1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 22:54:19 ID:FMnRpWs90
北総スレと合併しろよタコ
3 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 22:59:26 ID:M+XIo3S70
4 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:00:07 ID:M+XIo3S70
5 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:00:58 ID:M+XIo3S70
6 :
化猥:2009/10/12(月) 23:05:10 ID:H8QciQOH0
オワタ
7 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:05:36 ID:FMnRpWs90
1000なら羽田は中韓専用空港化
8 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:07:18 ID:QVePm8Og0
開業直前に、成田新高速鉄道は、凍結されることが決定しました。
凍結日は、2010年3月31日です。
9 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:08:38 ID:HiI5Waqd0
前スレから。
953 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 18:58:47 ID:c4BHPRQb0
新高速にアゲインスト?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091012-00000013-mai-pol <前原国交相>羽田をハブ空港に転換 第4滑走路完成を機に
10月12日14時58分配信 毎日新聞
前原誠司国土交通相は12日、羽田空港について「首都圏空港を国内線と国際線を分離する原則を取り払い、24時間(稼働する)国際空港化を
徐々に目指していきたい」と述べ、第4滑走路が来年10月に完成するのを契機に、羽田を国際拠点空港(ハブ空港)とする考えを示した。
国際線が発着する成田空港は「航空需要の増大を見据えて有効活用する」としたが、具体案は示さなかった。大阪府泉佐野市で同日開幕した
アジア太平洋航空局長会議の開会宣言後、報道陣に明らかにした。
前原国交相は、日本の航空行政の問題点として、国際線が集結し、国内の各空港に乗り継ぎできるハブ空港が存在しない実態を指摘。「国内線と
国際線が分離され、結果的に日本のハブ空港は(韓国の)仁川(空港)になっている」と述べ、ハブ空港整備が必要との考えを強調した。
都心部に近く、第4滑走路が完成して発着回数が大幅に増える羽田を24時間稼働する国際空港にすれば、既存施設を利用してハブ空港として
整備できると発案したとみられる。
羽田の国内・国際共用化を巡る議論は、森内閣時代に扇千景国交相が主張。その後、羽田からソウル(金浦)、上海、香港空港への定期便も
就航したが、成田が開業した1978年に成立した「羽田は国内線、成田は国際線」の原則は基本的に維持されてきた。
来年には都心と成田空港間を30分台で結ぶ成田新高速鉄道が開業するなど、成田の利便性向上に向けた取り組みも進められており、前原国交相の
「羽田24時間国際空港化」発言に成田を抱える千葉県の反発が予想される。また、羽田は騒音問題などから発着回数増に限度もあり、ハブ空港化の
論議はさまざまな波紋を呼びそうだ。【清水直樹】
10 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:12:22 ID:8aWDxmjj0
前スレ
>>989 >それでハブになるのか?
なりません。
前スレ
>>993 (A国) → (成田or羽田) → (B国) の乗り継ぎ利用客が存在するおかげで
America国を中心とするAmerica大陸への直行便が20路線近くある。
乗り継ぎ客が消滅したら直行路線は半分以下になるだろう。その場合、
・(成田or羽田) → (C国)→(A国)となるか、
・ (成田or羽田) → (A国a都市) →(A国b都市) となるか。
11 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:19:18 ID:DD7iyMVEO
ナリバン全滅祈願
12 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:23:12 ID:QVePm8Og0
現状
(A国) → (羽田) → (日本国内)
(A国) → (成田) → (B国・日本国内)
前原先生案
(A国) → (羽田) → (B国・日本国内)
(C国) → (成田) → (JR・京成) or貨物専用or廃港
これで、成田がどうやって、生き残れるのでしょうか?
空域や発着枠を無視して、羽田に殆ど移動するのです。
JALが潰れれば貨物も羽田に集約されるでしょう。
成田、芝山、原木から羽田への貨物集約も既に始まっています。
大変残念ですが、成田新高速、北総、京成に明るい未来は、無いです。
13 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:35:26 ID:c4BHPRQb0
いままでこのスレで、東松戸とか北総内運賃とか近視眼的なことしか語って
こなかった奴は涙目だろうな。一気に何か大ナタ振るわれた感じで。
14 :
前スレの993:2009/10/12(月) 23:46:48 ID:GqlgieFE0
>>10 成田と羽田で国際線を方面別に分け合うと、ハブ空港にはなり得ないという事は、まぁ判りました。
かといって、単純に便数を分け合うと、国際線乗り継ぎで成田羽田間の移動が生じる可能性もありますし、
これもやっぱりハブ空港では無くなる?
どちらか一方の空港で国内線・国際線全てを捌ける筈が無いし、、、
いっその事、
成田 : 国内線
羽田 : 国際線
とかにしちゃえば。
>いっその事、
> 成田 : 国内線
> 羽田 : 国際線
>とかにしちゃえば。
誰が得するんだそれ。
海外より国内に行く奴の方が圧倒的に多いだろ。
16 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:54:02 ID:jaLp3z/qO
>14
東京〜関西間で飛行機に乗る客が居なくなるね。
もういいよ。
17 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:59:01 ID:c4BHPRQb0
航空行政も少しはカジってないと、ここ暫くは出入りできないスレになりつつあるな。
もう、北総内の特急停車駅のことなんてどうでもよくなってきた感じ。
路線自体の浮沈が掛かり始めているんだもんな。
18 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:00:31 ID:1GC2rdDf0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
19 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:01:47 ID:8aWDxmjj0
>>14 成田:発着枠20万回、国際線に適した長距離滑走路を持つ、国際線対応旅客・貨物設備完備
羽田:発着枠30万回、国内線に適した中距離滑走路を多く持つ、国内線対応旅客・貨物設備完備
これで成田と羽田を入れ替えて何の意味があるの?
旅客ターミナルも貨物設備も一から全部造り直しだよ?
成田が遠くて嫌ならそれこそ新幹線でもリニアでも造ってアクセス改善すれば済む。
20 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:03:01 ID:8aWDxmjj0
21 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:05:43 ID:/gq+wUT9O
高砂〜印旛日本医大間も160km/h運転できるようにしろよ
22 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:08:05 ID:wTUTSJEq0
いっそうのこと、成田にネズミーランド2でも作らないと
やばい状況にならないか。
それとも成田山参拝ツアーの団体列車でも走らせないと
まじヤバイかも。
23 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:10:55 ID:KrJNMflc0
成田山のまん前まで延伸する。成田山口駅。
駅を降りたすぐそこには、門。
24 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:15:31 ID:D8M3aMwD0
もうさ、成田には国内大手を入れないで、スカイマークとかネットアジアとか
スターフライヤーとか鈴与とかの弱小系を入れて、そこら辺とタッグ組めよ。
新高速は。
25 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:18:09 ID:gZgu62MH0
>>24 >もうさ、成田には
京成トーキョーなんか作って外国人街・闇市。
26 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:21:39 ID:MAg3h8EwO
>23
路面電車復活ですか。
27 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:22:02 ID:wIg2YuQh0
>>14 羽田だけで捌けて航空各社の各便搭乗率を100%に近付けるのに
総数を減便するのが、調度良い方向なんだけどな。
日本経済も人口も斜陽化しているのに。
拡充とかオカシイょ。現実見よ。
28 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:26:28 ID:YljdUXJhO
29 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:28:23 ID:uDJYof+P0
>>27 なんで減便するんだよ。機材の小型化が先だろ。
15両毎時1本走らせて空席が目立つなら、5両に減車して30分に1本走らせたっていいだろ。
15両のまま2時間に1本に減らしますとかどこの国鉄だよ。
30 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:29:46 ID:KrJNMflc0
>>26 ここ最近京王で高尾山口駅に行ってきたからその要領で、勢いで書いてしまった。
びみょーな距離なんだよな、駅から新勝寺まで。
31 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:33:13 ID:A4HqpL3l0
>>26 八幡付近なんて、都電の併用軌道に
フェンスつけただけのような代物じゃねぇかw
32 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:34:31 ID:MAg3h8EwO
ああそうだね
33 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:35:04 ID:jLS9+8mx0
34 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:36:22 ID:D8M3aMwD0
>>31 あれが日本の私鉄の正しい風景です。
高架化なんて糞喰らえ!(ww
35 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:46:10 ID:wIg2YuQh0
>>28 成田空港反対派の活動家と反応が似ているのね、君。
>>29 新しく小型機買うと金が掛かるだろうがw 1機の値段ナメテルのか。
今ある機材を有効に使うなら、減便して、搭乗率を上げた方が良い。
赤猿だけが苦しんでるように報道されてるが、ANAも変わらないから。
運輸業ってのは、積み残しが出る程度で調度良いって、何で判らないかな。
需要と供給の関係を壊してまで、過剰供給したら儲け出ないよ?
儲けが出なけらば、景気も賃金も浮上しないって、気付いて欲しいなぁ。
36 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:52:33 ID:rH3QnMiFO
37 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:53:50 ID:rH3QnMiFO
38 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:56:43 ID:KrJNMflc0
>>33 参道は一度バスに轢かれて怖いん(´・ω・`) 途中の茶屋にあった品川巻きと磯辺餅は美味かった。
まあ羽田一本化なんてまずないから今日も土屋駅(仮)を眺められる仕事に戻るお。
39 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:59:15 ID:D8M3aMwD0
うん、正直、羽田一本化は無い。
でも成田は、どんな手を使ってでもいいから、使わせようと努力しないと萎むぞ?
したら新高速も共倒れだ。
40 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:01:21 ID:ygPXmKw+0
ちなみに、N.Y.もL.A.もロンドンもパリも空港一個じゃ足りなくて
3個以上あるから。
もし世界最大の都市東京で、羽田みたいな滑走路も空域も小さい
空港一つでやりくりできたら奇跡だわ。
41 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 05:21:48 ID:TlETWReD0
どう考えても羽田でさばけるはずないわけであって成田も残る。
逆にケツに火がついた状態になって整備が進むかもw
42 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 05:56:28 ID:zlWn/0hx0
前スレ
抽出 ID:QVePm8Og0 (10回)
キモイですなあ。属性が手に取るようにわかるw
43 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:24:24 ID:6r+PWBcmO
羽田一本化?
そんなん無理無理。
現状の羽田+成田でも「全然枠足んねーぞ何とかしろ。」の状態なのに成田がそんな急に激減する訳ないって。
完全羽田一本化なんか早くてもゆとり(笑)が年取って死ぬ頃だろ。
44 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 10:15:57 ID:5SStEhc60
>>43 >完全羽田一本化なんか早くてもゆとり(笑)が年取って死ぬ頃だろ。
この間の報告書の、旧・B滑走路復活(3年)、C滑走路の延長(5年)、
A滑走路のオープンパラレル新設(10年)と、新国際ターミナル(10年)。。。
15年かかるか。
45 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 10:34:29 ID:wTm+VqalO
もし羽田がハブ空港化したら…
@新高速建設してる京成、北総
A千葉県
B成田空港周辺の住民?
これらの人たちは確実にキレるだろうな。
京成北総は成田直結で利用者増ねらってるのに、このまま決定したら利用者増どころか今後が危うい。
空港周辺の人たちは最初反対運動して(詳しいことはあまり知らんが)結局空港建設させちゃったが、作った後にこんなの実現したら普通はキレると思う。
46 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 12:14:11 ID:tLS6DGh10
( ´,_ゝ`)プッ
国土交通省は、羽田空港(東京都大田区)の発着枠のさらなる拡大を目指す方針を決めた。
空域の有効利用のほか、5本目の滑走路新設も議論の対象とする。
同空港は本格的な国際化に向け、4本目の滑走路を建設中だが、都心に近い羽田発着の航空需要はさらに増えると予想。
景気対策も視野に、2020年ごろの実現をめどに検討する。
羽田、成田の首都圏の空港機能を強化し、国の基盤を強めるプランの一つとして、同省が近く公表する。
羽田の滑走路は現在3本。4本目が10年秋にオープンし、発着枠は現在の年約30万回から40万7千回に増える。
国の交通政策審議会の航空需要予測では、この枠も17年ごろには「限界に達する」とされ、
10年に20万回から22万回に増える成田空港とともに、さらなる拡大の必要性が指摘されていた。
ただ、羽田の周辺空域はすでに「過密」。海上に新滑走路をつくるとなると、環境影響評価や漁業補償、
船舶交通との調整が必要となる。騒音をめぐる反対運動も予想され、具体的な拡張の議論は先送りされていた。
しかし、景気の深刻な冷え込みで、景気対策や雇用創出につながる公共事業を前倒ししてインフラ事業の
積極展開を促す意見が政府内で浮上。国交省では「利便性が高い羽田拡張を検討する好機。
環境や船舶との問題などは、関係者との協議で解消できる余地がある」との機運が高まった。
滑走路新設となると、埋め立てと桟橋からなる建設中の4本目の場合で事業費は約7千億円かかっている。
同省は最近の景気後退による航空需要予測の見直しも考慮しつつ、拡張策を検討する。
5本目をつくる場合、現在建設中のD滑走路の沖や、東側のC滑走路沖などが想定される。
D滑走路を現在の2500メートルから3千メートル級に延長するなどして、大型機の長距離路線に
対応できるようにすることなども検討される見通しだ。 (続く)
朝日新聞 2009年2月21日15時1分
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200902210091.html
48 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 13:03:48 ID:EKG7MKBVO
浅草急行線計画もおじゃんですな。
49 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 13:15:01 ID:YljdUXJhO
50 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 13:56:44 ID:MAg3h8EwO
羽田のハブ化は国益に直結するからな。
総合的に考えて賛成すべきかな…。
51 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:29:12 ID:KhK3X0e9O
160km/h運転=死亡フラグだったのか…。
はくたか然り新AE然り。
160km/h断念した青函特急は路線的にも車両的にも明るい未来が約束されてるしw
52 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:41:18 ID:UkB5PtS2O
>>50 × 国益
○ 都益
たかが東京都民とせいぜい神奈川県民だけに関係ある話
日本中全部に勝手に話を広げるんじゃねえ。
53 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:58:05 ID:/kY3FgAl0
羽田一本化は可能だよ?日航が潰れるし。
全日空も搭乗率が低い国内線と国際線を廃止すれば良い。
日航が潰れた枠と、全日空が廃止した枠と新興航空会社を
排除した枠を海外と貨物に割り振ればよい。
千葉10区は民主党支持だから、前原先生の意見を支持してますよw
千葉県知事以外は、民主党支持ですので、成田空港と一緒に
成田新高速鉄道も早く解体して欲しいよ。国益にも適うだろ?
54 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 15:32:30 ID:J5XVuLtli
なあに、じきに成田反対派が羽田周辺に引っ越して「騒音反対!」と騒ぎ出すよ。
55 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 15:39:46 ID:hvDZAkTe0
>>52 じゃあ、地方にとっては今のまま、インチョン乗換えがいいって言うのかね?w
56 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 15:43:27 ID:/kY3FgAl0
>>54 成田空港反対農家を支援しているのは、羽田周辺在住だよw
だから、文句は言わないし、文句言う住民を自浄してくれるよ。
そのために、30年間頑張ってきたんだから。
57 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 15:55:33 ID:UkB5PtS2O
>>55 その方がいいんじゃね?何か問題ある?
だって、羽田に国際線を集中したら、地方の国内線を減らさなきゃ収まらないんだよ。
地方にとって羽田行きが減ったら、よほどその方が不利益なんだけど。
58 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:03:54 ID:/kY3FgAl0
>>57 現在の地方便が小型機だからだろw
既存の大型機に切り替えれば需要は満たせるよ。
地方の滑走を伸ばす口実ができたね。
新幹線で行ける範囲は、新幹線で代替可能でもある。
59 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:16:36 ID:HGoZ3c6c0
>>57-58 成田新高速が出来て近くなるんだから、成田にも国内線で良いじゃないか。
トレンドはハブ空港戦略から、中型機によるポイントtoポイント戦略に移りつつあるんだけどね。
ポイントtoポイント戦略で、仁川を引きずり降ろす方が現実的だろうね。
60 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:21:05 ID:KrJNMflc0
さっきラジオのニュースでまえはらさんが「成田は国際線、羽田は国内線を分けるというのを無くすだけでし」ていってたよ。近いうちにモリケンと会談するみたい。
ハブ空港化というより、国策で羽田の地位を上げたいのかな?
61 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:21:25 ID:UkB5PtS2O
>>58 大型化して本数を減らしたり、新幹線利用を強要するのは
明らかに不利益じゃないか。何を言ってるんだ?w
あと、今時はジャンボ機なんて消える運命だから。
>>59 成田の国内線が充実するなら歓迎だけどね。
現状の本数少ない、運賃高いじゃ使いたくても使えん。
62 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:39:55 ID:D8M3aMwD0
仁川・浦東に並ぶには、少なくとも東京に近くない東日本地域の地方空港から羽田に
飛ばして、スムーズな国際線への乗り継ぎ充実が良いんだろうけど、新幹線開通で
一部空港からは東京便が撤退or減便が予想されるし・・・。
どうすんだろ?
新幹線が到達する都市の空港からは温情で仁川便を残すとか?
なら、ハブっていうのは拠点空港に多くの地方から便を集結させるべきだから、既に
消えた仙台や花巻・新潟からも羽田線を、なんてアホみたいなこと言い出すバカいない
かな? なるべく日本人旅客が隣国の国際空港を使わないように、という理由で。
もちろん、羽田ハブが充実したら地方〜仁川・浦東は廃止するべき。
青森や小松便は新幹線開通で、単に首都とそれら都市を移動する為には使われなく
なるけど、国際線乗り継ぎで必要というなら成田へ入れさせればいいのかな?
新幹線開通都市から、どうしても羽田を使って海外に行きたいなら、どうぞ新幹線で
東京駅まで来て、乗り換えて羽田へ行って下さいな。って形でいいのかも?
羽田のハブ化で劣るようになる成田へは地方からの直行で、華を持たせるってことで。
63 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:41:34 ID:D8M3aMwD0
>>59 北総沿線民は喜ぶかな?
普通に成田から国内線に乗れて。
64 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:49:44 ID:/kY3FgAl0
国内線は、新幹線で代替。
新高速は、今年度末で工事凍結です。
ざんねんですたw
65 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:54:02 ID:Co+IB4NK0
66 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 17:23:46 ID:b97+2k9SO
>>64 工事完了予定日で工事凍結とか意味不明だから
67 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 17:57:15 ID:cLy7WBNa0
>>62 羽田の新国際線ターミナルと2ビルなんてモノレールで3駅もあるのに
スムーズな乗り継ぎなんて出来るとは思えないなぁ
国際線から国際線の乗り継ぎも搭乗橋あるのが10スポットって貧弱すぎ
68 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:31:39 ID:/kY3FgAl0
>>66 成田新幹線凍結日も工事完了日ですが何か?
>>67 幾等でも拡張できるよ。まだまだ、十分な余裕があるよ。
内陸への拡張も大田区民が喜んで土地を提供するよ。
成田の農民みたいに馬鹿じゃないし、土地への執着も無いw
69 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:40:16 ID:Co+IB4NK0
>>68の性格をIDが語っている…
しかも、スレチ乙w
kY(笑)
70 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:35:50 ID:/kY3FgAl0
>>69 反論が厳しくなってくるとそれか。
成田新高速鉄道は、借金だけ残して終了です。
71 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:09:38 ID:wM0ymeyM0
72 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:26:19 ID:D8M3aMwD0
>>68 新高速が無事に開通したら、首括って死体を我々に見せてください。お願いします。
73 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:56:04 ID:YhK4IAyB0
日本における無制限の「以遠権」があるデルタ航空、ユナイテッド航空に羽田便でも頑張って頂きたい。
ですが、アメリカン航空にも以遠権をあげて欲しい。
74 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:58:03 ID:D8M3aMwD0
森田知事、前原発言に「頭に来て眠れなかった」んだって。
75 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:20:00 ID:oUxdQhRB0
>>73 会社が潰れそうなアメリカンにそんな体力はない。
76 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:40:08 ID:z1Wm3vxd0
東京湾全部埋め立てて、全部空港にしてしまえ。
そうすれば、羽田も横浜もお台場もディズニーも幕張メッセも地続き。
東京も神奈川も千葉もそうすれば文句ないだろ。
って、いうか、森田健作は東京都大田区出身だしwww
77 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:55:27 ID:TmwHmaSc0
>>75 >会社が潰れそうなアメリカンにそんな体力はない。
会社更生法相当を受けた、デルタ・UAにも、そんな体力は無いので、
取りあえず、ゴらぁと通商代表に言わせるだろう。
78 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:03:48 ID:qIQYPwiy0
79 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:23:31 ID:/kY3FgAl0
>>72 では開通しなかったら貴方の首吊り死体を所望します。
それで、対等になりますよねw
>>78 関東で地続きでないのは、千葉県だけ。
千葉県に掛かる橋も成田空港と一緒に終了で良いよ。
80 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:27:20 ID:pyBRCf/y0
81 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:33:11 ID:gJhLQArH0
>>79 お前はキモ過ぎ、マジでキチガイだから
スレ違にきずけよ
82 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:38:06 ID:GfQaSvwK0
関東1都6県の経済規模を考えたら、もう一つぐらい空港があっても良いと思う。
埼玉・群馬・栃木の境目辺りで、既存の鉄道・高速道路網から近い位置に。
でも成田であれだけもめるんだから、まず無理なんだろうけど。
茨城空港は不要。
成田空港は必要。
84 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:53:35 ID:oUxdQhRB0
>>77 更正復帰後にNWを合併したのを知らないの?
85 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:13:03 ID:Ovk1Zagq0
>62
だったら東北新幹線を羽田まで乗入れれば、乗換が空港一発で済む。
羽田の大深度地下に新幹線ホーム作ってやれば解決。
今、新幹線で東京まで来て、羽田行くには乗換が東京と浜松町か品川という二回の乗換があり不便すぎ。
最低限モノレールを東京駅に乗入れ、新幹線からエスカレータ一本で乗り換えられる位にしないと。
86 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:14:43 ID:E7Am1qqO0
新幹線で東京っていつの時代だ?w
品川で乗り換えすればいいんだから、現状で十分じゃん。
87 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:15:24 ID:E7Am1qqO0
すまん。飛ばし読みしてたorz
88 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:18:32 ID:N53fJ+QWO
>>85 需要に対するコストを考えれば、今の姿が妥当だと思うが
89 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:25:51 ID:iGxOfZw+O
>>59 その戦略でいくならシンプルで簡素な空港が県に一つは欲しいところで。
国内線なら1000mでもプロペラ機で充分いけるんだが国際線の需要がある場所だと2000mは必要なのかなぁ。
理想を言えば共用化出来ればコストを最大限に抑えられるんだが。
90 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:38:21 ID:v0BOB/n+0
91 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:51:39 ID:Ovk1Zagq0
>85
だったら山手線と新幹線及びモノレールとを階段なしで乗り換えさせろ。
香港の機場快線と出発/到着ロビーのように。
もしくは新幹線と山手線/モノレールと山手線乗換の優先通路設定。
この通路付近はラッシュ時でも一般客の乗り込み禁止とし、浜松町8-9時に32kgスーツケースを持って山手線に乗っても邪魔にされないようにね。
ここまでやってくれれば文句はないが。
現状では70リットル級スーツケースを引いて8時台の山手線乗ると白眼視する労働者がいるから困る。
92 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:22:54 ID:NA29VPLK0
>>85 >>91 それでも、羽田空港の利便性は、新高速鉄道経由の成田空港よりも勝るよねw
羽田利用客は、どの路線利用者からも文句は言われませんし、白眼視は被害妄想。
成田空港発着のアジア客で、異常に混雑する日暮里みたいな事態にはなりません。
東北上越長野新幹線で繋ぐなら、東京から東海道に入って大井の車庫に抜けて
大井からは地下が良いな。京急かモノレールのトンネル奪えないかな?
93 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:34:19 ID:ScAtPupV0
森田健作が羽田空港の管制塔を占拠して火炎瓶を自衛隊・機動隊に投下www
京急の久里浜工場に入り込み車両を焼き討ちw
94 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:37:08 ID:KwpG55EO0
>>93 昔どこかの空港であったような無かったようなw
95 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 02:44:09 ID:NA29VPLK0
>>93-94 君達の希望は、羽田空港が襲撃されることか。
成田空港反対派と同じ次元だな。
96 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 02:53:18 ID:aris86xT0
こういう話題になると
>>79みたいな馬鹿が湧いてくるからいやになる。
97 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 03:50:50 ID:NA29VPLK0
98 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:04:54 ID:GHkjoavhO
スレタイから離れるが、羽田の国際線が本格化して施設使用料3000円に設定されても使うかな?
99 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:21:57 ID:vcklt3KiO
日暮里付近から新幹線短絡線を設けて、山形新幹線車両と直通。
大宮〜成田空港
とか利便性を向上させて集客するとか。
100 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:45:33 ID:+zqJ6qf50
↑
別スレを立てて論議してよ
ここではスレ本来の論議をしようよ
3月
そこには、
>>79の死体だけが残っていた…(笑)
102 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:18:42 ID:ZUkHzU7N0
新高速が、東京駅に乗り入れできることと、
時速220キロで運行できることを希望します。
>>100 まったく・・・ 現代っ子は堪え性が無いんだな。
リセット症候群と同じで、気に入らなければ別スレとは。
門外漢でも歯を食いしばって付いて来い!
