京成グループ車両総合スレ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
颯爽とスカイアクセス線を駆け抜けて肩で風を切る新AE形
いずれは新AE形に完全に役目を譲るであろうAE100形

結局800形の死に目に間に合わないことになったN828編成
そしてN828編成に見取ってもらえない800形

いつ代替されるのかがわからない9000形と北総の京成リース車群
そして、排障器がつかないままLEDが換装されそうな7300形

キャンセルされた検測車の結末は…?

スカイアクセス開業でますます目が離せない京成電鉄とそのグループの新京成電鉄、北総鉄道、
そして京成から車両を借りて走らせてるグループ外の芝山鉄道の車両について語るスレです。

【前スレ】
京成グループ車両総合スレ 12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274539935/

過去スレ・関連スレは>>2以降、次スレは>>970以降。
2名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:31:16 ID:7eZnXbZU0
【過去スレ】
京成グループ車両総合スレ 11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266455247/
京成グループ車両総合スレ 10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261496492/
京成グループ車両総合スレ 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255618920/
京成グループ車両総合スレ 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253031176/
新AE形の次は一般特急用車両!京成電鉄車両スレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249828233/
新AE形の次は一般特急用車両!京成電鉄車両スレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244316372/
【新AE形】京成車両総合スレ5【新スカイライナー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242531827/
【新AE形】京成車両総合スレ【まもなく出場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240788751/
【新AE形】 京成車両総合スレ 【新スカイライナー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228454482/
京成グループ 車両総合スレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213877404/
京成グループ標準車両 3000形・7500形・N800形
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190476455/

過去スレdat
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2129.zip
3名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:32:53 ID:7eZnXbZU0
【関連スレ:対象の鉄道会社】
京成電鉄線:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279241892/
新京成電鉄:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279296593/
北総鉄道線:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278287256/
成田新高速:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279379112/

【関連スレ:直通先の車両スレ】
///京急車輌総合スレ 5号車 ///
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278300956/
4名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:38:17 ID:48NGBlX/0
>>990
乙1
5名無し野電車区:2010/07/20(火) 07:14:02 ID:sOdlYzTn0
>>1
6名無し野電車区:2010/07/20(火) 08:51:28 ID:InNK/p7r0
155ダイヤ4連運用
【平日】
【71】…・・…高○0501〜高△2207…高砂5T留置車(前日の【73】)の金町線運用、2170cレ金町→高砂間回送
【B51】……・津○0509〜津△0942…千葉・千原線内運用
【B53】……・津○0531〜津△2032…千葉・千原線内運用
【73】…・…・高○0536〜高△2417…573レ高砂→金町間回送、高砂5T留置で翌日の【71】
【51】………津○0537〜高△1128…751レ〜850レで上野〜芝山間1往復
【B55/55】…津○0615〜津△1109…855レ津田沼→大和田間回送
【53】………津○0616〜宗△1005
【B57/57】…津○0624〜津△1449…日中上野〜津田沼間往復
【59】………高○0655〜宗△0859
【57】………高○0735〜高○0834…上野線1往復
【61】………宗○0843〜津△1130
【63】………津○1035〜津△1530
午前出庫12運用(但し【63】は【B51】の再出庫)
日中時間帯に運用されているのは、金町線の【71】【73】、本線津田沼返し【57】【63】、
千葉線【B53】の5運用。
【B55】・……津○1453〜津△2229
【B59】・……津○1758〜津△2217
【B61】・……津○1923〜津△2301…千葉・千原線内運用
【B53】・……津○2125〜津△2428…千葉・千原線内運用
【59】………宗○2131〜高△2227…宗吾→高砂間回送
午後出庫6運用
7名無し野電車区:2010/07/20(火) 08:52:52 ID:InNK/p7r0
155ダイヤ4連運用
【土休日】
【71】…・・…高○0501〜高△2154…高砂5T留置車(前日の【73】)の金町線運用、2170bレ金町→高砂間回送
【B51】……・津○0509〜津△2428…千葉・千原線内運用
【B53】……・津○0531〜津△0639…津田沼〜ちはら台間1往復
【73】…・…・高○0535〜高△2417…573レ高砂→金町間回送、高砂5T留置で翌日の【71】
【51】………津○0615〜宗△0915…950レ成田→宗吾間回送
【B55】・……津○0616〜津△0706…津田沼〜千葉中央間1往復
【53】………津○0636〜高△0807
【B57】……・津○0642〜津△0730…津田沼〜千葉中央間1往復
午前出庫8運用
日中運用されているのは、金町線の【71】【73】、千葉線【B51】の3運用
【53/B53】…津○1733〜津△2222
【51】………津○1754〜高△1925
【B55】……・高○1852〜津△2237
【B59】・……高○2120〜津△2340
【55】………宗○2143〜津△2417…2154レ宗吾→佐倉間回送
午後出庫5運用

8名無し野電車区:2010/07/20(火) 14:01:47 ID:jgZ4VZEK0
廃車になる予定のAE100形は車体を
3000形みたいな車体に乗せかえればいいのに
形式は3100形あたりで
9名無し野電車区:2010/07/20(火) 14:44:50 ID:wYiA7BfWO
石が腐ってるから無理
3700のIGBT化までの予備になるだけ
10名無し野電車区:2010/07/20(火) 17:44:18 ID:qLWoWjvP0
乙 これは、空港付近の京成の路線図なんだからね
11名無し野電車区:2010/07/20(火) 19:17:00 ID:7TLzweFI0
3500って馬込快速入った?
12名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:40:14 ID:Qnbi/rLX0
AE100に新AEの塗装をまとった試験塗装車が出たって本当?
13名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:42:54 ID:jYg5fqLZ0
東洋経済の別冊に載ってたらしいが見てないからわからん
もう売ってないし・・・
14名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:55:57 ID:I8xLHu6F0
>>12
あくまでも試験塗装だけど。

でも、塗り分けをちゃんとAE100の形状に合わせれば似合うはず…
15名無し野電車区:2010/07/20(火) 23:04:10 ID:QIoM5u730
>>12 試験塗装っていうか先頭車だけラッピングしたような感じ。
俺はなかなか有り、だと思った。
16名無し野電車区:2010/07/20(火) 23:09:48 ID:zpoPdyRv0
>>14
で、営業路線には出てくるのか?
17名無し野電車区:2010/07/20(火) 23:53:31 ID:Nqhe+RWU0
18名無し野電車区:2010/07/21(水) 08:28:54 ID:WBWMv6MG0
昨日悪特を試乗してきた
やっぱり線形のせいもあり思ったより快適でスピード感あり
こうなると専用車での総合試験車が必要だな
費用対効果を考えると京急を始め関係先全線で使用すれば良いのでは
19名無し野電車区:2010/07/21(水) 08:37:42 ID:a6PQ5D4a0
NGword推奨
悪特 悪徳
20名無し野電車区:2010/07/21(水) 08:52:13 ID:DkjMdLVW0
NGID推奨
ID:a6PQ5D4a0
21名無し野電車区:2010/07/21(水) 08:52:29 ID:6bIikTWR0
動画で新スカイライナー走行見たが、成田新幹線って趣きだった。
22名無し野電車区:2010/07/21(水) 17:29:51 ID:znbHYFMv0
動揺
測定の試運転はスカイアクセスでもやるのかな?

そしたら3300が・・・無いか。
23名無し野電車区:2010/07/21(水) 18:40:09 ID:xt2XqiIm0
>>22
とりあえずAEに測定機器搭載でしのぐんだろ?
ちなみに架線検測はAE7-2にカメラを設置して対応するらしい。
24名無し野電車区:2010/07/21(水) 19:33:25 ID:AiRHJSUb0
余剰になったAE100を検測車にすればいーじゃん。
空力的にはAEよりもいいんだから足回りを変えれば160km/hも出るだろうし。
25名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:15:33 ID:VXFI6hMRO
動揺測定は3300のままだろうけどな
26名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:25:48 ID:WBWMv6MG0
27名無し野電車区:2010/07/23(金) 05:36:34 ID:T8P/UGTo0
927 :名無し野電車区 [↓] :2010/07/23(金) 00:01:13 ID:VgsLbxn+0 [PC]
2010/07/20 建設通信新聞 5 ページ
東京駅発も検討/スカイライナーで花田京成社長

京成電鉄の花田力社長は15日、国土交通省が検討している押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線が整備され、東京駅への乗り入れが可能になる場合、
東京駅発の新型スカイライナー導入を前向きに検討するとの考えを示した。成田スカイアクセス開業記念式典後に開いた会見で明らかにした。
 押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線は、国交省が成田・羽田両空港と都心との鉄道アクセスの課題を改善するために検討している。
2009年度には「成田・羽田両空港及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会」を設置したほか、「同改善に係る調査」も実施した。
 17日に開業した成田スカイアクセスで運行する新型スカイライナーは、京成上野駅を出発し、
日暮里駅で止まった後は北総線や成田高速鉄道アクセス線などを経由しつつノンストップで成田空港の2駅に向かう。
花田社長は「(押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線が)具体化してくれば、東京駅発についても前向きに検討していきたい。
乗り入れる場合は、(地下を走るため)別途、車両をつくる必要がある」としている。
28名無し野電車区:2010/07/23(金) 08:44:13 ID:EafottI10
保守
29名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:21:09 ID:ySLVKMcF0
>>27
これってAE50形になるのか?
30名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:47:38 ID:0ctcDW4V0
京成って平成になった直後、まだこんなのばっか走ってたらしい。
平成2年ごろか?20年前の京成というサイト見てびびたー。冷房も3500や3600だけとか?
そんな中AE100がデビューしたから神だったのか?詳しい人教えて?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~mm4/rail/mm4_keisei3300_2.html

平成2年なんてまだほとんど冷房ついてなかった大赤字だったらしい。
31名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:40:10 ID:9O9GAsOUQ
>>29
AE300形なんていかが?

新型スカイライナーの型番付与の際に、200形にはならなかった(避けられた?)し、京成の車両って頭に3が付いてるので

32名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:37:36 ID:c+sozIPDO
3001とか3700が悪徳に入らずニート化してるって聞いたけど本当?
33名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:50:23 ID:Ws76847b0
自分で確かめろ。今日から休み・・・まあてめぇらには平日も休日もないし
外にもでないから確かめられないかw
34名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:33:55 ID:cWp02dWv0
まず>>33がお手本を見せてくれます
35名無し野電車区:2010/07/24(土) 09:43:37 ID:KGEl+sIl0
>>32
3001は今日本線で動いてるよ
36名無し野電車区:2010/07/24(土) 09:54:53 ID:bkqp4Lom0
3001と3700は折角対応化させたのに本線運用…
かなりもったいないな。
37名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:04:31 ID:o4ZQSVJI0
>>30
この画像って昭和57年頃だよね!
ちなみに冷改+更新
3150・・・S58-60年頃、3200・・・S60−61年頃、
冷改のみ
3300・・・S62年頃、3000〜3100・・・H2-3年頃までに完了
さすがに2100+210は冷改しなかったね。
それに、冷改後5年程度で廃車になった3000のユニットクーラは
今、長電の車両(元、日比谷線3000)に載っている。
また、この頃京急1000系がほぼそのままの姿でリース使用されていた
のも思い出!(新車導入や冷改せずに冷房率UPの目的もあったらしい!)
38名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:51:34 ID:GthLqE/kO
>>36
検査や不慮の事故などで、3050が1本でも走らせられない状況になれば、3001や3700が01K〜11Kに入るでしょ。
もったいないとかそういう問題じゃない。
39名無し野電車区:2010/07/24(土) 11:04:23 ID:mMfq9hPx0
おOひら?
40名無し野電車区:2010/07/24(土) 11:30:21 ID:hKCeQuh10
>>38
アク運用予備ゼロみたいだから、しょっちゅう入ることになると思うんだよな。
41名無し野電車区:2010/07/24(土) 12:33:55 ID:/RMwXZdZ0
すでに早期入線し試転に供した車両にフラットが入っている
現状じゃおかわり君を用意しないと宗吾での修正ができないが
42名無し野電車区:2010/07/24(土) 14:49:09 ID:e8UxutDS0
新京成常盤平前、21世紀公園の向かい辺りの線路わきで、ヲタが何人かカメラ構えてた
なんかあるの?
43名無し野電車区:2010/07/24(土) 15:52:32 ID:g0NuVnN10
>>42
800形さよなら運転だと思う
明日もあるよ
44名無し野電車区:2010/07/24(土) 19:17:33 ID:vTjS97cD0
AE100の余剰車ってそろそろ解体始まるのかな?
AE108編成は宗吾の展示車両に追加されそうだけどw
45名無し野電車区:2010/07/24(土) 20:16:06 ID:N+ibET300
>>42
http://2nd-train.net/s-topic/201007/586.html
まさか知らない人がいたとは…
46名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:16:13 ID:bkqp4Lom0
>>41
3700のLED換装完了待ちじゃ?
47名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:58:33 ID:JCAv/Z6Z0
おかわり君て…w
西武スレに来たかと思ったぜ
48名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:50:32 ID:8QBrk6gG0
>>43
いかにも昭和らしい車両がまた消えゆくな・・・
49名無し野電車区:2010/07/25(日) 01:22:01 ID:QQ75tSV40
>>48
京成Gの車両の中では大切扱われていた車両だとは思ったけど、
思い入れある中の人も居なくなっていくだろし、いつまでもって訳にはいかんわな。
50名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:33:41 ID:UPQxbV100
どういう訳か5月以降の本線で士快速を全く見ないのだが、偶然だろうか。
路線図上では存在してるし、ググったらフルカラーの緑表示もあるようだが、
ピンクの快速羽田空港しか見たことがない。今は緑表示無いよね? というか混乱の元だからピンクでいい
51名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:50:24 ID:sPAzk7Ay0
まず時刻表で探してみれ。
52名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:02:07 ID:MGjoTvsN0
>>50
路線図や幕をピンクにしても3色しか出せないLEDでは緑で運転します。
土休日は幕やフルカラーを出せる車両も入るけど、平日は3色ONLYで
フルカラー化の予定もないようなので、ピンクにしても意味がありませんな。

それに、5月以降も7月16日までは本線で多数運転していましたが。
53名無し野電車区:2010/07/25(日) 16:53:39 ID:i62GER1LO
>>51に同感。

まず時刻表で探してみるべし。
話はそこからだ。

ヒントは早朝。
54名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:48:24 ID:hD5DJ1J10
>30
京成の冷房化率は、1985年に50パーセントを突破しました。
当時は、ステンレス車は3500と3600くらいの時代。AE100が平成2年、3700が平成3年の空港駅(東成田ではない)開業のときに登場。
当時は都営線に5000系という鋼製車が活躍してた時代。
55名無し野電車区:2010/07/25(日) 22:50:04 ID:Rr8MNRLM0
ところで京急600や1000はスカイアクセスで試運転したの?
目撃例がないだけで夜とかにしてたのかな?
56名無し野電車区:2010/07/25(日) 22:55:22 ID:dQqj35vq0
>>55
600と銀鮮は試運転したはず。
アルミの新鮮とか1500は逝っとけにでもならなきゃ入らなさそうだな。
57名無し野電車区:2010/07/25(日) 22:59:51 ID:PpMpAQ/90
>>30  冷房車は少なかったな。3300とかの冷改とかやってたな。
冷房もそうだが方向幕すらなく、めくりの板での行先表示が大多数占めてたし。
今でこそあまり評判は良くないが都営の5300が出た時は感動したな。
6連固定はAEと3600だけで必ずどこかに運転席が混ざってたな。車掌室に入れた
から車掌室で窓開けて乗ってたな〜。
そういや普通 上野行きでも博物館動物園に停車するのは4連だけで6連の普通は
通過してた。かび臭い博動でおりて買った硬券の入場券、今でも実家で保管してある。
以上、おっさんの戯言でした。
58名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:22:57 ID:sPAzk7Ay0
>>55
銀1000の目撃例なんて山ほどYoutubeに
59名無し野電車区:2010/07/26(月) 07:14:29 ID:vtiRy8Tc0
>>32
>>36
>>38
>>40
>>41
前スレでもそうだったけど
5運用しかないのに6編成あるんだから3050以外の出番はそうそうに無くて当然
予備もあるんだからいらん心配するな
60名無し野電車区:2010/07/26(月) 09:37:17 ID:EwFTkdzf0
>>30
平成3年3月何日だかの現成田空港開業&北総高砂延伸日に3700が運行開始。
と同時に唯一残ってた非冷房車の旧3000の最終日でもあり翌日から冷房100%を達成。
>>30サイトの3300も前期車はすでに今の4つ目ライト&自動幕に変わってたし
後期車は顔面は>>30のようだったけど冷改は先にしてあった。
ということで平成2年の時点で冷房率が低かったとすると
わずか一年で急速に普及させたことになるな。
61名無し野電車区:2010/07/26(月) 10:21:02 ID:jYJj0vns0
>>54
大手私鉄じゃ最低の冷房化率だったよなw
おかげで1987年の運賃改定では運輸省から昭和66年度までに全車冷房化を
条件付けられて3100形や3050形まで冷房化する羽目に…
方向板も東武が78型を全廃し、東急が旧3000系列を全廃してからは京成だけが
取り残されたような感じになっていたなw
しかも最終的に冷房改造の対象外となる3000形と3050形16両が先頭車を5両しか
含まない陣容になってしまったので8連2編成に組成せざるを得ず特急や通特で
大顰蹙…
62名無し野電車区:2010/07/26(月) 11:56:41 ID:GyNw7UmJ0
>>59
無知乙。アクセス特急は01K〜11Kまで6本フル稼働だぞ
63名無し野電車区:2010/07/26(月) 11:58:32 ID:x+3Pg76L0
>>62
安価の時点で夏厨だろ
構うなよ
64名無し野電車区:2010/07/26(月) 16:14:19 ID:9i+04v/GO
3050全部引っ込めて車輪削ってやれよ
と思ったがそんな余裕が3700にない?
65名無し野電車区:2010/07/26(月) 17:58:33 ID:S/DztG9c0
>61
あったなあ、方向板。行き先によって、模様の図形を変えていたんだ。上野行きが三角形、西馬込行きが6角形とか。
ついでに言うと、昭和60年時点で、8両編成の列車は、朝夕の通勤特急(先代)しかなく、急行(当時)でさえ最大6両。
堀切菖蒲園とか町屋とか、志津とか、平成になってからホームを8両対応に伸ばしてた。大久保に至っては踏切を移設とかしてたし。
66名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:24:05 ID:cETlrpeS0
>>64
多分3700が全部フルカラー化しないとまずいんじゃないか?
67名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:17:08 ID:7Oad9kYw0
>>60
日付がデタラメだぞ、ちゃんと調べろ。 
68名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:22:52 ID:jYJj0vns0
>>64
09Kに充当すれば午前宗吾入庫だから車輪削正できないこともないはず。
ただ、実際には仕業検査とか仕立検査に入っちゃうとそれだけで1日出てこれなくなる
から車輪削正までは余裕ないかもしれない。

>>65
押上線以外の駅で、昭和の時代から8連が停まれたのが上野、日暮里、千住大橋、
青砥、高砂、小岩、江戸川、国府台、市川真間、八幡、東中山、船橋、船橋競馬場、
谷津、津田沼、八千代台、勝田台、佐倉、成田、東成田と千葉、千葉中央だけだったんだけど、
特急通過駅では昭和40年代以降に高架化あるいは待避線新設した駅以外はみんな6連対応だったよな…
だから八千代とかの利用者協議会とやらが8連の特急に冷房車を優先的に運用しろと要求されると
日中は非冷房車ばかりになってしまうという…
当時の8連は特急西馬込行きで上っていくと下りは急行高砂入庫あるいは高砂から宗吾まで回送入庫、
夕方も宗吾から佐倉あるいは成田まで回送して特急で西馬込へ送り込むか高砂から急行で送り込む
みたいな形だった。
上野口で8連なんて正月の臨時特急ぐらいだったよね。
69名無し野電車区:2010/07/27(火) 10:35:09 ID:ksfN4JOS0
>>64
3000もお忘れなく
70名無し野電車区:2010/07/27(火) 11:39:23 ID:14eItFLP0
>>56 58
書き方が悪かった 
日医大〜空港間の新線区間で試運転したの?
71名無し野電車区:2010/07/27(火) 11:41:14 ID:ksfN4JOS0
>>70
北総での高速試運転を夜間に行っただけ。
ついでに言うと3700高速対応車も参加していた。
72名無し野電車区:2010/07/27(火) 16:36:19 ID:Ik45suD00
3728編成の乗務員モニタ見ていたらの3727、3728に保護動作っていうのが点灯していた
どうやらその2両の電動機が動いていないようで、オーバーランしたり、加速が遅かったり大変そうだった
不具合とかだろうか・・・?
73名無し野電車区:2010/07/27(火) 16:42:34 ID:3C4RVsO10
>>72
過去に3778編成の3777のVVVFインバータが故障してモニタに「7号車切り離し中」と出てたな
当然3778側の電流計は力行時も0のまま、減速は空気制動だけ
74名無し野電車区:2010/07/27(火) 18:29:03 ID:caItBnIvO
VVVF腐ってきたのか?
AE100の転用の出番とか考えてる奴もいそうだがそれより3000同等品化の方がいい気がする
75名無し野電車区:2010/07/27(火) 20:35:04 ID:VLCu9oKi0
GTO素子の寿命からくる故障であることを否定するわけじゃないが
これは経年の浅い制御器でも普通に起こり得るトラブルだ。
76名無し野電車区:2010/07/27(火) 21:10:09 ID:h4vB3Zjo0
半導体そのものよりコンデンサが先に逝くという説もあるけどな。
制御回路の部品には変わりないけど。
77名無し野電車区:2010/07/27(火) 21:30:19 ID:AjarTNGv0
>>68
昭和58年でも8連対応の駅がこれしかなければ、
最新鋭の3600も6連で登場せざるを得ないよね。
当時の上野発着の朝の急行が6連でも済んでいたというのが驚き。
相当混んでいたんじゃないか?
78名無し野電車区:2010/07/27(火) 21:34:39 ID:3C4RVsO10
京成の車両には高加速スイッチ無いんだっけ
79名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:30:46 ID:tRgGXwAx0
3050が走れなくなったら09Kでこっそり3000が代走するのかな
印西牧の原始発の00Kが走れない状況になったら3801の出番かも
80名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:34:12 ID:DygBFes10
>>76
昔の乾電池はよく腐食して液漏れしたけど、最近の乾電池はそんなことないだろ
コンデンサや半導体もこれと同じで10年ほど昔のものは今の物に比べて寿命が短いと聞いたことがある
81は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/27(火) 23:50:48 ID:FN3bD0na0 BE:317747579-2BP(1004)
7808って新高速対応になってるの?
82名無し野電車区:2010/07/28(水) 00:15:34 ID:0q1j+HI80
3700の姉妹形式は一応全部対応するんでないの?
仕様は揃えた方が何かと得するし。
83名無し野電車区:2010/07/28(水) 08:12:05 ID:DFUtVr5m0
>>81
北総車は全編成スカイアクセス非対応だと思うんだけど
種別・駅名コードの中にアク特やら湯川が見当たらないし

それと>>79は夏厨なのでスルー推奨でいきましょう
84名無し野電車区:2010/07/28(水) 08:50:04 ID:0q1j+HI80
>>83
そのうち対応するとは思うけど。
85名無し野電車区:2010/07/28(水) 11:01:36 ID:4h3WMjKi0
>>83
夏厨ってなんのことか知らんけど
1編成しか待機していない印西の車庫で出せなかったら北総車使うか運休の2択だったら北総車じゃねーの?
おまえみたいな鉄オタのがキモイ
86名無し野電車区:2010/07/28(水) 11:54:54 ID:m+XZSVLE0
>>85
印旛基地から出庫できない場合、
宗吾出庫、宗吾→2ビル→牧の原回送でしょ
87名無し野電車区:2010/07/28(水) 11:59:42 ID:v+I3S4BB0
「北総鉄道」が成田空港まで伸びたのではなくて
「京成電鉄」が途中まで同じ線路を使って「成田空港線」を開業したのだ、
というのがどうしても理解できないお子ちゃまなんだろ。
88名無し野電車区:2010/07/28(水) 12:08:56 ID:OFEH488O0
>>85
3700はNSA対応の工事をやっていたはず。
非常時は高砂の3700を持ってくるんでは?
89名無し野電車区:2010/07/28(水) 12:18:05 ID:YAiTE/Lk0
ま、実際は牧の原〜高砂運休で高砂から特発だろ。
90名無し野電車区:2010/07/28(水) 13:16:46 ID:q02pKpiw0
3801だけ飛び番で早くにフルカラーLED化させているから
設定表にはなくても実際はアクセス特急と表示させられると妄想しても仕方がない
91名無し野電車区:2010/07/28(水) 14:18:30 ID:DdnkpRaVO
設定機が新しくかつコードがセットされてても、関係なければ表にはしないだろうしな
92名無し野電車区:2010/07/28(水) 14:18:55 ID:ea57KuJI0
>>85
ア特に北総車が入ることは
ほぼありえないだろう。
93名無し野電車区:2010/07/28(水) 18:30:23 ID:65vzv+0C0
>77
当時通学に使ってたが、船橋あたりまで成田よりの車両は激混みだったな。それでも、当時の総武線快速よりは空いていた。
94名無し野電車区:2010/07/28(水) 18:55:09 ID:+yBaBTyCi
>>93
そうね、それから編成の中程の車両も混んでたわ
地下道から西武の前を通るコース
95名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:45:59 ID:2eHo1UxE0
そもそも「3801」と言う時点で
96名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:21:29 ID:FcsGIb+xO
ところで新AE形のパワーウェイトレシオとcd値って幾つ?
97名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:46:20 ID:0q1j+HI80
3801と言うなら3808だし、そもそも今は7808だし…
98名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:47:00 ID:+cfnA/ND0
またGTOのコピペ待ちかよw
99名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:46:54 ID:HcWWJe/K0
>>97
そんなのこのスレ見てる人間ならわかるからどっちでもいいよ
100名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:01:31 ID:0q1j+HI80
誰か宗吾参道まで3700がどうなってるか見に行った猛者はいないんだろうか?
101名無し野電車区:2010/07/29(木) 02:18:46 ID:Lg2iQnDN0
宗吾参道なら用済みになったAE100がたくさん寝てるよ。
102名無し野電車区:2010/07/29(木) 08:05:06 ID:lOgT8soE0
今まで「8連万能車」として走行距離が伸びてたので
少し温存させる方向になってるのかね?
京成は他社に比べてラッシュのみ運用ってのが少ないし
一日中走ってる感じなのではないのか。
103名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:18:01 ID:FQiXfeue0
>>102
○2010.7.17改正 平日ダイヤ
午前入庫運用(午後入庫含む)…09K、11K、53K、55K、59K、65K、69K、73K、75K、77K、79K、83K、91K、A21
午後出庫運用(午前出庫含む)…11K、53K、55K、59K、65K、69K(2)、69K(3)、73K、75K、77K、79K(2)、79K(3)、83K(2)、93K、95K

