京成グループ車両総合スレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
5月9日に甲種輸送されて民鉄史上最速160km/hで運転予定のスーパーカー新AE形
9月15日にお目見えした「スカイアクセス」を120km/hで走行する、京成らしい3050形

とうとう化粧板付き原型ドアが消滅してしまった8900形
飛行機のスリットがあるのに印旛日本医大までしか行かない7500形

さらに高速で検測できる総合検測車や一般車両のフルカラーLED化は一体どうなるのか?

その他、創立100周年記念ヘッドマークAE100形やリバイバルカラーの3300形、新型3050形の試運転など
話題に溢れる京成電鉄とそのグループに属する新京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道の車両について語るスレです。
2名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:42:22 ID:ATL1PYNk0
過去スレ
【新AE形】京成車両総合スレ【まもなく出場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240788751/
【新AE形】 京成車両総合スレ 【新スカイライナー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228454482/
京成グループ 車両総合スレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213877404/
京成グループ標準車両 3000形・7500形・N800形
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190476455/
【新AE形】京成車両総合スレ5【新スカイライナー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242531827/
新AE形の次は一般特急用車両!京成電鉄車両スレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244316372/
新AE形の次は一般特急用車両!京成電鉄車両スレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249828233/
京成グループ車両総合スレ 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253031176/
京成グループ車両総合スレ 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255618920/

過去スレdat
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2129.zip
3名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:43:46 ID:ATL1PYNk0
関連スレ
びゅんびゅん京成@2ch[第116部]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261402666/
≡≡≡ 新京成スレッド 25 ≡≡≡
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255789589/
☆ 北総線スレッド ☆ Part32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260937844/
成田新高速鉄道(仮称) Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260735317/
4名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:44:52 ID:ATL1PYNk0
京成・芝山
□3000形
└フルカラー化:3002編成、3003編成、3006編成、3009編成
□3050形(※京成の車両です。)
├3051編成、3052編成、3053編成が登場済み
└今年度中にあと3本出る
■3300形
├青電色3356編成、赤電色3324編成、ファイアーオレンジ3312編成
└とりあえず数年は安泰か?
■3400形
├列番表示器LED化:3408編成、3418編成
├一部編成加速が強まったとの報告あり
└V化の噂あり。…電動機・補機類などV以外の足周りはAE100から拝借?
■3500形・未
└3100(仮)出現と同時に滅?
■3500形・更
└4連化し、優等や直通から撤退か?
■3600形
└変化なしかも。やるとしたら排障器くらいか?
□3700形・前
├デチューン解除準備?:3758編成、3788編成
└フルカラーLED化なるか?
□3700形・後
└フルカラー化:3848編成、3858編成
■AE100形
└5編成廃車(改造フラグ)
□AE形
├AE1編成昼夜問わず絶賛試運転中。
└残りの編成も絶賛製造中。
□30形(仮・総合高速検測車)
└160km/h走行可能。大手民鉄最速の事業車か。
5名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:45:58 ID:ATL1PYNk0
■800形
├あと数年の命。
└そろそろ入場?まもなく代替?
■8000形
├自動放送対応:8502編成、8508編成、8512編成、8518編成
├VF狸:8510編成、8512編成
├VF化フラグ:8506編成、8508編成、8514編成、8516編成、8518編成
└今年は8506編成が改造中。
■8800形
├全車扉交換フラグ
├LED案内装置:8802編成、8803編成、8832編成、8840編成、8856編成、8864編成、8880編成
├自動放送対応:8840編成、8864編成
└LED案内装置と自動放送順次導入中
■8900形
├LEDの交換予定あり。
└全車扉交換完了。
■N800形
└800形・8000形(抵抗制御編成)代替分は3050ベースとされるが形式名に変更はあるのか?
6名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:46:45 ID:ATL1PYNk0
北総/千葉NT
■7260形
└路線の高速化と北総と京成の線路共用によって、場合によっては廃車か改造か里帰りか?
■7300形
└フルカラーLED化とデチューン解除なるか?
■9000形
└7260形に同じく。
7名無し野電車区:2009/12/23(水) 01:09:05 ID:dJdysG1J0
>>1
ついに8900の原型ドア消滅か・・・
8名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:37:02 ID:MXDlUyMS0
>>7
ドア消滅よりこのスレを消滅させよ
9名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:42:34 ID:MXDlUyMS0
>>7 >>8
びゅんびゅんのダプルスレ立て人への誤爆でした めんご
10名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:08:35 ID:er/SD5dRO
>>1


補足ながら、9000形の置き換えと9100形のLED交換は?
11名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:10:01 ID:er/SD5dRO
メンゴ
9000形の件は書いてあったね
12名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:09:07 ID:E5of7CjSO
>>10-11
9000形は最近になってから帯テープ更新とEB設置を実施しているから、早急な廃車はないよ。
13名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:52:25 ID:WUDWuQaB0
3001編成もフルカラー化しました↓
ttp://uproda.2ch-library.com/198979DIc/lib198979.jpg
かなり見づらいけど緑地で「士快速」表示、1/400で撮影。

前スレとびゅんびゅんスレにも貼ってあります
14名無し野電車区:2009/12/23(水) 14:05:36 ID:ziQgDjf60
3001もフルカラー化らしいが
15名無し野電車区:2009/12/23(水) 14:06:21 ID:ziQgDjf60
おっと更新してなかった、すまそ
16名無し野電車区:2009/12/23(水) 14:56:19 ID:rJ/TBrNw0
>>13
字が斜めってるね
何が起きてるんだろ
17名無し野電車区:2009/12/23(水) 15:07:26 ID:B+tHP2Dt0
LEDの描画するタイミングとシャッタースピードじゃね?
18名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:23:13 ID:/PZ7usT80
フルカラー化にされるの早いね
19名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:02:06 ID:OlVH/njq0
996 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/12/23(水) 16:10:55 ID:GeoINs+dO
現地見たことない妄想野郎が多いな。周辺から宗吾に陸送できるほどの道幅と傾斜じゃないのに。しかも道路が陸送可能な自動車荷重設計ではないから悲惨な結果になる。ゆとり野郎はバカばっか


改行を入れられない馬鹿野郎を晒し上げます。
20名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:34:33 ID:2Xy/6xdFO
明日はクリスマスプレゼントがあるよ。
21名無し野電車区:2009/12/23(水) 20:49:57 ID:8SvDebQZ0
>>16
LEDがスキャン表示するとともに車両が動いているから(被写体ぶれ)
22名無し野電車区:2009/12/23(水) 20:55:44 ID:44EmBusxO
>>20
楽しみにしております。
因みに午前?
23名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:17:00 ID:2Xy/6xdFO
午前。
24名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:17:11 ID:CXI5Np8NP
>>17,21
CMOS
25名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:20:05 ID:N8TAGP8S0
>>23
AE2の試運転ですね。
26名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:52:17 ID:B+tHP2Dt0
>>24
なるほど、わかった
わざわざありがとう
27名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:09:40 ID:uhnnBmLdO
3050の報道発表まだなんだね。なんで発表しないんだろう?
28名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:33:35 ID:XtlSxqvwO
>>27

3000形の7次車だから
外装と車内設備が若干変わっただけで基本的なものは変更ないからね
京急の銀1000のようにステンレス、シート配置変更や機器類変更などのインバイトさもないからね

29名無し野電車区:2009/12/24(木) 06:37:18 ID:6N+qtpV90
それだけとは思えないなぁ。それだったら東急から宗吾まで
自走で回送されてもおかしくないのに。他にも何かあるんじゃない?
30名無し野電車区:2009/12/24(木) 11:23:56 ID:XbLM5qaWO
>>27
銘板などが示すように2010年竣工という扱いだから、2009年の現時点ではまだ存在してないことになっている。
たまたまメーカーの製造スケジュールなんかの影響で京成向けの3050形を早期に発送する必要があって年内に搬入されただけのこと。
ちなみに3000形の時は営業運転開始が2003年2月だったけど2002(平成14)年竣工の扱いだったから3001とか3002は平成14年の銘板が付いている。
31名無し野電車区:2009/12/24(木) 11:45:02 ID:B5y4idMfO
5分くらい前に大神宮下で新スカイライナーとすれ違った
32名無し野電車区:2009/12/24(木) 12:34:16 ID:6N+qtpV90
そのAE形は12時くらいに大和田を下って行ったよ
33京葉ライナー:2009/12/24(木) 23:01:38 ID:bcEeu/GL0
12月25日の新型スカイライナーの試運転はありますか?できれば時間も教えてください。
34名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:05:42 ID:ICa9NngC0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
35名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:10:18 ID:FKyFSb9I0
>>33
あるよ
S41で
36名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:56:13 ID:O3y9tVk90
S41詳細頼む
明日撮りてぇ!
37名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:15:54 ID:5afw6CEu0
今日(24日)、金町線内の金町終点直前で、
踏切の異常を示した装置が作動したらしく、
踏切手前で停止したハプニングが起こった。
だが、1分もしないうちにまた発車した。
38名無し野電車区:2009/12/25(金) 05:47:34 ID:q5CTWWRyO
>>37
踏切ってことは障検に引っ掛かってたバカな車がいたんじゃないの?
障検に何かが引っ掛かれば特殊信号発光機が動作(赤色灯点滅)し、Mはそれを確認したら列車を停車させなければならないことになっている。

別に珍しいことではないよ。
39はやて:2009/12/25(金) 09:47:33 ID:dbKdDWp80
スカイライナーの試運転情報を教えてください!お願いします!!!
40名無し野電車区:2009/12/25(金) 09:59:48 ID:TGdUumy8O
赤電+青電8連 京急直通運用キター
http://www.youtube.com/watch?v=HXl6wiOwBD4&NR=1
41名無し野電車区:2009/12/25(金) 10:29:06 ID:memPXXsE0
>>39
まずは京成の回送スジを調べる事から始めましょう
42名無し野電車区:2009/12/25(金) 10:36:35 ID:hRHhL+54O
AEの試運転、今日はないっぽいよ。
>>41は釣りにつき注意。
43名無し野電車区:2009/12/25(金) 10:38:43 ID:hRHhL+54O
ちゃう、>>40だった。
44名無し野電車区:2009/12/25(金) 12:20:24 ID:q5CTWWRyO
>>39
今日はない。
教えられるのはそれだけだw

ちなみにリバイバルカラーも3312は高砂、3356は津田沼、3324は宗吾でお寝んねだ。
45名無し野電車区:2009/12/25(金) 21:15:42 ID:dxv40Gv7O
3758って制御装置変えて走行音とか変わったの?
46名無し野電車区:2009/12/25(金) 23:12:13 ID:KB5p2FZXO
新AE第2編成の試運転が28日にS33であるようです。
47名無し野電車区:2009/12/26(土) 07:27:27 ID:KMRQpVH90
>>46
はいはい、ガセガセ
48名無し野電車区:2009/12/26(土) 08:21:58 ID:ejgTducr0
>>47
S33で試運転はやらないからなー
試運転スジはS41だぞーw
49名無し野電車区:2009/12/26(土) 10:22:09 ID:BhP9k3byO
3003がフルカラーになったのは既出だが
側面のパンダ貼ってあったところは微妙に跡が残っているな
50NO1 ◆ViTLZZg5tM :2009/12/26(土) 11:43:30 ID:tVH9aCqbO
>>40
便器映像
51名無し電車区:2009/12/26(土) 12:29:24 ID:p7YGNtX40
52名無し電車区:2009/12/26(土) 12:30:23 ID:p7YGNtX40
53名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:44:46 ID:83gE9lYn0
AE162の振動、やばくないか?
なんか高速域で車両自体がぐねぐねとねじれてる感じ・・・

だれか体験者いない??
54名無し野電車区:2009/12/27(日) 10:58:52 ID:0Vw/macNO
3356が塗装はそのままで100周年ステッカー撤去されているよ。
車内広告も通常仕様に…
55名無し野電車区:2009/12/27(日) 11:02:54 ID:2H3fvUjP0
>>54
100周年広告とステッカーは今年度中で終了だよ
青電だけじゃなく赤電とファイアーオレンジのも順次撤去される
56名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:31:48 ID:c5wlqVNO0
近いうちにありますか?
57名無し野電車区:2009/12/27(日) 15:18:14 ID:Tkt3Klli0
>>55
今年度なら3月までだろ
58名無し野電車区:2009/12/27(日) 16:03:06 ID:2H3fvUjP0
>>57
ちょっと言葉足らずだった、スマン

青電・赤電・ファイアーオレンジの100周年広告とステッカーは12月末で終了
それとAE100形のステッカーと3678編成の京成街づくりも12月末で終了
59名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:47:42 ID:oBkv5Yxp0
軌道検測車はどうなったの?
まだ作ってないの?
製造は日車だっけ?
60名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:31:35 ID:cT2haXI+0
>>59
3050すらちゃんと公開してないんだぜ?
61名無し野電車区:2009/12/28(月) 03:40:03 ID:egRmkn260
新型スカイライナーの試運転いつですかね〜
62名無し野電車区:2009/12/28(月) 06:16:26 ID:kXgMXfdzO

大晦日の夜と1日の3時に成田を出るSLがサプライズで新型だったりしてな。
63名無し野電車区:2009/12/28(月) 10:13:07 ID:M/k1T4T8O
>>62
喫煙車があればそれはないだろw
64名無し野電車区:2009/12/28(月) 11:26:02 ID:hloS4GqEO
>>62

ライナー44号→臨時ライナー→宗吾入庫

宗吾出庫→臨時ライナー上り→ライナー1号

この運用だから、それはない

65名無し野電車区:2009/12/28(月) 23:51:19 ID:DLONLM830
炎リバイバル運用離脱したっぽい。
全般検査切れてる。この画像見る限りでは

http://img.wazamono.jp/train/src/1262011601129.jpg
66名無し野電車区:2009/12/29(火) 00:25:05 ID:uhBVefdj0
んじゃ、宗吾工場入場中ってことか?
67名無し野電車区:2009/12/29(火) 03:09:12 ID:YH67l3SY0
休車期間があればそのぶん検査期限も伸ばせるはずだから一概に切れたとは言えないんだよな
68名無し野電車区:2009/12/29(火) 07:17:53 ID:+5GvNuflO
明日スカイライナーを爆破する
69名無し野電車区:2009/12/29(火) 08:36:26 ID:Xrzblp+W0
↑あーぁ・・知らねぇよ〜!
70名無し野電車区:2009/12/29(火) 10:40:29 ID:WBZbDa9RO
記念パピコage↑
71@株主 ☆:2009/12/29(火) 10:46:01 ID:MkURYAHwP
>>68
       ヽ、,jトttツf( ノ
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^ -=
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=-  イ  ̄   ン -ー' ̄ 二 、
   = -三t   f゙'ー'l   ,三``'' /   メ   、   /    ` 、
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''  イ !   / /  i / / !       !
     / ^'''7  ├''ヾ!   ノ 〈 / / /!  ハ ノ ハ     !
    /    l   ト、 \    l/ 二 ゝ ノ/ ン二 z  !     !
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.    ーr'´ニェ 、   ,  _ェォ=、  く    /
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、    i \   / ̄} イ  ̄ }ー !   /
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、  !    ̄ ノ   ゝ - イ   Yヽ
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ  !    い メ ′         /
  /  /ll         '゙ ! \ !   ィ=== 、       Λイ
    /' ヽ.          リ    !  ムエエエ九ヽ     /
   /  ヽ        /    l  ` ー一  `  //
   /  r'゙i!     .,_, /   /i > _    _ イ Λ
  /.     l!       イ -‐./:.:.:.:l!     ̄     /:.:.i、
  /   ,:ィ!        ト、:.:/:.:.:.:.:.l         /:.:.:.:.l`:.:ー 、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ゝ:.:.:.::.:ゝ       /:.:.:.:.:.:ゝ:.:.:.:.:.`.:.-
72名無し野電車区:2009/12/29(火) 11:11:40 ID:8mxahaWC0
>>68
通報しますた。
73名無し野電車区:2009/12/29(火) 11:14:43 ID:vwpqp8dg0
>>68
アソコカイーダ
74名無し野電車区:2009/12/29(火) 11:24:55 ID:7SNCcF950
75東ヤテ:2009/12/29(火) 11:29:20 ID:wE23hw1a0
記念
76名無し野電車区:2009/12/29(火) 11:54:11 ID:Y59uqb5o0
>>68
訂正して丁重に謝罪することを強くお奨めします
77名無し野電車区:2009/12/29(火) 13:43:10 ID:pCvZi5kt0
冗談のつもりでも捕まった奴は数知れず…
通報したら>>68の人生終了
78名無し野電車区:2009/12/29(火) 14:32:15 ID:GaSURTCM0
>>68
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
79名無し野電車区:2009/12/29(火) 14:42:30 ID:Z/+WLFq+0
>>68
拾った禿げチョン携帯から犯行予告ですか
80名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:28:22 ID:xE/JyrNoP
>>68
投稿からある程度時間経っているから警察にはもう通報しないけど、予告inには投げといた。
http://yokoku.in/detail?num=17084
81名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:36:53 ID:OaXKCryC0
82名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:39:50 ID:5ZAoe/UV0
新型スカイライナーを京急に乗り入れして横浜発の成田エクスプレスと勝負
京急と京成の速度で横浜から成田空港の客はスカイライナーを使うようになって
成田エクスプレスに勝てる
ついでに京王のレールを標準機にして高尾からの成田エクスプレスと勝負
83名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:51:39 ID:GaSURTCM0
やっぱ昼間は幕が一番見やすいな
>>82
最後の一行さえなければ……
84名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:49:55 ID:CDpyHeOS0
>>68
このスレから来ましたw

犯罪予告をするアフォな人。 part3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/43
85名無し野電車区:2009/12/29(火) 17:09:02 ID:+Xuw/wY30
テロ未遂があって緊張高まってるときに>>68はないわ
マジ逮捕されると思う
86名無しの電車クラブ:2009/12/29(火) 17:26:48 ID:UaHARDht0 BE:513374674-2BP(50)
>>84 同じく参上!

>>68
さらしあげ〜(^^)
先日もウイキペディアで「京○3400形を(ry」
でタイーホされたヤシがいたのに…
87名無し野電車区:2009/12/29(火) 19:40:19 ID:hIsciBBN0
∋oノノハヽ
  川*’ー’)
  / ,   ヽ    <>>68涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
88名無し野電車区:2009/12/29(火) 21:40:07 ID:nYiyzZJe0
残念だけどもう京成、京急、都営どこもこの事知ってるよ。
さっき京急乗ってたらIRで言ってたwwwwww

人生お疲れ様でした。
89名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:09:09 ID:ilqpEDDMO
逮捕者が出ると聞いてグモスレからすっ飛んできま☆すた
90名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:21:26 ID:4RhXV1Qf0
警察に通報しました。
91名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:25:20 ID:eGBSOLaj0
92名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:30:44 ID:y4TjiKnv0
喰霊の2期お願いします!!!!!
93名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:34:20 ID:4RhXV1Qf0
京成本社に通報しました。
94名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:34:48 ID:/yFiwIeF0
予告する
俺は明日、午前8時頃小田急線を利用する!
止めたって無駄だ!
もう利用する準備は出来ている!

要求することはただ一つ

安全運転をお願いします。
95名無し野電車区:2009/12/29(火) 23:12:00 ID:YH67l3SY0
>>94
小田急スレでやれw
96名無し野電車区:2009/12/29(火) 23:18:13 ID:hkOhFJ570
3400爆破するとか書いて逮捕された奴がつい最近居たよな?w
97名無し野電車区:2009/12/30(水) 02:17:15 ID:fl3ZTO8n0
>>96
それ大平。
98名無し野電車区:2009/12/30(水) 06:39:38 ID:bG29Wpd2P
京成の場合は洒落にならないだろ

過去には車輛燃やされるわ、暴走トロッコで特攻かけられたりと
テロの被害に遭っているんだから
99名無し野電車区:2009/12/30(水) 09:02:34 ID:WONae30O0
厳しく対処で良いと思いますよ。
100名無し野電車区:2009/12/30(水) 09:50:31 ID:Eeb3xK2H0
この前地元で京成撮ってたら警察に職務質問された俺が通りますよ。
年末年始っていう理由もあるけど、やっぱテロを警戒してるっぽい。

「自分:何か撮っちゃマズいものでもあるんですか?」
「警察:いや前に京成の車両が燃やされたの知ってる?」
「自分:ああ、スカイライナーの…」「警察:そうそう」

3400形爆破予告の事もあってか、京成はかなり神経を尖らせてるよ。
職質されたけど俺は踏切の安全な場所から撮ってた。この後7500形の
回送を撮ってすぐ撤収したけど、最近はやけに警察を見るなぁ…。
101名無し野電車区:2009/12/30(水) 10:03:08 ID:ZSt8P6Gj0
今日、駅にいったら警官だらけ
ワロタ
102名無し野電車区:2009/12/30(水) 10:57:32 ID:ZSt8P6Gj0
103名無し野電車区:2009/12/30(水) 11:26:11 ID:8tJw2e7p0
>>102
他にも犯行予告してたのに、京成のだけ晒し揚げとはねw
104名無し野電車区:2009/12/30(水) 11:28:37 ID:Eeb3xK2H0
>>102
自業自得だね、仕方ないw
とりあえず>>68の人生終了
105名無し野電車区:2009/12/30(水) 11:59:26 ID:10xLLh390
>>68
中学生か高校生か知らんが、馬鹿だねえ・・・・・
106名無し野電車区:2009/12/30(水) 12:09:10 ID:ZSt8P6Gj0
IPアドレスでぐぐってみると
どうやらあぶない人のようですね
プリペイド携帯で足がつかないと思われる
107名無し野電車区:2009/12/30(水) 13:05:02 ID:lJolzomq0
やっちまったなあ!
108名無し野電車区:2009/12/30(水) 13:06:37 ID:WONae30O0
>>106
やっぱりおかしい人が沢山いるのですね。ネット依存系弱者ですね。
109名無し野電車区:2009/12/30(水) 13:23:43 ID:3Fu3Zacz0
勝田台も駅長が「警備」の腕章つけて見回りしていた
110名無し野電車区:2009/12/30(水) 14:09:48 ID:ey6V04kh0
>>106
> プリペイド携帯で足がつかないと思われる
プリペイド携帯って確かネット接続できなかったと思う。
それに今はプリ携も身元確認されてて滅多な悪戯には使えなかったんじゃない?

いずれにしても京王・上信・遠州鉄道にも書込んでるから捕まるのは必至かと。
111名無し野電車区:2009/12/30(水) 15:39:21 ID:dJUcaxgf0
うわ盛り上がっていたのか!残念な事をした。

>>65
この画像いつのだ?
ステン帯がすげぇリアルなんだがw
112名無し野電車区:2009/12/30(水) 15:46:17 ID:vZAxwV330
>>111
んだな。そういや、1-11って、平成元年11月か?
113名無し野電車区:2009/12/31(木) 00:21:10 ID:r5GWgBHZ0
>>111
ざっと20年前。

>>112
そういうこと。
114名無し野電車区:2009/12/31(木) 01:58:29 ID:zAwwGLNj0
明日友人の家を防火する
115名無し野電車区:2009/12/31(木) 02:05:19 ID:enpI6e1G0
>>114
それって誰かに放火予告でもされたの?ww
116名無し野電車区:2009/12/31(木) 08:33:08 ID:BBYXfxUn0
>>68
くだらない事してる暇があるなら、勉強しろよ糞餓鬼が!!
117名無し野電車区:2009/12/31(木) 14:01:48 ID:qKtBlCzi0
勉強ができないからこんなことするんだ。馬鹿というより猿以下。
118名無し野電車区:2009/12/31(木) 14:31:45 ID:HoIEadzA0
とりあえず>>68は警察に自首しとけ
119名無し野電車区:2009/12/31(木) 14:39:47 ID:4EUsRrUu0
予告.inの情報欄に920Pと書いてある。
これって機種名のことでいいの?
Softbankにその名の機種があるんだが。
そうするとプリペイドではない。
120名無し野電車区:2009/12/31(木) 14:53:40 ID:kamgnJQz0
>>68の逮捕はいつになるんだ?
121名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:41:08 ID:ZWOn4BYB0
>>102のリンク先からサブスクライバIDのリンクを開くと、別の駅やらコミケ会場も予告しているらしい…
122名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:14:11 ID:b2/A+MsG0
明日、京成で初詣に行くんだけれど、3300系のリバイバル3色の運用情報希望!しています。
分かる方教えてください。
123名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:17:23 ID:W1Mg6zN70
記念パピコ
124名無し野電車区:2009/12/31(木) 22:29:17 ID:UuR3+4cd0
>>111-113
京成の検査標記は和暦。
京王は元号が平成に変わってから検査標記を西暦に改めたけど…
125名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:44:02 ID:KaaYuayy0
126名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:55:14 ID:kZ7hGS5t0
>>124
さっさと氏ね
127 【大凶】 【1569円】 :2010/01/01(金) 00:05:04 ID:lDWeRQD60
みなさんあけおめ!
128 【1083円】 【大吉】 :2010/01/01(金) 00:20:04 ID:YGwxRXbP0
>>127
明けましておめでとうございます!
129名無し野電車区:2010/01/01(金) 12:19:43 ID:dPultj520
くじですか
どれ・・・
130 【大吉】 【28円】 :2010/01/01(金) 12:29:34 ID:dPultj520
も一回
131名無し野電車区:2010/01/01(金) 15:13:32 ID:gj2LFdYCO
3500はSA対応改造しないの?
本線より線形いいし、加減速の回数少ないから。
消費電力面では有利な気がするが。
132名無し野電車区:2010/01/01(金) 15:42:54 ID:sQzqux79O
>>131

つ 加速性能
133名無し野電車区:2010/01/01(金) 17:06:32 ID:gj2LFdYCO
>>132
3700と変わらんが…
134名無し野電車区:2010/01/01(金) 17:11:27 ID:YGwxRXbP0
>>133
起動加速度は、でしょ
高速の伸びが悪いぜ
135名無し野電車区:2010/01/01(金) 19:04:24 ID:rQ8wshJ/0
>>131-134
3500の性能は赤電と一緒。
136名無し野電車区:2010/01/01(金) 19:12:18 ID:gj2LFdYCO
>>135
設計上120`出せるみたいだが…
137名無し野電車区:2010/01/01(金) 19:25:42 ID:LFlWUccQ0
禿げチョン携帯乞食は消えろ
138名無し野電車区:2010/01/01(金) 19:27:49 ID:suuLXlGa0
直流直巻電動機で起動加速度重視の歯数比だから、高速では
回転数が上がりすぎて全然加速しない。京急(旧)1000は、出力
を75kWから90kWに増強した上に、弱め界磁を効かせて高回転
させてもフラッシュオーバーしないよう補償線輪もつけてあるので
京成赤電系よりはまし。とはいえ、インバータ電車とは比べ物に
ならないよ。
139名無し野電車区:2010/01/01(金) 23:52:45 ID:L5VXlT5U0
>>126
京王の事例出されるのがそんなに不満なのか?千葉の百姓はw

もっとも最近は検査標記の掲出義務がないみたいで、新京成や東京都は検査標記を
撤去しているね。
あと西暦の検査標記は室内掲出だけど阪急もだね。
140名無し野電車区:2010/01/02(土) 03:09:24 ID:aY5aCqhL0
>>136
3500は、車体がセミステンで、新製冷房車である他は
基本3317〜と変わらん。もちろん冷改後自重差はでかいが。

京急旧1000は前後期車でかなり出力が違うが
かつては同じスジで運用されてたのが結構不思議。
前期車で赤電と同等位のはずだが、>>138 の通り
高速性能はかなり差があった。
横浜〜文庫あたりではしょっちゅう120超え。
3500では頑張っても120止まりだろう。
141名無し野電車区:2010/01/02(土) 03:28:10 ID:IyanO4pu0
>>139
一行目が余計だ。
142名無し野電車区:2010/01/02(土) 08:49:52 ID:WM52moB10
3300と3500未更って併結出来るのかなあ?
見てみたい気もする
143名無し野電車区:2010/01/02(土) 08:56:30 ID:+6NCLXji0
詳しくは分からないがジャンパ栓の形が違う
だから引き通し回路数も違う
144名無し野電車区:2010/01/02(土) 08:57:54 ID:Pgz5EzB90
>>142
性能的には可能だが、ジャンパ栓等で異なる箇所があり併結はできない。
と登場時の鉄道雑誌に書いてあった。
145名無し野電車区:2010/01/02(土) 09:13:22 ID:+6NCLXji0

登場時と云うより冷改の時にMGの大容量化でジャンパ栓が変わった
146名無し野電車区:2010/01/02(土) 09:17:10 ID:JSXpzbx30
>>145
3500登場の時点で、3300とジャンパ栓が違ってたんでしょ。
だから雑誌に記載があると。

