300系・500系・700系・N700系新幹線スレッド
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:14:11 ID:y4lsaZy0
22
3 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:15:21 ID:B4jRyhS5
4 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:24:31 ID:B4jRyhS5
現在廃車された300系は、J1・J14編成の2本との事。
300系・700系・800系新幹線スレッドは伸び悩んでいるので、
こちらに統合宜しくお願いします。
5 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:24:50 ID:OOtrJij8
シネ
6 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:27:12 ID:0K0x3PFg
東京−博多間 最速の座をN700に奪われて悔しい500系のスレはここでつか?
7 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:27:59 ID:fQ6fx8+f
伸ばす努力せずに「伸び悩んでるから…」とかバカジャネーノ
8 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 16:33:25 ID:EaVoSF9b
どうせここも伸び悩んで消えるだろ
9 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 17:58:49 ID:aMHA1DA+
スレ乱立させんなヴォケ!!!!!!!
10 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:20:01 ID:SD8wy769
11 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 20:20:05 ID:s8saOcr7
12 :
名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:32:43 ID:nGWlgkJm
N700の加速は凄いね。
車体傾斜は傾き始めるのが遅いんじゃないか、
曲がり始めで外に振られる感じがする。
13 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 00:39:34 ID:reyt37GF
>>11 最速N700に乗ったことない奴発見!
あの恐るべき加速とスムーズさは、もはや過去の遺物と化した
旧車500系には真似できないね。
>>11 も一度乗ってみな。
14 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 10:50:58 ID:V5zciIN4
>>13 最大出力(16両編成全体)
500系(第1編成)・・・・・・18,240kW←タントツのぶっちぎりパワー
500系(第2-9編成)・・・・17,600kW
N700系・・・・・・・・・・・・・17,080kW←これのどこが恐るべきだって?wwww
15 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:13:52 ID:Yn2t8YBm
それにしてもワットが何の単位か知らない人が多いよね・・・。
16 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:26:22 ID:+67AXDBE
>>14 500系より少ない出力で300キロ出せるんだから寧ろ上等じゃん
17 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:51:07 ID:mTj3tHrc
世代交代は受け止めたほうがいい。
まあ世代交代が目まぐるしい中で500系は10年間も定期ではのぞみ専属でいられたんだから、お疲れさんと東海道を見送ってあげようや。
山陽で第二の活躍をするんならそれに期待すればいいじゃん。
18 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:40:24 ID:V5zciIN4
バーカ。
350km/hで巡航できるパワーのある500系が余裕で300km/h出してる時は
むしろN700系より省エネルギーなんだよ。
新型のくせにやっとこ300km/h出してる低性能のN700系とはしょせん格が違う。
19 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:05:02 ID:4S7yId06
>>18 バカはお前、トータルで物事を考えろって
性能を上げることも大事だが稼げる電車であることも大事なんだよ
20 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:09:54 ID:0uDGE2WN
500やN700も好きな者から500厨を見たら現実を認めたくないだだこねる子供みたいだな……非常に醜い
21 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 14:12:28 ID:mTj3tHrc
倒壊版走るんですだから10年程度で置き換えるようにできてるんじゃないの?
技術の進歩を見越して。
倒壊は500系のようなスーパーカーは大量投入する性格上ないだろね。
走るんですが300`化できたのはすごいことじゃないか!
22 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 16:50:14 ID:reyt37GF
Watt = 加速力
・・・だと思っているヴァカ発見!
23 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 16:59:53 ID:tXCC1esC
>>17 しかし300系を差し置いて500系を先に東海道から撤退させるのは
一般人でも受け入れられにくいだろうて
24 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:30:23 ID:+67AXDBE
>>23 代わりにN700系が入るので一般人はそんな事気にしませんので安心しろwww
25 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:02:50 ID:Vw33xRY1
山陽限定になったとして500をRS仕様にするとしても一応「ひかり」だし、
それより遥かに遅い300系が堂々と「のぞみ」というのはいくらなんでも不味いんでは?
もっとも酉はのぞみとひかり(RS)は同格と考えてるかも知れないが。
倒壊は「のぞみより速いひかり」は存在しないが、酉には存在するし。
26 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:07:09 ID:MD10ufaI
漏れ、今まで500マンセーだったが、今日初めて100A(Z2)に乗った。
加速が新幹線にしてはヤバすぎると思った。
270〜300km/hの加速は知らんが、500もN700も、それぞれの長所を素直に認めたらいーんでないかい。
27 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:30:38 ID:4S7yId06
>>23 500系は9編成にたいして300系は70編成もつくられたからね
導入時期が同じ時期のもあるんだよ
28 :
名無し野電車区:2007/08/11(土) 22:20:23 ID:reyt37GF
>>26 まったくそのとおり。
だから
>>14 も引き籠もって数字ばかり調べてないで、
実際に乗ってからここで一緒に話しようねw
29 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 00:13:33 ID:24mXO7Y0
夏だなww
30 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 03:25:25 ID:MpgdPKoX
>>25 いくら東海を何が何でも悪者にしたいからと言っても嘘はいけないよw
300系のぞみなんてとっくの昔に定期列車から撤退しているのに
31 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 06:53:37 ID:mnD29q/J
>>25 >>30の通り定期のぞみはないどこか、既にこだまが中心。
いずれはN700系=のぞみ、700系=ひかり・こだま、300系は廃車にシフトするんだから過渡期まで文句言うなよ。
まだ詳しく決定してない500系と九州直通形式は除くが。
32 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 09:02:10 ID:qon1wAR5
結局、統合できずに無駄にスレが増えた件について
33 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 14:47:37 ID:rQ8QYU/b
>>30 >いくら東海を何が何でも悪者にしたいからと言っても嘘はいけないよ
反対だよ。「東海を何が何でも悪者にしたい」じゃなくて「東海は正真正銘の悪者」だよ。
以下コピペ
442 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/08/07(火) 21:09:34 ID:HfL11Bdk
>> 441
N700の個々の技術が糞と言うより
10年前にJR西がさせろと言っていた500の車体傾斜装置有りでの東海道区間乗り入れを
JR東海が「JR東海の線路をJR東海の車両より速く走る事は絶対反対」と言って妨害しておきながら
今になって500に捨てさせたその車体傾斜装置をゴミ箱から拾って取り付けたN700のジャマになるからって
車体傾斜装置を外した500に東海道を出て行けって言っているJR東海の腐りきった悪臭が
N700からもプンプンただよってくるところが糞なんだな。
34 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 15:48:12 ID:BIdErFvZ
はぁ〜
また500系信者が・・・
35 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:53:12 ID:303kF0Zr
300系は,今の最繁忙期が終わり,9月頃から一気に淘汰が進みそうな
気がする.また,N700系量産車も既に10編成(〜Z7・N3)に達した
らしい.
36 :
名無し野電車区:2007/08/12(日) 20:13:10 ID:UbTwZL6F
不毛な争いいい加減やめれ>500厨&N700厨
37 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:16:16 ID:lEZvf53M
>>25 西日本が企画した山陽新幹線利用の往復切符の類は、「のぞみ」利用不可でもなくなってるからな。
やっぱりRailStarに集中されすぎても困るんだろうし、3人グループ移動の場合は3列シートもアリだからな。
38 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:36:34 ID:8PuOMyIh
質問あります。
昨日新山口駅で午前11時ごろN700系(東京方面行き)が止まっているのを見たのですが、wikiで確認したところ
N700系が新山口駅に止まるのは13時代の上りのみと書いてます。
私が見たN700系は幻だったのか・・・それともwikiに書かれてる以外にも現在走ってるN700系はあるのでしょうか?
39 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:39:33 ID:OE7af4q9
試運転か?
でもこの時期にはさすがにしないかw
40 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:42:47 ID:8PuOMyIh
客もちゃんと乗ってました。
N700のロゴもあったので間違いないと思ってたのですが、起きたばかりに見たということもあり自信がなくなってきました。。。
先頭で写真撮ってる人もいたんだけどなぁ・・・
41 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:46:36 ID:n1wBx8nX
>>38 午前11時頃に新山口に停車するのが臨時ひかり490号のスジで
昨日はそれが運転してなかったことから、試運転か回送だとオモ。
42 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:56:08 ID:8PuOMyIh
>>41 レスありがとうございます。試運転か回送っぽいですねぇ
これですっきりしました!ありがと〜
43 :
名無し野電車区:2007/08/13(月) 15:35:45 ID:5n7eUWyK
で、結局スレを無駄に増やしただけの
>>1の謝罪はまだか
44 :
名無し野電車区:2007/08/15(水) 07:09:36 ID:2Wd06I1a
N700ってインターネット出来るらしいけど、
無料開放なん?
だとしたら、パスワードってなに?
45 :
名無し野電車区:2007/08/15(水) 07:54:01 ID:Aq2VXTDW
>>44 多分おまいさんには使う事はできないだろう。
46 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 10:54:30 ID:8MpjQZ3k
47 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 13:51:04 ID:ydl/epm7
48 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:08:38 ID:E7snjrew
うどんつゆがなぜか関東風
49 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:15:47 ID:GRcd1Tfw
50 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:20:04 ID:e4fzvEW6
>>47 形式標記くらい、酉フォント使えよ・・・
酉フォントが使えない理由あるのか?
51 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:54:01 ID:oTZ0P1wR
>>50 同感。
機器関係などを倒壊と統一したとしても、
形式標記のフォントは、それとは直接関係ないだろうに…orz
酉はヤル気ないのか?
52 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 20:55:06 ID:C9vLs4lg
N700系の前面はぶさいく
53 :
名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:02:04 ID:sLGwPmTA
今日のぞみ52号Z3の小倉→岡山乗ったけど、乗り心地は700と大差無くないか?
高速域の振動思ったよりあったし、すれ違いのときの衝撃も結構あった。
発車時と、徳山過ぎたとこの加速は確かによかった。最高速付近はわからん。
54 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 12:24:53 ID:lOwJZQYj
>>50 >>51 もう東海道直通車は些細な事でも波風立てないのが吉。
で、九州直通車でってことじゃ?
55 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 13:53:20 ID:FxZOUsLy
>>54 その九州直通車の酉車があたかも見た目現N編成をそのまま8連にしたような感じにならないか心配。
勿論車体表記は国鉄フォント。
でも正直NとZが殆んど変わらないのは、非常時(例えば東海地震や南海地震など路線が分断されるような事態)で自社工場で大きな整備出来なくなった場合の対策でないか?
つまり酉車を浜松で倒壊車を博多でそれぞれ全検出来るようにとか。
56 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 15:42:40 ID:GSNYfQJz
700系ってE3系に似てるよね
57 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 19:07:39 ID:7RW3amCE
>>55 ドクターイエローT5は博多用ジャッキポイントはあるものの、700系とは違い
倒壊T4との違いは無いらしい。
全検や台検以外の小さい整備は倒壊に委託してるため。
58 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 21:36:09 ID:hKMRYHIg
品川発のぞみ99号の送り込み回送(947A)の詳しい時間知ってる方、
いらっしゃいましたらご教授願います。
59 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:22:45 ID:i6Pm+XL+
60 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:48:53 ID:uAl+oe+e
毎週乗る500系グリーン席が、座りごごち、雰囲気最高、って思う俺は、500系フェチかのう?
61 :
名無し野電車区:2007/08/18(土) 22:52:53 ID:hKMRYHIg
>>59 前日に送り込んでおくんですね。
東京発は22:06でしょうか?
62 :
名無し野電車区:2007/08/19(日) 15:13:12 ID:g3R27AcI
>>47 今更だけど新山口だな。
N700は真横から見たらライトの形だけ100系を髣髴させるのだが・・・。
やっぱり不細工だな。
63 :
名無し野電車区:2007/08/19(日) 22:04:53 ID:r6S1xP64
もうすぐ三島のJ2が回送される
64 :
名無し野電車区:2007/08/19(日) 23:55:13 ID:uDi82vIc
今日、初めてN700を間近でみた。
あの馬面、ダメだー。
新幹線が、退化してる。
65 :
名無し野電車区:2007/08/20(月) 01:02:42 ID:V4qh7nWs
ミトーカに期待!!
66 :
名無し野電車区:2007/08/20(月) 17:06:58 ID:fcKaO/w0
67 :
名無し野電車区:2007/08/20(月) 18:20:57 ID:hfapjSI6
68 :
名無し野電車区:2007/08/20(月) 21:14:43 ID:SvExVPq0
東海の700系の内装は糞だな 落ち着かん N700は統一するなら西の内装に
すりゃいいのに
69 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 20:23:12 ID:5Mlw8e+D
N700系の足回り機能、傾斜機能をもちつつ、
外枠や先頭形状は500系の車体ラインをもつように
はできないでしょうか?デザイン的には500系の
ほうがかっこいい(未来の乗り物っぽい)と個人的には
思うのですが。ちなみに盆の帰省では500とN700
両方乗りました。←狙った訳ではありませんが。
70 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 21:48:20 ID:i+knrL+c
100系 300系 700系 とだんだん東海のは車内が手抜きになってるぞ
300系のアクティブサスペンション付きのほうが700系cより乗り心地いい
71 :
名無し野電車区:2007/08/21(火) 22:50:29 ID:NSrxrosg
500系はAmtrakに売却させるのはどうだろうか?
現在ニューヨークとワシントンにアセラという新幹線が走っているが、
編成が短く本数も少ないので需要に応えられないようだ。
500系を3編成ほど売却すれば輸送効率もかなり改善されるし話題にもなる。
車輌限界はアメリカの方が大きいので問題なし。
線路の幅や電圧も同じなのでATSを改造すれば直ぐに使える。
72 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:01:03 ID:6NF4lMPQ
>>71 とりあえず山陽の速度向上のために短編成化して流用がオチだろうが、ネタなら素晴らしいな。
73 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 00:22:08 ID:jdPZ/j9C
アセラは在来線部分が多いから、どんな車両持って行こうが、高速化は無理
74 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 01:16:03 ID:ALaypW6n
在来線部分って言うか、アセラは全部在来線で一部改良して高速化しただけ。
それと高速化以前に、500系じゃ運転席の視界悪すぎて無理。
75 :
名無し野電車区:2007/08/22(水) 15:10:45 ID:eL6urKTm
>>55 なら東海車にジャッキ穴が開いてても良さそうなものだが、
それはなし、と。
多分、酉車も浜松で一括整備されることになるんでねぇの?
サソライズの逆パターン。
>その九州直通車の酉車があたかも見た目現N編成をそのまま8連にしたような感じにならないか心配。
心配つうか、実際にそうなるんでなかったけ?
76 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 01:55:18 ID:mmAVdf4G
こだま550号に月3回ほど乗るのですが、これが初期車ばかりくるような気がします。
(若い番号チャン) ギシギシするいすや、物凄い音と振動がしたりです。
98年製のに乗ってみたいなぁ
77 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 05:09:01 ID:ZtZ86TIX
>>68 N700系って内装も一緒なの?
違うのはJRマークの色だけって事か・・・。
78 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 22:50:05 ID:SNOqjkM7
今日、N1が8連で試運転してた。
79 :
名無し野電車区:2007/08/23(木) 23:24:30 ID:nsxyqTg2
>>78 kwsk
本当なら、暇なんで、一日駅で待ってても良いなあ
80 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 06:34:31 ID:e5GZG4yY
>>78 何号車と何号車をくっつけて8連にしたんだろ?
1と16が必須なのは判るがw
81 :
78:2007/08/24(金) 07:13:18 ID:TE15G8Au
>79-80
2号車〜4号車、13号車〜15が欠車でしたよ。
82 :
78:2007/08/24(金) 07:16:58 ID:TE15G8Au
すいません。。
10連でしたね・・・
期待させてすいません。
83 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 07:47:33 ID:e5GZG4yY
>>81-82 なるほど。
やっぱり5〜8、9〜12の2ユニットに先頭車をくっつけた10連ですね。
84 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 10:07:57 ID:qdMrf9Q8
今目の前をZ0が通過していった@名古屋
基地に向かったっぽい。つぎはぎだらけの全周ほろは不細工。
85 :
84:2007/08/24(金) 10:11:43 ID:qdMrf9Q8
訂正
留置線で折り返し準備してる。
86 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 12:41:34 ID:CuvLs0Pj
そう言えば、Z0〜Z5、N2は見たけど、N1は見かけないなあとおもってた。。
87 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 13:08:48 ID:hrGkHlTH
300系J2廃回されたとさ。
お疲れJ2!
88 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 14:51:52 ID:p9XGvyWI
500系の運用離脱が始まりそうです
160 :名無し野電車区:2007/08/24(金) 14:22:32 ID:kZ9F9mG1
秋の臨時列車キター!
・11月8日(木)からは、一日20本の『のぞみ』がN700系での運転となります。
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2007824-111615 ◆10月14日よりN700系で運転
のぞみ 51号 東京18:50 − 博多23:57
のぞみ 30号 博多13:22 − 東京18:30
◆11月 1日よりN700系で運転
のぞみ 50号 博多18:25 − 東京23:29
◆11月 2日よりN700系で運転
のぞみ 5号 東京6:50 − 博多11:57
◆11月 8日よりN700系で運転
のぞみ 19号 東京10:13 − 博多15:30
のぞみ 161号 東京21:00 − 新大阪23:33
のぞみ 40号 博多15:54 − 東京21:06
のぞみ 110号 新大阪7:16− 東京9:53
89 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 16:35:37 ID:wp9Zpkab
主に東海道の「ひかり」ユーザーなんですが、
「ひかり」に定期で700が使われはじめるのは
まだまだ先なんでしょうか?
90 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 16:59:20 ID:aenEPQEL
>>88 博多のぞみは700系よりも500系を先に撤退させるみたいね。
91 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 21:47:37 ID:12LkDyJ/
>>89 JTB大型時刻表は使用車両が載ってるので
調べてみるとよろしいかと。
92 :
名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:30:30 ID:OVR8CpYm
アクティブサス改造を受けてない300系20編成くらいは早期に廃車ですよね。
でもN700の東海持ちをこの3年間で43編成も作るって事は、
改造ずみの300系も早々に廃車するんでしょうか?
でないと編成数が激増なんですが。
93 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 00:40:14 ID:6QyOaqli
>>90 規格統一を図りたい倒壊と、短編成化を順次進めたい西との利害が一致したんだろな。
94 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 01:24:44 ID:kYTC2IAQ
>>89 N700投入で余った700はまず臨時のぞみに入るだろうからもう少し先と思われ
300歯医者が本格的に始まらないことには・・・
95 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 02:00:53 ID:jNxhiP6w
N700の能力全開は災害等で遅れてる時に限るようだ
2時間ちょいぐらいで東京〜新大阪いけるんじゃないか
96 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 02:05:49 ID:TIjEdkDB
>>92 少しは予備編成も増やすかもしれんが、
間違いなく改造300系にも歯医者は及びそう(´・ω・`)
97 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 05:57:49 ID:Mt2Hylff
>>93 500が倒壊から撤退しても、300Fは細々と倒壊こだまに居続けるんだろうな。
300Fは短編成化せずに廃車の可能性濃厚やね。
98 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 07:21:44 ID:6QyOaqli
99 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 07:50:04 ID:pjNcdmkz
>>95 全力で走っても、前がつかえているから思うように走れないと
思います。時間が短縮されたのも、朝晩の列車密度が高くない
時だけですものね。
100 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 09:27:36 ID:kigXD8mc
>>97 5年以内というのは微妙。300系が1120両(廃車分含)、N700が3年で864両だからね
西が300系の処遇をどうするかがみえてこない...
101 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 09:47:56 ID:Mt2Hylff
300Fの乗り心地改善工事って倒壊300Jと比べて簡略化してなかったか?
それにしても300Fは酉の中では一番冷遇されてる感じがする。
酉的には300系はもうどうでもいいのかもねぇ。未改善車で東京−博多の臨時のぞみ運航してたし。
103 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 10:30:59 ID:DY56a/t/
104 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 10:45:33 ID:oK2HVgi3
>>98 >>100 300系全廃は,早ければ2010年度末にまでに実現しそうである.
300系全69編成を置き換えるには,N700系が65編成程度必要になるだろうが,既に54編成は09年度までに入ることは決定済みだし,その後も増備の見込みもあるようだから,10年度に11編成程度造ればそれで300系は完全に撤退させることが出来る.
もし2010年増備分のN700系の発注が完了すれば,まもなく「東海道新幹線は,2010年度末までに全車両N700系または700系で運転します」ということになる.
105 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 10:58:16 ID:Mt2Hylff
>>102 酉N編成もいずれは要らない子扱いされそうな雰囲気がする。
倒壊と違って酉はN700系はあまり増備する気はないみたいだし。というかN700自体どうでもいい感じ。
>>104 今の計画だとそうかもしれないけど、今後もっと増発する必要性が
出てきたりすると、2、3年延命しないといけないかもね。
>>105 東京直通用として持っておかないといけないだろ。
B編成だっていずれ取り替えの時期がくるんだし。
いや、あんま増備すると余剰になりそうだからでは?500だってあるし
九州用のN700も用意しないとならんからそう沢山は入れられないのでは。
109 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 11:12:41 ID:oK2HVgi3
>>106 その可能性もある.