●2010.7.17改正 土休日ダイヤ
午前入庫運用…01K、09K、69K、77K
午後出庫運用…09K、69K、75K、77K、79K、83K、85K、87K
104名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:22:55 ID:Lzj8Wimt0
関東大手じゃ1キロ当たりの車両数が一番少ないんじゃなかったか?
105名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:55:59 ID:3kz+p7qA0
予備車の少ない京成!
106名無し野電車区:2010/07/29(木) 12:31:47 ID:KEqYz63F0
今じゃシティライナーは予備車は十分あるね(後に消えることは除いて)
3600形(ターボ除く)酷使してポイッの予感
107名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:52:12 ID:R7LmczJgO
京成はいずれスカイアクセス未対応の8連は邪魔物になるんたろうな
3600と3400の代替分(計11本)と3500の8連解消分を足した分だけ3050は増やせるのか?
108名無し野電車区:2010/07/29(木) 14:35:54 ID:V3LmEqpp0
本日3328が12:52ごろ勝田台を上って行きました。(回送)
いつもこんな時間に電車は走ってないんだが。
109名無し野電車区:2010/07/29(木) 14:59:40 ID:4I0UgNV10
>>107
3600や3400を置き換えるときにはもう3100が登場してそうだ

130キロ運転できる車両が増えたらアクセス特急も130キロ運転してほしいな
110名無し野電車区:2010/07/29(木) 21:34:15 ID:R7LmczJgO
>>109
3100はポスト3500的な存在になる気がするけどな
3500みたいな6M構成を踏襲するか、AEみたいな穴向こうの1500みたいな構成かはわからないが
111名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:32:46 ID:h7QpW1p60
>>110
4B用の新車なら1C4M×2が汎用性も高く現実的だと思うが MC-T+T-MCね
1C6M×2ではメーカーの開発費用をコストオンされるのがみえみえだよ
112名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:40:29 ID:AHrWzCdl0
>>111
3000形系列同等以下のMMを使った全Mはどうだろう?
2M2TだとMM出力を高める必要があるような。
113名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:53:47 ID:h7QpW1p60
>>112
全軸M構成だと空転するので速度検知用のアレを仕掛けることが出来ないのでは?
2M2Tでも最近のモーターは小型化されているようなので、大出力モータでもコスト的は大差ないんじゃない?
114は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/30(金) 01:11:25 ID:DwvtjWWi0 BE:75654735-2BP(1004)
>>111
1C2Mのインバータを3群積めばいいんじゃね?
>>113
センサレス制御というのがですね....
115名無し野電車区:2010/07/30(金) 09:22:36 ID:zt/FoYqX0
新AE塗装のAE100が現れたらしいけどあれって営業出てくんの?
まぁ、どうせ解体直前の車体でちょっと試し塗りしてみたってだけなんだろうが
116名無し野電車区:2010/07/30(金) 09:52:34 ID:yVMGFWUb0
現状の125kWで余裕が無いのだから4M0Tでいいじゃない
で、2割ほどデチューンしても3000形より高性能と
117名無し野電車区:2010/07/30(金) 09:53:25 ID:Rt+UCDWj0
>>115
東洋経済読んだか?写真あったんだぞ
新AEの開発段階の課程で、既存の車体に養生して試し塗りしただけ
118名無し野電車区:2010/07/30(金) 12:48:25 ID:81ajRP+K0
1C4Mの2群と1C4M1群を積んて3M1Tでおk
119名無し野電車区:2010/07/30(金) 13:51:01 ID:yVMGFWUb0
穴の向こう側もそんな感じだった気がするけど、2群が死んだらどうするんだろうか
120名無し野電車区:2010/07/30(金) 15:02:02 ID:P/yaM+lEO
普通に1C2M×3群で6M組めばいいじゃない
6Mは京成の4連の御家芸でしょ
121名無し野電車区:2010/07/30(金) 19:45:36 ID:yVMGFWUb0
アホか、無駄に金かかるだろ
122名無し野電車区:2010/07/30(金) 20:34:58 ID:4ICQBolS0
理想とするなら1C1M×3群を2組でJR223のように各軸個別制御だろ
サービス用電源のバックアップも兼ねてウマー
123名無し野電車区:2010/07/30(金) 22:29:57 ID:zixYW+jz0
どうせ次の4連も6連組んだり8連組んだりするんだろう。
8連はどうせスカイアクセスを考慮しないといけなくなるだろうし。
4+4で組んだ時に6M2Tになるように組む必要はあるだろうな。

しかし、いくら穴の向こうみたいな増解結はしないにしろ、
電連なしでジャンパで編成と編成を繋ぐのもな…
自連に電連を組み合わせた前例を聞かないし…
どうも電連併用には密連化が必須な気がしてならない。
124名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:58:36 ID:4ICQBolS0
>>123
密着自連と電連の組み合わせは名鉄が実施している
125は ◆UQYKeFInIJKA :2010/07/31(土) 00:31:48 ID:k4+W/E8K0 BE:151308465-2BP(1004)
>>119
普通1群ごと開放できると思うんだが
126名無し野電車区:2010/07/31(土) 08:08:39 ID:xh2MaUJ6P
3000形の6連って、スカイアクセスに対応してるのか?
127名無し野電車区:2010/07/31(土) 09:48:10 ID:PzMKoGe00
>>126
走るだけなら出来るでしょ。
128名無し野電車区:2010/07/31(土) 12:10:24 ID:N3fjfa050
3000の6連はSA試運転してたよ。
129名無し野電車区:2010/07/31(土) 12:16:04 ID:nDA2Ou4i0
>>124
伊予鉄にも京王車が多数転入してくる前の旧型車にあった気がする。

>>120
6Mは直流直巻電動機の時代の話。

次期4連対応車はAEと同型のMMを用いたMc-T-T-Mcの組成だろ?
McにVVVF・蓄電池・パンタ1基、TにSIV・CPを搭載して両Mc間の母線引通し。
4連限定なら3000形同様貫通扉をC側に寄せた前面非対称、2編成併結の8連運用を
考慮するなら貫通扉は幌接続可能(京成では編成内幌非接続は御法度)な中央配置。

>>123
別にジャンパが並んでいても不具合はないだろ?
見た目がどうとかは別として。
むしろ電連併設だと、併結不可能車種との異常時における非常連結の際に接点が混線
しないような対策を考えなければならない(ジャンパーなら接続しなければ済むけど、
連結器と同時接続だと絶縁板を噛ませなければならない)
130名無し野電車区:2010/07/31(土) 12:20:46 ID:pWtHL+A80
今日は3001がア特に就いてるらしい
131名無し野電車区:2010/07/31(土) 12:50:11 ID:NTTGO7bg0
>>129
何でVVVFで6Mができないと決め付けるんだ?
不思議な脳味噌だねw
132名無し野電車区:2010/07/31(土) 13:21:25 ID:3+OLF9mxP
>>131
多分脳みそが直流直巻電動機なんだよ
133名無し野電車区:2010/07/31(土) 13:50:10 ID:CGgxdh/P0
2M2Tで175kWの電動機用いたら3000形よりさらに加速がトロくなるのか
134名無し野電車区:2010/07/31(土) 14:02:06 ID:NTTGO7bg0
>>133
空転が酷くなるね。
出力的にも175kW×8より125kW×12の方が上だし、
確実に性能が落ちるよ。
135名無し野電車区:2010/07/31(土) 14:23:13 ID:CGgxdh/P0
個人的には(トラブル時はわからないけど)2群でもいいから
175kW*12のほうがいいかな

155相当に落としても機器の消耗もかなり抑えられるだろうし
1割落とせば3倍長持ちだっけ
136名無し野電車区:2010/07/31(土) 14:53:18 ID:eucZ3o+eO
電連の互換性云々なら穴向こうに合わせればいいんじゃない?
連結器そのままならどのみちアダプタ必須になるから繋げないけど

まあ1号線規格改訂でもして連結器の定義も変えたら?
137名無し野電車区:2010/07/31(土) 16:25:00 ID:rg0xe51O0
>>136
営業列車の増解結をしない限り今さら密連+電連に変える必要などないよ。
東武だって増解結のない野田線などでは密自連に空気菅3本ぶら下げている。
3500形更新車の代替用だと、4,6,8両共通の予備車として使う事になるから、
2両単位での組み替えに対応しなきゃいけない、2両単位で6M2T相当となると、
必然的に2両で電動機6台、という構成が出てくる訳ですな。1C2M用のインバータ
を4台設置して、普段はそのうち1台をSIVとして使って冗長性を高める、などという
のは最近の定石のような気もする。
138名無し野電車区:2010/07/31(土) 16:38:07 ID:CGgxdh/P0
用途外使用か
1C4M2群をデチューンして使えばいいじゃない

しかし、床下が・・・
139名無し野電車区:2010/07/31(土) 21:32:39 ID:+4pSoO9VO
8M構成(全M)か6M構成なら3500の万能さをスポイルしないはずだが
2M2Tは3294で懲りてると思うが

昔よりは空転制御が進んでるとはいえ、不安がないわけではないしな
140名無し野電車区:2010/07/31(土) 23:12:53 ID:3Fa+B5Gn0
137氏の意見が妥当だと思うわ
あとは運転台を貫通構造とするか否か・・・ってところかな

また車両にTIMS並みのブレーンを積むことはでんきのか?
京成にはオーバースペックの代物とされてえいるのか?
141名無し野電車区:2010/08/01(日) 01:25:11 ID:peCx8RROO
4+2で6連を組むなら貫通構造は必須
ただ、TIMSやAIMSのようなものは微妙な気が
142名無し野電車区:2010/08/01(日) 01:31:01 ID:+kLxENUA0
3000形と同じ感じでいいと思うけどね
あれは機器を減らすためにやってるだけだろうし
143名無し野電車区:2010/08/01(日) 02:15:40 ID:itvHmUOn0
来年度から3000形6R投入再開かなぁ。

4R運用が12で、3500形更新車が14編成。

狙って設定したような気がしてならない。
144名無し野電車区:2010/08/01(日) 02:27:13 ID:peCx8RROO
>>142
それで4・6・8連に自在に組める柔軟性があると思うのかね?
ポスト3500は、
・編成の柔軟性(4・6・8連)
・アクセス特急や(飛)快特時の120k運転対応
・金町ローカルのワンマン準備
・新京成の千葉直の相互化の準備
を満たす必要があると思うが
145名無し野電車区:2010/08/01(日) 02:30:58 ID:peCx8RROO
>>144に補足
6連時・8連時は編成間を渡れるようにする(=前面貫通化・幌つき)
146名無し野電車区:2010/08/01(日) 03:09:04 ID:+kLxENUA0
>>144-145
TIMSの件でいっただけだけどなぁ
147名無し野電車区:2010/08/01(日) 08:39:03 ID:QSCM7lcc0
>>146
酉の1両単位でばらせる半M半Tのやつも、そういうの付いてた?
148名無し野電車区:2010/08/01(日) 09:36:27 ID:st8FxXT70
まぁ4連の車両に6連対応とする必然性はないだろうけど(京急も新1000形は1次車以外
6連を考慮していない)、8連対応は考える必要ありそうだね。
6連は現ダイヤで31編成あってこのうち3000形と3700形、3668編成の27編成が固定編成、あとの4編成が
3500形更新車なので、この4編成分を3000形あるいは3050形?で増備すれば事足りる。
(31編成在籍29運用なので1本定期入場しても予備1本確保できる)。

4連は金町線の分離があっても、津田沼車庫の収容力の問題で現ダイヤでも最大出庫11運用あることを
考えれば、運用予備+検査予備を加えて13編成必要ということになるし、検査予備を8連と兼用とすれば
14編成は作らざる得ない。
149名無し野電車区:2010/08/01(日) 13:26:09 ID:pXZ3UsyC0
2両単位のユニットの場合4+4で幌が繋げる構造という時点で4+2はオマケで対応するんだよな…
必然性以前に自ずからついてくる。
150名無し野電車区:2010/08/01(日) 21:07:40 ID:CICc/XCf0
赤電シリーズの偉大さに改めて感服。
3500の更新についても賛否の否の意見が多い中、改めて3500更新車の
存在感の大きさがクローズアップ。がんばれ!3500。
151名無し野電車区:2010/08/01(日) 22:32:00 ID:y7X+QZ3R0
3500未更新の汚物臭は3300異常に酷い。前面プレート的な意味で
152名無し野電車区:2010/08/01(日) 22:49:30 ID:MFl0aEL40
>>149
6連を必要数確保していれば4連対応車に6連対応とさせる必然性はなくなるから、
2両単位には拘る必要ないかと。
むしろ6連が不足気味なら3001などで中間ユニットを抜いた6連を組成すれば済む。
153名無し野電車区:2010/08/01(日) 23:40:13 ID:LkbtiCwS0
>>152
2両単位でバラせる新形式を設計するのと、8両編成を余分に持っておいて
6両が不足したら中間車2両(しかも電動車)を抜いて遊ばせておくのと、
どっちを選ぶか、ということだろう。まあ、4両編成にしても3000形のそのもの
ではダメなわけだが。
154は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/02(月) 00:27:18 ID:digFEOc60 BE:100872454-2BP(1004)
>>148
>京急も新1000形は1次車以外6連を考慮していない
ダウト。ステンレス車の4連は付随車差し込みにより、6連化が出来るような構造となっている。
>>149
いや、2+2って構造にしてないと6連を組むのは無理だろ。
>>153
1C4Mの制御器を搭載して、
M−T+M−T+M−T+M−M(5M3T)
ってのもできるんじゃね?って思った。
で、同仕様の4連(M−T+M−M)も用意しておいて、
6連が不足したら同MT比で4+8→6+6って出来ると。
155名無し野電車区:2010/08/02(月) 01:14:30 ID:oI/T5t/p0
>>154
京成の基本設計を理解してないな。

>M−T+M−T+M−T+M−M(5M3T)
これでは制御器が2種類4台、あるいは1種類5台になる。
しかし、京成の通勤車で認められるのは4・6両固定で同種2台、
8両固定で同種3台だ。
156名無し野電車区:2010/08/02(月) 01:57:47 ID:utWF/Dkr0
2連を作らなければ
8連=8 or 4+4、6連=6、4連=4
で済む
157名無し野電車区:2010/08/02(月) 02:34:04 ID:zMeSpd0g0
そういう意味では無いな
158名無し野電車区:2010/08/02(月) 02:43:53 ID:7L7WtlmE0
あーだこーだ言ってないで、市電みたいに全車両に運転台つけりゃすべて解決。
1両から8両まで柔軟すぎるほど柔軟に対応可能。
簡単な話だ。
159名無し野電車区:2010/08/02(月) 03:32:39 ID:xe60yQyI0
>>158
おめでたい頭だな。
運転台一式いくらするか知ってますか?

釣りにしても面白くないよ。
160は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/02(月) 03:41:29 ID:digFEOc60 BE:247136977-2BP(1004)
>>155
ほう、それは知らなかった。
8連の場合1種4台が可能なら1C2M3群を4台使って6M2T相当って事も出来ると思うんだが。
ま、実際の所、3500みたいな超汎用車でなく、4+4の8連を組める4連を考えるのが現実的っぽいね。
161名無し野電車区:2010/08/02(月) 04:21:51 ID:zMeSpd0g0
1C2M3群+電動機6台と1C4M2群+電動機8台
試運転や調整その他含めてどちらが楽かねぇ

3:1にするとしても出力が3500より劣っているアレじゃねぇ
162名無し野電車区:2010/08/02(月) 07:49:21 ID:CBoEHEPd0
>>158
本気で言ってるんだとしたら、いっぺん死んだ方がいいよ
運転台があっても電気を供給できないと走れないんだぜ?

ああ、釣りでしたねw
163名無し野電車区:2010/08/02(月) 08:35:35 ID:yCNt8eY+0
>>160
超汎用車を置き換えるんだから今度も超汎用車が妥当でしょ。
今までと違って用途的にも汎用性が高い方が好ましいだろう。
164名無し野電車区:2010/08/02(月) 09:43:17 ID:gX8muIuH0
>>162、一瞬は>>158を本気だと思ったんだなwww
165名無し野電車区:2010/08/02(月) 09:46:15 ID:2XScWCVhP
>>162,164
1M車にすれば解決
166名無し野電車区:2010/08/02(月) 13:26:42 ID:NIhv/sQTO
すり板にかかるコストがすごそうだな

そういえばなんでカーボンなんだっけ?
1号線規格?
167名無し野電車区:2010/08/02(月) 15:46:33 ID:oUlwYf3x0
>>153
京阪なんかだと最近の車両は8連でも中間車を抜いて5連も組めるようになっていたりするし、
メトロ10000系も最初の方の編成は中間車を抜いた8連に対応するように作っていたりする。
そう言う形での汎用性というのもある。
168名無し野電車区:2010/08/02(月) 15:49:02 ID:oUlwYf3x0
>>166
1号線規格。
だから1号線絡みで他者線への運用がない初代AE車とかAE100形は合金スライダーを使用。
169は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/02(月) 23:25:34 ID:digFEOc60
>>168
あれ、複数を混ぜて使うとスリ板だったか架線だったかが摩耗しやすいんじゃなかったっけ?
それとも、合金スライダーだとカーボンスライダーと混用してもそこまで問題なし?
170名無し野電車区:2010/08/03(火) 00:50:22 ID:mPi2swYO0
>>169
近鉄みたいにカーボンを早い時期に決別した所もあったな。
171名無し野電車区:2010/08/03(火) 06:43:45 ID:hXPeja9M0
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2010/08/3000_6.html

何も知らない奴だ。
3050以外が入ったのかこれが初めてではないのにな。
前の日に3700が入ったんだしな。
172名無し野電車区:2010/08/03(火) 06:50:29 ID:AJ3YtsMZ0
現在の合金スライダーは混用OK
>>169の云うスライダーは一昔前の銅主体のもので別物と考えれば良い
173名無し野電車区:2010/08/03(火) 06:58:22 ID:UeMlAJZf0
>>171
きっと写真を撮った奴は京成(北総)を日頃から記録してないのさ
そんな3001は今日もアク特運用に入ってるがなw
174名無し野電車区:2010/08/03(火) 10:52:18 ID:3B3g+Nco0
>>173
ニワカってだいたいそうだもの
さよなら列車とか開業記念だけその鉄道会社のヲタですって自称する奴
175名無し野電車区:2010/08/03(火) 11:43:11 ID:4YosOFNX0
だが待ってほしい
一般人からしたらどうでもいいことに怒ったり粘着したりするのが鉄オタ
176名無し野電車区:2010/08/03(火) 17:10:51 ID:gsHGN/qC0
ウィキペにさえ書いてあるね
177名無し野電車区:2010/08/04(水) 03:34:58 ID:d3jiI7kP0
3050が北総の普通列車として走ってた。
これってニュース?
178名無し野電車区:2010/08/04(水) 08:51:15 ID:bkd2t9aX0
↑ メダカ釣りか
列車運行番号が分からないので当たり前のことを記しておく
通常運行の55Kは北総に入るし何かあり大きく遅れると高砂までとかに代行
運行しているが
179名無し野電車区:2010/08/04(水) 09:30:45 ID:qEhLbukt0
朝の00Kのことだろ
180名無し野電車区:2010/08/04(水) 11:22:47 ID:9SWoQFQ80
今日も09Kで3001が充当されていたな。
どうやら3054が不具合で運用されていないらしい。
181名無し野電車区:2010/08/04(水) 15:03:43 ID:5kFjv+X20
運行開始直後からすごいフラットしてた記憶がある>3054
182名無し野電車区:2010/08/04(水) 18:08:44 ID:bkd2t9aX0
試転の段階で一番先にフラット発生それも編成全車に渡ってだ
営業開始日までに修正するのかと思っていたがそのままだった
183名無し野電車区:2010/08/04(水) 18:26:38 ID:jXYM1sVKO
アク特って車内LEDは何色?
184名無し野電車区:2010/08/04(水) 18:45:22 ID:iFJnuFlq0
最初の3748編成による代走は緊急(?)だから3700形が入ったのかもね
優先度的には3050形>‎3001編成>‎3700形(対応車)って感じかな
185名無し野電車区:2010/08/04(水) 19:00:07 ID:qJc8GUpUi
>>183
オレンジ色
186名無し野電車区:2010/08/05(木) 12:22:32 ID:byC0KYgH0
>>177
夏厨乙
187名無し野電車区:2010/08/05(木) 12:43:00 ID:K13kfA6Li
3054、05Kで元気に走ってたぞ
188名無し野電車区:2010/08/05(木) 19:39:47 ID:+fE9Z+RV0
>>187
漏れも今朝高砂で元気な姿を確認した
189名無し野電車区:2010/08/05(木) 23:33:57 ID:AxIoQADd0
>>187-188
復帰初日が今日だったというオチw
190名無し野電車区:2010/08/06(金) 01:41:12 ID:ILpqgv/oO
代わりに何か引っ込んだ?
191名無し野電車区:2010/08/06(金) 15:11:24 ID:lq+NQxti0
>>190
代走の解消じゃね?
192名無し野電車区:2010/08/06(金) 19:28:34 ID:ILpqgv/oO
>>191
3054以外のフラットは放置かw
193名無し野電車区:2010/08/07(土) 21:50:33 ID:CpY41q5u0
>>192
3054の不具合は扉関係だったらしい。
フラット云々は無関係。フラット削正をするなら09Kに充当すれば宗吾8:16入庫だから
十分対応可能。
194名無し野電車区:2010/08/08(日) 17:45:37 ID:PevHcqfb0
最近押上で3700形見なくなったんだが
宗吾で引きこもってるわけじゃないよな
代わりに来るのは3050形
195名無し野電車区:2010/08/08(日) 20:06:44 ID:ebWsJOp90
>>194
それはあんたのめぐり合わせが悪いだけw
今日の81K(羽田空港〜北総系統)は3778だったぞ。
196名無し野電車区:2010/08/09(月) 10:06:37 ID:TSI/S3AY0
俺は高砂駅ユーザーだが、3700を見る頻度は確実に減っている。
3500更新車の羽田行を以前より多く見かける感じ。3700は早々に
引っ込めて何かの工事(改修)でもやっているのか?
197名無し野電車区:2010/08/09(月) 12:18:05 ID:e2kmZcYg0
古いので19年目だな
修繕は今のうちだろうね
198名無し野電車区:2010/08/09(月) 14:46:41 ID:aPjdPDoE0
本線でも見る機会減ったな>3700形
最近3400形と3500形更新しか乗ってない
199名無し野電車区:2010/08/09(月) 15:00:30 ID:dr/UjpGr0
>>196
3500形更新車の8連は今改正で実際に1編成増えているから多く見掛けるのは当然。
アクセス関係以外でも京成車の北総系統や印旛での昼寝運用もあるから捕まえにくい
というのはあるかも?
200名無し野電車区:2010/08/09(月) 15:19:38 ID:e2kmZcYg0
3516編成って加速がショボイ感じがする
弱め界磁率が他の編成(3508, 3536等)と違う感じ
201名無し野電車区:2010/08/09(月) 18:27:09 ID:QKeUU6uZO
7318はLED化された?
202名無し野電車区:2010/08/09(月) 19:29:51 ID:s74sU2sY0
>>201
(列番表示は)とっくにLED化されてるよ
203名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:07:01 ID:dr/UjpGr0
>>201
行先・種別表示は年度内にフルカラー化の予定。
204名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:18:37 ID:mwedTxtw0
車内のLEDはいつLCDになるんだろう?
205名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:20:41 ID:Azju+AMC0
>>204
インバータ車以外全廃される頃
206名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:41:44 ID:f0SPSVgNO
トンネルの向こう側の空港線内だと末尾8の車輌が成田側にくることに今日気がついた
京成線内だとありえないから新鮮だった
207名無し野電車区:2010/08/09(月) 23:35:46 ID:0Y9sbwAnO
>>206
呼ぶ時は京成3社の上り、都営の南行、京急の下りが基準になるけどな

FNKTH+芝山の6社でエンドの向きが統一されてるかは知らないけど
208名無し野電車区:2010/08/10(火) 09:33:27 ID:31VtUodN0
>>207
国鉄→JRだと東京駅東海道本線が基準だよね、エンドの向きは。
あっちは総武快速は馬喰町経由で下り方が後ろだけど、総武緩行
は御茶ノ水経由で中央線に合わせるから下り方が前になるんだっ
たけな。
209名無し野電車区:2010/08/10(火) 10:30:29 ID:wRpgTSdv0
>>207
京急の800形と600形はハイフンを略した6051とか8111とかって表現も使っているね。
210名無し野電車区:2010/08/10(火) 14:08:20 ID:41KMzJMv0
>>209
編成単位で呼ぶ時も6051編成とか呼ぶの? 編成なら605編成か?
京成で30128編成とか言っていたら笑えるけど。東武並みのインフレ
車番だからなぁ。
211名無し野電車区:2010/08/10(火) 15:50:58 ID:7j0I7V1hO
>>210
605のモニタ画面には両側とも「6051」って出ているよ。
212名無し野電車区:2010/08/11(水) 14:21:23 ID:emPNw1/zO
3014がフルカラーになってた
213名無し野電車区:2010/08/11(水) 18:53:35 ID:9wRehcE00
>>212
先月16日くらいにはフルカラーになってたよ
214名無し野電車区:2010/08/13(金) 13:19:09 ID:cq6PJ1dAO
3600フルカラーLED化
215名無し野電車区:2010/08/13(金) 13:23:35 ID:k5vlWvqn0
情報が変
216名無し野電車区:2010/08/13(金) 19:25:01 ID:di2+RvQNO
>>215
>>214はあの伝説の童貞便所虫知恵遅れ大平だろw
217名無し野電車区:2010/08/14(土) 02:11:05 ID:iFNZbZ8y0
昨日3868編成が高速対応ではないのに成田空港線入っていたが何か理由でもあったのか?
218名無し野電車区:2010/08/14(土) 02:51:45 ID:4Lgz3eJc0
あったんじゃないの?
219名無し野電車区:2010/08/14(土) 19:38:15 ID:CPOlo3nN0
>>217
kwsk
220名無し野電車区:2010/08/14(土) 20:28:37 ID:iFNZbZ8y0
>>219
つ[鉄道ホビダスのRMニュース]
221名無し野電車区:2010/08/15(日) 11:36:04 ID:68FrVVDfO
ターボ君はあと何年生きるんだろう…?
222名無し野電車区:2010/08/15(日) 13:41:17 ID:jSFx/hikO
3050はボックスシートにしてもよかったんじゃなかろうか
223名無し野電車区:2010/08/15(日) 13:44:39 ID:E40uPj7cO
>>222
車端クロスは着席定員が少なくなるだけでメリットない。
224名無し野電車区:2010/08/15(日) 14:58:21 ID:RiXPoi1c0
>>213
3013も白くなってた。同じ位から?
225名無し野電車区:2010/08/15(日) 20:52:39 ID:YthvcGvjO
東成田の夜間留置は終電後?
朝は始発前に撤収?
226名無し野電車区:2010/08/16(月) 11:49:02 ID:ErcSlrNDO
AE100ってホントに解体なんだね(涙)通勤車に改造とか、地方に譲渡とかしないんだね。
227名無し野電車区:2010/08/16(月) 12:05:58 ID:RI4hcX5B0
初代も(車体は)解体したでしょ
228名無し野電車区:2010/08/16(月) 12:12:12 ID:ErcSlrNDO
>>227
うん、それはそうだけど…。なんか淋しい感じがするよ。
229名無し野電車区:2010/08/16(月) 15:30:26 ID:MOk5GmkCO
3600フルLED可されるの?
今日も相変わらず快走するターボ君、中間に組み込まれた先頭車の行先は白目…

いつになったら、また先頭に立てるんだろうね〜


頑張れ!
230名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:27:28 ID:rnzk5CzJO
>>229
3600形は廃車まで余計なことはしないよw
外幌設置すらやってないし、予定すらないw
231名無し野電車区:2010/08/16(月) 20:13:36 ID:MOk5GmkCO
>>230外幌なんて必要か?
232名無し野電車区:2010/08/16(月) 23:26:41 ID:rnzk5CzJO
>>231
京成以外の大手事業者で100%に近い整備率なのから判断できないかい?