その後3300冷房改造時にさらにジャンパ栓を交換。

昔もダメだけど、今もダメ。
だから繋げない。
147名無し野電車区:2010/01/02(土) 09:26:40 ID:+6NCLXji0
>>146
一寸口がたりなかった
そう 3500登場時から併結は不可でした
148名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:08:10 ID:WM52moB10
>>143->>147
d
やはり無理か…
149名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:27:39 ID:WIL1tcLr0
ついでに、3500は更新前後でもジャンパが変わっている。
150名無し野電車区:2010/01/02(土) 13:39:45 ID:IykcTUE90
>>68
逮捕♪\(^O^)/オワタ ♪
151は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/02(土) 15:45:25 ID:vd45T7Ek0 BE:121047146-2BP(1003)
>>143-147>>149
性能が同じならなんで併結できないようにするんだよ....
さらに更新前後でジャンパ線が違うとかイミフ
152名無し野電車区:2010/01/02(土) 15:55:42 ID:8CUHBWK4O
>>139
百姓は京成使いませんが何か?
153は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/02(土) 16:00:11 ID:vd45T7Ek0 BE:105915773-2BP(1003)
追伸:性能云々と言うより、制御器やモータ、制動機構云々といった方が正しかったですね。
154名無し野電車区:2010/01/02(土) 16:06:22 ID:9MWAV7I40
>>139
関西では近鉄も撤去している。
京阪は撤去していないが一部更新車両は側面から妻面に変わっている。
大阪市営地下鉄も室内表記。
155名無し野電車区:2010/01/02(土) 18:00:00 ID:m0KS92Rq0
宗吾詣でしてみた。酒々井寄り海側(工場側)に3050が仲良く3本並んで
パン上げでSIVを唸らせていた。3001が年末に搬入された時もそうだった
けど、今時の半導体電車は止まったままでやることが多いんだろうかね。
オリジナル赤電色、本線側で昼寝していた。

それから、新AEが直接宗吾に陸送されたのかどうか、話題になってたけど、
1本は建物の中にいるみたいだったが、2本かどうかはわからなかったね。

でも、宗吾参道駅寄りの、レール運搬用モーターカーと砂利運搬用モーター
カーの間のフェンスが1度取り払われて仮設フェンスになっているな。確かに。
ちび天の坂を下りてきてスイッチバックするとちょうど突き当たる場所だし、
電車1両を台車載せできそうなスペースも確かにある。保線機械の基地だから
レールはあるけど架線はなく、クレーン吊りもしやすそうだ。学館からちび天の
道は狭いけど、標識を1〜2本引き抜いて歩道に乗り上げながら走れば通れない
ことはなさそうだね。

まあ、実は、鼠モノを仮台車に乗せるだけの場所だった、なんてオチかもね。
156名無し野電車区:2010/01/02(土) 21:27:32 ID:aY5aCqhL0
>>151
だから冷房搭載で変更したと書いただろ。
旧3000系列はジャンパ「増設」で間に合わせたから
互換性がない。混結はしなくてもいいと考えたんでしょ。

ところで、大昔は旧3000系列も違形式で頻繁に混結してたが
相性問題とか何とかで混結しなくなったのが印象に残っている。
両開/片開扉混結のドア扱いはタイミングが違って面白かった。
157名無し野電車区:2010/01/02(土) 21:56:20 ID:TMIH4AQDO
>>131
それをやるなら3300のほうがいい、
3500は金町線等の支線区で使えるから酷使してはダメだ、
高砂の金町線ホーム分離後はワンマン改造するなりして継続使用すべきだ。

3300なら高速走行で限界まで酷使してもそのまま廃車できるから問題なし。
158は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/02(土) 23:49:48 ID:vd45T7Ek0
>>156
>だから冷房搭載で変更したと書いただろ。
更新前後で〜の件は3500の方ね。
3000系は冷改でジャンパが変わったって言うのはわかった。
>旧3000系列はジャンパ「増設」で間に合わせたから
把握した。
159名無し野電車区:2010/01/03(日) 06:07:40 ID:jhjpXeoR0
高砂高架化で上野の4連運用は見納め
160名無し野電車区:2010/01/03(日) 09:41:18 ID:93E/zZIr0
>>157
寿命が縮まるだけなら良いが、フラッシュオーバーで火事でも出したら
たまらないし、そうでなくても単線区間で遅れの原因にもなる。
161名無し野電車区:2010/01/03(日) 11:23:41 ID:Qi/B/oS60
>>157
3300形や3500形未更新が全廃した後にでも、
3500形のスペックを踏襲した新車を作ればいいだろ。
車体は3000形以来のフルモデルチェンジ(B車?)で。
162名無し野電車区:2010/01/03(日) 11:34:19 ID:pYBaXXSEO
>>161
そんな性能悪い車両造るなよ…
163名無し野電車区:2010/01/03(日) 13:05:49 ID:93E/zZIr0
準大手以上の私鉄はどこでも直流モータの保守職場を早く
廃止したいはずだからなあ。出るとしたら普通のVVVFでしょ。
第一、抵抗制御の機器そのものが新製されていないと思う。
補機類の艤装がうまくできれば、変則的な1ユニット6Mなんか
よりは普通の8Mユニットで2両ずつ組み替えられるような新車
を作るかもね。全電動車になっちゃうけど、設定次第で電気食い
過ぎになることもないし、お迎え電車の予備にもなるだろうし。
164名無し野電車区:2010/01/03(日) 14:13:40 ID:pYBaXXSEO
>>163
>>161は機器流用車造れってことじゃね?
いらないと思うが…
165名無し野電車区:2010/01/03(日) 14:39:52 ID:iwY2SBKl0
レス代行
3400もそのうちV化されるんだろうな。まだ車体は元気だし
166名無し野電車区:2010/01/03(日) 15:03:07 ID:pYBaXXSEO
>>165
ステンレスで製造すべきだった>3400

大榮なんて弱小企業は余計だよ…本当。
167名無し野電車区:2010/01/03(日) 16:27:28 ID:zHRPLm5d0
西武所沢工場の悪口はそこまで
168名無し野電車区:2010/01/03(日) 16:49:51 ID:g5GpF9dP0
「べき」とか「余計」とか「…」とか使っている携帯厨へ。
いちいち的外れで笑える。永久に規制でいいのにな。
169名無し野電車区:2010/01/03(日) 17:43:00 ID:pYBaXXSEO
>>165
京成はチョッパ→VVVFなんて改造しないだろ。
東武や西武だってやってないし。
チョッパ→VVVFなんてやってんのは京王・小田急・京急だけ。
京王は既に抵抗0で全車回生、
小田急・京急はまだ残存しているが来年度で全廃の見込み。

しかし東武は未だ大量に残る8000、
西武は機器流用のNRAや4000が居て抵抗車率が高く抵抗全廃には程遠い。
だからチョッパ→VVVFなんて改造やったら矛盾だ。

京成は未だ地下直に抵抗車運用しているくらいだから抵抗車率高い方だろ、
だから東武・西武同様チョッパ→VVVFはやるべきではない。
170名無し野電車区:2010/01/03(日) 17:46:58 ID:qLfob3sh0
矛盾はねーだろ別にw
小田急も来年度で抵抗制御車全廃なんかしないし
171名無し野電車区:2010/01/03(日) 17:54:54 ID:pYBaXXSEO
>>170
いけね、通勤形だけだった。

でもMSE増備で抵抗のロマンスカーも数年以内に全廃の見込み。
172名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:03:00 ID:zHRPLm5d0
西武9000、新京成8000
173名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:06:38 ID:jhjpXeoR0
>>170
単に「矛盾」の意味がわかってないだけじゃない?
174名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:11:01 ID:Dd/1DBpV0
>>169

>東武や西武だってやってないし

そもそも理屈になってないしwww
175名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:22:07 ID:pYBaXXSEO
>>172
西武9000は元は抵抗だろ。
新京成も抵抗は旧800のみとなったし。
176名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:24:56 ID:6IY+3P7r0
>>166
京成は大栄が有ったから助かっているんだ
標準軌の車両を車両会社へ搬入するだけで大変だもの
本当に大改造などの時のみ利用していたが日常は大栄で充分だった
177名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:45:14 ID:WPaoorQ+0
ターボ君の例があるじゃない。
てか正しい言葉の使い方覚えないと期末テストで国語の単位落とすぞ。
178名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:54:31 ID:pYBaXXSEO
>>177
ただの電動車不足だろ。
東急7600も同じ理由でVVVF改造された。
179名無し野電車区:2010/01/03(日) 19:40:01 ID:n24SeIoNP
レス代行
>>175
8000形はどうした?
まあチョッパたぬきV化する予定だし、抵抗たぬきはどのみち800と同じ運命だろうけど
180名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:01:22 ID:pYBaXXSEO
>>179
細かいとこ見落としてスマソ…
それ含めても新京成は抵抗車率低いだろ。
181名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:06:40 ID:Qi/B/oS60
これから更新する場合は、
内装重視から省エネ・バリアフリー重視になると思う。
大阪市営みたいに。
182名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:44:50 ID:YjyZO2r70
何も大手私鉄のマネをしなくてもいいだろ>京成
183名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:50:09 ID:qLfob3sh0
チョッパの部品入手難とか、ちゃんとした理由があればVVVF化すると思うけどな
184名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:59:58 ID:pYBaXXSEO
>>183
京王3000の廃車発生品譲ってもらうのは無理?
伊予鉄ではインバータ化されてるし、
チョッパ装置は余ってそうだが…
3400と同じ東洋界磁チョッパだからといって使えるかはわからんが…
185名無し野電車区:2010/01/03(日) 21:05:44 ID:qLfob3sh0
>>184
俺は現場の人間じゃないからわからんよ
でも、経営上合理性があればVVVF化するって選択肢が無い訳じゃないよ
186名無し野電車区:2010/01/03(日) 21:33:07 ID:Qq0jYrmK0
なんで
PCすら買えない禿げチョン携帯乞食を相手にするのかね・・・

レスする前にIDの末尾を見ようぜ
携帯でネットする奴は人間の屑なんだから。
187名無し野電車区:2010/01/03(日) 21:43:22 ID:qLfob3sh0
>>186
>PCすら買えない禿げチョン携帯乞食を相手にするのかね・・・
暇だから。
188名無し野電車区:2010/01/04(月) 00:05:28 ID:JIeDtJ2K0
>>169
界磁チョッパではなくて主回路チョッパからの改造なら
メトロが盛んにやっているし、界磁チョッパの亜形みたい
な界磁添加励磁からの改造ならJR205-5000とか・・・・
こいつは東洋センサレスの試作品みたいなモンだったが。
189名無し野電車区:2010/01/04(月) 00:49:38 ID:lXJKp4jnO
>>188
メトロは北綾瀬支線以外抵抗0だし、
武蔵野205は電動車が少ない関係でVVVF化しないと急勾配に対応できないためやむを得ず改造した。

だから京成・西武・東武と違いVVVF改造しても矛盾ではない。
阪急も抵抗車率高いからチョッパ→VVVFなんて改造してないし。
190名無し野電車区:2010/01/04(月) 00:56:14 ID:lXJKp4jnO
後武蔵野205の添加励磁は253-200へ移植されている。
191名無し野電車区:2010/01/04(月) 00:59:19 ID:Xrn0CnmnO
>>189

お前、辞書で矛盾の意味を調べてから書けよ。
覚えたての言葉を使いたくてしょうがないんですねwわかりますw
幼稚園児と一緒w
192名無し野電車区:2010/01/04(月) 01:27:23 ID:lXJKp4jnO
>>191
ごめん、使い方間違えて…


東武・西武・京成は抵抗車が多いから、
チョッパ→VVVF改造はすべきではない。
193名無し野電車区:2010/01/04(月) 01:59:14 ID:O2nIb38q0
>>188-190
JR103→105の1M化がトータルコストで見合わなかった反省から、
205を鶴見線等短編成化の際には2Mのままとすることになった。
武蔵野線は加速性能を充足するのに、界磁添加励磁4M4Tでは
ギリギリアウトのため、6M2TとM率が高かったが、
前出の短編成対応で不足する電動車を補うため、T車電装とコストを
天秤にかけた結果、必要最少限だけ4M4TのVVVFに改造。
現在も界磁添加励磁車が残っている。

抵抗1M方式が寿命を縮める点、東武スレでかなり指摘されている。
194名無し野電車区:2010/01/04(月) 03:41:16 ID:wiIevaDN0
回生車を増やした方が良い、と言うのはよく解る。
ただ、東武も西武も京成も、様々な事情で今の車両事情になっているわけで、上から目線でそういう事を言うのはなぁ。
京成は 都営直通規格が回生車導入を遅らせたわけだから、あまり京成を責めたらいかんと思うが。
195名無し野電車区:2010/01/04(月) 05:36:52 ID:UlIRCDbr0
レス代行
>>194
確か3500はチョッパで製造される計画だったんだよね?けど抵抗になった
3400はそろそろ足回りヤバいだろうしあの甲高いモーター音聴けるのも・・・


196名無し野電車区:2010/01/04(月) 07:39:00 ID:z4HtKp64P
レス代行
>>194
確か3500はチョッパで製造される計画だったんだよね?けど抵抗になった
3400はそろそろ足回りヤバいだろうしあの甲高いモーター音聴けるのも・・・
197名無し野電車区:2010/01/04(月) 08:19:21 ID:JsejqDGC0
3400形の足回りは古い。
モーターや主電動機などの部品はAE100形から流用、
制御装置は新品に交換するか、
車両ごとAE100形の車体更新車に置き換えするかのどちらかじゃないか?
198名無し野電車区:2010/01/04(月) 08:24:45 ID:lXJKp4jnO
>>196
当時浅草線が回生非対応だったらしい、

伊豆急8000とかどうなの?あれは界磁チョッパのまま長く走ってるが…
199名無し野電車区:2010/01/04(月) 08:31:10 ID:lXJKp4jnO
ちなみに東武野田線は現在も回生不可。
200名無し野電車区:2010/01/04(月) 11:06:31 ID:rykOTUdy0
>>196
そんな話は聞いたことない。
そもそも3500形より先に登場したAE車が界磁チョッパなのは、回生制動による
節電効果を狙ったのではなくて、定速制御に必須な0A制御をやるのに複巻電動機
でないと都合が悪いとかが理由。
直巻電動機を採用した従来からの抵抗制御だと、惰行時は主回路を開放してしまうので
再力行時にはカムがS1から進段することになるからレスポンスが悪く、一定の速度を
維持するのは難しくなるけど、半導体や複巻電動機を用いた方式だと惰行時にも主回路
は構成されたままで電流を流さない0A制御ができるので、再力行のレスポンスがよく、
一定の速度を保つのに有利。
定速制御は1960年登場の阪急2000・2300系が初採用で、以後1963年に名鉄7500系、
1971年に京阪初代3000系が登場しているけど、これらは何れも複巻電動機を採用した
回生車だ(但し、阪急2000系と2100系は昇圧対応に際して主電動機を直巻に改造して
定速制御と回生制動を廃止した空制車に改造、京阪初代3000系はマスコンで指令する
定速制御時のみ回生、ブレーキ弁→ブレーキ制御器で操作する停車時の制動は発電制動)。
しかも、上記の定速制御車の制御関係は東芝製の阪急2000・2100・2021系を除いて東洋製。

で、3500形の話に戻るけど、当時都から押しつけられた条件は全電動車方式であることと、
自重を33t以下とするだったはずで、仮に界磁チョッパ車とした場合、8Mに戻すのか端子電圧
500Vの複巻電動機を誂えて6Mを堅持するのかとか、重量配分的な問題はないのか?とか、
検討すべき問題が多すぎるから、設計に時間が掛かりすぎて導入がもっと遅れていたかもしれない。
ただでさえ、大手を名乗る私鉄で冷房車が全くない(AE車の運用開始は1973年の暮れ)
という状況がある中で、設計に時間を掛けすぎて導入が遅れてしまえばそれこそいい恥さらしだろ?
201名無し野電車区:2010/01/04(月) 11:49:56 ID:8km/t0tq0
178 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/01/03(日) 14:38:28 発信元:114.167.142.126
【依頼に対してのコメント】よろしくお願いいたします
【板名】鉄道路線・車両
【スレ名】京成グループ車両総合スレ 10
【スレのURL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261496492/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
レス代行
3400もそのうちV化されるんだろうな。まだ車体は元気だし

373 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/01/03(日) 19:38:34 発信元:114.167.142.126
【依頼に関してのコメント】代行お願いいたします
【板名】鉄道路線・車両
【スレ名】京成グループ車両総合スレ 10
【スレのURL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261496492/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
レス代行
>>175
8000形はどうした?
まあチョッパたぬきV化する予定だし、抵抗たぬきはどのみち800と同じ運命だろうけど
202名無し野電車区:2010/01/04(月) 11:52:31 ID:8km/t0tq0
690 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/01/04(月) 05:18:49 発信元:114.167.142.126
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】鉄道路線・車両
【スレ名】京成グループ車両総合スレ 10
【スレのURL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261496492/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
レス代行
>>194
確か3500はチョッパで製造される計画だったんだよね?けど抵抗になった
3400はそろそろ足回りヤバいだろうしあの甲高いモーター音聴けるのも・・・

Pアドレス 114.167.142.126
ホスト名 p3126-ipbf2603funabasi.chiba.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 千葉県


レス乞食はさっさと死んでください
203名無しの電車クラブ:2010/01/04(月) 12:20:54 ID:w0TRTVaY0 BE:586713784-2BP(50)
>>199
回生失効になるのを防ぐためかな。これは束急の話だけど。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ykawachi/tsr/toq/kaisei.html
204名無し野電車区:2010/01/04(月) 13:15:23 ID:lXJKp4jnO
>>200
3500 1972
初代AE 1973年

AE車のほうが一年後。

ウィキの3500のページに
「界磁チョッパも検討されだが、当時の浅草線乗り入れ規定から全車抵抗制御で製造された」
と書いてあったから。
当時浅草線が回生不可能だった可能性が高い。
日比谷線もかつて回生不可能で、回生車の東急旧7000系は回生をオフにして乗り入れしてたし。
205名無し野電車区:2010/01/04(月) 13:47:13 ID:9nSc0wgr0
>>204
落成は初代AEの方が早いよ

初代AE 72年3月
3500 72年12月
206名無し野電車区:2010/01/04(月) 14:48:07 ID:JsejqDGC0
誰が規制してんの?
レス代行で書かれてるのがいくつかあるが、
まともな書き込みばっか。
207名無し野電車区:2010/01/04(月) 15:21:18 ID:rykOTUdy0
>>204
>>205の言う通り初代AE車の竣工は1972年2月で、暫定的な営業運転開始が1973年12月。

それからウィキの記述は鵜呑みにしない方がいいよ。
俺は基本的に会社公式資料(新車パンフ)や雑誌の新車紹介記事、設計にする立場の
人の回想記みたいな記事とかじゃないと信憑性ないと考えている。
あとは社内関係者談とかw

1号線における制動装置に関する規定は、「電気制動を常用」という記述はあったけど、
回生制動を否定するないようではなかった気がする。って言うか、そもそもこの取り決めでは
電気制動の有無が重要であって、回生制動のこと自体想定されたものではなかったと思う。
208名無し野電車区:2010/01/04(月) 15:43:43 ID:jV+8D/Rr0
ウィキって略すなと
209名無し野電車区:2010/01/04(月) 15:48:59 ID:rykOTUdy0
>>142-151>>156
初代3000形〜3300形いわゆる赤電の非冷房時代はジャンパが同じなので、細かいことを気にしなければ
どれでも併結可能。
但し、金属バネ台車と空気バネ台車の併結とか、方向幕の有無で禁じ手みたいなのはあった。

3500形は冷房設置に絡んで引通し線が増えたためジャンパの規格を変更し、既存車との併結が不可能になった。

3150形更新車からは3500形と同様のジャンパに変更し、非冷房車との併結は不可能になった。
ただ、3150形以降の更新車は再開閉スイッチが新設されたので、再開閉スイッチのない3500形との併結もご法度。

3300形及び3100・3050形の冷房化時にも当然ジャンパを変更する必要があり、同形でも非冷房車との
併結は不可能。これらの冷房改造単独工事では、再開閉スイッチの設置はやらなかったので、
3150形以降の更新車との併結はご法度(再開閉の機能を無視すればできなくもない)

以後も方向幕の変更(八幡式→コード式)や選択扉スイッチの設置、空調スイッチの北方車新設などで
一時的な併結不可能パターンが出現する。
この他にも組合からの要求事項で8Mと6Mの併結や片開き扉車と両開き扉車の併結がご法度になる。

>両開/片開扉混結のドア扱いはタイミングが違って面白かった。

こういうのが併結を止めるような要求の理由。
Cは発車合図ブザーを押すタイミングが読みにくい。
自分の方が両開きで、前の方が片開きだと、前の方で扉が閉まっていない状態で
ブザーを押してしまうという可能性がある。

3500形の更新車では方向幕、空調指令スイッチ、非常通報の通話形への変更や再開閉スイッチ新設
などもあって引き通し線が増える結果となり、未更新車と規格を変えざる得なかった。
210名無し野電車区:2010/01/04(月) 15:51:49 ID:rykOTUdy0
>>142-151>>156
初代3000形〜3300形いわゆる赤電の非冷房時代はジャンパが同じなので、細かいことを気にしなければ
どれでも併結可能。
但し、金属バネ台車と空気バネ台車の併結とか、方向幕の有無で禁じ手みたいなのはあった。

3500形は冷房設置に絡んで引通し線が増えたためジャンパの規格を変更し、既存車との併結が不可能になった。

3150形更新車からは3500形と同様のジャンパに変更し、非冷房車との併結は不可能になった。
ただ、3150形以降の更新車は再開閉スイッチが新設されたので、再開閉スイッチのない3500形との併結もご法度。

3300形及び3100・3050形の冷房化時にも当然ジャンパを変更する必要があり、同形でも非冷房車との
併結は不可能。これらの冷房改造単独工事では、再開閉スイッチの設置はやらなかったので、
3150形以降の更新車との併結はご法度(再開閉の機能を無視すればできなくもない)

以後も方向幕の変更(八幡式→コード式)や選択扉スイッチの設置、空調スイッチの北方車新設などで
一時的な併結不可能パターンが出現する。
この他にも組合からの要求事項で8Mと6Mの併結や片開き扉車と両開き扉車の併結がご法度になる。

>両開/片開扉混結のドア扱いはタイミングが違って面白かった。

こういうのが併結を止めるような要求の理由。
Cは発車合図ブザーを押すタイミングが読みにくい。
自分の方が両開きで、前の方が片開きだと、前の方で扉が閉まっていない状態で
ブザーを押してしまうという可能性がある。

3500形の更新車では方向幕、空調指令スイッチ、非常通報の通話形への変更や再開閉スイッチ新設
などもあって引き通し線が増える結果となり、未更新車と規格を変えざる得なかった。
211名無し野電車区:2010/01/04(月) 15:53:39 ID:rykOTUdy0

やべっ
ダブリでカキコしちまったw
212名無し野電車区:2010/01/04(月) 16:58:48 ID:4uOBLmm60
>>200
重箱の隅だけど0A制御じゃ定速にはなりません(やることの方向性は似てるけど)。
0Aにしてしまったら引張力が0になるから走行抵抗のためにずるずると減速してしまう。
定速制御は速度に対して主電動機電流でもって負帰還かけるからむつかしい。

それから1号線直通車両規格では全電動車ではなくて「全軸駆動」で、自重は35t以下
となっています。つまり3200形6M車→T台車有りの時点で規格破りしてるわけだから、
T車を入れようと思えばできたんじゃないかと。ただ当時の京成はそれをやらなかった。

>>207
「ブレーキ方式は電空併用、形式はHSC-Dとする。」とあります。回生ブレーキは
HSC-Rになるからとりあえず形式上のおはなしとしてはアウトですね。ただこれ決めた
当時(S32.8.9決定)HSC-Rがあったかと言われると、うーん。。
213名無し野電車区:2010/01/04(月) 17:54:30 ID:lXJKp4jnO
昔浅草線では冷房も使用禁止だったなんて話も聞いたが、
これは本当なのか?
214名無し野電車区:2010/01/04(月) 19:07:59 ID:8ONdHn/00
浅草線に限らず、トンネル内の温度上昇を考慮して地下鉄ではご法度だった。
今は亡き都5200も当初は冷房準備車だった。
営団はトンネルごと冷やしていたが...
215名無し野電車区:2010/01/04(月) 21:31:16 ID:KwLA9m2r0
>>214
営団は絶対駄目だったが、1号線は「地下では止めます」と掲示しながら、
実際には知らんぷりして動かしているCが多かったという事実はある。
216名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:23:49 ID:rykOTUdy0
>>213-215
東交が他社車の冷房使用を解禁したのは1987年の夏から。
但し、1号も10号もCの独断で他社車の冷房を使っていたことが多かったw

営団は当局に従順なCがほとんどだったからなのか、当局が1988年に方針転換するまで
冷房を使うことはまずなかった。ただ、これもCの独断なんだろうけど、千代田線の綾瀬〜
北千住の1駅だけJR車と小田急車の冷房を使っていることはあった。
217名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:56:05 ID:rykOTUdy0
>>212
定速制御といえども、びた一文誤差のない定速と言うわけではなく、速度計発電機による
速度情報がある程度変化してから力行・制動となるので、0A状態になることはある。
だいたい当時の定速制御なんて今よりも精度は低いしw
218名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:57:00 ID:rykOTUdy0
>>212

>>212
1号線自重の件だけど、35tは認められていないはず。
これが認められていれば、京急が1971年の時点で当時最新の1251編成が6連のまま
1号直通運用に用いられているはずだけど、自重35tが引っ掛かって乗入れが認められず
新造まもない時期に編成替と改番を実施して8連化、自社線内快速特急専用車として
運用せざる得なくなったという事実はどう説明できる?
京急が1000形冷房車を1号直通に使えるようになったのは、車輪を波打ち車輪に交換して
軽量化してからの話。
京成も3500形をセミステンレス車とした最大の理由は1号線の自重制限で、外板をステンレス
化して薄くすることで軽量化を図り、非冷房の赤電と同じ33tに納めている。

全軸駆動と6Mの件は、そもそも京成が全電動車という制約の中で製造コストを下げる
名案を模索していた時に運輸省からの入れ知恵で6M車を採用したとなんかの文献に記述があったはず。
小田急ロマンスカーなどの連接車もだけど、どちらかの台車に主電動機がついていればその車両は
付随車ではなくて電動車と言う解釈になる。

常用ブレーキの件は、1957年の時点で回生制動と言うシステム自体、勾配線区特有のものという
時代で、平坦線においては京阪1650系(後の630形→新1800系)での試験走行が始まったばかりの頃で、
これをいきなり標準規格として採用するのは時期尚早、最新車種でHSC-Dが実用化されていたものの
世の中の電車はまだまだ釣掛駆動に空制のみの自動ブレーキが当たり前の時代だったので、空制車を
持ち込まないようにっていう意味合いだったのかと思う。
ちなみに平坦線での回生制動を実用化したのは1959年登場の京阪2000系スーパーカーが最初で、
以後東急初代6000系(1960年)、阪急2000・2300系オートカー(1960年)、東急初代7000系(1962年)、
阪急2100系オートカー(1962年)、阪急2021系オートカー(1963年)、名鉄7500系パノラマカー(1963年)、
阪急2800系オートカー(1964年)、小田急2600形NHE車(1964年)、京王3000系(1967年)、東急7200系(1967年)…
と続いている。
219名無し野電車区:2010/01/04(月) 23:36:01 ID:7XfSu7Jl0
>>218
1251編成製造時の自重は36tだよ。
220名無し野電車区:2010/01/05(火) 01:03:57 ID:SgrU8w410
>>212
3200導入時は基本4両だったから、3M1Tとかになる。
だったら1C6Mにしたほうが良いってことで、6M車になったかと。
それに直巻モーター車は簡単には回生制動は使えない。
昭和30年代後半の回生制動車だった東急7000や阪急2000グループなんかは、複巻モーターを使ってやっていたから技術的には出来ただろうけど、導入するメリットが無かったんだろうと。
もっとも、東急7000は日比谷線内は回生を切って空制のみで走っていたけど…
221名無し野電車区:2010/01/05(火) 01:45:40 ID:W+Vv8RiOO
>>220
「抵抗制御」を名乗る制御方式なのに回生可能だった車両。

東急旧6000系・旧7000系・7200系
小田急2600形
京王3000系(3710F〜3715Fのみ、3709F以前は抵抗で電制、3716F以降は界磁チョッパで回生)
阪急2000系列

界磁チョッパや界磁添加励磁も主回路は抵抗だが「抵抗制御」を名乗らない。

しかしこのうな回生可能な抵抗車はなぜか回生不可能な抵抗車より先に消滅してしまっているね、
阪急2000はまだ残ってるが、チョッパ化されたのもあったっけ?
小田急2600は既に全廃。
東急・京王は抵抗車は既に全廃しているが、
両者共最後まで残った抵抗車は回生車ではなかった。
京王は1985年に3710F〜3715Fが界磁チョッパに改造され抵抗回生車は消滅、
最後まで残った抵抗車は6000系一次車(1999年廃車)。
東急7000系・7200系はVVVF改造された車両(7700系・7600系)は現役だが、
改造されなかった車両は1000系・Y000系・3000系に置き換えられ自社線からは全廃、
最後まで残った抵抗車は150形。
222221:2010/01/05(火) 01:50:25 ID:W+Vv8RiOO
東急世田谷線150形は2001年全廃ね。

しかもこの車両はツリカケだった。
223名無し野電車区:2010/01/05(火) 03:10:08 ID:3dbJcuOcO
>>218

知ったかうぜぇー失せろ
1251編成の製造直後の自重は35tじゃなくて36t。1号線の自重制限は35t以下。
京成が33t以下に収めようとしたのは押上線荒川橋梁(四ツ木〜荒川)の強度の関係。これが原因で橋梁が補強された、1985年頃迄は赤電の冷改が出来なかった。
224名無し野電車区:2010/01/05(火) 07:28:43 ID:/uLvSNEg0
>>223
35tの件はいいとして、橋梁の強度が問題だったのは押上線の荒川橋梁じゃなくて
本線の江戸川橋梁な。
押上線の橋梁が問題だとすれば、その重量問題は新橋梁へ移行した1999年まで続くことになる。
本線の江戸川橋梁は1978年あたりに切替えられているので、少なくとも1980年以降なら重量問題は
解決しているはず。