けど、NAAその他は新高速が現状でのアクセスの切り札的な考えらしいけど、
「成田の役割は変わらない(前原談)」とはいえ、重要度はやや下がった感はあるな。
開通してからの話しとして。
105 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 12:15:19 ID:KwpG55EO0
>>104 ローコストや貨物便が飛ぶから変わらない。
おまえ、いつもファーストクラスに乗っているのかw
106 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 12:23:48 ID:ScAtPupV0
>>106 当方、JALのビジネスクラスユーザー(マイルアップグレード&JGC特典だけど)
107 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 12:32:26 ID:KwpG55EO0
誰にレスしているのだか?
なんだ、マイルでも良いからファーストクラスに乗っていれば分かるのだがね。
金持ちが乗る路線にはファーストクラスを飛ばす。
これは常識。
関空、中部、成田に乗り入れているキャリアでも
金にならない関空や中部にはファーストクラスを飛ばしていない。
108 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 12:45:33 ID:d+ycsaaWO
建設状況の話題があんま出てこないが…
土屋界隈は大分工事進んでるね@NEX車内
>>108 関連HPでは今年の8月か9月の状況が最新だな。
あと半年もしないうちに工事は竣工だから、普通に待ってれば?
もどかしかったら自分で現地へ足運べ。
>>104 違うよ、重要度とは新高速自体の重要度。
特AからAに下がったくらいか? という感じがしないでもない。
増えるかもしれない成田発の国内線に乗るために、成田寄りの民には北総線〜新高速を
使わせたいが、運賃などはどするんだろうなぁ。
仮に成田発の札幌便や広島便に乗るために、どんだけの運賃なら許してもらえるか。
まあ、羽田に行くにも絶対ではないが(北総を嫌って他ルートに逃げる)北総線を通るから、
ある程度の高額運賃は覚悟なんだけど。
所要時間は雲泥の差は付くな。
111 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 14:27:49 ID:GHkjoavhO
>>108 成田市台方付近も、高架は出来上がりつつある。架線はまだ見えない。
空港関係の成田市民も、羽田1本化にして、成田空港は廃港で良いと思ってるよ。
成田、富里市長と、芝山町長も元々成田空港反対派。
千葉県知事も、元々羽田空国際化派だから、何も問題ない。
羽田は、これから赤字国内線が10万回減って、国際線枠が10万回増えるから
成田の発着分、20万回が、綺麗に相殺される。発着枠を賄えないと言っているのは大嘘。
近距離アジア以外は、深夜発着が都合の良い海外だから、羽田の深夜枠で十分。
インフラが整ってないとか言ってる奴は、車を持ってないんだろうなw
車が無いなら、タクシーがあるし、バスも鉄道も走り始めるから、問題無い。
羽田は夜間に低空飛行しても、東京都や神奈川から騒音苦情が出た事無いw。
成田空港は、山とか谷は無理だろうから、出来る所だけ現状回復して
元の地権者に返還すればよい。誰も何も文句は言わない。
反対派は、慌てて土地を売らずに、最後まで死守していれば良いw
反対派支持の新左翼は、農民がブレル事が無いように、徹底監視すべし。
成田新高速鉄道は、即刻中止しろ! 税金の無駄遣いだ!
113 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:36:54 ID:gsBalnQg0
>>112 お前、本日のキチガイに指定されてるから
>>114 気違いでもいいよ。嘘は、語ってないからw
成田空港反対派の成田闘争と同じように。真実を語るものは
周囲からは、理解されない物だよ。
>>115 だから、嘘だから理解されねえんだって
平和を語る暴力と嘘の集団でしかなくて
創価と同じ存在なんだよ
本日の気違い
ID:NA29VPLK0
本当のことを言っているのに、気違いか。
サヨクと新左翼の気持ちが、良く判るよ。
成田闘争は、結局正しかったのだから。
成田は、最初から必要なかった。
それだけの話。
>>118 それはお前が左翼だから分かるんだよ
結局正しくねえよ
農民は得をしたのか?ただ、思想に踊らされただけじゃ無いのだろうか?
羽田が再国際化されることになっただろ?
成田は、最初から必要なかったんだよ。
サヨクの主張を国が認めた。←ココ大事
羽田がハブ化したら、どのみち成田は不要になる。
客が入らない空港に、航空会社がいつまでも居るわけが無いw
本当に馬鹿? 共存とか言っても成田なんか、何年も残らない。
一事が万事、これ常識。 反対派の武力闘争も今なら許されるかと。
減価償却まで有効利用されない成田新高速は、無駄。税金の無駄遣い。
損失を少しでも減らすためにも、今すぐ工事は中止した方が良い。
>>120 左翼の主張は認めざる負えなかったっとしか思えない
ハブ空港の座を奪うためには羽田だけの力じゃ足りないのが分からないの?
成田高速鉄道をヤンバダムと同じように考えるな
この事業は今やめたら損失が大きくなるのは目に見えている
>>121 24時間運用すれば、現状の羽田規模だけでも足りますが何か?
足りなければ、羽田だけで、賄えるようにすれば良い。
拡張するなり、減便するなり、やれることは、沢山ある。
成田でやってきたことが、羽田で出来ないわけが無い。
成田新高速は、治水が大儀の八ッ場ダム未満の無駄。
>>122 それも無理があるんだよ
横田空域は日本の物でないし、東京湾は工業地帯があるから
船が複雑に行き来してるから無理なんだよ
横田空域は、順次返還される。
船は鹿島にでも移せば済む、工業地帯なら煙突を切れば済む。
無理は、一切無い。
>>123 もうそろそろNGあぼーんでスルーしろ。基地外に何言っても無駄。
>>124 なぜ鹿島なの?海つながってるんだから
東京湾まで船で来たほうが安上がりじゃん
そんな、手間かかり、金がかかるやり方は論外だろ
>>126 羽田1本化とハブ空港化は、何事よりも優先される。
船は、東京湾に来なくても、便利な埠頭は沢山あるだろ?
128 :
あぼーん:2009/10/14(水) 17:48:37 ID:3PvDjPh80
あぼーん
>>127 この場合、船より便利なものはどこでもドアくらいしかない
工業地帯は技術移転などを避けるため、大事にしたほうがいい
羽田は何事より優先されるんだったら今頃、東京湾全部埋めててもいいはずだろ?
132 :
ギャラリー:2009/10/14(水) 17:52:35 ID:Z8SQnib2O
なんだよ!?
いいところだったのにぃ…
東京湾の埠頭は、道路事情が最悪じゃないか。
岩礁が多い東京湾内に無理してまで、入ってこなくて宜しい。
羽田空港拡張の障害になる船は、東京湾内から出て行け!
国交相、国際線は成田中心「変わらず」 発言トーンダウン
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091014AT3S1401A14102009.html 前原誠司国土交通相は14日夕、羽田空港の見直しについて「24時間国際空港化を進める。
成田空港と一体運営していく」と述べた。千葉県の森田健作知事と会談した後、国交省内で
記者団に語った。羽田は国内線、成田は国際線という役割分担についても「(成田が国際線の
中心である状況は)変わらない」として、維持する考えを示唆した。「羽田を国際ハブ空港にする」
との前日までの発言は大幅にトーンダウンした格好だ。(17:27)
とは言うものの心の中ではやっぱり羽田へシフトだろうな・・・
136 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:33:31 ID:Z8SQnib2O
わずか1日でトーンダウンするなら言わなきゃいいのにね。
亀井といい、大塚といい、長島といい全く…
こんな事を続けていたら、民衆にソッポ向かれてしまうぞ。
137 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:37:13 ID:PSmhkRo30
前原鉄道大臣だったらこれくらい言って欲しい。
成田新高速線は 西白井〜空港間170km運転
高砂〜東京〜品川のバイパス線
成田空港〜東京駅間 所要時間30分
全国の高速道路凍結で予算は出てくるはず。
成田は、普天間基地の移設先にするのが良いとも。
>>138 百里空域と成田空域が、一緒になるのは良いけど
横田空域とも繋がって、羽田空域が侵されてしまうよw
横田返還、羽田1本化、成田廃港が、絶対だからw
>>137 空港利用客に運賃以外の無駄金を使わせるわけには、参りません。
山手線と京急かモノレールで事足りる、羽田に対して
運賃以外に特別料金が必要では、太刀打ち不可。
成田新高速は、八ツ場ダム未満の無駄な公共事業。
>横田空域は、順次返還される。
この変な自身はどっから来るんだ?
1日でトーンダウンって・・・
気づいたらこの話自体忘れ去られてそうだな。。。
ν速との温度差w
あっちではいずれ成田は廃港、モリケンは騙されてるとかそんなこと言ってるばっかりだったけどな
やっぱり中途半端な位置で単線にすると不便なのかな
JRと合流?する土屋点辺りまで複線に出来ると思うんだけど
>>144 単線で整備して開業後の需要に応じて複線なりにするんでは?
>>143 羽田が国際化したことによって、客が寄り付かなくなった成田に
航空会社はいつまでもいません。
成田は、羽田拡張の規模の関わらず、自然廃港になります。
羽田の規模が足りないのなら、航空機を大型化すれば済みます。
滑走距離が足りないとの意見も散見されますが、現在規模と
2010年に供用されるD滑走路で必要十分です。
滑走距離の長いコンコルドが、拡張前の羽田で実際に離着陸できています。
成田新高速鉄道も、工期が順延を繰り返していますので
2010年中の開通は、ありえません。
新聞報道は、非常に楽観的な希望的観測です。
このまま解体工事に入った方が、世界に恥を晒さずにすみます。
複線から単線に変わる場所のポイントって、成田湯川の近くに設置されるの?
あと、ポイント通過時の制限速度ってどのぐらいになる予定なんだろう?
その制限速度に依っては、高速通過可能な成田湯川駅の構造があまり意味が無くなる気がするんだけど、
160km/hでの分岐・合流が可能なのかな?
>成田新高速鉄道も、工期が順延を繰り返していますので
>2010年中の開通は、ありえません。
>新聞報道は、非常に楽観的な希望的観測です。
>このまま解体工事に入った方が、世界に恥を晒さずにすみます。
お前さんが恥を晒しているだけ。
すぐにバレる嘘を書くんだから。
152 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:32:04 ID:GW9sayT30
>>147 標準軌の強みを生かし、38番分岐を採用して160km/h通過が可能だったら素晴らしい。
>>152 その38番高速分岐器使われるから安心せい。
新型N’EXが本線から空港線に入るのに、のっそりノッソリと登坂していく横を、
少なくとも150km/hでズザ〜〜っと新型AEが通過していくから、まあ見てな。(w
新高速と成田新幹線遺構の接点は限りなく直線に近いし。
>>154の視点は土屋だから…
つ新根古屋での行き違い(成田空港行きの場合)
上野行きなら120はでるかも
土屋で高速でN’EX抜いても、新根古屋の退避で抜き返されるという大恥さらしってか?
あ、そうそう。
空港線内でのAE同士の退避って、有り得ないんだろ?
空港行きも上野行きも、AEが信号所で行き違うのは一般特急ってことになる?
そしたら優先度はAEが上?
>>157 それだったら土屋の時点で150はでるかもな(上野行の場合)
159 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:17:25 ID:KwpG55EO0
おまえら、上野行きが優先なのか?
普通は空港連絡で空港行きが優先なんだが。
違うところを観ると田舎者のみなさんかなw
>>159 単純に上りのほうが速いってだけの話なのに、必死ですね。
やっぱ時間にタイトな空港行き優先でしょ?
おれ、日暮里〜2ビル36分とは謳えど、それは下りだけっていう
予想を今までしていた。
下りAEは何が何でも信号所退避は回避させるダイヤで。
上りは実は38〜39分かかったりして・・・ とか。
ヲタのダイヤ屋さんの予想はどうなの? 上下関係無く全AEは
36分運転?
163 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:32:47 ID:sX3rI5y80
テスト走行が楽しみだな
現状通りに下りの一部が最速なんでないかと予想。
下り全列車が36分なら花丸あげちゃう。
上りまで36分で走るのは流石に厳しいんでないかなぁ。
下り全列車+上り一部36分なら押上に足向けて寝ないレベル。
>>163 テスト走行の見物ポイントは印旛捷水路の橋梁かな
イオンの屋上からも見えるのかしら
166 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:47:57 ID:KwpG55EO0
>>160 空港連絡の意味が分かっていないのなら出てくるな。
167 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:49:48 ID:GW9sayT30
>>153 おお、素晴らしい。
しかし単線なんだよなorz
都心と言いつつ日暮里なターミナルを含めてこんなに中途半端な投資だから
羽田国際化とか言われちゃうんだよ…
今日のキチガイはID:NA29VPLK0のようだなw
N’EXスレに書いちまったので、改めてこっちに転載。
つかよ、他国の空港アクセス特急の始発駅だって、必ずしも都心ど真ん中じゃないだろ?
ヒースローエクスプレスの始発のパディントン駅って、市内じゃどういう位置付けなのよ?
ガトウィックのビクトリア駅も。
それぞれ、空港まで16分・24分と謳っても、そこからロンドン都心までチューブ乗換えで
10分とかだったら、論法としては「京成は日暮里・上野じゃ〜な〜 都心まで更に10分以上じゃん」
っていうのと変わらないし。
上野レベルなんじゃじゃねーの? 俺、ロンドンっ子じゃないから知らないけど。
>>166 俯瞰するんだったら、空港高速鉄道に架かる橋からだろうな。
171 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:04:23 ID:KwpG55EO0
ビクトリア駅は東京だと浜松町駅。
長距離がないし乗換も地下鉄だけ。
パディントンは東京なら長距離もあるから品川かな。
一番大きな駅はキングスクロス駅やセント・パンクラス駅かな
道路をはさんで二つ並んでいる。
東京なら大手町と東京と新宿が一つ通りを隔ててある感じ。
>>165 イオン成田の屋上からは、新高速の方が高いから見えない。
日医大駅近くの陸橋か、松虫姫近くの陸橋がいい。
車を持っているのなら、違反切符と事故覚悟で
東関東自動車道上り車線の路肩に駐車すれば
新根古屋が俯瞰撮影できる。
>>172 レスサンクス
イオンの方が低いのか
航空写真だといい感じの場所だなと思ったんだけど
車は持ってないから東関道は無理だな
174 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:39:03 ID:ScAtPupV0
前原さんには、京急・都営・京成・北総を強制合併させて、
羽田〜成田の運賃を安くしてもらいたい。
ついでに東京メトロも合併で。。。
>>174 京成と北総だけでいいだろう
北総経由でも、運賃は1000円に収まるようにして欲しい
>>174 無理無理。
せいぜい京成・北総の合併が可能かどうかくらいだろ。
のちの大京成電鉄である
178 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:44:39 ID:2OUoR1+a0
>>174 ここで大東急復活ですよ。
戦中よりさらに規模が大きいので「最大東急」というニックネームで!
副都心線・半蔵門線・東部方面線もあるので、東武・西武・相鉄も合併で。。。
京急+京成=東京湾岸鉄道
Tokyo Bayshore Railway
成浜急行電鉄
181 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 01:37:14 ID:UNvDco1B0
前原さんやってくれるな。
八ツ場ダムでジョブを繰り出し、羽田ハブ化で強烈パンチ。
羽田ハブ化という言葉で大騒ぎだったけど、彼の思っていることは
いたって至極当然の事。
整備新幹線の予算も切らなかったし、彼は高速道路無料化は反対なんだよなあ。
鉄ちゃんの彼が鉄道関係でどんなパンチを繰り出すか楽しみである。
>>181 だから、衰退するだけの成田空港に新高速鉄道を通すのは、無駄じゃね?
乗る人間が確実に減少するのに。
羽田降りても駐機場に着くまでに時間掛かりそうだな
国際線は
ID:lD4S98xV0は11日の集会の参加者なんじゃね?
奴らの撒いたビラには確かに「成田廃港」の文字があったからなw
185 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 07:33:37 ID:ye92mNgLO
>>183 今だって、ブロックアウトしてから離陸まで30分くらいかかっているから、空域の狭い羽田は今のままで良い。。
>>182 「確実に」減少するとは思えないが
しかも、羽田を完全に国際空港化させるとは誰も言ってない
>>181 前原さんは八ツ場で趣味を繰り出したようです。
189 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 07:56:14 ID:D2dlkSXpO
森田の変わりようにはガッカリした
特ダネの電車インタビューでモリケンがスカイライナーの事PRしてたね。
知事・国交省会談 真意は?気をもむ地元
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000910150003 >――文書の経緯は。
> 私がこのようなことでどうだろうと提示した。地元は過激な発言もありました。
>もう千葉の上空を飛ばせるな、とか。まあまあ待てと。大臣の真意を聞こうじゃないかと
>思って来ました。きょうはよく眠れるだろうと思います。
>国際は成田、国内は羽田の原則は、原則だと確認した。大臣もその通りだ、と納得してくれた。
>――住民は事前に説明がなかったことに怒っている。
> 地方をあんまりいじめねえでくれよ、と言いました
>
>――羽田の国際線化は賛成なのか。
> もちろん一体化ですから。
>>179 つばさホールディングス
京成、北総、都営浅草線、京急をすべて合併させる
東武も西武も
ライオンズも
セブンイレブンデニーズイトーヨーカドーそごう西武東武つばさライオンズ
森健が来年夏にスカイライナーが36分になることを知ってるなんて
意外だった・・
アクアラインが800円になって通行量が土日祝日71%増加だって
安ければ使うもんなんだな、で、アクアラインでみんなどこ行くのよ?
森田健作
「さらば、成田と言おう〜♪」
>>190 今日のコメンテーターの禿げは、森健の国会議員選挙時代の公約を突っ込んでいたな。
「彼は羽田国際化を声高に言っていた。時間があったら聞いてみたかった」と。
んなん、立場変わったら変わるもんだろ。
>>194 マザー牧場、鴨川シーワールド、東京ドイツ村、養老渓谷、鋸山、ゴルフ場
房総民が東京・神奈川に来るのもあるな
日蓮生誕の地
200 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 17:13:30 ID:lN7HzLcs0
201 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 18:06:54 ID:xO1iqII40
202 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 18:12:12 ID:xO1iqII40
10年前のことに拘るのであれば、
成田と羽田の棲み分けも引き続き続けるべきですよね。わかります。
成田に国内線発着を増やせばいいんじゃね?
国際線の一部を羽田へ、空いた分を国内線に充てれば十分かと。
どうせ旅費安くするなら仁川、香港経由だろうし。
羽田空港−新宿 47分、590円(京急+山手線)
羽田空港−東京 41分、560円(京急+山手線)
羽田空港−横浜 31分、470円(京急)
羽田空港−大宮 1時間16分、1,020円(京急+山手線+湘南新宿ライン)
成田空港−新宿 1時間42分、3,110円(成田エクスプレス+中央線)
成田空港−東京 1時間14分、2,940円(成田エクスプレス)
成田空港−横浜 1時間46分、4,180円(成田エクスプレス)
成田空港−大宮 1時間35分、2,750円(バス)
成田までもう線路はつながったのか?
207 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 20:39:27 ID:c6NU6LFG0
>204
そのとおし!!
>>206 ただ今、鋭意レールを敷設中です。高架は全部つながったっぽい。
209 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 23:57:06 ID:MR//HleFO
¨自称¨剣道2段です。
210 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 07:54:48 ID:DxrVmId4O
>>204 中国、台湾、アジア便は羽田に移す
空いた枠に、地方空港からの成田便を入れる
これで解決かな
>>210 地方から乗り継ぎのための便を設定しても、所詮は採算割れにしかならないから、
仮に枠が出来ても飛ばす航空会社はないよ。
羽田だからこそ、上京客と乗り継ぎで採算がとれるわけで、
結局、成田は今後更に中途半端な役回りを演じて行くことになるよ。
成田の乗継客以外の国内線の需要は並みの地方空港以上にあると思うがな
便が少なくて羽田ほど割引ないから敬遠されてるんだろ
実際乗ると便利だよ。バス移動だから自分であまり歩かなくていいしw
国内線増えれば沿線から成田行く人も増えそう
213 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 09:58:16 ID:iEY3Xd3W0
>>国内線増えれば沿線から成田行く人も増えそう
ばかだなぁ、どんな連中が国内線の飛行機に乗ると思ってるんだ?
ほとんどがビジネス客だよ
都内の会社で会議終わって地方へ
地方の仕事が終わって羽田に戻ってから都内の本社へ
って連中がいっぱいいるから国内線は潤ってるんだよ
後は発車間際に飛び乗れる新幹線利用がほとんど
そう考えたら国内線が成田に来ても
たまに利用する観光客ぐらいしかあてにできないよ
そこで、MRJの活躍ですよ。
なんなら地方から成田への便はプロペラでもいい。
さすがに沿線客を当てにするのは厳しい。
新高速で東京に近くなるのだから、東京利用者+国際線利用者ならペイ出来そうな路線を成田の国内線に呼びたい。
成田が近くなることを国内線増加喚起に使うのだ。
フジの「とくダネ!」でやってたんだけどさ
おづらさんの故郷である秋田から、タイのバンコクへ行くことを例にあげていた
秋田空港→仁川(インチョン)空港 乗継ぎ→バンコク空港 は秋田をお昼ごろに出発すればいいから、すごく便利
秋田空港→羽田空港→電車で成田空港へ→バンコク空港、だと秋田を早朝に出発して、やっと同じくらいの時間にバンコク着
それなら、秋田空港→成田空港の国内線も午前中に1本ぐらい飛ばしてやれよと
217 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 17:19:09 ID:MQtDyD1N0
今年はなんば線で阪神が日本鉄道賞受賞。
来年は新高速で京成が日本鉄道賞受賞か?
>>217 他に受賞する会社はなさそうだし、京成確定だろう
’09政権交代:ちば 森田知事、羽田国際化で活動 衆院議員時、選挙公約に /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000084-mailo-l12 10月16日13時0分配信 毎日新聞
前原誠司・国土交通相の羽田ハブ空港化発言にからみ、森田健作知事は自民党衆院議員時代、
羽田空港の国際空港化を選挙公約に掲げ、国会で積極的に活動していた。
知事は12日の国交相発言を受けて13日は「冗談じゃない」と怒ったが、14日の国交相との会談後は
「大臣の真意を聞き安心した」と語り、大きな振幅を見せた。知事の“真意”がどこにあるのか、
議論を呼びそうだ。【奥村隆】
森田知事は、新井将敬氏の死去に伴う98年3月の衆院東京4区(大田区中南部)の補選に
自民党公認で立候補。地元の羽田空港の国際化を公約に掲げて初当選した。
00年4月28日には、当時の衆院運輸委員会で羽田空港と成田国際空港の役割分担について質問。
「国際空港は国の玄関。成田空港は現在4000メートルの滑走路が1本のみで、暫定滑走路がうまくいったとしても
2500メートル。大所高所に立って国益を考えれば、どちらが国際空港だとかで争っている場合ではない。
せっかく羽田空港が24時間になったのだから利便性を考えて補完したらどうか」と、羽田の国際化を要望した。
これに対し運輸政務次官は「羽田の深夜、早朝の国際チャーター便就航について検討を進めている」と答弁。
森田氏は「大田区から成田に行く時間で韓国に着いちゃう。言うならば時間を効率的に使いたいという
部分もある」と指摘した。
森田氏はその後も委員会で数回羽田の国際化を取り上げ、同年11月15日の同委員会では
「千葉県の皆様の言いたいことは本当によくわかる。しかし、これからは21世紀に向けた
国益というものを考えてやっていかないとまずいのではないかなと思う」と述べた。
(本文はまだ続きますが、長いので省略します。)
220 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:10:03 ID:hfTtp1zR0
>>213 >都内の会社で会議終わって地方へ
>地方の仕事が終わって羽田に戻ってから都内の本社へ
>って連中がいっぱいいるから国内線は潤ってるんだよ
はあ?意味が分からない。
羽田が一番混んでる時間帯が何時か分かってる?
本当に飛行機に乗ったことある?
ただの鉄オタならせめてモノレールや空港バスの時刻表くらい確認しなよ。
便ごとの採算なんか気にしてる日本人にはハブ空港なんか作れないね。
222 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 23:52:47 ID:BOmZQxxA0
223 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 23:55:24 ID:BOmZQxxA0
ソウル駅〜仁川空港の61キロをKTXで走る場合、
20分程度がかかる。
かたや、成田空港〜日暮里が36分か。
負けたね。
北総線内を西白井以東だけでも早いうちに速度上げて欲しいな
226 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 00:02:45 ID:R5YYR58m0
>>222 おまえ、馬鹿だろう。
空港鉄道の地下区間は金浦空港直下と龍山駅からソウル駅間だけ。
KTXの車庫が空港鉄道の駅に隣接しているから地下区間は
金浦空港だけしかない。
金浦空港は全停車だから、地下で170km運転なんて存在しない。
>>227 都営線区間のバイパスor待避線ができないと、成田新高速鉄道が全通しても
成田・羽田空港間輸送には使えないだろうね。
せめて表定速度でバスに対抗できるようにならないと、プラットホーム階への
移動を考えると利用者から敬遠され続けるだろうね。
昔のエアポート特急で大失敗したからなぁ。
今のエアポート快特をそのままBルート特急と繋げるとどうなるんだろうね?