そういう部分でも京成は他者に遅れをとっているんだよなww
233名無し野電車区:2010/08/16(月) 23:36:56 ID:+2KrE0vO0
160km/h運転してる事業者が遅れてるとはねぇ
流石は貧乏携帯乞食だけあるわ。
234名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:03:03 ID:4Xm9KL4YO
>>233
160km/h運転しているから進んでいるって発想が典型的なヲタ的発想だなw

他者が当たり前にやっていることができてないんだから充分他者に遅れていると言えるだろ?
凸凹ホームや本線に残る構内踏切なんかもねぇ…
235名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:45:50 ID:y4qbOZLDO
最低限必要なものにしか金を出さないのが京成グループクオ(ry
必須事項でなきゃそれをやらないというのは経営の仕方としては堅実

OLCがある時点で貧乏ではないが、しかし本業だけ見てれば清貧ともとれるのは無理はないな
236名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:47:16 ID:y4qbOZLDO
↑最低限必要じゃなくて必要最低限ね
237名無し野電車区:2010/08/17(火) 02:16:16 ID:c8EnoEwk0
そのようにやっていったから大赤字から脱出できたというのもあるな
問題点を見るときは必ず複数の視点から見ないとな
238名無し野電車区:2010/08/17(火) 05:04:27 ID:fas5D0C20
スカイライナーは普通席しかない屑列車

N'EXは全列車12両編成でグリーン車も2両連結されている豪華列車

N'EX>>>スカイライナー
は常識
239名無し野電車区:2010/08/17(火) 05:24:23 ID:c8EnoEwk0
台車が安物のグリーン車は無いわー
240名無し野電車区:2010/08/17(火) 05:24:45 ID:c8EnoEwk0
っと触れちゃいけないものだった
241名無し野電車区:2010/08/17(火) 06:29:37 ID:wyp3zQuDO
世界にはばたく標準軌!
242名無し野電車区:2010/08/17(火) 08:01:12 ID:JjCKRr130
びゅんびゅんスレとのマルチ乙
243名無し野電車区:2010/08/17(火) 08:56:28 ID:SOmhPv3L0
早く着くからグリーン車なんて要らないよ、ってマジレスしてみる。
244名無し野電車区:2010/08/17(火) 09:18:14 ID:mJxAub8JO
夏だねぇ
245名無し野電車区:2010/08/17(火) 10:22:14 ID:y4qbOZLDO
>>237
京成は、
・客の新規獲得にこだわらない
・(本気出されると困るかもだし)他社に喧嘩は売らず、競争も極力避ける
・現行のユーザーが維持できればそれでいい
だと思うから、「やらなかったら客が逃げる」みたいなもの以外はやらないと思う

客が逃げない程度にしか接客設備を改良しようと思わない、は別に間違ってない
だいたいそんなことでぐだぐだ言うのはヲタかクレーマーぐらいでしょ
246名無し野電車区:2010/08/17(火) 12:55:05 ID:wyp3zQuDO
冷房化率100%達成が遅かったもんな。
夏だよ。
247名無し野電車区:2010/08/17(火) 13:31:55 ID:4Xm9KL4YO
全駅出改札自動化もパスネット導入直前の2000年、
日暮里中間改札が山手線最後の非自動改札w
他社と比較して著しく整備率が低い発車案内と待合室。

冷房化自体は関東大手では最後の方ではなかったけど、それも運輸省による1987年の運賃改定で条件付けられたからw
248名無し野電車区:2010/08/17(火) 15:50:32 ID:e5josVm/O
3050のブルー地の車号プレート、3500の1次車の更新前を思い出すなぁ。
249名無し野電車区:2010/08/17(火) 20:37:20 ID:ElGZXVwu0
まあ逆に言えば必要最低限はやっとる訳で、実用上問題なかろう。
金ないなりにまあ頑張ってるよ。
250名無し野電車区:2010/08/18(水) 01:32:52 ID:LtsyHeJt0
>>239
台車が安物なんてよく言えたもんだ。
251名無し野電車区:2010/08/18(水) 04:29:12 ID:zs8dZwjc0
2代目3050も羽田空港〜成田空港間を走行するクセにトイレが1ヶ所もない上に
全席ロングシートという屑車両。

グリーン車とクロスシート車を連結しているE217とは較べ物にならない

グリーン車に準拠している席が連結されていない時点
E259>>>2代目AE
E217>>>2代目3050
253>>>AE100
183>>>初代AE
113>>>3500
は確定
252名無し野電車区:2010/08/18(水) 06:41:36 ID:C+V02NHnO
3500の未更新を、最近見かけないんだが走ってる?
253名無し野電車区:2010/08/18(水) 07:30:12 ID:6KlbKx4vO
>>252
53に3588が入ってる
さっき千住大橋で見かけた
254名無し野電車区:2010/08/18(水) 09:40:06 ID:8iOJystj0
>>250
スレ違いだけど、E231まで使われてたDT61系台車は
特性二の次イニシャルコスト最優先で設計された安物台車なわけで。
常磐線あたりで後継のDT71系台車を履いた車両と乗り比べてみるといい。
255名無し野電車区:2010/08/18(水) 18:33:33 ID:LtsyHeJt0
>>254
誰もDT61系のことは言ってないでしょ。
N'EXならDT77/TR262Aだし、ベースとなったDT71系は
特急用のDT64系ベースだからただ単に安物ってのはどうかと。
256名無し野電車区:2010/08/18(水) 19:07:55 ID:yK24X21Y0
>>251=束厨
257名無し野電車区:2010/08/18(水) 21:52:22 ID:XDWOSamg0
旧国鉄厨と思われる
2代目AEのブルーリボン賞も難しそうだ
258名無し野電車区:2010/08/19(木) 04:42:02 ID:FZzgRoBcO
>>252
4連の3分の1は3500形ボロ
259名無し野電車区:2010/08/19(木) 10:10:13 ID:vwMXJRAZO
>>258
3500非更新車の乗り心地は3300コイルバネ車とは較べものにならないくらい良好。
260名無し野電車区:2010/08/19(木) 12:40:43 ID:sk4Zgbhp0
非?
261名無し野電車区:2010/08/19(木) 13:31:41 ID:q0qiYO7EO
>>260
更新の対象外って意味かと
262名無し野電車区:2010/08/19(木) 13:34:26 ID:sk4Zgbhp0
>>261
更新に対しては未
263名無し野電車区:2010/08/19(木) 15:54:06 ID:FZzgRoBcO
>>261
最初から更新対象外だった訳じゃなくて、方針変更で更新計画が放棄されただけ。
だから90年代に他形式で実施した北方車空調スイッチ設置(3200・3300・3600形)や乗務員室水浸し対策(3200・3300・3600・3700・3400形)を実施してない。
264名無し野電車区:2010/08/19(木) 18:40:48 ID:IXsg6kZCO
3851冷房故障

あつい
265は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/19(木) 22:12:00 ID:SfYsOVd50 BE:121047438-2BP(1004)
>>263
「計画変更」で「更新の対象外」になったとも取れるけどな
266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/08/20(金) 00:17:16 ID:79NlffPH0
>>264
3858-3852に乗れば良い話か
267名無し野電車区:2010/08/20(金) 03:54:25 ID:hDLBabN3O
復活塗装車はまだ3本共走ってますかね?
撮るとしたらどこがいいでしょうか?
268名無し野電車区:2010/08/20(金) 04:04:30 ID:79NlffPH0
金町線は行ってみる価値有り
269名無し野電車区:2010/08/20(金) 07:17:43 ID:hDLBabN3O
金町線は単線ですよね?
編成写真は撮れそうでしょうか?
270名無し野電車区:2010/08/20(金) 07:22:32 ID:+Y3jiCfLO
柴又
271名無し野電車区:2010/08/20(金) 09:11:28 ID:O+8tqj4CO
>>269
上り柴又〜高砂なら午前中は順光で撮れるかと思う。
この区間は一応複線だけど、東側になる“元”上り線は出入りの回送しか走らないため、営業列車は上り下りとも西側になる“元”下り線を走る。
272名無し野電車区:2010/08/20(金) 09:49:39 ID:hDLBabN3O
情報ありがとうございます。
このスレはいい人達ばかりで良かった。
もう一つ質問ですが千葉線は走ってないのですか?
273名無し野電車区:2010/08/20(金) 13:14:13 ID:KSd07y3gO
3500未更新は金町線に入った事ある?高砂利用者だけど本線でもダイヤ改正以後見てないけど。
274名無し野電車区:2010/08/20(金) 13:24:38 ID:plwSREvMO
昨日の金町線は炎電と3592だったよ。
275名無し野電車区:2010/08/20(金) 13:36:58 ID:ic3Csi0HO
旧塗装狙うとこち亀が来る罠
276名無し野電車区:2010/08/20(金) 13:50:36 ID:EjgvPvjV0
流石に4日連続で両方揃う事はなかんべ、と思っていたけど。
今日は3500未更新(71運用)と両さん(73運用)だな。
277名無し野電車区:2010/08/21(土) 16:00:18 ID:qevXGFiDO
T007 京急さん何やっているんですか・・・
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=tc20454&id=2805623
278名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:03:25 ID:LOah8yBlO
>>277
厨房サイト宣伝乙
279名無し野電車区:2010/08/24(火) 21:26:04 ID:QJEBHGas0
最近、3700はアクセス特急に入ってる?
280名無し野電車区:2010/08/25(水) 02:26:54 ID:xxz7hgSn0
>>279
2度入っただけだ。
281名無し野電車区:2010/08/25(水) 13:58:52 ID:5wAcioN8O
3052すごいフラットしてる
282名無し野電車区:2010/08/25(水) 22:22:11 ID:2cDiECuI0
どうでもいいが日暮里3階は暑すぎる。
開口部にエアカーテン入れて空調入れられないの?
できれば2階のコンコースもなんとかしてほしいが。
もうすぐ夏も終わりとはいえ、来年以降のことも考えたらやるべきと思うが。
283名無し野電車区:2010/08/25(水) 23:39:46 ID:vlN1uvQM0
0番線に設置しておしまい
284名無し野電車区:2010/08/26(木) 16:06:16 ID:SpxcetI30
そうだなw
285名無し野電車区:2010/08/28(土) 00:02:10 ID:D6+rQGWK0
むしろそれすらしなかったりしてw
286名無し野電車区:2010/08/28(土) 17:29:27 ID:bKpYljzx0
そんな事より両ホーム同時放送を何とかしろよ
案内が混ざって何が何だか分からない
287名無し野電車区:2010/08/28(土) 20:57:44 ID:6FjfKcL/0
品川駅で訓練してきなさい
288名無し野電車区:2010/08/28(土) 21:54:54 ID:ajaaPjrn0
>>286
何の為に耳が二つあると思ってるんだ阿呆。
289名無し野電車区:2010/08/28(土) 23:19:02 ID:bKpYljzx0
品川と何の共通性が?
単に放送が大量に掛かるだけなら問題の内に入らない。
日暮里の問題点は、ホーム間が1線分しかないから音量差が近く、あらゆる放送が同じタイミングで喋りだす事
290名無し野電車区:2010/08/29(日) 00:43:52 ID:1b7UZm4A0
一面二線の島式ホームだったら普通にあることなんじゃないの。
291名無し野電車区:2010/08/29(日) 07:10:29 ID:trwHFqqK0
>>289
別に死にやしないんだからいいんじゃね。
292名無し野電車区:2010/08/29(日) 10:52:32 ID:icf2DhIsO
死にやしない、って最近の流行りか?
293名無し野電車区:2010/08/29(日) 15:08:17 ID:y9jLXkiQ0
3015も白くなってたが、既出?
294名無し野電車区:2010/08/30(月) 00:07:25 ID:S26SbBp10
>>293
全然。

そのうち3000もN800も7500も3700も7300もフルカラーになるんだろうな。

8900とか9100もいずれなるだろう。
295名無し野電車区:2010/08/30(月) 10:13:01 ID:XMq5TOJX0
>>286
JRとか、上下線で声を男女分けてるのは
そういう影響を避ける目的もあるんだが
同じ方面でやられると威力がなくなる

それより、情報が増えるわけでもないのに
肉声放送はやめろといいたい
単純にウザいんだよ>JR
296名無し野電車区:2010/08/30(月) 12:22:33 ID:jQgGex6eO
>>295
駅といい車掌といい(特にバス)運転士といい、肉声放送は個人や会社の自己満足にしか見えない
297名無し野電車区:2010/08/30(月) 12:27:03 ID:XMq5TOJX0
多分「オレがんばってます」アピールだろうな
298名無し野電車区:2010/08/30(月) 15:37:00 ID:UrTud3PF0
>>296
ただ単に金がないだけだよ
299名無し野電車区:2010/08/30(月) 15:38:36 ID:jQgGex6eO
>>297
そんなアピールする暇あったら運転操作とかに集中しろと思う

それに、自動放送があれば肉声放送は(少なくとも同じ内容は)不要だと思う
300名無し野電車区:2010/08/30(月) 16:04:02 ID:jQgGex6eO
>>298
「自動放送がある場合」でもか?
301名無し野電車区:2010/08/30(月) 16:08:03 ID:6Zd4Jb+L0
自動放送の後に肉声で同じ内容を放送するならまだいいけど、自動放送を遮る必要はないと思う
302名無し野電車区:2010/08/30(月) 16:14:53 ID:UrTud3PF0
>>300
あ、そういうことか
303名無し野電車区:2010/08/30(月) 16:50:02 ID:XMq5TOJX0
>>299
運転手は放送するなよ
ワンマンも自動だけでいい
バスでも山ほど沿線案内する
ウテシたまにいるが
実際大した情報じゃないし
聞いてる客いないし
ホント運転に集中しろと言いたい
304名無し野電車区:2010/08/30(月) 17:00:26 ID:PKWUxNOL0
どこを縦読みすればいいの?
305名無し野電車区:2010/08/30(月) 17:20:54 ID:0UDgUPP80
マイクを外して壁に掛けてあるのがデフォだった昔の京成バスが懐かしい
306名無し野電車区:2010/08/31(火) 00:07:30 ID:S26SbBp10
>>303
全くだ。
挨拶は安全に関わるからとやめさせたぐらいなのに。
電車にしろバスにしろ喋る内容に気を取られてる間に事故りかねん。
307名無し野電車区:2010/08/31(火) 07:56:14 ID:id9+O2Rk0
運転中に瞬きするなと同レベルに見える
308名無し野電車区:2010/08/31(火) 10:18:57 ID:QvbC0tAQO
瞬きはしてもいいから喋るな、と思う
309名無し野電車区:2010/08/31(火) 20:51:23 ID:PBHD0InL0
かわりに歌とか歌えばいいんじゃね?
310名無し野電車区:2010/08/31(火) 22:37:58 ID:QvbC0tAQO
>>309
何を歌わせるつもりだ?w

まさかぐんぐん京成?
311名無し野電車区:2010/09/01(水) 19:27:43 ID:rEaOHSrPO
AEと3050はまだ新車の香りが漂っているな
312名無し野電車区:2010/09/02(木) 11:15:41 ID:Ex9ZtWKO0
バスは運転手、鉄道は運転士。
これ、豆知識な。

>>311
それ消毒直後以外、有機溶剤の香りだからw

>>1
ところで、N828編成って本当に増備されるの?
あまりの暑さが見せた、陽炎じゃないのかね。
増やします詐欺は、銀行の金利手数料だけにしといてくれ…
313名無し野電車区:2010/09/02(木) 11:56:49 ID:4kG9vtBX0
>>312
4月の時点で日車に発注済。年内には来ないだろう。
314名無し野電車区:2010/09/02(木) 16:09:24 ID:JvEMjpQQ0
>>312
京成バスの名札は昔から「士」だったけどね。
315名無し野電車区:2010/09/03(金) 10:04:03 ID:5pXOBjUnO
>>312
鉄道は運転士がほぼ固定だが、バスは運転士も運転手もあるからな
316名無し野電車区:2010/09/03(金) 14:25:45 ID:Zsr3gDFU0
旧国鉄の階級制度では
「士」職>「掛」職>「手」職だったっけ。
317名無し野電車区:2010/09/03(金) 22:44:57 ID:0xVrwAVa0
3831の前面、行先表示は白色LED化されているのに種別表示は
2色(3色表示)LEDのままだった。側面は種別はフルカラーLEDで
行先は白色。3838側の前面は見られなかった。
318名無し野電車区:2010/09/03(金) 23:01:15 ID:RXJPaB/S0
"まま"じゃなくて応急処置だな
319名無し野電車区:2010/09/04(土) 01:19:22 ID:k6EdkEqfO
不具合か何かで一時的に戻したのかね?
しかし、色はどうしたんだ?
320名無し野電車区:2010/09/04(土) 01:42:12 ID:9EC+ImJm0
3838Fなら普通と快速にしか入らないから大した問題ないと判断したのでは
321名無し野電車区:2010/09/04(土) 01:58:44 ID:qhAKdZlg0
>>319
戻したも何も、3色LEDにしたのが今回初だろうが。
322名無し野電車区:2010/09/04(土) 05:55:32 ID:VCBDmWI50
AEいらないよAE
トイレが8両編成で1ヶ所しかない上に
1ドア車で使い勝手も悪い車両
全車両普通席なのは論外

E259最高だよE259
12両編成の2ドア車でトイレも4ヶ所もある実用性に富む車両
AEと違いグリーン車を2両連結している豪華編成でもある
323名無し野電車区:2010/09/04(土) 11:34:15 ID:k6EdkEqfO
↑名ばかりグリーン車(笑)

>>321
なら間に合わなかっただけか
324名無し野電車区:2010/09/04(土) 11:45:16 ID:9qt9O3UD0
>>322
どんだけ、お腹ゆるいの?
325名無し野電車区:2010/09/04(土) 12:41:38 ID:/shFsz/j0
>>322
AE形をいらない子呼ばわりしたいなら200km/hくらい出せ
326名無し野電車区:2010/09/04(土) 13:09:52 ID:TeOFJ3td0
荒らし耐性皆無だな
住人のレベルが低すぎ。
327名無し野電車区:2010/09/04(土) 13:41:03 ID:qhAKdZlg0
そりゃ、今まで荒らしに見向きもされなかったスレだから
328名無し野電車区:2010/09/04(土) 13:49:14 ID:9EC+ImJm0
E259はトイレの配置が両端に偏ってるせいで真ん中の車両にいると非常に面倒。
トイレに関してだけは253のほうがよかった
329名無し野電車区:2010/09/04(土) 15:28:06 ID:dnL2hJCj0
鉄道写真物語〜1枚にかける旅〜 #6新型京成スカイライナー
本日2100〜2200 TwellV(BSデジタル12ch)

鉄道ファンの有名人が、己の"鉄道愛"と"プライド"をかけて、
1枚の写真に挑みます。
【旅人】向谷実
330名無し野電車区:2010/09/04(土) 19:22:48 ID:i/wntXfP0
3700のパンタ位置だが車番の末尾が2と7の車両に2基、末尾5の車両の成田寄り
に1基だったと思うがウィキペディアには末尾4の車両って書いてあるんだよな。
末尾5で間違いないよね。
331名無し野電車区:2010/09/04(土) 19:33:00 ID:qhAKdZlg0
37*7×2
37*5×1(北方のみ設置)
37*2×2
332名無し野電車区:2010/09/05(日) 07:51:37 ID:XTbXxrWn0
>>331
一編成にそれだけ付いていると、東洋電機が潤うな。

3200更新で2パン化したり、京成は何故に多パンタ化に進んだのだろうか。
333名無し野電車区:2010/09/05(日) 09:38:29 ID:DjzjNfnq0
>>332
3200は補助電源をSIVかした際に離線対策で2パンタ化。ただし、隣のユニットと統合してるから
4両編成で見ると2個→2個で数は変わってない。
3600以降は回生ブレーキ搭載なので数が増えた。この辺は他の私鉄もあまり変わってないんじゃね?
334名無し野電車区:2010/09/05(日) 10:19:44 ID:1iWL31QrO
トンネルの向こうが幕車に快特を追加しろと騒いでいるらしいぞ。快速特急だとだめらしい!
335名無し野電車区:2010/09/05(日) 10:35:33 ID:jtpqjSRC0
エア急表示つくってやっただけでも
ありがたいと思えつの。

にしても、『かいとく』って発音
いつまでも馴染めないし認知度も低い。
(京急沿線のおばちゃんは皆『かいそく』よばわり)

なんでわざわざ縮めた言い方を正式にしたんだろうか。

最近露出が増えてきた『京急電鉄』のロゴ、
そのうち社名も変えちゃうつもりなのかも。
336名無し野電車区:2010/09/05(日) 12:05:25 ID:Rj+JyoaaP
トンネル向こうにも「快速」という種別があれば今でも快速特急のままだっただろうな
337名無し野電車区:2010/09/05(日) 13:29:09 ID:qC4sowVw0
>>332
1号規格のカーボンスライダーでは数を増やさないと
必要な集電容量を確保できないだけ。

1号規格に準拠しなくてよいAEやAE100は地下鉄非対応の
スライダーを使うことで台数を減らしている。
338名無し野電車区:2010/09/05(日) 13:51:31 ID:3PxyUn/80
>>334-335
快速を消滅させる時期さえ来ればどうにかなるんだろうけどな…
いつになるやら。

>>335
東急でさえ変えてないんだし改名はないでしょ。

>>337
そろそろ改定時期だな。
339名無し野電車区:2010/09/05(日) 14:32:10 ID:ZJ5vqr0jO
>>338

阪急電鉄…
340名無し野電車区:2010/09/05(日) 16:17:22 ID:rjf0Dz+xO
すげえな京急
そもそも羽田空港行きの快特は蒲田を通過するということで
京成車は士快特を出すだけで士マーク無し快特はいらなくしたんじゃないか
474Kが快特羽田空港で蒲田に止まるからって
最初から全部蒲田に止めときゃよかっただけじゃんね
341名無し野電車区:2010/09/05(日) 20:29:51 ID:M+bQG7tWO
新AE形を見て、あの東洋IGBTの音聞いたら
東京に帰ってきた実感が湧いてきた
342名無し野電車区:2010/09/05(日) 21:16:45 ID:jtpqjSRC0
AEの東洋音は、3000・京急1500改・JR205−5000とは少し違う、
イイ音だと俺は思う。
343名無し野電車区:2010/09/06(月) 06:30:18 ID:rrTRHcO5O
津田沼の駅側の車庫線に、3300のリバイバルカラーが3編成並んで留置きになってました。
344名無し野電車区:2010/09/06(月) 07:14:23 ID:6Xy/tB6y0
>>342
広島の路面電車が同じ音してた。
345名無し野電車区:2010/09/06(月) 07:47:06 ID:RZl/yMYk0
AEいらないよAE
3050いらないよ3050

E217を抜かしまくるんじゃねぇよ!!
346名無し野電車区:2010/09/06(月) 10:53:53 ID:lgw0Gno2O
m9(^Д^)
347名無し野電車区:2010/09/06(月) 10:57:39 ID:moAJUGl00
>>337
AE100は5号車に増設準備してたけど使わなかった。

19m車云々はC-ATS前後から、羽田を抱える東京都が言い出した。
貫通路付ければ通しても良いよ>1扉だからやっぱりダメ。
2扉なら通ってもいいよ>3扉じゃないからやっぱりダメ。
ウチよりデラックスな車輌で、空港間は直通させてやんねって事。
348名無し野電車区:2010/09/06(月) 11:11:57 ID:bkDmfMgdO
3300で3400に似た塗装更新車出た?


まだまだ使う気満々だね。
最近3600見ないな〜
349名無し野電車区:2010/09/06(月) 12:16:14 ID:qhn8WEkb0
>>345=束厨
350名無し野電車区:2010/09/06(月) 12:17:21 ID:LvOYe8luO
>>348
塗装更新車?なんだそれ?
ただの定期出場車じゃないの?
京成は塗装車については、どこかの地下鉄と違って定期入場の度に再塗装しているよ。(ステンレス車は外板を強めの洗剤で洗浄している)
もっともその「どこかの地下鉄」は概ね9年毎に実施の車体修繕でしか再塗装してないけどw
351名無し野電車区:2010/09/06(月) 14:11:20 ID:bkDmfMgdO
>>350あぁ定期出場ね〜

352名無し野電車区:2010/09/06(月) 18:40:38 ID:7ldMV1k10
いっそいにしえの試験塗装車でもリバイバルしてくれたらよかったのに>3300
353名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:52:51 ID:LvOYe8luO
>>352
試験はあくまで試験だから、それを復活させるのはねぇ…
新たに当時の色と同じ塗料をあつらえなければならないだろうし、どっちみち余計な金が掛かるだけ。
354名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:54:24 ID:3KTWpRy/0
3838のネタ、ガセだと思ってたらマジだったんだね。
日野付近の写真へたくそ。池沼だから電車もただで乗れるんだろ
http://hinofukin.net/KDK3700/index.htm
355名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:55:15 ID:UevsB/S20
356名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:55:56 ID:UevsB/S20

【話題】準特急、快速急行、準急、通勤快速…いったい、どれが速いのよ [10/07/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279976207/l50
■交通編

乗り慣れない路線だと迷うこともしばしば。
早速、東京近郊を走る鉄道会社に尋ねてみたら、
「『特急』『準特急』『急行』『通勤快速』『快速』の順」との明確な回答が返ってきたのは京王電鉄のみ。
あとは
「『快速急行』『急行』『準急』『区間準急』です。『多摩急行』というのもありますが、
 別の路線に乗り入れていて始発駅が違うので比較は難しい」(小田急電鉄)、
「『快速特急』『特急』『通勤特急』『快速』の順。『急行』もありますが近くダイヤ改正でなくなります。
 また、『アクセス特急』が加わるけど、本線とは違うルートなので順番はつけられません」(京成電鉄)。


357名無し野電車区:2010/09/07(火) 06:52:28 ID:llPFvGVpO
>>354
知恵遅れがタダで電車乗れるのは東京都とかの公営交通であって、京成でそのような取り扱いはない。
あるのは障害者手帳を持った本人と介添人が半額で乗れる(単独での乗車ができないのが前提…2人で1人分の負担)制度だけのはず。
358名無し野電車区:2010/09/07(火) 07:12:42 ID:/P6qBP+z0
やっぱり1500Xでは160kmが限度かな
あれだけ重装備の架線でも夜みると初期の新幹線よろしくスパークが凄い
現行ではあれだけのパンタは必要だね

新京成スレでN800の2本目が噂になっていたが京成の検測車は最近話題に
成っていないが出きないのだろうか
359名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:11:35 ID:PumfHfMbO
>>347
珍太郎の圧力か?
360名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:27:45 ID:5txb2cXa0
3438の運転台にある蛇腹のアームライトが白色LEDになってた
361名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:48:42 ID:lrbvElnq0
>>359
そいつになる前からじゃないか?
362名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:42:10 ID:HbmplV500
>>361
AE100の設計時期とC-ATS云々の時期では全然違うし。
浅草線が18m車8両ギリギリの有効長しかないのは京成も
承知の上で、「ひょっとしたら使えるかも」くらいだったんだろ。
363名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:07:29 ID:14g0JXpv0
>>354
フラッシュ使って撮影してる時点で糞だけどな
364名無し野電車区:2010/09/07(火) 21:22:23 ID:cN2P6uDq0
>>363
糞というより犯罪だろ、フラッシュは。
365名無し野電車区:2010/09/07(火) 22:02:02 ID:Mg1aCRca0
>>362
新太郎の前と前の前の知事が原因だな。
C-ATS云々まではギリギリでもなかったし調整できたぞw
牽引で、初代AEもAE100も抜けてる。

流れとしては

あ?貫通路つけたら通ってもいいよ。(流線型につけれるわけがない)

つけた!日車がんばった! ついでに蒲田のR60にも対応してみた!