>>221
抵抗制御の回生車は、界磁調整器の保守が面倒だったんだろうね。
阪急の2000系、2100系は昇圧対応で早々と直巻電動機に改造して回生と定速制御を失い空制車へ改造、
当初より1500V車の2300系は冷房改造に併せて定速制御を廃止して界磁チョッパに改造、
2000・2100系が1000系列に続いて淘汰対象になったのに対して2300系が数を減らしながらも未だに現役
なのはこういう経緯がある。
ちなみに2000系の昇圧対応車として登場した2021系は、構造が複雑過ぎて冷房化前後に電装解除し、
冷房化と共に2071系(阪急では付随車に50番台以降の番号を付ける為)に改番、
2300系の特急車仕様である2800系は阪急として最も早い時期の冷房改造だったため、制御関係の改造は
冷房改造とはリンクせず、1980年代に入ってからの機器更新で定速制御を廃止、
冷房の電源関係や定速制御車時代からの機器が特殊であることなどから阪急としては比較的早い時期に
廃車されている。
京王3000系は界磁調整器の保守が面倒なので、1985年から1988年頃までに界磁調整器を界磁チョッパ
装置に置換えている。
225名無し野電車区:2010/01/05(火) 11:52:56 ID:3dbJcuOcO
>>224

よく読めよ
補強工事をしたって書いただろ。
お前の目はふしあなかなんですね。わかりますw
226名無し野電車区:2010/01/05(火) 12:42:25 ID:xKi2BMlz0
とりあえず、自演とスレチなのはわかったから
長駄文書いてるやつはさっさと出ていってね^^
227名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:04:00 ID:RgypAHTjO
今京成津田沼3438の特急上野行きのみ東中山に臨時停車するらしい

詳細は不明
ソースは駅員の案内
228名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:49:42 ID:1M5uBBLxO
>>227
中山競馬開催の為です
明日から3050形の試運転開始予定
229名無し野電車区:2010/01/05(火) 18:16:23 ID:zuYlQB0A0
>>228
八千代までのS57か?
230名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:23:37 ID:xKi2BMlz0
>>229
S57は宗吾の重検明けの試運転スジだよ
試運転するとしたら8月のAE形と同じスジだと思う
231229:2010/01/05(火) 21:38:48 ID:zuYlQB0A0
>>230
トンクス。AEのスジS51かS61でやるのか。
232名無し野電車区:2010/01/06(水) 07:21:55 ID:Wj/Lf+e40
旧AE車の自重はTc車で34t、M車で38t。
ちなみに、デキ1とデキ2は40t。
233名無し野電車区:2010/01/06(水) 07:47:40 ID:9RJOeipY0
巷では松も間もなく明け2010年が本格始動をはじめる
3050はどうゆう事か今年が登録年となっている
これもいよいよ本格始動 10日過ぎからテストランが始まるそうだが
分からないのはその後本線で営業に付くのかが疑問として残る
234名無し野電車区:2010/01/06(水) 10:09:10 ID:z1Trj9/u0
>>232
昔の京成では通勤車の重量を定員200%基準にしていたはず。
そうなると、55kg×260人として14t以上加算しないとならない
ことになる。今は定員基準で計算しているらしいが。
235名無し野電車区:2010/01/06(水) 14:04:49 ID:V5VM9tZJ0
メトロとか束の床下はガラガラなのに、京成のは結構機器多いんだよね
何が詰まっているんだろう

夢?
236名無し野電車区:2010/01/06(水) 14:14:10 ID:q/hKqSSD0
MT比が違うのと、10両固定編成を前提に補機類を集約化しているのと、
車体長が2m違うのと。
237名無し野電車区:2010/01/06(水) 14:19:33 ID:V5VM9tZJ0
見た感じ10両どこも空いてる感じなんだよね
よっぽど小型化したのか多重化してないのかって感じ
238名無し野電車区:2010/01/06(水) 14:47:14 ID:Wpd0nCZp0
尺やダメトロの車はMT比半々かそれ以下の低性能車ばかりだからね。
239名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:20:39 ID:+YCW+2bE0
いまだにJRやメトロの車両を低性能とか言ってる奴っているんだな
240名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:29:51 ID:1XGHAW5/0
どこが高性能なんだよ
241名無し野電車区:2010/01/06(水) 16:54:30 ID:uTHZByoB0
E233は走るンですの反省から私鉄車両並みの余裕を持たせた上に、
ド田舎を走る可能性があるJRの事情も反映して二重系で「冗長性」も
高めてある。ので、なかなか侮れない。E231とは違ってそのまんまで
採用する私鉄が出てきているのも当然だよ。それとは別に、最近の
電車は、特に電気式ドアエンジンのは、CPもSIVも編成中2カ所ずつ
というのがデフォだから、補機なしのT車は本当にガラガラなんだよね。
あと、1号線系統は先頭Mなのもゴチャゴチャした印象の原因かも。
242名無し野電車区:2010/01/06(水) 19:36:53 ID:V5VM9tZJ0
ダメトロ(05系の新しいのとか)は中速域(〜75)まではトンネルの向こうの銀色の車両より良い加速をするけど
VVVFとかSIVとかCPは8両で3つあってもいいがそれにしても床下がぎゅうぎゅう詰め・・・
243名無し野電車区:2010/01/06(水) 19:45:24 ID:1iESuEwz0
2010年
01月06日
19:09
610: 湘南マニア

15時ごろ東急車輛製造内で新型スカイライナーが通電して停車中でした。

京急線車内にてみたまま。
244名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:20:50 ID:owK+uTRt0
とりあえず見たまま、宗吾の庫の中と表に計2本の新AEがいました。
245名無し野電車区:2010/01/07(木) 02:35:14 ID:0R7j00EM0
>>234
ランカーブ(運転曲線)の話ですね。
2000年7月22日の改正で、定員荷重での作成に変更されたとのこと。

246名無し野電車区:2010/01/07(木) 02:48:03 ID:0R7j00EM0
京成3000 加速度3.5         最高速度120km
JRE233     3.3(常磐緩行線仕様)    120km
3.0(中央線仕様)      120km
        2.5(京浜東北線仕様)    120km
        2.3(東海道線仕様) 120km

加速度は少し落ちるが、スペック上ではほぼ同じ性能だわな。。。
247名無し野電車区:2010/01/07(木) 02:53:25 ID:0R7j00EM0
>>246 なんか非常に見づらくなってしまった。。。すまぬ。

248名無し野電車区:2010/01/07(木) 03:27:52 ID:MM9KkNBd0
起動加速度と設計最高速度だけでは物を語ることはできないですよ
最高加速度維持最高速度(定格?)と電流減衰域のデータが必要です

専門用語知らないので


適当に並べると、
京成3700 3.5 120 35 ?
京成3000 3.5 120 35 ?
京成AE100 3.5 120? 40 ?
京急600(三菱120kW) 3.5 130 40 110?
京急新1000(GTO) 3.5 130 50 90
JRE233(0番台) 3.0 120 40 ?
メトロ新05 3.3 120? 65 65

加速度が低くてもそれを高速域まで引っ張れる方が加速度が高くてもそれを維持できないものより加速は良い
249名無し野電車区:2010/01/07(木) 03:28:32 ID:MM9KkNBd0
追記

メトロ新05のように65まで3.3で引っ張れるが、すぐに弱くなるのは高速域が駄目っと
250名無し野電車区:2010/01/07(木) 13:43:14 ID:wzzfkqpB0
起動加速度だけで鉄道車両性能を判断することは学生を偏差値だけで判断するのと一緒。
251名無し野電車区:2010/01/07(木) 14:04:34 ID:SOb6ogHd0
京急、京成の車両なんて加速度しか誇るものがないからな
E233に乗ったら1000形、3000形はカスにしか見えないから
252名無し野電車区:2010/01/07(木) 14:07:43 ID:MM9KkNBd0
椅子の硬さを誇っているのか
253名無し野電車区:2010/01/07(木) 14:42:24 ID:DA34hVOA0
>>251
本気性能で走らないE233など
価値はない

むしろJRなどもったいない車両だ
254名無し野電車区:2010/01/07(木) 15:35:10 ID:SOb6ogHd0
>>252
お前がピザデブ過ぎてどんな柔らかいクッションでも沈み込むから硬く感じるんだろ
255名無し野電車区:2010/01/07(木) 15:41:14 ID:3xsaMiy40
京成車の椅子はいいよ

東武50050(初期)に比べりゃ天国
256名無し野電車区:2010/01/07(木) 16:13:51 ID:yf8Lpu7o0
煽りに乗ってやるのも癪だが
3000も京急新鮮もE233も乗ってしまえば差なんぞないわな。
強いて言えば新鮮のシートが一番俺の好みだというくらい。
257名無し野電車区:2010/01/07(木) 19:45:04 ID:MM9KkNBd0
>>254
BMI17.5でピザデブだったらBMI25以上の人たちは何と表現すればいいでしょうか?
258名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:41:11 ID:OjCz4e2z0
夜3001の通勤特急見たんだが、LEDの種別部分が
通 勤
 特 急
ってなってるのな。3800とかもそうなの?
259名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:40:58 ID:dUG+4b9I0
>>258
YES
京急LED車の種別と同じ字体で大好き
260名無し野電車区:2010/01/08(金) 09:44:55 ID:ss/QVlol0
まだ今年にフルカラー化された編成は無いのかな?
261名無し野電車区:2010/01/08(金) 16:30:33 ID:vUU1YrKk0
今日、京成3050形が試運転を行った模様。

http://www.youtube.com/watch?v=u8_oHH1jdP8
262名無し野電車区:2010/01/08(金) 17:06:36 ID:exIWGSJo0
遠くから見るとスマイルトレイン
263名無し野電車区:2010/01/08(金) 17:28:51 ID:+r28b9w60
3050形、今日からだったのか…
明日からの3連休中にまた試運転してくれないかな
264名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:09:02 ID:8zubqzl00
>>263
ヒント

土曜日と祝日は工場稼働日
3050は現在三本入線済み、今日一本試運転。あと二本は・・・?
265名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:17:26 ID:i2JQbjmV0
運番はS93かな?
266名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:52:02 ID:xCPn1bsS0
スカイライナーサイトの壁紙、いつの間にかイラストから実車になってるな。
映り込みが激しい。
267名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:19:04 ID:4u3xrGPL0
>>266
けど、ちょっとかっこいい
268名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:51:19 ID:UC2CnPIQ0
試運転は明日かな?
269名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:59:32 ID:lgkFGYTX0
営業運転開始は成田スカイアクセス開業後だろうか。
270名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:07:12 ID:UURHiFyJ0
3050を牽引してきたときの加速度って普段の半分くらいなのかな(20Km/h到達に11秒近くかかっていた)
T2つ抜くと加速度落ちてしまうのかな(となるとターボじゃないじゃん)
271265:2010/01/08(金) 22:11:54 ID:i2JQbjmV0
スマソ。自己解決した。
S51ね。8月の新AE試運転と同じダイヤか。
明日は工場稼働だから試運転の可能性もあるもんな。
272名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:08:44 ID:wLiRmEH40
>>270
逆に負荷は増えてるのでは?
引っ張るものがT2両からT1両と動かないM3両でしょ
まあそんな単純なものではないけれど
273名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:49:08 ID:UURHiFyJ0
>>272
4M0Tで3.5Km/h/sになるような設定で4M4Tやってるから・・・ってこと
274名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:57:10 ID:70JNowfD0
>>273
4M2Tで3.5km/h/sになる設定のままで、4M4T以上の負荷を
かけたら、インバーターが過負荷になったりしないのかな。
それとも、加速度は多少下がるけど過熱はしないような
「牽引モード」に切り替えが可能なのかな。
275名無し野電車区:2010/01/09(土) 00:24:59 ID:Lg8vrXWs0
>>274
車両から見れば上に乗っかっていないので加速中は常に上り坂状態って感じ
だからまったく過負荷にはなっていない(設定からみれば過負荷)
276名無し野電車区:2010/01/09(土) 00:26:00 ID:Lg8vrXWs0
>>274
4M2Tで3.5Km/h/sになる設定で4M4T(2T増やす)としても2.5Km/h/sくらいに落ちるだけだね
277名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:53:02 ID:ecPG7EYX0
電車運転士の回顧録とかで、故障でMT比が極端に下がったり
故障編成を救援したりした時に、電流計と睨めっこして「この位
短時間の過電流なら何とか焼けずに済むか?」なんて判断しな
がら運転した、なんていうのを読んだことがあるけど。抵抗制御
車の話だから、限流値に従ってどんどん進段してしまうからなん
だろうけどね。クモヤ2両で無火の電車5両牽引なんて場合、
どうしているのかね。
278名無し野電車区:2010/01/09(土) 11:17:35 ID:+ekCztfs0
今日は3050形の試運転なし。基本的に土日はやらないけど
9月のAE形の例もあるから何とも言い切れないんだよなぁ…
279名無し野電車区:2010/01/09(土) 12:11:34 ID:UEjlRYAC0
>>271
試運転来ないじゃないか!
寒い中待たせやがって。

嘘つき!死ね!!
280名無し野電車区:2010/01/09(土) 12:23:56 ID:+ekCztfs0
>>279
可能性もあると言っただけで必ず来るとはどこにも書いてない
そんな>>271を嘘つき呼ばわりして死ねと言うとは最低だな

そんなに3050形を撮りたいなら宗吾に行けば?何様のつもり?
281271:2010/01/09(土) 13:06:56 ID:ZQHT8SFb0
>>279
俺は「可能性」があるって言っただけで、するなんて一言も書いてないぞ
お前が死ねよ
282名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:11:07 ID:0X+RSyIY0
>>281
スルーできないお前が死ねw
283名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:21:30 ID:JIwHOiaq0
土日は原則的に試運転しないことが多いけどねぇ
例外的に乗務員訓練・ハンドル訓練の場合は行なうことが多いけど
新3000形が初登場した時の場合はどうだったのかな
284名無し野電車区:2010/01/09(土) 18:45:33 ID:QVAUGsae0
>>271>>279>>281 目糞鼻糞だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無し野電車区:2010/01/09(土) 19:10:57 ID:DSJME1FX0
つかここは2chだぞ?
嘘である可能性も視野に入れるべきだろ。
悪口言ってきたらスルーするのも常識。
286名無し野電車区:2010/01/09(土) 20:19:06 ID:BFlmEWes0
>>283
乗務員の訓練の場合は、公休で分けられた組ごとに実施するため、曜日や本社など
日勤職場の勤務形態とは無関係になる。
ちなみに京成では新形式のハンドル訓練は基本的に実施せず(3600形登場時と8800形直通開始時
にはやっている)、車庫内での現車教習のみ。
3000形の場合は2002年12月の乗務員集合教育で現車教習、その後都・京急でも同様に
現車教育を実施するとともに車両性能確認のための試運転(八千代台〜東成田)と
金町線以外の京成全線での試運転を実施。
で、2003年2月より営業運転開始という按配。

車両性能確認とか入線試験は本社(車両部)や工場係員が添乗するので、当然本社や
工場の勤務日に試運転実施が基本。
本社休業日に実施するとなると、添乗者の休日出勤(代休付与か公休出勤扱いで手当支給)
ということになるので、よほどのことがない限りないと考えるのが普通。
287名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:25:45 ID:j5aImBQV0
明日なら試運転もあるかもしれない?
288名無し野電車区:2010/01/10(日) 00:10:10 ID:N2mVFG130
289名無し野電車区:2010/01/10(日) 00:57:48 ID:dzebKo/J0
3012フルカラー化は既出?
290名無し野電車区:2010/01/10(日) 01:47:30 ID:XBLICd1b0
>>289
自分も朝確認した
今日(10/01/09)からかもね
291名無し野電車区:2010/01/10(日) 01:51:13 ID:ObKrtBJA0
>>261
フォローパンめちゃくちゃうまいなこの人。
風の音は残念だが。

みんな動画これくらい撮れるといいんだがな。
292名無し野電車区:2010/01/10(日) 02:52:17 ID:yvHf7ws30
>>289
3012も変わったのか。
あいかわらず一回始めると
すごいスピードで変わっていくな。
293名無し野電車区:2010/01/10(日) 15:42:11 ID:vw7jcEO80
新型車両3050形の本線試運転を開始しました。 ↓↓

http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/21-094b.pdf
294名無し野電車区:2010/01/10(日) 19:39:33 ID:6E8y1Vga0
3000より9100や8900を早く変えた方がいい
295名無し野電車区:2010/01/10(日) 20:25:38 ID:dRcqR4v30
KFC
京成ファンクラブって今でもあるの?
296名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:36:17 ID:H4crf14V0
youtubeの試運転見てみると、新3050って意外にカッコイイと思った。
側面のドアの無塗装がちょっと残念だけど。

それにしても、座席が転換クロスだったらなぁ…と思うのは俺だけ?
297名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:10:25 ID:kQgFUk2V0
スカイライナーのメリットなくなっちゃうじゃん
3050の座席が転換クロスじゃないのも、日暮里のホームがスカイライナー
専用ホームのほうが広くて待合室があることも、全部差別化の為だからしかたない
298名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:26:18 ID:vmG49AKA0
特急もライナーも極限まで、それぞれの用途に合わせて突き詰める差別化は歓迎だが、
単なる下位互換と見なして、下位が上位を超えそうになってわざと弱体化させる、
みたいな差別化は勘弁だわ
299名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:48:59 ID:OXGOJKHb0
名鉄方式は一生見れんってことか……
今日もスーツケース避けながら乗車するよ!
300名無し野電車区:2010/01/11(月) 03:16:42 ID:noh2BbMz0
>>296
姦災人はさっさと死ね
東京や千葉から消えろ。
301名無し野電車区:2010/01/11(月) 09:08:27 ID:9LlvuakC0
>>299
名鉄方式は客単価を下げるだけだからライナー料金も払えない弱者は迷惑。
302名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:29:36 ID:H7J2bNqr0
299>
今、京成に乗るのには、スーツケースを避けながら・・・・・
昔、京成に乗るのには、行商人(担ぎ屋荷物)を避けながら・・・・・
303名無し野電車区:2010/01/11(月) 18:46:28 ID:Mr5gBrsr0
たかだか40分でクロスシートとかいらんわ
304名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:33:16 ID:H7J2bNqr0
303>
ワシは5分でもクロスシートが好きじゃ(個人的好み)
なので京急・名鉄などクロス車を大事にしてる
鉄道が好きです。
305名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:46:13 ID:ilRiVZa50
>>304
んじゃエアポート成田でも乗れば?
306名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:52:58 ID:H7J2bNqr0
エアポート成田って殆どロングの・・・
気持ち悪い電車か?
乗りません。
成田EXに乗ります。
または217系等ならG車ね。
307名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:58:24 ID:OXGOJKHb0
確かに40分くらいの乗車時間なのにクロスは無駄かw
308名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:19:50 ID:H7J2bNqr0
クロスがよい
めちゃ混むならロングだろうけど
個人的嗜好なのでご勘弁を
路面電車でもクロスがいい
309名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:29:48 ID:vmG49AKA0
本線ライナーは廃止、その代わり特急を走らせる。
特急は全て最後尾のみクロス席グリーン車。でいいよ
310名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:45:30 ID:+grCue4N0
http://img.wazamono.jp/train/src/1262011601129.jpg
って20年前のじゃないか?ファイアーオレンジ色が違うし
311名無し野電車区:2010/01/12(火) 02:49:42 ID:bk7pf+zx0
今更だが…

>>250
>起動加速度だけで鉄道車両性能を判断することは学生を偏差値だけで判断するのと一緒。

全然違うだろ。
学生の本分である学業については、偏差値は充分その役を果たしている。
なんか、言い訳してるみたい。



>>546-547
何なんだ、こいつらの反応は?
長文読むと頭が痛くなる?
どうでもいいじゃん。
312名無し野電車区:2010/01/12(火) 07:31:06 ID:ucxRV7kZ0
終に新AEの陸送画像が、16号爆走?
それとも、湾岸
313名無し野電車区:2010/01/12(火) 11:21:01 ID:req70+ECO
>>546ー547に期待


そういやLED車でも「(成田空港方面)佐倉」ね表示できるのかな?
314名無し野電車区:2010/01/12(火) 18:40:25 ID:uPx4hvi00
>>313
>そういやLED車でも「(成田空港方面)佐倉」ね表示できるのかな?

できない。
「(成田空港方面)佐倉」表示は行先設定コード「18」なのだけど、
京急乗務員が始発終着を「36(羽田空港)」-「18」で設定しても表示は「佐倉」になる。
315名無し野電車区:2010/01/13(水) 11:50:32 ID:/JhET0Vs0
「成田空港方面」と「佐倉」の交互表示・・・・・
なんて面倒なことを京成がするわけないか
316名無し野電車区:2010/01/13(水) 13:17:57 ID:tL9x2GP00
佐倉が成田空港方面じゃなくなるんだから表示しなくてよくなるだろ
317名無し野電車区:2010/01/13(水) 17:40:01 ID:k9vXNiboO
>>316
本線特急はこれまで通りだろ?
318名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:51:07 ID:mx49+V2v0
特急佐倉行きww
嫌ですよ?
319名無し野電車区:2010/01/13(水) 21:17:19 ID:I83/y5NV0
実際に夜遅くにあっただろう
320名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:00:29 ID:c4L1pPSW0
日中だけにしろ終日にしろ
本線経由成田空港行きがなくなるのは勘弁だなー
佐倉以東の利用者も不便だろうし。

スカイアクセスとの混同を避けるため
佐倉での完全分離を行います(キリッ

とかやらかさないだろうな?
321名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:13:38 ID:O/h7QLig0
それをやるなら成田か芝山行きで良いだろ。佐倉はない
322名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:27:59 ID:kCVD2OSN0
特急は成田か芝山行きにして
津田沼始発各駅停車成田空港行きを運転するとか
323名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:12:42 ID:neCkRUH20
京成の良心がどこまでだか知らないけれど
成田空港方面佐倉と書いて本線に乗られるより高い方に乗せたいだろう
324名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:20:33 ID:TgEr2gKI0
>>320
引き上げ線もない駅でやるとしたら、今の上りホームと下りホームを
上野方、成田方で使い分けて、乗換は必ず階段昇降を伴うとか?
旧国鉄なら当たり前にありそうな話だけど。
325名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:28:48 ID:dxb/WHZ00
引き上げ線があって、2面4線で、ある程度の乗り降り客がいる駅
京成臼井の出番のようだなw
てか後ろ詰まるときあるんで待避線引いて下さい京成さん
326名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:47:29 ID:ZOFl11eq0
>>325
スカイライナーがなくなるから詰まるのも少なくなるからやらないだろうな。
327名無し野電車区:2010/01/14(木) 02:52:38 ID:aRpWLOto0
やるとしたら特急を芝山(or成田)行きにして
成田-空港(+成田-芝山)間で各駅の運行かね?

現在から(SL除き)本数の変化は無いって事だから、
快速はこのまま佐倉止まりで
特急の行き先と、それに伴う各駅停車の設定位かね?
これ以上ここで話すのはスレ違いかな?車両スレだし。

そういえば3050の試運転ってこの間以降あった?
328名無し野電車区:2010/01/14(木) 04:18:34 ID:dxb/WHZ00
>>327
あれ以降無い
329名無し野電車区:2010/01/14(木) 06:41:53 ID:eHrM41Mu0
何か支障があったのかな
330名無し野電車区:2010/01/14(木) 08:55:12 ID:0Nmiv4ZZO
宗吾のクレーンの脇に新AE置いてあった
普通に本線から見えた
331名無し野電車区:2010/01/14(木) 15:06:09 ID:tNeN+4gl0
本日11時頃、新AEが宗吾の屋外に2本並んでいた。
本当に2編成目が搬入されていたんだな。いつどこ
から入れたんだろう。
332名無し野電車区:2010/01/14(木) 17:42:57 ID:tR/9i6/90
いつの間にか、陸送されたんだろうな
333名無し野電車区:2010/01/14(木) 19:10:26 ID:0Nmiv4ZZO
>>331
一週間くらい前から外で並んでるよ

ちなみに現在3編成目も搬入中
334名無し野電車区:2010/01/14(木) 19:11:16 ID:eHrM41Mu0
今回は宗吾で受け取りの陸送だった
335名無し野電車区:2010/01/14(木) 19:25:15 ID:DBhbeDDr0
うんと意地悪くするなら
一般特急の方向幕表示を
特急佐倉行き(佐倉から各駅停車成田空港行き)とか・・・
まるでケチ王w
336名無し野電車区:2010/01/14(木) 20:59:02 ID:luNKijcn0
検測車登場はいつになるのか気になる。
337名無し野電車区:2010/01/14(木) 23:24:23 ID:WC10gmMXO
陸送のルートって何処だろ?
338名無し野電車区:2010/01/15(金) 00:49:04 ID:ejrSCHdwO
>>335
巣に帰れケチ王厨
339名無し野電車区:2010/01/15(金) 00:52:46 ID:h4uS/gbn0
>>336
3〜4月くらい?ああいうのって開業前に揃えといたほうがいいんだよね?
340名無し野電車区:2010/01/15(金) 07:36:07 ID:yihlPtsw0
3050は試転の際何か障害がでたか
公式HPで発表しているのに8日に行なった後は無いね
341名無し野電車区:2010/01/16(土) 05:23:57 ID:QRWJaLjH0
>>340
日時は言えないけど、北総線内で近々夜間の試運転がある。
3050形だけでなく、3700形とトンネルの向こうの車両と予定がある。
342名無し野電車区:2010/01/16(土) 07:50:34 ID:eWwGMrtt0
>>341
京急銀様ですね わかります。
343名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:30:19 ID:swsO0ean0
>>341
その計画は当初より組まれている
でも本線でのテストラン少なく何か変だね
また京急車は新線区間には入らない(北総区間のみ)ので現状通りだぞ


344名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:56:42 ID:z8n4YzqOO
>>343
高速性能な京急車が入らないわけないだろ。

現存車は入らないが来年度以降の増備車は入ると聞いた。
345344:2010/01/16(土) 10:10:52 ID:z8n4YzqOO
2009年度は新1000形ハ両編成の製造がなかったため、
SA向けに仕様変更を検討している可能性もある。
346名無し野電車区:2010/01/16(土) 10:16:48 ID:swsO0ean0
↑SL以外は一般特急のみだ
散々概出 京急車が高速性能が良くても関係ない
SL共々上野発がメインです 
今回の開業に際しては京急・石原線からは本線経由または日医大までの
乗り入れとなっていて新線区間には入りません
347名無し野電車区:2010/01/16(土) 10:45:49 ID:z8n4YzqOO
>>346
本線特急が西馬込来るのか?
348名無し野電車区:2010/01/16(土) 10:56:02 ID:z8n4YzqOO
>>346
そんな訳ないね。
他線への直通出さないなら3700を改造したりする必要ないだろうし。
349名無し野電車区:2010/01/16(土) 11:13:27 ID:V213Gnbr0
>>348
何編成必要になるか少しは計算しろボケ
350名無し野電車区:2010/01/16(土) 11:35:00 ID:xCMLizgh0
北総区間の普通も120キロになるんじゃないの?
351名無し野電車区:2010/01/16(土) 12:00:27 ID:swsO0ean0
本線は快速が主体で京急・石原線
352名無し野電車区:2010/01/16(土) 12:01:51 ID:z8n4YzqOO
>>351
特急廃止?

