術立国日本をアピールできる最新型ホーム扉導入を望む
555名無し野電車区(神奈川県):2011/10/04(火) 15:14:52.35 ID:C0X4ClTj0
どれがいいのかな。

車両設計時に19m車のドア位置を通勤用18m車のものに無理矢理あわせる
東海道新幹線新横浜駅のように2ドア分の長さのホームドアを設置
緩急接続はともかく駅てこ廃止で遅延常態化の各駅停車のみでATO運転
あえてスカイライナー停車駅にはホームドアを付けない
556名無し野電車区(アラビア):2011/10/04(火) 16:14:17.10 ID:liVvHBqJ0
なんていうか、ドアの位置に合わせて開閉させなくても
20m幅ぐらいの巨大シャッターとか付ければいいんじゃね?
電車来たらガラガラと上に巻き上げて
発車の時にはピシャッと閉めれば・・合理的っぽくない?
557名無し野電車区(秘境の地):2011/10/04(火) 19:07:28.70 ID:KkCvB0hk0
シャッターはそんなに耐久性なさそう&開閉時間もかかりそうな。

いっそ上下動式の踏み切りで十分じゃね。棒一本。安そう。
「それじゃあ危ない」というなら日本中の踏切が危ないことに。
558名無し野電車区(東京都):2011/10/04(火) 22:47:21.86 ID:XlOdeyzt0
>>547
↑がどんなカラクリなのか判らないが、壁(戸袋)部と開閉部を分ける必要無いと思う
カーテンレールみたいなレール2本引いて、自由板を交互に配置して、車両扉に合わせて動かせば?
南北線みたいな完全覆式なら、下側はただの車輪で、上から制御すればいい
理論上は、どこに車両扉が有っても対応できる
京急品川駅のように、列車毎に待ち列を分けることも可能になる

短絡線は国土交通省が言い出しっぺだから、海外からの観光客に自慢できる設備にしてほしい
559名無し野電車区(神奈川県):2011/10/04(火) 23:42:53.90 ID:C0X4ClTj0
もちろんAE系は今流行りの低重心車だよねぇw

京成高砂空港第2ビル間51.6km 27分 表定114.66km/h
160km/h規制区間18.1q 130km/h規制区間32.3q 110q/h規制区間1.2q

京成小岩のようなR600〜800mカーブ
車体傾斜1.0度25m車120km/h 車体傾斜1.5度25m車130km/h 制限自主解除後18m車130km/h

印旛日本医大以西のようなR1500mカーブ
高重心重量級25m車160km/h 車体傾斜1.0度25m車185km/h 制限自主解除後低重心19m車160km/h→185〜190q/h?
560名無し野電車区(岩手県):2011/10/05(水) 00:46:37.61 ID:Ngr+u6Le0
aaaa
561名無し野電車区(関東地方):2011/10/05(水) 21:41:40.75 ID:xCzhKbf20
【日本】 首都中心部でまた自爆テロ、1人死亡[10/05]

4日午後11時5分頃、日本の首都、東京近郊の新小岩駅付近で人が列車に飛び込み自爆した。
この列車は外国人観光客が多く利用する空港アクセス特急と線路を共有していることから外国人を狙ったテロと見られる

地元警察によると、この駅では外国人が多く利用する空港行き特急列車に向かって自爆テロが相次いでおり、7月以降6件目となったが犯行声明などは出ていないという。
562名無し野電車区(千葉県):2011/10/05(水) 23:33:52.64 ID:JNJOzFNF0
>>559
50km/h規制区間もあるぞ。
563名無し野電車区(千葉県):2011/10/06(木) 03:13:22.67 ID:MGh/0nuy0
>>561
それ面白いと思ってんの?
564名無し野電車区(東京都):2011/10/06(木) 12:54:47.19 ID:vLSYllVt0
>>559
羽田国際−成田2ビル間有料特急59分は短絡線で達成できるので、遅い列車(アクセス特急)を速くする方が重要
印西牧の原−新鎌ヶ谷間、複々線化・成田空港−印西牧の原複線化
565名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/07(金) 21:04:49.96 ID:elibcOSOO
>>561 羽田空港でテロ爆発!?まじ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/07(金) 21:11:32.75 ID:elibcOSOO
羽田空港の中にたくさんの企業が入ってるじゃん?
わざわざ、違う会社の人間が、違う会社の人間に、セクハラしてる…てか、
セクハラされて困ってますと、某M掲示板に書いてあったんだけど。
おもしろそうなんだけど。
だれか何か知らないかえ?
警備カメラに録画されてた映像でも、セクハラでもパワハラでもよいぞよ?
ようつべか、ウィキリークスか、ワールドリーフか、某アメリカンサイトでいいから、アップかみーん♪
567名無し野電車区(神奈川県):2011/10/07(金) 22:27:01.42 ID:U4xvGi5E0
複線化ってこれ以上にエア急行を増やしてどうするつもりなののかな。

SA線は単線トンネル径4m以上と立体交差と線形が良いので特例高速走行が可能
160km/h制限自主解除後の伸びしろはN700系熱海通過185km/h以上はありそう
無料優等をこれ以上速くすると有料優等のスカイライナーとの差別化が出来ない
成田空港内の単線区間ダイヤの制約が酷い
568名無し野電車区(東京都):2011/10/10(月) 23:02:32.89 ID:OYjwxHv+0
京成京急共に過密ダイヤなので、成田湯川以東単線区間に合わせたダイヤを組むのは無理
成田湯川以東は、無料特急(成田空港−上野・羽田空港)・有料特急の2種3系統
湯川以東複線化により、待避を湯川・NT中央(待避線設置)・新鎌ヶ谷等へ移す
無料特急の最高速度は現行並みでも、交換待ち合わせと単線区間待避が無くなれば、劇的に速くなる
569名無し野電車区(東京都):2011/10/11(火) 15:54:12.39 ID:4SxLKvMd0
570名無し野電車区(東京都):2011/10/18(火) 13:09:55.09 ID:zTFscC920
小室−印旛日本医大間でやっている工事は何?
スペース有るのだから、西白井−印旛日本医大間、複々線化!
単線信号所は交換専用にして、待避は複々線区間で
ホームと接しなければ、160km/h運転も可能では?
土屋に駅(外側追い越し1面4線)を造り、土屋−成田湯川間(約2km)複線化すれば、ダイヤは相当楽になる
北総線は土屋まで乗り入れ、アクセス特急は、成空−2ビ−土屋−中央−・・・
571名無し野電車区:2011/10/18(火) 20:12:14.39 ID:I9n12Q3N0
>>570
北千葉道路じゃなかった?
572名無し野電車区:2011/10/19(水) 16:21:05.54 ID:RHtCeIPv0
いい加減道路工事でスペースがない事覚えろ
時間あたり20本も無いのに複々線なんていらん。
573名無し野電車区:2011/10/19(水) 16:28:05.30 ID:yH5YzhlH0
複線区間を複々線化する前にやることがあるだろ > 単線区間
574名無し野電車区:2011/10/19(水) 19:47:18.71 ID:iqrDbc+m0
あの道路の完成を以って、成田新幹線という過去の幻影から解き放たれる。
575名無し野電車区:2011/10/19(水) 20:22:02.65 ID:bPEC/+s1O
そしてリムジンバスの天下がやってくる…
576名無し野電車区:2011/10/20(木) 04:11:17.15 ID:IabGLQ1P0
目先でやるべきサービス改善もせずに短絡新線ができないと何もできないかのような
だらしない経営をやっている京成じゃあリムジンに客を取られてもしょーがない

シティライナーやめたから、まずはスカイライナーを20分毎に運転しろ
次に交換待ちがあってもいいから、アクセス特急を20分毎にしろ
本線特急と合わせて1時間9本乗り入れで宣伝をテコ入れすれば客は増やせる。
まずは帰国客は次が早い方を選ぶから、
到着フロアの列車案内表示を改造して、
バスより何分早くいくら安く着くかリアルタイム表示すればいい。
便利さを実感してもらったら次から空港へ行くときも使う。
行先は新宿、六本木で比較すれば京成経由が圧勝だから、
そういう強みをもっとアピールする営業が必要だな。
577名無し野電車区:2011/10/20(木) 10:21:30.85 ID:GWxIv3Qz0
あの道路は(北総線付近)国道のバイパスなのだが、
アクセス部分も一般道で都心側の接続(外環)部分がああれなのだが
578名無し野電車区:2011/10/20(木) 22:22:24.52 ID:6h9D2DAK0
何なのこの上から目線 >>576
579名無し野電車区:2011/10/20(木) 22:25:33.61 ID:IXRpn8DDO
ネット弁慶
580名無し野電車区:2011/10/21(金) 01:23:10.40 ID:LWgnGvQF0
グロス義経
581名無し野電車区:2011/10/21(金) 02:21:09.97 ID:+ACpF2FS0 BE:90786029-2BP(1004)
一般車使ってノンストップ特急作ったらどれほど客が使うんだろうねえ。
無論ながらスカイライナーより安い程度の特急料金は取るけど
582名無し野電車区:2011/10/24(月) 23:05:24.29 ID:+rmW3/tV0
>>581
通勤車両では乗らない
速くなくてよいから、JRグリーン車のような有料着席サービスがほしい
583名無し野電車区:2011/10/25(火) 00:19:31.88 ID:WOPs22vm0
関東に名鉄方式はそぐわない。
584名無し野電車区:2011/10/25(火) 08:53:55.20 ID:IfV/4aLTO
>>583

南海方式は?
585名無し野電車区:2011/10/25(火) 09:22:56.53 ID:7+Sl2JOH0
>582
速さよりも着席サービスが欲しいのは同意だが、
JRグリーン車が着席サービスだと?

まず座席指定くらいはしてからだな。
586名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:49:31.86 ID:kl5NQcZb0
有料車入れてスジが寝ないなら有料着席やっても良いとは思うんだが
車両を新造してまでやる価値があるかと言えば疑問でもある
ターゲットは日中の都心-船橋・成田市街と船橋・成田市街-成田空港だけだからね
587名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:59:30.53 ID:kl5NQcZb0
羽田・成田空港間の輸送だが、リムジンには勝てないと思う
高速道路の線形の関係で成田空港からTCAT≒有明(約50分)、羽田空港≒品川駅(約55分)だから
東京駅(約60分)よりも近い状況
空港間輸送と湾岸部はバスに譲って、都心-空港の輸送で勝負した方が良いと思う
渋滞のことを考えてもこの数字はきつい
新線を建設しても厳しいよ
588名無し野電車区:2011/10/25(火) 19:28:02.59 ID:7+Sl2JOH0
まずウィング号だろ
589名無し野電車区:2011/10/26(水) 23:46:39.47 ID:qnLG40VR0
ワーキンググループから検討委員会へ格上げされたとき、仲間はずれにされ涙目な東京都交通局
ついに国土交通省の意向に折れ、京成AE100・京急2100乗り入れを認める?
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_i_201110251_h.html
アクセス特急を2100にして、シティライナーと青砥で対面接続させれば、相応の需要は有る
2100は1〜2両を座席指定(指定席券)に
シティライナーは逆に自由席にして大幅値下げ・東成田発着
2100指定席券とシティライナー特急券は乗継割引設定(例=羽田空港−京成船橋)

2100羽成両空港間、シティライナー東成田発着なら、スカイライナー(京成上野−成田空港)の市場を侵食される心配は無い
590名無し野電車区:2011/10/27(木) 01:09:30.71 ID:QWAN+P690
ソースから自説へ持っていくところの強引さに敬服いたしましたw
別にスカイライナーを青砥停車にして、
羽田空港行き快特と対面接続させてもいいじゃんw
そっちの方がもっと需要があって儲かるかもよ
591名無し野電車区:2011/10/27(木) 09:12:50.93 ID:So0XmH+GO
2ドアクロスシートは荷物置けない、停車かかりすぎ。
ゆとりダイヤがさらに伸び伸び。却下。
592名無し野電車区:2011/10/27(木) 17:56:23.16 ID:wN591acm0
AE100が地下鉄走れないって噂は嘘だったんだな
593名無し野電車区:2011/10/30(日) 08:44:02.64 ID:W/2sqHZq0
東急車輛製造からの配給は前後に護衛を伴って乗客を乗せていないので
故障時の牽引対応可能で実施しているが営業では浅草線内各駅には
19m車8両編成のホーム停車位置がないため無理でしょう。
594名無し野電車区:2011/10/30(日) 17:56:25.83 ID:pMcgOqgG0
停車位置作ればいいだけじゃん、
押上、浅草、日本橋、新橋、泉岳寺くらい置けばいいだけじゃないの?
8メートル伸びたから閉塞で不具合が出るなんてないよね?
595名無し野電車区:2011/10/30(日) 20:46:32.35 ID:gTYtbZ+30
都営浅草線のホーム有効長の問題であり編成長が通勤車8両144mと違って
AE100形153mでは収まるとも限らず各地下鉄停車駅構内はホーム延伸工事に
対応可能なのかなぁ。
596名無し野電車区:2011/10/30(日) 21:13:53.88 ID:pMcgOqgG0
閉塞さえまたがなければ、9メートルなら
運転台がホームからはみ出るくらいで済むでしょ。
金のない都にそんなことでご迷惑をかけてはいけない(笑)
597名無し野電車区:2011/10/30(日) 22:40:18.38 ID:wkslTzyh0
>>596
閉塞またいじゃいけないの?
598名無し野電車区:2011/10/30(日) 22:48:12.63 ID:nCRMMC9v0
閉塞またいだら閉塞にならんだろーが
AE100入れるためにわざわざ信号移設するかよw
599名無し野電車区:2011/10/30(日) 22:57:15.73 ID:bsoTWXTh0
>>598
よく分かってないんだが、閉塞跨いでも2閉塞区間を塞いでしまうだけではないの?
ラッシュ時には問題かもしれないけど、赤信号区間が長くなるって事と違うの?
600名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:02:43.23 ID:wkslTzyh0
>>598
閉塞の定義には反するのかもしれませんが、
実運用上何か致命的な問題があるのでしょうか?
押上などの追い抜きが可能な駅で追い抜きができなくなる、などの
弊害はわかります。
601名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:05:36.88 ID:IY06JVl/0
何人いるかもわからない羽田〜成田のアクセスのために
巨額の金かけてこんな路線作るのはバカげた話だな。
しかも元が浅草線って。品川〜羽田までJRで作って
成田エクスプレス走らせた方がまだずっとマシだし。
602名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:11:41.40 ID:eRgwoRLI0
                  ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                   )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.             ,.、   / /
                  ミ   ミ゛ ⌒、,ノi,ノ⌒:i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ,《;・,;》,)(《;・,;》ミ.          _-、i::| |ニニii '  ムキー
            、,,,,ツi:     ミ,`~´丿 ヽ. .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞノ(.( .))ヽミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`/::::::U::::\"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡ヽ-┬┬┬/ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、``.┴┴┴'、 ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^ii||||||||ii \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
603名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:12:30.04 ID:eRgwoRLI0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃             ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
604名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:23:08.26 ID:gTYtbZ+30
京成押上線と都営浅草線のピーク時輸送余力の体たらくは
前にもカキコしたが。

新AE系開業のインパクトと壮大なロマンに釣られて
国土交通省が成田新幹線の情熱を描いただけで京成は
メトロ吸収合併も夢と消えた東京都交通局と
横浜駅拡張と本線新橋東京延伸が悲願である
京浜急行の羽田空港線の幻想に踊らされている
だけなのかもね。
605名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:26:26.60 ID:yMnhDgl90
>>599-600 日中だって2ドア車の停車時間は
できるだけ長めにとりたいわけで、2閉塞占領はまずいだろうが
我慢しろというなら我慢の範囲だが、
のりしろ30秒くらいは空けないといけなくなるのでは?
5分に1本の浅草線に優等車挟むなら
最適化された閉塞に入るのが望ましいと思うんだが
606名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:28:05.10 ID:yMnhDgl90
>>604 ああスマンね、きれいなオチを壊してしまってw
607名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:05:24.61 ID:L/aCKXyl0
引退間近のAE100だけのために信号移設などしたら、レンホーに突っ込まれるw
は、ジョークとして、もっと大きな問題は押上
ハミ出すと対面するホーム(北行き3番線停車なら4番線)まで塞いでしまう
>>589は回送だから問題ない
同様に、押上・泉岳寺を運転停車のみ・乗客扱い無しなら可能だが、
東京都交通局としては、自社線線内一切乗客扱い無しは、さすがに認めないだろw

しかし本気になれば解決の糸口は見つかるハズ
東京都交通局に「やる気」が無いだけw
608名無し野電車区:2011/11/02(水) 18:47:52.96 ID:kHuPWSg/0
↑押上3Tは南行出発の閉塞区間を跨ぐので使用不可
 4Tなら閉塞区間を邪魔しない
因みに京成上りの1Tと2Tの関係も同じで1T使用か
609名無し野電車区:2011/11/02(水) 22:06:41.75 ID:iwzqp55V0
というわけでAE100形を空港間連絡特急として
運行することになりました。
610名無し野電車区:2011/11/05(土) 08:15:14.96 ID:yslMKkZF0
AE100深夜の試運転!じゃなくてフェスタの回送だったかwでも自走してたね。
やれば走れるということが証明されました。
611名無し野電車区:2011/11/05(土) 14:50:24.84 ID:NDzMUOUS0
>>598
JRなんかだとホームの真ん中あたりに閉塞信号機置いてたりするけどな。
閉塞の概念からすると危険だけど昔からやってるね。
612名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:31:09.20 ID:Mct/oD/c0
>>611
> 閉塞の概念からすると危険だけど昔からやってるね。
どう危険なの?
613名無し野電車区:2011/11/06(日) 03:47:56.31 ID:7Y1Tfu/80
>>610
何かの前触れとかんぐられそうな展示会だったな…AE100
後はやる気の問題といわれてしまいそうだ
614名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:38:25.06 ID:DVF5f6bi0
>>611
ホームの真ん中の閉塞機は大手には何処でもあるよ 勿論京成にもな
出発機及び場内機と通常の閉塞機とは扱いが違う
いわゆる絶対停止と所定の停止時間後は所定の速度で動かせる通常の閉塞機
の違いがある
615名無し野電車区:2011/11/08(火) 22:08:09.17 ID:Gf0EEqx80
AE100って京急蒲田のカーブ曲がれないんだっけ?
だとしたら、東成田−京急川崎間にシティライナー走らせてほしい
土休日、朝北行き成田着08:30頃、夕南行き成田発16:00頃 < 有れば利用する
信号の問題が有るようなので、泉岳寺・押上は運転停車=都営線内乗降無し
停車駅:京急川崎−京急蒲田−品川−京成青砥−京成船橋−八千代台−京成佐倉−京成成田−東成田
東成田は休止中のホーム復活
特急料金は小田急並みに
616名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:26:49.51 ID:GW9uMqeH0
>>615
昔(どれくらい昔か忘れた)にAE100が蒲田のカーブを曲がれるかの試験をしていた。
鉄道ファンか何かで写真を見たことがある。
617名無し野電車区:2011/11/10(木) 00:36:58.45 ID:sM9J+EyH0
>>616
試験が高架化前ならアテにならないが、
ホーム中央で分岐してるから、オーバーハング長いとひっかかるかもw
可動柵作るとき、ひっかかりそうな場所だけホーム削ってもいいが、ドア位置に当たったらアウトw

AE100、サハ1両削って7連にできたらいいが、サハには補助電源装置とか付いてるので、改造には相応のコストがかかる?
4-5両目外して、4M2Tにできないかな?
それでも、引退間近なAE100だけのために、高価なドア位置補正式可動柵を付けるのは無駄?
京急線・都営浅草線直通を意識して先頭M車・貫通式にしたのに、車両長とか初歩的なミスを犯してしまった        orz

それでもなんとか、京急川崎−東成田間のシティライナーほしい
618名無し野電車区:2011/11/10(木) 01:52:59.61 ID:vbMJdCZX0
>>617
高架前とか後とか言うレベルの昔じゃなくて大昔だよw
いつ頃の話か全然覚えてないけどAE100をカーブに入れて線路際に立った職員が下回りとか
覗き込んでいる写真だけはやけに記憶にある。
619名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:35:58.70 ID:Uf0+X7Lt0
>>618
それでは参考にならないなぁ
AE100京急空港線へ突っ込む気なら、高架化時にAE100曲がれるように考えて造ったハズ。
羽田空港2駅は対応してるかな?