やっぱり1扉車だからダメ(成田輸送が快適になったら羽田が困るだろが)

(数年後)羽田直行のウチは2扉に貫通路た18mだからOKっすよね。

3扉以外は絶対に認めません。(赤い汚物がしゃしゃり出て来んじゃねーよ!)

C-ATS化で19mは乗り入れにしてやった。(国際線もやっと取り戻せたしな)
366名無し野電車区:2010/09/07(火) 22:03:26 ID:Mg1aCRca0
訂正
成田と羽田をスカイライナーで連絡しようぜ!

あ?貫通路つけたら通ってもいいよ。(流線型につけれるわけがない)

つけた!日車がんばった! ついでに蒲田のR60にも対応してみた!

やっぱり1扉車だからダメ(成田輸送が快適になったら羽田が困るだろが)

(数年後)羽田直行のウチは2扉に貫通路た18mだからOKっすよね。

3扉以外は絶対に認めません。(赤い汚物がしゃしゃり出て来んじゃねーよ!)

C-ATS化で19mは乗入禁止にしてやった。(国際線もやっと取り戻せたしな)
367名無し野電車区:2010/09/07(火) 22:13:03 ID:lrbvElnq0
都が凄い上から目線で京成と京急を見てるなw
368名無し野電車区:2010/09/07(火) 22:25:43 ID:PumfHfMbO
>367
京急も結構上から目線だぞ
先頭車は電動車にしろゴルァとかボルスタレス台車はアカンとか
369名無し野電車区:2010/09/08(水) 00:15:43 ID:mBb9aUmu0
>>367
羽田〜成田の空港間直通も禁止しそうだな。
370名無し野電車区:2010/09/08(水) 00:48:05 ID:M71ED9/z0
>>369
さすがにそこまでやると京成も京急もブチギレるだろうからな。

まあその前に地下鉄がメトロになりそうだけどw
371名無し野電車区:2010/09/08(水) 02:02:25 ID:mBb9aUmu0
>>370
メトロ「あんな大赤字鉄道いりません」(キリッ
372名無し野電車区:2010/09/08(水) 03:43:14 ID:B03jt2uc0
AEいらないよAE
全車両普通席の貧乏臭い車両は論外
本革シートのグリーン車を2両も連結している
豪華編成なE259には敵わない
373名無し野電車区:2010/09/08(水) 06:49:58 ID:1avH/LXo0
↑ あちこちで煩いやっちゃなー しアールバカヲタは来るな

現状をみると可愛そうで言いたい気持ちも分かるが・・・
374名無し野電車区:2010/09/08(水) 07:05:44 ID:AMIC7Kj00
>>368
エア快を佐倉で切りたいと言った京成に対し、
エア快は成田空港まで行くべきだ、できないのなら
「成田空港方面 佐倉」って幕を用意しろと言ったそうで。
375名無し野電車区:2010/09/08(水) 07:25:04 ID:bta90YgX0
>>373
いい加減スルーしろよ。
スルーする余裕がないのがいかにも京成厨だよな〜。
東急や小田急のような上位私鉄厨はアホなコピペ余裕でスルーしてんのに。
それとも京成厨を装った東厨かな?
376名無し野電車区:2010/09/08(水) 08:58:24 ID:M71ED9/z0
>>371
今は大赤字でもないでしょ。
舎人のアレはどうか知らないけど。
377名無し野電車区:2010/09/08(水) 11:56:00 ID:JTd1oDMJ0
>>376
少なくとも浅草線はとっくの昔に償却済みだろ。まあ、旧営団が手を出したがらなかった
路線を仕方なく都直営で作ったという側面は否定できないからな。
378名無し野電車区:2010/09/08(水) 13:33:32 ID:f0xbCrLlO
>>377
高砂にメトロの社宅があるんだけど、やっぱり1号線も営団でやるのが前提だった名残なのかな?
379名無し野電車区:2010/09/08(水) 15:01:52 ID:1avH/LXo0
そうか。
なんで高砂にあるのかわからなかったけど、
合点がいった。
380名無し野電車区:2010/09/08(水) 15:18:49 ID:3PpzW69R0
それだと銀座線が東京1号線になるんじゃね?
単に土地が安かっただけじゃないの?
381名無し野電車区:2010/09/08(水) 16:43:41 ID:MHGfUcnMO
>>380

>それだと銀座線が東京1号線に

意味不明
382名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:59:44 ID:3PpzW69R0
>>381
開業順
383名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:11:26 ID:VW+GEKqh0
>>378
西馬込にもあるよ
384名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:46:32 ID:M71ED9/z0
確か浅草線は地下鉄の一部を都営化することになるまで営団がやるってことで考えられてなかった?
385名無し野電車区:2010/09/08(水) 22:58:43 ID:QOxjluGP0
いい加減スレタイ読めよ
386名無し野電車区:2010/09/09(木) 00:32:20 ID:TVoW5+V40
>>385
今日のダイヤ乱れみたいに話題が入り乱れ、その筋のプロでも使いこなすのが難しいのが京成系スレの常識。

素人は黙ってろ。
387名無し野電車区:2010/09/09(木) 11:02:32 ID:Wn559NsH0
>>386
その筋のプロってw
388名無し野電車区:2010/09/09(木) 11:16:54 ID:WcguTfYFO
N828ってどこまで出来上がったんだ?
389名無し野電車区:2010/09/09(木) 17:23:21 ID:4K36w1090
390名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:31:10 ID:XKGnAV1hO
>>380
1号線…浅草線
2号線…日比谷線
3号線…銀座線
4号線…丸ノ内線
5号線…東西線
6号線…三田線
7号線…南北線
8号線…有楽町線
9号線…千代田線
10号線…新宿線
11号線…半蔵門線
12号線…大江戸線
13号線…副都心線
391名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:20:02 ID:Wn559NsH0
>>390
日本最初の地下鉄は、銀座線だけどな。
392名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:46:08 ID:WcguTfYFO
基本的に計画された順番だから一致はしない
393名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:16:56 ID:3e5MDQDjO
>>392
違うよ営団の銀座丸の内が開業していたけど
東京都が現浅草線に東京1号線と名付けた名残なんだよ
ちょっと調べりゃわかるだろうけど番号付けたのだって浅草線なんていう名称だって最近まで無かったんだぜ

というか最近東京に来たのか?
394名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:21:57 ID:AFWhT1360
1〜7号線までは
山手線との交差駅を基準にして時計回りに番号順につけた・・・らしい。

つまり
浅草線(五反田)→1
日比谷線(恵比寿)→2
銀座線(渋谷)→3
丸ノ内線(新宿)→4
東西線(高田馬場)→5
三田線(巣鴨)→6
南北線(駒込)→7
395名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:29:56 ID:gcTA4L+K0
もはや日本語すら読めないのかここの住人は。
396名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:33:58 ID:ev99Lclo0
本当に馬鹿ばっかり・・・一応鉄道板だろここ
>>380
>>382
>>392
>>394
ドアホ
397名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:47:05 ID:Z/yhGi0U0
>>393
おまいが東京高速電車計画
わかってないことはよくわかった
もういいから大人しくしてなさい
398名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:47:38 ID:0xWUmIk50
>>395
とりあえず豊川にN8見に行け。話はそれからだ。
399名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:17:37 ID:1vleSO3v0
>>397
いつまでもスレ違いなんだよ糞虫が
400名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:41:53 ID:Lik9lSh00
>>399
トンネルはスレ違いでもないんだがな。
東京1、8、10号線は、大いに関係している。
401名無し野電車区:2010/09/10(金) 01:59:01 ID:s0p20j490
ここはトンネルじゃなくて車両スレだが
402名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:01:57 ID:iMqBgSmO0
とりあえず、9000はいつ廃車されるんだろう?
403名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:07:24 ID:Tm4eJB0e0
9000は京成に譲渡。
黄緑を青に、オレンジを赤に変えて京成カラーにして
本線特急として3600等とともに最後の爆走。
404名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:13:20 ID:G2mNS1350
>>403
今更ツーハンドルの車両なんていらない、さっさと廃車にしなさい by京成
405名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:20:01 ID:TJkAlbvB0
貧乏神経性に譲渡の上抵抗制御8000形を置きかえるのが望ましい。
406名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:20:07 ID:iMqBgSmO0
9000を7000みたく廃車して、後釜に3050化した7500が入ればいいな。
407名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:20:47 ID:iMqBgSmO0
>>405
あんな糞ボロいりません by 新京成
408名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:40:29 ID:oJVx02B+O
>>403
9000はそのままの色で芝鉄でいーんじゃん。
409名無し野電車区:2010/09/10(金) 10:07:20 ID:qcnJZVN00
>>408
今さら紛らわしいから現状で使い倒して廃車。チャンチャン。
410名無し野電車区:2010/09/10(金) 11:24:31 ID:19oTme1DO
芝山には9100くれてやれよ
411名無し野電車区:2010/09/10(金) 14:52:54 ID:j7UvWRA50
AEいらないよAE
全車両普通席な貧乏臭い車両はイラネ
運賃をN'EXよりも500円以上も安くしたのもマイナス点
本革シートのグリーン車を2両連結している豪華編成なE259に敵わない
E259ならAEよりも設備が充実しているから高い運賃でも満足

E259>>>AEは常識
412名無し野電車区:2010/09/10(金) 17:53:14 ID:0ZcOTdxX0
>>410
Cフライヤーなんてもったいないから9000でいいよ
413名無し野電車区:2010/09/10(金) 17:58:25 ID:dw5WkP/zO
7260の4両でおk
414名無し野電車区:2010/09/10(金) 18:51:31 ID:rvt+bBBA0
>>411
言ったからには、これから先、死体になっても乗るなよなw
片足でも乗ったら、死刑な。
415名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:43:07 ID:3PDicjRI0
>>411=束厨
416名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:46:53 ID:S5n88ueX0
       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  >>411は死刑なのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
417名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:55:28 ID:i2UARsRH0
>>411
40分程度の乗車時間のスカイライナーにグリーン車なんていらない
都心から空港まで50分以上かけてノロノロ走るN'exとは違うのです
418名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:56:45 ID:fxGzlfZk0
>>393は大バカ
419名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:22:41 ID:lsfxx5Rs0
>>417
ターミナルが上野と押上しかない京成に言われたくない
N'EXはスカイライナーと違って行き先が多いから俄然、N'EXの方が有利
E259はVIP客が多いからグリーン車を2両連結している訳で、
スカイライナーは所詮、貧乏人が乗る列車 
420名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:31:11 ID:S5n88ueX0
>>419
とりあえず涙拭いたらどうだ?負け犬束厨w
421名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:41:09 ID:qypQp/dD0
このスレの住人はスルースキルがないのか
422名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:26:24 ID:mYo9WV+X0
子供にゃがまんは難しいだろう
423名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:27:22 ID:iMqBgSmO0
>>412
9000じゃこの先短すぎるから9100でいいよ。
424名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:39:39 ID:rvt+bBBA0
>>419
言ったからには、これから先、死体になっても乗るなよなw
片足でも乗ったら、死刑な。
425名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:50:18 ID:oQGjV7F3O
>>418
そんなに悔しかったのかwww
426名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:30:33 ID:gQPz+LyM0
>>419
GKの中の人が使う言い訳と同じで困る。
ご本人さんですか?
427名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:36:52 ID:xh4dXYwIO
>>419
あんなバッタみたいなキモい顔の電車、乗りたくありませんwwww
428名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:07:57 ID:Lj/6bx2fO
ところで北総の7268っていつまで使うんだ?で、そのあとどうするか?
429名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:08:43 ID:8rC8Yr3LQ
どうして京成の主要スレに束厨がここまでこびりつくんだろうな?

成田育ちの俺にとってN'EXの「成田はもう東京だと思う」のキャッチコピーが馬鹿馬鹿しいだけなんだが

そもそも空港だけが成田ではないんだから
430名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:25:47 ID:ZQiponXJ0
空港がなけりゃ田畑だけの糞田舎。あと埴輪と古墳
431名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:28:20 ID:Qs/MIAJE0
成田山を忘れるとか罰当たりな奴だな。

それより、3700姉妹とか8900にはいつ液晶つけるんだ?
432名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:29:31 ID:MB9vlvK2O
3838のLEDはまだ3色のまま?
433名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:35:21 ID:o1li9dJFO
>>430
千葉の田畑を全滅させて宅地化するんだな
434名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:44:06 ID:8rC8Yr3LO
惣五郎と宗吾霊堂を忘れるとは情けない
ちなみに新勝寺の「新」は鳴鐘山東勝寺(宗吾霊堂の本名)より新しいという意味らしいから、それぐらい歴史の長い仏閣ってことが分かる

>>428
そう永くないし、リース終わったらご勇退だろうね
435名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:17:57 ID:llbng0lE0
地域感が子供のそれと同じだな。
繁華街以外の街のあり方を知らないんだろ
436名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:35:21 ID:ZQiponXJ0
成田にゃ繁華街らしい繁華街はないよ。
437名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:53:39 ID:mgNjh+Yd0
>>428
京急の旧1000とか新京成の800が引退したから、そう永くはないね
今年が最後の夏(秋?)になるのは間違いないと思う。撮るべし

>>429
そのN'exも日中は成田通過だし、千葉県民には使いづらい列車だな
438名無し野電車区:2010/09/11(土) 13:31:05 ID:GRRXN4jG0
千葉県民は蘇我まで出てさざなみわかしお使えって事だな
439名無し野電車区:2010/09/11(土) 13:50:54 ID:o1li9dJFO
北総はいずれ自社保有とかリースの枠を減らしていくんだろうな
440名無し野電車区:2010/09/11(土) 18:54:16 ID:TVkf29rQ0
>>429
多古まで成田だぞ、工場とかは。安食で東京を名乗る工場もあるけど。

>>430
マジレスしちゃうと、成田湯川が成田ニュータウンの北端で
酒々井、八街まで延々と住宅地だけどな。糞田舎だけど。
空港以外田畑しかないっていうのは、サヨクとマスゴミが良く使う。

>>436
成田山参道と駅前の土産物屋だけは、そう思ってないみたいだぞ。
電線地下化した後に道路拡幅とか、税金を成田山参道に注ぎ込み過ぎ。
441名無し野電車区:2010/09/11(土) 19:00:46 ID:TVkf29rQ0
成田山新勝寺は、源平壇ノ浦合戦絡みで源氏方。

鳴鐘山東勝寺は、源平以前に建立。
佐倉宗吾は、平家の末裔。

源氏も平家も房総の出。
京成マニアなら成田山と同じ位、将門塚にも頭下げておけ。
442名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:14:52 ID:xPqbi9kt0
>>437
京成本体に3300形や3500形未更新車がウジャウジャ残っているのに。
アクセス関連で随分大盤振る舞いしちゃったからな。本線系の置き換えは
かなりペースが鈍るんでは?
443名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:20:59 ID:1ZJQxrXS0
来年度あたりに3000形8次車が来るんじゃないか?
444名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:31:55 ID:Zq7thyrH0
>>442
むしろ、3300と3500未更新の8両編成にまた乗りたいな。
できれば快速特急で。
445名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:55:18 ID:1ZJQxrXS0
また3500更新が壊れればね
446名無し野電車区:2010/09/12(日) 07:20:11 ID:jw7f43FF0
総合検測車はまだぁー
447名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:23:14 ID:JQyMBMIZO
>>444
却下w
乗務員室の居住性が悪いポンコツなんかとっとと捨ててほしいぐらいだ!
448名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:50:37 ID:FcCY0je2O
>>447
そこまで言わなくてもいいんじゃないか。あれはあれで使い勝手がいいんだから、4連、6連、8連、と組めるしさ。未更新は別としても。
449名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:11:35 ID:qojoVpds0
>>429
東厨じゃないと思うけどな。
たぶん最近の京成の勢いに嫉妬してる他私鉄厨だと思われ。
具体的な会社名出すとあれだから出さないけどなんとなく想像はつく。
450名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:09:44 ID:Zq7thyrH0
>>447
だからって、カックンブレーキで車とブレーキを壊してくれるなよw
壊す人は、大抵限られてるんだから。
451名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:43:14 ID:FcCY0je2O
>>449
それって〇急電鉄のことか?
452名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:37:04 ID:2/86x8pgO
AE108解体開始から1ヶ月経ったが次の編成の解体はまだ始まらないのか
453名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:40:07 ID:JQyMBMIZO
>>452
148編成が141の先頭連結器を出していたからそろそろ着手じゃないの?
454名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:50:12 ID:1ZJQxrXS0
148編成は薫蒸していたりして
455名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:20:59 ID:FcCY0je2O
ホントに残りの3編成は解体なんだな。なんか淋しいよ(涙)
456名無し野電車区:2010/09/13(月) 01:03:45 ID:g7DZozRY0
8502・8504・9008・9018は早く廃車にすべき。
457名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:32:56 ID:eii3S2BT0
9000型は来年度に検討とのこと
458名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:33:03 ID:o23ZU+2+O
9000と7000の初登場の年と全廃の年は同じ差になるんだろうか?

しかし、9000の置換は3050化した7500でやってもらいたいところ
新たに9000番台の新形式を作るのは論外
459名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:59:58 ID:ZOJ18HKuO
9000番台なんて出す訳ねーだろ。どういういきさつで今の9000があるのか
分かってれば考えるまでもない。
460名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:20:29 ID:UqGOsehg0
7500の3050仕様が出たらSA参戦・・・性能は問題なくても京成がやらせてくれないか
461名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:27:36 ID:xCkWHAyj0
7550形かw
462名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:33:09 ID:fayzMWZK0
>>460
いっそ7300と3400はトレードしちゃえばいいのに、
そしたら京成側もSA対応車が増えて運用区別減らせるし。

京成が北総にメンテ代の差額払うなりする必要性が出てくると思うが…
463は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/13(月) 22:41:41 ID:yuQkVOCI0 BE:317747579-2BP(1004)
>>462
リース車が7808こと3808から7408こと3408になるんですね、わかります
464名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:44:03 ID:g7DZozRY0
>>462
9100ともトレードしちゃえw
代わりに3600をリースで。
465名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:47:08 ID:D0oJlned0
9100はいらないです
466名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:49:24 ID:eii3S2BT0
9100はいらないです
467名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:52:33 ID:fayzMWZK0
>>464
羽田発着メインの北総に3600なんてリースしたら役立たず杉でダメだろ。
468名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:03:17 ID:g7DZozRY0
>>467
それもそうか…

というか、北総ってリース枠削れないんだっけ?
469名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:19:49 ID:etz4/6y60
>468
あれはキャッシュフローをよくするためにやってることだから
別に枠がある訳じゃないよ。
470名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:27:59 ID:TH8CWCLYO
現実的に考えて、北総7808は別としても、7268はそろそろ返却廃車だよね?もう京成にはリースする車両はないよ。そこで穴の向こうの1500を北総カラーにしたらいいのに…。
471名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:30:24 ID:ZJL4D7pB0
7150が好きだったな〜
472名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:34:24 ID:40Fx853w0
>>469
スカイアクセスできてもキャッシュフローをそれでどうにかできない?
473名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:45:20 ID:nLAphutvO
>>470
そこで千葉ニュータウン鉄道が京成3050の色違いの9500形を投入して解決、と。
474名無し野電車区:2010/09/14(火) 01:01:43 ID:TH8CWCLYO
>>473
もちろんドアは3つのうち1つは黄色とブルーに塗装だよな。あと妻面はクロスシートで…。
475名無し野電車区:2010/09/14(火) 02:25:09 ID:98iL6Ptx0
>>472
スカイアクセスは別料金だと何度言えば白井(ry
476名無し野電車区:2010/09/14(火) 02:25:21 ID:Mxo0QuJcO
千葉NT鉄道に新車が入るわけないだろ
477名無し野電車区:2010/09/14(火) 07:28:46 ID:nLAphutvO
夢の無い奴だな〜。新3000は私鉄版のE231系を目指すんだよ。これから芝鉄
バージョンを作り都営や京急バージョンも作りゆくゆくはダブルデッカーをだな…
478名無し野電車区:2010/09/14(火) 10:54:11 ID:ZJL4D7pB0
色違いバージョン、あれば楽しいけど
赤+緑はかんべん。
479名無し野電車区:2010/09/14(火) 15:19:32 ID:Mxo0QuJcO
車体長18mで標準軌でロングシートなのが私鉄版E231を目指すとか冗談にも程があるw
そもそもこの規格がメインな西日本の会社から独自性を取ると何も残らないしw
480名無し野電車区:2010/09/14(火) 17:27:10 ID:MKydPsKP0
>>479
冗談が通じない人なんだね。実際私鉄版E231は相鉄とかに実在してるんだし。
京成あたりの規模の会社の車両で3社採用で(グループ会社だが)で4種類の
バリエーションがあるなんてなかなか他にはないと思うけどな。
それこそ>>474が言うように妻面はクロスシートとかあってもいいと思うが。

個人的にはN3000は形が普通過ぎてつまらない。伝統(?)の貫通扉にある種別
表示が無くなったり(あれは見やすくて優れものと思う)、せめて色だけでも
個性的なのがあればと思うけど。
運用を考えると無理だろうが千葉線カラーとか本線カラーとか。
481名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:03:37 ID:M2IhG48w0
>>479
3000形って車体工法が日車だけの私鉄版E231系800番台なんだけど?
チョン西人は関ヶ原より東には来ないで下さいぃw

>>480みたくするなら9100形みたく車体を微妙に拡げて欲しいな。
482名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:49:34 ID:LaLhS50YO
3838の種別LEDは、直す気はないのか?
483名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:50:17 ID:fYA6PUEh0
>>481
9100は拡幅ではなく上下絞りなんですが。
484名無し野電車区:2010/09/14(火) 19:33:50 ID:M2IhG48w0
>>483
9100形が上下を絞っているのは知ってるお。
車側灯を含まない車体最大幅は、7300/3700形が2760mm、9100形が2790mmじゃなかったかな?
485名無し野電車区:2010/09/14(火) 20:21:28 ID:HRb617Cb0
>>481
銀1000が18m版のE231じゃないかと思うけど。車体だけは。
まあ、千代田線なんてトンネルを挟んで本当にE233に席巻
されてつつあるからな。
486名無し野電車区:2010/09/14(火) 20:21:51 ID:KEgCVsGw0
3050って飛行機象徴し過ぎだと思うんだ(;´Д`)
外観からシートまで飛行機イパーイできめぇwwwwww
7500&7300みたいに、先頭車の側面に飛行機デザイン入れるくらいが丁度いいw
487名無し野電車区:2010/09/14(火) 20:22:34 ID:KEgCVsGw0
象徴じゃなくて主張だなorz
488名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:47:42 ID:40Fx853w0
過剰といえば過剰かもしれんな。
だが、あの帯自体は秀逸だと思う。
489名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:08:05 ID:QKxjmaZY0
>>486
行楽輸送を主とした通勤車だから、妙な事になるね。
3190と3290がクロスシートだった頃と似てる。
490名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:17:28 ID:LLXuvTUZ0
赤と緑が気持ち悪いとか言われるが、赤と青もぶっちゃけキモイです。
北総が傾城編入時にだっさい色にされると思うと気の毒だ。

9000と9100ならいいけどw
491名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:40:13 ID:QKxjmaZY0
>>490
お前の好きな塗装を言ってみな
492名無し野電車区:2010/09/15(水) 11:46:42 ID:+cMHMv/pO
>>490
これだから北総厨は
493名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:19:28 ID:5RK4O53r0
>>490
北総の塗装って、日本貨物航空とか全日本空輸のトリトンブルーみたいだなw
494名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:32:00 ID:5RK4O53r0
>>490
傾城が一発変換できるのをみると、緑色に黄帯で
青色の制服来た、女性人民車掌が好きだろ?
好きな政治思想家は、マルクス、レーニン、毛沢東でしょ。
495名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:39:33 ID:kXwA7jQx0
けざわひがし
496名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:37:59 ID:HpvNphJe0
>>495
粛清されても知らないからなw
497名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:54:28 ID:f2yNqyNK0
子会社の線路がなかったら高速運転出来なかった親会社ってへぼいなw
しかも、子会社をハブるし何が大手私鉄なのかね?w
本当に大手私鉄なら、子会社に対して見合った恩恵を与えろよ。
AEは通過するだけなんだから通過料金払うのは当然だろ?
せめて各駅停車追い抜き回数に応じて支払うべき。安い線路使用料払うだけじゃ割に合わない。
だが、貧乏会社。ましてや子会社に世話される程度の存在なのでそれは無理w
やはり京成は京成でしたね^^
498名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:13:33 ID:kXwA7jQx0
>>497