300系の末期の車なら,あまり酷使されていないし,700系の技術も入っているからまだまだ使える.
110 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 12:55:09 ID:xWr0LTqx
C1編成とそれより後に製造された300系の10編成
どちらが先に廃車になるか楽しみだな。
111 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 13:27:09 ID:yugMVwfq
C1が間もなく10歳か。
新幹線の増備は凄まじいな。
112 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 13:58:49 ID:oK2HVgi3
>>110 形式完全消滅→次形式廃車開始だろうから,後に製造された300系の10編成が先に廃車だと思う.100・300系の時は,J2より新しい100系が先に廃車になっているし.
また,東海ではN700系・700系全編成にのみ走行時の非常装置ロック機能を付けるようだし.
113 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 17:30:18 ID:6QyOaqli
>>105 倒壊クオリティに満ちた車両だからこそ倒壊が喜んで使うんじゃね?
西は九州乗り入れ車両の方が意欲的だったりして。
114 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 18:45:18 ID:2DhSQlyW
>>113 西では,早速N1を8両に分割して試運転してるしな.
115 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 19:05:57 ID:6QyOaqli
>>114 6M2Tでいけるかどうかは性能試験はしておいたほうがいいだろうからね。
>>114-115 違うよ。10両だよ。1+5〜8+9〜12+16号車の8M2T。
九州乗り入れ車両用のデータ取りらしい。
300系FとJの状態がよいものを組み合わせて
短縮化するということはないのかな?
F編成とJ編成の組み合わせで短編成を造るくらいなら
J編成だけで短編成を造った方がはるかにいいね。
でも300系短縮の話は立ち消えな悪寒。
新大阪改良でのぞみが毎時10本になることも十分考えられるから
2010年以降も300系末期は残るかもよ。
300は倒壊としても残すだろう
目の上のたんこぶの500さえ東海道から消えてくれればそれでいいわけで
121 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 22:45:25 ID:vYCwgiXU
後期車は倒壊を走る分には問題ないレベルだしな。
>>119ののぞみ10本/hに備えて、確保しておく可能性もある。
122 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 22:52:20 ID:FYEvttAf
倒壊としては、自社のエリアを500系が東海道エリアを蹂躙、自社車両を蹴散らすように追い抜くシーンには
我慢ならなかっただろうな。それにしても撤退までついに定期列車で他の形式の列車に
追い抜かれるのをついに許さないまま引き上げることに・・・。
100Nに続いて東海道でこだま落ちを経験しないまま撤退する経歴を持つ第2号となるオマケ付き。
123 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 22:55:50 ID:c+QN6Ugx
124 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:08:42 ID:2r2G7aQp
>>122 別に東海内でのぞみがのぞみを追い抜かした訳じゃないんだから我慢ならぬも糞も無いだろ
そうやって自分に都合よく解釈するからヲタだとか言われて嫌われるんだよ
125 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:13:43 ID:FYEvttAf
>>124 倒壊はそういう雰囲気を持っているから言われても仕方ない。
126 :
名無し野電車区:2007/08/25(土) 23:19:06 ID:2r2G7aQp
そんなのヲタの解釈次第でどうにでもなる事じゃん
車両が画一的といわれようと何だろうと、古い規格の線路で
路線容量一杯に近い数の客を高速輸送しなくてはならない東海と、
東海とは比べようもなく客数の少ない田舎会社の西日本。
そんなの、考え方も違って当たり前だろ。
田舎会社じゃないだろ〉西日本
129 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:20:19 ID:SEFZLyb2
西としても、500系を自社管内限定運用出来るようになるから、
結構喜んでるんじゃない?
500系「ひかりRS」の1本/hも可能?
130 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:24:12 ID:gsTmUV5P
RSに500系を入れるのは歓迎するけど短編成化だけはしないでほしいね
131 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:34:47 ID:5kqufuE4
早く300系には引退願いたい。
あの前後に揺さぶる振動は我慢ならない。
同じ金を払って700系に当たらない臨時列車は辛い。
132 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:44:15 ID:YD9p24I+
こだまにまで700系が及ぶと、のぞみ料金の意味もなくなってくるよな。
電気代でのぞみ料金の分取れてるだろww
133 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 07:11:02 ID:4OCHcB+8
>>129 500系でRS1本/hは可能だよ。
残りは当面700-7000を使い、九州直通開始時点でそれを新型に置き換えて700-7000をこだまに転用…とか。
さらにその先、500系の老朽化と九州直通の拡大で新型に置き換えとか。
そんな感じの予想。
134 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 08:29:19 ID:7wO8/adF
酉は500をこだまには例え山陽限定で短編成化されたとしても使いたくないと思うけどどうだろう?
135 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 08:31:50 ID:ZYosfM6A
こだまで使われなくても博多南線で使うかもな。
136 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 09:40:03 ID:+YQZi/lP
アーバン223系の某スレで読んだが近畿車輌で制作中のN700系の西日本編成の出来が悪いらしい。西日本の関係者が視察してもOrzポカン唖然だったらしい
>>137 内装や電気系の部品は共通なんだから、工場内にあるものを
見ただけでポカーンだったとすると、構体の出来が悪いんじゃない?
歪んでるとかベコベコとか。特に先頭車は難しいよね。
近車の人は、みんなの鉄道N700スペシャルは見てないのかな。
139 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 12:39:12 ID:4OCHcB+8
100N系は短縮化されて山陽こだまという
悲惨な運命が待っていたが。
100Nこだまに使う予定なかったのかな?
使えばよかったのに。
141 :
名無し野電車区:2007/08/26(日) 13:12:09 ID:5w95Metc
>>138 構体の出来が悪いのはかなり致命的だと思う.人間が見て歪んでるのが判るくらいなら安全性に問題あるから,最悪作り直しだぞ.
>>140 東海道のこだまで使う予定は?と書きたかったのだろうけど
少数派のV編成が所々に入る運用では使い勝手が悪すぎたのではないかと。
144 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:45:41 ID:U/axCCiN
V編成て東海道こだまに使用されたことってあった?
昔あった名古屋−広島や静岡−岡山こだまとか何使ったんだろう。
X編成は何回かこだま利用があったと思った。
145 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:54:10 ID:BbMiBexj
>>144 東海道はないが、山陽でこだまに使われたことはしょっちゅうある。
のぞみがデビューした、平成4年春の話。
まだV編成が9編成出揃っておらず、運用の調整で博多→広島のこだまで走っていた。
ちなみに名古屋〜広島、静岡〜岡山のこだまはG編成もしくは0系。
146 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 01:13:59 ID:U/axCCiN
>>145 やっぱないか。
グランドひかり健在の頃は静岡にいたからV編成て一度しか
乗ったことないんだよね。静岡にはじめて博多行が停車したときがV編成だったかな。
147 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 12:13:20 ID:GTdxCxSJ
500系はこだま専用になる。
RSには絶対入らない。
149 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 14:50:16 ID:ZOcDfZLb
こだまなら6連で十分だったりするが、将来的にどうなるんだろうね。
150 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 15:43:44 ID:vm02QjX8
>>149 300系は既出のとおり短編成化が非常に困難で、100系以降は2両ユニットが存在しない。
しかも1ユニットでは運用に不安があるから最低2ユニット必要となると今後6両は無理だろな。
まあ利用実態に合わせるならそうなるんだが、ユニット的に西車では8連が最短になる。
151 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 15:43:53 ID:I4KbnPd0
152 :
名無し野電車区:2007/08/27(月) 22:35:22 ID:O5HqeHjr
2ユニット確保と先頭化改造しないことを考えれば、
300系が7連、500系は8連か。
153 :
名無し野電車区:2007/08/28(火) 10:54:50 ID:SS1twUMi
こだまの編成が増えるなら、
何かしらの利用促進策を取りたいところだよね。
短区間の往復割引切符とか。もうあるのかな?
154 :
名無し野電車区:2007/08/28(火) 16:49:37 ID:zZUVbcCj
>>152 何度も出てきてるけど、300系の短編成化はあり得ない。
>>153 「こだま」は全車285`以上になり、編成数は減る。
「こだま」はダイヤ改正の度に減便されているから、
「こだま」利用促進策はされないだろうね。
普通車1+2配置ぐらいしないと増えないなw
何よりも遅くて高いのが問題なんだと思う。
料金安くしたり速度UP+退避時間縮小の方が一般人には魅力的だ。
昔のNEXにあった1+1シートを付けたところで客は乗らんと思うよ。
今の3列シートはシートピッチ確保されてリクライニングもするから
何も不快なことないんだけど。
157 :
153:2007/08/28(火) 20:53:35 ID:SS1twUMi
>>154 間違えた。編成あたりの両数が増えると言いたかった。
158 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 13:19:38 ID:RAYeV8u0
平日の朝、新大阪10時くらい発の東京行きの
グリーン車は隣の席に誰も座らない程度に空いてますか?
159 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 13:22:06 ID:RAYeV8u0
160 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 13:23:17 ID:RAYeV8u0
追記
乗るのは10月です
161 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 15:32:01 ID:eKNaajpi
100系V編成はこだまでは一度も使われていない。それならウィキを参照。
俺は酉の300Fは大嫌い。受け入れなかった。
あと、J4編成は酷い
>>161 運用変更で(しかも時刻表に明記)山陽こだまに入ったことはある。
500系投入前の頃かな。
164 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 17:28:07 ID:QXZqNFpM
>>154 まあ4・6連が8連になるのと山陽全体の速度向上があるしな。
165 :
名無し野電車区:2007/08/29(水) 20:57:53 ID:+jrPzKrz
>>161 確かに鉄道車両も人間と同じで(個体)個人差がある.
以前,N700系は,Z1よりZ2の方が出来がいいらしい,という書き込みがあった.
166 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 15:16:22 ID:B/tNoN+c
全席コンセントあるって聞いてたのにみあたらないっす
全席にはないよ
壁側見てみ
168 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 21:32:28 ID:X6b64CJ2
ホームで停車してる500系って他の車両と比べて結構やかましいけど何で?
170 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:39:05 ID:sWcAGqUC
>>169 今でも500系は人気あるよ。
子供や外国人だけでなく、大人も「なんだこれ?」みたいな感じで、しげしげと見ている。
最近になっても。
マニアには、当たり前でも、
一般人にとっては、「青いラインの新幹線」がふつうの感覚。
172 :
名無し野電車区:2007/08/30(木) 23:01:41 ID:PDjp/vTt
500系の青いラインは、一応東海道山陽のイメージを尊重してるってことはある?
というか、酉のコーポレートカラーであるブルーは由来は新幹線ブルーでない?
束のグリーンは当時の200系のグリーンらしいけど。
いや、だから!
ホームで停車してる500系はどうして700系やN700系と比べてエンジンだかモーターだか知らないけどうるさいし音が違うのはどうして?と聞いてるのですが……
500系が人気なのは当たり前過ぎてそんな事は聞いてません
断面丸いから、床下(ホーム下)の音がホームに漏れ易いとか?
「エンジン」にゃワロタ
14系客車なら確かにエンジンついてたけどね。
電車の構造は全くわからないもので……
エンジン付いてたら「電」車じゃねーべ
ハイブリッドでない限り
178 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 00:57:48 ID:tEY448tC
>>169 東海が座席数を合わせろとか、
ピザデブが圧迫感があるとか言うからじゃね?
しかし何故500系は設計段階の時に1号車と16号車の運転室側寄りに乗車口を設計しなかったのだろうか
180 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 03:20:12 ID:ciVP2K1Q
>>177 レス違いだけど
>エンジン付いてたら「電」車じゃねーべ
E655には非電化区間乗り入れ時の発電用エンジンが付いている。
>ハイブリッドでない限り
182 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 04:17:36 ID:M8umzqpZ
>>179 15bにも及ぶノーズとそれに伴う座席数確保のため。
既出だから確認しておくれ。
183 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 07:51:20 ID:71lypqTD
>>182 ニートー君にマジレスしてもしょうがないぜ
>>179 元々のぞみが全車指定席っていうのもあったんじゃね?
あとは西が2&2列シート想定してたとか
185 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 08:36:51 ID:UAoK2Zrm
>>178 ピザデブじゃなくて背の高い人な。
まあさ、頭上の空間が狭いことは正視しなきゃいけないよ。
186 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 09:40:29 ID:NYC8ebrR
从o゚ー゚从<誰がまあさじゃ
187 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 14:19:54 ID:x9gRxSTi
>>187 スレ選んで貼れ
しかし、何、このどーでも良いようなスライドショー?
189 :
名無し野電車区:2007/08/31(金) 17:51:28 ID:M8umzqpZ
191 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 00:39:42 ID:tzoGuHw0
age
V編成って東海道のこだまには使われたことはないだろうけど
山陽では広島博多以外に使われたことあるんかな?
V編成はWひかり用だったから
静岡止まることなかったと思うが。
V編成利用のこだま乗ったことある人いる?
>>192 なぜここで100系を語る。
あえてレスすると、ひかり59号を始め結構停車している。
続きは0系100系スレで。
195 :
名無し野電車区:2007/09/02(日) 18:33:57 ID:d5PpLdac
N700で今営業就いてる編成はN1・2と、Z1〜5?
V編成は今ののぞみより停車駅が少ないのが皮肉だな
>>196 山陽区間はRailStarのおかげで、300系「のぞみ」が博多まで走り始めた頃よりも
実質値下がりしたな。
新神戸・姫路・福山・新山口(小郡)/徳山にも停車してもなお、
300系最速の2時間32分に、1駅停車で増える4分が4駅で2時間48分のはずが
のぞみ料金不要で3分縮まってんだから。
>>197 >1駅停車で増える4分が
承知で書いてるのだろうけど、加速と最高速が違うというのが
それ以前に有るもんな。
199 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 08:57:18 ID:3WQgOGtJ
>>195 N2,3とZ1〜6じゃないかな。
>>196 別に皮肉でもなんでもないよ。
時代が違うのだから。
200 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 11:42:52 ID:dyyHBoo0
祝200get
そういえばいまだに300系のぞみ博多行きなんてのは臨時でも存在するわけ?
今でも確か300系の東京発博多行きのぞみ号があったような気がする
気がするどころかまだまだ健在
まあ遅くても博多に行ければいいということかもね
300系に乗れるのはいいことだよ
もうすぐ700系に変わるんじゃないかな?
300系のぞみなくなるかも
204 :
名無し野電車区:2007/09/03(月) 19:51:27 ID:RCsRXKcR
>>201 臨時便ならある 東京発53分 博多発08分発
停車駅少ないから早い気がするからいいんじゃない?
初代のぞみ並みのスピードはあるわけだし
安く乗れるんだよ
のぞみ料金をなくして
ひかりがのぞみを追い越すシーンとかみたいわ
>>203 この夏すでに、あぶれた500が日によって入ってる列車がかなり出て来た。
N編成が増えて来たとき、不定期の車種割合(300/700/500)がどうなって
くのか見ものだね。500を暫く16両で温存するならこの用途だろうし。
300系ってそんなに良いの?
今度フレックスグリーン予約で乗ってみようかな
???
209 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 01:00:35 ID:jB/JiR2R
乗ってみりゃ分かる。
100N系は当初から先頭車化込みで、将来の「こだま」転用時に
1編成から平屋6B×2を抜き出す設計だった。
500系は8B化で「レールスター」転用、玉突きで700系7000番台の一部を「こだま」へ。
N800系量産時に「レールスター」系統を再編、500系・700系7000番台とも全車「こだま」へ。
211 :
名無し野電車区:2007/09/04(火) 17:50:04 ID:F8IoMbQW
でも性能的には500が上でも、年齢では700-7000のほうが新しいんだよな。
500系がRSに入るわけねぇよ
内装を全とっかえすればあり得るんじゃね?
4列シートは700系より500系のがお似合いだ。
ねぇよ
>>215 多分500系に手が加わって今の姿ではなくなるのが嫌なんだよ。
まあ、500系は遅かれ早かれ東京乗り入れが終了して
何かに転用されるのは確実だと思うけど。
いきなりこだまになるよ。
>>165 そのZ2は日立だが菌車と並び切粉がひどいけどなw
試運転で配電盤から煙出たらしいがなw
見た目とか良くても安全面では一概に判断出来ない
220 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 21:29:17 ID:t7j4vib1
>>219 N700系も,量産が進むにつれてメーカーも製造になれてくるだろうから改善されるだろう.
OSと一緒で,開発が進みSPが出てきてから安定するのと同じ?
ビジネスマンには悪いが500系が消えたらN700系にヲタは群がるんだけどな
N700系にヲタが群がって人気No1になると、ビジネスマンにもヲタにも人気があるN700系
それが狙いだろうけど倒壊は
>500系が消えたらN700系にヲタは群がるんだけどな
ねーよw
223 :
名無し野電車区:2007/09/05(水) 23:42:13 ID:ECCO82eq
N700が少量生産なら希少価値があるということで注目は集まるかもしれないが
大量生産であの面構えだからオタが群がるなんてことは無い
Z0と、N800用の試験用短編成だけだろうな、群がるとしても
225 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 00:20:28 ID:Bfyokrpo
それはそれで慣れるんじゃね?
ヲタ的には全て東海道・山陽直通列車がN700系になるのは辛いな
東海道・山陽新幹線の未来は暗いなー………ヲタ的には
227 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 01:29:48 ID:Bfyokrpo
ヲタ的には。
N700で統一された暁には
高速バスマンセーします。
229 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 08:34:44 ID:1en1weCB
N700が嫌いだからとか500マンセーだからという理由なら
どんどん高速バスに流出してもらっていいんだよ。
値段が高いって文句垂れる奴もな。
230 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 09:43:38 ID:fLh5OnWz
>>211 RS500系投入は300`運転のため可能性高いが、それは車齢からして暫定的。
九州直通の新型投入が進めば順次置き換えられ、こだま100系の置き換えに回る可能性はある。
500が西のこだまを担当する事は、流石になくね?
ヲタだけじゃなく西にとっても、500は大事な車両だろ。
現700系RSのが、こだま運用に就く可能性高い気がする。
232 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 16:56:09 ID:84i2VCRr
>>89 定期じゃないけど9427Aに最近よく700系が充当されているとか。
>>232 ひかり427号はのぞみ148号の折り返しなので
完全に700系になったよ。
東海道・山陽新幹線が0系の独壇場だった頃を知っている世代には、
運行されるすべての形式がN700になったとしても差ほど違和感を
感じないと思う。
235 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 17:27:44 ID:fLh5OnWz
>>231 700-7000はこだまに転用される見込みだが、16編成では速度引き上げと多少の減便を加味しても全てを賄いきれないが。
九州直通形式がどのくらいのペースで増備・運用されるかで500系の流れは決まる。
その増備がゆっくりなら老朽化でRSで幕を閉じることもあるかも。
236 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 20:02:17 ID:ndvfqhgc
237 :
名無し野電車区:2007/09/06(木) 20:31:13 ID:kQszLkBa
N編成を早速こだま墜ちさせればいいよw
え?16両じゃ過剰杉?知るか。
100系こだまっていつまで残るの?
速度がもう少しでれば問題ないが
山陽でも大きなボトルネックだな
あそこまで通過待ちが長いと
利用する気なくなるよ
N700導入が進めば、玉突きで100系は確実に廃車になるだろ。
300系がこだまのスタンダードになると思う。
16両でも車掌は1人なの?
経費削減の面からしても、こだまに車掌を2人も乗せるとは思えない。
だれが16両こだま走らせると言った?
243 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 19:59:15 ID:X7ff+qWU
いまだに山陽こだまの今後が見えてこない
244 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:01:00 ID:LRQlcG7I
www.enoden.co.jp/whats_new/0709_303photo.html
245 :
名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:05:47 ID:/UBe0fYp
N700は加減速性能のいいから、こだまに使えばいいのに。
>>239 100系というか0系のランカーブで走ってるから、ますます速度差が大きく、
退避が増えている。
一時期新大阪始発こだまが0系ランカーブ、姫路始発こだまが100系ラン
カーブになり、姫路始発だけスピードアップがはかられた事が有る。
100系ランカーブだと300ひだまほどではないがかなり改善された。
岡山止め直通ひかりが静岡停車から、名古屋〜岡山完全ひだま化(伝統の米
原停車ひだま)して、姫路始発のこだまは岡山始発になった。
その後こだま削減など何度か改正を経て、岡山始発でも特に速いスジでは
なくなってしまってるね。
0系が残っている時点で大きなボトルネックなわけか。
ということはこだまを100系に統一すれば少しは早くなるのかな?
最高速度は220キロで同じだけど
ランカーブって何?
0と100で違うんですか。
照明がコンビニみたいなのは700系C編成だっけ?
250 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 13:45:48 ID:86BTNcSK
>>249 その通り。
明るすぎて落ち着かないし、夜に乗ると
旅客案内情報装置に照明が反射して、文字が見づらいorz
252 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:05:03 ID:S++siR8S
700系B編成はいずれ東海道限定のぞみか岡山ひかりに充当されるってことになるんかな?