西武みたいなライナー誘導ダイヤに!?
353名無し野電車区:2010/01/16(土) 14:44:58 ID:gi3ybFSV0
N1000、もしくは新形式が11年度初頭に新造されると聞いているが
新高速対応のためなのか、蒲田高架等による増車かは不明。
しかし新高速対応スペックにしてあることは間違いないようだ。
また、エアポート急行幕も既存車も含めて準備中のようなので
京急車も含めた羽田〜SA経由〜成田は十分予想できる。
もちろん上野発がメインであろうが。
354名無し野電車区:2010/01/16(土) 14:53:42 ID:uYSbHBDA0
朝夕中心に京急〜SA経由〜成田空港直は数本設定されるかもね
355名無し野電車区:2010/01/16(土) 15:01:14 ID:z8n4YzqOO
>>353
昼間も上野行きと羽田行き交互運行の方がいいと思う。
本線特急も半分羽田行きとし、
お互い青砥で接続するようにすべき。
快速は西馬込発着に変更で。
356名無し野電車区:2010/01/16(土) 15:03:24 ID:z8n4YzqOO
>>353
旧1000と2000の置き換えだろ、
蒲田高架はまだ完成しないよな?
357353:2010/01/16(土) 15:13:20 ID:gi3ybFSV0
×11
○10
358名無し野電車区:2010/01/16(土) 19:32:37 ID:71jaKcUW0
以前3050にLCDが付いてるって判明した頃に
KQ車両スレでKQも新高速向けに新型を導入するって
噂があったな。しかもかなり驚きの内容らしい。
まぁ、今はその噂も無いからデマかもしれんが。
359名無し野電車区:2010/01/16(土) 20:35:03 ID:TOr52ZbI0
今日の夜、3050北総試運転っぽいね。
360名無し野電車区:2010/01/16(土) 20:42:49 ID:eWwGMrtt0
>>359
高速試運転楽しみだなぁ

(´・ω・`)と言ってもyoutube待ちになりますが
現地撮影する方々は寒さに気をつけて
361名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:14:13 ID:vXksfwt40
マジか撮影隊がんばれ
362名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:15:52 ID:TOr52ZbI0
363名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:05:17 ID:eWwGMrtt0
いずれ3700形も高速試運転やるのだろう

今まで封印していた高速性能を見せつけて欲しい
364名無し野電車区:2010/01/17(日) 01:42:40 ID:q30D6m1U0
この時間に北総線の方から電車の音がするが、3050なのか?
365名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:34:51 ID:q30D6m1U0
上野方面に走ってった
明るいぜ
366名無し野電車区:2010/01/17(日) 07:26:17 ID:QF/KYpxg0
高速試運転の新3050形の走りなかなかですなぁ

これなら京急快特スジでも十分戦える
367名無し野電車区:2010/01/17(日) 07:43:42 ID:PhGGQO+K0
>>348
他線への直通は羽田空港・西馬込〜本線経由〜成田(空港)・日医大間で
相互乗り入れでつ
368名無し野電車区:2010/01/17(日) 07:44:25 ID:owH+mhfp0
http://www.youtube.com/watch?v=Ub4vyZHG25k
いい走りっぷりだ。
369名無し野電車区:2010/01/17(日) 08:57:04 ID:GzHoRSs80
>>368
この動画のUP主が、京急1105編成の北総線内深夜試運転も録ってるね。
370名無し野電車区:2010/01/17(日) 09:03:21 ID:qPVZhyB6O
羽田行きはSAにも担当させ、
本線優等は西馬込行き中心で、
こうしないと3600の立場が無くなる。
371名無し野電車区:2010/01/17(日) 09:03:56 ID:QF/KYpxg0
・・・・ということは
銀千8両は新高速⇔羽田空港専用になるかもしれないな

その運用穴埋めが交通局の白い悪魔のような気がしてきた
372名無し野電車区:2010/01/17(日) 09:10:48 ID:my1vdebT0
赤い汚物は新線には乗り入れないよ
喪前の脳内だけで走らせてろよ。
373名無し野電車区:2010/01/17(日) 09:15:48 ID:d9AitxM90
何で駄目なん?
京急も混ぜた方がおもろいと思うんやけど。
374名無し野電車区:2010/01/17(日) 09:20:51 ID:QF/KYpxg0
>>372
まあ赤い汚物で構わんが

確かに新線区間は
正式名称:京成電鉄成田空港線だから
新線に赤い汚物が乗り入れない方が自然だな
375名無し野電車区:2010/01/17(日) 10:03:18 ID:GzHoRSs80
3050宗吾へ向けて出庫した?
376名無し野電車区:2010/01/17(日) 11:21:13 ID:g7U71uvLO
入ろうが入りまいが自然じゃないがな

まあ白い汚物よりは断然マシなのは間違いない
377名無し野電車区:2010/01/17(日) 11:23:31 ID:s0cZyLfw0
京成電鉄、成田新高速の新型車両を公開 3050形
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263681906/l50
378名無し野電車区:2010/01/17(日) 11:24:05 ID:IsOUZnDI0
>>374
もともと乗入れしている会社同士なのになんでだし
379名無し野電車区:2010/01/17(日) 13:09:29 ID:G+FYrU8G0
>>370
本線上野〜成田空港間の特急は現行の運転本数・区間で運行だから3600形の使い道がなくなるわけじゃない。
乗務する側としてはあんな乗務員室が寒くて前面種別幕が手巻きのポンコツなんか
早くなくして欲しいけどw

>>372
H車のBルート運用を必死になって否定しているけど、それならなぜ通常運用で北総線に
乗り入れている車両をわざわざ深夜に借りてきて試運転やる必要があるのかな?
しかも入線試験のレベルでなくて高速試運転を…

>>363
それも増圧編成使ってやるよ。
380名無し野電車区:2010/01/17(日) 13:50:54 ID:auMaknUT0
高速からの急or非常制動試験もやるだろうから、
その車両が試運転から復帰する頃はフラットだらけになるだろうな
いつも以上に高回転してるのに更にきつく当てられたブレーキシューが車輪を傷つけるとか
381名無し野電車区:2010/01/17(日) 14:33:22 ID:+mssqL/c0
>>379
>それならなぜ通常運用で北総線に
>乗り入れている車両をわざわざ深夜に借りてきて試運転やる必要があるのかな?

「北総線」の列車も最高速度が105キロから120キロに上がるから。
382名無し野電車区:2010/01/17(日) 14:36:01 ID:YwTntUqq0
いっとけ発動用とかいってみる
383名無し野電車区:2010/01/17(日) 14:44:14 ID:e5dnp2TI0
>>381
但し石原車の場合は5327以外120キロだせないよね?
改造中かな?
384名無し野電車区:2010/01/17(日) 14:50:05 ID:dULa8RMq0
>>381
特急以外は120はないだろ。
5300はもちろん、北総車もほとんど対応してないし。
よって京急の高速試運転はSAのためで間違いないと思われ。
385名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:12:27 ID:mRbaw610O
>>381
つ北総7260
つ北総7300
つ千葉NT9000
つ千葉NT9100
つ京成3400
つ京成3500更新車
つ都営5300

「北総線」を120km/h運転にしたら、こいつらはどうすんのw?
386名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:16:55 ID:uurjusy80
120km/h対応(可能)車はこんなもんか
7300形 3編成
7500形 3編成
9100形 3編成


120km/h運転が現実的でなさそうなのは7260形と9000形の合計3編成ぐらいで
この程度なら新高速開業時までに置き換えるかもよ
387名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:20:04 ID:uurjusy80
>>385
それ7260以外は全部設計120km/hの車なんだよね
制動能力がない車もあるかもしれんけど、一部の改造や新型への置き換えでどうにかなるんじゃないかな
388名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:53:57 ID:oOPci9Wr0
結局3600形はろくに更新されず廃車か…3400は足回りガタきてそうだけど、これもバイバイか?
389名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:42:18 ID:qPVZhyB6O
>>388
そのまま存置しても後20年は使えるだろ。
オールステンレスだし。
390名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:48:51 ID:x3uhiEN40
391名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:18:53 ID:DHY8UHbC0
>>384
試運転したものが必ずしも常用されるとは限らないよな。
夜に1本だけとかって落ちもあり得るし。
392名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:00:25 ID:y/DYKxNf0
ところでさ、新AE2.5本と3050型3本が既に宗吾にいるでしょ?
置き場所の問題からそろそろ廃車が出たりしないんかな?
393名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:07:19 ID:0nPGh7650
>>392
置き場だったら、待避線やら、東成田の廃墟ホーム跡やら、
京成なら結構確保できるのでは。
394名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:08:17 ID:yyNao4FU0
ttp://1-noriba.net/topics/201001/t012399.html
今回宗吾へ運ばれたAEは、なぜかAE−4だそうだ。
このページ、間違えてるから気を付けてね。
395名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:16:05 ID:oOPci9Wr0
>>389
内部からもそうだけど、「車椅子スペースが無い」とか「特急なのにボロい」とかクレームこないのかな?
396名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:29:58 ID:qPVZhyB6O
>>395
LED案内と車椅子スペース設置すればおk。
397名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:45:47 ID:tj8mApVs0
>>390
そういえば、ドンドラゴンさんよ。
そのうちやると言ってたAE陸送のまとめはどうなったんかいのぉ?

ここ見てるかどうか知らぬが、見てたらよろしく頼むよ。
398名無し野電車区:2010/01/17(日) 22:04:16 ID:yAQkexlU0
>>394
新AE1、3、5、7は日本車両製
新AE2、4、6、8は東急車輛製だからだと思われ・・・

今回は東急車輛からの出庫でしょ???
399名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:16:00 ID:7+oVg9bN0
>>396
排障器……
400名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:48:29 ID:hVxo6vdC0
それを言ったら北総7300形は(ry
401名無し野電車区:2010/01/18(月) 02:31:41 ID:u8nahtvY0
今日も試運転してるねぇ
402名無し野電車区:2010/01/18(月) 05:12:17 ID:zcVMSDna0
今日も3050か?
403名無し野電車区:2010/01/18(月) 08:50:47 ID:WMOLe8lF0
昨夜は3700も来たね。けっこー本気な走りで120は出てるカンジ。
3700ってもう足回りの設定改造は完了してたんだっけ?
404名無し野電車区:2010/01/18(月) 10:09:01 ID:ApGeVEGfO
>>384
今年度新1000八コテの増備がなかったのは、
やはりSA向けに仕様変更を検討したためかな?
405名無し野電車区:2010/01/18(月) 17:26:46 ID:zRG2UfzC0
>>403
3758と3788は制御更新して、新高速線に対応してるっぽい
406名無し野電車区:2010/01/18(月) 19:01:30 ID:Z7OOM/010
制御更新した3700の音を某所で聞いたけどサウンド的にあまり変ってないね
たぶん高速帯の限流値増程度だろうな
407名無し野電車区:2010/01/18(月) 19:43:52 ID:3oGRSQHZ0
3758,3768のガクブルについてわかってきた気がする

AE100のソフトウェア(更新用)のをそのまま入れてる感じ
AE100は1:5.93に対し3700は1:6.06なのでその誤差を吸収できずにガクッと来たり音が変だったり
かもしれない

AE100にも非同期で音が1つになる箇所がある車両が出てきていたのでそんな気がしてきた

>>406
増えていない
408名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:40:49 ID:zRrKOCG+0
>>381
北総車と5300形の増圧対応予定はないから、北総持ちの列車での120km/h運転はない。
>>387
それはあくまでブレーキ性能を無視した中での120であって、実際に120km/h運用に
用いるとなると増圧対応が必須となる。

ちなみに土曜深夜からの3050形、新1000形、3700形の速度向上試運転は京成のBルート
担当Mの先発組が担当。

>>392-393
昨年11月の2ビル駅上りホーム供用開始に伴なうダイヤ一部修正に併せて、
駅留置が増えている。
これからも宗吾入庫の3本ぐらいが駅留置になる予定。

>>389
座席の寸法、扉の高さなど全てが時代に合わない。
こんなハコステンレスだからって使い続ける必要ないw
仮にバリアフリー対応で手を加えても現代人の体格向上には適応できないから、
窮屈な電車とレッテル貼られるだけ。
JR東日本で言えば205系世代まで既に首都圏で置換え対象になる中、いつまでも
昭和の規格でいいとはならない。
409名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:45:36 ID:3oGRSQHZ0
しかし新1000を混ぜたってことは加速も見るってことかなぁ・・・
410名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:46:03 ID:3oGRSQHZ0
409は同時期にってことで
411名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:57:39 ID:ApGeVEGfO
>>408
京成初の地方譲渡車となるかも>3600。

どっかの普通鋼車から台車もらってさあ…
412名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:57:59 ID:3cx84O030
都営の5300形は5327以外に
C修したヤツは120km対応になっている。

初期の何編成かは対応済みだったかと。
413名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:11:52 ID:zRrKOCG+0
>>411
3600形を買うんなら東急1000系の方がマシだろw
実際に既に上田とか伊賀への譲渡車があるし、構体の改造もロクにできないよな
京成車両工業なんかが先頭車の電装やら中間車の運転台設置なんかできるはずがない
(それができれば8804の改造は京成車両工業でやっているよね?)。
台車の確保以前の問題だよ。
3600形なんかとっとと解体処分でいいよw

>>412
なっていないし、むしろ5327もC修で120対応の機能を殺している。
5300形の試運転予定はない。
414名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:29:19 ID:+R4C8G+40
やけに詳しいねぇ
415名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:36:05 ID:J5yvDXPN0
416名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:02:26 ID:CrRZSkiT0
車内が扇風機という時点でボロさ丸出し。>京成3600形
あれは京成版東急8500系だ。
417は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/19(火) 00:30:23 ID:21ODJBSL0 BE:282442278-2BP(1003)
>>411
常識的に考えてどこも買わないだろw
>>413
京王重機の出張改造じゃなかったっけ?
418名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:41:22 ID:DWEJPHd0O
まあ北総の編入まで北総の7300・9100が(代走対策とかの名目でなければ)いじられることはないか

まあ7500は現状でも対応してるだろうが
419名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:50:39 ID:4Kqst3QGO
>>413
オールステンレス車をまるごと廃車なんて勿体なさ杉だ、
やめてほしい。

東武10000みたいにリニューアルできないものか…
3600はモーター音好きなんだよなあ。
420名無し野電車区:2010/01/19(火) 03:05:28 ID:SQR9J7JA0
>>408
H600はやらないのか?<高速試運転
421名無し野電車区:2010/01/19(火) 04:42:08 ID:dIccrN0Q0
いまさらだが
>>390の撮影場所って110制限があるところなの?
どちらの編成も4.8〜4.9秒で走り抜けてるからたいして速くないね
最初に測ったら4.8で秒速30秒ピッタリだったからちょっと気持ちよかったw
422名無し野電車区:2010/01/19(火) 07:24:08 ID:NPqYPZUi0
>>411
他社の台車とかとの組み合わせによる新規転出は考えづらい。
ありえるとしたら鋼製車体の載せ変えぐらい。

>>419
内装更新よりV化と先頭M化だけやってもらいたい。
狸が内装弄らなくて済んでるんだから弄らなければ安く済むはず。
弄るなら3700とか3000の車内のLEDを液晶化でもして捻出して設置するぐらいでいいだろ。

>>420
いずれやるんじゃない?
あるいはH内で120kで走ってる実績で省略とか。
423名無し野電車区:2010/01/19(火) 08:20:49 ID:4Kqst3QGO
>>422
インバータ化はしないでほしい。
内装そのままLED案内設置のみでいいが。
424名無し野電車区:2010/01/19(火) 09:15:13 ID:oKRrc0Em0
モーター音が好きだからV化しないでほしいとかもう何なのw
メンテの手間とか機器の寿命とかでやるもんでしょーが
425名無し野電車区:2010/01/19(火) 09:27:11 ID:+PQQ9uYP0
3600は、とにかくあの内装を3700みたいに白くするか3000みたいな色に変えるんだ
その上で扇風機を除去したり車椅子スペースだったり車内LEDなりを整備しよう
426名無し野電車区:2010/01/19(火) 11:42:18 ID:NHsyTpPl0
3600、とりあえずV化改造で6連組成でも運用可能にして元の組成に戻すことは
できないものだろうか?6連で使用するなら先頭M化改造不要だろうし。
で、その分3800や3000を中間2両増備で8連化した方がいろいろ効率良さそうな。
そんで先頭M化せずに浮いた金であの野暮ったい内装をリフォームしてほしい。
VF狸なんてあんな魔改造した割に内装が従前と大して変わってないせいで、
一般客には殆ど改良されたのを気づいてもらえてさえいない感じだし。
427名無し野電車区:2010/01/19(火) 13:20:56 ID:4Kqst3QGO
>>426
六連に戻したらフラッシュオーバー多発だろ。

別に羽田乗り入れ出来なくてもそんなに使い勝手悪くない、
東急2000系や京急2000形のように昼間車庫で寝っぱなしになったりしてないし。
SA特急の羽田乗り入れがあるなら快速も西馬込発着に戻せるし。

京成としては快速は西馬込発着のほうがいいのかもしれないが、
京急や都営がゴネて羽田発着にされてんだろうな…
428名無し野電車区:2010/01/19(火) 13:50:10 ID:eVjvRtQC0
>>427
426が言ってるのは3600をV化の上、6連にという意味では?
ターボ君と同じ音になるのか新3000と同じ音になるかは別として。
そうすればフラッシュオーバーは大丈夫なんじゃない?
個人的には6連の3700をオール8連になったらいいな、と思って
いるんだけどね。
まぁいまさら3700の中間車増備なんかしないとは思うけど。
429名無し野電車区:2010/01/19(火) 14:13:54 ID:Rgc4dmpo0
排障器設置、車内更新、V化=3000増備より安い
↑+外見整形、V化せず=3000増備とほぼ変わらない

らしい
けど3600より3400の足のほうがボr(ry
430名無し野電車区:2010/01/19(火) 14:27:18 ID:RGS10Zy90
3600なんかさっさと潰してほしい
431名無し野電車区:2010/01/19(火) 15:08:55 ID:9gQTFMJV0
現状、京成が再び車両更新はしないでしょう
それより、又AE浜五井に来るんかい
3050の四本目もかい、来年度じゃないのね
432名無し野電車区:2010/01/19(火) 15:09:55 ID:9gQTFMJV0
連投失礼、浜五井→村田
433名無し野電車区:2010/01/19(火) 16:54:04 ID:Rgc4dmpo0
JAL2兆円で破綻(´・ω:;;:;:. :; :. .
434名無し野電車区:2010/01/19(火) 16:54:55 ID:Rgc4dmpo0
失礼誤爆した
大佐倉で反省してくる
435名無し野電車区:2010/01/19(火) 17:46:26 ID:4Kqst3QGO
>>428
VVVF化なら四連化で。

4連口は基本的に支線用となるから新車投入はないだろう。
436名無し野電車区:2010/01/19(火) 17:54:00 ID:csd9zurS0
3600形はバリアフリー化(排障器・案内表示機・車椅子スペース設置)をやって、
これからも本線優等メインで残して欲しい。
先頭M化・V化・内装更新はやってもやらなくてもよい。
外見整形は金がかかるだけで省エネにならないから無駄だと思う。

いくらバリアフリーで運用柔軟に組めるとは言え、
セミステンで抵抗制御の3500形更新車が廃車0のまま全廃だけはやめて欲しい。
437名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:03:29 ID:9bzc6Msu0
>>422下段
だとしたらH1500Vも入るかも知れないな。SAに。
438名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:20:39 ID:4Kqst3QGO
>>436
LED案内無しの3500はバリアフリーじゃねえよ…
金町線高砂ホーム分離で閉じ込め運用が可能になるから、
ワンマン改造等はやりそうだな。

439名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:45:15 ID:Rgc4dmpo0
排障器及び車椅子スペース設置・デコラ張替、蛍光灯増設・座席の更新・V化
これなら新車増備より安くすむ(やっぱやるのは京王重機か?)
ただこんなにするほど京成は3600を大事に思っているのかは…
440名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:03:40 ID:8VJMhVCN0
>>439
+扉上案内装置と走ルンですドア
441名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:37:35 ID:oNuhS11H0
>>439
V化はしなくていいと思う、
東武10000と同じく。
442名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:55:20 ID:RGS10Zy90
同世代の車両と比べても明らかに劣る車両に僅かな金でも掛けてどうすんだか
443名無し野電車区:2010/01/20(水) 01:44:07 ID:ew6oo77z0
>>435
京阪10000系とか東急新7000系って知ってる?
支線だから新車はないなんて理屈はあんたの頭だけだよw

支線に新車がけしからんとするなら、京阪の本線系統に40年選手の2200系やら2400系、
経年をごまかしているw1000系やら車体と台車は50年選手の2600系が未だに現役で
置換えもままならない中、支線メインの4連の新車を導入するというのは狂気の沙汰とでも
言うのかw

オールステンレスの3600形廃車がもったいない?モーター音が好き?
そんなこと言っているのはヲタだけだろw

オールステンレスの3600形をバリアフリー対応して時代に適応した車両に
改修する費用がもったいないよw
444名無し野電車区:2010/01/20(水) 08:17:07 ID:aoT7gzWN0
>>443
ここヲタ板ですが
おまえの吸ってる空気の方がもったいないよw
京成関係者気取りの民国人さっさと氏ね。
445名無し野電車区:2010/01/20(水) 08:32:22 ID:XkF7KVviO
>>443
東急は特殊な事情がある。
日比直と池多摩しか18b車を使っておらず、
日比直は廃止検討中なので新車が入れにくかったため、
池多摩に新7000投入しかなかったのでは?
こどもの国線Y000系は通勤線化記念的な意味合いがあるため例外。
仮に池多摩が20b車可能だったら8000系列だらけだったろうな。

京成なら3500更新廃車時は3700を四連化だろう。
446名無し野電車区:2010/01/20(水) 08:41:40 ID:aoT7gzWN0
朝っぱらからチョンバンクの携帯で自作自演とか
こいつマジでゴミだな。
447名無し野電車区:2010/01/20(水) 10:03:15 ID:CEv6ysB80
柴又へ観光に出かける時はのんびり赤電や青電がいいです。
寅さんの、昭和のイメージに新しい車両は逆に少し寂しい気がします。
(色々理に合わない事もあるとは思いますがw)
448名無し野電車区:2010/01/20(水) 10:32:51 ID:hqS3oplQO
>>447
金町線はどうせ完全分離になるようなものだし、
専用車両は少し遊びに走ってもいいんじゃね?
金町線3本、芝鉄にも2本、ワンマン運転想定。
アルミ製にして、金町線向けは青電塗装を施す。
449名無し野電車区:2010/01/20(水) 13:08:11 ID:XkF7KVviO
>>448
直接新車はないだろ、
3700四連化で青電塗装じゃだめか?
450名無し野電車区:2010/01/20(水) 13:10:15 ID:XkF7KVviO
>>448
3500更新が専属となり置き換えはまだ先だ。

3600解体するくらいなら、
3700は中間廃車で四連化だな。
451有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/01/20(水) 13:31:49 ID:pO98ZPjOO
>>445
そもそもこどもの国線は厳密な意味では東急じゃないからな。
それと長津田を出てすぐの急カーブ付近の住民が通勤線化に猛烈に反対していて、未だに看板を掲げて抗議しているくらい。
迂闊に静粛性に劣る車両を入れるわけには行かない。
452名無し野電車区:2010/01/20(水) 13:48:54 ID:ew6oo77z0
>>444
関係者気取りじゃなくて関係者だけど何か?
3500形の更新を止めて大栄車輛を追い出して、大掛りな改造工事ができない
京成車両工業を設立した時点で3600形の更新修繕なんてないと言ったも同然。

>>445
その池上・多摩川線に今新車を入れなければならない必然性があるかどうか?
試作要素が強く、保守部品確保にも苦労しそうな7600系はともかく、7700系が
置換えを急がなければならないほどヤバイ状態かどうか?
実際には7000系導入で現時点で置換えられたのは1000系の方で、廃車後上田へ
譲渡されているけど、その上田も7200系がどうにもならないぐらいヤバイ状態か
どうか?
現時点では池上・多摩川線専用車を先送りして田園都市線や東横線の車両代替を
優先しててもよかったはず。
田園都市線は6扉増車が必要だし、東横線は副都心線開業までに9000系を撤退させる必要があるし…


453名無し野電車区:2010/01/20(水) 13:53:40 ID:ew6oo77z0
>>447
観光需要は確かにあるけど、金町線はあくまでも生活路線であり通勤路線だ。
しかも今後も4連は10本以上残る訳だから、金町線専用ではなくて「金町線でも運用可能」
という視点で考えるのが筋。
アルミ車体で塗装なんてそれこそ無駄。
本線6連車や8連車と共通の車体で編成構成を4連対応とし、将来のワンマン化を
想定した仕様が現実的。

>>449-450
3700形は機器配置的に4連が組めない。
3700形の編成短縮なんて6連化はできるけどおそらく廃車まで現行の編成のままだろ?
3700形の何号車を抜けば4連にできるか考えて見るべし
両端M2cの1号車と8号車はCPと蓄電池(8号車の蓄電池は予備)
M1の2号車、5号車と7号車はVVVFとパンタ
Tの3号車と6号車は補助電源
M2の5号車はCP
京成では各機器1組での運用はしないという不文律があるから、
M2c-M1-T-M2cみたいな組成はご法度だぞw

>>451
そもそもこどもの国線で運用しているY000系は東急の車両ではなく、横浜高速鉄道の
車両だ。

454名無し野電車区:2010/01/20(水) 14:04:36 ID:m1bs0b9G0
新設計で4連つくっちゃえばいいよ
最近は安く造れるんだろ?
455名無し野電車区:2010/01/20(水) 14:40:40 ID:zhZTzsPm0
3600形早期廃車大賛成
456名無し野電車区:2010/01/20(水) 17:05:55 ID:bvZ/Zf4h0
3400形もそろそろ寿命かもしれん
457名無し野電車区:2010/01/20(水) 17:39:23 ID:XkF7KVviO
>>453
四連化と同時に機器更新で、
どうせそのうちインバータの寿命来るだろ。
458名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:11:39 ID:RnyeepSv0
たしかに3600は無くして欲しい。
特急待ってて3600来たときのガッカリ感ときたら…
しかも京急に入れないから本線の特急運用ばかりだから
かなり高い確率で遭遇するorz
459名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:16:45 ID:hTSMfavS0
でも芝山3600だとテンションあがる
460名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:26:33 ID:XkF7KVviO
>>458
昼間の馬込優等無くしたせいだろ。
461名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:28:48 ID:w7FhIiHD0
芝山リースを3000形にしたら、
3000形シリーズで3000、3050、7500、N800、芝山と
5パターンの外装で(ry
462名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:28:56 ID:6I01O9Z20
まあ本線に関して言えば「快速」のほうが「特急」より車両レベル上
463名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:35:48 ID:XkF7KVviO
>>462
SA特急が半数羽田に乗り入れる話しもあるし、
予想たがその場合本線特急も半数羽田行きとなり、
快速が西馬込行きになるので、
使用車種が逆転したりしてな。
464名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:48:43 ID:XYbdjhDP0
千葉県内から羽田空港への直通需要が高いという話なので、
佐倉折り返しの快速スジは羽田空港行のままで、
印旛折り返しの北総普通を西馬込行にするのではないかと。
465名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:00:40 ID:XkF7KVviO
>>464
本線特急が半分羽田行きだから快速は西馬込行きで良い。

昔の急行は西馬込発着だったし。
466名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:07:24 ID:NdmcHGS20
>>465
その「昔」って、羽田駅から空港までバス連絡だった時代だろ。
467名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:10:15 ID:XkF7KVviO
>>466
快速登場前まではあったが、
でも2000年頃は羽田行きと西馬込行きの交互運転だったな…
468名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:12:13 ID:XkF7KVviO
でも北総は京急非対応の車両無いし、
運用効率考えらたら西馬込発着にするのは快速のほうが良い。
469名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:18:37 ID:8FGB8Mo40
>>468
意味不明。
現状の京成からの羽田直通で何ら不都合・非効率はないだろ。
需要考えたら北総各停を西馬込に振るのが効率的。
470名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:36:08 ID:/UhzgtT20
それどころか下手すると北総線各駅停車(特に現在の金町線スジに)は日中除いて上野発着とかになりそうだしな。
斜め上の事をするのが京成クオリティ。
471有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/01/20(水) 20:46:22 ID:l5yt+77U0
実際に金町線の乗り場が斜め上に行くしね…
472名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:49:49 ID:SIVjzez30
何で有馬が京成関連スレに出没するようになったんだ?
473有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/01/20(水) 20:56:50 ID:l5yt+77U0
今年から常磐線沿線に頻繁に出没しますん
新鎌ヶ谷のホテルを愛用することになりそう…(*´з`)
474名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:12:05 ID:vz8al9sI0
>>464-465
蒲田の高架が出来ると都営線内から羽田へ行く本数が増えるだろうから、
北総普通も佐倉快速もB特急の一部もまとめて羽田空港へって可能性も十分ありそうだ
475名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:14:15 ID:XkF7KVviO
>>469
本線特急を半分羽田発着とすると3600は運用しにくくなる、
だから快速を西馬込発着に。

>>470
夕方急行無くなりそう。
476名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:25:25 ID:XkF7KVviO
>>474
複々線化はされないから増えない。
477名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:39:31 ID:O4Pful8X0
>>475
本線特急は現状維持。
478名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:41:29 ID:HWwKLvux0
結論 3600イラネ
479名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:47:18 ID:XkF7KVviO
>>477
SA特急との兼ね合いで半数羽田行きにしたほうがいいよ、
上野〜青砥が無駄に本数増えなくて済む。

過去に佐倉〜成田で減便しやがったくせに、
上野口無料優等増やしたらおかしいだろ。
480名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:57:29 ID:fGQVve8h0
3600は全部芝山化して芝山鉄道線内に閉じ込めればおk
481名無し野電車区:2010/01/20(水) 22:37:51 ID:XkF7KVviO
>>480
日中の芝山に八連の3600不要。

東急2000状態にはならないで欲しい。
482名無し野電車区:2010/01/21(木) 00:21:58 ID:nBbeJXaj0
>>479
日中のBルート特急は羽田発着に固定すれば本線特急は上野発着に固定できる。
かつての接続特急で懲りているから、日中の本線特急を羽田発着にはしないよ。

>>459
乗務員室の狭さや乗務員室暖房が電熱1コ(他の3600形はファンヒータ1コ)であることから
乗務員の中ではハズレとされることが多い。
デブのMはマスコンをP5に入れられないなんて話もあるしw
Cも腹が出ているとM側から出入りする時にM用座席が邪魔(乗務員室狭いくせにM席は
バケットシートだから畳んでもゴツイ)とか、とにかくデブには優しくない電車w
483名無し野電車区:2010/01/21(木) 00:43:09 ID:iynUEF0IO
>>482
>かつての接続特急で懲りているから、日中の本線特急を羽田発着にはしないよ。

別に高砂止まり特急は発生しないし、
SA特急がオール羽田では上野からライナー以外では、
乗り換えないと成田空港に最速で着けなくなる。
だから交互運転が良いと思うが…
484名無し野電車区:2010/01/21(木) 00:58:42 ID:8HBb0K4D0
>>483
そもそも新高速の一般特急なんてオマケ扱い。
新高速のメインはスカイライナーだろう。

ライナー料金をケチるような貧乏人は、スピードより
安さを求めてるから、上野発着の一般特急は本線メインでいいと思う。
485名無し野電車区:2010/01/21(木) 01:58:05 ID:TLub6WLe0
>>482
何も自分の体型を説明しなくても
486名無し野電車区:2010/01/21(木) 04:28:06 ID:PrLAqqEI0
>>484
人間性に疑問
487名無し野電車区:2010/01/21(木) 06:01:47 ID:l41UurJL0
>>484
禿同

京成は特別料金不要の列車が充実しすぎてる。
だからスカイライナーの利用客がNEXの利用客よりも少ない。
北総経由の空港発着列車はスカイライナーに限定してもいい。
有料特急→新線ルートで速い
一般列車→従来ルートで安い
って方が一見さんにもわかりやすいだろうし。
488名無し野電車区:2010/01/21(木) 07:35:06 ID:TmDFTu8V0
一般列車も→新線ルートで速い
で構わないと思うんだが。
200円高いとは言えNEXやライナーとは比較にならない誤差程度の金額だし、
主力の3600の古さも地味に良くない。
単線区間の問題や、船橋等需要もあるので本線と補完しあう事が前提となるが、
空港客は本線から極力排除する位でやった方が良いと思う。
むしろ、ライナー以外にも余裕があるのに特急不要論を唱えると、
邪推だが、本線の既得権益を手放したくないだけではと思ってしまう。
489名無し野電車区:2010/01/21(木) 07:50:37 ID:eIdEZcTl0
北総上野発着・・・

座席に飢えた人の青砥ダッシュが毎晩展開かw
490名無し野電車区:2010/01/21(木) 08:25:03 ID:ZBtShKVo0
>>488
本気で一般車重視なら3050系も5編成程度でなく増車するだろうし高砂以東は130km運転も行うだろう。
運用6編成+予備1編成+検査1編成の8編成で終日20分毎ダイヤが組めるスカイライナーより
都営線方面も目指す3050系の方が少ないんだぜ。
当然3050以外も使うだろうがホーム構造がドアカット必須なら乗り入れ車はかなり限定だろう。
それにスカイライナーと一般特急の所要時間差も20分以内にしないと特急の20分毎運転時は
1本でもスカイライナーを運行すると追いついてしまうから特急はどこかで追い越し退避が生じる。
成田湯川の配線といい最初から一般特急はスカイライナーに抜かされる事を前提に作られている感じだ。
一般特急に力を入れようとする会社がこのような事をするとは到底思えない。
乗客重視なんて考えない方がいいよ。
でなければ新京成の乗り入れや本線〜千葉線の日中の直通の中止。金町線の高砂分断とかはしないと思うよ。
491名無し野電車区:2010/01/21(木) 11:48:03 ID:tv1eSA2r0
系だし何言っているかよくわからない
492名無し野電車区:2010/01/21(木) 13:20:22 ID:gV+2mkTF0
京成の線路を見たことないし電車に乗ったこともない、まで読んだ。
493は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/21(木) 19:25:33 ID:cDd0ia1k0 BE:226962195-2BP(1004)
>>453
機器配置を変えちゃいけないっていう発想はどこにあるの?
>>490
3050の増備数が少ないと言うことを指摘しているけど、
じゃあ3700の「新高速から本気出す。」な改造はどう説明するの?
つーか、ドアカットするって事は確定しているの?