あらら、このスレにも…

スルー推奨マルチ
499名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:29:45 ID:HpvNphJe0
>>498
つーか、GK、電通の他社叩きと書き方が、同じなんだが。
500名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:38:55 ID:+cMHMv/pO
ならば北総が似た集団を雇ったんじゃね?
無駄金使いやがって
501名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:45:02 ID:lmtPbmRK0
新AEって京成がデザインしたわけじゃないんだな。世界的デザイナーなら納得。
パンダ電鉄がこんなにいい車両作れるはずないしな〜
502名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:45:15 ID:HpvNphJe0
>>500
そこで北総に行くかw >>497自演乙です。
GK、電通、JR束のインターンが始まると
他社叩きが始まるのが、毎年恒例。
最近は、白井の運賃問題厨が混じってる。
運賃裁判で大負けでもしたかねw
503名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:11:23 ID:QCk3WO1JQ
北総鉄道は高速運転に適した高規格設備と非協力的な沿線自治体を有しています。

その為、北総線の運賃にはあらかじめ特急料金等が含まれております。ご了承ください。

こんなもんかね?もっとも、通学定期だけでも安くすべきだと思うけど
504名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:16:19 ID:UDXLi6mI0
スレタイ読めよ知恵遅れ共が。
505名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:17:45 ID:c/0J1qeD0
2代目AE100形とか出たら、確実に劣化すると見た。
その頃には倒産しているだろうけどw
506名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:20:43 ID:UDXLi6mI0
北総厨乙。
507名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:27:49 ID:4IaLJy0d0
>>505
北総がね。
508名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:35:54 ID:zt5nzV6EO
3312乗務員室雨漏りw
509名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:42:14 ID:VX+rjSOc0
腐食が限界超えたか。
ステンレス車も糊付け甘いと漏るけど。
510名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:32:03 ID:v/2f23JK0
来年で3700も20年目か。そろそろ更新しろ

内装は1500更新車並にして、千鳥配置じゃなく全配置でLCD化だな。
AEに金使いすぎて貧しい京成には無理だろうけどさww
511名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:48:06 ID:8+3IUNAK0
>>510
そこは3050に合わせた内装だろ。何でトンネルの向こう側の
車両を基準にする必要があるんだい?教えて京急厨さんよ
512名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:54:58 ID:UDXLi6mI0
>>511
こいつは京急厨のふりをした北総厨のような気がする。
513名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:57:07 ID:4IaLJy0d0
>>510
7300もそろそろスカート穿けよ。どんだけビンボーなのw
514名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:20:19 ID:Axn+u0Ou0
北総でも京急でもないと思うけど
515名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:40:19 ID:EpfO7U+/0
>>510
LCD設置は考えにくいな、
JR209・E217みたいにIGBT化だけで終わりじゃね?
516名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:58:55 ID:znO4dZxiO
>>515
優等運用が多い車種は車内LCDとフルカラーLEDの表示器は欲しいよね。
517名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:34:55 ID:dX5+IbW00
3700形を更新するならせめて、3050形風にはして欲しいが
実際は千鳥配置にして、LED表示機の数を減らしたからな。
518名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:41:24 ID:pz8zq1Kq0
プラスに考えよう。
3700とか3000が千鳥なのは、液晶に更新するのに排出される無駄なLEDを減らすためだ。

いずれ3700以降とか8900以降とか9100とかはLEDを液晶に換装する希ガス。
519名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:45:30 ID:dX5+IbW00
3000形は3001Fだけでも良いだろうけど、3400形はLCD積むかな?
3600形にLCD積んだら面白いが泣ける。
520名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:48:22 ID:0ooQL+sd0
足回り交換してまだ使い通すようなら付けるかもしれない
521名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:51:12 ID:ZgWMJx340
かいてるかいてる
522名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:53:35 ID:pz8zq1Kq0
3400はむしろ3700とか3000から外したLEDで千鳥解消だろう。
3600はシステム的に無理。まだ8000の方ができる。

まあ3400についたところであんなのが長生きするとは思えないがね。
523名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:56:43 ID:dX5+IbW00
おや?現業の若輩ウテシもキタ?
524名無し野電車区:2010/09/17(金) 05:33:53 ID:SwZBRJhB0
3600形なんかとっとと廃車だw
先日の京成の某職場新聞にもゴツゴツが酷いとかバリアフリー対応じゃなくてみっともない
とか酷評されてたwww
525名無し野電車区:2010/09/17(金) 09:47:53 ID:0yXOemagO
昨日の雨漏り3312、金町線73ウだったはずなんだけど夜には3348に変わってたなw
ところで金町線の昼の車交ってどうやってるんだ?
やっぱり1往復運休扱い回送?
526名無し野電車区:2010/09/17(金) 10:16:52 ID:QLYNyTfbO
3312優先廃車だなwww
527名無し野電車区:2010/09/17(金) 10:36:32 ID:0yXOemagO
>>526
ところがどっこい、EB装置設置や列車無線バックアップ電源の改造は実施済みなんだなw
国交省から「やれ」とは言われているけど完了時期の期限までは定められてないのに実施済み…
早期廃車ならそんな余計なことしないよな?
528名無し野電車区:2010/09/17(金) 11:24:08 ID:QLYNyTfbO
今日3001F本線特急運用に入ってるな。

なんかすげー久々〜
529名無し野電車区:2010/09/17(金) 20:23:46 ID:NbIOHA0h0

見た目だけで言えば3400って大手私鉄の中でもかなりカッコいい部類に入ると
思っている俺はただの京成厨なのか・・・
530名無し野電車区:2010/09/17(金) 20:49:45 ID:ItGS6GJ80
それよりも3500の未更新グループが先に廃車だろ。
記録するならそっち優先かな・・・
531名無し野電車区:2010/09/17(金) 21:47:46 ID:CPaIo5ABO
>>529 同意。フルカラーLEDバージョン見たい。
532名無し野電車区:2010/09/17(金) 21:54:17 ID:ESgRjARM0
エアコンはひでえポンコツだけどな
533名無し野電車区:2010/09/17(金) 22:46:30 ID:dX5+IbW00
>>527
浅草トンネル対策だろ。

>>529
同意。京成厨で大いに結構だよ。カッコイイものはカッコイイ。
3500更新車も1996年当時は魔改造だったんだが、ジェネレーションギャップだわ。
534名無し野電車区:2010/09/17(金) 22:49:29 ID:DE634ub50
3400がもしアルミ車体だったらなぁ…
VVVF化されて末長く使われたろうに。
535名無し野電車区:2010/09/17(金) 23:15:05 ID:pG2bzwu60
3400は少なくともあと5年は持たせる気なのかな
中身が腐食していなければいいな
536名無し野電車区:2010/09/17(金) 23:38:54 ID:pz8zq1Kq0
それでも3400より3700と思う。
537名無し野電車区:2010/09/18(土) 00:10:02 ID:+4L1HfFs0
>>535
車体だけならAE100形と変わらないね。パンタも変えたし。
538名無し野電車区:2010/09/18(土) 00:14:41 ID:NrOPbWTu0
変えたパンタも転用前提じゃないか?
539名無し野電車区:2010/09/18(土) 00:45:48 ID:ziecgP6IO
>>535
最近の鋼製車は水捌け対策とか、台枠の連続溶接とかでそれなりに腐食対策はなされている。AE100形は水周りがお粗末だったけどw
540名無し野電車区:2010/09/18(土) 03:01:37 ID:/8XVowgf0
千鳥配置じゃJRの安物の方がマシだな。3050は4:3の時代遅れLCDwww
コレ以降の車両も4:3とかだったら、真性だな。頭が古いのかね。
しかも1箇所に1つだけ。2つあれば大目に見てやれるがな・・・
今時ワイドじゃないとか笑わせてくれますねw
541名無し野電車区:2010/09/18(土) 03:34:18 ID:Axsyq5xl0
やっぱり16:10ですよね
542名無し野電車区:2010/09/18(土) 05:31:54 ID:r1QAw1pV0
北総9100は都営5300と同様エアポート急行表示対応しないの?
9000は対応しているのに。
543名無し野電車区:2010/09/18(土) 07:18:05 ID:+4L1HfFs0
>>541
16:9な。
544名無し野電車区:2010/09/18(土) 10:30:07 ID:R/mUMyWF0
1人アンチがいるな
545名無し野電車区:2010/09/18(土) 12:04:40 ID:Q3h1kXeA0
>>542
北総9100も対応し始めたらしいけど都営5300は知らん
546名無し野電車区:2010/09/18(土) 16:04:33 ID:Axsyq5xl0
>>543
ちょっとしたネタが通じなかったか
547名無し野電車区:2010/09/18(土) 18:14:22 ID:f4NIUrgI0
9100のフルカラーLEDとドア上LED交換(もしくはLCD液晶化)マダー?

3700シリーズでは北総在籍車や6次車以降を含めて全部交換したのに。

2010年3月に3868F交換時点では、6連2本と北総7318・7808が残った。

5月に入り、中旬に7808F、下旬に7318Fと連続で、クーラー点検の際に
同時でフルカラーLED化、ならびに車内案内LED装置を交換。

その後6月、最後の生き残りとなる6連3828F・3838Fにおいて、
8連と同じメニューの工事を施工。これで3700シリーズで
1991年から使われた原型デザイン車内LED表示機は絶滅。

これでもなぜか9100は車内LEDは相変わらず登場時のままだった。
「次は青砥。」とかお粗末な案内も今では9100限定光景。
特に最初の2本はLEDの劣化が激しい、カバーも茶色くなってるぞ。
なんで京成はまだ10年しかたってないし状態もいい3828-3868のLEDを
交換してまで、劣化が激しい9100のLEDは放置しているのかね。
548名無し野電車区:2010/09/18(土) 18:29:08 ID:xqfrWRtS0
>>547
9000番台の車両に対しては、定期的な保守作業以外の設備投資をせず、
寿命が来たら廃車にする方針だから。

とりあえず、9000の置き換えが当面の課題なんだけど、
北総の経営がアレなんで、7500による置き換えは当分無理な様子。

549名無し野電車区:2010/09/18(土) 20:40:28 ID:1fwQGFlj0
>>548
脳内妄想基地外を相手にしてどうする?
550名無し野電車区:2010/09/18(土) 21:24:43 ID:BHTtVQv00
>>547
あれ、7318ってフルカラー化されたんだっけ?w
551名無し野電車区:2010/09/18(土) 22:22:08 ID:D9/eBb3+0
>>550
まだ。7300形は3色表示のLEDと幕車。
3700も3798とかは3色表示のLED。
552名無し野電車区:2010/09/18(土) 22:25:07 ID:ifVg11u90
>>551
7808編成はフルカラーだべ
553名無し野電車区:2010/09/18(土) 23:32:40 ID:7+FRMK+00
7600形マダー?3100形マダー?
554名無し野電車区:2010/09/19(日) 00:04:31 ID:xr086UXf0
555名無し野電車区:2010/09/19(日) 00:13:53 ID:847IIm69O
>>554
よく読めよ。3色LEDじゃなくて3色表示LEDな。
556名無し野電車区:2010/09/19(日) 00:17:28 ID:Ex/tPp5n0
>>554
揚げ足取り失敗乙
557名無し野電車区:2010/09/19(日) 01:10:11 ID:evSbw0qT0
>>548
9000番台は公団の自己満足仕様すぎて京成も手を焼いてるんだろうな。
558名無し野電車区:2010/09/19(日) 01:14:24 ID:Wy2I+bzP0
せめて3700の発生品LEDを9100につけてやればいいのに
559名無し野電車区:2010/09/19(日) 02:42:36 ID:ANOWL4nK0
クそスれ
560名無し野電車区:2010/09/19(日) 09:52:24 ID:ub3SNaEw0
ID:xr086UXf0は3色、のくだりを見ただけでしてやったりと思ったんだな。
残念なやつだ。
561名無し野電車区:2010/09/19(日) 11:28:30 ID:0bGm4BQWO
>>558
形状が違うんだな、残念ながら
側面は装置の方が小さいだろうからなんとかなりそうだが、前面は大改造しないと無理
562名無し野電車区:2010/09/19(日) 23:47:09 ID:aSP9aZHa0
側面のやつは5300と同じだろ?
563は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/20(月) 01:56:59 ID:lDtpM3JR0 BE:272355269-2BP(1004)
>>561
側面だけ替えればいいんじゃね?
それかまたは上側に付いているLEDの種別部分に紙を挿しておいて、
貫通扉に3700用の大型種別LEDを設置するとか
564名無し野電車区:2010/09/20(月) 02:06:20 ID:t326xiAo0
>>562
そう。

>>563
前面の種別だけ交換する意味がわからね。
565名無し野電車区:2010/09/20(月) 02:24:44 ID:WbTbCRbt0
>>557
9000形は7000形、9100形は7300形と姉妹車ですが、何か?
客席の快適装備より、駆動系が共通している方が良い。

9100形の旅客装備は独創的過ぎて、ユトリが理解するにはまだ早いw
566名無し野電車区:2010/09/20(月) 03:05:18 ID:E1sELx7z0
9000形は起動時の音が3600形と似ているんだよね
見た目が原因か
567名無し野電車区:2010/09/20(月) 08:58:16 ID:YxG/GF3DO
>>561
俺が言ったのはドア上LEDのことだ、紛らわしくてすまん
あれは3700の色違いだよね?
568名無し野電車区:2010/09/20(月) 12:55:36 ID:Dd7mfrpu0
>>566
東洋モーターだからだろ。
京王3000系や京阪6000系も似た感じの起動音だ。
569名無し野電車区:2010/09/20(月) 22:02:16 ID:Nc9YjhI+0
ぬるぽ
570名無し野電車区:2010/09/20(月) 22:49:37 ID:WbTbCRbt0
ガッ
571名無し野電車区:2010/09/21(火) 15:38:11 ID:dXrLUkAw0
>>568
MMは三菱と東洋の混用じゃなかったっけ?
572名無し野電車区:2010/09/21(火) 17:00:18 ID:DMxaBLyW0
>>571
磁歪音はインバータで大体決まるから、そのことを言いたいのだろう。
573名無し野電車区:2010/09/21(火) 17:06:12 ID:dXrLUkAw0
>>572
>>566は9000形と3600形の起動時の話をしているんだからインバータは関係ないかと
574は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/21(火) 20:55:48 ID:0ayNnrPh0 BE:75654735-2BP(1004)
>>564
字が小さすぎて見づらい
575名無し野電車区:2010/09/22(水) 09:19:44 ID:5l0+XDZW0
>>573
メーカーというより割と大出力の複巻電動機の音なんでは?
576名無し野電車区:2010/09/22(水) 10:36:51 ID:zerBNck40
>>575
3400と3600・9000の起動音は別物
577名無し野電車区:2010/09/22(水) 12:33:32 ID:7v/a+2jlO
>>576
3400と3600は基本的に同じなんじゃないか?9000は別物だけど…。
578名無し野電車区:2010/09/22(水) 13:50:52 ID:EWsZKpBmO
>>577
そもそも9000形と7000形は出力が3600・3400形より小さい。
余談ながら北総所有だった7000形は東洋と三菱が混用されていたけど、新京成で定期やってた9000形は三菱1社だったはず。
579名無し野電車区:2010/09/22(水) 14:33:10 ID:MQkRlNK90
三菱のは高速での音に特徴があって、それとわかるよね。
7000や9000のほかに
小田急9000、メトロ6000/5000、等々…
580名無し野電車区:2010/09/22(水) 14:48:32 ID:8cW0+sQlO
3838の種別のLEDはまだ3色のまま?
581名無し野電車区:2010/09/22(水) 15:26:48 ID:MUx6XL1s0
>>580
戻ってる
582名無し野電車区:2010/09/22(水) 15:32:46 ID:zerBNck40
>>577
基本的に同じなようで音は別物
583名無し野電車区:2010/09/22(水) 18:03:02 ID:7v/a+2jlO
たしか3400と3600は出力が140Kwだよね。7000と9000はそれより低いのか…
584名無し野電車区:2010/09/22(水) 20:33:50 ID:NvuyiwYj0
7000と9000は三菱なら共通なんだっけか?
130kWだっけ?
585名無し野電車区:2010/09/22(水) 20:49:10 ID:hOjwmqkg0
>>581
ウソついてんじゃねーよカス
今朝見たけど3色LEDのままだったぞ
586名無し野電車区:2010/09/22(水) 22:07:19 ID:MUx6XL1s0
>>585
面倒だから突っ込まなかったらこれか
なんで俺がとばっちりうけんだよ

587名無し野電車区:2010/09/22(水) 22:48:18 ID:MlDHtdEf0
>>585
>>586に謝罪と補償を要求するニダ
588名無し野電車区:2010/09/22(水) 23:32:12 ID:9yTgS8cv0
3700にまだ3色LEDの車両が居る中でなんでわざわざ7808を先にフルカラーにしたんだろう?
589名無し野電車区:2010/09/22(水) 23:33:06 ID:zerBNck40
宗吾にやってきた「ついで」 じゃないの?
590は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/23(木) 00:17:49 ID:0XM6yFaq0 BE:40349524-2BP(1004)
7808は北総にいて、北総塗装だけど一応3808なんじゃね?
591名無し野電車区:2010/09/23(木) 00:46:22 ID:0W/oc5JQ0
なんじゃね?じゃなくてそうだよ。
592名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:05:52 ID:02KluI2N0
混在する“3色LED”
車両の話とはあまり関係ありませんが、最近気になっている言葉“3色LED”について一筆。

鉄道のシーンでは、“3色LED”という単語が広く使われていますが、これはいわば業界用語のようなもので、工業製品としての3色LEDとはニュアンスが異なります。

当サイトでは、文字数やレイアウトの都合、表示機器を2C-LED、FC-LEDとして扱っているために、この点について疑問をもたれているかたもいらっしゃるようです。
ここでは、LED電球などが普及し始め、身近になりつつあるこの半導体素子について、説明をしてみたいと思います。


LEDは、リンやヒ素、ガリウムなどの化合物で構成され、1つの陽極に対して複数の陰極をもち、これらの電流量を調整することによって赤・緑・青・黄・紫など、さまざまな色を発することができます。

LEDが開発された当時は、光の三原色であるRGB(赤・緑・青)のうち、青を発色させることが技術的に困難であり、まず赤と緑が実用化されました。

このLEDは、赤のみに電気を流せば赤色、緑のみの場合は緑色、両方に電気を流せば加法混色されて黄色(赤が明るく、緑が若干暗いので、実際には橙色)を発します。

赤、緑双方の電流量が調整可能であれば、黄色や黄緑系統の色味を再現できますが、やや高価なデバイスが必要となるので、赤・緑2色のLEDではこの3つの色しか表示できません。
593名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:06:35 ID:02KluI2N0

これがいわゆる鉄道用語の“3色LED”です。
工業製品などでは、“2色LED(赤・緑)”と表記されるため、当サイトでは“2C-LED”として扱っています。

この2色LEDに、後に開発された青色LEDを加えることにより、はじめてRGB(赤・緑・青)カラー、すなわち“フルカラー”が再現できるようになりました。

ただし、上記の理由によりさまざまな色を再現するのにはコストが掛かるため、文字のみの表示器などでは、3つの端子のうち、単色、2色混合、全色点灯で、合計7つの色を再現するタイプが広く普及しています。
もしも、各色で8ビット(256階調)の調光ができれば、一般家庭に普及している液晶TVやPCディスプレイ同様に、256*256*256の16777216色(カタログ表記での1677万色)、いわゆる“フルカラー表示”が可能となります。

細かな情報を表示する機器では、この1677万色タイプのフルカラーLEDが使用されることもありますが、電車の種別表示器などでは7色タイプが主流のようです。

一般的には、RGB3色のLEDを使用しているので“3色LED”と表記されます。
鉄道用語の3色LEDに対しては、7色LEDといったところでしょうか。
本来、これを“フルカラー”とするのは適当ではないのですが、当サイトではリスト上で2C-LED、3C-LEDと並べると見分け難く、また3Cとすると鉄道用語の3色LEDと区別がつかなくなるので、便宜上“FC-LED”としています。

ほかに、光の三原色による表示方式(検知方式)で、“3”を用いているものとしては、ビデオカメラの“3CCD方式”などがわかりやすいと思います。

また、これら以外に“白色LED”というものが存在しますが、白の再現は、上記のRGB3色のLEDを全点灯させるほかに、青色LEDと蛍光体を組み合わせる(補色の黄色を透過させて白化する)などの方法があります。
やや突っ込んだ話になるので詳細は割愛しますが、白の発色も青色LEDの登場により可能となったものです。
594名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:07:57 ID:02f+/8ny0
ソース
595名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:08:38 ID:02f+/8ny0
というか、突っ込み所満載
596名無し野電車区:2010/09/23(木) 06:03:18 ID:JDUB89qUO
>>592 593
君、かつての>>544
やっと突っ込めて良かったね。下らねぇ突っ込み乙。
597名無し野電車区:2010/09/23(木) 09:54:44 ID:9mGdFmii0
3700のアクセス特急は2回しか運用されていないのか?
598名無し野電車区:2010/09/23(木) 10:58:12 ID:0ko2TEks0
>>593

>当サイト
>当サイト
>当サイト

荒らされる原因なんだから
少しは文言を変えような。
ググル先生は凄いよ。
599名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:35:03 ID:qeZkkLYDI
AEいらないよAE
全車両普通席な特急車は論外
600:2010/09/23(木) 11:50:07 ID:k6ea/ANg0
そんな特急、JRにもたくさんある訳だが
601名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:23:30 ID:g0vJBgTA0
>>599
全車両普通席の特急車が論外ってことはE653も論外だなw
反論するならE653や房総のE257が論外じゃない訳を述べよ
602名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:34:56 ID:5cIGzNY70
ふじかわとか伊那路もJRの「特急」だよな…
全車普通車どころかデッキの仕切もないけどw
603名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:56:32 ID:0W/oc5JQ0
>>601
700系レールスターや800系新幹線なんかも全車普通車だね。

>>602
金属ばね台車のキハ40とかキハ47を改造した特急に比べたらまだいい方かと。
604名無し野電車区:2010/09/23(木) 14:16:07 ID:o9/cFNOvO
そもそもE259のグリーン車って名ばかりだろ
実質的にはモノクラスなんだから
605名無し野電車区:2010/09/23(木) 14:41:51 ID:0ko2TEks0
>>604
名ばかりじゃないよ。
料金もしっかり取るよ。
606名無し野電車区:2010/09/23(木) 15:01:28 ID:bItKcjqd0
実質繁忙期割増料金な。
607名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:11:08 ID:wvj3M++hO
そもそも全車普通車をバカにしている>>599が常連と呼べるぐらいにグリーン車を利用しているかすら怪しい…w
608名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:20:06 ID:rlFOtfLO0
ひかりレールスターやつばめも論外か。
609名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:22:12 ID:51ZOttpI0
>>588
幕だったから更新ついでにフルカラーを使っただけだと思われ
上ライトの3700が先だったのもそうなんじゃないかな
610名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:40:53 ID:+OgWDM92O
7268は土曜日で運用離脱
611名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:43:43 ID:WcdWQEtP0
>>610
後継車どうするの?
612名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:44:06 ID:0ko2TEks0
>>607
>>599は当然、乗務員へのチップも弾んでいるよ。
613名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:04:22 ID:82xgj5gb0
3818→7818
3408→7408
7504を導入
614名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:14:56 ID:WcdWQEtP0
>>613
そのうちのどれかという事か?
615名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:17:30 ID:0W/oc5JQ0
運用離脱=廃車とは限らんだろうが。
616名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:39:59 ID:WcdWQEtP0
廃車か他線区転用でもない限り「運用離脱」なんて言い方しな気がするが…
617名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:15:18 ID:6PdL4SKn0
>>610
羽田空港国際線ターミナル駅のホームドアに未対応なのだろうか。
618616:2010/09/23(木) 21:26:07 ID:WcdWQEtP0
×廃車か他線区転用でもない限り「運用離脱」なんて言い方しな気がするが…
●廃車か他線区転用でもない限り「運用離脱」なんて言い方しない気がするが…

>>617
その可能性もあるが、新車の甲種輸送すら行われてないのに廃車とかありえないよなあ?
何か京成の車両とトレードとか?
619名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:32:31 ID:UHyLe4s10
>>599=束厨
620618:2010/09/23(木) 21:43:58 ID:WcdWQEtP0
●→○
再訂正ごめん。
黒丸はおかしいよね。
621名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:54:51 ID:02f+/8ny0
>>617

未対応ではなくて非対応じゃないの?
622名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:12:25 ID:wvj3M++hO
>>610
輪軸交換で里帰りするだけだよ。
623名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:44:44 ID:+OgWDM92O
>>622
なんでそれがあるてわかるんだ? お前は社員か?