空港線は無理そうだから、東成田間から京急川崎まで、シティライナーを突っ込んでほしい
国土交通省計画・両空港間特急の需要調査試験にもなる

シティライナー失敗したのは、料金が高いから
東成田−京急川崎ならスカイライナーと競合しないので
小田急並みに値下げして、夕方まで(土休日は早朝も)走らせ、快速特急並みに停車駅を増やせば、利用される
小田急ロマンスカーは日中需要も結構有るし、ホームウェイは満席御礼
620名無し野電車区:2011/11/13(日) 09:43:31.45 ID:WWmDqgOX0
>>615
そんなの走らせるくらいなら
京急の快速特急2100型?みたいなのでいいだろ。
621名無し野電車区:2011/11/16(水) 21:36:49.74 ID:w0NjTxbE0
>>620
新型車開発するよりは、AE100改造の方が安いだろ
速くなくていいから、座席指定orJRグリーン車みたいな有料着席サービスがほしい
というより、AE100遊ばせておくくらいなら、値下げしてでも有効活用してほしい
シティライナー単純に値下げすると本家スカイライナー市場を食い本末転倒だが、東成田−押上−京急川崎なら無問題
両空港間特急のテストも兼ねる
622名無し野電車区:2011/11/17(木) 09:12:58.64 ID:poy7r6Y40
>>621 シティライナーと変わらない。だれも乗らないよ。
アクセス特急にトイレ付クロスシート車を数両つなぎ、
整理券乗車でもすれば十分。
2100系と1000系は組み替えられないのか。
623名無し野電車区:2011/11/17(木) 12:45:32.03 ID:owDppOZS0
2つの蒲田駅結ぶ「蒲蒲線」設置検討へ 東急電鉄
http://www.asahi.com/business/update/1115/TKY201111150657.html

こっちも動き出す? 出ては消えるネタだけど。
624名無し野電車区:2011/11/17(木) 18:40:29.38 ID:9qD7g9J80
フリーゲージなんて言ってる時点でありえんわな。
新幹線ならともかく、通勤路線にそんな面倒なもん走らせんわ。
625名無し野電車区:2011/11/17(木) 19:08:45.74 ID:K4kei3xV0
あえて京急エリアを侵害して東急蒲蒲線さえ勝手に出来さえすれば
遠慮不要になるため東海道新幹線沿いの都営浅草線の延伸と
川崎市営地下鉄建設とがスムーズにw
626名無し野電車区:2011/11/17(木) 19:23:34.42 ID:AlGggDg30
池上線廃止にして、浅草線が乗っ取って蒲田に延伸して、そっからオカマ線で京急に直通すればいい。
627名無し野電車区:2011/11/17(木) 20:32:29.87 ID:owDppOZS0
>>624
そうか?
フリゲの270km/h以上走行困難というネタや、そもそもの高速列車への適用を前提の
研究開発が行き詰っているんなら、むしろゲージの違う都市内鉄道に手っ取り早く導入
した方が、技術そのものは日の目を早く見るんじゃね?

本当にゲージ変換が1分足らずで出来るんなら。
628名無し野電車区:2011/11/17(木) 21:53:17.04 ID:9qD7g9J80
フリゲ車両は製造もメンテナンスも高コストになるしトラブルの元だし、
特殊すぎて他との共通化もできないし。

限られた有料特急にのみフリゲ導入ならあり得るかもしれないけど、
蒲蒲線はそういう性格ではないだろうしね。
629名無し野電車区:2011/11/17(木) 23:06:12.43 ID:Q2n011Ai0
多摩川線は京急蒲田までつうじょうの列車はそこで終点、その先でゲージ変更して、
京急に乗り入れる。羽田まで乗り入れるのは、池袋発、副都心線、東横線経由の
急行で1時間に3本とかすれば、フリーゲージ車両はそんなに数いらないん
じゃない。
630名無し野電車区:2011/11/18(金) 08:29:17.66 ID:CHLVX5T60
山形・秋田新幹線のような1日数本ならフリーゲージトレインもあり得るが、都市部過密ダイヤで1時間3本とかはあり得ない
しかし、東急蒲田−京急蒲田を結ぶだけでも効果はある
大鳥居辺りで対面接続できれば理想だが、費用対効果なら両蒲田間だけで十分
それ以前に京急は「品川方面最大9本/h、横浜方面6本/h」増発を発表済で、東急が割り込む隙間は無い
631名無し野電車区:2011/11/18(金) 10:27:35.20 ID:ri5SEQ170
>630
蒲蒲線は京急蒲田を結ばないけどな。

まあ、直通しなくても大鳥居で対面乗り換えできるだけでも十二分に便利。
普通に京急蒲田に延伸したところで、中間改札やらエスカレーターやら
引き回されるのは不便だしね。
632名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:57:15.66 ID:YLcdZ0Vf0
でも採算は厳しいようだね。
無償85%で15%だけ線路使用料にしても償還40年だと。
実質わずか1kmの整備で1000億円以上だからな。
短絡線以上に高コストで増収効果も限られる。
633名無し野電車区:2011/11/19(土) 17:49:27.27 ID:9v+HL4hn0
それより京急大森支線を復活のついでに延伸して北エア急や南エア急の
一部を西エア急に振り替えれば大田区民も大喜びw

〜平和島〜京急大森〜東馬込〜東雪谷〜京急御岳山〜京急沼部〜京急武蔵小杉
http://chizuz.com/map/map110391.html
634名無し野電車区:2011/11/19(土) 22:54:23.11 ID:9v+HL4hn0
東急蒲々線の蒲田糀谷間が開通したら京急大森新線と
神奈川新町武蔵小杉間の京急加瀬新線も大手振るって建設出来るよね。
635名無し野電車区:2011/11/20(日) 16:51:06.85 ID:ge58d8AaO
もはや短絡線はネタギレか
636名無し野電車区:2011/11/20(日) 19:50:21.24 ID:Up/IeD0T0
もう過去の話だからね
637名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:37:11.53 ID:wrJb06WF0
1月号のRJを見たら、来年度の国の概算要求で「国際拠点空港へのアクセス改善(鉄道整備等基礎調査委託費)」で4億円付いている。
もちろん内容は押上⇔泉岳寺間の連絡線について。
638名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:48:50.68 ID:Up/IeD0T0
要求だからね、今年の調査結果まだかな
639名無し野電車区:2011/11/24(木) 08:06:55.54 ID:PAvyDccN0
脱線度強w
安全側線の車止めを突破して突き進んでいるw
検討委員会から議事録公開されないと、妄想が進むだけだなw

>>633
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316229830/
東側は平和島−京急蒲田間複々線化or産業道路直下で大鳥居まで
西側はそのまま川崎縦貫(川崎市営地下鉄)へw

>>637
>・・・ 調査委託費)」で4億円
たけえw
クラリオンガールは突っ込まないのか?
640sage:2011/11/24(木) 08:14:36.75 ID:8ynHBbJu0
京成八広−押上間高架化工事、かなり進んでる
高架から地下へ急勾配で降りるようだが、新押上との分岐はどこかな?
周りは住宅びっしりで、工事できそうな場所が見あたらない

複々線化してほしかった    orz
641名無し野電車区:2011/11/24(木) 08:26:39.72 ID:4PyUxPt30
国交省計画 都営浅草線に「新東京駅」 羽田・成田空港への最短ルート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000110-san-soci


まあ予想されたとは言え
都は積極的にはなれんわな〜
642名無し野電車区:2011/11/24(木) 08:34:13.35 ID:pVwdm7+b0
>>641
それじゃ話にならないわ。
京葉線東京駅並に不便じゃん。
643名無し野電車区:2011/11/24(木) 09:40:17.72 ID:rbC5j9As0
>>641
計画図がおおざっぱだけど、秋葉原〜浅草橋間に路線を敷設する計画みたいだね。
総武線以南は美倉橋〜神田駅南の都道を通すとして、押上から総武線は蔵前橋通り経由清洲橋通り?
浅草通りは銀座線、春日通りは大江戸線とつくばEXが通ってるしな。
644名無し野電車区:2011/11/24(木) 09:49:32.91 ID:pVwdm7+b0
>>642は取り消す。
>>643
結構長距離だよねぇ。
川島テンテーは、東日本橋-新橋で新線建設をって言ってたけど。
645名無し野電車区:2011/11/24(木) 10:17:37.00 ID:rbC5j9As0
押上〜蔵前橋間は三ツ目通り→蔵前橋通りが、既存路線と重ならなくて良さそうだけど、計画図では江戸通りっぽい。
短絡新線だから途中駅は無いのだろうが、地元住民はきっと反対運動するな。
646名無し野電車区:2011/11/24(木) 11:52:57.08 ID:55nxx55/0
大江戸線の六本木並みの大深度に敷くんじゃないの?
647名無し野電車区:2011/11/24(木) 12:15:11.34 ID:EqetsxOP0
短絡線ヲタ逝ったああああああああああああああああああああ

これでもう実現不可www
648名無し野電車区:2011/11/24(木) 12:29:39.86 ID:YHv2bz4a0
短絡線建設って京成と京急は全然負担しないの?
(空港輸送以外にも)間違いなく恩恵があるんだから少し負担させれば
東京都も納得するんじゃないか?
649名無し野電車区:2011/11/24(木) 13:41:27.62 ID:rbC5j9As0
>>646
六本木は乗降客がそれなりに見込めるが、途中駅が無いのであれば大深度地下に通す必要が無いのでは?
清洲橋通りも東電のケーブルが通っていたと思ったから、それなりに深くはなると思う。
650名無し野電車区:2011/11/24(木) 14:47:54.60 ID:6UIEf7FZ0
産経で適当にお絵かきしただけだろ、その計画図
651名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:02:55.06 ID:1z87U+QJ0
「第2ビル駅から羽田空港までを現状の約92分から約59分に約33分短縮でき」
まずこれがウソだからねえ、直通走らせたいなら現行設備でも70−75分が可能。
本当の課題は需要がないこと。東京を通して東京−成田、東京-−羽田を加えても
1日3万人しか見積もれないわけだからなあ。

「都側は運行本数増加やホームの安全対策などに270億〜770億円の
上乗せが必要とみており、総事業費は4千億円を超えると想定。」
ますます費用増かい。大した需要もないのに公共事業だけやりたいのはだあれ?

「従来の浅草線の利用者にとっては本数が減り、不便になる可能性があり、
年間の収益も約50億円減る」
そりゃあ都にとっては都市開発にプラスでも鉄道事業ではマイナスだわな。

「都市鉄道にからむ予算は平成13年度の約700億円から
23年度の約235億円まで減少し続けていることに触れ
「国交省にとってはやりたい事業だろうが、現状では課題が多い」」
図星。国交省と鉄道・運輸機構のための事業www
652名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:07:14.61 ID:PcnQP92y0






祝 Yahoo!トップ掲載




653名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:09:31.73 ID:1z87U+QJ0
>>648 初心者向けに解説しておくと、
「事業費は「都市鉄道等利便増進法」を活用、
国と自治体、整備主体(鉄道・運輸機構)が3分の1ずつ負担」
京成と京急は最後の整備主体に線路使用料を払うスキームなので、
2社合わせて1500億円も負担しなくてはならない。

むしろ、空港アクセスをお題目にするなら、
国が都市整備分の1/3に加え、空港整備特別枠のようなもので
さらに費用を負担するべきだろうが、
「都市鉄道等利便増進法」にそんなことは書いていないからできない。

結局は国交省の中でも航空局はさほど積極的でなく、
鉄道局が自分の担当する予算(都市鉄道)を維持したいためだけの
浅草線短絡新線だってことがバレバレになったってことだね。
654名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:11:16.50 ID:1z87U+QJ0






祝 浅草線短絡新線 事業化断念濃厚






655名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:23:55.81 ID:1z87U+QJ0
そうそう、短絡線推進派にとっていい話をあげておくと、
都営線の年間収益減が50億円と明かされた点だろう。
多めに言っているにせよ、空港利用客の増加分を含めれば、
新線の収益は年100億円超えも夢ではないだろう。
ならば、京成京急負担分の1500億円は
粗利が年50億円として30年強で返せる話になる。
656名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:30:15.29 ID:1z87U+QJ0
あとまあ、都としてはΔ線で八重洲再開発に絡めたいと
いまでもこだわっているのかもしれないね。
657名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:23:55.67 ID:mZwDeLE00
案の定、東京都は短絡線なんぞに金を出したくないと否定したな。
「やりたいなら国が自分で作れ」ってか。
658名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:28:45.36 ID:mZwDeLE00
>655
利子忘れてるぞ。
この手の返済は利子分がかなり大きくなるんだよな。
659名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:51:50.33 ID:eoQu3L9B0

660名無し野電車区:2011/11/24(木) 19:07:53.30 ID:pip13w7W0
考えれば考えるほど現行の状態をみて都として賛成できないな
やはりやりたければ国が・・・と言う事だろう
只、成田に対しては東京接着が欲しいし必要と思うが 
661名無し野電車区:2011/11/24(木) 19:24:14.91 ID:m64BQ7Ld0
まずは新町車庫に隣接しているミルクプラント接収と高砂車庫拡張からだな。
662名無し野電車区:2011/11/24(木) 20:34:52.40 ID:b0BlDW7m0
>658 純民間じゃなくて機構債だからな、
国債と変わらん。知らん奴が偉そうな口きくなよw
663名無し野電車区:2011/11/25(金) 00:57:06.05 ID:vJ2qJFHv0
>>660 そこで日本橋を含めた東京総合駅構想ですよ
664名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:09:19.21 ID:vJ2qJFHv0
http://chizuz.com/map/map90259.html
これを地下の敷設するだけで
両空港間の直通特急を走らせる需要ぐらいはできる。
都営内の追越しなしで72分くらい。
数百億円で20分短縮するのと、4000億円で33分短縮するのと、
どちらがお得な投資かは一目瞭然ですね。
665名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:18:01.05 ID:vJ2qJFHv0
片方向(日本橋から八重洲口方向)を地上架設にしたら
東京駅に丸ビル、背景に皇居を望めて乗換が観光になる。
海外観光客誘致にもってこいでしょう。
666名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:34:14.46 ID:oK3OzUau0
都が3割出し渋ってるのは、ある意味既出だしw
それを手続き的に確定させたってところかな
来年のPTの議論は、財源と建設事業体の経営方法が中心になるのだろうが
それに入る前に、都が3割出さないのから従前のスキームではダメで
新しいものを作る必要がありますよ
って事を確定させて、来年はそこから議論しましょうね
という事なんだろうな
既にいくつかの方法論がでてきてるけど、その必要性の再アピールなのかな
補助金が少なくなる分を
銀行借入のように元金返済の必要がある他己資本じゃなくて
株式のような自己資本で、充分な資金が集められるかがポイントになってくる
オーストラリア型の民間資本活用による公共投資をまねてって話もでてるようだし
その場合、郵貯や生保といった機関投資家に、投資物件としての安心・安全を
どうアピールするか
国土交通省や地域的な利権がある三菱グループさんあたりのお手並み拝見になるのかなw
667名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:39:29.11 ID:Jmyj+HRZ0
>>653
短絡新線が全線都営地下鉄扱いなら京急と京成は負担ないんじゃね?
668名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:39:31.45 ID:vJ2qJFHv0
そんなのじゃ回収不能でもう終わってるのに何を期待してるのだか
通勤だけじゃどうにもならない、しかも新東京駅だけだし。
空港が出さないかぎりこの話はなしだよ、元々役人の落第作文w
669名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:41:18.48 ID:vJ2qJFHv0
>>667 りんかい線と大江戸線の借金が減ればあるかも、
30年後くらいかな、はっはっは
670名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:45:36.16 ID:vJ2qJFHv0
「郵貯や生保といった機関投資家に、投資物件としての安心・安全」
貸し倒れ必至案件ですが何か
671名無し野電車区:2011/11/25(金) 02:01:18.71 ID:H6glII9c0
田町のあたりで横須賀線と東海道貨物線をつなげば、成田から70分くらいで天空橋までいけるけどな。
天空橋でモノレールとうまく対面接続させれば、よっぽど便利だと思うけど。
672名無し野電車区:2011/11/25(金) 02:16:38.73 ID:vJ2qJFHv0
>>671 使われていない土地が余ってますからね。
でも東京−羽田客が使わない。

モノレールを新橋延伸で横須賀線地下ホームの対面接続なんてのもいいかも。

空港間の直通需要がない以上、東京−成田、東京−羽田で乗換えなしを
基本に考えないと、新線整備の意味がなくなります。
673名無し野電車区:2011/11/25(金) 04:01:07.36 ID:OujgZKT60
今の東京都や石原の態度って、東京メトロ統合に非協力的だった国へのしっぺ返しをしたいがためのパフォーマンスにも思える。
石原が考える優先順位が高いことがどういうことか明確に言ってないことからも、結局嫌がらせをしたいだけ。
本当に協力しないんだったら、交通局だけでなく都市整備局も引き上げるはずだからな。
674名無し野電車区:2011/11/25(金) 06:49:41.66 ID:44rL+2dE0
>>673 同意
675名無し野電車区:2011/11/25(金) 09:25:30.84 ID:pGkJoavE0
ガキじゃないんだから、国と真っ向から対立するような態度は取らんでしょ。

この手の交渉は拒否ありきじゃなくて、いかに都にとって負担かアピールしておいて、
オリンピック誘致のための道路や施設整備とバーターなら新線にも協力しますよ
とか交渉材料に使うでしょ。
676名無し野電車区:2011/11/25(金) 14:13:40.05 ID:ylCqC+w00
国交省がそんなに融通きくわけないだろ。縦割りでがちがち
空港アクセスも鉄道局が成田新幹線の意趣返しでやっているだけ
都市鉄道等利便増進法でと言っていたのに都が反対して使えないことが確定
空港も金を出さないとなればそこで行き止まりだね
677名無し野電車区:2011/11/25(金) 19:23:16.26 ID:wJzE9T8u0
>>652


>>653
>2社合わせて1500億円も負担しなくてはならない。
整備主体(鉄道・運輸機構)は借入金等でまかなう
京成京急両社は、運賃収入から路線使用料を支払うので、開通までは持ち出し無し
1500億円ではなく、営業を続ける限り永久に払い続ける
路線使用料は赤字にならないように設定するので、両社は損はしない
ただし、短絡線押上−東京−泉岳寺以外(羽田空港駅など)は、京成京急両社負担

>>656 >>667
元々の計画は、都営浅草線通過線+東京駅へのY字分岐線(一方or両方)だったが、
東京都交通局が非協力的だったのと、中央区による八重洲地区再開発が牛歩だったため、国土交通省は短絡新線計画を打ち出した
よって、東京都交通局や中央区を計画に含める可能性は無い
ワーキンググループに加わっていた東京都交通局は、検討委員会では除外した

>>663
TX殿、お元気でしたか?