3600のV改6連化+3000を8連で増備っていうのは賛成。
494名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:53:55 ID:dw2Gl6ID0
>>493
変えちゃいけない理由はないだろうけど、
変える金を出さないのはまず間違いないだろうなw

それに、面倒な改造をしてまで余命短い中古車を使うくらいなら、
新車を入れてずっと使う方がマシ。
いずれにしたって、3500が存命なうちは時期尚早な話だ。
495名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:22:13 ID:t9ne7RX30
中国での鉄需要が増大して鉄鉱石も値上がりしているみたいだから、
ひと昔前みたいな使い捨て思想は通用しなくなっているんじゃないか?
天下の束様も209系の大規模改修とかするようになっているし。
さすがにT車は惜しげもなく捨ててるけど。
496名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:27:13 ID:tv1eSA2r0
ただの外部の人間がマシだマシじゃないなんて判断はできない妄想しかできない
497名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:52:38 ID:j4IHP2bhO
>>482
健康管理もろくに出来ない乗務員の自業自得じゃね?
文句垂れる前に生活習慣改めろって話
まあどうせ出来なくて体壊して生涯終えるってオチだろうがw
498名無し野電車区:2010/01/21(木) 21:35:30 ID:nBbeJXaj0
>>483
船橋〜成田市民にとっては日中の京成特急=上野みたいな図式があるから、
ヘタに羽田やら西馬込なんかに振られたら接続列車を確保してもサービス低下。
年寄り層の成田山参拝客にも「成田詣は上野から京成」という意識が強い。
一方、Bルートはあくまでスカイライナーがメインで、一般車の特急はおまけ
みたいなものだ。
その「おまけ」の為に古くからの客層を切り捨てるのは得策じゃない。
京成の利用者は単価の高い空港旅客だけじゃないんだよ。
本線特急の羽田方向への付け替えは既存の客層へのサービス低下だけど、
新規にできるBルートや現時点で上野直通がない北総方面を上野に持ってこないのは
サービス低下にはあたらない。
既得権と言う言葉で片付けてしまえばそれまでだけど、今までの京成があるのは
その既得権の客があってこそだ。
499名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:12:48 ID:nBbeJXaj0
>>497
現行の制度ではデブだけをを理由に乗務員できないという決まりはないのだよ。
あるのは視力、血圧、不整脈とかだ。

健康管理云々で言えば乗務員室の暖房の効きが悪いのはまずいんじゃないかい?
新京成や北総が自社オリジナルで設計した8000形や7000形は当初よりM席座席下と
足元に電熱を配置していたのに、どういう訳だか京成はそれらより後の設計の3600形で初期車は
電熱1コ、乗務員室が広くなった3638以降でも電熱がファンヒータになっただけで
M席下の1コだけなのは不変…
なんで新京成や北総にできることを親会社の京成は頑なにやらなかったかねぇw
乗務員の健康管理を言うのならこう言うところの改善もあって然りじゃないのかい?
もっとも1994年度の3738からはファンヒータ2コ(M席下とC足元)と電熱1コ(M足元)
に強化されていて、それらは京成に限らず直通他者の乗務員からも好評だけどね…
500名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:20:39 ID:iynUEF0IO
>>495
そうだろうな。

>>494は3700のGTOインバータに寿命きたらIGBT化も何もせず廃車すると見ているのか?
ありえんだろ。

多分機器更新+四連化やるんじゃね?
501名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:50:55 ID:Vd0NPWgC0
>>495
鉄くずの価格は下がってるけどな
502名無し野電車区:2010/01/22(金) 01:25:57 ID:lrn7k1IT0
>>495
確かに、209も大事に使うようになったね。
もっとも外房線に乗る機会があって209に乗ったけど、
「まあ、せいぜい5−6年の延命かな」と思ったよ。
ボックス席改造がTcだけなのもその辺を考えているんだろう。
元々209は使い捨てなので、束もこれが精一杯という感じなんだろうな。
そこへいくと3600はそれなりに延命し易いからどうなるかだなあ。
俺もそれなりにロートルだから、扇風機付電車が走るのも楽しいが、
ほぼ同時期に出たラインフローファン付の201があれじゃあ…?
503名無し野電車区:2010/01/22(金) 08:19:12 ID:OQRCQPr5P
3011もフルカラーに化けてた
既出ではないはず

しかしペース早いな
504名無し野電車区:2010/01/22(金) 13:13:33 ID:TN4VAEh7O
>>502
京王は普通鋼の6000は潰しまくってるが、
オールステンレスの7000は大リニューアルしてるからな。

6000は大半が30年未満で廃車となっているが…
505名無し野電車区:2010/01/22(金) 13:28:57 ID:hulqrwXw0
>>501
鉄を含めて多くの材料はリサイクルを重ねる毎に品質が下がる。
電車を潰しても電車に使える鉄にはならない。
506名無し野電車区:2010/01/22(金) 15:44:49 ID:IS7kMFic0
>>500
機器更新しても今の機器配置は基本的に変える必要がないし、そもそも3700形を
改造してまで4連にする必要が無い。
当初より4連の新車を作ればいいだけのことだ。
AE形と同型の主電動機で4M4T組成(両端MにVVVF・蓄電池、中間TにSIV・CP)とすれば
主要機器2組以上搭載の4連が組める。
507名無し野電車区:2010/01/22(金) 15:52:42 ID:cJM1yanWO
ただ京成が今更1:1の車両を作るとは思えんな
6M構成の再来を予想
508名無し野電車区:2010/01/22(金) 15:57:39 ID:IS7kMFic0
>>504
そもそも6000系までの更新修繕が劣化個所の修繕とデコラ更新程度の軽微な内容
で済ませたのに対して、交通バリアフリー法施行後に始まった7000系の更新修繕では
バリアフリーを重視した更新内容になっていたから、全線ATC化に際してバリアフリー
やVVVF化を絡めて線引きした結果とも言える。
素材の違いよりも既に実施してきた更新メニューも影響している。
6000系も1989年製造の6743Fや6438Fまで更新修繕済みだったことから判断して、
ATCの話が出てくるまでは6000系を早急になくすことまで考えていなかったと思う。
実際に後期の更新車では台枠と外板の溶接方法を腐食の温床になる張り合せから
腐食に強い連続溶接に改修していたし、更新後10年程度は使うつもりだったのでは…

>>506
腐食箇所が必ず混ざる普通鋼より、腐食の心配がほとんどないオールステンレス車
の方がリサイクルの際にも品質低下の度合いが少ない。
そういう意味でも普通鋼車よりもオールステンレス車の方が高く売れるw
509名無し野電車区:2010/01/22(金) 16:50:11 ID:IS7kMFic0
>>507
AE形みたいに既存の車両にとらわれない設計でなら考えられなくもない。
基本的な性能が維持できて、編成で主要な機器が2組以上装備された機器構成ならね。
今までは4連を考慮せずに設計していたから6M2Tとか4M2TでT車に補助電源とか
やっていただけのこと。
VVVF車で4連を視野に入れて設計していれば2M2Tもないとは言えない。
むしろMT同比で失敗しているのは京急だろw
190kwの主電動機を用いて4M4Tで高速性能も1号線規格の起動加速度もって欲張ったら
空転しまくりで結局6M2Tへ仕様変更し、国産品では出力も…
510名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:45:23 ID:TN4VAEh7O
>>506
支線用に直接新車は勿体ない、
東急みたいに特殊事情じゃないだろ。

8090を秩父譲渡のため機器配置変えてまで三両化したくらいだぜ>東急。
511名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:19:51 ID:3CgrCw+T0
最近、新3000形の6両編成車両が、フルカラーLEDを導入している理由。

本線経由の特急が、6両編成化するのでは?
第2ビルのホーム長さを考えても一致しない?

スカイアクセス:8両 本線:6両 合計14両

どう思う?
512名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:41:53 ID:v3sqe6xg0
6連特急じゃどう考えてもキャパが足りんと思うんだが

そしたらSA未対応の8連はどうする?京急を走行できない
3600とか勿体無さ過ぎる。統一はされないけど朝夕一部に
本線経由の6連特急とか復活させそうだな、京成だし
513名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:42:35 ID:YrbE9GIZP
一部快速が6連化じゃね?
514名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:49:33 ID:U6B1JqaP0
快速6連で船橋以西が持つなら、特急を佐倉止まりにして快速を成田空港行にするような荒業もあるかも
515名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:20:27 ID:zm/GXg7I0
京成「本線客はケチなので着席したければスカイライナーでどうぞ」
516名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:20:32 ID:3CgrCw+T0
計算してないからわからないけど、
感覚として、空港客が新線経由になれば、本線特急はその分乗客減。
ならば、6両化してもよいのかと・・・。

通勤時間は別としてね。
517名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:36:36 ID:YFEDtWrqO
>>511
完全に6連に統一できるならそれでいいかもしれんが、まず無理だろ


昼間に6連化するなら特急増発してほしいね
15分ヘッドくらいで
518名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:44:55 ID:TN4VAEh7O
>>511
そんなためにフルカラー化したんじゃねえよ。
京王8020(一応快速運用もあるが)とか、
小田急2000(一応区準運用もあるが)とか、
各停用車両がフルカラー化されているケースなんて他社でもあるだろ。

普通と快速にしか運用できない3000六連のフルカラー化はおかしな話ではない。
519名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:03:08 ID:wFDJlmgG0
>>510
これ笑えばいいの?
520名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:30:39 ID:eCmYpwS50
>>518
そうだよな。加減速の悪い古い車両が優等なんて京成より大手の他社でも普通にある。
むしろ加減速の関係で駅間の短い各駅停車に高性能車を持っていくの例の方が多い。
3600あたりが古いだのなんだの言われるのじゃ他社なんかとても乗れたものじゃないぞ。
521名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:33:51 ID:yr6Vf4dg0
>>509
金町線専用車って割り切れば、別に加速度もそう必要ないから
3000や3050と同じ機器で2M2Tの4連でも十分なわけだが。
千葉線にも使う気なら、ダイヤがそのままじゃちょっと無理だけど。
一思いに金町線を3連に短縮してしまえば、本線走りたいときには
2編成をつないで6連にするって芸当も可能だけど。
522名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:53:21 ID:IS7kMFic0
>>510
支線に直接新車はもったいないって支線の利用者に対して物凄く失礼な言い方だな。
京成の利用客は本線の利用者だけじゃないんだぞ!
むしろ支線があるからこそ本線が活きてくるということもあるのだぞw

だいたい車庫の容量や輸送効率を考えれば、金町線が分離されても本線から
4連がなくなるわけではないということをわかってないだろ?
Bルート開業時点で4連が12編成残る(3300形×8と3500形未更新車×4)。
いずれポンコツのこれらが3500形更新車に置換えられて廃車だろうけど、
それでも4連は前述の理由から10本以上は確実に残る。
たかだか2編成か3編成程度で新形式を開発して直接新車導入はもったいないと
感じるかもしれないけど、3500形更新車全部を代替するつもりなら14編成
になるから、効率悪いとかもったいないとはならない。
4連しか組めない仕様だと支線と本線の各停限定になって走行距離的にもったいない
ということになるかもしれないけど、前面を幌接続可能な構造として8連にも
対応可能とすれば問題ない。乗務員室の横方向や機器配置が窮屈になってしまうけど
まぁそれはやむを得ない。

>8090を秩父譲渡のため機器配置変えてまで三両化したくらいだぜ>東急。
自社で使うものと他社に売るものとでは話が違うだろw
他社に売るものなら、その会社の運用条件に合せて改造するのは当たり前。

>>511
単純に3000形の3色表示の劣化が激しいから優先してやっているだけ。
Bルート開業で本線特急6連化なんてサービス低下丸出しなことする訳ないだろw
それこそ座れない京成特急のイメージが定着して勝田台での東葉流出や船橋での
総武線流出が顕著になるだけ。
フィーダー需要が主たる各停なら乗車時間が余り長くはならないから座席が少なくなっても
さしてサービス低下にはならないけど、乗車時間の長い特急で立ちんぼ強要は…

523名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:57:27 ID:TN4VAEh7O
>>520
抵抗制御車だと消費電力の関係上、
加減速回数の多い各停運用は不適切だしな、
地下鉄乗り入れはもっと不適切だが。

小田急5000は最古車だが、
運用のメインは特別料金不要としては最優等の快速急行。
消費電力の多さや加速の悪さの影響だろうな。
524名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:59:06 ID:IS7kMFic0
>>521
金町線はむしろ高砂進入の勾配が問題になるかと。
メトロ社宅前の高(金)4号踏切から高砂2号踏切までに本線の架線柱より高い位置の高架
(船橋構内と同程度の高さはあるはず)に上がる訳だから勾配はかなりきついはず。
525名無し野電車区:2010/01/22(金) 22:04:15 ID:IS7kMFic0
>>523
小田急5000形はもともと急行車としての性能で作られているから、急行メインなのは
当たり前。
地下鉄直通と無縁な路線だと、起動加速度は2.5〜3km/h/sが普通。
京成は地下鉄仕様の車両ばかりだから3.3〜3.5km/h/sになっているだけ。
526名無し野電車区:2010/01/22(金) 22:58:03 ID:JLQAxnbE0
>>524
京成は上野や押上にも同程度の急勾配がある。
地上を上る坂だから特に急に見えるだけ。
527名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:14:35 ID:LV1zx+id0
3600がなぜやたら古いと言われるのかわかってないのがいるみたいだな
528名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:26:46 ID:U1u/4ui00
てか、抵抗とチョッパ車は全部規格が古いから
廃車して3000系統に置き換えたほうがいいだろ
529は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/23(土) 03:49:26 ID:vGo70HRY0 BE:161395384-2BP(1004)
3500・3300代替車は冗長性の確保の都合上全M4連になるんじゃね?
530名無し野電車区:2010/01/23(土) 05:59:58 ID:gpOQAfD20
ID:TN4VAEh7O
ID:IS7kMFic0

携帯とPC使って自作自演楽しいね
531名無し野電車区:2010/01/23(土) 08:28:00 ID:ePKimmTvO
>>528
未だ地下直に抵抗使ってる関東大手は京成だけだぜ、
界磁チョッパは東急でも地下直現役だが…

>>529
3500リニュ以外は八コテで置き換えだろ、
金町線分離で四連減るし。
532名無し野電車区:2010/01/23(土) 08:32:05 ID:LNh50SuF0
>>522
まずは3600を置き換える8コテ導入、
次に4コテ版導入開始、3500リニュ置き換え。
533名無し野電車区:2010/01/23(土) 09:01:56 ID:NYF2EKWf0
つうか抵抗制御車遅くまで作らなければいけなかったのは都営のせい
534名無し野電車区:2010/01/23(土) 09:17:55 ID:cQvpB2o80
>>533
結果的に、界磁チョッパは京成や京急の使用条件とは相性が悪く、
高MT比の編成でないと使い物にならなかったんだけどね。
チョッパ系の制御装置は、基本的に低速で高負荷がかかる路線向き。
とはいえ、今日、久しぶりに3300形の主抵抗器箱の真上のドア前に
立ったら、すごい熱気だったな。真冬の地上だからいいけど。
535名無し野電車区:2010/01/23(土) 09:26:42 ID:ePKimmTvO
>>533
3500はリニュなんかやらず置き換えたほうが良かったと思う。
本当にどうしようもない反エコ鉄道だな、京成は。
536名無し野電車区:2010/01/23(土) 09:29:17 ID:ZZuUoOT60
>>534
界磁チョッパ車なんて大抵MT比高いじゃん。
地下鉄乗り入れ車に使われることが多いせいもあるが、東急8500なんて8M2T。
MT半々で使ってるのなんて、関東じゃ東武の10000くらいだろ。
537名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:53:12 ID:2L7JPeck0
>>531
ボロ1000はもう地下来ないんだっけ?
538名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:55:19 ID:V6EBJvlx0
>>537
基本的に来ない
539名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:46:03 ID:NYF2EKWf0
京急1000(旧)はもう6連と4連しか残ってない
540名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:46:50 ID:6GdM8uB2O
すれ違った車内から3012のフルカラー化を確認
既出だったらスマン
541名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:53:45 ID:Jwo6QNUt0
>>540
残念ながら既出(´・ω・`)
フルカラー化したのは3001,3002,3003,3006,3009,3011,3012だよ
542名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:15:05 ID:63583BLeO
3600の使い勝手を悪くしているのはわがまま京急のせい。
先頭クハだろうが何だろうが相互乗り入れしている以上はおとなしく受け入れろ。
543名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:39:41 ID:ePKimmTvO
>>542
東急2000や京急2000に比べたらそんなに使い勝手悪くないだろ>3600、
あいつらは昼間車庫で寝っぱなしのケースがほとんど。

それに対し3600はちゃんと昼間も働いてるだろ。
544名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:24:17 ID:LNh50SuF0
>>541
3000はもういいから8900・9100をお願いします
545名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:46:34 ID:ePKimmTvO
>>544
優等の無い新京成にフルカラーなんて不要だろ。
546名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:08:31 ID:LNh50SuF0
8900は白色だろ。
547名無し野電車区:2010/01/24(日) 01:15:33 ID:P2YqTjHY0
新AE いつの間に3編成きてるのね・・・

ttp://s-shimizu.jugem.jp/?eid=774
548名無し野電車区:2010/01/24(日) 03:18:22 ID:BjTX4D270
今日も試運転なのかな
この時間に音がする
549名無し野電車区:2010/01/24(日) 07:08:44 ID:kiKKI0zl0
>>548
3051と603が試運転したみたい

ttp://www.youtube.com/watch?v=Rm7j0LNRKAM
550名無し野電車区:2010/01/24(日) 07:40:47 ID:zqxr/KIy0
京急の電車も、スカイアクセスの一般特急で走るの?
551名無し野電車区:2010/01/24(日) 08:21:29 ID:QwQtiUUb0
京急車はいつも通りの走りっぷりだねw
552名無し野電車区:2010/01/24(日) 08:56:22 ID:btLxj4lq0
>>550
走らない
今回の試運転は異常時に備えただけ
新線開業に水を差すだけの赤い汚物乗り入れは京成ファンは望んでません。
553名無し野電車区:2010/01/24(日) 09:08:04 ID:tzU3+u5T0
仮に羽田〜SA経由〜成田って運用ができたら京急車が
充当されるんだろうな。一般特急では走らんと思うけど

>>552
京急車の何が悪い?俺は乗入れ望んでる京成ファンだよ
554名無し野電車区:2010/01/24(日) 09:13:26 ID:QwQtiUUb0
>>553
本当・・・京成ファンと京急ファンの仲の悪さを感じるな

まるで堅くなに京成車を京急蒲田以南の京急本線に乗り入れさせない京急みたいだ
555名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:36:53 ID:btLxj4lq0
>>553
>>554の言う通り
本線運用にK車入れさせないくせに新線出来たら乗り入れさせろって
どんだけ虫がいいんだか。
556名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:39:14 ID:en4K9EXUO
>>554
SA仕様に改造した3700は京急本線快特運用も可能だろうけど、
12連組めないだろうし。

京急新1000はSA走るでしょ、
今の快速運用並に少数派だと思うが。
557名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:48:05 ID:en4K9EXUO
日中のSH快特は12連で走らせる必要もなさそうだし、
この際京成車も運用入りさせるべき。
558名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:51:20 ID:xyiabN5v0
>>554
独自路線の強制とか、ファンの幼稚さではブッチギリだったりするしおかしな感じだよね。
559名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:24:08 ID:QwQtiUUb0
>>558
相互直通のご時世に
自社車両しか走っていない区間も多くあるしな

横浜の地下を走る東急なんて2年後には
3社相互直通になるっていうのに
560名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:38:57 ID:tzU3+u5T0
一昔前は京成車の三崎口行とかあったね、懐かしい(´・ω・`)

先頭車チョッパは乗入れ不可、ボルスタレスも不可…そう考えると
京急って4直の中でも規制が多いというか他社より厳しいね
京急の車両は好きだけど、もうちょっと寛容でもいいかな
561名無し野電車区:2010/01/24(日) 12:29:50 ID:LSirYgnX0
成田に乗り入れさせないくせに
羽田に乗り入れさせ貰ってるだけありがたいと思えよ
562名無し野電車区:2010/01/24(日) 12:36:32 ID:F3Zcx6jy0
×京成ファン
○ID:btLxj4lq0

お前みたいな幼稚な理由による好き嫌いで京成ヲタを一括りにするな。

大体ボルスタレス台車禁止にしても先頭M台車縛りにしても
会社間でそういった規制に関していろいろ議論するならともかく
ヲタ間で「規制緩和汁」「ウッセーハゲ」とか罵り合っても仕方ない気がするんだがな。
563名無し野電車区:2010/01/24(日) 13:20:10 ID:yCOncNcv0
>>550
その通り。

>>ID:btLxj4lq0
京成も京急もあんたのための鉄道じゃないからw
あんたみたいなキチガイの方がよっぽど新線開業に水を差しているよww

異常時に備えて?
その心構えは当事者にも必要ではあるけれど、実際にはロクに車両教習や入線試験
なんかやってない車両をダマで乗り入れさせちゃっていることがあるぐらいだから、
それだけの理由で試運転なんかやらないよw

過去にも8連化後の都営5200形が羽田表示のまま羽田空港へ行ったり(京急乗務員
で経験年数の浅い人は教育受けてない可能性あり)、京急1500形更新車が何の予告もなしに
ダイヤ乱れでドサクサにまぎれてい直通開始したり、入線試験やってない上野線へ
1500形を乗り入れさせたり、AE搬入前にダイヤ乱れで3668を北総へ入れたり…

だいたいお気に入りでない鉄道会社の車両を汚物呼ばわりするような奴ってロクな奴いないな。

>>346
白色だけの表示機の方がむしろ高かったりしてw
名古屋にしろ、大阪にしろ、地下鉄の新車は軒並み3色だし(通常の行先はアンバー、
回送や試運転のみ赤かと)。
564名無し野電車区:2010/01/24(日) 14:17:34 ID:R4B5jHw80
成田空港の改札分離で2両ドアカットをどうするのかが気になる
京急車6両なら梅屋敷用の2両ドアカット機能が付いているだろうが
京成車や他の京急車・都営車にもドアカット機能がちょっとした整備で付けられるような準備をしているのだろうか?
565名無し野電車区:2010/01/24(日) 15:14:11 ID:yCOncNcv0
>>564
Bルートの列車は上りも2ビル駅は下りホーム発着とすれば…
一応、2ビル上り場内信号機には矢印式の進路表示機が準備されている。
運賃問題は北総線の駅にも停車する一般車の特急が火種になっているのだから、
北総線内完全通過のスカイライナーは京成本線の運賃を適用(京成から1列車あたりの
金額を呈示して北総に線路使用料を支払いとすれば京成線1000円区間でも問題ないかと)
することで寸足らずの上りホーム発着も問題ないかと思う。
先日の1200円はあくまで自由設定の上限を定めた上限運賃であるから、必ずしも
あの運賃が実行されるわけではない(2ビル〜空港も上限運賃では200円で申請しているけど、
現状が平行するJRに合せて140円になっているので、おそらく実行運賃は140円かと思う。)

京急のADLは6連車のみ設置で、更新後一時期6連だった1607編成では8連化に際して撤去している。
566名無し野電車区:2010/01/24(日) 15:17:37 ID:yCOncNcv0
>>564
Bルートの列車は上りも2ビル駅は下りホーム発着とすれば…
一応、2ビル上り場内信号機には矢印式の進路表示機が準備されている。
運賃問題は北総線の駅にも停車する一般車の特急が火種になっているのだから、
北総線内完全通過のスカイライナーは京成本線の運賃を適用(京成から1列車あたりの
金額を呈示して北総に線路使用料を支払いとすれば京成線1000円区間でも問題ないかと)
することで寸足らずの上りホーム発着も問題ないかと思う。
先日の1200円はあくまで自由設定の上限を定めた上限運賃であるから、必ずしも
あの運賃が実行されるわけではない(2ビル〜空港も上限運賃では200円で申請しているけど、
現状が平行するJRに合せて140円になっているので、おそらく実行運賃は140円かと思う。)

京急のADLは6連車のみ設置で、更新後一時期6連だった1607編成では8連化に際して撤去している。
567名無し野電車区:2010/01/24(日) 17:41:12 ID:adxvqXBs0
>>564

ドアカットは間違いをおこす元なのでやらないだろう
停止位置だけを案内板で済まし、後は駅員と乗務員任せ

568564:2010/01/24(日) 17:53:28 ID:R4B5jHw80
某サイトによると、2ビル上りは上野方本線6両、成田方SkyAccess8両で分離柵工事の準備が進んでいるとのこと
2ビル下りや成空現ホームも同様に分離柵工事準備があるみたいだがこれらは8+8で問題なしにしても、
本線6両で柵ありとなるとドアカットしないと済まなくなるんでは無いだろうか?
569名無し野電車区:2010/01/24(日) 23:47:30 ID:1pi6PaRA0
鉄道ジャーナルの相互直通の記事で
京成車の京急乗り入れ車種に3500更新が見事に抜けてた

存在感ないなあw
570名無し野電車区:2010/01/25(月) 00:01:50 ID:EOFinKi/O
>>569
あんなのに存在感つけたら悲惨になることは言うまでもない罠
571名無し野電車区:2010/01/25(月) 00:35:44 ID:S+WY/tmK0
>>568
改札を分けることなんて着工前から決まっていたはずなんだから、
ドアカットを前提にしたホーム工事なんかするわけないよ。
地下とは言えトンネルを掘る以上は、
14両分でも16両分でも誤差みたいなもの。
将来に渡って不便を強いるくらいなら最初から16両分で作る。

14両分の6両側に一般車8連を止める気がないか、
まだ工事の全貌が見えていないかのどちらかでしょ。
572名無し野電車区:2010/01/25(月) 08:24:31 ID:3lkIU6G3O
>>569
気付かぬうちに撤退してたりして。
573名無し野電車区:2010/01/25(月) 09:07:32 ID:qmz7b7KJ0
>>572
3300なんか、まさにそうだったんでは?
まあ、7260はまだいるけど。
574名無し野電車区:2010/01/25(月) 10:11:58 ID:4D50turn0
本当に路線別なのか、ライナーとそれ以外で分けてるとかないのか
575名無し野電車区:2010/01/25(月) 11:30:43 ID:AvmIU+V70
>>569>>572
ロクに調べもしないで書いた素人の書いた記事なんかアテにならんw