俺は聞いただけ
624名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:04:20 ID:5cIGzNY70
>>623
また京成のバイトじゃないの?ダイヤのコピー持ち歩いているダイヤ小僧とかww

ってか運用離脱とかって情報だってアンタに教えた社員がいれば立派な情報漏洩だろw
625名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:07:24 ID:b1WaWyJf0
北総のボロはイメージを落とすためだけに走っているとしか思えない
626名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:08:56 ID:0NVUK7Mq0
少ない…少なすぎる…
羽田に乗り入れる京成車が少なすぎる!
もっと来てくれ。都営車いらない!!!!!
3700形3400形 come on!!!!!!!!!!
627名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:21:41 ID:WcdWQEtP0
>>626
3700形は思い切って本線快特で三崎口まで運用してほしい、
SAと同じ速さだから可能なはず。
628名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:30:49 ID:0W/oc5JQ0
>>618
数日以上の運休なら運用離脱だ。
それに新車が来ることだけが廃車の条件ではない。
629名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:43:05 ID:HOwEjq4s0
>>625
京急板に同じこと言ってるのがいたな。まあ同一人物だろうが

たかが数編成でイメージ落ちるとか器の小さいかわいそうな人間だねw
630名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:57:24 ID:b1WaWyJf0
いつのことか知らんがそんな言いがかりつけられる意味がわからない
最近のサービス水準に満たない車両に乗ったらどこの会社か記憶に残るものだろうに
631名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:13:02 ID:eJMAiqqR0
北総は最近ボロ言われまくってるが、
一昔前は周りの方がボロかった事を思い出してくださいw

羽田に6両しか入らなかった時代は、北総は他社のオンボロ天国の暗黒時代だったわけで、
それこそ北総のイメージガタ落ちだった。高運賃なのに日中は9割ボロが来る。
1500ですらラッキーだったなw

今は別の意味で暗黒時代か。スカイアクセスでハブられる北総。京成や京急は世間から
チヤホヤされて北総は何時の時代も叩かれるだけ。現実ってとても素晴らしいね(棒読み
632名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:17:44 ID:XcUnY7Yk0
でもせめて車内に案内のLEDくらい付いていないとダメだろ
千葉の片田舎だけ走るわけじゃないんだから
633名無し野電車区:2010/09/24(金) 06:07:36 ID:b/2HaWY+0
>>627
定格速度が低すぎるので遅延ばっかりになります
634名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:12:11 ID:N3KJ4Dap0
>>631
ん?羽田に6両しか入らなかった時代は、高砂〜新鎌ヶ谷繋がってなくて
新京成の旧車が、吊り掛けで爆走していたぞ?>1991年3月まで。

7300、3700、5300も1991年3月製造開始、1500は1985年製造開始。
5000は換気が悪い非冷房だったが、都営車。

SA線で駅改良もされて、八部られているわけではないが
白井人民会議が、叩かれているだけ。

特亜人みたいな物言いはヤメトケ。北実会員指定されるぞ。








で、N828編成は、まだですか?
635名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:13:50 ID:J4VWWgO/0
>>632
そういや京急の直通車はいつのまにか全車車内表示・車椅子スペース・外幌完備に
なったな。自社専用車だと800形とか2000形みたいななのがいるけどw
636名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:19:53 ID:Oxw+SV8S0
羽田駅8連未対応時代は?
637名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:26:05 ID:J4VWWgO/0
>>634
時系列がメチャクチャだなw
北総が新京成と直通やってた頃の京急空港線は6両どころか3両でいっぱいいっぱいの
ローカル線だよw

1988年以前…新京成の釣掛車が朝の限定運用のみになって北総直通撤退
1990年7月…新京成の釣掛車全廃
1991年2月…京急穴守稲荷〜羽田空港(旧)駅間運休
1991年3月…北総U期線開業・都心直通開始
1992年7月…新京成新鎌ケ谷駅開業・新京成〜北総直通廃止
1993年4月…京急羽田(現・天空橋)駅開業、京急空港線のホーム有効長の関係で日中の北総線は他3者のポンコツ6連ばかりw
1994年12月…京急空港線8連化対応で再び8連が基本に
1998年11月…京急(現)羽田空港駅開業

>7300、3700、5300も1991年3月製造開始

製造じゃなくて運用開始なw

1500形は登場自体は1984年だけど、相直導入は1989年から。
638名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:32:19 ID:N3KJ4Dap0
>>637
1991年3月に8連化した7000と9000も羽田行ってなかった?
639637:2010/09/24(金) 08:06:21 ID:J4VWWgO/0
訂正
×1500形は登場自体は1984年だけど、相直導入は1989年から。

○1500形は登場自体は1985年だけど、相直導入は1989年から。
640名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:08:46 ID:J4VWWgO/0
>>638
1993年の羽田開業では行っていない。
1991年の時点ではまだ羽田方面が穴守稲荷折返しだったし、3両限界だったから
急行は川崎・新逗子方向で運転
641名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:10:12 ID:J4VWWgO/0
>>638
ついでに7000形と9000形(当時は2000形)の8連化は1991年じゃなくて1990年の12月ごろ。
642名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:57:32 ID:J1kKZZ650
>>638
Nの羽田行きなら1993年からあったけど、空港線の折り返し設備やホームが6連までだから入線することはできなかった。
643名無し野電車区:2010/09/24(金) 11:30:19 ID:kDuh03hK0
>>622
あーあ、明日が罵声大会になっても知らないからね^^
644名無し野電車区:2010/09/24(金) 14:45:50 ID:W7pnJvwF0
明日は、お召しとブルーインパルスとサヨクを撮りに行くだろ。
645名無し野電車区:2010/09/24(金) 17:29:27 ID:5C+wD87LO
>>643あんなのとっとと逝けばいい、てか、もう逝かしてやれ…

646名無し野電車区:2010/09/24(金) 17:32:11 ID:AJuY+WvJ0
ついに7268が廃車か。
後継リース車は京成からか?京急からか?
647名無し野電車区:2010/09/24(金) 17:55:27 ID:puH82OmRO
ってか今回の改正で北総車の運用が減ったわけでもないのに、代替車なしの廃車なんかあるわけないだろうにw

輪軸交換が事実なら、何日かした後にきれいな車輪をはめた車両を交えて帰ってくるんじゃない?
648名無し野電車区:2010/09/24(金) 19:34:42 ID:jYYQSN8j0
>>648
京急からだったら、なにが来るのか?
649名無し野電車区:2010/09/24(金) 19:37:53 ID:W7pnJvwF0
>>647
7268が廃車なら、3050の運用が増えるんじゃないの?
宗吾で昼寝してるのと入れ替え。
650名無し野電車区:2010/09/24(金) 19:54:28 ID:J4VWWgO/0
>>649
そんなことをやれば運用変更が発生するのだが、そのような予定はない。

ちなみに北総の最大出庫数は所要12編成8運用と一見予備車が多く見えるけど、
定期入場で約1ヶ月運用ができなくなることや、自社で手におえない作業で宗吾へ
送り込むと2〜3日は帰ってこないということを考えるとラッシュ時最大出庫で
4編成遊んでいるのは余裕があるとも言いきれない気がする。

ちなみにもっとも車両を必要とする平日朝ラッシュ時には3050形も予備なしフル運用。
651名無し野電車区:2010/09/24(金) 20:04:33 ID:W7pnJvwF0
>>650
予定はないって・・・どちらにお勤めですかw
牧の原で(ヨ)してる3050もいるから、特に問題ないんじゃない?
3000でも3700でも3050の予備に入れるし。
652名無し野電車区:2010/09/24(金) 20:24:20 ID:J4VWWgO/0
>>651
ダイヤとか業務報を見られる立場だよw

どのあたりを見て運用変更は問題ないと考えているかわからないけど、
平日の朝ラッシュ時にも遊んでいるような状態じゃなければ余裕があるとは言わないよ。
3050形も日中は高砂と宗吾で1本ずつ寝ているけど、朝はフル稼動しているし、
本線運用の8連も宗吾で2本待機しているだけで高砂は空っぽ。
653名無し野電車区:2010/09/24(金) 20:45:52 ID:W7pnJvwF0
>>652は通報しといた方が良いのかな?
コンプライアンス違反で。
654名無し野電車区:2010/09/24(金) 20:57:25 ID:9hJ18/ou0
>>633
いいじゃねえか。細かいことは気にするなっ!
あんな糞爆音5300形より3700形のほうがいい!!
655名無し野電車区:2010/09/24(金) 20:58:21 ID:+g+yPtu70
3050は予備車ないから
検査期限が近づいて来たら増備されるってことだよな。

つーか、次の改正では30分間隔にしたほうがいいんじゃないのかね。
656名無し野電車区:2010/09/24(金) 21:04:30 ID:W7pnJvwF0
>>655
NKTHサイクルは東京都様がですね
ぅゎ キシャマ ナニヲナニ
657名無し野電車区:2010/09/24(金) 21:05:24 ID:83tNN0AbO
AE100の機器流用で7100製造とか。
658名無し野電車区:2010/09/24(金) 21:07:26 ID:zpgUu+0WO
この前千葉行った時に昔懐かしい感じの電車で和んだわ。
659名無し野電車区:2010/09/24(金) 21:09:12 ID:DeBG81g5O
>>655

3050が足りなきゃ3700を使えばいい

30分間隔は無理
20、40、60分間隔のいずれかでないと乗り入れ先との調整がつかない

660名無し野電車区:2010/09/24(金) 21:09:15 ID:Yknvv7bf0
>>653
2chにコンプライアンスも糞もないよw

>>657
だからAE100の流用はないだろうが。
部品(特にGTOの素子)が腐ってる。
661名無し野電車区:2010/09/24(金) 21:57:38 ID:puH82OmRO
>>653
>>652の書いた内容で具体的にまずいことでも書いてあるか?
ただオレは関係者だよってことだけじゃんw

いつだかのバイトかなんかが書き込んだAEの試運転行路はまずいけどねwww
662名無し野電車区:2010/09/24(金) 22:45:01 ID:WaB/pXOZ0
>>650
どこのムショにお勤めですか?
Nの8連が最大8運用だったのは10年以上前の話なわけで。

>>651
素人でも話にならないと考えそうなもんだと思うがね。
昼間は何の参考にもならない。
昼間なら北総だって7260がいなくなっても全然やりくり可能。

車両の必要数は平日朝の最大出庫時を基準に考えるんだよ。
よって、所定運用時の平日朝の京成一般車8連は、
3050とそれ以外を全部合わせて予備1本。
北総の補充に京成車8連を1本回したら予備は無くなって、
工場に検査入場させられなくなる。
663名無し野電車区:2010/09/24(金) 23:00:56 ID:b/2HaWY+0
>>654
5300形のほうが3700形より定格速度とその時の加速度が劣っている
664名無し野電車区:2010/09/24(金) 23:50:58 ID:9hJ18/ou0
>>663
なるほど。サンクス!
665名無し野電車区:2010/09/24(金) 23:54:07 ID:J4VWWgO/0
>>662
数え直したら10運用だったw

北総車出庫〜入庫一覧…平日
【21N】矢○0522〜牧△0945…午前のみ(前日の【31N】)
【23N】牧○0539〜牧△0905…午前のみ
【25N】日○0552〜牧△0857…午前のみ(前日の【37N】)
【27N】牧○0631〜牧△2117…終日
【29N】牧○0653〜牧△1840…終日
【31N】牧○0653〜矢△2419…終日(翌日の【21N】)
【33N】牧○0710〜牧△2141…終日
【35N】牧○0712〜牧△2312…終日
【37N】牧○0717〜牧△2113…終日
【39N】牧○0740〜日△2445…終日(翌日の【25N】)
〜ここまで北総車の最大出庫(10運用)〜
このうち午前中に入庫するのは【21N】【23N】【25N】の3運用
引続き運用されるのは【27N】【29N】【31N】【33N】【35N】【37N】【39N】の7運用
午後出庫(午前入庫の再出庫など)
【25N】牧○1633〜牧△2230
【21N】牧○1735〜牧△2350
666名無し野電車区:2010/09/24(金) 23:57:38 ID:J4VWWgO/0
北総車出庫〜入庫一覧…土休日
【21N】矢○0522〜牧△0613…午前のみ(前日の【31N】)
【23N】日○0553〜牧△2209…終日(前日の【27N】)
【25N】牧○0651〜牧△1756…終日
【27N】牧○0655〜日△2445…終日(翌日の【23N】)
【29N】牧○0720〜牧△2129…終日
【31N】牧○0838〜矢△2419…終日(翌日の【21N】)
【33N】牧○0911〜牧△2042…終日
【33N】牧○1116〜牧△1905…日中〜午後運用
※【21N】は【25N】以降出庫の午前運用にも充当可能
※【33N】より後の出庫なし
667名無し野電車区:2010/09/25(土) 00:21:13 ID:K0w7tQ1i0
新AEって、どうして先頭Mなの?
京急関係ないよね?
668名無し野電車区:2010/09/25(土) 05:17:59 ID:UDep2b1OI
AEいらないよAE
789-1000いらないよ789-1000
全車両普通席な特急車は論外

E259神だよE259
グリーン車を2両連結している豪華編成は最高!!
669名無し野電車区:2010/09/25(土) 07:26:12 ID:eYnEXVVN0
>>666
朝10運用 ディタイム7運用との事だが本来自社区間で設定ダイヤに合わせた
運用数で決まるのでは
日医大〜高砂間での現行ダイヤでは各3運用多くないかなぁ
勿論他社局への乗り入れで自線を離れるがその分他社局から乗り入れがある訳で
北総の車両が多く使われていないか 全体では走行距離調整はしているだろうが
前スレなんか見ていると何か必要数が多すぎる気がして・・・
670名無し野電車区:2010/09/25(土) 08:21:45 ID:AoInzlOC0
>>670
運用数をあえて多めにしているのは、他者からの車両使用料を相殺でなく受け取るような形にして
関係各者で北総を支援している形にしているというのもあるかもしれない。
何年か前まで北総車の京成線内の運用はあれど京成車の北総線内の運用がない状態だったけど、
これも北総の片乗り入れのような形にして京成が北総への車両使用料を支払うことで
北総支援の形をとっていたと言うことかも知れない。
もっとも京成直通無しに北総の都心直通は成り立たないし、リース車両の使用料や北総自社で
できない車両整備(定期検査・クーラー清掃・輪軸交換など)で北総が京成に支払う部分もあるのだけど、
ある程度は相殺されているんだろうけど…
671名無し野電車区:2010/09/25(土) 08:50:39 ID:T2fhd7f/0
>>659
確かに3050は予備がないけども3001とか3700の数も含めれば
アク特の運用も十分賄えそうだね。3050をこれ以上増備したら
また駅停泊が増えるから京成側としても増やしたくないのかも
672名無し野電車区:2010/09/25(土) 09:03:08 ID:ADGDn5LqO
>>667
だからって先頭Tにする理由もないだろ
673名無し野電車区:2010/09/25(土) 09:09:08 ID:r74tD2/F0
>>672
艤装が楽になるとか、速度発電機を設置しやすいとか、メリットは多いけど。
というか、京急とJR西以外の大半の会社では、4両以上の固定編成では
先頭Mを避けているように見える。
674名無し野電車区:2010/09/25(土) 10:59:18 ID:eYnEXVVN0
高速出すには安定が良いからでは?
675名無し野電車区:2010/09/25(土) 11:10:38 ID:aoPepE9M0
3050もふつーの京成カラーにして共通運用すればいいのに。
676名無し野電車区:2010/09/25(土) 11:30:21 ID:wJyq5FaCO
>>671
その3001や3700形を含む本線8連運用も最大出庫時の予備が1本か2本しかない。
だから京成に新たな8連の導入がないと北総リース車供出も運用立て替えもできない。
677名無し野電車区:2010/09/25(土) 11:35:02 ID:EFST/49z0
>>668
東厨乙
678名無し野電車区:2010/09/25(土) 12:31:48 ID:okwWCnJX0
3400形と3600形(ターボ君除く)はどっちの先頭車が乗り心地良いか だよなぁ
騒音は別ね
679名無し野電車区:2010/09/25(土) 12:43:35 ID:qQ/2QfnB0
>>669
北総の朝ラッシュ時の必要数は10本なんだけど。
よくダイヤを見てみるんだね。
北総線内でアクセス特急とスカイライナーを除いた状態で
同時に10本動く時間帯が断続しながらあるから。
それに合わせた車両数を用意しているだけなんだよ。

それにな、昼間の運用数が少なければ少ないほど、運用効率は落ちるんだよ。
それを意図的に他者分まで負担することで効率を上げ、
その分補てんしてもらうとかした方が北総にとっては都合がいい。
現金であろうが他の形であろうが、昼寝してしまうものを他者に
使わせて、その分他の形でもらえるなんて実においしい話だろ。

まあ、京成もそうやって自社車両の昼間稼働数を減らし、
その分整備に時間を充てて予備車を極限まで減らすことに
成功しているんだけどね。
680名無し野電車区:2010/09/25(土) 16:05:12 ID:7Y1BlbA60
>>679
新京成の片乗り入れも昼寝活用策だね。
681名無し野電車区:2010/09/25(土) 21:46:10 ID:jiFcKhAY0
津田沼と高砂で日中に昼寝してるのも多いけどな。
宗吾の昼寝本数も増えてるぞw
682名無し野電車区:2010/09/25(土) 21:51:14 ID:77LyXHRR0
スカイアクセスの見返りとして、7260と9000置き換え分の新車費用を京成が出すべき
683名無し野電車区:2010/09/25(土) 21:58:23 ID:i1Kl7vn/0
マルチポスト死ね
684名無し野電車区:2010/09/25(土) 22:38:39 ID:jiFcKhAY0
>>682
どのみち、その車両は京成負担だ。
馬鹿だろw
685名無し野電車区:2010/09/25(土) 23:49:58 ID:K0w7tQ1i0
>>672
空転防止
686名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:02:20 ID:gOXmepbxO
さようなら7268
687名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:47:18 ID:EQA1zKGIO
7268の代替えは、もう他社からのリースはないのか?例えばトンネルの向こうの1500とか…。1500の北総カラーを見てみたいなwww
688名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:57:20 ID:1R59Kxa60
過去の実績から、リースも譲渡も二度とない可能性の方が高いと考えていいだろう。
689名無し野電車区:2010/09/26(日) 16:16:39 ID:EQA1zKGIO
>>688
じゃぁどうする?7500を増備するのか?それも3050と同じ仕様で…。
690名無し野電車区:2010/09/26(日) 16:33:43 ID:b6h36tpMO
たかだか輪軸交換なのに廃車と思い込みなんておめでてーなw

残念ながらまだまだEB装置設置して定期通して使うよ。
691名無し野電車区:2010/09/26(日) 17:17:55 ID:EQA1zKGIO
>>690
えっ?まだ全検やって使うの?もういくらなんでも十分働いたでしょ。
692名無し野電車区:2010/09/26(日) 17:39:55 ID:TeNU9W800
白井がお金出さない分、1運用減で良いよ。
693名無し野電車区:2010/09/26(日) 17:54:46 ID:5gwngjRF0
【所属】京王(キングワング)
【形式】9030
【コメント】今にも壊れそうな不安を煽るような走行音。
それに真っ白けで目を悪くさせる化粧板に、ステンレス丸出しで安物単層ガラスをつけただけのドア。
とにかく乗っているだけで気持ち悪くなる車両。
毎回仕事帰りに京王7000か8000の準特急を利用しているのだけど、必ずこいつが2連続または3連続飛ばしてやっと来る。
694名無し野電車区:2010/09/26(日) 18:13:17 ID:Gw0OUVbzO
3838の種別LEDは、3色のまま6連だから新しいフルカラーのに交換する気はないんだろうな。これが8連だったら交換しただろうに。
695名無し野電車区:2010/09/26(日) 18:22:04 ID:b6h36tpMO
>>691
代替車が確保できるまでは使わざるえない。
696名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:01:22 ID:FBvC0Zwz0
>>682
北総を鈍速化させてるんだし、相応の対価を支払ってもらわないとね。
あの京成は自分の事しか考えてないから無理だろうけどw
697名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:11:07 ID:TeNU9W800
>>696
北実会の方、アクセス特急への乗車は、ご遠慮下さい。
698名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:24:27 ID:rT3AkxoJ0
>>685
2.0Km/h/sの加速度(実際には2.5くらいある)で6M2Tなら先頭Mでも空転は93%しない
699名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:43:08 ID:ip2Le4uJ0
京成に乗ってたら駅やら沿線にカメラを構えてる奴が多かったけども
7268編成の宗吾入場があったのね。ゲバ持ちはJRのネタ厨だったろうけど
700名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:09:17 ID:rzo44cKH0
調達コストなんてボルスタが付いていようがそうでなかろうが対して変わらん。ちなみに親と同じ車輌
にした所でたいしてコストダウンにはなっていない。押し付けられただけだ。

もし新京成にボルスタレスをやめるメリットがあれば、8900は台車が換装されてるはず。
そのままってことは大して変わらないってことと、N8が露骨な押し付けであることの証明。

車輌の調達コスト自体は新3000ベースだからといって特別安くない。
京成グループ全体でのコストダウンという面については車輌の整備を共同で、
つまりくぬぎ山を無くして、という話になればコストダウンに繋がるかも
しれないが現状ではそういう予定は無い。
ちなみに社内では押し付けられた感を持っている者は多い。運転士以外でもね。



新京成ヲタ痛すぎ
乗客減りすぎて貧乏だから8900形増備できないだけなのにね。
701名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:17:50 ID:mTDrYzrD0
>>700
おまえは何が言いたいん?
8900形はもう古いし、何を今更増備なんて
それとも、新京成が貧乏だからヲタやめろと?
702名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:20:36 ID:TeNU9W800
>>699
ゲバは左翼用語だから、日本人なら使わない方が良いよ。
サヨクなら、全然構わんのだが。
角棒=革棒=ゲバ棒=ゲバルト棒=ゲバ≠三脚

>>700
N8のブレーキにはノッチが欲しいとかは聞くが
押し付けられたと思ってるの吊掛厨だけだろw
703名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:06:13 ID:eL78TkuS0
>>633
3700の実力は相当のものだと、以前言われてたけど、
実際のところはどうなんだろう?
704名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:09:00 ID:qsRG+Bwf0
3050形は120キロ対応だから
将来的には京急蒲田以南(京急川崎、横浜方面)乗り入れもありそうだな。
705名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:11:24 ID:RDJyIh6/0
>>700
特別ヲタって訳ではない。
押し付けられたって話はヲタ目線の話でなく社員レベルでの
話しと書いただろう。
706名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:14:09 ID:obPM98ZIO
>>703
定格速度だけが高速性能を決めるものじゃない。
707名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:15:59 ID:a5o53RGN0
>>704
12連快特には使えないね
708名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:47:59 ID:jYvkKPjx0
物理的な障壁としては、連結器交換が必要か。
所属会社が違う車両同士を連結した列車って可能なんだろうか。
すぐに思いついたのは「北アルプス」くらい。
あと同一車種でいいなら東武+野岩6050系。
709名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:53:34 ID:1R59Kxa60
>>704-
ぐだぐだ言ったところで、必要性が全くないんだから極めて非現実的な話だ。
710名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:58:28 ID:jYvkKPjx0
ひょんなことから必要になることだって考えられるでしょ。
事実、存在してた時期もあるんだから。
711名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:19:15 ID:LBhpuljp0
その手のものを期待しているんだったら、なおさら無いよ。
当時は京急も京成もお互いへの進入量がまだ非常に少なかったからね。
それと比べたら今は多すぎるくらいに増えた。
わざわざ長距離列車で精算距離を稼ぐ必要が無いんだよ。
712名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:23:13 ID:4r+XBFrm0
>>710
他社も含めて長距離乗入れ列車の実態は車両運用上の都合に過ぎなかったりするけどね。
浅草線関連では、空港線暫定開業で6両編成しか入れなかったとか、京成本線経由の羽成
直通列車を設定したら所要時間の関係で単純に行って帰る運用が組めなかったとか、止むを
得ない理由があった場合だけ。
713名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:28:58 ID:MIx3u8k80
そんなことはわかってるよ。
ただまた、もしかしたら現状からは考え付かない「やむを得ない事情」が将来出来るかもね、ってだけ。
714名無し野電車区:2010/09/27(月) 01:09:14 ID:Ti6rT0de0
>>694
いつもいつも何にこだわっているか知らんが
幕とか更新時期を迎えたLEDをフルカラーに替えただけ

北総の壊れたLEDは放置されているけどな
715名無し野電車区:2010/09/27(月) 10:07:34 ID:uxFiLwgD0
更新時期って、LED表示器の寿命って2年程度なのか。
いや知らなかったよw
716名無し野電車区:2010/09/27(月) 10:54:02 ID:KQ6bDheA0
>>704
A特で逝っとけ発動したら三崎口には逝くけどな。
今のダイヤでは無理だけど。
717名無し野電車区:2010/09/27(月) 16:19:24 ID:u/CvLUvv0
>>706
当初より併結を前提とした車両じゃないと会社が違う車両同士の連結は難しいだろ?
仮に電連による引通しの接続をするとして、電連の接点を完全に統一しなければ
編成として機能しなくなる。
制御回路だけじゃなくて放送・案内表示、戸閉、空調あるいは受給電など、全ての接点の位置と
機能を統一しないと「併結時○○スイッチ使用禁止」のオンパレードになってしまう。
京成にあって京急にない車外放送とか、京急にあって京成にない分割放送機能とか、
空調も頑として北方車にしかスイッチを設置しない京急と両端車に設置してある京成とか、
ただ連結器を取替えて電連ぶら下げれば何でも連結できるっていうほど簡単な話ではない。

あくまで1号線関係の連結器は密着自動連結器が基本であって、電連併設の回り子式密着連結器を
使っているのは京急の勝手な都合。
718名無し野電車区:2010/09/27(月) 16:55:24 ID:Xw4FZhGU0
>>703
"1時間定格" これが重要なポイントでした
つまり、3700形はギリギリ(普段から8〜9割程度)で走っていた
719名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:36:00 ID:KQ6bDheA0
>>718
電車は、惰性走行するから定格だけで語るのは、どうかと。
だから、短時間オーバーロードとかをJRがやってる。

3700形は120km/hは余裕だけど、揺れが酷いね。
高速対応改造していない編成も代走に入ってるし。
あと600m制限は無くても、ブレーキ強化は必須な。
720名無し野電車区:2010/09/27(月) 20:31:58 ID:Xw4FZhGU0
>>719
ここはここ、よそはよそ
721名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:40:54 ID:KrtKe3NM0
>>717
もう普通に現状を踏まえて規格を改定した方がいいんじゃないか?
722名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:49:30 ID:+p2GljIoO
>>721
何が現状を踏まえて?
京急の都合で回り子密連を押し付けるなら、京急の負担で京成、北総、新京成、芝山、浅草線全編成の連結器を交換ぐらいのことは当然だよな?
723名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:58:21 ID:KrtKe3NM0
>>722
それは当然。

それよりパンタのすり板がカーボンに縛られてるのも規格のせいだよね?
724名無し野電車区:2010/09/27(月) 23:54:51 ID:SZF79O+O0
>>722
併結可能にする必要はないだろ、
平日昼間のSH快特や夕ラッシュ時の特急なら8両で使えるし。
725名無し野電車区:2010/09/28(火) 05:54:04 ID:qnegSefX0
そうそう。
726名無し野電車区:2010/09/28(火) 09:14:39 ID:VS1QGDo10
それ以前に無理に乗り入れる必要がどこにもないという現実を見ろ
727名無し野電車区:2010/09/28(火) 10:15:05 ID:zqsYqQ+T0
>>719
>>718が論じていることに無理があるのだけどな。

>>722
京急の直通車は、中間連結器を積んでるがw
名鉄みたいに密連に電連積めば良かったのにな。
728名無し野電車区:2010/09/28(火) 10:16:18 ID:lxsIJVpo0
729名無し野電車区:2010/09/28(火) 11:13:32 ID:OH7C46StO
>>723
確かそのはず
だから規格に準拠しなくてもよいAEは擦り板はカーボンじゃない
連結器云々よりカーボン以外の擦り板を許容するように改訂するのは必要かも
730名無し野電車区:2010/09/28(火) 14:17:49 ID:zqsYqQ+T0
擦り板がカーボンなのは、浅草トンネル様の規格でしょ。
731名無し野電車区:2010/09/28(火) 17:27:48 ID:wQK+0e/h0
いい加減にカーボンは止めたら
今の列車をみてくれ8連基準でパンタが4〜5台搭載されているが焼結金属に
すれば同じ集電量でも2台で充分エコにも繋がるよ
732名無し野電車区:2010/09/28(火) 18:03:08 ID:LJzOPRGFO
先ほど7268試運転してた
733名無し野電車区:2010/09/28(火) 18:15:37 ID:Ux2GCsbdO
>>732
近鉄なんか10両編成で10基のパンタ上げた特急が当たり前のように走ってるけどなw
734名無し野電車区:2010/09/28(火) 20:21:26 ID:a4VB679N0
>>728
ギャグのつもりで張ったのなら、センスなさすぎだねぇ
735名無し野電車区:2010/09/28(火) 21:49:33 ID:HhtRoxgP0
>>731
2台では走れない
片方駄目になったら下半身不随状態
736名無し野電車区:2010/09/28(火) 23:40:07 ID:UpgdRk1y0
>>729
逆に、カーボンのメリットって何
737名無し野電車区:2010/09/28(火) 23:45:46 ID:5qxS8XaV0
>>736
架線の磨耗が少ない。もちろん集電板の磨耗が激しいことの裏返しでもあるけど。
あと接触面が滑らかなので抵抗が少ないってのがある。
だからパンタグラフの保守が面倒なことを別にすれば
カーボンにして多数パンタグラフ並べてもあんまり困らない。
母線でつないでしまえば離線にも相当強くなる。
738名無し野電車区:2010/09/29(水) 02:52:06 ID:ypduULHsO
むしろJRも最近の車種じゃカーボンなんだけどね。
あとカーボンは摩擦音が静かなんだよね、カーボンじゃないAE100形なんかシャーシャーうるさいけどw
739名無し野電車区:2010/09/29(水) 04:57:36 ID:MjYrYtMk0
AEは上野〜成田空港間で64.1kmしかないクセに特急料金を1200円
もボッタくるとは狂気の沙汰としか思えない。
車両も全車両普通席、ドアが各車両1ヶ所しかない、
セキュリティが防犯カメラしかない、LCDモニターも
両端に1ヶ所ずつしかないというないないづくしの車両

AEに対し、E259は本革シートのグリーン車を2両連結、
ドアは全車両2ドア、セキュリティは防犯カメラ+4ケタダイヤルロック式の
安全設備、LCDモニターも各車両合計で6ヵ所もあるから
ブルーリボン賞を受賞したのもうなづける。

E259>>>AEは常識
京成は東武以上のDQN
740名無し野電車区:2010/09/29(水) 06:22:31 ID:ZdtClY0E0
束厨うざいよ
741名無し野電車区:2010/09/29(水) 08:00:15 ID:Pc7woVMl0
>>739
またお前か
あちこちに本当に下らんカキコいい加減に止めろ
うざ過ぎるひっこめ
742名無し野電車区:2010/09/29(水) 08:07:28 ID:Pc7woVMl0
連投ですまん
>>735 6Mでは母線引き通せば2台でいける
しR束では10連(4M)で営業運行中
743名無し野電車区:2010/09/29(水) 09:10:49 ID:m6JyJAd20
>>742
架線の条件が厳しい地下鉄仕様ではそうもいかんのだよ。当のJR東だって
4M6Tの2パンタは旧仕様で、今は地上専用車でも6M4Tの4パンタだろ。
剛体架線だからチト違うけど、昔の301系なんて附属編成に高圧引き通しが
なかったから、東西線内で離線してMGが止まって真っ暗、なんてことが結構
あったぞ。あと、パンタの空気抵抗が問題で、特別高圧で小電流の新幹線と
話が混ざってはいないだろうな。
744名無し野電車区:2010/09/29(水) 10:28:43 ID:U0CT8DCL0
>>743
209-1000は予備品との兼ね合いもあるんだろうがPS21だな。
203廃車後はPS33に統一されそうな気もするが。
745名無し野電車区:2010/09/29(水) 10:59:39 ID:d2GiaS910
以前3500更新車4+4(8連)の前側の車両で両方のパンタともに大久保通過後のカーブで一斉に離線して
車内100秒程真っ暗なんて事があったな
746名無し野電車区:2010/09/29(水) 10:59:51 ID:d2GiaS910
100秒じゃねぇ、10秒だ
747名無し野電車区:2010/09/29(水) 13:45:53 ID:ypduULHsO
>>745
3500形は更新車も母線引通しはないから、自ユニットのパンタ1基が離線したら車内が暗くなるよ。
最近はロングレール化が進んで継ぎ目落ちも減ったからあまり遭遇しなくなったけど、かつては成田〜駒井野とか派手に車内停電してたな…
748名無し野電車区:2010/09/29(水) 14:07:43 ID:hpna9tvb0
>>739
そのDQNが相手なら、ボックスシート253系のままで良かったのでは?