253 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 16:25:27 ID:Hnd/pRp6
254 :
名無し野電車区:2007/09/09(日) 17:24:55 ID:Hnd/pRp6
訂正
新スレです。
255 :
名無し野電車区:2007/09/10(月) 19:43:01 ID:arSZSBP1
500系の運用ってメチャクチャ変わってるんですね。
256 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 01:35:33 ID:Ga/+V0V/
過疎ってますな〜。
これでこだま早くなったけど
それ以来0系ベースになって今に至るってことかな?
100系でも加速がいくらよくても
300系にはかなわんでしょ?
加速がよくて速度がそこそこの車両
はやく導入されないかな?
短編成化改造に金かけるくらいなら、九州直通のタイミングで
N700の4両バージョンを投入した方が余程いいんだが、
こだま用では投資回収できないと判断してるんだろうな。
あからさまな競合がある路線にしか新車を入れない会社だし。
259 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 20:38:31 ID:ys8/TySr
>>258 短編成化はあまり費用の出ない500系8連9本程度だろな。
260 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:38:49 ID:WtsiXzvr
N700みたいな不恰好な車両より500系の増備か800系のライセンス生産入れればいいのに。
未だに見た目であれこれ物を言う香具師がいるんだな。
262 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:17:17 ID:IyAzyP0R
>>261 見た目は重要ですよ。
来世顔を選べるとして、わざわざ不細工な面選ぶかい?
新幹線なんて見る物ではなく乗ってナンボの物。
人と一緒にすんな。
264 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:59:56 ID:WtsiXzvr
外見、内装と速度が重要、N700や700に魅力がないから飛行機に乗る。
265 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:29:35 ID:9BZxWO4W
飛行機って、待ち時間とか荷物チェックとかあるからめんどくさいな。
だから結局新幹線を選んでしまう。
266 :
名無し野電車区:2007/09/11(火) 23:33:53 ID:hZTbCmOB
おまいらがどうこう言ったってそうなる訳ねぇだろw
妄想基地外ばっかだなw
9/8にこだまで運用されているJ4編成を見た。
9/11はこだま545がJ5、こだま580がJ11、こだま582がJ3だった。
>>261-
>>263 機能性能最優先なのは当然だが、同じ性能なら見た目も拘りたいよな。
N700、現状のフォルムでも顔面の塗り分け方とか灯具の配置とかでもっと見栄えがするようになると思うんだが。
あえてキモブサイクな仕上げにしてる倒壊って。。。
269 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 16:50:39 ID:MBpPofsl
そりゃ500はカコイイが、N700もそこまで言うほど悪くないだろw
生で見てみるといいよ。
N700系は倒壊車としては最高の車両だよ
倒壊車としては
>>269 だから形状自体はそんなに悪くないんだって。。。
273 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:09:26 ID:LTIk30GV
カッコで苦情は出ないが車内空間や乗り心地では苦情が出る…これを倒壊が意識してることじゃね。
274 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:30:48 ID:DJICUPe6
また500が倒壊管内で人身か・・。
今日、12:55分ごろ、米原駅付近を車で走行していたら、下り線でB編成700系が
停まってた。
あと、上りC編成700系がトロトロと走行していたのを目撃。
なんか変と思ったんだが、名古屋での事故が原因だったのか
276 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:02:49 ID:vIUDyWbs
>>273 500系に満足してる奴は何も声を出してない。500系が好きな人も声を出してない。一部のクレーマーがイチャモン行っただけ。
277 :
名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:22:58 ID:LTIk30GV
>>276 500を徹底的に避ける人なんて僅かだと聞くがね。
>>277 15日に500系グリーン車で東京→博多まで乗車する予定。
500系は今年2回目の乗車。
あれで形状がいいとかw
280 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 07:03:58 ID:vdG+sxH5
281 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 07:06:58 ID:eBSjnSXC
>>276 乗務員からの声も上がってたと聞いたよ。
荷棚スペースが小さいから、飛行機なら機内持ち込みサイズの
キャリーバッグが載らなくて、車内で相談や苦情を受けていたとか。
283 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 10:41:23 ID:sCM+8Is8
股間に挟めよ
284 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 13:20:53 ID:dJTTlV5b
のぞみ19号とか号数からどの種類の新幹線かわかる?
明日東京から岡山に出張なんだけどグリーン車のモバイル環境を知りたい。
のぞみ19号=700系
286 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 13:30:03 ID:dJTTlV5b
287 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 13:33:39 ID:4CirlPRB
>>281 なんで無駄にグリーン車乗るの?高いだけで時間変わらないのに。
『出張』だからだろw
あと、君、G車乗ったこと無いだろ?w
グリーン車どころか新幹線も生まれてこのかた片手で数える程度しかない。
とりあえず会社の金なんでグリーン車にしようと思ってる。
ひょっとして700系って座席にコンセントついてない?
『700系 コンセント』で検索
19号がB車かC車かは知らん
運用に詳しい人プリーズ
293 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 14:24:07 ID:eBSjnSXC
>>287 普通車の窓側は狭苦しい感じでよく風圧でガタガタいう。
G車だと2&2だから窓側でも普通車ほど気にならないからな。
G車前後の床下設備がうるさい。
倒壊社員が酉に言っても直す気配がないらしい by 倒壊車掌
295 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 18:05:31 ID:4CirlPRB
>>288 出張費ってグリーンで出るのいい身分だね。グリーン一回株主割引で乗った。印象は満席時に客の足元みて高額な料金を搾取するあこぎな商法。別に立っても苦にならんから椅子のない新幹線があってもいいと思うな。時間変わんないし。
296 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 18:50:50 ID:YEVP7peC
>>292 9 126A sage 2007/09/08(土) 06:56:15 ID:G4veFC+5
◆700系B編成使用列車◆下り
名古屋0616→博 多0942 のぞみ59
名古屋0654→博 多1037 ひかり391
東 京0933→岡 山1302 のぞみ81
東 京1313→博 多1830 のぞみ31
東 京1433→岡 山1802 のぞみ91
東 京1450→博 多1957 のぞみ37
東 京1613→博 多2130 のぞみ43
東 京1650→博 多2201 のぞみ45
東 京1713→博 多2230 のぞみ47
東 京1726→新大阪2002 のぞみ135
東 京1733→広 島2138 のぞみ67
東 京1826→新大阪2102 のぞみ145
東 京2030→岡 山2356 のぞみ97
東 京2200→名古屋2346 ひかり433
これに19号がないからC車だと思うけど
ただ運用の変更でB車になるかも
297 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 19:26:55 ID:eBSjnSXC
>>294 > G車前後の床下設備がうるさい。
7号車と11号車だね。
どちらも主変圧器搭載車両のせい?か、確かに他の車両より騒音が大きいorz
(3号車と15号車も同様…)
それにしても、何故酉は直す気配がないんだろう?
299 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 19:35:18 ID:prrNu+0V
>>294 倒壊車と酉車の床下機器配置の違いの関係で無いか?
それはそうと、酉はN700に関しては倒壊車と同じになってるけどかえって
ややこしくなってないんかな?
300 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 20:09:08 ID:6g8MyJtG
300系GET
301 :
名無し野電車区:2007/09/13(木) 20:15:43 ID:eBSjnSXC
>>298 直すとしても短編成化に使う車両だけに留める気じゃないかな?
つまり東海道撤退後に。
>>298 直す気がない…というか新品交換以外方法がないのでは?
300系も700系も古い車はうるさいよ。
>>298 500系のVVVFメロディは好きなのだが、
7号車・11号車は主変圧器のノイズがうるさく、VVVFメロディも聞こえないので避けるようにしていたのだが、
あれって、仕様ではなく、故障(正確には老朽化?)だったんですか。
304 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 15:11:52 ID:63hAEx2I
9/21からN700系の運用が変わると聞いたんだが具体的にはどうなるか分かる??
◆N700系使用列車◆下り
品 川0600→博 多1045 のぞみ99
東 京0600→博 多1050 のぞみ1
東 京0650→博 多1157 のぞみ5(11/2から)
東 京0803→新大阪1040 のぞみ107(9/21から)
東 京1013→博 多1530 のぞみ19(11/8から)
東 京1150→博 多1652 のぞみ25
東 京1250→博 多1757 のぞみ29
東 京1850→博 多2357 のぞみ51(10/14から)
東 京2100→新大阪2333 のぞみ161(11/8から)
東 京2120→新大阪2345 のぞみ163
◆N700系使用列車◆上り
新大阪0600→東 京0826 のぞみ100
新大阪0716→東 京0953 のぞみ110(11/8から)
博 多0717→東 京1230 のぞみ6
博 多1228→東 京1730 のぞみ26
博 多1250→東 京1806 のぞみ28
博 多1322→東 京1830 のぞみ30(10/14から)
新大阪1640→東 京1916 のぞみ140(9/21から)
博 多1554→東 京2106 のぞみ40(11/8から)
博 多1825→東 京2329 のぞみ50(11/1から)
博 多1854→東 京2345 のぞみ52
◆500系使用列車◆下り
新大阪0840→博 多1116 のぞみ501
東 京0650→博 多1157 のぞみ5 (11/1まで運転)
東 京0750→博 多1252 のぞみ9
東 京0950→博 多1452 のぞみ17
東 京1350→博 多1852 のぞみ33
東 京1550→博 多2052 のぞみ41
東 京1750→博 多2258 のぞみ49
東 京1850→博 多2357 のぞみ51 (10/13まで運転)
新大阪0923→博 多1211 ひかり347 (10/26・29,11/6運転)
東 京1353→博 多1911 のぞみ187 (10/6,11/22・23運転)
東 京1553→博 多2111 のぞみ191 (11/25運転)
東 京1753→博 多2311 のぞみ195 (10/8運転)
◆500系使用列車◆上り
博 多0623→東 京1130 のぞみ2
博 多0828→東 京1330 のぞみ10
博 多1028→東 京1530 のぞみ18
博 多1322→東 京1830 のぞみ30 (10/13まで運転)
博 多1428→東 京1930 のぞみ34
博 多1628→東 京2130 のぞみ42
博 多1825→東 京2329 のぞみ50 (10/31まで運転)
博 多2116→新大阪2339 のぞみ500
博 多0808→東 京1326 のぞみ172 (10/6,11/22・23運転)
博 多1008→東 京1526 のぞみ176 (11/25運転)
博 多1208→東 京1726 のぞみ180 (10/8運転)
博 多1308→新大阪1547 のぞみ516 (10/18・24・31,11/2・7運転)
308 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 22:50:51 ID:3R0EaE1E
500系 = Su-27
700系 = F-15E
N700系 = F-22A
800系 = 三菱F-2
309 :
名無し野電車区:2007/09/14(金) 23:44:58 ID:01ghjlTu
308=竹槍
310 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 17:26:50 ID:hdUtXaBO
スターフライヤーが東京〜大阪間参入
でもそんなの関係ね〜。
311 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 18:28:57 ID:5Cvancfz
いあ、関係あるってw
新幹線としては、のぞみ料金廃止+全のぞみの2時間25分くらいしたほうがいい。
のぞみ7,ひかり2,こだま2くらいなら無理でもないだろう。
そうだそうだ。関係有るってことになった方が、新幹線の改善が
どんどん進むよなw
問題は倒壊自身が屁とも思えるほどの事でないってところか。
規模から言って神戸空港でSKYが一人勝ちしてる方が影響しそうなもん
だが。東京〜伊丹が減ってるくらいで、新幹線への影響が目に見えては
来ない…
313 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 19:32:12 ID:8cbLFTOo
ビュフェくらい復活しろよ。
314 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 20:17:31 ID:w1ng3HUY
倒壊区間をN700に統一すれば全のぞみ2時間25分(品川新横通過便はもっと速く)で走れるだろうね。
ヲタ的には悲惨だがw
悲惨?
316 :
名無し野電車区:2007/09/15(土) 23:04:43 ID:E0yP9P6m
かつての0系・100系時代みたいでいいじゃないかw
>>294 何系かは知らんが500系なら
MTr音だな。これは500系が1ユニット4M構成なため
一つあたりの出力が増大したため、騒音が増大した
これは500系が短編成化する時に改善される予定
MTrの取り付けボルトに○○装着と
2つメーカーあるけど片方のメーカー全部処分でな
>>316 そしてまた時代の流れで700系・N700系時代が終わりを告げバリエーションが増えたり全く新しい新幹線(例:500系)が出来たりするんだろうな
結局繰り返しなんだよな、さすがの倒壊も時代には逆らえないだろう
倒壊的には500系のように西単独設計新幹線がでなければそれで満足だから
N700系以降は全て共通設計共通運用、500系のように人気のある新幹線開発しても
それは倒壊と西両方のものだから
320 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 10:31:01 ID:4CpUueef
300系のJ19が廃車入場した模様.
これで,J1(解体済)・J14(解体済)・J2(一部未解体)に続き4編成目となった.
321 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:29:05 ID:apo2vDEF
ふと、W編成はN編成の投入によって置き換わるんだろうと思った。
つまり、500系の東海道区間からの引退はN9編成の運用開始と同時では?
J編成の廃車がZ編成の投入を受けて行われているフシもあるし、
車両基地の容量を考えても筋が通ると思う。
で、N9っていつ頃投入予定だろう?
322 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:47:26 ID:9sN1TRxS
西は今年度が8編成。来年度に1編成。
一方、倒壊は2008年度中に31編成。
春の改正で1本残るか残らないかってところかもしれん。>500系
西の来年度が1編成だけってのは、他に何か投入するのか、何かを改造するのか気になる。
>>321 年度 投入編成数(東海) 投入編成数(西日本)
19年度 15編成 8編成
20年度 16編成 1編成
21年度 11編成 3編成
小計 42編成 12編成 合計 54編成
計画ではこうなっているからN9は来年ってことになるぞ
完全にZと共通運用していたらもっと早い気もするが
>>322 ガタガタのF編成がずっと残るという事かorz
こだまもどうする気なのか。もはや安全対策予算の範疇だろ。
325 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:41:49 ID:apo2vDEF
なるほど。読売新聞の来夏に東海道を引退って記事も現実味があるね。
N700の量産車はもう9編成走ってるから、その気になれば500系の置き換えも
可能なのに、それをしないのは何故だろうと考えたのが発端。
326 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:41:52 ID:QvexuWwr
300系J19って廃車なの?
J16以降の車両はしばらくは安泰だと思ってたけど。
wikiによるとJ17以降で、J19と27が乗り心地改善改造から飛んでるんだよね。
wikiを鵜呑みにするなとは言うけど、この場合辻褄は合ってるね。
328 :
名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:05:17 ID:4CpUueef
>>327 ある掲示板には,J14の屋根の宙づり,J2のドアの残骸,廃車入場したボロボロのJ19等が載っていた.
「新幹線 浜松 掲示板」あたりでググッたら出てくる
329 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 07:05:04 ID:AizDZZD+
J19ってプラグドア車以外では初の廃車か。
330 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 10:41:48 ID:z0U7nGMR
>>321-325 N9は予備編成だから、N8までそろった時点で500系が定期運用から外れる気がする。
331 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 11:31:55 ID:rQWz699o
博多最速のぞみは、700系よりも500系を先に消すわけか。
N700投入完了→500撤退後は300/700系共に会社別に運用を分けず同じ形式なら会社関係なしに回すんかな?
例えばのぞみ1号はN700なら倒壊酉関係なしというふうに。
>>331 それはない。新幹線の回しなんて検査を基準として考えてる
仕業検査は東海、西どちらも関係なくするが
上位検査(交番検査、台車検査、全般検査)にいたっては
東海車両は東海、西車両は西でしか整備しない
まあ、車両故障なんかで車両交換するときは別だがな
>>331 定期のぞみで700系より先に消えるのは必然だと思う。ただ300系F編成
9本はどうすんのかな。
ここで大方が予想されてるようにN700投入数だけ500系を16両運用から
外し、直ちに短編成化するのはソロバンが合わない。
・500系8両?9本など出来ても、新たな8両運用用途が無い。
・0,100,300系に廃車が出せないと、老朽車問題がいよいよ酷い事に。
16両のまま東京〜博多不定期に回し、300系を玉突きするのが順当だと思う
が。いずれにしろ0系廃車の問題が不透明だし、よくワカラソ
334 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:59:23 ID:DyG9qzkd
でもN編成が8本揃う頃には、Z編成はそれ以上あるだろうから、
来年春の改正くらいで時間短縮と共に一気置き換えちゃうかもねぇ・・。
今Z編成が中心に置き換わってる新大阪のぞみのスジは一時的なものだろうから。
335 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 14:59:54 ID:B22ExUPi
現W編成7運用・現B編成4運用→N編成11運用に
現B編成8運用・現F編成6運用→B編成14運用に
現B編成2運用・現F編成2?運用→Cに移管・再整理で吸収
ひょっとしたらなんとかなるか?
九州がらみもあるし、素人の妄想ということでヨロ
今日Z7が試運転してるのを見た。
量産車はZだけでもう7本もあるのね。
で、N2に乗ったがもう汚かったorz
338 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 18:53:02 ID:3LaO3IUu
Z6はもう営業運転入ってる?
339 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 20:55:22 ID:R9l/L11d
N編成って100系の西日本譲渡車じゃないか(車体表記はGのままだが) 重複していいんだろか?
340 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:31:22 ID:+cZ186vK
>>339 それ以前は0系の全車1000番台編成がつけてたな。
どちらにしても酉にとってはN700の編成記号は適当に付けたような感じだな。
新車時から継子扱いされてる感じがする。
341 :
名無し野電車区:2007/09/17(月) 22:46:21 ID:P4dkS4wg
昨日の99AがN編成だった。
>>340 おまいさんはN編成を嫌っているのかい?
他のスレでも似たようなことを書いていたねぇ。
343 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 02:07:03 ID:7TrYhvim
:名無しでGO! :2007/09/16(日) 17:55:48 ID:W
>>937 東海から300系J譲受・6B化改造が計画中止になっている。
ちなみに予定では323形前頭部を中間電動車へ移設して321形とするはずだった。
500系8B化は既に施工中。数ヶ月待たれよ。
344 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 02:09:54 ID:7TrYhvim
500系は設計上12B(かつての「ウエストひかり」)化しか考慮しておらず、
8B化だと集電装置・母線引き通し及びモニタリングシステムの再構築が必要となる。
345 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 03:06:31 ID:8F4H2nwd
>>327 wikipediaよりもっと信頼できる
ジェー・アール・アール『JR電車編成表』でも
施工済はJ17・18・20〜26・28〜61になってる。
J編成の300系はF編成に比べると、内装等がくたびれた感じがするのは
気のせい?
>>306>>307 のぞみをN700に置き換えるのは500系からではなく
まずは300km/h運転の出来ない700系から置き換えを
進めた方が山陽新幹線のダイヤを組むにあたり良いと感じたのだが...
>>347 俺もそう思うけれども、速度アップで逐一時刻変更をしてると
待避する「こだま」にも響いて利用客への周知が面倒になるからでは?と踏んでる
>>347 座席配置が同じ車両で統一してしまった方が何かと都合がいいから。
どのように都合がいいのかは散々ガイシュツ。
350 :
名無し野電車区:2007/09/18(火) 21:07:32 ID:Ac1kvX1c
先日N700系にはじめて乗りますた。
西のN3編成だったのですが、窓の汚れが気になった。
というか、横筋が無数に引っ掻いたような汚れなんどけど
これって本当に汚れ?もしかしたら傷なのかなぁ、と。
車内の造作とか満足な出来だったので、ことさら窓の汚れが気になった次第
窓キセの上部でエアコンの風量と向きを調節できるのはいいね。
352 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:11:22 ID:ZRt8RoBO
統一するならB編成ベースの内装にしたらよかったのに
>>328 みました 300系のグロ画像 100系のは見たことないんだけど、、
353 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:08:59 ID:lQK6JoU4
>>351 小雨の中を走ったときにできる汚れでしょ。
別に珍しくもないけど…
354 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:32:19 ID:2fs5eyCc
茜のFは直ぐに消える。
この前、J33編成を運転している夢を見た
356 :
名無し野電車区:2007/09/19(水) 20:54:49 ID:1Ogwnqa2
>>351 横筋の汚れは高速車両の証.高速で走ると雨は横に流れていくから
汚いよ
359 :
名無し野電車区:2007/09/22(土) 05:50:54 ID:6en22Qf/
age
360 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 14:52:28 ID:nSJCZBAk
過疎ってるな。
361 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 16:44:02 ID:IHmV1Uc6
今度700系グリーンで名古屋から岡山まで行きますが東海編成と西日本編成どちらがお薦めですか?
>>361 西日本所属のB編成をすすめる。B編成運用にJR東海のC編成が来ることもあります。
363 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 17:31:41 ID:YQBigeeG
新大阪で2種類のおしぼりを交換しているみたいですが、どう違うのですか?