まあ新高速開業時はどのみち白紙改正だろうからガラっと変わるんだろうけど………
本線特急系を減らしたり分断したりってのはないだろうし今度のエアポート特急は大丈夫でしょ。
京成も京急もウマーだといいね。
>>228 昔のエアポート特急みたいな中途半端な設定じゃ駄目だろうけど、今度のBルート優等はいくらか使えるんじゃない?
40分毎でも時間キッチリ読めるし、多少は早くなるだろうからあの頃みたいに悲惨にはならんのでは?
>>230 そもそも両空港間を移動する客の絶対数が少ないからね。
見た目の悲惨感は変わらないと思う。
232 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 09:51:33 ID:H8amIHspO
成田〜羽田は倍額のリムジンバスの方が速いし、スーツケース気にしないで済むからな。
233 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 10:09:43 ID:/b1HxRUc0
>>221 確かに。
高速道路を合理性のない区界で切り分けて、
通行量が少ないから無駄だとか採算が取れないから無駄だとか言っちゃう国民性だからな。
JALの搭乗率叩きもそうだし、空港別の採算性もそうだし、
古くは国鉄のローカル叩きもそうだった。
234 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 10:28:05 ID:/b1HxRUc0
>>224 西白井〜印旛日本医大間16.5km
16.5(km)/130(km/h)*60(min)=7.6(min)
16.5(km)/160(km/h)*60(min)=6.2(min)
西白井以西も高速運転できないのかね?
>>226 地上か地下かなんて些細なことはどうでもいいだろ。
京成なんてほぼ全線地上なのに表定60〜70km/h程度しか出ないんだから。
>>234 >西白井以西も高速運転できないのかね?
西白井〜東松戸 8.3km。
西白井〜矢切 12.6km。
2タミ〜矢切を160km/h化しても、日暮里ノンストップ30分は無理ですね。
>>231 Bルートエアポート快特とかになればエアポート特急やってた頃より通し客も微増レベルかも知らんがいくらか増えそうだけど甘いかね?
羽田〜浅草線・浅草線〜CNT・成田の客がメインで入れ替わりの人で見てくれは悲惨にならん気がするけども。
>>236 本線〜羽田 の客が乗れなくなるからどうだかな
両田空港特急には一両位グリーン車もつけてほしい。
特急普通車程度の設備とNEX並みの荷物置き場設置で
羽田・成田の地名にあわせ「でんでんルーム」でも良いから。
>>238 両端を嵩高荷物車にすればおk
車椅子スペースに荷物固定用のゴム紐でも置いとけ
成田空港―羽田空港を全区間通しで乗るとは限らない
京急沿線の人が、乗り換え無しで成田空港に行けたら便利だろう
日暮里駅まで行って京成スカイライナー、よりも押上経由で
1時間に1本ぐらいは押上発着のスカイライナーを設定できないもんなんかな。
誰得だよ
244 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:32:09 ID:/b1HxRUc0
>>235 東京駅〜矢切 約15km
15(km)/150(km/h)*60(min)=6(min)
というわけで、都心側さえ改良すれば
東京都心〜成田空港ノンストップ30分は余裕なんだがな。
朝、各局でハブ空港特集やってたけど、「成田は遠い」ばかりで新高速はほとんど取り上げられず。
来年開通というのに、京成もニュースリリースとかPR不足だよな。30分台というのはインパクトあると思うのに勿体ない。
246 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:04:49 ID:wcdDPjKd0
新宿や東京駅からは結局
1時間かかるしスーツケース引きずっての乗り換えも伴う
一般人は日暮れ里なんかに目もくれずリムジンかNEX
>>245 昨日の夕方のニュースかなんかに新高速の偉い人かなんかのインタビュー出てたよ
>>246 データで出してくださいね。NAAにあるデータでは経由まではわかりませんから>>ネット依存系弱者さんw
>>245 鉄道フェスティバルではでっかいパネルで宣伝らしいのはしてたけど
このまま羽田・成田問題をマスコミが引っ張るなら、新高速ネタも出てくるだろ。
完成間近の現場からとか。
2010年7月 成田新高速開通! 新スカイライナー開通で日暮里まで36分! ヤッター!
↓
2010年10月 羽田空港の国際ターミナル完成で羽田から気軽に海外に行けるようになります! ショボ〜ン
252 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 12:53:52 ID:R2Bd2vBm0
>>251 でも現在まだ各国の乗り入れ希望国が多くあり羽田に移った後にはすぐ
乗り入れできる
暫くは空きが無いほどの要望があるよ
>>252 >暫くは空きが無いほどの要望があるよ
今回の成田の2500m化は、国内乗り継ぎ線に集中配分しないとね。
254 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:08:54 ID:y+FVcrhv0
>>253 >今回の成田の2500m化は、国内乗り継ぎ線に集中配分しないとね。
ご期待に添えず恐縮だが、今回の22万回時点では国際線に配分済みだ。
(そもそもそんなことを今頃言われても、遅過ぎる)
前原発言後、NAA上層部から国内線機能増強のコメントが出ているから
次回以降は変化があるかも。
・・・とはいえ、暫定Bオープン時点でドメ枠を多く取ったのにも関わらず
国内エアライン各社の反応が薄かったことを考えると、実際の就航に期待
できるかどうか、未知数の部分が多いと思われ。
255 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:32:42 ID:k2gIKDR/0
>>254 国内線用の発着枠が結局余ってしまっていて、暫定的に未使用枠を国際線
に転用しているんじゃなかったっけ?
だから、国内線の増強なんてことを言っても、一体どの都市に飛ばすのか。
256 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:54:52 ID:wcdDPjKd0
荒川区のスーパーターミナル町屋に全停車すれば
メトロへのアクセスが飛躍的に向上し今まで無縁だった
都心部や西部の客が乗ってくれるかもしれない
257 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:21:57 ID:qMHraX7R0
国内線を飛ばさないのは需要がないだけではなく、
運賃が安すぎて飛ばすと赤になるからだ。
ここはテッちゃんしか居ないから
航空運賃事なんか理解できないだろうがな。
>>257 >運賃が安すぎて飛ばすと赤になるからだ。
小型の機材で。特に福島とかの近場は、30人乗りぐらいのプロペラ機に
しないとね。着陸料も国内線は大幅に下げないといけない。
福島〜成田、静岡〜成田でも、20人乗りなら満席になると思うぞ。
アメリカン・UA・ルフトハンザ・BAなどとコードシェアにもする必要が有る。
>>258 オマエもう黙ってるほうが、無知を晒さないで済むよw
260 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 15:07:14 ID:qMHraX7R0
>>258 本当に航空運賃が分かっていないんだな。
鉄道運賃で説明したら分かるのか???
東日本と東海が市内制度で喧嘩したが分かるか?
その意味が分かれば、ちょっと理解できるのではないか?
261 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 15:45:06 ID:k2gIKDR/0
>>258の書き込みは確かにかなり無知な面はあるが、国内線区間で黒字になら
なくても国際線部分で収益が出れば福島や静岡からの就航もアリだろう。
実際、大韓航空やアシアナ航空は、日本地方都市発着便は赤字だがインチョン
から先の区間で黒字を出している、という話を耳にするし。
262 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 15:53:04 ID:RuSVJDwR0
>>261 理屈としてはそのとおりなのだが
現実には国際線の区間ですら黒字になっていないのに
国内線の赤字まで負担できないということだろう。
263 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:01:16 ID:qMHraX7R0
>>261 国内線が赤字でも国際線で黒字???
頭が膿んでいるのか?
国際線が黒字なら日航があそこまでどん底にはならない。
国内線で運んでも安い料金で乗せろと言っているのは外国のキャリアだ。
結局、客を取られるだけだから、運行しないのもこの理由。
さらに日本は国内線の運賃を国際運賃に含まさないように
いろいろ条件を付けているがこれもIATAで否定されだしたから
さらに条件を悪化させている。
264 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:12:37 ID:k2gIKDR/0
>>262 俺は「国際線部分で収益が出れば」と書いている。
政令指定都市であるSDJとNRTを結ぶ路線ですら50〜74人の機材で搭乗率が
60%くらいだから、FKS-NRTなどというのは仮に
>>258の言うように20人乗
りの機材でもそうそう簡単に席は埋まらないだろうし、そもそも国際線部
分で国内接続便の赤字を補うだけの充分な収益が出ていないことも知って
いる。
ヒコーキの話ばっかでつまらないから、AE形を10両化する際の増備2両は平屋か見栄を張ってダブルデッカーにするか話そうぜ。
266 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:19:19 ID:qMHraX7R0
>>264 国際線はビジネスクラスが満席なれば、航空会社はほくほくね。
ファーストクラスは全席満員になると赤字。
エコノミークラスは収益を産まない。
搭乗率が6割有ろうと無料航空券に近い値段で乗る
国際客が多ければ赤字でしかない。
国際線接続の運賃は国内線料金の約5分の一だぞ。
子供料金以下なんだが知って居ての発言か?
>>265 お前の希望を見ると、いかに鉄ヲタのレベルが・・・
>>255 成田新高速で近くなることを強くアピールし、
羽田に枠が取りにくくて東京への需要がありそうなところを持って来たい。
旭川、北九州、神戸、能登、松本、佐賀あたりはどうだろう?
>>267 話を変えたい為だけの冗談だ・・・スルーしてくれ。
フジとかは「いかに成田が遠いか」で話を進めてるけど、テレ東は「いかに成田を近づけさせるか」で話しているせいか、新高速についても専門家の意見やこうすべきだって話が違っていて面白い。
ここでも揉めてるんだから国交省で官僚と大臣がドンだけ揉めてるんやら(官僚は前原さん相当嫌らしいし)
270 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:21:20 ID:XF0hitm30
>>267 ここは鉄道板だ。エアライン板ではない。
その基本もわからずに知った風な口を利くなボケナスが。
271 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:23:27 ID:8TdAkb7pO
東京都→五輪勧誘失敗で話題がなくなったから目立つために羽田ハブ化を出した
千葉県→千葉県自体は成田にはあまり興味ないが羽田ハブ化で騒音問題が発生するのを懸念
そもそもあの羽田程度の規模と日本の航空事業の複雑さで韓国のハブ空港並に出来るはずがないだろ
成田と羽田両活用しても及ばない
ここぞと空港を作り過ぎたのも原因だが
これらについてほとんど協議されずに成田が不便、だから羽田がハブ化と単純な答えを出してる時点で終わってる
272 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:31:33 ID:YC1y2v9Q0
273 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:37:28 ID:YC1y2v9Q0
274 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:42:09 ID:YC1y2v9Q0
>>268 恵まれない地方路線のためにCRJかERJで頻発させてあげると面白いかもね。
仮に1日10便出しても7300回にしかならないし。
>>269 マスゴミは社用車で空港に行くんだろうから、成田が不便で嫌いでしょうがないんだろうな。
だから成田新高速なんて無関心なんだろう。取材ヘリのベースも羽田だし。
>>270 航空関連に疎かったら、少し黙っていてくれないか?
それか付け焼刃でもいいから、勉強してくるとか。
>>275 鉄道路線・車両板のスレで何を言ってるんだ?
>>275 何度か書いているけど、こんな路線、成田の生き死にで大きく変わるんだから、
これまでも、チョイチョイは関連する航空ネタは出てきたけど、今は一番に旬な
話題である成田・羽田の問題が丁度よく出てきている最中なんだから、前スレの
途中までのような、一般特急の型がどうだとか、東松戸がどうだとか、停車パターン
とかはとりあえず今は置いておいていいんじゃない?
しっかし、今日のバン記者、いくら何でも羽田・成田の比較にドバイを出すこたねーだろ。(w
280 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:49:33 ID:+ekMG6g/0
>>277 けっ
前原君が何かちょっと記者の前でしゃべって一喜一憂している程度の話題がそれほど重要かね?
成田新高速が有用なハードウェアであることは変わらないんだから、
ヒコーキの話はしかるべきでするべきだし、専門板の特定路線のスレで
板違いの話を持ち出してそこの住民を罵倒するようなバカにどうやって正当性を見出せというのだ?
だったらフライ・エミレーツの話は当然でてきたんだよな
マスゴミだから当然無視したと予想できるが
282 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:04:58 ID:YC1y2v9Q0
成田はこれだけ不便だ!(だったらアクセスを便利にすればいいじゃない)
だから仁川に負けるんだ!(えっ)
283 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:12:27 ID:qMHraX7R0
>>282 仁川だってアクセスが便利なわけではない。
仁川はアジアのハブだが韓国国内線に乗り換えるのは殆ど居ない。
便利な国内線は金浦空港ね。
それもやっと鉄道がつながった。
ワールドカップの時に出来る四手だったらしいがな。
ここは成田新高速鉄道のスレッドです
成田新高速鉄道の盛衰は成田空港の動向にかかっています
>>280 罵倒って・・・ 被害妄想過ぎるんじゃね?
空港の浮沈に路線命運かかっていることは認めるよな?
ヲタはたとえ一日5本でも、列車が走ればいいの?
20分に1本が予定されているけど、これが出発ピーク時間帯でも
40分に1本とかにされ兼ね合いんだぜ?
>成田新高速が有用なハードウェアであることは変わらないんだから、
と、言っておきながら、
>前原君が何かちょっと記者の前でしゃべって一喜一憂している程度の話題がそれほど重要かね?
は、ねーんじゃね?
空港アクセス取り払ったこの路線に何が残る?
都内路線のように、人がワンサカと路線を通過してくれんのかね?
>>286-287 専門的な話は他所でやれって分からないのか?
確かに成田空港へのアクセス路線であるから空港とは密接な関係、ましてや今回の大臣の発言は今後の成田新高速鉄道についての問題にはなるだろう。
けどここは鉄道路線・車両板。スレの本題は鉄道であって航空機ではない。
めんどくさいのであぼーんするけど、あまりスレ違い・板違いな話はやめてくれよ。
とにかく、路線話したかったら、これまで一度も触れられたことの無いネタでも
探して持って来いよ。
国内でも国際でも空港に飛行機持ってこなきゃ、話にならん路線なんだし。
路線に動きがあるまで、待てや。
[ 問8] 前原大臣は、来年に4番目の滑走路が完成する羽田空港を、
各国からの航空便が乗り入れる24時間利用のハブ空港、
国際拠点空港として、優先して整備する考えを明らかにしました。
あなたは、この考えを支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 70.0 %
(2) 支持しない 15.9 %
(3) わからない、答えない 14.1 %
292 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 19:31:22 ID:YeWXRrVo0
>路線に動きがあるまで、待てや。
路線愛称、一体なにやってんの? って感じですね。
とっとと決めて、名前売っていかにゃならんのにね。
新高速自体の報道量も少ないよね。
テレビ東京が少し放送したくらいだし。
ちばテレビなんかでも全然報道していないのだろうか?
>>289 なんで板違いの話をしてるやつが逆切れしてるんだ?
>>293 >なんで板違いの話をしてるやつが逆切れしてるんだ?
TXスレと、成田新高速・淺草短絡スレ、は、純な鉄道路線でない
別な法律や、全く別な政策で動いているからね。
295 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:51:42 ID:0BJ50s6y0
>>292 3日後にB滑走路延長があるから、何か動きがあるかな。
いや、京成のことだからやっぱり何も無さそうw
>>292 路線愛称どころか正式名称すら発表ないしな
森田健作青春ラインとか?
成田空港駅の先に、地下の留置線造れないの? 4〜5編成が留め置きできるような。
>>296 路線の正式名称というのは所有する鉄道会社が決めるもの
京成上野から成田空港のBルートは複数の会社に跨るものなので、
そもそも通しての正式名称というものは存在し得ない。
だから愛称公募ということになったんだろ。
北総線でいいと思うけど。
>>298 ターミナルビルの基礎とかなかったっけ?
まぁ、そんなことしなくても現行のホームを延長して1線2列車停車可能にするから、
4ないし5本停められる様になるはず。
302 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 06:04:55 ID:gpVUXZriO
>>298 > 成田空港駅の先に、地下の留置線造れないの?
そんなの造る意味ないだろ?
>>303 >そんなの造る意味ないだろ?
特急列車だから、お掃除とか・・・ないか。
高砂-成田空港
新線 51.4
京成 56.6
思ったより差は無いな
それでも時短効果が出てくるのは細かい線形の差か
分かると思うが一応、距離の話ね。単位はkm
モリケンが前原さんに北総の値下げに協力してちょ、ていう要望書を出したようです。
308 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 19:48:00 ID:Ek1Du+f10
>>303 4〜5編成は知らないが、単線のどん詰まりだから
ある程度余裕がないとダイヤ作成上も運用上も不利。
せめて引き上げ線でも作らないと色々と問題が起こるような気がする。
新鎌ヶ谷の階段下の行先表示機が3050柄なんだけど、新高速意識してる?
いつからああなっていたかは知らないが
>>308 > せめて引き上げ線でも作らないと色々と問題が起こるような気がする。
気がするだけだろ?
だったら大丈夫だよ。
ヲタの危惧と鉄道会社の経験則とどっちが信頼できるかってことだな。
値下げの前に千葉ニュータウン鉄道解散して、北総に譲渡合併すれば負担減るんじゃないの?
>>311 2者の間だけで動く金が1社の中でぐるぐる回るだけになるだけだから
何も変わらない。
315 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:22:35 ID:aHkeSvSD0
成田市長が騒音問題で怒ってた。
だから、万年未完成成田は普天間の代替地にくれてやれよ!
千葉の田舎にハブ空港はいらん!!
316 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:37:53 ID:erYgniIu0
>>315 沖縄に人民解放軍が来てほしいんですね。わかります
317 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:48:58 ID:PxopB1eJO
空港第2ビルと成田空港はホーム延長して、確か京成経由と北総経由とで停車位置と改札口が別々なんだよね?
>>311 ↓
北総と千葉NT鉄道を一旦合併。
↓
北総と千葉NT鉄道を、鉄道事業者と債務精算事業団体へ分離。
↓
鉄道事業者の北総は、京成へ吸収合併。
↓
千葉NTへ鉄道は、京成から切り離して、千葉県、東京都、国に
成田新幹線がアボンさせた江戸川区、浦安市を加えて、債務履行。
↓
京成の北総の運賃を平均化。
>>315 成田に米軍が来たら、空域とかで羽田も困ることになるのだが?
横田空域が返還されないままだったら、成田空域と繋がる。
成田空域を通過している羽田発着便も多いのだが
判ってない人が、マスコミを含めた左翼系に多いw
>>319 成田新幹線をアボンさせた江戸川区、浦安市だなw スマソ;
一般特急は京急の快特みたいにスピード落ちたら再加速してNCのチリンチリン音鳴らしながら走るのだろうか?
それとあんまり意味ないかもしれないけど
印旛日本医大〜空港第2ビル間は130km/hで走ってくれないかな、一般特急
大田区も騒音で・・・
でも、お前らは羽田に近いだろ、ってのはダメなのか?
一般特急が130km/h
600mで止まれるのかね
325 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 19:54:09 ID:Wv6VRbO80
600m規制は無くなっただろう。
そもそも踏切が無いから規制があったところであまり意味がないし。
>>326 大田区民だけど実際結構うるさいよ。
これ以上増やすなら、せめて毎年NHのプラチナ、JLのサファイア、スカイチームエリートプラスは第二京浜以東の大田区民には全員付与にしてほしい。
踏み切りなしなら、特例で600m事項はどのみち回避できる。
>>328 ホームドアがない駅があるのもまずいんじゃね?
大田区の地元の国会議員って
新井将敬 京急系列のホテルで首吊り自殺
森田健作 いまは千葉県知事
中西一善 六本木で女性の乳を揉んで現行犯逮捕で辞職
平将明 こないだの選挙では比例復活
藤田憲彦 民主新人
ろくなのがいないな
>>331 新幹線の大宮通過も、結構速かったよね。
日本は、水と安全は、タダだから。
ところで、今日の成田B滑走路2500m供用開始を
マスコミは、報道するのかな?
今の情勢だと、スルーか批判が、東京の為だが。
ジャーナルに湯川付近の写真が乗ってたが、どうみても新幹線作ってるようにしか見えんw
標準軌、相対式2面4線、ノーズ可動式・・・後は架線がどうなるかだな。コンパウンドならもう(ry
>>331 風圧で巻き込まれることもあるから、一概に注意散漫と言い切るのは如何なものか?
337 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 07:03:12 ID:PQHDoiWZ0
成田B延伸がNHK7時台トップw
7時台のNHKの報道で成田B延伸がストップしたのかとおもた
>>336 怖かったらホーム後部に自主避難していればいいだけ。
「電車が通過します*4」くらい放送してんのに、仲間とペチャクチャとか携帯に
掛かりっきりとか、面倒見切れんだろ。
電車が通過します連呼の上、ホーム端を携帯で話しながらのバカ校生が阪急に
轢かれたのなんて、もう・・・
東海道新幹線三島駅形式でおk
完璧ではないが、酷すぎと言う程でも無いだろう。
高砂〜新柴又での第一印象がアレだからそう思うんだろうけど、
それ以降のカーブは些細なものだし、カントも強めなので余裕。
てか新柴又だって本当なら坂を上りきった辺りからガンガン加速しても大丈夫なんだがね…
東松戸に一般快速が止まるとかいう話はどうなってるんだろう
まぁ松戸市民としては便利にはなるが、はたして需要があるのか…。
そういや、葛飾の用地買収費用も、北総の運賃高騰に拍車をかけていたな。
>>337 ヤホーは、B滑走路延伸記事あぼーん。都民としては、困るから当然だな。
まさか、羽田D滑走路と同じ2500mとは思ってないし。
345 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:27:31 ID:AvDgqr0OQ
停車駅は既に決まっているはずです
>>343 そのうち発表あるから気ままに待ちましょうや
なんでも2002年当初に申請された停車駅とは違うとか・・・
>>343 ヒント:速達のスカイライナーとの差別化
348 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:52:18 ID:KcoP8RlKO
一般快速じゃなくて一般特急な。
>>343 東松戸駅そのものよりも、武蔵野線乗り換え客のため
武蔵浦和あたりからだと、東松戸で乗り換えて成田空港へ、が主流になるかも
インフレ化している、列車種別もデフレ化しようよw
>>350 スカイライナー
各停
この2本立てですね、わかります><
特急 スカイライナー
急行 ウイング・ML・EL
準急 快特
空港準急 B特急
快速 特急
通勤快速 通勤特急
区間快速 快速
準快速 急行
参議院議員 森田 高 (国民新党・富山県選挙区) ブログ 2009年10月15日
http://moritatakashi.sblo.jp/article/32938132.html 今日は新幹線問題ばかり書かせて頂きましたが、最後に個人的私見を一つ。
大宮=東京のボトルネック問題を解決する為に必要な事は、
東京駅を全列車の終着駅にしない事だろうと思います。
但し、大宮終着や上野終着は地元40年間の悲願の帰結としては絶対に避けたい所です。
ならば他の道を、出来れば更なる発展形の答を見つけたいと考えるのは誰しも同じでしょう。
ならば、東京駅でさばき切れない東北・上越・北陸・北海道新幹線の終着駅を
羽田空港にする事は出来ないのか?、前々から思っていた構想ですが、
今回の前原大臣の羽田24時間ハブ空港化の発言で、より想いが大きくなりました。
羽田の四本目のD滑走路と新国際線ターミナルが来年10月に開業する予定ですが、
羽田拡張+国際化事業のゴーサインも2000年当時の自民党政調会長であった
亀井静香代表の手で出された事は広く知られている所ですから、
色んな所に因縁というものがあると思い知らされます。
何故、このような事を言うかといえば、単に東京駅2面4線のホームの列車処理能力が
一時間あたり13〜14本程度であり、このままでは増発されるであろう北陸発着、
青森・函館発着の電車をさばく余力が無いという事以上に、
既に羽田空港と「目と鼻」の距離(大井操車場)まで東海道新幹線の
回送列車引込み線が存在するからです。
その先の昭和島まで既にスペースは確保出来ているようですから、
羽田空港地下まではほんの数KMの話です。
勿論、東海道と東北・上越新幹線では使用する電力の周波数が異なる(交流50Hzと60Hz)事や
ATCシステムが違う事は百も承知ですが、車両側の対応は十分可能だと思います。
パリ(仏)からアムステルダム(蘭)やケルン(独)に向かうTGV(タリス)は
途中、ベルギーも通りますから最大四カ国の電源(交直流・電圧も相違)、
周波数、信号を含めたシステム対応が出来るようになっていますが、
日本の車両にその程度の事が出来ない訳が無いと思います。
有料特急 スカイライナー 日暮里〜空港第2ビル間ノンストップ
空港快特 新鎌ヶ谷〜千葉NT中央ノンストップ、そこからは各停
急行 新柴又、矢切、西白井、白井、小室にも停車(※朝夕の通勤時間帯はこれ)
普通 印旛日本医大まで各停
これだけに統合すればじゅうぶんでしょ?