>>666
全般は「なるほど」だが、後半は ・・・ 


「年間3万人のために、4000億円は高杉!」は悔しいが正論すぐるw
都営浅草線運賃収入が減るのに、東京都に「カネ出せ!」は、やっぱ無理だよなw                orz
678連投スマソ m(__)m:2011/11/25(金) 19:38:17.77 ID:wJzE9T8u0
産経の記事はヘタクソだなw
理解してるのか?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111124/lcl11112411190000-n1.htm

検討委員会案では、短絡線10本/h、都営浅草線18本/hだが、
>従来の浅草線の利用者にとっては本数が減り、不便になる可能性があり、
西馬込−押上折り返し増発は可能 ・・・ だが、都営浅草線はそんなに混んでないw


>>666
次期検討委員会では 「 東京都の反対で、都市鉄道等利便増進法が使えなかった場合どうするか? 」 が議題?

>>677補足
ただし、短絡線押上−東京−泉岳寺以外(羽田空港駅・車両費・車庫拡張費など)は、京成京急両社負担
679名無し野電車区:2011/11/25(金) 20:26:46.49 ID:k6OoCyul0
>>669
りんかい線は上下分離すれば済む話。
でなきゃいつまでたっても不便。
680名無し野電車区:2011/11/25(金) 20:35:02.66 ID:yKstB0Tn0
>>677
>路線使用料は赤字にならないように設定するので、両社は損はしない
正しいけど、鉄道・運輸機構自体が採算をとれないといけないので、
他事業とのどんぶりではなくて、本事業単独で回収できることが前提、
つまり、30-50年程度で1500億円+利子分の線路使用料が取れるかどうか、
という意味で、実質は京成京急が負担することになる。

>「年間3万人のために、4000億円は高杉!」
年間じゃなくて1日でしょ!?

いずれにしても公共性の低い事業だよ。
成田羽田一体運用とか言うなら2兆かけたってリニアだろうし、
4000億もかけて60分もかかるようじゃ話にならない。
数百億かけるだけで70分ができるのにね。

発想切り替えて空港アクセス補助金を毎年50億くらい組んで、
空港会社が京成・都・京急に専用列車を直通運転をさせたらどうか。
専用列車と70分運行のダイヤを買取り、
その列車の運賃と料金収入は空港会社のもの。
20年運行しても1000億円で済む。
収入があれば実際の負担はもっと少なくて済むし、
採算に乗るほど客が寄ってきたら
鉄道会社の直接経営にして補助金を打ち切ればよい。
681名無し野電車区:2011/11/26(土) 03:14:34.67 ID:TiqHshAQ0
>空港会社が京成・都・京急に専用列車を直通運転をさせたらどうか。

京急からお断りされるだろうな。
収入にならないのに邪魔になるだけ。
682名無し野電車区:2011/11/26(土) 04:17:03.43 ID:buwuFKBa0
>>681
だからダイヤを買い取るんだって言ってるだろうが。
日本語が読めないのか。
683名無し野電車区:2011/11/26(土) 06:27:32.93 ID:ggWaf4G80
もう都抜きで京成と京急で短絡線造ればいいよ
新東京駅より以東が京成、以西が京急
684名無し野電車区:2011/11/26(土) 06:44:30.23 ID:buwuFKBa0
だれが金を出せるかって話
685名無し野電車区:2011/11/26(土) 08:12:35.27 ID:T5TegKzHi
>>681
通行料の名目で取れるのでは。
686名無し野電車区:2011/11/26(土) 09:24:41.57 ID:05NYEzAC0
これってさ、上海のリニアと一緒で、海外から来る空港利用客を呼び込むことが目当てなんでしょ。
だったらしっかりしたものを作らないと、日本てその程度かよって思われてみっともないと思うよ。
ゴンドラとか動く歩道とか、鼻で笑われそうなもんで誤魔化すべきじゃないと思う。
687名無し野電車区:2011/11/26(土) 09:53:07.10 ID:mUX/cMjw0
>>686
というわけで、浅草線活用&接着は早々にポシャりました。

リニア新幹線を作れれば確かに最高だけど、財源が無いので
次善策としての東京都心部を高速化する短絡線計画です。
リニアでなくても160km/hならそこそこ速いしね。

あれだ、東京地下鉄と都営地下鉄の統合に伴う
東京地下鉄の国所有分株式価値の損失補償金を財源にすればいいよw
688名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:43:34.14 ID:Rj0qRbOA0
http://chizuz.com/map/map90259.html
これを地下の敷設するだけで
両空港間の直通特急を走らせる需要ぐらいはできる。
都営内の追越しなしで72分くらい。
数百億円で20分短縮するのと、4000億円で33分短縮するのと、
どちらがお得な投資かは一目瞭然ですね。

ゴンドラを片方向(日本橋から八重洲口方向)を地上架設にしたら
東京駅に丸ビル、背景に皇居を望めて乗換が観光になる。
海外観光客誘致にもってこいでしょう。

鉄道ヲタクはこんなの鉄道じゃない、とか拗ねそうですが、
金のない時代だからこれで我慢しなさい。
いやなら中央リニアを羽田経由で成田まで延伸するべし。
品川=羽田10分、羽田=成田20分以内でね。
ちなみに上海リニアは市内まで乗入れていないから客は少ない。

または発想切り替えて空港アクセス補助金を毎年50億くらい組んで、
空港会社が京成・都・京急に専用列車を直通運転をさせたらどうか。
専用列車と70分運行のダイヤを買取り、
その列車の運賃と料金収入は空港会社のもの。
20年運行しても1000億円で済む。
収入があれば実際の負担はもっと少なくて済むし、
採算に乗るほど客が寄ってきたら
鉄道会社の直接経営にして補助金を打ち切ればよい。
689名無し野電車区:2011/11/26(土) 15:51:00.10 ID:mUX/cMjw0
>>688
>数百億円で20分短縮
費用が過小、便益が過大。却下。

>ゴンドラを片方向(日本橋から八重洲口方向)を地上架設
実現性皆無。却下。中央区民の民度などその程度。

>中央リニアを羽田経由で成田
経路上不可能。却下。単に成田への延伸なら不可能ではない。

>空港アクセス補助金を毎年50億くらい組んで、
>空港会社が京成・都・京急に専用列車を直通運転をさせたらどうか。
各種交通手段の公平性を害する。却下。
690名無し野電車区:2011/11/27(日) 04:49:42.39 ID:5PWi0g+D0
空港アクセス鉄道短絡高速新線の概算では限り無く東京駅地上ホームに近い
いわゆる自称東京駅構内方式の建設費用により予算にはかなりの開きが
あるよね。

2008年に解散した三セク東京都地下鉄建設の出資者と比率はこのとおりだが
仲通りプランでは金の出し手ともいえるシンジケート団を組んで再結成は
まず無理でしょう。

東京都 66.7%(20億円)
日本政策投資銀行 13.3%
株式会社みずほ銀行 5.0%
株式会社みずほコーポレート銀行 5.0%
株式会社三菱東京UFJ銀行 5.0%
みずほ信託銀行株式会社 5.0%
691名無し野電車区:2011/11/27(日) 10:00:48.67 ID:TfYp+Fm90
>>690
大手町・丸の内地区には以下の金融機関が本社・本店を構えるから、
公益事業向けシンジケートならお任せ。かもw

・日本政策投資銀行
・三菱東京UFJ銀行
・三井住友銀行
・みずほコーポレート銀行
・野村証券(実質的本店)
・大和証券(住所は丸の内w)
・SMBC日興証券
・みずほ証券
・日本生命(東京本部)
・明治安田生命
・三井生命
・朝日生命
・東京海上日動
692名無し野電車区:2011/11/27(日) 11:27:14.32 ID:Ko7SQ7o00
ここのスレではそこそこなレスの伸びだねぇ。。。

【鉄道】国交省が「新東京駅」設置を打診…羽田−成田間に 東京都は難色 [11/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322102237/
693名無し野電車区:2011/11/27(日) 11:36:56.15 ID:ppCVa+p00
石原が大人だと、初めて知った
694名無し野電車区:2011/11/27(日) 16:18:08.39 ID:AqiUCGN30
短絡新線は都営区間だけにせず高砂ー京急蒲田が必要では?
695名無し野電車区:2011/11/27(日) 20:32:18.21 ID:W3VnGIpi0
>>680
>他事業とのどんぶりではなくて、本事業単独で回収できることが前提、
>つまり、30-50年程度で1500億円+利子分の線路使用料が取れるかどうか、
それが「上限4500億円」では?

>という意味で、実質は京成京急が負担することになる。
収支は押上−泉岳寺(京成=押上−東京/京急=泉岳寺−東京)だけで計算
ここが赤字でなければ京成・京急は損はしない

>発想切り替えて・・・(以下略)
善し悪しは別として、朝ラッシュ時間帯混雑率がさらに悪化するので、個人として絶対反対!

てか、国土交通省としては、JRTTの仕事を造りたいのでは?

>>692
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322111775/
ニュース系スレに負けてるw
696名無し野電車区:2011/11/27(日) 20:35:50.61 ID:W3VnGIpi0
>>694
その予算でリニアが引けるw
697名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:18:47.81 ID:TfYp+Fm90
>>694
たしかにそうなんだよね。
京急押上線は線形が悪く、京急品川〜蒲田は容量が逼迫している。

全線で新線になるリニアや新幹線よりは現実的ながら、
それと同等の効果を実現できる。
698名無し野電車区:2011/11/28(月) 10:17:10.99 ID:94zJXvpM0
>>697
京急押上線?
699名無し野電車区:2011/11/28(月) 11:20:54.71 ID:HXcLHerr0
>>698
あれ? 京成押上線って書いたはずなのに…
700名無し野電車区:2011/11/28(月) 13:16:22.25 ID:LTQT5d30O
京成押上線は京急本線より遥かに線形良いのだが(w
701名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:43:34.64 ID:0p5NqZgD0
鉄道オタは160kmで走れないと線形が悪いとわがままを言う
702名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:21:01.87 ID:uCGYbdND0
>>700
都営浅草線のほうが、曲がっていてスピード出せないんだよね

押上−東日本橋間をまっすぐつなぐだけで、かなり変わる
703名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:33:41.27 ID:0p5NqZgD0
たかが12kmくらい70km/Hで走れと言いたい。
そんな距離に4500億も使うなよ、混雑緩和にもならんくせにw
704名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:44:23.11 ID:O2badoEB0
同じ金で東西線のバイパスを作ってあげたほうが喜ばれそうな気がする。

705名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:01:04.72 ID:0p5NqZgD0
だよな、第2京葉線の話はどうなってんだ?
706名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:16:07.53 ID:fRsNAcgc0
京成押上線なみ表定速度66km/hで泉岳寺まで掘り進むわけだが
4500億円も掛けるなんてどんだけだよw
707名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:23:10.86 ID:HXcLHerr0
>>700
京急本線横浜以北は八ツ山橋区間を除いて極端な制限箇所はなかったと記憶してるんだが、
京成押上線のどの辺がはるかに線形良いんだ?

>>701
そりゃ当然。160km出せれば東京駅から新柴又まで5分の距離だが、
線形が悪いから押上から青砥だけで5分もかかる。

>>704
東京地下鉄も都営地下鉄もJRもやる気無いので無理。引き受ける事業者がいない。
混雑率だけなら、京成・京急に並行するJR各線の方が高い。
708名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:04:52.68 ID:DTFqGUn60
詰まっていてスピード出せないのだから、線形は余り関係ない
朝上り時短に効果的なのは、品川駅3面5線化で、
3番線から引き上げ線(新品川)・泉岳寺駅方面へ進行できるように改良するだけでも、かなり違う
附属4連開放待ちの後続が八ツ山踏切上待機上になるため詰まる
短絡東京駅等を12連対応にして、品川駅開放を無くせば、便秘解消

>>694
1兆円は軽く超えそうだなw
京成・京急共に高架化工事中だから、やるなら今しか無いよ!
709名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:22:16.26 ID:qyG3ZWe30
だからリニアを作ればよいのよ、
中央リニアを品川から羽田へ引っ張り、
そこから90度左旋回して成田へ向かって
東京湾を沈まい式のトンネルでまたぎ、直線で敷設。
用地調整が楽だから2兆円もかからんだろ。
710名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:50:12.65 ID:qkED4+v70
>>709
通すなら名古屋ー…−相模原ー羽田ー品川の順番でしょ。
逆だと品川でスイッチバックしないといけなくなる
711名無し野電車区:2011/11/29(火) 01:28:02.39 ID:qyG3ZWe30
>>710 線引いてみなよ、
品川−羽田−成田で大丈夫、総延長たった71km。
http://chizuz.com/map/map113422.html
羽田、成田の空港運用一体化とか言うなら、
これくらいのことをしないとね。
712名無し野電車区:2011/11/29(火) 01:39:34.97 ID:E1tQ60qp0
>>711 この地図見ると成田って遠いね。浦安沖に作ればよかったのに
713名無し野電車区:2011/11/29(火) 16:13:44.72 ID:fatww0fR0
国のメトロ株売却代金で作れると良かったんだけどねぇ。
そっちは復興財源に取られたな。
714名無し野電車区:2011/11/29(火) 16:17:57.17 ID:fatww0fR0
>712
浦安沖なんて羽田空港発着便のバリバリの飛行ルートだぞ。特に北風時。
そんな羽田の近くに作れん。
ただでさえ羽田は海側に飛行ルートを制限されてるから。
715名無し野電車区:2011/11/29(火) 16:49:44.01 ID:JMnihb9a0
>714 空域は3次元なんでね。余裕だよ。
君みたいなこと言ってたら、
羽田のA/C滑走路と交差しているから
D滑走路は使えませんということになる。
716名無し野電車区:2011/11/29(火) 16:55:16.26 ID:d9IaQoeD0
>>715
空域よりは東京、神奈川人の意識だろうね。
自ら騒音のリスクを背負おうとせず全部千葉に流そうとする限り夢物語からは一歩も踏み出せないよ。
717名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:34:59.63 ID:+kE8e2ikO
成田なんて不便な空港、廃止しちまえ。
いままで散々反対してきた結果が、いまの不便な空港なんだから、廃止で本望だろ。

718 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/29(火) 19:36:42.56 ID:1UB81R+J0
>>716
> >>715
> 空域よりは東京、神奈川人の意識だろうね。
> 自ら騒音のリスクを背負おうとせず全部千葉に流そうとする限り夢物語からは一歩も踏み出せないよ。

横田の空域が広がったので、東京や神奈川にも飛んでるんだがな。
719名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:44:20.62 ID:d9IaQoeD0
>>718
いったん海のほうを回って高度を十分に上げてからなw
直接的な騒音を外に回してるのは何にも変わってない。
720名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:49:52.57 ID:d9IaQoeD0
ついでに、低高度で長く飛び続けることで騒音の影響がより大きい着陸は、
木更津か浦安からの進入しかないぜ。
それらが東京、神奈川にかかる可能性があるのはゴーアラウンドのときだけ。
721 ◆KSEI/eYXQk :2011/11/29(火) 21:18:27.64 ID:OedSyrTT0
実現へ向けて走りだせ!
 ―Tokyo sta.- Narita airport 37min Project!
                             _____________
                  ,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                _─ ̄ ̄─ | ̄ ̄| ─────────────
            _─ ̄ _- ̄    |┌┐| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
         _─ ̄  _─       |└┘| |__| |__| |__| |__|
       _─ ̄  - ̄           |   |
     _─ ̄  ̄             |__|  ───────────
    と_─  ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ─────\_____/    \_____/───────────
722名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:46:07.57 ID:WV6ySyPRO
成田と羽田を一体運用するということは短絡線を経由して二つの空港を乗り継ぎするということか?
鉄道の運転見合せで航空機に乗り遅れたら、京成と京急が航空運賃を全額保障してくれるのか?

そうでなけゃ、ミニマムコネクティッドタイムは結局180分くらいはみなくちゃならんから
利便性はなんも変わらないだろ。

国際線乗り継ぎなら、普通の人は120分くらいは余裕みるだろうから、乗り継ぎにトータル5時間はかかかるぞ。

短絡線を造れば国際競争力が向上する? 脳ミソ溶けてるんじゃないか?
723名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:08:09.34 ID:hJw4UGhs0
>>709
浅深度の主要航路上に沈埋トンネルなんて作れるわけがない。
あるとすればアクアTN同様のシールド工法だが、羽田再拡張でご存じの通りの軟弱地盤。

どうみても3兆円コースです。本当にありがとうございました。

>>711
リニア中央新幹線品川駅は南北方向に設置されることが決まっている。
所与の条件すら満たしていない。論外。
724名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:20:32.65 ID:WV6ySyPRO
おい、成田空港と羽田空港の一体運用とか言っているバカ共。
鉄道の運転見合せで航空機に乗り遅れたら、京成と京急が航空運賃を全額保障してくれるのか?

そうでなけゃ、国際線の乗り継ぎ時間は5時間くらい余裕みなくてはならないのだが。

東京〜パリ間の正規エコノミー運賃が幾らだか知ってるか?

乗り遅れたらどうなるか知ってるか?

後続機の自由席に乗れるとでも思っているのか?