>>747
下り勾配から上り勾配へ移る時に、離線と停電することがあったな。
バネ弱いのかね?
749名無し野電車区:2010/09/29(水) 14:42:57 ID:Pc7woVMl0
総合検測車まーだ
今の京急建設所持のレール削整車同様一号線関係各社で使えば無駄には
成るまい
一般の路線では今までの検測方式でも用がたりるかもと思うがSA新線では
検測車が欲しいしあれば新京成を含めて各社全線で使えるだろ
750名無し野電車区:2010/09/29(水) 16:10:34 ID:+VW+dGCC0
>>749
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282657640/251n-253
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282657640/273
http://www.keikyu.co.jp/keikyu-heart/safety/rail/rail01.html

保線機械扱いのに化けたのかも知れない。とすると、電車タイプのはもう入らない?
751名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:21:54 ID:Bq1Gxz8o0
>>748
今時のグリーン車で2+2配置ってのもありえないよな(笑)
それだったら253系の1+1配置のほうが豪華だった気がするわ

E259系のクロ車てダァ一箇所だけだよね。>>739は消防だなw
752名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:32:48 ID:7PwPHghC0
スルースキルもないのかよ・・・
753名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:45:58 ID:vEnVmB3g0
新型AEグッドデザイン賞受賞!!!!!

http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=36736
754名無し野電車区:2010/09/30(木) 02:04:01 ID:el2WwjYu0
>>738
JRは純カーボンではなくてカーボン系(新AEでも使ってるメタライズドカーボンとか)。
純カーボンと焼結合金(銅・鉄系)の中間の性質で、純カーボンと同じくカーボン自体が
減摩剤となるのでわざわざ減摩剤を添加する必要がなく、強度があるので純カーボンの
ように衝撃で割れることもなく(但し焼結合金ほどではない)、集電容量もそこそこある。

>>742
カーボン系だと1号線仕様の8連で2台というのは集電容量からして少々苦しい。
C/C複合材を使ったものなら耐えられる可能性があるけどまだまだ開発途上で技術的に
安定してないから標準品として大々的に採用するのは少なくとも数年待ったほうがいい。
というかそこまでしてパンタを極限まで減らしたところで得るものはそんなに大きくないよ。
レンホーじゃないが2台じゃないとダメなんですか?3台じゃダメなんですか?ってね。
755名無し野電車区:2010/09/30(木) 16:10:15 ID:ykLkRfX00
>>754
JRも在来線では、パンタ増やしてたりしてるけどね。
756名無し野電車区:2010/09/30(木) 17:59:51 ID:hGKPNq7aO
>>749-750
京急の計測車ってKM30って言うのね。
京成の計測車も「30形」って名前が出てなかった?

…これが答えじゃね?

高砂車庫にそれらしきやつが停まってるの、見たよ。
757名無し野電車区:2010/09/30(木) 20:34:14 ID:a00TIxEX0
AEむかつくよAE
空港第2ビル駅を先発したE217を抜き去るんじゃねぇ!!
758名無し野電車区:2010/09/30(木) 22:04:00 ID:ykLkRfX00
そうだね。E217に乗っている>>757が実力で往来妨害したら?
759名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:11:41 ID:KQ3K7idc0
そして実行した757と教唆した758がタイーホ、とw

>>756
同型をどっかから買ったんだろうか?
760名無し野電車区:2010/10/01(金) 10:12:40 ID:x6IMIRov0
>>756
高砂に新しく来た新AE色の保線機械、「EM-30」とハッキリ書いてあった。
電車タイプの検測車の線はほぼ消えたみたいだね。
761名無し野電車区:2010/10/01(金) 10:40:15 ID:51fxs+qRO
EM-30は子会社でも使うんだろうか?
762名無し野電車区:2010/10/01(金) 11:43:14 ID:2JcT8HLq0
>>759
東急車輛でない?
763名無し野電車区:2010/10/02(土) 00:19:08 ID:tEcHjCsl0
ttp://railf.jp/news/2010/09/30/151500.html

これまたエライこと高性能な…w
でもおいらは吊り掛けモニの方が好きさ
764名無し野電車区:2010/10/02(土) 00:39:43 ID:cPVcFdDq0
>>763
貨物電車として重量物を乗せるのには旧式の低速モーターが却って向いている
んでないかな。でも、1編成だけ例外的に規格外のがあると不便だから仕方なく
現有車両の一番古いタイプに合わせたんだろ。
765名無し野電車区:2010/10/02(土) 09:18:38 ID:uJfQj52f0
>>758
カルシウム摂れ
766名無し野電車区:2010/10/02(土) 11:09:54 ID:OO85bILuO
>>763-764
近鉄なんか1980年代半ばから釣掛電動貨車を廃車になったカルダン車の機器に更新して使ってるよね。
最近は流用した機器自体が骨董品になってきたから再びもっと新しい世代の廃車発生品に交換している。
もっともその電動貨車自体、南大阪線車両の五位堂入場時の牽引車は既に50年選手なんだけどw
京成にモニがまだ残ってたら、ボロ8の廃車発生品を新京成からもらってきてカルダン化してたかな…
767名無し野電車区:2010/10/02(土) 11:45:20 ID:9bDsieET0
>>739
> AEは上野〜成田空港間で64.1kmしかないクセに特急料金を1200円
> もボッタくるとは狂気の沙汰としか思えない。
> 車両も全車両普通席、ドアが各車両1ヶ所しかない、
じゃぁ、君の好きなJRにならって、6ドアにすれば1200円でもご納得いただけると。
768名無し野電車区:2010/10/02(土) 12:04:07 ID:Nv58OZ180
穴向こうで言うデトに相当する代物はこっちにはいないのか…
769763:2010/10/02(土) 12:23:03 ID:tEcHjCsl0
>>766 >>768
え? あれ?
京成のモニって、もういないんだっけ?
770名無し野電車区:2010/10/02(土) 14:59:38 ID:OO85bILuO
>>769
2007年に廃車

京急の場合は今でも国鉄の配給車みたいな用途で新町〜文庫〜久里工を週2往復ぐらい定期で運転しているからなくせないみたい。
運番表示が付いたのは、異常時に指令へ運番を送信できる機能を付けたかららしい。
771769:2010/10/02(土) 15:07:01 ID:tEcHjCsl0
>>770 dです
772名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:58:26 ID:GEHXn4L20
モニ廃止の少し前に、レール運搬用と砕石運搬用の大型モーターカーが
それぞれ導入され、宗吾のAE搬入ルートのあたりに留置されるようになった
よね。
773名無し野電車区:2010/10/03(日) 21:51:52 ID:UcPVz0cu0
>>772
ちはら台の保線基地を作ったのも貨車廃止のため。
八千代基地を作った時に将来的に貨車をなくすとしていたんだけど、
千葉急の吸収で貨車だと線閉掛けている内に帰って来れない場所ができてしまって
貨車廃止ができなくなっていた。
774名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:34:11 ID:Gk8Mh5JjO
AEの連結部を中心とした車体側面の酷い薄茶色の汚れ、というか傷、あれ何とかして下さいな。
白い車体に何かデザインの如くデーンと鎮座しているのはミットモナイ!
160km/h走行時に、印旛沼辺りでバッタか蛾でも引っ掛けてああなったのか?
775名無し野電車区:2010/10/04(月) 09:52:05 ID:LzUbZZXb0
>>773
「貨車でないと」あるいは「モーターカーだと」の意味だよね。
776名無し野電車区:2010/10/04(月) 10:46:59 ID:wPXGqA3KO
今、AE100で落ちたのって108と148だっけ?118はまだだよね。
777名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:46:56 ID:zHYOFB4VO
>>776

108は天に召された。
148は解体線にいるみたい。
118は148の隣りに留置してあるはず。
778名無し野電車区:2010/10/04(月) 14:50:35 ID:8ntintWD0
148は締め切って中で煙焚いているんじゃないの?
779名無し野電車区:2010/10/04(月) 15:41:05 ID:YzkTJXToO
>>778
ゴキが他の車両に逃げ出さないようにしないとな。
780名無し野電車区:2010/10/05(火) 12:47:47 ID:y3SGyr81O
AE108の解体の時、宗吾に見に行ったけど、あの姿を見て俺は涙が出そうになった…。
781名無し野電車区:2010/10/05(火) 13:29:51 ID:erVnHD6A0
しかし、シティライナーで老齢に鞭打ってる痛々しい姿を見てると、早く成仏させてやれと思う。
782名無し野電車区:2010/10/05(火) 18:24:20 ID:5DEvpTIyO
まずはAE100を代替するだけのAEの増備だな
783名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:44:39 ID:Eg+k89vM0
AEにばかりお金かけずに、他の車両の事も考えれよパンダ社
3300〜3600のボロ勢をさっさと新車に置き換えしろ。京葉205系[.。 。.]ですら廃車が出るというのにw
3000は出力125kwのケチ性能なんだからせめて千鳥配置やめれ。209系以下だろあれ・・・
784名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:59:46 ID:FvRT/TWP0
京葉の205が短命なだけ
785名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:12:53 ID:MP6WnmWE0
あっちはろくにメンテナンスしてないでしょ
走っていればOKみたいな感じで
786名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:55:22 ID:eZgAHVkB0
>>785
国鉄時代から関東の国電は関西に比べると車両がガタガタだったからな。
787名無し野電車区:2010/10/06(水) 01:57:26 ID:6u3eFOWk0
>>783
>209系以下だろあれ・・・

それは、10000%ない。
788名無し野電車区:2010/10/06(水) 02:06:23 ID:ZNza4L+z0
>>774
俺も見たけど、アレはひどい汚れ。
この所、雨が多いから水垢だね。


車体側面にはまず蛾はひっかけない。
精々前面よ。



789名無し野電車区:2010/10/06(水) 02:42:26 ID:w+a7Q4m40
京成に洗車機あったっけ
790名無し野電車区:2010/10/06(水) 03:25:50 ID:qnIbWdJwO
一昨日の夕方にターボ君、快速運転してたな〜

相変わらず中間はAKBだったw
791名無し野電車区:2010/10/06(水) 03:26:45 ID:8e5mCbbWO
久々に乗ったら3015がフルカラーになってた
6連はどこまで変わったのでしょうか?
792名無し野電車区:2010/10/06(水) 10:58:43 ID:qnIbWdJwO
>>791 既出

フルカラー化は3015で止まってる。
793名無し野電車区:2010/10/06(水) 13:08:21 ID:DI3TaP/eO
>>789
宗吾に2基ある。
高砂は手洗い。
794名無し野電車区:2010/10/06(水) 17:19:38 ID:w+a7Q4m40
2基あるのに殆ど使っていない感じか
795名無し野電車区:2010/10/06(水) 18:22:08 ID:DI3TaP/eO
>>794
本線側の洗車機は一般車用、奥の方のはAE・AE100形用。
796名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:43:23 ID:Hme6J2Ml0
使い分けてるってことは、ブラシか何か違うのか?
797名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:54:30 ID:w+a7Q4m40
3408編成がもう抹茶色だったぞ戦車してやれよ
798名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:15:52 ID:4BulP8sh0
>>797
緑色ってことか?w
799名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:47:24 ID:w+a7Q4m40
すごい誤変換だ
800名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:47:47 ID:+kAIPcrB0
>>797
空制に頼る率が高い分、粉塵がつきやすいんだろう。昔の車両が黒や茶
ばかりだったのは、鋳鉄制輪子から出た鉄粉の色が目立たないように
というのもあったらしい。もちろんメインは蒸機の煤だが。
801名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:54:05 ID:NHXjF4AR0
ID:w+a7Q4m40
だっせぇ
802名無し野電車区:2010/10/07(木) 10:15:20 ID:ZKvZnbVf0
3001だって1年の8割は窓が茶色だしな
803名無し野電車区:2010/10/07(木) 13:21:39 ID:wXFkSuSwO
7268帰ってきたな。
誰だ?ご臨終とか言ってた奴はw
804名無し野電車区:2010/10/07(木) 18:32:32 ID:reRiQ6nN0
>>803
交代要員が来ないうちに廃車なんてあり得ないのにね。
簡単な算数もできない奴が多すぎる。
805名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:45:24 ID:odocOXh40
>>803-804
7263と7264の一部の車輪が新品になってたね。
806名無し野電車区:2010/10/08(金) 10:19:20 ID:RNS8Hw+W0
>>796一般車用は転削庫の近くにあるけど、AE用はウンコ抜きの設備があるところへ向かう途中にある。
あとは機能としてAE用は尖がった前面形状に対応したものだったかと思う。
最近は自動車用の塗料とか工事現場の仮囲いなどで、光触媒だかなんかの汚れが付きにくい塗料があるみたいだから
そういうのを採用してもいいんじゃないかと思うんだけどね。鉄道車両には向かないのかな?

ところでカンサイ先生のイメージ通りに仕上げるために、ブルーを何度も塗り重ねたってことだけど、
あれって京成の工場でも定期入場で同様に仕上げられるのか??
807名無し野電車区:2010/10/08(金) 18:06:57 ID:jsB30hdsO
>>804
しかしあの傷みかたを見ると誤解するよね。7268は。まだ使うだぁ…。
808名無し野電車区:2010/10/08(金) 19:37:07 ID:8aaFgugC0
>>807
今日も元気に走ってただよw
809名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:17:12 ID:lYUJlze4O
3050って80`くらいまでの加速はトロい感じだけど100→120の加速は京急車を凌いでないか?
810名無し野電車区:2010/10/08(金) 21:19:03 ID:SQVGifZm0
計算上それは無い
100→120は600と同等くらいの加速
811名無し野電車区:2010/10/08(金) 21:22:41 ID:WAXE4QTj0
7268はみんなの願望もあって引退したことになっていたのだろう

というか国際ターミナル駅が開業するというのに
あんなのをまだ京急に乗り入れさせるなんて正気ですか?
812名無し野電車区:2010/10/08(金) 21:41:05 ID:wJpOwexXO
7268はホームドア対応で宗吾に行ってたのかな?
国際ターミナル駅の試運転というか試験はいつやるのだろう
813名無し野電車区:2010/10/09(土) 03:19:30 ID:b5SN8qlBO
>>812
ホームドアの操作は車掌が携帯するリモコンらしいから、車両側に対応するための改造はない。
814名無し野電車区:2010/10/09(土) 08:36:57 ID:4GzMgOLJ0
京成って他社よりも走行距離の割りに車両が少なめだ
今回のアク特運転に対し基本は3050のみで対応しているがその走行距離は
京成1番になっている様だ
何かアクシデントやトラブル時は3000や3700が使用される様だが
もう1〜2編成ほしい
815名無し野電車区:2010/10/09(土) 09:03:45 ID:jgELNz2y0
>>814
大手私鉄の中では京成が一番車両効率がいいみたいなことが
昔の鉄道ファンに書いてあった。
816名無し野電車区:2010/10/09(土) 10:13:09 ID:LaaDu2r/O
>>815
その割には通勤車も特急車も宗吾〜高砂とかの長距離回送が結構あるような
ただ入出場のための回送は基本的に無いんだよな
817名無し野電車区:2010/10/09(土) 11:04:38 ID:b5SN8qlBO
>>816
高砂〜宗吾のなどの長区間回送は今改正で増えた。
前ダイヤではAE100形の上り1本だけだったけど、今改正ではAE形が上り2本(本線宗吾→上野1本とアクセス成田空港→上野1本)、AE100形が上り1本、一般車はアクセス運用車の本線宗吾→高砂1本、6連が下り1本及び4連が上り1本ある。
それでも他社よりは少ない方かと。
定期検査の入出場は宗吾入出庫の運用に充当して対応するため不定期設定の回送は緊急を要する場合や北総車以外は基本的にない。
818名無し野電車区:2010/10/09(土) 11:37:56 ID:JLP8Fx8sO
>>813
車両や信号と連動していないホームドアって
なんか不安だな
819名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:22:28 ID:yUziZkUz0
>>814
京阪3000みたいな運用だな。
820名無し野電車区:2010/10/09(土) 15:05:42 ID:fkyRIbPT0
>>811
>というか国際ターミナル駅が開業するというのに
>あんなのをまだ京急に乗り入れさせるなんて正気ですか?

まだ羽田に国際線定期便が復活という
だけの話なのに、世界を代表するのだから
調は大げさすぎるっての
成田の京成に比べりゃシェア低いだろ
821名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:33:57 ID:zqvLNesf0
>>818
仮に車両と連動するシステムにしたら、自社車両だけでなく他社の直通運用車まで
京急が負担する羽目になるからねw

京急が車外スピーカーを付けずに車掌にワイヤレスマイクを携帯させたのも、
他社車両のからみだし。

822名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:26:21 ID:lNFdIS4eO
テンプレにフルカラーLEDリストなかったっけ…。

3000形のフルカラーLEDリストを教えてください。
823名無し野電車区:2010/10/10(日) 14:35:35 ID:3VJFixWt0
3500や3600が新型車両に置き換えられるって聞いたけど本当かな
824名無し野電車区:2010/10/10(日) 14:40:36 ID:Fc6ogcuYO
>>823
本当です。時期は未定ですが、新車で置き換えです。
825名無し野電車区:2010/10/10(日) 16:11:43 ID:GC4St/4A0
そんなの当たり前じゃねえかw
826名無し野電車区:2010/10/10(日) 16:40:41 ID:PvC5Pc35O
青電廃車になったの?
827名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:50:15 ID:hoDUws9Z0
>>826
ずっと宗吾にいるぞ
828名無し野電車区:2010/10/10(日) 19:33:08 ID:JXYq3GMU0
>>823-825
ワロタwwww

一瞬「?」ってなったけどなw
829名無し野電車区:2010/10/10(日) 20:06:35 ID:5Or3uUk00
2代目3050形は廃車・置き換えの対象です。いつの日かはw
830名無し野電車区:2010/10/10(日) 20:38:11 ID:PvC5Pc35O
>>827ずっと留置されてるってこと?
831名無し野電車区:2010/10/10(日) 20:46:33 ID:hoDUws9Z0
>>830
そう。
宗吾車両基地の正門?
みたいなとこから見えるよ
832名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:41:47 ID:5BJeVTx9O
>>826

今、普通上野行で上ってるぞw
833名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:00:43 ID:VffmugGx0
>>823
3500未更新→3300→3600→3400→3500更新の順で置き換えかと。
完了まで10年ぐらいかかりそうだが…
834名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:10:41 ID:caer6spj0
さらに3700→3000→3050と置換えが続きます
835名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:14:44 ID:ww+kQcSf0
AE一同「俺たちは・・・」
836名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:18:31 ID:VffmugGx0
>>834
まだ考えるの早いって、
3700はIGBT化もするだろうし。
837名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:30:48 ID:osOjDGg70
3400とか3600は廃車、3700とか7300とか8900とか9100とかはIGBT化が確実だと思うな。
838名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:57:13 ID:k5VHbdmP0
確実だってw
839名無し野電車区:2010/10/11(月) 06:09:42 ID:++/8Dyqj0
どんな車両にも寿命はあるからいつかは当然廃車になるw

まぁ、世の中には経歴だけ延々と継承して既に新造当初の部品や部材は何一つ残ってない
なんて車両もなくはないけどw
840名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:06:46 ID:oxiVLo0b0
営団6000の一番改造されてるやつって、新造時のままなのはハコと台車くらいじゃね?
841名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:33:20 ID:38GBpnS8O
2010〜12年度の三ヶ年計画では代替えとして40億とIRにあったから

多く見積もって8連*5本か6連*6本

従って3500未更新と3300の全廃といったところで
製造初年1982年の3600は
次期三ヶ年で廃車代替
1993年頃〜の3400は同時期までにV化ならびに修繕を行い
3700も然り

3500更新は当面4連6連に組み換えていくだろう
842名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:34:52 ID:q0EO+Vh+0
相鉄5000に至っては廃車まで使い倒したのは運転台だけだもんな
843名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:58:01 ID:6UGmjF0L0
>>841
3400は鋼製だし延命しないでしょ。

西武9000?
あれは3ドア車をほったらかして4ドア車を潰すわけにいかなかったから、
延命せざるを得なかっただけ。
京成とは全然情況が違う。
844名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:07:16 ID:nwwK50nW0
延命しない理由が「鋼製だし」って、それだけかよw
845名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:09:24 ID:39DNOO7B0
オバQ 8000とか・・・。
846名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:15:43 ID:6UGmjF0L0
>>844
台車も古いじゃん。
京王なんて鋼製車は20年未満で廃車になったのもある。

>>845
部分的にステンレス使ってるからね。
847名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:46:58 ID:k5VHbdmP0
>>846
部分的にステンレスを使ったのは3400も同じだけど。
848名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:55:51 ID:6UGmjF0L0
>>847
小田急8000は足回り完全新造だから同等に扱えない。
849848:2010/10/11(月) 17:01:32 ID:6UGmjF0L0
わざわざ足回り交換してまで延命するぐらいなら新車に置き換えたほうが得策でしょ、
鋼製車を全廃すればペンキ代も削減できるし。
850名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:48:54 ID:X1uFJK1cO
>>840
逆に途中で廃車・代替新造扱いにして経歴があやふやな車両も…
京阪1000系なんか車籍としては1977年の新造扱いだけど、車体は1967〜1970年に新造の700系の流用、その700系は戦前製造の流線型だった先代1000系…
851名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:20:54 ID:Y3zPOgrhO
3400は足回り古い、車体は新し目だが普通鋼、出来もイマイチなので廃車でしょう。個人的には好きな車なんだけど。

3600は南海6200コースでインバータ化、お面はデコライト+中央貫通路に種別表示で、3000と阪神9000の合の子に近い顔になる…と予想w

3600更新→3400置き換え、やるならこの順序じゃないですかね。
852名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:34:13 ID:k5VHbdmP0
足回りの交換もせずに限界まで使い続けるのが京成なのにw
853名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:36:52 ID:hH80TqQ10
京成で足回り交換とか、どーも結びつかないなw
854名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:38:56 ID:6UGmjF0L0
>>851
先頭M化もするの?
それだと新車造るのとコスト変わらなくなりそう。

厄介者3600に延命はないだろうね、
日中の快速が西馬込発着になって少しマシにはなったが…
855名無し野電車区:2010/10/11(月) 19:50:58 ID:kmG6EcOyO
3600の延命よりは3600を潰して3400に直列段をつける方がまだありそうだ
3400はV改して使うほど車体持たないだろう
856名無し野電車区:2010/10/11(月) 19:55:35 ID:Y3zPOgrhO
3400 … 8連×5本 40両
3600 … 8連×6本 48両


3400は、永久並列制御という特殊な面も有る上、車体が今年で15〜17年、足回りは32〜38年と、もうそろそろ置き換える時期に。
3600は、経年が21〜29年なので、やはり更新か置き換えが必須。特に初期車は30年近く手付かずなので、更新は急務。

これら88両を、赤電残党まで残っている状況で全て数年で新車へ置き換えるのは厳しいかと。
3400はあと数年使い潰して廃車、3600は3000又は新形式同等電装品で、車体、足回り共早急に更新するのが妥当では。
857名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:40:12 ID:hH80TqQ10
3600延命ナシに1票
858名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:43:42 ID:osOjDGg70
>>855みたく、3400を3600の部品で永久並列を解消できればどうなるんだろう?
859名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:46:57 ID:++/8Dyqj0
>>856-857
バリアフリーやら京急直通なんかを考えれば、更新するしないは別として
3400形が廃車で3600形が延命なんてありえないね。
車体が普通鋼だってそんなに粗悪には造ってないし、むしろ雨漏りする3600形の方がw

だいたい今時外幌すら手付かずなんてw
860名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:39:11 ID:YbE9i3E00
>>850
その関東版が西武9000だな
101機器流用→足回りほぼ総取替えだったしな
861名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:59:14 ID:nwwK50nW0
3400は鋼製だからこそ寿命も長いんじゃないかと予想しているがな。
車体の状態も良いし、足回りさえ取り替えればあと25年はもつだろう。
足回り更新時にバリアフリー改造も済ませちゃえばいいわけだし。
京急での使用にも向いているし、足回り更新でSAにも入れるもの。

3600にしても、京成はまだまだ使い続けるしかないでしょうよ。
こちらの足回り更新はちょっと考えづらいけれど、10年は使えるはずだ。
何しろ、京成はその前に何とかしなきゃならない車両がいっぱいある。
862名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:01:37 ID:X6ygJ4140
3400形がAEの部品を捨ててCPを3050と同じスクリュー式に変更&MGからSIVへの変更&IGBT化されたら・・・
863名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:02:02 ID:osOjDGg70
3400ってバリアフリーはすでに済んでるんじゃなかったっけ?