とりあえず無意味なエア快をどうにかしてくれ
京成快特と特急のどちらかも要らない。
本線ライナー消滅により自由度は増すからやりようはあると思うが…
>>354 新柴又とか本気で言ってるのか、普通に考えて残すのは特急の方だろ
>>355 1.快特は停車駅を厳選のうえ、一部指定特急に。
2.特急は以前の停車駅に戻す。
3.エア快は廃止。かわりに通勤特急を日中も走らせる(もち名前変えてね)
八千代以東の自分としては通勤特急は日中も走って欲しい。
>>355 朝夕の通勤時間帯=京成上野行き 新柴又、矢切停車
それ以外の時間帯=浅草線乗り入れ 新柴又、矢切停車
棲み分けは出来るだろう
全く出来てない。
新鎌以西の通過エリアでは東松戸がラッシュ時でようやく停まるレベルなのに、新柴又の出る幕なんてラッシュですら無いね
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
●━━━━━━━●━━━●━●●●●快特
●━━━━●━━●●━━●●● 特急(朝上りのみ)
●━━●━●━━●●●━●●● 急行 (夕下りのみ)
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
●━━━━━━━●━━━●━●●●●快特
●━━━━━━━●●━━●●● 特急(朝上りのみ)
●━━●━━━━●●●━●●● 急行 (夕下りのみ)
●●●●●━●●●●●●●●● 普通
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
━━━━━●━━━━━━━━━━━━快特
━━━━━●━━━━━━━━━ 特急(朝上りのみ)
━━━━━●━━━━━━━━━ 急行 (夕下りのみ)
━━━━━●━━━━━━━━━ 普通
今日はスレのふいんきがVIP臭いな・・・
━━━●━━●━━●━━●●●━━━ な
━●●●●━●━━●━●●━● り(朝上りのみ)
━━━●━━━━━●━━━●● た (夕下りのみ)
━━●━━━━●●━━━●● 空港
不覚にもワロタ
10月以降、建設現地を足で稼いでレポートしてくる奴、冬の印西から成田は
吹き晒しで寒しぞ〜
でも、俺らを楽しませるために頑張ってこいや。
368 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 13:02:06 ID:0V1arpdy0
32 :名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:08:24 ID:NjyvVC2X0
いま話題の成田新高速鉄道と東北縦貫線とどっちが先にできるの???
マスメディア的には羽田ハブ化で成田の話題ばかりやってるけど
縦貫線の話は全然出てこないよね…
各県知事は縦貫線のこと知ってるのかな???
経済効果でいえば成田なんかより縦貫線のほうが
断然大きいように思えるけど…
33 :名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:23:29 ID:NjyvVC2X0
あと成田の場合、
日暮里まで何分!すごいだろ!!!
とかやってるよね〜
なんで
京成上野でも浅草でも品川でもないんじゃろ
34 :名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:30:27 ID:NjyvVC2X0
http://www.nra36.co.jp/ ↑
このURL、
36とか書いてあって見てるだけで恥ずかしいし…
35 :名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:33:09 ID:NjyvVC2X0
わざわざURLに
36とかホント恥ずかしい…
やめてほしい…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255468487/32-35
どういう意図で貼っているんだろう…
36は、センスなさげだけど、ベタな方が分かりやすくて効果は高いと思う。
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
━━━━━━━━━━━━━━━━●●スカイライナー
●━━━━━━━●━━━●━●●●●快特
●━━━━━━━●━━━●●●●●●空港特急
●━━━━●━━●●●●●●● 北総特急
●━●━━●━━●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
371 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:29:25 ID:pLvsf+Qy0
↑
京成の列車としてはSLと特急のみ
北総は日医大までだけど朝の通勤時の特急と夕の急行と普通のみです
ダンゴが出て、いきなりつまんねースレになったな。
何で新柴又なんかが優等停車駅になるんだよw
375 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/24(土) 23:06:50 ID:8UsfwFyr0 BE:80698144-2BP(1003)
つーか、湯川って何のために駅作ったんだ
>>375 おめーはトンネルの向こうで引きこもってろ!
ただの信号所にするくらいなら駅にした方が良いって考え。
>>377 それなら新根古屋信号場じゃなくて土屋駅でもいいような
空港駅から乗った外国人客も、土屋の商業地域を素通りして
タヌキの出そうな湯川駅に止まったら、さすがに驚くかもな。
第二ビル駅のホームって、その辺によくある地下鉄のホームのように上下線間の
行き来は、ホーム上の10箇所程度のいわゆるトンネルになるんだな。
トンネルといっても2〜3メートル程度の、人間が直立で余裕で通れるものだろうけど。
で、「新番線」側には一切、改札階への(からの)昇降設備は付かなく、その‘トンネル’を
通って、「現番線」側に出なくちゃならないのね。
てっきり、今の2ビル駅ホームの壁を全面的にブチ破るものだと思っていた。
382 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 10:15:24 ID:Pj4OzvzH0
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯二空
━━━━━━━━━━━━━━━━●●スカイライナー
●━━━━◎━━●━━━●●●●●●特急(上野から
●━━━━●●●●●●●●●● 急行(押上から
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
◎は平日朝夕通過
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯二空
━━━━━━━━━━━━━━━━●●スカイライナー
●━━━━●━━●━━━●●●●●● 快速特急(京成運行)
●━◎━━●━━●●●●●●● 通勤特急 (北総運行)
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
◎下り(夕方ラッシュ時)のみ停車
下手にあのカベを壊そうとすれば、駅陥没とかに成り兼ねんのだろうな。
強度を維持しながら、旅客の通行を円滑にという中庸だね。
新しく出来る側の番線には上り列車が停まるのかな?
てす
何で急に書き込み止る?
ネタないからだろw
389 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 03:50:12 ID:sl4ayiUv0
前スレをみていないので、大きなことは言えないのだが、
運賃問題はどうなる??
1)京成上野−成田空港間の運賃は勿論、
2)北総鉄道の運賃はどれぐらい下がるのか。
1)現行(船橋経由)の運賃はジャスト1000円(加算運賃140円含む)。
(1-1)
新高速ルートで、京成運賃をそのまま適用すると810円だが、
千葉ニュータウン鉄道・成田高速鉄道アクセス・成田空港高速鉄道
の、第3種鉄道3社と北総鉄道への、線路使用料を絡めた、加算料金は発生するのか。
(1-2)
もしくは、高砂−印旛日本医大間は北総鉄道運賃を適用し、
高砂以西と、印旛日本医大−成田空港間は、京成運賃を適用するのか。
そのうえで、第3種鉄道3社への加算料金は発生するのか。
(1-1)(1-2)どちらにしても、現行の船橋経由よりも高くなる恐れがあり、
船橋経由運賃との兼ね合いはどうなるのか。
390 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 03:53:06 ID:sl4ayiUv0
2)北総鉄道内の場合、現行の上野−印旛日本医大間で、1070円である。
(2-1)
09年9月5日には、千葉県と沿線自治体6市2村が北総鉄道に対して
それぞれ年2億円の補助をする代わりに、
5%以上の運賃値下げを要求することで、合意する目処がたち、
成田新高速鉄道の運賃が認可されるまでの間に、
自治体側と北総鉄道・京成電鉄との間で運賃をめぐる交渉が予定されている。
……と、ウィキペディアにあるが、仮に5%だとすると、北総鉄道内だけで
値下がり額は40円しかない。
(2-2)
超党派で活動する市民は、「京成並みに運賃を引き下げよ」の署名を集めている。
「自治体の援助でなく、親会社・大企業である京成の責任で、利用しやすい運賃体系を」
と、求めている。
もしこれが実現したら、大盤振る舞いな値下げ(上野−印旛日本医大間が580円。
JRの電車特定区間でみても690円)になる。
もし、高砂以西−成田空港間が(1-1)で、北総鉄道内は(2-1)で適用すると、
運賃格差が生じかねない。
一番良いのは(1-1)に、線路使用料などの加算運賃を含めて、高砂以西−成田空港間は、
現行運賃(船橋経由)と同額にする。
上野−成田空港間も、船橋経由と同じ1000円に収める。
北総鉄道内発着(高砂以西・印旛日本医大以東への相互間も含む)となる運賃も、
京成運賃を適用するが、いくらかの加算料金(北総鉄道内の乗車距離に合わせて増減する)
を上乗せする。
素人の思案だが、どんなもんですかねぇ……。
>>389-390 ネタが無くなると、やはりこの話題にループするんだね。
(1) 北総線経由と本線経由とで異なる運賃
a). 空港・2ビルのコンコースに中間改札設置し、乗降位置をホーム前後で分離?
b). 成田湯川で一般特急10分停車時に車内検札?
c). スカイライナーは特急券の発券時に対応?
(2) 北総線経由と本線経由とで同一運賃
但し、北総鉄道線内で乗降すると以遠の切符より割高?
大盤振る舞いな値下げを予想している人は誰もいなかったと思う。
北総沿線民は皆が望んでるんだろうけど
>>391の補足
あと、都営・メトロへの連絡割引をどうするのかって話題もあったね。
393 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 11:05:18 ID:Jx9SPh3Y0
>>391 他に小室〜成田空港(千葉NT鉄道区間)のみ京成運賃適用は?
上野〜成田空港の場合は高砂までと小室〜成田空港の距離合算で通算料金
+高砂〜小室の北総運賃で計算
双方をいくらか乗り継ぎ割り引きで今の上野〜空港1000円を保守
特急料金は京成分920円と北総分460円で計算し双方特割で結果的に920円キープ
上野〜空港は現状通り、NT中央以東は大幅値下げで小室〜新柴又までは値下げなし
小室〜日医大は千葉NT鉄道京成100%子会社
小室〜高砂は北総鉄道
これを利用するとこのような差が出てくるかも
394 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:21:22 ID:fPEmdeadQ
9割完成か。確かに世界新記録の早さかもなw
考えてみれば開業まであと半年ちょいなんだし、いい加減愛称名とか発表してPRすればいいのにね。
あんまり早くキャンペーンやっても印象が散漫になるから、まだいいでしょ。
車両もトンネルの向こうでガンガン作ってるみたいだし、開業が前倒しになるといいね!
京滬(北京−上海間)高速鉄道は全長1318kmを2008年1月18日に着工式をしたばかりで
既に形が見えてきているのに、たかだか10.7kmを敷設するのでこれだけ時間がかかって
世界新記録的早さってwww
398 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 06:40:28 ID:eaVgHAqbO
R464の台方(花が沢山飾ってあるラーメン屋さんの近く)を通ると、架線が見えない(一ヶ月前)。今の進捗状況は来月の頭に行ってみまつ。
399 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 17:28:58 ID:2fThj5nW0
>>395 運賃問題解決しないと発表しないんじゃないか?<愛称名と正式路線名
銀千が京成に貸し出されたそうだ
401 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 21:40:27 ID:2fThj5nW0
らしいな。
402 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:11:42 ID:+Jit2O9pO
ダイヤ乱れた→ええい銀千つっこんじまえ
じゃなくて、本当に貸出し?
複線から単線になる場所のポイントって、
上下線のどちらが本線側・分岐線側になるの?
Y字分岐だが
>>404 → Y字分岐
>>405 → 下り線が本線、上り線が分岐線って事?
どっちなんだろう、私の理解力が足りない?
運輸政策審議会による「成田新高速鉄道事業化推進に関する調査報告書」によれば、上りが直線。
その後出された「京成電鉄の2006年3月決算資料」によれば、下りが直線。
ただし、掲載された図に「ここから複線⇔単線切り替え」以上の意味があるかは不明。
以下は推測・・・
「ダイヤ乱れ時の対応」を考えるなら、単線区間から一刻も早く列車を出すため、「上り側が直線」。
「将来的な複線区間の延長」を考えるなら、JR並行部分の都合から「新線の南側に線増」だろうから、「下り側が直線」。
Yのほうが良い理由は無いのかな?
Y字とはいえ、160km/hで通過できる規格の分岐器だったはず。
設置位置とか、上下線どちら側かで、何か不具合あるのか?
>>409 そりゃ、将来の160km/h超での運転を見越した心(ry
38番分岐器のことか
>>411 高崎のは左分岐だが、ここのはY字で38番なの(・◇・)?
413 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:44:40 ID:r7NYjyfz0
片渡りじゃないか?
非常に今更な質問で悪いが、新線ができたらまた印旛日本医大駅で別会社になったりするわけ?
それとも高砂から成田空港まで北総線の料金で計算されるの?
416 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 02:49:12 ID:7lJ9uO00O
その内30分ぐらいで結べるようにならないの?
>>408 下り側が直線。南側に上りに使えるスペースがあるにはある。
>>415 未定です。京成を値上げして、北総を下げるのが妥協点とは思う。
>>416 前に他スレで、評定が著しく遅い日暮里〜高砂は現状のままでも
高砂〜小室を160km/h、小室〜空港第2ビルを180km/hで
28分とか出てなかったか?
160km/hがGG信号なら、180km/hはGGG信号に車内信号が必須か?
京成は振り子操舵台車がお似合いだが。
GGG信号…勇気が必要な信号だなw
418 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 07:44:40 ID:OcwD0E1iO
>>417 180キロ。90キロしか出せない俺の車じゃ相手にならん。
90`とかおかしいだろw
俺のは吸排気いじってブーストアップしてECUリセッティングしたら230でたぞ
勿論然るべき場所で出したけどな
そんなことしなくたってコンパクトカーでも160出る
でもきっと新AEが160で走ってる方が速く見えそうだ
デザインがイイ
>>421 それだと、北総に血税を投入だから、国民は納得しない。
JAL同様に潰せ!か、高い運賃で我慢しろ!となる。
北総と京成と千原線と新京成の運賃を足して割って共通化すれば良いよ。
京成と新京成は安すぎるから、JRに並ばない程度に少し値上げても良い。
京成沿線住民にしてみれば、なんで関係ない北総線のために値上げされるの?となる。
北総沿線住民は運賃高いのを承知で入居しているのだから、値下げする必要は無い。
>>422 >北総と京成と千原線と新京成の運賃を足して割って共通化すれば良いよ。
それじゃあまるで、アクアラインや千葉東金と一緒に千葉プールに組み込まれて
料金の徴収期間を大幅に伸ばされた京葉道路みたいじゃないかw
>>417 京急銀1000の本領発揮…
160km/h辺りが限界なんだろうが
426 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 11:55:04 ID:yj1S7+xd0
>北総と京成と千原線と新京成の運賃を足して割って共通化すれば良いよ。
>京成と新京成は安すぎるから、JRに並ばない程度に少し値上げても良い。
京成が値上げしたら高砂以西が値上げになるから
いくら北総線が値下げしてもトータルでは値段が変わらないよ
>>426 >京成が値上げしたら高砂以西が値上げになるから
その区間は競合路線が側にあるなどの理由で、値上げしないでしょ?
428 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:55:57 ID:V/O7hSfU0
>>427 じゃあ、どこを値上げするんだ?
高砂以西の値上げが出来ないなら
団塊世代の退職で乗車人数が激減の本線の値上げなんて無理だよ
>>428 >じゃあ、どこを値上げするんだ?
JRと競合するところは値上げ不可能。故に、どこにも無い。
でしょうね。
>>426 キミは運賃の体系が全く理解できてないね
431 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 21:27:48 ID:9Voq01Xj0
結局京成本線の値上げなんて出来ないということだよ
>>419,420
90キロリミッターの付いてる車があるだろ。
そこらじゅうに。
433 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:36:46 ID:t/SbEPUl0
ライナー料金は上げそうと思うぞ。
北総値上げが正解
値下げは常軌を逸してる
値上げしても乗客は減らない
値下げしても乗客は増えない
これが北総
>>434 精神異常者乙。ネット依存系レイシスト。
436 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 06:17:38 ID:nsd69jryO
>>433 シティライナーは精々400円位じゃない?
今のスカイライナー料金って980円だっけ?
1100円くらいにされてもしょうがないな。
>>437 920円だね。
それより上野〜成田空港間の北総経由の運賃がどうなるかだな。
予定では本線とそろえるんだっけか?
来週の2ビルの切り替え見てると特にBルートと本線でラッチ別にはならなさそうだし。
某サイト掲示板に「画期的」な予想書き込みがあった。
本線系統は有料特急以外成田空港に入れないのではという考え。
>>439 えーっ、
それじゃ俺はどうやって成田空港に行けば良いんだ!
(京成大久保、近辺在住者)
441 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:50:25 ID:FLfQLMNb0
>>441 そんな殺生な!
今までより不便になるなんて許せない。
443 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:07:33 ID:v3ouBz97O
京急・浅草線からの印旛日本医大行きは、40分に1本が成田空港駅まで延伸される
京成本線乗り入れのほうは、わざと京成成田、東成田、芝山千代田行きにすべきだな
京成上野からは、今まで通り残すべき
444 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:59:30 ID:wuhdw8BwO
北総経由一般特急46本(20分毎)、スカイライナー31本(40分毎)
船橋経由ライナー日中運行継続、一般特急現行レベル維持
が既にアナウンスされてるけど、変更される可能性あんの?
445 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:41:20 ID:FLfQLMNb0
新高速は2タミ止まり
本線系統は2タミ通過空港着
これで一件落着
北総一般特急はCNT内の乗降客を見込めないから
とても運用効率が悪い。様子をみて減便必至だろう。
>>445 あなた、成田空港を利用した事はありますか?
>>442 大丈夫、旧成田空港駅時代に戻るだけだからw
449 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:34:44 ID:ifdI/3c90
450 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:47:45 ID:FLfQLMNb0
>>450 ふーん、俺より少し多く使ってるんだ。
今年は2タミが3回、1タミがゼロ。
それはさておき、
>>445では2ビル・大久保間が不便になるじゃん。
>>448 昔の不便な状態になるぐらいなら、京成成田から先の運賃値上げ
の方がまだマシだよ。
453 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 02:08:22 ID:h6uuABd30
一般特急46本って、6:00〜21:00の運転としても3本/hになる。
本当にそんなに走らせるの?
まあ、本線の空港行き列車が新高速に移る、と考えればおかしくないけど。
>>453 > 本当にそんなに走らせるの?
それはここで言わず、国土交通省か京成本社に言ってください…
455 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 12:55:27 ID:Hsm1ykCm0
新高速経由でも料金据え置きなら絶賛されるだろうが、
500円くらい上げてNEXリムジンとの値段差が縮まり大苦戦しそう。
500円の上げは無いとおもうけどなぁ・・・
>>456 500円は俺も無いと思うけど、多少の値上げはあると思う。
北総経由と本線経由とで運賃を揃える為に。
但し、新高速開通しても京成本線の成田以西の運賃を変える理由には
ならないだろうし、
京成成田−2ビル・空港 を 激高
成田湯川−2ビル・空港 を 激安
にして調整とか?
>>457 現状、京成成田−2ビル・空港間は既に加算運賃140円が設定されているので、
その加算運賃を100〜200円程度値上げすれば本線経由の運賃も、空港利用者だけ
値上げすることはできる。
もしくは乗車券は1000円据え置き(新高速経由も同額に調整)にして、特に速達効果が高く
新車投入で理解が得られやすい新高速経由スカイライナー料金を1200円くらいにして
本線経由と差を付けるかかな。
日暮里乗換というハンデは残ったままだから、NEXとの金額差を小さくしすぎると自爆してしまう
ので難しいところ。
>>440 東成田〜2タミは、地上を歩いた方が早いし、近い。ゲートも空いてるぞw
地下通路より屋根付きの横断歩道の方が、空港も安上がりで良かったのにな。
千葉ニュータウンも貧民が後から増えたせいで、公共交通機関は
安くしろ無料にしろだのと、意味不明の事を言うようになったなw
運賃が下がらない要員は、成田新幹線未完と、第2期工事が原因。
そもそも初乗りは¥200だが、¥200で行ける範囲に
隣駅が無いから¥300になったいるのだがw
それを無視した、初乗り¥300の主張は笑止。
東葉高速、いすみ、小湊、リゾートライン、千葉都市モノレール
都内のゆりかもめ、りんかい線、東京モノレールも、価格帯は
北総と大して変わらん。
京成やJR(国鉄)が、創業から物価上昇にあわせて、値上げしているのと
開業時から減価償却終了までは、物価価格に対して高額だったのも無視。
北総は値下げしすぎると、やっと黒字なのに潰れるよ。
廃線になってもいいなら、京成と同価格にしてもらえ。
それで利用者が、爆発的に増えるはずもないのに。
人口と通勤に使う人数は、急激には変わらん。
税金で北総、新高速鉄道、高速鉄道の債務を全て
今すぐ一括で支払うならば、値下げは今すぐ可能だがw
新高速開業後の推移を見てから、値下げ要求をすべきだったなw
時期尚早、焦りすぎは、事をし損じる。
「北総値下げ」の交渉結果が出たことで、逆に新高速の運賃体系の
概略が既に決定してたということでもありそうだね。
上野〜空港の通し運賃は据え置きだね。
北総沿線民からの罵声を少しでも和らげるための値下げ? >5%
>>460 上野・押上〜金町・成田・千葉間の運賃値上げの口実は無いと思うけど、
2ビル・空港駅の改良もあるし成田以東に関しては別なんじゃない?
従って、上野〜空港の通し運賃が据え置きとは限らないと思う。
上野から日本医大と成田空港の運賃が100円差だとしても特定区間として言い訳できるけど、成田湯川の存在がねぇ。。
>>462 もう一度チョットだけ考えてみた、
新線建設でスカイライナーが高砂以東の本線を通過しなくなるから、
その分だけ一般電車の待避待ち時間が減る可能性があるわけで、
その効果に見合うだけの負担を利用客に求めるなんて事はないかな?
465 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:02:23 ID:8GFt80VV0
いまの北総20分間隔がそのまんま空港まで延伸するだけ
じゃないかと悲観的な気分
成田の同時平行離陸を容認へ 国交省、30万回実現へ前進
成田空港の2本の滑走路をフル活用する新方式「同時平行離陸」の導入を可能とする米国の調査会社による調査結果がまとまり、
国土交通省が容認する方針を固めたことが7日、航空当局への取材で分かった。成田の年間発着回数を現行の20万回から30万回に拡大する目標に向け大きく前進する。
羽田空港の国際ハブ(拠点)化を打ち出した前原誠司国交相は「30万回に向け(地域との)合意を期待する」と成田の容量拡大も認める姿勢を示しており、羽田と一体的に
国際線の運航拡大を目指す環境が整うことになる。この方式が認められると、新たな飛行コース案を策定する段取り。
国交省によると、2機が同時に同じ方角へ離陸する場合、接触しないよう進行方向を外側へ15度以上開いて飛ぶという国際ルールがある。成田では地元との取り決めで、
騒音地区を広げないため離陸機は直進しなければならず、通常ルールでの同時離陸は不可能なため、現在はA滑走路とB滑走路から時間差で離陸している。
10月にB滑走路の本格運用を始めた成田国際空港会社は、来年3月に年間発着回数を22万回に増やす予定で、30万回を目指すには同時離陸の導入が必要と判断。
米国の調査会社「マイター社」に調査を依頼したところ、2本の滑走路の間隔が約2・5キロ離れており、同時離陸後の2機が平行に飛んでも安全面で問題ないとするデータが
まとまった。
国際ルールでは、安全性が確保できれば各国が独自に運用ルールを定められるため、国交省は独自の検討を加え、新方式の採用に向け最終調整に入っている。
(共同通信社)
__________________________________________________________________________
先がどうなるかだけど、一応「親」は頑張っているから、「子」も、その増えた分のうちの多くの割合を取れるように、頑張ってもらわないとな。
頑張れば、そのうちには更に5%値下げとかになるかもさ。
成田〜羽田の新幹線(orリニア)という、不穏な1兆数千億かかるプロジェクト案を出す知事も出てきたようだし。
海外旅行行く人からみれば100円高いなんて雀の涙みたいなもんだろうしな。
でも本線の成田空港〜成田・佐倉あたりまでは空港勤務者も多いから下手に上げられないのも事実。
470 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:34:17 ID:qi71Z9Nx0
ウイング土屋駅(仮)開業マダー?
>>469 臼井も多いぜ!
>>466 空港への列車は特急になるから、必然的に各停の既存毎時3本は
残るでしょ。
473 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 07:57:21 ID:eS6WanFbO
上野ー成田空港
京成本線経由1000円
北総経由
上野ー高砂、小室ー成田空港を京成運賃で通算した額と高砂ー小室の北総運賃650円(現行の運賃から5%引いた額)を合算、調整して1000円にする
通過人員を北総に支払う為に空港2駅を別改札にするのでは?
今のところ2ビルの新ホームに仕切りも作らなさそうな感じだし、高砂以西〜空港二駅はどっち経由でも同額でしょ。
高砂〜湯川の運賃がどうなるかだねえ。
高砂〜日医大>高砂〜湯川に上手く設定する方法がわからん。
JRみたいに北総区間だけ換算キロ式にして、湯川へは二ビルから折り返した運賃とかにしたら上手く纏まらんかなぁ。
加算運賃は空港二駅で乗降する場合にのみ発生させればいいのかな。
>>468 高砂での初乗り運賃何で無くならないんだよ
日本医大まで920円、湯川まで960円、空港まで1000円って感じでちょうどいいじゃん
中距離は高いまま放置して、上限を1000円にすればいい
京成上野から乗った場合、印旛日本医大までで1000円ちょうど、そこから成田空港まで乗っても1000円
成田空港から乗った場合、新鎌ヶ谷で1000円に到達、そこから西へ行っても上限は1000円
国鉄時代の得意技、途中下車しなければ安い方の運賃を適用
478 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 03:28:20 ID:7OS/+5nk0
運賃ネタが出てくると盛り下がるな。
試運転ネタはないのか?