短絡線で一体運用だと?
笑わせるなバカ共が
725:2011/11/29(火) 22:32:35.28 ID:3EtPVa0M0
>>724
>後続機の自由席

鉄オタ的でいいね
726 ◆KSEI/eYXQk :2011/11/29(火) 22:33:39.15 ID:OedSyrTT0
>>724
短絡線は都心から両空港へのアクセス改善がメインだと思うよ。
727名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:39:06.98 ID:W4laWqP30
要するに、霞ヶ関と丸ビル御用達の新路線ってことなんでしょ?
728名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:44:13.45 ID:XuuZf+ED0
当たり前でしょ、明治以来の官僚独裁国家ですよ。
729 ◆KSEI/eYXQk :2011/11/29(火) 22:44:43.23 ID:OedSyrTT0
>>727
官僚も便利になるが一般人も便利になる。
730名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:45:59.84 ID:hJw4UGhs0
>>713
むしろ、統合の代償に都から補償金をせしめて、それを財源にすれば良いよ。

>>715
無理。A/CランとDランは交差しているので同時使用はできない。

これに加えて、騒音削減のため飛行経路を海側に出す無理がたたって、
羽田は滑走路4本もあるのに40万回しか捌けない非常に非効率な空港。
成田がたった2本で30万回を余裕持って達成可能なのと対照的。

羽田は同一空港内だから発着間隔の調整でなんとかなっているが、
別空港で離着陸経路の重複なんてアクロバットすぎて不可能。
731名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:48:45.81 ID:W4laWqP30
有楽町に都庁が残っていれば、即採用だったのかなあ。
羽田の欠点は、滑走路が短いってこともあるよ。
732名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:51:15.73 ID:hJw4UGhs0
>>717
羽田の騒音がうるさいと言って国際線を羽田へ追い出したのも、
新幹線の騒音がうるさいと言って成田新幹線計画を潰したのも、
今頃になって成田は遠くてアクセスが不便だから廃止しろと言いだすのも、
全て都民の勝手な言い分。自作自演。

千葉県民は東京ジャイアニズムの被害者。

>>718
東京湾上空で充分高度を稼いでから東京都・神奈川県上空へ進入する。
離陸機の船橋、着陸機の千葉市、市原、木更津辺りの騒音とは比べ物にならないくらい小さい。

東京都は千葉県に対して騒音補償料を支払うべき。
733名無し野電車区:2011/11/29(火) 23:06:19.44 ID:hJw4UGhs0
>>724
一般の航空会社は、MCTさえ満たしていればそれなりの対応は取る。
具体的には無償での他便への振り替え、場合によってはホテルの手配。
つまり、事実上そういう扱い。→後続機の自由席に乗れる

LCCはそもそも乗継を想定していないので関係ない。

>>728
丸ビル以外にもオフィスビルはたくさんある。
丸の内・大手町・霞ヶ関への利用が便利な路線なら、都内主要拠点は全て抑えたも同然。

>>731
たしかに、新宿にメリットがない=都庁にメリットが無いのが
一番大きな抵抗感なのかも。いまさら新宿の時代でもあるまいに。

深夜早朝便なんて2500mのD滑走路だもんなぁ。これじゃ長距離便なんて無理無理。
最長でも3000m(延長後でも3350m)の空港なんて、恥ずかしくて国際ハブなんて名乗れないw
734 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/30(水) 06:23:37.60 ID:lk/XQ7N20
>>708
> 品川駅3面5線化で、3番線から引き上げ線(新品川)・泉岳寺駅方面へ進行できるように改良するだけでも、かなり違う
品川高輪口再開発計画の中で、京急のホームも海側にずれることになっているから、そのときには改良されることになると思う。

> 短絡東京駅等を12連対応にして、品川駅開放を無くせば、便秘解消
羽田空港側のホームが8両分しかないんだから、新東京駅での12両分のホームは過剰投資だろう。
735名無し野電車区:2011/11/30(水) 06:59:52.54 ID:Mp6mXi8i0
>>727
> 要するに、霞ヶ関と丸ビル御用達の新路線ってことなんでしょ?

それだけじゃないね。
新東京駅は丸の内地区の再開発と絡めた形で整備されるから、
これまでの狭くて遠い連絡通路のようなものではなくて、
新東京駅、大手町駅、東京駅地下ホーム(横須賀・総武快速・京葉線)を有機的につなぐ
地下プロムナードのようなものができるんじゃないかと思う。
736名無し野電車区:2011/11/30(水) 07:53:51.97 ID:yG8G1CzW0
三菱地所のための短絡新線を隠したくてしょがない奴が必死で工作w
737名無し野電車区:2011/11/30(水) 10:04:31.54 ID:oYzO2t4c0
>735
丸の内案だとビジネス街や丸の内線(霞ヶ関、国会)は便利だけど
新幹線との連絡はイマイチだな。

全部つなぐ地下プロムナードなんて、
そんなものに誰が金出すんだという意味でありえないわな。
税金使うとなると、必ず節約!既存インフラの有効活用!という
路線に話が進んでバリアフリー整備程度で終わるし。
738名無し野電車区:2011/11/30(水) 11:03:30.50 ID:3WaAgyAj0
>>734
短絡新線に入ってくる列車は羽田方だけでなく横浜方の12連のも含まれる。
新東京駅を12連対応にしないと品川駅での分割併合が残ってしまい、ダイヤネックも残る。

それと、成田空港側が10両対応なので、最低10両は必要。
739名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:58:52.83 ID:e09d2bmGO
>>733
>一般の航空会社は、MCTさえ満たしていればそれなりの対応は取る。
>具体的には無償での他便への振り替え、場合によってはホテルの手配。

バカじゃないの?羽田〜成田間の接続保証なんかあるわけないでしょーが。
同一空港内の乗り継ぎじゃないんだから、ストップオーバーと同じ扱いで、乗り遅れは旅客の自己責任。
制限のない正規航空運賃でなければ、全てチャラになる。

740名無し野電車区:2011/11/30(水) 14:12:04.30 ID:e09d2bmGO
成田空港と羽田空港の一体運用とか言っているバカ共は消えてくれよ。
鉄道の運転見合せで航空機に乗り遅れたら、京成と京急が航空運賃を全額保障するのか?

そうでなけゃ、国際線の乗り継ぎは余裕みるから、羽田と成田間で
飛行機を乗り換えするのに5時間はみなくちゃならない。

こんなクソ不便な成田〜羽田間の移動を強要される空港をどこのバカが利用するというのだ?
741名無し野電車区:2011/11/30(水) 14:14:57.99 ID:EdoSrtI+0
さらに横田・厚木との一体運用
742名無し野電車区:2011/11/30(水) 14:25:56.70 ID:e09d2bmGO
成田空港と羽田空港の一体運用とか言っているバカ共はパリに行って
シャルルドゴール空港とオルリー空港で乗り継ぎしてみろ。
格安航空券が往復10万前後で出てるからバイトしたらすぐ行けるだろ。

そうすりゃ、それがどんだけ大変なのか、どんだけ不便なのか、おまえらみたいなバカでも理解できるよ。

あー、格安航空券は10万で往復出来ても、乗り遅れたら片道40万の正規料金で買い直しだからな。
鉄道事故で乗り遅れたとかは全部自己責任。
743名無し野電車区:2011/11/30(水) 15:33:52.60 ID:oYzO2t4c0
http://www.mlit.go.jp/common/000042653.pdf
によると、短絡線の目的は
「両空港への都心からのアクセス鉄道の充実」
「都心と成田を30分台、都心と羽田を20分台で結ぶこと」

これにより両空港間が50分台に短縮することは「一体的な活用にも資する」
つまりオマケ効果ってことじゃないの。

両空港間の乗り継ぎは主眼ではない、と。
744名無し野電車区:2011/11/30(水) 15:58:01.06 ID:5Hxb7GhK0
>>734
>前半
芝浦高輪港南再開発で京急品川駅も海側へ移設されるかも
その時に、現行2面3線+引き上げ線1本が、2面4線+引き上げ線1本になる?
東京短絡線は、品川駅改築に併せて建設?
>後半
羽田−東京−成田有料特急はガラガラで、通勤時間帯走行は迷惑
品川駅附属開放が無くなれば増発可能となり、その増発枠を両空港間特急に充てることができる
附属開放を残したままだと、両空港間特急は既存スジを置き換えるしかなく、実質減便

京成2代目AEには10連化計画が有り編成長191m、京急12連は編成長216m、不足分25mは「迷惑料」
外国から観光客・ビジネス客が最初に訪れる「表玄関」を国土交通省主体で建設するのだから、25mくらいケチるなよw
745 ◆KSEI/eYXQk :2011/11/30(水) 18:39:09.29 ID:M/73tsmz0
>>742 コピペしかできねーのかよww
746名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:07:07.84 ID:js9MwQh00
>これにより両空港間が50分台に短縮することは「一体的な活用にも資する」
>つまりオマケ効果ってことじゃないの。

そのそも一体的には使えない。
全く別個の空港。

台北ー羽田ー成田ー北米などというルートは誰も使わん。
747スレ違いスマソ:2011/11/30(水) 20:55:54.85 ID:7cbJKllo0
>>735
京葉線東京駅が遠いのは迂回しているから
ホームから直接、斜めエスカレーターで丸の内口に繋げば、そんなに遠くはない
京葉線・横須賀総武快速線・丸ノ内線東京駅、大手町駅、二重橋前駅をつなぐ地下商店街ができたらうれしい
短絡東京駅とTX東京駅を一体構造にすれば、もっとうれしい

いま丸の内口改築中だが、タクシー・ハイヤーは相変わらず外で、雨天時も屋根無し降車
新宿・品川も屋根付き降車場が有るのに、表玄関東京駅丸の内口が雨ざらしでは、外国人観光客に恥ずかしい
地下プロムナードへ付けられるタクシー・ハイヤー降車場がほしい
748名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:56:09.26 ID:ueoHVlo70
>>746
> 台北ー羽田ー成田ー北米などというルートは誰も使わん。
だれもそんなの念頭にないだろう。
国内各地−仁川−世界各地
というのを食い止めたいということ。
一時期、関空が、対中国・東南アジア方面でこれに近い状態を実現できていたけどね。
749名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:03:39.39 ID:js9MwQh00
>国内各地−仁川−世界各地
>というのを食い止めたいということ。

残念だが無理。
羽田ー成田の移動があるだけでアウト。
そんな不便なルートは誰も使わない。
750名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:13:28.09 ID:ptdhPkWH0
>>749
よーくみろボケ。
国内空港から羽田、成田の両方に相応の便数を飛ばす。(秋田空港なら)
ユーラシア分割は分割としての例だが。
羽田は米軍空域を回避して騒音公害を出さずに飛ばすには限界が見えてるから。
成田もそんなに広くはないし。

秋田⇔羽田⇔パリ、中国等(ユーラシア大陸)
秋田⇔成田⇔ハワイ、オーストラリア等(ユーラシア大陸以外)

淫チョン便へは税を課すのも有効。
短絡新線の鉄道はJRで言う「東京近郊区間」の範囲程度しか意味はない。
751名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:19:15.05 ID:js9MwQh00
>国内空港から羽田、成田の両方に相応の便数を飛ばす。(秋田空港なら)

こっちが正しいな。
短絡新線などムダ。

KEの秋田ー仁川線は欧州便への接続が悪い。
むしろ羽田の深夜のCDG.FRA便の方がいい。

もともと仁川便は韓国渡航目的がほとんどなのだから
そんなに恐れる必要はない。
752名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:38:20.63 ID:3WaAgyAj0
>>739
成田と羽田は同じ都市コード(TYO)を使用する同一都市の空港。

一連で発券すれば何の問題もなく通常の乗継として扱われるし、
羽田発着国内線も国際線航空券の国内区間として発券可能。

MCTを記載していること自体が旅程を保証する何よりの証拠。
もし保証しないのであればMCTなど最初から書かない。

ちなみに、ストップオーバー=途中降機とは、乗継地点で24時間以上滞在すること。
航空業界では、24時間以内の乗り換えであるトランジット=乗り継ぎとは明確に区別する。

勝手も知らない航空用語使って知ったかぶり晒すのはそろそろやめようよ、TX君。
753名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:44:43.07 ID:js9MwQh00
>>742
パリを見ると一体運用は無理というのが分かる。
昔AFでモロッコに行った時に
NRT−CDGとORY−RAKでパリの空港が分かれていた。
自分はフランス語ができるから問題なかったが,
移動のバスは別料金だし,普通の客は文句言うだろうな。
754名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:49:32.71 ID:3WaAgyAj0
>>742
CDG〜ORYの乗継(MCT180分)は現状の成田〜羽田と同様にバスでの接続が原則だから、
道路渋滞に巻き込まれたらアウト。

これを少しでも良くするための短絡線。

>>743
そういうこと。都心と成田・羽田のアクセスが良くなって、
その副次的効果で両空港間のアクセスが良くなるね、というアプローチ。

>>746
>台北ー羽田ー成田ー北米などというルートは誰も使わん。
そりゃ当たり前。だれだって桃園〜成田(or関空)〜北米と移動する。
755名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:54:24.63 ID:js9MwQh00
>そういうこと。都心と成田・羽田のアクセスが良くなって、
>その副次的効果で両空港間のアクセスが良くなるね、というアプローチ。

これは無理なんだよな。
同一空港のターミナル間移動すら面倒と言われるのに
成田ー羽田の移動など誰も使わない。
756名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:56:46.86 ID:js9MwQh00
>だれだって桃園〜成田(or関空)〜北米と移動する。

羽田ー成田など誰も移動したくないよな。
757名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:06:23.38 ID:S9ACdp6Q0
東京都が工事認可するわけないし、都民が協力するわけないwww
羽田を内陸側へ拡張するなら、喜んで立ち退くと言ってる連中だぞwww
都心上空の空路開放ももうすぐ。
758名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:19:00.20 ID:EbY56pjy0
>>755
すごいね。だあれも使わないんだww
759 ◆KSEI/eYXQk :2011/11/30(水) 23:35:38.16 ID:M/73tsmz0
>>755
>同一空港のターミナル間移動すら面倒と言われるのに
この一文に糞ワロタwwwwww
760 ◆KSEI/eYXQk :2011/11/30(水) 23:38:32.09 ID:M/73tsmz0
>>757
米軍が横田空域返してくれるわけねーよww
話はそれからだ

それに空域問題なくなっても高層ビルが邪魔で仕方ないはず…
福岡市は空港から近すぎるせいで高さ規制が大変なことに…
761名無し野電車区:2011/12/01(木) 04:23:05.15 ID:Jv2G3nsh0
> ☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
> ☆根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
> ☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
762名無し野電車区:2011/12/01(木) 05:29:43.40 ID:tpa2bT5H0
>759-60 ばっかだねえ、羽田−成田移動需要見てから言えよ
それに横田でも厚木でもいいのだし、どっちも大型機離着陸可能だからな
>761 おい、成田廃港を言うつもりはないが、
このスレが成田-羽田をスレ名で言う以上、
両空港の移動需要がどの程度になるかを話す分には
十分スレ趣旨に合っているし、空港の役割分担も必ず需要に影響する。
スレ主がどう書こうが知ったことではない。
それが嫌なら通勤速達化が真の目的:浅草線短絡新線とでもするんだな。
国交省が唱える表向きの言い分とは異なるからソースもへったくれもなくなるが
763名無し野電車区:2011/12/01(木) 05:33:00.41 ID:tpa2bT5H0
この計画は成田新幹線を潰された鉄道局の亡霊がしがみつく
落第役人の最低計画だから荒れるのは必至なんだよ。
東京総合駅で日本橋駅と東京駅八重洲北口を地中ロープウェーで結べば解決。
数百億円で4500億円と同じ効果を生める。議論終了だなあ
764名無し野電車区:2011/12/01(木) 06:31:58.98 ID:S+2GgQN80
>>758
そのとおりだね。
765名無し野電車区:2011/12/01(木) 07:20:44.90 ID:2vz4RNAj0
>>763
むしろ、羽田ハブ化とか成田廃港をしきりに叫ぶ奴の方が、
よっぽど団塊の学生運動の亡霊がしがみついてるようにしか見えんわけだが。
766 ◆KSEI/eYXQk :2011/12/01(木) 07:40:04.80 ID:buV62Hcv0
>>762
需要がどうこう以前に同一ターミナル間の移動すらめんどくさいとか言ってる時点で正気とは思えないって意味だよw
横田や厚木が帰ってくる見込みでもあるのか?

羽田-成田直結は賛成派もオマケぐらいしか考えてないよ。
もし、ホントに仁川に勝つ気があれば他の政策をとるだろうが、この計画は都心からの空港アクセスにおいて近隣国と比べて、同レベルの所要時間を達成感することが目的。
仁川より不利な条件で巨額の投資をしてまで、首都圏での乗換を進めて、意図的に仁川を潰す必要性はない。ただ、空港アクセスは改善しないとホントに不利になる。
767 ◆KSEI/eYXQk :2011/12/01(木) 08:34:24.53 ID:buV62Hcv0
>>763
ロープウェイとかわざわざ乗り換える方がめんどくさい。そんくらいだったら、浅草線日本橋から東京駅日本橋口まで動く歩道設置の方が100倍マシ。
あと日本橋まで46分以下は達成不能。スジが引けない。それに日本橋まで45分達成しても日暮里36分からスジを奪えるほどではないので、中途半端になる。
東京駅37分ならこっちをメインにスジかける。短絡線が出来れば車両は新造らしいから、上野・日暮里口には現在スカイライナーの車両を無料アクセス特急にして、走らせれば良い。
こうすれば印旛日本医大から先は160キロ対応車両のみになる。
768名無し野電車区:2011/12/01(木) 08:53:44.68 ID:yIKwUwqdO
短絡線に金かけるなら、日暮里からお茶の水までトンネル堀り直して延長の方が効果的だと思うな。
日暮里以南のトンネルは古いし防災上問題ある。という名目で作り直して高速化。
お茶の水に接続すればかなりの需要を取り込めるはず。

769名無し野電車区:2011/12/01(木) 09:56:10.36 ID:WcXDveb70
>>768
京成上野駅活用案は実際検討されたが、
・京成上野駅先に駐車場構造物があって延伸できない
・上野線の線形が悪すぎるので時短効果がほとんどない
・京成上野〜日暮里間は上野恩賜公園のため掘り直し不可
など諸事情により難しいかと。
770名無し野電車区:2011/12/01(木) 10:37:23.62 ID:FNwvXnTG0
いずれにしても、有料特急も走るんだよね?
771名無し野電車区:2011/12/01(木) 12:11:00.31 ID:dB3WlyXE0
むしろそのためでしょ。
772名無し野電車区:2011/12/01(木) 12:15:35.93 ID:NmYp33UX0
羽田-成田乗り継ぎに期待なんぞできないのはわかるが、
逆に言えばここまで誰も羽田-東京駅、成田-東京駅を高速化する意義には反対してない。
じゃあ作る意味あるんじゃないの。
東京都を説得できないと予算的に厳しいのだろうが。
773名無し野電車区:2011/12/01(木) 12:50:46.24 ID:h2t+GSPz0
そりゃ意義はゼロではないだろうが、
そもそも都市の人口なり通勤者なりと比べるとき、
空港の利用者なんてものは相当小さいのよな。