364 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:28:15 ID:NkXRjcXA
西日本の700系Bヘセ、グリーン車の評判いいねー
365 :
361:2007/09/23(日) 19:46:41 ID:ENDB6G8f
レスどうも有難う。
実は東海編成に乗る予定でした。
長く乗っていたいなら名古屋6時54発の「ひかり」が良いですね。
366 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:04:29 ID:SQD+3iAG
さいきんのグリーン車はただ椅子を2列ずつにしただけって
感じだった 壁にじゅうたんがあれば
>>363 昨年の9月1日に500系のぞみを新山口→東京までに乗車した際に体験しました。
おしぼりにこれぐらいの差があります。
西区間→布製のおしぼり(ファミレスとかで配るやつ)
東海区間→紙(ナイロン?)製のおしぼり(お弁当とかについているやつ)
新大阪を出るとパーサーが、代えてくれます。
368 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:19:35 ID:n7vxHX5i
700系グリーンB編とC編乗り比べるのも面白いかもな。N700の投入でひかりやこだまに700系が早く充てられる様祈る。
369 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:21:42 ID:ZIxws38m
Z7ヘセの10号車777-7京都で目撃age
N700系の車内の指定席/自由席の表示灯は何で
できているの?
指定席表示で近寄ったらうっすらと自由席を表示するための輪郭は見えたんだけど。
>>368 JTB10月号見たら、ひかり393と390は300系から700系に車両変更だとよ
>>371 そのパターンなら、ひかり391が前からそうだけどな。
漏れ700系G車は、今春ひかり426を早得きっぷで乗ったのが唯一・・・
「ぷらっとこだま」で700系G車に乗れるまでにゃ、まだ当分かかりそうだなぁ。
>>371 393Aはよく使うから700系になるのはうれちいお
393AはJ編成だったっけ?
もしそうならC編成に変更か。
臨時博多のぞみ絡みかな。
376 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:07:47 ID:du25eyhz
>>371 JR時刻表には11/8から393Aと390Aが700系に変わると書いてあるね。
N700の運用増で余ったB編成が使われると考えるのが妥当かな
…と思ったんだが、393Aから700系に変わるとすると東海車なのかもしれん。
377 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:15:24 ID:wj8R43Hg
378 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:15:06 ID:t7IUXNy3
定期列車で岡山以西に行く300系ってもうなくなるのか?
379 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 13:24:16 ID:wcFWO0Wy
700系の図面が載ってるホームページ教えて。
380 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:26:08 ID:DwGivvLo
N700系もあと4年したら定期列車の「のぞみ」に全部充当か
JR東海だけで80編成、JR西日本で16編成。
700系16連のB+C編成より多い。レールスターE編成を入れてもそれより多い。
これで300系全部置き換えれるな。
倍増えるということは、品川発着の列車が増えるのか
0系以降、単一系列が東海道所属分だけで80編成ってかたまりになった
ことは有ったっけ? 300系以降、東海で60本ちょっと作ると次ぎに以降
するって感じだったが。
酉は、F+Wの分にまだ足りんのな。九州の件も有って酉受け持ちの16両
運用が減ると見ているが。
>>382 >倍増えるということは、品川発着の列車が増えるのか
300系だけ全廃して700系はまだ存置だとすれば、東海分は20本近く運用
数が増えるね。酉のF+W-2を肩代わりすると少し目減るけど。
新大阪の施設改良分に見合う車両計画を出して来たと見て良いのかな。
東京〜博多間で、西日本は西端の博多にしか車両を配置してないけど
これでは車両運用に制約が出る、そこで車両に関する権限を東京にも大阪にも車両基地がある東海に委譲して
博多は九州新幹線対応車の基地に変えるのでは?
西日本も応分にN700を持つとしても、「サンライズ」式に名義上だけの所有者になるような。
>>384 車両運用にどのような制約が出ると?
わざわざ区別する必要もないと思う。
386 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:15:45 ID:pLXIMwpG
>380
一瞬新形式ボーイング777-700型のカスタマーコード77かとオモタ
387 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:27:58 ID:496Ieqdb
JR東海はN700系の大量投入に伴い、「300系」を2011年度をめどに引退させる方向だ。JR西日本も新幹線開業当時に導入された「0系」を順次引退させる見通し。
388 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:39:24 ID:uhnPOLvH
300系Jの廃車のペースも上がりそうだな。
酉も300系Fは廃車にするのだろうか?
その前に500系が消えるわけだが
500潰して300使い続ける?何だそりゃ?
>>390 500系は東京〜博多間を1往復、(N700系が出る前は、列車によっては1往復半していたが)
酷使しているから寿命が短い。
停車駅が少ない列車に投入され続けている車両は早く消える
392 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 01:01:52 ID:SejrrYjS
300系がデビューしてから、その運用は始まってる。
あんなに高価な車輌を先に廃車にするはずがない。
短編成化して使うだろ。
>>389 デマ乙
10月末にW3編成が短編成化工事入るよ
来年の頭くらいには8両もののW編成見れるんじゃないか?
余った車両は部品取りに。
ある程度の延命は出来るかね。
で、700系に廃車は出るの?
2012年度から?
396 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:47:53 ID:aehDJTBN
昨日名古屋から岡山まで700系東海編成利用。コーヒー飲みオーディオサービス聞き景色見ながらマッタリ、良いもんだな。
このスレッドで語るのはスレ違いかもしれないけど、100系の今後はどうなるのかな?
>>397 0系の後を追って廃車される。いつになるかわかりません。
2010年以降、形式消滅することだけは確か。
>>397 九州直通時までには山陽もATCがデジタルになると思うので、
ATCが更新された時が100系の最期になるんじゃないかと思う。
400 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:31:31 ID:Ql6oacML
./.
/::"
//
,..-──-、∴ミミ / ズギューン!
./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
/.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・
{: : : : i '⌒' '⌒' i: : : : :}
. ./ヾ : : | ェェ ェェ |: : : : :}
>>400 //;;>: : :| ,.、 |:: : : :;! 氏ね!!!
/./ .γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
ソ _ソ>'´.-!、,ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐´
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
/ 、 `ソ! |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ l-7 _ヽ
/\ ,へi └─ソ--と---´ ̄ヽ |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| Ε三 \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | ヽ-、 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::| `''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
401 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 21:10:54 ID:fLws0eS3
>>399 そうだね。
あと500系のぞみがN700系に置き換われば、
ドアの問題もないし、2分の余裕もいらなくなるな。
加えて部分的な通過速度うpで1分短縮して、2時間20分か。
403 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:26:45 ID:8KucNoGm
先日名古屋−岡山で700系C編成グリーン利用居心地良く気に入った。
300系グリーンはフットレストが貧弱すぎる。
のぞみがN700系に置き換わるたびに時刻表で700系に置き換わった
「ひかり」「こだま」をチェックしているのは自分だけだろうか・・
>>403 時刻表を追ってみると、臨時博多のぞみが700系で運転される頻度が増えていくのがわかると思うけど
日中のひかり・こだまに700系が来るのはこの臨時がほぼ700系になった後。
まずはひかり393・390が700系に置き換わるので、
これに関連して11月以降の300系の臨時博多運用は激減するから、
来年1〜2月頃にはいよいよ…といったところではないだろうか。
406 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 17:10:18 ID:256uVYlN
てか300ヤバいって言われた時は国鉄型ではないのにと言われたものだが今回のN700さらに増備で700もヤバいらしいが驚くなあ
100がヤバいと言われてから300ヤバいって言われ出した時期って結構長いけど300ヤバいといわれだしてから700もヤバいと言われるのって大して時間あいてないよね
N700が全部増備されたらどう考えてもひかりやこだまのレギュラー運用も一部持つだろうしねえ
80編成だっけ?
300はもう後期車もダメだろうけど700でも最終的には普通車車端部がオフィスシート仕様になってない編成なんて結構ヤバいと思うよ
>>406 東海のN700系80編成が出揃う平成23年度末には
700系の初期車は車齢13年を超えるからね。
N700乗ったけど、宣伝しているほど高級感はなかった。
量産型というよりは「走るんです」の、新幹線版にみえてしまった・・・orz
410 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 17:38:09 ID:cmzJSWeZ
>>401 N700系は山陽区間では500系と同じダイヤでは走れなかったはず。
411 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 17:53:41 ID:GIga6QRR
>>410 500系のほうが出力高いからね。
時刻表上では同じだが、どれくらい違うんだろうか?
413 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 17:56:33 ID:AcDZia+B
つ税金対策(モータの出力で異なる)
414 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:03:00 ID:wHV+LpcF
今のN700系は全部先行車?
415 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:19:11 ID:3cVSLHeA
あまり新幹線乗らない漏れが会社の都合で、ここ3日で東京〜新
大阪を2往復してるが今日やっと西日本のB編乗れた…。なん
かこっちの方がいいな…。のぞみ135号だったんだがこれって
たいていB?
416 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:51:16 ID:bpAzuKej
N700の出力を調べてきたが、W2〜9と大きな差はないんだな。
>>410のいう同じダイヤで走れないっていうのは、加速の違いとかで曲線がズレてくることなのかも。
417 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:21:44 ID:JMxOB4ED
N700系かぁ。まぁ試しに乗ってみるか、300系が出た当時は物珍しかったが今はもう飽きた振動も激しいし速いというだけ…N700系は大丈夫だと思うが…
418 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:30:56 ID:S8wAKn/C
>>416 >大きな差はない = 厳然として差はある
物は言いようだなwww
419 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:34:19 ID:dk3SrjB0
>>409 その通り。倒壊313系と同じ安っぽいブルーシートだしな。
ただ、テーブルが大きくなったのは評価できるかも。
それにしても酉の編成も倒壊と一緒の内装と言うのがなあ〜
420 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:03:47 ID:OWxSYZLd
>>419 いや、ここまで統一されると逆に美しいよ
700は壊・酉で
中途半端に一緒というより別の車両感があった
421 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:54:02 ID:u3vDEWa6
700Bは完全に別もんだったもんな。
台車もギアも内装も機器の配置も違って、
MT比とガワくらいしか共通項がなかった。
内装以外は違っててもどうでもいいけどな。
元祖のぞみ「300系」引退へ 東海道、後継におされ4年後に
東海道新幹線に平成4年3月デビューした「300系」車両が
4年後の平成23年度内に東京−新大阪間から“引退”する方向
になった。最高時速270キロ。東海道新幹線開業以来の初のフ
ルモデルチェンジで、同区間の所要時間を現在と同じ2時間半で
走行する「高速新幹線」の先駆けとなったが、JR東海が今年7
月に登場した新型「N700系」の追加投入を決めたため、リタ
イアを余儀なくされる。(産経新聞)
425 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 09:50:47 ID:N249zEDx
300系が一番かっこ良いと思う。統一感のあるデザインと優しい表情。500はその次かな。
700はwコアラですか?ッて感じ。
426 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 09:56:26 ID:zlW/3N2l
300系→むっつりすけべ
500系→パンツかぶった変質者
300系は汚物
4年後と言わず即廃車すべし
300系=元祖のぞみ
500系=当時世界最高300km/h列車、ロングノーズ流線型車体、子供の憧れ
700系=300系と差を感じず
N700系=500系から10年経ってこれですか?
429 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:17:30 ID:8DEUISEU
やっぱり300系が登場した時の衝撃はすごかったよね。
270` 名古屋・京都通過 ののぞみ80号は一度でいいから乗りたかった。
最後にリバイバル運転してくれないかな・・・
300系の登場時はトラブル続出だったと思うが。
ボルトの脱落とか乗り心地に難ありとか。
外観だって100系の後では酷く安っぽくて、
最後まで好きになれなかった。
10年以上前だったかと思うのですが、
停車駅に近づくと、
ドアの上の電光案内板にあと○○kmという表示があった記憶があるのですが、
それは300系だったんでしょうか?
432 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:58:34 ID:+81b164J
300系の前に500系が東海道口から撤退させられるのは記事にならないのかと
500系登場時より、300系登場時の方がインパクト凄かったな。俺は。
435 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:42:02 ID:hyY6gdtf
TBSの新幹線物語であれだけ輝かしい存在だったのに、もう引退なのは本当に残念
436 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:01:39 ID:C5L4R5v4
300系引退の記事を見て始めて知ったんだが、
これが東海道新幹線初のフルモデルチェンジ車だったとあるが、
100系は0系のマイナーチェンジだったってこと?
437 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:04:17 ID:FDKG/Byh
300系・・・ハイソカーブーム・ヤンエグ・泉麻人
500系・・・バブル・かんちーセックスしよ!・金かけられるだけかけちゃえ
700系・・・バブル崩壊・就職氷河期・とにかく安く
N700・・・少子高齢化・格差社会・700よりさらに安く。非加重部分は0.5ミリあればいい。
438 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 15:40:59 ID:WFbVkrTm
>>437 他は良いんだけど、N700系のコストは500系よりちょっと安い位。
700系より高いぞ。
>>438 胸の奥からこみ上げてくる何かを感じた。
441 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:06:41 ID:wt+BKox2
N700が合計96編成って、300系の70編成?と比べてもかなり多いな。
700系までかなり侵食する?計画?
それとも、増発用?新大阪改良終了時の
442 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:07:45 ID:vbEWFNRZ
臨時用
山陽こだま用
>>441 リニアが完成した折には
本数が減らせるので全列車をN700で運転できます
>>441 不定期分も、時間帯に依っては定期になってるようなスジはN700で
運用固定しないと。毎日運転のN700系だが2時間30分以上掛かる列車
が残りそうだからな。
300系の置き換えのみだと700系が過半数を僅かに維持する。
そうするとN700系は毎時6本程度の列車にしか張り付けないから、
700系の初期車を削るところまではやるのではないか。
445 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:23:09 ID:wt+BKox2
となると、700系は100系並の不運な車両が出るってことだな。
まあ、順当なところだろうが、今後車体傾斜を2度にするとかで、
最高速度を28Xキロにするとかになれば、N700も同じ運命を…
中国にただであげればいいのに>300系
447 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:39:13 ID:tXu3H7et
みんな持ち去られて無蓋車になってまうぞ
448 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:02:21 ID:vGh1CEFI
N700が96編成,300系が70編成だから、26編成も余分に残すことはないと思われ。
今後の増発用に確保しておくとしても15編成以内だろうな。
C1〜24までは仕様が違ったりするのも気になるところ。
451 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 18:04:19 ID:BmKuMwp5
>>448 500系を忘れてないか?
それでも,初期の700系は,廃車の可能性は高いが.
>>429 名古屋・京都通過はのぞみ301号じゃなかった?
偶数は上りだし…
現在80号は姫路→東京だね。
453 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 18:36:20 ID:wt+BKox2
こだま用なら、宣伝用に500残したほうが良かったりして…
454 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 19:43:45 ID:+f+IsYTv
のぞみ301号伝説
始発、東京駅6時半、途中の停車駅は新横浜、終点新大阪の順に停車致します。
名古屋、京都は通過です。
名古屋飛ばし伝説。
300系はJ33と55は俺が欲しい。
455 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:23:00 ID:eya4I3cf
今日の夕方、18時24分からCBCテレビのミニ番組
『時を超えて〜フィロソフィア 新幹線』
見た人います?
この番組、昭和の名古屋駅の特集とか懐かし映像を
4分くらい流す番組だけど
今日は新幹線特集だったらしい。。
すっごい見たかった。。見た人いる??
456 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:29:18 ID:38sRPoyD
N700系の身障者用トイレは300系試作車時代のカフェテリアを思い出させるデザインだな。
300系の方は量産化で平凡なデザインに戻ってしまったけど。
457 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:47:23 ID:OX0jg8yb
>>438 東京在住民にとっては、東阪2時間30分はインパクト強大だったね。
>>438 それ、俺が前にロダにうpした動画だw
保存してくれてたんだな。
d。
459 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:24:04 ID:kGM2ShVp
>>450 スレ違いだが懐かしいな。
あと、爺さんが河川敷で孫の乗っている新幹線に旗を振るCMもよかった。
そっちのCMはないもんかのぅ・・・
461 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 02:44:34 ID:aGfP0AoX
500系・・・バブル・かんちーセックスしよ!・金かけられるだけかけちゃえ
バブル崩壊してるし、かんちーも91年だし違うな
500系が東海道新幹線から去ってものぞみ500・501号の使用車両は500系?
463 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 06:53:39 ID:2YJASjhl
464 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 11:25:03 ID:mbJi5+sQ
>>438 0系・100系だらけの中に現れる300系は新鮮に映る。
子供が塀によじ登って車両基地をのぞく光景は心温まる。
警備の厳しくなった昨今では絶対に作れないCMだ。
>>450 あの倒壊があらゆる旅客をターゲットにしたCMを流せる程、のどかな時代だったんだな…。
300系が新幹線の顔だった頃のCMでは、酉の「のぞみ'94」が印象に残る。
石坂浩二が出演しており、夕暮れから夜にかけて走る300系と乗客・帰りを待つ人の
映像を組み合わせた美しい映像は忘れられない。
ちなみに演出は名CMディレクターの市川準氏。
ttp://www.y-suo.com/cmdata.html 倒壊への対抗心?か、酉にしては随分金を掛けて制作したCMだったようだ。
「8号車!12のA」みたいの覚えてる。違ってるかもw
>>438 100系のクールな顔かっこいい
466 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 15:10:42 ID:m70ttEiK
話を豚切ってスマン。たまにスピーカーからのハム音が
酷く感じられる時があるんだけど、あれは何故なの?
300系に乗ったときに特に気になるような・・・
周囲の客は知らんが、先日あんまり酷いので車掌氏に申し出て
別の車両に移らせてもらった。確かにこちらは聞こえない。
が、車掌氏も「あまり違いが分からないけどいいの?」って感じ。
俺が神経質になりすぎただけかな?いや確かに全然違ったのだけど。
>>466 それ力行中(加速中)に音したんじゃないか?
それならGTOサイリスタの磁歪音の影響でノイズが走ったのかもしれん
468 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 15:27:49 ID:jg+wkxpF
>>466 たぶん、育った環境か、遺伝子に瑕疵があるんだと思う。
469 :
466:2007/10/01(月) 16:08:42 ID:m70ttEiK
>>467 >それ力行中(加速中)に音したんじゃないか?
仰る通りだと思います。減速時や駅に停車中は鳴りやんだ。
これって何号車だから起きやすいとかあるんでしょうか?
それとも単なる個体差?
先日我慢できなかったのは6号車の中程の席だったけど、
新幹線はたま〜にハム音が気になる場合がある。
横から…
300系はモーターの付いてない中間車に変圧器や制御関係が搭載されてる
んで…
モーター車→モーターの音(磁歪音)、駆動音
中間の付随車→力行中に「みーーーーーー」って感じの音
がしてたような希ガス。
後者は、6,9,12,15号車。
>>469 6号車だとTp車だよ・・・となるとMTrのうなり音によるハムノイズっぽいなぁ
となると高周波増幅器が壊れかけたのかな?
MTrはでっかいトランスだから莫大なノイズを発生させるんだけど
特に力行中だとそのノイズが顕著に大きくなったりする
700系からはノイズ対策としていろいろシールドはってるから影響は少なくなったんだけどね
500系は短編成化工事したやつから遂次改善するらしいが・・・
起きやすい号車といえば、MTr(3,6,9,12,15号車)だろうね
ただ、PCも意外とノイズだすから2,4,5,7,8,10,11,13,14,16号車もお勧めできない
となると1号車が一番お勧めになるのかな?乗り心地改善工事施行車ならセミアク付いてる1号車が一番いいんじゃないか?
お勧めは700系以降の車両に乗ることだけど・・・
300系なら回生ブレーキを使うから
減速中も力行中と同じくらいノイズを出すんじゃないか?
>>472-473 ヒント
磁歪音はPCからではなくMMから発生する
GTOサイリスタは正弦波歪みが発生し、その歪みによって磁歪音が発生する
力行時(交流→直流→三相交流)ブレーキ時(三相交流→直流→交流)
ヒントって…磁歪音はモーター車だと最初に書いてるんですが。
でもって音程が一定のがコントローラーなど積んでる付随車に有るよと>「みーー…
たぶんあれ、トランスの唸りとかその辺も一切合切合成されて聞こえてるはず。
476 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:15:28 ID:Fk5JCCXP
>>464 まだ新幹線に旅情が残ってたころの話ねえ。
今じゃ東海道に限らずどの新幹線も単なる移動手段に成り下がったからなあ
まぁ新幹線というのはもともとそういうものだと思うので今の姿もそれはそれで自然だと思うんだけどね
477 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:41:36 ID:uRjV9UJ4
ここ十年以上新幹線乗ってないんだが、
新幹線って ひかり号は、ヘッドライトが「赤色」でバックライトが「黄色」
こだま号は、ヘッドライトが「黄色」でバックライトが「赤色」
だったと記憶していたが、最近の系統はみんなヘッドライトが黄色になっちゃったのか?
見た目じゃ「ひかり」か「こだま」か分からなくなったの?