今はどこのスレも規制で盛り下がっているよ…orz
480 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 04:29:22 ID:j0UCgLw00
481 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:09:33 ID:o/qi4oIhO
この路線って安い京成の切符買ってアクセス線に乗ってスイスイ都内まで出ても大丈夫?
482 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:23:37 ID:ducKTvYjO
不明
>>483 >1km当たりでは143億円
ミニ地下鉄の半額で都市部にリニア新幹線が敷けるとは思えない。
その5倍はかかると見たほうが良い。
>>484 >その5倍はかかると見たほうが良い。
コンサル使ってだした数字では?
駅が無ければ意外に安いようですね。
>>484 臨海部や千葉市より先の区間など、地上走行区間を結構長くする想定での試算じゃないの?
都心部は通らないルートだし。
地上区間と地下区間の比率も分からないのに、そんな金額では無理とか、5倍かかるとか
言えないだろう。何の根拠も無しに適当に言っているのだろうが。
>地上走行区間を結構長くする想定
騒音問題やルート選定を考えたら、そんなもの作れる訳無い。東北の山の中とは話が違う。
地上区間を走らせれば、土地取得のためのコストがかかって、かえって高くつく。
もちろん比較的地盤が良い千葉以東は、建設費用が安いNATMでトンネルを掘るだろうから
土工費は30〜50億円/km程度で済むかもしれない。
それでも、リニア方式なら電気設備だけで100億円/km程度のコストはかかる。
地盤の悪い臨海部では、全てシールドトンネルじゃないと無理だろう。
土工費だけで300億円/kmを超えると見て間違いない。
ちなみに、これには駅の建設費用は含まれていない。
どうやっても1.3兆円で作れるわけが無い。
さらに、採算性が問題となる。
たとえ年間2500万人(羽田空港利用者の1/3)が利用したとしても、平均客単価5000円取らないと営業赤字だ。
この2500万人という数字自体、現状の需要から言って有り得ないことは明らかだ。
そもそも羽田〜成田間の乗り換えがあること自体好ましくないのだから、利用者はもっと少なくあるべきだ。
横浜や千葉から低コストで移動できる手段が充実している現状、わざわざ5000円払ってまで乗る人間が
2500万人もいるかと言われれば、答えはNOだろう。
空港特会を使って永久に累積赤字を補填し続けない限り、リニア新幹線は存続不可能だ。
そもそも日本の航空会社には、ハブ空港を作るほどの気骨が感じられないし
これ以上のコストをかけるのも無駄。放っておけば良いんだよ。
488 :
名無し野電車区:2009/11/13(金) 08:52:12 ID:TcNRGxpQ0
>>487 後段で採算性を第一に考えているのは納得できないが、とりあえず前段ね。
シールドトンネルは最近の技術発展で単価がかなり落ちている。
実例で言うと、首都高品川線で半径12m、長さ約9kmの
トンネル2本を掘って4000億円。
鉄道なら1本で済むから、キロ単価は200億円程度ということになる。
ちなみに、品川線は公有地地下活用だが、深さは大深度相当。
電気設備も過大に見積もり過ぎ。
JR東海の試算を見れば単価はそこまで高くないのが分かる。
結果として、本当の事業費は2倍程度の2〜2.5兆円で収まるだろう。
2.9兆という便益は過大だろうから、費用便益は確実にアウトだろうが。
>>439 バカらしくて返答にも困るなんてレスされてたw
低レベル投稿者の書き込みなんか相手にするな。
>>487 5,000円どころか同一空港扱いとして無料にしてほしいのだけど。
チャンギ空港やJFK空港の空港内トランスポートのように。
快特で北総から130km/h運転すれば羽田〜成田は70分程度だろうから
それで充分
新高速活用・浅草線バイパス建設での、成田〜羽田が59分とNHKでやってたみたいね。
>>488 もちろん、採算性だけで考えているつもりはない。
それだけのコストをかけてでもリニアを建設する意義があるのかという疑問を提起しているに過ぎない。
空港2ビルの京成ホームが上下線の島式になったけど、ホーム上で上下線間を
通り抜けられる通路って、結局何箇所出来たの?
10箇所程度とは聞いていたけど。
>>493 押上-泉岳寺間に新線建設という話だが、
ついでに京急品川駅も地下化できないかな。
なにしろ現状は手狭で線形も悪すぎる。
498 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 16:47:46 ID:IaHnICCb0
遮断機のない踏み切りも
>>490 > チャンギ空港やJFK空港の空港内トランスポートのように。
比較の対象が全然あってないだろ?
ニューヨークでJFKとニューアークをフリーじゃ移動できないだろうが。
http://www.nhk.or.jp/news/t10013796071000.html 国土交通省がこのほどまとめた試算によりますと、成田空港と東京の都心の間を結ぶ「成田新高速鉄道」が来年度中に開業し、
さらに地下鉄の押上駅と泉岳寺駅の間のおよそ11キロの区間に新たな地下鉄が建設されると、現在最短で1時間36分かかっ
ている成田と羽田の間の移動時間が1時間を切り、59分まで短縮できるということです。この地下鉄は、東京駅の近くに中間の
駅を設ける計画ですが、区間全体の建設工事には10年以上かかるということです。
エアポート快特(浅草線内急行)を、京成本線ではなく北総経由にすれば、来年からでも最短1時間20分は可能なんじゃない?
501 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/16(月) 22:13:20 ID:S8r1QjFm0 BE:201744858-2BP(1003)
>>492 やっぱりウィング土屋駅を作ってそこまで複線にするべきだよなあ....
>>496 10箇所。ただし1箇所は何をやってるかはわからないけど工事中とのことで閉鎖(間に
合わなかった?)。階段・エスカレータを降りたところには必ず通路がある感じだから、
上り側に客が収まりきらないほど混まない限り問題ない。その他気になった点を2つ。
・2ビル下りホーム延伸工事
下りホームで工事をしている。最初上りホーム関係のはつりか何かをやってるのかと
思ったが、新しい点字ブロックが設置されているのでホーム有効長を伸ばすようだ。
しかし下りホームを伸ばしたところで上りホームは14両分でぷっつり途切れている
のでいまさら新高速の改札分離はできないし、何のためにやっているのかは謎。
・空港(1タミ)ホーム内閉そく分割
車止めの方向だけでなく出発信号機の方向にもB点があり(これが必要になるという
ことは車止側に停車している車両を上り方に小移動させる需要があるということ)、
さらに中心付近にカバーが掛けられたA点と思しき標識と絶縁継目が設置されていた
ので閉そく区間が分割される見込みが高い。しかしホームの工事はEV設置?程度
しかしておらず、伸ばす気配すらないので、どうやら駅留置の際に縦列で詰め込む
ためにやっているようだ。
>>502 現地察レポありがとう。そういうのが欲しかった。
>>502 上りホームの件、乗車目標がまだ設置準備に止まってる箇所にヒントがありそうな気がする。
今度使ったときよく見てみて。
ライナー乗車区画に一般車用らしきもの。
一般車乗車区画にはライナー用らしきのもの。
そして、ライナー上野方2両分、一般車空港方2両分のエリアには・・・?
え〜 どういうこと?
対 象 成田市、印西市、松戸市、白井市、鎌ヶ谷市、市川市、船橋市、
印旛村、本埜村に在住、在勤、在学の小学生以上の方で、
ショボン〜〜
いには野住民の俺が来ましたよ。
小学生の息子と申し込んでみます。
葛飾無視されてカワイソ
10年後には羽田に5本目の滑走路ができてるだろ
行きたいがうちの子は未就学児だ………無念…
行きたいがうちは横●市だ
513 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:48:08 ID:maQnoDTx0
おれも行きたいが、習志〇野市だからダメだよ
俺も行きたいが葛●区民だから無理だ
517 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 09:44:50 ID:P8I0JV+pO
運賃劇高で住みやすいんだ
>>502 成田空港のトラック分割は留置のためだけじゃなくて、京阪淀屋橋みたいな
縦列停車をするため。
改札分離は、中間改札程度なら今の段階から着手しなくても対応できる。
一応、14日から新設ホームが1T(未完成)、案内上の1番線が2T、案内上の2番線
が3Tになっている(Bルート開業時に2T・3Tは更に改番あり)。
>>518 どうやら東洋経済は公共交通の便利度は考慮していないようだ。
証拠に公共交通が便利な地域である神奈川県や埼玉県、大阪府や京都府は一つもランクインしていない。
1位の本巣市も公共交通は千葉ニュータウン以上に崩壊しかかっている市だよ。
>>520 自分の思うとおりにならないから吠える幼稚さはいかがなものか。
お国板で荒らしでもするのがお似合いでは?
522 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:32:19 ID:gvOhaJIe0
・犯罪が少ない
・大気汚染が少ない
・静か
・豊かな自然がある
・小中学校が多い
とか、そういった項目の総合ランキングなんじゃないの?
考えてみれば恐ろしく意味のないランキングだな。
交通の便vs自然の豊かさ、みたいに相反する条件の中で、
何に重きを置くかは人それぞれとしか言いようがないのに。
条件別にランキングしてるならまだしも・・・
僻地から上京してくるカッペならともかく、イメージだけで住むとこ決めるとかアホだろ。
自分が気に入った好きな場所に住めよ。
そもそもこのスレと関係なくない?
鉄道板は弱者の集まりなので自分に誇れるものがないから地域とかへの従属に走る馬鹿が多いからね。
弱者がネトウヨ化するのと同じ構図ね。
印西はマーケでは貧困ゴミエリア扱いだからな
じゃあ、530の所得でも聞きましょうか。証拠の書類込みでアップしてもらってw
スカイライナーの新車とか中途半端で意味がない。
京急の2100使用で1500円にした方が一般特急の客も取り込めるぞ。
2500円の一等車作ればもっといい。
>>532 スカイライナーだけでなく特急も走るわけだが。
それこそ中途半端だろ、何考えてんの?
いくら直通とは言え京成の主力に京急2100はないわ
羽田でやれ
よく釣れるスレですね
ミニ新幹線しかない!
537 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:38:09 ID:sfb7vr0d0
もう高速区間の路盤は繋がったようだね
来年春(1月17日)に新線区間でレールウォークが開催される様子
現在その応募が始まったが上りコースは成田湯川発下りコースは日医大発
としてHPに載っていた
538 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:44:19 ID:sfb7vr0d0
連投すまん
うえのHPとは公式HPのことだよ
539 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:16:47 ID:PCXR0Bt90
>>222 地下は170キロ運転で、
地上は220キロ運転できるようにするべきだな。
540 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:21:45 ID:PCXR0Bt90
京急の品川駅を地上と地下と二つにして、
地下のほうは羽田空港から専用線を引っ張ってきたらどうか?
それで地下のほうから東京駅まで直結。
問題は建設費だな
542 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:07:26 ID:JkVAVRi20
一般特急で1時間かかるのか。もう少し早くなるのかと思ってた。
高砂から30分くらいになればなあ。
543 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:12:44 ID:erGbsZXB0
品川新駅は、リニア新幹線東京(品川)新駅と同時に造れば、
利便性が高まるかも?
>>540 そんなことをするぐらいだったら地下駅を造るよ。
2つ拠点駅を管理するなんて人件費がかかるだけで何のメリットも無い。
545 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:44:13 ID:fEKFua/20
新線新宿・・・・は都の管理だっけ?
>>542 早さを求めるならライナーだろ。あとは多少、フトコロに余裕のある奴。
なぁに、家を30分早出すればいいだけさ。海外旅行なんだから、そんくらいは出来るだろ。
>>547 >なぁに、家を30分早出すればいいだけさ。海外旅行なんだから、そんくらいは出来るだろ。
劇込みでない路線、階段上り下り無し、乗り換え回数少ない、
できたらトランクスペースの有る、ほぼノンストップ。
>>542 昔、満鉄の2等車の切符を買おうとしたら
「お前、日本人なら日本人の名誉のために1等車に乗れっ」て
友人に言われたって人がいた。確かに2等車の方は、中国人だらけだったそうだ
現代においては、「日本人ならスカイライナーに乗れっ」て言いたい。
>>545-546 管理は京王だけど、財産区分は停車場中心点を境に東側が都、西側が京王。
だからなのか新線新宿改札の東側の売店は京王系じゃなくて交通局協力会の
店舗だし、あそこのC&Cは京王の駅構内のテナントじゃなくて都の駅のテナント
扱いになっている。
>>547 >フトコロに余裕のあるやつ
基本的に海外旅行行く人ってそれなりに金に余裕あるだろwバックパッカーでもない限り
来日回数をこなして知恵が付いてくると、速達アクセス列車よか通勤兼用のアクセス列車に
移行する奴も出てくるもんだよ。
逆に自分らが海外行った時も、多分、同じことになると思うよ。
俺は鉄だから多分、空港アクセス用途以外に両方、乗り鉄趣味として乗ってしまうと思うが。
>>554 >成田―羽田は現在
2009年10月23日現在でのお話でしょう。
国土交通省がこのほどまとめた試算によりますと、成田空港と東京の都心の間を結ぶ「成田新高速鉄道」が来年度中に開業し、
さらに地下鉄の押上駅と泉岳寺駅の間のおよそ11キロの区間に新たな地下鉄が建設されると、
現在最短で1時間36分かかっている成田と羽田の間の移動時間が1時間を切り、59分まで短縮できるということです。
1時間36分の間違えじゃね。
>>551-552 ヨーロッパやアジアの空港でも、安価な通勤兼用列車で空港に行く人は結構いるね。
安さを求めるバックパッカーが利用しているという感じではなく、慣れた旅行者や
現地客が普通に使っている、という感じ。
ビジネス客は会社が金出すから、高い空港特急に乗ってるけどね。
俺も香港は何度も行ってるから、もう機場快線(エアポートエクスプレス・約1200円)に
乗ることはなくなったなぁ。バス・地下鉄乗継だと300円くらいで済むから。
別に差額900円に困っているわけでは無いけどね。
>>557 >機場快線(エアポートエクスプレス・約1200円)
>バス・地下鉄乗継だと300円くらい
所要時間はどれぐらい違うの?
>>558 香港空港〜市内中心部の中環(香港駅)までで機場快線は24分。
地下鉄乗継ルートだと、空港からバスに乗って地下鉄東涌駅まで約10分。そこから
地下鉄に乗って中環まで28分。乗換時間含めて計45分くらい。
東涌駅は始発駅なので地下鉄には座れる。
>>559 東涌線って、東涌〜中環の間に何駅ありましたっけ?
香港駅って、空港快速と東涌線とではホーム階が違うんだったよね?
>>560 559じゃないけど、確か3駅。停車駅は多くないから快速運転と考えていい。
香港駅は、改札からして場所が違うから、案内に沿っていけばOK。
まぁ昔の東成田接続をさらにちょと不便にした感じかな。
でも、東涌線の触れ込みは「世界最速の地下鉄」じゃなかったっけ?
シスコのBARTより速く、空港快速と同じ135km/h運転。
あ、そうそう、イマイチ分からんのが、空港快速と東涌線が通る路線。
線路共有の区間もあれば、緩急分離の複々の区間もあるよね?
具体的な区間としては、どこいら辺り?
564 :
557:2009/11/24(火) 22:47:44 ID:7F3QscQyP
>>564 サンキュウ。
香港では別ホームなのに、香港〜九龍の1区間は共有して、九龍手前でまた別になるのね。
まあコトの始まりは、アクセス専用の有料ライナーあるのに、節約派は並行の無料通勤路線を・・・云々
だったから、海外例が出てきてもおかしくはないさね。
KLIAだってヒースローだってそうなんだから。
566 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:13:44 ID:PtNpzOhUQ
796 :名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:43:40ID:ot/SGpq6O
>>792 とある筋の話では、一般特急の停車駅は2002年に申請された時のものとは異なるそうだ。
そんなにあっちこっち貼らなくてもいいよ
元々駅数が少ないから仮に違っても大した変化は出ない
568 :
名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:17:46 ID:zjBGMhfiO
白井2駅通過で騒いでいますから
格が下と思い込んでいる日医大停車が気に入らないらしい
あっ牧の原住民もね
村の駅には止まるのに・・・
でも白井は通過列車パラダイスだからまだマシ
印西はNT中央があるから
印旛はおそらく普通の3分の1が印西牧の原で折り返してるから、特急が停車するのだと思われ
新高速に愛称は付くの?
>>572 愛称は近々発表される予定
また、正式路線名は未定
真・成田エクスプレスでいいだろw
(´ー`)。o0JRを空港から追っ払えば湯川〜成田空港も複線でウマーなのに
575 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 07:20:29 ID:jiuObfaH0
ケチ臭いことしてないで3線化すればいいのに。
新高速が都心成田間の主要アクセスになっても、JRは千葉方面のアクセス線として必要。
3線化なんてケチ臭いこと言わないで京成だけ完全複線化すればいいのに。
完全複線化できる用地はあるのかい
どうせ、隣のJRの線路潰せとか言うんだろ?
>>570 北総普通を入庫出庫以外全て印旛まで伸ばして印西返しをなくせば、印西通過でも問題ないという
見方もできる。
>>574 成田空港高速鉄道にはJRの資本も入っていなかったっけ?
580 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:38:50 ID:QyuabXtqO
>>579 その予定
今の印西返しを日中全て印旛まで持っていく
印西発着は入出庫時のみ そのために印旛に引上線を作った
空港発優等の後を普通が追いかける、下りは空港行の前を普通が印旛まで行く
あくまでも空港対都心の時分短縮と空港から千葉ニューエリアのアクセス向上の為の電車だから
通過駅から都心へは待避時間が増えて所要時間増となる予感
581 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/27(金) 19:13:37 ID:VNPAFc+00 BE:272355269-2BP(1003)
3線化するとJRのトラブルに1号線グループが巻き込まれてしまうわけですが。
>>579 空港特急は、成田湯川駅で10分程度停車して、新スカイライナーに追い抜かれるために退避するらしい
それならば、千葉NT中央駅から東は、すべて停車したほうがよい
白井あたりは、各駅停車で何駅か移動して、そこで特急に乗り換えればいいじゃん
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
━━━━━━━━━━━━━━━━●●スカイライナー
●━━━━━━━●━━━●●●●●●空港特急
●▲▲●━●━━●●●━●●● 急行 (▲は朝夕のみ停車)
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
北総線値下げ 合意押印「待った」
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000911270001 北総線の運賃値下げに関する県と沿線8市村などの合意書締結で、白井市議会が
25日に合意書への同意見合わせを求める決議を賛成多数で可決したことを受けて、
白井市は、対応に戸惑っている。今月上旬に、いったん県や沿線自治体と合意に至っていたためだ。
市は27日に全員協議会を開いて議員に合意内容を説明し、理解を広げたいとしている。
県は「8市村のうち、一つでも抜ければ合意書締結はあり得ない」と
しており、森田健作知事は「市長が十二分に市議会でご説明頂きたい」と話した。
北総線の運賃値下げをめぐっては、県が5日、県と白井市を含む沿線8市村、
北総鉄道と同鉄道の親会社の京成電鉄などが普通運賃を5%弱値下げする
ことなどで合意したことを発表していた。合意内容は、10月20日に森田知事が
前原誠司国交相に値下げへの「格段の配慮」を直接求めたことを受け、国交省が提示した
調整案に従ったもので、白井市の負担額は来夏から5年間で年3450万円だった。
じゃあ、白井2駅には空港特急停めなくていいね
585 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:03:20 ID:wY7sKhGPQ
586 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:40:23 ID:x6zaidnHO
>>582 追われる身としては停車駅を増やせば後続の上位列車が遅れる原因となる訳で…
白井は印西とかと違って民度高いから。
ISOといい、女性市長といい、社協の無料相談といいあの辺の市よりずっと前から進んでいる連中がいる。
588 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:37:49 ID:AphrI5zZ0
>>587 藁タ
女性市長だと、福祉にしかお金回さないから
道路は穴ぼこだらけ、公共施設の水道は錆び水で飲めない
ゴミ収集は週一回に減便、役所の窓口は三時に閉鎖等々
暮らしにくい街になるけど、それでもいいの?
>>582 もし牧の原へ停めると、将来的に湯川〜土屋間の複線化が出来た際に、
通過へ変更は難しくなる。
長時間停車になろうが、最初の停車駅は出来るだけ絞っておいて、
輸送状況から追加する方が良い。
ンなもん、運転停車でいいよ。
ドア扱いしなければOK
>>581 3線化って別に軌条を3本敷くわけじゃなくて、複線+単線のことだよ。
小田急の登戸〜向ヶ丘遊園と同じ。
>>591 高架橋を新しく造るのってすっげえお金かかるんですが
>>583 その手の見る度に思うが、仮に急行が残ったとしても半端に小室だけ通過すると却って接続が面倒になると思う
594 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/28(土) 00:22:17 ID:FwknAlIO0 BE:126090555-2BP(1003)
>>591 とどのつまりがJR用に単線高架を作るって事ですか
てか一般特急の運行概要にしろ、路線愛称名にしろ、さっさと発表しろよ>>>京成は
愛称名とか募集してどんだけ経つんだかw
>>595 (地味な成田湯川駅が意外と好評だったなあ…こんな奇抜な愛称じゃ受け入れられないかも…)
と社内で選考し直してるに一票
つうか北総線なんて本数少ないんだから特急といえども全駅停車でいいだろ
それがライナーとの最良の差別化だよ
前に誰かが書いていたけど通勤通学客しか乗らないんだから
現行の各駅停車の一部を成田空港行きに置き換えて3本/1hでいいんじゃないの?
頑張って新高速作るよりも
現行ライナーを4両くらいにして6本/1hの方が便利な気がする
599 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 07:52:47 ID:fITCLDJY0
>>592 単線だからキロ単価50〜60億円くらいでしょ。
200〜300億円くらい誰か出せw
>>594 まあそういうこと。信号所辺りの風景が延々と続く感じ。
600 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 07:58:09 ID:fITCLDJY0
>>598 本線経由なら臼井以西、新高速経由なら成田湯川〜空港の容量が足りない。
先日空港第2ビルの切り替え終わったけど
成田空港の増設ホームも昨日現地でパッと見だけどそろそろという気も。
勝手な予想だけど来年2月ぐらいかな〜?
>>580 > 空港発優等の後を普通が追いかける、下りは空港行の前を普通が印旛まで行く
ということは、北総線内で緩急接続は無し?
(普通のみ停車駅は優等利用の恩恵全くなし?)
604 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 16:14:15 ID:XOBJtuvvO
>>603 北総内での緩急接続は考慮しないだろ?
千葉NT内通過駅から高砂方面への接続重視したら成田空港から通過駅へのアクセスが悪くなる
スカイゲートシティと呼ばれているくらいだからな
北総普通は新鎌でライナー追抜、高砂で船橋方面からの快速接続でいいんじゃない?
運転速度が高いんだからライナー追抜があっても今より3分くらい遅くなるだけで済むだろうし
高砂より都営方面へは乗り換えがあるものの快速利用で乗車時間は現状維持出来る
印旛、中央、新鎌利用者は空港関連列車乗るだろうから分散されて好都合
605 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 16:20:01 ID:XOBJtuvvO
>>584 白井市民は、運賃を無償にしたところで毎日の様には乗らないだろw
値下げしたところで、北総と新高速が利益を得て、減価償却できなければ
企業努力も何もないのだが、理解できないのな。
新高速開業で利用者増えるとかとも盛り上がってるけど
どれだけ増えると思っているんだろうか?
船橋・八千代台・八幡周辺に居住する利用者も含めて
現在の京成線利用者が全て北総線へ移り、北総の
利用者数が200〜300%になるとでも思ってるのかwww
それなんて「獲らぬ狸の皮算用」?
本来値下げ交渉は、本来開通後の利用者数の推移を見てからだろ。
在日と団塊左翼は、物事の順番を全く理解できないから嫌いだ。
白井議会は文句垂れるなら、成田新幹線と都営新宿線直通県営北千葉線を
潰した連中と第2期工事で法外な代替費用を請求した地権者を責めろよな。
収用委員会があまり機能してないのが原因なんだよな
成田闘争がなければなぁ
608 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:17:00 ID:DtJZOJ9t0
>>607 成田闘争というか、収用委員会のメンバーを守れなかった糞警察
収用委員会メンバーを襲う過激派を撲滅できない糞警察が全ていけないのだ!!!!
収用委員会も最近復活して、外環道や新高速鉄道用の土地を収用したらしいね
機能していなかった間の千葉県のダメージは大きいんだろうな
>>609 ああ、凄まじいダメージだよ。
北総や東葉の高額運賃もその一例だ。
611 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:56:10 ID:U0Wcr8G8O
東松戸の1番線の発車案内に通過って出ている。
何か試運転でもあるのかな?
612 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:10:52 ID:n0dpFrcCO
一番線ということは
高速運転での通過はないんだね
何が通過したかレポよろしく!
上り終車がテスト兼ねてるんじゃないか?