その空港に行くためだけに、まるっと新線だのリニアだのエイトライナーだの、
他の何かに比べて優先させるだけの費用対効果なんて本当にあるの?
774名無し野電車区:2011/12/01(木) 13:27:00.62 ID:tWpCXqoo0
>>765 そんな奴いねーだろ、短絡新線馬鹿はいるがなw
>>766 成田整備完了後(横風滑走路整備後)は横田旅客化だね
あんたの所要馬鹿は聞き飽きた、東京各地−成田はバスで十分なんだよ
>>767 ロープウェー乗り場は日本橋駅浅草線ホーム横付けだね
改札内扱いで八重洲北口に改札を設ける。
トランク抱えた旅行客へのせめてものお気遣い程度だよ、
お前がお経のように唱える37分だが4500億もかけて聞く気はないよ
都心を160キロで走る必要なんかさらさらないからw
>>768 こっちの方がまともに聞こえるくらいだわw
>>769 勝手に話ずらすなよ、上野じゃなくて日暮里と言ってるだろうが
>>772 東京−成田は既に50分だからね、37分にする必要なんかないよ
本当に必要なら数百億で東日本に高速振り子導入で45分にする手もある
>>773 やっとまともな意見、これが普通の人間の言うことだ
775名無し野電車区:2011/12/01(木) 13:41:21.24 ID:FNwvXnTG0
>>774
横田旅客化なら、横田空域が返還になって
羽田の発着枠が格段に増えるわな。ただし、都心方向に飛ぶことになるが。
木更津ー羽田-池袋間で同時並行離発着。そして東西に航路が分かれる。
776名無し野電車区:2011/12/01(木) 14:57:13.23 ID:bZxga8lK0
米軍が絡んでるネタは議論するだけムダ。
777名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:10:57.08 ID:GdiWkR/fO
成田と横田を交換すれば解決だよ
778名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:50:58.04 ID:FNwvXnTG0
羽田は滑走路が短いのが致命的なんだよね。
779名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:52:41.68 ID:aZ0/Lm060
>>776
>米軍が絡んでるネタは議論するだけムダ。
米軍提案の厚木旅客(共用)化に神奈川県が反対しているからね。。。
(米軍も呆れているよ、わざわざ嫌がらせのように横田返還言うので)
780名無し野電車区:2011/12/01(木) 17:20:02.74 ID:DMevx7RD0
flightradar24見てたらわかるけど、横田空域が邪魔で通れないはずの
皇居を含めた都心上空を、思った以上に日常的に通過してるのなw
意図的に避けてるのは、離陸騒音をもろに被る品川区と港区w

http://www.flightradar24.com/

>>778
内陸側に拡張するなら、大田区民と川崎市民は喜んで立ち退くそうだよw
ソースは、毛沢東的共産主義者。
781名無し野電車区:2011/12/01(木) 19:50:22.94 ID:PQAQFpyB0
どっかのSL撮り鉄元大臣ではないが、東北新幹線田端−東海道新幹線品川間を複々線化し、京成も日暮里から混ぜてもらえよw

>>763
少なくとも中央区を計画に含める可能性は0% > TX殿

>>780
ウジ虫キモ画w
782名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:17:01.42 ID:WcXDveb70
>>777
滑走路が短くて並行滑走路がなくて旅客・貨物扱い施設が一切ないような
横田なんて成田以上のド田舎に何がうれしくて移る必要があるの。

>>779
積極的に反対しているわけでもないと思うけどね。
結局、県庁が横浜にあるから、横浜の利益しか考えていない。相模国域の民意を無視している。

>>780
だいたい埼京線の上空辺りが羽田空域の西限。
現在の着陸経路になってからは、ゴーアラすると都心遊覧飛行になる。

ちなみに、横田空域であっても事前申請すれば通過できるので、
横田のせいで旅客機の運用に制約が云々は嘘。
783名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:22:05.09 ID:WcXDveb70
>>773
それでも羽田の沖展に1兆5000億円、再拡張に7000億円投資したのが民意。
この投資額を思えば、短絡新線の4000億円なんてたいした額ではない。

ちなみに、国際空港の計画ではアクセス交通まで含めて
全体設計するのが当たり前。成田にも成田新幹線計画があった。

>>774
京成上野〜日暮里はトンネル掘り直せないと書いてあるのが見えないの?
もし上野公園を避ける線形にしても、新幹線のように湧水トンネルになるのは確実。
784 ◆KSEI/eYXQk :2011/12/01(木) 22:24:34.51 ID:buV62Hcv0
>>774そんな奴はニュー速には沢山いるw
成田空港の所要時間が現状で充分ていう人は少数派だろ。
空域問題が解決されたら、成田は不要というなら話は別だが成田が必要な限り、成田への時短は必須。
俺だったらロープウェイ乗るよりはスーツケース持っててもとっとと歩いて行きたいな。空港行く時は乗換距離より乗換回数と所要時間。
短絡線とは関係なしに浅草線日本橋から東京駅日本橋口まで動く歩道整備するのはいいと思う。200mだけ繋がってないのは勿体無い。
日暮里から分岐じゃ時短にならねーで本末転倒。JRを高速化しても総武区間は現時点でダイヤがネックで千葉から先ぐらいしか効果ない。
>>773 通勤の改善も重要。空港アクセスリニアは維持費だけで赤字になる。短絡線は維持費が赤字はありえない。
785名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:39:09.46 ID:b+jyuO3U0
>成田空港の所要時間が現状で充分ていう人は少数派だろ。

スカイライナーが恐ろしく不便だからな。
786名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:43:12.53 ID:MHKuxIhk0
国土交通省としては、都心−両空港間アクセスには、バスでは時間が不確実なので鉄道がほしいが、
単体では採算合わないので、京成京急両社に声を掛けた
押上>東京、泉岳寺>東京が(路線使用料を支払って)プラスマイナスゼロとしても、
船橋横浜遁走が減れば増収になるので、両社にとって悪い話ではない
成田>日暮里、羽田>品川が、成田>東京、羽田>東京になるなら、両社のイメージもアップする
リニアなどとは異なり、採算見通しも計算済
787名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:59:57.00 ID:MHKuxIhk0
「都心」への鉄道アクセスなら、放射状に伸びているハブ駅東京駅に乗り入れるメリットは大きいが、
ゴンドラで東京駅行って何するんだ?
そこから乗り換えるのか?
東京駅駅勢圏ならタクシー利用が多いが、ゴンドラなど乗らずに新橋・日本橋までタクシーで行けば済む
乗換なら、都営浅草線各駅から地下鉄が延びている
東北上越新幹線なら京成上野で十分

元々の計画は、都営浅草線通過線と東京駅へのY字分岐線
しかし、中央区の牛歩と東京都交通局の非協力で計画が進まなかった
そのため国土交通省は、中央区と東京都交通局に関わらない新案を立ち上げた

中央区にゴンドラを造り東京都交通局の駅へつなぐなど、短絡線計画を立ち上げた経緯を考えれば、あり得ない > TX殿
788名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:02:15.69 ID:R0v+RA7U0
上下するゴンドラに乗ればハワイまで行けるんじゃ…?
789名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:03:06.57 ID:h2t+GSPz0
>>783
沖展と再拡張とアクセス強化とは、目的も受益者もぜんぜん違うでしょ。
そういうのを味噌も糞も一緒にするというのだ。
790名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:21:22.53 ID:QV+YunSj0
そもそも、浅草線で追い抜きできるようにして、改良する程度じゃだめなんですか?スカイライナーはなぜ浅草線を走れない?
791名無し野電車区:2011/12/02(金) 01:13:02.04 ID:Nx9nPTHo0
日本橋と宝町のちょうど中間に二面四線の新東京駅をつくれば、それで十分なんじゃないの?
792名無し野電車区:2011/12/02(金) 01:14:13.78 ID:vg6/CCPo0
HSSTを忘れてるヴァカが多いのも問題だなw
前科元大臣も、なぜか、スルーw
793名無し野電車区:2011/12/02(金) 01:15:29.75 ID:6BzmJkcK0
>>781 中央区は八重洲通り南側再開発にご執心で北側は切り捨てだから。
反対するとは思えないね。ゴンドラなら高島屋と組めばすぐにでもOKだろw
>>783 君が飲まなければいけないのは費用対効果気付け薬だなw
首都の滑走路1本の価値と無意味な都市鉄道二重投資を混同するな
日暮里から下を作り直すのは従来利用客への利便性を考慮すれば意味ある施策
今の短絡新線計画など掘ったところでだれ得だよ
>>784 50分が37分になって短くなったと喜ぶのが少数派ってことだねw
しかも新東京駅だから東京駅へ乗換えが不便、日本橋から東京駅へ行くのと大差ない、
特に新幹線ホームへはほぼ同じ距離。
浅草線日本橋から東京駅日本橋口まで動く歩道整備がいいとか、
下に何が通っているかも知らない非地元民は黙ってろなw
大深度動く歩道でも作るのかよ、ばーか。しかも、
スカスカの総武快速線が線路容量いっぱいとは片腹痛いわ
通勤改善なら京成京急とか田舎路線を整備しないで
東京の西側を何とかしたら?君の言うことはいつも矛盾だらけだ
国交省鉄道局のお馬鹿役人並だねえ
794名無し野電車区:2011/12/02(金) 01:16:22.22 ID:6BzmJkcK0
>>785 それでも本線特急シェアがじわじわ伸びているのはなぜ?
20分毎だからですよ、所要より運転頻度が大事だってこと
京成はSL増発して利便性を向上させる努力が足りない
>>786 京成京急は棚からぼた餅狙いだろうが都が出さなければ
採算もとれないし計画はおしまい、残念でした
>>787 何のための短絡新線計画だよ?狙いは同じ
ゴンドラはトランクを抱えた旅行客の利便を考えての
駅構内乗換設備に過ぎない
短絡新線新東京駅で1200億もかける愚を犯すよりよほど効果的
空港でゴンドラを利用しない引きこもりかね?
成田にもシンガポールにも似たのがある。
歩く歩道でもいいよ、シカゴやサンフランシスコがあるからね。
しかし、架線の自由度を考えれば、リフト型のゴンドラの方が、
浅草線日本橋ホームから八重洲北口へは輸送しやすいだろう。
東京駅前の都道の下は首都高が通っているからね。
中央区は八重洲通り南側再開発にこだわっているだけだからここでは無関係
>>789 ああ、やっとまともな人の意見だ
>>790 空港間の直通需要は大して見込めないから
都内どこかの大きな交通結節点で乗換えできないと客が集まらんのです
都内10数キロの高速化など大したお題目でも何でもなく、
40分おきのアクセス特急で精一杯の現状を
20−30分おきで走らせるための策が考えられればそれで解決。
両空港90分を75分にするのはわけない。
一部車両整理乗車のアクセス特急を20分毎で走らせれば
それでもかなりの客は集められると思うが、
客寄せに使うのがゴンドラ乗換を含めた東京総合駅計画というわけ
795名無し野電車区:2011/12/02(金) 01:25:09.74 ID:6BzmJkcK0
所要短縮を呪文のように唱える阿呆どもへ言いたいのは、
お前の金でやってくれということ。それだけ

同程度の直通化所要短縮の東北縦貫線はわずか3−400億円
しかも運用共通化による車両減と田町再開発(これが利益源泉)を主目的とし
私企業の正常な経営判断で行う投資範囲ってこんなもん

それが税金を投入したとたん同じ効果しかないのに4500億円注ぎ込み
自分たちの職を守る魂胆が見え見えの計画をでっち上げる
鉄道局の奴らは斬首刑ものだし、それに悪乗りする鉄オタも死んでくれよw
796名無し野電車区:2011/12/02(金) 01:27:04.84 ID:6BzmJkcK0
>>791 それすらも過剰投資だと思うね。
あとそこに駅作るのは深くなるうえ、
東京駅への乗換え設備も深くなるのでご注意をw
797名無し野電車区:2011/12/02(金) 02:04:40.64 ID:vg6/CCPo0
>>ID:6BzmJkcK0
798名無し野電車区:2011/12/02(金) 08:09:00.74 ID:e0rDU0Ka0
>>797
ウザいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
799名無し野電車区:2011/12/02(金) 08:34:05.43 ID:OiSfnGdZ0
>>794
>何のための短絡新線計画だよ?狙いは同じ
両空港から有料特急に座っていれば東京駅へ行けて(ゴンドラwなど乗らず)直接乗換できるのとは、心理的にも全く異なる

>ゴンドラはトランクを抱えた旅行客の利便を考えての
>駅構内乗換設備に過ぎない
都営日本橋で降りて、ゴンドラwに乗って、東京駅から中央線・山手線・東海道新幹線に乗るのか?
>>794(TX)氏は、やるかw
そんなもの造っても、大多数は日暮里から山手線利用
東海道新幹線なら京急品川でもいい
ジョ○ダンとか時刻検索でも、多分そう出るだろw
ごくごくごくごくごくごくごくごく一部の地元民(人形町とかw)と通勤客しか使わないw
ゴンドラで両空港アクセスが便利になたと思う利用者など、>>794(TX)氏くらいだろw
国土交通省は、半蔵門線を含め中央区に2度も妨害され、全く信用していない
国土交通省が中央区と組む可能性はゼロ
800 ◆KSEI/eYXQk :2011/12/02(金) 08:42:06.30 ID:r5nn4a9G0
>>793
高島屋がゴンドラ飲むとでも思ってるの?w
外堀通りの下の高速って、東西線より浅かったけ?じゃ、丸善の方から八重洲口の方は?たいして距離かわらんだろ。あの下もなんかあったか?
滑走路の方が利益受ける人少ないんじゃない?w
50分から37分になって喜ぶやつが少数派とか言ってる時点でどうかしてる。都心民はともかく郊外民は数分の時短だけでも相当歓迎する。
あと、東京駅の需要重心は西側より、副都心線も需要重心がデカイ新宿西口を通ってればもっと便利だっただろうに…
45分とか言うならスジ書いて見せろw

東京の西側は整備されてるだろ!小田急複々線、東部方面etc
短絡線より優先度上は田園都市ぐらいか…?田園都市線の混雑緩和は短絡線どころの費用じゃすまないな。渋谷を4線にすることすら完璧に詰んでる。
801名無し野電車区:2011/12/02(金) 10:39:00.84 ID:VJXeT7H20
>東京の西側は整備されてるだろ!小田急複々線、東部方面etc
小田急複々線化は小田急のカネ
東部方面線は横浜市が言い出した横浜市のための路線だから横浜市が金を出すのに何の障害もない。

結局、千葉の空港のための路線になんで都が金だすのよ。アホじゃねーのってことでしょう。
羽田側なら都もいくらか金を出すことには同意するんじゃないかな?
802名無し野電車区:2011/12/02(金) 11:35:47.18 ID:H8aMzlosO
http://www.geocities.jp/kkbb557/top.htm
の池袋〜新宿〜渋谷〜羽田空港直通だったら都民にメリットあるので
ある程度都は金出すだろ。深い東京駅で住民のいない丸ノ内ではお話にならない。
※京成上野、日暮里へのタクシー1000円以内の根津千駄木谷中住民がいる現SL始発駅とは大違い。
京急、京成からはこれができても横浜、船橋で東海道、総武快速に乗り換えた方が東京駅地上に早く行ける

http://83.xmbs.jp/apb/?PHPSESSID=1565e5a98d00cee4504bac3dd1df35eb
なら羽田空港〜成田空港55分で房総からの都心への新規通勤客が相当数見込める
803名無し野電車区:2011/12/02(金) 11:59:16.85 ID:H8aMzlosO
>>802
下のサイト訂正
http://83.xmbs.jp/apb-132897-ch.php?guid=on
成田−羽田55分アクセス
804名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:57:37.97 ID:CVVcuEhx0
だって天皇陛下の行幸目的に地下通路大深度地下に三菱のために造るんだから
新橋ウイング大深度地下駅を回避する品川〜二重橋前周辺大深度地下駅プラン
ではJR東日本や都営浅草線三田線と同等運賃で競争に晒されるため京急に
とって何のメリットも無いしw
805名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:33:37.95 ID:DY6y5ON80
>>799 新東京駅は東京駅じゃないからね、心理的に遠い遠い駅だね
乗換え駅とは思えない、新東京駅から東京駅丸の内口へも
ゴンドラの方が動く歩道よりましだよ
何度でも言うがスーツケース持った人を前提にしな
乞食通勤客はどうでもいいからw

>>800 反論になってないね、新東京駅は東京駅じゃないからw
東京西側が金かかって無理なら、
それ以上に費用対効果の悪い短絡新線は可能性ゼロだね

いずれにしても東北縦貫線にかけるお金が400億円、これが適正投資
大した効果もない短絡新線に4500億円とか基地外沙汰だ

三菱地所とここの鉄オタが用立てて作ってくださいね、鉄道局も大歓迎だよw


806名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:41:29.60 ID:hNiTuxsJ0
>>805
成田空港絶対憎し!までは読んだ。
807 ◆KSEI/eYXQk :2011/12/02(金) 23:05:18.22 ID:r5nn4a9G0
>>805
新東京駅とか朝日新聞が勝手に作った名称だろ
東京の西側に短絡線より採算がよさそうなもんあるのか?例えば田園都市線の混雑緩和の為に二子玉川ー新宿とか引いても誰が運営するの?
東急以外の第三セクターとかなら、田園都市からシフトしないだろうし、東急が運営しても小田急から客を奪えるほどではないのでメリットがない。

こっちは鉄ヲタかしらんが、あんたはゴンドラヲタだなw
東京総合駅とかもゴンドラとか言わなければ、もう少しマシに聞こえる。
現実的な話ではないが東京総合駅の為に費用が無制限に使えるなら、大手町から日本橋までの地下全てを再開発して、中心に全て寄せて乗換便利にできればそれはそれでいいけどね…。何兆円かかるか知らんが…
808名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:43:16.02 ID:uICRJU0s0
>>783
しかし,羽田ー東京駅が直通になっても
メリットがある客はどれだけいるのかね。

新宿・渋谷・池袋には何の関係もない。
千葉・埼玉(東北縦貫開通後)は品川乗換えで十分。
809名無し野電車区:2011/12/03(土) 02:30:37.93 ID:3YHbcgCN0
現実的な問題として、東京都が費用負担を公式に断ったが、財源はどうする?
810名無し野電車区:2011/12/03(土) 03:27:21.16 ID:Q32zZg2e0
空港会社が出さなければこの話はおしまい。ちゃんちゃん♪
811名無し野電車区:2011/12/03(土) 03:42:32.51 ID:KTc68ATc0
>>808
モノレールが東京駅か上野まで来てくれた方が楽だよな。
東京〜成田空港に、高速モノレールを走らせる計画草案は実際にあった。

>>809-810
空港会社より東京都と東京都民の意思次第じゃね?
羽田空港駅にも、蒲蒲線以上に余裕が無いけどさ。

いまさらだけど羽田空港爆音被害とか、都民は本当に馬鹿なことしたよな。
何もしなければ成田なんか造られず、羽田は順調に拡張されていたのに
謝罪も補償もしないまま、成田妨害と羽田再国際化ばかり主張してw
812名無し野電車区:2011/12/03(土) 04:30:01.89 ID:idlbLXBb0
騒音は現実としてあるわけだし、じゃあ東京湾は無制限に埋め立てて
漁業権と航路と環境をどれだけ潰してもいいかというとそういうわけではない。
813名無し野電車区:2011/12/03(土) 06:30:59.34 ID:KTc68ATc0
>>812
東京都民なら騒音には慣れっこだぞ。
東京湾だけでなく内陸側へも拡張すれば良かったんじゃないの?
騒音なんかより、都心からの利便性の方が遥かに上回る。
814名無し野電車区:2011/12/03(土) 07:06:57.55 ID:M+AfmsJQO
>>813
だったらまず航空路の都心上空解放からやってもらおうか。
横田空域とか言い訳は聞き飽きた。
本当に利便性の代償を受け入れてから物は言ってくれよ。
815名無し野電車区:2011/12/03(土) 07:33:04.67 ID:QEqXOEsd0
もう東京新への延伸は京成子会社三セク同士で勝手にやれw

成田新幹線 新幹線直行特急方式
軌間1435o 車体幅2794o 新AE形
京成上野駅大深度地下ホーム新設と京成上野御徒町間を延伸で秋葉原通過

常磐新幹線 スーパー特急方式
軌間1067o 車体幅はE3系並みの2950o TX-2000系セミクロス全車指定
御徒町カーブ秋葉原間は三線軌条と京成本線からの信号場を整備

秋葉原東京新間
車体幅3380oでも可能な新幹線フル規格並みであるTX線同様のトンネル径9m
二重橋前駅周辺大深度地下の特急専用1面2線ホーム発着だと6本/h以上
816名無し野電車区:2011/12/03(土) 09:13:15.82 ID:QkD0pIvzO
まずは都心解放だ。
以前、慣れない外国のチャーター機が都心旋回して東京タワーに接近。
なんてこともあったが、空域的にはなんも問題なかったはず。
スカイツリーに放送局の送信が移れば、電波障害の問題も大幅に減る。
都心は暗騒音高いから、着陸音は意外と問題にならないよ。

>>813
東京湾の環境と漁業権だ守る為に都民様は埋め立て出来ないだ?