>>477 進行方向が赤のライトで走ってる鉄道があるのなら見てみたいものだが
お前ライトの意味わかってないだろ
479 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:46:39 ID:uRjV9UJ4
>>478 昔の0系の頃のひかり号って、進行方向のライトが「赤」じゃなかった?
こだまが「黄」だったと思ったが・・?
そんなのは聞いた事がない
白もしくは黄色のライトで進行方向を表してるんだからありえないだろ
プラレールのことか?
プラレの初期0系は光前頭が赤い。
子どもの頃遊んだプラレと実物の0系をごっちゃにしたかな。
もしくは側面行先表示器の「赤いひかり」の表示と
ごっちゃになっちゃったのかも。
>>450 この女の子誰?今もTVに出てるのだろうか?
当時小学生だった俺はドキドキしたCMだ。
大分焼酎二階堂に通じるものがある。
485 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:04:10 ID:T7pztv2R
>>485 そのニュースは初耳だ
明日会社行ったら上司に詳しい内容聞くとするか
と、思ったらJR西日本の公式に詳しい内容きてるな
488 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:28:00 ID:vq/2SWsN
やはり顔の整形はこうなるのか?
300系と違って500系の東海道口からの引退ってマスコミには正式発表されてないんだよねえ
てことは東海道口で500系はまだ当分生き残るのか
490 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:57:10 ID:ZUe83rhn
>>489 JR東海の巧妙なマスコミ対策だろう。
尼崎の事故に関係なく、JR西のマスコミ対応の悪さは際だっている。
>>489 もうW編成のスジN700に置き換わってるがw
もう3本くらいWあまり気味だったりするw
>>490 マスゴミは東海叩けないよ
叩いたらマスゴミが終わるから
なんといっても国内トップクラスのスポンサーだし・・・
>>489 今日乗ったのぞみ6号もN700に変わってたしなー嫌いじゃないけどやっぱ500は少しくらい残って欲しい
494 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 11:27:03 ID:cgRLIOn9
一昨日F1編成に乗ったんだがあれはまだ当分走るのか?
495 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 11:45:00 ID:pnlCU5qW
>>476 東海道新幹線が最も華やかだったのは、'85年(100系登場)〜'92年(300系登場)あたりか。
'93年のぞみ毎時運転が開始が殺伐化へのターニングポイントだったように思える。
496 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 15:51:54 ID:4lWnb7Lm
わしは500系登場時〜0系引退時が一番いいな 全部16両でみれるし
>>491 あと束に対しても甘い。酉は尼崎の事故以来風向きが変わったような。
499 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:35:19 ID:BZL6bike
ついに修学旅行専用列車に充当されるようになった500系\(^o^)/
500 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 19:27:35 ID:ZmK5b1I3
そろそろZ8あたりが入った?
>>499 N700系が充当されるようになったから、500系運用減ったし、予備が増えたな。
それにしても、ガキ修学旅行列車に、500系。ガキには、生意気だな。
その中にいる、鉄道好きには堪らなかっただろうな。
少子化で生徒数が減っているというのに、修学旅行列車とは生意気。
というものの、新幹線ができる前、学生だった世代は、在来線の寝台で揺られて修学旅行行ってたそうだ。
オレなんか、中学の修学旅行で、新幹線で東京ディズニーや富士山など行ったが、
0系こだま。
中学のときの修学旅行で関西行ったときに定期便の500系乗ったな
まだ500系が登場して間もないころだ
当時は新幹線の揺れになれてなくて酔っちまったのが今になると悔やまれる
503 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:24:36 ID:iEb7IOPB
駅でとにかく一番早く来る「のぞみ」の券を買ってホームに上がったら
修学旅行の団体。ほどなく入線してきたのが「修学旅行」表示の700系。
で、自分の乗る「のぞみ」が300系だった時はさすがにヘコんだ。
>>503 修学旅行生を300系乗れよ。700系とは贅沢だな。
>>501 こないだBヘセの修学旅行専用でグリーンまで使ってたって書いたら、誰か贅沢だ
って怒ったから、酉が気を回したのかも(なわけない)。
506 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 22:21:14 ID:FEEoD2fb
>>503 「ひので」や「きぼう」でいいのに・・・(それでも電車使うだけ贅沢)
ワシらの時代はバスが当たり前。しかもベビーブーム真っ盛りで観光バスが
足りず、なんと(一台だけど)路線バスのお下がりが来ることもあった。
>>507 受注価格(が安すぎること)で役員が激怒していた、という話
>>509 「役員が激怒」とかそういう脳内ソースの厨ネタは、子どものキミらは面白いのかもしれないけど、
大人の俺らは面白くないですからー。
なにより「鉄道車両の原材料価格の高騰」って書いてありますがな。
受注時の鉄アルミ価格を元にJRと日車で1両あたりの製作費を決めたものの、
その後鉄アルミ価格が想定外の爆騰をし、それに伴い日車側の利益が吹き飛んだって事では?
あと、日車は鉄道車両製造事業以外に、高速道路高架橋や各種プラントの受注も請け負っている。
「鉄構の工事採算悪化」ってのは、道路やプラント事業部門の赤字の事で、
鉄道車両製造事業以外でも赤字を被ったって事だと思うよ
>>506 漏れは来週から修学旅行で300で東京に行きますorz
帰りは700
512 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:06:22 ID:EJMxv51f
編成はどうでもいいが、G車まで使うとはな。
ヲタのテンション上がりまくりかwww
修学旅行用専用車として、
300系を3+3シート・転クロに改造するべきだな。
514 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 19:03:04 ID:FA3J51gT
漏れの修学旅行は200系だったかE2だったか…
漏れの時代、0系後ろ向きで酔った香具師続出ダタヨ
0系じゃないけど、俺は200系の逆向き3列シートで酔って地獄の3時間を味わったな。
517 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:31:00 ID:med1rHqE
519 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:38:26 ID:wxx2tRrd
普通に高校生のころ、修学旅行でグリーン車を使いましたよ。
座席の割り振り表が来たとき、うちのクラスは2車両に分けての乗車で、
表から片方がグリーン車、片方が2&2と判明。
グリーン車を指名しました…
0系が東海道からいなくなる直前の話でした…
520 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:46:26 ID:oufmXLOf
漏れが中学のときは300系だったな。修学旅行臨でもなく普通にひかりに乗ったと思う。
10年ほど前で、700が出る前だった。
当時は300が全盛期か。
10年あればいろいろ変わるんだな。
521 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:53:34 ID:wxx2tRrd
>>520 居住地が地方都市か、都市部かによっても違うのではないですか?
私は静岡駅が最寄だった為、当時から修学旅行などの臨時列車には、
こだまの筋しか使われないといわれていました。
また、修学旅行などの需要が集中する為、
JRがエリアごとに時期を割り振るといった話も小学校の頃からありました。
列車は勿論各駅に停車するのですが、ドアは開きません。
必然的に使われる車両も0系が多かった様です。
都市部のひかり停車駅の場合は、速達型の臨時列車も組みやすいですし、
普通の営業列車に乗ってこられた方も結構見かけましたよ。
車両も300や700など、比較的新しいものが使われる機会が多いのでしょうね。
522 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 03:27:08 ID:nEFRI1rz
中学の時は行きが300、帰りが500だった 新大阪〜小倉
卒業アルバムに500系が写ってるよ
523 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 09:12:45 ID:pxxqeCty
>>507 日車も採算が取れなければ川重なり日立に回せばいいじゃろうて。
さすがに東急には回さないだろうが。SUS車体のN700系もイイけどね。
回さず取った方が得策だから設備投資した…ぐらい、スルーしている
大部分は分かってるよな、当然。
さすがに新幹線にSUSは無理じゃろ。
何故近車に回さないのか?
SUS車体は塗装が難しいから使ってないのにね
「新幹線は絶対に塗装が必須」って勝手に思い込んでる人がいるね
>>527 なんで新幹線が塗料塗られてるか知ってるのか?
それを知らずにいうとかバカにもほどがある
電波の反発来たな
>>529 そう思われるならそうでいいやw
バカと無駄な議論するほど暇でもないし
無駄レスして悪かった>>ALL
新幹線スレ特有の教えたがりの粘着クンは意気揚々と帰っていったか
>>531 教えたがりなのか間違っていないが
意気揚々じゃねーぞw結構落ち込んでるw
んじゃ、ROM専に戻ります
>>523 は東急=SUSって笑いを取るつもりで書いたのだろうに、なんで
斜めなところでムキになっちゃうの…
200系みたいな、国鉄が色々装備を足していったら重くなりすぎたから
アルミ…みたいな、あんな使い方だったらステンレスでも行けたかもしれない。
たとえば鋼製の100系よりちょっと軽い程度のとか。
300系以降の、剛性と両立させた究極軽量化では無理でそ。
メーカーによりアルミかSUS選ぶような、2種の開発設計なんてやってらん
ないし。
南海1000を見る限りSUSの塗装仕上げも中々良いが、あれは金が掛かっ
てそうだな。普通の塗装より良く見えるくらいだから。
日車で単年度の設備投資が掛かったのがそんなに問題だ→近車回せ
って開発メーカーじゃないからもっと大変じゃん。くどいようだが、設備投
資による一時的採算悪化なんだから、投資したら他に回すどころか沢
山受注する。それすら分かってないのが極一部いそうな気がする。
いつも開発段階から関わりが深い日車が「投資したくないので次の新型
パスです」って降りるとは思えんけどな。倒壊様の受注自体が生命線だろ。
近車の方は700も酉向けしかやってないからどうだか…
534 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 16:38:28 ID:6nxEfmg8
>>523-533 ちょっとその前にSUSって連続溶接可能だっけ?
スポット溶接では気密性に難点ありだけど。
535 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 16:53:06 ID:wVEjYyjB
はやくN700系こだめについてくれ。
そうしたらぷらっとグリーンで乗ってやる。
いつになったら、チャイムは元に戻るのか。
西日本車の音楽は陰気だ。
>>536 戻すのかねぇ〜2003年には今のチャイムになったし。
西のチャイムはなんとなく暗い。
山陽新幹線に乗って、西に行けばいくほど、暗さがでてくるよう
538 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:54:15 ID:5MhcQHME
西車のチャイムの曲が大嫌いだからな
539 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:10:18 ID:a65/7cqx
>>536 酉車のチャイムは、ペットショップ・ボーイズのWest End girlsかGo West
なんかはいかが?
スレ違いでスマソです! 800系のモーター音って福北ゆたか線で活躍している817系のモーター音と同じなんでしょうか?九州新スレでは、回答がなかったので、ご存じでしたら、お願い致します!!
>>534 川重の必殺技なレーザー連続溶接を使うか?
東急製SUS新幹線、やっぱり雨樋の鉢巻きが付くのか?w
>>537-539 ドリフ孫悟空の「Go West」(♪ニンニキニキニキ)なら陽気だけどな。
♪発車のベルが鳴った〜
「まもなく、岡山です」
♪何でこんなとこ来たのさ〜
「まもなく、三河安城です」
ダンガーラ♪ダンガーラ♪ダンガーラ♪
「今日も新幹線をご利用いただきましてありがとうございます、間もなく品川です」
546 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 03:00:42 ID:ZjTv6G/H
age
547 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 07:03:43 ID:rfo92J9q
100系の屋根もSUSを使っているんだなこれが。
車体部分の普通鋼(耐候性鋼板など炭素が多い鋼板)とSUSを溶接した部分が
経年劣化してひび割れしていたそうだ。
溶接性の悪い材質的な特性がひび割れの原因であることも原因かな。
>>547 ひび割れって結局置き換え計画には影響無しか?
安全対策予算、新幹線のボロ廃車と新ATC化に使ってくれていいよなw
>>549 既にそのような使われ方になりつつあるとオモ
551 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:36:16 ID:9rEIprb7
SUSは薄くしてナンボであること(新幹線の場合はある程度肉厚が求められる)、
三次曲面の加工が難しいこと、溶接とそれに伴う機密性確保に難があることなど
新幹線車両への使用には問題が多い。無塗装化程度以外にコスト低減も難しい。
552 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 09:03:44 ID:koIBj3Ew
N700系のCM曲がわかる人っていますか?
それとももしかしてオリジナル?
そういや昔、試作車でハイブリッド構体(台枠SUS+車体部分Al)があったようだな
AlとSUSの接合部分には爆着材を使った
結局Alより軽量化できずにお蔵入りになったようだが
Fヘセを修学旅行専用列車とし、3&3シートに改良汁。
ガキどもに贅沢させるな!
700系などはきちんと自分の金払って乗れ!
>>551 アルミは交流磁場を減衰することから、
最近では交流磁場ガイドラインクリアの面からも
交流鉄道たる新幹線の構体材料として再評価されているそう。
直流鉄道は基本的にステンレスでいい。
556 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 14:43:59 ID:OCfb3wcJ
のぞみは過去のやつに戻し、ひかりは今まで通り
こだまは品川開業後に消滅した発車及び、到着音に変更すべし
557 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:24:38 ID:1V/uLn0f
>>555 直流車でも、インバータの高調波とかには効きそうじゃないか?
表皮効果は周波数が高いほど大きいから
>>557 IGBTになって、スイッチング周波数が高くなったので
ステンレスでも充分な減衰が得られる
559 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:45:21 ID:0xJF9gQL
560 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 00:40:10 ID:aG5W9MLz
age
>>557 インバータ装置はバリ鉄のカメラのようにアルミ製ギンバコの中だから
直流電気鉄道の車体はステンレス製で充分でしょう。
562 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 17:26:22 ID:bQPkdfOu
563 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 02:47:49 ID:HJepEMM3
>>555 来年あたりからトーホグツホーの701系が置き換えられることになろうが、
ヅデェ(次代)の車輌はSUSではなくてALかもしれんってことか。
564 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 03:50:16 ID:rT+UKAwl
>>563 ICNIRPの交流磁界に対するガイドラインをクリアしていれば、ステンレス新車だとしても
ヨーロッパからのネガティブキャンペーンは余裕で阻止出来よう。
まあ新幹線と違い、特別高圧線が屋根に埋め込まれてないし、
必要に応じ変圧器のシールドなどで対応できよう。
最近の新幹線は701系より交流磁界を発生するはずだがが、
アルミのダブルスキン構造で交流磁界減衰効果が更に高くなっているようだ。
566 :
名無しの電車区:2007/10/12(金) 16:13:54 ID:C7rmhJVV
>>556 あの旧ひかり・こだまチャイムの始発・終着のやつは
傑作だったよなぁ。
567 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 17:38:35 ID:3sOyOI1P
700系の4両編成など想い浮かべるとなんか間抜けな感じがした。
これからも車両の新旧入れ替えが進んだら西でお目にかかれるのだろうか。
>>568 俺も同じ質問をしたことがあるんだけど、違うらしいw
バンドエイドの曲らしい。
571 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 01:03:59 ID:8zyTZHXQ
N700系N編成(JR西日本所有車両)はどののぞみで走っているのか見たことがある人あるいは乗ったことがある方は教えてください
572 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 03:13:02 ID:eOIy24XB
静岡〜品川で300系J3に乗ったが、初期の編成でかつ廃車が近いのに、意外に揺れないのに驚いた。 何か廃車にするのがもったいなく感じた。
所詮、誇張が相互に増幅されてくもんだからな>乗り心地の評判とか
たまに乗ると言われるほどじゃないって驚くのでは。
574 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 03:53:38 ID:rPt3chn0
みーみふぁそーど、らーそふぁそーど、ふぁーみれみーど、らどしれど♪
携帯の着メロが単音だったころ音サンプリングしたなぁ。
575 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:12:11 ID:cjTkxBN2
>>572 乗客にはみえない部分でかなり老朽化しているから廃車される.
老体に鞭打ち今まで使い続けられた結果、ほぼ全編成でひびが発見された100系新幹線。
577 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:33:56 ID:r2AT9SEe
300系は壮絶な劣化を東海がもみ消してる悪寒
578 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:42:39 ID:IK/abVnR
劣化が進行しているので新車と置き換えにする倒壊と
劣化が進行しているので補修で間に合わせる酉の差だな
579 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:57:13 ID:0jiqLWix
何年振りかに新幹線に乗った。
300系のこだま。
床下からコンプレッサーの音がする。
何号車だと回避できるか知ってる人いますか?
グリーンにはないだろうね
>>570 たまにラジオなんかでかかると あ、新幹線のチャイムだって思うね。
582 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:29:19 ID:t4X3grRu
300系J11も廃車になった模様.これで5本目
なお,未改造車は全検が切れ次第廃車,改造車でもあと1回全検を受け,それが切れたら廃車となると思う.
583 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 18:42:49 ID:piIGHK+g
>>568 BandAidの
Do They Know It's Christmas? という曲の間奏部分が元になっている。
585 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 20:01:00 ID:m3XbBD2l
N700系と500系どっちが速いんですか?
586 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 20:20:42 ID:VXLh+nyZ
>>585 トータル的にN700系の方が速い.
山陽では同等だが,曲線通過性能が良いため,東海道では500系より速いので.
何を基準にした速いなんだ
ダイヤ上の所要時間?
車両の設計最高速度?
それくらいわかるように書けよ・・・
つか、
>>585の話題はスレが荒れるからやめれ。
N700系 VS 500系が原因で荒れたスレがいくつある事か。
589 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:07:51 ID:hpg7QRf8
ハングオン
>>582 確かJ11と言えば、2003年頃に山陽新幹線内で運転士が
睡眠時無呼吸症候群で居眠りした騒動の当該車だったね。
俺は先月中旬に見たのが最後になった。
外はわりと綺麗だったんだけどな。
591 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:20:29 ID:CT+pZgUw
>>588 支持者が食いついてくるからなw
中立で見れば、実際そこまで変わらない。
高速域で伸びるのは500系、低速〜中速で凄まじいのはN700系。総合すればどっちも同じようなもん。
年末年始に東京から福岡まで行くとしたら、どっちがいい?
●スカイマークエアラインのせせこましい機体で1時間半
●N700グリーン車のゆったり空間で5時間強
値段はさほど変わらないんだよなぁ。
593 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 11:26:07 ID:cmxHWUVi
595 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 17:51:22 ID:hie9hOWn
個人的には700系グリーンにこだまで乗れるのが楽しみだったりする
>>595 700系こだまのGはいいよ。
C1〜60まで大して変わりないけどC60が来るとちょっと嬉しい。
598 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 19:34:39 ID:c+88U53V
サンライズ+岡山06:27着、乗換え、06:48レールスター441号
ながら&鈍行乗り継ぎ
or
鈍行乗り継ぎ&ML九州
600 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 19:41:42 ID:3Yqgy1IY
600GET
601 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 00:09:42 ID:AX/RVHAr
N700系試運転たけなわ。
500系運転時間片寄る?
602 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 06:53:30 ID:N1SeGsAN
N5&N6…幹ハカ
Z12…幹トウ
N700乗った前よりカーブ減速しないから横Gが!!
結果シートの上ですべるのだが
604 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:22:20 ID:NqG2J9pm
J50を目撃してしまった。
605 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:35:00 ID:awA8arzb
>602
IDがN1編成
>603
IDがR61編成
>604
IDがG2編成・J9編成
ww
606 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:57:28 ID:UxBeCvbF
すいません!知ってる方いたら教えてください。
11月7日09:03分東京発のぞみ113号なんですが700系ですか?
詳しい方お願いします。
607 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:00:39 ID:pitR7otp
>>606 11月7日か。
まだまだ先の話だね。
今度の土曜日が11月号の発売日だから
時刻表を買って自分で確かめるといいよ。
他に新しい発見があるかもしれないから。
とりあえず、のぞみ113はひかり432の折り返しとだけは言っておく。
609 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 06:57:59 ID:1o9xq+Kw
610 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 09:07:33 ID:Fa8TDYC2
C24見た
611 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 13:05:06 ID:/lQEilo8
九州直通車のイラスト、早く出ないかな? 内装・設備も含めて。
613 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 16:45:54 ID:/z1h7HI6
平成19年度まで待て。
614 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 17:11:22 ID:BpmCYJNu
Z0が静岡県内を東に向かってます。
スレ違いすいません。
615 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 17:13:42 ID:/z1h7HI6
スレタイ的に全くOK
616 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 09:03:50 ID:PCjlBCOE
>>616 ソース2ちゃんねるとか言うなよ>神戸新聞w
この時期の週末だと、金曜夕方に社長会見がHPに載ってもおかしく
ない時期だが、まだ掲載されてないな。
いきなりこだまってのは、使い方として何だかな
九州全通までの待ちとして、だったら分からんでもないけど
619 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 10:08:21 ID:Fud3HSMa
8両は、2両を先頭車改造して2編成にするのか、中間車8両を廃車にするのか、どっちだろう??