>>573
3300形の京急直通撤退は1998年の羽田空港開業か1999年の川崎直通撤退の
どちらかのはず。
8連自体は実籾事故で廃車がでるまで存在していた。

576名無し野電車区:2010/01/25(月) 12:55:25 ID:CoSfpghk0
上りだけ2両ドアカットは問題なさそうだな
成田空港駅では後ろ2両が比較的混むから、
第2ビル駅で後ろ2両分ドアカットすれば混雑を分散できるし、
上り列車で第2ビル駅で降りる人はほとんどいないので、
トラブルもないだろう。
下り列車は全てのドアを開けないとトラブルになるから、
あえてホームを長くしたのは理にかなっている。
577名無し野電車区:2010/01/25(月) 14:58:58 ID:AvmIU+V70
>>576
かつて金町でドアカットを検討したことがあったけど、その時は乗務から安全上
問題ありとして反対があったはず。
しかも現時点では戸閉切放(当該車両の扉を車掌スイッチの操作に関係なく開かなく
するスイッチ)で1両単位での解放はできるけど、2両同時は京急車しかできない
(京急車は逆に1両単位での解放ができない)。
仮にドアカットをやるとすれば、8連固定車と3500形更新車全車に2両同時解放機能
を設置しなければならないし、車両部もそんな設備取付けるのを反対するのがオチ。

578名無し野電車区:2010/01/25(月) 15:59:03 ID:U9/W3XS/0
おまいら難しく考え杉!
京成流ドアカットは後ろ2両目と3両目の間の貫通路に鍵をかけて行き来できなくするだけだよ。
6両ホーム使用は京成車だけだから乗り入れ車は関係ないし。
579名無し野電車区:2010/01/25(月) 18:02:35 ID:WuQwZD9+O
>>578
貫通路の封鎖は安全面から考えてもありえないだろ
それに車外経由で移動できるし意味なくね
580名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:16:06 ID:L/3HxVAq0
>>578-579
もっと簡単に考えたほうがいい。
京成には、お得意の手段があるじゃないか。
↓の「ドアが開きません」バージョンを作ればいい。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/1/767bf180935ebed2ad.jpg
581名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:18:19 ID:NvFfql0z0
ま、博物館動物園みたいに通過すれば良いんだ。
582名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:03:07 ID:S+WY/tmK0
>>575
3300形の8連はほとんど乗り入れちゃいない。
583名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:29:51 ID:Tn09ax7W0
今日もAE陸送ありますか?
584名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:31:56 ID:fqsVHo1r0
>>583
マルチ氏ね
585名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:50:03 ID:AvmIU+V70
>>581
まぁ3300形の8連自体あまり多くはなかったからね。

>>578
ドアクローザ付き縦長窓の貫通扉には鍵穴がないから鎖錠できないし、今までも
中間連結面の貫通扉を鎖錠扱いしたことなんてない。

>>572
今日は8連3編成のうち2編成が羽田直通だったぞw
586名無し野電車区:2010/01/26(火) 01:20:50 ID:zKLhEbgd0
二ビルがどーなるかわからんけど、
京成腺列車が上野方に停車して、SA線列車が空港方に停車するんだとすれば、
京成線列車の後ろ2両のドアカットを忘れても安全上の問題はないはず
他の駅でホームが短くてドアカットするのとは違うからね
587名無し野電車区:2010/01/26(火) 02:49:50 ID:5xJlaOEA0
2ビルは14両分のホームの6,7両目の間と8,9両目の間に
ポールと鎖を置けばいいんじゃね?
列車ごとに警備員が鎖で閉鎖する位置を変えればよい。
588名無し野電車区:2010/01/26(火) 02:54:52 ID:pQ63wv830
ホーム内にホームドアで
589名無し野電車区:2010/01/26(火) 12:30:51 ID:zyPYC0n4O
NSAの申請してる運賃の上限が1200円なんだから
NSA経由を1100円にして本線を100円値上げすればいいんじゃないの?
590名無し野電車区:2010/01/26(火) 12:59:42 ID:abqIuYBt0
>>589
本線の値上げができない。
現行の運賃制度について考えればわかると思うけど、1995年から適用された
ヤードスティック制度によって消費税率アップや経営上やむを得ないような事情を
除いて運賃値上げの改定はできないし、実際に経営が安定している大手事業者では
消費税関係の値上げを除いた値上げは15年来やっていない。
ましてや同一事業者の高い方に合せて安い方を値上げするなんて理由では認可になるはずない。
現行運賃は1997年の消費税5%実施による改定を除いて値上げしていない。
ただ、ヤードスティック実施に際して上限運賃制度が導入されていて、認可を得た
上限運賃の範囲での値上げは事業者の裁量でできることになっている。

>>586
>京成線列車の後ろ2両のドアカットを忘れても安全上の問題はないはず

そういうのも含めて扉扱いミスとして有責事故扱いになるのだよ。
だから乗務はそういうややこしい取扱いに反対する訳だ。
客が転落しなければOKって訳ではないのだよ。
591名無し野電車区:2010/01/26(火) 15:08:33 ID:OmetTDQN0
本当に、経路別の分離で確定なの?
スカイライナーと一般列車の分離だったら、6両の方をSLホームにすれば、
座席指定列車なんだから前二両の席を二ビル発で売らなければよいだけで、
ほとんど混乱なく二両分戸閉め出来ると思うけど。
592名無し野電車区:2010/01/26(火) 15:46:24 ID:SbVjykB70
>>591に一票
一番合理的説明でした。
593名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:43:43 ID:py3WTOnI0
3051、もう車輪削れてきてるね・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=tl5ai9hQ4SE
594名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:09:44 ID:IR/LsV/W0
動画の投稿者でもない無食がイチイチ2chに晒すなよw
ハッキリ言って余計なお世話です。クケケ
595名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:39:41 ID:Km2m3dGJ0
>>593
まるで京急のようだw
596名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:48:42 ID:py3WTOnI0
ごめん・・・
597名無し野電車区:2010/01/26(火) 21:08:26 ID:j0xMS3w40
加速はええ
598名無し野電車区:2010/01/26(火) 21:58:48 ID:6tlhsw+10
>>597
そうかな?正直微妙じゃね?
599名無し野電車区:2010/01/26(火) 22:38:49 ID:B3VO5LYV0
>>593
リンク貼り付けトン

594は無視しろ。
600名無し野電車区:2010/01/26(火) 22:56:39 ID:abqIuYBt0
>>591
2ビルじゃなくて1ビル駅の話だけど、終端側延長部分の発車案内盤は4番線・5番線
やら北総線日暮里・上野方面って文字が入っているのが窺えるよ(JR側から見えるはず)
601名無し野電車区:2010/01/26(火) 23:02:06 ID:faTl7/yI0
1009にものすごいフラットがあるのも夜中のテストが原因なの?
602名無し野電車区:2010/01/26(火) 23:17:52 ID:KxYs0FzK0
>>601
3001もね。
603名無し野電車区:2010/01/27(水) 00:23:40 ID:AmncJUUm0
リンク張る奴は牡蠣のやる事。人に役立ってると自己満足に浸りたいだけw
604名無し野電車区:2010/01/27(水) 01:41:12 ID:YMwFa5wS0
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_

605名無し野電車区:2010/01/27(水) 02:10:52 ID:i4ml0eJq0
>>593
3001と変わらないな
606有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/01/27(水) 02:11:34 ID:t3Ao0c1b0
最近しまねっと845見てないな。
607名無し野電車区:2010/01/27(水) 09:47:07 ID:P1lLGcci0
>>598
同感。これで目一杯ってことはないよね?
京急車に京急線内で乗ると、低・中速域から高速域まで引っ張る加速が凄く速く感じるけど
京成車でも新高速ではあのくらいの加速感味わえるのかな?
608名無し野電車区:2010/01/27(水) 10:20:03 ID:PUBsw/Jg0
スカイアクセス一般特急(京成高砂〜空港第二ビル)=65.7km/h (日暮里〜空港第二ビル58分・日暮里〜京成高砂12分で推定)
現在の北総線特急(京成高砂〜新鎌ヶ谷)=63.4km/h

こう見るとそれほど加速なくても現状で十分だと思うが。
609名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:09:25 ID:XTYu5K8XO
>>607
加速はそんな必要ないから3000と変わらないんじゃない?新AEだってスペック上しょぼいし。
610名無し野電車区:2010/01/27(水) 19:46:51 ID:20nK8jot0
>>609

加速より制動力の方が大事
新AEや3050もそうだが、新高速対応とはそこを改良したからでは?
京急車両は元々制動力は問題ないから極端な話、乗り入れ対応車以外でも
問題なく運用出来る
611名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:35:04 ID:V6jSY7EBO
テスト
612名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:06:07 ID:92sbmQs00
新AEがスペックしょぼかったら赤い汚物なんてゴミ同然だな。
613名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:11:40 ID:MjAfS3x7O
au 規制解除された
614名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:36:07 ID:f+iNVmrsO
docomoからテスト
615名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:41:34 ID:ManLDyM00
都営5309もフラットすごかった。
新線で急制動テスト?
616名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:29:05 ID:f+iNVmrsO
617名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:57:31 ID:tcAw/sGd0
>>616
618名無し野電車区:2010/01/28(木) 00:41:12 ID:TBOayYLb0
そういや2編成目からは先頭車にマスクかぶせて無いんだな。
むき出しのままでキズとかついたらどうすんだろw
619名無し野電車区:2010/01/28(木) 00:51:38 ID:p3grnXrpO
3000とか3050とか銀1000の台車でもディスクブレーキはついてないの?
まさかあんなにフラットが酷くなるとは
都10300のは見たことあるけどディスクが一枚ついていた
軸のディスクを2枚とか3枚でキャリパーを強化すればレール面にブレーキなんていらないと思うんだが
620名無し野電車区:2010/01/28(木) 02:22:12 ID:OkpQKIJ30
踏面ブレーキがフラットの原因だと思ってるのかw
621名無し野電車区:2010/01/28(木) 02:36:34 ID:oppRP+/n0
>>618
マスクの意味が違うからね
622名無し野電車区:2010/01/28(木) 02:58:17 ID:ISJGuc6jO
方押しの踏面ブレーキだけだとブレーキの利き悪そうだよな。

>>619
石原10-300は馬車軌間版E231なんだから1軸1ディスクは当然だろ。
623名無し野電車区:2010/01/28(木) 05:05:01 ID:7x+gsaPpO
携帯規制解除記念
http://o.pic.to/16cit3
624名無し野電車区:2010/01/28(木) 06:55:56 ID:If186qESO
>>623廃車ですね…
625名無し野電車区:2010/01/28(木) 07:06:05 ID:2PXi8Uos0
>>619
昔の国鉄車両は付随台車を2枚ディスクにして踏面ブレーキを廃していたが、
踏面が汚れてスリップしやすくフラットの大発生の原因になったので、
205系あたりからディスクを1枚に減らして踏面ブレーキを復活させた。
だから、今流としてはわざと踏面ブレーキを残しているってのが正解。
京成の場合は旧AE車でディスクブレーキを採用しただけだな。
今の3400の台車は改造でディスクブレーキは取り払ってる。
626名無し野電車区:2010/01/28(木) 09:14:17 ID:gJaC59P40
踏面メイン車はブレーキシューが摩耗するからどうしてもブレーキが甘くなりやすいのが欠点だな
特に45km/hで失効してる3400はすぐ摩耗してTSのようになってしまうのだろう
627名無し野電車区:2010/01/28(木) 10:05:01 ID:TuqV0gNq0
>>615
5300形の速度向上試運転はやってないし予定もない。ただの非常制動か雨天時の空転だろw

>>619
京急のT車はディスクブレーキだけどM車は踏面ブレーキ。
京成では初代AE車がT車にディスクブレーキを採用していたけど、車輪踏面の
コンディションが悪くなる(効きはいいけどロッキングが発生しやすくフラットができやすい
上に、踏面を摩擦するようなものがないからそのフラットが自然に削れて均されることも
ないからいつまで経ってもゴロゴロゴロゴロ…)のに懲りて以後の車両では踏面オンリー
できていた。件のAE車も3400形への改造時にディスクブレーキのT台車はユニットブレーキ
方式の踏面ブレーキに改造されている。
今回のAE形では高速域から非常制動時の制動距離を考慮して全車にディスクブレーキを
採用、車輪のロッキング対策としてABSも採用している。
628名無し野電車区:2010/01/28(木) 10:34:11 ID:8JxGH9/h0
ディスクブレーキはT車M車のブレーキ力を均等にする為、回生ブレーキ分を補う目的だろ
629名無し野電車区:2010/01/28(木) 13:29:48 ID:tSTYNp1aO
北総7300にスカート設置の予定はないの?後、7318のLED化の予定は?
630名無し野電車区:2010/01/28(木) 14:22:22 ID:NxyJEsjBO
っていうか北総7800を京成に返してくれ!そうすれば一編成増えるから、いいのに…。それと7260の置き換えはどうするんだろうね?もう京成車からは捻出出来ないよね?
631名無し野電車区:2010/01/28(木) 14:34:07 ID:9VnD7CB6O
3500更新車の北総カラーとか。
632名無し野電車区:2010/01/28(木) 14:35:20 ID:tSTYNp1aO
>>630
連投スマン、7800は永久リースだと聞いたが。行先幕も北総仕様に交換されているし。
633名無し野電車区:2010/01/28(木) 15:00:36 ID:NxyJEsjBO
>>632
7800は永久リースかぁ…。3500更新の北総カラーねぇ。なんか興味あるねw
634名無し野電車区:2010/01/28(木) 16:19:29 ID:T+nn5SIpO
>>628
非常制動は空制のみだから、摩擦力に頼る基礎制動が肝心。
635名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:18:14 ID:hCXo9YJF0
永久リース、、、なんか銀行から片道切符の出向させられた社内競争負けた社員みたいw
636名無し野電車区:2010/01/28(木) 20:00:08 ID:adVkBTXMO
>>632

7260形も北総仕様の幕に交換(※前面を除く)されてるよ。
637名無し野電車区:2010/01/28(木) 20:27:57 ID:oLugUWWSO
>>630 >>632 7250を3001で置き換えて車種統一する計画とか。7800は残置
638名無し野電車区:2010/01/28(木) 20:57:26 ID:oVoz31IK0
>>637
そうしたら車番は7000か?
639名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:31:42 ID:T+nn5SIpO
>>637
そんな計画はない。
640名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:02:53 ID:5Cxz2lg50
東急車輌からの新AE、今日は東急側の都合で無し
明日先頭車を持って行くらしい


明日追っかけがいっぱい居るかなぁ。
641は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/28(木) 22:08:17 ID:mVV9onF20 BE:201744285-2BP(1004)
>>637
新7000ってわけですか
642名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:11:18 ID:QyKFElxv0

http://www.keisei.co.jp/keisei/ir/pdf/kessan/2010_2nd_kessan2.pdf

京成の中期経営計画を見ると
金町線の新高砂駅には、新3000形が描かれているね。

特に意味は無いかな?

良く解釈すれば、金町線もついに6両編成化実現かも(笑)
643名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:43:11 ID:x4uWO9m4O
>>640
は、ガセネタ。
東急車輌の前には、十数人同業者が…

http://imepita.jp/20100128/816520
644名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:54:19 ID:TuqV0gNq0
>>642
単純に車両に関心ない人がここ最近の標準的な車両として描いただけだろ?
645名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:04:45 ID:HQyWF0gv0
3050を東急車輛から宗吾に運ぶのって
そろそろ自走になる頃かな?
646名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:18:24 ID:QyKFElxv0
>>642です。

良く見ると3400形にも見えるね。

まあ、>>644 の言うとおり、あまり意味は無いだろうけど(笑)。
647名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:19:37 ID:x4uWO9m4O
23:14に東急車輌を出ました。(^O^)/

http://imepita.jp/20100128/838490
648名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:27:31 ID:4Q/9G9nM0
携帯厨ウザイ遠慮しろ
649名無し野電車区:2010/01/29(金) 00:02:13 ID:NxyJEsjBO
>>648
お前がウザいよ!
650名無し野電車区:2010/01/29(金) 01:57:01 ID:36wnpGjd0
>>642
本線には3000形が走っているが、金町線のホームに書かれているのは
どう見ても3400形か3700形だね。3000形とは塗り分けも窓形状も違う。
651名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:03:41 ID:MgdQAxrzO
東急車輌で製造する新AE形って、今日搬出された車両で、最後でしたっけ?
記憶が定かでは無いので…
652名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:18:21 ID:e+rRAjvgO
>>648
悔しかったら写メ撮ってきて貼れカス。http://o.pic.to/16cit3
653名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:29:44 ID:mQHRRX9j0
せめて一括してうpしてくれ
ここは実況スレじゃない
654名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:31:04 ID:lazX/f4K0
>>652
うわぁ…




さすが携帯、しかも携帯のカメラで撮るなんて
655名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:34:54 ID:HI8VfjJI0
もまえらもちつけ
656名無し野電車区:2010/01/29(金) 03:57:03 ID:THsrBhnQ0
携帯でももう少し大きくできるでしょ
657名無し野電車区:2010/01/29(金) 06:28:49 ID:TbhobIKSO
モーニングライナーは継続でお願いします!

今のスカイライナーの車両でいいから。

お願いします京成電鉄様!!
658名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:21:44 ID:e+rRAjvgO
>>657
AE100は順次廃車と聞いたが、新型AEがML・EL・CLに充当されるんだろうか?
659名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:37:27 ID:51JfNJR5O
AE100は2編成残すんじゃなかったっけ?
660名無し野電車区:2010/01/29(金) 11:31:57 ID:9QwZAcwB0
>>659
社長談話や工業新聞の記事以降全然話が出ていないからな・・・。
株主総会でも話は全然出ていなかったみたいだし。
そもそも2編成残して何が出来ると言ってもかなり微妙。
座席数や配置の違いもあるだろうから新AEとAE100を共用するのは厳しいし
では拡大解釈で2編成+予備1編成と考えても成田空港〜京成上野だと60分毎運用すらできない。
これでは現在ライナー40分毎の本線に走らせても大幅サービスダウンは避けられないから設定を諦めたとも受け取れる。
もしくは空港線に関係ない京成成田発着で作るという事も考えられるがどうかな・・・。
あまり期待はできないよ。
661名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:27:43 ID:FynlTiK1O
昨晩の陸送は2両搬出、到着は1両。先頭はいずこへ…
662名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:39:36 ID:u37PrazGO
>>658
イブ・モニはAE形の運用、日中本線ライナーは設定当初AE100形で、AE100形の廃車が進めば(2011年2月頃から廃車が始まる予定)AE形に切り替わる。
AE100形2編成になった時点でAE100形は朝や夕方の本数が多くなる時間帯だけの運用になる予定。
座席数の件は運用確定までAE形の座席数で発売して、AE100形の運用が確定した後に当日分の追加発売分に回すと予想。
663名無し野電車区:2010/01/29(金) 14:06:29 ID:DnyR+6jA0
>>662

AE100形は順次でなく7月の段階で2編成になると聞いているが
AE形8編成でAE100形2編成の計10本
現在7本あるから+3本となる
仮に本線ライナーの日中が現行本数として4運用
新高速ライナーが4運用として計8運用出来る
予備車確保する必要性や朝夕の本数を考えて
朝下りの本線ライナー分が新高速ライナーへ移行
し、本線ライナーを一部京成成田発着にすれば
問題ないと見える
AE形は本線にも運用しAE100形は本線2運用で
検査などで使えない時はAE形で運用
こんな感じでは?
664名無し野電車区:2010/01/29(金) 14:30:49 ID:u37PrazGO
>>663
AE形の乗務員教育が当初Bルート担当者に限られた状態(一応去年7月に全乗務員に実施しているけど、運用前に再度教育実施予定)なので、7月の時点で本線乗務員は担当できない。
Bルート開業以降に、本線乗務員のAE形教育が実施され、全乗務員の教育が完了した頃合いからAE形を本線ライナーで充当ということらしい。
665名無し野電車区:2010/01/29(金) 15:10:23 ID:p1b37mh80
3008がフルカラー化されたね。
666名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:23:43 ID:sAmy8oiX0
今晩もAE陸送準備OK?昨日で終わりか?
667名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:48:04 ID:356VIceaO
東急からの陸送ってどういうルート辿るんだろうね?まさか16号をひた走り真夜中の相模原とか通ってたり??
668名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:48:53 ID:MgdQAxrzO
>>666
>>647のレポ主です。
今回、昨夜が中間車×1両&先頭車×1両なので、今夜は無いのでは?
669名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:21:12 ID:FynlTiK1O
>>668 先頭は宗吾にまだ着いてない。
670名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:34:21 ID:uqoMtqFvO
>>667
いつぞやに銀座で目撃されてたから違うかと
671名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:43:24 ID:FynlTiK1O
本日のAEはR51区間がメイン
672名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:48:56 ID:hDqbKqmj0
>>665
あらら、今日最寄り駅で撮ってたのに見なかったわorz
673名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:54:08 ID:uqoMtqFvO
R16→R1→R15→R14→R51 って感じかね?
674名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:59:03 ID:sAmy8oiX0
4編成目は8両揃ったのかな?
675名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:06:13 ID:qfwoW9qVO
今日印旛沼に懸かる新線区間を見てきたんだけど、もう架線が張り終わって信号機にも通電されていた。
676名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:08:03 ID:MgdQAxrzO
>>669
今回、月曜日から陸送開始したんじゃ無かったっけ?
となると…
水曜日=中間車×2両
木曜日=中間車×1両&先頭車×1両
だった(東急車輌前で、現認済み)ので、単純に…
月曜日=中間車×1両&先頭車×1両
火曜日=中間車×2両
とすれば、昨夜で搬出完了になるけど…?
677名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:14:40 ID:THsrBhnQ0
>>673
R14も途中細い個所(船橋付近)があるからR357じゃないのかな
R14(357)→R51もR51の起点部分は狭い、R14(357)→R16→R296→R51かもしれない
678名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:32:30 ID:sAmy8oiX0
やっぱ終わりだよね・・・後残りの東急分、最後の1編成のみだよね!
679名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:45:51 ID:8Ceykm2DO

明日も3050の回送あるよ
680名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:50:54 ID:sAmy8oiX0
明日もとは?昨日3050あった?
681名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:00:14 ID:FynlTiK1O
距離が130kmはあるため起点と終点の両数が一致しないことがある。道幅や平均速度50km/hでは一晩で走りきるにはかなり無理がある
682名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:14:12 ID:8Ceykm2DO

>>680
馬鹿!!

回送って…
683名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:34:54 ID:sAmy8oiX0
3050自力走行してくるね!平成22年製造銘柄だから!
684名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:52:40 ID:p8rOpg090
京急や都営での誘導障害やってないんだから
自走はまだ無理じゃない?
本線の試運転すらろくにやってないんだし。
685名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:59:31 ID:sAmy8oiX0
去年来た3編成は平成22年製造銘柄だから車庫で寝ていたみたい!北総線で深夜高速走行試運転してるよ!
686名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:20:28 ID:UberiC5z0
モーニング、イブニングの代わりに
シティライナーてのがでると聞いたが・・・
687名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:28:27 ID:sAmy8oiX0
どうなんだろうね・・・昨日のAEの陸送撮影者がかなり多かったみたいだね!
688名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:33:21 ID:fItH4nhb0
1番のりばのリンク張った奴がいたせいで落ちてたんだな。ウイルスだけじゃなかったわけだ…
京成系列で張ってたのがいたよな?貴重な情報サイトがリンクペタペタ張る迷惑ガキのせいで…

「漏れがいい情報持ってきたお( ^ω^)」みたいな面で張ってるんだろうなぁ。お前の情報じゃねーよと
689名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:41:28 ID:u37PrazGO
>>686
イブ・モニは車両が変わるけど列車名と停車駅は変わらないよ。
もちろん運転時刻の変化はあるけど…
690名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:44:17 ID:sAmy8oiX0
明日3050来るかな・・・?
691名無し野電車区:2010/01/30(土) 00:36:06 ID:s5LFhlVB0
AEって形状的には問題なさげな中間車もターボ君で引っ張ってくることは出来ないの?
692名無し野電車区:2010/01/30(土) 00:37:41 ID:e1tNrBVq0
※19m車です
693名無し野電車区:2010/01/30(土) 00:49:39 ID:HFr8nM4D0
>>691
ボルスタレス
694名無し野電車区:2010/01/30(土) 01:05:46 ID:mDufW/o3O
>>685
そういや3050も今だに和歴なのか?
695名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:02:15 ID:yXYkDOkT0
今日もS31で3051が走るのかのう
696名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:41:55 ID:bXlP4HPi0
>>677
狭いったって宗吾の周辺よりは広いでしょ。問題あるとすれば高さでは?
697名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:45:09 ID:NHn0+zCpO
>677
R51の目の前に住まいだが陸送は鼠モノレールは通った
698名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:10:23 ID:W8UbiBWD0
>>684
それって3050が3000と異なる機器を搭載している場合に限定される話だね。
で、実際にどの機器が異なるわけ?
LCDみたいな誘導障害の恐れがない機器は除いてね。

新規採用の機器があるなら誘導障害試験は必要だけど、
無い可能性はすでに否定されたの?

>>688
京成系の趣味サイト壊滅っぷりはすごいね。
699名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:43:38 ID:i8+01wRxO
>>699
新形式である以上、都や京急の乗務員の教習が実施されるまでは自力回送は無理。
もっとも当の京成では3050形が3000形の○次車という考え方で教習予定ないとも言われているけど、新たに導入される自動放送関連の操作もきちんと教育するつもりないとかか?
700名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:44:14 ID:iZb9Cwnu0
そもそも3600ターボも誘導障害試験してないからな。
701名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:17:39 ID:yXYkDOkT0
今日は3051の回送なし

>>699
北総の7500は第一編成目から自走で回送されてるけど
あれって3000と同じ設計だったから?
702名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:38:03 ID:vZ2dNfBBP
3本並んだ絵はいいな(;´Д`)ハァハァ
http://s-shimizu.img.jugem.jp/20100122_542933.jpg
703名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:38:48 ID:o9oqhqoQ0
>>698
例の神サイトが縮小してから京成のファンサイトは…
704名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:53:26 ID:gwM/aR5IO
3050は入籍の関係で自力回送しないんだよ。
自力回送するには入籍して保有車両にしなければならない。
7月以降に運用する車両を早くから入籍すると無駄なので、入籍は試運転を考慮しつつ、出来るだけ後送りするんじゃないか。
705名無し野電車区:2010/01/30(土) 12:32:47 ID:D+1PIZqiO
>>702
カッコイイじゃん。やっぱりいいね。新AEはね。まぁAE100もいいけどね。一日でも長く残してほしいな。
706名無し野電車区:2010/01/30(土) 13:35:42 ID:87ZTftvS0
>>700
あれは3700形そのものだろ。補機類も廃車発生品で
入線実績があるものばかり。
707名無し野電車区:2010/01/30(土) 13:36:47 ID:fd5qDUr20
>>706
赤電+3700だな
708名無し野電車区:2010/01/30(土) 14:11:34 ID:LQsWvLS/O
AE100が廃車になったらその部品を3500に。。。3500ターボ君誕生!
709名無し野電車区:2010/01/30(土) 16:08:38 ID:i8+01wRxO
>>708
3700シリーズの保守部品だろ?
710名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:50:47 ID:AdjLGJBtO
いや3400に再利用だろ。
711名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:29:44 ID:i8+01wRxO
>>708>>710
20年前の規格の半導体機器なんか、同世代の機器の保守部品にはなるけど違う車両の機器更新に使えるレベルではないよ。
712名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:58:16 ID:JhWr/fMnO
抵抗通勤車を存置してインバータ特急車を廃車って…
どんだけ反エコな会社なんだ京成は?
3400なんて全くエコを考慮せずに造った車両だな、
低速で回生効きにくいのに通勤車に格下げ改造するとは、
全然省エネ効果薄いし。

つーか通勤車は抵抗が結構残ってるのに、
特急車は全部インバータな時点で異常だな。
713名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:12:29 ID:HKU1AQYM0
>>712
それが京成クオリティ。
714名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:22:42 ID:fd5qDUr20
>>712
エコ(エコロジー)の意味間違えているぞ
エコノミーではないぞ
715名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:43:08 ID:mDufW/o3O
3400に使われそうなのは電動機ぐらいだしそれだってPGセンサとか最近のVには不要な機能がある
いずれ3700の更新がなされるなら電動機も変わるだろうし
716名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:47:12 ID:JhWr/fMnO
>>714
私はそんなつもりで言ったんじゃない。
まず置き換える順番が間違ってるだろ、
AE100より3300・3500非更新の置き換えを優先すべき、
まったく省エネに取り組む気0だな京成は。
717名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:31:15 ID:enS7XrBB0
新AEは格好良いけど、3本も並ぶと格好良さがオーバーフローを起こして逆にオモチャっぽくなるのよね
718名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:40:38 ID:wr+50Y8x0
JhWr/fMnO こいつ
置き換える順番がどーのこーのでもう最高のアホだwwwwww

わかるか?今のスカイライナーはもういらないんだよ
3050、AEの導入で高砂、津田沼、宗吾参道がもうパンク状態なんだよ
これから増線するらしいが、それでもたりないんだよ。
ちゃんと調べてから発言汁ゆとり
719は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/30(土) 22:54:03 ID:gKH2cKtm0 BE:363139889-2BP(1004)
>>718
ネタにマジレスカコワルイ
720名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:58:11 ID:e1tNrBVq0
ネタだったのか・・・
721名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:30:45 ID:VDNqe+tI0
だからageる奴を相手にするなとあれほど・・・
722名無し野電車区:2010/01/31(日) 01:22:56 ID:E5VG5Rg20
>>640
君は〜らしいってなんなんだよ。

>>683
ふーんw 結果待っているわ。今頃だよな?
723名無し野電車区:2010/01/31(日) 02:20:39 ID:VCqF8uYe0
>>712
3400形を作った時代は「使えるものは有効に活用」という時代。
京成に限らず西武9000系や10000系みたいに抵抗制御車の機器を流用して車体新造
した車両もあったし、3400形より3年ぐらい前には名鉄なんかツリカケ車の機器流用
車を作ってた時代だぞw
最近は名鉄で界磁チョッパ制御のパノラマスーパー機器流用の5000系ぐらいしか
見られないけどね…

3400形を作ってた時代にはまだまだメーカーにもカム式の主制御器や直流電動機を
製造できる体制があって、事故や故障で機器を破損しても代替品を用意できる体制
があったけど、最近はメーカーがカム式の主制御器や直流電動機どころか旧世代の
VVVF装置やGTO素子の製造も止めていてVVVF車でも世代が古いと
代替品を確保するのに苦労する時代だから、AE100形の機器流用なんて考えにくい。
仮に流用があるとしても台車や主電動機、C2000L形コンプぐらいしか流用する価値ない。
3400形のVVVF化があるとしたらAE100形の機器流用でなくてVVVF装置は
3000形あるいは3050形同等品になるかと思う。

>>716
長野で添加励磁制御の253系が解体されていて、その傍らを基本設計は40年以上前の
115系が現役で運行されている現状見ても同じようなことを言うのか?
新しい車両でも使い道がなくなれば廃車
古い車両でも使い道があれば現役
Bルート開業で現行のAE100形は160km/h運転のスカイライナーで使えないから新型に
代替されて2本除いてお払い箱だけど、一般車についてはBルート特急運用に伴なう運用増分の3050形
しか製造がないから3500形未更新車や3300形の代替はできない→即ちボロでも
当面使いつづけるしかないということただ。
724名無し野電車区:2010/01/31(日) 02:53:55 ID:Q+Z9fdIv0
池沼相手にムキになるなってw
725名無し野電車区:2010/01/31(日) 03:06:08 ID:n7KlxFYP0
>>724
池沼にはいちいち言ってやらなきゃわからないだろ。
それに、ここに来てるやつ全員が、あんたみたいにヲタ度が高いわけではないし。
726名無し野電車区:2010/01/31(日) 03:13:15 ID:ybHDwal30
ID:JhWr/fMnO 
ID:VCqF8uYe0
は文体からしてPCと携帯を駆使した日野付近荒らしですよ。
727名無し野電車区:2010/01/31(日) 05:29:57 ID:Dmat2qGv0
ま、ageてる奴にロクなやつはいないからスルーだな。
大体根拠のない批判やら中傷やらだし。
728名無し野電車区:2010/01/31(日) 07:07:34 ID:s7f6nfGVO
>>726
有名人なのか




仮にそれであっても、AE100のハコ変えだの3400だの3600だのに機器流用なんて言ってる馬鹿共よりはマトモな気がせんでもない。
729名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:01:14 ID:vSXKPN0u0
>>728
まあ、頭冷やして半年とは言わないから半月位romれ。
730名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:56:49 ID:ngKNS3e40
>>723
VVVFが新品になるのは大前提。
モーターや主電動機など流用できるものはした方が良い。
731名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:10:49 ID:Q+Z9fdIv0
>>730
騙る資格無いな。
「モーターや主電動機」が何であるか全然わかってないだろ。
732名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:22:44 ID:VnlWZ4GyO
最近の制御装置は寿命が短いんだね。もう延命処置をして使う時代ではないということだな。しかしAE100は少しもったいないような気がするな。
733名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:24:10 ID:ngKNS3e40
>>731
kwsk
734名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:28:50 ID:dL6SHsfGO
主電動機とモーターって何が違うわけ?
735名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:29:51 ID:Q+Z9fdIv0
>>733
そう言われて何も調べようともしない時点で終わってるわw
736名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:35:16 ID:ngKNS3e40
調べてみたがよく分かんね。
交流誘導電動機の寿命が短いということか?
737名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:53:02 ID:vSXKPN0u0
>>736
私は理工系ではないのでよく分からないだけど、
モータ=電動機≠制御装置≒VVVFインバータ(現代では)
という関係だろうと思っていたんだが。違うんだか?