ふざけるな。地図を良く見ろ。東京湾の「都内」は航路除けば、最後の隙間を都民様のゴミ埋め立て中だ。

石原が震災ゴミを引き受けるのも義憤に駆られたとか、国民の義務だとか、これっぽっちも思ってねーよ。
他県ゴミを引き受ける実績作って、次の埋め立て場所を他県に確保するため。
817名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:12:21.63 ID:6PhXnMRY0
>>802
> http://www.geocities.jp/kkbb557/top.htm
> の池袋〜新宿〜渋谷〜羽田空港直通だったら都民にメリットあるので
> ある程度都は金出すだろ。
新宿と羽田空港はレールがつながっているんだよ。専用車両さえあれば、直通列車も走らせられる。
でも、東京メトロとの統合問題が片付くまでは、地下鉄に絡むことはやりたくなさそう。
818名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:46:45.09 ID:6PhXnMRY0
>>804
> だって天皇陛下の行幸目的に地下通路
面白い観点だけど、多分お使いにはならないと思う。

>JR東日本や都営浅草線三田線と同等運賃で競争に晒されるため京急に とって何のメリットも無いしw
でも泉岳寺なんて中途半端なところで料金体系が変わって品川からJRに客を取られている現状よりは
新東京駅まで乗客が乗ってくれるほうが京急としてはありがたいんじゃないかな。
品川駅の弱点として相変わらず東京メトロが来ていないことが挙げられるんだけど、
それって都営との乗り入れの”空気ぶり”をよく表していると思う。
自称沿線住民には気に入らないだろうけど、都営地下鉄の認知度なんて所詮その程度。
819名無し野電車区:2011/12/03(土) 11:35:40.63 ID:mviZL6Ne0
>>804
天皇陛下や総理大臣は、外国へ行くにもすべて羽田空港しか使わないでしょ
820名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:42:42.56 ID:Qrsjw6eB0
>>817
> 新宿と羽田空港はレールがつながっているんだよ。専用車両さえあれば、直通列車も走らせられる。
大江戸線〜汐留新橋連絡線〜浅草線のことか?
専用車両がえらく高価になりそうだな。遠回りだから時間短縮も?だし、
821名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:52:48.12 ID:0Lifp9Xl0
んなと言ったら、りんかい線は八潮に車両基地があるからな

川越−大宮−池袋−新宿−大崎−大井町−八潮−羽田空港まで直通させることは可能だよ

品川シーサイドから、八潮あたりまで新たにトンネルを掘ればね
822名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:56:52.93 ID:Qrsjw6eB0
>>821
> 川越−大宮−池袋−新宿−大崎−大井町−八潮−羽田空港まで直通させることは可能だよ
羽田空港には行けない。
一応敷地内には入れるが。

> 品川シーサイドから、八潮あたりまで新たにトンネルを掘ればね
トンネル掘らなくても東京テレポートで折り返せば行ける。
823名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:00:24.74 ID:80I14VRn0
新宿・渋谷方面から品川・羽田方面へのアクセスを改善するチャンスは
これまでも何度もあったはずなのに(南北線南進、副都心線南進、りんかい線開業)、
東京都はこれらを全て無視して現在の都市交通網を作った。

いまさら新宿都庁と羽田を鉄路で直結するような投資など必要ない。
824名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:34:49.83 ID:QEqXOEsd0
新宿から羽田空港まで山手線品川6分乗り換えエア快特で38〜41分590円に比べて
埼京線りんかい線天王洲アイル8分乗り換えで44分820円では全くの役立たずでしょ。

もし三セクりんかい線をJR東日本が買収して延伸したとしても東京モノレールと
二重投資になるし埼京線相互直通の邪魔でしかないよ。

天王洲アイル−品川埠頭分岐部信号場−東京テレポートでスイッチバック
東京テレポートー品川埠頭分岐部信号場−八潮車両基地信号場−延伸区間ー羽田空港国内
825名無し野電車区:2011/12/03(土) 16:00:32.96 ID:upwpfg510
>>823
都庁前−大門(大江戸線・浅草線)−羽田空港がすでにある

むしろ、東横線のほうが、何かあったらダイヤがめちゃくちゃになるな

もうすぐ副都心線と直通
蒲田−大鳥居間を建設して、東武・西武から羽田空港方面に直通
826名無し野電車区:2011/12/03(土) 17:02:27.25 ID:B2bzOYivO
新宿〜羽田アクセスの話題はこちらで
「蒲蒲」首都圏の空港アクセス鉄道スレ【埼京羽田延伸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322171747/l50
827名無し野電車区:2011/12/03(土) 17:51:24.97 ID:+x3nLikV0
スレチだけどさ。
>南北線南進、副都心線南進、りんかい線開業
>東京都はこれらを全て無視して現在の都市交通網を作った。
そりゃどれも東京都交通局とは関係ないからな。
りんかい線に出資してるのは東京都でも、都市整備局のほうね。
828名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:27:04.65 ID:KTc68ATc0
>>814
日常的に都心上空は通過してるぞ?
Flightradar24.comで東京見てみろw
829名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:17:48.06 ID:47hUaXlm0
短絡線云々の前にスカイアクセスを安くするべきだろう
830名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:26:16.58 ID:oB0K8iSM0
>>828
大回りして十分に高度を稼いで騒音なんて関係なくなってからじゃないか。
上空を通ってまっすぐ滑走路に下りる04や05の着陸なんて皆無だぞ。
ディズニーリゾート、お台場を回って急旋回して強引に入る現状の16Lより
よっぽど自然なルートになるはずの環七や山手通りの上を通って16Rに入る飛行機は皆無。
逆方向の34L離陸はごくわずか例外的に存在してるだけで、ドヤ顔で自慢できるようなもんじゃない。
831名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:28:05.79 ID:QEqXOEsd0
やっぱり最も採算性の高いのは東急蒲鎌線より神奈川県央方面への
川崎市が計画を散々渋っている三セク高速地下新線約30qだな。

新百合ヶ丘〜鷺沼〜武蔵小杉〜京急川崎〜川崎大師〜産業道路〜羽田国際〜羽田国内
http://chizuz.com/map/map114995.html
832名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:34:58.22 ID:80I14VRn0
>>827
ヒント1:運輸政策審議会答申
ヒント2:東京地下鉄株式会社
833名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:17:17.17 ID:KTc68ATc0
>>830
横田空域で通れないのではなく、羽田空港北側の騒音問題で通れないだけだが
東京都民は騒音を迎合してでも、成田以上に便利で快適な羽田を求めているw
内陸拡張するなら、自ら立ち退き用地を寄付するのが、本物の東京都民。
834名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:19:34.57 ID:KTc68ATc0
>>829
減価償却が終わる2050年には安くなるよ。北総は2030年くらい。
自分達が使っている路線が、何年前に開通したか理解してない馬鹿多いなw
835名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:52:44.83 ID:28PaLf5h0
東京駅で新幹線を利用する空港利用者はJR使うだろ、普通は。
JR通しでの運賃も安くなるし、わざわざ私鉄を使う意味がない。
836名無し野電車区:2011/12/04(日) 17:06:23.63 ID:KzZvEZ9z0
>>835
東京駅で新幹線を利用する空港利用者は成田には行かないw
837名無し野電車区:2011/12/05(月) 10:43:18.16 ID:P9flisaJ0
まあ、東海道新幹線からNEXに乗り換えるなら品川だろうな。

北の新幹線からの客は上野を使うのかどうか知らんが。
838名無し野電車区:2011/12/07(水) 07:27:48.40 ID:30NwHd+q0
祝廃案決定 でもいちおうAgeておくわw
839名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:10:40.57 ID:Zx5YxhAnO
まぁ4500億あったら、
TXを茨城空港まで延伸して東京駅=茨城空港60分。
とか出来るもんなぁ(w
840名無し野電車区:2011/12/08(木) 04:54:23.53 ID:9JNEguSa0
>>835-837 それ言っちゃうとさ、
成田アクセスが新東京経由である必要がないのよ
日暮里使えで終わっちゃうw

特に在日中国人韓国人とその知り合いの利用者の滞在先を考えれば、
本線特急か日暮里発アクセス特急があればいいてことになりかねない。
池袋へ行く人がわざわざ有楽町乗換えして有楽町線で行くか。
新大久保へ行く人がわざわざ大手町乗換えして東西線で行くか。
日本人、中国人韓国人、その他外国人の成田利用比率を考えてみ。
なぜ本線特急の利用比率がじわじわ上がっているか、分かりそうなものだが。
841名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:17:58.95 ID:gfLMfVugO
東葉高速を佐倉まで伸ばしてJRを「短絡化」した方がC/Pいいよね。
西船橋で京葉線へ乗り入れれば最強だし、それが出来なくとも総武線快速の待避が減ってJR沿線もハッピーに。
842名無し野電車区:2011/12/08(木) 09:55:28.49 ID:bORxpX02O
>>841
羽田の再拡張とモノレール延伸が一番CPが高い。

843名無し野電車区:2011/12/08(木) 15:37:30.89 ID:gWA1kggY0
とりあえず
第一期 泉岳寺-東京
第二期 東京-押上
に分けろ。

第一期なら羽田のためだし、羽田まで全線都内の路線の案件だし、
費用は半分になるし、都だって交渉のテーブルには乗ってくるだろ。
844名無し野電車区:2011/12/08(木) 16:27:53.76 ID:gfLMfVugO
三田線から田町突き抜けて東海道貨物線に乗り入れ。
貨物線内は駅を適宜設置して旅客化。
空港島内は空港会社が整備。

なら、東京都も乗ってくるかもしれないねo(^-^)o
845名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:37:36.11 ID:nUTOhjG80
>>844
>東海道貨物線
貨物列車は速度が遅く乗り入れした場合、先行貨物列車に塞がれて短絡効果が得られないでしょう。
Wikiによれば東京貨物ターミナル駅の2008年の発送トン数1,326,129t 到着トン数 1,396,661t
東京貨物ターミナル駅を移転出来れば良いのだけれど、代替貨物ターミナル駅が設置出来る都合の良い広い場所が無い。
846名無し野電車区:2011/12/09(金) 03:30:40.46 ID:obaJ9B4c0
>>843 新東京駅が1000億だろ?
泉岳寺−新東京が1500、
新東京駅が1000、
新東京−押上が2000くらいなら、
泉岳寺−新東京で2500億だぜ。
そんなでだれ得だよw
847名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:02:48.20 ID:QEk+SBy00
それぐらいで驚くなよ。
京急の東京都大田区の立体化でいくら掛かってると思う?
2500億円位掛かってるんだぜ。
東京の土地は高いんだよ。
848名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:37:57.38 ID:Gh6BJyiTO
>>845
田町あたりからの分岐線はレールひっぺがえした状態で先行列車も何もないのだが。
貨物ターミナルの移転が必要?せいぜい旅客本線の確保で充分。
残りの区間も重複区間短い。

最大の難所は営業線は止めずにトンネルの分岐工事が可能か否か?

まぁ、短絡線論議じゃ問題になってないから大丈夫なんだろ。
849名無し野電車区:2011/12/09(金) 09:45:16.09 ID:co2rwS+/0
>>848
レールも無いのに田町側に先行貨物列車がいる訳が無い。
川崎側から東海道線の貨物が出入庫するのだが、貨物列車は遅延する場合も多い。
そんな路線でダイヤ組めるのか?
850名無し野電車区:2011/12/09(金) 11:25:15.87 ID:QV5H6IVo0
>>849
>そんな路線でダイヤ組めるのか?
単線・短絡新線、単線・貨物では駄目?
851名無し野電車区:2011/12/09(金) 11:58:14.92 ID:scqN4ntb0
こんなものに金をかけるぐらいだったら、北千葉線と都営新宿線を作り直したほうがマシなんだよな

新宿−本八幡−新鎌ヶ谷間を1435mmの標準軌で作って、成田スカイアクセスに直通

スカイライナーは、本八幡と岩本町と新宿に停車
852名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:03:53.09 ID:co2rwS+/0
>>850
>単線・短絡新線、単線・貨物
東海道貨物の羽田トンエルは複線化出来る?
検索してたら羽田トンネルの画像がヒットしたんだけど。

東海道貨物支線羽田トンネル東京貨物ターミナル駅側入口@大井南陸橋
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/367/33/N000/000/003/080906_01a.jpg
853名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:05:25.04 ID:3oh8fGIU0
貨物線は、そもそも旅客ターミナルまでつながってないだろ。
作るったって、今更何処に駅作るのって話だ。

現実に話がでても、 天空橋連絡が関の山だろうな。
854名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:07:20.66 ID:6i3Ya8y10
>>851
ケチ王が旧運輸省旧建設省の指導に従い、標準軌 1435mm に改軌していれば、万事旨くいった ・・・                orz
855名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:09:13.65 ID:J2OBsTdm0
>>852
カーセックスできそうなくらい辺鄙な所に穴開いてるんだな。(w
856名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:24:46.55 ID:6i3Ya8y10
>>844-853
国土交通省としては「都心と両空港及び両空港間鉄道アクセス」を強化したいが、単独では採算取れないので、京成京急に声を掛けた
船橋方面−押上−東京及び横浜方面−泉岳寺−東京通勤需要で採算性を確保した上で、「・・・鉄道アクセス」強化計画を推進
貨物線旅客線化で採算性は確保できるのか?
857名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:42:37.89 ID:V3X6xCV50
>>852
陸橋の北側にも、開口部があるよ。
858名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:39:03.37 ID:0g0SLlU70
>>847 ばかだな、15号線と環八のためだろーが、
それに横浜−空港輸送力強化や本線の各駅退避とかオマケが付いてる
乞食通勤客対策で2500億とかばかだねー

ゆとりは10万円おこづかいあげても、Nゲージの線路買うのに夢中で
気づいたら車両買うの忘れたからもう10万円ちょーだいとかほざきそうw
859名無し野電車区:2011/12/11(日) 13:29:36.54 ID:NjzEAOmJ0
東京都に資金捻出を断られてしまったのだから、財源を考えなければ
860名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:12:31.13 ID:22jQwBGK0
そうなの?
難色を示したというニュースはあったけど断ったとまでは書いてなかったと思うけど。
861名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:14:16.55 ID:RFIwPnPB0
>>859
成田空港から神奈川への時短効果が最大なのと、通勤では千葉県が一番、得するから千葉と神奈川も出資すべき。
862名無し野電車区:2011/12/12(月) 10:00:05.84 ID:TAsZFEPJ0
神奈川から成田空港行くならリムジンかJRだわ。
直通も時短効果もわからんしな。

泉岳寺-東京駅間に関しては神奈川方面への直通もバンバン走るなら
お付き合いとして出資はすべき。

千葉は千葉県内空港のためなんだから出資は断れないんじゃね。
863名無し野電車区:2011/12/12(月) 19:51:59.92 ID:hsmyUXGU0
>>862
京急なら、とりあえず品川駅まで行けば、成田空港方面の電車はあるよ
864名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:30:57.04 ID:EQ39j1z40
>>861
>千葉と神奈川も出資すべき。

受益地方自治体:
東京都・千代田区(あまり乗り気しない) (中央区は損する気分)
港区(新橋駅・品川駅)、品川区・大田区、川崎市・横浜市・神奈川県
墨田区ほか北総沿線・千葉県

1/3の自治体負担の割合 例えば
(都33%, 千代田区8%, 港区8%, 墨田区8%, 品川・大田区各4%,
神奈川自治体合計16.5%, 千葉自治体合計16.5%)
865名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:27:17.26 ID:qvFG1oIX0
>>864
横須賀や鎌倉、藤沢辺りもかなりの大都会だから、出資求めてみる価値はあるかも。
横須賀は通勤でも得するし、鎌倉は外国人観光客呼び込みたいだろうし、藤沢市は市内の経済規模がデカイ割に成田空港に行く手段がない。
866名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:29:00.92 ID:33zaMl8q0
エアポート快速でどうぞw
867名無し野電車区:2011/12/13(火) 07:48:26.70 ID:2AF2AkK4O
鉄道の騒音で住民が迷惑するだけから、補償が欲しい。出資?なにそれ>大田区、品川区、港区、墨田区、葛飾区。
868名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:53:42.18 ID:GF/cPv270
横須賀市は京急依存の市だから東京駅直通に興味はあるだろうが、
鎌倉市や藤沢市はどうでもいいべ。金出すほど興味ない。
869名無し野電車区:2011/12/13(火) 20:15:05.20 ID:DkEzRl6W0
>>860
ねばり強く交渉を続けるのかな?

>>862
希望的観測なら、品川駅附属開放解消により八ツ山橋待機も無くなり、品川駅までは確実に速くなる。
朝ラッシュ時間帯12連は、半分以上が東京駅へ行くと思う。
横浜駅→品川駅、東海道線が約20分・京急快特が約30分、金沢文庫方面から東京駅なら、乗換の手間を考えればタメでは?
新橋駅無いのがイタイ。
870名無し野電車区:2011/12/13(火) 20:32:46.47 ID:w4Q+R+C00
新橋、大門、三田も大きなビジネス街であり通勤客には重要な駅だけど
それは泉岳寺で乗り換えりゃいいっしょ。
871名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:42:17.16 ID:PQdoGUOv0
>>870
それだと横浜駅・船橋駅遁走が減らないんだよw
東京駅だけだと減る遁走はせいぜい2割、 ・・・ 8割は開通後も逃げられる
品川駅がスムースになる分を含めても3割には届かない
新橋駅が有れば、多分半分以下になる
しかし、大深度地下駅はとてつもなく高いので ・・・ 
872名無し野電車区:2011/12/14(水) 06:54:34.02 ID:5fe764hE0
>>871
浅草線にも新橋駅はありますが??
873名無し野電車区:2011/12/14(水) 07:48:43.30 ID:DUDbCGcS0
>>869
品川の付属解放を避けるってことなら
泉岳寺+泉岳寺引上線を12両対応にする方が安いかと
羽田-成田だと作ったところで線形的不利が大き過ぎるからねぇ
874名無し野電車区:2011/12/14(水) 10:36:37.62 ID:b4OV/8C70
新橋駅へ向かう客が浅草線使わないのは定期代のせいだろ。
そりゃ会社は浅草線経由の定期代なんて出すわけない。

浅草線経由の方が安くなれば、会社は浅草線経由を指定するさ。
875名無し野電車区:2011/12/14(水) 19:34:14.92 ID:dE40W+5g0

金沢文庫→新橋08:30到着|乗換案内|ジョルダン ttp://www.jorudan.co.jp
経路1 : 48分 乗換1回 720円
金沢文庫07:38→京急本線特急(青砥行)→07:56横浜08:00→東海道本線(東京行)→08:26新橋
経路2 : 56分 乗換1回 620円
金沢文庫07:33→京急本線快特(品川行)→08:20品川08:24→東海道本線(東京行)→08:29新橋
経路3 : 61分 乗換0回 720円
金沢文庫07:28→京急本線特急(青砥行)<直通>都営浅草線(青砥行)→08:29新橋
経路4 : 67分 乗換2回 590円
金沢文庫07:17→京急本線特急(青砥行)→07:39神奈川新町07:40→京急本線(品川行)→07:48京急鶴見/鶴見07:56→京浜東北線(大宮行)→08:24新橋

>>872 >>874
定期代も有るが、朝の13分はデカいw
附属開放が無くなり、品川−新橋直行(12連は泉岳寺通過)なら5分以上縮まるので、乗換の労力を考えたら直行するのでは?