1編成から必要な8連を抜き取って、残りは部品取りかも
621 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 10:15:49 ID:1RlCcmLq
>>620 だろうな。
台車などは700系にも使えるし。
こうなると後は300系F編成が今後どうなるか・・・
廃車するならグリーン車のシートは500系にクレヨン(屮゚Д゚)屮
500系短縮が決定したので、F編成についてはそのまま歯医者、
100系も九州直通用の新車で余剰となるひかりRS編成で置き換えるよ、という流れが出来上がったかな。
RailStarよりも最高速度が高い「こだま」になるのか、
それとも100Vみたいに能力を抑えて285km/h止まりになるのか。
どっちにしても、どの車両を取っても最高速度に関しては大差はなくなるね。
626 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:01:09 ID:eELatQKb
500Aと501Aのようなのは残るんじゃないかと予想。
627 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:35:17 ID:A36y5W1t
628 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:50:03 ID:LFOIjat2
短くなった500系は,駅間も短いことだし,最高速度は,285キロだろうな.
629 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 11:52:42 ID:Et2Vn99l
500系、鹿児島に来て欲しかったんだがなぁ
開通式には徐行でいいから0系使って欲しいって
要望を以前メールしたんだけど、新型なんかなやっぱ
630 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:12:04 ID:1aYNZiNN
500は編成を短くするのが明らかになったが300はどうなるか…
631 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:21:39 ID:LFOIjat2
632 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:29:41 ID:KM40Zive
500系がいきなり「こだま」とは・・・。
しかし、昔西が言ってた「こだま」用高加減速車輌に
改造される可能性も有るな。
最高速度は250`でも十分か?山口県内はかなり駅間短いし。
633 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:32:26 ID:Wwswrqyn
700系も同時にこだま化だってよw
634 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:47:41 ID:APiMd0d3
一部とはいえ500歯医者するくらいなら、帝国廣嶋に在来線新車導入を!
635 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:48:36 ID:jAPMq9g+
こだまの500系化で山陽新幹線のぞみも速くなるといいね。
しかしいつの間にか10年経ってたんだなぁ・・・。
これからの方が長い気がするけどw
636 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 14:35:59 ID:Yjcmmkuh
そこでサプライズ
先頭車は廃車。中間者で8両を編成する。
中間車に付けた運転台は0系から流用
2008年 500系をこだまに転用→0系完全廃車
↓
2011年 改造の困難な300系が完全に廃車される(初期車が多い西編成は2010年までに廃車済み)
↓
2012年 九州新幹線開業用にN800系(仮)投入、暫定的に山陽新幹線で運用、
700系E編成をこだま用に転用改造開始→100系再び廃車開始
↓
2013年 九州新幹線全線開業時に700系E編成完全転用→500系と100系は完全廃車
でいいんかな? もしこうだったら、100系と700系はかなりの長寿であり、
第1世代の0系から第3.5世代の500系まで、消える年はそんなに変わらない事になるな。
色はこだま用ってことで、三井住友カラーになるんかな?
>>639 九州新幹線鹿児島ルート全通は2011年。
今発表されている新製数では500系廃車まではいきそうにない。
641 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 18:42:47 ID:KM40Zive
500系の 0km→300kmまでの加速には12km程必要、
逆に300kmからストップまでは今のATCだと15km必要。
余裕を持たせて駅間30km以上あれば一応300kmまで加速出来るな。
そうなると相生-岡山、新倉敷-福山、三原-東広島、広島-小郡、小倉-博多で300km運転が出来そうだが、、、
運用を500系と700系に分けて300km運転してくれる・・かな?
>>642 広島〜新岩国で300km運転は可能
以前、広島運転所の祭りのイベントで走った。
Wiki見てて思ったんだが、300系は
M'TM+MTM+MTM+MTM+MTM+T'
って構成になってるんだろ?
だったら、300系2編成を組み替えて
M'TM+MTM'
の6両1編成にしたりは出来ないの?
今の300系よりも加速度は上がるだろうし、こだまにぴったりだと思うんだが。
500系をなんでこだまにするのかな?
100系と共通運用にするのかな?
646 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:03:31 ID:BpKj3aau
645は初心者かな?
なら仕方ないかな?
辱め
ブスの悪役(700・N700)に
セーラがいじめられるようなもん。
超高速域での加速が得意な500が発進加速命なこだま逝きかぁ。。
ギヤ比は変えてくるんだろうな、多分。
ひょっとしたらこだま運用には『無駄』が多すぎる先頭車は捨てて、
低速向きのテキトーな先頭車改造車が出てきたりな。
これで300キロ超の営業速度を狙える車は束のみの存在になるんだな。
>>644 ヒント:引き通し線と機器配置
改造するくらいなら廃車した方がいいって判断なんでしょ。
F9編成も93年落成だから減価償却終わってるし。
>644
一応相当のところまで突っ込んで検討した上で、設計上問題が多く没になったそうな。
651 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 21:09:56 ID:98nT9R9+
>>648 もともと東北新幹線って、高速化を考慮して造ったらしいね。
高速化と言っても、それはあくまで東海道・山陽と比較しての話だからねぇ。
山陽だって東海道よりは高速化を考慮してるんでなかったか?
どうでもいいけど、こだまが8両編成って長いよな……
山陽には、短編成高頻度運転して欲しいと思っている俺がいる。
>>654 基本はこだまでも、臨時ひかりに回せるからじゃ?
656 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:19:31 ID:wMLLexCN
>>647 700系=ミンチン
N700系=ラビニア
かよw
>>655 大規模な改修工事無しに2ユニット繋ぎ直すだけでいいからだろう。
>>657 配置換えはあるから「大規模な改修工事無し」とは言えん。
もっとも、4×2ユニットであるというのは大きいな。
>>654は1ユニットのみの4両で考えたのだと思う。
そうすると、あの編成でパンタ2台ってブサイク・・・いや、改造が大変w
>>654 新大阪発2時間ヘッドの時間帯とか走らなくなるかもな。
E編成16本と合わせ本数的に全て活かすと25本。
置き換え対象がWR6本、K10本、P12本。
3本減… 8両25本保有するのは案外多いかな? 144両→200両?
九州直通車が出揃ったら、8両500系も全廃になったりしてw
運行コスト的には大して問題無いと思うんだよね。0系6両より消費電力
少ないんじゃないかな?
多分乗務員数も変えないだろうし。
誘導電動機だし、0系の変圧器タップなど無くなるし。
あとはまあ税金とか?
正式発表キタコレ('A`)
662 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:49:22 ID:ofmVpfqV
ギア比変えるのってそんなに簡単?
500系とE、Bへセ同じギヤ比だし、変える要素が見当たらないw
出力から見ても、VVVFのマップ変えれば加速性能揃うんじゃね?
それをやったら代わり300km/h出させないようにするかもね。
新幹線電車は通勤、近郊などと違って最高速度域の連続力行の負荷が
大きい。そこを削れば起動側をコンマ1弱上げても問題無いでしょ。
もっとも、そのままでも実用的に問題有るように見えないが。
664 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:06:49 ID:hbiL6MUx
先頭車改造して、500-1700が登場するの?
組替えだけだと編成の半分がゴミになるが仕方ないな
>657
1ユニットだと故障時に立ち往生してしまうから絶対避けたいだろうな。
>663
揃えたんじゃ足りない。N700をぶっちぎるような圧倒的な加速性能が必要(昔のコンセプトでは)
どうせ最高速は300どころか285も出す必要は無いだろうしね。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 500系もN700系と同等に戦える!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>665 貴重な部品取り。特に同型のGTOインバータなんか、もう手に入らないからな。
>>667 ああ、そんな人いたねぇ。断面が丸いのだから傾けても車両限界内で
車体傾斜を後付けすればまだ行けるとかいう。
>>669 結局それができない理由ってなんだったの?
W1は車体傾斜装置準備工事済みって何かで聞いた記憶があるんだが
寿命という問題もあるような気がするけど
逆に、W1だけなのが足枷になったんでない?
あと制御詰められなかったとかありそうな。
もし
少しでも長く活躍が続けられるようにRSではなくあえてこだまに投入
ということなんだったら納得・・・
現RSは九州直通時にこだま運用に変わる予定だから、それはない。
それはないってどれ?
>>674 500系がこだま転用に決まった理由のことじゃない?
W編成+E編成<Q編成+K編成+P編成
だから、E編成の所為で退役とはならないと思う。
B編成転用でならあり得るけど。
いや俺、
>>659で数えてるんだけどさ。
>>673はRSがこだまに落ちて来たら500系が消えると思ってるように
読めたので。それはない=長く活躍として。
彼は数を掴んでいるのかなぁと。
あれ? ID変わっとる。DSLモデムw切ったっけか。
678 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 07:05:43 ID:IDKK3LHO
100系と500系が混在すると速度は遅い100系にあわせることになり500系の
性能を生かせなくなるから100系は広島⇔博多、500系は新大阪⇔広島のようになるのかね
0系、100系、300系は全廃ではないですかね。
西のこだまは改造500系と現RS用の700系E編成を専属運用で、
九州乗入仕様の新造N700系の一部をひかりRS(名称はかわるかも)と共通運用で。
680 :
673:2007/10/21(日) 09:51:21 ID:+AzszC5Z
>>673は
>>672へのレスだよ。
「500系が少しでも長く活躍し続けられるようにこだまへ投入」って
>>672は考えてるみたいだけれど、
今の計画では、九州直通車登場後はRS用車両がこだまに転属する事になってる。
だから、500系が少しでも活躍し続けられるようにRSではなくこだまに転属、ってのはあり得ない。
って話。
しっかし、こんな『劇的』な生涯を遂げるクルマになろうとはな。。。
684 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 17:15:00 ID:ZJ0LGuR1
短編成化というと、なんとなく小田急のSE→SSEを思い出すなあ・・。
しかしまぁ、とにかく前頭部の格好のいい新幹線車両が見たい、となると
山陽新幹線の「こだま」が筆頭に上がることになろうとは。
500系だけじゃなく、100系も有るからな。
使用車両の平均のイケメン度は鉄道車両中ダントツになる。
686 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 20:44:19 ID:G/AIMJe7
500系は悲運の車両だな。
早すぎた、不遇の天才というか…
自らの生まれてきた役目を立派に勤め上げて、血は継がれなかったとはいえ
後進に席を譲って退場していくのですから、十分幸せなんじゃないですか?>500系
不幸とは100-3000みたいなのを言うのではないかと。
N700がエヴァの量産型に見えてくる
690 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:00:02 ID:rzUVmFC4
しかし、500系で320km/hr運行が達成できなかったからこそ、
N700系みたいなのを、のさばらせてしまったともいえる。
500系が目標通りの速度を達成できていれば、後継車の
高速域でのスペックダウンは起こらなかったんじゃないかと。
691 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:02:18 ID:VFqb2h+i
N700に強制冷風式とブロアレスがあると思うけど
どう違うの?
>690
いや、恐らくN700が320Km/Hをやってただけだと思いますよ。
693 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:05:56 ID:rzUVmFC4
じゃ、なんでN700で320km/hr運行が出来るのなら
N700が登場してから最高速度向上が行われないのさ?
>>693 最高速度を上げると沿線住民が騒ぐからだよ
695 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:13:20 ID:rzUVmFC4
そもそも、700系投入時点で最高速度300km/hrですら
必然性のない事だとみなされていたんだろ?
500系に合せて所要時間を縮めても意味のないことで、
経済的な700系のポテンシャルでも達成できる285km/hrでも十分だと。
>693
あ、「今のN700」が320Km/Hをどうとかという話じゃなくて、
「そういう仮定の世界で作られるN700」もやっぱり高速性能より加減速・曲線重視で
開発されてただろうな、という話で。名目上の最高速は320Km/Hだせます、というだけの。
697 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:16:59 ID:rzUVmFC4
>>694 沿線住民が騒ぐのは騒音の増大を危惧してのことだ。
騒音が増大しないことを証明すればいいだけの話。
しかも速度が上がれば列車通過時間は短くなるのだから騒音の時間も短縮できる。
よってそれは理由にはならない。
そもそも500系からN700系になることで車体断面は大きくなるのだから、
N700系の300km/hr運行自体にクレームが付いてもおかしくない。
500系をRSに回すと700系のぞみより速くなり、のぞみガラガラ→のぞみ料金の分減収、という流れを恐れているからでは?だから高速性能が生きないこだまに回した、と推測してみる。
>しかも速度が上がれば列車通過時間は短くなるのだから騒音の時間も短縮できる。
>よってそれは理由にはならない。
残念ながら、それ平均値として通る範囲である限り正論なんだけど住民に対する主張として通ったことないのよね。
700 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:41:00 ID:q2vWD3GQ
N700系GET
701 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:47:13 ID:9QKf4cxd
>>697 最高速度を上げた場合、それによる騒音、振動の増大もさることながら
安全対策は進んでるのかと言われた時に返す言葉が難しいね。
>>698 まぁ、直通客以外に関しては、既にそうなっているんだけどね。
>>703 今でものぞみより速いRSもあるので山陽はRS優勢になっているけど、500系をRSに入れたら広島以西はマジで空気になるだろうね。>のぞみ
705 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:32:14 ID:yUXXQpSD
>>704 東海道では、のぞみより速いひかりなんて存在自体有り得ないけど山陽ではのぞみはRSに抜かれないだけマシ程度かも。
こんなことになるなら、はなから500は山陽スペシャルとして320以上での運転して、
倒壊から乗り入れの車輌をぶっちぎってれば幸せだったかな
>>703 既にって、のぞみ自由席とエクスプレスの定着で一頃の様な事は無いんだけどね…
西日本だって、本音はRSのような車両を走らせたく無いよ
福岡空港の立地が良過ぎるから、どうしても航空との競争が激しくなって
シェアを取る為に、よりコストが掛かる方向でサービスを提供せざるを得ない
709 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 01:03:37 ID:O+LjSjcb
500系、注目浴びてるなぁ。
500系って狭いとかウダウダ言う奴も多いけど実は一番愛されてるのかな。
500系は博多でゆっくりと余生を過ごしてほしい。
これからの方が長いのかもしれないし。
710 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 07:10:06 ID:H/wchNXj
新幹線から遠く離れた場所に住んでますが、今月のRM誌見たら500系も
今のうちに撮りに行っとこうかな、と思わせられました。
でも作例にはイマイチそそられるものが…。まあ、ああいった場では筆者も
本当にいい場所は公表しないものなんでしょうけどね。
まずは気軽に「新幹線Ex」の巻頭にある東京駅周辺で都市の風景絡ませて
撮ってみるか、なんて思ってます。
どうせだから、500系で0系を追い出したあとは、100系も
270キロ運転にして、西でも270キロ以上に統一したらいい。
騒音?そんなの関係ねぇ!
>>711 なことしなくても、すぐに100系、300系も居なくなって285キロ以上に統一されるでしょう。
山陽新幹線レベルアップするな・・・。
583系のように、中間車に運転台を付けた「麩菓子新幹線」が登場します。
714 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 09:47:33 ID:omqVL7UA
500系の短縮改造が終わった(9編成抽出)段階で100系6連は引退、こだまは新大阪-広島間
の500系と広島-博多間の100系4連とで運転系統分離でしょうか。
715 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 12:29:57 ID:1H4ElScJ
300km/h出す車両なんだから、320km/h運転も無理ではない。
500もN700も速度面での性能は似たようなもん。
ただ、騒音やコンクリの問題があって、これ以上上げるのは無理。
>>714 そうなると思う。
3月の改正くらいで、8連こだまが時刻表に現れるのかな。
それまでにどれくらい改造できるか分からんが。
山陽こだま、、、ダイヤがガラリと変わるかもな
逃げられるだけ逃げる東海道こだまっぽい感じになるんかも
717 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 13:08:54 ID:1H4ElScJ
とりあえず新大阪−広島の1本/hをスピードアップしたいだろうし、
500系が揃った時点で一気に上げそうだね。
酉がキレ気味で、倒壊との違いをはっきりアピールする方針になったのなら面白いけど
九州直通とか、多少は追い風要素もあるけどね
719 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 17:28:34 ID:091hnBqu
山陽こだまは、「ひびき」に改名します。
>>719 そ〜んなわけな〜いやろ〜 チッチキチ〜
721 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 20:05:17 ID:Mh/5ghnJ
>>719-720 山陽にこだまという愛称はちょっと合ってないと思うけどね・・・。
しおじとか安芸、うずしおとかゆうなぎなど、山陽の名列車の愛称のほうが
いいように思う。
東京じゃもう500系見られなくなるんだぞ・・・
そのぶん、新大阪では折り返しがあるからじっくり見られるようになるぞ。
岡山止まりじゃなく新大阪まで来るのかな?
725 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:15:52 ID:Tw9e+t1L
生きているうちに
もう一度500系に乗れるかな・・・
726 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:17:17 ID:YVJCacxh
お前は85歳にもなって、そんな時間に2chやってんのかよ。
いいじゃん、東京にはN700さえいればw
728 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 06:56:29 ID:mXyH9Sdh
>>721 懐かしいな。山陽特急の愛称は雄大な中にやさしさを感じさせるような響きがあって耳に
心地よく感じるよ。
もっとも俊敏なイメージの高速列車の愛称として合致するか否かは別の話だが…。
729 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 07:07:57 ID:wqseduLn
>>719 過去に東海道本線の増発特急に使われていたが、現在では騒音・振動を連想させる
ことを理由に、新幹線や特急列車の愛称名には採用されない可能性が高い。
>>721 名門列車に使われた休眠愛称を活用するなら「はと」も追加。
こまめに客を拾う列車のイメージに合っている。
730 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 07:12:31 ID:SuqFxwE2
500系はギヤ比を変えて、321系くらい加速する車輌にならないかな?
「つばめ」があるんだから(九州だが)「はと」も欲しいな。
>>731 つばめの上ならはやぶさでしょう
現行のは存続危ういんで、いっそ高速列車に
733 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 14:30:51 ID:YYrQKIL3
強制的超長距離通勤客の私としてはこだまのアップグレード(ですよね?)はちょっと嬉しい。
>>733 スピード以外、アップもダウンもしないと思うが
>>730 それN700くらいじゃん。しかも出足だけw
姫路停車の上りのぞみかRSで時々、発車後にフルノッチ加速中の
上り新快速と並走するけど、ポイント70制限解除になった瞬間に
すぐ抜き去るね。
700系でも50km/h程度以上では並の在来線電車より加速が速いん
じゃなないかな。
>>730 321系程度でいいなら
ギヤ比を2.79から3.63くらいにすればいい
737 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:40:39 ID:Hl8b+V3O
新幹線って以外と加速良いんですね。
でも「こだま」に使うなら、N700系より加速で勝つように
改造して欲しいものですね。
新幹線が2.6km/h/sとか行ってしまうとね…
800系も2.5km/h/sとかいうし。この辺まで、321系や223-1000〜と
変わらん。
直流モーター時代の、高速電車は起動加速を犠牲にして高速性能を稼ぐ
って常識は通用しないのかもね。もちろんそれなりに加速が良くないと、
最高速度を出し続ける時間が短くなるわけですし。
束E233-1000の新車記事で、加速度は2.3、2.5、3.0で変えられ、京浜
東北では2.5(0番台は3.0、山手E231 6M5Tも3.0)って記事読んで
つい「N700以下かよ!」とかw
103〜205系も、MT半々だと2km/h/s台前半だしね。
739 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 01:12:49 ID:CW/Jl5lc
そうそう、結局在来車にあわせて運用とか面白いことになってしまう。
3.0と言わずもうちょっと出るはずなんだけど、
結局は2.3(中電) 2.5(E電) 3.0(山手)で切り替えてみたってことなんだろうな
740 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 11:44:27 ID:5Eswh7n+
741 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 12:17:28 ID:2rHCJ2Id
石原軍団に廃車新幹線を爆破してもらおう。
742 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 12:36:07 ID:pVjI4Rmk
>>741 500の廃車は残る車両保守用部品取りになる見込み。
>>738 モーター出力が上がったことと車体質量が軽くなったこと。
この2点だけでも、1.5倍ずつ改善が図られているので2.25倍の起動加速度が出せても不思議じゃない。
0系の1.2km/h/sを2.25倍したら2.7km/h/s。
最高速度の向上分だけギヤ比を下げなきゃいけないから
その分は割り引かなきゃいけないんだけれども
直流モーター時代は弱め界磁制御をしていなかったので定出力域がなかったが
誘導モーターはすべり周波数を漸増させて定出力域を持たせているので
相殺しておあいこ。
こだまでもなんでもいい、500系が長く使われそうで良かった。
試験車に改造して使ってくれればもっと長く使われて東海道でも見られたかなぁw
745 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:52:11 ID:2rHCJ2Id
結局、
こだまの0系は2008年(度)中に全廃するんでしょうか?
2007年説、2011年説、こだま専用車両説もありましたけどね。
W編成は9編成あるので、
0系を6編成つぶしても、あまりが出る
となると100系も引退開始ということでしょうか?
746 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:55:55 ID:RnVZohkU
500系のこだま運用投入により0系は間違いなく全廃
100系は広島〜博多間で生き残るか
747 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:14:40 ID:2rHCJ2Id
さすがに0系は乗り心地も悪いし騒音もうるさい。
早く引退させてほしい。
100系にはじめて乗ったときの感動が忘れられない。
0系と比較にならないほど、ゆれないし静かだった。
もしかして、100系の引退も意外と早いのかもしれない。
ヒビも発生してたし。
748 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:25:45 ID:Hl8b+V3O
博多南線にも500系登場?