VVVFインバータは電子部品の塊だから、機械的な接点の塊
である抵抗制御の機器みたいに物理的なメンテナンスでは
延命出来ないんだよね。実際には半導体よりコンデンサの方が
寿命が短いらしいけど。
738名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:13:25 ID:Q+Z9fdIv0
>>737
合ってるよ。

730は「モーターやモーターなど」あるいは「主電動機や主電動機など」
と書いてんのと同じなんだから、まあわかってないわな。
739名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:16:35 ID:3qMVt3lUO
概ね>>737の通りであってる。電動機を逆に回せば発電機になり30年はもつ。但しブラシのような稼動部はそれなりの手入れが必要。インバータはそれを起動やコントロールする制御装置でリレーの組み合わせから電子部品主流に移行され部品寿命が更新寿命を決めている。
740名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:46:10 ID:52F48sDFO
>>730 普段、頭痛が痛いとか腹痛が痛い、なんて言ってない?
741名無し野電車区:2010/01/31(日) 14:25:26 ID:/0Al7UzHO
部品確保という意味では、東急が界磁チョッパ制御の8500系の中間車を先頭車に改造してまで譲渡しているのに対して、VVVF制御の9000系や1000系の中間車をあっさりと解体処分しているのは、今後も運用される9000系や1000系の保守部品確保という意味合いもあると思う。
京成ではそれが3700形などの保守部品確保のためにAE100形を解体処分するという図式になるかと。
仮にいま、3700形で側面に車が突っ込むような事故が発生したら、代替品を用意できるまで丸ごと休車だぞw
742名無し野電車区:2010/01/31(日) 14:41:05 ID:ybHDwal30
ID:JhWr/fMnO 
ID:VCqF8uYe0
ID:/0Al7UzHO

日野付近(hinofukin)
743名無し野電車区:2010/01/31(日) 14:53:20 ID:PFp/MgtVO
というか3700の足も逐次3000/3050化されてくんじゃない?
整備の共通化や3050の部品の単価も削減できるだろうし?
744名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:21:31 ID:bf8iMa84O
3700加速良くて運転しやすそうなのにね
3000と同じにしたら
もっさりしそう…
745名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:25:25 ID:dR4KjyY1O
AEは知らんが3700の機器はこれまでずっとパワー抑えて使ってたんだから痛みは少ないんじゃね?
746名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:27:59 ID:p+E58RXZO
>>723
小田急なら絶対そんなことやらないだろ、
といってもスカイライナーとロマンスカーじゃ性格が違い杉だな。
どうせならAE100でちはら台行きライナーでも設定したいものだが、
六連化してまでやる価値ないな…
747名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:36:13 ID:dR4KjyY1O
3400をIGBTで更新すれば延命はできるわBルートにも問題なく使えるわで一石二鳥だしな。
748名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:48:50 ID:RizDbCHp0
>>746
川島本かよw
749名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:50:18 ID:p+E58RXZO
>>747
だったら7300とトレードでよくね?
750名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:53:45 ID:YaeXsH0p0
いくらなんでも3400は足回り更新されるだろ
3600?なにそれ?
751名無し野電車区:2010/01/31(日) 16:33:31 ID:bf8iMa84O
本線優等の速度向上を考えるなら3500の撤退が先

本線優等のサービス向上なら3600次に3500が槍玉

3500は4連での活路もあり車イススペースもある
一方の3600は運用限定で
バリアフリー対策もなし

となればこちらが置き換え対象かも…
でチョッパや複巻モーターは3400の予備品となる

AE100はすでに部品在庫がないのであれば
3400に展開せずに大所帯の3700・7300・9100の予備品とするのが得策と思える
752名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:04:07 ID:p+E58RXZO
3600はブエノスアイレスのメトロビアスに譲渡し、
C線の戦前車置き換えに使いたいものだな。

A線のは銀座線01系譲渡で置き換え。
753名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:14:11 ID:8/ZK/VM50
>>732
神経性8800みたいに素子交換という手段も有り

しかし、3400は京成の通勤車で一番加速がいいんだよな
754名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:30:34 ID:3qMVt3lUO
>>747そもそも3400は制御方式が全く異なり直流制御のた交流制御の高速インバータスイッチング素子であるIGBTは使えないのだが。
755名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:41:30 ID:8/ZK/VM50
更新の意味を理解していますか?
756名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:42:10 ID:dL6SHsfGO
疑問だけど、VVVFみたいな半導体機器って、745が思っているようにパワーを押さえれば寿命が延びるものなのか?

使用時間やら走行距離なんかで痛むのはよくわかるが……
757名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:08:54 ID:rAerKfw/0
>>756
束の209系は、それと逆のことをやって寿命を縮めたらしいという
話はあるな。
758名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:09:19 ID:8/ZK/VM50
100V 50Wの電球を100Vで使うより110V 60Wの電球を110Vで使ったほうが3倍長持ちするのと一緒かな
759名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:09:50 ID:8/ZK/VM50
はずかしいミス
100V 50Wの電球を100Vで使うより110V 60Wの電球を100Vで使ったほうが以下略
760名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:41:27 ID:DVm3Ly0h0
定格の範囲内だったら変わらないかもよ
物によるのでは?
761名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:12:25 ID:bf8iMa84O
JRの場合は定格95kwモーターに170〜200kwもの
仕事をさせてるわけだからなあ…

762名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:20:46 ID:PFp/MgtVO
>>744
本気出せばそうでもなさそうだが

>>750
更新する価値ないだろ

>>751
3400は3600の機器で直並の切替を可能にするのがいいだろう
いくら構造がマシとはいえ、メーカーがメーカーなので信頼性に乏しいからV化の必要性に疑問を感じる
3700とその姉妹形式はGTOの供給を考えれば走行関係の機器は3050同等化の方が望ましい

>>753
8800は論理部を換装しただけ
あれもGTOのままである以上いつかはIGBT化が必要になる
3400が通勤車最速というのはふいんきだけじゃないのか?
763名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:29:45 ID:RUlwczbPO
何故か「ふいんき」が変換できない
764名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:34:06 ID:Q+Z9fdIv0
>>757
それはモーターの話。
半導体は定格オーバー=即死が基本だよ。
装置全体としては許容範囲がある程度ある場合もあるけど、
個々の半導体にはほとんど余裕が無いから、定格オーバーでの常用なんてあり得ない。
となれば装置全体も定格内での常用だよ。

209系の概念を簡単に書くと、1時間定格95kWのモーターを、
例えば1時間当たり30分程度だけ稼働させる、残り30分は惰行と停車=非稼働になると想定するなら、
稼働時は190kW相当の過負荷運転をしているって感じ。全体平均で定格内という計算。

一方で、VVVFなどの半導体機器類は瞬間最大値に合わせなければいけないから、
209系でもそれに見合う能力をちゃんと持っている。
765名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:46:29 ID:pbCOSJx/0
>>763 ×ふいんき○ふんいき
766名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:07:47 ID:sJgqX+Lx0
>>763>>765
ネタニマジレスカコワルイ

というわけで、半世紀ROMってろカス。
767名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:25:36 ID:nGZCNEe60
>>763
変換できないんじゃない、しようとしないだけだ
やればできるから変換してみるんだ
768名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:56:24 ID:WJOEqDp/0
3400て加速一番なんだ
知らんかった
769名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:00:11 ID:RUlwczbPO
>>766
流れにのっていただき、ありがとうございましたw

>>767
ATOKだと変換できるみたいだね
770名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:09:45 ID:rAerKfw/0
>>764
その話なら、3000形のインバータは3700形の2倍の容量を
持っているんでなかった? もちろん常用している能力は
かなり少ないんだけど。
771741:2010/01/31(日) 22:36:12 ID:/0Al7UzHO
>>742
俺は糞布巾じゃねーぞw

あいつは汚い写真ばかりの自サイトの宣伝を欠かさない。
772名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:33:36 ID:t+vGBN1KO
3000は定格2360回転で許容7000回転の高速モーターだったかと
インバータの余力にあわせて電気くわせたらかなり早そうだな
773名無し野電車区:2010/02/01(月) 01:18:41 ID:8ZWOnMJm0
車輪の直径80cmと仮定して、
2360/60/6.06*80*3.14159265359/2500*90≒58.726Km/hか
774名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:07:01 ID:FSc4JTAEO
3400形と3700形、総重量が重いのはやっぱ前者??
775名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:40:34 ID:8ZWOnMJm0
そう
776名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:59:07 ID:it2fvG350
>>737-739
モーターなどの部品と分解することは出来ないのか?
制御装置だけ新品に交換とか。
777名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:00:31 ID:Unn1XCQU0
>モーターなどの部品と分解すること

意味不明
778名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:01:00 ID:UtR0vGM4O
>>776
メリットが薄くなるからなぁ。
普通に考えたらやるならごっそりだと思う。


そもそも直流複巻とインバータの組み合わせやってる車ってあったっけか……?
779名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:02:19 ID:UtR0vGM4O
>>777
制御系と駆動系のどっちかをそのまま残すって意味じゃないかと。
メリットはよくわからないが。
780名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:07:55 ID:UtR0vGM4O
いや、動くの?ってレベルか
781名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:12:28 ID:Unn1XCQU0
>>778
その組み合わせは絶対に動かない。
火を噴くくらいならできるかも知れないが。
782名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:26:28 ID:X6KQQPc80
悪質な冗談なのかゆとり脳なのかオジサンには理解不能な
流れになってきたねえ。JR209系やE217系の更新車では、
交流誘導電動機はそのまま活かして制御装置は実質新品、
という形になっているはずだが。
783名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:42:35 ID:tWezPdwPO
ターボは準備OKかな…
784名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:11:09 ID:g8/WDzgpO
>>782
束が流用してるのは電動機がすでに新しいかいずれ換装するからじゃないか?
そんな特殊なのを引き合いに出されても
785名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:26:52 ID:qoYmBBz90
>>784
なんか車両の機構とか全く知らない奴が多くなってきたな…
786名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:28:03 ID:qoYmBBz90

すまん、>>785>>784へのレスじゃないからw
787名無し野電車区:2010/02/01(月) 12:07:45 ID:B4VMpaiO0
>>783
ターボ動いてるっぽいね。今は浅草線内かな?
788名無し野電車区:2010/02/01(月) 12:13:13 ID:wRznSqRg0
このスレ携帯率高すぎて気持ち悪い
789名無し野電車区:2010/02/01(月) 12:25:20 ID:rFLv5cJdO
今夜雪になるのに回送輸送あるのか?都心でも積雪の予報が出てるのに、大丈夫か?
790名無し野電車区:2010/02/01(月) 13:13:45 ID:GSTNa7PuO
>>788
なぜ携帯が気持ち悪い?
バカじゃね?
理由を示せ!
791名無し野電車区:2010/02/01(月) 14:18:29 ID:teSgkaTY0
このスレや鉄道系板に限らず
携帯レス数とスレのレベルは概ね反比例する

だから携帯はどこの板でも嫌われる。
携帯使うならせいぜい運用報告程度に留めておけ。
792名無し野電車区:2010/02/01(月) 14:40:22 ID:FSc4JTAEO
>>791携帯だろうがPCだろうが関係ないと思うが…


ところで明日雪の予報が出てるけど、京成は雪には強いですか?
793名無し野電車区:2010/02/01(月) 14:43:36 ID:ID61/8hM0
>>792
JRと比べりゃメッポウ強いよ
ただ新京成には勝てない。あいつら雪掻きしながら走るからな
794名無し野電車区:2010/02/01(月) 15:08:13 ID:LukU2wk30
新京成はキマロキを保有してんじゃね
795名無し野電車区:2010/02/01(月) 19:18:25 ID:4UhflkOK0
新京成は首都圏の平地じゃ化け物クラスの耐雪性を誇ってるからなw
796名無し野電車区:2010/02/01(月) 19:58:37 ID:BzMnSCnh0
>>782
ID:ngKNS3e40の方ですか?
797名無し野電車区:2010/02/01(月) 21:16:18 ID:wRznSqRg0
>>790
しょうもねーレスで上げてくれんな気持ち悪い
798名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:31:38 ID:BEnFuC5z0
>>784
全然わかってないね

>>785
その指摘合ってるのに
799名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:50:52 ID:4UhflkOK0
>>798
いや、その指摘は完全には合ってない。

まあ、当たり前だが変えるか変えないかの判断は事業者の手に委ねられてる訳で外野であるここの民がごちゃごちゃ言うほどのことじゃ・・・
800名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:07:29 ID:Jj1m6oi70
みんな話も噛み合ってねーなw
801名無し野電車区:2010/02/02(火) 08:08:34 ID:6x6VGkTp0
京急スレによると昨夜の3054の回送はほぼ定刻とのこと
今日もS11(11K?)でターボの宗吾→東急の回送あるよ
802名無し野電車区:2010/02/02(火) 16:16:41 ID:Tx0pbI1tO
そういや3050の液晶に表示がある写真はないんだろうか?
そうすれば三菱か日立かわかるだろうけど
803名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:28:26 ID:LL73pCOd0
今日の午後14時頃、八幡駅で新3050が高砂方向に走っていったから、今日も北総で試験かな?
あといつの間にか、新スカイライナー、新3050共、3編成に増えていたんですね。
804名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:32:26 ID:LL73pCOd0
>>803
午後14時って…。
意味がかぶってますね。
805名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:59:35 ID:6x6VGkTp0
>>803
あらら、3050も走ってたのか…また撮り損なったわorz
806名無し野電車区:2010/02/02(火) 22:23:06 ID:Q9tO0b1p0
PM9時45分頃、京成3054の5号車〜8号車と3668(通称ターボ君)が、金沢文庫を出て行ったよ
807名無し野電車区:2010/02/02(火) 22:34:09 ID:+QSEa+H60
そういや3050は新高速開業前に本線で営業運転するって
噂があったけど、あれって結局本当なんかね?
新AEと3050は7月の開業から営業運転だと思ってたんだけど…
808名無し野電車区:2010/02/02(火) 23:27:24 ID:nURFyzNh0
回送11K
先ほど四ツ木1号踏み切りを通過
809名無し野電車区:2010/02/03(水) 01:14:22 ID:2+B1BZe20
3050って乗務員訓練で京急貸し出し無いの?
810名無し野電車区:2010/02/03(水) 10:00:49 ID:NeNfReFj0
>>809
そのうちやるだろうけど、まだやっていない。
ってか京成の乗務員だって概要のプリント1枚すら配られていないw
811名無し野電車区:2010/02/03(水) 10:21:09 ID:1DWzP+qh0
>>809>>810
基本構造が新3000とかとほぼ同じならそれほど訓練はやらないと思う。
新京成の8800(ツーハンドルでブレーキ段数が7段と京成には無い車両)
が千葉線に乗り入れの時すらたった1駅ずつの乗務員訓練のみで本番だったみたいだしw
812名無し野電車区:2010/02/03(水) 11:32:14 ID:of2WODtg0
>>810
なんでそんなこと知ってるしw
813名無し野電車区:2010/02/03(水) 19:20:06 ID:SER7w+zZP
東急に持っていてる3600って新型スカイライナーの輸送?
陸送やめたの?
814名無し野電車区:2010/02/03(水) 19:53:58 ID:dmLHVQJA0
日本車両豊川製作所で製造された3050形の輸送
815名無し野電車区:2010/02/03(水) 20:00:16 ID:SER7w+zZP
d
816名無し野電車区:2010/02/03(水) 22:33:04 ID:VEZhZBT/0
>>813
3050は普通の都営浅草線&京急乗り入れ仕様の通勤車だから京急、都営経由での搬送が可能。
ただし、もし全車が日車製で東急製造が0なら東急車輛が許してくれないので陸送になる。
新AEは都営乗り入れ不可だから陸送するよりしょうがない。
817名無し野電車区:2010/02/03(水) 23:10:39 ID:PFmqE/AK0
回送だけなら貫通扉の有無は関係無いよ
よって新AEだけ陸送なのは別な理由があるはず。
818名無し野電車区:2010/02/03(水) 23:11:58 ID:Oq1HuLBR0
AEとかたぬきが牽引で地下を通り抜けたもんな。
819名無し野電車区:2010/02/03(水) 23:27:36 ID:aavhg/yY0
ボルスタレスじゃね?
820名無し野電車区:2010/02/03(水) 23:30:37 ID:v9krCC550
>>818
え?
821名無し野電車区:2010/02/03(水) 23:57:33 ID:NeNfReFj0
>>812
本職だしw

>>811
ハンドル訓練はやらないにしても、自動放送が装備されているのでその操作方などの
教育が必要。
8800のハンドル訓練は1人3駅だったよ。
ただ、千葉線はみどり台を境に駅の間隔や運転速度が変わるので、駅間が長い区間だけ
の人や、逆に短い区間だけの人がいたようで…
822名無し野電車区:2010/02/04(木) 02:13:53 ID:usfPsVpC0
中の人乙
823名無し野電車区:2010/02/04(木) 03:05:18 ID:zYaI+SH90
総合検測車はいつになったら姿を現すのかしら
824は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/04(木) 10:50:21 ID:uEfqdfaK0 BE:181570166-2BP(1004)
>>816
台車交換の時の作業賃ってどうなっているんでしょうね
825名無し野電車区:2010/02/04(木) 10:54:42 ID:WIp7FofN0
>>819
それでHがNG出してるってのが正解のような気がする。

夜中に線閉かけて入れてみりゃいいのにな。
826名無し野電車区:2010/02/04(木) 19:42:04 ID:AfgVFRdeO
>>818
そいつらは西馬込から搬入じゃなかった?
狸は高砂から自走したと聞く
827名無し野電車区:2010/02/04(木) 20:31:29 ID:mXTc2tVy0
>>824
引渡しまではメーカーの負担

>>825
線閉掛けたからってボルスタレスNGの原因がなくなるわけではないから、線閉掛けても
無理。

>>826
初代AE車は約半数が東急製だったから、日車製造分も含めて金沢八景から牽引回送。
新京成車は1970年製造の250形のみこの方式で搬入、オール日車となった800形から
8000形1次車までは塩浜操車場(現在の川崎貨物)まで甲種輸送、塩浜から都営地下鉄の
馬込検車場へ陸送し、ここから牽引回送。
828名無し野電車区:2010/02/04(木) 21:37:26 ID:rRl45a+n0
新型スカイライナーって浅草線と京急線は走れないの
東急車両の京成甲種回送ルートだと浅草線と京急線を走って行くが
新型スカイライナーは国道を走っていたから浅草線と京急線には走ることができないのかな
できれば浅草線や京急線のイベントで新型スカイライナーが来たらなーと思ってたが無理そうだな
829名無し野電車区:2010/02/04(木) 21:55:43 ID:6s0v1aVG0
>甲種回送
ぷっ
830名無し野電車区:2010/02/05(金) 00:35:56 ID:/usRLVVo0
言い方が間違ってるだけじゃなく、甲種輸送ですらないというwwww
831名無し野電車区:2010/02/05(金) 00:47:14 ID:xm/pLWs70
ただの回送の扱いなのかな
832名無し野電車区:2010/02/05(金) 06:45:31 ID:s+3Fv91r0
>>816 >>817
AE車第一編成は2回に分けて京急・浅草線経由でターボ君牽引で入線した
このときに何か支障するものが有ったのでは
833名無し野電車区:2010/02/05(金) 06:52:56 ID:zb1PEzHa0
>>832
AEの日車からの搬入は蘇我貨物ターミナルから陸送で
印西牧の原に持ち込みそこからターボの回送で宗吾に搬入。

京急・浅草線内は通っていないよ
834名無し野電車区:2010/02/05(金) 07:13:55 ID:s+3Fv91r0
↑ 大ミスをおかした
  3050と間違えた恥ずかしい
835名無し野電車区:2010/02/05(金) 11:57:35 ID:1y46ed5t0
新AE、京急の勝手な都合で費用のかかる陸送せざるを得なかったのですから
報復として新線へのH車乗り入れを拒否するのかな。
836名無し野電車区:2010/02/05(金) 12:19:24 ID:ZNIOiZ7VO
仮に新AEを八景からターボ君で引っ張ってくるとして
空港線のよりきつく見える八ツ山を追従できるのか?
AE100は人形町で擦ったらしいけど新AEは大丈夫なのか?
と問題点もあるな
837名無し野電車区:2010/02/05(金) 13:22:09 ID:KjpQTZNU0
>>836
浅草線・京急線乗り入れを想定していない車両を無理に通して
脱線事故でも起こしたら、開業前からスカイアクセスのイメージ
ダウンは避けられないからね。むしろ、ター坊がお迎え電車になる
まで、ブレーキ方式の違う車両に牽引されて貫通ブレーキが利いて
いない編成を、線路閉鎖までして通してくれていた京急・都交の親切
さがすごかったと思う。
838名無し野電車区:2010/02/05(金) 13:31:21 ID:nv4p9N6A0
>>837
都営なら地下だからまだしも京急は普通の地上の線なのに通してくれるのは親切だよね。
こりゃ、感謝の意として赤いAEを京急に贈呈だな
839名無し野電車区:2010/02/05(金) 13:59:30 ID:0MWt3x1M0
いやブレーキは貫通してるだろ。
制動軸数足りてるから速度制限なしな訳で。
840名無し野電車区:2010/02/05(金) 15:45:27 ID:0GYvLJ2w0
>>839
HSC車(3500形以前の一般車)同士やMBSA車(AE100形と3700形以降)同士は
常用ブレーキが協調している(但し空制のみ)けど、赤電8M牽引の3700形とかAE100形の時は
非常と保安のみ協調で、常用は被牽引側には協調していないはずだったから、
現行の3668牽引の3050形や3000形よりスジを寝かしていたはず。

>>837
京急・都線とも終車前の運転だったから線閉は掛けてないよ。
841名無し野電車区:2010/02/05(金) 16:54:34 ID:65H6UjsT0
>>840
赤電が電気指令ブレーキ車を牽引する時も終車前だった?
842名無し野電車区:2010/02/05(金) 19:46:13 ID:57dhACX00
ノー
843名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:36:25 ID:sUr90XMx0
古いのと新しいのと。
ttp://imepita.jp/20100205/775340
844名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:36:30 ID:0GYvLJ2w0
>>841
金沢八景の発車は21〜22時台だったはず。
845名無し野電車区:2010/02/06(土) 16:03:23 ID:YK9R4Y2/0
【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100206/crm1002061201013-n1.htm
846名無し野電車区:2010/02/07(日) 00:14:29 ID:YSKCFxO70
某議員のブログで、その議員が成田湯川と宗吾を視察(というかただの見学会)
に行ったときの様子が動画で出ていた。
そこで社員の人がしゃべっていたことも聞き取れた。
・12月に北総区間でAEの130km/h試験をやった。
・1月に北総区間で一般車両の120km/h試験をやった。(3050と600と銀千のことか)
・これを第三者機関で審査し、合格が出た。
・3月はいよいよ新高速区間でAEの160km/h試験を行う。
・それが問題なければ、4月から新高速区間で乗務員習熟訓練を行う。

第三者機関の審査って何?とか考え込んでたら、
数日後また見に行ったら、その動画が京成からのクレームを理由に削除されてた。
847名無し野電車区:2010/02/07(日) 15:04:35 ID:wNQ5anqL0
>>846
俺も見た。
つーか北総の試運転って数回(数日)程度だったよね?
あんなもんで合格が出たらしいことに驚いた。
848名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:17:08 ID:HBCOk55nO
>>846
その議員は結局何が言いたいんだ?
審査の早さに対して愚痴ってるのか?
それとも新高速自体にアンチなのか?
849は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/08(月) 01:32:06 ID:70AGKpH80 BE:211831867-2BP(1004)
単純にSA見学の遠足に行ってきたお(^ω^ )ってだけじゃね?
850名無し野電車区:2010/02/08(月) 07:35:31 ID:CXYOQ0ZQ0
>>849
AE形の運転席に座って写真撮影してたから遠足で間違いないだろう
>>846とは別の議員のブログにまだ写真が残ってる

スレ違いにつきsage
851名無し野電車区:2010/02/08(月) 08:12:14 ID:qIzA4f0F0
で、北総線での試運転が終わったからAE形も3050形も
3月まで宗吾でお寝んねってか。それなら京成本線とか
都営・京急貸し出しやって走らせるほうがいいのにな
852名無し野電車区:2010/02/08(月) 08:34:33 ID:9zhAKsuV0
何のメリットもないじゃん
ヲタ相手に見せびらかすためか?
853名無し野電車区:2010/02/08(月) 13:11:12 ID:uCMN+43r0
>>851
暫定的に運用するとなると、車内表示器や自動放送のソフトをあと何ヶ月も
使わないような現行ダイヤ仕様で新たに用意しなければならない。
Bルート開業まで営業運転しないとすれば、開業後のソフトだけ用意すれば済む。
ちなみにBルート特急の種別名は現行で使っていない名称(特急や快特だと本線経由
と混同してしまうので新たに設定)だし、Bルートに直接関係ない一部種別でも
停車駅の変更がある。
854は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/08(月) 16:38:50 ID:70AGKpH80 BE:121046764-2BP(1004)
LCD使用停止中の紙を貼ってですね....
855名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:05:14 ID:0XUt/4BC0
LCDは表示無しで自動放送は不使用でいいんじゃね?
856名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:28:20 ID:GoSmxZnm0
見たい気持ちはわかるが、
そこまでして走らせる手間が勿体無い。
857名無し野電車区:2010/02/09(火) 19:44:19 ID:LGcBDXcf0
誰か3050の車内を見た人居ない
Kの新3000やHの7500の様に車内は吊かわだらけの通勤車仕様か
858名無し野電車区:2010/02/09(火) 20:33:05 ID:v/2+Eajf0
859名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:05:05 ID:9x816j4U0
誰か教えてください!今現在、朝の6時?7時台かな?千住大橋のスカイライナー退避でスカイライナー通過は、まだありますか?
860名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:15:42 ID:PXzQAiNN0
>>855
車内表示機器だけでなくて、停車駅予報装置にも連動しているから一筋縄には行かない。