>>873
絶対時間は横浜乗換が速いので、乗換回数が減らないと(直行でなければ)逃げられるw
876名無し野電車区:2011/12/15(木) 10:19:43.59 ID:JGRjWTjc0
>875
横浜、朝の乗り換え抵抗は余裕で10分以上あるわ。
直通で行けて運賃も安けりゃそっち選ぶぜー
877名無し野電車区:2011/12/15(木) 10:21:11.28 ID:JGRjWTjc0
あ、運賃じゃなくて定期代ね。
878名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:28:58.13 ID:+HT46Jm10
これから成田の国内線が充実してくるから、ダイレクトに地方→成田→海外で
あんま成田羽田間の速達アクセスは重要視されなくなってくると思うな

東京中心部からのアクセスにしたって、スカイアクセスのおかげで
大手町丸の内(ビジネス)や浅草・スカイツリー(観光)といった
東京駅周辺(ダウンタウン)からの時間は対して不便でもない
京成には料金だけどうにかしてほしい

879名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:31:01.50 ID:+HT46Jm10
まあ東京駅までの短絡新線が建設されるに越したことはないけどね
羽田までは不要だと思う
880名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:35:40.16 ID:+HT46Jm10
あと、昨今の東京の旧15区への回帰(東部再開発の進展)で
今のアクセスのままでも成田不便って声はあんま出てこなくなると思う
881名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:44:02.32 ID:i/995Frw0

ttp://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?Sok=1&pg=2&Dym=201112&Ddd=16&Dhh=8&Dmn=30&eki1=%B6%E2%C2%F4%CA%B8%B8%CB&eok1=
R-&eki2=%BF%B7%B6%B6&eok2=R-&Cway=1&C1=0&C2=0&C3=0&C4=0&C6=2&C18=0&Cid=2&rf=nr
  ↑↓ 分割したので、つないでくれ ↑↓
ttp://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf=top&eok1=&eok2=&pg=0&eki1=%E9%87%91%E6%B2%A2%E6%96%87%E5%BA%AB&eki2=
%E6%96%B0%E6%A9%8B&Dym=201112&Ddd=16&Dhh=8&Dmn1=3&Dmn2=0&Cway=1&S.x=53&S.y=13&S=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&Csg=1

ttp://www.jorudan.co.jp 金沢文庫→新橋|乗換案内|ジョルダン

定期だと、横浜乗換より品川乗換の方が安いんだな
3社になる都営線経由は、当然ながら高い
鶴見乗換が安いことは、経理にはナイショ

でだ、
新橋駅は大深度地下駅高杉で無理そうな雰囲気だが、
東京駅までの運賃・定期代は、いくらくらいに設定するのかな?
高杉だとJRから移ってこない
安杉だと路線使用料が払えない(路線使用料安杉だと返済できない)
結構シビアな問題
882名無し野電車区:2011/12/15(木) 16:05:25.07 ID:i/995Frw0

http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf=top&eok1=&eok2=&pg=0&eki1=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&eki2=
%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF&Dym=201112&Ddd=15&Dhh=15&Dmn1=4&Dmn2=7&Cway=1&S.x=73&S.y=8&S=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&Csg=1
  ↑ 分割したので、つないでくれ ↑

現在、N'EX でも、日暮里乗換スカイライナーでも、54分凸凹で結んでいる
短絡線で40分凸凹に短縮されたとして、・・・
(都心〜成田空港)+(都心〜羽田空港)+(成田空港〜羽田空港)+(京成通勤需要)+(京急通勤需要)
全ての利用が増えたとして、
3700億円とか上限4500億円とかに見合う利用増が見込めるのかな?


        う〜ん、
883名無し野電車区:2011/12/15(木) 16:54:35.86 ID:v18Ld0Ec0
1/3の1500億円が線路使用料に該当するが、
毎年50億円の増収が見込めるかというと
たった12キロ整備では無理としかいいようがない。

増収単価を100円としても、新規利用者が1日13.7万人必要。
50円としたら27万人にもなる。
浅草線本線からの乗換需要があるから、
新規需要でこれだけの数を稼ぐのはとうてい無理。
884名無し野電車区:2011/12/15(木) 16:57:34.96 ID:v18Ld0Ec0
1500億円を求められている都も出すはずないし、
全額国庫負担(空港整備費)から出すでもしないと、
金の出し手はいない

おまけに作ったところで喜ぶのは三菱地所だし、
東京湾横断道路並みの無駄投資
885名無し野電車区:2011/12/15(木) 17:19:20.34 ID:z1Faf7Fr0
1500億円あったら、蒲田駅〜羽田空港に100円バス走らせるわ
886名無し野電車区:2011/12/15(木) 18:35:14.81 ID:JGRjWTjc0
浅草線に着席特急直通させたり退避設備や東京駅接着改造のプランは
東京都を説得できない、じゃあ新線って話がでてきたでしょ?

その新線も結局は都の意向次第ってんじゃ、何のために新線案が
出てきたのかわからん。
887名無し野電車区:2011/12/15(木) 19:07:55.00 ID:RN87hhag0
鉄道建設・運輸施設整備支援機構が造る方向に持って行く為(利権獲得)、都に無理難題ふっかけてるんじゃない。
888名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:56:11.54 ID:ZWOwBmVJ0
新線いらないから既存線に待避線を増設して快特・特急をスピードアップしてくれれば十分。
889名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:08:42.69 ID:9XR6Gcq80
既存のトンネルに待避線を作るのが困難だからこその計画なんだが。
新線というより複々線だぞこれ。駅の方がおまけ。
890名無し野電車区:2011/12/16(金) 06:40:43.12 ID:dSR/y32F0
>>888
トンネルはあきらめてトンネルの両端をスピードアップするのはありかもしれん
891名無し野電車区:2011/12/16(金) 08:13:21.25 ID:OhL6A+bD0
浅草線の場合は比較的難しくないって聞いたぞ
そうじゃなきゃ蔵前の移設&待避線って話は出ないだろ
892名無し野電車区:2011/12/16(金) 08:47:54.81 ID:LRgv9HTg0
>>863
>1日13.7万人必要。
JRの品川〜東京駅間利用者は1日140〜170万人いるんですけど。

>>891
2000年の浅草線活用の時は真剣に検討されたようだが、
今回は投資額の割に効果が出ない、特に肝心のラッシュ時にスジが立たないので却下。
893名無し野電車区:2011/12/16(金) 09:35:37.90 ID:39thC7JP0
>>892
>特に肝心のラッシュ時にスジが立たないので却下。
?? つまり、押上以東、品川以南も、線路?設備増強するのは、
短絡新線を推進する側からは、暗黙の前提事項?
894名無し野電車区:2011/12/16(金) 09:47:09.51 ID:LRgv9HTg0
>>893
京成押上線は最低でも退避の増強が絶対不可欠。
(朝の下り、夕方の上りが普通だけってなんだよ…)

京急も品川駅の改良が必要。

京成押上〜青砥・高砂にしても、京急品川〜蒲田にしても
線路容量緩和と速度向上のための複々線が欲しいところだが、
資金スキームの面でなかなか難しい。
895名無し野電車区:2011/12/16(金) 09:47:38.24 ID:LRgv9HTg0
×退避の増強
○退避設備の増強
896名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:36:06.24 ID:nir8Fte10
>>883-884
都営浅草線から移ってくる分は、京成京急の運賃だから増収に含められる(ただし半分以上が割引の定期乗車券)
しかし東京都としては、都営浅草線が減収になるのになぜ費用負担しなければならないのか? という気持ちだろう
さらに東京都は交通局鉄道部門売却を探っているが、価値(運賃収入)が下がれば売却価格も下がってしまう

>>884
最大のネックは「元手」なんだよな ・・・        orz

>>886-888
元々の計画は、通過線+東京駅へのY字分岐線(いづれか一方又は両方)だったが、
東京都交通局と中央区の協力が得られなかったため、両区局を通らない計画に変更した
しかし、東京都交通局が先日のイベントでAE100型を馬込車庫へ自力回送させたのは、軟化の兆候?

>>888
とりあえず現行設備のまま、有料特急or座席指定車両込みアクセス特急走らせてほしい
都営・京成が2100を認めれば、1〜2両を座席指定にしたアクセス特急を走らせられる
新1000に2100ベースの車両を1〜2両組み込んでもよい

>>863 >>892
>1日13.7万人必要。
ttp://www.keikyu-ensen.com/train/avr.jsp
京急品川だけで25万人
短絡東京方面を2割としても、京成と合わせれば定期だけで10万人(新橋駅が有れば15〜20万人)は見込める
定期外を含めれば、15〜20万人の利用が期待できる(※都営浅草線との並行路線なので、通り抜け精算をどうするかは問題)

>>894
短絡線計画があと10年早く立ち上がっていたら、京成押上線・京急本線京急蒲田以北は複々線化していたかも        orz
897名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:40:07.61 ID:nir8Fte10
>>894
>京急も品川駅の改良が必要。
京急品川駅は、芝浦高輪港南地区再開発に合わせて、現行山手線留置線辺りへ移転するのでは?
898名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:40:13.18 ID:3AHvfU/10
今後、成田の国内線増加してくれればほとんど問題解決だな
899名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:43:16.12 ID:nir8Fte10
>>898
両空港間は減るだろうが、都心と両空港は今後も重要
900名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:44:22.50 ID:8zwqY84H0
>>891
蔵前駅近辺の江戸通り幅員27m前後
国際通り合流付近なら幅員50m以上の部分も有る。

蔵前橋通りを跨いでならホームを200m以上(10両分)確保でき、待避線ができそう。
問題は大江戸線蔵前駅との乗り継ぎが、地上乗り換えで500m以上になる事。
移設した蔵前駅の南側出入り口が浅草橋駅までが500mと近い事。
下水道局が新設した下水道幹線(浅草橋幹線)が地下30mにあり、二層構造は難しいと思う。

蔵前駅南側の出入り口の有るビルが立て替え工事に入ったんだが、1年以上前から立て替えがストップしてるのは短絡線絡みか?
901名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:45:52.38 ID:SOiJ9HzB0
>>896
たとえば、京急の大田区の立体化って、東京都が500億円位注ぎ込んでいる訳だが、東京都には直接見返りはなく、大田区や京急のためにそこまで金を出せるわけだよな。
他にも、湾岸開発で年に1000億円ほどの赤字は出すは、オリンピックがらみで電通に山ほどの金をやっているだろう。
だから、東京都が1500億円くらいの金は捻出することは出来るんじゃないか?
じゃなんで、協力を渋るのかというと、交通局と東京メトロの統合がうまくいかなかったことに拠るんじゃないかと思うがな。
都営地下鉄の工事を渋っているのもそこら辺のような気がする。
902名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:01:51.22 ID:y9LCWF/f0
>901
東京都は1500億の金が無いなんて言ってないぜ。
もっと優先度の高い事業があるから、そんなもんには金を出したくないと言ってる。
国交省にとっては優先度が高いのだろうが、都にとってはそれほどじゃないと言ってる。

短絡線だろうが待避線だろうが都にとって魅力無いから金出す気ないってば。

京急立体化は渋滞解消という都にとって非常に大きなメリットがあるだろ。
経済効果が大きいし、生活道路の抜け道利用も減るし、健康面からも
都にとってメリット大きい。
903名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:47:15.35 ID:y9LCWF/f0
都知事の爺さんはオリンピックに熱心だから、
新橋駅作ってゆりかもめと連絡よくして
成田空港からオリンピック会場への交通手段整備です!
と言えば興味持たれるかな?

新橋の西口に駅作っても乗り換え不便すぎるし、
浅草線新橋駅まで着席特急を通す方がよさげだけど。
904名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:58:30.30 ID:Wv9BbMrqO
成田空港から京成撤退させてJR複線化すりゃ、タダ同然で成田から新橋へのアクセス良くなるよ。
905名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:53:33.09 ID:y9LCWF/f0
いや、横須賀線新橋駅はアクセス最悪だろ。
906名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:12:32.53 ID:wx9P/LNZ0
>>904
JRがスカイアクセス線への連絡線と東成田からの京成成田空港駅(新駅)を、現成田空港駅の隣に造ってくれるなら検討しても良いけど。
907名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:38:26.47 ID:LRgv9HTg0
>>901
東京地下鉄と都営地下鉄統合の意趣返しだという話も確かにあるけど、
根底にあるのは「東京ジャイアニズム」だろうなぁ。
港湾でも空港でも、なんでも東京「都内」でないと気に入らない。

国際線を騒音がうるさいからと成田へ追いやったのも、
成田新幹線を潰して国際空港アクセスを劣悪にしたのも都民なのに。
908名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:17:39.46 ID:xej19Yk40
http://nextrailway.com/wp-content/uploads/2009/12/map.jpg
京成船橋−成田空港はほぼ直線だけど、JR千葉駅経由だと遠回りですからねえ、JRは不利
909名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:06:01.57 ID:vroJKx300
>>907
東京都民はそういう人種なので諦めな
3.11以降それが顕在化して、地方の人間はちゃんとわかってる。

910名無し野電車区:2011/12/18(日) 08:30:45.94 ID:8fVYUTac0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!

2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」誕生!
東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。

東京ディズニーリゾートに匹敵する年間2,500万人が集う、人類史に残る巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。
911名無し野電車区:2011/12/18(日) 08:58:19.79 ID:8fVYUTac0
■東京スカイツリーの最寄り駅は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通!=マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/270
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
912名無し野電車区:2011/12/18(日) 09:57:26.25 ID:9cx4AkPF0
>>909
反原発と称して福島差別にうつつを抜かしている西側プロ市民なんかその典型
その親玉が菅直人
913名無し野電車区:2011/12/18(日) 14:45:59.64 ID:r4uQSs7r0
神奈川県内の京急沿線各自治体のはらづもりは
こんなもんだから泉岳寺以北に出資するわけ
ないでしょw

川崎市 市営地下鉄線妄想プラン全開と大師線地下化計画破棄
横浜市 京急出資三セク路線をそれぞれ東横線直通と金沢八景ホーム対面乗換
鎌倉市 京急出資三菱路線と江ノ電の旅行者による利用促進
逗子市 棒線1面1線ホームで8本/h捌くとなりで10両と15両との増解結4分作業
葉山町 そんな新逗子への京急バス網の更なる充実
横須賀市 汐入よりYRPへの利便向上と海軍カレーの販売促進
三浦市 地域高規格道路とセットで京急複線化と城ヶ島延伸
914名無し野電車区:2011/12/18(日) 14:58:54.54 ID:9cx4AkPF0
乗って残そう逗子〜久里浜
915名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:01:31.54 ID:r4uQSs7r0
あと京急の車両基地は近隣がこれだから
短絡新線開業後の拡張もままならないよ。

横須賀海軍工廠横浜工場跡地 東急車輛製造ごとJR東日本へ譲渡
米軍ミルクプラント設備跡地 公園化
916名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:13:06.44 ID:9cx4AkPF0
久里浜は?
917名無し野電車区:2011/12/19(月) 14:38:47.76 ID:5naaQmS20
三崎口の方は内陸側はど田舎だな。
絶賛人口減少、過疎化進行中だし。
918名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:13:22.05 ID:Q+NTyCDfO
>>917
日本語でおk
919名無し野電車区:2011/12/20(火) 10:14:49.37 ID:tSspXx4b0
>918
三崎口の方は車両基地を作る土地とかいくらでもあるってこと。
複線化用地も確保済みだし。
920名無し野電車区:2011/12/24(土) 10:58:57.89 ID:t4DIPkKf0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界最大の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 世界最強都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。
921名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:26:21.12 ID:KUnAT0Ga0
北久里浜は浦賀丘を造成して本線と繋ぐのは採算合わないし
これ以上拡張しても技術的に電車のほかにも京急バスと
新都市交通とモノレールの全検で手一杯でしょう。
922名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:25:23.16 ID:MGDC+nwm0
とにかく、3700億円だか上限4500億円だかを用意しないと
923名無し野電車区:2011/12/29(木) 16:02:19.43 ID:AAvJIUPR0
来年度予算に計上されたの?
924名無し野電車区:2011/12/29(木) 17:30:32.43 ID:iirJM4kf0
>>923
調査費は付いてる。
925名無し野電車区:2011/12/30(金) 02:58:29.70 ID:pSTdlzFo0
延伸は東京駅まででいいよ 東京の都市の軸は本来の東側の市街地に回帰してるし
926名無し野電車区:2011/12/30(金) 08:36:37.05 ID:iqGMiIZy0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界最大の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 世界最強都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。
927名無し野電車区:2011/12/30(金) 09:01:41.73 ID:TJe2o8SdO
政権再交代で新線計画雲散霧消とかイヤだ
928名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:55:46.22 ID:iqGMiIZy0
スカイライナーは、例えばもっと池袋方面からの利便性の良さを積極的にPRすべき。

いくら「日暮里から36分」をPRしても、多くの一般人は「そもそも日暮里自体が遠いよ」と、
<誤った錯覚>を抱いている。

池袋を経由・利用する各沿線の人間でさえ、「日暮里や上野は池袋から見て山手線の反対側」と錯覚している人間が大多数だ。
実際は、池袋⇔日暮里は「わずか6駅12分」であり、山手線「5分の1周」に過ぎない。
池袋⇔渋谷よりも池袋⇔日暮里のほうが、実は近い。
池袋⇔日暮里の12分は、池袋⇔新宿の9分とも実際は大差ないのだ。

池袋⇔上野、池袋⇔渋谷、池袋⇔大手町(メトロ)はいずれも同距離であり、
所要時間も16分であるにも関わらず、多くの人間は上野が最も遠く、
渋谷が最も近いと「錯覚」している。