749 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:35:58 ID:E1L4Ty4d
100系(V編成からの改造)と500系が山陽こだまか
両方ともかつては東〜博運用のエースだったのに
でも今発表されている新造数で100系もそっくり置き換わる可能性は十分あるんでない?
752 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:33:06 ID:pVjI4Rmk
>>746 それはここ3年かの話か?
九州直通が開始したら700Eもこだま格下げ(既に決定済)だから、500と合わせた25編成で賄える。
3編成減は所要時間短縮でカバーできるので100も引退が確実。
>>752 俺もそう思う。
報道発表では100系のことには触れていないけど、
どう考えても残れる余地がない。
Q直の新型に少し余裕があれば500や700Eの代わりも務まるだろうから、こだま用はカツカツでも大丈夫そう。
755 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 21:11:03 ID:E1L4Ty4d
0&100と500&700Eでは全然所要時間が違う。
待避は見てないが、新大阪→岡山で、300系でも10分くらい差がついてる。
高速になるほど、10km/hでも体感差はデカいよな
757 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:09:30 ID:E1L4Ty4d
エネルギーが速さの累乗倍なのも関係あるのかな?
758 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:11:46 ID:2rHCJ2Id
>>752 500系は先頭車改造はしないと思う。
蜂巣構造の先頭改造は200系で実績があるけど、
500の場合新造は避けられないので、コスト的にやらないでしょうね。
まあ、N700のほうが高性能でカンキョーにもやさしいから
若作りのジジババやり新造のほうがよいんでしょうかね。
>>758 余る中間車は廃車というニュース記事は既に出たよ。
500系が今のまま9編成と700Eが16編成の合計25編成。→0系、100系全廃。
760 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:36:37 ID:wZCQjYl9
折角だから編成半分でぶった切ればよかったのにねぇ。
8連18本が生まれる。
762 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 00:15:01 ID:Sp5CnHQa
9編成なところが、またいい。
763 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 01:01:16 ID:2AdrFjln
500系「こだま」が博多〜新大阪を3時間半位で走るなら、
乗っても良いかな。
ただいま 時速300km で走行中 次は 相生
765 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:39:39 ID:SxNWxq/d
>>759 いかし、4&6両編成のこだまだったのを、
8両編成でつくるとしたら、その分の需要が増えたんでしょうか?
>>765 1ユニット4両で2ユニットだから8両になってしまうだけ。
0、100系は1ユニット2両だから4両や6両が組める。
767 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:58:44 ID:TcnvYG6G
300系の乗り心地が酷いのは分かるんだけど、0系よりも酷かったりするの?
>>764 上りならw
>>766 維持費は変わらないだろうし。多少の減便はあるかもね。
九州直通などで全体本数が増えれば、小倉〜博多の区間こだまとか
全廃は無理でも整理できるんじゃないかな。どっちも全列車停車駅な
んだし。
>>767 振動の質が違うので軽い感じの300系への評価は全般に辛い。
高速走行(270km/h近く)になると実際振動も大きいような希ガス。
高速走行でトンネル内は素で悪い。
高速走行でトンネル、対向列車が来ると洒落にもならない。
770 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 10:26:25 ID:SjaRRwOC
急遽、500系は真ん中でぶった切って、8連18編成作ることになりました。
そして、新造の運転席は
食パン型で。垂直断面。
771 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 10:33:50 ID:u4olI/f8
待避が面倒なんだよね
いっそ複々線にしようぜ
東海道をさしおいてそんなことを・・
東海道より上と下の性能差が大きかったからこだまがあんな糞ダイヤに
なったのだろうけど、500と700Eになればマシにはなるのだろうね。
774 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:41:04 ID:E6BE/a/s
>>770 500系を切褄化したらカマボコ型だろうと子一時間(ry
>>770 方向転換用の新線作れば運転席作らなくて済むよ
500系の運転台形状はむしろ最後尾になったときの空力を重視してるとか?
>>764 > ただいま 時速300km で走行中
「ただいまの速度は300km/hです」
だと思われ。
779 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:39:03 ID:8qhTYukt
連結解除した、そのまんまの断面で、8,9号車に0系から取った運転席を無理やり付けてほしい。
780 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:18:52 ID:E6BE/a/s
九直用の系番がN700のままなのかN800にでもなるのかわかりませんが、
遅くともその次の系番ってどうなるんでしょうね?
100系以降、東海道・山陽新幹線の車両の系列は
100の位が奇数というルールが現存しているとすれば
N800系はありえない。
783 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:58:22 ID:ZeX6rbD9
新喜劇で御馴染み、横顔めちゃめちゃ新幹線の彼をぜひ先頭に!
784 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 01:42:10 ID:bFz+6XIf
つまりルールが現存してないってことですね。
まあ770/780番台なんて使っちゃうくらいだし。
>>776 あぼーんした小牧のピーチなんたらみたいにかw
786 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 02:45:55 ID:Vpno4iWq
500系は若干振動が気になる。
その点では700系は比較的静かでいい。
787 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 08:48:04 ID:AC/FStAL
京都から新横浜までN700で行くんだがA〜E席どこがオススメ?
海見たい奴:A
富士山見たい奴:E
500系で東京まで指定とったら20番DとEでした。
20番って車両の先頭だけど他の席より壁の分足伸ばせないかな。
やっぱり狭い?
790 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 10:05:13 ID:AC/FStAL
>>788あり(=゜ω゜)ノ16号車のAになりました
>>782 そんなルールはない。600系はE1じゃなく、山陽こだま専用車両として
計画されていた。
>>792 東の600系計画がE1になったあと、山陽こだま専用車両としても600系の名が挙がったことがあるんだよ
まあ九州直通用車両は
・N700系の番台区分をあまり増やさない
・しかし形式の下二桁はN700系と揃えたい
ってことでN800系(875とか877とか)になるんじゃないの?
794 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:56:11 ID:1DQPWVrd
796 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 18:46:04 ID:Cg4MR0cT
16両編成700系ひかり運用情報
下り
391 名古屋0654→博 多1033
431 東 京2130→名古屋2325
433 東 京2200→名古屋2346
427 東 京2053→新大阪2342 臨時列車
393 名古屋0732→博 多1136 11月8日から
383 東 京1736→岡 山2146 12月1日から
361 東 京0636→岡 山1046 12月2日から
369 東 京1036→岡 山1446 12月2日から
421 東 京1706→新大阪1959 12月2日から
403 東 京0806→新大阪1059 2月3日から
373 東 京1240→岡 山1646 2月3日から
417 東 京1506→新大阪1759 2月3日から
385 東 京1836→岡 山2246 2月3日から
上り
430 名古屋0620→東 京0820
432 名古屋0638→東 京0843
426 新大阪1919→東 京2213
390 博 多1833→名古屋2238 11月8日から
362 岡 山0603→東 京1013 12月2日から
374 岡 山1233→東 京1639 12月2日から
416 新大阪1419→東 京1713 12月2日から
382 岡 山1633→東 京2043 12月2日から
406 新大阪0919→東 京1213 2月3日から
370 岡 山1029→東 京1443 2月3日から
418 新大阪1519→東 京1813 2月3日から
386 岡 山1833→東 京2243 2月3日から
797 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 19:48:44 ID:40h+cd3F
C31見た
>>793 >875とか877とか
九州の在来線電車と被るから無理かと
300系は岡山以西は通過駅なくなったわけね
臨時のぞみっていつまで続くの?
800 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 10:48:15 ID:+rRWAfp6
800系つばめGET
E1系以降の新幹線車両って、Eを外しても番号がかぶらないように、配慮してるんだっけ?
E1と100系とか、E2と200系とか。
802 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:34:32 ID:wFrByfP0
>>801 ぜんぜん。E2系と200系は、225,226,215でかぶりまくり。
かとおもえば、E1系と100系で二階建てで1F普通席、2Fグリーンの
車両であっても形式のつけ方がぜんぜん違っていたりする。
803 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:50:44 ID:1tj2CU2p
>>802 則ち関係ないということを言いたいのか?
>>802 トン。
E3と300はわざとぶつけそうな気がしたが、
E2と200は自社なのにかぶるのね。
805 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 23:16:17 ID:OSNEC12z
806 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:06:06 ID:RavLuhVw
そういえば、九州新幹線の軌道検束って何ですんのかな?
U001編成?がドクターイエロー化されるとか?
807 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:06:51 ID:RavLuhVw
連投スマソ
全線開業後の話ね
808 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:20:06 ID:OExIVjdi
確かに気になる。
700系ベースのドクターイエローは九州新幹線を走れるのか?
809 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:34:55 ID:s4qVa22b
九州は九州でやるんじゃない?
西は東海に委託しているわけだし。
>>809 西のドクターイエローも東海で運用しているのか・・・知らんかった。
てっきり西で運用しているものだと思っていた。
811 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 02:15:22 ID:U4oBpldO
普通に新型車両で検測車を作るんじゃないのか?
812 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:53:46 ID:xeYSUXla
別にU001の検測機能で足りるのでは?
813 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 10:24:14 ID:eABgSTR4
500の食パン型、まだ完成しないかな。
814 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:52:36 ID:nmgqFJmD
無理
815 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 12:38:33 ID:5g6ExMSa
>>813 いつまでその妄想するんだよ。
絶対にないから。
816 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 15:33:05 ID:eABgSTR4
むしろ、両端とも食パンがいい
817 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 16:30:37 ID:zvHgCp1k
断面の形状からは食パンではなくフランスパンだろう。
今の先頭車もフランスパンぽくは見える。
818 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:52:54 ID:rAmDAThA
いっそ補強板を流線型にしてだな
819 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 21:53:52 ID:5g6ExMSa
廃車決定なのに懲りないね。
酉の計画に決定の文字は無いからな。
N500系w
822 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:45:44 ID:35KxVTgy
>>821 九州直通車を中身N700改、見た目500改のN500で出して欲しいと密かに願う漏れガイルwwwwwwwwwwwwwwwwww
823 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:53:57 ID:XgKtn75S
700から数字減らすなよww
824 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:17:30 ID:WJ/egIBU
825 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:22:10 ID:TtB4NZcy
>>824 あれが鹿児島に来るのか…
見た目は0系にしてくれた方がまだ…
826 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:25:11 ID:5g6ExMSa
827 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:28:10 ID:6srxhdSd
500はW1くらい16両のまま修学旅行とか団体用に残してほしい
東京〜鹿児島直通も往復一本ずつぐらいは作れよ
東海道内は
下り のぞみ201のスジ
上り のぞみ194と52の間のスジ
で他の新幹線に迷惑かからないようにすればおk
東京発の16両編成の列車が鹿児島中央に入線するのを見てみたいがホームの問題が…………
無理矢理16両で乗り付けるとして、後方の先頭車はトンネルから出られないんじゃないか?
832 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 01:21:06 ID:4HTT0QjR
誰ものらねーよw
1Aが博多で接続すれば、十分だろ。
関東のヲタは見たいだけなのかもしれんがw
新大阪くらい来い。
どうせ、鹿児島中央で「東京」の行き先を見て感慨に耽りたいとか
そのくらいの理由なんだろ。
俺だったらN700で東京〜鹿児島中央を乗り通すくらいなら、
N700→レールスター→800系と乗り継ぐ方が3度楽しめていいんだがなあ。
車体断面が小さいから、狭軌の台車履かせて、スーパーサンダーバードにする。
835 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:14:54 ID:LiickCyJ
>>828 201転用やら雷鳥新車やらがあるからか?
836 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:45:21 ID:cjH1MVmF
>>833 なんで日本人って「東京行き」というものにステータスを感じるのか・・・
>>836 東京行きというか、故郷行きだろ。
上京人の皆様のお話を伺ってると、故郷(と書いてくにと読む)へ行く
直通列車が有るか無いかでランクが決まるみたいだし。
北の方だと、東京駅発か上野駅発かでも優劣を言ってたりする。
「博多行き」も故郷行きだな
九州から仕事の都合で東海地方に飛ばされてる人は多いし
840 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:16:46 ID:BZ1O9b/N
>>824 822だが、まぁ、それが陣頭であると言う事は理解しているんだが、あくまで夢を…
>>833 同意
ビジネス利用ならそうもいかんのだろうが行った帰りにRailStar→新大阪発の
ちなみに、関東在住の漏れはこないだの3連休に友人と東海道500系乗り初め&乗り納めに
ぞみで帰ってきた
本当は300系も乗ったことがないので乗りたかったんだが、連れの反対で没になったorz
(その前は0系と700系しか乗ったことなかった)
そのうち博多→(100系)→広島or岡山(0系)→新大阪→(300系)→東京 をやりたいが、金がないOTZ
841 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:23:33 ID:MHZafQWk
>>828 95年の震災直後ぐらいに「こだま」専用車の計画もプレス発表されたが、
お蔵入りした。コスト低減のために普通鋼車体でDD車も計画されていた。
>>841 2階建て(2階が指定)1両込みの5両云々だったら、プレス発表じゃなく
スッパ抜き。交通新聞とか無反応だったし。
毎日がRS抜いたときも「狼少年」で最初信じないクチが多かった。
843 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:48:15 ID:C0uZX1C4
日経のすっぱ抜きが一番信用出来ない
844 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 08:15:25 ID:m4UoT7oc
こだまに新型を投入するとタイプごとに投入する羽目になるから車両コストが寧ろ増えるということで却下ですな。
845 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:45:04 ID:AGROmU1z
500系も修学旅行臨に運用しているんだね。
グリーン車も解放中でした。
>>835 プレス発表後に「え? 取りやめましたが何か?」というケースが
多すぎる。
>>841のいわゆる幻の600系計画など典型。
というか具体化前の構想や案のひとつがマスコミに漏れてスッパ抜かれ、
それを見た厨房がさも公式発表があったかのように騒ぎ立てるケースが
多すぎる。
分かってる人間はその手の風説と区別するために「プレス発表が有った
無かった」で会話してたのに、今じゃプレス発表の誤用までされる体たらく
で頭が痛い。
>>841とか
>>846とか典型。
たとえば社長会見とかで「新快速に指定席を検討してます」など先走り
で言ってしまってるのもリリースじゃないからね。
交通新聞ですら検討レベルで載ることがあるし。たいていは引用する
香具師が検討中の一文を見落としてるだけだが。
848 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:13:04 ID:NHt+JEvE
こだま専用車両は、投入当初はいいんだけど走行距離が短くなるから
耐用年数が長くなっちゃうんだよね。
新幹線車両のライフサイクルに乗り遅れてしまうから結局は効率が悪い。
>>832 乗らなくても、政治的に必要だろw
九州ブルトレが消えないのと同じ
850 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:34:03 ID:hdMB0/u8
>>849 そういや週刊新潮の中吊りになんとかのムダ 古河誠新幹線建設中なんて書いてあったな
確かにQ州新幹線はムダだな(特に今すでに営業してるところ
>>850 肝心な「なんとか」の部分が明確になっていないと何が何だかさっぱりだなw
つ【「50キロに5駅」の壮大なるムダ「古賀誠新幹線」建築中】
852 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:12:38 ID:bt9+l4QJ
>>851 東日本の新在直通区間のほうが駅間距離が長そうだな。
853 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:15:35 ID:+5FHlbSe
>>833 しかし、JR九州ならやりかねんぞ、東京行きの駅表示を。
ソニック・にちりんやつばめ・つばめリレーの方式でw
854 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:22:08 ID:zZ7HlksZ
スレ違いが続いている件
855 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:40:34 ID:N8ip1XGf
元旦は山陽新幹線の新大阪始発レールスターはいつものように500系になりますか?
500系になるなら乗りに行くしレールスターなら乗らん
856 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:18:53 ID:f77qvLpq
500は改造のため、徐々に運用変わるからまだわからんよ。
858 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:23:52 ID:bRLwmc0v
整備新幹線関連では最期の大物利権政治家? >古賀
こんなにもハッキリと新幹線関連で名前がで出た政治家は
最近いないだろ。
859 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:28:47 ID:zuRBLSLm
駅は作ったけど、無駄な駅に停めるのは一日一便、って漢っぷり見せてくれないかな、九州
860 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:39:50 ID:siIbV6jU
時刻表で大半の駅に(臨)と付いてたら笑える
そして、「秘境駅に行こう」で取り上げられるww
日替わりで営業というのも面白いかもしれない
863 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:48:52 ID:GvJ8b/Ki
忘れてないかい?
300系・500系・700系・N700系新幹線スレッド
864 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:27:23 ID:8MYIjSd/
>>861 目指せ九州の安中榛名。
西鉄が助けてくれれば岐阜羽島。
865 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 22:13:21 ID:93bonh8i
酉でさえ乗降客が少ない駅(新尾道、新岩国、厚狭など)の営業時間短縮を
検討している。どれも民営化後に新設された駅ってことで酉涙目。
>>865 どれもって、新岩国は博多開通時の開業でっせ。
867 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 07:39:46 ID:N++iddA4
先週こだまの300系車両の新大阪行きを利用したのですが、14号車って元は喫煙可能な車両だったんですかね?ものすごく吐きそうな匂いだった。っていうか、前後の車両も匂いがきつかった。長野新幹線、東北新幹線を利用すると匂いの凄さがよくわかる(^^;)
868 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 08:25:12 ID:VDbbBNSb
50kmで5駅って在来特急でも「停車駅大杉だ快速に格下げしろゴルァ」って叩かれるレベルだなw
N700のスプリング式と旧来のウレタン式の乗心地の違いは分からんかった。
ウレタンに戻して軽量化すればいいのにね。
アクティブサスも動きが不自然で酔うだけ、普通のサスを硬めに設定するの
が車酔い対策になることに気付けよ。
ウレタンは経年によりつぶれた感触になるので300系だと座り心地がベタっとしてるよね。
フロン規制で従来のウレタンが使いにくくなってきたのもスプリング復活に関係してるとか。
871 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 10:11:58 ID:1UbBiiI1
>>869 Nのシートって、メルセデスかどこかの高級車のシートをバラして研究したらしいね。
新幹線でG車限定で本革シートって無理か?
コノリーレザーなら革の質には定評がある。
872 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 10:36:56 ID:725m16MU
レジェンドだけかもしれんが、
本皮シートは隅からボロボロ崩れてくる。
最初は、掃除していて「この粉なんだ?」みたいな。
3年でイヤになった。個人使用でそういう風だから業務用はどうなんだろうね。
父のメルセデスW124は20年前の車で古いけど布のシートは今でも全然大丈夫。
>>865 どれもって、新尾道は国鉄末期の開業でっせ
874 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 12:21:03 ID:Qf2VNsbl
9219AのスジでZ8シテン下って行きました。
沿線幹線屋に幸あれ。
875 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 12:44:49 ID:6Fn0d0o9
新岩国って昔は超特急ひかりもて(ry
876 :
999:2007/11/03(土) 12:46:48 ID:eyHhPtyj
のぞみも新下関に止めてほしい(本州最後の駅だからさ)
『ただいま新下関駅を通過』の電光掲示を見た時九州キタ━━━━━━!!!とワクワクするお
878 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 16:19:15 ID:bBzQY6xR
RSの停車増くらいにしてくれw
879 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 16:23:04 ID:oeNZRGk5
山陽区間でのぞみは新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山、新山口、小倉以外に停車いたしません。
のぞみ毎時3本につき停車本数は
姫路2、福山1、徳山1、新山口2で十分。
速達のぞみは各県1駅でいい。(小倉は山口扱い)
現実的に見れば
姫路と新山口停車、福山と徳山停車、速達タイプの3種類だな
>>864 船小屋なんてモロそれに該当させてほしい。893古賀誠の政治駅。
岩国、東広島、尾道って昔はひかりが止まっていたらしいけど
300系ひかりが止まったことあるの?
97年って直通光って300系のやつあったのかな.
782 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/11/03(土) 17:12:40 ID:x9lkVjdo
さっき3歳になる息子と博多南駅前ビルに行った。ここの屋上からは、高さがちょっと
中途半端ではあるけど車輌基地に出入りする新幹線の様子が一望できるから。
「レールスターきたねー」「100けいこだまいるよー」「ドクターイエロー!(0系ベースのがいた)」
など一緒に楽しんでいたのだが、ふとみると、駅とは反対側、一番東側の留置線に、
ぶつ切りにされた500系の中間車輌が...
思わず泣きそうになった。
885 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 20:04:00 ID:725m16MU
さっき3歳になる息子と地球連邦南駅前ビルに行った。ここの屋上からは、高さがちょっと
中途半端ではあるけど地球基地に出入りするモビルスーツの様子が一望できるから。
「GMきたねー」「ぼーるいるよー」「ガンタンクー!」
など一緒に楽しんでいたのだが、ふとみると、カタパルトとは反対側、一番東側のデッキに、
ぶつ切りにされたRX78系のコアファイターが...