新鎌ヶ谷も同様らしいけど。
>>610 成田闘争に積極参加支援しているのも地元農家よりも
千葉みたいな糞田舎に東京都の設備が流出するのが
気に入らない在京過激派勢力なんだけどなw
中国系企業に飲まれた量販店も千葉から消えるばかり。
東京都民は在京過激派が千葉で暴れて千葉が糞田舎のままでいれば
優越感からか心理的に非常に安心するらしいな。
誰もそんな話をしてはいない。バカは去れ
616 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:36:35 ID:ZE79xzXJ0
JR東日本は成田アクセスから撤退してもいいんじゃね。
尻すぼみの成田より、羽田モノレール新宿まで引っ張ってきた方が儲かるぞ。
成田アクセスは新高速+第2浅草線と各地からの直通リムジンに絞った方が効率的。
>>616 日暮里まで出るのが不便なんだよ。
せめて京成は京成上野から大深度地下で新宿と品川まで延伸してほしい。
品川まで行けばあとは京急が大深度地下に急行線設置で神奈川県側はなんとかなる。
新宿から先は京王改軌だな。
それで、京王八王子・三崎口発のスカイライナー運行すれば東京西部と神奈川からの利便性は担保される。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <プロ市民ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ <成田狭いままなのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´)<新幹線が無いのもヤダヤダ!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
>>614 羽田が年間100万回程度の発着をこなしてくれさえすれば、
千葉県なんぞに空港を作らなくても済んだのだがねw
>>619 >羽田が年間100万回程度の発着をこなしてくれさえすれば、
深夜時間も昼間なみに飛ばして滑走路6本で・・・ 無理です。
夜に移動する人はそんなにいません。
JRもモノレールも京急も、東京の都市機能も深夜対応してません。
ニューヨークや、ワシントン(小都市)は24時間地下鉄とか24時間バス
が普通にあるぞ。東京は24時間働く都市じゃないんだな。
100万回飛んでほしかったら
自分の家の上空もばんばん飛行機を飛ばすように嘆願することだね。
>>620 東京ほどの大都市が深夜、公共交通機関がパタッと止まるのは、世界的には異常だよな。
この前、北欧に行ってきたが、人口100万にも満たないストックホルムや
コペンハーゲンですら市内バスの主要系統は24時間運行だったよ。
また市内から30-40キロ圏の小都市へも深夜1時発、2時発、3時発というように走ってた。
へー、北欧でそんな時間に誰が乗るんだろう?
それ、白夜限定とか言うオチじゃないよな?
>>620 確かに東京でも山手線とモノレール、京急空港線、東京メトロ銀座線、丸ノ内線、中央線東京-中野程度は終夜運転にしてほしいね。
但し、全駅営業する必要はなく、主要駅停車で(NYの地下鉄が夜は主要駅以外通過運転するのと同様に)
山手であれば東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、大崎、渋谷、原宿、新宿、高田馬場、池袋、田端、日暮里、上野、秋葉原程度、
京急は羽田空港、京急蒲田、平和島、品川及び京急川崎、横浜
モノレールは空港快速だけ
中央線は緩行線使用の上、東京、神田、お茶の水、水道橋、飯田橋、四谷、新宿、中野
銀座線は 浅草、田原町、上野、上野広小路、末広町、銀座、新橋、赤坂見附、青山一丁目、表参道、渋谷
丸の内線は池袋、後楽園、お茶の水、東京、銀座、赤坂見附、四谷、新宿三丁目、新宿、中野坂上(以西は不要)
あとはバスが走れば十分だと思う。
保線については、例えば曜日を決めて夜間運休にするとか。
山手線運休の場合は西側は区間を区切り、東側は曜日によっては京浜東北の線路を使用など、京急とモノレールは一緒に運休しない、京急横浜方面運休の日は東海道品川-横浜運転など工夫の余地はある。
鉄道のありとあらゆる機能を止める時間帯を確保しなければ
更新(保守ではなく)できない機器類がこれからどんどん出てくるのに
そんなことをやっていられるか。
627 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 18:54:13 ID:MrtIm0i/0
空港特急 3/h + 日医普通 3/h ?
あんなとこ6本もいらねー と思うけど
新鎌から各駅にしたら?
>>625 逆に言ったら、深夜は公共交通が止まるシステムができていて、完全とは
言えなくともある程度機能しているのだから、24時間動かす非エコな
システムへ移行する必然性が見えない。
乗り物の運転だったらやりたいっていう若者の
更正を兼ねた失業対策にはいいかもしれない。
>>629 鉄道はそういう奴らにはストレスの溜まる乗り物だと思うよ。
631 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:25:24 ID:tnGg6ohd0
>>628 もうエコ一辺倒の時代は終わりにしようよ。
むしろ冷却化してると聞いたことがある
「ECO」と書けば何でも売れると思ってるよな。
そこらじゅうに溢れすぎ。
商品としての「エコ」にはうんざりだな。
出来ることを少しずつやっていこうよ。
たとえばハンカチを持ち歩いて、トイレ備え付けの乾燥機とかペーパータオル使わないようにするとか。
近所のちょっとした買い物は、晴れていれば車を使わず自転車で行くとか。
電車の屋根とか、ホーム上屋に太陽電池付けて、発電できないものかね。
>628
羽田からのタクシー代をシンガポールや香港並みにしてくれれば構わない。
羽田-浦和/立川/平塚/成田は2,000円とか。
>>627 でライナーは40分おきらしいしな。
所要時間1時間弱の一般特急ばかりじゃ新線の意味ないよな。
>>636 それでも北総沿線住民は、京成本線の全利用者が
北総に移動するから、運賃を安くしろと言っているw
結局、本数の多い箱崎リムジンが一番便利か・・・
639 :
名無し野電車区:2009/11/30(月) 00:19:26 ID:3/z63Yij0
それこそ深夜はバスじゃないの
サイコロ振ってからな
641 :
名無し野電車区:2009/11/30(月) 01:12:30 ID:9iC1djcCO
それはどんなどうでしょう?
速度で叩いてる奴は京急嫉妬酎だな
関東の私鉄最速の座が奪われるから無理もないかwwwwwwwwwww
NEX酎の方だったか?まあ成田はもう諦めて撤退しなさい。叩いても現状は変わらんwwwwwww
644 :
名無し野電車区:2009/11/30(月) 08:52:53 ID:rmG77Fiu0
>>627 空港特急の目的は空港ー都心のアクセス向上の為
で、北総をバイパス線として使うだけで北総の利用者数は関係ない
昔の伊勢鉄道みたいなもので線内通過でも問題ないが
運行上の停車(日医大)、乗換駅(新鎌・東松戸)、
企業と空港関係者の為(千葉NT中央)に絞って
停車させる予定
白井2駅とも通過が納得いかない、
牧の原に商業施設が多いとかの理由では停車させないだろう
京成が公津の杜のように開発すれば停車駅格上げはありそうだが、
可能性ある地区がないし、それなら成田湯川駅周辺をやるだろう
そこなら都心までの収入増、JR成田線に新駅の可能性あるから
645 :
名無し野電車区:2009/11/30(月) 15:55:53 ID:q7dBQdTi0
東松戸は通過だろ。
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
━━━━━━━━━━━━━━━━●●スカイライナー
●━━━━●━━●━━━●●●●●●空港特急
●▲▲●━●━━●●●━●●● 急行 (▲は朝夕のみ停車)
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
>>645 プッ
まだ東松戸を通過だと思ってる馬鹿いるんだw
>>647 止まるって正式決定した資料を見たことないんだが
レス早いね
>>634 あなたがそう思うのは勝手だけど、たぶん世の中の流れは違うと思う。
東松戸は乗換駅だが、現状乗降1万しかない。西白井並。
空港直通による武蔵野需要にしても、様子を見て後から追加する方が無難
不確実なものに停めると後からの通過変更が出来なくなる
>>651 >空港直通による武蔵野需要
各駅停車の空港行きが停車すれば、じゅうぶんです。
>各駅停車の空港行き
あ、羽田空港行きの事ねw
京成車両スレによると今夜北総で試運転と書いてあったが、もう京成のウテシが北総線内運転できるもんなのか?
>>652 埼玉県民(浦和あたり)からすれば
羽田空港へ行くには上野経由で
成田空港へ行くには武蔵野線の東松戸経由で
行くのが便利
よって、東松戸には空港特急を停めるべきです
大きな荷物もって、南浦和と東松戸2回乗換?
素直に日暮里まで行ってよ。
>>655 >埼玉県民(浦和あたり)からすれば
成田空港も京成上野駅
>>656 浦和方面住民でも京浜東北線沿線とは限らないよ。
最寄りが武蔵野線・埼京線なら日暮里に出るより東松戸が便利。
まぁNEXの四街道よりかは意義はありそうだがな。
浦和・大宮あたりはバスがあるからな。
外環道ができれば時間も短くなるし、本数も増えるだろうし。
日暮里から乗っていただいた方が、売上げになるので東松戸通過しないとw
東松戸に停車が決まったら、通過厨は…
663 :
名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:50:39 ID:yjSmWVFoQ
さすがに東松戸は停まるはずがないとの書き込みはなくなりましたが。
停める必要がないかは別
664 :
名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:54:19 ID:Sm0ZO9X0O
というか、「成田空港行き」特急だからといって、
成田空港駅まで乗らなければならないなんてそんなアホな事はないわけで。
>>665 高砂民が鼠園行ったりする時は便利になるなw
東松戸への一般特急停車は夏の時点で『停車の方向で調整中』と聞いたが。
その後の進捗は知らないが、ライナーとの差別化もあるし恐らく止まる事になるんじゃない。
値下げの話が肩すかしを食らったような期待はずれに終わったのと
同じような結果にな
>>667 湯川で待たされるくらいなら止まる時間は捻出できるという考え方はあるね。
670 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 10:14:55 ID:tCHdL2G9O
そうそう、湯川に5分も10分も停まるくらいなら停車駅増やしてもトータルの時間が変わらなければいーんじゃない。広告コピーには成田空港まで最短○○分、って書くだけで何個停まります、なんて書く訳じゃないし。
一般特急をバカ停させる
→「遅すぎ止まり過ぎストレス溜まる。」
→「スカイライナーは2000円?高すぎ。」
→「やっぱり成田は駄目だな。羽田を国際化しろ。」
>→「スカイライナーは2000円?高すぎ。」
ちょ・・・ 今と殆ど変わらんのだけど・・・
80円の差なんて利便性で相殺してお釣りが来る
それとも千の位しか見ない軽薄な乗客には1980円の方が好みか?
釣銭を用意するコストが掛かりそうだな
674 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:00:43 ID:IpaGbB+60
>>672 2000円というのは概数だよ。
どちらにせよ、羽田の470円と比べたらやっぱり高い。
そもそも2000円と発表はされてないだろ
京成上野から運賃1200円、特急料金900円で2100円かもしれんぞ
1920も2100も同じだがな
2300超えると流石に割高感が拭えないが
理由がさっぱり分からないが
京成を全線第3種にして、北総を2種にできないの?
こんな下らないカラクリで法外な料金はおかしいだろ
多摩ニュータウンだって京王と小田急は加算運賃だけでやりくりしたのに
>>677 負債をどこにつけるんだよ、バカ。
引き受け手を見つけてから言え。
京成と小田急京王じゃ企業体力が違いすぎるからね。
京成なんて100km以上あって大きいようで、相鉄くらいしか客がいない。
NT外の区間が大きい北総を抱えるには身の丈にあってない。
あと小田急は栗平とかでの住宅開発の利益を多摩線の建設費を回せる。
だけど京成Gは北総沿線で住宅開発してないから、運賃を下げるメリットがない。
やっぱり宅地開発と鉄道は一体じゃないとダメだね。
京成はとっても残念なんです。
法外ってほど高くないし、他の通勤新線とは開発手法も違うしな。
こうなったのは別に京成が悪い訳じゃないよ。
どっちかってーと京成も被害者側だわな。
あとは北総スレでやれや不細工童貞共
北総高くないとはおもわないな。
北総が5%ほど値下げしたら、東葉が宇宙一運賃の高い鉄道になるな
流石に世界規模じゃ東葉高速より高い鉄道はあるんじゃない?
富士急行
スイスのユングフラウ鉄道は9.3kmで5800円。
通勤路線としては最高値じゃね?
ってここ盗用スレだっけw
まさかの神値上げ
千原線を見れば、2種とか3種とかが元凶じゃないことはわかるはず。
本質的をつきつめれば、常識的な運営をしたら採算がとれない線路が
敷かれてしまったという事実に行き着く。
千葉線なんて敷設当初は省電相手にかなり優位だったらしいのに
なんであんなになっちまったんだ?
単純にターミナル位置とカーブの多さじゃないの
今からでも改善すれば、首位は厳しくとも競り合える位までには復権できる
691 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 05:43:18 ID:xmOm1HrdO
>>683 ユーカリのコアラ号も600メートルで210円。
すべて悪いのは千春タンです。
693 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 06:56:17 ID:3Qeyp4LA0
>>688 なぜ採算が取れなくなったかというと建設費が高騰したから。
なぜ建設費が高騰したかというと(ry
埼玉高速鉄道のようにほぼ全線が地下線という高価な構造ではないのだから
北総・東葉・千原線が高運賃なのは千葉県独自の事情とみるべき。
>>690 10両15両をバンバン走らせるところと競り合えるって、
どんだけバカなの?
>>693 成田空港闘争のせいで、土地収用が難しくなり・・・
新スカイライナー40分ヘッド、Bルート一般特急40分ヘッドくらいになるのだろうか?
一般特急40分ヘッドはさすがに少ない気がするが…
> 小欄ではすでに既報ですが、京成電鉄花田社長の話によると、このスカイライナーは成田新高速鉄道開業時には、
> 当初計画の10両編成による20分毎の運転から、大幅に輸送力を減少させての運行となることが決まっています。
>
>さらに一般特急にいたっては、当初終日20分毎の運転が計画されていたにもかかわらず、
> 日中は1時間に1〜2本しか運行されないことが明言されています。
ttp://s-shimizu.jugem.jp/?eid=732
せめてライナーの本数ぐらいライバルの束より多くして欲しいわな。
せっかく都心⇔成田が30分台なのに、肝心のライナーが40分おきってのもイメージ悪すぎだろよ。
新AE、そろそろ日医大まで顔出してもよさそうじゃね?
701 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:35:18 ID:EtbU6nIp0
上戸彩が顔を出してくれれば、それでOK
702 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 04:50:26 ID:HfPF9eo50
>>696 さすが、商売が下手な京成だけのことはある。
703 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 05:12:34 ID:9fAeyGkH0
>>683 つ[京都市営地下鉄]
2007年より埼玉高速鉄道や東葉よりも高額となった。
AEはともかく、一般車はせめて30分位ならなぁ
空港は毎日使うものでは無いが、それでも30分超えるとさすがに長い印象がある
空港について40分も待つなんてのは冗談じゃないと思うよ。
先月、通関して、さあNEXとSLどちらに乗ろうか?と思ったらどちらも出た直後だったのでリムジン使う羽目になった。
香港のエアポートエクスプレス程度の運行頻度、せめて20分間隔で新スカイライナーを運転してくれないと、せっかく所要時間が短縮されても意味が少なくなってしまう。
706 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:10:22 ID:fh8ZPCWi0
これが本当なら始まる前から終わってる。
そもそも20分間隔でも基幹空港アクセスとして最低なのに
40分間隔なんて論外もいいところ。
もしこのまま開業するのなら、成田派の自分もさすがに羽田派へ転向する。
707 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:13:45 ID:fh8ZPCWi0
SL 所要36分+平均待ち時間20分=56分
NEX 所要51分+平均待ち時間15分=66分
もう、何も変わらないよ。
>>707 N'EXが15分ヘッドで設定されるとは初耳だなw
平均って書いてあるじゃん
鉄道利用は一番安い京成特急に流れているんだから、あまり意味ないんじゃない?
発着も朝夕に集中するから、その時間20分おきなら、まずまずなんじゃないかと。
711 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:24:14 ID:iGCAlhviO
>>706 成田、船橋経由が邪魔している
あちらは20分間隔維持、新高速経由が40分間隔で平均10分間隔を確保出来ているじゃない?
北総沿線より京成沿線の方が利用者が多いから仕方ない
もう、‘アクセス鉄道’という括りで見ればいいじゃない?
いくらここが新高速スレだといってもさ。
JR・京成経由・新高速経由を合わせれば、そこそこの頻度だぜ?
「コレに乗りたいんだぁ」なんてヲタ根性出してっから、少ねーだのの
話になる。
しかも、香港・KLIAの鉄道アクセスは単一区間のシャトルだけど、
成田空港からのは、広大な関東近郊(勿論、全域ではないけど)へ面で
広がるアクセス鉄道だし。
上海・浦東の430km/hリニアが‘速いだけで使えない’アクセスだって
ことを見ればわかるだろ。
713 :
700:2009/12/05(土) 12:24:22 ID:lKaNOV100
>>705 だから、新スカイライナーか、北総経由羽田空港(西馬込)行きか、京成上野行きか、で選べるじゃん
>>714 それらを一緒くたに考えて先発に乗ろうとする人は少ないと思うが。
余程乗りなれてる人や鉄でなければ、スカイライナーが出たばかりだから一般特急に…とはならない。
まして行先も違う羽田空港・西馬込行きに乗って青砥乗換なんて無理。
スカイライナーが出たばかりなら、次のスカイライナーを待つというのが一般人。
空港アクセス鉄道は鉄ヲタ感覚とか、沿線住民感覚で考えないほうが良い。
716 :
705:2009/12/05(土) 14:19:20 ID:Y8+wXJ/80
>>714 SL/NEXの代わりに一般特急っていうのはいくらなんでも・・・
一般特急は設備がひどすぎる。
モノレールのように20分内外ならまだ許せるけど、60分かかって荷物置き場もトイレもテーブルもないというのはちょっと。
せめて総武快速のようにグリーン車でもつなげてくれればいいのだけどね。
せめて新SL・Bルート一般特急30分ヘッドなら勝てると思うんだが
30分ヘッドと40分ヘッドは随分イメージが違うからね…。
40分ヘッドだと時刻表見たときに「1時間に1本かよ」と思われてしまいがち。
そういう利用者心理が分からないのが京成らしいというか。
貧乏ケチなんだよね。その割にはキャッシュを貯め込んでいるが何に使うのやら。
>>716 慣れだろ
実際、東京からの鉄道アクセスで一番利用が多いのは京成一般特急なんだから
722 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 16:16:04 ID:CpOPJMzm0
>>715 成田の仕事で京成はよく利用するけど、成田空港発の羽田空港・西馬込行見たこと無いと思って
時刻表見たら、朝6時台2本、7時、8時に1本ずつ有るな。
でも旅行者は通常、上野行きしか乗らないと思うからそうそう間違わないんじゃない?
>>722 今の時刻表を見て言われても…。北総経由ができた時の話をしているんだから。
>>721 スカイライナーの利用者と一般特急の利用者は、利用者層が異なると思うけど。
安く行きたい客や、途中駅〜空港の利用者が一般特急を利用しているわけで、
スカイライナーの利用者に「一般特急も含めれば本数がありますよ」というのは
ちょっとどうかと。
最近故郷に帰っていないんだが、
もう試運転始まっているのかな?
>>724 京成本線・北総線でなら試運転始まっている。
20分サイクルか40分サイクルかしらないけど
このサイクルにこだわるのはどこ?
京成?都?京急?
マジで30分サイクルにした方が良いと思う。
727 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:51:58 ID:LEXN/KIdO
現行ライナーが40分間隔だから京成の考えだと思われます。40分は微妙だね。30分間隔か20分間隔で1時間に3本って所が分かりやすいんじゃないかな。
>>727 スカイライナーって最初30分ヘッドだったんだけど、知ってる?
その他の列車は20分ヘッドだったからそりゃもうすごいダイヤだった。
20分ヘッドを捨てられれば30分ヘッドに出来ると思うんだよ。
本線をどう組むかは問題だが。
40分サイクルで、ラッシュ時のみ20分サイクル
これでいいじゃないか
つか、新ライナーの20分間隔って、成田からの出発便の多さに合わせているんだろ?
30分サイクルだったら北総線も一時間に4本走っていたんだろうな
新ライナー20分間隔とみせかけて実は本線ライナーと交互で20分間隔なんじゃないかと疑ってる俺がいる。
所要時間の差が20分くらいあるからないと思うが
いやさ、当初計画ではきほん20分サイクルだったのが、今の段階では
それより減ったという情報は信憑性100%なの?
自ら進んで踊らされるのを楽しむ位じゃないとこんなスレには居られないだろ
737 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:52:55 ID:pXh4Sqx70
国交省発表は変更?
新スカイライナー36往復(日中40分毎相当)
一般特急51往復(日中20分毎相当一部間引き)
線名愛称の募集締め切ってからかなり経つけど決まったの?
(仮称)が取れないから決まってないんだろうけど
いつ発表する気なんだ?
>>730 KQも2100が都営線に入ることを拒まれなければ20分サイクルにはこだわらないのでは?
特に来春以降は蒲田の連続立体が上り線だけでも先行開通するし。
>>739 多分だけど快特20分サイクルを維持したいんじゃないかな。
これが15分になったりするとあちらさんパンクするだろ。
>>713 うp人が手抜きして一本しか撮ってないのが惜しまれる。
上野よりのパンタにライト当ててるのもちゃんと撮ってないし。
>>737 >新スカイライナー36往復(日中40分毎相当)
それだと24時間運転になるんだが・・・
せっかく36分で行けるのにへたすると40分も待つのか・・
乗ってる時間より待ち時間が長いって、もうアホかと
日暮里〜空港第2ビルまで36分と言うことは、京成上野〜成田空港は45分くらい?
40分ヘッドだとすると、始発駅での停車時間がかなり長くなるな。
>>740 30分パターンに京急快特3本で良いのでは?
快特・特急の各20分ヘッドだった頃なら無理だけど。
2100使用快特は
>>739氏が書いてるように都営直通させるか、等間隔にはならないが泉岳寺止まりに。
>>737 平成14年に国交省に申請した時は確かスカイライナーは10両編成と書いてある。
つまりすでに申請との違いが生じている。
たぶん成田空港の利用者数がピークの時の想定だと思う。
本数もどうだろう。今の情報からするとスカイライナーも一般特急も1.5倍ほど本数を増やすことになり
利用客数の伸びなどを考えてもそこまでの本数増が必要か微妙なような気もする。
747 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:49:38 ID:6cIQhi9vO
30分サイクル化はしなくていいと思う。
新高速一般車特急は羽田直通でも運転するみたいね、
この場合エア快を新高速系統とし、
京成本線快速は西馬込発着となるんだろうか?
748 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:13:24 ID:5B+hUlcW0
京急車は日医大まででBルート新鮮区間には入らないよ
749 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:34:18 ID:L3HXGYe40
>>716 一般特急のグリーン車(特別車)いいね。スカイライナーとの差別化で2100みたいな無料クロスシート車は使わないから。
羽田−成田となれば需要はあるだろうしトイレは一般車両の客にも開放すればいいし、1両くらいはあってもいいな、というより必要だろ。
>>748 羽田直通は40分ヘッドと聞いてるけどどこのクルマが担当するの?
>>742 運転時間が午前8時〜午前0時までと仮定して
20分おき、1時間に3本 4時間
40分おき、2時間に2本 12時間
とすれば、計算が合う
>>750 >
>>742 40分おきだと2時間に3本では… で20分おき4時間、40分おき12時間で、
30往復。2002年の認可時は30〜31往復だったと思う。
752 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:30:23 ID:6cIQhi9vO
>>748 入るだろ、
性能的に新高速普通特急につかえるじゃん。
せっかく高性能なんだからもったいないじゃん。
新高速普通特急は北総特急より上位だから快特になるんだよね?
新高速開業後の優等列車は。
快特 上野〜成田空港(新高速経由) 40分毎
快特 羽田〜成田空港(新高速経由、浅草線内エア快) 40分毎
特急 上野〜成田空港(本線経由) 40分毎
特急 上野〜成田空港(浅草線内エア快) 40分毎
快速 西馬込〜佐倉 20分毎
こんな感じかな、
押上線は各停が毎時6本に減るので完全な10分ヘッドにしたほうが良い。
エア快を20分ヘッドにしないと押上線各停を10分ヘッドにできず不均等になるので、
エア快を20分ヘッドに増発。
753 :
752訂正:2009/12/06(日) 17:32:28 ID:6cIQhi9vO
特急 上野〜成田空港(浅草線内エア快) 40分毎
↓
特急 羽田〜成田空港(浅草線内エア快) 40分毎
755 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:05:32 ID:5B+hUlcW0
現段階でBルートは上野発のみ 京急始め石原線経由列車は設定していない
このコースは船橋経由の本線での設定だ
756 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:31:06 ID:1Aju8Jr8O
737です
スイマセン、間違えました。
スカイ31往復
一般46往復
だった。
スカイ40分毎相当で一部20分毎、一般20分相当で一部間引き
スカイライナーは上野なんだから、新線快特は羽田のほうがいいんじゃないかと
そのほうが青砥〜高砂で本線特急と交差支障が生じないし
>>752の予想だと、02年頃の煩わしいダイヤになりそうだ
来年7月から羽田空港〜成田空港を通しで運転するのは、すべて北総経由にしてほしい
京急側からの京成本線乗り入れは、わざと京成成田、東成田、芝山千代田行きにして
759 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:59:55 ID:JtHapvWc0
>>757 新線快特の青砥以西の振り方は難しい。
757さんの意見もその通りだよね。
一方、上野に振って、上野・日暮里から新線経由空港行きがSLと合わせて
毎時6本あれば、それはそれでインパクトあるような気もするし。折角新線
開通したのに、上野・日暮里から乗った一般特急が本線経由で以前と変わ
らないのでは、がっかりしちゃうよね。
正直、一長一短だな。
まあ、中途半端な40分間隔の形は避けてほしいね。
760 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 06:51:25 ID:V+n0/fkB0
おいおい、Bルートの一般特急・羽田空港直通は40分毎で確定だろ?