池袋⇔日暮里がわずか12分、日暮里から36分2400円。
成田エクスプレスは、池袋⇔成田が約1時間30分で3100円。
この絶対的な優位さ、真実をしっかりPRすべき。
西武池袋線や東武東上線など、もっともっとスカイライナーにシフトが見込めるエリアは、
PRの仕方次第で、まだまだたくさんある。

池袋⇔日暮里は、実は池袋⇔新宿と距離も時間も大差ないことを一般人に植えつけるべきだ。

そもそも多くの一般人は、日暮里⇔東京は5.8km、東京⇔品川の6.8kmよりも近いのに、
「日暮里は遠い」という誤ったイメージを抱きすぎている。
「実は日暮里は品川よりも都心(東京駅)に近い!」「池袋から日暮里は、池袋から渋谷よりも近い!」
この事実を一般人に植えつけるべき。

京成は「日暮里から36分」をPRするよりも、「あなたの出発地や沿線から、
日暮里までが一般イメージ(あなたの印象・偏見)よりも、実際はいかに早く近いのか」をPRすべき。
「こんなに日暮里は近かったのか!」を、大袈裟に驚きをもって一般人に気付かせるような
PR手法こそ、京成スカイライナーには最良のマーケティング手法だ。
929名無し野電車区:2012/01/01(日) 10:18:42.87 ID:dyKci34t0
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E3E2EA808DE0E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
■日本経済新聞による 2012年の東京カレンダー

04月19日 「ダイバーシティ東京」が街開き
04月26日 「渋谷ヒカリエ」が街開き
05月22日 「東京スカイツリータウン」が街開き
10月03日 「東京ステーションホテル」(丸の内駅舎復元)が開業

<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
930名無し野電車区:2012/01/01(日) 21:52:15.87 ID:AblwoXdV0
>>924
川崎市営地下鉄みたいな「永遠に調査のみ」はイヤだw
931名無し野電車区:2012/01/02(月) 14:23:23.88 ID:QJZYtKVT0
既に地下鉄協会に加盟している川崎市
何たるゴリ押し
932名無し野電車区:2012/01/02(月) 14:52:47.51 ID:cLCPwZlG0
>>931
>既に地下鉄協会に加盟している川崎市
もう、維新の会神奈川(できると良いな)に投票して、川崎市廃止。
市職員は全員窓口へ・給料大幅下げ。神奈川公営鉄道を都営と合併。
933名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:31:53.61 ID:M/0pg3D20
>>932
それで基礎自治体が増えてコストが大幅に増加するわけですね
934名無し野電車区:2012/01/03(火) 19:50:49.94 ID:WYw0QiHp0
>>932
お前は神奈川県民の県民性を分かってない。

神奈川県民に「神奈川県と地元市、どっちの帰属意識が強いか」と聞けば、
9割方の住民は地元市を選ぶ。
935名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:11:54.19 ID:uDATwz650
事態は、横浜県()と東京都川崎区()、東京都相模原市()を引いて残ったヤツがホントの神奈川県なww
936名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:37:34.56 ID:t/5wQ7NS0
要は「横浜」ブランドにしがみ付いているおのぼりさんが多いということ。
住所から「横浜」の名が消えるなんて言ったら猛反発を喰らうに決まっている。
特に新横浜より北側の住民が固執しそうwww
937名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:47:49.19 ID:hGTFSMqn0
>>935
神奈川県のホントの中心はJRも地下鉄もモノレールも私鉄も路面電車もツインライナーも走ってる藤沢市です。
スカイライナーは、例えばもっと池袋方面からの利便性の良さを積極的にPRすべき。

いくら「日暮里から36分」をPRしても、多くの一般人は「そもそも日暮里自体が遠いよ」と、
<誤った錯覚>を抱いている。

池袋を経由・利用する各沿線の人間でさえ、「日暮里や上野は池袋から見て山手線の反対側」と錯覚している人間が大多数だ。
実際は、池袋⇔日暮里は「わずか6駅12分」であり、山手線「5分の1周」に過ぎない。
池袋⇔渋谷よりも池袋⇔日暮里のほうが、実は近い。
池袋⇔日暮里の12分は、池袋⇔新宿の9分とも実際は大差ないのだ。

池袋⇔上野、池袋⇔渋谷、池袋⇔大手町(メトロ)はいずれも同距離であり、
所要時間も16分であるにも関わらず、多くの人間は上野が最も遠く、
渋谷が最も近いと「錯覚」している。

池袋⇔日暮里がわずか12分、日暮里から36分2400円。
成田エクスプレスは、池袋⇔成田が約1時間30分で3100円。
この絶対的な優位さ、真実をしっかりPRすべき。
西武池袋線や東武東上線など、もっともっとスカイライナーにシフトが見込めるエリアは、
PRの仕方次第で、まだまだたくさんある。

池袋⇔日暮里は、実は池袋⇔新宿と距離も時間も大差ないことを一般人に植えつけるべきだ。

そもそも多くの一般人は、日暮里⇔東京は5.8km、東京⇔品川の6.8kmよりも近いのに、
「日暮里は遠い」という誤ったイメージを抱きすぎている。
「実は日暮里は品川よりも都心(東京駅)に近い!」「池袋から日暮里は、池袋から渋谷よりも近い!」
この事実を一般人に植えつけるべき。

京成は「日暮里から36分」をPRするよりも、「あなたの出発地や沿線から、
日暮里までが一般イメージ(あなたの印象・偏見)よりも、実際はいかに早く近いのか」をPRすべき。
「こんなに日暮里は近かったのか!」を、大袈裟に驚きをもって一般人に気付かせるような
PR手法こそ、京成スカイライナーには最良のマーケティング手法だ。
939名無し野電車区:2012/01/04(水) 16:53:52.17 ID:Y9wRBiIX0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120104-OYT1T00464.htm?from=rss&ref=mixi

これに京急がどのように参加していくかによって、短絡線にも多少は影響するんだろうな。
940名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:39:17.50 ID:qXm+cpvy0
仁川空港の乗り換え客数、成田空港を上回る

http://japanese.joins.com/article/068/147068.html?servcode=300§code=300
941名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:32:13.24 ID:lVuLInQM0
あさたん!おしあげ!あさたんたん!
942名無し野電車区:2012/01/07(土) 09:52:24.11 ID:Fl+AuyGu0
京成上野〜京急品川間に浅草線とは別に新線を造って
東北縦貫線のように相互直通させるとか
943名無し野電車区:2012/01/07(土) 10:39:24.67 ID:ySuoUYOKO
品川新駅に対する石原の反応、何この格差(笑
944名無し野電車区:2012/01/08(日) 13:13:57.65 ID:W9X2oTzu0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界最大の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 世界最強都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。

945名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:33:00.39 ID:04+dJprF0
JR東日本品川駅改良に併せて京急品川駅も造り直すようなので、その時ついでに東京駅経由押上駅まで掘ってしまえw
946名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:05:46.37 ID:nwYoYJW50
品川〜東京〜京成上野で2種営業扱い、通し運賃で
947名無し野電車区:2012/01/13(金) 04:20:47.66 ID:8eBQKiBE0
京急の品川駅が2面4線に出来れば蒲田の立体化と合わせてラッシュ時ののろのろ運転が解消するかもな
948名無し野電車区:2012/01/14(土) 00:23:57.17 ID:hXs45RseO
品川〜押上はあきらめて
京急蒲田〜品川と押上〜高砂間を整備するのもひとつの考え方かと
949名無し野電車区:2012/01/14(土) 11:04:05.78 ID:UgdGVa7m0
新馬場〜品川を立体化できないものか?
乗客にとってはノロノロ運転だし通行人にとっては開かずの踏み切りだし。
950名無し野電車区:2012/01/14(土) 11:57:17.22 ID:QhWhT/7z0
蒲蒲線を造って空港線を1067mmに改軌。全列車東急からの乗り入れにして、
京急は横浜以北を廃止にすれば全面解決。
951名無し野電車区:2012/01/14(土) 12:01:54.98 ID:rurBh/MXO
強盗急はお断り。
952名無し野電車区:2012/01/14(土) 13:37:16.73 ID:ioIwwsFK0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!

2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」誕生!
東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。

東京ディズニーリゾートに匹敵する年間2,500万人が集う、人類史に残る巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。

953名無し野電車区:2012/01/14(土) 14:45:58.95 ID:L5b3gl0Y0
asahi_com(朝日新聞社):蒲蒲線開通なるか やる気の東急 静観の京急 都は難色 - 社会 2012-01-13(金)
ttp://www.asahi.com/national/update/0113/TKY201201130116.html
ttp://www.asahi.com/national/update/0113/images/TKY201201130117.jpg
asahi_com(朝日新聞社):2つの蒲田駅結ぶ「蒲蒲線」設置検討へ 東急電鉄 - ビジネス 経済 2011-11-15(火)
ttp://www.asahi.com/business/update/1115/TKY201111150657.html

【東京】蒲蒲線開通なるか やる気の東急 静観の京急 都は難色 ニュース速報+@2ch掲示板
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326419021/
「蒲蒲」首都圏の空港アクセス鉄道スレ【埼京羽田延伸】 鉄道路線・車両板@2ch掲示板
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322171747/

蒲蒲連絡線(通称:蒲蒲線)の計画概要
ttp://umichan.chat-jp.com/kamata/column/kamakama.htm
大田区ホームページ:平成22年度 新空港線「蒲蒲線」整備調査報告 更新日:2011年11月17日(大田区独自案)
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/h22sinnkuukousenntyousa.html
PDF:新空港線「蒲蒲線」整備調査のとりまとめ 新空港線「蒲蒲線」整備促進事業 大田区
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/h22sinnkuukousenntyousa.files/22torimatome_web.pdf

エイトライナー促進協議会
ttp://www.8liner-kyogikai.jp/
エイトライナー Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC
954名無し野電車区:2012/01/14(土) 14:47:40.85 ID:L5b3gl0Y0
蒲蒲線ルート案
ttp://chizuz.com/map/map122496.html
ttp://chizuz.com/map/map122497.html
東急多摩川線を京急蒲田まで延伸すれば十分

短絡線は「成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について」だが、
新宿副都心と両空港間の鉄道アクセスも必要

芝浦地区(田町車庫跡地)再開発・リニア中央新幹線等を考えれば、
品川は新宿・台場と併せ「第4副都心」に化ける可能性を秘める
利用者人員を考えれば、蒲蒲線より地下鉄副都心線品川延伸の方が有効
955名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:13:21.05 ID:rhDGfwwy0
カーマカマカマカマカマカミーリーオーン
956名無し野電車区:2012/01/14(土) 17:15:59.55 ID:qrULqGSf0
>>954
もともとその積もりでいたのに
東横直通が割り込んできたから幻に終わってしまった。

東急にしてみればはじめから羽田需要を掠めとる気満々だったんだろう。
でなきゃ田園調布〜多摩川の作りをあんな豪華にしないよ。
957名無し野電車区:2012/01/14(土) 18:02:44.33 ID:pr1YmIW30
一寸ずれるがあえてここにカキコすると東急(半蔵門線)は毎日朝の遅れ
何とか成らんのか メトロもだらしなく東急任せで凌いでいるが
お陰で押上からダサイタマへ乗っていく漏れなんぞ毎日ぎりぎりの会社到着だよ
958名無し野電車区:2012/01/14(土) 18:40:43.55 ID:aOMdk2apO
カマカマ線なんてできたってなんの恩恵も受けない。東急だけが積極的で京急はどうでもよさげな感じだし 大田区が支持してんのは蒲田通過されて躍起になってるだけ。そんなことより浅草新線造ったほうが100倍マシ。都が冷静なのが幸い
959名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:12:03.79 ID:UgdGVa7m0
田園調布〜羽田空港の直通は東急にとっては大きい・
960名無し野電車区:2012/01/14(土) 23:36:57.77 ID:1jH/6OZO0
カマカマ線に空港線各駅を新設して京急蒲田対面乗り換えとかなら利用者は便利だが、
現実は蒲田はあっても地下、大鳥居まで接続無しだろ?
いらね
961名無し野電車区:2012/01/14(土) 23:43:15.28 ID:CUYSUFB60
まさかとは思うが、蒲田高架は蒲蒲線への妨害の一手だったりして…
962名無し野電車区:2012/01/15(日) 09:07:02.93 ID:Qq7B12KL0
フリゲ車両製造会社の最大の目的とはフリゲ開発同好会とは違って
あまり儲からない新幹線直行特急車両の開発ではなかったことくらいは
判っているかとは思うが。

親会社による蒲蒲線開業で狭軌通勤車190kw4M4Tを他社広軌通勤路線の
空港線に直通させて東横線/日比谷線/副都心線/東上線/池袋線/目黒線
/三田線/埼玉高速線/みなとみらいM線/相鉄線などの各他社含めた路線から
羽田空港行きを乱発して運行させることだよ。

京急はこんなプランを呑んでしまったら業績が壊滅的打撃を受けるが
国土交通省や東急車輛製造にとってはフリゲ開発費くらい楽々回収可能
だよね。

軌間可変ポイント通過が20m車8両およそ5分だからその所要時間の
距離相当といったら次のターミナル駅でごった返しながら緩急接続
している頃だからw

京急蒲田から快特5分だと 青物横丁通過 鶴見市場通過
蒲田から各駅停車5分だと 大森発車 鶴見川渡河
蒲田から各駅停車5分だと 下丸子発車 雪谷大塚到着
自由が丘から特急5分だと 中目黒発車 綱島通過

そのため東急は断念して車両製造技術どころか東急車輛製造ごと
JR東日本に叩き売ったってワケ。
963名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:01:34.14 ID:9WgBUSIT0
東急多摩川線や京急空港線では満員満載軸重13t級の超重量級車両には
もちろん軸重制限が掛かるため制御電動車編成のみ乗り入れを
回避したとしても保線費用がえらく膨大に嵩み線路使用料は
かなり高くなり定員36席厳守ではまずペイ出来るわけがないよ。

GCT002形電動機4基先頭車 車重49.4t+36席×0.06t=満員車重51.56t 軸重12.89t
デハ2000形 車重35.0t+定員140人×0.06=100%乗車率車重43.40t 軸重10.85t
964名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:18:49.65 ID:r0aJOgeW0
■東京スカイツリーの最寄り駅は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通!=マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/270
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
965名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:12:52.55 ID:FH1o6ViK0
いっそのこと大東急時代に戻れば問題は解決するわけだが。
そろそろ鉄道会社同士も合併とかしたほうがいいのかも。
966名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:19:52.91 ID:Xcpd4VPk0
戦時体制に回帰とか悪い冗談だ
967名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:42:51.14 ID:9WgBUSIT0
いいからw
東急は田園都市線でも延伸してグループ鉄道子会社の
伊豆急や上田電鉄と相互直通を考えていればいいよw
968名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:23:03.51 ID:qUhHBPs1O
東急は渋谷駅前再開発で忙しいんだし欲張りだな。
スレチだが昔東急は阪急の経営方針を取り入れて今に至るわけだが、かつて私鉄王国と言われた関西で栄華を極めた阪急も競争相手の阪神を大事にしてたらしい。
東急の場合は全部取り込んで自分のものにしようとしてる感じ
969名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:46:16.36 ID:Qx5GShx10
蒲蒲線を造るよりも
副都心線を当初の予定通り品川まで建設し、京急の品川〜京急蒲田間を複々線化した方がいい、
970名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:52:01.72 ID:XKaXiAZC0
池多摩線を京急に譲渡するなら考えてやってもいいだろうw
971名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:51:55.64 ID:Xcpd4VPk0
さらに多摩川から京急が自力で渋谷まで延伸
田都寄りに作れば田都の混雑緩和にもなって一石二鳥

ただし雇われプロ市民の妨害にあうのは必定
京急はその辺の免疫が無いので計画は頓挫
972名無し野電車区:2012/01/15(日) 17:00:44.86 ID:9WgBUSIT0
油壺延伸で心底懲りたみたいだからねぇ。。。
973名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:36:30.97 ID:iFzYwknb0
次スレ
【浅草線】成田羽田59分新東京短絡線【京急京成】13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326626598/

ここ「12」は、無駄に埋めずに、最後まで有効投稿してください。
満了次第、次スレご投稿お願いします。 m(__)m
974名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:09:43.47 ID:7XijdvQp0
短絡線計画は現在塩漬け状態といえる。
975名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:10:59.77 ID:7XijdvQp0
なぜなら費用対効果が悪く利益も出せない事業だからだ。
976名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:14:25.24 ID:7XijdvQp0
問題点は、
1.日暮里口のスカイライナー利用者の利便性を損ない、
2.浅草線本線利用者の利便性も損ない、
3.押上線と京急本線の線路容量逼迫を無視した架空の利用想定で、
4.便益をでっち上げ、
5.収益見通しを示せていない
からである。
977名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:15:01.64 ID:7XijdvQp0
都は反対を明確にし、空港関係者はだんまりを決め込んでいる。
978名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:18:21.47 ID:cdwMglxl0
東京駅から離れているのにNEXより13分も短縮するかのように装い、
なんら必然性もなく成田羽田59分にこだわっているため、
利害関係者の合意を得るのは到底不可能な状態にある。
979名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:19:27.27 ID:9WgBUSIT0
東急蒲蒲線プランって川崎市による川崎市営地下鉄トンデモ妄想プランよりも
あまりにも酷いので前にカキコした日吉京急川崎間その他含めてのほうが
まだマシだよなぁw
980名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:20:25.97 ID:cdwMglxl0
成田新幹線計画が頓挫して以来、面子にこだわりつづける国交省鉄道局と
組織存続のために事業が必要な旧鉄建公団以外はだれ得の事業になっている。
981名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:21:51.21 ID:cdwMglxl0
3流役人の下手糞な事業計画でも、
鉄道局のごり押しで毎年数億円の調査費がついていて、
全くの予算無駄遣い状態になっている。
982名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:23:05.63 ID:cdwMglxl0
983名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:23:23.53 ID:cdwMglxl0
984名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:23:35.59 ID:cdwMglxl0
985名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:24:03.28 ID:cdwMglxl0
986名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:24:26.76 ID:cdwMglxl0
987名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:28:54.53 ID:/rzlCry/0
988名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:29:09.24 ID:/rzlCry/0
989名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:29:20.07 ID:/rzlCry/0
990名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:29:34.70 ID:/rzlCry/0
991名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:29:51.99 ID:/rzlCry/0
992名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:30:34.70 ID:/rzlCry/0
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄


     ||
     ||
     ||  バッ
   ∧||∧
  (∩ ⌒ヽノ
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|

   ||
   ||
 ∧||∧   
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
993名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:30:53.05 ID:/rzlCry/0
994名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:31:12.77 ID:/rzlCry/0
995名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:32:12.98 ID:/rzlCry/0
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    _, ,_                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・ω・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡ジュゥゥゥ・・・
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ 
                            "⌒''〜"      し(__)
996名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:33:05.60 ID:/rzlCry/0
 ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |            そんな昔話もあったな・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,            
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
997名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:36:48.64 ID:/rzlCry/0
でも次スレが立ったそうで
998名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:42:41.51 ID:Qpvr0qyxO
梅屋敷
999名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:43:16.75 ID:Qpvr0qyxO
梅園学校前
1000名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:43:25.63 ID:r0aJOgeW0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。