近年の例で新種別でなく既存種別の停車駅変更があった時の例では、北総の東松戸停車の
際には車内表示器の表示禁止処置で対応したけど、京成の特急佐倉以東各停化の際は改正前の
特急ボタンと改正後の特急ボタンを用意して対応した。

>>857
座席と床と窓の日除けカーテンが青系になっている他は3000形同様の純粋な通勤電車。

>>859
朝のAE同士の待避はないけど、土休ダイヤでAE回送が快特待避はあった気がする。
夜のAE宗吾→高砂の回送では船競で営業AE待避がある。
861名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:22:52 ID:9x816j4U0
昔は千住大橋のスカイライナー退避でスカイライナー通過ありましたよね・・・?
862名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:25:05 ID:zPygEIK20
>>860
ってか旧特急がそのまま快特になっただけでしょ
863名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:25:26 ID:9x816j4U0
朝の千住大橋のスカイライナー退避は残ってますか?
864名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:59:10 ID:PXzQAiNN0
>>862
ところが停車駅とリンクする表示機器はそうも行かないのだよ。
ダイヤ改正で新種別ができたり停車駅が変更となる場合、駅留置もあるから一晩で
改めるのは物理的に不可能で、前もって準備期間を設けて対応するのだけど、
改正前日までは停車駅が同じだからって快特を表示する訳にいかないから、
「(現)特急」と「(新)特急」を用意する必要があるのだよ。
新ダイヤ対応化は業者の都合もあるから何ヵ月か前から作業をする場合があるんだけど、
修正後も現行ダイヤで運行しなければならないから、結局使わなくなるのがわかっている
現行種別のデータも用意しなければならない。

2006年のダイヤ改正に伴なう修正では、改正前後に種別ボタンの「特急」が2つあって、
テプラで「(新)特急」の方に「改正後使用」みたいなテプラが貼ってあった。

>>863
現行ダイヤでは平日のAE回送の千住大橋待避自体がない。
土休ダイヤではAE回送が快特待避というのが2列車あるけど、AEの回送について
詳細を書くのはいろんな意味でまずいと思うので、時刻などの詳細は書けない。

865名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:01:10 ID:8RVM/10lO
>>862
まあ快特自体は昔から京成では特急と同じにセットしてあったしな
866名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:12:27 ID:PXzQAiNN0
>>865
セットって?
設定器のボタンは「基準(字幕のリセット位置)」だったところが「快特」になったのだけど…
「快特」自体は京急線内での急行が快特になったことで新設されているけど、当然当時は
京成で使用することは想定されていなかったから、京成での停車駅情報は入力されていなかった。
字幕も「基準」位置にシールで貼っただけなので、以後設定器でない車両も種別の「基準」操作が
できなくなっている。
867名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:19:25 ID:gHHAAnBX0
>>864
AEの回送って定期だろ?
日暮里とかで業務用時刻表見ればわかるわw
868名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:38:26 ID:PXzQAiNN0
>>867
高砂発車とか途中駅の通過時刻は書いてないだろw
日暮里の通過時刻自体は上野発車時刻の何分か前とかだから業務用を見るまでもなく
推測できるはず。
869名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:51:31 ID:EzExqcJc0
3500が3000形の50番台では無く3050形である理由(というか特徴というか)は
何でしょう?
870名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:04:29 ID:9x816j4U0
東急車両分最後のAEは出場したの?
871名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:09:31 ID:swIgDpUtO
3010のフルカラー化は既出か?
872名無し野電車区:2010/02/10(水) 02:06:41 ID:i0yohCE00
総合検測車って東急製?日車製?
873名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:24:50 ID:xaXnr+V0O
スカイアクセスの一般特急用車両は3050じゃなくてC-Flyerにすればいいのに
874名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:32:10 ID:mCOlWETJO
そういや北総に貸してる3808って返してもらわないのかな…
875名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:57:15 ID:s45RFcY30
北総には16両リースする事が決まっているとどこかでみた気が…
だから返してもらったら、代わりに何か貸さなくてはならない。
876名無し野電車区:2010/02/10(水) 09:32:41 ID:8euXoHso0
>>871
乙です。過去にあった、3013まで今年度フルカラー説はほんとうなのか
877名無し野電車区:2010/02/10(水) 09:43:54 ID:wGQr1tHR0
>>876
となると、まだフルカラー化してない
3004,3005,3007,3013編成も時間の問題か
878名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:25:33 ID:TXA7zd0j0
>>873
北総は京成に線路を貸すだけだだから、9100形は関係ない。

>>869
自動放送、車内LCD、スクロールコンプ、あとはまだはっきりはわからないけど
主電動機出力か?

京成電鉄が国土交通省に3050形として届出を出せば3050形、3000形の仕様変更車
として設計変更認可を届け出れば3000形の○次車。ここらへんは事業者ごとの判断が
大きいから、些細な仕様変更で形式を変える近鉄みたいな事業者もあれば、形式を変えて
然りの仕様変更を仕様変更で済ませる京急や小田急などの例がある。

京成でもかつては形式を変えてもおかしくない3100形、3200形、3300形の2次車以降、
3700形6次車以降が3100形、3200形や、3300形、3700形の仕様変更で済まされている
一方で、3200形の番号の余裕がなくなっただけで形式を変えた3300形1次車みたいな
事例がある。
最近では些細なことで形式を変える近鉄でも、かつては同形式で台車が金属バネと空気バネ
が混在し、製造年次で車内の扇風機とラインデリアが混在する8000系や8400系(大阪・名古屋線
や南大阪線だと金属バネ台車の車両と空気バネ台車の車両の形式が分けられているのはもちろん、
扇風機車とラインデリア車でも形式が10刻みで分けられている)が存在したり、12400系サニーカー
を当初12200系新スナックカーの増備車として竣工届を提出し、運用直前に12400系として改番・
新形式として提出した事例がある。
小田急のいわゆる5200形があくまで5000形の6連口であって5200形ではないというのは
有名な話だし、都営5200形も2000年までは5000形の6次車という括りだったのも…
879名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:32:51 ID:tISWOY210
>>877
3000形の原型LEDは既にドット欠けが激しくてもう寿命だよ。
ありゃぁクレーム賠償請求ものだぞ。
880名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:57:23 ID:xN8RmmTK0
2chも140文字以上書けなければいいのに
881名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:08:06 ID:TXA7zd0j0
>>880
最近のガキは文章が苦手なんだなw
鉄道雑誌も写真ばかりのファンは見るけど文章だらけのピクは苦手なんだろ?
882名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:08:07 ID:xaXnr+V0O
>>878
そういう意味じゃない
3050より9100のほうがそれっぽくていいじゃん
ってことを言いたかったの
883名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:21:36 ID:TXA7zd0j0
>>882
鉄道事業は「それっぽくていい」なんて個人的趣味で運営するものではない。
夢を語るだけならいいけど、自分の重い通りにならないからって「○○はクソ」
みたいな事をいいだすのはよくない。
884名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:05:10 ID:bKdUMTgmO
そろそろ3000の3色(2色?)LED車も撮っておいたほうが良さそうだな。
885名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:33:08 ID:acHhv8PX0
>>883
生真面目乙
886名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:40:50 ID:rqrUrDauO
>>885
しかも「重い通り」だしなw

まあ北総車の空港入りは北総が編入されれば実現するんだしゆっくり待ってればいいんじゃね?
887名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:37:29 ID:rpO1f/AR0
hinofukin(ID:PXzQAiNN0、ID:TXA7zd0j0)
は京成系スレの荒らしなんで触れないで下さい。
888名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:42:12 ID:pbiXlES+0
>>884
3000は比較的新しいのでしばらくそのままで3700もプログラム更新だけで良いが、
8900と9100をそろそろ交換しないとまずい。
889名無し野電車区:2010/02/10(水) 16:12:32 ID:wGQr1tHR0
新京成と北総ってフルカラーに交換する必要あるか?

前者の種別は一種類だけ、後者の種別は三種類だから
3色LEDでも事足りると思うんだけどな。北総はSA開業で
どう変わるかわからんけど、新京成は3色で十分でしょ
890名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:30:53 ID:pbiXlES+0
色とかではなく、LEDの経年で考えて欲しい。
あと新京成は白色でいい。

京成でも6連なんかせいぜい二種類(しかもほぼ普通)しか使われないだろ?
8連に関しても快特と特急と快速の表示を変更するだけで十分対応できる。
891名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:09:38 ID:QTPVX5d70
>>871
さっそくトンネル内で見た
91Kだったかな
892名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:14:33 ID:bKdUMTgmO
3000のLEDはだいたい決まった場所(普通の普が表示されるあたり)が壊れてるみたいだから、不良品だったのかもしれん。

とりあえず壊れてるやつから換えてかないと。
893名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:16:16 ID:bAtUCUTi0
LED表示は肉眼ではわからないが1/60秒とかそれぐらいの単位で点灯消灯を繰り返す
(いわゆる撮影するとLEDが切れる現象)
3000と似たタイプを装着してしまったのは他に京王9000系(換装済み)が思い当たる

ちなみに3色LEDは11年で寿命・フルカラーは10年・白単色は5年半近くが寿命と言われてる
これは終日点灯している場合の話だから本来ならこれより消灯してる分だけ長い
894名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:52:01 ID:u0gJ0Kqh0
西武も似たようなの使ってなかったっけ?
895名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:27:17 ID:9C3Uc1LH0
>>883
頭悪そうだな
こういう馬鹿が経営者になると潰れるんだよな
896有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/02/10(水) 20:41:55 ID:TKy3mG4E0
>>883
重いコンダラってどんなコンダラ?
897名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:07:04 ID:JSR4rOJt0
近くを走る黄色い電車みたいに、走行中は消せばいいんじゃね?
898名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:44:37 ID:ik+eFCqz0
というかLEDに定格のまま流し込んでるんじゃないの?そりゃすぐ劣化するわ
殆どが定格の5〜7割でも十分なのにね
899名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:32:48 ID:nG3qIcjJ0
>>895
アンタみたいなバカの方が余計なことに金使いすぎて会社をダメにするよw

だいたい9100形ってそんなにいい電車か?
自慢のクロスシートはメクラの壁向いているから圧迫感があるだけだし、しかも
座席の設計が悪いのか座り心地も前につんのめる感じで決してよくはない。
特徴的な前面も運転士サイドから見たら前面窓と運転席の位置関係がよくないのか
3700形とかと比較すると視界が悪い(特に左前方)
車内の配色もグレーとブルーでまとめられているのが味気なさや薄暗さを感じさせる。

特徴的な電車ではあるけれど、それが使い勝手のよさよりも奇抜さばかりを
求めている漢字が漂っていると感じるのだが…
住都公団が発注した外部デザイナーに任せたはいいけど、斬新さや奇抜さばかり求めて
乗客や乗務員の使い勝手まで考えていないのがミエミエなんだよね。
そういった意味では3000形や3050形は見た目はともかく、使い勝手の悪い電車ではない。
900名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:33:59 ID:nG3qIcjJ0

×求めている漢字が漂っていると感じるのだが…

○求めている感じが漂っていると感じるのだが…
901名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:56:08 ID:yrR3jgcx0
>>899
新AE形のデザインに山本寛斎を起用したのも
お前に言わせれば余計なことに金使いすぎるのと違うのか?
902名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:11:58 ID:UkPPCe6FO
3000形はもう新造ない?
903名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:14:10 ID:nG3qIcjJ0
>>901
特急料金を必要とする定員厳守のAEと、定員の2倍以上の乗車を想定した
通勤電車的性格の電車は別だろ?
AEの場合はデザインに金が掛かりすぎても特急料金を取る車両なんだから運賃しか
取れない車両とは違う。

もっとも山本寛斎がデザインしたAEが吉と出るか凶と出るかは7月に開業してみないと
なんともいえないけどね。

通勤電車で名の知れたデザイナーがタッチしている例としてはJR九州などの
水戸岡デザインがあるのだけど、あれって話題性はあるけど実用面を考えたらどうなんだろうね?

目がチカチカしそうな柄の床とか真っ赤に塗られた扉とかねぇ…
904名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:15:47 ID:nG3qIcjJ0
>>902
3050形かその次の形式(3100形?)へ移行じゃないの?
905名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:22:28 ID:CiX3dgGu0
本日のhinofukin
ID:nG3qIcjJ0

ID通りNGワードに入れてやりましょう。
906名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:25:12 ID:jhSdmV6Z0
>>901
だから弄っちゃいけない人なんだって何度いえばwww
907名無し野電車区:2010/02/11(木) 08:23:51 ID:nG3qIcjJ0
>>905
あんなクソ画像ばっか並べた知恵遅れサイトの主と一緒にするなボケ!
908名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:35:49 ID:vWTHB5ly0
>>904
3050形と3900形だろ。
3900形は3050形の車体にAE100形から流用した部品を搭載したやつ。
909名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:49:01 ID:nG3qIcjJ0
>>908
AE100形の機器流用車なんか作らないよ。
今更20年前の規格の半導体機器なんか流用する価値なんかない。
せいぜい3700形とかの保守部品になるぐらい。
910名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:22:52 ID:ZTsPqWdx0
>>899
>座り心地も前につんのめる感じで決してよくはない。
あの糞イスをそんなに甘い評価するなんてオメデタイな。

>視界が悪い(特に左前方)
元々曲面なために左右端部の圧迫がある上に、
運転席自体が奥の方に引っ込んでいるからだ。
それでも運転席自体を中央にかなり寄せることで回避しようと
しているけど、結局設計が糞。

設計もどうしようも無いが、製造品質も悪いよ。
あれは子供受けがいい以外に脳のない電車。子供受けだけは抜群。
肝心なところを見ないからね。
911名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:56:36 ID:vWTHB5ly0
>>909
横浜市営3000R形の前例があるだろ。
台車・ブレーキ装置・補助電源装置を貰えばいいんじゃないか?

>>910
電車に脳があるわけねえだろ!
能が無いの間違いだな。
912899:2010/02/11(木) 13:03:06 ID:nG3qIcjJ0
>>910

>設計もどうしようも無いが、製造品質も悪いよ。
あれは子供受けがいい以外に脳のない電車。子供受けだけは抜群。
肝心なところを見ないからね。

甘い評価かも知れなかったけど、言いたいことはだいたい同じ。

そういや、9100形って、車掌弁(非常引きスイッチ)の本体を見栄えを重視して
キセで隠しちゃって、キセから紐と赤玉だけがぶら下がっているなんて致命的な
設計ミスもあったよな…
引っ張ったものをどうやって戻すんだ?って乗務員に指摘されるまで気付いていなくて、
慌てて引きスイッチのレバーと接続した金具を付けたという…
913名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:08:36 ID:fHDrTydGO
>>911
細かいことに突っ込むけど、機器流用したのは3000S形だよ

あとAE100の台車は19mだったはずだから、台車流用したら浅草線に乗り入れられないよ
914名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:10:47 ID:Aif+S7G/0
台車が19m?
915899:2010/02/11(木) 13:12:48 ID:nG3qIcjJ0
>>911
ブレーキ装置は特急車と一般車で設定値が違うから設定変更が必要、補助電源は
VVVF同様半導体機器だから保守部品確保に苦労しそうな3700形の予備品化。
まぁ台車は使えるかもしれないけど…
ただ、最近の車両は基礎制動力が確実なユニットブレーキ化されているから、
現行の基礎ブレーキ装置を全て撤去してユニットブレーキに改造する必要がある
だろうし、エアサスも定員乗車の特急車と定員超過が前提の通勤電車で違うものを
使っている(AE100形の台車と3700形の台車は同一形式に見えて実は違う形式)からねぇ…

横浜市の場合は、あくまで市議会に車両の「更新修繕」として予算確保の説明をする
口実として流用可能な機器の流用を実施したのが真相。
保守サイドからすればいたずらに車種が増えてしまい、いい迷惑。
916名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:29:12 ID:Ks2kLqgSO
そのうち3700とかも3000と同じVとかSIVにするだろうしAE100の部品をキープするメリットは微塵もないだろ

>>889
要するに在庫共通化でいざとなれば相互に融通させるんだろ

>>902
事故廃車でもなきゃ一生ないだろ
917名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:45:09 ID:uRJjMHqQ0
>>802
京成電鉄のロゴが映っている写真はどっかで見たな。
ま、三菱だろうな。
LCD横に設置してある停車駅案内を入れるプレートが三菱製。
エアコンも三菱製??だろうし。三菱以外を入れる理由がなさそう。
京急も三菱だったし。
個人的にLCD表示は日立の方が好きなんだけどね。
918名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:08:18 ID:nyIH0SGN0
>>916
3700形7次車のSIVは3000形のと同じだっけ?
919名無し野電車区:2010/02/12(金) 02:06:02 ID:yyOkxGwy0
>>918
SIVの型番は確認して見ないとわからないけど、3700形6次車以降(3828以降)と5次車以前
(3818以前)は全く互換性がないし、クーラーなど補助電源から電源を得ている機器も両者
で電圧や周波数が違う。
ってかAE100形と3700形(3818以前)はSIVじゃなくてDC-DCコンバータだし…
ちなみに3700形6次車以降でSIVになったのは、DC-DCコンバータの騒音が耳障りという
苦情があったから。


>>917
京成はどういう訳か車両搭載機器に日立製品を採用することが皆無なので、日立製ってことは
ないと思う。
ちなみに冷房装置は東芝製もある。
920名無し野電車区:2010/02/12(金) 09:23:00 ID:49Pldraa0
3600の扇風機も古いロゴの東芝じゃなかったっけ
921名無し野電車区:2010/02/12(金) 14:23:32 ID:yyOkxGwy0
>>920
アタリ。
3500形更新車以外は東芝製の車輌用扇風機
922名無し野電車区:2010/02/13(土) 09:41:28 ID:d9xP1FL40
3050やAE連日テストランされているが話題が出て来ないな
もう飽きたのだろうか
923名無し野電車区:2010/02/13(土) 10:07:35 ID:Khtv+0+M0
未だに3700形高速試運転の動画が上がらない

誰も撮影してないのかなぁ_| ̄|○
924名無し野電車区:2010/02/13(土) 10:46:06 ID:jB7veAkV0
>>922
その宗吾〜高砂間の送込・返却回送を撮ろうと沿線で
たまに張ってるけど一度も会ってない俺がいる…orz
925名無し野電車区:2010/02/13(土) 11:21:29 ID:vze9n8n20
>>873
9100だけは好きになれないから駄目です
926名無し野電車区:2010/02/14(日) 01:59:33 ID:bXWpdYIR0
9100なんてだっさい車両は成田空港に来ないでほしいネ
927名無し野電車区:2010/02/14(日) 04:16:00 ID:dUns+id60
>>892-893 >>898
わかってるとは思うが、LEDの寿命はそんなに短くない。
寿命になるのはスイッチング素子(パワートランジスタが主流?)。
点灯時間だけじゃなくてスイッチング自体でも劣化するが
最近は走行中側面消灯したりするから延命されるかな。

LEDはそうそう切れない(半永久)と言われるが、
徐々に暗くなるから適当に交換すればいい。
縦か横の素子が死ぬと行/列単位で表示されなくなる。
まあ、素子がかなり死んだら多分一緒に交換するんだろう。
928名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:33:41 ID:r/Y8oPhr0
LEDは100%点灯しなくても十分なのにね
最近の車でイラッとするくらい眩しいのもいるわいるわ
929名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:42:28 ID:6JDTIBZp0
今のフルカラーLEDは明るすぎるくらいだな
930名無し野電車区:2010/02/14(日) 23:19:39 ID:LDvcIUmzO
3400はSA対応しないのか?
ならば7300とトレードしたほうが良くない?
931名無し野電車区:2010/02/14(日) 23:53:11 ID:6JDTIBZp0
鋼製車体に30年もののチョッパの足回りなんてお断りだろう。

7808を返してもらうのはありそうだが
932名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:22:44 ID:owADS0nz0
>>931
1行目だけでやめておけばいいものをw
933名無し野電車区:2010/02/15(月) 03:42:57 ID:YwnRH17y0
陸送中かな
934名無し野電車区:2010/02/15(月) 03:51:48 ID:M+/sTSO70
そろそろ総合検測車の概要が出てきてもよかろうに……
935名無し野電車区:2010/02/15(月) 12:55:47 ID:O2qpB59h0
>>933
今朝は宗吾で搬入直後っぽい1号車がいたね
936名無し野電車区:2010/02/15(月) 17:42:16 ID:0jkBEKeLP
>>934
京成も忘れてるんだよ…多分…
937名無し野電車区:2010/02/15(月) 17:47:35 ID:DqJj7lXZ0
そういや動揺測定に使用されてるファイアーオレンジはSAが開業したら
こっちも測定で走行するのかな?それとも総合検測車に置換え?
938名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:30:55 ID:qBkWTqom0
…そもそもの総合検測車のネタ元は何なの?
939名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:49:54 ID:yKUGmigYO
社長がうっかり喋っちゃったんじゃなかったっけ
940名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:47:28 ID:WGTMofJc0
>>938-939
RP2007/3臨時増刊号
941有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/02/15(月) 21:51:18 ID:INXBK7S+0
>>939
オシム・・・あ、言っちゃった。
942名無し野電車区:2010/02/16(火) 11:19:09 ID:IGIm31xhO
八幡のリブレ京成いつ閉店?
943名無し野電車区:2010/02/16(火) 16:57:30 ID:UzGCdRC80
28日
944名無し野電車区:2010/02/16(火) 18:12:18 ID:332As2g90
今日また高砂で3051編成に出会った 高砂止まりで入庫した
概出の部分もあるが3050は51の第一編成のみ走り回っているが
今入籍しているのはこの編成のみか
945名無し野電車区:2010/02/16(火) 18:27:02 ID:bGFF5Nm/0
>>944
他の編成もとっくに入籍してると思うんだけど試運転始めないだけ
946名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:51:43 ID:2ffZ/b1b0
>>945
メーカーが納入するためには試運転が必須。
納入されていないものが入籍しているなんてあり得ない。
947名無し野電車区:2010/02/16(火) 20:31:21 ID:332As2g90

どうゆう意味?
現在確か4編成宗吾にいるよ
948名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:11:08 ID:C7bk6T9z0
ふつう、車両メーカーから鉄道会社への納入への流れとしては
「製造→輸送→公式試運転→判定会議(yes/no)→鉄道会社」だから
試運転して問題がないことを確認してからでないと鉄道会社は何もできないはず。
宗吾にいる新車群が試運転を終えて京成のもになってるか定かでないが目撃情報が無いと
いうことは、まだ車両メーカーのものなんじゃね?
949名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:37:01 ID:HvWUfrda0
>>947
3050形の性能確認などで試運転をやる必要がある1編成のみ公式試運転を実施して
入籍、あとの編成は複数編成での試運転が始まるまでは慌てて入籍させる必要もない
から、京成が車両メーカーから預かっているだけってことだろ?
950名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:04:45 ID:HvWUfrda0
951名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:10:57 ID:+wq/CD/X0
>>950
3000形7次車ww
952名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:18:46 ID:1h3cy0WA0
3000形7次車扱いなのか
953名無し野電車区:2010/02/17(水) 02:15:58 ID:HRNBIbcD0
書類上は3000形だぞ
954名無し野電車区:2010/02/17(水) 04:12:53 ID:WX2g7kuA0
>>919
ちょっと上で話題に上がってた総合検測車はどこの機器を積むんだろうね。
流石に検測車は日立のを積むことになりそうだけど。
955名無し野電車区:2010/02/17(水) 04:28:29 ID:+wq/CD/X0
>>954
160km/h走行可能なんだっけ?モニ色の4連版AE形とか?w
956名無し野電車区:2010/02/17(水) 09:18:45 ID:08SkDDsf0
160km/h対応でベースは3050という話じゃなかったっけ?
ということは160km/h程度じゃ前面形状はなんでもいいわけだから
AEも3000顔でよかったのに。
957名無し野電車区:2010/02/17(水) 10:38:20 ID:qYBX3UNS0
>>953
2次車〜6次車の違いを教えて欲しい
958名無し野電車区:2010/02/17(水) 11:31:29 ID:AEg25nTj0
検測車も160km対応なのか。
営業列車の合間を走るにしても130で十分じゃないの??
959名無し野電車区:2010/02/17(水) 11:56:29 ID:O+Pc6BS60
現在3050形4本…残り2本、AE形5本…残り3本だけど
今月発売のDJ誌には、甲種輸送の情報がなかったな
960名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:47:12 ID:HvWUfrda0
>>959
2009年度予算で全車揃えるということではない(だから2009年度事業計画には
具体的にAE形と3050形の導入両数についての記載がない)から、4月以降に
2010年度事業計画分で導入する車両もあるってことだ。
961名無し野電車区:2010/02/17(水) 19:52:22 ID:HRNBIbcD0
開業までに全車納品ってスケジュールになってるからな
しかも前年度予算持ち越しで納車されたりは良くあることなので
962名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:42:06 ID:+RDkrH0bP
>>958
物の例えも解からねえのか
形容詞的に朝鮮人って言ってんだろうが
963名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:58:14 ID:p3Ct3dMW0
>>962
!?!?
964名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:31:28 ID:1h3cy0WA0
160kmで突っ走る検測車
965名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:00:42 ID:hoGDE7Qc0
>>957
2次車(3006〜3009)での変更点
扉開閉時の動作音の低減、室内灯を消灯しても標識灯類が消灯しないようになった

3次車(3010〜3013)での変更点
室内貫通扉の全車への設置、C-ATSと緊急スイッチの設置、運転台周りの設計の変更

4次車(3014〜3017)
純電気ブレーキの採用、SR列車無線アンテナ用台座、ドア付近の床面に黄色い敷物、
ラインデリア吹き出し口整風板を従来のFRP製からアルミ製に変更

5次車(3018〜3021)
制動緩解時の音の静粛化、減速時にインバータ装置および電動機から発する
非同期モードへの変調が早くなった

6次車(3022〜3025)
5次車と変わらず
966名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:58:08 ID:bslAmHa+0
3005がフルカラー化してたよ!
967名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:02:09 ID:0u5FkeBF0
>>965
5次車から設定器がが種別もコードで設定し、設定内容表示部分がカタカナから
漢字になった新型になっている。
6次車から車掌操作器(車掌用マイク)がボタン2回押しでオフになる新型(従来は
違うボタン半押しでオフ)になった。ボタンの大きさも若干小さくなっている。
968名無し野電車区:2010/02/18(木) 02:52:26 ID:uiHRRPxw0
>>965
>>967
すげえそんなに違いがあったんだ
8連しか乗らないから知らなかった
969名無し野電車区:2010/02/18(木) 02:58:32 ID:uiHRRPxw0
>>966
スレ見たけど3007のフルカラー化もまだ報告されていないね

>>877によると残りは3004と3013だね
970名無し野電車区:2010/02/18(木) 06:48:28 ID:Qx5qGBOJ0
そろそろ次のスレッドもよろしく。
971名無し野電車区:2010/02/18(木) 07:06:31 ID:/9RmUjzQ0
3008はまだでしょう
972名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:04:46 ID:qwpnwaeQ0
3008もフルカラーになってる
973名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:26:48 ID:VvWUH19W0
次スレの1はこんな感じでいい?

いよいよ3月に民鉄史上最速160km/hで試運転する予定のスーパーカー新AE形
続々搬入中の「スカイアクセス」を120km/hで走行する、京成らしい3050形

とうとう化粧板付き原型ドアが消滅してしまった8900形
飛行機のスリットがあるのに印旛日本医大までしか行かない7500形

さらに高速で検測できる総合検測車や新種別「士急行」の追加は一体どうなるのか?

その他、一般車両のフルカラーLED化や新型3050形の試運転、リバイバルカラーの3300形など
話題に溢れる京成電鉄とそのグループの新京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道の車両について語るスレです。
974名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:28:31 ID:6tBFR0fC0
京成らしいってなんだよ
975名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:34:29 ID:zewhFWVe0
>>飛行機のスリットがあるのに印旛日本医大までしか行かない7500形
たまには同じ北総車の7300形の事も思い出してあげて下さい
976名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:57:11 ID:b9Ue/ozO0
>>974
俺は逝かれてるぞって言いたいんだよ
977名無し野電車区:2010/02/18(木) 09:25:15 ID:VvWUH19W0
>>975
「行先・種別表示器のLED化が全然進んでいない7300形」
でいい?
978名無し野電車区:2010/02/18(木) 10:57:11 ID:VvWUH19W0
次スレたてました。

京成グループ車両総合スレ 11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266455247/
979名無し野電車区:2010/02/18(木) 11:14:47 ID:L+javBeC0
おつん
980名無し野電車区:2010/02/18(木) 14:30:49 ID:wSvJ3gao0
なんで今回はマスク武装しなかったんだよ。
新型スカイライナー「スカイアクセス」に傷が付いたらどうすんだよ。
981名無し野電車区:2010/02/18(木) 18:15:56 ID:c883uFmLO
>>980
レスポンスをいじめるのはやめて><
982名無し野電車区
>>978
だから京成らしいってなんだよ?
新AEは京成らしくないのか?
勝手にスレ立ててんじゃねーよ。