京急銀1000もそのために作ったんじゃないのか。
761 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 08:00:36 ID:RKFq00190
>>752 北総には入るが成高には入りません
入れるのと使うと云うことは違います
762 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 08:44:19 ID:ZqatyF8aO
763 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:09:21 ID:s2a+s8bR0
単線や通過待ちなどの糞ダイヤの影響で、一般特急は京成特急で
行くのとほとんど変わらない予感...
せいぜい10分程度の差か?
それでいて、料金が高かったら、新線経由の一般特急は閑古鳥だな。
一方、新線完成後も貧乏客で大混雑する京成特急
>>755 蓋を開けてのお楽しみだなw
はっきりは書けないけど、当初計画通りではないよ。
計画通りなのはスカイライナーの所要時分ぐらいだよ。
765 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:20:48 ID:s2a+s8bR0
京成特急
上野−空港 1時間16分
新線一般特急
上野−空港 最短1時間3分(場合によっては1時間10分くらいか?)
こんな感じか?全く短縮効果がないといっていいな。
それで、運賃が高額だと、10分弱の違いで、新線一般特急に流れるわけがない。
京成一般特急で空港へいっていたやつはほとんどそのままだろう。
ライナーはデータイム40分おき、一般特急で所要時間1時間とか何億もかけて新線作った価値あるのかって思うよ。
新高速経由の一般特急の59分運転ってのも崩れたの?
どっち回りでも運賃一緒だろ
多分北総の値下げって、新高速周りでも本線周りでも運賃一緒になるように調整する意味合いもあるんだろうね。
770 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 13:30:19 ID:s2a+s8bR0
>>767 日暮里−空港(第二)間 59分は最速でしょ。
現状でも日暮里−空港(第二)間は1時間8分
つまり、最速でも9分しか違いがない。たった9分の短縮。
さらに、通過待ち時間を考慮すると、+5分くらいになってくると思われる。
湯川で+10分待ちっていう話も出てるな。
さらに、40分間隔だと、20分間隔である京成一般特急のほうが便利。
安い、時間もほとんど変わらない、となると、
新線一般特急の存在価値はほとんど無し。
771 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 14:15:04 ID:qykJAy3T0
昨日の深夜、R357で新型スカイライナー先頭車両を輸送してた!
結構カコイイ
全線複線は無理でも、せめて成田湯川〜土屋〜新根古屋信号所、空港第2ビル〜成田空港が複線ならマシだったのに。
773 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:24:35 ID:reiyo2m/O
>>770 空港ー千葉NT地域や新鎌乗換え東武へのアクセス、東松戸停車なら武蔵野線からの空港アクセス
何も空港第二ー日暮里を9分短縮させる為じゃないし
ただ、湯川での時間調整は考えものだな
北総普通を犠牲にして、特急はなるべく時間調整しなくてもいいダイヤを期待する
774 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:27:40 ID:5ZKLNeqSO
成田をハブ空港に、というなら2ビル〜空港間も複線で整備すればと思う。日本の玄関口なんだから京成だけじゃなくJRも同じく。
>>773 京成も一般特急の場合は船橋乗換えがメイン。
乗り換え案内で東京〜成田空港で調べると大抵日暮里乗換えじゃなく船橋乗換えを推奨。
ちなみに運賃的にも安いよ。
>>773 下りの空港特急はどうなの
京成高砂まで逃げ切れるの
そこで長時間停車して、新スカイライナーに追い抜かれるの?
逃げ回ってたんか?
>>770 湯川での待避ありで59分だろ?
待避なしで59分だと日医大〜二ビルで20分近くかかることになるぞ
>>778 それも3〜4分の最短退避時間の場合は59分とか。
最長退避時間の場合は60分超えるのは自明だろうな。
781 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:25:27 ID:5ZKLNeqSO
日本を代表する空港に乗り入れてる鉄道が単線なんてみっともないだろ。
>>781 そう思ってるのはおまいだけ
てか、sageろ
そのうちベンチ入りするから安心しろ
安心した
早く羽田を10倍位拡張してくれ
785 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:33:07 ID:+0OfviJX0
空港内はループ状で単線、という空港もあるので
単線であること自体がみっともないとは思わないが、
都心と空港を結ぶ主力列車が40分間隔だったら死ぬほど恥ずかしい。
786 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:53:55 ID:EZ4MAn2xO
羽田を拡張しまくったら大師河原がどうとかプロが出てきそうだな。サスガに
強行すべし
>>785 主力=スカイライナーだろ。
NEXもあるし意味わからん・・・
789 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 08:02:13 ID:26YWhFV90
>>788 うん、成田で主力といえばスカイライナーだけど、この列車が40分間隔になったら最悪だねという話。
コミューター列車の本数が少ないのはまあ仕方ない。
諸外国でも大抵はそうなっている。安かろう悪かろうということか。
それと、NEX云々は運賃料金を共通化して相互利用できるようにしてから言ってね。
切符もダイヤも全く違うのに、2社の列車が並んでたって意味がない。
790 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 08:23:48 ID:YNsLzpZ0O
>>787 プロはそんな甘くない。
ゴミみたいにしつこい連中だ、しかもそろそろ定年退職して暇、高尾山や世田谷を見てみろ
>>785 >>789 成田に用のない厨房工房らしい戯れ言だね。
誰に対して恥ずかしいんだい?対象になる相手がいないだろ。
上記、SLの本数にEL,MLの本数含まれているのか、
含まれていなければ、20分間隔可能だろ
普通特急も本線、北総経由でも先に出発した方が先着した方が解りやすい
だろう。
そもそも、エア快は決定事項なのか、日暮里集約のが解りやすいだろう。
料金も別というソースもないしな。
>>792 京成本線のモーニングライナー、イブニングライナーは今までどおり残る
新スカイライナーとかぶる時間帯(日中)まで走らせるかどうかは未定
個人的には、特急料金200円で青砥まで行って急行 羽田空港行きに乗り換えられるなら
便利じゃないかと思うんだが
特急料金200円とかバカじゃね?
797 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 08:22:17 ID:daRNN/tt0
>>791 日本を訪れる外国人に対して恥ずかしい。
ビジットジャパンとか言って観光客を増やそうとしているのに
玄関口で足止めされたんじゃ印象悪すぎる。
ナリタエラーポート(笑)
だったら羽田を拡張したほうがいいかもね。
成田で40分待ちぼうけを食らう間に
羽田なら最大限待っても秋葉原や恵比寿や横浜まで行ける。
同意だ
プロ市民をブルトーザーで蹴散らし拡張しまくれ
騒音でゴチャゴチャ言う輩は国外退去
799 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:12:49 ID:lQZUG20B0
成田湯川は日中40分間隔で1時間に1〜2本程度?
成田空港駅からは、ライナーが40分間隔
一般特急が40分間隔?
一方、京成特急が20分間隔か。+京成経由ライナー80分に1本?
これじゃ。京成経由のほうが利用者が多いな。
800 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:27:19 ID:Xa/ThUEqO
来年
801 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:11:23 ID:OacZBLhn0
>>798 公共の福祉に反対するプロ市民には、
強制的に排除できるように法律を改正してもらいたいね。
もちろん土地の収容の値段は払うようにする。
成田あたりだと一坪5万円もしないだろ?
成田の近くで宅地造成して売られていたが、
100坪ぐらいで350万円から600万円ぐらいだったね?
農家なら1万坪ぐらいか?
それでも5億円ぐらいにはなるね?
>>797 羽田で全部出来ると思ってる奴か?
>>798 成田反対派はほとんどが県外
群馬成田空港に反対する会とか関西実行委員会とか大分県教組とか
>>793 日中もほぼ現行の停車駅で1時間に1本程度の本数で運転するよ。
804 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:51:06 ID:NETe5lGQ0
成高新線のAE 上りは7時台から下りは20時台までディタイムを通して
20分毎の運転です
これにより日暮里〜成空間36分の効果がでるのだ
早朝と深夜は40分間隔の運転もあるるよ
ageて書き込む奴は馬鹿ばっか
それに加えて携帯房もね。
>>797 >
>>791 > 日本を訪れる外国人に対して恥ずかしい。
お前が心配することじゃない。
>>804 日中は1時間あたり2往復。
但し、30分間隔ではない。
で、本線ライナーが1時間あたり1往復(こちらは1時間間隔)。
まぁ、Bルートと本線のライナー合わせれば1時間あたり3往復にはなるな。
Vガンダムのバイク戦艦みたいなので轢き潰して拡張して欲しいわ
東京湾を全部埋め立てれば良いんじゃね?
>>810 パトレイバーじゃないんだから・・・・・・
急に
>>797みたいな馬鹿が増えたんだけど、何でだろ。
アクアラインの内側を埋め立てるのか
814 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 07:01:24 ID:WaByfeSB0
>>807 根拠のない全否定や人格批判しかできないあなたに言われたくないね。
もっと創造的な書き込みをしたら?
平日の15時半に書き込み?ちゃんと社会に出てる?
815 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 07:13:31 ID:WaByfeSB0
>>802 いや、最大限に成田派だと思うし、堀江(笑)って感じだけど
40分間隔になる可能性があると聞いてかなり失望したんだ。
京成の社長だか会長だかが先の前原発言に怒っていたが、
こんな運転計画が漏れ聞こえてくる時点でおかしい。
空港アクセスという重大な責任を担っているという自負がまるで感じられない。
成田が遠いと言われてきたのはアクセスの悪さに原因があるのだから。
>>808 新高速40-20の隙間に本線60が挟まる60分サイクルってこと?
それでもガッカリダイヤだな。
本線経由がほぼ死に列車になるはず。
>>814 >
>>807 > 根拠のない全否定や人格批判しかできないあなたに言われたくないね。
> もっと創造的な書き込みをしたら?
キミのいう創造的っていうのは、ぶっ飛んだ妄想のことかい?
818 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:09:51 ID:qOuedLIP0
12月9日 成田新高速鉄道 レール締結式終了
昨日か。
急ピッチで架線張りってわけだな。
成田湯川のホーム部が多少、残工事残っていても新線区間で試運転やっちゃえるの?
新規区間に関して、届けてある工事の全てが終わらないと国の検査に受からないの?
まあ、全てが計画通りみたいだし、細かい事はいっか・・・。
>>816 私がこのスレの何処で妄想をしたと?
京成への批判は全て妄想?(笑)
821 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:18:57 ID:cp5hqC9o0
>>819 >新規区間に関して、届けてある工事の全てが終わらないと国の検査に受からないの?
基本的にはそうだよ。
工事の認可が区間別に降りているなら、完成検査も別々になり、
先に合格した区間に試運転列車を入れることはできるが。
んじゃあ、駅も竣工していないと駄目か・・・。
湯川は、もう内装に入っているというから、あと3ヶ月で何とか・・・。
4月か5月くらいには開業できそうな雰囲気だな。
825 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:46:10 ID:4NckHuko0
3
>>824 元々、2010年3月末開業予定でスケジュール組んでたからね。
最新のニュースだと3月竣工、7月開業になってるけど
このスケジュールはもう決まりかな
ここまできちゃったら、もうそれで決まりでしょ。
中の人には充分な習熟運転もしてもらいたいし。
北総の営業終了後、深夜に高砂〜空港くらいでAEと一般特急の(可能なら
各駅も)模擬ダイヤ運転なんてのもしてもらいたい。
829 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 14:53:21 ID:URJPK9J8O
そろそろ看板だって作らなきゃいけないだろうに
名前はいつ発表?
まんま北総線だったりねw
831 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 16:35:27 ID:z3TO0JwC0
しかし、工事早いね。24時間体制でやってたのかね?
やればできるな、日本も。(この工事の速さはまるで中国みたい)
今分かってるのは。
@スカイライナーは40分間隔 日暮里まで所要36分ほど
A一般特急も日中は40分間隔 日暮里まで所要1時間ほど
B京成ライナーは1時間間隔
C京成空港特急はいままでどおりの20分間隔
ってことか?
すると、空港からは北総・京成経由にかかわらずにとにかく来た電車に乗るような形か?
ホームも分けるのか?分けると、それ(経由にかかわらず飛び乗る)ができなくなるな。
40分間隔だから結構。不便になりそうだ。
これじゃ、NEXも安泰だな。
832 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 16:52:22 ID:z3TO0JwC0
833 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/11(金) 18:23:58 ID:NwAncTcc0 BE:126090555-2BP(1003)
高架の幅を見てみるともう少し複々線区間が長く出来そうな気がするんだけどなあ。残念だ
>>832 できてますな〜完成したら一度見に降りてみたいもんです
>>833 様子見なんじゃないの?それで単線の設備で足りなくなったら工事するとか……
835 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:15:14 ID:NpgZdNjP0
>>832 GJ
しかし改めてみると、成田湯川の周りは山林しかないなw
大佐倉並みだ。
湯川でご乗車された蛾様が上野まで・・・。
839 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:47:26 ID:NP8dZ0UV0
平日のラッシュ時はライナーはML/ELに回すんじゃなかろうか?
つまり朝の下りは3-3で上りは0-6、夕方はその逆ってことで。
地図で見る限りでは近くまで市街地があるようだが
842 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:54:13 ID:OPlykVx40
つ・・・土屋駅はまだですか?
>>843 なんだよ、徒歩圏に蜂の巣がいっぱい建ってんじゃんかよ!
845 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:13:45 ID:MfUqdpek0
>>843 やっぱ山林だらけだな。
造成前の公津の杜って感じ。
846 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:15:50 ID:3aBWDfNcO
847 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:28:40 ID:YO4tXLk60
>>838 朝夕のみ20分間間隔、日中は40分間隔だと、一日46往復も一般特急は走らないですかね?
>>832 GJ!
速攻で壁紙に保存した。
7月頭位にここへ行ったことがあるが、そのときは路盤はあったが線路はまだ引いてなかったような。
>>838 どこをどう読むとそういう解釈ができるのかね?
ラッシュ時以外を40分間隔にすると、
5|
6|00 20 40
7|00 20 40
8|00 20
9|00 40
10|20
11|00 40
12|20
13|00 40
14|20
15|00 40
16|20 40
17|00 20 40
18|00 20 40
19|00 20 40
20|00 20 40
21|00 20
22|00 40
23|
これじゃ公称運行計画数の46往復に全然満たないだろうが。
新AEの新製は予定通りなんだろうか?
減便して運行するのなら、新製数も抑制しそうだが。
>>832 上りと下りで分岐の号数がずいぶん違うね。
停車する時はすばやく進入したいから大きな分岐で出発する時は多少はゆっくりでもいいから小さな分岐って事?
どっちがどっちだかわかんないけど。
利用者目線で考えれば、成田空港で出発直後だと40分待ち、はあり得ない。
往路は狙って乗れるので多少間隔開いても良いが、成田空港側からは最低20分間隔では必要。香港の機場快線も15分間隔だし、譲れても20分間隔だと思う(除く早朝深夜)
そういえば、北総経由になると成田朝着の便に接続するライナーは設定されるのだろうか?
今のダイヤでは成田空港朝の有料特急が7:44のNEXまでないので、もう少し早い時間への設定も期待している。
以前、シドニーからの帰り(相当早着で成田運用時間前の為の上空待機あり)で70リットルのスーツケース持って7:00発の総武快速乗ったら途中で混雑して荷物を邪魔そうに見られたこともある。。
7:0-7:20位の早朝便対応のスカイライナーが設定されればそんなこともなくなるだろうけど。
それもあるが、抜かれる列車がさっさと本線を開けるために手前で分岐しているのかもしれない。
>>851 設置位置が違うのに大きさが違うって。。
>>843 JRの湯川駅が余裕でできるスペースが・・
駅ができたら玉造エリアは超便利になるな
都心、成田、成田空港、柏・・
857 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 09:56:07 ID:pd5vgu3g0
ストックホルムのアーランダエクスプレスや
オスロのガーデエモンンエクスプレスも
時速210kmで15分間隔だな。
6両編成にして、せめて20分間隔で運行すべき。
>>856 JRは絶対に作らないだろう。客が流出するから。
858 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 10:49:20 ID:pd5vgu3g0
朝夕ラッシュ時もちゃんとライナー運行するのかね?
朝夕であるからこそ、運行することに意義がある。
早朝や深夜を除いて、全時間帯で20分間隔で運行すべき。
一般特急は40分間隔でもいいから...
ラッシュ時の一般特急は今の北総特急や急行を延長するだけかな?
859 :
スカイライナー:2009/12/12(土) 10:52:04 ID:GML8DdgEO
6|40
7| 0 20 40
8| 0 20 40
9| 0 20 40
10| 0 20 40
11| 0 20
12| 0 40
13|20
14| 0 40
15|20
16| 0 20 40
17| 0 20
18| 0 40
19|20
20| 0
860 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:03:09 ID:pd5vgu3g0
これ本当なの?
こんなんだったら、新線作った意味がない。京成経由ライナーと新線ライナーがほぼ同じ本数なんて、
都心〜空港 需要をNEXから奪う気がさらさらないんだな。
3月改正点
・金町線、日中各時間帯1〜2本増便→これで日中は多くて5本/1時間となる
・朝6時〜8時台に佐倉始発快速高砂行き、高砂から普通上野行きを各時間帯最高2本新設→金町線高架による減便分補てん
・押上7時〜10時台、16時〜18時台の押上行きを各時間帯1〜2本ずつ青砥へ延伸→押上〜青砥間の輸送力増
・一部列車の押上線の高砂行きを青砥行きに変更→青砥〜高砂間の常態化した遅延対策
・一部列車の行き先変更→具体的には913T泉岳寺行きを青砥まで延伸など他いくつか
・その他、一部の列車の時刻変更
7月改正点〜成田新高速鉄道開通
3月の改正点に以下のものを加える
・新スカイライナーを上野〜Bルート成田空港間に40分ヘッドで運転(上野・日暮里・一部青砥・2ビル・空港)
・シティライナーを上野〜京成成田空港間に40分ヘッドで運転(上野・日暮里・青砥・船橋・成田・2ビル・空港)
・上野〜Bルート成田空港間、羽田空港〜Bルート成田空港間にそれぞれ40分ヘッドで特急
・三崎口〜青砥間に泉岳寺からエアポート快特の列車を40分ヘッドで運転。青砥でBルート特急と接続
・押上線の高砂行きを青砥行きに全面的に変更→朝晩以外の高砂行きを青砥行きにし高砂の混雑緩和・踏切対策実施
・上野発の各駅停車、北総線普通の一部列車に微調整
・立石に快速停車
861 :
一般特急:2009/12/12(土) 11:05:05 ID:GML8DdgEO
6| 2 22 42
7| 2 22 42
8| 2 22 42
9| 2 22 42
10| 2 22 42
11| 2 22 42
12| 2 22 42
13| 2 22 42
14| 2 22 42
15| 2 22 42
16| 2 22 42
17| 2 22 42
18| 2 22 42
19| 2 22 42
20|22
21| 2 42
22|22
一般特急厨しつこい
戦力の逐次投入は最悪な愚策だぞ>京成
当初の輸送量が多くガラガラでも20分ヘッドは最低限、確保すべき。
「スピードアップしても待ち時間長く不便」という評判が定着したら
後から改善しても手遅れ。現行のライナーの固定客が移行するだけ
の結果になる。
歴史を知らないガキが30分ヘッドを40にしたことも知らないとはw
867 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:46:30 ID:K0Z+AJCoO
本線ライナーもBルートのライナーもやがては新AEに統一されるんだよね。両ルート合わせて時間あたり何本走らせるか知らんが20分間隔となると8編成で足りるのか?8編成の中の1本は予備車だろうし。
増備しないとなると20分間隔は怪しいかも。
スマソ訂正
戦力の逐次投入は最悪な愚策だぞ>京成
当初の座席提供数が多すぎとなりガラガラでも20分ヘッドは最低限、確保すべき。
「スピードアップしても待ち時間長く不便」という評判が定着したら
後から改善しても手遅れ。現行のライナーの固定客が移行するだけ
の結果になる。
>>865 お前も、30分ヘッド時代はどうだったか、を書かねばガキ扱いになる。
〜〜であるから、30分から40分に変更された、くらいのことは書け。
40分間隔じゃ少ない、20分間隔じゃ客そんなに乗るのか?って感じで難しいところやね
羽田〜アメリカの毎日4便就航キタな
本線20分ヘッド、SL30分ヘッドだと60分サイクルになるから難しいのは歴史が証明している。
本線系統の20分サイクルをいじって30分サイクルにするのが妥当にも思えるが、京急が納得しないんだろうな。
昔と違って京急は快特10分ヘッドなのだから、30分サイクルにも耐えうると思うんだけど。
まぁ、やや使いづらくなりながらも京成が30分1サイクルとするのが妥当だろうね。
京急は既に10分サイクルにかなり近いものになってると思ったし。
京成にとっても、一般優等を1サイクルに2本(実質15分ヘッド)走らせることで
利便性を上げられるんだよね。反面、京成だからこそ種別や区間によっては
現行の10分間隔を15分間隔にしかねないんだが・・・ 本線の各停とかで。
>>863の言いたいことは、訂正がなくても理解できる。
874 :
872:2009/12/12(土) 15:49:32 ID:pU/Wk4tE0
30分サイクルを仮定し、関連各スレからの案をつなげてパターン案を作ってみた。1サイクル当たり、
案A:
B線スカイライナー:上野-成空、本線新ライナー:上野-成空*0.5
本線特急:西馬込-成空、本線通特相当+大和田:上野-芝千、本線快速:羽空-佐倉(都営線内士運転)
B線特急相当:上野-成空、B線普通:西馬込-医大・西馬込-印牧
本線普通:上野-うすい・上野-大和田・上野-津田沼・羽空-青砥*2
(北総線・津田沼以東の本線以外は10分ヘッドに近づける。)
案B:
B線スカイライナー:上野-成空、本線新ライナー:上野-成空*0.5
本線特急:西馬込-成空・上野-芝千
B線特急:上野-空港
B線普通:羽空-医大(押上線内急行/快速・都営線内士運転)・西馬込-印牧
本線普通:羽空-青砥*3・上野-佐倉*2(・上野-津田沼*2)
(押上線・千葉線は10分ヘッド、それ以外は15分ヘッド。
普通を15分にするか7.5にするかで津田沼行きを作るか作らないかが決まる。)
都営が7.5分ヘッド(8本/H)や3.75分ヘッド(16本/H)だと厳しいので、5分ヘッド(12本/H)にならざるを得ない。
そうなると自然に青砥がサイクル切替点になるで京急は10分ヘッドで良さそう。
多分40分サイクル・20分ヘッドなのだろうが、京急車に現れたらしい「エアポート急行幕」の謎が気になるところだ。
>>853 >>利用者目線で考えれば、成田空港で出発直後だと40分待ち、はあり得ない。
その次に来るのがスカイライナーなんだから、そっちに乗ればいいじゃん(笑)
あくまでも40(20)分を固持するならスカイライナーもシティライナーも両方40分サイクルってのは無理なのかね。
上野(日暮里)発が
S00 C20 S40 C60 S20 C40
空港(2ビル)発も
S00 C20 S40 C60 S20 C40
みたいに20分おきに必ずライナーが入れば待たされてる感覚はなくなると思うんだけども。
問題は
・先発のシティライナーが後発のスカイライナーと到着時間がほとんど変わらなくなる事
・上野・空港で在線時間がかなり長くなる事(車種共通なら回せそうだけど)
・需要に対して過剰な本数になる事
か……うん、これはないな。
車も足りなくなるか…
シティライナー40分毎は不要、最多でも60分毎で十分
879 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:52:26 ID:pd5vgu3g0
シティライナー邪魔すぎ。
2時間に1本で十分。
そもそも、シティライナーは京成沿線と空港、都心を結ぶ路線であり。
都心〜空港のための路線じゃない。40分間隔は出しゃばりすぎ。
京成がダイヤを変えたくないから、残しただけの怠慢な姿勢を感じる。
本来なら、無料の速達特急を作ればいいものを。
せっかく、スカイライナーが本線から出るのに、沿線住民にとっては
あまりうれしくない。しかも、青砥にも止まるし...
バーカ
湯川の待避有効長10両分ありそう?