思わず泣きそうになった。
あっところで、アムロ・レイって退役して「独立行政法人・連邦整備」 に天下ってるらしいね。
500系などスクラップヤードに持ってけ
887 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:30:18 ID:3XfTNQTq
>>886 500系が生まれなくても、700系はちゃんと生まれてたと思う。
結局余計なことをして自分で自分の首を絞めてしまったな。酉は。
結局新幹線には異端は要らないし開発しては駄目ということを証明してしまった
ようなもの。新幹線にはカリスマも殿様も要らない。
新幹線は車両だけでなくシステム全般で成り立ってるんだから、500系単独の
存在が成り立つわけが無いことを酉は分かってなかった。
そういうことからも、山陽も東海が運営していたほうが良かったし新幹線は1社で運営
すべきという条件を考えると東海道・山陽は東海が運営するほうが最良。
釣り乙
火災叩きの布石用だったりして。
889 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:37:53 ID:OItzWSzw
>>887 機が熟すのを見て、新大阪〜鹿児島中央間用の高速車両を開発することはあるかもしれないから、
まんざら無駄ではなかったのでは?
まあ、今のままでは、東海におんぶに抱っこでよかったジャンとも思うが…
>>887 それは違う。
500系が開発されなくても700系(というか300系後継形式)は製造されただろうけど、
今の700系とは違ったものになっていただろう。
セミアクティブサスペンション、車体間ダンパー、パンタカバー、その他細かい部分でも、
500系の開発成果は多数、700系に受け継がれている。
500系の開発がなくても同等のものが別途開発されたかもしれないが、100%そうだとは言えない。
500系があったからこそ、の成果もあったと考える方が自然。
おまけに500の台車は、西の700や、九州の800や、台湾の700Tにまで採用されている。
車体間ダンパーなどは東の新幹線にまで採用された。
500系そのものは、経営の面から言えば下手だったかもしれないが、
500系の開発は、今日の新幹線各形式にその成果が生かされる、大きな意義のあるものだった。
余計なものなどと、全く意味がなかったかのように言っているが、
それは500(の開発)をあまりに過小評価している。
それに、カリスマ性は確かに必要ないかもしれないが、実は、無意味ではなかった。
宣伝効果というのはバカにできない。
現在のヘビーユーザーたるビジネスマンには効果がなかったのだろうが、
将来ユーザーとなる可能性の高い子供に人気だったというのは、
将来の好影響となって、その効果が現れるであろう。
あと、新幹線を1社で運営すべきというのも、必ずしも正しいと言えない。
新幹線だけを考えるなら、1社の方が良いかもしれないが、
在来線の多くの路線の経営はおそらく成り立たない。
従って新幹線と在来線は抱き合わせにせざるを得なかったわけだが、
すると全国1社では規模が大きすぎ、結局、現在のようにするしかなかったであろう。
少なくとも700系/N700系は270km/hのまま据え置きだっただろうし、
700Tもなかったかもしれないだろうね(新幹線は300km/h出せないと
いうネガキャンがあったのは周知の通り)。
おまえら300X忘れ過ぎ
300Xは量産車とは程遠い
894 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 07:51:17 ID:5Upefp+H
NEXCOみたいに3社で十分、とはいわないけど本州だけに限っていえば2社で十分
700系を見てると500系分はほんの僅かで300X分が大半だと思うが
まあ確かに、700のベースになってるのは、300、それに、
300Xの成果、500の成果、が加わってるという感じ。
東海の700に関しては、300Xの寄与分の方が多いだろう。
けど、西の700を始め、九州や海外向け車両にまで採用された台車には、
とても大きな意味がある。台車と言えば極めて重要な部分のひとつだからね。
九州の800に500の台車が採用されたのは、単に西の700と合わせておく程度の意味だったかもしれんが、
700Tに採用されたのは、やはり300km/h営業の実績があったからだろう。
つまり、500がなかったら、台湾の車両がフランス製になり、700Tはなかった可能性もあるのだ。
あと、東海1社での開発だったら、やはり山陽のスピードアップはなかったか、遅れたであろう。
今でも300km/hは実現していなかったかもしれない。
東海道・山陽共通車両を開発するにしても、圧倒的に需要の大きい東海道に最適なスペックを追求していたであろうから。
300Xで超高速を追求していたのは、万一リニアが頓挫した場合の中央新幹線対応のためであり、
山陽の高速化のためというわけではなかった。
ぶっちゃけ東海道新幹線と山陽新幹線では性格か違いすぎるからな。
同じ形式を共用すること自体無理があるのかもしれん。
いっそ新大阪で系統分断したほうがよかったのかも?
898 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:43:54 ID:P66CqyIt
福岡空港が都心からもう少し離れていれば、
状況は違っていたかもね。
新大阪で分断って・・・。
大阪以西の人間がだまっていないでしょ。
899 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:52:42 ID:s9eQ5EBe
九州〜大阪は速く、広島・岡山からは東京まで直通
博小新広福岡姫新新
山 神大
多倉口島山山路戸阪
●●―※―※―●●RSx2(新大阪止まり)
●●●●●●―●●のぞみ(東海道直通)
―――●●●●●●のぞみ(東海道直通)
―――○―●●●●のぞみ(東海道直通)
※広島、岡山交互停車
東海はウイングバネに拘りがあり、
西は軸梁式で成功した。
その後、在来線でも軸梁式が主流となった。
ところでN700の軸箱支持は何式ですか?
…0系100系スレ落ちてた…
104 名無し野電車区 [] Date:2007/11/04(日) 21:16:26 ID:rPIRMAYm Be:
博多南、行ってきました。
とりあえず、解体はまだ始まってませんが1ヶ月後にはもう鉄屑になってると思われます。
ちなみに、短編成化第1号はW3編成です。
写真も撮ってきましたが、これが1ヶ月後にはスクラップになってるなんて想像できません。
http://upload.jpn.ph/img/u00239.jpg 105 名無し野電車区 [sage] Date:2007/11/04(日) 21:20:44 ID:SlvhRff/ Be:
これは酷い・・・・・
106 名無し野電車区 [sage] Date:2007/11/04(日) 21:25:23 ID:KPvZ/L6T Be:
なんという悲運な車両だ、500系は。
こうもあっさり切り捨てられるとは。
108 名無し野電車区 [sage] Date:2007/11/04(日) 21:51:15 ID:3D06RUpk Be:
>>104 4両目から向こうは窓幅が広いからG車だな・・・。
こだまに転用するなら、G車を真ん中の3両に入れて、指定席用にしてほしかった。
111 名無し野電車区 [] Date:2007/11/04(日) 22:23:29 ID:OBFTRgD+ Be:
>>104 全鉄ヲタが泣いた
112 名無し野電車区 [] Date:2007/11/04(日) 22:30:02 ID:rPIRMAYm Be:
>>110 博多側から「15,14,12,11,10,9号車」、その後ろに「1(16?).3.4.6.7.8」。
「15,14,12,11,10,9号車」が先程UPした画像の編成です。
>>903 結局倒壊的には酉のやった成果なんぞ歯牙にもかけなかった、てな感じか?
これ見る限りは。
>>903 ついでにいうと300系も円筒案内式。
>>901が言ってるウイングバネは軸箱守式の一種で擦り減ると激しく
蛇行動を起こすもので、間違い。さすがの国鉄も0系から使っていない。
束の台車は、国鉄新幹線のIS式を片側に寄せた片ミンデンのようなタイプ
になってて、0,200系の系譜を引いてる。
907 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 09:36:00 ID:rim+98dP
500が名古屋にいるんだが
908 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 10:35:39 ID:mswzNLkR
>>905 でも800系や台湾700Tが酉式なのはどういうこと?
あとこの両者は機器配置的には酉車に近いらしい。
ドローンターゲットwwwww
>908
純粋に政治的な問題かと。
山陽の100系が、300系よりも乗り心地がよかった。
913 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:05:52 ID:te1biJyF
300系はチャレンジ精神満点ですから。
そんで、短編成化には不向きになっちゃったと・・・。
914 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:12:17 ID:D5Bmgcxi
>>909 >博多側から「15,14,12,11,10,9号車」、その後ろに「1(16?).3.4.6.7.8」。
…ここにない車両で5・13号車はうち1両が回路変更して流用、もう1両がパンタを撤去(廃車)、1・2号車はパンタ搭載と回路変更をするものと思われ。
915 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 01:35:13 ID:VrHZPD3+
500系がどういう風になるかわからず書き込みしてるあんたらアフォ?
>>914 もうどうなるかかなり前からわかってるけどあんたらの書き込み見て
かなり情報ない邪鉄の書き込みスレッドですね
917 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:36:22 ID:D5Bmgcxi
>>915 正確な情報があるならきちんと書いてから批判しましょう。
918 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:38:37 ID:HkgB0bY5
のぞみません
919 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:08:33 ID:PsIqkidA
今のぞみ114号東京行き700系C24編成に乗っていますが、車端にあるコンセントがないのです。試作車以外は全部ついていると思っていたのですが間違いですか?
920 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:47:36 ID:CGq2RQKs
>>919 確か倒壊車のコンセントはC25〜だったと思う。
921 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:59:14 ID:PsIqkidA
>>920有難う。700系は全部ついてると思っていた。今までこんなことなかったからずっとC25以降に乗っていたのね。これからは注意します。ところでB編成も同じようなことありますかね?
922 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:01:33 ID:4WGnAxiJ
>>921 B編成はどの編成にも車端部のコンセントは付いている。
923 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:15:47 ID:PsIqkidA
>>922有難う。帰りはB編成なので聞いてみました。
924 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 12:58:51 ID:o7RQhQm4
>>919 N700が投入計画完了の2011年あたりには700を置き換える数まで投入される予定だから、C24までの編成があぼんする可能性がある。
925 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 19:58:37 ID:4uF29/1L
>>924 さらなる増発を行うはずだから、700の廃車はもっと遅れるんじゃ?
増発のために新大阪のホーム増やすんだし。
その前に発表ずみの分は落成しちゃうんだったよね?。
引き上げ線が出来ないとピーク時の増発は無理だろうし。
なんか品川駅の計画あたりから、地上側(たいてい遅れる)と車両
(たいてい前倒す)の実行がズレてる感じがする。
品川駅は完成間際は前倒し開業みたいな事を言ってたけど。
実際は、東京都と束に根回しをせず先走り発表、機嫌を損ねて調
整に手間取り、何年も着手遅れたからね。
その間に270km/h前倒しとかに抜かれて、品川開業は270km/h化
(のぞみだらけ)とATC-NSの間の半端な時期に開業しちゃうし。
ATC-NS導入後も、大きな改正を頻繁にしたがらない倒壊の
性格で、N700まで所要時間上は全然活用されないし。
927 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 08:18:40 ID:+wypt7Td
何言ってんの?
N700だけ速くしても、前を走る列車に追い付いちゃうじゃないか。
全部N700にすればいい
ひかりは廃止こだまは毎時一本w
929 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:18:22 ID:q8qVhpBw
逆だろ
こだま毎時3本
>>927 ?
なおさら700系の2.0km/h/sとか、一段ブレーキのマージンを活かした方が
いいだろ。
>>927 どの条件で追いつくといっているのかが分からないが
続行のぞみだと追いつく可能性はある。
ただそれ以外ののぞみ同士だと、こだまやひかりの追い越しをしなきゃならないから
前ののぞみに追いつくってことは無いだろう。
ひかりやこだまの追い越しも、ダイヤを適切に組めば追いついて頭を抑えられることも無い。
932 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 16:58:46 ID:yBh3dlTh
新型N700の無線LANとなんか申し込まないとだめ?
933 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 17:51:39 ID:+wypt7Td
>>931 続行の1本目の列車は、こだまやひかりに頭を押さえられ、
2本目は先行ののぞみに頭を押さえられる。
ダイヤを調整すれば…って言うが、それが難しい。
こだまやひかりの所要時間が延びることは、そう簡単には容認できないよ。
ま、試しにシュミレーションしてみればいい。
934 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 18:00:35 ID:XaV/7M5W
やはり、朝限定の名古屋、京都通過のぞみを復活させてもいい時期に来ていると思う。
従来のこの301号のぞみは、新大阪止まりだったことが災いしたと思うが、
現行の品川発のN700のぞみなら博多直通だし、
こうすれば、新大阪着が8:19→8:13(上手くすれば8:12)に出来るし。
935 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 18:02:49 ID:xcGFxVB4
そんなに短縮できるか?
>>934 いつもの通過厨の人ですね?毎度ご苦労様です。
山陽区間が悲惨なダイヤになるので、現段階では99号と1号の続行は仕方が無いんだよね。
937 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 18:36:22 ID:+wypt7Td
のぞみ99は名古屋に止まらなければ乗車率が悲惨なのにな…
そんなことも知らずに、まったく通過厨はおめでたいな。
938 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 18:47:27 ID:/E82nr6I
トヨタが愛知県内に集中していた国内工場郡を
部品メーカー下請けメーカーまで含めて3つに分割し、
九州へ1/3、東北へ1/3づつ移転させる事を決定したから
さすがのトヨタ城下町である名古屋も
マグネチュード8級の経済的な激震ダメージ確定だなwww
939 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 18:53:17 ID:FYpVpouK
だから、昼間に2時間37分で走ってるのぞみを2時間20分で走らせるわけにはいかないんだよ。
のぞみと2時間50分ちょっとで走るひかりくらいの差が出てくるわけだから。
>>938 むしろトヨタ関連の出張客が増えて
名古屋飛ばしなんてできなくなるんじゃなかろうか
941 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:04:52 ID:HTH0eC+x
>>937 北が苫小牧・東室蘭のみ停車の最速S北斗を設けたが、途中の利用が見込めず停車駅を増やした経緯があるんだよな。
なんでもかんでも通過ばかりじゃどうもならんのが上の証拠さ。
942 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:14:59 ID:lYroDOIy
>>938 え?いつの間に九州トヨタは1/3も作ってんの?
そんなに工場大きくないよ?
943 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:46:56 ID:4lWRZop6
東南海地震一発で愛知県全滅を恐れて以前から計画していた事だが
新潟地震で市場独占部品メーカーの操業停止を見て一気に本気モードに入った。
まだ計画に着手したばかりだが最終的には完全に国内生産体制を3等分する。
日本のどこで巨大地震が起きても2/3の生産は維持できるからだ。
944 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 06:04:18 ID:lYroDOIy
>>943 へえ〜、すごい物知りなんだね〜。すごいすごい〜。えらいんだね〜。
ところで神奈川や静岡にある関東自動車の工場はどうなっちゃうの?
945 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 12:37:47 ID:RgjbZ68h
415 :全部頓挫・・・:2007/11/09(金) 01:32:10 ID:RgjbZ68h
190 名前:名無し野電車区 :2007/11/08(木) 23:36:45 ID:+mkx/sWS
昔の記事を見つけた。
朝日新聞 1997/ 1/ 5 朝刊 「時速350キロ 新超特急」。*
---
JR西日本は 10年後の 2007年運用開始を目指して、営業最高速度 350km/h、
新大阪-博多間 1時間50分の新型超特急の開発を決定。
広島・岡山通過。座席 4列、8両編成。車両断面積は500系より小。アルミ多用で
軽量化。カーブでの自動車両傾斜システムを搭載。
---
通過厨が喜びそうなネタだったんだね。
酉は、1997年時点では、それもアリと考えてたってことだな。
今は全くありえないと考えてるようで、それを前提に考えねばならない話だが。
>>938 >トヨタが愛知県内に集中していた国内工場郡を
ニュースによれば実際に大激震が走ってる移転元は神奈川県相模原市。
小田原駅利用が仙台空港利用に変わるのだろうな。
結局、新横浜〜名古屋の間が使いにくい余波だったりしてw
>>940 中部国際空港開港による予想以上の福岡便ばなれ、JAL系が小型プロペラ
で小牧便復活させたドタバタとか… 小倉駅の存在のおかげじゃなかろうか。
北九州空港は微妙に近いせいか便が設定されてないし。
>>945-946 まあ決定って文言だけは明らかにアサヒってるんだが。
RailStar実現で毎日に抜かれて焦った?
1月5日記事って、仕事始め4日にやる正月社長の夢(年頭の抱負)
会見でしょ。最近だと新快速に指定席とか。
それについてもどっか検討してるのかね。
オンテーブルする前に社長交代したら完全に立ち消えると思う。
>>934のような事を書くのは東京⇔大阪・山陽でしか利用しない奴か、
単なる通過厨。
名古屋⇔山陽の需要を無視しとる。
950 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 17:52:35 ID:ax6F9dsw
>>947 その工場がある所は、橋本駅前だぞ
小田原駅には用が無いな
>>950 あそ。トン楠。まあ経路では明らかに小田原の方が近くても、時刻検索
掛けると新横浜が出るのが普通だしね。
新横浜から橋本が遠くてうんざりだから仙台に逃げられる…わけじゃな
くて、土地代と人手の確保で決まるんだろうけど。
952 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:29:10 ID:53itv52F
>>944 よくいるんだよねこんな奴w
本筋に関係無いどうでもよい極小の例外を持ち出して
本題を全否定した気になってる馬鹿www
>>952 なんでだ?
>>938と
>>943で、「国内生産を東北と愛知と九州に完全に3等分」
って言ってるだろ?
俺の疑問は関東に工場のある関東自動車はどうすんだ?ってことだ。
セントラルは仙台に移転するけど、関東自動車も移転するのか?
関東自動車の生産能力はそんなに極小なのか?
954 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:44:59 ID:Opl0FKOc
ここって鉄道路線・車輌板じゃなかったっけ?
955 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 06:43:36 ID:NEfFlIQI
>>954 最近かなりのスレでスレチになってるから突っ込んでもキリがなかったりする。
957 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 13:29:09 ID:FM9eisBH
発端は通過厨が名古屋・京都通過で時間短縮なんて寝言を言ったからか。
その時点で既にスレ違いだよな。
通過厨は過去の300系全盛期から来た人達なんだろ
だから今の時代がよくわかってないんだよ
959 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:47:34 ID:vZv9b6ld
5分短縮のために、全面的に新車を導入するぐらいなんだから、
さらに短縮するために途中駅飛ばしを考えたっていいはずだ。
そんなに途中駅が大事なら、静岡のことも考えてやったらどうだ?w
960 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:51:31 ID:StUau31D
やっぱり静岡人の僻みかw
さて、議論を始めようか通過厨の諸君
なかなかレスが来なかったので逃げたのかと思ってました
理論武装は大丈夫ですか?
962 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:00:47 ID:NEfFlIQI
>>959 東海道については今ののぞみ停車駅はこれからも全停車・停車本数増とする方針。
品川・新横浜停車で所要時間が延びてしまったから、(最速は別として)品川・新横浜に停車しながら再び2時間半に戻すべくN700が開発された経緯があるのだが。
※山陽直通については散々既出だから省略。
963 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:29:14 ID:oOC2fSof
熱海近辺は新規トンネルの話があるらしいね。
>>963 その話の出所を教えてくれないかな?
脳内なら却下。
965 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:42:00 ID:oOC2fSof
近辺自治体の調査費の予算
966 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:50:57 ID:KamxnHHa
通過列車用トンネルってか?
967 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:03:17 ID:dxQ47xnK
もし新幹線が御殿場回りだったら?
小田原の代わりに厚木駅、熱海の代わりに御殿場駅があったり新幹線版都夫良野トンネルがあったりする?
968 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:14:56 ID:qrHrf3SK
300系の構成が2M1T×5プラス中間グリーン車の1Tという組み合わせだったら山陽こだま行き
確定だったのにね。
969 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 12:59:19 ID:Qcxw71Wv
三島の変わりに沼津
>>906 シュリーレンもウイング形式の一種じゃないの?あながち間違いとは言い切れないのでは?
>>968 個人的には2M1T・2+1Tcでも0系並の性能は出せそうな気もするが…
まあ組成がどうであれ15年使えば寿命でしょう
92年製G編成よりは長生きしてるんだから
>971
システム上奇数両編成は組めんのよね。
>>970 違うよ。構造がどう派生したか、発展ツリーの構造を考えれば分かる
はず。その両者に繋がりは無い。
軸箱守式かどうかが台車にとっては非常に重要。天地の違いが有る。
まあ撮り鉄や模型ヲタから見ればどうでも良い事かもしれないし、
見た目重視の愛玩系ヲタのせいで乱れたっぽい用語も多いよね。
>>971 確か、1992年に製造された100系G編成最終増備車は僅か11年程度であぼーんしてしまったよな?
975 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 21:21:32 ID:XcFPSQPt
今でも日車豊川製造の車両(N700)は、飯田線〜東海道本線を仮台車で浜松まで
輸送されていますか?
976 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 23:22:15 ID:RzCrE5+O
専用トレーラーで陸送
>>968 確かに。パンタの設置だけで済むしな。
技術的には先頭車はATCがモーターのノイズで妨害を受けるのでTcにしたかったそうだが。
>>971 0系よりマシだが、全Mになった100系よりは遅いから。
978 :
名無し野電車区:
新熱海は、西側に100Mほどズレる。