でも、足回りはともかく、補機とか冷房とかが相当なボロになるんじゃ…?
864名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:03:44 ID:osOjDGg70
>>862
そこまでしたら新車で代替した方が良くなる気がするけど?
865名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:19:40 ID:kNeFg3sR0
結論は3500の更新取止めででてるな
866名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:25:41 ID:nwwK50nW0
>>863
ごめん、確かにそうでした。
でも、そうなると……

>>864
いや、この程度なら更新をやるんじゃないかな?
部品の共通化ってことなら、京成にもメリットはあるし。

3400や3600がなかなか種別・行先幕をLED変更しない理由は、
「近く廃車するから」か「近く更新するから」のどちらか?
気になるところではありますな。
867名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:27:03 ID:hH80TqQ10
>>365

そのとおり!
868名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:47:12 ID:RifIb65tO
>>865
あれは車体いじりすぎw
869名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:58:50 ID:hH80TqQ10
はっ、アンカ間違えた〜。

>>865 そのとおり!
870名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:06:11 ID:osOjDGg70
3500の更新って必須とされた台車の振り分け以外は乗務員室と幕関連、
あとはせいぜい急行灯と尾灯の分離さえすれば良かったと思うな。

内装弄ったり窓変えたりは(先を考えれば)明らかに余計だと思う。
871名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:00:43 ID:tkPvOcRg0
>>870
「先」の長さが、普通のヲタの想像を遙かに超えているのが京成クォ・・・・
872名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:10:20 ID:WSWrwH7C0
3700作ってた当時じゃある程度仕方なかった面もあるんじゃね?
どうやったって4連組めない仕様なんだし、4・6・8組める赤電系で寿命伸ばせそうなの3500しかなかったしね。

机上ではそう考えたものの、いざ始めたらエライ事になってた訳だけど…
やってみにゃわからん部分もあったろうし、今更どうこう言っても仕方ない。
873名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:34:01 ID:fmcHqhnB0
>>866
京成「3600を犠牲にして、それで3400を更新します☆」
874名無し野電車区:2010/10/12(火) 01:10:06 ID:+4ACpUf4O
機器すべての寿命を考えればそれが現実的だよなあ
875名無し野電車区:2010/10/12(火) 02:49:07 ID:nDe9t9ySO
AE100の足まわりは使えないか?108が廃車だよね。続いて118、148も。劣化してる?両数不足?性能合わない?やはり無理かな。
876名無し野電車区:2010/10/12(火) 02:56:16 ID:f2CCDvw30
散々既出、無理
877名無し野電車区:2010/10/12(火) 06:17:37 ID:0rNvJCQk0
>>875
AE100のは主電動機他こまごまとしたパーツくらいしか使えない。
現状のまま使い倒して新車に置き換えてしまったほうが得策。

>>852-853
その昔、モハ210形というのがありましてな・・・
878名無し野電車区:2010/10/12(火) 08:59:03 ID:vrKj3wVs0
>>877
青電時代はクハとモハが入れ替わったり番号が入れ替わったり
上物を更新して足回りを更新して台枠と車籍しか残っていない、
などというのが他社並みにあったけどね。こういうのをしなくなった
のは赤電になってからだな。3400とター坊を例外として。
879名無し野電車区:2010/10/12(火) 09:27:16 ID:RtAP0tZNO
>>870
乗客視点からは内装こそが一番目につく部分だから、内装更新は必須。
880名無し野電車区:2010/10/12(火) 09:54:30 ID:JlRd+eQ70
>>863
まさか3400形の冷房がAE車時代のままのモノって思ってる?
AE車のクーラーユニットは3500形や3600形の4基搭載車と同じ機種で容量が8000kcal、
3400形は赤電更新車と同じ機種で容量が10500kcal。
当然3400形になった時点で新品を載せている。
京成の場合はクーラーカバーのメッシュの部分から覗ける所にユニット本体の購入年月・
型番・管理番号・容量のテプラ表記があるから、購入年月は容易に確認できるはず。
現時点で1番古いクーラーユニットを使っているのはAE100形で、新造当時から故障対応を除けば
新品交換をやっていない。

>>866
>3400や3600がなかなか種別・行先幕をLED変更しない理由は、
「近く廃車するから」か「近く更新するから」のどちらか?
気になるところではありますな。

スカイアクセス運用に充当する車両ではないから余計なことをしたくないだけ。
ちなみに8連1編成のLED表示化で部品・工費込みで2300万円かかるらしい。
たた表示器本体を交換するだけでいいってモノではなくて、表示変換器の交換もあるし、
これに関連して車内表示器も替えざる得ないので、それをトータルするとこんな金額になるそうな。

881465:2010/10/12(火) 10:09:44 ID:ecVBMkd60
>>880
それにしては3400のクーラ糞だな。
音がうるさいし、効かないときあるし。
882名無し野電車区:2010/10/12(火) 14:17:46 ID:f2CCDvw30
3色LED化なんて本当無駄なことをしてしまったのだな・・・
でも、3色→フルカラーなら配線はそのまま使えるのかな?
883名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:19:58 ID:BcdAziy30
3色LEDはフルカラーだろ???
884名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:34:06 ID:ecVBMkd60
またこの話かよ
885名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:44:51 ID:RtAP0tZNO
>>882
だから3色表示にしたコト自体がクソで、それこそ車両部の責任者出てこいwモノなんだよw

ちなみにLED化の際に交換した表示変換器1つで300万、両端でしめて600万掛かるそうだよ。
886名無し野電車区:2010/10/12(火) 17:22:00 ID:ydksSs/40
それに3000形の2色LEDは欠陥品ときているしな。
887名無し野電車区:2010/10/12(火) 17:33:36 ID:BcdAziy30
よくわからんのだがRGBの3色LEDでフルカラー表示できるんじゃないのか?
888名無し野電車区:2010/10/12(火) 17:40:34 ID:itKJdMLV0
>>887
またおまえか
鉄道ヲタ界では3色LED=3色(赤橙緑)しか表示できないLEDってことだ
いい加減覚えろ
889名無し野電車区:2010/10/12(火) 18:24:39 ID:RtAP0tZNO
>>881
ちなみに3428編成だと、2000〜2003年購入のクーラーユニットが載っかっている。
最近は代替フロン使用品への切り替えを推進しているから、3700形だって12年程度で新品に交換している。
890名無し野電車区:2010/10/12(火) 19:13:20 ID:kjtcfDBT0
>>872
3500形は更新時に添加砺磁化+ワンハンドル化して欲しかった。
床下から発熱するのは不快になるし、
京急側もワンハンドルの回生車に統一されたから迷惑だろうしな。
個人的に新1000形シーメンスIGBT車も不気味で煩いインバータ音で不快になるからなんとも言えないが…
ちなみにワンハンドルを追加した理由は、
営団5000系なんかは添加砺磁化で回生失効速度が高くなってしまったみたいだが、
京成ならワンハンドルにしてしまえばなんとなく3400形と似た操作感覚に出来そうな気がしてさ。

乗り入れ先の話題をするのも何だが、
京急もシーメンスのVVVFなんか採用しないほうが良かったと思う。
好きな人には言っちゃ悪いがドレミファGTOなんかはVVVFの癖に消費電力多いみたいだし、
そのドレミファGTOの影響でIGBT採用が遅くなってしまい、
同社のIGBTは不気味で煩い。
891名無し野電車区:2010/10/12(火) 19:43:54 ID:f2CCDvw30
>>887
わざわざ「3色発光(2色素子)LED」と書かないと駄目でちゅか?
892名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:13:00 ID:t8HIZ1ZU0
3700とかのGTOのほうが不気味だと思うけどなぁ
893名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:37:30 ID:NweSMNmj0
>>883
文脈で判断しろ
894名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:02:43 ID:F3xECIav0
3400は鋼製だけど、赤電時代のものよりは
耐久性はあるのかな。

よくステンレス車で、前面だけ鋼製ってのはあるけど
更新の時に顔だけアンパンマンの如く新品にすげ替えたって
あんまり聞かないし
895名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:33:57 ID:kjtcfDBT0
>>894
ペンキの量が少ないからそんなにメンテ苦労しないんじゃね?
896名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:43:56 ID:op0ZDl/a0
>>1
897名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:52:06 ID:ecVBMkd60
>>895 帯はテープじゃないんだっけ?
898名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:13:13 ID:JlRd+eQ70
>>894
3400形に限ったことではないけど、近年の普通鋼車体は台枠部分の突当て溶接で
外板と台枠の間に水が入るようなことがなくなっているとか、下降窓も窓が収まる部分を
ユニット状にして構体に水がかからないようになっているとか、腐食にはかなり気を使っている。
赤電の頃の普通鋼車体は腐食を防ぐという観点での作り方になってないから腐食しやすいんだよ。
腐食しにくくなるには?的なことを考えて作られたのは1978年の新京成8000形あたりからで、
その後に国鉄が201系量産車で続くみたいな感じだね。
もっとも台枠部分の突当て溶接自体は東武8000系が1967年あたりから採用しているんだけどね。
899名無し野電車区:2010/10/13(水) 08:51:53 ID:zqWSDV+30
>>898
東武の通勤車は侮れないな。8000系もステンレスで作る構想があったくらいだからな。
東武50000系列と新3000形を比べると、もう大手と中小ってな感じだもんね。
900名無し野電車区:2010/10/13(水) 11:23:29 ID:+fqTMBDJ0
>>899
東武8000系のステンレス車は構想どころかアルナ工機で構体を試作している。
もっともセミステンレス車体ですぐに解体しちゃったけど…
時代的には1980年頃だったかな。
901名無し野電車区:2010/10/13(水) 16:55:54 ID:FEMm+DHW0
902名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:16:53 ID:lXMDOTJr0
>>900-901
8000系は昭和39年製造開始だから、試作は1960年代じゃないかな?
当時のステンレス構体は東急がライセンスを持っていて、それが
ややこしくてお蔵入りになったんじゃなかったか? 国鉄のステンレス
車が試作レベルにとどまったのも、東急以外のメーカーに発注でき
なかったから。
903名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:25:11 ID:FEMm+DHW0
>>902
画像見ると、隣に軽快電車のモックがあったりするから
70年代後半〜80年代では?
904名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:32:06 ID:xulElLm70
>>903
>>901のリンク先に1980/8/7撮影って記されてるだろ
盲目か?
905903:2010/10/13(水) 20:38:35 ID:FEMm+DHW0
>>904
おお、すまんの
906名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:58:38 ID:hhUlnFQ20
>>904
突っ込むべきは>>902だろ。

LEDとか添加「砺」磁ななーんもわかってないのバレバレな奴とか
生半可な聞きかじり厨は消えてもらいたいもんだ。
907名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:35:36 ID:xulElLm70
>>906
おお、すまんの
確かに>>902は盲目だな
と言うよりとち狂ってるな
908名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:28:12 ID:1BnIjjYDO
101系=旧3000形
103系=3500形
105系=3600形
201系=3400形
205系=3700形
E231系=新3000形
E233系=新3000形スカイアクセス用
281系=AE100
287系=新AE

京成には103系が現役のようなもん
909名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:50:48 ID:ITkuPAmC0
>>908
なんで281と287をあてるんだよ
253とE259じゃないのか
910名無し野電車区:2010/10/14(木) 17:08:47 ID:CGeXZZ9AO
>>909スルー
911名無し野電車区:2010/10/14(木) 22:22:01 ID:gpyoRsKF0
>>908
205系=3600形(主回路抵抗だが回生可能)
209系=3700形(GTOVVVF)
こっちのほうが近い気がするんだが。

JRより小田急のほうが比較しやすいな。
5000形=3300形
9000形=3400形
5200形=3500形
8000形=3600形
1000形=3700形
3000形=3000形
4000形=3050形

3000形同士で顔も似てるし。
912名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:37:58 ID:EgWy0/EK0
>>908
なにこいつ。これだからY世代は・・・
913名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:39:23 ID:DX0Cs8dw0
>>911
車体も装備も3700形は209系ではなく205系世代。
205系がVVVFでないというだけで、209系よりは何もかもが古い設計だよ。
914名無し野電車区:2010/10/15(金) 03:13:28 ID:LIlP7k060
京成はそもそも東急標準車体を採用してないだろう・・・。
915名無し野電車区:2010/10/15(金) 09:09:45 ID:vO2q74Tt0
>>914
3600・・・・いや、なんでもない。
916名無し野電車区:2010/10/15(金) 10:41:19 ID:1v5xYQaq0
>>902
東武8000系の仕様変更としてのステンレス化といえばわかるかな?
京急新1000形だって、新1000形自体は2002年登場だけど、ステンレスの新1000形は
2007年だよね?

件の東武8000系試作構体はセミステンレスで、採用されていれば73型代替分の
1981年導入車で日の目を見ているはずだったけど、結局この時点で採用されることはなく、
この試作構体は解体、東武がステンレス車体を採用するのはこれよりちょっと後の
9000系からになった。
9000系は東急設計で、東急納入車以外での初の軽量構体になったのだけど、仮に8000系の
セミステンレス車が実用化されていたら9000系は…
917名無し野電車区:2010/10/15(金) 21:23:00 ID:iHMU6Nst0
スカイアクセスの代償として、北総7260、9000の置き換え費用は京成が全額負担な。
918名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:04:28 ID:w3z/NmMF0
>>917
いい加減リースしてる7808編成も京成に返してくれないかなぁ?
線路使用料を京成から貪ってるんだから金なら十分あるくせに
919名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:41:35 ID:JTp0DisC0
7278,7288,7298編成の誕生の瞬間である
920名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:04:40 ID:DX0Cs8dw0
>>917
代償も何も、元から京成負担じゃないか。
7260なんて正真正銘京成所有だし、
9000も京成の100%出資子会社所有なんだし。
921名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:57:18 ID:4y1ODtS70
スカイライナーは素通りするだけだから線路使用料だけじゃ文句も言いたくなるよなw
まあ最初から未来の無い沿線だし仕方ないか。オレニハカンケイネー
922名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:19:09 ID:OplELkB10
アク特も走るようになって本数的には(一部の駅では)純増なんだし、
別に線路使用料だけじゃなくね?まぁ、どっちでもいいんだが。
923名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:50:27 ID:3l5gzVt+0
>>908=束厨
924名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:36:59 ID:BI0z1jay0
>>921
それ本線沿線が言えた事じゃないだろw
925名無し野電車区:2010/10/17(日) 16:57:48 ID:AcTaMfByO
21日から羽田空港行きの幕やLEDは従来のまま?
926名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:38:39 ID:qLSI/QAj0
>>925
従来のまま。
927名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:42:38 ID:a0mxSKAe0
今日見たんだが
3500の3553Fの成田側先頭車両のライトが片方切れているのだが。
小田急じゃないんだからちゃんと整備しろよww
928名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:41:03 ID:1yUew+C+0
3528-3527+3556-3555-3554-3553 ?
夕方見たときは正常だったような
929名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:41:51 ID:1yUew+C+0
それと、〜Fは使わない
3553編成という呼び方はしない
930名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:41:26 ID:Is09fKhW0
>>927
出庫時は切れてなかったんだろ?
京成に限ったことじゃないけど、こういう場合は基本的に入庫後あるいは車交して
引っ込めてからじゃないと対応できない。
シールドビームは主光と減光の2つのフィラメントがあるから、そのどちらかが切れたら
切れてない方を使えば運転継続できる(この考え方から京急は永らく1灯に拘っていた)。

ちなみにこういう編成は、京成では3528〜3553編成と称する。
931名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:37:25 ID:1yUew+C+0
なるほど頭とケツでか
932名無し野電車区:2010/10/18(月) 13:12:51 ID:/KLzHyY20
AE屑鉄だよAE
E259ネ申だよE259
933名無し野電車区:2010/10/18(月) 14:06:18 ID:913tWwpZO
意味あるのそれ?
934名無し野電車区:2010/10/18(月) 15:14:45 ID:Ian+mvJwO
>>932
E259って何だかんだ言っても走るんですの特急車版みたいなもんだろw
935名無し野電車区:2010/10/18(月) 15:17:07 ID:1FNJLNXU0
7268って来年4月検査だよね、その後も運用就くかな?
936名無し野電車区:2010/10/18(月) 16:29:57 ID:EviVjHDo0
>>935
定期通してEB装置設置もやるってさw
937名無し野電車区:2010/10/18(月) 16:37:03 ID:IKFvS8jvO
北糞って金無いんだな
938名無し野電車区:2010/10/18(月) 17:34:00 ID:rVt48PtYO
京成に借金の利息を減額してもらってギリギリ黒字だからな
京成が親会社じゃなければ大赤字だろうし
もしかして潰れて第三セクターだったかもな
そうしたら高砂から日医大まで1450円ぐらいだろう
939名無し野電車区:2010/10/18(月) 18:15:35 ID:yn1HCF3l0
>>936
京急や新京成の古参が相次いで引退してるんだからさすがに廃車だろ
940名無し野電車区:2010/10/18(月) 19:13:37 ID:Rb9NHYu8O
>>938
京成資本が多いとはいえすでに3セクじゃなかった?
941名無し野電車区:2010/10/18(月) 19:28:25 ID:Ian+mvJwO
>>939
京成で供出できる車両がない。
京急車は部品の規格などが京成・北総と異なるから車両職場が嫌がるし、京成・千葉急リース車や7150形で懲りているから今更ない。

942名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:38:10 ID:oSJIR8Ac0
>>940
最初から三セクだよ。
943名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:40:52 ID:t8uQ8due0
>>939
この際7300・7260を3400とトレードしちまえ。
これで京成は3500と3600以外の8連をすべてSA対応にできる。
7260返却分は3300も一部を6連化し3500更新の8連が1本増やすことになるが…
944名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:46:58 ID:hLEvbRfoO
>>939

他社は他社、京成は京成。
他社の同世代車がいくら廃車になろうが、京成は新車入れてないんだから置き換え→廃車は出来ねぇだろ。
新車入れずにどうやって代替リース車を捻出するんだい?
945名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:57:53 ID:H6abs4rD0
7268→7278
7808→7288でよろしく
946名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:13:05 ID:Ian+mvJwO
>>943
鉄屑同然の3300形と、まだまだそこまで落ちぶれていない3400形じゃリース料にも差が出る。
しかも7268編成は中間の7265・7264のATSが未だに1号形のままなので、こいつを先頭に出すとなるとATSの改造も必要になる。
947名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:45:27 ID:t8uQ8due0
>>946
7265・7264が先頭に出ないように組み替えるのは不可能じゃないでしょ?
948名無し野電車区:2010/10/19(火) 01:23:04 ID:90drYo/g0
BAKABAKAしい
949名無し野電車区:2010/10/19(火) 10:31:51 ID:A3Kl2KYAO
3408→7408で返還できるのはせいぜい7808だけじゃない?
9000の代替をリース枠化したり7300を京成で買い上げてしまえば
SA非対応の3400の押し付けは不可能ではない気はする
7808を取り戻し7300を買い上げて3400を皆追い出すと京成で8連が2本足りなくなるが
950名無し野電車区:2010/10/19(火) 11:02:45 ID:FpIbBSRu0
3050のLCDは羽田関連の更新を早々に行って今は動かせないのかな?

細かいが、3012-7の車内路線図、陸側に海側用の路線図が付いてた
951名無し野電車区:2010/10/19(火) 17:38:23 ID:OQo34FSh0
結局7268が土日に走らないのは走行距離を調整?
952名無し野電車区:2010/10/19(火) 22:40:37 ID:5EX8IABv0
>>949
そこは3050を2本(ry
953名無し野電車区:2010/10/20(水) 10:26:45 ID:yEDWIpQdO
3000で試験してた制輪子って青かった?
954名無し野電車区:2010/10/21(木) 01:22:51 ID:TmHFiIne0
青電の台車、相当車輪にフラットきてない?

音聞いてびっくりしたわ。
955名無し野電車区:2010/10/21(木) 08:21:24 ID:Y/fwfsCUO
最近青電見ないな
956名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:57:29 ID:NU8rM6HC0
>>950
海側、山側、川側、浜側は聞いたことあるけど陸側って聞いたことないなw
957名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:30:01 ID:eUL4iYw+0
3050は外観もシートも飛行機だらけでキモイwww
958名無し野電車区:2010/10/22(金) 11:43:38 ID:kTXSUtdWO
青い新制輪子っていままでのとどう違うんだ?
959名無し野電車区:2010/10/23(土) 13:44:03 ID:ZbIe1peiO
3500は更新 非更新含め、廃車はまだ出てないの?
960名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:03:03 ID:O8NCbEOJO
>>959
更新車56両はまだ廃車対象になっていないし、事故も含めて廃車は発生していない。
未更新で残った40両は既に24両が廃車され、現存するのは16両(4連4編成)のみ。
ちなみに3300形は事故廃車2両と全車4連化で余剰になった中間ユニット6編成分12両が廃車、北総リース分の8両を差し引いた32両が現役。
961名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:40:07 ID:iVYvepexO
北総7318に京成と同じ新幕が入ったが、LEDの予定はないのか?
962名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:24:06 ID:S4qqCWNXO
7268は千葉の恥
963名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:36:57 ID:v/+mTM7F0
>>962
7268より9000の方が何倍も千葉の恥だわ
他社や宗吾の関係者からも嫌われてるんだからさっさと廃車にしてほしい
964名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:12:19 ID:rAPXJQJC0
>>963
勝手に嫌われ者にすんな
965名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:49:17 ID:v/+mTM7F0
>>964
他社からの反応はわからんけど、宗吾から嫌われてるのは事実だよ
966名無し野電車区:2010/10/23(土) 20:06:14 ID:QfbIFvqt0
>>965
9100は死角が多いので乗務員から嫌われていると聞きましたが
宗吾での評判はいかがでしょう
967名無し野電車区:2010/10/23(土) 20:30:43 ID:lPaJRFqw0
>>961
普通も黒幕になったの?
968名無し野電車区:2010/10/23(土) 20:32:43 ID:lPaJRFqw0
>>962
埼玉県民?
969名無し野電車区:2010/10/23(土) 20:41:08 ID:lPaJRFqw0
そういえば、7268の普通幕も黒幕になったのかな?
970名無し野電車区:2010/10/23(土) 21:42:34 ID:ZbIe1peiO
>>960サンクス
971名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:23:49 ID:Rj36fEFLO
7260系は、種車の数から言えば、あと3編成増発できそうだ。
9000系を置き換える事ができる。
972名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:36:20 ID:lPaJRFqw0
>>971
ぼろをポンコツで置き換えなんて勘弁w
973名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:37:17 ID:lPaJRFqw0
>>971
3500じゃだめかい?
974名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:39:32 ID:ZbIe1peiO
京成で邪魔な3600をどうぞ
975名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:51:42 ID:3krposKS0
N運用に入れないN車って
976名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:56:59 ID:Y7TMBw7Y0
N車はKQ乗入れ必須だから、3600は無理。
977名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:03:22 ID:lPaJRFqw0
>>976
印旛が魔改造してくれるだろう
978名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:11:44 ID:GiGq7ZTIO
>>977
出来るのかよ?

クーラーの清掃すらできないのにwww
979名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:16:38 ID:lPaJRFqw0
>>978
先頭車と中間車の台車入れ替えは西白井時代に実績あり
980名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:23:45 ID:GiGq7ZTIO
めんどくさいから、3500の更新車もらってこいよ
981名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:26:45 ID:mcCIf09Q0
金町線用として使い倒すのでお断りします
982名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:28:17 ID:GiGq7ZTIO
>>981
金町線で使わない分でいいから、貸して。
983名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:28:34 ID:3krposKS0
そろそろ2ハンドル乗り入れ禁止(@KQ)とか来たりしてね
984名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:29:17 ID:G3AhdLQXO
金町線は3600の4連で十分
985名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:31:34 ID:lPaJRFqw0
>>984
牽引車の仕事があるから金町固定はダメ。
986名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:34:38 ID:GiGq7ZTIO
新スレ誰かよろしく
987名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:08:52 ID:S44dEycl0
9000より7260の方がマシって、
絶対少数意見だな。
988名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:16:07 ID:rm0ARdA40
>>986
これでいい?

京成グループ車両総合スレ 14

民鉄史上最速の160km/hで都心と成田を結ぶ新AE形
アクセス特急を中心に絶賛運転中の新型3050形

800形の代替として5年ぶりに再度導入されることになったN800形
7300形とともにフルカラー表示LEDの設置が進むのか注目される7500形

さらに車内LED案内器でのナンバリング表示や設置済みの自動放送対応アンプは一体どうなるのか?

その他、高速で検測できる総合検測車や一般車両のフルカラー表示LED化、リバイバルカラーの3300形など
話題に溢れる京成電鉄と新京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道の車両について語るスレです。
989名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:49:57 ID:jRkrcbvS0
> 田を結ぶ新AE形
「新」はいらないはず
990名無し野電車区:2010/10/24(日) 01:17:00 ID:rm0ARdA40
次スレたてました。

京成グループ車両総合スレ 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287850441/
991名無し野電車区:2010/10/24(日) 06:37:17 ID:w5ACasIr0
>>990
乙!
992名無し野電車区:2010/10/24(日) 06:52:23 ID:w5ACasIr0
新スレ立ったし、埋めませんか?

AE1
993名無し野電車区:2010/10/24(日) 06:55:32 ID:w5ACasIr0
AE2
994名無し野電車区:2010/10/24(日) 06:56:13 ID:w5ACasIr0
AE3
995名無し野電車区:2010/10/24(日) 07:05:49 ID:S0wtEhXTO
AE5
996名無し野電車区:2010/10/24(日) 07:39:00 ID:w5ACasIr0
AE6
997名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:18:44 ID:DSvg4Jum0
AE7
998名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:27:04 ID:jPjFs3Qp0
>>989
先代AE形を知らないゆとりか?
999名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:41:38 ID:izTSQos9P
AE9
1000名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:43:08 ID:zXgUS45G0
AE1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。