ホームは8両対応だけど。
882 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:08:56 ID:tlKG8k6w0
本線は特急の普通車に一部指定席、みたいのがベストなんだがなあ。今の運用では無理だね。
ライナーはダイヤ上邪魔でしかないわ。全面的にBルートに移して本線のスピードアップにつとめてほしい
少なくともBルート経由で都心と空港間をダイレクトに結ぶ速い列車が存在する以上、
京成本線を経由してダイレクトに結ぶ遅い列車の存在価値はないな。
何年か前から現行のライナー車両を何本か残すとか、京成本線経由のライナーも
残すとか書き込みがあるけど、きちっとしたソースを見たことがないんだよね・・・
そもそも、モーニングライナー、イブニングライナーは今まで通り残るが
日中の新スカイライナーとかぶる時間帯にも京成本線に有料特急を走らせるかどうかは
まだ決まっていない
また鉄ヲタの思い込みフライング?
886 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:39:02 ID:qFCN4jMU0
エア快登場時のように羽空〜Bルート〜成空の折り返しがBルート〜上野になりそうな予感。
887 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:44:36 ID:aux08vgp0
>>884 また というより、結構前からそういう書き込みがあるんだよ。
ソースがきちんと提示されないから、ヲタ特有の希望的観測としか思えない。
現状のAE車の運用方やML・ELの背景を考えると、新しいAE車を
SL限定にする理由は乏しいし、ましてやML・ELのためだけに
今のAE車を残すなんて、考えられないんだよ・・・
889 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:59:20 ID:EoVABvDIO
シティライナーは決して少なくない成田駅利用者確保のため検討していると思われる
ライナー券買って乗ってくれるので利益率の高いお客様だからね
一般特急だけではJRに流れる恐れもある
890 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:03:56 ID:pd5vgu3g0
そもそも、日中にシティライナーなんて走らせる意味がない。
着席が欲しいラッシュ時ならともかく、日中や休日は一般特急で十分。
シティライナー40分間隔説っていうちゃんとしたソースは一度も見たことがない。
実際、ML、EL以外京成有料特急はいらないでしょ。
一部京成経由のライナーも残す=ML,EL
のことであって、日中のライナー運転のことじゃないと思いたい...
891 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:08:26 ID:pd5vgu3g0
結局、京成ダイヤは変わらず中途半端で誰も乗らない
ライナーが邪魔をし、
新高速は、鈍足一般特急が40分に1本。
新ライナーも40分に1本
旧ライナーもそのままで
日暮里から乗る客も、新ライナーがない時間は、今のスカイライナー以上に遅い
京成経由ライナーに乗る羽目になる。
一般特急も、20分間隔の京成経由特急が便利で、Bルート一般特急は使えない
ってことになり、新線建設んぼ異議が薄れることになるな。
もし、日中にシティライナーなんてのが存在したらね。
この記事を読んでも、主力はBルートということが明記されている。
2時間に、3:3ならどちらが主力とは言えないわけで、
4:2か5:1。で、閑散時間帯は20分間隔を多少間引くとすると、
5:1から若干減らした4:1くらいが、いろいろな話と
符合するんじゃないか。
日中のライナー残すのは上野・日暮里〜成田と船橋〜成田・空港二駅の需要が無視出来ないレベルで存在してるって事なんじゃない?
実際に船橋停車で京成の予想を大幅に上回るくらいに好調になったみたいだし。
920円も追加してまで乗ってくれる極上のお客様を切る訳にもいかないでしょ。
上で書いといてなんだけど、現行通りの40分サイクルってのはない(というかAE100を相当数残さないと無理)にしてもやっぱある程度は残すんじゃないかね。
895 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:33:51 ID:AEwg+Dg/0
>>891 それが本当だとしたら、京成の商売下手も救いようがないな。
NEXの船橋停車もガセみたいだったしね。
897 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:42:27 ID:NtRNTzVh0
CLは60分間隔で十分では。停車駅はML・EL+船橋・勝田台。
新SLと新高速一般特急は最初ガラガラでもいいから、それぞれ
20分間隔運行してほしいな。
日暮里から毎時6本新高速経由空港行が発車すればインパクトある。
一般特急は東松戸・新鎌ケ谷乗り換えで松戸・柏・船橋北部・
遠くは埼玉から集客できる。
とにかく40分間隔は頼むからやめてくれ。誰も乗ってくれないよ。
実際にはスカイライナー30分・シティライナー60分サイクルってあたりが落としどころなんかねえ。
本線にあまり関係のなくなるスカイライナーなら20分縛りに捕らわれなくても良さそうだし。
上野〜高砂で一般車が影響受けそうだけど。
一般優等はどうなるやら。本線一般特急もあまり減らせないだろうし、新高速分を増やすにも線路容量もそんなにないし。
一般優等の一部を東成田に流すってのも分かってる人にはアリっちゃアリなんだがあまりいい方法ではないしなぁ…
特急料金不要の「快特」じゃないと客はつかないよ
日暮里からならともかく、わざわざ千葉県から特急料金払うかよ
「しょぼいロマンスカー」になって、空気を運ぶのがオチ
>>899 それが試しに停めたら船橋から結構乗ってくれちゃって困っちゃったどうしよう。となってるんでしょ。
901 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:05:39 ID:MfUqdpek0
>>899-900 船橋→成田空港の客だけじゃなく、
船橋→日暮里/上野や、上野/日暮里→船橋の利用客も
意外とまとまった数いるんだよね。
902 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:10:37 ID:pd5vgu3g0
バンコクでも来年空港連絡鉄道が完成する。
最高時速は160km 28.6 km 所要15分 15分間隔
クアラのKLIA Ekspres
最高時速は160km 57kmを28分で結ぶ
15〜20分間隔
世界一の大都市で40分間隔じゃな。
せっかく、国策で作ったんだから、しっかり最大限に利用しないと...
903 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:10:53 ID:djvysW0X0
本線ライナー要らない。特急の佐倉〜成田を通過に戻せばよい。
本線特急も今より空くだろうし、船橋からでも座れたりして。
905 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:19:13 ID:pd5vgu3g0
>>897 東松戸は止めるべきだな。一般特急はそもそも遅いんだし。単線だし...
最速達列車が20分間隔で運行されることで、NEXからシェアを奪える。
スカイライナー:最速達。最優先。空港輸送主力。ほぼ終日20分間隔。
Bルート一般特急:青砥と高砂(羽田空港や都心浅草線客)・東松戸(常磐線沿線・西船や武蔵野沿線客)・新鎌ヶ谷(東葛地域・船橋)〜北総沿線の客取り込み。
シティライナー:京成沿線の朝夕のラッシュ時着席通勤客。
京成一般特急:船橋〜成田間の空港利用者向け。
成田エクスプレス:遠方〜都心西部からの直通客・千葉駅利用者
JRエアポート成田:稲毛〜千葉〜総武本線沿線客
こうやって、すみわけができないものか。
906 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:19:36 ID:MfUqdpek0
>>902 今は国策で羽田ハブ化されようとしてるがな
仮に
>>897の提案する停車駅で昼間走らせても、空港とは何の関係もない
佐倉・成田から都心方面への利用客にとっては、特急料金として別途払うほどの
価値があると判断されるかどうかは微妙になるんじゃない? 停車駅が多すぎるし。
一方で船橋から日暮里・上野までSLに乗ろうとする場合、一般優等列車の本数が
事実上20分に1本というようなダイヤだから、所要時間を考えてSLに乗らざるを得ない
という事例もそれなりにあるのではなかろうか?
908 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/12(土) 23:25:52 ID:Ch+I9DRt0 BE:121046764-2BP(1003)
つーか、あれだ、新SLが40分ごとになるなら名鉄形式の130km/h有料特急を走らせたらいいんじゃないか
909 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:30:50 ID:pd5vgu3g0
シティライナーを青砥に止めて、客を拾うっていう発想もばかげてる。
青砥だったら、Bルート経由の一般特急で行くほうが近いから誰も乗らない。
浅草線〜青砥〜シティライナー〜空港 っていうプランもおかしい。
なぜBルートを有効に利用しようとしないのか?
船橋以西はすべて、Bルートで空港へ行かせるようにしないと。新線建設の意味がない。
船橋でさえ、京成経由かBルート経由で空港へ行くかは半々だろう。
(今までの京成船橋駅利用者は武蔵野線西船乗換え客や東武沿線の客もいる。)
シティライナー作っても、京成船橋駅からシティライナーで空港へ行く客がどれほどいるものか。
(Bルート経由ができたら、東武沿線客は新鎌ヶ谷乗換え。武蔵野沿線客は東松戸乗換えで行く。)
単純に、船橋駅周辺の住民しか、船橋発京成経由で空港というルートを使わないだろう。
市川市民も、高砂乗換えか東松戸乗換えのBルートで行くだろうし。
いまだに、京成は京成本線を都心〜空港輸送の主流として念頭に置いてるのだろうか?
Bルートができた時点で、京成本線の空港輸送としての役割は、主に、津田沼以東(+京成千葉線客)客が主流だろう。
>>909 多分、ヲタの希望的観測が一人歩きしてるだけだと思うよ・・・
シティライナーにまつわるソースがないし、シティライナーをそれなりの本数
走らせるとすると現行のAE車を廃車できないから(できても1〜2編成?)
911 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:44:09 ID:MfUqdpek0
>>908 AE100と3400のニコイチ車ですね、乗りたいです
とりあえずのCL停車駅はML/EL+船橋あたりでいいんじゃないかな。
勝田台は動向見てからでも遅くはないだろうし、端末やら人員増やさずに済むんだし。
>>907 ライナー券500〜400円くらいなら、佐倉あたりから上ってく人も日暮里なり青砥まで乗るかもよ。
確実に座れるっていう大きな利点があるしね。
京成からしても本来なら船橋下車してたような人にライナー使って貰った上に日暮里や押上まで乗って貰えるなら、CLは青砥で始発の快速なり急行なりに接続で着席確率上げてやるって方法もある。
>>909 現状、青砥から空港なり成田なり行くのに確実に座れる列車がない訳で。
着席需要って結構な数あるでしょ。
所要もBルート一般優等より多少は早いわけだし、青砥停車に意味がないって事はないと思う。
915 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:51:36 ID:pd5vgu3g0
>>910 wikipediaの本線経由ライナーの日中運転について書かれた部分のソースを見ても、
どこにもシティライナーの言及がないからね。
昼間の時間帯でも運行するかもしれないというあいまいなソースしかない。
Bルートが完成したら、それで京成本線の対成田空港需要は
船橋以東、主に津田沼以東の客に限られる。
都心からの客は対空港ではBルートが圧倒的になる。
そうなるべきだし、Bルート一般特急の40分間隔運転っていうソースもないからね。
Bルートを空港輸送の主流にしたダイヤにしない時点で、京成は商売が下手ってことになる。
葛飾区の住民も市川市民も、船橋市民の半数近くの住民も、空港へ行くのに、今までの京成経由から
Bルート経由に切り替えるのは間違いない。
シティライナーで都心へ行くのも、たかが二駅(八幡・高砂)通過だけであまり時間が変わらないものに、
わざわざ金払って乗らないし。
船橋から空港へ行くのに、勝田台や八千代台、佐倉、成田に止まる遅いシティライナーを金払ってまで乗るのもばかげてるし。
(今までの日中ライナーように成田まで無停車だと、船橋駅利用者限定ライナーになるからまずありえない。)
本来ならライナー撤退による対都心強化で、特急の増発やスピードアップを京成沿線住民も期待しるはず。
916 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:52:46 ID:MfUqdpek0
自分は佐倉から都内まで通ってる学生だけど、
日中も佐倉に停まるライナーがあったら喜んで使うけどな。
特急の成田〜佐倉間各停化で滅多に座れなくなったし、
空港利用客はそこら中にスーツケースを散乱させる等々マナーが悪いし。
>>911の記事を読んだけど、ソースとしては弱いな。
文面から確定事項と判断するのは、さすがに早計。
919 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:58:28 ID:2KngC0mz0
俺東中山民だけど、Bルートできたところで使わないな
これまでどおり本線経由だわw
>>918 ネット記事になってない日経の記事とか、
雑誌記事とかいろいろあるよ。
>>918が情報弱者なだけ。
いまどき本線ライナー完全否定とか吹いたw
頭の中5年くらいズレてるぞw
>>918 そのソースで弱かったら何を信じたらいいんだよwwww
かなり固いだろこれはww
逆に例え日経とはいえ、企業内で詰めてる段階の話をそんなに
正確に伝えられるものか? と思うんだよな。
雑誌に載ったからそれが正しいとか、それこそ自分の判断力がないのに
気付かないで新聞社の手の中で踊らされるだけじゃね?
924 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 00:07:00 ID:uMtUeZsg0
Bル−ト一般特急が40分間隔だから使い勝手が悪いんだよ。
それじゃ、20分間隔の京成特急のが便利に決まってる。
結局、Bルートって存在価値が低いってことだな。
成田新高速線って、40分に1本程度のスカイライナーを走らせるために作ったに過ぎない
のか?おまけに、空港第一ビル〜日暮里間は41分かかるし。
成田エクスプレスの東京〜空港第一ビル51分とそう変わらない。
つまり、成田エクスプレスの利用客はほとんど流れないな。これじゃあ。
だから、バイパス線建設なんだろうけど...
今のスカイライナー利用客も、かなり本線のシティライナーを使い続けるわけか?
Bルートスカイライナーの存在価値がますます下がる...
925 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/13(日) 00:08:33 ID:6I+zEM1N0 BE:30262223-2BP(1003)
>>912 AE車と3400のチャンポンや、AE100と3700のチャンポンならあり得るが、
AE100と3400のチャンポンはいくら何でも無いだろ
>>915 Wikipediaは2ちゃんと違って基本的に公式発表したことしか載せちゃいけないんだよ
載せたら載せたで自治厨が湧く
>>924 京成としても、NEXから客を奪おうとはそんなに思ってないんじゃない?
あっちは新幹線接続とか、中央線接続とか、ニーズが微妙に違うし。
そいや上野のびゅうプラザで成田空港への切符を買おうとしてた外人さん、
スカイライナーを案内されてたなぁ。
>>925 普通鋼+普通鋼の方がいいでしょ、そんだけ
まあ臼井民の俺はライナー関係ないけどさ……佐倉より臼井の方が、は屁理屈か
>>926 そりゃあ、「東京駅まで行ってN’EXをどうぞ」じゃ、鬼だ。
JR社員、GJでしょ。
そういうマニュアルが出来ているのかもね。
>>926 「エアポート常磐」がまだあったらそれ案内したんだろうなあ
エアポート常磐って、成田でスイッチバックするアレかw
931 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 00:35:01 ID:Yy6h/TKK0
日経なんて、憶測記事のオンパレードだぞ。
932 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/13(日) 00:58:19 ID:6I+zEM1N0 BE:363139698-2BP(1003)
>>927 システム的に無茶ゲーってはなし。
AE100を一部廃車にして改造ってのはありと言えばありだけど。
他で使われないように、取り敢えず取っておいたんじゃない?
洗剤メーカーのライオンが、
「LION」をひっくり返した「NO17」を商標しているように
935 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 01:42:51 ID:3RL9TBaY0
まさかの開運号復活で参詣ライナーですね、わかります。
936 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 01:55:02 ID:EzDiu1MpP
わかりません><
937 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:15:28 ID:tWSNp7EeO
日経となると信頼度は抜群だからな
「ニュー(ネオ/ヌーボー/ノイエ)スカイライナー」とか名づけそうで怖い
>>741 スマソ
あの1本以外は静止画に撮ろうとして華麗に散ったんだ
940 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 06:40:53 ID:AXPB8ihlO
話反れてスマンが、本線と新高速関連で本線特急を日中快速化、普通は全て津田沼折返しになるんじゃない?
《新高速》
・ライナー40分間隔
・特急(上野ー成田空港)20分間隔
・普通(羽田空港ー印旛日本医大)20分間隔
《本線》
・ライナー40分間隔
・快速(羽田空港ー成田空港)20分間隔
・快速(西馬込ーうすい)20分間隔
・普通(上野ー津田沼)10分間隔
ラッシュ時
・ほぼ現状通りで、朝の下り特急と夕方以降の上り特急は快速化、
・北総普通を一部上野発着(金町線分離による本数確保)
妄想でスマン
都営・京急の駅でもCLの特急券を買えるようにしないと、青砥停車の意味がない。
市川、船橋市民がBルートにシフトするとか実しやかに書いてる香具師がいるけど、具体的にどの辺の地域のこと言ってるの?
両市内の京成及び総武線沿線のユーザーがBルートにシフトする何てことは常識で考えてあり得無い。高砂乗り換えなんて論外。
新京成、野田線沿線のユーザーなら新鎌ヶ谷乗り換えは考えられるが、京葉線、東西線のユーザーが不便な武蔵野線なんか使って、東松戸なんていう知名度の低い駅で乗り換えなんて考えにくい。
つまり、市川、船橋市民は京成本線を使うのが圧倒的ってことだ。
943 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 08:42:52 ID:uMtUeZsg0
>>942 市川だったら、高砂乗り換えじゃないか?
特急で二駅程度だし...
1月6日より新線区間通電は既出?
945 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 09:41:28 ID:5h+WIlY+0
今現在の千葉県民の東西線、総武線、武蔵野線、野田線、新京成線などのユーザーは船橋で京成線
に乗り換えていった方が早く、安く、楽に着く。東西線ユーザーは勝田台までいけるのだが
東葉高速の糞運賃なので船橋でみんな乗り換える。
成田新高速線完成したら武蔵野線ユーザーは東松戸で、野田線、新京成線ユーザーは
新鎌ヶ谷で乗換えするだろう。
そもそもBルートの一般特急は需要が少ないから40分に1本で十分なんだよな。
沿線でたくさん客が拾える京成本線の方が需要が高い。
作った意味がないとか言うのもいるけどスカイライナーの時短が目的だし。
948 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 09:57:07 ID:uMtUeZsg0
>>945 船橋の人口の半数は、新京成沿線住民だからね。
京成船橋から空港へ行く人はかなり減るだろう。
シティライナー運行による収益狙いもあてがはずれるだろうな。
949 :
↑:2009/12/13(日) 10:08:45 ID:5h+WIlY+0
これで京成船橋の乗降者減少だね。日暮里のほうが多くなるでしょう。
シティライナー = 開運号
1日2〜3往復だったりして・・・
951 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 12:12:49 ID:AXPB8ihlO
東京駅を基準に考えると八成田〜八千代沿線からは船橋乗換のJRがベスト
東葉使っても日本橋と中途半端な場所だし、そもそも日本橋ならそのまま乗り換えなしで行ける
今までの傾向見ても船橋〜小岩は放置されがち
津田沼以東から都心へのアクセス向上を重視して、船橋〜小岩は普通を待避なしで若干の所要時間短縮でオッケーじゃないかな
新高速の特急は空港から高砂以西のアクセス向上と新鎌ヶ谷、東松戸乗換えの為であり、40分ヘッドでは
昔のエアポート特急の二の舞になりかねない
北総線内の普通列車とは別ものと考えたほうがいい
>>951 新鎌ヶ谷、東松戸乗換えの為なら40分ヘッドで十分。
高砂以西のアクセスならシティライナー、京成経由の一般特急で十分。
直通の需要が少ないと見切られたエアポート特急をなぜ20分ヘッドで
走らせなきゃならないんだ?w
>>952 高砂以東じゃなくて高砂以西か。
いずれにせよ見切られたエアポート特急を20分ヘッドで直通させる必要はないな。
954 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 13:09:08 ID:P9k6xwJV0
そもそも東松戸に特急が停まると決まったわけでもないし。
955 :
940:2009/12/13(日) 13:23:49 ID:nxc3HJl40
・本線
<普通>上野ー津田沼 10分毎(津田沼で千葉方面に接続、下り津田沼で快速接続)
<快速>羽田空港ー成田空港 20分毎(青砥で特急接続、上りは津田沼で始発普通に接続)
西馬込ーうすい 20分毎(青砥で本線ライナーに接続)
<ライナー>上野ー成田空港一部成田 40分毎(青砥で快速接続)
・新高速
<普通>羽田空港ー印旛日医大 20分毎(下り特急追抜なし、上り特急の後続)
<特急>上野ー成田空港 20分毎(上下共青砥で快速接続、上り印旛で始発普通接続)
<ライナー>上野ー成田空港 40分毎
うすいって8連返せるようになったんだっけ?
新スカイライナー(特急料金込みで2000円をちょっと超える?)
シティライナー(青砥から特急料金込みで1000円ちょっと?)
こんなの両立するわけがないでしょ
京急・浅草線内からは、北総経由(現在の印旛日本医大行きの延長)
京成小岩あたりからは、有料特急料金のいらない快特
>>943 特急で2駅だが、だったら本線経由で行くだろう。
羽田直通の特急が廃止。
本線特急が佐倉から各駅停車。
これが何を意味するかわかるな。
そもそも乱発させるほど無料特急なんて需要がないんだよ。
>>957 新高速でも現行と同じ値段だろ。
それに青砥から空港1000円ちょいってライナー券安すぎじゃね?
>>955 しつこいし馬鹿げてる。
大方特急を止めてもらえないうすい民の願望的妄想だろうけど、
そういうのはキモいからチラシの裏だけにしてね。
いるんだよね。
スルーされてるのに気づかず
何度も書きこんじゃう奴。
>>956 スカイライナー折り返せるから大丈夫だけど
京成の社長が先月に発言したとされる
ttp://s-shimizu.jugem.jp/?eid=727 >1日あたりの運転本数はスカイライナーが現行の30%増になる予定
>日中の一般特急は1時間あたり1~2本の運転
上記と免許申請時の予定本数(
>>3)が矛盾しないとしたら
一般特急が20分間隔で運転する時間帯は結構長そうだな。
概要正式発表まであと一月くらいかな?
商標登録は候補や類似品対策も登録するので当てにはならない。
とりあえずその名前はダサいな
1月6日より送電開始だそうだ。
タコが絡みついたら自分で取らないで下記に連絡してね。
by 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
969 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 18:49:59 ID:YwRAVq2g0
調べたら、京成電鉄株式会社の権利者名で登録されてるそれっぽい名称は
今のところ
>>964以外にはなかった。
ちなみに開運号はしっかり登録されてるw
成田スカイアクセスは登録はされてないよ。
まだ出願の段階。
ちなみにシティライナーも出願から登録まで1年半かかってる。
なお開運号の登録は鉄道ではなく、関係ない分野で登録。
じゃあ、愛称は成田スカイアクセスか
成田スカイアクセス線って、日本で二番目にダサい名前だな
一番は、仙台空港アクセス鉄道だが
973 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:55:10 ID:EzDiu1MpP
スカイアクセスてwww
鉄道交通の名前に相応しくない。
まあ、あくまでも愛称だからなw
正式名称は別にあるだろw
公募して1年近くも選考して
こ れ か よ w
まだスカイゲートラインのがインパクトあるわな
976 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:12:35 ID:EWNCCj5y0
普通に考えて○○ラインとか○○エクスプレスが妥当だよな
>>965 1時間あたり1~2本の運転なら40分毎じゃないかな?
20分毎が多くなるなら1時間あたり2~3本。
978 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 21:29:48 ID:kVluNqugO
だね
一般特急は40分毎
スカイライナーは3割り増しというから7〜8往復増の32往復だろうか
だとすると20分間隔の時間帯はかなり広くなる
ただし朝晩は本線イブモニとあわせて20分間隔もありうるが…
本線ライナーは成田参拝客を主なターゲットにするのではないかね
東武・新京成エリアからは新高速一般特急が主要ルートとして その他のエリアも所要時間が短縮される日暮里利用あるいは東松戸経由に分散されると推測されるからだ
沿線利用者からみれば
ライナーよりも快速特急のような列車に特別車両を連結の方が使いやすそうであるが…
979 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 21:29:53 ID:8fj2Gnni0
スカインバライン
パンティーライン
そろそろ次スレの季節だね
>>978 同感
快特を10分ヘッドにして、
1両をグリーン車みたいにしてくれた方が。
まあ京成じゃ無理か。
「成田新」でgoogle画像検索するとトップに妙な画像が出るんだが…
>>982 3000or3050の車内を、LCシートないし転クロに改造するだけでもいい、と無理なこと言ってみる
>>983 タクラマカンwwww
単純に、成田エアポートリンク でもいいのに。
そもそも愛称というのは必要なのか?
訳のわからん和製英語を付けられても外国人に説明するときに恥ずかしい。
素直に「Hokuso-Line」とか「Keisei-Line」でいいだろ。
何か成田新高速に慣れてきたから愛称付いても新高速って言っちゃいそう。
もう成田新高速で定着してるしそのままで良いような
>>989 デザイン的にもう少し何とかならんって感じ受けるな。
昔の、「ヘソ」みたいな京成百貨店のロゴの方がいい。
自社グループ内でパクリみたいなデザイン使ってどうするんだと・・・
993 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 02:23:03 ID:PLAJZT250
>>978 結局、一日46往復も走らなさそうですね。
995 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 03:13:56 ID:vSo49O6n0
新高速に限らず、需要を呼び起こすってことを考えないのかね、この会社。
需要を呼び起こす為に赤字になったら大笑い
鉄道は慈善事業じゃありませんよゆとり君
次、建てますね
>>995 北総や千葉急行で煮え湯を飲まされたという被害者意識が強いんですね。
そう考えるとこの会社の行動はすべてわかる。
スカイライナー燃やされたりもしたしな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。